945 :
pH7.74:2006/07/04(火) 20:49:31 ID:2puDQnqX
パウパウの評判ってどうなんだろ
946 :
pH7.74:2006/07/04(火) 21:27:40 ID:M2izt2cV
いいわけないじゃん
947 :
pH7.74:2006/07/04(火) 22:13:15 ID:2puDQnqX
どうよくないの?
948 :
pH7.74:2006/07/04(火) 22:58:36 ID:cr78bJpS
例えば客が居ても平気でホースをぶら下げ通路を遮断して水換え。
床はいつでも海水の水溜り。
まあ、お店の基本がそんな店。
ただ、サンマリンとかよりもマニアックな器具などがある。
949 :
pH7.74:2006/07/04(火) 23:00:14 ID:j7k5WufV
>>944 確かにB箱は銅を使っている。タジマみたいに黄色い水でない
お店の殆どは銅を使っているのでは?
透明な水でチョウチョを維持するには銅しかないでしょ。
ある程度処理していてくれないと自宅ですぐトリートメント
しない場合に酷い目に遭う人も出てくると思うのでそれはそれで
よいのでは?
950 :
ある問屋。:2006/07/04(火) 23:17:57 ID:cr78bJpS
>>949 貴方のような方がお客様の全てならば、お店も苦労はしないのですがね。
バックヤード、もしくは店内でも1本、銅水槽を造るのは常識ですから。
B箱の高級魚も含めた、海水魚が何故元気に泳いでいるかというと銅トリートメントの
お陰ですからね。逆にいうと添加タイミングと適正量を、完璧に理解している腕の良い
お店と言えるのですが・・・。
一部の特殊な採集方法をしている問屋や、それを販売するお店が、銅治療=悪と必死に
宣伝してるのも、銅トリートメントの理解を無くす元凶ですね。
量とタイミングを雑誌の通りにやるから、内蔵壊したり、失明させたりするんですね。
951 :
pH7.74:2006/07/05(水) 00:36:40 ID:6SNIf+6Y
銅トリートメントしているデメリットってなに?
それに気づいてさえいれば、その水を水槽内に持ち込まないっていうことで問題ないと思うんだけど。
まあ、どこで銅を使ってるか気づくのが難しいから、使ってる店は教えろやゴルァってことだけど
952 :
pH7.74:2006/07/05(水) 00:39:09 ID:PTRVOE4g
>一部の特殊な採集方法をしている問屋や、それを販売するお店
953 :
pH7.74:2006/07/05(水) 00:41:13 ID:PTRVOE4g
とは関東の店からも大阪連盟からも大阪問屋窓口からも全て撤退された
あそこの事か?そうなのか?
954 :
pH7.74:2006/07/05(水) 15:50:45 ID:hgCRjpW4
どうも、銅の話題がつきませんなぁ(^^)
それならば、薬品黄色でトリートメント&
販売しているタジマ、なら安心して購入出来ますよ9(^^)
955 :
pH7.74:2006/07/05(水) 16:43:27 ID:PTRVOE4g
タジマって水戸黄門の印籠みたいになっちゃったな。
タジマの名をだせば、すべての揉め事は解決。どの海水スレでも見られる光景だ。
素晴らしい店だなタジマ!
今度いってみよ。鎌田は東京の僻地だから少し遠いけど、黄色い水を是非見てみたい。
956 :
pH7.74:2006/07/05(水) 18:40:02 ID:dwgZo8d4
>>955 鎌田じゃなくて蒲田だよ 鎌田だと世田谷の外れになるよ
タジマの親父は好感持てるが過度の期待は厳禁
957 :
pH7.74:2006/07/05(水) 18:48:41 ID:fPWRgcmV
「2ちゃんみました!」でコーヒーくらい出るの?
958 :
pH7.74:2006/07/05(水) 22:31:52 ID:5BBba/Yf
20年くらい前には、世田谷の鎌田にも
海水魚を扱っている店(園芸店)があったんだけどな。
959 :
pH7.74:2006/07/05(水) 23:25:49 ID:AmDMir3K
町田の日海センターてどう?
あまり情報が無いのでお願いします。
960 :
pH7.74:2006/07/06(木) 00:07:22 ID:Lkb9qgZY
>>959 前に誰かも書いてたけど、
1)水温は30℃をキープ
2)ろ材が細かく、掃除をしないので常に目詰まり
3)常時、硫酸銅投与
4)換水は月5%
こんなところです。(by 筑紫哲也
961 :
pH7.74:2006/07/06(木) 00:39:19 ID:xI5KpBcc
>>960 30度では魚やサンゴは限定されませんか?
自宅の水槽では水温低すぎて白点になりませんか?
962 :
pH7.74:2006/07/06(木) 00:57:36 ID:ps5LpoFj
かねだいのレッドビーが安いのか。
アクアステージのレッドビーが高いのか。
最近ハマった私にはわかりかねる・・・。
963 :
pH7.74:2006/07/06(木) 01:24:26 ID:/NND0w0H
964 :
pH7.74:2006/07/06(木) 01:33:06 ID:Jytv2Mga
>>959 そこで買ったシリキは家に帰るまでの30分のうちに袋の中で死亡。
事情を話してもう一匹もらったけど、もらったシリキは体中ボロボロで
白点だった。
スズメの類は大丈夫だと思って買う時に確認しなかったのが悪いんだけどね。
町田近辺なら大和のサン熱帯魚があるじゃん。
965 :
pH7.74:2006/07/06(木) 01:36:32 ID:/NND0w0H
30分で死亡って・・・?ドーラみたいにブンブン振り回したんだろ?
違うの? とんでもない店もあったもんだ。
結構古くて有名店なのにね。 得意なのはカクレ稚魚の餌だけなのかな?
966 :
pH7.74:2006/07/06(木) 01:38:14 ID:Jytv2Mga
>>959 連投で申し訳ない。
数年前の話なので今どうなってるかは知らない。
まー店主の人当たりはいいのでは?
967 :
pH7.74:2006/07/06(木) 04:20:14 ID:z3qzmSab
銅(毒)漬けにされた魚がいいわけがない。
店としては、手軽で安価だから添加しているにすぎない。
>添加タイミングと適正量を、完璧に理解している
という事をやっても、寿命は確実に短くなっている。
その飼育水を入れなければいいって問題でもない。魚に染み込んでないとでも?
珊瑚飼ってる人からしたら大問題。リーフタンクでも魚入れてる奴が大半だろ。
968 :
pH7.74:2006/07/06(木) 14:20:36 ID:/NND0w0H
>>967 貴方のような方はアクアリストには多数存在します。まあ知らない方が幸せでしょうが・・・。
ナチもクラもおおよそ高級魚を扱っているお店の仕入先は皆同じ。
その問屋で既に銅及びグリーンF薬浴をされますので。
それ以外の並物を扱う一般の問屋でも銅トリは当たり前の行為です。
では、なぜ問屋でトリートメント済みの肴を、仕入先のお店で更にやるのか?
幾つかありますが、問屋の濾過レベルと魚の知識に対して、各お店のそれが
低すぎるという事が一番の原因です。
またご存知の通り大半の魚はシアン採集です。 それとは別にネシアやフィリピンの
海の汚染から必ずハダムシが魚タイに付着してきます。
シアンにはグリンF浴は欠かせませんしハダムシには数回の淡水浴が必要です。
銅トリが嫌だ!黄色い水嫌だ!と熱い思いをお持ちならば、堤防でダボハゼや
イシダイベビー。潜ってマメチョウでもゲットして泳がすしか手はありません。
ひとつ!銅トリもグリンFもされない魚種も居ます。
1000円以下の安い魚は皆OKですよ。
969 :
pH7.74:2006/07/06(木) 14:32:20 ID:6s7GzfH2
誰かイソギンチャクガニ探してたみたいたが
サンエムにいましたよ1280円
970 :
pH7.74:2006/07/06(木) 20:00:24 ID:cEAOfGPW
パウパウに「パンダエンゼル:バヌアツ産もしかして新種?85000円(税抜き)」って
見たことないヤッコが売ってるのが気になる。
7〜8cmで黄色地に黒がかってて汚らしい色合いなんだけど誰か正体知らないかな?
971 :
pH7.74:2006/07/06(木) 20:06:12 ID:iYZpQggm
ちょっと前までフィジーエンゼルとされていた、ヘラルドヤッコの変異だろ。
そんなの散々、生麦やKUKIなんかに入荷済み。
需要がだぶついてきたから、ようやくパウパウに回ったんだろう。
972 :
970:2006/07/06(木) 20:23:27 ID:cEAOfGPW
>>971さん。
早速のご回答ありがとうございます。
言われてみれば確かに形状はヘラルドそっくりでした。
さすがですね。
色はめっちゃ汚らしいですけど。
ってことはパウパウのレベルは・・・。
973 :
pH7.74:2006/07/06(木) 21:29:35 ID:w0EirUiC
>>969 ありがと!でもちと遠い、1時間16分かかるよ・・・
でもありがとう。
974 :
pH7.74:2006/07/06(木) 21:39:05 ID:gi2f3A92
ビーボにもソメワケの色彩変異っつーか婚姻色かな?
新種?とかいって2桁ぐらいで売っていたけど
975 :
pH7.74:2006/07/06(木) 21:45:38 ID:iYZpQggm
『新種?』とかいうショップの煽りには注意しましょう。
どう考えたって、色彩変異か交雑種の可能性がほとんどなのにね。
それにしても2桁とは破格だな。
100円でおつりがくる。
976 :
pH7.74:2006/07/06(木) 22:13:09 ID:4lIlUOOz
この前、ナチュラルに行ったら、今まで見たこともないくらいすごい白点病の
ウズマキがいたよ。水も黄色の水槽ばかりだったし、さすがに萎えたよ。
ネット上では、かなり評判良いみたいだから、買う気満々だったのに。
ほんとに良い店なんですか?
977 :
pH7.74:2006/07/06(木) 23:01:13 ID:gi2f3A92
最近はタジマみたいに黄色漬けだね。別に薬浴だめとはいわんけど、正直、萎えるな。
よーはキープがうまくいってないって証だからな、タジマも。
って書くとショップは長期飼育に適してないとか見当違いのこといわれる?
978 :
pH7.74:2006/07/07(金) 00:04:40 ID:/NND0w0H
いや、断じて違う!2ちゃんの一押し人気ショップ・タジマの営業方針を真摯な態度で
ナチュが受け入れたんだよ。
やっぱりタジマだね!
979 :
pH7.74:2006/07/07(金) 00:53:04 ID:1CVB4tre
ふーんとしかいいようがない
980 :
pH7.74:2006/07/07(金) 02:12:53 ID:ix6uHjKV
イソギンチャクガニ、送って貰えないのかね
981 :
pH7.74:2006/07/07(金) 03:11:23 ID:AXyxitIB
イソギンチャクガニったってさ。死ぬでしょ。餌の問題でさ。
982 :
pH7.74:2006/07/07(金) 15:25:38 ID:1CVB4tre
>>978 みんな黄色い水にすりゃーいいんだよ!
簡単なことでしょ。
983 :
pH7.74:2006/07/07(金) 16:03:38 ID:AXyxitIB
>>982 みんなというと、私たちも?
なるほど。逆転の発想だ。
でも・・・・・・・・。 ふーんとしかいいようがない
984 :
pH7.74:2006/07/07(金) 19:43:38 ID:dFm8iiYh
985 :
pH7.74:2006/07/07(金) 20:26:49 ID:lU+STbNe
プラ制のレプリカで…
986 :
pH7.74:2006/07/07(金) 20:35:35 ID:t2+5sli3
この前、さんご買ったんですが、その際に状態悪そうに見えたんで、聞いてみたら、今とじているだけで、さっきまでは満開でしたよって言うんで買ったら、最悪でした。ショップでとじている状態のサンゴって多いんですか?
987 :
pH7.74:2006/07/07(金) 21:28:43 ID:Wcgo+gYB
>>983 >>984 みんなとはお店全部を指す。
もちろん魚の水槽だけ。
ようはディスプレイタンク以外の販売用の水槽は黄色くしちまえと
言いたかっただけ。
988 :
pH7.74:2006/07/07(金) 21:44:33 ID:iZuuqgJ1
飛び出す映画観る時に配る、立体メガネみたいに、黄色いセロファン貼ったメガネを
入店時に配ればOKだよ。きっと。
989 :
pH7.74:2006/07/07(金) 22:05:41 ID:ICEXhh/z
0.5点
990 :
pH7.74:2006/07/08(土) 00:56:26 ID:h1tBTYMi
991 :
pH7.74:2006/07/08(土) 01:12:50 ID:4WGSczt5
聞いた話では、効かないというよりも、グリンF薬浴中には発病しない
もしくは、病気が抑えられるという事らしいですよ。
その後のお客での水槽の事なんか、知らないよと。
992 :
pH7.74:2006/07/08(土) 02:05:50 ID:rNx/oQKw
薬漬けにしてると変に耐性とかできたりしないの?
それで家に来てから病気治療できないと困るね。
専門的にはよくわからんけどさ
993 :
pH7.74:2006/07/08(土) 02:43:05 ID:4WGSczt5
誰か次スレ立てないとね。
994 :
pH7.74:
グリンF後留度を使っても治らないとか
薬中毒になるなど適当なことを言う奴らは他のサイトでもよくいるが
ヤリ方を間違えなければ絶対に完治する。
まぁ、バケツで繰り返しトリートメントは初心者には向かない