【細田守】 サマーウォーズ 28スレ目 【09年夏】
1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:
>>1乙
フィルム欲しさのためにBDをもう一つぽちろうとしていた
お、落ち着け……素数を数えて落ち着くんだ……
>>1 OZ!!
>>5 同じ心境w
しかしまた微妙なのが来たら死ねる
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉 >5,12つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| B D サ マ ー ウ ォ ー ズ
ま、万助は親戚の中では当たりの方だろ!
イカアバターが突っ込んでくるところ欲しい
BDの特典ディスクすげーな
これだけで5000円くらいの価値があるw
>>20 とりあえずラッシュって奴らしいし夏希だしアバターだしであたりらしい
ラッシュフィルムの意味が分からない
くっそ、何度見ても遺言でどっからともなく汁がでてきやがる
カズマななんで女の子じゃないの!
>>26 映画で、撮影結果を見るために焼き付けた未編集のポジフィルム。ラッシュプリント。
俺もフィルム写真にとってupしたいけど
うまく撮れないorz
みんななんでそんなに綺麗に撮れるんだ?
>>33 フィルム対応スキャナーというものがあってだな・・・・・
>>31 ハルヒの映画のも30万くらいついたそうだ
正直理解に苦しむ
>>33 スキャナーで取り込むとか、
パソコンの液晶画面の彩度をMAXにしてフィルム貼っつけて撮るとか
BD通常版はでないの?
しかし、花札って昨今はプラなのか?
尼で紙かよ!って※あったが
>>28 チンポタオルの主人公いい!
>>29 目から汗をかくのが不思議だよな。
>>33 PCのモニター画面に白を出して、そこにフィルムを貼って
デジカメのマクロレンズ(チューリップマークなど)で近接撮影するといいよ。
>>36 キョンが長門に、せまって「・・・やめて」のシーンが35万だっけか
>>33 部屋の灯りにフィルムをかざしてパチリ
PCの壁紙を白一色にしてモニターに貼り付けてパチリ
フィルムスキャナーIYH
お好きなのをどうぞ
PCモニタにぺタは画面からちょっと浮かすとか半透明のもの入れるとかしないと画素を拾うかもしれない
45 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:40:26 ID:Bd2rC027
PSPにのせてぱちり。
でも、案外綺麗。
モニタとか(特に液晶)を、光源にするのなら、
一枚コピー用紙みたいな白紙いれると、
ドットが目立たなくなって良いかも。
>>49 なん……だと……?
変身シーンとかうらやま
54 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:44:50 ID:xsBRf+Gz
BDを今開けたら、おれのフィルムは浴衣で髪にアサガオを付けている夏希だけど上手く写真に撮れない・・・。
駄目だ・・・
このスレ見てるともう一個ポチリたくなってくる・・・
マジかよBD買ってくる
俺のは台所でおばちゃん達が何か作ってるところっぽいな…
ハルヒは遠くの方でキョンと国木田が弁当食ってるところだったし
これはきっとヱヴァで当たり引くフラグだよな
>>55 分かる・・・次こそ佳主馬が出るような気がする・・・
自分のも悪くないけど、
>>49のとか見るともう一個ポチリたくなってくる・・・
なんて危険なスレなんだーー。
ラッシュだし夏希が居るってことで我慢しなきゃ。
サマーウォーズのフィルムは
「ヘンな」シーンが予め取り除かれているから
あからさまにハズレはないんだっけ?
フィルム「うわ動いた、キモッ!」のシーンだった。
カズマの母ちゃんが映っている貴重なシーンなんだけどなんだかなぁ…
あれ?
おかしいな、メールボックスに注文確認メールが届いたみたいだよ
>>62 車渋滞シーンだったらディスク割られそうだしね
みんなの見てるだけで楽しいな
>>62 とりあえずキャラが写ってないシーンは省かれてるから
背景的なものは無いみたいね
>>68 壊れるRX-7とかちょっと欲しい気もするな
とりあえず、ラッシュ持ってないと話しに入れないのは、分った
背景無しってのはすげー有り難いな。
もうエヴァ破は背景が当たる気しかしない
72 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 22:57:02 ID:fO9qTW6a
オレの侘助よりいーじゃん
ネタにもならないし微妙すぎ
気分転換に未開封のヱヴァ序DVDでも開けてみるか
花札がショボい・・・厚紙?
任天堂みたいなもんかと思ってたわw
結構夏希とかケンジでてんのな。俺なんか翔太にぃだった。
BDの特典ディスクに収録されてるバルトでの試写会映像だけど・・・
マモたんの舞台挨拶が・・・「えー、えー」言い過ぎじゃないですか?><
>>79 本人のコメント通り、ホントに緊張してたんだろう
海外での単独インタビューの映像のほうは貫禄たっぷりで吹くけどなw
何このハズレなしスレ
明日届く俺のBDにはカズマきゅんが泣いているフィルムが入っている!
絶対にだ!!
俺も撮ってうpしたいけど
デジカメあるけどデジカメとPCつなぐコード無くしちゃったんだよね
良いカットだけど盛り上がる程のものじゃないからいいけどさ
>>80 超大当たりじゃね〜かw
そういえば、監督はじめ関係者に配られるだろうサンプルに封入されてるフィルムってやっぱり良いシーンを選んでるのかな?
キャストの方々には、それぞれ自分の演じたキャラの目立つシーンを渡してあげて欲しいな
>>83 前スレは結構ハズレもあるけど
それでも劣等感を覚えたくないなら見ない方がいい
>>86 カードリーダーも無い?各メモリーカードを刺してUSB端子に接続して。
>>80 あれ?おかしいな
目から変な汁が出てきた
久々にデジカメの電源を入れたらエラーが出たのですぐにうpできないが大当たりだと思う。
クライマックスで「ジャマするなー!」とラブマを殴った直後のキングカズマのアップだった。
エンジェルビートって平田が総作監やってる時点でたかが知れてるじゃん
BDの特典ディスクに収録されてる前売り券の特典のガイドブックに
コミック版の序盤が掲載されてたので初めて見たけど結構作画いい感じだった
こういうコミカライズ作品って微妙な出来のものしか知らなかったからちょっと驚いた
先日2巻も出たばっかりだし、まとめて買ってみようかな・・・
このフィルムって世界で一枚しかないの?
>>93 ぶっちゃけその辺のは触ったこと無いからさっぱり分からんのよね
まぁ本当に『地味に良い』って位のだから忘れてくれ
こうして見てると、一応健二映ってるから当たりなのかなぁ
しかし、みんな上手いこと撮れるな・・・・・俺にはできん
BDは土曜日までお預けだから
先にツタヤで借りてきたらポストカード貰ったよ。
しかしみんな良いフィルム出てんなぁ
俺もグレンの時に結構いいのが出たからこっちも期待してるぜ!
>>101 ラッシュ用のは同じカットは1枚だけ
上映用のは複数あるよ
ブックマーク…ビッチっぽいおばはんがリビングで説教垂れる一番嫌いなシーンや…
いらねーけど金出して買ったもんやと思うと捨てるに捨てらんねーし最悪やわ…
どうやら、ばあちゃんに薙刀でおそわれて卓袱台ひっくり返してる侘助のフィルムを
引いた俺が唯一の外れだな。
>>105 他の人でもいいんだけど、ラッシュ用のフィルムと上映用のフィルムに
違いってあるの?素人でも判る?
メインキャラが映ってる時点で当たりだよ
オレなんてばあちゃんが死んだ後に縁側で携帯を見て項垂れてる万作と、それを見つめてるハヤテだぜ・・・orz
花札ってショボイの?(´・ω・`)
おまけ報告スレということでいいのかな?
>>112,114
あと文の中に書いてないけどラッシュフィルムはサウンドトラックがついてないと言う認識でおk?
>>115 まぁ直近であと語ることって言ったら
金曜日のアカデミー賞位だし・・・
これはほぼ確定だろうからな
ニコニコDVDにもうサマーウォーズ入ってるのか
試してみよ
>>113 上等なヤツは端で紙が折り返してあるけど
これはボール紙を裁断しただけだね
だから断面がむき出しになってる
でもアバターかわいいから良いと思うよ
122 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:47:02 ID:3bkBIU8c
セリフが変わってる気がする
劇場ではケンジをばあちゃんに紹介する前に
ナツキが「ここまで来て言うのもアレなんだが〜」
だったと思うけど、BDでは
「ここまで来て言うのもアレなんだけど」
ってなってた
気のせい?
今アマゾンにあるの頼んだらフィルム付いてくるのかね?
臨時収入入ったからポチっちゃっおうと思うんだが
>>123 BD版にしかフィルム付いてないからBD買えば確実
Amazonのくせに昨日届いたから、昨日は本編ディスク、今日は特典ディスクを
楽しんでる。BD-J、いいな。
フィルムは、みんなが歌の練習してる傍で、iphoneいじってる侘助だった。
ネタにも神にもならない微妙さw
128 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/03(水) 23:56:27 ID:W2V9CCE1
花札は小さいしほんとうにガッカリだな。
おまけフィルムもがっかれシーンだったし
>>122 どう考えても気のせい
「アレなんだが〜」ってセリフ回しからしておかしいだろw
しかしBDで見直して分かったけど、ばあちゃんが死んだのって7/31でラストの合唱シーンが翌日の8/1だったんだな
てっきり亡くなったのも8/1の朝なんだと思ってた・・・
8/1に生まれて7/31に亡くなったわけか
「サマーウォーズ」花札ゲームアプリ
やってみたいけど、iphoneもiPod touchも持ってないや
アカウント渡す時の各国の人々のフィルムはあるんだろうかw
>>95 栄さんなら、俺的に大当たりだぞ?
流石に「おばあちゃん、目を覚まして」のシーンは省かれてるかなぁ
初見の人がフィルムであのシーンを見てしまったらと考えると・・・・
>>133 果たして、初見の人がBDを買うだろうか、と。
5日に届くみたいだけど、ここみてたらフィルム確認するの緊張してきた
吐きそうだ…
レンタルで観たけどこれ作画手抜きだろ。
いまどき劇場作品で影が一段階もはいってないなんてありえない。
どらえもんでも最近は一段階はいってるぞ。
BDをPS3&液晶TVで見てたんだけど
なんか主線がぶれて見えてとても綺麗とは言えないんだが…
特にオズの赤の主線がすっきりしないのでキングカズマのかっこよさが全開じゃない…
TVの画面サイズいじってみたけど変わらないし、どうしてなんだろう
誰かわかりませんか。TVの画面が小さいのかなぁ。32型なんだけど
>>134 オレは時かけはDVDで初見だったけど限定版買ったよ
ってか、BDで初見なんて人間たくさんいるだろ
>>133 ちょうどそのシーンのフィルムどこかで見た
>>125 同じく
仮ケンジの後ろ頭5枚なわけだが…
最初上下左右わからんかったぞ
でも初見なら仮に見ても寝てるかなにかと思うんじゃないか?
俺も時かけは未見でDVD買ったな
そういえば時かけのときは背景のフォルムだったなあ
入道雲だけという
ケンジのアップだった
あたりなのかはずれなのかわかんねぇ
ここまで運悪いと、やになるぜ
一回うpした、SWのと消失のフィルム載せてみた。
http://p.pita.st/?m=ixqimtu4 右のは、重要なキャラ映ってねーし
キョンと国木田と谷口も、大した事ないし。
この一枚に限っては、一回出して
もう一回出してみたら、消失のフィルムが入ってた紙にくっ付いてしまって
最悪だった。
本当にフィルムは、ろくなもの当たらないなw
149 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 00:10:39 ID:l0goOCCX
一馬がアップで泣いているシーン・・・
何かが目覚めそうです
>>137 HDMIケーブルで繋いでるんだよね?
おっかしいなー
BDうpまだー
見たいけど、まだ見てないフィルム
・奈々さん
・ハヤテ
・仮ケンジ、ケンジver2
・止めて・・・・涙・・・
公式ガイドブックをパラパラっと見てたんだけど、ハズレになるシーンは本当に少ないよなぁ
>>155 5コマ目がいいな。
一瞬微妙と思った、表情の変化があって結構いいんじゃないか?
>>153 フィルム観賞用のルーペで見たら楽しそうなコマだ
泊まった次の朝の寝てるケンジだった。
主役級でキャラ大きめだからまだマシかもしれんが、
ナツキアバターがよかったなー。
あとはあれか、カナちゃん追いかけて廊下で鉢合わせるとこがでれば・・・
>>172 メインキャラになんの不満があるというのだ
とラブマの暗黒面に堕ちた私が申しております
BD買ったのはいいものの、ぶっちゃけ1ヶ月くらい経つと特典が邪魔になる気がしてきた…
コンテンツだけで十分になる…
カズマの報告が少ないな
>>162 ふろきたああああああああああああああ!!
最後の最後、口を開けて笑ってる遺影の栄さんとかも個人的には大当たりだと思う
おそらく封入されるフィルムの中では一番最後の部分だろうし、絵ずら的にも見栄えするし
>>177 夏希アバターな上にラッシュで大当たりだな
しかし何でこんなに当たりフィルムばかりなんだ…
>>150 ググった。ヒントをありがとう。今度買います。
みんな、良すぎだろw
悲しくなってきた
選んでカットしてくれてるだけあって
当たりが多いな
これから買ってもハズレしかない気がしてきた
明日買いに行く俺が一番の大当たりを見せてやるから
まあ待っててくれ
くじ運がない俺はハナから諦めてます
>>187 おまいの見たけど、ちょっと気の毒だな。3つもあって・・・
>>191 2本目いきたいとこだがラブマがでる気がしてならない
>>181 もしアレが手に入ったら大きくプリントして額装したいw
今から買ったらフィルムに外れしかないとかないよな?だよな?
うおー!
絵コンテの下に映像出てるときに○押したら
違う映像になった!
すげぇ!
>>201 おまえサマウォナビを何だと思ってたんだw
そういう仕様が売りなんだよ
フィルムのカズマ・キングカズマの露出が少ない・・・
カズマのゆびちゅぱモニター画面とか欲しかったな
(フィルムが人物中心で切り取られているなら、そのシーンはおまけフィルムにはなさそうだけど)
>>162を超えられるとしたら、ラストのキスシーンしかねぇ
あ、おれはハーレムフィルム(ラッシュ)だったわ。ナツキ以外マダームw
>>207 ベクトルは違うが入浴と同じくらいいいコマじゃないか
>>206 パッケージに見本として載ってる健二の「よろしくおねがいしまぁぁぁぁす!」のシーンとか、
序盤の夏希の「1名限定なの」のウィンクとか、結構見栄えのいいシーンはまだあると思うぞ
>>203 そうなのか。
BD出るから、買うって決めただけで
尼から、発送メールくるまで
特典の内容すら、知らんかったからw
217 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 01:16:01 ID:bIHUEqAL
俺を超える
はずれ、まだか
本編見たら佳主馬が聖美さんに代わってるシーンは描き直されてるけど字幕が間違ってた
佐久間のセリフなのに健二って書いてあったぞ
うp環境無いけど、フィルムは
亡くなった婆ちゃんの遺体だった…南無
今やっとBD見れた。感動したよ
既出かもだけど映画館の最後のシーンって
理一さんと健二がバイク乗って走るシーンじゃなかったっけ?
なんか編集してないか?
>>215 OZの守り主から吉祥のアイテムを奪い取ってきたんじゃね?
BD見れる環境はなかったもんでDVD買って見たが
見終わってすぐBD注文したよ。早くこねえかな
>>223 映画館で見たときに、「吉祥」って即座に脳内検索が一致した人ってどれぐらい
いるんだろう?
見た人に一発でわかりやすいように、「幸運」とかにしたほうがいいんじゃ、と当時は
思った。
>>225 そういえばそうだったw
小説とごっちゃになってしまったよ・・・
>>229 むしろどういう流れでそんな展開になるのかが気になるw>小説版
>>227 まあ、角川文庫版じゃ「きちじょう」とルビ振られてるくらいだしな
吉祥寺が頭に浮かんだんだろうか?
確かに「きちじょう」の読みもあるが、普通「吉祥天女」とか
「きっしょう」の読みの方が多い気がする
あ、あと「きっしょう」じゃなくて「ひっしょう(必勝)」と空耳した人多いんだろうな
>>230 確か理一さんが健二を篭絡して、知り合いのいないどこか遠い町で
兄弟の不利をして同居生活を始めるための逃避行だったよ
>>230 小説版では、ケンジがラブマシーンから送られた暗号を解いてOZ混乱のきっかけをつくってしまった
張本人。
で、混乱が収まった後、罪には問われないが事情を説明するために警察に行くことになって、その
つきそいというか警察まで送る役になったのが理一。
で、理一のバイクに乗って出発して、というのが小説版のラストシーンになった。
ちなみに、そこでケンジは理一から就職斡旋受けてます。就職先は・・・w
俺は吉兆かと思ってた
ナヴィの情報量すげーなこれ・・・
>>235 Twitterで買った人の感想を読むと
みんなナビで驚いてるよなw
ハンパねぇwww
PS3で再生してる同志に聞く
これってリピート再生機能なんで使えないん?
ナビが凄すぎワロタ
花札なしでも1万円取れたんじゃね?
キングカズマとラブマが一緒に映ってるシーンなんて超レアだよな?
俺ひいたぜw
>>239 ぐぐったらBD-Jを使ったソフトはリピート再生できないらしい
>>242 うわああああああああ
>>244-245 間違いなく…間違いなく名シーンではあるんだ
だが俺の下半身は喜んでいない
247 :
sage:2010/03/04(木) 03:03:03 ID:t0wmslZj
フィルム健二が「合戦だよ」って言うシーンだけど当たりなのか?
フィルムは選別してるってことだけど、モブキャラは一切無しってことでOK?
フィルムは入浴シーンのちっちゃい子の背中流してるシーンだった
筋肉ムキムキのラブマアップだった
このスレみたら当たりな気がした
名前も知らない外国人のキャラも含まれてるらしい
やっぱ映画知らないオバチャン達に任せたのが不味かったんじゃ…
黒ラブマとか普通はずすよな
>>254 ええええ。やっぱり委託だとそうなるか・・・
逆にキャラ無しでも「カズマたんの指をちゅっぱちゅっぱ」の書き込みのシーンだったら欲しいしなあw
BDの値段どう考えても高いんだから選別にはこだわって欲しいよ
ゴミフィルム混ぜて複数買わせる商法はいずれは淘汰されるだろうけどさ
BD届いたんだけど、中のケース(Disc)が入ってる奴)の締りが悪いんだがこんなもん?
何か上の部分の噛み合わせが若干ずれてぼこってる感じ・・・
初めてプラケース入りのBD購入だから分かんない
時かけの時に比べたらフィルム2本使って選別してるから
今回は好感持てるけどなぁ
でも希少価値からすれば風景でもいいから
ラッシュのみの封入にして欲しかったよ
BDが店頭で見かけないんだけど、予約分のみなの?
>>227 前スレでファイルうpするのに吉祥ロダ使ってみたw
>>260 ツタヤにいったら一応店頭分のPOPとスペースが小さくあったよ。
既にDVD・BDともなかったけどw
この店舗では各一個づつくらい置いてあったようだ。
一緒に並べてあった時をかける少女だけが残ってた。
今日も同じ状況だったらなんか可哀想なので買おうかと思う。
>>233 なるほど理解。サンクス
「ちょっと言えないところ」ですね、分かりますw
>>256 2枚組のケースだと閉じ難いのは仕様・・・
ほんと何とかして欲しいよなぁ〜
早起きして今BD見た
面白かったわー、婆ちゃんも一緒に戦うかと思ってたからソコが残念だったが
良い気分で仕事行けるわ
ちなみにフィルムは主人公の仮アバターが本アバターに踏まれてる所
しょんぼりフィルムだった
>>263 全然しょんぼりじゃないよ!
うらやましいよ!!
多分散々でてるんだろうけど・・・質問w
夏希の祖父にあたる、おばーちゃんの長男夫婦と、
理一のお父さんに当たる長女万里子の旦那さん、
次男万助及び三男万作の奥さんはでてこないけど
みんな死亡っていう設定?
佳主馬のお父さんは最後でてきたけど、
太助の奥さん=翔太の母親はでてきてないよね?
これも死亡?
あと松山の和利叔父さん(直美から見て)っていうのもいるけど
これは万里子や万助の兄弟になるのかね?家系図にのってないけど四男か?
だれか詳しい人教えて・・・
劇中に出てこないだけでなんで死亡なんだよwwwwww
とりあえず万理子おばさんの旦那さんは他界してると思う
歳も万理子おばさんより上ならおかしくないし
他は家や仕事の都合でお祝い当日になってから来る予定じゃないかと脳内捕完
夏希の両親やカズマパパみたいに
万作さんの奥さんはどっかの病院でベテラン婦長なイメージ
デコビッチすなぁ
>>269 このスレの落胆者と同じ結末だったかもよ?
ここ見てても俺は運の無いほうなんだと実感した…
自分はキングカズマがオズだっけ?蹴ってるとこだったww
どちらかと言えばはずれかな。
>>274 どう見ても当たりです
「よろしくおねがいしまぁぁぁぁす!」の直前って感じだね
フィルム目当てで、またポチった強者はいるのかな?
>>162が羨ましいw
大変なことになってるってのが
ばあちゃんしんだってとこでふいた
衛星落ちる方じゃないの?
これ複数買いに歯止めをかけるために高額なんじゃなかろうかw
…パソコン画面のアップ(しかも城エラー画面)
申し訳程度に左隅に小さく仮ケンジのフィルムだったけど諦めた
宅配ロッカーに入ったままだけどフィルム見るのが何となく怖くて行けない…
>>278 あたりじゃん。
やっぱ夏希アバターいいな。
あえて君達に言おう だから何?
栄と花札してるあたりが当たった俺は間違いなくあたりだろう
初めて映画の限定版BDとか買ったんだけど結構特典とかあんのな
一日じゃ見切れんかった
>>283 西田達三パートのいいシーンじゃないですか
エヴァやハルキに誤れw
まだ届かないからwktk中
期待したらダメなんだろうけど
>>238 健二の脱衣シーンだろ?完全に当たりだと思うが・・・
取りに行ってきた
侘助でした
今週の土曜に渋谷行くんだけど、駅前のTSUTAYAでBD版購入できるかな?
買えたらその場でフィルムと花札だけ抜き取るから誰か残り安く買ってくれんかな?w
実売8000円程で買える中、定価のTSUTAYAは高杉る
294 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 12:49:54 ID:XRCM79wc
295 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 12:51:41 ID:XRCM79wc
主馬と万助が庭でカンフー特訓してるシーンだった。
カズマは好きなんだが・・・映りが小さいYO!
>>296 健二の服が下が見えないけど二日目の服装かなあ?
背景が納戸に見えるから、健二が管理棟に入ろうとしてたとこ?裏返し?
俺は侘助の横顔だった。クライマックスの辺り。
動きがないのがちと悲しい。
302 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 13:52:08 ID:XRCM79wc
「カズマたんの指をチュッパチュッパ!」本当にあったんだなw
305 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 14:23:24 ID:PGNoK4f1
翔太に連行されていった健二を
見送る夏希の小さい後姿のみだったorz
上田の自然が綺麗でした……('A`)
307 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 14:37:23 ID:frHFPJF7
39 :風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 14:23:34 ID:Vrqf5h4jO
サマーウォーズ、ずっと発売楽しみにしてた
DVDにするかブルーレイにするか迷ってた。
家の新しいプレーヤーはブルーレイ使えるって
家族に言われて信じてて、さっき届いた
見られないってどういうこと?
なんで対応してませんってでるの?
5ヶ月指折り数えて待ってたんだよ
つらいことあっても発売までは死ねんって、自分を
励まして生きてきた
同人的な意味でのすきじゃなくて、ただ好きすぎて
一回しか見られてなかったから、だからようやく
見れるって狂喜してたのにこのしうちかよ
説明書の確認怠った自分が悪いのはわかってる
なんだか生きる気力がすべてなくなった気分だ
ただのアニメ映画見れなかったくらいでにこんな
気分になるのはおかしいのはわかってる
でももうダメだ 心が折れた
借りて済ます気マンマンだったけど
ここを見てると祭に参加したくなってくる不思議
まだ新宿近辺で初回BD売ってるかな?
>>303 友達は世界で50人解ける人がいたってとこがリアルだなと思ったと言ってた
とりあえずパスワードに辿り着くまでも色々難しいとか?
>>307 帰ったパパにPS3をおねだりする作業が始まる
>>311 管理塔のログインモジュールまでハックするのも大変そうだな。
でもあそこまで広大なプログラム群になると
セキュリティホールも案外ありそうだ。
友人は「数学オリンピック各国代表の人数が50人ぐらいか?」
って意味でリアルと言ったのかも。
>>303 万助がご先祖様の話する隣で苦笑いする直美さん好きだぜ
〜言ってんのって言ってんのっ!もな
サマーウォーズのBDはボケボケらしいと聞いたんだけど実際のところどうなの?
ブルーレイプレイヤーとDVDプレイヤーの違いもわからなかったのか
それともブルーレイプレイヤーで動かなかったのか どっちや
医者が喫煙するのはいかがなもんかと思った
あと家で死んだから変死扱いで警察呼ぶのかとか
飯食った後のかたづけが死ぬほどめんどくさそうだとか思った
>>311 暗号で10桁で英語数字込みだと
パソコンでとくには100まんねんかかるんだっけ?か
メールの暗号
サマウオBDは高い特典付きの限定版だけだから買う人少ないと思いきや結構買ってる人いるんだな。
初期のバンビ抱き合わせBDを買った俺としてはサマウオが高いとは思わなかったけどね・・・w
>>315 それクッキリ=高画質と思ってる人の感想だからアテにしない方がいい。
けいおん、ガンダム00、化物語辺りのクッキリ系に比べるとソフトな感じだけど普通に高画質だよ。
ラストのチューんとこで先輩の親がヘラヘラしてるんだが、なんか笑った
>>317 確か自宅で死んでも医者がいて看取った場合は
変死扱いにはならなかったと思う
こちらこそよろしくお願いします
>>317 医者で喫煙してる人なんて普通にいるだろ
特典ディスクに設定資料集の内容、ほぼ丸々入ってる感じだったね。
設定資料集買わなきゃよかった…。
326 :
sage:2010/03/04(木) 16:08:23 ID:vHZtXgSV
327 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 16:08:23 ID:yD91GhSE
>>324 いいほうじゃねw 俺のは、ラストのほー家族総出で主人公応援してるところだった。
キングカズマおれもほすー
名前:sage
>>326 画像がボケているので
栄ばあちゃんの左にもう一人居て、詫助と二人で
紐でばあちゃんの首を絞めているよーに見えるww
ばあちゃんは、首が絞まらないように手でもって頑張ってる・・・
フイルム見てたら羨ましくて
デッキも持ってないのにアマゾンでBDポチって来た
ハズレだったらお前ら恨むからなw
フィルム、鍵持ったラブマシーンなんだが、どうなんだろコレ
332 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 16:59:28 ID:nYm0jpHf
韓国からのサイバーテロがあった日にレンタル開始かよ
何か因果みたいなものを感じる
>>330 気持ちはスゲーわかる
だが自分はこらえてDVDエンドレス中だ
DVDでも映画に比べたら超良画質だなぁと思えてるんで
BDの良い画質ってのがどれだけハイパワーなのか気になっている
>>330 プラグ立てにしか見えないぜw
そんなに心配ならハズレ以上アタリ未満が当たる呪いを掛けてやろう
>>330 , r ー- 、
.. .: ∬ :::: :: :: \BD/
. .... ..: ∬ :: ::: :::::: ::::::::::: * (_ヽ、 + BDプレーヤーIYHすればハズレでも恐くない!
∧ ∧. _:::: * ∧__∧l /'l +PS3、BDP-S360、DMP-BD65など廉価機も増えてきました
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(´∀` / / * え?BDP-S5000ESですか、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iヽ、 ヽ〃./ イ ||| さすがです
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ヽ、|∽=| ヽ*
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>307 中古の旧PS3(40G 80G)なら経済的かな?
耐久性は知らないけど・・・
アニメって一秒あたり24コマくらいだっけ?
そう考えると夏希の入浴シーンをゲトした人はまだまだ居るよな
録画機能なしなら2万でプレイヤー買えるもんな・・・
ソフト2本分か
栄ばあちゃんが関係各省に電話かけてるフィルムだった俺はまだマシな方かな(´・ω・`)
342 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:25:59 ID:PGNoK4f1
>341
顔映ってるだけまし
>>338 ちょっ、おまwww
俺と全く同じwwwwww
344 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 17:35:33 ID:wu0k01Bb
アマゾン組はどうなんだろう、今日入金、早くて土曜
くじ運無いからな…らきすたじゃ、ガちゃも箱も白石当てちゃうし
(懐希が着ますように)
劇場で一回見たんだけど、DVDで見てまた泣いた
賭けるアバターが増加するシーンと
おばあちゃんが頑張るシーンはどうにも感極まるな
ほんと面白いわ、このアニメ
>>341 あのシーン一番好きだから超うらやましい
ボケボケにもほどがあんだろw
>>344 ちなみに自分は尼で2日に入金今日到着
>>307 ファームウェアが古いんだろ。プレイヤーがネットに繋がってないならメーカーに電話だ。
>>293 TSUTAYAで買った…orz
予約特価で安くなっても高かった…
でも、キングと仮ケンジのポスカと、アバターのシールついてきたから満足
>>330に呪いを掛けた手前、俺も呪われるべく買ってきたけど
フィルムがケンジのベットシーンて誰得w
確かバーチャンが亡くなる前夜だったっけ?
TSUTAYAでレンタルしたらポストカードが付いてきた
レンタルに何か付くなんて初めてだ
さすがに買った後でレンタルする気にはなれねえw
今だとフェアリーテイルなんかもレンタル特典あるなぁ
サマウォの特典ポストカードは、BDケースの両面のイラストと同じだよ
昨日からデッキないのにBD買う人多すぎだろw
てかDVDでも普通に綺麗だなあと関心してしまったが
ウォゲより綺麗な気がする
BD高いだろと思ったけど2枚目にパンフレットとか前売り特典とか
その他諸々が詰まってたから納得した
定価で買ったわけでもないしな
ってDVDも同じじゃん
花札高ぇ
夏樹アバターがほしいなぁ
そいや本編ばっかみてまだ特典DVDみてねえや
映画なんてはじめてかったw
しかし・・・そんなにきれいとも思えない!設定が悪いのかな?
Tv 「Toshiba REGUZA 37Z800」
レコーダ 「Sony BDZ-T56 」 HDMI 端子?てのは友達に怒られてつけた。
会社が違うから互換性が悪いのだよ とかあるのかね
プレイヤーの出力設定がD1になってるに一票
375 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:07:35 ID:5HL7SBPR
所詮は特典フィルムなのに、どうでもいい絵だとヘコム。
377 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:09:22 ID:UuKkFc+w
BD見れないけど、メイトで買ってきた!
フィルムが新幹線でのなつきの苦笑い(お茶持ってるとこ)だったから、
後悔は全く無い!!
>>376 あれ、違うの?
キングカズマがぱっくんちょされる直前のシーンだと思ったんだけど
379 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:10:34 ID:5HL7SBPR
なつきのカットならどんなシーンでも当たりだよ。
イカならもう一枚、とか少しサービスしてイカなんかのネタフィルムも混ぜて欲しかった
尼から届いて今フィルム見たけど大はずれで泣いた
うpする気もおきんほどの・・・
>>380 イカの人はイカのフィルム3枚とかだったら面白かったな
レンタルでやっと観てきた
しかし、ここはもう感想なんて言い尽くされているだろうな・・・
とりあえず、リア充すぎるアニメでしたと言っておこう
>>383 カズマきゅん映ってるのに!贅沢いうな!
>>385 ス、スマン
カズマの表情が見えてれば良かったんだけど
>>386 印象的な場面ではあるんだけどね
カズマ「島根にはパソコンすらないんだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
今年の夏はサマーウォーズ日テレで放送してくれるかな
サマーウォーズは実況向きだな
いくらないんでも来年だ思ううぞ?
帰りにツタヤ寄ったらやっぱ時かけは余ってた。
でもサマウォのDVDも1っつあったので両方買ってきた。
定価だけど後悔してないぜ。
相変わらずBDはなかった。
二晩くらい寝てフィルム諦めつかなかったら、BD買おうかと思う
>>392 時かけは7月公開、翌年4月DVD発売、同7月TV放映
>>395 ディスクはどうするんだ。保存用?布教用?
>>393 さんきゅ
人が写ってるし、アタリだよね?(T-T*)
今日dvdみて、ラストで健治の食ってたイカが急に消えるという怪現象に気付いた。
>>398 人(もしくはアバター)が映ってないフィルムって報告あったの?
>>392 いや、今年放送する事に意味があるんだよ
劇中の時代設定が2010年の7/29〜8/1だからね
金曜ロードショーで放送するとしたら7/30(金)あたりが可能性ありかな
404 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 20:58:56 ID:Po+GSlqw
>>397 今持ってるやつが保存用
BDプレイヤーないからな
DVDが鑑賞用
フィルム以外はBD・花札・アートブックに分割して売ろうかと
>>403 そうだな。もしくは夏休み入ってからとか。
>>404 なるほど。バラで欲しい人もいるだろからいいかもね、DVD版のみ買った人とか。
てかやっぱBDプレーヤなくとも欲しくなるよなw
なつきビッチすぎやしませんか
こんなにおいしくできない系の人よりマシではw
>>406 かっこいい。
懐中電灯って手もあったか。
いや天井の蛍光灯だったか。
>>407 ほしくなるw
BDすごいらしいから、いつかプレイヤー買うまで楽しみに保存しておく
レンタルと販売で、本編自体が長いとかカットシーンが入ってるとかある?
Po+GSlqwが友人だったら余ってるBDP-120を譲ってあげたかった。
残念だ
415 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 21:20:53 ID:6fcACicW
うpされてた先輩のお風呂シーンのフィルム見てて思ったんだが、真悟は先輩の裸に興味はないんだろうか。
アサヒ芸能みようとがんばってたのに
俺は風呂の中でもメガネな子が気になった
曇るだろ普通
俺も風呂の中でもメガネです。
一度湯に通せば曇らない
421 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 21:38:42 ID:f7GwWpOK
え?糞曲?
>>420 しかしレンズコーティングが痛む恐れがある諸刃の剣
多分剥がれてる(´;ω;`)
427 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 21:43:14 ID:f7GwWpOK
>>415 どんまい
>俺も風呂の中でもメガネです。
一度湯に通せば曇らない
ガラスはいいけどプラスチックは度数が変わってNG
再生機もってないのにBD買うとこだったけど
>>415のおかげで踏みとどまることができた。
DVDまだ届かないなあ、明日には
風呂の中でメガネ必要か?
そういや硝子レンズなら平気か。
最近はプラスチックが当たり前だから失念してた
>>427 mjd!?度数も変わるんか!手遅れかもしれん気をつけるわ…レスくれた人たちありがd
風景でも朝顔は欲しかった
BD届かない発送通知もこない ショップ死んで欲しい
>>432 アバターの塊のラブマより他に入れるべきものがあったよな。
廃棄勿体ナス。
応募件を送ると選外フィルムのアルバムを100名にプレゼントとかやればよかったのに
うんかわいいな
>>437 ラブマが嫌いじゃなきゃ結構いいんじゃない?キャラが大きいのがいい。
441 :
383:2010/03/04(木) 22:01:17 ID:i4TH8aCs
レンタルで見たけどなぜ今までスルーだったんだろう・・・
アニメ制作は赤字すれすれと聞きますし
海外だと違法にネットに流れて資金回収見込みないそうで・・
まあBD買いますよ
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
あとカズマに蹴られて↑こんななってるのも出たら悲惨かもw
明日のアカデモー賞で最優秀作品賞取れればまた話題になるね
なんかスレで微妙そうに言ってる人がいるけど
選別しただけあってほとんど良いフィルムじゃないか
ハルヒだと蓑虫とかリンゴが写ってるんだぞ・・・
何の映画かわかりゃしねえ
さて、ハングル字幕ない動画うpしてネット文化に貢献してくるか
>>441 てめえはカズマきゅんが映ってるからいいだろうが!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
448 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:05:18 ID:PGNoK4f1
449 :
99:2010/03/04(木) 22:06:06 ID:XMpahM9m
>>441 (・∀・)人(・∀・)人(・∀・)翔太ナカーマ 結構気に入ってます
>>447 お前だってなつきが映ってるじゃないか〜
452 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:07:37 ID:6fcACicW
415だけど、torne予約キャンセルしてもう一つ買ったら夏希が当たるかな・・・・
>>437 俺の真っ黒になったラブマシーンと交換してくれよ!
あーやっべ・・・ここ見てたらもう一本BDを尼で注文したくなってきた
>>449 これは(比較的)カッコ良い翔太だな
俺の翔太は、やっちまった直後だけど
ってか、翔太けっこう出番あったんだなw
フィルム、OZ全景だったな…
背景もあるのか…微妙なキャラくるよりはマシだが
>>457 自分はBDにもDVDにも入ってた
ラッキーだ
…この幸運をフィルムに使いたかったなんて思ってないんだからッ…
461 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:21:49 ID:/vkkUkRg
あーーー
ここ見てるとフィルムほしさにBDポチるかすげー悩むな
アタリ画像見るとものすごく羨ましいがハズレ見ると買わない方がいいかなとも思うし
今日レンタルで初めて見たけど、凄く面白かったよ
終盤は何回も涙がこぼれてしまった。俺も年だなw
見てる途中に尼でBD注文したんで、届いたら毎日見るよ
470 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:34:19 ID:PGNoK4f1
八千円だけど本編ディスクだけでもお腹いっぱいだった
ましてフィルムなどなどおまけ付いてるし大満足!
特典ディスク見終わらなかった
476 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 22:40:24 ID:PGNoK4f1
>>458 何が付いてるか詳しく見てなかったから
入ってないことに今気づいた
フィルムも佳主馬きゅんいないし、いいことなしだ…
>>448 がどう考えても当たりだとしか思えないのは俺だけか
他人のフィルムは当たりに見える仕様
>>477 知り合いだったらひとつあげたんだけどな
自分もフィルムには佳主馬きゅんいなかった…(´・ω・`)
翔太兄は背中バシン!→メインテーマがかかる→俺達がついてる!
とおいしいところを持っていった男なんだぞ
>>474 うちも昨日届いて今も見てるけどまだ終らない
会社サボりてぇ〜!
キャラやアバターも写ってるし
はずれとまでは言えないまでも
且つ自分が当てたとすればやっぱりうーん・・・ってなるんだろうな
ほんと人の欲ってやつは恐ろしいぜ
特典なんて、時間掛けてちびちび楽しめばいいじゃない
ナツキの「募集人数1名なの」のシーンは来た?
前後は見かけたような気がする
何本もフィルム切ってるから既に出てたとしても
また同じシーンを当てられる可能性があるからいいね
487 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:02:15 ID:PGNoK4f1
>>478 サンクスw
他人にそう言ってもらえると当たりに思えてくる件
>>484 そうなんだけど何だか気が急いてなー
特典面白いわ
>>485 そんなの関係者がわけちゃったんじゃねーの
491 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:06:28 ID:0yUp7Khe
492 :
54です:2010/03/04(木) 23:06:52 ID:cxGEWnsY
>>491 なあ、頼むからもっと喜べよ
これはどう?とか微妙だわ・・・とか煽りにしか見えんぞ
映画みて、これの辻褄は?とかこの伏線回収は?とか
言ってる類の人種って、映画楽しめてないよね本当。
それは分ってるんだけど、ヒロインの花札にもう少し根拠与えといた方が良かったと思うんだ。
まあ花札なんて、運のぶつかり合いなんだろうけど
その運がどこら辺から発動してるのか、対戦前に見る人が納得できたと錯覚できるような
何かがほしかった。
ラブマシーンが取り組んだアバター内に花札の達人が絶対居たはずだよね
DTS音声で聞くと、なつきの声って、あんま可愛げないんだよなぁ
もうちょい別なやつのほうがよかったんじゃないかね。
>>495 ネットでできるじゃん
CPUに手札と山札全部見られてるけど
500 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:16:16 ID:sFuecrv1
今一フィルムの雪辱は破で取り返すぜ!(`・ω・´)
花札アプリまだ来てないのか
音声入るのかなあ?
>>501 前スレに続いて2人目かよッ!>夏希入浴シーン
506 :
54です:2010/03/04(木) 23:26:46 ID:cxGEWnsY
>>504 だから、分かってて言ってるだろ
お前のは当たりだよ当たり
限定版届いたけど帯の絵がノベライズ版と一緒だよなこれ、ケースの旗持ってる夏希も
どうせなら貞本書き下ろしにして欲しかったわ…
512 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/04(木) 23:32:39 ID:KG8mhs2L
もうセックスしたのか?と聞いてるシーンだった。
まぁこんなもんだろ
やっと届いた、これから開ける緊張
俺も映画館行けなくてレンタルで見た組です
面白くてここ来たけどフィルムの話ばっかりで凹んだww
去年の夏に見ておくんだったーーー
>>508 お前が素手で掴んだおかげで微妙になっちゃったな・・・
良く見たら、ビニールの上からか
スマン
>>505 さっと調べたら、このスレの
>>162と被ってるな…ちょっと前かな。関節の動き的に
微妙とかハズレとかわざわざ卑下するまでもなく、大勝利出来て良かったわ。
これから本編見るかー
縁側で健二が夏希の手を握るところ。スタッフコメンタリーで、「健二がここで決意したのは夏希のため
のように見えて、実は栄おばあちゃんの遺志を継いでいる」といってたけど、このシーンって予告編で健二
のナレーションで「守りたい人がいました」のくだりで使われてるのが印象強すぎて、すっかり騙されて
ました。
OZのパスワードってどうやって解くんだろ?あの膨大な数字からどうやって健二が解いたのか少しくらい説明が欲しかったてか知りたい
お前ら本編はどうでもいいって感じだな
>>508とかさ、もうさ、痛めつけてやるべきだと思うの
もっとね、痛みってものを知るべきだと思うの
ここは、がっかりな人が慰めあうスレなんだよ
自慢しいはカエレ・°・(ノД`)・°・
>>518 せっかくのいいシーンなのにピンボケ過ぎだろw
>>525 感想とかは公開時に一通り話してるでしょ
しかしこれ、DVDだとOPクレジットとか字潰れないんかな
>>526 スルーしとけばいいじゃないか
調子に乗って何回もうpするぞきっと
>>528 だよなw
エヴァ破ではシンジがレイを助けるシーンが来る気がする
おばあちゃん正面絵だったけど当たりに思えてきた。
良いシーンを引き当てた人って冷静を装ってるの多いよなw
>>531 だから、そういうのは物欲センサーって言わないだろうがががが
>>532 いや、ヒマだから結構わざとやってる。
妬ましいのはガチ
>>530 レンタルで観てるが大丈夫
尼のBD復活してるなあ
BD通常版まってるんだがポチリそう
駄目だ、俺の糞携帯換えるか。
ヤフオクにも結構出てるんだな。こういう物は記念にとっておくべきじゃないのかね・・・
>>524 公開当時俺がこのスレで聞いた話では何て言うんだか忘れたけど円周率みたいに割り切れない数字だと何万桁と続くだろ
あれが暗号解読の鍵で何だか知らないけど凄い事をやってるという認識さえあればOKらしい
>>515 4〜5日もしたら落ち着くよ多分w
繰り返し見てみても楽しめるスルメ作品だよね
キャラが画面にいっぱいいるから一度じゃそれぞれのキャラのお芝居とか追いきれないし
つーか、基本、主人公は男なんだから、男をひきあてるんだyぉ
俺なんか、時かけ、消失、サマウォ
全部 野郎だぜ
もうフィルム騒ぎには参加する気皆無だ
ラッシュだったって喜んでる人が居たけど普通のと何が違うの?
>>443 BDで見てたら、まさにそのAAがあって吹いたw
>>543 ここいらで流れを変えないか?
具体的にはもう1つ買う事によってだな(ry
ラブマ以上のハズレは了平だと思おう
物語の芯になる部分には関わってないからな・・・
当たった人いるのかね?
特典のインタビューで細田が
作りたいのは(ウォーゲームみたいな)カッコイイのじゃなかった。
って言ってたけどホントにもう作らないのか…
>>541 なるほどサンクス
とりあえず何か凄いことやってるんだなw
551 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 00:03:28 ID:Po+GSlqw
>>540 SH706iwは接写モードあるみたいだから
もう少しマシな絵が撮れると思うぞ。
健二はあの数字から何をどうやって解いたの?
主人公はなんで指名手配されたんだ?パスワード外れてたのに
>>554 カズマの悪口が画面いっぱいに書き込まれてるシーンだったと思う
>>555 本編よく見ろよw
真犯人のアバター誰のだい?
>>539 うほ、ありがとう
でも俺愛知なんだよ、早稲田遠いww
夏希や健二はいっぱいいるけどカズマ率低いな・・・
ということはまだ販売中のBDに入ってるってことだよな・・・
>>561 泣いてる佳主馬は風呂のナツキよりも出る可能性が高いと思う
じーちゃんと修行中のカズマ報告まだー?
>>491 間違って送信してしまった。
もう消しちゃったのかな?
再うpお願いします。消しの早すぎだ。゚(゚´Д`゚)゚。
昨日届いてからチャプター
「花札こいこい」「1億5千万の奇跡」
だけを20回くらい見てる
BGMもいいねサントラ買うか
>>569 アタリすぐるw
ちくしょう、もう1つ買いたくなってきたぞヽ( ゚Д゚)ノ
レンタル特典のポスカ、くれなかったから聞いたら
カウンターに無造作においてあったw
このスレ見て、すっかり忘れてたコミック2巻買ってきた。
おいおい、夏希の補正凄すぎだろ。小説とはまた違って高感度上がりまくり。
なんでこれが映画できなかったかな・・・
誰か花札とフィルム抜きのBD買わない?
土曜に渋谷で1500円で手渡し希望
最後の夏希と健二のキスシーンでバックに映ってる一同の中で了平だけ全く動かない静止画であることに気が付いてさっきから笑いが止まらないんだがw
俺のフィルム、理一ワンショットだったけど
>>462 とか見たらまだ全然マシかなと思ったw
てかオクのキングカズマのフィルム10600円もしないだろjk
>>570 Blu-Rayならナビで松本晃彦さんのインタビューも見るんだ
映画の作曲家ってスゴイぞ
最近売れるBDは特典すごいよね
ファンとしてはこういう付加価値が嬉しい・・・でも高い
特に映像関係の特典ね
>>582 若いばあちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
夏希父はまだましだな…外国人はぜひ見てみたいw
つーかデカすぎ
ごめん、よくわからなくって
>>586 つかそれは「やった!」って思えるかどうかじゃね?
>>586 当たりかどうか聞くなド低脳
価値が知りたきゃヤフオクにでも出せ
なんかこういうフィルムくじって下手なカードより売れそうだな
複製でいいからサマーウォーズウェハースとか出してに
つけてくれんかねw
スタッフコメンタリーは巧いレイアウトとはについて説明が詳しくされて
理解できたことが良かったよ
レイアウトの良さって素人じゃわからんから
いまコメンタリー音声で2回目みおわた
あの主役高校生3人組、仲よさそうでうらやまし
映画とDVDで違う部分をまとめてるサイトとかある?
健二がラスト前に「管理棟にヤツのログは残ってる?」っていう台詞
映画館では台詞の前に「佐久間」って名前呼んでた気がするんだけど
DVDでは言ってなくて、なんかしっくりこなくてスゲー気持ち悪い
>>595 いまごにょごにょ版で確認したけど、
映画版でも佐久間って呼んではいないよ
>>582 若いばあちゃんいいないいな。
アップだったらもっと良いがこれも良い。当たりじゃん。
てかごちゃっとして小さいのにフィル選別で背景とかとして弾かれてないのがすごい。ちゃんと見てるんだな。
公式ブログに、一度映画通して見ただけじゃ判断が難しい云々の記述があったと思うけど、
事前に作業員のおばちゃんたちのための上映会でも開催されて、
このシーンは重要だ、欲しい人がいると思ったおばちゃんがいたってことだろうか。
でも真っ黒なラブマははずして欲しかったな・・・w欲しい人もいるかもしれないが
通報した
上映版と変更点ってあるのか?
多分画質調整しただけだとおもわれ
>>600 例のトークショーによれば、上映版では見やすいようにいろいろなものを下に配置してたのを戻したんだって。
撮り直したシーンもあるようなことを言ってた。
音声の録り直しまではたぶんないんじゃないかと思うけど・・・。
あと大事なことを忘れてたw
カズマと聖美さんのイリュージョンシーンが修正されてるらしい。
ばあちゃんあっけなく死にすぎワロタw
>>573 健二が母親に電話して意思を伝えるシーンはよかったな。
しかし今晩ようやくBD受け取りに行けるぜ…
どんなフィルムが入ってるか楽しみだ。
ラブマシーンにキングカズマが食われるフィルムが入ってたww
609 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 10:49:11 ID:hRGvLrw2
>>609 お前はガリガリ君食って棒にもう一本当たりと書いてあっても当たりかどうか分からないタイプか?
わざわざageてまで聞くなよ池沼
夏希先輩と侘助が花札してるのをけんじが横で見てるシーン引いたんだけど
このスレみてたら微妙に思えてきた
最初は当たりktkrって思ったんだけどなーおかしいなー
本編見てたら当たりかどうかなんてすぐわかるはずなのに
当たり?とかここで聞くようなやつは
本編見てなくてシーンの価値が知りたい転売屋か
レスが欲しい乞食だから今後スルーでいいよ
コメンテイタリーを聞いて分かったこと
神木君はミッキーって呼ばれてる
佐久間の中の人は絶対音感の持ち主
佳主馬の父親の声は羽鳥アナ
614 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 11:50:58 ID:xSJNPZeQ
三人はしゃぎすぎ 映画と関係ない事を延々と話過ぎ
>>610,612
つい、嬉しくて、幼稚な書き込みしてしまった。
申し訳ない。
皆様も気分を悪くさせて、申し訳ない。
だんだんフィルムスレになってきたな・・・
ふと思ったんだけど、
当たりが欲しい人は当たりが出るまで買って残りを全部売ればイイんじゃない?
もう実践してる人がいたらいくら掛かったか聞いてみたいねw
ラブマの残念フィルム眺めるだけの生活はもう嫌だ
今日は早く帰って本編見よう
最早アタリフィルムよりネタフィルムの内容の方が知りたい
>>619 おいしいシーンじゃないか。
確かにネタに走らざるを得ないけどwwww
最後のナツキからのキスシーン出た?
ラブマはハズレだと思ってたが
顔アップだとそうでもなく思えるw
デーーン
つーかうpされてるのだけみるとアタリのほうが多いような気にもなってくるな・・・w
大ハズレのほうがレアフィルムじゃねえかw
あれ カズマフィルムうpがないな
永井一郎だけ声が浮いて違和感あったな。
中途半端にアニメ声優使うなら俳優で統一したほうがいいな
まぁ声優が素人だからな。映像がいいだけにもったいないといえばもったいない
でも桜庭南好きな俺は許せる
カズマは声可愛すぎた
完全に女の子
映画館で見てた時、巨大化したラブマに対して
「弱点は口の中だと思う」みたいなセリフ言ってる
アバターが背景にいた気がするんだけど
DVD版でどこ探しても見当たらない・・・
俺の見間違いかなぁ・・・
>>631 >「弱点は口の中だと思う」
セリフじゃなくてネットの書き込みじゃなかったっけ
>>632 そうだったか、すまん
映画館でそれ見て笑った記憶あったから
DVDで発見できなくて不思議になってたよ
ありがとう
634 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 14:36:58 ID:8ympVZQd
>>631 キングカズマ、あいつをやっつけて!とかの
書き込みのシーンだな、確か
衛星落下イベントあたりの
無責任なやつとか思った
いまみたらあったよ
書き込みはDVDだと大分潰れそう
638 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 14:39:20 ID:8ympVZQd
間違え、巨大化後だったか
なんかこんな書き込みあったな
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | キングカズマダセェ
| \ | |
ちょっとちがったっけな
フィルムは夏希先輩じゃなくてガッカリしていたが
ここを見てると勇気が出てくる。
健二と佳主馬がいるから当たりだと思えてきた。
本編見てるときにも家族揃って飯食ってるところはスゲェと思ったが
特典ディスクでリピート再生してもやっぱりスゲェって思うわ・・・
どんだけ動くんだよと
いや一般人はブルーレイあればOKだし。
フィルムを箪笥の肥やしにするならオクに出すでしょ
コメンタリーが結構面白いよ
特にそうなのよ、わたくし、オラあたりなんかすごく楽しそうw
あのノリはボソボソしゃべる大人にはないよなー
コメンタリーは二枚目の方が面白かったな
サマーウォーズ一緒に見に行った彼女に振られたのくだりで吹いてしまったw
むしろorzの世界
詫助の笑い方ってラブマと同じなのね
さっき気づいた
「しししっ!」
花札の出来はどうなの?
>>652 めっちゃかわいいが紙
使ったらぜったいすりきれる紙
花札は小さくてチープだった
期待してたんだけどな・・・
>>852 絵柄はすごく可愛いけど、サイズ小さいし
所詮はオマケなので任天堂の普通のに比べたらチャチだよ
でも可愛いから許す
そっかあ、花札としての実用性には耐えられそうにないのね。。。
あれで遊べたら楽しさ倍増かなとも思えたけど、、、残念。
でも、見つけたら買ってみる、ありがとう。
657 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 18:04:11 ID:f0HOXFwx
658 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 18:05:29 ID:f0HOXFwx
上田高校のピッチャーか弟たちの声を千昭の人がやれば
時かけファミリーになったんだよな克彦さん家
>>661 そのシーンは俺の後のシーンじゃないか!
ドアップで羨まし杉
俺のちっちゃく映ってるだけなのに…
ラストみんなで飯食ってるシーンでケンジが花札提案してるときの
右下でもぐもぐしてる真緒のフィルム当たったヤツおらんのか?
>>665 よし、じゃあそのフィルムを俺に渡すんだ
さあ早く
もう一人画面隅に何か写ってんぞ
>>666 だが断る
こんなときOZ経由できたらいいのに
サマーウォーズはいいアニメだからどのフィルムでも当たりに見えるね
>>663 ざっとこのスレ見る限りいないみたいだ
素人考えなんだけど、
フィルムこれだけ需要あるなら1000円ぐらいでオーダーメイドでもやればイイのにな
日本アカデミー賞最優秀アニメ映画賞受賞
夏希が「バレちゃった」って言うシーンが良いよな。
まだ報告無いよね?
なんど観ても、ばあちゃが電話しまくるシーンはくるなぁ・・・・
あのBGMも好きだし
>>675 おお!いいなあ自分的にはすごい当たりシーンだ
「ばあちゃん ただいま」の前ですね
改心侘助いいよな〜
ばあちゃん、ばあちゃんっ!のとこが欲しい
679 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 20:19:05 ID:mRAaS36R
BDアマゾン今日届いた・・・カズマがノートPCで戦ってるシーンで
隙を付かれ叩かれ取り替えそうとしてるシーン。
微妙だな
音声設定はどれが一番いいんだ?
花札をラミネートしたら耐久性あがるかな
その為にはもうひとつポチらないといけないけどw
>>680 微妙…だ…と…?
佳主馬がうつってるからいいじゃないか!!
佳主馬がほしい…(つд`)
>微妙…だ…と…?
横顔は微妙 正面なら
夏希をGETしたかった俺にとって・・・残
日本アカデミー賞!!No.1映画が生放送決定
3/5(金) 20:54 〜 22:54(日本テレビ以外は後9・00から放送 )
日本テレビ
優秀作品賞、優秀アニメーション作品賞、優秀監督賞、優秀脚本賞、
など各部門の最優秀賞決定の瞬間を、名作の裏話を交えて伝える。
優秀アニメーション作品賞
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
「サマーウォーズ」
「映画ドラえもん新・のび太の宇宙開拓史」
「ホッタラケの島〜遥と魔法の鏡〜」
「名探偵コナン 漆黒の追跡者〈チェイサー〉」
なんでラブマシーンって名前なんだ?
侘助モー娘世代?
>>681 AVアンプの表示を見てニヤニヤ出来るからDTS-HD MAにした。
今度TrueHDと聞き比べてみようかな。
>>686 横顔でもいいから佳主馬がうつってるのがほしかった…。
ほしいキャラ以外だと微妙に見えるよな
薙刀と侘助だった。
微妙な気もしたが、好きなキャラだしまあ悪くないか。
早稲田松竹のサマーウォーズ・時かけのリバイバル上映期間2週間になったって
4/24(土)〜5/7(金)
GWに通い詰めろという事ですねw
>>692 一週間延びたのか
通常は一週間だけなのに二週間もやるなんて凄いな
それもGWにぶつけて来てるし早稲田頑張りすぎだろw
昨日BD注文して今日届いた。尼やるなぁ
フィルムは最初の方の電球変えてる所でガッカリすぎるが
>>696 太助と誰が映ってるかによるな
翔太ならハズレ
ガキ3人なら当たり
698 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 21:13:04 ID:wX5AXytv
日テレでサマーウォーズ何か賞取るの?
>>697 太助と直美しか映って無いんだぜ…もう数秒後なら映ってたんだが('A`)
>>700 大賞取れたみたいよ
時かけのとき見たく監督も出て来るかも
このアングルは後者っぽいね
この作品何を伝えたかったの?
脚本はダメダメでもその他の部分でカバーすれば佳作にはなる、ということ
富司純子この人初めて声優やったのに
上手かったな。やっぱり舞台経験者は
ホント上手いなと改めて思った。
舞台経験者とかそういうレベルではないわな、大女優だ
自分のは消防士の人が栄ばあちゃんから電話もらって「ばあちゃん!?」って言ってるとこだった
消防士の人が3兄弟の誰かいまだにわからない
ケンジかナツキがよかったなあ
声優じゃなくても役者として本物な人は違和感ないしね
最近よくある芸能人を売るための媒体に吹き替え担当させる
というパターンじゃなくてよかった
713 :
99:2010/03/05(金) 22:00:43 ID:imqaVP2L
こんなのが評価されるようじゃ日本アニメも終わりだ
どうしてもカズマ当てたくてもう一枚買ったけど
ラブマだったあ
オクで落とすのもなんだし、もういいや
ラッシュだったし
BDは保存用にしよう
夏希のウィンク今の時点で22,500円か
あと三日あるしいくらまで膨れ上がるのだろう・・・
>>720 キングカズマ(改)なのに、ぜーたくだな。
ようこそOZの世界へのピンクウサギアバターは
「白ウサギの人は、多少小さく写っていても採用にしてくださーい」を勘違いした業者さんがいるような気がしてきた
URLの貼り方を分かってない奴が多すぎる
俺がオクも含めて今まで見てきた中での最がっかり賞は
ラストのニュース画面でペンタがどうのって解説してるシーンだな
やっぱハルヒやエヴァが異常なだけで、ヤフオクに出品されてるフィルムも高騰はしてないな。
…まぁネームバリュー差が歴然だが。
それでも欲しいフィルムなら10万ぐらいまで出しても良いと思ってる奴はいるんだろうが
オクみると転売屋多いな
明らかに自演で値つり上げてる馬鹿もいるし
ネームバリューというかキャラ萌え作品かどうかの差だろ
>>727 カズマきゅんカズマきゅん言ってる奴が居るスレで説得力無いコメントだなwwww
何に萌えられるかなんて、人によるんだからキャラ萌えって言う表現よりはネームバリューや認知度って方がしっくり来るよ
日アカ監督キタコレオメw
サマーウォーズおめ
一瞬しか紹介されてなかったな
夏戦はじまった
733 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:45:29 ID:qx5cVide
日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞 キターーーーーーーーーーーー!!!!!
監督来てたねw
おねがいしまあああああす
おめでとう!
736 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:45:47 ID:cVB9LA5V
やっぱり作品っていうのは
一人の天才>>>>>>烏合の衆って感じだな
宮崎一人でつくったほうが変な意見が入らない分いい気がするって感じだが
おめでとう
時かけのときも一瞬だったよねw
一瞬だったけどおめでとう!!!
パヤオは別格だからな実写やら含めても
死んだら拒否せん限り国民栄誉賞だろ。
740 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:48:24 ID:xSJNPZeQ
日テレだからだろ 出来レース乙
出来レース受賞おめ
面白さでいったらエヴァ破だったろうに
録画してまだ見てないけど
受賞したのか
おめでとう!
沈まぬ太陽は駄作だろ
スレチスマソ
>>741 > 面白さでいったらエヴァ破だったろうに
> 面白さでいったらエヴァ破だったろうに
> 面白さでいったらエヴァ破だったろうに
> 面白さでいったらエヴァ破だったろうに
ご冗談を '`,、('∀`) '`,、
受賞みたしコンビニに引き取りにいってくる
>>744 イメぴた・編集画面
画像が消去されているか、期限切れです
イメぴた・トップに戻る
万人受けするかしないかの差かねぇ
749 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:55:37 ID:cpLWEUkL
デキレースっぽかったが
日本アカデミー賞受賞乙
サマーウォーズBDのCMまできた初めて見たよw
>>745 興行と評価考えてみろよ負け犬低学歴(笑)
エヴァも好きだけどやめてよね
おめでとう?かな。CM始めて見たw。
756 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 22:59:26 ID:LsgbuBnN
EVAは続編だからね。
単品としてはSWがアカデミー賞受賞は妥当だろ。
>>752 お前エヴァ信者を装った対立厨だろ。バレバレだしワンパターンだよ
759 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/05(金) 23:00:51 ID:qx5cVide
エヴァはまだ続くから×
ホッタラケは3Dだし、キャラがパクリっぽいので×
ドラとコナンはテレビ派生だから×
泣く泣くサマーです。本当にありがとうございました。
去年劇場で
エヴァ破は一回観た。
サマーウォーズは5回観た。
そういうことだ。
主観だらけな上に、根拠も論理性も全くありません。本当にありがとうございました。
エヴァ序は日アカ取ったんだけどね
今回はやっぱりサマーウォーズだったね
エヴァ破もいい作品だったけど
やっぱりサマーウォーズは凄かったよ
日本アカデミーなんて権威のかけらもないんだから別に取れなかったからってひがむなよ
エヴァ破は2回みて
サマウォは1回
でもBDはサマウォ2枚
どっちも好きだよ
貞本キャラだしね
DVD・BDはシーン追加修正とかあるの?
普通にエウ゛ァの方が面白いと思うが ちゃんとベテランの声優使ってて演技上手だし
>>760 相対的にはその反対の人間が多かったわけだ
そういうことだ
>>760 俺と全く同じだナ!
たぶん破を見てなきゃSWは見なかったと思う
感謝してるぜ
>>766 ベテランの声優て、エヴァテレビシリーズから何年経ってると思ってるんだwwww
サマウォは声優起用バージョンが見たいよ。
最近の若手クソ声優は無しで
どっちも面白かったからどうでもいいよ・・・
色が違いすぎて比較してもしゃあない
>>768 最優秀じゃ無かったんだ
今確認したら本気で間違えてたごめんw
つーか映画の場合、連作ものの中間作は賞を取りにくいっていう定説があるからな
まあ考えてみると当然な気もするけど
連作ものの映画に賞をやるとしたら最終作にやるしかないし
まあ最終作が糞だったらどうしようもないけど
自分は劇場で3回しか見てないや・・・・
破が始まる前にSWの予告編やったので
それがキッカケでハマったなぁ
お前らあんまりエヴァスレ荒らすなよ
賞取れなくて意気消沈してんだからw
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime015417.jpg ,. -―-- 、__
/´::::::::::::::::::::::::`丶、
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::入::::::::::::::::::',
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::',
│::::::::::::::::::::::::::::: 丿へ \:::::::::::::::',
│::::::::::::::::::::::::::::/ _ \:::::::::│
│:::::::::::::::::::::::::│< (: )`ゝ │::::::::/
ソヾノノ入ノノ∨ ` ̄´ ∨::6/
ヾヽ λ ソ:/
ヽ:ヽ ゝ ゝ 丿:/
∨:ヽ /::/ <・・・ケンジさ〜ん!
ヽ::::ヽ ━━ /::/
∨  ̄ ̄ ̄ ̄∨
チラッとだけど監督と神木君映ったね
おめでとう〜!
>771
カズマがくぎゅうだったりナツキが凸だったりするのか
佗助が山寺宏一とか
>>780 わびすけの山ちゃんはいいな
でも斉藤さんのすねた演技も好きなんだが
ばあちゃんはフネさんだったらちょっとサザエ化するな
「ここは感動するとこですよ〜」って感じの補助線みたいな音楽
なんとかならなかったかなあ。
作画が力ある分だけ却って興醒めしてしまうんだが
>>779 監督がもらったトロフィーを神木君に手渡してた
時間にして3〜4秒くらい…
>>780 凸は最近の若手クソ声優だろw
カズマはもっと少年声出せる奴にして欲しかった
アニメには声優を使うべき 何年も声優やってる人達を脇に追いやって素人の下手くそな演技じゃアニメ好きの人以上に声優さんが一番苦々しい思いをしてるに違いないよ
おかしな演技する声優より役者の方がいい時もあるからな
時かけの仲ちゃんもいい演技してたし
もちろんサマーウォーズの仲ちゃんもよかった
ジブリでも昔から経験浅い人起用してたしいいんじゃね
まぁ最近のキムタコとかはないけど
自然な演技が欲しいので声優ではなく俳優に声を、という制作秘話って
本当にそう思ってキャスティングしてるのか?
それとも番宣のためだから仕方なくなのか
TV局が製作に絡むと俳優つかうし
>>785 もしくは本当にうまい俳優さんとかね。
話題づくりのために素人を起用するのはホントに勘弁してほしい。
うまければ話は別だが。
>>783 実況してたから見逃したっぽい・・・
>>782 ばあちゃん電話シーンは製作側的には泣くのは意外だったらしい
>788
番宣のために決まってる
で、ただ無理矢理入れただけだと完成度に響くから
きちんと俳優に意味があるようなコンセプトに作品を仕立てるのがプロ
フィルムって自分で作れるものかな?
8mmにこだわらなければ銀塩で作れ・・・・るんだろうか?
番宣だったらもっと有名人を使うから
桜庭ななみなんてアイドルオタクしか知らないぞw
>>793 誰得なんだよな
神木以外は知名度ないし
番宣つーかテレビ局が関わってるから芸能プロとの力関係云々とかだな
まあ声優版も見たい気はするけど栄ばあちゃんとか替える意味がないしまあ無理だな
超人気俳優や大物俳優だといっそ番宣だからとこっちも割り切れるけど
新人や客を呼べるか微妙な人だと、何故?と思ってしまう。
年齢が高いベテラン俳優だとひどいことにはなりにくいけど、
たまにおおはずしもあるからなあ
棒だとそっちに気がいって、どんなにいい話でも集中出来ないんだよね
キャラに共感もしにくくなるし
知名度が低いからこそ
何の期待もせずに素のままで楽しめたんじゃないか
スカイクロアに較べたら百倍マシ
スカイクロラだw
あ、作品内容ではなくキャストの話ね
あっちは菊地凛子が最悪だった
有名な声優だとそっちに気がいって、どんなにいい話でも集中出来ないんだよね
違うキャラが頭にチラチラするし
番宣でも今回アナウンサー役にアナウンサーを使ったのはおkだった
アナウンサーがキャラやるとひどい
細田曰く桜庭が起用されたのはあの年代の男の子の声を当てるのは女性というアニメ業界の伝統に従ったまでということらしいが言い訳にしか聞こえん
桜庭が少年らしい声を出せるならともかくあれでは女の声にしか聞こえん
つかみのOZの説明にアナ使ったのはメチャクチャよかった
>>800 問おう、貴方が私のマスターか
エッチなのはいけないと思います!
ぎゃぼー、むきゃー
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::ええ、よくわかります
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>803 桜庭ななみは主人公の女の子、夏希先輩だよ
カズマは谷村美月、カズマの声は大成功だろ
カズマ人気の半分はあの声のおかげだと思うよw
細田は今フリーなの?
ジブリみたいに会社とか立ち上げねーのか
>>800 今日のドラえもんに人魚の少女役に皆口裕子が出てて
声やため息はエロィしヤワラちゃんだし浮きまくってたw
>>807 カズマの声はありえねー
あんなん喜ぶのは一部の特殊な人間だけだよ
駿の後継者は細田しか考えられん!
カズマのモデルは鬼太郎だっけ
>>813 コンビニに受け取りに行くって言ってた人?
普通に良いシーンだと思うがなあ
ケンジ仮アバターは好きだ
夏希の中の人は普通の台詞回しがたどたどしいとは思ったな
でも終盤の花札バトルのとことか、気合入るシーンは結構良かった
逆にカズマの中の人は普通のシーンが良かった
叫び声とかテンション高いシーンでは完全に女の子で、それが良かっ(ry
健二は問題なかったと思う
陣内家も基本的に変に感じなかった
由美さんは真琴のままで笑ったがw
>>813 ケンジ仮ってかわいいからいいじゃん。
ここのシーンのケンジのオロオロっぷりは好きだなー。
>>813 確かに、開封後わくわくして開けたらびっくり顔シーンで笑ってしまった。
>>815 いや新参です。
ちなみに発売後にamazonでぽちりました。
>>816 マジか!?
>>818 確かにこの辺はアワアワでしたね。
でも夏希先輩フィルムに淡い期待を抱いてたもんでw
821 :
751:2010/03/06(土) 00:37:58 ID:WQTjJvSH
仮アバターでとっさにこのデザインを決めた佐久間はすごい
俺なんてね…
822 :
813:2010/03/06(土) 00:40:18 ID:mHN1+iki
>>807 俺はあの声のせいで、葬式のシーンまで完全に女の子だと思い込んでたわけだが
あの声だから人気があるってのは同意だが
キャスティングとしては間違ってる
>>820 確かに夏希期待だと残念かもしれないが
>>580を見ての通り、がっかり大賞候補はいっぱい居るよ。
これはどう見ても当たり。
俺はがっかり側に入れるな
淡い期待なんてするもんじゃないな
夏希狙いで5本買ってもハズレばかりさ…
夢も希望もありません、そんな感じだったorz
>>826 5本全部うpしてくれ
俺のもう1本ポチろうかと言う心を折ってくれ
828 :
813:2010/03/06(土) 00:52:07 ID:mHN1+iki
複数本買った人は売る感じ?
初めなら高く売れそうだよね
>>580以降がっかり大賞候補はずいぶんと増えた気がするな。
こっちは夏希だったからなんとも声を掛けづらいが。
どんまい、とだけ言っておこう。
5本はすごいな。俺は残ってた淀ポイントで全額払ったからまぁこんなもんか程度です。
それにしてもあの店員さん何故これをチョイスした・・・
夏希のために5本も買った
>>826に敬礼(`・ω・´)ゞビシッ!!
833 :
813:2010/03/06(土) 00:56:31 ID:mHN1+iki
さて、これから友人宅で鑑賞会してくる(我が家にはBDプレーヤーが・・・)
夏希先輩は映像で堪能してくる。
>>826に敬礼(`・ω・´)ゞビシッ!!
うちもプレーヤーないなぁ
週末に再生専用ドライブでもかってくるかな
これから鑑賞会だと・・・!
>>835 同じくそろそろ再生環境が欲しい
>>836 スーパーレイトショーだぜwww
んじゃ、行ってくる!
>>834 トラブルつづきの・・・どこか聞いたような?!
840 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 01:04:25 ID:eN7xizM9
ドライブ買ってもWinDVDとかBD再生できるプレーヤがついてないと再生できないという罠
>>839 ばあちゃんいるしケンジおっきく写ってるし当たり側だと思うぞ。
レンタル見たけどめちゃめちゃ面白いなこれ
>>844 去年の公開初日に映画館で観たらもっと感動したと思う
サマーウォーズのような心温まる作品大好きだ
>>842 「次よっ!」て叫んでるシーン
絵コンテではP-422、ガイドブックではp-83に出てるよ
850 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 01:15:36 ID:j9KSkdTI
>>848 汚い画像なのに…
こんなに丁寧に教えてくれてありがとう(´;ω;`)
>>849 俺のこの前のばーちゃん後ろ向きケンジが行こうとしてるシーンだぞ
アップなだけうらやましい
キャラやアバター写ってるのに不満がる人は
エヴァのフィルム商法で発狂すると思う
sage忘れました…
>>853 じゃあ俺が明日変身後のナツキあてたらトレードなw
>>856 「まだ試合終わってないのにぃ〜」かww
ハルヒは今回長門が主人公のふりして
実は殆どキョンの一人喋りで、京アニだから無駄な風景が多いんだよね
その上フイルムが欲しいだけだから、三時間の映画を何度も見る気もなく
満席なのに劇場中は空いてるんだよね
もう少し作品に愛情持ってあげればと思ったよ・・・
「募集人員一名なの」のシーン今のところ23500円か・・・
直前にかなり上がるんだろうなぁ・・・
ふっ・・・まったくお前らときたら
ありがとう、持ち直したぜっ!
>>852 最初から背景抜いてあれば要求基準が高くなるのはしゃーないよ。
エヴァ破はネタにもならん様な背景多そうだな
>>852 最近序のフィルムあけたら仕事後の一杯やってるミサトさんだったわ。まだましか
>>860 あそこの夏希かわいいよねぇ。声がやや棒に聞こえるけど
>>835 PCでBD見られる環境あるけど
俺の環境は不安定すぎてBD再生どころじゃないぜ(´・ω・`)
スペックは問題ないけど再生中、たまにフリーズする。
再生ソフトだけでフリーズならまだいいんだがOSごと持って行かれる時があるから困る。
普段使うのはPS3+テレビだからPCで見られなくてもいいんだけどね・・・
ついに人生初の2本目に手を出してしまった。
フィルムはおばあちゃんだったからハズレというわけではなかったが
特典が豪華で保存用が欲しくなるなんて…w
>>852 ヱヴァ序はセントラルドグマのファイナルゲートが開いていくシーンだったな
最初はどこだかわからんかったww
俺はゲンドウと冬月のシルエットww
>>864 PC用はよく吟味する必要がありそうだな。サンクス
今時のBD再生PCって
パワー不足なヤツもあるからな・・・
俺も再生装置無いのにDVD買わずに勢いでBD買ったけど
価格が安くてオススメなのってやっぱりPS3になるの?
ゲームとかしないから別に中古でもいいんだけどね
フィルム商法て……オマケ以上の価値を感じない俺からすると釣られる方がダメだとしか思えんが
「綾波の手」だったぞ序は
>>869 俺のは二年くらい前に買ったPCにBDドライブ乗せた奴だけど、サクサク再生できる
BDドライブがLGのHDDVDも再生できるやつ(型番忘れた)
頭脳がコア2クアッドの3Ghz
メモリが4Gのデュアルチャンネル
型番など詳しいことは忘れた
アップデートでBD関係の更新がされたりもするので
特にこだわりがないなら新型のPS3でいいんじゃない?
BDレコだとうまく動かなかったガンダムUCのBD-Liveもしっかり見れたし
まったくロクでもねーよ日本は
とにかく蒸し暑いし相変わらず道路はせめーし
ゴミみたいに人は多いしさ
あ〜、ビールだけはうめーわ
理一の仕事って何だろ
ちょっと言えない仕事
設定、背景、表情、動きがとても細かくて
アニメの底なしの可能性をこの作品で改めて感じた
細田監督やスタッフの皆さんはすげーよ尊敬する
ところでフィルムは産業廃棄物が当たっちまったよ・・・
ばーちゃんが花札シャッフルしてて、健二が四つん這いになってるシーン
キャラも遠いし誰得だよマジで
どんなシーンでも良いから夏希が欲しかったorz
879 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 01:52:34 ID:tnNxTdMv
ラブマシーンとナツキ先輩の最終決戦を見守ってる外人達…
間違いなくハズレだよな
うぷする気力も出ない
>>880 今日からガチホモになれ
そしたら大当たりに変わる
>>880 ケンジは線が細いなやっぱり。そしてタオルが邪魔です。
>>873 あんがと。参考にさせてもらう。買い物ついでに新宿で4回目をスクリーンで見てくるか
カズマの父ちゃん羽鳥だったのか
>>881 ガキに汚染されてなきゃねえ。www
まあ狙ってたシーンではなかったが面白いシーンで何よりですわ。
公式の背景はできるだけ外してます発言がなかったら
もっと皆幸せになってただろう
主要キャラはずしの家族って・・・
DVD初日売上の話題が出るかと思ったが、そんなに売れてないってことか
>>889 総合デイリーで1位らしいからそこそこ売れているのは確かなんだけど、
実数が出てないから話題にしづらいんじゃない?
週間の結果で売り上げ枚数が出たら話題に出ると思うけどね。
来週のDVDの売上ランキング番組には登場するだろうか
日テレ系は特に要チェックだろうが
TVあまり見ないから探すのが難しいな
ついったーとかでブルーレイの特典のつぶやきときどき見かけるが
そんなに良いのか?
895 :
826:2010/03/06(土) 03:55:33 ID:Y0a5Vmv+
>>827 っといけねぇ、忘れるとこだった
無駄遣いはするなよw
896 :
826:2010/03/06(土) 03:57:42 ID:Y0a5Vmv+
レンタルで見た。
こんなヲタ向け作品だと思ってなかったから、途中からのOZ世界の話に
まったく興味が惹かれず・・・。
最初の方面白かっただけに残念
合わなかったならしょうがない。どんまい。
>>896 ありがとうございました。
踏みとどまることが出来ました。
ま、まぁ田舎って要素挟まなかったらオタッキーな映画だもんね
でもみてて全体的にテンポよかったし、とにかくわくわくさせるような展開だったなぁ
宣伝過多な映画なんじゃないかと思って見に行ったけど、
映画館出たときには涙チョチョ切れてたわww
少々気になった点
学歴詐称がばれた後、なんで家族はあんな温厚に健二のお世話になったとか言う話聞いてくれてたの?
地域性の問題なのかなw
あとおばあちゃんの急死がショックすぎる(´・ω・`)
ばあちゃんの一喝(これが主)
学歴査証の主犯は夏希
女性陣にとっては学歴査証(リアル)>>>>OZ騒動(仮想現実)
(女性陣はOZはそれほど密接に関わっている実感がない)
弱気な共犯者が語るのをばあちゃんが聞くと言ってるんだから
ここは黙って聞きましょう、ということでは
問題は花札をやる相手が居ないということだ。
夏希さーん!
今80分まで観たがカズマの声が女性っていうのが醒めるな・・・
BD2枚でどちらもカズマだった
しょたこんになれと神が囁いてる気がする
BD買わんでよかった
今、95分の場面
観てるのが少し苦痛
ブルレイ発売だってのに、この伸びの遅さは、やっぱ価格のせいなんだろうな
まぁ、当然か。買った俺も、中身はともかく、値段のつけかたには辟易しとるもんな
DVDの倍の値段だしね
最初値段を見たときは誤植だと思った
ネット社会ってネタはチビッコからお年寄りまで反応すると思うけどな
そんなヲタっぽいとは思わない
冒頭五分のオズの解説は掴みが悪いかなぁと思うけど
>>903 「男の子で、男の子なんだけど、女の子の声を当て、当てていて、ホントは男の子ってのがいい」とのことw
レンタルで借りて見たけど率直か感想ガッカリした
まず、夏希と主人公が恋愛に発展するのが不自然
ラストバトルが花札ってのが全然盛り上がらないし、知らない人が見たらわけわからないと思う
あと、主人公が目立たな過ぎ
OZの世界と現実の世界の繋がりが田舎の設定なので違和感がありすぎる
ただ、夏希は可愛かった
夏希見る為だけでも価値がある
>>900 婆ちゃん認めたらおkだから
夏希を騙してたんじゃなくて、夏希が騙してたわけだし
>>910 OZと田舎のつながりに違和感て、むしろそれはアピールポイントなんだが
田舎はべつにいいだろ
噛みあってないのは大家族というテーマの方
楽天ブックスからBD発送のメールが来た。日曜までに届くことを期待してwktkするよ
フィルムのために5個買いした人がいるのか・・・
一緒にフィルム作ろうぜw
>>913 田舎の旧家って大家族なイメージだけどそうでも無い?
916 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 08:26:30 ID:AgdlGqpc
夏希フィルムであることを祈る
ブルーレイ高いけどフィルム3000〜4000円で売れるし、
本体も5000円くらいで売れるから結局ただで観れるお
再生環境はPS3とサラウンドヘッドフォン買えばおk
普通は親戚が集まっても、この人誰だろ?ってなる 名前も全然知らんのが普通
変な普通w
>>917には黒ラブマが出る呪いをかけておいた。(もう購入済みかもしれないが)
フィルムには興味ないので売り払ったよ?それでブルーレイの妥当な値段かな
でもブルーレイは本体は手元に残してます
>>910 恋愛は違和感なかったよ
健二ははじめから夏希が好きだったんだし
夏希だって憧れの叔父さんの事でショック受けてばあちゃん死んで
かつてないくらい悲しい時に側にいて手を握ってくれて
周りみんなが諦めムードの時にも一人凛々しく困難に立ち向かって
何とか状況打破する姿とか見たら惚れてしまうわ〜
>>918 それは親戚付き合いの濃密さによって色々だろうw
うちは父方のいとこ連中だけで15人くらいいるけど名前わかるし
うちは父親が10人兄弟でいとこが数えたら48人いるみたいなんだが
あまり大家族すぎると中々会えなくなって結構疎遠になったりするからねえ
会ったことも無い親戚も結構多いし
>>921 もし黒ラブマなら転売不能でただでBD鑑賞作戦失敗するだろ?という意図w
うちも親戚多いから、お盆とかで入れ替わりに挨拶して
ばーちゃんの兄弟の子供だの孫ととかなるととんでもない数になるし
ちゃんと喋ったこと無い人が沢山出て来るよ・・・
陣内家はおばあちゃんが慕われてて、自然と身内が集まって来る感じで
親戚付き合いも密になってたのかも。それに家が広いから集まりやすい。
これ評判いいの?
見ててちっともわくわくしなかった
主人公の影が薄いし、活躍してる奴の棒読みが酷い
CGは綺麗だけど、大家族って設定もいまいちだったな
ちっとも楽しそうに見えない主人公が楽しかったと言ったり、
いきなり何とか兄ちゃんと呼んでるのには凄い違和感を感じた
>>927 個人差があるかもな。
先日Bs-Hiでやった『時をかける少女』のほうが面白かった
しかし二作続けて名作作っちゃうって
すごい監督だな
>>900 別に違和感なんも感じないんだがどんだけ心が狭い人に囲まれて生きてるの?
次回策も楽しみだ
あまり面白いとは思わなかった。
泣かせようと意図してるのが凄い分かる映画だった
多分、音楽との相乗効果でやられてる人が多いと思う
ばあちゃんにしても人物描写が浅いしオズの世界観もちょっと分かり難いから
深い感動にはいたらなかったけど。さわやかな映像はよかった。
ばあちゃん電話シーンは製作側的には泣くのは意外だったらしい
なんか最近ちょいちょいチラ裏紛いの僕の感想聞いてよ野郎が涌くようになったな
正直ウザいったらありゃしない
どのフィルムが当たったとかより感想書く方が良いと思うけど
いや、他人のフィルムの方が正直気になるw
ウザいのは同意だがフィルム報告よりは
賛否両論書き込まれるのがスレの正しい姿だと思うけどね
じゃないと昔からの古株ばかりが馴れ合う気持ち悪いスレになるよ
フィルム報告ばかりだとレンタル組が新規参入し辛い
あ、もちろん感想が悪いと言うことはない。
でも自分が得られるものがない感じ
なるがままが一番正しい気がするけどね。
自治なんてクソ食らえだぜw
>>938 そう思うのは勝手だけどそれを口に出すと誰も感想書けなくなるんだよね
俺は感想が見たくてスレ見てるから迷惑
老害は死ねって感じ
>>940 うーん、思いを伝えるのは難しいね。その受け取られ方はちょっと意図と違う。作文下手でごめんね。
個人的には感想を批判と受け取って不毛な論争になりがちなのが見ててつらいねぇ。
>>941 批判の感想が的を射てないから必要無いってことですね分かります
最後の夏希が惚れたとこだけ良かったな
ネットの中のバトルシーンや花札対決は微妙だった
60点
つまりフィルム報告以外は邪魔だから感想報告会は他所でやってねってことですね
ごちゃごちゃ五月蝿い奴らだ
もう一回BD見直して頭冷やしてこい
DVDしかないが逝ってくるノシ
すいませんDVDみてきます
DVDにはCGメイキングの映像とかないんだっけ
乙だ
「面白かった!」みたいな感想なら、好意的に捉えて終わりなんだろうな。
まあこの内容なら批判的レスがポロポロ出ても仕方ないと思うよ。
レンタル開始されて、普通の人も見るようになったんだから。
BDもってないのに他人のフィルムがどうこう言ってる奴はなんなんだろうね
BD、さすが高いだけあって他人のフィルムにどうこう言う権利まで付いてくるのか・・・みたいな!
このスレに書き込むならBD購入は必須条件!
えっと、正確にはBDもあるんだがプレーヤーがない。PS3を買うと思う。
興味のない話題はスルーすればいいだけなのに
>>955 寂しい顔しすぎだろw
くま吉くん思い出した
DVDで見た
最後健二死んだの?
日本アカデミー賞へのやっかみで、
ヘンなのがわいてるみたいだな。
正直、あのラインナップだったら
アニメ部門に限定しないで
作品賞とってもよかったのに
BD届いたからフィルム見てみたら集まって飯食いながら自己紹介のシーンだった
シーンとしては好きだが絵としてはイラネ
よく動いてた分フィルムのコマとして変化も少しないし…
これよりハズレなんてあるのか?
レンタルで見たよ
前作の時かけが性に合わなくて正直こっちもそんなに興味がなかったんだけど、
舞台が地元に近かったんでちょっと見てみるか、と
感想としては素直に面白かった
冒頭からのワクワク感が途切れることなく最後まで繋がっていたと思った
気になったのは、ケンジが大人数で囲む食卓を「楽しい」と感じている描写が見えなかったことと
ナツキの滑舌が良くないことくらい
主人公はやるときはやるし、ヒロインは可愛いし、気持ちのいい映画でした
TBSのブランチでキタ━━(゚∀゚)━━!!
家計図みると夏希の母親の父親が長男っぽいから
理一さんとこに子供ができなかったら
理一さんのところに養子に入って
夏希があとを継ぐのかな
俺のフィルムシーンTBSでキター
ブランチネタバレがひどいw
TBSやべえww全部ネタバレwwww
ひでーwww
ネタバレは酷いし、あらすじがすげーつまらなそうになってる
975 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 13:16:53 ID:7oYOIvXP
ブランチひどすwwww
ばあちゃん死ぬとことかネタバロすぎwww
これは訴えていいレベル
侘助はスルーだしw
977 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 13:20:20 ID:jM1tZPdX
ブランチは毎回ああだからネ…
前から思ってたけど、あのコーナー絶対レンタルとかDVDの売り上げ下げてるよな
ちょっとレンタルしてみるかぐらいの映画ならあれでおなかいっぱいになる
TBSひどすwww
ブランチ見そびれたが侘助スルーでどんな紹介だったのか逆に気になるww
ラブマが暴れてお婆ちゃんが巻き添えになってよろしくお願いします終了か?
婆ちゃん死ぬ前からラブマシン倒そうと総力戦だった
侘助スルーなのに一番いいシーンのおばあちゃんの遺言は丸々流してたw
チョンBS死ね
TBS見逃したけど後悔はしてない
侘助スルー
ゴチャ混ぜ
ネタバレ
婆ちゃんは死ぬ
侘助がものすごくカットされててワロタwww
ネタバレにも程があるだろ・・・・
最悪すぎワロタww
宣伝にするなら侘助が帰ってきたシーンを出して婆ちゃんの死ぬところはカットだろうJK
まあ最初から宣伝ではなく営業妨害のつもりなんだろうな、さすがTBS www
豚S最低w
なんせ日テレの映画だもんな、営業妨害するのは当然だろww
にしてもヒデーな
>>990 そういえばサマーウォーズは日テレだし元々宣伝するわけないわなw
秘密の文字列すごい
db50732c2fe1abe199a9c1ed28c0a2c6eb6554c5
996 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 13:48:54 ID:T3F6KAxn
中の人見たけど
ナツキの桜庭とカズマの美月って外見が逆w
侘助かわいそすぐるww
なんか恨みでもあるのかってくらいのスルーぶりだ
>>997 逆に放送しなくて良かったんじゃないかw
TBSいつもバレまくりだけど一番重要なのは少し外してるしww
1000 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/06(土) 14:03:30 ID:7oYOIvXP
1000ならTBSにあらわし墜落
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。