グイン・サーガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=4435

アニメ化するらしいです。愛情ないスレたてでほんとスマソ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:56:06 ID:U9yxQmpt
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:52:10 ID:tFyrK4j0
グイン:中田譲二
イシュトバーン:子安武人
ナリス:佐々木望
レムス:誰でもいいや
リンダ:豊口めぐみ?
スニ:能登かわいいよ能登
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:04:35 ID:qOh2YqBV
SF板から多重人格を代表してきました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:13:22 ID:D0/74fiI
タック('A`)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:37:32 ID:IUAIDvFw
マジ?今日が4月1日だったら良かったのに。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:41:48 ID:tFyrK4j0
タックってまずいの?
作品リストみるかぎり、超美麗作画とかそういうっ感じではなさそうだけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:11:17 ID:qFlDKlIX
>>7
つ[エリア88]

VJは面白いけどね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:13:08 ID:UxOOGwND
アニメ化はしないって言ってたのにね。
やっぱり金か?温帯。
信者しか来ない演劇と大学院へ行くらしい息子の学費のために
金が必要なのかもな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:09:31 ID:b16XtPLq
戦乱編のサントラそのまま使ってくれ
あれカコ良過ぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:37:35 ID:+2icxXGw
演劇と違って自分の腹は痛まないのか。
この人ぜったいグインの続きは、息子に書かせると思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:25:21 ID:585zk5LO
劇場作品なのかよ、これ。
2時間程度でどうやってまとめる気だ。しかもタックって・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:24:36 ID:aRKffp6Y
2時間じゃノスフェラスから脱出するところまで行けないな
アルスラーン戦記のように4部作にするとか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:46:29 ID:e1slQkWp
イシュトは山寺でいいよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:20:56 ID:zF3Da6gN
グイン=大塚明夫
イシュト=森久保祥太郎
リンダ=皆口裕子
ナリス=中原茂
レムス=緑川光
スニ=金田朋子
カメロン=玄田哲章
アリ=麦人
シルヴィア=桑島法子
アキレウス=柴田秀勝
グラチウス=永井一郎

で頼む!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:59:22 ID:kM876CTY
スニ=金田朋子 と シルヴィア=桑島法子 にワロタ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:20:39 ID:g+RFNfsC
なにこの臭いスレ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:58:15 ID:4mQtQdjw
どこら辺をアニメ化するのか分からないのでヴァレリウスが出てくるかは知らないが
もし出てくるなら声は藤原啓治がいいな
グイン・サーガではイシュトに次いで好きなキャラだし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:13:28 ID:tZQ1BuMg
>>15
> リンダ=皆口裕子

希望かよ
思わず声優板に確認しにいってしまったじゃないかボケナス
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:02:58 ID:7rvyOZNl
>>10
同意
復讐の女神カコヨカタ。作曲の人も絵の人も頑張ったよ。なのに原作ときたら
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:44:06 ID:rm7Sl/NA
エルリックは塩沢兼人がいいなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:17:49 ID:8QzPdmJz
エルリックって誰よ?
ってツッこむ所はそこじゃないか。

塩沢氏が生きていたらナリスだな、俺は。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:26:20 ID:gbXsFUEI
俺はつーか凄い一般的な発想だと思いますが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 04:09:32 ID:mVnvemdJ
全役、神谷明でいいよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:57:06 ID:hM9iDWPD
そもそもアニメにするほど人気あるのか? いまのグインって。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:25:06 ID:mw8lH5Jc
昔のでいいだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:44:36 ID:BZOV/kyw
2巻で挫折した俺が来ましたよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:52:59 ID:8ed4FoNG
移転
29あぐらなものはあぐらだからしょうがない!!:2005/06/02(木) 16:36:19 ID:a5JgX4Vz
空前の801アニメブームを当て込んだヒロイックファンタジー風味の
ホモアニメの登場ですか? どうせはじめの方の何冊かやるだけだろ。
イシュトとナリスとマリウスとスカールと最初の頃のレムスだけでいい。
グイン先生は、マッチョ好きの腐女子向けに、ちょこっと出しとけば吉。
大好評のすきしょにならって、女性キャラはばっさりカットしろ。
30hage ◆aqUath2eKg :2005/06/04(土) 13:39:38 ID:DJ/x8DwX
アニメかよw いやー絶対に失敗すると思うなぁ。

今の「80%以上萌え(オタ)市場」のアニメで自称正統派ファンタジーのグインでアニメ化かよ…

>>25
一応、文庫本の売り上げだと常に今でも上位には行ってる。
全盛期ほどではないが一冊10万以上は売り上げてる、と思う。

ただ内容は皆さんのお察しするとおりで、惰性で買い続けてる奴が大半の現状
そういや今月も月刊グインが発売しますね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:37:24 ID:4UE6D8JF
今更、原作第1巻の病気ネタは映像化できないだろ。
32名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 18:21:41 ID:GvOcFzs1
>>12
多分辺境編だけ映画化するのでは?
あれなら脚本家の腕次第で二時間枠に押し込めると思う
>>31
多分その辺はバッサリカットするでしょうね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:25:49 ID:fOSRW0zW
原作は2巻の途中で挫折した・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:29:20 ID:Yp9hByWY
原作は無駄な説明描写で大幅に水増ししているから
映像になったら驚くほど短時間に収まると思う

100巻全部アニメにしても2クールで終わるぞきっと
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:03:56 ID:LTa/6/Dp
>イシュト=森久保祥太郎

森久保じゃなぁ……
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:41:10 ID:20HpfkQy
  
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:17:39 ID:1mFsQdhS
10巻ぐらいまで読んだ気がするけど、もう思い出せない…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:16:03 ID:OlJVOw9L
アニメにしない方がいい、もっというと、
「アニメ化しないことによって良作であり続ける作品」ってのがあるよなぁ。
グインなんて特にそうでしょ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:33:23 ID:YtzHrdzD
>>37
既にこの前提からして間違ってる
>良作であり続ける作品
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:18:46 ID:OmwoIHH8
60巻当たりで挫折してほんとに良かった。
もっと早く挫折すべきだった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 06:52:37 ID:CHGZzVpa
>>38
禿同
最近は何でもアニメにしすぎ
グッズでかせごうっていう儲け主義なんだろうがな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:25:16 ID:3VGuRi9G
銀河英雄伝説みたいな徹底的なアニメ化なら
嬉しいんだがなあ。
これが当たれば、可能性はあるのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:56:52 ID:IHogngcH
>42
銀英伝も最初は劇場だったしな。
可能性におおいに期待したい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:58:53 ID:3qcQI8y5
グイン=若本規夫
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:03:28 ID:cVCQcUeA
一巻で挫折した俺が来ましたよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:25:13 ID:p660hBfs
20巻まで読んで魅了されたね。あとは惰性で99巻まで買って読んじゃった。
いま、もぅ4、5冊たまってる頃かな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:18:59 ID:3jdQ8Jk3
>>46
魅了されるまで20巻もよく読んだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:34:32 ID:vyXtxtli
グイン「性欲をもてあます」
アキレウス「あおぉ〜っ!」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:25:56 ID:eDJPOsFx
>>3のキャストがいいな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:43:38 ID:4WrhgRGT
>>47
20巻近辺は傑作だぞ。
いっそのこと黒曜宮の陰謀編だけでアニメ化して欲しいぐらいだ。
イシュトもナリスもいらないからさ。
つーか俺はこの二人の作者贔屓が過ぎて読むのやめたからなぁ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:44:01 ID:N5GedctF
原作が右肩下がりだからなぁ
もっと早くのアニメ化なら・・・
52名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 11:39:27 ID:JqVk8TIc
>>50
>イシュトもナリスもいらないからさ。
 つーか俺はこの二人の作者贔屓が過ぎて読むのやめたからなぁ。

グインのライバルキャラとして設定されてるイシュトはともかくナリスは
さっさと殺しておくべきだったな。ナリスは腹黒キャラとしての存在感が凄かったのに
足無くしてからお姫様になって面白さが半減した・・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:23:44 ID:l7pBGI5r
原作は801化してしまったので、早くに読むのやめた人は勝ち組といわれてるよ。
54欲求:2005/11/20(日) 18:45:14 ID:3E2OjPK9
栗本さんホモはやめたと言っていたのに。
ホモはやめられないっていうか持病みたいなもんですな女性小説家にとっては。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:54:25 ID:Za6OUyc8
レムス、アムネリス、オクタヴィアが好きだったのですが
原作ではどうなってますか?
アムネリスが死んだことは知ってるんですが
レムス、オクタヴィアのその後が気になる。
レムスは13巻あたりのパロへの帰還らへんがすごく好きだったな
56名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 15:45:08 ID:/XJDlgMh
>>55
何処まで読んだのですか?
まだ読むつもりならネタバレになるので書きませんが・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:32:17 ID:9bSZ34dH
>>56
えーとアムネリスが死んだところまでです。
レムスがどんどん変わっていってイシュトが気持ち悪くて
リンダがナリスを愛しているところでなんかなぁと思って読んでません。
もう読むきもないんですが、このスレ発見して懐かしくなってしまいました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:15:36 ID:q4jkt+gw
>>54
世の中はホモ好きの女ばかりじゃないし、
ホモ好きでも一般向け小説と書き分けてくれれば無問題なのに
それやらないから温帯は……
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:19:25 ID:DbOgtUOS
イシュトバーンが悪になったあたりで挫折

まだ続いてるのか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:21:26 ID:I0FCOAZq
NHKの雪の女王見てたら
いっそ出崎監督で劇場にしてもいいかも・・
とか思ったり

でも
グインの親父臭さ30%くらいUPして
イシュトバーンがクロスカウンターくり出したり
ナリスが光るゲロはいてマリウスの歌が棒読みに
なりそうだな・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:35:52 ID:YiJqXD4U
>>1
え、マジ?
原作なみのスローペースでまったり進めて欲しい

>>55
レムス……廃人。パロ中の国民見から呪詛される。
アム……イシュトヴァーンに裏切られ、彼の子ドリアンを出産した後咽喉を突いて自刃。
     しかしイシュトはフロリーとの間にも別の子供小イシュトヴァーンを作っていたのだった。
タヴィア……マリウスと絶縁。アキレウスの孫娘を出産し、
       グインの失踪した(たぶんあと3年は戻らない)ケイロニア宮廷に戻る
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:41:35 ID:YiJqXD4U
>>57
あの頃は色々なしがらみがもつれまくって
展開グダグダで、伏線貼りまくって
いったい今の話はいつ終わるんだ的な感じでしたが
第092巻 『復活の朝』 で話が綺麗にまとまって終わり、
以降はだいぶ話が持ち直してきました。
094巻 『永遠への飛翔』 は衝撃の展開で
104巻からの新展開は面白いですよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:06:42 ID:kAguAXK0
今やってるマリウスグインフロリーの話は数十巻ぶりに面白い流れだとおいらも思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:03:10 ID:0JnzXjZn
話よりも文章がグダグダになってしまったのが…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:30:25 ID:65PtbI9L
原作には期待してないが、>>3のキャストが実現するなら見てみたい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:50:05 ID:5aAXKscr
俺は原作以外のグインシリーズには全く期待してない
原作は非常に面白いが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:09:05 ID:1Hl+QNWT
原作の劣化が…
68名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 12:40:55 ID:wt8ownel
50巻過ぎてナリスが片足なくした辺りから正直きつかった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:26:39 ID:mTqrKPAz
>>66
温帯の息子さんですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:56:54 ID:Drl+D4Es
70
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:14:29 ID:7yIenCWJ
保守っとこ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:00:20 ID:LDVfQjuw
進展してんの? アニメ化。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:27:25 ID:x1vsqeH2
今掛勇が関わってる、たっく製作で秋公開予定の映画って、もしかしてこれ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:59:37 ID:COlgrgJO
>>69はグインは新刊が出るたび
全国で何万部も売れている事が理解できてない真性知障
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:29:07 ID:YMyhzt7R
そういや新刊の帯に類型2600万部突破とあったけど
26000000÷(106+21-1)=206000で
平均して1巻あたり20万部以上売れている事になるな
買ってる20万のファン全員が栗本の息子かw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:15:41 ID:u5ToN8Zd
マジレスすると、栗本温帯の息子さんは、途中からつまらなくなったので
読むのやめたそうなんで、違うと思いま。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:51:41 ID:qJzSjPLo
しかし、実の息子さんでさえ読まなくなったっつーのは、明らかに……だと思うが、ホントに本人は気づいてないのか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:26:53 ID:gWeFkk8S
しかし、本当にアニメ化するのかなあ。一向に具体的な話が出てこんのだが…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:21:03 ID:73+JrHjU
息子が読むのをやめたのはつまらないからじゃなく、
親の書いたやおい描写を読みたくないからでは。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:37:05 ID:UEGMcZXa
>>79
グイン本編に出てくる801描写自体はたいしたことない。
栗本薫の801同人誌(尻の穴にエイトフォー突っ込んだりする内容)の売り子もやるぐらいの
息子さんにしてみたら、普通にスルー可能な程度。
801描写そのものより、801化によってグダグダになってしまった話に脱落したんだろう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:06:03 ID:S2126U77
読者の何%が惰性で買ってるのだろう?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:16:21 ID:/YiyvvZe
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:09:57 ID:IR8nHzcl
フロリーちゃん再登場してるのか、かわいいから読もう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:38:36 ID:VuZ+y+Tq
はよグインとリンダくっつけよ
豹頭王の花嫁ってリンダでしょ
わかってんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:34:53 ID:II40HBOm
アニメ化より映画化キボンヌ。寅さん釣りバカも真っ青な前代前代未聞の長期シリーズができるよ(^_^)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:48:56 ID:AsShmhZI
トマトは自分達が読者の主流と思ってるからコマル
87ななし製作委員会:2006/06/02(金) 15:29:36 ID:+er+u9Ak
指揮官グイン、はつまんないね
ケイロニア仕官以降ずーっとグインは集団戦の中の一人として描かれてて
将軍になってからなんか自分の戦いより戦略級の話がメインだった

で、作者もそれだとやばいのは認識してたのか、どうにか理由付けては
単独行させるストーリーを所々に挟み込んできてる。キタイ編とかパロの城突入編とか
今も記憶喪失編として初期の頃を彷彿とさせる冒険行書こうとしてて面白いよ
88ななし製作委員会:2006/06/16(金) 17:26:50 ID:c7SPuevV
アニメ化なんて、最初の所をチョロチョロってやって
1クールで終わりだろ。
89ななし製作委員会:2006/06/19(月) 20:01:33 ID:IwUm8xLm
「風の行方」あたりまでやらないと尻切れトンボだよ
90ななし製作委員会:2006/06/20(火) 23:06:12 ID:nho42yK7
タイガーマスク再放送でいいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:15:15 ID:+aesCXfw
グインてさ、あれだろ?
外れない仮面を付けた記憶喪失の男が
王様になる話だろ?

最近、深夜にアニメ放送してるで。
92ななし製作委員会:2006/06/23(金) 15:26:46 ID:7igfwyHM
もうやってんのか
93ななし製作委員会:2006/06/25(日) 03:32:18 ID:BuSidSxL
>>92
うたわれるもの とゆーアニメかと・・

雰囲気が似てるといえば
某革命のルネッサンス・・ガラスの艦隊
なんかがそれっぽい
随所にウホっな台詞や場面続出だし、温帯臭いw

映画の絵柄もタックなんであんな風に古臭く
なりそうだワ・・
94ななし製作委員会:2006/06/25(日) 15:46:42 ID:p08HfjAE
トーラスのオロを誰がやるのか、それが気になる。
95ななし製作委員会:2006/06/29(木) 02:54:30 ID:kaWsQAYw
アモンサーガはつまらんかった
96ななし製作委員会:2006/07/01(土) 01:26:10 ID:8AsZJHSH
>34
台詞回しはシェイクスピア。
それ以外はバルザック。
パクーリパクーリw
97ななし製作委員会:2006/07/03(月) 17:16:00 ID:arifQLmk
グインは大塚明夫がいいな
スカールは小山力也で
98葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/07/08(土) 12:38:38 ID:KvXwRK7/
こんな糞尿小説ウニメ化つるのかよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

温帯もうボケちまって碌な小説かけないよな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
とりあえずグインは仕方なく全巻よんでる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
99名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:53:58 ID:GjXL3wf8
>>87
グインサーガ全体の問題としてヒロイックファンタジーとしての要素と
三国志的歴史物としての要素の兼ね合いが上手く行ってないというとこがある。
>>96
あと三国志とパール・バックの「大地」とアンジェリクとコナン
100ななし製作委員会:2006/07/08(土) 20:30:40 ID:t5MPt8h+
>>98
トマトは畑に帰ってください><
101ななし製作委員会:2006/07/13(木) 01:55:54 ID:LnWUk/CR
ファンタジーものとしては、エターナルチャンピオンシリーズなどに全く及ばない気がする。
SF(もどき)やら耽美やら三国史やら作者の好きな要素を節操なく詰めん込んでいる。
そこが、日本的で面白さの元にもなってると思う。

とりあえず イシュト=檜山修之
       カメロン=中田譲二

希望      



102ななし製作委員会:2006/07/13(木) 02:29:53 ID:1W5vofzw
>>101
そのキャストなら見る!
103ななし製作委員会:2006/07/15(土) 15:24:03 ID:xHZFHrC3
>>98
どっかでありがたい早馬様のあらすじ読んで、グイソ新刊買う金で他の本を
買った方がよっぽど有意義だと思うよ…面白い本は世の中に沢山あるからね。
104ななし製作委員会:2006/07/15(土) 18:07:22 ID:H+jxJwSU
>>103
畑に連れて帰ってください><
105ななし製作委員会:2006/07/19(水) 22:47:50 ID:psgsD/mA
>>103
>>98がその早馬様とやらじゃないのか。
106ななし製作委員会:2006/07/20(木) 02:34:38 ID:sCS4nHXw
グインの体型はどっち方向でゆくんだろうか。

1、プロレスラー体型
2、筋肉あるけどわりとスリム系
3、北斗の拳体型
107ななし製作委員会:2006/07/20(木) 22:02:31 ID:NI08Dm40
4.体型をどうこういうのが無駄なディフォルメ系
108ななし製作委員会:2006/07/26(水) 16:13:48 ID:eCKt2pEy
SDグイン・サーガ
109ななし製作委員会:2006/07/27(木) 08:20:43 ID:3VjzHbSd
この企画ってまだ生きてんの?

原作はどうでもいい描写で字数稼いで盛大に水増ししてるから
映像にすると10巻分くらいがあっという間に過ぎ去りそうだ
110ななし製作委員会:2006/08/08(火) 21:14:00 ID:/rWwm2Tw
オクタヴィアとシルヴィアが桑島ほーこの二役だったらいいな。
イリスは種のナタルみたいな感じで。
111ななし製作委員会:2006/08/12(土) 14:52:58 ID:mO3ppk8D
>>109
マンガにしたら・・30巻以内に収まりそうだよな・・
112ななし製作委員会:2006/08/16(水) 03:28:25 ID:Meqecouu
保守しちゃうよ
113ななし製作委員会:2006/08/23(水) 19:49:18 ID:SRHwFby9
保守したらグインに会えるでしょ? ねぇ?
114ななし製作委員会:2006/08/31(木) 10:57:43 ID:SzP01v4J
>>111
町の描写は見開き一枚ですむからね
115ななし製作委員会:2006/08/31(木) 20:02:19 ID:ahAgvXnJ
七人の魔導師は3巻使ってるけどな。
116ななし製作委員会:2006/09/22(金) 08:37:29 ID:CxF4M+78
1の企画がまだ生きてるのかどうかシランが、映像化するとしても書き下ろしの外伝じゃないか?
117ななし製作委員会:2006/09/22(金) 22:02:10 ID:8a7A6i+i
>>116
最近出版されたコミックは本編版。
118ななし製作委員会:2006/11/12(日) 16:17:33 ID:u+O2MHHk
ほしゅ
119ぐいぐい:2006/12/01(金) 01:46:36 ID:ZzoqpEk2
アニメってほんとにやってるの??
120ななし製作委員会:2006/12/01(金) 16:15:22 ID:SNKBoRxB
もうポシャッたんじゃない
121ななし製作委員会:2006/12/20(水) 23:08:17 ID:iVI4f1kM
20年遅いわ
122ななし製作委員会:2006/12/21(木) 01:14:52 ID:/Bb7rCv3
こんなところにも一応リストアップw
ttp://www.generalworks.com/databank/movie/anime.html#2007
123ななし製作委員会:2006/12/24(日) 15:52:51 ID:fKSdK5wS
グインの漫画を見た。グインはトカゲ顔なのな。
124ななし製作委員会:2006/12/25(月) 11:50:54 ID:jc0sOzvl
>>101
グイン=小山力也 で頼む
125ななし製作委員会:2007/01/15(月) 04:03:32 ID:kmZZyv5b
幾らなんでも、誘拐されて陵辱されて薬漬けのセックス中毒にされた王妃なんて出されたら
そりゃ息子もドン引きして読むのためらうわ。
126ななし製作委員会:2007/02/28(水) 02:11:50 ID:1iEaiTdY
この小説、作者がイシュトバーン万せーで褒めちぎってマリウスのイチャイチャ地獄の巻で挫折したんだけど、何巻の事だったかすら忘れちゃったw
あの褒めちぎり様でイシュトがウザくなったのが、読み続けるのが苦痛になった最大の原因…アレ以降もあのまんまなんだろか?
127ななし製作委員会:2007/02/28(水) 05:14:41 ID:SrVqv0jJ
番外編でメインになった時からウザい
128ななし製作委員会:2007/03/01(木) 13:46:44 ID:R3aDqPaY
ナリスマンセー、イシュトマンセー


までは覚えてる
126よりも先に挫折してたのかも
129ななし製作委員会:2007/03/19(月) 13:10:09 ID:RYGm5uUs
で、進展は?
130ななし製作委員会:2007/03/19(月) 23:54:21 ID:g9jqi49p
2ちゃんを知って、眼が覚めました。
皆さん、ありがとうございました。
131ななし製作委員会:2007/04/15(日) 18:22:25 ID:JTcij9Ni
レムス・・・扱いひどすぎ・・・。かわいそう。
侵攻されて防げなかったのナリスの責任大なのにこの扱いひどすぎでしょ。
イシュトとナリスの作者贔屓確かに凄い、凄すぎ。
初期の巻の気弱からだんだん成長していく姿みたら、レムスは準主役としか考えられないのだが・・・。
もう読みません、気分悪くなるw。
132ななし製作委員会:2007/04/16(月) 15:24:10 ID:sGvzjt05
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1171532765/507
海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

20
133ななし製作委員会:2007/04/19(木) 04:34:04 ID:bHJtf0FJ
>>131
ただの脇役と考えたって、作者の差別イジメにしか見えなかったよ
134ななし製作委員会:2007/06/12(火) 21:06:02 ID:Q/Mu1fgH
シルヴィアの誘拐〜救出までをかいつまんで映画化するんじゃねーかな
勇者と姫はファンタジーの王道だから

馬鹿な子ほど可愛いシルヴィアをとっくり見たい
135ななし製作委員会:2007/06/12(火) 22:58:59 ID:gU7Z/Xyh
別にアンチじゃない。
でも、新刊が出る度に未だにベストセラーに名が挙がるってのは、何かが間違っているとしか思えない。
いったい誰が買ってるんだろう? マジ不思議。
136ななし製作委員会:2007/06/23(土) 22:43:42 ID:2mz9jr/5
グインに限った話じゃないが、2chでもう何年も読んでいないといいながら愚痴を書きつづけたり
作者を叩いて実生活のガス抜きする域までいっているアンチが1人いたら
ふつうの読者は100人いると考えたほうがいいよ。
137ななし製作委員会:2007/06/25(月) 04:24:39 ID:c9H2D1LW
>>136
ああ、そりゃわかるw
嫌い嫌いも好きのうちってね。
138ななし製作委員会:2007/08/01(水) 18:04:15 ID:7c2/X582
>135

読み続けてる人−読み飽きる人+読み始める人=年々増加傾向=ベストセラー
139ななし製作委員会:2007/09/26(水) 21:01:47 ID:TasJzgB7
コリア88の再来?
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/12(月) 01:43:49 ID:B7xasUJw
だらだらと続いてます
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 18:32:02 ID:2hBuk0d7
一作一本2時間ではまるのでは?年3本で完結まで50年かかったり。
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 20:23:29 ID:C/Xbs48Y
タイガーマスクみたいに覆面プロレスラーで
リアルデビューしないだろうか

中の人は鈴木みのるあたりで
143土佐の平:2008/03/29(土) 23:22:18 ID:AfuiSnBd
とりあえず、英語版を30巻ぐらいまで出すことだな。それで大ヒットしたら、指輪みたいな実写版が出るかもしれん。
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/18(金) 20:20:31 ID:phbaSif4
おやまだスレがあったのか
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/21(土) 18:36:55 ID:KwjC1H+U
マンガは2巻が出てるみたいだから、続いてるようだね。
持ってないけど。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/22(日) 16:11:03 ID:b3O8LEQ6
小山田万太
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/23(月) 13:30:30 ID:EQjqdY0c
↑グダグダで中途半端打ち切りのマンキンw

グインは一応完結させてね。
グダグダでいいから。
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/29(日) 15:01:14 ID:GXHwMm5Q
グダグダになりかけの、リボーンもよろしく。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/05(土) 12:31:45 ID:GuaWmbla
グダグダなのに「はじめの一歩」はおもしろい
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/10(木) 08:56:27 ID:m1/cQZHG
この作品は、漫画にはなっているがアニメにも映画にもなっていませんが
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/12(土) 21:59:05 ID:YlLIGDU0
グイン・ニャーガなら見たいにゃ
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/13(日) 09:50:15 ID:oC3cdc0f
こんな所まで出張乙
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/23(水) 15:55:13 ID:1fdA/4pa
スナフキンの拳
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/30(水) 15:51:32 ID:HBS/JupT
グイン・サーガで面白かったのは七人の魔導師までだ
あとはナリなんとかとイシュなんとか大好き作家のオナニー小説になった
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/11(月) 12:03:41 ID:vRvObKdR
アニメ化されたら表紙のイラストがアニメ絵にかわるのか・・・
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/15(月) 12:17:23 ID:njljNyt+
関連スレ
グイン・サーガのアニメ化に反対します!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1219381456/
【アニメ】栗本薫原作「グイン・サーガ」 09年春放送開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1218046144/
【栗本薫】グイン・サーガ107
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215867265/
グイン・サーガ107【崩れゆく筋(プロット)】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219060767/
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/22(月) 03:11:41 ID:1NRETdv6
どこまでやんの、アニメ?
パロの開放までかな。 闇の司祭はパロを後にしたグインとの会合だから、
たぶんパロ開放か。 13巻くらいまで?
尻切れトンボになっちゃうね。
闇の司祭あたりからついにグインの面白さが出てくるんだけど。
オクタヴィアなんかは特にゆっくり描いてね。
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/12/01(月) 02:28:49 ID:vAgz6eSl
1ストーリーを1冊の濃度できぼん
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/12/02(火) 19:06:20 ID:iqa4AIeq
グイン・サーガ-2009年春放映開始-GUIN SAGA
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1228206672/
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/13(火) 06:02:38 ID:bJJKcuaP
グインは小山力也でおねがいします
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/15(木) 07:47:16 ID:CROD6d27
アフレコ始まったみたいだからあとは発表待ちだな
アニメグインスレが阿鼻叫喚の図になるかもしれんw
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/24(土) 20:13:51 ID:9Zqlh41W
ハクオロさんw
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/22(日) 21:26:56 ID:BJatJRZD
ゴローさんがジブリの命運をかけて・・・とは行かなくなってしまったような。
アム様が萌えボイスだったらいやだな。サラとかフロリーがあまりにも粗末だったりするのも許せない。

おそらく女性はナリス派とイシュト派に分かれるんでしょうね。
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/22(日) 22:01:30 ID:kWAuUtcA
キャスト、不満だ
ケンユーさんの演技力云々じゃなくて、真面目に考えて声が合わないだろ

キャラデザも不満だったが、あの見た目なら大塚明夫か小山力也だろうに
別のグイン板で見かけたが、困ったときの山ちゃん頼みという手もあったはずだ
NHKなら山寺宏一起用に、ギャラの面での不安はないはずなのに・・・
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/25(水) 11:41:14 ID:2eDFsvBx
FFシリーズ(7までか?)の人たちが絵が天野氏じゃないから嫌
といってこないでしょうか。

アム・・・梅宮アンナ、沢尻エリカ グイン・・・キムタク、ツッチー イシュト・・・ロンブー1号
レムス・・・香取信吾 リンダ・・・マナ、カナ   どうせ静岡じゃ放送されないんでしょうね。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/26(木) 08:00:30 ID:gMpLQ6fX
むしろ今の天野がキャラデザだったら嫌だ
気持ち悪いよな今の絵
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/04(水) 16:34:43 ID:e6+og36B
仮に読書感想文を提出したら保守的な学校や先生の場合
やり直しとか、最悪の場合停学とかならないともわからないんでしょうか。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/05(木) 09:03:31 ID:c2mjm7gr
何のスレの誤爆だよ・・・
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/04(土) 16:32:57 ID:bnKQFKNG
戦闘シーンがあるならどの程度リアルに描くのか。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/05(日) 21:27:32 ID:TsXQ0QFg
花咲ける青少年、39回もあんのか…


そんくらいあれば、パロへの帰還まで十分見応えあるモンになるだろうにな…
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/18(土) 10:16:28 ID:uifxqjcw
2回目やっていたの?
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/27(月) 22:30:05 ID:BVan98JD
たしかアムネリスと大公のセックスはたしか合意の上だった気がするから
強姦にカウントされないよな
幸せになってほしかったのにな
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/27(月) 22:46:50 ID:4QfyfpUU
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/28(火) 18:45:55 ID:qBWSydnM
脚本の出来はかまわないわよ
OOで耐性が出来たからw
いつまで褌一丁・素足で戦うのかしら
乳首だけ観てるわ
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/28(火) 19:29:46 ID:dvY+teIE
>>172
合意の上だったか?なんか途中から納得して抱かれてた気はするけど昔すぎて覚えてないわ
読み返してみようと思ったが、最初の方だったとしか覚えてないから探すのだるいよ
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/05/02(土) 02:07:22 ID:Epy1myPj
20巻位に載ってるから確認してみろ
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 18:33:53 ID:3gwt9sZ/
2期たのむわ
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/09(日) 10:30:47 ID:uo9Hs2mC
3期もたのむわ

つかまだこのスレあったのか・・・
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/09(日) 10:45:27 ID:CNSBWPyw
今のところレムス派とナリス派にわかれているもよう
私の好みはマリウス。今期でてくるのか?
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:43:05 ID:axga8wR3
グインサーガならケイロニア編だろ
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 03:03:47 ID:/Z4LQTBo
ケイロニア編なんてカスだろ。
スカールのノスフェラス編が最高。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 10:55:38 ID:CdFzi8o8
いやグイン黒竜将軍のユラニア遠征が素晴らしいかとそしてネリイ姫とのはかない恋が泣かせる
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 08:24:15 ID:CpPkgvyi
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/12(土) 14:26:05 ID:cr+SPdgg
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 10:55:20 ID:ZyTVuq6M
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/08(月) 17:05:53 ID:3eMTybjz
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/19(金) 22:12:37 ID:e5c8lxSO
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 00:17:53 ID:ftWNVB3k
地獄から蘇れ
温帯!!
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/23(日) 00:31:36 ID:tldg3Fcw
地獄に行ってると思うのか
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/23(日) 23:35:54 ID:m6lPZHoB
外伝でるんだな…
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 17:54:10.36 ID:fwGgFDXs
>>190
外伝を何人かに描かせて感触確かめてから栗本薫の創作ノートを元に本編の続きを書かせそうな早川書房・・・・
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/10(火) 13:07:36.95 ID:BZphlYNw
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/11(水) 05:48:45.78 ID:lT7lHlOx
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/12(木) 01:18:12.67 ID:QKVTxjJN
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/12(木) 10:05:10.99 ID:2RkbcBC9
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/13(金) 01:55:49.13 ID:TAS0VT7/
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/27(金) 01:41:50.22 ID:nQeaiplV
おまいらwww
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/04(土) 00:19:33.90 ID:hmwScc2L
息してるか?
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/19(日) 22:16:28.42 ID:OphOeXes
先生!
微かに心臓が動いています!
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/02(木) 06:53:46.73 ID:5ootcGgq
>>199
死骸の心臓にこっそり電極を当てて遊んではいけませんよ
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 01:12:35.38 ID:pxX59QIt
保守
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/29(土) 22:52:46.31 ID:jnGdIqk5
ナイス保守
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 23:12:48.04 ID:GSa/w9Sn
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/09(火) 00:07:00.81 ID:tXDL+QBY
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/16(日) 06:34:47.46 ID:p43ZlFgD
保守
206見ろ!名無しがゴミのようだ!
こんなスレあったんだ
2005年からってすごいな

子供なら小学生だわ