【アニメ】栗本薫原作「グイン・サーガ」 09年春放送開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
世界に誇るヒロイックファンタジーの大金字塔「グイン・サーガ」。長らく映像化が熱望されていた
この巨編が、生誕から30年の時を経て2009年春、ついに念願のテレビアニメーション化決定!
宿命に生きるのか、運命を切り開くのか。

原作:栗本薫「グイン・サーガ」(早川書房刊)

GUIN SAGA - グイン・サーガ
http://www.guinsaga.net/

以前の記事
CINEMA TOPICS ONLINE(2005/04/08)
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=4435
2なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:10:43 ID:3Sv3g+9E
ゲイだらけになるのがわかってて放送するのは腐女子向けをアピールしたいのか?
3なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:10:53 ID:VPFpLNbH
マジ?
4なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:14:15 ID:dPLa5k8P
まじすかっっっっ
5なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:15:45 ID:dCRo+lxO
エクセル・サーガ?
6なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:16:24 ID:VsF95h6Z
つーか、終わらせろよ。
7なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:19:32 ID:jq0FK/Os
やるならケイロニア編から始めてくれ
8なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:30:06 ID:Nk8RKuvK
製作 ピープロ
9なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:54:29 ID:QNGVK0vR
>6
絶筆に成りそうなのだが。
10なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:54:50 ID:dVHLdG45
公式に飛んだら IEがフリーズした件
11なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:58:54 ID:tGe1DN8X
>>8
豹マン復活ですか?
12なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 03:59:06 ID:wy6hvcCs
>>10
いや、普通だったが。
お前のPCどっか悪いんじゃね?
13なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:04:21 ID:m+BR33ox
TVアニメ?
なんで公式がこんな安っぽい同人みたいなん?
14なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:10:20 ID:dVHLdG45
どうせなら塩沢兼人生きてるときに、ナリスやってほしかったが
15なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:17:06 ID:vER2Rb78
ヒントでピントの女性軍最強キャプテンだった人か>栗本薫
なんで名義使い分けしてたのか未だに分からんけど
16なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:30:17 ID:X9DueLOB
ゲームは横スクロールアクションにしてね!
17なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:45:26 ID:f6va+i/y
てかどこからどこまでをアニメ化するのよ?
銀英伝みたいに10巻でまとまってるのでも膨大な量になるのに…。
生真面目に最初からなら双子パロ凱旋くらいまでしかできんだろうが、
それじゃ肝腎のグインの出世譚がほとんど描けないぞ。
個人的には>>7と同様ケイロニア編からやってほしいが。
18なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:52:38 ID:bqe4nyxd
よっしゃまだ誰も言ってないな

新世紀タイガーマスク
19なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:53:50 ID:Rb9fU03l
お前の味
20なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:55:51 ID:UBVzfw6t
アニメやるからには始めから最後までやるべき。
まぁ俺は1巻から30巻くらいまでの内容が思い出せないが。
21なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:56:17 ID:216JH1Kp
任せるならGONZOしか無いだろ
22なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:56:53 ID:VISrYj7z
釣りだよな?

23なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 04:57:03 ID:iqvnTjwG
背表紙しか読んだことねー
24なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 05:03:13 ID:CmDiukEm
当時中学生だった俺もすっかり中年だ。

ほんといい時期に切り上げられないクソ作家は。時間返せよ。聞いてんのか?萩原ーっ
25なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 05:40:20 ID:5BXbvm7S
妙な萌えに走ってセム族の娘っ子が変なロリキュラっぽくなりそうな悪寒120%
26なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 05:50:18 ID:Mxp72PBD
>>15
小説:栗本薫
評論、その他:中島梓
で使い分けてた。
ヒントdeピント時代はガリ痩せだったが現在は森三中の3人まとめたくらい太っててビビった。
27なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 05:52:14 ID:V6bd68qI
どうでもいいが魔界水こ伝の続きを・・・
28なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 06:38:01 ID:un8coDNL
ノスフェラス編だけでいいよ
残りはだらだらとどうでもいい文字で行数稼いでるだけだから
29なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 06:54:34 ID:6uB9BC2L
古代機械の描写は古すぎて寒いんですけど
「ますたー」…
30なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:04:55 ID:5i7YVz79
グインサーガって結局黒幕はクトゥルーなの?
31なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:07:05 ID:gXBldeR9
グイン=玄田哲章
ナリス=石田彰
リンダ=平野綾
イシュトヴァーン=だれがいいかな。このタイプって案外ふさわしい声優いない
32なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:16:40 ID:Dxs779kY
まだやってたのか。
読んでたのは10年以上前だな(´-ω-`)
33なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:19:00 ID:2PEX0Tzs
ラノベだねっ☆
放送前に原作買って熟読しとくかー
34なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:19:53 ID:FO65uL1E
どうせ宮野とか力也がキャスティングされるんだろ
35なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:22:37 ID:gXBldeR9
おれも宮野は思いついたけどなんかつまんなくない?
36なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:40:44 ID:eBtEFsOk
>>31
> リンダ=平野綾
工エェェ(´д`)ェェエ工
37なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:48:35 ID:5BXbvm7S
>>31
リンダ=釘だろ常考
イシュとの絡みから考えて
38なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 07:55:55 ID:jq0FK/Os
リンダは川澄あたりが良いと思う
シルヴィアに釘宮とかどうよ
39なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:09:47 ID:dQU+tYIL
チャンネルどこ?
40なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:11:06 ID:5BXbvm7S
なるほど

とりあえずアムネリス=榊原良子、レムス=朴王路美ならなんでもいいよ
41なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:12:26 ID:fVqNnRqv
リンダは増山江威子がいい
42なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:15:39 ID:5BXbvm7S
>>38
ユリウスに悶えさせられるくぎゅ
43なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:26:07 ID:5BXbvm7S
>>41
ハァ〜イ、イシュトヴァ〜ン↑
44なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:34:12 ID:5i7YVz79
多分三人の放浪者編だな
45なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:46:02 ID:ebnB1EOu
ノスフェラス編だけでも2クールに収まらないような…
46なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:25:54 ID:7vIw0b2l
アムネリスは無理して強がってる声だったらいいな
47なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:26:03 ID:FRpJjjdQ
2009年ってことは、原作者追悼記念になりそうな予感
48なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:28:50 ID:6GP/u1bF
>>20
むしろ30巻〜100巻あたりが思い出せない
49なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:33:52 ID:rZTo/Fqa
パロへの期間まででいい
第一期はノスフェラス編なら見る
50なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:45:32 ID:OOGmUKqR
途中からホモだだもれのひどいシロモノになるんだが
そこまで行かずに終わるから問題ないのだろうか
51なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:49:43 ID:bMS6UjWS
これはびっくり
グループ・タックでやるの?
52なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:49:59 ID:1WbG2n6o
無理だろw
俺が中学生の頃から続いてるし
53なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:55:27 ID:OOGmUKqR
>>52
おまえもたいがいの年寄りだな
54なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 10:03:47 ID:0vPMX6GT
おおマジかよ
55なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 10:35:26 ID:pnAnWDTW
>でもひとつだけはっきりしてるのは、舞台は五千円払ってきてくださるお客様だから、
>私はたいていのことは我慢しますね。アタマさげて。小説は、「五百円で本買っただ
>けでそこまでいいたいこという権利があると思うなよ」って思います。
56なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 10:49:34 ID:pnAnWDTW
>でもひとつだけはっきりしてるのは、舞台は五千円払ってきてくださるお客様だから、
>私はたいていのことは我慢しますね。アタマさげて。小説は、「五百円で本買っただ
>けでそこまでいいたいこという権利があると思うなよ」って思います。
57なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 10:50:04 ID:ZJiRJjC/
3、4年前に情報出たっきりだったけどぽしゃってなかったのか
58なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:07:07 ID:w24+XnKC
双子を無事届けてお終いで良い。
59なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:14:30 ID:L5U2Y+9I
>>47
え、死にそうなの?
60なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:22:18 ID:Z0tv+UGt
日本製の西洋テイストファンタジーを世界に晒されるのがすごく恥ずかしいのは俺だけか?
FFですら死ぬほど恥ずかしい
61なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:33:49 ID:oYFz6/uZ
>>59
膵臓癌かなんかで、去年の暮れ?に手術はしたものの、
今年4月に肝臓に二つも転移が見つかったってんだから。
死期は迫ってる。しかし、グインを完結させる気はないようだね。
それにしても、こんな気持ち悪いホモエロ同人・巻数が長いだけのくだらん糞小説をアニメ化とはw

62なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:36:37 ID:2bXaqNyb
>>60
欧米人が書いた東洋風のファンタジーも腐るほどあるから別に・・・
63なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:51:49 ID:RbJF0xYY
>>60
ですらっていうか、FFは恥ずかしいファンタジーの最たるものじゃねえかw
つうかグインは各国で翻訳本が出てるからもう手遅れ(どう評価されているのかは知らんが)
64なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:55:44 ID:Ayg1cxoW
小説は情景説明が多いからアニメにすりゃ2冊1話くらいでいけるんじゃね?
それでも1年以上続けないといかんがw
65なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:56:54 ID:FRpJjjdQ
>>60
つかグインの恥ずかしさは西洋テイストファンタジーとかいうはるか手前の問題だし
原作はあくまでただの参考程度にとどめて構成すれば、ひょっとしたら何かの間違いで
それなりにいける作品が完成するかも知れんが…
66千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/08/07(木) 12:01:39 ID:Hws6gFZF
ロードス島戦記みたいな、
どことなく説教くさい青臭い代物の方が恥ずかしい。
67なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 12:22:06 ID:5SlSg6/E
>>61
転移してるんならやべーな
死ぬ前にきちんと終わらせるべきだな
68なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 12:30:12 ID:cr5cYi12
なに?100巻過ぎてまだ終わっとらんのかよ!
80巻あたりでギブッたぞ、腐れ栗本めが!
作品の起承転結が構成できない作家は最低だな。
69なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 12:36:58 ID:8HfMJ+8e
アニメ化はいいが、何時になったら完結するんだw
70なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 12:49:23 ID:dtUqSDwB
30分1冊完結でよろしく。
71なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 13:12:42 ID:pWGzDBHA
100巻直前まではコンスタントに買ってたんだけどなー
通勤路変わって途中に本屋無くなってからすっかりご無沙汰だが、まだ続いてたのか

絵柄は挿し絵の雰囲気を大切にお願い
あと、自己満なモノロ−グと修辞は大幅カットの方向で
72なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 13:47:48 ID:bjSF90FQ
なんでいまだにグインを読み続けてるんだろうと時々思うが、やっぱり好きなんだよなぁ……orz

アニメは大事なところは時間をかけて、流していいところはアッサリと。
温帯のくどくどとした世界各国の描写に敬意を払って、背景は気合をいれてほしい。
グインが最強の戦士であるとわかるような動きを再現して。
ナリスとかリンダとかで作画崩壊は勘弁してね。
原作未読者のためにも構成はわかりやすく。

5巻までじっくり2クール使って。商売にならなければそこでやめればいいじゃない。
あるいはグインが登場する巻だけに絞って、登場しない巻はナレーションだけにするとかでもいいよ。
いい出来だったらDVD買うから、本当にお願いします。

なにより、追悼作品なんてやだから温帯は病気を治してくれ
73なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 16:01:04 ID:5BXbvm7S
おまいらテレビアニメで50話くらい(うち3話くらいあらすじ解説総集編)でスポンサーから視聴率気にされながら流すのと、ハイクオリティリィOVAで12本(1本25分編成)くらいに凝縮して製作委員会から売り上げ気にされながら作るとしたらどっちがいい?

俺はOVAで。
74なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 16:17:32 ID:yZ+L02XQ
どうせ地上波深夜の枠買取で2クールってコースじゃないの
75なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 16:53:57 ID:DElWdzAf
小説とか漫画とかアニメとかどうでもいいんで、
クイズヒントでピントをリメイクしてくれればそれでいいです
76なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 17:00:19 ID:GyusEYDv
ほんとに、元アイドルK・YのAVデビュー並みに時期を逸してるとしか言いようがない……
なんで人気最盛期の頃にやんないのよ……
77なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 17:03:09 ID:GfmkrbAg
双子帰還あたりまでが面白いとこだからそこで終わりでいいよ
その後はなんつーかドロドロしすぎて微妙88あたりまでしか読んでない
78なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 17:03:13 ID:v45avbXZ
ベルセルク再アニメ化しろよ
79なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 17:17:00 ID:CHlVNRh3
>73
OVA本編110話、外伝52話巻で
80なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 17:20:40 ID:bVx5amAG
グイン=小山力也
ナリス=小野D
リンダ=水樹奈々
イシュトヴァーン=勝平
81なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 17:32:32 ID:zpLUvFVW
>>79
銀英伝かよwww
82なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 17:52:56 ID:2cPtnz94
イシュトヴァーンは矢尾一樹の声で読んでたけどなぁ
もう十何年前だけど
83なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 18:16:38 ID:BlYgvtop
男女カプの方が好きだった。ホモはいらない
と腐女子に言わせるグインサーガですかw
誰が見るのこんなの
声ヲタ狙い?
84なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 19:35:30 ID:jQHJly6I
>>76
栗本薫の人気最盛期っていつよww
俺まだ生まれてねえwww
85なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 20:58:29 ID:5BXbvm7S
>>82
あぁ、「んなくそぁーっ!」とか「やぁってやるぜっ!」の人ですね。
86なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 21:22:51 ID:6RYfn4tp
801の同人を完璧に理解して犯人を見つけて見せるあの探偵の話の映像化よろしく。
87なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 21:28:43 ID:s8ET3olr
元祖腐女子の人か。
88なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 21:30:49 ID:x359th4B
ミポリンのすこんちょを想像するとおいらのまっちんはぐいんだぜ
89なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 21:43:14 ID:FmmECPH6
あぁ、「豹マン」の小説版のアニメ化ですか。
ピープロは早かった存在なんだなぁ。
90なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 21:57:28 ID:PSNrDF/Y
作者の容態が気になる。
完結してほしい。
91なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 22:22:03 ID:5BXbvm7S
チーターマンか
92なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 00:39:56 ID:OnIigW1K
>>87
ええ、膵臓がんで入院中もヤオイ本を読みまくってたお方ですからww

>>90
医者から「一年単位の計画は立てないように」と言われたらしいので完結はほぼ無理。
もっとも、本人も100巻越えたあたりから完結させる気はなさそうだったけどな。

大事なメシの種=最大の収入源=グイン・サーガ

93なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 00:43:35 ID:LUgdjCIH
やめとけ
26話で何やるんだよ?
94なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 01:47:38 ID:+vMhCGZi
>>92
>完結はほぼ無理。

だよね。もう本人に期待するのは諦めた。
話をまとめる才能ある人にうまいこと風呂敷畳んでもらいたいわ。
95なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 01:54:35 ID:bSSmEl6n
ナリスとアムネリスの結婚と弟の暗殺・アストリアスの幽閉とかあのへんは非常にアニメ的なので
是非やってみて欲しい所だけどなぁ。
まぁグインサーガならグイン絡まない所までやらんか。辺境編で終わりかな。
だとしたらアウラや豹頭の謎・古代機械は完全スルーかもな…
まてよ古代機械をスルーしたら、ルードの森に現れた説明がつかん

どのみち、今までの舞台化アニメ化のオファーを断って来たのがここにきて実現ということは
やっぱ余命や子供の事を考えてあっちこっちやっておこうって事だろうな
96なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 06:19:38 ID:QLf/lFbw
制作関係も気になるけど
グインを誰がやるのかって話だよなぁ
変な若手にやらせんと
堀内賢雄とか小山力也とかにして欲しい
97なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 06:52:29 ID:vMqIHLPC
今の若手声優は王子や姫みたいな常人とは違う品のある役は無理だな
声ヲタが無理やりできる子扱いしてるだけ
98なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 07:18:00 ID:ew6/uz3x
小山さんがグインの声をやると、リンダは富士原なえか役の人でw
99なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 07:54:05 ID:pnjsph8R
>92
まあ完結しなくても良いけど、頼むからパロ帰還ぐらいまでの
簡潔な文章でだらだらやって欲しい
水神祭りで一冊使うとかもうおかしい
100sage:2008/08/08(金) 09:21:51 ID:/AQlv5Qw
>>86
そっちのほうが作りやすいだろうな。

90巻くらいまでしか読んでない訳だが。
子供達の世代の話を期待した時が私にもありました。
遠い昔の話です。
101なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 09:22:30 ID:/AQlv5Qw
あ、あほなことをしてしまった
102なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 09:23:45 ID:/AQlv5Qw
あ、あほなことをしてしまったorz
103なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 09:50:59 ID:RSD1QU1w
リンダ=金田朋子
異論は認めん
104なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 10:22:07 ID:yTFqFs8C
早く完結してくれんかな
タイスの話なんて完全に寄り道だったし最近ちょっと引き延ばしがあからさま
105なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 10:45:52 ID:vGsX5dCH
グイン:小山力也
リンダ:柚木凉香
レムス:沢城みゆき

でいいんじゃねもう
正体不明の仮面の男で王様繋がりで
106なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 12:44:52 ID:nOR/kcQO
グイン:たてかべ和也
リンダ:小原乃梨子
レムス:八奈見乗児

イシュト:滝口順平
107なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 16:29:45 ID:sK7tEnfr
放送開始がいつか知らんが作者存命中に始まるのか?
108なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 17:00:23 ID:HTj/0eWW
>>107
逆に考えるんだ
原作者が口出しできない今だからこそ
アニメ化するんだと考えるんだ
109なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 20:31:55 ID:f6FRKnt4
このニュースを見て、また続きを読んでみようかと思った方々に忠告しておく。

構成力も文章力も劣化の一途。

アニメがどんな出来になっても、現在の栗本薫の作品よりはいいものになる。
腐女子臭とかそんなもんじゃ説明できないほど劣化しているから、
時間を無駄にしたくなかったら、続巻に手を出すのはやめておけ。
110なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 20:39:12 ID:S0tVTBJF
>>109
貴重なご意見ありがとうございます
さすがに100巻超えて未完で終わりそうなもんに手を出して糞だと時間がもったいないしね
111なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 22:18:51 ID:d0hT2NyI
>105
うたわれってグインを凝縮したみたいな話なんだな。
言われてみれば。
112なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 23:04:38 ID:DKcpwN63
ケイロニア編ではじまり、ケイロニア編(将軍になったんだっけか?)に終わってくれ。
30巻あたりかな?イリスのエピなんか入れてたら、ケイロニア編だけでも大長編。
113なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 23:41:00 ID:onSMZ5Te
実際このアニメ作ってどこが儲かんの?
温帯?
114なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 23:47:09 ID:gEV6jFNr
チーターマンの権利を買って、携帯ゲームに移植して大儲けするつもりだな。
115なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 00:03:40 ID:Bl3v8C5j
アニメ化しないって大昔にいってたじゃないですかーーーーー
116なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 00:06:27 ID:/M/ZgNLV
赤い獅子が不憫だ
117なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 01:28:32 ID:Os2MDqAG
EDは歌マリウスで
118なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 11:56:29 ID:kLoyB8AD
>>115
来年春にアニメ放映予定ってことは、それまで作者は生きていないかもしれないんで
どーでもよくなったんじゃね?
旦那は栗本の事務所の社長兼マネージャー(つうか、ヒモ?)だし、溺愛している二十代
の一人息子は定職についてないみたいだから、遺産として残したいのかもな。
119なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 12:05:45 ID:s6wF05y4
>>118
>溺愛している二十代の一人息子は定職についてないみたい
それでマリウスがあんなことになってたのか。
120なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 12:39:31 ID:x9PwAnbM
グイン・・・蛮族と一緒に大活躍、王女様かお姫様と結婚
双子の姉?・・・摂政だか宰相だかとラブラブ
双子の弟?・・・王様
イシュトバーン・・・どっかのお姫様か王女様か女王様とラブラブ

これくらいで読むの止めた俺には、今のあらすじ読んでも全く理解できない・・・
ところで魔界水滸伝は完結したですか?
121なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 12:43:47 ID:a7g8bGuF
頭100冊を古本屋で「1冊=10円」で買った私がちょっと通りますよ。
122なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 12:50:40 ID:/zsTLGTQ
>>118
旦那って元編集者じゃなかったっけ?
専属編集者と考えれば悪いことじゃないんだけどな。
でも過剰になりがちな表現とかを抑えてないんだから仕事してねーかw
123なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 13:01:24 ID:ZGRaCdtd
辺境編までを神クォリティで作ってくれ
温帯がお隠れになった後も被害者を増やすくらいの
124なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 13:41:16 ID:o8PGfvM5
>>109
おお、助かった。
図書館で…とかうっかり思ってしまったからw
アブナイアブナイ
125なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 14:24:06 ID:skhgL8x0
>>123
お前、血も涙もない奴だなw
126なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 14:29:43 ID:WWEDvdCr
温帯もやばいのか。
今年は氷室さんという巨星が堕ちたばかりなのにな。

未完の大作で終わるんかね、グインは。
127なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 15:42:15 ID:qK6oy0MD
>>123
楽しみだねぇ、神クオリティのアニメを見た新規読者が
新たに多方面に布教を始めたら被害者の数はどれくらいになるかなwヘヘッw
128なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 15:49:56 ID:q8+3HGWt
もう、ポロっとマスクが取れちゃって『完』でいいんじゃなかろうか。
どうせ、たいしたオチなんか付かないだろうし。
129なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 16:38:26 ID:7u0Ec6f3
いわゆるハイファンタジー系のアニメで満足いくクオリティの作品っていままで一本も出会ったことがないんだけど
ロードスもベルセルクも絵や動きが雑だった
舞台は日本だけどもののけ姫が一番よく出来てた
この手の作品でおれが一番気になるのは馬を走らせるシーンなんだけど結構おおざっぱに描く人多いよね
デフォルメでごまかしちゃうみたいな
その点宮崎の作画はさすがに動きの説得力が違う
130なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 16:39:42 ID:uUwLDEM8
完結はあきらめたが、せめて温帯は最終巻だけは書き上げておくべきだ。
あとはねちねちとくどい文章でもいい。
返す返すもタイス編が長すぎるんだってばよ……
131なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 16:44:59 ID:+mp96bBS
うっへ
いまさら
132なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 16:45:18 ID:nd2BVBu2
>>128
最後の力を振り絞ってマスクを投げ捨てるんですね。わかります。
133なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 16:49:18 ID:4OKG7Mqq
イシュトがゴーラ王になって読むの止めたオイラは勝ち組か…



当時はグダグダしてきて諦めた口だったんだがw
134なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 16:55:46 ID:/zsTLGTQ
>>129
掛けてる金と時間が違うからなあ…

ゲド戦記でさえ、作画単体で見ればすごいシーンの連続だった。
135なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 16:58:36 ID:08htrqtf
リンダ=平野綾
136なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 16:59:59 ID:skhgL8x0
>>133
お前の決断の早さがうらやましいよ。
俺は、ナリスさえ居なくなれば、って思って、
ぐだぐだ葬式に一巻費やすまで読み続けた。
137なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 17:31:44 ID:jzlum3M7
まさかアニメで完結させるとか言わんよな?
いたキスみたいに。
138なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 17:45:44 ID:o8PGfvM5
俺はナリス市ね市ねと待ってたのに、
クネクネ展開も我慢してたのに、
ナリスが姫でヴァレと( の展開で絶望して止めた。
風の行方でやめりゃ平和だったよな…
139なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 17:48:31 ID:Zeqbmns9
アニメ化と聞いて最新刊から読み出す人も多いんだろうな。
シルヴィア…
140なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 17:48:50 ID:uUwLDEM8
つか、本当の勝ち組は読み続けたやつらだと言い切れるものはいないのか?
え?
俺は言えないよw
141なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 17:56:07 ID:nd2BVBu2
>>137
完結はともかく、アニメオリジナルでそれなりに納得のいくエンディングを作ってしまうのはありかもしれませんね
142なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 18:18:09 ID:sd/J4xvz
双子の小さい時が面白かったけど
あとはなんだかgdgdだったな

俺が高校生の時、図書室で読んでた小説がアニメ化かぁ・・・
100巻位まで読み続けてたけど
おやじになったなあ( ̄Д ̄)y─┛~~


>>129
吸血鬼ハンターDは意外と良かったよ
143なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 18:24:58 ID:fM5rw/0z
普通に考えてシーズン1として豹頭の仮面〜辺境の王者までを作るんでしょ
仮にシーズン2作れなくてもそんな未完アニメ珍しくも無い

グイン=大塚明夫
リンダ=井上麻里奈
レムス=釘宮理恵
イシュトヴァーン=宮野真守
アムネリス=平野綾
144なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 18:42:25 ID:M0yGhuK4
ジョークかと思って検索したら、マジかよ…吹いたw
145なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 20:01:59 ID:e4l+6X28
>>142
吸血鬼ハンターDは非難轟々だったと記憶している
キャラデからしてなにやっとんじゃって感じで
146なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 21:03:28 ID:LOFyhB8C
>>142>>145は別の作品を指している可能性あり
先に作られた方が非難多くて、後の方は結構支持された
147なまえないよぉ〜 :2008/08/09(土) 21:08:17 ID:p3reN/24
この小説途中で挫折したけど、結局マスク取れたのか?
148なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 21:15:11 ID:LOFyhB8C
取れる見込みは今の所まったくなし
149なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 21:25:39 ID:VbC+wdgX
興味はあるけど流石に原作を頭から読み始める勇気はないわ
150なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 21:41:26 ID:kjuTodnk
沢田一の漫画版連載中だしアニメのキャラデザはそっちでいくんじゃね?
151なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 21:47:03 ID:/1LqUnKB
>>145
どっちのD?
152なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 22:08:34 ID:eyLcpDEK
中学校のころから読んで、ミュージカルも見にいったけど途中で挫折
いい加減に完結させればいいのに

アニメ化ってやるなら外伝の7人の魔導師あたりでいいんじゃないの?

それより作者の体調を心配してやれよ


153なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 22:27:55 ID:/1LqUnKB
作者の病状ってそんなにひどかったのか

じゃあ最終巻を書いてもらって、途中は年表だけ箇条書きすればいいんじゃね?
154なまえないよぉ〜 :2008/08/09(土) 22:42:14 ID:p3reN/24
>>148
Thanks!
155なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 22:46:26 ID:xYPkpXTa
マジで来春まで持たないって事なのか
こりゃ大変だ
156なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 22:55:07 ID:0M3uzILp
敢えて「マグノリアの海賊」だけをやっちまうとか
157なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 23:56:18 ID:f2SZM4lg
温帯〜〜〜逝く前にグインの正体をおしえろ! 最終巻だけはかきあげていけ! 作者の義務だぞ!
158なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 01:15:07 ID:gNWx9T2C
グインの正体はほぼ判ったし
嫁はリンダ
159なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 02:26:38 ID:3mKYz4OQ
レムスどーなんの。王に戻ってノスフェラス血に染めたり出来るの?
160なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 02:43:15 ID:FnkT03qa
世界観とグインの設定については、確かにもうお腹いっぱいって感じだな
あとは北方三国志みたいな、男の意地を賭けた血みどろ謀略戦が見たいんだが……無理だろうなー
161なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 02:47:38 ID:mL4ZLI8Y
どうせなら1クール13話、30分で8巻分くらいのペースで作ってみるのもいいんじゃね。
162なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 08:15:33 ID:twM6WZHo
グインの正体は何なの?
それと嫁はリンダはやっぱり想像通りか。
でもヴァルーサは妾のままかよっw
163なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 08:16:28 ID:twM6WZHo
もうひとつ、アウラって結局リンダの事なのかね?
164なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 13:39:01 ID:soNrOEb1
>>158
どこの情報?
本編じゃでてきてないよな
165なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 13:56:11 ID:kzWI14kR
グインとFSSとハンタとベルセルクが完結したら働きます
166なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 13:58:33 ID:ye7ucecE
FSSは無謀だろ、未完決定作品のダントツNo1だ
167なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 14:40:48 ID:3/GhKx1V
30巻ぐらいまでは読んだけどな。
その後古本屋2件回って買い取り拒否されたのもいい思い出だ。
見せた瞬間、「グインはお断りしてるんですよ」とか言われたけどw

老後に暇だったら1巻から読み直そうかと思う。
168なまえないよぉ〜:2008/08/10(日) 16:06:20 ID:JQtB1xng
>>166
上の4つの中ではFSSは曲がりなりにもオチが示されてるから一番いい方だよ。
残りの3つはオチすら見えないし、特にグインはもう作者に時間がないから
未完決定作品ダントツNo.1
169なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 00:51:30 ID:38wUaVPd
アニメ化ワロタ
生きてたんだなこの企画www
巻数多いけど無駄なセリフと場面を削ればすぐに原作まで追いつくだろうね

2ヶ月ほど前にキチガイが沸いて以来本スレ見てなかったんだがまだ居るようだな…
2ch歴は6年ほどだが、本物のキチガイを見たのは2人目だ
アニメが始まって人が増えたら大忙しだろうなあのキチガイ
170なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 02:18:36 ID:XKXBnLCS
今頃アニメ? ファンタジーブームだ、こりゃ受けるゾッ!って思った?
でも完全に時期を逸してるって。80年代にやっときゃよかったのに。だってそういうテイストだよ、今じゃ失笑もんだよ
171なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 03:31:11 ID:Qyz16dn9
気になって1巻を読み返したが、ちゃんと面白いわ。
最新刊は(ry
172なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 11:29:45 ID:kcrT/aju
ナリスが死ねばまともに戻るかと思って読み続けてたけど
やっぱり不治の病だったんで読むのやめた。
いまさらアニメ化とかwwww
でもやるからには辺境編やってほしいな
173なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 15:27:47 ID:kWWKikFd
ペリー・ローダンをアニメ化するよりかは現実的
174なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 17:40:45 ID:utxP8AAJ
ペリーローダンは面白いぞ。
と言うか、きちんと章立て出来ているから、
シナリオにしやすいと思う。
175なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 21:38:55 ID:PSLpebsl
俺は今でも新刊を心待ちにしていて、楽しく読んでるがね……
完結したら全部並べて1巻から読み直す予定
とりあえずグインが玄田さんなら文句はない
176なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 21:48:06 ID:7ZsCfm0R
グインの声は難しいけど
あんまり渋すぎても違う気がすんだよなぁ
個人的には小山力也を推したい

しかし、原作のここ2巻は凄い話になってんな
177なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 22:16:06 ID:utxP8AAJ
>>175
お前すげえなw
でも、俺らが死に絶えても完結しない気がするんだ、ペリーローダンてw
178なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 23:09:13 ID:1t+ixqU2
>>175は、1巻の頃にくらべて、桁違いに文章が劣化していることとか漫画の吹き出しみたいな
会話が延々と何ページも続く展開とか、あんまり気にならないタイプなんだな、きっと。
ストーリーさえ伝われば、日本語でオケって感じ?
179なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 23:59:47 ID:QGWgZYnf
辺境篇だけで終わりそうだけど、その後もやるなら…
陰謀篇〜戦乱篇のナリスやアムネリスあたりのパロ絡みのところをサラッと流してしまえば相当短縮できるはず。
死の婚礼なんて数分でいいよ。
その代わりにグイン一行の方はしっかり描写する。
ついでに外伝の、イリスの石、氷雪の女王、白魔の谷をケイロニア篇の前に挿入する。
180なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 00:50:31 ID:ytH61gvF
>>175
> とりあえずグインが玄田さんなら文句はない
これは同意できるな
181なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 00:50:50 ID:VKUg8jgh
濃いファンタジーヲタの間では七人の魔道師が一番人気あんだけどね
182なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 10:08:22 ID:OXTuCy7N
ナリスの死あたりまで13話に詰め込んでも終わると思うよ。グインってその程度の話だし。
183なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 10:09:22 ID:OXTuCy7N
>181
確かにアレが一番面白いかもしれんwww
ヒロインのヴァルーサは色っぽく意外な展開もあり、グインも王道的英雄。
あんなのが書けた時代もあったんだよな……
184なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 10:38:16 ID:vWJAgk45
辺境編で二時間
パロ奪還編で二時間、
ケイロニアのオクタヴィア騒動で二時間
モンゴール復活からユラニア戦役で二時間
シルヴィア奪還で二時間
ゴーラ帝イシュトからパロ内乱開始まで二時間
パロ内乱の終結まで二時間、
そこからいまのところまで二時間

これだけあればあまりはしょらないでも余裕ですべて網羅できると思う
一年放送すれば楽勝
185なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 11:13:45 ID:BwLSPPZ7
喪前らよく内容覚えてるな…最後に読んだのは何巻でいつだったのかすら

ところで20世紀中に100巻って公約は達成できたんだっけ?
186なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 16:42:03 ID:fcnzVtL3
ンチャーナ
だっけスライムっぽい神様
懐かしい
願わくばGONZOなんかが
関わりませんように・・・(ー人ー)
187なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 16:55:24 ID:DuVBzWd+
いや、俺は逆にGONZOに関わって欲しい。
もう、徹底してGONZOワールドにして、
あの原作のグダグダ感を一掃して欲しい。
188なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 19:14:31 ID:ZMkhVx1V
辺境〜双子がパロス帰還までやって、初期の外伝をOVAにしてくれ

ってか、グイン、マリウス、イシュトの珍道中だけのオムニバスにして本編なしでも構わないけどなw
189なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 19:21:26 ID:qRvnydNP
ゴンゾが作って見事、黒歴史入りですね
わかります
190なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 20:04:23 ID:M352GtgM
>>156
1回ミュージカルやってるから、台本もあるから楽だしね

マグノリアは舞台をDVDで販売してくれないかな
舞台の映像は残ってるし、当時劇場限定でビデオを販売したから
できなくないと思うんだけどな
191なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 21:22:02 ID:Ne+DTODd
いっそのこと全会話をアニメで再現してみれば?
脚本は作者本人で。
無駄な会話の長大さに気づくかもよ。
192なまえないよぉ〜:2008/08/12(火) 21:32:49 ID:DuVBzWd+
>>189
いや、ゴンゾ版が正史扱いされて、
原作が黒歴史になるんだよ。
193なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 05:14:34 ID:xl73bnEC
ぐだぐだな原作が、ぐだぐだな製作会社(ゴンゾ)により、ぐじゃぐじゃなアニメに…
194なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 09:54:38 ID:UlW/1e3i
不安はあるけど期待もしてる
195なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 11:48:39 ID:ciElHPq4
期待しなければ裏切られることも失望することもない
196なまえないよぉ〜:2008/08/13(水) 22:30:56 ID:042HL682
作品の出来には期待してませんが、どんな事になるのか、と期待しています。
197なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 04:51:09 ID:ntJfsH1O
塩沢さん亡き後、ナリス役がだれになるかだけでも揉めそうだなぁ。
グインは玄田さんがいい。小山さんだと軽い気がする。
少年レムスは釘宮で鉄板。
リンダは……難しい。
イシュトは俺の中では千葉繁さんなんだ。異論はあるよね。
198なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 07:59:47 ID:Bv/8hIe9
ナリスはもちろんテラ子安だね。
イシュトはひろしがいいな。
グインは……寺杣昌紀とか。
リンダは可能なら冨坂晶とか。
レムスはみゆきちで。

異論?
何それ、喰えるの?
199なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 09:56:33 ID:uUf4mwOH
グインは内海賢二
ナリスは置鮎龍太郎
イシュトは緑川光
カメロンは大塚明夫
スカールはささきいさお
レムスは太田淑子
リンダは岡本茉利
アムネリスは榊原良子
ドードーは郷里大輔
ゴダロじいさんは八奈見乗児
オリーおばさんは小原のり子
マリウスは小野大輔
グラチウスは納谷吾郎
ヤンダル・ゾックとナレーションは銀河万丈

こんな感じで
200なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 12:54:03 ID:eFa7fVxj
おそらく、花の慶次みたいにニューギンから、パチンコにもなって出るぞ絶対w
イシュトリーチとかナリスリーチが楽しみだなw
セム群がダ〜〜〜ッと画面を横切れば当たり確定だ

201なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 12:57:14 ID:eFa7fVxj
ナリスは雪風で深井零を演じた堺雅人(家定公)がいいんじゃない?
202なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 13:46:53 ID:/hsyic16
30年が13話になってしまうのだけは勘弁してくれ
203なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 14:28:22 ID:VrGvM8xp
>>199
特に問題のないキャスティングに見えるが
ギャラ考えると絶対無理w
204なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 17:56:59 ID:+TCitKTE
グインはあんまり太すぎる年配声でもいやだ。
大塚明夫がいい。
ナリスは山崎たくみとか・・・小野坂昌也とか・・・
イシュトは神奈延年
リンダは・・・悩みどころだなあ
レムスは小野だいすけ
シルヴィアは桑島法子
とか妄想が広がるなこりゃwww
205なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 18:30:34 ID:ntJfsH1O
リンダは折笠富美子がいいのかもしれない
206なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 20:32:30 ID:ActOuLko
グインは中田譲治で
207なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 20:58:52 ID:6VGKQjlu
ヤメロ!中田声はエロすぎる
208なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 21:01:29 ID:JIxuIdnx
>>206-207
なにより温帯のサー・カウラー萌えのイタタ再びってことに…。
で、渋声美声に萌えるあまり
自分の書いたグイン・サーガを読み返して推敲することなく
「わが心のグイン・サーガ」ってエッセイを書いてしまうんですね。
って、今の状況と大して変わらんかw
209なまえないよぉ〜:2008/08/14(木) 21:27:21 ID:zMgJqQRF
チーターマンじゃちょっと遅すぎなんじゃないの?
210なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 06:37:50 ID:CMIwZY0C
グインは茶風林で
211なまえないよぉ〜:2008/08/15(金) 20:11:08 ID:3gIlk7JN
グインの声は本物の豹、で台詞は字幕で表示
これ以外認めん(`・ω・´) 
212なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 05:53:27 ID:mmEuZ4Kl
中原に、桃太郎印のきびだんごか、ほんやくコンニャクがあれば無問題
213なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 10:01:19 ID:erA2feu4
>>211
おまえはいったいナニを言ってるんだ
214なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 11:34:29 ID:EpjNa2x3
そいや(帰省中で本が手元に無く名前は忘れた)数巻前か?
グイン一行のクム脱出時に、協力した謎の伯爵だか男爵だかが
そのまんま中田譲治某キャラだったな。
215なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 12:52:00 ID:PLG6ejtI
つい出来心で公式サイトのぞいちゃったよ

>アクセス数が非常に高く、スタッフ一同驚きとともに、喜んでいます
>意外なのは、海外からもアクセス数が多いこと
>原作の素晴らしさを、こんなことでも痛感

ご機嫌で、なんかむかつくなあ
216なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 13:50:08 ID:w/zfwr/X
グインの顔が変
217なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 22:36:32 ID:mmEuZ4Kl
>>215
さすがに公式サイトで、原作の悪口なんか書かんだろう、仕事なんだし。
218なまえないよぉ〜:2008/08/17(日) 08:18:17 ID:YQlRa1Kk
三人の放浪者篇をやる時は

グイン:小原乃梨子
マリウス:八奈見乗児
イシュトヴァーン:たてかべ和也

でお願いしますだ
219なまえないよぉ〜:2008/08/17(日) 09:51:47 ID:BN+7923Y
>>84
25年位前>人気最盛期
実力もその辺がピークだったかと
220なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 02:30:08 ID:2xxlkH3F
>>214
俺の中では家弓家正だな
中条長官風にやってほしい
221なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 10:58:14 ID:CBD7Yc+5
イシュトはあおい輝彦 だな
222なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 17:40:24 ID:OWcsoXtR
へへっ、へへへっ
223なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:27:11 ID:0yPbElIY
丹下はアリか?カメか?
224なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 12:33:41 ID:xf6dHr07
中田譲治って知らないから調べてみたら・・・
おおぅ、この声はエロすぎだろw
グイン向きじゃないなあ
カメかスカールでどうだろう
225なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 09:25:32 ID:YOQU6Mjk
マリウスは石田彰がいいな
226なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 20:23:40 ID:NaWCZwef
>224
中田譲治って、温帯と因縁深いサーカウラーの人か。w

といっても温帯は放送見てないから、声は聞いたことないのか。
227なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 00:47:44 ID:ar64kcKc
>>217
どうやったらそんなひねくれた見方ができるんだ
性格ねじまがりすぎ
228なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 12:45:11 ID:a9hktaJ1
ヴァレリウスは杉田智和で。
キョンのあのテンションでやってほしいw
229なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 12:47:45 ID:egHOWA8J
ナリスは子安で。
格好良くって美しくって、どこか病んでいて胡散臭い感じがぴったり。
230なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 01:37:32 ID:nouw+ZHI
>>225
それに一票
シルヴィアは平野綾がいいな
122巻のシルヴィアのセリフを脳内アテレコしてみると実にしっくりくる
231なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 13:31:31 ID:Bx3yU1HZ
>>178作者や作品はいいが、読者は叩いてやるなよ。

まあ自分も、ナリスの何回めかの死ぬ死ぬ詐欺にリギアが愛想尽かして出てったとこまでで止まってるが。
232なまえないよぉ〜:2008/08/23(土) 18:54:50 ID:N5sc7EO6
タイス編自体は好きなんだけど、あれを2巻くらいでおさめてくれればなぁ。
233なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 16:22:45 ID:URhuqd/x
辺境編長くてパロ奪還で終わりなのになぜシルヴィアの声を妄想するのか
234なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 16:46:13 ID:9fNLHwiE
>>233 だよなw
オリジナルらしいから、絶対外せないキャラを想定し
声優さん妄想するしかないな

って自分は、グインが一番困難だ
その他は↑で上がってるキャストにほぼ同意
235なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 23:58:14 ID:n6oLgQWK
ナリスが速攻で死ねばテンポよく進む
236なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 23:46:49 ID:5XyA/ckF
オリジナルということなら、ここはナリス抜きでひとつ
237なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 20:29:08 ID:+36Nwfah
黒竜戦役でナリスが市ねばいんじゃね?
238なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 07:06:31 ID:wAcnIwYu
239なまえないよぉ〜
ノスフェラス編のコンテ?
うpしてあるのは。

最近グインを買い始めて、
12巻まで読んだが、正直すでに脱落しそうだ……。
登場人物のセリフがくど過ぎる。
アニメはもっとテンポよく原作を掻っ捌いてくれるかな?