金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
1997年4月〜2000年9月、テレビアニメシリーズ放映。
2007年11月、スペシャル版2作放映。
そして2014年4月5日より、「金田一少年の事件簿R(リターンズ)」として放映開始予定。(日本テレビ系毎週土曜17:30-18:00)

初見視聴中・未見者の方へ:ネタバレがあることをご了承の上閲覧・投稿してください。

なお、地上波・各種衛星放送問わず新規に再放送が始まる場合、報告していただけると幸いです。
逆に現在の再放送状況が知りたい場合は質問するより自分の視聴できる放送局のサイトや番組表をチェックした方が早く済むかと思います。

次スレは>>980が立てましょう。

■原作スレ
金田一少年の事件簿case81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1390059410/

■前スレ
金田一少年の事件簿 ファイル12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1360880318/
2ななし製作委員会:2014/03/05(水) 00:02:23.19 ID:pyxUrXuM
■過去スレ
金田一少年の事件簿 ファイル11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1339228689/
金田一少年の事件簿 ファイル10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1323953026/
金田一少年の事件簿 ファイル9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1316920811/
金田一少年の事件簿 ファイル8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1286029676/
金田一少年の事件簿 ファイル7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1227563478/
金田一少年の事件簿 ファイル6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1195471805/
金田―少年の事件簿 ファイル5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184502372/
金田―少年の事件簿 ファイル4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1163083687/
金田―少年の事件簿 ファイル3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1141970939/
金田一少年の事件簿 ファイル2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1127646006/
じっちゃんの】金田一少年の事件簿f1【名にかけて
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103759168/
3ななし製作委員会:2014/03/05(水) 00:06:59.45 ID:pyxUrXuM
ドラゴンボール改スレ参考に一部改変してスレ立てた
内容に問題あったらすまん
4ななし製作委員会:2014/03/05(水) 00:17:01.15 ID:LpR/Hsvu

一期もここで語るのかな?
5ななし製作委員会:2014/03/05(水) 13:42:04.27 ID:6X9PvSCs
>>1

原作も弾数あるし、1年は放送できるかな?
6ななし製作委員会:2014/03/06(木) 12:04:20.64 ID:5wu8JGS/
表現規制が前作の頃よりかなり煩くなっている状況下でどこまで原作の持ち味を生かせるかだな。
7ななし製作委員会:2014/03/06(木) 16:00:06.17 ID:vIt+Twz+
声優は同じなの?
8ななし製作委員会:2014/03/06(木) 21:10:59.47 ID:/H/OeTTB
http://www.ne.jp/asahi/kei-a/kimagure/kindaichi/100/index.html
当然松野さん達だよ
関岩永勝平草尾櫻井だったら
日本テレビにデモですよ
9ななし製作委員会:2014/03/06(木) 21:36:51.07 ID:H/RN8xfy
>>7
現行キャスト続投は確定
ただし草太は中の人が劇団四季所属で声優としての活動が不可能なためおそらく替わると思う
10ななし製作委員会:2014/03/06(木) 23:50:57.10 ID:nX8rovFL
11ななし製作委員会:2014/03/07(金) 08:18:39.02 ID:wDKhPOaC
オワコン声優のアニメなんか誰が観るんだよ
キャス変しろよ
12ななし製作委員会:2014/03/07(金) 14:13:27.23 ID:IlQHvOYX
>>10
学園七不思議の警備員のおっさんと予想
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:24:42.59 ID:lusqLkJ1
>>9
1人だけオリキャスじゃないのは残念だが適任者であることを願おう
間違ってもどっかの作品みたいに友情を建前としたキャスティングにはしないでほしい
14ななし製作委員会:2014/03/07(金) 23:38:28.93 ID:SHmPx8Pf
>>11
釣られてやるけど昔のテレビシリーズのキャストと変わらないからこそ見る奴の方が多いだろ
キャスト変更なんてむしろやらない方が良い
15ななし製作委員会:2014/03/07(金) 23:55:31.90 ID:q1Mdo98S
前から思ってたんだけど友情を建前としたキャスティングって何だ?
16ななし製作委員会:2014/03/07(金) 23:59:07.29 ID:KKQo34s7
日テレアニメによくでるnmkwとかswsrとかがが
17ななし製作委員会:2014/03/08(土) 00:14:58.70 ID:Q7pYgZTK
ヒトクイを最初にやるとしたら俵田を剣持の代わりとして出しそう
研修にすれば問題はない
18ななし製作委員会:2014/03/08(土) 00:47:51.85 ID:SpT+cYq+
アニメ二期始まるんだったら一期をブルーレイで全部出してくれないかな?DVD出てるけどあれは一部しか収録されてないから見たいけど見れない話がかなりある。
19ななし製作委員会:2014/03/08(土) 00:50:22.66 ID:DqDwEX7W
どうせ浪川は出る
20ななし製作委員会:2014/03/08(土) 02:04:13.21 ID:XzgQwxCe
>>18
当時は円盤も売らなくても賄えるだけの金をスポンサーがを出してくれていたってこと?
21ななし製作委員会:2014/03/08(土) 13:40:30.71 ID:M5xRQn4T
>>19
加藤賢太郎「だな」
22ななし製作委員会:2014/03/08(土) 14:11:53.76 ID:T30q5f+D
コミック派でマガジン読んでないが、雪鬼伝説はアニメ化しても大丈夫そうな感じなの?
23ななし製作委員会:2014/03/08(土) 17:50:35.75 ID:M5xRQn4T
特に問題になりそうなシーンは無かったな
メイントリックが死体消失だから直接的なグロ描写も少ないし
24ななし製作委員会:2014/03/08(土) 18:02:20.03 ID:7rrLRPNk
一話からゃってくれるならうれしい
どうせなら旧で短くなって残念になった話を何とかしてほしい
(特にタロットと怪盗紳士)
25ななし製作委員会:2014/03/08(土) 18:08:11.58 ID:Tdjjkptx
これって最初の話からやるのか?
26ななし製作委員会:2014/03/08(土) 20:55:37.48 ID:1Ak5VrtH
制作は以前と同じ東映だがリメイクという言葉は出ていない
宇宙兄弟の原作たまるまでとりあえず1年ぐらい穴埋め出来ればいい
って所から考えて最初からってことはないだろ
まぁ旧作で尺の都合上原作の良いシーンが削られまくってて残念なのは同意だけど
27ななし製作委員会:2014/03/08(土) 21:10:18.50 ID:nBsG8aQT
コナンみたいにデジタルリマスター版を時々放送しよう(提案)
28ななし製作委員会:2014/03/08(土) 21:45:04.27 ID:VPl/Tk4b
旧作は作画崩壊回があるので出来る事ならリメイクしてデジタル化を希望
それで新作と旧作を織り交ぜながら放送してくれれば
旧作を視聴してない人も誰コイツ?状態を回避出来る
29ななし製作委員会:2014/03/08(土) 23:16:49.05 ID:QDsY2FFe
デジタル化は雰囲気損なわれるから好きじゃない
30ななし製作委員会:2014/03/08(土) 23:28:59.90 ID:3FpWQr2C
>>10
香港九龍財宝の王龍じゃない?
31ななし製作委員会:2014/03/09(日) 00:04:21.81 ID:LF39+PJ8
決死行と女医さんの話がアニメで見れるのはうれしいな

脚本家は前と変わるかな?
井上脚本は、いい台詞をカットすることが多くて好きじゃないんだよね

>>25
たぶん決死行からはいってジゼルが最終回じゃないかな?
この機会に、前のシリーズ全部DVD化して欲しいわ
32ななし製作委員会:2014/03/09(日) 00:40:32.03 ID:1R0L+IPu
宇宙兄弟の最後に金田一の予告があったけど
やっぱり金田一の声がかなり老けてたな…
仕方ないと言えばそれまでだが…
33ななし製作委員会:2014/03/09(日) 00:47:18.37 ID:l5ggV8lC
予告CMラストシーンは学校内らしき場所で一が何かを確信したシーンだったけど
あれが第1話なら学園祭殺人事件を持ってくるのかな?
それとも学校ではなく獄門塾か?
34ななし製作委員会:2014/03/09(日) 01:31:49.97 ID:3hbhoWsr
シリーズディレクターやキャラクターデザインの発表はまだしていないんだね
同時期の東映のアニメはとっくに発表しているから早く発表してほしい

声優に関してはスペシャル二回挟んだけど10年以上間が空いたからしゃーない
声質自体はそこまで変わっていないからまだ大丈夫だとおもう
35ななし製作委員会:2014/03/09(日) 03:11:16.94 ID:bvPaLYBL
>>26
宇宙兄弟て原作たまっても2期あるのか?
視聴率悪いらしいけど
36ななし製作委員会:2014/03/09(日) 09:30:18.75 ID:S3mmSiTO
>>35
夏の映画の成果次第じゃないかな?
37ななし製作委員会:2014/03/09(日) 11:51:19.90 ID:l5ggV8lC
アニオリ事件をやる場合、三国志関連の事件をしてほしい
ライバルのコナンでも三国志に関連した事件があったし
38ななし製作委員会:2014/03/09(日) 12:06:40.28 ID:sApwEmuS
>>34
前作SDの西尾さんはプロデューサーになってる
諏訪道彦 スワッチのアニメここだけの話  @suwacchi 3月1日

日曜夜7時文化放送超A&G「スワラジ」ゲストは西尾大介さん。
そうです、あの20世紀末「金田一少年の事件簿」の監督であります。
4月からの「金田一少年の事件簿R」では僕と一緒にプロデューサーを務めてくれる
彼と前回のそして今回の金田一についていろいろお話しします。ぜひお聞き下さいね。
39ななし製作委員会:2014/03/09(日) 17:14:34.24 ID:e1jOakFA
>>36
正直、成功するとは思えんな
何で映画化したの?て声がほとんどだし
40ななし製作委員会:2014/03/09(日) 18:45:36.69 ID:Qvh3s5Ju
>>30
って事はわりと早い段階で九龍財宝やるのか
41ななし製作委員会:2014/03/09(日) 21:36:38.04 ID:S+Vj40M2
BGMが同じってだけで満足だ
あのおどろおどろしい曲大好き
42ななし製作委員会:2014/03/09(日) 21:40:11.40 ID:OYpVwHT+
これ二期のエピソード中心?
ストックあるの?
43ななし製作委員会:2014/03/09(日) 21:48:48.04 ID:Qvh3s5Ju
長編一つが平均4話ぐらいとして、長編一つで大体1ヶ月は稼げるわけで
短編や放送中に増える分も含めれば1年ぐらいは持つんじゃね?
44ななし製作委員会:2014/03/09(日) 21:50:17.77 ID:D4ZBYFx2
金田一が始まったのは
宇宙兄弟がつまらないのもあるだろう
感謝しとくか
45ななし製作委員会:2014/03/09(日) 22:19:54.37 ID:S+Vj40M2
剣持警部の殺人やったらコンクリコンクリ言われるんだろうな
楽しみだ
46ななし製作委員会:2014/03/09(日) 22:48:36.08 ID:D4ZBYFx2
EDは安田レイだって
誰?
47ななし製作委員会:2014/03/09(日) 23:53:26.75 ID:PJA+GK4z
調べたがヤマト2199のED歌ってた人か
ってどこ情報?
48ななし製作委員会:2014/03/10(月) 00:22:36.57 ID:wTCC2Vif
今度のアニメOPには素顔の高遠が登場しそうな気がする
何故か高遠はオープニングには描かれずだったし
49ななし製作委員会:2014/03/10(月) 02:55:57.02 ID:2ofpKgmm
事件の順番が原作とほとんど違うのは現実の季節に沿った形にしたからなのかね?
50ななし製作委員会:2014/03/10(月) 11:58:22.32 ID:jh8+081U
フミ出せよ
51ななし製作委員会:2014/03/10(月) 15:10:06.13 ID:PhKWTPe1
歌い手じゃなければOK
52ななし製作委員会:2014/03/10(月) 17:20:07.55 ID:wTCC2Vif
旧シリーズの高木みたいに殺されまくる声優に今度は女性を起用してほしい
ちょうど死ぬことで有名な人がいるし
53ななし製作委員会:2014/03/10(月) 22:41:29.06 ID:eq0D2V77
素直に桑島起用してほしいって言えばいいんじゃないですかね(呆れ)
54ななし製作委員会:2014/03/10(月) 23:35:44.72 ID:3V0CR9Js
>>49
そうらしいよ
55ななし製作委員会:2014/03/10(月) 23:48:11.30 ID:6v38PrI1
十神まりな役は井上麻里奈、夕凪はるか役は戸松遥を希望
2人ともプリキュア出てるしいけるでしょ
56ななし製作委員会:2014/03/11(火) 01:06:18.31 ID:LP/zdnOx
金田一の犯人の動機は重たいのが多いけど大丈夫かな
57ななし製作委員会:2014/03/11(火) 01:23:27.89 ID:A0xf6/yi
スタッフ発表まだ?
番宣の絵から、荒姫さんじゃないだろうけど。
58ななし製作委員会:2014/03/11(火) 01:59:09.09 ID:d6ita+Md BE:354851322-2BP(0)
>>56
そこがいいんじゃないか。
むしろ動機をなおざりにされるとイヤだな。

前アニメオリジナルの出雲大社は、トリックは超簡単だったけど、動機やちょいオカルト風味なところに原作リスペクトが伝わってきて良い話やったゾ
59ななし製作委員会:2014/03/11(火) 06:57:40.27 ID:2kWDlLgS
悠木碧にも出てほしい
60ななし製作委員会:2014/03/11(火) 11:33:28.04 ID:poR7N6jj
この作品って放送外収益が期待できるんだろうか、前作が打ち切られたのも数字が悪かったのではなく
そういった方面の旨みがなかったことだったみたいだし、今はその頃よりも必須条件だから尚更だろう。
61ななし製作委員会:2014/03/11(火) 19:36:22.46 ID:uRoxyKUq
確かに、せいぜい原作やその関連本(あとパクリ元とか……?)、
DVDや推理ゲームくらいしか伸びそうなものがないからな……。
キャラグッズ売ろうかってタイプじゃない。

そのせいか、後期はOPもEDもゴールデンタイムらしからぬ経費削減感に溢れてた……。
多分後期のOPは「ファンの作ったMADです」と言っても誰もおかしいと思わない。
下手すると「セル期とデジ期の映像混ぜるところが素人」
って笑われる可能性すらある。

・ヘリに煽られるレギュラー陣
・潜水艦登場
・明らかに絵を滑らせているだけの飛んでいくヘリ

この辺は使われ過ぎてて見飽きてた。
62ななし製作委員会:2014/03/11(火) 19:46:12.54 ID:/x6O3FYS
いつもの東映クオリティだ 売れる売れないは関係ない
63ななし製作委員会:2014/03/11(火) 20:01:38.95 ID:2kWDlLgS
アニメ版剣持殺人に和枝を出してほしいな
和枝は恐妻のイメージが強いけど何だかんだで夫を信頼しているから
剣持殺人での理解者ぶりをアニメ版でも描いてほしい
64ななし製作委員会:2014/03/11(火) 20:10:00.18 ID:zNUzuou1
99年辺りから視聴率が下がってる
なんでだろう
65ななし製作委員会:2014/03/11(火) 20:26:48.40 ID:poR7N6jj
>>61
円盤で稼ぐというのはあるが主に深夜アニメが使う手段だからなあ、
全日作品でも日5枠みたいにないわけでもないが。
66ななし製作委員会:2014/03/11(火) 20:40:24.59 ID:d6ita+Md BE:4258209986-2BP(0)
>>61
その割には、派生の推理ゲーム作品は佳作〜良作(キャラゲーとしてみると良作〜名作)に恵まれたんだよなぁ

ただ、アニメ版の声優を使ってたDSの奴だけは酷かったらしい…
67ななし製作委員会:2014/03/11(火) 22:58:56.95 ID:k9eklZ4I
昔のやつリマスターでたまに入れてほしい
68ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:37:08.74 ID:7hZX7oJ+
前のアニメは単純にストック切れじゃなかったけ、原作も同じ年に終了だから
あとは映画の二作目が大コケしたからそれもあるかも

長期アニメ、東映の制作だから売り上げ自体はそんなに考慮しないとおもうけどなあ…
69ななし製作委員会:2014/03/12(水) 01:33:34.14 ID:Oj0Tvzog
>>54
やっぱそうなのかね。
でも、それだと天草財宝は12月頃にやるべきだったと思うが
あれ放映したの夏だったしな。
70ななし製作委員会:2014/03/12(水) 16:09:35.79 ID:TyOXbn3+
金田一少年の事件簿R(リターンズ)
シリーズディレクター:土田豊
シリーズ構成:冨岡淳広

冨岡さんはポケモン、バトスピ、イナイレなどキッズアニメのシリーズ構成やってることが多いね
土田さんはこれが初監督、作風としてはギャグ色が強い人
スマイルプリキュアの大凶修学旅行やドリランドのハニワパニックの演出と言えば分かる人には分かるかもしれない
71ななし製作委員会:2014/03/12(水) 20:21:34.30 ID:Kkvuew7O
TV2期と聞いて一応記念に買ったものの積んでた黒魔術のODA見たけど
どう見てもODAクオリティではない作画に東映相変わらずだなと思ってしまった
2期でも作画方面は期待薄なのかな
でもやっぱ音楽はいいな、そのままホラゲにも使えそうなあの雰囲気
72ななし製作委員会:2014/03/12(水) 20:29:40.29 ID:3ILxuEgJ
>>70
冨岡さん、継続含めて四月から5本くらい構成担当してんじゃんw
ドリランド経由かな

>>71
原作自体が動くわけじゃないから、作画は原作付きの東映作品だし期待せん方がいいと思う
俺は作画より安っぽいデジタルの色塗りをこのアニメに限らずなんとかしてほしい
73ななし製作委員会:2014/03/12(水) 20:39:11.26 ID:2QJ1mR58
作画はそこまでこだわらない
脚本しっかりしてくれたら・・・
74ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:19:36.99 ID:tCQXz/wR
今の原作よりアニメのほうが良い脚本マシな脚本がくるかもしれない
75ななし製作委員会:2014/03/13(木) 01:17:12.16 ID:guNFbRB5
>>74
俺もそれ期待してるわ
原作は一期の方が好きだったな
76ななし製作委員会:2014/03/13(木) 02:59:28.35 ID:CFdKTnf3
コナン一時間やれや
77ななし製作委員会:2014/03/13(木) 05:10:14.99 ID:ew1c+4Uh
本編はともかく今度こそOPぐらいはまともな作画と映像であってくれ
旧作のような素人の作ったMADみたいな手抜きOPはちょっとな
78ななし製作委員会:2014/03/13(木) 11:36:56.19 ID:7/1ndGA5
地を割り稲妻走る黒い空にそびえる巨大な高遠に向かって
駆けていく一や剣持
79ななし製作委員会:2014/03/13(木) 15:32:31.12 ID:GULbCC9/
旧作のMADOPも結構好きだけどな
キャベツは謎だったが
80ななし製作委員会:2014/03/13(木) 17:59:06.08 ID:RScqIcjg
1話はやっぱり香港九龍みたいやな
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa_wp/?p=1418
81ななし製作委員会:2014/03/13(木) 18:28:23.88 ID:fjpQop/T
>>77
なぜかそこが好きだったんだけど自分
Whyとか
82ななし製作委員会:2014/03/13(木) 19:03:30.23 ID:V6sVCqN6
最初の事件て大事なのに
人気ワーストの香港で大丈夫か
83ななし製作委員会:2014/03/13(木) 20:18:12.81 ID:DD5ViMr9
決死行は無理なんだろうか
84ななし製作委員会:2014/03/13(木) 20:28:21.44 ID:fjpQop/T
昔のリマスターもして欲しい
コナンみたいに
85ななし製作委員会:2014/03/13(木) 20:40:13.14 ID:oW6D1Prx
旧作のop、写真使って金かけないのが丸わかり。
86ななし製作委員会:2014/03/13(木) 20:51:13.93 ID:Qoo57rz/
>>85
曲は良いの多かったけどそこは残念だったな
87ななし製作委員会:2014/03/13(木) 21:02:44.78 ID:r4AiJcJe
香港九龍って新シリーズで一番微妙だよなぁ
でも、映像化で面白くなることもあるから期待しとこ
88ななし製作委員会:2014/03/13(木) 21:06:54.12 ID:DD5ViMr9
そもそもがあのトリック金掛かり過ぎなんだよな
89ななし製作委員会:2014/03/13(木) 21:38:54.55 ID:2wyNj8dW
美雪ピンチ回なのに
金田一が落ち着きすぎなのが
実写でも佐木と和気藹々してたし
90ななし製作委員会:2014/03/13(木) 23:33:15.98 ID:IRVQHTLf
人食い研究所とかのが良かったんじゃねーの
なんでよりによって香港九龍なんだか
91ななし製作委員会:2014/03/14(金) 00:17:30.79 ID:6EpHfyRn
決死行は最後にしかできんでしょ
あの後どの顔でまた来週すんの
92ななし製作委員会:2014/03/14(金) 00:25:22.30 ID:TAFPvxJn
『人喰い研究所(ラボ)殺人事件』
タイトルが物騒でファミリー層を逃しそうだ
実際のストーリーはマイルドなのに
93ななし製作委員会:2014/03/14(金) 00:41:45.91 ID:/yiIJJPD
元々ファミリー層は
その後の18時からの作品しか見ないだろ
94ななし製作委員会:2014/03/14(金) 01:06:14.74 ID:DIhngVeT
プロデューサーいわく1期は
子供と主婦に人気だったそうだ
95ななし製作委員会:2014/03/14(金) 01:43:42.31 ID:Pe6sF55q
>>87
新シリーズというか全シリーズで今のところ一番微妙な気が…
なんでこの事件にしたんだ
ドラマだってここ数年でやったばっかりなのに

最初はオペラ座見たかったな
でももう全部アニメ化しちゃってんだよなぁ
96ななし製作委員会:2014/03/14(金) 03:06:01.40 ID:ZXdfdE9v
勝平版リメイクしてもいいのよ?
97ななし製作委員会:2014/03/14(金) 05:16:05.31 ID:Qjr2cHCa
元主人公から
美雪ひき逃げ犯に落ちぶれてワロス
98ななし製作委員会:2014/03/14(金) 19:57:40.10 ID:mZPi+BrZ
あれは新一と被ってるから交代しただけだから!
99ななし製作委員会:2014/03/14(金) 20:12:01.03 ID:TwEiVL/i
香港九龍を最初にやるのは、近年にドラマ化した作品の方が
視聴者に馴染みがあって取っ付きが良いという判断だろう
100ななし製作委員会:2014/03/14(金) 21:50:14.39 ID:bZymsXQX
馴染みなんかないと思うが
101ななし製作委員会:2014/03/14(金) 22:41:51.26 ID:tOwZNzUt
香港九龍も一と美雪の絆が強調されたから妥当ではあるな
それにしても第1話から海外編とは

>>78
バトルモノかよ
102ななし製作委員会:2014/03/14(金) 23:31:32.36 ID:B1qQzIA2
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa_wp/wp-content/uploads/2014/03/20140313_01.jpg
どこのホストかと思った
刑事なのに金髪かよ
103ななし製作委員会:2014/03/15(土) 04:30:45.66 ID:QVk4YnOi
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140313/wlf14031316240022-n1.htm
>前回のリメークはなく、『少年マガジン』で昨年末から始まったものを軸に新作になる
104ななし製作委員会:2014/03/15(土) 11:20:36.87 ID:+UprVOPy
>>102
まさか明智?
105ななし製作委員会:2014/03/15(土) 13:08:22.93 ID:PsfR0FhU
>>103
新作オンリーか
106ななし製作委員会:2014/03/15(土) 17:46:44.09 ID:3GkIXCxq
すぐストック無くなるやん
無くなったら旧作の方やるんだろうけど
107ななし製作委員会:2014/03/15(土) 17:48:03.52 ID:7hgcoRbE
コナンみたくデジタルリマスターで過去の話をやるとか
アニオリを作るとかすればいいだろ
108ななし製作委員会:2014/03/15(土) 18:35:05.58 ID:dP/Mp1F4
>>104
九龍城のパイロン刑事だろ
周りのキャラ表的にも
109ななし製作委員会:2014/03/15(土) 19:00:53.62 ID:k5XTkxm0
韓国人がでるから炎上しそうだ
110ななし製作委員会:2014/03/15(土) 19:29:18.71 ID:dhIjETBp
血は香港人だからね
ドラマみたいに本物のあちらさんが出てくるわけじゃないし
111ななし制作委員会:2014/03/15(土) 19:38:04.16 ID:+ElzWPNU
もうすぐまた金田一がアニメ化されるけど、20周年記念の女性ゲストキャラの
声は誰が担当するんだろう?

緑川繭:
谷瀬あやね:
小鷹さん:
綾川春絵:
桐森蘭:
影島灯さん:
雁野さん:
楊蘭:
アイビーさん:
白樹先生:
ジゼル:
冬野:
みるく:
112ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:55:47.88 ID:jsQmlLmU
>>110目糞鼻糞やん
台湾人の兄弟にすれば良かったのに
113ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:05:46.92 ID:lyl5RvRu
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな
戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟  おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ

おまいら黙過の代償以下 自虐史観にのっとられた受賞作みてもなにも思わないか?
朝鮮人は一度利権を確保するとレイシストだから日本人には絶対手渡さないぜ

出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない
反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが  朝鮮左翼系だから 
自虐史観を新聞、テレビと共に誰が植えつけてきたか考えよう
気づけよ 日本人!!
114ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:38:00.70 ID:k5XTkxm0
wwwww
115ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:39:01.88 ID:k5XTkxm0
成功した人間はウリの同胞ニダ 


まで読んだ
116ななし製作委員会:2014/03/15(土) 23:37:28.91 ID:Taf9Btyd
金田一が特亜贔屓なのはドラマのせい
http://d.hatena.ne.jp/seiama/20050702
http://www.kindaichi20.com/amagi/07
117ななし製作委員会:2014/03/16(日) 00:06:19.43 ID:B37qltel
>>111

緑川繭:井上麻里奈
谷瀬あやね:福圓美里
小鷹さん:生天目仁美
綾川春絵:水樹奈々
桐森蘭:中島愛
影島灯さん:桑島法子
雁野さん:折笠富美子
楊蘭:中川亜紀子
アイビーさん:永野愛
白樹先生:ゆかな
ジゼル:寿美菜子
冬野:豊口めぐみ
みるく:田中理恵

こんな感じでどうでしょうか
118ななし製作委員会:2014/03/16(日) 00:29:32.52 ID:sCyTgoXm
>>117
見事なまでのプリキュア声優だな
男性ではガンダムのアニメシリーズの主人公の内、
まだ出ていない人たちに出てほしい
119ななし製作委員会:2014/03/16(日) 02:40:20.83 ID:01h7718b
>>103
って事は最近終わったばかりの雪鬼伝説殺人事件もすぐアニメ化されそうだな。
あの事件は終盤の展開がちょっといつもと違ったけど。
120ななし製作委員会:2014/03/16(日) 04:15:45.22 ID:Qu4WaU6k BE:887127825-2BP(0)
>>117
ジゼルは悠木碧とか花澤香菜とかの綺麗どころばっかりやってる声優に犯人やってもらいたいね
121ななし製作委員会:2014/03/16(日) 08:59:43.99 ID:91g9s1Y5
>>103
はあ〜ガッカリ…
122ななし製作委員会:2014/03/16(日) 13:33:16.70 ID:XSXov9E1
黒河先輩の悲劇を繰り返してはいけない

まぁ犯人の声優は声優で犯人がわかるレベルの鉄板どころを持って来るだろうけど他はなぁ…
123ななし製作委員会:2014/03/16(日) 13:35:58.85 ID:xqFOK0I9
九龍が一話…
アイビー絡みは原作まんまにするなよ
124ななし制作委員会:2014/03/16(日) 15:44:03.90 ID:cEkhKFHm
>>117
うーん…。果たしてどうなるだろうか……。
125ななし製作委員会:2014/03/16(日) 15:50:45.13 ID:MJG7/avU
とりあえず金田一の目がキラキラじゃなくてほんとよかった
126ななし製作委員会:2014/03/16(日) 16:39:24.72 ID:kdBkBGci
松野はさすがにちょっと声が老けたね
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128ななし製作委員会:2014/03/16(日) 19:05:20.01 ID:5rd0gIal
20周年だけじゃあれなので最近やった雪鬼の女性容疑者声優予想も
追加で

影平:水樹奈々
斧寺:水沢史絵
椿原:久川綾
雲沢:桑島法子(雪原と兼任で)
129ななし製作委員会:2014/03/16(日) 20:13:52.78 ID:gcCFDCqn
結局プリキュア声優入れたいだけだろお前
130ななし製作委員会:2014/03/16(日) 20:42:41.88 ID:MGA2zFJx
黒魔術の幼妻みたいな
素人アイドルは勘弁してくれ
131ななし製作委員会:2014/03/16(日) 22:41:06.98 ID:EqsbIF8s
OP、EDが終わってる・・・
西脇唯だったら良かったのに
132ななし製作委員会:2014/03/16(日) 22:53:02.14 ID:MGA2zFJx
前回も曲は賛否両論でしたし
133ななし製作委員会:2014/03/17(月) 00:13:07.52 ID:HADmF0SN
東京なんちゃらドールについてはよく知らんが歌がド素人並みの
下手くそってんじゃなければ曲と歌詞次第かな
134ななし製作委員会:2014/03/17(月) 15:46:26.37 ID:OEFPfFDd
EDの人はなかなか上手いな
135ななし製作委員会:2014/03/17(月) 15:49:36.57 ID:OEFPfFDd
プリキュア声優オタここにもいるのかよ
136ななし製作委員会:2014/03/17(月) 18:04:48.46 ID:AYCEPEoW
松野と中川がプリキュアに出てるから
ファンが被ってるのか?
137ななし製作委員会:2014/03/17(月) 21:43:11.49 ID:3WezZqEO
つーか1話から香港九龍ってどうなの?
あの「美雪じゃなくて美雪そっくりな奴が犯人」のビックリ感はメインキャラに馴染んでからじゃないとイマイチだろ
138ななし製作委員会:2014/03/18(火) 00:36:34.81 ID:jmBYKwLt
EDは鈴木紗理奈がよかった
139ななし製作委員会:2014/03/18(火) 04:44:51.56 ID:MTj1Cmg+
金田一また見れるのかうれしいなー

でも>>103
>>28で言われてるように初期の傑作のリメイクと新作を交互に放送してくれたらいいんだけどな
正直Fileシリーズになってからはつまらんし
個人的に今のレベルの作画で見たいのは

異人館村(トリックの著作権の権は何とかしてもらって)
雪夜叉伝説
異人館ホテル(原作通り佐木を殺す)
金田一少年の殺人
タロット山荘
怪盗紳士の殺人
速水玲香誘拐殺人事件(アニメで二三がついてきて萎えたので原作通りで)

この7つだな
140ななし製作委員会:2014/03/18(火) 06:03:53.04 ID:B7y/kZTe
ついでに子守唄のやつも虐め描写と死因をマイルドにして
先生との関係も生き別れの姉弟でいいからこの際アニメでやっちまって欲しい
141ななし製作委員会:2014/03/18(火) 07:42:46.62 ID:o4qJsNum
「金田一少年の恋女房」っての初めて観たわ
誰だこの声w
142ななし製作委員会:2014/03/18(火) 10:08:37.32 ID:iQ/dDTcS
墓場島が一番原作レイプだわ
古い戦車が動いて爆死、爆死したら血痕すら残らない
そのうえ自白シーンで謎挿入歌
143ななし製作委員会:2014/03/18(火) 10:34:35.07 ID:o4qJsNum
一話目は囲碁のが良かったな
144ななし制作委員会:2014/03/18(火) 17:54:08.98 ID:vPPqpOAo
>>78
それって、『R(リターンズ)』のオープニングですか?
あと、駆けていくのは金田一と剣持だけですか?
145ななし製作委員会:2014/03/18(火) 18:13:04.79 ID:o4qJsNum
>>144
冗談だよ
子供向けかパロディでもない限り今時そんな演出はしないと思うw
146ななし製作委員会:2014/03/18(火) 19:30:41.78 ID:PB4CQrsW
推理ものってOPの絵を作り辛いってのもあるんだろうな
コナンとかあんなキャラ多いのに毎回大変そうだし
147ななし製作委員会:2014/03/18(火) 22:52:58.38 ID:dAX/VFNE
>>74
鎧武書いてて大変だろうけど虚淵玄による
アニオリ金田一を1回だけでも良いので描いてほしい
148ななし製作委員会:2014/03/18(火) 23:00:09.01 ID:NRD7439s
>>145
東映ならやりかねんぞ
149ななし製作委員会:2014/03/18(火) 23:42:24.03 ID:jBD2vcpb
>>141
あれ意外と笑えるww

>>143
あーそれ良いな
あれなら不動高校絡んでるし初っ端から長編じゃないし死体もグロだし
高遠絡むとかもないから金田一知らない人にも優しいし最初にやるならあの事件が良かったかも
150ななし製作委員会:2014/03/19(水) 00:26:24.89 ID:CJscYuKh
今週のアニスパに松野さんと諏訪Pが出るよ
151ななし製作委員会:2014/03/19(水) 17:58:21.05 ID:nGeMd3Uh
高遠の事はもう前作と間離れすぎてて色々やりづらそう
152ななし製作委員会:2014/03/19(水) 20:54:09.07 ID:x4X2+1Oo
旧アニメまあまあ見てた程度の人だと存在すら覚えてなさそうだしな
153ななし製作委員会:2014/03/19(水) 21:16:53.15 ID:6gaKxtrp
まぁ早い段階で獄門塾やっときゃどうにかなるんじゃね?>高遠
明智警視の顔見せも出来るし
154ななし製作委員会:2014/03/19(水) 21:27:15.53 ID:IjortUqg
薔薇十字館以外、別にいなくても困らない気がしないでもない
155ななし製作委員会:2014/03/19(水) 22:00:15.12 ID:b/zxpl63
剣持警部の殺人はいないほうがイイと思う
156ななし製作委員会:2014/03/19(水) 22:52:35.86 ID:nGeMd3Uh
剣持殺人は話自体アウトじゃないか?
コンクリ事件が元とか漫画の時点でよくやれたなと思うレベル
157ななし製作委員会:2014/03/19(水) 22:54:31.79 ID:nGeMd3Uh
というかやらなくていい
あれのせいで漫画の方のスレで凄い気持ち悪いアンチが湧いてたし
158ななし製作委員会:2014/03/19(水) 23:15:50.65 ID:xP3yT/Sz
剣持の殺人でドン引きしてからしばらく金田一離れてたな
アニメ化決定してから一気読みしたけど
159ななし製作委員会:2014/03/19(水) 23:41:57.39 ID:iKsIlb8H
剣持殺人やらないと
貴重な明智の出番が減るじゃないか
160ななし製作委員会:2014/03/19(水) 23:49:44.61 ID:XMiulXY9
>>159
剣持殺人は明智の剣持への信頼が描かれたしな
161ななし製作委員会:2014/03/20(木) 00:22:19.77 ID:bbUZO58c
主題歌って決まった?鈴木紗理奈とかALFEEとか結構好きだったんだよな〜。
具体的にどういう世界観とは表現できないけど、あの感じを崩さない歌手にお願いしたいw
162ななし製作委員会:2014/03/20(木) 01:35:09.04 ID:JIKBb3V1 BE:5588900879-2BP(0)
>>161
東京ガールズ何とかという、昔のグループが復活(メンバーが同じとは言ってない)して歌うらしいよ
ミステリアスだったりサスペンスを感じさせたり物悲しかったりする曲だといいね

そういえば、君がいるから…って金田一のために書き下ろしたらしいけど、あれ誰視点なんだ?
163ななし製作委員会:2014/03/20(木) 02:47:01.83 ID:ejCBes+q
それって作詞かな
メロディは金田一にしては爽やかよね
164ななし製作委員会:2014/03/20(木) 13:16:21.13 ID:6bIUjXEG
やっぱり金田一といえば君がいるからだな
Confused memoriesとかも好きだったけど
165ななし製作委員会:2014/03/20(木) 14:51:46.47 ID:EHFsnMI8
インパクトが有ると言えばやはりコングラ…
166ななし製作委員会:2014/03/20(木) 17:59:24.81 ID:BOl54J/a
MADみたいと言われてるが『why』だっけ
あのOPの犯人達の独白シーンは良い
167ななし製作委員会:2014/03/20(木) 19:20:00.31 ID:7jidRoA6
鷹森のヤツ、またしても客の前で恥をかかせやがって・・・
168ななし製作委員会:2014/03/20(木) 20:01:20.83 ID:MY44tYFH
犯人の心情を歌ってる感じの「BRAVE」が好きだわ
169ななし製作委員会:2014/03/20(木) 20:15:50.73 ID:+fuFlNfJ
コナンとのコラボTWO-MIXが好き
170ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:06:59.30 ID:6bIUjXEG
雪夜叉、魔術列車の頃に流れてた「Mysterious Night」って曲、調べても全然情報出てこない
結構好きだったのに
171ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:30:03.02 ID:k4hvnQyL
>>170
あれ好きだった
魔術列車の時が一番合ってた気がする

BRAVEも良い
犯人サイドの曲っぽいって感想見て納得した
172ななし製作委員会:2014/03/21(金) 23:21:34.59 ID:zdUnDlWp
黄金のミステリーアワー楽しみだなw
金田一があるから金田一少年があって金田一少年があるからコナンがある
もし金田一がなかったら金田一少年も無いしコナンもない
コナンがなかったらまじっく快斗が週刊に移籍して長期連載されてたと思う

金田一少年で毛利や蘭というキャラが出て来るから実況盛り上がりそうだなw
173ななし製作委員会:2014/03/21(金) 23:35:48.01 ID:PuqZytZq
薔薇十時館の毛利の声は神谷明にやってもらおう(提案)
174ななし製作委員会:2014/03/21(金) 23:37:42.75 ID:Wi7wvo0v
>>154
そもそも、薔薇十字館も区切りつく終わり方してないから、
あれ単体だけじゃ出来ないよな。
まぁ、年内に本誌で薔薇十字の続きをやる事が出来れば
問題ないか。
175ななし製作委員会:2014/03/22(土) 01:56:20.11 ID:Rs5hfpBQ
>>146
むしろキャラクターの多さで誤魔化すこともできる。
176ななし製作委員会:2014/03/22(土) 14:55:18.72 ID:/HKxanD7
>>175
金田一では無理だけどな
177ななし製作委員会:2014/03/22(土) 15:16:06.15 ID:OGxH6+j2
皇ローストチキンとか熊の餌はどんな改変になるんだろ
178ななし製作委員会:2014/03/22(土) 20:12:17.59 ID:6MFO6e+Q
放送期間はどれ位なんだろう
原作ストックからして1年位?
出来ればオリジナルを混ぜて原作ストックが溜めて長く続いてほしい
コナン見たくデジタルリマスターで過去の話を再放送しても良いし
179ななし製作委員会:2014/03/22(土) 21:13:14.97 ID:/bMemGWi
最初の事件なに?
180ななし製作委員会:2014/03/22(土) 22:11:18.97 ID:V00XwrsR BE:1419403744-2BP(0)
>>179
まさかの九龍城
181ななし製作委員会:2014/03/22(土) 22:39:02.24 ID:/bMemGWi
なんと…
182ななし製作委員会:2014/03/22(土) 22:41:04.76 ID:5fK2bLP6
九龍財宝なら一が美雪のおっぱい揉む所だけはしっかりやって欲しい
あそこしっかりやってくれれば生きていける
183ななし製作委員会:2014/03/22(土) 22:50:00.62 ID:s7KhplV+
さっさと死んで、どうぞ
184ななし製作委員会:2014/03/22(土) 22:54:30.41 ID:3KwADSar
黒魔術でも性格はアニメ版だったし
カットか差し替えだろう
185ななし製作委員会:2014/03/22(土) 23:12:51.42 ID:vUOw7QZ3
飛び込みプール殺人のゲスト刑事を剣持に差し替えるかも
そうすれば旧シリーズ第2話での
「金田一に昔、事件を解決してもらったことがあってな」に繋がるし
186ななし製作委員会:2014/03/23(日) 11:00:34.24 ID:ew0iW9cV
銀幕の殺人鬼を再放送で見てるけど、黒河先輩の声が老けすぎてて萎えたがそれ以上にレオタードが濡れるシーンがカットされてて絶望した。
旧アニメは声優が全般的にミスキャストだったんで新作は楽しみ。
187ななし製作委員会:2014/03/23(日) 12:01:02.15 ID:symqoI/c
>>186
確かに声が顔と一致してなかったね。
なんでこんなにしゃがれてるんだろうと思った。
188ななし製作委員会:2014/03/23(日) 12:18:06.97 ID:czTaPgPo
声優も難しいよね
合っているという声もあれば合っていないという声もある
話題集めの芸能人声優も意外に適任というケースもあるし
189ななし製作委員会:2014/03/23(日) 14:43:16.23 ID:REpA5hVC
水原リンは演技はちゃんと黒河さんに合ってたんだよな
ただ声そのものが合っていない

こないだ再放送見たらフミ誘拐事件の社長の奥さん(50代ぐらい)
の声やってたけど、すごく合ってた
190ななし製作委員会:2014/03/23(日) 15:56:49.46 ID:ccSg1dXj
性質よりは演技力重視でキャスティングしたのかもな>黒河先輩
狂気めいた場面とか
191ななし製作委員会:2014/03/23(日) 23:58:23.81 ID:vtbGK6Kz
アニメジャパンの東映ブースで設定画見てきた
一はスマホのデザインとか今のさとう画に出てきそうな
デフォルメのギャグ顔は禁止(崩しすぎないこと)って指定あっておもしろかった
あと他に展示してあったのは美雪、剣持、佐木、明智、瀧川だったな
明智は瀧川の設定画が被さってて殆ど見れなくなってたけど

周りの一般人の反応も懐かしいとかキャスト変わらないんだ?とかだったから
ミステリーアワー時代を経験した20代↑の認知度は高いな〜と思ったw
いきなり九龍ってのが残念だが良改変を期待して楽しみにしてるわ
192ななし製作委員会:2014/03/24(月) 00:58:27.80 ID:t/3owp/D
>>185
そういえばアニメだと最初から知り合いだったな。
オリジナルとかでオッサンとの出会いとかやるかなあと思ってたけど
193ななし製作委員会:2014/03/24(月) 02:29:08.53 ID:q8Xpvx0q
人喰いラボからやるのか
あの女社長かわいいよね
194ななし製作委員会:2014/03/24(月) 19:27:42.58 ID:fOvWf+9X
>>191
レポ乙
195ななし製作委員会:2014/03/24(月) 23:01:29.66 ID:FKV+rFS2
>>186
背中の傷の背景が説明されたり遊佐が微妙にレズ臭かったりで色んな意味で井上脚本だなあと思った、あの回は。
196ななし製作委員会:2014/03/25(火) 07:57:32.15 ID:S+4+k5nP
とにかく遊佐可愛い
197ななし製作委員会:2014/03/25(火) 16:06:52.48 ID:zJvI229q
>>179>>180
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4954093.jpg
そうらしいな

>>184
アニメ版じゃ佐木1号死んでないからアニメ版の九龍も1号?
198ななし製作委員会:2014/03/25(火) 17:48:49.67 ID:zOV2U5cX
>>197
中川さんや森川さんのブログ見る限り佐木竜太表記だったから、アニメ前作と同一世界の佐木生存ルートだね
東映は作画はクソだけど、こういう配慮があるのは素直に嬉しい
199ななし製作委員会:2014/03/25(火) 18:02:49.37 ID:4EajMTSz
最初の話だしファイル3ぐらいで纏めるのかな
200ななし製作委員会:2014/03/25(火) 22:02:31.53 ID:JKd7UZV/
決死行をやるとしたら手首も再現するのかな?

>>189
確かに演技が合っていても声も合っていないとな
中には人気声優という肩書きでごまかすような例もあるけど
201ななし製作委員会:2014/03/26(水) 02:36:16.06 ID:7Jo8Nzc5
初回からヒロインの出番があまりない九龍持ってきたのは分からん
犯人役も美雪の中の人がやるのかな
202ななし製作委員会:2014/03/26(水) 03:32:37.21 ID:lWQmyeUR BE:3104945257-2BP(0)
>>201
まあ恐らく中川亜紀子さんだよね
一応、日本の声優事務所にいて日本語と中国語を話せる声優なら劉セイラさんがいるけど、それやったら犯人バレバレだよなぁ


よくよく考えたら、初見の人相手に九龍城はアリかも。
アニメはどうしてもじっくり考える時間がないから推理しずらいし、初回に美雪が犯人というのは!?となるかも。原作組なら一発で気付く「はじめちゃん」も原作未読なら気付かんかもしれん
203ななし製作委員会:2014/03/26(水) 06:17:53.55 ID:An46KQHn
>>202
ドラマ版では原作未読から犯人と分かるまで設定崩壊だと思われ
204ななし製作委員会:2014/03/26(水) 08:44:58.31 ID:ZVauozg8
六角村は仕方ないとして
首吊り学園と決死行はなんとかやってほしいけど無理なんかな
205ななし製作委員会:2014/03/26(水) 09:01:04.63 ID:E1vN9bXs
美雪うんぬんじゃなくて、九龍財宝って歴代事件簿でも断トツでつまらないんだよなぁ
あのどうしようもない物語をアニメスタッフがそれなりに上手くまとめてくれると期待したい
ハンガーコースターと原爆は…もうどうでもいいや

>>199
ファイル4までやるらしい
206ななし製作委員会:2014/03/26(水) 10:53:32.06 ID:GvF0hRbt
決死行は最終回ネタにできる
207ななし製作委員会:2014/03/26(水) 11:30:39.88 ID:rfFFysQT
香港をも凌ぐショボショボトリック&理不尽動機なゲームの館が楽しみ
208ななし製作委員会:2014/03/26(水) 11:42:13.41 ID:MOwkN19W
再アニメ化は素直に嬉しいんだが、二期は微妙な話が多いからな
一期のアニメ初期の全3話のやつを長くしてリメイクしてほしいわ
209ななし製作委員会:2014/03/26(水) 11:51:39.12 ID:GvF0hRbt
多分コナンみたいに再放送混ぜるんじゃね?絵近くしてきたし
210ななし製作委員会:2014/03/26(水) 12:53:17.20 ID:ZVauozg8
そうしてほしい
1期の放送時はまだ実況板が無かったから
初期の怖い事件を実況付きで見てみたい
1期のリマスター放送を是非頼む
211ななし製作委員会:2014/03/26(水) 14:10:10.60 ID:E1vN9bXs
>>206
そうなるんじゃない?
最初に九龍やって、最終回に決死行を李波児→李白龍でやると予想
それを想定して、薔薇十字後の高遠洋館訪問イベントをカットと予想

あとアニメスタッフが改変しそうなのは、
・邪宗館の堂本夫婦カット
・錬金術の谷川の壺カットor設定追加
・ゲームの館がわざわざゲーム仕立てで行われた理由づけ(それに伴って動機も変更?)
・人喰いの無尽藻関連
・薔薇十字の証拠や失言関連

大きいとこだとこんなもんか
あとは、明智の飛行機操縦をギャグじゃなく緊迫感もたせるとかやりそう
212ななし製作委員会:2014/03/26(水) 15:35:30.31 ID:E1vN9bXs
読売の方のアニメ公式リニューアルしたぞ
何気に明智が健康的なアニメ版から原作準拠の色白になっとる

それにしても佐木は原作同様、偶然香港で会うのか
ドラマ版でせっかく改善されてたのに、なんで無理のない同行にしなかったんだか
213ななし製作委員会:2014/03/26(水) 17:04:08.37 ID:lWQmyeUR BE:2395242893-2BP(0)
>>212
金田一「げっ、佐木!お前がいるといつも事件に巻き込まれるんだよ!」
佐木「それ先輩にだけは言われたくないです!」

こんなやりとりができるとか?
214ななし製作委員会:2014/03/26(水) 17:12:11.37 ID:lWQmyeUR BE:1330690853-2BP(0)
前アニメのOP,EDはみんな雰囲気あってて良かったぶん今回のは心配してたけど、作詞が藤原聖子みたいで少しだけ安心した
215ななし制作委員会:2014/03/26(水) 17:23:33.50 ID:KrIbBnR8
薔薇十字館がアニメ化されるなら、声優は白樹先生役が川村万梨阿さんか水谷優子さん、
ジゼルが林原めぐみさんってのは?
今さらだめでしょうか……。
216ななし制作委員会:2014/03/26(水) 17:27:42.42 ID:KrIbBnR8
>>211
>薔薇十字の証拠
では、みるくの着物の袖はどうなるんですか?
217ななし製作委員会:2014/03/26(水) 18:39:18.90 ID:a8Vm4QXy
ytvではRの開始を記念してか旧作をコナンの再放送と並行して再放送中なんだが、
コナンのデジタルリマスター回がいかにきちんとリマスター作業を施してるかが、
こっちの旧作を見てるとよくわかる…フィルムのまんまでボケボケだわ
218ななし製作委員会:2014/03/26(水) 20:04:31.20 ID:g5CDRwyX
全26話だから長編6本×4話、短編1本×2話ぐらいしかやれそうにない
タイトル通り原作のRしかやらなさそうだね。決死行も無いんじゃないの?
219ななし製作委員会:2014/03/26(水) 20:10:26.92 ID:8UCuS+oO
http://www.ytv.co.jp/english/programs/index.php?g=g01
2クールなんか
穴埋めなのか?
220ななし製作委員会:2014/03/26(水) 20:11:02.78 ID:GvF0hRbt
えー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:24:17.83 ID:lwhQhp9C
>>218
だとしたら最終話は薔薇十字館か?
でもあの話は後味悪いからな
222ななし製作委員会:2014/03/26(水) 20:43:54.13 ID:UycFiFD4
香港九龍・獄門塾・雪霊・錬金術・ゲーム館・薔薇十字館であと短編2つ
こんなところか
223ななし製作委員会:2014/03/26(水) 20:49:38.63 ID:0XXEGepO
2クールかよ期待が一気に冷めた
224ななし製作委員会:2014/03/26(水) 20:57:23.62 ID:lwhQhp9C
>>222
雪霊は季節的に回想という形で描くんだろうけど
旧シリーズのようにフミに語って聞かせるのかな?
それと剣持殺人も忘れないで
225ななし製作委員会:2014/03/26(水) 21:35:28.86 ID:pQ7M/9Jb
>>221
安全策で行くなら薔薇十字は今の段階ではやらん方がいいと思うんだけどね。
当時、本スレでも話の内容に気に入らなくてぶち切れるファン
凄く多かったし、しかも後味悪い以前に区切りのつく形で
終わってないし、あのまま最終回でやったら大クレーム待ったなしだと思う。

まぁ、多分続きは原作読んでね商法か続きは劇場板でとかそういう感じで
あえて最終回に持ってくるんだと思うけど。
226ななし製作委員会:2014/03/26(水) 22:08:32.93 ID:CPmkibd5
電脳山荘リメイクしてくんねぇかなぁ
227ななし製作委員会:2014/03/26(水) 22:33:28.14 ID:Q6chinZV
相変わらず目が茶色だし
肌も美白には程遠いわ
http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/character/index_4.html
228ななし製作委員会:2014/03/26(水) 22:36:21.09 ID:7Jo8Nzc5
獄門塾や薔薇十字放送するなら高遠をどうやって絡めるつもりだろう
いきなり地獄の傀儡師名乗られてもお前誰だ!?になるし、ドラマ板獄門塾は九龍の黒幕が高遠で上手く絡めたけど
コナンのデジタルリマスターみたいに前もって魔術列車放送してくればいいけど
229ななし製作委員会:2014/03/26(水) 22:38:28.30 ID:O5g5lu+x
2クールってマジかよ、9月までってことだよな
バーローみたいなデジタルリマスターの再放送や
リメイクとかやってる余裕が全然ないじゃん
230ななし製作委員会:2014/03/26(水) 22:44:37.95 ID:rLO0DUc+
黒魔術がOVA化したし、邪宗館もやらねぇかな
231ななし製作委員会:2014/03/26(水) 23:26:15.50 ID:Apc4Ujsg
えー短い…
せめて1年やってほしかった
232ななし製作委員会:2014/03/26(水) 23:38:48.56 ID:GvF0hRbt
一気にテンションが
233ななし製作委員会:2014/03/26(水) 23:40:22.22 ID:lwhQhp9C
ビルドファイターズの次は金田一も2クールと
自分が好きなアニメ作品はどうして2クールばっかりなのか
234ななし製作委員会:2014/03/26(水) 23:43:29.12 ID:c57ZsBoG
様子見って感じもあるのかな?
評判良ければまたやってくれたり…
235ななし製作委員会:2014/03/26(水) 23:58:09.16 ID:5PWEd0Gh
宇宙兄弟の続きやった後に金田一Rの続編やるんだったりして
236ななし製作委員会:2014/03/27(木) 00:31:31.64 ID:07cB4YWm
>>226
電脳山荘はネットが広まった今に合わせてリメイクしたら面白そう
ポケベルとかピッチとか懐かしいものが出てくる事件を再アニメ化したらどうなるだろうって期待してたけど
2クールじゃ無理そうだね
237ななし製作委員会:2014/03/27(木) 00:37:09.78 ID:cp3Uhr55
アニメも生徒会長設定になったみたいだな
『学年トップで生徒会長の優等生。ハジメのそばでサポートする、ハジメの幼なじみ。最近、ミス研の部長に就任した。』
238ななし製作委員会:2014/03/27(木) 00:46:13.12 ID:UPkpFwAW
旧作は死体がグロかったのが顏が伏せられるようになっていったが、どう表現されるやら
最近の原作では氷漬けの死体は久しぶりに怖かった
239ななし製作委員会:2014/03/27(木) 00:57:34.14 ID:ZZoq7pgQ
雪霊は舞台が冬だから放送時期的にやらなそうだなあ
旧作でも作中の季節と放送するタイミングを合わせてたみたいだし
剣持警部の殺人も動機がアレだから夕方のお茶の間に流すにはキツい
240ななし製作委員会:2014/03/27(木) 01:10:56.26 ID:JmeBFt2Q
プロデューサー曰く
「今回のシリーズでは剣持警部の出番が多い!」
他の発言からも、剣持警部の殺人はあるような気が

(スワッチのアニメ日記)
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa_wp/?p=1443
241ななし製作委員会:2014/03/27(木) 07:16:54.29 ID:0UUppYrv
>>240
間違いなさそうだよな
それとメインキャストに速水玲香をわざわざ入れてるくらいだから、錬金術と招かれざる客はやる気がするんだよな
香港九龍財宝、剣持、錬金術をそれぞれ4話、招かれざる客を1話とすると、これで13/26話、もう半分だな
242ななし製作委員会:2014/03/27(木) 09:23:30.01 ID:ik1d8oVY
一年いけば良いと思ったけど2クールはさすがに・・・
ツイッター垢出来たけどフォロワー少ないな
243ななし製作委員会:2014/03/27(木) 12:54:16.28 ID:wPcX0prL
決死行なしほぼ確定かよ
前のアニメがサーカスで終わっちまったから今度こそと思ったのに…
テンション下がったわ
244ななし製作委員会:2014/03/27(木) 14:23:38.62 ID:Zi2t7ZtS BE:1064553326-2BP(0)
正直、香港返還されて15年も経ったいまでは……
245ななし製作委員会:2014/03/27(木) 15:16:53.98 ID:0UUppYrv
決死行や邪宗館なさそうだな
2期以降よりこの2つ見たかった…
キャラデザが浅沼ってのも微妙に残念
窪さん継続はダメだったんか

>>244
金田一「これは佐木が撮った映像なんだけど…李刑事、この写真と見比べてどうそかな?」
李「…写真のニーナタワーが完成してない!?」
金田一「そう。ニーナタワーは2007年に完成した建物だ─うんたら」

なにも香港返還に拘る必要はないのよ?
246ななし製作委員会:2014/03/27(木) 16:38:49.38 ID:Dke6Cb+d
宇宙兄弟と同じくらいの期間はやるんじゃない?
マガジンの方でもリターンズの題で連載再開してるみたいだし
247ななし製作委員会:2014/03/27(木) 17:28:43.28 ID:Mi715uKg
>>246
俺もとりあえずは2クールやってその後はストックがたまったら
また再開って感じで長くやりそうな気がする。
後、金田一は本誌以外にもマンガボックスでもスピンオフを随時
連載してるから、ストックが早く溜まる利点もある。
その分、キバヤシ氏とさとう氏の労力が半端ないのが辛い所だけど
頑張ってほしい所やわ。
248ななし製作委員会:2014/03/27(木) 18:14:56.66 ID:liVLI21z
たった2クール…
せめて1年は続くと思ってたのに
249名無しさん:2014/03/27(木) 18:56:28.70 ID:pvFefNYx
どうせコナンのオマケみたいな扱いだしどうでもいいわ
やらおんも金田一なんか興味ないくせによくやるわ
250ななし製作委員会:2014/03/27(木) 19:05:52.15 ID:m8f1BFYp
糞の名前出すな
251ななし製作委員会:2014/03/27(木) 20:06:35.42 ID:ggnd3mXU
>>244
それに比べて人喰いラボはリケジョブームまっただ中だから良いな
252ななし製作委員会:2014/03/27(木) 20:07:43.43 ID:ggnd3mXU
>>247
自分で小説までかいてるキバヤシすごすぎると思うわ
253ななし製作委員会:2014/03/27(木) 20:13:56.21 ID:Dke6Cb+d
2クールは確定なの?
ソースどこだよ

公式サイト更新されたけど予告映像いつまでたってもロード終わらねえ
日を改めるべきか
254ななし製作委員会:2014/03/27(木) 20:28:11.10 ID:VIkzLGIr
>>253
2クールソース
>>219
255ななし製作委員会:2014/03/27(木) 20:31:21.24 ID:Dke6Cb+d
>>254
oh・・・
そういや犬夜叉の時も深夜で2クールだったもんなあ・・・
256ななし製作委員会:2014/03/27(木) 20:59:00.27 ID:/0NseMNy
人気出たら延長するんじゃね
257ななし製作委員会:2014/03/27(木) 21:19:01.74 ID:uLwMTwKm
剣持警部の殺人マジでやるんかね
チャレンジャーすぎるだろ
258ななし製作委員会:2014/03/27(木) 21:23:13.25 ID:07cB4YWm
剣持警部の殺人ってそんなに出番多かったっけ
259ななし製作委員会:2014/03/27(木) 21:29:24.26 ID:BtgBUDrh
視聴率が高くなるのを期待するしかないのかな
260ななし製作委員会:2014/03/27(木) 21:31:22.30 ID:oi5HMGhT
九龍、剣持、ゲーム、錬金術はクソつまらんからやめてほしい
261ななし製作委員会:2014/03/27(木) 22:29:21.57 ID:bF2sC+Uf
そういえばアニメの香港九龍財宝殺人事件の登場人物ページみたけど、
旧アニメの設定は引き継いでるっぽいな。
アニメの方では佐木1号は生きてるからRの方でも1号の佐木竜太だった
http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/files/index.html
262ななし製作委員会:2014/03/27(木) 23:39:11.51 ID:Kg+sAmoK
>>245
邪宗館好きだから残念だ
あれを改変一切なしでアニメでも見たかった

>>257
恐らくというか確実に動機部分は大幅に変更されるだろうな
263ななし製作委員会:2014/03/27(木) 23:43:04.80 ID:KsZuW9EU
予告動画みたけど、松野さんの滑舌が少し悪かったような
少し気になった
264ななし製作委員会:2014/03/28(金) 02:04:00.79 ID:OsFZQl3G
>>258
出番てのは単に露出が増えるって意味じゃないと思うの
スワッチの言う、前シリーズより濃い存在として剣持を掘り下げ描くエピソードなんて
アニメ化してないタイトルだと、もう剣持警部の殺人くらいしかないし、ほぼ確定かと

動機の面ももちろん重要だけど、個人的にあのエピソードで剣持の株がだいぶ下がったから
アニメではその辺どうにかしてほしい
あと、十神家の両親が出てくるのかが気になる
265ななし製作委員会:2014/03/28(金) 11:49:11.65 ID:0hvMc5Yp
剣持殺人って事件自体はいつものクローズドサークルと違って結構斬新なのに、
肝心のオッサンの終盤の言動や行動がアレだもんなあ。
結果的に冤罪を作ってるし十神まりなの最後の声も正しく拾ってやれなかったのに。
最近の原作じゃあまり出番がないオッサンが折角クローズアップされた話なんだから
アニメではいい方向に改変して欲しい。
266ななし製作委員会:2014/03/28(金) 11:53:08.21 ID:ZB2SXUq9
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
■放映及び配信日程
【第1シリーズ】平成9年4月より平成12年9月迄放送
【R(リターンズ)】平成26年4月より放送開始
読売テレビ・日本テレビ系列 (NNS) 毎週土曜日 17:30〜 4月5日〜

■番組公式サイト
東映:http://www.toei-anim.co.jp/tv/kindaichi_r/
読売:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
Twitter:http://twitter.com/animekindaichiR

■原作スレ
[懐かし漫画板] 金田一少年の事件簿case81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1390059410/
[週刊少年漫画板] 金田一少年の事件簿R(リターンズ)part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1394190775/

■前スレ
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1393945295/
267ななし製作委員会:2014/03/28(金) 12:02:03.29 ID:LhzeMAvL
この機会に旧作でまだDVDになってない話をソフト化してほしい
今逃したら次いつ出せるか分からんし
268ななし製作委員会:2014/03/28(金) 12:42:20.26 ID:wl6B7tdN
全話ビデオで残ってるけどDVD欲しい
アニメBOXだか持ってるけど一部しか収録してないし
269ななし製作委員会:2014/03/28(金) 15:43:30.68 ID:tyer7WsU
4クールかと思ったら2クールなのね。
しかも最初の事件が九龍か。最近ドラマ化したとはいえ、ドラマ化前提の駄作だし1話目には向かない話だと思うんだが…。

DVD+再放送の録画で全話持ってるけど、この際だし劇場版とSP・OADも入った完全なBOXが欲しいな。
270ななし製作委員会:2014/03/28(金) 16:01:04.97 ID:VSdbloUB
劇場版またやらないかね
271ななし製作委員会:2014/03/28(金) 17:34:27.49 ID:0D66ygzG
サザエさんのように高視聴率を取るか、深夜アニメのようにDVDやキャラクターグッズが売れるか
コナンやドラえもんのように映画で稼ぐか、プリキュアライダー戦隊のように玩具が売れなきゃ、
折角復活した金田一のアニメも短命で終わりそうだな。
272ななし制作委員会:2014/03/28(金) 17:51:37.27 ID:HtUMyS94
>>271
そういえば、金田一のアニメって、玩具はなかったような気がするけど。
(ゲームはあったけど)
273ななし製作委員会:2014/03/28(金) 19:38:29.03 ID:1V8XTYIf
>>271-272
今の時代アニメは視聴率がいいだけじゃ成り立たないな、やっぱり玩具、円盤、映画といった放送外収益が不可欠だろう、
ゲームも一応玩具扱いだけどそれだけじゃ弱いし、やはりこの原作は実写ドラマの方が向いていると思う。
274ななし製作委員会:2014/03/28(金) 19:56:51.80 ID:JnTFV13g
コナンと比較するのは何だけどコナンはレパートリーも豊富だからね
基本である毛利探偵編、探偵団編、関西組編、警視庁編、地方編、
キッド編、組織編
それに各人の恋愛話も見所の一つだし
275ななし製作委員会:2014/03/28(金) 20:27:16.09 ID:zb/0+Vb5
佐木兄が続投だけど
今回も性格は2号なんだろうな
276ななし製作委員会:2014/03/28(金) 21:11:43.90 ID:B1O60259
>>266
改竄し続けるテンプレくん(板脈)対策スレ6
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1393433508/
277ななし製作委員会:2014/03/28(金) 22:52:30.10 ID:JnTFV13g
佐木問題だけど死んだからそっくりの弟登場させるというのは
ある種の反則技だからな
ガンダム00でもその展開が描かれたけど
ガンダム00の場合は当初から兄のほうは死なせることが決まってたし、
弟登場の伏線もちゃんと張ってあった
278ななし製作委員会:2014/03/28(金) 23:42:08.14 ID:/vJIRDBE
ガンダムと金田一少年を比べられると変な感じする
279ななし製作委員会:2014/03/29(土) 01:00:03.31 ID:MjY+8bwV
東映の公式もリニューアルきてるでー
主な初出は30秒CMと九龍財宝のキャストかな
読売も東映も佐木と玲香を登場人物一覧に加えないのかね
特に佐木は1話目から登場するというのに
280ななし製作委員会:2014/03/29(土) 02:33:40.29 ID:pOVqzqMC
一応載せておこう

・楊蘭(ヤン・ラン/中川亜紀子)
・李白龍(リー・パイロン/千葉一伸)
・金龍東(キム・ロンドン/森訓久)
・新力(シン・リー/飛田展男)
・陳永福(チャン・ヨングー/梅津秀行)
・柳愛碧(リュウ・アイビー/佐古真弓)
・瀧川龍太(浜田賢二)
・佐久間猛(奈良徹)
281ななし製作委員会:2014/03/29(土) 03:43:24.39 ID:RqhCIZ50
>>271
何も売れなかった宇宙兄弟は長く続いたぜ
282ななし製作委員会:2014/03/29(土) 04:05:03.23 ID:FQJgxc/+ BE:2129105838-2BP(0)
>>280
やっぱり蘭たそは美雪と同じ声か
というか飛田さんまた最初の事件で死ぬ役か
283ななし製作委員会:2014/03/29(土) 09:56:04.88 ID:SH0FDjBp
>>217
これ、全99話の宇宙兄弟が50話になってるな
海外の放送スケジュールじゃないか?向こうの編成の都合で早めに切られたりするのかも
284ななし製作委員会:2014/03/29(土) 10:33:23.46 ID:kEJiPlfV
今日からか

日本と海外で放送話数が違うのはよくあること
だから日本でも2クール放送かどうかはまだ分からないよ
285ななし製作委員会:2014/03/29(土) 10:41:25.72 ID:VtvKCYBm
>>284
来週からやで
今日はコナン1時間SP
286ななし製作委員会:2014/03/29(土) 10:59:30.82 ID:f6WWKO0T
一応2クール予定で制作して、数字が良かったら延長するのかもしれん
視聴率7〜9%くらいを常にキープ出来たら合格点だと思う
287ななし製作委員会:2014/03/29(土) 11:07:55.71 ID:wnI6VqJc
しかし異人館村までの未アニメ化事件を集めても1年ちょっとぐらいしか続かないな
原作は不定期連載だからストック貯まらないし
288ななし製作委員会:2014/03/29(土) 11:13:10.29 ID:RYe53QQH
>>286
2クール予定じゃすぐ決めないと延長なんかできないよ
アニメは作るのに4-5ヶ月かかるから
GWギリ前でも間に合わない
289ななし製作委員会:2014/03/29(土) 11:53:12.92 ID:igKoTfsa
再放送のほうが視聴率高かったりしてね
290ななし製作委員会:2014/03/29(土) 12:04:36.34 ID:uEUBBCNi
前番組の宇宙兄弟は4〜6%ってとこだったから7〜9%は結構キツイだろ
コナンだって最近は滅多に10%超えないし

>>285
そうだったのかサンクス
291ななし製作委員会:2014/03/29(土) 12:12:18.19 ID:igKoTfsa
懐かしいとかで序盤は視聴率それなりだとは思うけど
毎回キープするには金田一知らない子どもが見続けるかどうかだよなぁ
292ななし製作委員会:2014/03/29(土) 12:31:32.95 ID:SH0FDjBp
みんなあまりテレビ見ない時代だからなあ
昔のアニメ版は13%〜15%くらいだったらしいが
当時は普通くらいだけど今なら人気番組レベルの数字だもんな
293ななし製作委員会:2014/03/29(土) 12:43:11.22 ID:f6WWKO0T
子供中心ではなく、おっさんホイホイ的な人気を集めそうな気がする

現在の13〜15%なら、ちびまる子レベルだな
金田一でこの数字取るのはさすがにもう無理だと思う
294ななし製作委員会:2014/03/29(土) 13:43:00.47 ID:OFKTTvQ3
金田一は本放送で視聴率10%以下になったのはたった一回だったらしい
295ななし製作委員会:2014/03/29(土) 14:20:05.53 ID:InK3pAX7
>>282
学園七不思議の尾ノ上だっけ。
梅津さんも蝋人形のリチャードに続いてまた殺され役か。

佐久間は空気すぎてアニメだと存在抹消されるかと思ったが、出るのね。
296ななし製作委員会:2014/03/29(土) 14:34:07.02 ID:gA44h2AY
決死行とかやるとしたら小龍とかいなかったことにされちゃうのかな
297ななし製作委員会:2014/03/29(土) 16:55:49.01 ID:onp7ODGU
吸血鬼 3月31日(月)22:00〜23:00
死神   4月1日(火)14:50〜15:50
オペラ座 4月1日(火)15:50〜16:50
オペラ座 4月7日(月)18:00〜19:00
吸血鬼 4月7日(月)19:00〜20:00
死神 4月12日(土)26:30〜27:30
オペラ座 4月12日(土)27:30〜04:30
吸血鬼 4月13日(日)04:30〜05:30
死神 4月20日(日)22:00〜23:00
オペラ座 4月20日(日)23:00〜24:00
吸血鬼  4月20日(日)24:00〜25:00
死神 4月21日(月)23:00〜24:00
死神   4月27日(日)04:05〜05:00
オペラ座 4月27日(日)05:00〜06:00
吸血鬼  4月27日(日)06:00〜07:00
死神 4月28日(月)19:00〜20:00
オペラ座 4月28日(月)20:00〜21:00
吸血鬼 4月28日(月)21:00〜22:00
吸血鬼 4月30日(水)24:00〜25:00
298ななし製作委員会:2014/03/29(土) 17:45:59.02 ID:DLjvTOqX
299ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:00:25.79 ID:ZR1QYHvI
梅津がチャン役か
初代剣持やん
300ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:29:51.28 ID:igKoTfsa
CMで主題歌聞けたね
301ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:34:27.28 ID:b52zkffz
明るい感じの歌だった
302ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:36:59.42 ID:Os5jHxvn
爽やかアイドルソングだったな
フルで聞くと違うかも知れないけど
303ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:40:04.32 ID:IgMgvUg8
九龍を一発目に持ってくるとか…
ドラマは九龍がつまらなかったから二作目の極門塾は期待されなくて視聴率低かったんじゃないの?
九龍で新規視聴者が離れていきそうで心配
304ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:43:46.80 ID:LWJ5WfTg
一役の松野が出演していたドリランドが終わった翌週に金田一で松野の声を聞ける
305ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:43:52.55 ID:Qqs8Iizz
調べてみたら新しい東京パフォーマンスドールって
このアニソンがデビュー曲なんだってな
306ななし製作委員会:2014/03/29(土) 19:03:04.28 ID:QScjyHQK
さっきのとは別の30秒CMで警察が線路を捜査してるシーンと高遠が出てるシーンがあったから黒魔術はやりそうだな
307ななし製作委員会:2014/03/29(土) 19:11:15.25 ID:K3StpMR0
DVDで売ったものを放映する?
買った人怒りそうだが
308ななし製作委員会:2014/03/29(土) 19:18:23.59 ID:As6Vqe/a
サンデーのケンイチ激おこ
309ななし製作委員会:2014/03/29(土) 19:47:24.31 ID:LWJ5WfTg
>>308
ケンイチといえば
ヒロイン役の川上とも子は金田一のゲームに出演したことあったな
生きていたら今度のRにも出演したかもしれないのに
310ななし製作委員会:2014/03/29(土) 21:03:35.37 ID:PCHJjZHU
http://www.youtube.com/watch?v=pCUF5QRdY-U
公式が動画上げてたわ
311ななし製作委員会:2014/03/29(土) 22:45:29.45 ID:SH0FDjBp
OP爽やかすぎワロタw
Confused memoriesやwhyみたいなミステリアスさが欲しかった
312ななし製作委員会:2014/03/30(日) 00:09:22.78 ID:aNinOQ+B
濱秋子はどうせ花澤
313ななし製作委員会:2014/03/30(日) 01:37:41.71 ID:tiKHh2ov
1時間しかなくて端折り過ぎた吸血鬼とオペラ座をどうにかして欲しい。
314ななし製作委員会:2014/03/30(日) 02:14:57.56 ID:wg4VzEjd
黒魔術もう1回やるのか
315ななし製作委員会:2014/03/30(日) 02:20:15.92 ID:FQxULnpA
1時間だと実質アニメ2話相当。アニメ初期の長編すら3話構成だったのに。
中編ぐらいの長さの吸血鬼でもかなり端折られてたから1時間じゃやっぱり厳しい。
316ななし製作委員会:2014/03/30(日) 04:37:57.37 ID:vR4u9n30 BE:2129105838-2BP(0)
>>311
どこで見れたの?

>>312
花澤はジゼルじゃね?
317ななし製作委員会:2014/03/30(日) 07:30:47.76 ID:NmklCg3j
>>313
オペラ座3は作りなおして欲しいな
いまいち核になる話がないし
318ななし製作委員会:2014/03/30(日) 08:19:51.23 ID:z2IOlbZB
香港九龍の次が黒魔術っぽいかな
邪宗館もやってほしいもんだけど
319ななし製作委員会:2014/03/30(日) 10:32:40.22 ID:Q2KlqLl6
まだアニメ化されてない異人館村殺人事件をやってほしいが
パクリ問題が無くてもグロいから絶対無理だなw

剣持警部の殺人とゲームの館は内容的にやらなさそう
香港九龍の他は
獄門塾、雪霊、錬金術、人喰いラボ、雪鬼をやるんじゃないかな
薔薇十字館を最後に持ってきそうな気もするが
320ななし製作委員会:2014/03/30(日) 11:11:14.33 ID:ub4AZihT
>>318
俺は香港九龍財宝→剣持警部→錬金術の流れだと予想してる
前シリーズが七不思議→悲恋湖→蝋人形城で、レギュラー準レギュの顔見せできる事件を最初に揃えてたから今回もそんな流れにすると思ってる
間に短編挿むかもしれんけど

黒魔術はやらないと思うけど、もしやるなら邪宗館のあとにOADの再編集で1時間SPとかならアリか?
ストックに夏の事件が全然ないから、邪宗館は8月あたりにもってきてほしい(願望)
321ななし製作委員会:2014/03/30(日) 11:27:09.67 ID:Y+sPAKTA
日テレはコナンと金田一の国民的ミステリーアニメ連続放送かよ
322ななし製作委員会:2014/03/30(日) 11:51:05.61 ID:VFBZtJOY
ドラマいまいちだったしアニメでおもしろいんだってこと証明してほしいな
特に獄門塾
323ななし製作委員会:2014/03/30(日) 12:02:26.12 ID:cQE6r3x9
桑島は殺される役だったりして
324ななし製作委員会:2014/03/30(日) 12:07:51.73 ID:z2IOlbZB
>>320
30秒CMに黒魔術っぽいシーンあるからもう黒魔術作成してるのかなと思って
でもオッサンと明智は香港九龍にちょろっとは出るけど、いつきさんと玲香ちゃんの紹介は確かに早めにやっときたいとこだよなぁ
325ななし製作委員会:2014/03/30(日) 12:14:31.54 ID:slFHZTPH
最近いつきさんほとんど出番なくね
雪霊にちょっと出てたけど他出たっけ
326ななし製作委員会:2014/03/30(日) 12:32:58.85 ID:ub4AZihT
>>324
あれは20周年記念コミックス3、4巻のOAD付き限定版のアニメ黒魔術のシーンまんまだから、ただの使い回しじゃないかな

佐木や玲香と違って、いつきやフミはキャスト発表時にも名前なかったから、今回はちょっとでも出てきたらラッキーくらいに思ってた方がいいかと
2期以降原作でも全然出番ないしね
327ななし製作委員会:2014/03/30(日) 12:44:15.21 ID:z2IOlbZB
>>326
まじかあれ使い回しなんか
じゃあ高遠初出は獄門塾になるのかな
いきなり薔薇十字やるとも思えんし決死行はやるかどうか分からんし
高遠少年よりは決死行やってほしいな

あーごめんいつきさん錬金術に出てたと思ってたら天草財宝と間違えてたわ
最近出てないんだなぁ
328ななし製作委員会:2014/03/30(日) 14:55:01.71 ID:Edm5QGeI
新シリーズでいつきさん出てるの雪霊の最後だけだろ?
下手すりゃいなかった事にされるぞ
329ななし製作委員会:2014/03/30(日) 17:54:37.39 ID:VFBZtJOY
そもそも原作でも出番少ないからねいつきさん
速水玲香はそこそこ見れそう
330ななし製作委員会:2014/03/30(日) 18:01:42.28 ID:3gz7Z49v
このアイドルブームの昨今れいかちゃんの短編は絶対やるはずださげ
331ななし製作委員会:2014/03/30(日) 21:13:00.09 ID:MaUvML2E
>>325
パチンコになるけど、長崎十字架島事件で久々にメインで
出たよ。

>>327
薔薇十字はやるかやらないかちょい気になるな。
もし最終回でやるんだったら、ストックが溜まればまた3期やりそうだけどね。
今、マガジン通年連載とマンガボックスでストック貯めるのに必死になってくれてるし
ちょい期待したい。
332ななし製作委員会:2014/03/30(日) 22:56:13.87 ID:slFHZTPH
>>331
いつきさん忘れられてなかったかー。
パチンコはやる気起きないしせっかくだからその事件アニメでやったらいいなあ
333ななし製作委員会:2014/03/30(日) 23:45:15.35 ID:skcw2nCD
OP思った以上に明るかった
嫌いじゃないが金田一のOPにしてはちょっと明るすぎかな
EDの方はシリアスな感じが良いな

パチのオリジナル事件は自分もアニメでやってほしい
334ななし製作委員会:2014/03/31(月) 00:16:13.99 ID:oeXvG4ZA BE:1241977872-2BP(0)
>>333
どこで聴けるの?
335ななし製作委員会:2014/03/31(月) 00:43:55.29 ID:A8NqlEuy
自分も長崎十字架島見たいな
いつきさん出せるなら丁度いいしスタッフさん頼んます
あと決死行もみんな出るし頼んます…

>>334
昨日の30秒CMで流れてたやつならYouTubeに上がってたの見た
336ななし製作委員会:2014/03/31(月) 01:57:49.11 ID:VeBchCBJ
長崎十字架は残念ながら作者がパチンコだけって言ってたから
他メディアで披露されることはないんだよね
久々の出番がパチンコ限定話のいつきさん…
337ななし製作委員会:2014/03/31(月) 04:30:03.47 ID:KIGqeFp2
338ななし製作委員会:2014/03/31(月) 07:14:30.86 ID:Agr0F5rL
3〜5話の連続話が主になるんだろうけど、アニメオリジナルになってもいいから気軽に観られる単発話も欲しいところ。
339ななし製作委員会:2014/03/31(月) 08:50:07.38 ID:VqzX2Lgv
ゲームの館は単発に改変してくれてもいい
340ななし製作委員会:2014/03/31(月) 10:51:44.22 ID:Ql3O67YI
視聴率を少しでも稼ぐならコナンと順番入れ替えた方がいいと思うけどさすがにそれは難しいだろうな。
341ななし製作委員会:2014/03/31(月) 11:32:24.96 ID:OUMrPc28
短編は割とストックなかったっけ
前シリーズだけでも婦警死ぬ奴と女医毒蜂と明智のロス時代のやつも1個残ってるよな
342ななし製作委員会:2014/03/31(月) 12:01:47.50 ID:e1gnJ2GR
青空レストランを終わらせて、18時台の方がいいけどなぁ。

>>312
花澤さんでもいいんじゃないか。
金田一ファンの声優さんで、2001年以降にデビューした人は嬉しいだろうね。
343ななし製作委員会:2014/03/31(月) 12:04:50.03 ID:cUOpplDt
花澤嫌いだからやめてほしい
344ななし製作委員会:2014/03/31(月) 12:43:35.52 ID:7oZKOHz/
視聴率はそこまで重要視されてないんじゃないの?
土曜の17時台なんて5%とかそんなレベルでしょ
あわよくば10%とか期待しての再アニメ化なら日テレ読売は正気じゃない
345ななし製作委員会:2014/03/31(月) 13:22:23.06 ID:kTj5Hfkb
観てないんだけど香港九龍のドラマ版は原作通りにやったの?
ドラマ版とは違う展開って告知してる
346ななし製作委員会:2014/03/31(月) 13:48:59.28 ID:Ql3O67YI
≫344
結局は、コナンの前座扱いってことなのかね。
347ななし製作委員会:2014/03/31(月) 13:52:30.09 ID:kOWSVBcv
>>337
コナンの主題歌のほうが向いてると思った
でもキャッチーでアップテンポでサビが印象に残るし
CDのほうはそこそこ売れそう
348ななし製作委員会:2014/03/31(月) 14:02:17.28 ID:kOWSVBcv
349ななし製作委員会:2014/03/31(月) 15:25:47.39 ID:e1gnJ2GR
>>343
心配しなくても花澤さんもお前のことは嫌いだよ。
350ななし製作委員会:2014/03/31(月) 17:07:05.98 ID:YmMx6TcG
でも、ハナザーさんって深夜アニメでは良く見るけど
夕方とか朝方のアニメにはあまり出ないというか
大沢事務所関連の声優って深夜アニメメインって印象があるな。
まぁ青エクとかマギには出てたけど。
351ななし製作委員会:2014/03/31(月) 17:08:43.40 ID:Ql3O67YI
今度は前回出演のなかった高山みなみさんにも犯人役か何かでゲスト出演して欲しいな。
少年じゃなく成人女性の役ならEDまで気付かれないだろうから声優で犯人がryもないと思うし。
352ななし製作委員会:2014/03/31(月) 19:06:18.43 ID:omCQh6pI
キレ演技に定評のある声優を期待したいな!
353ななし製作委員会:2014/03/31(月) 19:24:26.30 ID:jkNTK4kE BE:4790486669-2BP(0)
>>352
平田広明とか飛田展男かな?
354ななし製作委員会:2014/03/31(月) 21:33:33.13 ID:ejeZGGH7
>>345ランとアイビー関連を改変して
多少マシになってた
355ななし製作委員会:2014/03/31(月) 21:39:39.92 ID:mQg8E6X8
ふと気づくと>>219から26 episodesの文字が消えてるような気がする件
356ななし製作委員会:2014/03/31(月) 21:41:36.10 ID:6LoC+Vm5
ドラマ版とは違う展開=改変抜きの原作に忠実な展開
という意味じゃないよな
357ななし製作委員会:2014/03/31(月) 22:11:54.07 ID:UFbrgM7X
アイビーって何がそんなに酷かったんだ?
中途半端にいい人っぽく描かれてて変な感じはしたが
358ななし製作委員会:2014/03/31(月) 22:44:24.63 ID:ybzsKfwh
>>353
飛田さんは早速九龍でシン役やってる、すぐ殺されるけどね。
尾ノ上、マイケル、探偵学園Qの木暮と被害者役ばっかりだ。
359ななし製作委員会:2014/03/31(月) 23:33:16.91 ID:ejeZGGH7
360ななし製作委員会:2014/03/31(月) 23:41:30.31 ID:KIGqeFp2
>>357
その良い人描写があったからこそ欲しかったアイビーへのフォローがなかったこと
361ななし製作委員会:2014/04/01(火) 02:16:22.17 ID:Ee8sqQxq
>>351
30分後のコナンが同ジャンルで主人公だから探偵キャラ、被害者、犯人のどれも出来そうにないんだよなあ…
新一の勝平が後に犯人は演じたけどそれでテレビ版で金田一じゃなくなったくらいよ

キャスティングが独特な東映だから花澤はこないんじゃね?
俗にいうアイドル声優は青二所属でもない限りビミョーな気がする
362ななし製作委員会:2014/04/01(火) 02:59:58.23 ID:3XMBbspE
アイドル声優で来そうなのはプリキュアやってた戸松寿くらいじゃないか
花澤とかは東映とコネなさそうだしこないだろ
363ななし製作委員会:2014/04/01(火) 06:49:03.75 ID:eNmN+lIY
花澤を出す場合、遠藤と伊瀬も出してほしい
そうすればガンダムAGEの3世代ヒロイン全員登場だし
364ななし製作委員会:2014/04/01(火) 08:52:01.70 ID:wkWHvdre
やっぱり声優は最近の人中心になるのかな
深夜アニメはあまり見ないのでその辺疎いけど、まあ上手けりゃ誰でも
ところでこのスレ何か安価ずれてるレス多くないか?
365ななし製作委員会:2014/04/01(火) 09:03:10.04 ID:Xc+/VliD
           ∧_∧
          ( ´∀` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,) 以上ズレた(,,)
      / |  意見でした |\
366ななし製作委員会:2014/04/01(火) 10:26:16.27 ID:i5vDE0Tj
これだけ数をこなしながら
全く芝居が成長していない花澤はやめてくれ
まあ東映がプリキュア以外で下手糞を使うとは思えないけど
367ななし製作委員会:2014/04/01(火) 12:08:52.63 ID:QsC3PFvf
雪鬼伝説や亡霊校舎がもしアニメ化するなら、もっとセンスのいいタイトルに変えてほしい…
368ななし製作委員会:2014/04/01(火) 13:08:47.19 ID:XAEN1sm6
声優とかよく知ってるな
369ななし製作委員会:2014/04/01(火) 13:16:23.27 ID:9MczG7NJ
亡霊校舎は亡霊学校と似てるからたまにあれ?ってなる
タイトルは氷点下15度の殺意、殺戮のディープブルー、電脳山荘殺人事件がかっこいい
370ななし製作委員会:2014/04/01(火) 18:22:27.82 ID:RV/CMWFd
原作で微妙な部分改変とかそういうの望めないシリーズだからアニオリいっぱいやって欲しいんだよね
コナンコラボとか
371ななし製作委員会:2014/04/01(火) 19:04:09.02 ID:8SdN2Ne0
剱持マジでやるんか?あれやるならオペラ座2の映画なみに動機を変更しなきゃ無理だろ。
372ななし製作委員会:2014/04/01(火) 21:38:00.96 ID:wkWHvdre
オペラ座の2は映画見ただけじゃ意味わかんなかったな
本当はレ○プだった事を後で知った
373ななし製作委員会:2014/04/01(火) 22:06:14.74 ID:eNmN+lIY
>>369
血染め(ブラッディ)プールの殺人も凝っていたけど
アニメでは逆転不可能七瀬美雪の殺人容疑に変更されたんだよな
変更時のサブタイも悪くはないけど
374ななし製作委員会:2014/04/01(火) 23:13:31.64 ID:DWn+2/jg
剣持のは動機をマイルドにしちゃったらあの殺し方がやり過ぎに感じちゃうかなー
375ななし製作委員会:2014/04/02(水) 01:05:14.40 ID:G1hDLKad BE:5588900497-2BP(0)
>>372
まあ「勘のいい人なら察する」程度までぼかしてたしな
376ななし製作委員会:2014/04/02(水) 02:21:05.26 ID:oQ1QscFI
一番意味が分からないサブタイは剣持警部の秘密とかなんとかいうやつだな
短編小説の交換殺人の話
でもツインテ美雪は素晴らしかった
377ななし製作委員会:2014/04/02(水) 07:06:24.73 ID:L2XiHiQB
前のアニメで無理矢理色々と変更したから今回もちょくちょく変更してきそう
原作話ですら変に弄ったりオリジナルの評判はあんまりだし東映のこういう所は本当にダメだなあ…
378ななし製作委員会:2014/04/02(水) 09:27:52.23 ID:OHX+boeK
無印オペラ座はちょっといじりすぎてたな
379ななし製作委員会:2014/04/02(水) 11:36:23.03 ID:/XqgDfs9
怪盗紳士って決死行の最後だけだっけ?
一期のリメイクもしてほしいなぁ。
フミもアニメ一期みたいに優遇してほしい
380ななし製作委員会:2014/04/02(水) 12:48:04.09 ID:4W9v+wbf
怪盗紳士は原作通りなら錬金術で出てくるはず。
381ななし製作委員会:2014/04/02(水) 14:20:36.77 ID:TD/8yhaf
>>377
原作弄ったオリジナル展開だったオペラ座とか聖バレンタイン、鬼火島、怪盗紳士からの挑戦状、劇場版新オペラ座あたりは嫌いじゃないな

個人的に改悪だと感じたのは、怪盗紳士、タロット山荘の短縮、黒死蝶のフミ、幽霊客船の無人島、雪影村に美雪参上、
魔犬の森ラストの金田一と千家の会話カット、蝋人形城ラストの乾杯明智カット
382ななし製作委員会:2014/04/02(水) 14:49:37.62 ID:bGBdt8AH BE:4484606786-2BP(0)
2クールとかどこの情報だよ
>>219みたけどどこにもかいてねーぞ
383ななし製作委員会:2014/04/02(水) 17:07:23.81 ID:mP2Rc9nQ
>>219が貼られた時点では、30minの横に×26 episodesって書いてあったんだよ。
384ななし製作委員会:2014/04/02(水) 18:15:12.15 ID:ypb2XNLt
アニメはフミレギュラーにしてほしい
フミ「謎は全て解けた!」
385ななし製作委員会:2014/04/02(水) 18:25:15.84 ID:/k9O6up9
アフレコ時の「犯人はこの中にいる!」の仮絵ひでえw
386ななし製作委員会:2014/04/02(水) 20:21:22.12 ID:TTJWl3MB
本当に2クールなのかで問い合わせきてビビったのかね?
最低1年はやると思ってる人多数だろうしな
387ななし製作委員会:2014/04/02(水) 21:22:43.74 ID:OI2KHddd
本当に2クールならビビったとしても表示を消すなんてことはするわけないと思うが
消したところでしょうがないし
やっぱ何かの間違いだったんじゃね?
388ななし製作委員会:2014/04/02(水) 21:25:59.18 ID:C2rEcQ9s
他でも2クールの情報が出てた記憶が・・・
389ななし製作委員会:2014/04/02(水) 21:47:28.04 ID:81O3gXeK
>>283これじゃね?
390ななし制作委員会:2014/04/02(水) 22:06:54.78 ID:QFl9m6c+
>>377
東映アニメのアニオリ展開といえば
ドラゴンボールは無印の頃のアニオリ展開は悪くなかったけど
Zからはアニオリ展開が酷くなったよな
星矢で教皇が幻影に脅えふためくというアニオリは笑えたけど

>>381
アニメ版では一と千家は小学校からの友人設定がカットされたからな
そもそも容疑者を経てレギュラーもしくはサブレギュラーになったキャラクターを
今度は犯人にする展開自体が反則的だったし
391ななし製作委員会:2014/04/02(水) 22:33:14.59 ID:TTJWl3MB
獄門塾とかまさか草太を犯人にするんじゃないだろうなとヒヤヒヤしてたよ毎週
392ななし製作委員会:2014/04/02(水) 22:56:35.92 ID:hr6NWQdc
キュアパインの声老けてた
http://www.youtube.com/watch?v=rxYN066FZdM
393ななし製作委員会:2014/04/02(水) 23:45:42.82 ID:QRyP7xnB
今見てて思ったんだけど音楽が古畑にすごい似てる
394ななし製作委員会:2014/04/03(木) 00:38:55.36 ID:Nsh5HXm3
>>392
( ;∀;) イイハナシダナー
395ななし製作委員会:2014/04/03(木) 06:53:01.63 ID:rsFYKBF2
今週のちょい盛りをみたけど、
絵が間にあわないといういつもの東映クオリティ発揮か?
396ななし製作委員会:2014/04/03(木) 08:19:46.71 ID:2C7/Mu4x
人材がいないでお馴染み…
397ななし製作委員会:2014/04/03(木) 09:31:06.86 ID:zR+e6mAG
14年前も作画監督ひとりで作画するという拷問作画崩壊の内山回で辻褄合わせしてたのに、また同じ轍踏んでんの?
その内山さんは4年前に若くして亡くなってるようだが、まさか過労死じゃないだろうな
398ななし製作委員会:2014/04/03(木) 10:37:26.86 ID:2C7/Mu4x
アニメーターは早いよなあ…
国内アニメーターは40前後の空洞化が激しいと聞いたけど
399ななし製作委員会:2014/04/03(木) 15:00:06.48 ID:HnEUtlV2
また定期的に作画崩壊するん?
400ななし製作委員会:2014/04/03(木) 16:22:28.58 ID:2C7/Mu4x
最近の東映のは聖闘士星矢Ωくらいしか観てないけど
吹いちゃうような作画は結構多かったぞ
401ななし製作委員会:2014/04/03(木) 16:54:25.24 ID:KAolfJ4l
これに限らず原作がある東映作品に作画を期待してはいかん
期待するほどがっかりするだけだ
402ななし製作委員会:2014/04/03(木) 17:23:34.68 ID:9RWIZcax
トリコも結構ヤバい作画の時が多かったな
金田一Rも安定の東映クオリティになるのか
403ななし製作委員会:2014/04/03(木) 18:10:16.60 ID:3thZprke
昨日始まった東映版アベンジャーズも作画が酷かった。
404ななし製作委員会:2014/04/03(木) 19:32:51.45 ID:uMZQObBA
ちょい盛りってなんですか?
405ななし製作委員会:2014/04/03(木) 19:40:00.57 ID:uMZQObBA
すまん分かった、マガジンの巻末のやつか
406ななし製作委員会:2014/04/03(木) 20:02:29.71 ID:zR+e6mAG
東映って老舗の大手だよね?
若手育成、資金確保と配分、スケジュール管理はちゃんとできてるのかね
407ななし制作委員会:2014/04/03(木) 20:44:37.84 ID:puSrqpVV
>>381
タロット山荘は小城の過去をあまり描かなかったら
中途半端になってしまったからな
未登場の結城の代わりに最初の見立てを指摘するのは知的ゆえに適任だったけど
408ななし製作委員会:2014/04/03(木) 21:07:41.06 ID:KAolfJ4l
>>406
元の原作がそこそこ以上に売れてると「じゃあアニメも大丈夫だろ」ってのが東映クオリティ
原作付きかつそこそこ続く東映制作は平均でみるとろくなのないんだよなぁ…

若手もそこそこ育ってるし、アニメ最大手の制作会社だから資金も制作班も多いよ
継続のワンピ、プリキュア、今期からのマジン、アベンジャーズ、金田一、松太郎を同時制作してるくらいだからスケジュールも大丈夫なんじゃね?
409ななし製作委員会:2014/04/03(木) 21:59:46.62 ID:rsaDtntx
剣持の事件アニメで観てぇぇぇぇ
410ななし製作委員会:2014/04/04(金) 05:09:16.52 ID:K0Pbay29
この前コナンで森川出てたけど、今思うとコラボだったんかね。
声優変更なしなら明智役だよね?
411ななし製作委員会:2014/04/04(金) 05:16:11.57 ID:eIVTXuPn
前回のアニメの原作との違いは
・明智の初登場回
・雪夜叉の事件に美雪も同行
・金田一が推理勝負上等派に
・佐木は一命を取り留め2号の存在はフェードアウト、千家も犯人回だけの単発ゲストキャラ扱い

とりあえず俺が覚えてるところではこんなとこかな。
412ななし製作委員会:2014/04/04(金) 05:17:00.39 ID:1mlYCh8b
放送日が近づいてるけど、やはり1発目から香港九龍はちょい
冒険しすぎだとは思うんだけどね。

あの事件は作者も出来の悪さを自覚してるみたいでツイッターで
謝罪してた位だし。
アニメではどうなるのか非常に不安だわ。
413ななし製作委員会:2014/04/04(金) 05:25:45.99 ID:eIVTXuPn
>>412
東映は改編大好き(ほとんど改悪に近いのが多いけど)だから、却っていい方に転がるのを期待するしかないな。
414ななし製作委員会:2014/04/04(金) 06:34:42.20 ID:SWmqUfkx BE:2129105164-2BP(0)
>>413
前のアニメ金田一の場合、時間の都合的な改変で許容範囲の奴とか、むしろ良くなったやつもあるから、良くなる可能性も大いにあると思う

千家は絶許
415ななし製作委員会:2014/04/04(金) 07:02:08.20 ID:/akEbnX4
オペラ座3を4〜5話使って作り直してほしいけど2クールじゃまず無理だよなあ。再開後の話でも最高クラスに面白い事件だったから是非ともきちんと尺を取って作り直して欲しいな。
416ななし製作委員会:2014/04/04(金) 07:09:38.87 ID:eK8tFElw
松野相変わらずヘタクソ
417ななし製作委員会:2014/04/04(金) 11:00:57.72 ID:1ALBBGg8
再アニメ化した以外で東映の価値が全く無くて辛い
作画や演出は適当、原作の脚本すら改悪ばっかりなのが予想できるんだもん…

コナンより元の事件が長い分仕方ないのかもしれないけどちょっと何とかしてほしい
418ななし製作委員会:2014/04/04(金) 12:19:59.45 ID:5lSOyiw9
松野下手じゃないけどおどけた時の声があんまうまくなかった
今度はうまくやってね
419ななし製作委員会:2014/04/04(金) 12:43:39.16 ID:I7H1c65M
はい
420ななし製作委員会:2014/04/04(金) 12:57:45.20 ID:7T3aIL1y
妖刀毒蜂はアニメ化するのかね
ネーミングセンスといいギャグオチじゃない作りといい、短編の中じゃ結構好きな方なんだが
やるなら夏あたりか?
421ななし製作委員会:2014/04/04(金) 15:06:57.99 ID:vmxi6ZPK
>>417
週一のそれも25分足らずの尺であまり長いのはしんどいな。内容の密度に関わらず長いと1話目で殺された人のことなんて解決編の頃には忘れてることが多いし。
422ななし製作委員会:2014/04/04(金) 15:31:53.25 ID:CmQRgRHG
フミが髪下ろした時の可愛さはやばかった
視聴率取るならフミは絶対に出すべき
423ななし製作委員会:2014/04/04(金) 16:55:56.94 ID:pXxZah8B
>>416
下手と思うならお前がやればいい。それだけ。
424ななし製作委員会:2014/04/04(金) 17:03:03.12 ID:4PxuiC8+
フミはオリジナルとかあるなら一話完結もので
425ななし制作委員会:2014/04/04(金) 19:16:24.53 ID:CIdvb1HM
フミは原作では魔法少女ネタがあったけど今やったらまどマギネタをやりそう
まどマギの主要キャストも金田一に参加してほしいな
426ななし製作委員会:2014/04/04(金) 19:50:04.12 ID:l16iHNF4
くっさいくっさいまど豚はお帰りください
427ななし製作委員会:2014/04/04(金) 19:56:48.13 ID:eK8tFElw
今時>>423みたいなこと言う奴いたんだな
428ななし製作委員会:2014/04/04(金) 20:11:09.79 ID:1K0PAsXS
ロリ3トップは時雨ちゃんミコトちゃんみずほちゃんで確定してるよ
汚い大人たちに翻弄されるロリっ子って最高にいとおしいよ
429ななし製作委員会:2014/04/04(金) 20:51:00.19 ID:7SvIqCuu
前回は「声優で犯人がry」の例でいくと、コナン組が顕著だったけど、やっぱり今回もそうかな?
430ななし製作委員会:2014/04/04(金) 21:32:09.98 ID:kUqUOd05
二三は優遇されてた方でしょ。
やたら原作で出ない場所で出てたような気が。
431ななし製作委員会:2014/04/04(金) 21:42:03.34 ID:RkOArOU3
元々アニメ用に作ったキャラだし子供の支持も得たかっただろうからお子様キャラはなるべく出したかったんだろ
432ななし製作委員会:2014/04/04(金) 21:50:18.31 ID:I7H1c65M
>>427
ガキなんだろ
433ななし制作委員会:2014/04/04(金) 22:09:30.44 ID:CIdvb1HM
当時の池澤は生意気だったり勝気な子供を演じることのほうが多かったな
434ななし製作委員会:2014/04/04(金) 22:21:35.50 ID:1mlYCh8b
ちなみに編集担当による原作での二三の現状はこんな感じ↓

金田一少年の事件簿R ‏@kindaichi20 · 9月13日
きっとそのうち出てくるはずです、打ち合わせではたまに名前は出てきますので、
決して忘れられているわけではありませんよ!


どうやら打合わせでたまに名前が出てくるとの事だ。
435ななし製作委員会:2014/04/04(金) 23:14:20.17 ID:CafwQZ5j
アニメ板にスレ立てろ
436ななし製作委員会:2014/04/04(金) 23:58:28.45 ID:8lJ3ouqV
>>431
フミのあの生意気なキャラはターゲットの子供にウケたんだろうか…
俺は一部の回(玲香誘拐など)を除いては嫌いじゃなかったけど
異人館ホテルとかは良かった
437ななし製作委員会:2014/04/05(土) 01:05:59.13 ID:mb/JHDIx
まあたぶん今回も魔犬の五十嵐レベル位の性格改悪はあるだろうな
438ななし製作委員会:2014/04/05(土) 02:12:45.23 ID:rA2bHpCQ
>>436
あれは受けはしなかったんじゃないの
最初の黒死蝶、玲香誘拐あたりはほんとウザかったし
ただ、俺も嫌いじゃない
短編の可憐な活躍シリーズは今見ても金田一とのやり取りが秀逸で原作のフミより好きだわ

>>437
五十嵐と幽霊客船のカメラマンの性格改悪はほんと酷かったわ
長島警部とか改善されてるキャラはいい感じなんだがなぁ
439ななし製作委員会:2014/04/05(土) 09:49:55.10 ID:bdaXsenY
>>406
東映は実制作しないメディアミックスを主導するだけのイメージだな
今のタツノコプロみたいな
440ななし制作委員会:2014/04/05(土) 11:45:33.84 ID:zCZqZOpo
幽霊客船の件は原作が少しばかりウザキャラだったから
スタッフが思いきって改変したという噂を聞いたことがある
若王子も原作では罪悪感を抱いていたけどアニメ版だととことん悪人として描かれたが
あそこまで悪人として描かれると清々しいものがあるよ
ドラマ版蝋人形での坂東みたいに
441ななし製作委員会:2014/04/05(土) 11:53:44.19 ID:iNDGd8I+
いよいよ今日か…またテレビで観られるとはなあ
442ななし製作委員会:2014/04/05(土) 11:57:38.42 ID:kZacEJ90
誰かアニメスレに立ててくれ〜
443ななし製作委員会:2014/04/05(土) 12:11:53.41 ID:grCBvrW/
アニメ板にスレ立てるためにテンプレ作ってみた
変なとこあったら指摘してください


スレタイ:金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル1

平成26年4月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送開始
初見視聴中・未見者の方へ:ネタバレがあることをご了承の上閲覧・投稿してください。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR

■原作スレ
金田一少年の事件簿case81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1390059410/
444ななし製作委員会:2014/04/05(土) 12:17:23.29 ID:grCBvrW/
このスレからネタバレありの部分持ってきたけど
アニメ板のスレではネタバレなしにした方がいいかな?
445ななし製作委員会:2014/04/05(土) 12:19:46.51 ID:kZacEJ90
揉めそうだし一応ネタバレなしの方がいいかもね
446ななし製作委員会:2014/04/05(土) 12:24:13.81 ID:MMowtG17
よし建てろ
447ななし製作委員会:2014/04/05(土) 12:27:41.84 ID:grCBvrW/
じゃあネタバレはなしってことで立ててくる
448ななし製作委員会:2014/04/05(土) 12:32:41.15 ID:grCBvrW/
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396668518/

立ててきた
>>2の過去スレもテンプレに入れたほうがいいかな
449ななし製作委員会:2014/04/05(土) 12:35:52.73 ID:kZacEJ90
乙!
前スレ貼ればそこから探れるし大丈夫じゃないかな
450ななし製作委員会:2014/04/05(土) 13:49:48.60 ID:IHwKyfkP
>>427
>>432
お前らみたいなコソコソと批判しかできないゴミクズに、
ガキなどと言われる筋合いはない。
451ななし製作委員会:2014/04/05(土) 14:39:43.11 ID:iNDGd8I+
>>448

というか…どう使い分ければいいんだこれは
普通にあっち使えばいいの?
452ななし製作委員会:2014/04/05(土) 15:04:55.75 ID:kZacEJ90
ここは新作板だから放送中のアニメはアニメ板に移動だよ〜
453ななし製作委員会:2014/04/05(土) 15:21:16.32 ID:iNDGd8I+
じゃあ今後はあっちってことね
了解…いきなり板が落ちてたけど
454ななし製作委員会:2014/04/05(土) 15:21:54.42 ID:1yyNPhIi
旧アニメの話題はまた懐アニに戻るの?
455ななし製作委員会:2014/04/05(土) 16:12:35.14 ID:7O6Dpa4X
キャストにフミの人いないな・・・
456ななし製作委員会:2014/04/05(土) 18:06:56.74 ID:4DewvNBN
そもそもフミは再連載後は一回しか出てないから
しかもほんのチョイ役だし
アニメでないかもね
457ななし製作委員会:2014/04/05(土) 18:24:10.32 ID:kZacEJ90
>>454
一応続編だし旧作の話も新スレでいいんじゃないのかなー
わかんないけど
458ななし製作委員会:2014/04/05(土) 18:52:32.71 ID:U/dtvtrM
アニメでやってない話ってどれくらいあるの?
459ななし製作委員会:2014/04/05(土) 20:20:40.57 ID:qPWCuCBb
フミの声優は電波だから
460ななし製作委員会:2014/04/05(土) 20:39:40.47 ID:iNDGd8I+
そうなんか?
バイリンガルなんだよな
461ななし制作委員会:2014/04/06(日) 21:15:05.88 ID:ehGQ26yZ
池澤といえばケロロやガイキングで見せた二重人格ぶりが凄かったよ
462マターリ実況アドレス:2014/04/08(火) 13:56:50.16 ID:AoR/IyU2
463ななし製作委員会:2014/04/19(土) 13:29:10.06 ID:xFby9K3M
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1393862183/66
  ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑
464ななし製作委員会:2014/04/20(日) 01:35:29.83 ID:tKtCRTn9
何となく推理の内容が嘘臭いアニメ。
465ななし製作委員会:2014/04/20(日) 05:27:14.04 ID:NE8Nel2P
人物の顔に比べて肩幅や体格が貧相すぎでみんな頭でっかちな幼児体型に見えちゃう
近年の原作もそんな場面が多いけどそこらへんはカッコ良くアレンジして欲しい
466ななし製作委員会:2014/04/20(日) 13:11:50.04 ID:CgkXpZss
犯人は君だよ……美雪!

さすがにあの引きは無理あるだろと
467ななし製作委員会:2014/04/21(月) 20:38:54.39 ID:/BACI22N
原作ワーストの九龍を最初に持ってくる時点で2期には何にも期待する気がなくなったw
視聴率取る気ないだろ

美雪と剣持の出番も全然ないし(美雪はそっくりさんが大活躍だけど)
新規に全然優しくない

ドラマ化で派手な設定を頼まれて話もトリックも投げやりだしな
468ななし製作委員会:2014/04/26(土) 15:20:22.01 ID:4lLbU7Gh
来週からなんだろ?
469ななし製作委員会:2014/04/26(土) 16:54:21.71 ID:vKkHlOUA
香港九龍→速水玲香と招かれざる客→錬金術だよ
470ななし製作委員会:2014/04/26(土) 18:33:36.20 ID:cdulwRp8
錬金術の次は人喰い研究所
その次はまだ不明
471ななし製作委員会:2014/04/26(土) 22:27:36.92 ID:45xs8hno
>>467
元々、アニメ第1期目もドラマ化の大成功後のアニメ化だったからなあ。
この点では文句はいえん
472ななし製作委員会:2014/04/27(日) 00:55:23.59 ID:jp/wXQQJ
錬金術や人喰いのゲストキャラの声優は誰だろう?
473ななし製作委員会:2014/04/27(日) 09:10:23.85 ID:349b2awS
2期の事件なら獄門塾、雪霊、剣持殺人をやって欲しいけどどうなるか

吸血鬼、オペラ座3、黒魔術も落ち着いたら再アニメ化してもいいんじゃないかなと思うが
2クールって情報もあるんだよね…
474ななし制作委員会:2014/04/27(日) 16:39:07.88 ID:duNl19q1
>>472
特に人喰いのゲストキャラの声優が気になりますね。
475ななし製作委員会:2014/04/28(月) 20:03:25.96 ID:PYOBmB2u
2クールならアニメ化しないほうが良かった……
吸血鬼とオペラ3と黒魔術の再アニメは同意
476ななし製作委員会:2014/04/29(火) 18:56:13.32 ID:VjvG0482
(´・ω・`)あれ?こっちにもスレある
懐アニ平成にあったスレの続きってもしかしてこっち?
477ななし製作委員会:2014/04/29(火) 21:38:46.68 ID:gIIOnY+b
アニメの流れに違和感あったから原作読んでみたんだがやっぱり原作読むとイメージ変わるな
金田一ちゃんと美雪のこと心配してたし

それにしても絵柄が変わっててびっくりしたわ
前の絵柄よりこっちの方が小綺麗で好きかも
478ななし製作委員会:2014/04/29(火) 22:08:19.32 ID:rKb5gf8o
原作は心配してたっけ
妙に冷静だったような
479ななし製作委員会:2014/04/29(火) 22:12:48.87 ID:gIIOnY+b
アニメに比べるとっていうことでw
480ななし製作委員会:2014/04/30(水) 08:36:51.41 ID:Xp774HCt
絵が雑すぎないか
ってゆうか崩壊している
481ななし製作委員会:2014/04/30(水) 23:05:17.24 ID:pHMQBOhi
東映クオリティだからな
でも悪い意味で当時の原作の絵を
彷彿させる時もある
482ななし製作委員会:2014/05/03(土) 22:27:44.44 ID:8F1VonwW
錬金術キャスト

神岡風馬:柿原徹也
一色理科子:九十九絹子
深森蛍:椎名へきる
鬼沢龍子:高乃麗
園光寺忍:家中宏
繭村拓也:藤本たかひろ
不二森映:沼田祐介
谷河クリスティーナ:新名彩乃
赤柴大樹:中川慶一
美影紗月:宮島依里
483ななし製作委員会:2014/05/06(火) 12:07:16.31 ID:0vEOuVdZ
九龍財宝殺人事件の犯行計画が、いささか甘すぎじゃないかと思ったのは
俺だけか?
犯人が、狂言で拉致されるのはいいが、警察に保護され、その直後に
女性を殺すというのは、無謀じゃないか?警察に保護されれば、事情聴取
などで時間を取られたり、警護の対象になりうる。
また、金田一たちの前で七瀬美雪になりすますのも、難しいことだ。
日本でのことに話題が及んだら、バレるだろう。
みんなはどう思う?
484ななし製作委員会:2014/05/06(火) 12:15:31.18 ID:0vEOuVdZ
483だが、なりすましについては、アイビーが偶然目覚めたための
やむをえない偽装、なので撤回したい。変更された元の予定が詳細には
明らかにされていないが、アイビーを殺した後、警察から戻ったかのように
ひょっこり現れるつもりだったのかな?空白の時間が生じ、いささか
甘いような気もするが。
485ななし製作委員会:2014/05/06(火) 12:44:04.12 ID:0vEOuVdZ
冷静になって思い返せば、美雪の拉致直後に美雪が代役を務めるはずだった
モデルに出会うのは偶然にしてはできすぎだし、香港でのイベントが怖くて
失踪したはずのモデルが、故国とはいえ香港に舞い戻っているのも不自然だな。
まあ原作者としては、佐紀と偶然鉢合わせることで、不自然さを
糊塗したつもりなんだろうが
486ななし製作委員会:2014/05/07(水) 19:48:04.54 ID:UN8yPhJb
そんな連投してまで力説しなくても
香港が駄作だということは皆分かってるから
487ななし製作委員会:2014/05/10(土) 15:35:28.25 ID:pUcKgOqE
110 名前:愛蔵版名無しさん[sage ラップの芯] 投稿日:2014/05/08(木) 12:54:25.39 ID:???
>>107
それは冷凍肉を使用して後で食ってしまったという作品があるのである意味定番
割と感心したのは山村美紗の作品で使用されていたとある凶器(メル欄)
まあ作中にあるように陶器くらいは割れるけど人間を殺傷できるほどかはわからんが


118 名前:愛蔵版名無しさん[sage ラップの芯] 投稿日:2014/05/08(木) 20:50:25.25 ID:???
 
金田一少年の事件簿 パクリ  の検索結果  5,670,003,194件
488ななし製作委員会:2014/05/10(土) 21:57:17.69 ID:dxSt7MSa
しかし九龍と錬金術は金田一史上類を見ない「ねーよw」ってトリックだから、これ続けてやっちゃうと視聴者が離れそうで怖い
489ななし製作委員会:2014/05/11(日) 10:25:26.29 ID:qW72eTwG
あんまり知名度ないけど
悲報島も続編あるんだよね。あれアニメ化できないかな。
クリスでてきたり、実は岩田が生きてたりだったはず。
490ななし製作委員会:2014/05/11(日) 11:48:19.67 ID:bhe5nric
悲報島の続編ってPSのゲームのやつ?
セガサターンで出たのもアニメにして欲しいな
491ななし製作委員会:2014/05/12(月) 23:45:06.30 ID:s4LvIo94
サターンは一本道のアニメだと微妙になりそうだ
しかもバットエンドの方が面白い
492ななし製作委員会:2014/05/15(木) 20:34:02.12 ID:g9dMhYpD
公式サイトの九龍の事件ファイルみたら、いきなり犯人ネタバレされたんですけど大丈夫なんですかね…
まあ、美雪とLANの声優が同じ時点で何かしらあるとは思ってたけど
493ななし製作委員会:2014/05/18(日) 22:51:58.85 ID:aER0pnCI
公式サイト見てもわからなかったから誰か教えてくれ

金田一少年の事件簿Rってコミックが発売されたあとにすぐ同名のアニメが出たから
てっきりコミックの雪鬼伝説殺人事件〜のアニメ化かと思ったら20周年記念シリーズの
3つ目の作品である香港九龍財宝殺人事件から始まり、速水玲香と招かれざる客というショートストーリーをはさんで
今度は錬金術殺人事件って連載の時系列もバラバラなんだけどこれどういうことなの?

それとこの先どれがアニメ化するかもう決まってるの?
素直に20周年記念シリーズ全4話をアニメ化すればよかったと思うんだが・・・
494ななし製作委員会:2014/05/18(日) 23:35:27.65 ID:lf7t/jLj
ぶっちゃけ旧アニメのときから時系列バラバラだぞ
雪夜叉より先に魔術列車が放送されてたりするし
495ななし製作委員会:2014/05/18(日) 23:55:08.76 ID:aER0pnCI
まじかー旧アニメ見てないからしらんかったわ
飛ばすだけなら尺の都合もあるしまだしもだけど飛んだあとで前のやつを挟むとか混乱するからやめてほしいわ
496ななし製作委員会:2014/05/19(月) 00:11:18.42 ID:EdKBeNbZ
放映の季節に合わせてそうなったみたい
原作通り放映だと雪夜叉が春〜夏になるので
先に蝋人形を放映して明智を初出に改変してる
497ななし制作委員会:2014/05/19(月) 15:55:09.69 ID:w3EGT54P
>>493
もし、20周年記念シリーズ全4話がすべてアニメ化されたら、
どうなってたでしょうね…。
498ななし製作委員会:2014/05/25(日) 20:08:21.97 ID:fgHH2R2Q
季節に合わせるとすると雪霊と雪鬼は厳しいかな
499ななし製作委員会:2014/05/31(土) 03:53:20.36 ID:o/7ORBnN
どうなんだろうな
500ななし製作委員会:2014/05/31(土) 17:58:31.05 ID:G1sjr7dp
個人的には、剣持警部の殺人事件と首吊り学園が気になる
深夜なら前者はまだ可能なんだろうけど……首吊りはなぁ……


いじめ問題とか考えると首吊りは難しいか?
501ななし製作委員会:2014/05/31(土) 19:37:30.70 ID:a3XSZpMM
ワタシチュウゴクジンネー
日本人相手にならもっとまともな文章書くアルヨ
お前ら現実を受け入れろ^^  と思った事は無いですか? 流石ポジティブ野郎w

証明するの面倒ですよぉ〜
502ななし製作委員会:2014/05/31(土) 21:38:06.74 ID:gLIzC2Cv
>>500
それを考えると深夜で展開すべきだったな、H×Hだって深夜に移ったし。
503ななし製作委員会:2014/05/31(土) 23:30:42.10 ID:sOuL1MYI
現時点ではポケモンやプリキュアより視聴率いいみたいだな
今後維持できるかは知らんが
504ななし製作委員会:2014/06/01(日) 00:34:07.88 ID:Vsj3t7xn
一通り終わったら過去作の人気処だけでもいいからリメイクしてほしいよなぁ
魔術列車とか悲恋湖はもっかい見たいし。
505ななし製作委員会:2014/06/01(日) 00:36:54.33 ID:5XR1ruqo
いじめ問題は首吊りよりも生徒との恋愛がやばいような…
と思ったけどベッドシーンかかなけりゃ大丈夫かな
剣持警部と高遠少年をぜひやってほしいけどどっちも無理そうなのが残念だ
506ななし製作委員会:2014/06/01(日) 12:40:54.20 ID:nT/kmo3D
獄門塾の霧沢って黒髪になってんだな
507ななし製作委員会:2014/06/06(金) 16:56:01.94 ID:54Ft7epg
アニメは1年続けろ。
508ななし製作委員会:2014/06/06(金) 22:30:52.91 ID:fVJCRmN/
ここを使いきってから
アニメスレ立てれば良かったのに
509ななし製作委員会:2014/06/07(土) 20:45:32.70 ID:ySCrthqM
低予算クソアニメ
510ななし製作委員会:2014/06/07(土) 21:16:53.97 ID:1ZrlqXvY
>>508
板ルールよめよ



 ○テレビアニメはスレの途中でも放送開始までにアニメ板へ (放送開始後は書き込み禁止)
511ななし製作委員会:2014/06/07(土) 22:19:21.01 ID:5P9ONAJL
放送開始まで懐アニでも良かったけど
立ったもんは仕方ない
512ななし製作委員会:2014/06/08(日) 21:06:48.92 ID:d0M+j7XE
予算が低いのか作画がどうも安定しないな
まあ原作からしてコピー多用してるから仕方ないけど
513ななし製作委員会:2014/06/11(水) 22:24:07.19 ID:pKs3SG9z
東映は原作付やリメイクは適当が多いし、仕方ない

今思えば1期は監督がDBの人だし、結構力入れてた感があったな…
514ななし製作委員会:2014/06/15(日) 00:00:18.57 ID:lRJbSPHt
釘宮理恵が金田一少年の事件簿に出演したら面白いかもね。
515ななし製作委員会:2014/06/15(日) 14:04:06.46 ID:VGGmzlH/
なんで?
516ななし製作委員会:2014/06/15(日) 21:49:34.18 ID:Y8H8bPMI
5.アニメ【関東地区】


番組名

放送局

放送日

放送開始-分数

番組平均
世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '14/06/08(日) 18:30 - 30 14.5
名探偵コナン 日本テレビ '14/06/07(土) 18:00 - 30 11.4
ドラえもん テレビ朝日 '14/06/06(金) 19:00 - 30 10.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/06/06(金) 19:30 - 24 10.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/06/08(日) 18:00 - 30 9.2
ワンピース フジテレビ '14/06/08(日) 9:30 - 30 8.2
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/06/07(土) 17:30 - 30 6.7
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/06/06(金) 18:30 - 28 6.2
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/06/08(日) 9:00 - 30 6.1
ポケットモンスターXY テレビ東
517ななし製作委員会:2014/06/18(水) 22:59:39.06 ID:kg3de1g7
五回やるであろう獄門塾でさえ細かい描写飛ばしてるせいか淡々としてるなあ…
518ななし製作委員会:2014/06/21(土) 23:59:52.05 ID:po82jMl9
>>514
釘宮に合いそうな金田一キャラが思いつかない
雪霊伝説の瀬倉か人喰い研究所の谷瀬あたりか?
519ななし製作委員会:2014/06/22(日) 02:49:25.27 ID:5W6p0s41
何回見ても絵波見つけた草太の顔で吹く
520ななし制作委員会:2014/06/25(水) 18:06:15.09 ID:ObkE37L/
>>518
瀬倉は25歳、谷瀬は28歳、どちらも釘宮には合わないんじゃないか?
521ななし製作委員会:2014/06/26(木) 04:06:36.64 ID:LuNFKLqS
>>520
キュアBBA路線でいけばなんら問題ないな
522ななし製作委員会:2014/06/29(日) 10:38:45.27 ID:Qu+XKm3T
獄門塾の冒頭の殺人って、おかしくねえ?マジシャンズセレクトだが、
各人が別々の場所に模範解答受け取りに行ったら、中にはおかしいと
思う外部受験者が出るんじゃないか?
523ななし製作委員会:2014/07/01(火) 20:40:02.45 ID:saafCqHo
原因はあの長寿アニメ? 〜ハンガーを持ち歩いていると職質される理由〜


 ”梅雨なので職場でジャケットを干すためのハンガーを買いに行ったら、その帰りに警察官に付きまとわれた”
”クリーニング店のハンガーが溜まってきたので返却しに行こうとしたら、
途中の交番で『そのハンガーどうするんですか』と警察官に呼び止められた”
最近、こんな書き込みがツイッターやFacebookで目立つようになってきた。
本人が何か怪しい格好でもしていたのかと思いきや
「警察は最近、ハンガーを持ち歩く人を警戒するようになったんです」
と語るのは警察ジャーナリストの毛利十三さん。いったいどういうこと?

「昔の貴族は決闘するときに手袋を投げつけるという習慣がありましたが、現在のヤンキーたちの間では
『ハンガーを投げつけたらタイマンを申し込む合図』という習慣が出来上がっているんですよ。
最近、警察もそれに気がつくようになったのでハンガーを持っていると注意されるんです」

 確かに記者も手袋を投げる話は知っているけど、どうして手袋がハンガーに化けたのか。
毛利氏はそこに、ある意外な原因を挙げる。

「これは私も気になって調べてみたのですが、どうも長寿アニメ『名探偵コナン』のある回で
犯人が被害者を殺した動機が”ハンガーを投げられたから”という回があり、
その回が繰り返し”コナンのひどい動機ランキング”のような動画で取り上げられた。
今はヤンキーでもニコニコ動画くらいは見る時代です。
『ハンガーを投げたら殺される』→『ハンガーを投げるのは殺されても仕方がない重大なこと』
→『ハンガーを投げるのは戦いの合図』のように変化していったようです」

 貴族の習慣と日本アニメがこんなところで結びつくとは、ヤンキーの世界も意外と文化的?!
と感心してばかりもいられないけれども。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1251325532/
524ななし製作委員会:2014/07/07(月) 13:38:11.40 ID:3espMtO5
獄門塾、面白かったわ。
コナンよりミステリーが本格的。
525ななし製作委員会:2014/07/19(土) 14:21:56.83 ID:gsZ3yRtU
高度1万メートルの殺人ってタイトル

マレーシア航空の一件を連想させるな

急遽見送ればよかったのに
526ななし製作委員会:2014/07/19(土) 14:52:00.97 ID:v9RtHOwW
日本関係ないから見送る必要もない
527ななし製作委員会:2014/07/23(水) 10:01:09.54 ID:8FNTSqar
自粛厨ほどウザいものはないぞ
528ななし製作委員会:2014/07/29(火) 22:06:34.81 ID:K+TqxLlW
金田一少年の事件簿R(リターンズ)part4
529ななし製作委員会:2014/07/29(火) 22:07:07.82 ID:K+TqxLlW
うわ、間違えてコピペしてしまった
すまん

今のアニメって秋には終わるのかな?
530ななし製作委員会:2014/07/29(火) 22:59:05.25 ID:xq9NVknl
9/27の『ゲームの館殺人事件ファイル3』が
一応最終回みたいだ
後番組はマジック快斗
531ななし製作委員会:2014/07/31(木) 09:02:23.97 ID:5/ia8vi9
来年の春からまたやったりしないの?
532ななし製作委員会:2014/07/31(木) 09:05:42.59 ID:KeLp9k/m
もう最終回かよ
ドラマも駄目だったし
オワコンだな

【ドラマ】Hey!Say!JUMP・山田涼介主演「金田一少年の事件簿N」(日テレ、土21時)第2話の視聴率は7.7%で初回から一気に4.7ポイントも減少
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406762555/
533ななし製作委員会:2014/07/31(木) 10:33:44.76 ID:6Liq2bk7
はいはいいつもの基地外君乙
534ななし制作委員会:2014/08/23(土) 18:05:04.14 ID:8kAhcnfW
今回の多間木が金田一をフルボッコにする場面、目じゃとても見られないから、
鏡に映して見ましたw。
535ななし制作委員会:2014/08/26(火) 18:04:54.07 ID:p6oDINVG
RのテレビシリーズのBD&DVD発売&レンタル開始はされるのかな。
536ななし製作委員会:2014/09/01(月) 13:56:49.31 ID:HnhFtbC4
旧シリーズはレンタルビデオ化されたな。
537ななし製作委員会:2014/09/06(土) 15:27:41.45 ID:qN+vYetq
金田一少年とかコナンって呪いの少年だよな。行く先々で殺人が起こるという。
Drコトーも呪いの医者でコトーの周りの人間がどんどんひどいことになっていく。
538ななし制作委員会:2014/09/07(日) 18:32:38.54 ID:EnO08uF3
コナンをキンダニみたいなゴミと一緒にすんなよ

はやく消えてまじっく快斗になれ
539ななし製作委員会:2014/09/07(日) 23:26:09.30 ID:X50KrXGU
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:12:32.15 ID:+sIzCNt+
>>538
『コナン』も、『まじっく快斗』も、『金田一』も、どうでもいいです。
だって、私には『世界一受けたい授業』という土曜日の夜の一番の楽しみがあるのですから。
541ななし製作委員会:2014/09/13(土) 18:17:39.59 ID:CtloVnFb
生馬って大学生だったのか。
行動がガキっぽいから中学生くらいかと思ってた。

>>538
そもそも本格ミステリー金田一とミステリー風のコナンを比較するのは間違っている。
人間として比べたって、良い所も悪い所も人間臭い金田一と
音痴とかとってつけたような短所はあるけど基本完璧超人のコナンだったら
自分の場合金田一の方が好みだわ。
っていうかコナンはカッコよく見せようって意図が常に透けて見えるのがな。

>>540
あなたはなんでここにいるんですか?
542ななし制作委員会:2014/09/27(土) 22:40:26.79 ID:owaXlp2V
今回のアニメ、なんか初めの頃のオープニングテーマだけよかったような気がする。
543ななし製作委員会:2014/10/20(月) 23:55:58.92 ID:aTXxXWlN
993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 19:28:12.30 ID:l1y6UrKG0 [1/3]
埋め

999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 22:32:19.36 ID:l1y6UrKG0 [2/3]
コナンやキッドに金田一は負けてばかりだからなあ

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 22:33:13.27 ID:l1y6UrKG0 [3/3]
やはり金田一なんて幸福実現党のマイナー作品ということか


金田一終わった
544ななし製作委員会:2014/10/21(火) 01:44:55.92 ID:pa3zz14D
キチガイにわかアンチのレスなんて貼らなくて良いよ
545ななし製作委員会
水曜日のダウンタウン ★3 山田一©2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1421241385/