コードギアス 反逆のルルーシュ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
コードギアス 反逆のルルーシュ
今秋全国MBS・TBS系列10局で放映

■公式サイト
http://www.geass.jp/
■MBS公式サイト(応援掲示板)
http://mbs.jp/geass/index2.html

■コードギアス WIKI(まとめサイト)
ttp://mania.sakura.ne.jp/geass/index.php?TopPage
■コードギアス 反逆のルルーシュ 保管庫
ttp://uppers.servebbs.com/geass/upload.php
■画像あぷろだ
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=geass

■前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ part7
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1156775895/
コードギアス 反逆のルルーシュ part6
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1156084847/
コードギアス 反逆のルルーシュ part5
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154343730/
コードギアス 反逆のルルーシュ part4
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1153210191/
コードギアス 反逆のルルーシュ part3
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1151826323/
コードギアス 反逆のルルーシュ part2
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1149868767/
コードギアス 反逆のルルーシュ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1149586971/


■関連スレ
【アニメ】キャラ原案:CLAMP「コードギアス 反逆のルルーシュ」今秋放送予定
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1149848002/
コードギアス 反逆のルルーシュの声優を語るスレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156073007/
【腐女子大移動】コードギアス 反逆のルルーシュ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1150016502/
【種から】コードギア巣反逆のルルーシュ【金岡から】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1149931752/
2ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:58:53 ID:9FhP7eCr
全国MBS・TBS系列10局で放映

関西エリア MBS 毎日放送

北海道エリア HBC 北海道放送
関東エリア TBS 東京放送
東海エリア CBC 中部日本放送
福岡・佐賀エリア RKB 毎日放送

宮城エリア TBC 東北放送
静岡エリア SBS 静岡放送
岡山・香川エリア RSK 山陽放送
広島エリア RCC 中国放送
熊本エリア RKK 熊本放送
3ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:59:05 ID:H88bmHSt
もう8スレ・・・
4ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:59:40 ID:9FhP7eCr
放送しない県のTBS系列局

青森 ATV青森テレビ
岩手 IBC岩手放送
秋田 × TBS系列局無し
山形 TUYテレビユー山形
福島 TUFテレビユー福島
山梨 UTYテレビ山梨
新潟 BSN新潟放送
長野 SBC信越放送
富山 TUTチューリップテレビ
石川 MRO北陸放送
福井 × TBS系列局無し
鳥取・島根 BSS山陰放送
高知 KUTVテレビ高知
愛媛 ITVあいテレビ
長崎 NBC長崎放送
大分 OBS大分放送
宮崎 MRT宮崎放送
鹿児島 MBC南日本放送
沖縄 RBC琉球放送
5ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:59:53 ID:WpLh3Str
>>1乙華麗
6ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:00:52 ID:WpLh3Str
ageちまった…すまない。

改めて>>1乙華麗
7ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:01:17 ID:9FhP7eCr
テンプレのリンクアドレスから先頭のhを抜かせてもらった
http://が多すぎる」という書き込み規制がかかったので
8ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:01:49 ID:QMeY5pIc
>>1
未来のアンチ候補
スレ建て乙
9ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:01:56 ID:elPrflTw
>>997
なんだ、今自分達がいる舞台における「社会正義」の話をしているだけか
そしてそれと照らし合わせているだけか

社会正義なんて今までいくらでも変わってきたし、
昔の社会正義と呼ばれるもので正しいと思えないものは多々あるので
ぶっ壊して(君の言う悪か)もらってそれは良かったと思えるものもある

正義だなんて圧倒的な話をされるからびっくりしたよ
なら、作品世界の話の正義とは関係ないな
10ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:02:40 ID:y5FVQcVJ
【腐女子大移動】コードギアス 反逆のルルーシュ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1157249487/l50
ここが次スレに行ってます。
11ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:02:50 ID:wUD1FdEH
向こうの1なんだが被っちまった。ゴメンね。
こっちの方が早いので向こうは廃棄もしくは再利用という事で。
12ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:08:03 ID:8mQAb/xd
>>9
全体主義を掲げた国の社会正義はことごとく打倒されてきたけど、
民主政治をささえる基本原理・原則が打倒されたことはない
確かに最高の体制を我々はまだ知らないが、現状においては
自由社会が支える民主主義こそが最良の社会
我々は民主的な法治体制のもと、悪の爪から保護され、自由に発言できる
テロの発想の根源にあるものは、こういった自由社会を脅かす
人々は自分より強い者に対し、自分の考えを口にできなくなる
強者が支配する社会ができあがる
もはや人々は、何が正しくて何が悪いのかわからなくなる
13ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:09:11 ID:8mQAb/xd
>>11
この板って即死する?
なにか書き込んでおいたほうが良さそう
14ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:10:46 ID:vHSaaUGT
とりあえずテロる時の必需品っぽいヘルメットの悪趣味デザインにときめいた
15ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:11:08 ID:QMeY5pIc
まぁ地獄少女でも見て
16ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:11:55 ID:8mQAb/xd
>>14
ガッチャマンみたいに揃えないのかな
とか思ったり
17ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:13:03 ID:qsO0Jjft
ルルーシュ、テロる時にあのヘルメットかぶるの?
ただのバイク用のヘルメットかと思ってたよ
18ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:15:22 ID:uqYO5Kbg
>>12
こりゃあ新手の荒しだなwwwwそんなに熱く政治思想語りたかったら、それ相応のスレに行けよwwwwwwww

ここは、コードギアス反逆のルルーシュ板ですよ。


スレ違い乙wwwww
19ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:16:42 ID:8mQAb/xd
はやいうちに貼っておこう

次スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ part8(実質part9)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157554830/
20ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:16:57 ID:QMeY5pIc
つか
NT次号予告しか来てないのか
確か新番特集を別冊で付けてるはずだけど
21ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:16:58 ID:elPrflTw
>12
うん、だから、その考えでいくと、それは今の社会正義と照らし合わせているだけじゃん
今の舞台では、齟齬があるものの、理想的に発言しているそれが「社会正義」に
近しいものなんだろう。
で、今までの歴史がそうだったように、時代が変われば社会正義も変わると。

君が言ったようにそれが拠っているのは所与の条件によって変わる
人々の良心なわけだ。さて良心の良の判断とは全く持って主観的だな。
22ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:18:41 ID:8mQAb/xd
>良心の“良”とは?

恥ずかしい台詞だけど「愛だよ、愛」かなw
恥ずかしすぎて屁が出た
23ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:20:17 ID:qsO0Jjft
ブリタニア=日本
アジア諸国=エリア11
24ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:24:32 ID:QMeY5pIc
で雑誌バレは?
25ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:25:33 ID:8mQAb/xd
>>23
それなんて日帝36年?w
26ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:29:56 ID:QMeY5pIc
こいつの押し付けがましさ、しつこさから察するに
無関係なスレで暴れまくったプラネテス廚か






死ぬば良いのに
27ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:30:39 ID:elPrflTw
>>22
良かったね。やっと分かってもらえたようだ。
28ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:31:42 ID:8mQAb/xd
>>26
違うよ
狭い世界で物事を考えすぎ
29ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:34:34 ID:QMeY5pIc
レスからつたわる人格がおなじ
30ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:34:40 ID:uqYO5Kbg
>>28
そこじゃねぇだろwプラテネス厨だろうがなんだろうが、おまえは押し付けがましいって意味だよwwwwwwww
31ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:36:36 ID:8mQAb/xd
人が人を愛しむ心はどんな時でも同じだお
だからラブストーリーの古典は人の心を捕らえて離さないんだお
32ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:37:10 ID:wUD1FdEH
政治や条約の話がしたいなら別の板でやってくれや。
それかアンチスレを作ってそこでアレがおかしいこれがおかしいって書き込んでくれ。
書きたい事沢山あるんだろうから放送前にアンチスレ作っても落ちたりしないだろうし。
33ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:37:52 ID:QMeY5pIc
>狭い世界で物事を考えすぎ

お前が言うな
34ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:38:18 ID:qsO0Jjft
コードギアスって恋愛とかあるのかな?
醜いカプ争いとかあるんだろうか、種みたいに
35ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:41:04 ID:QMeY5pIc
あるらしいよ>恋愛

種とはまたちがった荒れ方するだろう
36ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:41:34 ID:t+F/UZFB
>>34
スクライド並程度だよきっと
37ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:42:06 ID:8mQAb/xd
批判をアンチだと切り捨ててれば精神的にも楽なんだろうが、さて

舞台がこの地球であるという以上、それなりに同等の歴史背景などあってしかるべきだと思うが
アニメだからそういう事情は無視して良いというのは、アニメに対して失礼
38ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:44:23 ID:G/mRFkzU
粘着しすぎなんだよ
いいかげんあきた 空気嫁
39ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:44:53 ID:elPrflTw
>>31
愛しく思うその思い方は人によって違うよ
愛しく思うその思い/考え自体が人によっては悪にもなるよ
40ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:45:45 ID:z6jxPFzO
>>34
ある方がある意味盛り上がると見られてそうだしなぁ・・・
41ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:46:28 ID:QMeY5pIc
お前は見てもいないものを批判してる可哀相な奴なんだから
板違いだろう
メンヘル板へどうぞ
42ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:47:14 ID:elPrflTw
>>37
>批判をアンチだと切り捨ててれば精神的にも楽なんだろうが、さて
自分の考えを一方的にしか述べられずに自分の都合の悪いことに対して
耳を塞ぐ君が言える言葉ではないように思うよ
43ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:47:47 ID:t+F/UZFB
ルルーシュが登場すると、実況では魔神キターとか仮面キターとか言われそうだな
ネタ的になりそうな予感w
44ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:49:15 ID:uqYO5Kbg
>>37
相変わらず堅苦しいことでwwwwそりゃ舞台の歴史背景や政治思想は完全に無視はできないよな。
だけどおまいは堅苦しすぎて、押し付けがましくて、しつこくて、政治思想ヲタな事だと言う事は解ったwwwwwwww肩の力抜いてみwwwwwwwwwwwwwww
45ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:50:52 ID:qsO0Jjft
>>43
それ、嫌だ(^^;
46ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:54:23 ID:8mQAb/xd
「社会正義=体制の維持」みたいに短絡的でおばかな想像しかできない者が何を言うのか
こういう連中がきっとこういうことをするんだろうな

ttp://yasukichi-ducamons4.cocolog-nifty.com/misojiwotoko/files/zz.mov

正義とは平穏で自由な社会の礎になるものだ
その社会を混沌へ引っ張り込もうとするのは厳然たる悪
自由で平穏な社会が全てだと思い込んでいるその平和ボケした考え方が、間違いを引き起こす

望んでも、望んでも、日本やアメリカのような社会を手に入れられない人々もいるのに
平和の空気に呆けた者は、彼らを苦しめる者に対して、一定の理解を示そうとする
ものを知らない頭で、多角的に考えて、それが知性だと錯覚して
そうやって間違いを繰り返す
47ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:55:40 ID:QMeY5pIc
>8mQAb/xd
あのさ



お前がこのスレでやってる事が
正しくテロだよ
48ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:57:44 ID:uqYO5Kbg
>>46
国連の方ですか?wwwwww
49ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:59:11 ID:8mQAb/xd
俺が何か壊しましたかね
誰かを殺したり病院送りにしましたかね
言論の暴力という言葉はあるが、これは暴力なのか?
議論から逃げるための方便として「テロ」を持ち出してるんじゃないのか?
今頃彼の顔は「上手い事言ってやった」の笑みでいっぱいだろうが…

テロだというならば。
背景(思想・信条)によってはテロをレジスタンスだと呼んではばからない連中のことではないのか
50ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:01:15 ID:t+F/UZFB
意味わからん
電波にしか見えんわ
51ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:02:23 ID:uqYO5Kbg
>>49
おまいは結局何が言いたいんだ?

とマジレスしてみる
52ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:04:47 ID:8mQAb/xd
どんな背景があろうとも、結果としてテロリズムはテロリズムにしかなりえないんだ
そこにヒロイックな要素はひとかけらもない
なんでそれをわかろうとしないんだろうか
それがわからない
53ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:05:09 ID:QMeY5pIc
ルルーシュと何も関係無い事であることはたしか
54ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:05:53 ID:elPrflTw
>>46
>「社会正義=体制の維持」みたいに短絡的でおばかな想像しかできない者が何を言うのか
誰もそれがイコールだなんて極端なことを言ってないじゃない。
今の社会正義=正義なんて言い方に見えたから
それを指摘しただけじゃない。

気づいてないようだから、そろそろ言っていいいかな?
ねえ、ピントずれてない?
55ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:06:49 ID:8mQAb/xd
ルルーシュがまさにテロリストだという状況が提示されているじゃないか
公式には彼が参画するグループの一人の紹介に「非合法な活動」とまで明記されてしまっている
56ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:07:05 ID:uqYO5Kbg
>>52
アニメと現実の区別つけようか。
57ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:07:12 ID:t+F/UZFB
>>52
おまえ、アニメのルパン三世見ても、泥棒は泥棒でヒロイックな要素はまったくないとか
ぶーぶー文句言うタチ?
58ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:08:48 ID:elPrflTw
>>52
>どんな背景があろうとも、結果としてテロリズムはテロリズムにしかなりえないんだ
うん、君の言う今の社会正義とやらにあてはめるとそうなるね
それが正義か悪かどうかは別にして
59ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:09:18 ID:hR/ujN0F
まぁブリテン帝國が
影で誰にでも分かる悪事を働いてたりするんだろ
60ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:09:37 ID:uqYO5Kbg
>>54
おまいも落ち着け。向こうは電波な熱血政治思想を押し付けてくるだけなんだからさ。
とりあえず茶でも飲んでおかないか?

つ旦
61ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:12:58 ID:hprbQTcH
>>59
えげれすって、ほとんど自ら手出さないんですけどね。

まぁ、アニメがどうなるか知らんけど。
62ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:13:06 ID:QMeY5pIc
前から沸いてるスザク厨が
公式掲示板がルルーシュ萌え一色だから
憤ってるだけにも見える
63ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:13:46 ID:uqYO5Kbg
>>52の人気に嫉妬
64ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:13:57 ID:wUD1FdEH
脳内キャスティングから外れると途端に罵倒し始める声オタや
一年中同じ事を繰り返しているネットウヨ、
局プロが作品製作に関するあらゆる権利を持っているのかと勘違いしてるアンチ竹田もそうなんだが、
どうして放送前の番組に対してこんなに頑張るんだろうか。
65ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:14:16 ID:8mQAb/xd
>>54
社会正義こそ守るべき正義だろ
その正体はズバリ自由主義だが
英国の軍事情報機関のレポートをして
「第三次世界大戦が起こったとき、彼の国の国民だけは生き残るだろう」
と言わしめた永世中立国では、次のような考え方がされる

 正義とは、つまるところ民主的で自由な社会である。
 我々は、時には命を賭けて、自由主義を守る覚悟がある。
 自由な社会さえあれば、あとは我々の良心が正しい道を選択する。
 我々には、その自信がある。

人間は機械じゃないんだ
自由な社会があれば、人はより良き方向へ舵をとることができる
自由主義こそ、平等で平和な民主的な社会に絶対必要なもの
これは、絶対に揺るがない象徴と言い換えても良い
人が人にその全ての管理を委ねられない以上、これは何物にも変えがたい
俺は、それこそがまさに「正義」と呼ぶにふさわしいものだと考えるし、また、
民主的な世界は概ねそのような考え方で成り立っているという現実がある
66ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:15:25 ID:8mQAb/xd
>>57
あいつ泥棒のくせに悪党退治ばっかりしよる・・・
67ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:16:37 ID:uqYO5Kbg
>>65
今おまえ…叩かれてるんだぜ?wwwwwwwwwwww
68ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:19:49 ID:X/tEJdDK
帝国が日本人女性をレイープしたり奴隷にしてたり
あと白色人種以外絶滅させようとしてたり実は宇宙人が
帝国操ってたりすればなんでもOK
69ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:19:58 ID:8mQAb/xd
人格攻撃しかしてこないということは、
1.言い負かせるだけの理論武装ができていない
2.土俵に上がれない(負けるから上がりたくない)

叩かれるということ事態に悲しみは覚えるも、それ以上の感想はない
70ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:20:00 ID:QMeY5pIc
ま、このまま続けば削除対象だから
71ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:23:25 ID:uqYO5Kbg
>>69の言う『理論武装』とやらで誰かを論破できたら、コードギアスが面白くなるのか?wwwwwwwww
72ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:23:57 ID:QMeY5pIc
>>69

馬の耳に念仏という
諺があるんだが

馬が馬鹿のたとえだってのは分かれよ??
73ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:24:15 ID:elPrflTw
>>65
だから、何度でも言うけど
社会正義はその舞台によって変わっているとさんざん指摘しているわけだが
>俺は、それこそがまさに「正義」と呼ぶにふさわしいものだと考えるし、また、
>民主的な世界は概ねそのような考え方で成り立っているという現実がある
君が主観的に思う正義が自由主義なわけだ。また、今の舞台では社会正義が
そうなっているだけだというだけのように思えるが。
74ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:25:04 ID:8mQAb/xd
論破?
論破するのは君らのほうだろう
俺はいま批判する側にいるのだから

侵攻しつつ要撃するなどということは不可能
75ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:25:45 ID:uqYO5Kbg
>>73
落ち着くんだ
76ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:26:38 ID:QMeY5pIc
なんて馬鹿なんだ
77ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:29:36 ID:uqYO5Kbg
>>74
なんで上から目線なんだwwwww
『批判する側に貴方がいる、論破するのが俺達』
だからなんだよwww
コードギアスが面白くなる要素はどこっすかwwwwwww教えて下さいよwwwサーセンwwwwwwwwwwwww
78ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:29:36 ID:QQT1npN1
おばあちゃんが言ってった、馬鹿は自分を馬鹿だって自覚してないもんだって
79ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:31:11 ID:8mQAb/xd
>>73
正義観は、人類が歴史の曲がり角を通過するたびに、少しづつ修正されて、
前の価値観を上回る、より真実に近いものへと進化してきた
はじめは弱肉強食の論理から始まり、しかし今では同じ理論は受け入れられない

ここであえて断言しておきたい
一部の権力者を除き、ほぼすべての人々にとって、人類が経験した正義観、
その最も優れた考え方―価値観は、現在の世界を支配する考え方であると
仮にこの地球にそれを否定しうる正義観があるというのならば――自由主義を
打ち負かすだけの優れた論理があるのならば、是非提示してほしい
テロリズムを肯定しうる正義観があるのならば、是非教えてほしい

そんなものがあるのならば
80ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:31:51 ID:qsO0Jjft
スルーしないか
81ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:32:23 ID:6vA7SQHB
アニメの世界では
「美形もしくは美女の言うことが正しい」
82ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:33:16 ID:uqYO5Kbg
>>80
鬼才現る
83ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:35:02 ID:8mQAb/xd
権力者の方便として用いられる「正義」ではない
これはイデオロギー以前の問題だ
84ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:35:13 ID:G/mRFkzU
>>80いいこと言った

ところでロボ戦は1対1みたいな描き方になるんだろうか?
85ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:36:27 ID:QMeY5pIc
そもそもルルーシュの世界で
ルルの力がテロと認知されるかすら
分からんがなw
86ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:38:23 ID:uqYO5Kbg
>>84
サシの方が熱いと思うんだ、俺はね
87ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:38:24 ID:8mQAb/xd
感情的な人格への攻撃は止め、知性に拠った論理への批判をお願いしたい
我が国と隣国のような関係性は、会話の下地としてふさわしくない
本当に、そこんとこだけはよりいっそう真剣に願う
88ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:38:50 ID:elPrflTw
>>79
>正義観は、人類が歴史の曲がり角を通過するたびに、少しづつ修正されて、
>前の価値観を上回る、より真実に近いものへと進化してきた
君の言う民主主義やら自由主義は過去に遡れば否定されて崩壊したことも幾度かあるわけだが
そして、君の忌み嫌うそれとは別の考えがその後に(君の言うところの前の価値観を上回るか)
社会正義になったこともあるわけだが
89ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:40:35 ID:JLrij6Lc
スルー推奨してたけどちょっとだけ
>>79
いつも最初につっかかるのは細かい事だからほっといたけど、あんまりしつこいから言っとく。
あんたは物事に対して1つの捉え方しかできないんだな。
テロリズムを肯定する正義感もあるんだよ。あんたが理解できないだけ。
もちろんこのアニメが現実世界を元にしてるから今の国際条約だか何だかに沿って作るべきってのは分かるが、
だからってそこにこだわる必要は無い。一見同義に反する事でも、面白ければ、かっこよければそれでいいわけ。
そういうのが嫌なら(で、もしこのアニメがそういう描き方をされるなら)存分に叩けばいいよ。
別に教育上どうこうとか考えて作る番組じゃないから。
90ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:41:20 ID:Ffikq05u
皆頭よすぎ・・・。
というかルルーシュとスザクってキラとアスラン見たいな関係になるのだろうか?
91ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:43:14 ID:9ab2KngQ

ルルーシュは非合法な力に訴えるのだお
スザクきゅんは内部から合法的に変えようとする「オトナ」な子供なんだお

その二人のやり方のどっちが正義なのか戦うって話だお
作り手がどちらを正義とするのかはわからないお
ルルーシュが主人公だから、ルルーシュの非合法な力が正義になる可能性もあるお
どっちも正義にならない可能性もあるお

そんなのどっちでもいいのだお
納得できればいいのだお
どっかのアニメみたいに納得できない非合法な力の正義はいらないってことだお
92ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:43:56 ID:wrSzOJZ2
8mQAb/xdは掲示板で正義感ぶったキャラを演出して
周りとの違いを見せ付けたいだけの中二病患者だろ
もう夏休みも終わったのに
政治や戦争について話すお友達がお前にはいないのか?
それ以前にキャラだからウザがられて友達なんていないのか
かわいそうになぁ

93ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:45:35 ID:QMeY5pIc
賢者の贈り物みたいな関係
94ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:45:54 ID:zkj3ES+g
ID:8mQAb/xdは北斗の拳とか見ても、
「ケンシロウは悪党といえど個人の判断で勝手に殺してるから
彼をヒロイックに描く事は間違ってる」

とか言うんだろうか
95ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:46:56 ID:8mQAb/xd
>>88
その歴史のさらに上に立っているのが、今の社会だ
そして、誰も過去に逆行したいなどと願わないのではないだろうか
今という瞬間は、膨大な実験結果の蓄積の上に成り立っている
瞬間と瞬間を切り取って比べる前に、一歩引いてその含まれる
全体像を見てみるべきでは?

>>89
>テロリズムを肯定する正義観もある
たしかにあるが、それが果たして科学的な思考として有効なのか疑問
教育が行き届かず、道義は全て感情か宗教に拠ってしまう
テロを肯定する正義は、そういう土壌が生んだ、偽りの正義ではなかったか
96ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:47:40 ID:qsO0Jjft
>>90
それはないと思う。というか願望なんだけど。
97ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:48:46 ID:uqYO5Kbg
この流れは止まらないな
98ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:49:15 ID:8mQAb/xd
>>94
あの世界に民主的な法治制度や、それに隷属する法執行者はいるのだろうか
「法の外に存在する悪は俺が斬る!」ってのはダークヒーローものの定番だけど、
果たしてコードギアスの世界は「毒をもって毒を制す」ほど破壊されているだろうか?
俺にはそうは思えない
99ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:51:24 ID:uqYO5Kbg
>>96
あんまりにキラとアスランみたいな関係になりすぎると嫌だなぁ、俺はね
100ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:51:32 ID:QMeY5pIc
俺はそう思う


そっちの方が面白い
101ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:52:26 ID:9ab2KngQ
妄想だけでルルーシュが正義かどうか判断しようもないお
まだ始まってないんだからもうちょっと落ち着けお
102ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:53:19 ID:QMeY5pIc
もろさわがいないのにイラン杞憂だな
103ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:55:45 ID:8mQAb/xd
>>100
俺も北斗の拳みたいなのは大好き
問題は、コードギアスの社会がダークヒーローを必要とするほど壊れちゃってない
むしろ統治政策が順調に行ってしまっている印象があるんだよ…
そういう世界ではダークヒーローより政治家のほうが大きな仕事ができるしカッコイくなれる

>>101
そうだけどしかし非合法と明記が・・・・・
ごめんもうこの話はやめる
104ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:56:07 ID:elPrflTw
>>95
>その歴史のさらに上に立っているのが、今の社会だ
そして、今までの歴史のようにその上をいくものがあると。
だから、今の社会正義といえても、絶対正義とはいえないと。
絶対正義だと思えるのは主観的であると。

そして、人はその生きている舞台によって、我々が使う言語から社会・
生活に至るまでの様々な所与の条件に、考え方・生き方の制約を無意識的に
受けて過ごしているので、正義というその考え方、特に社会正義という
その舞台の仕組みに支援されるような考え方も今生きている現状によって
影響を受けざるを得ないと。

従って我々ができるのは精々今の社会正義と照らし合わせてみると、という
前置きや今この舞台に生きている私の正義観からいくとという前置きが必要になってくると。
良かった良かった。つながったね。
105ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:57:30 ID:JLrij6Lc
>>95
もちろん一般的な正義に照らし合わせたら偽りだろうけど(だからこそ国際的に批判の対象なんだし)
でも多分その「感情に拠って動く」ってのに共感させるなりなんなりで表現して行くんじゃない?
(まぁ予想でしかないが。当然ルルーシュが罪の意識でどうこうとかってオチもありうるだろうし…デスノートなんかそんなだったよね)
>>98見るにいわゆる「正義」に当てはまってなくても面白いものは作れるってのは分かってるんでしょ?
だったらこれも「現代が舞台だから」って肩肘張らずに、「現代の話だけど作り物だからそこらへん違うのかも」ってくらいに思って見たらいいじゃない
なんせロボットアニメだし!
106ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:58:49 ID:zkj3ES+g
>>98
まだ物語世界の全容が明らかにされてない以上なんとも言えないと思う

そもそも↓の君の発言が発端なんだが、竹田への私怨じみた感情でハッキリしてない世界観を叩くってのはどうなんだろうね

871 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 17:21:16 ID:9FhP7eCr
>>852
皇族がテロ活動かよ
どんだけ腐ってんだブサヨ竹田の発想は
107ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:59:16 ID:8mQAb/xd
なんにしても、「未来」を見せて欲しいよね
「現在と違う世界」というだけの消極的な「過去の歴史の焼き直し」でないことを願わずにおれない
過去から得られる教訓ならば、既に私達は学んでいるわけだから
108ななし製作委員会:2006/09/07(木) 01:59:23 ID:x4WgZexR
戦闘シーンが気になるな。個人的には種のような一気に殲滅タイプの戦闘じゃなく
エウレカあたりの一体一体確実に仕留めていくタイプの戦闘を期待するのだが。
109ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:00:32 ID:QMeY5pIc
引っ掛け問題にマジギレしそうな奴だ
110ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:01:18 ID:elPrflTw
>107
>過去から得られる教訓ならば、既に私達は学んでいるわけだから
ごめん、君は多分学んでいないと思う。
111ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:01:48 ID:8mQAb/xd
>>106
竹Pがブサヨなのは周知だと思われ…
それにどちらの国かはわからないけど、皇位継承者がそういうことをするってのがちょっと
北欧で育まれた伝統的な王制の文化とはちょっと相容れないから違和感あるし
112ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:04:17 ID:uqYO5Kbg
なんだこのエンドレス討論

誰かが流れを止めないと終わんねぇぞ
113ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:04:33 ID:8mQAb/xd
最悪なのは、置かれた状況に対して身動きがとれなくなる
キラ@種みたいな感じよね、たぶん
ルルーシュやスザクにはああなってほしくないのぅ
世界を変革していく二人ならば、常に世界を見渡す目を持っててほしい
自分の立ち位置を見失わないマッチョな主人公が欲しい
114ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:04:42 ID:G/mRFkzU
一体一体仕留めていくっていうのは別にいいんだが
エウレカみたいにひゅんひゅん動くメカばっかじゃなくて
重武装低機動な感じのメカも欲しいなー
ボルケインみたいな奴
115ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:06:42 ID:JLrij6Lc
>>108
そこらへんは期待していいんじゃない?
基本的に街中での戦闘になるんだろうし、出てくるメカも船とかのでかいのは無いっしょ
ただ最後の方はどうなるかわからんね。全面戦争みたいのはやらなそうだけど…どうだろ?
ルルーシュが戦闘にどう関わるかがポイントかなぁ

ただ、記事バレ読む限りただ「学園シーンと戦闘シーンが交互に」ってわけじゃなさそうよね
まったく新しいって言うくらいだからもしかすると拒否反応示す人もいるかもなぁ
116ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:06:54 ID:G/mRFkzU
あー114は>>108に対するレスね
117ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:08:16 ID:zkj3ES+g
>>111
だから何がしたかったの?

竹田を叩きたかったのか
コードギアスの中で描かれる正義が気に喰わなかったのか
北欧で育まれた伝統的な王制の文化とは食い違う設定が引っ掛かったのか

それと「創作物」と「現実」を自分が混同していた事に気付いた辺りから
急にクールダウンしたようだけど、見当違いな事を言っていた事に気付いたのなら、それを謝罪すべきだと思う
118ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:09:54 ID:x4WgZexR
>>114
確かに重武装低機動メカもいると面白くなりそうだな。
早く動いて戦ってるシーンを見たいな。
119ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:10:18 ID:uqYO5Kbg
>>117
落ち着け。
120ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:11:10 ID:JLrij6Lc
>>114
ヴォルケインみたいなのがいたら被害がとんでもないことにwww
…と思ったけどプロモじゃしっかり銃撃戦やってんなw
121ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:11:17 ID:zkj3ES+g
>>119
おう
論破されるのが恐いし、新たな話題の流れのようだからもう止める
122ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:11:26 ID:8mQAb/xd
そういやナイトメアは一般的なサイズだけで、どのくらいの重さだとか乗員数だとかワカランね
たぶん軽くても3t弱くらいだと思うけど

アクションにかかっては、個人的には「雲を引く」演出が欲しい!
大気を高速で切り裂くと、立体のハジのほうからヴェイパートレイルっていう雲が発生する
巨大だからこそ、人間ではありえない現象がついてまわるわけで、そういうの見たい
高速移動中に、扁平な面が後ろになったときにバサバサッと水蒸気の帯ができたりとか
F1でもときどきあるけど
123ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:12:32 ID:1qypWzOl
わあ!カッコいい主人公だあ!
ルルーシュっていうんだあ〜
どんな話なのかな〜楽しみ♪





くらいにしか考えてない厨でも楽しめる作品になるんだろ?
そんなアツくなるなよ
124ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:13:13 ID:8mQAb/xd
>>117
何がしたいとかじゃないよそれは
意図なんてない
ただのレスポンス
あと、見当違いなことなど何一つ言ってない
これだけは確か
ただスレが変わってすこし熱が引いたというのはある
125ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:14:46 ID:9ab2KngQ
わあ!エロカコイイ男の子だあ!
スザクきゅんっていうんだあ〜
どんな話なのかな〜楽しみ♪

文句ないお?
126ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:14:59 ID:QMeY5pIc
馬の耳に念仏
127ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:16:21 ID:uqYO5Kbg
>>121
>>124には返信しなくて良いよ。その話題はやめ
128ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:16:37 ID:9ab2KngQ
スザクきゅんの耳に睦言
129ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:16:56 ID:JLrij6Lc
>>123
厨どころか幼稚園児想像してルルーシュがウサミミ仮面に変換されてしまった('A`)
130ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:18:47 ID:CJTrI0CI
荒らしも荒らしにかまう人も言ってることが稚拙。
あと荒らしは議論止めるって言った限りは約束を守って撤退するべきだよ。
131ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:19:41 ID:qsO0Jjft
ルルカレ、スザカレ、スザナナ、ルルシャリ、ルルCC
カプにできるとしたらこんなもんか?
132ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:21:32 ID:QMeY5pIc
>8mQAb/xd
お前の妄想クソレスで随分スレがすすんだな
133ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:22:15 ID:8mQAb/xd
>>130
人格と議論の距離には一定の距離を置いて考えて欲しい
それぞれに考え方は違うけど、話し合いはできるし共通の趣味だって持てるのが人間でしょう
134ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:24:32 ID:uqYO5Kbg
>>130
俺は荒らしにかまっていた人に含まれる?だったらすまない。
>>132
すすんだスレは戻らない。終わった事は仕方無いさ
135ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:26:13 ID:8mQAb/xd
ところで即死回避には5レスもあれば充分なのかどーかが不安
せっかくの次スレを沈めたくないので、よければみんなも何か頼む
136ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:26:38 ID:9ab2KngQ
おk
137ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:27:13 ID:uqYO5Kbg
>>133
話し合いが出来たらの話。貴方は一方的な自己主張の押し付けだった。それだけ。


はい、もう無駄な議論はおしまいですよ
138ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:27:34 ID:QMeY5pIc
ま、この手の馬鹿は
否定されたら引くのが賢明
という考えに及べないからな
139ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:42:03 ID:kZ4dKCC8
始まる前からすげえな皆ww
純粋に期待してるやつ少ない悪寒
140ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:52:51 ID:2QPVV/x9
純粋に期待してるやつはこんなとこ来ない
141ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:53:33 ID:9ab2KngQ
なんだと
142ななし製作委員会:2006/09/07(木) 02:57:00 ID:uqYO5Kbg
人それぞれだろうが…(´・ω・`)
143ななし製作委員会:2006/09/07(木) 03:29:01 ID:ybxjnsi9
ルルーシュやっぱメット持ってんのなw

あれか?周りはガンダムやマジンガーZみたいなのに、一人だけガッチャマンかキャシャーンみたいなかんじ?
144ななし製作委員会:2006/09/07(木) 03:51:18 ID:bVeehrxE
去年はロボアニメ結構よかったよなあ。
ガンソード、アクエリオン、エウレカ、フルメタがあったし。
今年は・・・コレに期待だな。あとオリンシスか。
145ななし製作委員会:2006/09/07(木) 03:53:29 ID:HhKjNDnn
IGPXとかGPOもあったし全体数も多かったな
146ななし製作委員会:2006/09/07(木) 05:15:22 ID:8VWXKGcg
ルルーシュ、というかCCはアルター使いの末裔と考えれば万事OKだ
スクライド世界の100年後くらいの話
カズマと劉鳳は反逆しまくってたが年には勝てず寿命で死亡
この2人がさんざん無茶しすぎて本土のみならず世界中からボッコボコに弾圧されて
アルター使いの大虐殺を名目にブリタニアが日本を制圧
自由と権利と名前が奪われた
CCはアルターの意思みたいなもんで自分では能力を使えないが他人にそれを与えることが出来る
「向こう側」の存在。カズマと劉鳳は死に際にCCに自分たちの力を託す
ほら、ルルーシュは新規絵でいっつもポーズ決めるときに手をアクセントにして
あるいはなぜかヘルメットが存在感を放ってる
俺には見える、ルルーシュがシェルブリッドを使いナイトメアを打ち砕き
そしてヘルメットが絶影のように暴れまわる姿が
147ななし製作委員会:2006/09/07(木) 07:22:01 ID:+J4vKtjI
なんかラブ米はなさそうだな
148ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:03:11 ID:RX7IeEWU
4クール?もあるんだから
ラブ※もあるんじゃね
149ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:10:04 ID:SViH7y0V
まだ4クールかどうかわかんない。
150ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:19:00 ID:uU/omvNm
ルルーシュとスザク、どっちがDQNっぽい?
151ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:40:13 ID:zy7w8n72
深夜で4クールってあるのか?最近は人気でたら第3期とかあるけど
152ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:49:25 ID:zkj3ES+g
スザクが理想と現実のギャップに悩んで暗黒面に墜ちていく展開ってアリだよな
実に谷口っぽいと思うぜ

>>151
深夜のオリジナルでいきなり4クールは俺の知る限り前例が無い
いや、俺が無知なだけかもしれないけどね
153ななし製作委員会:2006/09/07(木) 09:58:30 ID:ucXcj98p
深夜と言っても主題歌を歌う歌手や雑誌のプッシュ具合からエウレカの後釜的作品だと思うから4クールはありな気がする。
エウレカの時間帯がいまいちだったから深夜に持ってきてみたという感じ?
154ななし製作委員会:2006/09/07(木) 10:01:58 ID:yMUGy4t0
早朝でも視聴率高い時で7.6%とかいうアニメもあったけどな
まぁ、あれは原作が有名だけどさ
155ななし製作委員会:2006/09/07(木) 10:04:45 ID:zkj3ES+g
>>154
何ソレ?
封神演義辺り?
156ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:19:24 ID:KCxwYjrr
DVDの話で悪いけど、

42 *3,958 *3,958 xxx HOLiC 第二巻
76 *1,932 *1,932 ツバサ・クロニクル 第2シリーズ T

HOLiCもツバサも大して売れていないじゃん

【2006/9/4付   オリコンランキング DVD 週間総合トップ100】

順位/週間売上数/累積売上数/タイトル(アニメのみ抽出)

*1 87,631 87,631 機動戦士ZガンダムV −星の鼓動は愛− 
*3 34,054 34,054 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版 
*4 33,680 33,680 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションU それぞれの剣 
*9 13,236 13,236 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 3 雷鳴に魂は還る
13 12,304 12,304 銀魂 2【完全生産限定版】

15 *9,424 *9,424 Kanon prelude 
20 *7,865 *7,865 舞-乙HiME 8
21 *7,625 *7,625 ARIA The NATURAL Navigation.2 
22 *7,503 *7,503 灼眼のシャナ VIII 
24 *7,262 *7,262 超劇場版ケロロ軍曹 デラックスパック【初回限定生産版】
25 *6,655 *6,655 NANA−ナナ− 2
26 *6,583 *6,583 トップをねらえ2! 6 

31 *5,556 *5,556 ああっ女神さまっ それぞれの翼 2
32 *5,545 *5,545 BLEACH バウント篇4 
33 *5,510 *5,510 HELLSING II〈初回限定版〉 
34 *5,195 *5,195 スポンジ・ボブ スクエアパンツ ザ・ムービー スペシャル・コレクターズ・エディション 
35 *5,057 *5,057 桜蘭高校ホスト部 Vol.2 
37 *4,764 *4,764 獣王星 VOL.2<初回限定生産版>
38 *4,558 *4,558 超劇場版ケロロ軍曹 通常版 
157ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:21:14 ID:KCxwYjrr
41 *3,989 *3,989 ブラザー・ベア2
42 *3,958 *3,958 xxx HOLiC 第二巻
43 *3,919 24,630 ウォレスとグルミット野菜畑で大ピンチ!スペシャルエディション
45 *3,881 *3,881 ケロロ軍曹 2ndシーズン 12
46 *3,861 *3,861 うたわれるもの DVD−BOX 章之一 [戻れぬ道、トゥスクル国建国]
48 *3,823 *3,823 BLOOD+ H
50 *3,757 *3,757 SHUFFLE! episode11 初回限定版
51 *3,510 *3,510 スクールランブルニ学期 Vol.2
53 *3,232 659,653 となりのトトロ

56 *2,985 *2,985 ウィッチブレイド Vol.2
58 *2,749 *2,749 機神咆吼デモンベイン1巻DX(デラックス)版
61 *2,536 *2,536 ガン×ソード VOL.11 フィギュア付き 限定盤
62 *2,498 *2,498 地獄少女 第八巻
63 *2,464 *2,464 ストロベリー・パニックSpecial Limited Box V
64 *2,450 *2,450 かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜D
68 *2,224 *2,224 錬金3級まじかる?ぽか〜ん「ぽか〜んBOX第2巻」【初回限定版】
69 *2,208 *2,208 .hack//Roots 2
74 *2,017 *2,017 円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴 第1巻

76 *1,932 *1,932 ツバサ・クロニクル 第2シリーズ T
78 *1,902 *1,902 ゼーガペイン FILE.02
79 *1,889 *1,889 BLACK CAT VOL.9
84 *1,729 535,593 天空の城ラピュタ
86 *1,703 *1,703 タクティカルロア 06
89 *1,621 *1,621 今日からマ王!第二章FIRST SEASON VOL.4
91 *1,579 *1,579 涼宮ハルヒの憂鬱 2 通常版
93 *1,557 *1,557 Canvas2〜虹色のスケッチ〜G「永遠の恋心」バージョン(初回限定生産)
95 *1,510 *1,510 ストラス・フォー LOG BOOK
97 *1,483 182,627 ファインディング・ニモ
98 *1,467 269,017 魔女の宅急便
158ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:32:37 ID:TcNn79lp
とりあえず、トトロすげーwww
TV放映って結構効果的なんだね
159ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:41:57 ID:t/qQjMsY
竹田先生も護身用にナイフ所持としゃれこもうじゃないか。藁
ヽ(゚∀゚)ノ
160ななし製作委員会:2006/09/07(木) 12:46:14 ID:+xLhC/uh
メージュとメディアの早売りマダー?(・∀・ ) っ/凵 チンチン
161ななし製作委員会:2006/09/07(木) 13:51:06 ID:q4Q6IqTm
BS-iでの放送予定はないの?
162ななし製作委員会:2006/09/07(木) 13:56:26 ID:Ffikq05u
コードギアス大作になることを祈る
163ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:05:59 ID:FPdA17Nc
なるわけない。よくてネタアニメ
164ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:21:39 ID:JLrij6Lc
どシリアスじゃなさそうだし、ネタくらいな気持ちで見てたほうがいいかもなぁ
そんで徐々にアツくなってくるんだきっと
165ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:34:13 ID:Ffikq05u
そんな気持ちで見るんなら見ないほうがマシだ
166ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:48:33 ID:Jrg3T5/T
ガンソみたいな方向のネタアニメなら期待する
167ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:18:34 ID:vIFpucaA
アニメージュでキャスト追加
セシル 井上喜久子
ジェレミア 成田剣
ディートハルト 中田譲治
玉城 田中一成
藤堂 高田祐司
皇帝 若本規夫
168ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:19:16 ID:zkj3ES+g
>>167
ちょw
皇帝w
169ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:20:55 ID:alZVJVLJ
>>167
プロモの金髪はどれだ?
名前だけじゃ誰が何だかわからねええええええええええええ
170ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:26:26 ID:vIFpucaA
>>169
安心しろ。
俺にも分からんw

ちなみに版権絵はサーベルを持ったルルーシュと日本刀を抱えたスザク。
171ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:28:32 ID:alZVJVLJ
>>170
そ、そうか

>サーベルを持ったルルーシュと日本刀を抱えたスザク

(・∀・)イイ!!
172ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:29:28 ID:zkj3ES+g
あ、ホントだ・・・
色々回ってみたが、キャラ紹介に載ってねえや・・・
とりあえず田中一成と若本が出る事が解かったのは俺にとっては収穫だなw
173ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:30:25 ID:ut/ZFlNg
やっぱりあのPVのナレで田中で決定か
174ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:30:33 ID:+xLhC/uh
>>169
プロモの金髪はクロヴィス殿下?とかいう名前だったはず


>セシル 井上喜久子
>ジェレミア 成田剣

公式TOP絵の女将校=セシルで青年将校=ジェレミア、かな?
主役連中に比べると脇役は結構豪華だな
175ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:32:04 ID:ut/ZFlNg
若本と譲治に他声優の演技が食われる予感がする
176ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:33:08 ID:alZVJVLJ
クロヴィス..._〆(゚▽゚ )メモメモ
177ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:33:51 ID:A3+dMDiE
殿下のキャストはまだ未定か
まさかタレント連れてくるんじゃないだろうな
178ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:36:42 ID:Ffikq05u
メージュ画像バレお願いします!
179ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:37:06 ID:SViH7y0V
なんかGONZO鶴岡みたいなキャストだな。
180ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:49:42 ID:fH6ve4sR
若本こうとぇいは重厚そうだ。

皇帝と打とうとしたが、誤タイプで「こうとぇい」になってしまった(;´Д`)
やっぱ若本パワー?
181ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:54:39 ID:JLrij6Lc
皇帝キタコレw
シャーリーはまだか。。。やはりグラドルか?
15日に審査って書いてあるんだけど、それから練習とか録音で1話に間に合うのかな
182ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:57:45 ID:Ffikq05u
やっぱ2ちゃんって若本信者多いな・・・。
若本だけマンセーかよ。
他にも色々期待持てる奴いるのに。
183ななし製作委員会:2006/09/07(木) 15:59:30 ID:fH6ve4sR
単純にネタになるから。
184ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:01:10 ID:Ffikq05u
ネタいらね。
作品にちとは期待しようぜ・・・。
185ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:07:27 ID:eMTbDX4i
いや普通にいい声優じゃん>若本
ネタヌキにしてもジョージ並に聴いてて心地良い声だ
てかジョージと若本って結構共演するよな最近
186ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:14:16 ID:GhRk4F6J
玉城、藤堂って、名前から見るとイレブンレジスタンスのメンバー?
187ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:15:43 ID:Ffikq05u
スザクの仲間?
188ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:16:45 ID:+xLhC/uh
>>187
カレンの仲間じゃないの
PVでトラック運転してた男とか
189ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:21:56 ID:vIFpucaA
スマン。
記事を確認したらジェレミアが男将軍でウ゛ィレッタが女将軍っぽい。
ウ゛ィレッタの方はまだ声優不明だな。
ちなみにクロウ゛ィス殿下も未定っぽい。
190ななし製作委員会:2006/09/07(木) 16:55:37 ID:y5FVQcVJ
ジグマールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
191ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:09:18 ID:QMeY5pIc
若本がルルたんの宿敵か
なんかもうケツが割れたなぁ
若本もう正当な悪役出来ないだろ
192ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:10:19 ID:eMTbDX4i
>>191
出来ないんじゃなくてスタッフがやらせないだけかと
ネタキャラのイメージがついてるからな・・・
193ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:16:10 ID:QMeY5pIc
だからもうシリアスな悪役は出来ないといってるんだよ
194ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:21:58 ID:drqY0wH5
>>193
昨日も局部丸出しのラスボスやってたもんなあw
195ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:24:21 ID:vIFpucaA
ギガルト・ガンガラガッシュはシリアスだけど浮いてなかった。
別に問題ないでしょ。
196ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:30:19 ID:QMeY5pIc
そういう意味だけでなく
笑いという善性のせいで
どうしても善人のイメージが先行するんだよな
渋いオヤジは今でもできる

悪役は無理っしょ
197ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:36:41 ID:GBVcO2kI
昔の若本はいいのに
ネタとして使われるようになってから苦手だ
198ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:37:48 ID:+xLhC/uh
でもまだ皇帝が悪役とは決まって無いじゃん
善人でも無さそうだけど

皇帝は後半の真ん中あたりでラスボスとかに殺されそうな気がする、なんとなく
199ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:38:48 ID:KjtU8kTi
>>197
ハゲド
200ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:41:07 ID:RbZjgeRo
>>197
昨日の深夜やってたのとかか
201ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:50:35 ID:eMTbDX4i
そろそろ若本の話題も控えようぜ
作品スレなわけだし
202ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:51:48 ID:QMeY5pIc
若本は良いんだけど
エディプスコンプレックスの父親役に若本がっていうのが
俺的には予想外

ま、谷口のキャスティングの趣味があったためしが無いんでこれを期に
余計な先入観はうっちゃるよ
好みの題材だからついつい考えすぎたが
203ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:53:34 ID:4SdMMcIl
>>167
ハチマキ復活キターーーーーーーーーーーー!!!!
田中さんに仕事くれてありがとう谷口w
正直いって若本とジョージは飽きた…
大塚明夫や小山力也辺り使ってほしいな。
204ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:53:42 ID:QMeY5pIc
すまん

谷口の ×
谷口と ○
205ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:56:05 ID:eMTbDX4i
>>203
明夫も小山もおなか一杯な気がw
206ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:57:10 ID:4SdMMcIl
若本と福山は今いぬかみで共演してるし冬に発売するMPO(メタルギアの新作)でも
共演するし凄いなw
207ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:58:19 ID:QMeY5pIc
大塚息子ほど飽きたという表現がふさわしい奴は居ない

オヤジは良かった
208ななし製作委員会:2006/09/07(木) 17:59:21 ID:4SdMMcIl
>>205
小山は最近アニメの方が出演多いが明夫はあんまりない。BJ21も今週で終わったし、
アニメの仕事もしてほしいのよ(コヨーテはもったいすぎるw)
209ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:00:24 ID:eMTbDX4i
大塚親子に大塚芳忠までついてくるというのなら声オタとしては大満足だけどな
210ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:01:26 ID:QMeY5pIc
息子イラネ
211ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:01:46 ID:eMTbDX4i
>>208
攻殻OVA
てかそれまでがかなり出てただろw
アニメだけじゃなくて吹き替えも多いんだから
ゲームだとメタルギアもあるしな
212ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:18:15 ID:fH6ve4sR
>>189
ところで唐突に出てきたヴィレッタって誰だ?

田中敦子ボイスなクールスパイ?
213ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:35:20 ID:pVCNNf0X
214ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:38:17 ID:eMTbDX4i
>>213

じっくり見させていただく
215ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:38:34 ID:QMeY5pIc
メディアバレしてる人

来月号例の別冊歌詞本付く?
216ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:42:28 ID:fH6ve4sR
「暗剣殺ですぅ〜」と「あ〜らら、やられちまったい。」の応酬が見たいぜ。
217ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:43:13 ID:fH6ve4sR
誤爆ぬ
218ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:45:46 ID:Lpy5Q0YJ
>>213

カレンの学園病弱モードめっちゃ可愛いんですが
219ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:48:23 ID:QMeY5pIc
そりゃ腐ってもあみっけキャラですから

腐りますが
220ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:57:10 ID:n5PjoZxs
>>213を見る限り、やはり腐女子向けのようだな
なにがズッキュンズッキュンだよ
221ななし製作委員会:2006/09/07(木) 18:58:44 ID:vHSaaUGT
咲世子の読みかたがサセコじゃないだと!?
騙されたお…
222ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:03:53 ID:GrswqNg3
なんかプッシュされているのはただCLAMPなことと腐女子向けだからだけのような・・・
223ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:05:19 ID:TSCWNkFS
谷口監督だから腐女子向けつーことにもならん気がする
224ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:26:48 ID:JLrij6Lc
やっぱ白鳥のロイドってメガネだったか。

ズッキュンって書いてあるページの子スザクは久々な感じのキムタカ絵だな。
ガンソの鼻の穴しばりもいいけどこういうのも時々は見たい。
225ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:27:48 ID:O4cmvGg5
今日のうたばん、フロウが出るみたいだがコードギアスのオープニング歌うの?
226ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:31:23 ID:Zqp22vch
>>225
その前に別の一枚出すって先月のNTに書いてなかったっけ?
227ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:31:48 ID:4SdMMcIl
>>211
いやさ、譲治や力也と比べるとあんまりアニメ(TV)の仕事やんないなと思って。
あ、でも日曜洋画劇場のナレ毎週やってるな。
228ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:37:36 ID:Zqp22vch
自己レス
これこれ

ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/29.jpg
229ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:44:15 ID:O4cmvGg5
>>226
マジでか、用事があるからwktkしながら予約してきちまったよ…orz
230ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:45:44 ID:JLrij6Lc
>主人公がそれでいいのか、というくらいショッキング

冷たい目で笑いながら「死ね」とか言って殺したりするのかな(・ω・`)
231ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:46:58 ID:X/tEJdDK
それぐらいいいそうだなw
冷酷そうだし
232ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:51:33 ID:JLrij6Lc
あ、逆か…櫻井(って言うかレイ兄さん)のつもりだったorz
233ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:53:36 ID:wUD1FdEH
さり気なくシリーズ化を想定しているとか書いていらっしゃる。
234ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:56:38 ID:A3+dMDiE
やはり2クールもので2期3期と続ける気かな
235ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:00:10 ID:zAF6ID5Z
2クールでいいよ
その方が見ている方も楽だw
236ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:03:59 ID:JLrij6Lc
どういう意味だろうな。2部構成ってことか?

てかどう見ても腐女子向けの記事のくせにキムタカの名前があるなw
237ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:09:11 ID:zAF6ID5Z
とにかくDVDを買ってやるしかないよ
目標はエウレカ以上でそうすれば次も作るんじゃないかな?
正直、続編とかは止めて欲しい
今まで何度ショックを受けたかわからないw
238ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:09:15 ID:SViH7y0V
コード乙ギアス
239ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:30:43 ID:on/Zd+2r
何期もやるわけないだろ
馬鹿じゃねーの?
240ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:30:46 ID:oL8uruN/
魔神てレイアースに出てたアレ?
241ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:33:25 ID:jZSSBQLA
コードギアス→コードサーガ三部作だな
242ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:35:57 ID:jZSSBQLA
ゴロが悪いから
コドサーガこれでよ(ry
243ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:44:49 ID:wUD1FdEH
シリーズ第二作目はZenoGEASSで一つ。
244ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:48:06 ID:+xLhC/uh
>>220
アニメディアは昔っからこういうアホみたいなキャッチコピーで特集組んでるから、気にしない方が良い
雑誌自体腐女子向けだし、カラーページは作品内容の参考にはほとんどならん
245ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:54:04 ID:fH6ve4sR
>>243
"Z"enogea"s"sじゃなくて
"X"enogea"r"sじゃなかったか?

「Xeno」には「見慣れない」という意味があり、
太陽の、新しい、怠ける、隠れた、見慣れない、ラジウムからの、
と言えばなんとなくわかるのではなかろうか。
246ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:55:21 ID:3VCjQdRm
>>244
アニメディアは腐女子専用のアニメ誌
その雑誌でこんなに取り上げられてるルルーシュも所詮腐女子アニメってこと
247ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:58:10 ID:A3+dMDiE
コードギアスの後枠も既に決まってるのかな
やっぱエウレカの続編かな?
248ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:59:35 ID:A3+dMDiE
しかしこれがコケたらまた枠消滅で暗礁にのりあげるんだろうな
249ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:04:35 ID:fH6ve4sR
その程度で我らが(おえっぷ)竹駄Pがくじけると思って?
250ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:06:00 ID:Y/GuFYRf
これもコケて、あやかしもこけて打ち切りになって
竹田がアニメ業界から駆逐されるのを望んでるので
せいぜい腐女子アニメつくるのがんばってください、スタッフのみなさん
251ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:13:33 ID:qsO0Jjft
(´^?u^?`)
252ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:17:03 ID:y5FVQcVJ
第3皇子クロヴィスって書いてあるけど
ルルーシュと異母兄弟か?
253ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:22:27 ID:fH6ve4sR
異母兄弟と敵対ねえ。

なんかFFTを思い出すけど、気にしないでおこう。
254ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:35:44 ID:uyJjoCe6
>>230
マンガ版であったあのシーンのことだろな
同時期放送のデスノの月とかぶるがきにしないで(ry
255ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:48:57 ID:pVCNNf0X
1話のスタッフも載っていました。
第1話「魔人の生まれた日」

脚本:大河内一楼
演出:秋田谷典昭
絵コンテ:谷口悟朗
作画監督 キャラ:千羽由利子 メカ:中谷誠一
美術監督:菱沼由典

>>215
新番組CAST BOOK とポスターだけで、付かないようです。
256ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:54:48 ID:QMeY5pIc
魔人?

魔神じゃなかった?
257ななし製作委員会:2006/09/07(木) 21:57:13 ID:eMTbDX4i
>>256
どっちかが変換ミスだろうな
258ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:00:18 ID:S1eZjrOu
951 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 21:58:40 ID:???
ルルカレスザナナこいこい
259ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:00:56 ID:9SAEhfES
これって竹P関係あんの?
260ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:01:27 ID:S1eZjrOu
965 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 21:59:57 ID:???
ラクソ厨が勝手にシーツーに自己投影してたんだろ

ラクソそっくりのシリにでもいけよw
261ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:02:28 ID:S1eZjrOu
977 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:01:24 ID:???
スザカレルルCCこいこい
262ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:02:46 ID:t+F/UZFB
なんとなく、ネタ的になりそうな予感ぷんぷん
2ch実況受けしそうな奴で
263ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:03:58 ID:S1eZjrOu
970 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:00:38 ID:???
ルル厨はまるで死体に食らいつくカラスだな
264ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:05:10 ID:S1eZjrOu
989 先月号のASUKAのルル話 sage New! 2006/09/07(木) 22:03:19 ID:???
247 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 23:09:08 ID:???
ルルーシュASUKA連載漫画のまとめ その1

224 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 10:33:04 ID:???
ルル10才「スザク僕はブリタニアぶっ壊す」

七年後
日本人(イレヴン)が暮らす街「ゲットー」
ブリタニア人が暮らす街「祖界」に比べその差は歴然
大国「ブリタニア帝国」による強大な支配を物語っていた

アッシュフォード学園
シャーリー「こらルル!やっと戻ってきたー!また授業さぼって、リヴァルも!賭事なんかにもうルルを誘わないで!」

226 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 10:44:43 ID:???
カレン、ルルにぶつかる
「ごめんなさい…」
リヴォル「知ってるだろ?容姿端麗成績優秀
病弱で新学期から学校にきてなかったっていう美少女」
ルル興味なさす

反ブリタニア人生徒(イレヴン)「教科書は間違ってる!!ブリタニアのウソで塗り固められている!」
リヴォルに殴りかかる
スザク「やめるんだ暴力はいけない」

232 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 10:55:49 ID:???
軍の輸送機墜落
中のカプセルからCC登場、ブリタニア軍に見つかりスザクも登場
スザク「殺さないでください彼は、彼は僕の友人なんです」
ルル「スザク!?おまえなんで軍隊に…」
ブリタニア軍スザクにルルを殺せと命令
スザク「僕はやりません民間人を…彼を撃つようなことは」
スザク軍に撃たれる
ルルまでも殺されかけた瞬間「殺すなああああ」
CC撃たれる
265ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:06:03 ID:S1eZjrOu
1000 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:05:16 ID:???
1000ならルル厨爆死
266ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:11:00 ID:iPz6a4Fo
21 先月号のASUKAのルル話 sage New! 2006/09/07(木) 22:07:36 ID:???
249 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 23:10:20 ID:???
ルルーシュASUKA連載漫画のまとめ その2

234 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 11:04:55 ID:???
ルル「なんだこれは…スザクもこの娘も…関係ない人達まで…
終わるのか…!?俺も…なにひとつ出来ないまま…!!

CC「終わりたくないのだな…おまえは…」
CC「契約すれば人の世にいきながら人とは違う理で生きる事になる
異なる摂理異なる時間異なる命
王の力はおまえを孤独にするその覚悟があるのなら」
ルルの脳裏?にルルの親父登場「ラグナレクの接続?神話の…再び始まりか…」
ルル「親父…ッ!」
ルル「覚悟?いいだろう
結ぶぞその契約!」

265 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 11:44:13 ID:???
殿下のセリフ
「帝国臣民の皆さん
私の心は今 2つに引き裂かれています!悲しみと怒りの心にです!
しかしこのエリア11を預かるこの私がテロに屈するわけにはいきません!
なぜなら!これが正義の戦いだからです!
総ての幸せを守る正義の…正義に殉した8名に哀悼の意を─

287 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 11:57:57 ID:???
ルルーシュ「お前なんで俺を避ける?学校もずっと休んでただろう」
スザク「ルルーシュ…やっぱり僕達もう一緒に居ない方がいい」
ルルーシュ「お前またそんな…!」
スザク「僕と居ることでルルーシュの過去がばれてしまうかもしれない
君がブリタニア帝国皇位継承者だってことー」
ルルーシュ「…やめてくれ そのことはもう…っ」
去っていくスザク
ルルーシュ「スザク!」
スザク「僕なら大丈夫だから」
ルルーシュ「ばかだお前は…」

297 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/24(木) 12:02:36 ID:???
皇歴2010年夏
神聖ブリタニア帝国は日本に宣戦布告した
ひと月待たず敗れ去った日本は自由と権利そして名前を奪われた
「エリア11」その数字が新しい日本の名前だった
267ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:13:20 ID:iPz6a4Fo
32 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:11:14 ID:???
ラクソは秋葉男向けだからオリンシスに似たキャラいるよ


ルルーシュ向けのキャラじゃないからさおまえ

33 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:12:04 ID:???
ラクスなんて萌えねーから

34 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:12:06 ID:???
同じ天然系でもナナリーのかわいさにラクソはかなわない

35 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:12:11 ID:???
みっぱいもルルに流れたのかw
268ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:15:08 ID:sa0Z0Twg
ルルーシュ:福山潤
スザク:櫻井孝宏
C.C.:ゆかな
カレン:小清水亜美
ナナリー:名塚佳織
シャーリー:
ミレイ:大原さやか
リヴァル:杉山紀彰
ニーナ:千葉紗子
沙世子:新井里美

ロイド:白鳥哲
セシル:井上喜久子
ジェレミア(男将校):成田剣
ヴィレッタ(女将校):
ディートハルト:中田譲治
クロヴィス殿下:
皇帝:若本規夫

玉城:田中一成
藤堂:高田祐司
永田:
扇:
269ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:16:33 ID:iPz6a4Fo
43 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:13:59 ID:???
ルルーシュ
これからしばらくずっと燃料あるね

213 :ななし製作委員会 :2006/09/07(木) 18:35:20 ID:pVCNNf0X
アニメージュ・アニメディア早売りです。

ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/41.jpg
ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/42.jpg
ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/43.jpg
270ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:17:29 ID:iPz6a4Fo
47 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:15:01 ID:???
何これ
皐月対ルル厨の流れか?

48 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:15:13 ID:???
種話しても荒れてただけじゃん
他の作品話したほうがいいね

49 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:15:28 ID:???
>>47
セックル厨vsルル厨だお

50 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:15:40 ID:???
ルル厨がうざいだけ

51 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:15:55 ID:???
>>47
ルル厨=種厨
271ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:23:38 ID:iPz6a4Fo
86 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:22:13 ID:???
ルル厨って
いっとくけどほとんどが元種厨ですので
おまえらと人種いっしょなんだよwww

でも叩しかできない能無し種厨よりはマシですね
272ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:28:45 ID:aXJdwYHz
113 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:27:41 ID:???
種死厨=種厨の中でもキチガイな人種
ルル厨=種厨の中でもマトモな人種
273ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:31:56 ID:t+F/UZFB
さっきからIDを変えて必死にコピペしまくっている池沼は何なんだ
274ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:35:16 ID:sa0Z0Twg
>>273
ルル厨をNGにしておけ
275ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:35:18 ID:x4WgZexR
夏休みボケなんじゃない?
276ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:35:44 ID:fH6ve4sR
アンチスレとこっちを対立させたいとか。
277ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:36:04 ID:0CCBvc8q
他板で大暴れしてるコードギアス厨に比べたらまとも
278ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:38:31 ID:YXyFKCnO
169 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/09/07(木) 22:36:20 ID:???
まっここでルル厨がいくら種の悪口を書いてストレス発散しても種は消えないけどねw
大好きなアニメを褒めたたえて嫌いなアニメの悪口を書く事に生きがいを感じてればいいんじゃない?
その分自分の醜さをさらけ出すだけだけどね
279ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:42:40 ID:ygHbtv0h
やっぱりこの作品腐女子しかついてないんだな
しかも元種厨ってところか
最悪だ
280ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:45:25 ID:zDOf5Iyj
>>167

おお、高田さんも出るのか
観る楽しみがまた増えたよ
281ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:50:34 ID:UhntJnh6
魔人ってことは魔剣カオスか聖剣日光でしか傷つけることはできないわけか
282ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:57:12 ID:fH6ve4sR
このスレ住人が種厨って呼ばれたり、種の悪口って呼ばれたり、良く分からんな。
そもそも種ってなんだ?
283ななし製作委員会:2006/09/07(木) 22:58:44 ID:KbWqKIa/
マスターメガトロンVSフレイムコンボインの対決がもう一度見てみたい
284ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:03:23 ID:sa0Z0Twg
種厨が来るのは仕方が無い
関係ないGフェスでまで宣伝しているんだから
285ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:03:48 ID:alZVJVLJ
>>213
おぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10歳のスザクきゅん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111





ズッキュンズッキュン
286ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:08:20 ID:alZVJVLJ
>>282
新シャア板はアンチ種の種厨がほとんどだから、彼等はいつもケンカしてるのだお
上のコピペ魔は、アンチ種厨に種をけなされてアンチに切れてる種厨だと思うお
種厨vs種厨には関わらないほうがいいお
彼らには彼らのテリトリー内でケンカしてもらうのがいいお
287ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:08:54 ID:r8a1Q2Rd
女性ファンが非難するくらいの顔芸を
288ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:12:06 ID:KbWqKIa/
不等号禁止
289ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:17:26 ID:JLrij6Lc
谷口なら女性ファンなんて置いてけぼりで突き進んでくれるに違いないさ
290ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:55:28 ID:ak1vChjv
水着回は必ずあるなきっと
291ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:56:13 ID:y5FVQcVJ
水泳部員いるしな
292ななし製作委員会:2006/09/07(木) 23:59:30 ID:vHSaaUGT
グラドルだからな
293ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:34:22 ID:j5A9+Ya6
妙に女キャラ多いしな。
294ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:37:35 ID:DWPS7p7H
ひたすらサッカーだけする回は入れる予定だから安心しる
295ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:38:08 ID:XAlFsmo/
グラドルだけは勘弁して欲しいんだけど無理だろうなぁ
出来レースであることを祈るばかりだ
296ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:47:33 ID:UnaOQkHn
グラドルのところは別録りだろう。
297ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:50:41 ID:qIZXPbPK
>>294
サッカーやるならサッカーでいいんだが、
あれは最後のはいらなかった。
298ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:59:51 ID:o98DWeF5
299ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:05:19 ID:QRaSDuy4
アニメディアが腐女子向け
コンプティークが腐男子向け
刻んだ
300ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:06:09 ID:qgDuC1ib
>>298
( ;゚Д゚) …
301ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:12:35 ID:KvoykGlV
ここまでおおっぴらにパンモロ画を載せるアニメだとは思わなかった
もーちょっと硬派で行くかと思った


でもNTにパンモロシェリス載せたこともあったし、谷口アニメは元々そんな硬派じゃないしな
302ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:13:36 ID:qgDuC1ib
おい、もしかしてギャグアニメなんじゃ…
303ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:19:38 ID:vGDmKrJK
>>294
それはエウレカの神回じゃないかw
304ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:20:04 ID:SAbhdwtd
激しくカレンの切れてない顔が見たいんだが!


これは俺の予想(つーか希望)通りに割と軽めな雰囲気かもしれんな。
ほんと楽しみ。
305ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:20:55 ID:KvoykGlV
不思議系…CC
ツンデレ系…カレン
同級生系…シャーリー
お姫様系…ナナリー
か?
それともお姫様は新しく登場するのかいな
カレンは兄を亡くしていて、ブラコン気味とな
そしてシャーリーの水泳部設定を活かした話が出てくるかもしれんとな
306ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:21:05 ID:7MZKDPze
サッカーはともかくリヴァル辺りが実は忍者だったと言う展開ならありえる。
307ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:24:29 ID:gEUr+Urc
伏線撒きながら、軽く学校生活。たまにテロ活動。


まぁ、前半はこんな感じか。
308ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:28:22 ID:SAbhdwtd
ぶっちゃけシャーリーは黒髪のがよかったなぁ。
キムタカの茶髪ロン毛はエロゲだけで十分。
病弱バージョンのかわいさもあるし、カレンに期待期待!
309ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:29:27 ID:o98DWeF5
310ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:31:37 ID:LxMSNusz
学園キャラだけ見るとエロゲっぽい感じはあるな
311ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:38:37 ID:KvoykGlV
>>309

なんかイメージ違うな、カレン
つか、学園バージョンの時って髪跳ねてないんじゃなかったっけ?
312ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:38:57 ID:phNw2RqE
カレンエロ要員だな
間違いないハァハァ
313ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:39:41 ID:SAbhdwtd
>>309
d楠w

>まだ詳しいことは言えませんが、後半はシリアスな展開が多くなっていくと思います
>主人公だけでなく、女の子たちにも過酷な運命が待ち受けています
ドロドロのエロエロはあるかな…とりあえず誰か死にそうだ(・ω・`)
314ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:45:56 ID:92IZLWg4
ドロドロといっても寝取られとか、強姦とか、気が触れるとかしか思いつかんなぁ。

まぁ、やるとしたら中盤辺りで、帝国全体に認められたスザクを手駒にするため、
ナナリーと政略婚約とか、そういった路線のような気もするけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:47:57 ID:AzpDzp2i
とりあえずコケロ
316ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:48:44 ID:jo3fMyV7
とりあえず冬のエロ同人に期待
317ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:50:40 ID:qgDuC1ib
殿下×シーツーの監禁エロ同人に期待
318ななし製作委員会:2006/09/08(金) 02:55:34 ID:ge5ZOMlS
>>309
これマジかよ・・・コンプティークね、光の速さで(ry
319ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:03:14 ID:92IZLWg4
まぁ、流石に地上波で「被レイプの壊れ妊婦」とかやれるとは思わないけども。

今僕はWOWOWだし。
320ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:04:12 ID:mMCTOklx
なにそれ('A`)
321ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:05:21 ID:I1jD1Jqi
竹Pだから、レイプネタはありそうだが
谷口も過去やったが
322ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:07:47 ID:xJpUyynC
てか今のとこ谷口作品には必ずレイプ系のネタがなかったか
Jフェスのワンピは除くとして
323ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:30:32 ID:MqGJt1oY
プラネテスってあったか?
アフォな自分が気づいてないだけで暗示させるような場面はあったとか?
324ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:37:06 ID:7MZKDPze
>>323
俺の記憶ではその手の暗喩は1ミリも無かったような気がする。
325ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:40:54 ID:SBAZsya7
ホテルの話とかなかったか
うろ覚え
326ななし製作委員会:2006/09/08(金) 03:59:46 ID:MqGJt1oY
あれは同意の上でだw
327ななし製作委員会:2006/09/08(金) 04:41:48 ID:zeC+LZ/X
>>309
カレンえろいよカレン
328ななし製作委員会:2006/09/08(金) 05:28:47 ID:vqzFjGcL
結局萌えヲタと腐のためのアニメか
329ななし製作委員会:2006/09/08(金) 06:45:43 ID:Jm8yjpYD
売春とAVはあった気がする
330ななし製作委員会:2006/09/08(金) 07:05:00 ID:OFe1UWo5
まだ2クールか4クールか判明してないみたいだな・・・
331ななし製作委員会:2006/09/08(金) 08:22:25 ID:QRaSDuy4
>>328
それほど腐女子要素は濃くないと思うけど…
むしろロボットアニメのくせに腐男子が食いつきそうなアプローチの仕方をしてるのが…
宣伝の仕方として
332ななし製作委員会:2006/09/08(金) 08:28:07 ID:5RvGEr1d
ルルーシュ 反逆のコードギアス
333ななし製作委員会:2006/09/08(金) 08:29:03 ID:MTw88MJc
>「後半」はシリアスな展開が多くなっていくと思います
>女の子たちにも過酷な運命が待ち受けています

最後までずっと同じメンバーで学園生活をやるみたいね。4クールだとダレそうだ。
334ななし製作委員会:2006/09/08(金) 08:31:14 ID:QRaSDuy4
ていうかこれ、テロリストと正規軍しか出てこんのかいな?
だとすると、どう転んでも日本の解放はなくね?
335ななし製作委員会:2006/09/08(金) 09:11:26 ID:gw1GJu3w
革命だから民衆が立ち上がる?んじゃね
日本だけじゃ鎮圧されちゃうだろうけど
336ななし製作委員会:2006/09/08(金) 09:16:02 ID:f08bx9Bk
谷口アニメだからキャラの
夢や希望が易く叶ったりしないと思うが
337トラックバック ★:2006/09/08(金) 09:32:22 ID:Sf4ua323
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] スクライドの奇妙な冒険第2290部-ガチホモ谷口は1968年フェチ-
[発ブログ] 難民@2ch掲示板
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1157672694/l50
[=要約=]
>黒田   1968年3月28日生まれ
>大河内 1968年3月29日生まれ
>倉田   1968年7月9日生まれ

              _,,,,-‐-,,,
           ,,-‐'''~::::~ :::::: ::::: :::ミ\
         /:::: ,,、::::/:::::λ:::ヽ:::::::: ::\
        /::: ::: /ノ ハ ::::: / vミ Vi、:::: ::ヽ
        |ハ ト| |_/つ :,. .,ハ :::::v/ :::;::::λ
         レ' ), メ,,,‐"つ :: Λ::::λレ'":::::::;|
          / ;;;∠二~っ;;/ |ノ|/ π::::: /    
         / ;;;;;;,チ-‐'"´レ'    ノ | Λ|    
         /  ;;;;/'~ヽ,_,-‐'"  ,,/  |/     
        /`ヾ、;;;;/―、_':,   ,r"  ,-iア|
      /   ~゙ヽ、. ,:'  `‐イ''",,,-‐''"  |
      /   ::::::::/  `i   入|      しへ、
     /  ::::::::/    `i/          ノ\
     /  :::::::/     /      .,:--‐‐i'"~::::::::\
   / ::::::/|'     /O‐-、    |''    `、  ::::::::\
  /  :::/::::|'    __,/   `ゞ..   |     `、  ::::::::''l,,
 ,l'  ::::::::::::,,!,,,-‐''"´~ |O    "''‐-、,_|、     )   ::::/
|  ::::::::/      |        O..ニ-    /  ::::/
 し-‐''"~       /O        /     /    !
            /       ヽO/   \  |  ,,,-‐|
           /O       /     |  ) | III |
          /        O/   __,,-='"~| |  \/|
        /O        /   イ    | |  :::::|
       ノ         O/  ~''‐┤    | |  ::::|
       |         /     |     | |  ::::|

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1157625002/l50

338ななし製作委員会:2006/09/08(金) 10:05:58 ID:Zc+QLC1k
カレンと同じでナナリーも盲目というのはウソだな。レジスンタンソだ
339ななし製作委員会:2006/09/08(金) 10:46:45 ID:lgJODTIZ
まんま種かよ
340ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:08:08 ID:3YRcOjSn
なんか腐れだの種だの、と決め付けたいやつがいるな。
341ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:10:01 ID:b7ZiHpNo
スルーしとけ
342ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:32:10 ID:iuYp26Bh
ヒットしない決定
343ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:34:59 ID:PxMHMnFY
スレをざっと読んだけど、放送が始まったら
ウヨや腐女子嫌いや種厨や嫌種厨や、
その他諸々が集うカオススレになりそうだな
10月からのアニメ関連の板の中心はコードギアスで決まりか

はぁ・・・
344ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:40:19 ID:fHU3TWf5
>>343
デスノート厨という強力なライバルも控えてるぜーー
345ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:41:37 ID:E63DEZll
Dグレもいるぞw
たぶん最恐はデスノだろうけど
346ななし製作委員会:2006/09/08(金) 11:50:04 ID:b7ZiHpNo
谷口儲でデスノを全巻持っている俺はもう何も言えない
347ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:06:21 ID:f08bx9Bk
でも小畑が逮捕されちゃったんでしょ?
348ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:28:34 ID:KKG7Swbs
え?そうなの?
349ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:37:00 ID:1h4jsk8p
内容的にウヨが多く集まりそうだな。植民地支配って言葉に敏感だしw
350ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:40:32 ID:b7ZiHpNo
小畑のツラみたが、かなり凶悪なツラだったなw
351ななし製作委員会:2006/09/08(金) 12:47:08 ID:f08bx9Bk
>>348
銃刀法違反で
352ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:20:48 ID:PpOfJTXs
ttp://geass.at.webry.info/200609/article_5.html

公式ブログ更新。
シャーリー:折笠富美子
ヴィレッタ::渡辺明乃
扇:真殿光昭
クロヴィス:飛田展男
353ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:30:58 ID:msoIIAky
>>352
あれ?シャーリー普通に本職声優だな

ホッとしたが、じゃあ例のグラドルはどこにくるんだろう
できれば「シャーリーの友人その1」とかその程度にしといて欲しいもんだが
354ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:32:04 ID:HRegv9Ua
シャーリーにマトモな声優がキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

まあ折笠富美子なら問題ないな。かなりホッとした。
355ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:34:13 ID:92IZLWg4
…流星、夜をCOOL SPY

いやなんでもない、気にしないでくれ。
356ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:38:11 ID:LxMSNusz
比良坂先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ウーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
357ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:39:48 ID:fHU3TWf5
またぶるぁぁぁ〜の人か
358ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:43:56 ID:MqGJt1oY
扇は裸で鼻血を出すんですね?
359ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:45:13 ID:iuYp26Bh
無駄に声優豪華だ・・・ヒットしないのに・・・。
360ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:50:38 ID:Xgg4Bod6
なんかスパロボっぽい布陣だな
361ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:57:50 ID:9D/ojn2U
まとめ

ルルーシュ:福山潤
スザク:櫻井孝宏
C.C.:ゆかな
カレン:小清水亜美
ナナリー:名塚佳織
シャーリー:折笠富美子
ミレイ:大原さやか
リヴァル:杉山紀彰
ニーナ:千葉紗子
沙世子:新井里美

ロイド:白鳥哲
セシル:井上喜久子
ジェレミア(男将校):成田剣
ヴィレッタ(女将校): 渡辺明乃
ディートハルト:中田譲治
クロヴィス殿下:飛田展男
皇帝:若本規夫

永田:真殿光昭
玉城:田中一成
藤堂:高田祐司

声優不明キャラ
扇:
362ななし製作委員会:2006/09/08(金) 13:59:30 ID:HRegv9Ua
永田と扇が逆じゃない?
363ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:00:52 ID:qIZXPbPK
クロヴィスはヴェイン執政官ですか。
もう少し若いやつがくると思ったのだが。藁
364ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:07:57 ID:9D/ojn2U
ゴメン逆だ

まとめ

ルルーシュ:福山潤
スザク:櫻井孝宏
C.C.:ゆかな
カレン:小清水亜美
ナナリー:名塚佳織
シャーリー:折笠富美子
ミレイ:大原さやか
リヴァル:杉山紀彰
ニーナ:千葉紗子
沙世子:新井里美

ロイド:白鳥哲
セシル:井上喜久子
ジェレミア(男将校):成田剣
ヴィレッタ(女将校): 渡辺明乃
ディートハルト:中田譲治
クロヴィス殿下:飛田展男
皇帝:若本規夫

扇:真殿光昭
玉城:田中一成
藤堂:高田祐司

声優不明キャラ
永田:
365ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:29:29 ID:87NganxJ
ID:iuYp26Bh
ヒットしたら嫌なワケでもあるのか
366ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:35:35 ID:b7ZiHpNo
スルーしろ
367ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:46:14 ID:SAbhdwtd
お、シャーリーはグラドルじゃなかったかw
よかったよかった。
んじゃグラドルは水泳部員その1だなきっと。
368ななし製作委員会:2006/09/08(金) 14:57:16 ID:kv2+PLNa
>>364

C.C.:ゆかな → カードキャプターゆかな って読む椰子が出てきそうだよな・・
369ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:14:14 ID:+iQAnw9h
>>352
シャーリーにおりりんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
シャーリーにおりりんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
シャーリーにおりりんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
シャーリーにおりりんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
シャーリーにおりりんキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
370ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:23:39 ID:v8fy591i
ゆかなと折笠、サンライズ枕声優2トップw
371ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:43:42 ID:DjM1WfGf
>>367
きっと折笠がグラドルデビューするんだよ
372ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:53:54 ID:mWRLiPBT
カプ雑談スレ〜サヨナラ種これからはルルの時代〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1157694140/

キモいルル厨の巣
373ななし製作委員会:2006/09/08(金) 16:01:11 ID:7MZKDPze
つうかグラドルも何もナベプロがまだ審査もしてねえじゃん。
放送まで一ヶ月切ってるのに一話から出て来そうなレギュラーキャラに素人を突っ込まないだろ普通。

それが番組の目玉というのならともかく。
374ななし製作委員会:2006/09/08(金) 16:39:22 ID:k57RTc5w
脇でちょろっと出るだけかね
375ななし製作委員会:2006/09/08(金) 16:54:03 ID:92IZLWg4
>>372
それも楽しみ方の一つであり、隔離されてる分には問題は無い。

クサヤは立派な食べ物だが、それを密封した保存場所から取り出して、
臭い臭いといって持ち出してくる香具師の方が迷惑、という考え方もできるわけで。
376ななし製作委員会:2006/09/08(金) 16:57:12 ID:d9jSGdM6
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date21596.jpg
このパンツ見せてるアホみたいな糞女は織姫に似てるな
アホっぽさも含めて
こういうのが受けるんだろうか
織姫嫌いなんだけど
377ななし製作委員会:2006/09/08(金) 16:59:43 ID:fHU3TWf5
>>376
織姫ってなに?
378ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:00:02 ID:d9jSGdM6
ブリーチの織姫
379ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:03:18 ID:V5G2kcwS
なんか声優陣がスパロボのキャラ図鑑見てるみたいなぐらい豪華だな。
380ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:18:10 ID:/+waqLZ3
プロデューサー以外はツボをいい具合についているので期待。
381ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:23:59 ID:7BYxL5gF
>>364
その中で新井だけが場違いな気がするw
堀内賢雄は出ないのか…orz
なんか俺的には飽きた声優ばっかなんですが。
382ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:26:01 ID:ChRM62f6
>>376は女のルキア厨か?
383ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:27:54 ID:I3YBmznv
>>381
飽きたのか・・
384ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:31:13 ID:txVNEv5P
谷口声優が何人か入っているところみると☆とかは捨てられたのかな。
385ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:32:24 ID:/uScQXQi
倉田がいないなんて
386ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:32:26 ID:fHU3TWf5
>>381は突然
「お前という女に飽きたんだよ」とか言いながら一方的に女を振るタイプ
387ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:33:43 ID:kv2+PLNa
☆がラスボスだろ?
388ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:37:04 ID:7BYxL5gF
むしろ大塚明夫がラスボスだったらサイコーなんだが。
389ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:41:48 ID:+iQAnw9h
>>376
パンツに大嫉妬の腐女子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
390ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:45:19 ID:fHU3TWf5
>>389
腐女子って言い方は差別的で嫌いなんだけどやっぱりやおい好きの女性は露出度の高いファッションとか好まないのだろうか
超ミニとかヒップハンガーへそだしとか
391ななし製作委員会:2006/09/08(金) 17:48:34 ID:w+GoO5JF
>>390
それこそ偏見だ
やおい好きでもそういう女の子を好きな人も結構いる
392ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:03:23 ID:+iQAnw9h
>>390

   /   /  .:::i :      \       :::::..\
   /,〃/ /::..::/::/i: ::.   :..   `;:.. ` 、....    :::;:::::ヽ、
  ゛ //::/ /:::::/:/ !:|';::.   ::::....  ';::, . `、::::::..   `、 `恐いのさ 「女」の部分に触れることが
   ゛'!/|:/::::/∠、__|!: ;:::::...  ::::::::..  ';::';::... ;:::::::::... :::':, だから中性を求め、それに感情移入する…
       |!|i,リ |!'7タヽ、':;:::::::::... ::::;::::.  ';::';::::::.;:::::::::::::::::::',「女」を意識しなければ自分の中の「女」に失望する事も
   、- ‐ '"   l ''゛ ‐''゛ ;::i:;::::::::::i:::;:::::.  ;::'::::::::::::::::::::::::::::',                相手から失望される事もない
   ヽ`         . ,!::::':;::::::i::::l:;:::: ;:::::::::::::::::::::::::::::::i::'、でも寂しさを忘れる事もないよ
    '、..,_      . : : :l:;/<';::::i::;'::::';::. ;:::::::::::::::::::::::::::i;:::lヽヽ人間は寂しさを永久になくす事は出来ない
     i   ``'   . : : : : ゛(ソ_;';l'ノ::::::::'l::;l::::::::::::::::::::::;::::lヽ! ``人はひとりだからね
      l     . : : : : /`'゛ : :!::::::::::::::::`:::::::::::::::::::;'、:::l `
     !   . : ;、 '": : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ';::lただ、忘れる事が出来るから人は生きていけるのさ
     !、. : : : : : : : : : : : : : /:/!::::i::::::::::::::::;ヘ::::ノ
       ̄`` ''ヽ、: : : : :  /': : l::|!:l;:::::::/|::/ |:;'
            '; : :   : : : : |! ! l::::/ !l  !
              ヽ  . : : : : : : : :';/_ `
             ヽ _; : -‐ '" ̄``'' ""`゛!
         _,、 :-‐ '" . : : : : : : : : : : : : : : :|
393ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:38:56 ID:92IZLWg4
リメイクだからって湧いてきおってからにぃ。
どーせお前なんて握死だ、握死。
394ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:43:00 ID:3YRcOjSn
2部作?ってネタ出てたような気がするが反逆のルルーシュって部分があとで変わるなんてことは・・・?

なんたらのスザク・・・ないな('A`)
395ななし製作委員会:2006/09/08(金) 18:59:57 ID:+iQAnw9h
ブリタニア革命スザク
396ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:14:13 ID:GkBDLYIy
ラスボスは若本様だろ?
397ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:22:21 ID:92IZLWg4
とかいって若本が序盤で死んだり
398ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:56:32 ID:onSfK+x/
>>397
序盤より中盤辺りで死にそう
399ななし製作委員会:2006/09/08(金) 19:59:13 ID:SAbhdwtd
2部構成っつーとあれか、ゴーダンナーみたいな
400ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:08:19 ID:VkbRVPvw
コケるから続編なんて無理
401ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:13:52 ID:gZC5eIS0
女多いな
何人残るだろう
402ななし製作委員会:2006/09/08(金) 20:38:27 ID:67aqDB7y
>>323
派遣社員の奴は昔SM系の風俗に(ry
403ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:02:51 ID:MqGJt1oY
>>401
谷口信者の女性って結構ブログとか巡るといるよ
404名無しさん:2006/09/08(金) 21:10:40 ID:X5Yvg0h8
>>364
こうも脇役に実力派声優が起用されると声に特徴の無い福山潤はつらいね。
405ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:20:26 ID:iuYp26Bh
櫻井・杉山・井上・中田・飛田・若本・真殿・・・確かにこのメンバー見てると福山特徴なさすぎて主役目立たなさそう。
杉山と真殿も声にてるんだけどね・・・。
406ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:26:07 ID:d3FnA+tQ
だから☆を使っとけばよかったのに。
407ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:29:36 ID:nlqbDw04
☆は飽きた
408ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:31:52 ID:I1jD1Jqi
飛田くるとは思わなかった
この人の狂い演技が聞けるなら、すごい楽しみ
でも一層ネタ的になったような気がしないでもない
409ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:32:09 ID:iuYp26Bh
福山は個性がない・・・。
歳の近い櫻井や杉山みたいな声優向きの声でないと存在感は出せないよ。
福山はさらーとしすぎて癖もない分似たような声がたくさんいる。
声が高いから福山みたいな声が少ないように見えてるだけだろうし。
410ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:49:47 ID:INwMrcjP
中田
飛田
若本

嫌いじゃないけど嬉しくね 特に中田イラネ こいつら飽きた
411ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:25:22 ID:/4mzVior
>>404
有るじゃん。バカっぽい
412ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:32:18 ID:3m1MwAwp
櫻井と福山…。 ものすごく、腐女子が喜びそうな…ですね
413ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:33:53 ID:iuYp26Bh
今の人気声優は殆ど腐女子が喜ぶキャストになってるから櫻井や福山に限らず。
414ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:53:39 ID:xPKs6Df7
人気声優ってことは男なら腐女子、
女ならキモオタがもれなくついてくるってことだろ

そこそこ演技できるなら誰でもいいよ
それよか谷口が谷口らしさを発揮できる環境にあるかどうかだ
415ななし製作委員会:2006/09/08(金) 22:56:58 ID:6KCmEuVz
☆はいい
血+に出てたもどきで十分
416ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:01:42 ID:92IZLWg4
というか、若本や中田も腐女子人気あるしなー。
417ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:03:40 ID:QRaSDuy4
福山と櫻井は役を入れ替えたほうが良いのでは…
418ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:14:45 ID:INwMrcjP
全部総入れ替えしたほうがいいんでは?^^
アリプロwとか何もかも
419ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:28:09 ID:zZgsxtQu
まあFLOW入れ替えれば問題ないね
420ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:36:20 ID:SAbhdwtd
しかし今までの雑誌の絵、ほとんどキムタカだな
他の人が描いてんの2枚だけ・・・こんなもんなん?
421ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:42:48 ID:eB6NewbT
それだけ現場がしっかりしてるって事かな
422ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:49:55 ID:Jark5W/V
皇帝が若本って美声皇帝杉て反逆する気がおきないんですが
423ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:52:17 ID:Csv6f+J/
種に似た華の全くない配役だね。
ヒラメ折笠は竹田の枕なのかw
424ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:52:22 ID:eB6NewbT
真の敵役として大平透が登場しまつ
425ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:55:09 ID:Bv+9bFtD
華のあるキャストってのを並べてくれよくわからんが
426ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:55:43 ID:bhDyKf/9
断言しようこのアニメはヒットする!!!
いやヒットなんてもんじゃない、場外ホームランだ!!!
427ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:57:43 ID:S/krBnyY
ルルカレ、ルルシャリで醜く争うのかお・・
428ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:58:32 ID:9yAyzI3L
>>213
乙。
日本刀とサーベルカコイイ
生身のバトルとかやってくれんのかしら
429ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:00:25 ID:vTutePOZ
あぁ折笠ってルキアの中の人か
430ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:02:27 ID:xxMrGM50
ヒカルちゃんだよ。
431ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:03:27 ID:NL3Dd78R
キャラ的にぱにぽにの姫子みたいな声かね
432ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:18:46 ID:JvitvLyh
ハルヒがヒットしちゃう時代だから
ヒットしないかもね
433ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:26:37 ID:fO+CilVm
>>430
そして千羽作画だよ
434ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:27:29 ID:xxMrGM50
ちゃくしん DD
435ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:28:29 ID:xxMrGM50
あと、副監督の村田和也もフィギュア17が出世作だと思う。
436ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:32:25 ID:ifuIaya2
フィギュア17って見たことないけどD・Dってのがいるんだな
C.C.となんか被るw
437ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:41:51 ID:YUVafawK
>>410
お前がイラネ氏ね
438ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:56:10 ID:YNIrNczu
このスレ自体基地害アンチの大集合だね
暇人はずっとこんなことやってるんだね
まあ、何も予定がない暇人ばかりだからしかたがない
439ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:01:00 ID:VTWkW3Qo
このスレに書き込んだ>>438ももちろん仲間だぜ!
440ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:02:29 ID:VAr2hlwL
エウレカも深夜アニメならもっと視聴率とれただろうって話もあったし再放送朝よりとってたし
今度は最初から深夜放送ってことになったんだろうか
441ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:08:33 ID:eu/PIkqK
そもそも朝枠が無謀だった事に気付いただけだろ
442ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:09:31 ID:VniEolJt
まあ週末朝7時じゃ子供しか起きてないよな
443ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:11:03 ID:2LatU35a
とりわけ声のデカイ連中だけでも
アンチCLAMP、アンチ竹田、ネットウヨ、特定声優のアンチ、アンチ腐女子等の勢力が確認されている。
他にも真昼間から売り上げがどうの視聴率がどうのと血道をあげている連中も居付いているし、
放送が始まる前から様々な思惑が交差しているすげえカオスなスレだよ。
444ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:17:28 ID:VniEolJt
まぁそんなの気にしすぎでは
深夜アニメでは結構大作になるっぽいし
谷口監督だしスタッフキャストも豪華だから期待してる
445ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:18:00 ID:ytsvGG/7
だがそれがいい



☆厨はさしずめ水子霊みたいなもんだな
446ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:19:48 ID:6yl3vDo6
CLAMPファン谷口儲、声優、プロデューサー、視聴者層なんぞ
どーでもいい俺はこのスレに居るべきではないのか・・・
447ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:22:00 ID:VniEolJt
そういやロボットは空とばないっぽい?
448ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:22:35 ID:xxMrGM50
『なら、俺なら空から攻めるね』
449ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:23:09 ID:tUAeilw2
ロボットは地面をドガシャンドガシャンと這いずり回ってこそが華。

空飛びっぱなしなんて手抜きは勘弁よ。
450ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:26:11 ID:nY+U/ZFS
>>449
ガサラキマンセー
451ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:27:30 ID:VniEolJt
戦闘ヘリが天敵になりそうだな
452ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:34:27 ID:nY+U/ZFS
>>451
人型兵器だけが闊歩する戦場は描かないで欲しいね
いくら小型で俊敏な運動性を持つと言っても、車両に変わりはないんだし
しかも搭乗員は車長の一人だけ(戦闘機じゃありまいにw)
ただでさえ、そのワークロードはかなりのものだろうと思われ
敵が車両のみならず攻撃ヘリまで繰り出してくれば、やはり相当やられるのが当然だろうね
ガサラキの高橋監督の弟子でプラネテスを作った谷口監督なんで、そういった戦場の描き方は期待してる
プロパガンダが入らない程度に、ことさら強調することなく戦場の凄惨さ、現実も描いて欲しい
できれば、敵を制圧した後の静かであっけない雰囲気も描いて欲しい
453ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:36:58 ID:6+Q5Py3J
4,5mとかなり小さいみたいだから
ロボットつーよりパワードスーツの延長に近い気がしないでもない
454ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:45:26 ID:yHGBtZ7t
ボトムズのATくらいの扱いなんだろうな。
汎用機は乗り捨て上等。
455ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:45:39 ID:xxMrGM50
>452
チミの希望をプロパガンダ無しにかなえるのは無理だと思うの。
と言うか、チミは絶対プロパガンダだと思いこんでしまうと思うの。
456ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:51:36 ID:frLnWykT
っていうかプロパガンダって言葉は適当じゃないだろ、この場合
457ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:51:40 ID:tUAeilw2
まぁ、ナイトメアフレームはなにやら無敵の装甲を持ってるみたいだからな。

「ほとんど無敵の装甲だけど、吹き飛ばされることだけは防げない。」
とすれば、人型である理由も説明できるんだけど。

吹き飛ばされても、無敵装甲の人型なら尻餅突くなりでんぐり返しで済む。
しかし、戦車はひっくり返れば身動きとれんし、
市街地で、ヘリが吹き飛ばされれば、破損が無くても何かにぶつかれば身動き取れなくなる。

まぁ、どれにしても中身の人間が無事かどうか怪しいもんだがね。
458ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:53:45 ID:nY+U/ZFS
二人乗りだとかなりいろいろなこと出来そうだけど、サイズ敵にむずかしいかな
ナイトメアの天敵はヘリと同時に戦車あたりも苦手になってくるのかも
真価を発揮するのは、遮蔽物が多く狭路の多い市街地での歩兵支援かな
普通の歩兵支援車両の代わりにあんなカッコイイ連中がきたら士気も上がりそうw

>>455
エウレカの「ゲロどっぷぁ〜」みたいに、演出の中心に据えるようなことはしないで欲しいって事なんだけど
戦場だから人は死ぬ
でも、それをことさらドラマチックに過剰に描くのはやめてほしい
459ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:55:42 ID:DLn69p1F
結局、何クールかわかったの?
460ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:56:51 ID:hjuj9O/G
まぁかなり自動化進んでるんじゃね
461ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:58:01 ID:nY+U/ZFS
>>457
そうなんだ、それは知らなかった
無敵の装甲ってことは、もしかすると戦場はほとんどナイトメアだらけなのかな(´・ω・`)
「充分な撃破能力をもつ兵装が無い=間延びしてつまらない」の危惧が…
戦車はそもそも50t以上あるから、ひっくりかえる前にやられるお
462ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:58:52 ID:xxMrGM50
エウレカのあれはプロパガンダじゃないだろ。
463ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:59:38 ID:2LatU35a
>>452
プロモで海兵隊の兄ちゃんたちがハマから押し寄せていたし普通に戦闘機とかも出て来てたから、
ナイトメアフレームは万能では無い様な気もするが。
市街地戦に特化してるとかそんな感じなんだろうか。

>>455
1話冒頭からファビョる奴が多そうだね。
464ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:00:27 ID:ytsvGG/7
人型メカの複座はあんま好きじゃないなぁ
465ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:02:09 ID:uruqNDtF
いまのうちに言っておくがシャーリーは俺だけのものな。
466ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:02:33 ID:hjuj9O/G
複座なのはジンキとゼーガぐらいか
合体ロボット系も複座といえば複座だが
467ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:06:22 ID:Ag9nfnIM
>>465
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、スザクきゅん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
468ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:07:08 ID:PuTtwHFQ
4クールなら間違いなく駄作決定だな
福山と櫻井の声で4クールは拷問
469ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:07:18 ID:xxMrGM50
そいや、今TBSでやってるエウレカの再放送は、
村田和也回だ。
関東の人間は見るヨロシ。
470ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:07:45 ID:yHGBtZ7t
>>457
スザクの乗機であるランスロットは「無敵の盾」を実験装備してるけど、
汎用の機体は普通の装甲のはず。たぶん。
471ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:08:28 ID:tUAeilw2
>>461
うむ、ちょっと前の広告には、
「あらゆる攻撃を無効化する特殊シールドを装備し〜」という一節がある。

しかし、ナイトメアフレームが作れるなら「無敵装甲の戦車」も作れるはずでしょ。
そして「大砲を撃つ力」では地面にぴったりしてる戦車以上のものは無い。
だから戦車砲でナイトメアフレームをコケさせれば、対処法もあるんじゃない?

しかし、無敵防御があるとなると、飛行機械は割を食う。
地面に屈まれてがっちり構えられたら、上方からの攻撃は地面に分散するのみ。
無敵装甲の機体が盾越しに狙える機銃でも持ってたら、ヘリは最弱の兵器扱いだな。
472ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:10:59 ID:nY+U/ZFS
>>463
現状〜近未来の兵器体系を考えてみたときに、多脚車両が入る余地があるとすれば
@市街地における機動(歩兵支援,支援戦闘,強襲偵察)
A山岳(丘陵)地帯における機動(SAM等)
B不整地における機動
C通常車両の揚陸が困難な島嶼等への空挺支援
だと思われるけど、特にナイトメアは@とCができそう
これに加えて「無敵の装甲」が加われば、あわよくば敵機甲部隊に密着して敵MBTを
食いまくるという絵も見れるかもしれないね

>>471
現状の攻撃ヘリがそれでも優位性を保っていられるのは、車両の防御性能を兵装の
撃破性能が上回っているからだからね(イラクで落ちまくってるけど;)
そこんとこを封じられたら、ヘリはお役御免→MBTが丸裸ということにもなるかな
473ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:11:44 ID:EiSMaYSF
なぜ二足歩行ロボット兵器が出てくるのか?それは
「かっこいいから」だっ!
474ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:14:04 ID:nY+U/ZFS
>>473
人型ロボットがある程度の説得力を持った描写で現有兵器を撃破しまくったらもっとかっこよくね?
攻殻機動隊のかっこよさはそういったところにあると思っていたりする
475ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:22:48 ID:tUAeilw2
まぁ、リアルでガチガチに固めても、お話を損なうだけなんだけどな。

でも、ジャンケンみたいに、三つ巴四つ巴だと、戦略的に楽しくなるでしょ?
「ここは逃げなきゃマズイ!」とか「いやいや、奇策で戦局をひっくり返す!」とか。
476ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:23:51 ID:FVTqz7qQ
>>465
じゃあ今から言っておくけどルルたんは私だけのもの
477ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:24:45 ID:Me31NAvp
>>469
いい最終回だった
478ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:28:00 ID:nY+U/ZFS
>>475
苦手な敵に対して退く描写は欲しい!w
あと、空軍に航空支援を要請して突破口を開くとか
現在でも陸軍が捉えた標的の情報を空軍も共有できる仕組みはあるし、
それがSFでできないわけはないから是非やってほしい
主人公だけで戦争を戦っているかのような描写はやめてほしい…(種とかマジ勘弁)
万能で最強の盾に頼らない戦闘が見たいお

>>469
TVつけたら終わってた悲しみ(´・ω・`)
479ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:28:34 ID:frLnWykT
>>474
現用兵器と同じコンセプトの戦闘機、戦車ならいいんだが未来の話なのにばりばり実在の兵器を出すと萎える
コヨーテ ラグタイムショーとか恒星間航行が出来て銀河系じゅうに植民惑星があるのに実在の銃が出てきてな
銃オタ、ミリオタはそれだけで嬉しいのかもしれんけど
480ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:31:42 ID:UAOphxW6
じゃカレンの乳とシャーリーのパンツはオレのモノ
481ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:32:56 ID:tUAeilw2
まぁ、その辺は
「万年も昔の骨董武器の何がいいの?」
「信頼性がある。」
といった一文を挟んどけば、説得力と渋さも確保できると思うんだけどな。
482ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:33:03 ID:nY+U/ZFS
>>479
きっと可愛い女の子にドラグノフもたせてハァハァしたいんでしょう…

コードギアスは大丈夫っぽい
PVに出てる戦闘機にも現有機は見えないし(ラプタースキーがいるけどw)
しかしステルス機なのにあの背面の、エンジン直前のエアインテークはどうかと思ったw
483ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:33:37 ID:FYvkfLf4
パンツ丸見えの絵はいかにもキムタカっぽいね
484ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:36:10 ID:76cjneQm
>>479
その、銃に関してはそれこそザブングルの頃からそんなもんです
485ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:37:26 ID:nY+U/ZFS
架空モデルの銃と言っても、ギアスの世界に「鉄郎の銃@999」みたいなのは遠慮願いたいw
486ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:43:24 ID:yHGBtZ7t
戦士の銃は漢のロマン
487ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:46:37 ID:kBstXLCo
>>472
スマンMBTってなんだ?
488ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:51:07 ID:UAOphxW6
Main Battle Tankじゃね?
主力戦車
489ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:53:36 ID:kBstXLCo
あーなるほど戦車か
d
490ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:53:58 ID:nY+U/ZFS
ごめんなさい
一般に言う戦車の中でもとくに「主力戦車」のことでした
充分な機動力と撃破性能を持ち、敵戦車を撃破するのが主な任務で、
語弊はあるものの「最強の戦闘車両」と言って良いと思います
491ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:59:23 ID:FYvkfLf4
ロボットが戦場を闊歩する事にリアリティを求める奴はロボアニメなんて見なくていいよ
アニメの中のことなのに、「こんなのリアルじゃない!」なんて喚かれても迷惑だ
492ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:01:52 ID:frLnWykT
>>472みたいに考察するのが楽しい人もいるだろうけど
俺にとって二足歩行人型兵器なんてファンタジーだから
そんなのが作れる技術あるならその技術で戦車や戦闘ヘリ作った方が実用的だから!
493ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:02:05 ID:Tj0iKjWv
リアルを大事にしない奴なんか大嫌いだ!
494ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:02:55 ID:nY+U/ZFS
>>492
そういった中で人型兵器が生き残っていくのが燃えるんじゃまいか!w
495ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:08:01 ID:tUAeilw2
着物の表面の素材が限定されているが故に、人には見えない着物の裏地を飾る。
これを「粋」という。

リアルっぽく設定を揃えるのだって同じさ!
496ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:08:38 ID:yHGBtZ7t
今回は人型兵器のリアルさうんぬん以前に、生身のルルーシュが
戦車をなぎ払ってしまう可能性すらあるからなあ。
497ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:10:14 ID:tUAeilw2
>>490
まぁ、戦車以上のアウトレンジから攻撃されたり、真上から爆撃されれば、
もしくは落とし穴や地雷でひっくり返されれば、最強様もでかい鉄屑だけどな。
498ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:10:37 ID:nY+U/ZFS
ヘルメットからビームが出るんだぜ、きっと
ビームが
ウルトラセブンみたいに
499ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:13:23 ID:nY+U/ZFS
>>497
まぁ兵器ってのはあくまでもシステムの中のファクターに過ぎないんで…
「○○があれば勝てる」ってものは無いよね、今んところは
現代の戦争で勝敗を左右するのは戦闘機だけど、戦闘機だけじゃ制圧はできても
占領まではどう頑張ってもできないしね
結局、「最弱」と言えなくもない歩兵がいないと成り立たないってのが象徴的かと
500ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:17:37 ID:tUAeilw2
>>499
今の所は、というより、人間が作る以上、永遠に完全無欠の兵器なんか作れないさ。

全部くっつければ身動きが取れなくなる。
一つだけ強くすれば弱点が出来る。
あんまり強すぎれば自分にまでしっぺ返しが来る。

必要な武器や装備がニョキニョキ生えてくるようなのは、兵器じゃなくてバケモノだしな。
501ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:18:32 ID:nY+U/ZFS
エースコンバットのことかー!w>兵装が生える
502ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:20:02 ID:FYvkfLf4
まああれこれ妄想するのは勝手だがね
本編が始まってからリアルじゃねえなんて批判されるとウザいから釘を刺しといたんだよ
そもそもこのアニメはガチガチのリアル路線でもねえから
503ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:23:11 ID:tUAeilw2
>>501
まぁ、そういったバケモノが居るのはフィクションの中。
現実にはあって欲しくないものだ。

>>502
うい、肝に銘じます。

でも、最初に明言されたルールを守って欲しいし、
覆されるのなら、十分な説明と代価があって欲しいけどね。
504ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:47:47 ID:nY+U/ZFS
ていうか>>502の批判って近100レスの誰にも当てはまらなくね?
単に言葉尻をつかまえて過剰反応してるだけな気がする
505ななし製作委員会:2006/09/09(土) 04:39:14 ID:ImdrVRLC
谷口は戦場の空気をある意味ではリアルに描いてくれそうなんで、そこは期待大だ
切羽詰まった状況で、余裕無くなって怒鳴る描写とか
戦地での子供キャラの精神的脆さとかさ
506ななし製作委員会:2006/09/09(土) 05:16:02 ID:nY+U/ZFS
今の時代は作る側も大変だろうね
マジもんの戦場で起こったガチの実戦を映像で普通に見られるようになっちゃったし
ああいうのを見ちゃうと、今までアニメで描かれてきた戦場がいかに演出された
嘘っぱちの世界だったかという事と痛感させられる
きわめて乾燥した、爆音と怒声と何かが壊れる音、淡々と働く兵士達
ことさら温度感を強調するフィクションにはない、冷ややかな現実の中にこそ、
人間の生活や息遣いを感じられる奇妙な矛盾がある
507ななし製作委員会:2006/09/09(土) 07:16:38 ID:ux//Kp/0
何かシャーリーってたいしてストーリーには絡まず
意味もなく出てきてはパンツ見せるお色気キャラになりそう
508ななし製作委員会:2006/09/09(土) 07:35:27 ID:Oqu6ZR6K
そういうキャラに限って後半何かあるから困る
509ななし製作委員会:2006/09/09(土) 07:44:23 ID:X76Qu5FI
>>507
シャーリーに限らず人形売るために女キャラは全員パンツ見せるお色気担当で
腐女子人気得てグッズ売るために男キャラは全員801担当です
510ななし製作委員会:2006/09/09(土) 07:49:45 ID:V6Mr3YjJ
>>509
なんかそんな感じするな
いわゆる種路線というか…
511ななし製作委員会:2006/09/09(土) 09:23:51 ID:9xrBWRVz
櫻井と名塚って連続レギュラー記録更新だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:33:56 ID:2EgyhiX9
しかし売れないよな
513511:2006/09/09(土) 09:34:56 ID:9xrBWRVz
脱字した
連続レギュラー共演の間違いだ
514ななし製作委員会:2006/09/09(土) 09:36:47 ID:3ZQa6+C5
意味は通じるから別にいいよ
515ななし製作委員会:2006/09/09(土) 09:47:48 ID:jIhnrliL
.hackとイノセントヴィーナスか
516ななし製作委員会:2006/09/09(土) 09:55:54 ID:TYm2Osf1
シャーリーって折笠富美子じゃーねーの?
ってか、脇役やっぱり谷口ファミリーがキタカw
517ななし製作委員会:2006/09/09(土) 10:05:17 ID:tUAeilw2
>>510
まぁ、商売をするのは基本だ。
で、商売をしつつ、娯楽になる、文学になる作品を作るのが一流の監督だ。
518ななし製作委員会:2006/09/09(土) 10:19:02 ID:3ZQa6+C5
谷口アニメの女性キャラに期待しても無駄だ。
519ななし製作委員会:2006/09/09(土) 10:31:26 ID:TYm2Osf1
>>518
リヴァの篠崎は?
あの基地外キャラは他のアニメに例が無いぞ………
520ななし製作委員会:2006/09/09(土) 10:35:33 ID:Oqu6ZR6K
あれはどっちかっていうと黒田より。
521ななし製作委員会:2006/09/09(土) 10:55:26 ID:Tj0iKjWv
スクライドの「女について語ることはない」云々を意識しすぎてるだけだろ
別に普通に谷口作品で女だって活躍したりきちんと描かれたりしてるし
522ななし製作委員会:2006/09/09(土) 12:13:47 ID:giswcMly
さっきバンダイチャンネルでプロモーション映像みたけど
かなりよさげだった。少なくともエウレカよりは期待できそうw
523ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:00:29 ID:SET5eVyE
腐にうけそうだからエウレカより売れるのは間違いない
プロモの主人公は見た目はキラ(←最初だけ)境遇はアスラン、歌はエウレカで何が何だか・・・
524ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:13:46 ID:aGgcq9He
FLOWはエウレカOPで一番人気あったみたいだしなぁ
まぁOPはコロコロ変わりそうではあるタイアップで
525ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:21:16 ID:VbO5IAFT
4クールなら変わりまくりだが2クールならせいぜい1回だろ。
つーか深夜で4クールとかあまり聞かないし2クールじゃね
526ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:22:22 ID:aGgcq9He
まだわかりません
527ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:28:21 ID:FYvkfLf4
4クールだったらかなりガッカリだな・・・
528ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:32:00 ID:TWlQI0VR
ニーナのメガネはずしたら別人格の美人とかなるかな?
529ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:48:09 ID:3ZQa6+C5
>>524
OPもEDも1期以外ひどかったからね。
ビバッチェとか糞すぎ。

血+も高橋瞳は曲の質はともかく内容的には合ってるかと思ったけど今じゃジンですよ。
530ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:55:19 ID:I2x+MSSB
血+は最後で大コケしたな。
UVERだって良い曲だったのに。
531ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:18:12 ID:Gw/ntzqw
4クールだとガッカリと言ってる香具師の根拠を知りたい。
過去の事例の比較とかじゃなくて、谷口×大河内作品としてね
532ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:24:52 ID:Ef74q2sk
前2クール:
 コードギアス 反逆のルルーシュ

後2クール:
 コードギアス スザクの拳

これで一年闘える。
533ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:25:00 ID:tUAeilw2
>>531
多分、MBSの作品は、
「2〜3クールでしっかり纏めればいいものを、
余計な要素を加えて伸ばした為に、ずるずるのでろでろになった。」
というような作品が多数見受けられたから、で

谷口が一年間、極力無駄なく、がっちり作品を纏められる力があるのかどうか、
といった所が心配なのだと思う。

さもなきゃ、駄目だ駄目だと騒ぎたいだけの「厨以上、荒らし未満。」かと。
534ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:28:46 ID:vTkm9f69
エウレカも血も2クールものを4クールの伸ばしてグダグダ
オリジナルもので4クール持たせることはかなり大変
土6のライバルであるメジャーも2クール、2クールで区切っているし
その方がいいかもしてないと最近思う
535ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:33:27 ID:Gw/ntzqw
>533
そだね。
私的にはいまどきの監督では珍しいくらいに、
2クールオリジナル作品を多く作って来た谷口が、
ついに満を持して4クールに挑む、って言う辺りで、
期待こそすれ失望なんかしないわけだが。

と言うか、4クールアニメだからこそ、
どうでも良いような遊び回を入れる余裕が出来ると思うから、
通常はCDドラマや二次創作(?)でしか楽しめない、
キャラや世界の別の顔を見る機会が増えると思うと…、
みたいな感じかな。

しかしそれでも遊び回を捨て回、中だるみ回と思ってしまう実直さんには
辛いのかも知れないね。
536ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:34:34 ID:frLnWykT
>>529
ええっ、ビバッチェよかったじゃん
ラウド系ってアニソンに使われたことなかったと思うし新鮮だった
537ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:36:07 ID:Gw/ntzqw
ビバチェが糞って言うより、絵が微妙だったんだと思う>エウレカ3rd

まぁ、漏れはどっちも好きだがw
538ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:37:01 ID:tUAeilw2
>>535
遊び回は遊び回で、それなりの理由を持たせてほしいと願う。

大河内だから、何故か忍者が登場したりするだろうし。
539ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:38:20 ID:vTkm9f69
>>537
絵が・・・
キャプ取ると凄かったなw
エウレカの顔がありえなかったw
540ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:44:43 ID:FYvkfLf4
>>535
そもそもオリジナルで4クールって多いと思うんだよ
大体2クールでもいけんじゃね?って内容だし
それに深夜で4クールオリジナルとなると前例が無いわけで、
そんな長丁場を経験した事のない谷口にやらせるのは多少心配ってのはある

本当に「どうでもいい」話は、あまり連発はして欲しくはないね。キャラの掘り下げとかあるならまた別
だけど。
1話完結で本筋のストーリーが進展しない話でも、面白ければ俺としては問題ないんだけどね
541ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:47:23 ID:Gw/ntzqw
つうか、昔のアニメは7割以上が「どうでも良い」話だったんだけどね。
なんて思ったりする。
Zガンダムですら、3割くらいは要らない話のような気がするしww
542ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:50:26 ID:vTkm9f69
確かに深夜枠で4クールものって聞いたことが無いかも
4クール以上あったものって、全部原作があったりするんだよね
543ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:52:51 ID:Gw/ntzqw
キャラを掘り下げる=設定を語る、
と勘違いしてる香具師が多いような。
「どうでも良い回」っぽく見えても、
キャラがセリフをしゃべり動くだけで、
それは「掘り下げた」って事になるわけだが。
544ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:59:29 ID:M6Kan/dW
谷口って物語の裏設定を緻密に作っていくタイプでしょ。どうでもよい回の会話が後の伏線になってたり。
545ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:03:20 ID:VTWkW3Qo
>>523
境遇はシンも入ってる
546ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:07:01 ID:Yyn+2sjE
忍者話も終わってみれば伏線として機能してたしね
547ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:07:59 ID:yHGBtZ7t
長丁場だったらプラネテスみたいにサブキャラメインのエピソードを
入れながら話を動かしていくんだろうな。
谷口監督の基本スタイルって群像劇型みたいだし。
548ななし制作委員会:2006/09/09(土) 15:10:35 ID:DnqjQ47u
ぶお、キャラデザの人
ガンソドの木村だ。これは期待だ
また良いキレ表情が見られるかな?
549ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:20:43 ID:tUAeilw2
>>543
設定はよっぽどのもので無い限り直接語らせず、演出により肌で体感させる。
ということですな。
550ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:24:54 ID:Yyn+2sjE
過去話を丸々1話やるんじゃなくて、
何気ない台詞やしぐさに忍ばせるとか、そんな感じかな、かな
551ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:42:31 ID:3XYtjOmj
>548
ちなみにスクライドのジグマールvsクーガ回は確かキムタカ担当
552ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:47:44 ID:x2tJwRzq
なんか前に誰か書いていたけどCCってほんとアルター使いっぽい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:27:17 ID:2EgyhiX9
DVDは売れないよな
554ななし製作委員会:2006/09/09(土) 16:42:47 ID:Ag9nfnIM
ルルーシュは気が強そうだな
久々にスカッとする主人公になりそうだ
スザクは二コル・アルマフィに見える
555ななし製作委員会:2006/09/09(土) 16:58:32 ID:h8DRbXhc
もし4クールだとしたら、谷口監督初の4クールになるんだよね?。
だからこそ、どうなるか不安だし期待もできる。
『不安:期待=2:8』
ぐらいの気持ちで、まずは放送開始を待ちたいな、俺は。
556ななし製作委員会:2006/09/09(土) 17:05:15 ID:ZcMtaCF5
2クール 期待:不安=8:2
4クール 期待:不安=2:8
557ななし製作委員会:2006/09/09(土) 17:17:57 ID:/PfNqDJw
おいおい、放送時間が真夜中ってどうなのよ、
ファフナーよりヤバクならねぇか?
558ななし製作委員会:2006/09/09(土) 17:18:25 ID:zmKdD934
4クールなぁ
レイズナーみたいになったら面白いんだが
559ななし製作委員会:2006/09/09(土) 17:47:29 ID:fY3DvPRz
>>558
3クール目から占領されるのか
560ななし製作委員会:2006/09/09(土) 17:48:11 ID:3XYtjOmj
僕の名はルルーシュ、ブリテンの方から来た。
イレブンは狙われている。
561ななし製作委員会:2006/09/09(土) 18:55:42 ID:UAOphxW6
4クール一度にやるよりは
半年ぐらい間あけて2クール二回やる方がいいような気がしないでもない
562ななし製作委員会:2006/09/09(土) 18:56:53 ID:zmKdD934
なにそのゴーダンナー
563ななし制作委員会:2006/09/09(土) 18:59:11 ID:DnqjQ47u
>>551

マジか?それは知らなかった
しっかし放送時間が真夜中は正直鬱だな。
まぁ、DVDに予約録画するから関係ないけどね!
564ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:00:15 ID:pCQX4u8v
>>561
俺もそう思う
作画もそうだけどストーリーと脚本を練り直す時間があった方がいい
565ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:01:24 ID:zFK74tIS
絶対DVD売れない。
この作品は目立たないよ。
566ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:02:41 ID:JScZe1Q1
>>561
でもなんか局Pの人が1年という期間にこだわってなくないか?
他作品だけかもしれないが
567ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:05:11 ID:IY/YeIP/
深夜でオリジナル一年って結構リスク高いとは思うんだけど
そうそうたるメンツ揃えてるからなぁ
2クールでこれはちと豪華すぎるしやっぱ4クールかの
568ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:06:41 ID:4GuITxDN
ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/47.jpg
こんなぱんつはいてるシャーリーって実は(ry
569ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:07:39 ID:fnf0WLJh
つか二人とも胸のサイズに服が合ってな(ry
570ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:13:26 ID:dYTulg2Q
キムタカだからな。服のサイズが合ってる女キャラは幼女だけ
571ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:17:20 ID:1dbGQV5E
さすがキムタカ。ラインが得ろ杉
572ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:17:23 ID:zmKdD934
ガンソは割と控えめかと思ったら、ロバでうぼあー
573ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:23:34 ID:FYvkfLf4
もうCLAMP色なんて微塵も無い件
574ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:27:01 ID:rRR+E1eD
NHKのメジャーやツバサみたいに2クール、2クールで区切る出来ないのかな?
ブラクラは1クール、1クールで区切ったし
575ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:28:30 ID:PkIAuN9f
>>573
頭身がCLAMP
576ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:29:05 ID:1dbGQV5E
>>573
CLANQなんてDVDセル用に腐女子を釣り上げる為の餌ですから。
577ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:53:10 ID:ytsvGG/7
しかしシャーリーの声優問題も杞憂に終わったし
鉄壁じゃね?
578ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:56:47 ID:JScZe1Q1
なんでシャーリーって声優ここまで伏せたんだろうな
別にカレンたちと同発表でもよさそうな感じだが…
妙な危惧を抱いたじゃないか
579ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:57:44 ID:c6lfQ777
まあなんかトラブったのは想像に難くない
580ななし製作委員会:2006/09/09(土) 19:58:21 ID:nY+U/ZFS
>>572
また水着でも出そうものならまたパリカールさんが登場するかもね
ファンがキャプを改造した画像に
581ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:08:28 ID:zAPdrcjk
単にスケジュールがあわなかったとかあったんじゃね
582ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:15:23 ID:3ZQa6+C5
バンダイや角川、音響監督などから推薦された声優にいいのがいなくて、シャーリー役だけオーディションやったのかもな。
583ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:44:23 ID:nY+U/ZFS
一部を除いてみんなオーディションやるんじゃないの?アニメのキャスティングって

俺はキャストよりもそれを扱う音響監督のほうが大事だと思ってたりする
584ななし製作委員会:2006/09/09(土) 20:54:33 ID:MRyCE/Jf
・上からの指名
・音感、監督の指名
・音感、監督によるオーディション

だいたいこの3種類じゃね
585ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:02:52 ID:jIhnrliL
舞乙(各巻7千枚)以上売れるかな
586ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:06:15 ID:MGiTLSI9
10月10日発売ビーンズA
コードギアス反攻のスザク
漫画:ヨシノアツロ



( ゚д゚)
587ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:12:33 ID:t7xt0yNq
>>546
あまりの欝展開に嫌になったがな・・・。
谷口は鬼かと思ったよw
588ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:18:04 ID:zFK74tIS
>>586
おいマジかよ!
589ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:18:34 ID:giswcMly
>>585
どうせなら種やハルヒみたく各巻10万枚狙って欲しい。
谷口だろ、本気でやればできるはず
590ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:20:15 ID:MGiTLSI9
>>588
NTにあった
591ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:25:22 ID:tPR0QyX4
>>586
ビーンズAとASUKAって…どっちも女性向け雑誌じゃねーかorz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:29:28 ID:2EgyhiX9
>>585
無理無理
深夜枠オリロボもんだし売れない
593ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:30:36 ID:MRyCE/Jf
いや、だkr漫画も腐女子を釣るための餌ですから
594ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:31:04 ID:yeUoMgHj
コンプティークとかに、
コードギアス官能のカレン
とかいうエロエロの奴が載るんじゃね?
595ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:34:38 ID:uhM7N2pB
>>589
種はともかくハルヒ10万も行ってたっけ
596ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:45:44 ID:9yVM0b2D
ハルヒは9万
両方とも出荷
売り上げは半分くらい
597ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:52:00 ID:MRyCE/Jf
ハルヒはガクッと落ちたな
598ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:52:39 ID:3ZQa6+C5
NANAの1巻も13万なんてこといってたしな。もちろんハルヒと同様に出荷枚数。
599ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:54:33 ID:Ag9nfnIM
>>586
ス、ス、スザクきゅん主人公キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
600ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:05:17 ID:zFK74tIS
nanaは超人気だな・・・その売り上げはデス種抜いてるんじゃ?
というか5000枚以上でヒットといわれてるのにこの差はなんなんだ?
やはり5000枚程度では人気とはいえないのか?
601ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:06:35 ID:FYvkfLf4
だってNANAの1巻って1話収録で777円だろ?確か
602ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:08:17 ID:STHYyqyY
安っ!
603ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:11:36 ID:yeUoMgHj
707円じゃないっけ?
604ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:12:05 ID:C2Haurmn
ハルヒは売上伸ばしてるよ
NANAは2巻でガクっと落ちたね
605ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:14:26 ID:9xrBWRVz
久しぶりにネットみたからやっと放送日知ったよ
木曜日25:25かぁ、忘れそうな時間だ
606ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:25:22 ID:TYm2Osf1
もう糞ハルヒなんかどうでも良い。

第一ハルヒなんて比べる対象じゃないだろ。
比べるなら、エウレカ、ホリック、ローゼン辺りじゃないのか?
607ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:28:29 ID:Yyn+2sjE
ローゼンは違うと思うにょ
608ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:28:59 ID:ytsvGG/7
一応いっとくが関西のみだぞ>25:25

BeansA広告見た
反攻のスザクマジかw
コードギアスだけじゃ○Cマークが入らないんだな
609ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:31:54 ID:ytsvGG/7
取りあえず明日立ち読んで来るわ>BeansA
610ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:34:45 ID:FYvkfLf4
>>607
時間帯が一緒だからじゃね?
611ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:35:15 ID:ytsvGG/7
あっ来月10日か
612ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:38:40 ID:EdIlYhDU
まあハガレンぐらい売れれば大成功だろ
ロボアニメで時間帯を考えるとエウレカよりも売れ無さそうだし
どんなに面白くてもDVD売り上げには中々影響でないし
613ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:42:54 ID:rqj9+T0F
○交響詩篇エウレカセブン 【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 5,989 8,118 06.07.22 (UMD:3,453)
02巻 5,219 6,666 06.08.26 (UMD:2,569)
03巻 4,476 5,945 06.09.23
04巻 4,762 6,221 06.10.28 (UMD:2,051)
05巻 4,951 *,*** 06.11.25
06巻 4,847 *,*** 06.12.23
07巻 5,652 *,*** 06.01.27
08巻 5,557 *,*** 06.02.24 (UMD:2,015)
09巻 5,148 6,445 06.03.24 (UMD:1,791)
10巻 5,846 *,*** 06.04.26 (UMD:2,024)
11巻 5,477 6,642 06.05.26 (UMD:1,884)
12巻 5,278 6,801 06.06.23 (UMD:1,747)
13巻 6,903 *,*** 06.07.28 (UMD:2,297)

○舞-HiME 【全9巻】
巻数 初動  2週計  発売日
01巻 *9,853 11,819 05.01.28
02巻 10,189 11,762 05.02.24
03巻 *7,958 10,028 05.03.25
04巻 *6,801 *9,548 05.04.22
05巻 *7,505 *8,885 05.05.27
06巻 *6,649 *8,990 05.06.24
07巻 *6,566 *8,597 05.07.22
08巻 *7,068 *8,538 05.08.26
09巻 *7,201 *9,030 05.09.23
614ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:42:55 ID:i0aN7QAN
ハガレンくらい売れるのは奇跡だろ
615ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:44:57 ID:ImdrVRLC
>>612
ヒント:エウレカは深夜の再放送のほうが視聴率がいい

つーかハガレンくらい売り上げたら大成功だぞw
616ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:45:52 ID:EdIlYhDU
ガンソぐらいにしか売れないとさすがにつらいしどうなる事やら
まあ結局物を言うのは宣伝パワーなんだが
617ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:51:30 ID:ImdrVRLC
ライトな層や中高生を取り込む必要は?
618ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:57:17 ID:EdIlYhDU
中高生は金持ってない
619ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:58:47 ID:Yyn+2sjE
>>612
宣伝はあくまで動機づけの手段に過ぎないから、
作品が面白くない事には売れはしないよ
620ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:02:41 ID:EdIlYhDU
つまんなくても売れてるじゃん種とか
621ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:03:31 ID:FVTqz7qQ
ルルーシュはアスラン+キラ、
スザクはキラ+ニコル
って感じだな。
622ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:03:44 ID:yeUoMgHj
>>620
ガンダムだし
623ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:04:42 ID:FYvkfLf4
ライトな層って何だよ
俺は萌えヲタ=ライト層って認識なんだが
絶対数が多くて、あまり深いところまでは見ていなさそうという意味で
624ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:10:01 ID:i0aN7QAN
ルルーシュはツンデレぽいのと妹萌えぽい部分もあって
アスラン+キラ+シンでもあると思う
625ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:11:02 ID:dYTulg2Q
ザングルスマダー
626ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:11:46 ID:dYTulg2Q
誤爆
627ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:13:36 ID:EdIlYhDU
ぶっちゃけ萌えアニメじゃなきゃ中々売れない今日この頃だからな
628ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:13:38 ID:frLnWykT
>>623
萌えオタはキャラクターの二次創作作ったりグッズ買いまくってたりむしろディープだと思います!
629ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:17:30 ID:AIbuYxzM
ヨミノアツロのサイトに、反抗のスザクの事であろう話題が
チラホラ出ている。
630ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:25:13 ID:VTWkW3Qo
どいつもどいつも反抗しやがって
631ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:26:11 ID:+t7aFHWE
ガンソは26話なのに2話6000円の糞価格。
4話入っていれば買っていた。
632ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:26:14 ID:yeUoMgHj
>>629
9/1の時点でまだ色が正式に決まっていないのか
ヤバイんじゃないか?
633ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:26:16 ID:LKqYOoS9
egakimoiyo〜
634ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:27:42 ID:EdIlYhDU
二次創作作ったりグッズ買いまくったりすると言う面ではディープだが
そのアニメに関わってるスタッフには全く興味ないという面でライト
635ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:33:20 ID:Wz6phwq2
>>631
まあそれは特殊な例だが、入っても3話だろう
636ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:37:06 ID:EdIlYhDU
基本的に4話入るのはDVD売り上げに頼らない玩具アニメだからな
637ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:38:26 ID:FYvkfLf4
4クールだったら4話入るんじゃね?
638ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:38:34 ID:+t7aFHWE
烏龍とかひぐらしとかは4話だけど
639ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:40:53 ID:EdIlYhDU
4クールなら4話6000円かね
640ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:42:06 ID:+t7aFHWE
ぱにぽにも4話だったなァ
641ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:42:06 ID:uruqNDtF
ひぐらし1巻3話収録だよ
642ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:42:51 ID:9yVM0b2D
種は4話6300円だった
643ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:56:37 ID:xuZb19BX
>>629-30
反抗期のスザク……
644ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:57:06 ID:ytsvGG/7
どうでもいいけど
ループしまくりのつまんない話
いつまでするつもり
645ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:00:37 ID:xuZb19BX
たぶん放送開始まで
何話してもいいんじゃないかな
646ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:02:59 ID:uKqIaVba
「反抗」じゃなくて
「反攻」

反攻=反撃
647ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:07:59 ID:grxicjm2
まあスレ違いにならなけりゃループしようが構わないと思うよ
それにある程度は仕方ない、情報だって小出しなんだし
つーかDVD何話入りかなんて話のときあったか?
648ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:08:21 ID:kGuY4RGN
面白い話題を振ってくれよ
649ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:08:55 ID:yq8yTmCS
>>643
>>30-629じゃないのか
650ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:09:58 ID:uKqIaVba
1スレ目からずっと出てる>DVD
651ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:13:54 ID:uKqIaVba
652ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:15:25 ID:yq8yTmCS
ワケワカンネ
653ななし製作委員会 :2006/09/10(日) 00:15:42 ID:Ao5riHZc
ルルーシュは、種、エウレカの内容、売上共に軽く越えるな。
654ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:23:00 ID:JuzCSk//
アンチ乙
655ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:24:41 ID:uKqIaVba
何が訳わかんないんだ?
リンク先の前後レス50ぐらい読めば分かるだろ
携帯で見てるは言い訳にならねーぞ

まぁようはビーンズAという雑誌でもういっこ漫画連載が始まるって事
反攻のスザクは
それのタイトル
656ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:27:22 ID:YebbZ2Pq
スザクってアスランみたいに現状肯定派だからヘタレるな
657ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:30:18 ID:yq8yTmCS
それがなんで>>30-629と関係あるの
658ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:30:45 ID:uKqIaVba
現状肯定なら
おとなしく雌伏していると思うが
659ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:31:36 ID:yq8yTmCS
現実主義=体制恭順ではないしね
むしろ理想主義者のほうが危うい
660ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:33:16 ID:uKqIaVba
そのまえに
お前のリンクの張り方が間違ってると思うがね
661ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:33:45 ID:aG8xZbKk
現状肯定つーか体制派?だな
ルルは反体制派か
662ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:34:14 ID:JuzCSk//
もはや残るのは801厨だけ
種の終焉というか末期をよく象徴してるね
ところで種本スレってどこ?
663ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:35:40 ID:yq8yTmCS
>>629-630、もしくは>>629,630と言いたかったのか
やっと気付いたよ
664ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:35:51 ID:aG8xZbKk
アニメ2にあるみたいだけど
665ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:44:30 ID:Hx5ZuDwl
腐女子層をバカにしてはいけない
鰤とか銀はそれでDVD売上が好調なんだ
あとは百合厨とか
666ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:48:27 ID:xVPp64i4
俺はこの作品期待持てると思うがDVD売り上げ。
667ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:02:07 ID:2kHfSd/u
少なくともここ数年のオリジナルでは企画の時点で期待が
持てる作品は久々だな。俺は秋新番で唯一DVD買う可能性ある作品。
他はどれも賞味期限切れ原作付きばっかだし・・・
668ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:04:52 ID:BEsE1POt
谷口監督ものだしな
放送地域も広いしスタッフキャストも豪華だわで期待できそうだし
669ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:37:16 ID:jazbcY25
ブラネテスと比べても期待できそうかな?かな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:41:02 ID:hlG47J1t
深夜枠のロボ物はDVDが売れないよ
671ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:47:47 ID:fbGIMnPk
何かこのスレわざわざ他の作品貶してルルーシュマンセーするのやめた方がいいぞ
他の板や他のスレで儲がかなり嫌われ始めてる
672ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:58:54 ID:lKOWNw9o
2chで嫌われるアニメって殆ど信者がうざいアニメなんだよなあ
673ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:03:00 ID:X0xUmsgJ
信者云々なんてアンチの常套句だろw
ハルヒだって信者ウザイって言われてたが一方で人気なわけだし
674ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:07:33 ID:HWww23Am
他の板や他のスレって具体的にどこ?
675ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:08:13 ID:/+PuDdy1
別にこのスレで直接他の作品貶してる奴はいないだろ。
他のスレにまで出張してマンセーするのはおかしいとは思うが、
まだ放送前なんだし、オリジナル作品なのにそんな奴いんのか?
676ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:08:40 ID:Hn2CZ8Xr
なんだ、も1つ漫画やるのか。
そっちではルルーシュが1話で死ぬんだろうなw

なんか今までの情報見ると全体的にものすごく単純な構成に見えるけど、きっとどんでん返し?があるんだろうな
少なくともラスボス皇帝はあんまりだ
677ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:09:41 ID:1ALynT3q
>>671
スーパーハカーの知り合いは居ないので書き込みを止めようが無いです><
678ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:10:30 ID:sLdSrNtq
第三皇子クロヴィスってことは
第一皇子と第二皇子も出るんかね
679ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:11:58 ID:HWww23Am
ラスボスはナナリーでよろしく
680ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:13:48 ID:Bhs/nAdC
ルルーシュが王位継承第1位じゃないのか
681ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:26:01 ID:HWww23Am
しかしあの金髪はルルーシュよりもどうみても年上だぞ
異母兄設定とか陰謀の匂いが
682ななし製作委員会:2006/09/10(日) 02:52:55 ID:qnCm/J+q
ナナリーとルルーシュが同じ母で、上三人が同じ母、といった感じかねえ。
683ななし製作委員会:2006/09/10(日) 03:14:55 ID:sLdSrNtq
天才・最強・性格が歪んでる末っ子皇子とか出たりして
正妻の子でルルーシュと同じ17歳
684ななし製作委員会:2006/09/10(日) 03:31:22 ID:qnCm/J+q
ダイスダーグとザルバック、ラムザとアルマとディリータ。

おや、スザクが帝位に付いた後、姫様に刺されるな。
685ななし製作委員会:2006/09/10(日) 04:02:39 ID:yq8yTmCS
スザクはもともと日本人だし
686ななし製作委員会:2006/09/10(日) 05:47:56 ID:Gncm4Ciy
>>674
よくコピペが貼られている新シャア板?
でもあれは単に真新しいものに飛びついた種厨が、勝手に他の種厨と争っている
ように見えるけど
687ななし製作委員会:2006/09/10(日) 07:13:49 ID:breSHrCb
放送開始前から信者うぜーだのアンチうぜーだのの話題はどうでも良いです
ということで以降は軍事改造された富士山っていう馬鹿設定について熱く語れ↓
688ななし製作委員会:2006/09/10(日) 07:21:49 ID:+IJxlvu3
放送前に既に8スレに達してる事に激しく違和感

何が起こってるんだ
689ななし製作委員会:2006/09/10(日) 07:22:23 ID:yq8yTmCS
怪奇!
3500m以上の高地まで上がれる、大ペイロードの回転翼機
あったとして、富士山改造のためにわざわざ開発したのか?w
バカスwwwwwwwwww
690ななし製作委員会:2006/09/10(日) 07:23:22 ID:1Sx4Y2vd
>>688
おとぼくスレなんて…
691ななし製作委員会:2006/09/10(日) 08:10:30 ID:qKe+vkOA
で2クールか4クールか論争の決着はまだつかずか・・・
692ななし製作委員会:2006/09/10(日) 08:25:35 ID:grxicjm2
現実と理想のギャップとかでスザクがダークサイドに堕ちる展開とか見たいな
まあ谷口ならスザクの黒い部分が多少なりとも表出するくらいはやってくれるだろう
693ななし製作委員会:2006/09/10(日) 08:28:52 ID:BhIA/XWV
どうせイクミきゅんみたいになるよ
694ななし製作委員会:2006/09/10(日) 08:35:25 ID:yq8yTmCS
>>692
両極端なルルーシュとスザクを正道に束ねる人物が登場してくれるのを期待
なんだかんだ言っても幼馴染だから、仲良くして欲しいよ
695ななし製作委員会:2006/09/10(日) 09:01:03 ID:1Sx4Y2vd
そういう馴れ合いを望むのは腐女子だけ
むしろとことんやれ
696ななし製作委員会:2006/09/10(日) 09:12:02 ID:grxicjm2
まあ完全に行動を共にしたら「やり方が違う」意味がないからなぁ
種みたく敵味方でもないし、敢えて別の道をって感じだし

でもまあ描き方にもよるけどね

若本相手に一時的に共闘とかなら…有りがちか
697ななし製作委員会:2006/09/10(日) 09:22:03 ID:yq8yTmCS
二人が真剣に日本解放を考え始めたら、いずれその現実的主観は同じ道を歩き始めるはず
そもそも専制君主制の国でいくら実力をつけたところで、政治は変えられない
そもそもテロ活動で占領国の足を引っ張ってみたところで、政策は変えられない
ならばどうするか、ってことよ
政治的にも現実的にも、解放のためには解放軍が戦って勝つしかない
698ななし製作委員会:2006/09/10(日) 09:35:53 ID:grxicjm2
まあ描き方次第だよ
699ななし製作委員会:2006/09/10(日) 09:45:48 ID:1Sx4Y2vd
>>697
別にルルーシュの方は日本解放なんて望んじゃないだろ?
復讐じゃねーの?
700ななし製作委員会:2006/09/10(日) 10:09:29 ID:J4BTTEZy
ま〜た熱血政治思想野郎か
701ななし製作委員会:2006/09/10(日) 10:26:36 ID:goUXrLIK
>>694
それは嫌だなぁ
スクライドばりに喧嘩別れして欲しい
702ななし製作委員会:2006/09/10(日) 10:26:50 ID:yq8yTmCS
>>699
結局、ルルの復讐を完結させるためには日本の解放しかないと思うわけさ
あるいは帝国の崩壊か、ルル自身の死という選択肢もあるけど…現実味がないし
帝国領内を攻撃するという手もあるけど、そこまでいくとさすがに悪役すぎだしw
703ななし製作委員会:2006/09/10(日) 11:08:28 ID:qnCm/J+q
少年時代のルルでも、帝国にいい思い出が無いとか。
継承権低いからってアレな扱いされて。
704ななし製作委員会:2006/09/10(日) 11:22:00 ID:lVcuFZOd
>>692
ルルーシュが反逆するって一人突っ走るんじゃなくて
後半はスザクが暴走してルルーシュが止めるなんて展開に
なんのかもな
確かにリヴァのイクミみたいになりそう
705ななし製作委員会:2006/09/10(日) 11:25:37 ID:qnCm/J+q
まぁ、母親の身分が低くても、第4子なら十分に継承圏内なので、それほどのことも無いんだけどな。

イギリスだと継承権数百番、というような人も居るとか聞いたし。
706ななし製作委員会:2006/09/10(日) 11:28:24 ID:qnCm/J+q
低かったとしても、だ。
707ななし製作委員会:2006/09/10(日) 13:02:31 ID:+HN1VAUz
>>702
いやぁ、全然アリでしょw
708ななし製作委員会:2006/09/10(日) 13:08:43 ID:1Sx4Y2vd
>>702
その現実味がないことが、現在のルルーシュの第一目標じゃん
帝国をぶっ潰す!ってのが
709ななし製作委員会:2006/09/10(日) 13:11:54 ID:1LXOpECn
ルルーシュって他人を操る能力を持ってたりするんだろ?
んじゃ政権を握っている人間を操ったりしてやりたい放題とかも出来るんじゃね?
このアニメに関して「政治的にも現実的にも」とか言うのはナンセンスだな。
トンデモ寄りのアニメなんだから。
710ななし製作委員会:2006/09/10(日) 13:36:16 ID:53SrEJ0h
ルルって書くとガイキングのキャプテンだ
まぎらわしいぞてめーらw
711ななし製作委員会:2006/09/10(日) 13:51:46 ID:z3rqi3RR
邪悪度ではガイキングのルルの方が断然上だな
こっちのルルーシュなんてただのションベン垂れガキw
712ななし製作委員会:2006/09/10(日) 14:16:56 ID:uExvUcGT
過去ログの保管庫ってないの?
713ななし製作委員会:2006/09/10(日) 14:52:07 ID:awtkd+ID
もうPart8なのか
>>712貴殿作ってくれ
714ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:07:11 ID:hB1BFBai
あのシャーリーがパンツ見せてる絵、案の定「原画、木村貴宏」ってなってる件
715ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:09:38 ID:4L38evpm
>>714
それについては特に話すことはないと思うが
ところで、あれって制服の下に水着着てるだけじゃないかな
716ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:12:04 ID:IYao4WtI
デザイン的には下着だと思うが
それより大事なのは土手についてだな
717ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:13:05 ID:3CGPyUR0
ルルーシュではなくスザクが主役の漫画連載

NT情報

586 ななし製作委員会 sage New! 2006/09/09(土) 21:06:15 ID:MGiTLSI9
10月10日発売ビーンズA ←ビーンズエース
コードギアス反攻のスザク
漫画:ヨシノアツロ
718ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:19:48 ID:xVPp64i4
とにかく皆あきらめろ。
深夜アニメで人気なんか上がらないって。
719ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:19:50 ID:lKOWNw9o
作画は千羽まかせなんだろうか
720ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:25:00 ID:7c6kZTsi
>>718
普通期待するのは人気ではなく面白さだと思うがな
721ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:31:28 ID:awtkd+ID
>>720
普通じゃないことがあるから普通という言葉が成立するのです

好きな作品は好きな人だけで楽しんでいればいいのにむやみに他人に勧める人が多くて困ったものです
お願いだからほかの作品のスレに書き込んだりν速とかにスレ立ててまで他人に布教しないでね!
722ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:35:04 ID:7c6kZTsi
何か普通じゃないレスを返された気がするw
723ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:56:37 ID:uKqIaVba
1スレ目からずっと居る俺が敢えて言うが
過去ログなんざイランぞ

ループ屋と荒らししかいないし
724ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:57:28 ID:k+c25Sr1
キャラデザがオタク向け、ロボットがショボイ
725ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:00:22 ID:uKqIaVba
>>724
FLAGでも見てろ
726ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:02:16 ID:kGuY4RGN
>>725
あれはCGロボの時点で論外じゃね
あの分じゃボトムズもCGにしそうだな
727ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:07:32 ID:uKqIaVba
今時手描きの方がしょぼくないとか
恥ずかしい事大っぴらに言ってるのは
アニオタだけだろ
728ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:09:01 ID:gxTAATdF
>>717
ヨシノじゃなくてヨミノじゃね?
729ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:23:32 ID:krncLNl2
>>632
色が決まってないのは時計らしいんで、アニメの方ではまだ使われてないんじゃね?
スザクのキーアイテムかなんかになるのかな。
730ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:59:40 ID:HWww23Am
>>721
>お願いだからほかの作品のスレに書き込んだりν速とかにスレ立ててまで他人に布教

ハ…ヒか!
731ななし製作委員会:2006/09/10(日) 17:02:28 ID:kGuY4RGN
>>727
アニメのCGはゲームとかと違ってショボイし
FLAGなんてアニヲタしか見ないし
732ななし製作委員会:2006/09/10(日) 17:03:45 ID:qnCm/J+q
2chアニメ板に来てる時点でアニヲタ、という言葉もありますな。
733ななし製作委員会:2006/09/10(日) 17:04:59 ID:hB1BFBai
ロボヲタなんだが、FLAGとやらを今の今まで知らなかったなんて言えない
734ななし製作委員会:2006/09/10(日) 17:27:40 ID:yq8yTmCS
FLAGのロボットはPSゲームのCGムービーみたいでクオリティヒクス
735ななし製作委員会:2006/09/10(日) 17:27:41 ID:kGuY4RGN
まあ谷口の師匠の監督作品だが
むしろロボアニメじゃなくてカメラマンアニメだし
736ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:19:03 ID:CWZHXfUF
谷口も高橋との対談でカメラマンアニメのアイデアがいいと言ってた。
737ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:49:11 ID:gkxFbzXy
ナナリーと咲世子の関係が舞HiMEの真白と二三を連想させる
738ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:54:21 ID:BEsE1POt
共通点ってメイドがついてるだけな気がしないでもない
739ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:08:18 ID:Bhs/nAdC
誰かルルーシュとスザクのチビAA作ってくれないかな
740ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:12:54 ID:sZebPL0H
咲世子の読み方、させこでOK?
741ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:18:09 ID:awtkd+ID
>>740
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sazanami/toyooka.html
アンチ?がサセ子とか呼んでるかと思ったらそうでもなかった

咲世子 させこ の検索結果のうち 日本語のページ 約 2 件中 1 - 1 件目
742ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:19:37 ID:FNYMHbBC
でもさせこって読めるよな、コレ
咲夜子とか咲代子とかにすりゃあよかったのに
743ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:19:48 ID:hB1BFBai
頼めばさせてくれるから、サセ子って呼ばれてんだよー!

みたいなストーリーを妄想した
744ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:22:31 ID:sZebPL0H
>>741
リアルさせ子可愛いよリアルさせ子
745ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:23:08 ID:lKOWNw9o
>>739
Part4の時に作ってた人いたよ
746ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:26:16 ID:QgDKFrVF
いいオサセが(ry
747ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:34:14 ID:R5oa2A/n
>>738
あと車椅子も
748ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:45:15 ID:Iaqrezyk
XP子・・・
749ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:04:00 ID:FNYMHbBC
ルルーシュって世界を壊すとか帝国を壊すとかなんとかって、そんなことしたら妹も
巻き込まれるんじゃないのか?
妹がメイド付きで暮らしてけるのって、父親の財力によるものだよな?
750ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:14:57 ID:r4JRILfq
父親とは完全に縁が切れてるだろ。
漫画だとルルーシュは賭けチェスで金を自分で稼いでたけど、
PVにもあったからアニメも同じだろう。
751ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:17:18 ID:QgDKFrVF
賭けチェスってオサレだな
752ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:30:58 ID:Q8eZ+zvc
しょうがない
それ以外だと泥臭くなるからな
賭けダーツとかの例外もあるけど、
それだと知性をアピール出来ないし
ベストチョイスなんじゃね
753ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:01:12 ID:HWww23Am
賭けチェスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:07:38 ID:lqFuFjPI
賭けチェス・・・さすがチョイワル王子
755ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:13:06 ID:awtkd+ID
賭けチェスのどこがおかしいのかわからん
756ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:14:04 ID:CWZHXfUF
タイドライン・ブルーの主人公は何で稼いでたっけ?
757ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:14:37 ID:QgDKFrVF
あいつはニートじゃなかったか?
758ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:14:53 ID:hB1BFBai
なんかオサレ風味だからじゃね?
でも「賭け○○」の中ではルルーシュに一番マッチしてそうではあるよね
759ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:20:29 ID:d9bT3V/9
賭ポーカーとかならよく聞くが
チェスってあんまりないよな
760ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:21:34 ID:1YgQrIlM
>>756
サイコロ博打
チェスなのは軍師っぽい役割を強調するためなんだろうか
761ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:29:07 ID:xkssDIXA
もし、スザクがルルーシュの立場だったら
賭け将棋になってたりして…
762ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:35:34 ID:sBYYqnb4
アニメでチェスをたしなむ(強い)のは
悪役ばっかな印象だ。
763ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:37:04 ID:QgDKFrVF
ちょい悪皇子だから仕方ない
764ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:49:28 ID:P6c4xczg
何だっけ味方側のロボットのモチーフがチェスのアニメって
敵側が将棋だった気がするけど…
765ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:49:36 ID:awtkd+ID
キューブリックは映画で食えない時代に賭けチェスで生活していたのか
766ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:54:41 ID:breSHrCb
>>764
チェスロボといえばラムネ
767ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:59:15 ID:Hn2CZ8Xr
西の善き魔女でも賭けチェスしてなかった?
768ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:09:36 ID:UFd+we0Q
>>767
ルーンの賭けチェスは金稼いでたわけじゃないぞ
769ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:15:26 ID:nVDIkRm5
賭けチェスって時間かかりそうだな
770ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:30:12 ID:krncLNl2
番宣ってもうやってるの?
昨日見たような気がしたんだけど…
771ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:29:11 ID:gdmHDShE
>>770
テレビでやったという話は聞かんなー
772ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:33:01 ID:OmtsuojW
まだ早いだろ。
まあ、なんだかんだ言っても土6あたりとは扱いが違うし。
773ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:33:18 ID:Bevxu4q1
>>770
番宣CMの夢を見るほどに期待してるんだな!
774ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:50:44 ID:llYPJWvs
エウレカと同じで土6の放送後にCMが流れるとかじゃないかね
775ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:53:09 ID:NmsyZJxz
番宣CMはMBSでは昨晩のアニメシャワー枠で流れたよ
特番で開始時間が遅れたので、見た人が少なかっただけ
776ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:56:58 ID:Bevxu4q1
>>775
アプ、急いで!
777ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:58:03 ID:0lno8c9+
>>775
それだ!
福山らしき声が聞こえてたような気がして、慌てて画面みたら終わってたから
よくわからんかったんだ。
はーすっきりした、ありがとう!
778ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:08:18 ID:V9VylLOa
>>775
マジかよ・・・今のアニシャワ枠ろくな作品やってないから見てなかったorz
779ななし製作委員会
>>777
あーあれ福山だったのか
誰かと思ってた