続・夏目友人帳放送予定表
■テレビ東京:1月5日より毎週月曜深夜1時00分〜
■テレビ北海道:1月6日より毎週火曜深夜2時30分〜
■テレビ愛知:1月6日より毎週火曜深夜1時28分〜
■テレビ大阪:1月10日より毎週土曜深夜2時05分〜
■テレビせとうち:1月10日より毎週土曜深夜2時10分〜
■TVQ九州朝日放送:1月8日より毎週木曜深夜2時48分〜
※放送日時は変更になる可能性がございます。ご了承ください。
<<一期>>
【スタッフ】
原作:緑川ゆき(白泉社「月刊LaLa」「LaLa DX」連載)
監督:大森貴弘
シリーズ構成:金巻兼一
キャラクターデザイン:高田晃
妖怪デザイン:山田起生
美術:渋谷幸弘(石垣プロダクション)
色彩設計:宮脇裕美
撮影:田村仁(デコロコ)
編集:関一彦
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
制作:NAS
製作:「夏目友人帳」製作委員会
【キャスト】
夏目貴志:神谷浩史 藤原塔子:伊藤美紀
ニャンコ先生:井上和彦 藤原滋:伊藤栄次
笹田純:沢城みゆき
夏目レイコ:小林沙苗 西村悟:木村良平
名取周一:石田彰 北本篤史:菅沼久義
田沼要:堀江一眞 夏目(少年時代):藤村歩
【OP】 【ED】
『一斉の声』(いっせいのせい) 『夏夕空』
喜多修平 中孝介
作詞:椎名慶治 作詞/作曲:江崎とし子
作曲:TAKUYA 編曲:羽毛田丈史
編曲:TAKUYA,h-wonder (EPIC Records Japan)
(Aniplex)
<<一期>>
脚本 コンテ 演出 作画監督
01話「猫と友人帳」 金巻兼一 大森貴弘 大森貴弘 高田 晃、山田起生
02話「露神の祠」 金巻兼一 うえだひでひと 堺橋 渡 青野厚司
03話「八ツ原の怪人」 荒木憲一 大畑清隆 松本マサユキ 本橋秀之、大波太
04話「時雨と少女」 高木 登 島西佐誉太 黒田晃一郎 ふくだのりゆき、仲田美歩
05話「心色の切符」 金巻兼一 菱田正和 河村智之 奥野治男
06話「水底の燕」 関島眞頼 篠原俊哉 小坂春女 本橋秀之、大波太
07話「子狐のぼうし」 関島眞頼 うえだひでひと うえだひでひと 亀谷響子
08話「儚い光」 高木 登 後藤圭二 畠山茂樹 斉藤和也、野道佳代
09話「あやかし祓い」 荒木憲一 名村英敏 清水久敏 青野厚司
10話「アサギの琴」 加賀未恵 大畑清隆 小坂春女 本橋秀之
11話「ニャンコ徒然帳」 荒木憲一 うえだひでひと 青柳宏宣 田中織枝
12話「五日印」 関島眞頼 黒田晃一郎 黒田晃一郎 緒方浩美、仲田美歩
13話「秋の夜宴」 金巻兼一 名村英敏 清水久敏 青野厚司
◆FAQ
Q 名前を返した妖怪は消滅してしまうの?
A 多くの場合は名前を奪われた時に交わしたレイコとの契約のようなものから解き放たれて、
別の場所に行ってしまうだけのようです。第4話の時雨はあの時消滅したようです。
Q 妖怪が見えない人にもニャンコ先生は見えるの?
A はい。ニャンコ先生は封印されていた招き猫をそのまま依代にしていますので
妖怪が見えない人にも姿を見る事ができます。
Q 斑はなんで小さくなるとニャンコなの? 大きい方は猫には見えないけど?
A ニャンコ姿は、招き猫に封印されてた名残です。大きさだけが変化しているわけではなく
姿形そのものが変わっているわけです。
Q レイコや夏目は妖怪や先生を殴ってるけど、物理攻撃が効くの?妖怪意外と弱い?
A 妖怪が弱いのではなく、レイコや夏目が異常なほど妖力が強いのです。
並の妖力では、妖を相手にするには特殊な術や道具が必要です。
Q レイコは結婚したはずなのに、どうして孫の貴志も夏目姓なの?
A 原作でもまだ明かされていないので不明です。
未婚のまま娘(貴志の母)を生んだ、結婚相手が婿養子になった、貴志の父が
たまたま夏目姓だった、など色々な説が考えられそうです。
Q 7話の子狐はなぜ女じゃないんだ!?
A 子狐が女だったら夏目に会いたい理由や憧れたり同類だと思う気持ちに
どうしても恋心かも?という意識が入ってしまうからではないでしょうか。
夏目少年の不遇な子供時代と対比させて、ひとりでも 頑張れたりさみしかったり、
という気持ちの部分を描いてるので夏目と同じ少年キャラであると考えられます。
Q 猫にチョコとかって…お前…
A ニャンコじゃないと言っておろうが!
Q 10話からOPの空の色が暗くなったのはなぜ?
A 夏から秋への季節の移り変わりを表しているようです。
Q 年代設定は?
A 現代です。
2話冒頭、旧校舎使用願いの用紙に「平成20年7月5日」の記述があります。
アニメ 原作
第01話「猫と友人帳」 第01話「ニャンコ先生 登場!」1巻
第02話「露神の祠」 第02話「露神」1巻
第03話「八ツ原の怪人」 第03話「夏目、人間退治」1巻
第04話「時雨と少女」 第05話「旧校舎の怪」2巻
第05話「心色の切符」 アニメオリジナル
第06話「水底の燕」 第04話「ダム底の燕」1巻
第07話「子狐のぼうし」 特別編1「夏目観察帳@」4巻、特別編5「夏目観察帳C」6巻
第08話「儚い光」 第10話「闇に光るのは」3巻
第09話「あやかし祓い」 第07話「見える人」2巻
第10話「アサギの琴」 第08話「アサギの琴」2巻
第11話「ニャンコ徒然帳」 特別編3「ニャンコ徒然帳」4巻、8ページの短編のためアニメオリジナル要素あり
第12話「五日印」 第06話「夏目、妖を呼び出す」2巻
※上の原作の題名はもくじと扉絵にはなく、コミックスの後書きにある各話の解説に書いてある題名です。
通常、もくじと扉絵には第一話、第二話と書かれています。
忘れてた
正確には、タイトル:続 夏目友人帳
>>8 差し換え。
夏目友人帳・第1期
アニメ 原作
第01話「猫と友人帳」 第01話「ニャンコ先生 登場!」1巻
第02話「露神の祠」 第02話「露神」1巻
第03話「八ツ原の怪人」 第03話「夏目、人間退治」1巻
第04話「時雨と少女」 第05話「旧校舎の怪」2巻
第05話「心色の切符」 アニメオリジナル
第06話「水底の燕」 第04話「ダム底の燕」1巻
第07話「子狐のぼうし」 特別編1「夏目観察帳@」4巻、特別編5「夏目観察帳C」6巻
第08話「儚い光」 第10話「闇に光るのは」3巻
第09話「あやかし祓い」 第07話「見える人」2巻
第10話「アサギの琴」 第08話「アサギの琴」2巻
第11話「ニャンコ徒然帳」 特別編3「ニャンコ徒然帳」4巻、8ページの短編のためアニメオリジナル要素あり
第12話「五日印」 第06話「夏目、妖を呼び出す」2巻
第13話「秋の夜宴」 特別編4「夏目観察帳B同じ風景」5巻、短編のためアニメオリジナル要素あり
※上の原作の題名はもくじと扉絵にはなく、コミックスの後書きにある各話の解説に書いてある題名です。
通常、もくじと扉絵には第一話、第二話と書かれています。
/ \
/ / ミ `、
/ ヾ 丶 ',
′ ,
; ;
{ } 参りました。参りました。
、 ,. - 、 ,. - 、 /
>>1を乙しに参りました。
ハ {:::::::::} {:::::::::} ハ
/.:::} `=彡 ミ= '′ {:::..\
/ .::: ヽ._ _/:::::::::..ヽ
/.::::::::::::::} \ ` ′ / {:::::::::::::::::::.
/.::::::::::::::::::l ヽ` -──- '/ /.::::::::::::::::::::::,
, ::::::::::::::::::::..`ヽ\______/ '´.::::::::::::::::::::::::::,
i :::::::::::::::::::::::::::::,ヘ /}::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l :::::::::::::::::::::::::::::ト、`''T7´ ,' .::::::::::::::::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::::::::.', ヽ/ /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ / ,〃 .::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::..\/ / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }イ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
>>1乙です
>>14 スレチだけど、マクロスFのミシェルFANにはたまらんかもw
(あのときの涙を返せ〜〜なんちて)
>>17 いいえ女神様、私の落とした笹田は普通の笹田です!
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/11/02(日) 20:40:52 ID:8GKPC8Tn
1000ならにゃんこ飼いたい
「たい」ってなんだよにゃんこが家にくるとか言い切ればいいのに
控えめな奴だなw
奥床しい方々が集まるスレですね
今のところ、グッズってアニメイト店舗でしか販売してない?
通販で手軽に買えれば、にゃんこ先生ストラップ辺りが欲しい所なんだが。
二期はどんなOPとEDだろうな
とくにこのアニメの場合EDは非常に大事だと一期で思ったが
一期を超えろなんて言わないから、せめてどっちかがそれなりに良い曲である事を願う
二期のOP EDは
また喜多修平と中孝介のタッグでくると思ってるんだけど
ダメ?
>>25 分割2期を分け合ってるヴァンパイア騎士がそれだったから、
夏目も同じパターンで来ないかな、みたいな予想が出てたな
のらみみ2みたいに2期同曲でも
嬉しいような寂しいようなビミョウな感じだな
作品に合っていればなんでもいいです
一緒でいいです
一緒でよろし
あたり障りないだろうし
駄洒落じゃない…よ
OPは同じでもいけるけど
EDは夏の曲だから変えなきゃ障りがあるんじゃなかろうか
>>32 歌手が一緒でよろしっていうニュアンスだった
勘違いさせてすまん
ハンバートハンバートかつじあやのがいいな
アニメ見たら何となく気になって原作読んでみようかと思うんだが、
この作品はどちらかというと、
友人帳の名前を返していく中での妖怪との戦い(アニメ1・2話のような)を描くというより、
人情話的な話しが主軸?
個人的に両方がテンポよく混じっている方が好きなのだが原作ではどんな感じなのだろう
あとこれ、なんとなく男性陣の友情が少し美化というか、違和感を覚える。
夏目と田沼はそこまで親しくないのに、妙にお互いを信頼しきっているような関係とか。
単純に少女マンガ?だからなのか、それとも原作ではもう少し丁寧に描いているのかな
ニャンコ先生かわいいよ、ニャンコ先生
夏目 貴志
蟲師のギンコの身体をベースにしている。
エンジンはカミンズDMF14HZ形エンジン(360PS)、
変速機は直結2段式のDW14A/E形を採用している。
ギンコ同様、蟲を寄せ付けやすい異様の体質。
もちろん、ギンコ、L、糸色 望、勝 改蔵、ルルーシュ、セバスチャンとの併結にも対応している。
ブレーキ装置はギンコに採用されたものと同じく、CAV電磁式自動空気ブレーキである。
夏目線(なつめせん)
夏目友人帳の世界を支える東日本旅客鉄道(JR東日本)の地方交通線。
全線単線で全線非電化。
どんどん鉄道ネットワークが広がっていくなあ。
夏目線は営業キロが64kmの地方交通線で、
れっきとしたローカル線だ。
駅一覧
-蟲師駅-筑豊名取駅-筑豊田沼駅-繭沢駅-筑豊笹田駅-西村駅-夏目駅-
このキチガイまだ生きてたのかよ…
夏目今頃見始めたけどなかなか良いな
リアルタイムで見とけばよかった
毎年夏に見たいアニメすな
あれ?二期って冬服か?
冬〜春の趣で観る夏目もオツだぞ
ストックには良い話がまだまだあるし
のんびりと楽しみに待つ
ラジオはやっぱ井上(にゃんこ)回が面白い
>>50 あのテンションととぼけた味わいたまらないよね
自分は奇数回組のゆるーい雰囲気も好きだから
毎週違う感じが楽しめて嬉しいよ
一度は四人全員のラジオもやってみてほしいなぁ
寒さの中で、ぬくもりにホっとする感じもいいと思う
小学三四年の子は夏目の妖怪怖いかな?
姪っ子達へのクリスマスプレゼントに
12月発売の3巻まで揃えてから、
あげようかと思ってるんだだけど
>>37 原作に触れてるので嫌な人はスルーで
原作だと二話目とアサギ回(赤面無し)、天井の魚と花火を見るエピソード以外では出てこなくって
まだまだ不器用な関係だし田沼自体も不器用な印象かな
夏目が妖怪と関わってるときには会いに行かないようにしてるからまったく出番がないw
妙にお互いを信頼しきっているような関係ってのは少女マンガだからというより
男性脚本家が味付けとして書いてる
人情ものと祓いものは一冊に3・1のわりあいかな
>>37 >>54さんに付け加えるなら
人と情を交わす優しい妖だけじゃなく理不尽に害をなす妖怪も出てくるし
夏目の対人スキル(人間との関わり方)に関するエピソードも絡んでくる
二期が楽しみだな〜
>>53 本人が怖がりかどうかにもよると思うよ。
特にサプライズというわけでもないなら聞いてみるのが一番では。
怖いやつも愛嬌がある感じだから大丈夫だと思うけど
怖がりな子だったら大変だから怖いのもOKか聞いてみるのがいいと思うよ
>>55 あっちに書いて誘導すればよかったか
ごめん
夏目線にて、終着駅の夏目駅からは接続路線は設定されていなく、
れっきとした盲腸線である。
第二期も当然テレビの前に正座して見るが
始まった瞬間に第一期と同じOPがきたら、ものすごく鳥肌が立つだろうな。
そんな感動を味わいたい。
せっかくなので自分は冬っぽいバージョンに期待だな
曲は同じ可能性もあると思うけど、おそらく絵の方は冬景色に変わるんじゃないか?
大森監督のOPやEDの作り方好きなので
どうせなら違うものが見たい
冬に聞くには、ちょっと軽めかなー?とも思う
冬目友人帳マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆
分割2クールでも1クール目と同じ曲ってそうそう無いと思う
アニメのためだけに作られた曲ならまだしもタイアップだし
そうだよね、確かに。
ただ第一期第二期とあるのにOPやEDが変わらないという作品を見たことがないので(少なくとも自分は)
そういう斬新なのもいいかな〜と思ったんだ。
いやしかし冬景色も楽しみだ!
ニャンコ先生雪だるまかニャンコ先生鏡餅が拝みたいところ。
前にも自分同じ事言ったことがあるが、曲名が夏夕空だし2期は1月からだし
変わりそうな気がする
EDは確実に変わる、OPは分からない、という話では
新しい曲にすればまたCD売れるんだから普通変えるわな
思って 泣いて 一人で 不安で なんで 痛いの 持ってんだ
僕に そっと 預けてよ
歌丸です
自分の場合、1期の曲がすごく好きだった時は
2期で同じ人・違う曲だと、改めて好きになる事が多いな
>>64 上野発の 夜行列車 降りた時から 青森駅は 雪の中
>>69 つ ブラック・ラグーン
>>75 凍えそうな子狐見つめ泣いているんですね、わかります。
>>72 もし喜多修平でいくなら確実に新曲だろうなぁ
アニプレのお抱え歌手(は言い過ぎか?)だからさ
稼がないとな
つか自分が新曲聞きたいだけだけどさ
>>77 そして実況スレは
「喜多ーーーーーーー」
ってな。
>>78 【審議中】
∧,,,,∧ ∧,,,,,,∧
∧(ФωФ) (ФωФ) ∧∧
(´Фω) U) ( つ と ノ(ωФ`)
| U ( ´Ф) (Ф` ) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
/ _ヽ
, ' _. -──--// `!
/ / -‐  ̄ ̄ ,.-..、'、 j
,' r─=‐' ,.. _. ゞミノ ヽ
{ ! / i彡ノ) `、
'、 ゝ、.! ゝ " i ., - 、
丶__! _ ',jニ- .}
/l ,:':; ヾ:ヽ /
/ l } ,..‐::‐.、 '、:ゝ..':ノヽ/
/=、 ! .! {::( ,):} __) j 行くぞ、夏目!
`' | `゙ー一' ゝr'´ j _ .ノ
ゝ _ゝ‐'、 ̄!| /
,.-´`ー- __ -r‐ ´ ( _ ) .,」!
/ \ / / ' !
! _ `´ `ー' ' ヽ
ゝ フ´ }
`7' _ノ
,' __. -‐ ´ ー= .__ )
」、 _ /
(,_ __ ノ
/ ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
/ ..:.:.:.:.:.:., -─‐- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ .:.:.:.:.:./ _,、,, \:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/ .:.:.:.:/ ゞ,* ( ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
} .:.:.:./ `^′ `、:.:.:.:.:.:.:.:.:}
/ .:.:.,イ ,ィ´ ̄ ̄  ̄ ̄ヾ、}:.:.:.:.:.:.:.:.,′
/ ..:.:.:.//|,,〃 _____ _____ Y.:.:.:.:.:.:.:/
{ f彡|″ '´ ̄  ̄`` |:.:.:.:.:/
\ レヽ| ト、:.:.{
} .:.{ ヾ1 、 , 〉 レ.:.:/
ヽ:.:.:.:ヽ._l |/
>'´ l ,.ィ 丶=====‐' r:.、,' 恥ずかしいセリフ禁止
/ 八〃 ヾ∧
く ノ.:.:,ィ\ /.:.:.\
\ /,小 \ヾ-ミ从イ-イハ{:.:.:.:.:/
}/.::/ l { ```川j{"イ1ヾ\/
//.::.::! ! l ノj从 } j ヘ::\
/.:: ,'.::.::.:| ヽ.\ 〃i ∧::.::.\
/.::.::.::.l:.::.::.::ト、 \\ / / / ',::.::.::.:\
/ .::.::.::.::.:|::.::.::.:l \ \ヽ// / |::.::.::.::.:: \
最近の密かな愉しみはNHKドラマ「ジャッジ2」の
エンディングを見て(というか聴いて)なごむ事。
楽天ブックスで、さっきまでDVD2巻が残り40くらいあった気がしたのに
なんで売り切れたん…?
>>83 うわ、マジだ!昨日まだ40以上あったのに
ポイント増量待ってるんじゃなかったorz
>>84 ポイント増量、これくらいでいいかな?と思って、注文しようとして
残り40ちょっとあったから、他にもっと安いとこないか確認してる間に
売り切れになった…
はっ、今見たら復活してる…他で頼んだのに…600円くらい損した…orz
>>82 もしかして前回実況にいた?
違ったらごめん
オーディオコメンタリーなしかよ・・七話を一体どういう心境で作ったのか聞きたかったな
ちょうどあと二ヵ月後に二期か
しまった…先週のラジオ聴き損ねた
「お待たせいたしました。この列車は夏目線の夏目行きです。次は筑豊名取、筑豊名取です。」
その後、キハ110系のカミンズ機関ならではの爆音を唸らせながらぐんぐんと速度を上げて走っていきます。
もちろん、レールの継ぎ目を通過するときのガタンゴトンというジョイント音も聞こえます。
夏目線は蟲師の世界の参観地方にあるローカル線で、筑豊田沼駅から終点の夏目駅まで約40‰勾配が続く
山岳路線であり、キハ110系は上り線ではいつもエンジンが唸りっぱなしです。
下り線では、下り勾配が連続するので、80キロの最高速度を出すこともあります。
もし、夏目線をキハ40系で走ったら、過大な車重と非力なエンジンと
変速機設定が災いし、只見線で会津坂下〜塔寺間を走るときよりもものすごく苦しく、
特に、登り勾配の上にある筑豊笹内駅にて、上り線での発車は難しいでしょう。
士幌線のように、筑豊笹内駅のホームを上り線ホームが勾配の下、
下り線ホームを勾配の上に設けることとなったのであろう。
何か面白いの?
鉄オタにしか分からないネタ?
スルーしとけ。
最近夏目関連スレに出没してるちょっと頭のアレな人だよ。
厳密に言うと蟲師関連スレから派生している蟲なのでスルー願います。
>>95 そこは“スルー”じゃなくて“無視”だろw
(ラジオの秋の章の影響でオヤジギャグなダジャレ癖が移ったかもしれん・・・)
蟲・・・かしら?
無視、無視〜♪
塔子さんキタコレ
妙齢なのに、たかしくぅ〜んと呼ぶ塔子さん萌え
次は冬か・・・やっと暑苦しかった先生が活躍する時が・・
冬場は先生の体毛が伸びて
更にまんまるころころ体型になるのか?w
食っちゃ寝で太り、ミシミシ揺れる程度ではおさまらず、藤原家の床が抜けます
個人的にはもっと太ってほしい もっと丸々と…
蟲師のギンコも、実は機関換装を行っており、
機関はカミンズN-DMF14HZS(480PS/2,000rpm)に換装、
変速機は直結3段式のDW14E/Dに交換して推理性能やギアス性能を
改善している。直結段を3段に多段化したことにより、機関の性能を
有効に引き出すことが出来るようになったことで結果として、推理性能や
ギアス性能はルルーシュとはまったく引けを取らない程度まで向上している。
ただし、体重過大という本系列の構造的な弱点を完全に克服するまでには至っていない。
妖怪を見ることが出来る人物の中でも
熟練度が高いのは当然蟲師のギンコだ。
ギンコは長年蟲師を務めてきた分、
妖怪や蟲に関する知識は多い。
ギンコは幼少時代、ぬいを追って
トコヤミに呑まれ、本名と昔の記憶を失うと伴に、
左眼を失い、白い髪の毛に白い素肌で緑色の眼を持つ
みどりものとなる。蟲や妖を寄せ付けやすい異様の体質。
新能力として、ギンコはぬいの幻と死んだルルーシュの怨念が
混じり合った魂と結びつき、ギアスという能力を得た。
ギンコのギアスはルルーシュの「絶対遵守の力」を引き継ぐと伴に、
「絶対推理の力」の能力を持っている。また、ギアス発動時には、
ギンコの右眼に「緑色の鳥のような紋様」が浮かび出る。
ギアスの使用方法と制限等はルルーシュと同じである。
先生はつるつるなのか、もふもふなのか
どっち?
「つるふか」
シルクの毛布の手触りだろうかつるふか
ニャンコ先生ぬいぐるみ はやく来い
末までなんてえぇぇぇぇ
まあな、糸色先生は超ネガティブなだめ高校教師だからな。
俺のギアスでニャンコ先生を操ればいちころだ。簡単な遊技で済む。
/ _ヽ
, ' _. -──--// `!
/ / -‐  ̄ ̄ ,.-..、'、 j
,' r─=‐' ,.. _. ゞミノ ヽ
{ ! / i彡ノ) `、
'、 ゝ、.! ゝ " i ., - 、
丶__! _ ',jニ- .}
/l ,:':; ヾ:ヽ /
/ l } ,..‐::‐.、 '、:ゝ..':ノヽ/
/=、 ! .! {::( ,):} __) j 夏目、友人帳を渡せ!
`' | `゙ー一' ゝr'´ j _ .ノ
ゝ _ゝ‐'、 ̄!| /
,.-´`ー- __ -r‐ ´ ( _ ) .,」!
/ \ / / ' !
! _ `´ `ー' ' ヽ
ゝ フ´ }
`7' _ノ
,' __. -‐ ´ ー= .__ )
」、 _ /
(,_ __ ノ
夏目、大丈夫だ
用心棒のワタシに…饅頭ください
>>87 自分は実況にはいなかった。遅レスすまん。
でも自分と同じような人がやっぱりいるんだなw
>>112 いやいや
ジャッジの方は実況も少ないからもしかしたらと思ったんだ。
結構同じような人いて嬉しいよ。
スレチすまそ
114 :
78:2008/11/06(木) 22:59:07 ID:2UQbQBJG
>>78 >>114 【審議拒否】
, ヘ _ノ^〜
,-、___. -‐r‐〈 '、 〜'"
__{ { : : : : V/ノ \ 〜〜'^ー'⌒
,.x≦//7 ` ‐--‐'´-‐"¨ ヽ _.-、_,〜〜
/. : : : : : ,' -‐ "¨ 、, _ }
/⌒/. : : : : : : : { _ t__ノ >' -,′
{ ,'. : : : : : : : : 入 - V { ノ
ヽ!: : : : : : : : ノ `‐z、_______ゝ_ノィ '´
{ ` ‐--‐ '  ̄¨`‐'´ }
ヽ /
`ー ------ --------- ‐'
ワラタw
いいんちょカワイイよ
知的メガネでロングなら大抵沢城ってイメージ
>>118 おまえはかんなぎとGAとココロ図書館とデジキャラットと紅とぴたテンあたりでも見ろ
俺もデブキャラは大抵井上ってイメージ
月末待てない。
ニャンコ先生マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆
やっと見たけどこの眼鏡キャラがウザイなw
何これw腐女子の美化像?w
こんなに萌えない眼鏡っ子は久しぶりwうぜぇえwwwしつこいwブスw
女の描く女キャラって萌えないな。
見ていないのが丸わかりですね
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:21:39 ID:Hp2qcytO
面白い
DD39
にゃんこ塗装の小型ディーゼル機関車
小型と言ってもエンジンはDML30HZを2台積んでいるほか、
液体変速機はDE10同様のフォイト式に準拠した高低2段の
DW7.2を2基搭載する。コンバータ構成は茨城コンバータ製が
2段5要素、宇都宮重工製が2段4要素である。
最高運転速度はDE10同様、低速段が時速45キロ、
高速段が時速85キロとなっている。
トルコンは並列に配置しており、速度域に応じて使用するギア段の
トルコンにオイルを満たして機能させ、それ以外のトルコンはオイルを
抜いて空回りさせる。これを充排油方式と呼ばれるものである。
クラッチ機構は湿式多板式であり、逆転機には約14枚の湿式多板クラッチが
内蔵されている。フォイト式である構造上、変速機周りは非常に複雑で大がかりだ。
>>127 ニャンコ先生!どうしたんだ、ますます丸くなって
夏目、大丈夫だ 用心棒のワタシに任せておけ
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
たかしくぅ〜ん、ご飯よ〜
破れたい焼きくれよ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:48:52 ID:Hp2qcytO
俺は誰が何と言おうと狐は雌としてみます
じゃあ俺は誰が何と言おうと三篠を雌としてみます
じゃあ俺は誰が何と言おうとお前の事を雌としてみるよ
じゃあ俺は誰が何と言おうと先生のことをブタさんとしてみるよ
いや、うそうそwうそだってw
妖怪が見える人
・夏目 貴志 ・夏目 レイコ
・ギンコ ・ぬい ・狩房 探幽
・四月一日 君尋 ・糸色 望
・ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア(ギアスの力で補助して見ているに過ぎないが・・・。)
ルルーシュ
「友人帳の紙に触れた人は誰でも
リュークやレム、ビスタなどの死神、
その他の妖怪、蟲を見ることが出来る。
ふっ!?この特性は、デスノートに似ている。」
ルルーシュがリュークと会話しているときには、
夏目にはリュークの姿は見えない。しかし、
デスノートに触れると、リュークの姿が見えてしまうが・・・。
なんか無性に夏目にデスノートを渡したくなってきた
例え13日ルールが書いてある方でも
使わないんだろうな、あいつは
夏目にデスノート渡しても、レイコさんの遺品と一緒に
押入れに半永久的に収納されることになるんじゃないか
ルルーシュ
「デスノートの使用方法を教える。
・デスノートに名前を書かれた人は死ぬ。
・死亡原因を記述しなかった場合は心臓麻痺となる。
・単に名前を書いただけの場合、45秒後に効き目が出る。
・死を操れる日数は23日まで。
・いかなる方法を用いても一度記述した仕業を取り消すことは出来ない。
次はギアスだ。
・ギアスを使用するには、相手の目を合わせなければならない。
・複数の相手に対して同じ命令を下すことが出来る。
・命令を下すには、1人に対して1回のみに効果がある。
・有効距離は約270メートル。
・眼鏡や透明なガラス越し程度の透過率なら問題は無い。
・光情報を鏡などで反射させることは可能?
・命令を果たせば自動的に解除される。」
夏目の場合、デスノートが誰かの遺品でもない限り
保管すらせず燃やしてしまいそうだw
遺品でもそれの効能知ってたら燃やすだろうね夏目は
案外ニャンコ先生もさほど何も言わないと思うなそれに関しては
美人度で言えば
レイコ>>燕>>蛍>>アサギ>>>>>笹田
別格 塔子さん
>>136 斑と三篠のBL本を書こうとしていた腐女子をしょんぼりさせるような妄想はよすんだ!
ネタバレですが
2期の回想シーンで10代の塔子さんが・・・
たかしくぅん、お昼寝の時間よぉ
前の会社に、姿も中身もレイコさんそのものの先輩がいた
>>149 ナ、ナンダッテー
デスノートじゃないが原作者の話に超強力なギアス持ちの夏目っぽい男子の話があるけど癒し系少女漫画だったしなあ。
同じように夏目がデスノート持ってもそれを持ってしまったことによる苦悩と彼を支える周りの人々との交流を描いた話になりそうだ。
糞コテ退散
>>151 そのレイコさんの中身を
ちょっ、ちょっとでいいから
タイトルは「夏目死人帳」か…ってとこまで考えて、
デスノートの元ネタかと言われた、水木しげるの「不思議な手帖」を思い出した。
こんなところで、妖怪つながりがw
DVD売れすぎやろう…。
もう売切れとるがな
貴志く〜ん晩ご飯よ〜
>>154 ちょっと気弱な後輩の男社員をからかったり。自分もよくイジられたなw
キャッキャッって笑う人だった。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:05:58 ID:JTeznvmx
今日は夏目のイベントだったね
地方なので参加できなくて残念だった
行った方がいたらレポお願いします。
もうアフレコ収録はじまってるんだな
分割2クールは制作側に余裕もできるし
夏目みたいな一話完結型だといい手だね
笹田なんか妖怪に食われてしまえ
その妖怪になりたい
蟲になってどうするんだ?
妖怪なんて笹田に食われてしまえ
委員長(((;゚д゚)))
大ウケしたww
最初のほう見てなかったので、ようつべで一話、二話を見た。
やっぱ、神アニメだわ。
妖と人という相対的な関係によって、より孤独と想いによるつながりというテーマがつきささるな。
せめてレンタルしてくれよ
ん?レンタルあるじゃん
172 :
171:2008/11/09(日) 20:14:26 ID:TDL3e1Lr
169を完全スルーしてた自分に乾杯
いや、TSUTAYAに行ったらなかったからさ(・ω・;)
>>173 >>1をちゃんと読もうな
>・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有などの書き込みは専用板へ。
あ、そうだった、レンタルで見たんだった、うん、レンタルで見た (・_|
よつべは最近復活してきたなあ
ニコニコにはカスみたいなのしか
残ってないからしょうがないか
違法の動画が上げられるようになると「復活」ですか。
>>175 このうっかりさんめw
あれであれしたのはスレのテンプレ的にあれだが、感想には同意
妖に対しての人、人に対しての妖、
照らし合わせて浮かび上がるものがなんとかかんとか
人気ランキング1位の神谷浩史と関智って、20代の頃に
打ち上げだかなんかで、 女性声優の頭に自分のモノ(チ○ポ)乗せて
泣かせたとかラジオで言ってたらしいけど、これも神谷信者の間では
笑って許せるレベルなのか?冗談で許されるレベルを大幅に越えてる。
口が立つ、ごまかしの上手い奴は嫌いだ
俺も調子ばかりがいいやつは嫌いだ。
ワロタなんて書けんわ。
面白くもなんともねー。
とりあえずレイコさんは俺の嫁ってことで問題はなさそうだな
なんでやねん
三篠は俺の嫁
どうぞどうぞ
「次は終点、夏目、夏目です。
お客様にお知らせいたします。
夏目駅では、すべての車両の
ドアが開きます。
ステップにご乗車されますと、
ドアの開閉の際に大変危険です。
ステップにはお立ちにならないよう、
お願いいたします。次は終点の夏目です。」
最後まで延々と坂を駆け上がる山岳路線であり、
キハ110系でさえも、エンジンのパワーはやや力不足?
上り線では殆どエンジンが吹かしっぱなしです。
>>180 > 女性声優の頭に自分のモノ(チ○ポ)乗せて
神谷って30過ぎた辺りから妻子がいるのを隠して
ラジオで必死に腐女子に媚びたBL発言。
だけどたまに昔の本性が出てセクハラ発言が飛び出す
松来に対してのこの発言は許せないよ
『おしゃべりやってま〜す。木曜日』 第87回より
小野坂「今日はゲストの神谷くんにね、色々ね、ヤリチンとしての話を聞いていきましょう」
神谷「俺がね、やりちんだからね、もう凄いやってるから、もうみゆとかも超抱いたしね」
神谷「凄いでしょ、それだけで凄くない?できるんだ〜wって」
松来「ちょっと、ちょっと!それは失礼ですよ、いくらなんでも!」
神谷「いや、目隠ししたから出来るってw」
松来「酷い〜〜〜〜〜〜〜!酷いよ!!」
>>189 ガセじゃないから、事実だから。
神谷厨 現実逃避するなw
早く2期の放送始まらないかな〜
こいつら何言ってるんだ?
キャラに中の人などいるわけないじゃないか
>>189 このスレでそいつのこと気にしてる人もういないぞ
貴志がちょんまげやってたとか、そういうキャラじゃないから
萎えるな。声優の話止めてくれよwニャンコ先生で既に耐え
がたいんだから。
>>193 だよな、ないよな?いませんよね?
そうだ!
声優の存在を感じさせない声優こそが一流だ!
相手にするから喜ぶんだよ。
放置しろ。
>>191 自分の学校にも
神谷が絡むと尋常じゃなくなる奴がいる
神谷のキャラソン?を校内放送でかけてくれと言い出したり、
真人間にBL(ボーイズラブ)CD押し付けたり…
まあ好きなら好きでいいと思うし否定する権利もないが
「ホモが嫌いな女子はいない!」みたいな感覚はどうにかならんのか
「神谷の受け(いわゆる女性役)は神だ」とかしつこく言われまくって
いつの間にかアンチになったよ
二期が楽しみだー
冬の話もよいよね、ほっこりする
真冬の夏目線
夏目線は豪雪地帯ですので、
真冬は真っ白い雪景色となります。
雪を掻き分けながら走りますので、
レールの継ぎ目を通過するときの音は
ジャーとかゴソゴソなどという雪を掻き分ける
音にかき消されるため聞き取りにくくなります。
ただ、トンネルに入ると、トンネル内では
雪が積もっていないことからガタンゴトンという
音が鮮明に響くようになります。
夏目だいじょうぶだ、冬眠するけどワタシに任せておけ
雪に足跡つけてまわるにゃんこ先生が見られるんだな
いや、寒がってコタツで熱燗かw
>>203 ちょっと。
夏目さんは学生だろ。
未成年者が熱燗なんか飲むなよ。
ほれ。蟲煙草でも一服して落ち着け。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| 子狐がてぶくろを買いに行くオリジナル編はまだかね?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...| ̄ ̄ |
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ´∀`) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ .|::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
西本と北村が肉まんとかあんまんを食べるシーンはありそうだ
ニャンコ先生に奪われないことを祈ろうw
いたずらものの招き猫が最後に猟銃で撃たれる話ならございます
笹田の、制服にマフラー手袋姿に萌え〜
2期アイキャッチ予想
・こたつにみかんにニャンコ先生
・ニャンコ先生型雪だるま
豆を投げつけられるニャンコ先生も追加で
一回くらい夏目もアイキャッチ出演しておくれ
臼の中に入れられ杵でつかれるニャンコ先生
燕「優しいものは好きです、暖かいものも好きです
だから、
>>214が大好きです」
という夢を見たんだ
>>210 原作にニャンコ先生がミカンを頭にのせて帰ってくる場面があったw
>>205 手がチンチンするって言わせたいんですね
熱燗、おせち、お雑煮、お汁粉、甘酒、みかん…
冬はニャンコ先生に食べてもらいたいものが多いなあw
先生は猫舌ではないんだろうか
温泉でお酒が来る きっと来る
ガッガタン、、ガッガタン、、ガッガタン、、ガッガタン、、ガッガタン、、ガッガタン、、ガッガタン、、
ガタガタン、ガッガタタン、、ガッガタタン、、ガッガタタン、、ガッガタタン、、ガッガタタン・・・
「まもなく、日向前田、日向前田です。お降りの際には、車内にお忘れ物なさいませんようにご注意ください。」
最初は25mレールで始まりますが、途中に短い調整用レールが入り、以降、24mレールの
ジョイント音となります。キハ98系のSulzer機関の快音に聞き入ってしまいますが、
ジョイント音に注意して聞いてみてください。
24mレールのジョイント音
25mレールの方は聞き慣れている音であるのに対して、
24mレールではよく聞いていないと分かりませんが、
これまでのジョイント音とは違った寸詰まりな音です。
キハ95系の車体長は26.6mもあり、台車の間隔は23mもあるため、
車内の中央部分にいると、24mレール(正確には約23.4m)の継ぎ目の間隔と
丁度一致してしまうため、25mレールのときのジョイント音とはひと味違った
ジョイント音となるわけなのですね。
食べるのがもったいないな。
どこから食べて良いのか迷うw
タイヤキは頭から食べる派だけど先生はしっぽから食べたいかも
夏目、安心しろ。
お前の蟲歯はこれで治してやる。
その代わり、めっちゃ痛いからな。
ガチャッ!キュィイイイイイ〜〜〜〜ン!!!!
↑手に持った大きなタケノコ型スパイラルドリルを回転させる音
お尻の穴までリアルに再現w
ルルーシュ
「夏目さん、夏目線にいよいよキハE120系が導入されるんだってな。
これも一応時代の流れかも知れない。」
図は、夏目の世界を走るキハE120系。
上り線では登り勾配の連続とカーブの連続で、せっかくの最新型気動車の
性能を完全に生かし切れておらず、力不足?
>>223 よく出来すぎてて食べられないよw
色がついてる分、銘菓ひよ○やどうぶつビスケットとは
比べ物にならないくらいの罪悪感が沸いてきそうだ
>>230 食べることによって、同化できると考えるんだ
もしくは、体の内側から先生が食い破って出てくるとか
自らの身体を依代にして先生を封印しちゃうんですね
わかります
そしたら封印を解きに夏目が来てくれるんですね
夏目のBGMがよく使われる番組はじまた
夏目忍法帳はまだですか?
そんなことよりも、
コード夏目・反逆の夏目 貴志はまだでしょうか?
夏目のギアス
ギアスの能力は「絶対遵守の力」+「妖怪を寄せ付けない力」の2つの力を併せ持っている。
ギアス発動時には夏目の右眼に「緑色の鳥のような紋様」が浮かび上がる。要素数は2段4要素。
ギアス構成は蟲師系で、ギンコ、糸色 望のものと同じ系列である。
ギアスの系列には2種類あり、ブリタニア系と蟲師系に分かれる。
その中でも最新鋭なのは、当然蟲師系のギアスである。
ブリタニア系は古い方式なので、1段3要素あるいは1段4要素であるのに対し、
蟲師系は2つ以上の能力を併せ持つ構成のため、2段4要素あるいは2段5要素である。
巣に帰ってもらえませんか
夏目で同人誌出してる人いるの?
本ほしいんだけど兄友行ってもなかったお
冬コミカタログが発売されるまで待て
来年オンリーある
あんまり同人の話は堂々とするものでないと思うんだ
まあアニメや漫画は好きでも二次創作とか同人は
大嫌いだって人かなり居るからね…
夏目きゅんは受けだけど、攻めがいないからつまらないよ
二次創作同人は局部の修正以外何も規制が無い状況だからな
見たら元のイメージが崩れたりトラウマになりかねないような
内容の物も簡単に描かれてしまう
安易に同人描いて欲しいとか言わないほうがいいと思うんだけど
ネットには同業の絵描きも多いせいか見たがる人も多いんだよね
同人板や同人イベント板もありますので、
そちらで存分にフィーバーフィーバーしてください
>>247 あそこは闇の境界があいまいな処ですからね
同人好きだし冬コミはチェック入れるけど
正直この作品で原作やアニメ以上に楽しめる同人誌は期待してない
夏目サイト回ってみてもお気に入りいれたの3つだよ
萌えとかじゃないんだ夏目は
そうそう、ある意味萌えは萌えなんだが、萌えの種類が違うんだよな。
清らかな萌え
というわけでもないな、やっぱり
ストイック…というのもなにか違うしな。
なんだろ(´・ω・`)
夏目の成長や妖怪達が「気になってしょうがない」
って感じの萌え
親心みたいな感じかw
萌えって言うか、見てると目を少し細めて優しい眼差しになるような、そんな作品だと思う
人によっては夏目萌え!とか子狐萌え!かもしれないけど
笹田萌え
柊萌え
先生萌え
『夏夕空』に入っているサンサーラという歌が
笹田と歌っているように聞こえてちょっと萌えた。
絶望的なことがあって、気がついたら、剃刀を左手首に当てて、
20本も傷つけていた・・・。男だって切る人は切りますよ。
このアニメが好きな人は
なんとなく吉田秋生の海街diaryも好きな人が多い気がした
二期の新キャラみたけど・・・・キツネの時代終わったな。短い覇権だった
笹田さえいれば十分だ
別に笹田が出なくても、沢城はなんらかの役で出てるからのお
次は筑豊笹田、筑豊笹田です。
筑豊笹田、筑豊笹内、夏市、終点の夏目の順に停車です。
JR夏目線
営業キロ数が64kmのローカル線。
蟲師の世界にある地方交通線で、蟲師の世界にある
設定上、結構険しい山岳路線の設定です。
※蟲師本線はほぼ全体に40‰勾配が続く山岳路線。
駅一覧
-蟲師駅-筑豊名取駅-筑豊田沼駅-繭沢駅-筑豊笹田駅-筑豊笹内駅-夏市駅-夏目駅-
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:57:49 ID:JZhhnxLa
自分も「海街diary]好きです。
日常の描写とか、キャラのちょっとした思いやりとか
夏目に通じるものがあると思う。
>>268 俺は中学生時代を思い出して
すごく気持ちが暗くなったな
面白いんだけど・・・
女の妖でブチャイクなのは名取りの手下の一匹とヒノエだけ?
ひしがきは?
だから塔子さんが一番可愛いんだってばよ
熟女好きってだけだろw
熟女とかw
AVの身過ぎでキモい思考回路になってるな
熟女なんて単語が頭に浮かぶ奴とはお近づきになりたくない
4巻のジャケは夏目、名取、柊か
熟女でこんなに引かれるとは思わなかったw
AVの見すぎで、AV特有の言葉としか思えなくなってる人もいる気がするw
髪の色で年食ってるように見えるけど
そんなにオバチャンじゃないだろ>>塔子さん
>>270 ヒノエをブチャイクとおっしゃられるか!!!
>>280 ヒノエはぶちゃいくっつうかあやかしらしい妖艶さがある感じだが
言い過ぎかな
>>276 次はヒノエとみすず、夏目かね
多分10巻が最終巻になるのだろうけど、藤原夫婦と夏目がほっこりしてるジャケ希望だ
夏目のエンジン
DMF15HZA形エンジンであり、
糸色 望、ルルーシュのDML30系エンジンから
片バンクだけを取り出した形のものであり、
両者の部品に互換性を持っている。
巣にお帰りくださいw
>>261 乙一のしあわせは子猫のかたちも夏目っぽい世界観だ
自分のオススメは夏目原作者の描いた短編「蛍火の杜へ」かな。
人外と人との切ない恋とかはかないものへの愛しさとか。
夏目好きな人は多分好き。
DVD買ってきたー
みんな等身大ニャンコ先生送った?
取材とかなんやねん
・lala表紙にデカデカと顔写真入りで載る
・あたって嬉しいです等、感想のみ
どっちかでしょ
向かいの姉ちゃんがヒノエそっくり・・ orz ケバい
姐さんキャラだったら最高だなw
>>286 蛍火良いよね
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:25:11 ID:kncRbjix
6話とか8話とか人型で顔を隠しているけど、あれは何かあるの?
マンガ設定じゃなくて、実際の言い伝えみたいなものとかで。
アレをめくると、下はものすっごいことになっているとか?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:35:20 ID:hkjmRN0j
ニャンコ先生のぬいぐるみ、マダ〜?
今月末発送だってば
>>286 うん蛍火も夏目スタッフで映像化してほしいな
あと1ヶ月半かぁ
楽しみだな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:02:32 ID:hkjmRN0j
>>291 なんちゃって妖怪ものだから民俗学的に考察しちゃらめぇぇ><
民俗学に基づかなければならないというものでもないと思うなー
面白おかしく暮らしてるだけだもんw
一昨日から初見で一気に見ているんだけど、
アレだね、妖怪って寂しいのが多いからちょっと優しくしてやると、
コロッと騙されるんだね。
詐欺に遭いやすいね。
ちょっと優しくされただけでさ。゚(゚´Д`゚)゚。
今月末マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆
夏目の変速機設定
夏目 貴志の変速機は蟲師のギンコのDW12形と同じ構造の変速機を採用しており、
コンバータの構成は、糸色 望のDW14E/C形と同じく、起動トルクと中高速域での
引張力を確保すると伴にエネルギー損失を抑制した2段5要素である。
トルクコンバーターのストールトルク比はデスノートのLや勝 改蔵の4段8要素と比較して
若干小さい方で、高回転を強いる設定のため推理力の伝達効率は若干悪い。
コンバータの大きさはギンコのものと同様に小型推理機関対応型である。
糸色 望、ルルーシュのものは大型大馬力推理機関対応型であった。
だから騙されたり裏切られたりして憎しみが重なったりすると悪霊になってしまうのかね…
淫乱な妖怪がいてもいいと思うんだけどな
>>304 夏目の乳を揉もうとした奴がいるじゃないか。
あれ揉まれたよな
夏目可哀想に・・・もっとやれ
スレ間違ってるぞw
>>305 ヒノエのことかー!
確かにさわってたな
胸がないΣ(゚Д゚驚)って言ってたもんなw
ようつべにDVD特典のドラマCDが上がってた
一応DVDの発売元に通報してみたけど、削除されなかったら
萎えるな〜・・・
それこのスレで報告する必要あったか
時雨様の声かっこいいな…と思ってたら
自分が大好きだった戦隊ものに出てた役者さんだったのには
びっくりした覚えがある
今更ながらやっと最終話まで見た
終わり方あっけないなと思ったらやっぱ続くのか
続は第一回放送から時間変更なのか。
夏目くんは恋愛しないわけ?
委員長スルーしすぎだろ
夏目の童貞を奪うのは俺の役目だから
作者がわざと恋愛をさせないでいてくれるんだよ
今んとこ原作では夏目の恋愛はなし。
アニメオリジナルでやるにしても委員長はないだろ。
あいつ…本当なら一話で退場なんだぜ?
じゃ委員長の童貞は俺が頂くよ
どうぞどうぞ
待てw何かがおかしいyo!
夏目ラジオ聞いてるが出演者の人がかなり作品を大事に
思ってくれてるのが分かってすごく嬉しい
二期もきっとゲストも含めていい雰囲気なんだろう
322 :
夏目貴志:2008/11/20(木) 14:35:04 ID:MkS+na6I
俺、童貞だと思われてたんだ・・・
童貞じゃないけど処女なんだろ夏目きゅんは
むしろ童貞だけど処女じゃないほうが…
…おっと続きはキャラスレでやろうか
スレ間違えて開いたかと思った
本スレからして変態の巣窟ってどうよ
二期が始まる前だから時空が歪んでるんだろ
結構豪華なゲストを出してきたし、
2期のゲスト声優を予想しようぜ!
ゲストよりタキの予想してよ
LaLa2月号(12月24日発売)はニャンコ祭り開催!
表紙も夏目友人帳
付録は黒ニャンコ癒しストラップ
全サはニャンコ先生ボイス貯金箱
コインを入れると3通りのニャンコ先生ボイスが楽しめる招き猫型
夏目さん、お前も焼酎を飲んでみますか?
身体がぬくくなります。いいですよ。
またニャンコ商法か
くやしいけど買っちゃう
LaLaめ
スルーできないの知ってて…おそろしい子!
またレジに並ぶまでの葛藤を味わうのか・・・
タキは本田貴子とか
¥400とは安いw
339 :
YU-NO:2008/11/21(金) 21:18:17 ID:T3tkIXpk
私、雑誌の全員サービスでもはずれた事があるんです。
「3通りのニャンコ先生ボイス」ってどんなんだろ?
「にゃん」もいいけど長めの台詞もほしいな
にゃんこ先生貯金箱かわええ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
1.「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!貴様達は死ね!」
2.「間違っていたのは俺じゃない!世界の法律だ!」
3.「ホワァッ!?」
OPEDの事ネタばれに来てたね
OP
LONG SHOT PARTY「あの日タイムマシン」
ED
高鈴「愛してる」
なんだってさ
検索しても↑の曲は見つからなかったんで他の曲を聞いてみたけど
OPは意外といいかもしれないけどEDはイマイチな予感
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:56:16 ID:e6hY0PIu
OPはNARUTOのOP担当してた人だね
NARUTOの曲は少年漫画って感じの曲だった
1期はしっとりめだったから、2期はアクティブな感じの
OPになるんだろうか
タイトルも少年漫画っぽいし
自分はEDのアーティストさん綺麗な感じの声なので期待してます。
男だけど夏目大好き。
周りの友人は少女マンガだからって見てくれない(T_T)
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:40:13 ID:g5/xIwMx
うちの兄も夏目好きですよ
その兄も最初は少女漫画だってことで馬鹿にしてたけど
緑川先生の作品て、少女漫画の変なキラキラがなくて
男性でも全然OKだと思う
まぁ隠れて見るのも醍醐味ですよ
OPEDクオリティ下がりそうだな…
ためしにNARUTOのOP聴いたけど残念な感じだった
せめて放送ギリギリに発表してくれよ
ショックだ…
少女漫画の変なキラキラは、十分あるぞ
ほら、あの…
アサギ?フフフ…
>>346 同意
夏目はそんなにアップテンポな
曲がつくイメージじゃないと思う
>>349LALAで発表されたんだから公式に乗るのは当然だろw
曲を聴いてみるまでは何とも言えないなあ
OPやEDの絵との絡みもあるし・・・
先入観持ちたくないから、2期が放送されるまで聴かないようにするつもりだ
>>349 NARUTOのようなバトルもの少年漫画のOPには合ってると思った
夏目の雰囲気にはどうかと言われるとちょっと…
ただ彼らが夏目に合わせた曲を作ってくるかもしれないので、期待して待ってる
夏目ってそんな言うほどまったり系でもないと思うけどな
ニャンコはバトるし夏目もかなり走り回ってたし
アップテンポなのはそれはそれで合うんじゃないか?
あ、でも1期はOPも本篇も止め絵が多くて
制作費危うそうな感じだったからあまりアップじゃない方がいいかもな
自分が心配なのはむしろ一期がよすぎたEDだが
この監督とスタッフならまあなんだかんだとうまい感じにやってくれると思うたぶん
DVDの件なのですが1を予約する時には初回の表示があったのですが2にはありません。2にも初回はありますよね?
みなさんが予約するときにはありましたか?
個人的にはブレインズベースが1月スタートのアニメをもう1本持ってることが気になる
影響ないといいんだけどね
>>360 事前情報表示のみから予約開始に切り替えたときに、特典とかの表示を更新しないのはよくあること
konozamaでも喰らわない限りは大抵の場合は初回特典が付いてくるけど、その通販サイトが信用できないなら、
きちんと初回特典つきと表示される通販サイトに切り替えるしかないなあ
OP・・・orz
尼で予約してたDVD2巻の発送通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
明日届くっぽいな、つまり発売日前日に届くってことか
Amazonやれば出来るじゃないかAmazon
裏山…
自分はKonozamaっぽいな
一緒に予約入れた別DVDは2日遅れで通知がきた
26日発売なのに昨日支払い番号が届いたw
明日振り込も
ぬいぐるみまだとどかねえええええええええええええええええ
まだ発送していません
白泉社
2期は1期より、アクション増えるしまったり和み話ばかりじゃないから
雰囲気変えてくるのは良いと思うよ
とりあえずまずは曲聴かないと何も言えないな
2期はやくー。
もうOPはニャンコ先生のズンドコ節でいいよ
OPやるLONG SHOT PARTYの曲をあれこれ探して視聴してみた。
ゆったり目の曲はボサノバっぽいのしか辿り着かなかったけど、
できれば歌い上げる系の曲になるといいなあ。
曲名はそれっぽい感じだし、監督の感覚を信用したいと思う。
個人的には夏目と切り離せば好きな感じだったのでCD買うかも。
尼からDVD二巻キター
一巻の特典って全巻揃えた後はBOXに入らなそうだな
805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 19:01:58 ID:kAjWoGXn0
話題無いなら貼っておこう
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97798.jpg 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 19:33:41 ID:zI54AgNgP
ハガレン二期もうやるのかと思ったら夏目友人帳でした
812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 19:46:23 ID:BChdO+mq0
>>805 左上ハガレンじゃないの?
813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 19:48:14 ID:Nk8KMc940
>>812 だから夏目友人帳だって
814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 19:55:45 ID:qra4Km/40
ずいぶん似たポーズだなw
涙目友人帳
なんで赤い服羽織ってるんだろうね
よけいに紛らわしくなってる
羽織るなら、白い服だよな
ニャンコ先生マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆
早く発送汁。
赤い服(臙脂の羽織?)って2期の展開に関係があるのだろうか?
DVDキター!
裏ジャケに激しく笑った
そういう事はバレスレで訊いて。
>>381 特製BOXに気をとられて言われるまで気づかなかった!
にゃんこ先生の中の人が好きそうな小細工だw
今帰宅したら不在表が入ってた
宅配BOXほしいなあ
konozamaだけど最近優秀でちゃんと届いておった
ローカル放送局の深夜天気予報だが、「夏夕空」がフルで流れて嬉しくなっちまった
やっぱり良い曲だなぁ
夏目線はれっきとしたローカル線だがな・・・。
たらこ色(朱色5号)窓全開の非冷房の旧国鉄の
気動車がのんびりとガタゴトと走る汽車旅だ。
ドロロロ〜〜〜〜と言うDMF15HSAの
激しいディーゼルエンジンの爆音と
惰性での走行時に伴うガタンガタンという
定尺レールのジョイント音が懐かしい。
ラジオ、いきなりハイテンションで驚いたw
店頭で2巻のボックスを見て先生が居ない!と思ったのは俺だけでいい
にゃんこ先生はいつ届くんだ?
もう11月終わっちゃうぞ
11月末より発送開始ってことは届くのは12月上旬だと思うよ。
宅配BOXが開かない…
内側からニャンコ先生が・・・
無事にDVD届いた(*´∀`*)
DVDジャケのひしがきレイコさんといっしょでよかったなーとちょっと泣ける
自分も、良かったねひしがきって思った
ヒノエといい意外といろんな妖怪に慕われてるレイコ
恐ろしい子…!
そういやレイコの声ってガラスの仮面の北島マヤと同じだよなw
子狐=姫川亜弓だしなw
403 :
394:2008/11/27(木) 23:02:30 ID:AW9btemJ
しつこく不在票の番号入れてみたがダメだー、管理会社に連絡するよ
ガラス越しに尼の箱が見えてるのに!!111!
ちとひとっ走りしてお供えに饅頭買って来るから、ニャンコ先生結界解いて
やべぇ、ニャンコ先生の手触り最高だ
ずっとなで回していたい
ニャンコぬいぐるみ顔微妙じゃね?
ニャンコ先生様を甘く見ると、
犬夜叉の殺生丸と同じくらい痛い目に遭います。
何故なら、妖力によって化け猫に変化できますから。
ただのぬいぐるみ風だと思って甘く見ると、
とんだ大火傷を負うことになります。
まだこなーい。・゚・(ノД`)・゚・。
ニャンコ先生きたー。
まさにツルフカな感じ!
枕元において毎日に癒しにしよう〜。
誰かうpしてくれ
すまん、鈴に自分の顔が映っているのに気がついて消したorz
撮り直して来るわ。
>>413 肉球かわいいなぁ、おい
ぬいぐるみは家に置かない主義だったので、申し込まなかったが、
今になってちょっぴり後悔
肉球は芸が細かいな
顔はむしろデコに鳥だの蛍だの書いて写り込むべき
>>413 かわええ(*´Д`)
わざわざ撮り直し乙です、ありがとう
うちにも先生キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
つるふかってこういうのか〜
好きな手触りだ
↑で初回表記について質問した者です。亀ですみませんが答えて下さったありがとうございました。先程しっかり初回が届きました。
なんだか絵を見てるだけで切ないような温かいような気持ちになってきた
>>413 おぉ…家にも早く来ないかなぁ
どういう形で届いた?定形外?
ぬいぐるみの先生って売ってるの?
すげーかわいいなw
>>421 売ってない。
ララの全員応募サービスだったんだよ。
ニャンコ先生、第二段はないものか……。
このアニメ大好きなんだが、にゃんこ先生には全く思うところがない俺は異端なのか
いや、別に普通だと思うよ
>>420 形は崩れなさそうだな
郵便局経由だと土日休みだっけ?早く来ないかなぁ
黒にゃんこストラップが付録できたから黒にゃんこぬいぐるみもやらないか期待
型紙は同じで良いし、二つ並べたい
あ、今宅配ボックスが点滅してるのは、もしかして先生か!?
明日にしようと思ってたけど、取りに行ってみるか…
レイコさんのキャラスレ落ちた?
そっか、応募サービスだったのか。。。
2期に合わせて第2弾ないかな?
淡い期待を持っておこうw
子孫が大きくなったら見せてあげたい作品
>>426 うちは西濃からクロネコに途中業者が変わって届いたよw
>>431 そんなこともあるんだ
とりあえず、郵便じゃなく宅配便でくるから
まだの人は土日でも気をつけてね
カンガルー便だった。
紙袋にダンボールが入っていた。
埼玉の俺んとこにもニャンコ先生キター
>人気アニメ「続 夏目友人帳」OPテーマを担当!!【2008年11月28日】
>
>2009年1月5日スタートの人気アニメ「続 夏目友人帳」のオープニングテーマにLONG SHOT PARTYの新曲「あの日タイムマシン」に決定しました。
>
>この曲は「夏目友人帳」をイメージして作った曲で過去を思い出しながら、くじけないで今を全力で生きて行く人の応援歌です。
OP、取り敢えず場違いな感じのにはならないんじゃないか?
社交辞令と言ってしまえばそれまでだが
まだ視聴はできないんだな。
家族に内緒でコッソリ申し込んだニャンコ先生キタ━(゚∀゚)━!
家に誰もいないときに届いたからいいが、バレたら元から
あんまり無かったおれの長兄としての威厳が\(^o^)/
>>437 前に威厳が云々言ってた人か・・・結局申し込んだんですねw
うちにも今日ニャんこ先生お迎えできましたよ>千葉
札幌ようやく先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ウチには井上和彦キタ〜(≧∀≦)
このにゃんこ先生は出来そこないだ、食べられないよ
東京だが先生まだ来ない(´・ω・`)
郵送事故じゃないと良いが
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:00:25 ID:ZVD2XLHc
にゃんこ先生来た。
スッゲェちっせぇ〜。
でもラブリィ
東京で締切日の夕方に申し込んだけど、昨日きた
神奈川の俺のところにも届いた
つるふかでかわええ(*´Д`)=з
早速肩に乗せたのは、自分だけではないはず
鼻のあたりに鼻をつけたら、なんかイイニオイがする
>>437 いっそ開き直って家族にもニャンコ先生の可愛さを分かってもらえば無問題
理解が深まれば互いに尊重しあえる…かもしれない
久しぶりに公式見たらOPとEDが決まってて慌ててここにきた
さわやかな、あたたかい曲だといいな
>>435 夏目をイメージして作っってくれたのか
何か嬉しいな
早く聴いてみたい
9話。
バックでミンミンゼミが鳴いてるのに
子どもの頃の名取は長袖スウェットとチェックのシャツの重ね着なんだなw
暑そうだ・・・。
トカゲの妖怪を妖が見える人間から隠すため?
それにしても、重ね着する必要もないし、そもそも腕まくりしてるが。
さわやかな、あたたかい想像か・・・。
DD51重連で運転する夏目線の旧型客車かな。
さわやかな=客車ならではの軽やかなジョイント音と静かな走りごこち
あたたかな=暖まるまでには時間がかかるけれども、柔らかな暖かさの蒸気暖房
>>452 きみにはもっとふさわしい場所があると思うんだ
にゃんこ先生きた!
焦って逆から開けたからいきなり腹が出てワロタ
汚したくないから袋から出したくないが白い物って袋に入れとくと黄ばむって言うしな
抱っこして寝ると気持ち(・∀・)イイ!
ニャンコ先生のぬいぐるみを間違えて絶望マーチ号の後輪で轢いちゃったな・・・。
>>456 巣に帰るかお前が轢かれて氏ぬか好きな方を選ぶといいよ
全サのニャンコ先生は大きさどれくらいなんだろう
抱いて寝れるってことは結構大きいのかな
申し込み損ねて悔しくなんか…なくないやい!
全員サービスのぬいぐるみは
値段いくらだったの?
オレも買いたかったよ・・・
>>413の画像を見る限り実物よりかは結構小さいけど
イカリングよりかはかなり大きいって感じなのかな?
2体以上申し込めばよかった…
もったいなさ過ぎて存分にモフれない
ありがと。
その大きさのぬいぐるみで1200円は安いな。
ぬうう、ますますかっときゃよかった。
>>461 思ったよりでっかいな
やっぱ欲しかった(´・ω・`)
魚住「ほう、お前も純というのか」
二期OPに沼田とクラスメイトA,Bが映ってますように
二期が始まるまでに
>>467がモブキャラの名前を覚えてますように
西谷と北川な
あれ、西本と北本じゃなかったっけ?クラスメイトABって
いや、西本と北村だろう
西川と北山だろ?
西村と北川じゃね?
西原と北方だよね
そして全くつっこまれない田村カワイソス
沼田って誰だよ・・・
DVD買うか迷う
何でブルーレイが出ないんだ、こんな綺麗なアニメなんだから出して欲しい
アニプレは他作品でも出てないからなぁ>BD
今のところは難しいだろうね
478 :
YU-NO:2008/11/30(日) 22:23:36 ID:euNWl1j7
田沼だろw
DVDだと、夏目の読んでいた文庫本が注文の多い料理店なのが判別出来ないだろうなぁ。
ヤフオクで先生ぬいぐるみ狙ってたけど
2600まで上がったから諦めたわ。
定価の2倍以上は馬鹿らしい。
再販があることを願う。
これだけ人気なんだから本格的にサイズ違いを作って商品化すりゃいいのにのう
手のひらサイズ求む。
手のひらサイズができたら自作でイカリング作るw
改めて見るとLaLa付録のニャンコ先生ストラップはクオリティ高いw
>>480 普段LaLa買ってない人にとっては、1200円+80円+LaLa購入代金(400円くらい?)だから
ざっと1700円くらいだな、定価としては
ちなみに、8月号ならニャンコ先生根付ストラップが付録で、ぬいぐるみ応募券もついてたから
かなりお得だったんだけど、発売がアニメ放送前だったからな
4話放送以降では、もう買えなかっただろうな
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:42:10 ID:xEirXbCM
タイトルに牽かれてきましたよ。気になるんですが挿入歌は良曲でしたかね
音楽もいいと思う。何よりEDが神
にゃんこ先生ぬいぐるみ
ヤフオクでたった今5000円で終了。
たけーよw
やっぱ諦めます。
490 :
YU-NO:2008/12/01(月) 23:37:20 ID:4S+C5KMe
アニメイトとジーストアで湯のみなどの新たなグッズの予約を受け付けてるね
残念ながらぬいぐるみは無いみたいだけど
とりあえずララの全サアクセセットは応募しようと思っている
簪だっけ
次は浴衣くるといいね
>>489 落札者には、先生可愛がってねorz
出品者には、転売ヤーは滅べだ
もう入手困難ではあるけどなー
5000は高いよ
しかし、この場合「転売ヤー滅べ」はどうだろうか
個数限定でもなかったんだし
いやいや定価+送料・手数料だけならともかく…
利益を求める転売ヤーは皆滅べ
その値段出しても欲しい人がいるなら、滅んだら困るべ
ぬいぐるみは個体差があるから、複数申し込んで良いのを選びたい人もいるだろうね
情報をこまめにチェックしてチャンスを逃さなければ、転売ヤーなんかスルー出来るさ
次はボイス貯金箱をゲットだぜ
ぬいぐるみのがほしい・・・
貯金箱はいいや
先生のぬいぐるみ今日届いた
思ってたより出来が良くて嬉しい限りだw
>>499 そんなこといってても、貯金箱ゲット報告が来たらうらやましくなるぞー。
プロ野球『中日ドラゴンズ』の落合監督が『夏目友人帳』にハマっていることが判明www
注) 福嗣=落合監督の息子
WBC問題=野球のワールド杯みたいなもの。代表選手として内定していた中日選手がこぞって辞退
それぞれ怪我など理由があるものだが球団ぐるみのボイコットだと叩かれている
FA=既定の試合数を1軍で出場すると他球団との(移籍を前提とした)交渉を選手本人が行える権利
東スポ@携帯の福嗣コラムの要約
【父ちゃんマクロスFにもハマる】
WBC問題のバッシング、川上・ノリのFAなどよりガンダムが見れないことほど辛い事はない。
↓
ガンダム見れない寂しさを紛らわそうと
「天元突破グレンラガン全27話」
SFアニメ「カウボーイビバップ全26話」
禁酒時代のアメリカを舞台に不死の酒を巡ってストーリー展開する「バッカーノ全16話」
完全制覇
↓
福嗣も父ちゃんに気を使って面白いアニメを推薦
中でも2人揃ってハマっているのが
「マクロスF」というSFアニメ
少女漫画が原作で妖怪と人間の交流を描いた「夏目友人帖」というファンタジーアニメ
マクロスFについて父ちゃんは「コレ面白いな。歌もいい」
父ちゃんは元々洋画好き。現実とかけ離れたアニメの世界にスッと入っていけるようだ。
他に注目しているアニメは「岩窟王」DVDボックス予約済。
ガンダムは見れないが、「マクロスF」「夏目友人帖」「岩窟王」のDVDが父ちゃん&福嗣も楽しみに待っている。
ボイス貯金箱だからな、しかし一体先生は何を言うのか
イカやら饅頭やら食べたいとでも言うのかと思ったが、それじゃあ貯金箱らしからぬセリフだし想像がつかない
紙を出せ ゆk(ry
夏目のDVD右肩ひでぇぇえええっ!
ちゃんと買ってやれよ
夏目友人帳 1(完全生産限定版)11,261
↓
夏目友人帳 2(完全生産限定版)*8,416
2巻目でこの右肩はやばいってばよ…
それでも累計で約1万は行くんじゃない?十分だよ
原作の部数と比較したら、DVD1巻の数字が凄すぎたw
ひどくもやばくもないよな
嬉々として書きに来た人以外にとっては
>>499 ぬいぐるみ?ぬいぐるみはいいや…
と思ってた自分を殴りたい
そうそう、とりあえず応募しておいて
実物が手元に来ても、やっぱりいらないと思ったら
実費ででも、オクででも、誰かに譲ったらいいわけだし
友人はテレビ放送全話見るほど熱心じゃなかったけど
DVD1巻は初回限定特典が欲しくて買ったって言ってた
そういう買い方する人もいるんだよね
3巻は子狐たんがいるから売上上がるといいな
3巻は燕・子狐・蛍だから、2巻より人気ありそうだな
2巻のエピソードは正直魅力薄いしな
収納ボックスが無かったらまず買わなかった
2巻の萌えどころはカッパ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:06:10 ID:5SEfpx6a
小ギツネ可愛いすぎる
元々1万越えするなんて誰も思ってなかったアニメだし
DVDが売れようが売れまいが二期は放送されるんだからどうでもいい
そんなことより二期になったら委員長はいらない子扱いされそう
原作では夏目が徐々に周りの人間と仲良くなってるし
つい最近売り上げ関係のスレに行くようになった。
『右肩』ってどっちなんだよ?って感じなんだが
あのスレでは『下がり』限定みたいだな。
その割には2巻もう結構な店が通常版に切り替わり始めてるっぽいけどなぁ
おいらもやっと昨日買ったし、じわじわ伸びるタイプなんでないのーとか
働いてるところがDVD扱ってるから偶然2巻のBOX見かけて、
ああこれは買わないといけんと1巻と纏め買い、3巻以降も全て予約してしまったw
明らかにそんなに予算もらってなさそうなアニメだしなw
制作の人たちに仕事ぶりに見合った利益がちゃんといくといいなと思う
DVDはお布施の気持ちもこめて購入したぞー
いいもの作ってくれてありがとう
5話が何のエピソードだったかすら忘れたぐらいだしなあ
>>2巻
>>512-513 自分も上がるんじゃないかと思う
テレビとかでそばにいるねを聴くと
蛍を思い出してしまう
>>520 > 明らかにそんなに予算もらってなさそうな
そうなの?
話も音も絵も一定のクオリティを保ててるってことは
それだけのものをもらってるからじゃないかなと。
そうでないアニメもよくあるからさ
予算とクオリティの保ちは全然関係ないぞ
クオリティが崩れないのは製作の進行状況が上手に回っている証拠
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:05:25 ID:wPRFsTxy
気が早いかもしれないけど、3期是非やってほしい
願わくば原作終了までアニメ化してほしい
2期終わった後の寂しさに耐えられない気がする
DVD好調なのだから、ありえない話でないと思いたい。
>>517 夏目と愉快な仲間立ち的なメンバーとして出番はありそうだと思う
>>518 逆に会社など実社会では「上がり」で使う事が多いよな。
二期で笹田を当て馬にしないでほしい
じゃ何馬にしよう?
>>526 タヌキならいつも出てるじゃないかと思った
眼鏡人気ないの証明されたから2期は出なくていいよ
2期からは委員長の席にはつぐみが配置されます
>>532 じゃ今後は俺専用ということでよろしいか
どうぞどうぞ
最近見始めたけど本当にいい作品だな。EDに繋がる最後の1分はほんのり涙ぐんじまう
> どうぞどうぞ
誰かちょっとは引き止めろよw
今パソコンで見始めたんだがやっぱりいいアニメだよな。でも子ぎつねと少々温度差があるね
二期が楽しみすぐる・・・
>>523 アニメ化前の原作人気やら売上から考えるに
ホスト部やヴァンパイア以上の予算もらってるとは考えにくい
監督以下スタッフがんばってると思うよ
>>540 レンタルしたDVDをパソコンのディスクドライブで再生して見てる。
この作品見てると
人間ていいなと思えてくる不思議
あったかい布団で眠るんだろなと
俺も帰ろう。お家に帰ろう
前転してお別れに手を振る
最近見始めたんだが、孤独って設定と学校での馴染みっぷりになんか違和感が
藤原夫妻に引き取られてから、周囲の環境が良くなったんじゃないっけ
そうそう
回想シーンやDVD特典のドラマCDでもわかるけど
ここに来るまでの夏目は本当に孤独だったんだよ
誰からも距離を置かれて、夏目自身も近づかなかった
でも夏目は藤原夫妻に出会って、西本、北村、沼田らと関わって
人を受け入れられるようになったんじゃないかな
ここへ来てからは夏目の周囲が積極的に
夏目と関わってくれたら夏目は馴染めたんだよ
>>549 おまw
良いこといいながら、さりげなくヒデェwww
>>549をごく当たり前に読んでしまったw
ゴメン寺の息子www
寺の息子だけじゃないぞ、さらにヒデェw
この流れ、面白くないんですが。
要約するといいかげん名前くらい覚えてやれよですね。わかります
死ねというか、ギアスをかけてやりたいです。
笹田のセーラー服クンカクンカしたいよおおおおおおお!!
>>547 中の人はアニメ誌のインタビューで
基本的に夏目は他のキャラとの距離感が遠いと語ってたよ
七辻屋の饅頭の商品化はまだか!
どうせなら変なお面被って美女が訪ねてくるサービスがいいな
原作の連載当初から読んでたが、女性向けアニメ誌とはいえ夏目が表紙に登場する日が来るとは思わんかったわ。
しかも大特集じゃないかw
高田さんのインタは読みたいな。
>>561 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
夏目きゅんが先生抱っこしてるううううううううううう
この表紙はアニメが好評だったからこそだろうなあ
お正月っぽくていいね
なんというかアニメ化でもびっくりだったのに表紙とかとは無縁の作品だと思ってたw
>>564 めでたい感じがするよね
背景が赤なのは二期の題字の色と合わせたのかな?
テレビ雑誌の新年特大号の表紙みたいだw
記念にほしくなっちゃったけどこの雑誌ちょっと高いんだよな
とうとう二期まで一ヶ月きった
先生の頭の上にみかん乗ってるw鏡餅かw
2期やんのかよおおおおおおお今知った
2巻届いて見終わった。1回TVでも見たけどw
何気に時雨の回は好きだなぁ。地味だけどホロリときてたまらん。
後ハードケースの裏見てワラタ、サントおまいそれ傘の意味ねーよw
>>571 そうそう、バスの行き先もね、面白いよねw
夏目友人帳Guiltyマダー?
>>572 緑川行?面白いとこってどの辺?
さんととみくり、最初はオリキャラかーと思ってたけどなんだか可愛い
まんま作者の緑川ゆきだねw
バス停の名前もおもしろいよ
緑川って熊本の地名からとったんだよね
DVDは買うつもりなかったのに、アマからお知らせ来て
ついポチッとな。
で昨日届いてさっそくニャンコ先生ストラップを携帯に。
…先生のお腹にヨゴレがぁ!
白いから目立つし!
しかも落ちないし!orz
>>578に追記
ヨゴレは自分でつけたものね。
そのうちグレーなニャンコ先生になってんだろうな。
>>579 そんな感じのことラジオで神谷さんと菅沼さんも言ってたよww
>>575 おおそうだったのか
緑川って河川の名前だとしかうかばなかった。緑川ダムとかの
原作持ってんのに作家の名前に思い至らないとは!
ありがとー
このスレの住人には興味ないかもしれないが、1月からのテレ東月曜深夜
はこれの2期と、サンライズ製作の美少女SFアニメ「宇宙をかける少女」
が2本立てで放映されるので、最高の1時間枠になりそうだ。
これの1期とWDの2本立ての時も、俺的にはとても良かったけど、
その時以上に楽しめる1時間になる事を期待してる。
月曜深夜に楽しみがあるのっていいよな。
そろそろ二期のPVとかあるだろうか。
冬はブレインズ・ベースが他のアニメも制作するらしいから少し不安だが
一期のクオリティと作品愛を見てるから楽しみでしかたないよ。
既出の話かも知れないがじゃらんのCMの猫がにゃんこ先生に見えるw
毛色から声から喋り方まで先生を彷彿とさせて見るたび和むんだよな〜
あれはかなり有名なタレント猫。
今だとソフトバンクの犬の次に稼いでいるらしい。
俺は最近よく見るクロネコヤマトのCMに萌える。
ネコバスいいよネコバスw
俺は世界まる見えを視てる時に先生なにカッコつけて喋ってんだと思う
>>584 あれは自分も実写版ニャンコ先生!?と驚いた
>>581 まぁ実際緑川ゆきの緑川は熊本にある緑川っていう川の名前なんだけどね
ネタバレというか、作者についての話だから、見たくない人は飛ばしてね
原作者は、キャラの名前にも熊本の地名をつけることがよくあったんだよね
散歩中にバスの表示でキャラ名を見たら、「はっ、早く帰って描かなくちゃ」と思うように
という目的もあったらしいw
というのを含めて、箱はちょっと面白かった
二期待ち遠しくて観直してます。アサギの琴の回でEDに入る前にニャンコ先生が
なんて言っているのか気になって仕方がない・・・
「放送できん」って言っているようにしか聞こえないんだけど誰か解読できた人
いたら教えてください・・・
今日初めて第一話を見たんだけど、いきなり泣きそうになったw
こんなに良いアニメがあったなんて…。
>>593 自分も一話で掴まれたクチです
恐ろしいと思っていたひしがきの寂しさにやられてしまった
>>594 そうだね。
ひしがきの最期のセリフが優しすぎて、涙腺が…。
音楽もとても綺麗だね。続きが楽しみだよ
アニメは、ひしがきの演出が大成功だったよなあ
放送時も凄く反響あったと思う
DVDみながら、冬の描写が楽しみで楽しみで
あと誰かがつっこんでたけど、確かにトラクター早いw
>>597 トラクターが本気出したらあれくらいは余裕
とも誰かが言ってたな
何人たりとも俺n(rya
本気出すトラクターかっこいいw
タモツがスポーツカーのエンジン積んだんだよ。
でもタイヤにグリップがないからカーブで曲がりきれず・・・
公式HPに集合!
燃える漢の
紅いトラクター
>>602 DVDジャケもだけど、色々手が込んでていいなあ
2期がすごく楽しみ
やっとニャンコ先生ぬいぐるみ届いた
おもったよりちっこいけどブッサイクでかわいい!
主人公、無口で気味悪がられてたのになぜ一方的に
喋りかけてくる人間の友達?が急にできたんだろう…不自然
夏目きゅんの白いうなじのせいだと思う
>>606 人生経験が淡いと分からないかも知れないけど、世の中同じ行動をしても同じ結果になるとは限らない。
場面によっていろんな状況があったり、いろんな人間がいたりするもんだ。
×淡い→○浅い
浅いのはキャラ造形や作品自体に思えるけどね
設定にやたら矛盾が見られるし
まあアニメに突っ込んでも仕方ないってとこか…
>>606 転校したりして土地柄が変わると突然人気者とか普通にあるでしょ。
歳が上がれば許容度の幅も広がるから少々の変人なんてのも気にしなくなるし。
>>606 これまでは妖を避ける力が無くて、見えることを理解できない
周囲の人たちから気味悪がられていた
なおかつ、本人も周りに悪影響を与えないように人を避けていた、っていうのが
・運良く、良い人たちに巡り合えた
・ニャンコ先生との縁ができ、曲がりなりにも守ってもらえるようになった
ことにより、人に歩み寄れるようになった結果じゃないのかな、と思う
過去にも今の友人たちみたいに主人公に興味を持って近づいても、
上手く行かない人もいたんじゃないかな
実際、今の養母である人が、過去に幼い主人公に優しい声をかけ、
主人公本人が拒絶するという描写もあったし
自分も今の土地柄が夏目にあってたんだなぁって思ったくらいで
そんな違和感とか無かった
クラスメイトだって高校生にもなれば、ちょっと変でも良識的な人なら
許容できるようになるし、やっとそういう環境に恵まれて良かったねって
感じ
>>614 自分は周りから話しかけてもらえないのに、夏目が優しくされてるのが悔しくて仕方ないから
高校生くらいになると、多少変わった奴でも気が合えば仲良くなるけどな。
>実際、今の養母である人が、過去に幼い主人公に優しい声をかけ、
主人公本人が拒絶するという描写もあったし
あれ、そんな描写あったっけ?見逃した・・・?
>>618 原作にもアニメにもそんな描写はありません
優しく声をかけてくれて「人では無いもの」が見えることを理解してくれたお姉さんに心を許しかけた瞬間、
彼女の正体が「妖」であることを知って何もかも信じられなくなった、……という過去描写の回に
「あらーお隣のたかしくん?」と【ひとりでいるタカシ少年】を気にかけて声をかけてくれた奥さんのことかな? と推察
>>616 実況でそんなレスが大量にあったなー
「ちょっ、なんでこいつもう友達できてんの」とか
今、お世話になってる塔子さんたちは優しくしてくれるし、
ニャンコ先生っていうアヤカシ関係のことを話せるペットみたいなものもいるから、
今までより落ち着けていたり、安定してるんじゃないかな。
今までは夏目は自覚してなくてもピリピリとして、近づきがたい感じだったんじゃないかと思う。
あそこ田舎だから人ものんびりしてるんだとか勝手に思ってたw
友達とは言えど若干堅い感じで距離感じるし、
そんな気にするとこでもないかなーとか思わんでもない
メガネ女史とも時雨の件でようやく近づいた訳だしのー
>>616 寂しくても、自分から人の輪に入ってくのって怖いんだよね
でも、笑顔の人のところに人は集まってくるらしい
夏目もウソ笑顔かもしれないけど、よく笑ってただろう?
愛想よくしてたというか。
だから友人ができたんじゃないかな
最初は北村も西本も、「なんだか変なやつだな…」みたいな感じだったけど
それでもそういう同級生を遠巻きにするんじゃなく、普通に話しかけたりするようないい奴らで
そんな人がたくさんいる土地柄なんだろうな
付き合ってるうちに、色々見えてきて、遠慮とかびくついてるところとか
なんとかしてやれたらいいなとか思ってるだろうし
>>618-619 すまん、完璧に自分の勘違いだった
>>619の言う場面を思い浮かべてたんだが、「お隣の」ってとこを聞き逃していたみたいだ
最後の2行は忘れてくれ。大変失礼しました
そうやって声をかけてくれる人もいたけど、上手く付き合えなくなってしまったっていうのが、
「妖」であっても「人」であっても優しいものを受け入れられるようになった
だから友人とも上手くやっていこうと努力している、ってことを言いたかったんだけど
最初の話でニャンコ先生に出会ってなかったら、
あの友人たちも遅かれ早かれ夏目から離れていっていたであろうし、
そもそも夏目も命を落としているだろうな
>>625 あのシーンの切ないところは、その「声をかけてくれた隣のおばさん」を拒否したわけじゃなく
おばさんには見えていない「妖」に対して投げつけた言葉を
おばさんは自分に対して言われたと思わざるを得なかった、ってとこにもある
>>626 あ、うん。勘違いをして覚えてしまっていた身で言うのもなんだが、
一応そのあたりは分かっているつもりでいるよ
でも自分のレスを見ると全然表現できてない。ダメだw
簡潔な文章で補足してくれてありがとう
そもそもが
>>606の疑問になんとか答えられないかなーというレスだったから、
これまでも、主人公に優しく声をかけるような存在はいて、
持っている力のせいで、そういう人とうまく行かなかった例として、あのシーンを挙げた
なんていうか、ここからは愚痴になってしまうが、
別に
>>606みたいな疑問を持つのは良いんだ
結局
>>611みたいに考えるのを放棄して、それを書き捨てるのは、なんかなあ、と思う
公式の中級妖怪の出演って子狐の帽子じゃなくて、田沼の回じゃないのか?
子狐がらみは色違いじゃなかったっけ?
>>628 そうだね、この色は第3話の方だよね
子狐絡みは緑っぽかったかな
ちなみにこっちの牛顔の中級も、最終回の祭りに来てたけどなw
9月に出たララスペに乗ってた短編で、
転校するたびに、最初は声を掛けてくれる子もいるんだけど、
自分がおかしな言動をするから、だんだん奇異の目でみられるように
みたいな回想してた
あと友達たちは「夏目は居候の身で生い立ちも複雑だから、
よく眠れなかったり、遠慮がちだったり、ちょっと変わってたりするのかな」
みたいに察した上で、優しく接していると思う
子供だと、変なやつ→のけものにしようぜ、みたいな残酷さってあるよね
>>931 さりげなく原作のネタバレするでない
コミックスになるの楽しみにしてるんだぞ
ロングパスktkr
>>931さん
あけましておめでとうございます
今年はもう書き込まないで下さいね
PASH!の表紙和んだ
全サも応募する
さすがにここまで長く続くと面白くもなんともない
PASHの表紙いいねえ
監督やスタッフさんのインタビューあるなら買おうかな
>>643 高田さんのインタビューと一緒に絵コンテや原画もちょっと載ってて面白かった
自分も図書カード応募しようと思う
初表紙の記念にPASH購入
少々高いけど、ポスター(表紙絵に背景が付いたもの)が綺麗だったので満足だ
___ _,.ィ.≠"´ ̄` 丶 、
_..> `. . : ._ \
/ /⌒'´ \ _
/ァ' 、 `=‐ '^\ _.. -‐- .._/ |
〃 ∧ト 、 . . :ヽ: . `、 | {: : : : : :.:.:.:.:.} {
/. : . : ,イ/ _\: : : : . . : :Y: : : . : :Y } 、 \: : : :.:.:./ , ヽ
イ : . : : :/‐ }/\ : } : :L : : : : ト} ,′、` ,. - 、 ̄ ̄ ,. - 、' , Y <もう少しで私たちが再び登場だ
ノ{: !: : {: /__` '" T:1 ∨: : :}ヽ:.: : :リ { / ・ 〉 〈 ・ } 1
从: : V´{::j -'┘ ', : ハ }: :ハ{ _,.| _ ̄ ̄  ̄ ̄_ }
jハ j{ ¨ !/ / 、{/: 人 ‐ `T"^T´ ‐ 人
}:ハ { r' : 〃: : \ ゝ_ノ /
ヘ __ _ {: /{: : dx、..___. x<{
\ `ー‐‐' / V<^) ¨`@'"¨ j
\ , < V \} } ,'
_,.ィ`ニハ / 个-< /
,. '"´ / { } / ] \ 〃
/ / j‐ 、 ,.. -/ ! `丶、 / , /
j 、 └‐-、{ / | {,_,人 ,∠
|ハ / ‘、 / (´ ̄\ ,」 ヽ/
! l \ 〉' _____」 Y
j :| `7/ / !
ノ : : | / / .:: |
夏目線は蟲師の世界の山間地方にあるという設定なので、
蟲師本線と同様のかなり険しい山岳路線。
このため、昔はキハ55系、キハ52系、キハ58系、キハ65系、
キハ181系などの強力エンジン搭載車での運用である。
今はキハ110系、キハE120系などの軽快気動車での運用に置き換わったが・・・。
蟲師本線は、弦間駅から蟲師駅までは約40‰勾配が連続し、
蟲師駅から終点の新蟲師駅までは約30‰勾配が連続する山岳路線である。
夏目線はほぼ全線に渡って25‰勾配が連続する山岳路線である。
「お待たせいたしました。13時35分発の夏目線の蟲師行きです。まもなく発車いたします。
ベルが鳴り終わると発車です。ステップにお立ちになりますと、ドアの開閉の際に大変危険です。
ステップにはお立ちにならないよう、お願いいたします。まもなく発車です。閉まるドアにご注意ください。」
夏目駅の金属製の「ジリリリ・・・」という発車ベルの音が響き渡る。※金属製のは聞き取りにくいです。
その後、列車のドアがプシューッと閉まり、キハ110系はエンジンをゆっくりと吹かしてじわりと起動。
「お待たせいたしました。ご乗車ありがとうございます。この列車は、JR東日本・夏目線の蟲師行きです。
停車駅は、夏市、筑豊大沢、繭沢、筑豊田沼、貴志、終点の蟲師の順に停車いたします。なお、車内は禁煙です。
おタバコはご遠慮ください。また、携帯電話をお持ちのお客様、優先席付近では、電源をお切りください。
それ以外の場所では、マナーモードに設定の上、通話はお控えください。お客様のご協力をお願いいたします。
この列車は夏目線の下り列車・蟲師行きです。次は夏市、夏市です。降り口は右側です。」
車内放送が終わる頃には列車は時速80キロ付近の速度で走っており、ガタンゴトンというジョイント音も聞こえます。
下り勾配が連続し、カーブも連続するため、時々コンバータブレーキの作動音も響きます。
BDで出ない鬱憤をBDアニメスレで発散してきたからしばらく待てそうだ
見返してみるとサブタイトルの和紙っぽい画面が毎回凝ってていいな
あれの壁紙をぜひとも公開してほしいものだ。
夏目 貴志が命じる!
貴様達は友人帳にカエレ!
ナルトのop見てきたけどdistanceって言う曲
なにこの変な英語だらけの歌詞・・・
ああ・・ちゃんと1期みたいに歌詞日本語で書いてくれ・・
期待してないけど
一期やラジオが始まる前もそうだったけど、
新しいことにまず否定から入る人が多いね、ここ。
>>656 そんなことないよ!
ごめん、否定してみたかっただけ。
>>656 ここに限った話でも無い気がするけどなぁ、そういうの
自分は事前情報とかあんまり集めないで2期放送開始を正座して待ってるけど
2期のために今日から見はじめて2話までみたんだけどこれこっからおもしろくなる?
このままのゆるい感じだと辛いかも・・・
人それぞれっていったらそれまでだけど、どうですか?
露神様でほろりとこなかったんなら、このアニメは合わないんじゃないかと俺は思う
個人的に露神様と蛍が2トップなんで
>>659 第一期の基調は1・2話だから、ここで合わなければ無理にあと十話近く見る必要もない
何かしらの理由で第二期を見たいのであれば、どこかでキャラの相互関係図と一期の粗筋を頭に入れておけばいい
アニメを無理して見る必要はない
合わないならそれまでだ
まったりニャンコ先生の仕草に萌えるアニメだからな
山岡士郎に萌えるアニメかと思った
このアニメは出来そこないだ、萌えられないよ
先生は萌えねーけど夏目は萌えのおねーさま方は結構いるよ
先生にも夏目にも萌えねーけど子狐は萌えのおにーさま方も結構いるよ
先生にも夏目にも子狐にも萌えねーけどいーんちょ萌えのおにーさま方も結構いるよ
塔子さん萌えももちろんいるよな?
どう考えてもレイコさんが一番かわいい
先生のおしりは萌える
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:35:55 ID:0V2N1bSq
2期でいいんちょの出番はありますか?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:38:07 ID:0V2N1bSq
事故レス失礼。公式見たらちゃんといたわ。
未だにDVD悩んでる自分がいる…17日まであと少しなのに…
尻尾と耳の動きがうぜえww
>>673 鬼畜w
友人帳にカーソルを乗せると表紙が開くんだけど
変な乗せ方したら表紙が凄い勢いで開いたり閉じたりしてびっくりした
>>673 黒ニャンコ先生の声は飛田展男?
それとも大塚周夫?
関俊彦も有り?
EDはやっぱり中孝介氏にお願いしたかったが、
新曲「恋」がノイタ(源氏物語)のタイアップ(ED)に決まったので駄目そうだね。
夏夕空・・・・好きだったのに。
680 :
659:2008/12/14(日) 22:41:18 ID:YngkJMJK
>>660>>661 また時間に余裕がある時に見ることにします。
たくさんのレスくれた方ありがとうございました。
変化を楽しめない人が多いスレですね
監督がわざわざ「主題歌は世界観に合うものを選んだ」とコメントしてるんだから
素直に期待してりゃいいと思うんだが
合わない曲なら話題に出さないだろ
期待して期待して「えええええ!!!! ちーがーうううう!!!!」と落胆するより、期待せずに期待値マイナスから見て
「うん、まあまあじゃね。さほど期待してなかったし」と思う方が精神的安泰を得るという人間の狡さ
燕狐蛍だなんてツボすぐる
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:03:23 ID:0JwjJzw8
てすてす
雪兎ズの声はだ〜れかな〜
一期どの役もはまっていたから
大丈夫とは思うけど、タキがどきどき。
いい感じだといいなあ。
黒にゃんこは大塚芳忠さんがいいな
尼からDVDの支払い番号が来たのでちょっと支払ってくるノシ
>>689 昨日発送されてたw
amazonどうしたんだ
まったり系なのにあんまし萌えを狙ってこられると落ち着かんなー。
このスレ見てると少数派っぽいけど
ニャンコ先生のブサ可愛いのや子狐のしぐさもあざといなーと思う。
そんなマイナスポイントよりもプラスの方が遥かに多いから見ちゃうんだけどさ。
まったり系なんだから、あざとく萌えを狙ってる、とか思わないようにしたらいいんじゃね
単にこういう可愛いものらを描きたいんだな、って思えばOK
あざとさもないと、DVDや関連商品が売れないからなー
他のアニメを見ていれば夏目はかなり控えめだと感じるが
別に萌えが嫌いな訳じゃないんだよな。
例えばケーキはケーキで好きだけど、
和食を食ってる最中に「若い人はこういうの好きでしょ?」ってショートケーキ出されちゃう感じ。
あー、ちょっと例えが違うな。俺普通に食っちゃうかも。
夏目はあざとさが少ない所が好き。でもそこに期待しすぎて気になってしまった。
描きたいから描いてるってので気持ちが和らぎました。d。
可愛いもの「ら」って、なんかいいな。
女の子の数がまず少ないしヒロインらしいヒロインがいないし。
パンツじゃないから恥ずかしくないとかそんな破廉恥なキャラもいない。
素晴らしいほのぼのアニメじゃないか。
毎回の様にゲスト妖怪が登場するからには
珠にそういうキャラが出てくるのは普通でしょ
あざといとか捻くれた見方をせずに、素直に見るのが一番だと思うな
あ、3巻てフラゲ発送なら明日届くんだ!
今回発売日早いから失念してた
ジャケットの夕焼け子狐かわいいよね〜
あざといとかは別にして、全体的にアニメ夏目はウケを良くしようとしている気はするな
人気が出そうな要素を極端に強調しているというか
見てもらおうと思ったら当たり前の努力と言ってしまえばそれまでだけど
原作でもニャンコはブサ可愛い?というか憎めない感じだし狐も微笑ましくてかわいいけど
どっちもあっさりしてて、いい意味でそこまで萌えない
どーせまたしょうもない妖怪バトルアニメなのかなと思ってたんだけどw
いや、なかなか面白いなこのアニメ。
人間の哀しみをとてもうまく描いているね。
モンスターカードしかない
カードバトルアニメがあったような?
バックギャモンとか何とか
例えばギャザとかでもクリーチャーだけで構成することは可能だしね。
心の底から猫嫌いな俺でもこのアニメは面白いよ
これはジブリ以外アニメアレルギーの両親にも観せられるアニメだな
発送通知が来ない
蛍の扱いひでぇwww
なんでホタル、すぐに死んでしまうん?
今からAmazonでDVD2巻注文したら通常版になる?
今さら欲しくなってきたー
>>711 先週注文したらちゃんと初回版が届いたよ
ヒント:今日は先週ではない
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:40:20 ID:vUIUD70u
DVDのサイトに5巻のジャケットきた
最終回のシーンだね
書き込めなくてやり直したらageてしまったorz
アマゾンにならまだあるみたいだ。
一巻は15%オフになってしまったけど二巻はまだ24%オフだからお得かも。
夏目ってポスターとかつけてくれた店舗ってある?
原価でもいいからポスターが欲しいくらいどのジャケットも好きだ。
続放送するのかテレビ熊本に聞いてみたら熊本は4月から予定らしい
>>719せっかく季節感を大切にしてる作品なのにモッタイナイね‥
HMVは2点まとめて申し込めば26%オフ
予約受付中商品でもおk
ただし初回限定版があるかどうかは・・・
>>719 私も問い合わせしようと思ってたんだ
ありがとう
残念だけど、熊本じゃ深夜アニメほとんどやらないし
放送してくれるだけありがたい
しかし、原作者の出身地(在住だっけ?)だってのに…
>>718 今朝、1巻21%OFFだったぞ。変動激しいんだよな…1巻
HMV問い合わせしたけど2巻はもう通常版に切り替わってるって
ばっちゃが言ってた
なんか評判高いから見てるけど
1話見てる途中は
友人帳を持っていると子分にできて上に立てるのじゃ、なんて言っておきながら
何故襲ってくる連中がいるのかと・・
全然子分にできてねーじゃんかと。。。
???状態で疑問に思いながら見てたら、
ようやく1話終わりに、名前を返してもらいたいんか〜と気づく。
ちょっとつかみが悪いな
こんなに1月が待ち遠しいなんてまだお年玉が貰える歳の頃以来です。
5巻の特典、妖怪設定資料集いいな
田沼登場の回と子狐の回に出てた牛頭&一つ目は別ものだったんだろうか。
シムラー!!色違い色違い!!
色が違う
DVD5巻カバーで田沼出すなら2巻カバーは別のキャラで良かったじゃん・・・
DVD5巻カバーで子狐出すなら3巻カバーは別のキャラで良かったじゃん・・・
1話完結で毎回ゲストキャラがいたのに、キャラダブりとか拍子抜けだよ
やべぇ、DVD(主に子狐)見ながらニヤニヤしてる俺きめぇw
>>730 ジャケは裏側までぐるっと一枚の作品だと思うんだ
きちんとみんないるぞ?
>>729,730
あ、やっぱり色違いなのは個体が違うってことだったのかwd
>>732 それ初回だけだろ?通常版は裏ないんだぞ
一番目立つとこに出てくるキャラが主人公以外でかぶってるなんてがっかりだよ
塔子さんとかレイコさんとか同級生ズとか出てくるんだろうとwktkしてたのに
ジャケまで楽しみにするなら、初回を買ってね、ってことか
最近このアニメ知った
最初は買うつもりなんてなかったのに
花札に釣られてDVD3巻まで一気に・・
サントラにまで花札をばらまくのはやめてえええ
もうお財布が死んでしまう
>>736 死ぬ甲斐はあるから次も買え。
先生がちゃんと地獄へ送ってくれるから。
>>734 燕の笑顔もなしか。。それは残念。
普通に初回版買えばいいと思うんだが
入手不可能でもないんだし
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:09:36 ID:MMwC+GiJ
>>738 26%オフがありがたい人もいたりしてー
今回の花札は可憐だなぁ。全部揃うの楽しみ
amazonで全巻買おうと思うのだけど今注文したら
ちゃんと初回版で来るのかな?
表記が曖昧で(1.5巻だけ完全限定生産とか)いまいち購入に踏み切れない
>>741 2巻に限っていえば先週注文した時点ではあったそうな
711:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/17(水) 11:13:53 ID:uNLiUbQT[sage]
今からAmazonでDVD2巻注文したら通常版になる?
今さら欲しくなってきたー
712:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/17(水) 12:04:42 ID:c+FQyZJ+[sage]
>>711 先週注文したらちゃんと初回版が届いたよ
1・5巻はオマケつきなので、限定版と通常版の値段が違う
2〜4巻はネット上の表記ではたぶん分からない(と思う)
面倒だけど、問い合わせるのが一番確実じゃないかな
2巻は初回版じゃないと勿体無い!
そうだよ、2巻は5巻セットで入れられる箱つきだもん、これは絶対買わないとな
今はまだ全巻揃ってないから、最初についてきた隙間埋めるやつの中に
2・3巻入れて、1巻だけ見えるようになってる我が家の夏目DVD
3巻届いた。
初回パッケージ見て蛍が…。毎回毎回良い仕事有難う御座います。
▲2009年1月から放送するアニメ期待度、第1位は「みなみけ おかえり」
2位は「続・夏目友人帳」3位は「宇宙をかける少女」
4位は「鋼殻のレギオス」5位は「マリア様がみてる(4thシーズン)」となり
トップ5のうち3作品が続編ものという結果になりました。
詳細は以下から。
1位:みなみけ おかえり(323票)
2位:続・夏目友人帳(221票)
3位:宇宙をかける少女(142票)
4位:鋼殻のレギオス(141票)
5位:マリア様がみてる(125票)
6位:まりあ†ほりっく(117票)
7位:黒神 The Animation(99票)
8位:ヘタリア(90票)
9位:アキカン!(87票)
10位:ドルアーガの塔 the Sword of URUK(71票)
11位:メジャー第5シーズン(63票)
12位:WHITE ALBUM(61票)
13位:源氏物語千年紀 Genji(60票)
14位:はじめの一歩(56票)
15位:明日のよいち!(53票)
16位:鉄腕バーディーDECODE 2期(47票)
17位:スレイヤーズ EVOLUTION-R(46票)
18位:屍姫 玄(39票)
19位:獣の奏者エリン(30票)
20位:VIPER'S CREED(21票)
21位:RIDE BACK ライドバック(17票)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081218_anime_ranking_minamike/ どうやらアニメファンは「どうなるのか見てみないとわからない未知の作品」よりは
「前作があって安心してみられる続編」の方に期待を寄せる傾向があるようです。
ここであまり票の伸びていない続編にはそれなりの理由がありそう。
やっぱり夏目は人気だな
そんなこと言ったらスレイヤーズとか一歩がダントツなはずじゃねぇの??w
ってか棒姫とか案の定評価低いのワロタw
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:04:37 ID:XYHEX267
公式サイトの左下にいる子狐が可愛くて死にそうだ。
二期も登場しますように…。
このアニメ見てるとこんなにも自分が斜に構えてたのかと思い知らされる
新たなキャラが近づいてくるたびに、こいつは何か企んでいるのだろう、
裏がある、罠があるに違いないとついつい考えてしまう
>>750 毎回目から汗が出る俺は歳をとったなと思い知らされる。
>>750 すごいわかる。
どうせこういう展開だろみたいなのをことごとく裏切られる。
しかも良いほうに裏切ってくる。
それはとても心地よい、
でも同時に、意外だと感じてしまった自分の心の貧しさに気づかされるんだよな。
おい、腐女子ども
数ヶ月ぶりにここを覗くが…まぁ、箱の不思議な力で一度見た身だが
地元での遅らせばながらの放送を視聴したが
改めて見る燕の回、なんだか味わい深いな
写真を見て鼻にツンときたわ
遅らせばながら・・・(´・ω・`)
まだ3話なんだが、このアニメを見終わると、いつも言葉では表せない不思議な気持ちになるな。
それで、なぜかちょっとだけ泣きそうになる。悲しいわけではないのに。
こういう物語を紡げる人はすごいなあ。
原作も読みたいんだが、初めて知ったララという雑誌の表紙が可愛すぎてワロタw
大きなお友達、しかも男には厳しすぎる表紙だったぜ…orz
単行本なら大丈夫だよ!
最近のララは付録や全サでのにゃんこ商法にふらふらとつい買ってしまう。
しかも一度買うと原作最新話が気になって買い続けてしまうという。
とりあえず女でよかった。
LaLaを買うときは、周囲にいる人全てを妖怪と思う
↓
妖怪は男だとか女だとか気にしない
↓
周囲の目が気にならなくなる
↓
みんなLaLa買えばイイじゃない
>>755 若手の大きなお友達なら
「お兄ちゃん、本屋行くならついでにLaLa買ってきてよー」
と小学生の妹にパシリにされた設定
中年の大きなお友達なら、
娘「お父さん、LaLaって雑誌買ってほしいんだけどなー」
ってねだられて、よーしお父さん頑張っちゃうぞという設定で買えばいい
録貯したのを見てるけど近年、稀にみる神作
2話の最後で涙が...
原作はどうなんだろ
原作はアニメと内容ほぼ同じ。
アニメで多少省略されたりオリジナルでつけたされたとこもあるけど。
とりあえず絵が大丈夫なら放送分まで読んでみるのをオススメする。
湯のみと扇子どっちもいいなあ
発売が楽しみだ
公式ブログの湯のみはアマゾンでも予約受付中
>>759 「年齢的にはもう結婚してて兄妹でなんて暮らしてないだろうけど、
どう見ても結婚はおろか彼女さえいなさそうなおっさん」
はどんな顔で行けばいいか755に教えてあげて。
あれ?目にゴミが入った。
>>764 >
>>759 > 「年齢的にはもう結婚してて兄妹でなんて暮らしてないだろうけど、
> どう見ても結婚はおろか彼女さえいなさそうなおっさん」
> はどんな顔で行けばいいか755に教えてあげて。
>
> あれ?目にゴミが入った。
>>764 そんな時は強い味方、尼の出番だよ
俺?もちろん尼で今月号予約したに決まってるだろw
そして
>>765間違えてボタン押しちった…参りましたに参られてくる
追いうちかけてるのかと思ったw
>>764 俺、まさにそんな微妙な年齢なんだよね。
あ…あれ?目からにゃんこ先生が…。
昔からLalaと花ゆめは少女漫画誌と思っていない俺は勝組だなw
JETSコミックスとデザイン一緒だから抵抗無く買えてたな
社会人ならでっちあげ会社名で領収書を切れば完璧だろw
領収書を用意して貰う為の数分間を我慢するくらいなら、釣り銭無しでさっさと無言で会計を済ませるw
躊躇い無く万札出す772カコイイ
目立ってしゃあないがなw
レジ前で変な言い訳始めないかぎりは別に店員は誰が買おうと気にしないよ。
「あっ、あの、これお願いします…これ参考資料にするからって、上司に頼まれて。あ、領収書も
今月号、黒ニャンコの付録ついてるんですよね。べっ、別に…付録が欲しい訳じゃないんですよ。
ただ、上司のお子さんがニャンコ好きみたいで。最近アニメ化されたみたいで、すごく泣けるらしいんですよ。
あぁ、いい作品に大人も子供も関係ないんだなぁって。そしたら原作が少女雑誌に載ってるっていうじゃないですか。
しかも今月号はニャンコ商法で、白泉社もぬかりないですよ。来月は『続』も始まるし、最新刊まで出るっていうじゃないですか。
もう俺、ニャンコ先生のせいでお財布すっからかんですよ、あはは…………
………!ぼぼぼぼぼ…僕、く…詳しいことはよく分からないんですけどね。あはっあはははは…」
PASH!は夏目だったおかげで買いやすくて助かったよ
本命は別のだったのだけど、神谷さんつながりで夏目も興味持った
今マン喫で全巻読んだが、泣き過ぎて部屋から出られんwww
アニメも見たいんだがスカパーとかでは放送していないのかなぁ
あと2週間か…
時が経つのは早いな
意外と耐えられるものなんだな
まあそれもこれも、2期があると分かってて、このスレがあったから、なんだけど
今月発売の黒ニャンコ付きLaLa2月号も夏目が表紙だよ
招きニャンコ先生ボイス貯金箱の全サもあるよ
早いところは明日店頭に出るんじゃないかな
前に友達に漫画借りたときはハマらなかったけど、アニメ一気に見たらびっくりするくらいハマった
二期が楽しみ!
2期CMキタ
OP曲は軽快な感じでまあまあかな
>>785 「スキップビート」終わってすぐにCM来たね。
OP曲は...う〜ん、俺的にはいまいちだったかな。
ぬい
「夏目よ。お前に特別な「王の力」を与える。」
蟲師の世界のぬいの幻は夏目 貴志に「ギアス」と
呼ばれる能力を与えることにした。
友人帳を使うとき、夏目の右眼に緑色のギアスマークが浮かんでいる。
※友人帳はギアスを発動状態でないと働かないため。
まぁふつうかな・・op
誰か歌詞わかる人いない?
>>779 そんなに感動したならコミックス購入して家で楽しもうぜ!
そしておいでませ緑川スレへ
ファンブックの詳細きてる?
ファンブックについてララ二月号に少しだけあったよ。白黒だけど。
でも原作漫画のファンブックだからアニメはあんまり関係ないんじゃね?
あと今回は表紙が夏目だからお兄さん方でも買いやすいと思う。
他の作品のファンブックだと、声優さんのページが少しつくよ
あとやっぱ原作者のインタビューとかが見どころ
そういうのはDVDに付けるべきだろうに
>>795 喰霊見てたせいか、後ろのマダラが白叡に見える
べきであるある
>>795 なんか蟲師のギンコやコードギアスのロスカラのライっぽい銀髪ですな。
*7,125 夏目友人帳 3
夏目友人帳 1(完全生産限定版)11,261
↓
夏目友人帳 2(完全生産限定版)*8,416
また下がった…
>>799 巻が進む毎に売り上げが上がる事なんてほとんどありません。
それは順当だろ。
8000以上あるんだからいい方じゃん
8000以上のは2巻
もう6000代になっちゃうじゃん
ただでさえ二週目に数字がでないのに酷い右肩だな
神谷の勢いで一巻が売れたんだろうけど今はパッとしないからなこいつも
絶好調です
アニメロミックス年間着ボイス/着と〜くランキング
1位神谷浩史
2位神谷浩史
3位神谷浩史
4位小野大輔(保坂)
5位神谷浩史
6位神谷浩史
7位神谷浩史
8位神谷浩史
9位小野大輔
10位小野大輔
11位クマ吉
12位小野大輔
13位神谷浩史
14位小野大輔
15位小野大輔
16位神谷浩史
17位神谷浩史
18位神谷浩史
19位高町なのは
20位小野大輔
ゴールデンタイムでやっときながら夏目の半分ぐらいの売り上げで
爆死と言われてるアニメスレ住人からしたら(ry
メジャー少年誌原作じゃない深夜アニメということ考えても
健闘してると思う。
ニャンコ先生グッズも好評のようだし、充分もとはとれてるんでね?
だよね・・・贅沢な悩みだと思うぞ
収録話からして3巻が圧倒的に売れると思ってたから意外だわ
いいじゃないか、一生懸命「駄目」ってことにしたい人がいるけど
別に全然駄目じゃないのは明らかなんだから
原作漫画のファンだったのにアニメを見て、アニメ雑誌を買うようになり
雑誌を読んだら中の人達が気になるようになり
中の人の他のアニメやラジオを聞くようになり…
人はこうして成長していくのですね。
>>808 夏目をきっかけに世界が広がったんだね
自分は付録のドラマCDでイイハナシダナー
と思ったのがきっかけだったな
今では原作もアニメも心のよりどころだ
原作ファンからすればかなりの売り上げではあるんだが
だんだん下がっていくっていうので、スタッフたちのやる気まで下がらないといいな
とても誠実でいい作品だと思うんだ
二巻は微妙な話が多かったからな。三巻よりは売れないと思ってる。
笹田の赤面は見ものだがね。
いつレンタル開始?
元々誰も売り上げを期待してなかったアニメだし
1万超えたのが何かの間違い
>>809 そんな前向きな捉らえられ方されるとは思わなかったw
世界が広がったか…そうだね
今年観たアニメでは際立って良い出来だったな夏目。
原作のイメージ壊してないし音楽も声も合ってるし。
主題歌喜多ぽんじゃないのか…
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:08:09 ID:JgFd7vsu
なんかCM見たら、みなみけからみなみけおかわり、ぐらい変わった感覚がした
いつも夏目が制服した着てなかったからかな
どこの変質者だよ!
あれは制服と言うよりも学生服・・・だな
まだ田舎じゃ生きてるんだね。
_.. -‐─‐- .._ ,へ
,. . : '": : : : : : : : : : : ::Y `>‐-=.._
/. : : : : : : : : : : : : : : : : | /. : : : : :.::.:::丶._
/ : : : : : : : : : : : : : : : : / {: : : : :.::::::::::::::::::::Y´ ̄ ̄ 7
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : /、'′ \: :.::::::::::::::::::::::/ /
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ <fァ、 `ー----‐ '´ /
ハ: : : : : : : : : : : : : : : : :〃 `ー `ヽ _xrz、´-_ f ふむ、そろそろアニメ板への引越し考えねばな
| ヽ : : : : : : : : : : : : : /{ ` (__..、`' '⌒ ̄` } おーい誰かテンプレ作れ
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 八  ̄`ヾ..__, 二 ノ
ヽ \ _.x=ミ/
\ >、..__ イ ′〈
\ _ `くマーvニ=彳 〉
 ̄ ̄  ̄¨`=‐- ..____,_ァ`ー'^`ー--‐'"
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:00:43 ID:DNpJuEe9
アニメ版に移る時って「続」つけて1枚目からなの?
それともこのまま19枚目で移るの?
っていうか思ったより伸びてないんだな、このスレ
いやこんなもんか?
19枚目でいいんでない?
【続】つけるとか。
続つけて19枚目でいいような
>>821 たまちゃんがかじりついてるニャンコ先生の尻尾〜体の白い部分が
なんだか…なんだか…
>>825-827 それでOK
次のスレはアニメ2には立てずアニメ板に移転する。
時期的にも丁度良いタイミングだと思う。
次のスレタイは
「続 夏目友人帳 19枚目」で
>817-818
ふいたw
ヒャッコの後に5秒CM来た
ニャンコ先生かわいな
1/5からもう始まるのか
ララ付録の黒ニャンコ意外とデカくてびびった。500円玉より一回りでかい。
前のニャンコ先生ストラップがよかったんだがな
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:21:25 ID:5soyNiiO
アニメイトのポインヨ景品にトレーあった
ポインヨ可愛いよポインヨ
ええい!トレーラーはまだか!
ようやくアニプレモバイルサイトに夏目のコーナーできたな
相変わらずアニプレやる気ないなw
あれスレ伸びてないんだな 放送地域狭い?
せんせいって三毛猫じゃね?三毛のオスってめったにいないしクラインフェルターじゃw
依憑となった招き猫が実はメスだった説
先生は招き猫に封印されてたから外見がああなだけで
本来は猫じゃないので本物の猫の遺伝法則とは関係無い
(真の姿はむしろキツネ系?)
せんせいの肛門をくんかくんかしたい
妖怪の性別は曖昧だからなー
先生が人化する時はレイコ似の女子高生だし
招き猫でも真の姿の斑でも人間体でも、どのお姿も可愛いよニャンコ先生
板違いだが「ニャンコ先生は人間の男から見ても魅力的な美少女に変身できるのだから
夏目×女子高生ニャンコ先生モノあるかなぁ」と勝手に期待してたら無かった←アホ
同人ネタはさすがに同人板でやってほしい、言いにくいが
この作品がこの作品であるだけに気持ち悪い
夏目と女子高生ニャンコ先生を見て
嫉妬に燃える笹田が夏目に体当たりする
ような話なら見たいかも。
>>849 そういうのはさっきまで見てたかんなぎで勘弁してください
っつーか2期からはタキ出るし、夏目とタキが会話してる所を見て
嫉妬する委員長のシーンとかちょろっと入れてきそうで怖いんだが
そうだね、廉太郎だね
一瞬意味が理解できず考え込んだ
多軌のCVは佐藤利奈さんだそうな
神谷さんのピックアップボイスのインタビューに出てた
先生www
>857
いやw昨日の地獄少女の予告だから
次の放送で実際見れると思うよ
1位 シンフォニー
2位 rainbow
3位 ユーフォリア
4位 夏待ち
5位 横顔
ごめんなさい。間違えました
>>858 857じゃないけど情報ありがとう。
昨日の放送13話で予告されたと言うことは14話
TOKYO MX組なら1/10放送分、アニマックス組は1/28放送分で
鏡餅ニャンコ先生のお姿が拝めるということだね。
>>858 ありがとう
たまたま昨日は見てたのに、予告見ずにチャンネル変えてしまったよ
昨日は金巻さんが脚本だったが、夏目スタッフか地獄少女一期二期スタッフでも絡むんだろうか?
エセニャンコ鏡餅、来年を楽しみにしてる
大森監督と金巻氏関連の洒落かな
なんかかわいいなスタジオディーンさんw
次の地獄少女観てみるよ
それにしても夏目二期の公式ムービー待ち遠しい
>>863 三鼎では大森監督がアフレコ演出、金巻兼一氏がシリーズ構成やってるんだな
二期まで長いと思ったが、あっという間だな
梅田の紀伊国屋で多分二期のOPとEDだと思われる映像が流れてたけど、既出?
一週間前なので立ててくる
気が早すぎるだろ
アニメ板のローカルルールだよ。完全新作は新作情報板→アニメ板
2期ものは2板から1週間前にアニメ板に次スレ立てて前スレは放置するのが普通
>>869 そんなガッチガチなルールはないぞ
立つのは別に放送日でも構わんわけだし
ま、最近は注目作ほどスレ建て荒らしにあうから急ぐけどね
>>870 それはそれとして乙
このスレもあと120ちょいだからキレイに終わらせてから新スレに行きたいな
続でタキが出ることは確定なのか?
>>1 ・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容はネタバレスレで。
>>854 サトリナさん好きだから嬉しいぞ
みなみけの春香っぽいのを想像すればいいんだろうか
兄友でDVD買ったらなんか点数付いた紙貰えたんで
ニャンコ先生が描かれた皿?と引き換えてきたぜ
今年はいい作品に出会えて幸せだったが
来年早々にまた会えるのがうれしいよ
来年というかもう一週間切ったねwktk
タイミングわりー
DVD買いながら一期見てる俺の身にもなれ
五巻出るまで二期を録り溜めておけばいいじゃない
一話完結だから順序バラバラでも問題ないとオモ
ラジオも最終回か。いよいよ二期が始まるんだなあ。
今回少しネタバレの話(どんな妖怪が出てくるか)をしてるから
完全にネタバレ避けてる人はラジオを聴くとき注意したほうがいいかも。
もうすぐウザかわいい笹田にまた会える
あけおめ!二期が楽しみすぎる。
あけおめ!
二期まであとちょっと
あけおめ!
俺は只今新春夏目祭り絶賛開催中だ。
つまらん正月番組スルーでDVD観ながら
年賀CG描いてるよ。
名前欄のおみくじはなんて出るかなw
890 :
【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 13:00:29 ID:nKIiqKk8
もうすぐ放送…、夏目の単行本にも期待しようかね。
おみくじやりに参りました。
2期すごく楽しみ。
ぴょん吉は蛍を食う妖怪として退治される
豚猫はアル中になる
2期に合わせて一気に見たけど、原作がBL誌らしいが
これはむしろ男向けのアニメだな。
原作では名取さんと別れ際に体寄せ合ったりとかするの?
原作は生粋の少女マンガだよ。
別に名取さんと変な雰囲気はないはず。
いつになったらPV公開されるの・・・?
つーか、ララがBL誌とは釣りとしても…
>>896 友人帳開いて、右クリックして再生をクリック
899 :
【大吉】 :2009/01/01(木) 21:28:08 ID:XjF2rKVe
二期楽しみですね
900 :
【大吉】 :2009/01/01(木) 22:50:19 ID:V4dEhNLi
二期まであと4日
楽しみだなぁ、本当に。
今度こそ録画失敗しないぞ
相変わらず夏目にスルーされる笹田を早く見たい
アキカン、WHITE ALBUM とあまりにも酷いアニメ見せられた。
夏目友人帳で目も耳も洗い清めたい。早く放送してくれ〜〜〜
早く2期見たい
ギンコと夏目 貴志で、Torque Converter Really Stuck
ギンコは夏目を引っ張る形で自分のトルコンのストール・テストを行った。最初は、
ギンコは推理力を出しすぎて、ホイールスピンを2回ほど発生させた。そして、ギンコは
ついに夏目をずるずると引っ張り、夏目はギンコに引っ張られてズズーッと引きずる。
危ない危ない今日知った!もうちょっとで2期が始まるんだね
1期が終わってからずっと待ってたので嬉しい
早く見たいなり〜
>>903 他作品を貶す人はいくらこのスレの同士でも嫌われるよ
レイコさんだけ半袖なんだな
回想にしか出ないだろう故人だから季節は関係ないんだけど
2期は他の場面が冬景色だから見てて寒そうだ
さっき番宣見た
喜多さんじゃなかったのが残念だけどこれはこれで期待出来るね
2期wktk
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:01:55 ID:gVinWXrk
今期一番楽しみにしてるのに、うっかり録画用意忘れるとこだった。
放送開始も30分遅いんだよな。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:08:20 ID:0jS7CVO8
アニメ放送がほとんどない田舎では、これが俺の唯一の楽しみだな
このスレって使い切っちゃった方がいいんだよね?
今日思わず会社の出入りの本屋さんに原作新刊とファンブック
一緒に頼んじゃった
普通に店行けばいいのに、と思われるだろうが、どうも年齢的に
少女漫画とファンブックをレジに持って行くのが躊躇われる
OL○年目・・・10代っていいなぁ
>>912 本屋で買う場合も店員に買い物メモを見せて「これください」と言い
「誰かに頼まれて買いにきますた」を装えば無問題。
ま、店員さんは少女漫画とファンブックを買うOL程度で変に思ったりは
しないだろうから、そんなに気にしなくても大丈夫だと思うけど。
つーか。いよいよ今夜か。
動いて喋るニャンコ先生にまた会えるの楽しみだなぁ。
ここは今日中に使い切った方がいいかも
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:42:33 ID:uH8flvTU
みんなうっかり眠ったり、仮眠のつもりで朝まで寝るなよ〜
今は2時か・・・。
随分ゲームセンターにて、
ゲームに夢中になっているな・・・。
何か、やることを忘れているな・・・。
私はろうそくを買いに行ったのだった!
大変です!もう3時間も過ぎちまっているぞ!
店員「お客様、外は大荒れです。」
糸色 望「絶望した!よりによってこんなゲリラ豪雨に見舞われるとは・・・。」
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:09:52 ID:SkyKD2hY
>>912さんよかったらSEX的なことしましょう返事まってます
アッー!
OPとED楽しみだなー
OPかなりポップな感じの曲だが
楽しみすぐる
スレ見てなかったから公式ファンブック出たなんて本屋行くまで知らなかった
放送前までじっくり読むとするか
公式ファンブック買うの忘れたorz
今夜二期一話をじっくり楽しんで明日買ってくるかな
公式ファンブックって原作未読にはネタバレのオンパレードだよね?
手を出すのに躊躇ってしまう…
メイトで夏目の着せ替えステッカー貰ったけどこういうのって貼るもんなの?
価値的には1万円のものだからな
ジョンが選ぶ2008年のベストANIME(その2)
『夏目友人帳』はすべてがバランスよく整ったTV作品の筆頭です。
穏やかで絵画的な雰囲気が魅力のこのANIMEは穏やかな笑いにくわえ切なさや思いやり、
生と死のはかない境を美しく描いており、実に心温まります。一話完結の構成のおかげで、
いろいろな相手と交感する主人公の様がじっくりと描かれます。さまざまな性格、思い、
目的の相手といくつも出会っていくのです。利己的な者もいれば慈悲心のある者、
意地悪な者など、いろいろです。『夏目友人帳』の世界は他の追従を許さない魅力的な
空気感があるので観る者は心を奪われ、夢中になってしまう印象的な番組です。
視聴者の心をとらえ、完全に虜にしてしまいます。こういうANIMEはめったにありません。
絵柄だけでなく印象深さの点でも美しさが際立つ作品です。
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/2008anime-df2f.html
そういえば海外配信するらしいね
ジョンってなんか凄い人なの?
海外うけするのかねぇ…
向こうの人は派手なアクションものが好きっていう
偏見があるからかもしれないけど
夏目見てイイハナシダナーと泣いてるとこが想像できんw
日本昔話っぽいから日本スキに受けるんじゃないか
海外で日本アニメ見る人なんて普段から多くのアニメ見てるんだろうし
日本アニメの、特に夏目のこの感じは何の問題なく理解されると思う。
あとは個人の感性に任せるしかない
英語のBBS見てると内容は完全に理解されてるし、反応も日本と同じ。
ニャンコ先生萌え、小狐萌えまで同じw
一時半が待ち遠しくて夏目関連スレのぞきまくってる
スレを埋めついでにチラ裏
日本のアニメ好きの外国人の中には、声優にまで拘っている奴がいる
からビビるわ。
>>933 わかる
アニメの放送が無い地域なんおに
なんだかそわそわして、関連スレのぞきまくってる
いいなー、今日観れる人いいなー
>>933 自分もだw
しかも、携帯みるとニュースフラッシュで夏目友人帳7巻発売日って流れてるから嫌でも思い出されてしまう
なんか凄く緊張してきた
ちょっと眠くなってきた(´д`;)
OPの着うたを聴きながらアニメ放送まで待機中…。
つKeyHoleTV
壱時間切りましたね
>>913 つか、そーゆー小細工を弄するほうが店員の印象に残ると聞いた覚えがあるけど
>>938 大丈夫?眠くない?
僕がクイズを出すよ。
Hになればなるほど固くなるものちーんぽ?
今日もよかったYO
すっかりアニメみてなくて、DVD2巻と3巻かってなくて今買おうと思ってるんだけど
まだ花札ってつきますかね?
>>944 買うお店によるんじゃないかな
通販でも残っている所があるし、大丈夫そうだけど
てst
二期も安定した滑り出しで安心したよ
さっき録画してたのをちょっとみたけどOP良い感じだな
最初に日常を風景流して二度目に妖怪を加えるってのはいいアイデアダトオモタ
>>912 オバちゃんでも自分が読むためにラノベやティーン向けの漫画を買っていくし
そういう人を別になんとも思ったりはしないから普通に買って大丈夫
ぶっちゃけ店員の印象を気にする人は自意識過剰気味
でもさすがに女子でエロ本買った時はぎょっとされた
そのレベル以内だったら大丈夫じゃね?
書店バイト経験者の俺からすれば
30〜40代に見える女性が
少女マンガ雑誌やラノベ買ってくのはごく普通
ていうかLALAや花ゆめ系の単行本は
不思議とオッサンも買う
川原泉のエッセイ漫画に出てきた
「花とゆめ」を園芸雑誌と勘違いしてるおじさん思い出した
オッサンだけどアニメやドラマ関連の本なんて、絶賛テレビ放映中とか
ポップ付けてレジ近くに平積みになってるから、おかし感覚で(?)普通に買うぞ。
本やら音楽やらジャンルとか気にしてたら人生の何パーセントか損する。
953がいいこといった
ああ、俺も夏目のテレカ欲しいからプレゼント企画のある某雑誌買おうとしたら
「女子専用マガジン」とか描いてあってむかついたな。
男はなんなんだよw
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:37:18 ID:9n3cZ/hg
2期のしょっぱなだから飛ばしていったのかね
全部これだとちとしんどいような気が
1期よりもアクションにキレがあるなw
それと、斑が微妙に細くなった気がする。
笹田たん好きだあああああああああああああああああああああ><
ED、前期が良かったんで心配してたけど、中々良いね
OPは…そのうち気に入るかも
夏目線のキハ65とキハ40
夏目線は蟲師の世界の山の中の鉄道として建設されたために、駅間が長い上に
勾配も大変きつく、走っているのはキハ58系、キハ65系などの強力エンジン搭載車が
使われていました。当線は丙線規格で、線路状態が悪いため、65km/hの制限を受けており、
キハ65の性能を活かしきれていません。キハ65は国鉄色で、キハ40はたらこ色でした。
夏目線も実は山岳路線。蟲師本線の路線状況と相まって勾配がきつく、カーブの多い路線となっています。
ちなみに、現在はキハ110系気動車での運用です。昔と違ってハイパワーのエンジンを積んだ軽快気動車は
急な勾配にも負けずにぐんぐんと登っていき、最高で80km/h程度の速度で走ることもあります。
念願の紅峰さんが出てきてくれたので満足
二期一話の夏目が可愛くて仕方なかった
>>952 あのおじさんが今、花とゆめ知ってても知らなくても
どうかご健勝でと願っている
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:36:07 ID:Bz9EcOCP
北海道では新刊いつ並ぶんだ…
ファンブック買いに行くのに突き合わせた友人に
どんな作品なのか問われたから『妖怪が見える主人公が』
と説明はじめたら、『ありがちだね』とばっさり切られてしまった
どう説明したらありがちな作品じゃない事を伝えられるんだろうか
>>967 百聞は一見に如かず
録画してるならそれを友達に貸して見せるのが吉
「人と妖怪のあったかい話」
夏目友人帳公式ファンブックを購入した人いる?
p.15〜p.187までニャンコ先生のパラパラマンガになってるよ。
持ってる人は試してみて。すごくかわいいよ。
ただし、カラーページは含まれないので、それ以外で試してね。
ニャンコ先生スレにも書いたけど、ここにもレスしておくね。
「おばあさんから超人預言書を受け継いだ主人公が預言書を一枚ずつ超人に返す話」
>>967 つるふかニャンコと
もふもふワンコと
ピチピチ女子高生の
一粒で三度おいしい萌えを味わえる
お得なアニメだよと言う
ぬこ好きにやさしいアニメ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:25:42 ID:9OpGWUM7
>>965 道東在住だけど、5日にもう入荷されてたよ。びっくりした。
公式サイトのムービーが近日公開のままだけど
いつになったら公開されんのよ・・・
公式のと同じかは分からないけどあにてれの続夏目サイトに動画来たよ
もうすぐこのスレも終わりかな?
>>977 レスが980越えたスレは一定時間レスが無いと自動で落ちる仕様
というわけで
これでレスが付いても付かなくても糸冬了フラグです
datにしたく無い人は涙目で埋めてね
ume
梅干
うめぼし
梅干
梅干
梅干
梅干
梅干
ほかほかの黒にゃんこかわいいよ、黒にゃんこ 梅
黒饅頭うめ
ゴマまんじゅう梅
梅塩
梅塩
湯飲みに梅
梅塩
塩梅?じゃない
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:41:48 ID:wwruFyPD
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。