夏目友人帳 11枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
夏目友人帳
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容は然るべき板へ。
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================
◆TV放映日程
テレビ東京   7月7日より毎週月曜日 深夜1時00分〜1時30分
テレビ愛知   7月8日より毎週火曜日 深夜1時28分〜1時58分
テレビ北海道  7月8日より毎週火曜日 深夜2時30分〜3時00分
TVQ九州放送 7月10日より毎週木曜日 深夜2時48分〜3時18分
テレビ大阪   7月12日より毎週土曜日 深夜2時5分〜2時35分
テレビせとうち 7月12日より毎週土曜日 深夜2時10分〜2時40分
テレビ熊本    8月4日より毎週月曜日 深夜1時55分〜2時25分
AT−X    9月5日より毎週金曜日 10時30分〜11時00分/21時30分〜22時00分   毎週火曜日 14時30分〜15時00分/24時30分〜25時00分

◆関連サイト
アニメ公式 :http://www.natsume-anime.jp/
白泉社アニメ化記念ページ: http://www.hakusensha.co.jp/natsume/
テレビ東京公式 :http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsume/
Wikipedia : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E7%9B%AE%E5%8F%8B%E4%BA%BA%E5%B8%B3
その他の情報は>>2-5辺り
◆前スレ
夏目友人帳 10枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1219192583/
◆原作未読者が分からない話はネタバレスレで↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1217958129/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 02:57:32 ID:RohtuFJS
◆過去スレ
夏目友人帳 9枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1218886718/
夏目友人帳 8枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1218475634/
夏目友人帳 7枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1217638848/
夏目友人帳 6枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216740490/
夏目友人帳 5枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216220112/
夏目友人帳 4枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1215623086/
夏目友人帳 3枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214911566/l50
[アニメ新作情報板] 夏目友人帳 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1212678774/
[アニメ新作情報板] 漫画原作 「夏目友人帳」 緑川ゆき
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1203599484/

◆関連スレ
夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
(アンチ) 夏目友人帳は暴行・強奪を肯定する妖怪以下糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213366294/
[少女漫画板] 緑川ゆき 10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216743629/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 03:03:44 ID:RohtuFJS
【スタッフ】
原作:緑川ゆき(白泉社「月刊LaLa」「LaLa DX」連載)
監督:大森貴弘
シリーズ構成:金巻兼一
キャラクターデザイン:高田晃
妖怪デザイン:山田起生
美術:渋谷幸弘(石垣プロダクション)
色彩設計:宮脇裕美
撮影:田村仁(デコロコ)
編集:関一彦
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
制作:NAS
製作:「夏目友人帳」製作委員会


【キャスト】
夏目貴志:神谷浩史      藤原塔子:伊藤美紀
ニャンコ先生:井上和彦     藤原滋:伊藤栄次
                   笹田純:沢城みゆき
夏目レイコ:小林沙苗      西村悟:木村良平
名取周一:石田彰        北本篤史:菅沼久義
田沼要:堀江一眞        夏目(少年時代):藤村歩


【OP】                   【ED】
『一斉の声』(いっせいのせい)     『夏夕空』
喜多修平                 中孝介
作詞:椎名慶治             作詞/作曲:江崎とし子
作曲:TAKUYA              編曲:羽毛田丈史
編曲:TAKUYA,h-wonder        (EPIC Records Japan)
(Aniplex)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 03:06:42 ID:RohtuFJS
(過度な)キャラに対する愛情表現はキャラスレの方にお願いします

◆キャラ個別
【触手】夏目貴志きゅんにハァハァするスレ【入浴シーン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1217869218/
【夏目友人帳】ニャンコ先生とニャンニャンするスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215449576/
【夏目友人帳】夏目レイコを懐かしむスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215521976/
【夏目友人帳】笹田純は委員長メガネかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1217868008/
【夏目友人帳】子狐はロリショタかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219077748/
【夏目友人帳】ゲスト妖怪用スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218510464/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 03:13:42 ID:RohtuFJS
Q 名前を返した妖怪は消滅してしまうの?
A 多くの場合は名前を奪われた時に交わしたレイコとの契約のようなものから
  解き放たれて、 別の場所に行ってしまうだけのようです。
  第4話の時雨はあの時消滅したようです。

Q 妖怪が見えない人にもニャンコ先生は見えるの?
A はい。ニャンコ先生は封印されていた招き猫をそのまま依代にしていますので
  妖怪が見えない人にも姿を見る事ができます。

Q 斑はなんで小さくなるとニャンコなの? 大きい方は猫には見えないけど?
A ニャンコ姿は、招き猫に封印されてた名残です。大きさだけが変化しているわけではなく
  姿形そのものが変わっているわけです。

Q レイコや夏目は妖怪や先生を殴ってるけど、物理攻撃が効くの?妖怪意外と弱い?
A 妖怪が弱いのではなく、レイコや夏目が異常なほど妖力が強いのです。
  並の妖力では、妖を相手にするには特殊な術や道具が必要です。

Q レイコは結婚したはずなのに、どうして孫の貴志も夏目姓なの?
A 原作でもまだ明かされていないので不明です。
  未婚のまま娘(貴志の母)を生んだ、結婚相手が婿養子になった、貴志の父が
  たまたま夏目姓だった、など色々な説が考えられそうです。

Q 7話の子狐はなぜ女じゃないんだ!?
A 子狐が女だったら夏目に会いたい理由や憧れたり
  同類だと思う気持ちにどうしても恋心かも?という意識が
  入ってしまうからではないでしょうか。
  夏目少年の不遇な子供時代と対比させて、ひとりでも
  頑張れたりさみしかったり、という気持ちの部分を
  描いてるので夏目と同じ少年キャラであると考えられます。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 03:18:24 ID:8rhvLoeW
>>1
つ 猫ころし
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 03:32:58 ID:GGhkOEFm
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 03:40:35 ID:vI3enTrw
>>1
つ 桃
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 04:38:14 ID:WPg0E0TR
>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 04:49:00 ID:UBumRfU6
おい主人公、蛍とおじさんの橋渡ししないでどーする
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 06:03:29 ID:tyHfUreY
それを蛍が望んでいないことに気づいたんだろ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 06:53:21 ID:XF238yoM
確かに。
毎日毎回切なすぎる。号泣だ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 07:39:39 ID:Q35OBtZc
「好きよ・・好き」って抱き締めるとこで
近年稀にみる角度で勃起したんだが・・・
萌えよりこういう風なのがクるなー

しかし、法子さんの役はよく死ぬなw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 07:45:42 ID:KTjwulWH
>>11
この年で、しかも人付き合い苦手なのにわかるのがすごいな。
まあ、どうしようもなかったというのもあるが。

>>13
ここ一年くらい、死亡率下がってたのにw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 08:05:11 ID:UNQxtFfv
今回も限られた時間だけ人間になれるアイテムが出るかと少しだけ期待したんだが……そうそう甘くはなかったか
良い話だったのは確かだが
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 08:21:12 ID:HHOIQEvt
>>10-11
すべてが遅かった
章史さん3日後に結婚決まってたし、
夏目が二人の関係や想いに気付いた時に、
蛍は出てっちゃったからなぁ
夏目が蛍と章史さんに出会ったのが
1年くらい前だったら
まだなんとかなったかもしれないね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 08:27:09 ID:dC9cuQ1Y
Q1.子狐が夏目の家から飛び出してこけた先に夏目が居れたのはなぜ?(食卓に付いてたはず)
Q2.名前を返す時、妖の名前が書かれた紙を二つ折りにしてからくわえてるけど妖の身体は平気なの?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 08:51:10 ID:ZHQCj+IC
流石、人外の役をやることに定評のあるkwsmだな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 08:53:33 ID:Ge4VX8hV
>>17
1 子狐はめくら方向音痴だったので同じところをぐるぐる走り回ってた。そのうちに夏目が先回りした。
2 名前は紙の内側に書かれているので直接触れられてないのでへーき。燃やすとか濡らすとかじゃないからもーまんたい。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 09:01:45 ID:J7Ym0Mf1
ちぢれ麺ワロスww

蛍良かったわ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 09:40:08 ID:20yOD0jI
>>17
A2.友人帳から抜き取った時点で返命(契約解除)の術式が開始されており、
以降は二つ折りにしようが口に銜えようが術式の一環であり問題ないようだ。
(名前を間違えるなど術式に失敗した場合は悲惨なことになるのかも知れない)
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 09:44:56 ID:VzPeAS1k
あんまりしっかり視てなかったのだけど沼で妖と戦ってる時
「これはまた別のやつだな」とかなんとか斑が言ってたような気がして
そこだけストーリーが自分の中で噛み合ってないんですが
どゆことだったですか?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 09:49:41 ID:vI3enTrw
>>22
喰われそうになってた蛍がただの蛍だったってこと
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 09:56:22 ID:AtPbj9bT
みゆきちいいんちょとちゅっちゅしたいよぉ〜(AA略)
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 09:58:49 ID:+LNpJ4fO
先生が料理に文句付ける話はいつきますか。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:00:38 ID:CTwaXYMc
>>24
それってどんなAAだっけ?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:02:10 ID:p4RwogDK
名前間違えたらどうなんの?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:02:36 ID:o/F8+Qon
今回、蛍は死んじゃったんですよね。
前々回の燕は、湖のそこで眠っていて、夏にダムがかれると目が覚める?
前回の子狐は森で暮らしてる

今回は最期が悲しい。
ただ一人、大好きな人が急に自分を見えなくなって、話もできない
そして、ほかの人と結婚。
で、自分は蛍になって、相手に認識されたけど、無視の寿命で死亡。
悲しすぎるよー
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:21:25 ID:hVrtvxjs
今週の話は作画が妙におかしい時もあったけどDVDは絶対買うぽんぽん
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:24:48 ID:20yOD0jI
>>28
なんかやっぱり「少女漫画」なんだなーと思った。
難病とかで恋人に会えなくなって元恋人は別の人と結婚。
元恋人が悪いわけじゃないから恨むでもなく元恋人を想いつつ死んでいく。
という話のバリエーションだよね。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:26:31 ID:E+AnlII+
後の岡崎と智代である
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:26:36 ID:J/7C/1f+
何このアニメ、毎週涙腺を崩壊させるとかバカなの?
あああああああああ今までで一番切ない終わり方だった・・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:31:06 ID:+LNpJ4fO
話はいいんだが桑島さんは何となくこんな色っぽい恋話は合わない気がする。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:31:27 ID:vI3enTrw
蛍の回は悲恋だわな
露神様は一緒に逝けたし燕は一緒に写真撮れたし・・・
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:33:28 ID:2gQxZW4h
6-7話は何もかもがあざとくて萎えっぱなしだったけど今回のはまあ良かった。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:35:53 ID:lucOYLtN
>>30
だがそれがいい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:37:50 ID:o/F8+Qon
燕って、眠ってるだけで、ダムがかれたらまた出てこられるんですよね?ね?

でも、小さい神様といい、妖怪側が死んじゃう話が多い気が…。
しかし、毎回ゲスト妖怪の声が豪華だなー。
桑島さん、矢島さん、柚木さん、その前は…誰だ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:40:21 ID:MVhyMs0E
関連スレに塔子さんのないよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:41:09 ID:o6FEJ6+S
夏目は今期1だよな(・∀・)
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:41:49 ID:Wdb6A6pM
>>33
すきよ。。。すき。 すきよ。。
でめろめろになりました
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:43:20 ID:vI3enTrw
>>37
>妖怪側が死んじゃう話が多い気が…。
そんなあなたは来月に期待せよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:45:20 ID:20yOD0jI
>>37
水底に戻ったのかも知れないし、
想いを遂げて成仏したのかも知れないな、
ってニャンコ先生がゆってた。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:50:55 ID:O+EhGv8W
なんだか人なつっこい妖怪ばっかり出てくるな。

ところで顔を隠して象形文字っぽいのが書いてあるのが続いたが
顔を隠すというのはあやかしとしてどういう意味があるんだ?

あとにゃんこ先生は自分を夏目のペットだと自覚してるの?
それとも夏目が自分のペットだと思ってるの?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:52:47 ID:lucOYLtN
「顔隠してたほうが妖怪っぽいだろ?」(短編集より)
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:57:05 ID:vI3enTrw
>>43
見解は一致しているがお互いに意味合いが違いますw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:02:47 ID:Z8VOpPlK
放送開始前はどうでもいいアニメだと思っていたが
録画失敗したと勘違いしたときは発狂しそうになった
結局、録画できてたんだけどね
しかし昨日のやつはよかった。桑島の声大好きだから余計によかった
恋姫無双の録画失敗したのなんかどうでもよくなった
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:05:12 ID:4+T+8T+e
>>43
夏目視点:愛玩動物的な意味で「ペットだ」
先生視点:非常食兼暇つぶしの相手的な意味で「ペットだ」

と、思ってる。

にしても蛍よかったな畜生。何度も擬人化妖怪にやられるほど
甘くはないぜ! って、思った俺が馬鹿だったよ畜生・・・
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:09:05 ID:gKLMjQ+M
背景の草の陰に子狐がいるんじゃないかと気になって
話に集中できなかった俺は死んだほうがいいですね
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:09:13 ID:t+RxS+9d
>>43
今回キヨが自分は下等な妖怪だって言ってたから燕もそうだったし
小物な女妖怪は顔を隠してる率が高いのかもと思った
そう思うと後に出ている女妖怪の強さバロメーターになるな

>>44
まああいつは本当に普通に人だったからなw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:09:46 ID:Z8VOpPlK
先週の幼女狐、今週の仮面蛍
どっちもよすぎる
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:13:26 ID:Z8sN+quQ
>>43>>47
>47に追加して、先生は
・自分の方が立場が上だと思ってる
・自分の方こそが夏目の面倒をみてやっていると思ってる
みたいな感じなのかと自分は思ってた
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:16:43 ID:Mc/sGefP
朝から号泣してしまった
悲恋だけど最後に願いがかなってよかったと思っておく
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:19:04 ID:dHxokmac
このアニメも売り上げ厨の侵攻をうけるのかな(´;ω;`)
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:21:20 ID:hPB4u2EI
毎回、結構胸を打つものがあって、1話、2話、6話あたりは
マジ泣きしたんだけど、何故か今回は全然泣けなかった。
理由は自分の中では(長文になりそうだから書かないけど)
わかるんだけど、今までの話とは根本的に質が違う感じがした。
原作は未読なのでわからないんだけど、こういう話が続くと
ちょっとどうかなという感じがしてます。
(あくまでも個人的な感想ですが。)
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:22:11 ID:8G82Hiab
シンガポール人のオタクの分析では
顔を隠すのは(広い意味での)罪のあらわれで
だから愛執が消えたときに面も外れるのだと言っていた

日本語の「顔向けできない」ってイディオムから思いついたそうだが
外からの視点としてなかなか面白い
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:22:42 ID:Z8VOpPlK
>>54
なんとなくだけど言いたいことはわかるよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:30:32 ID:8G82Hiab
同型エピソードの連続で少し食傷気味だが
ここまで「承」の部分を書き込んだからこそ
次の「転」が活きるんだろうし
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:30:48 ID:gBEHSVMS
いやあ、月曜日はCSで「クレイモア」を2話続けて放映する日なので、
それを見た後、夏目を見たから夫婦で「クレアの人だ!」って、
叫んじゃいました。桑島さんだと死亡フラグたつのですか・・・w
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:32:05 ID:wcQIHnEn
貯金下ろしてDVD買い占めたい気分だ
燕、狐、蛍が年中見れるなんて
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:32:46 ID:4+T+8T+e
俺、ペルソナのDVD全部出たら、今度は夏目のDVD買うんだ・・・
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:32:57 ID:1fHwhdp3
燕と蛍の話って似てる印象あったんだけど、

燕→姿は見えなくても、想い人を見てるだけでよい
蛍→想い人に側にいることを気付いてほしい

って違いがあるんだよなぁ
蛍は自らの寿命を縮めてまで願いを叶えたというわけか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:33:37 ID:Z8VOpPlK
>>58
夫婦揃って・・・
畜生、羨ましい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:35:10 ID:Z8sN+quQ
お面は、演出としては、
最初お面付きで出てくる→妖っぽい、正体が分からない、怖いものかも?
素顔が見える→表情が見えて感情が読み取れる、心が見えて身近に感じる
妖だけど、心の面では人と変わらないという表現をしてる、
この作品らしい流れに見えるよ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:37:09 ID:Z8VOpPlK
このアニメはのらみみと同じで深夜じゃなくてもいい気がする
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:38:11 ID:gBEHSVMS
ところで、「ある日いきなり妖が見えなくなる」理由を二人で考えた結果。

肉・欲・の・発・生

という結論になりました。(愛してるって言ってたからね)
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:38:44 ID:hDCOvUaS
人間と妖の恋は結ばれないよなぁ
そこが切なくていいのか・・・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:39:16 ID:vI3enTrw
変な時間帯にやってスポンサーの圧力で夏目がスティック振って
魔法少年に変身したらヤダから深夜でいいです
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:44:57 ID:VzPeAS1k
>>23
なるほどわかったありがとう。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:45:25 ID:1fHwhdp3
>>65
みなまで言うなw

言わなくても大体想像つく
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:51:44 ID:HHOIQEvt
妖が見えなくなった人間と
見てもらえなくなった妖か
人間には妖は見えないのに、
妖には人間が見えて声も聞こえるなんて
なんか切ないし残酷だなあ

二人を見て、夏目はどう思ったかな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:52:17 ID:o/F8+Qon
燕の 相手が見えてなくても、一生懸命話しかけて お辞儀して、遠くに見えたら
おーい!おーい!っていうのも悲しかったけど、

今回の、男のほうからも、出てきてくれ! 俺のことが嫌いに っていうのも
悲しかった。
蛍も同じ気持ちなのにどうにもならないのが。

前回の狐の、寂しいから夏目に会いに行ったら、夏目は楽しくやっていた。
みたいな、気持ちのすれ違いとかで泣かされる。
いいアニメだなー、これ。
ARIAみたいだ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:55:58 ID:VzPeAS1k
>>65
それは面白い見解。レイコは欲無きまま子を宿しハァハァ貴志は今まだ休火山あるいはってとこですね

おじさんのお嫁さん、口元みる限りおばさんだったね。
まールックスの良い女だったらまた話が変わって来るか。
種々絶妙なバランスで考えられてますなこの作品意外と。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:57:26 ID:9uwao2ga
>>50につっこんだら負け?

何か今回の話はイマイチだな。
今までの話は少なからず+方面になってたけど今回のは思いっ切り蛍傷心だし。
構成的にはたまにこういう話ないとダメなんだろうけど。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:58:31 ID:vI3enTrw
全て物事がうまくいくとは限りませんから><
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 12:00:43 ID:gKLMjQ+M
先週が飛びぬけてたからな
今週はにゃんこ先生のツンデレな言葉が良かったかな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 12:12:19 ID:tPBxRiSf
全然関係ないけどふたつのスピカのらいおんさん思い出した
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 12:23:35 ID:/ygEkmQU
かぶりものと矢島つながりですね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 12:28:23 ID:vuMJwYLB
撲滅アニメ今週のを先週やっていたら
狐萌えショタ萌え帽子萌えに堕ちるものを幾人かは救い上げられただろうにな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 12:40:52 ID:Ieb2PAaC
>>73
この話は後に意味があったと分かるよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 12:56:40 ID:oQFlNJUT
>>72
レイコが友人帳作って妖怪を放置プレイしたのは、能力が無くなったせいかな?と思った。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 12:58:53 ID:YnuAikSw
今見終わった
話も良かったけどやっぱりこのアニメの夏の雰囲気がいいなー
今回BGMがいつもと少し雰囲気違ってかなり良かった
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 12:59:53 ID:mP4xGgsf
>>73
何もかもハッピーエンドな話ばかり望むならば、見るのをやめるってのも一つの選択ですよ。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:05:20 ID:vI3enTrw
今回は大人の恋の物語だったからBGMが少し違ったのかな?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:20:42 ID:6DVlMuOT
今回の絵コンテ、後藤圭二だったのか・・・
あまりそれっぽくなかったが
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:31:30 ID:iWjcjAP5
光るのはオスだけ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:38:39 ID:vI3enTrw
メスも光るって書き込みがあったけど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:39:52 ID:zMrPUvue
♀も光るが♂ほど派手じゃないだけじゃなかったか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:40:55 ID:tePYwy3k
それは色々、オスしか発光しない種もあればメスしか発光しないのもいたり両方発光したり一定じゃない。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:42:00 ID:GPapz6Mv
どっちかにせい
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:51:05 ID:lucOYLtN
今回のは話の内容如何というよりは
妖怪が見えなくなる可能性をあるってことを示唆した回だからつかったんじゃないか?
でなければどっちかというと蛍よりはメリーさんの回のほうが見たかったし
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:03:24 ID:ZMSkZTq0
>>37
成仏しました。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:05:16 ID:mK1cHr/K
今見おわった。これはやばいな、涙止まんなかったw
面白かったし蛍切ない
一つ残念なのは、夏目があのおじさんに蛍の気持ちを伝えなかった点
結婚するにしても、当時は両思いだったくらい代弁してほしかったな
蛍の思い、最後に伝わったのかもしれないけれど
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:08:42 ID:Gb9F/Sfd
「おい、もう寝るのか?つまらんぞ」 
甘えん坊だなぁ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:08:53 ID:tePYwy3k
子供の頃にそれなりに長いこと一緒に居たのに名前を付けて上げなかった、淡白だな、
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:10:11 ID:MVhyMs0E
これから結婚する人に過去の人の想いを伝えたって惑わせるだけ、と思うよ。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:10:58 ID:qvhBzGNt
毎回いい話続きで楽しみにしているが、一番お気になのは
貴史とにゃんこ先生が何だかんだいって仲良しさんなとこ。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:10:59 ID:zjpBJL2+
来週は「きらめいてごめん」の石田かあ、背景に薔薇背負ってたな。
雪野五月もどんな女アヤカシやるんだろう。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:11:23 ID:vI3enTrw
同意 ふっ切ろうとしているのだからそのままでいいと思う
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:13:56 ID:9eDPxq6D
湖の前に座り込んでるおじさんにぴったり寄り添って座る蛍の後ろ姿にやられた
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:23:27 ID:yrwwYR9v
あきふみさんが体育座りで蛍を待ってるところで、季節を抱きしめてを思い出した。全然関係ないが。

>>18
一瞬川澄かと。

今週も本当にいい話だったなぁ…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:24:41 ID:xell4KCX

             /  ,. - '' "´        `"" '' - .,!
           /´ `.i´         __        .l
          /! _.... '-‐  ''' "  ̄       ̄ "" '' ‐- .! ..._
       ,.. - ''",...., , -‐::::'':::;"/""' ̄ ̄ ̄ '"\ヽ::i"::::'''''::‐r--  ...,, _
    ,,.. -‐ ''' "´  !l:::::::::::::/:,z=,.、     x,=、:i::::::::::::::l       " '' ‐ 、
   ー―-------- |l: / :: :;'l. l-l||!:!       .l::i||!:lヽ!: ::i : |――  '''''  """´桑島の匂いだっ!
            l /; l :l:| ゙'==゙       '==' .| :l  l
            .| :l | :l '' ' '    ゙    ' ' '' l:l .| l l|
             l :| .l  |:、    r ―- ,    ,:|l .l | l!
            /,:.l: .| l:i:\   丶  ノ   ,..:'゙::l:: !,' /!
           ./',!,:.';.:l: :|:|::::l:i゙'i  .,   ,.. r:'゙:::;l:::i: ,': /.iヽ
           '゙//':;:';::!:i.i::!:::!::;:l  `  ´ l/::/:!::l: :/:/.|' ;!ヽ
            ,!..!r‐ヽ:l l‐''"´       `゙ ''/:/i:/:;...l_ヽ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:25:17 ID:D7C3MqMM
>>58
クレアは主人公だから死なないよ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:31:35 ID:1fHwhdp3
>>101
森へおかえりよ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:31:43 ID:1bPPyH/b
>>54
ちょっとネタバレなので嫌な奴は飛ばしてくれ

原作はもう少し切ない話、バタバタした奴、祓い人を交互にやってるし
そもそも初めて会えた見える人は、皮肉にも祓い人だったって話の数話後の話だったから
「見えなくなる」を考えたとき無くす物の量がちがうんだよな
先生だけじゃなく同類名取やその周りの妖怪とも縁が切れかねない
同じ見える人に対しての夏目の理解度も微妙に違うというか
今回同類としてはスルー気味だった(蛍の方に思い入れが強かった)夏目が
次の名取に原作並に食いつくのは変だろうしこっちを先にやる利点はなんだったんだろう
ちょっと偏り過ぎてるというか悲恋な人気エピソードを優先的にやってるのみると
やはり二期は無いんだろうか
でも個人的にはアニメの蛍の出来はすごく良かったと思う
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:33:09 ID:1fHwhdp3
>>104
ネタバレスレへおかえりよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:37:53 ID:jVjhoC/P
>>104
普通に季節感だろ。9月に蛍じゃさすがにどうかと
つか冷静に考えてみると8月に蛍も遅い気がするが
あと来年の7月開始で2期やるならともかく、他で2期なら
夏の話を優先したんじゃないの
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:38:50 ID:rCmBQZIh
そうかもう来週九月なんだよな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:39:28 ID:vI3enTrw
早いな・・・もうすぐお別れか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:41:52 ID:rvIMcfaP
>>65
その結論に達した後夫婦で肉欲に耽ったわけですね。
まったく破廉恥きわまりない!
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:44:39 ID:vuMJwYLB
肉欲なんて言うから
夏目が勉強合宿に行っていた間、藤原家で何がおきたのか想像してしまったじゃないか
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:49:19 ID:zaZHkRG5
今録画見たけど今回微妙だった
おじさんは結婚するってしってるのに元カノ(蛍)がひょこっと現れるってさぁ
元カノは会えて満足だろうけど、おじさんは吹っ切ろうとしてたんだから決意の邪魔だよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:50:22 ID:Gb9F/Sfd
「わぁ綺麗」
「あぁ…まるで…あっ…」ここで涙が…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:50:23 ID:vI3enTrw
>>111
みえてないんだから大丈夫だよw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:57:40 ID:GPapz6Mv
かみちゅー
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:59:26 ID:VzPeAS1k
>>111
これっぽっちも会ってわからせて気持ち向かせてやろうなんて考えてないし実行してないんだぜ?
そしていい人がみつかったことが心から嬉しくて幸せになってほしいだけ。
ただ最後に近付いて祝福したいって思い。いいんじゃあるまいか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:05:31 ID:jcB59EdF
>>111
だから夏目や、そして蛍は見えなくなった男性に対して
何もしなかったというかできなかったんじゃないか…
>吹っ切ろうとしてたんだから決意の邪魔
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:09:27 ID:Ieb2PAaC
>>104
アキフミはあくまで見えてた人だから
名取は今でも見える人で夏目が関心を持つのは間違ってない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:28:12 ID:Gb9F/Sfd
蛍が名前はないって言ったときふとラーメンマンが浮かんだ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:35:07 ID:56/gWqo5
これまでの話で一番琴線に触れたぜよ
一緒になれない厳しさとか、それでも妖怪や昆虫(蛍)として心通わせられる優しさとか
自然の摂理をひしひしと感じた
夏目にも存在意義そのものを考えさせる出逢いだったし、個人的にはベストエピソード
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:38:39 ID:zGD46Niw
つーかアキフミもあそこで蛍の大群を見れて吹っ切れたんじゃないかと思った
ずっと会えないままで他の人と結婚ってちょっとひきずると思う

ところであんまり老けてる感じしなかったな、あきふみさん。
回想の若い頃とあんま変わってない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:40:01 ID:HHOIQEvt
>>83
しかし今回のテーマって、
大人の恋であるように見せ掛けて、実は
妖がある日突然見えなくなる可能性は、自分にもあると
夏目が気付く辺りだったりするんだけどな
その辺の描写が薄かったのはちょっと残念
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:40:15 ID:Juc+gVdf
今週は掛け値なしにいい話だったな。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:42:40 ID:56/gWqo5
>>121
薄いか?
ずいぶん懇切丁寧に描かれてたと思ったが…
原作読んでないのでアニメで初見だけど、十分伝わったよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:42:59 ID:1FAY4gBX
「するんだけどな」とか、自分の思ったこと他人に押し付けちゃいかんよ
自分の感じたままでいい
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:49:11 ID:zGD46Niw
アニメと原作だとどうしても情報量違うしなー
違和感あるのは仕方ないね
あとあのシーンがアニメで見たかったのになかったとかね
夏目は変更やカットが多いし
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:50:05 ID:Juc+gVdf
蛍という刹那的な風物詩によって、
人の体験も一期一会であるかもしれない。
自分はどう行動すべきかと考えさせられる点が良い。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:50:27 ID:tPBxRiSf
自分も伝わった
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:07:32 ID:+wuKaZ/m
>>84
マジかーーー!後で見直そう。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:08:38 ID:yII8HWbt
あ…ありのまま 毎週 起こった事を話すぜ!

俺は夏目友人帳をとりあえず1話だけ見てみるかと思ってたら毎週見ていた。

なにを言っているのかわからないだろうが俺も何をされたのかわからなかった

涙が止まりそうになかった…

超ガチホモだとかラブコメだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと優しい気持ちになれるほんわかを味わったぜ…
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:09:26 ID:gzX110tO
夏目友人帳という作品が伝えたい事が、
言葉ではなく、心で伝わったッッッ!!!
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:15:36 ID:HHOIQEvt
>>124
スマン、そうだな
充分良かったんだけど、つい…

>>125
これって、以外とアニメにするのが難しい作品なのかもしれないな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:16:18 ID:vI3enTrw
>>121
一応自分も既読組なんだぜノシ
>>129
ワロタww
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:18:43 ID:/Xa5yBR3
女妖怪萌えってなんか新しい感覚だな
はまりそうだ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:26:49 ID:vI3enTrw
>>129
ところでそれの元ネタなんだっけ・・・ジョジョ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:27:46 ID:mK1cHr/K
アキフミさんが、これは…まるで…って言ってたが
昔会った蛍のように綺麗だって言いたかったんだよな
そのシーンで泣いた、結ばれないって悲しいけど後味の良いラストだったな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:30:49 ID:LMzoVpjp
アキフミ氏の「蛍ぅ・・・」や「出てきてくれ・・・」で琴線が鷲掴みにされた
やってくれるじゃないか(´;ω;`)ウッ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:31:26 ID:IXxCqd7n
蛍とかツバメとか
人に愛されてる動物だからいいが

これがゴキブリの精だったりしたら
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:33:16 ID:vI3enTrw
>>137
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:34:18 ID:yII8HWbt
>>134
ジョジョのポルナレフだな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:34:47 ID:gzX110tO
>>137
某アニメではゴキブリを擬人化してた
擬人化すればなかなかイケる
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:36:22 ID:3JYgcomi
今、録画見てようやくレスにも追い付いた
今週はラストの持ち上げたにゃんこ先生を夏目が
見つめてる辺りが一番好きだった

なんとなく、最終回で夏目ににゃんこ先生の声が聞こえなくなる気がした
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:39:00 ID:/Xa5yBR3
ゴキブリが擬人化したらセルだろ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:41:34 ID:vI3enTrw
界王様思い出した
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:43:18 ID:IXxCqd7n
人間に親兄弟を殺され復讐に燃える
うら若い雌ゴキブリ妖怪が
あやうく飢えて死にかけたところ
独男の汚部屋にたまった残飯に救われ
惚れてしまう話

つねにカサカサとつきまとうが
霊感のない独男にはさっぱり見えず
虫の姿に戻ればあの人に見てもらえる……!と
思いつめた彼女の運命やいかに
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:45:50 ID:gKLMjQ+M
この生命力も、触覚の長さも
生きてあなたを見つけたいから
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:52:06 ID:7rKJQJU7
>>135
回想や、虫になるあたりまでは悲恋なんだけど
そっから前向きになっていく感じがして、暗くなくて良かったよな
締めの夏目とニャンコ先生の会話がすごい良かった


夜中に目あけたら女の人が覆いかぶさってて、
そこで「おれはあきふみさんじゃないよ」って声をかけられる夏目が良かった
なんで蛍がそんな行動したのかちゃんとわかってるところが
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:52:59 ID:7rKJQJU7
あっ流れ読まなくてスマソ
昨日夏目見終わった後部屋の隅にいたゴキブリが飛んでびびった
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:53:47 ID:PF+DhmxW
昔話とかでは、割と人に嫌われる傾向の蜘蛛とか蛇の化身とかもあるのに
ゴキブリの精とかいないなあそう言えば
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 16:55:43 ID:vI3enTrw
>>139
ありがとう、すっきりして今夜は床につけます
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:04:15 ID:vYsnEDYN
仮面美女妖怪と人間の愛の話はもう良いお・・今回マンネリすぎた
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:06:07 ID:mmu6iunB
だがそれがいいとは思わんかね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:07:26 ID:vI3enTrw
>>150
残念だったな・・・としか言えないが・・・w
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:07:26 ID:PF+DhmxW
自分は燕の時とは趣きが違ったからあんまりマンネリな感じはしなかったけど
DVDとかでまとめて見たりしたらやっぱり、またかって感じになっちゃうかな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:08:32 ID:K97s+seI
思いが一方的なのと通じ合ってるのは全く別物だと思う
どっちも切ない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:09:30 ID:1fHwhdp3
愛の話っつーか、本来異質なもの、交じることのないものの、心の交流として見てるから
大して傷食気味にもならず良い時間を過ごさせてもらってるけどな
一見似てるように見えるが、テーマは違うように個人的に思う
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:18:31 ID:Wv09HwIf
前に燕のことがあったから逆にマンネリ破りに観えたな
あーはいはいこんなに切なくてもどうせ最後は何とかなるんでしょ?
言葉は通じるし、蛍からまた妖にもどれるんでしょ?
と思って観ていたから、
最後は嘘だ、あんな一瞬の邂逅なのか
結局蛍になったまんまなのかとショックを受けた
見返したら、逆にそれでよかったと思えたけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:19:55 ID:1fHwhdp3
>>153
蟲師を一気見したが、ちょい辛かったのを思い出した
DVD1巻分程度が丁度よいかもな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:20:25 ID:E4Imrdkw
>>148
蜘蛛は益虫、蛇=水の神関連(川のイメージから?)
というのがあるしな、ゴキブリにもなんかあればいいんだが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:22:08 ID:v9/Xiwqp
>>155
アヤカシが人間に伝えたい物ってのがそれぞれ違っていて、それが見てる方を飽きさせないよなあ。
露神は人に触れたい、子狐は夏目に会いたい、燕は感謝の気持ちを伝えたい、蛍は好きよ伝えたい・・・
見てる方にとっても、今何を誰に伝えたいのか、によって琴線に触れる度合いも違ってくるのかも。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:26:03 ID:4+T+8T+e
燕と蛍、もう一回観直してみたけど、俺は続けて観てもマンネリ感じなかったな。

下手なたとえになっちゃうけど
燕は、憧れの先輩を追いかけてる女の子の話、蛍は昔の恋人を
影ながら応援する女の子の話って感じで、やっぱどっちも好きだw

で、鬼化したおにゃのこ妖怪とは何処に行けば出会えるんだ?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:28:03 ID:jVjhoC/P
似てるのは「会いたい人が居る」って部分だけでは
>156の通り最後は全く違うし、
夏目主観だと燕の話と蛍の話では感じたものが全く別物だと思う…
燕の話は夏目の尽力でなんとかしてやれたのが良かったけど、
今回は、夏目にはどうにもならないことを取り上げてる感じ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:29:14 ID:jTfiMVnV
前半:コメディ
後半:シリアス
物悲しいだけの話にならないよう配慮してくれたニャンコ先生は偉大だ。
「ちぢれ麺」に拘ったのはきっと場を和ませようという努力だったんだよ!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:30:41 ID:vuMJwYLB
>>160
通称:鬼女板
既婚女性
http://changi.2ch.net/ms/
たくさんいるよ!
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:31:10 ID:IXxCqd7n
色々解析して「ほらやっぱ違うんだよ」と示しても
>150の感じたマンネリ感が帳消しになるわけじゃない
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:32:25 ID:4+T+8T+e
>>163
鬼子母神だらけじゃないですか、そこ・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:36:04 ID:1fHwhdp3
まぁ、そこは個人に委ねられるところだろう
夏目みたいな話が好きなやつもいれば、
萌えアニメやおっぱいアニメ、ロボアニメが好きなやつもいる
それでいいじゃないか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:37:25 ID:MYk4jVuV
蛍の持ってる酒が猫ころしでワロス
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:44:21 ID:VDqQ/4kK
>>164
別に帳消しにしようと思っているわけじゃなくて
マンネリだなあも、マンネリに見えなかったよも
みんなで感じたことそれぞれ言っているだけのように見えるが

心の通じ合わせ方が違う云々以前に
燕は可愛い系だったけど、今回はしっとり美人系だな!と認識した人間もここにいる
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:52:26 ID:E4Imrdkw
燕は子供(ヒナのまま死んで、あまり成長してない感じ)だったけど
蛍は女性らしかったしな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:53:54 ID:7rKJQJU7
>>159
妖怪の友人帳への感情・関わり方も、
先生が斑に変身するきっかけとかも
毎回ちょっと違うんだよな
続けて見るとやっぱ似た印象になるけど


絵も動きもはっきり派手(良い意味で)だったら
もうちょっと各話の違いが際立つ気がする 
今のぼんやりした作り(良い意味で)が好きだけども
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:55:31 ID:4+T+8T+e
>>169
妙に納得してしまったw

そして、そこまで考えてあの燕なら、本当にすごいなぁ・・・
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:56:55 ID:7rKJQJU7
>>165
結構可愛いスレもあるぞ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:00:40 ID:Ypk1ggQP
最後の蛍の群舞の時、言い伝えの神様と人間の女の子の逢瀬も
きっとこんな風だったんだなぁとか思った
これから幸せになる人間の夫婦と、消え行く命の蛍と、
ハッピーエンドになれなかった神様と、色んな恋模様が
浮かんできた・・・切なかろうぜ・・・
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:02:44 ID:1fHwhdp3
>>172
普段そんな力はないはずなのに、なぜかそこではたくさんの妖を見るのです
どうしたらいいですか?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:03:36 ID:dXwrJd+9
あの蛍が夏目にのしかかっている場面で
さぞかし盛り上がっているに違いないな!と思って覗いたら
みんなしっとりと話に感動していているんだな…

あそこは確かに切ない場面だが
このアニメでこんな色っぽい場面が見られるなんて!と正直びっくりしたんだが
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:05:53 ID:vI3enTrw
>>175
夏目が枯れちゃって・・・じゃなかった、妙に落ち着いているからw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:08:24 ID:mmu6iunB
妖怪でも性欲あるのかね?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:08:42 ID:MVhyMs0E
蛍が浮いてたし、それほど色っぽいとは思わなかったよ私は。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:19:48 ID:7rKJQJU7
あののしかかりは寂しいからって感じだったからなー
あと夏目の反応が、完全に蛍の気持ちを察してる感じだったし。
>>178 そういえば浮いてたのも理由のいっこかも

>>174
その妖は全部ニャンコ先生だと思い込む
ニャンコ先生と怖そうなスレタイを避ければ子狐たんが現れます
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:28:30 ID:Juc+gVdf
夏目達観しすぎ。
昔、怪談新耳袋で性欲が盛んな年代に、
毎夜現れる女幽霊の話があるけどそんな感じにしかなれない普通。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:28:36 ID:ryKfs1MV
>>175
実況では盛り上がっていたよ

個人的には、このアニメで!と思ったのは
人間と妖怪の間の思いに恋愛という感情がはっきりと描かれたことだなあ
今までは慈愛や、思慕、…でももしかしたらひょっとしたら恋かもしれない?
という感じだったのが(これも個人的感想だけど)
今回、はっきりと「好き」って出たから、なんか驚いた
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:30:04 ID:pg7pr7eh
>>173
>神様と人間の女の子の逢瀬

どのスレだったか忘れたけど、ニャンコ先生とレイコさんの昔話説を唱えている人がいたな
まるっと同意は出来ないけど、一つの解釈として面白いと思った
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:41:35 ID:E4Imrdkw
>>180
普通を語ることに、この際意味はない気が

夏目のように育った人間が、大抵は性欲盛んなら
夏目が達観しすぎと言える
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:42:58 ID:tOVeV0SF
前スレに貼られたやつ、
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/71017.gif
キリがねえなw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:43:44 ID:vI3enTrw
>>184
麦茶吹いたw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:44:45 ID:KH2dACq0
仰向けに寝転がってたにゃんこ先生のハラがせくしーだったな。
触ってぽふぽふしたい
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:45:26 ID:emET8J7U
BD出たら、買っちまいそうだorz
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:52:29 ID:vsbkL5D1
地味にまぶしいワロタ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:53:33 ID:/Xa5yBR3
LALAってどういう雑誌なの?
もっとBL要素や美男子が出てきたりとかあると思ってたけど
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:00:07 ID:lZz87Pl+
燕の回は、うるっと来た程度だったけど、今回はかなりきた。
余韻に浸れる間があったのが良かったねえ。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:00:20 ID:1fHwhdp3
>>189
日本を水泳大国にした雑誌


それは置いといて、ニャンコ先生ストラップに釣られて買ってみたが、
BL要素とかはないと思われ。どちらかというと恋愛要素が多いのかな
パラ見しかしてないから、よう分からんし、読むものないし
ターゲット層はどこなんだろう?中学生くらいか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:02:09 ID:/Xa5yBR3
すね毛が無い漫画雑誌ということはCMでわかったんだけどね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:04:59 ID:0jC31PP+
このアニメって、ほんと最高だよな。
今いちばん見るべきアニメ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:06:14 ID:vI3enTrw
>>189
BLなんて要素あったっけ?美男子はゴロゴロいるけど・・・
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:13:14 ID:Gb9F/Sfd
友人帳を一気見すると性欲が消える… 
なんつー効果だよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:14:05 ID:1qOG46lZ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:14:19 ID:Ieb2PAaC
>>189
夏目はララの中では少し異質な空気をはなってると思う
もともとララの別冊みたいな方で活動してたらしい
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:18:52 ID:FvKXOoms
割とオタク要素は多い雑誌だと思うよ
あと少女漫画は突き詰めて言えば大抵恋愛モノかと
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:23:07 ID:LMzoVpjp
こんなクセの無い少女漫画がまだ世に埋まってるのなら俺は今日から少女誌を読み漁る
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:27:16 ID:mnbLUn5+
>>182そんな解釈をする人もいるんだなぁ
‥なんかボカスカな感じになっちゃいそうだが(´Д`)
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:28:31 ID:flrucBlb
夏目 7676
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:28:37 ID:BANS0d8K
夏目は良作だよな
少女漫画も馬鹿にできないんだ
他にも良作ってあるのか?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:29:55 ID:mmu6iunB
雑誌そのものについてはよそでやってほしい話題かと
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:30:07 ID:J/7C/1f+
>>201
帰れw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:30:35 ID:MYk4jVuV
俺が好きな少女漫画はふしぎ遊戯とぼく地球
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:30:48 ID:1LZeRxFR
                  
            __─── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |      _-------_   | 
            |      丶_______/   | 
            |_______────__ |
            |ヽ___    _      ̄ ̄ ̄ヽ
            |  | __/ l ̄丶 ヽ_______     \
            |  l_______/   \________| ̄ ̄ ̄ ̄
           │ ̄ヽ|/ , ̄ヽ  /,   )
           │δ  ⌒----ヽ ヽ-----''|   
            ヽ_        \    │
              ヽ        \   |__
               l  lヽ     ̄    _____)
               ヽ ヽ  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                \ \   ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
                 ヽ  \   ____|ノ|   
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:31:02 ID:65J5HIKM
>>189
BL要素があるわけじゃなく、女の子一人に美男子うじゃうじゃ、という
設定や複数男女の好きだなんだが多いので、腐った脳を持つ方々が
妄想しやすいって感じだ。

ある意味、時代・読む人の性別に左右されない感じの少女漫画誌かも。
他の少女誌では連載できないようなSFっぽいもの、ファンタジーっぽいもの
が連載できる数少ない少女誌。
「獣王星」とか「彼方から」とか、LaLaじゃなきゃ連載されてないもんな〜。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:31:28 ID:Ieb2PAaC
>>202
古いけど完結してるしフルーツバスケットとか
これもそうだが絵は期待するな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:34:16 ID:MVhyMs0E
>>202
高尾滋の人形芝居とかどうだろう?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:38:45 ID:qm7BoBIh
>>195

パラパラパラッ、ビリッ――パシン!
夏目 「“性欲” 名を返そう」
ニャンコ先生 「帰ったか・・・・・・案外成仏したかもしれんぞ」
夏目 「そうだといいな。おやすみ、性欲。良い夢を」


こういう場面が浮かんでしまったわけだが
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:39:59 ID:vI3enTrw
>>196
ワロタww
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:44:09 ID:JyNVEtEy
>>209
高尾滋はよいね、同じ白泉社だし

少女漫画なのにじゃなくて
少女漫画だからこそ、こういう作品がうまれるんだと思う
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:45:59 ID:ryKfs1MV
こんなスレもあるよ
男が読んでも面白い少女漫画は?12冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191957141/
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:47:19 ID:FKaExYTT
雑誌も原作も一切知らなかったけど、これをアニメにして世に知らしめたスタッフ本当に乙であります。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:48:33 ID:E4Imrdkw
>>207
ファンタジーは秋田があるだろう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:51:39 ID:HHOIQEvt
>>202
萩岩睦美とか良いよ
古い作品だけど
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:16:03 ID:lucOYLtN
夏目に関しては少し片鱗がみえるくらいだけど
緑川ゆきは珍しいくらいに少女漫画少女漫画してる作者だと思う
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:20:54 ID:vI3enTrw
>>217
すまんが少女マンガの定義を教えてくれんか・・・自分にはいまだにわからない
少女マンガ雑誌連載だからというのは抜きでw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:23:39 ID:gqIsZtS/
>>218
抜きでといわれてもそれが定義なんだからそれ以上も以下もない
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:25:13 ID:lucOYLtN
「よかった、病気の子はいなかったんだね」を素でやっちゃうっていうか
空気を大事にするっていうか
ふわあっていうかほわあっていうか
なんかそんなイメージ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:27:22 ID:aCa33AgV
正しく少女漫画短編の描き手だとは思う。
あえて言うと、少女の私小説という感じか?
少女漫画やファンタジーに、娯楽寄りと文学寄りがあるとして、
秋田書店は娯楽寄りで白泉社は文学寄りというか。
もちろん、それぞれの描き手、個々の作品を取り上げると、
当てはまらないのあるけど。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:38:45 ID:vI3enTrw
>>219
そうか・・・すまんかった「少女マンガしている」とか「少女マンガのくせに少女マンガしてない」
とかいう書き込みを見かけるといつも疑問に思うんだ・・・どういう意味なんだろう?って
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:40:44 ID:56/gWqo5
多分、元の定義は少女が主人公というものだったと思うけど、今はそうとも限らんな
なんとなく女の子向けだなと思われるものが、
一般的に少女マンガと呼ばれてるだけになってきてるような。
だから個人の判断で必ずしも女性向けと思わないのなら、特別読者の性別を問わない

あとは雑誌形態の違いくらいじゃないか
少女マンガには週刊って形は無かった気がした
隔週はあるけど
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:40:49 ID:wPdHDOP0
普通に楽しめ。普通にな。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:43:01 ID:JyNVEtEy
少年漫画だって「友情・努力・勝利」って定義だけじゃ語れないだろうし
少女漫画だっていろいろもっと奥深いものですよ
いい作品はジャンルなんぞ関係なくいいものだ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:43:27 ID:C1mZRbmC
>>218
少女漫画はモノローグ描写を頻繁に使う傾向があると思う
モノローグ描写のお陰で状況説明部分を台詞に頼らないとか
コマ割も変形ゴマが多いとか…多分そんな感じ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:44:26 ID:E4Imrdkw
少女漫画の定義は、「美形キャラが出てきて、きらめいている」だ
だから来週は少女漫画だ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:45:27 ID:mmu6iunB
ここ夏目スレ・・・
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:46:22 ID:1fHwhdp3
どこかくすぐったく、甘酸っぱく、そして心の奥があったかくなる

そんなイメージ
普段はおっさん漫画ばっか読んでるが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:47:30 ID:vI3enTrw
>>223-227
そうか、ありがとう
>>228
ごめん
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:51:37 ID:gOMKMuV+
>>227
大量のバラの花を背負って登場するんですね、わかりますw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:52:03 ID:aCa33AgV
作者の他作品は、女の子が必死にがんばる話が多いので、
作風の個性とかはともかく、少女漫画そのもの。

レイコさん現代版で連載してたらどうだったかな。
やっぱ印象違うだろうな。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:00:10 ID:65J5HIKM
>>223
週刊マーガレットがきちんと週刊で出してた時期がありましたよ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:01:31 ID:6fAW6y+y
まんが好きの少女は小学校中学年で二手に分かれる
りぼん組か
花ゆめ組かだ
この組み分けは生涯つづく

りぼん組はやがてまんがを卒業して普通の女になり
花ゆめ組は俗に文系女と呼ばれるコースを歩む

後者はさらに細分化を重ね
一部は腐海に沈み
一部は文学や絵本に手を出し
また一部は内なる獣を隠して独身キャリアの道を歩む
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:08:59 ID:0jC31PP+
内なる獣ってww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:18:52 ID:20yOD0jI
うーん、このアニメって要するに「人間に惚れてしまった妖怪の話」なのか?
出てくる妖怪出てくる妖怪(脇役は除いて)みんな人間に惚れて悩んでるような…
あ、カバみたいなのとオタマジャクシみたいなのは例外か…
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:21:25 ID:mNUPu+9e
>>236
基本的にさみしんぼうで人に惹かれる妖怪が多いね
その中でもアニメは特にそういう妖怪の話をチョイスしてる感じ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:27:32 ID:0jC31PP+
「想い」というものを、ものすごくよく表現してるアニメだ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:39:45 ID:Ct2LsyS7
獣耳娘が娘じゃなかった件じゃが・・・
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:42:23 ID:vI3enTrw
>>239
娘だなんて誰も言ってない件についてw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:44:38 ID:lSJWjm/h
結構初めの方で「男子たるもの・・・」って言ってたけどって
もう何回目だったろうか・・・(遠い目)
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:53:04 ID:nCgy5qbw
今週は結構よかったな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:56:41 ID:xell4KCX
:::::::::|         /            `丶.
:::::::::|     ,. -v'                  \
:::::::::|_ /`7 丶                    ヽ
:::::::::|  `{__/    `  ._
:::::::::|    \      ¨   _            l
:.:::::::|、    `' 、      ¨ −  _       |
:.:.:::::|_\       ¨  ._         ¨ ー---‐ l
:.:.:.:.:|'ニ}`' , .       ¨  .,_              |
:.:.:.:.:l,二 } / /_¨  ._       ¨ ー-   .___, へ、
:.:.:.:.:.l/´イ//ん'ヘ ̄´¨  ._                  丶
:.: : :.:| /ノ /: ゞ-フ      ¨、_ .,__             \
:.: : :.:レ' / {  ,.,         ´んヘ{ }` ー-  .,_         \
:. : :.:.l  lイハ         ゞ-フ∨   /  / ¨  ー‐-----一'
: : : :.:', { !,l| ヘ   '     "'  /   /! | イ
: : : :. :.ヽ l:::V::::ヽ. `     _.〃   / 、  { !
: : : :. :.: :'; ∨::::::::|` ー__ フ:::// /::::::::\ヾ:、
: : : :. :. : :.':,|::::::::::レ'´:::::::::::///―‐- 、::::::'; \ ー- ァ   _ -;'. -‐;'. - 、 
: : : : : : : :.:.|::::/::::::::_::::::´/イ:::::::::::::::::::::\::}ト、 }`¨´, '7'"  '  '"    ゙`丶
: : : : : : : : :.l':::::::::/::::::rー:::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ| }/ ,:'" '′       . .: .: .: ゙'
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:58:25 ID:0jC31PP+
脚本がすばらしい。
毎週、ストーリーのあのクォリティーの高さを保っているのはすばらしい。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:03:34 ID:oa8dNPPX
2話が一番良かったな…
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:08:03 ID:nYwkidgo
>>245
同意せざるを得ない
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:10:08 ID:hK8hNPPD
2話って中級だっけ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:10:20 ID:mmu6iunB
露神じゃないか?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:11:39 ID:Ct2LsyS7
最近レイコの出番が無いな・・・
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:12:38 ID:hK8hNPPD
>>248
そうだった中級は3話だったね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:13:16 ID:Xv+0xdpO
感想ブログ読んで回ったが、猫ころしを蛍が持ってきたと思ってる人が多いな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:16:20 ID:Gb9F/Sfd
ベルセルクの作者も少女漫画好きだから 
男が読むのもありですかね?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:17:54 ID:iVzmAbem
ニャンコ先生の
「蛍に戻ったらもう戻れない。そう聞いたことがある」というような台詞、
「一度蛍になったら、お前の妖力ではもうその姿に戻れんぞ」
みたいな感じだったら良かったな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:19:57 ID:qADzFebf
>>253
あーとても分かる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:21:22 ID:nw6xPoKD
>>251
先生が持ってきたの?

>>252
なぜ浦けん基準なんだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:23:31 ID:j+laDJiL
毎回泣かされるのがくやしいので
今回はがんばってみた
無理だった・・・
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:24:53 ID:aCa33AgV
ネタがわかりやすいから今更だし、大丈夫かと思ったんだけど、
蛍が乱舞するシーンがせつなくも美しすぎて陥落。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:28:02 ID:Pgjg5/oN
てか蛍の光るのってオスじゃなかったけ?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:28:30 ID:Gb9F/Sfd
>>255
絵が上手いから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:29:28 ID:Gb9F/Sfd
妖怪に性別はないってことでいいじゃないか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:31:38 ID:vI3enTrw
>>258
オスだけじゃないよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:32:00 ID:Xv+0xdpO
>>255
アニメではカットされたが、助けた礼として蛍が酒を要求してたから、夏目が持ってきたんだろう
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:32:09 ID:E4Imrdkw
何度繰り返されるのだ、蛍の性別話がw

>>88
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:33:08 ID:Xv+0xdpO
>>258
オスだけってのは鳴く虫の場合。
蛍はオスとメスで光り方が違う。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:33:08 ID:cJ0y37Oy
今週もいい話……だとは思うんだけどな
なんで、このシリーズってエロゲ的な展開が予想される
ようなシーンや設定をお約束のように持ち込むんだ?

他に好きな人間がいるんだけど、そいつは自分のことが
わからないから見える奴を代替行為の対象として選ぼう
とする
しかし、見える奴に諭されて、本来の相手に向って思いを
遂げたり、玉砕したり

と、いうのはこの手の恋愛がらみの伝奇恋愛モノの典型的な
ストーリーだから、まあいいとして、そのものズバリを暗喩する
ようなカットを差し込むのはなんとかならんのか
実際に、ヤっているわけじゃないのはわかるし、その辺の微妙な
空気を読み取れっていう意図はわかるけど、燕にしろ、蛍にしろ、
その点が気になって、物凄く生臭い話に見えるんだよな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:33:18 ID:1wnBB+aB
やべえw
沼の妖怪の
( ̄ワ ̄)
がかわいかった
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:34:43 ID:mmu6iunB
>>265
おまえがエロゲやりすぎなんじゃね?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:36:33 ID:3Ke70AXZ
>>265
まあわかりやすく「一押し」したんだろう。
ある種の山場になるだろ。にゃんこ先生変化もダイナミックに使うし、
似たようなモンだ。
269265:2008/08/26(火) 22:37:43 ID:cJ0y37Oy
言葉が足りなかったな
>>265で挙げたストーリーの例はあくまでも凡例で、
夏目の中に具体的にそういう話があるということではない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:37:53 ID:JyNVEtEy
>>265
これがエロゲ脳というやつか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:37:54 ID:eamgGEoh
日本昔話によくあったような異種愛の悲恋モノだよと思ったのに
蛍の「好きよ・・・」の所でビリビリきたっていうか震えがきたくらい
こういうのは昔から変わらないんだな。しかし桑島凄いわ・・・

>>253
うん、うん。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:39:08 ID:mmu6iunB
>>271
今回の桑島はいい演技してたねぇ〜
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:40:10 ID:vI3enTrw
>>265
エロゲやった事ないからか何言っているのか分らん
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:46:10 ID:iVzmAbem
ボーイズラブにしろエロゲにしろ、
そういうのやらん人間から見ればそう言った雰囲気は皆無だよ
過敏すぎ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:49:35 ID:J/7C/1f+
その辺は脳内補完だから見える奴には見えるんだろうな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:49:59 ID:lucOYLtN
名取さんとはもうちょっと絡んでもよかったかなと思ってる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:50:49 ID:3Ke70AXZ
いや、雰囲気のあるシーンでちょっと間を取っただけだろう。
エロゲ脳だなw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:52:39 ID:tv7W717h
エロゲ脳というのは聞いた事があったが
実物を見るのは初めてだ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:53:52 ID:nTDwkTdN
見てきたー
個人的にいいんちょ回と燕回が微妙だったしこの手の話飽きてきたな…って感じに見てたけど
蛍が飛び交うシーンが綺麗で一気にこの話の印象がよくなった
っていうか久しぶりにうるっときた

予告はなんか環先輩を彷彿と・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:57:49 ID:F75zKLTl
エロゲ脳ワロタ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:58:59 ID:Ct2LsyS7
俺がなんだって?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:00:11 ID:vI3enTrw
>>281
このスレの人気者ですねw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:01:18 ID:g70JYkbS
>>157
蟲師は深夜に一話だけ見て余韻を楽しむアニメなんだぜ

先週に引き続き、今週も良かった
音楽もかなり良いサントラは出ないのかね…と思ったら来月出るんだね!楽しみだ

284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:05:29 ID:OKc8srvj
来週はギャグ回なのかな?w
流石に4週連続で似た傾向の話は避けたか
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:06:30 ID:3Ke70AXZ
いやある意味似てる
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:07:25 ID:eamgGEoh
ギャグもよし。
>>272
今回は桑島の「好きよ」芝居に作画が負けてたな
久しぶりに驚いた・・・ゲスト声優豪華だし購入確定だ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:09:21 ID:5PedSf20
男の方の「出てきてくれ、俺のこと嫌いに」が切なくて感情移入してしまった
一目でもいいから見たかっただろう、女の方も一目でいいから見せたかっただろうけど
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:11:36 ID:Ct2LsyS7
酒が回ってちょいと集中力が途切れている状態では見たくない作品だ
って事で、今週のは明日へ・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:20:48 ID:hc5xi5SE
沼にいたのはぽにょですか?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:22:39 ID:3Ke70AXZ
ポニョは上級妖怪です
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:25:44 ID:dvrhXgno
>>245同じく。
参りましたの妖怪がなんか切ない
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:26:47 ID:vuMJwYLB
ポニョハイレベルすぎて理解できなかったぜ
別に萌えーって感じでもないし
結局ぽーにょぽにょの歌だけが頭に残った映画だったな
ハヤオは狐のぼうしを見て勉強すべき
人を虜にする作品ってモノを
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:27:01 ID:E+AnlII+
最近は友人帳がまるで出てこない件
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:28:23 ID:OKc8srvj
友人帳なしでも夏目が妖と深く関わりつつあるってのは面白い流れ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:32:00 ID:JyNVEtEy
それよりレイコさんがだな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:33:10 ID:UVW9zXyf
そういう描写のあるエロゲなら恋愛が描かれているはず。
エロゲものによくあるのではなく、恋愛ものによくあるんです、こういう展開。
そしてこれはもともと少女漫画だしなあ…。恋愛ものが多くもなるでしょ。
長く続けばもっと不気味なアヤカシもいっぱい出てくるし。

今回もうるっときた。
一日の心の汚れが落ちるわー。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:33:23 ID:jFQvrfnc
先週のを観て思ったんだけど、
最初3話に出ていた中級妖怪が
7話では子狐を虐めていたのかとビックリした。
外見似すぎだ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:45:44 ID:E4Imrdkw
普通色までちゃんと覚えてないからなw
あれ…?なんか違うような気もするけど、同じ顔だよな…?みたいな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:46:41 ID:aN2b0GpR
2Pキャラですね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:59:57 ID:BKY6yrzL
>>140
はれぐぅの事?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:04:26 ID:5N1PIKxe
特別編2を次回に絡めて欲しい気もするが、アニメオリジナルで膨らませて一期最終話
でもいい気もする
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:10:27 ID:52XQMOjV
桑島が死に役からすでに死んでる役をw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:12:21 ID:s0KHtcYB
幽霊じゃなくて妖だから死んでたわけじゃないんじゃないの
まあ結局死んじゃったけど
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:26:53 ID:prONtxWe
夏目見てると感動したあとに何か落ち込む
妖怪達があまりに素直で可愛くて清らかで純粋で
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:29:10 ID:mxaLvMUI
ワールドデストラクションも見てから寝れば
落ち込んだままなんてことはなくなるのに
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:29:11 ID:dA6sFTTQ
んーちょっと疲れてるんじゃないのか?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:29:34 ID:D7dZdzEC
でも、人間もかわいいもんだよ〜。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:33:28 ID:mxaLvMUI
あぁー世界が終わってしまえばなぁ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:39:38 ID:qZmoR18B
>>308
嫌だ!ニャンコ先生が動いて喋っている間は終わっちゃ嫌だ!
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:42:02 ID:nkDf4DZ1
>>308
お前の望み叶えてやろう。
全ての神よ、そして全ての生命よ、
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:42:11 ID:UkMLfKRV
今見終わった。

良い話だな。あのピアノのBGMが感動をそそるな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:44:08 ID:gvs2IdzK
うちのニャンコ先生死んじゃったよ。まじで名前がニャンコ先生だったから
このアニメは内容関係なく泣ける罠。それにしても桑島蛍は良かった泣けた。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:49:35 ID:re4KjwiV
飼い猫が死んだら泣くのは十数年一緒に暮らしてきた家族だったからだ。
たった25分の中でキャラの登場から死亡までをダイジェスト的に見せられるこのアニメでは泣けん!
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:50:12 ID:fVvAKIKl
男子高校生の頭なでるなんてwww思いも付かないわ

あと蛍イーターでかいくせに動くの速すぎでよかったw
ちぢれめん連呼とか笑わしてくれるなあ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:51:56 ID:oSpGUpF2
10歳以上下になると、それが普通の行動になったりするぞw

そして思うんだ。ああ、おっさんになったとw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:53:17 ID:6j2Mhlxc
>>311
桑島と神谷の声と奇麗なBGMで癒された
今回の話自体をBGMとしてずっと流してるよ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:56:43 ID:gvs2IdzK
>>313
仰る通りかも。でも今回は役者の演技に泣けたのさ・・・。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:58:06 ID:/8iPMCXv
今回の二人やたらと頭撫でてたな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:00:51 ID:QE6M1a+y
誰も言ってあげないのでワタクシメが‥
>>307露神乙
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:02:15 ID:5v6Zovgl
法子キャラは最近そんなに死なないよ
逆に死なないキャラしかやらない声優なんていないでしょ?
折笠みたいな正統派が演じるシャーリーですら死ぬぐらいだし・・・
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:04:37 ID:goGD12JG
本スレはなんか癒されるのにキャラスレは変態ばかりなのは
なぜなんだぜ?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:08:06 ID:KFWwn+Cj
キャラスレってそういうもんだろ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:09:25 ID:oSpGUpF2
キャラスレは、元探求者という名の変態が集う場所だから仕方ない
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:09:38 ID:V1HAK5yH
桑島声なんで、腹黒い裏があるんじゃないかと構えて見てしまった…。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:12:15 ID:VA65LWsS
キャラスレは変態という名の紳士淑女があつまるんですね、判ります
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:13:33 ID:wucOYz4N
>>313
その25分に自分の体験とか色んな物がオーバーラップして来て泣ける
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:24:35 ID:+yh82hem
人間には想像力というものがあるからな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:24:44 ID:rm17ENGm
つまり、スレ住人がきちんと住み分けしているってことなんだな
>本スレとキャラスレ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:27:11 ID:6j2Mhlxc
紳士と淑女なら当たり前
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:45:39 ID:cxyWs9yE
ひねたのやガキっぽいのより落ち着いた露神くらいのほうが、
長い年月を過ごした妖って感じがしていい。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:54:29 ID:oSpGUpF2
子狐みたいなヒネ方なら大歓迎さ!

男の子だから強くなきゃいけないと、自分が逢いたいのに
「夏目が寂しいから」と、逢う理由を捻り出して会いに行く
子狐も、それを酌んで「逢いに行くために道を覚えなきゃ」と
極力子狐を傷つけない優しい配慮をする夏目も大好きだ畜生!
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:54:59 ID:AkEkknBJ
録画に失敗して、Aパートの最後10秒とBパートしか見れなかった俺。
キャラへの感情移入が足りなくて感動が足りない。
BD出るまで待つか、それともDVDで買ってしまうか…。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:56:24 ID:oSpGUpF2
>>332に録画したのを焼いたDVD送りつけてやりたい気持ちでいっぱいです
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:00:52 ID:UAWhS35L
臆面もなく「好きだ」と言い放つ場面が多くて照れる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:02:06 ID:fi+V4J35
良かった…



んだが、蛍って光るの雄だけじゃ…?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:02:30 ID:zpWCHqd5
子狐のかわいさはやばかった。
女装ロリショタヲタに目覚めるとこだった。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:04:48 ID:rm17ENGm
蛍、面は蛍を表している漢字だとわかるけど
額にはなんて書いてあるんだ?
「火」の崩し文字?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:07:23 ID:oSpGUpF2
>>337
梵字っぽいな・・・

とだけ思ってたけど、なんだろかね? 光とか虫を意味する象形文字とかかな?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:08:13 ID:nzVwRYW8
蛍は雄だけが光ります、という説を広めたのは誰だ!!1!
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:09:31 ID:BYKysL51
>>335
このスレをちょっと遡って来たらよい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:10:33 ID:12Uyw72E
今回はにゃんこ先生の描写がかわいかったな〜
夏目に抱っこされてるのとか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:11:04 ID:+yh82hem
>>328
住み分けというより、かぶっているものを脱ぎ捨ててる
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:12:51 ID:+yh82hem
>>337
クリオネ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:13:00 ID:TMDPk+gQ
雄とか雌とかさ
こんなに可愛いのになんたらって話だよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:17:12 ID:6j2Mhlxc
>>341
夏目はあまり抱っこしてやらないよね
4話以来な気がする
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:17:47 ID:9PRdSf28
>>337
サイタマ!サイタマ!のAAに見えなくもない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:19:59 ID:12Uyw72E
>>345
いつも背中にひっついてるみたいだったしね。
今回は前に抱えられてたのが凄くかわいかった。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:20:30 ID:gJR399w/
夏目きゅんに抱っこされたい
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:31:19 ID:gZVLQJVw
もう指摘されてるかもしれないけど、実は1話のひしがきも、蛍と同じく、レイコが一人ぼっちでないかどうかを一番気にかけてたんだよな。
奴が仔狐や蛍的なデザインだったら・・・・・・
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:33:42 ID:6j2Mhlxc
>>349
俺みたいにデブ専もいるんだが
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:35:09 ID:T+cfeLWD
ひしがきは充分萌えキャラだよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:36:04 ID:N72/yqUP
夏目愛人帳
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:40:21 ID:oSpGUpF2
ひしがき、改めて観ると涙で顔ボロボロになるな・・・

顔の傷一つで、礼子を案じてずっと心配しつづけたひしがき大好きだ畜生。
先生の「まんじゅーください」で救われたw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:40:21 ID:MF5Yb6CY
見逃したって言ってる奴らは全員ユーチューブで
涙しろ!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:43:43 ID:XsrHpJnR
音楽自体も良いけど、音楽の使い方とか凄い上手いよな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:44:34 ID:KU14gONf
死なない桑島・・・クレイモアのクレア?w
357花と名無しさん:2008/08/27(水) 02:44:46 ID:StLRZAr5
原作でさんざん泣いているから
アニメでは全くじんとこなかったのだけど、
蛍はくっときたなと・・・。
ちょっとDVDほしいなと思ったが、
高すぎる・・・。
ヴァンパイアは各巻3話収録なのに、
夏目はどうして2話しか収録しないのだろう?
これは、人気ないから?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 02:56:20 ID:6qKtGK9X
関係ない、よくあること
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:00:27 ID:kXNqzkPg
北海道終わった。
やっぱ夏目は良作だな!
燕も子狐も感動したけど蛍が最後一杯出てきたところで涙垂れまくり。
夏目の語りもいい味だしてるよなぁ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:04:39 ID:brabZk4Q
北海道今オワタ
見えなくなる理由をはっきり明示せず
「ある日、突然」って区切り方がこの作品の
情趣に合ってて良い感じでした
ああいう儚いんだけど余韻が深く残る切り方が醍醐味か

それにしても桑島はこういう情念のキャラを演じると怖い位ハマる
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:16:50 ID:ZmyKbBm1
最初のほうの、蛍が、寝ようとする夏目の頭をクシャクシャと撫でるところが
なんかよかった。
あと、ED曲良すぎ!
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:44:59 ID:mh+Y2l2m
>>351
俺はひしがきを見て絶対視聴継続を決めたくらいだからなw
「こ〜ぶ〜ん?」って言う時の口や、「ふ〜いうちじゃないかあ〜〜」ってボヤキ。
レイコを探してキョロキョロする仕草などなど、なんともラブリーw
そして最後の「もう・・・いいのかい・・・?」って優しい言葉。

先生・・・ひしがきとお友達になりたいです・・・
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:48:13 ID:zpWCHqd5
本編の終わりにED曲がスライドしていくのがほんとすばらしい。
ED曲が本編の余韻をより高めてグッとくる。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:49:38 ID:oSpGUpF2
ED曲スライドで涙目になるなんて、フタコイ以来だぜ・・・
ここまで優しい気持ちになりながら、笑顔で涙目なんてのは夏目だけだがな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:51:19 ID:+yh82hem
ケータイ捜査官7さえなければ余韻にひたれるのに
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:53:19 ID:l7Hv6GNI
>>365
夏目友人帳もケータイ捜査官7も好きな自分としては何だか申し訳ないな
同じ人外萌えということで許容しちゃくれまいか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:55:09 ID:pxzHeVuw
このアニメ見て主題歌って大事だなってつくづく思ったな小生も
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:57:26 ID:+yh82hem
>>366
失礼、ケータイ捜査官7の「CMが直後に」さえなければ、と訂正
ケータイ捜査官7が悪いわけでも、CMが悪いわけでもないが
タイミングがあ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 03:57:55 ID:wucOYz4N
このアニメED終わるまでが本編なんだよな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 04:03:33 ID:pxzHeVuw
           . -‐      ‐- 、}^'ヘ、
         /    ‐- 、    ,  ノ r、 ^!
        /     /    ‐-_、{ ニマ 弋}ノ、
       /     /  /   ´. -!   '、 〈 ヽ
      ;′   /    ′ //  }、   `¨:、}   ,
      l }  〃   { __/__  ノ :  、\  :.  :.
      |/ / {  .  ´    `丶./ *\ ヽ:..  リ
       .′  /     ,,,   ヽ   ‐\:. l l.|
     / i   /   ;;; ;;; ;;      '  ィfア'!:.| !|
     l .:! ,′     ;;;;,,,,,,,,,,,,  '.  ゞ' |: | リ
     {.:' / !   ,,;;;;;;'''';;;;;'  ;;;;;   ',、   l:.:| |   ですよね〜
     /V/ ハ    ;;;;    ;;;;  ,;;;;'   l'   从!i|
   ,.イ,ノ / ',    ;;;;;;,,,,,,,;;;;;;;;;;;:'r 、r:、l  / !{ハヽ
   {/ /   ∧ ,-v‐v、 ,;;;  {\`ヽ.`ヽ:.| Yヽ}
  ///ノ / /V / / }、 ''   {ヽ、\ ヽ. V:.:!∨、
  {':.:./ /__,/ // 〃 〃|     ヽ ヽ ヽ ヽ∨Y  ヽ
  ヽ{//   { { {! l{ |ー--‐ ´ハ ': `  Vヽ  ハ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 04:04:32 ID:sGBnUDX9
参りましたもだけど
挨拶しながら、襲ってくるところもポイント高いと思う>ひしがき
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 04:09:00 ID:Jl4uYBUF
原作でわからなかった事がアニメではっきりしました。

ホタルは自らけじめを付けたのだということ、

夏目にとっては子供の頃から煩わしかったことに
考え直すべき何かを感じていること。

来週はその先の出会いになるんですね、運命と言っても良いかな?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 04:09:04 ID:TxaK1DQm
>>357
ヴァンパイア騎士は
1巻:2話収録+完全生産版に限定特典
2巻〜4巻:3話収録
5巻:完全生産版は限定特典つきで1巻と同じ値段?
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4087637/
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4091910/
全10巻を毎月1巻ずつ連続でリリースのようだから、夏目も同じ形式なんじゃない?
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4087642/
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 04:22:19 ID:TxaK1DQm
9月発売のOST1初回に花札「松」
10月発売のDVD1巻初回に花札「梅」
ってことはまさか以下「桜」「藤」…と続き
DVD10巻+OST2枚で全48枚、ではあるまいなwww
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 04:56:49 ID:lQAJfkaj
1クールなの?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 05:01:40 ID:kPlU42HA
うん
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 05:18:59 ID:lQAJfkaj
そっか...ありがと
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 06:13:47 ID:RO7lu/LP
なんか同じような物語の繰り返しのようで
徐々に夏目が成長してくって
そういう話なんだよね。

蛍は夏目の筆卸だな。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 06:25:02 ID:1O/NHOWh
ホタル可愛いよホタル
夏目もいつか見えなくなる日がくるのか・・
とりあえず一期ではならないだろうな・・二期以降にしてほしい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 06:28:48 ID:jXCfMhDV
レイコは見えなくなったのが耐えられなくて自殺したんじゃね?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 06:38:01 ID:tg4eVhBt
だーーーー(涙)
反則だよーー
キヨが「好きよ」のキヨなんてーーーー
涙腺崩壊
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 06:39:51 ID:vESxhKBS
>>380
まぁレイコだったらその線もありうるだろうな・・棗は普通にリア充になってきてるから微妙だが
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 07:32:04 ID:srMx9SpW
蛍とのキャッキャウフフな回想が、傍から見たら只の奇行なのが物悲しくも可笑しい。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 07:42:24 ID:3+Vr6NNs
蛍の声、落ち着いた女の人の声でよかった(可愛すぎる萌え声じゃなくて)

実況にも書いたけど、CMあけの夕暮れの湖のシーンよかったなー。
ラスト近くの、風がふいたと同時に、蛍がば〜っと散るシーンも。
これ、アニメで見られてよ本当によかった。

音楽もよすぎる。
CDと、八ツ原と蛍の回はDVD買おうかな・・・。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 08:06:33 ID:Tq/NFwBs
ちぢれ麺でよかった、縮れ毛じゃなくて
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 08:57:59 ID:mITAc0p1
6話みたアニメみて心から感動したのははじめて
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 09:00:28 ID:6szmX9g6
>>370
ラーメンマンかと思いきやテリーマン! 
ほんとごめんね
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 09:11:28 ID:6szmX9g6
>>374
絶望先生のカルタかーどはさよなら絶望先生1〜4
俗さよなら絶望先生1〜4
さよなら絶望先生絶望少女選集・序 
俗・さよなら絶望先生絶望少女選集・序 
を集めないと全て揃わなかったちょうど10巻だな 
エンドカードは+CD7枚
これくらいならしてもいいよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 09:32:14 ID:TYaYvt1U
ムツゴロウ「ん(ry
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 09:32:40 ID:Ylx/pY3k
アニメは気に入ったが
容量の半分くらいしか収録してないDVDを
オマケで釣って割高で売りつける悪徳商法に絶望した!

ちゃんと容量ギリギリまで収録したDVDのボックスセットとか
だったら喜んで買うんだが…だから録画のコピーが横行するんだよ…
コピーは作品の価値を貶めると言うが作品の価値を貶めているのはどっちだよ…」
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 09:42:58 ID:jed26xwU
DVD版は作画修正したりする場合あるじゃん
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 09:56:20 ID:Zy00sWnU
美人妖怪は仮面をかぶっていてもったいないww
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:08:22 ID:uQhaPqqw
>>390
DVDは最高画質なら一時間ぐらいしか入らんよ。二話が限度だ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:13:12 ID:udoaaQUj
DVD2巻以降は3話収録ってパターンじゃないか?アニプレなら
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:14:39 ID:Zy00sWnU
他のアニメもたいていそんな感じだよね
最初だけ二話収録
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:16:26 ID:Ylx/pY3k
スレチだからアレだけど米国では1枚に5話収録したもの
(もちろん日本版と同じ修正済+英語吹き替え音声や英語字幕も
 オンオフできるようになってるという付加価値を付けたもの)
が1枚3000円弱、6枚のボックスセットで7000円弱で売ってたりする。
リージョンコードが違うんで日本のDVDプレイヤーでは再生できないけど
俺はパソコンのDVDプレイヤーをリージョン1(米国)にセットしてる。
http://www.fantasium.com/titlelist.phtml?PHPSESSID=049a4d2af4306d0bdf85e74b6bdbfe6c&find_title=moon+phase&error=&sort_field=&sort_order=ASC&query=yes&find_person=&category=&search.x=0&search.y=0®ion_code=
↑もっと安い通販サイトもあるけど日本語表記なんで一例として。
夏目友人帳も米国版が出ないかなぁ…出るとしても来年以降だろうけど…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:21:18 ID:udoaaQUj
どちらかというと特典がほしいだけだからなぁ、DVDは正直オマケだな
とはいえ、初めてアニメDVD買った時は映像の綺麗さにおったまげたわ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:44:34 ID:kLEFuRAD
>>396
安売りしすぎたせいで市場が壊れて撤退したんじゃなかったか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:47:15 ID:Ylx/pY3k
そなの? まぁ潰れちゃうほど安くしなくてもいいんだけど…
俺は特典なんか要らないし1枚に2話だと場所を取って困るんで
1枚に4話くらい入れて特典なしで潰れない程度に安くして欲しい…
って完全にスレチでした。申し訳ありません。>興味のない方々
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:49:28 ID:/53Snb09
ラストの蛍シーン、光が綺麗ですごく感動したんだが、
よく考えてみると蛍って虫なんだよな
あの量の蛍が自分らの周りを飛び交ってると思うと・・・
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:50:28 ID:tKPNYw4Z
>>399
自分も値段より置き場に困るのと、
違う話見たいときにディスク入れ替えるのが面倒だからまとめてほしいw
つか、1クールが13話ってのがそもそも面倒の始まりな気が
こんな何の数字でも綺麗に割り切れない数字だから
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:50:45 ID:fVvAKIKl
DVDのCMで何度も出てる、名前を返すときの手を叩くポーズなんだけど、
右手を高く、左手を低く広げるポーズがかっこいいなーと思った
にゃんこ先生にはこんな細かい所特に指示されてなかったよなー
なんでできるんだろうと思っていたが、あれは左小脇に友人帳を挟んでいたから
なんだなーと自己解決
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:07:39 ID:s8QdPVAI
>>400
群生は田舎だと普通に見れるよ
若干うっとうしいレベルだが大したことない(虫嫌いはダメかもしれんが)
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:09:33 ID:Zy00sWnU
うらやましいな・・・蛍なんてテレビでしか見た事ないよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:14:26 ID:bUXlibJM
蛍は夏頃に田舎の田園にいけば出会えます
匂いが臭いです
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:17:02 ID:Zy00sWnU
>匂いが臭いです
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:24:41 ID:H4xZgZ7F
OPに出てくる和服でキセル咥えた骨女みたいなのも本編に出る?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:30:34 ID:Zy00sWnU
出るよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:33:34 ID:vESxhKBS
予告見る限り来週から方向性が変わって着そうで不安
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:51:37 ID:QE6M1a+y
>>407その妖が出るのをとっても楽しみにしてる(*゚∀゚)=3
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:56:22 ID:wa2I5+ha
来週まで「好きよ・・・」の余韻に浸ってるよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 12:09:24 ID:WrRgqFuE
あれさ、夜中に蛍が光ってて夏目が「地味に眩しい」って言うシーンが有るけど、
蛍の光るのって












尻じゃね?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 12:13:52 ID:xic3zIdI
全身光ってたじゃん
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 12:17:56 ID:Zy00sWnU
あの姿で尻だけ光られたら笑っちまうんだが
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 12:35:37 ID:Ylx/pY3k
幼虫は全身が光ると聞いたような記憶が>ホタル
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 12:38:24 ID:hBWtAWGh
方向性は多少変わるよ
二期あるなら。基本は変わらないけどね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 12:45:29 ID:cP4Af6AZ
2期かぁ
原作ストックはどのくらいだっけ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 12:59:31 ID:sAgxTVtO
ホタルって点滅の仕方も生まれた土地によって違うんだよね
同じ土地で生まれた蛍はみんな一定に点滅する
イベントとかで、自生してる蛍の数が足りないからって
養殖業者から買った蛍を混ぜてるとすぐ解る
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:00:29 ID:fiM7U3vL
なんで毎回妖怪との恋愛・友情とかはいるんだよ
ただ起きた事象のみを対処することが、妖怪になにか働きかけたとかさ
そういうのは書けないのかな、と思ってしまう。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:00:44 ID:mxaLvMUI
関西の方がせっかちに光るとか聞いたことあるな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:03:22 ID:A5WaRUJC
ちょっとワロタ 
人も生き物も土地柄かなあ、それw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:07:16 ID:P72qPL9g
>>417
いま原作が25話・6巻以下続刊。話の切り方にもよるけど、
夏目はだいたい原作1話分≒アニメ1話分なので、分量だけなら2期は可能なんじゃないかと思う。
1期では1〜3巻分くらいしか消費しなさそうだし。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:08:34 ID:Zy00sWnU
>>419
それだと「夏目少年の事件簿」に名前を変えないといけない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:12:07 ID:jed26xwU
>>407
あれって見たまんまのキャラなのかね。色香で夏目を惑わせて「あらかわいい坊やね。食べちゃいたい」みたいな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:16:19 ID:xvsiupVz
>>407>>424
呪詛使いのヒノエの事かな?本編にも登場するはず。
オカマっぽい感じだけどw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:20:51 ID:Zy00sWnU
まだ、オカマと決まったわけじゃ・・・w
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:22:53 ID:x/PhELHd
!夏目の匂いだ!
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:26:35 ID:xic3zIdI
夏目友人帳 二籠
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:42:04 ID:6f9kFDR7
>>418
大きな群生だと点滅が一定なので、光のウェーブみたいになるんだよな。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:47:30 ID:dJKTZWDk
二期はスポンサーの意向で友人帳がカードサイズになり
カードに封印した妖の力を解放して闘う異能バトルになります
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:52:09 ID:HSVtUo57
今回も泣いた。
いい話が多いなこのアニメ。
1話見た時は、2話まで見て切ろうかと思ってたのに・・・。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:58:46 ID:l7Hv6GNI
>>419
友人帳だからじゃまいか?
そのスタンスは蟲師っぽいけど、蟲たちは友人ではないところが大きな違いなんだよな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 14:01:31 ID:Ii/b6ZWs
>>383
ワロタw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 14:04:01 ID:7dAt2U7x
二期が見たいならDVDを買うべき
こういう良アニメ化がもっと増えてほしい
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 14:30:58 ID:QE6M1a+y
自分も全話高画質で録画してるけど、2期へのお布施と思って予約したよ
アニメのDVD買うのなんて攻殻以来だ‥(´Д`)
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 14:44:00 ID:Zy00sWnU
自分も予約したよノシ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:00:01 ID:fiM7U3vL
別に蟲師てわけじゃなく、人外のものを扱う話では基本の構成だよていう意味。
それを基本に恋愛や友情をいれてくならわかるけど
ララ読者は恋愛脳だから!ていう見も蓋もないのはなしでw

この先ずーと恋愛を妖怪の皮かぶせて進んでいくだけなん?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:02:34 ID:jed26xwU
ブレインズベースとか大森監督って次の作品決まってるの?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:07:14 ID:udoaaQUj
>>437
一見恋愛ものだが、妖との関わりを通じて、夏目が成長していく話が主軸だと思って見てる
妖や人間との距離の取り方を学んでいってるんじゃないかなぁ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:08:32 ID:Zy00sWnU
>ララ読者は恋愛脳だから
この部分は聞き捨てならない
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:09:20 ID:tDMJY5TD
>>437
そういう事態の展開から物語を見る人はこの作品向いてないんじゃないの
自分も>439同意で、夏目が何を感じたか、がこの話の大事なとこだと思ってる
基本とか言われても
だったら、この作品はイレギュラーってことでいいんじゃね
情感モノだけど、人と人でなく、
寿命や能力の違う人の価値観が混ざってるものってことで
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:12:35 ID:udoaaQUj
そういや夏目のキャラソン聞いたんだが、ちょっとアレはないなぁ
夏目はイメージ的に歌わないよ…
まだ「きらめいてごめん☆」ってタイトルで石田が歌った方がマシだ
なぜ緑川ゆきよ、止めなかった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:14:20 ID:Zy00sWnU
石田は歌わんよ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:15:48 ID:ijmJ/wT6
石田は歌わないよ
それなら下級妖怪で合唱がいい
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:18:03 ID:udoaaQUj
>>443-444
結婚おめ

別に石田に歌ってほしいわけじゃないw
普通にサントラとして出してくれれば十分だ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:24:30 ID:mh+Y2l2m
そこでメロディーに乗せて石田のナルシストトークをサクレツさせて頂くワケですよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:30:28 ID:hBWtAWGh
そこまでいくと名取のキャラじゃないなあw
まあ夏目キャラに基本キャラソンが似合うようなのはいない
…けど子狐はありかも
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:37:35 ID:s8QdPVAI
>>437
うんにゃ
ただ人気ある話を優先して拾っていくとどうしてもそれ系が先に来るだけ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:47:52 ID:WM3W8tv1
今週の録画今見た

原作で一番泣いた露神もアニメではほろり、だったのに今回は涙ぼろぼろでた・・・
蛍の声と最後の演出は卑怯だぜ・・・BGMといい絵といい
寮住まいだから必死で声とか堪えたら鼻に回っちまったじゃねえか くそ
明日写真撮る用があるのに目が腫れるうううう どうしろと
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:51:26 ID:OFIw3X5B
退治するしかないような妖怪も、原作には出てくるよ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:54:56 ID:akAvcCEm
BDばん たのむ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:57:29 ID:BYKysL51
毎回夏目で癒される
こういう、人の根っこのトコにあるような感情に触れたい
みんな持っているはずなのに
何で現実はこんなに殺伐としているんだ…
中二的でスマン
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:59:24 ID:CcHkRUTR
やっぱ、夏目の中の人がやってる某ラジオでネタにされてるなぁ。
「友人帳は架空の物です」・・・・・・・か。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:00:30 ID:Zy00sWnU
>>437
夏目はただ妖怪が見えるだけで退治人とかじゃないし・・・そもそも普通の高校生だぞw
基本的なスタンスとしては、関わらなくて済むなら関わりたくないだろうし
アニメは確か夏目の成長物語じゃなかったか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:08:35 ID:Dbp2ClID
人によって感じ方はいろいろだね。自分はこの作品を好きな理由の一つが
恋愛色がないところなんだが。人間の感覚でいう恋愛は蛍の話くらいで、
他は基本的に情や好意を描かれてると思って楽しんでるよ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:15:54 ID:CNSAY42d
結局、夏目が最初にみた夢「キヨ」ってなんだったの?

今回は夏目の周りの環境(学校、家庭)が全然出てこなくて
ストレートに妖怪との恋愛話し中心だったので
脚本が悪いのか演出が悪いのかわかんないけど退屈だった
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:18:23 ID:Zy00sWnU
>>456
キヨ→好きよ

上に乗って寝てた蛍の思考が流れてきた夢
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:21:57 ID:CNSAY42d
>>457
そうだったんかああああwさんくす
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:25:30 ID:ZldGJ8K2
>>455
自分も全く同じ感じで見ているよ。
恋愛で相手に夢中になるのは誰でもそうなわけで
恋愛感情とは無関係なところにある優しさや暖かさが
胸にぐっと来て、思わず涙してしまうんだよね。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:28:28 ID:ec7ax3HC
録画しといた蛍の回見てきた。
原作読んだ時は燕も蛍も似たような声のイメージだったんで
燕回で「意外に可愛い声だ!」蛍回で「意外にオトナな声だ!」って驚いたんだけど
このスレの意見みてスッキリした
確かに恋愛に関しては燕より蛍のほうがオトナな感じだよな

そしてせっかくの余韻が予告のキラメキでブチ壊された件についてw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:29:59 ID:Ylx/pY3k
燕は恋愛というより思慕だったな
お父さんかお兄ちゃんになついてる子供
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:31:48 ID:Zy00sWnU
>>460
同意
薔薇しょってて原作以上にきらめいててワロタww
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:32:17 ID:goGD12JG
子狐とニャンコ先生でデュエットキャラソンを出してほしい
ポニョみたいな、老人と子供のポルカみたいな感じの
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:36:59 ID:tDMJY5TD
>>460
同意
ギャップで無駄におかしい人に見えたw
465460:2008/08/27(水) 16:39:19 ID:ec7ax3HC
>>461
そういやそうだったね
可愛い声のせいかちょっと恋愛色を感じてしまったんだw

>>463
妖怪キャラソン出して欲しいな(夏目とかのよりも)
個人的には参りましたソング希望
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:40:23 ID:WXZi7HEV
窓の雪
勉強ができるくらい明るいんだから眩しんじゃね

歌はともかく蛍が密集して光ってる感じか
眩しいそうには思えないけど
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:41:47 ID:V1HAK5yH
寝相の悪い蛍に和んだ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:43:32 ID:Zy00sWnU
>>465
>個人的には参りましたソング希望
何故かジッタリンジン(だっけ?)のプレゼントみたいなのを受信した
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:46:12 ID:vG+83jyf
で、燕と狐と蛍、誰を選べば良いんだ?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:50:27 ID:s8QdPVAI
蛍を嫁にします
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:51:28 ID:mITAc0p1
燕が至高にして究極
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:52:21 ID:ygPAy9tp
ララ読者が恋愛脳ってか
少女漫画読者全般が恋愛脳なんじゃ

愛され小悪魔お姉スイーツの連中から
セックスを引いてポエムを足した感じ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:55:09 ID:6/HfrKiR
>>469
それは野暮ってもんですぜ旦那
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:56:19 ID:kUlP3eL4
蛍いま見てきた
これは泣く
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:57:26 ID:vG+83jyf
ん、狐しか残らなかったか・・・・仕方がないな、じゃあオレが
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:59:43 ID:oSpGUpF2
子狐なら俺の隣で寝てるぜ?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:06:59 ID:HSVtUo57
DVDは買わないけどこのアニメを応援します!
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:07:18 ID:GcEUzo2a
感動系ばっかりだから一話丸々ギャグ&ほのぼの回やってほしい
中級再登場で
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:12:39 ID:BYKysL51
>>472
恋愛モノじゃない少女漫画が好きだ
少女漫画は心理描写や心の機微を
うまいこと取り扱って見せてくれるから
けどなぜか最終的に恋愛が絡んできてしまう作品が多いのも事実
アレはなんとかならないものか
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:12:39 ID:u1uiFwzJ
>>453
神谷友人帖は男しか呼べませんて小野Dがいったやつ?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:16:00 ID:54Lg4NSs
田沼と狐の話が、それぞれギャグとほのぼのだったとか
思うんだが異端なんだろうか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:37:34 ID:ao03VsAT
いいはなしだた
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:39:53 ID:s8QdPVAI
中級はいい動きしてたなあ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:57:46 ID:mxaLvMUI
中級といえば
あいつらの依頼が無ければ
田沼の親父が気まぐれに放った仏陀喝撃波動砲で
遊びに来た子狐が死んでいた可能性もあるな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:01:02 ID:qZmoR18B
つーか少女漫画云々と言うより
異形の者との恋愛譚とか交流譚って、
昔から割と人気があるジャンルな気がするけど…葛の葉とか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:03:22 ID:cziWy/Gq
>>442
夏目友人帳でキャラソンだと!?
お、おれは絶対認めない…!
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:05:01 ID:1O/NHOWh
そういえば次回は石田彰がくるんだよな
ハァハァ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:09:16 ID:BYKysL51
>>485
異形の物が見えるが故に
いじめられたり嘘つき呼ばわりされたり、
周囲から不当・不遇な扱いを受けてきた
っていう話も
あるといえばあるような…
あったっけ?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:12:52 ID:+yh82hem
>>479
人間の成長や生活に、恋愛が絡むのは、自然なことだからだよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:18:48 ID:cOrUSPZU
人生に恋愛が絡んでこないんですが。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:27:10 ID:1O/NHOWh
今までの放送分で一番良かったのがこの儚い光なんだが・・
お前らは?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:27:53 ID:mxaLvMUI
露神さまにきまってんだろ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:34:36 ID:1aaQbaxC
時雨と少女も良かったけどなぁ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:37:07 ID:goGD12JG
場外ホームランはないけど毎回二塁打や三塁打が続いてるみたいで
どれも好き
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:47:30 ID:Q/IUECyv
3話が一番好きな俺は間違いなく異端だな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:49:14 ID:XP2G8jz5
つまり夏目友人帳は今のところ名作ということで。
だがしかしまだわからない・・・
紅のように前半幸せパートで後半超(うんこ)展開で終わったら目も当てられないわけだがw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:52:19 ID:BYKysL51
>>489
人間の成長モノに恋愛を絡めるのはわかるし好きだ
でも絡めすぎて、成長モノが恋愛モノになってしまうのは違う
色濃い沙汰でドロドロさせて、最後にくっつけて終わり、みたいなのは
途中から趣旨が変わってる気がするよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:53:34 ID:1aaQbaxC
夏目が見えなくなるENDとかありそうだな・・
俺は断固反対
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:56:47 ID:Q+/5k1yS
少女漫画は
恋愛が軸の漫画と、スパイスになってる漫画の大体2種類では
少女漫画で全く色恋が絡まないのってあんまりないと思う
女性作家って括りで探すなら色々あると思うけれど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:01:19 ID:+yh82hem
>>497
自分はそのような漫画にはあまりめぐり合っていないから
なんとも言えません
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:02:08 ID:1WvGWFI/
>>491
心配性のオカンのようなひしがきにやられた。
涙腺が崩壊したのは露神様だったけれども。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:02:09 ID:OFIw3X5B
夏目は本人の恋愛ネタは全くないので、恋愛色は薄い。
作者も、恋愛モノは苦手だけど、編集から描けと言われるというような事をいってたような。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:02:15 ID:kczysHwu
後半は妖怪バトルものになります
夏目が邪気眼使いになります

みたいなのか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:04:24 ID:rGdGnZp0
燕も蛍もおしとやかでいいな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:05:08 ID:ipqhheov
つ【動物のお医者さん】
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:06:19 ID:nSktplgD
少年漫画では同性ライバルと殴り合うだけで幸せだし
女が出てきてもバトルの景品あつかいなのに
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:10:45 ID:1O/NHOWh
偏りがないのか・・若干露神さまが優勢ではあるが・・

人間の姿してるあやかしの顔が隠れてるのがいいな
先入観を与えないっていうか、両腕がないヴィーナスのような
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:12:15 ID:h4Jzhmv3
参りましたのキャラソンが
ラップ調で頭に浮かんだんだが…

509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:13:02 ID:7CsVuffE
24年組みの少女漫画家の作品は色恋絡まないの多いな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:16:37 ID:xVKFE9Bq
>>509
24年組ww
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:18:19 ID:nSktplgD
>509
あれは漫画という形態をとった私小説だから……

宮台風に言えば現代少女は語るべき内面を恋愛以外にもたない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:21:47 ID:cOrUSPZU
>>24念組み
永遠の17歳とかそういうのかと思ったwww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:26:19 ID:7CsVuffE
お涼様で少女漫画にハマり青池池田大島と「あいうえお」にどっぷり浸かり
吉田秋生がバイブルです
うちの漫画棚は白泉社系が多いなぁ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:27:27 ID:Mo2LaEpv
先生が普通に良い人もとい良い猫もとい良い妖怪になっててツマンナイ
妖怪業界の中じゃそこそこ権威があるんじゃなかったっけ?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:33:29 ID:+yh82hem
先生は、ちょっといい話にも「くだらん」とか言ってるじゃんw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:35:02 ID:MF5Yb6CY
これって恋愛物じゃないけど
切なさや恋しさや郷愁とか愛おしさとか
恋愛の恋愛以外の全部入りって感じ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:37:47 ID:+yh82hem
夏目少年は、まだ他者との心の交わし方がよく分からないので
情愛やら郷土愛やら恋愛やら、他の者たちが示すものから学んでいるのだろう
いつかは自分も、そんな気持ちになるんだろうか…という感じに
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:44:45 ID:nSktplgD
>514
妖怪もみな根が善良なんだよなあ
異種族のはずなのに人間的な意味での善悪に縛られてる
童話としてはそれでいいんだがファンタジーとして読むと不満が出る

ところでID:+yh82hemは何時間いるつもりだw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:45:22 ID:CyY0qQ8L
だいたい少女漫画は恋愛以外描くと編集に載せてもらえないし
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:51:05 ID:cOrUSPZU
LaLaLaむじんくん
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:54:04 ID:Mo2LaEpv
>>509
だってどんな清涼剤ぶち込んだ作品でも恋愛が絡むと途端にぐちょぐちょのドロドロのぎったんぎったんなひぎぃ作品になるんだもん><
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:54:10 ID:ipqhheov
笹田と子狐の絡みがあればDVD全部買う!!!!

こんなの


笹「あら、夏目君」
夏「笹田…」
笹「その子だれ?」
夏「え・・・」
子狐、夏目の後ろに隠れる。
夏「親戚の子だよ」
笹「へえ、可愛い女の子ね」
子「僕、男の子だよ!」
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:56:56 ID:BYKysL51
>>500
全くの個人的意見だけど
フルバや風光るなんかが
自分にはそう見える
単に間延びしてるだけかもしれないけど
スレチな上固有名詞出してスマン
逝ってくる
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:57:11 ID:XP2G8jz5
子「やめてお姉ちゃん・・・ボク男の子だよぅ・・・」


(´・ω・`)
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 20:13:43 ID:54Lg4NSs
>>524
それは何の問題も無いだろw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 20:14:38 ID:otiA5kJD
>>518
原作では日常的に襲ってくる妖怪もいるがほとんど省かれてるから
アニメではそういう方針なんじゃね
夏目が子どもの頃苛められていたのは人間からばかりじゃなかったんだがなw
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 20:24:16 ID:goGD12JG
>>522
そこはむしろ「男子」で
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 20:36:54 ID:fVvAKIKl
殴るシーンを描きたくないのはわかったけど
擬音だけで空に視点を勝手に移動ってどうよw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 20:43:50 ID:kJCdoPSj
あんなかっこいい登場の仕方したのに軟弱な夏目のへっぽこパンチじゃ狐が惚れる説得力に欠ける
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 20:57:22 ID:wDnTruP3
俺はこの順かな。
1.燕
2.露神
3.子狐
4.蛍
5.ひしがき
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 20:59:40 ID:t2vBKhT1
燕は中の人の補正もあるからな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:06:35 ID:kY5VzzLC
>>224
軍曹発見
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:08:51 ID:9lI0x4Nv
石田彰のキャラってまたイロモノ?
ここのところイロモノばっかだな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:23:46 ID:mxaLvMUI
ところでお前らOPは買ったのか?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:31:03 ID:6OBTKjSp
>>533
ここのところではなくずっと前からイロモノが基本だ石田は
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:41:15 ID:6j2Mhlxc
>>534
サントラとDVDで手いっぱいです
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:45:38 ID:Q+/5k1yS
まあ見たら分かるよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:52:33 ID:CcHkRUTR
キヨが元恋人の指に止まって離れるところまではベタだなぁ・・と思ったが
直後の蛍乱舞に見とれた後、どばっと涙が・・・。
また、毎回EDの入り方が絶妙。
絵コンテは後藤圭二かぁ。相変わらずスポットではいい仕事するなぁ。

「ああ・・・良かったぁ・・・大切な人を見つけたんだな。あの人は、もう1人ではないんだな」
(キヨ・・・君はそれでいいのかい?)
そっと夏目の手を握るキヨ。

このシーンがツボだった。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:56:08 ID:jvIyOcaO
キャラが全部リアルな感じでブサイクだと
どうなるんだろこの作品?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:56:27 ID:56Y4Kx1Z
>>534
OPとEDを尼で予約したが、他のと一緒に予約しているからなぁ。
そういや、いつ届くんだろ…9/3頃か。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:02:56 ID:mh+Y2l2m
>>508
俺もw ♪マッママ マママ マイマイマイリ 参りました♪

類は友を呼ぶ、なんて言葉があるけど、夏目の周りに近づくアヤカシも
寂しがりとか、夏目に似たものがあって、それでお互いに惹かれあったりする
部分があるんだろうなあ。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:03:54 ID:+ZtAzTF8
毎回じわっとくるな。良作だ。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:11:29 ID:mxaLvMUI
俺は家を守護する役割があって外に買いにいけないから
尼で注文したのが届いたんだが一応報告
OPシングルの特典DVDにのんテロップOPも収録されていたと
DVDの情報をみると一巻には収録されないようだから
ノンテロOP欲しい人は買っておいたほうが良いのではということで
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:23:15 ID:Ylx/pY3k
>>541
最終鬼畜妖怪「濯ぎ」は彼女なのか?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:25:49 ID:B4+o8NR9
>>543
それって守護じゃなくて封い(ry
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:31:28 ID:6j2Mhlxc
何巻でもいいんでDVD特典に夏目と先生がやってるクイズCM入れてほしいな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:42:59 ID:/U1eKX6x
大丈夫?眠くない?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:46:42 ID:AkEkknBJ
>>541
ススギは大変な皿を洗っていきました
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:48:48 ID:56Y4Kx1Z
答えは1番
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:50:52 ID:dA6sFTTQ
あのクイズは普通に欲しいよなw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:57:30 ID:fVvAKIKl
本編とクイズCMつながってるから録画編集するとき
どこで切ったらいいかややこしくて仕方がないw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 22:59:38 ID:1O/NHOWh
フェードアウトしたら切るだろ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:01:14 ID:iIBiFsRC
あー、泣いたのが俺だけじゃないと言うことが分かってちょっと安心。

毎週嗚咽するアニメって、「赤ちゃんと僕」以来かも。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:02:50 ID:eW6bxqdd
切ないね蛍
恋し我が身は貴方の為に
たとえ死してもあいし輝く

ただ燕狐と似た話なので連続して見るとパターンに見えて少し気になるよ
少し離して欲しかった・・・

次回は雰囲気変わりそうだね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:03:00 ID:Wb7BLIN5
毎週月曜日は癒される。
これのおかげで、日曜日もゆううつじゃないんだぜ。

DVDほしいけど高いよー。全部買ったらいくらになるんだよー。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:05:15 ID:XIirdvcC
CDの話題が見当たらないけど
CD買ってきた
特典映像がノンテロップOPだったのは凄い太っ腹だなって思った
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:11:33 ID:x/PhELHd
妹と見てたから泣きたいの必死に堪えてた自分が、急に可笑しく思えた
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:15:39 ID:56Y4Kx1Z
>>557
妹は泣いたのか?kwsk
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:16:38 ID:X37PuMgU
今回の話は俺がいつもしてる妄想じゃん。
まさかアニメになるとは…。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:17:53 ID:DHvfvWsa
>559
昆虫姦とはマニアックな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:19:39 ID:WU8hfXX5
見えないだけで、いつも隣に居るんだよ・・・。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:23:37 ID:mxaLvMUI
あのクイズにはヴァリエーションが足りない

・夏目がお世話になっている人の家は?
1藤原家
2源家
3平家

・旧校舎で笹田を昏倒させたのは?
1ドッジボール
2バレーボール
3猫玉

・燕は何羽兄弟?
1三羽
2四羽
3五羽

・子狐のぼうしのリボンの色は?
1ピンク色
2水色
3オレンジ色

・夏目の匂いは?
1梔子
2硝煙
3栗の花

・夏目はうそっぽい?
1言葉も仕草も気配も
2本当は人間じゃないのかも
3一緒にこの森に住んでくれたらいいのに!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:34:37 ID:+yh82hem
>>543
自宅警備でも、商売の才能はあるかもしれんぞ
今注文してしまった
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:36:02 ID:dA6sFTTQ
さすが座敷童子。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:38:42 ID:RO7lu/LP
実は夏目のお祖母さんは薬師寺涼子という脳内補間。

で嫁ぎ先の一族郎党滅びた、、、などと。


566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:44:51 ID:iOGRxMGh
蛍と聞いて北の国からを思い出しました
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:46:49 ID:TMHMqoEh
炎多留
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:54:12 ID:zpWCHqd5
>>555
すげーわかる。
月曜日に待遠しい楽しみがあることは大切なことだ、ほんと。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:54:17 ID:7Vsi5bh7
>>532
軍曹? カエルの? と思ったら、温泉にセントリー・ガンを仕込んだ
あの軍曹のことなのね。問題ない。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:54:56 ID:oSpGUpF2
>>562
・子狐の性別は
1男の子
2女の子
3穴があるんだから関係ない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 00:04:31 ID:eW6bxqdd
じゃぁ俺からもクイズだよ

 ・狐が夏目に見せたかった帽子の光はどうなった?

 ・狐は寝ててもちゃんと道をおぼえられた?

 ・蛍はあのあと死んじゃった?

我ながら無粋な・・・
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 00:09:20 ID:CAKpZMhD
>>571
夏目はもっと輝くものをくれました
男子たるもの眠っていても道くらい覚えます
桑島キャラですから死は避けられません
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 00:19:54 ID:R3OorOvf
Aパート終了→クイズCMがなめらかすぎてたまにビックリするw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 00:24:46 ID:oOm3ICMb
>>571
今度は俺が会いに行くよと言ってるから
道を覚えるのは夏目じゃないのか?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 00:56:47 ID:goVGI5PR
>>573
自分はキャプったファイルを編集して、本編->EDと予告->ララのCM->提供とやって保存してる。
予告の後にあのCMの音楽が流れても全く違和感ナシw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 01:05:43 ID:fBXKKiyV
EDは治療できる病気です
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 01:30:25 ID:zcOYRUq4
>>559
YOUのところにもテカテカ光る虫の妖がいつか来るさ
クラナドのヒロインみたいな髪型で

>>562
夏目きゅんは栗の花の匂いなんかさせないお
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 01:39:42 ID:R3ENtM60
こんなとこでちぢれ麺とか言っちゃうと、来週のチリチリパーマの捻りの無さに失望しそうだよ先生
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 01:49:32 ID:8UdKfS9a
>>572
桑島キャラ
ここ1〜2年は40作品ぐらいで2〜3人しか死んでないはず
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 01:51:41 ID:yGuWbace
俺の目の前に虫が飛んでくるのを見ると
霊が実体化して合いに来たのかと思ってしまう
蛍は罪な奴だよ
581:2008/08/28(木) 01:54:56 ID:Q4Gsv9f8
>>580
こんや あいに いきます
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 01:57:49 ID:B2K/aLJf
ワロタww
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 01:58:58 ID:oOm3ICMb
>>579
そんなもんか
死にキャラ担当でもなんでもないな
つか40作品も出てるのがすごい
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 02:01:00 ID:TJqvmoNV
>>567
コラッ!!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 02:06:16 ID:IOoBAGQp
>>583
最近よく死ぬ印象があるのはドラゴノーツとブルードロップとペルソナで死んだみゆきちだな。
このアニメでは転校を回避していたが。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 02:11:10 ID:dupGl/1t
イメージが付くだけ作品に出てるって事だから人気声優の証みたいなもんだな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 02:13:13 ID:fBXKKiyV
今回の炎多留はハマリ役だったね
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 02:14:21 ID:B2K/aLJf
>炎多留
ナンテコッタ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 02:17:51 ID:uCUKGIel
>>585
ペルソナのみゆきちは死んでないよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 02:18:54 ID:uCUKGIel
あれ、いや死んでたといえば死んでるのか?二役だったし
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 02:22:09 ID:oOm3ICMb
>>585
神谷とみゆきちは絶望先生のせいで死なないイメージだな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 03:11:01 ID:LgNCQpme
>>589
でも妹の方はどっかいったよな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 03:22:30 ID:goVGI5PR
>>579
そうは言ってもブラクラのお嬢みたいに、壮絶な死に方されると、やはり桑島!って思うなw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 03:26:52 ID:PQ1a2Fn/
そんなことより子狐いじめたい
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 03:27:50 ID:B2K/aLJf
子狐をいじめることは許さん
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 03:28:18 ID:9VHrvymQ
そんなことより夏目きゅんに虐められたい
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 03:30:01 ID:2kbv5zWv
>>580
うちの親は、オニヤンマは祖先の霊が帰ってきてるんだよ。って言ってたな。
子供の頃は、家の中に飛び込んできたオニヤンマをそっと外に出していた。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 03:40:43 ID:9k+sz2ma
>>597
それ、うちも祖父に言われたな
お盆に田舎に帰った際、立派なオニヤンマが家に入って来てビックリした
ご先祖様が虫になって帰ってくるのも信じたくなったわ、つか実際信じてるけどw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 03:55:17 ID:B2K/aLJf
>>596
どうぞ、どうぞ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 06:37:39 ID:xcRxxIFu
高校生の部屋に一升瓶が転がってたら、塔子さんびっくりしちゃうよ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 06:49:54 ID:wRmsPj+L
>>597
うわ、すげー記憶がよみがえる。
子供心に、オニヤンマが家に飛び込んでくることは、
心踊る夏のイベントのひとつだったな。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 06:52:10 ID:3kRMheYl
一升瓶ごと怪世界のものだから一般人にはみえないんじゃないかな
そうじゃなきゃ瓶や着物が浮遊してることになる
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 07:07:40 ID:CAKpZMhD
塔子さんも頭ぶつけたとかで一時的にでも妖が見えるようになればな
偉そうな同年代の女の子を先生とよんでいちゃいちゃしていたり
メガネの女の子の顔にぶっかけてみたり
青い浴衣の女の子と抱き合って泣かせていたり
空の一升瓶が転がる部屋で泥酔して仮面をつけた和服の美女と一緒のふとんで寝ていたり
勉強合宿先で出会った女の子が訪ねて来たりといろいろ目撃してしまい
女をとっかえひっかえしている貴志くんにお説教タイムがはじまるのになぁ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 07:14:56 ID:oOm3ICMb
とうこ「で、貴志くんはもうやっちゃったの?」
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 07:20:50 ID:aolImDo6
女ぶんが足りない足りない言われているわりには
どの話もポイントになる萌え女性キャラがけっこう出ているんだなあ
と603を見て思った
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:00:35 ID:9h9k3wvl
少女漫画で恋愛をいれずに成立するなら、もとから違う雑誌にいってるし
読者層の拡大も売り上げも作者には遥かに利益がある。

夏目で恋愛云々がでるのは妖怪である必然性が全くないからやん?
展開してるドラマの主軸が人同士の感情と全く変わらんし
妖怪は体内時間と寿命も違います、とはしつこく描写してるけど
出でくる妖怪の感情が人の時間間隔と変わらない件w

癒されぶりっ子ぶりを楽しむ作品だと思うよ。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:02:49 ID:Oj6k3rx9
子狐スレがテラカオス
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:11:56 ID:zcOYRUq4
夏目スレの純度100パー変態度には負けるがな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:13:24 ID://eF9pw+
ある程度のわかりやすさは必要だし、
どうも原作の人気エピソードを集めているようでもあるし。

似た話が集中するのであまり良くないと思うが、
次があると決まっているわけでもないし、話数が限られているからこうなるか。

雑誌の読者層には普通に恋愛っぽい話が受けが良かったのは間違いない。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:32:21 ID:TQivp6NF
実際、妖怪の時間感覚は全く分からん。
何十年も待たされても平気ってのは理解を越える。
人間の何十年が彼らにはほんの数日くらいの感覚なんだろうけど。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:39:35 ID:L5btVou5
彼らはただ面白おかしく暮らしているうちに、何十年か経ちます
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:42:20 ID:EHDFIkTa
おばけにゃ学校も試験もなんにもないってか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:53:00 ID:7mGXDEwV
>609
そりゃあ何しろ少女ですから
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:55:11 ID:MkWZJbJP
じゃひょっとすると子狐って何十年もあの姿のまんまか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:57:57 ID:B2K/aLJf
しばらくはあのままでは?>子狐
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:58:10 ID:R3ENtM60
>>610-612
俺が実は妖怪だったことに気付かせてくれてありがとう
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 08:59:39 ID://eF9pw+
座敷童子ですね!
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:01:38 ID:MkWZJbJP
>>615
永遠のショタッ子か…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:09:53 ID:B2K/aLJf
>>616
名前はさしあたって「臆面の者」と言ったところか・・・
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:12:49 ID:QgRSdUYc
なんか陰の気どころか、もの凄いお気楽で愉快な感じの気でできていそうw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:30:02 ID:skvKgoj/
>>598
お盆の時期辺りから増えるからだぞ
ウォーキングしてるとうじゃうじゃいる

くらげと同じ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:31:42 ID:CAKpZMhD
OPにいて本編にまだ出てきてないのは石田キャラとその後ろにいる奴と
翼の無い僕らはきっとのきっとのときにでてくる一つ目と
ミスズが食おうとしてる奴だけか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:36:26 ID:SvLBjfx5
実際、ただただ面白おかしく過ごしていて
人間とはわざわざ係わろうとも思わない妖もいるんだろうなー
でもってそっちの方が妖的にも幸せ
ニャンコ先生もススギに対して
「人間なんかと縁が切れてかえってよかっただろうよ」
みたいなこと言っていいたし

蛍みたいなのは妖の中でも、変わった奴だなあというか
人間と係わったばかりにああなちゃって、気の毒にぐらいに見られているのかも
実際には本人は納得済みの結果だけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:46:00 ID:T5l24rhn
>>622
それ青い髪の美人?> ミスズが食おうとしてる奴
あれ喰おうとしてんの?!
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:49:40 ID:IqWc2AeE
ごめんミスズ。ミミズって読んじゃった。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:55:27 ID:Pt5mgM97
同じく
自分だけじゃないとわかって安心した
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:56:19 ID:kHd3XJMp
アニメにありがちな、無理矢理泣かそうとしてないところ、
わざとらしくないところがイイ。
原作がいいのかアニメーションの監督とかがいいのかわからんが。
とにかくDVDの売り上げとか関係なしにこのアニメは評価出来る!
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:59:18 ID:B2K/aLJf
>>622
食おうとしているわけじゃNEEEEEEEEEEEE
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:06:19 ID:rSgjoaDc
いや食おうとしてるようにも見えるw
志村うしろーってなる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:10:26 ID:rSgjoaDc
>>623
同意
あんま目立たないけどいろんなスタンスの妖怪がいて
単純に何が幸せとか決まってなくて良いよね


蛍が夏目にかぶさったシーン、
多分普段の夏目だったらうろたえるなりしたんだろうけど
というかそういう感情もあったんだろうけど、
それより蛍の気持ちを汲む方を優先した夏目がすごい良かったわ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:11:12 ID:Cj5SazcA
あの美人はミスズが仕えている上司というか、神様的なものかと思っていた
衣装とかなんか立派だし
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:21:42 ID:tnk3yuem
友人帳の名前すべて返し終わったらどうなるの?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:23:49 ID:IqWc2AeE
>>632
表紙と裏表紙だけになります
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:23:50 ID:B2K/aLJf
夏目が先生に食べられます
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:24:13 ID:Cj5SazcA
表紙と裏表紙だけになるんじゃないか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:25:44 ID:dC9A/O1P
夏目と離れたくない先生がこっそり足しているので大丈夫です
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:28:44 ID:9e/1mdUZ
なんだその萌え先生w

夏目って小説出ないのか?
ララはいくつかノベル化してるらしいって聞いたんだが。
使えそうなキャラ多いしこの設定なら色々話作れそうだ。文章でも読んでみたいな。
売るならアニメやってる今がチャンスだと思うんだが夏目では商売にならないんだろうかw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:30:21 ID:B2K/aLJf
>>637
ネタがないだけじゃね?
ヴァンパイア騎士とホスト部と遙かがノベル化だな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:32:33 ID:tnk3yuem
>>636
ゴンベが種まきゃカラスがほじくるみたいで間抜けだなw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:35:32 ID:T5l24rhn
小説か…読書家じゃないせいか
あの独特の間や空気が文章になったところが想像できない
何かこんな文章って例があるかな?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:37:00 ID:CAKpZMhD
すべて返し終わって
友人帳はなくなったけどニャンコ先生はこれからどうする?
って別れの予感と少しの寂しさでまったりしているところに
レイコさんから夏目宛に友人帳第二巻が依頼日30年前の日付指定郵便で送られてくる
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:37:13 ID:L5btVou5
>>637
先に小説があって、後から絵をつけた、というなら良かったかもしれないけど
絵がない夏目ってどうなんだろうな?
文章で説明されると、くどくなるかもしれない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:41:15 ID:B2K/aLJf
醸し出す世界観や空気感を文で表現するのは大変そうだな・・・独特の間もあるし
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:44:01 ID:9k+sz2ma
ドラマCD聞いたけど、やっぱり画があってこそだと痛感
まぁニャンコ先生、常に斑声だから「ないわw」と思ったのもあるけど
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:47:21 ID:rSgjoaDc
原作もアニメも、絵と言葉を交互に使って表現してる感じがするから(原作は特に)
全部言葉で表現する小説だと結構印象変わる気がする


でも書き手によるんかなやっぱ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:49:45 ID:oZnZCh4w
>>623
蛍=妖の中でも、変わった奴=桑島
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:50:07 ID:rSgjoaDc
>>452
まず自分が優しくなってみることかなあ
基本自分より他人を思いやるキャラ多いよね
夏目自体、どんだけひねくれた性格になっても仕方ないのにあんなに優しいし

一番難しいよなこういうの やりたいけどできない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:54:11 ID:6WFGECXC
>>623 >>630
誰かが「人間に都合のいい優しさを持った妖怪の登場が多い」って
指摘してて以前まで自分もそう思っていたけど、
ただ登場しないだけで色んなスタンスの妖怪がたぶんいるんだよな。

大体の場合、
レイコさんはあまり本当の意味で怖い妖怪を友人帳には書いてなさそう。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 10:55:10 ID:K3ofImlP
>>648
人間に都合の悪い妖怪や、夏目に折り合いの悪い人間を登場させることも必要だと思う。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:00:31 ID:B2K/aLJf
二期があれば出てくるだろう
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:11:42 ID:2ye0yrFc
夏目自身が成長しないと相手しきれないから
最初は温いのや優しいのしか出ないんじゃないのか

まだ城の周りでスライムとかと戦ってる状態
もうちょっとしたら広い世界を見に行きますたぶんw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:20:15 ID:vFXENPVu
8話見たよ
なんて美しい脚本なんだ・・・
映像にしたいと思わせるシーンばっかりで、これはコンテ切るほうもやる気が出ただろうな
特に夜空を蛍が埋め尽くすシーンは綺麗なだけじゃなくて物語的な意味にはまっていて、最高だった
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:22:07 ID:rSgjoaDc
>>636
萌えたwwwww
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:22:27 ID:wmHtmrI9
このアニメ、梶井基次郎の小説に雰囲気が似てる。静かな時間が淡々とゆっくり流れる感じで。

http://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/424_19826.html
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:33:12 ID:rSgjoaDc
恋愛モノだとか、感情が話の軸の漫画って低く見られたりするけど
こういうのを面白く描くのって難しいし、成功した時一番面白いと思う、個人的に。


自分は対決ばっかの作品って飽きるんでこういうアニメ嬉しい。
心の動きの面白さって年齢問わず面白いなあと思う
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:33:51 ID:T5l24rhn
>>651
その例え、すげえわかりやすいwなるほどなー
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:37:29 ID:CAKpZMhD
>>648
何話かすぎると必ず出てくるよなそういう指摘しだす人
美味しいんだけど味に慣れてきちゃったから変わったのが食べたいってわけだろ
いろんな妖がいるのは見せているし人間にも見える人見えた人感じる人に祓える人と
夏目の周りに変化がちゃんとあるのに劇的に変わるのを望むんだもの
たった1クール、全部名前を返すだけの話だって良かったと思うんだ
どのエピソードも心振るわせらる人多くて評判よいのだしね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:47:44 ID://eF9pw+
まあ原作には出て来てますがね。
悪い人も妖怪も。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:49:11 ID:vFXENPVu
つーか妖怪が優しいのは作品の世界観だと思うが
妖怪=自然に人間は愛されているって言うのを感じる

妖怪ものだと大抵人間は自然の破壊者で妖怪に憎まれてるように描かれがちだから、
個人的には新鮮
確かに人間がどんなに悪いことをしても、黙ってこちらを愛してくれる自然なんて、
人間にとって都合が良すぎるけど、そんな自然だからこそ愛したくなる、
大事にしたくなるって思うのは俺だけかな?
自然を破壊すると結局人間に不利益になるから守ろうって言うドライな考え方よりも、
こういう優しい考え方の方が好きだな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:52:27 ID:rSgjoaDc
漫画とアニメと話の順番違うからな
あと細かい部分はしょってるから尚更感じるのかもね
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:53:19 ID:rSgjoaDc
ごめん660は>>657-658へのレス
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:56:16 ID:WqFlod7I
>>654
梶井基次郎に太宰や芥川程度の顔があればもっと人気がでただろうって文章を読んだことがある
女性うけする要素がそろってるんだろうな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 12:18:53 ID:ZUtVCGd9
人間に優しい妖怪しか出てこないというのは確かに正しいとは思う。
でも、それは運が良かったってことで流しておけば特に気にならないね。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 12:30:30 ID:wRmsPj+L
>>655
その通りだと思う。
心の優しさと温もりを求める時代なんだな、きっとー。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 12:35:47 ID:B2K/aLJf
みんな癒されたいんですよ、きっと
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 12:38:12 ID:2peQu/SX
友人帳って奇跡で出来てるんですよね
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 12:48:06 ID:9e/1mdUZ
>>659
自分も新鮮だった
一見人間にとって妖怪が都合良すぎる話のように見えて、逆に考えると
怖いのは、その人間が悪いことをしても黙ってこちらを愛してくれた妖怪たちが
夏目に別れを告げて消えていっているところだと思う。
人間を恨んで襲ってくる妖怪が退治されたり去っていくなら仕方ないと思えるけど、
夏目の物悲しさって実はそういう優しいものが次々と去っていっているとこだと思う。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:01:50 ID:rSgjoaDc
>>659
同意
自然汚すと自分たちがマズくなるからじゃなく
自然が好きだから、愛しいから守るっつーのいいよね

>>667
やばい自分も怖くなってきた
深いな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:19:54 ID:wRmsPj+L
>>667
そっか、この作品の物哀しさはそういうことだったのか。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:33:21 ID://eF9pw+
というか特に優しい妖怪の話ばかり選んでアニメ化しているだけなんだが…
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:36:27 ID:B2K/aLJf
人気の話を選ぶと自然とそうなるわけだが・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:40:43 ID:L5btVou5
>>670-671
今回は季節感からか、10話に跳んだけど
今までの話は、1-5話までと、オリジナルと番外編だよ
特に選んだというほどでもないと思う
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:41:22 ID:bugztL/N
>>666
恥ずかしい台詞禁止!
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:42:21 ID:qXg4OcxD
夏目の割と荒っぽいところや必殺パンチも省かれてるし
アニメは儚さ、癒し度を狙ってアップさせてるね
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:43:07 ID:xcRxxIFu
ARIAも悪意みたいのは出てこなかったな
一回だけへんな悪霊?みたいのは出てきたけど
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:44:59 ID:xcRxxIFu
>600とID被った
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:45:47 ID://eF9pw+
ニャンコ先生もアニメでは随分優し目に描かれているしな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:56:03 ID:PgKxTGqq
>>677
夏目が心癒されて浸ってるとこに「サッパリわからん」とか
バッサリな台詞追加したりしてるがw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 14:42:26 ID:TKva0FKG
ニャンコ先生はツンデレ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 14:46:32 ID:INsXAAf5
>659
そこはパヤオが20年前に通過した地点じゃあるまいか
「優しく美しく愛らしいから自然を守る」なんてのは欺瞞であると
おぞましい蟲と有毒の菌類であっても人は自然と共生せにゃならんのだと
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 14:54:42 ID:B2K/aLJf
優しい妖が次々姿を消してゆき、最終的に凶悪な妖が闊歩する世界への壮大な伏線
かもしれない
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 15:04:08 ID:e10+XwpO
桑島さん=死亡フラグはやめてほしい。
皆誤解してる。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 15:07:22 ID:O+p1OZWb
さんざん言い古された話だが。
気候が厳しく、やせた土地が多く、自然は克服すべきものだった欧州と
穏やかな気候で土地も豊か、山海の恵みも豊富で、自然は同化・共存
すべきものだった日本とでは自然に対するスタンスが違うのだと。

こういった作品が生まれたのも、それに共感する人間が多いのも
そういったことかもしれないと思う。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 15:11:31 ID:tnk3yuem
夏目以外にも友人帳持ってる奴いないのかな?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 15:25:17 ID:INsXAAf5
ページを使ってカードバトルを始めるのですね
俺のターン!
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 15:32:17 ID:9k+sz2ma
>>684
絶望先生は「死亡帳」なるものを持ってたがな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 15:35:48 ID:dupGl/1t
>>685
ポケモンチックに

にゃんこ先生、君に決めた
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 15:44:18 ID:GqU6HYnz
>>685
レリーズ!
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 16:01:33 ID:cgyw6ioO
おい、もう寝てしまうのか、つまらんぞ。
おい、聞いているのか。
おい、起きろってば。
おい・・・・。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 16:08:47 ID:TJqvmoNV
ナデナデする蛍の手が優しくて良い

夏目は燕とも子狐とも蛍とも手が繋げてイイナー
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 16:12:07 ID:igARgfbJ
おい、聞いているのか。
聞こえているか?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 16:18:01 ID:7FNjXosZ
>>690
見えて触れることの出来る者の役得だよね
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 16:20:44 ID:2kbv5zWv
>>683
>穏やかな気候で土地も豊か、山海の恵みも豊富で、自然は同化・共存

いや、それほど穏やかではないだろう? 台風もくるし川も氾濫するし、地震も多いし。
逆にだからこそ、自然の隅々まで神が宿ると考え、疎かにしないよう奉るという考えが生まれた
んだと思う。物にも神が宿ると考えが拡張された結果、つくも神とか妖怪という考えになるわけで。
機械にまで名前つけて人間と同じに見るのは日本人だけらしいし。

神様と人間の境界が薄い国なんだよね、日本。
でもそのお陰でこういった作品が生まれたと思うのは、同感。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 16:35:26 ID:igARgfbJ
>>693
自然を愛して神様が棲んでると考えたけど、
一方で天災もどうしようもない脅威で、だから神様として祀って鎮めたりもしたわけだよね


ネタバレ

子狐は原作で先生を「わっブサイク」「とてもブサイク」「ブサイクニャンコ」など
全部で5回ブサイクと言ってる
「本当に地上の生物だろうか」とまで言ってる
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 16:41:30 ID:O+p1OZWb
>>693
いや、別にオレが考えたことじゃなくて。
幕末だか明治の始めだかに日本に来たヨーロッパ人が
そういうことを言っているのよ。
なんか日本ってズルくねー?みたいな感じで。

突発的な天災とかはまた別な話。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 16:52:58 ID:TJqvmoNV
>>695
マルコポーロのジパング幻想から近代の小泉八雲、
後だれだったかポルトガルの男性作家とかが自書で
日本の四季は穏やかって言ってるね 正しくは季節の移り変わりが穏やか、という意味だが
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 17:12:55 ID:LPr3i6KO
今見た。
ジワッと来た(;_;)
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 17:13:10 ID:oOK/yIxN
>>692
でも、見えても聞こえても触れられても
「自分は彼らに何もしてあげられない」と
嘆くんだよね、夏目は
だから自分の出来ることを
出来る限り一生懸命やってるんだよなあ
本当の優しさや暖かさって、そういう気持ちだよなあ
見返りとかじゃなくてさ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 17:31:22 ID:7FNjXosZ
>>698
そうだよね
傍観者からしてみたら一見いいなーと思ったりするけど、
それって燕や蛍や子狐のかわいくてつい妖怪だということを忘れているからなんだよね。
本当の優しさって簡単にしてあげられるものではないよね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 17:48:13 ID:TQivp6NF
いつでも川は流れ木々が生い茂り作物が実るだけでもとても優しい自然なんだよ
ヨーロッパに旅行して痩せた木が点在するだけの乾ききった大地に愕然としたよ俺は
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 17:56:32 ID:zcOYRUq4
なのに食料自給率が低く穀物や肉牛を輸入にたよる日本であった
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:01:58 ID://eF9pw+
なんだかハイソな話題が

俺はなんだかいつも夏目のまつげが気になります
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:11:52 ID:vFXENPVu
>>701
それはアメリカから押し付けられてることだからな
食料自給率を低くしてアメリカの食糧供給が無いと生きていけなくすることで、
半属国として同盟を維持する戦略

日本というかインドからユーラシア大陸東部の豊かさは他の地域とは段違いだよ
夏に荒地を一月放置しただけで全面雑草で埋まるのはこの地域だけ
アマゾンとか一見豊かに見えるけど、焼き畑したら数年は草も生えない荒地になる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:12:29 ID:8+1Gup8Y
露神が消える瞬間の『人間はかわいい』ってセリフが頭から消えない。
なんかわからんがすげぇ泣いた。

強烈だった。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:15:12 ID:oOK/yIxN
>>699
うん
妖が見えても話せても触れても
やっぱり人間は人間で
空も飛べなきゃ長生きも出来ないわけだし
そういう中途半端な存在が妖の世界に関わって
やたら引っ掻き回しては
感情だけ残して一瞬で消えていくなんて
妖からみたら、レイコさんや夏目は
少し残酷な存在なのかもな、なんて思ったりもする

だけど露神回の放送後、このスレで
「ほこらを見かけたら
なんとなく供え物をするようになった」
ってカキコを見かけたことがあったんだけど、
大事なのは結果じゃなくて、
例えばそういう気持ちなんだよなと思った
長文スマソ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:18:46 ID:jBGIGNS5
美女と清酒の一升瓶の組み合わせがなんか妖艶で良いな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:21:31 ID:goVGI5PR
>>703
清めの一波にやられた中級も、地面に這いつくばっていれば回復するって言ってたね、そういや。
日本の大地は豊沃なんだなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:22:48 ID:9k+sz2ma
>>702
あれ気になるけど、今じゃすっかりあの睫毛の虜です
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:25:47 ID:CxvPwEJv
>>648
そこはあれだやっぱり「友人」帳だからなんだろう

レイコさんが妖怪相手にやっていたことって、
子供がかまって欲しい人とかに悪戯したりちょっかいかけたりするのと
つまり同じなんだよな?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:28:49 ID:igARgfbJ
>>704
「だめだよ夏目、君は私の友人だ」で決壊した
崇められて生き永らえることより、友人としてあることを選んだところが


日本はハンパなく天災に見舞われるけど
その天災が水や緑や豊かな土壌を作ってくれたとか
内乱が比較的少ないのは、天災がやばいから人間同士で争ってる場合じゃなかったとか
しかも天の災だから倒すとか恨むとかもできず、結果神様になったとか
どっかで聞いた。
食料も一応足りてるらしい。余った国産のもの捨てなきゃいけないくらいだし
むしろ豊富に食料とれても、運搬のシステムが出来てないと腐って意味ないとかなんとか
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:28:53 ID:MaB96ldh
妖怪と妖精は同じものなのに、女性に
「君は妖精みたいだ」「君は妖怪みたいだ」で反応が180度変わるのは差別
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:29:45 ID:igARgfbJ
ちょwwwwww
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:52:29 ID:dYp4lFdo
一部の男性は妖精だって言われると嫌がるお
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:55:20 ID:vFXENPVu
>>710
実際今のインドは食料の20%ぐらい捨ててるらしいな
流通が整ってないから運んでる間に腐る
そこから逆算すると今の2倍ぐらいまでの人口は国内だけで賄えるっぽい

日本とインドだけなんだよな、いまだに多神教の世界観が息づいてる文明国は
まーインドの方は優しさよりも天災としての恐ろしさの方がメインになってるが
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:00:32 ID:goVGI5PR
>>710
だめだよ夏目、は断言で、君は私の友人だ、はとても優しい口調で、青野武の演技は凄いと思った。
夏目が指し伸ばした指をそっと、しかし明確な意思で払いのけ、あくまでハナさんの信仰する神様として
露神は消えていったんだよなあ・・・
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:01:02 ID:NUDHQvgX
なんでこんなに話が膨らんだんだよw
いや、読んでいて凄く興味深いけどさ。

↓話の腰を折ってすまない。続けてくれ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:04:47 ID:kBPhpsf4
ネタバレ。

ナウシカは別に自然との共生とかいう話じゃなくて、
蟲も菌もナウシカとかの人類すらも、本当の人類が作り出した地球環境再生の道具だったというオチ。
そもそも、最初から提示されてた環境というか舞台装置が、全て人工の作り物で、自然ですらなかった。

パヤオの心の中は、真っ黒。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:07:41 ID:VGLI3E8c
夏目1話から見返したらなんとなくOnYourMarkを見たくなって何度も何度も見てしまった。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:09:50 ID:g6Zj9W+S
ネタバレ

コナン=新一
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:14:05 ID:dupGl/1t
こういうアニメって貴重だよなぁ
もっと増えてくれればいいんだけど
どっかのパンツだけのアニメも少しは見習って欲しいものだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:20:30 ID:TJqvmoNV
>>720
方向性が違うので比較無意味
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:25:53 ID:L5btVou5
パンツもあり、こういうアニメもあり
バランス良くいろんな作品があるといいね
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:28:15 ID:kBPhpsf4
うちの方だと、裏でレズアニメやってる。
そっち見る筈だったんだが、最初の二回程時間がずれて、これ見たら、
こっちにはまってレズアニメパスしてもうた。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:31:49 ID:dupGl/1t
>>720
有りすぎるとそれはそれで飽きてしまうもんなんだよ。
年2作品ぐらいでいいかな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:33:38 ID:oOK/yIxN
>>704
露神や斑みたいな長い間生きている妖から見たら、
人間なんて小さな子供か、あるいはうちら人間が
動物か虫を見ているような感覚なのかもね
非力な生物が、些細なことで泣いて笑って奔走して
儚く一瞬で消えていく、みたいなさ
それを愚かだと笑うモノもいれば、
愛しいと思うモノもいるだろうけど、
露神は愛してくれたんだねえ
どんどん小さくなってっちゃってたけど
それとは反対に、大きくて優しい心を得た妖だったかもねえ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:39:13 ID:iF05NQbY
>>723
こっちは裏がRD潜脳調査室だったな・・・
プロ野球延長で少しかぶったんだが。
(何とかok)
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:39:26 ID:JTR1u3F7
>>720
夏目のファンに他作品を貶す人がいるなんて信じたくない
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:45:14 ID:V52Es93S
水清くして魚すまず
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:59:06 ID:qXg4OcxD
蟲師は2年前くらいだっけ
あれで初めてアニメのDVD買ったんだよなあ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:03:15 ID:9k+sz2ma
蟲師も原作は今月で降幕だよなぁ
こういう心を打つ作品が増えてほしいものだよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:22:35 ID:TdsXyvfe
>>662
梶井基次郎は秀逸だよね
空気の描写力相当なものだと思う
香の薫りか山の霧のような文章
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:37:26 ID:QRmcza5p
蟲師はよかった。アレも心を洗われるよな。
でもまあ、ここは夏目スレだし、ニャンコ先生らヴと
いっておこう。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:37:44 ID:dxN+yW4P
OPもいいけどエンディングが神がかりすぎる
発売が待ち遠しい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:50:45 ID:9k+sz2ma
>>731
梶井基次郎はいいな
『檸檬』が好きで京都の丸善と八百屋に聖地巡礼してきた
今じゃ丸善なくなったらしいが…
夏目の風景が消える前に熊本でも旅行してみるかなぁ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:05:29 ID:vFXENPVu
サントラ発売が待ち遠しいな
サントラ聞きながらロケ地回るのが大好きなんだよね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:07:11 ID:4R/TfvH1
まだ8話が俺の地域じゃ放送されてないんだけど、今回も期待していいのかな?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:13:12 ID:IOoBAGQp
>>736
過度な期待はしないでください…
というか、そんな事いちいち書くな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:20:42 ID:Ua3HLNL6
別に書くぐらいいいだろw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:22:41 ID:5HBEZ4uu
にゃんこが簡単に助けすぎるな。
もっと見守ってるだけで、本当にどうしようも無いだけの時だけするほうがいいのにな。
最後に食わせるってあれじゃあるまいし。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:24:34 ID://eF9pw+
まあ今は妖怪と人との交わらぬ在り方の軋轢と交流も、
ツンデレの一言で終わるからな。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:25:41 ID:9k+sz2ma
>>739
1話で1回斑が出てくるのを心待ちにしている老人の楽しみを奪わないで下さい
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:30:20 ID:L5btVou5
用心棒なんだから、もっと危なくなる前に助けるべきなんだがw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:35:54 ID:cBZ+Ve1Z
夏目の身を積極的に守る的な用心棒とも
また意味合いがちょっち違うから先生の場合は
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:38:43 ID:IqWc2AeE
先生は夏目じゃなくて友人帳の用心棒かと
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:42:30 ID:46FO6WfF
それに助けなきゃ助けないで、OHノー!の時みたく
夏目に殴り飛ばされるんじゃないか?w
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:43:56 ID:2peQu/SX
斑とニャンコ先生に守られるなんて羨ましいな夏目
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:45:49 ID:+snWdJHY
よく拳骨くらっているよな、ニャンコ先生
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:46:55 ID:L5btVou5
いや、実際がどうこうじゃなくて
「これからはお前の用心棒をしてやる」と言ったからには、本当は、ということでw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:49:49 ID:T5l24rhn
ニャンコ先生は殴られそうになったら
あの女子高生姿に化ければいいと思う
いくら夏目でも、それなら気安くは殴れまい
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:54:20 ID:+snWdJHY
原作でニャンコ先生が「何の為の用心棒なんだ」と
夏目や人からつっこまれている場面はあるw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:58:31 ID:PQ1a2Fn/
子狐のおっぱいをチュッチュしたいお〜
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 22:01:45 ID:Za+Ymxjc
>>746
ニャンコ先生と一緒に暮らせるというだけでも羨ましい…
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 22:08:59 ID:jBGIGNS5
ミスズが格好良かった
妖怪祭りに誘った上級妖怪とか、マダラに匹敵しそうなのが結構いると燃えるな
まぁ、妖怪同士のバトルとかは期待はしていないけど、なんか燃えるんだよな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 22:23:31 ID:H88FWBD/
あーフィーバーフィーバー前の
垂申と斑の睨みあいは、なんか燃えたな
あの場面は音楽もよかった
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 22:43:22 ID:2DkBMgKv
>>751
巣に帰るんだ
【夏目友人帳】子狐はロリショタかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219077748/
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 23:15:33 ID:5s+0tqcG
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 23:55:54 ID:34+ZT2af
なんかさ、このスレに来ると温度差感じるんだよね
おまいらが、「子狐かわいー!」とか「燕ー!」とか言ってる時、こっちじゃまだ肝試しなんだ……


熊本って田舎だね(悟りきった目)
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 23:57:28 ID:TIrMkRQT
俺のとこは放送すらしてないぜ!
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:01:44 ID:9wJzxZY0
ニコニコで見たけど、スイーツくせえ漫画だなあ
お前らこんなんで感動とかしたりしてるのw?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:03:43 ID:Gv65WrPq
「え〜い! 男子たるものがニコニコと!」
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:04:31 ID:9X75x0dh
ニコ厨

762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:09:41 ID:oZ2tuRal
>>657
主人公に都合のいい女だけがウジャウジャ出てくるハーレムアニメみたいで嫌じゃない?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:12:04 ID:PVq5kUSg
十分バラエティに富んでいると思うが
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:13:38 ID:RLCHfbtk
ハーレムアニメでもバラエティに富んでるんだよ
視聴者にとっては

赤毛でツンデレ
青毛げ無口
黒髪で奉仕

これだけいれば満足さ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:15:35 ID:6AjcF++Y
ハートフル作品なのに、固定客がピンクってどうよ?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:15:36 ID:iidomQz2
今まで出てきた妖達を
ハーレムアニメに出てくるような女性キャラにあてはめてみようかと思って想像したけど

無理でした
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:15:54 ID:/4pNx6r7
予告に出てきた変な男はいらないと思った
本編見るまでわからないけど
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:20:15 ID:iidomQz2
しんみりした話が続いたからあの予告で次回はギャグ回かと楽しみにしているw
中級みたいな奴らまた出てこないかなあ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:20:55 ID:WAKPWGuy
>>759
おまいはスイーツ(笑)を誤解している。

スイーツくせえ夏目友人帳ってのは、夏目が女で、幼馴染もハンサム、
クラスメイトもハンサム、出る男ことごとく夏目に惚れて、
何故か関わりあってしまった財閥御曹司でバンドをやっている
男にも強引にプレゼントいっぱいされながら迫られて、
誰を選ぼうかしら、夏目困っちゃう!ってやつだ。
妖怪と友人帳?んなもんいらねえんだよ、スイーツ(笑)にはw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:24:10 ID:e6tmG1/a
>>757
い、いやしかし、確か作者がコミックの中で燕の話だったと思うんだが、地元の自然の記憶が影響しているみたいなこといってたよ。
熊本の自然よありがとう。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:28:17 ID:Fm1609nu
そういえば夏目を見ていると西瓜や饅頭が食べたくなるな
ニャンコ先生も歩く饅頭みたいなものだし
スイーツ…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:29:45 ID:RLCHfbtk
>769
Cheeze!とLaLaの読者層の違いがよくわかる

LaLa読者が老けるとYouに移行していくんじゃないかと思う今日この頃
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:30:28 ID:/4pNx6r7
俺は山女が食いたくなったなあ
なかなか売ってないし釣れそうなところが近所にない
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:32:41 ID:ebTYgpSb
>>773
通報しますて
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:34:57 ID:jXyscQ+s
スイカわかるなー
あと酒かなw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:35:18 ID:PVq5kUSg
小女子的なアレですね、わかります
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:35:40 ID:RLCHfbtk
陸封サクラマスがヤマメだから
サクラマスを買ってきて食べればいいよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:36:16 ID:D0iOXSqA
>>773
ニジマスならスーパーでも売ってるんだけどな。
ヤマメとかイワナは、山登りみたいな格好して忍者のように釣るってイメージがあるw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:36:28 ID:fNkHgsbq
>>769
スイーツはそれだけじゃなく、露骨なお涙頂戴話も大好きだぞ
恋空なんかに号泣したとか言ってた馬鹿が一杯いたしな

まあ独特の世界観持ってていいアニメだとは思うけど、感動系エロゲオタ層とスイーツ層にも波長があいそうな作品ですな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:36:49 ID:Fm1609nu
魚のことかw>山女
一瞬そんな妖怪がいるのかとびっくりしたよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:41:15 ID:5rsYFKgS
>>765
ありがとうね、誰かが言ってくれるだけでこんなに軽くなるんだ
すごくスッキリした
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:43:25 ID:jXyscQ+s
「山女」って妖怪は確かいたよ
山姥のヤングバージョンみたいな奴
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:48:15 ID:RLCHfbtk
エロゲオタには間違いなく合う
ソースは俺

大塚英志あたりに言わせれば
エロゲは少女漫画から作劇と絵をとったから
当然といや当然なんだが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:50:18 ID:Fm1609nu
?固定客がピンクって?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:51:16 ID:Yvia7PGy
所謂KANON以降ギャルゲってやつか。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:52:54 ID:G69A5rYD
>>769
解説に思いっきりコーヒー吹いたw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:53:40 ID:eufc7W7j
つまりそういう方面の層を狙えば、はまって
DVDの売り上げも伸びるかも、と>感動系エロゲオタ層

よーし頑張って周りのそういう人間に布教しちゃうぞー
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:54:06 ID:e6tmG1/a
ニャンコ先生の台詞、アドリブがかなり気になるw
最近でいうとちょーさいあくはアドリブですよね?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:59:04 ID:xrSKDNR2
>>757夏目の世界観を実際に見ているのに何を贅沢な事を言っているんだ
親戚も家も全部東京な自分からしたらテレビの中か旅行先でしかない
あんな綺麗な風景を日常的に見られるなんてものすごくうらやましい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 01:04:49 ID:RLCHfbtk
でも
じゃあ家交換してやるよ
って言われたら全力で拒否するんですよね
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 01:17:34 ID:8c/xbopb
>>757
放送が同じ週のログまでしか読まないようにすれば…
でも会話ができなくて寂しいんだよね

ヤマメは、道の駅とかで塩焼き売ってるのを食べるくらいかなあ
今回「沼女」があっただけに、「山女」じゃ最初混乱するw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 01:43:35 ID:/fVWZclV
>>757
深夜アニメ全国最遅放送が多い我が地元でもよくあるから
温度差が悲しいの、わかるなあ。
夏目は1日遅れだけど別のアニメは4週遅れだw
しかもそのアニメの原作者が地元出身という所まで一緒w
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 02:05:59 ID:RLyoRdRF
>>769
ちょwww コーラ返せw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 02:11:55 ID:TMr4EZ1a
ニャンコ先生って何で夏目を助けてるの?
夏目が死んで友人帳もらえるなら妖怪に襲われたときそのままにしておけばいいのに
そしたらすぐに友人帳手に入るでしょ
ねぇ、どうして?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 02:13:13 ID:/4pNx6r7
夏目がイケメンだから
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 02:19:09 ID:RLyoRdRF
先生はツンデレだから
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 02:21:38 ID:jXyscQ+s
夏目んちのご飯が美味いから
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 02:32:14 ID:PLkwAryO
夏目の側にいると何かと役得だから
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 02:38:44 ID:0iztkp/x
夏目の素足が気持ちいいから
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 03:01:37 ID:QN3yJSB3
夏目の拳骨を何時でも食らいたいから
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 03:25:35 ID:/VLaE46p
九州組オワタ
あれ蛍だったの?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 03:35:43 ID:wnwdFWP7
>>794
原作ネタバレ


お前が食われて友人帳が手にに入るのは大歓迎だが、
あんな小物に私のものを傷つけられるのは微妙だ!
わかるか夏目 私のこの微妙さが!

と言いつつ、夏目を心配する庇護欲のようなもんが育ってんだろう。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 03:36:33 ID:H7ZKHLBO
同じく九州組。
原作で大好きな話だったから嬉しかった
予告が一番わらったw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 03:48:11 ID:RLyoRdRF
>>801
いえす
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 04:18:52 ID:jPbnr9rD
名取マジ空気嫁
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 06:37:17 ID:/6WGxatm
スイーツ(笑)ってなに?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 06:46:21 ID:/4pNx6r7
そのままぐぐればわかるよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 07:21:04 ID:UFwKQ6dK
ニャンコと夏目=のび太とドラちゃん
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 07:42:35 ID:OHPT25OA
普段2人でうだうだしてるけど、毎回ここぞというときに先生が変身して夏目が背中に乗ってどうにかしちゃうのがなんだか狼と香辛料の2人を連想してしまう
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 08:07:45 ID:KGYipvRK
>>809
背中に乗せてる姿は、まさにわっちだね

>>794
ニャンコ先生は結界を解いてもらた恩義も夏目にあるかもな

それにやっぱりなんだかんだ言って夏目を気に入っている
どうせニャンコ先生には夏目の生きている時間なんか
たいした長さじゃないだろうけどさ。。。

あぁ、やっぱ狼と香辛料思い出してしまった
ホロもロレンスを大事にしてるもんな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 08:53:27 ID:5BycFwTe
夏目に持ち上げられてる時のにゃんこ先生かわゆすなぁ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 08:55:28 ID:TrITrGuV
猫を肩に乗せてる高校生に話しかけられたらびっくりすると思う。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 09:07:29 ID:MoW+T50s
まあ普通に考えたらあやしい高校生に見えるから話しかけられたら警戒するよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:00:28 ID:/4pNx6r7
夏目の目的は蛍見にきただけなの?
つっこまれてたけど時間早すぎだよね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:16:10 ID:xrSKDNR2
あんな明るい時間帯に蛍を見に来たと言い張る、肩に猫をのせた美少年
普通に考えて結構コワイwww
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:17:28 ID:MBPpPPNS
にゃんこ先生サイズのぬこを常に抱えていたり
肩に乗せたりするのはすんげー大変だと思う 俺ぬこ飼い
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:21:08 ID:/6WGxatm
蛍を見に来ただけのはず
原作にはその前振りも一応あるけど
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:36:48 ID:03GkRVYa
観賞するだけだったら夜だろうけど蛍の生息状況を調査してる研究者
(アマチュアの昆虫マニアを含む)だったら明るい時間に来ますよ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:42:11 ID:JSyf86EK
昨日の帰り、OPの曲を買いに行った
新星堂とヨドバシ2件廻ったけど無かった
どこへ行けば買えるんだ?
今日はとりあえずタワレコとバージンに行ってみる
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:44:56 ID:bu/1KWki
>>819
アニメイトとかのアニメ系の店に行けばいいんじゃね?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:51:24 ID:JSyf86EK
>>820
愛と勇気が友達でもそれはキツいw
今日見付けられなかったら尼にしたほうが
早そうだな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:58:14 ID:WAKPWGuy
>>779
スイーツ(笑)の好きな露骨なお涙頂戴話は、あくまでも(スイーツ(笑)の
考えるところの)現実的な世界での話。
妖怪とか友人帳とかの幻想的要素や、そもそも主人公が男であるとかは、
共感するために自分でイメージを膨らませる必要があるからスイーツ(笑)
には難しすぎるんだよw

要素的にも、ファッションと露骨なエロが欠けていたらスイーツ(笑)は食いつかん。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:59:55 ID:/4pNx6r7
>>817
夏目は天然か
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 11:01:54 ID:bu/1KWki
>>821
そうかw
タイ物でも邦楽の新譜のところでなくアニメコーナーに置いてあるとこもある
うちの近くの新星堂はそうだよ。健闘を祈る。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 11:07:27 ID:1Zm6S12c
エンドロールの蛍、「ホタル」のカタカナ表記だったんだけど・・・
原作もカタカナでホタル?それとも分かりやすくしただけでしょうか?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 11:14:51 ID:iLqoiFnT
火多留
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 11:17:33 ID:2KVJxSa4
ダムに沈む村のツバメの話とか、蛍の話とかたまらんね。
あまりしつこく掘り下げないサラッとした見せ方のせいか
余韻が残って不思議な気分になる。
エンディング曲の歌い出しの前のギター部分の「ティン、ティンティティンポロローン」が
きっかけで涙がほろりと出てしまうよ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 11:28:57 ID:G3P9/cog
>>234
わろすw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 11:53:39 ID:pe5pwM5A
>>601
スズメバチが入って来ると恐怖イベントの発生W
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 11:57:50 ID:OHPT25OA
オニヤンマでも十分恐怖だろう
ヤツは噛んでくるぞ。ものすごくいたい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 12:10:58 ID:NI02dcv8
 良い話だけど、燕と被ってない? 間を空けた方が……。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 12:12:55 ID:ebTYgpSb
原作読み直すと、アヤカシ記憶回想でピアノが、終わり近づくとEDアコギが脳内再生で
さらに泣ける
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 12:26:05 ID:4/encn1p
>>816
ニャンコ先生は高いとこ好き


と言うのは冗談で肩やら抱きかかえでも
しないとニャンコ先生は視界にはいらないよ
先生を堪能できない夏目友人帳なんて
魅力がへるじゃまいか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 13:02:44 ID:SMazUpW4
夏目に乗って移動した方が楽だからなw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 13:14:47 ID:RJKdtMFP
少し浮いてんだろ?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 13:19:04 ID:J3T5Guwq
>>808
夏目がドラちゃんか!


なんかスイーツとか書かれてるけど、
もし男が見れない作品だとしても別に変じゃないんだよね 女向けなんだから
これ逆に、男向けの作品のスレで女に似たようなこと書かれたらって考えるとムカつくし。
まあスイーツ嫌いな女だってたくさんいるし、
そもそもララとかの白泉系は昔から男読者多いけど
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 13:24:14 ID:90XumCHE
>>782
そんな事言われると山娘、山幼女にも期待してしまう
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 13:36:41 ID:UFwKQ6dK
>>836
すぐに間違いに気付いたが連続禁止&訂正するほどのネタじゃないんで放っといた
今頃つっこまれるとは・・。ありがとう
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 13:45:01 ID:4n/F1GcB
>>831
燕のほうがずっと子供っぽいかな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 14:56:32 ID:bXdP5dS1
なぐっ、なっ、ちぢれっ!

ニャンコ先生時のお茶目な行為を脳内で斑に置き換えると楽しくてしょうがない。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:05:31 ID:bXdP5dS1
ところでこの話、妖怪とか日本の知識が全く無い外国の人が見たらどう感じるんだろう。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:16:44 ID:8ickkjHe
>>841
ゴーストバスターズみたいな感覚かね?
それかキャスパー
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:20:14 ID:SMazUpW4
>>841
なんか昨日似たような流れを見た気がする件w

知識っていうより、欧米の人と日本人では、
自然、化け物、霊や死後について等の感覚が違うしな
妖怪について知ったからといってその解釈は想像しにくい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:31:51 ID:zQPEi1h5
>841
ファンサブ系アニメフォーラム行け
いくらでも感想が載ってる

基本的には日本人と似た感想だが
やはりというかなんと言うか
米豪人はよりつかず
ヨーロッパ人の受けがいい
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:35:14 ID:zQPEi1h5
>843
「欧米」とひとくくりにせんでくれ
異教やフェアリーテイルの伝統を残してる旧大陸と
メイフラワー号の清教徒が作った宗教国家ではまるで別物だ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:42:40 ID:SuSloqQl
なんかこっちが思ってもいなかったような疑問とか出てきそうだな
>外国の人
興味深い
誰か外国人の知り合いがいて、その人に夏目を見せてみるような
猛者はいないものか…
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:45:07 ID:SuSloqQl
>>844
リロってなかったごめん
そうなのか面白!
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:54:20 ID:88zcBP6z
海外のアニメフォーラムの反応はほとんどここと同じだしな
日本語が堪能なのか日本人なのか、ソースは2ちゃんねるって情報もよくでてくるし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:57:23 ID:zQPEi1h5
日本語堪能な人は多いね
私は英語でやりとりしてるがたまに向こうから日本語にスイッチしてくる

アニメファンという時点で
「妖怪とか日本の知識が全く無い外国人」に該当しないわけだがw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:03:11 ID:MBPpPPNS
veohのコメント見てもいんじゃね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:07:57 ID:zQPEi1h5
Veohは厨房が多いから……

無許可翻訳やアップロードの是非はともかく
子供・新参 → HTTPの動画共有サービス
大人・古参 → P2Pネットワーク
で棲み分けてるんだわ

まともな感想読みたければ
長文書けるフォーラムの方がいいと思うyo
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:12:55 ID:88zcBP6z
個人的に興味深かったのは
6話で泣けるって感想が意外と少なかったことかな
外人さんに一期一会の感性はわかりにくいのかな
まあ、たまたまかもしれないけど
ちなみに6話はsweetで8話はbittersweetらしい
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:15:53 ID:zQPEi1h5
そこは日本人内でも評価が分かれるところだろう
ガイジン論につなげるのは危ない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:26:02 ID:88zcBP6z
書き込んでから後悔した、まあその通りだわ
自分程度の英語力では一つの単語から多くのニュアンスを読み取るのは難しいし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:28:15 ID:rg6Mhbk/
ガイジンはそもそもに視点が違うからなぁ・・・
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:33:33 ID:MkgFPh2b
OPのCD買ったけどやばいいい曲だね
歌詞も夏目に合ってるし少し泣けた
OPがこの人で良かったな〜
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:37:55 ID:8c/xbopb
日本人でも「腐向けでしょ」とか言うやつがいるんだから
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:45:47 ID:03GkRVYa
えー。ニャンコ先生はドラゴンで菱垣はオークで露神はフェアリーで
三篠はゴブリンで時雨はゴーストで話が通じちゃうんじゃないの?>外人
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:48:11 ID:RLyoRdRF
>露神はフェアリーで 三篠はゴブリン
お茶吹いたw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:50:27 ID:8c/xbopb
(西洋)ドラゴン=悪というイメージが強いと聞く
まあニャンコ先生=ファルコン(中国の龍)で
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:51:02 ID:vlOBgA/1
ミスズ=ゴブリンに異議あり!
トールキンの世界観は欧州向けだろう
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 16:58:19 ID:mownm1sH
ミスズはスレイプニルとか
それなら中級妖怪はキュプクロスとミノタウルス?
なんかすっげー強そうw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 17:05:20 ID:ynAGsuHX
にゃんこの状態だと他からなめられまくってるが、
妖怪ならにゃんこの姿でも解るもんじゃないのか・・・?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 17:08:03 ID:RLyoRdRF
>>863
DBみたいに戦闘能力をおさえているのでは?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 17:13:55 ID:8c/xbopb
>>863
よく注意すれば分かるだろうけど、あの状態は妖力が抑えられてるみたいだから
相手を妖力の強弱でぱっと見判断しているような妖怪だったら
斑だとすぐには分からないんじゃないの
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 17:21:08 ID:bXdP5dS1
省エネモードですね。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 17:23:24 ID:bXdP5dS1
海外視点関係、色々参考になります。
皆さん有難う。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 17:51:18 ID:K2jGIgAo
>>820
横から済まんが、アニメショップの類は結界が張られている気がして
入る所か近付く事も出来ない俺は如何すれば良い?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 17:57:13 ID:RLyoRdRF
>>868
みんな最初に通る道だね 入ってしまえば自分のドッペルがいるだろうよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 18:07:21 ID:OHPT25OA
アニメショップの結界<<<<<<<<少女マンガ売り場の結界
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 18:09:17 ID:G3L1cIo0
>>870
嘘だ!!!1!
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 18:14:15 ID:bXdP5dS1
今週まで奇数回はちょっとほのぼのする話、偶数回は泣ける話で来ているようですが
来週の予告を見た感じ今後もこのパターンが続くんでしょうかね。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 18:18:57 ID:UiSkfZca
にゃんこ先生相談室

Q.クラスに気になる男子がいます。
夏の肝試しの辺りからたまに話をするようになったのですが、彼の対応が冷たいと思うのです。
一緒に帰ろうとしたら逃げられるし、お茶を噴きかけられるし(しかも謝りもしない)、先生が彼に
投げたチョークが私の額に当たって赤くなったのに、彼は私よりも夕食の方を気にしていました。
 やはり嫌われているのでしょうか。
 

A.
人の生き方が色々あるように、色恋の形も色々じゃ。何かとひどい目にあっておるようだが、一緒に
いてお前さんが幸せならそれでいいんじゃないか?
ちなみに、俺と一緒に住んでいる男はロリコンだから、同い年や年上には興味ないそうな。
そういう性癖の持主かもしれんな。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 18:21:11 ID:RLyoRdRF
謝ってなかったっけ?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 19:04:25 ID:ynAGsuHX
メガネはこのまま付かず離れずで終わってしまうのか・・・
他に人間キャラとかいないしなぁ
もっと出すように
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 19:11:25 ID:Yvia7PGy
次回出る人は割とレギュラー
メガネは本当は転校しちゃってるからなー
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 19:14:10 ID:G3L1cIo0
出ばってごめん
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 19:46:18 ID:D0iOXSqA
アニメショップで買い物なんて大したことないと思うけどなあ。
ドラッグストアで間違えて生理用品売り場に
足を踏み入れてしまった時の方がよほど恥ずかしいw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:02:55 ID:rf+xjx57
>>851
動画サイトってP2Pほど後ろめたさは感じないんだよね
なんでだろ?やってることは同じなのに
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:16:23 ID:5NoVDkKa
その手の話は荒れるからよそうぜ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:22:55 ID:PVq5kUSg
>>1
>・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:26:00 ID:GeHY3hB0
漫画系の板でブックオフの話をするような感じなのかな。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:34:38 ID:77tkOqJN
>>882
常識ないにも程があるだろ・・・
漫画系の板(に限らないが)で本屋に行って携帯等で盗み撮りしてきましたってのと一緒だ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:40:22 ID:8c/xbopb
>>882
ブックオフは法律に反していないし
すでに絶版になったものなどもあるから、さほど
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:40:53 ID:PVq5kUSg
夏目の話しようぜ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:11:37 ID:XJVon6ky
>>868
分かるわ、その気持ち
俺が決断したのは、どこ探しても無かった某サントラを買った時だったな



なんか大事なものを失くした気はしたが
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:17:13 ID:6biOVxke
LaLaの全サのニャンコ先生ぬいぐるみ申込の締め切りは9月10日(水)です
まだの方は、お早めに〜!
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:22:24 ID:EfudQVe2
メガネは本当は転校してて、メガネに見えるのは生霊で、
クラスメイトには見えていないとかだったりして。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:36:02 ID:rf+xjx57
>>881
ごめんなさい(泣)
反省してます
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:38:58 ID:dYy7Ps/B
なにいっ!全員サービスでニャンコ先生が…欲しい。
欲しいがLaLaを買わなければならないとなると勇気いるな…。
どうしよう…雑誌いらないけど、先生はほしいよう。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:42:46 ID:03GkRVYa
>>890
ロングコートに帽子とマスクとサングラスで売り場へどうぞ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:49:41 ID:KUEPopjA
>>890
お前さんの隣にいる女の子と一緒に買いにいけばいいじゃないか。
…え?見えないって?ちゃんとそこにいるじゃないか。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:50:15 ID:KEMK+PAF
>>890
今から買えるのはLaLaDXのほうだな。
ふろくのクリアファイルと全サのニャンコ先生ぬいぐるみ(応募者負担1200円)
月刊LaLaの今売ってる方はふろくがニャンコ先生コインケースで全サは夏目友人手帳セット(読者負担あり)
買うの間違えるなよ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:57:17 ID:coHpBAYz
妹とか姪に買わせればいいじゃない
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:07:05 ID:G3L1cIo0
自分は恥ずかしいから尼で買ってるよ
家族も一緒に住んでるからって人なら、セブン&Yの取り置きって手もある
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:09:26 ID:qhDQ1+hH
単行本のオマケとかならまだしもララ中々やりおるな・・
しかも需要ありそうなものばっか作ってくるというw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:19:45 ID:6biOVxke
これから申し込むなら購入するのはLaLaDX9月号
ttp://www.hakusensha.co.jp/laladx/ladx0809.html

一般的な週刊誌や月刊誌と同じ大きさのLaLa9月号と間違わないようにしよう
DXの大きさは 21p×15p×6p
コンパクトで分厚いやつです
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:27:31 ID:G3L1cIo0
ニャンコ先生携帯ストラップの出来は秀逸だったな
付録なのに!と感動したわ

その後、ニャンコ先生がどこかに行ってしまう報告は散見されたが
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:34:21 ID:xrSKDNR2
>>898ストラップ本当に秀逸(*´Д`)=3
あの時もう一冊買おうか迷ってDVD特典にも付くから‥と買わなかった事を何度後悔した事か‥(´;ω;`)
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:36:09 ID:coHpBAYz
ヤフオクに出てるんじゃないの
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:43:17 ID:8c/xbopb
あのストラップが雑誌込み400円で入手できたというのが凄かったな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 23:10:59 ID:RLyoRdRF
肉球にワロタww
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 23:38:45 ID:G3L1cIo0
>>902
そうそうw
引っくり返したら、きちんとあってワロタのを思い出したww
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 23:45:08 ID:AfhIQoR5
くそう!俺も欲しいよう!
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 23:48:58 ID:QN3yJSB3
自分は今月号付録のコインケースの中に
ストラップを入れて保存してるw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 23:53:29 ID:bf/KXETU
ヤフオクで2000円ほどの値がついてるな
出品17件
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:03:07 ID:AafVNaDI
たけぇEEEEEEEE
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:05:28 ID:6milPqqw
ニャンコ先生の魅力恐るべしwww
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:06:25 ID:OUPzzcRQ
今が旬だからな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:11:56 ID:iGFWVD0d
いなかっぺ大将のニャンコ先生ストラップも出てるから間違うなよw
もっとも、そっちはもっと高いが
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:13:47 ID:SRu+A9uk
子狐ストラップでも出た日にゃ大変だね
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:14:25 ID:cA7ijw+J
いっそ紙粘土で自主制作してみては(*´д`*)
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:25:15 ID:S0Pyf1U1
>>912
ミクシーのコミュでいろいろ手作りニャンコ先生見た
クッキーやらおにぎりやら紙粘土やらハンコやら
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:30:07 ID:tMJdD+0n
燕が顔に掛けてたふんどしなら一万はいくな。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:31:40 ID:cA7ijw+J
おにぎりw
先生食べちゃうんだwww
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:33:13 ID:AafVNaDI
キャラ弁とかありそうだな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 01:43:21 ID:uyQGwJ/8
アニメ 原作
第01話「猫と友人帳」 第01話「ニャンコ先生 登場!」1巻
第02話「露神の祠」 第02話「露神」1巻
第03話「八ツ原の怪人」 第03話「夏目、人間退治」1巻
第04話「時雨と少女」 第05話「旧校舎の怪」2巻
第05話「心色の切符」 アニメオリジナル
第06話「水底の燕」 第04話「ダム底の燕」1巻
第07話「子狐のぼうし」 特別編1「夏目観察帳@」4巻、特別編5「夏目観察帳C」6巻
第08話「儚い光」 第10話「闇に光るのは」3巻

多分すれまくってると思うので、ずれまくってたら修正お願いします
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 02:16:16 ID:TsBY4/VD
露神ってかっこいい名前だ
水神とか雨神とか汁神じゃあ雰囲気でないもんな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 02:17:30 ID:5/s+9KXv
汁て・・・
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 02:18:12 ID:HmmPyl8T
アニメ             原作
第01話「猫と友人帳」   第01話「ニャンコ先生 登場!」1巻
第02話「露神の祠」    第02話「露神」1巻
第03話「八ツ原の怪人」  第03話「夏目、人間退治」1巻
第04話「時雨と少女」   第05話「旧校舎の怪」2巻
第05話「心色の切符」   アニメオリジナル
第06話「水底の燕」    第04話「ダム底の燕」1巻
第07話「子狐のぼうし」  特別編1「夏目観察帳@」4巻、特別編5「夏目観察帳C」6巻
第08話「儚い光」      第10話「闇に光るのは」3巻

乙。修正ってこゆこと?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 02:32:11 ID:uyQGwJ/8
>>920
そうです、こうしたかったんです
ありがとうございました
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 03:12:12 ID:EUQvSlM8
アニメ             原作
第01話「猫と友人帳」    第01話「ニャンコ先生 登場!」1巻
第02話「露神の祠」     第02話「露神」1巻
第03話「八ツ原の怪人」.  第03話「夏目、人間退治」    1巻
第04話「時雨と少女」    第05話「旧校舎の怪」      ..2巻
第05話「心色の切符」      アニメオリジナル
第06話「水底の燕」     第04話「ダム底の燕」      ..1巻
第07話「子狐のぼうし」   特別編1「夏目観察帳@」4巻、特別編5「夏目観察帳C」6巻
第08話「儚い光」..      第10話「闇に光るのは」     ..3巻
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 07:14:21 ID:pkGasXki
アニメ版、題名かっこよすぎw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 07:15:25 ID:aqIyIDPi
アニメの方が詩的だな、
一歩間違えば厨二的だが、
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 07:33:35 ID:6h8uUM2W
厨二病的なものは全く感じられないのだが
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 07:40:33 ID:ilZJYrAp
「間違えたら」って書いてあるじゃない

927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 07:55:49 ID:NofjaiYx
確かに「ダム底」よりも「水底」の方がカッコイイ。

サブタイが「ああっ○○っ」とかで統一されないで良かった。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 08:00:43 ID:oLweMigo
ああっ無情っ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 08:05:26 ID:H3NcyIFA
>>927
なんでいちいち他のアニメのファンの神経さかなでる言い方するんだ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 08:11:35 ID:fiBTEWuN
アイキャッチもいいけど、タイトルの文字とか背景もイメージにあってていい。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 08:14:01 ID:LwQ+gQGH
EDの絵も夏目の世界観と音楽に合ってて好きだ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 09:00:40 ID:DPlLsZ3a
切ない話がとても良いが、原作見てないからラストはどーなるやら不安
これ1クール?
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 09:08:51 ID:ilZJYrAp
この手の話なら特に完結編的な話は無くてもいいんじゃね
「これからも妖との日々は続くのだ」で良いと思う
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 09:12:07 ID:pkGasXki
勝手に最終回
委員長と恋仲になった途端に妖怪が見えなくなる夏目
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 09:14:49 ID:nnstbRzk
委員長はこれから先ずっと空気キャラだから
安心していいよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 11:26:04 ID:3F2cXT8P
>>899
雑誌何冊も買うのもアレだなあと思ったけど
ストラップ1個400円って考えたら安いよな


ララ昔は普通に買ってたんだけどなあ 本誌も増刊も
桑田乃梨子とかいた頃。すげー面白い雑誌だと思った
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 12:05:15 ID:5+bz9/B+
 岡野史佳が好きだった……。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 12:23:19 ID:Cm64ID3O
>>936
そう思って3冊買いました
ぬいぐるみも応募券の数だけ申し込み
10月が楽しみだ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 12:42:06 ID:3rc0CkiQ
個人的には「儚い光」より「闇に光るのは」の方が好きかな
後は両方良い
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 12:52:20 ID:unIWnBa9
「その影のない招くものは」の方がそれっぽいかも
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 12:56:04 ID:+aQNO1aM
夏目は金髪に染めてるの?w
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:06:00 ID:VPqpsuID
いじめっこになめられないために染めました
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:13:24 ID:w8JVLu2T
何その今日から俺は
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:17:33 ID:UQRuXYqu
委員長が伊藤ヘアーに
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:20:05 ID:NofjaiYx
少女マンガで金髪は当たり前だぜ。

ピンク色の髪は知らないけど。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:27:50 ID:fJTnGNu2
ピンクだって緑だっているw
でも少女漫画だから夏目が金髪なんじゃなくて
アニメになったから夏目は金髪になった
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:33:35 ID:w8JVLu2T
>945
お前はしゅごキャラに喧嘩を売った
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:35:25 ID:MkQr/GXe
違和感なくすために薄い茶色に変更になったんだと思ってた。
原作だと銀?白?っぽいよね。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:38:23 ID:unIWnBa9
目は緑だよね。片方の目はとこやみに食われたし。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:44:49 ID:JdJ59T0z
ちげえw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:49:11 ID:NofjaiYx
女郎蜘蛛に片目を食われたけど、親友(寺の息子)に半分目をわけてもらった
んだね。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:50:19 ID:+vGw68M5
Tさんか・・・
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 14:01:24 ID:w8JVLu2T
妖怪世界に入ったときに肉体の一部を失うんじゃなかったか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 14:02:28 ID:JdJ59T0z
ほい、次スレ

夏目友人帳 12枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220071661/
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 14:03:23 ID:6LAWHtPK
>原作の髪色
多分、設定上は黒髪で、だけどカラーで黒く塗ると
モノクロ時の白髪とイメージ合わなくなるから
ああいう塗り方にしてるんじゃないかな。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 14:33:01 ID:b2z3WKBb
ここ数話は毎回泣いてるわ
なんだこの神アニメ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 14:46:10 ID:sYbk7hvJ
黒髪キャラ少ないよね
薄い髪色・前髪センター分けが多い
描きやすいのかな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 15:18:34 ID:QTTlgiaj
原作の緑川さんはアニメ化に際して「夏目を美形に描かないでください」と要望していたんだってねw
緑川さんにとって、(髪色はともかくw)あくまで見掛けは「普通の少年」というコンセプトなのかな

アニメスタッフは妖をアニメとして描き起こすのに「額の紋様の意味は?」とか、ほんとに細かく緑川さんに
確認をとっていたみたいね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 15:34:07 ID:ay6flxgh
>>954

>>958
へぇ、何かのインタ?読んでみたい
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 15:51:59 ID:wRaJ34y8
>>958
しかし、原作では夏目は中性的な美形キャラだけどな。
そんな描写がちゃんとあるし。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 15:53:07 ID:WqfWdipc
レイコは「それはそれは美しい人じゃった」と妖たちにさんざんいわれているのに
一目見ただけで「夏目レイコ?」といわれるほどそっくりな夏目が美形じゃないのか。
女顔でガリガリ体形だから、少年としては美しくないと?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 15:55:20 ID:QTTlgiaj
>>959
たぶんアニメ誌の一種だったと思う
大型書店で「夏目」の文字の入っている雑誌を適当に見ていたら監督だかスタッフだかのインタビュー記事が載っていた
先日読んだところだから、まだ店頭に置いてあるんじゃないかな

情報らしい情報じゃなくてごめん
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 15:58:25 ID:pzChzVlh
妖怪は顔かたちじゃなくて匂いで判別してるんじゃないのか

人間基準じゃなく妖怪的な美醜という説もありうるな
喪女板には妖怪的にイケそうな人がたくさんいる
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 16:01:56 ID:ay6flxgh
>>962
有難う
アニメ誌コーナーはハードル高いので、変装してうろついてみる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 16:18:17 ID:eW0nXGyg
                 ,.  '   ̄  `丶、
                /  >>964    \
               /             ヽ
             ,ィ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ``}
             {: {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|_
         ___,.-‐< ``=─ ------ ─‐= '´  `>‐- 、
           / ,ィ≦.__________________.フ{r'/ \
        /   '_ノ l   代::リ`   弋:::八   |    \`ヘ }
        /  /   | l |、¨、  ,  、¨、 }   | |     }`  l
         /   ′   | | 八   ,. _    人  j|    ,'   !
       ′ ,'     //| い> 、    , イ j/ ∧|    /   ′
       ,'   l_ ___.∠ィ-ヘ マl¨lニj ´   {_/  /-xヽ__ /   ,
        ;   j `ヽ`  | \| |\  _.〃 /      /     '
        |   ハ       |  | |  | /  ノ/      f    /
       ヽ. _j       !  | |  |/  ´           {    /
       |   |      j   | |        l       |‐-ィ´
       |   '         | |        |     ヽ  }
       | /  ,. <    l |        l       ! ,'
       ヽム_/  j      | l        i ゝ┬r=ニ{/
             |    !{   /        /j !
              |       ', V /        {/ j
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 16:37:01 ID:AafVNaDI
余計ハードル高くなっとるがなw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 16:47:47 ID:yTmFHpH3
全話終わったらこうゆうの作ってみたい
ttp://ranobe.com/up/src/up294961.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up294962.jpg
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 17:17:10 ID:4w7i5ac/
レコーダのインデックス画面がそんな感じだわ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 17:46:14 ID:ay6flxgh
>>965
アドバイスありがとう
参考にしてみる
ちなみに尻尾はマストアイテムか?
>>967
1枚目並べると壮観だな
1話ごとにテーマ色決まってたらしいな
夏目なら提供絵&ゲスト妖怪かな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 17:50:18 ID:aVajMwog
>>381
そうだったんか!!今更だけど、気付かんかった!

で、聞き直したらすっごく小さい声で「す」も言ってて2度驚いた。
聞きやすいようにちょっと音を整えました
http://uproda.2ch-library.com/src/lib049758.mp3.shtml
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 18:18:48 ID:oLweMigo
>>970
すげー
本当にいってる!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 19:56:32 ID:CgSrb0ti
原作の題名のセンスのなさはどうしたものか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 20:00:58 ID:3+tFaZcx
それもう終わったから
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 20:01:26 ID:pOwKnjPg
原作のほうはちゃんとした副題じゃなくて
あとがきで各話の解説(?)の最初につけられてる程度だから…
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 20:02:18 ID:fJTnGNu2
>>972
題名じゃないからね、第1話、第2話、ってなってるのを
あとがきで説明する時、サブタイというかテーマ?みたいな感じで書いてる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 21:32:42 ID:02G2+QvK
タイトルが出るときの背景、綺麗で好きだ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 21:47:04 ID:2tJoWhx0
帰省中の子狐回を放置してて後先で見たわけだが
かわいくて泣きそうになるとかわけのわからない経験をしてしまった
Aパートの時点でもうぎりぎりだった
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 22:34:01 ID:dcY+4oXI
ムツゴロウ「みなさんこんばんは〜今回も良回でしたねぇ〜。」
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 22:38:05 ID:w7cwmr70
>>976
分かるわ、それ
あと、OP終わったあとの提供絵?も毎回好きだ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 22:40:24 ID:EtedopEr
アニメ始まる前のPV?が印象的だったなぁ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 22:55:25 ID:OtQvp2je
>>914
あれ、ふんどしなのかw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 22:57:53 ID:AafVNaDI
ふんどしじゃNEEEEEEEEEEEEE
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:01:26 ID:iMB5iF5C
タイトルはアニメオリジナル
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:04:43 ID:h7zH1+Nc
名前返す時のあの妙なナルシーポーズさえなければ傑作なのに・・・
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:12:50 ID:4kZZKWmt
編集部の意向です
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:17:43 ID:AafVNaDI
アレは印籠みたいなもんだろう
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:27:11 ID:CSqVuL7G
名前を返すあのポーズが良いんだよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:29:46 ID:AafVNaDI
イインダヨ!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:31:28 ID:LiZ2I7t0
グリーンダヨ!!
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:43:10 ID:8Pb9AJMK
ダメカナ?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:50:16 ID:ay6flxgh
弱気ニナルナヨ!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:53:14 ID:lBJ6/L7E
>>990
ダメダヨ?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:53:54 ID:iGFWVD0d
キニシナーイ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 00:06:40 ID:RUh2hmiJ
994なら笹田がアニメでの人気を受け、原作で復活。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 00:11:26 ID:jCPSbo+S
995なら子狐再登場
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 00:12:46 ID:sCZxTXus
995なら来週夏目が名取にきらめき返しをする
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 00:16:23 ID:LxOSyKHI
997なら次回夏目がヘブン状態
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 00:20:27 ID:zreTiwo5
998なら塔子さん回がクルー
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 00:24:40 ID:2k7Zm9w/
999なら1000が実現する
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 00:24:51 ID:7wSjmAyq
999ならニャンコ先生にもふもふ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛