交響詩篇エウレカセブン 交響詩篇337拍子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
□BONESが放つロボットアニメ『交響詩篇エウレカセブン』(全50話)
  ■2005年4月17日〜2006年4月2日MBS・TBS系列にて放送
  ■ANIMAXにて放送中
   (毎週金曜日22:00〜、土曜日3:00〜/8:30〜、月曜日19:00〜)   
  ■MBSにて毎週木曜 26:30〜再放送中(深夜につき時間変更の可能性あり)
  ■.TBSにて毎週金曜 25:55〜再放送中(深夜につき時間変更の可能性あり) 
  ※両系列とも9月末日までの放送の為、後半のみの再放送  
   http://www.eureka-prj.net/hotnews/0605/index.html#060517_01

□!!CAUTION!!
  ■本スレでの再放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況掲示板(要2chブラウザ)
    http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/
    番組ch(TBS)
    http://live22x.2ch.net/livetbs/
   番組ch(西日本)
   http://live22x.2ch.net/livewkwest/
  ■基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
  ■荒し、煽りは徹底的に放置。スルーできない人も同じ。
  ■次スレは原則的に>950が立てて下さい。
   >950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。
   (放送直後等流れが速いときは>900程度で、早めに立ててください。)
  ■次スレが立っていない場合、>980以降の書き込みはご遠慮下さい。

□前スレ
交響詩篇エウレカセブン 共生後336代目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1150297840/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:08:32 ID:gJExShbo
□関連リンク
  ■公式   http://www.eureka-prj.net/
  ■公式(北米サイト)   http://eurekaseven.bandai-ent.com/
  ■MBS   http://mbs.jp/eureka/
  ■ANIMAX http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_eureka7
  ■Gyao http://www.gyao.jp/anime/eurekaseven/
  ■SHOWTIME(有料) http://www.showtime.jp/animation/eureka/
  ■エウレカセブン RADIO ray=out http://www.joqr.co.jp/blog/eureka/
  ■SonyMusicAnimeFes.06 http://www.sonymusic.co.jp/animefes/
  ■交響詩篇エウレカセブンまとめ@2chアニメ板
    http://eurekaseven.halfmoon.jp/
  ■エウレカスレ最終2話まとめ
    http://2cheureka.nomaki.jp/
  ■交響詩篇エウレカセブンお絵描きBBS
    http://eurekaseven.halfmoon.jp/pbbs/bbsnote/
  ■スプー級専用 エウレカ絵板
   http://www10.oekakibbs.com/bbs/supu-seven/oekakibbs.cgi  new!
  ■裏お絵かきBBS
    http://eurekaseven.bne.jp/eureka/index.htm
  ■エウレカセブン Uploader
   ttp://www.ray-out.dyndns.org/lfo/upload.php
□関連リンク(携帯サイト)
  ■公式   http://eureka-m.net/
  ■MBS   http://m.mbs.jp
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:09:23 ID:gJExShbo
関連スレ
□アニメ2板
  ■エウレカセブンは最低視聴率0.7%の糞アニメ 68
   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1149944293/ new!
□アニメサロン板
  ■【好きだ!】エウレカセブン信者スレ3【大好きだ!】
   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150460096/ new!
□アニメ板外
  ■【杉原智則】 交響詩篇エウレカセブン 1 (ライトノベル板)
   http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147783222/  
  ■エウレカセブン TR2:NEW VISION Part6 (ロボットゲー板)
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147510078/
  ■交響詩篇エウレカセブン参戦希望スレ spec3 (ロボットゲー板)
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1144412322/
  ■【漫画版】交響詩篇 エウレカセブン 04 (漫画板)
    http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146068074/
  ■交響詩篇エウレカセブンのプラモ専用スレ part4 (模型・プラモ板)
    http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1142327650/
  ■エウレカセブンのおもちゃ 606 (おもちゃ板)
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1142510124/
  ■交響詩篇エウレカセブン (アニソン等板)
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1115719027/
  ■エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。 (TECHNO板)
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1144041872/
  ■交響詩篇エウレカセブンのAAで語るスレ
    http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1120010195/
  ■交響詩篇エウレカセブンエロパロスレ (エロパロ板)
    (21禁板につきリンク自粛)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:10:11 ID:gJExShbo
□アニメキャラ個別板
  ■ア  ネ  モ  ネ  た  ん  3
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1143078299/
  ■エウレカセブンのサクヤ様かわいすぎ
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139489332/
  ■【好きだって】ドミニク2【言ってるんだ!】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144059164/
  ■【エウレカセブン】レントンのスレ【純情で単細胞】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114588585/
  ■【エウレカセブン】ムーンドギーのスレ【わがんね】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131100016/
  ■【エウレカ】アゲハ隊を語るスレ
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1142178610/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:11:04 ID:gJExShbo
□その他
  ■用語等はテンプレの「交響詩篇エウレカセブンまとめ@2chアニメ板」
    及び「エウレカスレ最終2話まとめ」を参考にして下さい。
  ■エウレカセブンの「セブン」については、テンプレの「エウレカスレ最終2話まとめ」
    及び「交響詩篇エウレカセブンまとめ@2chアニメ板」を参考にして下さい。

  ■26話でエウレカが月光号から出ていくときの曲はサントラ2に収録されています。
    曲名は「疾走する魂」です。(Disc1-17)
    19話、20話、35話、41話、42話でも使われました。
  ■最終回で流れた「虹」はサントラ2に収録されています。(Disc1-22)
    コンプリートベストにも収録されます。
   「虹」は電気グルーヴの曲です。
  ■アクセルと子供達が月を見て祈るときの曲はサントラ2に収録されています。
    曲名は「星に願いを」です。(Disc1-21)
   24話、46話でも使われています。

  ■DVD11巻のオーディオコメンタリーはハップとストナーがサッカーの回をお送りします。
  ■DVD10巻のサンタレカはメインメニューからチャプターメニューに入り、
   ファンタジアのタイトルのところから見ることができます。

  ■たまに出没する、コピペ厨や荒らし等はスルーでお願いします(←コレ特に重要)

  ■「51話 ニューオーダー(New Order)」って何?
   Sony Music Anime Fes. 06 で公開された朗読劇。
   「監督が当初考えていたTV版結末」に近いものではないか、と推測されている。
   mixiで京田監督は、設定もキャラの性格も異なり、TV版に「直接」繋がるものではなく、
   ファンサービスの要素が物凄く強いもの、という見解を述べている。
   詳しくはこちらへ↓
   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1150297840/483,485
   51話の内容についてはこちらへ↓
   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1149400164/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:11:51 ID:gJExShbo
□アニメ版年表

  ■約1万年前
   ロケット「EUREKA」に飛来物が衝突し、海へ墜落。
   海中から融合を始めたスカブはその後もあらゆる生命体と融合し続け、
   それを止められなかった人類は地球を脱出。
   スカブは地球上のあらゆる生命体と融合するも、寂しさを覚える。
  ■約3000年前
   地球に隕石が衝突。件の限界を超えそうになるが、スカブは休眠状態に入り回避。
   グレートウォールが発生する。

  ■数百年以上前
   人類がスカブに覆われた地球に帰還。
   トラパー利用のため各地に塔が建設され、塔下に都市ができる。
  ■数百年前
   統一政府「塔州連邦」成立。

  ■約40年前 
   人型コーラリアン「サクヤ」が発見される。
   ノルブとグレートウォール突破を試みるが失敗。
   サクヤは蓮化、ノルブはコンパクドライブが胸に埋め込まれる。

  ■約20年前
   デューイ、王殺し(父殺し)を決行。ノヴァク家の特権を剥奪される。

  〜この間にホランドはアドロックに師事し始める〜   

  ■17年前
   ホランドとダイアンが出会う。

  ■15年前
   アドロックらにより、人型コーラリアン「エウレカ」及びアーキタイプが発見される。
   これにデューイも同行している。
   最古のLFO、ニルバーシュ type ZEROが作られる。
   アドロックがエウレカに振舞い方やLFOの操縦を教える。
  ■14年前
   レントン生まれる。サマー・オブ・ラブ?

  ■7年以上前
   ホランドとダイアンが再会。
  ■7年前
   ダイアン失踪。

  〜この間、ホランドとエウレカがデューイを介し出会う。SOF結成〜

  ■3年前
   シウダデス・デル・シエロでホランドとノルブが出会い、エウレカが子ども達を拾う。
   ホランドら、月光号を奪取し脱走、ゲッコーステイト結成。
   デューイは軍籍を剥奪され、アゲハ構想は凍結。
   月光号は以後、何度かコーラリアンとの接触を図る。

  ■第1話へつづく
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:12:39 ID:gJExShbo
□今後の予定
  ■6月
    23日 DVD  第12巻
  ■7月
    28日 DVD 第13巻(最終巻)
  ■未定
    漫画 第5巻(最終巻と思われる) 夏に連載終了予定 単行本発売は秋頃
    DVD EXTRA EDITION 内容・発売時期、そもそも発売するのかどうか不明
◇コンプリートベスト発売中
  アニメ版の全OP&ED曲とゲームOPのRealize、虹の計10曲が フル で収録されています。
  http://www.sonymusic.co.jp/anime/eureka_cd/index.html

  主な仕様と特典は以下の通り。
  ◆ポストカード8枚
   CDのジャケットと同サイズのカード。
   アニメ版OP・EDの各CDに入っていたものと同じとのこと。
  ◆ブックレット
   エウレカ本編のシナリオ・小説風の文章が書いてある。
   1話から最終話までを断片的に、話数の記述はされていない。
   その他、OP&EDの歌詞と、エウレカ辞典。
  ◆CD&DVDケース
   透明のケースの内側に緑色の紙が入っているコンパクドライブ色ケース。
  ◆DVD
   1.アニメ版の全OP&ED計8本のノンクレジット映像。
   2.ゲーム版のOP計2本の映像。
   3.「虹」に合わせたスペシャル映像(本編映像の編集+波)。

  ◆SonyMusicAnimeFes.06 会場限定特典
   縦72.8cm、横51.6cmのコンプリートベストの宣材ポスター?
   ジャケットの表紙のレンエウの笑顔のポスター(絵のサイズは縦37.2cm、横41.6cm)
   東京会場:終了   大阪会場:終了
参考:ORICON ウィークリーチャート推移
   【5/15日付】 6位(25066枚)
   【5/22日付】 8位(17978枚)
   【5/29日付】19位( 7707枚)
   【6/05日付】32位( 5793枚)
   【6/12日付】46位( 3474枚)
   【6/19日付】66位( 2399枚)  累計:62417枚
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:14:04 ID:vS1iKU0m
>>1さん、スレ立て乙です……あはは……やっぱり、これでよかったんだなあって思うよ。

……え、え?

……だったら、なに

わかるよ。スレ立て、楽しいから。でも、それをやってのけたのは>>1、あなたでしょう

じゃあ、なんて言って欲しいのよ!!

>>1こそ、どういうつもりなの!? 私になんて言ってほしいのよ!
何? 私がまだスレ立てしたかったって、泣きながら言えばいいわけ!?
そんなわけないよね。そんなこと言われたら困っちゃうでしょ? だって、>>1だってスレ立てすること、誰よりも好きでしょ?
自分に正直になればいいじゃない。それとも、スレ立てできて、うれしさあまって私に同情でもしてみたくなった!?
私がネットに繋げなかった三日間、楽しかったでしょ? 私のPCが故障してたこと……本当はよろこんでたりして。
ひょっとして、このまま死んじゃえばいいなんて……思った?
同情なんて……そんなものいらないわ! キーボードも壊れて、同情されて……2chをのぞいたとたんにそんな思いをするくらいなら、いっそ、死ねばよか……ッ……!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:14:54 ID:0ZGUvU/K
>>1

今回は平和にスレ立ったね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:16:43 ID:vJAAcYoq
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:20:58 ID:sRl1zDw4
>>1
乙かレントン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:21:02 ID:+HGaEsNB
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:24:04 ID:d6lZTdV4
7巻/124分/(本編96分+映像特典28分)/片面2層/

・23〜26話本編
・スペシャルネクストプレビュー
・緊急特番ナビゲーション ray=out
・第26話ノンクレジット版
・第26話オーディオコメンタリー

13巻/146分/(本編ディスク98分+映像特典ディスク48分)

・47〜50話本編
・スペシャルネクストプレビュー
・完結目前!エウレカセブン緊急ナビ
・第50話ノンクレジット版
・第50話オーディオコメンタリー

特典ディスク
・緊急ナビ
・アニフェス短縮版(ニューオーダー)?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:29:53 ID:BwIfhLrS
>>1
おつ

   , '" ̄ ヽ,  ̄ ̄ ̄|
   ( (〆⌒v | ̄ ̄| .|
    ,G| ゚ -゚ノ| |_  | .|
   ⊂))||-||⊃ / ガンッ
     (_/つ. > | .|
     .U  |_\┘」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:30:16 ID:sjZdH2j8
>>1
乙レカ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:32:21 ID:MMqWk2r5
>>1乙です!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:32:26 ID:BwIfhLrS
エウレカが子供たち拾ったの11歳の頃か・・・すごいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:34:18 ID:BwIfhLrS
吉田イラスト

京田燃料

二枚ディスク
といい波が続くな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:39:52 ID:H77OtcpA
>>1乙のレンレカのほのぼの絵の人、wktkしながら待ってますよー!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:44:04 ID:J7s9LxGN
よしださんイラスト描きまくり
やっぱりもう仕事ないんだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:46:36 ID:MMqWk2r5
メッシカッコヨスwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:59:19 ID:NHGQCeV6
タブレット使ってるんだよね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:00:34 ID:50dUlB3X
12巻の特典に関してアニメイトで見ると、カレンダーは初回封入特典でゲッコーステイトグッズは初回特典と明記してある。
これが意味することは・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:00:47 ID:NHGQCeV6
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:06:01 ID:hjQF9t1o
>>23
他に何かあんのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:07:34 ID:zzubAGnu
グッズ展開もっとして欲しい
前スレにいろいろあったけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:08:50 ID:vJAAcYoq
関連グッズってたくさんあるけどロクなのがないよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:10:30 ID:45vV+Tw/
俺は趣味的にレントンモデルのスノーボードがあればいいと思う。

作れないこともないとも思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:12:52 ID:zzubAGnu
下敷きとかCDケースとかはろくなもんじゃないけどさ
もっと世界観を再現してくれるようなグッズが欲しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:14:38 ID:6WHNHl7J
アニメキャラのグッズもいいけど
エウレカセブンロゴとかアイキャッチに似た草野剛デザインのグッズが欲しい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:28:42 ID:50dUlB3X
ガリバー人形をナイロンのつるつるもふもふで作って欲しいぜ。

>>25
封入特典じゃないなら通信販売じゃ付いてこないかもな、と言いたかった。
でも「他に何かあるかも」と考えた方がいいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:35:41 ID:d6lZTdV4
>>31
やばい、今まさに13巻と一緒に7&Yで注文しちゃった…
発売までに公式サイト更新してくれたらキャンセルするべきか決められるのにな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:42:51 ID:R0T7zkCX
>>31
7&Yで買ってるけど今までゲッコーグッズが付いてこなかったことはなかったよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:44:41 ID:gJiqtpY+
>>23
アニメイトのオリジナル特典とかじゃないん?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:51:50 ID:50dUlB3X
>>32
心配するな。俺もまさにそのそれだ。

>>33
よかった(´ー`)

>>34
どうなんだろ。普通の封入特典らと同じ所に並べて書いてあったから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:57:23 ID:ypD9pqic
>>1
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:59:23 ID:wUqZzFEP
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:02:11 ID:wUqZzFEP
よしだ神息抜きしまくりー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:02:38 ID:45vV+Tw/
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:04:39 ID:glV304SM
>>1 お疲れんとん

相変わらず流れ早い、またなんかイヴェントがあるといいね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:05:16 ID:gjz64dPa
>>37
ノルブ「おお」のマイブックできたか

>>39
新しいパターンか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:07:03 ID:k/5rzXDm
>>1乙羽構想

>>23
今まではアニメイトだけの特典はあったのかな?
虫師はアニメイトに限らずいろんなとこで店限定の初回特典付けたりしてたけど…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:08:14 ID:wUqZzFEP
蟲師は正直アニメイトで集めるの後悔してる
いまさらやめられないんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:16:58 ID:qSeGTtXG
ネイサンの「だからお前が居るんだろ」がホランドだった

血+の声優はエウレカと同じ人が出まくりで区別がつかねえww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:21:04 ID:wUqZzFEP
デューイ兄さんがイケメン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:22:04 ID:BH1OZtRD
通販とアニメイト以外でエウレカのDVD売ってる所
誰か教えて
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:24:40 ID:wUqZzFEP
HMVは一巻しかなかったなあ・・・
アニメDVDってあんま普通の店に置いてないんだわな
あるのはジブリとか攻殻とか売れ筋のみ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:24:50 ID:Mtnepx4C
>>44
「殺すぞ」もあったなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:27:28 ID:vJAAcYoq
>>46
エウレカのパートナーズショップで買えば?
ゲームの公式から検索できるよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:28:15 ID:d6lZTdV4
そういえばアニメディアの最後のページにエウレカがちょっと載っていたんだけど、
今出てるニュータイプとかアニメージュに何かエウレカ関連の記事あるかな?
ちなみに月別名エピソードみたいな企画で、一位に50話、四位に49話が選ばれてた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:32:39 ID:wUqZzFEP
>>50
26話と39話はどんなもんです?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:37:25 ID:qSeGTtXG
久しぶりに見たせいか36話の作画がひどすぎる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:41:49 ID:d6lZTdV4
>>51
いや、月別って言うか今月のって感じだったから49より前のは対象じゃないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:43:59 ID:eLPFge/6
26話も該当月では良い位置につけてたハズ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:52:28 ID:50dUlB3X
>>54
あれがいい位置につけてなかったらどんだけ優秀な話盛りだくさんな月だったんだよって話になるな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:55:24 ID:ooZQ4NdE
俺内最高傑作の48話は?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:59:40 ID:BH1OZtRD
>>49
それは実際の店舗?通販?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:05:33 ID:ZGDZ8L56 BE:72223542-#
HOMEMADE家族のOPのFLASHありませんか?
ふたばっぽいやつなんですが、どなたかうpしていただけませんか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:07:32 ID:gJiqtpY+
くれくれはこちらでお願いします。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1149400164/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:08:58 ID:d6lZTdV4
ニジウラセブン?
EDのもあるよ、持ってないけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:09:02 ID:vJAAcYoq
>>57
実際の店舗だよ。
通販やってくれるところもあると思う。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:11:42 ID:ERbqqFzF
OPのはもう消えたはず
EDならあるけどあんま面白くない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:21:43 ID:Q1rLy0y2
>>52
DVD版だと、致命的なところはおおむね修正されてたね。

>>55>>56
監督もコメントしてたけど、いい話、というか盛り上がる話ばっかりでもつまらないんだよね。
ほんわか回、ギャグ回、鬱回なんかがちゃんとないと、盛り上がり回が生きない。
48話って傑作だと思うし、好きなんだけど、49話、50話まで含めたバランス(盛り上げる波というか)
まで含めて見ると「やりすぎちゃったかな」と感じる部分もあるなあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:21:51 ID:ERbqqFzF
ニューオーダーの結末を知った後だとコンプリベストの笑顔がクルね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:24:46 ID:ERbqqFzF
48話も好きだなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:27:50 ID:dlvHmvAS
やっぱ25話だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:29:33 ID:ERbqqFzF
ttp://www.ray-out.dyndns.org/lfo/img/1469.jpg
アネモネには幸せになってほしいね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:33:49 ID:kagFjah+
>>67
結局この2人について作中で語られることはなかったんだよなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:35:01 ID:1/dFombQ
あの無理やり詰め込んだようなENDより、BADでも良いから丁寧な
終わり方の奴見たかったなー。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:38:04 ID:gvZXhhcg
レントンの中の人の声ってこんな可愛かったのか(;´Д`)ハァハァ・・・

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage 3pei] 投稿日:2006/06/17(土) 17:16:19 ID:vz3I//DA0
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=25320
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:39:18 ID:eLPFge/6
尺が圧倒的に足りなくなって来てたぽっいから、
あれが限界じゃね。
むしろアネモネは2つも新コスがあったりと、
優遇されすぎかとw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:39:19 ID:45vV+Tw/
俺は日本語が不自由だから
肋骨と肩甲骨がラジオペンチででこねくり回されすくらいに可愛いな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:39:45 ID:K/V04m/E
>>68
他のメディアでは展開したの?小説とか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:40:30 ID:ooZQ4NdE
>>73
それはここで聞いても答えてやれないので
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:41:17 ID:hLKDoEPG
50話無理やりか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:42:30 ID:K/V04m/E
アニメエンドが気に入らん人も多いんだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:44:02 ID:R0T7zkCX
>>76
なんか新規組に多い気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:45:57 ID:d6lZTdV4
>>73
詳しくは言えないけど、小説四巻であった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:46:27 ID:K/V04m/E
ゆうゆうちゃんと女の子声出せるんだ
ホスト部はぜんぜんわからないしさすが劇団若草魂だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:48:37 ID:CeRX0mUc
>>78
おお、小説でやったのか
今日小説探したけどどこにも置いてなかったな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:48:38 ID:kagFjah+
BADじゃないENDで丁寧に作られたらならそれがBESTジャマイカ







サッカー回っていったいなん(ny……
サッカー回っていったいなん(ny……
サッカー回っていったいなん(ny……
サッカー回っていったいなん(ny……
サッカー回っていったいなん(ny……
サッカー回っていったいなん(ny……
サッカー回っていったいなん(ny……
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:50:34 ID:qlKOp1gf
サッカー回はスタッフ&キャストの息抜き。
最後の大仕事の前のエネルギー補給。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:51:37 ID:CeRX0mUc
捨て回かな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:51:51 ID:45vV+Tw/
そして視聴者へのお礼。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:52:15 ID:kagFjah+
シリーズ構成の悪い癖だろ。
これやっといて尺が足りんもなにもないだろうよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:52:40 ID:qlKOp1gf
だがもう一話あったら…と思ってしまうのも人の性。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:54:13 ID:CeRX0mUc
ニューオーダーはアニメから続いてるもんじゃないと思うんだけど
51話っていう表現は違和感がある
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:54:52 ID:ooZQ4NdE
じゃあ五十話で
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:56:01 ID:CeRX0mUc
強打MADで
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:56:09 ID:kagFjah+
放送予定が一週増えちゃったから追加された回じゃないか
などの好意的な解釈がなされていた当時が懐かしいぜw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:56:41 ID:1/dFombQ
週一から見てたんだけどね。
2クールまでは毎週楽しみにして26話で最終回どうんるんだ?
と期待してたけど、3クール目から毎週見るのが惰性になってきて
39話で裏切られた気分になった。
島編とか嫌いじゃなかったけど、司令クラスター行ってもそんなに物語が
激変した訳じゃ無かったのに拍子抜けを感じたよ。
最終回は始めはそこそこ良かったと思ったんだけど、喪失感埋めるために
色々アニメを見てみたらこのアニメの終わり方がちょっと物足りなく思えてきてね。

監督の事情とか声優とかわかんないんだけど、ここで路線変更の話を聞いて
別ENDだと、どんなかなーって興味沸いた、見てみたいなー。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:57:00 ID:eLPFge/6
サッカー回があるから第4期OPがある訳で。
テラビバッチェ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:57:35 ID:vJAAcYoq
捨て回なら捨て回なりに世界観ぶち壊すようなの
やめてほしかったな。今更言ってもしょうがないんだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:58:16 ID:kagFjah+
納期としては間に合ったけど
内容的には50話も使って間に合わなかった。
「あいつは間に合わない奴」として記憶される強打……
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:58:33 ID:BCh1vxbk
サッカーやるくらいならストナー語りの総集編でよかったのに
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:59:16 ID:eLPFge/6
>>93
壊された世界観ってどれ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:59:27 ID:glV304SM
だからサッカーの回は形を変えた総集編だと何回言ったら(ry

ホランドがノルブの教えを実行するのに暴走したり
レントンがサッカー上手なのを鼻にかけて天狗になったり
それを叩かれて落ち込んだり
エウレカと対立したり
でも仲直りして二人で敵を倒したり
そのときにホランドは二人を足下から支えたり

なにより最後のシーンでゲッコーステイト全員とノルブがミーティングしてるときに
レントンとエウレカは格納庫で二人だけで掃除しててそのとき信頼を確認したり、
これはこの先の話の前振りでもあると思う。

こういうことを読みとると凄く良く出来た総集編だと思うんだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:00:01 ID:CeRX0mUc
島編の倦怠期が長かったね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:01:37 ID:kagFjah+
もちろんそんな回があってもいいという考えは理解するが、
ちゃんと最後にまとめ上げられるという前提でなきゃね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:01:54 ID:CeRX0mUc
自分でもプロの仕事じゃないっていってるしね。
強打さんの成長物語でもある
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:03:11 ID:vJAAcYoq
>>96
ぶち壊すは言い過ぎだった。
けどサッカーはねえだろサッカーは・・・。全く合ってないと思うよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:05:37 ID:kagFjah+
それがプロのするこ(ny
って、前にもだれか書いてたなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:07:52 ID:J2I0DhUo
youtube英語字幕版でもサッカー回なかったキガス。つまりはそういう扱いか。
あと39話演説回と40話以降の4期EDもぶったぎられてるんだけどそれは向こうへの
配慮かね?反政府的色彩をうすめるみたいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:10:17 ID:YO1zcmSX
3ヵ月前にいきなり2クールから4クールになって
4クールに収める為に尺延ばしたのにまた3クールで
シナリオ変更になったから仕方ないっちゃあ仕方ないかな。

一番の元凶はそんな直前になってクール数を変更した竹Pだな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:11:29 ID:kagFjah+
>>103
なにか向こうのコードにでも抵触するのかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:13:36 ID:kagFjah+
なあ、ずっとスレでは「シナリオ変更」で通っているが、
正確には「プロット変更」なんでないかい?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:14:20 ID:J2I0DhUo
閃いた、むこうはサッカー文化がいまいちねづいてないからか!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:15:28 ID:gJiqtpY+
>>102
プロだからできるんだよ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:15:32 ID:dgljSTYf
アメリカはWC特集の新聞でルール説明するほどワールドカップに興味ないからね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:17:51 ID:hWd/spkY
四期EDってもしかしてイラクがモデル?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:18:44 ID:KkzgXm6k
若さ故のあれやキャプテン翼の展開が
理解できなくて翻訳者が投げたとか・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:19:20 ID:hWd/spkY
ドロップキックはまずそうな気がするけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:19:30 ID:ooZQ4NdE
>>103
存在そのものが違法コンテンツのくせに
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:19:37 ID:45vV+Tw/
北米放送考えてるんだったら野球にすればよかった。ってか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:20:36 ID:1/dFombQ
海外の事考えてアニメ作ったら日本のアニメは廃れて行く気がする。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:20:50 ID:hWd/spkY
アメフトの方が人気でたかもしれn
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:21:41 ID:hWd/spkY
話変わるけど吉田神って顔出しNG?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:21:43 ID:45vV+Tw/
レントン!ピボット!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:24:16 ID:kagFjah+
>>108
それキンゲだっけ?
時間できたら借りて見ようかな。
甘酸っぱい俺にも面白いだろうか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:24:30 ID:J2I0DhUo
>>113
法はおかすがイデオロギーは守ると・・・ww

121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:25:09 ID:1/dFombQ
>>117
ここで晒されてた気がする。
片目が斜眼って言うのかな?
そんな感じだった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:26:30 ID:J2I0DhUo
偏視?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:29:26 ID:VzGeAK0z
テリー伊藤みたいな感じ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:30:15 ID:yD6uD1Xe
               _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     このスレ、ハルヒスレに比べて遅すぎです
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:31:12 ID:VzGeAK0z
サイン会やらないかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:36:33 ID:1/dFombQ
>>123
あんな感じ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:38:11 ID:qzrBy64W
>>103
単に完成前の未完成なラフな翻訳を勝手に上げた奴がいるから
それ以上でも以下でもないよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:38:43 ID:qXZo+PvE
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:39:22 ID:GZqR+fp2
エウレカの画集できそうなもんだけど設定資料集でもうネタ尽きちゃったかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:41:02 ID:R0T7zkCX
見つけた。http://exodus.main.jp/db/staff/007_2.jpg
俺がイメージしてたのと全然違った。
結構カッコイイじゃん。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:42:42 ID:BCh1vxbk
>>130
レイラインガイドに吉田神顔出してるけどもっとおっさん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:43:39 ID:glV304SM
これ徹夜明けかなんかで大分くたびれてるんじゃない、もうちょっとカコイイと思う・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:43:40 ID:d6lZTdV4
ttp://d.hatena.ne.jp/seiba_86/20060613
敵にドロップキックが出来るPS2のサッカーゲーム
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:44:05 ID:GZqR+fp2
>>130
ふつうにかっこいいな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:45:04 ID:GZqR+fp2
くたびれた顔してるのは仕様か
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:45:43 ID:nG2EPnY8
>>130
ちょwwwwwwww古スwwwwwww
レイラインガイドのがおそらく一番最近の吉田神だと思うけど、
それよりだいぶ落ち着いたぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:45:47 ID:45vV+Tw/
なんつーか26羽の喋り方とかからちょっと内気と言うか

痩せてはいるんだろうけど強打みたいなカンジなのかなぁ・・とか思ってた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:46:56 ID:rR7uqeSo
意外と甘酸っぱそうなオッさんだな。
シンシア食べたい。とか犯罪だお
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:47:22 ID:L2rLEoUn
>>130
四年ぐらい前だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:47:25 ID:GZqR+fp2
見たら後悔するかと思ったけどそんなことありますんな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:50:33 ID:GZqR+fp2
秘密基地に北米版のプロモ置いてみたeureka
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:56:06 ID:J2I0DhUo
>>133
ちょっwww「レッドカード」まじでほしくなったんだけどww
神の手を超えろって・・ww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:57:41 ID:d6lZTdV4
吉田神ってレイラインガイドではもっと肉付きよかったはず。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:59:05 ID:gJAl725t
ちょwww 俺、レッドカードもってるww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:02:09 ID:7xyp6ln7
>>105
ようつべに上がってる英語字幕はファンサブ(ファンによる翻訳。基本的に違法)
実際にあっちで放送されてる吹き替えは現在確か九話まで。
たぶんキャプ翼を知らないと全く理解できない回だし、
重要な情報があるわけでもなし、便宜上とばしたと思われる。
逆に考えるとあっちの本放送どうなるんだろうね・・・
関係ないけど、九話の吹き替えレントンの「come on !」で笑ってしまう・・・
レントンらしくねーw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:04:32 ID:glV304SM
イラク戦争以来民間人の戦争被害には敏感になってるから自主規制したのかも。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:06:27 ID:YKiMETxO
27話まで見て、おーエウレカすっげ面白れー!つかレイさんたまんねー。サイコーっす!
なんて思ってて、今28話見たらあっさり死んじまったよ。せつねー
レントンも何か立ち直んのはえーし。話には聞いていたがだんだん雲行きが怪しくなってきた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:07:55 ID:qzrBy64W
>>145
飛ばしたっていうか完成してない字幕を勝手に上げた奴がいる。
37話までは完成した奴があがってるはず。
だから見比べれば分かるけど翻訳の質も違う。

>>146
ぜんぜん関係ない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:07:57 ID:J2I0DhUo
>>127>>145
でもその翻訳したファンがわざわざ39話と4期EDのみ(まぁサッカー回はともかくとして)
をカットしたってのは気の利くというか意図を感じざるを得ない気がするんだ、ねえさん。
オフィシャル吹き替えがどーなるかたのしみね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:11:24 ID:R0T7zkCX
>>131>>136
これ?http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf60451.jpg
なんか親戚の兄ちゃんにめちゃくちゃ似てるんだがw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:12:51 ID:qzrBy64W
>>149
このスレでも話題に出てたけど
向こうでのオフィシャル吹き替えってゆるめの年齢制限で放映されているので
今後も血なまぐさいシーン等は結構削られてゆくかと。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:13:37 ID:glV304SM
>>148
うpした人の心の中まで分かるなんて凄いね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:17:22 ID:nG2EPnY8
>>150
それそれ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:18:50 ID:k/5rzXDm
>>150
近いけど、レイラインガイドの時はもちっと肥えてる感じ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:19:33 ID:CIHZ0Vke
>>144
おもしろい?ハップドロップキックとかやってんの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:19:47 ID:d6lZTdV4
>>150
画像は違うけどそんな感じだね。
レイラインのはさらに藤原さんっぽさ足したようなのだった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:21:02 ID:Y1JVX9g3
>>150
うほっWWWWWWWWWWWWWいいおとこWWWWWWWWWWWWWWWW
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:24:08 ID:YO1zcmSX
>>150
普通にかっけえな。
この顔からPBBSでの子供っぽさは想像できないな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:26:07 ID:gJAl725t
>>155 なかなか、楽しめる。ファールとかやりたいほうだい。
イルカとかマンドリル(猿)とかもプレイヤーとしているし、バラエティー色が
強いゲーム。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:28:04 ID:BH1OZtRD
>>61
dクス
でも田舎だからそんなのねぇorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:37:03 ID:d6lZTdV4
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:37:14 ID:CIHZ0Vke
>>159
イルカがサッカー・・・なんという世界だ。おっと今フィーゴの顔面にキックきたよこれ!
今度みつけたら買おうかな。サンクス
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:48:46 ID:qlKOp1gf
>>161
綺麗だな…
まだこういう場所があるんだな…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:02:50 ID:lzcxZ7va
>>151
今までの放送分で大体どのへんが削られてる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:11:42 ID:y3xFgbAw
何で誰も前スレのハップに触れないのかチョー疑問
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:12:59 ID:hTjk9nzR
>>161
プラネットアースで取り上げられてたとこあるな
世界一の高度の滝のやつ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:13:24 ID:DdYKz5DW
なんだか響鬼前半の衣鉢を受け継いで
くれたような気がする番組でした。
この世相に心暖まるテーマを物語ってくれてありがとう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:15:00 ID:d6lZTdV4
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:16:20 ID:ZGDZ8L56 BE:442367677-#
>>59>>60
ありがとうございます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:23:48 ID:vJAAcYoq
>>168
2番目のはむしろアドロックの墓だろ
171どらたま ◆FliTSanrDM :2006/06/17(土) 23:30:42 ID:pNbHYaSd
>>167
「少年よ〜♪旅立つのなら〜、晴れた〜日に〜、胸を張って〜♪」
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:53:27 ID:mkGMHJP9
週末の夜に買い溜めしてたエウレカDVDを消化する幸せ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:58:59 ID:AByBhP9W
サッカー回わからんやつは………だな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:03:05 ID:IKMza3tG
スプー級専用のお絵かき板ができてた!
絵が下手な俺としてはテラウレシス。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:05:19 ID:npHxYCmj
>>119
楽しめると思うよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:18:20 ID:c4gwiZtw
>>97
なんて斬新な意見www
そんな見方があったのかとマジでちょっと感心したわ目から鱗だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:48:25 ID:O3md7Mmk
言われてみれば、確かに。
試しに、サッカーとばして観て見るとなんか見えるかもしれん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:07:57 ID:T09AY/yS
サッカーはハップの驚くべき身体能力を見れて良かった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:19:54 ID:3d+1DX11
つうことはドギー兄さんのゴールデンファルコンシュートは
今後の月光号のアクロバティックな操縦を予感させるものだったのか

しかし、敵チームのゴールキーパーの声って
26話で「なぜ武器だけを…」って言ってたKLFのパイロットの声に似てるなぁ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:20:58 ID:2v97ZqTC
CDTVに寝るギリスくるのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:21:27 ID:Voqc8Jtg
今再放送で何話やってる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:25:47 ID:SiCTtyNW
再放送かぁ。こういう時に家にテレビが無いのは困るな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:28:40 ID:IF3TciQ7
サッカーの回は二人がホランドの顔を踏みつけたことに
一番意味があると感じているのは俺だけ?
当初レントンにとってはあこがれの存在で
エウレカにとって唯一信頼の置ける人物だったが、
その関係が変化し、もはや完全に卒業したことを
ホランドの顔を踏みつけることで表現した重要な回だと思っているんだが・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:31:59 ID:2v97ZqTC
>>181
TBSは次回デューイの演説回(37話)
MBSはわからん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:32:38 ID:dNAwHseK
さっきインタビュー受けてた中田のまゆがハップになってる
ことに気づいた。
これって、有名?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:33:26 ID:c4gwiZtw
>>185
このスレでももう4,5回話題になった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:34:45 ID:nd1oeqVu
>>180
ああ、きてたな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:35:27 ID:qPP9n/bU
ニルギリスへったくそだなwwwww

やばすぎた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:39:22 ID:O3md7Mmk
なづか、なのか
なつか、なのか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:40:10 ID:KQn3VgGk
なづか がおり
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:41:26 ID:eJeYFbSJ
NIRGILISはテレビに出ないほうが売れると思うぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:41:29 ID:Voqc8Jtg
>>184
サンキュー!!!
すげぇぇぇぇぇ俺36話までしか見てなくて
ちょうど見ようと思ってた話だぜ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:46:43 ID:a4LEoqWS
どうせなら「sakura」リリースした時に出て歌って欲しかった。
何やってんだ、TBSは・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:48:14 ID:3d+1DX11
テラビバッチェもテレビでの露出を増やしてほしいと思ったんだ…姉さん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:48:55 ID:QuF+mauW
 , '" ̄ ヽ,   <" ̄ ヽ,
/  |/|/ヽi∩ ∠ /|/ヽヽ ∩
((卜| ゚ ヮ゚ノ|彡 ハc| ´∀`ノゝ彡 Cherry blossom!
   (||゚ ⊂彡   ( E王⊂ 彡    Cherry blossom!
   ノ|゚_゚|ヽ..    |   |
   し U     し ⌒J
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:50:49 ID:TFzKAitC
ふぉーりら〜〜〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:05:58 ID:hwvtGhMi
ニルギリはRe:コモンガールが好きなんだけど、生だとヘッタクソなんだろうなぁ…
アニフェスのsakuraもけっこうやばかったけど、多分生だとあれ以外の曲はもっと絶望的になると思う。
198どらたま ◆FliTSanrDM :2006/06/18(日) 02:21:46 ID:pqyZVn/5
一応、やるにはやったが・・・
なんか、実際に音をあわせたら、
笑いしかこみ上げてこない・・・。

http://mylover.jerog.com/upsrc/moe3971.zip.html

pass337
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:12:02 ID:14EXKxpQ
自己顕示欲強
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:13:50 ID:dNAwHseK
>198
チューしてるじゃないですか! 2度も〜〜〜〜!!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:00:17 ID:IF3TciQ7
>>198
おまいさん・・・
確かに前に作るとか言っていたな・・・素材の募集もしてたっけか・・・
となれば・・・うpせざるを得なかったのはわかるが・・・
無茶なことをしたのぅ・・・pr2
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:03:12 ID:/fDVukSM
>pr2
リーゼントかっけぇ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:24:54 ID:LyoZQxTc
みんなイタリア戦見てるのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:29:18 ID:2v97ZqTC
>>203
虎の門みてるお
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:37:10 ID:MCQenqwj
youtubeにだれか26話アップしてくんねーかな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:42:47 ID:YgRxSfuG
>>174
でもあそこは実質は絵心ある人がさらに巧くなるための意見交換の場だよね
みんな上手いし(´_ゝ`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:48:59 ID:LyoZQxTc
>>204
何か間違ってる希ガス・・・

>>205
どうせならろだにうpしてもらえばいいのに・・・クレクレ禁止!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:01:34 ID:2v97ZqTC
>>207
ん?間違ってないんだけど…。
>>207のとこはやってないのか

これ以上はスレ違いだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:02:58 ID:LyoZQxTc
いや、サッカーネタをサッカーの裏でやるという虎の門がね。。スレ違いスマソ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:25:44 ID:V5d12YYY
もうすぐだよ〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:27:59 ID:1YjGTyyN
>>198
ふいたw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:36:26 ID:GdhoDgHh
英語のトラパーは発音が良すぎてシビレルな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:57:32 ID:GdhoDgHh
(゚д゚三゚д゚) Cherry blossom!Cherry blossom!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:58:23 ID:GdhoDgHh
さて、こんなことを続けてはや二ヶ月・・・
あの日曜の朝はどこへ行ったのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:06:11 ID:2v97ZqTC
>>214
あの30分のために苦しい一週間を耐えていたよ…
1246秒どころじゃなかったな…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:19:56 ID:16fwBde/
月曜の朝7時はみんな元気ですね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:21:10 ID:GdhoDgHh
いやブルーマンデー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:23:15 ID:GdhoDgHh
ところで昨日のCDTVでニルギリスが出たんだろうか
見逃したんだけど誰か詳細をキボンしたい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:27:27 ID:LyoZQxTc
ココを見るべし↓

【ニルギリス】NIRGILIS【メジャー復帰?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1129653473/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:47:22 ID:3d+1DX11
>>198
どらたまさんGJ
レントン凛々しすぎるぜwww
文金高島田なエウレカも見てみたい気がするw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:54:27 ID:2v97ZqTC
どらたまさん…なんか越えてはいけない一線を越えてしまったような気がする…

自分で言ってしまった限り、周りの期待に応えなければいけないというプレッシャーはわかるけどさ…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:10:00 ID:l3RfitTo
>>1
遅ればせながら
     , '" ̄ ヽ,    オ
  (\│ |/|/ヽi    ツ
  (ヾ)卜| ゚ ヮ゚ノ|    マ
   //⊂ |゚ ゚| .つ   イ
   (/ノ/ |゚_゚||
     し′し′
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:19:48 ID:SYFxpHdX
>>175
よーし、見るおー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:25:04 ID:SYFxpHdX
>>198
やってしまいましたね、どらたまさん。 ニヤニヤ

曲が曲だけに鳥肌は立ってしまったですけど ニヤニヤ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:43:52 ID:EmqhquVh
どらたまさんはその内アニメ界に転職して10年後にはなんか監督してると思うwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:55:55 ID:KRb/Srmt
>>198
その勇気に乾杯
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:11:12 ID:ToF4IH7R
このスレの遅さなら言える
ゆうゆうも欲しがってた白くて人気のニンテンドーDSLiteを買ったんだがエウレカが頭に離れなくて
白じゃなくてアイスブルーでエウレカカラーにしてしまった俺ガイル…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:22:37 ID:16fwBde/
>>227
白に緑を足して月光号カラーでもよくね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:01:18 ID:/iJD18rY
漏れの待受はコンパクの色。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:02:02 ID:/KXj+sdc
あと数時間でバスが出ちゃうの…。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:47:24 ID:qxrRjXIy
随分具体的なバスの時間だな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:48:13 ID:16fwBde/
吉田神のサイトの拍手ボタンでも絵があったんだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:11:31 ID:ZNUD6822
>>198
GJ!
しかし、手描きにMADに創作文章と、いろんな芸を見せてくれる。
よく考えたら後日談的エピソードって、どらたまさんとこでしか見たことがない希ガス。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:33:41 ID:+/vTxzVo
>>197
コモンガールが収録されているアルバムが6/28に発売されるよ。
タイトルは「BOY」。ニルギリススレの過去レスに詳しいことが書かれている。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:37:27 ID:1yE8LMLh
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:40:17 ID:sdeqGQLF
>>235
一曲目の虹って曲が気になるなぁ…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:40:57 ID:1yE8LMLh
NIRGILISが紡ぎだす11篇の「ボーイミーツガール」
世界的に有名なかの名曲『AMAZING GRACE』をマッシュアップし、2006年の「桜」ソングとしてロングセラー化したシングル『sakura』、疾走感たっぷりのポジティブナンバー『24サーチライト』を含む待望の3rdアルバム。
約2年ぶりとなる今アルバムではあらゆるカルチャーをPOPSに昇華させるにふさわしい楽曲陣が彩っています。
その名も『BOY』。女性目線で描いた男子、またはその逆といったいわゆる、永久に絶えることのない「boy meets girl」をあらゆる視点で綴った楽曲たちがNIRGILIS流POPSとして収録されています。
限定販売(完売)され入手困難となっていた、EP『マイレボ』収録の『コモンガール』(渡辺美里の『マイレボリューション』をマッシュアップした楽曲)も収録。

◆『sakura』…アニメ「交響詩篇エウレカセブン」オープニングテーマ('06年1月~)
◆『24サーチライト』…テレビ朝日系「Matthew's Best Hit TV」エンディングテーマ('06年4月~)

【アーティストについて】
岩田アッチュ(Vo,Chorus,Piano&keyboards)、栗原稔(Bass,Programing,Whistle)、稲寺佑紀(Drums & Chorus)、伊藤孝氣(Guitar & Programing) から成る、女2人男2人による4人組。
2003年4月 1stアルバム『テニス』を発売。ニルギリスの多面性を表しつつもポップにまとまったその内容は評判が高く、2004年5月 2ndアルバム『new standard』も更なる評判を獲得する。
2006年 DefSTAR RECORDSに移籍し、シングル『sakura』『24サーチライト』を発売、6月には待望の3rdアルバム『BOY』をリリースする。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:47:56 ID:LyoZQxTc
なぜわざわざ貼る? 長文ウザス
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:12:50 ID:QJ+CabW7
>>183
 た し か に 
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:21:29 ID:wvvRkeSF
そうでもないよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:46:20 ID:/ZFkdl+N
2期エンディングの手を合わせてる?エウレカかわいくね?
レイアウト用のポーズかなんか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:50:46 ID:G269Ij0N
パヤウェイのレントンもなかなか良い感じ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:51:04 ID:xSVfcFLY
ストナーもかっちょいい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:07:35 ID:sdeqGQLF
2期エンディングでアネモネがレイアウト読んでるけど
買い物もしたことがないはずだから、あれはドミニクが資料として買った本だろうな
ってことはドミニクの部屋に勝手に入ってガリバーにうんこさせながら
ドミニクがベッドの下に隠してるレイアウトやエロ本とか見て
「あいつこんなの読んでんだ。」って感じを妄想してしまったww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:21:19 ID:prrHsv9D
>>244
大佐が「あんな雑誌」とかいいつつも愛読しておられますお
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:23:22 ID:b3JCw3pc
それも兄の愛か
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:23:39 ID:/ZFkdl+N
ドミニクの部屋はガリバーのうんこ部屋ってことか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:27:34 ID:YtQpoLS6
あの糞連射ガリバーに入って行ってるように見えるんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:31:21 ID:b3JCw3pc
>>248
それが重量増の秘密だったのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:33:13 ID:LyoZQxTc
>>248
スピードが速すぎて逆流してるように見えるのさ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:38:03 ID:YtQpoLS6
>>245
プチ感動話だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:41:01 ID:LyoZQxTc
>>251
実はドギーを見て (*´Д`)ハァハァ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:48:20 ID:xSVfcFLY
デューイ「ホランドと小さい頃から親しんでいたハップ君じゃないか…!」
      「そうか…元気でやっているようだな」
      「…まったく…逞しい体になりおって…ビクンッビクン…!!」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:48:58 ID:YtQpoLS6
801はカンベンしてください
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:11:17 ID:LJgevzYv
>>253
IDがFLY
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:14:47 ID:YtQpoLS6
ハップさんも昔は痩せてたのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:15:06 ID:md2u8vHC
コンプリベスト中古で3000円だったけど買い?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:29:16 ID:b3JCw3pc
買いじゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:38:07 ID:YtQpoLS6
程度によるとしか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:01:24 ID:Y/gub9R2
まぁ、エロ漫画でも読んで落ち着けや。
秘密 1987
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:03:37 ID:/ZFkdl+N
ハップ「絶対に負けられない戦いが、そこにはある!」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:05:03 ID:DWQXelig
てか、最近見始めて儲になったんだけど

他の板行けばevaのパクりだの
あれはコケた作品なの言われ散々なんですが、何でこんな叩かれるんだ?

やっぱこういう路線でアニメ作ると
前任にガンダムとかエヴァあるからキツいよねぇ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:13:43 ID:O6WPd2fJ
EVAをオマージュしてることは確かだから…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:15:07 ID:YgRxSfuG
エウレカ以外のいわゆる名作とか言われてるアニメも場所によっては糞味噌に叩かれたりしてるし、2ちゃんの評価全てじゃないしから気にしなくていいと思うよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:16:37 ID:WQfLQvvQ
>>263,264
お前ら釣られるんじゃない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:20:45 ID:b3JCw3pc
自分で儲って言う椰子居るんだな w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:21:15 ID:Rsn/d9Cs
どうみてもアンチです
でもアンチが居る内が華だから気にしない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:21:37 ID:QJ+CabW7
俺も釣られてみるが「EVAのパクリ」とか言ってるやつを見ると
「ああ、お前の中でのアニメってEVAが全てなんだな・・・」って気持ちにならないか?
エウレカセブンは、これまでの色々な作品へのオマージュでありつつ、
新しいものを見せたっていうのが個人的な評価。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:23:28 ID:b3JCw3pc
EVAしか知らない可哀想な子
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:25:07 ID:YtQpoLS6
エバってのは完全なオリジナルなのかえ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:28:43 ID:QJ+CabW7
>>270
EVA解説本ブームの中での形容の一つに「引用の大伽藍堂」というのがあった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:29:52 ID:ETsG67Dj
エバって何?今までアニメ興味なかったからわかんね。誰か教えてけれ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:31:23 ID:2b8vW1pQ
たくさん釣れちゃいましたね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:33:08 ID:YtQpoLS6
話題変えましょうかね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:33:08 ID:YgRxSfuG
>>265
釣られてたのかorz

それはそうとして、キットカットで星に願いをキャンペーンやるんだね、もちろんエウレカとは関係ないけど
あとcoccoの持ち歌に星に願いをって曲あるんだね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:34:43 ID:YtQpoLS6
ttp://www.himitsukichi.info/uploader_mini/upload.cgi?mode=dl&file=1978
これここで拾った奴だと思うけどあんま語られてないかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:38:41 ID:V0wum0TR
今FLOWのdaysのPV初めてみたんだけどなにこの陳腐なPVww
エウレカの切ないイメージが吹っ飛んだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:38:49 ID:YtQpoLS6
ピノキオが女の子だったっていう設定で話作り直せないかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:39:06 ID:pnzw/CWj
エヴァは聖書のパクり
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:44:22 ID:YtQpoLS6
ユングだっけ?
人類はすべて共通の神話を共有してるって
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:46:35 ID:YtQpoLS6
>>277
絶望した
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:49:38 ID:LyoZQxTc
>>280
集合的無意識ってやつか。知らんけど
それにしても今日はマターリだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:49:47 ID:YtQpoLS6
ttp://www.youtube.com/watch?v=5SEm2VAz2_w&search=FLOW%E3%80%80days
なんか色々ブチ壊し
ロボット君とか
合ってない口パクとか
オマエラなに小刻みに揺れてんねんとか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:51:20 ID:YtQpoLS6
ピノキオはゼペット爺さんの妄想説
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:51:33 ID:YgRxSfuG
>>278
どいうこと?
ピノキオ自体を? それともエウレカに対するの絡めかたってこと?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:51:46 ID:LyoZQxTc
DAYSのPV、CMでちょくちょく流れてたよな。
まぁFLOWらしいといえばらしい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:52:58 ID:YtQpoLS6
>>285
「ピノキオたん」ってこと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:55:27 ID:/ZFkdl+N
11話でストナーが「次の意識へのステップ」って言ってるけど
やっぱこの作品、人間の精神面の進化をテーマにしてんじゃね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:56:12 ID:YgRxSfuG
>>287
そういうこと
そういうの結構あるよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:57:19 ID:YtQpoLS6
まあ、このロボットも人間になりたかったと考えれば・・・やっぱ無理
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:03:53 ID:IKMza3tG
エウレカP−BBSのケンゴウにはワロタ。
292どらたま ◆FliTSanrDM :2006/06/18(日) 17:05:45 ID:pqyZVn/5
(前略)
放送終了から2ヶ月半経ちましたね。
そろそろバスが出る時間がきたみたいです。
とりあえず、私もこれを最後のカキコにしようと思います。
このスレには本当に最終回からの喪失感を癒してもらいました。
楽しかったです。
いろんな壁紙職人さん、映像巧者のゆう!ゆう!バタッ!さん、
そして、ファン代表とも言うべきのおしどりさんなどと交流が持てたのは何よりの思い出となりました。
それから、私の拙い二次創作に付き合ってくださった方々、本当にありがとうございました。
不愉快に思われた方も多々あろうかと存じますが、
この本スレの盛り上げに少しでも協力できればと愚考した次第でございます。
どうか、ご容赦ください。

時間もあまりありませんので新作というわけにはいきませんが、
容量の都合でHPから漏れたMADを3編置いて、
お別れのご挨拶にかえさせていただきます。

stand in the light-山下達郎
(正月休みに初めて作ったMAD。TV放映も「ファンタジア」の頃。
「光の中を一緒に行こう。ぼくらは2度と離れたりはしない。」という意味の英語の歌詞に、ぐっ、ときた。)
http://mylover.jerog.com/upsrc/moe3981.zip.html

Canvas-COOLON
(CDを買ったあと、すぐイメージがわいてきて作りたくてたまらなくなった。)
http://mylover.jerog.com/upsrc/moe3982.zip.html

sakura-ニルギリス
(壁紙職人さんのスレ卒業の際に送ったもの、このスレで入手した壁紙を使用。)
http://mylover.jerog.com/upsrc/moe3994.zip.html

すべてpass337です。

それでは、これにて、失礼いたします。どうか、今後も良いエウレカ・ライフを・・・。(敬具)


追伸 レン&ユーリはHPに置きます。彼らに会いたくなったらいつでもいらして下さい。
http://www.geocities.jp/dratama2527/

追伸2 正規の続編もしくは後日談が見れる日が必ず来ると信じています。その時はまた遊びに来ますね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:06:11 ID:YtQpoLS6
>>291
うめえ!感動した
実際にありそうだし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:06:36 ID:LyoZQxTc
>>291
SUGEEEEE!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:07:20 ID:YtQpoLS6
あらら、、、さみしくなるなあ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:09:13 ID:YtQpoLS6
帽子レカで始まる奴泣けますよ・・・今までありがとう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:10:07 ID:b3JCw3pc
メーテルタソウルウル
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:10:57 ID:VM+Xetxr
最近ようつべでエヴァを見たが、なるほど、確かにオマージュというか
パクリというかそういう場面がチラホラある・・・
それはそれで仕方ない、認めざるを得ない部分だろう。
が、見ていても26話とか48話みたいに
グッと来るのはなかった。あったのスゲェ欝な気分だけだ。

まぁエヴァはエヴァでええじゃないかと思った反面、未だにそれに捉われてる人間の
多さに少々引いてしまった。特に過去ログとか見てると余計そう感じる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:11:59 ID:b3JCw3pc
病的だよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:12:32 ID:/ZFkdl+N
バイバイなんて言うなよ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:13:11 ID:b3JCw3pc
庵野もトップランナーで若さ故の知ったかぶりだったと認めてたなぁ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:13:50 ID:YtQpoLS6
あるといいなあ、続編・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:14:25 ID:LyoZQxTc
303!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:17:45 ID:b3JCw3pc
デビルフィッシュ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:19:09 ID:0toHQq11
バスは行ってしまった・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:19:44 ID:LyoZQxTc
ビヨビヨ〜
Wikipediaにエウレカが追加されてるw
http://ja.wikipedia.org/wiki/Roland_TB-303
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:22:12 ID:0toHQq11
>>306
元ネタのほうもカッコいい逸話持ってるんだね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:24:01 ID:WQfLQvvQ
>>283
「お手柄、ロボット君」これはひどいw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:30:07 ID:0toHQq11
>>292
Canvasの泣ける(´;д;)
オレは家族話がツボだったんだな
浜辺で歩いてる5人でまたジーンときた
310ゆうゆう、ゆうゆう!パタッ!:2006/06/18(日) 17:38:41 ID:dNAwHseK
>292
あらぁ、卒業されてしまうんですか?
さみしいですねぃ。
人はいつまでも、ひとつ所には留まってはいられませんもんね。
まぁ、気が向いたら書き込まないまでも覗きに来て下さいよ。

自分も最近ご無沙汰気味…。
(無記名で一行カキコとかはしてますが)

ではお元気で!、いつか、『どらたま』さんが書き込まずにはいられないようなものをうpしてやる!
(ご存知のとおり、仕事すごく遅いので、本当にいつかです。)

では、お元気で…。

あ、ちなみに「バタッ!(bata)」ではなく、「パタッ!(Pata)」なので、よろしく。
えぇー、見分ける方法は
「バタッ!」の場合の濁点は「 l l 」になるんですが、「パタッ!」の半濁点は◇形に点が4つ並んでます。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:41:53 ID:LyoZQxTc
>>310
最後の2行ワラタw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:44:50 ID:0toHQq11
そうなんだよね
人は一点に留まっては居られないんだな。生きている限り前に進まなきゃならない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:46:08 ID:QJ+CabW7
>>280
元型心理学。ユングが、治療中の患者が語ったイメージが
その患者が知るはずのない神話のイメージと似ていることに気づき、集合的無意識というものを提唱した。
ちなみにその患者が語ったイメージは「太陽からチン○がぶら下っていて、それが動くと風がおきる」
神話でのイメージは「太陽から大地に向かって管が伸びており、その振動によって風が起きる」というのもの。
監督の発言で「神話」という単語が出てきていることから推しはかるに、なんかここらへんも押さえていそうな感じ。
最終話の月を穿つ光の柱っていうのはやっぱり・・・と色々考えてしまいますなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:47:17 ID:eJeYFbSJ
一時期このスレを卒業してたんだがコンプリベストとかニューオーダーの話題で
すっかり入り浸るようになってしまった。でも,DVD最終巻が出る頃には卒業してないとな...
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:51:30 ID:/ZFkdl+N
卒業とかこだわる必要ないよ。来たい時に来たらいいし、寂しいじゃねえか…
アァ…クッソォ・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:52:55 ID:0toHQq11
最初にレントンがニルに乗り込んだときに
ホランドがサラッと怖い事言ってるな
「なにかあったらアミタドライブを外せ」って
それやったらアドロックと同じことになるんじゃ・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:54:59 ID:LyoZQxTc
「すぐに接続を切るんだ」じゃなかったっけ?
どうなんだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:16:51 ID:fDWTgCjV
>>315
良いこといった
来たい時に来ればいいし誰も強制なんてしないんだよな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:20:32 ID:/iJD18rY
たぶんこのスレの住人の半数は卒業宣言をした椰子だとオモ。
320おしどり ◆PE4AMyQJpc :2006/06/18(日) 18:23:24 ID:LuvES2WL
>>292どらたまさん、
たくさんのMAD、二次創作の数々、本当に楽しませていただきました。
ありがとうございます。

エウレカセブンのおかげで、
私もずいぶん楽しい時間を過ごさせてもらいました。
作品そのものだけでなく、どらたまさんをはじめ、
このスレの皆さんと関われたことに、心から感謝です。

気が向いたら、気楽に覗きにきてください。
それでは、また。

まだ暫くはここを覗いてそうなおしどりより
321:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:23:27 ID:dY7JA4zf
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:23:50 ID:+/vTxzVo
とりあえず398スレで卒業予定。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:27:01 ID:by2iDTGi
もうURLでわかるよ





ビューティプリティーソサエティー!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:27:56 ID:Y/gub9R2
まぁ、卒業祝いにエロ漫画でも読めや。

秘密 1992
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:33:55 ID:o0aO0rP2
>>283
ギャグで言ってるのか?
326ゆうゆう、ゆうゆう!パタッ!:2006/06/18(日) 18:34:16 ID:dNAwHseK
じゃあ、これは?

http://www.himitsukichi.info/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=7745

これにも「どらたま ◆FliTSanrDM」さんの作品使用されてるんだよ〜〜。
327おしどり ◆PE4AMyQJpc :2006/06/18(日) 18:39:35 ID:LuvES2WL
>>326
…前回のから…改訂されてる(;´Д`)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:39:56 ID:B2v8vlqN
>>326
現在までにDLされた総数 7

おい結構人いるじゃねえか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:42:49 ID:B2v8vlqN
これが51話でいいや
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:45:57 ID:hPbzlqsk
じゃあ俺も便乗してビキレカのエロを
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:46:03 ID:B2v8vlqN
高3でギリギリのエウレカw
寂しい気持ちになってたけどちょっと癒されたw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:50:39 ID:hwvtGhMi
>>326
完全版w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:54:15 ID:LyoZQxTc
今日は秘密基地大活躍だなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:58:05 ID:T09AY/yS
>>276 パス居れたら何かエラー出るけど中身何ですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:00:01 ID:LyoZQxTc
>>334
北米版の予告みたいなやつ。パスはeureka、いま普通に落とせる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:00:34 ID:9DD6nVcd
秘密基地の基の字が変だw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:02:00 ID:hwvtGhMi
本当だ、土が山になってる。
よく気付くね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:09:02 ID:L7tVe2ES
あのギャグ漫画日和コラは全部どらたまさんがやったの?すごい手間だと思うけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:09:46 ID:IzrENDKR
いまさら首輪がサボテンに掛けてあるのに気づいた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:11:23 ID:hwvtGhMi
凄い人居たwwwww
キングゲイナー
ttp://www.youtube.com/watch?v=K9a6fdihXHM
プラネテス(吉田神繋がり)
ttp://www.youtube.com/watch?v=TY1P-S0ZQPY
ギャグマンガ日和
ttp://www.youtube.com/watch?v=sEF2ONaSO28
劇場版クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=yCfqfKT7CjQ

エウレカで作ってくれないだろうか………
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:17:30 ID:L7tVe2ES
>>340
すごいな・・・前時代の技術だと思ってたけど・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:20:19 ID:LyoZQxTc
>>338
そっちは確かゆうゆう、ゆうゆう!、パタッ!氏だったとおも
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:21:52 ID:LyoZQxTc
、が多かった・・・orz

>>340
そのガンキャノンたまらないよねー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:23:20 ID:LJgevzYv
>>340
ホント凄いな。
エウレカだとどのシーンが出来るかな・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:30:53 ID:CibK5rli
LFOのシーンなんかぴったりだけどあそこまでやるには撮影技術が相当高くないと出来ないだろうな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:38:12 ID:prrHsv9D
やばい、やばいよおまいら
とうとうハップさんと寝る夢を見た(;´A`)

気持ちよかったお…orz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:39:47 ID:CibK5rli
お薬だしますか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:40:47 ID:hwvtGhMi
次の患者さんどうぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:44:04 ID:a4LEoqWS
先生、よろしくお願いします。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:47:56 ID:hwvtGhMi
先生、メーテルの近くに居ると僕の心拍数が上がってしまいます。
何故でしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:53:21 ID:Y/gub9R2
まぁなんだ、エロ漫画でも読んで安静にしろや。
vip小物 45666
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:00:16 ID:/DLeGUVA
子供に手をだすのはいけないません
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:01:58 ID:Cd2MZqrf
>>350
ウブも大概にしないと同姓に嫌われますよ。
恋に決まってるじゃないですか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:02:00 ID:LyoZQxTc
正直エウレカのエロ漫画はいらない。。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:05:37 ID:IKMza3tG
キングゲイナーのOPにドン引きしたのは俺だけではないはず。
やっぱエウレカのほうがいいわ・・・
キンゲはこてこてのアニメマニア向けっぽい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:06:30 ID:8d1mnSYv
暇なので仲間に入れてください
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:12:05 ID:0V208fh3
>>350
ロリも大概にしないと警察に捕まりますよ。
犯罪に決まってるじゃないですか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:14:57 ID:V0wum0TR
エウレカに手だしてもギリギリおkってことでよい?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:16:17 ID:LyoZQxTc
               ,  ´ ̄二_ ‐-、
               /          ヽ`\
              /             丶:ヽ
           /     人    iヽ ヽ   ヽ ヽ
             ' /  /,  \  | c\ ヾ ::! ::i|   
           i  !ノ  _,.イ  弋‐|‐- ヽ|  ::!  :::| 
             {  { '´ -、、   ' `     | ::|  ::::|
            ! l  -=・=‐,  -=・=‐  | ::|'}  ::|  やれるもんならやってみな 
            レ |      }        レ'  :::/
             ! 丶   `      ,r‐′ ::/
              ヽ .::\ −ニ¨´ o/:::/ヽハ
                ヽソヽ`・、.  _,. イ:::/V  '            
                 |ノ|`   ( |::/  _     
              __,. -r'こ!___...,ィ: i,/ , -‐` 、  
            , '´ / /´t._,, ゞ'´/ ,.' /⌒ヽ‐-_   
              /   i l `  `¨´(/ / /      ',  丶      
           ′ !| ,⊥..___,, ,〈 / /  ;;;;;  |    ヽ
          ,!  lr'∠     〈 `7/  ;;;;;;;; .:|      \
           /l   li'{ )   (_ノj`ー{|  ;;;;;;;;; .:!    ::::..   \
            /|  ;リ`      / : : }  ;;;;;; .:./      :::..    \
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:18:11 ID:kqqG4W4B
毒レカ久々に見た気がする。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:29:15 ID:ax9hoLk7
マイネーム イズ エウレーカ

( ^∀^)プギャー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:54:31 ID:IF3TciQ7
マイネーム イズ ○○ って、英語では普通なのだろうけど、
日本語の感覚から行くとマヌケに聞こえるんだよな・・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:10:42 ID:/ZFkdl+N
マイネームってかなり丁寧な言い方じゃないのか。
アイム○○じゃ通らないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:12:55 ID:TFzKAitC
今日おきると15時orz
気を取り直してプラモニルバーシュspec2製作に取り掛かる
その間エウレカを流していた
完成してポーズを決めていたら最終回が終わり
やはり良いアニメだと再認識
気づけば20時





日曜なのに漏れってorz
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:19:04 ID:hwvtGhMi
>>364
俺朝の6時に寝て18時に起きた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:19:19 ID:RJQNUgib
コンプリートベストの虹のスペシャルムービー見てて思ったんだけど
7分チョット前のチャールズがLFOで迫ってくシーンってマクロスプラスのガルドがリミッター解除して
ゴーストに迫ってくシーンに似てるな…
何かそれ見てたらガルドが重なって見えて涙が(ノA`)ガルドー…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:28:26 ID:4xs0m+GC
>>364
お前は俺かw

今日ふと昼買い物に行ったら
Spec2売ってたから買ってきちゃったよ
さっき完成した
変形できないけどカッコイイなこれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:34:39 ID:TFzKAitC
>>367
ボードも別々でビーグルモードも
高速飛行形態(?)にもならないのは
ちょっとショックだったけど
それを打ち消すほどカッコイイ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:37:32 ID:INp7YhDV
フル可変spec3を出すべき
バンダイは
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:39:38 ID:4xs0m+GC
プラモなんて作ったの何年ぶりだろう・・・。
ニッパーなんぞないからハサミでがんばろうと思ったけど
思うように切れなくて爪切り使ってた・・・。

先に貼るシールの部分をことごとく見逃してたけど何とか完成した。
軽く感動した。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:39:42 ID:Qb13rGmD
むしろ303出して欲しいな。
俺が唯一かっこいいと思ったLFO
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:41:44 ID:TFzKAitC
>>371
銀メッキで製品化は難しそう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:42:30 ID:9wbga7UU
>>369
spec3…?
あれをプラモにするのは難しくないか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:43:34 ID:Qb13rGmD
>>372
まあ無理だろうね・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:46:09 ID:hwvtGhMi
モンスーノを…
ていうかリボルテックで出して欲しい。
キンゲも出るし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:47:35 ID:INp7YhDV
>>373
だからやるんだよクソ野郎
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:48:32 ID:TFzKAitC
spec3は何も惹かれるところが無い…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:51:21 ID:3/Xy1x5u
バンダイの工場長!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:53:18 ID:3/Xy1x5u
スペック3の中に居るレントンはフィギュア化してほしいね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:53:27 ID:YgRxSfuG
さっき動物奇想天外で共生の話出てて、千石さんの話がえがった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:53:39 ID:LyFDrdsM
spec3は体系がBB戦士みたいな感じだもんな。
エウレカのプラモってガンダム関連を除けばパトレイバー以来の売り上げとコンティニューに書いてあったけど
それってイマイチ凄さがわからないw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:54:50 ID:TFzKAitC
プラモ=ガンダム だからね
今spec2しかもってないからはやく
他の三つもホシス
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:15:00 ID:T09AY/yS
spec2のプラモ非行形態に出来ないよね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:16:46 ID:a4LEoqWS
どっかボタン押すと、レントンがエウレカを姫抱っこしたフィギュアが、
ニルの胸の辺りからポーンと飛び出てくる仕様になってたら買う。>spec3
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:20:04 ID:TFzKAitC
>>384
10個買う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:27:01 ID:hPbzlqsk
>>384
そのあと右目がガシーンと現れる仕様だったらさらに買う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:37:25 ID:IKMza3tG
エウレカの同人誌へのリンクが何度も貼られてるのを見て思ったんだが、
もし吉田神本人が同人誌書いたらそれも同人誌と言うのだろうか・・
ものすごくクオリティ高そう。
てか、あんなに絵が巧かったら自分でエロい絵書いて抜いてry
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:37:55 ID:LuvES2WL
初代ワルバーシュバージョン(ウイング背負ってライフル持ち)に1ヶ月かかってる…
やっと8割くらい…塗りわけ面倒だねぇ。
早くSpec2作りたいぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:50:04 ID:a4LEoqWS
>>387
絶対やってるな、それ。てか、俺もや(ry
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:50:55 ID:xSVfcFLY
つーか自分の絵じゃ立たない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:53:31 ID:TFzKAitC
>>378
見れたことない…
どうやってみるの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:55:01 ID:Xq1ixm2b
>>387
吉田さんがボンズの同人誌でキンゲの絵描いてたの思い出した
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:55:43 ID:WYcm0Rp3
>>391
俺もバンダイの工場長は見たことないw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:58:06 ID:TFzKAitC
ごめん。>>387がみたいただのエロガキですん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:19:06 ID:hwvtGhMi
ていうか画集はまだですか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:22:30 ID:FITNZ5Jo
吉田の性格からして画集は出さなそうだなぁ
出したとしてもつるぺた画集
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:40:19 ID:NdFpfHvn
あえて絵を晒してスプー級絵板のハードル下げてみようと思った
もうこれ以上頑張れない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:55:49 ID:Ua3b9KKl
>>397
ガンガレ
今見たけど
ツルペタだからアネモネのエロさは出てるぞww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:07:10 ID:YVmBZNSQ
ずっと前にここで相談?したが…


彼女にエウレカセブン見せたら大盛り上がりだった。
彼女の家でDVD見せた

ここの住人には感謝。ありがとう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:49:39 ID:Cj7QTnPd
パソコンからココに繋がらないのは俺だけ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:50:51 ID:6CqZA4Ax
結局、はじめにアニメをみせたのかな?

とりあえず、おめでとう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:55:33 ID:sYkqctKC
>>399
エウレカセブン伝導師さん乙
彼女は何話まで見たの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 07:30:21 ID:Ky1D9ot6
>400
うちもサクヤ繋がらなかったよ。サッカー関連でサーバ落ちたのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 07:33:51 ID:MXCngNdj
復活かな? サッカーは関係ないはず。
↓の前にも経路障害(フラッピング)で何度か繋がらなかったりしてた。

209 名前:◆MUMUMUhnYI@むむむ ★ 投稿日:2006/06/19(月) 05:32 ID:???
寝る前に、状況まとめておくか。

1) 2006年6月18日20:35 JST 頃から、断続的な接続障害が発生しはじめた
2) 2006年6月19日01:10 JST 頃から、より大規模な接続障害が発生した
3) 2) が 1) のために起きたのかあるいはそうではないのかは、現時点では不明
4) 現在、現地スタッフが調査・対応作業中
5) 現時点では 1) 2) とも、少なくとも私のほうでは原因を把握できていない
6) 2) になるまでは私が見る限り、2ch/BBSPINK のサーバにはまったく障害は発生していなかった
7) ただし 2) になってからは私もほとんど様子を見ることができなくなった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 07:41:39 ID:MXCngNdj
今のところこの見方が強いのかな↓

> 今回は経路障害でも鯖が飛んだのでもなく、
> 2chの鯖が置いてある、アメリカのPIEという
> データセンターの機器の故障で、繋がらなくなってしまった。

復旧は下手すると夜まで無理?かも、と
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 08:33:33 ID:1/07e3c5
あいかわらず他のスレみれないお


2ch断ちしろってことかね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 09:22:11 ID:wTt7R1bh
なんか時々つながるな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 09:44:16 ID:3nTsVYWx
2ちゃんねらー卒業しろっていうメッセージなのかもしれまいよー
409399:2006/06/19(月) 10:05:58 ID:YVmBZNSQ
>>399です。
「最初は漫画・小説・アニメのどれが良いか」をこのスレで聞いたところ、
「まず興味があるか調べる」
と言う結論に至り…
興味ありげだったんで3話まで一緒に見ました。
アニメに抵抗はないみたいで、とにかく戦闘シーンの迫力とかが大ウケですた。

(*´Д`)ハァハァ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:09:02 ID:aL9pOPSX
>>409
そうか。一緒に並んで観て、「俺もう辛抱たまらないや・・」とか言いながら
キスする予定だな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:10:48 ID:MXCngNdj
そしてけんかになって・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:12:08 ID:aL9pOPSX
   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:13:41 ID:MXCngNdj
彼女はショートカットに・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:18:14 ID:aL9pOPSX
IDがwinMX
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:25:58 ID:wTt7R1bh
>>409
良かったな!!
俺たちの心配は取り越し苦労だったようだ。
レン&エウ、ドミ&アネに負けず劣らずのラブラブになってくれ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:29:06 ID:DNbl86vu
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄






     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   まあいいか・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:30:15 ID:2cRInPde
じゃあ次は家出して彼女とスカイダイビングしながら手をつな(ry
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:41:00 ID:wTt7R1bh
なんか無性に誰かとラブラブしたくなってきたぞ。
なんだっこの気持はっ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:11:49 ID:1//8pezT
なんかずっと繋がんなかった

Coccoの曲聞いてたらエウレカに合いそうな曲いくつかあったよ、星の生まれる日。なんかエウレカにぴったりなキガス
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:20:05 ID:1//8pezT
あと星に願いをも結構合いそう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:22:14 ID:2cRInPde
>>419
>>420
今度TSUTAYAで借りてみようと
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:23:46 ID:Bzo3W2aa
>>418
「みんな逃げ足だけは一人前ね!」

「しょうがない、俺たいもいこう」



      ここ大好き      →   「チャールズぅ」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:24:00 ID:a/Nyp+3p
5話見て高い指輪を(ry
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:40:15 ID:wTt7R1bh
>>422
亜美さんっ!(俺って古っ)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:06:29 ID:1//8pezT
>>421
ベスト+裏ベスト+未発表曲集に入ってる
あとくるりとのコラボのSINGERSONGERもオヌヌメ
今、TSUTAYAではCD5枚で1000円だよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:12:39 ID:WoTpCnKT
最終話で一気に押し倒せ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:14:14 ID:PCXvtJw3
COMPLETEベスト届いた。何だか別れの近づきを実感して悲しい・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:21:50 ID:MXCngNdj
>>425
TSUTAYAのキャンペーンは店舗依存だお(´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:24:07 ID:wTt7R1bh
>>427
特典DVDのノンクレジットOP&EDがお宝だよね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:27:30 ID:Tbe4BfWE
ようやく復活か・・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:29:25 ID:wTt7R1bh
なんか大規模障害とかってニュースになってる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:37:03 ID:opThfIGT
>>431
kwsk
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:39:07 ID:kP3UYA8B
コンプリートベストを絶対に買うぞ コンプリートベストを絶対に買うぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:41:37 ID:wTt7R1bh
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:47:49 ID:opThfIGT
>>434
ほんとだ・・・( ゚Д゚ )thx
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:53:27 ID:AWW+9POU
たかが一個人がやってる掲示板がニュースになるなんてすごいね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:56:00 ID:wTt7R1bh
まだつながりにくい状態がつづいてるなぁ。

てことで余所を巡ってたら
かもさん学園で名塚が大阪アニフェスの話題。
「エウレカ&レントンとしてまたどこかでお目にかかれるように
京田監督を押していきたい」
アイエフでも映画化発言してたしなぁ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:59:14 ID:MXCngNdj
一時はYahooトップにもキテタ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:50:11 ID:iU8Ae18b
coccoの曲は全部持ってる、連続で聞いてると欝死ぬ。
まぁ、なんだ、エロ本でも読んで盛り上がれや。
秘密 2002
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:26:07 ID:TEowlPHP
coccoは音速パンチだっけ?
アレしか知らん。ほかの曲は鬱なのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:29:23 ID:1//8pezT
>>428
そうなのか、スマソ
地元の2店舗がやってたから全国共通のキャンペーンだと思ってたよ(´・ω・`)

>>439
暗い曲ばかりじゃないけど、基本的に暗いね、最近は明るい曲が多いけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:38:24 ID:1//8pezT
>>440
初夏凛々がオヌヌメだよ
「ハロ〜ハロ〜ハロ〜」って曲
テレビでも結構流れてた
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:41:53 ID:1//8pezT
>>441
初夏凛々×→初花凛々○
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:43:54 ID:63EUpoU5
coccoは歌手って言うより、シャーマンだからな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:02:56 ID:wTt7R1bh
そうか米軍の戦車なのか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:57:33 ID:1//8pezT
日本にエウレカ&レントン居ればオーストラリアとクロアチアにも勝てただろうな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:38:55 ID:35ItURo7
ttp://www.youtube.com/watch?v=pgYUpDYllqo&search=daadaadaa%2037
4分頃にイケナイルージュマジックが・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:51:30 ID:TEowlPHP
>>444
coccoってシャーマンなのかw

つかすれ違いだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:08:55 ID:wTt7R1bh
いたこか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:19:10 ID:1//8pezT
確かに変な発言してるけどさW
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:30:31 ID:DiaCgfHB
なんでこんな変な流れに?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:56:23 ID:fLJ7BgSH
大分落ち着いてきたね、いい感じ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:25:57 ID:qCwxCuTe
ttp://www.spacecraft.co.jp/chiaki_kuriyama/diary2005/diary2005.htm

>そんな合間、移動中はPSPでアニメ「交響詩篇エウレカセブン」を見ながら感動していた栗山でした(ToT)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:27:45 ID:W+eNMyBq
この流れなら言える



エウレカかわいいよエウレカ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:33:40 ID:wTt7R1bh
メーテルかわいいよメーテル
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:38:28 ID:TEowlPHP
エウレカ映画化しそうだね。








しないだろうけど・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:43:58 ID:wTt7R1bh
>>456
ゆうゆうに比べて作品に思い入れが無さそうだったかおりんが
やりたい発言してるね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:44:55 ID:p3Ukkal5
ズキュゥウゥウゥン
レントン「や やった!」

「アネモネ…大佐ともうキスはしたのかい?
まだだよなァ
初めての相手は大佐ではないッ! このドミニクだーッ!!」
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:50:52 ID:+2+coXPv
               . -―- .      やったッ!! さすがドミニク!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:55:10 ID:uEqeFECW
>>457
なんか嬉しいなw
主役2人が好きって言ってくれて!
藤原さんもホランドが2番目に好きって言ってるしw
1番目?そりゃ決まってるだろ・・・「ひろし」だよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:59:23 ID:a/Nyp+3p
>>458
日本語でおk
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:13:42 ID:nRF3E4jX
>>439
まさか・・・かみちゅ書いてる人がエロ漫画書いていたとは、ショック!('A`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:14:32 ID:XLCY3P3M
かおりんは仕事多すぎなので忘れてしまいそうな悪寒
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:14:32 ID:wtEwBb3P
エウレポ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:15:34 ID:TEowlPHP
つかray=outどっかで全部うpしてないかなー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:16:28 ID:JOjQz0Ej
でもラジオで言ってたよ
強打監督を押して行きたいって
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:16:50 ID:MXCngNdj
>>462
かなり有名なエロ漫画家だと思うが・・・
>>465
ペニスレでやってくれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:20:33 ID:/7bLR5Hv
>>462
この人はエロの人ですよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:25:43 ID:JCEcPBro
>>439
この前のグロ漫画じゃないのか?
てか、エロうpしてる奴の目的がわからん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:25:56 ID:vk9nW0i/
元々エロ漫画だし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:30:33 ID:vk9nW0i/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:32:09 ID:TEowlPHP
>>471
あぁ・・・d・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:37:34 ID:+luCMWGG
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:39:53 ID:MXCngNdj
まぁ既出なわけだが、直リンはやめた方がいいとオモ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:41:31 ID:k0LrnsON
>>439
鳴子ハナハルをもっとワッフルワッフル
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:45:23 ID:1//8pezT
>>466
監督もモデルレイアウトで名塚さんの声をもっと上手く使いたかったとか、次回作への宿題だみたいなこと言ってたね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:47:18 ID:+luCMWGG
>>476
それ知らなかった
モデルレイアウトってそういうインタビューも載ってるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:49:22 ID:1//8pezT
>>477
うん、吉田神と京田監督とバンダイの人のインタビューが載ってる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:50:21 ID:+luCMWGG
うーむこれ以上の支出は・・・
最終巻が買えなくなってしまう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:54:28 ID:1//8pezT
あとは303も載ってるし、吉田神の絵も載ってる
エウレカのお気に入りの服とか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:55:43 ID:A8inT8I+
http://www.onsen.ag/
かもさん学園に写真あるけどこんなに染めてたっけ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:56:31 ID:A8inT8I+
ttp://www.onsen.ag/popup/kamo3.html
こっち貼ったほうが早いか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:56:45 ID:MXCngNdj
>>476
原文見てないけど、ニューオーダーのことを言ってるような気がしないでもない。
名塚の絶叫凄かったし、mixiで朗読劇に魅力を感じた〜とか言ってるし。
強打はアニメの表現の限界でも感じてるんだろうか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:00:04 ID:wTt7R1bh
>>481
だいぶ前から既出かな
金髪似合わねぇとか書かれてた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:01:24 ID:1//8pezT
どの監督もそういうのは感じてると思うけど、行動に移した人は珍しいかもね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:04:48 ID:GFG9ypGa
顔でかい人に金髪は似合わんよね。
膨張色だから…
黒が一番似合いますん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:05:52 ID:wTt7R1bh
>>483
今手元にないんで確かめられないんだが、
制作が進む過程で三瓶のキャラがレントンのキャラに影響していって
最初はもっとひねた少年というつもりだったのが
ストレートで素直な少年像になっていった。
そういう意味では名塚のキャラでエウレカのキャラを
深めるところまではいかなった、とか書いてあった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:07:36 ID:Xw2ftDwA
黒の方が締まって見えるかもしれないけど
黒髪だと広末に似てると言われてどうたらこうたら
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:09:02 ID:Xw2ftDwA
>>487
ほー
確かにゆうゆうの素直さというか素朴さは確かにラジオ聞いててもわかるな
レントンがひねくれてたらもっとエヴァエヴァしてたかもしれない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:09:46 ID:1//8pezT
>>483
ちなみに監督は三瓶さんはレントンをいい子にした、名塚さんは演技が良すぎたみたいなこと言って、エウレカというキャラクターはアニメキャラクターとして扱うと破綻するこの辺が次回作への課題
だそうな、さっき言ったのと意味が違うかも
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:12:41 ID:MXCngNdj
>>485
そうなのか。まぁそうやっていろいろ学んで成長してくれるといいな。
>>487,490
なるほどね〜。役を役者に近づけるか、役者を役に近づけるか、
どっちがいいとも言い切れない気はするが、レントンがそうなった以上、
確かに名塚とエウレカもシンクロした方がバランスがとれたかも。

それはそうと、たまには監督の発言に目を向けるのも面白いな。。

>>486
名塚はロシア系?だから金髪でいいんじゃね? 黒髪はどうなんだろ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:14:09 ID:10lf0JjY
アニメキャラじゃなかったら何だ
二次元の嫁か
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:15:15 ID:wTt7R1bh
>>490
思い出した。そう言ってたね。
でも「アニメキャラクターとして扱う」の意味が
京田監督独特の言い回しというか文学的表現というか
どう解釈したものか、よく解らなかったな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:17:53 ID:10lf0JjY
衒学的ってのはよくあること
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:19:43 ID:1//8pezT
監督は初期は変な発言してたけど、真面目な発言は本当に真面目にだから嫌いになれないなぁ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:20:49 ID:wtEwBb3P
俺はこの人にはまだ勝てないと思った。だから凄い。

それだけ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:22:11 ID:10lf0JjY
エウレカセブン多元変奏曲はまだかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:23:36 ID:10lf0JjY
>>496
代アニ生徒か?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:25:09 ID:MXCngNdj
>>493
思うに、名塚の演技にはどこか「演技っぽい」ところがあるような気はする。
それが視聴者に見えてしまうと、エウレカというキャラクターが、
「絵」と「声=名塚」とに分離されてしまい破綻を起こす、ということジャマイカ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:28:29 ID:10lf0JjY
いや、キャラと中の人の性格を一致させるのが全部良いとは限らんでしょう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:35:47 ID:MXCngNdj
>>500
そりゃそうなんだけどね、名塚は演じようとしすぎてるっていうかさ。
まぁ素人目だし、これは主観になっちゃうかな。
三瓶とレントンのシンクロはやっぱ凄かった。仕事来ないのも頷ける。。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:37:59 ID:10lf0JjY
彷徨はクールな少年役
しんらは人懐っこい感じでレントンに近いか
ホスト部はさっぱりわからん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:39:17 ID:HKuos/oO
>>501
ラジオ聞いてると
ほんとレントンは素って感じだね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:41:02 ID:wtEwBb3P
>>496
違うよ。なんで?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:45:48 ID:XLCY3P3M
名塚さんは演技が良すぎた
名塚さんは演技が良すぎた
名塚さんは演技が良すぎた


6年前に2chでこう書いたら(ry
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:46:25 ID:1//8pezT
やっぱ京田シナリオ?プロット?見てみたいなあ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:57:58 ID:YVmBZNSQ
じゃあ俺は富野のシナリオが見たい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:03:40 ID:rIv9GzRf
リアルで抗体みたいなデブが駅のホームから車内に入った時に自分のMP3が「自我の爆発」が流れてて不覚にも吹いた
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:06:50 ID:JCEcPBro
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:17:19 ID:RdmV028u
>>509
なにこれwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:23:27 ID:aftsOviz
血十をみるとエウレカと被らないように苦労してるように見えるね。名塚タソ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:39:20 ID:wtEwBb3P
ドミニクをイジめるアネモネ&アゲハ隊二次選抜不合格者
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:48:05 ID:qI5xnX5d
>>439の見かた誰か教えてエロい人
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:53:07 ID:1//8pezT
>>511
最初は意識してたみたいだけど、前回なんかはエウレカの声になってたけど

ワールドカップのせいか人いないね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:56:45 ID:7UEldjOS
Janeの人がいないんじゃない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:59:04 ID:ztGxsCib
吉田神のお絵かき板のストナー見て思ったんだが、あいつってホントに一度も
帽子とったことないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:07:11 ID:PNavUVeN
>>517
漏れも気になって夜も8時間半くらいしか寝れない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:08:13 ID:qI5xnX5d
>>517×
>>513
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:08:57 ID:PNavUVeN
訂正されたorz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:16:01 ID:RdmV028u
俺なんて8時間しか寝れない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:17:14 ID:qI5xnX5d
漏れなんか1246秒しか寝れない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:17:45 ID:wtEwBb3P
俺、一万年くらい生きてる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:18:18 ID:NdFpfHvn
>>502
公式ヲタ日記にある常連客の紹介の夷川栞ってのがそうだ
しょっちゅう兄さんの中の人と密着して愛を囁き合ってるのがそう
あと、身体検査の回の主人公専属看護士もそう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:20:03 ID:qI5xnX5d
で、そろそろ誰か教えて
教えてくれたらエウレカの彼氏にしてあげるから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:26:15 ID:mEUoXAAF
「ぼくらの秘密基地」でググレ。
10⇒2002を選択。⇒ero

意外と良かった(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:27:40 ID:fq+IFUTg
>>515
どういう意味?
俺Jane書き込みだけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:28:39 ID:qI5xnX5d
10⇒2002を選択。⇒ero
この10がワカラナス
スマソ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:29:40 ID:eRRQNxXP
>>509
右を打つ際、左ガードが下がってる。素人だな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:29:57 ID:hMoI9He9
>>527
「10」は秘密基地のトップ画面でワード検索しる!って意味ですん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:30:26 ID:uEqeFECW
公式でアニフェスグッズプレゼントのエウレカグッズのイラストのレントンが妙にカッコイいw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:31:14 ID:qI5xnX5d
>>529
ttp://www.himitsukichi.info/
ここのこと?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:36:05 ID:7UEldjOS
>>526
avestがJaneをウイルスと誤認したらしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:36:11 ID:PNavUVeN
漏れもわからんorz
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:39:19 ID:JzOW3bc/
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:43:12 ID:qI5xnX5d
>>534
お前チョーいいヤツ☆
いや…普通にありがとう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:48:50 ID:kP3UYA8B
エウレカのお気に入り服ってどんなんなの?設定資料にのってるらしいけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:51:02 ID:9+OXuIoS
ちょwwwDL数、見てたんだけど急激に数字が上がってるwww
どれだけ指を咥えてROMってたんだ?www
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:53:18 ID:PNavUVeN
てゆーかみんなありがと
>>535もそう思ってるはず
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:57:17 ID:b9VYEZk1
近くの本屋でエウレカのDVD買うと、先着順にパシフィックステイトの名画のクリアファイルがついてくるんだけど……買うべきかなぁ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:03:36 ID:hMoI9He9
>>539
買う→ヤフオク→俺が1万で落札しますん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:04:45 ID:BeV5VP0R
>>539
それって一瞬噂になったアニメイトの特典の詳細か…?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:04:46 ID:ECBGVMhq
>>539
どこ?
あ、それと買わなくていいと思うよ、俺が5本買うから。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:09:29 ID:b9VYEZk1
俺も欲しいけど6300円出してまでは欲しくないから場所言っちゃうと

静岡江崎書店
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:12:51 ID:63EUpoU5
海外だと5話入って2500円くらいだっけ?
なんだかなぁって感じだね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:24:20 ID:ECBGVMhq
>>543
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:uqI6VFyGJ2AJ:www.books-ezaki.co.jp/tenpo.html+%E9%9D%99%E5%B2%A1%E6%B1%9F%E5%B4%8E%E6%9B%B8%E5%BA%97&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=4
通販じゃダメ臭いね。
ていうか静岡に6店舗、東京に1店舗ってあるけど、どこでもやってるのかな?
東京なら片道一時間で700円ぐらいだからやっちゃうかも。
ちなみに静岡まで往復すると13000円かかるwwwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:25:50 ID:ECBGVMhq
>>545
間違えてキャッシュのURM貼っちゃった。
まぁ問題ないけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:03:43 ID:NEZy+3rR
DVD最終巻のUMDスペシャルパックの初回版を通販で買いたいんだけど、通販で初回ついてくる所あるかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:06:10 ID:f18B7Y8V
大抵は大丈夫じゃね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:14:17 ID:s5aytn60
mixiでの京田のコメント
「そして大阪公演で三瓶さんと名塚さんが言った言葉を忘れないでいてください。」
が削除されている件について
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:15:22 ID:f18B7Y8V
なんだと!?
強打!この野郎!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:15:22 ID:ehWAVPXd
かもさんが強打プッシュの姿勢を取っている件について。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:16:15 ID:f18B7Y8V
吐いたツバ飲み込みやがったな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:17:29 ID:XJ76kfv8
サプライズやろうと思ってた南Pに怒られたに1票、
京田先走り汁出し過ぎだよwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:17:59 ID:UwwwEpuD
>>543
ちょwwwまじでwww場所近いよwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:18:09 ID:f18B7Y8V
ちくしょー・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:18:14 ID:EI6f4LWr
砂糖が反省するまで叩くのをやめない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:18:38 ID:NyR32NIz
この人もしかしてアホ???!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:21:59 ID:Mv4hobKo
ミクシイ見られないんだけど本当に消えてるの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:22:16 ID:c0gbRwhF
どこまで人を混乱させるつもりなんだよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:22:55 ID:s5aytn60
公式発言って削除できるんだっけwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:23:36 ID:Mv4hobKo
どこまでもファンを混乱させるひとだなあ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:26:31 ID:NyR32NIz
周りで一緒に仕事してた人も疲れたんじゃあ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:27:06 ID:EI6f4LWr
大人になれ
何が起きても動じない心を持て
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:27:06 ID:Mv4hobKo
どなたかミクシイのスクリーンショットを・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:27:55 ID:s5aytn60
>>553の案をひたすら信じる
そうであって欲しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:30:13 ID:wAkrD+NL
>>553は天才。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:31:22 ID:h0ax5Kd4
商業的に考えてもせっかく作ったエウレカブランドを一回でポイッと捨てるかなあ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:33:01 ID:UwwwEpuD
>>567
海外展開も一応してるからねえ・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:33:12 ID:c0gbRwhF
とりあえず期待せずに7月まで待とう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:35:06 ID:h0ax5Kd4
ガンダムまで行かなくてもパトレイバー以来のヒットだったんでしょ?
バンダイっていう株式会社としてもいつまでもガンダムだけで喰ってくわけに行かないと思うんだけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:38:37 ID:NyR32NIz
辛気臭いEDはいらねんだよ

最後はスゲー力でなんかしらんが超パワーアップして
ご都合法則を捻じ曲げてでもヒロインを取り返す中央突破でいい

ああレジェンドオブレントンサーストンはもう50話で完結してるから今後は一切タッチ不可能だが

やるなら万年後か万年前しか出来んな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:39:35 ID:s5aytn60
実際そういう意味もこめて作ったんだしな。
>パトレイバー以来のヒット
そうなんだ!?
573572:2006/06/20(火) 00:40:36 ID:s5aytn60
ゴメン全て>>570へのレス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:41:13 ID:/3cdWaeI
>>572
プラモの売り上げがね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:42:17 ID:c0gbRwhF
>>574
それってどのくらいすごい事なの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:42:19 ID:ZUmHFpCz
janeの調子がおかしい
ていうか2chの調子がおかしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:44:19 ID:NyR32NIz
Jane 2.30は普通だが
もう2.31になってるらしいが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:46:17 ID:s5aytn60
まさかここにきて再び混乱させられるとは思わなんだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:46:51 ID:ZUmHFpCz
うう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:47:47 ID:ZUmHFpCz
>>577
ナントカ呼び出しエラーみたいなのでない?ってスレ違いだなスマン
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:50:27 ID:c0gbRwhF
俺jane2.31だけど普通だよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:05:12 ID:s5aytn60
既出かもだけどDVD最終巻どこで予約するのがいい?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:08:21 ID:mZEPKAub
監督のコメントが一部変更追加されてる件

51話という作品は「FLOWの演奏が終わるまでが51話」です。
レントン・エウレカの2人の掛け合いのパートが最後ではありません。
だってFLOWパートのラストカットがテレビシリーズのラストカットになってるじゃないですか!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:11:07 ID:HPc2UcFE
>>583
それは変わってないと思うけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:16:23 ID:s5aytn60
>>584変わってる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:51:20 ID:HhisSRxY
せんだってのTSUTAYAの半額で5巻まで見て、我慢できなくてそのあとちょくちょく借りてきた。
モーニング・グローリーから止まらん。
今、DVD9見たところ。
いや、これ面白いわ。
視聴率とかいうが、まったくTV見ない賢人の漏れからすれば愚民ども何を言っておる、だな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:05:18 ID:RzmZW1+8
DVDの7巻あたりは不覚にも泣いてしまった俺が来ましたよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:10:11 ID:HPc2UcFE
>>586
皆のアイドルコーダ様降臨だお
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:26:30 ID:EI6f4LWr
小説買って来たが3巻だけ無くて全く読んで無いのが残念だ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:26:56 ID:rvu3uZYU
>>586
ま、結局楽しんじゃったヤツの勝ちなわけですよ(・∀・)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:40:26 ID:EI6f4LWr
楽しんだ奴の勝ち…そうだな…

こいつぁ凄まじいオナニィーだぜェーッ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:55:39 ID:LUlcxNX1
>>591
オナニィ?
普通すぎてつまんねぇ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:59:54 ID:osRcBJ5h
強打さんも楽しんだのかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:12:38 ID:mV/4zhMq
修正50話で、飛び散るかけらが三つから七つになってるのは・・・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:15:27 ID:osRcBJ5h
まじで?
っていうか修正50話ってなに?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:19:51 ID:osRcBJ5h
多元変奏曲も放送した素材を編集して作ったんだな
エウレカ劇場版もまさか・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:35:36 ID:8Ko7sIs/
今からHDDから発掘された少女をうpするから楽しみに待っとけなお前ら
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:55:17 ID:osRcBJ5h
0と1で出来た人型データですね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:56:42 ID:8Ko7sIs/
 
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:58:13 ID:osRcBJ5h
ま、まさか・・・右が・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:58:24 ID:8Ko7sIs/
特に反響も無いし消すか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:04:28 ID:uqhuaghH
たった2分足らずで何言ってるんだw
どっちか知らんが、右か左かで言えば俺的には右の方がマシだな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:04:33 ID:osRcBJ5h
きっと角度が悪かったに違いないそうに違いない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:05:55 ID:osRcBJ5h
女は変わるなあ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:08:57 ID:8Ko7sIs/
研究が必要だな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:09:13 ID:mV/4zhMq
人は、大人になってから本物になるんだよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:11:58 ID:osRcBJ5h
あー中学のときの同級生がケバい化粧してるのを見かけた時以来の衝撃
人は変わるんだなー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:13:41 ID:osRcBJ5h
なんか甘塩っぱい気持ちになりました
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:17:54 ID:HPc2UcFE
ゆうゆう東京の子なのに
年末くらいまで上京したての子っぽいあどけなさだったなあ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:40:54 ID:SHf4vFWk
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:42:05 ID:bqDLbvM7
よそでやれ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:32:45 ID:rz8fHncK
かもさんがエウレカとレントンとしてまた役やりたいみたいなすること言ってるけど、後日談は無理だし1万年後だとあの2人のエピソードじゃなさそうだから
1万年前か京田シナリオのことなのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:33:22 ID:HPc2UcFE
一両日中にオラトリオNO.8発射かあ…


で俺は相変わらずゲッコー・ビギニング・ザ・ムービーを待つお
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:48:28 ID:HPc2UcFE
ちょwww地殻変動キタコレwwwwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:19:08 ID:beLwESTx
地殻変動・・・懐かしい響きだな。。

Janeで騒いでる椰子はJane関係のスレを見れ。
今回の問題はavastってソフトの方の問題らしい。
 2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part28
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1150680467/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:35:05 ID:MnSZ+c+6
ここは比較的新参のもんだがここ的には
∀、キンゲ、プラネテスとかの 旧2スタの遺伝子をもつ作品はどうなんかね
ちなみにおれは全部好き もちろんエウレカもすき

なんかどれもプラトニックで非常によい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:40:22 ID:rz8fHncK
>>616
キンゲは見た、プラネテスはいずれ見たい、∀は地元の店に置いてない(´・ω・`)チクショウ

キンゲは漫画版も面白い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:43:18 ID:beLwESTx
>>616
キンゲの雰囲気は好きだね。他は見てない。
ていうか旧2スタがわからない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:54:46 ID:HPc2UcFE
>>618
凡図はサンライズの第2スタジオから独立したんだっけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:00:12 ID:beLwESTx
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:07:25 ID:ZWEHCPUe
ゴミ屋敷撤去のニュースでニルバーシュ使われると萎えるな(´A`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:10:32 ID:x/Z0iL9c
>>616
プラネテスはユーリの方位磁石の話で泣いたな‥
∀はガンダムが洗濯物するシーンが衝撃的だった
全部俺の中で高得点だ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:32:43 ID:s5aytn60
mixiでの京田のコメント
「そして大阪公演で三瓶さんと名塚さんが言った言葉を忘れないでいてください。」
が削除されている件について
もっと話し合おうよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:35:27 ID:NZKMDo/S
リップサービスってやつだったんじゃないの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:41:47 ID:KILys+MX
>>623
またここで変な事(考察)されると思ったとか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:58:00 ID:Exjd6uBu
>>623
削除されてるということは「忘れてください。」ということだなwww
でも俺はわすれますん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:16:51 ID:s5aytn60
やっぱりそうかww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:24:09 ID:gCFYN/nK
やっぱここ見てんのかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:21:02 ID:rz8fHncK
二通り考えられるわな

@続編の可能性が完全に消えたから

A続編が決まったので先走りで発表されると都合が悪かったから
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:39:01 ID:OEHN7riY
>>583ってどういう意味?
ピコーンピコーンの所が最後の場面ってこと?ニューオーダーエンドでも再会って意味?
>>629
コメント出した限りAじゃね?
サプライズ予定だったとか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:43:58 ID:Exjd6uBu
でも吉田ネ申がエウレカにケリをつけたっていってるんだから
続編がるとしてもだれがキャラデザインを‥ハッもしや、うつのみ(ry
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:52:02 ID:rz8fHncK
吉田神に近いキャラデザする人いるよ、西村キヌさん

あと吉田神は今回のエウレカに関してはケリつけたって意味ジャマイカ?
モデルレイアウトの話しとか聞く限りやってくれそうだけどな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:58:41 ID:SC5lS4fH
というか、吉田神の画力ってやっぱりアニメーターの中でもトップクラスなのかな?
そこらへんのとこ詳しくてエロイ人教えてくださいでつ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:00:50 ID:XJ76kfv8
吉田神がだめならいっそ倉島さんでいいじゃないか、
おれは倉島さんのエウレカも優しくて好きだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:05:28 ID:beLwESTx
>>629
B続編あるんですか!?って問い合わせが多くて困ったから

>>630
> 一番多く誤解をされているのが、51話のラストの展開です。
> 蛇足だと思いますので、ヒントだけ。
> 51話という作品は「FLOWの演奏が終わるまでが51話」です。
> レントン・エウレカの2人の掛け合いのパートが最後ではありません。
ニューオーダーでは初恋は実らないエンドだったけど、そのあと再会すると
考える椰子が多かったから DAYS=約束は砕けて散った をヒントとして出した、
ってことじゃないか。mixiでどう誤解されたかがわかれば一発なんだけどね…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:08:10 ID:rz8fHncK
その前に「みなさんはバッドエンドだと思ってるでしょうが」みたいなこと言ってなかった?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:10:30 ID:beLwESTx
あ、もしかして↓を強打が追加したのか?
> だってFLOWパートのラストカットがテレビシリーズのラストカットになってるじゃないですか!
ということは、これ↓もあわせて考えると再会ってことになるか。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1150297840/501
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:12:25 ID:OEHN7riY
>>637
どういうこと?よく分からないんだけど・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:21:02 ID:beLwESTx
>>638
朗読劇のあとのFLOWの演奏のバックではTV版のエンドが流されたみたい。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1149400164/610
↑も参照。それでそのFLOWの演奏までが51話ってことは、
ニューオーダーのあとTV版の再会エンドにつながるってことじゃまいか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:21:45 ID:Ent+jYjl
普通に考えて続編は無いと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:24:09 ID:beLwESTx
>>636 指摘アリガd。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:25:04 ID:Ent+jYjl
星に願いをのラストってガキ三人とおやじが月みてるやつだろ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:25:17 ID:OEHN7riY
>>639
そうかーそれが良いね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:32:33 ID:beLwESTx
>>642
そう。そのあとの森からピコーンまで流したか俺はわからないけど、
監督は「あれは本当のエンディングの前で終わってるんだからね」とも
言ってるみたいだし、再会で確定じゃないかと。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:33:44 ID:rz8fHncK
ニューオーダー自体が4クールの京田シナリオの総集編みたいなもんなんでしょ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:36:14 ID:rz8fHncK
>>644
シナリオが変更される前もそのプロットだったのかな?
そうだったら、なぜシナリオ変更したのかね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:37:38 ID:EmTEWZdt
また日曜7時に枠作ってエウレカやればいいんだよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:42:31 ID:beLwESTx
>>646
ん〜、確か強打はニューオーダーはカッコつけた感じ、みたいなことを
言ってたって過去スレで見たような。 その辺が理由じゃないか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:42:32 ID:ZNfSE3sZ
>>647
もしやってくれるんなら
甘酸っぱいおっさんには朝の7時はきついんで
夜の7時にしてほしい‥
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:43:09 ID:FA3rxZtW
夜7時でもいいぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:49:23 ID:rz8fHncK
>>648
でも監督モデルレイアウトで不満だったみたいなこと言ってたよ
でもプロデューサーが言ったわけでもなさげなんだよな、元のシナリオの方がよりロボ物らしく作ったみたいなこと言ってたし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:52:06 ID:LZc/VD1Z
物理的、すなわち人員的問題とか、
時間が足りないとかじゃね?
つうかニューオーダ自体が明らかにプロローグもしくは、
ダイジェストちっくに終わってるし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:06:26 ID:PAXRLXJR
エウレカにロボ物らしさはいらないなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:07:40 ID:PAXRLXJR
idが新手のコナミコマンドみたいだ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:07:55 ID:cyPlFXMF
>>653
おれはロボ物として見てるんだが・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:08:55 ID:rz8fHncK
吉田神はもっとロボ物にしたかったらしいよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:35:21 ID:PAXRLXJR
エウレカがロボ物だと言うことは否定せんよ。
でも、もうロボ物らしい展開なんて見たくもないんだ・・・。
主人公が最強でだったり
しつこく狙ってくるライバルがいたり、
無意味に毎回戦闘したり、
雑魚機はミジンコ並みの戦闘能力だったり、
誰々専用機があったり、
新型機に次々と乗り換えたり、
戦闘中に思想を語ったり、
勝った方が正しいことになったり、
倒した敵が仲間になったり、
みんなでラスボスを倒して終わりだったり・・・。
すべてを否定する訳じゃないが、
こんな展開もうウンザリだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:42:56 ID:LqT4xWMM
まぁ俺は22話辺りからみだして
ロボシーンが少なかったから見続けようとオモタわけだが。
そこらのロボアニメとは違う何かを感じた気ガス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:46:07 ID:Aajgzd6X
でもまぁ日曜7時という時間帯を考えた場合小さいお友達の為に
もう少しそっち方面の比重が強くても良かったんじゃないかという気もしないでもない
テーマは内包しつつみたいな・・・

言うのは簡単だけどなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:54:21 ID://SOTUlH
小さいお友達が学校から帰ってくる時間に放送して欲しい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:01:11 ID:PAXRLXJR
俺が最初に見たのは38話だった。
全く予備知識無しでみたが、
丁寧に作られているな、と言う印象だった。
ギャグ要素もレベルが高くてつぼにはまり、
39話のサッカー回も楽しませて貰った。
41話で恥ずかしげもなくハートマークを書き始めたとき、
何かとてつもない物に出会った気がした。
そして毎週日曜をwktkしながら待つ毎日が始まった。
面白いと思ったときはまだ、
ロボ?なにそれ?おいしいの?だったよw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:06:18 ID:Gvell9EJ
戦闘シーンはすごいと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:09:29 ID:beLwESTx
板野サーカスだっけ? 戦闘すごかったのは確かだ。シビれた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:10:57 ID:FwuwywYy
吉田神ブライス持ってるのか…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:14:46 ID:Gvell9EJ
みんななれちゃってるのかも知れんけどミサイルよけるシーンとかすごいと思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:30:59 ID:Ent+jYjl
>>664
可愛い趣味ですな…男でプライスって……
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:33:10 ID:zFtiLpym
個人的には808 909のレーザー受けて壊れる直前の溶けるもんスーのが好き
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:33:32 ID:7EUMCQ0W
ミサイル回避するのにチャフ撒いた事に感動した・・・
他にアニメ見ないからよくわからないがこれすごい事だよな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:33:49 ID:3q0jvnYX
そういや誰か過去スレでエウレカのロボは物語を
盛り上げる為の単なるスパイスって言ってた人が居たよな。
良い例えだと思ったよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:33:54 ID:Ent+jYjl
ブライスでした…orz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:34:42 ID:Gvell9EJ
プライス?ブライス?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:35:23 ID:3q0jvnYX
35話の塔に回り込む感じのとこなんかは初見は酔ったよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:35:30 ID:Gvell9EJ
ブライスか
で、なにそれ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:38:32 ID:Gvell9EJ
>>672
あれは酔うね
すごいと思った
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:47:29 ID:rz8fHncK
>>668
そうでもないかな
ちゃんとしたリアル系のロボ物では結構あるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:50:52 ID:NZKMDo/S
カスみたいに弱いモンスーノをどうにかしてほしい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:51:12 ID:rz8fHncK
>>669
バイファムやパトレイバーもそんな感じ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:59:25 ID:beLwESTx
>>676
606を集団リンチしたりもしたけど、ニルヴァーシュが強すぎたりして
確かに弱い印象が強いな。まぁ量産機だし、雑魚萌えとでも言うか・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:05:02 ID:FwuwywYy
>>673
お人形。
甘酸っぱいオッサンには無縁の代物
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:12:30 ID:aUawpfHU
エウレカはニルヴァーシュが物語の大道具としてスゲーーーーいい味出してた。
でもそれとは関係ない戦闘も大好きだったなぁ。
本当、かっこいい。ただ空を飛ぶんじゃなくて波にのって駆け抜けるのは本当に神設定。
それでミサイルとかレーザー避けまくるんだからタマラン

モンスーノが弱いのはアレだな、
中の人がトラパーの波をまともに感じる事ができなくて空飛ぶだけで一苦労なせいじゃないか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:14:43 ID:/Q1sJKOs
今、かも学聞いてんだが初期のエウレカって軽いツンデレだよな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:24:43 ID:7EUMCQ0W
>>675
そうなんだ・・・
知らなかったよ、ありがとう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:27:02 ID:beLwESTx
>>680
ゲームやった人からの情報によれば、モンスーノはゲームの
主人公達の動きを元に、一般兵でも戦闘とかが可能になった機体らしい。
スペック的にも大したこと無いだろうし(ターミナスとの差はよくわからないが)、
SOF時代に自力で戦闘してたホランドとかにはまず勝ちようがないだろう。

>>681 クーデレじゃないか? 定義はよくわからないが。。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:31:25 ID:rz8fHncK
>>682
空気読まずにテンション下げてしまってスマソ
ロボ物で軍事物が好きならフルメタとかいいと思う、ボーイミーツガールだし
ただすんごくアニメアニメしてるけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:37:34 ID:JWLRN0U/
吉田神69年生まれか
いい感じに甘酸っぱくなってそうな歳だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:53:55 ID:rz8fHncK
ゲーム版にはモンスーノの強化タイプみたいなのでてたなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:13:13 ID:pxdI/Vf/
外伝でモンスーノの活躍が見たいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:18:56 ID:SXZttmJt
69年かあ…小中高と10クラス以上あったな。
TV放送ガン〇ム最終回と修学旅行がかぶり最後の校長の話聞かずに男全員走って帰った思い出があるな。
この世代のオサーンは仕事も波に乗って家庭にも余裕ができこのアニメ観るには良い時期だった。


まあ何が言いたいかと言うとだな。子供よりパパがハマった。w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:28:55 ID:OEHN7riY
チャーリーズの「すってろー」の意味わかったぜ。
敵の機体を仕留めようとした時擦れるくらい紙一重でよけられたから
まぁせいぜい擦っとけ!って意味なんだろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:30:27 ID:ViM0M4aR
チャーリーズエンジェル?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:32:49 ID:ViM0M4aR
デイヴィッドもそうだがカツゼツが悪い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:35:52 ID:beLwESTx
>>689
なにその拾ったお金で買ったチョコレートからゴールデンチケット発見して
チョコレート工場をホランドの声で案内される人みたいな名前
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:42:24 ID:rz8fHncK
>>692
IDがWESTだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:44:29 ID:7EUMCQ0W
>>684
いや、気にしないでくれ。
実際見たことあるロボットもんなんて90年代ガンダムぐらいだったし・・・
もうアニメなんて見る歳じゃないって考えてたけどエウレカで考えが変わった。
まあ、何が言いたいかと言うと・・・
エウレカかわいいよエウレカ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:46:28 ID:Ent+jYjl
>>673
OLや芸能人、歌手、主にお洒落な女の子に人気な目がクリクリしたお人形さん…
男で集めてるやつはいないだろ〜…ロリコンなんじゃないかと…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:46:51 ID:4J9pxvPX
DVD11巻に収録されていた42話で、ホランドとアネモネの戦闘シーンは大好きだ。
ホランドが909でジ・エンドの飛んできた腕を交わしながらレーザーを撃つところ。
正直ホランドには機体能力差はあれ、もうちょっと互角に戦って欲しかったっていう思いもあるけどね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:46:58 ID:ehWAVPXd
回収屋ホランド。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:47:19 ID:ViM0M4aR
大人がはまれるアニメはすばらしいね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:48:44 ID:cuno3OJT
>>696
あれあっけなさ過ぎたよね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:49:13 ID:KILys+MX
>>692
あれ不評で当分は藤原啓治くんに吹き替えの仕事が来ないんじゃないかと
心配してる俺ガイル
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:51:41 ID:cuno3OJT
せっかくホランドが命がけで機体に飛び乗ったのに戦闘であっさり負けたのは「あれ?」っていう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:54:18 ID:cuno3OJT
チョコ工場ってひろし吹き替えだったのか
そんな合わなかったの
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:58:28 ID:XJ76kfv8
それだけジ・エンドが強かったことだし後々303を登場させるのに
どうしてもホランドの909が撃墜される必要があるじゃないか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:03:36 ID:gCFYN/nK
Magic番組にも合うんだなサントラ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:06:32 ID:rz8fHncK
流れ豚切るけど、普通のロボ物だと48話みたいな長い戦闘の時はやたらしゃべるよね
アレ結構よかったし、あんな感じでもっと戦闘見たかったな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:08:25 ID:Ent+jYjl
敵役があっさり弱点や技の説明とかしちゃうからな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:10:44 ID:rz8fHncK
>>705
>普通のロボ物だと48話みたいな長い戦闘の時はやたらしゃべるよね、エウレカはしゃべるの無いのが新鮮だったな
アレ結構よかったし、あんな感じでもっと戦闘見たかったな
ですorz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:30:38 ID:6n5tS/cz
撃墜されても無傷だったり素手でLOFに勝ったり
ホランドは人型コーラリアンみたいだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:33:36 ID:ehWAVPXd
人型オバタリアン
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:38:46 ID:AEoiNVJ1
強打監督の続報どうなった?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:39:38 ID:fuHwmgEq
48話は二人がハッチを開けて、重ねた手を高く掲げるシーンが一番好きだったりする
あの時のエウレカの表情ってシリーズの中で一番よくね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:39:58 ID:beLwESTx
>>708
素手で勝つってGガンのドモンみたいだなw
コクピット開けて、ってのはGXでガロードもやったな〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:40:47 ID:AEoiNVJ1
コックピットの開けるところはパトレイバーっぽかった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:42:53 ID:AEoiNVJ1
>>711
ちょっと唐突なシーンだった気もするけどいい雰囲気だった
要するに戦う意思がないことを示したんだよね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:45:58 ID:KILys+MX
>>702
DVDで確認してみるといいお
ちなみに黒いところはホランドでワロタ

キャスティングした人は何のアヌメみて藤原さん指名してきたのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:00:30 ID:AfSq1yOJ
>>702
結構好き嫌い別れるかも

個人的には好き
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:05:31 ID:dOEJIL3j
さっきサントラ使われた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:05:54 ID:BtolCsK7
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:07:21 ID:6n5tS/cz
>>711
>>718をみてそうオモタ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:08:45 ID:hxJiQY9Z
>>717
セロのやつ?
おれもピクッときたんだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:09:41 ID:hxJiQY9Z
>>718
いい表情だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:10:20 ID:6n5tS/cz
>>718
てか見かたわからん
教えてエロい人
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:10:31 ID:ehWAVPXd
というか多分、ベリショレカに他のヘアスタイル
被せても似ないんだろうなぁ〜。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:13:59 ID:hxJiQY9Z
>>722
コーデックとか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:18:49 ID:AZvaC3xa
13巻のパッケージのお子様は誰?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:26:45 ID:ehWAVPXd
Mt,ニルギリwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:33:04 ID:V1YRl8jL
>>725
想像して楽しんでね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:37:58 ID:6n5tS/cz
>>724
メ欄の方
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:42:41 ID:04dKRqMl
>>728
⊂二二二( ^ω^)二⊃
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:53:17 ID:6n5tS/cz
>>729
dクス
でも何で最近鳴子ハナハルばっかなの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:54:13 ID:ZMlc3Ihb
あんまりメル欄でやってることに触れないほうが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:55:59 ID:rz8fHncK
ワッフルワッフルだからじゃな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:57:15 ID:6n5tS/cz
>>731
スマソ
以後気を付け
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:58:22 ID:ZMlc3Ihb
ますん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:59:26 ID:ZMlc3Ihb
ttp://www.ray-out.dyndns.org/lfo/img/1479.jpg
これタルホっぽくないよね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:01:43 ID:6n5tS/cz
>>735
かわいいからおk
タルホはアルバムの帽子かぶってるやつと
ホランドとロングボード乗ってる時がいちばんかわいい希ガス
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:03:15 ID:rz8fHncK
>>735
これ見てると一万年前の話見たくなる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:03:32 ID:ZMlc3Ihb
ロングのタルホはいつのタルホだろう
軍の上着着てホラドンに抱きついたシーンではもう最初のタルホだったし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:04:53 ID:fuHwmgEq
>>735
ホランドも髪の毛の色ちょと違う。
つーか、テント?の前にいるのが微妙にハップに見えなくもない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:06:16 ID:6n5tS/cz
あとRAY−OUTの表紙のライダースーツ(?)
を着替えてるときもカワイス
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:09:11 ID:6n5tS/cz
>>739
ハップだろwww
てか全員パラレルワールドもしくわ一万年前か後だと思うから
髪の色とかは違っててもいい希ガス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:10:18 ID:ZMlc3Ihb
>>740
脱ぎかけだったよな
あれもストナーが・・・(;´Д`)ハァハァ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:22:23 ID:ZMlc3Ihb
ホランドも「守りたいんだ、お前と出会えたこの星を。」って言ってるな in パシフィックシテイト
やっぱり星がテーマなんだなあ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:29:55 ID:6n5tS/cz
代案の存在はいらなかった
レントンも姉さん姉さんうっさかったし
ホランドも未練たらたらだったし
それが描きたかったのかもしれないけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:38:16 ID:ZMlc3Ihb
ttp://www.ray-out.dyndns.org/lfo/img/1481.jpg
左下のタルホは若い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:40:54 ID:+5QTVMEU
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:42:23 ID:OEHN7riY
>>711
なんかあのシーンもののけ姫っぽくね?でーだらぼっちに首返すシーン思い出した
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:43:53 ID:ehWAVPXd
このスレにも「はげ」は来るのか。

っていうかスレ違いだけどかおりんが制服着て裸足の画像ってどこにある?
前に保存し忘れた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:05:59 ID:XJ76kfv8
             _  -───-   _
              ,  '´           `ヽ
            /                 \
          /        若           ヽ
        /        ホランド         :ヽ 
         '        ´ {ハi′          ::::::l  
        |                      ;;;;;; |
   、__,..-‐`メ、      \  /〈 、          j::::::::l:!
   ヽ-ァ'/ヽ:::l   ノ二_=、ヾ丶  ヽ_-‐="  {ミ'::::::::;:i::|   
    /:::{ヽ ト、!  {_  (rj l   i    √fェj=__   ミト、_iト、::`フ 
   /:ハ::::::l `|ミ      /  j    ヾ ー-  }   ミi´, }:l:::|
.  |/ .ヽ:::| / |ミ            ,           彡l//:::レ'
    ノフ:ヽ、.lミ        ト、            彳7ハjl/
      /,ヘ::lヽlミミ        i ^         彡lレ/:::l
    レ' ヽ`┤          _        彡l_/:::::{    禿って言ったか
         \!       ,r'二 _`ヽ、       /:::ヽ、:;ゝ
    __   lヽ    / r-──-`弌       /!ト-‐'´
   |    `ヽ ̄}:::::ト、   ̄ ̄ 二 ‐- 、リ    ,イ::人.ー┬'"`i
.   l 「l   |_ノ:::_ハ、\   jl; i!i`、     / ,ヘl:::::|  | 「l !
    | l !    ! フ  i ヽ Y、〃j! iト、ヾ / /  |ヽj  l l l !
    `、!l   V   `、⊥、,、ヽji_l! ji Y´/   /    | l | i

750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:12:37 ID:KILys+MX
>>745
よく見たら左下のタルホ、タトゥーしてないな。
昔の写真と混ぜ込んだのかね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:20:17 ID:PAXRLXJR
>>750
言われて気がついたが、左2枚が昔で、右2枚が脱走した後だな
同じページに違う時期の写真を一緒にすると言うことは
この4枚はタルホのお気に入りなのかもねぇ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:30:10 ID:KILys+MX
>>751
タルホがホランドと知り合ったのは軍に入ってからだから、
左の2つは昔と言っても脱走後だと思うお

軍にいるときに遊べたんなら話は別かもしれんが


微妙にスレ違いだが小説版でこのロングボードの写真撮ったのはストナーでおk?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:41:02 ID:d6f1njIk
ギャオで再開するのはいつですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:41:46 ID:XJ76kfv8
>>752
おk、はっきりストナーとは描かれてないけど、まず間違いない。
(3巻165ページあたり)
755巣ぷー板:2006/06/20(火) 22:58:25 ID:+5QTVMEU
数年ぶりくらいに嗜好性を持って絵を描いた気がする。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:30:22 ID:SC5lS4fH
Re:ストナーの帽子
  2006/6/20 (Tue.) 23:18:22
てか模写は投稿しちゃ駄目でしょ、普通。



ワロスw。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:45:48 ID:wAkrD+NL
>>753
やるとしたら再放送が終わる10月頃じゃない?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:51:50 ID:OEHN7riY
タルホやアネモノの方がかわいいのに一番魅力なのはエウレカだよな、なぜなのか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:52:32 ID:njccPDfS
つるペタの魔力
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:55:42 ID:4GtWWyJ+
>>756
どこから持ってきたやつだ?
一通り探したがどこにも無かった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:56:04 ID:yyH98lbS
19話辺りのエウレカはつるペタに見えません先生
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:57:28 ID:SC5lS4fH
>>760
エウレカPーBBSの下のほうだったかな。もう過去ログに入ったのかも。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:57:31 ID:z67ejDDb
>>760
そんなばかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:00:04 ID:xlGjeFG5
>>761
黒歴史です
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:00:05 ID:Wz2OFSMn
昨夜:あいつエウレカにべた惚れだし
えうれか:うん

この問答、愛されてるって自信たっぷりでちと違和感があるのは漏れだけかい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:00:08 ID:yP32rB/3
昨日、一週間前に拾った猫が死んだ。正確に言えば殺した。
病気持ってて毎日病院に連れていったり不安がら無いように徹夜で看病したが
昨日急に苦しみだし、病院に連れていったら、安楽死しか無いと言われた。
家畜しか飼った事が無い親父には「動物ごときに」と馬鹿にされたが、静かに閉じる瞳を見てこんなに自分が無力に感じた事は無かった。
なんか23話のレントンの気持が凄く分かったよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:00:25 ID:mjBRaLV0
おまいらも模写でいいからなんか絵描け
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:02:05 ID:mjBRaLV0
>>765
ラブラブクライマックスシーンじゃねえか

俺はあのエウレカ見てああやっぱそうだよなと自信が確信に変わったが
幸せをこれでもかというくらい噛み締めてるエウレカを愛でるシーン
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:05:44 ID:X8BNxYj7
>>766
ガンガレ、俺の胸板でよかったら貸すぞ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:08:43 ID:Uz6NN5t5
>>769
だが断る
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:12:56 ID:+tLy5N3h
スプー級お絵かき板は模写でもOKでつよね。てか、オリジナルなんて素人には
無理だな、と俺は思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:13:13 ID:vRLufzEp
youtubeから、キンゲ消えてるorz
エウレカ終わってから、絶望病から逃れるために、最近一日一話ずつ見てたのに(´;ω;`)
続きが気になるじゃねーかよ・・・ さらなる絶望病だorz
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:13:33 ID:mjBRaLV0
W杯を境にだいぶ勢いがなくなってきたな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:15:55 ID:mgO86RXA
>>772
早めに落としといてよかった、エヴァは無理だったけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:18:02 ID:vRLufzEp
落とそうかと思ったけど、俺のパソコンの要領がいっぱいでorz
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:18:17 ID:P0v+Zoyi
俺のまな板も
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:19:52 ID:X8BNxYj7
>>776
ぜひ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:21:51 ID:X8BNxYj7
キンゲ二日前はあったのに…
英語字幕あったら消されなかったのかもね。
アメリカの特にならない日本の多すぎらしい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:23:31 ID:wZyGoyDL
>>772
だあ!だあ!だあ!を見るんだ
今のおまいさんになら、レントンとエウレカに子供ができたように見えるだろう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:26:00 ID:vRLufzEp
>>779 だぁ!だぁ!だぁ!か。
youtubeにある?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:31:33 ID:wZyGoyDL
>>780
全話揃っているかわからないけど、今のところ50何話かまであるよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:40:57 ID:vRLufzEp
>>781 dクス 
見てみるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:41:19 ID:T+JNYlHB
>>778
これで俺の絶望病のもう一つの薬であるフルメタルパニックまで消されたら
回復不能だわorz
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:58:01 ID:cw+UJ+i6
>>766
知る、ということと分かる、ということは似ているけど違うんだよね。
もつかれ(´;ω;`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:04:57 ID:HCciTbYG
やっとゆうゆうわかったお!!>ホスト
ドギー兄さんと甘いこといってたお
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:10:29 ID:fl6uSleh
>>785
おめ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:06:15 ID:zM2x7vYc
だぁ!だぁ!だぁ!のかおりんとゆうゆう二人のかけあいを見てると
なんか泣けてくるのはなぜだろう・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:23:05 ID:ZxuRJohT
北朝鮮人権法案って何?(WEB漫画)
http://hantai.nengu.jp/

★非常事態発生!!遂に日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決、成立!!! ★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意し、13日衆院を通過。
そして16日、法案は修正されぬまま自公民3党などの賛成多数で可決、成立しました。

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援し、脱北者支援NGOにまで血税を投入… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
今後は国民一丸と成って法運用(脱北者支援部分)について監視していかなければなりません!
日本の将来に重大な禍根を残さない為にも、今直ぐ「抗議行動」に結集して下さい!!

まとめブログ(まとめサイトへのリンクがあります)
http://blogs.yahoo.co.jp/japan_20060613
大規模OFF板(渋谷ジャック・大阪ビラまき同日開催)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150463717/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:03:01 ID:sRePBqWK
ヲタな彼氏に「これ観ろ!」とエウレカのDVDを渡されたが見事にハマった
豪華なBGMとテクノを中心とした元ネタの探索に夢中

ただアクセル・サーストンという名前はいただけない
ガンズとソニック・ユースの融合は微妙すぎる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:05:26 ID:zM2x7vYc
アクセルと聞くと鎖鎌使いしか思い浮かばない俺はギルティプレイヤー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:08:57 ID:mdAxnHJJ
姉萌
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:57:56 ID:vkGnTZi8
>>789
あなたの彼氏も数日前にこのスレ来てましたよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:04:43 ID:Uz6NN5t5
>>792
俺も同じこと思ったwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:39:05 ID:E7e0zv1F
本当に当人だったりしてなww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:44:06 ID:/fw0s9e8
当人じゃなくても当人ということにして続きキボン
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:23:46 ID:HoghaR6A
>>794
おまいのIDはエウレカセブンの略字みたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:27:59 ID:2RqHA4EH
マモマモ良い仕事しとるのお
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:21:56 ID:RAP2qiPo
漏れも奨めてみるか。
ひかれておしまいだろうが・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:49:15 ID:HoghaR6A
ガンガレ!
800名無しさん@お腹いっぱい。
>>789
ソニックユースの新作かなり評判イイっぽいけどどうよ?