【好きだって】ドミニク2【言ってるんだ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはアニメエウレカセブンのドミニク・ソレルについて語るスレです。

基本はsage進行で。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てれなかった場合は指定して下さい。
21:2006/04/03(月) 19:14:49 ID:V7ty6mFZ
スレタイは前スレの>>981からの案を採用しました。
ドミニク・ソレルだと長過ぎてエラーが出てしまったので、ドミニクに省略しました。
勝手に決めてしまってすみません。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:16:44 ID:oR9/7Ffj
>>1
超乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:20:51 ID:V7ty6mFZ
前スレ貼り忘れてました。


前スレ
[エウレカセウブン]ドミニクを生温かく見守るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1120957993/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:42:50 ID:Q9/HsX9h
>>1乙です!
このスレタイ好きだからウレシスww

□おまけ

  ■ア  ネ  モ  ネ  た  ん  3
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1143078299/
  ■エウレカセブンのサクヤ様かわいすぎ
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139489332/
  ■エウレカセブンのエウレカはエロカワイイ!!
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114164085/
  ■【交響詩篇エウレカセブン】ホランドについて語れ
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114912932/
  ■【エウレカセブン】レントンのスレ【純情で単細胞】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114588585/
  ■【エウレカセブン】ムーンドギーのスレ【わがんね】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131100016/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:08:09 ID:EdEdYAOo
1乙!
(∩´д`)ア‐ア‐聞こえなーい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:21:24 ID:giso1rYZ
>>1乙
折れの案なんかを採用していただき感謝。

いや本当に感謝すべきはそんな台詞を吐いたドミニクか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:26:14 ID:TgIwY/tj
エウレカ、とかで検索できないのはなんだかな、って感じだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:31:43 ID:Dc3qh7za
                   _
            ー=ニ: . ̄: . ::::::::::::::`::丶、
                `>: . ー:.:.:::::::::::_:_:_:\
              ,.: '´: : .:::::::::::::::,:ィ::::::::::::::::::ヽ
             /: . : . ::::::::::::::/  ヽ:::::::::::::::::!
            /: . : . :::::::::::::/ `丶.、 ヽ:::::::::::::ヽ
       __,、イ: . : .::,r‐、!:l/  ヾ~坿ト`' ヽ:::::::::::::|
        `ヽ: . : ::::::::{ :.rノソ    `  ´   ハ::::::::::l
          `ゝ:.:.::::ヽヾ、   ```     `7::::::/
           `ヽ;:::::::|‐ヘ'、         ´l::::/
             ヽ:::!  ヽ_,  <_ ̄/  '/    >>1乙だって言ってるんだ!
          ,、 -─‐゙'- . 、 >..、      /
    ,、 ' " ´ ̄` 丶、:.:.:.:.:.:.:.:.::` ‐、`iヽ、 _/
  /  _ 二 ヽ  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー-..、
   , ´  : . : . : .` : . : . :ヽ:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヽ
   ─- 、: . : . : . : . : . : . : ト;:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::::|
   : . : . : . : ヽ: . : . : . : .:/ハ::::::::::::::_:_:_:.::::ノ
   、: . : . : . : . : . : . : //: . ヽ:::::::::::::::::.:.:.::`ー---....、
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:33:16 ID:Dc3qh7za
ずれた・・・orz すまんドミニク。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:32:20 ID:5UTgkO05
>>1
初めて見せてくれたね、そんなスレ、とてもステキだぁ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:45:13 ID:mACb4w1E
久しぶりに少年エース読んだが。
漫画版のドミニクの方はまたせつない。
好きな人から告白されたってのに・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:15:27 ID:v/JjPp3l
まあ、人生いろいろってとこかな
心残り? ないっていったら、そんなの嘘になるって決まってる
私もまだまだ若いし、買い物だってしてみたいし
おいしいものだって、もっとたくさん、色んなもの食べたいじゃない?
そりゃあね、そりゃあ……素敵な乙だって、ね?
そういうのできれば、ホント最高なんだけど、そう、ホント最高……
だけどなんだかね、ホント、あーぁって感じ
ホント、あーぁ……

気になる>>1? ……いた。うん。過去形。
いまさら、伝えておけばよかったなんて考えてる自分に、ちょっと自己嫌悪。
もうどうしようもないのにね……もし、また今度生まれてくることができたなら
今度はもっと、器用な人間に生まれてきたいな……もう、どうしようもないのにね……
なんだか自己嫌悪。

もし、このスレが終わっても、乙していいって言われたら
小さなキーボードをひとつ買って、>>1乙の練習をしてみよう……。
何度も何度も練習しよう、もう一度乙するために
もし、誰も傷つけずに乙していいと言われたら
風にそよぐ髪を束ね、大きな一歩をふみしめて
胸を張って乙しにいこう。
>>1乙したい、ありがとうを言うために
>>1乙したい、たくさんの気持ちを贈るために
>>1乙したい……! 気づかなきゃよかった、こんな気持ち……!

だって苦しいの! あの>>1がどこにもいないの! そんなの、そんなの……!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:15:56 ID:eD3FLKUd
>>13
長いって言ってるんだ!

ま、今回だけはヒーローの座を譲ってやるか…>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:31:44 ID:1UnFEMhn
>>12
kwsk
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:40:15 ID:OnfP/I8s
>>15
単行本派の人もいるわけだから、ネタバレは漫画板を(ry
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:57:21 ID:1UnFEMhn
>>16
了解

で、やっぱあの髪型ってちゃんとセットしてあるのかね?
毎朝整髪料で後ろをあんなにぶっとばしてるんだろうか…

誰かリアルであの髪型試してくれよw
超ハードなワックス(むしろポマード!?)とスプレーがあれば出来るだろうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:23:02 ID:uUd3Ut+x
僕は>>1を乙したいんです!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:37:45 ID:xWZ2mOlY
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:28:08 ID:OnfP/I8s
>>17
癖毛とかならいいけど、セットしてあの髪型なら私のドミニクを見る目が変わるんですけどw
漫画のドミニクはアニメほどじゃないけど、やはり髪型が個性的だね。あれ見てるとヒヨコを想像しちゃうのは私だけか?

>>19
見てて微笑ましいね。顔がにやけてしまったw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:56:08 ID:iuK6ya/a
コスプレさんで髪型がんばってる人は見たことある。欲目だからか可愛かったがな!
エンディングの子供時代もあまり髪型変わってないようだし、癖っ毛かもな。
アネモネやデューイのさらさら柔らかな髪に憧れていると萌える。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:46:10 ID:OnfP/I8s
>1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:34:27 ID:GkecjfMo
>1000ならドミニクとアネモネが主役の番組がスタート。
>随時、イチャイチャ


前スレ1000GJ!
っつーか、実際後半のアネモネセブンの方が何倍も面白かった。
やはりサッカーなんかやってないで、この回を丸々アネモネ視点(実はドミニク気にしていたとか)でやるべきだった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:23:35 ID:TASOEFq8
殴られる寸前に構えるのが最高に可愛い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:15:56 ID:4tVooQ+n
アネモネスレで大作発見しますた。
ドミニクかっこかわいい。

ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1143078299/299-308
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:35:07 ID:iZ9C6jN3
本スレスレタイw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:18:15 ID:bhQs+2GM
スキだって!いってるんだ!
ttp://v.isp.2ch.net/up/dad7fc0395db.mp3
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:38:01 ID:7gNU/lCj
>>24
いいよね。アネモネスレは時々いいSSが投下されるから好きだ。

>>25
確かにドミニクは恋愛面では勝ち組になったよね。
一番報われないキャラと思って応援してたら、一番報われたかも知れないキャラになって大満足w
応援してた甲斐があったよ。

>>26
ちょっwww
今、部屋に親がいる前で開いて恥ずかしかった。後でまたゆっくり聞こう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:07:27 ID:NtDsCLKo
>>24
すげーwwwwwwwやっぱサッカーするならドミモネしろよと・・・
でもさ、あの世界に海って地下にしかなかったんじゃないのか?違ってたらスマソ

>>26
乙だって言ってるんだ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:50:56 ID:7gNU/lCj
>516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:17:15 ID:2M0XcOA8
>ドミニクの人、多分来週えみちゃんねるでるんだろうなぁ。ゴメン、ローカルだな。


本スレで書かれたけど、これって本当なのかな?
もし見れた人がいたら、感想よろしく。気が向いたらでいいけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:25:05 ID:9IDvBDOy
中の人平日毎日ラジオやってるよね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 07:12:53 ID:G682Zlqy
拾ったので貼ってみる。やっぱドミモネ最高!!


            /:::/                    i、
            /:::/" ̄ ̄`丶、              ゝ\_
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、__          i\. .  ̄
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       _.ヽ、二二
.        '::::::::::::、_:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::「    , ニニ -‐_=‐`二
       i::::::i、:::::ヽ ̄>―-、::::::i^ヽ::::::/   ∠ ⌒ヽヽ  `ヽ、
       i::::::| \::::\ イfセ7 ヽi、ソ}:::/     /'´ ̄` ヽi,r'ニニコ二
       i::::::| ̄__ヽ、::\ ¨.::::  ノノ/    / ム=、    ゙「   |_
       ヽ::ハ 〈 ft〉〉  ̄     レ' _  j iソ '^     |    .|ヽ:
        ヽ::ヘ.::::: ` _    ,.-''"´: r- ‐' ‐      |   ハ }:
      _, -―-,、>、  ェニコ/: : : : : 人         |  :レソ:
      〈ハ_ソ¨´ゝヘ > --/_: : : : /: :〈 r_、_       |  . |: : :
      | |: : : : : _ノ, /「 {fソ}: :/: : : : :ゝシ      .ィ|  /|=
      、 ゝ-'"´_  //|: ¨´/ : : : : : //`.    ∠{ニソj  :/ |ゝ-
       ヽ ∠ノ  ゝゝ >/: : : : : : : :ゝゝゝ----- 、  l :/:, |ニニ
       丶     `¨フ、: : : : : : : : : : \、| : : : :|: :|ヽ _l :/:/i:|
         ヽ  、z―┴く: : : : : : : : : : : : `| |: :i: |: :|_ノイ /:/ |:|
            \ ヽ>t‐、 ` ‐-、: : : , -―‐ヘ:|: j_>'´ // / l:|
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:53:19 ID:uc9Rs8J5
おおお!「ずーっと二枚目のっ」のシーンだな?かわいい(*´Д`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:41:40 ID:dOt47C1q
48話だけ録画ミスってがっちりががっちり撮れててもう、どん底(´・ω・`)
再放送は9月頃だろうけど、DVDはいつ頃出るんだろ‥
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:18:49 ID:Tduj/AO9
>>33
7月くらい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:04:34 ID:cLb8K9qg
この流れじゃホモが語れない
まぁいいか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:49:08 ID:d28ELhyP
>>33
再放送待てば?26話からやるらしいし。地域によるみたいだけど。

>>35
ちょっw
まぁ、一応ドミニク単独スレだから語っちゃいけない事はないと思うんだ。

他の男キャラのスレ見たら、801板でなくても余裕でそっち系の話になってるの多いけど
ドミニクは珍しくそんな流れにならないよね。多分、ドミモネの人気が高いからだろうけど。
誰との組み合わせが好きとか程度なら、こっちでもいいと思うよ。

自分は13話のレントンとの絡みが好きだな。後は後半の艦長との会話全て。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 05:57:34 ID:W5Ym+xwF
ドミモネ派だし男だが、デューイとはガチだったと思ってる俺が来ましたよ

ドミニクは何か色気があるよな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:25:03 ID:d28ELhyP
>>37
意外なお客様だw

漫画は違うだろうけど、確かにアニメのデューイは怪しいよね。
ドミニクとアゲハ隊は、どう見てもデューイの趣味としか見えない…。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:55:37 ID:W5Ym+xwF
以外か?絶対みんな一回は考えた事あると思ってたんだがw
アゲハ隊は完璧趣味だろうし、あんな何もできないドミニクを何年も一番の側近に
しておくなんて、理由はそれしかないと思ってた。
投獄された時も側近だったとしたら最低三年、17才の頃にはデューイの部下だったんだし
怪しすぎる。デューイはストライクゾーン広そうだしなwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:01:42 ID:d28ELhyP
アニメのドミニクは可愛いけど、漫画のドミニクはかなりかっこいいよね。

多分、アニメはちょっと抜けてるところがあるエリートを(13話あたりから)表現したかったんだろうけど
ドミニクの出番はほとんどアネモネに蹴られているとか、そんなのばっかりでエリートっぽいところを
最後まで上手く見せる事が出来なかったんじゃないかな。要するに製作者側の失敗。公式設定でもエリートって書かれているから
漫画版の半分くらいは、使えるところを見せても良かった気はするんだよね。


まぁ、ドミニクが可愛いからそれでいいんだけども。漫画も小説も設定違うから
色んなドミニクを味わえていいね。漫画版のドミモネも幸せになって欲しいな…。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:03:10 ID:h5nw40Xm
何故デューイに心酔していたのかも描かれなかったしなあ。
「ひとりで生きることの辛さは…」と言っていたから、デューイの考え方に共感云々以前に
不遇の自分を拾ってくれた事への恩義があったのかなぁ、と脳内補完したが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:35:12 ID:tVjQjwKj
デューイはジャニー喜多川
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:06:37 ID:8Fx+q7HN
漫画のドミは確かにエリートww
私も真似してコーヒー飲もうかな(ry
てか砂糖4つって甘
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:05:20 ID:Efe3I5J/
ドミスレ住人は優しいな
ホモとか言ったら叩かれっと思ってた
空気を読んで会話に参加するよ

>>42
納得した
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:06:59 ID:6ZO2PME1
自分はドミニク好きさんなら、誰でも大歓迎ですよ(*´∀`*)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:32:10 ID:mnB2rkWx
>>42 デューイ「YOU!アネモネの代わり、見つけてきちゃいなよ」
ドミニク『この・・・・・・アゲハ隊ができたら私たちは用済みだというのか!』
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:30:26 ID:sjVw/wN1
砂糖6つですがなにか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:14:32 ID:Jf4Nw6W+
最近
ドミニクの語源ってドミニクスからきたんじゃねーの
と思えてしまう!
だってアネモネを幸せに導いてあげたじゃない。
それにマリアさんもいるしね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:33:22 ID:UcWT8t6K
ドミニクスがわからんかったからググってみた。
聖ドミニクスのこと?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:17:06 ID:Jf4Nw6W+
そうだよ。
dominicanやdominica、基はdominicsじゃないか。

エウレカのキャラには語源があるからもしかしたらと思っただけ。チラシの裏でごめんなさい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:50:47 ID:EiW9RF49
ユルゲンスはドイツ人の俳優から?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:31:01 ID:sjVw/wN1
ユンゲルスの顔は映画ブレードランナーのレオンの中の人に似てる。もう故人だが…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:24:07 ID:CUPogbaW
ドミニクが好きだって言ってるんだ!!!!






僕、何か間違った事言ってますか!?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:49:22 ID:jEADLqjA
ドミニクの一人称って「私」だったよな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:25:55 ID:CUPogbaW
>>54
マジレスすると「僕」と「私」で使い分けてる。
デューイの前とか軍関連の仕事の時は「私」と言ってるし、
アネモネ相手やゲッコー号のアネモネ守りたい宣言の時とかでは「僕」と言っている。

心情を吐露している時は、素なのか「僕」になってる時が多い。
あれだ。一人称「俺」の人でも社会に出たら「私」って言うのと同じかと。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:31:15 ID:jEADLqjA
>>55
ありがとうって言ってるんだ!!!!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:25:27 ID:p/qjHPYz
ツン→私
デレ→僕

と考えると分かりやすい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:08:33 ID:BQP0zXbA
私情のなにがいけない!
からのくだりが萌えるな。
〜私でありたい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:24:07 ID:Pq3e4Zep
>>58
二着の必死な声が際立つな
アネモネに聞かせてやりたいよ
俗物と呼んでもらって構わないと言っていたが
そんな言葉使うのはドミニクしかいない…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:13:12 ID:ZtBEjS8D
>>58
「私情の何がいけない!」は本当に名台詞だな。
らしくない(?)ドミニクだからこそ、逆に引き立つ台詞だ。

>>59
それ思った。俗物なんて言い方、あの作品ではあんたしか言わないだろう…ってw
やっぱドミニクが一番名(迷)台詞多い気がするな〜。


アネモネ本人の前じゃ、あぁいう台詞はさっぱり言えないんだろうな〜と思ってたのに、
「素敵だ」発言。これを素で言ってるっぽいところが凄いと思った。
でも、「え…っと、久しぶり」と「好きだって言ってるんだ!!」が強烈過ぎて霞みがちだけどw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:06:03 ID:e3BeY8Kd
先週もだけど、もう日曜が来てもドミニクに会えないんだな…。

寂しい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:55:00 ID:O8uWpAZi
淋しいよね。
その代わり過去のドミニクを舐め回す(ように観る)とする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:21:43 ID:1Y4/bT/s
負け惜しみだってわかってるけど言っちゃうもんね!
このアニメの視聴率が、あと20倍(望みすぎかw)良かったらドミニクの人気は凄い事になってたと思う。

キ○とまではいかなくても、イザー○くらいは…。いや、その半分くらいは(ry
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:34:37 ID:GkfEQCmN
わかった、ユウナだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:14:06 ID:1Y4/bT/s
ユウナも嫌いではない。ネタキャラとしては好きだが…。
しかし、ユウナはないでしょ?w

ポジションとしてはアスランっぽいかな。そこまで人気はないけど。
まぁ、スレ違いなんでこのへんでやめておきます。すんません。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:28:49 ID:Y0nlTUch
たしかにポジション的にはア×ラン・・・だな。
カプ人気の出方も似てるかも。ユ×ナはあんまりだw

もうね、48話、好きすぎてセリフ暗記するほど見返しちゃいましたよ。
なんでこいつらこんなに可愛いんだろうなあ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:31:04 ID:O8uWpAZi
どうかな、アスランはよく知らないけど殴られて毎回M字開脚するようなキャラじゃないだろう。
女子に人気高いクールキャラなイメージ。彼氏にしたい、とか。
ドミニクは全般に人気なへたれキャラ。アネモネとセットで見守りたい人が多い気がする。
視聴率あがればどこまで…ていうのは見えないが、今でも十分人気だよ。
フィギュアとか出て欲しかったなあ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:48:47 ID:1Y4/bT/s
>>66
自分も見直しまくった。あの回がドミモネ的最終回だからねw
最終話もドミモネシーンのみ繰り返し見てる。

>>67
種の時のア○ランならそうだったよ。でも、種死の方のア○ランを見たら、その考えは絶対変わると思う。
ラストまでは、ほぼ全編悩んでるだけに近い。ア○ランも好きだけどね。悩んでる期間が長過ぎてドミニクよりヘタレに見える。
まぁ、使える人間か使えない人間かって話をすると、明らかに使えないのはドミの方だけどね。

確かにドミニクは今でもすでに人気はあるよね。
フィギュア…自分も欲しかった。何でドミニクを出さないんだ。


それはそうと、漫画のドミは軍人っぽいね。
でも、無能(アニメ)だろうが有能(漫画)だろうが、ドミニクが好きなことには変わりない。
こんだけ好きになったキャラはここ最近珍しいよ。アネモネと幸せになれて本当に良かった。


長文スマソ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:00:23 ID:1Y4/bT/s
まぁ、何にせよ他作品のキャラと比べるのは良くないよね。ごめん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:37:00 ID:O8uWpAZi
そだな。こっちもすまなかった。
ドミニクはへたれというかドジっこに近い印象だなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:48:55 ID:1Y4/bT/s
>>70
アネモネに蹴られてるイメージが強過ぎて情けない印象があるけど、ちゃんと男らしい面もあるしね。
でも、あれもご愛嬌。もしドミニクが卑劣な奴で、蹴り返したりするような奴なら応援出来ないw

というか、ドジっこって表現可愛いなぁ。ドミニクは何事も一生懸命にやりそうだから、
一から教えればそれなりに色々出来るようになるかもね。多分、仕官学校では成績優秀だっただろうし。
まぁ、今はとりあえず再就職を頑張ってもらわないといかんね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:57:35 ID:+8f8PNm0
やる時はやる漢それがドミニクw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:06:20 ID:qG7dkTl4
>>63-68の話についていけない
自然に止めてくれてたすかった
ユウナってバナナが好きな方じゃないのか…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:25:24 ID:qLvDMT8G
やっぱりロボットアニメでロボットに乗れないキャラってのがツボだ。
最新鋭のMSに乗って颯爽と戦う二枚目…ではなくて、
二枚目になりきれない必死で非力なところが萌える。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:56:33 ID:Pp3tRILj
ロボットアニメ(監督は否定してたけど)じゃなければ、ドミニクはそれほど非力な存在じゃなかった希ガス
学園ものとかなら、単なるモテキャラだったりしそうだし(←こんなだったら興味ないけど)

能力が本当に現実にいる一般人と同じレベル(方向音痴なのはおいといて)なんだよね
でも、ドミニクはりアルでも二次元キャラでも近年見なかった行動を起こした
好きな人の為に、これといった特技もないのにホランドを説得してアネモネに会いに行ったのは本当に凄いと思う
これがスーパーマンキャラじゃ萌えないんだよ、どうせ助けられるんでしょ?って感じになるから
でもドミニクだと不安要素もあって一緒にハラハラ出来るんだよ!結果落ちてくる以外、何もしてなかったとしても!w

それに好きな人に堂々と好きって言った!ストレートに!!言葉を濁さずに!!!
あそこで尻込みしちゃうとヘタレかもしれんが、聞き返されて素敵から好きだ!とグレードアップしてちゃんと告白している
言うべき時はちゃんと言えるドミニクに乾杯w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:59:01 ID:Pp3tRILj
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1144891554045.jpg
本スレで拾ったので貼っておきますね。家族と同居じゃなかったら、絶対これを壁紙にするんだけどw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:41:03 ID:inDjedVT
ドミニク可愛いなー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:22:18 ID:VTB3roEj
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:54:24 ID:PJZ7JOTP
>>78
すげー可愛い(*´Д`)
ガリバーもいいな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:02:04 ID:3dwMiTPy
おおお!ドミニクが軍服とヒラヒラ以外の服着てるw
これは嬉しいかなり嬉しい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:31:07 ID:VTB3roEj
あとアネスレで発見したので勝手にポチッとな
これは知ってる人いるかもだけど、自分は知らなかったんで嬉しい
ttp://www.zzda.com/zara8/eureka.htm

やっぱこの2人はええね(*´Д`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:35:33 ID:EJaVLF3a
>>81
俺も知らなかった。これ最高だな…!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:00:39 ID:x2KKVHMZ
>>71
>まぁ、今はとりあえず再就職を頑張ってもらわないといかんね。

もしかしたら長期休暇を取ってるだけなのかもしれん。でもまぁこれは、
デューイの死後軍がどう再編されたかとか、イズモ隊の扱いがどうなったかとか
さっぱり分からないから想像するしかないけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:09:34 ID:5T8y801W
星の崩壊を食い止める働きしたんだからイズモ艦のクルーも
全員英雄扱いでないの。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:24:55 ID:Ehcp5BUx
もしかしたら軍が解体したのかもなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:57:22 ID:LR5k1Tj4
長期休暇がおりるまでハネムーンを続ける2人。

実はとっくに休暇が終わっているという事を同職の軍の者が伝えようとしていたが、
住居がなくてフラフラ旅行している2人は捕まらず、教える事が出来ない…だったりして。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:21:25 ID:t3L28WVx
吉田神の絵とか見ると、ドミニクもリフはできるっぽいね。
ボード持って落ちてくるとき、もっと下まで来たらちゃんとボード使うつもりだったのかも。

今最初の方見返してるんだけど、11話のドミニクがまた最高だなあ。
前に艦長に言われたことを根に持ってる皮肉屋ドミニク。
「確かに階級はあなたの方が上だが(今度は)参謀として来ていることをお忘れなく」とか
「士官学校で習わなかったんですか?」(2話で艦長に言われた台詞)とか。
でもアネモネのこととなると態度を改めて艦長に救出を頼んだり。
今とちょっとイメージ違うけど、13話より前のドミニクもかなり好きです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:39:51 ID:LR5k1Tj4
ドミニクは初登場から好きだなぁ。結構ドミニクは性格一貫してるんだよね。
最初の頃、艦長に意見する時もドミニクの性格がよく現われている。
ドミニクはアネモネに激甘で、次に罪もない一般市民に優しいって感じがする。
関係ない人を巻き込むの嫌がるし、人間味があっていい。←アゲハ隊に言い返された時も含めて2回ほどあった気がする。

確かに当初のイメージと今とは違うんだけどね。昔の方が目が鋭くて大人っぽく、エリートに見えるw
そういえば雑誌(放送前のかな?)で階級は、ユルゲンスの方が上だが権限は艦長と同等の扱い(うろ覚え)みたいな事を書かれてたような…。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:53:02 ID:LR5k1Tj4
本スレのスレタイ、またドミニクの名前入ってるw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:52:25 ID:xiyenjNv
後半かわいい系が多かったけど、ワルサワの時とかは昔の感じだったよね。
アネモネとデューイが至上で、デューイの思想を理解しない者は俗物
みたいな考えが、後半変わってきたから丸くなったんじゃないかな。
アネモネにはいつでも優しかった。デレなドミニクも好きだが
ツンなドミニクも色気があって萌えるよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:27:28 ID:ruCbXe19
13話の「お前なにもんだ」のシメがテラワロスw14話で改まっててまたワロスwドミニクらしいよw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:49:29 ID:xQ24x0uJ
あの足組んでるポーズは、全編を通じて唯一偉そうなポーズwだから印象深いな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:32:18 ID:NH6pKiX7
ドミニクお年寄りとかに真っ先に席譲りそう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:40:19 ID:HWw4fNHl
「あ…、よろしかったらこちらへどうぞ」
そして優しいねぇ等と言われて照れるドミニクが浮かんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:10:37 ID:AJKZCh4S
>>91-92
あのシーン、格好つけてる(?)けど、バックの画面でアネモネが映ってるのが好きだな。

自室のカメラに、ずっとアネモネの治療室を映したままだから、もしアネモネに何かあったら
すぐに気づけるように配慮してるんだな〜、と。さり気なくドミがアネモネを本当に想ってるんだな〜とわかるシーンだと思った。

>>93-94
電車の中の風景が思い浮かんだけど、あの世界には電車なんてないかな?w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:30:14 ID:HWw4fNHl
>>95
最終回でビッグバーグを食べた帰り道
電車みたいなのなかったっけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:04:44 ID:AJKZCh4S
>>96
本当だw

ドミニク、いつかじっちゃんの元へアネモネを紹介しに行けよ〜。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:41:05 ID:P9IjxxXo
その前にちゃんと謝っとかないとな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:13:30 ID:NH6pKiX7
>>94
それ今日の俺だw

いや〜、いくつになってもお年寄りにああいうこと言われると照れちゃうね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:02:11 ID:1MqvwyEi
96
トラムって言ってたな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:25:16 ID:5qibKdMP
1話にも出てるよね
>トラム
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:26:39 ID:5qibKdMP
ロンドンとか香港で走ってる2階建ての路面電車をトラムって言うらしい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:55:20 ID:6HF/XCEz
 / '" ̄ ヽ,
( (ト./〆^ヾi
 \'(ト| ゚д゚ノ|  ドミニク、愛してる…っと。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
カタカタ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:56:15 ID:C1Y5bnRH
なにやってんですかアネモネ姐さん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:32:56 ID:6HF/XCEz
 / '" ̄ ヽ,
( (ト./〆^ヾi
 \'(ト| ゚д゚ノ|  ………。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

 / '" ̄ ヽ,
( (ト./〆^ヾi
 \(ト| ゚д゚ ノ| 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

 / '" ̄ ヽ,
( (ト./〆^ヾi
 \'(ト| ゚д゚ノ| 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

 / '" ̄ ヽ,
( (ト./〆^ヾi
 \(ト| ゚д゚ ノ| 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:34:53 ID:6HF/XCEz
    / :    /r--ー一¬…'¨´           \
    ′:    ∧  ー-‐− ─‐ァャ一 、        \
    ,!: :l:   / ヾ、  /  /  `t 、_:\          ゙i …ドミニクには内緒よ。
.   /!!: :l :       \、′ /    ヾ=ゝ、`ー 、       l
  /: j、、!: .    i   /x>'´         `ヽ:.ハ      l
. /: : i ヾ、: : .   l: /´       、  ,   _,.-' ト/|       l
/: : :,′:j\、: . | /         j ヽ′,.ィ厶.ィ´!:. !       |
: : :/ : / ヽ!ヾ、、!′     _彡'  冫 r'-'‐'  l:.U     l    
: : : : /:ヽ l: : : : !ニ¨-¨芒ァ-ミ      \\\!     |  
: : : /: /\!: : : .i  `\\\         ', / : !       !  
: : / ヘ.:.:.:.:.ヽ: : : i           _ 〉    /;': :i!     U
: /´   \:.:.:.`、 : i、          _,. ,.イ:,' : jj       l
:{     \:.:.ヽ : :!、 - _   /´ /./:,' :,〃      l
: 、      \:.゙、 ゙、ヽ   ¨ ー-- '__/ ;' ://          !
: :゙.       `ヽ : `、\   ,. -'´:_」: : :イ.′        l
: : ヽ        \: ヽ `ー'´ .:.:/}:| : ハ!           |、
: : : :\           \`、   //П: | l!         ノ:.\
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:48:38 ID:C1Y5bnRH
日記かラブレターといったところですかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 05:12:00 ID:UQmg3GRE
>>103-107に萌えた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:44:09 ID:GfJwe+Zf
ドミモネ板なのにモネたんがいたのに驚いた。そして萌えた

早く漫画5巻でないかなー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:09:17 ID:GfJwe+Zf
↑4 巻 で し た (´A`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:27:48 ID:dTgIpxtF
同意
4月なら嬉しかったのに…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:43:40 ID:j5jITuSc
小説も来月だっけ?
小説のドミニクは「何もない、まっすぐな道でも迷う」んだよな。スゲェ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:59:15 ID:dTgIpxtF
小説3巻は4/27で、漫画の4巻は5/25(26日って書いてあるところもあった)だよ。
小説まだ1巻の最初の方しか読んでないや。早く読もうっと。

漫画も小説もドミモネをハッピーエンドにしてほしいな。
無理だったら、アニメだけでも幸せにしてくれて良かったと諦めるか。
しかし、ドミニク(アネモネとホランドも?)は漫画&小説版とアニメとは印象が違うので一粒で二度美味しいキャラだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:14:55 ID:WuYfpk8l
ドミニクってまだDVDの表紙になってないよね?
このまま一度も表紙を飾れないまま終了なのかな…。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:53:47 ID:En8ZWjKz
4巻ですでにアネモネが表紙になってるからねぇ、あるとすれば12巻かな、
でもユルゲンス以下イズモ艦クルーっていうのも有りか・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:23:47 ID:aNtnFh3V
いや、絶対なるだろ。まあ言い切れないけど(;ω;)
最終巻の一つ、2つ前が妥当だと思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:53:36 ID:Vw9xjBEE
ドミニクが爺ちゃんに会いに行く回で、最後何に心打たれて泣いたんだ?
後会いに行った目的は?
理解力の無い俺に教えてくれorz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:04:44 ID:WuYfpk8l
>>115-116
最終巻の一つ前の表紙を飾って欲しいな。だってドミ、一応影の主役の一人なんだから…。

>>117
ゲッコーステイトがアクセルの家に行ったのがわかったてたから
何をしに行ったのか直接行って確かめようとしたんじゃなかったっけ?
ごめん、何かうまく言えない。

最後、泣いていたのはじっちゃんのレントンに対する思いだと思うよ。素直に感動したんだと。
あとは、自分を信じて本音(レントンを頼むとか)を言ってくれた事もかな。
それから、ドミニクは長い事、家族みたいなふれあいがなかったと思うから
じっちゃんに優しい言葉をかけられて嬉しかったと思う。優しくされるのは、あまり慣れてないんじゃないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:40:05 ID:bblTTaiL
>>118
>優しくされるのは、あまり慣れてない

確かにwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:51:49 ID:KUoNV1YE
ドミニクって男の前だと裸(アニメ参照)になるのは平気みたいだけど、
フェミニストっぽいから、夏でも女性の前では出来るだけ露出しなさそうなイメージがあるなぁ。

何かドミって、学ラン着たら首のホックもきっちり留めるタイプに見えるんよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:07:30 ID:D+OkL+rs
軍服の首元も開けていたのは50話だけ、だったよな?確か。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:33:58 ID:3FYFOu5I
腕に赤い布を巻いた時から開けてるね。心境の変化かな?
学ランのドミニク目に浮かぶなー…って彼は二十歳じゃないかw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:57:27 ID:KUoNV1YE
ドミニクは童顔なので無問題ですw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:24:56 ID:nFRz//nW
居酒屋の未成年チェックに引っかかるドミ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:30:29 ID:wN4PR9ns
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:39:03 ID:KUoNV1YE
>>124
「失敬な!僕はもう成人だぞ」とか言い返すのかな?w

>>125
繋がらないのは私だけかな…。気になる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:34:23 ID:4Jd9mbYX
>>126
>>125は携帯サイト(しかもezてwwww)のURL貼ってるからな
見られるわけがない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:23:21 ID:ies3dlg1
キープオンムービングだっけ?見た?
王子様スタイルがわろすw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:30:32 ID:VKmZ9Y2I
で、ドミニクってどうなったの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:15:43 ID:esNhwUtv
>>128
アゲハ隊の少年達と似た感じの服だから、デューイからもらった服という可能性も…。

>>129
どうって…。軍をやめて無職になったか、休暇を取ってアネモネとハネムーン、もしくは婚前旅行中。
旅に出かけてます。要するにアネモネと両思いになって幸せを満喫中。ついでにガリバーのハートも射止めました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:04:46 ID:s9PaOnc5
その上テントの色がピンクでした。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:42:25 ID:tHxSYKKC
上の方で一般市民に優しいという話が出てるけど
13話でつっかかってきた市民に対しては厳しく対処してた。
でもベルフォレストでは礼儀正しかったからやっぱり相手によるのかな。

>>130
アネモネもだけどガリバーのハートを射止めたのって嬉しいよねw
すっかりドミニクの背中がお気に入りのようで。今は軽いんだろうな。
48話でアネモネと手をつながせた時は故意に重くなってたのかなと思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:17:46 ID:z+zy1cTz
>>132
ドミニクは女性全般に優しくて、一般市民は相手によりそうってイメージがあるな。

最初はレントンにしろ、艦長にしろ突っかかってみせるけど、
何だかんだ、いつも自分から心を開いているように見える。あれ、もしかして人見知り?w

ガリバーに懐かれたシーンは凄く嬉しかったよね。
「じゃあ、行ってくる」って撫でながら、真剣に言ってたドミニクに笑い萌えしたよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:06:54 ID:v+s5iftq
>>132
真面目に答えると。
落下中は無重力状態だから、ガリバーが軽くても重くても関係ないよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:20:53 ID:0SvKeGO4
>>134
あそこで必要なのは握力と腕力だよな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:29:00 ID:z+zy1cTz
その通りだけど、握力と腕力という文字に不覚にもワロタw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:43:46 ID:9M5rRtB6
ガリバーの握力腕力はすごいんだなw
ドミニク負けるな!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:44:19 ID:HtTGV/p4
13話で、体重が倍はありそうなでっかいおっさんの腕をパシッと受け止めてたから
腕力自体はそこそこありそうだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:14:38 ID:2rf5Owl4
でもその後レントン共々ボコボコにされてたけどね orz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:43:54 ID:1tnd6lFX
ディアナ・ソレルと関係あるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:17:16 ID:z+zy1cTz
>>139
いや、やられた分くらい殴り返したと思うよ。
問題はアゲハ少年隊に取り押さえられた事・・・かな。

>>140
ひ孫です。
嘘です。単に名字が同じだけです。ってか、別作品やんw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:00:28 ID:HoiiyTVb
>>141
>アゲハ少年隊に取り押さえられた事
あの当時自分はアゲハ隊はみんな女の子だと勘違いしてて、
「ドミニクは女の子には手あげられないだろうからなー」とか思ってた。
少年なんだよな。子供に暴力ふるうのは憚られたから?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:50:21 ID:z+zy1cTz
>>142
本当だ。女の子なら、それでうまく丸まったねw

では、ドミニクは女子供には優しいという事で。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:04:36 ID:HtTGV/p4
どうだろうな、取り押さえるとなると必要なのは腕力だけじゃなく技術的なものも
必要になるからな。単純に手首を掴んでいるだけに見えても、訓練を積んだ人と
そうでない人では力の入れ方とかが違うので、抜けにくさが全然違ったりするし。
31話でのアゲハ隊の非道っぷりのこともあるし、ドミが弱かったというよりも
アゲハが見た目に反して訓練を積んだ強い人だったとも取れる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:21:52 ID:9M5rRtB6
スタッフが設定忘れてただけだと思ったw
小さめで細くて童顔なドミニクが腕っぷしはなかなか強い!っていうのに萌え。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:45:40 ID:2rf5Owl4
そういえばアゲハAは射撃の名人だったね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:03:54 ID:YoHS5O37
大佐…あなたって人はぁ…

これが元補佐役の言うセリフかー!?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:57:58 ID:0SvKeGO4
>>138
ガリバーってそんなことしたっけか
とか一瞬でも考えた自分が恥ずかしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:15:44 ID:MB0dK1tq
>>147
そんな台詞を言いながら、ちゃっかりアネモネといちゃついているのにウケたw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:45:41 ID:H/2pTEZn
ドミニク:西ってのはフォークを持つほうの手だ!
レントン: 違う!オハシを持つ方の手だよ!!東がお茶碗!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:46:40 ID:HavrCGSM
一年後に再開したら、レントンどころかアゲハにも背を追い越されていそうな予感!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:13:17 ID:MB0dK1tq
>>151
IDがSM。アネモネ(今は違うかも)とドミニクですな。

確かに、ドミニクはちと背が低すぎるね。そこがまた可愛らしいんだが。
でも漫画のドミはそこまで小さくない気がする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:02:11 ID:H/2pTEZn
50話みたかぎりだとマリアさんと同じ身長でした。
SAKURAの裏ジャケだとドミモネはレンレカより長身なんだけどな〜。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:01:41 ID:fsuwOVXh
>>148
ナカーマ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:33:16 ID:tLTQ50In
今日は中の人がさんま御殿に出ますねー。

…実はアネモネスレに誤爆した…orz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:35:09 ID:Q7lD4rcj
そうだったんだ。見れば良かったなぁ・・・。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:54:29 ID:FbEh+BUA
見たけどちょっとしか喋らなかったw
顔は好きじゃないから目つぶって聞いたよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:08:39 ID:zeXA8az5
>>157
ちょwwヒドスww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:37:38 ID:j8DLLTAP
漫画版は結構活躍するんだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:16:19 ID:1ilx4EhB
アニメも漫画もどっちのドミニクも好きだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:53:31 ID:44l9P1tJ
エウレカセブン最近見始めて、
漫画を読んでからアニメ見たからアニメのドミニク見て吹いたw
でもカワイイ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:15:57 ID:Y2fQCa9u
漫画を先に見たら、吃驚するだろうな。
いや、アニメが先でも笑えるか。あのギャップにw

漫画のドミニク:ヒーローをこなせる男前。
アニメのドミニク:肝心の48話ですら、助けに行ったアネモネに助けられるヒーローというよりはヒロインぶりを発揮。男前と言われたが、むしろ美少年と称した方がいいくらいの童顔。
共通点:アネモネ一筋。方向音痴。大佐を尊敬してたけど、見損なう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:07:07 ID:y6CsY5+S
>>162
お前さんが考えているドミニク以上に今のお前さんはカッコ悪いと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:53:35 ID:Y2fQCa9u
>>163
自分がかっこ悪いのには同意だが、別にドミニクをかっこ悪いと考えた事はないですよ。 
やばいくらい好きだから。

でも気に障るようなカキコしてすまんかった。文句ではなく、愛ゆえの褒め言葉だったんだが・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:11:21 ID:CbHZCuNT
今月のAにドミニクたくさんでてる。しかもレントンと二人のryする。
帰り道は?ってかんじ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:33:50 ID:y6CsY5+S
>>164
そうか、勘違いして済まなかった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:19:46 ID:F3w7g3wY
ドミニクへのかっこ悪い発言は大体愛情表現だからな!
いじめたくなるから仕方ないよwかっこわるくないドミニクに興味ない。
だからコミックス版は物足りないよ。

Aって何の雑誌?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:04:56 ID:1pIjuEqX
ドミニクはカッコワルカコイイ or カッコワルカワイイ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:01:10 ID:N82ovwA5
小説版のお堅い感じもまた違った味わいがあって良いな。
しかし、十歳は流石にやばくないか、ドミニクよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:33:26 ID:vWlCQNkQ
漫画のドミニクは確かに物足りないかも。好きは好きなんだけど。

だから巻末のおまけ漫画で、道に迷ってる+アネモネに蹴られている四コマを見て
ホッとしたというか嬉しかったというかw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:56:07 ID:PizrkQbd
巻末漫画、ドミニクが三つ編み綺麗に出来る事に何故か違和感を覚えた
できないだろうなあと、心の底で思っていたのかもしれない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:35:26 ID:2TXTCmKb
>>167
>Aって何の雑誌?

AったらAじゃないかw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:40:22 ID:l69zu/R4
Aっす
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:47:32 ID:vWlCQNkQ
少年A(エース)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:51:30 ID:eBe7/RwM
漫画と小説の方は、ハッピーエンドになるのが難しそうだな…
ドミニク頑張れ、それでも応援してるぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:58:56 ID:aBB2k/4q
漫画はたま〜に立ち読みするからまだわかるんだけど、小説のほうはこの二人どうなっちゃってるの?やばい感じ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:12:47 ID:iBTxWKm9
普通にアネモネのパシリです<小説
なかなか良いので読むといいよ。漫画より好きだ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:36:02 ID:37rfTgVH
十歳のアネモネにハァハァします<小説
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:53:57 ID:WUIS4Pyy
炉裏ですね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:07:05 ID:5G13AJmZ
ドミニクはまだ中年じゃないから、ロリコンではないが
いい青年が10歳に…となると流石に「ん?」となるなw

でも、そんなドミニクが好きだ。片想いしている彼に惹かれたので、
アネモネを好きじゃなかったら、ここまで好きになっていたかわからない。
どっちにしろ、この作品中では一番だったろうけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:38:08 ID:R/EJmzeh
ドミニク16才、アネモネ10才だとしても、
ハァハァというより保護欲みたいな描写だったからセフセフ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:57:54 ID:hiWsRwRr
「そう、本当なら、最初にきみの髪を撫でるのは、ぼくのはずだったんだ。」
この辺りのくだりは凄い好き。うぅんギリギリ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:07:11 ID:WUIS4Pyy
>>182
え…?じゃあ大佐が誰かが撫でたの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 06:12:21 ID:drCrtp8A
保守

>>182kwsk
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:57:09 ID:fWFm0VLG
>>182
それって小説の話?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:55:57 ID:Suy/ZjxJ
どん底のアネモネを救ったのはデューイ。初めて頭を撫でたのも。
アネモネがあんなに自信に満ちあふれているのはデューイのおかげ。
だからアネモネはデューイが大好きなんだよ。
小説だけの設定かもしれないが、アニメでやってほしかった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:43:54 ID:fWFm0VLG
>>186
d。

確かにやって欲しい気もするけど、やったら余計にアネモネがドミニクを好きになる経緯があやふやに見えちゃうから何とも…。
アニメではもっと尺があったとしても、いつからドミニクがアネモネを好きになったかや、アネモネがドミニクを意識していく描写を丁寧にやれたとはとても思えない。
アニメは勿論大好きなんだけど、色々描写不足なのが気になるんだよな…。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:40:42 ID:Suy/ZjxJ
うん、ハッピーエンドにはなったけど不満だよね。
アネモネのデューイへの気持ちの変化
アネモネがドミニクの事を好きになる心の変化
この辺りは視聴者おいてきぼりだったから…。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:10:46 ID:drCrtp8A
私的にはあのくらいの描写で充分だったけどなwアネモネの花を使った演出なん最高だった。

>>186乙モネ
アニメとはちがって本当にデューイが好きなんだな。
このままデューイに付き従うと悲しい末路が・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:29:34 ID:fWFm0VLG
>>188
ハッピーエンドの48話には感動したのは確かなんだけどねw
過程がもっとちゃんと描かれてたら、さらに感動出来たと思うともったいないね…。

>>189
うん、アネモネの花の演出は良かったと思うよ。
でも、そこに至るまでにアネモネが一度くらいドミニクを意識するかの描写を
視聴者にわかりやすく伝えて欲しかったな〜と。何かいきなりに見えたというか。

でもハッピーエンドにしてくれた事は素直に嬉しいよ。
特にアネモネは死んじゃいそうだったから。アネモネあってのドミニクの幸せだしね!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:03:31 ID:drCrtp8A
自分はニュータイプ(雑誌)を読んでいたからアネモネは大佐に演技を見せているという事を48話放送前から理解していた。←4クール放送以前に。
だから心理描写とかに違和感が感じられなかったのかもw

48話を見た後に全話(特に3クール)を見ると演技っていうか媚びてるっていうのがわかるよねw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:22:59 ID:6Kfu/CKG
アネモネとドミニクについては良かったと思うよ。
43話のキスシーンのアネモネの目の動きとか噛むまでの間とか、かなり良かった。
ただ欲を言えば、ドミニクと大佐の関係をもうちょっと描いて欲しかったかなぁと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:41:32 ID:kZShJNEX
もっとドミモネが見たかった。
途中、暫く出ない時期が長くて本当に辛かったよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:39:26 ID:u00LYX/J
確かに「いきなり」っていうのなら
ドミモネよりもデューイへの嫌悪感の描写のほうがアレだったよな

まあ、ぜいたくは言えないが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:11:01 ID:k2hBfLCq
デューイとドミニクの関係は漫画で補完されてるよ〜。
まあ、漫画とアニメは別物と考えるべきだけど、、
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:21:35 ID:dOEg22Y4
小説3巻読んだけど、こちらでもそろそろ離反しそうな空気だ。
結末はどうなるのか wktk
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:22:55 ID:6qUV6uTl
小説、まだ1巻の最初らへんしか読んでないw

いや、序章でドミニクが出てきたところは嬉々として読んだんだけど、
ドミニクが出ないシーンは読む気力が・・・。1巻ではどのくらいの登場率なんだろう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:40:10 ID:nrrdZQP6
1巻は忘れたけど、2巻はドミニク+アネモネ祭ですよ
頑張れ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:42:18 ID:+GtAlzzY
俺もドミニクとアネモネのところ以外、
飛ばし読みでまったく内容わからないから安心汁。
それでも2巻は読んだ方がいいぞ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:23:11 ID:upy+CoE+
>>198
情報d。よし、2巻の為に頑張って読むぞ〜。

>>199
やっぱ読み飛ばすと内容わかんなくなるんだw
それでも2巻が面白く感じるって事は、ドミモネ好きとしてはやはり読むべきですね。

2巻を早く読みたいので、連休中に頑張って1巻を読破するか・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:11:25 ID:8AnAJaOr
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43865161
これについて誰か詳しく知ってる人いない?気になる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:22:56 ID:xNNzx0sJ
>>199
うはw俺も全く同じw
「ドミニク」と「アネモネ」の文字が目に付くページ以外飛ばしていったら
三巻最後のドミニクとレントンの会話に全くついていけないw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:56:14 ID:cijjliNb
TR2にちょい役ででるっぽいのはCMで知ってたが
オープニングにまででてるのは予想外だった
生意気そうなチビモエス
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 10:42:42 ID:St+Riy4J
そうだったんだ。見れば良かったなぁ・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:34:32 ID:KAJDrzZK
TR2って?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:19:55 ID:wSFzxfXZ
>>204-205
11日にでるPS2のゲームで、レントンが月光ステート来る前の話
オープニングのスクリーンショットがゲーム公式サイトで見れる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:06:07 ID:KAJDrzZK
>>206
ありがd。
公式サイトで見れるんだw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:44:13 ID:ay7LUVm5
自分の携帯待受用にこんなの作ってみた。

http://vista.x0.to/img/vi4691715204.jpg
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:45:16 ID:ay7LUVm5
ごめん…あげちゃった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:21:56 ID:KAJDrzZK
>>208
ちょっwww
GJ!今までにないパターンの萌えだ。

ドミがよく落ちてくる所なら、喜んでふらふらしながら落ちてくるのを待とう。
そして、そのうちの一人をお持ち帰りして(ry
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:46:31 ID:GKTLoqF0
>>208
頂きますた!www
良いね〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:37:28 ID:1+NNIC1Q
>>208
うはwwwワロタw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:39:10 ID:LWgYkXvC
リフできないドミカワイスwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:59:56 ID:5Kb2x0Vc
だがそれがいい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:49:12 ID:6nOZRN1m
確かにドミニクの趣味がリフとは考えにくいよなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:27:31 ID:lGrpkzr0
ドミニクの趣味って何かあるのかね。
なまっちろい肌と細い体から見てもスポーツではなさそうだし
読書家には見えない、メカも強くはなさそう…
つまんない男ね!ってアネモネに言われる、無趣味ってのが萌えるかも。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:23:03 ID:9bhIc9mp
エロゲーが趣味のドミニク・ソレル(20)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:30:47 ID:Z9mCsClL
>>217
途端にオタクくさくなったなw

趣味とはまた違うけど、小動物と戯れるのが好き…とか。
それはそうと、漫画のドミは機械に強そうだね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:46:16 ID:D/SMvf5P
保守してみる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:05:55 ID:n3gUCV3X
たまった洗濯物を片付けて部屋の掃除をしてるうちになんとなく過ぎていく
ドミニクの休日はそんな感じっぽい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:25:55 ID:/2vhKF0u
TR2でドミニクが操作できるときいたんだと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:13:18 ID:tdMPFNil
>>220
何かほのぼのするw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:57:35 ID:o+aDEtKs
TR2買った人ドミニクレポ頼むよ!
うちはゲーム器一個も無いんだ…。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:28:17 ID:2QFw7Yua
ねだるな





買え!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:43:50 ID:C3BajOCw
TR2買ったよ。
若造に「若造が!」とか言われてて吹いた。
まだクリアしてないけど出番はそんなに無いと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 07:43:40 ID:f/8IRETD
若造って言うんだw
可愛いなドミニクは。お前こそ「若造が!」だよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 07:57:58 ID:jNumtS31
ゲーム高くてまだ買えないんだけど。
若造が!のほかになにを喋ったの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:15:22 ID:vT0zNdl5
若造ワロスw
ドミニクの言う台詞じゃねー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:30:07 ID:N6YXfvcs
>若造に「若造が!」とか言われてて吹いた。
言ったんじゃなくて、言われたんじゃないの?
自分の読解力がないのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:29:18 ID:jNumtS31
すまそ、「言われた」で合ってる…。

どなたかドミニクのレポ頼む。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:04:43 ID:f/8IRETD
あ、ドミニクが言われたのかw

何か勝手にドミニク以外、あまり若造いないと思ってたので間違って解釈しちゃったよ。
でも若造と言われるドミニクいいね。初期の艦長とのやり取りを思い出すよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:29:15 ID:C3BajOCw
意外とゲーム買ってる人って少ないのかな。
自分も別にドミニクにつられて飛びついた訳じゃないんだけど
ドミニク出てるからってだけで出資するにはちと高いよね。

「若造が!」はドミニクのセリフじゃなくて、別のキャラのセリフ。
(ゲーム公式サイトのOPスクショでドミニクと背中合わせになってるキャラ)
面と向かって言われたんじゃなくて、ドミニクが去ってから吐き捨てた様な感じ。

ゲームが出たばかりだしネタバレになるかも知れないんで遠慮してたけど
希望多いならドミニクの登場シーンだけセリフ起こし込みでレポするよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:46:57 ID:Lbu9ACq9
個人的にはぜひお願いしたい…!
うちにはスーファミとプレステしか無い…プレステ2を買う予定も無い…
歳とるとゲームやる気力がなくなってさぁ
ドミニクが主人公なら本体ごと買うがwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:01:10 ID:f/8IRETD
>>232
是非お願いします。

>>233
アネモネを落とす恋愛シミュレーションゲームとか?w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:37:44 ID:6auIYzet
>>232
お願いします!

リフティングなんたらっていう漫画にはドミニクでてるのかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:39:28 ID:6auIYzet
あと、あげ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:11:58 ID:O0vU0yNb
ゲーム版のドミニクレポを投下に来ました。長文失礼。
ストーリーの重要ネタバレは一応大丈夫と思うけど
実際ゲームを楽しみにしてる人は読み飛ばし推奨という事で。











【第3章終盤】
(空中戦艦ブリッジ、ドミニク入室。足元から顔にカメラPAN、敬礼)

ドミニク  :ナガラ隊からの照会要請の件、データ照合一致
       不審な若い男は、ゲッコーステイトのメンバーです
スティーブン:ゲッコーステイトか
ドミニク  :しかし、何故、奴がニコラ・ミルズに接触したのか
       理由はお分かりか?
スティーブン:ああ、だが、まずはアザールの捜査だ
       ゲッコーステイトごときが動いたところで何ができる?
       ドミニク少尉・・・
ドミニク  :州軍が野放しにした結果、奴らが増長したのです!
       しかし、これでやっと動ける・・・
       正式に、奴らを追う許可を得ました
スティーブン:・・・そうか
ドミニク  :お任せ下さい、中尉
       逃した鳥は、私が籠に入れてみせますよ
(ドミニク退出)
スティーブン:・・・若造がっ!

【第6章終盤】
(連邦軍空中戦艦ブリッジ、艦長席にドミニク。事件の報告をする情報部員)
ドミニク :所詮、その程度の男だったか・・・
      スティーブン・ビッスン
ドミニク :・・・後は任せる
(席を立ち出入口へ向かう)
情報部員A:どちらへ?
ドミニク :・・・ベルフォレストだ

【EDテロップ後】
塔(恐らくベルフォレスト)に向かう空中戦艦とKLF二個小隊。
ブリッジにドミニク(セリフ無し)

-------以上。

ムービーは全てポリゴンなので好みが分かれそうだけど
目元や眉などの動きが生意気そうで良い感じ。
あの理不尽な髪型も自然に立体で再現されてて個人的には満足。
正直、OPとCMで流れたあのシーンくらいしか出番無いと思ってたんで
意外とたくさん出てきて嬉しかった。買ってよかった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:13:43 ID:O0vU0yNb
記名忘れ。
232の者です。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:46:12 ID:6auIYzet
>>237
乙かれ様です。
ゲームが終わったとなると残るは小説と漫画ですか。どちらもアネモネと共にハッピーエンドを迎えるといいですよね!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:35:51 ID:p8m7hkZw
>>237
乙です!理不尽な髪型にワロタw
確かにあのポリゴンの顔は小生意気だよな〜・・・・
ベルフォレストって事は本編にも絡んでるのかな?
それとも本編のちょっと前って事かな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:43:39 ID:h7eQDbG4
>>237
乙&dクス!

242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:48:27 ID:d0UkVszC
>>237
>あの理不尽な髪型も自然に立体で再現されてて個人的には満足。
この一文を読んで買うことが決定しました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:18:38 ID:DE5t6jdG
最新コミックス、ようやく今月手に入るんだね。
早くドミモネが見たいよ〜。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:39:08 ID:YO02bSHs
漫画の方が表情が鋭いね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:40:39 ID:AZNaGeEt
>>191
ニュータイプ何月号に載っていたのか教えて頂きたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:05:48 ID:Weum2ZNx
見てれば普通に気が付くだろう・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:04:03 ID:MX8P36w5
アニメ終わっちゃったから、アニメ誌で見る事はもうなくなるんだと思うと寂しいな…。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:16:38 ID:jkGygofm
毎月アニメ雑誌3冊チェックしてた。また来月も手に取ってしまいそうだ。
もう載らないのに探してしまう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:21:31 ID:Nc33NJ4B
>>245
ジエンド&アネモネとニル&エウレカが表紙の号
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:35:58 ID:HXslyNqe
保守age
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:48:03 ID:KSEbrKy1
DVD12巻の表紙もドミニクじゃないのか…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:03:17 ID:aKXsu1PU
>>251
アネモネとエウレカだね、ちょっと残念
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/images/b_image/BCBA-2261.jpg
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 04:51:50 ID:vP8+F3xy
そんな…。
じゃあ、一度も表紙になれなかったって事か…。

あんまりだ。メインの回は何回かあったんだ。
レントンとの出会いの巻か、ドミモネ展開の時のどちらかくらい表紙をもらえてもいいじゃないか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:14:30 ID:zZwlsJNL
確かにガッカリ…うちには観れる環境ないけど、
ジャケットになれた暁には買おうと思ってたのに。
でもいい絵だ。この花はドミニクじゃないか。
エウレカになりたかった、コンプレックスの塊だったアネモネを救ったのはドミニクなんだよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:35:40 ID:3yfzs+Ti
13巻の可能性はないのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:34:16 ID:txtJCvh5
さすがに最終巻はレントンがメインだろうなぁ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:23:58 ID:qFWGo7n4
そんなおまいらに…
エウレカは大好きだ。この絵もすごく好きだ。
けど、ちょっと魔が差してやってしまった。
http://vista.x0.to/img/vi4809885732.jpg

おまけ(心の広い人向け)
http://vista.x0.to/img/vi4809890065.jpg
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:37:26 ID:3yfzs+Ti
14が最終回じゃないのか??
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:45:23 ID:3yfzs+Ti
>>257
すごいね!!!乙!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:51:36 ID:vP8+F3xy
>>257
ちょっw
GJ!&dくす。もう上のが表紙でいいじゃないとか思っちゃったよ。

>>258
もし14なら、13に望みを…。ガリバーとセットで。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:31:31 ID:cFip00Ta
>>257
しらたきが鼻に入ったじゃねぇかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:18:46 ID:IfEX+5eO
>257
うはwwテラGJwwwww
あまりの違和感の無さに生茶吹いたww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:26:48 ID:r17I8vhf
美形だから女装しても違和感なしですね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:40:22 ID:8L1uySfr
ドミニク足きれいすぎw
>>257GJ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:10:08 ID:u7x/lnVm
あ、何で違和感ないかわかったw

ドミニクは白か黒の服なら、何でも似合いそうな男だからだ。
っつーか、逆を言えば白と黒以外の服が似合わなそう…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:34:27 ID:Xyc0a/gM
>>265
そ〜う?水色のポロシャツとか似合いそうだけどなぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:49:17 ID:u7x/lnVm
>>266
似合うかな?そうだね、似合うかもしれないね…。
何か、白と黒のイメージが強過ぎてそれ以外が思いつかないんだw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:55:12 ID:/fdUET/K
エウレカのブーツ、ドミニクの軍服と合いすぎw美脚www
水色は軍服にも入っているから、似合うと思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:56:34 ID:i7+n4Q1y
もうすぐ4巻のドミニクが見れる!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:22:16 ID:FhiW2TjQ
4巻発売記念age!!
本編より何よりおまけページの『機密事項』に萌えた
漫画のドミはアニメと違ってカッコイい役回りだと思ってたら
根本的には同じなのなwwww
これぞ我らのドM肉って感じだ!!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:44:26 ID:allslyqH
>>257
vistaに入れない…なんでだ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:17:18 ID:05EQGKec
>>270
kwsk
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:01:29 ID:P7/QqVDU
>>272
アネモネとのラブラブ日記をおっぱいねーちゃんに読まれて慌てるドM肉
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:30:28 ID:IlCpM8vs
今日無理だから明日は4巻買ってやる〜!

あ〜、楽しみだドミモネw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:44:17 ID:3TN6uvdO
買ってきたぞ。仔ニク!メガネニク!ハァハァ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:15:29 ID:05EQGKec
>>273
ありがとう。
明日が楽しみだw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:34:35 ID:u5dam0jt
マンガのドミニクは有能だ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 06:34:54 ID:XGfYFHAc
そんなドミニクも好きだ!

よりツボなのはアニメだが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:47:23 ID:k5zN0uh0
もちろん好きなんだけど、漫画版のドミニクちょっとカッコよすぎ…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:25:30 ID:8eL8ykXs
うんちょっとクールすぎる…
しおらしいアネモネも全然かわいくないwアネモネスレってもう無いの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:09:44 ID:k5zN0uh0
>>280
まだあるよ、スレタイの付け方失敗して検索しづらくなってるw
ア  ネ  モ  ネ  た  ん  3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1143078299/l50
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:53:11 ID:HSZA4R8U
4巻のアネモネはアネモネじゃないしなぁ
あれはエウレカの乙女心みたいのをインプットされたんだろうか。

そしてドミニクカワイソス。
まだ殴られてる方が幸せだったろうに。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:56:37 ID:edh5TuPt
DVDで見てるからまだ途中なんだけどドミニクほんといいやつだね
あとサーストン家の人間並みに熱い
じいちゃんが『他人とは思えんのだよ』ってゆったとき
グッときてドミニクと一緒に男(女?泣きしたよ
はやくドミモネのしあわせな結末にたどり着きたい!!

DVDは12で終わりなの? 13?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:09:40 ID:edh5TuPt
いまさらだけど成分分析したら素敵な結果w

ドミニクの55%はかわいさで出来ています
ドミニクの30%は成功の鍵で出来ています
ドミニクの8%は理論で出来ています
ドミニクの5%はお菓子で出来ています
ドミニクの2%はマイナスイオンで出来ています
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:24:32 ID:CdgOTVph
>>283
あの涙する場面はいいよな〜。

>>284
それ全部、素晴らしいなw

>ドミニクの5%はお菓子で出来ています
アネモネとガリバーに懐かれた要因?w

>ドミニクの30%は成功の鍵で出来ています
ちょっと吹いたw
でもラストで一番幸せになれたのは、ドミニクと言っても過言じゃないところを見ると…。

かわいさとマイナスイオンってのはあれだな。主にドミニクファンに向かって発せられる成分だな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:38:11 ID:3fUyWt62
漫画のドミニクもいいな。
あんな切れ長の目をして純情ってギャップに惹かれるw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:10:14 ID:A38SwZMk
漫画ドミは瞳にハイライトが入っていないのがデフォルトなせいか
アニメより随分クールな印象
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:12:51 ID:IJOoa0S4
>>286-287
確かに、外見で一番印象が違って見えるのは目だよね。

4巻で日記つけてる(アニメのドミニクは知らんけど)のがわかったけど、何かドミニクがらしくてワロタw
優しいからって、どんだけ盲目なんだよ。そんなドミニクが可愛いw
アネモネと幸せになって欲しいけど、漫画の方はどうなんだろ…。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:20:43 ID:sqKTVpy6
あと2話で救われるのは厳しい気がするがアニメの焼き増しならハッピーエンドのはずさ。

「もう君を一人にはしない」
「次こそは救ってみせる」

以上のセリフからアネモネと運命をともにするってのがわかるよね。「救ってみせる」という台詞が吉にでればいい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:49:31 ID:nY7MLktF
アニメのDVDジャケにも小説版表紙にもドミモネ2ショットはないが、
漫画版表紙にだけはある
そこに期待してしまうよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:14:15 ID:jTOoas5g
アニメも漫画も小説もドミモネ目当てで見ています。
ドミニクが好きです。でもアネモネといるドミニクはも〜っと好きです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:53:54 ID:kQ21fS68
エウレカとレントンよりドミニクとアネモネに泣かされた回数が多い
途中かなり怖くて(アネモネが ちょっと引き気味だったけど
その後ドミが私情で飛び出し涙
ジエンド吹っ飛んで涙 ;-;
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:20:33 ID:HZdDWTYv
>>292
ドミニクとアネモネの方がずっと危機感あったからね。ほぼ最後らへんまで。
どちらかが死ぬんじゃないかってハラハラしたもんだよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:33:45 ID:uKKxJHuk
ドミニクLOVE!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:48:51 ID:XjnF0gbI
とうっ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:15:25 ID:XjnF0gbI
あの世界では仮面ライダーもきっとリフに乗って現れるんだな、
ドミニクも子供の頃見てたんだろうな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:59:12 ID:LK1TvcTq
>>296
ちょっww
仮面ライダーに憧れるドミニク想像したらカワイス
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:12:25 ID:hIYmBpH4
とうっ!かわいかったよねwアネモネにあげたアレのエピソードもかわいい!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:09:38 ID:B7Xm3WZI
え〜!なんだそれはw「とうっ!」ってなんだよwwアネモネにあげたアレってなんだよーw

KWSK!!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:47:25 ID:kCbnWE/b
ネタバレになるならやめてくれよー?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:04:00 ID:FM07d4Xm
ドミニクの中の人が好きで、それ経由でエウレカにハマりました。
やっとyoutubeで全部見た…。
本放送で、見る回見る回ドミニク出てこなくて、くじけて見なくなったのですが
ちゃんと見とけばよかったと後悔。
DVD揃えようかなぁ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 06:57:29 ID:WHR+V1XR
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 07:15:36 ID:nhD4O7HM
>>302
これなに?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:45:05 ID:/o+659xw
>>302
これってorangestarってHPで漫画乗せてる人のじゃね?
よく知らんが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:27:52 ID:TqOEWPMJ
腐女子と俺の萌えベクトル一緒だwww
ドミニクは罪な男だな。

上で出てる「とうっ」は小説四巻。見るべし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:31:40 ID:VDJGFQ1K
>>302
そのサイトおもしろいよね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:15:45 ID:wBO2KMja
小説3巻までしか持ってないや。4巻買う前に1巻から読まないとw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:16:39 ID:z/VCBpl+
小説、結末が気になって堪らず3、4巻から先に買って読んでしまった。
改めてドミモネに惚れた。アニメもあれくらいやって欲しかった。


まあ、アニメはアニメで48話は譲れない訳だがww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:13:24 ID:r1NJNBcT
いまのところアニメのドミニクが一番動いたんじゃないか?
反乱起こしたし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:56:25 ID:k+WYH9tK
>>302
これはひどいww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:07:15 ID:hxokYLFs
どのメディアのドミニクも好きだ。
ドミニクが好きになってから、ドミニカ共和国に反応するようになってしまったw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:01:07 ID:N9uyky+P
奥さまは中学生
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:36:00 ID:eGlFLSh8
だんな様は方向音痴
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:10:12 ID:h5abI29V
ペットはうんこたれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:24:20 ID:w4Ho2unG
何だこの流れw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:16:00 ID:5tOMWwJn
ドミニク可愛いね
こんな可愛い20歳は初めてだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:40:50 ID:/UJaSN/a
ていうか本当に20歳なのか疑わしい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:46:50 ID:W3TJhVyn
ドラクエ成分解析によるドミニクの解析結果
ドミニクの51%はスライムで出来ています
ドミニクの40%はゲレゲレで出来ています
ドミニクの6%は遊び人で出来ています
ドミニクの3%はバラモス戦でバシルーラで出来ています

スライムってあの髪型か・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:50:23 ID:UB2wyzIB
スライムに吹いた

ってかゲレゲレって何だ?デレデレの間違いじゃないかと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:40:06 ID:oVZ1EO8L
ゲロゲロの間違いかもしれんぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:13:12 ID:UB2wyzIB
なるほど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:53:07 ID:F4XLOg3U
ゲロゲロてw一番人気のあるキラーパンサーの名前だろ?w
ちなみに、面白い声で鳴くからといって近所の悪ガキにいじめられる。うん、40%納得。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:16:32 ID:VOZP+mq0
オレがエウレカ7から学んだ事は、一途な想いを貫けば 中学生女子ゲットも夢じゃないって事だ!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:36:23 ID:XJVtDt0r
違うっ、一途なだけじゃ一歩間違えればただのストーカーだ!!
ドミニクのように顔と性格が良くて、母性本能を擽られないと認められないんだ!!w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:04:25 ID:YTLDTh48
>>324
いや、年下の母性本能擽ろうとするなよwwww
そこは大人の男攻めするべきじゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:15:03 ID:VOZP+mq0
>>325
それはエウレカ7から学べなかった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:52:34 ID:1QYbcyXF
確かに…男キャラが子供っぽい設定だったしな。
ドミニクは一途で顔がよかったのが勝因!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:51:16 ID:rSnfCide
父親兼恋人兼夫ですよ。
中学生と結婚は犯罪ですよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:11:24 ID:MlTmEkLo
逆の発想でいこう。
中学生でも頑張ればドミニクを落とせるかも知れないってことだ。




ドミニクがアネモネに出会う前ならばの話だけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:22:21 ID:zQ2JBCSs
>>329

ど329ゲット お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:34:40 ID:AWiOCSTK
ど329
ものすごく329 的なニュアンス
・・・ウラヤマシス
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:55:40 ID:Fq4DfNeB
ド329かわいいよド329
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:59:49 ID:A1my1kIC
予想はしていたが、やっぱり13巻のジャケはドミニク出ないか。チェッ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:43:55 ID:L0CUkB1b
>>333
やっぱりか…。
脇役とはいえ、影の主役でもあったのになぁ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:09:59 ID:1unh4NVl
小説のカラー挿絵にも出なかったよね
デューイは出てたのに…(後ろ姿だが)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:46:00 ID:tax4vggU
いいんだ
ドミニクはアネモネのヒーローなんだから…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:24:53 ID:3rqkRqRK
今回ばかりは主役を譲ってやるという事で。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:00:20 ID:J8B93Epu
>>337
誰がうまいこと言えと(ry
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:01:28 ID:MF/9QN2X
うまいか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:49:27 ID:gm8qPh6+
あげ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:50:14 ID:gm8qPh6+
まちがった・・・orz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:43:42 ID:hKX6Z0cP
保守だって言ってるんだ!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:05:15 ID:3JSGuSeJ
初めて見せてくれたね、そんな保守・・・
とても素敵だ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:55:48 ID:LLx2iq1V
わたしもはじめて、こんな素敵な保守
なんだかもう死んじゃってもいい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:10:35 ID:FMizbD9a
ううん、嘘。いきてきたいドミニクと一緒に〜♪
48話はガチで一番泣けた。
ドミニクは白馬にのれない王子様みたいな役どころだから憎めないんだよね。クールキャラって嫌みなやつがおおいけどドミニクは素直で一途だから良い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:26:29 ID:o4Ky7sJ2
馬から振り落とされる、白タイツかぼちゃパンツの王子ドミ想像した
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:17:59 ID:FMizbD9a
じゃあ
白 馬 に 振 り 落 と さ れ る 王 子 様
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:35:39 ID:i0VQDXwL
違うよ、アネモネに蹴り落とされる王子様だよ

でもラブラブ
これは譲れない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:11:41 ID:IyWAsO58
保守しておく
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:38:06 ID:zqEy3t7A
奥さんは思春期…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:30:17 ID:ugeTTaVT
まぁ、旦那も悩み多きお年頃なのでお似合いですよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:39:09 ID:CbDTSc28
一年後にレントンが16歳ということは、あの時ドミニクはおおよそ22歳…
見えねー!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:13:10 ID:q+UNaCAC
>>352
そもそも小さすぎてよく見えない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:11:41 ID:7IpKKHlW
ではコミックス版やエンディングの子供ドミニクはどうだろう。
あれでもう中学生かもしれないぞw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:44:09 ID:lxlGJ2cf
>>354
な、何だってー!

勝手に小学生低学年くらいかと思ってたけど、
ドミニクの身長と童顔を考えたら、有り得ない話ではないわなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:23:10 ID:Ymi8t3lY
吉田神のサイトにドミニクの初期設定があがってる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:49:22 ID:f/14VJuG
>>356
d。早速見てくるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:59:36 ID:WUlQwTIT
ドミニクだと思うと、初期ドミにすらときめいてくるこの想い
どうしてくれよう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:02:29 ID:7nJGSWRH
エウレカに出てくる奴は
たいがい精神破綻者で見てて鬱になったが
ドミニクのお陰で乗り越えられた。

関係ないが近所にドミニクさんが越してきた。
新婚だそうだ。まあ、まだ顔は見てない訳だが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:27:34 ID:mWc9IbYx
お気の毒に・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:48:49 ID:Iy0p3YNk
>>359
自分も長く続いた欝展開に耐えれたのは、ドミニクがいたからこそだな。

>>360
何が気の毒なんだ?w
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:08:05 ID:N4YKYH3K
>>358宛てじゃまいか?
確かにあれになんなくて良かったwドミニク
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:09:04 ID:cxLWBdJI
あのドミニクなら絶対ハッピーエンドになれなさそうだよなw

今のドミが幸せでよかったよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:31:54 ID:SKree9dW
保守
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:21:29 ID:5A67YEE7
アニメ見返して疲れた。
ドミニクとアネモネが出てるシーンだけ編集した映像が欲しいw

つうかyoutubeにあればいいのにと思ったけど無かった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:38:43 ID:tMSwfXYx
ようつべにあるのだとアネモネセブンが一番それっぽかったか。
DVだけまとめたMADとかあったらいいのに
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:36:07 ID:nPwwSI0/
HDDの容量が少なくなってきたので撮ってるやつ(といっても全部でないが)を
ドミモネ部分(個人で出てきたのも)だけ残して後は消した。

後悔はしていない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:49:10 ID:KGXUC+3P
違法サイトを肯定する様な話をすんなよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:38:30 ID:+mGEFaO8
>>367
俺なんかこの二人がでていない話は全部飛ばして見てたぞ。本編全てを見るとなるとすげーダレる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:31:38 ID:X/YbIpFy
フランスのサッカー監督の名前がドメニク
フランスを応援しようとおもた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:40:31 ID:nPwwSI0/
>>369
再放送ならわかるけど、本放送の時は
予告編だけじゃ出てるか出てないか見るまでわかんないんじゃない?w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:34:56 ID:ECg5f2Ye
他のキャラも作品自体も好きだからこの流れサビシス…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:52:04 ID:+mGEFaO8
>>371
HDD録画で最初は12倍速で見て、二人がでてたら最初からみる
>>372
すまん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:18:38 ID:qrjdMJ3Q
>>372
他のキャラも好きです
でもドミニクとアネモネはも〜っと好きなんです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:22:43 ID:FaGagasH
昨日、道に迷った時ドミニクの事を考えてた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:38:21 ID:eZzLebjI
あの世界にはカーナビ普及してなさそうだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:05:30 ID:bfeOuHT3
ドミニクはカーナビがあっても迷うタイプだよきっと。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:41:46 ID:klIhm83d
ナビを務めるアネモネと一緒にグルグルと回り続ければいいよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:44:53 ID:5TIVligy
「そこの十字路を右ね。……ってちょっと! そっちは左でしょ!?」

な展開の予感
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:29:34 ID:8KdP2f4M
端から見てるといちゃついてるようにしか見えないw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:01:32 ID:PP8wzvZe
ちゃんと「ナイフを持つ手の方」って言ってあげないと伝わらないのですね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:20:09 ID:HtD0XN9s
「ナイフ…って事はこっちの手かな?」
「ちょ…!前見て前!もう、また通り過ぎたー!」

になりそうな気が。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 05:44:24 ID:CdWVaPwV
いやいや。アネモネも方向音痴とは言わないまでも、道に詳しいとは思えない
なので2人仲良く遭難かも知れん

「おかしいな。ちゃんと地図見て来たのに・・・」←そもそも地図が読めない
「その地図が間違ってるんじゃない?」←地図を見てもあまりよくわからなかったりとか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:55:25 ID:ptw2aDEa
ageハ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:12:25 ID:WZZUYJUl
>>366
DVってドメスティックバイオレンス?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:37:43 ID:AfXWEiJq
>>385
そうだよ。
全話通じてのアネモネ→ドミニクのDVの数を数えてみたが、意外と少ないんだよな。
なんか常にどつき回されてるれてるようなイメージがあったんだが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:31:35 ID:vb1PSm0N
こんな風にいちゃつくがいいさ。

「まずいな。人通りも無い所に来ちゃったよ」
「もう!しょうがないわね。ちょっと地図、貸しなさいよ」
「今僕達が居るのは……この辺り、なのかな… …」
「アッやだ!もう、どこ触って……んッ」

>386
確かに全話通してのDVは少ないかも知れないけど、
2人一緒の登場シーンから見たDVの割合が高いから
そう感じるんジャマイカ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:38:46 ID:ptw2aDEa
>>387萌えた
>>386何回あった?
16話、24話(23?)、35話(胸ぐらつかんで壁におしつけんのもDV?)、37話、43話(唇かむのもDVかw)
自分が数えてみたところ四回かな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:54:13 ID:IzelhnkG
4回ってことは何?
するってーと、いちゃこらしてた回数とほぼ変わらないってことかー!?w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:05:53 ID:IR7hOT5h
顔面グーで殴られたのはいつだっけ。アネモネ初登場の回。
あと13話の手噛まれてるのもDVっちゃDV?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:36:13 ID:7CxTLoX8
>>390
それ忘れてたわw

あわせて六回か。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:36:44 ID:bGGSUXX2
ここまでファン公認のカプも珍しい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:46:19 ID:lyy7PDUG
ドミニクタン苦労の甲斐があったね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:01:03 ID:IzelhnkG
>392-393
だよね。
アネスレでもドミニク受け入れてくれる人が多くて嬉しいよ。

ドミファンにもこのカプが広く受け入れられてるのは、アネモネ一筋ってのがすでにドミニクの魅力の一つだからだと思う。
自分はドミニクがレントンにアネモネを好きだと宣言した時から、ずっと応援してたよw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:56:35 ID:ivOwm4Jh
DVのイメージが強いのは、結構強くやられてたからかなあと。
膝とか入ってたよね?w
あとやおい系姐さんにも支持されているカップルって珍しい気がする。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:11:35 ID:yWL5nB34
蹴り上げられて体浮いてたからなw
ドミニクの体重が軽いのか、それともアネモネの脚力が凄いのか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:17:44 ID:7iTcVPfQ
気絶させてたしな
あの頃は48話の超展開なんぞ全く予想していなかった…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:55:38 ID:38I9tkBO
アネモネは勿論、ガリバーまで落としてしまうドミニクは恐ろしい子…!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:57:13 ID:eBr3BUaN
>>396
両方だと思われw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:09:43 ID:VQxHZ8Tr
まぁ軽いとはいっても多分50`くらいはあるだろうしな、アネモネすげぇw
あんなに華奢な足でよくもまぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:18:14 ID:F7pEoAqR
>>400
リミッター外れたDQNの馬鹿力は凄まじいと聞くぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:40:56 ID:F7pEoAqR
あ、いや、>>401は別にアネモネを貶してるわけじゃ…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:51:40 ID:HLUzZBUQ
401の後ろにリミッターはずれたピンク髪のDQNがくるぞ!www

50キロしかないとしたらドミニクかわゆす
ほそっこいもんなぁ、背も低いし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:30:26 ID:dptFVI5A
軍人らしからぬ容姿と性格のドミニクはたまらんw

ところで、漫画の方は単行本派なんでわからないけど
次巻あたりで最終巻なのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:04:06 ID:xl80o6oT
ビミョー、まだ終わらないかも知れない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:30:41 ID:y9Y41K/G
ドミニクいっぱい出てきて嬉しいけど
単行本に収録できる話数から、大体あと何回で終わるか逆算してみて
「ドミアネにこんなにページ割いちゃってちゃんと収拾つくのか?」と逆に心配になっちゃったり。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:13:42 ID:dptFVI5A
>>405-406
d。あと2巻ほど出てくれた方が個人的に嬉しいんだけどね
家にある4巻見てるとドミモネの行く末が不安…アニメと同じくハッピーエンドにしてほしい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:52:16 ID:nPLBcI0v
漫画版もハッピーエンドになるといいよね。今月号も見てみると良いよ!ドミモネで盛り上がるところだから。

ドミニクはエリートだから金持ちという印象が…仮に金持ちだったら顔もよくて最高だよなwでも世界を統括する身である軍の将校なんだから一般人より給料は高額なことはたしかかな…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:58:02 ID:z1irsF/e
どこかのご子息にも見えるし、金持ちに引き取られたようにも見えるね
アニメの方は血の繋がらない親戚に引き取られたって感じだったのかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:22:57 ID:BbsyYzfK
>>409
アニメは戦災孤児、小説版はデューイの愛人でニュータイプ研究所みたいなところの
研究者(女性)の子供、漫画版はよく分からない・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:37:16 ID:waihNbGC
>小説版はデューイの愛人(以下略

やっぱり2人はそういう関係だったか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:46:23 ID:VwHxP67T
>>411
もう一回国語を勉強して来るんだ!w
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:49:28 ID:tvJ1JoQW
アニメは四期EDの絵から、父と思われる左の人の着てる制服っぽい服が軍服に見えたから
軍人一家のお坊ちゃんだったけど内戦で家族が死んで戦災孤児に。
みたいな感じかなーと思っていたが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:15:59 ID:tCfkmt2K
やっぱりデューイの愛人だったのか…と一瞬納得してしまった俺が来ましたよ

アネモネの事が好きなのに、デューイとの関係を続けてしまう複雑な心境のドミニク。
アネモネはデューイが来るのを待っているのに自分は…。
そんな話が頭をよぎりました。違って正直ほっとしたW
そういえばここ男キャラスレなのにウホッな話あまり出ないよな。

四期エンディングは母の薬指にリングが無い(多分)のが気になったので、
軍服の男は養父かもと思ってた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:19:09 ID:qHVN6Afb
小説版ドミニクの家族詳しく教えて
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:51:59 ID:w9sAT10m
小さい頃から背広きてるもんなドミニク
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:26:22 ID:zv8MaDuz
男ですがドミニク好きです。いや、ホモではないんだが。

オレってどちらかって言うと人間関係とか器用に立ち回れる方でさ、
苦手な人間とかでも相手に合わせて話し盛り上げれるし
変なとこで要領良かったりする。
表面だけは上手に取り繕って生きてるっていうか。

そーゆータイプの人間からするとドミニクの
ちょっと不器用だけど真っ直ぐ生きてるタイプの人間ってすごい眩しく見えるんだよね。
間違ってる事は間違ってる言えるとことか
好きな人の事を好きだって思いっきり言えるとことか。
自分には無いもの持ってるやつはやっぱかっこよく見えたよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:37:07 ID:bI7xSChU
>>415
母はジエンドのパイロットを育成する施設の教官で、アネモネの先生にあたる。数年前に死別。
父は暴力を振るうダメ夫で幼い頃に死別。方向音痴は父の遺伝らしい。
小説版は「完璧な女性は母さんだけだ」的なややマザコンぽい台詞がある。

こんな感じだっけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:45:41 ID:vr1m/u9C
両親は子供の頃に離婚していて暫く母親の元にいたんだけど、そのときは
ドミニク・ノーティス(母親の姓)と名乗っていた、それから父親に引き取られて
ドミニク・ソレル(父方の姓)と名乗るようになったみたいだね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:22:31 ID:XI8u/rRa
>>417
何かわかる。青臭さが眩しかったり魅力的に感じたりするよな。

>>419
母親好きなら、ノーティスを名乗りそうなのにな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:08:35 ID:w9sAT10m
小説版のアネモネとドミニクの関係教えて(><)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:10:02 ID:w9sAT10m
気になったんだけど父の暴力はドミニクに?それとも母親?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:18:38 ID:tCfkmt2K
暴力なんてあったっけ?
のんだくれとはあったような。
母は仕事人間

>>421
姫と従者
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:46:35 ID:HXslyNqe
姫と従者って萌えるね

実際はドミニクの方が良家の子って感じなんだけど
ピッタリすぎる表現というかw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:14:24 ID:KSEbrKy1
>>423
「幼少時代、彼は暴力を振るわれるたびに近所の公園に逃げ込んでは、あんなのは父じゃない、
化け物だ、ぼくにしか見えない、父親のように振る舞う化け物だ、とひたすら呪文のように唱えた。」
とある。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:14:16 ID:Nc33NJ4B
可哀想。
芸術家なんだよね父は。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:28:42 ID:fkPDCPeP
かわいそうに。おじさんがかくまってあげるからこっちおいで・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:34:56 ID:zTyX7OhR
>>425
それなのに、くっつく前だけとはいえ
自分に暴力を振るう女性に惚れるというのが皮肉というかドミニクらしいというかw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:35:46 ID:PMU8moMp
完璧だと思っていたママンとは、似ても似つかない女性だったわけだしな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:27:25 ID:4+JowUIj
ドミニクのママンって美人なのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:09:14 ID:lOzZ7+m0
男の子はお母さん似が多いからお母さんもそれなりに整った顔だったんじゃない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:19:33 ID:WW7Prq7c
あのデューイを落とした女だからなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:38:37 ID:CE320+Lx
ドミニクのお父さんは普通でも美形でもいいけど、
自分の中でドミニクの母親は美人って設定になってるから、違ったら何となく嫌だな〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:44:56 ID:m2IDEReX
デューイの愛人だった女だよ、美人でなければ近づけないと思う。




( ゚д゚)ハッ! しかし、タルホも・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:45:20 ID:0/pjh66a
タルホって美人じゃないのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:57:15 ID:awDtUEOM
ジリアンを黒髪にしたような女性と妄想
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:12:40 ID:8ik/kBjg
ベタドラマに中の人出てるね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:58:57 ID:SI21Agj8
最近レスが増えたね
再放送効果かな?嬉しいけどw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:13:04 ID:g4DQ46Ry
そうだね。
あと6日でエース発売。
wktkだが不安が…アネモネの結末がわかるな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:52:57 ID:4S1oeAtz
ショックを受けない為に、バッドの覚悟もしておく、一応。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:02:23 ID:/yHQbxwj
例えバッドエンドでも、
アニメではハッピーエンドにしてくれたという事実が嬉しい

漫画と小説が幸せな終わり方をしなくても、ラストだけアニメ仕様に脳内変換すれば自己解決するから
ハッピーエンドに越した事はないんだけどね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:51:14 ID:i2++yA5Q
>>441
小説はハッピーエンドだったよ!結婚したしw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:06:47 ID:LWSPUMbL
やっぱあれはドミニクだったのか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:01:10 ID:/yHQbxwj
>>442
マジで!?

実は小説の方は途中で断念したんだけど、今度続きの巻を買おうw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:03:00 ID:fhcWwA8z
私も>>442見て小説買おうとおもたw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:25:28 ID:P+GVMKLH
ちょっとマジ!?
自分釣られてないよな??
今から本屋に走ってくる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:49:34 ID:dQJt+XDk
それらしいエンドにはなってるけど結婚するところまでの描写はないよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:29:34 ID:i2++yA5Q
うん。結婚するまでの描写はないねorz
それでもハッピーエンドにはかわりないw
奥さんw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:56:14 ID:D1o3hHS1
仲良くはなってる。周囲が間違えるだけ。
ちなみにチューとかもないから釣られた奴は気を付けろ!

でも俺は、急にアネモネが丸くなったアニメ版ドミモネより、
ツンのままの小説ドミモネエンドの方が好きだな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:49:39 ID:P+GVMKLH
本屋で読んできた。
確かに結婚したとは書いてないw

しかし、その前の前置きのアクセルのモノローグで、
今日は居なくなった息子が突然妻を連れて帰ってきた日と同じような感じだ
(この辺の表現うろおぼえ)と言ってたのが、
これはドミアネにかかってるんじゃないかと思った。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:18:43 ID:+kOVUgw9
礼儀正しいドミニクに反して嫁(仮)さんのエキセントリックさに
じっちゃんもきっとびっくり
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:00:29 ID:hYvLUsKA
>>450
それエウレカとレントンのことだから・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 05:06:11 ID:HgA1q/F4
>>452
そこは普通にドミニクとアネモネじゃないか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 05:19:44 ID:hYvLUsKA
>>453
最後まで読めばレントンとエウレカのことだって分かるよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 05:23:04 ID:hYvLUsKA
つーか、あそこはエウレカが帰ってくることの前振りみたいな表現だから、
当然最後のレントンとエウレカが再会するシーンにかかる。
それでなければ、ドミニクとアネモネが夫婦になったっていうことのために
アクセルの回想を載せることが不自然になってしまうよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:26:47 ID:fwySJ+Qv
アニメではサイドカーとテント。小説ではワゴン。
さて、漫画版は、どうなることやら…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:03:44 ID:cz27oZRY
どちらにせよ、桃色オーラ全開であってほしい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:33:52 ID:Czflkk+i
漫画では出雲艦がいいな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:23:17 ID:jy/vsWLM
今まで流れからいって、ダンスシーンとかはありそうだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:14:15 ID:XK1+C1v0
「踊る相手は〜」ってやつね。あれで鬱EDだったら最悪
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:11:43 ID:/P/ZYAiS
ダンスシーンいいかも。
アニメでアネモネのダンスは見れたけど、ドミニクは見れなかったし。

ドミニクはダンスのエスコートが上手くても下手でも萌えるなぁ。どっちだろ?うまいのかな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:45:22 ID:XK1+C1v0
上手くても下手でも何か想像出来るな。
下手だったらアネモネに「ちょっと、足踏まないでよ!」とか言われそう。
上手かったら上手いでアネモネに「ちゃんとあたしに合わせなさいよ!」とかね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:28:52 ID:/zKhPhfF
どっちでもしっくりきてしまうのがドミニククオリティw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:51:06 ID:PWLrZaq0
ジ・エンドってドミニクにも動かせるのか…。
なんかアネモネしか動かせないって思ってたから
超絶驚いた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:40:49 ID:boOjvJ61
テクニシャンだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:45:46 ID:sbTLY4q7
50話で照れ隠しにガリバーの頭をコリコリする時の、あの艶めかしい指使い…
あれはテクニシャンの指使いだ。間違いない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:36:08 ID:JnDeNiuY
ちょww明日DVD発売なのに
エロい目で見ちゃうじゃないかwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:11:12 ID:ICNAvp7d
アニメではともかく、漫画じゃデューイの髪を三つ編みにしてやってたしな
アネモネの髪をお洒落してあげるドミニクとか見てみたいw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:43:50 ID:BXodCYE4
ガリバーのぬいぐるみが届いたから
早速肩に乗っけて頭をコリコリしてみるとする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:45:04 ID:gRFEsNjA
で、もこもこ具合はどうなのさw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:31:12 ID:GmY3xc+i
ドミニクとアネモネ以外の人間じゃ支えられないなw
ぬいぐるみなら持てるだろうけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:36:33 ID:HsdvHodX
トトロを見てるとどうしてもガリバーのことを思い出しちゃうな…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:55:16 ID:Wn6ZWSRW
ならサツキがドミニクで、メイがアネモネ?w
メイを必死で探しているサツキは、後半必死でアネモネを救おうとするドミ(ry
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:19:18 ID:vaIfybSv
「メイの馬鹿!すぐ迷子になるくせに」

迷子とか方向音痴系のフレーズを聞くと、もうドミのことしか思いうかばねぇ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:53:51 ID:MB+jRmCD
おねえちゃんたら、すぐぶつんだもん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:45:35 ID:ifFbzZu4
A読んだ!ドミニクの一人称は俺なのか?アネモネのまえだと僕なのはわかるが。
アネモネの複製血液云々とかどうに解消するのかわからないけど、救われそうな雰囲気でよかったよ。あれで救われなかったら嫌だな。
後は願わくばキスをry
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:43:39 ID:V1nw0pYq
>>476
「俺」はめったに出てこない、本気モードの素の姿だと思うw
今まではモノローグでも「私」を使っていたよ。
アニメのドミも良いけど、漫画版のドミもすんごい好きだ!

心情の動きとか描写がすごく上手いし
ドミニクやアネモネにも、全体から見てかなりページ割いてくれてる気がする。
全員でハッピーエンドになって欲しいな…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:33:48 ID:oLzIrXCV
小説版だと切れると「俺」になるんだよな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:47:32 ID:gxIOPhgC
ああ、あのトイレの紙を何枚まで使って良いとかダメだとか言ってたアレ…w
ちょっとドミニクにしては表現がオヤジくさいと思ったけど、
あの説教っぷりは良い味してると思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:02:49 ID:Dni+OPrY
あと4巻でアネモネの元へ向かう時。
確かコーラリアンに囲まれた時。
「邪魔をするな。おれの前から失せろ!」ってやつ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:33:19 ID:C4uJVfzp
>>479
「ちょっと硬いもので、時間がかかるがよりしいでしょうか、サー?」
ここで吹いた。んもうっドミニクったらっ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:45:54 ID:GA2YiL7h
ドミニクって可愛いね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:48:52 ID:NcRclGgv
跳ね毛が可愛いね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:54:36 ID:ySLXfODR
寝ぼけてたのか
脛毛がかわいいね に見えた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:45:37 ID:zONTf92Z
ドミニクはツルツルだよね
胸元とか>46話
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:13:47 ID:zdBqebYm
胸毛があるドミニクなんか想像出来ないw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:47:35 ID:98kZOCKH
きっとドミニクは足つるつるで悩んでるクチだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:17:02 ID:AHLHkHOg
あげ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:37:08 ID:nVMZR6Th
本当はDVD12巻のジャケットは、ドミニクとガリバーだったんだね・・・
アネモネ&エウレカのイラストも気に入ってるけど、やっぱりドミニクがジャケット表紙のもほしかった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:31:30 ID:QAEyM3uF
どうせならあれだよ、両面ジャケってやつにすれば良かったんだよww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 15:38:31 ID:8ZiHyH2r
保守
492保守:2006/08/09(水) 19:41:35 ID:vWDmRPSz
                    /´`ヽ
                   _ルヘ_ノ`ヽ
                    ゝ'"j犬_'"} |7⌒二_ヽ、   たまには来なさいよね!
                     `´{_リ-、{::ヽ_ハ丶ヽ_
                      j、_ヽ_j:.:.:.:丿 `ー'
                 f゙ヾ─<   i! l ̄
       _,.       ,. -┴ヽ\  丶_i!__ヽ
    /7:⊂}r‐、  ,. '´ _,.-─‐ゝ \  ノ!  \
    {ノド;:_{'.ム ー<、- "´      `丶 、`_ー‐ ' ノ
    i::.ミf‐ヽ ヽf´            ヽ 丁´
   ノ´{ニ| ! ヽ ハ               / /
  { \  | !  lー' |            i /
   \ \| l   〉 ヽ_>              l /
    ヽ .:くr、/:.. ゙ }               ヒ}
     `ー'こソー‐'            ' ┘
(新スレ)ア  ネ  モ  ネ  た  ん 4【アネモネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1154790664/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:13:28 ID:p5RHoDvn
小説だと「甘いマスク」らしいよねww
ポジションてきには三枚目なのに。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:08:28 ID:Em+Chadg
>>493
そこがいいんじゃないか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:36:00 ID:EmbCLUOZ
単行本マダー?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:44:51 ID:T+VDzxHh
交響詩篇エウレカセブン占い
http://u-maker.com/128038.html

・・・ドミニクだった(*´д`*)ハァハァ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:02:29 ID:vRplagYh
>>496
アネモネだったw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:04:58 ID:Qpmiydq/
おれニルヴァーシュだったよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:12:37 ID:W6ngYlCX
ストナーktkr
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:17:24 ID:3sdIg7d2
レントンだったw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:52:05 ID:wSkjCHgi
デューイかよ・・・w

>495
5巻は、9月26日発売だよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:54:27 ID:mVUj0kIN
>>496
スカイフィッシュだった・・・orz
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:32:03 ID:ij0OmLDy
>>496
そういうの貼るな
無駄な結果報告レスがつくだろうが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:58:22 ID:TlHxf126
まあ良いじゃないか。エウレカが好き故なんだからさ〜
ドミニク可愛いよドミニク
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:18:29 ID:MOZjKhiW
片岡人生さんのブログにドミニクとレントンの絵があがってる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:39:25 ID:gSjQT405
うん、大工の兄ちゃんみたいなレントン鯔背だね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:33:26 ID:Ct+oWFZ3
来月はあのドミニクがおがめるのかw
まさかドミをカラーでまた描いてくれるとは思わなかったから
めっちゃウレシイ…!
塗りに力入ってる感じだし、楽しみだ〜。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:17:12 ID:zzd1u23u
たまにはage
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:22:05 ID:r4gz+Lap
ほらあ!そんなもの貼るから…
デューイですか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:50:32 ID:azIsQPDO
保守
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:06:21 ID:mJ2XKUwb
保守というのはフォークを持つ方の(ry
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 05:52:07 ID:DdbadkC0
ドミニク好きだーー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:24:09 ID:xcSt/zl9
ドミニクはエロい
なぜかはわからないが
縛ってやりたくなる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:07:12 ID:YjYu9E5K
>>496
エウレカだった
保守代わりにぐらい結果報告してもいいよな
515実況板より:2006/08/19(土) 02:32:45 ID:1aYiEra8
643 :渡る世間は名無しばかり :2006/08/19(土) 02:14:27.83 ID:vfQ8fIga
なんだかんだでこのアニメで漢な順を挙げると

レントン>>>カメラマン>デューイ>艦長>>>ホランド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドミニク

だったな・・・




なんか悲しい(ノД`)シクシク
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:35:13 ID:40XmOi4I
漢じゃなくて乙女なんだよドミニクは
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:19:32 ID:5WKjyCfb
ちっとも悲しくないのは自分だけ?w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:21:14 ID:YSVCdUuD
ってか、ドミニクって影のヒロインでしょ?w
アネモネとは百合(ry

肝心のシーンでアネモネに助けられたりとか、そういうところもドミニクの魅力だと思うよん
「えっと…久しぶり」って台詞は本気で最高だった
519実況板より:2006/08/19(土) 16:43:47 ID:DHrOoT08
なるほど、乙女か・・・
確かになんともいえん色気がある

なんか納得した(´・ω・`)b
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:15:12 ID:ehIxpkkX
保守
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:31:24 ID:UIwGsPKo
ほっしゅ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:28:27 ID:aCESbV5X
自分も保守しとこう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:05:59 ID:PP84CcRp
あげ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:16:37 ID:/Rf7MPfc
買ったこともない同人誌をうっかり買いそうになるくらいドミニクが好きだ!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:39:33 ID:Jt2fJVP/
一度位買ってしまえ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:51:30 ID:/Rf7MPfc
>>525
…勇気がない(´;ω;`)
しかし、何故ドミニク×デューイなんて本があるんだ
ビビったわw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:06:44 ID:0fbFNKSv
ドミモネ中心に買ってるが、足りなくてついやおい本を買ってしまった俺が来ましたよ
まあ後悔はしていないがな(´Д`)ドミニクキャワユイカラ

デューイ×ドミニクはあるけど逆は見たことないぞ…かなりレアなんじゃまいか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:51:12 ID:d1ciBV59
なんだこのキモい流れ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:58:53 ID:uk8HXe4j
>>527
えーーっと、名前順で役割が変わるんだったっけ( ;´・ω・`)無知でスマソ
んじゃ、デューイ×ドミニクだわ 逆は確かに見たことないw
ふつーにドミモネが読みたいなぁ

流れキモくしてごめん・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:12:55 ID:943D0BSO
エウレカとドミニクはあまり関係してないと思う。
ヒロインと影の主人公なのに・・・
531527:2006/08/25(金) 22:33:13 ID:0fbFNKSv
いや俺もすまんかった。
昔はホモ話も軽くあったから大丈夫かと思ったが…
住人入れ替わったかもしれんしな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:39:52 ID:qBR+kLCc
ドミニクが好きなら無問題
あんまり気にしなさんな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:33:23 ID:0FiGYsBU
>>530
確かにレントン&エウレカとドミニク&アネモネは対のような感じだし
重要な位置に居るのに意外と接点が少なかったんだなぁ…。
それぞれが別々のストーリーを持っているというか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 05:49:21 ID:im2gH+f9
確かにな。
漫画では接触してたし
小説でもドミニク視点でエウレカの名前は出てきた。
アニメは余り無い。
影の主人公とはいえもう少しエウレカとの絡み見たかった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:01:21 ID:LU4fvDhi
アニメの方、レントンとは一度絡んだけど、エウレカとも一度くらい絡みがあってもいいと思った
レントンとアネモネみたいに
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:58:47 ID:Z1I4YLr4
今月号見ました。
詳しく、簡素に、ネタバレしないように説明します。

よっ!男前!カッコ良いぞ。
   ↓
 ドミニクいいよドミニク
   ↓
 頑張れドミニク!!!負けるなドミニク!!
   ↓
 ドミニクウゥウウウウウ!!!!!(´;ω;`)
   ↓
 いい奴だった・・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:59:40 ID:Z1I4YLr4
追記;漫画版の主人公はレントンでもなくエウレカでもなく、ドミニク。あなたです
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:09:04 ID:8zG1vh4Z
あっちの世界で菓子屋になるんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:23:03 ID:cQ6BvQsi
530です。
sage忘れた・・・orz
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:52:54 ID:Oh+SoLZ9
>>539
(゚ω゚)!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:14:03 ID:uZ4AOubo
いや、本当今月の少年エースは凄すぎる
色んな意味で神展開
本当に終わるのか、これ
あと3巻(全7巻)は有りそうな希ガス
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:31:48 ID:2PNyrp+x
>>541
作者のHPのコメントでは6巻で終わりらしいよ。
だとしたら、とんでもくハイレベルなクライマックスを
突っ走ってるわけだけど…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:28:54 ID:A0kgJka/
このスレ的にはもう片岡神だな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:41:28 ID:Y2Kwfhew
ドミニクどうなってんだ
早く単行本出ろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:26:04 ID:9uQtiZZK
まさかドミニク・・・散るの・・・?
後質問なんですけど
9月にでる単行本は7月までのがのるのでしょうか?
今月のエース買っておけば見逃す回ないですかね?今までは単行本しかよんでないんですが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:28:45 ID:A0kgJka/
>>545
たぶん9月号(先月発売)までの分だよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:56:34 ID:fIR97DV8
まだアネモネ関連の話が終わってないからドミニクはかろうじて生きてそうな気がす
548545:2006/08/27(日) 13:56:48 ID:9uQtiZZK
>>546
じゃあ今月のを買っておけばちょうどいいっぽいですね。
ありがとうございます。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:02:53 ID:Nqr6es6A
次巻がますます待ちきれなくなってしまったではないかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:58:53 ID:ygmShC7S
保守の何がいけない!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:29:08 ID:Hjy+AQLd
何か声が似てるな〜って思ったら、中の人が某アニメのゲストキャラを演じていた
純情系で、ところどころ口調がドミニクだったよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:55:33 ID:2ciNtlO5
>>551
何のアニメ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:13:14 ID:4GSlX+gC
ホスト部のことだろうか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:34:15 ID:2ciNtlO5
ガーン。
ホスト部は好きで何回も見てるんだけど、ぜんぜん気付かなかったorz
・・・
委員長か。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:44:48 ID:IfmSa4J9
>>552-554
そう、ホスト部の委員長です
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:36:04 ID:NN/umc7u
ヘローウ。
554だす。
鋼の錬金術師の26話に出てくる爺の名前が「ドミニク」だった・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:40:45 ID:xBecdZ6W
ドミニクの中の人ってやましげ校長?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:11:13 ID:LMIOZXS0
うん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:22:41 ID:iWqrFmxV
そっか
ラジオでやましげ校長がドミニクの声出したからびっくりした
ありがと
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:40:15 ID:Pd5e2PvG
本放送の時は地震か何かで字が画面を邪魔していたから
先週の再放送は、嬉しかった

だって、ドミニクが映ってる場面だったんだよ
邪魔でしょうがなかったよ、あの字・・・
なのでダビングし直して満足
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:18:38 ID:lk8NbyO8
>>557-559
mjk!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:08:53 ID:Ax+eRyGd
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:24:13 ID:Fm9DQEYt
>>562
正直に言おう。俺はやましげを侮ってた。
ドミニク様の中の人だったとは。申し訳ありませんでしたorz
これからはラジオもちゃんと聴くから許してください
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:08:28 ID:YhfUNtmE
5巻に収録される回はよんでなくてエース10月号買っちゃったんですが
5巻でるまで読まないほうがいいですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:18:48 ID:LHoodupd
>>562
俺もまさかブログの女王に出てたおにーちゃんだったとは思わなかったorz
キャ、キャラが・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:21:02 ID:HHn9hAeO
>>564
それはお好きにどうぞとしか…w
順を追って読みたいのならがまんすればいいし、
早く読みたいのなら先に読んでもいいし。
567564:2006/09/06(水) 14:25:30 ID:zRZGNjTy
順を追って読みたいですし、早く読みたい気持ちもあるんですよね・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:37:30 ID:sk6LB/nx
お前結局どうしたいんだよw
569564:2006/09/06(水) 21:31:22 ID:zRZGNjTy
どうしたらいいんでしょう!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:41:06 ID:8/xK6B5G
                    /´`ヽ
                   _ルヘ_ノ`ヽ
                    ゝ'"j犬_'"} |7⌒二_ヽ、
                     `´{_リ-、{::ヽ_ハ丶ヽ_  >>569
                      j、_ヽ_j:.:.:.:丿 `ー'   さっさと読みなさいよ!
                 f゙ヾ─<   i! l ̄      
       _,.       ,. -┴ヽ\  丶_i!__ヽ
    /7:⊂}r‐、  ,. '´ _,.-─‐ゝ \  ノ!  \
    {ノド;:_{'.ム ー<、- "´      `丶 、`_ー‐ ' ノ
    i::.ミf‐ヽ ヽf´            ヽ 丁´
   ノ´{ニ| ! ヽ ハ               / /
  { \  | !  lー' |            i /
   \ \| l   〉 ヽ_>              l /
    ヽ .:くr、/:.. ゙ }               ヒ}
     `ー'こソー‐'            ' ┘
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:08:19 ID:a6p1VsaB
>>570
おい、よせ!
「アネモネ!もっとぶって(;´Д`) とか言いかねない」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:11:28 ID:6lG6JB7z
そんなドミニクに(*´Д`)トキメク…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:15:41 ID:a6p1VsaB
ドミニク ドミニク ドMなドミニク
574564:2006/09/06(水) 22:17:42 ID:zRZGNjTy
蹴られて目が覚めました
やっぱ順番にみるべきですよね!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:34:11 ID:HHn9hAeO
もし今月号までが5巻収録だったら、
コミックス派のドミニクファンは生殺しの気分を味わう所だったなw

26日発売だから、一気にコミックの続きが2話も読めるわけだw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:06:14 ID:tGd1hYy7
5巻は9月号までがはいるんじゃないんですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:27:50 ID:I9HQ2Jqm
そだね

5巻もエースの11月号も9月26日の発売だから、同時に買えば先月発売された
10月号と併せて2話分先が読めることになる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:45:03 ID:zeq87ZkF
6巻まででそうだから12月くらいまで連載すんのかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:30:02 ID:hZcDFXqi
なあっ、さっきの再放送後半少し見逃したんだけど
もしかドミニクって死んだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:04:10 ID:29pvCYSp
>>579
来週の放送でも見てみればいいんでね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:11:51 ID:qQHFHMl4
つレンタル

ってゆうかそれ人に聞いたら面白くないじゃんw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:26:04 ID:hZcDFXqi
むう…未見の俺へのネタバレを控えるため簡単に教えないとは…本物のドミニクヲタさんめっ!
来週も観るかと言われると、微妙なんだよな−…
エウレカ7自体はつまんないと思ってて、たまたまウイッチ〜待ちに観ただけだしな

本放送の時に観た限りでは、主役まわりは嫌い、アネモネも嫌いだけどドミニクと爺ィ、アメリカンなアゴ艦長とツンデレ副管が好きだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:16:15 ID:rqLv+1kP
生きてる
てかドミニクはエウレカ1幸せになる。
幼妻とペットを手に入れる。
いまはアネモネとハネムーンの最中ってかんじ

俺もエウレカ自体は微妙。飛ばし見してたんで…全て録画したけど1/2しか見てないわ。
ドミモネがでてるところだけみた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:41:41 ID:tRbzd+Rh
うん、何かじめじめしてた展開の時は本当に欝になったよ
ドミニクがいなかったら、絶対最後まで見なかった

ドミモネ+ガリバー最高!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:49:16 ID:hZcDFXqi
>>583>>584サンクス!
一番感情移入できるキャラだったよな
微妙にヘタレなのもまたよかったよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:19:20 ID:S6UUxlhO
>>582
>アメリカンなアゴ艦長とツンデレ副官
ちょw
>>583
つうか年齢的にアネモネだと犯罪だよな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:20:31 ID:QIFe3iay
幼妻w

アネモネの年齢は小説以外ははっきり明記されてないけど、
アニメで最終回の1年後にエウレカが公式に16だった…。
だからアネモネも16歳くらい…と推定すると、
ドミニクが22歳だから、まぁ、日本の法律ならギリギリセーフw。

でもあくまで推定。
しかも、この設定だと本編放送してる時はアネモネ14歳か15歳くらいだから
結婚するために1年待ったって事だけどなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:48:08 ID:VKZpc18b
お願いしますよ!

で惚れた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:52:37 ID:oKQ8iDfP
外見も好きだけど、アネモネが好きとわかった時点で惚れた
こういう真面目タイプが恋してるってのがもう駄目
ツボ過ぎる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:04:33 ID:lo8cxuWs
>>539
よう、もう一人の俺
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:06:33 ID:XFd8naVx
ドミニクがはっきりアネモネの事好きだって明確になったのはいつ…?
知らない間に、アネモネの事好きなんだって思ってたけど。
案外最初から?

592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:15:25 ID:iMWWUtup
ドミニクの口からはっきりアネモネが好きだと分かるのは13話でレントンに
「お互いやっかいな女に惚れたものだ、なぁ、レントン!」って言ったときかな。
でも初めから見え見えな感じはしてたけどね。

因みに小説版ではラボで子供のころのアネモネをマジックミラー越しに見てから
一目惚れだったらしい。
593564:2006/09/10(日) 17:50:00 ID:8Jzulxc5
やっぱ単行本でるまでまちきれそうにないんですが・・・
良い方法ないですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:58:01 ID:t7XCQAwh
>>593
妄想orエース読む
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:09:37 ID:nS8ZrqJ7
妄想で乗り切りますか・・
所で次号と次巻って本屋とかいけば販売日の前日とかにおいてあったりします?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:29:24 ID:w1civsdK
そろそろウザイ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:44:46 ID:sMyMqkEa
ドミニクは勝ち組。ガリバーとアネモネを手に入れたんだから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 05:04:49 ID:dAlcaSYq
ガリバーとアネモネも勝ち組。ドミニクを手に入れたんだから。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:44:11 ID:McolVBwl
ガリバーいるとお楽しみできなくね?
ガリバーが空気よんでくれても、気まずくね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:38:51 ID:b8IrodE9
そんなことはないw
ガリバーは不慣れなドミニクを手取り足取りしてちゃんとアネモネとできるように
導いてくれるんだよ、現場監督みたいなもんだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:12:26 ID:4HOI2eaE
互いの意思疎通ができないでどう導けると(ry
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:55:28 ID:orr8owpF
44話でアネモネが唇を噛まなかったらどこまでやってたの
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:54:45 ID:3ecy3coU
アネモネが脱ぐとひるんで着せちゃうのがドミニク
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:42:37 ID:8EjJGMc6
>>603
ありえるww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:41:36 ID:OGTN3dxs
アネモネが焦れて自分から脱ぎだしそう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:08:13 ID:S+hDG/Ds
こうか                    /´`ヽ
                   _ルヘ_ノ`ヽ
                    ゝ'"j犬_'"} |7⌒二_ヽ、   もう!
                     `´{_リ-、{::ヽ_ハ丶ヽ_ 早く脱がせなさいよ!
                      j、_ヽ_j:.:.:.:丿 `ー'
                 f゙ヾ─<   i! l ̄
       _,.       ,. -┴ヽ\  丶_i!__ヽ
    /7:⊂}r‐、  ,. '´ _,.-─‐ゝ \  ノ!  \
    {ノド;:_{'.ム ー<、- "´      `丶 、`_ー‐ ' ノ
    i::.ミf‐ヽ ヽf´            ヽ 丁´
   ノ´{ニ| ! ヽ ハ               / /
  { \  | !  lー' |            i /
   \ \| l   〉 ヽ_>              l /
    ヽ .:くr、/:.. ゙ }               ヒ}
     `ー'こソー‐'            ' ┘
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:02:36 ID:LimVD0wZ
さっさと脱ぎなさいよ!
とも言われそう。
おっさんの前では普通にしてたけど、アネモネ相手だと恥ずかしがる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:37:21 ID:8Lx7+Tn2
千明ちゃん!!…そろそろ時間だよ……
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:46:36 ID:Iw5zdCpm
>>607
だが、それがいい


深夜の再放送、今回はバレエメカニックだったね
やっぱあの回は秀逸
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:14:25 ID:IPFaMtZP
>>607
ユルゲンス「ウホッ・・・!」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:17:57 ID:aNSDPCKk
あの二人はあんまりウホッな雰囲気がないな。
軍隊じゃ男が多いだろうし、士官が着替えてたなんて当たり前なんだろうなー
と、動じないユルゲンスをみて思った。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:46:18 ID:Rg7l7xs6
>>611
逆にユルゲンスが動じていたらヤバイよな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:41:01 ID:ZVa+AnCz
ちょっww

動じるのはドミニクスキーの私達だけだろw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:09:40 ID:pLcvmmp/
アネモネに恋い焦がれてたんだよな…
おかずもきっと…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:16:44 ID:/UxzbEgY
何かそういう
好きで好きで仕方ないーっ!ハアハア!
っていう感じじゃないよな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:33:53 ID:0RKiHYgz
背徳感を持ちつつ(;´Д`)ハァハァしてたかもしれない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:38:37 ID:yRMp4cok
>>616
それだwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:16:21 ID:aHLXQwjU
>>617
デューイにバレたら、これをネタに強請られそうとか
アネモネにバレたら、頃されそう・・・とか
ユルゲンスにバレたら(ry

・・・と、まあそんな感じで考えてみた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:29:28 ID:MrZtG9Ky
本命の子ではできないタイプじゃない?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:31:17 ID:aHLXQwjU
>>619
あるあr・・・って、あるあるwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:47:35 ID:duNfW1lh
今夜のタモリ倶楽部にドミニクの中の人が出てた。
中の人も弄られ系なんだな……
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:26:50 ID:YRH4zR5D
>>614
アネモネのグラビアポスターだな!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:31:55 ID:2CCHRx6p
それはない!
手帳に小さく小さく切った隠し撮りを入れるタイプだ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:39:52 ID:DmB5lviW
中の人が山崎シゲさんだと知ってビクーリ
声優もやってたのね
そういえば坂本真綾と仲いいって噂聞いたことある
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:45:05 ID:Ak2a3avV
>>623
あるあるww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:38:48 ID:nGG+KdJE
ちょっと気になったんだが
なぜアネモネはドミニクだけに蹴ったりしてたんだ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:03:12 ID:+Lkys6sd
蹴りたい背中だったから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 05:59:25 ID:N0qCvqdA
>>627
つ■座布団一枚

そりゃーあんた、
ドミニクが唯一本音をさらけ出せる相手だったからでしょう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:00:46 ID:N0qCvqdA
なんかこのスレだけ
↑この改行の間隔が広い・・・なぜだ・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:53:46 ID:thnoVctG
>>629
ヒント:ウイルス

踊る相手は僕でいいかなwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:42:41 ID:Odj4IjmT
誰も助けに来てくれないとあきらめてたのに、
重度の火傷を負っても命がけで助けに来てくれたりしたら
もう断れないじゃないかww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:21:19 ID:0u7vYRua
デューイなんて怖くて蹴れねー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:43:39 ID:lgwfsdaO
下心丸出しのレントンなんかより純粋なドミニクのがずっといいよ 好感持てた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:07:14 ID:haJxj/2D
>>633
そりゃあ、レントンは厨房だからな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:45:17 ID:f98VYcMu
そこがレントンのいい所じゃないか。
だからこそドミニクが生きてくるんだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:36:10 ID:+Lkys6sd
アネモネにキスするあたりとかをみるとムッツリなんじゃないかと
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:58:54 ID:V+ccwVoN
理性で一生懸命抑えてる感じだね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:35:15 ID:+/Ej7LBZ
男なんだから下心くらいありますよ
保守age
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:23:33 ID:HWzModMz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:13:50 ID:iAd+HM6i
ドミニクにむっつりな自分はどうすれば・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:17:08 ID:FWhWGYAl
今日、コミック最新刊を買った
さて、ドミニクを堪能するぞ〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:47:08 ID:UkLKgGPS
DVD8巻見た。
バイクを修理してもらって涙を流しながらアクセルに礼を言ったくせに、後で悪態をつくのも忘れないドミニク萌え
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:34:12 ID:V4D9x1be
「こんなピーキーにチューニングしろとは言ってないぞ!」だっけか?

ビーキーじゃないよな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:49:22 ID:OGiGsoXN
ピーキーだよ
ってか、ビーキーって何?w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:39:00 ID:xqfjK1rK
>>642
そのシーン、どうしても笑ってしまうのだが…w
ドミニクの人の良さというかマヌケというかw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:14:27 ID:+GF5dRFA
ピーキーなチューニングと聞くと永野護のFSSをおもいだす
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:42:20 ID:gFK/0ziz
>>644
ビーキーだと思っていた時期が俺にはありました
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:31:03 ID:r+2oVD3y
>>643 あのジジイ、も忘れずにw
決して本人に面と向かって言えないヘタレさが素晴らしすぎる

てかピーキーにチューニングするってなんなの?修理してからバイクぴょんぴょん跳ねまくってたけどそういうこと?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:35:31 ID:lXqEZy3S
ピークを過ぎてしまった修理がピーキー。
AKIRAで使われた単語。
やりすぎてかえって逆効果になったみたいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:29:43 ID:r+2oVD3y
>>649 ありがと
ドミニクは、レントンにもおなじことされてたよね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:52:52 ID:VMttr1r5
最新刊、アニメでも拝みたかったドミモネシーンが満載だね!
萌えまくったよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:34:19 ID:VXgXl2o3
最新刊は萌え死ぬかと思った
漫画にも小説にも美味しいドミモネシーンがたくさんあるよね
どれもそれぞれ良くて選べないよ……!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:52:08 ID:B8LExBF3
最新刊、本編では終始かっこいいドミニク&子ドミニクの可愛さにやられた
ついでに言うと、おまけページのドミニクの可愛さにも萌えた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:18:30 ID:5ZHHvktt
ピーキーってなちょっとアクセルくれただけでいきなり全開になるようなエンジン特性のことだよ。
要するにじゃじゃ馬。
まさにアネモネw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:08:12 ID:0diQ6qGG
>>654
そうか!レントンとじっちゃんはそれを知ってて(ry

うん、わかってる。すまない(´・ω・` )
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:05:23 ID:Y1ovNViG
ドミニクかわいいよドミニク
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:34:26 ID:x+XU08kX
子ドミかわいいなあ(モネもー)
デューイの走馬灯にも出てくるぐらいだからやっぱかわいがってたんだよなあそれなりに
昔の話がもっとみたい
とりあえず小説二巻読むか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:28:24 ID:wtPALBKx
>>657
デューイの回想にドミニクが入ってたのは嬉しかった
やっぱ少しくらい愛着があったんだな〜と思って救われた

まぁ、ドミモネシーンが一番の萌えどころだけどな!
コミックみたく、アネモネの名付け親がドミニクってのもいいね
部屋を入り直して挨拶するドミニク可愛い

踊る相手が僕じゃ駄目かな?って言ってるのもドミニクらしくていい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:27:17 ID:LEkvpjOk
>>658
つまり、
ドミニクかわいいよドミニク
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:20:59 ID:szL0wZ9L
そういうことですな
ってか、こんなに可愛い20歳いていいのかよw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:04:17 ID:/C3ke2ZT
ドミニクをあんなにかわいく育てたのはデューイですよ?
その育成手腕には恐れ入る。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:57:59 ID:HQuDIsES
ドミニク育成計画
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:32:22 ID:cxpETqu7
何を言う
ドミニクは誰に育てられてもかわいく育つんだって

だってドミニクだもの
そういう生き物だもの
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:10:06 ID:GqYHwoBA
44話のキスでアネモネは目をあけてるがドミニクは閉じてそう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:08:20 ID:uRhdG9eh
>>664
あるあるw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:11:42 ID:ezT7Uic1
そんなドミニクが可愛いと思います
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:18:27 ID:1rSkHp1G
>>664
ついでに
                    /´`ヽ
                   _ルヘ_ノ`ヽ
                    ゝ'"j犬_'"} |7⌒二_ヽ、  「オトナのキスって言ったでしょ?!」
                     `´{_リ-、{::ヽ_ハ丶ヽ_
                      j、_ヽ_j:.:.:.:丿 `ー'
                 f゙ヾ─<   i! l ̄
       _,.       ,. -┴ヽ\  丶_i!__ヽ
    /7:⊂}r‐、  ,. '´ _,.-─‐ゝ \  ノ!  \
    {ノド;:_{'.ム ー<、- "´      `丶 、`_ー‐ ' ノ
    i::.ミf‐ヽ ヽf´            ヽ 丁´
   ノ´{ニ| ! ヽ ハ               / /
  { \  | !  lー' |            i /
   \ \| l   〉 ヽ_>              l /
    ヽ .:くr、/:.. ゙ }               ヒ}
     `ー'こソー‐'            ' ┘
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:14:21 ID:Q1S+t/7k
その一歩が踏み出せなくていつまでもリード出来ないでいそう…。
イライラを募らせたアネモネにいつも殴られていそう…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:26:48 ID:yxAhJiCo
いや、あのデレデレになっちゃったアネモネなら、
むしろドミニクをあま〜く攻めそう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:25:54 ID:bTc/lZ6y
ジャムプレイ?
もちろんジャムぶっかけられるのはドミニク
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:20:52 ID:wZh3R5sh
女相手にも受けになってしまいそうなドミニクが好きだー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:47:21 ID:gYHU/wMf
>>671
なってしまいそう?
いやいや、絶対に受けになるって
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:30:35 ID:yVmvCy+2
ドミニクは受け受けしいけど、はっきりと告白出来るところがかっこいいね

レントンにもゲッコーステイトにもアネモネ本人にも
ちゃんと言うべきところ(っつーか、アネモネ好き宣言)はちゃんと言う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:39:54 ID:FQcyF1in
そうそう
へたれと強気のバランスがすごくいいよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:35:21 ID:5CCjLALK
だからみんなドミニクスキー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:58:10 ID:62oKBFyM
うん、ドミニクかっこかわいいよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 04:05:16 ID:Mpia3aAL
ドミニクかわいいよ。ドミニク。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 06:49:49 ID:5BX8lXfl
ドミニくん



ふ〜ん!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:16:11 ID:hZmJI85+
ドミニクかわいいよー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:12:40 ID:maF74rSV
このスレは「ドミニクかわいいよ or ドミニクかっこいいよ」を
語尾につけて会話するスレになりました
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:18:40 ID:420ieg+4
スレの生き残り具合を見るにやっぱりドミモネは強かったんだな
まるで主役カップルのようだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:23:54 ID:hZmJI85+
本当だ
今検索したら、ドミニクの他はアネモネとレントンスレしか残ってなかった…

ドミモネすごいよドミモネ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:39:36 ID:W8N3FdK2
保守☆
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:57:36 ID:AhwCFux9
コミックスもドミモネ、ハッピーエンドになりますように
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:12:42 ID:Y4hUZ9ZS
マジどうなるんだろうね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:08:53 ID:TAAWnbjd
いきててくれ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:06:07 ID:SH3aO+OY
そしてアネモネと幸せになってほしいね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:52:26 ID:QX3JYAI8
俺ドミニクあんま好きじゃないけど助かって欲しい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:22:15 ID:sXf+CyO9
もうすぐエースの発売日だな
ドミニク生きてますように……そしてアネモネと幸せになりますように……!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:50:12 ID:l5+qQ7Ae
どうなるかは気になるけど、コミックス派なのでネタバレはやめてね
いや、勿論しないと信じてるけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:13:07 ID:3sa1wv+r
ワロタw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:31:53 ID:lnSDI/KO
きっと生きてるさ〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:25:03 ID:93fYR+yW
死ぬとは思わないけど、幸せになってくれるかが心配
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:41:39 ID:ahFHfI9d
因果応報だよ〜
良い行いをした人にはきっと幸せがくるさ〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:17:06 ID:P/iyT8t5
昨日CSでディノスの通販番組見てたら中の人が高級中華まん食ってた、
5個入りで4500円(税込み、送料別)だって ('A`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:45:25 ID:uFWLZudm
やましげー!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:52:30 ID:j9O0MbcL
保守
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:41:08 ID:w/Qnms4K
漫画読んだ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:04:33 ID:07zKeTiM
コミクス組 ノシ
まとめて読みたいから

ドミニクが作った肉まんなら4500円でも買う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:51:41 ID:G1DZfp4+
何故に肉まん?w

自分もコミックス派
ドミニクの手料理なら、例え不味くても残さず全部食べてやる!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:31:51 ID:kMxQvhP4
何故だかわからないけど、ドミニクって何気に料理下手そうな気がするww
でもアネモネのために一生懸命作るドミニク。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:40:51 ID:IBKaH4+J
>>701
あまり美味しくないけれど、ツンデレしながらアネモネが食べて、
そして次はアネモネがツンデレしながら作って
二人とも料理とは縁遠い感じだから、やっぱり上手く出来なくて
あまり美味しくないけれど、ドミニクは美味しそうに食べて、
結局は二人で(ry

ここまで書いて何故か空しくなってきた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:43:57 ID:cl8HKUrL
アネモネは自分のために料理作ってくれる人なんていなかったし
不器用ながらも必死で料理をつくるドミニクにもう、あれだろ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:11:51 ID:wV8dz2SK
そうだな、あれだな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:25:37 ID:N8T5rXPe
ドミニクでも作れそう(で、アネモネが食べてくれそうな)な料理を考えようじゃないか

フレンチトーストとかどうだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:47:30 ID:XtmIt4g1
ゆで卵か野菜サラダで。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:48:34 ID:1jo/b7qh
何かドミニクの場合は、料理が上手なようにも下手なようにも、どっちも違和感なく想像出来るな
上で誰かが書いてたように、ダンスも上手でも下手でもどっちでもありというか

どれか一品だけ作れて、それ以外はさっぱりだけど、
その一品だけは、プロ顔負けなくらい美味しいものを作れるってのでも良いな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:49:55 ID:XtmIt4g1
ていうか48話で気づいたことがある!ドミニクはアネモネにキスされるときにおもいきり目を閉じてる…。
頭突きでもされるかと思ったんかな。
43話でも閉じてたのかなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:14:54 ID:1C3o9cxF
>>707
エリート軍人なんだが、軍務以外は全く×だしね。
優秀なんだか、そうではないのかw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:02:29 ID:jxRpU3WC
というか設定では「エリート」と書かれているけど
実際やってること見ると、全然エリートでない気が…ww >>アニメ
情報収集でじっちゃんの所に行ってはすぐ感化されるし(情報部なのに)、
上司の言うこと聞かずにアネモネ優先させて人情に走るしw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:46:53 ID:6Ht/7EO4
だが、そこがいいw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:56:53 ID:DaCsNlUi
>>708
日々虐待されてきたせいで条件反射しちゃったとかw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:26:25 ID:Ug3Nkf0t
ドミニクは照れ屋さんなんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:48:59 ID:VBMkIskd
アネモネってかなりの豪腕パンチだろ。
ホランドの豪腕でレントンが吹っ飛んでたけど
アネモネの豪腕右フックでレントンより重そうなドミニクが一撃KOされてたし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:28:41 ID:nILSkL+m
ドミニクひょろいからなあ…
おっさんの拳を受け止めてたけど、アゲハの子供にはがいじめされてたし
強いのか弱いのかわからない

じっちゃんがレントンの友達(=同級生?)と間違えたくらいだから
中学生くらいに見える体つきなのかと想像。
160センチくらい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:40:08 ID:1W6ob4Aq
エウレカセブンなんだから
マンガも7巻にして1冊くらいドミニク表紙にしてほしかった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:36:51 ID:355VuOGz
限定版で7じゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:17:16 ID:v4mIkbOx
ドミニクが好きだからアニメ見続けたし、コミックス購入してる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:07:29 ID:Gama10II
あるサイトでドミニクの存在を知ってエウレカを見始めた。
いなかったら見てない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:58:49 ID:/ZAW5T0j
俺もだ
前からドミニクの存在は知ってて、気になってたんだよな。見た目は格好良かったし
で、コミック見て一気に好きになった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:03:53 ID:EvrmfJ8e
漫画・アニメ・小説どのドミニクも大好きだ
お堅く見えて、直球で一途なところがたまらない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:32:46 ID:ptPWvU0H
だね!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:07:19 ID:5SXLQx+0
保守しておく
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:32:36 ID:N35a4GCJ
age
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:05:39 ID:r9zKBNLg
>>716
「交響詩篇ドミモネセブン」にご期待下さい!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:02:29 ID:fr70af3K
わ〜い、6巻発売日がわかったw

これまだ最終巻じゃないよね?7巻くらいで終わるのかな…
ドミニクの出番がありますようにありますように
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:17:38 ID:ZedhHjgh
6巻で終わりだよ、因みに今月発売される少年エースの連載分が最終話。
ドミニクはちょっとえらいことになってますな・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:30:58 ID:a1eGeNF4
しかも2ヶ月の放置プレイ
漫画スレで色々討議されてるな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:57:31 ID:tTP/xEMJ
6日発売日は12月26でおk?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:55:54 ID:BzhN+Wco
>>725
一瞬だが、マジで期待しかけた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 05:22:47 ID:8ctsmORg
漫画6巻が最後のクリスマスプレゼントだな・・・
本当に終わっちゃうのか(´;ω;`)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:09:07 ID:VWLPjUU2
ドミニクが幸せになりますように…
頼むよ、本当!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:52:52 ID:p4f6wDiG
次で最終巻なんて嘘だーーー!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:56:11 ID:+L9qObFK
例え最終巻でも、ドミニクが生きて幸せになってくれるなら文句言わない…。
だからお願いします、神様…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:37:39 ID:BPQXdjMi
ドミモネに幸あれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:04:01 ID:te8mjH9t
最終巻は来月か・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:26:05 ID:3PQSbOQ3
アニメ終わったけど、まだ好き
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:51:30 ID:A3F7cV/x
保守でもすっか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:34:38 ID:ShkPDgHf
こんな可愛い20歳は犯罪だよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:17:56 ID:8pXOOwAF
保守っと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:28:37 ID:Ej/cZ4Es
&heart;
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:26:51 ID:IQkVeCFQ
&hearts:
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:42:36 ID:8pXOOwAF
>>741-742
ちょっww
ハート出来てないよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:10:06 ID:X25ySpKh
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:53:19 ID:KjHoOvNC
〜〜♪」

「どうしたんだい、アネモネ。何だか嬉しそうだね」

「ゲッコーステイトの人から、いいもの貰っちゃったのよねー。ほらっ」

「ディスク? 何のデータが入っているんだい?」

「ふふふ、聞いてみる? ドミニク」

「聞く、ということは音楽かな? 君がそこまで気に入るなんて、一体どんな……」

「じゃあ再生するわよ」


『…………』

「…………」

『……愛する、人がいます』

「はぁ!?」

『いえ、自分が勝手に……。その人は私のことなんて……』

「ま、待ってくれ! アネモネ、これは一体全体、ど、どういうことなんだっ!?」

「どういうって、だから言ったじゃないのよ。月光号の人に貰ったって。確か、赤い帽子被ったヒゲの」

「あ、あいつか! いつの間に録音していたんだ!? 今度会ったら厳重に注意を……」

「シッ、黙って。ここ、一番いいところなんだから」

『救いたいんです、ジエンドのライダーを。僕はアネモネを守りたいんです!』

「はぁ〜……(ウットリ)」

「ア、ア、アネモネ。困るよ、こんな……」

「そういえば今度出るray=out特別号に“知られざるエピソード”として、
この内容を載せるかもしれないとか言ってたわよ? 是非読んでくれって」

「だ、誰が読むか! 無断取材もいいとこだ! アネモネ、すぐにでも止めさせにいこう!」

「私のグラビアも載せてくれるんだって」

「よし、10冊は確保だ」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:50:07 ID:DA0dPkNr
>>745
ドミニク、可愛いなw

ってか、とんだバカップルになりつつあるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:30:49 ID:kBlgpLXC
>>745
>「だ、誰が読むか! 無断取材もいいとこだ! アネモネ、すぐにでも止めさせにいこう!」

  「私のグラビアも載せてくれるんだって」

  「よし、10冊は確保だ」

ははは、こやつめww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:45:33 ID:C0SzcTN2
単行本のおまけ四コマを思い出すなw

デューイポスターとアネモネポスターのやつ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:16:24 ID:mPken78O
「却 下 そして没収」
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:20:54 ID:TlkKCHBS
ドミニク変わり身早すぎww
テラワロスww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:32:55 ID:zApRr+Lw
 
     (-人-)ナームー...

752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:42:40 ID:ainsIHxL
ちょっと…w
アニメ版も漫画版も大好きで見続けてきた自分は
しばらくの間どうして良いかわからなくなったわ…。
こうなるとアニメ版と漫画版のドミニクって全くの別人、だねぇ。
割り切って考えればいいんだろうけど、なかなか難しいな…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:42:50 ID:IxeEyEsc
まあまだオマケ漫画があるんだから期待しようぜー!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:01:59 ID:vsOJCeeJ
アニメのドミも漫画のドミもどっちも好きだよ

ただアニメから入った影響が大きいから、漫画が先だったらこんなにドミニクに嵌らなかったかも
いや、アニメのシナリオとかグダグダなのはわかってんだけど、それでも見続けたのはアニメのドミニクは犯罪級に可愛いからなんだよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:21:37 ID:d4vFIeVN
わかる。
コミックスのはりりしい度合いの方が強いし。
アニメのドミニクはマジ犯罪級。かどわかされても知らんよ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:00:03 ID:npiQZeKL
漫画版は凛々しかったね。
アネモネに一度も好意的なことをされていないのがまた切ない。一生片思いみたいな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:44:10 ID:pqTci0Jv
アニメ版はかわかわいい
漫画版はかわかっこいいって感じ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:44:26 ID:w0KS7brG
アニメ版は普通に誘拐されそうだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:53:50 ID:bOMX1DuS
ドミニクって可愛い
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:56:10 ID:RU/w2V/T
うん、可愛いね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:14:53 ID:9TUENFE0
保守する人がいるんです…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:04:24 ID:tHmhWMPm
僕は保守を守りたいんだ!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:03:17 ID:fFcUAWwT
お互いやっかいな保守に(ry
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:36:53 ID:WgrOfmrA
ドミニクは夏服より冬服のが似合いそう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:16:18 ID:lgHCDMF1
ドミニクはオレンジ色の服とか似合わないだろうなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:18:10 ID:mu7AovKD
マフラァァー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:50:33 ID:T58uRMCq
あの糞じじいっ!!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:17:59 ID:N3edet4c
新婚生活は完全にアネモネ(ピンク)色にされそうだ
だって、あのテント(ry
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:34:27 ID:mu7AovKD
パジャマもピンク
歯ブラシもピンク
バイクもピンク
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:14:44 ID:N3TtSdJt
ピンクずくしのドミモネ…も…萌える…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:51:18 ID:hnt99pEU
なんかアレだ、やたら写真取り捲ったり人の誕生日に詳しかったりしそうだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 05:00:55 ID:3xYGSJtI
二人の子供が生まれたら、産着は100%ピンクですな
男だろうが女だろうが、有無を言わせず
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:33:47 ID:q75C/XOZ
男の子だったら、パパと一緒にびくぶるしちゃいそうな
ドミニク似の子供だろうね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:13:06 ID:mIBp5251
ドミニク似の男の子とアネモネ似の女の子が二人生まれれば理想的だ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:26:33 ID:2sqaTBTS
でもきっと方向音痴だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:09:29 ID:O1ZYq3SD
暴力的で方向音痴だったらどうする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:41:16 ID:bHzL34VK
アネモネみたいに愛のある暴力ならアリだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:41:07 ID:K8rXxAY8
>>776
何かそこだけ見るといいとこなしじゃないかw
まー、素直と優しさと顔(どっちに似ても美形)でカバーできるけどな

>>777
そういや、アネモネはドミニクにしか暴力を振るわなかったなw
でも、それってドミニクみたいにMっ気のある人じゃないと逃げられちゃうぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:49:03 ID:GemXo9Bb
もうすぐ最終巻か…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:03:46 ID:N5Gn+OgA
ドミモネLOVE!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:09:11 ID:m44919SO
ドミニクの髪を触ってみたい…
特にあのツンとしてるところ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:38:51 ID:lwRiPdw7
ドミニクの髪って特徴的だよね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:44:47 ID:2doWFw8x
見た目はツンツンだが、爆風喰らったときはさらっとしている不思議髪。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:24:26 ID:b9Q5JiWO
さらさらだけど、ツンツン?w
是非感触を確かめたいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:09:21 ID:w4KOEeM+
小さい頃のドミニクは頭なでなでしてあげたくなるw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:19:09 ID:JzazXqdF
手に髪が刺さったりしてw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:09:50 ID:S1YG30A6
保守
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:09:00 ID:W0r0LT1+
カレンダーほすぃ(´А`
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:02:19 ID:1zdmDs2E
昨日はドミニクの夢を見た。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:44:16 ID:S2p30Oh0
>>789
いいなーw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:42:15 ID:VWrJ/4Rz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:48:45 ID:joEM3FZg
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:44:22 ID:mv0zD/iY
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:36:28 ID:VSX5aYrE
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:48:00 ID:aA0S9msS
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:30:36 ID:7Kj2t4L0
最終巻…(pД`。)゜+。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:20:10 ID:hxFiaFGz
あれ、最終巻
発売日まだだよ…ね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:21:57 ID:uqeWv2ra
もう読んだ
ああああああああああああああああ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:33:23 ID:v6eNiHaE
ネタバレやめて〜!

って、何かこの流れからすると、やっぱりアンハッピーエンドなのか…orz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:55:58 ID:OeauaQqf
ドミニクが…
ドミニクが…

。・゚・(ノД`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:17:03 ID:jQQonK0U
ハハハ…

orz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:45:18 ID:v6eNiHaE
>>800-801
アーアー(∩´д`)聞こえなーい!

もう、何なんだよ…ますます怖くなってきた
アニメではハッピーエンドにしてもらっただけマシか…orz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:51:04 ID:jZykSOoh
マシとかそういうレベルじゃない…。
取りあえずコミック見つけたら読んで見るべし。
ドミニクの愛の深さに感服する…。しかしこれは…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:39:55 ID:OeauaQqf
公式発売日以降もネタバレになるの?
その辺このスレでのルールってどうなってるのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:45:56 ID:v6eNiHaE
>>803
そうなのか…でも何か怖いんだがすごく怖いんだが
アネモネあぼーんか、ドミニクあぼーんオチ…か?ガクブル

>>804
発売日になればOKだと思う
自分は当日に買って読むつもり
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:07:09 ID:GoOFmPdb
もう少しで発売日だwktk
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:07:55 ID:+IjLV8tV
発売日っていつなの?昨日から辺境の本屋でも並んでたけど。

DVDでもコミックでも表紙にしてもらえない上にあんな展開なんて……ドミニク……
人気あるし重要な役なのに何故なんだ!!>表紙
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:32:53 ID:GoOFmPdb
DVD本当は表紙になるはずだったのに、女キャラを描きたかったからという理由でボツにされたからなぁ…

一応発売日は27日
ってか、あんな展開…ってネタバレは勘弁して。・゚・(ノД`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:21:21 ID:osRqp4t5
26日から27日に変更になったの?
と言いつつ、普段は公式発売日から3日後でないとコミック入荷しない程
ド田舎の自分の地域でも、既に昨日並んでいたが…。
もう置いてるところは多そうだね。
>>808も探してみればすぐ見つかるかも。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:25:42 ID:6RUYaaJ3
明日の笑っていいとも出演 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:26:09 ID:6y4FqTIh
>>808
公式発売日は今日だよ

てか明日のいいともに中の人が出るううう!!!!!!!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:52:55 ID:QfLv/Lyw
明日買いに行こう・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:54:22 ID:Ru77UmKh
>>810
mjk
見れないお・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:14:58 ID:cOlE9h/v
笑っていいとも出演 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:27:36 ID:K/r0Fdrd
もはや中の人の話で盛り上がってるなw

最新刊、読んだけど・・・
アニメのラブラブハッピーエンドに頭の中で変換して補完した
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:12:37 ID:WOgAtmHf
デイジー・・・(´・ω・`)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:59:37 ID:ImRmDFI0
あれ、書き込み少ないね。みんな凹み中?
アニメは幸せだったなあ……
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:37:56 ID:Mz5z/EP1
一緒に踊るんじゃないのかようううううう!!!!!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:54:12 ID:XHDfjq0j
まだ見てないけど…そんなにひどかったのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:25:08 ID:iJ2Durgi
>>817
既に本誌読んでたり、漫画スレで結果知ってるから今更書くこともない人多いのでは。
悲しい結末だったけど、ドミニクの愛にはまいっちゃうな…ホント。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:50:09 ID:K/r0Fdrd
レントンとの友情は漫画の方が良かったかな
アニメでは絡み一度きりだったから、顔見知り程度だし

でも、やっかいな相手に惚れ〜ってのが漫画でも見れて良かった
結局、ドミニクは愛に生きて死んだんだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:22:51 ID:D6M4tEtX
死に方には文句はないけど…
ドミニクがいなくなった後のアネモネの描かれ方が物足りないと思った。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:35:43 ID:BFwZ7/bz
最後のアネモネ見たとき、「ドミニクのバカ!氏ね!」と思って泣いた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:37:41 ID:7WFpuZUL
あれはドミニク死んだでFAなんか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:08:43 ID:QNA3kgAl
>>822
描写少ないよね

てか、ガリバーが必死に掘ろうとしたところが可愛かったな
ドミニクというか、アネモネの為なんだろうけど
あそこはベタでもいいから、「もういい」とか言って達観しないで「生きてる!」とか言ってほしかったなと思ったり…

>>823
これ以上、どうやって死ぬんだよ…w

>>824
多分、そうなんだろうね
でも生きてたら嬉しい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:11:22 ID:Gyak76av
>>823
あっ、なんだろう…すごく分かるわ…。
結局アネモネを一人にした事に苛立つ気持ち、
しかし全てはアネモネを救うための事で、自分の命をかけた事に感服する気持ち、
そして二人が共に幸せにはなれなかった事を悲しむ気持ち、
それらが一度に押し寄せてくるようなそんな気分。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:37:05 ID:2ZR8Azbn
俺なんか未だに軽いショックを引きずってるよ
>>826
そうそれ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:58:10 ID:vXO/4d45
漫画版も何とか生きてるオチにしてくれても良かったのに…
それこそがアネモネを救う道だろうに

結局エウレカもあぼーんだし
男達は世界を救ったけど、大切な者は守りきれなかったって感じだな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:03:22 ID:dF7nEiP5
>>男達は世界を救ったけど、大切な者は守りきれなかったって感じだな

えええ何言ってるんだ。
大切な人を守りたいからこそ、その人が生きる世界を救うんじゃないか。
ドミニクだってアネモネと一緒になりたかっただろうけど、
それよりもアネモネがこの世界で生きて笑って幸せになることを選んだのでは。
ドミニクの願いと、読者の願いを一緒にしたらいかんと思う。
そりゃ二人には一緒に幸せになって欲しかったけどさ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:19:41 ID:k1U6duMO
アニメはラブラブだったから、い〜もんね〜だ!!
・・・(´・ω・`)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:06:59 ID:d5DRyIdi
小説もラブラブ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:58:30 ID:vSJng/00
あけましておめでとう
今年もアネモネとラブラブでいてね
833 【大凶】   【601円】 :2007/01/01(月) 01:13:28 ID:K9JSAhZz
ドミニクあけおめ!
達者で暮らせよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:15:19 ID:K9JSAhZz
大凶!!orz
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:17:57 ID:nUOh22GL
ドミニク今tokyoFMでラジオやってるな
836 【凶】 【1631円】 :2007/01/01(月) 15:03:29 ID:Q+lkgu00
>>835
それってその時だけ?
毎週番組持ってたりする?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:48:19 ID:dmURthFg
SOLの特番でないの
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:05:31 ID:7OqtZ0Sg
ドミニクにくにくにく18〜♪
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:50:57 ID:cWf7dAju
おまいら、もう吉田氏のHPのTOP絵みましたか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:55:10 ID:Mk/cxa9M
吉田神GJ!
やっぱりなんとなくジブリっぽい絵だよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:05:34 ID:EevSq4gN
>>839
わわわわっ!
教えてくれてありがとう〜
めちゃくちゃよかったよ久々にハァハァした!
二人ともテラカワユス…
目から水がでちゃうよ。゚(゚´Д`゚)゚。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:09:59 ID:EevSq4gN
>>840
吉田神以前ばスタジオジブリにいたみたいだよ
『おもひでぽろぽろ』とか『紅の豚』につくるのに参加したって
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:25:23 ID:YEnPiJnO
>>839
情報d
最近、行ってなかったから知らなかったw

二人とも凄く可愛いよ
幸せそうで、見てるこっちまで幸せになっちゃうよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 05:00:10 ID:UfYKbB6D
ドミニクさん、保守しておきますね
845アネモネ:2007/01/05(金) 19:44:00 ID:T2YUc5bN
ドミニクー!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:13:01 ID:7XEim4DV
ガリバーにも懐かれるドミニクってかわいい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 06:26:12 ID:CB5UlqPA
かわいいね
でもかっこよくも見えるんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:49:27 ID:npYYWyRY
hoshu
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 06:54:42 ID:TKOw9/0R
最初は下手だな〜と思ってたけど、今は山崎さんが中の人でよかったと思ってる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:09:31 ID:sCUjK9F+
下手は下手なんだけどドミニクによく合ってるよねあのヘタレ声は、
つか最近やましげ校長はエライ人気だなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:49:58 ID:9iEXKv+Z
味のある声で良かったよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:57:30 ID:2rJpDl0U
なんか、アネモネに虐待されたり詰め寄られたりしてあわあわしてる時の台詞全般と、

「ご、ごめんアネモネ;」

がやたら上手かったような気がするw>やましげさん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:48:18 ID:aSMwL1nF
あと叫び声とかリアルっぽくて良かった

報告シーンとかの初期にあった長台詞は不安だけども
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:46:43 ID:O1igxrSK
>>853
あきらかにどもって詰まってたとこあったよなぁw
やり直しにならなかったのかよwって突っ込んでしまうわ。
一方「アネモネ〜!」の叫びの部分はマジで神だと自分も思う。
普段のヘタレ読みな声と、本気の叫びのギャップが良い。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 06:13:59 ID:m7VxttNB
アネモネ〜!!の「モ」の部分が特にいい

普段の尻に敷かれてる感じの声もいいよね
まぁ、同じ山崎さんでもテニ○リでやってたキャラと声はどっちも…だったけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:27:33 ID:lWA58DgC
ドミニクの黒い髪が大好き
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:05:34 ID:+GMIshLh
ラジオレイアウトに山しげ校長ゲストで来たことあった?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:11:16 ID:Omm6EZO3
公開録音とスタジオとで2回あったよ。
スタジオの方はようつべで探せばBSQRのが見れるよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:15:18 ID:+GMIshLh
おー!こんな夜中にありがj

第何回くらいだったんだろな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:23:52 ID:Omm6EZO3
20後半だったと思うよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:44:50 ID:+GMIshLh
たびたび申し訳ないです。
ありがとう!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:12:32 ID:Q6c11Iac
ドミニクに学ラン着せたい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:05:50 ID:obtDSTht
中の人がアド街に出てた、足立区出身だったんだw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:11:27 ID:82SpN0rT
ドミニクを知ってから、中の人を知った自分は少数派?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:42:48 ID:TB9fmgLc
元々、どんなキャラでも中の人には興味ない・・・
コメンタリーの類もほとんど見た事がないし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:59:25 ID:gcMBmdd2
ドミニクは何となく冬生まれっぽい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:08:01 ID:OWUIEBeg
ど<だから何だ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:56:00 ID:PF49ovvk
だからかわいい
じゃなくてもかわいい
とにかくかわいい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:58:35 ID:A6kJwG5n
半袖姿も見たいような見たくないような
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:49:34 ID:pkDrk4yF
アドミニック天国
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:03:26 ID:9OhtjtWM
ドミニクなら、いいお父さんになりそう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:25:38 ID:O6R7+w3Q
恋人のアネモネにも保護者っぽかったしな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:29:07 ID:ojqU+LJw
ドミニクは女の名前でもあるんだよな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:19:55 ID:XhWxrw/F
ジョルジュ=ソレル
っていうフランス人が図鑑に載っていた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:26:06 ID:m+EN6qbw
某糞PS2アクションゲームにでてくるドミニクは幼女だぞ>>87
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:04:38 ID:DJyWf5vU
>>87
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:03:18 ID:cVyywJ8Q
14歳のレントンとあまり背が違わなかったから、最初16歳くらいかと思ってたんだよな
にしても童顔だよな、ドミニクって
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:57:14 ID:B2bQn1Ov
ど、童貞ちゃうわ!!!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:23:13 ID:OK4Sj70P
童貞と処女だと最初の時、色々と大変だろうな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:07:22 ID:9h0XQJLZ
モネは三つ編みに仕込まれ(ry
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:45:06 ID:OK4Sj70P
なら、ドミニクも調教済みじゃないか?
あの人、両刀っぽいしw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:48:24 ID:GE4MY8WI
アゲハ隊もか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:28:06 ID:AA908tRz
ワルサワの研究所でゲロってたドミニクさんへ
トイレの床にべたっと足付いたら汚いぞ!と
注意したい気持ちで胸がいっぱいでした…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:10:48 ID:vpua4Mmx
それより、ゲロした後にアネモネにキスするなんて
相手が知らないとはいえ、それはちょっとあんまりだぞ!と
言いたい気持ちで胸がいっぱいでした…


まあ、ドミニクのことだからその後、口の中を清潔にしただろうけどね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:57:12 ID:bkb1tRsz
漫画6巻読んだんだが・・・
ドミニク・・・

死んだのか・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:49:46 ID:32NBLoWx
アニメでは生き残ったじゃないか…


漫画もハッピーエンドにしてほしかったけどね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:09:55 ID:k8fk+GwM
漫画もかなりドミニク活躍してるし
小説も岸和田ロビン氏挿絵のドミニク笑顔にじーんとした
どっちも読んでよかったと思ってる
でも、ユルゲンスとかガリバーとかとの関係が好きだから
アニメが自分にとっては最も神かな

それにしてもアニメのドミニクは頑丈だよな
高速艇が大破しても本人は無傷だったしw
一番蹴られたり殴られたり噛まれたりが多かったおかげ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:46:03 ID:YQaTd9Kw
>>887
つ「愛の力」
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:18:31 ID:M0j6hlK4
愛は地球を救う…でなく、アネモネとガリバーだけだけど救えて良かったね
一番守りたかった者だし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:46:36 ID:I85v75Gi
>>882
アゲハ隊は「こんなに汚い身体の僕達を大佐は〜」
って台詞から押して知るべし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:33:58 ID:KJ1WVvVp
デューイがドミニク可愛がってたのもアレだよな
だって使えない発言してても側に置いてたって事は…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:08:32 ID:Yncr8Wls
アッー!
だからホランドはデューイが嫌いなのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:05:28 ID:LHi1L12G
アニメでホランドがドミニクって呼んだのに、何か違和感あったなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:19:51 ID:ateVO1Al
嫁にほしい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:54:57 ID:deG2+ljQ
   ∧∧ l /   ∧∧
  (*゚ー゚)     (,, ゚Д)
   | つ田   ⊂  l)
 〜   l       | . |
   し`J      し'ヽ,)



       ∧∧
      (  ,,゚)
      /  づ]],,
    〜(,,_ノ



     ,/⌒V⌒ヾ、
     {      }}
     ハ    //
    /  \_∠/
   ./   / 


      ∧∧
     "(* 〜),,
      /  |
    〜(,,_ノ

アネモネからチョコもらったかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:26:14 ID:kWbf3Qtl
「自分は、もう乗組員の一人と思っていたのですが」のシーンのドミニクのかっこよさは異常
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:51:10 ID:2jdxeZm+
ドミニクと艦長の関係が何か好きだった
親子みたいになってたよね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:29:51 ID:ACZS1g2G
プップーッってクラクション鳴らしてたな艦長が墓参りしてる時
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:37:41 ID:wTTMYvuP
あんときゃやさぐれてたからなぁ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:01:54 ID:/2tK7WAs
今ふと思い浮かんだこと
好き嫌いをするアネモネを注意するも自分もピーマンを残してるのを指摘されてあたふたするドミニク
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 05:53:37 ID:+K7YOd3M
ピーマンかよw

そんな子供っぽいのじゃなくて、もっと癖のあるやつを嫌いそうだな
例えば納豆とか…てあの世界にはないか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 06:48:50 ID:qM7sWj8i
世界三大珍味のひとつで健康に非常に良い、ダイエット効果も合わせ持つ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:21:29 ID:ql3MaRV2
パンチャの実だな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:35:18 ID:XqkpRLSj
捏造です。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:01:27 ID:roaSTyFJ
何がやねん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:55:24 ID:O5Evv+lw
見た目も中身も大好き
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:32:28 ID:rQw9HYLR
声も結構好き
合ってたよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:31:16 ID:ESZoD6Jx
アネモネが初恋っぽいよな
純情君、乾杯w
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:07:20 ID:eJLgtSUd
マフラー!って叫んだシーン、無知な自分にはえ?マフラー??と
最初何のことかさっぱりだったよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:48:47 ID:NoT/ixA0
13話でドミニク応援団になりますた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:58:23 ID:YmSiJkOs
自分も元から気になってたけど、確実に落ちたのは13話だな
あの告白は清々しくて良い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:40:56 ID:UF9R1cvP
さっさと埋めちまおう
次スレたてんのなら
【愛する人が】【いるんです…】
とかは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:20:51 ID:YmSiJkOs
>>912
そのスレタイもいいな

でも何をそんなに焦ってるんだ?w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:23:23 ID:mr0RUBIP
その前に次スレいるかどうか議論する方が先じゃないか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:30:47 ID:7w33iZYP
寂しいこというなよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 08:58:26 ID:vVoMPvo0
次スレもほしいに一票
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:59:47 ID:12qh1KG0
自分も次もほしいに一票
そりゃ過疎ったけどさ…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:31:06 ID:vus0ZRTp
まず立ててみて、それから考えれば良いんじゃね
落ちるなら需要がなかったってことだし、続くなら住民が続くことを望んでるってことになる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:02:32 ID:IiLH1o5H
そうだね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:30:45 ID:12qh1KG0
それがいいね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:34:43 ID:JUAHIXiF
まずはここが埋まらないと話にならないしね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:26:05 ID:gtETaMnz
そういうことだね

ドミニク萌え〜!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:46:44 ID:lMU+mLSN
個人的にはやっぱり48話のアネモネと一緒に落ちていくシーンが好きだ
萌えも燃えも補充される
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:20:40 ID:ak+NS/eB
>>923
ドミニク・アネモネは勿論、ガリバーも良かったよなw
まさにいい仕事してますな〜といった感じだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:18:42 ID:RGygzf6c
>>923
こないだようやくその話見て、半日潰して泣きながらアネモネ&ドミニク描いたりした
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:22:57 ID:kISDAunG
>>925
録画してたのを見たの?また随分経ってから見たんだなw

あの話は本当に救われたよな
もうその後どうなろうが、バレエ・メカニックがドミモネ的最終回迎えた感じなんでハッピーエンドだった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:42:56 ID:cHmXmGyU
>>926
まさに溜め録りをようやく観たわけで………w
最初は録画してその日のうちに観てたんだが…16話あたりから
『明日まとめて観よう』を繰り返しはじめ、先日に至るとかそんなw

おかげさまで20数話を一気に観て、顔ぐしゃぐしゃで大変だた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:22:49 ID:VZx92TsF
ガリバーが懐いてくれたのが良かった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:33:15 ID:nFaHTosC
最初年齢知った時、驚いたな
そら軍にいるから、20でも若すぎるぐらいなんだがw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 06:54:52 ID:aelO8TP3
ドミニクにくにくにく18〜♪
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:11:58 ID:wni1PvLe
ドミニクのせいで、テレビでドミニカ共和国と聞くたびにドキッとしてしまうようになった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:23:59 ID:srB6deSh
保守っておく
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:39:33 ID:LQxZ2UW/
新土6の地球へ…に出るソルジャーブルーというキャラが
ドミニクに見えて仕方がない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 04:47:02 ID:dMZ61tx9
竹宮先生が描く主人公タイプの髪型は、ドミニクを彷彿させる…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:01:05 ID:dt2N9yP4
ドミニクの髪型自体がひと時代前の少年アニメの定番の髪型だな…。
sakuraのジャケットのドミニクなんて
髪型どころか顔まで007とかの時代のアニメキャラそのもの…。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 05:48:42 ID:yT0Dso4c
アトムにも似てるって言われてたなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:22:13 ID:3DxXOpDd
一昔とはいえ、確かに主人公に多い髪形だったな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:30:34 ID:CyoOkcFH
ドミニクの声優がコメンテーターしてるラジオ
「スクールオブ・ロック!」
PM10:00~0:00
東京FM
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:39:31 ID:m7ywICuz
中の人に興味持ったのはドミニクのおかげだな
そういえば
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 06:20:28 ID:pUyE8o1r
制服がよく似合ってた
てか軍服以外あんまり似合わなそう

私服とか私服とか私服とかやばい…
ある意味で似合ってるけど、何年前の少女漫画だよって服装だしw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:33:52 ID:b5AT79JR
王子様スタイルだよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:21:30 ID:+ELmaxAU
ちょっとあれを見て本気で心配になったよw
あの服を最初に見たのは、どこかのファンサイトだったけど
「これはきっと管理人さんがギャグで描いたんだろう」と
思っていた頃が懐かしい

まさか本当に私服として着ていたとは…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:39:57 ID:VoZ0BN4d
似合ってはいたんだけどね
ドミニクのセンスが心配だなw

新婚後は専らアネモネの好みで色々な物を買って暮らしていくんだろうな
テントもアネモネの趣味だろうし
ドミニクの服もそのうちピンク色に(ry
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:39:35 ID:zdYPGRI6
林家(ry
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:09:14 ID:wDJY+kw9
ぺ(ry
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:47:53 ID:n9ViGqZR
ドミニク オワタ…w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:15:39 ID:/jDBkKVW
何だこの流れw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:47:06 ID:lP7NkVPv
ドミニク再開した
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 08:57:52 ID:eKRp3ExV
ドミニクがかわいいってことでFA?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:17:25 ID:Kdce8/b3
950だって言ってるんだ!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:58:55 ID:vKfKx6DV
清潔好きなイメージがある
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:09:21 ID:FFArdnC/
でも不器用そう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:29:40 ID:t0XezLke
何においても不器用なのは見ての通り…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:16:42 ID:8GNal0jH
・・・西ってのは、フォークを持つ手の方か?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:45:07 ID:HFPjlzd+
不器用なところも魅力の一つさ〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:40:04 ID:QR31JOZx
男前ってタルホに言われてたし、アネモネにも顔褒められてたけど
男前より可愛い系だよな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:20:51 ID:qy7E+6xn
弟にしたいタイプか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:26:48 ID:mYdCtmah
完璧に年上のお姉さんに狙われるか、からかわれるタイプだ
年下にも舐められまくりだろうし

そんなところが愛しいわけですが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:10:23 ID:7jCUdsML
愛しいですね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:16:26 ID:bFkTV3Lb
スレチかも知れんが山崎樹範ってもう声優やってないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:35:31 ID:znwr/EhB
やってないみたいね、ラジオと役者で忙しいんじゃない。
この間「笑っていいとも」に出演したときの花輪の数が半端なかったから
それなりに仕事が沢山来てるんだと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:34:43 ID:wSSWX4tE
声優もまたやると思うけどね

それはそうと、山崎さんが演じたキャラで好きになったのはドミニクしかいないw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:49:49 ID:bYJYCE2G
関係ないけどドミニクって名前の選手多いね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:24:02 ID:04mH5af5
ドミニクって160cmくらい?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:14:21 ID:CxYA5MaF
165くらいはあって欲しいな・・・
一応軍人だしそれくらいは
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:16:01 ID:V6koMORP
いや、あってほしいけどチビなレントンとそう変わらなかったし…
160すら怪しい…いや、ギリギリいってるか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:14:24 ID:MIylvcCE
ドミニクってデューイの肩ぐらいしか身長無かったよな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:38:32 ID:fI3e8WZB
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:21:36 ID:uuCMegn6
デューイが180〜190くらいなら、ドミニクが大佐の肩までしか背丈なくても160いってる可能性が…!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:36:12 ID:L7ijfT2J
男は身長じゃない、芯のでかさで決まるんだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:02:02 ID:Pf3AAB4C
ドミニクはちんこ小さいってアネモネが言ってた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:48:10 ID:uuCMegn6
小さくても愛があればいいじゃないの
アネモネも貧乳だったら、お似合いじゃない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:10:17 ID:K5QvG6yY
ドミニクのスレが放送終了後1年も残るとは、まったくよくもったもんじゃ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:09:26 ID:7ntq3iK/
ドミニクとアネモネのスレだけが残っているというのがなw
主役のレンレカより、影の主役のドミモネ人気の方が支持率が高かったってことか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:16:44 ID:J5ViJXGG
主役2人には「死にはしないだろう」って安心感があったけどこの2人にはなかったからなぁ…
ハラハラさせられた分こっちの方が印象深い
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:02:35 ID:paf0rWRU
落下シーン首つかれるんだけど良い方法ない?

アネモネえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:09:10 ID:MGZpHb/V
毎回、目をかっぽじって死亡フラグと生存フラグを探しながら見ていた俺がいる。
45話のユルゲンスの「若い(ry」から生存フラグがたったような気がする。
良かった。
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>562やってみた
スカイフィッシュだった。。。。