鉄人28号 スレ33号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2004年4月〜9月テレビ東京系にて放映(全26話)
BSジャパンとキッズステーションで再放送中
DVDは全9巻、DVD-BOXも発売中
現在製作中とされる劇場版“鉄人28号 白昼の残月”の運命やいかに

公式サイト http://www.tetsujin28.tv/
テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/28/
実写映画公式 http://www.tetsujin28.jp/
前スレ http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1109334357/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:53:26 ID:fQ+wiOQC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:54:22 ID:fQ+wiOQC
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:55:10 ID:fQ+wiOQC
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:56:04 ID:fQ+wiOQC
【ビルの街に】鉄人28号【ガオー!】〔懐かしアニメ〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081714950/l50
鉄人28号EXって覚えてる?〔懐かしアニメ〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1052753649/l50
鉄人28号(太陽の使者Ver.限定)〔懐かしアニメ〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1089853410/l50
鉄人28号 第3集〔映画作品・人〕
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112415040/l50
【ビルにガオーッ】鉄人28号【2005年3月】〔特撮〕
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1104308508/l50
鉄腕アトム 鉄人28号 丸出だめ男 忍者ハットリ君〔懐かし特撮〕
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1105191250/l50
鉄人28号 十体目〔ロボットゲー〕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1112503702/l50

2chで"鉄人"のスレを検索しました
http://www.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%93%53%90%6C&o=r
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:57:07 ID:fQ+wiOQC
★横山光輝関連スレッド
横山光輝作品について語り合うスレ 5郎の冒険〔懐かし漫画〕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110971344/
【横山光輝】ジャイアント・ロボEP22【今川泰宏】〔懐かしアニメ〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113321089/
横山光輝のガイドライン〔ガイドライン〕
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1081991708/l50
横山光輝記念館を作ろう〔三国志・戦国〕
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1098856455/l50
★今川泰宏関連スレッド
[旧シャア(懐かしガンダム)]機動武闘伝GガンダムROUND17〜明鏡止水〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1110628772/l50
[旧シャア(懐かしガンダム)] ガンダム歴代監督(富野以外)Part5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1109167202/l50

☆参考:タイムスリップグリコ
http://www.ezaki-glico.net/chara/tsg_tetsujin/index.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:59:11 ID:fQ+wiOQC
★よくある質問 (FAQ)
 Q:なぜ深夜? ゴールデンタイムに放送してもよさそうなのに…。
   A:「昔の作品をその世代向けに当時を再現してアニメ化」という狭いニーズ
     に応えるために、視聴率を気にしなくていい深夜の放送となりました。
     早い時間に放送するとなると、子供向け化・スポンサー商品ねじ込み・
     アーティストによる歌謡曲主題歌 等の弊害が出ますし…。
 Q:いつ頃の話なんですか?
   A:昭和32年という設定です。
 Q:OPの可動橋は勝鬨橋?にしてはずいぶん小さいけど…。
   A:数寄屋橋です。鉄人は埋め立て前の外堀を飛んでいます。
     ttp://id30006.hp.infoseek.co.jp/11keitou.htm
 Q:正太郎はクルマを運転していますが、何歳なんですか?
   A:11歳です。それがなにか?
 Q:高見沢秘書の下の名前は?
   A:「あひる」です。初期情報で高見沢あひるとされてました。
 Q:ED、「彼氏彼女の事情」の劇中でよく流れていた音楽ですよね。
   A:こちらが元祖です。元々は白黒版の挿入歌でした。
 Q:京都編のテーマソングは?
   A:チェリッシュ「なのにあなたは京都へゆくの」プッチーニ「私のお父さん」。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:42:25 ID:BkzmIU8e
>1
乙で〜す!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:46:14 ID:pXTez8qy
>1モツカレー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:10:21 ID:1RuiwKgQ
昭和32年の設定という根拠は何でちゅか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:04:11 ID:oLzStUpv
>1
おはよう、Zです。

>10
>昭和32年の設定という根拠
設定資料かな?でもな、それだと昭和20年生まれの正太郎が
鉄人ミサイル飛んできた夏の時点で12歳という事になてしまう、おかしアルね。
鉄人が黒部で溶けた年というのならいいけどね。

それにしても劇場版はどうなるんだ。
某スレで、企画倒れになったのは鉄人でもGRでもないと書いてあったが
それじゃどうしてNTの今川の欄に「無職?」とあるんだ
ちきしょう情報が少な過ぎてわけわかんねーよ
俺にも今、根拠が必要なんだよね
教えてくれ誰かエロイ人ーーー!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:44:48 ID:9fCh7iJj
OA版の11話やっと見られた。
ラストの曲がスペースオディティだと、
やっぱり盛り上がりが違うよね。
微妙に歌詞と台詞がシンクロしてるし。
思わず泣けてきたよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:27:57 ID:DbWKbptC
>12
おー、そりゃ良かった
泣けますたか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:38:07 ID:oUm33ueB
   | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \        
          /        ``ヽ       
        ∠二二二二二ヽ    \   
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、    ご・・ゴメン・・・ね・・
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>  
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:22:57 ID:v7sk2u8c
コピペ初心者を装ったAA揚げ荒氏かよ
たいがいにしとけよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:22:42 ID:oUm33ueB
>>15
 | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \        
          /        ``ヽ       
        ∠二二二二二ヽ    \   
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、    う・・うん・・・
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>  
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:38:50 ID:gE7K/P5Q
うぜェエエエエエ!!!市ねよ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:15:08 ID:gtr16bTT
相手すると削除依頼出せないんじゃなかったっけ?
オマイラスルー汁。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:51:21 ID:ZIhZTg1Q
長谷川鉄人買ってきた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:17:25 ID:kKBlZ1uN
長谷川鉄人もいいよね。ノリノリで楽しむべし!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:29:46 ID:t8i8Wtb+
     __.....、-‐‐‐-‐‐‐- 、_/~\       _,,.. -‐‐‐- .._
    ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.´ ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
   ∠ :::: /`゙゙‐\/‐'''"´ヽ /    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
    /::::>l/,二、   ,二ヽ = 、    ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
   /⌒V | ● l  l●`l  |        |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
   { C     /''' ⌒ヽ  ヽ      ト.l | ● l   l●`l  レ‐V  ___
   `‐>┗■■ゝ ... ___ノ■■┛    { }   r         ´ }/
    (   ▼───▼  /     `l  r_ ̄ ̄ ̄フ    r '│
     ゝ     ⌒    ノ   n   ゝ. `‐‐--‐ '   ノ <
/´⌒ ´ ヽ  ー-` '-ー^ヽ ⌒ヽ | l    > .. __   .. イ   │
     ィ     ヽ      )` . l l,へ __-'l {    丶- 、_ \
      ノ^  ,  ::i:::::: ,  'ヽi/ 二l_ハ)/   ⌒      ⌒`l ̄ ̄ ̄
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:55:27 ID:fSPsbWde
       _.. -―――- >、\ \
    /           `ヽ、 ヽ
   /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
  /   7 く二ニ-..__,      V´
  |    |/ V TヒT リ=rく二7
  V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T    
  {             |、___lノ   
  ト ..       /  ,  /  7
   | /‐:、    | -‐‐‐‐- | |
   |/  |         ̄   /
   /   `ヽ、          }
  /ト、      ` ‐- ..,, ___ /
/l  `ヽ、     _.../
  ヽ   `ヽ、  _  /|、
唯一神敷島様が華麗に>>22get!!皆の者私にひれふせい!
敷島は神!!人間コンピュータは「マッドサイエンスティスト!!」SIKISIMA is god!! SIKISIMA is god!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:19:11 ID:hylhJdjK
朝勃ち敷島おはようSUN!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:32:17 ID:SR32iQ1K
長谷川祐一の漫画なんて「童羅」って抜けないエロ漫画しか持ってない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:10:33 ID:VqhY1iw6
また「童羅」話が始まったか!
前スレで結構出てたから、もういいよーw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:37:12 ID:OcCE54Gx
ほらよ、貼っとくぜ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113321089/l50

 605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2005/05/16(月) 19:14:01 ID:???
 中田浩二氏、鉄人映画のオファーが来た模様。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:40:57 ID:mbk+AH0/
中田浩二の声に合う鉄人キャラって誰だ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:56:15 ID:vHsd5YxW
ロン毛忍者か頭に四角い板が乗ってるマスクマン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:06:53 ID:AvwiLjJ8
変な覆面で機関銃をうってる人
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:08:37 ID:AvwiLjJ8
前スレは早めに使い切れ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1109334357/l50

2つのスレが長期間存在するのは
あまりいい顔はされない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:13:16 ID:hp5E2NEC
980越えなんだからそのまま落とせばよかろう。
無理やり書き込む必要などどこにもない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:02:23 ID:SR32iQ1K
中田浩二ってギョロ目で時代劇とかでよく悪代官やってる人?
声はけっこう良いからいい役はもらえるんじゃない?
実写ならスリルサスペンスとか巨大アリの話のヤクザの親分とかやれそう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:23:55 ID:vHsd5YxW
中田氏は劇団と養成所を持ってる凄い人だよ。
Gロボに白昼の残月役で出てた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:00:15 ID:AvwiLjJ8
>>31
そうすると
ここに
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?
過去ログ保存されないんですけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:01:06 ID:TjcDdzgk
>>33
やっぱり劇場版では敷島博士に憧れた正太郎君が大人になり、変な覆面を被って、
「私は白夜の残月」
とか名乗ったりするのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:24:13 ID:q9WcEYEN
ほんとにほんとに中田さんにオファーが行ったの?
詳細キボン
37FUCK中の残ケツは:2005/05/17(火) 00:28:41 ID:363RMV4n
>>35
鉄人BOXにたったの15秒しか入ってない映像が
何故ああいうヤシなのか考えれば・・
変な髪形の男の縁者か。

>36
そういえば、どこから漏れた情報なのかね。
関係者なのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:09:05 ID:xv4TJyiF
>>34
キャッシュは残るので無問題
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:38:27 ID:imFbeUQf
989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:09:22 ID:7DduBHzx
残月の正体が気になる。

992 :凶悪少年探偵 :2005/05/17(火) 01:22:27 ID:7zTXwZNO
     __.....、-‐‐‐-‐‐‐- 、_/~\       _,,.. -‐‐‐- .._
    ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.´. ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
   ∠ :::: /`゙゙‐\/‐'''"´ヽ /    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
    /::::>=/ 、   , \、ヾY .   ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
   /⌒V  ゝ、6ノ 、9ノ   |        |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|
   { C     /''' ⌒ヽ  ヽ      ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  ___
   `‐>`ー::--ゝ ... ___ノ‐''::";i'´´    { }   r         ´ }/>>989
    (   \/ ○ ヽ/  /      `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r '│横蜜系サイト(特にGR系)まわって
     ゝ     ⌒    ノ   n   ゝ. `‐‐--‐ '   ノ < しらみつぶしにチェックすれば
/´⌒ ´ ヽ  ー-` '-ー^ヽ ⌒ヽ | l    > .. __   .. イ   │意外なヒントが転がってる場合も
     ィ     ヽ      )` . l l,へ __-'l {    丶- 、_ \ ありますよ!
      ノ^  ,  ::i:::::: ,  'ヽi/ 二l_ハ)/   ⌒      ⌒`l ̄ ̄ ̄
    ,,,ノ   ー  '`  ー  Y´゙| ¬/ /              |
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    /ヽ            /ヽ  | / /:   7ヾ   ゝ     /ll
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:50:56 ID:q5BGiGxP
             ./'~~~~~~~~~~~~~~~%        
             1           .1        
            .1            1        
            _.m ,___      __,,,,wi@a       
          ,, -~1  ~~~~~~~~~~~  .& ~'%y    
        ./'w--~#mwe........,,,,,,,,,,,.w\'~  _,#    
      .,.r'~  _,,,,,,w"          _,,eg"~     
     .,r'~ .+f'~t ~'7'+weu,,,,,,,,,,,,,w+'''~~11b,,,...w   
     1   .uu,'1,i&___   .1 |&_   ,j@__,,,x;"    <埋め立て終了致しました。
    .&  .,,__ .%,]|..'1~~""~~ .| ~~~"~]~ _,,,~r~         
    1   .~~'\.]~  .1     1    ,&~~ .'y 
    ,1   .,,a #~   i@  .'''''''''''"  .,lj'|   .%     
  __l~   .1_,,/   .]'%g       ,@ 1    '%_   
_/~l_v'%g  ./1     y .'%,,_______,,/~  m    .%"%__ 
"  '%g__~'%e."     1   .,.f~~]'m   1     '\ ~'%
    .~%"''''%_     .& .,/.#  .1.'k .,@      %  
     .~'f%.]%_    .1'+7 1  ]" ~k"&     __,,% 
        .,f"--ga .1.," &  .1 \ ,& eg;''''"~~   
        ,lw+'''"~  rm.1   '|  1&   ~'7%g_   
       ,fm      1 ."   1 .]|      .,@
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:20:47 ID:VAW5+CwB
    ,,_.,,,_.,      
  ,:´   ゙ヾ;; 
  ,: ■■ ヾ  オトゥーデツ
  ミ,;: .- ッ   
   ゙"'''"
42時候の挨拶:2005/05/18(水) 04:12:13 ID:Pzi0dxM9
大小もさくろAAにて暑苦しくなってなってまいりますた
スレが止まっておりますが皆様如何お過ごしでしょうか
43敷島決死のダイブ:2005/05/18(水) 05:13:01 ID:/yjDkv7S
ゲースレがまだ続いてた乃に驚いた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 05:40:12 ID:quYV3HAe
なんか、読みにくい独りよがりな文章を
恥かしげもなく書く奴が増えたなあ。

イケテルつもりなのかね。

腐女子か携帯厨か。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:15:16 ID:ruz6kKP9
>>43
引越しまでして、続いてるんだよなw

>44
チラシry
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:55:46 ID:MmVtxihG
ゲームは長期間遊べるからね。新規購入者もいるし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:27:32 ID:tKEX1uUL
ダイブの意味が分かった。が、これはスレ違いだな。

残月に中田さんが出るのはマジなのかねぇ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:18:29 ID:iQ1n0J85
第2話見て気が付いた。
村雨さん、鉄人相手に派手に銃ぶっぱなして兄さんに止められてたね。
押し問答の時、画面中央にわざわざでっかく銃が描かれてたのに、
ストーリーの重要ポイントなの気付かなかった…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:07:38 ID:0OL12lW1
「さっきの親父は良かったか? あんなブスな親父に犯されて興奮したのか?
もっと激しくやってやろうか? イクまで掘り込んでやるから覚悟しろ」
こいつは、ついこの間俺に抱きついて、
「もう敷島を離さない」とか抜かしたくせに!
自分では浮気していたのだ。
それならば前戯も愛撫も無しでただただ壊れるま
50あーそこ:2005/05/18(水) 15:35:48 ID:X6t6Mv2V
いくら話題がないからといって
アソコのアレを貼るなよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:57:22 ID:g/8DKliI
それゲイの体験談のコピペ改変だから。糞つまんね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:52:57 ID:wfAkcLAt
ゲイの?

ゲイというより、、腐女子同…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:29:48 ID:cvCmeC8H
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:43:18 ID:S/jaP7wh
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  一見しただけで
          { }   r         ´ }  ケツ穴ゆるみまくりそうになったので
          `l    r_ニフ      r‐ '′ 読むのを止めました!
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:55:52 ID:zZLPqzJE
何このスレ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:18:46 ID:bQEFbl91
話題がなく閑散としているのに乗じて
頭のおかしい博士やデブ署長や凶悪少年探偵や
もさもさした黒服やオカマの鉄人のAAを
空気の読めないお高ちゃんが貼っていったり
しかもズレていたり
ドサクサに粉れてガチホモ掲示板引っ張って来たり
腐女子携帯厨ウゼェ士ネとかいいながらみんなで仲良く
残月!残月!と劇場版の新情報を禿しく期待しているスレ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:38:20 ID:Z00NScFH
残月!残月!残月!
58ほらよ:2005/05/19(木) 09:49:40 ID:DYi76SkU
     . ―――――――――‐ー.
.    /               /:
   /                / 〇
  /_____________/
  :  .}   月       : :l :   呼ぶのは一回でいい・・・
  ◯  .l ̄二'ー 'フ,ニニ..''''''''´ l ◯
 .    l l_/へ ヽ__/   |⌒i
     `i -‐ノ::::`'ー- ..,,_   ir‐'
      l  `_ __   \ :|
.      ヽ.   ―    / ::|
         ヽ.   ,. -'-‐''"´::|  ,.へ,
          r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
       -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
         / l  /  /   '′ -ー{
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:11:07 ID:LtP6ssxN
なにしろ前スレでは衝撃のニュースが飛び込んできちゃったからな。
みんなおかしくもなるさ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:04:09 ID:6OFcEG7o
ここの人はアブノーマルなことに妙に詳しいね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:15:49 ID:yRydqiL3
この作品の実質的な主役が
フェロモンだらだら垂れ流しまくりの
白痴美ド変態博士だからな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:28:31 ID:81vgfDkt
>61
腐女子は巣に帰れ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:42:05 ID:LtkUcwm6
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
腐女子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:29:03 ID:g/8DKliI
残月!残月!残月!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:59:14 ID:Am95zh6K
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:
                 ./               / 〇
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   /____________/
   /⌒γ'⌒ ヽ   ヽ  : }   月       : :l :
   | ─ 、 ─ 、 `ヽ|  |ノ ◯ l ̄二'ー 'フ,ニニ..''''''''´ l ◯
   |   |   |─ |___ _ノ   l l_/● ヽ__/   |⌒i    呼んだ?
   |` - cヽ─ ′ 6 l _ノ  i--‐‐' | 'ー- ..,,_    ir‐'
.   ヽ (__`_  ,-__ノ   l     |     \   |
     ヽ ___ /ヽ      ヽ.(__|____ \ |
     /\◇ / l ^ヽ     ヽ.            | 
     | |  |:|   |  |      l━━(t)━━━━┥
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:13:04 ID:5pZsHkbN
劇場公開が無理ならOVAでやればいいじゃない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:35:30 ID:Jfleb4IJ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 OVA!OVA!
 ⊂彡
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:46:58 ID:Q6mWlfl9
お高は萌えない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:40:57 ID:Rx3EaYAy
萌えキャラは男
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:59:45 ID:dqJKU+sA
あのモンスターと十字結社のOPが良いから
アニメも見てたのに…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:10:00 ID:Fgh51JXQ
>>66
OVAだと、またしても今川が失態を繰り返しそう・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:30:30 ID:dqJKU+sA
今川、金が無いなら
ソーカのボケ老人に頼んだら
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:03:07 ID:SqLg0+57
>>71
また不吉な事を…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:40:39 ID:SZ9yisMo
残月!残月!残月!残月!残月!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:51:11 ID:/E2DfPcl
そういえば前スレでの幸せな第一次残月祭りの時
えび満月食いながら残月の妄想するとか言ってた兄ちゃん
今どうしてるのか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:04:52 ID:3wTVc1c0
オーダーメイドのカーテンを作る会社がどうかしたのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:31:27 ID:Kqrfbit7
俺はもう今年はこれだけが楽しみなんだよ。
頼むよほんと。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:44:45 ID:yIuTUOxc
>>72
潮出版が鉄人28号完全版を発売
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110971344/409
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:23:20 ID:T1C9Esqs
>>76
アフォか。「新情報!」とか逝って
サンゲツHPのURLを貼ったりするのは無しだぞw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:50:57 ID:QZL4RtXY
満月から新月まで30人の残月が出てくるマンガあったね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:29:36 ID:zO82FOV7
正太郎11歳も昭和32年も誰かがぽっと出したレスで
FAQになったみたいだ。設定資料では明言されてない。
過去ログでは東京タワーの描写からブラックマスクまでが32年
京都編から33年だろうと推測されているから
正太郎は12歳のほうが妥当かもね。

>>48
そうやって気づくことがあるのも再放送の醍醐味だね。
地上波しか見れないのでうらやましい。
DVDで見たとき義久に包帯巻くシーンで爆笑した。
どうあっても鉄人、義久、ケリーに包帯巻きたかったらしい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:37:55 ID:zHTgyobE
33年は24話に出てくる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:05:15 ID:hUEl7JUH
>>48
村雨兄との約束は
人間相手の武器はナイフだけ ってことじゃない?
無人の兵器相手なら銃もダイナマイトも使っていいんでしょ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:52:01 ID:J2IL4eoC
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:54:27 ID:7aCmef7/
実父が義久という名前なので、モンスターの回は「ああ、父ちゃんこんな所に
出ていてww」と、笑い転げていた自分。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:44:23 ID:Vf3yIItJ
>>84
博士も大変だな
>85
よしひさ〜〜〜!w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:40:01 ID:Y1SsjEG+
>>83
そうだとしたら設計書だけ盗むなんてセコイことやってないと思う。
健次は武器を嫌ってたけど心の底では力を欲していて
一旦それを手にしてしまうと力に溺れるかもしれないことを恐れて
身に余る武器を持つことを牽制したんじゃないのかな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:10:17 ID:AzQFrdj3
>87
いいねー、深い!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:04:57 ID:Tbq7Xm+6
はじめて、アニメ主題歌なんたらいう番組を見て、
たからかに「鉄人28号」の歌を歌いました。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:23:49 ID:MFQwKiU9
>89
あっ忘れてた今日だったのか、残念
うちゅーうせんかんやーまーとー もやりたかったんだけどな。
グリコのイメージがあるからNHKではNGかなと思ってたんだが
歌を流すのは問題なかったんだ・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:24:38 ID:MFQwKiU9
>グリコイメージ
鉄人の方な。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:18:03 ID:ccxq4p5H
最近、敷島博士が電波キャラに見えてきたんですが…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:03:43 ID:QvmrprMD
いきなり第2話から電波キャラだったぞ。
恍惚としながら鉄人28号の出来栄えに感動してたマッド博士だし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:03:52 ID:btCrtjIK
ん?
二話の時点で普通にMADだったよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:33:51 ID:mwnAKcLD
すでに1話から何かを受信してただろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 05:19:09 ID:tD4ElDdr
放送開始前から電波だろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 06:58:59 ID:8ozECqG4
そんな博士が好き
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:23:41 ID:bNzJ8pp4
あの興奮しながら鉄人の設計思想を語る場面はガチ
関係無いが何故か27号がヤクザに見える
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:30:55 ID:kjwjmPg+
アホ毛は電波受信のタメにあるんだろ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:58:02 ID:/DVKgz37
>>98
アレは元からヤクザ顔だから
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:30:23 ID:a+6eHZLZ
なんであんなデザインにしたんだ、アホ毛。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:57:43 ID:ieSS7UHB
ほらよ、「劇場版がなくなったら生きていけない」だの
「これだけが生きがい」だの逝ってたヤシら
Gロボスレに神が降臨したらしいぞ、これで安心しできるだろ

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113321089/852-858
【横山光輝】ジャイアント・ロボEP22【今川泰宏】

 856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2005/05/24(火) 16:13:08 ID:???
 俺の知り合いアニメーターが鉄人映画に参加してるけど生活はかなり苦しいみたい。
 会う度愚痴ばっか聞かされる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:26:44 ID:U78k1Bty
ぶっきらぼうだが親切な>102に惚れたw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:05:31 ID:/DVKgz37
>>103
102は村雨
101はバビル2世


【社会】横山光輝氏の遺産、11億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116906992/l50
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:07:38 ID:OjFsouKa


何か恐ろしいことが近づいているに違いない


  でも  その予感を認めたくはないのね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:24:48 ID:fIpQtacv
>105
ごめん、どの作品の台詞なのかわからないスマソ
GRだったか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:47:32 ID:++AcFDJT
突然静かになったな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:05:49 ID:/dMAKvBw
つか、なんで他スレで残月の話題を振るのよ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:07:17 ID:/dMAKvBw
あー、言い方悪かったか
鉄人劇場版のことな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:15:34 ID:TQtHvYKy
>>108,109
だって白昼の残月てジャイアントロボ誕生編のタイトルだったんだもん。
今川鉄人と聞いてGRみたいな超人バトル、もしくはGRへ繋がる展開を
期待してしまった人、結構いるんじゃない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:20:38 ID:HYhqmf0x
だもんってなんだよ。

池沼か。キモイ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:54:20 ID:wn4aTHNw
映画たのしみだもん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:17:06 ID:kLdpahrv
鉄人28号の漫画本が潮出版から復活するそうだけど
アニメ劇場版のほうにも資金協力してくれないかな
114108=109:2005/05/27(金) 04:29:29 ID:pc4TfXPd
お、俺は>>111じゃないからな!

>>110
へい、考えてみればその通りだもん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:52:46 ID:anQwIeRR
>>104

こ、これは・・・バカな!?何故こんな物が!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:25:16 ID:A2viy5qh
まだ日本兵が…戦後はまだ終わってませんなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:27:59 ID:Fp16zujC
一ヶ月くらい前に日本のそばの海底で
B29(?)の残骸が見つかったってニュースも聞いたな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:48:50 ID:3J89BXKU
潜伏してたのは、死んだと思われた金田博士です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:57:43 ID:PQiYWkFO
鉄人もいたりして…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:50:16 ID:ooTsA2cR
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:12:53 ID:0TpxzEC9
>>119
そんなことが本当にあれば狂気乱舞だが
俺の昭和が終わらねぇ終わらねぇーw

さっきテレ東見てたら
「ミューズの楽譜(スコア)」29日放送分の番宣に千住明が!
去年兄妹3人で出演し、妹の真理子タソ(ヴァイオリニスト)が
「それいけ鉄人」弾いた回を見逃した者や(俺もだけど
なんで千住が万年ショタなオサーンと言われてるのかわからないヤシは見れw

今回鉄人関係が演奏されるのかどうかは
この番宣見ただけではわからなかったけどな。
中途半端な時間にやってるから見逃しやすいんだよなー・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:58:06 ID:uq0Kegcs
♪ビルの街にビゴー 夜のハイウェイにビゴー♪
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:52:04 ID:IADN7ZXn
日テレの音楽戦士って番組で
ラジコンの鉄人が来週でるそうだ。
アルフィーの変なギターたくさんもってるひとが
キャッキャいって操縦してた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:19:01 ID:Pq2XZ7ml
>>122
わたしのしもべー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:46:43 ID:pzClfSX0
今上をニュースが流れたわけだが。。。
比日本兵、ペテンの可能性。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:47:34 ID:pzClfSX0
今上をニュースが流れたわけだが。。。
比日本兵、ペテンの可能性。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:24:00 ID:uq0Kegcs
>>123
>アルフィーの変なギターたくさんもってるひとが
>キャッキャいって操縦してた

高見沢が脳内変換されて猿になってしまった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:46:19 ID:jh/eLfIF
>127のレスが
サルみたいな顔の人間がゴリラみたいな実写版顔の
ラジコン鉄人を操縦してる姿に脳内変換されてしまった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:06:45 ID:XV7taac2
>>121
>千住が万年ショタなオサーンと言われてる

十年以上昔に千住明が出したソロアルバム『PIEDMONT PARK』持ってるけど、
ジャケットが完璧にナルシー入った明たん本人の顔写真なんだよねw
あの頃と比べると、今の明たんは顔も体型も相当縦横比が変わってきてるんだけど(´・ω・`)
ちょいムチ系ってやつ?

……で、『ミューズの楽譜』、今日の放送見逃しちゃったよウワーン
見た人どんな感じだったか教えてたもれ。
130121:2005/05/30(月) 01:38:36 ID:4GP4bOrv
>129
ビミョンな時間にやってるわ、
今日のテレ東は野球中継があったわで(延長で30分遅れ
見れなかったヤシや録画しそこねたヤシ続出と見た。

で、俺もテロ朝のやべっち見てたからリアルでは見てない。
録画は成功してるはずだから
明日あたり見てみる。今日はもうダメだ・・

↓千住スレ見たけど全然といっていいほど話題になってないなw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1031463125/l50
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:58:09 ID:jWscGjIb
>>129
千住氏のおいたちと音楽の道に入ったいきさつをごく真面目に語っていた。
冒頭で代表作のCDジャケットが10枚ぐらい映ったが、鉄人音楽集もしっかり映ってました。
あと、BGMの中に「Iron Blues」がかかってた。
番組の最後に、フォスターの曲をアレンジしたものを披露。バイオリンは真理子氏が演奏するものと思っていたが、
この番組のテーマ曲を弾いている川井郁子氏のようだった。
バイト時代に「どんな人の心にも届く音楽を作らなくては」と決意したくだりが感動ものでした。
初めて見た番組だったけど、司会者がうるさくなくていい感じ。
見られて良かった。121タン、情報ありがトン。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:18:32 ID:XmFCciax
村雨のでっかい兄貴とメカ沢君の声を聞き比べ大会。
…変わらないね、ホント…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:46:04 ID:giB4GYyE
「高尚人ました」で地下鉄の新システム解説してた声って兄貴?字幕確認してないから違ったらごめん。こんなまともな語りもするのかと思ったんだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:02:29 ID:OFRxtB/I
検索すれば一発だが竜作兄貴・若本氏でOK
面倒だから当て字はやめてね。何のことかとオモタよ
135133:2005/06/01(水) 01:57:10 ID:pq1aJ2ut
あースマン。あとありがトン
136121:2005/06/01(水) 04:43:00 ID:nOrOlbHg
あー、録っといたミューズの楽譜やっと見た。
今更だが>>131氏と被らないように、個人的に印象深かったところをレポ

バイト時代、清掃車に乗ってた事もあるというのにワラタ
体は小さいが相当根性あるわ、この男。

「ゴミの匂いがすごくて普通に弁当なんか食べられないから」ってんで
(そういや、生ゴミの匂いと弁当の匂いは被る部分があるもんな)
カップヌードルすすってたら、先輩が
「この仕事するんなら銀シャリ食わなきゃダメだ」とかいって
おかずがちくわしかない弁当を半分くれた、でもその弁当は
実は昼と夜の2食分をドカ弁ひとつにまとめたものだったので
先輩はその夜、食事抜きになってしまってたのを後で知った
という話にはなんか泣けた。

あと、幼少時の兄妹3人で並んでバイオリン弾いてる8ミリ映像で
ょぅι゛ょ真理子タソのスカートが犯罪的に(正しくは犯罪を誘発するように
激短かかったのに鼻血w ワカメちゃんかと。

「人の心に届く音楽を作らなきゃいけないと思う。
趣味を極める人、アカデミスムを追求する人がいるのは認めるけど
僕はプロ(聴いてもらってお金をもらう)だから」

おかげさまで鉄人サントラは心に届き過ぎて激鬱になったけどな。
137121:2005/06/01(水) 04:56:09 ID:nOrOlbHg
連投スマソ
俺、全然音楽について書いてなかったな。
知ってたのはビールのCMのと、フォスター作曲の
「夢路より帰りて〜(あとの歌詞シラネ)」ってヤシだけだったからさ・・

「Iron Blues」は、流れてたかな?
少し雰囲気が似てる他の曲だったような気もする。
音楽に詳しくなくてすいません。見返して確かめる元気もありません。
おやすみなさい。・・朝だな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:36:03 ID:+Yqqg/Lh
サントラ2のほうにあった「正太郎と鉄人」っていういかにも最後のシーンっぽい
曲は結局アニメで使われなかったけど、実写の映画に使われたの?見てきた人教えて。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:17:32 ID:miPAkMtV
鉄人の音楽は「内面を描き過ぎた」のが反省点だそうな。
千住本人も鉄人には思い入れのある人だから…
でもお兄さんが鉄人描いてて日本画家になっちゃったてのは
言い過ぎだろ、コラ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:16:45 ID:pz7+Sdzm
>>138
音楽は全く別。主題歌除く
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 03:29:13 ID:m1pTu1xx
>>138,>>140
前に実写版鑑賞組の一人が
「正太郎が友達と一緒にアーケード街を歩くシーンで
進め正太郎(サイクリング・ヴァージョン)が流れた」
みたいな事を書きこんでたんだが・・

まあ、アニメと被ってたり、作られても未使用だったり
音楽集に入ってなくても劇中で使われたりしてるのもありそうだ。
今川版第7回「悪の手先鉄人暴れる」で、正太郎が
お高ちゃんに車椅子を押されて病院の中庭に出てくるシーンのとか。
これ、前に誰かが「音楽集に入ってますか?」とか質問してたな・・
アニメの音楽集1,2どっちにも入ってないよ。
実写版の音楽集に入ってたりしてな(買ってないのでわからん

「正太郎と鉄人」は
本当のラスト(あくまで今川版のな)に持ってくるには
曲調が明るめで和みすぎな感じがする・・実写版なら合いそうかな?
千住氏も、アニメ版があそこまで重い感じのラストになるとは
予想してなかったんじゃないかな。

序章〜第1章・終わり!みたいなところにしっくりくる、とも思う。
例えば、第8話「鉄人28号奪回作戦」のラストあたりに
合うんじゃないかなーと。
実際には「悲しい終着点」が使われてるけどな。暗い・・orz
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 05:17:46 ID:ulVx9Fti
全部今川の指定で作ってるよ。
最後のが使われなかったのは、やろうとしてた最終回が出来なかったから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:39:33 ID:BmU5qyew
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \       
          /        ``ヽ       アタシが溶けるのは仕方ないけど
        ∠二二二二二ヽ    \     その曲に合うような正太郎の笑顔が
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、.  最後に見たかったわ・・ 
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>. 劇場版ではどうなるのかしらね。
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:39:16 ID:L/Qop37G
オカマの鉄人ちゃん、キタ━━━ヽ(∀゚ )人( ゚∀)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:47:25 ID:t5XJEGsx
このスレなんで鉄人がオカマキャラになってるの?
オカマっぽく見えるからか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 19:40:33 ID:8+6svaEo
>145
俺の知る限り、すべては今年の雛祭りから始まってる。
たまたま3月3日発売だったラジコン鉄人が
内股で女みたいな歩き方なのも関係してるのか?

tp://makimo.to/2ch/comic5_anime2/1109/1109334357.html
ここの83あたりから見れ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:29:56 ID:dkmu9UZD
久しぶりだ。和むなあ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:09:04 ID:tIFSYsB2
うん、なんか妙にいい。和む〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:04:01 ID:HKpCTDz5
EDの曲の歌詞を教えてください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:09:10 ID:llxaV8G7
いくぞーいくぞーまけるなよー
いくぞーいくぞーまけるなよー
ぼくらのてつじん まけるなよー
ちからあわせまけるなよー
ぼくはしょうたろう

まけるもんか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:13:29 ID:HKpCTDz5
え、マジ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:15:04 ID:llxaV8G7
すすめーすすめーまけるなよー
だったかな・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:31:18 ID:Ox+7ntDw
逝けよ逝けよ負けるなよ・・とか・・
もまえら、サスケの歌かなんかと混ぜてるだろ!w
いいなー、ガキのうろ覚え定着そのまんま自分記憶

俺なんか
「しゅしゅめーしゅしゅめー そらーのうみでー」とか唄ってたな
空の海ってどこですかと。シュールである。
154ふざけてごめんな149:2005/06/03(金) 01:43:37 ID:Ox+7ntDw
進め正太郎

作詞 伊藤アキラ
作曲 越部信儀
編曲 千住 明

進め! 進め! 空へ海へ
進め! 進め! チャンスだぞ
鉄人 ぼくらに ついてこい
力あわせ ガオッと進め!
ぼくは正太郎 まけるものか

いそげ! いそげ! S・O・S
いそげ! いそげ! ピンチだぞ
鉄人 ぼくらが ついてるぞ
力あわせ ガオッと進め!
ぼくは正太郎 まけるものか
ぼくらは仲間だ 正太郎進め!
155149:2005/06/03(金) 02:21:52 ID:HKpCTDz5
>>154
お手数おかけしました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:32:41 ID:pIf+Fe0c
残月!残月!残月!残月!残月!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:58:34 ID:wWZtEkJu
                        ..,,_ -・ー   o─────────────────
                      ./  " =- ..,,__   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ./         ~"  ー=− - ..,,__ __________
        -==−--      /      ,...::::...,,_           / ヽ-ー-−O ______
               ̄ ̄ /    ,.-"~    ^" -..,_     ./
                 /    iζ    _,,..     ^ヽ,  /____________
                 ~" =- l ゝ _,-"_.  "ヽr"`ヽ i ̄ ̄ ̄
                      i, _,-"t二l   i lイ i l-−─ー−-O ≡   _,.-:,...____
                      ヽiフ^` −--.,_ l i-" ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.-" ̄    ヽ,
                       く- _,. -  i .i l   ヽ_,..--==−─'""~         ヽ ̄ ̄
                      _,..-t"~    .l .i .i    ノヽ"ヽ、              ヽ
_____________,..:-_:"- " ヽ   / ./ /   /  l  ヽ、              \
               _,.-_,."-" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,.-"__/./   ノ"  i   ヽ.               \
______,.--─,.-"l"-:"________~/ヽ.,_,.-"   /i.    ヽ
     _,.., _.i iti"~ i ",..,_            ,..-" / l / \  / i      ヽ      .,_
    .ヽ.."-.i i/ / レ" /"ヽ       _,.- "  / .i l  i ノヽ" i   _,..-"       "-:.,
        ヽ        i      _,.-".    /  l ヽ-:"ヽ  l _,.-"            ";,_
         ヽ       ヾ    i"ヽ.    /   l /"i  ヽ .l"-::.,,__            ヽヽ
          ヽ      "i    i  ヽ.   /   l./ i    ヽl    "/           ヽ ヽ
            ヽ.,_    i,_   ヽ   ヽ、~"− l  i ヾ  l    /             .i ヽ
              i─ _,..-" -.., ヽ   ヽ  /l  i  ヽ l   ./               i _,.-"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"i~"−-=-::"i ̄/    "i ヽ ヽ ヽ   l   /               l
───────── i      i ./      ヽ  ~"-ヽ、ヽ  l.  /                 l
               i      i        ヽ    ~"-=-;:"~                  l

あまりに甚だしく連呼する者は「残月荒氏」と認定する!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:57:30 ID:QvBfBMOv
残月はちょっと・・・
159145:2005/06/03(金) 21:25:13 ID:8C9ZeUqo
>>146
サンクス
もっと前からオカマだったような気がするけど
まあいいやw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:33:58 ID:NL53aVTB
>>157

すげーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

普通に絵に描いても全然似てねって絵が多いのに、
たいしたもんだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:23:08 ID:Dv2I36j8
ピュアなスレだなw

単品DVD全巻を売って、ボックスで買いなおそうとしている私は正しいのでしょうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:38:05 ID:gbOzyxx1
>>161
正しくない。
単品DVDを売らずにボックスを買い足すのが正しい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:03:18 ID:cWo551G0
ボックスは自分用、単品は布教用に使い分け、がもっと正しいかと。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:29:06 ID:9/o6CUBp
布教のしおりもついてるし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:19:41 ID:HIH5Ioqu
OPの♪手〜を握れ正義の味方
のシーンで鉄人に真っ二つにされたロボットって何ですか?
誰か教えて下さい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:37:46 ID:XNPjVqxx
なまえは、ない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:29:55 ID:IOKEKbFt
>>165
モデルは原作のS国の大型ロボットだと思う。
168165:2005/06/04(土) 20:53:55 ID:HIH5Ioqu
>>167
サンクスです。
確かに原作にいた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:52:11 ID:KVMwQWoO
結構キャラ立ちしていながら「怪ロボット」で
ひとくくりにされてるロボットが多いよね・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:01:56 ID:CP+DSjXm
OPの♪手〜を握れ正義の味方、ってところ
手を握るどころかチョップしているところに不覚にも笑ってしまったんだが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:36:04 ID:a1Is02zQ
うん。藁えるよなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:24:10 ID:Cs8CdU1X
グーパンチだったら歌詞の通りだったのに
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:12:39 ID:zTsXj6LQ
うわ、まだこのスレ続いていたんだ……(28までしか追えずにいた人)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:37:16 ID:2tcjM4B5
続いてて悪かったな!
ゲースレだって、引越しまで済ませて続いてるんだぜ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:08:25 ID:m3zP6xAG
村雨も健在なようだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:41:58 ID:IhbBYwj3
映画版Zガンダムで今川演出パートが丸々新画像差し替えの件について
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:07:35 ID:Bh5tguod
>176
やっぱり浮いてたんだ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:51:12 ID:e6sDu+Tk
てゆうか映画版Zって、まるまる新作かと思っていたらそうじゃないんだな。
TV放映から20年も経っているのに再編集版とは、相変わらず消費者を
なめきっているな>バンダイ&サンライズ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:47:20 ID:2iMGEnd3
>>167-168
鉄人グリコでMONSTER当てたんだが
チープさがたまらん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:31:44 ID:Cs8CdU1X
>>178
どうせ古い画と馴染ませる気ないんなら新作パートフル3DCGにしちゃえばよかったのに
そんでMkIIの声が林原とか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:22:57 ID:3SoE2IeK
スレ違いだべ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:27:45 ID:JZL77MJ2
関刑事って関智一の要望で関って名前になったんだねぇ。
関本人がラジオで話ていた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:38:11 ID:wDBHz2SJ
関智一が何も言わなかったらただの名無しの刑事1だったりして。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:17:59 ID:PnQ/ehm8
実際本来はそうだった模様>名無しの刑事
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:31:47 ID:jyV+eGX7
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:53:49 ID:QxPfhxVE
コナンの高木刑事みたいだな

Zみてきたけど、劇場に今川の名前が出ただけで嬉しかったりした
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:14:57 ID:/g9jiv46
>>185
なんだろうな、敷島博士セットってな・・
わからんw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:20:09 ID:3PvMKaHy
23話の建物。何処に在るのか知りたい
日比谷野音?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:14:30 ID:et+KohiX
敷島博士セット????
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:45:48 ID:cvpssefk
>>185
おまけでニコポンマスクがついてくる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:55:47 ID:96T5OO0I
敷島ニコちゃん変身セット
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:10:58 ID:PV3HtnnI
>>188
査問会のあったレンガ造りの建物のことな。
確かに、出入り口だけは日比谷公会堂(野音じゃねーよw)に似てるな。

tp://mkusumi.cool.ne.jp/lsr/kohkasai199912/dscf1027.jpg
↑出入り口あたり

tp://chiyoda-tokyo.sakura.ne.jp/pic-htm/hibikouk.htm
正面?から見た全景。

こういう、建物関係のネタバレ自体がガイシュツだったらスマソ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:34:21 ID:HHTWiDLT
映画どうなったんだろう。
本当イ音沙汰無しだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:48:52 ID:JE/Qkddi
秋になるかって話があったきりだったからね…
来年でもさ来年でも待つけど、情報が無いのは辛いなあ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:24:18 ID:AklQ6wI/
>>172
その後ちゃんと、悪魔の手先を叩き潰しているので見逃してあげてください。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:22:22 ID:KYfYjkAb
映画は年内公開。これは絶対。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:02:05 ID:6a63dnI0
>>186
あとは緑川刑事がいれば完璧だな
>>179
アトムのライバルはMONSTERではなくPLOTO
鉄人のライバルはブラックオックス
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:37:46 ID:+7PlKc51
プロートとは何ぞやw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:42:30 ID:G2Jx7k2E
>>197
MONSTERって第1話のアバンタイトルに出て来た十字結社のロボットなんじゃ?
鉄人にアッサリやられる奴。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:49:42 ID:BYoeSsdZ
もんたんのおなかからでてくる
ビックリドッキリメカ萌え。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:37:22 ID:akUTbLWS
 (( )      ( ))    (( )      ( ))    (( )      ( ))
  |  ▲  |      |  ▲  |     |  ▲  |
  \/:::::ヽ/        \/:::::ヽ/      \/:::::ヽ/
    |  | ≡      |  | ≡      |  | ≡
  ┌┴─┤  ≡   ┌┴─┤  ≡   ┌┴─┤  ≡
  ┛   └┓     ┛   └┓     ┛   └┓

映画期待していて下さいね!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:02:57 ID:FjKnWAKu
映画では活躍してほしいねえ、モンスター。
モロに横山ロボな形してて、うちのおかんも大喜びだし。
「可愛い」んだってさ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:07:42 ID:ZvIu7zb3
腐女老人
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:35:32 ID:JjSFF+Q4
ばあさん方どんどんきてくれw
月のものも復活するぜ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:56:49 ID:fkfVWRkc
腐女老人と呼ばれても
好きなてれびまんがはやめられない
アーコリャコリャ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:39:07 ID:zsyTxApB
うちのおかんは鉄人見て、腹が出てるのはなんで?と聞いてきた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:24:09 ID:U/e9ijHP
グリコ鉄人がいっぱいつまってるんだよ、
とでも答えておきたまえ。
卵胎生ぽくて、ちょっと変わった生物みたいだけどなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:32:21 ID:qwujzJ3/
おい、鉄人! VIP天国でAV女優にされてるぞw

テレビのリモコンだと思ったら鉄人28号のリモコンだった
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1118021260/l50
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:50:53 ID:J6uAe0sd
オカマの鉄っちゃん!出番だ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:19:05 ID:yfgzAwa3
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1118159107/l50

 1 :名無しさん :2005/06/08(水) 00:45:07 ID:9QWhIWzS
 あーる時は 正義のみかたー
 あーる時は 悪魔のみかたー
 てつじん てつじん てーつじん にじゅうはちごーう


 リモコンを使う人によって神にも悪魔にもなる鉄人
 悪党にリモコンを奪われたらピンチ
 っていうか、鉄人みたいな強力な兵器にセキュリティ無いのが大問題
 リモコンに指紋認証とか網膜認証とかくらい導入しろよ
 余りにも危機意識なさすぎ、リモコン置き引きされたらどうするんだ


言いたい事はわかるが、その歌の記憶のいい加減さはw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:02:33 ID:yyH2VjiA
>>210
そら草間博士も音声認識機能を入れるってばさ

そういえばグレンダイザーって北野大介(デュークフリード)しか操縦出来ないんだっけ?
兜甲児博士が近づいたらオートガード機能が発動して撃たれて死にかけたんだっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:21:04 ID:jWS7qgn7
大地と海と青空と
友と誓った
この屁岩
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:02:22 ID:FJjD3I4Q
>>211
そのシーンを見て「整備班の人たちはどうなるんだろう」と思った俺がいた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:56:15 ID:Z8TO1vXf
>211
「宇門」大介な。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:05:24 ID:1cCXjP4s
長塚京三、西田敏行、唐沢寿明、山口智子、稲垣吾郎あたりで
昭和50年の鉄人28号をやってもらいたい。敵は草野仁とジャンレノ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:31:53 ID:V1to7Bei
ハイ、ゴローさん、キタ━━━ヽ(∀゚ )人( ゚∀)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:48:34 ID:VKPqtHPl
太陽の使者スレより

 294 :???:2005/06/09(木) 16:54:44 ID:???
 今度PPFMって若い人のブランドでTシャツ売られるらしいね


PPFMて、エルビスTシャツ出したりしたところか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:55:59 ID:1cCXjP4s
いや、お笑い番組でふかわりょうの正太郎を見た時は嗚咽が止まらなかった
記憶から消去したい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:08:08 ID:OeQtOPuT
松っちゃんがうんこパンツのアホアホマンの時、
何故か浜ちゃんの衣装は正太郎だったが
これはなかなか似合っていて可愛いかったな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:02:07 ID:0hPGvftq
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \       >>208-209 ちょっと面白そうだから覗いてみれば
          /        ``ヽ       AV女優どころかアタシの動力源が…………
        ∠二二二二二ヽ    \    
       /     {      } ̄7/⌒ヽ l、.  ヒャ、100均のお徳用乾電池………………… 
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:31:33 ID:Ev2pH899
泣くな鉄っちゃん!
みんなでカンパすれば自動車用バッテリーくらいかえるって!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:32:31 ID:Cx3iMBgQ
鉄人は原子力じゃないのか。

(´,_ゝ`)プッ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:11:53 ID:2zQD9/2T
臭魔犬作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:38:36 ID:Pj+VV+tt
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:52:24 ID:NoGlJ+fZ
正太郎はかわいいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:19:30 ID:Ygz8ZAsP
おう、最終回のアレか。物凄くかわいいのはいいのだが
かわいく描こうと気合入り過ぎ・目のハイライト入れ過ぎで・・


なんだか昭和の負の遺産・ハンセン氏病患者収容私設のひとつ、
多摩全生園の写真集に出ていた
義眼の美少女・R子ちゃんみたいでorz
227226:2005/06/10(金) 16:29:13 ID:X4qoEehu
×私設
○施設

誤解されそうな書き方してスマソ、病気の人がキモイという意味じゃないよ。
工房時代、班ごとの「昭和の負の遺産についての研究」で
俺のところの班長が提案した題材がこれだった。

資料として持ってきた写真集に載っている
人形のような着物姿のR子ちゃんの写真は
スナック菓子とゲームに染まりきった俺達の意識を
一気に昭和の時代へ引き戻したものだ。今は50を越しているのかな?
リアル正太郎世代より少し下なんだろうな。

今はハンセン病(今日び、「氏」はつけないのが普通だった)は撲滅され、
隔離施設だったところも開放されて
ちょっとした資料館+公民館のようになっているぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:03:13 ID:JgszGlvq
映画企画が崩壊したって本当か?
鉄人のことだから本当なんだろうな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:08:20 ID:X4qoEehu
この非常時に、またそういう
ソースの出所もはっきりしない書き方を・・
心理的に弱くなってるおっさん達もいるんだから
もう少し慎重になってくれよな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:16:51 ID:JgszGlvq
>心理的に弱くなってるおっさん達もいるんだから
そのおっさんになりかけてる男の一人です・・・
慎重になれか・・・・じゃあ一つだけ聞いてよいかな
とりあえず今、明確に進行中なのかはたまた元々そんな企画は無かったのか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:27:56 ID:3GHihxNd
噂wwwでは実写版鉄人がこけたから、
この話はなかったってことになったらしいと、
あれこれネットサーフィン(死語とかいうな)で見てたらあったよ・・

今川鉄人は実写版とのタイアップだったらしい。

噂だけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:28:19 ID:vor6BKza
俺の知人がアニメーターだけど、映画(白昼の残月)の仕事やってるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:33:49 ID:aqnkF143
>>230
俺だってなー、なんとか冷静になろうとしているんだ

今わかってるのは
他の板の横光関連スレで(GRだったかも
「俺の友達が鉄人映画に関わってる(作画?)大変だといつもぼやいてる」
みたいな書きこみがあった事。>232氏か?
ここ1ヶ月位の間の事だから比較的新しい。

あと、GRで残月を演じた中田浩二氏に(サッカー選手じゃないぞ
オファーがいった、というのはここの>>26
このくらいか・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:42:38 ID:JgszGlvq
>中田浩二
マジかよ!確かOVAで残月やってた渋い声の人だよな
アニメーターが頑張ってるってことは、ちょっと心配していた
「本編の総集編」
という悪夢も可能性は薄いと、そういうわけだな?
ありがとう、希望が持てたわ
235232:2005/06/10(金) 18:03:54 ID:vor6BKza
>233
それは知らないな。
鉄人ゲームのスレッドにアニメーター本人が、降臨したのは見たことあるけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:14:08 ID:JzR/1aYe
結局、映画なくなった説も今も作ってるよ説も
明確なソースは今のところ無い。
全部ネットの噂。

ただ、作ってるにしては情報発信が無さ過ぎるのが・・・・orzタノムツクッテテクレ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:28:56 ID:aqnkF143
>235
ゲースレの「氏にそうだ」とかいうアニメーターのパピコ、俺も見たぞw
知人のアニメーターが降臨したのか?

>>102に、アニメーターのボヤきについて書かれたコピペとスレURLがある
実際にスレを見たい場合
>>34のところに逝って「ジャイアント・ロボ」と入れれば出てくるだろう。

>236
>情報発信が無さ過ぎるのが・・・・

(´・ω・`)
2381/2:2005/06/10(金) 18:29:20 ID:Ev2pH899
アニメ劇場版「鉄人28号」の情報

2004年度アニメ版DVD-BOX収録の“劇場映画「鉄人28号 白昼の残月」特報”ですが、よく分かりませんでした。
画面が3回切り替わるけど、どうやら最後に映るイラストの一部を映しているようで、結局はイラスト1枚ということかな。
そのイラストの右に「鉄人28号」左に「白昼の残月」の文字。ただそれだけでした。
鉄人にはTV版第1話と同じように赤い染み(血のように見えるけどオイル)がついていました。

最初周りの卯の花のような白いのは何?とか思ってしまいましたが、よく見たらそれは月面で、
月面の海の部分が透けてて(それとも月が壊れてる?)月の中に鉄人の顔が見えているようなイラストです。
現実にはありえない構図だからイメージイラストか若しくは
劇中何度も(鉄人の目に正太郎の目を合わせるとか)あったようにイメージ重ねあわせなのかも。

他に情報としては解説書での松本浩樹氏のインタビューで
「同潤会アパートをモデルにした建物が重要な場所として出てくる」とあるくらいです。
でも以前「Anime Studio」のインタビューでも劇場版向けに同潤会アパートを取材したとあったから、
予定どおりのシナリオで作られてるのかな、と期待してます。どんな話になるかさっぱり分かりませんが。

それにしても1年前から劇場版やるよと言われているのになかなか情報が出ませんね。
せめていつくらいの公開になりそうか知りたかった…。過去に出ている情報は大月プロデューサーからのものばかりで、
話半分に聞いておくべきかなと思うけど希望的観測も含めて出ている情報を箇条書き。
・正太郎が拳銃が使う(TV版では制約が多くてNGだった)
・ロボットを含めキャラクター総出演
・TV版とは別に劇場版だけで楽しめる形
・TV版よりさらにカルトな内容(より戦後という年代色強し、ターゲットの年齢層は高め)

2392/2:2005/06/10(金) 18:30:31 ID:Ev2pH899
追記。
産経新聞2005年4月3日付朝刊の記事より。
見出し:【双方向プラザ】ロボット、実写版映画、アニメ…「鉄人28号」ブーム再来

最近では、リメイク版のアニメがテレビ東京系で、昨年四月から九月まで放映されました。
今秋以降にはアニメ映画も公開される予定で、来年の鉄人28号“生誕五十周年”を前に、
ブームが再来しています。
今秋“以降”…だそうです。


以上、こぴぺ長文失礼!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:43:42 ID:aqnkF143
>>238-239嬢に感謝!

同潤会アパートはいくつかあるんだが
俺は表参道にあった、俗称青山アパートしか知らないんだよな
他の連中もほとんどそうだろ?
自分の近所にあったとかいうなら別だけどさ。
女優の坪内ミキ子が生まれてからずっと住んでたのとか。
↑どこの区に建ってたやつか、忘れた。

さて、どこのが出るんだろうな。
残月の隠れ家とかになってたら面白いなw
241おまけ:2005/06/10(金) 18:56:35 ID:aqnkF143
同潤会ってなんですかーなお子様どもへ

tp://www.metropolis-tokyo.com/doujunkai/ap/
いろんな同潤会アパート
風情のある、あり過ぎる画像だらけ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:59:37 ID:Pj+VV+tt
坪内ミキ子が住んでいたのは有楽町線江戸川橋駅徒歩8分の江戸川アパート
同潤会最大規模で飯田橋や神楽坂にも近く、
広々して部屋も低層階の5LDKから高層の1ROOMまで各種多数
竣工当時はエレベーターやレストランもあって贅沢な建物だった。
二つの建物をはさんだ中庭と銭湯が素晴らしい……現存せず
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:33:07 ID:aqnkF143
>242
そうか、江戸川にあったのか。
上の画像サイトでは銭湯と中庭とレストラン?は確認できたが
坪内女史が「ダンスの練習も出来た」という広間が
わからなかったのが残念だ。今でこそ集合住宅内の多目的スペースなんて普通だが、
当時からすると相当モダンなコンセプトだった筈だ。

中庭に鉄人が立っているのを想像してしまった。
シュールだ・・w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:54:16 ID:HCjyRiuc
あのー
映画には十字結社とモンスターと
できたら子モンスターも出るのかな
子モンスター好きなんだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:59:05 ID:um/0n0cr
勿論でまくりです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:05:03 ID:FGBZrZuj
ウホッ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:24:31 ID:bpY7jmSy
>244
『子』モンスターってあたりが微妙だな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:29:14 ID:8tuiZbHg
シャネルファイブ…
出てこねえかなあ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:37:44 ID:FFcdLCu2
むしろ鉄人がシャネラー



250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:01:21 ID:Ev2pH899
出番だ鉄っちゃん!
251悪太郎:2005/06/10(金) 23:10:20 ID:Z8AAxDc/
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`  
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l.  鉄人!
          . |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|.  シャネル銀座をビルごと持って来るんだ!
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  ついでに2丁目のカルティエも
          { }   r         ´ }  襲ってこい!
          `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r‐ '′. 
   n       ゝ. `‐‐--‐ '   ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:25:46 ID:JgszGlvq
今川も初の映画監督ってことで気合入ってたっていってたよね



まさか気合が入りすぎて制作費gうわニコポン何s
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 08:51:44 ID:3/7/h/ZA
>>251
銀座にシャネルがあるとか、2丁目にカルチエがあるとか
よく知ってるもんだな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:28:59 ID:IVsHHkTC
よく知ってるもなにも
普通に考えて、銀座は正太郎の庭だろう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:53:04 ID:rBMQtboJ
世代的に見て、正太郎はみゆき族で銀座にたむろしてた口かねえ。
着てるものもアイビールックぽいしw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:01:28 ID:xkFUmDvv
みゆき通り
別名親不孝通りとかいってな。

つか>>251の正太郎は何なんだよ
ハイミナールとヒロポン一緒に飲んだのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:08:03 ID:T1EE18us
そこはやっぱり「ミナハイ決めてる」って言わなきゃ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:58:22 ID:arpDC6xJ
           | 「    `ヽ.        高齢者のスクツと化して参りました
           レ -‐‐‐- .._ \       って、アタシもだけど。
          /        ``ヽ       イカレ正太郎は傍迷惑なので適当に踏んづけて
        ∠二二二二二ヽ    \     氏なない程度にダメージ与えながら
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、.  薬が切れるまで転がしておきましょ・・ 
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:20:26 ID:fjNzfOTf
OXも出るのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:32:21 ID:0ItLCSpj
オールスターキャストとかいってるから
出るんじゃないかな

>>251,>>258
正太郎も鉄っちゃんも悪のヴィジョン?w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:58:06 ID:n61uk3du
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 今っ川!!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 今っ川!! 今っ川!!!!!
   ⊂彡
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:11:14 ID:fjNzfOTf
雑誌で見たけど、かなり力入ってるんだよね、今川
初の映画監督だし、ここまで情報出さないのは某種に対してやってるんだろうか?


あっちは情報出しすぎだしな・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:15:21 ID:qFM15+69
ちゃんと作れよ今川
一家6人で見に行く予定なんだからな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:17:08 ID:fjNzfOTf
>一家6人で見に行く予定なんだからな
マジかよ

俺は友達数人連れていくことになってる
気合が入ってるってことは、恐らく人間アクションがすごいんだろう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:17:37 ID:qFM15+69
グェ〜〜〜〜ヘヘヘ
IDが69だ(゚∀゚)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:17:44 ID:n61uk3du
うわ・・家族でなんか行けないよ。
友人とも行きたくない。一人で行く。

今川のは、時々目のやり場に困るシーンがお約束だから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:25:11 ID:qFM15+69
会話になってなかったスマソ
考えて見れば6人一緒に映画館に入るのはアレかなあ・・
俺と姉ちゃんと甥、妹夫婦と姪の二手に分かれた方がいいか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:45:40 ID:dFLMUM+m
家族連れいいんじゃないかな。
今川の嬉し恥ずかしドキドキ演出は全世代共通で恥ずかしいのだから。
みんな一緒に恥ずかしくなるんだ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:23:30 ID:VSqgZBN4
>>267
>俺と姉ちゃんと甥、妹夫婦と姪

親御さんは!?
270267:2005/06/12(日) 00:02:20 ID:2AzgzShC
>269
残念ながら・・
俺の年齢が既に君の親御さんの世代だったりしてなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:03:24 ID:K8u3S7H9
あ、そうでしたか…。
無礼な質問失礼しました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:49:07 ID:Bxmqv/S3
このスレ面白いなーと思ってここに貼ろうとしたら、>>208にもうあった…
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1118021260/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:18:31 ID:M8gr0sdt
>272
太陽の使者。EXもといFX。鬱鉄にクズ鉄に釜鉄に野良鉄。
「俺はこんな鉄人を創りたい!」という思いが人を狂わせる。
鉄人は、キ○ガイも常識人も暴走させる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:05:20 ID:KlHJt0Cn
>208のスレ、もう落ちてるね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:15:49 ID:ifjS+4CA
ん、とっ散らかってて面白かったのに残念な。
まあ、VIP天国に立った時点である程度運命決まってるんでw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:01:33 ID:6o+tmtrI
どこがロボットアニメなのか良くわからないが美術は良い回
http://zip.2chan.net/2/src/1118563062601.jpg
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:03:38 ID:6o+tmtrI
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:11:16 ID:ug0Jp79p
うほ!いい大塚といい敷島
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:15:50 ID:ug0Jp79p
背景がハンパじゃないな・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:49:11 ID:8TY1n40z
所々加工されてるのはなんだw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:49:10 ID:/YNDNBjG
マッド!マッド!マッド!
残月!マッド!残月!残月!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:01:17 ID:zAmxU6u2
音源協力I'veかと一瞬思った>>277
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:28:31 ID:K8u3S7H9
>>281
                        ..,,_ -・ー   o─────────────────
                      ./  " =- ..,,__   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ./         ~"  ー=− - ..,,__ __________
        -==−--      /      ,...::::...,,_           / ヽ-ー-−O ______
               ̄ ̄ /    ,.-"~    ^" -..,_     ./
                 /    iζ    _,,..     ^ヽ,  /____________
                 ~" =- l ゝ _,-"_.  "ヽr"`ヽ i ̄ ̄ ̄
                      i, _,-"t二l   i lイ i l-−─ー−-O ≡   _,.-:,...____
                      ヽiフ^` −--.,_ l i-" ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.-" ̄    ヽ,
                       く- _,. -  i .i l   ヽ_,..--==−─'""~         ヽ ̄ ̄
                      _,..-t"~    .l .i .i    ノヽ"ヽ、              ヽ
_____________,..:-_:"- " ヽ   / ./ /   /  l  ヽ、              \
               _,.-_,."-" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,.-"__/./   ノ"  i   ヽ.               \
______,.--─,.-"l"-:"________~/ヽ.,_,.-"   /i.    ヽ
     _,.., _.i iti"~ i ",..,_            ,..-" / l / \  / i      ヽ      .,_
    .ヽ.."-.i i/ / レ" /"ヽ       _,.- "  / .i l  i ノヽ" i   _,..-"       "-:.,
        ヽ        i      _,.-".    /  l ヽ-:"ヽ  l _,.-"            ";,_
         ヽ       ヾ    i"ヽ.    /   l /"i  ヽ .l"-::.,,__            ヽヽ
          ヽ      "i    i  ヽ.   /   l./ i    ヽl    "/           ヽ ヽ
            ヽ.,_    i,_   ヽ   ヽ、~"− l  i ヾ  l    /             .i ヽ
              i─ _,..-" -.., ヽ   ヽ  /l  i  ヽ l   ./               i _,.-"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"i~"−-=-::"i ̄/    "i ヽ ヽ ヽ   l   /               l
───────── i      i ./      ヽ  ~"-ヽ、ヽ  l.  /                 l
               i      i        ヽ    ~"-=-;:"~                  l

マッドは敷島1人で充分だ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:38:47 ID:63qb2LVj
映画版の残月がそのお方である可能性について
>>277高見沢さんの出してくれたのと同じ「しんこ」は
黒砂糖が効いた素朴な風味でなかなか美味であった
また夜汽車に乗って嵯峨鳥居本まで食べに行きたい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:31:16 ID:rl4yqdbj
やめれ。
この夜中にしんこ食いたくなるよ
あー、血糖値が気になる年代さ・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:54:54 ID:21CVt5Vr
マジで高齢者在住スレなんすか、ここ…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:56:37 ID:YTJ3/CIP
何を今更
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:28:07 ID:z+oJe0Cg
そんな俺は最近再放送をみてはまりだした19歳の浪人生。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:32:23 ID:wUkKcv+E
わしなんてリアルで白黒鉄人を見てたジジイじゃよ!!!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:36:51 ID:21CVt5Vr
家の親はこれ見て白黒鉄人の頃のものだと思い込む天然。
舞台が昭和30年代だからってその時代のものとは限らないんだってば。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:38:42 ID:z+oJe0Cg
時間が時間なんで親も一緒に見てるんだが、
なんか絵が懐かしい感じがするらしい。


あと、旧作では正太郎君のチェックの柄がどんなに動いても変わらなかった、
とよく言っております。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:38:44 ID:RWH2Xb5+
鉄人誕生から50年だからな
3世代にまたがってるのも当然。

>290
まあ、そのくらい良く出来た絵だという事でw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:41:38 ID:RWH2Xb5+
連投だが
本当のジジイは「少年」誌に連載されていたのをリアルで読み、
ラジオドラマを聴いていた人の事だと思うぞ。
294しんこ支援:2005/06/13(月) 01:57:44 ID:zwf8OGdW
http://dat.2chan.net/20/src/1118595227862.jpg
お若い方もそうでない方も
血糖値を気にせず>>277と同じ「しんこ」をご覧下さい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:22:35 ID:Fg1oOfSF
うまそー。
飲み物は抹茶と、桜湯か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:40:58 ID:uuv9d+SC
>>293    実写TV版がリアルで、
少年連載はロビーあたりから記憶あり、
こんなわしは若者でいいよね
で、「白昼の、」は続行中なんでしょうか
非常に気になります
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:16:10 ID:NvSEZEUc
>296
ここ見れ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1117204102/392

秋に刊行予定の鉄人完全版を読めば
ジジイ度が簡単にわかるんじゃないか?
正しく掲載順になってるらしいから
「ここからは知ってるけどここより前は知らない」
とかな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:03:29 ID:QDzeQuRE
どう感じるかは人それぞれだろうけど
鉄人なんか全然知らない状態でいきなり今川版にはまり
初めて秋田書店版や光文社のを見せてもらったりしてる俺にとって
当時の鉄人漫画は宝の箱だ。

ちら見しただけでも
敷島は想像以上に浮世離れしてるし
署長は癒し系だし(コミックメーカーともいう
正太郎は鬼畜だw
299通りすがり:2005/06/13(月) 21:33:45 ID:zY9H92Vm
はじめまして、通りすがりのものですおじゃまします。白昼の〜は制作ちゃんとしています。私も制作に参加していますので。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:40:52 ID:b2B1jRQM
アニメーターの人? がんがれ でも体を大事にしてね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:54:19 ID:Sl/IWpZp
>>299
がんがれ
楽しみに待ってます
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:40:08 ID:bNSnh6aq
>>299
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

これで意気消沈していたおじさん達も元気になるかな?
がんがってくれーーーーーーーー!
じめじめした天気や夏の暑さに、
負      け      る      な
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:52:52 ID:W9os5NMK
鉄人28号でエロ同人作ろうと思うのですが何かネタありませんか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:03:17 ID:bNSnh6aq
ばかやろテメー
こっちは残月で盛りあがろうとしてるのに
話の腰を揉みやがって!

前にもあったような気がするな・・
まあ、板違いも甚だしいから
pink板か801板に逝って、きいてみれよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:04:50 ID:9BUDuzy4
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっじさん!!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 今っ川!! 
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっじさん!! おっじさん!!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 今っ川!! 今っ川!!!!!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっじさん!!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 今っ川!! 
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 神!神!神!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 親父の神!!!
   ⊂彡
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:12:22 ID:QHsrGc01
303は

署長はあんなに

で、ぐぐれ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:57:05 ID:50ovOdlX
>>299
一安心
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:10:57 ID:ypZuqlDT
>>303
つ[近未来馬鹿]
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:20:02 ID:chdQsqiB
>303
つまり「唐沢商会 近未来馬鹿」を読むといい と
310sa:2005/06/14(火) 22:16:12 ID:c34NkV3c
夢で鉄人の映画情報が載った雑誌を読んだ・・・

正太郎君は21歳に成長した姿で登場、ある事件がきっかけで鉄人復活プロジェクトが始動するとの事
そして大作君も登場。二人の会話の中に
正太郎「大作君、僕はキミが羨ましいよ・・僕は父さんに会った事は無い・・だからいつまでも幻を追い続けるしかないんだ・・」
正太郎「こんな事になってしまったが、鉄人をなんとか復活させてみるよ、僕もキミと同じく、父を信じてるからね」

ここで夢が覚めた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:17:45 ID:50ovOdlX
>>303


  「大塚。」
敷島は眼に涙を浮べて言つた。
  「私を殴れ。ちから一ぱいに頬を殴れ。私は、途中で一度、悪い夢を見た。
君が若(も)し私を殴つてくれなかつたら、私は君と抱擁する資格さえ無いのだ。
殴れ。」
  大塚署長は、すべてを察した様子で首肯(うなず)き、刑場一ぱいに鳴り響く
ほど音高く敷島博士の右頬を殴つた。殴つてから優しく微笑(ほほえ)み、
  「敷島、私を殴れ。同じくらい音高く私の頬を殴れ。私はこの三日の間、たつた
一度だけ、ちらと君を疑った。生れて、はじめて君を疑つた。君が私を殴ってくれ
なければ、私は君と抱擁できない。」
  敷島博士は腕に唸(うな)りをつけて大塚署長の頬を殴つた。
  「ありがたう、友よ。」二人同時に言い、ひしと抱き合い、
それから嬉し泣きにおいおい声を放つて泣いた。
  
  群衆の中からも、歔欷(きょき)の声が聞えた。
  暴君ビッグファイアは、群衆の背後から二人の様を、まじまじと見つめていたが、
やがて静かに二人に近づき、顔をあからめて、こう言った。
  「おまいらの望みは叶(かな)つたぞ。おまいらは、わしの心に勝つたのだ。
信実とは、決して空虚な妄想ではなかつた。どうか、わしをも仲間に入れてくれまいか。
どうか、わしの願いを聞き入れて、おまいらの仲間の一人にしてほしい。」
  二人は先程より更に力を込めBFを殴つた。
  どつと群衆の間に、歓声が起つた。
  「万歳、ファイア様万歳。」
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:07:03 ID:N563zwS2
もうやだ。

何このスレ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:15:09 ID:3ryibZkk
>>56を見よ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:17:06 ID:ypZuqlDT
署長はひどく赤面した
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:17:58 ID:GZvz+2cj
  ひとりの少年が、黒頭巾のマントを敷島に捧げた。
敷島は、まごついた。佳き友大塚署長は、気をきかせて教えてやった。
 「敷島、君は、まっぱだかじゃないか。早くそのマントを着るがいい。
この可愛いショタは、敷島の裸体を、皆に見られるのが、
たまらなく口惜しいのだ。」
  博士は、ひどく赤面した。

(古伝説と、ニコポンスキーの詩から。)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:41:27 ID:Tfwanzew
今の流れなら言える…。

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 残月!残月!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 鉄っちゃん!鉄っちゃん!
   ⊂彡
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:42:17 ID:Wogqdhsx
今の流れも何もここ最近ずっとこれよね
318↓売れたら笑えるな・・:2005/06/15(水) 01:09:42 ID:p2iPwrlR
>>303
敷島×大塚署長
正太郎×大塚署長
お高×大塚署長
鉄人×ブラックオックス
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:13:33 ID:nhlSlxTb
     . ―――――――――‐ー.
.    /               /:
   /                / 〇
  /_____________/
  :  .}   月       : :l :   
  ◯  .l ̄二'ー 'フ,ニニ..''''''''´ l ◯
 .    l l_/へ ヽ__/   |⌒i       いい加減にしとけ。
     `i -‐ノ::::`'ー- ..,,_   ir‐'        
      l  `_ __   \ :|
.      ヽ.   ―    / ::|
         ヽ.   ,. -'-‐''"´::|  ,.へ,
          r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
       -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
         / l  /  /   '′ -ー{
320通りすがり:2005/06/15(水) 01:34:34 ID:68vRSBUW
300・301>
299の通りすがりです。はい、アニメーターです原画描いてます。
ありがとうございますがんばります。現場はてんてこまいですが
各セクションがんばってます。私も公開が楽しみです。個人的にはとても面白い
ストーリーだと思っているので(^-^)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:40:41 ID:UTFrEE1j
神、キタ━━━ヽ(∀゚ )人( ゚∀)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 残月!残月!
   ⊂彡


    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 残月!残月!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 今っ川!! 今っ川!!!!!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 今っ川!! 今っ川!!!!!
   ⊂彡

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 原画!! 原画!!!原画!!!
   ⊂彡

動画は、大陸方面に出さないでください。
おながいします。この通りです。
なんだったらこのスレの同人腐女子をタダで
こき使ってやっていいですから。
おながいします。
それのほうが大陸よろマシです。
この通りです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:56:15 ID:G4xjyki3
俺が描いてやるよ。パーマンくらいなら書けるよ。
323通りすがり:2005/06/15(水) 02:49:35 ID:68vRSBUW
321>
う〜ん残念ながらちょろりと大陸方向に流出しそうです。
なのでなるべく枚数多く原画描いてます。
ヘルプで他のスタジオに動画まこうとしても新番制作ラッシュ
なのでどこもてんてこまいらしいのです。できるかぎりのことは
していきますので暖かく見守ってくださると嬉しいです(^-^;)
324通りすがり:2005/06/15(水) 02:50:22 ID:68vRSBUW
321>
う〜ん残念ながらちょろりと大陸方向に流出しそうです。
なのでなるべく枚数多く原画描いてます。
ヘルプで他のスタジオに動画まこうとしても新番制作ラッシュ
なのでどこもてんてこまいらしいのです。できるかぎりのことは
していきますので暖かく見守ってくださると嬉しいです(^-^;)
325通りすがり:2005/06/15(水) 02:51:28 ID:68vRSBUW
間違えて2度投稿してしまいました申しわけありません
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:44:03 ID:LNWO12TI
んじゃ、これから絵を練習します。
待っててください。すぐ上手くなりますから。 ( ´Д⊂

というか、無理すないで頑張ってくださいね。
寝ないで待ってますから。
もう鉄人見るまでシネマ船から。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 04:44:49 ID:xjLrVbpo
>>321
ひとつ忘れてるぞ!
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 >>299>>299
   ⊂彡
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:02:59 ID:xqjG8yU6
           | 「    `ヽ.        
           レ -‐‐‐- .._ \       
          /        ``ヽ      
        ∠二二二二二ヽ    \     神様仏様 >>299
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:42:30 ID:vZvcMF1e
>>320
寝た?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:59:07 ID:YcWZRQCv
まさかこんなスレに神様が来るなんて・・
ありがたやありがたや。なむなむ

すごいいっぱい聞きたいことはあるけど、
やはりあまりしつこく聞いちゃいけないのだろうか。

うずうずうず・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:42:45 ID:Wogqdhsx
ちゃんと進行してることが分かっただけでも拝み倒したい気持ち。
これより先はお楽しみですな。
…でもいつ頃から各メディアに情報を流してもらえるんだろう…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:06:10 ID:GsJyZ/S6
>>303
鉄人は、童貞で尚且つ一度も精子を出した事の無い者でないと操縦できない(マッドが改造した)
すなわち、オナニーや夢精も厳禁

それを知ったS国スパイが、さまざまな美女を正太郎に送ってくる!!あおい
危うし正太郎!!地球の未来は、大塚署長にかかっている!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:38:33 ID:G4xjyki3
マッド!残月!マッド!残月!マッド!残月!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:36:28 ID:1vMuHi5b
           | 「    `ヽ.        
           レ -‐‐‐- .._ \       
          /        ``ヽ      
        ∠二二二二二ヽ    \     >>299様、正太郎くんを
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、        可愛く描いてね(は〜と
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:10:44 ID:wEwSKXEY
http://dat.2chan.net/20/src/1118756261946.jpg
↑敷島博士の左手が気になって眠れない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:19:55 ID:3n59c6rf
あら、いやだ。        by高見沢
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:11:05 ID:rTieWq9V
>>335
何か家族の肖像みたいですね
そろそろ鮎の季節だ食いに行きてえなぁ(;´Д`)ハァハァ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:00:48 ID:bulsz/ko
また、そういう事を!



鮎の塩焼きなら血糖値気にしなくていいかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:07:07 ID:NWJb5gFq
>>334
正太郎くんは、54歳の姿で登場します、かわいくはありませんがナイスミドルです
それで老年の大塚や敷島の介護に明け暮れます
トイレの度に穴を拭き、入浴介助ではチンコの皮も剥いてから清潔にし、食事介助は正太郎が租借してから口移しです
とても泣けるないようです
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:44:00 ID:+y9a6KpA
('A`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:53:14 ID:HMTSK9oF
>>335
今川アニメは食べ物美味しそうでねえ。
ナナの鱧料理とか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:59:10 ID:f1AUDVOp
鉄牛が足で掴んで食った海老が食いたい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:11:03 ID:HMTSK9oF
ああ、あれぷりぷりして美味しそうだった!
鉄人ならやっぱり蟹鍋。あの部屋で!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:28:29 ID:dOjBBli4
いや〜。生きててよかった。
2005年度最大の楽しみが潰れちまったら、ほんとどうしようかと..

ちなみに「少年」読んでましたよ。
なのでサンデーコミックスや白黒版より今川版のほうが鉄人らしい。
鉄人はやっぱり雷雨の中を暴走しないとどうもねー。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:06:50 ID:sSB/PfwR
「超人間ケリーの最期」を見た。



・・・





ケリー…つд`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:07:57 ID:0lOuNkHx
>>339
博士と署長がお達者ならばそれで充分
こんなにうれしいことはない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:19:11 ID:5G0UVcQ7
「超人間ケリーの最期」いいよねぇ。・゚・(ノД`)

しかしDVD版しか見た事ないもので
本放送版、見たい…Space Oddityがかかるんだよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:17:39 ID:ajvm7yfi
ケリ−の話が出る度に好評価のTV放映版もいいけど、
千住の曲で綺麗に纏めてあるDVD版も評価していいんじゃね、といつも思う。
ヒアリングが上手く出来ないからSpace Oddityが煩雑に聴こえてしまってウツだ……。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:24:29 ID:0RMCTmJE
あの曲は歌詞とその後の顛末を知ってると号泣なんだけど、
確かに浮いてる感じはするかも。

チェリッシュのインパクトは凄かった…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:25:05 ID:2TWoOOsT
まあ、デイヴィッド・ボウイの声は一種独特のものがあるので
邪魔に感じる人もいるかも知れんな・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:49:20 ID:jBHKF0cI
TV版は「僕に出来ることは何も無い」と「僕はなんだって出来るんだ」を重ねてて凄いと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:10:40 ID:wbYV7bZq
なりほろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:17:26 ID:uv8ikHvf
>>311 >>315
走れメロスって名作だよな(短いし)
この頃の太宰は良かったのに
何で晩年は壊れたんだろう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:19:33 ID:uv8ikHvf
>>332
蒼井優ってそのためにいたんだ
知らなかった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:22:34 ID:uv8ikHvf
>>341-343
つ[ミスター味っ子]


関係無いけど
高山みなみさん 青山剛昇先生と結婚おめでとう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:37:46 ID:giN+x9ws
鉄人の公式ガイドブックみたいなのが売ってた。
アニメまだ全部見ていないけど、買ったといたほうがいいのかな・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:48:57 ID:EkdyxFg9
うん。
買って後悔するより、買わずに後悔するほうが
後で取り返しがつかない。

買って損しても、今川鉄人に投資だと思えば。
ってか、後悔とかするもん?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:51:31 ID:giN+x9ws
今度買う事にします。>ガイドブック

それよりも、今日恥ずかしいことが起こってしまった。
鉄人のOPを鼻歌混じりに歌っているところを、
同じ塾に通っている女の子にモロに目撃されてしまった…orz
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:14:39 ID:5Jto4PF+
なんだよ、鼻歌位いいじゃんかよ。

俺ん家なんかなー
俺がションベン逝ってる間に母ちゃんが
CDプレイヤーにぶつかってONになって
いいんだか悪いんだかわからないタイミングで宅配屋がきて
母ちゃんが応対してる間
「ビルのまちにガオー〜〜」と流れてしまってたw
止め方もわからないんだからな母ちゃん・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:37:11 ID:OZ+OxTcs
今日の金曜ロードショーに敷島がw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:42:46 ID:L361IBUc
たしかにマッドだけど、可愛げがないよ、この白人
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:45:50 ID:VNWulNgZ
マッド!マッド!マッド!マッド!マッド!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:36:43 ID:tO43KkeJ
>>353
同い年だった(ついでに同じく芥川賞取り損ね組の)
中島敦は体は病気でもなかなかふてぶてしかったのにね。
斗南先生になる予定の人だったから太宰とは事情が違うけど。
とかスレ違いのことを言ってみる。

あくまでもエンタメのノリを忘れない骨太な今川は中島ぽくて好きだ。
と無理矢理スレに馴染ませてみる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:54:54 ID:6W7oLRol
>>353>>363
http://orz.2chan.net/15/src/1118932769052.jpg
と無理矢理スレに(略)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:05:28 ID:qbYODLrx
激しく乙。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:06:24 ID:+6OARSz8
禿げ藁。
暑苦しいオヤジ2人を鉄人もジーー・・と見ているなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:19:57 ID:m2nL/1Nh
>>364
乙。
絵付きで見るといい歳こいて何やってんだ感倍増だなこりゃ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:20:20 ID:B7KbIOBq
うう・・む
親父たちがこれほど輝いてるアニメがほかにあるだろうか、いや、ない。

邦画でなら、普通に親父俳優が活躍して
主役を張ってるってのに、アニメには脇役でしか大人は出ない。

今まで、アニメは所詮子供向けって言われれたら、
「そんなことはない、最近のアニメは大人の鑑賞にも耐えうるし、
むしろ、大人向けのアニメばっかだろ」って思ってたけど、

小津映画みたいなアニメって存在しないし、必要ともされてないんだ。

主役は18歳以下の美少女と美少年。
それを見守るのも30歳前までの美貌の持ち主ばかり。

たまには親父も出るけど、あくまで脇役、ちょっと出にすぎない。

でも、今川アニメって、ひょっとして映画本来の姿の、
「大人が主役な邦画」をアニメでやってるんじゃないかと思えてきた。

なんか・・真の大人のための大人のアニメって感じするよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:28:47 ID:XcmWa5L4
オヤジアニメがやりたい人は沢山いる。許可が出ない。それだけ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:00:00 ID:HaAQMMo1
わたしなんかはここ見ていて
おやじアニメが意外に多くの人に求められているのがわかって
安心しましたw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:09:39 ID:qbYODLrx
好きな音楽:フォークソング
好きな女優:田中美佐子
好きなアニメ:鉄人28号

そんな俺は19歳…。
372シレソ風に:2005/06/18(土) 02:20:17 ID:HaAQMMo1
こどもおやじがあらわれた!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:23:00 ID:7kv2eVL2
オヤジどころか熟女〜爺婆までフォローしてる忍たまが最強
オヤジ同士のいちゃいちゃや中年デブ婆の水浴シーンすらある
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:29:26 ID:otSjXp1p
>>364
しかもバック夕日だしw
禿笑
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:46:22 ID:WqfOD6Zh
>>373
原作はともかく、大人連中が子供の見本になるような活躍もさせてもらえず
理不尽にガキどもにやり込められor自爆してばかりのアニメはとてもお勧めできない
マジレスすまん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:01:10 ID:ZNqdaehX
なんだっけそれ。給食の婆さんが
お残しは許しませんとかいうやつだったっけ?

しかし>>364よ・・w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:09:13 ID:mLjTN5W1
>375
忍たまってそんなんだっけ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:44:49 ID:ifYGZGv5
鉄牛の中の人が毎度のようにヒドい目に遭うんだよな。

話は変わるが今朝、敷島ヘアーに挑戦してみたんだが、うまくいかない〇| ̄|_
誰かうまいやり方を教えてくれ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:45:40 ID:vs4rI3GP
>>364
>>311の内容ってこれだったのか。
もう311の長文をチラ見した時に目で拾った単語が、

「抱擁」だとか「君を疑った」とか「ひしと抱き合い」だったから、
あぶねえあぶねえと、スルーしてしまってたよ。
・・元々あぶない流れのスレだし。

走れメロスだなんて、もうとっくの昔に忘れてしまった。
親父になりすぎてしまったのか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:08:04 ID:CYHcU0xQ
>377
たしかに忍たまには子供から爺さん婆さんまで出ているが
イチャイチャとかは解らん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:36:23 ID:hB8/EAVC
>>378
とりあえずマッド分を補給して来い
話はそれからだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:35:09 ID:ufYS1EEq
親父アニメと言えば、MONSTERなんかいいね。
ちゃんとドラマ主体で、萌えキャラなしで。
あれは面白いね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:58:03 ID:DZ8CFVRB
はじめ白い巨塔、そのうち逃亡者みたいなストーリーだけど
面白いので見てしまうな。

金髪ネーチャンだと思ったら
MONSTER本人(双子の兄)だった回
ションベンちびるかと思ったよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:28:32 ID:DJZUAAxt
リングにマッド様登場
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:54:59 ID:TqBxb4wp
世界ふしぎハッケソ見てたから知らなかった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:09:02 ID:mfSEW4jt
 
                 ∩ _ _   ≡=−
  残月!残月残月!   ミ(゚∀゚ )「 ≡=−  
                  ミ⊃ ⊃   ≡=−
                   (⌒ __)っ   ≡=−
                   し'´     ≡=
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:10:34 ID:mfSEW4jt
 
                ∩ _ _   ≡=−
 残月!残月残月!   ミ(゚∀゚ ) ≡=−  
                  ミ⊃ ⊃「   ≡=−
                   (⌒ __)っ   ≡=−
                   し'´     ≡=
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:30:33 ID:qbYODLrx
                 ∩ _ _   ≡=−
  マッド!マッドマッド!   ミ(゚∀゚ )「 ≡=−  
                  ミ⊃ ⊃   ≡=−
                   (⌒ __)っ   ≡=−
                   し'´     ≡=
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:21:51 ID:9NcLNMIu
親父アニメっていうか、実写のテレビドラマも親父が元気なのって少ない気がする。
時代劇くらいかなあ、元気な親父ドラマって。

…鉄人もある意味時代劇だけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:56:42 ID:X0fCFoOY
でも、ドラマだってちゃんとまともな「大人」の俳優や女優だよ。

幼女のような顔と目ばかり大きい、エロ声でしゃべる美少女キャラや
女みたいな男が、男ならありえないって行動を取るアニメとはやはり違うと思う。
アニメは好きだだからやっぱりこんな大人になっても見てしまうけど、
(まともな)神経を持ってたら、見れる作品は限られてくる。

敷島はありえないほどマッドだけど、上の実況報告でも度々あるように、
ハリウッド映画にも日本映画にも普通に登場するような男だ。
大塚も、高見沢さんも。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:02:59 ID:X0fCFoOY
ロリ絵のアニメを否定するわけじゃないよ。
アニメだからこそ、現実の女より可愛いロリ絵で見たいって人も多数いるし、
実際ロリ絵が可愛いのは確かだから。

でも、ロリ絵に頼らないアニメも見たい、
だから今川提督の作品が好きだって意見、なだけだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:39:16 ID:5TPUQNB9
マッド様!マッド様!マッド様!マッド様!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:54:44 ID:8gZBLoaE
なんか390の言い方だと外見だけ大人ならいいみたいだな。そのつもりじゃないんだろうけど
ここで言ってる「大人」とか「親父」ってのは威厳とか責任感とか頼もしさとかそういう事じゃないのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 05:24:14 ID:XTtjUE8m
もちろん、そんなつもりは全然ないよ。
親父論が出てて面白かったからつい熱くなりすぎた。
395390:2005/06/19(日) 05:25:29 ID:XTtjUE8m
IDが変わってるジャマイカ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:33:22 ID:aScKxe3U
>>371に対抗して。

好きな音楽:軍歌・戦時歌謡、クレージーキャッツ、ドリフターズ
好きな映画:日本沈没、男はつらいよ、連合艦隊
好きな漫画:鉄人28号(光文社文庫版)、のらくろ、冒険ダン吉(復刻版)
好きなアニメ:鉄人28号、宇宙戦艦ヤマト

そんな俺は今日で25歳…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:14:57 ID:5+8cBwO7
           | 「    `ヽ.        
           レ -‐‐‐- .._ \       
          /        ``ヽ       お誕生日おめでと!
        ∠二二二二二ヽ    \     あなたもお肌の曲がり角なのねェ・・
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、.  
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>.
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:32:17 ID:+z3N+7BO
鉄面皮のおまいさんもお肌を気になさるかw
正ちゃんおまいさんを粗末に扱い杉だもんな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:34:58 ID:EboGjJvo
大作は顔ぐらいなら拭いてやるんだけどなぁ
正太郎は野ざらしだからたまに手入れすると大変だろう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:32:11 ID:eXPIwO16

             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`   鉄人も悪いんだぞー!何度注意しても
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l.  「ゴマージュゴマージュ」とかいって
          . |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|.  錆び止め落としてしまうんだ!
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  その度塗り直してる(僕がやるんじゃないけど
          { }   r         ´ }  
          `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r‐ '′. アフォだ、このロボット。
   n       ゝ. `‐‐--‐ '   ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:34:06 ID:/hfwDCJK
ゴマージュ知ってるぞ、俺の母ちゃんがやってた
何か塗ってから垢すりみたいにこすって落とすやつだろ?
想像すると禿ワロスw

鉄人の大きさなら
垢だか塗装だか知らないが
馬糞みたいな特大のがボトボト落ちてくるんだろうなwwwwwwww
402396:2005/06/19(日) 20:33:25 ID:aScKxe3U
>>397
わーい、オカマ鉄ちゃんに祝ってもらえたー。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:29:58 ID:9NcLNMIu
ゴマージュね。角質除去してくすみの無い肌に、というアレね。
そーいうのはピーリングって言うもんだと思ってたナー。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:52:18 ID:6O99u34M
全然わからない。
手と足に〜プリティ〜♪とかいう
木工ボンドみたいなの塗ってこすったら
消しゴムのカスみたいなの出て来て
だからなんなんだ、みたいなものの仲間か?

レトロなロボットに
レトロな化粧品か
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:59:17 ID:g8M/JFR1
いやぁ、流石は鉄人28号様、何時もピカピカのボディでやんすね。どんなに敵の弾があたってもびくともしない玉鋼のような……
いや、何にも増してビル街に轟くそのお声、凛々しく仁王立ちされたそのお姿、
貴方様は最初にして最強のロボットでゲスよ〜〜

やや、これは少年探偵金田正太郎お坊ちゃま!
いやいやいや坊ちゃまの大活躍は帝都中で大評判でゲスよ。それにしても『青』年探偵ってこないだの誤植はどうかと思いますでゲスよね〜〜

【それはゴマスリ】
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:55:22 ID:F/+rrD06
「〜でゲスよ」ってまた古風な。さすがはこのスレよ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:14:16 ID:j3gbN/d5
ああん?なんだ?
もしかしてリチャードホールの下衆ヤバ男のつもりだったのか?
なら文章に玉袋だのキャン玉だの入れなきゃだめだぞw

そういやヤバ男の衣装は
正太郎サイズのスーツを無理矢理大人が着たような
ピチピチコスなんだよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:55:46 ID:F/+rrD06
幇間、いわゆる「太鼓持ち」の喋りではないかと。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 03:19:21 ID:WrjozRfo
名古屋人のしゃべり方だと思うけどね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 04:33:20 ID:r3IlKoxd
失敬な!名古屋じゃそんな語尾つけないでゲスよ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 05:48:17 ID:aTWErV09
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  「ハヤシもあるでよ」は
          { }   r         ´ }  名古屋の言葉ですか?
          `l    r_ニフ      r‐ '′
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:37:38 ID:Cc7qCPVi
       |\ ..      / |
       ||\\___//||
      /           `ヽ、 ヽ
     /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
    /   7 く二ニ-..__,      V´
    |    |/ V TヒT リ=rく二7
    V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T    
    {             |、___lノ   
    ト ..       /  ,  /  7
     | /‐:、    | -‐‐‐‐- | |    <マッド様!マッド様!マッド様!
     |/  |         ̄   /
     /   `ヽ、          }
    /ト、      ` ‐- ..,, ___ /
  /l  `ヽ、     _.../
    ヽ   `ヽ、  _  /|、
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:23:30 ID:yriFu2BW
敷島AD「ニコポンスキーは誰なんだろうね〜?」
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:14:13 ID:7KM8gwim
なんですか、このふらふらと迷走してるような流れはw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:41:40 ID:6zdHkxCs
では、スレがフラフラしてる間に貼っておきますね。

このテーマソング、あちらの40代が今でも口ずさむほど懐かしいものらしいです。
正太郎はJimmy Sparksて名前になってたようだけど
敷島はDr. Shikishimaのままらしいです。

ttp://www.gigantor.org/sounds/gigantor.wav

Gigantor, Gigantor, Giga-a-antor

Gigantor the space-age robot
he's at your command
Gigantor the space-age robot
his power is in your hands...

Bigger than big
Taller than tall
Quicker than quick
Stronger than strong
Ready to fight for right
Against wrong!

Gigantor, Gigantor, Giga-a-antor
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:46:30 ID:6zdHkxCs
よく知らない方へ

白黒アニメの鉄人は当時、むこうの朝7時代に放送したそうで、
子供たちは学校に行く前にテレビに張り付いて見たらしいです。

むこうではGigantorというタイトルでGigantorというのはもうイコール
鉄人28号のことを示すそうです。
ドイツにGigantorという名前のロックバンドがあって、
日本の歌謡曲のカバーなんかもしてます。アジアの純真とか。
これも、鉄人28号という名前のロックバンドなんだそうです。
以上でした。
ご清聴ありがとうございました。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:48:11 ID:6zdHkxCs
って、ガイシュツなようなネタですみません。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:08:38 ID:E3qw6aVa
いや、ありがとう。
その「Gigantor♪、Gigantor♪・・」ていう歌が
聴けるサイトもあるんだけど、どこだったかな。
何故か「ロボット」というよりは南方な感じのアレンジなんだよ。
ヤリとか腰ミノとかアダモステーーーなイメージ
なんでああなっちゃったんだろうな・・w
419418:2005/06/21(火) 23:13:58 ID:E3qw6aVa
>>415にその歌聴けるURL貼ってくれてたスマソ
ヤキが回り過ぎ>俺
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:20:30 ID:hJCgKlFV
今川版でも英字新聞にじゃいがんたーって書いてあるから
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:24:55 ID:F/+rrD06
英字新聞に今川鉄人?何かあったんだろか
422418:2005/06/21(火) 23:33:54 ID:E3qw6aVa
>421
おい!おまいもしっかりしろw
車の中でギャングが新聞読んでるシーンのことだろう。
「Gigantor」としっかり書いてあるから
DVDでも録っておいたテープでも見てみれ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:05:19 ID:XupwKdwb
>>422
今川鉄人の話題が現実の英字新聞の記事になってるのか?と思って何が悪い〜
海の向こうにもこういうの好きな人がいるだろうなと思ってなぜ悪い〜

…今川版好きすぎて夢見過ぎすか…
424418:2005/06/22(水) 00:27:07 ID:skux8hhX
>423
済まなかった
俺だって実は薄めの梅昆布茶飲んで
気を落ちつけているところなんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:39:07 ID:7iBRRts5
今川鉄人はあまり・・海外のサイトでヒットしないよね。
ネット販売ばっかり。って、検索の仕方が悪いのかな
なんでもいいんだ、鉄人の記事、話題、
なんでもいいから知りたいだけなんだ。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:00:14 ID:IDkvd82B
ボブブリリアントて誰
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:12:10 ID:skux8hhX
ぼぶぶりりあんと?
いかにもデブそうだな

鉄牛と署長のコスしてた青い目の兄ちゃんとかに
合いそうな名前だw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:02:08 ID:zGDq25Gm
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:12:25 ID:IDkvd82B
えー!ボブってマッド様の事かよ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:22:41 ID:VFZ8WT3P
博士・・wデブみたいな名前とかいってスマソ
↓マシンコンニャクにかけたらこんな風になたよー

ボブBrilliant博士は、中年のScientistとInventorです。
Gigantorの話では、ボブBrilliantは発明するジミーSparksの父と完全なGigantorを助けました。
しかし、Gigantorが完成する前にSparks教授が死んだので、ボブBrilliantは
2が集めたプランと部品からGigantorを完成しました。
ボブBrilliantはジミーSparksのGuardian(父親的存在)と友人であり、
絶えず科学的調査にかかわります。また、ボブBriliantは
ディックStrong(諜報部員)として知られている別のキャラクタの友人です。
Gigantorが困ったことになるか破損されているとき、
Brilliant博士が修理を助けるのを要求されます。
431逆境ナイン:2005/06/22(水) 02:34:28 ID:ufR6/KrW
>>425
戦後間もない時代のマッ○ーサーの活躍を、ちょい入れておけば米では大反響
だったかも・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:32:59 ID:PETRMqus
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`  
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l  
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|  >>430
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  マシンコンニャクと聞いて一瞬、
          { }   r         ´ }  オナ道具の新製品かと思った僕は
          `l    r_ニフ      r‐ '′. まだまだ厨ですね!
   n       ゝ.         ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 05:08:00 ID:heHIJCkm
>>428の一文、26話までは西側に都合の悪い内容と質の悪いアニメだったので
放送しなかった?でいいのかな。鬼畜米兵とかやってたんだろうか。
the Westって西側陣営?西部(劇)じゃないよね

ストーリーの27話から放送したってことは、どんな構成になったんだろう。
白黒作品を見てないからよくわからないよ。
まあ、子供はあまり気にしなかったのかな。

>>428 面白かった。ありがと。
434ヤングジャパン負けたよ:2005/06/22(水) 05:36:51 ID:vcvfakcy
27話というと「空飛ぶ円盤」だよな。
いかにも一大事な感じなんで丁度良かったのかな?
435433:2005/06/22(水) 05:40:19 ID:heHIJCkm
もひとつだけ・・「ラストエピソードのタイトルは「秘密の谷」で、オーストラリアが舞台で、
当時オーストラリアのことを知らなかった日本人はアボリジニを(多分)土人と呼び
インディアンの格好をさせていた?」

そのあとの文がよくわかりませんが。ゴー先生。

「吹き替えした人(声優?)たちは我々の発音を真似したがうまくいかなかった?」

上の文からどういう流れで続いているんでしょうか。
まあ、土人を出したせいでFXも太陽の使者もオーストラリアで
放送されることはなかっただけはわかりました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 05:41:02 ID:heHIJCkm
>>434
そっか、なりほろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:07:57 ID:OLi7zGc5
>>430
とりあえず
MAD敷島の友人である大塚署長は
向こうではディック牧(地球ナンバーV7)と呼ばれていることだけはわかった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:18:38 ID:8UErKMmp
detective chief inspector Otsuka, known in English as Inspector Ignatz J. Blooper.
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:44:03 ID:3WdJ/XmJ
>>433-434
読めないので英文を見ないでレスするが
白黒鉄人は1〜27話は原作に沿って作られている
28話からオリジナル。
27話からなのは日本版の12話が総集編らしいので、
それを抜かしてカウントしてるのかも。

とするとアメリカ版を見た人はニコポンスキーや
ロビーを知らないはず。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:28:28 ID:Rte5+BaI
「ブラック博士の憂鬱」を見て思ったんだが、正太郎ってエロ可愛いなw

特に、クローゼットに隠れているのを見つけられるあたり。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:45:28 ID:XfHXzjqn
>440
確かにあの回は正太郎の顔が全体的にかわいい。

>>439
その、英語サイトの鉄人について書かれたところを
例の簡単にイケるコンニャクとやらにぶち込んでみたら
とんでもない間違いというか確信犯的ウソ情報ハッケソ
タツノコにテヅカ・・知っている有名な名前書きたかっただけかよ!w
まあ、宇宙時代ロボットとかいってるから
やはり27話・謎の円盤/から放送されたんだろうな

Gigantor(宇宙時代ロボット)はTatsunocoの製品です。
Osamu Tezukaは彼の創造者です。
ジミーSparksは、元々GigantorがSparks教授によって作成されたのを
父となります(ロボットの分野の天才)。
GigantorはジミーSparksによって扱われる小さいcotrol箱によって制御されます。
ジミーとGigantorはInspector Blooper(彼の友人、科学者ボブBrilliant、
およびディックStrong Secret Agent)の援助と犯罪と戦います。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:49:17 ID:ABS1NOAV
自分が始めて見た今川鉄人がその「ブラック博士の憂鬱」。
オープニングはカッコいいと思いつつも不安な気持ちで見てましたが、
「ぼうや」に呼びかける家弓さんのキモ格好いい声に震え、
CM直前の見つかる場面で音楽もばちっと決まって一安心。

逃げるチンピラを警察官の大群で取り押さえる大捕り物も素敵でした。
…あんな炎上の仕方…ブラック博士はどんな薬品を仕込んでたんでしょうか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:54:58 ID:IRmkti2A
>>442
ブラック博士の声はキモ格好いいですね、喋り方も独特な感じがして好きです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:54:41 ID:mqLMvwm4
アレは正太郎の重過失による放火
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 08:59:59 ID:1Iks5HHc
日本語変ですぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:05:30 ID:9QKbkN5Q
>>443
なにしろ指輪物語のサルマンの声だもの。
あの辺りのエピソードは音声だけのラジオドラマでもいける。
iPodに入れとこうかな〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:39:14 ID:DYbuSZwh
正太郎にブカブカのワイシャツ着せた村雨は確信犯
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:52:17 ID:l9v+4Gq0
えっちな、おにいさんですよね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:09:28 ID:pI/WUw8v
裸Yシャツ考えたの誰なんだろう
やっぱり今川なのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:11:11 ID:kv8lrSsh
ちょ、ちょっと待てお前ら、正太郎は男だぜ!?
それを裸にぶかぶかYシャツなんて…






か、可愛いじゃねぇか…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:41:24 ID:jq++CUs0
御大の描く正太郎の衣装。
ブレザー+半ズボン(ソックスのバリエーションがいろいろある
ストライプや無地のパジャマ、夏は浴衣とか。
たまに意味なく裸にしたりはするものの、いたって普通の
自分の子供に着せるものを選んだ感じだよな。

それにひきかえ今川版の裸ワイシャツっておまい、
それは愛人に着せるもんだろうがよ!w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:23:05 ID:QKnItwku
高熱出して寝込んでたら、汗かくから着替えさせてもおかしくない。
男の一人住まいだから子供向けの服なんて無かったんだろうな。







だからって何故ワイシャツ1枚なんだ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:14:47 ID:gmAYJUDb
独身男性宅に、子供服、子供用パジャマ、子供用下着、等が常備されてたらイヤだ〜い。
>>451
愛人というよりは、
一人暮らしの男が、急にお泊りが決まった彼女に貸してあげるパジャマ……らしい。
で、結果的に裸ワイシャツになるそうだ w  
昔、毒男がそんな妄想を語ってくれた。 なんかバブル期のドラマの香り。





でもなんで少年探偵に裸ワイシャツするかね……。
仕方なかった、なんて言(ry
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:44:08 ID:0ilK0sQu
>独身男性宅に、子供服、子供用パジャマ、子供用下着、等が常備されてたら

それは監knm、l。;・:¥
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:59:57 ID:dcqdN4Sf
ううう・・・話題が・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 06:14:26 ID:NxkyR5AL
マッド様!残月!マッド様!残月!マッド様!残月!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:11:51 ID:cx9YvoiK
敷島分が足りていないようだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:14:41 ID:7+JHazeV
みんなちょっと聞いてくれ
今、鉄人のOPを着うた用に切って張ってTVサイズっぽくしたんだが
一発でつなぎ目がわからないようにできた
自分でもすごくビックリしたよ

初めて鉄人28号を見たときの敷島博士もこんな気分だったのだろうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:20:13 ID:kv8lrSsh
いや、マッドの場合、衝撃を通り越してエクスタシーを感じるんじゃないかな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:06:49 ID:leULldq6
このスレには、腐女子とショタ中年とマッドクライヤーしかいないようです。

ってか、普通に読んでて、なんだよ・・こいつら・・意味わがんね・・と目を
覆いたくなるようなレスが嬉々として交わされる雰囲気というのもいかがなものか。
腐女子ネタはそれなりの板で好きなだけやって欲しいものです。

マッドなのは敷島じゃなくて、このスレの住人のほうじゃないかよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:26:30 ID:VO70/Uqv
そういった連中の仕業と見せ掛けた悪戯だろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:06:13 ID:NF1HTwXV
>>460
で、君の自身のカテゴリはどれなの?
<腐女子>
<ショタ中年>
<マッドクライヤー>
追加
<今川儲>
<腐兄>
<ヒキコモリ田舎者>
<電波チュプ>
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:55:06 ID:A1hFjZ7j
タイムスリップコスプレックス
ttp://www.shocker.jp/CS/CS255.htm
「仮面の忍者・直影」いきなり最終回!卍党との最後の死闘は!?
「Gロボ」恥丘が精子する日〜黒いアタッシュケース〜

ネタにされるのも時間の問題ですな。

閑話休題
「白昼の残月」って戦後60年だから
沖縄、シベリア抑留、それとも
復員兵(戦争が終ったのも知らず、日本国から見捨てられ)ですか。

はやく情報出してください>関係者
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:32:29 ID:3Krzv3S3
「泣ける話」といってたから
そういうのも考えられるよな・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:47:39 ID:S3vBvCEe
来週のフジのトリビアは「アタッシュケース」。
たぶん、本当の発音は「アタッシェケース」なのですーってのが答えかと。

敷島が草間博士と一緒に研究してたってネタはこのスレだっけ。

もし、タイトルの残月があの残月なら、あんな超人のままでは
登場はしないんだろうなあ。本当にあの残月なんだろうか。
何がなんだかよくわからない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:28:18 ID:VO70/Uqv
敷島が草間の部下なのは公式だが鉄人の敷島とは別人。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:29:43 ID:95CXTzki
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <そうだったのか!!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 16:35:05 ID:+wmjiuWr
>465-466
鉄人とGRの世界が繋がってる設定だったら映画毎日見に行くよ!

>467のAA可愛くて(・∀・)モエッ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:03:21 ID:95CXTzki
フフフ、だけどオリジナルはちょっと厳しかったりするYO!!

         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <ハローワーク行こうYO!!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:25:30 ID:aaixCEML
残月が泣ける話なのはGRの頃からだから…
鉄人風アレンジになっているのか、全く別の話なのか。
ああ、気になる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:36:21 ID:hkPGikE9
映画の話が出ていますが、白昼の残月っていうのがタイトルなんですか?
TV版鉄人にそんなキャラいなかったと思うんですが…。

というかそもそもTV版と話し繋がっているんですか、映画版は?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:40:21 ID:i7dgbEtI
>471
俺達も今それがいちばん知りたいのさ…( ゚Д゚)y─┛~~
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:17:48 ID:CCD2ZNXQ
>>471
公式の情報だったと思うけど
最初、時間的には16話「京都燃ゆ」と17話「黒龍丸事件」
の間の話になるとかいってたんだが。
今ではそれがあやしくなってるのかな?(残月だしw
TV版とは関係ない別個のストーリーになってるような気がする。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:10:30 ID:uuodhPkq
>>471
自分は今川監督が誰だかも知らずに鉄人を見てて、
当然、監督の代表作のジャイアントロボも知らなかったっす。
(鉄人が、あの味っ子の監督と同じだと気づいた時は本当にびっくりした。)

今川監督と言われても知らない人多いと思うし、
ましてやジャイアントロボなんて知らない人ばっかだろうに、
ジャイアントロボに出てくるらしい白昼の残月が・・なんて言われても
はあ、そうですか。それが?・・なんじゃないかと。

鉄人は見てて、映画になったら行きたいって思ったからこのスレにきてるけど、、
今川節はよく判らないし、ジャイアントロボも知らないって人にも、
ちゃんとわかるように作ってくさいね。>監督さん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:27:21 ID:aCgzFydR
>>471
そういや、同潤会アパートを背景美術の人と一緒に見に行ったりしてるとかって…
日本が舞台になるのは間違いないのかな。
でも同潤会アパートが舞台の「来るべき近未来」の話とか平気でやりそうだもんなあ。
なにしろGRは梁山箔だし…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:49:06 ID:6K0gahMA
>同潤会アパートが舞台の「来るべき近未来」の話

あはは!ツボに入ったぞw
近未来が、いつまでもブレードランナーやAKIRAみたいなのだと
飽きてくるもんな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:33:19 ID:95Z+Hemk
>474
いくらGRファンが続編を待ち焦がれているとはいっても
鉄人を分捕ろうとは本気では考えていないさ( ´ー`)y−〜〜
冗談で出るくらい(そしてそれで盛り上がってしまう)ぐらいになら
追い詰められているわけだけれども。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:43:14 ID:nqrv75ny
いや待て冗談と思わせといて実はうわなにをすぁwせdrftgyふじこlp;@
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:43:32 ID:/JbrLcEr
なにか妙なことになってしまうんじゃないかと
心配になってしまうのも今川ならでは。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:52:20 ID:J3GHQUqB
現在予想できるのは、ホモを臭わせるシーンが1つはある事だな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:28:52 ID:BvQiOiNi
GR-4のコメンタリーで、今川ホモ説は偽りである事が判明
その正体は、島本須美似の弁当屋の看板娘に恋する40代だ!!

だからいいかげん、鉄人映画とジャイアントロボ続編頼んだぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:05:12 ID:V+qoBieu
そしてショタを臭わせるシーンが全編にわたって…(ry

>>473
そのソースキボン。どこかのスレで見たっていうのはなしで。
途中と言うより本編と関係ない可能性が強いと思う。
敷島が敷島として出るならその時期なのかもしれないけれど、
村雨とお高が絡まないじゃん。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:44:53 ID:nN5J6ccQ
いいからモンスターを!
484473です:2005/06/27(月) 01:29:49 ID:NAIRuuqR
>>482
ソースもはっきりさせずよくわからない事を書いてごめん。
俺が勝手に思いこんでいただけなのかな?
横山光輝の世界BBSで見たような気がするから
「公式の・・」と思ってしまったのかもしれない。

今、公式ガイドブック見てみた。
大月Pのインタビューの最後、53ページに
「テレビとは別の話になってるので(それはそれで完結してるから
初めての人でも楽しめる」
みたいな事が書いてあった。(丸写しはマズーなんだよな?
つまり、○話と○話の間の話というのでは、ないな・・

>>474
そんな訳でGRどころか鉄人なんかシラネという人でも
面白く感じるように作られているようだから大丈夫だw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:52:41 ID:jH3khs71
つまり、TV版とはパラレルな鉄人だということですかね?

ああ、なんかドラえもんとかクレしんとか、そういうのと同じだな…。
486473です:2005/06/27(月) 02:17:10 ID:rsEJS1In
またまたすいません
俺の勘違い?の元のひとつが出てきた。
今更しょうもないが、ちょっと書かせてくれ
去年のTVブロス5/15〜5/28号の13ページ
やはり大月Pのインタビューだったw そりゃー、情報として古いよなー。
「テレビの○話と○話の間のエピソード、風呂敷を広げ過ぎない
こぢんまりとした話にして云々」と。
この時点では残月の「残」も出て来てないぞ。
風呂敷を広げ過ぎないこぢんまり・・こぢんまり・・w

今川提督にそれができるとは思わないので
それより遅く収録された公式ガイドブックのインタビューでは
言う事がなんか違ってきてるのか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:15:04 ID:MvJwgcNH
「○話と○話の間」って何?
本当に○話と○話の間っって、「○」って書いてあるぴ?

488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:34:10 ID:o7aVVEoW
マッド様が袋叩きにされます。
489473です:2005/06/27(月) 03:46:04 ID:Wy34+61q
>>487
TVブロスのは「○」を使って「○話と○話の間の」という書き方です。

具体的な話数については(16話と17話
横山光輝の世界BBSか、他の雑誌上だったのではないかと思います。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:58:50 ID:MvJwgcNH
>>489そっか、なんだかGRの超人的残月とは関係ないぽいね。
もし出てくるとしたら普通の人間で出てきそうだ。
白昼の残月ってのは「プライムローズ」とかの、「成句」として使ってるだけかも?
手塚の漫画にもあったよね「プライムローズ」(白昼の残月)

↓ちょっと話題変わってしまうがスルーで。
「一般人とアニヲタの見分け方 Part2」スレに書こうと思ったけど、こっちに。

ショタ

【一般人】ショタってよく聞くけど、ロリコンの反対のことかな?
【並のアニメスキー】鉄人の金田正太郎、(*゚∀゚)ハアハアってのが語源だよね
【トリビア野郎】正太郎は正太郎でも「鉄人28号太陽の使者」の正太郎で、
         本来の横山キャラとは半ズボンしか共通点がなくて..発言の元は..
         ・・うんたらかんたらくどくどくどくど..(ry と、小一時間。
【腐女子】正太郎より、実はGRの草間大作のほうが可愛い!!!!!
【真性】敷島!敷島!マッドさま万歳!敷島万歳!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:03:41 ID:/ebqjAai
いいなあ、ロリコンの反対w
生まれてから一度もそんな言葉使った事ないよ・・orz
492腐りすぎ悪太郎:2005/06/27(月) 05:20:40 ID:y4k+qO65
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ    おい、聞き捨てならないぞ!
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.   確かにショタという言葉は
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l.  太陽の使者の正太郎が  
          . |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|.  可愛いと言われたのがきっかけで
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  作られたものではあっても
          { }   r         ´ }  あくまでショタの語源は
          `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r‐ '′ 原作及びモノクロ版の正太郎だぞ!
   n       ゝ. `‐‐--‐ '   ノ     何度も言われてる事だぞ!
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:57:02 ID:jF73hLpt
>>486
ども、お手数かけてスマソ。確かに古いねw
アニメスタジオVol.1の大月インタビュー(8月)記事では
まだシナリオ第2稿だったし、シナリオが完成していない時点で
出た情報はすべて予定は未定だと思うんだよね。
だからどんな話になるか分からない、と…
因みにこのインタビューでは「おーるきゃすとでごーじゃす」といってます。
こぢんまりじゃないゃんw
494493:2005/06/27(月) 07:58:43 ID:jF73hLpt
レス番の忘れたけど493は482>>486のレスです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:52:04 ID:N2dkbk3X
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_ 正太郎くん…zzz
        ./ ,   `ヽーっ 
    zzz  l ,3  ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:56:51 ID:m7n50SDc
>490
       |\ ..      / |
       ||\\___//||
      /           `ヽ、 ヽ
     /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
    /   7 く二ニ-..__,      V´
    |    |/ V TヒT リ=rく二7
    V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T    
    {             |、___lノ   
    ト ..       /  ,  /  7
     | /‐:、    | -‐‐‐‐- | |    <私を崇める者達が真性とは如何言う事かね?
     |/  |         ̄   /
     /   `ヽ、          }
    /ト、      ` ‐- ..,, ___ /
  /l  `ヽ、     _.../
    ヽ   `ヽ、  _  /|、
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:44:03 ID:PIVvWIQZ
マッド!マッド!マッド!マッド!
498495:2005/06/27(月) 12:45:00 ID:N2dkbk3X
敷島博士の18金同人誌ゲットしました!!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:52:28 ID:5/5d6B3V
ロボスレ見てたら、残月の正体が書いてあったんだが、鉄人でも同じ人物?
鉄人のキャラじゃないんだが・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:24:57 ID:o7aVVEoW
ネタじゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:03:14 ID:CuY5JAqu
FXの鉄人VSブラックオックスのシーンがきましたよ
ttp://gazo08.chbox.jp/roboani/src/1119802221662.wmv
大人の正太郎(たぶん)も映ってますよ。
フランケンって美少年もがんがってますよ。

でも、IEだとそのままクリックしても見れないので、DLツールで
ぶっこ抜いてから見てくださいね。
もしくは画箱に行ってみてね。レス少なくて淋しいみたいだし。
以上、高見沢からのおながいでした。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:04:09 ID:CuY5JAqu
おや、、直リンでも見れるようになってる・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:44:03 ID:8xwR55jA
>501-502
うはwwwwアリガdwwwww
このアンドレーとか言ってそうなのがフランケン博士!?
ヤバスwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:39:37 ID:gCu2lwsE
>>501
おもしろいモン見せてくれてありがとw
不博士髪の毛紫かよww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:55:46 ID:N2dkbk3X
htp://zip.2chan.net/15/src/1119874003830.jpg
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:40:53 ID:dZZ3vEuo
>>475-476
GRでの

軍事ヘリとかの格納庫で 刺股(さすまた)持ったリョウ山箔の益荒男(ますらお)達が駆けて来て「曲者(くせもの)だ〜!」
とか
近未来都市をバックに馬に乗った騎馬武者が駆けて来ると
巨大なジャイアントロボが横たわってる絵面とか

かなり個人的にツボに入ったんですが
(思わす 横山&今川の世界観最高 と叫んでしまった)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:44:51 ID:dZZ3vEuo
>>503-504
あえて言うなら義久(今川版用語)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:53:26 ID:EKSch8Ep
>>505
そういう、いい感じのデブ具合画像詰め合わせは↓ここにな。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1101448356/l50

509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:41:52 ID:BTgM090p
>>501
その画像じゃないけどアイキャッチ?の鉄人かわいいね。
でも今川版に慣れてるから
もちっと短足でデブで重心低いほうが好みだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:51:54 ID:TVgrg2wf
>>501
あのう、あのう、もしかして
月影先生とガルマぼうやを混ぜたみたいなのがフランケンなの?
黒歴史とかいわれてるので全然見た事なかったんだけど
ある意味宝の山なのかしら?
いいもの見せてくれてありがとうね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:25:39 ID:f6Xyi0TC
>>505
その中の大塚署長についてのみ詳細希望
>>501
テーマソングがバッチリ聞けて良かったです
よみがえった悪夢の回じゃないと旧型正太郎や
旧型敷島博士や旧型大塚署長は見れませんが
このよみがえったフラン拳もなかなか良いですな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:28:48 ID:LGZvNnEs
フランケン博士の息子さんですがな。
ちなみに、FXの操縦者は正太郎の息子だっけ。

♪てっつっじん、にじゅう〜は〜ちご〜〜
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:35:26 ID:SsRbObHF
息子じゃないだろ、確か。クローンか何かで
一定の間隔で?培養液に使ってなくちゃならない。
514510:2005/06/28(火) 00:46:24 ID:XU5Ee0Uy
>>512-513
いろいろ教えてくれてありがd
クローンというと、初めのうちは
培養液に浸かってる映像に立派なB地区があったのに
後に自主規制?されたのかどこかからクレームがついたのか
消滅しちゃって・・ていうのかしら?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:18:42 ID:JmddRrc3
マーズ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:35:34 ID:WF4KelHF
不乱拳博士って原作では一度死んで生き返ったんだよね
というか、生き返らせられた
それは知ってんだが、その後はわからない
また死んだの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:05:31 ID:d8C3SOV+
実写版は凡作だったけど今度はアニメ映画をやるのかw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:45:08 ID:VbPZBMel
うっさいハゲ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:38:31 ID:TMnEzHyl
ピザでも食ってろデブ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:19:03 ID:1nYw3d85
デブをピザって呼ぶってどこから広まったんだ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:19:39 ID:as9HswZj
凡作っていうとなんかそんなに酷くなさそうに聞こえるな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:13:19 ID:fj4lUAgJ
>>516
死んだ。まだら岩で
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:24:21 ID:1nYw3d85
>521
今の実写業界は凡作ばかりですよね( ´ー`)フゥー...
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:55:22 ID:WF4KelHF
>>522
どーもです。 (-人-)ナムナム
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:24:58 ID:6i2tmPqm
キャシャーンも大して面白くなかったけど糞じゃないからな。
テビルマンについてはもう言及しない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:27:29 ID:tdQhy2pq
大月が美少女を出そうとしたが全力で阻止された、詳しい経緯を教えて下さい。
527名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:33:18 ID:DsKR/fIp
古本屋で角川書店から出版されてる鉄人28号の小説を見つけたんだが…。
今川関わってないのね(´・ω・`)。がっかり。

あと、オリキャラの女が激しくいらん。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:55:38 ID:VahT+/EL
あひる女史がいないと男しか出演しないアレなアニメになってしまうじゃないか!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:38:39 ID:TRd7kKgT
>>526
初耳だ、なんだよ美少女ってw
正太郎に着物でも着せておけ。

>528
うん。高見沢さんは良いな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:40:09 ID:rlWBigUu
正ちゃんを守る事と自分の欲望に正直に生きる事の微妙なズレが登場人物達に悲劇を呼ぶ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:56:33 ID:TRd7kKgT
↑関係者がキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:09:20 ID:VahT+/EL
>正ちゃんを守る事と自分の欲望に正直に生きる事の微妙なズレが登場人物達に悲劇を呼ぶ。

欲望?


・・・


あぁ…なるほどぉw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:51:04 ID:wBkayIFM
>526>529
業界板で読んだような気が。まだ鉄人が企画段階の頃(2002年?)
正太郎と、同世代の美少女が設定されてたけど、
横山先生達がOKをださなかったとか。
534529:2005/06/29(水) 04:13:47 ID:heVHI4ly
>533
ありがとう。まあ、長谷川版にはアリスが居たけど
いい感じでストーリーに入ってきてたから
問題なかったがな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:17:29 ID:/56bO4Of
大月はエヴァで味を占めたのか馬鹿みたいに美少女ばっかり出してくる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:43:45 ID:tdQhy2pq
マッド様!残月!マッド様!残月!マッド様!残月!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:30:04 ID:+F+hUXNu
このスレは色々と勉強になるな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:11:14 ID:VahT+/EL
ああ本当にな。
特に、おっさんの子どもに対する態度が何を物語っているかについては詳しくなれるな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:15:34 ID:xxTUpGhv
なんか再放送やってるのそのまま見てる。なんと「光る物体」。
矢島さん、激昂する台詞のときちょっぴり江戸っ子入ってるう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:41:11 ID:sohVrnY+
光る物体で一番のポイントは敷島も高見沢もいなくて
大塚がお茶を自分で淹れる所。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:53:48 ID:xxTUpGhv
いや、しかし絵コンテが凄いのかな。
枚数削減策に必死なのが一目で分かるのに、
目の離せない画面展開でどきどきしますよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:34:49 ID:WL5Zh5lt
今まで手懸けたどのアニメよりも凝ってるとか、監督自ら言ってた。
ここまでは見ないだろうって所まで凝ってるらしい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:33:14 ID:Aozj9R8H
凝ってるのは間違いないね。
例えば個人的に3話で印象深かったのが、オックスvs鉄人の戦闘シーンじゃなくて
正太郎達が不乱拳博士に面会に行ったシーンでの博士の手遊び。
あそこはそれこそ博士の上半身アップと正太郎達だけでも持たせられただろうに・・・
あれ見た時は「うわっ、描写細かっ!」と驚いたわ。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:46:52 ID:xxTUpGhv
そういえばスリルサスペンス編でも、病院で正太郎と村雨が鉢合わせする時の、
シーツ越しに看護婦さんと話してる村雨、風が吹いてシーツが動いて…
という描写にくらっときた。病院シーンはいろいろ印象的なの多かったなあ。

というかあれ、何話してたのかな。子供には関係ない話?村雨め…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:25:48 ID:n41vB7+n
うー、もっとちゃんと見テレばよかった。
録画もしてないし・・(´Д` )悔やまれる〜

546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:11:09 ID:JaqYp/tz
>>545

つ DVD
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:44:14 ID:ZgqqXXNs
しかも今ならBOXで買える  orz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:49:58 ID:p7JPi+eI
きついな・・

GRを2万円弱で買ったばかりなんだ。
鉄人って5万くらいしない?

しかし、欲しい!!!!

D・V・D!!  D・V・D!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:11:47 ID:sohVrnY+
あと25日でNHK‐BSでGRですよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:45:44 ID:KyJ0nK/G
正直GRはどうでもいい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:29:07 ID:/dKH0nE7
どうでもイクナイ(・A・)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:19:40 ID:JaqYp/tz
でもここは「鉄人28号」のスレだからな……
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:43:53 ID:xxTUpGhv
>>552
GRがあったから横光御大も鉄人を今川監督にまかせたんだべ。
残月のヒントだってあるかもしれない作品だよ。

あとはぼやかず自ら灯りをともすべし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:51:36 ID:JaqYp/tz
>>552
それは重々承知の上だよ。GRは好きだし、軽んずるつもりは毛頭無い。
ただ、GRはGRの専用スレがある訳で。……あとは察してくれ。
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1117204102/
555554:2005/06/30(木) 22:53:40 ID:JaqYp/tz
スレ汚しすまん。
>554は >>553へレスです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:55:35 ID:K95sMiey
おいおい、おまいら
そいつぁーいつもの「正直.....はどうでもいい」「.....はうざい」とかを
わざわざsageないで書きに来るやつじゃないか

そっとしといてあげなさい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:58:54 ID:p7JPi+eI
・・ケンカなんかしてやがる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:10:57 ID:j09j+/zD
いや、こんなのケンカのうちに入らないぞ。
もし始まっても高齢者が多いせいか長引かずに終わるから
心配御無用。

シャア板なんかもそうだけど
懲罰鯖送りになった海外サカー板なんかスレまたいでまでも
延々荒氏が続きますw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:19:58 ID:BUaXX9Db
まあ、高齢者っていうか悟っちゃってる人多いよね。
もうこれでいくしか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:30:08 ID:ZwZMuCMP
悟ってるわけではありまへん。
もうけんかする気力も体力も持ち合わせてないのでハヒャフヒャ

あ゛〜〜〜残月や残月や。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:13:34 ID:WwcC3Qt/
あんまり製作遅れると
>560がそろそろヤバイな・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:43:06 ID:TXsl6wZ9
アニメ映画版の方に10億まわしてほしかったな…
実写版の制作費、実は9億円くらい余ってるんじゃないかなあ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:52:52 ID:VJMyd1cP
実写の監督はあれで干されただろうから老後の蓄えになったかもね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:46:41 ID:BUaXX9Db
この前のアニメ夜話、出崎監督の「エースをねらえ!」劇場版で、
あの監督の作品は劇場映えする。てな話になってて…

今川監督も絶対そっち系なので超期待。
くらくらする演出てんこ盛りでカモーン。残月!残月!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:04:01 ID:cvFrLPG2
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 残月!!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  残月!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 今川!!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  監督!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:52:56 ID:cmBY9cHL
真ゲッタービデオ2巻までの主題歌


今川、その時だ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:11:23 ID:3D9V+MIY
鉄人の腕とヤマトの第3艦橋ってどっちがよく?げたっけ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:12:53 ID:3D9V+MIY
>>567
間違えたorz

鉄人の腕とヤマトの第3艦橋ってどっちがよく?げたっけ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:15:44 ID:HKNaRIg4
突然なんだが、誰か「正太郎くん、ニコポンスキーの正体は(ry」のAA誰か持ってない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:16:39 ID:3D9V+MIY
だから間違えたんだっての…

鉄人の腕とヤマトの第3艦橋ってどっちがよくもげたんだっけ?

連投スマン。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:24:38 ID:eU/w5fuZ
         _,,,、-‐‐‐-,,,_
     ,.、‐'''"´      ヽ
    ,.'   ______,'⌒、______ ノ         _,,.. -‐‐‐- .._ 
   {   ;;;===(○)=== }´'‐-、 ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 
  ∠`‐O´,,,,-‐‐‐-‐‐‐----⊃―'´ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
  ∠/ > /,二、    ,∠ヽ=,     ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
   /⌒V | l;j l   l l;j`l |      |`l/,二、    ,∠ヽ {:::::::::::|
   { C     /'' ⌒ヽ  ヽ      ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V    ___
   `‐>`ー::--ゝ ...___ノ‐''::";i'´´    { }   r         ´ } /正太郎君、
    (  ー\/――ヽ/ /      `l  r_ ̄ ̄ ̄フ     r‐ '│ニコポンスキー
´⌒==ゝ     ⌒    ノ=n⌒\ ゝ. `‐‐--‐ '   ノ  < の正体は
       ̄\/ ̄丶 ̄/ ̄\/| l   |  > .. __   .. イ、    │誰なん
        l   /´`i  /l l,へ.     __ /l {   / / ヽ、_ \だろうね
     ○  \/  i/ / 二l_ハ)  / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l ̄ ̄ ̄
          |   | . | ¬ / /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
          |   | . |    / /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.

              く ヽ、
       _.. -―――- >、\ \
    /           `ヽ、 ヽ
   /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
  /   7 く二ニ-..__,      V´      
  |    |/ V TヒT リ=rく二7     
  V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T     
  {             |、___lノ    │正太郎くん、
  ト ..   *    /  ,  / *7     │
   | /‐:、    | ‐‐--‐‐ | |  。oO│ニコポンスキーの
   |/  |         ̄   /     │正体は
   /   `ヽ、          }      │誰なんだろうね
  /ト、      ` ‐- ..,, ___ /     
/l  `ヽ、     _.../         
  ヽ   `ヽ、  _  /|、        

                                 _
           しょうたろう  、         (::::::::::::::L.
          ニコポンスキーの正体は      `{_ (:::::r'
   l⌒┐     誰なんだろうな       ハハ   ‘/ニヽ
  _r、_= O‐- 、_                 | l |    l /⌒7!
/ ヽr:、_/l /  ヽ                ┴r__ニ「 ___  /l」
  / l|//||/l__、_ l                    ヽ/:::::l\. l
‐く  l|― l:.:.:/ニ;、 l      .|l二二二二l|      /=:::::l   |
 /ニ」|== l.:(_l ` _〉       |l   と 罪 l|       }:::::,:-:、  {
 l/ || /⌒ヽゝ┘      .|l罰___l|       「::::::::::::ヽ.、|_
ー|_| ̄|{    l、|ヽ     ハハ |_____,| ハ.     |:::::::::l::::::| | |
  |:| |l ',   \_ト、r=ァ|_」」r=;\二二/ |_r=; ___ l::::::::/:::::::|.| |
  |::!_.l l   [二二二二二二二二二二二ll二二二]/:::::::::::| 7
 r‐/::| |`‐  {  厂| 厂ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ニニヽ气__ |:::::::::::::::| '
 し'<_|_.」__ノ| |__.L}____}       |[_i /、 .|」 r‐ |、::::::::::::::>
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:41:25 ID:HKNaRIg4
>>571
dクス……って何か微妙に違うじゃねえか(w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:56:02 ID:msxNHP6P
手間をかけてンなもん作りやがって
グッジョブw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:20:37 ID:eQjHp+AC
空気を読まない俺が貼りますよ。

        _  、 lヽ
    ,. ''"~    ̄ `'' ヽ
    / ,-、     ,.-、 /
    l l  ` ー-''"  l /
    rlニ二=、__,,.:=ニユ'、
    l`!  {9 ! l {9  l' l
    ヽ!`ー''", l} ー.イノ  <ニコポンスキーの正体は誰なんだろうねぇ
     l  /__ヽ /、
  __,,./ヽ  ー  / l ヽ、
-''" /  l `ー---'  l  ヽ`ヽ
  /   l  /{二}ヽ  l  ヽ
  〈 ./ l∨ / l  `'"l \ 〉
  /   l  /  l   l  \
  l    l  l   l  l   l
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:21:18 ID:h3w+fHNY
あぉ、マッドさまが光臨なされた(はあと)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:33:09 ID:zxwcJjg1
マッド様!残月!!マッド様!残月!マッド様!残月!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:40:32 ID:rRAZfE8B
やる気のなさにワラタ

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1119880107/l50

1 :正太郎:2005/06/27(月) 22:48:27
∧ ∧
(^正^)   √
つ¶つ¶  √
 |±|√
いけ〜、鉄人。油断をするな〜^^



2 :Gロボ:2005/06/27(月) 22:51:43
がおーん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:19:23 ID:gW+WPrkR
今川さんが脚本とシリーズ構成をした「ハーメルンのバイオリン弾き」、
OPとEDが上がってましたから貼っておきますね。

ttp://gazo05.chbox.jp/old-anime/src/1120299093318.wmv
ttp://gazo05.chbox.jp/old-anime/src/1120343803953.wmv
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:53:49 ID:+2V9U+CN
>578
ありがとう。ハーメルンは見たことなかったんだよね。
父ちゃんのボロパソで見てるんだけど
EDは問題なく見れるのに
OPは映像・音声とも途切れ途切れになるな・・
圧縮の仕方が違っていたりするからなのかな
ま、こっちが低スペックなのが一番悪いんだがな。

その、見れたほうのED
「♪確かなものを見たいから」の「の」だけ
異常な裏声なのがなんかワラタw
絵を見ずにボケっとして聴いてるとアニメじゃなく
トレンディードラマ(プ)のEDみたいだな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:05:14 ID:Kr2oy5wf
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:36:31 ID:IrQd0jqo
今NHKでやってるアニメのBGMが鉄人に似てる。
気になって調べてみたら・・・・。
鉄人もVガンダムに似てるしなw
言い出したらきりが無い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:29:49 ID:ac0dZ0L8
>581
閑散としている千住スレに
鉄人好きのおじさんが出張してたみたいだぞ

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1031463125/l50
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:26:01 ID:7WKQ0L3T
>>580
それ、余計な手間までかけて手だけのカットを良く入れたなと。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:12:01 ID:G8rCl9JR
>>578
同じくはじめて見た組。ありがとう。
OPのカメラワークがぐるぐる回っててらしい感じ。
作品タイトルの出方はナナと似てるね。
(最後にやっとちゃんと見える)

EDがトレンディードラマぽいのはGガンもそうだったっけ
改めて言ってみると信じられないけどw
ちょっぴりチェリッシュの衝撃を思い出した……
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:08:47 ID:TdIzs24z
マッド様!マッド様!残月!残月!マッド様!残月!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:30:25 ID:GDgWPWh6
580のキャラクター名がついたコマ親切ね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:25:03 ID:G8rCl9JR
ああ、書類をぶっちぎってるブラックな敷島博士が眩しい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:47:11 ID:fq0uWw/Z
↑kiken.jpという名前が怖くて開けられない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:07:00 ID:fq0uWw/Z
こっちは開けられた。
しんこは夏でも売ってるんですか?深々とした冬じゃなきゃ食べられないの?
テストが終わったら京都へ旅行するので知りたいよ。
正太郎くんのポーズで記念撮影してくる予定。化野念仏寺とかも行きたい。
http://dat.2chan.net/20/res/14511.htm
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:39:58 ID:/55pelXS
kikenのあとにmanga、robotと続いてたから躊躇なくクリックしたよ。

まあ、ブラクラをmanga robotのディレクトリに入れる人もそういない罠
って、考え方は危険かな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:16:51 ID:qTAVpTL5
>>589
甘味ふたばにまで進出してるのかよw

しかし、うまそー。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:34:01 ID:N764xep3
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  だってさ、童貞のふりしたほうが
          { }   r         ´ }  みんな簡単にヤラせてくれんですよ
          `l    r_ニフ      r‐ '′ ホントは百人斬りなのにね、残月くんには内緒だよ
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:35:08 ID:N764xep3
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  だってさ、童貞のふりしたほうが
          { }   r         ´ }  みんな簡単にヤラせてくれるんですよ
          `l    r_ニフ      r‐ '′ ホントは百人斬りなのにね、残月くんには内緒だよ
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ

594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:01:56 ID:pQWfBRZg
おい、お高ちゃん
また連投になっちまってるぞw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:13:48 ID:dpELKHfH
>>526-534
高見沢=大塚夫人
アリスドラグネット=コメットさん

丸っきりオリジナルという訳でも無いんだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:16:58 ID:dpELKHfH
>>549-557
さすがに映画板のスレでやってたらマズイだろうけど
ただでさえネタの無いアニメ2板のスレでGRネタやるのは良いと思われ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:49:30 ID:fFTOviOz
↓GRスレでは正太郎がデブとか生活習慣病とかいわれてるし

987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2005/07/05(火) 19:50:29 ID:???
正太郎は戦後の混迷期にあったにしては少し


デブ

なんじゃないの


988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2005/07/05(火) 20:27:45 ID:???
色死魔や署長さんにつきあって
普通のガキならあと30年は縁がないような
豪華な接待ディナーを連日のように摂ってるから。

完全に生活習慣病予備軍
つか血糖値既にかなり高いと見た。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 07:48:08 ID:kBA2tZoT
>>598
イク(・A・)ナイに決まってんだろ
GRネタするってのとGR情報書くってのは別だからな、念のため
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:42:23 ID:t5cbOCm8
  -=≡┳━━┳  
 -=≡ (  0Д0)  ξ
 -=≡( ̄\yノヽつ─┛  残月
  -=≡ Uフ.三〈\ノ 
 -=≡ /__ノ〉__) 
 -=≡≡≡≡
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:20:38 ID:dJPxv+uJ
>>597-598
あのねー今ねー見てみたらねー
埋めついでに「まんじゅう」とまでいわれてたよー

>599
かわいいー。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:16:58 ID:6RfkJDBq
残月!マッド様!残月!マッド様!残月!マッド様!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:21:48 ID:c6CUaWZx
>>600
白くて丸くてぷにぷにしてて、ほんとだ「まんじゅう」だー
あっちの人たちも好きだよねー
とういうより、きっとここは半分くらいGRな人たちの出張所なんだねー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:53:22 ID:S+VvDSeq
>>602
まんじゅうって、土葬の墓のことですよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:25:42 ID:c6CUaWZx
ああ、そっちだったのかー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:35:32 ID:tmuGq2zf
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`  
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l.
          . |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|.  
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  納得するのかよ!
          { }   r         ´ }  
          `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r‐ '′. 
   n       ゝ. `‐‐--‐ '   ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:02:14 ID:VNZdjK3v

  -=≡┳━━┳  
 -=≡ ( 0Д0)   ξ
 -=≡ (  <V>つ─┛  残月 !マッド様!残月!マッド様!
  .-=≡ ノ   〈
 -=≡ /__ノ〉__) 
 -=≡≡≡≡≡        
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:42:05 ID:883n5RGu
あんまりGRネタでスレを消費しないで欲しいな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:17:54 ID:wXQAeRrh
>607
ID後ろから読んだらGR5だね。

映画の製作状況が全然でないねぇ
公式サイトかなんか出来ないのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:03:10 ID:qBn3B2pl
            : ::.゜゜゚ ゚。・。゚.゚.. : ::.゜゜゚ ゚。・。゚.゜. .
              :::.゜。゜・。゜゜. . . .
    ミ /彡          鉄人劇場版が 無事
  ミ、|ミ //彡           公開されますように  
 ミ|.ミ/ /|            :::.゜。 ゜・。゚ ゚. .  . .
  |//|  []    ∧ ∧          : ::.゜ ゜ ゚゚。・。゜
  / []       (,,^正^)           :::.゜。 ゜・。゚゚. .  . .
 ┬┬┬┬┬┬0 ┬0 ┬┬┬ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼



もともとはしぃだったんだが
>>577の真面目にやる気ナッシングなネコミミ正太郎に変えてみた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:18:21 ID:pI4KRHlv
>>609
あら、ステキね。

お高ちゃんと村雨さんがまた巡り会えますように!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:34:48 ID:/RJSCyri
  -=≡┳━━┳  
 -=≡ ( 0Д0)   ξ   <映画で正体がばれません様に。
 -=≡ (  <V>つ─┛
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:41:31 ID:1TyQz/I5
多分無理。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:53:27 ID:KDLzbHPi
わかったぁぁぁぁぁ!!!
同潤会アパートは
村雨とお高ちゃんの愛の巣になるんだぁ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:10:53 ID:618ONgly
こんな時間から酔っ払ってるんすか、おじさん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:18:57 ID:g3Ibtp+8
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \       
          /        ``ヽ       アタシが溶けるのは仕方ないけど
        ∠二二二二二ヽ    \     その曲に合うような正太郎の笑顔が
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、.  最後に見たかったわ・・ 
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>. 劇場版ではどうなるのかしらね。
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:19:25 ID:ZO7Cceae
2 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 23:12:07 ID:RW3hrES80
   そして徐々に主役の格好が半ズボンに替わって
   電車を追っかける半ズボン男の物語になったら
   フジテレビを一生尊敬する


コピペしたのに意味はないけど、つい半ズボンに反応した。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:19:38 ID:Lh2Nwa6z
  (;゚Д゚)            <ちょ、おま…、てっちゃーーーん!!
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:46:09 ID:Fu6q3bWE

  -=≡┳━━┳  
 -=≡ ( 0Д0)   ξ
 -=≡ (  <V>つ─┛  残月の本はまだか !
  .-=≡ ノ   〈   マッド様の本は増えないのか!
 -=≡ /__ノ〉__)  残月!マッド様を崇拝汁!
 -=≡≡≡≡≡     
敷島です。
大塚の本は1冊だけではなかったのかな。
その破廉恥な内容の情報源が
この私だということは公然の秘密だとか。
だれか私の華麗な日常を同人本にまとめてみる気はないかね?   
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:33:29 ID:PZMKRXhr
ゲイスレのコピペすんなっつーの!!氏ね!

以下スルーで。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:36:13 ID:JK6gWhO8
↑誤爆してやんのw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:38:27 ID:JK6gWhO8
誤爆は自分ですた逝ってまいります
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:42:41 ID:i5lZpiC+
敷島=残月ではないよ
敷島=ニコポンスキーだと僕は思うよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:02:21 ID:qhBhrjSb
今更だが小説版買って来た。
この正太郎は妙にかっこいいね
かっこいいのだが



読んでる最中、
過去スレで出てた金田正太郎は実は鉄人29号説を思い出した
……強化人間?orz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:06:19 ID:Lh2Nwa6z
強化人間というより超人間ですがな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:59:47 ID:Aozk4td9
           | 「    `ヽ..        >>615
           レ -‐‐‐- .._ \       ちょっとォ!唐突なコピペねー
          /        ``ヽ       初めて見た人には意味がわからないわ
        ∠二二二二二ヽ    \    
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、.  その曲って「正太郎と鉄人」の事よ
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>.
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:26:19 ID:oC5AiQLA
ttp://gazo08.chbox.jp/roboani/src/1120816045468.wmv

またFXですが、本編ちょっぴりがうpされたー!
フランケン博士のこととか重要なシーンが。

初めて見たけど、なかなか本格的な作りでちょっと感動しました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:39:07 ID:y1jjNu/W
>>626
すごく気になる所で終わったわけだが
しかし相変わらずフランケン凄いな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:41:12 ID:PZMKRXhr
敷島や大塚が出てくるシーンキボン
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:41:31 ID:b3mN7n4p
>>628  それは33話
メタルサタンって敵が40年ぶりだったかで現れて、正太郎が鉄人(FXじゃない、今川原型タイプ)でリターンマッチする
敷島や大塚がもう死んでしまったことも暗示されてるのは、悲しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:36:14 ID:Op8NN5Fn
40年もたってたら仕方ないよね・゜・(つД⊂)・゜・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:14:54 ID:fTPvHqA5
>>629
その33話がどうしても見たくて
いろんなレンタルビデオショップを見て回ってるのだが
FX、どこにも置いてないよ・゚・(つД`)・゚・
632名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 11:22:02 ID:pEeUs9x3
今月のニュータイプに今川監督が無職と書いてあるのがめちゃくちゃ気になるのだが・・・
まさか、劇場版中止?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:21:26 ID:/SMCeRog
今川がニュータイプに無職と書かれてるのは今月が初めてではない。
前からみんなが気にしてる。
とりあえず、実際にアニメーターがここに降臨して
製作は進んでるといってくれているので中止はない。

問題は監督が交替したのかもしれないということ・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:25:45 ID:SJFsMF6T
敷島が「仕方が無かったんだよ」って言いながら野糞してた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:28:03 ID:/SMCeRog
おもしろくねーよタコ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:28:34 ID:fTPvHqA5
>問題は監督が交替したのかもしれないということ・・

そうなっていない事を祈るばかりだ
アニメーターさん、また降臨してくれないかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:42:51 ID:b3mN7n4p
http://zip.2chan.net/2/futaba.php?res=542527
俺は金が無いので諦めたが
ヤフオク出品中のアヴァンタイトル
かっこいい正太郎飛び降り欲しい人→

638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:01:46 ID:tMBF4Qwe
はっきり言って今、今川監督以外に横山作品の映像化を
任せる意味も分からなければ、意義も分からないからなあ。
…無事に最後までやり遂げて下され…ナムナム。

ってかアニメ誌に情報、まだ載ってないのね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:44:37 ID:g6VbZ54E
無職・・・・て言うかまたトラブル起こして下ろされたってイメージだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 05:18:49 ID:0SGiZJQz
残月!マッド様!残月!マッド様!残月!マッド様!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:15:36 ID:5uoY6mr5
このスレの人でGRスレに行ってない人もいるだろうから転載。

122 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 00:04:31 ID:???
  監督が無職って載ってたって話かな。
  鉄人スレでも言われてたけど、今川監督は少し前から「無職」だったからなあ。

  前の時には劇場版に参加してるアニメーターさんが降臨してくれて、
  そのお陰で一時混乱も収まったんだけど…。

124 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 02:29:41 ID:???
  それでわぁ、降臨してみますか。

  映画はちゃんと今川監督で、今年の秋公開ですよーん。
  TV版鉄人なんか目じゃないくらいに今川色が強いですw
  GロボとTV版鉄人の中間位のイメージかな。
  雑誌で「無職」と表記してるのは監督業が終わってるからなんだと思う。
  TV版が好きだった人にとってはありとあらゆる面で衝撃を食らうと思うよw

  それと、来年ジャイアントロボがアニメ化されますが、今川監督じゃないです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:17:06 ID:5uoY6mr5
126 名前:124[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 02:58:25 ID:???
  原作版です。今川GRの大作は元々正太郎として設定されてたので
  あのデザインだったけど、今度の大作は原作通り長ズボン。

129 名前:124[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 03:39:57 ID:???
  >127
  GRは全て原作版デザインに原作の内容ですよんw
  OVAは何の関係もありません。
  今川監督が好きな方は、GRより鉄人の映画に期待した方が良いです。
  白昼の残月が主人公と言っても過言では無い内容ですので。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:05:08 ID:Fy0z1kBI
>641-642
ここの爺さん婆さん達が
「もう生きられない」だの何だの騒ぎ出す前に貼ってくれて
マジありがとうな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:53:25 ID:6nMiGN34
キター!!(゚∀゚)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:30:56 ID:pB6ql+OC
今川監督は今は無職だが、変な覆面を被って別の仕事をしてるんだよ、多分
で、名前も今川じゃなくてニコポぁyhtマッドgp;@
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:31:32 ID:TB8ZRoUI
R18指定&全国30館限定公開の罠キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
前売券と特典DVDの同時購入で怪しげな扇子がもらえます
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:52:13 ID:rzYm+Bpm
>>646
怪しげなキセルじゃないのか・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:46:30 ID:DbjA6M6m
           | 「    `ヽ.        
           レ -‐‐‐- .._ \       >>646 ありがd!
          /        ``ヽ      
        ∠二二二二二ヽ    \     >怪しげな扇子
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、.  夏の公開予定だった名残ね・・
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>.
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:48:26 ID:kmlkORHN
いいかげん面白くもない書き込みでAAやめれ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:52:36 ID:TB8ZRoUI
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   >>649さんまたまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:56:15 ID:rzYm+Bpm
もっと縮小せい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:04:43 ID:TB8ZRoUI
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!   
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ 
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ 
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:06:28 ID:rVg5hdo+
ワロスペシャルw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:10:00 ID:WWC4IJRk
R18ってことは、犯さがお高れたりするのか!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:11:17 ID:WWC4IJRk

「お高が犯されたり」の間違いです
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:19:42 ID:P5i99u2i
なんなんだ「犯さがお高れたり」

おちけつw

ギャング映画の銃撃シーンを見ていたウチのおかんが思わず
「あらー!穴じゅう車だらけ!」と叫んでしまったのと同じ種類のry
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:49:53 ID:6nMiGN34
映画版、正太郎はちゃんと活躍できるのかな…。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:52:14 ID:Mb98cZdl
拳銃撃ちまくりんぐ、みたいなこと書かれてたから
活躍するんじゃないのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:37:34 ID:k9qppHsv
>>656
おかん萌え
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:50:31 ID:9sKhBOZx
しかし、秋公開予定なのに
まだアニメ誌等には情報がほとんど載らないな。
気になるなぁ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:32:42 ID:0TKEeBgz
GR色濃そうなのか?
自分としては鉄人に世界観が全然違うGR色は入れないで欲しいが。
TV版鉄人のダークで重い感じが好きなので、
GRはちょっと違うだろって思う。

もしエキスパートとか出て来たらどっちらけ。
そういうのはGRでやってくれよって感じ。
まあ映画なんで多少はしょうがないかなー。

オレとしてはなかむらたかしにアクションシーンの絵コンテ描いてホスイ。
やはりあのオープニングは神。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:45:29 ID:eljuWVTV
OVAのGRとテレビの鉄人の中間ってアニメーターさん言ってたね。
より今川監督の世界に引き寄せられた内容って感じなのかな。
おいらはそれでも何でも今川演出が見られればいいや。

はじめて今川鉄人と聞いた時に思い浮かべたあの世界…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:51:30 ID:/4cmmtLK
鉄人アニメもGRも好きなんだけど、ネタとか世界観とか混ざるのは嫌だなあ。
鉄人映画版の設定が、TV版と全然別物つーのは許容できる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:16:45 ID:g6VbZ54E
でも、コケそうな映画・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:29:15 ID:7bd0dYua
うん・・コケそうだよね。

なんていうか、鉄人ファンにはガノタみたいな濃い奴らがいない。
相手の迷惑顧みず布教して回るような連中が。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:35:22 ID:7bd0dYua
映画板に興行成績を見守るスレってのがあって、
ガンダムがランクインしてた時は信者が押しかけてきてて、
ひたすらガンダムの客入りの話ばかりをしたがっては、他の住人にウザがられてた。

でも、それだけ粘着するほそ好きなんだよな。ガンダムが。

鉄人ファンは多分、一回は見に行くだろうけど、鉄人の興行成績まで
気になって気になって夜も眠れないってほどではあるまい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:58:50 ID:/4cmmtLK
>>665  >>666
興行収益は気になるって、ファンだもの。
でも、布教する相手もそんなにいないから、自分で最低3回は見に行く予定。
ツボに嵌まる名作に仕上がってたら10回くらい通ってもいいぞ〜。
そのときこそ中年鉄人ファンの粘着ぶりをお見せしよう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:14:40 ID:tt4mIS6r
映画板住人だけど
本当に制作者を応援したいのであれば
前売券を買ったほうがいいぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:46:18 ID:NALpq8KE
おはようさん。
んー?公開日決まったのか?
つか>>646嬢のソースはなんだ、関係者か?
スタチャのメールとか?

>668
最初からそのつもりだぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:08:56 ID:/6P0d9bc
よし、ちゃんと前売券買うぞ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:05:57 ID:YOf6a3PD
買いまくるそ!マッド様!残月!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:48:41 ID:hdPRTguL
映画館なんかに見にいかねーよ、
レンタルビデオで観る。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:54:50 ID:VRb0HeiL
そうだな、俺も>>667みたいに最低3回は観に行こうかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:18:08 ID:oxQ9rbpP
俺っち田舎だから
もし本当に30館限定公開だったら
電車で3時間かけて街まで出かけなきゃいけないだろうな…
とりあえず、前売りは買っとこう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:46:17 ID:fq6/EMae
>>674
ビル〜の街〜でカオーだね。




(^д^)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:07:45 ID:2KrE3ibp
俺は友達にDVD貸して布教してるぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:13:34 ID:H1H1VDLZ
30館限定って、マジ?
もしそうなら、沖縄では絶対に放映しないんだろうなぁorz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:23:42 ID:5pkXPvqq
たぶんうちでも無理だろうなあ
前売り買えも何も、地元で上映してくれなきゃ買いようがないわけで…
679674:2005/07/11(月) 23:28:54 ID:CJLpLj11
>>675
君は都会ですか?上映館が近くだといいね
>>676
バラとBOX持ってる香具師キター!
>>677
実写版(クズ鉄)の時も上映館なしだったんだっけ?

つか、実写版みたいに
特典のDVDつき前売り券ローソンで売るとかしないのかな?
ローソンなら一番近くの店まで
バスで40分くらいでいけるんだけどな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:32:12 ID:mk4pTqy2
>>677
R18とかあるし、おそらくネタじゃないかな?

しかし、もしも事実だったら…どうしよう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:36:56 ID:0hEwasMS
事実だったら、みんなでツアー組んで都会まで繰り出す。
鉄人ツアー。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:37:37 ID:fq6/EMae
うえ=ん。また彷徨える子羊、いや、老ヒツジたちが
フラフラとさまよいだしましたよ>原画さん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:41:19 ID:CJLpLj11
まあ、ガセだったら普通は激怒するところだが
作品自体はちゃんと作られてるみたいだし
スレもちょっと賑わったし
なーんだ、ネタだったのかーで終了だな、俺的に。

でも上映館なしの都道府県の人はマジ気の毒だ…
おじさん、おばさん達も。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:18:06 ID:aETUEajR
Zガンダム「星を継ぐ者」の場合上映は1県1〜2館だった(都内は例外)
鉄人はもっと少ないだろう
実写版コケたし、例によって予算が厳しいからな

特典DVDがお蔵入りしていたファンディスクだったらどうしよう
テレビ版をみた事の無い人のためのダイジェストにはなるかも
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:58:09 ID:C+m6jiUH
ジジババでツアーをやればいい。俺は行くよ。

そういやファンディスクって結局出なかったなあ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 05:03:26 ID:rQfiawnS
>>681
ツアーっていうかオフ会
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:03:02 ID:z3H1pLdH
お達者オフw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:40:00 ID:5ENCU9JO
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`  
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l  
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::| 
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  ここはサロンパス臭いスレですね!
          { }   r         ´ }  
          `l    r_ニフ      r‐ '′. 
   n       ゝ.         ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:42:31 ID:QYFuXOhp
小僧はデテケ!(゚∀゚)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:02:45 ID:0rHOwzAn
>>688
おめーだって今年還暦だろうが!
昭和16年生まれwwwwwwwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:04:19 ID:0rHOwzAn
間違ったぁぁぁっぁx!
昭和20年生まれだったぁぁあぁ
さようならーーーーーーーー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:47:35 ID:cUQHyTuf
鉄人とGRの中間みたいな映画って、時代設定がむちゃくちゃな気が…。

ってか、残月ってOVA本編で何も活躍していないのに主役ってどういう意味だよ!
中条長官やマッド様を主役にしてくれよ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:51:39 ID:zajRQJCi
【不幸のレス】
このレスを見た残月は映画で正体がばれます。

※あなたに訪れる覆面剥がしを回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを1時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。

┳━━┳  
( 0Д0)   ξ   <映画で正体がばれません様に。
(  <V>つ─┛

694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:39:23 ID:C+m6jiUH
マッド様!残月!マッド様!残月!マッド様!残月!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:56:35 ID:2xdN/J3+
残月必死だなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:43:21 ID:Dc3Ud2ad
>>694
つまり残月の正体はマッド様ということか…


違和感ないなw
697他サイトからのこぴぺ:2005/07/12(火) 21:49:43 ID:cUQHyTuf
【誕生編〜白昼の残月〜】5巻

 1)5巻で一部が描かれた、大作が末期の父からロボを受け継ぐエピソードの題名。TVアニメで言えば、1話に相当する話である。

 2)GRシリーズの開発者(草間博士)が脱走を計画。GR1を奪われた上にGR2が破壊されるという、BF団にとっては最大の屈辱ともいうべき事件のはずだが、同時に白昼の残月が昇進して十傑集の末席に名を連ねる原因にもなったという謎のエピソード。

 3)他にも、回想シーンで謎の人影(実は残月だそうな)がロボが起動する場所に居合わせたり、初期の設定では、張飛がBF団基地から大作を救出するらしかったりと、何かと話題の多いエピソードである。

 4)ちなみに、今川監督自身の言によれば、人に話せばそれだけで泣いてくれるような話であり、アニメが無理でも何かの媒体で絶対出したいエピソードなんだとか(アニメージュで、映画化の野望があるともおっしゃってたし)。




これ、GR用語集ってとこからとってきたんだけど、まさか今川がやろうとしているのは
「鉄人という名のGR作品」なのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:55:10 ID:g8iktsCW
p
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:55:47 ID:ZDXn/C4g
何を今更w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:58:22 ID:QYFuXOhp
何を今更!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:20:49 ID:WTq9Y95+
残月もいいのですが、鉄人28号では
やっぱり正太郎の活躍が見たい、と思ってしまう
私はまだ青いのでしょうか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:29:04 ID:xyZeIgga
>701
このスレは
頭のおかしい博士やデブ署長や凶悪少年探偵や
もさもさした黒服やオカマの鉄人のAAを
空気の読めないお高ちゃんが貼っていったりする場所でもあるので
ともすると忘れがちですが
あなたの考えは至極まっとうです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:42:13 ID:YSR39jYa
>701
私もあなたと同じ意見です。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:32:13 ID:BsyRWm/q
あのー、一つ質問なんすけど、黒服の男=ニコポンスキー?
それとも別人なんすか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:50:16 ID:ucL4LZDV
そのニコポンスキーがどのニコポンスキーのことを
言ってるのか分からない
少なくとも=ではない。
ニコポンスキーの中の人は2人
黒服の名前がニコポンスキーかどうかは不明
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:53:17 ID:C+m6jiUH
黒衣の人の事なら黒服とマッド様で入れ代わり立ち変わり。
名前の事ならわかんね。原作だとS国スパイ団のボス。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:52:13 ID:U06OCaeK
今川監督にしては、TV版鉄人って結構おとなしい作品だな。

いや、別に十傑集とか出して欲しかったわけじゃないですよ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:24:34 ID:LiUPj/mX
なんかまた心配になってきた。

鉄人、満足できる収益を上げることが出来るだろうか。
今川さんに次の仕事が来るだろうか。

心配で心配でこうして夜通し起きてる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:28:06 ID:9oJZUHZg
>>704が言いたいのは、黒服の本名がニコポンスキーなのかってことじゃねーのか?
710709:2005/07/13(水) 02:31:33 ID:9oJZUHZg
あー>>705が既に書いてるな…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:00:00 ID:h5uEyHNv
>>708
それより貴方の体が心配です
体を壊したら何にもならないので
しっかりと休んでください
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 06:10:37 ID:yQnfZCFi
どの時点で中身は誰だったのかまとめてみよう

    クロロホルム 黒服      ニコポンスキー
第 話
第 話
第 話
第 話
第 話
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:04:47 ID:HsnKrHzD
過去スレにまとめが出てる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:57:51 ID:v4qHhOMX
で関係ないけどさ、今週の20世紀少年に敷島博士が出てたな
やっぱアレは鉄人なのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:56:13 ID:GDdVkan4
鉄人化計画
http://www.tetsujin.ne.jp/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:33:35 ID:v4qHhOMX
私は残月でもあり、正太郎そのものでもある、
例え死すことがあろうとも、白昼を信じるものは生き、
また生きて白昼を信じるものは幸いである、

その者たちには常に月がさし、闇の中にいてもその救いは約束される、
我一人として国警のために生きず、またBF団の為に死ぬ者も無し、
生きるのも白昼の為に、死する事もまた白昼の為に、
故に我らは白昼のものである、白昼と共にあらんために祈りましょう、

私もまた、ここにおいでの皆さんと同じ、敷島博士を良く知るものの一人です、
また、博士と出会ったことの無い者も、MADやニポコンの名で歌い踊り演じる姿を見て
生きて暮らすことで、より博士の事を身近なものに感じてきました、

博士は動力であり、また平和でもありました、
そしてあるときは力となり、またあるときは光となり、
さまざまなものに姿を変え、世界を幸せへと導いてくれました、
おかげで我々は再び銀河を飛ぶことも出来ました、大きなの翼とともに、

ですが、今は凡人に還るべき時なのかもしれません、
廃人に戻るべき時なのかもしれません、
あなたはそこで安らぎを得ることができないでしょう

717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:41:42 ID:YyIL5AZ9
↑GR放送記念ですかw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:20:13 ID:l4bqWcq8
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:58:40 ID:h5uEyHNv
>>718
村雨兄弟ワロタ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:31:52 ID:LiUPj/mX
>>711
おまい、優しいな。さんきゅ。元気出たよ。
一仕事終えて帰ってきた。
鉄人の映画とDVD買うためにちゃんと小金を稼がないとね。
これから寝るぽ。

>>718
すごい。よく出来てる・・
MADでなくて書き下ろしだとしたらすごい出来栄えだなあ。
GJ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:38:46 ID:8mrfRPBf
>>718
む む む 読み込み中のまま永遠に見られないぞ・・
時間をずらして何度かやってみるけどな。
まだ見られてないけどありがとう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:46:42 ID:1zrOyw3G
>>718
最高。これ保存できる?

>>721
「始」押した?
723721:2005/07/13(水) 18:59:16 ID:eI/BX/PY
>722
おお、わざわざありがとうな。
「始」自体が表示されなかったんだ、ゴールデンタイムは重いらしいから
朝方にでも再挑戦するさ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:20:36 ID:De+HgxCs
>718
ハゲワロス。鉄人キモス。
マッド様と大塚の顔が凄い。お高ちゃんが全く可愛くないw
725721:2005/07/13(水) 20:22:59 ID:ZvO7+soP
見れた

ちょwwっをまww
いい加減にwwwww
正太郎一方的に拉致ラレ手wwwwww

dですたw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:37:44 ID:UZo72rMb
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`  
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l.  
          . |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|.  
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  なんだこれは!
          { }   r         ´ }  
          `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r‐ '′. 
   n       ゝ. `‐‐--‐ '   ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:24:09 ID:HsnKrHzD
お高が呉先生みたい。マッド様は最高。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:21:54 ID:kETcMa5q
某所でバ●ダイの新製品情報を見つけたぞ

>超合金魂 ブラックオックス 11月発売予定
>超合金魂 鉄人28号 カラーバージョン 11月発売予定

映画合わせだといいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:29:29 ID:HsnKrHzD
オックスキター!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:33:36 ID:FnSP6OJZ
>>728
カラーバージョンってもともとカラーじゃんw
という突っ込みはさておき、色はブルーメタルらしいね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:11:43 ID:U06OCaeK
GR世界にも鉄人って存在しているんだね。

九大天皇の大塚署長、人間コンピュータの敷島、金田一正太郎…。

大塚署長の特殊能力、一体なんだろう…。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:17:00 ID:+9dCVOMv
ヒント:ふんどし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:20:01 ID:hntt2ie5
それを昔からみんな気にしてるんですよ。
あの名板が出たあの日から…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:21:17 ID:74Coucye
1週間洗っていないふんどしを相手の顔に巻き付けて…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:55:28 ID:r0L7peoj
これくさい ちかよるな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:39:44 ID:/8YAPJ2q
敷島隆と平然と友達付き合いできる、その一点だけでも常軌を逸したエキスパート能力
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:37:10 ID:IqMBgQMd
>731
どっかのスレじゃ『抜き取る』らしい。VL2号戦での活躍が元だとか。
個人的にはどっかの画像掲示板にあった、かっこよく鉄人を動かす署長と博士も捨てがたいが……
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:18:46 ID:unEsOb7S
空気も読まずにカキコ

アメリカでもDVDが9月に出るようだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:10:22 ID:mBYuE3yp
むこうでは白黒ジャイガンターの人気が高いらしいけど、受け入れてもらえればいいね。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:00:40 ID:9z7qUHkX
あの暗さについていけるのか・・
俺達と同じように、いやそれ以上に落ちこんだりするんじゃないのかな。
それとも、向こうでわざわざ買ってまで見る人はかなりのヲタで
もう大体の情報はつかんでるから驚かないか?

第1話の正太郎爆弾飛んできて「近過ぎて攻撃できないときた!」
みたいなところとか、アメリカ人が見てどう思うんだろう?

京都編は気に入ってもらえるかなあ。
デヴィッド・ボウイが京都に別荘を持っていたりするし
外人さんに人気の場所ではあるんだけどね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:42:54 ID:QJ0ZtQC0
ていうか、今川版ではアメリカは悪者だろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:18:38 ID:g5ZIiyc7
うん・・だから果たして受け入れてもらえるのかなー?と。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:32:58 ID:CA25kwHK
秋に出る超合金、鉄人にはマッド様、オックスには不のフィギュアが付いてくるらしい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:02:09 ID:uNvTSxUS
マッド様☆キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:50:36 ID:+y5mX3KX
>>741-742
アメリカ映画でも自国の軍隊を悪役扱いしているのは
山のようにあるんだが…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:56:10 ID:JM/aYVvE
そう言えばそうだよな、まー大丈夫かな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:03:47 ID:FuVcZ35w
逆に自分たちが描いてるものとは別のものが来て新鮮でいい、というのはあるかも。
宮本亜門演出の「太平洋序曲」みたいに。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:12:48 ID:x6sj5UPx
蜷川幸雄演出の「王女メディア(78年当時の)」もな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:02:10 ID:08qIe8nT
オックスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
買うしかない!


ところで白昼の残月ってGRが云々って流れになっているんだけど
GR知らない人でもわかるようなものなの?

TV版鉄人みたくあの暗さが楽しみなんだけど、GR色になると大分
作風かわるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:44:42 ID:IfkBr+Lu
暗さについては若干軽減されてしまうのか?
GRスレで関係者が「TV版鉄人とGロボOVAの中間みたいな感じになる」と
いってたから
しかし「グロくなる」ともいわれてるからな
明るくてグロいんじゃわけわかんねー映画になっちまうよな
それでもいいけどさ。
ピンクフラミンゴみたいな・・なw

ストーリーについては大月Pが雑誌インタビューで
「初めて見た人でも楽しめる」とかいってたから
GRどころか鉄人初体験でもイケるんじゃないかと思う。
つか予備知識ありまくりでないとわからないんじゃ
劇場版である意味がないしなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:21:36 ID:pTHhv8Ey
いや、普通に何の説明もなしに「九大天皇」とか「梁山泊」とか
「十傑集」とか「BF団」とか言う言葉がポンポン出て来ると思う。

それはそうと、大怪球が猛威を振るっている時に、日本支部の皆さんや、
他の九大天皇は一体何をしていたのやら…。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:38:38 ID:JeY+lcGJ
どうせ十字結社の出番は無いんでしょ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:07:22 ID:grwpY+kj
十傑集が出てくるとか言ってる奴は本気なのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:02:00 ID:Ue0eH4gz
>>752
            r-------
  ヽ、メ、〉      |      |     ________________
  ∠イ\)    ー==========-   |
   ⊥_      |・フ レヘ、了    | えーい、残月はいい!
-‐''「 _  ̄`' ┐  |コ  _..-┴へ  < モンスターを出せモンスターを!!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ,レ⌒',     ヽ.  |
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:21:27 ID:DJcfpNIA
連投で申し訳ないですが、

GRはGRで、凄く大好きなのだけど
鉄人28号の世界にはあまり深く持って来てほしくないかな、
私もTV版鉄人の暗い雰囲気が好きだったもので。

まあこれはさすがに無いだろうが
正太郎や大塚署長が回転とかしたら泣くよw

それにしても新情報、出てこないかなあ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:32:10 ID:k2Ln1Cs8
>>754
可愛過ぎw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:37:55 ID:SHjtEYdA
GRとのリンクはありえない。版権料払う金なんぞねーだろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:43:06 ID:FioEd3/V
>>755
さすがに回転はしないだろ
十傑集走りくらいはやるかもしれんがw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:47:29 ID:pTHhv8Ey
演劇調なしゃべりもやってるれるんじゃないか?w
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:50:54 ID:k2Ln1Cs8
うん。やってるれると思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:09:26 ID:DJcfpNIA
演劇調なしゃべりは今川監督の得意分野だから、
それはきっとやってるれるでしょうね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:22:20 ID:lMejUR8c
>>751
日本支部って言うやついるけど
東京支部な
国警の支部名は都市名が基本だから

これ勘違いされると 東京支部の28号 の名前自体変わってしまうから
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:33:05 ID:SHjtEYdA
村雨はフランス支部ともパリ支部とも言った。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:35:48 ID:Klu++3PT
村雨一人ががDQNみたいジャマイカw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:40:43 ID:YiXIsM9v
超合金魂に敷島、腐乱拳のフィギュアが付くのはいい
大塚のフィギュアはどうしたんだ
署長かわいい夜署長
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:50:15 ID:Klu++3PT
ああ、そうか・・署長さんもあったら嬉しいよな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:56:18 ID:YiXIsM9v
ビリケン商会の鉄人には署長フィギュアが一緒で
帽子を取り外しできた
それがまたツボをつくかわいさだった
買う前に売切れてしまった・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:04:21 ID:pTHhv8Ey
769名無しさん@:2005/07/15(金) 21:06:36 ID:xzyL9DS1
心霊画像は勘弁して下さい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:09:36 ID:pTHhv8Ey
ごめん、こっちだった(汗

http://may.2chan.net/b/src/1121428953387.jpg
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:31:31 ID:Qg13T9nT
ワロチ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:06:45 ID:BwGir+pO


 ∩∩       続編は俺らにまかせろ! V∩
  (7ヌ) あはは        ハッハッハッ         (/ /
 / /       ハハハ      ∧_∧ あはははは  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||   /
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //  
  \       /⌒   ⌒ ヽ、福田 /~⌒    ⌒ /     
   |    |ー、       / ̄| //`i /     \
    | 平井  | | 両澤 / (ミ   ミ)   | 大河原 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:07:49 ID:Qg13T9nT
い、いやぁぁぁぁっぁぁっぁぁっぁっぁぁぁ!!!!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:27:39 ID:Ee/oo7B+
平井がキャラデザした正太郎や、マッド様を想像して吹いた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:33:17 ID:mV39mQ0I
>>764
所詮元ギャング
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:51:46 ID:rTxAOf/l
>>773
オカマ鉄人の悲鳴が聞こえたと思ったら、そういう事だったのかw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 05:41:02 ID:pArS4LsS
>>774

あなたがそんな事言ったせいで
テラキモスものが出来上がってしまったのだが
http://u.skr.jp/128/files/11773.jpg
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:57:19 ID:Ym+05oow
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.  
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l.   
          . |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|.  僕が伊達直人みたいになってますが!
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  
          { }   r         ´ }  
          `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r‐ '′ 
   n       ゝ. `‐‐--‐ '   ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:18:34 ID:uMYcduOg
>>777
大塚署長の目がキモス
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:16:09 ID:vwzmrkrY
>>777
種厨の称号を捧げようwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:03:09 ID:78E/4q87
FXじゃん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:08:00 ID:H5rD45Jk
>>777
いや、中途半端なのはイカン。
端々に遠慮が見えるし、これは君の実力ではないだろう。

心を解き放て!己の感性のみを信じよ!


・・て言いたくなる感じの絵だね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:15:23 ID:ra/ZxUBw
マリオかと思ったら署長かw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:22:32 ID:vwzmrkrY
何で署長の帽子だけこんなに巨大なんだよープンプン♪
とおもったら元ネタがあるのか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:28:45 ID:5dIrRNlZ
>>777
蛙顔の正太郎はやめてくれ…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:37:27 ID:NNGDsdJQ
でもこれこそ今時の一般的な美少年にしてショタの対象だったりするんかな。
良く分かりませんが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:51:38 ID:KTz2sZ/b
いや、やっぱりキザ兄ちゃんみたいな正太郎は嫌だなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:53:38 ID:qnlEjpHd
面白いな、人の絵を見るのって。

このスレのおじさん、おばさんたち、
もっと描いてUPしてくだちい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:54:11 ID:4MMQA24B
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:56:21 ID:qnlEjpHd
それは麻里ちゃんの絵だに。

>>789が描いた絵が見たいのです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:08:32 ID:epPUHcQY
>見たいのです。

阿木耀子の作る歌詞みたいだな
「あなたの..........が欲しいのです」だの
「輝きを失う事が嫌なのです」だのな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:57:33 ID:/ZpL4TEK
>見たいのです。

夜明けまでに流れて消えるけど。
http://may.2chan.net/b/src/1121532780639.jpg
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:14:54 ID:qnlEjpHd
これホントに>>792さんが描いたんだべか?
線がびみょーにブルブルしてるし、ヨダレ垂らしてるしで本物かしらん。
これはすげーや、子供がマッドさま描いて〜って言った時に便利な御仁だなあ

ありがとー(=゚ω゚)ノいいもの見せていただきますた。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:14:38 ID:fflRNZeV
あーあ、俺も署長を見る時
その敷島と同じような表情してるんだろうなorz

つか>793よ、
何故に北海道弁と山の手言葉が混ざってるんだ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:45:54 ID:0UU5uGEr
ナチュラルにカミングアウトすんなよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:32:59 ID:ye2ZHSud
敷島は仮面夫婦、鉄雄も愛人の子
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:03:10 ID:VnXcD6BL
ただでさえ綾子さんというややこしい人やロビーまでいるってのに
さらに愛人とは。流石はマッド!マッド敷島!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:31:33 ID:MpUsqm1O
さすがはマッド、俺たちにできないことを平気でやってのける!
そこにしびれる、あこが…


憧れるかぁ!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:00:12 ID:8TkPe5x2
マッド様は最凶ですね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:13:56 ID:mhAzGHMB
此処を見てると24話で「家族だけは!」と乞いてるマッド様が不憫でならぬ。

マッド様!マッド様!マッド様!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:44:55 ID:LKKX4Uh4
げぇっ、見逃した!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:09:55 ID:8TkPe5x2
音楽集弐を最近購入したんだけど、
「正太郎と鉄人」って良い曲だね。

映画ではちゃんと使われるのかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:16:58 ID:uIwK3cNZ
お高に殺されそうになった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:31:03 ID:nJcm0PXS
↑久しぶりだから大サービスフェラーチョしてあげる、と騙され
チソチソ噛み切られそうになった村雨



大出血で病院に担ぎ込まれ
そこのナース達に永遠に語り継がれる笑い話のネタに。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:21:40 ID:twBheLtu
村雨カワイソス
806百人斬りの男:2005/07/18(月) 21:33:57 ID:IvtGxwHb
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  モテる男は辛いですねwwwww
          { }   r         ´ } 
          `l    r_ニフ      r‐ '′
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:12:52 ID:8TkPe5x2
>>806
このAA見る度に思うのだが

この正太郎、中指おっ立てて煽ってるように見えるな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:54:21 ID:4Z9mDBef
雪の女王で鉄人っぽい音楽が流れた件について
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:12:57 ID:MpUsqm1O
そんなことよりも、銀鈴とあひる女史のふたまたをかけている村雨の件について
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:37:48 ID:SX7+A6h8
実はどちらも現地妻
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:48:23 ID:WsnjZ7jL
実は鉄人の村雨健二はGRの村雨健次の祖父だった!と言ってみる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:58:23 ID:x+F0YVbi
それはたぶんこことGRスレの全員が思っていると思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:58:50 ID:DkumYjPc
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   >>807
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.  ファーーーーーック!
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l  >>809-810
          . |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|  マイヨネイズ!って、なんでマヨネーズが
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  煽り言葉になるのか、実はわからない!
          { }   r         ´ }  >811
          `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r‐ '′ シーーーーーッ!w
   n       ゝ. `‐‐--‐ '   ノ     >>808
   | l        > .. __   .. イ、     ↓閑散としている千住スレに池!
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1031463125/212-
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:30:53 ID:uO1l87RH
雪の女王の音楽って千住明だったのか。


それより劇場版早く見たいよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:11:54 ID:3FGs+iYo
       |\ ..      / |
       ||\\___//||
      /           `ヽ、 ヽ
     /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
    /   7 く二ニ-..__,      V´
    |    |/ V TヒT リ=rく二7
    V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T    
    {             |、___lノ   <作戦通り進めば連休明けに重大発表。
    ト ..   *    /  ,  / *7
     | /‐:、    | -‐‐‐‐- | |
     |/  |         ̄   /
     /   `ヽ、          }
    /ト、      ` ‐- ..,, ___ /
  /l  `ヽ、     _.../
    ヽ   `ヽ、  _  /|、
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:20:20 ID:A8hKS7Yf
なんか、そうらしいな。
ユンケルの一番高いやつ飲んで
その重大発表とやらに臨もう。
いや、自分が発表する訳じゃないんだがw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:49:13 ID:efB//O7B
>>811
そういえばGRのフォーグラー博士(フランス人)は
不乱拳博士(日本人)の愛人(フランス人)の息子らしいからな

幻夜と銀鈴って何人(なにじん)なんだ?
(多分母親は中国っぽいし)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:11:03 ID:S060mjhn
ええ?フォーグラーってフランス人?
ドイツ人だと思ってた。

ああ、幻夜はエマニュエルか・・フランス人ぽいなあ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:15:20 ID:jC/qfhs5
銀鈴は監督が何処かで言ってたが忘れた。
東洋系じゃないのは確か。

それより某スレに劇場版が完成してるとか書いてあったがハテサテ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:19:15 ID:S060mjhn
あ、ごめん。ドイツ人の名前にもあるみたいだな。

Emmanuel (♂) のスカンジナビア語形。ドイツでもこの綴りで使われる
Emmanuel (♂) [Hebrew] God with us! /英語圏では非英語圏文化の背景を持つ人(スペイン系など)が使用する。
          フランスでもこの綴りで使われる

821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:28:59 ID:S060mjhn
やっぱりフランス人でいいです・・

>なお、ファルメール(銀鈴)の名前は、フランスのシンガー、ミレーヌ・ファルメールが元ネタだそうな
822シティ・コネクション:2005/07/19(火) 06:15:47 ID:yxRkhdvY
>>820
じゃ、エマニエル坊やもヒスパニック系なの?

あ、「だけ」じゃなく「など」か・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:30:17 ID:rN4Tcufy
で?その重大発表とやらは…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:19:29 ID:efB//O7B
>>819-821
銀鈴って東洋系じゃなかったんだ!?

髪も黒いしヒスパニック(スペイン)系なんだろうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:54:41 ID:KcK8SG3g
>824
GRスレにおいで。
今向こうではテンプレ作ろうかって話も出てたし
ある程度の初心者がいると参考になりそうだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:08:55 ID:jS7u+9yK
ところで、重大発表とは一体なんだったんだ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:15:23 ID:llouhNlo
重大発表、結局無かった…?orz
828816:2005/07/19(火) 23:07:14 ID:Q9krKXuo
1本だけ残ってた大事なユンケル飲んじゃったよ・・
ワイフのチョコラBBドリンクでもパクって飲めばよかった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:20:14 ID:jS7u+9yK
>>828
歳は知らんが、無理はよくないぜ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:21:40 ID:jKsEwt1D
>817
何っ!?不乱拳て愛人いたのっ!!?




好きだったのに一気に冷めた…。バカヤローッ(つД`)!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:26:15 ID:uEClor0T
>>830
いやいや、おちけつ。
頭に血が上ると危ないぞ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:27:52 ID:LGRNg8r0
OPの♪いいもわるいもリモコンしだい〜の映像と♪敵に渡すな大事なリモコンの映像が逆だと思うのは俺だけですか。
そうですか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:29:40 ID:jC/qfhs5
じゃあマッド様の子孫が人間コンピューターの可能性が。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:32:58 ID:jS7u+9yK
ちょ、ちょっとまてよ、だとしたら、大塚の子孫はまた署長やってて、
正太郎君の方は苗字変えちゃって探偵やってることに…。

正直、GR世界の鉄人キャラってどんな設定なのかね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:54:20 ID:uEClor0T
GRはGR。鉄人は鉄人。

残月は…?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:55:26 ID:OQTcLsEm
こんな夜更けに、闇と風の中にジャイアントロボを走らせるのは誰だろう。
 それは草間博士と大作だ。博士はおびえる大作をひしと抱きかかえている。

草間博士  「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
大作   「お父さんにはセルバンテスが見えないの。カーフィアをかぶって、スーツを着ている・・・」
草間博士   「あれはたなびく残月だ・・・」
セルバンテス 「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。BF団にはカッコいいオヤジ達がひしめいているし、怪ロボ達をを孔明がたくさん用意して待っているよ。」
大作  「お父さん、お父さん!きこえないの。セルバンテスがぼくになにかいうよ。」
草間博士 「落ち着きなさい、枯葉が風にざわめいているだけだよ。」
セルバンテス 「いい子だ、私と一緒に行こう。私のGR2がもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、泳ぎ、攻撃するのだ。」
大作 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところにGR2が!」
草間博士 「見えるよ。だが、あれはなかなか死なない村雨健二だよ。」
セルバンテス「愛しているよ、坊や。聞き分けのない子は嫌いだな。力づくでもつれてゆく!」
大作 「おとうさん、おとうさん!セルバンテスがぼくをつかまえる!セルバンテスがぼくをひどい目にあわせる!」

 草間博士はぎょっとして、ジャイアントロボを全力で走らせた。あえぐ大作を両腕に抱え、やっとの思いで館に着いた・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:58:50 ID:jKsEwt1D
GRと鉄人はリンクしてほしくないよ…。
TV版鉄人と劇場版鉄人は別物で、劇場版とGRがリンクするならいいんだけど。

残月は…?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:03:57 ID:xRPCFc5y
>>836
魔王かよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:16:19 ID:n4jBR4hF
>>815
>作戦通り進めば連休明けに重大発表。




作戦通り進まなかったのかな。・゚・(ノД`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:21:34 ID:Ta2NXdSo
いろんな今川関連スレでNHKでGRが放送、という重大発表がされてましたよ。
ここはみんな知ってるだろうから抜かされたのかもね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 04:23:59 ID:wnGW3ug+
マッド様!マッド様!マッド様!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 07:34:01 ID:kThL/Nss
>>840
鉄人≠GRだからな。
NHK地上波でもすでに番宣されてるし、重大でも何でもない
843そんなの、嫌です。:2005/07/20(水) 17:08:09 ID:3/cA0ua7
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`   昨日は7/23〜8/5までのTV誌が
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l  各社から発売される日でした。
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|  Gロボ放送予定が紙メディアに載るというのが
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  「重大発表」の意味だった
          { }   r         ´ }  という事でいいのでしょうか?
          `l    r_ニフ      r‐ '′. 
   n       ゝ.         ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:09:14 ID:xuUnQgTc
・・載ってなかったってこと?

特集記事なんかあったらよかったのになあ
845843:2005/07/20(水) 17:19:38 ID:3/cA0ua7
>844
流し読みした時点では、特集記事は見当たりませんでした。
勿論、番組表には掲載されていますが。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:44:41 ID:xuUnQgTc
ジャイアントロボをまだ見たことない方、
ほんのちょっとだけ(30秒以下だけど)村雨と大作が見れますよ
ttp://gazo14.chbox.jp/mad/src/1121796151310.avi

それと、、これはGガンダム?
自分も見たことないのでわからないけど、多分演出とかから
・・そうなんじゃないかと思いますが。
ttp://gazo14.chbox.jp/mad/src/1121832020851.wmv
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:11:27 ID:n4jBR4hF
>>846
これはGガンダムのキラル・メキレルですね。
かっこいい

そういえば鉄人のMADって全然見かけませんね
誰かつくらないかなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:23:21 ID:OrEM5pOh
町で敷島を見かけたんで
「仕方が無かったんだよ!」って声掛けてみたら
ぶん殴られた。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:37:15 ID:fYWuMr1v
荒れるしヤバイ話題なんでMADの話はいらないよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:43:21 ID:mjfGBXxC
>>849
       |\ ..      / |
       ||\\___//||
      /           `ヽ、 ヽ
     /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
    /   7 く二ニ-..__,      V´
    |    |/ V TヒT リ=rく二7
    V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T    
    {             |、___lノ   
    ト ..       /  ,  /  7
     | /‐:、    | -‐‐‐‐- | |    私の話題が禁止なんて酷いとは思わないかね?
     |/  |         ̄   /
     /   `ヽ、          }
    /ト、      ` ‐- ..,, ___ /
  /l  `ヽ、     _.../
    ヽ   `ヽ、  _  /|、
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:47:11 ID:n4jBR4hF
>>849
そうですね。ごめんよ
>>850
MAD様もごめんなさい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:02:26 ID:4YYM6P9y
抱いて抱いて抱いて敷島^^^^^^^^
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:18:00 ID:xuUnQgTc
え?荒れるの?
854既存AA使ってこんなん作ってみた:2005/07/20(水) 21:33:36 ID:uSUUM0sn

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ^正^)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒


>>577の、やる気のないネコミミ正太郎に変えてみた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:18:23 ID:mfPiZj+T
>>836
オリジナルキャストで脳内再生したら禿ワロタ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:28:29 ID:bKy4OjZZ
再放送で京都編が終了したんだが…、
原作でもこんなにいい話なのかな…。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:10:56 ID:x9wmKAY6

                       ,,、.
        /゙ヽ、          /ィ/
        /  , >\_,,.. -‐‐‐- ../ / /_   >>854
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ( ,l   ねこみみ…
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`  
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l.   >>856
          . |`l/, へ 、 ,/ ヽ {:::::::::::|.   京都編はたしか
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V.  アニメオリジナルだったと思います
          { }   r    U    ´ }  綾子さんも原作では出てこないので。
          `l  r_ ̄ ̄ ̄フ   r‐ '′. 
   n       ゝ. `‐‐--‐ '   ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ


858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:17:51 ID:bKy4OjZZ
                        ..,,_ -・ー   o─────────────────
                      ./  " =- ..,,__   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ./         ~"  ー=− - ..,,__ __________
        -==−--      /      ,...::::...,,_           / ヽ-ー-−O ______
               ̄ ̄ /    ,.-"~    ^" -..,_     ./
                 /    iζ    _,,..     ^ヽ,  /____________
                 ~" =- l ゝ _,-"_.  "ヽr"`ヽ i ̄ ̄ ̄
                      i, _,-"t二l   i lイ i l-−─ー−-O ≡   _,.-:,...____
                      ヽiフ^` −--.,_ l i-" ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.-" ̄    ヽ,
                       く- _,. -  i .i l   ヽ_,..--==−─'""~         ヽ ̄ ̄
                      _,..-t"~    .l .i .i    ノヽ"ヽ、              ヽ
_____________,..:-_:"- " ヽ   / ./ /   /  l  ヽ、              \
               _,.-_,."-" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,.-"__/./   ノ"  i   ヽ.               \
______,.--─,.-"l"-:"________~/ヽ.,_,.-"   /i.    ヽ
     _,.., _.i iti"~ i ",..,_            ,..-" / l / \  / i      ヽ      .,_
    .ヽ.."-.i i/ / レ" /"ヽ       _,.- "  / .i l  i ノヽ" i   _,..-"       "-:.,
        ヽ        i      _,.-".    /  l ヽ-:"ヽ  l _,.-"            ";,_
         ヽ       ヾ    i"ヽ.    /   l /"i  ヽ .l"-::.,,__            ヽヽ
          ヽ      "i    i  ヽ.   /   l./ i    ヽl    "/           ヽ ヽ
            ヽ.,_    i,_   ヽ   ヽ、~"− l  i ヾ  l    /             .i ヽ
              i─ _,..-" -.., ヽ   ヽ  /l  i  ヽ l   ./               i _,.-"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"i~"−-=-::"i ̄/    "i ヽ ヽ ヽ   l   /               l
───────── i      i ./      ヽ  ~"-ヽ、ヽ  l.  /                 l
               i      i        ヽ    ~"-=-;:"~                  l

今川さん、早いところ「重大発表」とやらの内容を教えてくださいよ!(つд`
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:22:56 ID:WP4p99Y8
子供(ロビー)と妻(梅小路綾子)を合法的に抹殺
そう、京都編は
敷島が神となった名エピソードですがな
DVDとオンエアで綾子の怨嗟台詞が異なるので買ってね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:45:27 ID:ysppzSqv
>>859
その後も、MAD様は鉄人関係の責任を、さりげなーく正太郎に肩代わりさせたり、
ビッグファイア他、研究者達が、それぞれみんな何らかの罰を受けてるのに、
特に何も受けなかったMAD様。
最強です。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:47:11 ID:WP4p99Y8
既出の気も駿河京都編画像が出ていたので一応。
http://may.2chan.net/b/res/2245440.htm
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:24:08 ID:w+pFEBlj
敷島は神!!人間コンピュータは「マッドサイエンスティスト!!」SIKISIMA is god!! SIKISIMA is god!!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:20:06 ID:I5p2EBpP
マッド様!残月!マッド様!残月!マッド様!残月!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:53:02 ID:wW7WvNKR
原作に近いのってブラックマスクぐらいじゃないか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:05:37 ID:4ntJhyry
ジルバの弟分になりたいんですが方法ありませんか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:06:56 ID:/psjTcJs
             ∩     ∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォー!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ ) 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶   丿ソ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:41:46 ID:sS4ARVmz
>>855
そういえばクリストファーリー様は
ロードオブザリングだと長官
スターウォーズだとセルバンテス
の声だったな 特技は声による魅了
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:55:29 ID:g3GbnGJA
>867
クリストファーリー本人も美声だって言われてるしな。
長官とブラック博士(*´Д`)ハァハァ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:44:13 ID:ALBjGpXe
というわけでGRの第五話は三人のクリストファー・リー様の
(掛け合いこそないものの)共演というわけでおいしさ満点。

鉄人だと草間博士…八木さんの台詞が多くて嬉しかった〜
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:51:56 ID:ZwVarCdI
15禁
hp://orz.2chan.net/15/src/1122008403702.jpg
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:40:35 ID:iG9JJ6Vs
映画にVL2号が出るらしい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:49:00 ID:rNasVEAU
これは18禁なお尻だわね。

村雨はいらないなあ。
お尻だけでいいなあ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:50:05 ID:EnA7FRXX
↑重大発表

>>870
ダイナマイト どんどん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:12:59 ID:NKTtj6mc
>>870
尻がエロイな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:00:11 ID:zG0RfiJ3
MADの話題してもいいですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:21:42 ID:iG9JJ6Vs
マッド様なら化。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:57:45 ID:wAdhFKTY
>>873
ブラックジャック(ラジオドラマ時代)でもある
ピンクヤクザの出てくる野球映画か。
でもどうして>>870で?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:28:51 ID:zG0RfiJ3
鉄人1話に出てきた酒の名前って何だっけ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:32:26 ID://AD9fKm
バクダン?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:37:19 ID:wAdhFKTY
光る物体でも飲んでたね、園長さんと
そしてブラックマスクは米の酒
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:57:36 ID:bWB8WJt6
25話で「楽多翁乃」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:02:45 ID:JJrtn9dC
ビールの中に焼酎を入れたものを「バクダン」と言っていた人もいる。
勿論、昭和30年以降で本当のバクダンが姿を消してからの話だと思う。

バクダン酒(ビールのウイスキー割り)を酌み交わしたのがこの名前の始まり。
韓国の接待は、バクダン酒でベロンベロンに酔っぱらって、
胸を開いて本音で語りあうところから始まる、とも言われている。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:26:56 ID:dyMBIuLy
マッドさまをたたえる画像詰め合わせを作ろうと思います
マッド様の魅力溢れる悪行シーン、セクシーシーン、策士シーンを教えてください
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:55:32 ID:Sckco2ot
>>883
ニ話目の鉄人28号賛美演説シーンは捨て難いな〜。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:55:03 ID:SbNMlkBJ
ニコポンもオケなら初登場シーン。葬式後の暗い空気を全てブチ壊したマッド様伝説。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:50:44 ID:VdvAiZPy
うん。「お初にお目にかかる!」いいよな


いやあ、あの回は見ているこっちがいろんな意味で氏にそうだったw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:52:58 ID:ZLnqOYnP
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:01:38 ID:HKgKjcJJ
>>886
なんつーか、今川演出の凄みを改めて痛感したよな…

そこまでの重たーい気分が台無しw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:23:32 ID:P4zFG1gu
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:37:08 ID:x1QeV8A6
>>889
ありがたいです!

いいなあ、いい絵だなあ。やっぱDVD買おうかなあ。うーむ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:39:44 ID:waEmp7W0
>>889
で敷島死亡

翌週は お葬式
そして 父さん!僕です正太郎です
そのあとが>>885-886だからな〜
>>888だっての
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:48:55 ID:XGp3IgpF
今川、今、何やってるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:19:41 ID:0iCjc4Yl
焼肉食べてます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:20:27 ID:hMq4t3ni
不治見てたら
昭和60年に放送された三谷幸喜脚本のサザエさんをやってた。
エエ話やな。俺、リアルで見ていてちゃんと覚えてたわーw
冒頭しかやらなかったけど、波平さんが釣りをしていたら
時代劇のロケに遭遇してしまうやつも。

当然、カツオの中の人はモノクロ版正太郎だ。
体に馴染んだ声なので懐かしいというより
自分にとっての「普通のサザエさん」に感じたな。

高橋和枝さーん!もうこの世に居られないのが
まだ実感できないや。
895894:2005/07/24(日) 20:25:56 ID:hMq4t3ni
わかりにくい文だった

×「普通のサザエさん」
○「普通のサザエさん」のキャスト
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:51:05 ID:Q4V3HnEb
高橋和枝さん…。・゚・(ノД`)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:35:38 ID:CIHl1O44
>>894
そそ、俺もたまたま見て(サザエなんか5年ぶりくらいに三田)
そして話も覚えてた・・なんちゅーか記憶にあるもんなんだなぁ
古き良きカツオに乾杯
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:11:21 ID:7AyZNN+A
高橋和枝って名前何処かで見た事あると思ったら、青面獣のあの人か?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:39:34 ID:RxdZHOaY
それは小宮和枝
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:50:19 ID:izvUdd0y
さらば宇宙戦艦ヤマトで白髪の美女(敵方)サーベラも演ってたな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:14:00 ID:qRWNiQDV
高橋さんの話しでないの。GR「青い瞳の」でも正太郎やってたよな。
ちなみに黒髪サーベラーは小原だったっけか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:22:29 ID:/t0Z7Cbq
GR番外青い瞳は正太郎声の正太郎顔のキャラが出ることに歴史的価値あるな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:33:55 ID:PA55UPc0
アニメンフォで全くレビューが挙がってないから、多分ファンサブは手をつけてないんだろうな。
とスレを全く読まずに書いてみる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:27:36 ID:eCl/QZAG
>>903
あれは不思議だよね
なんでだろ?
Funsubで配布する前にもう配給きまっちゃってる、とかなのかねぇ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:04:43 ID:TT8aVDUQ
なるたけ情報が漏れないようにしてるのかなー。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:44:48 ID:EMdIGDmU
つか、やっぱり公開自体が・・・・・・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:42:37 ID:cRYqF0Tz
アニメーターさんは年内公開って言ってた。
という情報しか無いってどういうこと。
来月のアニメ誌には何か載ってないかな〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:59:47 ID:S3FAWLNE
今から言っておく。
じいさん、ばあさん、気をしっかり持ってくれ・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:53:20 ID:LoVr9kdT
指輪物語の映画化かよw

劇場にバヤオみたいな爺がいたらしい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:33:21 ID:TFf1Yy1d
マッド様?残月?マッド様?残月?マッド様?残月?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:08:28 ID:583g/fq7
正太郎の本当の父親について
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:16:12 ID:BZEk15z8
こいつ
 ↓
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:20:52 ID:r5dkfjDP
  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |  | 
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:53:31 ID:REMWIt3B
>>902
青い瞳の銀鈴に正太郎がでたの!?金田?それとも金田一で?
あと、鉄人や人間コンピュータの敷島もでてましたか?

あとどうでもいい話だけど、「敷島」って「しきしま」って読むんだね。ずっと「しきじま」ってよんでたょ…。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:02:02 ID:Lv3j5WSc
しきしまの は大和の枕詞だ。覚えておきたまえ。

上の質問はまず見れつhttp://www.b-ch.com/contents/feat_g_robo/index.html
高橋和枝さんの役名はルード
あとは懐アニ板でヨロ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:13:18 ID:1FR5BSaC
銀鈴、観たくなってきたw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:27:24 ID:BPKiF2Bb
まずはあさって…いや、もう明日から放送のGR本編。
白昼の残月もちょこっと映像化されてるもんね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:31:53 ID:1FR5BSaC
>白昼の残月もちょこっと映像化されてるもんね。

えーと、とりあえずこのことに関して知っていることを全てはいてくれなきゃ困ります。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:35:23 ID:5dJwKeEM
いや、単に>>858が出てるってだけだろ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:35:54 ID:Lv3j5WSc
>>918
だからまず>>915見なされ
特に本編の登場キャラクターのところ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:36:51 ID:XvuLOu97
大作の過去話のことじゃあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:42:03 ID:/r4sNkZw
会話がうまくかみ合ってませんね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:03:30 ID:pitdJ6vR
だれか敷島葬式画像うpして!
だれか只の大塚画像うぷして!
だれかワイヤーレコーダーうpして!おながい!
ナウシカが敷島の妻だってホントデスカ???
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:59:53 ID:kl6p+TrH
原稿でも描いてるのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:44:23 ID:7YHq5rZV
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ   
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`  
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::| 
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  
          { }   r         ´ }  皆さん、僕のあひるが最萌トーナメントに出場しますよ
          `l    r_ニフ      r‐ '′  応援よろしくお願いしますね
   n       ゝ.         ノ    
   | l        > .. __   .. イ、     
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:15:08 ID:q/+6lksj
鉄人、スパロボに出場を希望。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:45:15 ID:NxdODi+h
>>925
いっそあひる女史じゃなく
正太郎でも出しておけばよかったのに。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:57:06 ID:BPKiF2Bb
ワイシャツ姿のね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:18:06 ID:e7PndT9r
緊縛状態のも、なかなかいいぞ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:47:57 ID:NxdODi+h
映画まだかなぁ…。
まだちーっとも、話の内容について
公表されてないからね(´Д`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:57:58 ID:xY6iNpBF
ttp://www.moma.org/exhibitions/film_media/2005/anime.html

MoMAで鉄人のアニメ流すらしいよ。
白黒のだけども。
一応、情報として書いとく。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:59:00 ID:kuV1lh05
>>923
銀鈴の声=ナウシカの声=クラリスの声=島本さん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:00:35 ID:qbFiRLyT
高見沢あびる萌え
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:42:38 ID:FDmfB8NH
>>813の千住スレ見たら
雪の女王に鉄人の「悲しい終着点」にそっくりなのが流れてると
書いてあったので
先週1話〜4話くらい一挙放送した時に録ったのを見て
いろいろ捜したりして遊んでた。
確かに、ほとんど同じのが何曲かあるなw

鉄人サントラの「悲しい終着点」をヘッドホンで聞いていて
ちょっとテレビの画面を見たら
いつのまにか母ちゃんにオンエアに切り替えられていて
テロ朝Nステでコロンビア号の機体が爆発・飛散する映像が流れていた。
あまりにも合いすぎていてものすごく悲しくなって涙が出てきた
アホな遊びをしているのが申し訳なく思えてきた
ごめんなさい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:59:02 ID:sNyZLubd
mirunayo
p://bbs01.apricot-fizz.net/yurupo2nd/grpview.php/470.jpg
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:02:04 ID:zWX2zWS1
mirunayo to iwareruto yokeini mitaiyo
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:21:28 ID:5VHBV3QA
ROCKET‐ENGINE wa seibichuu desuka ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:25:37 ID:IEWmQ6HN
>>935
みちった(^д^)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:35:28 ID:HgjxZvKd
板違いだろゴルァと言いたいところだが
ガオーポーズだからまあ、関係ない訳でもないんだよなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:00:31 ID:Wg/KCteB
>>935
これはいい28号ですね…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:33:34 ID:vVoQqWxd
うほ いい2号
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:27:33 ID:6IFUl8xR
俺の嫁よりいい肌してんな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:58:03 ID:xz0dSc+R
              く ヽ、
       _.. -―――- >、\ \
    /           `ヽ、 ヽ
   /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
  /   7 く二ニ-..__,      V´
  |    |/ V TヒT リ=rく二7
  V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T
  {             |、___lノ   逝かせてあげなさい。
  ト ..       /  ,  /  7
   | /‐:、    | -‐‐‐‐- | |
   |/  |         ̄   /
   /   `ヽ、          }
  /ト、      ` ‐- ..,, ___ /
/l  `ヽ、     _.../
  ヽ   `ヽ、  _  /|、
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:05:48 ID:u0SAJ7lD
劇場版の情報マダァ-? (・ω・` )っ/凵⌒☆チンチン
新スレ移る前に情報出て欲しい…( ´・ω・`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:51:40 ID:YFlmd/3o
>>944
もう少しだけ持ちこたえてください
8月の頭に公式な発表があるはずだから。

















そうだdったらいいのに…・゚・(つД`)・゚・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:31:41 ID:FR6weWFf
マッド様!残月!マッド様!残月!マッド様!残月!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:50:57 ID:B+tTNDYd
本日のキャプチャー画像
http://dat.2chan.net/18/res/986852.htm
948血糖値下げろいわれてるのによー:2005/07/29(金) 14:57:17 ID:ooXtnUMp
>947
冒頭はいいとして
No.987163とか、さり気に平田屋しんこ画像紛れ込ますなや

どうぶつ宝島、いいな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:48:00 ID:B+tTNDYd
>>948
あ、本当だw
京都篇の観客が混じってる
今日のは鉄人22話そのものですた

どうぶつ宝島は傑作でした・・・って、生まれる前の作品のほうが良く動くって何?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:43:36 ID:6Zxm3Afn
高見沢秘書がGRに出ていたという話を聞きましたが、
どこにいるのですか、それともがせですか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:53:39 ID:CEpprGMp
あのね、前から言われてるんだけど・・
GR2巻のバシュタールの惨劇で疲弊した人々が映し出される時
(左から右へカメラがゆっくり動く、いわゆる横パンね
結構目立つ場所にお高ちゃんそっくりな人がいるのよ。
モスグリーンぽいスーツを着て、横座りしていたと思う。
髪型までそっくりなのw

今、世界水泳見ているから確認できないけど・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:58:34 ID:6Zxm3Afn
早速ビデオ見直してみます
おたかちゃん情報ありがとう御座いました
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:02:36 ID:Qsonht8w
石森章太郎に出てくるような看護婦もいるよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:11:40 ID:NRuTaJxr
鉄人では義手はめて時計屋やってたブラックマスクの
お父さんと一緒にいるんだっけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:28:51 ID:83iYscR3
うん?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:00:42 ID:NRuTaJxr
高見沢さん in ジャイアントロボの側に。眼鏡で白髪の博士が。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:00:48 ID:CKhOcS0K
>>954
いっしょにではないけど、同じモブシーンに出てる
牧村博士あるいは有村博士な人
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:37:26 ID:FtOINaYk
GRは横山漫画からのキャラだらけだが、あひる女史も横山キャラだったの?
てっきり鉄人オリジナルかと思っていたんだが…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:00:50 ID:tz+pyeQx
大塚の奥さんが元ネタ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:20:08 ID:FtOINaYk
そうだったのか!



大塚所長、女房もちとはな…。世帯くさい九大天皇だ…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:05:54 ID:ONhcVQkL
鉄人の大塚は九大天皇ではなくただのおっさんです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:49:10 ID:Qsonht8w
ちが!おっさんじゃない!!

ちくしょう!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:08:30 ID:3meV9M/h
大塚は原作でもアニメでも唯一の常識人
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:07:57 ID:aHNjiMO5
>963
なるほど、九大天皇としての能力が『常識人』ですか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:00:01 ID:tz+pyeQx
こいつはすげぇ能力だ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:09:28 ID:ItjwvB/7
大塚署長の特質は何をやっても可愛らしく見えること
なごみ系、癒し系、コメディリリーフ、それは皆仮の姿
相手を油断させる能力と言い換えても良い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:28:17 ID:UIdLnv/2
>>963
そういや、原作でもアニメでも
常識人ってほとんどいないなあ。

とくに原作の正太郎なんて
結構ぶっ飛んじゃってるしね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:39:31 ID:FtOINaYk
鉄人に出てくる大人って

金田博士→なかば狂気で鉄人を制作
敷島  →説明するまでも無くMAD
不乱拳 →金田に対抗してオックスをつくったり息子をモンスターにしたり
ドラグネット→どこか狂った思考回路
ケリー →理由はどうあれ、超人間はどうかと
ジョンソン →あひる女史とためを張りそうなキングオブ助手
ブラック博士→覆面覆面覆面角角角
綾子さん→だから京都を燃やすの
ビッグファイア→黙れハゲ!!
大塚署長→えー…
あひる女史→嫁

やべぇ、大塚署長が一番まともな気がする…。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:08:24 ID:qoemDmwg
>>967
何の予備知識もなく今川版といわれている一番新しいアニメを見まして、
全体的に暗い感じはしますが素敵な作品だと感じました。
鉄人というのは大体こういう雰囲気なのかと思っていたのですが。

同級生のだんな様が持っている原作をちょっと見せてもらって
びっくりしているところです。
正太郎君、かなり危険人物ですね。
新しくアニメ化する時に、銃は制約があって駄目だとして
もう少し元気に描いても良かったのではないかと感じました。

今は、「何か変わったものを見た」という経験だけで済ますには
ちょっと興味が出てき過ぎましてどうしようかと思っているところです。
劇場版が本当に公開されるのであれば
私と夫、同級生夫妻の4人で観に行くつもりです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:20:42 ID:fOdMt1Q7
警察署長がまともじゃなかったら困るw
次点は関刑事あたりか。

次スレは980?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:39:17 ID:pUoCXUws
>>969
劇場版を待つ一方で鉄人の兄弟作品に触れておくのもいいかもしれません。

いま丁度平日の朝方、NHKのBS2、夏休みアニメ特選で
今川監督作品、「ジャイアントロボ」が放送されているところです。
もし朝に時間の余裕があるようでしたら、どうぞご覧あれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:07:03 ID:svAtbiPH
劇場版公開までは次スレの火を絶やしてはいけない

>>958
そう思う人は多いだろうね
自分は長谷川版鉄人のアリスドラグネットが
コメットさんだったのを言われるまで気づかなかった

>>960
GRだと 一丈清媚三娘がアルベルトの妻でサニーちゃんのママなら
九大天王大塚署長の奥さんが高見沢さんでも 何らおかしくないな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:09:10 ID:JZDp5NIz
どっかのマダムがこのスレに現われたな!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:32:10 ID:8kWRzXn0
夏だというのに夜中になると
一人身の寂しさと劇場版の情報がないのとで
寒くてしかたがねえ。
マダムでもじいさんでも夏厨でも
誰でもいいから来てくれれば嬉しいものさ
ビール腹さすりながら待ってるぜ!
975名無しさん@お腹いっぱい。
↑夜というのに派手なレコードかけて朝までワンマンショーでふざけて
近所のおっさんに怒鳴られる
自称70年代当時の沢田研二みたいにかっこいい村雨健次(ビール腹のくせに