【横山光輝】ジャイアント・ロボEP22【今川泰宏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 00:43:11 ID:???
「あやしげな!何奴!!」
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 03:07:19 ID:???
では続いてのトリビアです
「赤影やサリーちゃんが出てくる
 ジャイアントロボのアニメが有る」
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 05:44:05 ID:???
今川って代々木アニメーション学院の講師してんの?
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 06:59:48 ID:???
先週の焼き立てジャパンにノーベルガンダムが出てた。
しかも敵役の声がMAD敷島博士だった。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 09:21:05 ID:???
>>587
トリビアの泉も最近とみに質が落ちてきたからそんなネタも有りうるかもな。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 09:37:58 ID:???
誰か葉書だせ
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 10:20:38 ID:???
@バシュタールの惨劇
Aその原因をフランケンに押し付け、シズマ博士ら研究に研究を重ね実用化成功
B実は生きていたフランケン、シズマの欠点を発見、改良(中和)の為のアンチドライブを作成し息子に託すも伝言ミス
Cフランケンがシズマ博士らを恨んでると勘違いし復讐に燃える幻夜と孔明接触
D幻夜、アンチドライブを手にBF団に入団、孔明のお気に入り(利用出きる)として着実に出世
?・・・・GR略奪やドミノ計画は、この変で前後するんであろうか
Eシズマ開発博士達拉致され殺害、シズマ、アンチドライブをロクに確認せず1本盗み逃走、国警に連絡合流
Fシズマ博士、罪悪感と恐怖で狂う、幻夜、フランケンに偽装して復讐本格開始
Gシズマ博士、アンチドライブを作動させ、その一帯を電力停止状態にしGRの動力を確認する
H電磁ネットワイヤー計画で大怪球と初決戦、戴宗、青面獣、イワンら死亡し、飛行船は雪山に墜落
I村雨救助に向かう、大作昔を思い出す、いろいろあって、コエンシャクの力を借り幻夜、アルベルトを撃つ(何故?)
J十傑集に怒られ、幻夜、地球静止作戦に足止めを食らうが、無視して暴走
K怒りの十傑集が幻夜を追うが、BF様の護衛団を勝手に利用した孔明に止められ、挙句土下座
L銀鈴疲れからカプセルの培養の中に、そして何故かロボも再封印、村雨が不死身を披露
M残りの十傑集3人と血風連が梁山泊に侵入、闘いは押され気味、銀鈴、テレポ能力で梁山泊ごと大怪球のいる聖アーバーエーに移動
Nそのお陰で、結果的にヒッツを殺し、長官の見せ場を奪うも、十傑の二人は、テレポから逃れる
O銀鈴、大怪球の中へ、我侭を言い泣く大作にカツを入れるエンシャク似のオッサン
P最終決戦!!ロボは大怪玉と梁山泊は血風連と!!
Q生きていたアルベルト、意味不明だけどカッコイイ発言と共に大怪球の機能停止させる、ここぞとばかりにロボは大怪玉を破壊、幻夜泣く
R銀鈴、兄の元に到着、しかし兄は狂っていたのを確認、アンチドライブ渡すのを拒否、兄は兄で妹の体を見て、気持ち悪くなり履きそうになる
Sなんだかんだあって、妹殺しちゃって、そこまで破壊されてる大怪球で今更自爆ボタン押した後で、父の遺言の真意を聞いてバカらしくなり
大怪球ごと宇宙にテレポし、その後で自分は地上に戻ってくる、あげく、それも策士の策の内と言われる始末
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 10:22:34 ID:???
簡単にまとめてみました
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 13:15:10 ID:???
>>592
黄信の扱いが…あと、大怪玉ってなんだか卑猥だなw
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 13:31:21 ID:???
>>507
>>D呉先生はE巻で「私がF博士に拘ったばかりに」とF巻では「私は疑う事しかできなかった」と反対の事を言ってるし

今日見てみたら、E巻は『私が最後までフォーグラー博士を信じたい・・と願ったばかりに」で
F巻は『やはりF博士は十年前と変わらず素晴らしい人であった、なのに私は疑う事しか出来なかった」だ
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 14:09:08 ID:???
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
さあ! バランガバランガ 呪文を唱えよう
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
ほら! バランガバランガ 命の鐘の十常寺くん

地獄のナイン(九大天王)が 君を狙っている
命を懸けろよ 戦いはこれから
世界征服 夢見てやって来た
不思議な仲間が 君の活躍を待ってる

鐘を鳴らすは十常!! 
命を絶つぜ GO to hell!!
手強い敵は ウジャウジャいるぞ!
ここにもそこにも あそこにも ワォ!!

エロイムエッサイム エロイムエッサイム
さあ! バランガバランガ アンドロイドも塵になる
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
ほら! 鐘を鳴らすが 十常の魔法だぜ!
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 14:50:59 ID:???
Q生きていたアルベルト、意味不明だけどカッコイイ発言
そういや勢いにのまれてカッコイイと思ってしまったが、結局アルベルトは何を言いたかったんだ?
世界をBF団と国警のなれあい戦争の場にされても迷惑なんですが。



>>595
呉先生言うことがコロコロ変わりすぎだよね。

関係ないが5巻の銀鈴「一瞬だったからはっきりしなかったけど、あれは確かに兄だった」
って、お前どっちなんだよと。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 15:25:12 ID:???
自分だってやってることは「幻夜ウザイ。孔明むかつく」だしなあ>衝撃の人
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 16:25:54 ID:TjZ8O3l6
呉先生がフランケン博士の子供だったら、もっと恐ろしいことになっていた気がする。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 16:41:50 ID:???
真面目な話、これ傑作か?
俺CSでまとめて見たけど、
話が進むごとにだんだん見た目のハッタリだけで
ストーリーのテンション自体はみるみる下がっていってると思ったが。
見せ場だけが良くて、肝心の話はクソな気がする。

それともその見せ場「だけ」の作品なの?
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 16:54:33 ID:???
身も蓋も無い言い方をすると・・・そうだ
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 16:55:58 ID:???
わかってるじゃない
それが今川節ってもんですよ
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 18:56:54 ID:???
>それともその見せ場「だけ」の作品なの?
そうだ。だが、それがいい
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 18:59:44 ID:???
勢いとハッタリを楽しむ作品だよな。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 19:14:01 ID:???
中田浩二氏、鉄人映画のオファーが来た模様。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 19:45:29 ID:???
>>597
「はっきり見えなかったけど」だったら良いんだけどね
で水滸伝読み返したら、呉先生。あいかわらずの『うっかり』で戴宗死にそうになるしな
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 19:51:37 ID:???
なかなかいい苦し紛れを楽しむ作品だぞ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 20:05:21 ID:KIr1hwTK
>>605
時代劇の悪役ですか?
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 20:25:47 ID:???
マスクザレッドって何でそんな出され難いの?
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 20:28:26 ID:???
>605
詳細キボン
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 21:01:16 ID:???
>>600
そう見えるのならば、君のとっての真実はそれだ。
私はソレだけの作品とは見えないけど…
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 21:10:31 ID:DA0JBTzW
>  「今のこの国(←日本)の若手は自分の殻に閉じこもって 
>   ・観察しない 
>   ・デティールがなく抽象的すぎ 
>   ・教養が全く足りない 

>  「ここにいる(若手アニメ関係者、アニメーター志望者の)皆さん、どなたか 
>  開催中のピカソ展を観に行った方は手を挙げてみてください。 
>  (しばし沈黙、挙げるのは1人か2人) 
>  まぁそんな所だろうと思いました。貴方達の仕事のレベルを見てね。」 

>       (ユーリ・ノルシュテイン、日本アニメ界の現状について) 
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 21:16:41 ID:???
中田が鉄人に出るのがマジバレなら残月役でねーの?
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 21:49:44 ID:???
しかし、未だに、この話題で盛りあがれるなんて最高だな

でもなんで、今更ゲームなんか作ったのかな?
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 22:22:04 ID:???
某所に特攻したのはここの住人?ww
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 22:38:00 ID:lA0WWHB/
>>600
ハッキリ言って、話は複雑で矛盾や謎が多すぎだよね。
あとシズマドライブの設定もゴチャゴチャして、いまだよくわからん。
なんかふろしき広げすぎ。もっと整理すべきだ。
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 23:08:55 ID:???
フォーグラーがシズマを止めろとさえ言わなければ
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 23:17:40 ID:???
「遺言はきちんの残さないと遺族が迷惑をする」というのがテーマです
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 23:22:47 ID:???
http://sexhara.ug.to/
十条寺くんの作者のサイトでジャイアントロボ詰め合わせうpされてる。

ところで肝心の十常寺くんだれか持ってない?
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 23:23:37 ID:???
追記
アルベルト見たらコーラ噴いたw
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 23:47:37 ID:???
>>616

俺もよく解らない・・・
まぁ原理は良いとして、アンチドライブは3本作動させれば、シズマは一瞬停止するけど安定するんだよな
でも2本だと停止したまま
幻夜がアンチドライブを手にしてから数年絶ってるはずなのに、一度も実験しなかったのか

まぁ逆に、だからこそ、アンチドライブの真実を誰も知り得なかったんだろうが
シズマ博士は大分前に既に盗んでいたのかな
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 00:16:28 ID:???
オイラは2nd IGNITION がいいな。優しげな歌が大作くんのキャラに合ってる。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 00:50:21 ID:???
パッパッパッパッパーマンは〜♪の歌詞と
アルベルトの動きがリンクしてるとこギガワロスw
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 00:53:03 ID:???
ん?リンク?シンクロか?
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 01:02:33 ID:???
出だしのエレキが(・∀・)イイ!!

それと歌声と歌詞のせいでアルベルトがお茶目に見えてサイコーw
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 01:03:55 ID:???
イワン(&ウラ公)への愛が感じられて、作者GJ!!
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 01:29:08 ID:+IGyDxPO
>>616
整理するのが好きなら、部屋の片付けでもやってなさい。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 01:35:11 ID:???
殷周伝説に鉄人が出ていた、の意味がやっと分かった。
鉄人28号の文庫版を読んで初めて分かった。
昔の鉄人て人相が悪かったんだなw

横山先生もGロボの影響を受けてるんだねw
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 02:00:41 ID:???
>628
>昔の鉄人て人相が悪かったんだなw

今川版の丸っこくてかわいい鉄人に慣れてしまうと
原作初期型の顔の悪どさに驚くかもな
当初、悪魔の手先として設定されてた事もあり・・
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 02:00:49 ID:???
>>619
その2しかないけど1はもう消されたってこと?
個人的に真(帰ってきた!)ドラえもん二人の最後の日が気になるw
更新履歴みたら
2005/05/05 再U「ジャイアントロボ詰め合わせ01」 「偽予告詰め合わせ」
10日で消されるのか・・
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 03:52:53 ID:???
パーマンハゲワロス。
あれは友達になりにくる態度じゃないぞ、騙されるな幻夜。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 05:14:40 ID:6QmMiXrX
>>627
つまらん
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 08:42:33 ID:???
セクハーラの人の「偽予告シリーズ」すてきw
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 10:08:59 ID:???
もう駄目だ・・・・あのMADのせいでアルベルトのあのシーンを見るたび頭の中に「パッパッパッパ パーマンは」が流れるに違いない。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい
いろいろ、罪作りですなー