戦国BASARA弐 第六十陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
時は戦国、群雄割拠の時代――。兵(つわもの)どもよ、戦場ごとぶった斬れ!
ニッポンの戦国時代を舞台とした、三人称視点の一騎当千型3Dアクションゲームをアニメ化!
=========重要項目=======
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(TBS)実況板 http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
・ニコニコ動画(公式chを除く)、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================
□TV放映日程(最速順)/Internet動画配信
【第壱期】平成21(2009)年04月01日(水)〜、1クール(放送終了)
【第弐期】平成22(2010)年07月11日(日)〜、毎週日曜日17:00(午後5時)〜全国MBS・TBS系列にて放送!
[MBS] 毎日放送    [IBC] 岩手放送     [UTY] テレビ山梨     .[TYS] テレビ山口  [MRT] 宮崎放送
[TBS] 東京放送    .[TBC] 東北放送     [TUT] チューリップテレビ [ITV] あいテレビ   [MBC] 南日本放送
[CBC] 中部日本放送 [TUY] テレビユー山形 [RSK] 山陽放送      [KUTV] テレビ高知 [RBC] 琉球放送
[RKB] RKB毎日放送  [TUF] テレビユー福島 [SBS] 静岡放送      [NBC] 長崎放送
[HBC] 北海道放送   [BSN] 新潟放送     [RCC] 中国放送      [RKK] 熊本放送
[ATV] 青森テレビ   .[SBC] 信越放送    .[BSS] 山陰放送      .[OBS] 大分放送
ニコニコ動画「戦国BASARAch」 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/07/008265.html

□関連サイト
アニメ公式 http://www.sengokubasara.tv/
ゲーム公式 http://www.capcom.co.jp/basara/
まとめwiki http://www42.atwiki.jp/sengokubasara/

□前スレ
戦国BASARA弐 第五十九陣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1281538606/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 10:54:48 ID:kePSr5NKO
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 11:09:24 ID:YZ09bGyM0
■スタッフ:
原作:CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ)
原作監修:小林裕幸(CAPCOM)、山本真(CAPCOM)
監督:野村和也
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:大久保徹
アニメーション制作:プロダクション I.G
製作:TEAM BASARA

■キャスト:
伊達政宗:中井和哉
真田幸村:保志総一朗
前田慶次:森田成一
片倉小十郎 :森川智之
武田信玄:玄田哲章
猿飛佐助:子安武人
長曾我部元親:石野竜三
毛利元就:中原茂
上杉謙信:朴ろ美
かすが:桑谷夏子
前田利家:坪井智浩
まつ:甲斐田裕子
宮本武蔵:浪川大輔
竹中半兵衛:石田彰
豊臣秀吉:置鮎龍太郎

■主題歌:
オープニングテーマ「SWORD SUMMIT」歌:T.M.Revolution
エンディングテーマ「El Dorado」歌:Angelo
挿入歌「涙腺」歌:石川智晶
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 11:11:57 ID:iEqsqKqAO
野郎共ォ、おを言ってみろー!

『乙かれさまでーす、アニキィィィッ!』
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 11:23:03 ID:YZ09bGyM0
■関連スレ
【アニメサロン】 戦国BASARA ネタバレスレ 四戦目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1279318112/
【AAサロン】 武田信玄と真田幸村と時々佐助で1000目指すスレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1262780252/
【歴史ゲーム】 戦国BASARA 233代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1281916095/
【アニメ】戦国BASARA弐 アンチスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1279619748/

■アニメ観て→ゲームやってみようと思ったヤツ

Q.無印と2のどちらが買い?
A.どちらか選べぇえい!もちろん、両方やるつもりなら1→2。
1:crosswise、六爪流伊達、強いお館様、幸村勝利シーン、破廉恥、人がゴミのようだ、綺麗なアニメetc
2:爽快感向上、キャラ数、ステージ数、ドライブ、大噴火幸村、忠勝のことかーッetc

Q.2と英雄外伝のどちらが買い?
A.どちらか選べぇえい!
2:使用可能キャラ全てのストーリー、ハイカラ、伴都美子、CGムービー
外伝:新昇格キャラ、新ステージ、松永、外伝ストーリー、アニメムービー

Q.英雄外伝買えば2無印を別に買うメリットは無い?
A.2には武蔵を除く全キャラにストーリーがある。(外伝には2のストーリーは無し。)

Q.PSP版はどうなの?
A.ガンダムVSシリーズのシステムを使用したゲーム。無双ゲーとは違うので注意。
 買うつもりならなるべく本編をプレイした上で。難易度は中々マゾい。

Q.格ゲーはどうなの?
A.コンボゲー。基本的な操作感はブレイブルーに近い。キャラ数は10人+αと少なめ。
 コマンドは簡単だが、システムからして初心者お断り。素人にはオススメ出来ない
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 11:28:44 ID:YZ09bGyM0
Q 上杉謙信って女?男?どっち?
A けんしんさまのせいべつはおとこだとかおんなだとかではなく「けんしんさま」です
Q 本多忠勝ってロボットなのかよww
A 限りなくロボットっぽく見えますが、原作ではロボットだなんて一言も言ってません
  ただ、登場シーンやムービーなんかでロボットっぽく表現されてるだけです
Q なんで政宗って英語交じりで喋るの?
A 元ネタとなる歴史上の政宗はローマへ使節団を派遣して海外の文化を取り入れたりしてます
  そこら辺からキャラ付けとしてああいうキャラになりました
Q おやかたさまぁああああああああああああああ
A ×親方様 ○お館様
Q 信玄と謙信がやりあってるときに幸村や政宗が戦場出てる訳ねーじゃんwww
A この世界の暦はBASARA暦という独自のものです。西暦と勘違いしてませんか?
Q 腐女子向け作品と聞いたが
A ×腐向け ○腐にも受けた(BASARAのメインユーザーは男女比6:4)
  中身は男もたぎる熱い作品、安心して観てみよう
Q 史実と違う・・・
A この作品のキャラは歴史上の戦国武将をモチーフに、独特の解釈でアレンジを加えた『戦国HERO』です
Q 1期見なくても大丈夫?
A 製作側は大丈夫と言っていますが、見た方が楽しめると思われます。
Q ゲームのBASARA3の話題は?
A ゲームスレでやってください(ゲームのネタバレとか論外)。
Q 何クールなの?
A 1クールです。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 11:31:52 ID:rF9pGtcl0
厚顔無恥な伊達腐の実態

・とにかく伊達が一番でならなければ気が済まない
・伊達と片倉の話題ならアニメ以外のネタでも延々と話しまくる
・特に宮城県仙台市と白石市の話が好きで好きでしょうがない
・伊達の話題ならなんでも食らいついてネタを落とした人のレス番を真っ赤にする
・スレ違いな話をしているにも関わらずちょっとでも注意されると逆切れしてすぐファビョる
・アニメスレと歴ゲスレを占拠してるからキャラ板の伊達スレが落ちても気にしない
・伊達と片倉の弊害にしかならない愛姫(いつき)が大嫌いだ
・注意する相手は伊達、または伊達主従アンチと信じて疑わない
・単発IDは全て一人による自演と言い張る
・口癖…伊達の話が嫌なら他に話題振れよ 相手にすんな 伊達主従の人気に嫉妬してるだけ
・他スレでは伊達の話が嫌なら話題を振れと言うくせに伊達スレで話題を振って話さない
・話題を振れと言いつつ他の話題を振っても乗らずにスルー
・伊達専用キャラスレが使えないのはアンチのせい、だから他スレを伊達主従スレにしていますが何か?
・自分が絶対に正しいと思い込んでいるのでなんでもすぐにアンチ、荒らし、煽りと見なす
・そのくせ他キャラのスレ違いな話が少しでも出ると容赦なく叩く
・3では最強で主役格の石田三成が大嫌いでキャラデザや設定をとことん叩きまくる
・なんでも史実とゲームの伊達政宗を結び付けたがる
・中にはゲーム&アニメの伊達が史実の伊達だと信じて疑わない腐も多数
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 11:34:18 ID:YZ09bGyM0
重複スレです
先に↓のスレを使ってください

戦国BASARA弐 第六十陣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1281921888/
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 15:20:59 ID:XK8YdWDH0
小林による露骨なお市贔屓

1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーでお市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ一期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ ←New!
11,シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ二期にも続投させる ←New!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 18:11:12 ID:I3Utw2EG0
ここか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 18:22:29 ID:4JZ+2f+v0
このスレは実質、第六十一陣
次スレは第六十二陣だな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 19:31:58 ID:HgQp2QniQ
片倉が伊達の刀の撫でたり気持ち悪い
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 19:44:29 ID:nDlkwFkq0
ストーリがあるから会話も必要なのはわかるが長すぎてつまらない。
これ1クールで終わるんでしょ?それなら最初からアクションやれよ
先週は面白かったのに。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 19:55:16 ID:nDlkwFkq0
前スレ>>1000
よくやってくれたな・・・
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 19:55:22 ID:+cSb/PCU0
水ばい…
おいwww 嘘つけwww
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:02:53 ID:D4kTA+8o0
島津復活は「お前も復活か!」的なツッコミを期待してるのかと…
二期前提で作ってなかった・TVは12話しかなく全武将は描ききれない
という事情を考えても島津殺す必要あったのかと思ってた
13話やCDはTVだけ見てる人は知らないわけだし
松永はただでさえあちこち飛んでわかりにくいのに話くどくて邪魔w
2クールなら全員復活とか30分間松永の語りやられてもまだ許せるけどw
12話できっちり締めて欲しいのに寄り道が多すぎる
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:05:00 ID:jfl4HuNl0
最終回で全員復活しても驚かない
ここまできたらそれでもよくね
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:10:05 ID:wGGaK3VGP
片倉の自力脱出は
まず自分の現在位置がわからないし
敵戦力も現時点での敵勢力範囲もわからない以上無理だろ
おまけに自分以外に領民も人質になっているという可能性も否定できない
BASARAキャラに細けぇことは云々だけど
今回の片倉は、状況が殆ど把握できないうちに拉致られたからなあ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:10:39 ID:CUWF3Din0
キャラはそれなりに揃ってきたのに、ストーリーが薄すぎ
バトルで魅せるのならストーリー性はあってないようなものでもいいけど
会話メインでキャラの語りで話を回すには内容が薄すぎて面白くない
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:15:29 ID:T030jEdP0
>>19
無理に薄めて引き伸ばした印象だもんな
もっと短く濃く描いて他の事に尺使えば良かった
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:48:29 ID:jfl4HuNl0
とりあえず小山田ごめんね
絶対裏切ると思ってて
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:58:28 ID:CUWF3Din0
二期で放送直後にここまで過疎ったの初めてだな
みんな夏休みの宿題の追い込みに入ってるのか
この過疎っぷりが如実に7話の評価を物語っているのか
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:01:25 ID:jfl4HuNl0
ひとつは携帯規制
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:05:54 ID:RvRITnVeP
携帯もPCも規制されてる人多そうだ
つか自分のことだけど
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:08:07 ID:ujT35dD8P
・スパコミ
・宿題
・規制

何か今日繋がりにくいし
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:18:22 ID:tbZStl/xP
自分も両方規制でこのザマだ
あとやっぱ今日つながりにくいよな

来週は慶次と秀吉の会談・回想と松永の話と島津の続きでいっぱいかね
伊達はまた移動中で最後に出てきて終わりそうだな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:20:01 ID:qrsg5wHC0
島津まで生き返らせて、もう、ガッカリだよ。
陳腐な話は要らない。二期のディスクは買わない!
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:22:54 ID:z753YKAv0
松永とか出す意味がわからない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:27:42 ID:tbZStl/xP
来週見ればわかるはずだが松永は出す意味がある
ていうか秀吉と慶次の話やるには必須キャラ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:29:04 ID:Qk/9D6Fs0
好きなキャラだがいかんせん台詞が長い>松永
一人で何人分喋るんだよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:38:36 ID:wtGDXsbv0
豊臣の新兵器、前スレで出てた忠勝だったら面白いなあ
松永や家康は確実に死亡した描写が無かったから再登場しても別にいい
だって「BASARAだから」
島津は驚いたけど嬉しい気持ちのほうが強いかな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:39:10 ID:BUPYrzRq0
お市の回の松永ほどではないけど、今日の半兵衛もやたら喋りが長かった印象
演出とかもうちょい考えてもいいんじゃないかと思ってしまう
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:47:04 ID:/xre/Yhw0
半兵衛と小十郎は単純に会話が面白くないんだよな。
政宗が死んだかどうか分からないとか、今更何言ってんだみたいな会話ばっか。
知将と軍師の駆け引きでもないし、違う正義を掲げる者同士の論争でもない。
おまけに半兵衛がとにかく秀吉マンセーばっかで、出れば出るほどバカに見えるし。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:51:23 ID:5nSGnTr10
今そんなに規制が激しいのか。ただでさえ最近人が減ってる感があるのに
大丈夫なのか、2ちゃんねる。

忠勝にはやっぱり是非とも復活してもらいてぇww
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:57:30 ID:LvMxrueK0
タダカツは一応武将なんだぜ兵器じゃないんだぜ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:58:06 ID:ymy/BI4E0
>>33
言えてる
第一半兵衛があそこまで小十郎に固執する意味が全く分からない
今更何をやってんだ?この二人 という感じ
小十郎拉致は全く要らなかった展開だと思う
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:58:40 ID:rpR0i1cv0
どの常連スレも過疎ってると思ってたら規制だったのか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:07:47 ID:zaShUYN50
>>36
伊達の挫折→成長をやるためには片倉ひっぺがすのが
一番楽で手っ取り早かっただけじゃね
アニメの片倉は完璧超人だから、片倉居る状態で挫折させてもすぐ持ち直しそうだし
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:13:01 ID:CUWF3Din0
伊達の成長って何なのかよくわからん
事あるごとに片倉の刀に触れたり、それで冷静になったり
依存しまくりに見えるけど、それを否定的には描かれてないし
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:13:49 ID:bnib8fRH0
小十郎攫うのは別に良い
どうでもいいが2話で小十郎フルボッコにしてるとこフライパンで殴ったみたいな音混じってるな
いやそれはいいとして

今日の小十郎シーンはいらなかったなぁ
百歩譲って半兵衛の焦りを指摘してぶん殴られるところはあってもいい
でも独白シーンはイラネ
そのちょっとの尺をまわしてもっと幸村と武蔵の対決シーンを派手にして欲しかった

伊達とお館様がぶつかって爆発した後場面が変わって
戻ってきたら穏やかに話してるのに周りに大穴開いてるってのはよかった
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:19:14 ID:ujT35dD8P
来週もバトルは期待できそうにないな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:19:59 ID:Qk/9D6Fs0
武蔵対幸村は幸村が雑魚の上をジャンプして渡る動きがなんか気に言った
でも回想の申し訳ござらぬ×3とうおおおお!はなんか笑えた
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:22:51 ID:Y80F3xE70
今回もgdgdなのか
録画しているがもう見るのやめようかな……折角前話で盛り上がってきたのに
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:26:54 ID:ujT35dD8P
幸村のうおおおおおおおおは違和感あったな
ああいう熱血キャラはボソッと申し訳ござらぬって言った方が
落ち込んでる感じが出ると思うわ

>>43
gdgdかどうかは個人の感覚によるだろ
前回みたいな派手なバトルシーンはないけど
武蔵がアホで笑える
最後は派手なバトルあるだろうから
半分までみてて後は見ないってのももったいないような気がするw
1クールだしな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:27:04 ID:rpR0i1cv0
小十郎が関わるとホモ臭くなるわ他キャラが割を食うわで碌なことねぇな
別に小十郎自身のキャラに問題があるとは言わんが
スタッフはもうちっと自分達の趣味を抑えろと
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:30:04 ID:5nSGnTr10
小山田が幸村のことをそんなに買ってた奴だとは、お館様と佐助の話を聞くまで
全然思わなかった。お館様の命令があったから幸村の好きにさせてんだとしか
思ってなかった。死ぬ前にそれらしいエピソードでもいれといてくれりゃいいのに

後もう1曲ねじ込む為に、あからさまな手抜きで作らすれた新EDショボすぎwww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:30:31 ID:CUWF3Din0
幸村の隊って半分くらい減った?
一話の出発の時はかなり長い列で騎馬が駆けてった気がするが
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:31:43 ID:wGGaK3VGP
>>39
後継者育成が火急の問題の武田の場合
真田を信玄や佐助と引き離してメンタルの強化というのが課題なんだろうが
伊達の場合ある種ニコイチっつうか、コンビでいるのが最終形態だしな

ぶっちゃけ、作劇の都合じゃないかと思う
2人でかかって完敗して、そこから逆転だとかなり難しいけど
相棒が欠けたせいで手も足も出なかった→コンビ復活の完全状態で勝利
実際にタッグを組んで戦うかはともかく
片倉が欠けて、メンタル面で完敗してたという描写があるから
遠くで応援状態でもまあ、言い訳がつく

主役三人は揃ってフィジカルLVは多分カンストしてるけど
メンタルが全員弱い
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:33:42 ID:oOLISFoY0
EDが微妙…前のほうが良かった
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:34:02 ID:M+mpB5270
>>47
減ってるね。しかも馬無し。騎馬隊ではもはや無いw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:35:07 ID:bnib8fRH0
>>47
たぶん瀬戸内の海に流れてった
馬も
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:36:52 ID:1htOxU/G0
馬カワイソス(´・ω・`)
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:43:30 ID:03APVz+c0
ラストは実は生きてたねねが秀吉を倒すとか全員復活で天下一武道会とか
お館様に殴られた幸村が飛んでいく間の夢だった、でいいやw
ラストシーンに馬イクで走ってくる政宗のシルエットでも見せとけ

あくまで慶次と秀吉をメインにして小十郎を攫われた政宗や
永遠に続きそうな幸村成長物語を省けばよかったのに欲張りすぎ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:44:24 ID:Qk/9D6Fs0
>>48
ゲームの2時点じゃ幸村≧慶次>伊達な印象だったなあ、メンタル
アニメは不等号逆転してる感じ
まあ全体的に皆弱くなってるが
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:46:16 ID:5y8slEo+0
やっぱ家康もエンド近くで生き返りそうだなー
秀吉が死ぬまでじっと待つのが家康狸だもんなー
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:48:17 ID:5y8slEo+0
>>36 竹中の寿命関係で後継者の軍師を求めてるんじゃ?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:54:18 ID:CSXImW2d0
島津に博多訛りで喋らすなよw
違和感ありすぎるw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:55:03 ID:4EFPcZSA0
EDかすがのシリしか覚えてない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:56:18 ID:CSXImW2d0
島津はトランスフォーマーのラチェットを見習えw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:56:31 ID:grILAZcn0
>>54
3が出てる今いきなりゲームの2が出てくる
その発想がさっぱり分からん
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:56:48 ID:jfl4HuNl0
>>46
あそこちょっと感動した。
このアニメ主要キャラの他は伊達軍のモブくらいしか出てこんから
組織っぽくないし、ああいう同僚を買ってて地道に育成を…て発想は
全くなかったから不意を突かれた

小山田むちゃくちゃ熱い奴じゃん…
幸村みたいな若い者をちゃんと育成しようと大事にしてんだなと思って
武田軍好きんなったわ
まあ後から裏切るかも知れんが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:58:23 ID:VVNJYUH50
イカの国
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:58:31 ID:ujT35dD8P
所で武蔵って何歳なんだ
幸村と同い年ならあの精神年齢はまずすぎだろ
15歳くらいか?
見た目だけだと幸村と同じくらいに見えるんだよな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:01:33 ID:YSgBDnHp0
>>60
弐がゲームの2をベースにしているからだろう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:01:37 ID:VVNJYUH50
13歳ぐらいに見えた
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:01:58 ID:grILAZcn0
EDはまだ前のがマシだった
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:02:25 ID:ymy/BI4E0
しかし真田が落ち込んでるとこっちまで鬱になるなw
今回の武蔵との対決は他を削ってでももっと見せてもらいたかったぜ
待ちに待った動の場面が来たと思ったら「え?もう終わり?」って感じだった
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:06:11 ID:5y8slEo+0
今度のEDは暑さがない。
猛暑で熱さは懲りたか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:07:25 ID:bnib8fRH0
>>58
かすがのしりしかみるとこないとおもう

まだ前のEDのがマシだったなぁ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:07:49 ID:VVNJYUH50
幸村御屋形様が死んだ時大丈夫かよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:08:09 ID:RvRITnVeP
>>63
幸村と同世代〜2歳差前後ってところか

武蔵は野生児で、幸村は熱血馬鹿だけど
特にゲームでは精神年齢自体は高めで一人前だったから
差は仕方ないというか、個性の問題かと
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:09:42 ID:dWQE257N0
ゲームの幸村の精神年齢が高いとは思ったことないな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:11:37 ID:CLU1g2zI0
今度のEDってOPをもう一度見てるような感じ
前のが良かったとは思わないが、前の方がマシ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:14:59 ID:grILAZcn0
あーそうか違和感の元はそれだ
絵の雰囲気がEDっぽくない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:22:45 ID:RvRITnVeP
>>72
未熟なところや世間知らずっぽいところも多いけど
武士としての心構えや生死に関していえば
割り切った考えを示す台詞が多めだったからそう感じた
ま、あくまで主観だし気にすんなw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:25:01 ID:gUFjnv4s0
今更だがなんでこんなにおとなしい、というか動きがないんだ
1期の伊達が怪我して寝てる回をずっと見させられてる気分なんだが

だが曲はかっこいい
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:32:13 ID:/xre/Yhw0
>56
当人も軍師必要とか言ってるが、その過程がメチャクチャだから疑問が出てるんでね?

豊臣が政宗を殺したら「主の仇」になるだけなのに、当人はそれで小十郎が寝返ると信じ込んでるしな。
説得するでもなし取引持ちかけるでもなし、あれじゃストーカーかデンパな芸能人のファンだよ。
小十郎も小十郎で軍師のくせに情報引き出そうとするでもないしなあ。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:41:14 ID:CLU1g2zI0
小十郎はなんか淡々としとったな
伊達がもし本当に死んだなら秀吉にオトシマエをつける云々と
平然と伊達が死んだ場合の話をしてたのはちょっと驚いた
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:41:40 ID:RvRITnVeP
>>77
自分が秀吉に心酔してるから他の人もそうなるはず
という秀吉至上主義なところが半兵衛の欠点、ってのはゲームのときから描かれていたな
アニメはちょっと極端過ぎだけど、分かり易いと思えなくもないw
小十郎は軟禁されてるし、会話でにしても情報の引き出しとか無理くないか?

正直頭脳戦よりチャンバラ観たいから判定甘いだけかもしれないけど
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:00:58 ID:KDIeWlN70
>>78
そこはたぶん伊達が死んでないと思ってるからこそ
淡々としゃべってるのかなと思ってた
でも軍師同士の会話なんだからもっとこう腹のさぐりあいみたいな
会話してほしい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:01:51 ID:lvIyh9Lc0
前はED早く変われーと思っていたが
変わったら前のほうがよかった現実が虚しい
新EDはボツになったOPの使い回しにしか見えん
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:02:57 ID:+OuLVO0d0
見た目のせいかあんまり片倉に軍師イメージが無いんだよな
伊達の諫め役なのはもちろんわかるが
万能属性付け過ぎたせいで今一になってる感が
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:14:27 ID:eopry6Rt0
俺もゲームからBASARAに入ったせいか片倉が軍師とか龍の右目とか言われると違和感あるわ
伊達が珍走団のリーダー(脳筋)で片倉はその親衛隊長(脳筋)とか、ヤンキー漫画みたいなノリだと思ってた
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:19:46 ID:dJF1QeSc0
奥州筆頭とかいうからアレだが
1のときの伊達は単なる一匹狼系であって
2から珍走団的ノリがついたんだよな
個人的には好かんかったが

小十郎は基本一人だった伊達の立場的には必要な人材だったかもしれんが
893だののノリは要らんかったなぁ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:20:08 ID:gYxIZkz70
まあ、知将対決は竹中vs毛利の担当らしいから
片倉と竹中にガチで軍師の駆け引きやらせると役割被るし
しょうがないんじゃないかと思ってる
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:27:34 ID:FWRkZKdp0
新兵器=忠勝で、家康・忠勝が生きてたとすると
半兵衛が政宗・幸村に忠勝(家康)を当てる→何やかんやで家康が蒼紅を通す
→秀吉対蒼紅→三成が家康を恨む…に繋がったりしないかな
ゲーム版だと半兵衛は忠勝にかなり拘ってる描写もあるし

まぁ、BASARA武将は基本的に忠勝=人間として扱ってるから
半兵衛が忠勝を「新兵器」と呼ぶかどうかは微妙だけど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:29:29 ID:zkN1zu050
片倉より尺とるべきところが色々あるような気がするんだが
あのシーン内容いっつも同じだから退屈なんだよなぁ

慶次が第弐衣装着るとは思わなんだ
ゲームだとすっげぇダサく見えたのにアニメだとあんまりそう思わない不思議
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:31:57 ID:LFPgbldG0
遂に今週からMUSASHI-GUN道-弐がスタートでいいんだな?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:38:17 ID:b3tl/bbWP
>>84
毎回伊達EDで卒塔婆の林作るわけにもいかないし一匹狼は無理だろう
片倉はもうアレ以外のキャラ付けが思いつかないな
他の奴のキャラが濃過ぎて、今の893の若頭面でも普通に見えてくる
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:39:48 ID:zNa0anjs0
>>87
いやいやピンクの袴は普通にださかったよw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:49:14 ID:msHuQMvaP
つーか新ED、音ズレが激しすぎる
今ちょっと録画を検証してたんだが
冒頭サビの蒼紅のカット〜月下の秀吉&半兵衛までは音が早くて絵が遅く
各陣営カットから今度は音が遅くて絵と合わなくなる

とりあえずズレ直しポイントとして
■蒼紅縦割りカット→「繰り返してく〜」
■おやかた様&佐助→前奏カットですぐに「めまぐるしく〜」
これで以降のズレがほぼ直った
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:57:17 ID:9UJZJA6j0
武蔵ってゲームと同じでウゼーなとか思って見てたら隙ありいぃぃぃに笑ってしまった、面白かった。その後の爺っちゃんとのやり取りもいい!
んでもその後の小十郎と半兵衛で一気にテンション下がった。
ずっと島津で良かったのにもう。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 01:21:59 ID:u/EaWB/y0
なんか場面変わりすぎて色々薄まってる気がする
ところで小十郎と半兵衛のやり取りってあと何回やるんですか
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 01:28:59 ID:3QiW7i4q0
>79
軟禁されてるからこそ脱出の糸口を探ったり、情報だけでも集めようとしないかなと思うんだよね。

一刻も早く脱出して奥州に帰らなくては!って状況なのに、何でか落ち着いててキャラ違うし。それどころじゃない筈だが・・
半兵衛が秀吉の夢を語り、豊臣側の主義主張の素晴らしさを説いて懐柔するかと思ったらそれもない。
これで「小十郎がいなくても政宗様が立派に奥州筆頭を務められますように、
あえて脱出はしませんでした」とか最後で言われたらマジで呆れる・・・
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 01:35:59 ID:+YGqh7F+Q
>>87
慶次回なんかそりゃあ凄い叩かれたが
伊達と片倉の刀のくだりと片倉のシーンの似たり寄ったりな繰り返しに比べたらマシだったな

あと小山田あっけなさすぎ
あれが伊達モブだったら喋ってから死ぬだろうな
伊達モブはうざいくらい死なないけど
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 01:52:30 ID:89Uc2KZg0
キャプと実況ログ持ってる方いませんか?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 02:10:22 ID:nRD7Vyha0
松永はともかく何で島津があの状況で生きてるんだよ
織田は戦闘不能の兵もわざわざ止めを刺した
って島津本人が言ってたじゃねえか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 03:52:19 ID:Cej9So2z0
みんな生きてるよ
織田だって生きてる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 04:10:31 ID:lvIyh9Lc0
伊達の暴走でプラン変わったぽいが2枚目の地図、
日本海側に線が引いてあるけど、あれは毛利が前田と合流して上杉を攻めるってこと?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 05:05:01 ID:FN7ayp9S0
>>97
織田はそういうとこ徹底してそうなのにな

二期では豊臣・竹中以外誰も死なないかもしれないけど
「どうせ死んでない」「死んだように見えても次シリーズで復活する」みたいな
「死」に対しての緊張感がなくなるのはいただけない
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 09:57:38 ID:fIcDEBKk0
慶二の第二衣装は正装っぽいから謁見の証として着せた?
慶二がまともに見えた回 予告の作法通りの挨拶見たらなおさら
口開いたら元のKGになりそうだが
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 10:31:41 ID:dDZFvIGd0
>>97
あの世界にはきっとシェンロンがいるんだよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 10:49:26 ID:nvrmhItc0
精霊会g

ううんなんでもない
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:01:28 ID:oJuHaE6U0
>>100
>「どうせ死んでない」「死んだように見えても次シリーズで復活する」みたいな
>「死」に対しての緊張感がなくなるのはいただけない
それ痛いよね
はいはいどうせ大してまじめに見なくとも最終回までイケメン武将は死ななくて
ラストで伊達真田が秀吉倒して終わりでしょ?みたいな気分になるのはやっぱり残念

んで慶次がまた秀吉を説得しようとしてgdgdになると
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:02:33 ID:8tKwVRzL0
BASARAなんだからもっといろんな奴が楽しそうに暴れればいいモンを・・・
秀吉TUEEEEばっかやってたりウジウジ悩むループしたりネタ引っ張ったり
アクション多いと作画出来ねーってんでねーならせめてもっと工夫したシナリオにしろってんだよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:05:07 ID:TW4W2kdCP
なんか正史に近づけるように修正してるよな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:13:24 ID:6/Xil+r/0
どんなシナリオにしても不満しか出ないんだから、どうしたてどうしようもない
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:13:42 ID:jINqfPwt0
それはない
正史なら武田滅亡、上杉伊達毛利長曾我部島津は豊臣に服従だぞw

しかしやっつけ仕事すぎだろ、脚本が糞
初対面で何であそこまで秀吉の本質見抜けるんだよ
伊達が秀吉の何を知ってるっていうんだ、エスパーかよ
じっくり描くべき部分と、言葉の説明で済ませる部分の比重がメチャクチャだ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:30:06 ID:nvrmhItc0
話は進んでるんだけど、幸村が毎週無駄足しながらちまちま旅を続けてたり
毎回政宗が「奪われたもんは取り返すー」とか言ってたり、死んだと思ったやつがあっさり出てきたり
毎回半兵衛と片倉の進展しない問答があったり(豊臣軍が片倉をやたらと高く評価してるのすらハイハイ伊達プッシュ乙って思う人もいるだろうに)
秀吉VS元親の決着を描かずにナレーションでさらっと流したりだからなんか消化不良に感じる
今週は特にバトルが地味だったので爽快感がなくて残念だった

何が言いたいかというとお色気要員かすがちゃんはもっと輝くべき


110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:32:59 ID:oJuHaE6U0
>じっくり描くべき部分と、言葉の説明で済ませる部分の比重がメチャクチャだ
まったくもって同意
全体的に構成とバランスが2期はおかしいよ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:49:31 ID:oV5F57f+0
嫌いじゃないが今回伊達軍要素は要らなかった気がする
お館様が出てきたのは嬉しいが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:55:46 ID:Kf0u3W2J0
[実録]栃木県下野市の住吉会系土支田一家熊倉組の恐喝の実態
http://torrage.com/torrent/F96A2040F978E3CB2F9B931BFFD2DE0BD2D3D846.torrent
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 12:12:48 ID:nGqtv4Mf0
片倉イラネ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 12:23:50 ID:9wrICiiW0
片倉クラリス
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 12:56:08 ID:jINqfPwt0
小十郎自体は拉致以降出てきたの2回だけで(2話/5話)
しかも半兵衛との会話はその2回とも一分足らずで
そんなに尺取ってるとは思わないんだが
いかんせん伊達パートがなー
小十郎の名が出てこない回はないってくらい毎度しつこすぎる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 12:57:07 ID:O3EuI4xQ0
何つーか豊臣側の細かい描写が少な過ぎるんだよなぁ。

豊臣側の負の部分だけじゃなく正の部分もちゃんと描いてほしい。
でないとインタビューで言ってた「正義対正義」の戦いにはならないよな。
あと半兵衛が秀吉にあそこまで心酔している理由(秀吉の思想・信念に共感したとか)
ちゃんと描かないと現段階では正直単なる秀吉バカにしか見えない。

秀吉の内面とかは来週描かれるんだろうけど
例のノルマ通り伊達・真田も絡めたら時間足りなくなって
結果、物凄いダイジェストになりそうで心配だ。
あそこは一話まるごと慶次のターンにするぐらいの気合を見せて欲しい。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:05:35 ID:4qXpnPy0i
エンディングは前のがまだ良かったような…
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:14:19 ID:RTfO3WR80
やっと感想書き込める

宮本武蔵がいままでのどんよりした雰囲気を吹き飛ばしてくれそうで、
活躍に期待。あと、島津が生きてたことに安心したぜ。

慶次、その格好、なんか某シャドルーのボスの人に見えるんだがwww
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:24:21 ID:9wrICiiW0
>>117
ED期待してただけにあの出来はなぁ
前のがキャラの笑顔もあって良かったな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:34:14 ID:o6D/B95l0
今回のEDも好きだ
前のと順番逆でも良かったんじゃ?とも思うけどw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:35:01 ID:DzEZEs6J0
録画見た

一瞬ヘタリア見てるのかと思った
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:49:02 ID:d5bIT0yk0
一番笑ったとこ
「イカの国から来たんだってさー」
イカ登場おめでとう
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:58:53 ID:o6D/B95l0
>>122
あそこ、むとうさんのこだわりを感じたわw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 14:00:58 ID:+YGqh7F+Q
ED本当どうしようもない糞曲だなぁ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 14:30:26 ID:Dr1LbRIU0
曲は諦めもつくが、絵は上でも言われてるように
OPボツ作の使い回しにしか見えん

宇都宮も小田原もまだ豊臣が抑えてるのに
どういう経路とったら伊達軍がそこ撃破しないまま武田領に入れるんだよ
脚本あほすぎ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 15:07:49 ID:db1yC/W40
>>115
いやいやいや
先週も今週も出てましたがな>ktkr
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 15:09:58 ID:db1yC/W40
…と126かいて記憶違いしてたことに気付いた
先週は出てないな
ktkrでたのは1話2話5話7話だった
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 15:26:47 ID:pS15x59c0
>>62>>122
どうにかしてイカネタをねじ込みたいのはよーくわかりましたけど
見てる側としてはもっとやって欲しいことが山のようにありましたよ…

>>125
やっぱりそう思ってる人多かったんだね>没使い回し
OPにしても今の西川版には合ってない(だから没なんだろうけど)
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 15:45:48 ID:lvIyh9Lc0
>没使い回し
EDの繋げ方になんか矛盾を感じたのはそのせいかもね
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 15:46:50 ID:ZScJJPaX0
はっきり言ってBASARAに台詞で伝える部分はいらないんだよなあ
画はほとんどハチャメチャな戦闘場面でも良いぐらいなのに
どうでも良い会話場面に何分も尺とってるし
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 16:06:09 ID:+OuLVO0d0
>>119
そうなんだよな
みんな顔暗過ぎ
特に慶次と幸村とか笑ったり熱血したりでなんぼなのにずっとアレはなんだかなあと
風魔と松永のカットは嬉しかったけど
あとガッツリEDに居る辺り元親復活を確信した
いや元々死んだとは思って無いけど
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 16:27:33 ID:6/Xil+r/0
>画はほとんどハチャメチャな戦闘場面でも良いぐらいなのに

ゲームじゃないんだから…。
そんなんだったらアニメが崩壊するよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 16:37:11 ID:Dr1LbRIU0
一応、七話の見せ場?のはずの武蔵VS幸村のバトルは
素人同士の卓球見てるようなヌルい鍔迫り合いで
作画の気合がまったく感じられなかった
武蔵の悪ガキっぷりもあんなの全然強烈じゃないし
島津生きてるなら武蔵イラネだろ、あんなんじゃ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 16:38:55 ID:yUCa0RP20
でもせっかくトンデモ戦国ゲームが原作なんだから
gdgdシリアスしてないでクレーター量産するようなバトルを重視してほしいとは思う
ベイブレード幸村とか目からビームとかアニメで見たい
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 16:47:53 ID:vMpaGd2V0
EDはかわったけどOPはかわらないのかな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 17:09:43 ID:TO/2U/B70
>>135 EDみたいに劣化する可能性が高すぎるwwwから、かえんでいい
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 17:10:56 ID:piC33XntP
視聴率出たー?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 17:14:43 ID:w0tEGwC60
>>135
変わらないだろ、というか変えないでくださいお願いします
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 17:16:03 ID:+OuLVO0d0
>>135
楽しみの半分は減るから変えなくていいや
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:10:57 ID:FAwcam4j0
今回の作画は豪華1点主義で偽武田軍を飛び越える馬イクに決定だ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:11:46 ID:+OuLVO0d0
偽武田軍を見てなんか3の元親ストーリーを思い出した
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:44:25 ID:o3WKruGw0
幸村の号泣で腹筋が崩壊した
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:53:20 ID:LAgqGw4K0
これじゃ爆笑するよなって感じの馬鹿さ加減だったしなw
スタッフは幸村アンチかと思うようなシナリオだわw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 19:03:09 ID:db1yC/W40
昨日見てて思った
自分はゲームのBASARAはした事がないからわからんがとりあえずアニメの秀吉は
強大な力を持っていて世界を上を見ている、
でもその力を手に入れるために大切な人を自分で殺した
秀吉は上を見てるのは見てるんだけど足元を見ていないんじゃなく見ることが出来ないんじゃなかろうか
見てしまうと失った物を嫌でも見ざるをえなくなって耐えられないから目を逸らしてる
だから伊達を庇ったモブ兵たちを見て止めを刺さなかった(刺せなかった)んじゃないのか、と思った
昔の慶次との事を思い出してたし
足元を見ようとしたら決意が鈍るんじゃないか?>秀吉
伊達が本能的に見抜いてる「強さを強さと死んでも認めたくない何か」って
自分の弱さを認めず目をそむけて力を振るってる奴を「強い」と認めたくないってのは
まぁわからんでもない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:13:50 ID:1ttFZUrIP
うおおおおおおおおおおおおおってアレやっぱ泣いてたのか?
熱血キャラとは言え熱血出す方向間違ってるだろ
あのシーンはDVDで修正して欲しいわ
爽やかに微笑んでる好青年な伊達くらい違和感がある
静かに嗚咽してる方が絶対いい
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:14:07 ID:q3eBWss/O
BASARA世界では外傷はともかく結核で人が死ぬるとは思えんから、
竹中半兵衛の病気は放射線障害か?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:18:56 ID:f9JIDfFj0
>>145
熱血キャラだからってあのみっともない大号泣はねーよなぁ
幼児がお菓子売り場で駄々捏ねて泣き喚いてるみたいだった
アニスタ的には真田の精神年齢よっぽど低いんだな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:22:52 ID:FSRbqvdK0
そこは☆に文句言った方がいいんでねw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:26:55 ID:msHuQMvaP
いやまあ幸村の中の人の泣き演技のひどさも確かにアレだけどw
ああいう風に大声でわめく様に演技指導したのは脚本と演出のはず
ゲームで耐えるように嗚咽もらしてる幸村見たばかりだから違和感あるわー
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:29:20 ID:qJGFu0qF0
さすがにアレを好きで演技する声優はいないだろうw
喉がつぶれそうでお気の毒と思った
アニメのアフレコ現場事情なんて知らないけどさ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:30:51 ID:8tKwVRzL0
大体においてさ、シナリオ作るのに主人公3人もいらないんじゃないの?秀
吉と相対するって役目なら慶次だけで十分。秀吉以外にも因縁あってそれらを
大きな流れに組み込むっていうならちゃんと個別に人物を描いた上でだと思うのよ。
一期の頃もそうだけど信長とかを強大に見せるのに尺使い過ぎ。もっとそれぞれの
大きな個性を出して乱世にするべきだと思う。少なくとも馬鹿らしいキャラ付で
万人向けに作るってんならもっと馬鹿らしいストーリーにして楽しませるべき。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:32:06 ID:FAwcam4j0
>爽やかに微笑んでる好青年な伊達

怖すぎるぜw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:34:58 ID:1ttFZUrIP
せめて市みたいな泣き方に変えてくれ
幸村好きだけどあのシーンは笑えると言うよりキモイわ
あんな風な演出を指示した奴誰だよ…
佐助が喋ってるときは嗚咽すら聞こえないのもおかしいし
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:39:09 ID:+OuLVO0d0
>.152
今月のアニメージュだかの表紙がまさにそんなんで書店で見かけた時笑いそうになったw
爽やかで晴れやかな笑顔って言ったら光秀さんだろ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:40:12 ID:f9JIDfFj0
しかしあの妙な泣き声との対比で
佐助の冷ややかな声が一段と引き立ってたw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:40:13 ID:9wrICiiW0
あれは号泣じゃなくて申し訳なさ故の叫びじゃないの?
それも鬱陶しいがw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:41:17 ID:LEGZS9LN0
話切って悪いんだけど
視聴率まだ出ないの?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:42:47 ID:mVHDgVeV0
>>145-151
なんかやっぱりおかしいよね弐って
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:43:46 ID:F6awgcZN0
>>146
半兵衛の病が結核なんて設定はどこにも無い
そもそもBASARAのキャラは病気になっても具体的な病名は一切出てこない
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:45:05 ID:BNjoKLLS0
☆の泣き演技はああいう感じのしか聞いたことないから疑問に思ってなかったw
泣いてるってか雄叫びだよなあれ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:54:03 ID:o6D/B95l0
>>160
普通の泣き演技も聴いたことあるよw
神霊狩だったかな抑えながら嗚咽してたし幸村は単に号泣キャラなんだと思ってたw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:54:11 ID:+OuLVO0d0
まあ今回さんざっぱら叫んで島津の爺さんにも会ってで鬱脱出しそうだし
「それでも其は明日が欲しいでござるー!」的な展開は無さそうで安心した
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:59:41 ID:f9JIDfFj0
死んだ人間(と全滅したお馬さん)の分まで生きるのが義務だ
とかなんとか、そういうありきたりな方向で立ち直るんかね
でも槍では誰も救えないとかなんとか、反戦的な悩みも抱えてたしなぁ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:00:32 ID:f9GFYlrn0
幸村のあの泣き声はふざけてるようにしか見えん
一応人の死を描いて成長ストーリーを見せたいならもうちょっと真面目でいいんじゃね
お馬鹿やりたいのかシリアスやりたいのか演出も話も中途半端だな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:04:32 ID:IC+PKRiT0
俺の中にこびり付いていたおむすび眼帯とか変な眼帯ばかり考えてるイメージが払拭された
このアニメ神だわ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:08:21 ID:FAwcam4j0
幸村は腹式呼吸で大声出してないと鬱になる性格なんだよきっと
最近はお館様と楽しい叫び合いやってねーし血のめぐりが悪くなってるんだ
泣き方も変になってるのはそのせい(な訳内科)
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:10:27 ID:Wg+vhQlb0
ゲーム版だと、アニメとそんなにキャラ違うの?
幸村もそれ以外も
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:11:14 ID:o6D/B95l0
>>166
そういやここ数話、腹から声出してないもんなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:12:41 ID:FSRbqvdK0
>>167
自分はそんなに大きな違いを感じない
(メディアの違いによって多少差異がでるのは仕方ないと思ってる)

が幸村ファンにはなんかあるんだろう
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:14:15 ID:+m9ehYQe0
幸村の泣く場面は笑っちゃったけど
こういうキャラだと思って特に違和感感じてなかったw
っていうかこういうキャラじゃねーの?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:16:42 ID:+OuLVO0d0
>>167
伊達:「あんたが弱いのが罪なんだよ」etc柄がとにかく悪いが勢いは凄い
幸村:悩みとか何それ、いってんとっぷぁああ!!
慶次:恋は良いねえ!…ねね、秀吉…祭りだー

3では皆結構右往左往してるけどな
慶次以外は悩みとかそれ食えるの状態で突っ走ってる
1〜2にかけても伊達が人情派要素入ったり幸村の突き抜け度増したり変わってる所は変わってるが
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:18:08 ID:f3mXyK4o0
>>96
ものすごい勢いで実況で貼られた画像URLをまとめるページ
http://areya.in/2ch_search/makeimghtml.php
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:19:47 ID:+OuLVO0d0
途中送信してた

変わってるがシリーズ進めば普通にある程度の変化
2の奴らでも壁にぶち当たれば多分普通に悩む、はず
反戦的になるかは非常に微妙だが
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:20:57 ID:VRC3d3Tq0
鬼島津キタコレw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:25:21 ID:o6D/B95l0
>>170
泣き方どうこうはどうでもいいけど
ゲームじゃオラオライメージな幸村が戦に悩んでるのは違和感あるね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:36:08 ID:msHuQMvaP
秀吉と半兵衛の性格は今のところ基本的にゲームのままかな?
詰めの甘いところとか豊臣軍の性質とかこまごま誇張されてるけど

瀬戸内の二人も割とゲームそのままだとは思うが
良くも悪くも多面的な性格の中でアニメじゃ都合悪いのか出てない一面がある
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:41:35 ID:EtYTPyC00
明るく元気な幸村はお館様あってこそで実は結構不安定な奴ってのは
ゲームでも描写されてたと思うが
なんか明るい悩みないってばかり言ってる方が違和感ある
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:44:24 ID:eopry6Rt0
前から思ってたけど、豪傑親父キャラって外見に似合わず島津の声が軽くて困る
あれはコナンの博士の人?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:45:25 ID:+OuLVO0d0
>>177
だからこそ信玄が不調でも無く存命なら基本揺らがない気がね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:46:46 ID:FSRbqvdK0
>>178
キタキタオヤジ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:49:05 ID:EtYTPyC00
>>179
存命でもお館様から離れるとダメなんじゃなかろうか
叱ってもらって安心安定するんだろと思う
大将はお手紙出してやれ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:55:31 ID:FAwcam4j0
流れ豚切りだが
幸村も政宗もゲームの顔はけっこう頬がこけてて精悍なのにアニメ顔脂肪つきすぎ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:03:14 ID:S6QJClJQ0
誰も悩みがない能天気キャラだとは思ってないだろ>真田
ただ悩む方向がゲームとの比較抜きにしても武将らしくないし
例の号泣はオーバーすぎてギャグに見える
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:12:46 ID:+OuLVO0d0
>>182
ゲームのまんまや英雄外伝みたいにしたら多分十代に見えない
無印風にしたらサムライチャンプルーってことでああいう画風とか
IGっぽい絵だと思うよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:27:15 ID:OBdxM5TbP
観ているときは特に違和感無かったけど、言われてみると確かに
幸村はゲームでは結構硬派だし、佐助とか撃破されたときも
静かに堪える感じだった気がするから、気になるって意見も分かるな

ゲームとアニメは別物と割り切ってるから
多少の性格の変化も仕方ないと思うけど、
EDで武器すら持ってなかった慶次がどうなるのかは不安だw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:29:57 ID:FSRbqvdK0
慶次は秀吉にトドメさしても違うと言われささなくてもヌルイと言われ
どないせっちゅうんじゃー状態になりそうな悪寒
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:45:52 ID:lvIyh9Lc0
ゲームの伊達は渡辺謙に似せてあるから十代には見えんかも
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:47:45 ID:eopry6Rt0
>>186
秀吉は劣勢を悟ったら「我が生涯に一片の(ry」とか言って自ら天に帰っちゃいそうw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:52:04 ID:KxH46A7o0
弐ってBDBOX出るのかな?
もし出るんであればまだ持ってない1期のBDBOX尼でポチってこようと思うが
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:54:17 ID:S6QJClJQ0
視聴率コネー
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 00:03:38 ID:xEfGQU550
今更主題歌CD買って歌詞見たんだけどさ、
「蒼い三日月 昇る」って部分を見ると、
最初からアムロの参戦が決まってたようにしか見えなくなるな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 00:04:05 ID:A8BlSoNF0
>>186
画面から退場すればいい。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 00:13:27 ID:YSpmLkVt0
なんだそりゃ
慶次は退場しろってか?

思うんだがキャラ自身が叩かれるキャラと
脚本が悪いと脚本が叩かれるキャラ、
好きだからと何でも受け入れられるキャラで
はっきり温度差が違いすぎるな、ここ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 00:23:14 ID:dt1pgeYW0
最終一話前で生死不明にぶったおして最終話で後日談的に生きてたでいいんじゃね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 00:29:50 ID:pmw4UNvuP
>>193
まぁ、キャラアンチ発言はスルーに限るよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 00:35:39 ID:tp8iwOrY0
>>193
既にキャラ厨の巣窟みたいなもんだからね
お気に入りのキャラのことなら聞かれてもないことを延々語り
気に入らなければあれいらねこれいらね
不毛だよ不毛
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 01:30:38 ID:vBVu4rAg0
>>161
八雲立つも普通の泣き声だったなぁ
慟哭というか
同作品やGガンで関智一も泣き声披露してるけど
保志と智一って似たベクトルの声優だと思う
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 01:33:13 ID:goZ+n4Wg0
二期が始まる前の期待はどこへやら。
「毒を喰らわば皿まで」で失敗作に最後まで付き合うのみ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 01:54:49 ID:PrE8vceE0
失敗作とか、普通に面白いが?
声優も豪華だし、戦闘シーンも絵がよく動くし
話もあのゲームを下地にしてるのにそこそこまとまってるし
面白くなければ、我慢してまで付き合わなくていいのに
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 02:07:10 ID:UnrGuMYk0
1期と比べるとね・・・
1期の2話を超えるくらいの勢いがまだ無いんだよな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 02:50:51 ID:/Ui3FCg80
松風も捨丸も出てこないくせに、あの小さいサルは何なの?
ぜんぜん城門突破しそうにもないし
なんか隻眼と冗談じゃねえぞこのやろうが主役張ってるし、どうなってるの
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 02:57:48 ID:Y5slJHHc0
小林P名言集

「もともと戦国時代が大好きでした!」→「真田幸村は存在すら知らなかった」
「花の慶次をリアルタイムで読んでました」→「利家とまつを見て初めて利家を知りました」
「2003年秋当時、世の中では一騎当千系ゲームが流行ってまして、これをうちが作ったらどうなるんだ?と思い〜」→
「戦国系エンターテイメントは多数存在します。しかし誰もが気軽に遊べるアクションゲームというものはなかったため、ここで何か新しいものを作ろうと考えました」

「日本全国から様々な武将をリストアップした上で、相関図や設定に合う武将を選んでいきました」
「キャラをアピールするのに戦国時代はかなり有効だと思います。版権がないのに知名度が高いというおいしいところだけをいただいた感じですね(笑)」
「戦国ブームの火付け役です!」
「史実を作ろう」
「日本の歴史として海外に発売します」

「北日本に伊達政宗以外に突出して有名な武将がいなかったからいつきを出した。」
「くのいちで有名な人がいなかったのでかすがを出した」
「吉継は石田三成の右腕的存在」「史実にもありますように重い病気で頭巾ややぐらに乗っているイメージから〜今回のデザインに」
「皆絵がうまい!(痛絵馬を見て)」
「青い衣装の政宗は全部BASARAのパクリですね!!」
「武将隊は微妙なものもありますが・・・」

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1282227058/
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 03:13:27 ID:kRo0v02v0
一撃で海を干上がらせて大砲も全く効かない
どう考えても秀吉には勝てない
束になっても無駄だ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 04:58:15 ID:zzEkuG3FO
>>201
真田幸村を長渕に似せてたらもっとファンが付いたし、
かすがは『棒涸らしの蛍』にしとくべきだったなw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 05:13:45 ID:phflsMy/Q
>>204
利いたふうな口をきくな!!
20696:2010/08/24(火) 06:54:27 ID:pryHAMJe0
>>172
遅くなりましたが、ありがとうございました!
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 09:02:45 ID:4SxcrD0h0
バザールでござ〜る
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 09:17:17 ID:NHfYC0ro0
本家の無双3のキャラはすごいぞ
お館様が悪人にしか見えない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 10:44:01 ID:QufW4Fbi0
バサラもついに日5の呪いがかかったのか
この呪いにかかって犠牲になったアニメは数しれず
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 11:58:16 ID:4dFQ2fG60
日5で何らかの数字を出したのってギアス、00か・・・バサラはゲームで数字を出すしかないな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 12:04:46 ID:DiZoJd0W0
悪いが自分は日5でバサラを知ったんだよ
ハガレン見てて次の新アニメはこれかと知り
レンタル屋で壱を借りてハマった
次はちゃんとゲームも始めようかと思ってるよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 12:10:35 ID:EcNVYvt80
日5の呪いって何だ?
P思想のことか、それとも視聴率のことか?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 12:20:08 ID:ciSE/cok0
日5の呪いとか言う奴たまにいるけど、

ギアスR2…外伝OVA発売決定
00二期…劇場版公開
ハガレンFA…劇場版製作決定

呪われているどころかかなり成功してる枠なんだけどな
呪いとかは「アニメノチカラ」とかにいってやれ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 12:20:52 ID:Iz1EaL6O0
第七話は期待してなかったのに蒼紅爆裂だった!
空想野郎はここ一カ月、まさにBASARAリア充そのもの!

ええまあ…上田軽井沢で史実真田幸村を堪能し、しなの鉄道では戦国BASARA制作スタッフと会話し、
プチセレブ気分をホテルで味わい温泉入って、帰宅後は夏コミで新刊を出しダテサナ新刊を漁り、読み
ブログ仲間&ツイッタ友達と語り愛、(笑) 風庫のAOBAさんと先日の「アキバキュアメイドカフェ蒼&紅」に続き、
TMR&戦国BASARAミニライブ川崎にて生歌を堪能し、カラオケパセラコラボ戦国BASARAカフェに行き、伊達真田長曽我部毛利メニューを制覇…
して参った次第でございます…。まあツイッターとmixy仲間にはバレばれですよね♪

そんでもって先週日曜日は、第6話を見たら…もうなんか…それだけでいっぱいいっぱいになっちゃって…。
伊達政宗は常に、武田信玄と上杉謙信に"箱入り娘幸村の、隣に立つのに相応しい男"として認知されなければいけません♪

当然、幸村の父親信玄に、それを示さなくてはいけないわけですね。
ゲームだともう筆頭が幸村にラブレター出したりもう…手の施しようが無い♪

しかし今週は幸村の作画が綺麗で嬉しかった♪
「ドイツー、ドイツー♪パスタぁぁぁ!!!!」 な武蔵を持て余す幸村は、まるで近所の悪ガキ相手に困ってるおねーさんみたいですな♪

そしてEDも新しくなりまして、ハイ、蒼紅爆裂でございまする♪
まーね。ラストは政宗×幸村の「二人の初めての共同作業です!!」で終わるのが戦国BASARAのお約束だから♪

えーと…来週はまだ薩摩ネタか(チッ しかし…。しつけぇな松永!!(笑)

私、てっきり半兵衛が「戦国BASARAの折原臨也」と思ってたんですけど
(知略戦略が浅いとことか、イマイチ存在感が薄いとことか) ウザヤなのはこっちだったよ!!(笑)

小十郎を殴った半兵衛が、全国一万五千人の小十郎ファンに殺される前に、彼は消えそうですが♪

どーもねぇ…ゲームの脚本と、それから石田三成が敵役として素晴らし過ぎて♪
秀吉&半兵衛が安っぽく見えるんですよ…。

早く蒼紅が合流してくれないと、どうにも退屈です。(^^;
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 12:33:51 ID:EcNVYvt80
ひょっとして>>214が噂の「武田道場」とかいう奴?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 12:51:34 ID:xazX/0wZi
>>213
多分ガンダムSEED DESTINYがクオリティ底上げする契機になったと思ってる
あれ反面教師にして頑張ってる制作スタッフは少なからずありそうな気がする
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 13:19:19 ID:uh4ZZFb70
この枠のアニメはすべてハイクオリティで楽しんでるぞ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 13:34:28 ID:Tw9Npvlz0
>>216
あやかしあやs(ry 
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 13:36:07 ID:ogVqW02f0
>>215
そいつは武田軍好きの腐女子らしいよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:01:23 ID:TLjvuiAj0
第七話 まで読んだ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:14:20 ID:ciSE/cok0
>>218
あやかしあやし面白かったじゃねえか
打ち切り?血+の方が視聴率やらゲーム失敗やらで色々酷かったのに、
血+にはお咎めなしというのが未だに謎過ぎる
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:24:30 ID:H/dwfcba0
血+や鋼は完走できただけで十分だよ
ひぐらしやスクイズのように、放送中に子供の猟奇事件が起きて放送中止にならなくてよかった

先週の秀吉の海割って海水戻ってくるところも
リアルで最近津波の災害がなくてよかった
いちゃもん付けられて規制されたらつまらんからな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:33:01 ID:Mwxpze8V0
現実とアニメの区別ついてないやつ多すぎ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:56:10 ID:WFe6ekOsP
視聴率まだ?
遅くね?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 15:05:42 ID:w6mwgsDr0
激しく今さらでしかも無知乙で申し訳ないんだが
視聴率なんて聞いて何に使うんだ?
録画とか携帯のテレビとかで見ても視聴率に入るのか?

まあggrksでFAだけどな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 15:11:13 ID:4dFQ2fG60
視聴率は録画も含めての数字だってよ
そして、約6割の人が見ずに放置だって
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 15:13:41 ID:XlJGkBz10
ブラックジャックも地震ネタの話カットされて同じの2回放送してたな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 15:16:28 ID:jq30VGPz0
ED曲フラゲしてきた。
癖になる歌だな。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 15:33:45 ID:phflsMy/Q
>>225
映画化壊滅的
OVA化壊滅的
3期壊滅的

好きなの選べ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:12:14 ID:7OTpY8P60
>>222>>227
「ロミオの青い空」も第二話が放送中止になるかもしれなかったらしい
人買の放火で山火事がおきてロミオの父が大けがする話
阪神淡路大震災が起きた翌週の日曜日に放送で、放送中止にしようという話もあったけど
これを中止にしたら物語のテーマや登場人物の性格まで影響でて
テレビシリーズとして成り立たなくなるってことで、あえて放映に踏み切ったとのこと

放送後は「不謹慎だ」って批判、叱責がたくさん来たが
それでもそれらの言葉を作品作りの糧にして視聴者に伝えたいこと、訴えたいことがあったって
全話放送終了に被災した人達から「良かったよ、夢をありがとう」って言葉をもらったとか
当時見てたけど放送中止になったかもしれないって話は初めて知った
以上のソースは文庫版の解説(監督)。もっと詳細が書かれてる

時期的にはガンダムWが始まる年で、ロミオにはたまに毛利の人も出てたのを思い出したw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:17:37 ID:iKseFCZZP
>>227
地震で犬が死ぬ話をBJが助けて災害救助犬にする話に変えて後日放送されたぞ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:28:12 ID:EsCBlfSH0
BASARA、曲はマジいいと思うんだぜ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:31:43 ID:w6mwgsDr0
>>226>>229
なるほど、そうなのか…よくわかった
親切に情報ありがとう

>>229
だが断る
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:33:52 ID:KjggOTd60
変えても大して問題無いならまあいいが、テーマに関わるなら変えて欲しくは無いよな
テーマは関係ないけどサカキバラ事件の後はコナンとかでも部位が完全に切断死体とかはNGになったんだっけ?
>>199
毎回楽しんでみてる
あと二期で完全に松永死ぬかもしれないけどだとしたら止めは誰だろう
秀吉かね
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:49:59 ID:DiZoJd0W0
松永出るってことは風魔も出るんだよな
松永とは正反対の寡黙な男が
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:57:14 ID:L72adySd0
松永を倒す必要のあるキャラって誰もいないよな
風魔は忍対決がある以上、佐助が倒すんだろうけど決着は曖昧な描写で終わるだろうし
第一、島津まで生きていた今、このアニメでキャラの死を真面目に考えても無意味
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 17:19:06 ID:3JKXBX6G0
無敵の人なんか毎回やられてるのに生きてるもんね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 18:15:30 ID:lm8c8VH00
秀吉の大豪院邪鬼理論といい
男塾みたいなもんだと思えば楽になれる

松永は派手に散ったように見せただけで実はマジックだったんで
再生治療を施されたぎっちょんさんよりは無理がないぞ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:28:30 ID:aN5IobrhP
8話

【声の出演】
(伊達政宗)中井和哉
(真田幸村)保志総一朗
(前田慶次)森田成一
(長曾我部元親)石野竜三
(毛利元就)中原茂
(竹中半兵衛)石田彰
(豊臣秀吉)置鮎龍太郎

ひろしいないな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:29:57 ID:RwXHz2p+0
アニキやっぱり生きてるのか・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:38:27 ID:4itbWP1HP
>>239
おっ瀬戸内組復帰早いな

ひろしは今回その他に突っ込まれてると思う
7話は武蔵とじっちゃんも名前なかったし
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:39:02 ID:Jk8soLgZ0
松永あんなにばっちり予告に出てたのに声なし絵のみの出演なのか
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:40:03 ID:VzuTMHcf0
そういえば前回慶次ってしゃべらなかった?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:42:58 ID:88nq9+1/0
そろそろ毛利にフラフープをぶん回して欲しい
今のままだと策だけ巡らせて戦闘に出てこなさそうなんだよな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:43:44 ID:Md/cv9ll0
>>243
しゃべってないね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 22:39:10 ID:XlsOMDfK0
今週の話でやっとの登場&まさかの復活をしたのに、新EDに出してもらえない武蔵&島津のじっちゃんの存在価値って一体・・・?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 22:40:56 ID:aN5IobrhP
そういや今週視聴率出てないね
視聴率スレでは酷すぎて出せないんじゃとか言われてる
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 00:36:51 ID:JXvKS8fKO
>>244
弐になってから富岳攻略時も含めて常に丸腰だし完全に舐めてかかってるな
前線に出ないにせよ、せめてゲーム無印のハタキくらい持たせてやれよと思う。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 00:57:41 ID:eObHXsDA0
毛利は丸腰でも光の魔法が撃てるんだよ。多分
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 01:23:37 ID:uDSa0w1h0
ひとまず日輪が出てて捨て駒さえいれば毛利は大丈夫なんじゃないか?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 01:27:36 ID:ugNn5sSEP
毛利は常に丸腰もアレだけど調印式の時くらい兜脱がせてやれよって思った
1話のまつが戦闘服でメシよそってたのも相当アレだと思ってたら
後から慶次の回想でゲームの着物まつ出すしなんなんだいったい
252節子:2010/08/25(水) 01:28:22 ID:A2SvCm+40
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|   BASARAの世界て誰も死なへんのに
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、幸村のお兄ちゃん泣いてんの?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/   小山田さんかて生き返らせたらええやん。
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 03:13:13 ID:KjBMfEkg0
あの化け物秀吉とどう戦うのか
全く想像できん
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 03:42:35 ID:zqDRx/PU0
>>252
かくのごとく世の中は不条理に出来ているんだよ、節子‥‥

とりあえず、バサラ技を持っていない奴は死にやすい
あと鉄砲はバサラ技保有者でも死の危険だから注意
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 05:56:04 ID:Et3/KuYS0
伊達も謙信も市も島津も生きてたからロボの忠勝は別として
後は長政が生き返れば鉄砲じゃ死なない事になるのに
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 06:00:57 ID:EV2ui9kl0
視聴率一向に来ないな
どうなってんだ
本当に公開やめたのか
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 08:15:14 ID:wc4/M3wp0
>>256
今出ないってことはそうなんじゃないの?
いい加減、視聴率云々もうざいわ
視聴率スレでやればいいのに
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 08:23:34 ID:ZEnG8R1p0
視聴率が注目されるのは日5枠だし仕方ないだろ
大体、うざいってほど話題に上がってるわけでもなし
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 11:16:22 ID:YZtCuQeZP
宮本武蔵が何か痛々しくて直視できない
中の人が演技してるところを想像すると
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 14:17:59 ID:51/4VKqt0
中の人は演技してないだろ演技してる声優さんもいるみたいだが
無印無双の伊達が木刀で2刀流やってたのと同じぐらいハナタレ感はあるが
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 14:28:02 ID:VHVewtUR0
>>260
お前は何を言っているんだ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 17:33:47 ID:LJ5n3nwq0
武蔵は当面、島津指導のもとで真田のライバルポジとして出張るのか?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 20:22:04 ID:A4RYj3RO0
武蔵が幸村のライバル・・・
紅蓮の鬼も落ちたもんだ
幸村ファンが離れる予感:おもに腐
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 20:44:19 ID:s1o2DEzN0
しちょうしゃに ないようをつたえるきのない じかいよこくが はやっているのでしょうか
1クールでどうやってオチつけるんだろうなこれ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 20:51:31 ID:ugNn5sSEP
ライバルとか尺的にそんな余裕はないだろ
来週島津にお説教されて幸村が立ち直ってそのまますぐお別れか
もしくは大阪までくっついてくるかどうかってところだ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 20:52:50 ID:uDSa0w1h0
>>264
最近のアニメは意味の分らん次回予告多いなw
前回も1クールで終わると思えなかったが無事に終わったから大丈夫だろ
今回も13話がDVDに入るみたいだがな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 20:57:32 ID:z0HlTEus0
>>265
真田が初めて出会う自分より未熟なキャラってことで
踏み台要員なのが確定してる
ピュアキャラ対決()があのショボいバトルで終わりなわけないし
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 21:05:33 ID:N8HGLx3L0
ゲオ行っても1巻づつしかないからいつも貸出し中じゃねえかあああああぁ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 21:29:43 ID:+5Hb2me60
武蔵の声聴いてると気が抜けてくる
なんなんだあれは
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 21:33:24 ID:HhSgkbGG0
こないだまでBS11でやってたヘタリアのイタリアにしか聞こえなかったな>武蔵
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 21:56:48 ID:rewXYdbZP
そういや放映開始前の予告で
おやかたさまああああああああああああ
ゆきzむるああああああああああああああって何度もやってたのって
2期aじゃあまり見られないからやってたのかもな
あlるとしても再開した時か最終回あたりだろうな
BLAZEもあまり使われてないな
2期からの新しく作られた代わりっぽい曲あるけど
BLAZEの方がいいな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 22:19:40 ID:LZwoOIdj0
>>244
自分も見たい。フラフープ使ってどんなふうに戦うんだろう。

>>271
新しく作られた曲って秀吉の以外気が付かなかった……。
一期のサントラは紅蒼両方買ったけど二期は迷うなあ。みんなは購入予定?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 22:49:54 ID:G+1nPfy50
>>272
試聴待ち
弐のサントラってもう試聴できるんだろうか?

1期で一番好きだったのはPeacefulDaysなんだけど弐では流れないなあ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 22:56:15 ID:ugNn5sSEP
市のところで流れた信長のテーマ女性コーラス版ほしい
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 22:56:47 ID:K/4UQwSU0
主題歌三枚とゲームの方のサントラで財布がキツイ
4話のステンドグラスの所の曲入ってるんだろうか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:05:59 ID:f3G+B4Xm0
公式のキャラ紹介に島津のじいちゃんキター
風魔が松永とくっついてる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:37:45 ID:oVlAeUOz0
てかこういうのは放送前にキャラ紹介掲載しとくのが普通だろ
小山田もこの前までずっと佐助になってたし
何もかも遅いんだよこのアニメスタッフ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:41:42 ID:ugNn5sSEP
松永とか島津とかは載せたらネタバレになるだろ馬鹿
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:44:04 ID:uDSa0w1h0
>>277
主要キャラ意外は放送後に載せるか全く載せないことも多いだろ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 00:39:08 ID:9bsXaJzj0
ちょ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 02:00:05 ID:MLgwZooK0
弐の松永って一軍の将なのか?
それともただ諸国漫遊してる道楽者なのか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 03:12:38 ID:BWKmZYD30
>>251オクラから兜を取ってはならないと思うんです
283岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/08/26(木) 05:37:10 ID:OSqeALLu0 BE:2561463195-2BP(1092)
シャフトから絶望先生&化物語(傷物語&刀語)、サンライズから
犬夜叉、結界師経由で戦国BASARAにやってきました。

犬夜叉とは違って、しっくりこないアニメですね。
男勝りでまさに暑苦しそう。

犬夜叉の場合は、長かったし、わかりやすく、
親しみやすかったので、自分の頭にすぐに入った。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 06:31:28 ID:RcLRaVX/0
歌は前のがいいな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 08:21:06 ID:u4NDa5yD0
>>283
何故犬夜叉と比較したしw共通点がまるでないと思うんだがスタッフとか一緒なの?
あえていうなら長政様の中の人が出てたね

バサラは頭に入れる内容なんてハナからないっすよ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 08:43:57 ID:i2AOQuz20
ttp://sake-kassenn.com/main/kuramoto/

酒合戦に新キャラが増えてた
きょとんとした顔つきのお市があんまり可愛くないとか
謙信の紹介文の「たおやかな体つき」にツッコミたくなる
アニメのけんしんさま腹筋がムキムキ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 09:17:18 ID:K1PaMvUh0
>>286
この企画ってF1層がターゲットだろうに
壊滅してるのが判明、大爆死じゃね
ゲーム層はアニメ絵に違和感持ってる人多い感じだし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 09:17:26 ID:n3+ReU5b0
しっかりした漫画家のアニメ化とゲームが元のアニメ化を比べるのは無意味では

それよりもかすがの第2衣装が出るのは何話ですか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 09:51:35 ID:9VeOYybd0
かすが、イってる時の絵は1期の方がいいんだけど
仕草は1期よりかわいらしくなった気がするんだ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 11:17:26 ID:vZu16OLL0
1の話でアレだけど
家康て1で死んだよね?
島津が生きてるのとはワケが違うレベルで

ゲームの方では主役張ってるのに
アニメはどうするんだろ…
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 11:36:34 ID:TrpoJ40P0
家康が死んだのはうわさだから生きてる可能性もある

武蔵と幸村の接点 櫂=甲斐 かい繋がりってか? しかも<コ:彡出しやすいし
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 11:50:11 ID:Hz4eCPB00
今更だけど、小山田さんの死にっぷりって
冨野の最終回的なあっさり描写だったね
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 12:13:31 ID:/grb7RFu0
新EDの武器がスライドするところの背景におやまださんいるんだが
もうちょっと人となりが分かるようなエピソードが欲しかったな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 12:20:29 ID:bFO7hVyl0
小十郎のところなんか頭から刀出してるのに見えてホラー
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 13:43:19 ID:TOmw5Re70
しかし釣り野伏とかこのアニメの視聴者にウケるんだろうか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 13:49:15 ID:QOX4t5Og0
[実録]栃木県下野市の住吉会系土支田一家熊倉組の恐喝の実態
http://torrage.com/torrent/F96A2040F978E3CB2F9B931BFFD2DE0BD2D3D846.torrent
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 14:37:02 ID:7862ooUe0
>>293
死んでから新ED出るって素晴らしいね
さすがボツ使いm(ry

時折イケメンが話題にされてるけど秀吉ってうんこな髪型はともかくイケメンじゃない?
ゴツイと顔が良くてもイケメン認定されないのかなあ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 14:43:08 ID:7862ooUe0
>>271
1話のドロップキックにジャイアントスイングはもうちょっと良い使い方して欲しかった
ムリヤリ詰め込みましたみたいな印象で勿体ない

>>273
こないだ一期の配信もう一回買おうと思って見たら一部あった
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discographylist2/Z0327.html
タイトルがなんか変なのが…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 16:01:23 ID:i2AOQuz20
>>297
秀吉ファンだけどアニメの秀吉はテライケメンだなと思いながら見てるよw
というかアニメに出てくるキャラ全員美形にブラッシュアップされてる
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 16:23:19 ID:B6SpKxti0
アニメのは大体イケメンになっている
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 16:33:38 ID:jDiMHXpN0
どうせ最後は信長みたいに伊達と真田が魔法少女ばりにオーラ出して倒すのが目に見えている
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 16:40:06 ID:mLPRFbNX0
魔法武将リリカルまさむね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 18:15:23 ID:dDTjR+Gu0
一期で完全に死んだような描写があったのって北条と光秀だけだったような
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 18:31:46 ID:/U/UvVOv0
>>303
あれ二人とも溶けてなかったか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 18:33:40 ID:9VeOYybd0
>>303
あと今川と顕如とザビーだな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 18:34:11 ID:dDTjR+Gu0
>>304
溶けちゃったらどう考えても再登場は無理かなって・・・w
あとは劇的に死んだ長政ぐらいか
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 18:35:03 ID:dDTjR+Gu0
>>305
その二人忘れてたw
今川はエグかったなぁ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 18:58:53 ID:8IUKJ/io0
ギャグキャラだったのに無残な最期というのも珍しいよな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:00:03 ID:9+AVSdmS0
>>304のIDなんか意味あるのかな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:00:52 ID:KD/s4/tt0
ギャグキャラだからこそ主役二人の競争の賞品的な役所にされ光秀に殺されたんじゃね?
これを毛利とか元親でやったらある意味凄い
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:13:19 ID:/U/UvVOv0
>>309
自分でも気になる

いくら人気投票最下位の顕如様だって1話で初登場シーンが光秀に殺される
シーンって酷いよな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:16:31 ID:jH1HNAkF0
>>310 瀬戸内ファンとしては無残にぶっころされる二人も見てみたいような
客寄せよりもカッコよく散ってくれるのもまた一興
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:23:03 ID:jDiMHXpN0
アニメでは毛利はザビー教に入らないのか
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:23:33 ID:i2AOQuz20
>>311
一期の時にさんざん言われたけど
宗教関係者と皇族は信者が凸ってくるので
TVでフィクションとして扱うのはすごい慎重にならざるをえないそうだ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:30:12 ID:9VeOYybd0
宗教関係はNGって言われてたけどあくまで自粛だったのか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:35:24 ID:4IZZ6CWHP
このスレでは1期と2期じゃ1期の方がいいって人が多いみたいだけど
瀬戸内ファンや豊臣ファンはどっちのがいいんだろう?
やっぱ2期なのかな?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:50:09 ID:TxEFEC1o0
オクラを茹でて酢醤油や胡麻和えで食べるとウマー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:51:36 ID:lXfQs/li0
>>316
一行目、そういう比較は荒れる元だからよせ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:53:11 ID:4IZZ6CWHP
>>318
ああスマン
別に変な意図はなかったけど
やっぱまずかったか
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:54:34 ID:9VeOYybd0
ま、そもそもここの意見なんてほんの一部だ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:58:13 ID:EL+i5lxtP
まあとりあえずどっちがいい悪いとかいうレベルではなく
豊臣と瀬戸内は出てきてしゃべるだけでファンは嬉しいだろう
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 20:03:46 ID:KD/s4/tt0
一期瀬戸内とかTV放送された部分での登場時間下手すりゃウルトラマンの稼働時間程度だからな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 20:46:43 ID:7862ooUe0
トラベルナビ買った人は此所にいるんだろうか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 20:58:44 ID:vTI7jMII0
konozamaのお陰でまだ手元に届いていないよ自分
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:07:10 ID:7862ooUe0
あっそういえばFATE受け取りに行かなきゃいけなかった
konozamaもなく届いていたのに忘れてた
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:26:45 ID:tvUn0ASs0
次の娘TYPEにBASARAが載るらしい
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:37:49 ID:jDiMHXpN0
伊達と真田でダブル主人公なのに伊達ばかり表紙になったり特集になったりだな。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:39:38 ID:VgbcfnD/0
KGェ…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:40:55 ID:C6fa/Ndf0
伊達と真田の2人が表紙を飾ると初見の人は真田1人を主人公だと勘違いしてしまうためあえて伊達だけ・・・
って聞いた事あるよ 勘違いされるのはなんでだろうね?やっぱ色か?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:44:58 ID:hqmOROAf0
伊達と真田が同格の主人公なら
真田だけの表紙や特集があってもよさそうだけどな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:47:10 ID:4IZZ6CWHP
色だろうな
性格も熱血=主人公ってイメージがある
それから伊達は悪人面で敵役かライバルっぽい顔立ちだから
幸村は悪役面じゃないってものありそうだ

アニメ1期から入ったけど最初幸村が主人公かと思ってた
エンドロールで伊達が一番に名前があったから
伊達が主人公だと後で認識した
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:47:45 ID:Q3MCOFTD0
>>329
色もそうだが顔つきとかも伊達はライバルキャラっぽい感じだからな
真田は見た目は正統派っぽいし
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:00:50 ID:KD/s4/tt0
>>332
ついでに性格も伊達はライバルって感じだから余計にな
ゲーム無印からやってるが結構長い事勘違いしてたよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:10:03 ID:1KiHnPsX0
カプコンはどう見ても伊達が主人公ですと言ってるように見える
・タイトルの家紋が伊達
・5周年プロジェクトのマークが伊達の兜
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:11:39 ID:6GP8dsBq0
カプコン、関が原以降どう展開する気なんだろうな。そこは気になる
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:15:31 ID:dDTjR+Gu0
>>334
少なくともゲーム1作目は伊達主人公の路線で行ってたでしょ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:16:32 ID:jDiMHXpN0
慶次主人公だっけ?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:19:20 ID:i2AOQuz20
一応2の主人公は慶次(対になるキャラが秀吉)
3の主人公は家康と三成
アニメも群像劇による主人公交代制でいいのにな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:21:03 ID:hqmOROAf0
定期的に真田が主人公だと思ってたってレスがつくけど
主人公の一人なのは間違いないし、それで?って感じなんだが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:22:23 ID:XoJj5e8a0
伊達が雑誌の表紙だったりグッズが多いのは伊達主従ファンが一番お金を落とす層だからって
以前どっかで見た
他のキャラとはケタが違うらしい
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:24:48 ID:4IZZ6CWHP
>>339
幸村もゲームアニメでは主人公なのか?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:25:40 ID:dDTjR+Gu0
>>340
それと仙台が伊宣伝にかなり協力的みたいだからね
ゲーム会社的にはこっちの意味の方がでかい気がする
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:26:55 ID:KD/s4/tt0
>>339
特に意味は無いけど驚いたなってのと戦隊物の色刷り込みは根強いなあと
なんとなくだけど伊達と真田の主役云々はGBの蛮(主役)と銀次(主役の一人)のような感じな気がする
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:34:43 ID:KD/s4/tt0
なんか言葉変だ
メインの主役(伊達)とサブの主役(真田)って感じが公式の位置づけなのかな
最終的には全員が主人公だ!なのかもしれないが
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:41:15 ID:mlsMqgI30
>>342
政宗はとにかくキャラ人気が半端じゃないのと
誰が見ても(それこそゲーム知らん爺ちゃん婆ちゃんが見ても)
ちゃんと「伊達政宗」とわかる外見なのも強みだからな
宮城が県一つ丸ごとお膝元なのでコラボも多種多様の会社がある

対して赤ジャケットの兄ちゃんを見て即「真田幸村だ」とわかる人は少ないだろうしなあ
ご当地コラボが遅かったのはその辺も理由かもしれん
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:46:44 ID:KD/s4/tt0
鎧でも何でもないからな、あれ
知将が一転熱血風ジャニーズ少年
赤と背中と首の六文銭が頼りか
慶次は一発で「花の慶次」連想するから解るかもしれん
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:54:33 ID:K27fr1RN0
タイトルバックの家紋が◎6個じゃインパクトに欠けるか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:56:33 ID:KD/s4/tt0
家紋が派手目なのは伊達と元親なんかもかな
武田、真田、毛利とかはシンプル
なんにせよ昔の人はセンス良い
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:01:16 ID:mcLoMJkW0
宮城県の伊達プッシュは異常
駅に行くとご伊達政宗土産の中にbasara政宗のタイアップ商品が結構混じっていて
見るたびになんか恥ずかしくなる
少し前には知事選ポスターが至る所に貼ってあったし
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:02:42 ID:u4NDa5yD0
>>341
ゲームではプレイヤーの使うキャラが主人公!
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:14:15 ID:KD/s4/tt0
主人公は、君自身
っていう女の声のキャッチコピーが頭を過ぎった
なんだっけなあ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:32:34 ID:K27fr1RN0
幸村はドーナッツの宣伝するといいと思うんだ
◎◎◎
◎◎◎
フレンチクルーラー好きもいるようだし
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:37:16 ID:B6SpKxti0
>>352
ミスドとコラボでもするか?w
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:38:31 ID:cB2HHeBj0
幸村とけんしんさまでミスドコラボか・・・
胸が熱くなるな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:40:13 ID:dJVc6R5q0
真田厨の僻みと願望ばっかだな
表紙の話に始まって伊達と宮城を叩き
真田のコラボを妄想
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:42:33 ID:JBxSxjlu0
また伊達厨VS真田厨が始まるからやめれww
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:46:41 ID:35JDfUf80
モデルからして外見的特徴が有名だから、看板にはもってこいだからな
眼帯してあの兜つければ伊達政宗
てるてる坊主にしようと、おむすびにしようと一発でわかるってのは
宣伝用のマスコットとして重要なポイントだから活用しやすい

同ベクトルだと武田信玄辺りだけど、残念ながらお館様は主人公ではない
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:55:14 ID:KD/s4/tt0
信玄餅美味いですお館様
コラボやグッズは出ても買わないし何が出てるか知らないしなあ…
元親なんかは地元もプッシュしてるのは多分龍馬と福山とかだろう
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:57:30 ID:cC+DFAGVP
別に幸村メインじゃない事に
特に何も思ってなくてスルーしてる人もいるんだが

ゲームから入ったからW主役かなと思ったこともあったけど
既出の意見通り主役はどう見ても政宗
ここまでシリーズ続くとは思わなかったから、新作や商業天海あるだけで嬉しいし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:09:30 ID:CnQ2IjnwP
酒合戦のHP見てきた
酒だから当然大人対称だけど女性層に日本酒なんて売れるのか?
酒よりラベル目当てで買うのかな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:11:36 ID:mIpRdf7I0
女でも飲む奴は飲むんじゃない?
芋焼酎大好きな猛者も居るし
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:12:06 ID:ldn+az/P0
単価高いし、売れねーと思う
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:13:22 ID:b2e9UV/10
飲めなければ料理に使えばいい
未開封で取っとく人もいそうだけど
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:19:20 ID:ldn+az/P0
合戦の名の通り、売上販売数公開して競わせればいいのに
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:25:08 ID:dsnWwDWk0
実家が酒屋の身としては
むしろこれを機会に
日本酒に目覚める人が少しでも増えてくれると嬉しい
つか、みんな日本酒呑め
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:28:23 ID:mIpRdf7I0
好きだが基本物凄く値段がモノいうんだよ…
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:28:51 ID:b2e9UV/10
「鳳陽」の蔵元がある町の公民館には
地元の名産品のひとつとして
BASARA仕様ラベルの瓶が展示してある
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:34:51 ID:Jtn3bvp+0
>>360
BASARAコラボ無くても日本酒は女性に人気だからいいんじゃないか?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 00:44:39 ID:dsnWwDWk0
蔵元一覧を見たが
アニメつかゲームコラボって割となあなあのイメージがあったけど
予想以上にガチでビックリした

駅弁もパッケージ武将の縁の地の特産を使った普通に美味そうな弁当だったけど
最近のアニメには疎いんだけどアニメグッズとかコラボ商品ってのは
いつの間にこんなに本気出すようになったんだ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 01:15:29 ID:eJsTn01D0
いつも思うんだが、これ飲み終わった後どうすんだろ
一升瓶飾っておくのか?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 01:18:57 ID:pk2J9FLg0
7話見てから6話見返したんだが
小山田の最後の台詞 「幸村殿に活路を!」 ってそういう暗喩か・・・
物理的なアバウトさが開き直ってる分、
台詞にこめられたものは多いよな1期から
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 01:21:29 ID:znbRBrF30
おおなるほど
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 01:52:19 ID:d1iKoulRQ
>>365
普段は紙パックの辛口一献をバサラ3のゲームの特典の徳利に入れて毎日呑んでる俺に
高い酒を買えというのかwww
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 01:55:05 ID:pk2J9FLg0
小山田の登場シーン見返してみたんだが
幸村と軍のために自分はどうあるべきか揺れてるのがわかる・・・

構成がなんとも切ない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 02:00:06 ID:2oO0ELq70
家紋の話になるけど毛利って米俵だっけ?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 02:11:23 ID:3GA/9ghw0
女性向けのグッズなんて
「キャラをイメージした香水」が5000円で売られているぐらいだから
2000円ちょっとの日本酒なんて安い方だろう

というか酒屋で売られている日本酒と比べても
べらぼうに高い値段というわけでもない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 02:20:54 ID:kLt4/HGR0
>>375
米俵ではなく一文字三ツ星でオリオン座を表すよ
他にも沢瀉とか使ってたりもするよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 03:45:41 ID:tpxMgPoaP
今やってる大河ドラマでも長州藩のシーンにバッチリ一文字三ツ星が映ってるな

バサラ毛利は伊達や幸村みたいに衣装の家紋を染めとか刺繍でまんま書くんじゃなく
ボタンと留め具で表現してるのがカッコイイと思う
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 03:54:00 ID:Y3U5nqqQ0
>373
たまには高い酒もいいぞ。
ところでそれだと焼酎割って飲む方が懐に優しくないか?
島津のじっちゃんではないがw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 04:38:10 ID:d1iKoulRQ
>>379
ビール、焼酎はあまり得意ではないんだ
高い地酒は旅行行った時くらいは纏めて買って帰るぞw
戦国BASARAの伊達ラベルの日本酒は二本注文して呑んでみた
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 08:02:39 ID:Vn3HFmAK0
BASARAってこんな暗くて切なくなる話だったけ
一期で長政と市が死ぬのを見ても二期で小山田が死ぬのを見ても
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 09:07:46 ID:VsdZuuRS0
>>381
ゲームやってみろ
アニメが明るく見えるぞw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 10:01:31 ID:2qwJbPQU0
↓気が引けましたが元気印の伊達
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1773787
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 10:54:24 ID:ShUcs05G0
これじゃただのジャイアンじゃねーかw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 11:10:46 ID:dczCdoe20
>>383
>>1
・ニコニコ動画(公式chを除く)、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 13:08:27 ID:4nVdTfGP0
>>371-372
キャラ全員の台詞が連携してるよな2期は
最終回から逆算して脚本書いてる気がする
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 13:55:00 ID:GwywyT890
>>386
後々の展開に繋げるために伏線張ったり、それぞれに試練があったり
クライマックスに向けてのタメの状態がずっと続いてる感じだよな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 14:04:05 ID:4nVdTfGP0
清算・処理しないといけない感情やオトシマエがそれぞれに大体設定されたな。

慶次に「理想形」とされた上杉主従のみが特に何も無い
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 14:16:32 ID:pk2J9FLg0
次回の慶次の出すであろう結論が
そのまま作品の着地点になると思う。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 14:26:06 ID:3GA/9ghw0
慶次の結論って結局のところ
「昔のお前に戻ってくれ秀吉!」じゃないのか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 14:36:17 ID:tSDQwLpH0
そういえば六話の毛利軍の中に上っていう文字があったけど
もしかしてあれ村上水軍か
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 14:45:31 ID:pk2J9FLg0
>>390
説得が通じるフラグはゼロなので
それを経てどうなるかが要点なんではないかと
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 14:52:07 ID:vvC8gjFy0
>>387
なんていうか
2期の面白さは最終回次第かなと思えてきた
> クライマックスに向けてのタメの状態がずっと続いてる感じ

今のところ盛り上がりに欠けるな〜と思いつつだらだら視聴してるんだけど
ラストがよければDVD全巻買っちゃいそうだ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 15:18:26 ID:eFHIfPv/0
来週の回想終えたら豊臣軍の進軍開始で残り4話って感じか

1期だけだったら構成のマイナス要素だった松永登場が
2期の構成安定に一役かってるな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 15:38:06 ID:Vn3HFmAK0
12話しかないのが短すぎるな

半衛兵がどうなるか気になる
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 15:49:56 ID:txeRe6bf0
半兵衛は間接剣のアクションがもっと見たいんだがその前に死んだら泣ける
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 15:52:36 ID:UZOLWpds0
半兵衛は先が短いという描写をすでに十分重ねられてるので
現時点でいきなり「お亡くなりに・・・」という展開でもありえるといえばありえる
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 16:54:34 ID:8bHr5AX4O
>>391
村上水軍でFA
OVAでも富嶽包囲に参加していた
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 17:53:25 ID:SBb054v50
幸村に付いてってる武田軍はとっても従順だなあ
小山田居なくなってからその他ばっかりで伊達みたいな目立つモブも居ないし
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 17:55:21 ID:UZOLWpds0
4話冒頭で箱包んでたイケメンが気になる
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 17:58:49 ID:SBb054v50
そういえば現代風なイケメンが居た気がする

>>393
終わりよければ〜

小十郎は政宗や半兵衛の至極まともなパンチビンタ食らっただけでほっぺが腫れるんだ
か弱すぎる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:01:52 ID:kl3C88ca0
1話に出てた佐助の配下のイケメンモブ忍の再登場はまだか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:04:51 ID:SBb054v50
先週片方出ていたような気がしたが気のせいか

こんどは24時間テレビだよ
日5でしかも夏なんて飛んで火に入る夏BASARA
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:04:55 ID:ggvEmcgU0
>>401
もし片倉が無傷だったら、今度は竹中や伊達はどんだけ非力なんだってなるぞ
てか、ほっぺなんて鍛えようがなくね?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:07:16 ID:SBb054v50
幸村。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:09:19 ID:UZOLWpds0
>>374
本当だ そういう風に見えた、、、
裏切ると思っててすまんかった小山田
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:15:18 ID:kl3C88ca0
>>403
見返したらちゃんといたw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:24:19 ID:bg9BAlu80
スレしばらく見てなかったんだが
小山田裏切り説って流行ったの?
俺は普通に「ああ、この人幸村導いて死ぬんだろうな」と思いながら観てたんだが
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:25:39 ID:c7V9emPX0
先週の冒頭でにせ武田軍の近くを伊達が通過するとき木の幹にいた忍はどこのだろう
赤っぽかったから真田軍忍隊ではないのはわかったんだが
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:34:55 ID:SBb054v50
>>408
すごいねー
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:37:50 ID:/1DmaBx+0
>>408
流行ったつーか小山田の元ネタの人が史実で武田裏切ってるから
言われてた
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:41:13 ID:Vn3HFmAK0
>>397
何か漫画の半兵衛が1巻の時点で既に死に掛けてるように見える
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:42:19 ID:4nVdTfGP0
裏切るというか見限るのではないかとは思ってたが
アニオリで憎まれキャラ仕込んでくるスタッフでもなかろうとも思った。

鞍替え云々という台詞をサスケェに言わせたのは感心した
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:43:21 ID:bg9BAlu80
>>411
あーそうなのか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:55:02 ID:dczCdoe20
佐助は良かったな
小山田は掘り下げが足りないのと
幸村の大げさな号泣だか咆哮で台無し
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 19:38:34 ID:SBb054v50
弐はDVDで修正するほど変な絵ってあまりない気がする
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 19:42:31 ID:ggvEmcgU0
秀吉の頭にウ●コが乗ってたことがあった気がするが
あれは修正しなくていいんだろうか
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 19:51:11 ID:PSKVZvG30
>>416
やけにデッサンくずれてる幸村の顔とかあるぞ
あとかすがのヘブンのところとかもっと色っぽいほうに修正してほしいもんだ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 20:04:02 ID:PSKVZvG30
nhkで歴女グランプリとかやってるわ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 20:05:34 ID:PSKVZvG30
しかも歴女のナレーター信長様みずからとはw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 20:17:08 ID:rO8eDKPC0
東海北陸ローカルでしょそれ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 20:20:30 ID:Ijl/U7Ti0
>>409
状況的に豊臣軍だと思ったんだけど・・・
豊臣が忍を雇っていたとかどうかそーゆうのに詳しくないけど
アニメの中ではあの忍がピョッと飛んだ後、豊臣→武田の旗ってなったから
豊臣配下の忍ではないかと思う
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:02:08 ID:V5k//q+c0
二期があまりにつまらず一期まで色褪せてきてDVD売ろうかと思ったが見直したら面白い
OPからしてテンションの上がり具合が違う
二期何でこんなにつまらないんだ何が悪かったんだ
一期がすごく好きなだけに二期の惨状が悲しくてならない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:13:06 ID:mIpRdf7I0
別にそんなつまらなくないな
楽しめてる
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:19:54 ID:O6rEt87R0
opは一期より二期だなー俺的には
二期はバサラらしくないがまあ楽しめてる。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:21:37 ID:BJOBGWgU0
>>422
豊臣の忍の描写が今まで出てこなかったからよくわからなかったんだけど
やっぱり赤かったからそうなのかな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:25:05 ID:n8IzUN970
>>423
奇遇だな、俺も最近HDの中身を整理してる時に1期の最終回を見たけど
伊達と由紀村のテンションがまるで違うw
やっぱり二期はイマイチだなと再認識した。
それでも最終回までは見るがな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:27:27 ID:CnQ2IjnwP
OPは2期もカッコイイと思う
2期は1話1話見るよりぶっ通しで見た方がいい気がする
最終話まで見てみない事には評価できん

小山田のセリフの意味とかこのスレ見るまで気づかなかったわ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:32:20 ID:mIpRdf7I0
確かに全話通しで見たら結構イメージ変わりそうだなと思うな

OPはバトルシーン多いのは一期だけど曲は二期のが好きだ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:33:48 ID:2XeDSYrJ0
最終回で納得がいく出来ならいいんだけどね

一期二話の政宗、五話の幸村のようなテンションMAXな光景は二期で見られるんだろうか
二期は慶次も含めてメイン三人がじめじめしている印象しかないんだよな・・・
BGMのインパクトや使い方も二期はパンツが弱い気がする
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:34:45 ID:2XeDSYrJ0
パンツじゃないやパンチだ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:35:21 ID:znbRBrF30
1クールだとぶっ通しでも何とか1日で見れるからいいな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:42:58 ID:KeFnIUTc0
今まで見たぶんじゃ、どうしても一期の方がおもしろい。
二期も他のダメアニメと比べりゃおもしろいんだが、なんて言うかスカッと
するバトルやエピソードが少ないんだよなぁ…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:49:44 ID:bg9BAlu80
俺も2期のほうが全然よくできてると思う

次で8話なわけだけど
その時点での残り4話の期待度はおそらく倍くらい2期が勝ると思う
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:00:48 ID:4nVdTfGP0
現時点の話数で比べるなら
面白さは1期の勝ち、今後の期待度は2期の圧勝
つか1期は8話終わったあたりでストーリーモノとしては詰んでただろ

436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:15:06 ID:znbRBrF30
>>435
どう詰んでたのかもう少し詳しく頼む
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:15:19 ID:Jtn3bvp+0
二期は一期のことを思えば今のところ安定してて面白い
一期マジ途中で見るの止めようかと思ったからな
実際、途中で見るの止めた友達も多かったし
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:19:34 ID:n8IzUN970
じゃあ俺も二期を途中で見るの辞めた友達(笑)が多かった事にしておこう
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:29:54 ID:VqmaLEXm0
途中で見るの止めたって話なら、二期の視聴率の落ち込みは凄いよな・・
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:30:16 ID:VTwD6GcJ0
もう弐見てなくて久しぶりにここ来たけど、やっぱり擁護意だらけになってるなw
一期ファンはみんな去ったんだろう
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:32:44 ID:VTwD6GcJ0
>>439
視聴率どうなったの?このスレじゃ出てないな
しかも「視聴率視聴率うるせーからほかでやれ」ってキレるやつまでw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:33:04 ID:4nVdTfGP0
>>436
テーマも舞台も組みきれないまま終盤に突入していったろ。
前半で慶次に語らせようとしてたことは消滅したし、
松永回の尺の圧迫も経て(これが8話)、
インタビューにあった主従関係ってのも
発展させ辛かったのは武田と謙信の無理な負傷でわかる。
結局終盤は軍略的な動きもみせられないまま
気づいたら瀬戸内まで一斉に城包囲してて意味不明だっただろ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:36:25 ID:VTwD6GcJ0
BASARAってストーリーモノだったの?ギャグアクションだろう
ストーリーは破綻したけど勢いとギャグで最後まで突っ走ったのは好評だった
弐はただストーリーが破綻してないってだけで他がgdgd
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:36:56 ID:N1LOgvX30
視スレに3.3とあるけど、コテがいなくなったからわからん。
本当なら時間移動回除けば回復が続いてるが

ただ、切られた云々に関しては
まだ1期2期論争が出る前の1話でバッサリ行われたわけで議論にならんだろ。
結局、1期と同じ数字に落ち着いただけで
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:37:20 ID:gdNd3+170
今日更新のラジオで視聴率がどうとかいってたな
しかしぶっとんだ放送だったwww
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:38:12 ID:JCYMHlv/0
そういえば1期の視聴率ってよかったの?もちろん深夜時間帯比でいいんだけど
スレではただの1度も話題にならなかった気がする
あんなド深夜でアニオタやゲーオタ以外にも話題になったのだろうか?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:38:34 ID:N1LOgvX30
>>443
それこそストーリーの破綻についていけなくなった層が
比較的静かに去ってくれるタイプだっただけじゃね?
アニメ2になってからの忘れられ方は酷かったと思うが
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:41:42 ID:VTwD6GcJ0
>>447
BASARAにストーリーを求める層ってそもそも少数派な気が
1話のハチャメチャな時点でストーリー求めるやつは切ってそう

BASARAでバカバトルやギャグよりストーリーを重視する層なんて
ドラえもんに恋愛を求める層くらいのもん
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:44:25 ID:N1LOgvX30
>>446
最高1.7、最低0.8 まあ普通・・・だろうか

>>448
それ要するに元のポテンシャルが深夜の頃の数字しか無かったってことだろう
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:47:35 ID:n8IzUN970
別にストーリーに重点を置くのは結構だが
何でそれでバトルシーンが疎かになるのよ?って話
普通に両立させればいいだろ。
ストーリー重視!とか言い訳になってねーぞ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:48:17 ID:VTwD6GcJ0
まあ言っても無駄だろうし、実際弐も見なくなったし。
たぶん一期派と弐派は今後もこんな感じだろうな
一期はストーリー破綻した、弐はストーリーがしっかりしてる
弐はBASARAや一期の最大の特徴のバカバトル・ギャグ・勢いを死なせた
一期派はおとなしい弐派と違ってウルセーから否定意見が目立つ

一期と弐の流れを全部無視してストーリーとバカバトル両立させた新作作らないと解決しないなw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:48:30 ID:4nVdTfGP0
原作ゲーム40万程度では視聴率1%も保障できないからな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:51:12 ID:VTwD6GcJ0
>>450
そうだよな。ストーリーができてりゃgdgdでもいいのか
一期はストーリー以外かなり出来がよかったのに全否定なのか
そもそもBASARAってストーリー>バカバトルか?

と思うよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:52:28 ID:0vgRs4fd0
そらもう観てないのにスレで叩き続けられたら
ウルセーとしか言い様が無いと思うけど・・・
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:55:25 ID:88ko/Kk80
要するに1期と2期ではちょっとストーリーの路線が違ってて
どっちの方がいいと思うかはその人次第って事だろ

自分はかなりムチャクチャながらも勢いのある1期も
若干地味だけどしっかりしたストーリーのある2期もどっちも好きだよ

もっと好きなのはかすがのおっぱいだけどな
9話みたいにもっと揺れてくんないかな2期
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:56:29 ID:V5k//q+c0
見てるが普通につまんねーよ弐
ネタバレ見た限りじゃ特に盛り上がりもなくgdgdなまま終了しそうな気配で期待もできない
一応一期は面白かったよしみで最後までは見るが90%くらいで駄目だろうな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:57:12 ID:4nVdTfGP0
もう観てないならいいが
実際どこで切ったのか、そしてなぜ今観てないのに叩くのか
意味不明すぎるだろ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 22:57:42 ID:JCYMHlv/0
>>449
おお、初めて知ったわサンキュ
普通の視聴率で最終回前に続編が決まるってのは好評とかより宣伝とか
大人の事情ってやつだったんだろうか?
んでも1期のノリでファンになった人たちは2期をずっと楽しみに待ってた
だから違うノリの2期に激怒の余り2ヶ月過ぎてもまだ怒り収まらず…ってところか
まあ気持ちはわからんでもないけど、
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:00:03 ID:fs7SctJo0
俺も2期のほうが少なくとも良くできてると思う。

4話くらいまでは半信半疑だったけど
その後は丁寧に台詞重ねてるのが伝わってくるし、
最終決戦の期待も1期より高い。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:03:55 ID:znbRBrF30
>>442
むぅ・・・わからん
OVAのを8話に持って来た方が織田包囲網がしっかり描けただろうけど
テーマは勧善懲悪というか武士vs武士に非ず者で
それは終始一貫していたと思うんだ
前半で慶次に語らせようとしていたのって何だ?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:04:41 ID:W7vnjsmi0
なんか弐期ってるろ剣の星霜編見たときと印象が似てる
物語としてはよく出来てると思うんだが、それにBASARAという名前をつけて
やる必要があったのか?っていう
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:06:47 ID:CnQ2IjnwP
面白くなりそうだから期待してるというよりは
終盤ははっちゃけたバトルしてくれるんだよね?って願望
6話でバトルはあったけど肝心の主人公トリオが
派手なバトルしてないからな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:23:06 ID:NXodtsUy0
>>461
あれ普通に続編だとおもって家族でみてたら気まずくなったの思い出した
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:23:37 ID:UDkOMHn00
1期で佐助のカラスって出てきたっけ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:28:56 ID:HIj3t+2Y0
でっかい鳥は居たと思うけど、2期で出た鳥では無かったような気がする

2期のバトルシーンも結構な超人バトルだと個人的に思うけど
1期で慣れたのと2期までのブランクが結構あったので
期待が高くなりすぎた部分はあるかと思う
それに2期のバトルは1期より真面目に剣戟している印象があるかな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:36:53 ID:VTwD6GcJ0
弐に一期のノリ期待して裏切られたってのが多すぎるだろ
それで愚痴ったら弐のファンは一期をけなしまくり
そりゃ文句言いたくなるわ
弐のファンなら論破できるだろうしスルーでもすればいいんじゃないの?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:38:19 ID:VTwD6GcJ0
切って久しぶりに見に来たら一期より弐が上だの言ってるから
どういうことか説明してほしかったんだよ
で弐派の説明は「切ったくせになんでここにいるの?うぜー」
スルーも説明できないんだな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:44:10 ID:VS8oPS0h0
そらウザいだろ
切ったくせに視聴続けてる人に弐のよさを説明しろとか何様?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:44:46 ID:Jtn3bvp+0
一期くらいの面白さは欲しいよな
問題はこれからだな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:46:45 ID:VTwD6GcJ0
久しぶりに見に来たから?一期からずっと期待してたのに結局切らなきゃならないくらいの出来だったから
それに視聴続けてるのにいいところの説明もできないの?
まあBASARAで検索したら腐の「誰誰がカワイイ」スレばっかヒットするもんな
だいたいわかるけど。それを否定してほしかったのに
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:49:47 ID:VS8oPS0h0
ID:VTwD6GcJ0ってさ、前に深夜に一期派VS弐派になって
誰も居なくなった後も一人でブツブツ何度も連投して愚痴ってた奴だろ?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:57:51 ID:VTwD6GcJ0
誰だよw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:58:38 ID:VTwD6GcJ0
弐のファンは愚痴=一人ってことにしたいやつしかいないんかい。
すげーな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:00:08 ID:08QBaIq20
>>471
違うと思う
あれヒス女ぽかったし

>>470
何を言って欲しいのかいまいちよくわからんが
弐の方が良いと言う人の意見は大体一貫して
積み重ね方等のストーリー的な部分が良いから
みたいな事言ってると思うがそれではダメなのか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:00:30 ID:3IU8dMqw0
見てもいないのに文句言う奴になんでわざわざ良さを説明して
しかも面白いと納得させなければならないのか分からない
そもそも面白い面白くないは個人の評価だし

まだ期待してるなら文句いいながらも見ればいいし、切ったなら
文句は筋違い
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:01:58 ID:cikjpjq60
ストーリーがいいだけじゃ、納得できないって意見多いでしょ。
バトルはどうしたんだって。
説明できなきゃいいんだけど、一期よか上見たいなこと言ってるから聞いてみたよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:02:51 ID:VTwD6GcJ0
じゃ、弐はストーリー好き派、一期はBASARAらしさってこと以上にはいかないんだな
じゃあやっぱり見ないわ。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:03:03 ID:mIpRdf7I0
人それぞれだし文句があるのは分かるが
それを一回どころか延々描き続けられると気が滅入る

こんなことより冨嶽改の無限の可能性についてをだな…
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:03:49 ID:0hF3F3P80
>>475
同意
切った奴を相手にするだけ時間の無駄
スルーしようぜ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:03:50 ID:JCYMHlv/0
バトルも1期は2話とかえらく作りこんだ回はあったけど
作画が2期よりも不安定な回もあった記憶があるが
2期の方が安定はしてると思う
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:06:19 ID:08QBaIq20
>>477
そういう事だと思うよ

>>476
一期>二期派がストーリーがいいだけじゃ納得できない、バトルはどうしたと思い
一期<二期派がバトルがいいだけじゃ納得できないストーリーはどうしたと思った
それだけの事だと解釈しているのだけど

ストーリー<バトル派には一期のが上だろうし
ストーリー>バトル派には二期のが上だろう
当たり前の話だと思うが
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:09:07 ID:Unr6+0A+0
BASARAらしい無茶なバトルは6話で満足できた。かっこよかったし
改造富嶽はきっと空も飛べるはず
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:09:31 ID:9viw4tKx0
>>477
一体お前は何をしに来たんだ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:10:53 ID:cikjpjq60
>>483
様子見
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:11:32 ID:bwdXPOMm0
二期は二期で面白いと言ってるんで、別に一期より上なんて言ってない
下とも言ってないけど
だいたい二期から見出したのもいるんだから、一期が上とかいっても
最初に見た方が印象が強かったりするし
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:12:22 ID:cikjpjq60
誰も「一期とは方向性が違うから楽しめないよ。あきらめな」
とは言わなかったな。一期よかストーリーが優れてる!切ったなら黙れ!の一点張りで
弐のファン様ってえらいんですな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:13:47 ID:FWYXw/kL0
>>486
いやあ、褒められるほどのことでもないよ
当たり前のことを言っただけですから
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:14:15 ID:0hF3F3P80
アンチと変わらんくらいスレの空気悪くしてるだけだな>一部の一期信者
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:14:16 ID:08QBaIq20
>>486
一期のファン様だって偉いんだからいいじゃないか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:15:26 ID:zpiukLSd0
弐はストーリーこそ文句出てないか?
いきなり奥州の名前だけ武将が出てきて政宗と戦ったりとか、都合良すぎだし。
知将の筈の半兵衛は小十郎を説得するでもなく、根拠も無く
「政宗が死ねば秀吉に着くよね」とか思いこみ丸出しのデンパだし。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:16:36 ID:cikjpjq60
弐ファン様的にはストーリー秀逸らしいから言ってもムダっすよ
誰誰がカワイイ〜だのがメインだし
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:18:23 ID:0hF3F3P80
話題変えようぜ
誰かネタ振ってくれ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:18:39 ID:4uBp6IuDP
主人公どもは早くオーラ纏って戦えよ

ラジオ聞いたけど
小山田は武田軍随一の勇将らしいよ
九州で武将として必要なことを掴むっぽいね
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:19:17 ID:+Ana30n30
>>482
陸海空制覇とか胸が熱くなるな
もちろん最期は華々しく爆発で頼む

弐は大阪城どうなるかね
壱期の安土城の様に爆発するか持ちこたえるか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:19:41 ID:H4NVCXkI0
作画の乱れよりも市が美しくないほうが気になる
目が小さすぎるのか?一応美女設定なんだよな
4話のとりつかれてる場面はよかったけど、正気に戻ったらイマイチだった

まあ個人的には、一期と二期は同じように感じるけどな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:20:54 ID:4uBp6IuDP
書き忘れてた
書かなくてもわかると思うけど
九州で武将として必要なことを掴むのは幸村です
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:21:59 ID:bwdXPOMm0
秀吉の方が信長よりチートな印象なんだが、ラストはやっぱ小型化するかな
信長は魔法のマントをどうにかしたら勝機が見える気もしたが
秀吉を倒せる気がしないw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:22:36 ID:0hF3F3P80
武将として必要なことって何だ?
私情を殺すことを覚えるのか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:24:24 ID:t2lpHj/30
100%確実に殺された島津まで生き返らせて「ストーリー性が高い」って
何の冗談だよ?wwwwwww
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:25:28 ID:Unr6+0A+0
>>497
秀吉はどうやって倒すんだろうな
何か弱点は無いのだろうか
>>494の言うように大阪城の行く末も気になる
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:26:34 ID:08QBaIq20
>>490
まぁ1クールものだし御都合と唐突感はしかたないね
半兵衛の小十郎スカウト模様はもうちょっとなんとかして欲しい

>>491
ここでそんな話は出てないと思うんだが
他で買ったケンカを持ち込んでたのか?ひょっとして
買った場所でケンカしてきてくれよわけわからんから

>>493
なんか全体的にエフェクト足りんよな
ビカビカするだけでだいぶ派手さが変わると思うんだけど
3話とか利家も火ぐらい噴けばいいのに
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:26:46 ID:FWYXw/kL0
市やまつはもっと目ぱっちり描けばいいのにな
萌えアニメや少女マンガほど大きくしろとは言わないけど
あっさりしすぎ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:27:44 ID:Y1hkPmOF0
変態もいたしキラめく一瞬の振り幅が大きいのが一期、フラットに完成度高いのが二期かなあ
自分が一期好きなのはOPが、曲と映像がピタリ合っていて、深夜なのに煽られまくったせいだと思ってるw
笑える足軽ダンス、単色とめ絵カコイイ、武器をかまえるのではなく仕舞う仕種でキメ、サビの流れるような戦闘シーン、ギターリフと織田軍も妙に合っていたw
6話面白かったし、二期は今後の展開に期待している
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:28:39 ID:t/7kg45d0
来週大阪城に松永いるらしいが本当か
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:29:28 ID:WgqLtFl80
大阪城の内装がすげー好きだ
背景みてるとハァハァしてテンションあがる
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:29:59 ID:Unr6+0A+0
1期は光がきれいだと思う。1話の朝日とか
伝勇伝見た時も思ったけど川崎監督は光にこだわりのある人なのかな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:31:31 ID:4uBp6IuDP
>>495
市が美女に見えないのは目が小さすぎるせいだと思って
自分で市の顔を画像編集してみた事あるけど
昭和の少女マンガみたいな感じになった
美女に見えないのは、目が小さいのと面長すぎる顔(顔がでかい?)
あとあの前髪も野暮ったく見えてる要因っぽい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:31:36 ID:0hF3F3P80
ねねは声付くんだろうか
アニメは声あった方が情感出るように思うが
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:34:40 ID:bwdXPOMm0
>>504
無理矢理復活だろうが生きてて嬉しいよ、松永w
ああいう悪役居てくれないと

時間枠の制約はやはり感じる時があるな
一期のオヤカタ様の馬の描写とか鎌で切って血が出る描写とか
今回は無理だろう
刀などの戦闘で血を出さないように描くって大変だ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:37:27 ID:Unr6+0A+0
>>509
そういう時こそオーラバトルが便利なのになぁとは思う
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:39:40 ID:tKGFMHg30
顎に?印がついた毛利が召喚されるわけですね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:40:30 ID:tKGFMHg30
ごめん顎に「バツ」ね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:41:49 ID:ZAyUj0Ip0
オクラ「お市殿、浄化をーーーッッ!!」


駄目だ、日ノ本が暗黒のオーラ力に包まれるw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:47:28 ID:bgoOsvGS0
>>509
あの枠はグロいのも結構あったし流血ダメなわけでは無いよな?
BASARAに流血は似合わないだとか言われてたんだったか?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:49:54 ID:Unr6+0A+0
>>514
そう。スタイリッシュに血がドバーはだめみたいだ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:51:33 ID:08QBaIq20
まぁゲームでも血は出ないしな…

血のかわりに小判が飛び散るのはどうだ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:54:48 ID:bwdXPOMm0
>>510
たしかに便利だが、頻発してたらボス戦でのありがたみが減りそうな気もする

>>514
時間によっては流血も徐々に駄目になりつつある気がするな
特に、動物もそうだが、人を切る、人体切断はうるさそうだ
ゲームの規制でも、人を切る描写には爆発とかと比べ、かなりうるさく言われるようだし
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:56:01 ID:uz3MwF3xQ
松永は喋りまくってまた止め絵だったらもう末期だな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:58:13 ID:bgoOsvGS0
>>515
そうだよな・・・

>>516
小判が飛び散るとかシュール過ぎるw

>>517
そうかTVは規制が激しくなってるから難しくなってるか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:03:45 ID:+Ana30n30
一番厳しい時期に比べればマシな気はするけどな
同じ名前のキャラが居るんで思い出したがKYOとかSAMURAIモノで深夜なのに血は全然出ないし
戦う相手は人じゃなく変な化物に変更だった…
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:04:09 ID:Unr6+0A+0
>>517
ラストバトルではオーラ爆発なのかな
リアル志向なのが野村監督の特徴なのかと思ってた
オーラじゃなくてもかっこよければいいんだけどね

7話で幸村がとぼとぼ歩いてるところで蛇が出てきたけど
あれは何か意味あるのかな?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:06:31 ID:zpiukLSd0
>493
小山田ってザコに殺されなかったっけ??
武田随一の勇将って、何したっけあのキャラ・・・
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:16:47 ID:bwdXPOMm0
血だけじゃなくても規制はもはや深夜と言えど、になってるからな
ガンダム以外で、人対人の戦闘が見れるだけでもまだギリギリ運がいいと思ってる

>>521
オーラが無くてどうやって海を割るチートを倒せと‥‥w

聖書的には迷いへの誘いかな<蛇
単に蛇がいるほど辺鄙な場所だよの説明かもしれないが
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:27:18 ID:Unr6+0A+0
>>523
やっぱ人間やめないとアレは倒せんよなw

BASARAに聖書・・・うーんどうなんだろう
迷いってのは状況に合ってるけど
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:32:55 ID:uCGswXpo0
前番の鋼は血出まくりだったのに
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:45:18 ID:nUMhWbOI0
>>524
薮蛇とかどうよ?
何かダジャレ考えてるみたいでアレだが
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 02:17:25 ID:Unr6+0A+0
>>526
でもそれで合ってる気がするw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 02:33:17 ID:CMomZX8a0
>>493>>522
>小山田は武田軍随一の勇将らしいよ
弐から出てきたのに「随一」なんて取って付けたような(実際そうだけど)設定…

壱と弐切り離してみればどっちも良い

>>523
秀吉ってオーラ出ているっけ
ヤツが出してないなら他のヤツは出せないな。通常の見た目で大人しめにかっこよく闘う
でもこんなん規制厳しくなってきて作る方も大変だよなあ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 02:38:15 ID:ILiUR+Y50
一期見返してて思ったが一期も二期も幸村は責められるようなシーンが多いな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 02:48:07 ID:CMomZX8a0
そういう受け持ちだと成長させるの難しいけど
もし続きがあってまたリセットor劣化させられてたらそれはそれでかなしすぎる>幸村

>>523
蛇そんな辺鄙じゃなくてもいるしなんか意味あるのかな
あれがうさぎとか鳥なら気にしなかったかもしれないし
ずいぶん暑そうに描いてあったから「毒蛇か?あぶねぇ」と思ってたw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 04:05:49 ID:sYJ69KwZ0
あの信玄の配下随一であの程度なのか・・・
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 05:12:08 ID:ptcVSthJ0
>>511->>513
ここでダンバインネタを見かけるとは・・・
明智と刺し違える絵が思い浮かんでしまったw
533422:2010/08/28(土) 08:26:11 ID:7fPWbDyw0
>>426
亀レスですが訂正
あの赤い忍、真田忍隊の可能性が・・・理由だけど、
1話見てたら佐助登場シーンで、後ろのほうにくの一っぽいのが映ってる
そのシーンだと前面の下半身で、今回の木の上のシーンは背面の上半身
同一かどうか判断しづらいけど、服の配色は似てる
というわけで、あの赤いのは真田忍隊のくの一だと思う、と訂正します

自分で「豊臣軍だと思う」と言っておきながら引っくり返して申し訳ござらぬ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 08:37:19 ID:08QBaIq20
>>532
つまり秀吉がたまに巨大化するのはオーラ力が暴走しているというわけですかな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 09:14:23 ID:q6F5671P0
秀吉「敵が小さく見えるということは、我が勝つということだ!」
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 09:39:11 ID:ptcVSthJ0
>>534
>>535
あんまり巨大化で調子乗ると自滅するぞ・・・
それにしてもこのスレ詳しい人多すぎるw嬉しいけど

毛利「全将兵に伝えよ、総がかりである!」 「戦いになれば人は死ぬ…情は交わさぬがいい」
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:17:04 ID:X0s1YP1p0
市の顔を栗山千秋にすればOK
髪型ではなく面長すぎるせいだと思う=市が絶世の美女に見えない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:24:59 ID:9ZtTLI5g0
明日はまた24時間の裏か
1クール物で2度もかち合うなんて
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:40:43 ID:FYV3t2To0
今期の演出は前期と比べて意味深なのが多いと思う
市と幸村の時の防具にさわる場面とか
かすがのヘブンの時のセキレイ&伊達とか
ヘビもなんかありそう
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:47:31 ID:r0MSfj600
>>532
もうすぐ仮面をつけた明智が復活するんだなっ?なっ?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 11:07:17 ID:fIFTX0lS0
もちろん仮面付けただけでBASARA世界の武将は誰もその正体に気づかないのは定説だ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 11:33:09 ID:COxybW/u0
炎でこんがり焼かれた明智が、復活するはずねえじゃんw



あれ、天海僧正からお茶のお誘いが……
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 11:44:52 ID:ZCKDYjAM0
Ψ-(`□´Ψ-)=3=3 ...お館様ぁぁぁあああぁぁぁあああ

最近見てないので
今期はAA貼っちゃダメなのか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:01:43 ID:9U7TwH3N0
AAうざいから貼らないでほしい

>>539
軸がしっかりした上で小ネタも充実してるならいいけど
話はgdgd、バトルもイマイチ、小ネタだけ凝られても微妙だわ
蛇なんかより武蔵vs幸村のお遊び対決をもう少しマシに描いてほしかった
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:29:19 ID:8rTH+Rja0
上でも言われてる事だが
弐は1話ごとに見てるとドット画を拡大して見てるような感じで
通してみると一つのちゃんとした絵に見えるって作りになってるみたいだな

ついでに主役は3人と言われてはいるが「主役は伊達、幸村と慶次は準主役」として見ると
尺の配分は間違っていないみたいだ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:55:49 ID:bTINLiDY0
BASARAの主要人物はみんな超能力者
組み合わせ次第ではマクロPKの足元おろそかな秀吉に勝てないこともない、と思うわ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:02:21 ID:bDB1fppA0
力技ではもはや誰も秀吉に勝てない気がするが
毛利の光魔法ならどうだろう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:06:58 ID:z2FTZUJm0
種子島があるでほんま。防御できるのは気合入れた一瞬だろうから、時間差で撃ち込めばおk
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:17:40 ID:KQz1vyS30
まつ姉ちゃんに来てもらって五郎丸召喚もアリだな。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:25:09 ID:5y9MFzD60
>>548
鋼のお父様思い出した
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:44:52 ID:jwyS7HtDO
>>547
ゲームなら壁(+縛)で完封できるけど
アニメはラスボス補正があるから力業で罠破壊もあり得ると思う
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 14:51:43 ID:SRRDOwQP0
>>547
壁(+縛)は見てみたいけどあれってギャグにしか見えないおそれもあるw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 14:59:07 ID:+Ana30n30
毛利はオーラロードやってくれれば満足
慶次は早く桜吹雪を出して欲しい
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 15:17:22 ID:7+K9t2jU0
中の人的な意味でもオーラロードは必須だな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:14:14 ID:JGNVXvxU0
バトル描写は結局のところ軍力のメタファだから
劣勢に豊臣軍が統率取れなくなるスパイラルとかが発生したら
秀吉はしれっと縮んだりすんじゃないのかな?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:25:00 ID:rgJblL0W0
6話の秀吉が規格外だったのは富嶽も規格外だったからだよな
相殺して純粋に兵力差相応の結果に帰着したと
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:58:07 ID:Ges5H0Fo0
慶次は1期で桜吹雪やってたよね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 17:22:13 ID:JGNVXvxU0
OVAはコンテや演出がなにかと別物で違和感あったな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:04:10 ID:CMomZX8a0
>>544-545
弐とはいっても別物として捉えてるけど好みかどうかって大きいな
自分は某歴史物のアニメを一瞬で切ったけど生理的に駄目だったらしい
BASARAは「無茶苦茶じゃんか。アホか」と思いつつなんだかんだで見続けたので
(実は絵もあまり好きじゃなかった。今は好きだけど)
何故好きか自分でもわからない
「合ってた」としか言いようがない
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:19:13 ID:PoZbGxqj0
>>559
それって恋じゃね?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:32:01 ID:QP9nq0kV0
雰囲気はかなり独特だと思う

なまじ人体の描き方・動きや他、画面がリアル寄りの綺麗さなので
空飛ぶとか巨大化するとか実他大したこと無いネタでも
やたらとシュールに見えるようになってる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:39:12 ID:PoZbGxqj0
カラスに掴ってる佐助と伊達が話してるバックで赤い線が飛んできたのみて
お館様スゲ―と思った
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:44:55 ID:bDB1fppA0
>>558
その違和感あったOVA担当の板垣氏が誰よりも二期6話でバサライズした皮肉
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:45:02 ID:+Ana30n30
あんなデカイ鴉がいるんだろうか
KARASUなんだろうか
馬といい次郎丸etcといい動物頑張り過ぎだろ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:45:11 ID:CMomZX8a0
>>560
そう書こうとしたけどやめたのさw
慶次浮かんできた

>>561
空飛ぶ・オーラ出すとか他のアニメにもあるし珍しくないよな
考えてみたら大したことないのに何驚いてんだろうと思ったことがある
まあゲーム知らなかったので初っ端は政宗の英語だったんだけど…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:46:14 ID:CMomZX8a0
KARASUのBD買うの忘れてた
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:53:22 ID:3Yi22+qF0
>>563
脚本・構成が板垣配すならここだと思ったんだろう。
ドラマ重ねる部分やらせてもしょうがなさそうだし

後1回、氏の担当回があるが
少なくともその回はバトル回ってことだ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:58:17 ID:rgJblL0W0
放送初登場の元親が
違和感無くそれまでの脚本の流れ背負えてたな。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:15:39 ID:aS5p5SU90
3話中盤から6話ラストまでは一つで一本だな。

幸村はどんな人間で
伊達軍はどういう状況にあって
元親は彼らと何が似ていてその中で何が違うのか
多面構成になってる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:22:11 ID:3XFGoHu00
初めてBASARATVで見た時「やべえ、バイリンガルにしてたっけ」と思ったのは俺だけか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:38:03 ID:7DOcURoe0
>>373
抱いてくれ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:46:13 ID:CMomZX8a0
歌詞って字幕出ないんだね
あと深刻な場面でもBGMが♪〜みたいになっててイカン
何かいい記号はないものか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:49:56 ID:+Ana30n30
字幕無いからCD買うまでずっと「運命を跨ぐ花」だと思い込んでいた
そうか「待たぬ」か…
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:03:10 ID:zmVs5/Uz0
跨ぐのほうがかっこいいよな
待たぬでは毎回無駄に駆けつける人みたいだ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:08:41 ID:3XFGoHu00
>毎回無駄に駆けつける人

だれかいたような
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:17:58 ID:CMomZX8a0
無駄っていうかすごい早く来すぎて誰も居ないかも
慶次逆だけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:28:42 ID:zmVs5/Uz0
話し合いなど通じないという様を描かれ続けてきた慶次
8話でもやはりそうなって
どちらかの陣営につく決意をするんだろうな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:39:43 ID:rgJblL0W0
本編残り3分の1残してそれぞれの立場を概ねまとめる構成だな

幸村も島津に何か言葉をうけるだろうし
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:56:04 ID:wJWkvx8F0
日5だから最終的に慶次の思想に秀吉が膝を折る可能性もある
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:04:58 ID:HZpYsCVH0
オープニングの蒼い月がで伊達が風は赤をで真田が出てくるのは偶然か?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:06:25 ID:zmVs5/Uz0
いやいやいやw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:07:36 ID:+Ana30n30
>>580
明らかにあえてそうしてるだろ
運命を待たぬryで慶次だし、互いの刃が吼えるで毛利と元親の武器が激突
二回目の蒼い三日月でも伊達が大きめ、風は紅をで幸村が大きく映った気がする
「踊る闇」で半兵衛が来るのも良いね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:11:14 ID:HZpYsCVH0
慶次ww
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:16:05 ID:4uBp6IuDP
いや合わせて作ってると思う
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:20:32 ID:zmVs5/Uz0
ラストがハッピーじゃないことだけはわかる

土壇場で振り翳す 真実の残響は
儚い時代の頂を 夢見るだけ

闇雲に飛び火する 情熱の残光は
移ろう時代の煌めきを 映しただけ

586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:26:48 ID:zmVs5/Uz0
あとサビは4回あるんだが
蒼紅にあたる「蒼い三日月〜」は全部同じだが
慶次にあたる「運命を待たぬ〜」は最後のだけ
「人は生きるのも 瞬き一つ」に変わってる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:32:00 ID:t98rK/rQ0
全巻購入特典3Dて…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:33:55 ID:rgJblL0W0
慶次は殺すか死ぬかしそうだな・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:34:36 ID:CMomZX8a0
>>580
今頃どうしたのだ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:37:28 ID:y3sz/RdI0
人が生きるのも 瞬き一つ
は個人的に半兵衛かとも思った短命的な意味で
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:37:58 ID:CMomZX8a0
しかしまあEDだけはどうしようもないな

>>587
なんか読んでもよく意味がわからなかったよ…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 22:33:10 ID:wJWkvx8F0
3Dって何?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 22:40:45 ID:HZpYsCVH0
足軽ダンス付きDVD
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 22:42:39 ID:HZpYsCVH0
>>588
少なくとも慶次にとって辛い結末になりそう
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 22:57:00 ID:O8GrqCjB0
要するに歌作る時点で西川はストーリーの結末を知ってるんだな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 22:58:17 ID:t98rK/rQ0
>>592
公式の右上
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 23:11:13 ID:zmVs5/Uz0
1期の黄金フィギュアといい
何かズレてるな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 23:14:21 ID:t98rK/rQ0
黄金フィギュアはアニメイトの企画だろうけど3Dはなあ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 23:44:23 ID:HZpYsCVH0
1クールしかないんだから西川と声優は最初から結末知ってるんじゃないのか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:00:22 ID:9fVwKfBa0
作詞って西川なの?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:05:33 ID:scPwv9qG0
>>600
JAPはabsだから作詞も作曲も西川(+バンドメンバー)だけど今回のはTMRなんで
作詞は井上秋緒って人で作曲は浅倉大介
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:13:05 ID:0OTsibS90
>>587>>593>>597
今回特典発表早いな
メガネ無くても見られるようになってきてるのに
そんな〜のどうだっていいからBD出せっつってんだろうが
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:24:24 ID:ze3wPipf0
女性向けアニメだからDVDが出ないんだろう
とはいえ3のPS3版が30万本以上売れてるんだから
これ見てる女性ファンの自宅に再生器機がないわけじゃないのにね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:26:40 ID:ze3wPipf0
一行目間違えた
女性向けアニメだからDVDしか出ないんだろう
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:32:03 ID:/k0udjNI0
>>603
でも一期も結局BD-BOX出してたからな
またDVD出し切った頃にBD-BOX販売の告知する気なんだろ?と思ってはしまうよな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:54:48 ID:fWOlvl990
BDで出るなら買おうと思ったけど
DVDのみならスルーだなあ…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:03:55 ID:clDRu+gC0
「長曾我部君と毛利君」もいつかはBD収録されるのだろうか
前作はあれ目当てでDVD購入してたけど今回の映像特典はあんまり惹かれない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:14:42 ID:Qd5doURh0
まあ出番のあるキャラを映像特典にされても…
って気はするけどじゃあ誰なら良かったんだろう
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:20:40 ID:scPwv9qG0
アニメでもBDとDVDってそんなに違うもん?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:25:47 ID:UXNEACSv0
>>608
作画が面倒だし、声優さんも呼ばなきゃならないから無理とは思うが、
各軍一話づつとかだったらいろんなちっちゃいのが見れて楽しかったかな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:31:47 ID:qeFll5gH0
>>608
1期で散った武将達が天国で大騒ぎするのほほんストーリーとか見たかったかもしれない
まあムリなのは分かりきってるけど
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:34:00 ID:scPwv9qG0
地獄で閻魔相手に国盗りする信長公とな?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:37:01 ID:rj6WDeWL0
どこのるろ剣だよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:57:33 ID:0OTsibS90
>>605>>606
だよなー…まだどうしようか考え中だけど後出しの意味がわからん
やらしーなぁ

先週は慶次が無言で夢吉だけ台詞?ありとはなぁ
幸村が武蔵に不意打ちされたときの武田側と武蔵側の面々の表情の差とか
政宗がお館様のポーズ真似してたのとか面白かった
あと出てくる馬の目つきが悪すぎるw
元親の鳥ってオウム返しでもいいから喋ればいいのに
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 02:36:31 ID:ezPOo+it0
BDとDVDの利益率はやはり今も大幅に違うんだろう
客層的にまだDVDだけでもいけると思われる作品はBASARAに限らずDVDオンリーだよ

ただ、他の作品もどう見ても買い控えが起きてる
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 03:38:36 ID:eWMY3Ph50
今業界全体的に制作側のインタビューだと
ソフトの販促的発言をする際は「DVD」とだけ言うように心がけてる気がする。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 05:06:40 ID:0OTsibS90
ここでも画質気にならないからDVDでいいって意見もあるしね
ただBDのが高かったらまだしも値段ぜんぜん違うしなー
特典興味持てないからいらないしせっかくの背景綺麗なのが見たい
でもまた1年以上先だとしたらツライ!
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 07:20:43 ID:fV0cAMzW0
10時間切ったか
バイトだから録画でしか見れないけど楽しみにしてるわ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 08:32:37 ID:fKvyn64h0
>>614
そうか?
自分は無口なキャラの方が好きだ
だから元親の鳥も風魔も好きだ
嫌いなのは松永と半兵衛だ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 08:40:51 ID:3MhN75d00
ところで慶次の乗ってる馬は松風なのか?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 10:39:53 ID:kaNxp4Ty0
全速力で走る馬の手綱持たずに足の力だけで支えるってどのくらいの力が必要なんだ・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 10:48:04 ID:5zqtyAZ80
ここって住人がコロコロ入れ替わってるのかな
何を今更?って質問多いね
OPの歌詞に至ってはもう質問も、それに対する答えも
テンプレあるんじゃないのってくらい毎度同じ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 11:14:01 ID:vH/5fO2i0
そういうものだ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 11:23:44 ID:CLaFx7060
>>621
基本、乗馬は下半身で乗るもので手綱は添えるだけ。
しかしアレだけ空飛んだりするのは普通じゃないなw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 11:34:06 ID:scPwv9qG0
>>614
元親のオウムはゲームで「モトチカ、オタカラ」って喋ってた気がする

松永好きだけど4話はとりあえず台詞長えええええええ!!だったw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 12:04:23 ID:LaiIo+XvP
>>621
モンキー乗りをする騎手ぐらいはあるだろ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 12:55:58 ID:fKvyn64h0
男なら拳で語れ
それがバサラだろ
だから慶次も殴りながら喋れ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 12:59:27 ID:5zqtyAZ80
それ3話の身内対決でやってすこぶる不評だったんだが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:04:00 ID:OdR6RksN0
>>628
不評ねぇ
統計取ってるわけでもないのに一部の意見を総意みたいに
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:05:32 ID:BVhrDdNI0
ゲームの派手な技出してれば面白かったかも

今頃になって13話見たけど毛利の肩に夢吉乗ってるとこでわろた
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:10:14 ID:kaNxp4Ty0
弐になってからまつとお市以外の女性キャラが出てこない・・・
漫画みたいにいつき出てくれるかと期待していたが中の人は病気で無理か
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:12:56 ID:scPwv9qG0
かすがどうした
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:15:56 ID:5zqtyAZ80
>>629
言い直そうか、このスレでは不評だった
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:26:32 ID:rbm6k55u0
あと数時間後には放送かー
こうしてる今も規制に巻き込まれて
書きたくてもスレに書き込めない住人たくさんいるんだろうな
規制→解除の繰り返しでなんか疲れてしまったよw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:29:17 ID:OdR6RksN0
>>633
住人がコロコロ入れ替わってるようなスレの意見なんて当てにならん
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:37:40 ID:pGJ4DGDd0
利家は信長様の事を思いださないのだろうか。あれほど・・・
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:48:19 ID:0OTsibS90
>>634
早すぎるとついて行けないからこれくらいがいいけど書けないのは辛いな

利VS慶次の回だったかな
無言で「かかれ」の号令出してた人がやけにきっちり描かれてて
なんか意味のあるキャラなのかと思ったけどそうではなかったようだ
>>631
若者ばかりじゃなくて渋いおっさんもいて嬉しいが女が少なすぎる
豊臣に女イネーかすがコネー市カワイクネー
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:50:43 ID:fadbXsF70
>>636
普通に思い出してるだろ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:59:59 ID:Fan4IfDt0
>>635
なら君の意見も当てにならない事になるな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:04:54 ID:GKs8GbxL0
人の意見など当てにならぬものよ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:22:05 ID:qigY6Qjh0
>635
2chで何言ってんだwww
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:24:50 ID:OdR6RksN0
>>639
皆あてにならないってことでいいんじゃない?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:26:34 ID:UPOzxUf70
くだらないことで張り合っててわろたw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:28:32 ID:kaNxp4Ty0
慶次が男臭い軍は嫌だと嘆いていたような
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:34:20 ID:0OTsibS90
男が多いと確かにクサイからな

未明に見た西川の衣装が半ケツすぎて1話の幸村思い出した
ちっさいおっさん頑張ってるなあ…
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:38:46 ID:OdR6RksN0
>>643
スレ汚しスマンw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 14:41:43 ID:XMah6uaRP
秀吉っておっさんに見えるんだけど
慶次の友達だったって事は20代だよな?
歳が離れすぎてると仲がよくても友達という関係とは違うよな
慶次の回想シーンでは同年代くらいに見えたから
日本を強い国にするって覚悟決めてから一気に老け込んだのか?

やっぱり女キャラが少なすぎるよな…しかも人妻が多い
かすがはポロリするべき
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 15:20:44 ID:kaNxp4Ty0
強くなるためにとか言ってたからそこから老けた感じがする
でも伊達も真田も19と17には見えないな アニメと漫画年相応だけど
かすがは5話のピクニックで伊達軍の前で裸になるべきだったな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 15:28:21 ID:scPwv9qG0
ゲームじゃ25、6と19、20位に見えるなw
慶次は割とどれでもちゃんとに21,2に見える気がする
秀吉は最初声優に「若いんであまり低くしないでください」的な事言ったらしいから30前なんだろうな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 15:49:43 ID:Sw5ca7Xz0
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 16:17:01 ID:ezPOo+it0
次のスレ番号62なので
立てれる人誰か早めにお願いしまつ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 16:21:23 ID:GKs8GbxL0
いくらなんでも速過ぎだろうw
まだ650台だぞ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 16:23:37 ID:0OTsibS90
>>651
いい加減にしろ
こないだから勝手に立てるのばっかりなのに
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 16:54:22 ID:7hFnhN/j0
先走りすぎワロタw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:02:42 ID:ze3wPipf0
>>650
410年って中途半端な
関ヶ原って半兵衛の領地の近くなんだっけ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:26:16 ID:w/dHE/ki0
アニキ何処まで流されてんだよwww
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:28:20 ID:UNg/dezkP
幾ら何でもアニキ復活早過ぎるだろw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:28:30 ID:GtGN8XQK0
アニキ四国から名古屋の方まで流されたのかwwwww
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:28:37 ID:/uTNaEeq0
アニキが何事もなかったようにw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:28:48 ID:0FUlNF8F0
秀吉の過去がショボイんだけど原作どおりなの?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:28:55 ID:LqJnGxrs0
結局主要キャラは死なないのかw
毛利もなんだかんだで豊臣裏切るっぽいな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:28:58 ID:uiOONN7R0
アニキマジ不死身
伊達マジ空気
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:05 ID:nX3ooDaGP
慶次さん、この濃い面子の中で一人だけ普通に振舞おうとしてるから、めっちゃくちゃ浮いてるな。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:07 ID:tysceFaVO
来週は交響詩編モトチカセブンですか?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:11 ID:4j1OZ1cSP
おい夢吉しか見るもんねーぞ!

しかし森田浪川と他声優の格差を感じるアニメだな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:21 ID:+HRVDa7x0
秀吉が力を求める理由がガキの頃に久秀にボコられたからって・・・
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:30 ID:y4KjnhAa0
NUSASHIのターンとKGのターンと過去話のターン正直つまらん

アニキー
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:43 ID:nrdpxd6h0
さすがアニキ
でも怪我の治り早すぎだろw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:45 ID:cyNTro6TP
こんな女々しい慶次は慶次じゃないだろwwwwwww
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:45 ID:0FUlNF8F0
まあ豊臣倒すギミックとしては
毛利が裏を書く以外に無いよな今のところ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:48 ID:/uTNaEeq0
松永はいろんな奴に影響を与えすぎじゃね?
こんな重要な立ち位置になるとは思わなかった
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:29:50 ID:scPwv9qG0
>>656
つか予告で完全に空飛んでたなw
碇で飛ぶもんだから魔法青年MO☆TO☆CHI☆KAになってるw

幸村まだ悩み解消しないのか…
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:30:00 ID:dkb6Z4UhP
慶次のターンつまらなすぎる
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:30:02 ID:6hZaXsf70
自業自得でキレて奥さん殺す秀吉がパネェ
あとすまん
もう伊達いらねえ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:30:10 ID:Mt11T3Lo0
アニキがただの追いはぎにww

来週は熱いバトルが拝めそうで期待できるな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:30:20 ID:1EWhSjLq0
>>660 原作というかゲームの英雄外伝と同じ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:30:29 ID:hMcmBRsC0
元就は信長に義弘の不在を通報して、信長はそれに合わせて九州へ侵攻。
後は織田が勝手に滅びるのを待つってのが元就の作戦だったわけね
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:30:36 ID:cyNTro6TP
ともだちwwwwwwwww傷を舐めあう関係がともだちかwwwwwwwwww腐ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:30:46 ID:rQxu8XrG0
いくらなんでもあと4話程度で終わると思えない
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:30:59 ID:t9WMeYdg0
何事も無かったように復帰
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:31:02 ID:uiOONN7R0
最近アニメで見なくなった懐かしい魚の丸焼きだった
鉄板焼きも美味そうだし

戦国BASARAの料理描写の上手さは異常
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:31:33 ID:CyN+ekBpP
浪川やんちゃな役は合わないな
聞いてて息苦しいわ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:31:51 ID:WcVB1Z6J0
BASARAにはもっと弾けたバトルが必要だ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:31:59 ID:qUNoAorv0
>>681
だよなあ
おなかすいた
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:32:02 ID:jYozgQg2O
瀕死のアニキを政宗が拾うのかと思ってたら
アニキ体力MAXで襲い掛かる側かよw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:32:06 ID:7hFnhN/j0
アニキが海賊から山賊にww
つか慶次が前田の家督を継いだだと…?ニート脱出おめでとう
あと松永さん何やってはるんですか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:32:06 ID:nrdpxd6h0
>>681
島津の食い方はジブリを彷彿とさせるものがあったw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:32:41 ID:kaNxp4Ty0
原作では伊達と元親の接点ってなかったよな?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:33:14 ID:kj+/A6tp0
アニキも予想通り生存か…もう、家康やホンダムが生きてても不思議じゃないなw
つか、信長が復活してもおかしくない流れだわwww
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:33:17 ID:GUVdglBu0
ゲームだと他の友達人質に取られて
秀吉は這いつくばらされて手の甲に刀ブッ刺され頭グリグリの調教刑
さすがに日5の時間帯じゃこれは無理だったのか・・・

ゲームの慶次が駆け付けたら松永軍兵士殺してたのより
僧兵殺したアニメの方が行動的にはキレてるな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:33:30 ID:LqJnGxrs0
伊達軍が尾張っていってたっけ?
アニキはこんな感じで流れ着いたのか?
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up461580.jpg
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:33:54 ID:Mt11T3Lo0
>>688
2の武闘会で東西兄貴同盟とかいうコンビ名で出てた気がする
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:34:01 ID:XMah6uaRP
厳島から尾張ってどんだけ流されてるんだよ
夢吉は慶次を心配するあまり体調崩した?

料理上手そうだったな
今夜の晩飯は魚にするか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:34:18 ID:8ZPGNLFp0
>>660
原作だと農民助けるためにその辺襲ってた松永をとめにいってああなったって感じかな
まぁ原作であった手のひらにナイフさして体重かける刑とかカットされてたが
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:34:19 ID:scPwv9qG0
>>688
大武闘大会ってモードで東西兄貴連合ってコンビ名で出てくるのと
元親が諸国お宝分捕りツアーで伊達の刀貰いに行った(伊達だけじゃなく武田とか色々行ってたが)
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:34:35 ID:6hZaXsf70
幸村はあとひと月も薩摩にいたら「しまづさまぁあああああ」になってると思う
素敵すぎる島津のじい様
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:34:48 ID:twzpcxyj0
>>688
いちおう2の長曽我部ストーリー最終章で伊達と対決
俺ら気が合うなwwwみたいな会話してた
まあそれだけだけど
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:34:50 ID:qUNoAorv0
名前だけでも本願寺出てきてなんか嬉しかったw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:35:39 ID:DD2HjYAE0
ホンダムは生存確定だろ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:35:48 ID:0FUlNF8F0
>>694他トン

ゲームやってないんだけど
正直慶次は出す時点で無理があるキャラにしか思えん
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:35:55 ID:scPwv9qG0
>>691
んな無茶なw
山賊の皆さんは全部長曾我部軍か?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:35:59 ID:8RV9BAR1P
まさか本願寺兵が出てくるとは思わなかった
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:36:34 ID:9mAgClCo0
伊達とアニキじゃキャラ被ってね?w

それにしても毎度のことながら慶次のキレイごとにはウンザリさせられるな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:36:51 ID:kaNxp4Ty0
>>692
伊達でプレイしていたから知らなかったw

元親は伊達のバイクみたいな馬が欲しいのか趣味悪いな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:36:56 ID:8vd/VgWv0
なんかアニキが舞空術使ってたような
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:37:01 ID:xGA3plwNQ
作画に気合い入れて弾けたバトルしてるのは伊達ばっかだな
長曾我部は一期出なかった分があるから割愛するが
利家VS慶次も真田VS市、真田VS武蔵の戦闘シーンははっきり言ってウンコ以下
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:37:21 ID:GKs8GbxL0
>>688
ゲームには無い
派生の小説ではタッグ組んで秀吉倒した
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:37:25 ID:RU1/i2y4P
秀吉と慶次の狼藉も笑って許してくれた顕如さまに泣いた
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:37:27 ID:ZtNGbsYU0
慶次に尺とりすぎな気がするな、後4話しかないんだぞw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:37:38 ID:twzpcxyj0
ちょうそかべは伊達の刀を欲しがってた
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:38:04 ID:DD2HjYAE0
慶次は実にまともなこと言ってる。つーか秀吉の方が言ってることがテキトーすぎる。
ただバサラ世界では浮いてるだけ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:38:09 ID:kaNxp4Ty0
>>703
こいつが天下統一したら世の中喧嘩だらけになって逆に危ない
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:38:34 ID:RU1/i2y4P
>>707
今すぐ上のレスを見ろ
それで2の元親ストーリーをプレイしてくること
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:38:53 ID:8ZPGNLFp0
慶次の意見は結局のところ3の家康と同じ意見だな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:39:00 ID:uiOONN7R0
キャストで一番上にいるのに空気な伊達さん
そろそろ幸村が一番上にくるな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:39:27 ID:LqJnGxrs0
やっぱ信長みたいな分かりやすい悪役を置いて
皆で立ち向かう展開の方がすっきりするな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:39:33 ID:jTiIxAcx0
松永がKGや秀吉のこと覚えてないのは演技なのかマジなのか
コレクター癖が高じて人に興味が無くなっちゃったのか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:39:37 ID:cyNTro6TP
>>711
敗れた友達の命乞いするとか全然武士じゃないだろ
あんな女が腐ったような慶次みたくねぇ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:39:50 ID:w/dHE/ki0
慶次ってなんか主人公っぽく絡めようとしてるけど、結局最後は家康がおいしいところもってくんじゃねーの?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:39:50 ID:GKs8GbxL0
>>697
そういえばそれがあったな忘れてた
大武道会はまぁノーカンとして
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:39:58 ID:zDwzoZLr0
慶次と秀吉の過去は
アニメの大きな流れの中で見せられると苦笑モノですな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:40:00 ID:LPAZmLcT0
戦闘も無く丸々一話鬱展開って…正直キッツイわー
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:40:00 ID:YZ/4PMd00
半兵衛が宝物で松永を釣って対伊達に当てるっぽいけど
松永VS伊達でガチバトルするのかね
慶次とは違った演説バトルになりそうだが
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:40:51 ID:7hFnhN/j0
もしかしてあと一回板垣さんが担当する回って次の話なのか?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:41:41 ID:EAYUeT8y0
>>666
ラオウが覇王を目指した理由も結構チンケだったし、そういうもんかもしれないw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:41:51 ID:scPwv9qG0
>>723
鬱ってない伊達だと何言われても
「HA、そんなことはどうでもいい、ただあんたが気に喰わないだけだ、OK?」とか言って突っ込む姿しか想像できん
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:41:59 ID:Fan4IfDt0
あ・・・・録画失敗してる・・・orz
まぁ。これで録画全部消す決心が付いたからいいかな・・・
2期はそれなりに楽しんでるけど、もう1回見直すような内容じゃないからなぁ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:42:02 ID:sPOTZ7ARP
>>717
何年も前にチラっと会った人なんて忘れててもしかたないと思うが…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:42:20 ID:8ZPGNLFp0
>>718
過去のあの2人武士じゃないだろ、というか慶次は家督ついだらさすがに武士かもしれんがそれまで武士じゃないし
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:42:47 ID:xGA3plwNQ
>>723
伊達のバトルはもうイラネ
伊達は秀吉ともやってるし長曾我部ともやるし
ぬるま湯バトルしかしてない慶次に卍かいさせろ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:43:07 ID:zajk9p7V0
秀吉のトラウマがしょぼすぎる
松永に苛められただけって・・・w
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:43:25 ID:DD2HjYAE0
あのころの二人はチンピラだろ。
だから殴られるだけで許してもらった。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:43:37 ID:omxsfwYy0
>>708
そんな顕如様が大好きだw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:43:42 ID:zDwzoZLr0
九州に進行する際に大阪城どうするのかとは思ってたが
松永を当ててきたのは面白いと思った
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:43:42 ID:6hZaXsf70
>>715
正直なとこ伊達って片倉さらわれた以外は
ほとんど今回の話に絡んでないからな

伊達を主役格に据えなければいけないっていう制約なんだろうが
今回空気なだけに大賞の伊達主従イラストには吹いた
スタッフ大変だな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:44:14 ID:fKvyn64h0
>>723
松永の演説はもう勘弁
武蔵に意味分かんねと一刀両断して欲しいわ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:45:15 ID:GKs8GbxL0
>>730
3話は一応ガチバトルだったんだがどうにも地味だったなぁ
切れてないだけで普通のチャンバラやっちゃったからかな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:45:25 ID:rQxu8XrG0
最終回の戦闘もしょぼそう
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:45:41 ID:KhE+vklF0
顕如さま(の配下)w
まじ予想外だった、名前だけでも出てきて良かったな筋肉www

あとアニキが出てきたのは嬉しい、それは認めよう
だが場面というか場所というか無理すぎないか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:46:02 ID:cyNTro6TP
でもまぁ腐女子が好きそうなキーワードに溢れてるしDVDは売れると思うわ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:46:33 ID:DD2HjYAE0
悩むのは慶次だけでいいという感じだな。
雪村はバカが魅力なのに精神的成長してどうするのかと。
バトルを見せてくれよ。バトルをよ!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:46:33 ID:zDwzoZLr0
原作ネタは足引っ張るだけだからもう入れんでいいわ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:46:43 ID:GUVdglBu0
そういえばアニメでは政宗と松永はまだ直接面識なかったなあ
幸村みたいに真っ正直な対応はせんから即バトルか?

今回島津の爺っちゃんが自分が利用されても
毛利を「自国防衛の為の筋は通ってる」と認めてるのが良かった
個人としての善悪は別として国主としてはあれも正しいと
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:47:08 ID:scPwv9qG0
海流の事はよくわからんが元親は近場?の安岐か薩摩に流れるわけにはいかなかったのか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:47:53 ID:twzpcxyj0
筋肉は嬉しかった ちゃんと「であります」口調だったし

それにしてもあと4話なのにどう締めるんだこれ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:47:55 ID:b9QrxUB40
もう慶次退場させろよ
いなくていいよこいつ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:48:24 ID:LaiIo+XvP
BASARAの顕如は孫市と絡まないのかな?
史実だと石山合戦で信長や秀吉とバトルするのに
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:49:05 ID:XMah6uaRP
>>691
バトルしたのは厳島だからこんな感じじゃね?

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up461581.jpg
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:49:18 ID:EAYUeT8y0
>>739
あの3人、フルメタふもっふの空手部3人組みたいだった。
…勝った
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:49:22 ID:8ZPGNLFp0
>>744
小十郎いないせいでかけあい相手がモブしかいない政宗とかけあいさせるためじゃね
地理関係とかどうせはなから考えてないしな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:49:25 ID:Fan4IfDt0
元親が死んだとは思ってなかったけど復活速すぎるわ
あんだけ痛めつけられたのにピンピンしとる・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:49:29 ID:zDwzoZLr0
>>741
レギュラーキャラで成長シナリオ無いキャラは
一人が限界という定説がある
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:50:18 ID:rnm0UsXIP
IGみたいな暗いシリアスがカッコイイと思ってる糞制作に任せたのが悪かったな
最低でも脚本家は変えたほうがいい
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:50:19 ID:4j1OZ1cSP
なんか本当に1期とは別作品だな
最初はこれはこれで面白くなりゃいいと思ってたが、純粋にダルいぞ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:50:30 ID:GKs8GbxL0
>>739
腹筋の登場は予想外だったなwうれしかった
本願寺関係はダメかと思ってたからなぁ

で、何気に本願寺の皆さんの血がBASARA初めての流血
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:52:06 ID:6hZaXsf70
>>752
成長がないのは誰だよw
ここまで幸村迷わせるのなら腰を据えて主役として見てみたいけど
もし3期やってもまた伊達主役だろうなあ…
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:53:06 ID:GKs8GbxL0
>>751
包帯の一本すら巻いてなかったな
真田以上の脅威の回復力じゃね?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:53:09 ID:y4KjnhAa0
>>748
なにこの大航海w
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:53:59 ID:fKvyn64h0
幸村はお館様に再会したら一発で復活しそうだから
もう甲斐に戻れよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:54:09 ID:b95a3G8r0
>>753
そら誤解だ
1期はIG側がカプコン側にああいうプロット持ちかけて出来た

2期のほうがIG以外の思惑がでかいのは流れ的にわかる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:54:19 ID:w/dHE/ki0
残り4話って確定?
次週は正宗×元親っしょ、松永戦もあるっしょ、なにより秀吉戦まである
西では元就が何かやりそうだし、雪村達の動きもある
慶次もさすがになんか絡ませてくるだろうし、信玄や謙信はそのままなのか?ってのもある
あとかなりの確率で家康が出てくる気がする
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:54:40 ID:pZwjMTtHQ
四国から三河に流れ着いても不思議じゃない。
だってBASARAだか(ry
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:54:51 ID:aQF0BEXV0
>>691
どう考えても死ぬよ
百歩譲っても死ぬよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:55:25 ID:b9QrxUB40
何で慶次はいつも上からの目線で語るの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:56:49 ID:UXNEACSv0
欲を言えば、慶次対半兵衛か慶次対松永、もしくは真田対武蔵の練習でもいい
なんか軽いバトルが欲しかった

秀吉の動機の弱さとか、割とちゃんとゲームのシナリオに忠実なんだな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:56:50 ID:Fan4IfDt0
>>764
ニートだから
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:56:55 ID:fadbXsF70
富嶽に潜水機能が付いていた可能性
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:58:04 ID:/AmZmiPk0
>>767
潜水艦も漢の夢だからな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:58:21 ID:UQ3ujox30
>>761
家康が出てくるはず無いw
それ以外の項目はVS新兵器とVS秀吉の2ラインのラストバトルで
おおむね消化できるだろう

なんにせよとにかく慶次いらんわ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:58:24 ID:FyWXXCvB0
まあ、中四国すっ飛ばしていきなり鹿児島攻めるBASARAだ。
厳島から名古屋にワープしても何もおかしくはない。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:58:27 ID:fKvyn64h0
>>766
www

自分は忍対決を楽しみにしてるのに
慶次が尺取るから…ブツブツ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:59:04 ID:jQOxmUGk0
>>767
空を飛んだかもしれない
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:59:15 ID:BF9fFhBD0
慶次の過去とかすげー無理があるじゃねか?
今回でアニメのファンとゲームのファン間の距離感が強くなる気がする
オリジナルファンはどうでもいいって言っている感じ?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:59:43 ID:YyaVQdLn0
>>761
まとめ切れる気がまったくしねえな…一体この先どうなるんだ

にしても秀吉の過去は正直ひどすぎ
自分で「腕だめしさせろオラー!!」って久秀にケンカふっかけといて
返り討ちにされた後に逆ギレ、八つ当たりで嫁を殺し「日本は強くなければならん!」
正直共感できるところがないんだが…
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:59:52 ID:scPwv9qG0
そうだよこの分じゃ忍者バトル入らねえ…
せめてあと8話欲しい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:00:05 ID:8ZPGNLFp0
>>773
むしろこれゲームと設定同じだろ、慶次
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:00:15 ID:EJdSVwly0
>>691
そこって伊予じゃないか?土佐は太平洋側
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:00:47 ID:KhE+vklF0
>>743
島津の毛利肯定は良かったわ
自分も毛利に対してのイメージを変えざるを得なかった
ゲームの方だけやって無慈悲な輩だと
頭ごなしに決めつけてた自分が恥ずかしいわ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:00:52 ID:0OTsibS90
>>672
空は他武将も飛べるんだけど幸村は今元気ないから飛べないんだ

>>681
それだけは一貫してるな
なんでそこが貫かれてるのか知らんがw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:01:10 ID:UQ3ujox30
ただ、1期の8話見終わった後の「残り4話でどうすんの?」感に比べたら
今回はやることや立ち位置が大体固まってて
安定感はある

つか1期のラスト4話の流れがさっぱり思い出せない
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:01:10 ID:scPwv9qG0
>>777
自分も忘れてたけど戦ったの厳島
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:01:26 ID:OXz8fHHu0
慶次はラブプラスのデータを
秀吉に勝手に消去されて怒ってるってことにしようぜもう
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:01:28 ID:ZtNGbsYU0
来週、海に沈んだ後の説明もでるといいな
いきなり山賊で再登場されても困るわw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:01:31 ID:b9QrxUB40
>>766
超納得
結局、赤青がメインなんだから慶次に尺を割く必要性が感じられないわ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:01:36 ID:jQOxmUGk0
>>774
あれは慶次が頭下げちゃったからじゃないの?

男にとって友人が自分の為に頭下げたり、許しを請うたり、命乞いをしたり、あげく
「なんでもするからぁあああ」とか言ったら

グリフィスとガッツフラグですよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:02:48 ID:lcxYWJ5h0
>>784
慶次ストーリーがベースのシナリオだから仕方ない
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:03:17 ID:UQ3ujox30
そうだな、今回個人的に期待感を保てたのは
島津の毛利肯定だった

慶次の思想にシナリオが覆われたら
間違いなく茶番になるし
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:03:23 ID:GKs8GbxL0
>>765
真田の心中独白を武蔵と模擬戦させてその最中とかにすればいいのにな
軽く空飛んだり爆発したりしながらナレすればいいのに
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:03:36 ID:5/vLAo/g0
アニキピンピンしてるじゃんw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:03:46 ID:UXNEACSv0
>>773
ゲームの時に弱い動機だと思っていたから、アニメでどうするのかと思ったら
ほとんどそのままなんだな
‥‥まあ、ゲームが原作だしゲーム買わせたいんだろうし、その辺はしかたない気もするが
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:03:52 ID:yOaFVtgg0
>>771
同士
俺も忍対決楽しみだったんだがこの調子じゃ・・・
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:04:09 ID:Kdog09P+0
なんでこんなつまんねーんだ!シリアスと言われてるゲーム3の方が全然面白いぞ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:04:10 ID:rbm6k55u0
夢吉が倒れたとき一番動揺したww
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:04:17 ID:0OTsibS90
>>706
今回の真田VS武蔵の寸止めさは拷問だろ
あそこでキターって思うだろ普通・・・・ひどいなにこの仕打ち・゚・(ノД`)・゚・。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:05:45 ID:jQOxmUGk0
秀吉覚醒の大暴れもはしょられちゃったし
端折るのそこじゃねーだろ…みたいな

でも俺、スタッフはきっとストック作ってるって信じてる!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:05:48 ID:UQ3ujox30
>>776
だからそういうことだろう
今回はゲーム未プレイ層が過去最高にはてな浮かべた回じゃね
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:06:18 ID:kaNxp4Ty0
ところで小十郎ってヒロイン的立場なの?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:07:08 ID:GKs8GbxL0
>>790
でもアニメだけの特別な理由を作るわけにもいかんのだろうやっぱ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:07:30 ID:scPwv9qG0
どうでも良いけど長袖皮ジャケットの幸村とフル装備武田軍見てて暑い
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:07:36 ID:jQOxmUGk0
>>797
バディです
ダチです
比翼の友です
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:07:57 ID:YZ/4PMd00
伊達イラネ、慶次イラネとは言われても
真田イラネとは絶対言われない不思議
成長ループ野郎がいつまで鬱ってんだ、
毎度お遊びバトルしかしないなら他に尺回せと自分は思ったが
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:09:00 ID:Kdog09P+0
なんか伊達ばっか目立ってる感じがするな
主人公だから仕方ないとは言え2なんだから慶次をもっと推せばいいのに
でも慶次が前に出てきたらつまらないからやっぱいいや
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:10:16 ID:twzpcxyj0
いや、伊達は今回空気だよ そしてこのままフェイドアウトしてほしい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:10:20 ID:H7faubXI0
・・・どうしよう・・・
ゲーム未プレイで、純粋に2期(主に4話以降)がかなり良い出来だと思ってた派なんだけど
今回の慶次の回想はどう汲み取っていいのかわからない・・・
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:10:23 ID:jTpDEjEi0
一番尺とってんのは慶次な気もするが
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:10:36 ID:b9QrxUB40
秀吉の左腕、石田三成はどこにいるの?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:10:40 ID:qigY6Qjh0
秀吉と慶次と松永の過去の絡みって変える必要あったのか?
ゲームでは虐げられた農民の為に、二人で横暴な松永の所に殴り込む的な、
甘っちょろいが義憤に駆られた若者の行動って展開だったのに、
何でいきなりそこらのDQNが因縁つけて歩くみたいな腕試しだの悪ふざけだのになってんだよ。
挙げ句の果てにそれで逆ギレして殺戮とか、キャラの改悪どころじゃねえぞ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:10:44 ID:BF9fFhBD0
>>784
でもラスボスは秀吉だろ?慶次と関係あるだろ。
まあ、いい。11回くらいで家康蘇るなら。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:11:20 ID:zm9BF6sP0
>>791
自分も忍者対決楽しみにしてる
だが今の状態じゃ不安だらけだ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:11:25 ID:kaNxp4Ty0
>>800
一期のヒロインはお市か濃姫だと思っていたがバディww
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:11:38 ID:lcxYWJ5h0
>>795
秀吉大暴れはアニキ戦でやったから、覚醒時に割く尺がなかったのかもな
まあ、秀吉にはまだラストバトルがあるからそこに期待
OPサイズに巨大化して大暴れとかやってくんねーかな

関係ないが、アニキが山賊状態になってるのを見てTOLのモーゼス思い出した
なんか似てる気がする
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:12:02 ID:UXNEACSv0
>>798
確かに
勝手にいじれないわな、全体のテーマに関わってきそうだし
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:12:40 ID:Kdog09P+0
もうこのまま伊達と幸村がなぜか再会して戦って
大の字に倒れて「お前やるな」「お主こそ」とか言いながら終わっていこう
秀吉は慶次がなんとかするだろう
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:12:46 ID:Q9TXYOAO0
>>802
バトル面では目立ってるが、話としてはそこまで目立ってないと思うが>伊達
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:13:39 ID:scPwv9qG0
>>811
まあ眼帯と仲間大事と半裸は似てる
しかし奴の声は伊達の方という
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:14:13 ID:jQOxmUGk0
>>813
平手一発で吹っ飛ばされたり
釘打ちのように地面にめりこまされる図しか浮かばない
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:14:33 ID:W/VRxtP40
農民のために殴り込んだって話を次回以降のどこかでやるのかも
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:15:03 ID:RU1/i2y4P
>>787
同じく島津による毛利肯定は期待がもてた
毛利のキャラ保持もそうだが、変な理想論と勧善懲悪で話を〆る気はないかもな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:15:03 ID:H7faubXI0
伊達は主従が裂かれた状況で互いを再確認する、以外に特に発展無いよね
そんな尺は割かれてはいないと思う
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:15:45 ID:jQOxmUGk0
>>811
アニキ回は面白うございました
ラストバトルは変にこったりせずに、第六天魔王の時みたいに勢いだけでやって欲しいな

人々の思いを…とかマジイラネーから…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:16:18 ID:GKs8GbxL0
>>807
確かにそこちょっと気になった
尺の関係かなぁとも思ったけど
殴られた後の慶次に気持ちはわかるけどさ〜みたいに
ちょろっと理由言わせればまた違うだろうに
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:16:32 ID:fadbXsF70
伊達はいつもラストに出るから印象に残るな
ところであと四話だけど竹中の関節剣アクションと毛利のバトルシーンはあるんだろうな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:16:36 ID:Kdog09P+0
>>814
バトルで目立ってるから目立ってるように見えるのか、なるほど
誰でもいいからもっとバトルやってくれないかな
話し合いなんてどうでもいいんだよ拳で語り合え
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:17:03 ID:b9QrxUB40
あと何回慶次がメインの話があるんだろうなあ
不評だけど1クールだから路線変更もできるわけなく
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:17:10 ID:jYozgQg2O
アニキと政宗は軽くバトルして意気投合か?
流石にまたアニキがボコボコに負けたら悲し過ぎるしな…
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:17:47 ID:XMah6uaRP
>>807
2期のテーマって正義VS正義だよなぁ

ゲーム未プレイなんだけど、虐げられた農民の為に
二人で横暴な松永の所に殴り込んで返り討ちなら
秀吉にも共感できなくもないけど
今回のアニメの回想だと、秀吉が強さを求める理由が
陳腐すぎて正義VS正義には思えない
松永にボコられた事がコンプレックスになってて
ただ誰にも負けたり馬鹿にされたくないってだけに見えるよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:18:18 ID:0OTsibS90
アニキは伊達にボコボコにはされないんじゃないかなあ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:18:56 ID:B6WO0hY80
つまんね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:19:11 ID:kaNxp4Ty0
せめて2クールあればもう少しなんとかなったかもな
慶次は夢吉が治ったら行くのか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:19:44 ID:0OTsibS90
夢吉があんなことになるなんて
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:19:45 ID:jQOxmUGk0
1期ならアニキと伊達がやりあってるところへ慶次が「ちょっとまったぁああ」と言いながらやってきて
二人を組ませるよう図っただろうに
なんていうか、1期とはまるで違う事やってるよな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:20:32 ID:kaNxp4Ty0
夢吉大人になったら・・・
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:20:47 ID:VQLtzgqh0
毎週、長話が始まるとすごい眠くなるんだけど今週は頑張ったわ
とりあえず来週はバトルあるんだよね
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:21:07 ID:Q9TXYOAO0
>>825
伊達はそこまで強い印象ないから互角くらいじゃないか?
つか、秀吉が規格外過ぎるだけw
あれ、魔王でも勝てんだろうしw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:21:09 ID:fKvyn64h0
>>825
流石に相討ちくらいだろうw
それより伊達が長曾我部気に入って右目になれと言ったら面白いんだが
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:21:13 ID:UXNEACSv0
>>826
流れとして、人の犠牲をともなっても国を守るのか、国の弱みを残しても人を守るのか
の対決のようだから、もうちょっと秀吉が人を蹂躙する描写とか必要だったかもしれない

今だと、後者の慶次や真田あたりは、情に流されてるというか、戦う動機が弱く見える
なにげに難しいテーマやってるな、ワンクールなのに
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:22:10 ID:m+cVJtyW0
こんな「戦国BASARA」見たかったヤツ居るのかよ?
一期は人に薦めまくったけど、こりゃダメだ。

もう信長でも家康でも本多 忠勝でも生き返らせてさっさと終われよ!! カス!!
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:24:21 ID:0OTsibS90
まあ…BASARAでやらなくてもいいよね…
動かなすぎる
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:25:05 ID:0OTsibS90
未放送の13話に何が入るのかねえ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:25:12 ID:kaNxp4Ty0
ここまで竹中の話題なかったんだが彼が病気で咳き込んだのは今回が初めて?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:25:16 ID:zajk9p7V0
松永との対面を途中退室したのは過去のトラウマでビビってたからなのかw
秀吉マジ小物すぎるwww
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:25:53 ID:pPdrDM3X0
二期はいらなかった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:26:11 ID:j8KndgWK0
もうなんかgdgdだな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:26:36 ID:C54Ioe8l0
慶次と秀吉の過去話って何年前の設定なんだ?


845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:27:45 ID:jQOxmUGk0
>>840
前回は血を吐いてた
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:28:07 ID:Kdog09P+0
>>840
6話で毛利といるとき咳してなかったっけ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:28:22 ID:y4KjnhAa0
>>840
三回くらいゲホゲホやってたような
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:28:45 ID:ze3wPipf0
>>844
メディアによって5年前だったり10年前だったり色々
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:29:06 ID:BF9fFhBD0
松永相手で腕試するとした秀吉が負けて次に来た慶次が代わりにぼっこぼっこされて…
そしてあれを見て遅く理性を失ってビスト化する秀吉……
秀吉…お前と言うやつは…
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:29:27 ID:OXz8fHHu0
ぶっちゃけゲームの2が発売された当時の本スレでも
当時は主人公格としてプッシュされてた慶次の過去話は不評だったな

そして空気へ…
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:30:27 ID:0OTsibS90
なんであんなに慶次推してたんだろう
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:30:30 ID:KKD92QzL0
前回今回と失速しすぎだよなぁ6話の戦闘がよかっただけに
作り込み方バラ撒き方嫌いじゃないけどちょっと飽きてきた
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:32:26 ID:jQOxmUGk0
大河にあやかったんでしょ
まさか全く出てこないとは思ってなかっただろうし
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:32:37 ID:jTpDEjEi0
2期で真の空気キャラは幸村な気がするんだが…
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:33:42 ID:Kdog09P+0
>>854
幸村はそこそこ目立ってる気がする
嫌な意味で
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:34:07 ID:C54Ioe8l0
>>848
そうなのか、ありがとう
松永の外見が全然変わらないから3年程度かと思った
あと今日幸村の声なんかちょっとカスレ気味だったような…保志頑張れ
夢吉がかわいすぎる 
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:35:45 ID:h1EtyoSv0
つ、つまらない・・・しかし来週はバトルあるから期待する
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:38:59 ID:MMDm8Hbl0
エンドテロップに名前さえ載らない夢吉
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:39:46 ID:0OTsibS90
>>853
いやアニメじゃなくて
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:39:58 ID:UXNEACSv0
>>855
確かに悩み過ぎかな、いいかげん立ち直ってくれ

そもそも慶次が悩み担当ということにして、幸村はオヤカタ様が天下をとれば絶対平和みたいな
まぶしいほどの馬鹿でもよかったw 伊達との対比にもなるし
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:41:13 ID:HkkLncGK0
監督だれだよ…
1期に比べてつまらなすぎる
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:41:22 ID:rtuNorpf0
3の慶次はまだ好感持てるんだがなぁ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:41:45 ID:0OTsibS90
>>861
野村さん
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:45:00 ID:GKs8GbxL0
今までの作監やコンテの人って一覧でまとまってるとこどっかに無いだろうか
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:45:47 ID:XMah6uaRP
wikiに載ってる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:47:49 ID:GKs8GbxL0
>>865
サンクス
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:49:49 ID:EQbkPxcT0
幸村が素振りのとき炎撒き散らして島津兵爆砕するかと思ってヒヤヒヤしたぜ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:50:10 ID:clDRu+gC0
松永が秀吉から貰った大典太光世って
かつては足利将軍家所蔵だったものか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:53:32 ID:jYozgQg2O
(´・ω▼`)いいバイク乗ってんじゃねーか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:54:58 ID:jQOxmUGk0
>>859
そっちか…何でだろうな
天地人の製作発表は2008になってるし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:56:25 ID:FyWXXCvB0
来週はチーマー対暴走族か……
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:56:26 ID:6hZaXsf70
>>867
落ち込んでるときは炎が出ない仕様なんだろう
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:58:04 ID:scPwv9qG0
>>872
湿気たマッチか…
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 18:58:35 ID:xGA3plwNQ
まさか松永って一期から因縁のある片倉VS松永の為だけに出したんじゃないだろうな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:00:05 ID:FyWXXCvB0
>>851
普通に花の慶次の影響だろ。
直接的には出て欲しい武将アンケで一番人気だったからだろうけど、
婆娑羅者=傾奇者だからゲームイメージに一番ピッタリで出ない方がおかしいキャラだったし。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:04:44 ID:W/VRxtP40
花の慶次のイメージからは、かけ離れてるけどな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:06:33 ID:hMcmBRsC0
ケンシロウみたいなキャラでよかったろうにな>けーじ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:06:57 ID:BF9fFhBD0
>>856
いや、こっちの慶次のモデルがあれだし。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:13:44 ID:d1DUFmS50
おい、かすがちゃん成分が足りねーぞ
せめて2週に一回はかすがちゃんがイッてくれないとつまらん
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:21:34 ID:LPAZmLcT0
Aパートで鬱展開やったら、Bパートではド派手なバトルで魅せるとかメリハリ付けてくれよ

カタルシスの欠片も無いBASARAなんて…
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:25:13 ID:0OTsibS90
「話がしっかりしてる」という点はどうなってますか?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:25:43 ID:2dmd7dpz0
碇の槍
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:27:01 ID:1P0nMML30
お館様の声を聞かないと一週間生きる気力が沸かないよ…
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:33:02 ID:jTiIxAcx0
弐になってから秀吉にボコられた政宗と元親がケロッとしてるのに、
一期で信長にやられた島津の傷はまだ癒えないのか

これが若さか…
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:45:40 ID:scPwv9qG0
伊達軍は長槍二槍流や刀六本持ちは何とも思わないのに碇槍には驚くのか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:45:53 ID:yPvqlzdl0

149 名前:大福 ◆b7kWphh7uU [sage] 投稿日:2010/08/08(日) 17:37:22 ID:3sXoFcZGP
脚本家頭おかしいな
BASARAはアクションゲームなわけよ
シリアスだろうが欝だろうが結局バトルはするわけよ
それを何話も会話回想会話回想って何考えてんの
BASARAを使ってここまで退屈な話し作れるって凄いぞ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:46:12 ID:EQbkPxcT0
やはり種子島最強か・・・世界を秀吉が恐れるわけだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:49:55 ID:GKs8GbxL0
>>885
ていうか一期の織田攻めに一応アニキもちょろっと参加してた
(大砲の後自分も乗り込んでたはず)のに
見てなかったんかとw

伊達は上に上ってたし降りてくる前に長曾我部撤退してたとかかもしれんけど
モブは下に居たんだし見かけるぐらいしてないんかいな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 19:53:36 ID:YnA/R+wD0
>>861
1期の監督、今期は伝勇伝やってるけど微妙な感じの出来になってるんで
監督変更はつまんないのの主因じゃないような気がする
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:05:11 ID:yPvqlzdl0
>>771>>775>>791>>809

そう
俺たちはアニメ始まる前にむとうの言った
「忍者バトル」
の言葉を忘れる事はない

まさかこのまま「忍者バトル」を無かった事にしたら・・・


ぜ  っ  た  い  に  ゆ  る  さ  な  い
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:08:47 ID:xI/7qe6/0
忍者バトルやるにしても
伊達vs松永(+風魔)っぽいのに
佐助が出しゃばってくるのも変な話でどうすんだよと
残りあと4話でもう武田軍関連で松永の出番ありそうにないし
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:09:12 ID:w7S6tnft0
わざわざ風魔出してるから大丈夫だろ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:09:25 ID:U/Mwp9Dc0
>>890
佐助も風魔も出てるじゃんw
忍者(が)バトル(にちょっと参加するかも)って意味だったんじゃないのw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:10:51 ID:U/Mwp9Dc0
来週の政宗対ちょうそがべ楽しみ
今週は前半丸々もうちょっとまきでやって欲しかったw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:11:15 ID:XMah6uaRP
>>890
脚本としては忍者バトル書いてると思うけど
尺の都合上でアニメではカットされる可能性はないことはないなぁ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:12:28 ID:W/VRxtP40
忍者バトルをやるって言ってたんだ?それは見たいな
公式ホームページとかアニメ誌とかで言ってたの?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:13:08 ID:jfmFolTt0
来週アニキ出るんだね楽しみです
トラベルナビ面白かったよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:13:48 ID:jTiIxAcx0
1話の川中島に佐助とかすががいた時点で忍者バトルのノルマ達成したと思ってたわw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:17:21 ID:GKs8GbxL0
>>889
BASARAに関しては演出の力がでかいと思うな
一期だとちょっとした一対一のチャンバラでも
空飛んだり刀呼んだり電気が走って竜が空に登ったりしたもんだけど
今期は真面目なガチチャンバラになる事が多い気がする
それでなんかバトルした!て印象が薄くすっきり感が無いのに繋がってるんじゃなかろうか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:18:39 ID:d1DUFmS50
え、あと4回しかないん?

4 彫塑壁と筆頭バトル 松永とバトル?
3 西の方がまとまる
2 みんなが集まり回 秀吉バトル前半
ラスト 秀吉バトル決着 エンディング

こんな感じしかないじゃん
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:19:33 ID:8vd/VgWv0
2期になって松永の顔が変わったような気がする
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:24:53 ID:XMah6uaRP
>>896
アニメ詩のインタビューでむとうが言ってた

>>899
1期だと脚本では
・伊達と幸村の初対面のバトルの最初の一撃は空飛んでなかった
・3話で伊達が刀を呼ぶところは取りに行ってた
・信長へのラストシュートは正面から
とか変更箇所結構あるから確かに演出の力は大きいと思う
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:27:00 ID:xI/7qe6/0
>>901
のっぺりした顔になったよな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:29:01 ID:RU1/i2y4P
ぶっちゃけると刀呼んだり空飛んだり水の上は走ったり
ゲームよりアニメのほうが無茶してたところはある
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:29:57 ID:rQxu8XrG0
長曾我部は今回復活するにしても包帯くらい巻いてでてくればよかった
秀吉にぼこられた後は結構かっこよく散ったように描いてもらえたのに今回あっさりすぎんだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:30:09 ID:exuF73Qk0
おまえら学習しろよ
1期でもこれまとまるのかよとか小十郎が尺とりすぎとかさんざん言ってたじゃねーか
どうせ2期も最終12話でみんなで秀吉やっつけようぜ的になって
まとまらなかった分は13話DVDでよろしくになるに決まってんだよ
・・・と思うわ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:31:48 ID:MAiEjmV60
>>902
あそこ六爪召還じゃなく取りに行く予定だったんだw
一期監督gjね
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:31:50 ID:EQbkPxcT0
>>902
全然面白く無くなるな。監督は演出家に土下座して教えを請うべき
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:35:21 ID:UXNEACSv0
>>900>>906
それで収まるんなら十分だ
どんだけトンデモだろうと風呂敷がたためないより、たためる方が偉いに決まってる
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:37:06 ID:xI/7qe6/0
畳めないで終わったアニメなんてあるか?
終わりよければ全て良し、ってハードル低すぎ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:38:33 ID:C54Ioe8l0
畳めないで終わった特撮ならあったな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:39:23 ID:xI/7qe6/0
あれは意図的じゃね>続きは映画で
尺が足りなくなって映画化したわけじゃないだろう
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:42:22 ID:UXNEACSv0
>>910
名作と名高い某人型決戦兵器TVアニメ版とかね
あれは最初からああいうふうにまとまってる仕様だ、と言われればそれまでだが
完走って大事だよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:42:23 ID:jTiIxAcx0
DVDの販促みたいな本編はやめてくれよ、と言っても相手も商売だからなぁ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:45:21 ID:scPwv9qG0
>>910
意味が解らなかったのはDTB二期とか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:45:23 ID:XiZVvrfC0
http://say-move.org/




フラッシュアップデートしたらこの動画サイトとの動画が見れない

誰か解決方法教えてくれ

アニメいつもここで見てるんだよ!!!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:47:43 ID:ab8p8AHa0
ところでもちろん3期はあるよね?

918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:48:52 ID:j8KndgWK0
あるとおもうのか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:50:05 ID:0OTsibS90
これ以上やってほしいのか
どんどんひどくなるぞw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:53:33 ID:mwTSgSnp0
ひどくはなるだろうがw、利益がでるかどうかわからんまっさらな新作よりも
ある程度の固定客が見込める作品の三期を作る可能性のほうが高いんじゃ
なかろうか
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:54:33 ID:fadbXsF70
ひどくなるとしても3キャラのバトルシーンをアニメで見たいと思ってしまう
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:55:36 ID:Qd5doURh0
今週作画クオリティ低かった気がする
時間が足りなかったとかかな
慶次が特にひどかった
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:56:32 ID:GKs8GbxL0
>>922
夢吉が倒れたシーンの夢吉の顔に泣いた
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:57:04 ID:ab8p8AHa0
せっかくだから、関ヶ原までいこうよ!
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:57:25 ID:jPu66Pws0
今のところ2期も楽しめてるんで
まだまだBASARAが見たいという思いがある
できればTVシリーズで
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:00:30 ID:0OTsibS90
>>908
それどこまで演出の人なのか知らんけど馬イクとかステンドグラスとか監督だよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:02:23 ID:C54Ioe8l0
音楽と背景美術が素晴らしいし何だかんだ一期も二期もそれぞれ楽しんでる
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:04:13 ID:xI/7qe6/0
三期が3ベースならは大谷で無理だろ
放送コードに引っかかるか
揉め事嫌ってスポンサーが付かないか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:06:01 ID:eM0OOvrr0
ああああああああああああかすがのたべるしーんえろいよおおおおおおおおお^^
えうえううええああああああああぼくもたべられたいよおお^^^うええうえうぅせうえぅぇえwwwwwwwwwwwwww
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:09:40 ID:scPwv9qG0
3ベースにする場合ラスボスが居ないし
家康三成が加わって5人メインに据えなきゃならなくなって収集つかないだろうな
かといって信号機削ると騒ぐファンも多いだろう
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:19:07 ID:XMah6uaRP
家康と三成が主役での3のアニメ化と
伊達(と幸村)主役で映画化だったら
どっちが収入見込めるんだろうな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:19:46 ID:jPu66Pws0
両方やればおk
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:19:56 ID:MAiEjmV60
前から一度聞いてみたかったんだけども
政宗の腕組み乗馬って元ネタあるの?
まさかAKIRAの鉄雄じゃないよね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:21:29 ID:0OTsibS90
コサック騎乗と呼ばれています
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:21:46 ID:fadbXsF70
映画はコケるとやばいぞ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:22:34 ID:Mz2uePvr0
3ベースならOVAか都内数館上映の映画だろう
リセットはちょっと勿体無い気はするが難しいな

>>922
今回むしろクオリティは高いぞ?地味な動きをよく描いてた
顔がちょっと違うのは回作監が総作監とポジションタメだからだろう
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:25:42 ID:Qd5doURh0
>>936
動きをとるか小奇麗さをとるかって人によって違うよな
個人的に松永を見てびっくりした時の慶次が受け付けなかった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:26:02 ID:Mz2uePvr0
>>935
必ずしもそうでもない
金食うのは配給費とプリント代と宣伝費だけど
主要都市で数館なら放送枠代よりも安く上がるといわれる

あとは本編自体への金のかけ方だけど
小規模の場合OVA程度のレベルで抑える傾向が強くなってるし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:30:35 ID:0OTsibS90
大画面なら動きまくってくんなきゃやだ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:34:19 ID:eWMY3Ph50
非常にバランスの繊細なキャラデなんで
顔の統一感はブレ安いけど、
それでも2期の全体的な映像のクオリティはすごいと思うけどな

つか、始まる前に現場がスケジュール崩壊と聞いてた割には
今のところ同時期の他のアニメよりも全然息切れしてない


8話の感想だが、最初は各陣営の描写のリピートが厳しいと思ったが
2回目観ると武蔵の人となりや夢吉が熱出したあたりに
色々思うものがあって悪くないと思った

でも尺的には次回から少なくとも豊臣の進撃は始まらないと
続きがOVAになりそう
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:36:01 ID:ff3sokoD0
熱血馬鹿アニメが只のアニメになっちまった
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:37:06 ID:Mz2uePvr0
まとまるのかという話が出てるが
1期の8話終了時点と比べたらもう十分土台は出来上がってるだろう
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:38:01 ID:xI/7qe6/0
作画のクオリティとか所詮二の次だと思う
中身が面白いか面白くないか
>>886のコピペに全文同意
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:40:31 ID:0OTsibS90
八話はアレだったからな・・・・・
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:42:31 ID:eWMY3Ph50
1期はラスト4話何やってたか正直覚えてないから
その辺は圧倒的に改善された気がする
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:45:40 ID:Vq9ACGkR0
秀吉がボコられたのっていくつの時?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:48:47 ID:fKvyn64h0
>>945
確か明智が狂ってたんだよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:50:33 ID:kMz0XGjq0
1期はコンスタントにアクションしてはいたけど
ある程度原作でキャラに思い入れ持ってないと観ててとっかかりがないんじゃ?
ゲーム未プレイだけど
後半はカオスっててついていけんかった。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:53:28 ID:XMah6uaRP
>>937
あの表情は普段の慶次の顔と違ったね
普段より黒目小さくなって目が釣りあがってた
わざとあんな風に書いてるのかと思ったから
個人的には良かったな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:53:42 ID:TiTVBerI0
慶治が活躍するとつまらなくなる
一期もそれでダレた
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:59:11 ID:eWMY3Ph50
>>945
ああそうだった
あいつのインパクトでどうにか観てた

味方陣営がどういう主張で戦ってたのか完全に忘れた
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:59:54 ID:xI/7qe6/0
>>950
次スレよろ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:03:01 ID:I850VVUp0
次スレは第六十二陣です
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:04:06 ID:kMz0XGjq0
妙に風景や日常の動きが丁寧な中で
いきなり空飛んでるっていうギャップがこのアニメの面白さだと思うので、
数話タメた後の6話や
おそらく最終戦に向けてタメてる最中の今の展開は
1期より作りが壮大だなと思うんだけどな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:15:33 ID:eWMY3Ph50
アクションに十分なカタルシスが付随したのは
シリーズ通して2期6話が初めてだと思う。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:28:58 ID:ff3sokoD0
一期を再放送した方が良かったなこりゃ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:31:01 ID:A+R8gEYv0
立てた
戦国BASARA弐 第六十二陣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283088499/
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:31:47 ID:kMz0XGjq0
1期は正直脚本崩壊のイメージしかない
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:32:34 ID:vH/5fO2i0
慶次は一人現代人ぽくて浮いてるけど
だからこそ彼がどう行動するのか興味がある

島津が毛利のフォローしたおかげで勧善懲悪ではないことが強調された
1期放映時に「戦国時代に勧善懲悪なんて・・・」とか
「多彩なキャラが魅力なのに殺しすぎ」とか言われてたから
2期はそこを変えてきたなと思う
結局「○○に尺取りすぎ」て意見が出るのは変わらないみたいだがなw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:32:43 ID:eWMY3Ph50
>>957
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:33:55 ID:7+ssReQT0
監督の公式コメントとかないの、なにがしたいのかさっぱりだ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:35:16 ID:1WPP9C7U0
>>957

>>959
毛利がラスボスなわけじゃないからなぁ
豊臣は未だ誰もフォローしてくれてない
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:36:00 ID:eWMY3Ph50
>>959
信長と光秀でギリギリ話としての体裁を保ってた気がするな
それ以外はもう何がなんだか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:36:29 ID:kMz0XGjq0
>>957
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:42:49 ID:ab8p8AHa0
勧善懲悪じゃないから慶次や幸村が悩んでるんじゃないのだろうか

>>957乙です
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:44:51 ID:vH/5fO2i0
>>962
直接フォローしてなくても
武将にはそれぞれ通したい筋ってもんがある、ってことが伝わったがなぁ
今後思いっきり悪人である描写がされたらごめんね
でも今の所そんなに悪人であるとは感じていない
理想に向かって突っ走りすぎていて反発をくらっている気がする

秀吉の富国強兵論は彼の過去の出来事がどうであるかよりも
実際に外国の脅威が描いた方が説得力が増すんだけどな
ゲームでも無かったから無理だろうけど
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:48:18 ID:fadbXsF70
つまりザビー様の出番だな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:52:19 ID:uuhRlz9T0
ゲームは全く興味なくてアニメから入ったクチだけどそれなりに楽しく見てる
だけど1話から匂わせてたねね話が今日ので終わりだったらわけがわからん…
秀吉に外国の脅威とか語られてもなあ 龍馬の時代ならともかく
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:53:22 ID:1WPP9C7U0
正義対正義と言うわりに
主人公側は綺麗事ばかりなのがなあ
主人公側だって民から搾取してんだろうに
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:54:43 ID:vH/5fO2i0
>>969
それを松永が幸村に突っ込んで、結果今悩んでるじゃないか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:55:22 ID:PdqdxsIU0
ねねの話は原作ゲームからして意味不明なんで
そっとしといてくれ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:57:26 ID:PdqdxsIU0
どんな理想・目的を描いてて
そのために何を覚悟しているのか

という点が2期の軸になってるのはこれまでの話でわかる。
幸村が両方不完全な部分だな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:01:10 ID:uuhRlz9T0
>>971
そ、そうなのか…了解した
もっと原作は複雑だったり悲壮悲惨すぎてアニメではアウトなのかと思ってた
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:01:16 ID:1WPP9C7U0
>>970
いや、真田は豊臣の統治と同じく
程度は違えどお館様も民に迷惑かけているとか
そこまで考えてるか?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:02:41 ID:eWMY3Ph50
>どんな理想・目的を描いてて
>そのために何を覚悟しているのか

竹中のその辺がなかなか身勝手で愚かしくて良い
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:05:26 ID:vH/5fO2i0
>>974
ああ、どうなんだろうな
自分を疑っても主君を疑うところまでは行かなそうだ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:18:39 ID:1WPP9C7U0
>>968
>秀吉に外国の脅威とか語られてもなあ 龍馬の時代ならともかく

史実的には宣教師が尖兵となって日本征服論とか大真面目に論じられてた
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:21:08 ID:ff3sokoD0
戦国BASARAでやる意味あるのかこの脚本・演出
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:26:35 ID:kaNxp4Ty0
一期でソウルイーターのような作画になったとこあったけどあれどういう意味かわからん

そもそも竹中と豊臣ってどうやって出会ったんだ?どこにもかかれてないよね急に出てきてスカウトしたの?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:29:22 ID:BF9fFhBD0
>>978
有名なキャラクタはいろんな意味で便利だと言うもの?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:29:22 ID:IRdRlveL0
今期は破廉恥でござるが聞けるかと思っていた時期が某にもありました
もうちょっと明るい展開ねーとバランス取れなくてつらいわ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:31:26 ID:h1EtyoSv0
この頃日本人の奴隷が外人によって海外に売られまくってて秀吉が怒ってたらしい
後、宣教師は植民地化への第一段階として洗脳のために送られてくるから脅威ではあった
まあBASARAには関係ないと思うんだけど
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:31:46 ID:scPwv9qG0
>>979
なんかドラマCDであったらしいよ
グレて稲葉山城に引きこもってた半兵衛の手勢を一人で突破した秀吉に誘われて心酔という流れらしい
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:32:02 ID:kaNxp4Ty0
BASARAだからね
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:32:32 ID:BF9fFhBD0
>>979
ゲームでは慶次が「三人でつるんで楽しかった」と言ったことある。
たぶん昔から友達。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:33:21 ID:kaNxp4Ty0
じゃあ竹中も友達だったのか
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:34:33 ID:vH/5fO2i0
グレた竹中が想像できんw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:58:23 ID:+pppirgm0
ラストに向けたバトル敵は
秀吉・竹中・松永・(毛利?)辺りか?
規格外秀吉担当は伊達・真田・前田・長宗我部が当たるとして
竹中担当と松永担当は誰がなるんだろう?
残り話数を考えると、ある程度分隊して因縁対決すると思うんだけど
竹中は片倉辺りを当てると思うが、松永担当が思いつかない
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:01:36 ID:zizDXECs0
松永は伊達で確定じゃね
今回、半兵衛が交渉してたじゃん
その半兵衛の相手は病魔か毛利だと思う
直接バトるかどうかは別として天才対決だし
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:02:44 ID:ezg+oanc0
つまりOPのちょうそかべVS毛利は嘘バレか
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:04:18 ID:ur9gMALy0
>>981
聞きたかったな>破廉恥
真田一人旅→アムロ死亡で自分を責める展開はこんなに引っ張る内容じゃない気がする
3人主人公毎回出す割に進まないなあ話
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:04:38 ID:j0t9qUmu0
>>979
稲葉山城をたったの手勢16名で乗っ取った半兵衛の評判を
秀吉が聞き付けてスカウトしに行って
半兵衛が秀吉に共感して軍師になった
俗説をベースにしてる
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:07:35 ID:WmcO67JT0
アニキ、秀吉に一発かましてほしい
富岳の大筒からアニキ打ち出して「おらああぁぁぁぁぁぁあっ!!!」とか
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:17:32 ID:n3vokDAu0
今現在足が無いみたいだし富嶽の復活は無理な気がしてきた
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:18:31 ID:uYMeHkWe0
冨嶽は実は毛利が修復・魔改造してる筈
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:20:04 ID:MJjlh7eQ0
>>996
ガラクタ扱いされて使い捨てられそうだな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:23:52 ID:zizDXECs0
>>991
6、7、8話と使ってまだ悩んでるからな
ものすごく展開が遅いし、真田見ててもずっとつまらない
一話でまとめて一気に消化してしまえば良かったのに
三人主人公制の弊害がここにも
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:26:39 ID:awjdiJZV0
三人主人公制というか、毎回主人公三人登場ノルマのせいだな
このノルマってやっぱり視聴率のためなのかねえ?
実際効果はあったんだろうか
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:28:12 ID:ur9gMALy0
>>997
だよな
3人ともを満遍なく出して足並みをそろえようとして結局展開が遅くなってる
一話〜二話くらいでなくても気にしないのに
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:31:20 ID:Ti9G16ni0
ケツメド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛