戦国BASARA 233代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
■戦国BASARAシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara/
■戦国BASARA3公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara3/

Wiki
■戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/

■前スレ
戦国BASARA 232代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1281786490/

■ルール
基本的にsage進行(メール欄にsageと半角入力)
次スレは>>970が立てる。立てられない場合は>>980に一任。流れが早い場合は>>950が立てる。
荒らしはスルー。常識のないレスもスルー。
スルーできない人が一番の荒らしなのでスルーできていない場合は>>1嫁で対処
他社ゲームsage厳禁。
愚痴やアンチ・舞台などは関連スレへ。
質問する前に公式・wiki・スレを確認する。
既出情報などの質問厨には>>1嫁で対処。

■関連スレ
・アンチ・愚痴はこちら
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1279616252/
戦国BASARA 愚痴吐きスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1272204893/
・攻略はこちら
戦国BASARA3 攻略 其の3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1281635109/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1280488866/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/
【PSP】戦国BASARA BATTLE HEROES 5【戦国バサラ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1245031354/
・アニメはこちら
戦国BASARA弐 第五十八陣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1280963251/
・舞台はこちら
【舞台化】 戦国BASARA 【3次元的殺陣】3幕目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1269962731/
2名無し曰く、:2010/08/16(月) 09:23:17 ID:h1/awgUG
厚顔無恥な伊達腐の実態

・とにかく伊達が一番でならなければ気が済まない
・伊達と片倉の話題ならアニメ以外のネタでも延々と話しまくる
・特に宮城県仙台市と白石市の話が好きで好きでしょうがない
・伊達の話題ならなんでも食らいついてネタを落とした人のレス番を真っ赤にする
・スレ違いな話をしているにも関わらずちょっとでも注意されると逆切れしてすぐファビョる
・アニメスレと歴ゲスレを占拠してるからキャラ板の伊達スレが落ちても気にしない
・伊達と片倉の弊害にしかならない愛姫(いつき)が大嫌いだ
・注意する相手は伊達、または伊達主従アンチと信じて疑わない
・単発IDは全て一人による自演と言い張る
・口癖…伊達の話が嫌なら他に話題振れよ 相手にすんな 伊達主従の人気に嫉妬してるだけ
・他スレでは伊達の話が嫌なら話題を振れと言うくせに伊達スレで話題を振って話さない
・話題を振れと言いつつ他の話題を振っても乗らずにスルー
・伊達専用キャラスレが使えないのはアンチのせい、だから他スレを伊達主従スレにしていますが何か?
・自分が絶対に正しいと思い込んでいるのでなんでもすぐにアンチ、荒らし、煽りと見なす
・そのくせ他キャラのスレ違いな話が少しでも出ると容赦なく叩く
・3では最強で主役格の石田三成が大嫌いでキャラデザや設定をとことん叩きまくる
・なんでも史実とゲームの伊達政宗を結び付けたがる
・中にはゲーム&アニメの伊達が史実の伊達だと信じて疑わない腐も多数
3名無し曰く、:2010/08/16(月) 09:42:37 ID:1CTHc5dV
>>1 前田の本分とは!
「一に乙!」

「二に乙!」

「三に乙だ!」
4名無し曰く、:2010/08/16(月) 10:22:24 ID:M59QGnae
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ユルサナイ!ワタシハキサマヲユルサナイ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < イエヤスゥウウ!イエヤスウウウゥゥゥ!イエヤスウウウゥゥゥゥー!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ゾウオガッ!エイゴウニッ!リンネスルウウウゥゥゥ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < イエヤスゥー!ナニヲシテイル!タテ、タッテモウイチドワタシニコロサレロー!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < イエヤスウウウゥゥゥゥー…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < シンスレオメデトウ…
       `ヽ_つ ⊂ノ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
5名無し曰く、:2010/08/16(月) 10:31:37 ID:UjOY6bNP
これよりお前の>>1乙を一割削る
6名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:23:14 ID:adq995ra
中立箇所は太鼓叩くだけでいいのに、
味方兵は太鼓の周りにたくさん集まるだけで、
なかなか叩いてくれないな
7名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:24:45 ID:7v+TAnQ1
クロカン「おら、>>1乙だたっぷり受け取れよ」


クロカン「ドピュッ! ブピッ! ブプッブピュッ! ビュルルルー!うおおッ」


クロカン「ふうーっ、お前さんのヌレヌレの穴にたっぷりぶちまけてやったぜ!」

クロカン「ん? 小生のデカマラに不満があるって…? 風呂入れ…?」


クロカン「なぜじゃぁーーっ!」
8名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:33:02 ID:C0k2ehtz
YEAHッスUUUUUUUUUUUUUU
YEAHッスUUUUUUUUUUUUUU

絆!絆!わしの絆!わしの絆!徳川の絆☆
9名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:34:49 ID:f+cXfNMo
PINKにあるBASARA本スレでも真田の正規EDは徳川ageの為にピエロにされたっていってんのにこっちだと毎回擁護入るよな
10名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:35:39 ID:C8LYAncO
>>1乙を恐れぬとは…実に頼もしい
11名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:36:04 ID:FAl3yxUu
>>1
前スレ1000もGJ
12名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:39:02 ID:sYye77i1
>>1
13名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:41:53 ID:So8Tyzf9
普通に真田ルートは二周目含めて評価高いよ
今回の3の中では一番いい話だった
あとは元親二周目や慶次紫ルートとかな

この辺を正史EDにしたらよかったのに
14名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:41:53 ID:C0k2ehtz
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   BASARAシリーズはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
  徳川家康(1543〜1616)
15名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:45:57 ID:s6+DBlhr
どうしようかな、>>1乙しようかな・・・うぎゃあ!
16名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:49:02 ID:ozZNekmU
こうなりゃ>>1に乙当たりだ!
17名無し曰く、:2010/08/16(月) 11:49:54 ID:OFaMjYhv
ラストステージに入る前の演出的に
家康三成は関ヶ原、伊達真田は夏の陣が正史でもよかったんじゃ
18名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:01:06 ID:XI6ibDaS
愚図どもが、そのままそこで>>1乙しておれ
19名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:02:55 ID:bJ+CmY8W
すさまじくスレ違いだが
携帯が接続出来ないんだが・・・・
山形県住まいなんだが・・・・・・
周りの人たちもみんな同じ現象起こってる
おまいらも接続おかしくなってたりする?
20名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:05:30 ID:WZN8l+6b
さぁ、舞い踊れ〜、永久>>1乙の世界で〜♪
21名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:11:09 ID:PZQHiCPW
信長通常攻撃後のスキって固有技で消すしかない?
ダッシュキャンセルできんよね
22名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:11:58 ID:Xot+Qz1f
>>1
天覇絶砲ってネーミングセンス素晴らしいと思うんだ
23名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:19:10 ID:D0QWmR06
>>13
自分もそれに同意
特に慶次は紫ルートが一番今までの流れ的に自然なルートな気がする。
乱入は慶次らしいとしても、無理に恋をさせる必要があったのか…
24名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:21:36 ID:fhHdlO5r
やればやるほど孫一がかわいく見えてきた…
25名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:22:09 ID:B0bmm9m5
恋でもさせとかないと空気化するじゃん
26名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:27:52 ID:Ys4q1Ej7
規制解錠キター!
つーわけで言いたくてウズウズしてたこと言うぞ!
カワセミ最強!
27名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:27:54 ID:gvhwlDs0
慶次は恋絡みがらしいっちゃーらしい。

発売前ここであった
慶次が恋します!
はぁ?
が懐かしい
28名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:30:39 ID:EgPYyr7u
慶次の恋云々は緑ルートやるとわかるけど
単にごまかしとか嘘だったのがわかる
あれを理由に日本旅する口実ができたのはらしいなって思う
でも正史はやっぱり紫ルートがいい
一番最初に赤やった時の家康に対する煮え切らない態度はねーよと思った
そりゃ一番人間らしい気まずい反応だけど、
せめて後半に紫ルートの展開があればよかったのに
29名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:33:12 ID:k7A1NZSW
1000なら黒田の運気大上昇
30名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:33:42 ID:JvxK0SL8
>>13
その三人は赤ルートとその他ルートを合わせて一本にしてほしかったな
真田だったら赤の最後家康と対峙した後→二周目のお館様復活で伊達との戦い

こんな感じで
31名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:34:20 ID:xI6jUBzY
>>29
そんな気さらさら無いだろ
32名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:34:29 ID:WZN8l+6b
>>29
なぜじゃぁ〜!
33名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:38:43 ID:uF6itR7/
>>30
真田赤はあれで終わるのがいいんじゃん…
34名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:42:30 ID:VC9GP+Dy
ぶっちゃけ発売前は幸村ストーリーがグダグダになるんじゃないかと心配してたけど
ふたを開けてみたらいいストーリーでうれしい誤算だった
信玄の後継者云々も家康とはベクトルの違う受け継ぎ方をしたんだよって感じで納得できたし
アニメがアレだから余計にそう思うのかも知れんが
35名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:44:40 ID:B0bmm9m5
アニメは糞だわ。見る価値なし
36名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:47:59 ID:x7oK6M+8
>>35
海割秀吉と冨嶽良かったぞ
やっぱ巨大兵器は壊してなんぼ
37名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:49:01 ID:G/CM1cBf
大谷の最初のルートはヒトを不幸にするより三成の笑顔が見たかっただけと気付いたでOK?
38名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:49:03 ID:O7ia1epI
アニメは伊達主従がDQNの足りないキモホモ主従だし
真田がただのヘタレ弱くなってるし
主役二人がこれって終わってるだろ
こいつら出さなくていいから他のキャラ活躍させろ
39名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:50:06 ID:aiBmKRqn
>>35
秀吉様ディスってんのか
秀吉が天下統一しないとアニメの場合3期に繋がらなくね?
40名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:50:19 ID:bHn6/moS
アニメ、元親や慶次の回はよかったと思う
作画をもっとゲーム寄りにしてほしい
41名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:54:37 ID:OFaMjYhv
>>39
ラスト何事もなかったかの様に
家康復活して3期で関ヶ原か
42名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:54:42 ID:PZ9hm5QS
空飛ぶ御輿にロボットやら魔王復活やら色々何でもアリのBASARAだから
次辺りに普通に怪我を無くしたり死者を蘇生出来る奴が出てきても驚かない
43名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:57:28 ID:MWPe3Set
>>29
大上昇しても普通の人の不幸レベル
それが官兵衛
44名無し曰く、:2010/08/16(月) 12:58:11 ID:H8KOaX4S
>>42
南部がもうそれっぽくね?
45名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:01:56 ID:mGJgtzCT
>>29見てて思ったけど
運ってキャラごとに初期値が異なったりするのかな
46名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:04:31 ID:Ck/3PsUq
次は宇宙だな
47名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:09:38 ID:OFaMjYhv
まずは世界だろ
調度世界進出した奴がいるし
48名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:19:48 ID:bDEpEPXC
アニメで小山田が目立ってたのはゲームに参戦フラグかと思ってたら
キャラが急に目立つと死ぬという死亡フラグだった
49名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:27:08 ID:UjOY6bNP
小山田は犠牲になったのだ…幸村覚醒の犠牲にな…
50名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:31:39 ID:1PYSj0Y6
一通りやる事やったから
心機一転にテレビ買い替えてきた。
文句言いつつ楽しくて仕方がない
51名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:35:03 ID:OFaMjYhv
アニメの真田って馬に乗ってるか
寄り道してるかの印象しかねーや
52名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:35:06 ID:Pg7j7lLB
鶴に対する北条のじいさんが、初孫貰ったような反応ですごく和んだ。
しかしあの儀式はなんだよw
そんなところも好きだけど。
53名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:41:04 ID:n3ZtR0yM
>>52
爺さんが最近腰が悪いことを相談したときに
鶴が「この壷がいいですよ」って言ったときはまさかの悪徳商法かと思ったw
普通に薬でよかった・・・
54名無し曰く、:2010/08/16(月) 13:47:13 ID:aiBmKRqn
>>53
壷ワロタwwwwツボだろツボ
あの二人は和むよなあ
55名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:01:52 ID:n3ZtR0yM
>>54
!!!
ツボって体のツボか!
何回も行ってるのに初めて気づいた・・・
56名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:01:57 ID:vBWs8DHN
北条のじっちゃんだけはバッドエンドが想像出来ない。というか見たくない
57名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:04:14 ID:CSHnB4UW
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛

58名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:10:10 ID:bDEpEPXC
>>56
最後に風魔に見限られてサックリ
59名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:14:28 ID:1PYSj0Y6
>>58
お前は許さない
60名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:18:36 ID:C8LYAncO
兄貴の青、慶次の紫、やっぱこの辺のストーリーは支持率高いね
つうか全体的に赤ルート(一周目)がgdgdなのってわざとなんだろうな
61名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:24:37 ID:+TjOSl4X
赤ルートとアニメを観ると、
松永からどんだけ絶望贈られてきたんだ・・・と思いたくなるw
62名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:26:56 ID:ryagYyrE
アゴ絵の松永の瞳が寂しげな象の目に見える
63名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:27:45 ID:e9dOsIoq
宗麟って殆ど地方領主みたいなもんだよな 
口パクしないし 絵巻で関わるのは殆ど宗茂ばっかりだし
まるで無敵みたいにNPC軍に組み込まれただけみたいだ
逆に南部さんは1人だけ声優が少し有名だし
役が奇抜で登場シーンも凝ってるから NPCに近いぐらいに感じる

NPC>宗麟=無敵≒南部>地方領主 みたいな
64名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:33:56 ID:G/CM1cBf
>>60
風魔、孫市、鶴姫は他に比べればストーリー重くないし、全部良かった
65名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:39:05 ID:bD5Kyjkt
>>63
おい杉山DISってんのかェ…
66名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:43:18 ID:n3ZtR0yM
>>64
今回の風魔は常時北条とセットだったから
ほのぼの人情話メインだったんだろうな
あの主従は面白いけど、外伝みたいな冷酷な風魔も見たかった
67名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:51:49 ID:C8LYAncO
>>64
御屋形様に薬届ける話はけっこう良かった
孫市はあんま記憶に残ってない(三成がいじられキャラになってたぐらいしか…)
鶴は戦国競艇の途中で中断してあるんだが、面白いなら再開すっかな
68名無し曰く、:2010/08/16(月) 14:56:53 ID:OFaMjYhv
孫市西軍ルートはある意味ギャグに見える
裏切ったら私と秀吉様と刑部が未来永劫呪うからなは
裏切りが嫌いはわかるけどこいつ馬鹿なんじゃと本気で思った
69名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:09:39 ID:GDolUsNB
2で秀吉や半兵衛の扱いが微妙だと思ってたけど、勝手ながら3にいた方が面白かったかもなぁ・・・

と昨日のアニメを見て思った

信長が蘇るより、秀吉の方がしっくりきた気がする・・・
70名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:09:51 ID:f+cXfNMo
>>60
やっぱ正史とか決めたのがなぁ…
if・パラレルになっちゃったけどふざけた方が面白いよね
71名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:13:59 ID:xI6jUBzY
>>70
これからずっとこんな感じだったりして
72名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:22:10 ID:1Lqtgtyv
今回は曲がいいよなー。
家康、孫市、慶次、風魔、黒官のテーマが好きだ。
73名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:23:41 ID:O10nw9u8
>>69
秀吉は蘇っちゃダメだろ
三成のアイデンティティなくなるぞ
74名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:25:09 ID:G/CM1cBf
曲は勝利、佐助、かすが、孫市、鶴姫、氏政が好き。

佐助とかすがのテーマは急に超絶カッコイイ感じになってた
75名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:28:27 ID:C8LYAncO
>>73
三成「秀吉さまあああああああああああああ」
秀吉「三成いいいいいいいいいいいいいいい」
刑部「旦那」

これでばっちりだな
76名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:32:26 ID:OZRVLL4W
金吾寝返り

石田「金吾ォォォ!!貴ッ様ァァァァァ!!!」
大谷「金吾ォォォ!!我が生涯を賭けた呪いを受けよォォォ!!」
ハゲ兵士「こんな時の為に〜、白旗があるのでござるよ」

クソワロタwww
77名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:34:13 ID:OFaMjYhv
>>75
武田軍引退かよ
78名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:39:01 ID:iDIoxYT9
ルートの面白さでいえば、忠勝ルートも面白かったな
秀吉に勝った家康が誘拐されるわけねぇだろwとか
みんな竹千代呼びしすぎだろwとか
風魔も忠勝も喋れないだろwとかツッコミどころ満載すぎてこれぞBASARAって感じだったな
79名無し曰く、:2010/08/16(月) 15:59:16 ID:LfzeRB8N
やっと初期キャラED90%にして鶴姫始めてみたけど
火力の無さに泣きそうだ宗茂かたすぎるなこの時点では
80名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:11:13 ID:xX9xA4tf
初めて鶴姫と戦ったけど、テへ♪のウザさが良〜く分かった

つか口パク無いだけならまだしも、何で真顔なんだよ。 誰だコレでOK出したのは?
81名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:28:20 ID:LfzeRB8N
と思ったけどナユタ一閃覚えたら多少化けたw
82名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:33:46 ID:o/Ze/XBl
テヘ♪はウインクしながら頭コッツン☆くらいハジけて良かった
83名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:36:47 ID:kINfGZNT
レベル10程度で固有技揃うんなら最初からそろえてくれてればいいのに・・・
レベルが上がるともっと劇的に技が変わる仕様とか
>>79の鶴姫なんか特に思う
84名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:37:44 ID:x7oK6M+8
>>78
風魔はもしかしたら喋「ら」ないだけかもしれない
部下への指令とかどうしてんだと疑問
煩い位に喋る佐助もどうかと思うがw
特に今回感情一切隠せて無いしな

つか他の十勇士は可哀そうな位不遇だな
85名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:38:16 ID:YWSUTZ6p
毛利ストーリー終わらせたけどこの人こんなにド外道キャラだったっけ
家康に真に対するキャラって実は毛利なんじゃねえのって感じてしまった
86名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:39:11 ID:7PrCXrxn
逆にLV50以降の変化が少なすぎるだろ
技もほとんど覚えないし
87名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:41:07 ID:B0bmm9m5
>>85 毛利は悪役減った分を一生懸命補ってくれてるんだよ
88名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:45:28 ID:FButWPDl
>>87
空気読みすぎだろ
89名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:47:59 ID:OFaMjYhv
毛利青ルートの大谷は何事と思うほどのいい人つぷりだった
90名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:52:26 ID:8MKiTKoW
固有奥義だけじゃなくて固有技も複数の中からえ4つ選んで付けられたらよかったのに
あと固有奥義ももっと奥義っぽい強力な技の方が良かったな
つーか、レベルアップが技覚えきった後は体力上昇だけなのがつまらない
91名無し曰く、:2010/08/16(月) 16:52:27 ID:FButWPDl
大谷さん第二衣装が怖いお
あれ 何なの
92名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:03:27 ID:M59QGnae
>>82
勝利ムービーのアレを流用すればマシになると思った マジで
93名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:04:24 ID:aiBmKRqn
刑部第二で2周目クリアしてED見た時のあの残念感ときたら
94名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:05:56 ID:UjOY6bNP
>>93
伊達レースステージで気分を入れ替えましょう
95名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:08:29 ID:NXZ0zZ6+
>>91
大谷の第二は流石に悪乗りしすぎのような気がする…
96名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:08:42 ID:n3ZtR0yM
レースゲーが苦手な俺はどうにも大谷カーをうまく運転できない
ドリフトとか煩わしいんじゃい
97名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:09:14 ID:Xot+Qz1f
大谷第2で勝利ムービー見ると目のアップがさらに怖い
98名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:12:03 ID:OFaMjYhv
>>96
三成ビーストモードだと割と簡単かも
攻撃喰らったり足止めされやすいけど
99名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:26:53 ID:k5a7N47i
EDは全キャラ3つか4つくらいでそのうち1つくらいをシリアスにすれば良かったのに
100名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:29:46 ID:rFw3o7U1
刑部のギャグストーリーとか見たかった
皆を不幸にしようと暗躍するも全部裏目に出てお礼を言われ、最後は死ぬ
101名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:32:17 ID:+TjOSl4X
>>100
最後はクロカンの手枷を外してしまう、でいいかとw
102名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:32:40 ID:Pg7j7lLB
>>100
>最後は死ぬ

おいwwww
ていうか、それだとクロカンみたいだな
103名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:34:12 ID:aiBmKRqn
>>100
最後だけ重くて吹いた
104名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:36:03 ID:xX9xA4tf
マルチEDでもいいけど、全4ステージ位で、初戦のステージ選択で分岐させるようにしてほしい

今慶次やってるけどまだ終わんないの?ってダルい

まぁ孫市が良いからまだマシだけど
105名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:37:47 ID:UjOY6bNP
>>100
最後は死ぬんじゃなくて武将全員に囲まれて「おめでとう」で
106名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:40:18 ID:OFaMjYhv
>>105
どっちかと言えばおめでとうを言う側だな
ゲンドウ的意味で
107名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:44:05 ID:uF6itR7/
言ってた人が言われる側になるというのは良いネタじゃないか
108名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:55:36 ID:QD6gYv39
>>100
いいな、それw
最後まで感謝されっぱなしのがもっといい
てか、今回ギャグ分が少なすぎ
109名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:59:49 ID:CxcpRsXz
マルチストーリーだったら分岐点から次の周回始められるようにしてほしかった
ダルすぎる
110名無し曰く、:2010/08/16(月) 17:59:53 ID:1PYSj0Y6
>>100は更に評価されるべき
111名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:00:25 ID:1CTHc5dV
これムービー見ると秀吉倒したの上空から落雷落とした忠勝にも見えるな・・・
112名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:03:35 ID:UjOY6bNP
>>111
三成「家康ゥゥゥゥゥゥゥゥ!!」
家康「(何もしてないのに…)」
113名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:09:37 ID:1PYSj0Y6
>>112
だかしかし、謀反した起こした事実は変わらないので結局
三成「家康ゥゥゥゥ!」
に落ち着く
114名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:13:52 ID:adq995ra
石田軍と毛利軍は絶対にブラック企業
逆に前田軍はホワイト企業っぽい
115名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:15:07 ID:FLd8i8IV
風魔はいくら貰ってんだろ
大砲中古で買うようなじぃちゃんだけどな
116名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:18:28 ID:aiBmKRqn
>>115
逆に考えるんだ
風魔に金かけてるから中古しか買えないんだ
117名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:18:47 ID:6UEpw4bt
>>108
感謝の絆の力で天下統一
118名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:20:02 ID:Vsy6HF6H
>>114
石田軍って、トップであるはずの三成が全然私欲に走らんから給与アップしてくれとか言いにくそうだ。
毛利軍のほうはまた別の意味で給与アップなんてとても言えそうに無い。
119名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:23:02 ID:x7oK6M+8
>>118
変な設備の道場は作るが忍びの給金は上げない武田軍
まあ幸村なら無償か六文さえ貰えれば働くだろうが
120名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:24:24 ID:OFaMjYhv
能力ある者はすべからく秀吉様の宝らしいし
優秀なら給料アップしてもらえるんじゃね
121名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:24:37 ID:UjOY6bNP
>>117
感謝の気持ちを浴び続けた大谷はきれいな大谷へ進化した!
122名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:25:43 ID:A8bMT6Ly
足軽の兜も武士の兜も両方31個もあるのに
大名の兜6個笑えない…

難しいでも出なさ過ぎる。でも究極だと多く弾き返す前に殺されそうだし。
123名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:25:56 ID:i8qanUzk
狂惶使うたびにいつもシンジさんが頭をちらつく
>>114
でも失敗しなければ何も言われないあたり毛利軍もわりとマシかもしれん
真っ黒なのは間違いなく伊達軍
124やっこのターン!:2010/08/16(月) 18:26:49 ID:UuRH80Oc
何が大切かっていうと、なによりも愛だと思う!

鬼畜三成にいじめられる官兵衛は無力な子猫ちゃん←

イヤン♪イヤン♪な三官を目指してわたす頑張るっすよ(^ω^)げへへ



官兵衛「どうした、三成。」


問いかけても、三成は官兵衛に答えてくれない。
三成は今日はなんだかいつもと違った。


官兵衛「おい、三成? 用事があるならさっさと言えよ。」


小生だって忙しいんだから、なんて。
本当は忙しくもないし、やることもない。
だって、小生…暇人だし。
125名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:26:54 ID:+TjOSl4X
優秀なら毛利軍や石田軍がいいかも。
いくら優秀でも、武田軍やアニキん所では給金の期待は・・・w
126名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:27:44 ID:UuRH80Oc
何気なく下を向けば、ゆらりと揺れる三成の影。

官兵衛「…うおっ!、」

びゅん、と鞘に収まったままの刀が目の前を横切る。


咄嗟に避けた、当たっていたら、右目は見えなくなっていただろう。

だがそのまま、どすっ、と官兵衛は倒れてしまった。


「おいっ、三成!お前さん何がしたいんだ!」

官兵衛は、さっきから何も言わぬ男に少し怒鳴りつけた。
127名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:28:41 ID:UuRH80Oc
だが、それが間違いだった

三成がゆっくりと、小生の足を抱えあげた。


官兵衛「ひっ、!三成!おまえ、さっぁ!な、に…をっ」


突然、容赦なく小生の足を開いた三成が、

股間に足をかけて、ゆるゆると踏んでくる。

腰をゆらして避けようとするも、がっちり足を掴まれては避けようがない。
128名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:28:57 ID:FLd8i8IV
やはり家康のとこかねぇ
ヤバくなったら帰って来いって優しいし
ホンダムが居れば楽できるし
129名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:29:06 ID:PBXNMUcs
史実準拠でなく基本カプコンのオリジナル展開だから
スト2のようなキタコレ、みたいなドラマチックなストーリー欲しかった
130名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:29:41 ID:UuRH80Oc
避けようとしたその行為が気に触ったのか、

三成の足はより一層強く小生の股間を踏んだ。


官兵衛「ああ゛っ、!ひ、んっ!んっふっ!ぐんっぅう…!」

思わず声が漏れた時、三成はフンっと見下したように、小生を笑った。


官兵衛「あんっ!んふっ!いやっ…三成ぃっ!」

官兵衛の口から漏れた、女のような喘ぎ声と、たちあがった逞しい股間のモノ。


その野太い声に、三成は欲情しているのか。
131名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:30:19 ID:OFaMjYhv
毛利軍に入り捨て駒になるか
石田軍に入り泥土になるか
前田軍に入りまつ姉ちゃんの飯を食うか
伊達軍に入り杉山になるか

好きなの選ぶがよろし
132名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:30:53 ID:UuRH80Oc
官兵衛の顔と耳が恥ずかしさに真っ赤に染まる。

その可憐な恥じらいぶりを見て、三成は鼻の下を伸ばして笑った


官兵衛はといえば、何故だか涙までポロポロと流していた。


本当は嬉しいのか、嫌なのか、小生にもよくわからなくて……。

官兵衛はとっさに両手で口を塞ぎ、電気あんまが終わるのを待つ。


これ以上醜態を晒して、笑われるのはごめんだ……。


そんな気丈な乙女のような官兵衛の反応がお気に召したのか、

三成の足がもっと性急になる。

ふんで、擦って。
133名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:31:29 ID:Vsy6HF6H
>>125
給与って部分で考えるととてもオススメできんわな(笑)
誰といっしょに働きたいかって点で考えると、自分はアニキのところに行きたいけどな
134名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:31:46 ID:UuRH80Oc
自分の股間が湿ってきていることが官兵衛にはよく分かる。


官兵衛「ふっ、んんんんっ!ん゛っぁっぶっ!んっ、んっ!」


三成 「手をどけろ、黒田官兵衛。」


今日初めて喋った三成はイヤラシイ薄ら笑いでそう言った。

小生はイヤイヤと首を振る。

嫌、絶対イヤだっ!

首と手を一緒にゆらし、鎖が鳴る。
135名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:32:17 ID:x7oK6M+8
>>123
893的な意味でかw
136名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:32:55 ID:UuRH80Oc

三成にぐりぐりぐりと一層強く股間を踏まれた。

官兵衛「ん゛っっ!!! んっふう゛うっぁ、ひっ!」


ぐいっ、と鎖を引っ張られ、官兵衛の手もつられて引っ張られて。

官兵衛の口から手が離れる、銀色の糸をひいて。


官兵衛「やっ、やあ゛っ! 嫌だぁっ、ぁ!」


それを見た三成はニヤリと意地悪く笑い、蹴った。

小生の敏感になった股間を。
137名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:35:19 ID:YZYiLcMa
>>131
杉山w
真面目に考えれば徳川軍だね
138名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:35:29 ID:UuRH80Oc
びくり、びくっ、

小生の股間にとても強い快感が走る、体の奥底から震えてくる、とても強い快感。


官兵衛「あ、あ゛っあああっ!い、あぁっ!う゛っぁ……あ、……はっ、」


カッ、と強く目を見開いて、官兵衛の目からウルウルと涙が流れる。

くたり、と、しどけなく伏せた官兵衛。


見あげた三成の顔はとても満足げで、いつになく楽しげだった。



おわりっ!

電気あんまヒャッハーッ! Oh,Yeah!←伊達か!

三成のサディズム半端ねえ! ゆがみねえ!

官兵衛のカワユス子猫ちゃん///な魅力が伝わると嬉しいっす(^ω^)げへへ
139名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:36:06 ID:ozZNekmU
>>100
ギャグならオチが
三成「家康の幸せそうな顔が憎い!刑部!手伝え!」
っていうのがいいな
140名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:37:52 ID:ozZNekmU
更新してなかった
おのれ家康ぅぅ!
141名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:42:20 ID:UjOY6bNP
今更だが筆頭のストーリーやってなかった事に気づいた。ちょっとビターンされてくる
142名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:44:24 ID:mGJgtzCT
筆頭はあんな薄い内容ならED5個もいらなかったじゃないかな
143名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:45:40 ID:iBUvDNcm
市は尻見えてるけど良いの?
144名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:46:47 ID:5M6S5a8B
島津の爺さんのあの破壊力が楽しい
145名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:48:11 ID:gvhwlDs0
市は2の第二衣装もかなりきわどかった。
かすがと並んで男性向けキャラなんだろう。

でもあの市の第二衣装は構造がまったくもって不可解だった。
146名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:48:25 ID:SQ3z+0GK
鶴姫可愛いけど目が笑ってなくて怖い。テヘッも目だけキリッとしてるし
147名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:48:32 ID:n3ZtR0yM
前田軍はなんとなく現物支給っぽいイメージ
148名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:50:29 ID:CxcpRsXz
>>145
2って袴みたいなんじゃなかったか
149名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:51:15 ID:FLd8i8IV
>>147
昔は現物支給だろ
米だろ石高ってそうだろ?
150名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:53:47 ID:iJuzkgpI
属性攻撃が強いと聞いて三桜作ろうと思ったが枡集まらねー
関ヶ原(最強)、箱少ねぇし忠勝のせいで戦いづらいしもうね

ていうか明確に下位上位がある資源以外は難易度どれで行けばいいのか分からんから困る
地獄で行ってもひょうたんばっかりだし・・・
151名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:55:00 ID:xM+j7aeU
鶴姫のBASARA技って、まんまフィギュアスケートなのな。
フィギュアファンとしては、感動したわ。
152名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:56:08 ID:n3ZtR0yM
>>150
難しいだとほとんど出なかったな
俺の場合究極で1回1個くらいの割合だった
普通は試してないけど
153名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:57:00 ID:a2nBXkeA
母が三成みて
この人の前髪凄いねー、鳥?って言ってたな

良いセンスしてると思った
154名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:58:51 ID:FLd8i8IV
運上げるより豪華絢爛装備したほうが良くね?って思うときある
155名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:59:42 ID:Pg7j7lLB
鶴姫の技の発表って、
ちょうど真央vsキムヨナの話題が世間で盛り上がってたか、落ち着いてきた頃だったな、
そういえば
156名無し曰く、:2010/08/16(月) 18:59:47 ID:jgJDRRvK
しかし今作の謙信様、なかなか良いケツしてるな
157名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:02:16 ID:OFaMjYhv
>>156
顔はなんか残念だけどな
158名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:03:13 ID:OaM3E5YN
今鶴姫でおたずねもの退治に自由合戦やってるんだが、鶴姫ってほとんどの武将に止め刺すのな。
特に対家康なんかは東軍入りの挨拶しながらフレンドリーに戦うのに止め刺すもんだから、リアルに「!!!??」ってなったわw
対市なんかはストーリー通りに止め刺さないのに、その辺の設定の適当さがちょっと気になるわ。
159名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:04:02 ID:Ck/3PsUq
前髪よりも後頭部が気になる
160名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:06:29 ID:ht4ywJq7
三成君は全体的に頭がシュッとしてるんだよ、シュッと
161名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:06:37 ID:OOpNOZdd
>>159
顔から額までとの比率考えてもどうにもおかしい頭頂部
ビリケンさんかよw
162名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:06:56 ID:RvYzyFVl
謙信様が頭巾とってさらさらのロングヘアなびかせた
女の人だったらどうしよう
163名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:08:38 ID:OFaMjYhv
三成は仙人骨なんだろそんで天然道士
だからあの異常な速さで動ける
164名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:09:09 ID:FLd8i8IV
>>162
いや坊主でしょ
165名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:10:30 ID:K8+lTGlC
直江兼続って凄い馬鹿にされたポジションだけど、実際はどんな武将って言われてるん?
結構有名なんでしょ?
166名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:11:40 ID:aiBmKRqn
無敵って馬鹿にされてたっけ…
167名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:15:13 ID:FButWPDl
三成の顔の骨格見てると
昔居た芸人のなすびって奴を思い出す
168名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:15:53 ID:FLd8i8IV
>>165
義!義!うるさい奴め!って言われてたような
愛の人だよね
169名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:16:07 ID:/FmONNlt
>>148上半身は普通の着物なんだけど下半身がなんかおかしい
明らかにはいてません
英雄やったことない人はネギまの楓の服
170名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:17:58 ID:UjOY6bNP
伊達絵巻ニ戦まで来たけど小十郎…
171名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:19:21 ID:x7oK6M+8
>>168
それ無双じゃあ?
天地人見てないしなあ

BASARAやるまで半兵衛と元親の名前は全く知らなかった
戦国武将の知識なんて教科書とKYOだけだったわ
172名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:23:14 ID:RvYzyFVl
>>164
2のEDムービーだかで毛がちゃんと確認されてる
173名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:25:45 ID:Ck/3PsUq
三成プッシュなのに島左近の扱い低いよな
174名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:26:24 ID:xyZFv7S3
>>171
天地人は…家康の孫を救出してた(棒)

上杉謙信の跡取りをサポートしてたり家臣をクビにしなかったせいで困窮したり。
175名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:29:11 ID:CxcpRsXz
この時代の愛って情欲とか爛れた意味合いが強かったらしいから
あの兜はちょっと恥ずかしかったんじゃねーのってなんかで見たぞ
176名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:29:18 ID:OFaMjYhv
>>173
まあ大谷いるしな
クロカンみたいにいつか昇格すんじゃね
177名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:30:27 ID:IOfQ8P6X
>>173
モ武将だしな
178名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:30:46 ID:ftpAbd8d
直江状が有名じゃね。家康がぶち切れた手紙。
179名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:31:09 ID:Ck/3PsUq
>>175
相手の戦意を失わす高度な戦略だったのかも
180名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:34:34 ID:YUoyRO9h
>>173
三成の近くであんまり増やしてもバランスとるの難しいし三成+1のコンビぐらいでいいんじゃない
無双は左近でこっちは大谷
181名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:35:41 ID:UjOY6bNP
>>178
家康も三成も何かと弱い奴にキレさせられるよね

三成「金吾ォォォォ!!!」
家康「直江ェェェェ!!!!」
182名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:37:11 ID:z/lLzJvg
三成もそうだが、大谷も今後のキャラ立たせるのがちょっと大変そうだな
183名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:38:35 ID:FLd8i8IV
家康ってよくキレてるイメージ
鐘で怒ってたよな

バサラだと綺麗すぎて違和感
狸ジジィとかのイメージが強い
184名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:39:26 ID:rFw3o7U1
モンペ「死んだ家族に合わせろ!」
直江「うるせー! あの世で会って来いやぁ!(ズシャアッ」

が有名
185名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:39:55 ID:OFaMjYhv
三成は秀吉関連でキレ芸
大谷は三成関連でキレ芸
これで少しは持つはず
186名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:40:16 ID:0hvOSUbU
刑部は三成と出会うまでとか描いたら面白そうだけどな
まあそうすると二人ともストーリー上ではぼっちになっちゃうけど
187名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:40:26 ID:Pg7j7lLB
>>184
なにそれ
妻夫木とか無敵のキャラじゃ想像できんw
188名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:43:13 ID:n3ZtR0yM
金吾さんはキレられ芸
189名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:43:30 ID:1CTHc5dV
大谷って、ビジュアルあれで行くなら刃こぼれしまくりのボロッボロの長刀振り回してた方が良かった気も
190名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:44:50 ID:FLd8i8IV
>>189
どこのザラキさんだよ
191名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:47:44 ID:rFw3o7U1
>>189
属性は火にして、ついでに三成は秀吉を失ったショックで喜怒哀楽の楽以外の感情を失わせよう
192名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:48:12 ID:YUoyRO9h
>>183
大阪の陣の頃はもういつ死んでもおかしくないくらいの歳だったし
幕府安定のために形振り構わず豊臣を滅ぼしにかかった焦りみたいなものを感じる
壮年時の真田に対する態度とかは確かに狸っぽいが
193名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:49:27 ID:8MKiTKoW
>>190
むしろ志々雄真実じゃね? ビジュアル的に
194名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:50:08 ID:rFw3o7U1
>>187
wikiにも閻魔大王への嘆願書として逸話が載ってたけど、なんか創作だったらしい
195名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:50:52 ID:eKuPQ7B7
>>175
直江の愛の前立てはloveではなく、愛染明王や愛宕権現(軍神)信仰の表れなので何ら恥ずかしいことではないと思うけどな
196名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:50:56 ID:OFaMjYhv
>>191
るろ剣か
197名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:58:58 ID:YojbKPvX
家康が二重の極み習得すんのか
198名無し曰く、:2010/08/16(月) 19:59:36 ID:x7oK6M+8
>>196
長政さまは悪・即・斬か
るろ剣てなんかデカイ鉄球が武器の敵が居たような気がするんだが覚えて無い
あと半兵衛みたいに伸びて曲がる剣持った奴
199名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:00:05 ID:HiacMkN7
>>195
そんな由来を知らない他国の武将から見れば、
アレは兜に「fuck」と飾ってるのと同じ。
とか考えるとちょっと楽しい。
200名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:04:23 ID:UjOY6bNP
>>199
貴方のおかげで少し直江を好きになりました
201名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:10:24 ID:fknHYSmC
>>67
あれ良かったな<お館様に薬届ける話
戦ってる割に合間の会話が滋養強壮のご飯だの一筆書いてやるだのでじっちゃんが感謝してたりとか
最後の幸村とのシーンも良かったよ絆じゃないが人と人の繋がりを感じさせてくれて普通にほのぼのした
途中で武田が徳川軍倒してたのに大阪城で「死にかけの武田」とかのたまってて突っ込みいれたくなったがw
202名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:12:03 ID:IOfQ8P6X
直江は戦国無双2の義レンジャイの印象が一番強いわ…
203名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:15:10 ID:YZYiLcMa
大河は直江が家康をこらしめて土下座させてる妄想に浸ってた話だけ見たな
凄く無敵な感じがした
204名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:19:13 ID:adq995ra
「現実では適わない相手ならば、想像の中で勝て。」
というアドバイスをする人もいるからな。
205名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:27:14 ID:1CTHc5dV
4出るならば三成、今作が最初で最後かもね
206名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:33:54 ID:aiBmKRqn
三成が今作でおしまいなら光秀はって思ったけど
今回出てないし信長は復活の呪文使えるから光秀はラッキーだな
207名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:36:55 ID:bWiPIbBu
孫市ねえさんはいつも凛としてるなぁ…と思ってた。が信長使えるようになったから緑ルートにいったら
雑賀荘になってめちゃくちゃ狼狽してる孫市ねえさんに吹いたw不覚にも萌えたw
208名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:40:19 ID:iR/bmLEc
孫市で信長ルートいってみそ
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルしたさやかちゃんが見れる
209名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:42:01 ID:LICZQbC4
なんとなく、wiki見てきたら
来年のテレ東の正月の7時間ドラマ
竹中半兵衛と黒田官兵衛でやるんだね。

なんか、伊達成実のMMDモデルがきてるけど、
ゲームではモブ扱いだった…よね?
210名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:43:11 ID:m2Vpg03/
忠勝ルートは伊達無双だった
211名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:45:58 ID:adq995ra
ステータスの運はキャラクターごとに初期値が異なるかは不明らしいが、
異なっていた場合、官兵衛が間違いなく最下位だろうな
212名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:47:12 ID:bWiPIbBu
>>208
mjd?信長のルート終わらせたらいってみよう。ところで信長をPCにするのって本能寺ルートが各キャラに追加
されてそれをクリアするのが条件だよね?スレ住人は誰で信長に挑んだの?俺は三成で突撃したんだがおたずねもの
本能寺と金ヶ崎以外全部とってたから楽勝だと思ったら殺されかけてビビったw究極の信長強杉
213名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:52:08 ID:X1PLdGbT
俺は安全に一番育ってた家康&難しいで。
214名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:52:15 ID:9pZWdgQH
>>205
結構作りこんでるしキャラも立ってるからもったいない
次も出るんじゃね
4が大坂でなければな
215名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:53:34 ID:i8qanUzk
>>212
オクラでひたすらサンド
216名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:55:07 ID:n3ZtR0yM
過去に戻るとしたら、家康はまた縮むのかね
それともチビ時代は黒歴史化するんだろうか
三成は今のキレキャラが無くなるとただの痛い中2病だからなぁ・・・
217名無し曰く、:2010/08/16(月) 20:55:28 ID:L9qD8mF3
さんちゃんはもうBASARAにはなくてはならないキャラだと思うけど
家康みたいな目の前で大切な人殺しておいてきれいごといってるカスはいらないけど
218名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:00:05 ID:Pg7j7lLB
やっぱり、固有技には小規模でも周りの敵を散らすようなのがあると便利だよね
孫市のジョウビタキとかサンコウチョウみたいな

それはそうと、風魔で陣を取るときは、締めに封を使うとなんかカコイイ
ほどよく厨二心をくすぐられる
219名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:00:57 ID:s6+DBlhr
>>212
俺も安全に毛利。
究極で大病をわざと阻止せずに信長倒そうとしたけど毛利以外出来る気がしない。おたずねもの全て倒して装具考えたら出来るかな。
220名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:01:38 ID:YojbKPvX
安倍晴明に魑魅魍魎と闘う為に呼び出された戦国ヒーロー達
戦国BASARA平安京とかでいいじゃん
221BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2010/08/16(月) 21:01:54 ID:yhzO4F6n BE:149654742-2BP(666)
信長完全に飽きたわ。糞キャラすぎる
222名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:02:04 ID:IOfQ8P6X
>>219
おたずね放置でも出来るけど、やっても面倒なだけだからお勧めしない
223名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:03:03 ID:HKiojsf0
お前等は、もちろんバサラ祭り来るんだろ?
224名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:03:17 ID:2TggDnhg
DMCvsBASARAでいいんじゃない
225名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:03:21 ID:WPU8KY/F
武器ってどのくらいまで強いのが出るんだろう
伊達の第5武器で攻撃力880のスロット6が出たけどここら辺が限界なのか
226名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:04:16 ID:mGJgtzCT
5武器なら900までは行くらしい
227名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:04:51 ID:X1PLdGbT
>>223
はっきり言ってゲーム外のことには全く興味ない。スタッフの発言とかも含めて。
228名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:06:12 ID:n3ZtR0yM
>>212
風魔で遠くからてきとーに旋投げてたら勝てる
別に禁止するつもり無かったのに、つづらもバサラ技もブーストも使わなかった
孫市とかならもっと楽そうだ
229名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:06:36 ID:COGodirg
信長面白いがな
途中まであれ?性能前作と同じじゃね?やっぱ埋め合わせの手抜きかな?と思わせといて
スタンド攻撃覚えると
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)なんちゅう厨性能だ ・・・
となる
230名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:08:15 ID:tU9TNCYL
宗麟もっと作りこんで欲しかった。PC化して欲しいんだが
絵巻の最終ステージは関ヶ原乱入で全員無理矢理入信エンドで〆ればいい
231名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:09:36 ID:9wfAtE/i
>>216
ぶっちゃけ性格というか言動自体は前2作とさして変わってないと思う。

>>217
最近の「いい人」キャラつくりは、言動が一見わがままでオレ様で自分の為に
やってるようにみせかけて、実は人を助けるために動いてる、というメンドクサイ
手順を踏むことが多いけど、つまりそういう時代なんかな、と思う。

つまり三河武士団は400年以上も時代を先取りして(ry
232BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2010/08/16(月) 21:10:12 ID:yhzO4F6n BE:392842973-2BP(666)
スタンド糞ゆとり性能すぎる
233名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:12:04 ID:hMTVQwXS
>>229
スタンド(大)覚えると「見ろ!人がゴミのようだフハハハハハハハハハハ」ってなるからマジ魔王だよな。
234名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:12:40 ID:rFw3o7U1
隠しボス使ってて何言ってんの
235名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:16:05 ID:n3ZtR0yM
>>231
いやいや、ビジュアル的な意味で
俺は殴りキャラ好きだから成長後の家康のがいいけど
236名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:16:38 ID:bWiPIbBu
毛利そんなに強いのか…

ところで信長のバサラ技はじめてみたときKYOのほたるのヘルクラッシュだと思った
237名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:17:58 ID:OFaMjYhv
意外とKYO読んでる奴いるのな
中の人も結構被ってるし
238名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:19:21 ID:aiBmKRqn
>>235
秀吉……
239名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:22:40 ID:n3ZtR0yM
>>236
毛利はタイマンで光る
雑魚戦では最低ランクだけど

>>238
ゴリラは殴りっつうより掴みキャラじゃね
半兵衛掴めたときはワロタw
240名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:25:11 ID:COGodirg
秀吉VS家康は両方素手の殴り合いだったんだな
この時代に番長通しのタイマンはってたんだな
241名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:26:05 ID:aiBmKRqn
>>239
秀吉は掴み殴り蹴り3色揃いなんだぞ
242名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:26:18 ID:FLd8i8IV
>>240
ホンダム待機させてるから怪しい
形部も居たしなぁ
243名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:26:39 ID:x7oK6M+8
>>237
真田幸村とかあれで初めて知った
アニメはそのキャストの無駄遣いだったがな…
いきなり東京タワーとか

被ってるのは三成、信長、秀吉、半兵衛、幸村、佐助、毛利、小早川で全部か?

244名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:27:04 ID:OFaMjYhv
>>241
流石秀吉様
245名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:28:52 ID:n3ZtR0yM
>>241
蹴りもあったっけかw
色々忘れてるなぁ外伝買いなおしてくるかな
246名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:31:46 ID:0hvOSUbU
刑部の立ち回りよくわからんって意見見かけるけど
散るな天河と戻るな鎮星を交互に繰り返してるだけでもほとんどの局面乗り切れるよな
究極信長様もほとんど一方的に押せたぞ
忠勝と宗茂だけはちょっと考えなきゃいかんが
247名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:46:02 ID:1PYSj0Y6
>>241
秀吉様に死角はなかった
248名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:49:56 ID:rFw3o7U1
家康には頭突きがある
249名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:51:00 ID:Xy/AO5tN
サビー思い出号のミサイルは弓矢や銃弾みたいに攻撃で弾き返せるんだな。
今まで接近戦でごり押ししてたのが馬鹿らしかったわ。
250名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:51:52 ID:8i8UQzH7
そういえばキック一辺倒のキャラっていないよね。
サンジみたいな。
251名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:52:18 ID:rvIVaHjH
>>239
パターン覚えたら雑魚戦も余裕じゃないか?
通常も三桜あればなんとかなるし
252名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:53:13 ID:FLd8i8IV
>>250
龍が如くには居たな
動きが面白かった
253名無し曰く、:2010/08/16(月) 21:55:36 ID:RVNh8aHe
兄貴の砦の回転棒での大名の兜大漁うますぎワロタwwww
254名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:01:48 ID:/haC/XjV
孫市での三成がただのツンデレでワロタwww

まだ三成をプレイしてないんだが…本編でもこんなツンデレ三成が見れるのか…?
255名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:03:25 ID:jtFN9Ak5
気になっていたんだけど
三成はツンデレ枠なの?それともヤンデレ枠なの?
256名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:03:43 ID:FLd8i8IV
>>254
いぃぃぃぇぇぇぇぇぇやぁぁぁぁぁすぅぅぅぅぅぅぅぅ!です
ずっとキレてます
ただ金吾さん叩いたりザビー教で大暴れしたりもうギャグです
257名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:04:04 ID:OFaMjYhv
三成はツンデレじゃなくてヤンギレだと思えばただのガキな奴
そもそもデレ期が存在してない
258名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:11:17 ID:z/lLzJvg
ツンデレ=浅井
ヤンデレ=明智
だとすると、三成はヤンデレ寄り
秀吉に対しては、第三者を傷つけるタイプのヤンデレ。
家康へは、裏切りからくる憎悪で傷つけるタイプ。しかしデレはないのでヤンギレ。
259名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:12:40 ID:7PrCXrxn
>>250
攻撃中の移動が出来ないからなぁ(まぁBASARAならどうにかなるか)
260名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:14:50 ID:/wWVDCfb
おっぱいが足らん!
爆乳キャラ求む!
261名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:15:57 ID:Pg7j7lLB
>>259
ブレイクダンスのような攻撃法ならいけるかもしれん
サムライチャンプルー的な
262名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:16:05 ID:jtFN9Ak5
>>258
おぉ、納得したありがとう
もやもやしてたんだよな

蹴りと言えばかすがが一つ固有技で持ってたな
あれは大変良かった
263名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:16:23 ID:EmlG2OrS
>>4のAAが三成の全てをあらわしてる
264名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:17:08 ID:AFlVZz4s
家康の青ルートやったが幸村かっけえ
(まぁこれは当然だが)協力してくれと言われて首を振ったり握手しなかったり
その場の雰囲気に流されない感じが好きだわ
265名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:17:32 ID:6f4qP+EU
今回レベルMAXまで育てても特別な事は何もないのな
前作じゃBASARAゲージ2本目とかあった気がするんだけど

レベル最大まで育てても上がるのは体力だけとか
それとも何か効果あるのか?
266名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:22:01 ID:bRfCiO9r
弾き返しで手に入る兜は、一回の合戦に一つだけ?
267名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:23:30 ID:CfQn276l
>>265
前作って言うかゲージストックは無印だけだろ
268名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:23:58 ID:xX9xA4tf
>>250
キック命のキャラ良いな!
キックだけじゃ地味なら足に銃でもつけて、戦刻ブーストでウィッチタ(ry
269名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:27:45 ID:bWiPIbBu
>>268
もし神谷氏がBASARAにかかわってたら2あたりでそんなキャラでたかもね
270名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:28:48 ID:YZYiLcMa
>>261
カポエラ?
271名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:29:59 ID:ZRFuJ/Do
家康vs幸村の最終戦はすげーいいな
風林火山の文言を交互に言い合ってる場面とか
今ここに甲斐の虎が二頭いるぅぅ!!とか
マジ熱いw
272名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:30:49 ID:adq995ra
仮面ライダーキックホッパーみたいな感じがいいな
ちょうどカブトとザビーもいることだし
273名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:31:43 ID:9pZWdgQH
つか戦刻ブーストってまんまウィッチタ(ryやん
ベヨ様で足軽無双してみてぇ・・・
274名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:34:15 ID:sMQww5g1
小十郎の小言マジうぜえ
正宗でヒャッハーしたいのにぐちぐちぐちぐち言うんじゃねえよ
275名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:34:33 ID:EmlG2OrS
けりがある技があるキャラはいるけどなあ
元親の十飛、鶴姫の一閃の一段目、孫市のマシンガン技1段目、風魔ジャンプ△、飛び上がりまわし蹴り
慶次の夢ごこちキャンセルブレイクダンス
276名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:35:28 ID:RsOo+ZNL
北条のじいちゃんが地雷踏んだ後の三成の
「怒りが……収まらないっ!」
ってセリフがなんか好き。しかも直後近隣国に八つ当たりだからな
277名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:36:28 ID:x7oK6M+8
>>271
しかしどちらも虎と言う感じではないな
幸村とかモロ忠犬

猿(佐助?)と犬と、あと雉さえいれば元親フルボッコなんだが…
278名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:36:36 ID:C8LYAncO
全キャラ見たわけじゃないが、緑ルートのデモ長くないか?
EDムービーも「え、これで終わり!?」ってのが多い中、結構ちゃんとしてるし
とくに慶次と元親
279名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:36:53 ID:O10nw9u8
メイドインヘブンかと思った
280名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:37:05 ID:bWiPIbBu
>>274
次回作で大友と立花PCになったら大友使って立花に「…」のままいろいろいわれたいがな
281名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:38:28 ID:OFaMjYhv
>>276
大谷は放任してばっかいないで止めるとこは止めないと
282名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:38:44 ID:FLd8i8IV
>>277
桃太郎は誰だ
283名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:39:34 ID:CfQn276l
>>275
他のシリーズ入れたら結構あるけど、やっぱ足技主体は技が限られてくるのかもな
長政の空中特殊、幸村の紅蓮脚、小十郎の極殺、秀吉の通常と三掌蓮華
濃姫の黒蜥蜴と胡蝶の目覚め、本願寺の躍動する大腿筋、最上の通常
284名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:41:14 ID:xyZFv7S3
大垣の枡出ねぇ…
俺はあと何回家康を壁サンドにすればいいんだ
285名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:42:20 ID:Pg7j7lLB
>>270
サムライチャンプルーのムゲンってカポエラ使ってたの?

>>277
鳥類繋がりってことで、孫市はどうだろうか
286名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:43:14 ID:jj2mVwUW
>>282
毛利だろ
287名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:43:16 ID:bRfCiO9r
>>266

すまん。自分で解決した
288名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:45:31 ID:a2nBXkeA
英雄外伝で新しい女性キャラ追加とかあるのかな?
もしくはかすが追加とか
289名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:46:45 ID:YZYiLcMa
>>285
いや知らない
ブレイクダンス風の蹴り技つったらカポエラくらいしか思い浮かばなかった
でも想像するとあんまりかっこよくない
290名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:47:46 ID:X1PLdGbT
カプコンのデザインチームにはカポエラ使いがいるぞ。
291名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:48:04 ID:UjOY6bNP
>>288
英雄外伝は新キャラ追加っていうよりNPCを使用可能にするってだけで…まあ松永は特例だけど
292名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:52:58 ID:PO6161c9
幸村は二週目は何時ものノリだけど、一周目は勝った筈なのに、負けた…。みたいなノリ。何故に!
政宗には勝ち逃げされ、謙信に説教され家康に器で負けて。悪くは無いけどシクシク泣いている事ばかりが印象に残ってる(笑)
293名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:53:20 ID:RsOo+ZNL
松永は爆ぜる火薬のように消え去ったな
294名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:54:41 ID:sMQww5g1
4で時代逆行あるならひろしカムバックするかもよ
295名無し曰く、:2010/08/16(月) 22:55:23 ID:jtFN9Ak5
>>293
屍は残さないと決めていてね
296名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:00:08 ID:EM4qx+P7
しかし小早川(金吾)ステージ酷いなw

カブトムシみたいな被り物で鍋が攻撃アイテムって・・・・

天海様も冷たいし、最後には「おや、死んだ」とかwwww
297名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:01:50 ID:UjOY6bNP
>>296
天海ルートも中々のモノです
298名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:02:56 ID:o7jpUrFK
天海・・・、一体何者なんだ・・・!?
299名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:03:40 ID:8/seeIaQ
松永は瞬間移動で間合いを詰めるやつを三成の刹那のようなスピーディな動きに
技は火薬をばらまいたりと孫市のように
300名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:08:18 ID:CfQn276l
そういやwikiに松永はドラマ武将って書いてあるけどどこで出るんだ
301名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:11:59 ID:1CTHc5dV
毎回気になるのだけど、凍土を裸足で歩くかすがは一体?
302名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:13:56 ID:2TggDnhg
立花の独り言をまとめてるところってどこだっけ?
303名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:17:49 ID:M59QGnae
しかしあのカブトムシ、相手すると意外と厄介
個人的に最上と並んでNPC二強 立花さんは別格
304名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:20:57 ID:1mwa6+6M
>>301
けんしんさまへの愛と気合い
305名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:22:53 ID:FLd8i8IV
>>303
森の人も強くね?
一番弱いのは虎使いの人かね
トラの方が強いよ
306名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:23:37 ID:o7jpUrFK
個人的に敵で強いのは鶴姫だわ
遠くからピシュピシュ矢撃たれてなかなか近付けずに瀕死になる
307名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:24:32 ID:kzoEx/yG
>>258
ながまささまの市へのセリフは、典型的なDV夫のそれだよなw
308名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:25:23 ID:FLd8i8IV
>>306
狭いMAPだしなぁ
2回も逃げるのがウザイ
仕留めさせてよ
309名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:25:28 ID:0hvOSUbU
足技主体って実は濃姫が近いことをやってるんだがな
310名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:27:48 ID:EM4qx+P7
きつねも強いよ油断してると体力半分削られるw
311名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:28:53 ID:EM4qx+P7
鶴姫は自分で使うと楽しいけど、敵にするとウザイw
312名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:29:17 ID:ZnvwXs0P
>>305
虎こわいよな
究極だと怖過ぎる
あと白い忍者
アイツの竜巻攻撃で満タンから黒ゲージになった
313名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:30:56 ID:OFaMjYhv
究極馬鹿のステージで虎に何度も教われる
なのに回復アイテムの少なさ
314名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:38:55 ID:X1PLdGbT
大谷さんは対からくりにエライ強い気がする。
315名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:41:57 ID:ESBxGbfE
虎とからくりだけは特攻を持っていかないと面倒くさい
316名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:42:58 ID:xyZFv7S3
>>313
そんなあなたにまつねぇちゃん
317BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2010/08/16(月) 23:47:03 ID:yhzO4F6n BE:561204465-2BP(666)
今更だけどカプコンのくせに若本光成じゃなくて信長なんだな。
おまけに天海は敵キャラだし
318名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:47:43 ID:X1PLdGbT
ひょっとして光秀と言いたかったのだろうか。
319名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:48:54 ID:a2nBXkeA
>>291
いやあ、折角の3.5だし、なんか新キャラ追加するんじゃないかな
話題取りに
320名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:48:59 ID:UHnUspLY
とりあえず今回の不満点
・属性ない(伊達信長別)第5以上の武器の存在理由
・せめて1キャラで二回はステージボスにしてくれ
・お尋ね者の作業っぷり(てかいらねーから普通に成長させろ)
・金の存在理由
・Vジャンプ攻略本の手抜きっぷり
321名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:51:14 ID:xI6jUBzY
>>319
立花の嫁さん希望
322名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:51:43 ID:ApWRqFGI
信長のU衣装に大笑いしてしまった
323名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:53:28 ID:i8qanUzk
まつってKGクリアだよな?
仲間にしたはずなのにきえてるんだが
324名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:53:33 ID:x7oK6M+8
>>320
一番下はそれいつものことじゃね?
それより攻略本についてるらしい城田優のインタは誰得なんだ
325名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:56:47 ID:tT1bBSBg
虎の人ってなんか砂の人より印象薄くね?
熱血なキャラに合わないホラー調ステージ
霧発生以降はボス戦までセリフ無し
オプションのほうが強い ←ここ重要
326名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:57:17 ID:0/vUJ5E9
>>323
KGの西軍ルートの孫市を追うルートだったとおも
327名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:57:59 ID:0/vUJ5E9
>>325
ホウホーウ!
328名無し曰く、:2010/08/16(月) 23:58:12 ID:X1PLdGbT
Vジャンの攻略本で役に立つのはドラゴンボール関連だけだぞ。
329BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2010/08/17(火) 00:00:07 ID:iodtglcz BE:187068825-2BP(666)
不満
一々トラップの説明とかイベントが出ないようにできない事
おたずね者
マップがモンハンみたい 関ヶ原乱入みたいなだだっ広いフィールド用意しろ
カスWii基準で作ったせいで糞グラ、敵の人数が少ない
新しい武器手に入れて装具の付け替え面倒

これだけ不満があっても無双の10倍おもしろいが
330名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:00:55 ID:i8qanUzk
>>326
まじか
あれは幻であったか
331名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:01:37 ID:tT1bBSBg
>>327
ホウホウさんは地方キャラでは断トツのキャラ立ちだろ
332名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:01:49 ID:DHmIAN1n
>>324
Vジャンの攻略本に城田のインタビューは無いぞ
発売日と同時発売の攻略本にしては結構充実してたと思うけどな
333名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:02:25 ID:CFAJwTmS
>>307
しかし手は出してなさそうな長政様
暴力は悪だろうしな
334名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:06:46 ID:mTU56Vnd
>>329
ひょっとして光秀と言いたかったのだろうか
335名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:06:57 ID:s9VUL/22
やっと全キャラ終わった。まるで適性検査だぜ
俺にはワンヒットキラーのじっちゃんが一番向いてるな
仕様キャラで性格占いできそう
336名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:10:00 ID:T1j6/Fwd
素材集めが一番だるい
究極なら全部升くらいでいいじゃろがい
337名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:10:16 ID:bWTvgoqM
仲間武将もランダム出現とかだったらよかったのに
同じルート3周とか何の拷問だよ
338名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:13:18 ID:3ydTo+W5
強力なアイテムがそんなに簡単に入手できたらつまんないじゃない?
339名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:14:44 ID:1sv7qOEt
中古対策だったらcoop導入すればいいのにねぇ・・・
対人戦は難しいけどcoopならキャラのバランスはそう気にならないだろうし
340名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:15:20 ID:Qhc2foxy
敵キャラ(主に雑魚キャラ)少ないなあとか思って
適当に切りまくってたら次々雑魚がワンサカwwwwww
何だこりゃあ?とふと周りを見てみると大笛吹いてる奴がいた。

原因がわかった・・・・・

どうやらあのブオーーーーーというのがわんさかの合図だ。
341名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:16:06 ID:iM8p4hOf
出にくいのは別に構わないんだが、戦うの楽しいし
だが敵将に近づいたりイベント起きたりする度にスタートボタン押すのはもう嫌だ
342BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2010/08/17(火) 00:16:10 ID:iodtglcz BE:523790674-2BP(666)
>>334
光秀?違うよ
343名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:18:02 ID:4i58O1EN
…ああ、そういや新鬼武者では三成だったんだな>若本
344名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:20:55 ID:o0VVpLU+
いくら何でも19前後らしい三成に若本は無いんじゃね?
まぁバサラ家康も普段は10代とかやってないが
(というか三成の父親役もやってたことあるが)
345名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:21:32 ID:f9JiYfKN
関ヶ原乱入だけで5000人撃破
やろうと思えばできるもんだな
最後封印解除された忠勝に殺されかけて冷や汗かいたけど
346名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:21:43 ID:Vo4MeH3b
「ハッハッハ!ついに信長公をやりました!」
「…。この空虚は何ですか…」
「起きてください信長公、そしてまた私に殺されなさい」
「…」
「…ならば復活させましょう」
347名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:22:54 ID:x8BQuhFM
前に出てる様に書き忘れたのもあるから追加しとく
・イベントのぶったぎりで萎える
・ドラマ絵巻で声聞かず文字だけ読んで○押したら次の台詞ごとぶっ飛ぶ致命的なバグ
・家康の使いづらさ
348名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:23:04 ID:uHQ1jM7b
>>341
雑賀のステージはマジで面倒だよな。
おたずねものシステムははっきりいっていらん。金で解決させてくれよ。
349名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:23:28 ID:om+GJNKV
信長様のキーーーンが健在でなによりです。
350BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2010/08/17(火) 00:23:47 ID:iodtglcz BE:1178528797-2BP(666)
>>343
まこと聡明でア・ラ・レ・ル
351名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:25:01 ID:Jlnn1zZB
>>322
頭が触角みたいだし、マントも後ろから見ると翅っぽい
魔王って言うよりムシキングwww
烏城では天海様の武器が蟷螂の斧に見えてくる
352名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:25:31 ID:wO57p6T2
この前やっと噂の毛利の金吾ビンタのムービー見たが、ありゃ酷いなww
毛利は中国のために動いてるのであって私情を挟まないから入るなら毛利軍。って意見たまに見かけるけどあれは絶対入りたくないなwww
でもあのムービーは絵巻でしか見れないのか?自由合戦とかでも見れたらなぁ。
353名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:26:06 ID:3ydTo+W5
そこは動画サイトに頑張ってもらいましょう
354名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:27:33 ID:Ucvv/XtJ
信長第二衣装はなんで妖鳥シレーヌみたいな
355BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2010/08/17(火) 00:27:37 ID:iodtglcz BE:336722663-2BP(666)
このスレでも言われてたけど確かに信長2衣装はDMC4っぽいな。
ありゃ悪魔だ。
356名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:34:23 ID:bWTvgoqM
>>352
そもそも中国の繁栄を望んでるくせにその中国の農民から出た足軽を使い捨てる地点で…
357名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:36:44 ID:OZgLmPtc
発売日からずっとやってたが大阪夏の陣・紅って今日はじめてやったわ
広くてなかなかいいステージだな
しかし、勘違い戦が多すぎだろこのゲーム
358名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:38:47 ID:CFAJwTmS
大阪城奪還戦は面白かった
ギャグチックだとやる気でる
359名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:42:32 ID:Z8aJuBxX
>>358
もっとギャグステージ増えてくれればいいのにねー
関ヶ原にも一つギャグステージあれば良かったのに
360名無し曰く、:2010/08/17(火) 00:44:22 ID:9RFSH9jl
>>357
ただの不良の言いがかりも多いぞ
伊達と石田とか半分は八つ当たりで戦してる
361名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:02:31 ID:k+4PxgL0
お市の本能寺ルートを終えたが…

信長…デレた…是非もなし…
362名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:18:09 ID:Qhc2foxy
お市さんのあの間の手は信長の手だと思ってたが違うのか・・・・
363名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:23:29 ID:LenX/f9V
いえやすやってて、正宗と馬レースしてるんだけど
2回とも勝っても負けるお・・・
先着けばいいってものじゃないのかな・・・?
364名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:24:54 ID:fG7FwYCT
タイコ叩いて陣取ってるか?
365名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:25:45 ID:k+4PxgL0
×の陣を制圧すればかつ
366名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:26:18 ID:f9JiYfKN
>>363
またこの質問か
政宗戦は最後に陣取れ
片倉戦は小十郎をレース中に倒せ
367名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:27:01 ID:Z8aJuBxX
伊達レーシングの勝利条件は陣地を咲に奪う太鼓の達人
片倉レーシングの勝利条件は片倉討伐
368名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:27:45 ID:LenX/f9V
了解(`・ω・´)
倒すのかぁ。狙ってたけど半分しか削れなかった
ありふれた質問でごめんねありがとう
369名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:33:24 ID:30VvV+Fm
じっちゃんの鬼迅気持ちいいな
喝破から繋げれば邪魔されずに発動できるし
370名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:40:53 ID:CFAJwTmS
逃げてる伊達を刑部カート突進でおちょくってたら
HP0になっても平気で走っててずるい
371名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:40:58 ID:OZgLmPtc
じっちゃんは固有は糞なのに奥義はどれもいいから
すごいジレンマ、固有いらんから奥義いっぱいつけさせてくれと
372名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:42:43 ID:bWTvgoqM
せめてじっちゃんは六進があればまた違った
なんで最大の生命線潰して喝破なんて死に技残すんだよ…

孫市がサヤカって理由は分かった
まさか声優もこのために…?
373名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:42:49 ID:ALpPWuvD
連獄以外はそれなりに使い道あると思うけどなぁ
奥義のがいいってのは同意だけど
374名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:45:26 ID:wRk7pUbI
もうダメだ…市で前田ステージはつらすぎる…
375名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:45:41 ID:30VvV+Fm
>>373
連獄はダウンした武将に当てるくらいしか…

てか範囲狭い上に隙でかいから基本使わないよなあ
376名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:49:59 ID:GgXwlqOV
今気付いた。カラクリ屋敷は右回りで攻めていけば何も恐くないのな。めんどくせーマップだわ。
377名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:50:29 ID:OZgLmPtc
しかもあれは通常攻撃とモーションかぶってるし
イラネってレベルじゃねー
378名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:51:09 ID:5K1yP4FK
通常攻撃の替わりに六進使ってた
横払いで範囲も広いし使いやすかったのに
379名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:52:29 ID:LenX/f9V
いえやす使ってると
るろ剣に出てきた奴思い出す
名前さっぱり出てこないけど縁の仲間の(´・ω・`)
380名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:53:09 ID:6cu57+kW
>>361
信長は今までがツンでようやくデレに入ったということだな
381名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:53:34 ID:bWTvgoqM
回転丸太ではじき返しを稼いだ後改めて右回りに攻略するのがアニキハウスのセオリー
382名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:57:38 ID:CFAJwTmS
片倉レースの時まったく片倉が動かなくなるバグ起こったんだけど
他にもそうなった人いない?
383名無し曰く、:2010/08/17(火) 01:58:52 ID:ZDvs+XlE
>>362
長政様だったり…しないかなぁ。
384名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:05:50 ID:rliGo/dq
幸村が家康に対して無言で頷いたり首を振ったりするのが印象的
政宗相手だと、おう!って感じなのに

>>381
最初は罠避けてたけど最近逆だ
反時計回りだと左半分の陣行くのがめんどい…
385名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:09:26 ID:QhSwsErB
元親のステージはめんどいからできれば避けたい
なんで海の男なのにあんな穴倉ステージなんだ
海岸線+船みたいなシンプルステージでいいのに
386名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:11:48 ID:TAA2QmUy
>>379
いぬいばんじんじゃね?確か
387名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:21:36 ID:SkmWontd
慶次使ってる方!究極の武将の倒し方教えてくだされ!
押しの一手だと敵すり抜けるし他だと弾かれてフルボッコ(´;ω;`)
388名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:25:29 ID:HM4hM7p9
鶴姫は信頼度が5になるとオトメ(処女)からオトナになるのか…
389名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:26:16 ID:WtLxzGxF
>>379
番神ならサムスピの火月だろ
390名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:29:42 ID:dqgnTMlt
クロカンのジャンプ固有攻撃って長押しでモーション変わるのな
ついさっき知った
391名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:33:42 ID:Em1IHIIi
政宗馬レースは、なんで勝っても負けても演出一緒なんだよ。
せめて「partyはまだまだ続くぜ!」とか言ってくれれば
すんなり片倉戦に入れるのに

つか、>>363の勝っても負けるって
そう意味じゃないの?
392名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:36:32 ID:fFs182q7
小田原城のおたずねものが狩れねぇ
どうして奇襲ルートにしか出ないんだよ
あそこよく落ちるし風の忍者うざいしマジ嫌い

BASARA技決めても逃げられるし畜生…もう寝る
393名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:37:28 ID:odFWH6j0
馬レースだけじゃなく幸村ルートで勝っても負けたようなムービーとか
小林は伊達をそこまで完璧にしたいのか
自分のことをミミズとか壊れてるとかいうDQNなのに
394名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:41:28 ID:/v8VTxmc
金吾さんのBASARA技がすごく楽しそう。使いたい
395名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:46:47 ID:I6ULdWpw
>>387
・ひたすら押しの一手で轢き逃げを繰り返す。おしっぱで空中に逃げると少しは被ダメ減るかも
・もしくはかけひき使って短めのコンボを当てる→離れる、の繰り返し
・はじき返しを食らうのでガードされてる時は一旦攻撃中止or離れる
・むしろ相手の攻撃をはじき返し、隙をつくってやりたい放題する

攻撃力のステータス上げないとのけぞってくれないからキツイよね。
慶次に限らず、究極なら攻撃と回避のターンを意識して動くといいと思う。
396名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:47:10 ID:Vo4MeH3b
見ろ!憎悪が煮て!煮られて!永劫に焼いて!焼かれて!
輪廻する鍋って素敵だよねッ!!
397名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:47:28 ID:tJ1G4Sj4
>>393
政宗はもっとダメ人間でいいよなぁ
墜ちた?NO!降りてきたのさ!
ってハッタリは非常に伊達政宗らしくて好きだが
398名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:57:02 ID:wRk7pUbI
>>387
押しの一手は超高性能技だから属性強化しておけばカスあたりでもかなり削れるぞ

一応政宗にレースで勝つと少しセリフは変わったはずだけどな
幸村ストーリーは未熟な大将として足掻く話だから負けっぽくなるのは仕方ないって気もする
都合上ストーリー中で政宗を出さないわけにもいかないし
399名無し曰く、:2010/08/17(火) 02:57:25 ID:x+Zfh/LL
新キャラ優先してたからやっと今伊達使い始めた
デスファング後の通常攻撃がやたらかっこいいね
これならデスファングも使う気になる
400名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:02:09 ID:FlU4XJPd
伊達は伊達で幸村ストーリーの方では
勝ちはするけど結構ボロカスな扱いだから
バランスは取れてる気がするけどなw
401名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:03:48 ID:FlU4XJPd
間違えた
伊達ストーリーの方な
402名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:04:59 ID:2l5yCbcO
>>397
あの台詞聞いてから、ビターンするムービー見ると吹く
403名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:08:22 ID:x+Zfh/LL
まだ途中だけど伊達ストーリーはあんまりスカっとした終わりじゃない?
404名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:19:32 ID:YED53WEV
自分の立ち回りは大体弾き返ししてから適当にセットコンボばっかだなぁ
武将*2だと2人一緒に相手にするようにして弾き返して両方巻き込む感じのコンボ

鶴姫相手は背を向けて狭いところに逃げて、ダッシュジャンプで体を入れ替えみたいな。
405名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:19:45 ID:SkmWontd
>>395>>398
なるほど!ありがとう!やってみまする
406名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:28:40 ID:D2/JOr+c
幸村一周目のルートは挫折からの復活って感じの成長ストーリーで好きだな
幸村が自分の事を俺って言ってたり、今までとちょっと違う面が見れて良かった
ただ家康の甲斐の虎関係の話はいらなかった
407名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:30:27 ID:D1oU+JbQ
伊達を無条件でボコれるキャラとかでねーかな
伊達のヤンキー母ちゃんがDQN息子を締め上げるストーリーとか欲しい
あいつの馬レースやるたび叩き落したくなる
408名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:31:10 ID:tJ1G4Sj4
>>406
そうゆう意味では伊達より優遇されてるんだよな
今回の伊達は石田に負けるっていう展開はあるけど
409名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:36:05 ID:x+Zfh/LL
負けからスタートなら最後だけでも爽快に終わりたいんだけどな…
410名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:46:52 ID:WQRMFKxd
家康VS真田は普通に熱いし、伊達とは違う関係で面白かったんだが
虎の魂どうこうってのはちょっとくどかったな。
真田とは違う視点・方法でお館様尊敬してます、てのがわかるぐらいでいい。

最後の風林火山の言い合いは家康・真田どっちストだったっけか。一連の台詞格好良かった
411名無し曰く、:2010/08/17(火) 03:52:00 ID:YED53WEV
非常にどうでもいいことだがバサラで戦国いたストってダメかなぁ
412名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:00:59 ID:bWTvgoqM
>>411
もう無双でやられてるからなあ…
413名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:05:30 ID:YED53WEV
>>412
知らなかったwww
調べてくるwwwwww
414名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:09:46 ID:TzZrFmE2
>>406
幸村って前から俺とか某とか使い分けてなかったか?w
415名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:15:24 ID:YED53WEV
なんかよくわからんが戦国無双2にミニゲームな感じで入ってるのかな
ちゃんとしたのがやりたいわ

とりあえずバサラベースでボードゲームをどうかひとつ・・・
でも遊戯王みたいなカードゲームは勘弁な
カタンはキャラ個性が活きないから無理だろうしな
人生ゲーム系ってカプコン手を出してたっけ
非本格系マージャンってのは今時売れないか・・・
いっそシミュレーションで光栄に真っ向から勝負とかなw
416名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:17:29 ID:vw9LJdrU
>>414
佐助に対しては前から「俺」だった気がする
417名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:19:01 ID:2l5yCbcO
>>415
戦国カタンは陣取り要素を上手く組み込めば面白い気はする
418名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:19:45 ID:tJ1G4Sj4
というかアクション以外のBASARAをやりたいとは思わん
419名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:24:57 ID:wuBetYca
本格的レースゲームだしてほしい
420BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2010/08/17(火) 04:32:44 ID:iodtglcz BE:1178528797-2BP(666)
ガンダムBASARAだろ。こんだけガンダム声優いるんだし。
無双は糞すぎた。
421名無し曰く、:2010/08/17(火) 04:47:47 ID:x+Zfh/LL
しかしほんとに伊達軍モブの声が同じ奴ばっかで笑えるw
もう少し声優の使い分け出来なかったのか
422名無し曰く、:2010/08/17(火) 05:10:08 ID:ehHtIuNY
これだけ色んな声優さんいるんだから、そこは許してやれよ
寧ろそこは力入れるべきでもなんでもないんだし
423名無し曰く、:2010/08/17(火) 05:15:46 ID:h2FoGO65
戦国BASARAの双六は家にあるよ
424名無し曰く、:2010/08/17(火) 05:52:59 ID:B/CVwKjf
信長出してきた
ステージ的には広くて高低差があって凄く良かったんだが陣取りメンドイね
イベント見るためさやかちゃんでやったけど
ショットガンなかったらすごい面倒だったと思うわ

そして信長を使って黒田と戦ってみて
織田の兵士たちは普段怖い事言ってるのに
「両手を封じられてるのに懲りねぇなぁ…」っていきなり人間臭くなってワロタ
やっぱ縞々なりとかも言うのかw
425名無し曰く、:2010/08/17(火) 06:30:44 ID:HE+Megfy
60時間やってトロフィー58%まだまだ先が長いな・・・
アイテムコンプ、全キャラ100、全武器収集で心が折れそうな予感
426名無し曰く、:2010/08/17(火) 06:35:08 ID:BFnHWihB
全キャラ一通りドラマクリアしてみて、最後が毛利だったんだけど毛利使いにくいな
技のそろってない序盤は何もできない感じだった

技がそろっても本人何もしない感じだけど
427名無し曰く、:2010/08/17(火) 06:50:54 ID:M3gl2LTf
毛利なら仕方ない
青ルートの外道さが清々しい
428名無し曰く、:2010/08/17(火) 07:08:22 ID:BXllF+Pd
大理石取得条件の採掘所ってたとえばどこ?
429名無し曰く、:2010/08/17(火) 07:43:53 ID:b2cqUH55
日テレwwwww
430名無し曰く、:2010/08/17(火) 07:50:37 ID:2rlhMvHM
オッサン孫市かわいそうだったなw
431名無し曰く、:2010/08/17(火) 07:53:36 ID:wO57p6T2
外伝出るのはほぼ決まってるんだっけ?
もし出て立花とか最上とか金吾が使用可能になるなら、金吾のBASARA技はちょっと考え直してほしいような。
敵として使ってるの見ても強い技とは思えん。離れてたら無問題だし。
最上のBASARA技は佐助のと似た感じだよな。ただ属性が氷なだけで。
432名無し曰く、:2010/08/17(火) 07:58:56 ID:tJ1G4Sj4
>>431
金吾はHP回復とか攻撃力UPとかつくんだろ
433名無し曰く、:2010/08/17(火) 08:03:32 ID:dzANN3n/
>>431
金吾は兵士から回復出す技になりそうだ
434名無し曰く、:2010/08/17(火) 08:18:50 ID:2l5yCbcO
あの鍋見たら絶対コックを連想するよな
画面内の敵を食べ物に
435名無し曰く、:2010/08/17(火) 08:29:17 ID:C8uJHs1s
普通は全キャラ一通りやるものなのか
自分は特定のキャラ以外はやらないけど
そういう人少ないのかね
436名無し曰く、:2010/08/17(火) 08:31:46 ID:Nw12Q7Ap
散々言われてる関ヶ原の寝返りイベント見たよ。
刑部のマジ切れにビビったなw
普段の人を小馬鹿にしたスタイルをかなぐり捨てて怒り狂う所とか。
でも毛利といい刑部といい足元掬われたり、無価値認定された時の狼狽ぶりが素敵だな〜。
437名無し曰く、:2010/08/17(火) 08:47:07 ID:RPkN2ZeC
>>435
他のキャラシナリオをやってはじめてわかったりすることもあるからな。
それもったいないよ。
438名無し曰く、:2010/08/17(火) 08:52:00 ID:cohboiM0
結局、ほとんどのキャラクリアしないと全キャラ揃わないからな
439名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:03:28 ID:M3gl2LTf
>>436
毛利プレイするともっとキレる大谷がみれる
440名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:06:41 ID:JsnaHyNF
クロカンが全く知性派に見えない
441名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:08:47 ID:oR9NFO//
>>440
なぜじゃあぁぁー!
442名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:18:39 ID:D2/JOr+c
刑部の三成に関してのキレっぷりは凄まじいものがある
443名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:26:46 ID:S7QBoEYH
毛利と三成と大谷をよく裏切る気になったな金吾
一応毛利は自分の主的な立場なのに
444名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:30:00 ID:dzANN3n/
>>443
砲撃の時のビビり方見てると、三成より忠勝の方が怖かったんじゃね?
445名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:30:24 ID:tJ1G4Sj4
兄貴ストーリーの毛利のぶちギレっぷりが最高だったわ
446名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:32:11 ID:CvzxSJs0
>>425
俺なんか100時間遊んでも28パーセントだよ
wiki封印してるからだけど
447名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:33:39 ID:t2h8KoXX
忠勝の金吾脅しはちょっと見てて気分悪かったなー
金吾も嫌な性格してるけどあれはないわ
三成達が怒るのは裏切り者だからってことでわかるけど
448名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:34:53 ID:kVsbe2R8
あそこは微妙に史実通りで笑うところだろ
449名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:38:46 ID:awV6bEET
さっき島津のじっちゃんの正規ルートクリアした。
見守るのは、わかるがじっちゃんが家康倒したら、ダメだろ〜。
三成が倒してこそなんじゃ…
450名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:42:57 ID:2rlhMvHM
>>447
家康がドライな性格だと思えばおk
451名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:50:06 ID:y/WSlcMk
金後が三成を裏切る気持ちにも共感してやってくれ
452名無し曰く、:2010/08/17(火) 09:53:52 ID:sLHpXn6d
元親って初めに持ってる技の炎出る奴延々とやってたら勝てて
メッチャ楽やな
453名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:01:52 ID:Jlnn1zZB
>>440
能ある鷹は爪隠しっぱなし
454名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:03:23 ID:KH0pfuUy
>>440
いや、なんだその目は!
455名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:08:01 ID:CFAJwTmS
>>440
馬鹿を通り越して一周すると知性派に見え…ないな
456名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:09:20 ID:KDlhhSbe
BASARA3ってやってて凄い薄めたカルピスを大量に飲んでる気分になる
2は濃い原液をそのままガブガブ飲んでた感じだったのに…
457名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:11:09 ID:9RFSH9jl
>>400
ライバルとその部下と当座の目的と腹心全部から結構な言われようだもんなw
幸村はそうでもないかもしれんが佐助の言い様が酷かったw

とりあえず刀六本に変な言葉遣いという分かりやす過ぎる特徴の伊達を忘れられる三成は凄いと思った
458名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:14:44 ID:gf1od8Ia
だってあの人秀吉関連以外興味ないもの
459名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:17:07 ID:mU8/VMCi
伊達って三成に対してOK?とかGo To Hellとか言ってた気がするけど
あれ言葉通じてないよな
460名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:18:09 ID:6q+m4YN3
デカイ弦月の前立てに隻眼、六本刀に変な言葉の伊達をビタアアアンした事よりも
北条の爺ちゃんに秀吉の悪口言われた事の方がよーく覚えてるだろうな
461名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:19:17 ID:XAo/a4fB
意味は通じないけどニュアンスとしてなんかあんまりいい言葉じゃないんだろうとか
自分を挑発ないしは馬鹿にしてるんだろうとかある程度伝わってはいるんじゃないかと

秀吉関連ワード散りばめないとまるっきり理解してないかもしれないけど
462名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:19:30 ID:T4JPe8KM
つまり三成に覚えさせるには秀吉を絡ませればいいとな
463名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:25:53 ID:9RFSH9jl
>>459
片倉も伊達軍も分かって無いらしいからなw
2で乗ってくれた慶次マジ良い奴
464名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:26:56 ID:rliGo/dq
>>440
某スレだとクロカン役は月だから、ものすごーく違和感を感じるw
もう少し知性派らしい描写があっても良かったのではw
465名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:35:24 ID:X6rRd8CV
じっちゃんの断岩とか兄貴の撃零覚えると、非力なキャラでチクチク削るのめんどくさくなってくるな
466名無し曰く、:2010/08/17(火) 10:55:43 ID:eC7FJ9ga
ヒーローズダブルパックがamazonで全然発送されねえ
3が発売されてみんな買ってんのけ
467名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:01:22 ID:dzANN3n/
>>463
あれ身内にも理解されて無いのかよw
468名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:13:04 ID:kVsbe2R8
>>466
wiiのやつ?
多少販促効果はあったのかな
469名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:16:46 ID:6cu57+kW
もう一人くらい英語喋るキャラ出そうぜ
伊達さん孤軍奮闘でかわいそうだからさ
470名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:22:27 ID:2rlhMvHM
>>469
宗麟はあれどうなの
471名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:24:20 ID:B9KkzHa0
>>470
レッツドライブ!
レッツパーリィ!

なるほど同種か
472名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:31:14 ID:h2FoGO65
旦那あぁーっ!なんで俺様を盾にしなかったぁーっ!

ボイステストで聞いたこのセリフがすごく気になる
473名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:40:07 ID:M3gl2LTf
倒した相手を覚えてないのに秀吉の悪口だけで
北にむかう三成さんマジ行動派
夏の陣じゃ秀吉を倒した家康が通過点状態
474名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:43:08 ID:PzNYdeKV
黒田の関ヶ原乱入が一番雑魚敵兵ウジャウジャでてくるな
まだ全員出してないからそれ以上の所もあるのかもしれんけど
475名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:46:49 ID:ZDvs+XlE
耳川の間欠泉がうぜぇwwwww
じっちゃん充電→やべ逃げなky(ドパーン)→いくどー!
のコンボで死んだwwwwww
476名無し曰く、:2010/08/17(火) 11:54:07 ID:1+ZZS+2Q
>>460
北条のじいちゃんに関してはゴリラの悪口言う前に家康と関わっただけで
三成が既にキレてマークしてた様なw前田とか最上が東軍に付いた時には
そんなにキレてなかったよな?
じいちゃんとしては三成に狙われるより伊達みたいに忘れられてる方がいいだろうな
477名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:02:09 ID:dzANN3n/
今回の伊達はビターン以外に印象に残るシーンや台詞が無いな
幸村は青ルートでいつものBASARAやってたが
478名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:08:37 ID:wO57p6T2
伊達さんは最上関連が一番よかったな。正直幸村との絡みよりよっぽど印象に残ってる。
479名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:11:45 ID:M3gl2LTf
あのビターンもう少しどうにかならんかったのか
飛んできた虫を叩く感じに吹っ飛んでる
480名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:19:42 ID:NiT2Ntuf
>>443

> 毛利と三成と大谷をよく裏切る気になったな金吾
> 一応毛利は自分の主的な立場なのに
481名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:21:53 ID:MC2zk/1H
>>479
三成的にはまさにそうなんじゃね?>うるさい虫を叩き落としただけ
482名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:23:10 ID:NiT2Ntuf
>>480
誤爆

確に裏切るのはきがひける
483名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:32:10 ID:wO57p6T2
三成や毛利を見てると裏切られても仕方ないとも思ったけどな。
そりゃあ優しくされたら家康になびくだろう。……最終的には脅してたけど。
484名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:35:38 ID:JdchPA53
>>478
一応叔父と甥の関係だからな、ゲーム中では一切触れてないけど
最上良いキャラしてるよな、情けない小悪党かと思えばそうでもないし
485名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:36:27 ID:Nw12Q7Ap
>>440
何故なら小生の武器は鉄球だからな。
戦闘スタイル的に知性の入り込む余地など無い!そして、知性派ビーム系には刑部が既に居る。
486名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:44:58 ID:ZDvs+XlE
刑部さんはサイビットだろJK
487雨為:2010/08/17(火) 12:46:17 ID:Jh3OJQiA
雨為です。
超カワユスなBASARA三成を描きました。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/amei666/20100808/20100808173237.jpg

我ながらかわゆすぎる。三成かわゆい三成マジかわゆい……。

よかったら、手ブロ http://pipa.jp/tegaki/48801/
にコメントクレクレです。
488名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:47:13 ID:ehHtIuNY
まーたバイドに汚染されたものがこのスレに紛れ込んでいるのか
489名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:48:02 ID:2rlhMvHM
何いってんだ、形部は常に高速を保つエキサイトレーシングキャラだろ
490名無し曰く、:2010/08/17(火) 12:57:52 ID:Z8aJuBxX
全てのステージが大谷レーシングのレース会場だ!
491雨為:2010/08/17(火) 13:08:39 ID:Jh3OJQiA
雨為です。
長野県は中信州の生まれです。

またカワユスなBASARA三成を描きました。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/amei666/20100805/20100805172437.jpg

セーラー服で、下半身はブルマだけ履かせた。

雨為は家三のお姉さんなので、家康の趣味は三成いじりという妄想です。

よかったら、手ブロ http://pipa.jp/tegaki/48801/
にコメントクレクレです。
492名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:09:14 ID:wRk7pUbI
もっと自分の婚約者殺してゲェーハハハハ!とか笑う女性キャラがいてもいいと思うんだ
493名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:19:46 ID:dP11E6Ne
(喧嘩で勝った試しなし、奥が大将やればいいのに・・・)
494名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:20:20 ID:ZDvs+XlE
立花夫妻もうPC昇格しちゃえばいいのに。
495名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:23:18 ID:Z8aJuBxX
BASARA技は奥が現れて必殺コンボを叩き込むんですねわかります
496名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:25:42 ID:ehHtIuNY
瞬獄殺的なものを想像した
497名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:25:43 ID:T4JPe8KM
三成の「戻れ!刑部。後は私がやる」のセリフがポケモンとしか考えられない
498名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:34:26 ID:CFAJwTmS
>>497
刑部がポケモンなら三成は何故にダイレクトアタックしようとしてるんだ
499名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:43:29 ID:D2/JOr+c
顕如様や今川みたいなそのキャラの本質を鋭く見抜くキャラは最上や金吾が引き継げると思った
500名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:51:18 ID:u9rVTggU
元就が弱い ああ弱い とても弱い…
2の頃は忠勝、まつ、信長、元就が4強だったのに
501名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:57:29 ID:0kcDfY94
>>492
千姫様ですか、亀寿様ですか、ァ千代様ですか、玉子様ですか
502名無し曰く、:2010/08/17(火) 13:58:19 ID:0kcDfY94
>>500
Xじゃ実質一強のオクラ様だったのにねぇw
503名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:02:32 ID:u9rVTggU
あとザビーと光秀もさりげなく凶悪な性能だったんだよな バランスそのものは良くなかったけど
2にハマった身としては今回ちょっと物足りない
504名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:07:23 ID:EdI+g4s2
孫市のジョウビタキて長押し→□連打で連続攻撃延びるの知ってた?
wikiや説明書に載ってなかったから驚いちゃった
505名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:11:02 ID:ehHtIuNY
『双弾 ジョウビタキ』
初期習得、Lv25、Lv45
固有技長押しで距離が変化する突進技。
→長押し+通常攻撃ボタンで追加攻撃が発生。
技終了後、マグナムに持ち替え。
レベルアップで攻撃回数が増加。

wikiより
506名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:13:33 ID:kI4dktdQ
今そのWikiみてて孫市の専用装具試してなかったのを思い出してやってみたらワロタ。
ものすごいバカ性能にw
507名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:17:35 ID:C8uJHs1s
なんか過疎ってんな
508名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:19:14 ID:7yCIHzj8
当たり前だろう、平日昼間的に考えて…
509名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:25:56 ID:u9rVTggU
いや夏休みだからもっといてもいい筈だけどな
十代に受けがいいゲームだとは思うし
510名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:28:17 ID:dqgnTMlt
最上ってあれ
最初小物キャラかと思ってたらけっこうやり手な設定なのか?

言動とか動きはふざけてるけど死に際のセリフとかけっこうかっこいいよね
511名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:33:08 ID:C8uJHs1s
公式でやる事なす事規模が小さいっていわれてるからただの小物な気がする
512名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:34:20 ID:T4JPe8KM
しかし、夏厨は増えても困るだけ
513名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:36:45 ID:EdI+g4s2
>>505
(´・ω・`)
514名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:49:27 ID:mU8/VMCi
大谷のBASARA技って後半は中央が安地なんだな
下手に動くと巻き込まれるってまさにシューティング、弾き返しの的だけど
515名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:54:40 ID:teMimRMm
そういや天下分け麺食った奴いる?
516名無し曰く、:2010/08/17(火) 14:59:22 ID:TAA2QmUy
食ったよ、味はそんなに悪くなかった気がする
517名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:00:56 ID:kVsbe2R8
>>515
スーパー行ったら売ってたから買って食った
普通に美味しかったよ
っていうかアレ寿がきやだったんだな
518名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:01:10 ID:P0gHaHw3
>>515
食ったよ。何か麺が太いのと細いのが混ざってたっぽい。
具が全然無かったからチャーシューとメンマ足したら旨かった。
あと以外とニンニク効いてる気がして口臭くなりそうで焦った
519名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:06:42 ID:Lz7J+khB
>>500
とりあえずサンドマスターしてから言えよ
究極の信長ですら一撃だぞ。面倒だけどな
520名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:08:25 ID:XOD4t+AQ
そういや姉が天下分け麺食べてて胸やけで倒れてた
味が濃かったらしいけどどうなの?
521名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:13:58 ID:MLvAbGYE
>>501
亀寿様だと夫の忠恒を・・・一番想像しやすいな
522名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:15:18 ID:dqgnTMlt
毛利は2の時から烈と転しか使ってなかったからさほど弱いと感じなかった。
烈でひるまないのと、バサラ技がヘボいのはちょっとあれだが
523名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:20:22 ID:M3gl2LTf
>>520
個人的にスープの味は店で食うスガキヤより好き
くどいしニンニクが邪魔くさいけど
524名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:20:27 ID:IQHoclPj
気持ち悪すぎて我慢ならんので、腐った方々は余所に行ってください

マジで吐き気がする…
525名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:22:18 ID:IQHoclPj
あ、上のほうでの話ね
526名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:25:52 ID:wlbFtFFD
KG紫ルートいいな なぜこれを一周目に…いや最終ルートだから良いのかね
527名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:31:02 ID:uep8fFZi
初めて元就戸次川やって爆笑したwww
そして初めて決まった壁サンドで宗茂一瞬でまた笑った
528名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:35:28 ID:teMimRMm
そんなにまずくも無さそうだね…。
買って食べてみるわ、thx。
529名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:42:53 ID:oR9NFO//
KGが2より主人公してるな
そういえばKGがからすってどういう意味だ?って言った後のセリフが
カラスだったけど特に意味は無いのかな
530名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:48:14 ID:o34nc2kB
立花宗茂のテーマかっこいい
ほんのり哀愁が漂ってる
531名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:50:26 ID:f9JiYfKN
慶次は使っても強い上に清々しい爽快感あるシナリオでいいね
532名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:55:28 ID:T4JPe8KM
>>528
むしろ個人的には上手かった
線下オススメ

今回KGは良かったよな
ところでおまえらの一番好きなストーリー誰のどれ?
533名無し曰く、:2010/08/17(火) 15:56:01 ID:8MB9lomQ
宗茂の雷切が2本だから奥の雷切は6本になったりしないかな
534名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:00:51 ID:f7vM6oQY
慶次元親あたりは使ってて爽快なんだけど飽きるな
ちょっと癖のあるクロカンとかの方が面白いっちゃ面白い

>>532
鶴姫の青
535名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:02:43 ID:nfLCELOq
>>533
どうやって持つんだよww 

個人的には真田青ルート、大谷青ルートが好きだなあ
536名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:03:18 ID:tJ1G4Sj4
兄貴緑ルートが物語として完成されていると思う
最後の毛利マジギレなんて初めてみたし
あと大谷青もある意味救いのストーリーだな
政宗は全体的に薄味だけど1から続く天下統一ってことをシンプルに出来たのもいい
幸村青ルートはBASARAらしい感じがいいね
…ぶっちゃけみんな魅力あるな
537名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:08:15 ID:/SjNWA3M
>>535
雷切六爪流…
胸が熱くなるな
538名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:11:35 ID:wRk7pUbI
奥はガッチガチに武装した幼女で
539名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:12:01 ID:wuBetYca
島津緑の拗ねるクロカンは面白かった
なんで宗茂が負けたのか不思議だったけど
540名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:12:25 ID:GXjilDiU
グラフィックと敵の数が指摘されてたけど、別に問題なくない?これならば。
まぁ無双系のゲーム買ったの久しぶりでHD機購入してからは初めてだからというのもあるけど。
541名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:17:26 ID:r8//LWLQ
>>532
毛利青
外道ってレベルじゃねーぞ!
542名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:20:02 ID:s5AvlOOi
もし無双タイトルがあんな状況なら叩かれまくりだと思う〉雑魚表示
処理落ちは無いけどステルスは酷いかなと思う
543名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:21:57 ID:wlbFtFFD
>>532
幸村青ルート
慶次緑ルート
鶴姫青+緑ルート
大谷青ルート
三成青ルート

一番は選べない
544名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:24:13 ID:FvGNOu8d
仲間集め終わったけどこれ考えた奴はマジで頭おかしいだろ
次回からはいらんわ
545名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:25:00 ID:+oKc8V0T
仲間は顔ありだけでいい。モブいらねー
546名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:25:33 ID:6cu57+kW
孫市青ルートかな
数少ない三成のハッピーっぽいエンドってことで
547名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:27:31 ID:f7vM6oQY
グラはスト4ちっくで好き
変にポリポリして人形みたいなのはイヤ
548名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:37:22 ID:Vo4MeH3b
風魔「舍利子色不異空〜」
忠勝「舍利子色不異空〜」
風魔&忠勝「舍利子色不異空〜ぅ〜」
549名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:38:01 ID:Yd3lvCet
このゲーム2周目からだな、面白くなるのは。
550名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:39:53 ID:ZDvs+XlE
仲間はPC使用可能だったら見直したのに。
551名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:39:59 ID:D2/JOr+c
元親緑ルートは元親の馬鹿さ加減が際立ってなんだかなあって感じだった
その単純さが元親の魅力なのかもしれないが、ちったあ自分の頭で考えてから行動しろって感じだった
家康も嘘言ってたらどうするつもりだったんだろう
552名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:41:14 ID:bWTvgoqM
黒田緑
全体的にバカっぽいのになぜか泣ける
553名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:44:31 ID:H5lgRUYd
宗茂がおじさんなのが、なにか新しい感覚だった
あれは道雪のイメージも混ざってるんかな
554名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:45:40 ID:C8uJHs1s
>>544
同意
誰得すぎる
555名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:50:10 ID:3FEZenT5
仲間も能力が全員違うならいいんだけどな
被ってるやついるのに光属性とかは家康だけしかいなくて家康は仲間の効果受けれないし
こういうの作ってるときに気づかないんだろうか
556名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:54:33 ID:rNu9m4Bd
仲間で助かったのは
・プレイヤーを一度だけ生き返らせるイタコ忍者
・おたずねものを見つける忍者


くらいかな・・・本気で助かったと思えたのは
他もいないよりはまし、とは言わないがかぶるヤツが多すぎるよなw
557名無し曰く、:2010/08/17(火) 16:59:06 ID:Tu6VMidq
>>544
結構楽しんだぞ
558名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:01:11 ID:2rlhMvHM
いっそのことタッグマッチみたいにキャラチェンジ出来たら…
559名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:01:19 ID:ARhiWCT7
毛利二週目外道吹いたw
東軍総大将と西軍総大将両方と友達な元親って何気にすげーな
560名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:05:58 ID:ZDvs+XlE
南部さん人気だな。シブカッコいいし能力も便利だから当たり前か。
561名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:06:29 ID:erxNf1qn
唐突だけど、今ガイド見てみたら、本能寺ルートクリアしたのに、
ラスト2ステージ分が灰色のままなんだけど、なぜに?
家康どんも三成どんも。
562名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:12:54 ID:dI/OXTLF
>>558
OROCHIか
563名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:13:24 ID:6q+m4YN3
>>532
たったいま島津赤をクリアした自分は激しく島津赤ルートを押す
漢だ…
564名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:15:50 ID:6pwBUEC8
慶次赤ルートは最後に乱入するともう綺麗に主人公だよな
孫一が「まつねえちゃん」って普通に言うのも見所
565名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:17:54 ID:f9JiYfKN
仲間は石高倍率増加も中々使える
566名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:20:05 ID:kzs9p2XD
宗茂は他のNPCと比べて明らかに扱いが良いし、PC昇格候補筆頭だろうな
567名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:21:05 ID:Tu6VMidq
録画してたアニメ見てんだが
アムロの人死にやがった、、、ゲームにちょっと顔出すフラグかと思ってたが
568名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:23:15 ID:kVsbe2R8
忠勝の第二衣装は白だと思い込んでいたのに
569名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:23:53 ID:JxqjMe8F
アニメスタッフは一期の頃から
製作中シリーズの内容は一切聞けないはず

テロップみる限りカプコン出資してないからな
570名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:25:33 ID:M3gl2LTf
BASARAらしいかと言えばそうでもないし
終わった後すっきりするかと言えばしないけど
家康三成の赤ルートは嫌いじゃない
たぶん主題歌がかかる演出補正がでかいけど
571名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:25:50 ID:wlbFtFFD
まず1期で家康が退場している時点でゲームとのリンクは期待しない方が良い
572名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:26:53 ID:Tu6VMidq
そうなのか、、、
アニメ絵のグッズも元気らしいのにカプコンもったいないことを。
573名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:32:30 ID:ISu0Wf6k
黒田官兵衛見てるとコーディの偉大さが分る
574名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:35:56 ID:JxqjMe8F
スト2の悪夢警戒して映画バイオに出資しなかったら
いつの間にかゲームより元気なドル箱シリーズになってたでござるの巻
575名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:36:10 ID:U9dsqvyg
>>555
光属性…毛利…
576名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:37:49 ID:mU8/VMCi
>>573
いつでも外せる上付けてる理由が手加減って時点で圧倒的だな
577名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:47:22 ID:3FEZenT5
>>575
すまん説明不足だったわ
家康とか伊達とか風魔は仲間の属性効果受けられないってこと
自分自身は仲間として連れていけないだろ?
説明下手ですまん
578名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:48:14 ID:e1H9JguO
風魔青ルートもいいな。ほのぼのしてて。
579名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:52:10 ID:WtLxzGxF
>>577
毛利の仲間スキルとかなんで光属性じゃないんだろうな
よそ者に日輪の加護を受けさせたく無いのだろうか
580名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:53:22 ID:M3gl2LTf
闇属性とかいすぎですよね
581名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:55:52 ID:8RO7K+s2
属性確率アップは五本槍に持たせればよかったんや
582名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:56:07 ID:jEDJAcvD
>>566
とりあえず大友と地方領主以外はどういう形であろうと使えるだろうよ
改造コードで敵武将使ってる動画でポーズ画面のとき上の方にちゃんと武将の顔と名前が表示されてるあたりからそれが伺える
最悪、DLCで自由合戦で敵武将を使えるアンロックキーとかだったら大炎上だろうな
583名無し曰く、:2010/08/17(火) 17:59:41 ID:Z8aJuBxX
孫市姐さんのからすがwww
姐さんが勝つたびに割り箸銃をちりばめた戦場で割り箸銃をくるくる回してスチャ!www
584名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:01:02 ID:9RFSH9jl
>>578
容赦ない抹消ルートも欲しかったといえば欲しかったけどあれも良かった
585名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:02:33 ID:wO57p6T2
でも外伝でNPCとかが使えるとしたら、舞台はまた関ケ原?
正直、使えないキャラとはいえNPCは物語に関わってるわけだし、舞台設定変えない限り似たような話になるんじゃないかと…
とりあえず金吾さんに救済ストーリーをあげてほしい。
586名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:04:11 ID:H+0wQo6F
毛利だけだな
救われないの
587名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:04:14 ID:C8uJHs1s
とりあえず毛利と三成と大谷が金吾さんに尽くす物語は必要だな
588名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:04:34 ID:vYfxg9r2
南部さん使いてえな…システム的に無理臭いが
589名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:04:48 ID:kVsbe2R8
>>585
2のまつみたいに食材を探す旅みたいな話はありそう
590名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:05:30 ID:KVZGSTnO
どうせ年末くらいに英雄外伝出すんでしょカプコンさんよォ…
591名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:06:18 ID:jEDJAcvD
小早川秀秋、最後の決断。天海を倒せ!
592名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:06:48 ID:ehHtIuNY
>>589
あのストーリーはどうしてもぷよぷよを思い出しちまう
593名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:07:25 ID:M3gl2LTf
金吾さんが西軍にいて唯一の救いは天海さまの慈悲があることくらい
594名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:08:23 ID:H5lgRUYd
南部、佐竹、尼子位までは地方で結構な勢力と言うことでわかるんだが
姉小路、宇都宮あたりが選ばれたのはどんな理由があったんだろう
なんかよわそうとかそういう理由か、そうなのか
595名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:08:58 ID:8RO7K+s2
>>590
そんな早かったらむしろ嬉しい
596名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:09:26 ID:9RFSH9jl
>>585
佐助や片倉なんか主にべったり状態だしなあ…
忍者の佐助はまだ一人任務で飛ばされるが出来そうだが片倉とかどうすんだよと

つかこの二人って直後に戦う主よりもいつも苦戦するんだが変かね
なんでなんだろう
597名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:13:22 ID:oR9NFO//
なんでさやかさんまつねえちゃんのことまつねえちゃんって呼ぶんだ?
598名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:15:17 ID:M3gl2LTf
>>597
まつねえちゃん までが名前だと勘違いしてるとか
孫市さん見てると雑賀衆は戦以外さっぱりなんだろうかと思えてくる
599名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:16:05 ID:H5lgRUYd
>>596
小十郎をプレイヤーキャラ、政宗をNPCにして同じストーリー展開すればいいじゃん!俺頭良い!
600名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:21:24 ID:Zg2F7N+p
>>599
腐以外誰が喜ぶんだよそんな糞展開
伊達主従はもういらねー
佐助も飽きたしNPCでいい
601名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:24:16 ID:cVcZaNYf
>>598
開き直って雑賀モブに関智いても「BASARAだし」で済ませられそうだと思った俺
奴らは3のモブでも屈指のカッコよさ
「これからお前の戦力を1割削る」が好きすぎる
602名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:27:00 ID:rNu9m4Bd
佐助はなんかセリフがいちいちうざいと思う様になってきた

果ては分身前のほいっ、もうざく感じる


戦うと手こずるし、いないとありがたいぜ
603名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:27:43 ID:9RFSH9jl
佐助でかすが連れて行きたい

なんか特定の組み合わせで合体技か特殊演出とかあればよかったのにな>仲間武将
三成と慶次だと二人で秀吉の名前を呼ぶとか
604名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:28:20 ID:M3gl2LTf
>>601
台詞がやたらかっこいいよなモブなのに、面白いのは大友軍モブ
石田軍にいる台詞言い終わる前に咳込む爺モブがなんか気になる
隠居しろよ
605名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:29:03 ID:mU8/VMCi
今回一番役に入りまくってるのが伊丸岡な気がしてきた
直江以外にも織田残党モブやデモで声張り過ぎだろう
606名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:29:50 ID:cVcZaNYf
地方領主も固有モブ台詞もっと欲しかった
あとやっぱ入信張り紙無いのがちょっと寂しい
607名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:36:05 ID:g4HvSbO4
サモハン金吾
608名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:37:51 ID:XAo/a4fB
>>603
当然それぐらいはあるもんだと思ってたから
あまりの何もなさにかえって驚いた

というか特定キャラで特定仲間を連れて行かないと加入しない隠し武将とかも
いるもんだと思ってた
もっと言うとカプコン繋がりで隠し仲間にオトモアイルー
アニメ繋がりで長曾我部君と毛利君ぐらいはいてもいいと思うんだ
609名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:38:59 ID:wO57p6T2
佐助はかすがと、片倉は政宗と技被りすぎだし、二人はNPCでいいや。
男忍者は風魔がいるし、佐助より女のかすがPCにしてくれるほうがありがたい。
片倉は劣化政宗だからいい。それよりもやはり新規NPCを優先的にPCにしてほしいな。
あと市の緑ルートやってて思った。南部が地方領主枠なのがつくづく惜しい。
610名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:40:38 ID:r8//LWLQ
>>598
情報は何にも勝る宝のなのに本名は調べないのか…
611名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:42:29 ID:cVcZaNYf
個人的に戦国ゲーブームが来て人生初の信長やってるが
森の人の配置があまりに不憫すぎて吹いた
612名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:43:02 ID:19Z6SWA3
市はもう出ないか?信長と奈落に沈んだし、出るとしても
1回お休みしてからとか、長政さまと一緒にがいい

市いなくていいけど長政をPS3で口パクパクしてるの見たいわ
613名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:44:35 ID:cVcZaNYf
口パク付いたにも関わらず2のムービーでで一番酷かった佐助がまだのっぺりして見えるのは気のせいだろうか・・・
614名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:46:49 ID:r8//LWLQ
>>606
貼り紙装備して関ヶ原で入信祭りは楽しかったなぁ

>>608
あの体格はモーキャプ使えないわモデル作り直さなきゃでスタッフ涙目仕様だから
あってもアイテム扱いだと思う>アイルーや長曾我部くんと毛利くん
615名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:48:27 ID:cVcZaNYf
>>614
でもあれの真骨頂はやっぱ京都だと思う
616名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:55:09 ID:XPsLakXl
>>601
我らの我らによる我らの為の子守唄 もいいな
孫市とのやり取りも何気にカコイイ
617名無し曰く、:2010/08/17(火) 18:59:29 ID:ysD84hVY
早く松永さんにお出まし戴いて、新キャラ勢の鑑定を願いたいな。
618名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:00:34 ID:GXjilDiU
忠勝は喋らないと聞いていたけど、喋ってるじゃん。
・・・・・・!!
619名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:04:57 ID:LA0N0znG
喋ると言えば忠勝と風魔の会話シーン、
家康いないから通訳されなくてプレイヤー置いてけぼりじゃねーかw
620名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:07:56 ID:h5BQJqY0
市でおたずねものコンプした
途中で逃げられるのめんどいから全部究極BASARA技で粉砕したわw
てか手配書とか装具で済ませるとか頭なかったんだろうか
仲間に付けたら偏るくらい分かってただろうに
621名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:17:30 ID:RmMZqicc
>>589
あの時のメンバーが戦国美食倶楽部何だろうか?
622名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:18:04 ID:9RFSH9jl
>>617
毛利に「お前何も持ってないなw」とか言ったんだっけか
松永のまとめ動画見たらネタキャラがマトモで他に辛辣で笑った
覚えてるのは幸村の依存と長政様の矛盾と佐助の光くらいだが
623名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:19:17 ID:e1H9JguO
奥州筆頭と改造マフラー装備でジャンプ台使ったら、
物凄く頭悪そうなキャラになっててワロタ。
624名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:27:59 ID:GsQX9WY4
>>607
くだらねえw
625名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:30:45 ID:D2/JOr+c
>>616
自分はそのセリフでキング牧師の演説思い出したわ
626名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:30:51 ID:hZl7Mz35
>>609
勘弁してくれ
佐助も小十郎は正直絶対に出してほしいわ
伊達主従とか関係なくキャラ別会話的な意味で

技的にもまっとうな一刀流っぽいキャラって
小十郎だけなんだよなぁ
突き技もカッコイイし
627名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:32:18 ID:/SjNWA3M
>>622
本心から誉めてんのが本願寺だけだからな
寧ろザビーから松永への台詞が真面目で吹いた
628名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:34:14 ID:8RO7K+s2
鶴姫ちゃんうぜぇ
やっぱおらはいつきちゃんの名前を叫んでる方が性に合ってるだ
629名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:34:26 ID:ADAnpb4u
>>623
んなことしなくても頭はわr
630名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:35:37 ID:9RFSH9jl
>>623
元から馬…それが通常運転
631名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:35:55 ID:bWTvgoqM
対立花 「君には胃腸薬を送ろう、きっと似合うはずだ」
632名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:39:43 ID:ALpPWuvD
>>628
こんなとこにいたのか親衛隊!
633名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:41:09 ID:vrSll7fN
ちょっと教えてほしいんだけど、官兵衛の緑ルートって青クリアしてからでないと出ない?
wikiの通り、戸次川→耳川→背水と進めたんだが…
ちなみに赤ルートはクリア済み
634名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:42:16 ID:lFWDRLIQ
今度こそ松永は使用可能になりますよね?
635名無し曰く、:2010/08/17(火) 19:47:51 ID:kVsbe2R8
今回絵巻でもステージ中の会話少なかった気がするんだが
636名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:01:21 ID:uep8fFZi
毛利青クリアしたが結局大谷の目的が解らんかった

あと跳ね返しの報酬アイテムが取れない
オススメ方法を教えてくれ
637名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:02:17 ID:k+4PxgL0
風魔はなんで北条に仕えてるんだろうか…
傭兵としてやってるみたいでもないようだし…やってたら相当な金が吹っ飛ぶはず
没落しかけてるんだから金は無いはずだし、門が前より強くもなってるし…

やっぱりじいちゃんと昔特別な何かがあったから仕えてるのか…
638名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:07:29 ID:1BGBoTvv
>>636
兄貴の所の回転棒弾きまくるといいと上の方で見たような見なかったような
639名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:09:25 ID:Vo4MeH3b
風魔「人魚姫という童話を読んでだな」
640名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:09:59 ID:LBMgrUf1
>>626
伊達主従腐は外伝でもやってろ
641名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:13:18 ID:FdwvOkqo
>>626
釣れたなおめでとう
642名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:17:37 ID:2rlhMvHM
>>640
アゴェ…
643名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:19:27 ID:wlbFtFFD
アゴムネェ…
644名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:21:20 ID:uep8fFZi
>>638サンクス
次の中富川でやってみる
645名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:22:42 ID:M3gl2LTf
顎だって極めれば武器になる
646名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:22:52 ID:1BGBoTvv
BASARAはっきり顔つきのキャラってほとんど居ないから
なんか合戦でも連帯感が無いよね
せっかく占領兵が居るんだからそれもっと顔つきにして目立たせればいいのに
織田も柴田とか滝川とか雑魚扱いされてるの見るとなんか泣けてくる
647名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:23:32 ID:bWTvgoqM
>>633
YES

早く超真空流星隼号追っかけなさい
648名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:33:50 ID:N++0g9Ik
オイチスパイダー、キンゴカブト+テンカイカマキリ
タダカツクワガタ、フンコロカンベエを倒して
最後にインセクター信長を倒すという夢を見た。
649名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:34:24 ID:cVcZaNYf
クロックアップ
650名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:35:45 ID:KVZGSTnO
アゴムネっつか土林絵から見れば忠実な再現だよね
651名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:36:11 ID:LBSlE0+a
幸村のあの馬の乗り方やってくれたんだから、
次回作にお館様を出すなら、馬を2頭使った、
あの乗り方をやってほしい
652名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:36:40 ID:M3gl2LTf
アニキって対金吾さんに使えるな
網で閉じ込めときゃいいし
653名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:38:57 ID:vrSll7fN
>>647
マジか・・・
氏政のじいちゃん仲間にしたかったんだが先は長そうだな
教えてくれてありがとう
654名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:42:52 ID:6d9gv80S
幸村の馬の乗り方にも笑ったけど風魔のも大概だよな
BHやってないんだけど、風魔はBHもあの乗り方だったの?
655名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:48:13 ID:mU8/VMCi
>>654
BHに馬はない
英雄外伝から風魔はあれだよ
656名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:52:07 ID:IQHoclPj
たまに片倉とかが劣化政宗だからNPCでいいやとか聞くけど
構えや技が全く同じわけでもないし、普通にPCで操作したいと思うけどな

単に普段は控えめだけどキレたらコワいってキャラが好きってのもあるけど
657名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:55:10 ID:RiTMTyqI
>>656
基本的なモーションは政宗を左利きにした物じゃなかったっけ
ただの自分の思い込みだけなのかもしれないが
658名無し曰く、:2010/08/17(火) 20:57:45 ID:6d9gv80S
>>655
ごめん勘違いしてた。英雄外伝かありがとう。
659名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:03:49 ID:oA/DLFM0
BASARAシリーズ未プレイで、最近興味を持ち始めたんだが(ふざけたキャラ目当て)、2と3どっちがオヌヌメ?
キャラが2より減ったという話を聞き公式で見たんだが、たしかにふざけたキャラも減ってるが、それに釣られて2は今更買うほどのもの?
両方買えってのは無しでエロイ人教えて!
660名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:06:30 ID:kVsbe2R8
小十郎は絵巻があったらどんな話になるかわかりきってるから微妙だ
661名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:06:42 ID:cVcZaNYf
>>659
まず2からやった方がいい。システム面の快適さで3→2は厳しいから
2をやり倒す頃には3がボチボチ安くなってるでしょう
662名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:06:59 ID:K1DgODOg
ふざけたキャラなら2のほうが
663名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:07:44 ID:cVcZaNYf
>>660
ここで敢えての日本列島農業行脚で・・・ってこれも予想付くか
664名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:11:16 ID:nfLCELOq
しかし従者目線での物語が見たかったってのはある
佐助目線の真田とか上杉あたりももう少し詳しく見たい
665名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:13:21 ID:kVsbe2R8
あ、でも伊達があんなストーリー5つもいらんかったからその分小十郎でもよかったかもしれん
666名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:13:59 ID:jEDJAcvD
>>657
いや、結構ちがうぞ
政宗の通常は
袈裟斬り>横斬り>斬り上げ>袈裟斬り×3>横斬り>軽く飛び上がって縦斬り
小十郎の通常は
下から斬り上げ×3>袈裟斬り>横斬り×2>突き>斬り上げ
固有技も同じ突進系も小十郎は追加入力で連続で突進できたり
絵巻がわかりきってるっていっても使えないよりは使える方が断然良いだろ?
667名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:16:53 ID:cVcZaNYf
今回まつNPCだから逆にPCで絵巻用意してくれないとギャグ出来ないよな小十郎
やっぱBASARAは崩してナンボだと思うし
668名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:19:51 ID:U9dsqvyg
>>577
こちらこそ勘違いしてすまんかった

長曾我部青ルートで北信愛が仲間になるんだが絶対名前を読み間違えそうだw
669名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:22:32 ID:0/+7Agy3
今作は真面目ストーリーでもなんか共感できないっていうか、いまいち感情移入できない気がする。
三成も吉継も「悲しい悪役」みたいな感じにしたかったんだろうけど、単なる嫌な奴らだし。
正史ルートよりその他のルートの方が圧倒的に面白いしね。
670名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:25:07 ID:5K1yP4FK
風魔は舌でも切られてんのかね
可哀相に
671名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:26:32 ID:I6ULdWpw
>>666
英雄外伝以降の攻撃モーションは専用に作られたものだけど
2のモーションは>657の言うとおり政宗を左右逆にしただけ

同様に風魔も2の時は佐助のコンパチキャラだった気がする
672名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:26:43 ID:9RFSH9jl
>>666
絵巻が主人のコンパチなら英雄外伝みたいに自由合戦のみでもいいかなと思ってしまうな
にしても伊達とはそれなりに違いあったんだな
英雄外伝は武田道場と風魔ばっかやってたから忘れかけてた
673名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:27:32 ID:Rz/ksjRw
>>670
ダメージジーンズ見て「そんなボロボロのズボンしか持ってないの?」っていうおばあちゃんみたいな発想だな。
674名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:28:25 ID:kVsbe2R8
小十郎はゴゴゴ…ってなるやつばっか使ってた
極殺だっけ?
675名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:31:00 ID:M3gl2LTf
徹底して外道は毛利くらいで
嫌な奴はいないと思うが
皆仲良くがモットーなのばっかじゃ戦なんて起きんし
676名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:34:12 ID:30VvV+Fm
小十郎は正座してから一瞬で背後にまわって斬る技が好きだった

まあ実用性は低いが
677名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:34:33 ID:3FEZenT5
>>674
極殺だな
ヤクザにしか見えんがw
オールバックだし
678名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:35:10 ID:5K1yP4FK
>>673
声が欲しいか?って言われてたじゃろうが
679名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:41:45 ID:oR9NFO//
>>678
心の問題の可能性もありますん
680名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:42:08 ID:Rz/ksjRw
>>678
口調がおばあちゃんになっとるやないか
681名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:47:04 ID:bWTvgoqM
>>666
1のNPC片倉は完全に政宗コンパチ(左右反転)だった
作中唯一の左利きなのはこのときの名残

へたったネギが元に戻るとか極殺は何が起きてるんだろう
682名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:47:26 ID:D2/JOr+c
小十郎の極殺モードのモーションはかなり好きだな
小十郎使うときは必ず一回瀕死になって極殺にしてた
683名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:51:09 ID:FdwvOkqo
外伝で小十郎放置だったんだが
実際強いの?使えんの?
見かけ倒しってオチはないよな
684名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:52:17 ID:2rlhMvHM
>>683
強いか強くないかは置いといて獄殺
685名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:53:31 ID:6q+m4YN3
極殺はネギをシャッキリさせる為によく使っていた
686名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:54:03 ID:O9GsBN5t
風魔の対松永時の声欲しいか?は松永も半信半疑みたいな感じだったので
風魔が何が欲しいかは松永にも分からないという事だと自分は解釈した
687名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:55:18 ID:30VvV+Fm
>>683
正統派刀キャラだからかっこいいのよ
688名無し曰く、:2010/08/17(火) 21:57:32 ID:IQHoclPj
正座したり、やる時ゃやるぜ893モードとか、『仁義』って言葉が似合う極道な感じが男の俺から見てもカッコいい!と思った

つか、極殺とか正座切りとかモーションが俺好み
689名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:00:12 ID:FdwvOkqo
まぁもう外伝することないだろうしどうでもいいや
3の外伝は明らかに女PC少ないんだから女キャラにしてくれよ
690名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:01:14 ID:jEDJAcvD
小十郎は外伝のとき無月・極殺付けなくても通常攻撃タメで獄殺使えたから
実質、無月・極殺つけなければ固有技3つ使えたんだよな
でも、3だと極殺の移動は歩きになるみたいだな
外伝の時の地面に刀擦り付けながら走るの好きだったんだけど
691名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:02:25 ID:herVUe9U
小十郎は今回の六爪流並みに強化せんと微妙な性能になっちまう
極殺強化されたら
朧十六夜→二刀でタコ殴り
霞断月→バットのスイングみたいなかんじ とかになるんかね
もしくは信長みたいに完全に違う技になるとか
692名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:02:50 ID:AfP1nkYr
Wiiでプレイしてる人に聞きたいんだけどヌンチャクでの操作ってやりやすい?
693名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:03:48 ID:kVsbe2R8
>>692
ヌンチャクだとカメラの視点移動できなかったような
クラコン買った方がいいよ
694名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:04:50 ID:FdwvOkqo
>>692
ヌンチャクはクソ
695名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:06:17 ID:r8//LWLQ
>>693
Zトリガー+十字ボタン左右で出来る
696名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:07:59 ID:kVsbe2R8
>>695
できたのか
697名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:13:25 ID:UVprTqcB
十字じゃやりづらいだろ
698名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:15:49 ID:8RO7K+s2
意外とやれるもんだよ
固有奥義が上手く出せない方が問題
699名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:16:32 ID:+hLrOqvt
大友はチートでも使えないみたいだけどまさか本当にPC化しないなんてことはないよな?
松永みたいにNPCでも風格のある奴じゃないしまだまだキャラを出しきれてない感があるのにPC化無しはもったいなさすぎる。
セリフ50もない気がする
700名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:19:13 ID:FdwvOkqo
大友よりも遥かに宗茂PC化の方が可能性高いだろ
701名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:20:47 ID:XAo/a4fB
>>683
強いか強くないかと言われると…微妙な火力にやたら狭い攻撃範囲で
あまりギャグをやらない人という印象が

まあ正直PCとしての強さは微妙かと
702名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:21:54 ID:jEDJAcvD
>>699
大友は地方領主と同レベル
口パクしないしね
703名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:23:31 ID:f9JiYfKN
兜出ない兜出ないってみんな言うけど羽衣の最上位の方がよっぽど出づらくないか?
俺は後何回究極で背水防衛やればいいんだ・・・
704名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:24:02 ID:DATTzt6e
アゴムネとか言ってるけどあのくらいのアゴのがかっこいい
女はすっとしたアゴが好きなのか?
705名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:24:03 ID:NiT2Ntuf
慶次は孫市のこと好きなの?
見た目好みだったから軽い気持ちでナンパしたけど性格にも惚れたってことでいいのかな
最後まで偽りなのか
706名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:24:10 ID:dzANN3n/
大友は使えるようになったとしても、モーション新規にしなきゃだしなぁ
思い出号の頭とセットだし
707名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:24:27 ID:rliGo/dq
ヘタレゲーマーなんで、レベルが上がっても防御力上がらないのがキツイ
付けたい装具いっぱいあるのに結局防御面ガチガチにしないと究極で死ぬ
お気に入りのキャラならおたずねもの狩りするけどさ…
708名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:29:01 ID:herVUe9U
>>703
でも装具作るのに最低でも2個だけで良いからわりと楽じゃない?
関ヶ原・最強で枡ねばるほうがよっぽど面倒な気がする

ところで今回お金貯めるのは三英雄編に行くと楽だね(使う使わないは別として)
上手くいけば1000両くらいの所持金が一瞬で20000近くになるし
709名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:30:59 ID:+hLrOqvt
望み薄なのかなぁ・・・
ザビー様の意味不明なセリフをイケメンボイスで言われるとマジで吹くからもっとやってほしいのに
710名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:34:07 ID:Rz/ksjRw
>>703
禿同。俺は市で天海倒すまでがほぼパターン化される勢いだ。
711名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:34:35 ID:M3gl2LTf
>>708
金持ちになったとこで恐ろしい斬首バグですよ
712名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:35:15 ID:1BGBoTvv
大友は自分で出ずに部下を働かせるタイプだろ
戦場走り回るのは他の教徒が全滅した後だよ
713名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:37:32 ID:Rz/ksjRw
>>708
装具さえそろってたら乱入のほうがいいような気がする。
714名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:42:58 ID:kVsbe2R8
宗麟は特に使いたいとは思わなかったな
あの乗り物が武器っていうなら考えるが
715名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:44:40 ID:mU8/VMCi
一応味方の時に大砲撃ってる
宗茂も使いたいけど通常は見直してほしい
716名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:50:11 ID:1BGBoTvv
宗茂は登場シーンで雷斬をギャンギャンさせてるの見ると使いたくなる
あれ見るとなんかゾワゾワするわ。チェーンソー楽しそうw
717名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:50:14 ID:I6ULdWpw
山吹の集金能力は伊達じゃない
適当にやるだけでもそこらの戦場があっという間に本願寺に早変わり

でも集金だけが目当てならやっぱり乱入とかのがいいのかねぇ・・・?
金集めに有効な装具って言うとナマズと蒼烈瞬躙だろうか
718名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:54:47 ID:f9JiYfKN
>>717
俺 家康にナマズ+頭突き
弟 孫市のお楽しみ武器

これで金は即カンスト行くよ
719名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:55:39 ID:UZdCQtnV
天女の羽衣はそんなに数いらんからな
大名の兜はぜんっぜん出ないくせに26個もいるんだぞふざけんな
720名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:56:20 ID:eRhTeTmj
なんで1のまつって居合い使いだったの
かわいい女子が居合い使いって衝撃だったのに薙刀なんて女々しい武器にかわて萎えた
721名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:58:03 ID:Z8aJuBxX
>>720
謙信様のコピペキャラだったからさ
2も非プレイヤー武将は誰かのコピペキャラだったしなー
722名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:58:14 ID:jEDJAcvD
でも金が貯まっても素材が足りんてね
前作みたいなパラメーター強化アイテム買えればな(力うどんとか頑固せんべいとか)
723名無し曰く、:2010/08/17(火) 22:59:04 ID:UwXxA9EX
>>720
謙信様とモーションカブってたから
無双でもコンパチは叩かれるだろ、仕方なかったんだ
724名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:01:07 ID:UZdCQtnV
>>723
コンパチ戦隊!戟レンジャー!
725名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:02:07 ID:lFWDRLIQ
>>715
あの振りの遅さを見ると
PCになっても最弱フラグじゃないかと悪寒を感じてしまう
726名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:02:08 ID:1sv7qOEt
>>722
そんなのもあったねー
おたずね者とかイラネ
727名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:02:34 ID:CvC69vkp
宗燐はPC化するとしたらロックマンXのライドアーマーみたいな乗り物に変更されそうな気がする。
728名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:09:38 ID:2rlhMvHM
ザビーのスタンドを憑依してだな…
729名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:11:41 ID:AfP1nkYr
>>693>>694
ありがとう
やっぱりクラコン買った方が良さげかな
730名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:12:25 ID:qJ9DBzza
クラコンじゃなくてPS3買った方が良いと思います
731名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:13:51 ID:GXjilDiU
鶴姫が残念すぎるかぼちゃパンツで萎えた。
最近は形状はパンツでもズボンにすればいいという抜け道あるみたいだけど。
732名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:17:27 ID:h/GBERwU
かすがの尻で我慢するしかないな
733名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:18:19 ID:jEDJAcvD
>>725
確かに振りは遅いけど最弱は無いとおもうよ
あの通常攻撃って地味に後ろまで届くんでかなり広範囲をバッサバッサとできるはず
後多分、通常攻撃のラストだと思うけど両方の雷切を地面に突き刺して多段ヒットさせる攻撃
あれもほぼ全方位っぽい(実際後ろから斬りにいったら巻き込まれた)し高威力だったからかなり強いと思う
734名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:24:15 ID:Rz/ksjRw
のけぞりにくい多段ヒットキャラが弱いワケなかろう
735名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:31:10 ID:jEDJAcvD
そういや極殺の移動は歩きになるかと思ったら多分ダッシュすると外伝の走り方になるのな
極殺状態で走ってる小十郎に雑兵が触れたら風圧みたいな感じで吹き飛ばされてたんだけど
736名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:31:52 ID:KVZGSTnO
PCになった途端弱体化フラグ
737名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:32:14 ID:oxVmDAbf
改造で立花使ってる動画見たけどあの固有技の突進するやつがえらい強かったな
アレが限界かは分からんが2、30秒くらい続いたから武将もすぐ倒せるだろうし
738名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:33:55 ID:2l5yCbcO
立花は忠勝と同じで、敵補正の超体力とSAだから強い気がしなくもない
739名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:39:10 ID:9UBV1nzM
740名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:49:19 ID:eRhTeTmj
孫市こんな女っぽい顔してないだろ
741名無し曰く、:2010/08/17(火) 23:50:43 ID:h/GBERwU
三成の前髪はどう考えても
後ろから頑張って引っ張ってきてるよな…
ハゲ隠しなのか…
742名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:02:07 ID:5Q2VNxIv
羽衣最上位狙うなら市で天海刈ってる方が楽だよね
しかしリアルラック要求しすぎだよなこのシステム
まあ無印からずっとなんだが
それでも金で解決できた前作までのがましだよな
金なんかすぐカンストするし使い道なさすぎ
743名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:03:49 ID:Kvown72c
尼子ステージの隠し通路を守るように鹿介がいたのは
なんかのフラグかなーと邪知してしまう
744名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:11:21 ID:hLTGV48L
2では山崎マラソン、3では天海マラソン
……あれ?
745名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:11:52 ID:o13zD6sL
難しいはぬるい、だが究極はつらい
へたくそすぎて泣きたくなってきたおorz
746名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:13:34 ID:fufOwdff
いいから金亀いっぱい装備するんだ
747名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:16:56 ID:9dypS4MX
今作で第2衣装の出来が最も良いのは明智
748名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:24:55 ID:5Q2VNxIv
あと無双と比べるの悪いとは思うが
武器の合成システムは見習うべき
下位武器が小判にしかならんとか収集意欲すらわかん
それ以外はBASARA独自路線つっぱっしってほしいけど
749名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:35:43 ID:p0FNDNi2
>>747
あれ、明智なんていたっけ?
750名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:49:55 ID:4Xag//dy
天海さま登場ムービーで
頭上の鎌がツインテールに見えてしまったのは俺だけなのだろうか
751名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:51:04 ID:YwrP1gA9
>>750
ツインテっつか、ウサ耳に見えた
752名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:51:23 ID:JiCNVw7E
天海さんのステージいつも助かってます^^
753名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:54:28 ID:S5lWe55M
「最上義光の鮭様暗殺サーモンカルパッチョ」ってメニューがコラボにあった気がするけど、結局鮭ネタも暗殺ネタも見当たらなかった。プレイしていくと見つかるもん?
あのネーミングはなんだったんだろう…
754名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:55:00 ID:a5QWrWwZ
ムービーといやあ伊達がキレて幸村斬りかけた所って瞳孔縦長になってる?
気のせいか?
755名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:55:10 ID:q613CSwJ
伊達のTESTAMENT覚えたんだけど、隙だらけで使いどころに困る……オーラの範囲広げてずっと尻餅させれればいいのに

何か見た目にもカッコいい使い方はないかな?
756名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:59:29 ID:hXTCIP56
BASARA3は水の表現は無駄にリアルだな
この編は次世代と呼べるグラかも試練
757名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:59:36 ID:YwrP1gA9
>>755
剣劇→テスタメントで即死確定
758名無し曰く、:2010/08/18(水) 00:59:37 ID:U0NwaKqc
>>754
猫目だね
いや、蛇目というか
人間の目じゃないと思う
759名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:01:03 ID:YwrP1gA9
>>756
MH3の時もそうだったが、任天堂ハードがメインだとやたらと水の表現強いのよ
GC時代からだけど
760名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:04:05 ID:p0FNDNi2
>>753
ぐぐったら、どうも鮭が好きで鮭様と呼ばれてたらしい
史実ネタかファンの創作かは謎

パセラのメニュー、忠勝と宗輪が異常に凝ってるよな
毛利のオクラには笑った
市は食べにくいw
761名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:04:17 ID:a5QWrWwZ
>>758
サンクス
やっぱ蛇目か
そんだけ切れてる演出なんだろうが原因がほぼ八つ当たりと考えるとカッコ悪いなw
佐助じゃないが強さはともかく人格的にはどこがいいんだと

あと風魔で究極行こうと思ってるんだが装具は亀で防御か攻撃どれが一番安定?
紙装甲だから亀にしようかとにかく火力か悩んでる
762名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:10:57 ID:5Q2VNxIv
自分的にはBASARAは基本攻撃こそ最大の防御なので火力だね
763名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:12:39 ID:YwrP1gA9
>>761
三桜か飛蝗安定な気がする
764名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:15:47 ID:q613CSwJ
>>757
お、ありがとう。
なるほど剣劇の後か。確かに剣劇で激しくぶつかった後、そのままズバッと切り捨て御免!はいいね。

テスタメントちょっと地味だから、トドメ演出で補強してちょうどイイ感じだし
765名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:15:51 ID:t19gO3NZ
伊達ステージの馬レース

後半戦の小十郎撃破すんの無理だろJK・・・
766名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:16:40 ID:i17ehtTN
>>756>>759
今時のPS3のゲームはどれもあんなもんだろ
つーかあれより綺麗な水はいくらでもある
767名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:19:06 ID:YwrP1gA9
>>765
大谷の車輪モード使ってみ
後ろで回ってるだけで終わるから
768名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:21:16 ID:a5QWrWwZ
>>762>>763
防御より攻撃系統って感じか
サンクス
769名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:22:14 ID:DhmVSnaS
今ちょうど伊達使ってるけど早くテスタメント覚えたいな
剣劇後に即死確定なら跳ね返し後の隙とかも狙えるかね?
770名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:24:24 ID:D3C2KKTS
馬レースで伊達の目の前で小十郎を倒したときの達成感といったらもう・・・
771名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:24:53 ID:YwrP1gA9
>>769
弾き返しの後だと、発動前に相手起きる気がする
772名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:27:40 ID:r5U7yO7C
>>758
そこは蛇じゃなくて龍っていってやれよ
773名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:31:18 ID:tV5kNc9Q
テスタメントの即死タイミングなかなか慣れないお
チャンス!と思うと焦ってしまうw
774名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:35:35 ID:DhmVSnaS
>>771
えー…まあいいや覚えたら試してみよ
775名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:45:44 ID:3yLgWrvL
>>747
マスクが斬新だよな
776名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:48:10 ID:r5U7yO7C
ドライブ→テスタメント
777名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:49:45 ID:G47Wdvcp
>>747
お前ネタのセンス良いなw
778名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:52:16 ID:p0FNDNi2
関ヶ原の300年後って、明治政府が成立して少し経ってるころだよな
もしかして、毛利のあのセリフって、切りよく300という数字を使ってるだけで、
最終的に政を司るのは長州(=安芸)だせHAHAHAってことなのか?
779名無し曰く、:2010/08/18(水) 01:52:21 ID:hWEhWynT
>>769
剣戟の後は相手確定ピヨり
弾き返しは相手が膝を突くだけ
まぁ一応相手が最速で寄ってきて攻撃してこなければ狙えるかなって感じ
三英雄編でチェスト、ギャロップ、ジョシーを一撃で倒した時
俺は中々定まらない筆頭の奥義をテスタメントに固定した
780名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:04:43 ID:4pUBdwbj
今日は秀吉が亡くなった日らしい
BASARAだったら家康に倒された日なんだろうか
781名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:06:13 ID:DhmVSnaS
>>779
そういう違いがあったのか
なんか燃えてきた
隙が多い技ほどどう使ってやるか考えると楽しくてさ
782名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:13:56 ID:cBjE6r7L
家康撃破ED後の三成はどことなく彷徨うのかな
流れ着いた先が津軽で杉山源吾を名乗るとか
783名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:20:10 ID:iZxNbi8T
>>778
そうじゃないかな
家康にも300年後の未来は平和か?みたいなセリフあったし
784名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:23:34 ID:HILMIYyK
大谷EDの降り注ぐ流れ星みたいなアレって不幸とやらの比喩なんだろうか
それとも流星群で日本のいろんなとこぶっこわして物理的に不幸にするつもりなんのか
785名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:26:19 ID:i17ehtTN
>>784
下位の虎じゃないんだから・・・
786名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:26:41 ID:+B5N7SX3
>>784
大谷「いまぞ、力を滅帝王に!」
毛利「一人でやれ」
787名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:27:31 ID:3yLgWrvL
孫市の本名を変更してくれたら
カプコンの制作スタッフ全員に自腹で鍋おごる
788名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:28:49 ID:WUEqHayY
外伝には宗茂と忠勝の二人から逃げるステージ出てこないかな
今の二人は単体ではそんなに強いと思わないから二人で東西無双が揃い最強に見える
789名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:30:48 ID:3yLgWrvL
>>788
関ヶ原東軍ルートの、島津立花揃い踏みも迫力あったな
790名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:34:16 ID:hXTCIP56
3英雄もやばいがザビー号3体がきっついな
誘導弾がつらい
791名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:35:46 ID:X8gIcT8w
>>790
あれは攻撃して跳ね返すといいよ
792名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:38:22 ID:uLYpHKcG
飛来した忠勝から逃げてると、前方の壁をぶち破ってギャロップが現れるんですね

バイオの追跡系の敵のごとく
793名無し曰く、:2010/08/18(水) 02:43:16 ID:icyzXaKO
弾を跳ね返せるのと、ソーリン乗って無い奴は動かず弾撃つだけなのを知れば
思い出号はもはや玩具
794名無し曰く、:2010/08/18(水) 05:22:25 ID:WMwzsm/W
>>780
光成の口癖がieyasuになった日でもあるな
795名無し曰く、:2010/08/18(水) 07:20:44 ID:Kn5ZpHcu
今回モブも真面目になっちゃったな
伊達軍の盗んだ軍馬で走りだすぜぇ!とか好きだったんだけどそれ系のが無い

明智軍の敵だけを狙ってください!はワロタ
796名無し曰く、:2010/08/18(水) 07:25:17 ID:qePzwWeC
三成の恐煌?だったかな?っていう技、バイオのリナヘラドールに似てない?
797名無し曰く、:2010/08/18(水) 07:39:04 ID:5hDPIa7Z
>>795
再開時の「ご帰還である!お待ち申しておりました」とか
「長い厠でしたな」もないよね
798名無し曰く、:2010/08/18(水) 07:47:12 ID:wkUr4UIX
ありゃ、小太郎初回ルートだと孫一死んでしまうのか?
まー小太郎側にしてみれば、忍者殺されまくったから、仕方ないのか
799名無し曰く、:2010/08/18(水) 08:21:18 ID:znf3lBnU
お市でプレイすると時々画面がざーってなるのは仕様?
wiiの故障かもしれないが他のキャラのときは何も起きなかったからもしや・・・っと思って・・・
800名無し曰く、:2010/08/18(水) 08:25:37 ID:uLYpHKcG
>>799
一部のセリフがノイズがかってるのは仕様
画面にノイズが入るならただの霊現象だから気にしなくておk
801名無し曰く、:2010/08/18(水) 08:27:49 ID:znf3lBnU
じゃあただの霊現象か。
安心した、サンクス
802名無し曰く、:2010/08/18(水) 08:38:58 ID:Zcrqg3Ru
大物すぎる
803名無し曰く、:2010/08/18(水) 08:43:51 ID:jbBsJgfo
>>801
霊現象はいいのかよ
804名無し曰く、:2010/08/18(水) 08:44:37 ID:HVzG1xeT
誰か長政様呼んでこい
805名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:14:31 ID:S5lWe55M
小林って最初、市は強力な武将の一人と考えられ各陣営その力を利用しようと考えてる、
とか言ってたけど結局、市を利用しようとしてるのは大谷以外いたっけ?しかも大谷は市の力というか暗いところを気に入っただけって感じが……
806名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:15:04 ID:F3wmsqZi
霊現象ワラタ
807名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:20:06 ID:r5U7yO7C
やっぱ家康が秀吉が殺したってのがあまり好きになれん
天下統一後、半兵衛に続いて秀吉も病で倒れ、三成は残った豊臣の軍勢とともに秀吉の天下を引き継ごうとする
だが、秀吉の戦火を広げるやり方に疑問を持っていた家康は三成と袂を分かち武力ではなく人と人の絆で天下を治めようとする
三成は家康が自分と共に豊臣の天下を引き継ぐと強く信じていたため、秀吉を否定するその行動に裏切られたと強く思う
こんかな感じじゃダメか?
808名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:25:08 ID:R3BV7RdI
尼子が最初に砂にもぐるムービーに入る直前も音がノイズはいるような感じになるよな
809名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:28:24 ID:ROkTLagE
お市みたいな女性がタイプです。
810名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:28:45 ID:eIAOMasd
三成初回ルートエンディング見たけど
三成も家康は嫌いじゃないなかったのか
811名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:29:44 ID:Zcrqg3Ru
駄目かと言われてもストーリーは変えられんし
そこらへんは各自脳内補完でいいんじゃね
812名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:30:29 ID:kswif7h5
覇王とまで呼ばれた秀吉があっさり家康に殺されたのは納得いかんな
そんな力を持ってる家康の方が危険な感じがする
813名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:32:26 ID:A9uXd+bh
>>807
力が全てだった男が、力に敗れることには意味があると思う。
814名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:34:14 ID:jbBsJgfo
あの三成じゃ意志を継ぐって考えが出なさそうだけどな
秀吉あっての天下って感じだし
青ルートじゃ世界進出したけど
815名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:41:50 ID:RN5WfW6t
あの秀吉を倒せることがチート主人公
816名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:47:44 ID:IrARNezh
絆の大切さを戦闘中に秀吉に説きつつ
油断した秀吉の上空から忠勝が落雷かましたんじゃないのか
817名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:48:47 ID:WUEqHayY
海を陸に変えた秀吉に勝ったということは家康もできるのかな
818名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:49:19 ID:rpYQKdh5
つーか九州の島津大友は恐らく中立、四国の長曽我部は敵対気味の中立、
中国の毛利も中立、織田残党も存在、上杉武田も特に屈服した様子無し
こんな不安定な状態で天下取ったとか宣って世界進出しようとする秀吉はどうよ…
819名無し曰く、:2010/08/18(水) 09:54:37 ID:r5U7yO7C
家康≒キラ・ヤマト
820名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:02:09 ID:Zcrqg3Ru
絆だけでも、力だけでも……
戦をやめてください! ワシは戦いたくなんかないのにぃーっ!

うへえ
821名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:07:17 ID:7wOjbICA
>>820
どうしよう・・・いやになるくらいしっくりくるw
822名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:08:27 ID:sjZ/XSpS
>>818
何で北条を落したら天下を掌握出来るんだろ?
もっと強い上杉や武田とかいる筈なのにいまいち分からん
大体あんな弱いじいちゃん負かして喜んでも正直恥ずかしいよな?w
史実からとってると思うけどBASARAの世界観だと違和感あり過ぎ
823名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:08:41 ID:4Xag//dy
家康戦う事に関しては躊躇ないけどな
824名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:13:26 ID:3a8mw/mG
>>816
計 画 通 り
825名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:18:23 ID:o2oa+ZC+
東軍(主に家康)マンセーするために西軍の扱いが酷いのはどうかと思った
826名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:22:23 ID:hlMBK8zJ
>>825
シナリオはともかく関ヶ原の西軍の魔界の様な
領地は酷いと言わざるを得ない
827名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:23:10 ID:o85OgxAz
山吹武器は何か微妙だな、主に見た目が
これは本願寺じゃないと魅力引き出せないだろう
828名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:23:19 ID:eL3aLXYm
西軍のほうがめっちゃキャラ立ってたじゃん
扱いが酷い〜って何?
829名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:23:46 ID:3yLgWrvL
西軍ファンは無双やればおk
どっちもやると贔屓のバランスが取れる
830名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:24:29 ID:uE08i9aO
>>825
シナリオの出来とか印象に残るとか
キャラアンチの多さという面では東軍の扱いのが酷いよ
ほぼ家康と伊達しかいないし(それだけ人が集まらない)
831名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:27:25 ID:rpYQKdh5
>>825
復讐鬼の三成、友思いの大谷、理想の先人島津、外道を貫いた毛利、不屈の官兵衛
どこが扱い悪いのかわからん
832名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:27:39 ID:9T9U4kd1
家康マンセー描写がちょっとね…アレだよね…
833名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:28:25 ID:RR8J1kON
>>797
「長い廁でしたな」はポーズから戻ったあと聞いたことある。
834名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:28:37 ID:RuMt9U1j
コバヤスですから
市と幸せになります
835名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:28:59 ID:rpYQKdh5
>>832
秀吉が駄目人間だから仕方ない
836名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:30:08 ID:jbBsJgfo
>>835
いまそっちに三成が向かったぞ
837名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:32:25 ID:h5IzFQcY
西軍のがキャラすごい立ってたのでそこはいいと思うけど
家康ageのために元親が馬鹿だったり
幸村じゃなく虎の魂どうのがいらなかった
838名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:39:24 ID:HXF0EOVo
西軍で幸村だけ浮いてるのは何とかならなかったのか
せめて一回くらい関ヶ原ステージの敵武将に出してくれよ
839名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:43:26 ID:Oslnv+7n
どう見ても悪役でラスボスは家康
840名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:46:55 ID:im5NKmRc
>>838
幸村は敵武将とかボスってイメージがないからじゃないかなあ
慶次とかと同じで主人公タイプのキャラっていうの?
自分の領地を守る時には出るけど、プレイヤーからして
わかりやすく「敵」ってタイプではないし

バサラの層は小学生もやってるだろうから
841名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:53:23 ID:n3SF1b/q
>>831
流石知将とちやほやされる毛利とか、賢い兄貴とか、
ラッキーマンくろかんとか、夢と希望をふりまく大谷とか・・・が見たかったんじゃね?
842名無し曰く、:2010/08/18(水) 10:58:06 ID:nJdskrYa
孫市でR2を押すとバサラ技がたまに出る。なんで?
843名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:12:40 ID:QinXeufA
>>828
なんとなくわかってきた

東軍age西軍sageだ!=ゆきむらきゅんorあにきをもっと
               つよくてかしこくてすごいキャラにしてくんなきゃいやいや
               家康より下みたいな扱いなんていやいや贔屓贔屓!

だ多分
自分の好きなキャラしか見てないっぽ
844名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:21:15 ID:p4/m4RjR
キャラのレヴェルが上がらない…

小生は普通から難しいに行くべきなのだろうか…
845名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:28:46 ID:q613CSwJ
>>841
それはそれで面白そうだな。ギャグルートでほしいかも

ラッキーマン黒田はぜひ見たいw
846名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:28:55 ID:bzt6PnFm
>>844
おたずねもの狩りすればガンガン上がるよ
847名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:37:32 ID:wR6OV5bw
>>843
よくそんな気持ち悪い文章書けるな
848名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:39:09 ID:MT1prscq
>>838
幸村が関ヶ原でないのそこだけ単純に史実に基づいてんじゃね
毛利と長曽我部は本人でてないけど子供は出てたと思うし
まあもうちょっと関ヶ原絡めたイベントとかは欲しかったなあ
849名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:39:16 ID:QinXeufA
>>845
前に上がってたが

不幸をばら撒いてるつもりが皆に感謝されまくりの大谷

も激しくみたい。外伝出るなら是非この辺のルート追加で
850名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:42:08 ID:7+RHZJie
家康って虎の魂云々言われるほど信玄と関わりあったっけ?
851名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:43:36 ID:B3XmKMND
忠勝で伊達との馬レースに勝てない
852名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:45:56 ID:o2oa+ZC+
>>828
キャラが立ってるとかじゃなくて
悪役や陰として描写されてるのがアレだって言ってんの
853名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:47:42 ID:G47Wdvcp
>>850
史実ネタだろうね
ゲーム中でも言ってるけど戦法とか政治とか信玄を手本に行ってたらしい
まぁBHでも布石はあったような気はする

っていうか言うほど家康age幸村sageだったか?
家康常に幸村に怯えてるわ「虎の魂を継ぐお前の力を借りたい」とか言ってたり
今回一番幸村を評価してね?
854名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:48:13 ID:8YC08YUN
>>850
まぁ結果でいうと信玄のせいでうんこ漏らしてその姿を絵に描かれた
855名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:50:20 ID:8YC08YUN
>>852
おまえが悪役嫌いなだけだろ
悪役こそ魅力的と思う人間は結構いるぞ
856名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:51:41 ID:rpYQKdh5
>>852
あの秀吉の系譜なのに正義面してたら気色悪いだろう…
857名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:57:13 ID:Ft4Wa/8g
>>805
暗い所が気に入ったっていうか、力があるのに言葉で簡単に思い通りに動かせる良い駒って所だろあれは…
858名無し曰く、:2010/08/18(水) 11:59:52 ID:7oPXzWNA
毛利から外道を取ったら何が残ろうか
859名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:04:26 ID:jbBsJgfo
西軍は馬に余裕で勝てるのが3人もいるからいいじゃない
860名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:04:46 ID:O0YGddTp
発売前の情報でわかっていた事について
今更文句いわれてもな
861名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:06:29 ID:9T9U4kd1
>>860
発売前から文句言ってるから今更じゃなくね?
862名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:09:07 ID:/bkaN6d1
>>853
同意
幸村対家康はどちらのルートから見ても燃えたし
ああいう対立の仕方も認め方も良かったからagesageとは思わなかったな
863名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:11:53 ID:6NBrvA+5
>>836
凶王三成は奥州まで届く高性能レーダーを保持してるからな……逃げられんぜこりゃあ。
864名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:14:11 ID:rq3fg2bu
モブ武将で史実と同じ甲冑着てるのは井伊直政と山県昌景かな。島津家久も史実だとしておかしくない格好だ。他に分かった人いる?
865名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:14:14 ID:S5lWe55M
今回はシステムは色々面倒なところあるけど、目玉にしてる絵巻モードのシナリオが究極に薄っぺらくてスカスカなのが一番問題だと思った。
このシステムで関ケ原って舞台設定がまずかったんじゃないかな。
無印のころみたいにみんな天下統一目指して、その途中で特定の組み合わせならイベント発生とかでよかった気がする。
866名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:14:57 ID:jbBsJgfo
今回ある意味空気なのは伊達な気がしないでもない
家康三成は関ヶ原舞台なのと3の主人公ってことで目立ってる
真田も評判いいし慶次がなぜか2じゃなくて3で主人公らしくなった
伊達はビターンとモンペくらい
867名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:15:06 ID:V5uUcEAr
慶次ストーリーで孫市のまつねえちゃんはワロタwwww
てか慶次って意外とうぶなんだなww
868名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:16:17 ID:bYjmd625
秀吉存命時代、三成、秀吉にどう言う口調だったんだろうな
何かと話かけられる度、語尾に
「すべては秀吉様の為に」とか言ってそうだがなw
869名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:17:25 ID:Hty6oq0Y
家康は家康で幸村を恐れてたし
別の面から信玄を師事してたのはわかる

単に謙信様がでしゃばって家康は認めて幸村は叱るみたいにしたから
家康age幸村sageに見えるんだと思う
幸村を成長させるためなのはわかるんだけどちょっと露骨だったのかも
870名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:20:27 ID:gyMs4ksT
宗茂の三英雄デモだけは絶対にスキップしない

かわいいよ宗茂
871名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:22:27 ID:agME9G6g
>>866
だって伊達は無理矢理捻じ込まれていらねって発売前から言われてたじゃないか
幸村はまだ成長ストーリーだから賛否含めて色々言われてたけど
伊達に至ってはなんで3に出るのかすらって感じだったし
蓋をあけてみればやっぱり適当に投げっぱなしにされたキャラとストーリー
ステージも糞つまんねーし

伊達に限らず西軍の方がキャラが強烈すぎるってのもあるんだがなあ
好評の幸村、元親、慶次に加えて毛利の外道ストーリーも印象強いし
872名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:22:52 ID:ofukNVLY
伊達の青ルート、真田の青ルート見ると関ヶ原なんていらなかったんや!
って思う程楽しかったのだが
前みたいにテーマに縛られる必要は無かったと思う
873名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:25:10 ID:DtodkwTn
信長公が出ない・・・
つーか市で信長倒したのに本能寺ルートが出ない・・・
他は全部MAXまで育てたというのにorz
874名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:25:48 ID:3a8mw/mG
>>873
よくある落とし穴が天海ルートにいってない
875名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:29:02 ID:OKTw608F
>>858
つ【サンデー】
扉が開いたルート欲しかったな…
876名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:29:21 ID:dyda7fus
東軍に絶対いるキャラが
家康、伊達、鶴姫、北条じいちゃんだからなあ・・・・・・・・・・・・・
877名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:29:57 ID:S5lWe55M
伊達ストーリーは「伊達=大名」って視点が完全に抜けてるのが一番問題じゃないかな。
あれで内面は成長しますって本気か?って思ったな。
大名ってことわかってるのかねえ
878名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:30:37 ID:DtodkwTn
>>874
いや、むしろ金吾さんルートがめんどくさいから天海ばっか通ってるんだけどな
俺は魔王が使えないのか
879名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:31:57 ID:vqO5Qq1T
伊達って腐に媚びだして
いい人や完璧・かっこいい・小林の自己投影キャラになってから
キャラに全く魅力がなくなった。
落としたくないのか毎回毎回、周りからマンセーされて
クールで強い筆頭wな感じだからマンネリだし
だからみんな今回はビターンが印象に残ってんじゃねーの
逆に言うとそれしか印象に残らないほど薄いキャラ
880名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:34:14 ID:Ox+dPy28
>>878
途中で睡夢戦やっちゃって退き口出ないとかじゃねーの?
881名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:34:25 ID:5hDPIa7Z
>>876
そのメンツなら自動的に小十郎と風魔が追加だな
882名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:35:42 ID:86V5t8PP
>>870
あれは飛ばしちゃなんねぇよな
しかし自分からは絶対ギャロップの単語を口にしない宗茂w
883名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:39:46 ID:3qIszkjT
>>879
別にいい人じゃなくていいのにな
使ってて楽しいキャラにはなったんで
あとはもっとギャグもやるべきだと思う
884名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:40:51 ID:DtodkwTn
>>880
うーん・・・
睡夢戦も市と何回も戦うのがおっくうでなるべく避けてるような気がするんだけどな
でも確かにそこまで考えて絵巻進んだことなかったし、もしや偶然が重なって・・・
アドバイスありがとう
885名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:42:31 ID:a5QWrWwZ
>>838
幸村ってほんと良くも悪くも主人公気質だしなあ
爽やかにライバルとして出るならともかくガチで敵って感じがしない
今回も鬱ったとはいえ復讐に燃えるとかダーク方面にはいかないこともあって
ますます魔界状態の西軍に似合わなくなっていた…
だからこそ三成や大谷とどう絡むか楽しみだったんだが対して何も無かったな
886名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:50:45 ID:S5lWe55M
>>879
伊達政宗=いい人ってのがまずないと思う。
無印のころのキャラ考えても、史実要素考えても。
伊達は最上といろんな意味で良いライバル(コンビ)になれそうな感じはした。
しかし今回、伊達と市は完全に小林の自己満になっちまったな。市も結局空気気味だし。
887名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:52:13 ID:4r4MYHa/
正宗はウザくないよ
ウザいのは小十郎だよ
888名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:52:54 ID:n3SF1b/q
>>879
伊達っていい人で完璧で格好いいか?
声や喋り方や動きに騙されてないか?w
889名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:55:05 ID:o85OgxAz
小十郎というストッパーのせいではっちゃけられなくなったんじゃ
何にしても今回の小十郎はウザく感じたけど
890名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:55:50 ID:hLTGV48L
小十郎も毎回空気気味な感じが
外伝では893化と顎アニメで目立ってたけど
891名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:58:33 ID:a5QWrWwZ
>>872
なったなったw
三成や家康ルートも好きだけどな
>>877
「伊達軍も我慢ってもんを覚えてな」
→最上相手に憂さ晴らし
→真田に八つ当たりでブチキレ

我慢…?状態だった
伊達は良い奴ぶらず俺様で突っ走った方が面白いと思う
892名無し曰く、:2010/08/18(水) 12:59:59 ID:HwsDellU
小十郎は2では保護者、補佐役、影の功労者的な立場で政宗を支えている感じだった
今回はなんか口うるさいオカンみたいになってる
893名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:00:07 ID:ZtvdKvPB
>>888
周りのキャラからいつもマンセーされて
ライバルで互角のはずの幸村にはいつも勝って優れてて
プレイヤーから見てじゃなくてゲーム内ageが酷い

お供の小十郎も伊達マンセーで伊達のいう事は間違いないのモンペだし
今回はまだ説教してたからいいけど
894名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:00:25 ID:vgZrvMSS
市の太ももスリスリ
895名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:01:30 ID:6Alr4U8n
>>887
そういや中の人が3の小十朗はうるさいオヤジみたいになってた
つってたな
896名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:01:42 ID:QinXeufA
>>891
モブが盗んだ軍馬で走り出さなくなった=我慢
かもしれない

もっとヒャッハーでいいのに
897名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:01:57 ID:n3SF1b/q
>>891
すごい…みんなそろってる…
い、いかん!長政様だけがはみ出てるぞ!

伊達軍も我慢ってもんを覚えてな
い、いかん!筆頭だけがブチキレてるぞ!
898名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:02:52 ID:xlxoeQQw
片倉は3みたいなほうがいい
今までは他武将にまでタメ口の偉そうな態度でムカついたし
伊達主従のステージやるたびストレスがたまってた
今回も勝ったのに負けたみたいなムービーがあるし
(馬レースとか幸村戦で)
899名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:05:04 ID:Ft4Wa/8g
>>897
ワロタw

ところで虎はどうしたら仲間になってくれるんだ?
900名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:06:59 ID:S3Hfb4l1
>>884
あとよくある落とし穴もうひとつ
本能寺が出るルートではないということ

Wikiで進むルートを確認するといいよ
901名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:07:01 ID:o85OgxAz
>>899
忠勝の赤ルートで宇都宮ステージ

ところで毛利の滑車使用時はなんて言ってるんだ?
最短ライン?
902名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:14:12 ID:ual2Jd08
>>893
また幸村か
903名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:20:58 ID:qePzwWeC
家康の二の腕すりすり
904名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:21:06 ID:5npciokB
小十郎はもう少し下がるべき
905名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:22:38 ID:a5QWrWwZ
>>904
佐助と忠勝と風魔はいいのか
906名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:24:08 ID:5npciokB
佐助も下がっていい、忠勝と風魔は余計な事喋らんからどうでもいい
907名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:25:32 ID:SZeyB1Nw
小十郎は嫁と田舎で畑仕事でいい
伊達は無印みたいに一人のほうがキャラが立つのに
908名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:25:48 ID:DtodkwTn
>>900
忠勝で、普通の緑ルート(Wikiで確認)をやってきたが本能寺分岐が出ない・・・
なぜじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
これはバグかなんかか?
もういいさ・・・魔王なんていいさ・・・・・orz
909名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:26:39 ID:IrARNezh
ただ広くすればいいってもんじゃないんだけど
せめて関ヶ原は乱入とそれ以外のマップくっつけた広さくらいは欲しかったな
BASARAは前作も3みたいに狭かったり一本道なステージばっかだったのか?
910名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:26:55 ID:q32LxRWA
最上に対する小十郎の口の聞き方が酷い
911名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:31:45 ID:sjZ/XSpS
>>907
嫁って誰?独身じゃないのか?あの小言ヤクザは
912名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:33:41 ID:N7y5VOgP
とりあえず市が他のキャラで空気になるのは小林が出したかっただけで内容が無いから
小十郎がウザくなったのと幸村が露骨にダメになったのは小林が自己投影してる伊達を引き立てるために近い奴らの株を大幅に引き下げたから
(伊達が変わらなくても多少下がっても近辺の奴を大幅に下げれば相対的に良く見える)
つまりは小林が消えればBASARAは良くなるかもね
小林は能登の次に小清水を狙ってるって噂だから3外伝か4で鶴姫が露骨に贔屓されたら……
913名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:33:57 ID:/nkUZqib
wiki久しぶりにのぞいてみたら第4武器のほうが第5武器より
強いらしいんだけどマジなの?!
属性攻撃ってそんなに強いの?
誰か説明してくれ・・・


914名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:38:08 ID:6NBrvA+5
信長関係では必要だったと思うが
それ以外では空気。ついでに言えば信長も空気
915名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:38:24 ID:QinXeufA
>>913
最強最弱スレで確か風魔で検証した人が
攻撃力高い武器に攻撃力うpの金獅子ガチガチ付けた時より
属性武器で金三桜ガチガチ付けた時の方が
遥かに高い火力を引き出したのだそうだ
916名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:39:26 ID:hLTGV48L
手数で勝負するキャラは攻撃力<属性だよな
917名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:40:38 ID:rpYQKdh5
プロデューサーは批判されるのも仕事の内とは言え>>912みたいなのは何かなぁ…
918名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:40:45 ID:Ft4Wa/8g
>>901
おぉ、ありがとう!
早速やってみる虎可愛いよ虎


西軍の人達にルービックキューブやってもらいたい
919名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:41:07 ID:8YC08YUN
政宗プレイしてる時に小十郎のネガ台詞聞くと本当にうざったい
2以降の政宗のクールさが下がったのは小十郎がブレーン役になったからだろうな
920名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:42:05 ID:N7y5VOgP
>>913
とりあえず単純に属性が発動すると2倍程度のダメージが出た
攻撃力は1000ほど上げても微々たる程しかダメージは上昇しない
はっきり言って第1と第5武器(装具無し)でそれほど違いを感じなかった
さらに属性個別の能力もあるからはるかに属性の方が強い
闇なんて雑兵即死だし
921名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:44:08 ID:RzVb/YFw
伊達にクールさなんぞ元々ないだろw
あったのは厨二病と鳥に生まれ変わりたい願望
922名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:47:29 ID:2cc3yAid
>>919
伊達のどこがクールなのか知りたい・・・
「真田ゆきむるあああああぁぁぁ」とか「石田あああああああ」とか
ヤーハーヤーハー、パーリィパーリィで暴れまくるわ
口の利き方は無礼だわで

クールって毛利みたいなキャラのことじゃないの?

それと伊達っておにぎり取った時何て言ってるんだろう
サンスンって聞こえる
923名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:47:32 ID:N5PD3BiW
このゲームのやりこみ要素の作業感、つまらなさは異常
924名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:47:40 ID:6NBrvA+5
小十郎増えてから未熟さが増したんだよな
925名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:48:21 ID:dQUykyYx
市の第二衣装でクリアしたら脚網タイツだったのかエロスギワロタwww
926名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:49:36 ID:royxp8L2
クールに行こうぜと言ってる本人がクールじゃないのが伊達という男と思ってた
本人だけがオサレ馬バイクかっこいいみたいな
927名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:55:26 ID:JE20cCWe
俺の姉貴が三成はツンデレと言ってるけどどっちかっつーとヤンデレだよな?
928名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:56:31 ID:9T9U4kd1
どう考えてもツンギレ
929名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:56:38 ID:hQmfZM5h
数度の復活後の信長にやられたときのゲンナリ感は異常
こういう面倒臭いだけのギミックいらんねん…
930名無し曰く、:2010/08/18(水) 13:56:57 ID:LbBgzg2q
やっぱもっとイベントの多いストーリーモードが良かったな
なんか自由合戦みたいなのばっかでモチベが維持できない
戦国絵巻なんてやらず素直にストーリーと天下統一と大武闘会があったほうが良かった
つーか、戦国絵巻で3ヶ所進軍する場所あって、結局3ヶ所とも行くことになる場合でも
選んだ順番でドラマ履歴が別になるって、とてもじゃないが全部埋める気にはなれないな
931名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:01:58 ID:kswif7h5
>>922
so soって言ってるらしい
まあまあだなみたいな感じだろ
932名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:03:51 ID:Ft4Wa/8g
933名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:10:31 ID:3a8mw/mG
>>922
曹操
934名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:14:30 ID:Gn61vFFc
リストラ濃姫はもう完全に削除されそう
無双からパクった濃姫を削除して
小林が考えた強くてカッコいい銃使い孫市を最強にしたんだろ
濃姫と比べると孫市の顔がブサすぎる
935名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:27:04 ID:jRRT6NIL
>>934
使えるし強いキャラだけど本当になあ…顔が残念過ぎる
誇り誇りって判で押した様なキャラ付けも残念
936名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:30:06 ID:9KkajHjC
慶次の関ヶ原乱入やったがもう慶次が主人公でよくね?
家康、絆(笑)だわ、ムービーの多さが他キャラに比べて多かったし
なにより一番ハッピーエンドだろ
937名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:32:58 ID:rpYQKdh5
>>936
はいはい、そうですね(笑)
938名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:33:10 ID:ffm9mxtc
絆を信じてその絆でなんだかんだというセリフあったが
無理してねじ込まなくていいだろうと思った
939名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:36:09 ID:6jRTJrB7
鶴姫のモブなんであんなイケメンなんだ
940名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:36:44 ID:cwIVwT5S
agesageってキモい言い方流行ってんの?
941名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:37:47 ID:HXF0EOVo
鶴姫のモブは尼子よりも存在感がある
942名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:38:17 ID:jtORNR33
腐った人が使ってるだけだから放っといて良いよ
943名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:38:51 ID:hLTGV48L
海賊との競争でいきなり熱くなりだしたのには笑った
944名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:40:30 ID:Rp/i3V93
一瞬NPCなのかと思って二度見したら
モブで自分も笑った
945名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:40:39 ID:ofukNVLY
血がたぎってたな
946名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:42:44 ID:jtORNR33
あのモブは武田軍に入隊したほうがいい
947名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:44:14 ID:Rp/i3V93
>>946
船がないところへ送り込んだら干乾びてしまうよ
948名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:45:38 ID:HVzG1xeT
予言はここですよ
949名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:46:02 ID:RuMt9U1j
外伝出ても信玄がいないなら武田漢祭り第2弾とか期待できないだろうな
950名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:47:45 ID:7wOjbICA
>>943
そのあと流すように「たぎるのう」とのほほんとしてた爺モブもいいな
島取られたときはえらく狼狽してたが
951名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:49:07 ID:jRRT6NIL
>>950
ワシらの故郷が〜
952名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:49:11 ID:HVzG1xeT
>>949
いなければ復活させればいいじゃない
秀吉を3仕様で動かしたいなあ……
953名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:52:25 ID:Rp/i3V93
>>952
そんな時の為の天海さん!
954名無し曰く、:2010/08/18(水) 14:55:10 ID:UPjWdqlo
最後まで行ってしぬの精神的にくるな・・・www
究極挑むの早かったか
955名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:00:25 ID:Jdq4IaUn
>>935
ポリゴンモデルはまだいい。
左下の顔アイコンとか鼻がスッとしているのに目つきが鋭くてパーツが中央に寄ってるから…

>>939
少女漫画のモブは大体イケメンだからでは?
956名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:01:22 ID:SnUXnGkR
キャラ一人一人はけっこう丁寧に掘り下げられてるんだけどみんな一様に同じセリフ(絆とか誇り高き〜とか)
だからちゃんとストーリー進めないと薄っぺらく感じるかも

今回小十郎が完全に政宗の付属品になってたのが残念すぎる
あのドスの効いた893声と野菜作りの名人っていうギャップが一番の持ち味なのに
小言しかセリフのない小十郎なんぞアニメ2期だけでいいわ
957名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:01:57 ID:a9uXgkzb
雑賀衆のモブは酷いのに
958名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:05:37 ID:ffm9mxtc
雑賀は中に集団だろ
お前の命を一羽に減らすとか
959名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:05:44 ID:7wOjbICA
>>957
あれはあれで渋くていいんじゃないか?
今からお前の血潮を二割減らす。とか
960名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:07:38 ID:jbBsJgfo
雑賀モブは声がイケメン
961名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:09:03 ID:zcRpyf9m
伊達モブは杉山
962名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:13:38 ID:/nkUZqib
じゃぁネタ武器が最強武器ってわけではなかったんだなw
なんか安心したw
963名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:18:18 ID:HVzG1xeT
前田モブにも杉山
964名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:35:01 ID:dQUykyYx
大谷の青ルートうまくいえないがいい話だった…ホンダムの一撃から身代わりになるってのはベタだがその後
の三成がよかったな…なんていうか大谷は信用ならぬっていうイメージがあったが印象変わった
965名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:43:50 ID:jbBsJgfo
モブ山を一人見つけたら30人はいると思え
966名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:45:16 ID:d6qsxQHL
行部の衣装弐ふいた
どこの大魔神だよ
967名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:47:23 ID:/nkUZqib
三桜に必要な素材の大垣の枡とかいうやつがまったくでないんだけど
なんでだ

究極にして豪華素材が出るようにしてるのに・・・
968名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:50:00 ID:ffm9mxtc
難しいで豪華けんらん・金大八×2でやってる
が多くて3つはでた
究極は時間かかるだけの感じ
969名無し曰く、:2010/08/18(水) 15:52:59 ID:a9uXgkzb
自由より絵巻のほうが良い物出る気がする
970名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:04:59 ID:Ft4Wa/8g
豪華けしからん
に見えた
971名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:07:31 ID:B9mkpS6E
大谷青ルートで三成殺そうとしたり
金吾脅したり
家康は絆言って人を説く前に自分のロボしつけろよ
972名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:13:20 ID:QinXeufA
>>970
次スレよろ

>>967
つリアルラック
973名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:14:53 ID:8Qslzz/d
小太郎の動き見てるとスピードスケートの選手ご思い浮かぶ
974名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:16:29 ID:a5QWrWwZ
幸村見てるとタイヤ引いて特訓する人思い出す
975名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:18:00 ID:8Qslzz/d
>>974
あー…確かにそんな動きだな
心のモヤモヤが消えたよ、ありがとう
976名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:23:23 ID:Rp/i3V93
>>972

つ次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1282116159/

ID違うがPCから立ててきた
977名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:26:51 ID:8Qslzz/d
>>976
石田乙成
978名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:32:36 ID:+pJeG6VQ
金吾脅したのは家康の指示
史実通りならね
979名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:33:08 ID:6NBrvA+5
>>976
貴様を許さない
980名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:33:13 ID:JiCNVw7E
家康うざい
981名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:35:13 ID:HILMIYyK
家康家康どいつもこいつも家康!
982名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:37:35 ID:4WvBAPsa
>>980
!!!!!????
983名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:45:50 ID:LbBgzg2q
>>969
Wikiにあったけど、自由合戦より絵巻の後半の方がいい物でやすいらしいよ
だから履歴潰すついでに周回するといいかも
984名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:46:10 ID:p4/m4RjR
ACERをフラゲできる店に行って買おうと思ったら…

売り切れだと…


金吾ォォォォォォ!我が生涯をかけた呪いを受けろぉぉぉぉ
985名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:47:05 ID:G47Wdvcp
>>971
モブのセリフとかで、家康の心は誰にも理解できない的なのがあったし
家康と忠勝の思想に溝を入れることで、天下人の孤独とか憎悪が永劫に輪廻した感を
出したかったんじゃね
986名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:49:55 ID:ofukNVLY
>>976
>>965
Gじゃないんだからww
987名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:52:44 ID:WUEqHayY
988名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:53:49 ID:WUEqHayY
ミスった

コアラのマーチが食べたい
989名無し曰く、:2010/08/18(水) 16:56:13 ID:2Cz7pqiD
金吾さん強い…
動きが不規則で戦いにくいよ…
990名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:07:43 ID:QinXeufA
>>976
我が生涯をかけた乙を受けえぇぇぇぇぇ!!
991名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:09:47 ID:LbBgzg2q
>>989
回りだすとアーマーつくっぽいしね
とりあえず回り終わってピヨってるとこイジメようぜ
992名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:17:04 ID:S5lWe55M
金吾の回転鍋の技は操作キャラになったらプレイヤーで制御できんのかね?
できるとしたらかなりの強力技になりそうな予感
993名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:19:11 ID:qePzwWeC
大谷って、何企んでると思ったらただの不幸マニア?
994名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:23:35 ID:oBm8pXuq
あの流星群が何かがわからんからなー
俺はアレは疫病の類が降ってきたんだと思ったんだけど
病んで悟ったって言ってるし
995名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:28:57 ID:jbBsJgfo
大谷は自分のルートで三成語りをするので困る
そしてアグレッシブな病人
996名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:29:40 ID:bzt6PnFm
>>994
流星群って昔は不幸が起きる前兆みたいに思われてたんじゃなかった?
もしくは人の命を星に例えたりするから
いっぱい星が落ちる=いっぱい人が死ぬ=みんな不幸
ってことじゃないかな
997名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:31:26 ID:6NBrvA+5
西軍の勝利によって今後の天下の不幸が確定したんだろうな
998名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:32:11 ID:9T9U4kd1
不幸が降り注ぐ、みたいなセリフなかった?
999名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:32:13 ID:7nNSJhw1
>>1000なら金吾さんが天下統一
1000名無し曰く、:2010/08/18(水) 17:33:22 ID:n3SF1b/q
1000はここですよー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。