四畳半神話大系 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
迷い込んだ並行世界で繰り広げられる、不毛と愚行の青春奇譚。
全11話

■H22(2010).04.22木よりフジテレビ・ノイタミナほかにて放送中!
フジテレビ (CX)     4月22日より、毎週木曜 24:45〜
関西テレビ (KTV)    4月27日より、毎週火曜 25:29〜
サガテレビ (STS)    4月29日より、毎週木曜 24:35〜
東海テレビ (THK)    4月29日より、毎週木曜 26:15〜
さくらんぼテレビ (SAY) 5月01日より、毎週土曜 25:05〜
BSフジ           5月08日より、毎週土曜 25:00〜

公式サイト http://yojouhan.noitamina.tv/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/yojyouhan/index.html
マッドハウス http://www.madhouse.co.jp/

■重要
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名

■前スレ
四畳半神話大系 part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1271598788/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:51:23 ID:n8rslpfA0
       ___,,,,,,....................,,,,,,,,_
    __/-,.、 ______,,,,,,,,,,,,...二=                 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   /// / .l l        / \ /\ \             <すごい偏見を感じる、今までにない高齢者への迫害を  >
   /// /  l l        | -(゚)=(゚)-|   \           <わし・・なんだろう煽られてる確実に、着実に、後ろの車に>
  . l=.\/_ .l l        |  ○_○  |    \ ̄ヽ      <ノロマ運転はやめよう、アクセルを踏んでやろうじゃん >
 . ll  (.....  l/l .l       ./ / |  | \ヽ_,,,,,,,,,.\~       <免許を取って60年。世界でもトップクラスのベテランだ >
  l'l . l ̄~~.ヽl └───''''''''''''''''''' ̄ ̄ ̄        `ヽ、    <長年の腕を信じよう、青臭い若造に見せつけよう   >
  ll::l . l    /                          .`ヽ、 <アクセルとブレーキは絶対に踏み間違えるなよ!  >
  ll:;:l l   l                             .`ヽ、YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  .ll.l.l..,l   .l _                              _,ヽ
  ''\\ . l/-\  iー ..,,_                _,,,,.. r'''   ヽ
    \\// ̄,l  '- _ ; ;"'''';'''''';''ヽ ヽ─''''''''''''' ̄ ̄  _/ l_,, -'~ .l
      \l l\|| l    '''''ー=''' ..:;;;__ヽ ヽ-  ..,,,,_,,. -'''''~      .l
       l l-' ,;; l                            _,,-┤
       .l.l~/,, ,,l                 ._,,,.. ---┐- '''~_.||_,='|
       .ヽ' ' || l     i‐t‐t:┬┬───┐|      .||_ニ‐''  l
        ヽヽ-l      ''''‐'=:┴┴───'_l.|_,, ---==''‐'''ニ~l,, - ''~
           ̄~ー ,,,_      ̄ ̄rニニニニ三三=- '''~~ ̄
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:06:11 ID:bbX4Ri4z0
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:10:08 ID:im/Q9ZQT0
■スタッフ
原作 : 森見登美彦「四畳半神話大系」(太田出版、角川文庫刊)
監督 : 湯浅政明
シリーズ構成・脚本 : 上田 誠(ヨーロッパ企画)
キャラクター原案 : 中村佑介
キャラクターデザイン・総作画監督 : 伊東伸高
美術監督 : 上原伸一
色彩設計 : 辻田邦夫
音響監督 : 木村絵理子
音楽 : 大島ミチル
アニメーション制作 : マッドハウス

■登場人物・声の出演
「私」 … 浅沼晋太郎
明石さん … 坂本真綾
小津 … 吉野裕行
樋口さん … 藤原啓治
城ヶ崎先輩 … 諏訪部順一
羽貫さん … 甲斐田裕子

■楽曲・商品情報
OP主題歌 : 「迷子犬と雨のビート」 ASIAN KUNG-FU GENERATION H22.05.26発売
ED主題歌 : 「神様のいうとおり」 いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ H22.05.26発売

■関連スレ
[一般書籍板] 森見登美彦 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1266498214/
[アニメ漫画業界板] 【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:10:19 ID:p9oTlUHc0
■スタッフ
原作 : 森見登美彦「四畳半神話大系」(太田出版、角川文庫刊)
監督 : 湯浅政明
シリーズ構成・脚本 : 上田 誠(ヨーロッパ企画)
キャラクター原案 : 中村佑介
キャラクターデザイン・総作画監督 : 伊東伸高
美術監督 : 上原伸一
色彩設計 : 辻田邦夫
音響監督 : 木村絵理子
音楽 : 大島ミチル
アニメーション制作 : マッドハウス

■登場人物・声の出演
「私」 … 浅沼晋太郎
明石さん … 坂本真綾
小津 … 吉野裕行
樋口さん … 藤原啓治
城ヶ崎先輩 … 諏訪部順一
羽貫さん … 甲斐田裕子

■楽曲・商品情報
OP主題歌 : 「迷子犬と雨のビート」 ASIAN KUNG-FU GENERATION H22.05.26発売
ED主題歌 : 「神様のいうとおり」 いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ H22.05.26発売

■関連スレ
[一般書籍板] 森見登美彦 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1266498214/
[アニメ漫画業界板] 【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:10:29 ID:qCI23Txj0
■スタッフ
原作 : 森見登美彦「四畳半神話大系」(太田出版、角川文庫刊)
監督 : 湯浅政明
シリーズ構成・脚本 : 上田 誠(ヨーロッパ企画)
キャラクター原案 : 中村佑介
キャラクターデザイン・総作画監督 : 伊東伸高
美術監督 : 上原伸一
色彩設計 : 辻田邦夫
音響監督 : 木村絵理子
音楽 : 大島ミチル
アニメーション制作 : マッドハウス

■登場人物・声の出演
「私」 … 浅沼晋太郎
明石さん … 坂本真綾
小津 … 吉野裕行
樋口さん … 藤原啓治
城ヶ崎先輩 … 諏訪部順一
羽貫さん … 甲斐田裕子

■楽曲・商品情報
OP主題歌 : 「迷子犬と雨のビート」 ASIAN KUNG-FU GENERATION H22.05.26発売
ED主題歌 : 「神様のいうとおり」 いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ H22.05.26発売

■関連スレ
[一般書籍板] 森見登美彦 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1266498214/
[アニメ漫画業界板] 【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:10:49 ID:BYvl/XuH0
なんですかこのテンプレラッシュは!?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:11:26 ID:axJ/2mBx0
11回繰り返さなきゃ駄目なんじゃねw?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:12:06 ID:qCI23Txj0
被った
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:12:17 ID:gspeaVQi0
乙。
「迷い込んだ」については、まあ後の展開を考えればありだと思う。
ラストは原作と同じ話だろうし。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:34:38 ID:3W6RCZka0
ゲームブックを知ってる世代向けにわかりやすく表現すると

あなたの手には複数のサークルのビラがあります。
どれを選びますか

1、テニスサークルキューピッド→4月22日24:45へ

みたいな
別に繰り返してるわけじゃないのよね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:40:43 ID:P5wwCXAFP
しかし完全なパラレルではないんだよな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:45:28 ID:nN0xHTDv0
まだアニメではそういう話出てないから勘弁して…
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:47:01 ID:BYvl/XuH0
過去を変えても現在も未来も変わらないんだよ
正確に言うと変えられないんだよ
明石さんは別の人と結婚しちゃうんだ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:50:03 ID:sWVZjlag0
YU-NO みたいな感じ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:10:39 ID:uwMyNxgO0
EDの作曲マリンかよ、監督も役者も音楽もオレ得すぎる
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:43:51 ID:GkR5TkZE0
このアニメじわじわくるなw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:01:28 ID:WfkN/HY+0
面白かった。
今期は豊作だな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:26:22 ID:V0zC0qeu0
これが面白いのは同意するが、豊作というのは?だ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:35:00 ID:6zca9PBP0
「おお、思ってたより面白いじゃんいいじゃん」って思う程度だったけど
気づいたら何回も見てたわw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:36:04 ID:rJTm2JDj0
普通に面白かった
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:41:52 ID:SswGfkdo0
>>20
わかる
普段そんなにアニメ見返したりしないけど、もう4回目も見てる
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:45:20 ID:V8kD/rMEP
1乙
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:50:11 ID:wCEU7hyt0
俺なんか今日見てすぐ原作買いに行ったぜ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:55:44 ID:SnvXen1p0
明石さんが可愛い過ぎる
原作のイメージだとあそこまで可愛いくなくても良かった
でも可愛くて良かった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:06:08 ID:gfIed6390
明石さんみたいなちょいシャクレで地味な女って、大学によくいるよなぁ。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:14:38 ID:e/5ZpgKB0
>>1小津
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:33:44 ID:fXbjEMlm0
マインドゲームおもひだした
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:33:47 ID:hg7Yq0p+0
OPだけ見て寝ちゃったんだけど
第一話面白かったですか?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:39:49 ID:g0KcRA6a0
>>29
これが意外に・・w 
俺も5分でヤメようかな・・・とか一瞬思ったが我慢したらおもしれーんじゃね??とかオモタ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:02:54 ID:67PKnVZ30
もともとクレヨンしんちゃんで、湯浅政明に親しんでいたせいもあるが
本当に見ていてクセになるわ、この作品
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:50:31 ID:ErCUO3C60
しゃべりまくってるシーンでも、テンポ悪く感じないのがいいな。
長ゼリフうぜー、と感じる事が無かった。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:52:35 ID:JgY9fkEt0
>>32
迷い猫の悪口はやめろ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:53:37 ID:6LtXehbDO
四畳半神話大系ってどういう意味?
主人公住んでるのは四畳半だけど
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:56:26 ID:hdKooeCs0
>>34
まあ最後まで見たらわかるんじゃね?

髪を束ねた明石さんもかわいいな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:57:50 ID:y+rkRcFL0
つい繰り返し見てしまう癖になる面白さ。
独り語りのリズムが良くて聴いていて気持ちいいんだよな。
細かいところが良く動いているのも見ていて楽しいし。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 01:09:07 ID:9TeKkfzU0
このアニメ自分は大好き。原作が好きなので世界観がそのままで良かった。
他のところでは四畳半の評価どうなの?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 01:09:15 ID:tTTTGRmE0
〜私が油をまく側から、火をつけて廻り
あることないこと吹聴して、常にサークル内のどこかで
修羅場の炎が燃え広がるという彼好みの環境を作り上げた
まさに悪の権化にふさわしい
ホモサピエンスの面汚しである

今回のお気に入りモノローグ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 01:13:25 ID:0hzfCcFP0
四畳半っていうとまずベッドは置かないな。
カツオとワカメの勉強部屋も4畳半だったよな。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 01:18:21 ID:8hBl6AzqP
4畳半なんていまのゆとりにはわかんねーんだろーな。

まず、便所と風呂がない。便所は共同。風呂は銭湯がデフォルト。
京大周辺は銭湯がけっこう多い。まだ350円かな?けっこう高いんで
大学の体育館のシャワー室で節約しなければならない。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 01:22:48 ID:B4Bb5LLB0
寝起きの樋口師匠が可愛いw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 01:36:05 ID:yA7xsGoL0
そんなに需要はなさそうだけど是非BDも出して欲しいな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 01:47:22 ID:7xtjy0RG0
そうなるともしかして湯浅監督作品では初のBD?
確かにHD製作みたいだしだったらいいな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 02:40:13 ID:O0zblyOd0
主人公の声ずっと櫻井だと思ってたww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 02:41:39 ID:7xtjy0RG0
櫻井確かにすごい似てるけど
若干声質がひろしに似たおっさん成分が入ってるから
キャラかぶっちゃうかもな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 03:02:04 ID:CBlnzKbtP
のだめにも浅沼さん出てたから暇があったら見てみるといいよ
また全然違った浅沼さんが見れるから
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 03:10:04 ID:ToiiydLd0
浅沼は役幅がありすぎて時折気付かない

ツイッターでもよく櫻井と間違えられてるね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 03:48:27 ID:CPyxLTWW0
これすげーーーーーーーーいいな
どっかの手抜きとは格が違った
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 04:14:29 ID:ubYmaBtV0
やっぱり森見を映像化するとこうなっちゃうよなあ。決して原作を超えられない
ただ明石さんの可愛さはガチ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 04:36:44 ID:OKMXCF6gP
>>40
今は420円だな
経営難で閉まった銭湯も多いけど未だにたくさん銭湯残ってるよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 04:38:48 ID:4WUKdodt0
演出や映像の作り方が完全にシャフトをパクってるな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 04:45:24 ID:alNpoPnv0
>>49
同感
明石さんは夜は短し歩けよ乙女の表紙の娘を超えたね
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 04:50:14 ID:lsyET9WG0
四畳半が人気出て夜は短し歩けよ乙女もアニメ化したら
声優は明石さんと同じ坂本真綾さんがいいな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 04:50:32 ID:kULd+KBB0
>>51
むしろ新房が湯浅の影響を受けすぎ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 05:37:01 ID:5AHpa5mL0
字幕付きで観たら、台詞が多すぎて読み切れない個所があったw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 06:26:40 ID:QKRQqj5wO
キャッチーな作りじゃないから視聴率も原作もそんな伸びないだろう
中村絵はアニオタにも一般人にも取っつきにくい

今思えば図書館戦争とかはすごい上手くやったな
IGがあんな器用な真似ができるとも思わなかった
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 06:32:36 ID:inxxoPz60
多分、これの売り上げ如何で「夜は短し〜」をどうするかが決まるんだろうなぁ。
いきなり本命で勝負して爆死したら嫌だから、まずはこういうテイストが受け入れられるかをテストしてるんだと思う。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 07:44:52 ID:ztQY+rsJP
個人的には今期ではかなり上位の面白さだけど、
チェックしない人多いだろな。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 08:28:23 ID:f13BlJFh0
ED映像手がけた川村真司と細金卓矢って誰か調べたら、
超俺好みの映像作品作ってた
こんな人達をどうやって見つけてんだろう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 09:27:27 ID:761+XS+2O
湯浅は新房信者だからシャフトぽいのだよ、ニワカ乙
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 09:53:04 ID:5broXKbA0
公式落ちてるの?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:19:14 ID:oOYtMjC60
落ちてはいないが、すごく重くなってるな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:34:04 ID:Rjpg7sbX0
テンポ速いからアレだけど、
1話でここまで詰め込んで11話分持つのか?
って心配になった
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:35:44 ID:CBlnzKbtP
「私」役の浅沼さんによる「私」調な中村氏のイベントレポ
ttp://ameblo.jp/shintaro-asanuma/entry-10517259248.html
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:45:31 ID:oOYtMjC60
>>63
オリジナルストーリーを入れたり、原作を分割してふくらませたりするっぽい。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:08:06 ID:rHnhzgMjO
とても面白かったよ
全然期待してなかったんだが見入った
1話だけでも相当良かったのに、監督インタビューでは後半に行くほど面白いとかあって
そんなにハードル上げていいのかと思いつつ期待する
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:08:33 ID:XJbXkQE80
新房かと思ったけど違うのか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:54:49 ID:MYebrqiq0
>>46
浅沼っつったらゼーガとにゃんこい!だろJK
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:56:56 ID:RS13TCzY0
公式がずっと繋がらないんだが
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:00:35 ID:7xtjy0RG0
新房は仕事の効率化の一手法としてこういう表現を借りてくるだけ、
湯浅はガチでこの手法を昔からずっと追求してきた人
全然違うから少し勉強してくれ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:20:20 ID:yA7xsGoL0
>>69
放送日前からつながりにくくなってるな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:42:15 ID:r6vjPsIj0
>>65
青い文学の二の舞になるのか
原作読んでないから良くなる分にはいいのだが
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:45:46 ID:/MNkdPl90
オリジナルは作りやすい話だと思うよ。
何度も出ているようにパラレルで「どんな選択をしようが、現状はさほど
変わりはしない」って話だから。
登場人物の役どころさえ外さなければ、原作ファンの拒否感も煽らずに
済むはず。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:56:46 ID:ztQY+rsJP
モチグマの出番さえ増やせばOK
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:58:32 ID:yA7xsGoL0
モチグマ商品化さえしてくれれば万事OK
ぬいぐるみから携帯ストラップまで何でもできるぞ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:58:52 ID:t5Bn+1ce0
シャフトは一見デザインセンスがありそうだが、それには既存のものを真似することで得たものも多く、
それらしく芸術的に見えてもどこか不安定感があるため、大成されていない。

シャフト及び新房は、物語の魅力を引き出すために演出をしているのではなく
演出そのものに重点を置いている。つまり自己目的化している。
そのため、作品自体はエンターテイメント性に優れ、商業的には売れるが
作品全体としての芸術的価値は決して高く評価できるものではない。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:04:14 ID:ZcMr6ic50
シャフトアンチスレでやれよ
内容も見当外れすぎだし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:17:58 ID:t5Bn+1ce0
>作品自体はエンターテイメント性に優れ

アンチ、ねぇ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:33:34 ID:S5qF1FMp0
まあ、シンプルに楽しめばいいじゃないか
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:40:40 ID:t5Bn+1ce0
>>79
そうだね、すまん
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:02:06 ID:jMJMGBpi0
今更だが録画していたのを見た。アジカンが好きだから内容はどうであれ、
PVとして見れればいいかと思ってたら、予想以上に面白かった。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:10:22 ID:F4POOusF0
萌えってご飯におしゃれをふりかけ
そっちのほうが売れる
新房はまさに絶望先生の歌詞よろしくザッピング成功者だよw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:47:02 ID:+DztOXPA0
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:52:11 ID:/wz1T+IDO
>>68 のだめは四畳半の前番だったから進めたんじゃね
それと浅沼の声幅の広さを知りたいなら主演作品より脇として出てる作品を進める
他の作品だと櫻井と間違われることは絶対ないけどな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:54:03 ID:U6SsCNDb0
┏┳┳┓
┃┃┣┫
┠┸┤┃
┗━┷┛
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:55:36 ID:7oW9+Gm3P
こんな頭イテェの、もう見るかよw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:56:18 ID:IQDYYyKe0
>>83
どこのサイトか教えてください
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:01:24 ID:PPxnEoSr0
原作読んだ・・・・・カットされている明石さんと主人公の後日談の部分入れてくれ・・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:05:00 ID:F4POOusF0
そんな馬鹿イラスト描くのはだいたいふたばちゃんねると相場は決まっている
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:06:54 ID:8GHtmFiE0
pixivにあった
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:13:11 ID:fzcWOY6X0
結構イラストあんのね
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:21:17 ID:dpbtqTU80
これは 今時のライトノベル元アニメじゃないのかな?
文章が少し文学的で 凝った印象だった
なかなか面白いので次回が楽しみ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:30:59 ID:F4POOusF0
ピクシブのイラスト数がすごいなw
キャラデザの中村佑介人気繋がりかな
アマチュアのイラスト描くやつには信奉者が多い
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:36:47 ID:sQNe/Ub/0
>>92
原作は一応純文学。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:49:05 ID:lcfdHrr50
どこが純文だよw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:55:15 ID:CBlnzKbtP
>>84
自分の変わりに的確なレスthx
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:00:06 ID:sQNe/Ub/0
>>95

「一応」と書いてるだろw それに一応文学板にも森見スレはあるぞ。

【夜なのに】森見登美彦3【僕が見るのは蒼井そら】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1252688732/

まあ、森見の読者は学生層が中心なんだろうが。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:07:16 ID:hV7WADru0
前に京大の学生寮を取材してる番組があったけどマジでこの作品に出てきそうな人ばっかりだったな。凄い所だ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:10:07 ID:eE2nVZ6U0
哀しいけどコレ京大生なのよね・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:31:02 ID:Pvk72yNi0
中核派やカルト宗教を出さないのなら大学でなくて高校でもいい気が

原作買ってきますた
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:32:54 ID:7xtjy0RG0
一昨年だか仕事で京大の構内訪問したら
いきなりそこらへんに青空雀荘(としかいいようがないもの)があってびっくりしたわ
いろいろ仕事で大学回ってるけどあそこだけは芸大系とも違う別世界だな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:33:46 ID:J7MI+sVt0
今見た。あっという間の24分でかなり良かったよ。おもしろい
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:37:22 ID:M9+mCAYP0
>>97
いや、大衆文学も文学だけど純文とは違うぞw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:38:39 ID:lcfdHrr50
定義論するつもりは無いけど、四畳半が純文になるなら世の一般文芸は大半が純文だろw

>>99
京大卒の図書館職員で副業として売れっ子作家とか人生薔薇色すぎワロタ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:39:40 ID:dOQItNTQ0
能見が純文なのか云々を語りたい気持ちもわからなくもないが、スレチだぞ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:49:36 ID:upQkIBZG0
>>100
高校じゃモラトリアムの雰囲気が出ないよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:49:43 ID:eX9W2qcg0
>>100
カルト宗教なら出る
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:51:04 ID:FD+4vMQb0
>>104
京大とはいえ農学部の糞マニアックな院出て、慢性的供給過多の司書職に滑り込み、クチコミで本屋大賞とって小説家としてブレイク。
薔薇色か?成功したから良かったものの、常に一歩先は闇のかなりリスキーな人生だと思うけど。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:57:34 ID:upQkIBZG0
>>108
スレ違いだと思うけど
薔薇色にしか見えないな
少なくともおれの人生よりは色鮮やかだ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:59:23 ID:eE2nVZ6U0
>>108
バラ色かどーかは知らんが、ダイナミックではある。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:34:59 ID:9NFO2jEV0
私の声は忍野だと勘違いしてたよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:47:10 ID:oOYtMjC60
山本周五郎賞受賞・直木賞候補だから、文壇的には大衆文学の方と考えられてるんだろう、森見登美彦は。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:48:41 ID:Y82DOuZR0
>>75
アニメ版のもちぐまには正直食指が動かない
単行本表紙のもちぐまだったら欲しい
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:05:32 ID:Pvk72yNi0
図書館戦争とか作家の司書という単語を見ると

船橋市西図書館蔵書破棄事件 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E8%94%B5%E6%9B%B8%E7%A0%B4%E6%A3%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>破棄を行った司書が書いた童話絵本『ぬい針だんなとまち針おくさん』を
>船橋市立図書館が計35冊も所蔵していることが、インターネット上で話題と
>なった。また、同司書が翻訳した『メリーゴーランドがやってきた』も
>計32冊所蔵されており、著作に関する利権に関し疑念が出されている。

を思い出す
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:10:52 ID:eVpbMsgC0
阿刀田高がもと国会図書館職員だったような
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:12:48 ID:6LtXehbDO
浅沼さんのだめで何役??
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:25:17 ID:B4Bb5LLB0
1話ってさ、最後時間が逆流したけど、流れ的には明石さんと結ばれずに小津と心中エンドだよね、あれ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:28:15 ID:/MNkdPl90
>>112
出身賞が出身賞だから、純文に分類されることはありえん。
今の文学分類は、出身賞と書く雑誌で決まって、内容は関係ないからな。
同じような駄目男小説でも、文学界や新潮に載れば純文。
それ以外なら中間小説、エンタメ小説。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:48:26 ID:mCJTXdNy0
>>118
その辺、文学界って堅いよね〜。
文壇に承認してもらえないと、純文学を名乗ることも許されない。
(まあ、森見の場合、どうみてもそっち方面じゃないけど)

一読者(視聴者)としては面白ければ何でもいいんだけどな。
そもそも原作から入ってきた人間なんで、シャフトとか新房とか分からない単語だらけだw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:10:36 ID:SOUiHSyy0
>>119
アニオタの世界にようこそ。

これを機会にアニメファンの方で、
原作に興味持つ奴もたくさん出てくれるとうれしいもんだが。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:25:42 ID:I64cswNb0
学生時代を思い出してちょっと懐かしくなった
あんな滅茶苦茶はやってはないけど、
華やかな人達に付いていけなくて、
悪友がいて、
男同士でくだらないことに時間を費やして・・・
俺の学生生活に明石さんはいなかったな〜
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:42:25 ID:Zck34dLH0
意味のわからないシーン

焼肉屋でオヅが消えていつの間にか明石さんがいる。
なぜオヅと主人公は逃げる必要があったのか?

(男二人で食事しているときに同じ大学の人と顔を合わせたくなかったからか?)

そして、なぜ明石さんが会計を済ませておいたのか?


123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:44:24 ID:fEVHqsFb0
いままで主人公と小津のコンビがやってきたことを考えればわかる
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:44:52 ID:eBZuDCNJ0
>>122
おまえ頭悪いな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:45:55 ID:5broXKbA0
>>122
その直前に爆撃してたからだろ。
あと、いつの間にか消える直前に逃げるオズのシーンがある。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:46:07 ID:hzFhTgcc0
花火で攻撃した連中が焼肉屋に来ていた
攻撃した二人はフルボッコにされかねない
明石さんは友人として助けてくれた
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:47:27 ID:l0RlL9ARO
私と小津が花火で奇襲をかけた連中の二次会会場になってて鉢合わせる恐れがあったわけだが…。
会計を済ませておいてくれたのは、裏からこっそり出ても問題無いようにだろ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:51:48 ID:B4Bb5LLB0
>>122
焼肉よりも、小津の女装のほうが謎が秘められてるだろ!
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:55:15 ID:28nWLS+BP
四畳半ラスト(原作)

主人公が最後に迷い込んだのは「四畳半の迷宮」
映画キューブの如く扉を開けても開けても四畳半しかない
そこをさまよっているうちに、主人公は四畳半の数だけ自分の並行世界があるのだと確信し
そしてどの道を選んだとしても対して差の無い人生が待っている事を知る
絶望した主人公は四畳半の迷宮の中で死を決意する
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:06:17 ID:CBlnzKbtP
>>116
フランクだよ


しかしこのアニメいい出来だわ〜
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:35:36 ID:LaVzHAiP0
明石さんが焼肉屋で席に戻ると言ってたけど
花火で襲撃されたサークルのメンバーなの?
明石さんがミーハーサークルに所属してるのには違和感がある
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:36:47 ID:zRi2HdWw0
今更気づいたけど主人公って名前ないのな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:38:50 ID:CPyxLTWW0
EDがlovebeatのPVぽくて好き
http://www.youtube.com/watch?v=NbyuUvoklBY
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:40:35 ID:/MNkdPl90
>>131
明石さんは航空部だからバードサークルの設計に関わったんだろうって
小津が言ってたじゃないか。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:43:38 ID:2TIka9So0
航空部?工学部じゃろ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:55:15 ID:Ha0tDNSX0
疑問に思ったら書き込む前に3回みろをテンプレに。
情報量が多いよね。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:57:34 ID:LaVzHAiP0
>>134
そうか。サンキュ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:02:22 ID:QRoLoUCD0
今期一番面白い気がする。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:12:07 ID:PPxnEoSr0
でも原作読んだ感じじゃ、うまく作らないと、エンドレスエイト状態で飽きられるとおもう
アニメがんばてほしい
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:16:44 ID:4xZaQwVw0
面白かった。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:24:51 ID:E7ULuDc70
なんでコロッセオ削っちゃったんだろ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:31:00 ID:UG6sie7+0
花火ミサイルのシーン、小津が最初に映るとこで尻尾が生えてる
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:36:22 ID:sYI41Lrd0
冒頭の神社の位置の解説で「あぁ〜」って女性の声が入ってるのは
川がY字になっててYのVの部分に森で縦筋が入ってるからなのか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:13:54 ID:UdwnAjLX0
取材先で一体何しでかしたんだ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:28:13 ID:gKzmvpyV0
>>141
今回の話には必要ないから
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:18:06 ID:YWzEbF5g0
>>144
許可無しで立ち入り禁止区域に勝手に入っていったとか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:29:52 ID:aqqgHPsF0
2話の予告シーンはサークルから逃げるところかな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:42:43 ID:wsp+Ysmu0
なんで小津と私は焼肉屋から逃げたの?
そこだけ理解できなかった
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:46:46 ID:fpvkbxTJ0
川に落とされるのが、根性焼きになってたというだけの話>焼肉屋から逃げた
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:55:01 ID:7uE/Kbj70
デルタにいたバードマンサークルのいちゃいちゃカップルを爆撃しただろ
二人がいるのバレたらボコボコにされるわ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:57:14 ID:jMnWceaZ0
その辺、理解出来ないというより、セリフを色々と聞き逃してるんだと思う。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:59:03 ID:vO0z/BHd0
あの台詞量を一回で完全に理解しろってのは厳しいだろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:02:57 ID:DR7WaHGf0
字幕を表示すれば二回でOK
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:02:58 ID:vVCIAL/q0
だいたい理解したつもりだけど唯一、小津に対して「裏切り者」って罵声があったのが?だった
複線かな?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:45:11 ID:LP1Q82TI0
まあ小津はコウモリみたいな男だからな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:52:08 ID:A5/x+pVP0
伏線だな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 04:31:32 ID:ND6Q+FlN0
絵が日本昔話っぽい雰囲気
懐かしいような感じがして好きだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 05:06:51 ID:dHiMtCxb0
>>154
小津は歯科医師にモテモテだったしなw
ホントはリア充でナスビフェイスと小津が組んで主人公応援してたんだろ
たぶん
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 06:47:34 ID:ocjCgT7D0
まあ、とりあえず言えることは、坂本真綾がヒロインやっていて、
すなおに可愛いと思える作品は俺的にはナイトウォーカー真夜中の探偵以来だ。

他の作品は出来もしないのにキャラ作ってるのが痛々しいくらいだし。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 07:56:23 ID:oizB14El0
凄く面白いけど、これよりも「夜は短し歩けよ乙女」をやったほうが良かったんじゃね
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 08:07:32 ID:TZ/ft1RpO
明石さん可愛すぎる・・・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 08:09:04 ID:JrhbxL0i0
>>160
そちらのアニメ化の話もあったような記憶があるんだが、ただの噂だったのか、企画がポシャったのか……
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 08:13:40 ID:Ipw5BW90O
明石さんの約束ですよの破壊力ぱねぇな
あんな可愛くデートの誘い受けてるのになんの進展もさせない主人公ダメすぎる
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 09:05:59 ID:nAwz8X6ti
ふつうに進展させちゃったらただのリア充だしな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 09:19:43 ID:SyrCxHFm0
話もアニメの構成も面白いんだが唯一画風がな…
雰囲気的には合ってるし自分もこれはこれでありだと思うけどDVD/BDとして
売る気あんのかな?と思ってしまう
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 10:23:19 ID:hh48x/2N0
長台詞が心地いいな
167ワッペン:2010/04/26(月) 10:37:33 ID:3DEaT/ew0
ところで主人公の男、オバQみたいな男に捕まって悲劇だとか言ってるけど、仲間がいるだけましじゃないかと思ったりもするんだがどうだろう
例えばオレとか一人でアニメ見るくらいしかすることないし、仕事も暇だし・・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 10:39:16 ID:hh48x/2N0
別にリア充とまでいかなくても男友達いればそれなりに楽しいよな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 10:47:52 ID:9fKqMneI0
>>167
しかもそのオバQ=小津、主人公と明石さんの近付きぶりを察して
主人公と明石さんの仲を積極的に取り持ってたりもするしな。
それが小津の師匠=神様?から何か含み受けての行動かどうかは分からんけど。
まぁ、「お前行かないんなら俺が明石さん貰っちゃうよ♪w」と
けしかけ的にもちゃっかり的にも抜け目も無いがw<小津
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 11:17:48 ID:Wmev77xU0
>>162
原作者がIGの神山と飯を食って漫談したとブログに書いたことから
IGが森見作品をアニメ化するのか?という噂が立ってな。
その後作者がブログでそんなことありませんので、と断りを入れて一件落着したわけだが。
ちなみにIGは中村の絵をほぼそのままアニメ化したアジカンのPVを制作している。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 11:18:13 ID:Rf/pI/bI0
出雲の地図のシーン、あれチンコになってるよなw
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 12:22:10 ID:Rdg/BxPl0
>>165
これでも随分キャッチーな一般向けを狙った絵だけどな
過去の作品に比べると
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 12:37:47 ID:niqt93W/0
中澤といい湯浅といい、スタイリッシュなやつが関わるな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 13:32:19 ID:aqqgHPsF0
原作だと神様=小津の師匠だとほのめかすというかバレバレなやりとりがあるのに気づかないダメ主人公
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 13:38:30 ID:VR6QtW/s0
実際は主人公は孤独で精神逼迫して
のっぴきならないやばい状況なんじゃないのかw
自称神を信じたり、占い師のババアを論理的に信用したり
カステラいっき食いしたり
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 13:49:01 ID:+wzNU1e/0
ネタバレスレが>>1に貼られてないな。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1271952665/
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 14:39:03 ID:PyHs9XuT0
これ見てると京大目指せばよかったとつくづく思う
こういう町並みで生きてみたかった
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 14:57:17 ID:Z4VXez7b0
京大コンプレックスとか大学デビュー失敗とか非モテ系だとか
何気に見てもらいたい層のトラウマをつつくような仕様だな

主人公に共感できる人ほど見たくないドラマになるというジレンマ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 15:04:00 ID:IDKnENif0
俺もアホのくせに
アカデミックな雰囲気が好きなんだよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 15:13:45 ID:CtbPWZmU0
俺は一話を見て、主人公が勉強もせずにただ他人の足を引っ張っているようにしか
見えなかったんで共感できなかったな。どんだけ性格歪んでるんだよと

主人公に共感できなくても話が面白ければ視聴は続けるつもり
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 15:15:39 ID:bEwwB9kc0
逆に金持ちお花畑電波鳩山
みたいなのも頼むよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 15:30:03 ID:IDKnENif0
もちろん原作なんて読んでないけど
一話冒頭の屋台のシーン
神様と主人公の会話
神差が主人公の反省を言い当ててたけど
話が具体的になるのは大学時代に入ってから
これはひょっとすると、ひょっとするのかね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 15:44:32 ID:cgUHEyg3O
現代を舞台にしてるはずだけど時代をあまり感じない
70年代と言われても納得するかもしれん
だがそこがいい
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 17:14:16 ID:VnUU7TAT0
アカデミックと言うか古き良き?モラトリアム生活を満喫できるのが京大の学生寮だからな。
良く仕事で寮の前を通るけど他のどの学生寮と異なる昭和の雰囲気だわ。
樋口さんみたいな人がいても全然おかしくない感じ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 17:27:29 ID:BLZeO/Ak0
神様が小津の師匠で、神様にまず主人公に彼女ができるよう背中を押し、小津がまた告白しろと迫る。
だとしたら小津って悪友どころかスゲエいいやつなんじゃないの?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 17:30:49 ID:6AcrRY3G0
>>185
おっとそこまで
それ以上言うな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 17:44:17 ID:lWLytSvo0
昔はA号館の屋上で騒いで捕まっても経歴汚れなかった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 18:42:28 ID:F/78sVR30
親子で森見作品にハマってて今度京都に行くことになったんだが行きたい所が多すぎて困るな
明石さんとか歩いてないだろうか
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 19:06:56 ID:UxENzGKv0
「や〜い引っかかったぁ」の樋口さんが可愛すぎるぞ!なんであんなにかわいいんだ?樋口さん
夜は短ししか読んだことないので最初はビジュアルにびっくりしたけど藤原声も相俟ってかわいすぎるぞ
あと下鴨幽水荘で鳥と戯れてるとこ
小津もなんだか可愛く思えてきたし…。
「だって夜風が〜」「この寂しがり屋さんが!」のしょうもない戯れとかいいね。
なにより、浅沼さんの声優の一言には収まらないような演技にいろいろと驚いた。
今後は鯨飲の人の活躍も期待しています。 早く次が見たい〜〜。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 19:40:38 ID:x/KTNIKP0
俺も明石さんに「先輩は本当に駄目な人ですね」と罵られたい。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:08:09 ID:XY5UvNxy0
小津は歯科衛生士に飲みに誘われたって言ってたけど断って
主人公と肉食いにいったの?てか明石さん気を利かして
精算してくれるなんてできすぎだろ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:10:28 ID:B7/XA9yh0
>>191
小津についてはどうだったのかわからんが
明石さんは清算してあげるかわりに居残って食い続けて
ワリカン分以上に元を取られる悪寒
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:43:57 ID:Wmev77xU0
―あの運命の時計台前でテニスサークルキューピットを選んだことへの後悔の念は振り払えない。
あのとき他のサークルを選んでいれば私はもっと別の2年間を送っていただろう。
幻の至宝といわれる薔薇色のキャンパスライフを手に握っていたかもしれない。

「どうせあなたはどんな道を選んだっていまみたいな有様になっちまうんだ。
いずれにせよ僕はあなたに出会って全力であなたをだめにします。」
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 21:05:06 ID:B7/XA9yh0
冷静に考えてみるとテニスサークルの名前がキューピットとか
随分ひどいというか恥じらいの欠片もない名前だなw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 21:05:56 ID:fpvkbxTJ0
ハメサーくさいな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 21:16:45 ID:niqt93W/0
真綾はこういう役ホント似合う
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 21:17:51 ID:VR6QtW/s0
全員穴兄弟なんてよくある話
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 21:24:01 ID:62ntM5iIP
( ´_ゝ`)フーン    
ガキ向けなのか、これ。。。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 21:50:40 ID:QbI521Oj0
観ると京都行きたくなるなこのアニメ
原作もだけど
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 22:11:42 ID:GRpATXxf0
明石さん泣きボクロぎょえーかわいすぐる
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 22:33:41 ID:tCL3svlR0
>>190
「先輩は本当に工夫のない人ですね」だぞ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 22:37:54 ID:x/KTNIKP0
>>201
それは分かってるけど、「駄目な人」と罵られたいということ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:00:56 ID:nM2lts3Z0
面白いしすげー二話も楽しみだけどやっぱり話題になってないよなあ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:01:13 ID:tCL3svlR0
>>202
このさびしがり屋さん
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:13:26 ID:XY5UvNxy0
てか下鴨神社で二人でラムネ飲んであんな風にしゃべってる時点で脈ありだよな?
いくら蛾が苦手でも男に寄り掛かってラーメンいきましょなんてデートに誘ってるのと
一緒じゃん?うらやましい!
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:17:30 ID:B7/XA9yh0
と思う私であった
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:18:51 ID:QQmQSs3X0
「残りの二人は妖怪である。」のほうが良かった
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:37:28 ID:26T1qUTC0
私もあの時あのサークルを選んでいれば、薔薇色のキャンパスライフを送っていたやも…
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:49:45 ID:aqqgHPsF0
>>208
どうせあなたはどんな道を選んだっていまみたいな有様になっちまうんだ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:49:51 ID:nxfvG48a0
森見作品は、俺の頭の中をいつのぞいたんだ
と、主人公の思考形態に悶絶する読者がいるらしいけど

アニメ見て、そうなった人はいる?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:50:04 ID:JrhbxL0i0
ただでさえ女が少ない理系でも特に少ない工学部生で、美人で凛としているかと思えば蛾が苦手という弱点もあり、
偏屈な男にも理解がある女なんてのは、それこそ偏屈な男の妄想の中にしかいないような気がするw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:54:53 ID:VR6QtW/s0
>>210
理屈屋のチキンはみんなあんな感じだろw
2chには仲間がいっぱいいるじゃないか
ただ現実の奴は文学作品のように美しくは無くもっとドス汚れているが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:58:38 ID:ZD4Fcl2q0
黒髪の乙女どころか小津のような悪友すらいないのが現実さ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:05:04 ID:F/78sVR30
森見作品の主人公はほとんどあんな感じっていうか森見がほぼ自分をベースに主人公を作ってるんじゃないかな
あと森見の男キャラは皆どこかが非常にダメな奴ばっかりだけど、女性キャラは魅力的で性格関係無く皆どこかがしっかりしてる
偏屈男の妄想というのはあながち間違ってないだろうなw黒髪の乙女がそこらじゅうに出てくるあたり森見先生はこんな女性が理想なんだなあっていつも読んでて思う


215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:11:08 ID:h9/LLnu20
太陽の塔なんて殆どエッセイ
男は多分モリミの友人が元なんだろな
ああ小津みたいな友人が欲しい。寧ろ俺が小津になろうか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:13:55 ID:xAjIV1V3O
では、私が油を撒こう。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:33:12 ID:JhRYxevj0
>>194
愛用しているスーパーの名前がキューピットだ…orz
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:44:06 ID:yQGMwyWY0
おい現実を持ち出すんじゃない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:55:34 ID:gKC23plf0
一話みたが、めちゃめちゃ面白かったんだが、予告のあとにアーチスツ紹介みたいなのが
あって猛烈に腹がたったわ。

話の内容の糞みたいな学生時代とは真逆の、ようするに最近の若手ハイパーメディア
クリエイターの紹介だろww
ふざけんなよww
あと広告主に「はてな」があるのがムカツク非モテの巣窟つうか、基本的に俺の
万年床みたいなはてななんだが、表にでてくんな。
はてな村ははてな村内部でくねくねやってるから意味がある。

腹かたったから放映終了後視聴率が関係なくなってからみる。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:57:58 ID:gKC23plf0
怒りのあまり意味不明の文章になってらwww
ええっと画も声優さんも素敵です。
つうか、初めて声優やりたいと、こころの底からこのアニメにでてる男性声優さん
に嫉妬を感じましたわ。

坂本.....年くったな。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:59:36 ID:1cA48Lyl0
一話でこんだけ進むとは予想してなかった

初回に視聴者を引き付けるためなんだろうけど
尻すぼみと言うか、中だるみしないか不安だ…
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 01:01:29 ID:ps7wL6BB0
>>158
ぜんぜんちがうわ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 02:27:06 ID:wIHQbJII0
あれ?確か原作ではあのテニスサークルは新興宗教のダミーサークルじゃなかったっけ?
宗教ネタはヤバイから伏せたのかな?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 02:36:19 ID:jMcR960A0
それはソフトボール
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 02:49:09 ID:oKpItvEL0
予想以上に面白い。これなら「夜は短し〜」もアニメ化してくれないかな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 03:18:56 ID:wIHQbJII0
>>244
ああ、そうだったか。忘れてたw

>>225
乙女はコミカライズされてるけどかなり評判悪いしストーリー構成的にアニメに
向いてないから無理だろ。

明石さんが二速歩行ロボットのステップを踏んでくれれば満足だ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 03:25:13 ID:fGhHfZBd0
>>223
とりあえず読み直しましょう
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 05:21:49 ID:xfR5fcEm0
なんでコレ見てると絶望先生思い出すんだろう?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 06:48:48 ID:f9mYEF250
放送前は「サブカルくせえ」だの「どうせクソだろ」だのと
全く期待してなかったんだが、スタッフに土下座したい。
かなり面白いなコレ。久々にアニメのDVD買おうと思った。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 07:00:51 ID:lwOplUK20
特典は明石さんでお願いします
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 07:22:32 ID:yDDpJM+C0
オサレ手抜き演出とは違う
良い意味でのサブカル臭さ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 07:41:40 ID:N08Xwlrl0
夜は短し〜のコミカライズは確かに良くなかったな。大して面白くもないオリスト入れやがってこのやろう。
一巻読んで面白くなかったから以降の巻は読んでない。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 11:18:37 ID:wWdnZyOp0
>>232
私も最初はそう思ったが全部買いそろえると意外とクセになるぞ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 11:32:30 ID:9ho6uz43i
原作は大分前に読んだきりだからかなり忘れてしまってるけど、
蛾の大群は最初は出てこないんだっけ?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 12:50:55 ID:AQPJ4M4t0
明石さんと一緒にラーメン食べたい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 13:41:32 ID:V682Fh3M0
>>234
毎回出てくる。
1話は原作に無いオリジナル回と考えた方が良さそう。
神様の縁結びの話は原作ではアニメ2話の映画サークル「みそぎ」を選んだ場合だし。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:02:41 ID:/oRQpV3Z0
「入学したばかりの頃、大学生協の紹介でここを訪れたとき、「くうろんじょう」に迷い込んだのかと思ったのも無理からぬ話」
クウロンジョウ って何?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:03:43 ID:2LZeUpVA0
九龍城
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:05:49 ID:yTvQmkPi0
まだ絶賛とまではいかないけど
なんとなく大学時代のモラトリアム感が作品から漂ってきて懐かしいような
はたまた苦笑したくなるような妙な気持ちにさせるな

まあ肩の力を抜いてみるとよさげだな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:06:31 ID:Y6FHQnqbP
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:18:26 ID:V682Fh3M0
>>237
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E9%BE%8D%E5%9F%8E%E7%A0%A6

昔香港にあった廃墟+スラムの物凄いやつ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 15:31:49 ID:/NBT3D360
昭和生まれのファンタジー好きたちの
イマジネーションの源のひとつだったよね、九龍城って
クーロンズゲートなんてゲームが出来てしまうくらいね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 15:36:42 ID:61TmhGp00
俺のレスが載ってる
やはり好きなアニメへの熱はすごいな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 16:52:19 ID:jTmiW6Ws0
一話みておもしろかったから、原作買った
全4編みたいだけど、アニメはオリジナル展開必須だよね
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 17:36:23 ID:h9/LLnu20
http://en.akinator.com/
これにはまだ反映されてないか…
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 17:54:31 ID:gKC23plf0
>>242
昔読んだラノベに8冊に一巻くらいは、九龍城やこれをインスパイヤしたような
舞台が用意しれてたな。

ラノベでは、販売するのが基本的に青少年だからドラッグを使用するような
表現はほとんど許されなかったね。だから必然的に売春の描写ばかりで、そ
ういうの繰り返し読んでるうちに嫌いになった経緯があるわ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 18:16:50 ID:504WiJQv0
そういうもんだったのか。今はジャンキー主人公のラノベあるぜ・・・w
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 18:52:59 ID:g6GYuA3g0
若い子は九龍城知らないのか。
昭和を自覚したw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 18:54:14 ID:/oRQpV3Z0
d
九龍城か、あーなんか聞いた事あるわ、

>>247
えーとシャーロック・ホームズだっけ?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:29:08 ID:fR85UTJK0
>>248
平成生まれだって知ってる人は知っている・・・多分
マガジンでやってた奪還屋にでてくる無限城のモデルが九龍城だった気がする
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:41:28 ID:pZhmxRv/0
廃墟といえば九龍城とか軍艦島か
クーロンはもう無いけど
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:42:27 ID:V0DJHQqc0
その二つはちょっと違うんじゃないか?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:47:44 ID:1KOwYsJN0
九龍城やそれに似た場所が登場したり
九龍城をモチーフにした作品は漫画小説問わず沢山ある。
最近の作品でもそれは変わらないはずだから
知らないのは短にその人の知識の問題でしょ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:52:33 ID:JKeQ7AcS0
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:34:10 ID:lFzpXxqh0
海外の反応が知りたい
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:34:20 ID:jMcR960A0
最終回予想
私「明石さん、猫ラーメン食べに行かないか?」
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:35:31 ID:/oRQpV3Z0
取材を断らない店長がラーメンを作ってるんですね。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:51:40 ID:1Lx5HzoI0
森見の小説って夜の短し〜しか知らないけど黒髪の乙女とか樋口とか
出る?ってことは世界観繋がってんの?

てかあれのマンガ版見た後でこれ見たら同じ作者のメディアミックスとは
とても思えないな。
夜は短しはマンガ版の絵でアニメ化して欲しい。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:52:30 ID:PvnFhbh50
羽貫さんのぺろぺろに超期待
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:00:39 ID:bEt/DA0R0
>>258
世界観の繋がりはあって、樋口と羽貫さんは両方に出る。
「黒髪の乙女」という言葉は、「四畳半」の方では単に主人公の理想の女性のイメージというだけで、
「夜は短し」のヒロインとは関係ない。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:08:44 ID:aDM2lr3Z0
四畳半神話大系は1〜3はAの場合Bの場合Cの場合ってだけで、
途中でだれたけど4で変化球に綺麗にまとめてて良かったな。
アニメはどうなるかわからないけどやっぱり中だるみしそう。
中盤はどうしてもね…。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:09:46 ID:01aKzDos0
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:22:26 ID:XkAq0zm/0
>>261
最後まで読んだらもう一度最初から読み直してみるのをお勧めする
意外なところに伏線が張ってあって面白い
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:25:05 ID:bQAyn4oo0
>>263
2回目が結構面白いよね。
映画サークルの作品とか。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:27:55 ID:Psn/jZDe0
明石さん見てるとどうしてもドロシーを連想してしまう
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:28:57 ID:/oRQpV3Z0
「私」が望遠鏡で明石さんを見るとき、
いったんメガネ外してまたかけなおしたのはなんだろう?
レンズを拭いた様にも見えないが、
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:33:34 ID:xAjIV1V3O
近視用の眼鏡だから一旦外したんだが、遠すぎて見えないので小津から単眼鏡を奪い取ったって感じかな?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:39:24 ID:Q6WFqjHq0
そのくせ望遠鏡無しで「あ・ほ」を見切る主人公
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:43:38 ID:ps7wL6BB0
>>268
だよな、そこはちょっと気になった
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:54:21 ID:iVmXylFqO
一方俺は主人公の部屋が明らかに六畳はありそうなのが気になっていた
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:59:59 ID:nuTehBmz0
明石さんがたまに明石屋さんまに空目してしまうな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:16:29 ID:61TmhGp00
>>258
明石さんと夜は〜の乙女はだいぶん性格が違う
森見作品の主人公の理想は夜は〜の乙女のほうになると思う

しかし明石さんはなぜか「さん」付けしてしまうな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:18:51 ID:3jF/8cxh0
>>266
そそっかしい俺がカメラのファインダー覗くときにたまにやるからそう思うんだが

1.望遠鏡を覗くために邪魔な眼鏡を外す
2.しかしそれでは覗いたときにぼんやりしてしまうのに気が付くか実際そうなる
3.眼鏡をかけなおす
4.望遠鏡を見る

アニメ観たときこう解釈した
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:22:16 ID:YplPukqS0
>>273
それっぽいなぁ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:40:18 ID:PUJ1YS/r0
夜は短しの乙女はふはふはーとしたもので頭がいっぱいの子
おともだちパンチされたい
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:41:02 ID:+iB1ucwM0
>>270
団地サイズの六畳≒京間の四畳半
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:50:44 ID:U4HI8Rt40
>>273
それだと結局メガネしたまま望遠鏡を見るんだよね?
そうできるなら最初から直で望遠鏡にいけばいいんじゃないの?だからそそっかしいのか?
主人公ってそんなおっちょこちょいな奴だったのか。てか描写が細かいな。見直してもよく分からん
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:53:16 ID:2LZeUpVA0
しかし広く感じるのはそのせいではなく無理矢理狭い部屋でもパースをかけてしまう湯浅絵のせいだろう
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:54:39 ID:PvnFhbh50
>>275
そんなあなたにゴキブリキューブ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:55:21 ID:3jF/8cxh0
>>277
普段望遠鏡を覗く機会なんてあんまないから
よっぽど慌てていれば「私」なら
そういう事もしちゃうかなって
なんにせよ細かい描写すぎてびっくりしたけどコンテの湯浅監督の発案なのかな?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:56:54 ID:+iB1ucwM0
>>278
貧乏姉妹物語も四畳半一間暮らしだけどけっこう広い感じがしたよ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:21:17 ID:Hwa+p4vB0
新釈走れメロスにも明石さん出てたっけ 明石さんだっけ?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:24:22 ID:ps7wL6BB0
あれ明石さんっぽい人だったけど明石さんだっけ?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:35:11 ID:U4HI8Rt40
最後小津はなんで女装してるの?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:43:39 ID:ps7wL6BB0
>>284
全部見たらわかるから我慢しろや
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:45:55 ID:/oRQpV3Z0
あの黒いキューピットの衣装と鎌はイメージ映像なのは実際にそういう服装で活動していたのか判断に困る。
漫画喫茶かなんかで丸まってる時もあの服だったし、
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:52:17 ID:3jF/8cxh0
>>286
湯浅の作品はイメージと現実の境界が曖昧に描写される
(正確には主観的なビジョンががんがん変幻していく)のが特徴だから
あんま細かいことにはこだわらんほうがよろし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:56:43 ID:/oRQpV3Z0
そういやリクルートって平日の昼間はT大行ってるの?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:57:32 ID:/oRQpV3Z0
何処のとは言わないけど誤爆した。失礼。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:57:34 ID:3jF/8cxh0
>>288
本作品はシャフト作品ではありません
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:58:18 ID:PvnFhbh50
「成就した恋ほど〜」の決まり文句が無いせいで少々生殺し感がある
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:06:12 ID:4Hapxqw40
>>291
今回のキューピッド編は完全にバッドエンドだったからな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:07:58 ID:TxrQWiNN0
香織さんは何時出てくるのかな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:13:19 ID:s3+4rigG0
やっと今日か関西
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:45:39 ID:zP9Ux/7Q0
ダメだ待てない
何度も読んだ原作をもう一度読む

森見はたぶんアニメ化にほとんど関わっていないだろうが
これだけモノローグで喋ってもらえたらきっと嬉しいだろうな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:53:41 ID:7pYML7gn0
公式また繋がらないなあ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:53:57 ID:DKtmzoKR0
>>207
「二人は妖怪と納得する」じゃ普通だよなあ
なんで変えちゃったんだろう
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:01:24 ID:z8UH04LP0
>>297
「残りの二人は妖怪である。」だと意味が取りにくいと思ったのかも
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:02:53 ID:szgovvNv0
>「残りの二人は妖怪である。」
だとそいつ等二人が妖怪みたいだ。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:08:15 ID:WAivgkAI0
こんなに繋がらん公式も珍しいw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:16:43 ID:pyrwYViZ0
残りの二人は「妖怪!」である。

だったらわかりやすいが音声上ではわかんねえな。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:24:07 ID:sb2RQG6yP
やっと京都の放送日だ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:24:33 ID:nRgArMSB0
>>299
原作はそういう意味で言ってるじゃなかったっけ?
「二人は妖怪と納得する」の方が早口の流れとして良いから変えたんだと思う。

「私は負けなかった。負けることが出来なかった。しかし負けていた方が私も皆も幸せになれたに違いない。小津は幸せにならなくても良い!」
って何度も聞いて覚えちゃった。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:25:58 ID:pyrwYViZ0
ああ、俺もなんだか暗記する勢いで繰り返し見てるな…
早くBD出してくれ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:30:10 ID:OmhLeLqV0
BDでるの何ヵ月後だろうな・・・
ただでさえ放送開始が遅かったからなぁ

一巻出るのが7月とかになるのかな?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:32:30 ID:FTAfdOyoO
絵がキモいんだよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:33:58 ID:VBKqMvGc0
>>306
ペロペロ^^
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:55:22 ID:wLJfKfaU0
原作自体が青春恋愛小説だもんな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:56:03 ID:ElO2prfz0
今見終わった。面白い〜〜〜っ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:58:11 ID:LFJK+K+B0
京都に住んでるから、なじみ深い地名が出てきて笑える。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:58:23 ID:STX+nh47P
アニメ化する時期を間違えたな。
あと5年早ければシャフトと被ることは無かった。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 01:58:51 ID:sb2RQG6yP
関西オワタ
こりゃ中々良いアニメ化かもしれん
森見節モノローグが凄い早口だがすぐ慣れるな
むしろこれくらいの方がテンポ良くて良いかも
京都民としては舞台がまさに住んでいるところだから楽しみが倍増だ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 02:00:23 ID:lt1NorAS0
森見、湯浅、ヨーロッパ企画、やくしまるえつこ、元スーパーカー、まりん
サブカルの大好物をこれでもかと詰め込んだ作品だな

でもつまらん
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 02:01:36 ID:s3+4rigG0
地上波で湯浅作品が見られるだけでお腹一杯だ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 02:03:35 ID:wLJfKfaU0
てかヨーロッパ企画である必要性あったか?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 02:08:28 ID:sP7bDyTM0
二番煎じもいいとこだな
こんなので監督湯浅が終わるとは・・・
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 02:13:38 ID:hSJTrB0+0
ようやく観たが面白いな

想像力を刺激される表現が良い
今期ベスト級だわ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 02:18:10 ID:pyrwYViZ0
関西アニメ実況スレからそのままコピペしてくる人ってなんなの
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 03:28:35 ID:Jk9ceTpf0
2ちゃんではこれ好評なんだな
意外だわ
俺はダメだった
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 03:41:10 ID:6b/0Fccx0

西日本実況板、書き込み数が多すぎて キンモー

http://hissi.org/read_stat.php/20100427/
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 03:44:28 ID:XaTEXcQy0
741 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/04/28(水) 03:27:24 ID:Jk9ceTpf0
なんか2話はいまいちだったな
それ以上に四畳半はつまらなかったが

742 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2010/04/28(水) 03:31:41 ID:vfRxiLPG0
2ちゃんではこれ好評なんだな
意外だわ
俺はダメだった
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 04:02:31 ID:8Un6liG30
ずっと同じビート刻むのアニメだな、2話目もこんな感じなのかな、
今は普通だけれど漫才と同じで、数分たったら急に面白くなったり
する場合もあるから、2話目も期待してみるぜ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 08:25:59 ID:8P5mlsB30
切りたいけどつい見てしまいそうなアニメ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 08:48:57 ID:FqpOPZQJ0
原作者と脚本家の対談(一部ネタバレもあり)
http://b.hatena.ne.jp/articles/201004/1089
http://b.hatena.ne.jp/articles/201004/1090
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 09:13:32 ID:PwFfHIVuO
「残りの二人は妖怪である。」
のくだりは、小津を見て驚かない奴がいたら、そいつ自身が妖怪に違いないってことでしょ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 09:14:19 ID:0QPHv5kn0
ジョニーと香織さん喋るのかww
これは楽しみだ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 09:15:17 ID:GlAaLTaO0
森見がサブカルってお前。
絶対読んでないだろ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 09:54:22 ID:STX+nh47P
森見じゃなくて中村のキモいキャラデザがサブカル臭いんだよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 09:57:53 ID:fb8SNJvP0
サブカル談義は他でやれ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 10:48:22 ID:2Im6qUCt0
キャラデに文句ある奴はポルノアニメでブヒブヒ言っとけ
これ見なくていいだろ特に
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 10:53:06 ID:aavH+Y+z0
オリスト交えて1章1話形式でやるみたいだけど、駆け足になりすぎないかちょっと不安
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:04:33 ID:90iyzNDB0
小説を元ネタとした主人公が延々状況説明/喋り続ける系ですね

ハルヒとか化物語とかの仲間になれそうなんだけど絵に売れる要素がない。。。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:11:22 ID:w1gbeEWl0
>>332
よりによって萌豚系絵と比べるなよ
視聴層が全然違うじゃないかよw

湯浅には売れて欲しいが
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:16:56 ID:STX+nh47P
アニメ化するんなら太陽の塔の方が良かったな
キャラデザは安藤雅司で
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:21:56 ID:GlAaLTaO0
むしろハルヒや化物みたいな路線で森見売られたら原作ファンがげんなりするっつーの
なんのためのノイタミナ枠だよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:25:13 ID:ptJWBE9m0
もともとマキシマムで蟲師程度の売り上げしか見込めない作品
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:33:45 ID:YnLaoe/v0
なにこのアニメ?ハルヒのパクリ?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:41:13 ID:a/H9Hsv/0
>>337
このアニメからハルヒ連想できるとか信者の脳は恐ろしいな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:45:08 ID:k7keJObV0
どうせAngel Beatsのスレとかでも同じこと言ってるんじゃね?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:46:47 ID:nRgArMSB0
・主人公が延々しゃべってる
・ループ(エンドレスエイト?)
かな

ハルヒの原作読まず、アニメだけをちょろっと見ただけの人は>>337のような判断しても已むを得まい。
それほどエンドレスエイトのインパクトはアレだった。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:52:17 ID:YnLaoe/v0
いや、俺はハルヒの原作は全部読んでて四畳半が所見の人間だ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:59:52 ID:k7keJObV0
ageてるしNGしたほうがいいかもなw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:03:49 ID:YnLaoe/v0
これだけでNGってどんだけ心狭い奴なんだ?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:06:12 ID:8QOjwdm80
小津のような性格のやつはネットに腐るほどいるが
実際に行動できるやつはほとんどいないだろうな

いてもらっちゃ困るが
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:07:10 ID:3M3KrqFN0
一人称もループもそんなに珍しいテーマなのか
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:08:17 ID:zJ2HQ/Io0
まあハルヒからアニメ見ましたって人多いだろうし
初めて見たアニメって印象に残るからな
頭の中で色々補正がかかっているんだろう
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:08:26 ID:k7keJObV0
別に心狭いわけじゃない構ってちゃんのパターンをある程度把握してるだけだ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:11:17 ID:EW29Xpho0
エンドレスエイトなんてモロに古典SFでありがちなネタだろ…
「ループはハルヒが発祥!!11」とか思ってるの?
信者って怖いのな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:12:19 ID:Dd5keWYi0
「辛抱のパクリ」ならまだ微笑ましいが、「ハルヒのパクリ」とか言われた日にゃ・・・。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:15:01 ID:zP9Ux/7Q0
>>343
ハルヒ云々は別として、君は少ししつこいのではないのかな?
ここでは紳士的にやりたまえよ。
つまりはsageろってことさ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:20:46 ID:GlAaLTaO0
>>348
信者っというよりSF小説もまともによんだことない中高生なんじゃない?
まあほっとけばいいと思うよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:23:24 ID:YnLaoe/v0
排他的な気持ち悪いスレだな。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:24:37 ID:USEUBjDTi
ループやパラレルネタなんてSFの定番ネタだからなぁ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:25:27 ID:k7keJObV0
第一声からからんで来ておいての捨てゼリフ乙wバイバイ坊やノシ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:27:03 ID:R1qm1SNi0
湯浅的にはマインドゲームで既にやってることをやらされてる感はあるな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:27:53 ID:YnLaoe/v0
一方的にそっちが絡んできたんだけどな。俺は質問しただけなのに。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:32:47 ID:k7keJObV0
>なにこのアニメ?ハルヒのパクリ?
これを単なる質問として受け取るひとは少ないかもよw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:36:48 ID:kwwx+6X10
まあ回が進めば、似てるように見えるもののどれとも違うことは分かるだろう、多分。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:42:48 ID:7pYML7gn0
ジョニーの登場で「東のエデンのパクリ?」って聞かれる苦行がありそうだが
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:44:12 ID:FZQqaScT0
「○○のパクリ?」って言うとヤツって大抵アニメ(もしくはラノベ・漫画)しか出さないよな……
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 13:01:43 ID:JD118tcI0
>>359
東のエデンの神山監督は森見登美彦のファンだと対談で明かしてるからな。
ヒロインの名前(森美咲)だとか、京都のパンツ総代長っぽいキャラなんかまんまオマージュだし。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 13:05:07 ID:JD118tcI0
総代長じゃなくて総番長だった
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 15:23:12 ID:Dd5keWYi0
なるほど・・・板津ってパンツ総番長だたのかw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 16:58:15 ID:R1qm1SNi0
英語だとタタミギャラクシー
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:19:38 ID:YnLaoe/v0
冗談だよ、冗談wパクリなんて思ってないよ。
初めて見た主人公の雰囲気がキョンに似てるなぁって思っただけで。
ちょっと悪ぶってみたかったんだ。ゴメンね。
面白そうな作品だからこれからちゃんと見てみるよ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:24:47 ID:8JtmU/uf0
あまりにも知らんものに対しては
とりあえずは自分の知ってるものをなんとかあてはめて理解しようとするのが普通だから
仕方ないよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:30:05 ID:fDcl1JLq0
主人公はキョンというより絶望した!の人に似てると思った俺少数派
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:33:41 ID:aavH+Y+z0
太宰風というか書生風というか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:38:56 ID:fDcl1JLq0
あとヒロインのキャラデザ見て山本直樹思い出したよ
異論は認める
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:43:26 ID:93X2thwg0
>>368 同じ印象
原作者の文に触れたことがあるかないかで全然感じ方が違うのかな
(キョンはねーよと思うし、神谷が演じると全部同じにしか聞こえないんだけど)
乙女を読んだときは「くっさ!!」と思ったけどアニメでああやって演じられると
印象も違って面白かった。
ところで森見の出してる本ってほとんど京大生のシリーズばっかり?
どれが繋がってるのか分からないんだけど、豆太郎通信ってどこに出てくる?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:05:05 ID:12ilU8CvP
アニメで声付きで読まれるとあのクドイ言い回しも
ギャグのようにさらりと聞こえて面白いな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:17:15 ID:norl835+P
spoonに明石さんとしての中の人インタビューがあるっぽい
ttp://imepita.jp/20100428/653310
ttp://imepita.jp/20100428/653510
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:39:38 ID:AyH2yTMy0
>>372
広末涼子かと思った。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:43:28 ID:kwwx+6X10
坂本真綾は公式でも元々原作ファンだったとコメントしてるな。
http://yojouhan.noitamina.tv/blog/archives/150
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:51:51 ID:BHA+F/Hx0
>>372
っていうか今月号のspoonが四畳半特集

>話題のアニメ『四畳半神話大系』を表紙巻頭30ページ大特集!(表紙:やくしまるえつこ) 
>原作者・森見登美彦インタビュー12ページ
>ヒロイン明石さん役の坂本真綾撮りおろし4ページ
>ED曲をうたうやくしまるえつこの新津保建秀による撮りおろし&湯浅政明監督とのQ&A6ページ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:53:35 ID:BHA+F/Hx0
>>374
森見が好きだっただけで原作読んだのは決定してからだって聞いたけど
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:57:24 ID:kwwx+6X10
>>376
ああ、原作者のファンだったということか。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 19:25:23 ID:C1il00Db0
主人公が馬鹿に描写されてるから
スノッブ臭い文章も中和される
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 19:45:17 ID:5P60qnaa0
鳩山は日本の総理大臣である。
どこで会っても10人中8人はルーピーと納得し残り2人はルーピーである。
国民の税金でバカンスにいけるおよそ褒めるべき所が1つもない男だ。
もし彼が政権をとらなければきっと日本の評判はもっと高かったであろう。

政権をとってからの民主党は安井金比羅宮もかくやと
世界中に張り巡らされた交渉のルートを切って切って切りまくった。
こうした破壊活動において鳩山は天災的であり、
およそ批判的な話なら聞いている事は無いという独自な情報網を駆使して、
部下が火消しに回るそばから火を点けて回り、
無いこと無いこと吹聴してつねに国内外に修羅場の炎が燃え盛るという誰好みの環境を作り上げた。
まさに馬鹿の権化に相応しい霊長類の面汚しである。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 20:03:18 ID:TSEC3iy90
>>370
京大生非モテ系と、妖怪(天狗狸)系があるな。
それらがマジックリアリズム京都で入り混じってる。

妖怪系が「有頂天家族」とか「宵山万華鏡」とか「きつねのはなし」。
それ以外は大体前者だと思っておけば。
(ただし樋口はどうも……くさかったり、どちらもつながってはいる)

あと美女と竹林は一応エッセイ(妄想)……なのか。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 20:40:14 ID:DbfP5lbvi
「小津と知り合ってからの私は×××もかくやとサークル内に張り巡らされた赤い糸を切って切って切りまくっていた」
×××はなんていってるの?
「ヤスイコンピラグウ」って聞こえるけど、意味は分からん。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 20:41:59 ID:FqpOPZQJ0
安井金比羅宮
悪縁切りのご利益があるということで有名な神社
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:26:51 ID:/a7eUq930
>>330
> キャラデに文句ある奴はポルノアニメで

そこは「内なる野獣調伏用ビデオ」が望ましいな
スレ的に
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:30:33 ID:2kuh8RGA0
過疎ってるな・・・
それじゃ花火爆撃の日と翌日の五山で何故明石さんの服装が同じだったか考察するか

つーか原作も最後のシーンって五山だったっけ?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:34:08 ID:em3mFcxn0
小津の紹介やら占い師を見付けた時の件やらいちいち持って回った言い回しが面白いな。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:34:54 ID:Qod3MJn90
>>384
同じの何枚も持ってるんだよ多分

五山ではなかった気がする
387sage:2010/04/28(水) 21:35:05 ID:n4JR5v0H0
EDの神様のいうとおりを0.8倍速してみたら逆にゆっくりに聞こえたんだが。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:35:58 ID:n4JR5v0H0
書き込むの久しぶりすぎてさげる場所間違えた失敬。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:36:58 ID:2kuh8RGA0
>>386
ルパンか明石さんはww

あ、やっぱり五山じゃなかたったよね
何か五山の話題は出てきてた気がするけどあの日ではないよね
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:39:01 ID:Qod3MJn90
>>389
明石さんのマスクをめりめりと剥けば小津が現れるわけだな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:54:12 ID:OGBOR5p/0
時系列がわからん
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:59:10 ID:ejjSfEnJ0
京大生っていうけど、原作アニメともに具体的に京大生って言及してる部分あるの?
それとも状況的に京大生以外考えられないの?
同志社だっていいじゃんか…
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:59:57 ID:zP9Ux/7Q0
ござん
という言葉を始めて知った
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:00:48 ID:VBKqMvGc0
>>392
時計台
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:01:45 ID:GlAaLTaO0
>>392
京大の時計台をぐぐれ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:03:02 ID:2kuh8RGA0
>>391
テニスサークルで小津と一緒に人の恋路を邪魔しまくる
       ↓去年の夏明石さんと古本市で出会って仲良くなる
神様?に出会う
       ↓
コンパを打ち上げ花火で襲撃して逃げ出した後占い師に出会い、焼肉屋に行く
       ↓
小津がカステラを届けに来る
       ↓
色々考えた末、神様のところへ行く
       ↓
賀茂大橋のラストシーンへ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:03:17 ID:8JtmU/uf0
吉田寮でロケハンしてるんだから少なくともアニメは京大ってことで良いのでは
ていうか京大って突出して奇人が多いイメージだからな…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:05:30 ID:ejjSfEnJ0
でもノーベル賞とるのは京大だよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:10:00 ID:ejjSfEnJ0
>>394-395
でも「けいおん!」はロケハンは京都なのに京都に修学旅行に行くよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:12:20 ID:TSEC3iy90
原作者が京大出で、描写的に京大しかありえないので京大。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:15:55 ID:ZEXN0UHV0
今回のアニメ化成功→夜は短し〜に続き、最悪の場合はいずれかの作品でドラマ化・映画化をする
小説からファンの人で、特に偶然の出会いによってこの作品を知る所となった人がいるだろうが、
このようなメディア展開を経て、自分にとって特別な作品が何ら他の駄作と変わらぬ枠に嵌められ、
あまつさえその評価で名作扱いをされることに憤慨を感じる者は少なくないだろう
もといそういった展開の上で生れた新たな作品に、自分がそこらのミーハーと同様の評価をすることに少なからず恐怖を感じているだろう
その作品に対する自分の高評価をもって自分の特別性を否定することで、特別性を求めていつだって人と(少し)違うことをしたがってきた自分のアイデンティティは、mたも追いすがる大衆の波に呑まれて行く
特別な作品に対して、原作も読まずに作品を評価されること、このような体験と葛藤を経験する人は少なくなかろうが、それもやはり特別なものに対する侮辱は許しがたい
私が今回のアニメ化を知り、見て、高評価を下すに及び、私の同様の状況にある同士においては、遠からぬ未来に訪れる特別性が否定される状況に、くれぐれも注意喚起されたい

・あまり広くメディア展開するのも考えもの
・今回のアニメ化は成功だと思う
・明石さんの服装は好きでない
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:18:15 ID:VBKqMvGc0
>>399
まあぶっちゃけ同志社なんか別にすごくも何ともないからな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:18:41 ID:GlAaLTaO0
>>401
くどい。長い。しかもそのくせ誤字脱字が多い。
要点はまとめなさいと先生に習わなかったか?
出直してきなさい
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:20:06 ID:2kuh8RGA0
>>401
ファンの心理って難しいよね
俺もworkingで伊波さんが叩かれてたときには何ともいえない複雑な気持ち担ったよ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:21:35 ID:kLSooacy0
なんかこのスレにへばりついてる俺は判ってるんだよ系な数名キモいな
作品がメジャーになるのを自分たちが阻害してること気づかずにひたすら
かいみついてる痛い信者みたいだよ。どの世界にでもいる
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:22:22 ID:Qod3MJn90
>>403
森見節を再現したんだろ
誤字脱字はかばいきれんが
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:23:42 ID:4NXZ9wTg0
地上波深夜のポルノアニメを怠惰の貪る豚が多数の2chじゃ元々新規獲得なんて大して出来んだろう
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:28:42 ID:ZEXN0UHV0
>>403>>406
産業にしました

>>404


>>405
どの世界にでもいるね
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:31:00 ID:2kuh8RGA0
第二話が一体どんなシチュエーションから始まるんおか物凄い気になる
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:36:55 ID:nRgArMSB0
自主制作映画の上映の描写がどうなるのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:40:59 ID:zP9Ux/7Q0
桃太郎のアレか

あそこの明石さんもいいな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:46:48 ID:GlAaLTaO0
城ヶ崎先輩が出るってことは香織さんもでんのかね
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:49:57 ID:GvYoPurZ0
浅沼さんの模写文体は
さすがに脚本家なだけあって上手かった
1話ぐらい脚本書かないかな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:00:35 ID:nRgArMSB0
>>412
次回にってことじゃないよね?
番組中にはそりゃ出るでしょ。OPにちゃんと出てるんだから。
「ラブドール」とか言うのか・・・胸が熱くなるな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:06:16 ID:uypJnZPO0
しかしこのアニメの雰囲気の中でジョニーはどうやって表現されるんだろう?

今から楽しみw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:12:24 ID:nRgArMSB0
OPに出てるカウボーイっぽいのがジョニーかと思ったけど違うのかな?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:16:57 ID:GlAaLTaO0
>>414
城ヶ崎先輩が出るんだったら香織さんが出てもおかしくないんじゃね?WebNewtypeの予告文に
>小津と出会った「私」は、城ヶ崎先輩の私生活を暴く映画の製作に取り組む。
とか書いてあるし。まあ出し惜しみするかもしれないけどね。

>>416
あれがジョニーであってたと思う。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:21:56 ID:nRgArMSB0
小説だと映画サークルの話の段階では香織さんは出てこないし、小津が「こんなに重いとは〜」って言った時驚いた。
アニメでも代理代理戦争の話までぼかすんじゃないかな。
あの話まで城ヶ崎先輩には嫌な印象しかなかったのにw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:24:47 ID:uypJnZPO0
あ〜、あれがジョニーか。

激しい主導権争いに期待だわ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:26:25 ID:nRgArMSB0
馬がナニでジョニーと私で言い争うわけだなw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:41:21 ID:GlAaLTaO0
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:41:47 ID:mLl2dzbH0
ごく自然にネタバレしてますね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:46:37 ID:XsRqt6150
原作組はちょろちょろネタバレすんの自重しろ。
作家スレででも語り合ってろよ。アニメスレでやるな。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:51:10 ID:JD118tcI0
>>176
いちおうネタバレスレあるんだから原作話はこっちで
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 00:38:17 ID:sJjbxhqQ0
>>423
作家スレでは「アニメスレ池」って言われるのでネタバレの方に行きます
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 01:00:06 ID:XRNE59qF0
冒頭、樋口さんは一口でラーメンすすりきってるんだなw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 01:17:25 ID:d2Eo2EWT0
どうしよう、明石さんが可愛すぎて仕事が手につかない…
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 01:21:19 ID:Y68D6YCb0
樋口さんも明石さんも食うの早いのは流れるリズムを崩さないためなんだろうな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 02:24:02 ID:LBxzP6WU0
>>416
そうなのか

てっきりトイストーリーのあれかと・・・
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 02:39:57 ID:iPCBcuh40
しかし京大コンプレックスにはつらいアニメだな。やっぱり阪とは違うね
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 02:44:34 ID:kB8H9Cl20
2chみたいな匿名掲示板で学歴学歴言ってる馬鹿だけだろ気にしてるのなんて
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 02:46:22 ID:TySil79r0
>>429
自分もてっきり…
ディズニー大丈夫かよとか思ってたわ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 03:29:44 ID:Q+rnNhdP0
ジョニーのデザインは典型的なアメリカーンなイケイケキャラとしてカリカチュアしましたって事で
トイスト−リーと同じ答えが出たとして良いのではないだろうか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 04:30:40 ID:+GJ+DG3p0
【文芸】学生たちが選ぶ読んでほしい本、「2010大学読書人大賞」決定![10/04/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272454867/l50


森見人気だなオイ。

これ好評だったら、夜は短し歩けよ乙女の方もやりそうだな。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 04:48:00 ID:LdH/I96/0
なんかああいう町並みに憧れてた俺としてはうらやましい
あれよりいい生活してるが心がむなしい
京都に行きたかったな・・・
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 05:25:29 ID:VOKYg3rI0
たしかにこの大学生特有のモラトリアム感がたまらない。
学園モノは高校生活が大半だけど、大学生活は大学生活の面白さがある。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 07:58:20 ID:1/IS+n/90
京都大学な時点でリア充なところだけがひっかかる
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 08:18:19 ID:AYJTR2c80
原作知らなくてアニメだけ見たんだが、一人称なんで、なんかハルヒ(こっちも原作知らん。)から萌え要素抜いて、
つげ義春(会話とかシチュエーションとか)加えたって感じだな。ふと思った。

>>430
>しかし京大コンプレックスにはつらいアニメだな。
つまらん大学生活送った人間にはつらいアニメでしょう。何も京大には限らないと思う。
しかしアニメ見て思ったんだが、勉強しているシーンが一切無いな。
これなら大学生で無くてもフリーターでも良いような気もするんだが、今の時代じゃフリーターはマジで笑えないからなあ。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 08:19:23 ID:AYJTR2c80
最初、四畳半と題聞いて、松本零士かと思った。
関係あるの?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 08:25:06 ID:KDKLV3fW0
1話目は面白かったがこれで1クールどう回すのか不安半分期待半分
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 08:30:43 ID:Y68D6YCb0
でも大学生ってこんなもんだよな
特に高校までしっかり勉強してきた奴は思う存分遊ぶ時期になると思うよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 08:40:44 ID:tdFCw7Tl0
もう今夜二話か。
最近は時間が経つのが速い。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 09:43:34 ID:AYJTR2c80
>>436
>学園モノは高校生活が大半だけど、
そりゃアニメは子供の見る者だからだったからだよ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 09:50:38 ID:AYJTR2c80
者→物な。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 10:28:36 ID:HKEqtFff0
あと、高校生活はほとんど全員が体験してるから、共感を呼びやすいって
こともある。行事も全国似たようなものだし。

大学は何だかんだいって、進学率は最近50を突破したばかりだし(ちょっと
前までは25%とかだったし)、人ごとに「大学生活」の幅が広すぎて、なかなか
共感を呼ぶ作りって難しいんだよな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 10:42:25 ID:KBXR3cX80
>>443
作り手が自分の人生経験の中で高校生時代ぐらいしか題材にできない、っていうのもあるだろうけどな。
オタク系創作物がこんだけ高校生モノに偏るのはそういうのも関係してると思う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 10:52:55 ID:icfdinNS0
中学生モノって何があるっけ?と思ったけど
エヴァとか中学生なんだよな
テニスの王子様とかも中学生だな
しかしもっとあってもよさそうなのに、なかなか中学生モノって思いつかないな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:00:28 ID:/wwpSDI60
>>438
いろんなサークルに参加するんだし
大学じゃないと駄目だろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:00:34 ID:kRjsXTha0
キャプテンとか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:25:24 ID:LO5595Ev0
ローゼイメイデン
カミチュウ
リボーン
金色のガッシュベル
コレクターユイ
撲殺天使ドクロちゃん
犬夜叉
みなみけ
瀬戸の花嫁
ネギま
うえきの法則

ぐらいか?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:29:15 ID:6VdqDE2Y0
学園戦記ムリョウ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:31:34 ID:TFM4k1i00
ウテナ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:44:32 ID:q/IUxkA70
タイトルに入ってる「かみちゅ」が真っ先に来るべきだろう
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:46:30 ID:/wwpSDI60
>>453
カミチュウって書かれてるのがそれじゃないのか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:47:05 ID:LO5595Ev0
>>453
あっ!「う」いらないんだった
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:55:33 ID:6VdqDE2Y0
カミチュウは神様中年のこと
457453:2010/04/29(木) 12:01:58 ID:q/IUxkA70
>>454
ああ、タイトルをひらがなのイメージで思い浮かべてたから気がつかなかったw

そういやこれにも出雲に集まるエピソードがあったな。
特に男女の縁のことは話してなかったみたいだがw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:00:41 ID:/wwpSDI60
明石さんの服装はモリカゲキョウトのシャツなんだって
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 14:52:28 ID:WjOqv8cx0
ノイタミナはハチクロ、のだめ、もやしもんと大学の話が多いが
大学が舞台のは専門的なモノが多いよな。
漠然とした「大学生」が題材だと恋愛ドラマならたくさんあるが
アニメにはなりにくいんだろうな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 14:52:37 ID:R+nw3+gf0
┏━┳━┳━┓
┃体┃神┃四┃
┃  ┃  ┣━┫
┃系┃話│畳┃
┠─┸─┤  ┃
┃ ノイタミナ│半┃
┗━━━┷━┛
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 15:11:12 ID:m09yi/wb0
>>436
無為な感じがたまらないよな
自分も大学生活4年間ぶんの記憶としては曖昧なところがあって、
森見の主人公みたいなのだったのかな、とか妄想するのが楽しいw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 15:37:08 ID:SlPP7gsr0
衣装協力にモリカゲさんとか、取材協力に銀月や吉田ォとか、ちゃんとやってるね〜!
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 15:37:14 ID:WjOqv8cx0
spoon
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 15:38:59 ID:SlPP7gsr0
>>463
新津保さん撮影のまるえつですね!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 16:20:51 ID:vET5MWpo0
>>459
逆だろ。
専門的過ぎると、セットとかで専門機材他やテクニカルアドバイサー、俳優の訓練(のだめなら楽器の扱いとかさ。)
など色々と準備しないので費用とか時間がかかる。絵だと簡単だからな。だからアニメの方が楽。
逆にただの大学生の恋愛ものなら校舎だけあればいいんだから、費用がかからない。なので実写向き。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 17:06:44 ID:NZoraRhcP
今日はこのあと新中野で完パケ納品まで持久戦展開しつつ、あとの話数の色作業。朝までコースかな?
2010年4月29日 11:30:40
by 92on

@92on あ、今日二話ですね。一週間が早いなぁ、楽しみに見させていただきます。四畳半は全何話なのですか?最後の方のスケジュールが気になりますw
2010年4月29日 12:07:43
by norider1965

@norider1965 「四畳半」は全11話放送となります。現在2週前納品死守で絶賛追い込み中(苦笑)。
2010年4月29日 12:14:44
from Tweetie
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 17:24:13 ID:ovRzH3bS0
勝手に録画されてあったのでなんとなく見てみたら凄く面白かった
死神の格好して「雨にも負けず」みたいな語りやってるシーンで笑った
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 17:27:52 ID:lD/xRRse0
自分を蔑んでみても、
所詮「私」は天下の京大生。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 17:55:00 ID:fYYkFMBL0
名著「もてない男」を描いた著者は天下の東大院生じゃなかったっけ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 17:59:10 ID:69jCgcNn0
>>469
「もてない男」を書きながら、当人は2回も結婚できてる。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:26:20 ID:ICu8Zab2i
2週間前に完成させてんなら東海地方でも関東と同じ日に放送してくれよ・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:31:15 ID:LO5595Ev0
>>471
某軽音楽アニメでは関東より約三週間後に放送される地域があるし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:44:28 ID:69jCgcNn0
11通りのパラレルワールドを描くなら、ひとつぐらい廃部寸前の軽音楽部に主人公が
入る話があるんじゃないかと期待している。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 19:01:07 ID:q/IUxkA70
>>473
軽音サークルという構想はあったらしいがボツになったそうだ。
http://b.hatena.ne.jp/articles/201004/1090

>「私」と小津が2人でライブをするんですけど、だれもお客さんが来なくて、でもそこにダイブ
>しなければいけないっていう展開で。けど、まったくはまらなくて。
見たかったなあw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 19:05:07 ID:3moUSs770
ライブ作画競争に終止符が打てたのに…
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 19:12:36 ID:mzRhOAlu0
湯浅風の作画を極める補佐的なアニメーターがいっぱいいたらいいのにな
まだまだ煮詰ってない感じなんだよなぁ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 20:11:10 ID:TYXBjCrx0
>>471
君に届けをまだ放送してるうんこ地域舐めんなよ
東海は大抵関東の次に早いくせに贅沢なんだよハゲ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 20:14:27 ID:kSpYZQL10
>>474
客いないのにダイブとかすごく見たいぞw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 20:21:09 ID:z1bFjcpj0
伊東は上手いけど湯浅のタイミングじゃないんだよな
もっと遊んでもいい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 20:22:33 ID:Uw+9DH2h0
大学の廃部寸前の軽音学部なんて聞いたことないけどね
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 20:52:23 ID:N8D7ExOC0
今日2話だ
楽しみ^^
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:07:38 ID:1B+xBC0v0
また関テレは放送が遅いのか
京都の話なのに関東より遅いなんて!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:29:59 ID:1NYMDGMk0
どうでもいいけど、舞台版キャスト考えてみた

「私」 ・・・ 小林賢太郎
明石さん ・・・ 蒼井優
小津 ・・・ 阿部サダヲ
樋口師匠 ・・・ 古田新太
城ヶ崎先輩 ・・・北村有起哉
羽貫さん ・・・ 新谷真弓
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:32:45 ID:ZcxvO1ki0
あぼ〜ん
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:37:46 ID:NZoraRhcP
携帯撮影だから読みづらいけど、spoonより
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u59543.jpg
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:46:25 ID:d/9j1KxhP
蒼井かよw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:55:11 ID:+rEt4Ne70
>>482
おれも今月から関西に引っ越して唖然とした
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:56:20 ID:1/IS+n/90
>>485
たしかに焼肉のシーンで腹が膨れたのはギョっとした
あれは何かの伏線なんだろうか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:04:33 ID:JbXRRpSj0
湯浅アニメはそういうもん
気にしすぎ
明石さんの漢らしさの表現だろう
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:05:05 ID:77qdL5k90
あれはただの表現方法だろう。
トムトジェリーでよくやるやつと同じ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:07:02 ID:iGESOxl+0
あのカステラって実在しなかったのか…京都にはあるんだと思ってしまった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:12:13 ID:hXCmKjf/0
http://blog-imgs-40.fc2.com/y/h/s/yhspk333/kasutera2.jpg
柵切りされてない巨大なカステラってのはあるにはあるけどな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:14:02 ID:sJjbxhqQ0
明石さんは同じあおいでも宮崎がいい
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:16:01 ID:yMNvvYu40
>>492
安くても三、四千円は軽くしそうだな。
こんなものを憎まれ口叩きながらタダでくれる小津は…
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:37:47 ID:j90Pk5Iv0
小津って顔はともかく友達としては性格悪くないよな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:38:22 ID:1/IS+n/90
>>489-490
なるほどな、おかげで見やすくなった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:39:16 ID:1B+xBC0v0
>>494
寮生の一人に渡したら、普通は周囲の人間にも物が渡ると想定するけど
あんな風に処理されたらまじへこむな…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:43:22 ID:pOJmq9Ty0
ニコ生でおすすめしてたんで見たけどリアル京大生の俺としてはいろいろ複雑だったわw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:52:07 ID:IHZbrZqq0
頭のいいひとキター
どのへんが複雑なの?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:03:08 ID:nvehZJXe0
公式HPつながらなくない?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:09:17 ID:LO5595Ev0
>>500
そういう仕様です
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:12:59 ID:M/NtViTe0
00時30分からやってくれればすべてが丸く収まるのに
00時45分からって何なんだよフジテレビさんよぉ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:14:50 ID:nvehZJXe0
おいおい、どういうことだよ!
と思ったけど、基本的につながらないのか・・・使えねぇ公式だなw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:24:20 ID:77qdL5k90
たぶん小津が何かしてるな。間違いない
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:25:00 ID:icfdinNS0
吉田寮のインパクトが強すぎるせいか、樋口さんがいかにも吉田寮に居そうだからか
「主人公は寮生」と思い込んでる人いるな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:26:44 ID:omGW4aGAP
>>497
主人公は寮生じゃないぞ。
まぁえてしてああいう古アパートは住民の繋がりがあるもんだが。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:33:46 ID:omGW4aGAP
あ、被ったw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:10:20 ID:bJzr8y2F0
吉田寮ってもうないんだっけか?
駒場寮も結構不思議な空間だったけど、吉田寮はそれ以上だったんだろうな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:17:55 ID:7x0wjzz5P
>>508
あるぞ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:22:21 ID:oR0JiAMZ0
吉田寮はたびたび取り壊しの話が出ては抵抗にあって、そのままになってるという感じだっけ?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:32:47 ID:bJzr8y2F0
残ってるのか、凄いな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:41:51 ID:DAi4KIKc0
そろそろ実況に移るか…
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:51:22 ID:o42ifIzE0
俺の友人に坂本真綾の知り合いがいるが
この子、あまり評判良くないらしい
頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:53:54 ID:4BD6zOne0
まあやが忍者だったとは意外だ…
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 00:58:52 ID:bJzr8y2F0
真綾が足軽なら、侍大将は誰なんだろうな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:05:17 ID:oUyN5lyi0
>>513
鈍足で寝つきの悪い俺からすれば、うらやましい限りだ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:09:10 ID:Az+KzRJ40
吉田寮か。在学中色々噂は聞いたが、結局一度も足を踏み入れず
じまいだったな。
寮内ではパンの耳が貨幣として流通していると聞いたが、今でも
そうなんだろうか。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:13:31 ID:jef2I8u/0
こういう話なのね、納得

最終回に「約束」を果たす、って感じなのかな?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:13:48 ID:S9m+q80C0
足軽女w
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:14:09 ID:4dwzwyHD0
一話よりもグリグリ動いてるなぁと思ったら、松本憲生に田中宏樹かよ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:14:33 ID:Jq6kXdwEP
本スレまだ3スレ目なのか?
まぁ判るけどw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:14:36 ID:5xSbESGP0
諏訪部がやると城ヶ崎先輩のウザさが倍増するな

足軽女なんて初めて聞いたわw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:14:56 ID:GsrYBY0O0
城ケ崎先輩のヘンタイっぷりがやばいw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:15:25 ID:clepY2Fb0
ずっとこんな感じでいくのかな?ちょっと拍子抜け
EDの入り方は凄く良かった
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:15:47 ID:x2a+RQ340
先輩凄いことになっちまったなww 彼こそ並行世界に逃げ出したいだろうに悲惨だwww
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:15:50 ID:aAnef6Lb0
小津、野菜嫌いなのにゴーヤは食えるのか・・・。
あの沖縄料理屋も実在するんだよね?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:15:51 ID:NTCXk0EJP
明石さんいいね
タイプだわ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:15:53 ID:LhvZrbr10
1話は微妙だったけど今回ガチで面白かった
おっぱいロッククライミングすげえワロタ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:16:15 ID:DXiD2+FJ0
最終回付近で小津が公式サイトっぽいデザインに変わるのかな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:16:23 ID:3SSAtRNL0
ずっとこれじゃ飽きるかもな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:16:44 ID:Xc18PWC/0
おっぱいクライミングやりてーwww
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:16:45 ID:QFkclJkl0
これ回を重ねるごとにヒントっつーか被りが増えていって
最後にパパーンと繋がる作りにするのかな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:16:58 ID:G1HZJd0P0
やっぱり惹かれるキャラがいねーなぁ・・・
惹かれない所が正直ちょっと不快なキャラばっか

なのに絵や演出がツボでついつい見ちゃう
こういう面白さって地上波アニメじゃ初めての感覚だわ
俺みたいな奴って他にもいるのかな?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:17:10 ID:r5lFwFqPP
原画は松本憲生・山下清吾・田中宏紀の3人か すげぇ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:17:23 ID:jef2I8u/0
大学演劇サークルとか小劇団ってああいうお山の大将多いよなあw
学生の時、いろいろなところ手伝ったりしたけどホントに酷いもんだったw

まあその「酷さ見物」はかなり楽しかったがw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:17:37 ID:9lK7FrPAP
画面から目を離せない面白さはあるけど・・・これと言い、五葉と言い
見る人を選ぶだろうなあ・・・どっちのスレもマッタリしとるw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:17:42 ID:ZYJdwvN1O
シャフトくさいとか思ったけど違うのね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:17:45 ID:/CD/rFtq0
んー、こういう構成でやっていくのかな?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:18:16 ID:5L7HYL1l0
今回のまとめ:おっぱい
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:18:44 ID:arKYSI++0
明石さん見た目も真綾まんまじゃね?w
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:19:04 ID:p9w4h/9j0
小津って神様の一人なんじゃねーの
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:19:55 ID:2fLnAn9o0
>>534
呼吸困難になるかと思うぐらいの衝撃だったわ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:19:55 ID:6jiiDl9y0
約束を果たすまでループ?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:20:00 ID:lr3Kyxs/0
湯浅版エンドレスエイトw

坂本真綾良いよなー、雰囲気や色気があるだけじゃなく
足軽だったなんてフットワークが軽いよなw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:20:25 ID:/CD/rFtq0
エンドレスエイトの発展系みたいになるんだろうか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:21:30 ID:jsXd5etn0
湯浅アニメ、松本憲生とはサプライズ

しかし、おもしろかった
おっぱいクライミングは悪趣味だが、大笑いしてしまった
次週がたのしみ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:21:41 ID:5xSbESGP0
案の定エンドレスエイト言い出す輩が出てきたか
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:21:56 ID:GsrYBY0O0
次は鳥人サークル?
原作をかなり分解してきてるね
「みそぎ」は原作では恋の邪魔者の要素もあったけど
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:21:57 ID:Xc18PWC/0
足軽は2ch語だろw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:22:11 ID:+SsYLsBi0
湯浅版エンドレスエイトはおもしろいな

京アニェ・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:22:24 ID:HPaOxbaU0
私が着替えるシーンの作画が良かったなー
全体的に良かったけど
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:22:36 ID:C4KNmIHH0
原作4話目くらい2週かけてやってくれないかな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:22:40 ID:YUziEC+N0
>>537
シャフトがこんな作画で作れるとでも?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:23:01 ID:6jiiDl9y0
エンドレスエイトっていうかひぐらし寄りじゃね?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:23:06 ID:s5oQU0ds0
第1話ほどぐいぐい引き付けるパワーは無かった・・・と思ったのは1話を見た時は原作未読だったからかな
次回はアニメオリジナル回か。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:23:16 ID:2fLnAn9o0
>>547
実況でも言われまくってるな。
しかもエンドレスエイトみたいなら見ないっていう概念が根付いてしまってるっぽい・・
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:24:13 ID:FNbp/Vm00
もうエンドレスエイトやれば売れると勘違いする監督が増えたなw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:24:24 ID:Xc18PWC/0
地味なところ徹底的に動かす湯浅と
キメの作画以外徹底的に紙芝居のシャフトじゃずいぶん違うわな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:24:28 ID:arKYSI++0
>>513
これの眞鍋かをり版のコピペみたことあるぞw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:24:50 ID:3SSAtRNL0
話を追うだけならあと最終回を見ればいいかという気も
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:25:28 ID:1DUFas7C0
化物語っぽいと思ったらシャフトのアニメーターが参加してたのね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:25:47 ID:ZwoEzC8y0
エンドレスエイトはほぼ一緒の内容だったから面白かった
だから四畳半のパラレルの面白さとは違うものなのに
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:25:55 ID:jef2I8u/0
エンドレスエイト、エンドレスエイト、馬鹿の一つ覚えで言う人って
よっっぽど文芸に疎い人間なんだろうなw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:25:56 ID:G1HZJd0P0
俺の大学時代の映画サークルもカリスマ君が仕切ってたけど
PFFで賞とってその後プロになってるし作品は本当に良かったよ
映画作りは人動かしてナンボだからカリスマ性も必要
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:26:05 ID:+GpGaVqbO
「エンドレスエイト」はNGワード入りだな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:26:23 ID:Xc18PWC/0
まあ大筋が同じで、皿に盛られた料理が違うってのは
新鮮味はあんまりないんだよな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:27:07 ID:5WHxt5ok0
ああ明石さんが可愛い…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:27:14 ID:jsXd5etn0
>>561
べつに田中宏紀はシャフトのアニメーターってわけじゃないが……

鉄腕バーディー、青い花、プリキュア、ストパンにも参加していたし

しかし、松本憲生は本当におどろいた
まさか湯浅作品に参加するとは
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:27:36 ID:GsrYBY0O0
エンドレスエイトはループ
四畳半はパラレル
これ似てるようで全くの別物
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:27:46 ID:x2a+RQ340
>>564
そもそも映画なんてものは仕切る人間がいなくちゃ複数の人間でひとつの作品作るなんてことは到底不可能なことだしな
仕切り屋いなかったら、なんの映画を撮るかの時点から難航しそうw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:27:51 ID:s5oQU0ds0
>>560
樋口師匠(神様)、城ヶ崎先輩、相島先輩、羽貫さん、香織さん、それに小津のキャラクターの掘り下げが最終話までに丁寧に行われるよ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:28:11 ID:FNbp/Vm00
エンドレスエイトの評判いいみたいだね
2万枚も売れたしね

このアニメも2万枚は行くね
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:28:28 ID:YUziEC+N0
>>568
ネタだろ

「作画いいと思ったら京アニが動画やってたのね」ってやつ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:28:31 ID:2fLnAn9o0
>>561
田中の事言ってるなら、全然違うぞw
彼はゴンゾから東映、ボンズまでどんな会社にも出てくるからw
業界では彼の事を軍隊と呼ぶらしい
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:28:34 ID:evHuYN/V0
>>565
じゃあラン・ローラ・ランで
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:28:46 ID:EwvEqLBIP
>>520
山下抜くとか何考えてんの
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:28:54 ID:PCrqiXuB0
あれ?
城ケ崎先輩がこのスレに交じってね?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:30:12 ID:jef2I8u/0
>>570
その仕切り屋が自分を俯瞰することが出来るか否かがその集団の行く末を決めるんだろうな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:31:31 ID:Xc18PWC/0
川よりそこの浅い映画とか皮肉ってるけど
アニメ屋たちが俺は違うってハッキリ言うのは大変なことだよなw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:32:59 ID:G1HZJd0P0
>>578
仕切り力は監督遂行のために必要な資質であって
芸術的才能はまた別の話だわな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:33:55 ID:Jq6kXdwEP
きっと原作は面白いんだろうと思う
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:36:12 ID:plvhITMS0
おっぱいクライミング凄かったなぁw
城ヶ崎先輩、原作の他の話では割といい人(っぽく見える)
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:38:13 ID:3SSAtRNL0
城ヶ崎先輩は基本3次元NGだけど、
おっぱいだけは好きという人か?複雑な性癖だな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:38:29 ID:x2a+RQ340
そんなことより城ヶ崎先輩の侠気を感じて、皆でラブドールの魅力ついて語り合おうぜ!
http://arueigyoumann.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/06/c6dcb340.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/0/9/091fe492.jpg
585規制代行:2010/04/30(金) 01:39:20 ID:+tig5JAD0
「エンドレスエイト」じゃなくてむしろ「分裂」なわけだ

というか、同じ関係性とセリフをベースに
様々なシチュエーションを充てるのはある意味古典
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:39:52 ID:jsXd5etn0
しかし小津の能力はすごいなあ
八方美人なんてレベルじゃねえだろ
めちゃくちゃ有能じゃねえか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:42:15 ID:evHuYN/V0
小津はトリックスターの役回りだな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:43:22 ID:Xc18PWC/0
今回は小津あんまり見せ場無かったな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:44:26 ID:j9tfAHEe0
やっぱこれおもしろい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:44:36 ID:2fLnAn9o0
>>588
でも色々ときめくシーンあったと思うw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:45:57 ID:9WV8IbYf0
小津は女装率高すぎる。趣味か?趣味なのか??
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:46:22 ID:QFkclJkl0
>>588
小津は緩急とかフックの役割としていい感じのキャラだな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:46:35 ID:aBpITOSIP
キャシャーンやデビルマンを撮った監督も大学の
サークルレベルだとカリスマ監督だったんだろうな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:47:00 ID:va8YQy7q0
>>568
今まで湯浅が監督したアニメに参加したことなかったのか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:48:04 ID:aAnef6Lb0
>>584
これ前ν即で見たことあるけどラブドールだったのか!
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:48:08 ID:TIqtIoC60
>>533
くされ大学生の話だからな
真面目な人には受けにくいかも
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:51:06 ID:m+BJyWr60
>>584
これ人形なのか・・・
そんな馬鹿な
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:51:16 ID:9WV8IbYf0
監督がどうこう言ってるが、大学の映画サークルの作品なんてこんなのだぞ?
オレは好きだけどw
http://www.youtube.com/watch?v=Q62nlpG71P0
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:51:41 ID:OfB/Z9r10
1話観ときゃよかった……面白いじゃん
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:54:43 ID:mVsURbAc0
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:54:58 ID:Sy9EqpfT0
今回初めてみたけど空中ブランコっぽいね。
なかなか面白かった。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:56:18 ID:oR0JiAMZ0
大学生のころ、友達が入ってた映画サークルの上映会に行ったことあるが、あまりのひどさに途中で退出しちまったなあ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:56:36 ID:Jq6kXdwEP
単発ID頑張ってるなぁ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:57:53 ID:FNbp/Vm00
>>598
糞笑ったわw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:00:11 ID:2fLnAn9o0
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:00:22 ID:j9tfAHEe0
パラレルワールドなのね。
しかしおっぱいクライミングはやってみたいねw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:02:17 ID:6ZSZjb2i0
>>598
ひどすw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:05:45 ID:plvhITMS0
>>598
ガンタンクがなにげにツボったw
こういうノリは大事だよな。愛國戰隊大日本然り
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:06:16 ID:aAnef6Lb0
パラレルワールドなんだから、「俺たち、前にも同じこと喋ってなかったっけ・・・?」とか
「値段上がってません?」って台詞は必要なかったな。ループ演出と間違える。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:06:21 ID:evHuYN/V0
>>598
庵野のウルトラマン映画思い出したw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:06:49 ID:NTCXk0EJP
本当はもっと笑える原作なのかな?
笑って良いのか微妙なシーンが多い
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:09:13 ID:95C+3uyd0
>>609
最後の巻き戻しと同じく
仕切り直しだけど前回から続いた話なんだ、ということをわかりやすく示しているんだろうと思う
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:10:03 ID:ZwoEzC8y0
>>609
正確にはパラレルでは無いような、
一過去に戻って選択し直すからいちを同一人物なんだよな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:11:08 ID:hQHvCkU7P
小津が生き方上手すぎてムカつくw
何か痛い目見たりするのかこいつ?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:12:02 ID:nABl9J0C0
>>614
とりあえず合うには合う>痛い目
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:13:10 ID:OfB/Z9r10
ED、何か聞き覚えのある声と曲調だと思ったら、
荒川とか夏のあらしのOPを歌ってた人か。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:13:50 ID:aAnef6Lb0
>>614
ヒント:賀茂大橋
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:20:30 ID:WNL8mc3w0
眠くてぼーっとしてるのからかもしれんけど画に吸い込まれていく感じがするね
この先どういう風にアクセントを付けてくのか楽しみだよ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:33:20 ID:GsrYBY0O0
>>609
原作にもそういうセリフあったよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:39:52 ID:60f4jZk40
登場人物が固定で慣れた所為もあるが今回は分かり易い内容でついていけた
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:46:20 ID:q8nh8Bsx0
今日初めて見た
シャフトかとおもたw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:48:54 ID:nABl9J0C0
シャフトの30倍は動いてるけどなw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:52:27 ID:oR0JiAMZ0
今回は今後の伏線がすごく多かったような気がする。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 02:59:09 ID:9UUVQwh20
アバンが先週とまったく繋がりが無いから
いつのまにか1回見逃したかと思ったぜ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:06:16 ID:fWdowB9O0
最終話までみてから、もう一回見直すと、ニヤリとする演出満載だな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:10:58 ID:lvm/QaZt0
明石さんってオッパイドランカーが興味を持つような乳には見えんが、
かれはサイズには拘らないタイプ?

トイレに駆け込むシーンはどうやって撮影したんだ?
たまにバラエティで見る顔の横に付けるカメラっぽいが、
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:12:50 ID:EKu/92ti0
明石さんは着痩せするタイプで脱ぐと凄いんだろうな〜と妄想して寝る。
一人酒を傾けるような娘だから寸胴の可能性もあるがそれはそれで……。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:13:42 ID:hA+Cpj/Z0
>>613
いやこれパラレルなんだぜ
選択しなおしてるわけじゃないんだな、これ
ただ「あの時そうしていれば・・・!」って後悔してるだけで。
んで、じゃああの時そうしたパターンがこれな って感じで毎回話が展開されていくっていう
演出なので、どの話から見てもいいはず。
 
だから最後の時計台と、デジャブ演出は何か違う気がするんだよな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:16:13 ID:3SSAtRNL0
エンドレスエイトという表現はあながち間違ってないわけかw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:17:57 ID:DXiD2+FJ0
原作はそうかもしれないけどアニメはリセットなんじゃないのか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:32:07 ID:Le1XmEAo0
おっぱいが好きなのに潔癖症ということは
本物には触れないということだろうか。
そりゃラブドールに行くよなあ、と。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:40:20 ID:fWdowB9O0
エンドレスエイトじゃなくてひぐらしパターンだろうな
別の選択をした別の次元の主人公を俺らが見て行く感じ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 04:01:41 ID:G1HZJd0P0
なんかこのスレもセイタカアワダチソウみたいなネタバレ厨が増えてきたな・・・
原作でやってないところの話したきゃネタバレスレでやれよっていくら言っても消えなくて
結局そいつらだけのスレになってくんだよないつもいつも
結局この板で使い物になるのはネタバレ上等の4コマスレだけか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 04:02:27 ID:Xg97t97a0
一話目は俺にはダメだってけど二話目はかなり面白かった
しかしスレを覗いたら前回ほど肯定的な意見が多くないような気がする

パラレルだろうがループだろうが前回と内容がほとんど違うんだからどうでもいいと思う
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 04:04:24 ID:G1HZJd0P0
原作じゃねえやアニメだあーくそもうどうでもいいやお前らだけでやってろバーカ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 04:18:14 ID:gmviD7Eo0
第1話のテンポの良さは、若干失われた感
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 04:43:08 ID:dEdI+ohh0
1話も2話も文句なしに面白かったよー
脚本にヨロキカの人いるんだな
サマータイムマシンブルース好きだった
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 04:56:27 ID:MAJlq0StP
>>626
途中で言ってたように捏造じゃね>トイレシーン
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 05:10:23 ID:8aretk3A0
もうシャフトとエンドレスエイトとついでにやくしまるのテンプレを作った方がいいレベル
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 05:18:04 ID:UhZvs2fU0
これ何てエンドレスエイト?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 05:24:14 ID:RlNg9vop0
また、こんなアニメですかあ〜?
次回録画停止。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 05:25:56 ID:DpWQKueE0
>>626
元々撮影してあってカットした分を復活させただけなんじゃ?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 05:34:25 ID:UhZvs2fU0
つまり主人公が明石さんと付き合うまでループするって話なのか?
話の内容が変わるだけエンドレスエイトよりはマシだが
途中で飽きそうな気がするわ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 05:53:36 ID:/ujagJ9y0
これを観てると、自分の大学生活を見直したくなる
が、もう遅かった
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 05:59:02 ID:KF6TbXku0
エンドレスエイトも4話ぐらいまではまだ擁護する人がいたんだよな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 06:02:54 ID:A4K/0bXj0
エンドレスエイトと混同する奴は池沼
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 06:06:29 ID:koQ/Rodd0
エンドレスエイトか
オレはビューティフルドリーマーか思った
小津が夢邪鬼ぽい
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 06:22:34 ID:jS8OCtfj0
城が崎先輩の趣味やばいラブドールとかおっぱいクライミングとか深夜でしか放映出来ないわw
しかしあのおっぱいクライミングは柔かくて上りにくそう
あと声優の人皆合ってるけど特にオズ君の声が妖怪っぽくて凄く合ってる
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 06:24:07 ID:A7TFgGKE0
いまどきフィルムで撮ってる映研ってすごいな。
しかもヴィデオでも同時に撮ってるっぽいし。
予算いくらあるんだ?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 06:40:04 ID:N/i9qlAn0
小津がすき
っていうか中の人が好き。やっぱり変人がいいよね
明石さんはフクダーダみたいなセックスをしそう。体験したい
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 06:58:01 ID:/ujagJ9y0
ヴァンドレッドの人だったのか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:01:58 ID:HD0BneM20
全11話だっけ?原作だと3回ループして最後のアレだけど、
予想ではエンドレスエイトを皮肉って8日ループして、最後の3回でアレをやると予想
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:20:17 ID:RCqBPDYd0
明石さん2の3と声いっしょだと今週気付く、良い声だ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:27:04 ID:jmL/pePs0
言われなきゃパラレルワールドって気がつかなかった。
なぜパラレルになったのか、謎は回収されるの?
はじめの世界に戻れるの?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:30:21 ID:HD0BneM20
>>654
何かをしたら解決する。ループが終わるっていう話ではない。

謎は一応最後に明かされるよ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:33:24 ID:jmL/pePs0
>>655
ゲームみたいだね。
ありがとう!
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:42:44 ID:HD0BneM20
>>643
原作は全部の話で結局は明石さんと付き合ってるよ。そういう話ではない。
アニメはわからんけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:43:58 ID:fL4ZjCuC0
やっぱ面白いわ。明石さん可愛いし
久しぶりに毎週楽しみなアニメだ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:49:50 ID:N/i9qlAn0
今期はこれとか五葉・刀語あたり
ちょっとひねくれたようなおもしろいのが充実してるね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:53:55 ID:dEdI+ohh0
明石さんがチャラ男相手にけんもほろろな態度を取るのを見て
ひそかに「よし!」みたいな感じの、文系男子っぽい心理描写がやけにリアル
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:57:45 ID:TOwALxa20
硬派な女子って感じだろうか
実に良い
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 08:07:04 ID:9Vn7M9tA0
パラレル設定なんだな。最後の時計と巻き戻しの意味がわかった
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 08:20:24 ID:E9v+FNEC0
さて、視聴率はどうなったのか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 08:29:39 ID:FNbp/Vm00
巻き戻しならエンドレスエイトと同じだろ
まぁこの場合は縁起がいいからね
エンドレスエイトは売れたからなw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 08:37:47 ID:N/i9qlAn0
俺ほどの高級観賞家に評価される作品の
視聴率が高くてたまるか
えいよるな下賎
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 08:51:50 ID:oR0JiAMZ0
砂の器とか渋いパロディだなw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:05:39 ID:fEO9Qbz1P
毎週録画設定にし忘れて録れてなかった
来月半ばまで我慢だお(´・ω・`)
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:06:47 ID:HnLuXfei0
告発映画上映がメインなんだろうけど、ちっとも楽しめなかった
明石さんとの関係が後退してる分、内容薄く感じた

しかし、提供の合流地点が懐かしすぎて…
京都の風景を楽しむんだったらありかな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:12:44 ID:zUHQ1qCE0
*1.7% 24:45-25:45 CX* ノイタミナ・四畳半神話大系・さらい屋五葉
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:16:38 ID:2tWYSrGn0
冷静に見ると…これ先輩に訴えられるレベルじゃね?
悪戯を完全に超えてるよな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:19:43 ID:FnCvf2So0
今2話を見てきたんだが何かがおかしい件
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:21:10 ID:Jq6kXdwEP
>>669
さらい屋はおもしろいからなぁ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:33:46 ID:4aCMY0mi0
辛いな。「結局明石さんとくっつくんでしょう?」というラストが見えてるから、
小津とハルヒ的に騒動を起こす「祭り」を楽しまねばならないが、
笑いにせよ驚きにせよホラーにせよ、熱量が圧倒的に足りない。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:35:38 ID:Xc+L8ga1P
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1272312481/

847 名前: くーちゃんは乾電池作れるんだよ[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 09:29:28.43 P
本スレでシャフトとかエンドレスエイトの名前出すと信者容易く発狂してくれるから面白いな

852 名前: ムララギさん[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 09:34:21.05 O
>>847
金田作画見て「グレンっぽいww」とか言われるようなものだからな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:43:47 ID:Xc+L8ga1P
・2話で撮った映画の作品群は、違う話数で実際に行われる
・最後は主人公が四畳半から脱出できなくなる
・四畳半の迷宮をさまよっているうちに、「映画サークルを選んだ場合の四畳半」を発見し、2話の主人公が撮った映画を最終回の主人公が目撃する
・その際、カステラを食い散らかして去る
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:58:35 ID:Jq6kXdwEP
なんだキューブのパクリかよ
がっかりだわぁ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:27:24 ID:oC5rPMxb0
根津の声キャラにぴったりだな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:27:56 ID:Yvwk26fR0
これ面白いな
調べたら空中ブランコとかと同じように
小説が原作か、ノイタミア枠は漫画やラノベ原作じゃなくて
こんな感じの放送していってほしいな
個人的には5分後の世界とか合いそうだ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:32:04 ID:Jq6kXdwEP
だったら村上春樹でいいじゃん
アニメ化しやすいだろ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:32:40 ID:dw3xtzrp0
どっちに書き込むべきか・・・迷ったが・・・

正直、それほど話しは面白くない
平行世界でのいわゆる繰り返し(ループ)作品だが、その繰り返しがそれほど面白いものではない
今のところ、比較的はやくちな台詞回しを含めた、テンポの早さで押しているが、内容は微妙

ただ、その作風から、何らかの散りばめられたパーツ(伏線)が、一つに組み上がっていくであろう、という期待値
さらに、その締めとしてのオチをどう付けるか、というこれも期待値で見てる作品
ある意味、ハードルは1話事上がっていくから、ラストに向けてどうなるか・・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:50:33 ID:HvQK5ONz0
観客の声まで作りこむのが湯浅クオリティ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:52:46 ID:a2J+AOjH0
>>680
まあ湯浅もだんだんと面白くなってくるって言ってるしな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:53:49 ID:OXnBIq8k0
話筋というよりは、語り口の面白さと映像の面白さに惹かれるなー
堅苦しさとお遊びの、ブレンドの絶妙っぷりが気持ちいい
だから、一回一回のストーリーにはそんなに厳しい目線を向けてないな

あとは>>680の言うとおり、伏線の回収への期待感がたのしみ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 10:54:38 ID:5xSbESGP0
小出しになってる情報がひとつひとつはまってくるって構成なんでしょ
だんだん面白くなってくタイプの話だと思う
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:05:18 ID:arKYSI++0
>>679
春樹作品は読後のカタルシスが無いから実は映像化には向かない
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:31:09 ID:N/i9qlAn0
じゃあマーチダさん作品で。
パンク侍は最高にアニメ向きだと思うんだよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:34:50 ID:8UCsJhfw0
ループに見せかける必要はあったんだろうか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:40:23 ID:dy+GC2ko0
吉田寮はまさに現存する四畳半世界だから聖地になりそうだな
外部の人でも遊びに行ったり見学しても全然怒られないしね
水光熱費200円払えばシャワー洗濯機つきで宿泊もできるし

寮内での写真撮影もオッケーだけど、たしか寮の人や寮生の所有物、居室などプライベートに関わる場所は撮影しちゃいけないはず
あと写真撮るときは近くの寮生に声かけたほうが無難…

マッドハウスが取材先に迷惑かけたっていう話、実はアニメの製作サイドの人が吉田寮でのロケを無断で行ったからなんだよね
で、PV公開後に問題が発覚して会社の人が菓子折りもって寮まで謝りにくる事態に
けっきょく寮の人が許可を出したおかげで特に問題にはならなかったらしいんだけど、まあ無断取材は駄目だよね
吉田寮に遊びにいく人はそのへん注意してね

寮生の人は、おわびに?湯浅の絵コンテを特別にみせてもらったとかですげー喜んでたなあ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:43:28 ID:dJWNMJg7P
自分は原作未読だから分からんが並行世界がそれぞれ繋がってたりするのかな
そうでなくてはループなのか並行世界なのかの違いって重要でないよね

とあるブログにカステラがあったのは伏線で来週は映写機があるんじゃないかとあったが
そういう感じになるんだろうかねえ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:43:59 ID:TH/7uo0O0
ネタバレをすると、これは光の女神アカーシャと
闇の思念体ウォズとの時空を超えた戦いなんだよ。
神話大系というくらいだし。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:48:07 ID:8+EXXIPz0
>>689
> 自分は原作未読だから分からんが並行世界がそれぞれ繋がってたりするのかな

原作では並行世界を行き来できる唯一のものがあってだな
(アレもそうかもしれんがいまいち確証がない)
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:51:18 ID:TOwALxa20
ヨージョハーン神話体系
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:53:49 ID:UFwYIn6/0
エンドレスエイトとか全然まったく違うだろwww
これは続きものじゃないだけで毎回話し自体は全然違うじゃん
エンドレスエイト言ってるやつあったまわるぅ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:56:32 ID:a2J+AOjH0
3話は原作要素少ないんだっけ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:58:39 ID:TH/7uo0O0
エンドレスエイトのときも
前の回と全然違うだろって言ってる人が居たよな。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:58:56 ID:Jq6kXdwEP
エンドレスエイトの評判がいいみたいだねぇ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:01:02 ID:t1Jd4wCR0
エンドレスエイトがこんな風に毎回しっかり別ルート通ってたらあんなボロクソ言われなかったろうな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:01:23 ID:KKRDN0Nx0
どの選択肢を選んでもオズの呪縛からは逃れられず、
サークルからは孤立し、明石さんが良き理解者だと言うことに気づけない
この閉塞感がまた面白い所ではあるんだがな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:08:23 ID:yU8bN4Z9P
小津最低。だがそこがよい
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:13:47 ID:7x0wjzz5P
エンドレスエイトって何?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:19:33 ID:etkvD19EP
               . -―- .      やったッ!! さすが小津!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:19:34 ID:Jq6kXdwEP
>>700
涼宮ハルヒの憂鬱ってアニメの2期で
同じ脚本で8回も毎週放送した伝説の番組

スレが賑わったw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:19:39 ID:8+EXXIPz0
>>684
11話も覚えてらんないから必然的にDVD購入の流れへ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:20:08 ID:BFTu/hdv0
いかん。登場人物と人間関係が「鴨川ホルモー」とごっちゃになってしまうw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:20:17 ID:Yvwk26fR0
最終的にはハッピーエンドになるんだろうが
その一方で孤独な生涯を終えている「わたし」も
無数にいると思うとなんか悲しくなるね
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:21:10 ID:KKRDN0Nx0
8回分だから丸々2ヶ月だな
毎週同じストーリーをわざわざ違う作画でやり続けた
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:23:13 ID:LtuDBA680
これ実際ぼっちだった野郎にしかわからないよな
ハチクロとか好きだった層はぽかーんとしてそう
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:23:18 ID:jF9Dkd4a0
どの世界でも幸せになるはずなんだが
時間が巻き戻ってる演出されるとおじゃんになってしまった印象を受ける
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:28:53 ID:etkvD19EP
ループ物はドラマでも小説でもいろいろあるぜ。
だがエンドレスエイトみたいなことにはならん。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:31:26 ID:+IAzh2QG0
アニメの演出じゃこのパターンでダメだったから過去に戻るって感じだよな
どの選択を選んでも結局同じような結果になるってのが原作なのに
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:34:51 ID:Thm99/AcP
>>707
お前は本物のぼっちを分かってないな
明石さんみたいなフラグの余地がある女の子どころか
小津ポジションの友達すらいなくて
レポートやテストの範囲も誰にも聞けない奴が真のぼっち大学生
悪役にもなれずキャンパスではひたすら空気
空気なのに食堂に行くといたたまれなさに苛まれ
単位ギリギリの講義をだけ颯爽と受け家に引きこもる毎日を送るのだ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:35:55 ID:TOwALxa20
>>711
どうせなら図書館に引きこもろうぜ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:37:15 ID:Jq6kXdwEP
なんか不幸自慢する奴が居るなw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:38:25 ID:Thm99/AcP
断じて俺の話じゃないからなっ!
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:40:56 ID:ZFzAgyhl0
いい年扱いてアニメみてウンチク語り出すじじいが沸いててキモイなここ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:43:13 ID:FNbp/Vm00
うるせえニワカだな
萌え豚アニメでも見てろw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:47:41 ID:vAVAgVPqO
>>677
根津についてkwsk
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:59:52 ID:cWeQQosl0
原作じゃ主人公は盗撮、隠し撮りまでするようなキャラじゃなかったような

告発は人形劇なら笑えるってレベルだったと思うけど、
実際の映像使っちゃうのはちょっと洒落にならないし

単にすごく陰湿で嫌な奴になってしまった感じ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:08:48 ID:84Dx3OnC0
オープニングが一番華やかだな、これ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:16:18 ID:8+EXXIPz0
>>598
ドムが唐竹割りにされるときにチャックが開いてる細かい演出がいい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:39:49 ID:u1XG2t5n0
>>691
↑こういう原作をもったいぶるヤツがすっげうざい
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:44:25 ID:/Fj86ZrF0

今期の「男主人公の過剰な独り語りアニメ」は

四畳半
荒川

でした
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:46:41 ID:8+EXXIPz0
>>721
ネタバレしたらしたで叩くくせにw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:48:27 ID:PVtGDXWn0
もしかして、主人公が二重人格とか言うオチ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:49:15 ID:S98PTvqO0
>>708
アニメ第二話の原作は明石さんに小津主演の平家物語を見せる話で、
私が明石さんに映画部から逃走する前に完成させたフィルムを渡したところで
ハッピーエンドとなり、話が終わる

アニメは最後に私が明石さんに小津との純愛映画を見せる約束を
「そんなもん要らん」言って作成続行を否定したために話が破綻してまき戻ったと解釈した

原作は四話共にハッピーエンドだったが、こっちはバッドエンドが混ざってると思った
ハッピーエンドとバッドエンドの対比から何かを学べと
そんなお話なのではないかと、なんてな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:53:25 ID:ewSj/t/40
なんかもうよってたかって原作ネタバレ大会ですか。
その一言がアニメ初見者をどれだけ失望させているか。
阿呆すぎますねまったく。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:55:58 ID:jF9Dkd4a0
そういえばここへのリンクがないな
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1271952665/l50
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:00:44 ID:S98PTvqO0
>>726
ネタバレ言っても、もう原作と違う流れになってるから安心しなよ
こっちはこっちでオリジナルのお話っぽいから、それを楽しめばいい
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:09:35 ID:Sb1jMj/R0
ずっとこのループだとちょっとつらい
3話で何かギミックがあるといいな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:11:26 ID:HvQK5ONz0
毎回色んなサークルで好き勝手暴れるだけの話でも、それはそれで面白いと思う。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:15:08 ID:+cz93nDE0
何このシャフトもどき。フジのアニメって、マジでわけわかんねー。
フジテレビって一生懸命アニメで前衛的なことやろうとしてるんだけど、
どれもこれも外れてばっかなんだよな。
このアニメも去年の化物語の成功を見て二番煎で作ってみたんだろうけど、
完全に空振りだな。
まあ俺は R.O.D 以来フジには恨みを持ってるから、どうせこんな会社が作るアニメは
ロクなもんじゃねえだろうと最初から思ってたけどなw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:16:24 ID:nGs2NZQM0
>>728
全部がオリジナルとは限らないだろ?
原作を読んだ人はネタバレしたくなるだろうが、
アニメから入る人には、それがむかつく人もいるだろうよ。
何だか上から目線でネタバレするのもいるし。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:22:24 ID:Xg97t97a0
アニメを見た原作未読組がこれから原作読むこともあるんだから本スレでのネタバレは自重しろよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:23:51 ID:TH/7uo0O0
光の女神アカーシャと闇の思念体ウォズがどうとかいう話か
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:28:34 ID:1PjDQUmc0
>>731
フジがアニメ制作してるわけじゃないだろ、制作はマッドハウス
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:29:31 ID:aAnef6Lb0
>>734
ワロタw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:39:16 ID:SOWHSaGm0
シャフト厨の焦り
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:44:42 ID:V7k0FAYL0
これはダメなオサレなアニメだな
心に何も伝わらねえw
星新一ショートはオサレ5分アニメでも面白かったのに
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:50:54 ID:LtuDBA680
私怨で先輩を陥れるために貴重な大学生活を台無しにって全然オサレじゃないと思うけどw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:51:59 ID:UhZvs2fU0
>>735
でもノイタミナ枠のマッドハウスとか日テレ枠のマッドハウスとかそれぞれ色が違うよね
日テレ枠は男祭りって感じで
ノイタミナ枠はオサレな物を作ろうとしてる感じがする
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:53:05 ID:GGpLYEIC0
物凄い普通に楽しんでる俺は幸せ者だと再認識して
GWを満喫するためにこのスレを閉じることとする
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:57:51 ID:UFwYIn6/0
>>738
オサレって意味わかってねえのに知ったばっかりで使いたくなったんですねわかります
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:36:02 ID:6TPmM4JD0
>>738
ブリーチ全巻読んでから出直してきたまえ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:37:32 ID:pf7o1Jkb0
やっぱ湯浅は劇場とか、wowowとかNHKで仕事すれば良いんだよ。
変に民放でやるからこういう空気になる。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:49:49 ID:SOWHSaGm0
オサレというか他のアニメより手間がかかってるな
劇場クラスのアニメーターが使われてるし
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:51:52 ID:4aCMY0mi0
>>707
>これ実際ぼっちだった野郎にしかわからないよな

なんだかんだ行動してて サークル一の美少女にも目をかけて貰ってる
ぼっちとは正反対なキャラだろ。
しいて言うなら「俺たちブサイクだよなモテないよな終わってるよな〜」
ってポーズとって真性を食い物にしつつ、自分たちはちゃっかりモテてている
伊集院光とかみうらじゅんだな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:52:39 ID:6TPmM4JD0
前回と同じ台詞でもしゃべりかたが違うから異なる印象を受けるね
今回は何か色々落ち着いたトーンな気がする台詞もモノローグも
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 16:12:47 ID:1PjDQUmc0
演出の横山彰利の持ち味なのかもな
カイバの横山回も、おちついてしんみりしたもんだったし

四畳半も三原三千夫が参加するのかなあ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 16:14:58 ID:YO9QxTQn0
三原回とチェ・ウニョン回あるといいなあ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 16:26:40 ID:BBrGSTK00
うわあ予約失敗してたああああぁぁぁorz
どっかで第2話再放送しねぇかな…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 16:43:04 ID:QhRLBGuW0
>>750
他のやつの様に月遅れでもいいからBS11あたりでやらないのかね?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 16:51:41 ID:jWsB6A//0
>>1
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 16:53:51 ID:Jq6kXdwEP
>>729
11話くらい我慢しろよw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:01:23 ID:dy+GC2ko0
このアニメすごく面白いんだけど時期が悪いよな
今期はいいのが多いから
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:05:19 ID:/S/OfalZ0
これの原作は読んでないが、主人公の長台詞聞いてやはり森見作品はレーベルが一般なだけのラノベなんだなぁと再確認
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:07:52 ID:arKYSI++0
まぁそういう作家は昨今じゃ珍しくも無いけどな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:08:39 ID:5xSbESGP0
>>755
どうなのかね。たしかに中身はラノベと大して変わらないけど、
あの書生風(?)の文体はラノベ読んでる中高生には受けない気がする
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:08:56 ID:DhdStwJ30
よくわからないんだけど
これはパラレル世界を毎話やるの?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:27:32 ID:D8ei9CEh0
>>758
多分そう
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:27:51 ID:43XQKuyK0
後何回俺達の傷口を抉るんだ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:35:28 ID:YgGqPgT00
まだ2話だけど、思い出してうぁぁあああってなる瞬間がたまにある
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:42:14 ID:UhZvs2fU0
>>757
そうかな?ラノベの語り口って結構こんなもんじゃね?
ハルヒとか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:45:23 ID:x3mrXQ700
ヒマな大学生のお話なんて、中高生が読むかね。
夏目漱石や森鴎外の教養小説を読んでいたような人は読むか。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:46:57 ID:MAJlq0StP
>>762
ライトノベル板住人に言わせてもらえば、「長口舌=ラノベ」なんて、
ハルヒや化物みたいなアニメ化された一部の作品の偏ったイメージに過ぎない。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:51:37 ID:arKYSI++0
>>764
逆を言えばラノベをあまり読まないと人からすると
ラノベはそういうイメージがあるってことじゃないの?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:52:11 ID:Xc18PWC/0
幻想をぶち壊す人も台詞長かったよね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:52:25 ID:DhdStwJ30
>>759
そうなのか

明石さんとどのように結びついて行くのか
という話だと思ってた
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:55:29 ID:+p4WkVH70
一話目だけだとぱっとしなかったが
二話目見ると面白いなぁ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:06:28 ID:Z0/35Dd90
まぁ面白かったから良かったわ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:13:23 ID:UhZvs2fU0
>>764
そうなのか
俺が読んだラノベは谷川流、西尾維新、奈須きのこだけだから偏ってるんだなw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:16:32 ID:2rumd20D0
ラノベとか読んだこと無いけど買ってみようかなこれ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:19:07 ID:fhTIq2vQ0
>>765
イメージなんて知るかよ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:22:52 ID:dYpa+jMt0
アニメ板じゃアニメになると本はラノベ扱いはってのは本当なんだな

774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:26:55 ID:uOFeXW+30
まあ純文学はあんま娯楽アニメにしづらいからなそもそも
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:30:32 ID:/Irz0CtW0
アニメにしやすい文はラノベとか思ってるのかwえらい荒っぽい考えだな
ここの連中にかかればハリポタだってラノベだなw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:31:20 ID:DhdStwJ30
らのべ読んだ事無いけど
なんか言葉遊びが好きな作家がおおいのかなぁとおもう
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:32:28 ID:QjDh9HKy0
>>755
森見さんはまだ若いんだからこれからだよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:33:31 ID:4aCMY0mi0
ラノベで一番売れてる禁書のテキストがいかにも切れないウンコって感じだから、
饒舌な地の文=ラノベってイメージは仕方がない。あとハルヒも。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:40:45 ID:FNbp/Vm00
>>776
いや普通の小説だよ

よくある萌えアニメ風な設定を題材にしてるだけ(実は逆だがw)
ラノベ良むくらいならアニメ化したのを見た方が早いわ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:41:54 ID:yU8bN4Z9P
アニメやラノベしか知らないからそれしか出てこないのだろう

アニメ板で言っても説得力ないか・・・
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:42:45 ID:Thm99/AcP
今はラノベと一般小説に差なんてほとんど無いだろ
ハッキリ言って絵が付いてるか付いてないかの差
中二や萌えを意図的にメインで押してるとなると確実にラノベだけど
正直良い意味でも悪い意味でもラノベより酷い一般小説なんて山程ある
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:42:54 ID:5rPEQm1P0
てか、ラノベって内容が若者向けってだけでラノベらしい文体とかって別に決まってないだろ
それもレーベルでそうしてる括ってるだけだし

>>773
昔からそうだ、SFでもホラーでもなんでもラノベ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:42:55 ID:RpWtj/290
>>777
つうか最近売れているのはラノベに近い作家ばっかしだから
悪い事ではない。もう読者の好みがそっちに移動したんだろ。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:44:04 ID:2lz9nTh+0
城ヶ崎「カァットゥゥ!」で毎回笑うw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:51:26 ID:cE2Qnqnp0
実況じゃマインドゲーム見てるやつ多くてワロタ
やっぱりこういうの好きなんだなw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:59:53 ID:t1Jd4wCR0
好きなラノベ作家を聞かれて京極夏彦と佐藤大輔と答えたら
それラノベ作家じゃないと言われた。基準がわからない。

とりあえず四畳半がラノベかどうかは知らないが
原作はアニメ終わるまで手を出さない事に決めた。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:07:21 ID:sMv5gh0c0
一話の小津の女装は映画サークルで使われること前提だったのか
というかオチでは毎回女装して「私」と何かするのかね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:10:07 ID:5y6+hM6O0
たまたま同時期に放送されてる荒川に似てるという奴もいるし
何々に似てるというのはそいつのバックグラウンドを話してるにすぎんのよ

そういう俺はうる星やつらの押井をイメージしましたよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:10:44 ID:+p4WkVH70
そもそもライトノベルと小説の明確な区分なんてないからな
適当に受け流せばいいよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:18:55 ID:M4ZPvnPc0
明石さん可愛いすぎだろ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:20:38 ID:IdJN0NIaP
ラノベがまるで蔑称のように使われているな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:25:20 ID:yAGBXFK10
もうそろそろ、アニメの話をしないか?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:25:49 ID:sMv5gh0c0
2話では浅沼さんのテンポが落ち着いたように感じる
というか1話で暴走したおかげで、2話でデジャヴ展開なとことか、結構すんなり頭に入った
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:29:43 ID:1PjDQUmc0
そういえば、角川文庫から時間SFのアンソロジーがでてたなあ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:29:43 ID:DAi4KIKc0
確かに一話より分かりやすかったな
原作読んでなかったら切ってたかもしれん位のマシンガンだった
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:47:53 ID:0G3h4mnv0
めっちゃ自然でおもしろく動いててびっくりしたら納得の原画陣だった
特に前半

先輩キャラデ見た時気に入ってたのに
イキロという言葉もかけづらいレベルに達していたキャラだった
ラブドール娘もけっこう好きだったのに人形だと…?
OPの首に星の娘も一体どんなキャラなのか今から怖い
主人公含むダメ人間だらけのなかで明石さんだけがオアシスのようだ
バリヤーマジかっけえw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:49:41 ID:Z0/35Dd90
10話は1話を軽く凌駕するほどのマシンガンらしいけどな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:52:04 ID:2tWYSrGn0
凄い面白いね
締め方次第では原作買って、DVDも揃えたい
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:58:10 ID:RmGCQHZK0
ゴーヤおっぱいワロタw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:59:10 ID:ys5k6iT20
このアニメ必ず2回見てるわ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 20:22:35 ID:nymwcSbq0
俺1話だけでも10回は見たわ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 20:31:33 ID:PVtGDXWn0
>>746
学生時代にモテテなくて
努力によってモテルようになったんだから
何か問題でもあるのか。
この主人公のようにもてる努力をしてないのに
美少女に目をかけられるのとは雲泥の差だ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 20:33:14 ID:5y6+hM6O0
花火を持てうろついてる小津とか
流してみるだけじゃもったいない動きが満載だからな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 20:50:40 ID:FNbp/Vm00
>>801
いやそれはおまえが作画厨なだけだw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 20:57:17 ID:DhdStwJ30
俺は大体3回かな
1回流して
2回目で話を理解して
3回目で台詞を楽しむ

806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:00:31 ID:bvd9hp58O
明石さんをおかしたい
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:01:13 ID:N/i9qlAn0
拘束してGスポットを責めたい
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:03:46 ID:POuDvsk70
これ、全部で何話の予定になりそう?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:05:23 ID:sMv5gh0c0
城ヶ崎先輩がハレンチオーディションの時にチョコボールを持ってたのは、チョコボール向井の比喩か
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:07:23 ID:e46xanBy0
明石さん絶賛されてるけどそんなにいいかな・・?香織さんの方が俺は好みなんだけど
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:10:08 ID:N/i9qlAn0
>>810
セックスで豹変しそうなところがいい
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:15:03 ID:xYa2QO2j0
香織さんならエッチの時もクールだよ
体温的な意味で
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:21:20 ID:FNbp/Vm00
高級ドール使わなくてもいいと思うだけどなw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:23:15 ID:DhdStwJ30
>>812
最近のはちゃんと暖かくなるみたいだぜ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:24:41 ID:lWuF+l510
潔癖症で生身の女とは云々、って、
あんなハーレム状態でありながら童貞だったりするんだろうか?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:29:52 ID:2tWYSrGn0
童貞じゃね?
生身の女の子に触られただけで
ゴシゴシ洗ってたし
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:33:05 ID:EwvEqLBIP
明石さんの真綾が嵌りすぎて死にたい
かわいすぎる
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:33:51 ID:Xc18PWC/0
レベルの高すぎる変態
横綱クラスだな
先輩はおっぱい愛を素直に出せれば
一角のクリエイターになれたんじゃないのw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:59:11 ID:BGQVXf+q0
「劇終」とかワイヤーアクションとか中の人は香港映画マニアなの?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:00:50 ID:oR0JiAMZ0
>>808
11話と聞いた
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:04:26 ID:POuDvsk70
>>820
結構あるんだね。数話で終わるのかと思ってた。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:07:06 ID:t1Jd4wCR0
>>797
マジでか。一話のマシンガントークが心地好かったので楽しみだ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:08:45 ID:2tWYSrGn0
>>818
Vシネとかで天下取れそうだよな

・おっぱいロッククライミング
・ほ乳瓶吸いながら筋トレ
・おしゃぶり
・ラブドール
ここいらへんは凄すぎる
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:15:58 ID:TmztL0Vm0
生身の女は苦手なくせに生身の乳には興味あるのかよ
とか思ってたら、なんだ俺のことじゃないか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:25:47 ID:BGQVXf+q0
底の浅いカリスマ性で女を操るってところは○ヶ崎先輩と高○剛って似てるね。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:55:17 ID:McU/QPGB0
2話目は「私」に対して軽く引いた
いくらなんでもやり過ぎだよなあ
桃太郎のままで良かったと思うんだが
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:59:33 ID:oR0JiAMZ0
>>826
やってたことは一話目の方がひどかったと思うぞ、被害者の数も多いしw
抽象的な絵で表現されてたから、そう感じにくいだけで。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:01:59 ID:L/8ttGI70
ああ確かに、今回は憎い奴に復讐するって当たり前のことができていたよなw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:03:22 ID:DAi4KIKc0
元々城ヶ崎氏も滅茶苦茶な生活だったからなあ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:04:13 ID:5xSbESGP0
1話目のは完全に八つ当たりだったからなw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:11:25 ID:Xg97t97a0
>>827
俺もそう思った
一話目の主人公はただの逆恨みとしか思えず感情移入できなかった
二話目の城ヶ崎先輩は自業自得と思われても仕方ない描写があったから、少しだけ共感できたよ

改めて見ると映画の機材の書き込みとか丁寧だな
このクォリティのままラストまでいってほしい
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:52:20 ID:1gxRRtj40
DVD初回限定でモチグマンつけてくれ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:56:07 ID:aVzD8/cq0
俺の中では今期一番だな 1話も2話もすげえ面白かった
あと、あんまりここでは言われてないみたいだけど、このアニメ音楽が神だと思う
サントラ出るかな欲しいな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:59:04 ID:jef2I8u/0
>>833
劇伴結構いいよね
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:59:13 ID:FNbp/Vm00
えらくまた褒め倒したなw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:02:51 ID:7L9fy8YN0
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:04:39 ID:99RSHzdz0
1話目は喪男のルサンチマンが博愛主義的にリア充どもに放出されていたから共感できたが
2話目は私怨に近いようであまり性に合わんなあ

1話目のほうが俺は好きだ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:07:45 ID:3nIpE4F/0
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:16:08 ID:2QPcTN8g0
>>838
専ブラで見た時のサムネが怖過ぎる
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:37:51 ID:eL03dWrY0
明石さんにお友達パンチされてえええ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:54:18 ID:vn5f8QOY0
明石さんは鉄拳使いのような気がする
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:55:50 ID:XeKcLaze0
主人公は持ち熊ン返せよ。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:59:38 ID:PoHG6rjT0
明石さんは言葉で攻めてくるタイプだと思う。うほっ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:59:54 ID:VWzQIi/B0
キーアイテムっぽいけど何で返さないか謎だな
後々説明されるのだろうか?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:00:50 ID:D+ElTcWe0
明石さんは戦う以前に明石さんオーラを張ってるからパンチしません
戦わずして勝つ それが明石さんです
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:02:20 ID:2cHGvPbH0
城ヶ崎先輩見たらセクロスのたびにエタノールで消毒する夫の話を思い出した
潔癖症なのかなんなのかよく分からない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:02:28 ID:RkqgPPz+0
もち熊入手経路を後後色んなパラレルで語られるのかな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:09:12 ID:esy8tutK0
これの英訳タイトルが「タタミ・ギャラクシー」だというのを知って笑ってしまった
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:15:18 ID:O1mty/q90
四畳半を英語で表そうとしたら長くなりそうだなw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:15:48 ID:y2iWqP3e0
つーかコレ英訳したの読んで面白いのかね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:23:52 ID:TBtM5pAv0
日本語訳したAlice in Wonderland読むくらいには面白いんじゃない?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:29:48 ID:ucCwiI9g0
当然、明石さんはオッパイコンテストに出てないんだよね?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:31:27 ID:FsqRTQ8IP
>>852
そんなボケナスに見えますか?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:41:00 ID:cLlAOy3P0
青ひげって木屋町にある赤ひげじゃねーか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 02:01:24 ID:yVRlQcVE0
聖地巡礼マップってあるのかなあ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 02:41:54 ID:PAJai0IKP
一話が最高だったんだけど二話がちょっとな
原作通りに、こなしただけという感じ
原作ファンだからかもしれないけど、ループ物と誰もが分かる内容で前話とシンクロしすぎてマンネリ気味
笑えるところが暴露上映の一部だけだったかも
もっと遊んでよギャグ入れてよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 02:52:16 ID:CeEvtm1/0
次回は完全にオリジナル回になるのかな
私と小津の映画ワラタw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 03:22:11 ID:YaYzXVf20
語りが
ハルヒ→化物語→四畳半神話大系
と継承されたな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 03:24:33 ID:YaYzXVf20
レス読み返したら
散々同じツッコミしてあったわw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 03:30:52 ID:qAKHuI6Q0
化物語は未視聴だから何とも言えないけど、ハルヒとは違うと思うんだけどなぁ
御先祖様万々歳の系譜だと思う
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 04:04:10 ID:esy8tutK0
ハルヒのキョンは他人へのツッコミが主だが、
こっちは自分の心情吐露が主だしね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 04:11:44 ID:XeKcLaze0
主人公には突っ込みいれられる友達居ないからね・・・
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 04:17:10 ID:nmCkd2Vb0
1話最後の小津が川に落ちる寸前に「この裏切り物がっ」って言ってた奴って映画サークルのあいつだよな?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 04:59:09 ID:IVfrV/fw0
明石さんはセックスのときに子音がGのアヘ声を多用しそう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 05:47:55 ID:J8UbKsEy0
なんかこういうアニメって視聴者の目が厳しくなるよね
けいおんなんて誰々が可愛い!でここの何倍ものスレが消費されてくってのに

けいおんのそれが悪いってんじゃなくて、もっと四畳半も気楽に見れないかなぁと思う
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 05:53:39 ID:LFSfD75j0
気楽に見る人はわざわざこんなスレ見ないです
誰々が可愛い!ってのはそれはそれで必死なのです
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 07:02:09 ID:3BVMia140
明石さん可愛い!で1000目指すスレ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 07:24:21 ID:6/LFrbz/0
やばい・・・初めて二次元キャラに恋したかも・・・。
まあ、でもいわゆる萌えキャラではないからまだセーフだよね?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 07:30:40 ID:C8NklF5l0
>>865
チンポしごいてくれないアニメは叩き潰してやる!ってのが2chアニメ板の多数だから
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 08:38:41 ID:4mRb7d2P0
すごく面白いんだが
切なくてほろ苦いチョイ鬱エンドになりそうだな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:16:52 ID:uvDRzTRO0
犯しさんを
明石たい
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:28:44 ID:m+7ekcHb0
>>856
>一話が最高だったんだけど二話がちょっとな
>原作通りに、こなしただけという感じ

同じく原作ファンだが、確かに無難すぎたかもね。
ただ、香織さんとおっぱいロッククライミングが全部持ってったから
自分は結構楽しめた。

バードマンがらみのネタって原作にないはずだし
完全オリジナル(だろう)3話目がどうなるのか。

873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:29:10 ID:1hXmI28f0
あちこちに伏線のようなものが張ってあるね
回収が楽しみだけど、見直さないとわからなさそう…

もう少し、京都での学生生活風景みないなのを掘り下げて欲しいな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:39:11 ID:nDapY+4j0
そろそろ明石さんキャラスレでもつくってそっちでやってくれまいか
気持ち悪い書き込みが多すぎる
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:39:53 ID:cA92QYGo0
ループものだったとは
でもなんか色んなとこに伏線あるかんじだね
約束とかカステラとか小津とか占いの好機とか
最後は悟りをひらくかんじになるんでしょうかね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:40:41 ID:Yqaq/cdN0
城ヶ崎先輩、なかなかいい奴じゃん。
あれでサークル内の女の子を食いまくってんのならムカツクけど、
香織さん一筋だし、潔癖症なのに「触んなよ」とか「そんなもん、いらねえよ」とか言わないわけでしょ。
変に持ち上げてる周りがウザイだけで、先輩本人はそれほどでもないと思う。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:52:23 ID:yVRlQcVE0
この作品見ると、ご先祖様万々歳だって、いまならOKなんじゃって錯覚する
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:06:41 ID:STBUKUnY0
>>868
香織さんっていいよね
俺もひとつ欲しい
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:12:34 ID:66fwJ54t0
>>876
さらりと流されてるけど、主人公の上映会参加を圧力かけて潰したり、
種々の嫌がらせをずっとしてるんだけどね。

でも、出会い方と立場が変わればそんなに悪い奴じゃないってことは
後々分かるよ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:14:58 ID:5+J5m5uZ0
>>877
押井守作品を一つだけ観るならこれ的に語られる作品に、いまならOKも何も
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:18:49 ID:1ovJt/lY0
ケムマキ君と明石さんのキャラいいわあ
この二人と主人公の絡みだけで楽しめる
原作未読だから買ってみようかな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:25:20 ID:FlAfEusV0
御先祖様万々歳探してみよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:39:07 ID:iRBfuY6P0
録画しといた1、2話まとめて観た
なんだこの面白さはw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:59:24 ID:kpQnALFE0
>>879
それって副部長のほうじゃなかったけ?
録画してないから確認できんが
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:09:26 ID:n2Qdj94u0
あのフィルムは、捏造を含んでいるだろ。
潔癖症、おっぱい大好き、香織さん以外は
どこまで、本当の話かわからん。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:13:41 ID:yz/TMCFy0
主人公がヒロインと普通に会話できてるのがなあ
もっとキョドってたら感情移入できるのだが
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:36:02 ID:OOKn+ck00
意識した途端カクカクになったじゃないか
あれ以上のキョドりがあるか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:38:26 ID:yz/TMCFy0
そういえば1話であったな
考えを改めた
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:38:38 ID:2wif0s2aO
主人公の頭の右にある輪は何なの?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:49:38 ID:STBUKUnY0
>>876
食わないまでも女子部員全員トップレスにして板に開けた穴から乳を出させていたではないか。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:54:12 ID:+7jxwd4M0
>>889
髪のうねりを表現しているのでは
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:57:01 ID:+oJwCzXY0
巻き戻し演出は解りやすさを優先した結果かなぁ。
パラレルよりループの方が視聴者には解りやすいだろうし。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:59:41 ID:XeKcLaze0
結局、1話の主人公と小津は溺死してしまったの?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:05:33 ID:Ix1P9pjp0
まあこれだけの要素がそろってて面白くないはずがないよな…
話よし、作画よし、台詞に小ネタが効いてて、演出も音楽もいい
OPEDともにファンの多いアーティストがやってるし、声優は合ってるし
なのに視聴率があんまり良くないんだなあ… もったいない
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:08:51 ID:UHEiso3s0
>>894
やっぱり今期は競合が多い気がす
時期ずれてたらもっと話題になってるはずだ!
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:09:30 ID:3fieGAgm0
原作者や中村祐介のファンが見そうなところに宣伝は投下してあるのか?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:13:15 ID:IVfrV/fw0
うける層はさらいやとかぶってそう
あっちはなんだか、次回予告しかあんま面白くない
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:22:44 ID:J3JHC/Rs0
>>697
そう思う。
あれは勿体ない。湯浅で作り直せ、と無理を言いたくなる。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:23:38 ID:aF7hwUiz0
>>896
テレビブロスくらいか?
つか好きなら仕事のチェックくらいはするだろ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:26:45 ID:mSao+xj50
小津が好きだわ・・・ふひひの時も神だったが
先割れチョップスティックのノリでボロカスいうからたまらん
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:29:30 ID:mrt28tl00
>>865
けいおんは馬鹿が見るものです
でも馬鹿が喜ぶものを作るのは難しいのです
だからベストセラー作家はすごいのです
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:32:14 ID:aF7hwUiz0
大衆は豚だ(笑)
つよがっちゃって
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:39:54 ID:HhtktN/u0
エンドレスエイトのパクリすぎwwww
ハルヒをパクれば売れるとでも思ってんの?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:43:17 ID:jnEK09k70
エンドレスエイトがああいう繰り返しネタの元だとでも思ってるのか?
昔からあるプロットだろ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:43:28 ID:mrt28tl00
>>902
泣いてるけど大丈夫?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:51:56 ID:5+J5m5uZ0
ケン・グリムウッドのリプレイが出版された当時の時点で
既に使い古されたプロット扱いだからね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:57:13 ID:68ofTyas0
>>903
釣り針でけえよ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:59:00 ID:47iOQgYC0
だった
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:59:11 ID:FlAfEusV0
次はオリジナル回らしいがアニメ参戦組には関係ないからなあ
ギョエーも可愛いけど、もっと色々な明石さんを見たいんよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:02:02 ID:hsB3XzZ4P
これは明石さんとムフフな関係になるまでループし続けるの?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:17:10 ID:mrt28tl00
マブラヴオルタのループが一番地獄
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:23:33 ID:J3JHC/Rs0
「もー、カステラ、大事にとっといたのに。食べちゃうこと無いよね!?」
「"私"飛べんじゃん、飛べんじゃん!!」
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:24:32 ID:aF7hwUiz0
エロゲーマーがけいおん様に楯突くとは身の程知らずにもほどがあるw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:26:14 ID:Rha8C3eV0
明石さん可愛いな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:28:46 ID:Z1v7aSEJ0
>>890
あそこはイメージ映像っていうか捏造の部分じゃないのか?
予想だけど・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:31:55 ID:aF7hwUiz0
AVは見るんだからおっぱいの視覚はOKなんだろ
あれだけモテてしかし生身の人間が駄目っていう
ハイレベルの変態
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:34:29 ID:OctqnMl10
おっぱいロッククライミングはちょっと衝撃だった
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:34:58 ID:FujLPk6+0
>85
四畳半って、やっぱその形だよな
原作に3枚同じ向きに並べるとか書いてて、そうだっけと思ってた。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:36:04 ID:nDapY+4j0
ええい羽貫さんはまだか
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:41:14 ID:XeKcLaze0
いや四畳半って行ったらこうだろ。
┏┳━┓
┃┣┳┫
┣┻┫┃
┗━┻┛
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:45:59 ID:3iw/7Slm0
公式サイトで酷いネタバレを見た
>>1にネタバレ注意!って書いといて
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:51:52 ID:WWXcsBdf0
>>920
それは不祝儀敷きだ。ふつうはそう敷かない。
>>85が祝儀敷き。ふつうの敷き方。

ttp://www.tatami-alacarte.com/tatami_sikikata/
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:45:39 ID:1hXmI28f0
>>920は右回りだからいいはず。
>>922のURLでは左まわりだから凶にしてる

実際は床の間とか入り口の位置が優先されるらしいけど
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:51:43 ID:STBUKUnY0
>>915
主人公と小津の酒席の場面で出た乳のチェック表が小津の捏造じゃなくて
城ヶ崎の作った本物だとすると。
女子部員脱がせるくらいのカリスマ性ってどんだけ……
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:54:22 ID:7Sb5x5M90
あれは酒に酔って想像力豊かな主人公の妄想だろう
小津は「水着」オーディションとしか言ってないし
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:11:55 ID:xAdMQS5L0
だんだん小津に魅力を感じてきた
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:36:17 ID:sYfLrl5SP
体が明石さんで心が小津が理想だな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:53:44 ID:8YWQrfFu0
>>925
オーディションのシーンでオパイだけ出るボードみたいのがあっただろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:54:35 ID:UnTidyXV0
城ヶ崎先輩は今回の世界が最悪
今後の話で意外とイイやつで弱い人間だということがわかっていく…んだよな?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:05:24 ID:egCb9eUM0
>>928
だからそれが妄想だってことだろ
恰好つけの先輩がそんな直接的なことするわけないじゃないかハハハ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:17:20 ID:/L9D1cgd0
ここのレス見てるとみんなはまだただの繰り返しネタだと思ってるのようだな
あーすごいネタバレしたいわw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:29:38 ID:afazoIkW0
「私」が水に落ちた後、裸になって着替えてるシーンだけ、妙に体つきがリアルだ。
描いた奴が男なら危ない臭いがする。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:32:24 ID:gxOq5dbo0
初カキコ
こういう作品は大好きだ。

色んなとこ見てみると「シャフトのパクリ」って言ってる連中が多くて、ちょっとビックリした。
湯浅監督をパクリ呼ばわりとは・・・無知すぎて笑えない
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:35:51 ID:PoHG6rjT0
原作者のブログも面白いな。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:51:56 ID:CiDFrUJ40
ノイタミナまたやっちまったかとか思ったけど面白いなコレ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:53:15 ID:D+ElTcWe0
五話あらすじ公開されたけど自転車にこやか整理軍が自転車整理軍になってる…
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:58:01 ID:GV93/4fT0
おもしれーなこのアニメ・・・ マジおもしれーよ 見た後の心地良さ、なんなの?この感じ?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:00:49 ID:oGEb6wim0
OPの小津が初期デザイン?なのか
本編とキャラデザインが違うんだけど
あれはわざとなのか、それとも修正が間に合ってないだけだろうか
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:02:33 ID:1hXmI28f0
あれ、次はサイクリング部?鳥人間サークルじゃなかったのか…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:04:25 ID:MuecB2o50
むしろパクリじゃないと思うほうがおかしい
ヒロインに坂本真綾を起用してEDにはやくしまるえつこって
わざとだろww
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:06:48 ID:gxOq5dbo0
いやいや演出の話ね。
化物語だとか絶望先生だとかと比較されてたから気になっただけ。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:07:55 ID:FsqRTQ8IP
シャフトで真綾なんて荒川だけじゃん
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:09:55 ID:k/NAdZdz0
シャフト厨は帰った帰った
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:10:20 ID:TBtM5pAv0
>>933
迷い猫の件で驚いたけど、最近のアニオタには大地丙太郎すら知らないようなのもいるからなw
絶望先生のネタじゃないが、そういう輩が偉そうに元ネタ認定の誤爆してるのが現状なわけで
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:17:33 ID:gxOq5dbo0
>>944
あの人って迷い猫に参加していたんだ。
なんか最近名前見ないなーと思ったらそんなところにwww

名前見ないといえば前田監督も最近見ない。
湯浅監督も今監督も新房監督も活躍中なのに・・・

スレチでスマソ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:21:59 ID:nDapY+4j0
>>945
大地監督はギャグ日やってますやん
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:26:41 ID:gxOq5dbo0
そういえばギャグ日もだった。
あそこら辺のアニメは観ないからよくわからん・・・
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:27:24 ID:XVSIra1N0
ああ、小津ってキンブリーか。
どっかで聞いた声だと思ったら。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:28:33 ID:TBtM5pAv0
おじゃる丸も・・・
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:29:04 ID:CeEvtm1/0
いよいよ髪を束ねた明石さんが見れるのか!?
明石さんレースで優勝したかのような称えられっぷりだな・・・
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:37:26 ID:TBtM5pAv0
>>950
次スレよろしく
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:44:38 ID:CuUXRTkn0
居なさそうなので立てた
四畳半神話大系 part4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1272703413/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:47:41 ID:CeEvtm1/0
>>952
ごめん、ありがとう
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:48:26 ID:k/NAdZdz0
>>945
前田って真宏?そういや見ないな・・・好きなのに。

>>952
小津

955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:51:47 ID:q8Wi6CVt0
>>932
原画三人、全員男です。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:58:29 ID:TBtM5pAv0
>>952
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:59:47 ID:ucCwiI9g0
明石さんと何か約束したい
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 18:16:09 ID:HTe35tac0
>938
中村佑介さんが描いたであろう“妖怪じみたほうの小津”と違うって意味だよね?

キャラクターデザイン(原案を更にアニメ用にいじくる仕事)を経て今のかたちになったのかな、とも思ったんだけど、
公式サイトのトップや、原作小説の文庫新装版のカバー表紙を飾っている、
中村さんの描いたイラストを見るに、こちらはこちらで用意されているのかも、とも思っている。
(けど、OPには本編で登場するタイプの小津も見られるので後者の可能性は薄そう)

そうじゃなくて単純に、
「アニメ本編で登場する小津が、公式サイトの登場人物の項で見られる彼と違って品性を疑う見た目である」
ということなら、完全に意図的なもの。
(参考ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1271742485&p=3
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 18:32:12 ID:SuW8HAq80
結構主人公の「私」の主観が映像に反映されてるんだね
逆に、こんなにも憎たらしいイメージの人物が、どんな場面だと普通の見た目へと戻るのか注目したくなった
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 18:38:00 ID:aGf9ixjv0
>>955
私が着替えているところって、山下清悟かねえ
たぶんビデオで同じような芝居をして、それを参考にしたと思うんだが

Aパートは、湯浅政明が作監した、八犬伝新章四話っぽいリアル作画だったな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 18:53:33 ID:+oJwCzXY0
今回小津にあった尻尾が気になって仕方なかったが、アレの詳細は何かネタバレに繋がりそうな予感がするな。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:26:38 ID:mOTMXh8I0
インタビューで物語は「私」の主観で描かれてるから
小津の外見も主人公から見たイメージの小津なんだと言ってた
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:29:12 ID:d2vZJuNn0
女装してる小津ちゃんにときめいた
最後のキスの時の目がやばい
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:30:52 ID:CiDFrUJ40
小津かわいいよ小津
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:31:37 ID:nDapY+4j0
そんなもんいらんわい!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:35:14 ID:PoHG6rjT0
小津萌え
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:45:46 ID:+AXtq9Cl0
これって11話までちゃんと四畳半でやるのか?
後半に入ったら突然、夜は短し歩けよ乙女が始まったりしない?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:53:06 ID:a2m0WR4X0
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:25:46 ID:TFuxr8Lk0
>>963-966
801板の反応はどんなもんじゃろか。
見に行く勇気はないが。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:35:09 ID:s0rQ1H5h0
>>890
小津の口から出た話だから真実なのか怪しいような気がする今日この頃
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:35:48 ID:feL1dBRA0
録画したやつをさっき見たがスンゲー面白いな
来週が楽しみでたまらんw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:44:36 ID:TFuxr8Lk0
>>970
嘘は言わないタイプのような気がするが。
情報通のプライドとして。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:46:22 ID:nDapY+4j0
小津にプライドなどありません
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:46:56 ID:7lsiFw/H0
そもそもトップレスで乳だしなんて小津は一言も言ってないじゃないかw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:55:49 ID:d2vZJuNn0
私がエロィこと想像するからいけないんや!
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:05:26 ID:q8Wi6CVt0
>>960
ロトスコが好きな人だっけか
ぽいよな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:13:13 ID:+AXtq9Cl0
>>968
おお、情報サンクス。
羽貫回に超期待。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:46:48 ID:68ofTyas0
トップレスにしないと判別できない程には詳細だったぞあの採点表
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:47:10 ID:7RLHIcaZ0
先輩の暴露映画のシーンでプレゼントをもらってゴミに捨てたシーンと
成績が暴かれたシーンの間のバイト?、ガルルル、畳の部屋のシーンの意味がよくわからなかった
誰か教えてもらえませんか
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:52:33 ID:s0rQ1H5h0
>>978
達人ならば服の上からでも見切れるかもしれん
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:53:10 ID:Z1v7aSEJ0
>>979
ゴミ捨てと和室のシーンは潔癖症なとことか
バイトのシーンはホントは怠惰のやつなんだとか
ガルルがエロ本守ってるとかそんな感じか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:56:46 ID:EqONDuZR0
おっぱいマイスター城ヶ崎
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:58:21 ID:d2vZJuNn0
透視ですか
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:07:26 ID:Z1v7aSEJ0
3話のあらすじ面白そう
原作既読だけど原作の設定膨らました感じの
アニメオリジナル回っぽいからなおさら気になる
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:37:35 ID:CeEvtm1/0
プレゼントを捨てるシーン直後に引いてるメガネの女性がとても大学生には見えない・・・
25くらいに見える
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:45:34 ID:7RLHIcaZ0
>>981
ありがとうございます
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:48:37 ID:+AXtq9Cl0
25歳の大学生って普通に居るよ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:51:26 ID:XVSIra1N0
俺も大学卒業に7年かかったしな。
たくさんはいないけど、まあまあいるよ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:53:12 ID:olMUUbH90
>>987
そもそも、城ヶ崎も8回生とかでなかった?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:04:42 ID:ctNhIaY30
>>963
キャラデザが妖怪絵でよかった
普通の人物風に書いていたら確実にコミケでネタにされていたろうなw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:12:09 ID:8mRH6vfB0
やっぱいいなこれ
ああいう下宿探してみようかな

てか原作密林で品切れww
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:18:06 ID:Z1v7aSEJ0
そういえば
小津は私と一緒に色々やらかしてるくせに城ヶ崎に気に入られてるとか策士だな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:29:54 ID:J3JHC/Rs0
>>985
人数多い大学くらいだと、単なるでかい厨房や、30オーバーに見える奴まで居る。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:36:23 ID:8mRH6vfB0
原作未読なんだけど1話も並行世界?のひとつなんだよな
あれもバッドではないけど結ばれない終わりだったよね
で2話もだったし11話全部あんな感じになるの?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:37:48 ID:p+h7K5g+0
>>994
ネタバレスレで聞いた方がいいと思うよ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:42:53 ID:PoHG6rjT0
このアニメ観てたら京都に住みたくなってきた。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:44:39 ID:0VcS/feh0
京都良いだろーー
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:50:54 ID:Z4OWrubG0
15年ぐらい前、大久保駅の近くに住んでたけど親はしょっちゅう治安悪いって言ってた
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:53:05 ID:R0mAZmRq0
空中ブランコは実写パートが微妙だったけど
こっちはまだアニメアニメしてるな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:54:06 ID:Z1v7aSEJ0
このアニメほどアニメアニメしてる深夜アニメはそうそうないだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛