【文芸】学生たちが選ぶ読んでほしい本、「2010大学読書人大賞」決定![10/04/26]
ラノベか小説だけどラノベっぽいの多いな
時代の流れなんだろねえ森見は好きだけどさ。
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 23:14:29 ID:eznjxxbj0
読書熱が高まるの期待してるんだろうけど
読んでがっかりする本ばかり上位に並んでると却って逆効果だよな
トップ5は他人に気軽にすすめられる作品ではあるのかな
でもどれも本棚にずっと置いておくような本じゃないな
最近深夜に森見登美彦原作のアニメやってたけど、結構面白かった。
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 00:04:58 ID:wiOXflid0
>>52 酒見賢一は、『後宮小説』(日本ファンタジーノベル大賞受賞)が
すばらしい。
25歳でなんでこんなものが書けるのかと、嫉妬すら覚える。
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 00:17:08 ID:GD1M+3kR0
それでもどうせ読んでないんだろうから
ここにあるのを読むことからはじめていけばいい
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 00:25:59 ID:PPjT6w0V0
あれ?俺の三毛猫ホームズシリーズが入ってない
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 00:29:31 ID:6XGzrXhg0
>>20 こうなってた
文学名作ランキング(五十音順)
超名作
赤と黒 失われた時を求めて カラマーゾフの兄弟 城 神曲 戦争と平和
特性のない男 ドン・キホーテ 白鯨 ファウスト ボヴァリー夫人 魔の山 ユリシーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
悪霊 嵐が丘 アンナ・カレーニナ 異邦人 史記 大いなる遺産 審判
罪と罰 人間の絆 白痴 響きと怒り 百年の孤独 パルムの僧院 ブッデンブローク家の人々
ペスト レ・ミゼラブル ロリータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
阿Q正伝 嘔吐 オデュッセイア ガーブの世界 ガラス玉演戯 グレート・ギャッツビー
ゴリオ爺さん 桜の園 デイヴィッド・コパフィールド ハックルベリー・フィンの冒険 ハムレット
はつ恋 緋文字 フェードル 北回帰線 八月の光 マダム・エドワルダ 冷血 夜の果てへの旅
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
アレクサンドリア四重奏 怒りのぶどう イワン・デニーソヴィチの一日 女の一生
ガリヴァー旅行記 感情教育 巨匠とマルガリータ クオ・ワディス 高慢と偏見
紅楼夢 三国志演技 失楽園 ジャン・クリストフ 千夜一夜物語 大使たち 大地
チボー家の人々 溶ける魚 トリストラム・シャンディ ナジャ ブリキの太鼓
ホテル・ニューハンプシャー モンテ・クリスト伯 ライ麦畑でつかまえて 老人と海
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あるキングは個人的に伊坂作品の中でいちばんつまらなかった
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 02:19:31 ID:quYAMxnQ0
>>63
モンテクリスト伯が低すぎるな
植物図鑑はねーよ・・・・有川ファンのオレでも「なんだ、この少女漫画は」って愕然としたし
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 05:00:04 ID:UM+AMnOU0
森博嗣入ってないのか
意外
伊坂だったら砂漠だろJK
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 05:43:14 ID:R7IMWuCn0
>>9 なんでフクヤマが入っててハンチントンが入ってねえんだよ
とりあえず読んだだけで何も頭に入ってない典型だな
夜は短し〜ってラノベじゃないの
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 00:04:47 ID:wiOXflid0
東野圭吾の「白夜行」を読んでる。
「カラマーゾフの兄弟」なんぞより余程面白い。
文芸書ばっかだなぁ
優れた文芸書は10冊の自己啓発書に勝る…
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 21:13:35 ID:WVv6CvHL0
北村薫とかの「日常の謎」好きとしては
米澤穂信を読まなければならないと思いつつも
なかなか手を出せないでいる
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 21:17:23 ID:KOD0bFjq0
高校生の現国の教科書にドグラマグラを載せるべき
勿論全文な
Newton読まないの?
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 21:21:09 ID:WVv6CvHL0
高校の教科書だったら、
西村寿行「症候群」が短くてよいとおもう
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 21:28:16 ID:FZAAM1GeO
取りあえず知ってる本上げましたって感じだな
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 21:28:47 ID:8JlEqu6V0
こういう挙げられ方をすると逆に読まなくて良いのかと思っちゃう
そういえば高校の現国や文学史の教科書って、授業面白くない時の
暇つぶしには最適だったな。色んな作家の良いとこ取りしてるから
入門書としては最適なんだよな。上巻読み終わったら下巻貰うのが
待ち遠しかった。
「こころ」は面白かったなぁ。教科書で読んだ後、速攻で文庫版買ってきて
やはり授業中に読みふけってたw
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 21:33:32 ID:5tekP0URP
俺の愛読書は松本人志『遺書』
去年読んだ中だと「山は市場原理と闘っている」だな
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 21:47:08 ID:+yZmrjTZ0
内田康夫「浅見光彦シリーズ」
>>選考対象作品は、2008年11月1日から2009年10月31日までに
日本国内で第一刷が発行された、ISBNコードがついている本です。
選考対象を直近1年間に限る理由は、「大学読書人大賞」が来年以降も毎年続いていく予定だからです
とはいうけど、それじゃ、古い本はNGのままだ。
賞の趣旨が
>>「大学読書人大賞」は、全国の大学文芸サークルによる投票と評論と議論
によって、大学生に最も読んでほしい本を選ぶ、年に1度の催しです。
というなら、1度くらい古い本も別枠でやるべきではないか。
古い本だと
>>活字主体の本ならジャンルは問いません。文庫落ちも可。
文庫化か再販くらいしか対象にならない。
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 22:11:16 ID:qpKG//ju0
>>9 リップマンのだけ読んだ。大学の講義の指定教科書だったから、
しぶしぶ買ったんだけど、バイトの休憩時間にふと読んでたら
嵌ってしまった。
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 22:12:17 ID:YIVp6Ha90
やっぱ魔の山じゃね?
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:21:47 ID:JYPiIVGm0
純文学なら、大江健三郎の「雨の木を聴く女たち」
一般小説なら、車谷長吉の「赤目四十八瀧心中未遂」
推理小説なら、島田荘司の「占星術殺人事件」
ファンタジーなら、酒見賢一の「後宮小説」
が、面白くてお薦めです。
>>88 感覚が古いのは否めない
「年代別に選ぶ読んで欲しい本」か「学生達が選ぶ読書感想文に選ぶ本」だと
もう少し選書に厚みが増すかな
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 01:47:43 ID:dCdrGqvr0
熊野純彦 西洋哲学史(岩波新書) 読むべし
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 03:21:29 ID:ReYc08Rs0 BE:591036858-2BP(7200)
文庫落ちを含めるってことだからしょうがないんだろうけど、
今更山本周五郎賞もとったこのっていうのはどうなんだろうっていうのはあるねえ
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 04:47:46 ID:hYuu5wNR0
東野有川伊坂を薦めることはまずないわ
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 09:30:04 ID:hYuu5wNR0
幾ら日本人が西洋哲学の本を読もうと、西洋哲学の9割以上が聖書に対する
反論であることを理解しないと、上っ面をなぞってるに過ぎん。
西洋哲学を理解し語りたいならまずは聖書を読め。話はそれからだ。
今更教えていただくまでもない有名作家揃いだな。
読書というと、なぜか小説で現代日本の作家のものになるのか不思議
どうでもいいミステリとか
大学の文芸部ってこんなもんだなw
ラインアップに何の不思議もない
知名度の高いものが上位にきやすいので、小説が上位に
くるのはしかたがないのだろうが別に小説限定じゃないので、
フィクション部門とノンフィクション部門を設けて
それぞれのランキングを取ればいいんじゃないかと思う。
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 01:32:00 ID:awHnltBZ0
読みやすいのが良いね
金城一紀とか本多孝好とか伊坂幸太郎とか
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 01:35:35 ID:yuJsHQS20
学生たちが読んでほしい本って学生たちが誰に薦めてるんだ?
学生たちが読んでほしい本って時点で俺は読まないけど。
本屋大賞以上のクズ度だな。
この賞は去年刊行された本限定だけど、過去作や古典も含めた賞の方が見てみたい。
過年度の候補作に、文庫化された小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」があって噴いたわ。
学生が選んでどうする