戦う司書 The Book of Bantorra 武装司書16人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
“人は死ぬと『本』になる” 世界…
結晶化した魂(=『本』)が収められている神立バントーラ図書館の管理を任された
選ばれし人間、“武装司書”。…館長代行のハミュッツ=メセタを頂点に、
全員が桁外れの戦闘力と歴史学者並みの知識を持ち、
就職難易度が世界一高いと云われている職業である…。
=========重要項目=======
・【※アニメ板での実況厳禁】 実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├BS実況(民放)実況板:http://live24.2ch.net/livewowow/
├スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/
├アニ特実況@ちゃっとch:http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
└アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・エロ・下品ネタ、ニコニコ動画・YouTube等のファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
・【※ネタバレ禁止】 原作・雑誌等での情報先取り(未公開内容)の話題は控えること。
========================
【TV放映/NET配信日程】
平成21年10月より放映開始。2クール全26話。
・アニマックス (ANIMAX ) 毎週金曜日 22:00〜 10月2日〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週土曜日 24:00〜 10月3日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日更新:http://www.b-ch.com/ 10月5日〜
【関連URL】
・アニメ公式:http://www.bantorra.com/
・スーパーダッシュ文庫・戦う司書シリーズ:http://dash.shueisha.co.jp/-bakudan/
・ウルトラジャンプエッグ:http://ultrajumpegg.com/
【前スレ】
戦う司書 The Book of Bantorra 武装司書15人目(実質数レスで荒らしに潰されています)
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269614292/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:54:36 ID:4HY6B7lk0
飽きたなら、もうゴールしろ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:55:08 ID:vU92i+YH0
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:55:15 ID:XYCO/JR20
そうだ今週は荒しのせいで司書叩けないだろ
気分が悪いわ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:56:24 ID:D+RuidEB0
【関連スレ】
戦う司書 The Book of Bantorra ネタバレスレ4
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1267113152/
戦う司書と山形石雄 8冊目
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266080101/

【スタッフ】
原作:山形石雄(戦う司書シリーズ)   イラスト:前嶋重機
監督:篠原俊哉               シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン:山田正樹     美術監督:池田繁美
プロップデザイン:橋本英樹       色彩設計:大西峰代
3Dディレクター:ソエジマヤスフミ    特殊撮影:吉岡宏夫
音響監督:本山哲             音楽:平野義久
アニメーション制作:david production  撮影監督:北村直樹    製作:バントーラ図書館

【登場人物/声の出演】
ハミュッツ=メセタ:朴路美        ガンバルゼル=グロフ:納谷六朗
ミレポック=ファインデル:沢城みゆき  シガル=クルケッサ:置鮎龍太郎
マットアラスト=バロリー:大川透    ウインケニー=ビゼ:野島健児
イレイア=キティ:竹口安芸子      コリオ=トニス:入野自由
ノロティ=マルチェ:戸松遥        エンリケ=ビスハイル:野島裕史
モッカニア=フルール:石田彰      シロン=ブーヤコーニッシュ:川澄綾子
ヴォルケン=マクマーニ:中村悠一     ミンス=チェザイン:三宅健太
キャサリロ=トトナ:広橋涼

【商品情報】
・OP主題歌:「堕天國宣戦」 ALI PROJECT
 価格:1,200円 (税込) 発売日:平成21年10月21日(水) 品番:LHCM-1070
・ED主題歌:「Light of Dawn」 Annabel
 価格:1,200円 (税込) 発売日:平成21年11月06日(金) 品番:LHCM-1071
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:56:28 ID:35ZE+9mU0
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:57:42 ID:D+RuidEB0
【関連スレ】
戦う司書と山形石雄 8冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266080101/

【スタッフ】
原作:山形石雄(戦う司書シリーズ)   イラスト:前嶋重機
監督:篠原俊哉               シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン:山田正樹     美術監督:池田繁美
プロップデザイン:橋本英樹       色彩設計:大西峰代
3Dディレクター:ソエジマヤスフミ    特殊撮影:吉岡宏夫
音響監督:本山哲             音楽:平野義久
アニメーション制作:david production  撮影監督:北村直樹    製作:バントーラ図書館

【登場人物/声の出演】
ハミュッツ=メセタ:朴路美        ガンバルゼル=グロフ:納谷六朗
ミレポック=ファインデル:沢城みゆき  シガル=クルケッサ:置鮎龍太郎
マットアラスト=バロリー:大川透    ウインケニー=ビゼ:野島健児
イレイア=キティ:竹口安芸子      コリオ=トニス:入野自由
ノロティ=マルチェ:戸松遥        エンリケ=ビスハイル:野島裕史
モッカニア=フルール:石田彰      シロン=ブーヤコーニッシュ:川澄綾子
ヴォルケン=マクマーニ:中村悠一     ミンス=チェザイン:三宅健太
キャサリロ=トトナ:広橋涼

【商品情報】
・OP主題歌:「堕天國宣戦」 ALI PROJECT
 価格:1,200円 (税込) 発売日:平成21年10月21日(水) 品番:LHCM-1070
・新OP主題歌:「星彩のRipieno」 佐咲紗花
 価格:1,200円 (税込) 発売日:平成22年1月27日(水) 品番:LHCM-1072
・ED主題歌:「Light of Dawn」 Annabel
 価格:1,200円 (税込) 発売日:平成21年11月06日(金) 品番:LHCM-1071
・新ED主題歌:「Dominant space」 結城アイラ
 価格:1,200円 (税込) 発売日:平成22年2月10日(水) 品番:LHCM-1073
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:59:02 ID:sniA1UOyP
沢城みゆきだけが褒めてるアニメ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:01:27 ID:/MRYUcSH0
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:06:09 ID:Izku3uwu0
埋め立て依頼した奴も規制されるのにね(´・ω・`)
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:06:32 ID:UmOAWPrr0



●●●●● スクリプト荒らしタンにお願いがあります!●●●●●


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266031825/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1257055931/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1256357836/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1245478150/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1254030495/


どうせならそのスクリプトでこれらのスレも全部ついでに潰しちゃってくださいwww
これらのスレを全部潰してくれたらもう一生スクリプト荒らしタンを応援&支援しますwww
なのでこれらのスレも全部潰しちゃってください!お願いします!!!
あ、ちなみに書き込む時はメール欄に「sage」を入れておいてね☆(ゝω・`)
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:07:28 ID:sniA1UOyP
代行はあのまま死んでてくれないかね
本当に
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:08:28 ID:/MRYUcSH0
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:10:50 ID:TYOzir2N0
>>9
>>11
>>13
こうやって頼めば、スクリプトの人が代わって荒らしてくれるの?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:17:36 ID:5hZ9m/G90
ログが残るので「荒らし依頼」として今後運営が動く可能性があります
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:27:39 ID:fB9ecbTF0
てか立てるなよ・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:27:45 ID:xqKDLoh90
ミレポックかわいいよミレポック
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:28:27 ID:fB9ecbTF0
今生きてるのここだけか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:29:08 ID:uEaNY0VF0
もしかして4クール
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:30:53 ID:XYCO/JR20
今日で最終回かと思ったら、まだ続くのかよw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:45:41 ID:7dPnDUxg0
今回見て来たけど燃え萌えだった
ラス子おおおおおおおおおおおおお
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:49:11 ID:Y+j+zO7B0
あれラスコール実は生きてるんじゃねって思ったけど
よく見たらミレポ起き上がった後石剣真っ二つに折れてた
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:15:53 ID:qYxnoIKc0
ブスな代行が必死になってる顔は可愛かった。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:42:57 ID:Dkunbv890
代行がデレた


シガル様アアアアアアアアアアアアアアア
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:49:12 ID:7TjYosBR0
ラスボスが主人公になってて吹いた
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:50:44 ID:sniA1UOyP
>>25
最初っから悪玉だろ代行は
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:52:08 ID:t2gZr0uu0
主人公の友達は廃校の関係者にコンクリートで殴られて意識不明の重体になる

主人公は気の狂った佳代子に刀で刺される

佳代子は昔身内に殺人を強要されてた、教頭は改心して辞職する

神那島が燃料の供給地になるので土地が高騰する前に転売するのが有馬の目的

その燃料を研究してるのが主人公の父親

主人公が父親が研究所のデータを改ざんした事を町の皆にバラして終わり
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:53:19 ID:fda45EDp0
恋色空模様のネタばれかw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:00:47 ID:JYzZwXGp0
チャコリーはハミの妹だったのか。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:04:36 ID:Y+j+zO7B0
姉妹というには肌や髪の色が違いすぎね?
試験管ベビーとかそういうことなのかね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:05:06 ID:EvkWod8C0
代行の姿勢見てバロックってゲーム思い出した
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:05:50 ID:QpcFsNqV0
コリオとシロンちゃんに泣いた(´;ω;`)
あとノロティ復活でテンションあがったわw次が楽しみだ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:11:10 ID:1RNZe6D80
義理の妹 
一緒に14歳くらいまで過ごしてきた。 妹といえばそうだね。
手術が行われる前までは、ハミュッツは素直で純朴で面倒見のいい刺繍好きの
お姉さんだった。 チャコリーは少し変わってるけど可愛い妹くらいにしか思って
なかったみたいね。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:15:46 ID:DTy7Fa9Z0
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:24:09 ID:hmRc4YMP0
シガルさまwww
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:25:43 ID:qQd3zdnZ0
待て、今日で最終回じゃないの?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:27:09 ID:pEM4KoPf0
ルルタまで仲間になるのかよ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:28:12 ID:WFO4aXKM0
メス豚にふさわしヘブッ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:28:34 ID:Y8CgPdOc0
本当にわからんわ

代行がなんでルルタの精神世界に居るんだ?

まぁ今まで死んだ奴らをルルタが吸収したのは判ったけど
代行は本になってないだろw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:29:53 ID:9ZB9z6EL0
ゾウさんでした
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:29:53 ID:n0MAPJn/0
エンドカード前の提供のとこくそ吹いたじゃねぇかwww
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:30:07 ID:DTy7Fa9Z0
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:30:14 ID:lbIBObvf0
最後、ノロティの前に出てきた白髪だれだよ?
あんなやついたか?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:31:31 ID:/BLtRsA+0
提供といいエンドカードといいスタッフはwwwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:31:37 ID:gNomWRif0
>>43
1話みろw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:31:40 ID:Vab6tkEw0
頭悪いのでルルタとニーニアのやりとりがよくわかりませんでした
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:31:48 ID:ZXd4Gpoa0
>>39
代行の能力『本食われ』
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:31:54 ID:oES+y/wM0
>>41
うん、なんであのチョイスなんだよとwwww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:32:27 ID:5uAFJjhJ0
アニメしか見ていない俺は
この作品ならどの回から見ても全然OK。
っていうくらい意味が判らん。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:32:59 ID:OF67rRpL0
なんか話しよく分からんけど
すごく面白いと思う
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:33:32 ID:lbIBObvf0
>>43
ああーーー、いたいたw
1話で退場したからすっかり忘れてた。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:33:42 ID:m8MiXGuI0
いやー、今までで一番面白かったわw
あまりにくだらないギャグの連発で腹筋が痛くなるほど笑ったよ
ただの糞アニメだと思っていたけど、苦痛をこらえて見続けた甲斐があったというものだ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:34:15 ID:Y8CgPdOc0
>>47
精神世界に転移できるのか?
だったら今ままでの強敵にも使って敵を倒せよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:34:24 ID:haq41duV0
>>39
多分最終話で説明ある 
そうじゃないとマキアがハミを道具にした意味がないし

それよりも予告の菫色のみれぽん略して、すみれぽん・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:34:28 ID:hmRc4YMP0
>>42
衛獣に乗っている代行と・・・誰だ?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:34:30 ID:9ZyzY4jc0
今回は作画も久しぶりに良かったし話も良かった
最後の展開はまだよくわからんけど熱かったな
次回が楽しみ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:35:17 ID:QPjEeL4A0
死亡キャラ含めて決戦とか中々面白い展開になってきたな
そして提供のバック絵は自重してくれw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:35:22 ID:V8w6+lbY0
総力戦てそういうことだったのか
てっきりモッカニアさんやヴォルケンが生き返るのかと
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:35:23 ID:oES+y/wM0
なんだかんだ言って、時間が経つのが短かったから、多分面白いんだと思う
もう終わり?って思ったし
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:35:46 ID:0VOusrXdP
ニーニエってだれよ?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:36:18 ID:Bj67Rocl0
提供のシガルの顔酷すぎるw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:36:23 ID:EvkWod8C0
>>55
ルル太じゃね?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:37:36 ID:cFw+Dvr10
今日もよかったわ
最終話が楽しみだw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:38:09 ID:hmRc4YMP0
BS11見れない自分に提供バック絵のキャプをうpしてくださる真人はおりませぬか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:38:47 ID:i1kp12h80
やべー
最期熱かった

代行の能力は死者蘇生か
代行は触覚糸と蘇生の二種類権利持ってるのとかよく解らん所もあるけど面白かったわ

そしてシガル様が全てを持っていった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:39:10 ID:DTy7Fa9Z0
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:39:30 ID:QPjEeL4A0
>>66
キャーシガルサマー
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:39:32 ID:cGKmoXCJ0
提供絵
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1269703767510.jpg
エンドカード
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1269703779631.jpg
エンドカードは代行とチャコリーかな?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:39:46 ID:yWZJ8kIw0
BS組が終わったところでまとめ

代行その他
ドMでドSでしおらしい代行をお楽しみください
http://viploader.net/anime/src/vlanime017495.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime017496.jpg

ラス子
笑う姿が可愛いと思ったらこの様だよ!
http://viploader.net/anime/src/vlanime017497.jpg

主人公ズ
ここぞという時に男前になるコリオに惚れる
http://viploader.net/anime/src/vlanime017498.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime017499.jpg
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:40:21 ID:OJIZ/VyV0
これ、ブルレイとか売れるんかな? 無駄に力入ってるけどさ

基本、悪人性格の人間ばっかなんで、ノロティとかでないと、

見続けるんい体力いるわ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:40:53 ID:KDbmSaDE0
ラスボスのニーニウにどう立ち向うか
来週が楽しみw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:41:27 ID:ImKDr6+2P
だからあれはルルタの精神世界なんだろ
死者じゃなくてルルタが食った相手を
代行が呼び出しただけだろ

なんでTVみたいなものを見てるのかさっぱり判らんが
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:42:50 ID:dPJkVfI70
http://hibiki-radio.jp/media/sawashiro12_8.html
司書の話がちょろっと出てる
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:43:55 ID:x7RHqVVh0
途中の作画とか内容とかいままでで一番クソだった気がするが、
シガル様が全部チャラにしたなw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:44:07 ID:Y57IID1N0
よく分からんが代行の死の快楽とやらは魔法権利でなく肉体&精神改造の結果って事かね
あとシガル様の扱いにはワロスだな教団関係者でガンバンゼルだけ居ないのは何故?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:45:40 ID:1RNZe6D80
ルルタの仮想臓腑・・・死んだ人間の本が食われた場合、あそこにいきつくの。
で、今回ルルタが食ってないにも関わらず、ノロティとキャスマが代行によって召還された。
つまりそういう能力。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:45:58 ID:2GV/KFUeP
>>66
スタッフのシガル様への愛はアルメ並だなw

>>70
俺は原作組だから買ってるけど売れないと思うよ
映像も綺麗だし映像特典とかブックレットは文句ないけど、世界観が殺伐としているから

とりあえず4話のシロンの顔のキズが血飛沫に修正されていた
アニメ終わったら今後も修正を続けてくれそうな気はする
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:47:11 ID:9ZyzY4jc0
スポットライトが2つじゃなくて3つあったし
多分他の死んだ武装司書も出てくるだろう
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:50:14 ID:PQnxKQaX0
ハミュッツの能力

生まれ持ったもの:本喰われ
成長途中に獲得:物を強く飛ばす
改造手術:痛みと死を願う、その願望を他者に与えられる
武装司書の魔術審議によって得たもの:触覚糸(最高位)
武装司書としての肉体強化(ほぼ最高位)
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:51:00 ID:OJIZ/VyV0
>>77
音楽とか結構いいんだけどね。見てて癒されるとか絶対ないしなぁ。
どういうつもりで、アニメ化作品を選んでいるのやらww。

まぁ、見続けてはいるけどね。w
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:51:08 ID:i1kp12h80
>>75
改造→死の渇望
審議→触覚糸?
生まれつきの魔法権利(?)→召喚

かな?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:51:13 ID:DsyBwVyUO
天国で代行とかに倒されて砂になった奴らは死んだの?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:51:47 ID:lbIBObvf0
>>70
売れてないと思う、作画安定してないし、劇中BGMもぱっとしない、演出も普通。
そこそこには見れるんだけど、BD買ってまで見たいというほどじゃない。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:53:02 ID:zPxqvkl10
>>72
TVじゃない映画館のスクリーンね
先週は映写機がカラカラいう音もしてたし

85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:53:10 ID:hmRc4YMP0
>>66
>>68
ありがとうw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:53:15 ID:9ZyzY4jc0
後一人だけならやっぱりヴォルケンかなあ
わざわざミレポ復活させたんだし
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:54:59 ID:1RNZe6D80
>>82
死んだ。 肉体の死→本(魂) 魂の死→完全な消滅(だがみんなの記憶には残る)
さりげにウインケニーさんが象に踏まれてた。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:55:46 ID:P3y+LQ2l0
あのでかいヒドラみたいなのに野ロティパンチや野ロティキックがきくんだろうか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:56:34 ID:dPJkVfI70
>>77
修正ちゃんと入ってて安心した
来月分と一緒に纏めて買おう
次はザトウVSマットの作画修正をお願いします
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:57:13 ID:m8MiXGuI0
>>66
ぜひAAにして欲しいなw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:58:03 ID:2GV/KFUeP
>>80
最近はアニメに癒しを求める人多いよね
俺もけいおんとか見てるし否定するつもりはないけど、今の時代では興味持ってくれる人ってのは少なそうだ
まぁ集英社産だから生産量も少ないだろうし、原作組と気になった人が買う程度の見込みで十分なんじゃね
同時間帯に以前放送していたアキカンとか現代魔法とかどれだけ売れてるのかは知らないが
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:59:07 ID:KDbmSaDE0
>>87
あれウィンケニーさんかよw
誰か踏まれた、とは思ったけど
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:00:52 ID:icVyBLEyO
>>91
アキカンはたしか600だったかな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:02:43 ID:V8w6+lbY0
非現実的すぎて最高に面白いわ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:04:06 ID:zPxqvkl10
>>75
シガルがあの程度しか砂から体を出せていないのなら
ガンバンゼルは総身が砂の中じゃねw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:06:34 ID:Y8CgPdOc0
ひだまりだって十分に非現実的だろw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:09:33 ID:1RNZe6D80
>>88
ノロティじゃなくても、キャスマの防壁でも止められそうね。
第一話でかなりでかい結界を一人で破ってるから>ヒュドラ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:09:35 ID:OJIZ/VyV0
>>91
現実も十分、殺伐としているからな。。。

ただ、司書の殺伐さも相当なもんだぞ。ノロティが異常に浮いているように見えちゃうんだから...
話は面白いので、こういう作品もあってはいいとは思うんだが、あまりに売れなくて、今後は
この手のはつくられないということにならないかが心配だったりする...
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:09:51 ID:i1kp12h80
ガンバンゼルは立ち上がる気力はなさそうだw
あとフォトナさんも来週駆けつけてくれるのかなぁ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:14:19 ID:Nn0Zwpyf0
>>53
死なないと発動しないんだよ。
だから倒せるのは1人だけ。

代行はもともと、ルルタを殺すために作られた改造人間だから。
チャコリーのビッチ作戦がコケたときのための予備だった。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:28:33 ID:P3y+LQ2l0
なるほどピンチヒッターならぬビッチヒッターというわけだな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:30:10 ID:mM+y1/XY0
>>86
代行なら一人といわずもう死んだ人全員召喚してくれるよきっと!
そして仮想臓腑内は獣より司書達がうじゃうじゃうごめく魔境に……

ガンバンゼルさんは、やっぱトシかなぁ……
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:31:59 ID:DsyBwVyUO
館長代行のみならずビッチ代行もこなしていたのか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:36:05 ID:t8L0nS6r0
じゃあ俺のイレイアさんも召喚してくれるよなっ!
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:37:43 ID:QPjEeL4A0
それにしても次回フィーキーも出てくるけど
あの能力でどうやって戦うんだ・・・
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:39:45 ID:t8L0nS6r0
砂の中から足を引っ張るんだよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:16:11 ID:uC/UuxkR0
キャスマって誰だよ
全然記憶にない・・・・
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:27:38 ID:2GV/KFUeP
>>107
キャスマ「忘れちゃいかんよ、肉達の解放を」
ミレポ「肉って呼び方には抵抗があるわ。元はひと……」
ヴォルケン「ミレポック。元は、じゃない。彼らは人間だ!」


〜  〜   〜〜      〜〜〜   
  〜〜     〜〜〜    〜   
〜      〜〜   〜〜   〜〜〜 
  〜  〜  〜 Λ∞Λ 〜    〜
〜   Λ_Λ ミ ( ´д`) <…… 〜〜  
 ミ  ( ´д`)ミ( ̄ ̄ヽ⊃⊃    〜 
ミ( ̄ ̄ヽ⊃⊃~~~~~~~~~~~〜 〜〜  〜〜〜
~~~~~~~~~~~ 〜〜  〜〜    〜〜〜 
〜〜 〜〜〜 〜〜〜   〜〜〜〜〜   

キャスマ「ありゃ。こりゃ大変だ……(ドボンッ)」








ボンッ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:28:49 ID:RBKgLzDa0
一話で肉を溺れてると勘違いして助けにいって爆風に巻き込まれて死んだ人だよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:30:11 ID:JZ80F6G10
そういやそんな人いたなww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:36:02 ID:KDbmSaDE0
記憶に残らないのも無理ないな
1分くらいしか映らず退場した人
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:57:57 ID:JshXwk/o0
なんか急にチャチくなった気がすんだけどラスト周辺はアニメオリジナル?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 03:11:18 ID:++VrQBa80
で、本の中の本ってなんのこと?

しかしコリオ・トニス・・・・天晴れな男よのぉ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 03:14:05 ID:zkSwBg+T0
キャスマさーーーーんv

代行、なんか色々、かわいかったな……
というか、ラス子、おまい……
なんか邪悪な表情したかと思ったら (´・ω・`)

やっぱりこれ、おやじラス子では
こんなに萌えなかっただろうな
というか、はじめからラス子の姿でよかったのに
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 03:18:17 ID:zkSwBg+T0
そうそう、シガル様は
さすがに期待をうらぎらないw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 03:27:50 ID:++VrQBa80
しかし最終話は逝った武装司書総出演&大活躍?・・・・・・ふぅ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 03:59:13 ID:WkFVfxKY0
手の平返したかと思えば持ち上げたり
節操ないわこのスレw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:10:13 ID:Yyk7GuCe0
首だけ出したまま砂に埋まって愉快に勝ち誇るシガル様が頭から離れない
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:12:18 ID:QDLG8jZ20
さっぱりわかんねえぞ。
誰を倒せば勝ちなんだよ。
ニーニウがラスボスなのか?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:32:54 ID:qGjNDluS0
しかしシガル顔踏まれて砂になるとか
メス豚に足蹴にされるのが望みだったのかよw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:51:33 ID:EI43z36Y0
前回酷評したけど今回はよかった
代行の中の人の演技力の賜物?

でもやっぱルルタが気にくわん!
今週は今までより書き込まれてた気がしたけど
OPに出てくる銀英伝に出てきそうな巻き髪流し目ルルタが動くとこ見たかったよ

単純に時間が足りなかったんだろうなあ
あとあんまり構成スタッフとか詳しく見ないんだけど
1話と25話は仕事ふった先が悪かったんじゃないかななんて思う
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 05:08:13 ID:i1kp12h80
>>117
毎回評価変わるのが普通だろ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 06:46:35 ID:foX4ygrs0
>>119
ニーニウですらラスボスでないのはここまでの展開で分かるだろ…。
倒すべきはオルントーラの作りし世界を滅ぼそうとするシステム。
ニーニウもルルタもその犠牲者にすぎない。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:05:59 ID:UwXkH79o0
>>58
お前は次回予告を見てないのか?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:17:18 ID:EFCsqRiX0
最後さ、代行が本食わせで仮想臓腑にノロティとか召還したなら
ノロティ召還→ノロティ、戦う
同時にルルタもパワーアップ
ってことだよな?ここまでの流れ見てると。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:19:01 ID:EFCsqRiX0
あれ、でも代行が本食わせでルルタの中に入ったときに
代行もルルタのパワーの一部になってなきゃおかしいんだよな・・・
もう意味不明になってきた
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:22:52 ID:HTNR9Gla0
927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 00:59:44 ID:aFII0PWb0
>>917
キャスマって人はあれで終了?

928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 01:00:28 ID:uwaWaht10
>>927
はい、終了です
結構な実力者のはずだったんだが

58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 01:20:59 ID:WPGDvmcb0
あ、キャスマの再利用はないから。
あの人はあれだけwww
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:32:19 ID:1RNZe6D80
正確には、世界を滅ぼそうとするオルントーラの意志を倒すことで勝ち。
重要なのは意志を倒す事、ニーニウを倒すことじゃない。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:42:51 ID:tUfVJbZP0
凡司書どもは居ても居なくても良いんじゃねw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:45:21 ID:2GV/KFUeP
たまに食べるソーセージエッグマフィンは美味いね
100円だからかもしれんがw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:48:46 ID:2GV/KFUeP
誤爆った……

>>126
エンリケさんを思い出すんだ!
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:58:02 ID:9LiGQGMO0
盛り上げるんならキャスマよりも他のキャラがよかったのに
海パンとか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 08:01:21 ID:foX4ygrs0
キャスマさんスタッフに愛されているんだよ多分。
公式ブログでもキャスマさん再登場あるよ、
とわざわざ告知していたじゃないかw

しかしラブリー眼帯は本当に酷い奴だったんだな。
子供のうちにさらってきて改造して、
植え付けた能力が自殺を強いる能力とか。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 08:38:34 ID:A4P4gY6c0
録画見終わった
シガル様のスタッフからの愛ハンパネェw
でもって。
ヴォルケンやノロティ、イレイア…
彼らは死んでしまったがゆえに、
最終回での活躍が期待できる、というのがなんともwktk

にしてもパクさん名演技だなぁ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 08:49:14 ID:fpohTNRF0
途中で雰囲気がだいぶ変わったような気がしたけど
アニメオリジナルエンドなの?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:08:47 ID:1RNZe6D80
>>135
展開はオリジナル。本来コリオとルルタのパートは全然違うし、結構長い。
エンドは、役者の感想聞く限りだと、若干違うだろうけど、ほとんど原作と同じだと思う。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:43:35 ID:eOCyrxme0
キャスマさんをフォトナさんかと勘違いして、郵便配達キターとか思ってしまった
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:48:03 ID:ahgaxuAq0
25話のエンドカードぅpしてくれるかたいませんか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:49:37 ID:o14LqCcu0
ルルタは代行の本も食べてないし、コリオも食べてないといっていたのになんでルルタの中にいるのか?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:51:58 ID:o14LqCcu0
代行の能力『本食われ』って。
コリオは?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:58:41 ID:o14LqCcu0
コリオも代行が呼び込んだのか?
コリオはなんでルルタに感謝していたのだろう?
シロンにあえたから?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:02:19 ID:iyObM2f40
シガル(´・ω・)カワイソス
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:13:40 ID:S1OxqrlN0
>>127
それは最終巻発売前のレスだからなあw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:24:36 ID:INeuHQFUi
代行の能力は死後発動で、
本食いの中に無理矢理入る事が出来、
無理矢理引き込む事も出来る。

他に使い道のないピンポイントすぎる能力だなあ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:27:42 ID:EFCsqRiX0
その能力があるってことをどうやって知ったんだろう
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:37:58 ID:qJEQt/dhi
>>145
ラブリー眼帯が本食いを殺すにはそういう能力しかないと考え、
そういう能力を持ってそうな人間を探し続け、
持ってそうな赤ちゃんを発見したので誘拐して、
脳改造して対ルルタ用兵器にした。

歴史上この能力者はハミュしか見つかっていない。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:58:59 ID:S1OxqrlN0
>>145
予知能力者とかもいるし、能力自体を調べることは可能なんだろう。
ただ実証はほぼ不可能。元々かなり綱渡りの計画なので仕方がない。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:02:57 ID:EFCsqRiX0
>>146
いやその「持ってそうな」の判断をどうやったのかなーって
>>147
予知能力者とかありえるな

関係ないけどルルタに10万人の本を捧げるべし!って予知した人は、
その後ルルタが世界を滅ぼすことは予知できてなかったよなw あれは惜しかったね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:04:52 ID:S1OxqrlN0
>>146
補足すると能力の存在は理論上分かっていた。確認されて発動させたのは歴史上代行が初めて。
あと、他の本の引き込みが本食らわせによるものかはちょっと不明。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:11:44 ID:ImKDr6+2P
代行がチートでいいだろもう

神様を倒せるラスボスを倒すんだろw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:01:14 ID:QpcFsNqV0
つまり最終戦は死人限定なのか
マザコンとかヴォの字とかに期待w
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:13:35 ID:rJT30qij0
26話は作画の傾向少し違ってたような
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:21:11 ID:zkSwBg+T0
>>130
……そうか、うまいのか。

154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:28:37 ID:DTy7Fa9Z0
25話のエンドカード ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/98052.jpg
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:33:22 ID:EFCsqRiX0
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:36:54 ID:/gSw1Tkg0
司書の話をするってことで沢城みゆきのラジオ聞いたけど、ほとんど話題にでないで
脚本家との褒め合いが続いて引いたww
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:38:56 ID:x/3BRIld0
OPのルルタが動いたらベルセルクの悪魔になった男みたいでいやだから
本編みたいなのでいいよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:52:56 ID:ACng1tPu0
>>154>>155
歌で世界滅ぼす気か…
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:58:03 ID:foX4ygrs0
歌で癒す一族でも歌が上手いとか限らないからな…。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:16:59 ID:nZ6p5GSC0
なんでもかんでもアニメ化すりゃいいってもんじゃねーな
最初の肉エピソードが解決した時は「これは案外いけるかも」なんて思ったりしたが

小説の地の文で説明されてる要素をどこまで映像に盛り込むか(あるいは切り捨てるか)
という取捨選択は本当に難しい
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:18:52 ID:qw/3lEFk0
終盤で主人公みたいだったエンリケはこのまま空気で終るの?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:26:51 ID:jkV7YGuO0
>>159
まるでお灸みたいな癒し方だなww
熱いけど体が楽になるみたいな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:34:50 ID:zI4PvyEo0
エアリケ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:02:17 ID:4doFKU4i0
エウレカが空気だって?当然だろw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:30:11 ID:A4P4gY6c0
>>160
原作を読んでみたら確かにかなり端折られていた、
と感じるけどね。

俺みたいにアニメを見てこの作品の面白さを知って、
小説読んでみよう!という気になった層が、
少なからずいると思うし。

んでもって小説読んで、
また録画を見直してみて。

解釈が色々とあるとは思うけど、
アニメの脚本家は物凄くよく読み込んで、
この作品を消化してアニメという形にしていると思う。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:37:47 ID:zTaHkzf20
>>140
喰ってないのはシロンの本の事じゃなかたっけ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:16:17 ID:ShwBZUiI0
エアー
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:22:00 ID:WCezFF4N0
喰ってない本を無理矢理持ち込んで召喚する能力か
おばちゃんとかマザコンとかスイマー出てくんのか
次回が楽しみだw
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:46:44 ID:LXku4pru0
「あたしの愛する大馬鹿共〜」→復活のくだりが好きだ
このままいい最終回にしてくれたら映像ソフト集めよう
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:52:38 ID:QpcFsNqV0
ExでNGにするとすっきりするぞ
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:07:06 ID:zkSwBg+T0
ぎゃー またスクリプトかよ
勘弁してー
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:08:59 ID:2GV/KFUeP
またか
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:29:00 ID:jaZCcaj80
殺した妹てチャコリーの事ですか?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:33:11 ID:mj/qji6C0
そうです
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:49:25 ID:Zk69BjFH0
そこら辺少し分かりにくかったが、妹といっても血はつながってないのか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:56:41 ID:eHKVQbTb0
似ていないにもほどがあるから腹違いか種違いか
ただの乳姉妹で血は繋がっていないとか・・・そのへんで脳内補完したよby原作未読組
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:20:03 ID:Nrkvpoqw0
代行もチャコリーも誘拐されてきた子供だから血は繋がって無い
けど一緒に育ったから姉妹みたいなもんなのかね
ロリ代行の頃はマキアのこともお父さんって呼んでた
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:31:43 ID:foX4ygrs0
まあ赤ん坊の頃に誘拐されたのなら、
本気でマキアを親と信じていたのかもな。
ある程度育った頃にお前らは道具だと教えられたんだろうけど。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:58:08 ID:XsR6c7zS0
最初に地面から出てきた奴って
1話で死んだ奴だよなw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:13:30 ID:VnADMp+o0
あーよかったボルケンさんにちゃんと出番が用意されてて。
砂漠のばばんと登場する最初の人がヴォルさんだったら直良かったな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:17:09 ID:Zk69BjFH0
ヴォの字が「はみゅっつ、きさまを許さない」と空気読まないことをせんか心配だ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:30:43 ID:zkSwBg+T0
>>209
そんなヴォルケンさんでも大好きだよ!
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:34:33 ID:VnADMp+o0
正直ヴォルの死に納得いってなかったけど最終話でミルポとの会話があれば代行許すわ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:52:42 ID:icVyBLEyO
>>209
次回予告にいなかったら代行愛してないから来ませんでしたとかありそうで困るw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:13:05 ID:SnIt0Ihf0
来週は代行たちの大攻勢か
代行だけに
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:20:24 ID:VnADMp+o0
ラスコがいなくなったら一体誰がこれからのエロ本を・・・はっ!?まさかロリが滅ぶ→児ポ規制ってこと製作者は言いたいんじゃ・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:21:19 ID:PF3KTSvJ0
仮装臓腑だから復活しても死んだノロティ代行ヴォルケンと
エンリケマットミレポは話すことはできないのか…切ないのう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:23:15 ID:A4P4gY6c0
>>208
いやいや、あそこでキャスマさんだったから、
来週が楽しみになっちゃうわけで

>>213
審議(AA略
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:31:59 ID:mM+y1/XY0
>>209
むしろ絶望して世界滅んでもOK状態になっちゃってて敵に回る展開もそれはそれで熱そうだが
ヴォルケンてば底抜けのお馬鹿さん(誉め言葉)だから、つい代行助けちゃうんじゃないかなぁ
熱血なノリにも弱そうだし、勢いに流されて憎しみなんて忘れちゃうかも
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:41:13 ID:VnADMp+o0
ハミュ「アレやるわよ!」
全員「アレ?」
ハミュ「決まってるでしょ・・合体よ!!」
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:47:38 ID:zI4PvyEo0
マットさんと合体とか股間が熱くなるな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:52:01 ID:NupM1Epi0
>>213
ニーニゥさんの絶望っぷりに拍車がかかりました
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:17:11 ID:DTy7Fa9Z0
26話のエンドカード ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/98059.jpg
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:34:58 ID:XsR6c7zS0
BD買ってる奴俺だけ?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:41:06 ID:foX4ygrs0
>>217
これでヴォルケンの正義が本物かどうか分かるて感じかなあ。
武装司書の正義なんてなかった訳だけど、
それでも心に正義を掲げるなら世界を滅ぼす側にはまわらないだろうし。

>>222
普通にこのスレにはいくらでもいそうだけど。
俺も全巻予約済みだし。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:46:53 ID:CQYnOlk10
キャラデザやってるの誰か知らないけど、韓国人かなあ?
妙のエラ張ってるキャラが多いよね ミレポあたりですら角度によってはエラ女
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:47:10 ID:QzKpXGL20
>>218
「うそ、気持ちいい」ですね、分かります
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:49:49 ID:XLwbd/go0
DVDだけど買ったよ
ヴォルケンの本があんなとこにあったのは代行の親切なの
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:50:30 ID:aYqrwLi20
           ≧x、          __              _,
              }⌒ヽ>─-- 、,  <´       ̄> 、  ,. -‐一'"´_, フ´
             | : :.:::>─ 、 \,.  -───-- 、 У   ,.ィニ:: ̄  /
.              |  :.:::フ   \ノ--- ───‐-- 、 \/  ≧:.  /
               ',   /ノ7 /               r‐く`ヽ‐、.ミ:  /
.              ヽ// /}/  / /   !   |     !ヽ、\ \\,ノ
.               // / /   / /    l   l!    l   \ \ \\
           / / / /    l  i    l   ll   l   |\ ヽ  ヽ,
          / ノ _/ ./     |  l    |   l.l   |    l  lヽ     ' ,
          ,'       i    |  |_  |    l l    }    j  | \    /三ユ、
            ,  l    l │  | ̄ 二_--‐< | トー-/=z _ / /\   //
          i │   l! l   lーイノ::リ_ヽ   ヽリィテ::rく / `7.  \/ , '    ,. -‐
       __|     ∧ l l  | " ̄      ´ー' ´/| /     / /  /
    /三三三ミヽ /  ',│!l lu ヽヽヽ     | ヽヽヽ/ / /   _ ∨  , '
   / __  \ V二(フi│|l l         、 ノ    // /´ ̄── ヽ /       な……私がエラ女ですって?
         `ヽ   ヽ \/ヽ. l  |、   , -‐ -‐   // /        ∨   /
  ___        ' ,  V /   \ l l\     -‐   イノ /  │/     ∨ /
     `ヽ     ', //    |\ l\>   __ ィ  \ ∧   l/  /   V  /
.        ' ,    //    │ ヾ  `ヽ、_/  │}/ ∧   l / / /  V /
           ',   //      | ヽ   /┴'´ヽ  |/   ∧  レ  /      \
         ∨/       ∧/\/ヽ     ハ  |.   ∧ l  /    / }
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:50:35 ID:gl5noEOH0
今週のルルタ「やべ・・・痛気持ちいい・・・」
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:52:29 ID:SnIt0Ihf0
まったく、エラい言われようだな
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:00:37 ID:4ILDJPcj0
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:03:56 ID:gsIijJ2b0
>>221
ありがとう!
ハミはアホ毛で分かりやすくていいな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:22:06 ID:mM+y1/XY0
>>223
全てを失った絶望の黒ヴォルケンもちょっと見てみたいが
やっぱり愛すべきお馬鹿さんであってこそヴォルケンらしいとも思うわけで
いっそ代行も呆れるぐらいノリノリ正義モードでも良いような気がせんでもなく

ミレポに確保されてて出そびれました、ってのは無しでw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:32:36 ID:GQozn98+0
今ごろ気づいたけど、チャコリーの能力ってニーニウの能力と同系統なんだな
チャコリーは髪の毛全体が菫色だから一部しか菫色になっていない
ニーニウの上位系ってところかな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:35:57 ID:0VOusrXdP
>>229
審議ち(ry AA(ry
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:01:00 ID:++VrQBa80
ミレポンをポンポンして起こすのはラス子だったのですね
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:03:01 ID:PQnxKQaX0
>>233
ミレポックの上位版です
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:15:52 ID:GmlUyzM30
ついにこの○アニメも今日で終わりかと思ってみていたら
ノロティ生き返ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
でED 意表を付かれた。

このアニメはキャラ、絵はいいんだけど
内容が?という感想です。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:16:01 ID:ggStvr860
スレみてたら恋色のネタバレされた。
アガクス飲んで来る。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:16:44 ID:3Ak3cVkI0
来週はみんなで御神輿ワッショイな感じか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:20:49 ID:rXn4mw630
しかし何度見てもルルタの改心&覚醒は唐突過ぎる気がせんでもない
例えばルルタ主人公化するのはいいとしても、それならそれで構成的に
1部「司書vs教団」
2部「ルルタ偏」
ラスト「みんなで協力(?)」
くらいにしないとマジルルタ突然改心しすぎだろおおおおお
なんか悟る前に今までぶっ殺して食った本に謝れよおおお
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:29:56 ID:ACng1tPu0
原作未読だけど、はしょってるのはなんとなくわかるなw
単純なので最後らへんの盛り上がりにwktkしてる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:30:04 ID:qplHgBry0
録画見た
コリオ&シロンが重要な役割を与えられてただけでも俺得な展開なのにノロティ召喚とかシガル様大活躍とかもうねw
これでヴォルケンが復活したりした日には…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:34:46 ID:NupM1Epi0
最終回まで完走した上で1話から見直したら評価が380度かわるはず、このアニメは名作に入る
ErgoProxyと似た上物アニメだと思う
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:35:57 ID:Qh7ZZJ/d0
シガル様は、踏まれただけで死んじゃったのかなぁ?
あー、もうシガル様のダンスが見たかったのに
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:36:39 ID:Qh7ZZJ/d0
>>243
1回転ちょっと回るの?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:39:23 ID:oES+y/wM0
>>245
180と360が混ざったんだろうが…
多分1周回ってほとんど元に戻るんだろうな
つまりあれだ、評価はほとんど変わら…(ry
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:39:25 ID:rXn4mw630
>>245
360度変わると元の位置に戻っちゃうよな
+20度分だけ評価が変わるってことか

なんと微妙な
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:15:31 ID:upzTmDgfP
>>227
わざわざエンドカードのミレポww
まぁそのミレポが一番可愛いけど
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:23:58 ID:H6eIaDn80
絶望と救済か……。
細部までは理解できてないが、今回の話は無性に心を揺さぶられた。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:43:01 ID:ca3t4d960
>>222
DVDは買ったよ。オーディオコメンタリーが裏話的な話が聞けて面白いな。
アルメをシガルと代行決戦場面に登場させようとしてたとは・・・。
多分大失敗だったろうから切って正解だったなw
2話でこっそりダルトムが出てたのコメンタリー聞いて初めて気付いたよ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:51:11 ID:KQyVzWq30
イレイアさんの登場が楽しみ!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:54:54 ID:jXoJE+TX0
ウインケニーさんは象に踏まれて死んじゃったのか?
死ぬ前にかあちゃんに一目ぐらい会わせてやれよ。
かあちゃん幸せそうじゃなかったから天国いけなかったのかな。
つーか、中にいる奴は死ぬと消滅してルルタの力もその分なくなるんだよな。
ルルタの中にいる限りはそいつの力はルルタの力でもあるわけだろ。
普通に考えればルルタの中で戦っても勝ち目なさそうだけどな。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:58:05 ID:8ykNIekA0
>>242
> 録画見た
> コリオ&シロンが重要な役割を与えられてただけでも俺得な展開なのにノロティ召喚とかシガル様大活躍とかもうねw

……シガル様、大活躍……なのか、あれってw

254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:01:49 ID:0gyFulC60
大活躍じゃないか!!
でも最終回はもっと活躍してくれるはずだぜ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:05:37 ID:Avm0SzM20
ルルタは結局、独りよがりの勘違い野郎だったってこと?カワイソス。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:07:23 ID:1VdWQTiY0
かわいそうな目にあったとはいえ、ニー二ゥはすごいビッチだったという
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:08:21 ID:upzTmDgfP
>>252
使えるのは精神を屈服させた奴だけ
だから押し負けると下手すればザトウさんみたいに逆に……
まぁ仮に触覚糸や石油が使えてもルルタの針の方が強いけど

シガル様はさすがに今週でラストだ思うが、言い切れないのがスタッフの恐ろしいところ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:09:29 ID:UeEvUB/80
138ですけど、ぅpしてくれた方サンクスです。
大変幸福です。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:20:38 ID:jXoJE+TX0
>>257
ああ、そうなんか。
そうでなきゃ乗っ取られるとかありえないもんな。
ウインケニーさんは石油になって砂の中の隠れてりゃいいのにな。
暑そうだから石油になると自然発火しちゃうのか?
とりあえず最後はみんな復活して一緒に戦って勝つのか?
漫画のような展開だな。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:36:25 ID:1SdyEjFV0
まさか来週シェラムッフェンを装備したシガル様が
獅子奮迅の大活躍をするとは夢にも思うまい
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:40:06 ID:t5vefU0G0
ミレぽんとぽんぽんしたい。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:42:08 ID:tisjDOpO0
>>107
キャスマ「ありゃ。こりゃ大変だ……(ドボンッ)」
    ヘ( `・ω)ノ
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:45:49 ID:MXd2PnIr0
>>262
あれで死んだとも気づかなかったのは俺だけではないはずだww
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:53:39 ID:GysZ5Myu0
■スクリプト爆撃ログ
戦う司書 The Book of Bantorra 武装司書14人目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269167359/  ■369〜スレ潰し
戦う司書 The Book of Bantorra 武装司書15人目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269614292/  ■4〜スレ潰し
戦う司書 The Book of Bantorra 武装司書16人目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269694424/  復帰
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:58:06 ID:upzTmDgfP
>>264
15スレ目のログがないw
気付かない内に落ちていたかw
そしてしっかりとアンチスレは残ってて笑った
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 09:38:22 ID:kgkcbmyK0
投石をニーニゥが無効化するの見て
マトリックスを思い出した
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:27:35 ID:qNB9Tybx0
ルルタ「ニーニウ、ニーニウ」
アレルヤ「マリー、マリー」
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:56:23 ID:GTk+y3C10
ツール使っスレ爆撃しちゃった奴のところにはK察から話が行くらしいお
1日のサイバーテロ以来、いろいろ厳しくなったそうな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:52:12 ID:XD9/5ByK0
荒らした彼らの本はどんな本になるんだろうな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:04:12 ID:eAyFpZ2P0
赤本かもしれぬ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:11:37 ID:Y2i6UTn+0
そろそろ最終回なのでウィキ閲覧を解除したらミンス26歳ってどういうこと。驚いた
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:21:10 ID:LR9Z7aVx0
小説とアニメで設定が違うってことでいいんじゃない
見た感じ35くらいだよな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:30:56 ID:HsFoHH4c0
ラス子ハァハァって書き込みしようとしたらスクリプトに荒らされてて泣いた
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:46:55 ID:Y2i6UTn+0
>>272
そう見える
26じゃまだ鼻毛に白髪生えて無いよなー
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:55:06 ID:xxKHpPW/0
ラス子はルルタのこと嫌いだったのか?
ハミュッツやミレポックには様づけなのにルルタだけ呼び捨てだぜ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 17:41:20 ID:YzCTsQM/0
>>275
そりゃ神の作りし石剣と神敵だし。
同胞を奪い使われた事も不快だったかもしれない。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 17:57:54 ID:d/UgsIR50
DVDの副音声とかに解説をいれないと、大半の人は理解できない。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 18:02:48 ID:uMKpoMzE0
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 18:07:12 ID:cw1oaUkD0
そういやラス子はミレポの事どうしようとしたの?

からだ乗っ取り?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 18:07:56 ID:13zsyS5s0
キャスマさんは、人間爆弾を説明するために犠牲になったんですね
スタッフの都合で爆死というのは、少しかわいそうなのです
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 19:10:15 ID:MXd2PnIr0
>>278
始まってから6分www
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 19:51:28 ID:h6fopsSC0
6分でわかるキャスマの更なるダイジェスト版フイタ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 19:57:55 ID:YzCTsQM/0
>>279
物語の更なる変化を望んでいたみたいだから、
ミレポを起こすことで何かあると思っていたんじゃ?
ミレポの能力ならルルタと通信することで中の人達とも連絡出来るとかありそう。

しかしキャスマさんが真っ先に飛び込んだのも不思議と言えば不思議だな。
ヴォルケン辺りが最初に行きそうなのに。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 20:17:02 ID:kgkcbmyK0
>>281
実際に登場してから退場まで、映ってたの1分あるかないか位だがなw
キャラも設定も分からない1話でこれでは記憶になくても無理ないレベル

でも今1話から見てみると楽しめるかな
スルメのようなアニメ
どこかの回想で
ランニング中のカスマいなかったっけ?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 20:40:31 ID:kjcGHete0
最終回予告で、ミレポとマットの間に出てる
光だか炎だかに包まれて万歳してる人は誰?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 20:44:16 ID:13zsyS5s0
>>286
チャコリーだと思いますよ
だって、光が菫色でリボンしてたもん
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 20:51:39 ID:K9T1m7aA0
>>278
あ、あんた男だよ〜!
(ゴルゴ13風に読んでくれ)
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:34:54 ID:kgkcbmyK0
あくびしながら登場のキャスマ、ファイティングポーズのノロティ
時間をある程度死ぬ以前に戻して召喚したようだね

再登場した者は死ぬ直前の記憶は無い・・・?
>>209、ヴォが復活しても問題ない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:41:11 ID:kjcGHete0
>>287
ありがとう チャコリーって誰だっけ…ってわかった 代行に頃された子か
なんか……最後の最後になって、「死」が随分と軽い物になっちゃったなあ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:52:16 ID:K9T1m7aA0
>>290
そうでもないと思うよ、
今までは天国に行ったら快楽を得られる、
とか死後の世界は本として残る、
ってのが常識だった世界なんだけど、
仮想臓腑の中で死んだら本当に無になってしまうんだもの

今週末のオールキャストが楽しみだ
こんな毎週楽しみなアニメなんて久しぶり…
というかオンタイムで楽しんでいるはほぼ初めてかもしれない。
ガンダムもエヴァもエウレカも全て再放送以降だったような…
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:58:04 ID:TyTYFoZN0
>仮想臓腑の中で死んだら本当に無になってしまう

春開始のAngel Beats!もそういう展開があるのかね、やっぱ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 22:09:39 ID:K9T1m7aA0
>>292
し ら ん が な
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 22:27:37 ID:u4QXjQcz0
>>287
でもチャコリーて死んだよな
それがマットとミレポの間にいるということは
リボンをつけたのがリボーンしたということだな
リボンだけに
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 22:59:02 ID:waf6D5GwP
>>294
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 23:14:07 ID:0A5V7wM70
>>283
代行がヴォルケンのこと忘れてた説
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 23:22:00 ID:Abu2dizG0
26話のエンドカードってチビハミとチビチャコが衛獣に乗って散歩してるのかな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 23:29:09 ID:yqmQC9XP0
たぶんそうだね、見てるとなんか脳内に森繁ヴォイスで
♪つううきのおおお さばああくおおおおお はあろおおおばああろとおおお♪って流れてくる
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 00:23:42 ID:g7u2N6jT0
サントラ聞いてるが、欲を言えばもうちょっと明るく戦う曲が欲しかったな
全部重厚すぎるし、希望を感じる曲が星彩のRipienoしかないってのは寂しい
絶望ばっかだよ!
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 00:27:05 ID:trwu0ugD0
>>285
ヴォルケンの回想でビサクさんが
「あと○周〜!!」とか言ってた時に走ってた。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 00:42:36 ID:4u97ESAIP
>>275
原作では様付けだけど、アニメではそこまで好意はないっぽいね
アニメはあくまで代行が主人公みたい

>>290
復活ではなく再利用に近い
もう現実世界には戻れないわけだし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:32:19 ID:pYfoCrxd0
BS11での放送で2話連続放送ってあったっけ?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:38:55 ID:4u97ESAIP
>>302
あったよ
14話が総集編でアニマックスでは放送されたが、BSではなし(代わりに武装錬金が連続二話)
翌週15話アニマックス放送で、BSは14,15話連続放送(代わりに武装錬金が休止)
何でズレたのかは不明
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:54:43 ID:McdnzzdO0
流石にモッカニアイレイアあたりは復活するんだろうな
ヴォルケンは微妙だけど結構出番あったしやっぱりでてくるのかな
なんか終盤妙に駆け足な印象あるからせめてあと2、3クールあればと思った
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:58:19 ID:hn/LMtfx0
予告にいたやん
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 02:04:19 ID:pYfoCrxd0
>>303
ありがとう
終わり絵集めてたんだけどどうも数が合わないから疑問に思ってたんだけど
たぶんその影響かな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 10:04:45 ID:6I7KllGR0
終わったみたいだしたまった録画一気見すっかと思ったらまだ終わってないんですか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 10:29:32 ID:ET3a3vd20
>>307
今週で終わり
すごく盛り上げた引きで前回終わっているから、
今から一気に見て週末wktkして見るのがいいと思う
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 10:33:10 ID:6I7KllGR0
>>308
おおサンクス
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 13:06:36 ID:/efkIAnE0
なぜニーニウを便所に捨てる前に肉便器にしなかったのか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 13:27:33 ID:ADLnetqI0
アニマックスで録画した、最終回前の回を今見たんだが
何度きいても代行のセリフで聞き取れないのがあるんだ
目覚めたミレポックにハミュッツが念話?で
「生き延びなさいミレポ。あんたの????がないと意味がないの」
って、あれなんて言ってたの?
処理か修理って言ってるようにも聞こえるが
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 13:50:42 ID:pe/Hq3ja0
>>311
チカラ?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 13:54:45 ID:ADLnetqI0
>>312
ホントだチカラかなとおもって聞いたら
それ以外には聞こえん
意味もとおってるし、それであってそう
ありがと!
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 19:19:21 ID:4u97ESAIP
設定資料集届いた
大きさは問題ないんだが、公式と同じ絵なのに資料集のはなんで白黒のみなの
ちゃんと塗った奴も収録してくれよぉ……(´・ω・`)
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 19:36:57 ID:2oruBoTg0
ラスコの死体は貰っていきますね
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 19:46:13 ID:X7ZPQrFk0
1話から見返してるんだが、モッカニアさん母を殺したのは結局誰だったんだ?
予知がどーたらでモッカニアさんが神溺教団に目付けられてたらしい事は判るが
母殺害犯の言及はあったっけ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 19:56:23 ID:4u97ESAIP
>>316
病死
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 19:58:05 ID:X7ZPQrFk0
>>317
えっそうなのか!? どこで言われてた?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:12:16 ID:4u97ESAIP
>>318
そういやアニメでは病気とは言ってないな
吐血して死んでいる場面と、ミレポ達が「殺された」ではなく「亡くなっている」と説明する位か
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:19:30 ID:/hshqjRu0
漏れもモカニア母さんは殺されたもんだとばかり思ってたわ。
同情して損した。
つか、偽母さんってなんで目見えてなかったんだ。
オリビアは普通に目見えてるしな。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:25:25 ID:g7u2N6jT0
同情して損するとか心が狭いなw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:26:41 ID:X7ZPQrFk0
吐血には見えんかったわw 
腹ガッパリ刺されて血溜まりに倒れ伏して死んでたんだとばかり思ってた
とりあえず、原作では病死だったんだとは判った サンクス>>319
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:34:07 ID:4u97ESAIP
>>322
まぁどっちでも良いと思うけどね
母親の本を探しに武装司書を目指すわけだし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:40:15 ID:X7ZPQrFk0
どっちでも良いとは思わんけどなw
モッカニアさんの変人成分の根源を成す人間の事だし、他殺と自然死では偉い違いだ
まぁどっちでも良いと判断したからアニメはああなんだろうが、それには賛同できないな
さて、続きの視聴に戻ろう
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:41:00 ID:gk4MLk2c0
>>320
あの時の作戦時にレナスの目が見えたら都合が悪かったからじゃね?
モッカニア事件解決してから視力は次第に回復していってたよ
突然視える様になった訳ではない
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 22:40:50 ID:Ovu2zeoR0
>>320
容姿が若すぎてレナス自身がおかしいと思うから自分の容姿が
見えないように改造されてたんだろ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 22:57:41 ID:YWNJb1lc0
画集届いた。

ビザクさんの童貞はイレイアさんに美味しくいただかれたんだろうな、
という事は理解した。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:20:17 ID:51/+pEw00
マキアの声が一番セクシー。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:31:29 ID:2Z7GFTt10
ザトウ派の俺参上
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:34:31 ID:C1w0CtZC0
>>326
容姿が若くてどうようしてもまずいからな
容姿だけに
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:55:11 ID:/hshqjRu0
>>325-326
ああ、なるほど。
本当ならもっとおばさんなんだもんな。
しかし、オリビアさんはほんとに苦難の人生だな。
ロボに守られるわ、デブに性奴隷にされるわ、ハゲに記憶消されるわ、真性Mに
魔改造されたハミツに並ぶものがあるな。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:55:38 ID:8VL2Al2p0
司書に限った事じゃないが仮想空間での戦闘ってのはどうにもつまらない
なんでもありって感じなのがなんだかなぁ・・・
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:56:26 ID:qdNU70Z/0
>>330
はい審議審議
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 00:34:45 ID:3+t4ilpS0
公式サイトってエイプリルフールネタやるんかな・・。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 00:36:48 ID:PNuFi6w50
せっかく最終回が今週なのに残業で実況できないとか・・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 02:58:56 ID:Myp2EDk+0
>>332
一応一定のルールはあるんだけどな。
普通に死ぬ→砂になって消える
能力→本人の能力

ルルタは本を喰いまくったのでめちゃくちゃな能力数を保有していた。
ニーニウは人間を辞めて神に等しい能力を持つようになった。
あの二人は仮想空間だからなんでもありではなくて元々がそうだったということ。
ハミの能力だけがインチキ臭い。原作と違うとかはこの際置いておく。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 03:04:33 ID:LRYJ72jJ0
ルル太→ラスボス
ニーニウ→裏ボス
こんな感じか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 03:17:48 ID:68CEESm00
>>336
顔面女に踏まれて死亡てシガル様どんだけ虚弱なのだよw
・・・・・はっ!?まさか代行の体重は即死させられるほど重い?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 03:20:35 ID:L2SfHz5r0
たたーかえーとどーろくーこどーをーあいーずにー
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 03:24:49 ID:MNCtJjGh0
なんだかザムドと似てるな。

太古の(ホントはカワイソウな)怪物がチマチマした伏線を盾に
唐突に降臨し、それまでのストーリーをウルトラスキップして
ヘンな雨をふらせ、人類をねむりにつかせようとする。

パクロミが姉妹に愛憎をぶつけたあと、そいつにつっかかってクシザシにされる。

赤っぽい女がイケメンとガキを導いてやる。

オレンジヘアーの女は自分をすきな男に自殺され、主人公ぽい青年と
そらとぶ乗り物でにげるが、実は彼はそんなものがなくても空を飛べたのだ!
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 03:43:52 ID:Myp2EDk+0
>>338
戦車へこんでたなそういえばw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 06:31:53 ID:68CEESm00
戦車すら凹む体重の代行とおそらく騎乗位でやっても死ななかった
マットさんの腰の頑強さスゲーw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 06:44:39 ID:HB6TE7LI0
そりゃ代行もいつまでもマットさんの事を忘れられない訳だw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 09:05:42 ID:3+t4ilpS0
このアニメには、無駄なところがあんまりないんだよな。
他のアニメだと適当な理由で人殺したりとか、事件起こしたりとか、あるんだけど
ほとんどの登場人物に結構真っ当な理由があるし、そいつの人生がある。
その意味でキャラが薄っぺらくないんだよな。 そういうところが面白い。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 09:20:30 ID:wPStoDQl0
配信みたけど
シガル様でリアル茶吹いた
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 09:24:44 ID:ZBlzxg2n0
BSだとあのときの提供絵シガル様だったなそういえば
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 09:25:47 ID:OvO4RUUh0
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 11:46:14 ID:/iyubai0P
>>347
wwwwwwww
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 12:26:29 ID:toNQZlGW0
シガル様はアレだな
ファントムのマグ様を彷彿させる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 13:06:34 ID:vJiNu9omO
ファントム見たこと無いけど
なんだ、女部下をメス豚めと罵倒しながらダンシングする素敵キャラなのか?>マグ様
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 13:45:31 ID:qNzZt55Q0
先週のラストでノロティと誰か召喚されたけど
アレって原作通りなの?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 14:41:37 ID:o2bYY4jv0
>>350
風呂場でシャンパンを飲む感じの人
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 15:59:19 ID:3kQGsjHDP
>>351
そこに至るまでの展開が違うけど召喚自体は原作通り
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 16:05:13 ID:o2bYY4jv0
>>351
名前覚えろ、キャスマさんだ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 16:10:45 ID:msBhKi/L0
結構重要な役割だった楽しいヤンモさん一家の出番は無かったか

ヤンモさん:木になれる魔法権利の持ち主
ヤンモさんワイフ:代行を昇天させた太いのを生み出す魔法権利の持ち主
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 17:52:57 ID:ih7IASS70
>350
部下をおおぜいはべらせてそいつらの面前で
風呂場でシャンパンを飲む感じの人
シャンペン風呂だったかもしれん
ロン毛のおしゃれなネタキャラというのがシガル様との共通点
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 22:21:00 ID:JM7rr3xZ0
ゲーム版はともかくアニメ版はマグ様大勝利で終わったから
今週の最終回はシガル様エンドの可能性もあるかもしれぬ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 22:55:54 ID:TfNN6Xdb0
ハミュッツよぉ……おまえ今まで散々好き勝手やっといて今更デレるとかアリなのかよ
正直言って、どういうリアクションすればいいかわからんかったぞ、複雑な気分すぎて……
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 22:57:27 ID:FFyTzJRJ0
>>358
ラス子「それが、ハミュッツ様の秘密の能力なのでございます」
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 23:40:02 ID:ih7IASS70
http://blog-imgs-42.fc2.com/m/a/c/mac8080/sisyo_911_01.jpg

>357ここからどうやって大逆転しようというのだ!
いやきっとシガル様なら!
361350:2010/03/31(水) 23:41:42 ID:vJiNu9omO
>>352,356
ありがとう
風呂場でシャンパン…シュールだなあ
部下の数がシガル様との違いか

>>355
ヒハクの方はルルタがなんで木の姿だったのかっての理由でもあるからなあ
アニメからの人も絶望は是非とも読んで頂きたい
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 23:51:26 ID:hPCnyTpg0
>>360
次回、全ての追憶のナントカを装備したシガル=クルケッサの逆襲が始まる!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 00:55:30 ID:bTJTrKGJ0
BD収録のOPって初期の影絵ver?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:18:22 ID:R3FF1ry70
>>360
これが…世界の歪み
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:36:12 ID:QcbTtW960
>>360
様付けに相応しい活躍っぷりだなw
ほんと神溺教団は石油になって火をつけられたり
怪物じじいと言い笑いの神が降りてきてる精鋭ばかりで困る
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:48:36 ID:jOPw20ps0
カチュア「幸せな本から一歩進めて、笑える本の製造を試みた」
たぶんこうだな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 02:02:42 ID:6zcw0J7g0
「愛すべきおバカたち」だから
三人目はオバちゃんじゃないんだろなぁ、凹むわ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 02:50:38 ID:QcbTtW960
>>360
笑いこそが幸福の証みたいなものだしな
あながち間違ってはいないのかもしれんw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 02:59:26 ID:HAbmp+/W0
いやでもルルタに食われてもシガル様は本当に幸せそうだったなw
もうあれは自由に姿現したり砂に戻れたりするレベルだろ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 04:30:47 ID:JceRQtPX0
代行をそこそこ傷付けた・・・・ヴォルケン、モッカニア、シガル
代行をそこそこ追い込んだ・・・モッカニア、シガル
代行が一人ではやばかった・・・シガル

ヴォルケンやモッカニアはバカよばわりされてたから、くるだろう。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 05:29:30 ID:GtOO1q/50
なあモッカニアの能力ってアリを呼び寄せて操るんだよな
アリを作ってるわけじゃないんだよな?
蟻のいないルルタの中ではアリがたみが無い能力だな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 06:02:45 ID:HCPjxjdC0
>>371
【審議獣】

      /(
      ( ヾ⌒ヽ  , -─-、
      ヽ(⌒ヽ \_ソ・ソ´
            `ヽ ω/
  (・).     lヽ   | /            (・)
  /(_,、 ∧ ノ・`) l・l           )(
 ノiWi|ヽ('・Vωノ ノ ヽ、        (ω)∧,,∧
(  |M| ノ( つ と).( つと)         ( ((ω・` )
|  ̄ /⌒Y⌒ヽ `u-u'_           ヽ  と ノ
 u - |・,)' `(、・| (´ ̄ )・),--、 ,-、       `u-u
     V`u-uV  `u.(_,ノ_・ノ、ソω
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 06:03:35 ID:HAbmp+/W0
>>371
>>371
【真の能力発動中】
        ∧∧
       ,(・ω・`)ヽ∧∧
     ∧∧/ `―-、(・ω・`)
    (・ω・`)     ヽ  `)
    (  /        ∧∧
   ∧∧        (・ω・`)
  (・ω・`)        `、  )
   (  (         ∧∧
   ∧∧        (・ω・`)
  (・ω・`)        )  ノ
   ヽ  (        ∧∧
     ∧∧      (・ω・`)
    (・ω・`)      ノ  ノ
     \ ヽ     ∧∧
       ∧∧  (・ω・`)
      (・ω・`) ノ  /
       ヽ <。⌒/ヽ-、___
       /<。3/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _人人人人人_
    > 死の快楽 <
     ̄^Y^Y^^Y^Y^ ̄
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 06:46:10 ID:qP4wP9Xr0
>>367
イレイアさんも普通じゃないから、
その中に入ると思うよ。
画集のおまけマンガを読めばイレイアさんが若い頃変わっていた事が分かる。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 08:39:07 ID:+K7YVY8RP
>>371
【審議結果】
              / /
                 / /
             / /
             \\
             / /
           /  /  *
  ☆        \   \    *
* _|\|\|\|\/    / /|/|/|_   ☆
  \     ∧,,∧  ∧,,∧      /
  <  ∧ ((´0皿))(0皿0`)) ∧∧  >  +
  < (( ´0皿) U) ( つと ノ((皿0 )) >
  < |∈U((  ´0) (0`  ))∈とノ  >
  <  u-u (∈∋ ) (∈∋ノu-u  >
  /      `u-u'. `u-u'      \
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 12:19:39 ID:ptmOGEKu0
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 14:05:07 ID:QcbTtW960
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 15:18:05 ID:jN7PljgO0
>>370
ヴォルケンは代行の心に残らなかったので呼ばれませんでした
とかだったら泣けるね
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 17:42:33 ID:kOchAIF/0
>>371
マジレスすると原作を途中まで読んだけど、
モッカニアは蟻を召喚するのではなく、
作り出す能力みたいだよ

なので砂漠を蟻で埋め尽くす事も…
その前にモッカニアが尽き果てるか。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 17:50:24 ID:qP4wP9Xr0
そうでないと、
弱者は守らなければいけないて母親の教えを守るモッカニアが、
蟻を武器として利用するのはおかしいしな。
まっとうな生命ではない人工物と考えないと、
次々と死んでも構わず使い続けるのはな。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 18:04:22 ID:7I1LCxRd0
アリさん達は、モッカニアさんのお友達
だから一緒に戦うのです
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 18:36:16 ID:2MeXzgRi0
モッカニアの蟻が終章の獣と同じ構造だったら
大した魔法権利だとしかいいようがないな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 18:41:20 ID:rGJazoFZP
コリオ・トニスさんが真の主人公だということがようやく分かった
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 18:52:37 ID:gP5Y7kdo0
と思ってたら最終回でひっくり返される
真の主人公はなんとアノ人です
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 19:00:19 ID:sGPv9mxu0
真の主人公はやっぱりザトウだよなw
その辺を分かってない馬鹿が多くて困るぜ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 19:09:44 ID:Fqek1kNg0
       `゙"''― ..,,,,_           `゙'''ー ..,,、          ヘ、    .ヽ.  ..l   .|     . /     /
                  ´゙"''―- ..,,,_           `゙''ー ,,_        `'-、   \  l  |    . /   . /
.,,,___、                   ̄''''― ..,,,_     `゙''ー ,,_     `ゝ、  .ヽ  l  |   /   ,/  ._..-'''
     ̄ ゙゙゙゙̄'''''''¬―---..........,,,,,,___、       `゙゙''''― ..,,,_、  `'''ー ..,,、  `'-. `- ″   ヾ .,/  ''"
                          ̄ ゙゙゙̄"''''''¬―---..........,,,,,,,゙,゙;;;;― ..           出て行け
______________________________     ヘ(^o^)ヘ  このブタめ!!___
                                                      |∧  : ー ..,,,、
                          ''ー ̄ ̄二二二二二二ニニニニニ====    /    : 、.    `゙"'ー-
                           _,,,....`''ー ,,_゙'ヘ..,,、 . -''''"´ ,.. -''″  ._.       、  .\
                   _,,,,.. -ー'''''"゙´    ._,,.. -'"''ー ..,~'''ー ..,,r'"  .,./ . /      l  .| ヽ   、.\.
       _,,,.. -ー'''''^゙´         _,,.. -‐'''"゛     _.. ‐`''ー、,_ `'''ー.、,,,'"   .,.   ,! ., ! ...l.ヽ ヽ.  \
... -ー''''''"´            _,,,.. -‐''"゛       . _,, -'"゛ _..-'"゛._..‐`''ー ,,、 `゙''ー 、,,,   .!  .| .l  .l..ヽ .ヽ.  ..\
            _,,,.. -‐''"´          _.. ‐''″ _,, ‐'″ ,/゛ . ,/   `''ー..,,,  `゙''ー ..,_.′ l  ...l. ヽ ヽ.
   'l¬―--ニ ......,,,,,__、      _..-‐'″ _..-'"゛  _/´  .,/    ,/ /   `ハ ,,、  .`'''ー ..,,, ヽ ヽ  あぁなぜ分からない
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 19:10:28 ID:Fqek1kNg0
''''"´ .l,           ̄ ゙゙̄'''''''''――-..........,,,,,___.゛   ."     /  /   /   ./`゙'ー ,,_    `゙''ー ミ,,, ブタめ!このブタどもめ!
    l,     (^o^) 三 世界中で幸福になるのは ̄ ゙゙̄'''''''¬―--..........,,,,,,__  .′ ′ ! `'''- ,,、    .`゙''ー    /
     .l,    (\\ 三                                   ̄ ゙゙̄"'''''''――- ニニッ   (^o^)/
      l    < \ 三                                                /(  )
. _,, -'"゛ ..l                   : 、―ー―――--------________________   / / >
     ._..- l               \./  ../  ./        ,i'  ./  ,i  .,i  .i   .、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ._.. ‐'″   l                \ /  ./   ./      ./   /   !  │  !   .|      ヽ
'"          l                    \  /   ./      ./   l   .!   .l   .|    .!      .ヽ
         l                     \    /       /   .l゙   ,!   .l゙   .|    !      ..l.
      .,/´  l                        \ /      /    /   /   |   .!    l
   .,/゛    ..l,                    \      /    !   l    !   .|     !
.._/゛        ヽ            \  美しく立派な本となるのは  /   . l   │   l     .l
゛        . /  l        (/o^) この私だけなのだ /      l゛   /   │   .|     !
       .,/    l        ( /             \   ./   /    .,!    .|     .!
     .,/     ,/..l         / く              \  ′   ,!    !    ,!     .!
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 19:25:00 ID:ivFySQ4R0
ワロタ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 19:26:43 ID:3pquF3+k0
AA荒らしが湧いてんのかと思った
でかいAA、しかも連投はウザいだけだ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 19:27:39 ID:R3FF1ry70
>>386>>387
相変わらず汎用性高いAAだww
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 19:46:52 ID:zaeccQcD0
どこのシーンだよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 19:58:21 ID:k2U/gEjg0
>>391
第13話の終盤のアルメの回想を忠実に再現している。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:10:14 ID:GtOO1q/50
>>379>>380
そうなんだ、不勉強ですまん
教えてくれて
アリがとう
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:21:46 ID:/LwHWtIZ0
最終回の予告ってどこで見れる?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:37:30 ID:ei4BfLqbP
>>393
誰も平和=悪だなんて言ってないよ
平和=嘘だって言ってるだけ
お前だって生きてんだろ
ただ単に「生きる」という言い方をするのがサヨクの卑怯な所で
生存競争に参戦する、という言い方が正しい
生きることすなわち争いなわけで、そこから意図的に目を逸らすから嘘つきだって言ってるんだよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 22:19:14 ID:JtYOgY2M0
>>379
>その前にモッカニアが尽き果てるか

モッカニア曰く、「僕の能力は無限」だそうな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 22:56:04 ID:jN7PljgO0
無限に押し寄せるアリさんたち
代行含め全員逃げ出す武装司書たち
逃げ遅れたニーニウ涙目
って光景が浮かんだ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:09:33 ID:sJ7mq82C0
量産型シガル様(トランザム)「メス豚!メス豚!メス豚!メス豚!メス豚!メス豚!メス豚!メスメスメス・・・・」
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:18:24 ID:ipcD5Wxd0
司書全部買った 10冊も買った
以下税込み価格
恋する爆弾  599円
雷の愚者   579円
黒蟻の迷宮 579円
神の石剣   649円
追想の魔女 599円
荒縄の姫君 649円
虚言者の宴 599円
終章の獣   619円
絶望の魔王 680円
世界の力   649円

6201円も使ったよイヤッフゥー
近所の本屋、いままで爆弾と雷と迷宮しか売ってなかったのに急に全部を一冊ずつそろえやがった
今までためらっていたが思い立って10冊全部買った
店員が迷惑そうにしてたがあえて無視してレジに10冊置いた

後悔はしていない むしろ飛ぶように嬉しい
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:20:22 ID:01NNJbSe0
良い買い物をしたな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:23:01 ID:zaeccQcD0
これアニメで全部やったってことか
黒蟻までは何となくわかるけど後はさっぱりだ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:29:02 ID:Y0BXeXIc0
>>401
このスレと公式見れば大概理解出来るだろ

だがwikipediaはダメだ
ネタバレが酷いらしいからな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:33:31 ID:01NNJbSe0
>>401
アニメで相当する話数は以下のような感じ。再構成部分もあるが。
恋する爆弾  599円 1〜4
雷の愚者   579円 6〜9 
黒蟻の迷宮 579円 10〜11
神の石剣   649円 13〜15
追想の魔女 599円 5、17〜19
荒縄の姫君 649円 20〜22
虚言者の宴 599円 (ほぼ欠番)
終章の獣   619円 24〜25
絶望の魔王 680円 23
世界の力   649円 26〜
12、16話はほぼオリジナル、14話は総集編
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:38:05 ID:01NNJbSe0
訂正
絶望の魔王 680円 23・25

23話以降は終章以降をごちゃまぜなので適切ではないが
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:41:13 ID:gP5Y7kdo0
>>399
途中までしかないとか欠があると買う気おきないけど全巻揃ってると買ってしまうよな
ところでBS11の後にミュージッククリップ放映されるがあれはDVDの特典にはいるのかな?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:07:07 ID:7ThWSUnJP
>>402
まぁアニメが最終話直前の時点では大したバレもないが、割と誤情報あるし原作読む方が良いかもね
あくまでwikiの人の主観だし

>>405
BD1巻にコリオ編入ってたよ
2巻にはエンドカード(描いたの人の名前付き)
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:13:27 ID:ukJsEitO0
>>402
スーパーダッシュ文庫の特集クロニクルも見た方がいいな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:35:13 ID:YJAU9rRh0
画集買ったー
ハミチチにオリチチ、モロティにミレポドレス、ご満悦やでぇ・・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:39:14 ID:7ThWSUnJP
アニメでもミレポはノロティ編の後に髪伸ばせば良かったのにな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 04:56:32 ID:P5tKpFEO0
> 2クール全26話。

全27話ということでいいんだな? 録画計画狂ったわ。

……「28話」とか来たりしないよな?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 05:43:54 ID:tbOglxkB0
登録してないからどんなのか分からなかったけど
アニマ携帯サイトの最終回特集にあるEDカード待受けで27話が普通にあるのなw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 11:15:54 ID:Jh19oxTb0
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 13:13:47 ID:OWbk2U8h0
みゅ〜
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 13:18:14 ID:xfRUk7DJ0
ッチュ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 13:38:47 ID:OCiLIox90
はぁと
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 15:26:36 ID:i8FT1xdL0
ハミ、はみでてるよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 15:34:24 ID:ggr8UKVk0
今日最終回か。緊張
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 15:40:11 ID:Hb3RSjmw0
最終回か…楽しみであり寂しくもあり。
どんなエンディングなんだろうか。
今期はこれにひっ迫する面白いアニメは出てくるのだろうか。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 15:43:32 ID:Hx9u7hSti
まあ、
代行達が戦っている間にルルタがニーニウを説得して正気に戻すとかそんなのだろうな。
そうでないと、
コリオの話を聞いてルルタが決意した事が無駄になる。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 15:47:29 ID:mQYBOxIc0
公式もう更新してるな
キャスマスキー吹いた
最終回wktk
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 15:56:36 ID:7ThWSUnJP
Tシャツって……買う奴居るのか?
サントラBD画集資料集を買った信者の俺でもさすがに無理だぞ……
迷い猫もTシャツあるみたいだから集英社の通常グッズなのかもしれないが……
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 16:02:30 ID:5E1sqo000
設定資料集アニメイトで頼んでみたけど、全く音沙汰が無いよ。
そんなものなの?早くみたいのにー。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 16:42:15 ID:ZbfH//um0
>どんなエンディングなんだろうか。

最後は敵も味方も全員舞台に出てきて
みんな笑顔のラインダンスでカーテンコール……

もしくはハミュッツがついにおっぱいを出して
その光を浴びると花から「ゴワゴワゴワ」「ゴワゴワゴワ」と超人たちが
全員甦って来て大円団(なぞの団)
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 16:53:32 ID:kguz44Ny0
最終回作監6人もいるのか…大変だな
代行の尻から足首にかけてのラインが良いわ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 17:12:06 ID:pyWkBs5P0
通好みじゃのぉ

ネタバレ
今日はAT-X、明日はBS11で最終回が放送される
426戦う後輩:2010/04/02(金) 17:27:13 ID:YvRpsD0u0
今日はアニマックス組の最終回か…!
あー、キャスマさんの活躍が楽しみで仕方が無いぜ!
死人再登場って事はフォトナさんもルイモンさんも出るのかな!?
…あ、ルイモンさんはザトーさんに喰われたから出られんのか…。
いや、でもスタッフさんなら最後の最後にシガル様出してくれるかもしれん!
よし、ダメ押しの一発に期待するぞ!いやーまじで明日の最終回が楽しみだよ!



以上、BS組の戯言でした。戦う先輩と一緒に実況してぇーのー。

…というか、このスレの住人って結構酷くない?
初めの頃はキャスマさんの早逝悲しがってたのに今は「アイツ誰?」だなんて…。

ついでにエンドカード予想もしてみる。あ、私はいつもの人じゃないっすよ。

本命 武装司書全員集合
対抗 ルルタ&ニーニゥ
大穴 やっぱりシガル様
奇跡 ラスコール
伝説 三毛ポン
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 17:31:24 ID:2GoUEfZLO
>>426
フォトナさんは地上最強の郵便配達になったじゃないか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 17:34:43 ID:Hb3RSjmw0
>>426
シガル様は先週代行に「2度目の死」を与えられたから、
再復活は残念ながら無いかと。
フォトナさんも寝こけてるだけだから活躍なさそう…

俺もエンドカード予測してみるか

本命 代行vsルルタ
対抗 代行&ヴォっちゃん
穴 ロリコール
伝説 猫ノロティ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 18:18:34 ID:Flubn8vb0
「2度目の死」って要するに本(のデータ?)が破壊されたってことか

それでもシガル様なら・・・シガル様ならきっと何とかしてくれる・・・
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 18:36:45 ID:7ThWSUnJP
代行「くっ」
シガル様「苦戦しているようだな。ハミュッツ=メセタ」
代行「シュラムッフェン……シガルあんたまだ生きてたの」
シガル様「貴様が死を快楽とする様に、目立つ事こそ私の至福!」
代行「……それで私を殺そうって? 懲りないのねぇ」
シガル様「感謝しろハミュッツ=メセタ。今だけは協力してやろう」
代行「協力? あんたが?」
シガル様「ふっ。貴様のスポットライトにより私は何度でも蘇る! 世界を救う英雄は私だ! 幸福はなのは私だけだ! 愚かなニーニウよ、金色なる我が本の帯にハぶっ」
代行「……」

って感じなら参戦できるな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 19:59:43 ID:WuGeEJmw0
アニマックスで30秒バージョンの番宣スポットを久しぶりに見たら変わってた
実写の「佐々木ナントカです(媚)」が無くなってたんだけど、
いつ頃から差し換わったのか知ってる奴いない?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 21:11:51 ID:7ThWSUnJP
大規模規制がきたので一応現状書いとくか

今回の全規制対象
\.ocn.ne.jp 6重(規制の問題が六重に存在する)
\.bbtec.net 4重
\.dion.ne.jp 4重
\.plala.or.jp 4重
\.mesh.ad.jp 3重
\.infoweb.ne.jp 3重
catv296.ne.jp wakwak.ne.jp e-mobile.ne.jp
rev.home.ne.jp \.inabapyonpyon.net \.t-com.ne.jp
\.c3-net.ne.jp \.amixcom.jp \.valley.ne.jp
\.catvmics.ne.jp \.hi-ho.ne.jp \.bbiq.jp
\.odn.ad.jp \.nttpc.ne.jp \.so-net.ne.jp

>メッセサンオーがエロゲ購入者の住所などをお漏らししちゃう→グーグル先生がお漏らしを誰でも見れるようにしちゃう
>2chで話題になる→スレをスクリプトで埋め立てて話を出来なくしようと頑張る人たちが現れる
>メッセサンオー館長が2chで大雑把な削除依頼する→酷すぎてネタにされる
>削除依頼スレに突撃すると規制されることを知らない幸せな方々がどんどん記念カキコを残す
>もっと大きな規制にさせたい愉快犯が依頼スレにもっと書き込ませようと誘導活動→記念カキコ増加→運営「めんどくさいから全部規制」


らしい
とりあえず雑談をしたいのなら規制関係なしに書き込みできる運用情報臨時板をどうぞ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 21:38:05 ID:2GoUEfZLO
景気よく規制してるなあ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 21:56:33 ID:2GoUEfZLO
もうすぐ最終回か
ドキドキしてきた
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:26:56 ID:L/H4wxVG0
おおおおお俺のイレイアさんがぁぁあ!

よい最終回でした
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:27:15 ID:Khnb/Vwz0
とりあえず、ネタバレになるから、ギャグネタっぽいとこだけ。

1. イwレwイwアwさwん
2. 歯の輝き半端ねえ!
3, ルル太の本やべえ

いやあ、いい最終回でした。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:27:20 ID:2GoUEfZLO
仮装臓腑と現実での平行総力戦は燃えるなあ
若イレイアさん般若とか声優豪華すぎるわw
エンリケさんと兄妹の結界で盛り上がりまくってる中フィーキーさんのバタフライで吹くw
登場したときの口上といい代行お姫様だっこするヴォルケンが男前すぎる

燃える最終回だったわ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:28:51 ID:5BY8FcPa0
フィーキーさんが面白すぎたw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:29:03 ID:ebLulPHM0

やべえ
俺のダメ絶対音感にますます磨きがかかってる
田村ゆかりと川上とも子の区別がつかなかった・・・
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:30:47 ID:tZ1lub9o0
ノロティの本気モード強すぎ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:40:44 ID:7ThWSUnJP
まだ見てないので一つだけ教えてくれ
ユキゾナのここで戦い〜の口上あった?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:42:48 ID:2GoUEfZLO
>>441
多分なかった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:55:15 ID:DfDM/BZx0
元気玉で萎えた・・・
マッドさん良い人杉で意外だったなw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:57:55 ID:L/H4wxVG0
ヴォルケンは最終回でやっとむくわれた気がする
しかし、俺のイレイアさん……
どうしてああなった……!!!
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 22:59:26 ID:/FfORQOM0
すんげえいい作品だったなぁ。
ひとつひとつテンポの良さが気持ちいかった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:03:13 ID:7ThWSUnJP
>>442
おぉぉ……
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:06:20 ID:j6IIhYKW0
どうしてあんただけ若いんだぁw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:06:53 ID:rmRIuL060
若イレイアは若ドーラみたいなもんか?
ミレポも将来デブになるの?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:20:13 ID:NKOAHS1+O
お……おばちゃんはおばちゃんのままでいて欲しかった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:27:59 ID:k2C6TJ0x0
代行…(´;ω;`)ブワッ
幸せに死ねてよかったね
ヴぉのじの腕に抱かれて逝きやがってこんにゃろう(´;ω;`)
マットが嫉妬しちゃうじゃねぇか
まったく、どうしようもなく幸せもんだなハミ姉さん(´;ω;`)
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:37:51 ID:j6IIhYKW0
ノロティの膝枕で死にたいお(´;ω;`)
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:59:04 ID:2GoUEfZLO
ノロティの応援を聞きにエンリケさんは毎日本を見に来るのかな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 00:01:28 ID:PVKDmcZS0
>>441超気になる。前、我慢できなくて立ち読みでちょっと最後の方読んじゃったら、ちょうどユキゾナ兄さんの過去話で感情移入
しちゃってたんで最後もっと活躍してほしかったなーOPにもいたし。でもあの登場人数じゃあなぁ

かっこよかったぜヴォの字。
代行の安らかな顔…; マットさんの代行への愛がもう…!
でもおばちゃんたら!w 急にどしたの
たしかに>>449w

「なにももたない」シロンが、力を失ったルルタにシガルを倒した?短剣を授ける→ニーニウ倒す
環で繋がってたのか……久々おぉ…!?と思った。しかしちゃんと原作読まなきゃやっぱ自信無いな。
圧縮率の高そうな作品だ。終っちゃったし;じっくり読むかー
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 00:02:26 ID:L/H4wxVG0
>>452
おいやめろよ
そんなこと言うなよ(´;ω;`)
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 00:23:40 ID:s+niwsmx0
意外と感動できる終わり方してた
でも後1話あれば・・・後1話あれば駆け足すぎずもっといい話になってただろうに・・・
DVDBDも爆死だからOVAなんかも期待できないしこれで完全に武装司書という作品は終わりか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 00:49:30 ID:8C6wpZJrO
来週からなにがやるの?
迷い猫?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 01:06:59 ID:62tS7Uf5P
尺が足りない割に綺麗にまとめたな
若干説明臭かったり駆け足だったが、最期のマットとミレポがあっただけで俺は許せる
戦う司書は原作を愛するスタッフに恵まれたよ

>>453
色々と端折ってたり改変してたりするからね
アニメでも出た結界で周囲を覆い、「築陣!」「この陣地内を武装司書最期の領土と定める。ここで戦い、ここで死ね!」と吐血しながら叫ぶシーンがある
原作では次期館長代行候補で、ルルタが起きる時には既に実質的な代行だった
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 01:12:49 ID:z20S3ZTM0

ミレポが元気玉作ってて噴いた。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 01:13:24 ID:pifhMjK4P
>>456
ヅラララ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 01:25:19 ID:pb3k7Nub0
これで安心して原作を読めるよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 01:40:32 ID:DK67Ypxc0
>>457
やべ、かっこよすぎリーダーシップな兄さん。いかにも戦場、『武装』司書て感じ。吐血!叫び!
言って欲しかった見たかった…。でも出番少なかったから、代行な兄さんは不自然になっちゃうか。尺かぁ
レスサンクスです
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 01:53:22 ID:DK67Ypxc0
もう最終回記念にどさくさまぎれに好きなキャラ言っとこう。好きだぜー!ユキゾナ兄さん!!
ミンスのオリジナル回ありがとう!あれで好きになって立ち読みしたら内面描写濃くってビックリしたよ。自分とどこかだぶったのやもしれん
フタッフのヒトありがとおもしろかった!本読むよ!あと連投すまん!!
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 01:59:16 ID:MGsXdFpC0
けっこう綺麗に終わったな。スタッフお疲れさん
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 02:03:06 ID:BM39uJY5P
録画見た。
前半で物語の世界に慣れて、後半グングン面白くなっていった気がする。
地上波で放映してればもうちょっとソフトも売れたんじゃなかろうか。

もう朴路美のハミュッツが聞けなくなると思うと、寂しい感じがするな。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 02:05:40 ID:cHgXhrXd0
ねんどろいど代行出てくれ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 02:11:47 ID:62tS7Uf5P
>>464
BDにはオーディオドラマが付いていてな……
尺はもうどうにもならないかもしれないがBDの修正あるかなぁ?
ちょっと総集編消して一話挿入してくれw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 03:20:24 ID:BO694Ncv0
田村ゆかり声のババァが全てを持っていったwww
ところで若返るのはアニメオリ?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 03:27:33 ID:VrQ4jtoDP
3時の放送見終わった。
収まるところに収まっていい終わり方したな。

つか何でババアだけ若返って般若声になってんだよwww
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 03:28:57 ID:ja44Hyj8O
2回目の最終回見たけどやっぱり端折ってるなあ
まあそれでも十分面白いが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 03:31:55 ID:Cgb7vIL10
全員復活エンドを期待したんだけど
まああるわけないよな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 04:12:52 ID:s+niwsmx0
よく考えたらこれ丁寧に作る予算も時間もなかったんだろうなあ
最終回なのにしっかりOPEDいれちゃってて時間の無駄すぎる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 04:33:59 ID:sjN8siD2O
最後らへんの写真、さりげなくモブ武装司書も写ってるのな
細かいわ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 05:02:56 ID:ja44Hyj8O
>>472
どう見ても結界の中にはいなかった連中がたくさんいたけど彼らはどこにいたのだろうか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 05:07:04 ID:s+niwsmx0
主要キャラの戦闘以外動かす予算がなかったんだよ・・・
なかったことにされた武装司書も多い
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 05:17:13 ID:BO694Ncv0
若い頃のイレイアさんなら体力切れもないしモッカニアにも完勝できるな
てか最終回の戦いぶりを見るとハミュッツよりも強そうに見えた
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 05:27:52 ID:scCi4WxC0
ヴォルケン救済泣いた
小ヴォル子なでりこなでりこしたいよおおおおおおお
ルルタ本でけぇw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 05:42:55 ID:BM39uJY5P
>>470
俺もちょっと舞HiMEエンド来るかと期待したが、流石にそんなわけはなかった
ハミがヴォルケンに「堪忍なー(ニコッ」で許されるとも思えないw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 05:47:53 ID:UMwitT8u0
良い最終回だった。ヴォルケンの見せ場もあって良かった
ノロティの「エンリケさんよろしくお願いしますね。私の大好きな世界を」
目頭が熱くなったよ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 05:55:28 ID:BO694Ncv0
原作じゃたしか本を砕かれたんだっけヴォルケン
それを考えると最終回で援軍に加われるなんて随分救済されたな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 05:56:47 ID:Gh2/S1hv0
まあ 面白かったけど
典型的な骨抜き水増し2クール作品だったなあ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 06:21:05 ID:62tS7Uf5P
>>471
公式の予告も追いつかなくなってたしね
確かに最終話はOPEDはいらなかったなぁ
スーパー武装司書大戦で星彩のRipienoフル挿入されるかと期待したんだが……

絶望のオト 拾い集めて
永久に奏でる レクイエムに変える
僅かなヒカリ すがりついても 留まるから
届けたい あなたに
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 06:37:51 ID:ZsiIghF90
>>479
原作でもヴォルケンは援軍に来る。
代行がヴォルケンに見守られながら死ぬのも同じ。

後イレイアさんが若返る理由は原作でも明かされていない。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 06:46:03 ID:4/BHJsbvQ
若返りババァ最高だったな…
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 07:51:01 ID:yJOBpw900
まぁイレイヤさん歴代でルルタの次くらいの実力者だから強いよな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 08:03:55 ID:62tS7Uf5P
>>482
モッカニア戦や戦争では老いを実感してたから、仮想臓腑では肉体の枷から解き放たれ時律操作し放題だったと推察する位だなぁ
しかしカチュアはあの若イレイアさんを『可憐で』凶悪と評するとは大したタマだよ……
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 08:45:00 ID:aVA88GZZ0
全巻BOX出たら買ってもいいかなーと思ったけど
1巻8k超えとかたけえよw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 08:59:52 ID:KcZZtRiaP
若イレイア
なんで代行になれなかったんだ?
ヴォ(ryと同じで真っ直ぐすぎたん?


しかし、あれは誰もが畏れるわな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 09:05:41 ID:BwcMT14Gi
>>487
誇り高いだけでなく、
ノロティ同様他人の言うことを聞かず、
融通がきかないから。
だから秘密を知らされなかった。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 09:05:42 ID:62tS7Uf5P
>>486
Amazonなら6kでございます
まぁ買うならその6kでまずは原作読む方を薦めるけど

>>487
真実を知ったら確実にルルタ抹殺に赴くと思うw
あとアニメは性格がおばちゃんのままだったからね……
原作ではいや何でもない
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 09:14:29 ID:BwcMT14Gi
イレイアさんはモノホンのお嬢様で、
我侭放題に育ったから、
自分の判断が絶対でも仕方ない。

ちなみにビザクさんは使用人の息子で、
子供の頃からイレイアさんに振り回されていた、
て設定もある。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 09:29:54 ID:993JApE80
「遠からん者は、音に聞け、近くばよってその身に受けよ。 這い蹲って御覧なさいな
イレイア・キティのお通りよー」って台詞を読んだときは鳥肌が立ったw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 09:50:29 ID:ja44Hyj8O
アニマックスどうせ金余ってんだろうしその辺全部見たかったなw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 10:19:48 ID:w3S17uXj0
最終回だけ尺がちょっと長めになってたんだな 
普段は予告込みで正味[24:00]が、今回は予告無しで正味[25:15]だった
これから録画する人は注意

最終回だけ特別編成のOP/EDって演出はもう飽きたんで、通常通りのOP/ED構成は
むしろ好感持ったがな やっぱりこの作品はオーソドキシーだったんだなと
どうでもいいが、目玉(?)っぽい女キャストがほぼ全て一昔前のドル声優だった
てのは正直ちょっとしょっぱかったぜ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 10:28:58 ID:ja44Hyj8O
>>493
一昔前ってのはあいぽんや能登のことか
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 11:20:11 ID:CISMJA3aP
イレイアさんが全部持っていったw
良い話だったぜ
原作買うか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 11:29:46 ID:KcZZtRiaP
若いイレイアさんメインで
スピンオフ作ってくれ

いや、ください
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 12:54:37 ID:B0m4nzJb0
>>495
10冊全部で6201円となります
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 12:55:27 ID:T6oPuMbx0
ミレポックちゃん(10年後)の画像ください
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 13:51:16 ID:IVhyFZ+J0
なんというかもっとこう外道で鬼畜な終わり方が見たかった
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 13:55:24 ID:ZsiIghF90
作者が「過去の予知能力者との遠距離恋愛」を書きたくて始めたことだし、
テーマは愛だと言ってるんだから、
外道で鬼畜な終わり方になるはずもない。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 14:00:20 ID:f8Rm2vPX0
まとめると
「若いイレイアさんメインの外道で鬼畜な物語」希望
ってことでOK?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 14:31:20 ID:docuW2DO0
ビザク「なんであんただけ若返ってるんだ」


ビザクさんの若い姿キボン
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 15:41:30 ID:kNdBUKi+P
イレイヤさんかっこよかった
声優だれだ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 15:52:50 ID:62tS7Uf5P
>>502
画集に載ってました
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:07:36 ID:docuW2DO0
マジか・・・
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:17:46 ID:H+f3o6dj0
ヴォルケンカッコよすぎワロタ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:23:23 ID:dDeytRzaP
ヴォルケンは一時、レイパーまで落とされたのにね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:23:32 ID:VrQ4jtoDP
>>503
般若
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:26:41 ID:KcZZtRiaP
イレイアさんが振り回してたのって何?
日傘? にしては太かったけど
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:30:07 ID:jEe8kk9K0
鬼が持っているものと言えば金棒に決まってる
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:39:07 ID:eHx3kPNK0
>>498
張ってある写真みるとわかるがミレポック10年後には結婚してるんだ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:41:37 ID:CWTZYdHj0
人妻になっちゃったねミレポ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:45:46 ID:W6HyjJFe0
終盤で主人公っぽかったエンリケは何だったんだろうか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:54:41 ID:ZKjo9w2uP
なんか潜る人は戦力になっていたのかよく分からなかったw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 17:01:16 ID:3mr6oLsX0
>>514
バタフライしてただけだったな。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 17:11:08 ID:ZsiIghF90
>>513
原作だともっと扱い悪いから、
あれでもフォロー入ってるんだよ.
原作だとラスコールと代行に「お前の行動は意味がないから」と笑われたあげく、
その通りだと思い知らされながらルルタに眠らされるという完全な道化だったから。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 17:48:02 ID:DRsuixULP
最後まで荒ぶるルルタのポーズままだった
ミレポ金髪に戻ってたけど紫能力はなくしちゃったのか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 17:51:45 ID:Tjwz8mqG0
なんとなく見だして最後まで見終わったけど
すごく良いアニメだった!
もっと人気出るべきだと思う

しかしババァ!オレだ!結婚してくれ!!!
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 17:55:17 ID:KcZZtRiaP
終世の獣をやっつけてから登場したでしょ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:23:50 ID:luAr0Cuv0
原作最終巻のときも若イレイアさんの人気すごかったがアニメでも好評みたいで何より
それまでが若イレイアさんみたいなお遊びしない作品だったから原作でああいう展開に
なった時は興奮したな
それまでの展開が王道から離れた切なく哀しい話でそれが戦う司書シリーズのノリだと
思っていたからこそ逆に最後はオールスター活躍という
ベタな王道展開に作者があえて持ってきたことでそのギャップがとっても爽快だった

携帯画像で悪いがおまけで若い時のビザクさん
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1270285694.jpg
しっかり見たい人は画集買って見てくれ
原作の山形さん若イレイア・ビザクコンビで外伝書いてくれないかな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:25:42 ID:VrQ4jtoDP
>>520
ちょ・・・え?誰?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:27:05 ID:T6oPuMbx0
>>520
誰このイケメン
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:31:26 ID:DRsuixULP
>>520
これが年取ると歯キラーンになるのか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:33:25 ID:kNdBUKi+P
>>520
工工エエエェェ(゚∀゚; 三 ;゚∀゚; 三 ;゚∀゚)ェェエエエ工工
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:33:53 ID:62tS7Uf5P
>>515
原作では一応終章の獣の体内に潜行して内側からぶち破ってたのに、確かにアニメでは泳ぐシーンしかなかったw
まぁ登場時の地面液状化で手伝っていたと思おうw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 19:14:22 ID:ulH8ww5TP
とりあえずイレイアさんがチートだった
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 19:49:38 ID:UBf7kC960
イレイアとビザクって別に付き合ってたって訳じゃないの?
若い頃の姿はなかなかお似合いだぬ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 19:52:55 ID:62tS7Uf5P
付きあってたというかビザク少年はイレイアお嬢様の御付き
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 20:14:39 ID:wLKlVezgP
ミレポの菫色の髪を見ると昔のおばあちゃんを思い出す。

そんなことより俺の広橋の話題、最後まであまりなし!
そしてぱくろみになら犯されてもいい、以上!

次の「ぱくろみになら犯されてもいいスレ」をご期待ください。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 20:29:34 ID:dT28Z8/l0
おばちゃんワロタ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 20:37:07 ID:w3S17uXj0
OP曲のサビって全部日本語で歌ってたんだな
ずっと↓こう聴こえてたw
♪Let's go on note ヒロイアツメテ〜
♪What's gonna ヒ〜カリ〜
532風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/04/03(土) 21:14:56 ID:jF5sIDce0
ハミ婆キモい
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 23:12:24 ID:/6ILgOAn0
最終回良かった。
イレイアさんに笑わせてもらったわ。声般若は反則だろw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 23:13:42 ID:VrQ4jtoDP
さて、BS11組の反応が楽しみだ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 23:30:24 ID:NMLdAoGv0
最終回ちょっと感動した。
ところで原作の方でもミレポ結婚すんの?
読む前にそこだけ気になる。誰か教えてください
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 23:38:01 ID:47yix41W0

>>535
結婚じゃなく、婚約。相手は一般人。
容姿は不明。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 23:51:51 ID:NMLdAoGv0
>>536
thanks
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:05:30 ID:PTYw/kot0
ババァしかない
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:14:43 ID:ILoIct8e0
何で元代行は死んでなくて、郵便配達のおっさんしてるのに
死後の世界に登場してるの?
2人いることになってる・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:20:14 ID:4sZLOUO40
>>539
死後の方は元代行じゃないぞ
一話の始めのところで死んだ武装司書
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:25:59 ID:AnYSCMXg0
郵便配達のおっさんはモブと一緒にお祈りして
元気玉作るの手伝ってたじゃないか!
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:29:20 ID:9kK20ksl0
>>539
共通点が長髪で白っぽい髪だから
俺も最初混同してたよ。でも全然別人な
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:29:22 ID:ScKmyekSP
終わったな

うん最後まで意味わからん

ザムドの最終回もあったから
もうなにというか疲れたわw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:30:05 ID:PTYw/kot0
動画でした
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:30:48 ID:ILoIct8e0
>>540-542
サンクス
名前わからねえええ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:32:00 ID:bQwhzRcb0
おばさんメイドが若返って田村ゆかりになるとか、どんなギャグだよw
今年になって一番笑ったアニメの最終回になった
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:32:44 ID:BTl9F5FI0
>>542
他のキャラにも言えるけど、このアニメ代行とミレポとノロティ以外の人名が全然呼ばないから
最後まで名前と外見が一致しなかったのが何人か・・・
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:33:01 ID:7A4iMWXv0
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:33:53 ID:FVbaAq780
エンドカード、実は代行とマットがラブラブしてるww
550風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/04/04(日) 00:34:09 ID:rX1cb9JB0
やっと終わったか
来週から迷い猫スタートだお
はっぴ〜にゅう〜にゃあ〜♪
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:34:27 ID:rhDbuItB0
BS11オワタ
原作未読組みだけど、いい最終回だったと思う。

ただこのスレなかったらイマイチ理解しきれずに終わったかもとは思う。
あとはイケメンエンリケさんの後日談で1本作ってほしいところだ。

それにしてもエンドカードw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:37:11 ID:ScKmyekSP
なんでこう消化不良気味のアニメになるんだろ
困ったもんだ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:38:11 ID:XDCfyTELP
>>552
毎週ご苦労様です
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:38:58 ID:Rn9G2Mzu0
良い最終回だったが、エンリケは主人公じゃなかったんだな
ヴォルケンかっこよすぎで噴いたw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:41:45 ID:eh4f4qRu0
でもまぁ、とりあえずよくもなんとかまとめたもんだと…
どう考えても、原作10冊分をこの話数でってのが無理ありすぎる

補完がてら原作読んでみるか…
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:42:13 ID:XDCfyTELP
>>554
コリオ主人公→ノロティ主人公→主人公不在(蟻)→ミレポ主人公
→オリビア主人公→エンリケさん主人公→→→代行主人公→コリオ主人公→ヴォルケン主人公→俺たちがガンダムだ!

な印象
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:43:34 ID:+40wQ7hR0
ババァはクライマックスでは若返なければいけないのか?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:44:10 ID:nddgovU50
神様・・・
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:46:27 ID:dqpQ9y0WP
うわあああ
おばちゃんが般若に化けたorz
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:46:53 ID:FQ/22+tKP
アニメ→原作の人の感想を是非聞いてみたい。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:47:12 ID:hrpwQfxS0
>>557
舞乙思い出した
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:48:35 ID:UF2pe75J0
おい!なんでラストバトルにルイモンさんだけ呼ばれなかったの?
代行の回想シーンにはいるのに、ひとりだけ留守番とか不憫すぎる(´;ω;`)
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:50:55 ID:ILoIct8e0
>>548
思い出したわ
そういえば虫編でカルメさんとかいう謎の人物も死んでるしな
キャラ多すぎ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:51:32 ID:Bze4EAUuO
>>562
そりゃエンリケさんの腹の中からじゃ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:51:46 ID:7A4iMWXv0
>>563
カルメは手だけしか出てないから顔わからないし仕方ない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:52:45 ID:YR6CL3Bu0
ルイモンさんは今もエンリケさんの中で砂糖と戦ってるよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:52:53 ID:9kK20ksl0
>>562
ルイモン・・・?
あぁあの馬鹿力と散弾銃くらいしか取り得のない人か
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:53:18 ID:XDCfyTELP
>>562
完全に存在忘れてたわw
ルイモンさんはエンリケさんの中に居るからじゃね?
とういかザトウの中の人(と言っても再生の人とルイモンさん)は一生エンリケさんを支え続けるしかないんだよなぁ
結構辛そう
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:56:03 ID:ILoIct8e0
召喚できたのは、食われてない本の人だけだからな
つまりキャスマさんは食わせる価値もない人・・・
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:56:22 ID:uwxSsyUL0
最後の「この話に終章は無い。人はこの先も笑い、泣き、争い、愛し、手に入れては
失いながら、それぞれの物語を魂の中に刻んでいく。 楽園ではなく、地獄ではない
この世界で生きていく。」がミレポの声で聞けてよかった。スタッフGJ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:58:39 ID:ScKmyekSP
原作信者にはおおむね好評みたいだねw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:01:29 ID:6RmqC4YR0
>>563
当時、軽部さんって聞こえて脳内で姿を想像していた
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:02:23 ID:i+nJmEd40
限定的な復活って、せつない感じで好きだわ
イレイアさんは若返らない方が良かったなあ
もしくは多少苦しくても声そのままの方が良かった
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:02:23 ID:UF2pe75J0
>>564>>567
そっかwもう本食われてるから、代行の力でも呼び出せないのか
ザトウさんに使えない能力だとか言われてたから
戦力外通告されたのかと思ってたぜ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:06:46 ID:2beamFntP
エンリケさんの出番があってほっとした
其れにしても般若で茶吹いた

規制に巻き込まれた・・・OTL
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:06:59 ID:B7Af4ho80
生き残った人のその後って原作でもミレポとマットだけ?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:11:32 ID:N2/2Wy4q0
>>576
ルイークとオリビアが交際
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:14:50 ID:Bze4EAUuO
エンリケさんがノロティに会うため石盤通いするのか気になる
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:16:19 ID:7A4iMWXv0
>>577
ルイークが誰かわからんわ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:26:09 ID:uwxSsyUL0
>>579 体を鋼鉄化する能力を持つ槍持ち。 ヒゲ面。洋風の関羽みたいな
リズリーっていう金髪のガキ武装司書とよく一緒にいるやつ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:28:47 ID:7A4iMWXv0
>>580
ああわかった
過去の代行にボコボコにされてた人だな
あいつがオリビアと付き合うとか工エエェェ(´д`)ェェエエ工
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:30:46 ID:XDCfyTELP
しかし最後の代行の投石シーンは笑った
半端なく古いセンスを感じる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:31:44 ID:ZpZU3aC60
良い最終回だった
最後まで楽しく見れたわ

でもBDDVDは買わない
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:34:51 ID:AnYSCMXg0
お前の分まで俺が買うからいいよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:36:19 ID:ScKmyekSP
なるべく買わないでくれよ

手抜きでも売れると判ると制作はもっと
手を抜くぞ
勘弁してくれ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:37:45 ID:XDCfyTELP
俺もBDはきついなぁ……
分かり易い萌えキャラもノロティ以外に居ないし殆ど売れない気がする

原作は明日買うが

>>585
分かり易い奴だな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 02:17:13 ID:+MRuE9sO0
誰か優しい人、27話エンドカード画像うpきぼん。
アニマ組なんでここだけが頼みの綱…おながいしまつ。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 02:19:34 ID:9kK20ksl0
エンドカードあったっけ?
まずい、見逃したか
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 02:29:07 ID:2LYD9aHM0
まぁなんだかんだで代行とチャコリーが仲良くやってたのでなんかうれしかったよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 02:32:05 ID:2UQePPHGP
いい最終回だったな、感動した
ただ、なんで元気玉式にみんなのパワーが集まるのかわからんし
それが仮想ぞうふで力になる理屈がわからんかったのでちょっと萎えた
原作では、もっと納得しやすい感じでに語られてるのか?

まあ、仮想臓腑内でのルルタの力は、ザトウ&エンリケの例を見ても
ルルタの精神力次第って感じだろうから、みんなの精神的な加勢が
紫ミレポの力で伝えられて、ルルタに力を与えたって解釈すればいいのかな?

>>587
>>548にアップされてるやつじゃないの?オレも兄マックスだし、最近このスレに来たから知らんけど
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 02:42:01 ID:nddgovU50
エンドカードならBS実況(民放)のBS11実況Part1847にイッパイはってある
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 02:42:30 ID:XDCfyTELP
心魂共有でルルタを含めて心を一つにまとめたんじゃない?
こういう特殊な能力は視聴者が理解するまでじっくり見せてから活用しないと駄目だよね
3クールあったらまた違ったのではと非常に惜しい作品だった
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 02:56:42 ID:9kK20ksl0
エンドカードあったか、ありがたやありがたや

ミレポック
ミレポ
猫ミミレポ
スミレポ←new
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 03:14:47 ID:7A4iMWXv0
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 03:16:02 ID:7A4iMWXv0
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 04:20:30 ID:w+/coHDn0
駆け足すぎたけどいいアニメだった
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 06:02:23 ID:Ux2zTamp0
1話で投げそうだったけど代行のおっぱいが気になるから視聴を続けた。
ノロティの褐色肌が素晴らしいので見るのを止められなくなった。
アニメ版キャラデザの山田正樹グッジョブ。
この人がキャラデザやったエロアニメでは「ダーク・シェル」「ランジェリーズ」が好みだ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 06:41:40 ID:BCeVyeFc0
説明不足でよく分からなくてすっきりしない部分も多いがとりあえずよかたな。
原作知らんから、ルルタ出てきたあたりから全滅系の鬱アニメなのかと思ったが違ってよかった。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 07:26:35 ID:B8L9tEIU0
1週間おきに見るせいかいつも混乱気味だったが
当初思ってたよりかなり良作で面白かった
まぁ人を選ぶアニメではあるけど
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 07:47:16 ID:ODjNUqdu0
ラストの3回でぶっ壊れた
あれがちょっとなぁ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 08:02:31 ID:M/OVYys7i
原作だとルルタ登場からラストまで三巻かけてるからな。
楽園時代やルルタが産まれた時代を詳しく説明してないから、
なんでオルントーラが怒ったか分かり難いし。
ニーニウがオルントーラに支配される過程も省かれている。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 08:23:39 ID:f9tupLtfP
わからんとこ多すぎるが、良作。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 08:54:53 ID:sLJpdHx80
続けて4話まで見ないと基本的な設定が解らないというのが最大のネックだったな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 09:11:14 ID:Z35oSvJdP
>>600
まぁそれは分る。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 09:27:46 ID:275Qw6O60
>>603
伏線や説明がない訳ではないけど、
点でばら撒かれてるから、
自分で線に繋がないといけないし、
そもそも点に気付かない人にはまるで分からないて感じだからな。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 10:42:44 ID:8chq9ggL0
ニーニウが歌う言い出すと
おいやめろと思ってしまう
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 10:55:31 ID:lnJgv0akP
能登バカにスンナw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 11:09:12 ID:BV1Ru9250
>>607
バカにしてないよ。
あの歌声こそレイプだと思っているだけでw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 12:04:00 ID:uSoihsYUO
ようやく最終回見た
自分的戦う司書はイレイアさんで始まりイレイアさんで終わったw
イレイアさん可愛いよイレイアさん
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 12:11:49 ID:Mb5EvkAu0
できれば終盤をもう少し長くやってほしかったけど
上手くまとまっていたと思う
自分は途中で原作読んだけどアニメだけだと
結びつけづらいところも結構あるな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 13:03:59 ID:zrZN011q0
エンリケとヴォルケンに関してはアニメは原作より扱い良かったね
とくにエンリケ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 13:08:16 ID:wk8qLm61O
主人公はエンリケとヴォルケンだったな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 13:25:25 ID:L735GGEKP
まさかフィーキーがラストで大活躍するとは思っていなかった
全国のフィーキーファンも喜んでいるだろうな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 13:48:10 ID:w9RtjdCG0
イレイア(若)は萌えキャラでいいか?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 14:20:59 ID:sLJpdHx80
白いドレスで登場して欲しかった
イレイアさん
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 14:36:02 ID:uSoihsYUO
>>614
イレイアさんは年齢に関係なく萌キャラです
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:00:58 ID:5hgnnraLO
代行が壁破壊したあたりで
ルルタが二度駆け出したのは
うちのレコーダの不具合か?
618轟O))) ◆nmj8yDZtcM :2010/04/04(日) 15:01:05 ID:tYa/16mZ0
いやー秋冬2クールで群を抜いた面白さだった
積もりに積もった鬱憤が最後に一気にカタルシスに変わるアニメも珍しい
ダイジェスト放送かと思うくらい詰め込みすぎだったけど
総力戦と物語の畳込みの勢いが出てある意味良かったんじゃないかと思える
原作は揃えたから、まとめ方の違うアニメは最終巻だけ買うわ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:18:18 ID:qObatZC40
ラスコールに本取り出される前に死体ごと消滅しちゃった人も本になるの?
ラストバトルで復活した武装司書に結構そういう人いたと思うんだけど
あそこで出てきたってことは何かしらの本になってるってことでいいのかな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:19:03 ID:fdq0WpRki
リミッターのないノロティはおそろしいな。
素手であいつらとやり合えるとか。
ここは自分の世界じゃないから、
て理由はワロタが。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:26:57 ID:O/oTdMabi
>>619
本はラスコールが取り出さなくても鉱山などから発見されるんじゃなかったっけ?
後、
おそらく本が壊れても魂はどこかに存在しているはず。
シロンがコリオの中にいたのは代行の能力と無関係だろうし、
原作だとヴォルケンの本は砕かれたのに助けに来るらしいし。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:27:52 ID:egxE2ek70
今回は神回
甘ロリババアとか俺得
知らない武装司書もいたけど気にならない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:28:04 ID:CRFTM95A0
まぁ別にそういう理由で強いわけじゃなくて、
もともと荒縄の姫君の時には武装司書になれるレベルまで強くなってたということでござる
ところでこれ、DVDとか売り上げ枚数確認できないほど売れてないのな
途中で販売中止になったら泣ける
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:31:33 ID:n2TJKznf0
戦力外通告されたダルトムさん(´・ω・)カワイソス
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:40:16 ID:F8K02/+y0
販売中止は勘弁してくれよー
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:51:41 ID:+0DBC4woP
人が死にまくる、暗いアニメだと思ってたが
最後の最後で何あの祭りwwwww
ああいう終わり方もいいね。
とても良いアニメでした。もっと広まればいいのに。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:55:03 ID:sy5J7gnh0
イレイアさんのキャプまだぁ??w
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 15:58:06 ID:XDCfyTELP
>>603
5話目で明るい話がなかったら切ってたかもしれなかった
大抵の人はせいぜい3話で切るからやっぱ序盤の掴みの悪さが問題だったな
コリオ編はゴリラ代行のインパクトとシロンのおかげで見続けてたようなもんだ

随分長い間このスレには常駐したけど書き込むのは今日が最後だな
半年間楽しかったよ
色々分からない所や微妙な演出もあったけど、エンドカードとかスタッフに愛された作品だったな
この作品の様にガチで勝負する作品がこれからも増える事を祈る

>>623
そういやノロティ編の最初で目茶目茶強くなってたが、ダルトムに刺殺されたから強敵と戦う場面がなかったな
DVDは集英社だから大丈夫じゃね?
この枠の他の作品だって巻毎600本程度らしいよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 16:11:42 ID:PcZ/awbn0
最終回良かったわ
ババアかっこいいw
ミンスは仲間はずれ?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 16:13:25 ID:CRFTM95A0
>>628
ほんとだこの枠呪われてるのか・・・
アキカンが700枚、初恋が900枚、現代魔法が700枚か
よく枠消滅しないな、なんか秘密あるのか
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 16:25:40 ID:M5Q/KRu10
>>629
祈ってる世界中の人の中にいたじゃん。

一見良い話だけど、
あの世界中の人の心を一つにしてる場面、
チャコリーの能力を使ってるんだから強制的にやらせているんだよな?w
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 16:36:27 ID:d2gYAufV0
悲しい死に方した連中が元気に大暴れする姿が見れたのは嬉しかった
エンドカード一瞬あせったぜ・・・w スタッフもエンドカードが楽しみにされてるのわかってるんだな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 16:36:34 ID:hrpwQfxS0
>>630
迷い猫からU局でもやるので、今度から大丈夫かな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 16:42:22 ID:egxE2ek70
今回は代行がお姫様抱っことかスゴイ絵だった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 17:19:08 ID:2yLgBIfR0
>>634
あのお姫様抱っこといい、最終回ヴォルケンかっこよすぎだろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 17:28:53 ID:pcHtww5r0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは化に勝ちたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / ≡⌒   ⌒゚o  \  でも化は7万売れてるしけいおん!には勝ち目ないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから勝てそうなABに喧嘩吹っ掛けるお!
  |     |r┬-|     |   化もABもアニプレ神谷花澤だし丁度いいお
  \      `ー'´     /

637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 17:40:24 ID:1WGoZjrfP
>>631
世界の力の秘密に気付いたな
ミレポに消されるぞ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 18:59:30 ID:dFQwtDA50
最終回しかみてないんだけど代行って死んだのに何で本にならないの?
ルルタはあんなデカイ本になったのに
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 19:29:23 ID:T54V0SEM0
上手くいえないけど、
終盤になるまでどのキャラもキャラが立たなかったというか、
最後までキャラが立たないというか
で、お前は誰?を最後まで引っ張ったって感じのアニメだったな
最後まで観たらそこそこ面白かったけど、途中で切った奴多そう
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 19:32:35 ID:wuW7MWH80
結局単独回が無かったキャサリロさん主人公のスピンオフ「戦ウガール」はまだですか
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 19:39:52 ID:XGPJBL5/P
久々に見ごたえのあるアニメだったなぁ。
代行がピンチになったとき、
緑色の閃光が走った瞬間、
ベッタベタだけどキター!と思ったし。

>>638
代行の真の能力は、
死んだら(ルルタの)仮想臓腑に強制的に入る能力だから、だと思う。
普通の人は死ぬ→本→食われる→仮想臓腑だけど、
代行は死ぬ→仮想臓腑だからじゃない?

そして仮想臓腑の中で死んだものは本として残らない。
けど、ルルタの本として一緒に残る。

ルルタは10万人分の記憶があるので巨大かと。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 19:47:53 ID:F8K02/+y0
あれだけでかい本なららすぐに見つかる気がする
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 19:49:20 ID:7A4iMWXv0
昨日から27話を何回も見てる
テンション上がって笑えて泣けるシーンが詰まってていい最終回だった
ここで知識を補完しつつ見るのが凄い楽しかったわ
これで心置きなく原作買える
初めてBD揃えるけど全部買うからスタッフ最終作業まで頑張ってくれ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 19:55:10 ID:HBfoQpDO0
おまえ昨日も同じこと言ってなかったか
毎日同じこと言うつもりか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:02:48 ID:7A4iMWXv0
>>644
俺はBS組だから昨日は書き込んでないけど
似たレスあったか?
それはすまなかった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:18:39 ID:2UQePPHGP
>>644
少なくとも、全体的にかぶってる書き込みはなかったと思うよ
最終回後、似たような賞賛の声が多いから
そりゃちょっとくらいかぶってる書き込みはあるだろうけど
たぶん気のせい
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:20:39 ID:XGPJBL5/P
昨日から4回目の最終回再生だ
で、気づいたのだが

リズリーの小僧俺のキャサリロさんと抱き合いやがって畜生うらやましい
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:29:35 ID:n2TJKznf0
エンディング時点での石剣ヨルの所有者はミレポ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:37:05 ID:XGPJBL5/P
>>648
石剣ヨルは砕けてしまったよ
本は直接死体から取り出さなくても、
鉱山に化石になる
それを掘り起こして管理している

それよりミレポはスミレポックから金髪に戻ってたのはなんでだろ
あとタイトスカートがやたら似合っててよかった
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:52:44 ID:BCeVyeFc0
ラスコールがミレポ起こしてなかったら世界滅んでたのかね。
つーか、おばちゃん強すぎだろ。
おばちゃんと蟻んこがいれば他の人要らないような・・・・
無理にボルケン呼んで毒づかれる必要もないじゃないかね。
漏れが代行なら呼ばない。
代行は言葉攻めにも感じる体質なのか。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:57:57 ID:i0AaV7Se0
ラスコールの半身が「老戦士」でなければもっと萌えられたのに……
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 21:08:16 ID:HD1OQ05r0
アニメと原作は別物とでも思っとけ
アニメでは何も説明されてないから、アニメの情報だけで考えると
「もともと石剣だった」と考えるのがしっくり来る
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 21:18:09 ID:oMDJxrxR0
ミレポの髪がもどるのは当たり前だろ?ヴォルケンの時の譲渡も回数制限つきだし
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 21:27:11 ID:Qz1oFijz0
【本文】
ハミって主人公だよね??
なんで主人公が死んだのにトゥルーエンド的な終わり方したの?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 21:28:49 ID:M5Q/KRu10
>>650
ヴォルケンは呼んでないのに来たのかもしれないぜw
それにヴォルケンがいたから満ち足りた気持ちで死ねたんだし、
意味はあった。
代行的には全て終わった後に殺されるつもりだったんだろうけどな。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 21:29:02 ID:JLtQNjCV0
まあミレポ起こしてなかったら、ニーニウの滅びの意志を
止められなかっただろうし、生存してる武装司書が終章の獣に食われて死んでいた
だろうから、ミレポックは絶対起こさないと無理なんだろう。
イレイア嬢とモッカニア氏だけでも十分やれるだろうけど、ルルタを助けようと
たぶんしないから色々問題。 敵味方関係なく、真っ先助けるノロティがいるし、
バラバラの面子を指揮するヴォルケンは必須。 まあヴォルケンは無意識に呼ばれたん
だろうけど。 結局、あいつらは、埃を被って世界崩壊して死ぬ人生と誇りを持って世界を救った人生
の選択で前者を選んだ、愛すべき馬鹿たちだってことだろう。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 21:32:10 ID:XGPJBL5/P
ヴォルケンの時は能力で玉を作って、
これに念じれば分身が作れます、って渡してたから、
譲渡としては一部譲渡って感じではなかろうか。
ヴォルケンの髪の色が普通の色になったわけでもないし。

それに対してチャコリーのは髪の色がお互い変化する
「全てを譲渡する」だったからちょっと違和感があったんだよ。

まぁ、スミレポックよ金髪の方がかわいいという絵面の問題、
というところだろうけどw

>>654
何言ってんだいどう見ても主人公はエンリケだろw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 22:27:07 ID:h6x/g5QsO
最終回ひどいうんこだった
どうしてこんな終わり方にした
駄作。
最終回でこれまでの話しが全部茶番劇になってしまった。
ババアあんな最後ねーよ
糞すぎ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 22:42:00 ID:JEBIC63MP
禁書思い出した
記憶消去の
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 22:44:19 ID:ODjNUqdu0
なぜか戦ヴァルの最終回が脳裏に浮かぶ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 22:45:04 ID:9kK20ksl0
>>658
どう読むのこれ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 22:52:36 ID:2LYD9aHM0
モッカニアってあんな事いう子だったんだなwwなんかナルシスト?シガル様みたいだった
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 23:25:22 ID:XLvrUubr0
モカ子=シガル様(強)
しかしママ似の女にめっぽう弱い!マザコン!!キモイ!!!
よってシガル様最強
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:03:16 ID:P5tb9kVM0
モッカニアはママンの躾がいいので、ひとの不幸を望んだり豚よばわりしたりしません!
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:06:36 ID:Bze4EAUuO
エンドカードアーキットはいるのにオリヴィアはいないのかよ…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:08:48 ID:5CMeliwHP
設定集(原画集?)
注文してみた。楽しみ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:15:16 ID:xfEBs6ui0
>>657
主人公はミレポなんだが。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:16:45 ID:xfEBs6ui0
>>649
譲渡されたビッチ能力を使い果たしたから。


>>665
オリヴィアは黒猫抱いて元気玉に参加してただろ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:24:57 ID:o2mZYLOk0
このアニメいまいち脇役の名前と顔が一致しないわw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:37:55 ID:sNp6dPM6P
>>647
俺の目にはルイークに抱きついている様に見えるんだがw



なんだかんだで綺麗にまとめてくれたな
色々不満もあるが、未読組に好評で良かったよ
興味が沸いた人は原作も読んでみてくれ
俺はこのままBD買い続けるけど、原作も読んで気に入ってくれた人は買ってあげてくれると俺とスタッフが嬉しい

もう満足だよ
後はこのスレがdat落ちするのを待つのみ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:38:54 ID:BWV4ECEX0
原作4巻の扉絵に、菫色の薔薇をあしらうミレポックの姿がある。
あれはそういうことだったのか・・・・。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 01:53:10 ID:RCPTDTI10
ファンタジー+能力バトルものってだけで、お腹いっぱいになれた
最近じゃ珍しい
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 04:30:37 ID:YfE6jrxeP
原作見てないアニメ組だけど、すげー良作だったわ
楽しませてもらったよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 04:53:02 ID:BynUeoCw0
同情するならBD買ってくれ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 05:20:32 ID:MOF3k1SP0
完走記念パピコ

原作未読、爆弾でキュンときて、ミレポが忘却薬飲む話で継続視聴決定
気に入ったキャラが端から死んでくから、本気で何度か視聴挫折しかけたけど
死んでそこが終わりじゃないっていう、司書の世界観らしい最終回だったと思う
長い話だったけど中だるみせず、面白かった
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 07:45:57 ID:Ot5hZE9LP
>>670
ユキゾナが結界を作って、
エンリケさんが雷落とすシーンで抱き合ってる

>>675
死んでしまっているからこそ、
最終回で活躍できるからなあ

ヴォルケン殺さなくてもいいじゃない、と思ったし
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 07:57:15 ID:Q/Y7pi1j0
ヴォルケンに関しては、
原作とアニメで違うしなあ。
原作だと代行は、
アーガックス飲ませるつもりで降伏勧告をするんだけど、
ヴォルケンが聞く耳持たず戦い続けるから殺すしかなかった。
アニメは問答無用で殺したw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 08:37:12 ID:Z/bUoyfli
>>677
最後で全部ひっくり返る事が分かっていたから、
アニメのハミュはより悪役にしたんだろうけど、
おかげで何か納得いかないて人も増やした気がする。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 09:16:58 ID:R+H8JKBI0
最近のアニメには珍しい硬派な作品だったわ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 09:38:42 ID:Amb8L5/a0
前年(2008年作品)の 黒塚-KUROZUKA- を彷佛とさせる作品だったな
美点はそれなりにあるし、なにやら壮大な設定や仕込みはある「らしい」んだが、
見事に視聴者おいてけぼりの独り善がり疾走で、最後まで駆け抜けたっていう…
おいてけぼり喰らわなかった視聴者は俺含めておそらく極く少数、1年後の
スレの様相や作品の立ち位置なんかも、今の黒塚とソックリ同じになりそうだ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 10:12:13 ID:Ot5hZE9LP
>>680
アニメだけ見てたらサッパリ判らないで置いてけぼりだっただろうな
ただ今は公式HPやらこのスレやら、
ネタバレだらけになったWikipediaとかあるし、
ある程度情報を自分で補完する方法があるから、
俺は楽しめたな。

おお、これで心おきなく原作もWikipediaも見る事ができるな。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 10:31:55 ID:wfZ33TJE0
一応アニメだけでも分かるようになっているけど、
説明不足なのは否定出来ないな。
モッカニアがおかしくなった理由とか、
子供を殺してしまったから、
と思ってる人とか多そうだ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 12:00:37 ID:+0DmZOm4P
解き放たれたモッカニアさんがガルマ過ぎてフイタw
それと広島ヤクザが無垢な顔して祈ってるのはシュールだったなぁw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 13:55:29 ID:wZFw2whl0 BE:1176380273-2BP(0)
原作最終巻でミレポックがニーニウに思考共有したとき、
咽てた場面を再現して欲しかった俺は異常か?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 13:56:46 ID:IlqSu6Ku0
     25話まで
        ノ L____
       ⌒ \ / \  俺のヴォルケン様が・・
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   ハミュッツ絶対許さないお!
     |       |::::::|     | 
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

      最終話

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  もう許した。
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 14:05:02 ID:TPi/SsXO0
録画見終わった
個人的には00年代ベスト3に間違いなく入る
こんなに興奮したアニメはガキの頃に見てたデジモン無印以来だわ

途中で同じような展開が続いてマンネリ感があったけど
それが全部補完されたのに感動した

もう暫くはこういうのは観れないんだろうな
来週から何を楽しみに生きていけばいいの?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 14:06:49 ID:IDnyBPdI0
>>682
おかしくなった理由って子供殺しちゃったからじゃないの??
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 15:01:49 ID:sNp6dPM6P
>>687
子供を殺したからだよ
初めての仕事で戦争に狩り出され敵を殲滅し、確認の為に基地を散策していたら慰安に来ていた音楽隊も巻き込んでいた事に気付いて病んだ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 15:03:43 ID:Q/Y7pi1j0
>>687
それはきっかけで、
モッカニアはある現実に気付いてしまったからおかしくなって引き籠もるしかなくなった。
モッカニアはあの世界で最強クラス故に、
自分が能力を暴走させたり使い方を少し間違えただけで大概の人を殺してしまい、
母の「弱者を守れ」という教えを守るには他者と関わりを持たなくなるしかないと気付いてしまった。

アニメでも子供の頃のアリの話があるから、
全く説明してない訳ではない。
原作だと子供達を殺した後で彼女とデート中に、
武装司書である彼女でも自分は簡単に殺せると気付き、
周囲の人間は全て弱者だと理解して壊れた。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 15:06:08 ID:Ot5hZE9LP
>>687
強く生まれついたせいwで蟻のコントロールがうまくいかず、
思いもがけず敵を皆殺しにしてしまったため、
精神のバランスが崩れた。

子供殺しちゃった、ってのはモッカニアにしてみては些細な事。
でもアーキットにしてみては武装司書許すまじ、だけど。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 15:07:29 ID:sNp6dPM6P
お……
もっかい読み直すか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 15:24:28 ID:YxZlMZic0
売上はバスカッシュ以下なの?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 15:41:04 ID:IlqSu6Ku0



      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   ニーニウ最後まで迷惑な女だったな
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /
   /              \



           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ'  ギャー
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
    ≠三 ¨  ',              /´       `ー'´    ヽ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 17:47:12 ID:J6bc7EFX0
ニーニウは、落ち込んでるルル太を励ましてたのに、
王様の陰謀で酷い死に方をしたにも関わらず、
最後以外改心しないことを恨まれてかわいそうなのです

というか、ルル太は2千年近く籠ってたのに、一体はなんなの?って言いたい
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 17:48:33 ID:Ot5hZE9LP
>>694
日本語でおk
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 17:49:37 ID:J6bc7EFX0
うん、たぶんおk
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 18:41:46 ID:6u+QzNI40
アニメ「戦う司書 The Book of Bantorra」がついに最終回! アフレコを終えたキャストたちの感想は?

http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2010/04/20100405_05.html
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 19:10:49 ID:IlqSu6Ku0

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (   ミレポは生涯独身貫いてくれなきゃヤダヤダ
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 19:13:28 ID:txCXJ5vyP
今4話まで見たんだけどコリオのナイフは防げなかったん?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 19:17:23 ID:HnRcKgeH0
最終話のフィーキーさん大活躍でこいつ思い出した

    /三 二ニ ヽ、
   /  ニ ニ二_ ∧
   / [l _rァ___ir'、ソ|`ー 、_
   |[l /_||Y´o八!{ l} キ_キ、`ー-、
   ∨r‐ojl`、´  l}/    } レ' レ\
 /「「!ュ`´_||='_-、/ ! ゝ /   _ 丶
 ヽヽ` ̄Y ̄ ̄  / { __ __/´ `ヽ
  `ヽ  ノ\ー '´ `ー'´T「 ̄ l [! [l i] !
    `T ー、'l ゝ! ,n__nn.U  { [! i] }
     |U l | |ヘl:| /ハ∨ー、 !    /
     } {〕/ ∨l ソ//_|:|_ //Y`  , イ
     {7_ヽ  }ノ 匕'. U .レ' /  / |_
      V7_ } l  _{ `ヽ  {  l 〔!| \
      V7ノ / /ノ ゝ、_ゝl _ l〔! lヘ  /\
      `ー' | '´(! 〔! 〔!/´  ヾ/ ヘヽ _l
       ド-- l     / ==  /   }   l
       l /ヽ(! (! /== /(! (!/ ー l
       \,'_ ̄/==/  ̄ i ̄  ヽ/
      _, - 、__ _,/= /ー ─ ─ - ‐´
   rニ二{ 三  キ =/
   `^ー'、二二ニ/
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 19:40:00 ID:txCXJ5vyP
大事な事だからもう一度言うよ
なんでコリオの攻撃はなんちゃら剣で防げなかったの?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:03:51 ID:1cqxrSQ60
凄み
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:06:42 ID:Q/Y7pi1j0
シュラムッフェンは攻撃してない時しか自動防御をしない。
だから攻撃時に攻撃を受けるとどうしようもない。
代行とシガル様の戦いを見返せば攻撃してない時だけ防御してくれていた事が分かる。
シガル様は肉の小僧がナイフ一本で何が出来ると舐めきっていたので攻撃しようとして、
シロンの予知による夕日が目に入り攻撃動作が遅れた分相打ちになった。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:20:07 ID:txCXJ5vyP
>>703
おおーなるほどそうゆう事か
つーか攻撃しようとしたようには見えんかったが
まぁいいかw

これでスッキリしたよ
サンクス!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:31:48 ID:txCXJ5vyP
そういやもう一つハミュッツがスリング?で石飛ばして鉄橋ブっ壊しているだけど
普通は石が砕けるだけであそこまで破壊できるとは思わないだが
石の硬度も変える力もあるの?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:52:17 ID:8Xy1YL3WP
たぶん、石の速度が尋常じゃないんだろ
砕けたからといって破壊できないわけじゃない

水で鉄板を切ることもできるしな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:52:38 ID:Ot5hZE9LP
>>705
石の硬度というより、
圧倒的な運動エネルギーじゃないかな。
うろ覚えだけど代行がスリングで投擲する速度は、
マッハ5〜6に至る、ってのをどっかで見たし。

なんせケツから落ちるウ○コが高速を超えたら、
銀河が滅ぶってやる夫に答えてたヤツがいるみたいだしw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 21:02:57 ID:txCXJ5vyP
ムチャクチャやw
でもまぁヘリからダイブして着地するくらいの人だから
それもアリかw

どうもレスありがとう
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 21:45:48 ID:ZyNbd6rT0
>>692
1巻
BD 929以下
DVD 1287以下
2巻
BD 859以下
DVD 1491以下

激戦週だからランク外で数字出ないみたいだな
とはいえ枠等考えても爆死はしてるだろうが
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 21:46:26 ID:1G6fI/J6P
あのスリング1つでどうやって石を雹のように降らせられるんだとか考えちゃダメ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 21:48:13 ID:C2T/vDDH0
俺のBDはその中の1枚かー
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 21:50:45 ID:6tm1ZsNg0
>>707
マッハ5〜6なら 空気との摩擦で火の玉になりそうだ
標的に当たる前に蒸発しそうだしw
まっ 根本的な物理法則が違う世界みたいだから、深く考えちゃダメってことだな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:05:40 ID:Ot5hZE9LP
>>712
有効射程距離30kmもあるんだぜ…
しかもその距離で人間にヒットさせる。
宇宙空間で2kmの自己最高記録を持つゴルゴですらメじゃないんだぜw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:10:15 ID:n+JaX2YT0
>>680
黒塚ってことはないわ、こっちのほうちゃんとまとまってる。

>>677
なるほど、ちゃんと原作ではワンクッションあるんだ。
そこは省かないでほしかった。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:26:44 ID:lc9Q3SZ30
久々にアニメ見た。面白かった。

ところでマットとハミュッツの出会いはハミュッツの仕込みなん?
それとも偶然?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:48:23 ID:3EPSOCiS0
>>715
原作だと、入った酒場にマットアラストが居たのは偶然だったが
彼に気づいた後はハナから戦うつもりで意図的にマットアラストの注意を惹いたようだ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:50:35 ID:Ot5hZE9LP
>>715
フォトナが考えていた通り、
ハミの仕込みだろうね。
プレイボーイのマットの縄張りに、
あんな乳して登場したらそらぁ…
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:15:03 ID:lc9Q3SZ30
>>716>>717
thx.
それにしてもマットカワイソス(´・ω・`)
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:21:42 ID:1maoGOS20
最後ミレポンと写真に写ってた人がミレポンをぽんぽんした人?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:28:02 ID:IE0r/TJxP
オープニングに出てる金髪って誰だっけ
あの素っ裸で本抱いたら粉々になっちゃって手を伸ばしてる人
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:31:52 ID:YvZnnXi40
能登さん
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:35:20 ID:1maoGOS20
プープー星人
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:47:11 ID:6tm1ZsNg0
>>713
そいつぁ すごいなw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:48:02 ID:Yq77DPDX0
>>720
なんとかオセロじゃないの?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:22:28 ID:i2D0BQiHP
>>717
あんな所で大人しく裁縫しているタマじゃないもんなぁw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:23:25 ID:5PSHim4VP
>>709
思ったより売れてる……。それにDVDのが売れてるんだ。
連続アニメのディスク買うのグレンラガン以来だから忘れないようにしないと。

それとこのスレで資料集が出てるというのでアニメイトで買ってきた。
ぱらぱらとしか見てないけどノロティ乳ゆれ禁止とか書かれてて吹いた。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:28:22 ID:i2D0BQiHP
>>726
ヴーエキサル載ってなくね?
もう1000円高くても良いからカラーも収録して欲しかった
その他原作の設定とか
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:41:22 ID:eFCflLCXO
ヴルケン、実は強かったんだね。

ねぇ
ルルタに本を食わすより
みんなの魔法権利をルルタに譲渡すればよくね?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:46:25 ID:i2D0BQiHP
>>728

ルルタに食わせたのって、召喚する為だと思うんだが
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:48:33 ID:DQsFL+Dv0
>>726
>ノロティ乳ゆれ禁止

へー、残念w
でも作品としては正解かな。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:52:32 ID:T1MKXLvo0
>>726
数字の見方間違えてる
ランキングにのらないから最低枚数をただ乗せてるだけでその半分もいってないかもしれない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 01:32:52 ID:5Ir/vLQ50
>>728
代行と対等以上に戦ってたじゃん、強いよヴォルケン。

面白いかどうかで言えば確実に面白かったよ、未読組だけど。
作画・音楽は神だと思う。
ただスレで既読組に補完してもらったり一緒に考えてもらったりして
補完できた分かりにくさもあったし、ちょっと無理矢理っぽい展開も鼻についたかな。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 01:36:07 ID:eFCflLCXO
>>729

ゴメン。
話が飛んだ。


昔のルルタの事


みんなの本を無理矢理
食いまくって苦しんで
仮想メタボになりかけて
悲劇が起こったんだけど

みんなが譲渡すれば
無理してくわなくて良くて
ニーニウにあわなくて済んだんじゃね?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 01:38:26 ID:5Ir/vLQ50
魔法権利譲渡って、誰にでもできるものなんだっけ
譲渡する魔法権利かと思ってた。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 01:39:41 ID:i2D0BQiHP
仮想メタボわろた
出来るだけ能力詰め込みたかったんじゃないかなぁ?
結局シュラムッフェンさん最強だったけど
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 01:59:21 ID:7JriD/VV0
Wiki見てみたんだけど
追憶の戦器7つのうちアニメ作中にいくつ出て来た?
全部は出てないよな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 02:17:29 ID:ybDYGK/m0
>>732
そうだよな、代行と戦った回で思ったよ、オレも
原作読んでないけど
代行、イレイア、モッカニア、エンリケ、ヴォルケン
この5人は戦闘力に関しては群を抜いてるように見えたな
さすがにこの5人の中じゃヴォルケンは弱い方かもしれんが
あと、ユキゾナだっけも強いんだろうな、出番少なかったからアニメ版だけではなんともいえんけど
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 02:25:47 ID:J0sC2SyT0
>>736
過去のルルタの装備が追憶の戦器だから、ほとんど出て来てはいる
アッハライだけ出て来てないな
原作ではアッハライもルルタが装備していたがアニメで作画はされなかった
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 02:33:59 ID:i2D0BQiHP
>>737
ユキゾナはノロティ編で二隻くらい戦艦を腐らせてた
あれだけ広範囲攻撃出来るならモッカニアも殺れそうな気がする
ヴォルケンとマットさんは強いけどやっぱ火力不足だよなぁ
マットさんは逃亡犯になるならいくらでも逃げ切れそうだが

破壊力だけ見るならエンリケさん>ユキゾナ>モッカニア>イレイアさん>代行>マット>ヴォルケンだけど、ユキゾナは病気、イレイアさんは歳という弱点もある
モッカニアは蟻が襲いかかる前に攻撃されたらヤバそうだし、そもそも代行の狙撃が決まればエンリケさん以外は死ぬ
でもマットはその代行の狙撃も予知して避けられるし、ヴォルケンは広範囲攻撃以外は当たらない

……うn
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 02:49:44 ID:TwTcg8Vf0
ルルタって、ニーニウに酷いことしていないよね。
なんか、勝手にやって来て勝手に恨まれた気がしてならない。

それより、おれのミレポがどこの馬と骨ともわからんやつに・・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 02:51:33 ID:7JriD/VV0
>>738
思い出した
そういやルルタがいっぱい装備してたっけ
あれが全部そうだったのか、チート装備すぎる・・・

シュラムッフェンさんしか印象ないんだよなぁ追憶の戦器って
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 03:01:31 ID:GYNI10BS0
全話見終わったのでネタバレ全開と噂のWikiを見てきた
キャスマさんは名前すら書かれてないとは・・・
逆にwikiに結構書かれてアニメにまったく出てこれなかった司書はかわいそうだなw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 03:16:42 ID:LNTofvWg0
よく分からんが、最初ニーニウをぶっ殺して、それで終章の獣も滅んで終りというか、
世界は救われたわけでしょ?
その後、ジジィがルルタにニーニウの本読ますから余計なことになったわけで。
つーか、その後、ルルタ殺せば中にいるニーニウも滅んで世界は救われたのか?
わからんことが多いな。
ルルタの本は一般公開されてるが、エンリケさんあたり食べたくならないんだろうか。
ノロティもまとめて取り込めるんだろ?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 03:48:28 ID:i2D0BQiHP
ニーニウが殺されて終章の獣になったんじゃないか?
で、不幸なまま死んでしまったニーニウを何とか幸せにしたいとルルタが食べたように見えた
まぁ何回か見直したけど

エンリケ編でエンリケさんが仮想臓腑内で仲間殺して能力が消えたし、同じように代行達も死んだんじゃね?
ルルタの本を食べてもルルタだけ取り込みそうな気がすw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 03:59:34 ID:DFvSl8jC0
>>710
代行はスリングも礫も必要ないよね。
空気の分子を指先ではじいて敵を蜂の巣にできるだろ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 04:34:09 ID:i2D0BQiHP
公式少しだけ更新してるな

ANIMAXで再放送決定
4/27より毎週月曜〜金曜
24:00〜24:30

リピート放送
翌朝午前5:00〜5:30

※4/29〜5/5はGW特別編成の為に放送休止

だと
BSでも再放送してくれよ!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 06:30:34 ID:3qP1E/bn0
アニマックスは今度こそエンドカードつけてくれるのだろうか……
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 09:44:38 ID:2un6Ly1M0
ペルソナでも見せてくれなかったから
あまり期待しない方がいい
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 10:20:04 ID:t1STVuIw0
規制解除されたからやっと描き込める…。

いいアニメだったなあ
リアタイで完走して余韻にひたれたのは数年ぶりな気がする
エンリケとノロティが好きだったな
あと原作と違うらしいけどユキゾナ兄妹のアホさがよかったw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 11:20:38 ID:nItCEK1TP
BSで無料放送して、アニマックスで有料放送をするって順序がおかしいのでは?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 11:41:13 ID:i2D0BQiHP
>>750
アニマックスが先行放送で、今回アニマックスだけ再放送

公式更新するならキャラクターの欄とか増やしてくれよ
せめてユキゾナとユーリとフォトナ位は
増えていくのが楽しみだったのに途中で止まってしまった……
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 14:01:35 ID:RmpygnZsP
>>750
BS11より1日早く放送してたよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 15:33:55 ID:9nprPR260
>>750
でもアニマのほうが綺麗だよ。それにこれ放送速かったし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 16:48:59 ID:wyadpvseP
もっと売れてもいい作品なんだけどなぁ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 16:51:42 ID:TwTcg8Vf0
ウ〜ん、原作はもっと売れてもいいと思うけど
アニメは、こんなもんかなと思う。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:03:49 ID:QXjgXyO9P
>>755
DVDとかって最近はバカ売れしないみたいだし、
こんなもんじゃないだろうか…どうもアニメ見る中でもマイナーみたいだし。

でも逆にアニメから入って原作買った人は結構いると思う。
かなり端折った部分があるだろうから、
アニメの補完として読みたい、って思うだろうから。

俺もその一人だw

メディアミックスで原作を売る、
という意味では結構成功してそうな気がする。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:19:57 ID:py+lvJSaP
>>756
アニマックスとBS11とネット配信しかないからの・・・
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:25:57 ID:9j9zGszmO
アニマックスはアニソングランプリのCMをテレ東でうつ金があるならいっそテレ東で放映すれば…
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:28:33 ID:i2D0BQiHP
このアニメに限らずマイナーで埋もれさせておくのは勿体無いアニメってあるよね
ガンソードとか光と水のダフネとかサムライ7とか
そういうのを地上波で再放送してくれないかなぁ……
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:31:26 ID:wyadpvseP
地上波はまず無理だとして、U局でも2クールって目茶苦茶枠代かかるからな
制作費もその辺のアニメよりかかってるだろうし仕方がないか
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:34:59 ID:QXjgXyO9P
テレ東で放送だと田舎者にはつらい(;_;)
サムライ7も面白かったな、まさかヒロインの子がフニャララとかw

BSは比較的コストかけずに全国に放送できるんだろうけど、
受信設備が必要だし…難しいもんだね〜
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 18:11:18 ID:pJdx0YPU0
制作費そんなにかかってるか?
特に後半なんか見るからに金か時間が足りて無さそうな感じだったけど…
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 18:20:05 ID:wyadpvseP
参加スタッフの数やメンツ(脚本家、作画)的に
完全丸投げってのもなかったしさ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 18:31:19 ID:v0AfDmUs0
まあ、蟲師なんかに比べれば見劣りするけど、「見るからに金か時間が足りて無さそう」ってほど酷い出来には
見えなかった。平均以上だったと思うんだけどな。最近は要求レベル高い人が多いね・・・
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 18:45:04 ID:9j9zGszmO
>>759
ガンソは埋もれたんじゃなくて人気でなかっただけだろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:00:11 ID:pJdx0YPU0
>>763
他所に投げるよりは自社内で済ませた方が安く上がるんじゃないの?
時間が足りないから投げるってのはあるだろうけど

>>764
話が世界規模になって艦隊とか出てくるあたり、あと終章の獣との戦いは広げた風呂敷に絵が追いついて無い感じがした
ぶっちゃけてしまうと戦闘シーンがショボく感じた
まあ「足りてない」≠「少ない」なわけで、そもそも絵にするのが大変な展開ではあるんだが
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:04:03 ID:DQsFL+Dv0
追求したら映画レベルになっちゃうし、難しいところだろうさ
大迫力とはいかないけど、TVレベルならあんなもんじゃないかね。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:07:55 ID:i2D0BQiHP
BDでの修正は……難しいか
そこまで予算なさそうだもんなぁ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:08:11 ID:+PyO5rEtP
作画はTVアニメの中では中の上〜上の下ぐらいだな
十分すぎる
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:08:36 ID:E+QORhul0
>>766
ネタバレスレにあったレスだけど
>荒縄篇とか世界の力篇など見てて思ったけど
>複数の敵、複数の味方入り乱れて戦うシーンはどれもいまいちなデキだった
>戦闘シーンは軒並み、こっちが攻撃する→敵が攻撃する→またこっちが攻撃するみたいな
>ドラクエ的なターン制戦闘じみたものばかりだった
この辺がしょぼく感じる部分だよね、生きるか死ぬかの戦いに見えないって感じがあった
初めのころの代行vsシガル様とか怪物vsマット、ミンス、ミレポとかはそんな印象なかったんだが
シナリオもそうだが20話ぐらいからだんだん厳しくなっていったような気がする
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:27:11 ID:v0AfDmUs0
そのあたりは、金や時間が足りてなかったんじゃなくて、アクション描写の上手い演出家を確保出来なかったと
考えるべきだと思う
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:37:46 ID:lqEBH4gA0
べきだと思う(キリッ)ってなんで?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 21:37:20 ID:TwTcg8Vf0
後半の展開がいまいちだったのは、
スタッフの力不足というより
尺がたりないせいと言う感じだな。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:01:58 ID:5Jv42EoP0
尺が足りないと言うよりは構成がおかしかったと言うべき。
正直ルルタ登場後は詰め込みすぎ。
今思えばエンリケさん編に四話も使う必要はなかったような。
三話で何とかなっただろあれ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:21:18 ID:i2D0BQiHP
俺も尺の問題だと思う
あのルルタのぎゅうぎゅう詰めの過去を構成でどうにか出来るものなのか?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:25:07 ID:K1HK6bhJ0
全54話にすべきだった
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:26:19 ID:IpHiZMo50
ナレーション使ったらぶち壊しになる
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:32:49 ID:IN6hI2xg0
デュララのことか
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:33:49 ID:lqEBH4gA0
構成がおかしかったから尺が足りなくなった、ってことでひとつ
全体の構成として、前半の無駄遣いが響いて後半の尺が(ry
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:34:46 ID:T1MKXLvo0
せっかくラスコールという存在がいるのだからナレーションをもっとうまく使ってもいいと思ったが
説明役にこれほど適任なキャラもいないだろう
棒読みすぎて死ねるけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:38:43 ID:E+QORhul0
尺はしょうがないでしょ、2クール26話ははじめから決まっているんだし
それを踏まえてあの構成にしたんだから、そこは言われても仕方がない
俺は既読組だからまっさらの状態でアニメを見ていないからかもしれないが
序盤と終盤で話の展開させるスピードに差がありすぎたとは思うよ
もしかしたら急激にスピードを上げることで見る人を一気に巻き込もうと意図的にやったのかも
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:40:43 ID:J0sC2SyT0
アニメが始まった時点で原作完結してなかったから、きっちり構成ができなかったのは仕方ないんじゃないか

最後は絶対尺足りないから、もっと大胆に再構成してくると思ってたんだけど
結果としては大筋は原作どおりで力技で詰め込んだ感じになったな
個人的にはもっと大胆にやってもよかったかなーと思う
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:41:51 ID:l9xUCLSM0
アニメから入って、原作が図書館にあったから、軽く冒頭斜め読みしてきたけど
結構面白そうなので、腰をすえて読みたいとは思った

ただ、今読書にあてる時間がほとんどないorz
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:51:22 ID:T1MKXLvo0
ミレポ沢城さんのラジオで構成?の人がゲストにきてたけど
アニメ化決まったときはまだ6巻か7巻とか言ってたような気がする
もう少し待てなかったのかね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 23:05:08 ID:QXjgXyO9P
詰め込みすぎって意見もあると思うけど、
まっさらでアニメ見たらあれはあれでアリかと。
補完はこのスレでできたし、
足りない所をこのスレであれこれ推測するのも楽しかった。
リアルタイムのライブ感も楽しませてもらった、
という感じかなw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 00:04:46 ID:qWyx3jJO0
規制に巻き込まれてやっと書き込める
前期No.1といって差し支えないアニメだと思う、売り上げは期待できないだろうけど
俺の爆死DVDライブラリーが充実しそうだ
あとOPのルルタのアヒル口はイラッとくる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 00:25:18 ID:9TDd82G00
規制解除されたのか!
よし、最終回観た感想がやっと吐きだせる
時間が経って一言に濃縮されちまった




未亡人になったマットさんに抱かれたいです
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 01:28:35 ID:fAbw/T/n0
後半駆け足だったけど、声優さんとBGM効果もあって、最終回は泣けてしょうがなかったよ
(エンドカードがね、また、もう……・゚・(つД`)・゚・ )。
今日原作まとめ買いしてきた。せめて2クールに1本はこんな熱いアニメを見たいもんだ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 02:51:34 ID:9Kb6dfXA0
人気ないけど悪くなかったよ
27話もよく頑張った
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 03:21:23 ID:LoAvUiYa0
やっと規制解除された。

総合的な感想で言えば、なきゃいけない余韻をはしょりすぎだと思うんだ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 07:57:00 ID:78RKbH/10
配信みたけどどいつもこいつもかっこよすぎだろ…
正直キャラのかっこよさ言い続けたら全員言うハメになってしまうわ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 09:20:59 ID:1APfFiyo0
BDって作画修正あるの?
影絵OPはそのまま??
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 09:34:21 ID:nwgIvZpVP
>>792
むしろ影絵OP入れないと無かった事にされたら可哀相
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 09:40:30 ID:wNHaDmJSi
あれはコリオ編のためだけに作ったんだから、
削ったらおかしいだろ。

正直あとの端折りっぷりを考えたら、
コリオ編とエンリケ編は三話づつでも良かった気がする。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 09:52:40 ID:nwgIvZpVP
>>794
コリオ編は世界観の説明とかであの尺はいったかな、と。
エンリケは若干減らしても…
でも仮想臓腑ってのが最終的な伏線でもあるから…むぅぅ
やっぱ3クール…4クール欲しいところだったか。
でも4クールやったら冗長になりそうだしなぁ。
もうね
米ドラのように
5シーズンくらいやって欲しいね
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 11:01:44 ID:1KZX8XCzP
>>792
船のCGのシーンや中割りの修正があったとか
コリオ編のOPはそのまま
OP1,2,3のノンクレジットはそれぞれ別の巻に収録されてる
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 12:37:07 ID:y9VLKBxx0
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 12:40:29 ID:nwgIvZpVP
>>798
これはありがたい…ッ!
しかも高画質じゃないですか!
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 13:06:11 ID:2qL3oUX70
>>798
まとめて見るとすげえたのしいわ
ありがとう!
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 13:10:19 ID:ecMVeyuW0
>>798
thx
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 13:14:27 ID:JpGmqRls0
>>733
魔法権利の譲渡は技術として非常に高度なもので、作中でも天才ヴォルケン、
精神的に近しいユキゾナ兄妹、あとはチャコリーとルルタという化物レベルの奴しかやってないはず。
そんなことに労力を割くよりは、本来の魔法権利を高めて食わせる方が良いという判断なんだろう。
あと譲渡だと多分本体が死んだら権利も消えちゃうだろうしね。

>>743
本食いはエンリケじゃなくてザトウの能力だからエンリケは食えない。
仮にザトウが食ったとしても発狂するか魔法権利が暴発してすぐ死ぬと思うけど。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 13:20:40 ID:9TDd82G00
>>798
ごちそうさまなのです
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 13:23:35 ID:nwgIvZpVP
>>798
なんとなく数えてみた
5回:代行、ミレポ
4回:マット、イレイア、ノロティ
3回:ユーリ、ユキゾナ、ヴォルケン、フィーキー
2回:シガル様、お疲れ様なのです、ミンス、キャサリロ、リズリー、ビザク

イレイアさん頑張ってるな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 17:11:41 ID:8UXOuVqK0
エンリケも数えてやれw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 17:18:44 ID:taNq8/GxP
海外のアニメコミュでの評価が高いな
攻殻みたいとか物語が深いとかの書き込みが多い

同じく最終回のおばちゃんには驚いててワロタ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 17:24:52 ID:LHW1WKge0
最強の能力が結局序盤辺りで出てきた敵の能力ってのがなんか萎えるな
全く別の能力にするか本食いの能力は最後まで温存しておくべきだった
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 17:25:49 ID:nwgIvZpVP
>>805
スマソ書き込むの忘れてたw
エンリケはザトウ仕様とナルト仕様もあるしな〜
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 17:26:52 ID:rY+1b5Cl0
クモラ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 17:38:16 ID:SG+RL2g00
最終回見た。

はしょりは多かったけど、はしょり方悪くなかったし、
地味だけど結構面白かったよね?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:13:25 ID:bWyD5Ny50
オリジナルエピソードがいらなかったんじゃないかと思う
アニメも原作も好きな作品だが、
原作有りでも、基本的にネットとかの情報を入れずに
アニメだけで理解可能なものが良作だと思うなあ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:15:28 ID:qWyx3jJO0
最終回のエンリケさんをみたユーリの中の人「え? あんたの雷ってその程度?」
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:22:29 ID:CCxW6Fp10
ここまで独特の世界観で、見ごたえのあるストーリーのアニメってなかなかないと思う
ていうか作画やばくね?どんだけ力入ってるんだよ
内容的にもやや大人向けだし、1回見ただけでは理解できない分かりにくさもあったから
評価と好みはかなり分かれそうだよな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:47:55 ID:pNUeIcoU0
エンリケさんの雷が最強ってことでFA?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:48:30 ID:58bqPwtf0
DVDは売れなさそうだけどな…。
良い作品なんだが、最近の流行というか
何かが邪魔をしてるキガス。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:05:41 ID:lH5XroFa0
>>813
毎週知識を入れないで視聴

このスレを見て「うんうんそうだよな」と補完する

それをふまえてもう一回(もう二回の時もある)

そういや伏線ぽかったな→頭から見直す

通しで5回ぐらい見ている
何このスルメアニメ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:43:49 ID:1vABS0On0
すごく面白かった これから原作も読むつもり
詰め込みすぎって意見も多いけどテンポもちょうど良かった

残念なのはラスボスが薄っぺら過ぎるのと
もっと長く見ていたかったってことかなー
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:18:13 ID:GrCl0wj00
ようやく解除だ。ラストのエンドカード予想書き込めなくて残念。
ちなみに
本命 マット&ハミ
対抗 武装司書オールスターズ
穴   キャサリロたん
大穴 キャスマさん
でした。ある意味だいたいあってるw

色々な制約のなかスタッフは最善を尽くしたと思う。お疲れ様。GJ!
このスレの雰囲気も2chらしからぬ和やかムードで良かったです。ありがとう
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:34:45 ID:++pAXuDh0
先週、先々週はアレだったが最終回は良かった。

魔法権利の譲渡ってそんなにホイホイできちゃっていいのかYo!とか
そういや現代神とルルタに追い出された過去神どこいった?とか思うところもややあったが、
べジータみたく長年のライバルっぽく戻ってきたヴォルケンや若イレイアさん等見所も多かったw

あとはルイモンさんの活躍シーン(マッチョエンリケ)や先週消えた教団連中の活躍シーンもあったら良かったなw
「ここは我々が血路を開く!さっさと行けハミュッツ=メセタ!」みたいなセリフ吐くシガル様とか。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:59:06 ID:xIRjOLatO
解除されたようだからこれだけは言っておく
マットさんに抱かれたい
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:21:52 ID:Zo+wMBEMO
解除記念カキコ

そういやフィーキーについて誰も突っ込んでない気が…気のせい?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:32:51 ID:0seUU+nBO
解除記念。

ラストは地味だった司書が素敵すぎだね。
ガモさんが、妙にカッコ良すぎた。後は輝く歯。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:33:53 ID:5TQc0DSQO
最終回感想
モッカニア強すぎワロタ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:40:08 ID:eI6hvlJb0
やっと規制解除

最終回ヴォルケンがかっこよすぎて吹いた
まさか代行がお姫様抱っこされてその腕のなかで消滅するなんて想像もできなかった
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:05:57 ID:6KWS4lXm0
1話を観て何がなんだかわからなくてそれでも惹かれるものがあって夕方とコリオで完全にはまり
途中でwiki見て壮絶なネタバレ攻撃くらったのもいい思い出だ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:06:36 ID:Y1PyKyhn0
アニメだと描写がないんだけど、ルルタの巨大な本はどこから
出てきたの?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:14:13 ID:2q5GJRakO
ラスコが取らない本は鉱山とかから発掘される
だからどっかで掘りあてたんじゃね
それかルルタ消えた傍から天から降ってきたとか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:16:24 ID:H/btLIJWP
とりあえず14話までみたスゲェ良いわ

ビッチで胸糞悪い性格のオッパイが主役とか今まで見たことないぜw
シナリオも緻密にできてて今の所ホント面白いわ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:33:09 ID:BV2Yct3fO
解除記念カキコ



BD2巻の特典小説で代行がマットさんのこと
「あいつは家族ごっこがしたいだけなのよ」
って言ってて、それ踏まえてマットさんの選んだ贖罪の方法を思うと何だかやるせなくなった

あの贖罪の方法は戦う司書の世界ではすごく価値があるものだと思う
それを選ぶマットさんもすごいと思う
でも好きな人と結婚して子どもの成長を見守るような、当たり前の幸せは決して望めないし、
ていうかマットさん自身がもうそれを求めようとはしないんだろうな……
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:59:43 ID:aP/DuAHk0
武装司書壊滅に対して、仲間全員や反対者に頭下げに回って、納得させた上に
ユキゾナ・ユーリにかかった疑惑と、その他関係者に課せられた疑惑、証言を
全部自分に罪を着せるように工作して、死刑判決まで持っていったからな。
その後、脱走してるけど、マット自体が黒幕扱いなってるので、他の奴らにお咎め
なし。 ほんとよくやるよ、マットは・・・。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:01:28 ID:89KRjdA00
最後ミレポが机に座ってるシーンの後ろの写真
真ん中のミレポと2ショットで写ってる男は誰?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:08:05 ID:y+Hbk9q90
解除北

終盤駆け足だったけど面白かったし
マットさんとミレポの締めも本当に良かった
再放送も楽しみにしてるよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:08:46 ID:r4IkA3JIO
>>831
ミレポの旦那。一般人
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:09:15 ID:I337WPDjO
>>821
あのバタフライが戦局にどう影響したのかマジで気になるw


原作ばりの活躍をするフィーキーさん(上半身裸)にこのスレ大興奮!は夢に終わったか・・・
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:12:45 ID:89KRjdA00
>>833
d
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:22:01 ID:r4IkA3JIO
>>834
バタフライもそうだが何故服フル装備なのかと小一時間(ry
紳士の正装はどうしたフィーキー!
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:22:10 ID:jmPXPss6P
再放送はあるけど、このスレ終わったらアニメ2に移動なのか?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 02:30:48 ID:RVo9KmOrP
そうだね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 03:33:59 ID:gRcWgt7y0
その前にdat落ちしそうだがな、しかし売れる作品売れない作品の落差が酷すぎるな
もっと評価されていいと思うが、時代とかタイミングの問題だろうか

フィギュア化なんて夢のまた夢か
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 03:38:26 ID:jmPXPss6P
ノロティのフィギュアを誰か……
あとヴォルケンとモッカニアと怪物を頼む

売れそうにねぇw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 04:36:24 ID:9yTk0V1y0
代行はまさに食わせ者だったわけだな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 04:56:49 ID:sH/w2zrd0
>>840
お前さんには蟻のフィギュアを大量に送りつけてやるワイ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 05:03:27 ID:OouZ/yWu0
アニメしか見ていないが、この作品は結構好きだった
特定の人物が主人公というわけではなく、
世界そのものを中心に物語が展開していくのがいい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 07:51:41 ID:+aDou1jqO
ノロティ>代行>ミレポ>シロン
がフィギアになりそうな人達
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 09:01:55 ID:OMpqPwsGi
>>819
ルルタに追い出されたというのは、
過去の細かい事を知らない代行が推測混じりに言ってるだけで実際は異なる。
バントーラは、
ニーニウが破壊の化身になった時点であの世界での業務は終了したとして、
司書をしていた天使達を引き揚げさせ、
図書館から去っている。
ルルタは空き家だった図書館を占拠しただけ。
オルントーラとバントーラは、
多分神々の世界みたいな所にでも居るんだろう。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 09:50:10 ID:K7KMSGdzP
>>845
なるほど、バントーさんどこ行っちゃったのかと思ったら、
「破滅する世界の過去を管理してもしょーがないッスね、じゃっ」

って感じで去っちゃったのか。
で、オルントーラは破滅スイッチ入れたので俺もお役御免、
で、トーイトーラは
「ちょwお前ら無責任に逃げるなwまだ存在してるってw」
って居残りしてるのか。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 09:55:21 ID:sX0Qd/Qu0
>>846
原作だとニーニウが神々に会って説得される時に、
それぞれが今後のことを話してる。
大体その通りで、
トーイトーラは存在してる限り維持するのが目的だから、
今も世界を管理している。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:24:57 ID:ZfXVx2BE0
アーガックスで消した記憶が戻りまくりな件
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:37:33 ID:8QmQ5eUV0
>>848
原作のオリビエさんは通算四回飲んで、
二回記憶を取り戻しているんだぜw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:51:12 ID:9uxK7B5LO
>>829
追想読み返したら、ヴォルケン子供時代の回想にその贖罪の前振りがされてるのを発見した。
もっと尺がとか思っちゃうんだよなあ、今が悪い訳じゃないんだけど。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:36:54 ID:cTvEcP8B0
終了記念カキコ。
尺と作画の問題はあったが、原作レイプと言う程でもないし、頑張ってくれたと思う。
そもそも27話もアニメ化された方がびっくりな作品だったし。
これを見て原作を手に取ってくれる人が増えると嬉しい。
あとOPテーマは前期後期共に神だった。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:57:22 ID:iiznnaZ/O
誰か>>841の審議たのむ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:01:45 ID:6p+rNZv60
放置してやるのも情けとは思わんか?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:15:22 ID:FRsniT5U0
【審議中】
               \ 覚悟しろ!ハミュッツ・メセタ! /
  _,,..,,,,_       _,,∩,_ ))           _,,..,,,,_            _,,∩,_ )).         _,,..,,,,_
  / ,' 3 `ヽ     / ,' 3 `ヽ       / ,' 3 `ヽ ))     / ,' 3 `ヽ      / ,' 3 `ヽ ))
  l U   j!    (( と     j!      l  ⊃  j!     (( と     j!       .l  ⊃  j!
  `、_l⌒ト、     `、_ ⌒ヽ     (( `、_l⌒ト、       `、_ ⌒ヽ、    (( `、_l⌒ト、
    ,)ノ`J       ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))        ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))
   _,,∩,_ ))                                          _,,∩,_ ))
   / ;' 3 `ヽ                 _,,..,,,,_                     / ,' 3 `ヽ
  .と    j!                ./ ,' 3 `ヽーっ               (( と     j!
  (( `、_ ⌒ヽ                l >>841⌒_つ                 `、_ ⌒ヽ
     ,)ノ `J ))              `'ー---‐'''''"                      ,)ノ `J ))
  _,,..,,,,_       _,,∩,_ ))           _,,..,,,,_            _,,∩,_ )).         _,,..,,,,_
  / ,' 3 `ヽ     / ,' 3 `ヽ       / ,' 3 `ヽ ))     / ,' 3 `ヽ      / ,' 3 `ヽ ))
  l U   j!    (( と     j!      l  ⊃  j!     (( と     j!       .l  ⊃  j!
  `、_l⌒ト、     `、_ ⌒ヽ     (( `、_l⌒ト、       `、_ ⌒ヽ、    (( `、_l⌒ト、
    ,)ノ`J       ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))        ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:12:10 ID:jmPXPss6P
>>848
エンリケさん、オリビア、ミレポ……
神々の道具らしいけど若干信頼性に欠けるよね
思い出すって事は正確には記憶を消すのではなく、被せる感じなのかもしれんが
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:21:41 ID:5+FWNf0jO
エンリケは違うんじゃない?
地味にシャーロットのおっさんとか
転移魔法なんか持ってるから肉化する際に使ってるよね?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:28:34 ID:jmPXPss6P
レナスにアーガックスに消された記憶を取り戻す文言とか言ってなかったっけ?
別にエンリケさんが試したわけじゃなくて、説明だったか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:49:44 ID:9uxK7B5LO
シャーロットさんはユックユックの効果では?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:52:32 ID:K7KMSGdzP
原作をちょこっとかじる程度に読んだんだけど、
肉にする際アーガックスで記憶を奪って感情を無くさせるらしい

で、アニメ冒頭であった蓄音器で、
暗示をかけて洗脳するらしい

なので、シャーロットも肉化する時にアーガックスで記憶を奪われている

でも、それを超えたオリビアへの愛があったのであのシーンは感動的だった

という事を後から気づいたw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:55:17 ID:8hCFGwQyO
>>859
アニメ組だがそうだったのか…
序盤の蓄音機はただのイメージかと思ってたw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 18:46:49 ID:o2BJfEN0O
>802
亀レスだが原作で魔法権利の譲渡は自分が戦場で力尽きる際に
残される仲間のために使う力と書かれてるから死んでも権利は消えない筈
回数制限はあるようだが
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 19:17:11 ID:i2F3/dNW0
今更だけどノロティーって魔法権利あるの?
肉体強化?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:00:55 ID:9xx1l7Y20
代行の超人的身体能力は魔法権利じゃないんだ・・・
地球人じゃないので、鍛えれば何でもできる生物なのか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:18:01 ID:hrTozeOTP
>>857
あれは魔術審議の一般的な文言。
記憶を戻す魔法権利を得ようとしてるってのはエンリケの推測。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:36:41 ID:lrsC1v0dO
長い規制だった…

面白いアニメだった
スタッフお疲れ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:46:32 ID:6sZfoV0oO
結局キャサリロさんのメイン回はなし?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:27:18 ID:H2aVBLNaO
>>866
なし。原作でもチョイ役だからこれでも目立ってた方。
中の人はDVDのオーディオコメンタリーでずっと出てるから
声が好きならDVD買うと良いよ。
相手の男の声がF1でリポーターやってたやつ(名前忘れた)
に似ててちょっとイライラするけどw、話自体は面白いしおすすめ。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:23:52 ID:wYz87vsEO
三巻はノロティか…ポンポンが来ると思っていたが内容が雷の愚者だからな…アーガックス×ポンポンも収録されてるが
ポーズのせいか格好が更に際どくなっている気がする

買う時に知り合いがレジ担当じゃなきゃいいが
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:35:59 ID:I5/ZcXkm0
生きてる人間と、死んで本になった人間が1つの目的で戦うクライマックスは
今までの集大成って感じが出て盛り上がって面白かったよ

それだけに、つくづく序盤のつかみの弱さが痛かった
あれはあれで時間を越えた長距離恋愛ってオチが分ると凄く面白いんだけどなあ

見て良かった。いい作品だった。スタッフ乙
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:22:09 ID:5+FWNf0jO
>>868
なんからしくないというか、
パッとみイア・ミラにしか見えん
もっと田舎臭い感じでいいんだがなぁ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:25:52 ID:FnDkYn710
もしアーキットに会った武装司書がノロティ以外の武装司書だったらどうなっていただろ?
ハミュッツやマットじゃ説得絶対無理そうだしw

ミレポやエンリケだったらどうなっていたかな?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:54:45 ID:gRcWgt7y0
代行やマットさんは問答無用でブッ〇してそうだけどな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:01:47 ID:l8RbHm8BP
殺しはしないだろうが余り真面目に事情を聴きだしそうにもない
ミンス位か
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:28:52 ID:ovUtw40jO
ノロティ以外がアーキットと接触した場合やエンリケさんが付いてきたらカチュアはどうするつもりだったんだろ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:45:53 ID:KalaJYwa0
代行の能力、王の軍勢にちょっと似てるよね
別にパクリとか言いたい訳じゃないが、なんとなく思った
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:53:16 ID:l8RbHm8BP
王の軍勢って何ぞや
HxHの王が真っ先に頭に浮かんだ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:56:49 ID:qF1VHKkz0
いまどき主人公が改心オチとかめずらしいな
大抵厨二は勝ち誇って終了なのに
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 01:21:32 ID:nQa4beg40
なんでミレポとマットにフラグみたいの立ってんの?
ポッと赤くなったりしてさ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 01:21:40 ID:Uq2dHbgUO
>>874
カチュアの策は武装司書にアーキットを殺させれば成功だから、
他の武装司書が来た方がむしろ好都合(問答無用で殺す可能性が高いから)。
エンリケさんもアーキットにとっては武装司書と同類だろうし、
ノロティ守るためなら子供でも殺すだろうから問題なし。

武装司書で唯一ノロティだけがアーキットを殺さない選択する子だったから
カチュアは追い詰められた。まあ結果は(カチュアにとっては)災い転じて福となって、
より深い憎しみのアーキットの本を手に入れられたけど。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 01:23:12 ID:l8RbHm8BP
>>877
最終回はヴォルケンの漢ぶりの上昇率が半端なかった
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 03:09:19 ID:SM3FUWpU0
モッカニア最強ってことは理解できた
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 04:01:27 ID:pvL1QmIp0
最終回、あらわれたヴォルケンを見上げる皆の表情が良かった。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 06:23:55 ID:Jrqtytyz0
ヴォルケンが生きてたのは意外でした。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 06:25:38 ID:l8RbHm8BP
死んでたよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 06:43:05 ID:kSkx5Qai0
ヴォルケンは、みんなの心の中に生きてます
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 06:49:02 ID:kSkx5Qai0
>>869
結構最初の方で、『時の娘』っていう小説を思い出して、序盤も興味を持ってみれた
ああいうカワイい子が悪い人のわけないって思いながら。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 08:14:38 ID:YxgjVQHs0
>>878
両方とも生きてる組だし・・・ ミレポは可愛いといわれる事少ないんじゃね?w
原作読んでるけど、あの二人はそういう関係じゃないしなぁ。
マットは、結局代行の所に戻っちゃうくらい、代行一筋だし。
ミレポは、本当に後輩として可愛がってたんだろと思う。
でミレポにも、本になって戻ってくると言ってるからあの後会う気ないんだろ。
まあ、ミレポが命の危険にさらされたら影ながら助けにはきそうだけど。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 08:27:59 ID:67PzwL6d0
>>862.863
身体強化の魔法権利は、他の魔法権利と平行できるらしい。
だから普通の武装司書は、身体強化と独自能力(雷とか予知能力)に、魔法権利のリソースを裂いてる。
どっちかに集中してる司書もいて、フィーキーさんやモッカニアは独自能力に、ノロティは身体能力のみに突っ込んでる。
(というかノロティはリソース自体が足りないので片方に集中せざるを得ない)
代行の場合は、身体能力と生得能力(本喰らわれ)と独自能力(触覚糸)全てを高レベルで備えていたわけだから
正に最強の一角と言える。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 08:46:21 ID:E4ig49a70
>>888
その上身体強化の延長かもしれないけど、
ゴルゴも真っ青の狙撃能力を有しているんだもんなぁ。
そら最強の名を欲しいままにするわな。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 11:35:27 ID:YyBeE8EBP
最終回ようやくみた

おばちゃん若返った上に声優までかわちょるwwww
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 11:40:51 ID:iRHvLk9lP
>>890
でも「ハァ〜ッ!」ってのは変わってないというかw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 11:40:55 ID:WVC2kJM+0
あれ最初は普段の声だったから途中で若返ったて事だよな。
あそこでは体力の限界がないから自分を若返らせることも出来たて感じか。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 12:26:52 ID:jKWLD/lY0
規制解除されたかな?
とりあえずヴォルケンは俺のもの
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:10:45 ID:8/vSLId5O
ではマットさんは私のもの
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:37:02 ID:QqbY/x5F0
俺は重大な事実に驚愕した
仮にイレイアさんの眼鏡が同じものだとすると眼鏡から逆算した
若い頃の身長は3m近い化け物だったんだヨ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org795474.jpg
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:37:26 ID:Jp/D29pG0
んじゃ、ユキゾナは俺ので

>>876
ウロブチのFate/ZEROで登場する第四次聖杯戦争のライダーこと大王イスカンダルが使用する宝具。
東方遠征を行った何万という軍勢を召喚する固有結界。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:43:46 ID:xcCMvL5c0
なんで広橋涼さんがずっとコメンタリーにでてるの?原作者さんをラジオに呼んだとき気に入ったから?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:43:55 ID:2eM5xHyy0
あれだけ先の読めなかったカオス展開をよく綺麗にまとめたなと思う反面
綺麗すぎて何か物足りなさも感じる
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:45:05 ID:m0SsVS5m0
若イレイアさんを参考にした人形が後の真紅である
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:49:53 ID:Uo/6UjWtP
そこで人形劇ではモデルである故人と縁のあるミレポが演じるわけだな。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:54:14 ID:l8RbHm8BP
>>897
作品に一番詳しい声優なんじゃない?
コメンタリー聞いてると普通にファンっぽいし
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 14:23:49 ID:d5o6pBOz0
ところでびーさくさん殺したやつってどーなったの?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 14:43:49 ID:ekxAcPxs0
>895
ますます好みだ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 14:53:48 ID:+nC43INSO
人は死んでも本になんかならねーよ(笑)
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 14:57:20 ID:k3panjiW0
規制で上げられなかったので今更ながら詰め
今回は作りすぎたので2枚抜粋

代行がみんなを思い出す所を繋げたみたけど
エンリケさんが出た瞬間に暗くなるわマットさん達の方に切り替わるわで泣いた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org795597.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org795599.jpg
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 14:57:59 ID:QqbY/x5F0
本とかヨ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 14:59:13 ID:7mkixnAN0
エンリケさんは今何やってるんだ?
政治家とかになってるの?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 15:03:10 ID:iRHvLk9lP
>>905
ルイモンさんはいつもホットドッグ食ってるなw
エンドカードでも食ってたし。

>>907
エンリケさんはノロティが居なくて虚しさを戦いに求めてどこかで戦ってるんじゃない?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 15:12:28 ID:2eM5xHyy0
>>869
>時間を越えた長距離恋愛ってオチが分ると

未読組だけどそこは普通に分かったよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 15:14:49 ID:l8RbHm8BP
>>905

まぁエンリケさんとは常に殺伐とした関係だったしw

>>908
ノロティの件はエンリケさんの中でカタがついている気がする
今後もノロティの世界の守護者として放浪してそう
で、年に一度くらいルルタの本を読みに来る

>>906
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 15:18:56 ID:njiXQGHC0
>>907
航海王子
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 16:35:36 ID:0khaSgAw0
最終回でノロティと一緒に召還された銀髪の男あれ誰なんだ?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 16:37:44 ID:iRHvLk9lP
>>912
1話始まって6分でお亡くなりになった、
武装司書でも指折りの実力がある魔術師キャスマさんだよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 16:53:54 ID:0khaSgAw0
>>913
そんな人いたのか・・・ちょっと1話見てくる
てかwikiに名前なかったけどアニメオリジナルとかなのか
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 17:18:42 ID:+dK+pwCE0
原作・追想の魔女での回想で出てくるよん
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 18:13:49 ID:51cx7/qG0
なんで誰も指摘しないんだ
あれげんきだ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 18:51:31 ID:m0SsVS5m0
それは受け取る方、ミレポのは与える方で微妙に大きく違う
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 21:33:29 ID:d/DKYNoY0
誰かキャスマとフィーキーについて語れるやつはいないのか?
919862:2010/04/09(金) 21:37:03 ID:kSkx5Qai0
>>888
なるほどどうもです。ノロティと格闘でも互角以上で、
かつピカピカできるエンリケさんも上位ランカーっぽいですね。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 21:55:48 ID:7tztafJ00
a
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:03:28 ID:EjNRyrRr0
>>830 
ユーリとユキナゾの罪って何?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:10:56 ID:Ha2zU97m0
>>919
おまけにエンリケさんには超回復も付いてる
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:22:08 ID:abt2Oh8H0
>>921
代行に近い立場だったから戦犯
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:29:21 ID:qBstffPU0
OCN解除おめでとう俺
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:30:19 ID:EjNRyrRr0
>>923
そうだったのか!
サンクス
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:47:01 ID:DiPwz/h60
俺もオメ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:52:32 ID:DiPwz/h60
なんだホントに解除じゃねーか
いろいろ書きたいことあったが規制長すぎてわすれてしまった
シガル様のシーンしかおぼえてねぇw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 23:06:32 ID:lZA0IHtUO
>>918
自信家の堅物なのに本気出したら競泳水着?(またはパンツ一丁+ナイフ)という変態装備で、
他のやつらを甘ちゃん呼ばわりしながらイイ顔で蜂蜜入り紅茶を啜って蟻に食われ、
再登場したと思ったらバタフライしてるだけだったというフィーキーについて一体何を語れと?

つうかマジで出番これだけなのに、フィーキーが俺に残したインパクトが半端ないんだが。


そしてキャスマは何も思いつかん。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 23:42:12 ID:E7g1PpYM0
アニスレなのにOP、EDが語られないとぅわ!
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:20:57 ID:DMf1zleMO
>>929
ではネタ振りをひとつ


DVD1巻コメンタリーでEDの代行の血の涙の理由とかには意味があるって言ってたけど、最後の『本』抱きポーズは狙ってた訳じゃないよな?あの頃は代行の『本』喰われ能力は片鱗も出てないし
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:28:36 ID:hmLEszRwP
出てないね
絶望出てすぐにアニメ化だった気がする

公式ブログ更新してるけど、また次回ってまだ更新するのかw
スタッフはもう次の仕事に取り掛かってるのかな
BDの修正や公式の追加とかは期待出来ないか
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:31:04 ID:Mn7/2+230
2クール目のOPの平和な図書館→黒い怪しい雲→代行発進の流れは今更ながらなんかちょっと

しかしこの半年間毎週末を楽しみにしてたから今週はなんか寂しい
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:35:57 ID:npifhYDe0
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:39:12 ID:npifhYDe0
やっと書き込めた〜!! 

最後ルルタの中の司書達の本はもう独立した本にはなれないのか?
マットさんは脱走だからそう簡単には本読みにはこれないのかな。
代行の本はマットさんにあげたかった・・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:41:24 ID:8jNzQ1ZJ0
代行も召喚したら本がなくなると言ってたし、食われたら本自体が消滅すると考えても不思議じゃない
でもマットさんの身体能力と予知能力があればいくらでも堂々と不法侵入は出来ると思う
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:47:37 ID:9PLHHgbhO
既読でBS組だったから金曜は実況板やここの感想を見て
原作がどう料理されているか想像しながらニヨニヨしてたなあ。
半年続いた習慣がなくなるのは淋しいね。

OPは前の方が好きだったな。椅子に拘束されてたのがオリビアなのかモッカニアなのか悩んだのも良い思い出。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:47:57 ID:DOJIbjJC0
シロン助けてくれ・・・
俺はもう限界だ・・・
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:51:15 ID:Ny18+OVIP
ここの制作会社引っ張り凧だろうな
仕事が丁寧だ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:52:27 ID:hmLEszRwP
>>932
代行発進はヴォルケン追跡のイメージだね
繋がりはない
平穏な雰囲気から暗雲出現は、原作では代行が自室で仕事中にルルタから「飽き果てた」とメッセージが届き、即座にルルタが動き出すのでそのイメージかな
雪山のユキゾナ兄弟は、ノロティ編の戦争では現代管理庁付近の雪山で敵兵を足止めする役目だったから

フルで聞けばわかるけど、OP2って武装司書とルルタのテーマソングなんだよなぁ
最終回で流れなかったのは残念過ぎる
最期の代行の投石要らないからw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:54:10 ID:URyWHmMcO
ビザクに呼ぶのが遅いと言われた時に召喚すると本がなくなるから…なんて言ってたけど
最初に呼んだキャスマ、ノロティの本がなくなることに躊躇いはなかったのだろうか
ヴォル君は勝手に来ましたって感じだったけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:01:54 ID:hmLEszRwP
>>940
別にビザクだけでなく、ノロティ達も含めて呼びたくなかったんだと思うよ
リスクなかったらもっと早めに呼んでる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:05:59 ID:4ZriCHxe0
ところでハミュさんがあの酒場に現れて司書になったの偶然?
兵器として育てられたことに反抗したかったから代行になっても
ずっと最終目的の遂行をためらってたわけだろ?
そもそもなんで司書になったのよと
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:15:22 ID:DOJIbjJC0
マジでシロン助けてくれ・・・
俺にも人間は素晴らしいって事を教えてくれ・・・

>>942
たまたま過去神島にしかお針子の就職先が無かったのと
ハミュッツの意思も少しある
確か酒場に来たのは意図的だったような気がする
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:26:56 ID:hmLEszRwP
>>942
原作ではかなり投げやりな点もあるが意図的に酒場に通っていた
アニメだとフォトナが疑うシーンがあるから、アニメでは武装司書に潜入し強い相手と戦いたいからだと思われる
武装司書と神溺教団の関係とルルタの存在については元々知っているし
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:39:05 ID:4ZriCHxe0
さんくす
だれか強いヤツに殺してもらいたかったみたいな解釈でいいのだろうかね
ところで過去ハミュさんのデザインはなんか納得いかん
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:51:38 ID:PVlQQMcm0
最終回観た
最近最終回迎えた作品の中では一番良いアニメだった

原作も読んでみるか
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 07:42:38 ID:POZl1EWf0
>>943
定職についたら女性から話しかけてもらえるようになった 人間は素晴らしい


ええ、もちろん仕事上の会話しかしたことないでs
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 07:54:54 ID:9a+as9Xx0
>>945
自分が道具にされた事自体は恨んでいても、
ルルタを殺すという目的は守るつもりだったし(そうしないと道具としてさえ意味がなくなるから)、
脳に植え付けられた「殺されたい願望」は消えないので、
目的を果たすためには武装司書になるのが近道だったて感じだろうねえ。
チャコリーが目的のために神溺教団の真人になったのとは対照的と言える。

そう言えばアニメだとチャコリーが教団員になったのは、
立てこもり事件の件で分かるけど、
真人てのは語られてないんだっけ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:21:38 ID:0gnJe40aP
だから、最終回でフィーキーさんは登場前に
終章の獣を倒してるじゃないか!
ちゃんとカウントしてやってくれ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:25:12 ID:GGzKZt9k0
1巻だけで1クール出来たのに
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:28:46 ID:POZl1EWf0
1クールはさすがに無理なんじゃないかw
1巻の内容だけならある意味短編みたいなもんだから120分の映画みたいなので作ればちょうどいい気がする
船のシーンもいらんし十分入りそう
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:29:38 ID:GGzKZt9k0
次スレ
戦う司書 The Book of Bantorra 武装司書17人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270855627/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:35:28 ID:C0S0sInsO
>>952乙です
ついに2行きか…
戻ってくる事は無いんだろうなぁ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:58:03 ID:iPNBbxhr0
>>952
乙かれさまなのです
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 09:26:18 ID:7LjYg0YG0
>>952
お疲れさま
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 09:28:46 ID:7LjYg0YG0
おぉ、もう規制解除されていたのか

最終回のヴォルケンの男らしさに惚れかけた
もし生きていてくれたらと、あり得ない未来を想像してしまうな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 09:30:39 ID:Gd8t4ryY0
>>952乙ユックユック
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 09:45:20 ID:lVHGgUtQ0
ガモは影が薄くなる能力なんだよな?
じゃなきゃあの化物しゅうだんの中で生き残れる訳がねぇ

しかし今のDVDの売上げだとBOXはでなさそうだなぁ・・・
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 10:17:27 ID:lVHGgUtQ0
>>798
エンドカードまとめてみるとフィーキーさんがすっかり
きゃー!のびたさんのエッチー!ポジションで笑った
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 10:38:43 ID:hmC21tSd0
反省代行うぜえ
悪に生き悪のまま逝ってほしかったぜ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 10:50:06 ID:EYO3P/pj0
>>960
代行は別に反省はしてないと思うが。
ルルタを倒すためだけに生きてきていたはずなのに、
道具であるはずだった自分に、
いつの間にか武装司書という強く素晴らしい絆がある事に気づいて、
その仲間達と共に戦い共に死んでいける、
という事に幸せを感じて死んだだけだと思うけど。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 11:15:52 ID:EyJ93Xz50
ハミュッツのキャプください
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 11:37:05 ID:tjFmOyZt0
>>961
もっと武装司書として色んな事件に遭遇してれば絆があったという部分が感動的になっただろうに
原作もとにかく無駄な部分なしだったし、外伝でも発売してくれればいいんだが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 11:52:46 ID:lVHGgUtQ0
フィーキーさんがバタフライしてたところはムダだとおもふ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 12:44:55 ID:MGqFqSBO0
近所の商店街にいったらムラサキ頭のババァを数人見てしまった
菫の咎人なの? 生まれつき魔法権利もってんの?? なんなの?????
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 12:46:55 ID:NQZzrO7v0
巣鴨乙
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 12:59:10 ID:POZl1EWf0
フィーキーさんなんであんな描写になったんだろう
ちゃんと獣の中をミミズのように食い荒らして欲しかった
てか終章の獣全体的に少なかったなw1度に数匹ずつってのは
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 13:08:48 ID:z1BzlDgX0
フィーキーさんとハミュは最期ネタキャラで終わったのだ…
ヴォルケンの引き立て役だったの…
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 13:08:50 ID:QFBXdrjj0
>>958
ガモは一応「五感を極限まで研ぎ澄ませた情報交換型能力者」なんだぜ
人間の体臭を嗅ぎ分けたり、四つ隣の部屋の振動を聞いたり、迷宮の底にいる(第二封印迷宮のことだぜ)終章の獣の振動を感じ取ったりすることができるんだぜ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 13:34:21 ID:POZl1EWf0
…つまり「ミレポ、昨日処女を捨てたようだな」
とか分かっちゃうわけかガモ最低だな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 13:37:45 ID:A1z8Ku1G0
>>965
禿げ笑た ムラサキ頭のババァいるいるw 
菫の咎人のモデルがああいうババァだったら超やだなw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 13:56:11 ID:hmC21tSd0
紫ミレポはあのままだったら正直ヤバいなと思った
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 14:01:04 ID:esLJYwjk0
ルルタに食われたり、あの中で召喚した本って、多分ルルタのと合体してて全部同じ本で読めるんだよね?
そう考えれば、ヴォルケンはビザクさん殺害犯の冤罪免れるかなあ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 14:14:15 ID:URyWHmMcO
うっかり代行の本を読んだ日には…
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 14:21:54 ID:LRZ6DuMo0
つーか、本ってメチャメチャプライバシーの固まりだと思うんだが、他人が見るって
ひどいよな。しかも、一般公開とか・・・・
漏れの本が一般公開されたら普通にあの世で泣くよ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 14:24:24 ID:NQZzrO7v0
イグラムールも追憶の戦器として登場させてほしかったな・・・
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 14:39:18 ID:URyWHmMcO
>>975
「逝ってしまったあの人はどんな生活をしてたのかしら?」


「……」←ぼっちで便所飯
「〇〇タソハァハァ」←部屋に引きこもってオタアニメ視聴


「なん…だと……?」
『見るなー、そんな目をするなー』

こうですね、わかります
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 15:48:45 ID:pb5PkFZe0
>>977
読んだら勇気が出るやら、いずれは自分の本も誰かに見られるという緊張でピリピリするやら
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 16:22:09 ID:8EGQAsfL0
死んだ美人の本は高値で売買されてるって描写が原作のどっかにあったよーな

原作の挿絵のエンリケはちょっといかつい感じだが
アニメ版は優男成分が大目に注入されててさらにイケメンになったなw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 16:27:30 ID:hmLEszRwP
>>952

ついにアニメ2に移動か

フィーキーさんは地面の液状化で頑張ってたよw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 16:34:22 ID:Qvj2hWJU0
>>977
蟻の人とたいして変わらん
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 17:18:27 ID:0J1LmJJ50
>>961
武装司書の絆って言うけど、代行自体は武装司書の面倒とか殆ど見てなくね。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 17:21:42 ID:POZl1EWf0
アニメだと前半の代行が情け容赦ないただの鬼畜になってるからな
本当はルイモンさんが死んだ時もちょっとしんみりする言葉言ったりしたのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 17:23:53 ID:hmLEszRwP
>>982
代行なんだから幾ら何でも面倒は見てる
ちゃんと雑務もこなしてるよ
メガネかけて
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 18:20:15 ID:R7B7z+KI0
1000マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 19:35:25 ID:DOJIbjJC0
>>965
クソワロタwww
最近見ないと思ってたんだけどいるところにはいるんだね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 20:50:08 ID:9PLHHgbhO
もうすぐこのスレも終わりか。
最後に一番好きなキャラとエピソードでもあげておくかな。

俺はキャラは何といってもイレイアさん。
声優さんもはまってたし、序盤で優しい世話役みたいな印象持たせておいて
モッカニア回の大暴れで一気に引っ繰り返したのはすばらしかった。ラストの若返りも楽しかったしw
司書達もそして物語自体もしっかり支えた頼れるおばちゃん最高でした。

エピソードとしてはオリビア姐さん回。
レナスからの豹変を演じきった声優さんはお見事。シャーロットが一味加えてるのも良いな。
誰よりも無力な存在のオリビアが誰よりも強い代行から逃げ切ったって展開が好きだ。
命をかけてあるいは人の命を使ってまで取り戻したかったものが、愛の記憶だったっていうのも感動した。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:08:17 ID:DOJIbjJC0
>>947
シロンに話しかけられない限り俺は認めない
何で俺はシロンがいない世界に生まれたんだろう
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:39:57 ID:1ifHdyhe0
規制解除

最終回を繰り返し見てしまうほど気に入ったんだが、
ハミ乳が氷?を砕くスポコン紛い(笑)のシーン(笑)だけは、そっと目を伏せてしまうんだ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:47:20 ID:EyJ93Xz50
ハミュッツのキャプください
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:52:20 ID:DOJIbjJC0
最終回はあんまり印象良くないんだよな。期待しすぎたのか
オバちゃんの変身や歯キラーンが今までの重厚なイメージを壊してる感じがして良くなかった。
後、26話のOP曲が入る所もちょっと無いなと思った。
せめて歌が無かったら良かったのに。
最後は色々使い切って盛大に終わりたいのはわかるんだけど、
今までみたいに個人レベルの問題で解決するのを期待してたな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:56:31 ID:URyWHmMcO
>>989
あのシーンのハミ乳は下についてても不思議じゃない声をしていた
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 22:36:38 ID:r06Jqdw+0
1週間経過か・・・

俺には何も無い ・・・最悪だ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 22:49:16 ID:lhxIa4A50
代行好きだけど最後の投石いらねー
26話のラストで歌流すのもやめて欲しかった
監督の趣味なのか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 22:53:24 ID:iPNBbxhr0
>>994
> 26話のラストで歌流すのもやめて欲しかった

これは俺も思った
逆に話も曲も安っぽくなっちまった
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 22:59:09 ID:1kaOzrYo0
これまでの内容的に、王道的な盛り上げ方がくるとは思わなかった


これはこれで好物です
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 23:03:26 ID:NQZzrO7v0
俺もあのベタな演出、嫌いじゃないぜ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 23:09:25 ID:oqgLwdoe0
2クールじゃ尺が足りないな。

OVAでもいいから、動くボンボさんがみたかった。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 23:13:12 ID:hmLEszRwP
俺は27話で歌流して欲しかったよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 23:13:46 ID:8jNzQ1ZJ0
半年間スタッフの皆様お疲れ様なのです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛