ドラえもん 74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中

======================重要=======================
・[※実況厳禁]スレッドあぼーん(スレ削除)+懲罰サーバー(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ(http://webmania.jp/~2browser/)推奨。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・要荒し、煽り、アンチは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
==================================================

○実況(放送時間中での書き込み)は、実況板で。
[番組ch(テレビ朝日)板] http://live23.2ch.net/liveanb/

○関連サイト
ドラえもんチャンネル
ttp://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
2008年 映画ドラえもん 公式サイト 『のび太と緑の巨人伝』
ttp://doraeiga.com/main.html

○前スレ
ドラえもん 74
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214215597/
2風の谷のゑぐ:2008/08/07(木) 02:18:51 ID:10ily+kK
○このスレはテレビ朝日の2005年4月放映開始版を扱っています。
1979年4月放映開始版を語りたい方は
☆★☆大山版ドラえもん 36★☆★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193630453/

批判中心の方はこちらでお願いします。
わさび版ドラえもんアンチスレ 8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210388545/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 02:19:04 ID:ai4JsQd4
        |                    __        /
  な そ     |,、_,.、_           _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,'  い. そ  立  糞
  い り     l::::::::::::`〜-、      >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ  |   う  の  て .ス
  だ ゃ   〈::::::::::::::::::::::::ヾ、    (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ.  |   の ま  て  レ
  ろ あ   L_:::::::::::::>>1}}      (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! |   か ま  お  を
.   う      厂ト、:::::::;;::::;;:rシ     ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! |   い 逃. い 
  ?     /::::}} `'´_,、!       ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` |l}、l| .〉  ? げ .て 
\       /.:::ノ′r'フ'⌒´ト       l l;  ̄.ソ     ̄ j「ノノ! |.      る.  .
::::::.`ー一 <、::::)   ´,fリ  \、     ヾ!  Lャ-     ,!r':::リ|       っ  
::::::::::::::::::l fヘ〉l::}   ''""  _´丿       ',  ーニ-''"  ハ::::f′\    て    
::::::::::::::::::\ ゞ'′,      ´ (         i、  ー' /! ぐリ   \         /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、  i,   ∠´「         _」 \_/ ,!  `ヽ、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
 `(::::::::::::::;;F′ヽ       ャ′  __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
  L;;::::::广′  `ー- 、._  ) /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
4風の谷のゑぐ:2008/08/07(木) 02:25:56 ID:10ily+kK
○関連スレ
ドラえもん(原作)スレ 第28話 【大ピンチ!スネ夫の答案】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1208514024/
大長編ドラえもんを熱く語れ!その18
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212289339/
ドラえもん のび太と緑の巨人伝
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1206858748/
ドラミ&ザ☆ドラえもんズ Part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1201414768/
ドラえもん・のび太のポケモン小説【外伝28】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1207108989/
■ドラベース ドラえもん超野球外伝 その3■
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1210648229/
日本テレビ版 ドラえもん 7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1185204455/
ドラえもんの声優陣
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1185126552/
ドラえもんオンライン part 47
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1089839723/
ドラえもんのび太の新魔界大冒険DS part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1175706176/
ドラえもんが出てたCM
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1166334883/
もっと、ドラえもん!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1110841897/
ご当地ドラえもん集めている人居る?2ドアでGO!!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1133150570/
【のび太さんの】ドラえもんカードゲーム1弾【エッチ!】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1077368144/
5風の谷のゑぐ:2008/08/07(木) 02:27:08 ID:10ily+kK
○主題歌劇伴スレ
ドラえもん総合スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1194610076/
【ドラえもんの】武田鉄矢【神主題歌】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1201054405/

○映画スレ
映画ドラえもんの最高傑作は?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1206543964/
○2008年4月放映開始版
ドラえもん のび太と緑の巨人伝
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1206858748/
○1979年4月放映開始版
ドラえもんのびたと鉄人兵団で泣いた奴の数 10 ⇒
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1180106012/
90〜97年の大長編ドラえもんを語ろう
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1130732258/
大感動のび太の結婚前夜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1054374142/
ドラミ&ドラえもんズ Part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1187711529/
ドラえもんズ復活希望魂訴えるスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1201443620/
6風の谷のゑぐ:2008/08/07(木) 02:30:02 ID:10ily+kK
○ゲームスレ
【DS】ドラえもん のび太と緑の巨人伝 DS【神ゲー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201237895/
ドラえもんのび太の新魔界大冒険DS part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1175706176/
ドラえもん のび太の新魔界大冒険DS Wi-Fi対戦スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1173350982/
【Wii】ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196763582/
ドラえもん超野球外伝 ドラベース DS
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150554827/
ギ〜ガ〜(´Д`)ドラえもんスレ6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1186067379/
ギ〜ガ〜(´Д`)ドラえもんゲームの音楽総合スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115485613/
ドラえもん1&2のスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1143785248/
SFCのドラえもん
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1187531213/
ドラえもん in携帯レゲー
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171643617/
7風の谷のゑぐ:2008/08/07(木) 02:31:15 ID:10ily+kK
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 05:14:20 ID:4vy936ll
7までテンプレだと思ってんのかよ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 09:20:44 ID:ypVQ2pff
>>1 75だろうが。一応乙
>>4-6 過去ログは貼らんでよくね?
>>7 全部404なんですがw

のび太、誕生日おめでとう
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 11:31:09 ID:qWjiCFe1
昔ドラえもん週2でやってた時期あったっけ?
CMかなんかで21世紀〜とかいうフレーズが頭に残ってる?
11風の谷のゑぐ:2008/08/07(木) 13:00:25 ID:10ily+kK
>>8>>9

数字間違えたのと7はよくみてなかった・・・・ごめん
12風の谷のゑぐ:2008/08/07(木) 13:01:46 ID:10ily+kK
>>10
藤子劇場?不二子劇場だかそんなやつじゃないかな
OPが、ぼくドラえもんの
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 14:24:43 ID:vX3kD4KO
722 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2008/08/03(日) 13:54:18 ID:yi/damED
来月水田さんが出産らしい。

724 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/08/03(日) 14:00:20 ID:jxrWXHcK
そのまま死ねばいいのに

726 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/08/03(日) 14:10:56 ID:jxrWXHcK
ブスでも妊娠出来るんだなw

729 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/08/03(日) 14:59:12 ID:DfRaygBP
代役の方が上手かったら笑えるww


730 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/08/03(日) 15:01:13 ID:/CN/yVn8
ブスでも平気なのか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 14:39:45 ID:vCPU8fdq
日曜日の再放送のことか
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 15:34:12 ID:qWjiCFe1
>>12
たぶんそれかなぁ
金曜日に通常ので他の平日にもやってた気がする
同じ枠で怪物君とか21エモンとか

で21世紀〜とかいうフレーズがあったんだ、急に思い出して
今アレがなんだったのか気になって気持ち悪いです
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 18:05:34 ID:ypVQ2pff
■137話 (8/8)
タイムワープリール(ほか1話)
≫脚本=富永淳一 演出・絵コンテ=高橋渉 作画監督=田中薫

・富永淳一…大山時代からの脚本(ちびまる子脚本)
・高橋渉…新ドラからの演出・絵コンテ(クレしん制作進行、山本寛にライバルとされているらしい)
・田中薫…時空伝原画(ポケモンAG作画監督)
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 19:19:34 ID:3mWW966b
>>1
テンプレもスレタイも修正できない糞コテ乙
18風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2008/08/08(金) 00:13:18 ID:gQpqsF2M
山寺の幽霊話。オチは原作どおりのほうが良かったかな。最期に本物の幽霊が出てきたってのはワンパタだし。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 00:36:37 ID:bTiPA7jd
原作トレースコンテのほうがよっぽどワンパターン
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 00:37:11 ID:lsp14brW
やっぱ評価サイト回ってもわさび不評だよな。
悪いことしか書いてないわ。

一般的に大山知ってる人間の9割はわさび否定派でいいね。
当時大山始まった当初ほとんどの人は失敗すると思ってたらしいしね。
たしか初回視聴率8%なんだよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 00:45:50 ID:lsp14brW
旧ドラが失敗した理由は基本的にドラえもんという作品が世に広がってなかったのが原因。

なにしろ連載雑誌が小学誌だし、当時まだ購入する子供が圧倒的に少なく、
単行本すら出てない時代。
その上裏には強力なアニメがあったり苦戦したのも当たり前。

その点大山時代には、
てんコミがミリオンセラーで、昭和52年からコロコロコミックが発刊され、
ここでドラえもんを読む機会が圧倒的に増え知名度も
旧ドラ時に比べて格段に上昇。
それでも旧作の失敗があって、スポンサーも付きにくく、全国放送も日曜朝8時台と
言う当時はゴールデン当たり前という時代からでも
どれだけ期待されてなかったかわかる。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 00:48:12 ID:lsp14brW
ちなみに
太山ドラ朝時代(日曜朝8:30、9:30時台の最高視聴率は29.8%、平均で25%)
どれだけ化け物だったかわかる。
間違いなく社会現象でしたよ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 00:57:51 ID:Y5cryLJv
>>18
そもそも本物の幽霊が出てくるというのはドラえもんらしくないな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 01:42:14 ID:ljVaxR8+
太山ドラ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 01:56:45 ID:w8WXEMTe
>>22
日曜朝8:30は現在美少女アニメもどきをやっているが、つい先日3.9%なんて数字が出たのを見ると隔世の感があるな。
(でも玩具など関連商品がバカ売れしているから無問題らしい)

26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 12:35:04 ID:AuOZZG/A
>>18
本物の幽霊は水木しげるが得意とするやつだからね。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 13:30:05 ID:mqEOs5CI
ジャイアンと呼ばれた男
http://milky.geocities.jp/irishfocusrock/z.html
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 17:44:09 ID:Nk90RwXR
巨人伝は8月8日からレンタルだって。ビデオ屋行ったら書いてあった
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 18:07:55 ID:JIsRHx9I
>>23
確かに。
原作って「すこしふしぎ」という割にいつも科学的に解決してるもんな
大長編でさえ

不思議な世界へのトンネルが……

不良品のワープガスでした

多奈川にUMAが……

地底王国から逃げてきました

雲の上に王国が……

科学技術の結晶でした
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 18:27:49 ID:ZSbstEvF
>>23
>>29
ヒント:創価
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 18:37:00 ID:hluUmoPJ
>>18
できれば本物の幽霊じゃなく、オバケのQ太郎を出してほしかった。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 18:42:31 ID:bTiPA7jd
>>23
のびドラの幽体が出るのも
山の心を具現化した精霊が現れるのも
火や雪の精霊が現れるのも
ドラえもんrたしくないですか、そうですか
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 19:00:39 ID:MdsWEfIL
その辺は、理屈はさておき道具で作ってるからなぁ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 19:33:51 ID:Nk90RwXR
まあ、ふつうだった。OPが変わってなくて安心
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 19:36:14 ID:bTiPA7jd
魔法は迷信とか言っておきながら
科学の力で精霊や魔法を具現化できる世界
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 19:37:42 ID:MdsWEfIL
今日のもともと好きな話じゃないせいか
どっちも微妙だった
ひみつ道具クイズは楽しかったけど
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:16:58 ID:lsp14brW
お前らまだドラなんか見てるのか
オレは野球見てるぞ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:37:00 ID:7k/4QdD2
>>37
じゃあここに用はないだろ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:44:13 ID:lsp14brW
しかしどのレビューサイト回っても
今のドラ散々叩かれてるな。

さすがここは選ばれし者の集まりだ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:51:38 ID:QOHZtOxM
バラエティー化してた去年までのドラえもんだったら、俺だって叩かれて当然だと思っていただろう
だが新装開店したドラえもんは一味違う!!いつ頃かってーと、「ぼくの生まれた日」放送回から
あれも正直映画には勝てないと適当にみてたら、不覚にもパパの赤ちゃんのび太スケッチに感動してしまった
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:53:00 ID:7k/4QdD2
>>39
選ばれし者を卑下する君は、きっとすごい人格者なんだろうなぁ。尊敬尊敬。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:54:20 ID:VsxprNUA
てんコミ未収録には割と幽霊とかキントウンの子供とか宿題おばけとかが何の説明もなく出てくるけどてんコミ版はそういえばあまりないよね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:54:45 ID:lsp14brW
問題なのはいい歳してドラえもんなんか見てること。
あきらかに幼稚園児向けだろこれ。
情けないと思わなきゃ!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:56:13 ID:Nk90RwXR
というか新装開店する前からクオリティは上がっていた。
去年の大晦日だって面白かったし
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:56:41 ID:7k/4QdD2
>>43
いやあ、大人の意見だなぁ。そんけいそんけい。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:57:19 ID:lsp14brW
あの声優演技でクオリティーがどうだの
笑わせてくれるな。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:57:20 ID:QOHZtOxM
なぜこのスレに来た
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:59:29 ID:QOHZtOxM
>>46
お前二、三年前の新ドラを今のドラと見比べてみ?
声優、まぁしずかとスネ夫はベテラン故かあんまり変わってないが、他のメンバーは格段に上手くなってるぞ
特にジャイアン
最近気付いたけどジャイアンは初期とは別人レベル
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:02:34 ID:lsp14brW
>>48
さっきちょっと見てたけど
下手くそじゃん。
ゆとりアニメしか見てないから毒されたんじゃないの。
かわいそうに

次元が低いんだよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:03:18 ID:MYeCuPJt
今日たまたまひさっびさにドラえもんを見ました。
タイムワープリールと人生やり直し機の話。
どっちも心底ゾッとしてしまった…子どもの頃は普通に笑い飛ばしてたのになあ。
今更ながら改めて、ドラえもんてすごいね。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:04:11 ID:MdsWEfIL
>>44
天突き地蔵は最高だった
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:05:28 ID:7k/4QdD2
>>49
ぼくたちまだこどもでじげんがひくいんだ。
だからあいてにしてくれなくていいよ。
おとなしくでてってください。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:05:58 ID:lsp14brW
ドラなんてどうでもいいから
パーマンやってくれよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:16:19 ID:QOHZtOxM
>>49
おとなはせいゆうのちがいがわかって、せいゆうがうまければアニメもおもしろくかんじれるんですね

うらやましい
はやくおとなになりたいな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:17:22 ID:lsp14brW
>>54
いや、アニメなんて声優は空気的な存在じゃないと嘘なんだよ。
ようは演技を気にさせるのでは論外と。
上手くて当たり前だと思ってたけど・・・
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:20:18 ID:QOHZtOxM
マジレスすると、普通にうまくね
ドラえもん云々じゃなくてさ
感情こもってるし、棒読みじゃない
多分ただたんにお前が嫌いな声だ、とか頭にくるキンキン声だ、とかそんな理由なんじゃないかな
下手ではないよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:21:05 ID:lsp14brW
大体14歳のガキが声優だなんてふざけてるんだよ。
もっと舞台経験詰んでから出直してこい
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:21:44 ID:7k/4QdD2
>>55
ぼくもまえのドラえもんのこえのほうがすきですが、
さくひんのおもしろさとはのっといこーるです。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:22:24 ID:lsp14brW
>>58
オマエも絵だけで満足なら原作だけ読んでたらいいんじゃないの

嫌な思いせずにいけるし
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:26:25 ID:QOHZtOxM
>>59
声優で満足ならドラマCDだけ買えばいいんじゃないの
つまりそういうことだ

本当に下手で棒読みってのは、ソウルイーターの主人公みたいなのを言うんだよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:26:40 ID:7k/4QdD2
>>59
オマエも声が気に食わないんなら昔の見てりゃいいんじゃねえの
嫌な思いせずにいけるし
じゃ、ぼくこどもなのでもうねます。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:28:02 ID:MdsWEfIL
>>60
マカチョップすんぞこの野郎
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:28:10 ID:Nk90RwXR
いい加減アンチスレに行け荒らし
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:29:04 ID:lsp14brW
スルーしろよお前ら

こんな反応してくれたら面白くないだろ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:30:32 ID:QOHZtOxM
>>64
現ドラアンチであろうとなかろうと腹立つなお前
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:40:00 ID:lsp14brW
シンエイも誠意があるなら
テレ朝Cで初期大山ドラ全話放送するぐらいやってほしいわな。

視聴率なんて変わるわけ無いしな
むしろ変わると思ってるならよほど今のドラに自身のない証拠。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:43:19 ID:lsp14brW
百苦タイマーみたいよなぁー
これDVDにも収録されてないし、
原作にはないのび太が最後100年後の自分に訪れる苦行を想像するシーンが
今でも印象に残ってる。
ゆとりはしらんやろ。

多分わさびドラでは規制で放送できないわ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:45:40 ID:Nk90RwXR
大山信者ってどうしてこうキチガイが多いのかね。
のぶ代も泣いてるわ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:47:02 ID:lsp14brW
そののぶよを切ったのは紛れもなく
シンエイだろ。

Aプロ時代は神だったのに
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:48:44 ID:lsp14brW
ゆとりはわさびドラが凄いと思ってるのなら
一度ジャングル黒べぇでも見たらいいのにねw

ああ放送規制で永遠に見られないかw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:58:52 ID:AuOZZG/A
ここまでハッキリ言われては、わさドラが打ち切りになってもおかしくないね。
2ちゃんねらーの声は世間に聞こえてないけど。
「アンチスレ行け」って言うけどもう手に負えない状態だよ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:01:12 ID:lsp14brW
アンチスレなんてあるけど
あんなところいっても傷をなめ合うだけで空しいだけ。

表舞台に出て行ってはっきり言うから意味があるの
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:01:56 ID:AuOZZG/A
つーか放送規制っていつ定められたんだ?
原作どおりに放送してほしい奴等にとっては敵だけど。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:01:57 ID:QOHZtOxM
じゃんぐる黒べぇそんなに面白いか?

黒べぇのデザイン考えたのは宮崎駿
アニメ化前提で作られた
藤子Fもあまり乗り気じゃなかった
パッと見アニメはど根性ガエルにそっくり(絵的に


上記の関係なく、あれ飛び抜けて面白いとは思わないし、他の藤子漫画と一線を画した所ないだろ


俺21エモンは大好きだけどな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:04:47 ID:lsp14brW
>>74
イケメン、21エモンを好きとかいってる奴に説得力はない。
原作もFお得意の中途半端でシャットダウン。

Fの中途半端は江口寿史もびっくりなぐらい
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:05:23 ID:QOHZtOxM
のぶよを切った切った言うけど、ドラえもんは体とかの関係上25年したらもう勇退する気でいたんだぞ?
他のメンバーは知らないけどさ


それをなんも知らずに、のぶよを死ぬまで……とか言って叩いてんのはダメだろ

シンエイもちゃんとBS朝日で映画流してるのに切ったとか
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:06:06 ID:lsp14brW
ドラ→未完
パーマン→未完
魔美→未完
エモン→未完
キテレツ→無理矢理終了


なんじゃこれは・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:06:39 ID:7k/4QdD2
>>70
あまりのアホ発言に戻ってきちゃったが、
再放送を決めるのはシンエイではない。
声優を下ろすほどの権限もないだろ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:08:30 ID:QOHZtOxM
内容普通に面白いだろ21エモン

ビジュアル変化にはビックリしたが、内容は藤子漫画から上手く現代風に脚色してて、俺は大好きだし面白いと思うが


当時あまりに斬新すぎて21エモンは打ち切りになったから、中途半端になるのは仕方無い気も
つか21エモンはまだまとまった方な気もする
魔美やチンプイやモジャ公やTPぼんに比べたら
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:10:53 ID:QOHZtOxM
パーマン………未完??
アニメの話?

ならキテレツ、21エモンと矛盾が出るし………?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:11:16 ID:lsp14brW
90年代藤子アニメまで見てた奴凄いな

オレなんかその頃らんまとかちびまる子見てたわ。

ちびまる子は自分の少年時代を思い出させてくれる
まさに国民的アニメだよな。
ドラ同様初期はよかった
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:16:14 ID:QOHZtOxM
ヒゲが飛び出た頃のドラえもんは確かに面白かった
超初期は微妙だが


………が
90年代の藤子アニメは〜とか区切りつけるのが理解できん

チンプイは藤子アニメの集大成だし、21エモンも脚色によって現代風になった

キテレツなんか作り手が違うのに一括りにするとか


………うん、らんまは大好きだよ
まるこは嫌いだけど
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:17:19 ID:lNyUvlkV
ドラえもんバトルドームも出
このCMいつも途中で切れてたよな。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:18:10 ID:lsp14brW
超初期は原作の初期が中心だから
微妙なのは仕方がない

原作だって1〜5巻あたりは面白くない。
当時流行のドタバタナンセンスギャグを真似てるだけだし。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:20:32 ID:lsp14brW
昭和45〜47ドラは基本的に
ドラえもんやのび太が酷い目に遭う話が多いから嫌だね。
「のろいのカメラ」とか「「ラッキーガン」「どらえもんだらけ」とか最悪。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:24:54 ID:QOHZtOxM
>>84
それは社会現象になったオバQを否定してるぞ

当時の流行のドタバタを作ったのは誰あろうオバQの藤子先生じゃないか
真似も糞もあるかよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:39:42 ID:lsp14brW
>>86
赤塚だよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 22:52:00 ID:QOHZtOxM
赤塚のドタバタと藤子のドタバタは全く違う気がするんだが
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:00:24 ID:Nk90RwXR
基本知ったかだからなこの馬鹿。
ポニョを手塗りとか言ってたし (笑)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:02:13 ID:lHQPFrkX
>>67
どんなんだったの?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:03:41 ID:CoTj7KGL
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:06:20 ID:lsp14brW
>>89
そんなことは言ってないが
93風の谷のゑぐ:2008/08/08(金) 23:08:50 ID:EXzWZjC0
アニ魔美は最終回よかったなー
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:09:01 ID:lsp14brW
大山ドラ初期をリアルタイムで見た奴は勝ち組だよ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:10:01 ID:lsp14brW
魔美はラブコメに持っていくべきだったな。

魔美と高畑があの関係でなにもないのは絶対おかしいし、
初期にいた妙子だったか高畑を愛するキャラを入れて
三角関係にした方が良かった。
96風の谷のゑぐ:2008/08/08(金) 23:11:24 ID:EXzWZjC0
せめて、・・・と思う
って形にしたほうがいい
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:14:23 ID:lsp14brW
ドラがつまらなくなったのは
ゴールデン進出してから。

絵が小綺麗になりキャラはみんなよい子。
魅力のない音楽にマンネリじゃもはや惰性でしか見てなかった。
これ以降しか知らない奴はかわいそうだよな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:22:16 ID:FU3RycZI
絵は綺麗っていうより不気味になったって気もするが
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:24:48 ID:lsp14brW
初期が微妙とか言う奴
制作費ゴールデン進出時の1/4というんだから仕方がない。

元々期待なんかされてなかった
100風の谷のゑぐ:2008/08/08(金) 23:25:04 ID:EXzWZjC0
ドラってもとはどこの時間帯だったの
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:26:51 ID:lsp14brW
>>100

関東ローカルで帯のPM6:50〜7:00

全国ネットは日曜朝8:30-9:00
全国ネット版は基本的に関東ローカル版のベスト集みたいなもの
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:29:27 ID:lsp14brW
雷が鳴ってきたのでそろそろ落とす。

落雷の怖さは落ちた時にしかわからない。
これで数万のGPUがパーだ。
103風の谷のゑぐ:2008/08/08(金) 23:30:43 ID:EXzWZjC0
ふ〜ん
俺は81〜85あたりが好きなのかな
オレンジタイトルが俺の世代だと思うが、その再放送枠が好きだった
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:31:07 ID:AuOZZG/A
わさドラの代わりに大山ドラ初期をデジタルリマスターして再放送したらいいなぁ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:42:31 ID:MdsWEfIL
>>67
もうやらなかったっけ?>百苦タイマー
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 03:36:12 ID:oDn05484
また基地外粘着にいいように遊ばれてるな。放っときゃいいのにしつこくレス返す奴は
仲間なのか自演なのか。


それはともかく今週は2本とも良かったな。特にのび太が偉い人の本を好きになる辺り
のアレンジは上手かった。ママとおばあちゃんがのび太を慰めてる後ろでジャイスネが
泣いてる演出もいい。

しかしこうちゃんとアニメ化されると改めて原作の良さに気付かされるね。
子供の頃は普通にのび太に共感して読んでたけど実際はいい年した藤子Fがああも
見事に子供の心理を描いていた訳だから今思うと凄い。
そりゃ小5の知識で幼児期に戻りたいって確かに子供の頃考えたかもしれないけど
それを大人になってから漫画に出来るなんて。しかもそんな甘い考えに対するオチ
までしっかり用意してる辺りやはり大人だ。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 10:34:53 ID:J1sz96BK
池内先生が再出演したのが良かった。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 13:13:32 ID:KjSHasb/
今週の、悪くはなかったけど
強いて言うと、久しぶりに再会のおばあちゃんに
もう少し反応してあげてほしかった。肩たたきはナイスだったが。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 15:12:33 ID:Mdd+ZZLd
>>108
同意。もっとおばあちゃんと話したりするかと思った。

ところでドラえもんが道具出すときの音で『テレレレッテレー』みたいな音を言う人が多いが、実際この音ってどこで出てるの?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 15:59:16 ID:enodgS0b
該当スレがあれば誘導お願いします

ドラえもん、映画アニマルプラネットにて
空き缶みたいな道具を使って糸電話形式な通信をする
探偵セットみたいなものがあったと記憶しているのですが
その名前が思い出せず困っています。
わかる方いたらお願いします。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 16:23:30 ID:Z/rcCpki
>>110
糸なし糸電話
原作では名前が違うけど
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 20:50:53 ID:enodgS0b
>>111
ありがとうございます!
なぜかもっと弁当箱みたいな名前だったと思っていたのですが
確認したところ間違いないです。
改めてありがとうございました。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 22:10:49 ID:X7BRTTVX
>>111
今その話やったら子供は( ゚д゚)ポカーンだろうな。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 22:12:59 ID:QjlV6Nvs
>>113
糸電話は電話の基礎部分。
絶対それはあり得ない。
携帯電話を神格化するな
115風の谷のゑぐ:2008/08/09(土) 22:23:09 ID:uklgoooa
道具に懐かしさとか現実味を感じなくとも
盗聴できる道具って分かれば・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 23:11:50 ID:pCPTA5QH
そんなこと言ったらひと昔前の型の電話ボックスである「もしもボックス」もキツいだろうな

むしろ今の小さい子は、こんな形の秘密道具なんだ〜変わってる〜、と元ネタを全くわからず見てるんだろうな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 23:15:39 ID:J+GSEqsV
糸電話なんか今でもある遊びだろ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 23:19:17 ID:pCPTA5QH
まぁ糸電話の遊び有る無しじゃなく、これ携帯でよくね?という最近の子供の感想の問題だな

鉄人兵団は携帯じゃ無理だが、アニマル惑星は携帯でバッチグーだろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 00:08:56 ID:CGWesqXy
携帯では糸電話の面白さはわからない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 00:24:03 ID:3CwZyq64
この紙コップで?糸で?こんな簡単に作れるのに、
本当に声が聞こえる!何で糸で伝わるんだろうっていうあの感覚は忘れられない。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 00:26:51 ID:W8w8vMaA
覚えてるなその道具
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 10:06:34 ID:5yFlv6yT
「誘導」はあの形じゃないと無理だぞ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 11:20:32 ID:FCZrY2+E
>>118
どう考えても電波がつながらんだろww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 11:41:24 ID:9tf4caPU
わさび出産後も声は変わらないようだ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 11:44:40 ID:MDaykK71
わさびが出産とはふざけてるな

相手も選べよなw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 11:52:09 ID:qEke5oaH
それはただの悪口
控えよう
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 13:51:32 ID:YeSS1PxH
出産時の絶叫とホルモンの変化で曽我町子みたいな声になります>わさび
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 14:26:36 ID:MDaykK71
見栄だろ

本当は結婚もしてないし妊娠もしてない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 15:23:27 ID:TJG8EUeY
童貞にとってたファンタジーの世界だもんな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 16:33:32 ID:GRQzeBno
わさドラはそのままでいい。
その代わりネオネオバラエティ枠で大山ドラを再放送しろ。
>>101の言う時間帯だった頃のやつから再放送してくれ。
声優にこだわるファンならそれでいいだろ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 17:37:30 ID:PuL7OM45
てかさぁ・・・・

ドラえもんファン!とか声高に宣言する奴に限って今のわさびドラを全否定するんだよなぁ・・・

んで、そういう奴に限って原作を読んでなくて・・・

原作に近く作ってるわさびドラを馬鹿にする・・・

何だかなぁ・・・






132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 17:44:51 ID:MDaykK71
>>131
ん?
原作読んでたけど
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 17:48:03 ID:qEke5oaH
一年前のドラえもんは酷かったからそれ以来見てないんじゃないの

それでも末期大山をそんなに批判せずわさびになった瞬間批判しまくるのは理解できんが

最近のドラえもんは原作が好きなら必ず楽しめるから見てみ
来週のはつまんなそうな感じだけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 17:54:49 ID:MDaykK71
わさびで楽しめるの?

初期大山で良いんじゃないの
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 17:56:39 ID:PuL7OM45
原作見てて非難するのは、まだイイ!(よかないけどwww)

俺がムカつくのは

のび太が凶悪になった!とか

ドラえもんがお母さんっぽくない!とか

言ってる奴等なんだよ!

何か、何も知らん癖に偉そうに語るな!

と思う
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 17:57:45 ID:MDaykK71
素人声優が堂々とドラえもんやってますなんて言えることがおかしいよな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 18:03:14 ID:PuL7OM45


じゃあテメーは旧ドラのDVD一生見てれば?

それに素人声優てwwww

別に素人とも思わんし

お前等みたいな質の悪い回顧厨の為に

「ドラえもん」を作ってる訳じゃないからさ・・・

138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 18:05:07 ID:MDaykK71
>>137
わさびで満足してるんならいいんじゃないの。

安い肉で満足している貧乏人と同じで
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 18:06:22 ID:lUN9nwAH
満足できれば本人は幸せだからね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 18:06:40 ID:Lv5a6Y/c
皆さんルールは守りましょう。
批判はアンチ板でしましょう。あと信者がアンチ板に特攻をかけるのもやめましょう。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 18:07:07 ID:MDaykK71
そうそう。
知らないということも時には幸せをもたらせるからね
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 18:07:44 ID:MDaykK71
私はドラに批判はしてませんよ

事実を述べてるだけで
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 18:08:07 ID:JN6FhRAF
原作好きだけど
テレビドラはとっとと終わるべきだと思ってる。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 18:10:22 ID:MDaykK71
ドラファンなら原作だけで十分だよ

アニメなんて元々蛇足だから
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 19:14:37 ID:TJG8EUeY
アンチスレいけキチガイ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 19:17:35 ID:YeSS1PxH
アンチだからと言ってただ排除するだけじゃ負けに等しいぞ
完璧な理論で論破すれば近づいてこん
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 19:23:27 ID:fa5O3mG6
原作に頼らなければおもしろい話ができないようだな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 19:28:38 ID:fa5O3mG6
幽霊の話のオチの改悪はいかがなものかと
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 19:38:40 ID:Jcw0k2xD
>>146
それは無理。
こういう奴は 完璧な理論=自分の言い分 だから。
NG登録してスルーが一番。
150風の谷のゑぐ:2008/08/10(日) 19:41:28 ID:uK8KIE43
ラブコメは最早NGワード
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 19:55:20 ID:TJG8EUeY
>>146
誰も勝負してねーから。
ルールを守らない奴が迷惑なだけ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 21:44:14 ID:GRQzeBno
>>137
お前はお子様だろ。素人でも面白かったらそれでいいとか。
Yahoo!会員の中には「わさドラの声を聞いただけで腹が立つ」人もいるし。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 21:53:00 ID:qEke5oaH
素人素人って声優交代してから時間止まってるのかよ

もう四年目にいくのに
明らかにのび太、ジャイアン、ドラえもんは上手くなってんのに
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 21:56:36 ID:MDaykK71
4年もやって上手くならなかったらそれは馬鹿ですよ

でもジャイアンはオレの耳にはちっとも上手く聞こえない。
そもそも声があっていない。
完全にミスキャストです。
あーのび太も
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 21:57:18 ID:TJG8EUeY
声を聞いただけで腹が立つとか言ってる人間にまともな批評は期待してない
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:01:50 ID:MDaykK71
そういうキャスティングをした方が悪いね。
サザエさんなんかそんな気持ちになったことも無い。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:03:04 ID:qEke5oaH
>>154
本当にジャイアンが上手くなってないように聞こえるのか??

なんでもいいから初期のジャイアン見てみ
別人レベルに上手くなってるから


>>155
まさにこれ

俺だってたまにのび太やドラの演技にアレ?って思うことあるけど、イコール作品が駄作にはならんだろ

大山さんや小原さんの声聞くためだけにドラえもんを見てたと言うなら別だがな

それなら俺は何もいえない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:03:50 ID:GRQzeBno
Yahoo!会員もニコ動会員も、わさドラを100%認めてないと言っていいと思う。
Yahoo!会員の皆さんは、わさドラに慣れない人が大勢いる。
ニコ動会員の皆さんも、わさドラにあまり期待してないようだし。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:03:53 ID:qEke5oaH
>>156
ひとそれぞれだろ
俺は今のワカメちゃんは全くのミスキャストだと思う

でもだからといって作品が駄作とは思わない
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:04:00 ID:MDaykK71
>>157
上手い下手以前に声がおかしいんだよ

もっといい声優はいないのか?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:05:23 ID:MDaykK71
>>159
そうか?
ワカメは元々あーいう声質だったし違和感ないぞ。
第一回の声の人とほとんど同じだよあれ。
大山カツオを聞いてる内に違和感なくなってくる。

やはり70年代の声優は今と違って実力が違いすぎるわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:06:56 ID:qEke5oaH
>>160
正直誰であろうと、わさドラで声云々を未だ言ってるタイプは叩いてたと思うよ

ルパンみたいに普通に似てる物真似さんでも叩かれるのに
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:07:58 ID:MDaykK71
>>158
ていうか、普通の大人は大山ドラに親しんでるから
今のドラは認められないだろ。
それにもう見てない人ばっかりだろうし。

ここにいる希少な大人アニメドラファンは
選ばれし存在だからわさびを認められるんだと思う。
実際今でもドラの視聴者の99%は小学生以下の子供だろ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:09:40 ID:GRQzeBno
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:10:16 ID:qEke5oaH
>>160
だからひとそれぞれ好みというか、こだわりがあるってことだろ?

俺は実際ワカメちゃん聞いた時、これは無いって思った

でもブツブツ言っても仕方ないし、未だにあまり慣れないけど受け入れてる

サザエさんはサザエさんだしワカメちゃんの声云々で何かが変わると思ったこともない


そんくらい出来るだろ
現声優頑張ってるのにそれを平気で叩けるのが理解できないよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:11:25 ID:TJG8EUeY
愛着が無い奴ほど声が大きいし、ネットでは批判=カッコいいだからな。
俺も全然愛着無いルパンのクリカンとか嫌いだし。

子供はちゃんと見てくれてるんだからいいんだよ。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:11:27 ID:MDaykK71
>>162
わさびがドラえもんをどうとらえてるのかインタビューを聞きたいね。
大山さんの存在をどう見てるのか、
その演技をどう自分の演技に取り入れてるのか、
真剣に聞きたいね。

ルパンのクリカンすら山田さんを尊重しつつ、真剣に
ルパンというキャラクターを様々な角度で見直して
それを自分のものとして出してるしな。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:13:43 ID:MDaykK71
>>165
オレも最初ワカメの声を聞いて
これはないわと思ってたけど
聞いてる内に違和感なくなったよ。

そもそも大山しずかちゃんと前のワカメが同じ声優だったの知ったのつい最近なんだよな。
たしかに同じ声質だけどそう感じさせないのが70年代の声優なんだよな

なんか今の声優と違うんだよ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:13:43 ID:qEke5oaH
>>163
俺だってもちろんわさドラより大山ドラの方が慣れ親しんできたし、好きだよ

でも未だになにを叩いてるのって話だよ

俺は心底ドラが好きだから、こんな時が来ることは大山さんの発言で前々から理解してたし、ドラがまだまだ続くのに喜びを感じたし、末期のグダグダドラの改善には本当に良かったタイミングとも思った


別に大山メンバーの声聞くためだけのドラえもんじゃなかったから
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:16:02 ID:MDaykK71
>>166
今のドラえもんは低年齢化進んでるから
小学低学年でもう見てないぞ。

俺らの時は小6でも見てる奴いたけどな

子供は見てるんじゃなくて音と動くキャラだけで喜んでる。
ストーリーとか声とか問題にしてない。
とにかくアニメなら糞でも味噌でも一緒
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:17:56 ID:MDaykK71
>>169
というかよく原作読めば済むドラえもんを長年アニメで見てられてるな

オレなんか小学校卒業以来まともに見てない。
ごくたまにチャンネルたまたま合った時数秒見てる程度。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:18:58 ID:qEke5oaH
>>167
大山さんの演技を大切にしながら大山さんのいいところを受け継ぎたいっていってた

のび恐06で大山さんが凄くよかった!っというメッセージムービーを見てワンワン泣いてた
(ただ大山さんは、最近の言葉使いだね………とも言ってた)

交代当初プレッシャーでどんな声にすればいいのかわからず悩み泣いたって言ってた
そんなとき助けてくれたのが音響監督か総監督かだったはず

まぁ一応ドラえもんに対して真剣に取り組んでるみたいよ


クリカンも凄く真剣で未だに「山田さんの真似で山田さんがルパン」とまで言ってるのに叩ける人がいる

思い出補正にやられた人はなんでこんなに非情になれるんだよorz
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:19:45 ID:qEke5oaH
>>171
それあらゆる原作つきのアニメドラマ映画を批判してるじゃないか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:20:46 ID:TJG8EUeY
>>170
お前の俺ソースの情報はめでたいな。
視聴層が減ってるなら映画の成績が上がる訳がないんだよ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:20:56 ID:9tf4caPU
>>157
昴はあんまり演技変わってない感じがするけどなぁ

まあジャイアンにピッタリな声だし、演技だって最低限の事出来てると思うから別に不満無いけど
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:21:40 ID:MDaykK71
クリカンルパンが許せるのは
CSなりいつでも山田さんの声が聞けるからね。
しかも大量にストックあるし。
旧作が表市場に出てるからこそ共存できる。

だがドラは明白に大山時代を抹殺しようとしている制作側の意図が
非常に頭に来る。
それこそテレ朝CSで大山時代のTV版を全話放送するなりするのが誠意じゃないのか。
それとも大山ドラをやることでわさびドラの視聴率が落ちると思ってるのなら
とんでもない馬鹿の集まりだし逆効果だ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:23:13 ID:MDaykK71
>>174
もはや映画成績しか誇れる者無いの?

あんなもん祭りみたいなもん。
親も最近子供に見せられるアニメ全く無いから
ドラをとりあえず見せてるだけ。その程度
子供が喜んで見てるのかはわからない。
少なくとも昔に比べてドラを熱心に見ている子供は激減してるよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:23:50 ID:TJG8EUeY
いいからそろそろ失せろキチガイ。毎日来てんじゃねーぞカスが。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:24:55 ID:qEke5oaH
ストックは大山ドラの方が大量にあるだろ
声優の番組で隠してるのは子供を配慮してのことだろ

ホントに抹殺したいなら本編で何回も大山ドラを流さないよ

本編大山を流さないのは今は原作をリメイクしてるから、被らないための配慮だろ
テレ朝の考えくらい察してやれ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:26:06 ID:MDaykK71
映画興行だけ見てるならルパンはどうだ。
クリカンに変わってからもずっと20%超えてたぞ。

結局ルパンだからとりあえず皆見てたのはドラと同じで説明が付く。
いずれは破綻してくるのが普通。
それが今年の視聴率だ。

映画だって突然落ちることは普通にある。
それが来年なのか再来年なのかはわからんが
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:26:53 ID:qEke5oaH
>>177
視聴率もアニメトップ10には毎回ランクインしてて、興行成績が年々あがってるアニメがこの日本にどれだけあり、それがどんなに偉大かわからないかな

普通に関連商品売れてるしさ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:27:27 ID:MDaykK71
>>179
テレ朝Cなんて子供は見ない。
大人のためのチャンネルといっても良い。

大山時代を見たい大人が確実に多くいるのに
見せないとはどういう事だ。
それこそ糞高いDVDでボッたくるつもりか。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:28:50 ID:MDaykK71
>>181
嘘はいかんな。今の時代のアニメ視聴率になんの意味があるの?
映画だけだろ。
関連商品売れてないのは他スレでいってたしな
東映系の方がはるかに上だよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:28:53 ID:TJG8EUeY
祭りみたいなもん (笑)

映画興行ナメてんじゃねーぞアホが。
熱心に見てないとか、相変わらず根拠の無い俺ソース。

ああ言えばこう言い、こう言えばああ言う。
ほんと頭おかしいなこのキチガイ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:29:18 ID:qEke5oaH
抹殺したいなら映画をみせねぇって何度言えば
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:29:50 ID:9tf4caPU
>>182
BS朝日でタダで見れるんだから我慢しなよ

映画だし、たまにしかやらないけど
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:30:27 ID:MDaykK71
>>184
でももうそれしか誇れるもんないだろ。

それも全て大山時代のブランドのおかげだし。
ポケモンとかもそうだよな

大人は見てないけどカスアニメでも映画だけはいいよなw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:31:57 ID:MDaykK71
>>186
元々キャラ設定根底から変わるようなドラ映画は肯定してないよ
大山時代からな

だから未だに映画のストーリーが思い出せない。
もちろんまた見る気もさらさら無いけど
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:34:16 ID:TJG8EUeY
ブランドの力という割に本家が低迷してた事実 (笑)
今のドラえもんは昔の視聴者は見てないとか吐かすわりにブランドの力とか都合のいい奴だな。

死ねゴミ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:34:24 ID:GndTOD02
とりあえず二人NGにしたら綺麗サッパリ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:34:31 ID:qEke5oaH
>>183
全く売れてないのにどんどん商品だす変な会社はないだろ?
売れてないっても今までほどの勢いがないだけで、普通にやってるアニメのなかではトップレベル

テレ朝ショップの売上んとこは大抵一位だよ?


つかお前らドラえもん嫌いなの?普通に面白いのに声優云々でつまらないとか言ってはやく終わらせたいとか、別にドラえもん好きなんじゃないように見えちゃうよ


>>188
お前がもともとそんないうほどドラえもん好きじゃないことがよくわかった
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:38:40 ID:MDaykK71
>>191
テレ朝ショップとか狭い次元で売れてるとか言うなよwww
デパートじゃドラなんて左遷されてるよw

アニメのトップレベルって朝アニメと肩並べる程度だろww

サザエ
クレヨン
マル子
鬼太郎
コナン

の次程度だし
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:39:27 ID:TJG8EUeY
こういうクズは現れる度に大山ドラの品位を貶めてる事に気付かないのかねぇ。
大山ドラ世代ってほんとキチガイが多くて嫌になるわ。キチガイ養成アニメだったって事なのかもな。
ま、大山ドラを見て育った大半の人間は真っ当な大人になってるからこいつの人格に問題があるだけだがw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:40:34 ID:MDaykK71
視聴率なんて7%と9%なんてもう誤差の範囲ですよ。
他の番組も一桁といっても
パラエティーじゃ一桁は確実に打ち切りラインですから。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:40:50 ID:qEke5oaH
>>192
この世にどんだけアニメグッズがあると思ってんだ

三位以内でないアニメは全部ダメダメなの?


つかわさびドラアンチスレがあるのですがそちらで思いの丈を叫べばよろしいのでは
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:41:40 ID:TJG8EUeY
ま、そろそろ失せとけよキチガイルパンヲタ。夏休みに入ってから急にまた現われてめでたいこった。
お前はルパンルパーン (笑)や高橋留美子の低俗漫画でも見てシコってろ。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:42:18 ID:MDaykK71
>>195
別にドラがトップレベルではないけどな

所詮映画が最後の砦ですからwww

オレは今のドラが終了してくれても全然困らない。
お前らは毎週の視聴率と毎年の興行成績をビクビクしながら見てたらいいんじゃないの
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:44:40 ID:MDaykK71
>>196
めぞん一刻が低俗とは心外だな。
オマエ本物を知らないだろ。

いつまでも幼児向けアニメ見てたらいかんぞ


少なくとも留美子作品はドラえもんより奥が深いしキャラの魅力があるぞ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:44:59 ID:qEke5oaH
興行成績が毎年どんどん上がってきて凄いなぁと思ってる次第です

まぁ「緑の巨人伝」はかなり酷かったから来年はガクンと落ちるかもな、良かったな

テレビ視聴率なんて正直テレビ離れの子供だらけだし、ビデオだらけだしビクビクしてんのはテレ朝位かな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:45:34 ID:GRQzeBno
クリカンは山田さんの声を忠実に再現しているから評価できるし、
ルパン一味の行動を見ていて自然に笑いがこみ上げてくる。
ルパンはBSなんかで普通にTVシリーズ見れるから良い。
ただわさドラは自分なりのドラえもんを演じてるから、慣れない人が沢山いる。
実際見ていても笑いは全然来ない。
>>182の言うとおり、CSなのに大山ドラのTVシリーズを放送してないから、見るならビデオ、DVDの手しかない。
ただ、BS朝日で不定期に大山ドラの映画を放送してくれるのは評価できる。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:46:08 ID:qEke5oaH
>>198
だからドラえもん嫌いなのになんでこのスレで暴れてるのかをきいてるんだけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:47:03 ID:MDaykK71
大山ビデオはレンタル落ちの大量に購入して25本あるよ

ただ青い空のエンディングが無いから殺意沸いてるけどな
ネットで見たら残ってるじゃないかよ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:48:05 ID:MDaykK71
>>201
オレはドラえもんは好きだが
今のアニメのドラえもんが嫌いなだけだ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:49:01 ID:qEke5oaH
>>200
それでもクリカンのせいでルパンは落ちたと叩く奴は沢山いるんだよ
アンチってそういうもん

少しでも昔と違ってたらダメなんだよ
気持ちはわかるけど、それを今現役で頑張ってる方々をボロクソに言うのは、人間としてどうかと思うな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:51:16 ID:qEke5oaH
>>203
原作に忠実な現ドラを幼稚向けアニメとか言う人は、ただ昔なんとなくドラえもんが好きで普通に見てた程度だよ


だいたいわさびドラえもんアンチスレってのがあるんですけど
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:51:30 ID:MDaykK71
まあルパンは2ndシリーズで終わってるからな

カリオストロ以降はオマケだよ。
ルパンは近年の声優の劣化がたまらなく残念だ。
特に不二子は小さい頃から増山さんの声に親しんでただけに
今の惨状は哀れだ。
だからと言って他の人の声は聞きたくない。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:52:25 ID:MDaykK71
>>205
アンチスレで文句言っても意味無いだろ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:55:01 ID:MDaykK71
らんま1/2は最近新作見たけど
かなり笑えたな。
なのにドラえもんは全然笑えない。

この差は大きいよ。
らんまはキャラの相関関係が複雑に交差して
思惑を持ちながら、各キャラの個性が入り込んで
それが面白さに繋がってるんだよな。

ドラえもんは単純すぎて大人になったら楽しめないわ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:55:07 ID:qEke5oaH
なんのためのアンチスレ

あとルパン2ndはホントにルパンを好きな人ならあまり評判良くないんだぜ?

設定をぶっ壊しまくりの2ndってな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:55:09 ID:GRQzeBno
>>196
高橋留美子さんを馬鹿にするとはなんて愚民だ。
らんま1/2やうる星やつらなんか特に評価できるのにな。
低俗と思ってるのはお前だけ。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:56:23 ID:MDaykK71
>>209
設定変えまくりの1stと言われてもいる。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:56:42 ID:qEke5oaH
>>208
ドラえもんが好きじゃないのはよくわかった

らんまは面白いよな、確かに
バトル路線に入ってから何かおかしくなったけど
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:59:09 ID:MDaykK71
らんまも無印がいいと言う奴が多いが、
あれではめぞんの延長にしか思えん。

ドタバタになった熱闘編こそらんまの真骨頂。
原作だってその路線で行ってるのに批判する奴の気がしれん。
214風の谷のゑぐ:2008/08/10(日) 23:00:46 ID:uK8KIE43
一番いいのは、原作を知らないでアニメから入る、ってのかも
へ〜、原作ってこういうのだったのか・・・と俺はいつもマイナスにならんし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:00:52 ID:GRQzeBno
こんな状態ではドラえもんは完全にオワタとしか言いようが無い。

テレ朝の北京五輪の特番の時にもロゴにドラえもんが採用されてたんだぜ。
こんな状態なんだからドラえもんをテレ朝のキャラにするのは取りやめようぜ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:01:54 ID:MDaykK71
昔朝やってた時
単行本引っ張り出してアニメと比較しながら見てたぜ。

ほとんど一緒で笑ってた。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:01:55 ID:qEke5oaH
バトル路線って原作終盤の話だよ
妙に犬夜叉ぽくなってきたあたり
スレチだからもう止めるけど


ドラえもんが幼稚で最近楽しめないというアダルトな方はこのスレに用ないだろ?

お互い不快だからやめようぜ、な?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:02:01 ID:9tf4caPU
ところでさ、次回の話ってオリジナル?
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:03:36 ID:qEke5oaH
>>215
もう何年も前からオリンピックやそういうデカい行事にはドラ起用してるって……

声優変わったからってなんでもかんでも叩くなよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:03:45 ID:MDaykK71
>>217
あー終盤か
あの頃はもう見てなかったわ。

中盤でアニメ終わってずっとサンデー買ってたのに
全然進展が無くて途中で挫折したな。
最終回だけは買ったけどあの最後は残念だ。

あれじゃドラえもんと一緒じゃねぇかw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:04:44 ID:qEke5oaH
>>218
多分「石器時代のホテル」を引き伸ばした話だろうね

後は多分ドラえもん誕生日SPの「ドラえもんの蒼い涙」までオリジナルは無いと思われる
222風の谷のゑぐ:2008/08/10(日) 23:04:51 ID:uK8KIE43
ドラは寧ろもっとそういうのに起用してほしい
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:05:53 ID:GRQzeBno
>>203 同意。
ドラえもんは完全にオワタと言ってもアニメだけの話。
原作漫画はまだ原作者が逝くまで描いたんだからね。
藤子プロがドラえもんを汚しているから評価されないんだよ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:05:54 ID:MDaykK71
少なくとも今やってるドラは原作とも違う別物だな

ドラえもんsuperとでも名前を変えてくれた納得するんだが
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:06:46 ID:GRQzeBno
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:07:25 ID:qEke5oaH
>>222
イメージを壊さない程度(……つまりはパチンコとか)にドラを起用してるのは藤子プログッジョブだよな

ただドラえもん以外の藤子作品にも目を向けてほしい
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:07:43 ID:MDaykK71
誠意があるんなら
今のドラえもんに大山や小原さんをゲスト声優で呼べよ

それか準レギュラーでな

それが誠意という者じゃないのか
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:08:51 ID:MDaykK71
>>226
ドラ以外はブランド無いから
いまの商業主義じゃ絶対やらんだろ。

結局金儲けがミエミエで子供たちを道具に親から
金を搾り取ってる今のシンエイやテロ朝のやりかたはあざといな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:11:21 ID:qEke5oaH
ドラえもん好きを語った荒らしだと理解した

今のアニメがオリジナル以外は原作に忠実という事がわからないなんて
漫画と見比べてアニメみたら?

大山さんたちがゲストで出たら混乱するし、絶対文句でるし、なんのための声優交代かわからんだろ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:11:47 ID:MDaykK71
むかしは

ドラえもん>ハットリ>パーマン>オバQ
だったが
今は
パーマン>>>その他雑魚だしな

シンエイ・パーマンの設定は神レベルと大人になって初めてわかった。
231風の谷のゑぐ:2008/08/10(日) 23:12:44 ID:uK8KIE43
>>226
そうそう、パチはやめてほしいけど
もっと浸透させて、ドラを誇りに思ってほしいというか

ってかいつもの人か
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:12:46 ID:MDaykK71
>>229
子供は知らないだろ。
声優の声なんて記号扱いだし
糞も味噌もわからないガキ相手ならいいんじゃないの

お前らみたいに大人になって見てるような奴は誤差の範囲だしw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:15:51 ID:qEke5oaH
>>232
言ってることが破綻してるよ
もういい
ドラえもん好きだからと思って相手してたがもういいわ

>>231
パチンコとかにはしないって藤子プロが言ってたから大丈夫だろうね

いつものひと、とは?
234風の谷のゑぐ:2008/08/10(日) 23:16:20 ID:uK8KIE43
大人になってパーマン、とどこが違うのか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:16:40 ID:MDaykK71
>>233
ドラえもん大好きだよ
オレの人生変えたアニメだから。

だが今のドラはオレの人生を終わらせる可能性がある
糞アニメになってる
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:17:30 ID:MDaykK71
>>234
恋愛要素&人間関係

これは子供の頃じゃわからん
237風の谷のゑぐ:2008/08/10(日) 23:17:33 ID:uK8KIE43
>>233
いや、もう君じゃなくて。。。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:18:31 ID:qEke5oaH
>>235
大人になったら面白くないんだろ>原作

昔好きだったんだな、思い出は大切にしてくれよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:19:28 ID:qEke5oaH
>>237
ん、なんかごめんね
240風の谷のゑぐ:2008/08/10(日) 23:20:02 ID:uK8KIE43
>>237
もう、って誤っていれちゃった

>>236
大人になって見てるっていうのは変わらないだろってことだ
お前が言ってるのはただの屁理屈
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:20:33 ID:9tf4caPU
>>221
ありがとう
原作引き伸ばしか…最近の様子だと大丈夫…かなぁ


どうでもいいが誕生日SPの回タイトルだけならスッゴい面白そうに見える
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:21:12 ID:MDaykK71
その大切な思い出を全てぶち壊してくれる
わさびドラは殺意すらわくな

見な気りゃいいと言う奴がいるが
そのつもりでもCMが勝手にあの声を聞くだけで
寒気がする。
ふざけんな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:22:29 ID:MDaykK71
パーマンは大人になってみると
その深さに改めて驚く作品だが
ドラの印象は小さい頃からかわらないからな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:23:23 ID:qEke5oaH
>>240
もうほっとこうよ

>>241
誕生日SPは最近どれも面白いから期待してる
「ドラえもんが生まれ変わる日」に始まり、「恋するジャイアン」のオリジナル展開、「さよならスネ夫」、「しずかのプレゼントにはのび太」


どれも傑作良作だった
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:24:48 ID:MDaykK71
いい歳した大人が
ガキアニメで良作とか恥ずかしくないのかねw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:25:24 ID:GRQzeBno
子供は声優がどうだろうと、バラエティ化していようが、ガチでどうでもいいと思ってるんだよ。
どうせ全く原作を知らずに見てるんだろ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:25:42 ID:E2TH5Rlb
>>244
さすがに去年のドラミ三銃士はスルーか
248風の谷のゑぐ:2008/08/10(日) 23:28:10 ID:uK8KIE43
大山ドラ世代で、わさドラへの嫌悪感はまだ拭えないけど
受け入れてるし好きになろうと思ってるっす
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:28:20 ID:qEke5oaH
>>247
まぁ……あれはな……
なんかドラミ主演回はつまらないことが多いよな

オリジナル展開SPは大冒険的な感じが多いけどそうなったら基本つまらない

日常展開のオリジナルならなかなかどうして面白い
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:31:06 ID:9tf4caPU
ドラミュラとかな…
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:32:56 ID:qEke5oaH
ドラミュラな……
所々の小ネタは評価できるんだけどな…

残念な出来だったな
ハツメイカーの回は良かったのに
まぁ原作ベースだけども
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:33:21 ID:GRQzeBno
>>245
今年は北京五輪だからそっちのほうに期待する。
CXなんか北京五輪の中継を8/15にやるんだって。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 23:36:55 ID:MDaykK71
アニメとしての面白さなら
ドラよりど根性ガエルや新オバケのQ太郎や天才バカボンの方が数段面白かったな。

所詮ドラは精鋭クリエイターが抜けた残りカスのメンバーだし
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:01:39 ID:RK/HZEr5
1人で30も40もレスしてるとかきめえ…
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:04:03 ID:rfs2ieRP
以降はこのルパンキチガイはスルー推奨。特に毎回構ってる奴。
今年の初め頃にも暴れてた粘着だから相手するだけ無駄。
あんまり酷いと通報しとくから放置しておくように。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:07:50 ID:qEke5oaH
>>255
おけ
悪いな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:37:06 ID:Vr7SxN0/
>MDaykK71
こいつうぜえな。最近荒しまがいの書き込みしてる奴。
とっととこのスレから出てけよ。暇人。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:39:19 ID:KZ1+2S4m
>>215
今回の北京オリンピックでもやっぱりドラをマスコットに使ってたんだ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:45:13 ID:ZXE8dLm8
>>255
スレ違いだからな。そういう奴はそのスレへ誘導しよう。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:47:34 ID:wWuGbvNe
アンチわさびスレに誘導したんだが
アンチスレで批判してどうするって言ってる奴だから無駄だよ多分
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:55:27 ID:ZXE8dLm8
もう手に負えないだろ。みんな必死で語ってるんだから。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 01:00:12 ID:wWuGbvNe
だがらんまやルパンや持ち出してる奴は荒らし以外なにもんでもないな

わさびに対する誹謗中傷、ドラえもんが好きといいつつスタッフはダメダメ、お子様が見るアニメと批判の数々


関わったら負けだなこりゃ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 01:00:22 ID:8T6GgemL
ドラは過去の栄光にしがみついているだけ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 01:21:18 ID:ZXE8dLm8
テレ朝CSでも何でわさドラ放送してんのかが意味分からん。
地上波でわさドラ放送してるんだったらCSは大山ドラ放送しろよ、と言いたい。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:35:17 ID:w2agrV5u
結局、皆グダグダ言ってるけど(特に旧ドラ信者)

ドラえもんって人気あるんだよなぁ・・・

視聴率は少し下がったが10%はいってるし・・・

恋空なんて5・6%だぜ?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:43:00 ID:wWuGbvNe
視聴率が下がってるのはテレビ番組全般の話だしね

ドラえもんと言ってわからない人が殆どいないってのはやっぱり偉大なことだと思う
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:51:44 ID:sqB3Unll
>>265
嘘は駄目

10%もいってません
8〜9%
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:53:51 ID:5vKaSomD
10%なんてサザエまる子以外もう行かないしw
夏枯れの今なら7%出してもおかしくない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:59:29 ID:w2agrV5u


ドラえもん嫌いなんすか?

まぁ、さっきは嘘(知らなかった・・・10%って、どっかで見た気がしたので・・・)

言ってスイマセンでした。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 11:02:45 ID:5vKaSomD
わさび版ドラえもんアンチスレ 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210388545/384

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 09:22:47 ID:w2agrV5u
サザエさんも十分、国民的アニメだろ?

ドラえもんの方がマスコットとして扱いやすいから使ってんじゃねーの?

あとさぁ、わさびドラを非難するのは別にいいけど、せめて・・・・

ドラえもんの話したら?

何のスレなのココ?

お前らサザエさん大好きなんだなwwwww


結局ID:w2agrV5uもアンチとやってる事一緒なのな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 11:43:39 ID:w2agrV5u


それはスマンかった・・・・

スレ見てたら、ちょっと熱くなっちゃて・・・

見てた俺が100%悪いんだが・・・

俺はわさびドラも大山ドラも好きだぜ!

ただ、アンチスレでわさびドラ非難するな、とは言えなかったんだ・・・

ゴメン・・・書き込み自重する事のするよ・・・・

272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 12:07:39 ID:nH71sm1O
関連商品が売れないんだから視聴率が悪ければ左遷だろう
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 13:10:17 ID:8KXDHk6N
>>270
同じ板だけど、違うスレの意見を出すのはおかしくないか?
そのレスだけ見ても仕方ないし、全体のスレの雰囲気から発言ってのは変わって来るもんだぜ?
お前さんがもし、どんな事にも揺らがない確固たる信念を持ってるなら
それはそれでお前さんの個性なんだろうが(融通が効かなくて嫌われるだろうけどなw)

274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 13:15:01 ID:rfs2ieRP
要はちゃんと使い分ければいいんだよ。
>>270は勿論痛いが、一日に数十レスもして故意に荒らしてる奴と同列とは思わんね。
とにかくもうこの話やめとけ。荒らしには触るな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 13:21:44 ID:vgkaP9pM
恋空なんかと比較されるドラえもんw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 13:25:50 ID:PaNJ6Y8/
484 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:2008/08/11(月) 13:22:58 ID:???0 (448)
292 : ◆N3.7LOnMw2 :2008/08/11(月) 13:19:36 ID:???0
08/08金
*8.0% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
*8.3% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 14:05:18 ID:wWuGbvNe
数あるアニメの中で毎週トップ10に入っててもこんな仕打ち
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 14:07:29 ID:ZXE8dLm8
ドラえもんが嫌いなのか?って言う奴勘違いだろ。
彼らは今のアニメが嫌いであって原作漫画は好きということ。
あと、わさドラなんか視聴率一桁しかないのに何でアニメ文化大使に選ばれたんだ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 14:36:05 ID:rfs2ieRP
嫌いな奴がここにレスするのも相当の勘違いだな。

視聴率一桁と言っても、ゴールデンのアニメでドラえもんより高いのがクレしんしか無い事実。
ヤッターマンなんて5.5%だぞ。声優変わってないのにおかしいね。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 14:54:08 ID:wWuGbvNe
大山ドラだって一桁台は末期ではよくあること

視聴率が下がってるのはテレビ離れの時代の風潮だから仕方ない

サザエさんは外国人受けせんだろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 14:58:13 ID:v9v6pAPk
>>279
悪役側は変わって無いが他は全部変わったぞ
それ以前にヤッターマンつまんないし
ドラえもんもオリストになると壊滅的につまらん時もあるし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 15:47:29 ID:cVT3BE0M
>>276はアニメしか書いていないけど
裏番組と一緒に比較すると
占拠率の点からも極端に低くはない。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:08:46 ID:ZXE8dLm8
>>279
「アニメのドラえもんも嫌いだし、原作のドラえもんも嫌い」って言うなら分かるね。
視聴率一桁のアニメっていくつあるんだろ。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:17:09 ID:yHRMsANs
>>283
サザエさんとまる子以外全部(ジブリ等の映画除く)

クレしんも割と2桁多いか
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:21:23 ID:ZXE8dLm8
>>280
じゃあ真のアニメ文化大使は誰なんだ?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:29:50 ID:wWuGbvNe
外国人気も考えたら一番いいのはドラゴンボールだと思うんだ

でも戦い系だし文化大使には似合わない
だから次に外国に人気なドラえもんってのは間違いではないと思うがなぁ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:34:37 ID:8KXDHk6N
ドラえもんを政治戦略に使わないといけないと言うのは
まさに日本の外交力がないと明言してるだけのような気がするw
時折、痛烈な政治批判や、戦争批判、環境への配慮なんかを描いてたドラえもんだけど
政治戦略に使われるとなると、こういうのが無くなっちまうのかなぁ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:37:08 ID:wWuGbvNe
まぁアニメを普及するアニメ文化大使に、アニメをみないおっさんばあさんがなっても仕方ないしな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:39:56 ID:EJl/d6zP
ドラえもん
ピカチュウ
サザエさん
コナン
しんのすけ
碇シンジ
ハルヒ

このなかでアニメ文化大使にふさわしいのはドラでしょ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:48:57 ID:ZXE8dLm8
>>289
鬼太郎を忘れていないか?それはどうかね。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:49:52 ID:dvOJS2ez
碇シンジの気ぐるみが文化大使やってるの想像して吹いた
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:57:19 ID:Gm44OZRf
〜ドラえもん視聴率〜
■2000年 13.0 12.6 14.0 15.5 15.5 13.0 15.8 16.9 14.7 15.0 15.5 14.9 15.9 14.9 14.8 13.7 12.2 14.1 13.3 14.0 13.7 14.8 13.1 14.815.5 13.8 13.0 11.7 12.0 16.2 11.1 14.5 14.2 14.5 12.6 13.0 14.0 13.8 13.3 15.3 12.9 14.1 14.9
■2001年 14.9 15.0 15.5 14.7 15.0 16.1 13.7 14.3 14.1 13.4 15.8 10.5 14.8 13.1 10.8 13.2 13.9 11.5 12.1 12.7 14.7 12.7 12.1 13.8 13.4 10.7 14.3 9.5 13.3 12.9 11.6 13.3 14.1 12.5 15.0 13.9 13.2 12.9 12.9 13.5 13.7
■2002年 13.3 12.6 9.9 13.0 13.4 14.9 13.1 15.1 14.5 12.7 14.4 13.0 13.6 11.9 14.0 14.1 11.5 11.6 13.7 14.5 12.3 12.1 12.2 10.6 12.4 11.2 11.6 10.2 11.5 12.4 12.2 12.6 12.9 12.6 12.0 12.3 11.6 11.4 12.6 10.9 12.4 7.9 11.8 10.9
■2003年 12.9 11.0 12.0 11.7 12.4 12.9 14.8 12.2 12.5 12.7 9.5 11.2 13.4 11.4 12.7 9.4 12.5 13.9 12.4 12.3 9.5 11.8 11.3 11.0 13.1 12.7 12.6 13.6 11.1 12.0 10.4 10.7 12.0 11.9 11.9 11.7 11.6 11.7 12.2 11.3 11.3 10.4 11.7 11.9 12.4 10.4 11.7 11.9
■2004年 12.4 10.3 11.5 11.4 13.2 12.2 13.5 12.9 10.6 11.6 11.6 10.0 12.7 12.9 11.5 12.0 11.8 9.7 10.1 11.3 10.9 13.0 11.3 11.8 11.2 12.3 9.9 12.4 8.3 10.8 9.8 14.7 11.2 10.6 11.2 13.5 12.4 11.3 12.4 13.5 12.5 12.6 9.8
■2005年 11.4 9.9 12.7 11.8 13.4 13.2 12.3 12.5 12.6 12.3 14.1 12.0 ┃新ドラ→ 16.0 13.5 12.6 11.7 11.3 10.8 12.1 12.5 10.6 12.0 11.113.1 10.3 10.8 10.0 10.3 8.0 9.8 12.2 12.0 10.6 11.3 12.7 10.8 10.6 11.7 9.9 11.0 10.2 11.1 7.2
■2006年 9.7 10.2 10.2 9.8 10.7 10.3 11.6 10.3 9.8 10.3 10.7 9.7 7.2 9.7 10.9 9.9 9.3 12.2 10.4 9.3 12.19.2 7.5 8.3 8.8 8.5 8.5 9.8 12.1 10.6 10.8 9.4 8.3 11.2 10.6 10.1 9.9 9.6 11.0 8.2 5.7
■2007年 10.0 10.0 11.1 9.8 8.7 10.8 10.9 9.9 10.7 9.5 10.1 9.6 9.8 8.5 8.6 9.3 9.2 8.2 10.9 11.9 9.3 7.6 8.5 8.9 7.0 8.2 10.1 12.0 10.7 9.8 10.5 9.6 8.5 8.9 10.1 8.8
■2008年 8.8 9.2 7.6 9.4 9.7 9.2 8.5 10.8 11.0 10.3 13.4 8.3 10.1 11.0 8.1 8.9 8.8 10.5 7.8 8.3 9.1 9.5 8.9 8.1 9.2 9.5 8.0
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 17:01:54 ID:rfs2ieRP
>>290
映画が大コケしますた。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 17:18:08 ID:ZXE8dLm8
>>293
実写版を指しているんじゃない。墓場鬼太郎か第1期〜第5期のアニメを指しているんだよ。
>>292
ほう、わさドラも二桁の時があるな。でも大山ドラにはもうとてもかなわないよ。
まぁ、初期わさドラは最初は16%出してるけどもうそれ以降は下がっているぜ。その原因は言わんでも分かるだろ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 17:24:10 ID:rfs2ieRP
テレビ番組の全体的な視聴率低下が原因ですね、分かります。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 17:29:08 ID:wWuGbvNe
他のアニメの視聴率も最近落ち込みぎみですしね
理解してます
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 17:55:29 ID:lWo80VyK
末期ドラの半分再放送はどうかと思った
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 18:03:33 ID:wWuGbvNe
末期じゃなく昔から半分は再放送だぞ

藤子アニメの大半は通常枠での再放送大好きだから
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 18:04:52 ID:46GraTc0
つーか視聴率なんて何のあてになるのやら
測定方法なんてあれだし
これに一喜一憂してるとか滑稽でしかたがない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 18:08:31 ID:wWuGbvNe
まぁ視聴率が番組存続の目安だから仕方ないよ

でもそれだったらテレビ全部に測定機つけるべきだと思うんだけどなぁ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 18:58:49 ID:sqB3Unll
>>299
滑稽もなにも業界はこれを元に弱肉強食の醜い争いを繰り広げられてるのも事実。
「TVは視聴率が全て」

かのやしきたかじん氏もそう言い切っている
302風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 19:43:56 ID:pX5wxdRV
視聴率悪くて打ち切りはよくあるしなぁ
関連商品が売れまくりなら別だが
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 19:54:18 ID:vDUELTKt
ポケモンはドラより視聴率が低いけど関連商品がそこそこ売れてるから打ち切りはない
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 19:54:54 ID:yHRMsANs
言われ続けて3年ぐらい経ちました
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 19:59:08 ID:wWuGbvNe
前までの勢いはないけど普通に番組を存続させるレベルの視聴率はあるじゃん

他のアニメの視聴率考えてみなよ
306風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 19:59:42 ID:pX5wxdRV
まぁテレ朝えはいい視聴率だしな
国民的アニメでもあるし簡単に時間移動とかもないだろうな
307風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 20:01:20 ID:pX5wxdRV
>>298
俺は当時ガキだったけど、再放送のが好きだった
ドラものび太も、声がいいし、かわいかった
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:06:40 ID:9aR0JUxL
末期なんて明らかに再放送のほうが面白かったよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:08:17 ID:wWuGbvNe
末期の新作はドラえもんの名を語った何かだと思ってる

なんだあの大げさな藤子作品らしからぬリアクション
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:12:44 ID:d5nd0yh+
笑った話 
図書館でドラえもん8巻読んだら笑っちゃったwwww
のび太が透明人間になって
ジャイアンの床拭きを手伝うシーン
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:12:45 ID:6nGvY5ra
今じゃ映画でそれやってるけどな>オーバーリアクション
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:13:04 ID:P4Dxf1HX
末期の末期は再放送も微妙だった。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:16:24 ID:6nGvY5ra
中期でも再放送が糞回だった事は多いんだが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:17:15 ID:KR/QZsdD
最近のほうがまし
315風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 20:20:21 ID:pX5wxdRV
80年〜ドラの再放送はよかったと思う
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:24:03 ID:6nGvY5ra
やっぱ神回は旧作の「ネズミとばくだん」だな
あのクオリティは今のスタッフ&声優陣には無理
やっぱアニメは長い事ダラダラやるもんじゃねえな
同じスタッフ&声優陣なら10年がいい所か
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:25:46 ID:wWuGbvNe
だから心機一転してスタッフ総入れ替えしたんじゃないか

それが正解
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:30:45 ID:6nGvY5ra
しかしあの回のノリとクオリティは今じゃもう作れないんだよな
規制かけまくりの原因作ったPTAとモンペ氏ね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:38:13 ID:lWo80VyK
それ最初期の奴?
何十年前だよw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:42:58 ID:wWuGbvNe
わさびは、感動的なセリフは合わないと思ってる

でも新ドラの「のろのろ、じたばた」をみて、わさびは大山にはなかった若いパワーとテンションで、ギャグ的なノリや元気さが表現出来るドラえもんだと思ってる

だから「ねずみと爆弾」もいまでも上手く作れると思うんだ

特にPTAに規制されるような内容でもないじゃない?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:42:58 ID:8KXDHk6N
色々意見があるのは良いと思う
不満があるのも良いと思う
ただ、「もう終わらせた方が良いじゃね?」的発言をするのが
ドラえもんのファンだとは思えん

例えば声優が変わって全てが嫌になった
内容がクソ過ぎて、全てが嫌になった
という人間は、ファンではなくアンチだろう
不満は多いに結構だと思うが、「終わらせろ」って発言をしたいならアンチスレへ行くべき
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:47:59 ID:wWuGbvNe
>>321
同意だな

大山さんは26年もやって、それがいきなり変わったんだから違和感を拭えない人がいて当たり前
でも、内容を見る限り末期ドラより数倍良くなってるし原作ファンのことを思って作ってくれてる(もちろん不満が無いわけではない)

なのに今のドラえもんは偽物だ、わさび死ね、大山に戻せなどと言うのはやめて欲しい

大山さんも望んだことなのに、その勇退を踏みにじり、大好きな大山さんを悲しませたいのか?


議論ならまだしも聞く耳もたないアンチはただの荒らしだよ
自重してはくれんか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:49:04 ID:ZXE8dLm8
このスレの住人はアンチスレにも書き込んでいる人多い。
Yahoo!会員たちにもアンチが多い。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:53:26 ID:wWuGbvNe
ドラえもん好きを語った、わさびアンチの荒らしが最近多いのが悲しい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:56:51 ID:ZXE8dLm8
4月25日の新装開店以降、最高視聴率は13%だった。
内容については改善されつつあるな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:58:40 ID:Gm44OZRf
http://jp.youtube.com/watch?v=GPC35dh4eX4
これって新ドラ版まだだよね?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:00:36 ID:wWuGbvNe
>>325
そうか、それは朗報だな

一時変な煽りつけまくって視聴率上がってブログで喜んでたスタッフがいたが
やっぱりそんなん必要ないんだよな、内容なんだよなやっぱり

テレ朝!!はやく自分で自分の首しめてること気付いてくれ!!
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:01:38 ID:wWuGbvNe
>>326
うん、まだ

地球破壊爆弾は一回出たことあったはずだけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:02:18 ID:zQ09llu/
そういう自称信者って、自分達が一番率先して作品を汚してるって事にどうして気付かないのかね。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:03:49 ID:zQ09llu/
>>329>>324へのレス。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:06:49 ID:8KXDHk6N
>>323
俺が言いたいのは、「悪いから終わらせよう」みたいな事を言った人に対してだけさ
「長年続いたらダメになるな」みたいなね
当然何でもOKってわけじゃないが、内容は修正できるだろう?
スタッフが気付いてくれるのを待つ
それまでは不満も大いに結構
でも、「終わらせよう」ってのだけはやめよう
って言いたいだけさ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:07:03 ID:wWuGbvNe
>>330
おおぉぉ

焦った、俺のことかと思ってとりあえず反省タイムになってた
大山ドラを崇拝してくれるのは嬉しいけどな〜
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:07:36 ID:Gm44OZRf
>>328
爆弾出たのが記憶にあるから、あれ?と思ってしまった。
確かジャイアンリサイタルで慌ててるのび太と鉢合わせした時に出したんだっけ。
ありがとう。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:13:01 ID:LXSVLBiU
>>325
9週連続一桁視聴率についてはどうですか

しかも現在進行形
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:14:31 ID:LXSVLBiU
まあオレとしたらドラえもんが終わろうとどうでもいいことよ

どのみち見てないんだからw

大山さんで育ったし、それなりに思い入れもある。
わさびに変わったのは仕方がないとしても裏切られた感が強い。
オレの心の中でドラえもんは現実世界と同時に終わって欲しかった。

子供たちのことなんぞオレには関係ない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:16:27 ID:wWuGbvNe
>>334
「改善されつつ」

他のアニメも視聴率低下で一桁とか珍しくないじゃん

少しでも多く叩くとこ見つけるより、一つでも多くいい所見つける方が楽しいよ
本当にドラえもん好きなら
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:16:35 ID:w2agrV5u



最悪だな・・・

言いたい事は分からんでもないが・・・

最悪だ・・・・
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:18:34 ID:LXSVLBiU
>>336
視聴率は改善されないどころか悪くなる一方なんだけど

他と比較しだしたらもう末期ですよ。
TV局は未だに1桁は打ち切りラインは変わってないですから

ブロードキャスターなんて10%キープで打ちきりですよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:20:56 ID:LXSVLBiU
まあ視聴率は7〜10%の間なら誤差の範囲と思ってるんでどうでもいいけど、
ドラはつまんなくなってるのは事実だね。

デジタルのカクカク動画のノリじゃ笑えるものも笑えないよ
Aプロ時代の鬼動画アニメはもうゆとりにはみられないんだよな

かわいそうに
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:24:59 ID:wWuGbvNe
時代の流れというものがあってだな

基本的にアニメの視聴率時代下がり気味の傾向なのにドラえもんだけ特別扱いはないでしょ


内容より視聴率気になるの?

視聴率を考えるなとは言わないが、変に視聴率を気にし過ぎたらバラエティー、芸能人起用になるんだよ
時代的にな

これはドラえもん云々じゃないんだ
ジブリが始めたことだから仕方ないんだ

内容改善されただけでも俺はスタッフ総入れ替えは正解だったと確信してる

グダグダ続いてると言うアンチがいるが、グダグダにならないためのスタッフ総入れ替えじゃないか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:25:58 ID:LXSVLBiU
ど根性ガエルとか天才バカボンとか新オバケのQ太郎とか
ほんと動きだけで笑えたよ。
まさにAプロの全盛時代だけど
この時代にリアルタイムで見てた人は幸せだね。

オレも再放送で散々見てたけどほんとアニメが
一番面白い時代だったと思うね。
未だに70年代アニメを超えるものがほとんどないというのもなさけない

上辺だけの技術だけは進歩している筈なのに
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:26:48 ID:GImYpCFV
伸びた 「ドラエもーん道具だしてー」

つ ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up34578.jpg.html
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:29:00 ID:wWuGbvNe
末期ドラよりつまらなくなってるなんて思う奴はちゃんと現ドラを見てないか、末期ドラのノリが好きだったのかのどっちかだ

だが末期ドラのノリが好きな人が昔のドラが一番!としか言わないのなら可笑しいと思う
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:29:44 ID:wWuGbvNe
>>341
またお前か
よくも飽きもせずに
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:29:58 ID:zQ09llu/
>>332
あいつらの一番の問題点は「自分達がやってる事」を心の底から「正しい事」だと信じているって事なんだよな。
だからどんな時でも遠慮せずに本音ぶちまけるし、自分達の行為批判されても間違ってるのは「批判してる方」。
こそこそ裏で何かやってる陰湿な連中とは別の意味で最悪のタイプだよ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:32:52 ID:LXSVLBiU
最近アニメの視聴率が落ちてるのは
革新的なものがないからね。

80年代でアラレ、ドラ、うる星、と時代を引っ張ったアニメ目白押しだったけど
90年代はチビまるこ、コナン、ポケモンがが最後かな。キテレツ、こち亀も頑張った。

それに大して00年代は何がある?

何もないだろ。
嗜好が分散化したと言うより
オタ向けor高年齢層向けに分家したのが悪いんだよな。
子供から大人まで見られるようなものがほとんどない。

これは原作漫画にそういうのがほとんどなく、
どれも格闘、冒険、ロボットなどに固まりすぎた。
つまりどのアニメも同じようにしか見えない。

以前ならラブコメは威まではオタアニメに吸収されてる現実は悲しいわ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:33:36 ID:Gm44OZRf
春〜夏平均視聴率 2008/8/8現在
16.66% サザエさん (最高:1979/9/16 39.4%)
11.75% ちびまる子ちゃん (最高:1990/10/28 39.9%)
10.31% クレヨンしんちゃん
9.13% ドラえもん (最高:1983/2/11 31.2%)
8.16% 名探偵コナン
7.63% ワンピース
7.61% ゲゲゲの鬼太郎
7.02% ヤッターマン
6.85% ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
5.75% Yes!プリキュア5GoGo!
5.49% NARUTO疾風伝
4.57% ケロロ軍曹
4.18% あたしンち
4.14% BLUE DRAGON 天界の七竜
4.03% おはコロシアム
3.86% 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説
3.66% 銀魂
3.63% しゅごキャラ!
3.55% 家庭教師ヒットマン REBORN!
3.16% BLEACH
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:35:58 ID:LXSVLBiU
ドラは朝時代の最高視聴率が29.8だから
ゴールデンと大して変わってないんだよな

つまり朝やっても同じ。
朝やれよ
夜は俺たちが好きなバラエティーでいいから
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:37:44 ID:LXSVLBiU
ドラえもんはマンネリなんだよ

いつものび太がドラに「ジャイアンに虐められた、道具出してよ」
と言って迫り、
ドラが出すと調子に乗り最後はしっぺがえし。

昔ドラを卒業した9つ上のオレのアニキに散々イヤミ言われてたわ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:44:58 ID:LXSVLBiU
しずか「のび太さん、隣のクラスのよし子ちゃんとキスしたでしょ。私公園のベンチで見たんだから」
のびた「誤解だよ、あれは口元に付いてた埃を取っただけだよ」
しずか「知らない、知らない、のび太さんなんかもう絶交よ!」

〜そして静香ちゃんの家の前

のび太「信じてよあれは誤解だよ、しずかちゃん!」
しずか「この期に及んでまだ言うの。もう絶交って言ってるでしょ帰って」
のび太「(ここでブチ切れ)しずかの馬鹿野郎!(ほっぺにピンタ)もうこっちから絶交してやる!あばよ」
しずか「わ〜〜〜〜〜ん(涙」


こんな展開を見たかった。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:46:31 ID:ZXE8dLm8
>>334
それでも視聴率は元に戻ってしまうんだな。
やはり最近のアニメって視聴率が下がりつつあるな。
「少子化」で。

http://wiki.livedoor.jp/seiyu_meikan/d/%BB%EB%C4%B0%CE%A8%A4%CE%BF%E4%B0%DC
ここ見たら正確なことが分かった。
2008年4月25日は10.1%だってさ。>>327、間違って本当にごめん。
最高視聴率は2005年4月15日だった。ちなみに最低視聴率は2006年12月31日。(5.7%)
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:47:53 ID:Bj2RrO6E
一人で騒がしいな
鬱陶しい

他でやれよ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:48:18 ID:LXSVLBiU
>>351
少子化なんて以前からのことだし、
むしろ7時代にアニメをあることが無理あるんじゃないの

9時台に持ってきたら面白いかも知れない
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:52:52 ID:ZXE8dLm8
>>347
「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」以外完全にボロ負けじゃん。
やっぱりフジテレビは凄過ぎる。
今子供から大人まで見られるアニメは「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」
以外無いと思う。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:52:55 ID:LXSVLBiU
一時的な視聴率向上と言っても
無理矢理3時間SPとかやって現任たくさん読んで
むちゃくちゃしてるだけだけどな。

こんな事で一時的に数字取ったところで意味全くないし
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:54:18 ID:w2agrV5u


グダグダうるせえなぁぁ!

何で9時台にやんだよ!?

ドラえもんは子供の番組なんだぞ!?

それを何で9時台?

まぁ、朝にドラえもんやってお前等が黙ってくれるなら朝にやって欲しいが

どうせ、わさドラアンチは

「何故ドラえもんを朝にやる!?こんな事するなら打ち切れ!」

っていうだろ!
357風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 21:55:08 ID:pX5wxdRV
7時代アニメ、昔みたいに多くなったらいいのに
バラエティは8時からで十分や〜
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:55:11 ID:ZXE8dLm8
>>352
だが断る
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:57:55 ID:LXSVLBiU
ちびまる子の原作単行本の全部買って読んでるけど
やっぱほのぼのしてていいよな。

今まで漫画というと架空の世界がテーマだったけど
これは作者の子供の時の体験談がそのまま書かれてるから
読んでる方にも同じような経験があったり、共感もてるんだよな。

アニメが成功したのもよくわかるとおもう。
その上で独特の温かいキャラだし。

まあアニメも良かったのは1stシリーズだけだけどね。
オリジナルはいると腐った。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 21:59:51 ID:xEwwhE69
>ドラえもんはマンネリなんだよ

いつものび太がドラに「ジャイアンに虐められた、道具出してよ」
と言って迫り、
ドラが出すと調子に乗り最後はしっぺがえし。



ポケモンやサザエもそうじゃん
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:00:03 ID:wWuGbvNe
>>358
お前じゃないっっ!!
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:01:32 ID:wWuGbvNe
ちびまる子ちゃんは他人の身体的や性格的な悪口で笑いをとってることに批判が多いのはご存知?


どんな漫画でも一長一短があるんだよ
自分の考えがすべてとか思うな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:01:38 ID:LXSVLBiU
>>360
ポケモンはしらないが
サザエは違うだろ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:01:52 ID:w2agrV5u
何でこのスレでちびまるこの事を語りだす奴がいんだ?

荒らしなのか?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:02:40 ID:rfs2ieRP
今日も例の中二病アンチが現れてんのか。

皆さん分かってますね?放置が一番
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:03:29 ID:LXSVLBiU
>>362
それは2ndシリーズの設定変更だよ。
なんかマル子が嫌なガキになってるし

1stはその辺のわがままな子供だよ。
ごく自然な女の子な

ドラみたいに無理に作ってないのがいいんだよ、素朴で。
だから当時でも子供だけでなく高校生、大学生、OLまで
幅広く見られて39.9%
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:03:36 ID:w2agrV5u


分かりました!

今後は放置する事にするよ!
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:03:38 ID:wWuGbvNe
>>364
最近湧いたドラえもん好きを語った荒らし

>>365
わかった
だが余りに一人で騒いでたからつい
反省してる
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:05:52 ID:wWuGbvNe
最後に
>>366
いや原作のはなしです

むしろアニメはやはりテレビ全国放映なこともあって上記にあげた所は減ってる
アニメの方はまるこの目上への言葉遣いが保護者には嫌われてるみたいだな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:08:27 ID:LXSVLBiU
>>369
ドラなんかもの凄いよな

「のび太のくせに生意気だ」とか
「バット買ったから試しに殴らせろ」とか
スネオがのび太を脅して言うこと聞かせようとしたり

ちびまるこの比較にならないよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:10:57 ID:LXSVLBiU
実際人間というのは
他人の幸福より不幸の方が面白いだろ。

多くのバラエティーなんてそんなもんだし。
クイズで1000万円の賞金とるシーンより
全部パーになるシーンのほうが面白いに決まってる。

所詮きれい事言ったところで始まりませんよ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:13:15 ID:LXSVLBiU
今後はPTAを敵に回すぐらいのアニメやらないと流行らないね

クレシンが数字取ってるのはそういうことだし。
昔はエロアニメとかいっぱいあったんだよな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:16:15 ID:ZXE8dLm8
>>361
レス番号ちゃんと書かないと勘違いしてしまうぜ。
で、誰に言いたかったんだい?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:18:10 ID:LXSVLBiU
ちびまる子はほのぼのさに
ほろよい毒があるからいいんだよな

今時のゆとりアニメは全部消されてるから
子供たちはかわいそうだよな。
生徒が先生をボコボコにしたり、
そういうの見られないから。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:18:41 ID:8KXDHk6N
>>371
お前は、色んな理由を使ってドラを終わらせたいのか
IDで発言を見てみると、視聴率の話して反論されたら
今度面白くないって話をしてさw

最初に「終わろうとどうでもいい」って思ってるって言ってんだから
終わらせる理由ばっか考えてんじゃねーよw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:19:03 ID:wWuGbvNe
見たらわかるだろ
連レスしてる誰かさんだよ

じゃ、頑張ってね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:19:43 ID:w2agrV5u


放置♪放置♪っすよ!

相手しちゃ駄目!
378風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 22:20:10 ID:pX5wxdRV
ID:LXSVLBiUこれいつもの人?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:21:19 ID:wWuGbvNe
ちびまる子やオバQやら上げて、ドラえもん好きと言っといて批判しかしてないあたり

いつもの人だろうな
俺もかまいすぎたよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:21:35 ID:LXSVLBiU
>>375
視聴率でもわさドラは分が悪いけどな。

あえて触れてないようにしてやってるんだよw
他よりマシで逃げたところで
空しいだけだしな
実際一桁だし
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:22:30 ID:LXSVLBiU
ドラえもんは1980年頃までの原作は神だよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:24:24 ID:w2agrV5u
つか話題をいきなり振るが

初期ドラとわさドラの声って似てないかい?

あの少しかすれてる感じが似てる・・・・
383風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 22:24:38 ID:pX5wxdRV
俺もわさドラはまだ好きになれてないが
ここまでの見ると不愉快だわ、透明
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:25:25 ID:LXSVLBiU
>>382
おまえの耳が腐ってるだけ
根本的に演技力が違いすぎ。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:27:40 ID:LXSVLBiU
大山さんのカツオは5分聞けば
カツオに聞こえてくるが
わさびのドラは10000時間聞いても馬鹿さわぎにしか聞こえない
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:29:03 ID:8KXDHk6N
まぁ、わさドラの話をするなら
「ロボ子が愛してる」は好きだな
旧版でも友達ロボットが出て来るヤツはあったけど
何でロボ子じゃないんだ!って思ってたからな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:32:02 ID:wWuGbvNe
>>382
う〜む、なにせテンションとノリが違うからなぁ

わさドラ初期より今のわさドラは確かに少しばかり初期の大山ドラっぽくなってきたけど
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:34:22 ID:w2agrV5u


レス、dクス・・・と言いたいが

話題を振るタイミングを間違えた・・・・orz

荒らしが去った後に振っときゃ、よかった・・・・
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:42:43 ID:8KXDHk6N
>>388
ヤツはいないようなモンなんだろ?
放置するなら、ヤツが何を言ったって良いじゃないかw
引き続きスルーしていこうぜ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:47:04 ID:wWuGbvNe
>>389
まさにそれ

で、声優の話題だが
声優、ドラとのび太、ジャイアンは上手くなってるから嬉しいな
特にジャイアンは流石若いのか一番上達してる
一回初期のと比較するのを推奨するよ

また荒らしが飛びつきそうな話題でごめん
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:50:36 ID:gtDkbUvy
初期大山ドラではなく初期原作ドラに合っている
といった方がしっくりくるかな
俺なんかは、最初水田わさびと聞いた時はなるほどと思ったし
今まで見てきて、監督・音響さんの耳に狂いはなかったと確信してる
いずれは知性的なキャラもやってほしいが
今は馬鹿キャラでいいや






オバQのがハマり役だろうという意見には同意せざるをえないけどね
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:51:05 ID:8KXDHk6N
新しい声優も、みんなの声が聞こえるんだろうな
イメージと違うとか色々言われてるのがさ
似せようと思って努力してるのが解る

ただ、似せようとすると、どうしても演技が散漫になるから
演技力ってのを主体にして欲しいなと思う
まぁ、個人的な見解だけどさ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:51:46 ID:gvslta1v
ジャイアンが上達とか笑わせるな

富永みーなさんなんか16歳の時ですでに超一級の演技してたぞ。
昴なんぞオレがやったほうがうまい。
これだけは自身ある。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:53:01 ID:gvslta1v
ドラがつまらないのは
まずファンがアホだから

ファンがもっと賢くならなければアニメは良くならない
395風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 22:53:07 ID:pX5wxdRV
>>392
旧はみんな上手すぎたけどさ、ちょっと旧を意識してることもあんのかね
特にジャイアンとスネオって、ちょっと似てるし
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:54:38 ID:ZXE8dLm8
>>391
じゃあ、「水田わさびが演じるドラえもんの声に慣れない奴=原作見てない奴」
でいいんだよね?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:55:48 ID:wWuGbvNe
わさびを万博で初めて聞いた時あれ?オバQ?とは思った

わさびは感動モノには合わないと思う
でもドタバタやテンション高い演技には凄く向いてる感じ

大山ドラにはなかったものが表現できるようになって新鮮だった


あのダルそうなドラえもんなんて大山ドラには出来ないよ

今思えば原作ドラっていっつもダルそうというかそういう描写多かったし


ただやっぱりふふふ〜という笑い声や落ち着いた優しさという感じが無くなったのは悲しいよね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:56:59 ID:gvslta1v
>>391
大山さんじゃないとドラえもんは演じきれない。
なにより大山さんが顔出ししたとたんドラえもんが出てきたと思えるのが凄い。

これだけキャラと実写とリンクするひとはいないわ
399風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 22:57:55 ID:pX5wxdRV
>>397
ジャイアンがちょっと臭いかなぁとは思った
まぁ、やっぱり別物だしね
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:58:38 ID:gvslta1v
大山ドラ・・・本家ドラ
わさびドラ・・・インチキドラ

これでいいわ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:59:56 ID:wWuGbvNe
>>391
騙されたと思って一回落ち着いて比較してみてくれ、お願いだ

そりゃ今のジャイアンが凄く上手いとは思わない
ただ本当に上達してる
地声だったのが演技をしようとしてる声になってる

わさびアンチだって人の努力を認めないような酷いやつらじゃないって信じてる
一回初期のわさびドラを見てから言ってくれ
俺も比較して気付いたから
まるで幼なじみの身長のびてるのが全く気付かなかったかのように
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:01:13 ID:yHRMsANs
>>395
ジャイアンはともかくスネ夫は全然違う声だと思う

関さんのはキザな子どもっぽい声
肝付さんのは腹黒系
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:01:28 ID:gvslta1v
>>401
下手糞なやつがどれだけやっても下手糞

人間器というものがある。
才能ないやつがどれだけ努力したところで無駄だ

こんな下手糞採用するぐらいなら山寺でよかったわ
マジで
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:01:33 ID:rfs2ieRP
初期ののぶ代は好きだがぶっちゃけ後期のは好かん。キャラ変えちゃってるし。
喋りがとろい、ばばあ臭い。原作とは完全にキャラクターが違う
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:02:04 ID:8KXDHk6N
>>395
スネオの声優、関さんは「声が潰れるかも」って冗談混じりに言ってたよ
そのイベント会場には、旧スネオの肝付さんも客席にいたりw
他の声優さんも似たような状況だと思う
イメージを壊さないように似せようとしてるんだろうな

ジャイアンの声優は、某アニメでアイジャンってキャラをやってたりするぞw
ちょっと楽しみすぎだろw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:02:14 ID:ZXE8dLm8
>>393
それは富永さんが最初からプロ声優を目指すのが夢だったからさ。
本職が「声優」の人はみんな小さいころからプロ声優になるのが将来の夢だっただろ。
木村は将来何になりたかったんだよ。プロ声優が将来の夢じゃなかったらそんなにうまくないだろ。
大山さんや戸田さんはなんでもうまくこなす女優だけど。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:02:15 ID:w2agrV5u
うん!初期は原作に近い声だよね!
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:02:18 ID:gvslta1v
今のわさぴのほうがよっぽど婆くさい

リアルも気もいけど
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:02:48 ID:8KXDHk6N
あぁ、元ジャイアンの声優なw
410風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 23:05:08 ID:pX5wxdRV
>>402
いや、つんとした、とんがったイメージが近いかなとは思う
まぁそういうキャラだからだけど

わさドラはまぁ、まだまだそうとう時間は居るだろうが浸透するかね
俺はまだ見てない旧ドラが多すぎるから、そっちをいっぱい見たいけど
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:05:18 ID:8KXDHk6N
>>406
そいつに食い付いちゃダメw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:05:32 ID:gvslta1v
昴はドイツ人か

非国民は帰ってほしいよね。
国民的アニメを外国人にやらせるとはどういうことだ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:06:13 ID:gtDkbUvy
>401
言いたい事がよくわからんが?

>402
とはいえ、今の若手で関さん以上に
スネ夫がやれる人もいないだろう
若手ではないけど代役やった龍田さんとか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:06:15 ID:wWuGbvNe
>>401
酷いな
本当に
わさびが下手くそだと分からない俺でもジャイアンの進歩がわかるんだ
お前らにわからないわけないだろ?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:06:19 ID:ZXE8dLm8
>>403
タレント声優がまさにそれ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:07:12 ID:w2agrV5u
わさびドラが偽とか言ってる奴はアホ?

元々ドラえもんは富田さんがやってたんだぞ?

わさびが偽なら大山ドラも偽って事になるなwwww
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:07:17 ID:wWuGbvNe
>>413
放送一年目のジャイアンと比べてみて
違いがわかるから
地声だったのが演技声になってる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:08:21 ID:rfs2ieRP
まーた反応する。お前らどんだけスルースキル無いの?いい加減にしろよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:08:52 ID:gvslta1v
>>416
その富田さん。
自分で役降りたんですけどw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:08:55 ID:w2agrV5u
ってか今回は複数いないか?

面倒だな・・・
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:09:33 ID:46GraTc0
1人で30回以上レスしてるやつがいる
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:09:57 ID:gvslta1v
富田ドラ
平均視聴率8.8

わさびドラより上wwwww
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:10:43 ID:wWuGbvNe
>>417
人の努力を笑って踏みにじる奴は流石にスルーできない

ってか別人が増えてどれがアンチかわからなくなってきたし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:12:17 ID:gvslta1v
もうわさび信者も今のドラは糞と認めればいいのに。

俺たちは糞ドラでも心中しますって。

大山さんすみませんって誤れよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:13:18 ID:gvslta1v
昴が成長したっていうやつ
テレ朝から金もらってるの?

そういうバイトなら俺もするよ、教えてくれよ。
どんどんドラえもんマンせーするからwww
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:14:01 ID:wWuGbvNe
じゃあドラえもんを続けさせたい一心で勇退した大山さんの思いを踏みにじったお前も謝って下さい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:14:50 ID:ZXE8dLm8
>>418
みんなスルーする気は無いと思われ。
そんなことばっかり言っていると目障りだと思われるからやめとけ。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:15:03 ID:w2agrV5u


止めとけ!

ムカつくのは分かるがスルーだ!
429風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 23:15:20 ID:pX5wxdRV
勇退っつっても製作側が一方的に決めた事でしょ
俺は末期は見てなかった
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:15:37 ID:rfs2ieRP
>>423
スルーできない、じゃないよ。
お前一人が反応する事でどれだけの人間が迷惑すると思ってんだ。
反応する奴も荒らしって言うからな。
別人もくそもない、ただ単にID変えただけ。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:16:17 ID:gvslta1v
>>426
いや、あれは製作側は強引に切ったんだろ。
その恨みで他局で大山さんはドラえもん演じまくりwww
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:17:42 ID:gvslta1v
むかしドラえもんのイベントに行ったとき
大山さんにもらったサイン色紙が今でも飾ってる。

大山さんを強引に切ったテレ朝は殺意を覚えてるよ。
この局の番組一切見てないし
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:18:35 ID:wWuGbvNe
>>427
いや、一人酷いやつはスルーしたんだが増えてきてさ

話し合えばわかるかなって
ドラえもん好きだからここにいるのかなって
悲しいな

>>428
う・・・・む・・・・
だがジャイアンは認めて欲しかった
本当に変わってるんだよ
昔のわさドラジャイアンは今みたらあれ?こんなに普通の少年な声だっけってなるんだよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:20:42 ID:wWuGbvNe
>>431
ぼくドラえもん

ぼくドラえもんでした
を読んでくれ

それにガンになった頃から大山さんは、25年やったらもう充分だと思うんですよって言ってたの知らないの?


スネ夫とジャイアンの人はまだやりたかったらしいけどね
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:20:48 ID:8KXDHk6N
gvslta1vとLXSVLBiUは同一人物だから
それをスルーしてるだけでも十分さ
解らない人もいる、解る人もいる
そういう色んな人が集まるから、ネットは良いんじゃないか
何度も何度も粘着して来るヤツもいるしなw
436風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 23:21:07 ID:pX5wxdRV
>>433
しゃぁないよ
ドラえもんはこうあるべきだ、って人によって様々すぎると思うし
俺は大山ドラ大好き、原作は収集中
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:21:34 ID:gvslta1v
サインもらったときに
「○○くん、勉強して僕に頼らないようにね」
って言われたとき子供心に涙出た。
もう大山さん以外ドラえもんはありえないと
そのとき思ったよ。

そんで今わさび、あれなんてオバQ?
そして昴どこのガヤですか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:22:29 ID:wWuGbvNe
>>435
わかった
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:22:58 ID:gvslta1v
わさびの声聞いてると血圧倍になるから
どうにかしてほしい
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:24:49 ID:d9UefMH0
この前ドラえもんが立ちションしてたw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:25:42 ID:wWuGbvNe
ホントだ
反論出来なくなるとスルーして新たに叩くとこを提示するあたりそっくりだ

>>436
あなたはずっとこのスレで平和的にいてくれて凄く嬉しい

俺は心底藤子作品が好きで、原作重視だから末期大山ドラ以外は大好き

末期大山も見てたけどね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:34:33 ID:gvslta1v
http://www.veoh.com/videos/v92055617S95ME8Q?rank=7&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22doraemon%22%2C%22rlmax
%22%3Anull%2C%22veohOnly%22%3Atrue%2C%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22sId%22%3A%22975553956552113204%22%7D&searchId=975553956552113204&rank=8

やっぱ本家のドタバタぶりはたまらん
わさびなんか最初からいらんかったんや
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:35:03 ID:ZXE8dLm8
>>439
お前は重症じゃん。そんなにわさドラの声聞いただけで病気になるか?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:35:46 ID:w2agrV5u
ねぇ・・・・ここで原作の話すんのは場違いかもしれんが

ドラえもんプラスって面白い?

ドラえもん事体は大体全巻揃ってる(数巻だが無い)けど

プラスは持ってない・・・orz

やっぱ揃えとくべきかな?と思ってさ・・・
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:38:05 ID:gvslta1v
大山ドラは旧作に敬意を表して第一回からやらず
のびたランドからやった。

しかしわさびドラはひどいわ。
まったく敬意が無い。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:39:03 ID:gvslta1v
大山ドラ一回目から違和感無さ杉

わさびは何やってるんだ
特に木村、おまえだよ!

何年かかってるんだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:40:30 ID:wWuGbvNe
>>444
普通に面白いよ
単行本がF先生の自選集だけあって、やっぱり微妙だなと思う話も少しはあるけど

パッと思いつくだけで一巻の「嫌いなテストにガーンバ!」と五巻の「45年後・・・」は手元に置いておきたい作品

ぼくドラの未収録作品集とかぶるのもあるけどちゃんと配慮されてるし
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:40:50 ID:rfs2ieRP
>>444
先にてんコミ揃えてからでいいんでねーの。
てんコミ自体が傑作選だからプラスはどうしても劣る。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:40:58 ID:gtDkbUvy
>444
愚問だな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:43:08 ID:wWuGbvNe
大山ドラに敬意を表してわさドラ第一回は大山ドラパイロット版、つまりは真の第1回の「勉強部屋の釣り堀」を放送

さらに新ドラ一周年スペシャルの際は大山ドラ第1回の「夢の町〜」を放送


ちゃんと調べてから叩いてね
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:43:58 ID:gvslta1v
>>450
ぜんぜんしてねぇだろボケ

やるなら大山でやってない話をやれボケ
452風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 23:45:10 ID:pX5wxdRV
>>450
事情とかあまり知らないけど、わさドラは
「未来の国からはるばると」から放送してほしかった

きっちり仕切りなおすって意味でさ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:45:16 ID:cVT3BE0M
>>445
わさドラも最初の回は勉強部屋の釣り堀だったけど。

しかも「未来の国からはるばると」をアニメ化したときも
大山ドラリメイクは「2112ドラえもん誕生」の設定を無視していて
現代に来て初めてドラ焼きを知ったという設定にしたのに
わさドラは22世紀にいる時点でもう知っているという設定にしていた。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:45:39 ID:gvslta1v
http://jp.youtube.com/watch?v=08kpdSyMd8M&feature=related

ゆとりはこのOPを見て文句言え
大山ドラは内容も一級だが
音楽も超一級なんだよ

わさびみたいな糞作曲家使ってる時点で腐って当然
菊地さんは神だよマジで
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:47:35 ID:gvslta1v
オレは'79版OPとEDが好き

これを見ると夢があふれてくる。
ワクワクする音楽と動画、まさに子供心をくすぐる内容。

今これだけの曲を作れる作曲家はいるのだろうか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:47:37 ID:wWuGbvNe
なんか敬意の意味を取り違えてる奴がいるな

>>452
多分それはわさドラ開始三ヶ月前に「未来の国からはるばると」を再放送しちゃったからはやすぎるて判断したんだと思うな

仕切り直しはしてるみたいだけど
ドラミとのび太はまだ会ったこと無い設定から始まったから
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:49:16 ID:gvslta1v
大山声のドラ音頭が150万枚で
わさび音頭は5000枚ですか
458風の谷のゑぐ:2008/08/11(月) 23:50:51 ID:pX5wxdRV
>>456
それは知ってるけどさ、当時ガッカリしちゃった
そのまま入るんかい・・・って、ちょっと中途半端かなと

わさドラは今のOPを固定にして欲しいな
ドラえもんと言えばこの歌、っていうのを、また作ってほしい
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:51:46 ID:wWuGbvNe
菊池さんの音楽はもちろん大好きだけど、沢田さんの音楽もいいなぁ

本編ではなにか古い懐かしい感じのBGM
映画では場面にあわせて本編のBGMを現代風なアレンジでオーケストラで壮大にしてる


ただ菊池さんみたいな個性が無いのが難点かな
菊池さんは違うアニメで仕事してても、あ、菊池さんだって分かるような独特さがあった
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:51:54 ID:gvslta1v
>>458
絶対無理

「どらえもんのうた」こそドラえもんのベストOPはきまってる。
悔しかったらまたJ-POPというやつで糞バンドの曲でもやってたらいい
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:54:29 ID:gvslta1v
もう今どきアニメソングは無理だ。
まずやる気が無い

タイアップして金もらってうはうはだろ。
商業主義してるようじゃ良いものは作れない
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:54:46 ID:wWuGbvNe
>>458
まぁ大山ドラがちゃんとした最終回を迎えてない限り仕方がない処置とも思うけどなぁ
俺もあれ?って思ったけどパイロットから入ったのは正解だと思う
これがなければアニメドラえもんは始まらなかった訳だし

わさドラ、夢を叶えてドラえもんで固定しないかなぁ・・・
この歌は良作だと思うんだ
ハグしちゃおにはビックリしたが
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:55:42 ID:gvslta1v
ドラは芝山がチームディレクターやりだしてから腐ってきたな

ほのぼのアニメはドラの本質じゃねぇんだよカスが
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:57:55 ID:wWuGbvNe
ほぉ、夢を叶えてドラえもんは、歌詞をかなり大規模にプロから公募してオーディションして・・・というとても手間がかかった作品なのにやる気が見れないと

中学生が思いついたまま書いた歌のほうがやる気を感じると
まぁ中学生だから書けた歌詞だとは思うけどね、ドラえもんのうた

でも制作サイドのやる気はありまくり
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:57:55 ID:gvslta1v
ゆとりはしらんだろうが
「青い空のポケットさ」
は音楽の教科書にのったぐらいの名曲。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:59:59 ID:gvslta1v
http://jp.youtube.com/watch?v=p1cgpEDyOY0
これも名曲

クラスのほとんどのやつが歌いながら書いてた。
凄い影響力
467風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 00:00:27 ID:pX5wxdRV
OP、ED含めて作品だからなぁタイアップは俺は嫌い
「ぼくドラえもん」のようなタイプの曲も、もう生まれないのかな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:01:28 ID:w2agrV5u
夢を叶えては確かに神曲だと思う。

ハグしちゃおで良かったのは最期の方の女性キャラがイキナリ出てくる所だけだな・・・

あ、あと俺はプラスを集めるか悩んでたものですが、とりあえず天コミ集めてからにします。

469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:01:36 ID:AXQVE/9i
大山時代のドラえもんはもう二度と見られない

ゆとりは偽ドラで満足しておけ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:03:45 ID:wWuGbvNe
>>467
つかわさドラはいい加減ED復活してくれよ・・・
多分末期と同じような失敗を繰り返さないためだと思うけどさ

わさドラのキャラソンはなかなかいいのが多いしそれ使ってくれたらいいのに

ドラえもんが歌う「夢をきかせて」はかなり名曲
一回聞いてみてくれ
471風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 00:06:04 ID:kEJZ5Whn
ぼくドラえもんは主題歌だけどね
イントロがすき過ぎる
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:06:09 ID:hycdtvZa
>>468
うん、それがいいよ

で、もしプラスもかって手持ち無沙汰になったらピカコミも買うといい
密かに一冊に一、二個は未収録作品があるという実はファン向けのコミックだったりするから
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:08:08 ID:hycdtvZa
>>471
まぁ一度騙されたと思って聞いてみるといいよ

ぼくドラえもんのイントロはやっぱり初期だよなぁ
ぼくドラえもん2112はイントロが変わっててあれ?って思ったな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:08:50 ID:bf+xvGiI
・完全なわさドラアンチ
・「ドラえもんは幼稚」が口癖
・スレ違いの他のアニメの話を延々する(ルパン、高橋留美子等)
・基本自分語り口調
・大山信者
・連投
・たまに原作を褒めて餌をちらつかせる


これが粘着アンチの基本パターンだから覚えておくように。
アンチスレに誘導しても行かない奴は明確な悪意があって煽りに来てる。反応するのが一番悪い。
レスしてきても反応しないこと。話題に乗ってきても無視すること。
反応する奴も荒らし。アンチじゃなくてもNG推奨。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:09:16 ID:hycdtvZa
あ、俺>>470
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:10:53 ID:hycdtvZa
>>474
これから気をつける
こいつ大山信者語ってるわりにアニメドラえもんは幼稚って言い出す矛盾ばっかな人だかんなぁ・・・・
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:11:41 ID:AXQVE/9i
>>474
どうぞどうぞ
逃げたら2chでは負けね
あぼーんは簡単。
もちろんID変更も簡単ということをお忘れなく
478風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 00:12:18 ID:kEJZ5Whn
>>473
おk、てか旧もキャラソンは興味なくて聞いてなかったが
それも含めて聞いてみるわ

イントロの入り、あれぞドラって気がして好きw
あと、「ポケットの中に」にもある、やんちゃな歌い方とか
保護者な側面を持ってるのに子供っぽいドラが、大好き
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:13:18 ID:AXQVE/9i
>>478
いい年してドラが好きってアホかい

もっといいアニメいっぱいあるだろ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:19:11 ID:hycdtvZa
>>478
キャラソンは本編BGMを使ってることが多いから馴染みやすいと思う

旧新あわせて
旧のび太キャラソンはあまりによくきくBGMで、そのキャラソン聞いてから本編でそのBGMが流れたら頭で歌詞が回るようになってしまったww

新旧どちらもジャイアンのうたがフルで聞けるのも面白いし、旧のジャイアンとスネ夫の歌は声優さん本人が作詞してるのも興味深い
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:45:46 ID:io7MrhhF
新旧どっちも好きだが、唯一つ言える事は


海援隊は素晴らしいと思う!←(言わずもがな武田鉄也さんのバンドな)

これはガチ!

482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 02:01:21 ID:OSFO5u28
現在、銀魂とかTo Loveる、ソウルイーターでシリーズ構成をしている大和屋暁がドラえもんにも参加するらしいな。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 02:13:38 ID:hycdtvZa
他はわからないけど、銀魂のアニメオリジナルの酷さでは期待・・・薄だな個人的には
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 08:51:28 ID:O6YlleIg
ドラえもんキャラが2chやってる場合の常駐板


ドラえもん:犬猫大好き、お菓子(ドラ焼スレ)、生き物苦手(ネズミ死ねスレ)
のび太:漫画系、アニメ系、ピンク板
しずか:シャワートイレ、食文化
ジャイアン:音楽板、格闘技板
スネ夫:模型・プラモ、ゲーム系、軍事板
出木杉:そもそも2chなんてやらない
先生:受験・学校、ピンク板
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 09:21:48 ID:+YYsOpR/
何日かぶりに来て、なんかすげースレが進んでると思ったら、
粘着が住み着いてたのか・・・
またしばらく間を置こう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:25:58 ID:6UlzF9yz
【芸能】「ドラえもん」役の声優・水田わさびが第2子妊娠!現在9ヶ月…代役を立てずプロ根性見せる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218490675/
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:41:56 ID:e9TLkovb
8日のやつ今ようやく見た
さすがにこの2話は叩く要素ないだろと思いきや全然関係ない話してやがる
ドラえもんがつまらないんじゃなくてお前がつまらないんだろって奴ばかりだな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:45:54 ID:hycdtvZa
前回のは本当に良かったよなぁ

タイムワープリールでのび太がボロボロになるとこは真剣に吹いてしまった
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:51:00 ID:e9TLkovb
今回面白く無かったらもうそれは自分の年齢からくるものだと思った方がいい
せいぜい改悪ポイントとしてはタイムワープリールはしずちゃんの部屋まで戻るべきだとか
「四歳と四年じゃ一字違いじゃ無いか」が無いくらいで後完璧だろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:53:54 ID:O6YlleIg
何ageてるの?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:54:38 ID:e9TLkovb
ageだめなの?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:55:35 ID:hycdtvZa
>>489
同意
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:55:47 ID:O6YlleIg
こういうスレは基本sageだろ
沈みすぎた時だけ上げるけど
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 10:57:46 ID:e9TLkovb
じゃあsageるよ
まあ>>1にも書いてあるしな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:03:40 ID:j1eSSJ6P
と、ここで空気を読まずにageる俺
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:04:08 ID:JxXc5dTb
>>486
素直に代役立てろや。
いくら録りだめしたって育児休暇なんだから休止連発は避けられないだろ。
やっと最近毎週やるようになったのに勿体ない。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:06:22 ID:O6YlleIg
そういや林原も2ヶ月近く休んだな
灰原はその間出さない、ポケモンのムサシは平松晶子が代役でしのいだけど
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:08:14 ID:yae/eZ/W
>>489
大山ドラのときは「五歳と五年じゃ一字違いじゃ無いか」と言っていた。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:10:10 ID:hycdtvZa
大谷さんが病気のとき、光彦やガッシュは代役だったのにピカチュウは溜めどりだったなぁ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:10:27 ID:NWzGS+0a
>>486
そのスレの住人は水田の妊娠を祝う気は全く無いな。
「のぶ代に戻せ」ってほざく奴もいた。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:12:59 ID:O6YlleIg
>>499
一説には声優に何かあっても大丈夫なほどパターンを溜めどりしてるらしいw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:20:23 ID:hycdtvZa
>>500
あのスレ酷い
わさびの声嫌いとかはわかるけど、誹謗中傷ばかりでびっくりした

わさびは子供産むことすら叩かれるなんて、なんか悲しくなった
あの人たち本当にドラえもんが好きなのかな・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:21:05 ID:hycdtvZa
>>501
ピカチュウだけは全世界共通の声だから仕方ない気もするけどなぁ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:30:53 ID:NWzGS+0a
>>502
大山ドラ狂信者だと思われ。そいつらは今のわさドラの声を本気で嫌がって水田を誹謗中傷ばかりしてるから。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:35:15 ID:FzCP40T9
でも流れから察するに
のぶ代の体調も考えずに叩いてるみたいだから
のぶ代のファンでも、ドラのファンでもないような気がする
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:35:25 ID:hycdtvZa
嫌がるのはわかるよ
でも子供産んだときくらいせめて誹謗中傷はやめろよ・・・って思う
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:46:32 ID:io7MrhhF
人として、どうかと思うよ・・・

アンチスレなんて、わさびは別に大変じゃないだろ、大変なのはスタッフwww

的な事書かれてるし・・・・妊婦の辛さを何も分かってない・・・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:52:01 ID:hycdtvZa
わさびだったら何でもたたいてるからな・・・
ドラえもん好きとして本当に悲しいよ

これが2chなんだろうがね・・・
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:55:45 ID:O6YlleIg
わさびがこれだけ叩かれるのってやっぱ前任者みたいにホイホイTVに顔出すせいかね
昔の声優みたいに謙虚に声優は影だから顔出しはしないって風にすれば良かったのかね
サザエの加藤みどりとかはほとんど顔出ししないし
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:56:49 ID:gAY46bPO
取り溜めで対処できたのはちょうど改編期で休止が多いからではないか?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:58:19 ID:hycdtvZa
いや、思い出補正の問題かと

それにわさびのテレビ出演でさらに拍車がかかる
だがあれはテレ朝の声優顔出し番組のせいだしな・・・
むしろ最近はのぶよさんの方がテレビ出演多いんじゃないか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:00:39 ID:io7MrhhF
え・・・・?

俺はわさびさんより大山さんの顔の方が覚えてるな・・・?

ってか大山さんの方が結構色んなのに出てるよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:01:38 ID:6UlzF9yz
顔・声・演技

叩かれる要素はいくらでもあるだろ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:02:06 ID:NWzGS+0a
水田本人があのスレ見たらガチで悲しむよ・・・
代役なんて要らないと思うぜ。
ハヤテ役の白石みたいに喉の手術受けていたんなら別だけど。
「無理しないで代役立ててゆっくり産休取った方がいいよ!」とかほざく奴なんなの?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:03:25 ID:hycdtvZa
>>512
まぁのぶよさんは声優の前に女優だし当たり前ちゃあ当たり前だよね
ドラえもんやってる時、みてるだけ〜とかいうCMに出てたしね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:07:33 ID:hycdtvZa
>>513
だが妊娠スレでいうことじゃねぇだろ
普通な考えて
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:07:39 ID:NWzGS+0a
>>511
大胆MAP、2ちゃんで相当叩かれやすいな。

水田の妊娠認めない奴らは、水田がその番組で海外のドラ声優をボロクソに叩いていたことの影響かな?
あの話は本スレでも影響受けたな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:09:06 ID:OT541Irq
>>517
kwsk
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:12:03 ID:FzCP40T9
>>517
燃料を与えるなよw
それを知ったら、またわさびを叩く道具にするぞ
まぁ多分、もう教えなくても
ネットで調べてそれをネタにしだすと思うけどね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:15:14 ID:io7MrhhF
ってかさぁ・・・・

ハッキリ言ってドラえもんの声なんて世間的にはほとんど気にしてないよなぁ・・・

気にしてんのは2ちゃんユーザーくらいだよなぁ・・・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:16:57 ID:hycdtvZa
>>518
一応いっとくと、外国のドラえもんみて「えぇーこれが外国のドラえもん?これでいいんですかぁ?」的な発言をした

確かに不適切な発言であったと思います
522風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 12:27:34 ID:kEJZ5Whn
>>520
大山さんの声は一般に相当浸透してたし
普通のやつに聞いたら見てない奴でもショックって言う
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:27:44 ID:NWzGS+0a
>>519
それは悪かったね。水田が叩かれるようになった原因は2ちゃんの住人なら言わんでも分かるな。
>>520
Yahoo!会員やニコ動会員にも結構いるぞ。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:28:55 ID:Cw1vfPXA
>>522
見てない奴のショックって対岸の火事とどう違うんだ?
525風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 12:30:31 ID:kEJZ5Whn
>>524
世間的って持ち出されたから
対岸の火事は、どうでもいいってことだから違うだろ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:33:32 ID:Cw1vfPXA
>>525
声が変わった前後ならともかく、3年も経ってその反応なら
今まで知らなかったわけで、限りなくどうでもいいに近いと思うが
527風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 12:35:39 ID:kEJZ5Whn
>>526
どうでもいいとは思ってても
実際「どう思う?」って聞いたら、高い確率でマイナス的な意見はでると思う


ただ、こういってるけどわさドラアンチじゃないからね
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:35:48 ID:8s0HFNWa
>>520
俺の周りの女子は今のドラえもんの声が「キモい」とか「変」とか言ってます。
彼女たちが2chネラーかは知りませんが。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:37:43 ID:io7MrhhF


ドラえもんの話するんすか?

俺の周りではドラえもんの話なんてまったく出てきやしない・・・orz
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:37:47 ID:Cw1vfPXA
>>527
新シリーズに入ってからのを全然見てない人に
そんなの聞いたらそう返ってくるに決まってるじゃないか。
何当たり前のこと言ってんの
531風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 12:39:23 ID:kEJZ5Whn
>>530
・・・

>>520ここから広がったって分かるだろ
532風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 12:41:23 ID:kEJZ5Whn
ごめんこの件に関してはやめます
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:43:56 ID:8s0HFNWa
>>529
この前、クラスで「○○えもん」ってドラえもんに近いあだ名を付けられた人がいて、そん時にたまたまドラえもんの話になったんだよね。
そん時に、わさドラについてボロクソ言ってた。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:44:13 ID:hycdtvZa
俺わさドラになったとき寮にいたんだが、面白そうってんで友達10人くらいでわさドラ開始スペシャルみたんだ

すると、「あれ、なんか意外に違和感ねぇな」という声が多数
ある人は「いまのしずかちゃんなら抜ける」
という声もあった

少なくとも、大山狂信者は2chくらいにしかいないと思う
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:45:50 ID:FzCP40T9
>>527
その気持ちは解るんだけど、粘着してるアンチが便乗して全否定してくるんだよ
それが一番の問題
お前さんがヤツの粘着を何とか出来るなら、好きに意見を言うのも構わんけどさ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:45:51 ID:io7MrhhF
今、ドラえもんの事、話題に出す人がいないよ・・・orz

ま、しずかちゃんの声が可愛くなったのは同意
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:46:05 ID:0Atuv88j
>>534
全員2chネラーのオチだろ。わかった
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:49:32 ID:hycdtvZa
携帯禁止でパソコンない寮でねらーがいるわけなかろう

普通の人はへぇ〜程度だよ
なんか違うなぁくらい
わさび死ねとかそんなやつはまずいない
539風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 12:49:50 ID:kEJZ5Whn
>>534
しずかちゃんの下りでまともじゃないだろ

>>535
NGすりゃ問題ないじゃん
ってか、飲みの席とかでふとドラえもんの話になったとして
わさドラをボロくそいう奴が居たとしたら、俺はドラ愛から全力で擁護する
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:50:36 ID:io7MrhhF
あと10年すれば今のわさびドラ世代も中学生くらいか・・・・

どうなるのか楽しみだな・・・

541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:51:36 ID:8s0HFNWa
>>354
男十人くらいでドラえもん見てて、
>「いまのしずかちゃんなら抜ける」
こんな台詞が出てきたなら相当引きます。

>>538
わさび死ねとか言うのは2chネラーくらいかと思う。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:54:10 ID:hycdtvZa
>>541
まぁそれ言った奴はいわゆる不良?DQNに近かったし軽いジョークだっただけだと思うがな
ただこっちのしずかの方がいいという意見なだけだよ多分
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:55:19 ID:bf+xvGiI
このスレ狂信的な奴が多いな…アンチじゃなくても毎日に十数レスってどうなの。
いつも見てない一般人が、わさびに拒否反応起こすのは当然だろ。
20年以上続いてた物が急に変わってすんなり受け入れられる人間なんて居ない。
「どうでもいい」か「認めない」の2択。新しい物に戸惑うのは自然なこと。

それを原作知ってるからって「あいつは分かってない俺が正義」みたいな口調で喧嘩売るのは大人気ないわ。
荒らしに来るアンチはともかく、リアルの人間にまで噛み付くのは正直気持ちが悪い。
誰がなんと言おうが自由だろ。大して興味無い人間にも認めてもらわなきゃ気がすまんのか。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:55:58 ID:NWzGS+0a
>>528
僕のクラスメイトの女子なんか黒板にドラえもんやのび太や静香やジキムまで描いてたぞ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 12:57:44 ID:hycdtvZa
>>543
普通の否定意見なら理解できるし俺だってある

だが誹謗中傷や内容もみずに内容云々いう奴がどうにも許せないだけだよ

別にわさびマンセーなわけじゃないし俺
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:01:46 ID:FzCP40T9
>>539>>543
だからさ、粘着アンチがいたから、住人が過敏になってんのよ
擁護も過剰なほど擁護してるし、それはこれまでアンチへの反動なんだよ
そういうワケで
もっと穏便にいこうって、俺は言ってんだけど
こりゃ無理かな
アンチはいたらいたで荒れるし、ちゃんと後遺症残していってるしw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:07:00 ID:Cw1vfPXA
拒否されんのはある程度しょうがないんだから
どうでもいいで流してしまえばいいじゃないかって面もあると思うんだけどね

俺個人の意見としては、まあがんばってると思う。
以前の変な特集やバラエティ攻勢の頃は
素直にアニメで勝負しろよ!と嫌気さしかけてたが
今やってる秘密道具クイズはショートストーリーとして楽しめるし、OPもよくなったしさ。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:08:32 ID:bf+xvGiI
>>545
許せないだけとか何様なのかと…
誹謗中傷する奴はクズだし内容見ないで批判する奴は無知なだけ。
むしろお前がどんだけ狭量なのかと。大人気ないにも程がある。
つーかお前昨日もそうだけど一日に何回レスしてんだよ。少し自重しろ。
お前のその煽り耐性の無さに荒らしがつけこんで暴れてる。皆迷惑してんだよ。
>>546
あんな露骨な釣り相手に擁護とかするのが問題なんだよ。反応するから荒らすんだろ…2ch初心者かよ。
反動でレスしまくるとか相手の思うつぼ。レスしてなくても反応してるの丸分かりだろ。

お前らのドラえもん愛は分かったから少し落ち着けよ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:13:39 ID:hycdtvZa
>>548
俺も至らない所はたくさんあった

だがわさび妊娠ニューススレを見てくれよ
わさび嫌いとか関係なくまともな人間だったら不快感というは、とりあえずなにかいいたくなるよ
550風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 13:15:35 ID:kEJZ5Whn
>>549
許せなくとも、注意しようが意味がないと思うけどな
そういう所だしさ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:18:38 ID:bf+xvGiI
>>549
そんなの見なくてもどんな内容か想像がつく。
わさびじゃなくても頭に来るようなクズの集まりをわざわざ見る趣味はない。

とりあえずさぁ、頼むからスルーを覚えてくれって。嫌な気分になる所をわざわざ見るな。
荒らしが来た時も対抗するかのようにレスしまくるのもやめてくれ。
ああいう連投系の荒らしは誰か釣れるのを待ってるんだよ。
誰もレスしなかったら自分のレスだけ溜まっていって空しくなるだけ。
放置が一番なんだよ、ほんと。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:20:19 ID:hycdtvZa
うん、じゃあもう暫くROMっとくわ
ごめんな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:54:56 ID:FzCP40T9
説教するだけして、話題なしかよw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 14:20:08 ID:bf+xvGiI
四六時中伸ばさなきゃ気が済まないのか?
どんだけ暇なんだよ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 14:33:50 ID:VaK9OkZh
>554
君が釣られてどうするw
スルー覚えてくれよ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 15:18:42 ID:O6tNLuOH
芸スポなんて2chの中でもアレな奴の多いところだからな
あまりマジに反応するもんでもないよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 16:21:38 ID:hVHLELfO
ドラえもんもここまで落ちたか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 16:49:22 ID:NWzGS+0a
ID:bf+xvGiIってこのスレの住人に注意しかできないの?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 17:38:36 ID:VaK9OkZh
少なくとも、ドラえもん好きの俺たちだけは
人の幸せを願い人の不幸を悲しむことができる人
になろうと努力しようか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 18:09:03 ID:zVW5M/DH
ID赤いやつきめえw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 20:24:20 ID:jnkCDGMS
本気でテンプレ考えた方がいいかもな。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 20:34:51 ID:vLKm+a6Q
正直どっちもどっち
大山もわさびも叩くのはお門違い
悪いのは作者死去後も儲かるからとずっとドラを続けようとする
小プロやテレ朝や藤子プロの方だろ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 20:41:46 ID:ts4yGLCG
大山だの水田だので揉めている時の怒りを
少しはドラ偏重主義の藤子プロに向けてほしいところだ。

藤子Fファンのドラえもんファンがどれだけいるのかは解らんが。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 20:42:26 ID:NWzGS+0a
>>562
でもなぁ、明らかにテレ朝はドラえもんを当局のキャラクターにしてるからな。
いつからそうなったかも分からん。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 20:54:29 ID:cfP/ghGU
まぁ落ち着こう。

※9月5日は1時間スペシャルの放送です。

■138話 (8/15)
石器時代のホテル
空き地に集まっていたのび太、しずか、ジャイアン、スネ夫はドラえもんのタイムマシンに乗って、
宿題もピアノのレッスンもない時代へと冒険の旅に出かける。
5人がやってきた時代は、なんと石器時代!そこで彼らが目にしたものとは?
≫脚本=藤本信行 演出=矢嶋哲生 絵コンテ=鈴木孝義 作画監督=桜井このみ
■139話 (8/22)
ジャイアンズをぶっとばせ
≫脚本=大野木寛 演出=秦義人 絵コンテ=大関雅幸 作画監督=古沢英明
■140話 (8/29)
色いろカラーパレットと筆/ドラえもんに休日を!!
≫脚本=与口奈津江 演出=安藤敏彦 絵コンテ=木村哲 作画監督=志村隆行/≫脚本=高橋ナツコ 演出=塚田庄英 絵コンテ=三原武憲 作画監督=久保園誠
■141話 (9/5)
ドラえもんの青い涙
≫脚本=水野宋徳 演出・絵コンテ=寺本幸代 作画監督=嶋津郁雄
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 21:05:54 ID:VaK9OkZh
でも、終わったら終わったで
「儲からなくなったから終わらせた。酷すぎるだろ!!」
って言うに決まってるw

それなら、ドラえもんが好きな俺としては
続いてくれてた方が良いなぁ

それに儲け主義で言うなら、13話で切って関連商品を売りまくって
まだ儲かるような感じなら2期を作ってみるか
っていう現在のアニメ業界の方が、よっぽど汚いように思えるがw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 21:11:05 ID:RpSwMDW7
>>565
寺本さんが1時間1本の長編か…楽しみなような心配なような
この間の七夕の宇宙戦争は良かったから期待しよう
ジャイアンズをぶっとばせはどんな女の子キャラが出てくるか楽しみだ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 21:11:46 ID:ts4yGLCG
作者がいなくなった時点でいつ終わっても納得だよ。

続けようと終わらせようと目的が金儲けなのは
他の藤子F漫画のぞんざいな扱いを見れば一発でわかる事だ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 21:26:12 ID:hz5fAx4h
>>562
本来ならば後継たる作品・人材の発掘・育成をやるべきだったのだが、既存の権益、目先の利益に
目が眩んでしまったんだろう、これをやった時点で日本の児童・少年漫画は終わった。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 21:55:13 ID:ztHUqXln
>>565
安藤さん、また休日を演出するのか?大山ドラ最終回版で散々叩かれたのに…と思ったら
今回演出するのは塚田さんの方か。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 22:31:24 ID:VaK9OkZh
いつものヤツにマジレスした俺がバカだった。
すまん、やっと気付いた。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 23:09:02 ID:Cw1vfPXA
>>568
何を勘違いしてるのか知らんが
儲かる時に儲かるところで金儲けするのは
違法行為でない限り正しい経済活動だろう
573風の谷のゑぐ:2008/08/12(火) 23:12:48 ID:kEJZ5Whn
金の話はキツイからいいよ
藤子さんが亡くなって、見ようによっては歪曲とか言われることもあるだろうが
俺は今が好き嫌い関係なく、ドラえもんが続いてるのは嬉しいけどな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 23:58:08 ID:VaK9OkZh
金の話してるヤツは、あのいつものヤツ。
わさび叩き、視聴率叩き、内容叩き
そして、何もなかったように微妙に擁護しながら、局や会社叩き。
しかしながら
どれもこれも、最終的には「ドラえもんは終われば良い」って事で統一されてる。
俺も最初は釣られてしまったよw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:15:12 ID:j/LeqphC
>>572
作品を文化として扱っていないと言ってるだけ。

ビジネスだけならドラえもんだけ延々と売ってりゃいいんだろうがね。
他の藤子Fが埋もれていこうが知った事じゃないだろう。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:15:57 ID:j/LeqphC
他の藤子F

他の藤子F作品
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:20:38 ID:f8Mxov0k
オレ、今来たんだけど、
前日いたことになってるのねwww

ここの住民がそれだけ過敏になってる笑えるわ

これからもわさび叩くぜ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:29:21 ID:nK4zINZZ
>>574
いちいちそういうこと言わなくていいです。変なのはスルーすればいいだけ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:31:02 ID:0Sh99WRH
>>575
作品を文化として扱ってる例を出してみて?
美術品でも派閥争いで、誰が優勝するのか決まってるし
小説でも、内容よりも先ずは話題性優先だし
映画なんかは、大々的な宣伝費をかけての興行収益で優劣が決まる
スポーツも金と話題性の世界だ
日本人がメジャーに行けば、観光客が増えて地域の活性化に繋がる
そもそも、文化って何だろうな?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:36:58 ID:f8Mxov0k
やっぱ大山はハマリ過ぎだよな

後から誰やっても違和感出るのはしようがないわ。
ゆとりにも悪いけど劣化ドラで我慢しとけよ
ある意味太山ドラを知らないと言うことも幸せだから。

でも知らないことほど哀れなこともないけどな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:51:41 ID:1N1RHmt6
>>565
ジャイアンズをぶっとばせって30分に出来る程長かったっけ?

まあ原作引き伸ばしだとしてもあんまり不安無いけど
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:54:32 ID:j/LeqphC
>>579
「売った方が正義」という事自体は否定しないよ。

どれだけ有名な作家の作品でも
どれだけ作品自体の出来が良くても人気がないなら切り捨てられるし逆も然り。
商品としてはそれが当然なんだろうけど
良い作品をただ埋もれさせる(蔑ろにする)事が良い事だといえるのかね?

F氏ほどの大御所の作品が
一部代表作も含めて読むことが困難なもの多数という状況に疑問がないのなら何も言わないけど。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:59:13 ID:f8Mxov0k
ここの住民は絶対にわさびドラ肯定するよな

色々の意見が合った方が良いのに
さぞかし今の作りは完璧と言い切れるのが怖いわ。

駄目な者を駄目というのも必要だ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:59:43 ID:f8Mxov0k
そういや、わさび妊娠したって?


で、いつ死ぬの?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 01:04:22 ID:f8Mxov0k
オレのレス、スルーしてるのわかってるけど
そのレス読んで反論したくてうずうずしている
わさび厨思ったら笑えるわ。

お前ら我慢してろよwwww
オレは今後もどんどん書き込んでやるから
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 01:08:50 ID:04v1hHn2
>>585
なら言ってやろうか?
俺達はわさびドラを完全肯定してるんじゃない。
お前らみたいな大山ドラ狂信者兼わさびドラ狂アンチを完全否定してるだけなんだよ。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 01:14:00 ID:cKD3Cg/A
俺大山の方が普通に好きだが>>585は本気でそういう発言してるのなら人間的に心底腐ってるな

社会にでて嫌われてないか?
嫌われてないなら、2chだけにしとけよそういう態度
でもそんなふうに書き込めちゃうならいつか現実でもボロがでる

一回自分がしてることを振り返って改心した方がいい

お前のために言ってるんだ、別に無理にとは言わないが
困るのは自分だし
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 02:58:06 ID:T4S0sq9g
いちいち相手せずにさっさとNGにしろよ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 03:36:56 ID:qN17VfmC
>>585
じゃあ相手してやっから何か立論してみろよ。
徹底的にやってやるから、途中で逃げるなよ。
590風の谷のゑぐ:2008/08/13(水) 07:35:08 ID:6/iA3mdv
ドラはかわいい
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 09:14:03 ID:ylSyxSds
8/29と9/5の放送が気になるな。
オリジナルか?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 09:18:26 ID:0Sh99WRH
>>582
>>一部代表作も含めて読むことが困難なもの多数
そうか?
単行本未収録の作品も含めた全集も出てるのにか?

>>良い作品をただ埋もれさせる(蔑ろにする)事が良い事だといえるのかね?
埋もれているが良い作品というのは、山ほどある
どんな分野であってもな
ただ、埋もれさせているのは局の責任か?出版社の責任か?会社の責任なのか?
初出した時にウケなかった読者の責任はないのか?
例えば君はその作品を良いと思っていても、多くの人にはスルーされた
ならば埋もれてしまうものだ
これは誰の責任でもなく、その時の時代の流れというより他はない
自分が面白いと思ってるからと言って、それが埋もれたからと言って、誰かに責任を擦り付けようとするなんて・・・・・・
何とも情けない話じゃないか

まぁ、単行本未収録作品を含む大全集も出てるのに、君の文句は成立しないけどなw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 10:22:03 ID:nK4zINZZ
荒らしは、ID変えるタイプの奴だと、別人を装って自己レスして周りを釣る事もあるから
誰かがレスしてもすぐ便乗してレスしないように。
釣られやすい人は反応するのがどれだけ間抜けな事か自覚してくれ。
それを見て荒らしはニヤニヤしてるんだから。

>>583-585の流れ、>>583は自分語り口調で遠回しに語りかけてきてるのに
>>585になると、もう「w」を多用して直接的な煽りなってる。
放置されて焦ってるという事。

徹底放置でいきましょう。無様で滑稽な荒らしが見れます。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 11:58:34 ID:8XN+7FPf
今のドラがゴールデンに居座ってるのって長寿番組としての権威のおかげだよな。

>>584
憎まれっ子ほど長生きするもんだ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 12:07:29 ID:04v1hHn2
自分に都合のいい文章は全肯定、自分に都合の悪い文章は全スルー、それが大山ドラ狂信者の基本です。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 13:03:07 ID:1XemvdPD
最近「大山ドラ狂信者」って言葉が好きな人があちこちのドラえもん関連スレに
出没してるな。
しかも別にスレが荒れてるわけでもないのに被害妄想みたいに突然現れて一人で
騒いでるし。
亜種にドラ関係のニューススレが立つ度に一人で「末期大山ドラの酷さを知らない云々」と
語ってる奴もいる。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 14:14:09 ID:0Sh99WRH
「大山ドラ狂信者」と言う言い方は止めないか?
のぶ代さんを貶めているようで、気分が悪い
相手が「わさドラ」をバカにしているからって、こっちまで名前を出して対抗する事はない
単純に「ドラえもんアンチ」や「アンチ」で良い
それで「大山ドラは認めてる」って言ったら
「他人の不幸を望むような人間が、ドラえもんのファンだとは恥ずかしい限りだ。結婚前夜でも見て心を洗って来い」
と言い返してやれw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 14:23:57 ID:04v1hHn2
>>597
それだと今度はまだまともなドラえもんアンチに失礼だろ。
まだそこまで狂ってない連中だって居るかもしれないのに。
だから最低でも「狂」か「凶」か「享」はつけてほしい。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 15:11:22 ID:cXrxni6D
声優の才能のひとつに
耳ざわりの良い声ってのはないのかな。
声の情報って実は相手のイメージの8割を左右するんだよね。
生理的に嫌いとか何か嫌いって人を思い浮かべると
大抵は声質が嫌いってのが多いことに気付く(出川哲郎とか)
反対に声がいいから人気がある人もいる(森本レオとか)
声優が変わってもう三年もたつのに
わさびが声優やってるから嫌という意見が消えないのは
別に大山しか認めないとかそういう事だけでもないのかも。
根本的に声質ってのはないか?
そこから考えて欲しい。
ちなみに自分はどらえもんの声をだしてるわさびのダミ声が嫌い。
いい加減なれなくちゃとドラえもんを観ようとしても
あの声が聞こえてくると喉や背筋がムズムズしてチャンネルを変えてしまう。
家族も「食事時に聞く声じゃない」と怒ってる。
わさどらは根本的な所で嫌われていないか?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 15:11:56 ID:2W5OVKjN
>>598
お前さんの発想も怖いわ>最低でも「狂」か「凶」か「享」はつけてほしい。
人にその手のレッテル貼らんと気がすまんってのもどうよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 15:17:10 ID:2W5OVKjN
>>599
自分の意見として嫌いって言うのは間違っちゃいないけど
ワタシの感想=世の根本と思えちゃう発想もものすごくステキですね

嫌い一辺倒なら、1クール2クールのアニメが大半を占めるこのご時世に3年続くわけないだろ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 15:22:20 ID:eq2WRMAM
もしもボックス最強伝説
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 15:28:43 ID:dYgDT+ZJ
俺は大山ドラは全然嫌いじゃないけど、久しぶりに大山ドラ(末期な)

を聞いたら何かムカついたわ・・・

理由は分からん・・・・
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 15:51:03 ID:0Sh99WRH
>>599
似せようと努力してるのが、逆に不愉快指数になるんだろ?
全然違う声なら、最初は猛反発だっただろうが
「違う声優」として認識される事で、反発は弱まる
似せてしまうと、何時までも、どうしてものぶ代さんを思い出すから、比較し易くなる
そしてのぶ代さんの声と違う事に気付いて、不愉快さが高まる

でも「似せようと努力している」とプラスに考える人間は、違和感はあっても許せる
それとか「のぶ代さんの体調を考えれば仕方ない」と考えられる人間はな
「辞めろ、辞めろ」とばかり声高に叫んで視野狭窄に陥ってる人間は、進歩が全くないから乗り越えられない
つまり、山を乗り越えた人間と、未だに乗り越えられない人間で差異が生まれてるだけの話

確かに不愉快な声と心地良い声はあるが、ドラえもんの場合はそうじゃない
心地良い声や音楽ってのは、1/Fの揺らぎに近い音質なんだが、のぶ代さんの声が近いわけじゃないからな
森本レオとのぶ代さんの声は全然違うでしょ?
ダミ声だから、どっちかと言えば出川に近いんだぞw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 16:05:01 ID:nK4zINZZ
夏休み入ってから急に声優の話題ばっかりになってウンザリ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 16:10:08 ID:T4S0sq9g
夏は荒らしとそれに構う馬鹿が増えるのです
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 16:52:03 ID:0IYg8N0R
>>599
だからアンチスレ行けって
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 18:28:45 ID:hUwlG5sZ
声優と言えば25年やってる割には出演声優少ないな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 19:00:15 ID:QKqa8Z6D
>>581
結構ストーリー変わってるっぽいからね。
原作ではのび太がジャイアン達に野球勝負を挑むけど、今度のアニメではしずかちゃんがジャイアン達に野球勝負を挑むらしいから。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 19:47:48 ID:hWi1nKUt
大野木寛に30分もの時間を与えて大丈夫なのだろうか…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 21:08:31 ID:0IYg8N0R
巨人伝、ウラドラマン、ドラキュラ、しかしユーレイの脚本か。危険だな。
ウラドラマン、ユーレイは原作に助けられたものの、巨人伝やドラキュラは;
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 22:26:55 ID:1N1RHmt6
他のアニメだとほぼハズレ無しでやってくれる印象なんだけどなぁ

いやまぁ個人的には巨人伝好きだけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 22:37:52 ID:cKD3Cg/A
巨人伝は脚本じゃなくて監督のせいだと思う
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 22:55:36 ID:y3zQGCpe
今日は阪神が巨人やっつけたで
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 23:24:07 ID:SoQf8LsZ
巨人伝の漫画(のストーリー)は面白かったがなあ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 00:17:54 ID:D5gmExOc
漫画版は映画見た後だと普通すぎてつまんなかった
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 00:22:45 ID:V/iD2s0f
岡田さんはコマ割りが下手だと思うのは俺だけか?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 01:07:49 ID:D5gmExOc
コマ割りじゃなく漫画っぽい絵が下手だと感じた事なら何度かある
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 01:28:33 ID:aPnyxyKD
いやドラえもんやるには若すぎるんだ、わさびは。始まったのは1979年でその時のぶ代は43だしなあ。
2005の時点で40代前半の人にやらせるべきだったなあ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 03:17:01 ID:Wq/6j2r0
年齢はあまり関係ないだろ。若くてもそれなりに実力ある人はいくらでもいる。
ドラの場合何十年も続けていくことを見越して若返りしたわけで。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 05:38:08 ID:+ZJlf0UR
大山ドラ末期に45年後の少し前に放送された
しずかちゃんのメインの話のタイトルってなんだっけ?
武田鉄也の少年期が、フルでBGMとして使われたような・・・
末期としてはなかなか良作だったなあ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 07:08:11 ID:fsqglaWt
ためしにさようなら
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 10:52:52 ID:B3afCDgF
>>620
少なくとも今の声優では実力不足
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 11:02:07 ID:qNjZTq5M
いい加減声優の話はよそでやってくんねえかな。荒らしが来るのもそのせいだし。
放送見ずに語れる事はせいぜい声優の批判。だからこのスレに来る荒らしは基本的に声優の話しかしない。
散々語り尽くされてる声優話をまた一から始めるのも普段スレに居ない連中が大半。

本編をわざわざちゃんと見て正統的に批判してる、本来在るべき姿のアンチはこのスレには居ない。
ふつう、アニメ板の他のスレだとアンチってのはウダウダ言いながら放送は見てるツンデレってスタンス。
ドラえもんのアンチは、ほんと主観的で視野狭窄で程度が低い。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 11:03:03 ID:B3afCDgF
寅さんは寅さんが死んでシリーズ終わったけど
ドラえもんはドラえもんが死んでも終わらないんだよね

おかしいよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 11:13:45 ID:V/iD2s0f
ドラえもん死んでないし、そのドラえもん(大山)や原作者が自分が離れてもいつまでも続いて欲しいと願ったからじゃないか
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 11:20:16 ID:qNjZTq5M
もうそういうあからさまなアンチにわざわざ反応してやるのもよそうや。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 11:37:12 ID:ZAqDSKuc
自演だろ。一方的な荒らしじゃなく会話になってれば馬鹿な運営をごまかせるから
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 12:06:51 ID:XrhuVg21
産休中に代役立てないのは秋以降の放映回数が少なくなるせいかも。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 12:45:14 ID:VrjOBXlc
代役たてれば、視聴率影響出るだろうな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 12:46:10 ID:B3afCDgF
関係ないよ。
ガキなんか声優の声聞いてないからw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:07:28 ID:aB6FaDsm
>>621-622
フルではないけどね。1番だけ。
あの話はおまけ要素もあって凄く良かった。
http://jp.youtube.com/watch?v=_zZkwlPZcUI
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:11:04 ID:lCKWJdNW
俺たちがのぶ代氏で育ったように
今の子供たちが、わさび氏をドラえもんだと思って育つ
そうやって歴史は紡がれていんだなって思うと感慨深いものがある

自分の子供に見せる時
「いや、このドラえもんは認めない!!」なんてガキ臭い事は言わないようにしたいねw
ドラえもんを一緒に見て楽しめるような親になりたいなとつくづく思う
子供が大人になって、もしドラえもんの声優がまた代わった時
「そうやって歴史は紡がれていくもんなんだよ」と言える親になりたいね
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:25:47 ID:B3afCDgF
わかったわかった

もう出て行けよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:32:00 ID:VrjOBXlc
2004年の「ためしにさようなら」で
これドラもそろそろ終わるんじゃないかと思ったな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:32:34 ID:B3afCDgF
五輪なのにドラえもんとはしょぼいな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:49:59 ID:lCKWJdNW
俺は「二人のしずかちゃん」の方だな
今まで曖昧だったものがハッキリしてしまった感じがしてね
まぁでも、終わらなくて良かったよw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:59:53 ID:XrhuVg21
>>635
現実は当たらずと言えども遠からずだったかも。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 14:00:21 ID:V/iD2s0f
>>637
わかるわかる
あれみてドラえもんもうすぐ終わるのかなぁって思った

あのへん、いきなり原作のリメイクはじめたり(のび太のパパママの話)妙に締めに入ってた感じがしかが、まさか声優が変わる伏線だったとは

でもそれもあってか心の準備が出来てて、俺は声優交代のニュースが来てもやっぱりなぁって考えたのを覚えてる
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 14:04:32 ID:GexZBYQi
正直、ヤッターマンのドロンジョ様とトンズラーのはつらつとした演技見てると
ドラえもん以外の人はドラえもんの人への同情降板という感が無くはない気がします。
しずかちゃんの人は「アフレコ前に怪我をした時自分の限界を感じた、
ワカメかしずかちゃんどっちか降板させられたら両方降板する」と言っていただけで
自分から降板したわけじゃないし。

ま、今となってはどうでもいい事かもしれないですね。
スレ汚しすみません。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 14:10:43 ID:B3afCDgF
ドラえもん自体どうでもいい存在だがね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 14:49:24 ID:xQ3/x2Id
>>641
おまえ、よっぽど社会に認められてないんだねぇ。かわいそう・・・。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 15:12:10 ID:VrjOBXlc
つ[ギアスR2]
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 15:18:58 ID:lCKWJdNW
>>639
当時は、のぶ代氏とドラえもんの両方を失ってしまうのかと思ってヒヤヒヤした
のぶ代氏が降板したのは非常に残念だけど
ドラえもんはずっと続いていくと聞いて安心もした
こうやって受け継がれていくアニメってのは良いね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 15:35:01 ID:V/iD2s0f
>>644
だよな〜
流石に2112年まで続かないと思うがいつまでも続いて欲しい作品だよ

なんかあって当たり前って感じの番組だし
あ、でもアトムが生まれる2004年もアトムのアニメやってたし普通に続くのかねぇ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 16:46:46 ID:B3afCDgF
ドラえもんぐらいなくなっても
誰も困らないよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 17:39:14 ID:e/txFAiy
2ちゃんねるって小学生もやってんだなwwwちょっと驚いたわwwww

まぁ、それは置いといて・・・ドラえもんは続いていって欲しい作品だよな!

世間がどう思ってるかわ知らんが・・・・
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 17:39:57 ID:B3afCDgF
世間にはどうでもいい作品だよ

なくなっても誰も困らない
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 18:31:58 ID:aB6FaDsm
たぶん、お前がいなくなっても誰も困らないと思うよ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 18:36:43 ID:lCKWJdNW
ドラえもんの場合は世界規模だからな
宗教的な問題で放映を断念したり、描写が過激で断念したりする中で
ドラえもんは、日本のアニメの中で一番世界に浸透してると言って良いだろう
だからこその、文化大臣なわけだがw

ドラえもんを過去の作品にしない事で
藤子F先生や、のぶ代氏のドラえもんも生き続けてるという証に出来ると良いな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 18:55:12 ID:f+1yl0O0
>ドラえもんは、日本のアニメの中で一番世界に浸透してると言って良いだろう


アメリカじゃほとんど見かけない件
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 19:03:25 ID:e/txFAiy


まぁ、ドラえもんは一応、日本の世界観だからな・・・・

でも、他の国も合わせたら結構浸透してるんじゃん?
特に東洋では人気があるらしいよ!
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 19:03:56 ID:B3afCDgF
たまたまビデオ見てたら1994年テロ朝でやってたアニメグランプリなるものを
見つけたが、
ここでも1位ドラえもんで映画の宣伝してらぁー

やってること今とかわんねぇなw
番宣するなら他でやれよテロ朝
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 19:41:04 ID:lCKWJdNW
>>652
宗教国の中東なんかでも放映出来るってのが凄いよな
あまりに浸透すると、生活の一部になってしまうんだろう

そういや中国の大学だったかで、ドラえもんのタンポポの話を完全3D化してたな
何を言ってるのか解らんかったけど、1つ1つの動作も忠実で
制作者の愛を感じた

宗教が違っても、主義が違っても放映出来るアニメってのは良いなぁと思った
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:09:03 ID:HCo5djd6
ポケモンやドラゴンボールどころかジブリにも勝てないのが今のドラえもん
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:11:10 ID:e/txFAiy
>>665
ソースは?
それにお互い荒らしはもう止めようぜ!
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:11:58 ID:B3afCDgF
>>656
グッズ売上見たら明白だな

ドラ最強主義はやめとけ
空しいだけだから
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:19:14 ID:e/txFAiy
>>657
分かった心得ておく・・・・と思ったら
何だ・・・お前かwwwアンチスレに帰ってくれない?
アンチスレであんな偉そうな事言ったくせに・・・
アンチ全員がお前みたいに思われるから巣で大人しくしといた方が良いよ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:23:02 ID:B3afCDgF
>>658
オレは普通のドラファン
オマエが過剰に今のドラを持ち上げるから
反感を持ってるだけ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:30:48 ID:e/txFAiy
>>659
どこをどう見たら今のドラを持ち上げてんだよ?
俺は新旧どっちのドラも好きだよ!
お前みたいにどっちかを馬鹿いする様な事はしない
今のドラが嫌いならアンチスレにいりゃいいだろ・・・何故ここに居る?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:34:25 ID:HCo5djd6
アンチが監視していないと調子に乗るドラ信者
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:39:40 ID:qNjZTq5M
>>660
もう一人はROMに回ったのにお前だけ一向にスルーする気配がないな。
みんなに迷惑かけてる事にいい加減気付けよ。アンチスレに乗り込むとかもってのほか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 00:35:54 ID:oMqh7+mv
>>662
確かに>>660がやった事は持っての他だがアンチもどうにかならんかね?
ハッキリ言ってイラッと来る。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 01:07:46 ID:YWqD1AoU
反論するのに安価をつけなければ削除依頼できるんだがな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 01:51:37 ID:vYHd86Lb
>>660
このスレには脳内の仮想信者を相手に一人でシャドーボクシングを続ける池沼が
随分前から居付いてる。議論になるとすぐトンズラして、しばらくするとまた同じような
書き込みをしだすのが特徴。荒らしではなくて真性の池沼なんで相手するだけ時間の無駄。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 02:54:32 ID:9xFmjGel
ちょっと良いかい?
ドラえもんの売上が良いから好きなわけじゃないだろ?
視聴率が高いから好きなわけでもない

ドラえもんも、初期・中期・後期・新ドラと
それぞれに特徴があり、作りも違う
中には反発したい部分もあるだろうが
そういう全てをひっくるめてドラえもんが好きなんだろ?
俺はそうだぞ

だったら、誰に何を言われようが関係ないさ
自分がドラえもんを好きだという気持ちがあれば
それが全てだと俺は思う
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 09:32:35 ID:oMqh7+mv
>>666
同意!俺もだぜ!
ってか今日ドラか・・・・・
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 10:33:42 ID:APJwfAyv
五輪なのにドラとは情けないなwww
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 10:42:23 ID:sBWX2/wF
ちょっと質問いいかい

しずかちゃんが飼っていた犬が生きかえる話のタイトルを教えて
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 10:42:31 ID:+KL5DFy5
アンチにイラっとくるうちは正直レス控えて欲しい。
まともに相手する事自体がアホらしいと思えるまでは。
スルーとはそういうもの。レスしないんじゃなく反応しないという事。

もうね、アンチの存在を気にしてあーだこーだ言ってるこの状態が俺にとってはアホらしい。
荒らしがどう思おうが自由だし完全にどうでもいい。ただルールに従って余所でやれと。
一度説得して聞かなかったし、煽りが目的と明確に分かってる奴相手にもう言う事はないだろ。
何度も言わせるな、ほうっておけ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 10:46:47 ID:APJwfAyv
今日は五輪だぞ。
なにドラなんか見てるんだい

いい歳して恥ずかしくないの?
世の中99%五輪にしか興味ないぜ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 12:34:30 ID:b/OerNgU
>>669
ペロ!生きかえって


http://cafe.naver.com/doraemon2008 (韓国語)
先月17日公開の新魔界大冒険の公式サイトらしいが、コミュニティ形式なのか?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 12:37:56 ID:APJwfAyv
前に大山版でやってる内容
わざわざリメイクする必要あるのかね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 12:44:02 ID:m1I8V6Iz
アニメ化する方向が違うからいいんでない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 14:08:46 ID:0owG4nz4
それ言ったら大山版も同じ話を何回かリメイクしてるしな。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 15:46:42 ID:XCX+DGyY
>>671
ドラえもんを誰も見なかったら視聴率は0%の可能性が高いだろ。
見てる奴は小学生以下の子供だろ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 16:22:48 ID:oGLbFT4A
わさドラは世間にとってはどうでもいい作品、とか言う奴が居るけど実際はそうじゃないだろ。
アドレな!ガレッジの出演者なんかわさドラの応援でみんな喜んでたぞ。
家族全員がわさドラ嫌いとかどんだけだよ。
わさドラでも支援する人は世間にいくらでも居るだろ。
678風の谷のゑぐ:2008/08/15(金) 16:30:36 ID:63K7AnOG
TVの出演者など嘘でも喜ばなきゃならんから信用できないけどね
でもドラを見ない人でも、ちょっと気になるって人は少なくないと思う
そりゃ、四六時中気にかけてるワケじゃないが
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 17:11:00 ID:iEaziGrn
>>677
いや…正直アドレな!ガレッジのあれは…

まぁ喜んではいたけどさあ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 18:28:37 ID:MG11gc9H
>>678
そんなこと言ったら出演者が全員偽善者なのかと思うよ。
例えば、ある番組である芸能人の誕生日を祝うだろ。
その時の本人は喜んでいるけど、視聴者は「本人は本当は喜んでない」と思うか?そんなこと思うわけないだろ。
わさドラから電話がかかってきた時、ゴリは嬉しくなってついモノマネを披露したんだろ。
お前はそれを偽善だと思ったのか。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 18:34:45 ID:oMqh7+mv
>>678
一般の人ならドラえもんから電話きたら普通嬉しいけどねwwww
喜ばない理由もないだろ?
682風の谷のゑぐ:2008/08/15(金) 18:37:19 ID:63K7AnOG
全てとは言わないが、芸人はそこで白けてたら激怒されるよ
そういうもん

真意はどうであれ、彼らの反応を例にあげるのは無理があると思うってだけ
683風の谷のゑぐ:2008/08/15(金) 18:38:46 ID:63K7AnOG
>>681
まぁ、わさドラはまだ好きになれてない俺でも喜ぶよw
やっぱりどらえもん好きだし
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 18:52:19 ID:+KL5DFy5
ぶっちゃけアドレナのやつはそんなに喜んでるようには見えなかったな。
すごくわざとらしいと思った
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 19:24:11 ID:LQH5+8VM
石器時代で男ジャイアン涙の救出大作戦 ←今朝の新聞のラテ欄の見出し

石器時代のホテル ←正式サブタイ

アホらしくて英訳する気にもなれん! あれだけの字数があるなら…(以下略)
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 19:33:54 ID:iEaziGrn
今日のは原始人出るまでは微妙だった
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 19:41:26 ID:YrTUZACN
石器時代のホテルに、石器時代の王様にのエピソード+宇宙船製造法を合わせたような話だった
688風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2008/08/15(金) 21:07:56 ID:7cyKp9s/
後半から見たのでドラえもんがどうしてポケットをなくしていたのか分からない。誰か教えてください。

次回はジャイアンズと女性チームの野球対決だけどわざわざ30分まるごと伸ばす必要あるのかな?個人的にはあの話好きじゃないし今から不安が…。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 21:30:34 ID:iEaziGrn
気分でないからポケットは置いていけよ

ってお馴染みの展開
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 21:58:17 ID:CPLMXpOy
ドラえもんとスネオの声質がかぶってるよ…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:22:22 ID:AzbpmhNc
今日はドラより柔道だろ。
野球だろ

オリンピック見てない奴は非国民だね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:31:59 ID:+KL5DFy5
オリンピック一切興味ねーw
693風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2008/08/15(金) 23:39:46 ID:7cyKp9s/
>>689
ありがとう。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:40:42 ID:AzbpmhNc
>>692
そんな奴はいねぇーw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:50:18 ID:+KL5DFy5
>>694
マジで全然見てねぇわwテレビうるさいから消してる。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:51:03 ID:AzbpmhNc
そういうキチガイがドラえもん見てるんだろうな

どおりでへんなのしかいないわけだ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:00:48 ID:AzbpmhNc
ttp://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
月間ランキング☆ベスト5
2008.8.14更新 【2008.7月度】

● 一般玩具 ●
1. 遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム クロスローズ・オブ・カオス (コナミ/150円) NEW
2. S.I.C. Vol.42 仮面ライダー電王 ソードフォーム&モモタロスイマジン (バンダイ/6,300円) NEW
3. デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMC-43 スーパーデッキ クロス 「ネバーエンディング・ヒーロー」 (タカラトミー/2,310円) NEW
4. デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-28 戦国編 拡張パック第1弾 バトル・ギャラクシー (タカラトミー/158円) ↓
5. デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMC-44 スーパーデッキ クロス 「エンドレス・オール・デリート」 (タカラトミー/2,310円) NEW


ドラえもんあかんわ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:01:28 ID:+KL5DFy5
赤の他人がメダル取ったか取ってないかなんて心底どうでもいいw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:01:59 ID:AzbpmhNc
>>698
人の幸福を喜べない奴は
しずかちゃんと結婚できないぞ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:07:05 ID:bwT0fgSR
ここで大人になってドラみてるやつは
もはや義務感だけだろうな。

ほとんどストーリーわかってて、新鮮さもないのによく楽しめるわ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:07:07 ID:J9f3JsLR
>>697
販促ができないのは視聴率が取れない以上に致命的だな。
(ローカル左遷で地方切り捨てに遭う作品は殆どこんな状態)
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:08:46 ID:/qJpLFW8
オリンピックは後で何回も見せ付けられるからリアルタイムで見る必要ないし

今回伽羅が小さく写ることが多かったけど小さいときの絵がなんか違う・・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:11:04 ID:4EYLrug+
誰がメダル取ったかすら知らんわwみんな何にそんなに興味があるのか。
全然顔も知らねぇ奴がメダル取ったら大慌てではしゃいで、数年後には名前も忘れるくせに。
アホらしいw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:12:05 ID:bwT0fgSR
負け惜しみは見苦しいな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:20:44 ID:4EYLrug+
なにに負けたのかすら分からんw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:56:39 ID:liW7eUb1
原始人に拉致られた後でF先生の大好きな人喰いネタやるんか!?と期待してしまったw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 01:01:18 ID:tWwUxt4f
恐らく、相手にしたら負けw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 01:58:28 ID:hlwIih92
興味無いのは勝手だがそれでオリンピック選手まで貶めるのかここの連中は
根本的に腐ってるなわさドラヲタって
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 02:11:59 ID:4EYLrug+
興味がないというだけで貶めてはないがなーw
むしろお前が特定の人間を貶めてるよな腐ってやがるw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 03:18:43 ID:JqpIcVZc
素直にAパートだけで終わらせてればテンポ良くて面白かったのになぁ。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 06:13:05 ID:dwLRweUJ
大山じゃないのらえもんなんて嫌いだー
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 07:56:03 ID:wYfkU95a
声優変わって結構経つけど、それでもまだイヤイヤ言いながらも見るんだね。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 09:58:07 ID:lTJCWdmi
ドラのグッズで人気あるのは原作絵基準のグッズ。アニメ絵はほんと人気無い
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 10:22:02 ID:J9f3JsLR
>>713
それってアニメによる販促ビジネスが成立していないということ?
もし本当なら厳しいな。(以下>>701参照)
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 11:04:15 ID:4EYLrug+
遊戯王や電王みたいな販促アニメ群の中にドラえもんが混じってると思う奴のオツムの方が心配だ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 11:08:05 ID:7z/xJDyi
どうでもいいから昨日の放送の話しようぜ
717風の谷のゑぐ:2008/08/16(土) 11:38:40 ID:rV5bVy5L
そういやテレ朝でデーダ連動すると悟空ドラがでるな
かわいい・・・パラレルフラグだったりしてって関係ないだろうけど
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 12:56:34 ID:Z/Xa1H2x
お前らがもし水田陣に会ったらまずどうするか?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 13:52:46 ID:unfE083g
ドラえもん ヨーロッパ鉄道の旅
っていう、1983年に放送したやつ覚えてる方いる?

ドラが変な画家に「空飛ぶタヌキ」とか言われたり、
藤子不二雄先生方がTGVのなかでパスタ食って「きしめんみたいだ」wとか言ってたりする。。。
たしかユングフラウヨッホとかにも行くんだよな? 映像もう一度みたいな。。。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 21:09:16 ID:qZXZvBlc
昨日のってどこまでが原作通り?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 21:32:57 ID:uA/aBx5v
完全オリジナルじゃないの?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 21:33:12 ID:JqpIcVZc
溶岩でホテルが潰れるとこまでかな。原始人とかのくだりは一切ない。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 21:59:08 ID:qZXZvBlc
>>722
ありがとう


個人的にはオリジナル部分の方が面白かったな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 22:29:24 ID:6VD6pYYR
ああいう場面で調子乗るきゃらはスネ夫じゃなくのび太だと思うんだけど。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 01:16:21 ID:WgPtwkR9
>>698
お前は東京オリンピックとかトリノとかアテネとか観てないからそういうこと言うんだろ。
オリンピック興味ない奴なんか見たこと無い。興味ないのは乳児とか幼児ぐらいしかおらんわ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 07:17:11 ID:m86jynfB
>>725
興味ないやつなんて俺の周辺だけでも山ほどいるから
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 07:24:51 ID:m86jynfB
それにしても旧ドラの放送構成って今思えば相当ふざけてたよな。
レギュラー放送の後半がまるまる再放送って常識的に考えたらあり
えないでしょ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 09:23:56 ID:K7k7lXmA
>>725
毎回オリンピックは見てねーよwテレビ自体ほとんど見ねーし。
ちなみに、帰省してきたダチに会ったがオリンピックのオの字も出なかったなw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 10:46:07 ID:aKX9N7E+
>>728
そんなやついねぇよwwwww

それとも周りの大きなお友達は、みんなドラを見てたとでもいうよwww
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 11:14:35 ID:q0pjinAV
今日もまた自演荒らしか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 11:22:06 ID:f5b5ar5C
>>727
再放送かどうかなんて子供には関係ないよ。
要は面白ければそれでいいんだよ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 11:35:08 ID:aKX9N7E+
まるで今のドラえもんが面白いかのような発言ワロタ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 11:49:44 ID:xqYU7lwB
>>728
お前はテレビ離れの一人だな。
ドラえもんも見てないんならここに来る必要ないだろ。

オリンピック興味無い大人はお前らが初めてだ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 11:50:40 ID:aKX9N7E+
どうしてもドラえもん以外認められない馬鹿たちだろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 11:59:53 ID:cSlgBv8X
ドラえもん全然関係ない流れでワロタ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 14:31:37 ID:K7k7lXmA
テレビなんて低俗娯楽たまにしか見ねぇよwwwドラえもんは見るがな。
オリンピックなんてよっぽど暇かアホじゃねーと見ねーしw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 14:32:37 ID:aKX9N7E+
ドラえもんの方が低俗だろがw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 14:48:54 ID:K7k7lXmA
ま、いずれにせよ興味ねぇなら無価値だからw
興味のある低俗ドラえもん>>>>>興味のないオリンピック
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 14:59:02 ID:WLst9jYL
オリンピックの話はするな
昨日の日韓戦思い出してマジ腹立つ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 15:03:54 ID:FDVsUd10
あまり実力差が反映されない短期決戦において
采配で負けてるようじゃ試合にも負ける。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 15:23:20 ID:aKX9N7E+
采配以前に選手の選択時点で間違えてるよ。

川崎、西岡、新井なんて怪我とわかって出してるし
岩瀬なんて今期の成績見てたら8回に出す投手じゃない。

昨日のは7回岩瀬をワンポイントで降ろして
藤川−上原で勝てた試合。
結果論以前にこないだの岩瀬の内容からして前みたいに2回も投げさせる
安定感はない。
まあ監督が大試合に勝てないのはわかる。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 15:24:07 ID:aKX9N7E+
>>739
腹たつか?

とっとと負けて日本に帰ってきて欲しいのだが
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 15:27:11 ID:K7k7lXmA
お前はこのスレ荒らしたいってのが本音だろww
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 15:37:19 ID:FDVsUd10
>>741
予選の時もそうだったが
延長なんて考えなけりゃ岩瀬を引っ張ったりしない。
その辺を見透かして2アウト2塁1塁で左の代打を送った
向こうの采配勝ちであり星野の采配負け。
きっちり打った新井の起用に関しては正しかったな。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 17:03:09 ID:aKX9N7E+
新井は結果論だな

村田を4番にしてたらキューバ戦も勝ってたかもしれない。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 19:09:50 ID:nF/vLOhN
ドラえもんの話をしろってのに

オリンピック見てる奴ってこんな奴しか居ないのか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 19:34:57 ID:K7k7lXmA
だってドラえもんの事以外でスレを伸ばしたい奴が粘着してるんだもの
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 20:57:57 ID:u9IpmBIU
じゃあスルーすればいいだろ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 21:34:47 ID:s/L3Rice
9月5日の1時間SP脚本の水野宋徳は、1度もドラに参加してないな、多分
大丈夫なのか
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 22:34:55 ID:Uidp7H98
わさドラで微妙なのはいわゆるドラえもんのお約束
ってやつから外れた話だな。いわゆるオリジナル。
原作ありきで俺は見てるからかもしれんが色眼鏡で見てしまうんだよな。
純粋に原作まんまやってればわさドラ面白いと思うんだけどな。
それと前から思ってたんだけど、

声優の話を未だにするのは懐古か大山ドラすら見なくなってた奴らが多いだろ。
ドラえもん見てない奴に前声に違和感があると言われたけどつっこまざるを得なかったw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 22:47:45 ID:aKX9N7E+
原作のまんまならアニメでやる必要が無くなる
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 22:52:19 ID:Uidp7H98
確かにな。おれの好きな藤子アニメも原作とは違う方向に走ってるしなw
ってかそろそろ次スレ建てるか?950踏んじまったが。
前スレも74になってるんだけど実質このスレ75か?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 23:51:22 ID:K7k7lXmA
なに言ってんだおまえ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 23:51:49 ID:vnOLmlNu
>>750
いやいやいや次スレまだ先w
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 23:59:05 ID:u95STwJI
>>749
去年のドラえもん誕生日SPも書いてるみたい
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 00:15:49 ID:ST/qdZQv
すまん。本気でボケてた。俺、暑さで目がどうかしちまったのかな。
みえなくなる目薬を薬局で貰って一人だけの世界をしばらく楽しんでくる。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 10:12:05 ID:DoAfePUD
>>727>>731
大山ドラが始まった頃はまだビデオが普及していなかったことが大きいな、あと普及した時代に
なってもからもそれが続いたのはそういうものを持っていなかった時代を経験したファン世代の
間での支持があったからだと思う。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 11:48:03 ID:ST/qdZQv
あ、これ見たことあるとか小学生の頃してたしな。普通に受け入れてた。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 11:49:20 ID:ST/qdZQv
誤 小学生の頃してたしな。
正 小学生の頃話してたしな。

昨日からの俺orz
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 14:46:07 ID:GQKzl1tm
*8.2% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
*8.7% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん

安定してる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 14:51:40 ID:1pwaQ2+5
オリンピック期間はどの番組も落ちてるのに
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 15:20:08 ID:taeYtR6d
完全に固定がいるんだろ
最も苦戦が予想された先週木曜組もいつもより微減で済んでるし
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 19:03:22 ID:+BziGJFW
ナイナイ12取ってるな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 20:00:13 ID:pmdrS4a9
>>755
あ、ほんとだ。寺本さんの演出・絵コンテにわくてか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 22:58:25 ID:QRfzqsic
>>763
ゴチ週はな。
ゴチがないとクレしん・ドラに負けることもしばしば。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 23:04:53 ID:+BziGJFW
別にドラの視聴率が自慢できるほど高いわけじゃない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 23:09:12 ID:Xq+V+N/A
テロ朝自体10%越える番組が数えるほどしか無い弱小局だし
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 23:33:34 ID:xl4KzvD6
視聴率ネタは過去に散々書いたからもう書くのねえやw
うちんとこはドラは録画して、最近はTBSのランキン見てるよ。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 23:58:58 ID:QRfzqsic
>>768
ランキンはMBS制作ですが。
ってか来月で終了予定です。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 10:35:32 ID:01Bfj4eh
つか金曜7時台って恵まれすぎだろ
ゴチとNHK以外全部死んでるし
ここにヘキサ級の番組が出来たらドラえもんも毎週6%ぐらいまで落ちるな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 10:54:40 ID:Muksfta0
ヘキサなんて相手にならないオリンピックがあっても8%なのにまだそういうくだらん予想する?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 10:56:23 ID:01Bfj4eh
ヒント:視聴者層

五輪はジジババぐらいだがヘキサはもろ層が被る
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 11:00:12 ID:B8jnr4Js
オリンピックなくても8%だろw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 11:03:41 ID:01Bfj4eh
まあ実際裏に来ないと分からんがね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 11:05:05 ID:Muksfta0
>五輪はジジババくらい

この一切根拠の無い発言どうにかならんのか。
上の方にはオリンピックこそ誰もが見る番組でドラは非国民しか見ないとか言ってた馬鹿が居たが
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 11:12:19 ID:01Bfj4eh
誰だよそいつはw


つか今回の五輪日本人の活躍が少ないからもろ盛り下がってるな
そういう点では運が良かったな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 11:17:01 ID:B8jnr4Js
>>776
盛り上がってるだろ。

どうしてもドラえもん大人気にしたいのか信者は
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 11:20:57 ID:01Bfj4eh
どう見たら信者に見えるんだか
ここの信者ならドラの数字が落ちるとか書かないだろ
正直原作派だからアニメは二の次だが
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 11:22:10 ID:B8jnr4Js
原作派がアニメなんか見るかよバーカ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 11:26:13 ID:Y54wAq5j
ところでこんな事↓になったら、ドラえもんって漫画・アニメ旧シリーズが発禁確実だよ。しずかちゃんの入浴シーン引っかかるし…
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218995369/
エスパー魔美なんて発禁確実だろ!??
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 13:26:51 ID:1N9f/472
絵がちょっとずつ前のに近づいてるような気がする
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 17:44:57 ID:rvjfuHvw
ドラえもんガエルとかやるなら
見るかもしれん
783別のスレでも貼りましたが。:2008/08/20(水) 06:02:03 ID:4nxUP5YJ
現在、ドラえもんのコミックスは
代表的な てんとう虫コミックスを始め、様々なシリーズが発売されていますが
シリーズが異なると話が被っているものが多々ある為
無作為に買っていくと、(コレクション目的ではなく)単に話を読みたいだけの人は
余計な出費が増えてしまいがちです。

そこでなるべく少ない出費で、全ての話を読むには
どのシリーズの何巻目を買えばいいのか、http://tmy.nobody.jp/を参考にまとめ上げました

尚、コミックス選定の基準としましては
そのコミックス限定の話が載っている(絶版含む)ことを、最優先基準に選び
また重複してる話に至っては、手に入れやすいシリーズを優先で選びました。

http://red.ribbon.to/~donmai/other-right.html
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 10:47:05 ID:NcKCxQXf
そういや新宇宙開拓史の次は通算30作目だから、何かしらありそうだな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 10:58:24 ID:ngwXNcGA
映画シリーズで大抵○周年って糞が多いな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 15:24:02 ID:ChVgkOxz
>>785
日本誕生は糞か?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 15:27:49 ID:5h3ZLZhi
別にいつもと変わらんしなw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 16:26:13 ID:h1LGRJ5n
タレントって回再現された動画あったけど
hp://www.nicovideo.jp/watch/sm2912532
実際放送してたの?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 17:07:17 ID:NqHbepRD
>>788
デマ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 20:26:06 ID:YhpkYZq0
>>786
糞だろアレは。その後に比べればマシかもしれないがあの10年で一番つまらなかったぞ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 07:06:44 ID:RbRaEMla
今二十歳。東京で一人暮らし初めて二年たった。 
最近暇過ぎてネットで偶々昔のドラえもん見たらハマってしまって映画とか全部見てしまった。 
そういや生まれて初めて映画つれてってもらったのはドラえもんのブリキの迷宮だったな。 
映画館で入場の時もらったミニカーみたいの速攻なくしてワンワン泣いたら母親がドラえもんの下敷き買ってくれたっけ
昔はよかった。なんか最近やたら小さい頃の事ばっかり思い出す。
あぁ昔はよかった。 
これが鬱ってやつか。 
結婚前夜とか見るともうダメだ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 11:04:55 ID:pSpI/OiW
チラシ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 11:12:29 ID:QUTM7x4+
つか結婚前夜とか大人になったのび太の話では誰もドラえもんの話題出さないよな。

ドラえもんは帰るときにみんなの記憶を消したのか?

いつかドラえもんはいなくなるというメッセージなんだろうな

こんな事真剣に語るのは相当キモいのは承知だが・・旧ドラをリアルタイムで見ていた俺にとって結婚前夜はそれも含めて泣けてくる

大人のび太が土手で寝そべりながら「ドラえもん」って呟くところは意味深だ。

悲しくなるよ

794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 11:16:26 ID:tc6KrqUQ
劇画オバQ見たらもっと切なくなるぞ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 11:39:59 ID:sIvGRZhH
>>793
のび太が成長した証だろ。喜ぶべき
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 14:43:38 ID:zTitKGMa
【科学】米・ラドス博士、“NEOクローンウンコβ-2Z”の作成に成功!期待膨らむ「タイムマシーン誕生の日」【ついに!】


「夢」が「現実」になる日は近い‥!
17日、アメリカのラドス博士が“NEOクローンウンコβ-2Z”を作り出したのだ!
これにより、「タイムマシーン」を作りだす事も夢ではなくなったのだ!
タイムマシーンとはご存知の通り「過去や未来を行き来できる夢のマシン」である。
子供達の‥いや、人類の夢とも言えるもの。当然、そんなモノ作れる訳もなくただの夢物語…‥だった。
しかし、“NEOクローンウンコβ-2Z”の登場でソレは夢ではなくなった!!

“NEOクローンウンコβ-2Z”の持つ高エネルギー体『ダルミラ』がパンテー効果によって「デミラー現象」を引き起こし、
三次構造の三角地帯の中のペリンコ空間をミクロン刹那で通り抜けると共に、二次元から四次元の「次元チャック海溝」をリミュウート電波で開き、サンポリュートカルカスXを展開する。
それにより空間に小さな異次元が生まれる。ここから超極小ブラックホールのブラックボイスエネルギー(別名:E.71)で穴を広げ、固定する。
そうすると簡易タイムマシーンの完成である【トムモム理論】
この時、逆平行インパクトによるサブル崩壊が起こる危険もあるが、ダメインミサイルの空間補填による自動治癒効果で対処可能で危険性はほぼ0に近いと言う。

この夢のタイムマシーンだが、行ける時間までは決められず、しかも一方通行だという。
これからの課題は「どうすれば完全なタイムマシーンを作れるか」となりそうだ。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 17:45:41 ID:7Bji9NAI
>>793
どれだけ離れていても、消せない絆ってのはあるもんだ
798PS3&Wii封印中かも:2008/08/21(木) 21:16:16 ID:R5cye/U2
>>796
タイトル:目指せ300000人釣り!part60
【糞スレランク:C】
犯行予告?:0/218 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:2/218 (0.92%)
間接的な誹謗中傷:16/218 (7.34%)
卑猥な表現:27/218 (12.39%)
差別的表現:2/218 (0.92%)
無駄な改行:3/218 (1.38%)
巨大なAAなど:30/218 (13.76%)
同一文章の反復:0/218 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.18 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=118

まだまだ他に比べたらマシでしょう
799風の谷のゑぐ:2008/08/21(木) 22:17:37 ID:WffzVef/
っぽん
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 23:37:38 ID:RbRaEMla
>>797
そう考えればいいのか 
鬱のような哀しいモヤモヤから抜け出せそうだ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 00:43:33 ID:gcCIcC7K
ドラえもんは日本人全員の夢だよな。
なんか全日本人がドラえもんの実現を夢見てると俺は思ってるし、2101年になったらドラえもんの世紀という事で、日本の企業が本気でドラえもんの実現に乗り出すんだろうな。
そして日本人の事だから、ドラえもん(完全とは言わないけど)を完成すると俺は信じてる。
そしたら日本全国で大大大ニュースになって、もうなんかドラえもん記念日とか祝日作っちゃうんだろうな。
2101年まで俺生きられないと思うけど、なんか日本中で「ドラえもん完成!」なんて大騒ぎする未来を想像するだけで涙が出てくる。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 02:15:43 ID:s4WlHNO6
2000年にテレ朝がタイムカプセルを埋めたよね。
2101年になったら発掘するらしいけど。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 02:18:24 ID:s4WlHNO6
↑は「カウントダウン2000〜世界中が大騒ぎ!」の話。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 10:36:45 ID:BQ/umQ15
なんかの話で高校生ののび太がタイムマシン使ってから、それまではドラえもんいるんだよな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 11:43:26 ID:L6xl7sv2
北京でピンバッジ争奪戦過熱 一番人気はドラえもん
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080822/chn0808220949001-n1.htm
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 11:49:10 ID:pXTpqBbk
どうでもええな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 12:35:07 ID:L6xl7sv2
>>806
確かにどうでもよかったです、サーセン

>■139話 (8/22)
>ジャイアンズをぶっとばせ
>≫脚本=大野木寛 演出=秦義人 絵コンテ=大関雅幸 作画監督=古沢英明

大野木寛…言わずと知れた緑の巨人伝の脚本。新ドラの脚本は多数
秦義人…新ドラ
大関雅幸…79年からドラに参加のベテラン
古沢英明…新ドラ。なぜか作画@wikiの「本日の作画的に期待出来そうなア二メ」に挙がっている
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 13:24:27 ID:hwLqMPC9
またパクリもんかと思った。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 14:11:31 ID:s4WlHNO6
>>807
その話はもう原作で見たからいいや。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 14:52:23 ID:wPlx7yUg
>>807
放送日を女子ソフト決勝戦頃にしたのは狙ってた?
女子金メダルオメ、星野…ドウでもええがなw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 15:02:39 ID:jx//dgyG
ジャイアンズをぶっとばせって、さすがに原作通りやったら今の子どもにもポカーンだろうな。
その辺どうアレンジするのか楽しみだ。
特に わざと私を狙って投げたね!みたいな感じでキレるやつ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 15:21:41 ID:BQ/umQ15
あのオチは子供の頃から嫌いだったぜ
813PS3&Wii封印中かも:2008/08/22(金) 15:36:10 ID:gOehLkuk
00字Sドラえもん ジャイ
アンズVSのび太監督の
女子チーム
(今朝の新聞のラテ欄より)何でぇこれは! あれだけの字数があるなら…(以下略)

誤)ジャイアンズVSのび太監督の女子チーム
   Gians VS. Nobita Supervisor's Girl Team

正)ジャイアンズをぶっとばせ/Send Gians Flying

814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 16:03:57 ID:s4WlHNO6
>>813
いつものことじゃん、それ。長いのは確かだけど。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:21:34 ID:HcTlyKm2
これってさ、腐女子がメディアを腐らせていく過程を描いた話だよね
なんかオチが改悪されてるけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:24:21 ID:uwid9/X/
ヤだなあ
女の子が全員性格悪いみたいな感じなんだもん
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:26:23 ID:e7ZmqYHT
酷い改悪でした
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:27:27 ID:WkbtsRFl
しずか性格悪いなあ
株落ちまくりだわ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:29:38 ID:MMtqU9/B
オチは原作通りでAパートで作れる話だったな……。原作ありきの発言ではあるけど。
最近はあまり個人的に文句言うほどひどいのはないな。

次週のは改悪されてたらさすがにブチ切れる。久々にのび太が男見せるし、
改変しなくてもジャイアン達と友情見せてくれるし。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:29:38 ID:hMAycDNa
>>816-818
おまいら原作嫁

原作はもっと理不尽で救えないラストだぜ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:29:53 ID:sxKi7TPl
無理矢理いい話にしてる。
女性を馬鹿にしてる。
酷い改悪だ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:31:18 ID:l6F1igUK
僕女がいるのがリアルだな。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:35:32 ID:4GDzri1k
あの酷い話の原作を180度反転した話にしたのは結構凄いと思うがな。
原作のはほんと人間性を疑う話だし、本来ならこういう流れになるはず。

来週あの話かよ。今週感動話やったんだから続けなくてもいいだろうに。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:36:13 ID:fuiFf16/
女ども何がしたかったの
のび太に何か非があったか?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:38:28 ID:lPKQfrbS
今日のは原作と違うとはいえギャグ面白かったし
しずかちゃん以外の女子達のキャラも良いし
のび太の頑張りとか、それ見てちゃんとやろうとする女の子達に感動できたし
ジャイアンは映画とはまた違った方向で滅茶苦茶カッコいいし

全体的に良い話で俗に言う神回だと思ったのに
案外不評でショック
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:41:26 ID:hMAycDNa
>>823
原作では男子女子全員でのび太を仲間外れにするんだよな。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:43:13 ID:WQX9nb7R
原作や大山ドラは救いのない展開で終わるから
今日のはうまくリメイクした方だと思うよ。
練習にならない練習とか笑いまくった。

ただ剛田氏が途中からいい人になるのがイマイチ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:45:35 ID:MMtqU9/B
今日のは割とよく出来てた。ただ、来週は改編してほしくないな。
ドラえもんが助けに来るとかなったら萎える。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:46:01 ID:l6F1igUK
ジャイアンには良い人化する前に女子を一喝してほしかった。

>>826
のびた下手糞すぎwww
女子の方がまだマシだわwとかそういう感じ?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:48:33 ID:479/GlU/
改悪って原作通りやった方が糞になるだろ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:49:30 ID:jx//dgyG
>>821
>女性を馬鹿にしてる。

そこは改悪以前のはなしだろ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 19:56:40 ID:4GDzri1k
>>825
俺も今日のはよくまとまった良回だと思う。
まあ原作通りじゃないとヤダヤダって場合は仕方ないが
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:01:56 ID:lPKQfrbS
>>829
ルール知らない女の子の行動や
「そんなに言うならのび太さん1人でやりなさいよ!」
が試合中

結局のび太1人が追い出され試合続行
秘密道具は引き続き女子が使用
だった気がする
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:01:57 ID:Qb5II1SP
無理矢理感動路線に仕立て上げればいいってものではないだろうに糞スタッフ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:03:33 ID:p5qQTVNB
ちゃんとドラも野球に参加するのが良いよね
保護者じゃなくて友達
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:06:11 ID:sxKi7TPl
>>831

原作の時代ならまだしも、今風にアレンジするなら
オリンピックでサッカーやソフトボールで女性が活躍する時代に
あの身勝手さユニフォームにフリルのスイーツ脳はねえだろうと思ったのよ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:12:54 ID:32H/JVxf
酷い改悪とか言ってる奴は何?原作ちゃんと読んでないだろ。
原作の方がよっぽど酷いよ。
今回の方が話がまとまってるし、面白かったよ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:16:39 ID:NZZhIDtf
来週だが、うっかりドラえもんを呼んでしまうとかは無しにしてほしい。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:18:06 ID:qxAVjKrH
>>821 >>834
今日のは全然無理矢理じゃないだろ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:22:14 ID:WQX9nb7R
>>838
3年くらい前に見たことがあるような…。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:22:19 ID:hDTY2yXw
今日の話はのび太が孤軍奮闘する姿がよかった
やっぱりのび太はしずかのためなら苦労も出来る
俺スネ夫は嫌いだがのび太は結構好きだぜ。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:23:18 ID:B8B/2urH
のび太が最初から秘密道具使ってなければ良い話だったのに
あれじゃインチキに失敗してボコボコにされただけじゃん
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:25:56 ID:MMtqU9/B
>>840
どこかで何度か大山ドラの改悪が酷過ぎた話の例としてあがってた。
評判がかなり悪いのでわさドラに期待する。
ここで原作回帰しないでどうするんだ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:34:48 ID:l6F1igUK
>>833
血も涙もない…

>>842
秘密道具を使ったのは女子の方がマトモな試合をして
のびたが馬鹿にされるオチになるからだと思ってたな。

しずかちゃんには学級員かスポーツ少女な友達はいないのか。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:47:40 ID:qIAkqjMw
今日の話は原作では女子に超ムカついたな〜・・・・・のび太が可哀想だった・・・・
で、今日のわさドラが最期まで見れなかったのだが結局どうなったの?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:54:07 ID:jx//dgyG
>>845
ボロボロのび太に感じ入って女子が本気出してくれるが試合には負ける。
オチでスネ夫が鼻で食べる用のスイカを出す。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 20:57:23 ID:qIAkqjMw
>>846
教えてくれて有難う・・・・でも結局・・・・orz
848PS3&Wii封印中かも:2008/08/22(金) 21:32:05 ID:gOehLkuk
次週のAパートの話ってオリジナル? それとも原作あり?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 21:56:13 ID:s2/K2nV9
わさドラの原作改変は酷いのが多いけど、今回のは初めて原作よりいいと思えた。
静香のビッチぶりも良し。
ただし最期のジャイアンのいい人ぶりがなんだかなあ。
スイカを割る役は女子の一番ごつい子にでもやらせた方が良かったんじゃないの?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 21:57:43 ID:65+z1TW7
来週って大山ドラの最末期にやってた話だよね。あれは渡辺監督の自己満炸裂だったけど、
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 22:14:12 ID:hXmmsqrA
今日のは原作はちょこちょこ読んでいた程度なんだけどかなり脚色変更されてなかった?
別に嫌いじゃないけど元々原作のがブラックな雰囲気だっただけにどちらかといえば
人情話っぽく纏めた今日のが好き。こういう料理は歓迎だね。
原作路線であるけどなにかも全て原作通りにすればいいってわけじゃないし。


852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 22:20:10 ID:lPKQfrbS
来週Bパートラストが誕生日SPに繋がるオリジナル展開

とかならない事だけを祈る
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 22:57:04 ID:s4WlHNO6
原作通りに放送していたらいけない話もあるんだな、ドラえもんって。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 23:03:51 ID:gzWRtPqg
そうなの?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 23:29:10 ID:L6xl7sv2
>>848
ひみつ道具「色いろカラーパレットと筆」はおそらくオリジナル

>>852
去年は「ドラえもんが重病に?」が「ドラえもんが生まれ変わる日」に続いたんだよな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 23:31:14 ID:s4WlHNO6
原作「ジャイアンズをぶっ飛ばせ」は、某ブログによると、『いじめ、校内暴力、などの教育問題に配慮した内容になっている。』だって。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 00:01:05 ID:lWEWTPfy
涼宮ハルヒの退屈に出てきた長門のチートを彷彿とさせるシーンがあったのですが
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 00:30:17 ID:U8TWPCpW
ぶっちゃけ原作の今日の話は大した意味や教訓もなくただ後味の悪い話だから。
ああいう話は別に改変しても構わん。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 01:07:35 ID:5hHUB01c
水田さんの産休期間中は撮り貯めで凌ぐみたいだが、しずか役のかかずさんの場合
2か月程度かかったことを考えると、それだけのストック確保は難しくない?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 01:10:02 ID:CHGFSlMk
原作通りだと本当に救いのない話だからな
良改変だと思うよ

また金の望みが消えた今
野球がそんなに偉いの?って台詞が辛辣過ぎて噴いた
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 01:10:47 ID:cpgw6Cow
改変期で本数少ないんじゃね?
あとドラえもんの出番あんまり無い話をチョイスしたりとか
862859:2008/08/23(土) 01:14:52 ID:5hHUB01c
>>861
他局作品だがヤッターマン・コナン並みの休止が続くということか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 01:43:35 ID:lZ65UvCB
今回の話にケチつけるつもりはないんだけどさ
感動話作るんだったら、わざわざ原作がどぎつい話を感動話にねじ曲げる必要なかったんじゃない?
もしかして感動話の弾切れとか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 03:11:57 ID:qimu0SIE
>>853
原作通りにやっていいものとまずいものがあるってことだろう。
特に原作も何も知らない今の子供や大人達が見れば誤解してしまう可能性があるし、
今の時代のニーズに適合する形で調理するのはごく自然なこと。勿論つまらなくなる場合は嫌なんだけど。
それに原作ファンでも好きな話とそうでないものがあるのは当然のことだし、
後者の場合は今回の脚色は正直歓迎だね。当然仕方にもよるけど、今回のは良アレンジだったと思う。
あ、それと基本的には原作を愚弄するつもりは毛頭無いからね。
原作ファンなら全ての話全ての部分なにもかも全部マンセーするものと思い込んでる馬鹿がいたから。




865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 03:21:25 ID:+sDaOKxN
原作の殺伐さも好きだけどな
アレンジ良かったけど他の話放送すればよかったようにも見える
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 03:32:24 ID:OhgFVjaq
原作は利己的なのび太が知識無いやる気無い女子をヒステリックに怒るから総スカン食らう
という筋が通った内容だった。

今回の改変は発端からしておかしい。いきなりしずかに喧嘩売ってるジャイアンも普段とキャラ
違うし喧嘩を買うしずかもオカシイ。
そしてそもそもの発端が違うのにやる気無い描写だけ原作から持って来てるので破綻してる。
自分たちのために挑んだ戦いをのび太に全部引っ被らせて試合だけさせる女子全員頭オカシイ。
のび太が賭けに固執する必然性ないし。
そんな女子に同情していきなりいい人になるジャイアンもやっぱりオカシイ。しょっぱなの悪役
ぶりからギャップあり過ぎ。

また原作は最初からやる気ないドラが道具を三つだけ貸してのび太はそれに振り回される訳
だが、ドラが試合に参加して道具使用OKならもっとバンバン道具出して簡単に勝利できたはず。
破綻してる。のび太の努力で感動路線に持って行きたいなら道具なんか使うなよ。

つーかみんないい子ちゃんで終わったけどのび太以外全員悪人じゃねーのこの話。原作と
真逆だが。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 03:48:22 ID:LexNVa/x
しずかちゃん、ジャイアンに近づき過ぎ
あと少しでチュッ!しそうw

クイズがなかったけど、終わったか?
けっこう気に入ってたんだがな。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 06:35:16 ID:tX9Ab9vr
原作に絵だけを似せるならともかく、動きや雰囲気までも原作に似せて殺伐としてんな今のやつ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 06:38:08 ID:S+qTpgWb
>>829
俺もあんな状態でジャイアンなんか言わないのか?と思った!
まさかいい人になるとは…
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 07:12:11 ID:3plr+DK6
>>866
女子はやる気が無かったというより最初は一応真面目にやろうとしたけど野球のルールを理解できてなくて、
のび太が女子にちゃんとルールを教える事をせずにギャンギャン吠えてたから総スカンになったという自然な流れでしょ。
静香とジャイアンの対立にしたって、原作でもジャイアンが静香に危害を加えた事例があるんだから不自然ではないし。
不自然だとしたら女子のグループにジャイ子が参加してた事じゃないの。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 08:45:28 ID:dupdOnoJ
今のドラえもんは見たくないから阿波踊り言ってたわ。
話がどんなに良くても生理的にだめ。
今のドラえもんは俺にとって暗黒期。出口の見えない洞窟。下痢うんこ


872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 10:09:01 ID:/0g932P9
またまた〜昨日も裸で正座して見てたくせに
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 10:31:37 ID:zF2rLfio
>>871
わざわざ宣言しなくていいからwwwww
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 10:33:51 ID:Jz03LMnk
小学生ならこんなもんだと思うけどな。
これが体育の時間なら時間切れで
先生に「のびた君ちゃんと教えなきゃダメでしょ」といわれてのび太涙目。
逆バージョンは合唱コンクールの練習
「せんせー男子が真面目にやってくれませーん」
→先生と女子のダブル説教により延長戦に突入

ジャイアンが「お前ら野球なめんなよ」とキレてのび太と男の友情
女子感動「のび太さんごめんなさい」とかそういう展開になると思ってたわ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 12:32:26 ID:ZhEMa4lq
>>867
ドラえもん音頭があったからじゃない?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 12:50:22 ID:9AhP7kY8
TVnaviに9/5の1hSP(ドラえもんの青い涙)のあらすじ書いてるけど
これはつまらなそうだ。未来の猫に一目惚れする話なんて興味そそらない。
去年の今頃にやったSPは視聴率低迷で切羽詰まってたのか
ドラえもんが生まれ変わるだとか記憶が消されるだとか緊迫した話で、結構本気出してる感はあった。
今年は去年以上に視聴率が低いのにやる気が感じられない。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 15:11:03 ID:SShAjH6l
昨日ひさびさに新ドラみたが、しずかちゃんがビッチになってねえか?
キャラ違い過ぎだろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 15:39:13 ID:cpgw6Cow
しずかちゃんはもともとああいうキャラです
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 15:46:18 ID:fS5QFOeb
ビッチ言いたいだけちゃうかと
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 16:34:17 ID:fK94mj1S
>>877
昨日のは極端でした
しかし個人的には面白かったけどな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 16:35:06 ID:t2t8V1Wj
昨日の話、OPのテロップに「ガチャ子」とあったから一応期待してみたりしちゃったんだけど、やはり出てこなかったなあ。一体誰の名前だったんだろうか。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 17:25:19 ID:+6qymSBT
9月26日クレしん1時間SPで休み
裏見たらゴチSPじゃねえか
本当にテレ朝ってクレしん軽視だな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 20:19:12 ID:jtY0vb3b
しずかは以前と性格が違う。以前はジャイアンに詰め寄ったりしなかった。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 20:35:08 ID:L/Q1aUq9
藤子Fはもともと女性不信。
ドラえもんの初期の話や短編集のいくつかにFの女性観が垣間見える。
エースキャップ原作の女の子たちの反応は実にリアルだった。
「みんなでいっしょに投げましょう」とか、まさに女の子。

ただ、あれを今の時代にテレビでやるのは無理だろうなあ・・・
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 21:10:28 ID:3plr+DK6
静香以外の女の子が原作よりちょっと大人しかった気がするな。
のび太がエースキャップを被って勢いよくボールを投げたら
キャッチャーやってたブスが「わたしにぶつけようとしたね」って怒るシーンとか無かったよね?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 21:54:21 ID:cpgw6Cow
無いな
そもそもキャッチャードラえもんだし



ドラビッシュ見たかった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 23:38:58 ID:OhgFVjaq
>>884
原作より更に酷く描かれてたと思うが。リアルと言うより、何のために試合してるのか不明の
キチガイ集団になってしまってたけど。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 00:30:18 ID:2NCTUbb1
原作みたことないからあれだけど、ジャイアンなかなかよかった。
途中までしずかちゃんたちすごく性格悪くてびっくりした。のびたが可哀相だったし、理不尽だな〜って…。
でも丸くおさまった終わりかたでよかった。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 00:40:32 ID:/82eeite
安っぽい感動ドラマにごまかされるなよ
明らかにストーリーに破綻があったろう
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 01:12:44 ID:X52XvZ5d
女子ひどかったな
自分達からケンカふっかけて試合するとか言っといて努力せずに
のび太一人でやれとか意味不明、イラっときた
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 01:17:11 ID:f5j0IUbq
実際女って理性より感情優先で意味不明な所が多い生き物だからな…
自分達から言い出したのにのび太が気に入らなくて試合放棄とか超リアル
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 03:14:25 ID:PhV2DUd8
ムカつきはしたが意味不明ってこた無いだろ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 06:23:20 ID:PGE1Rkgv
>>891
原作はその辺りを書ききった名作なんだが、今のご時世ではね・・・
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 06:27:37 ID:mym7Lk8b
新ドラ製作者は皆原作を読破したのか?旧ドラ映画を全部見たのか?畜生
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 10:03:44 ID:bzYMLL73
ジャイアンと顔つき合わせて喧嘩するしずかや、突然女に助言しだすジャイアンが気持ち悪い

いちいち鳥のフンがかかる糞演出も気持ち悪い
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 10:32:58 ID:fcyn/hdo
のび太も野球未経験の女子を相手にギャーギャー吠えてて感じ悪かった。
(その後の女子の仕打ちはもっと酷いけど)
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 10:48:51 ID:M9rYby8A
スカートなんか穿いて野球するな、と思った。
中には汚れてはいけない服着る女子までいたし。
せめて体操服着てやれよ。つーか、女子はソフトボールの方が良かったんじゃ?
原作の事なんだけど、作者がそう書きたかったのは分かる。でも実際そんな女子居たら腹立つ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 14:22:28 ID:prTskixE
ひでー話だなぁと思ったけど原作はもっと酷かったのか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 17:11:48 ID:OzZ9Ipdv
わさびは顔も酷いからなぁー

こんなの使ってるドラ見てる奴はキチガイだろ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 17:28:26 ID:RRzD61kT
>>899
声優の顔をどーたら言うオマエもどうかと思うけどな?自分の顔に自信あるの?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 17:34:39 ID:bhLEvJgh
相手すんなよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 17:35:19 ID:y9ztUJO1
>>900
あるんだろ。
多分「いいとこ選択肢メーター」で容姿最大にしてる。
上げすぎて弊害も酷いみたいだけど。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 17:49:51 ID:Txi1NBdo
つか声優なら顔出し控えろよ
ガキの夢壊すな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 19:52:38 ID:M9rYby8A
>>903
それは大胆MAPが原因だろ。特番時代からのこと。
ドラえもんスレで言っても場違いだろ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 20:02:35 ID:bzYMLL73
ドラえもんの番組内でも映画の宣伝とかで出たりしてんですけど
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 20:31:45 ID:bSQhTaVJ
しかし「ジャイアンズをぶっとばせ」ほど女の子が大量に出てくる話も無いよな。
普段からもっと静香以外の女の子を活用してほしい気もする。
「服を汚すとお母様に怒られるわ」の子とか。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 20:43:12 ID:PiPkV6Yn
まあ原作にもそれほど出てこないからな

それにしても一昨日のキャラ設定は原作通りすぎてびっくりだ
もう少し今風(?)に可愛くしても良かったかな?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 21:18:37 ID:G3IsXWPT
女の子に「オト子」はないだろう
と思ってたら
ウラシマキャンデーの話で竜宮乙子(たつみやおとこ)がいたことに気付いた
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 07:07:35 ID:UnQy//mB
>>905
ドラえもんも含めて、全てのアニメに対して言ってた。
まあ本編でもインタビューなどにも普通に出ているよな。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 07:14:56 ID:ujgkkeml
>>907
原作のドブスどもがほぼそのままアニメ化されたのには感動したけど、
それでも帽子のブスの目つきとか原作より若干優しい感じになってたり
補正がかかってたと思う。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 09:15:28 ID:JinqKnDf
>>907
どう改変していいのか分からん話だからそのまんまやったんだろ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 10:48:36 ID:a99Lncox
ジャイアンがキャッチャーやるって言った時絶対パンチラ目当てだと思ったらまさかアドバイスするとはw
かっこよすぎだろw
あれじゃ翌日ジャイアンもてまくりだなwww
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 11:06:58 ID:dT51psrD
そういえばドラえもんのキャッチャーマスクの意味の無さに地味に笑った
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 12:47:44 ID:W5IcfsTn
>>907
美少女ばかりだったらムカつき度が半減するからな。
いや、むしろその方がいいかもしれんが。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 13:06:52 ID:ujgkkeml
しかしブスどもが反抗的な態度を取ってる時よりも
静香とかもう1人の可愛い子が反抗的な態度を取ってる時の方がムカついたぞ。
何でだろ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 13:13:29 ID:JinqKnDf
最近は顔だけ良くて性格ブスな女が多いせいだろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 13:28:51 ID:WUqnp4bw
>>912
あの時のジャイアン声がいつもよりカッコ良くて吹いた
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 16:09:27 ID:cWGbrvQJ
今回感動系にする必要あったんだろうか
面白かったからどうでも良いっちゃ良いんだけど、原作通りのも見たかった
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 17:56:25 ID:NPS81+VD
石器時代のホテルでは調子こいたスネ夫を救い、ジャイアンズでは女子にアドバイス、休日はのび太に助太刀
8月はのび太の誕生日SPから始まったが、実はカッコいいジャイアン月間だったのか。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 19:03:31 ID:p+O/tvFY
もう、ドラえもんには期待してない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 19:51:42 ID:UnQy//mB
>>920
「新装開店」というテコ入れも無駄だったという訳か。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 19:58:50 ID:yU71ZMVo
>917
時々イケメン声になるから
恋するジャイアンの回で犬を助けた後
女の子の前から去る時とか鳥肌モノですわ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 21:26:54 ID:SZJkJaJD
ドラえもん主題曲(能登麻美子による独唱)
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_ed.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_op.mp3
ドラえもん主題曲(豊口めぐみによる独唱)
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_ed2.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_op2.mp3
ドラえもん主題曲(昭和音楽大学による演奏・合唱)
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_op3.mp3
わさび版ドラえもん主題曲
http://1000yenkigan.fc2web.com/wasabidora_op.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/wasabidora_ed.mp3
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 22:54:57 ID:zQbpMkAE
冷静に考えれば子ども向けだからね
けど、途中からのは頂けない。特にジャイアン

そして、声優さんはあんまり露出しないでくれ
アイドル声優ならともかく
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 23:06:58 ID:JkwMdVsT
アンチスレが重症過ぎる…。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 23:17:39 ID:As7X5L/m
新装開店で結構良くなってると思うんだが
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 23:26:42 ID:dT51psrD
マニアは安達が抜けた頃から評価している
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 23:33:39 ID:BKf71SxJ
>>926
でもまあ勝率5割くらいかなぁ。壊滅的に酷いのは減ったけど
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 23:52:24 ID:WUqnp4bw
大晦日SP以降ドラミュラとガンファイターのび太以外はどれも面白かった
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 00:12:53 ID:HTroDrNj
ガンファイターに決闘シーンがあったので、新宇宙開拓史のギラーミンとの決闘もOK牧場だろうと信じたい。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 00:13:51 ID:EHj+/Q4I
>>924
しかしテロ朝は顔出しを止めさせない件


8月31日放送
「人気アニメキャラクターの声をやっている人の顔
あいうえお順に全部見せちゃうよSP」

ttp://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/yokoku/cur/index.html
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 00:25:25 ID:ZymL8JYo
誰が得するんだろうなこの手の企画
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 00:32:34 ID:xSsv4q6R
その企画を肯定する奴なんなの?
誰も「子供の夢を壊すな!」って思わないんだね。
戸田さんなんかそのような番組は一切取材拒否するんだけど。
彼女もこのような番組を嫌がってるんじゃないの?
まぁ若手声優は遠慮なしに堂々と顔を見せるんだろうな。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 00:33:34 ID:hjkRfxHZ
2〜3年に一回ならともかく
今年に入って何度目だよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 01:41:09 ID:EHj+/Q4I
目先の視聴率しか考えて無いんだろ
前も二桁だったし
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 02:35:51 ID:J3POPkhA
ジャイアンズの話、大反響みたいだね 珍しい
あの女子どもはムカついたからなー
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:46:56 ID:2jcv5TnY
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:26:24 ID:Fopzczsv
↑の間取り大山版じゃん
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:36:32 ID:ucmA7iDA
>>925
結局アンチが行き着くところは声優批判なんだよな・・・・作品の事なんて語り合わないでずっと批判だけしてりゃいいのに・・・
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 13:44:07 ID:YEqKaHr7
まあ声優の演技力もアニメにとっては重要だがね
アカギでの津嘉山氏の狂演ぶりは見事だったし
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:52:52 ID:UN6lgBeS
>>923 サンクス
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:53:57 ID:XSRdzHda
>>939
と言うか、面白い回の時はスルーして声優批判
面白くない回の時は、徹底的に叩く
まぁアンチってのはそんなモンだw

このスレのアンチもそうだろ?
面白い回の時は声優批判してて、面白くない回では内容叩きw
行動がテンプレすぎるんだよな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:19:50 ID:Dxo8alqv
>>942
中身のある意見が殆ど無いってのも凄いよな。
やっぱ水田ドラどころか大山ドラもまともに見てないから、大山ドラマンセーも水田ドラ叩きも自分の妄想でしか語れないんだな。

ついでに、あいつらの言う水田狂信者像がまんまあいつらその物で笑った。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:26:32 ID:ZymL8JYo
いちいちアンチスレ見てイライラを貯めるのもご苦労なこったな。

アニメ板ってなんでやたら意見の合わない相手に執着するのかね。
気が合わないなら無視してりゃいいのに
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:46:14 ID:Dxo8alqv
アンチスレ結局妄想上の水田信者批判&否定する事で自我を保つようです
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 21:03:50 ID:K70QU82E
緑の巨人伝がDVDで出たからいそいで見た…

改変結構なんだけどなんで重要なところ端折るの?
洗濯機の上に苗木があるわけないじゃん…
のび太が小木をみつけて泣くシーンが感動的なのに…
あと木を植える前からママに反対されるとわかってるのもダメ。
あげくみどりちゃんの名称まで出てこなかった…これは絶対ダメ。
あとは語りたくもないほどひどい出来。ドラミフラグスルーかよ…
せっかく声優も定着してきていい感じなのに…
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:45:15 ID:GDv4ER/x
>>923∩  :・:∵          
⊂、⌒ヽ∴: L/     ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ  > 、、,,_ ,r!'   ...::;il! ... ┏┓┏┳┓
  V V ; Y⌒r!'゙゙´  `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛    
グハッ  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;r!゙   ┗┓┏┓┃
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙..     ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li            ..┗━┛
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙       
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,        
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、      
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__  `'(・∀・) 
     `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
                       〜( ,,(~)
                         ヽ)
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:46:30 ID:XSRdzHda
>>944
俺はアンチスレを見てないけど
つまり、どういう状況でも叩いて来るんだから、相手にしてても仕方ないだろ?って事よ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:07:28 ID:Y9phAdJH
最終回マダー?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:08:24 ID:Y9phAdJH
最終回マダー??
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 23:25:10 ID:UWKLNkZI
「世界をぬりかえよう」がおそらくオリジナル
のようだが楽しみだ。タイトル的に
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:22:44 ID:KpVOsSRl
次のスレ立ててみた
ドラえもん 75
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1219764098/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:32:06 ID:q1Kkn5rB
>>952
アレッオレもテンプレ準備してたのにw
○このスレはテレビ朝日の2005年4月放映開始版を扱っています。
1979年4月放映開始版を語りたい方は
☆★☆大山版ドラえもん 36★☆★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193630453/
批判中心の方はこちらでお願いします。
わさび版ドラえもんアンチスレ 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210388545/
ドラえもん映画はクソ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1173709710/

○関連スレ
ドラえもん(原作) 第29話【まんが家ジャイ子先生】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216343319/
大長編ドラえもんを熱く語れ!その18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212289339/
■ドラベース ドラえもん超野球外伝 その3■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1210648229/
日本テレビ版 ドラえもん 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1185204455/
ドラえもんの声優陣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1185126552/
ドラベースの声優妄想スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1191934921/
もっと、ドラえもん!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1110841897/
ご当地ドラえもん集めている人居る?2ドアでGO!!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1133150570/
ドラえもんシール  その1&ラスト
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/collect/1081958834/
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:33:43 ID:q1Kkn5rB
○主題歌劇伴スレ
ドラえもん総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1194610076/
【ドラえもんの】武田鉄矢【神主題歌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1201054405/

○映画スレ
映画ドラえもんの最高傑作は?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1206543964/
○2005年4月放映開始版
ドラえもん のび太と緑の巨人伝
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1206858748/
○1979年4月放映開始版
ドラえもん のび太の宇宙開拓史
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1205259597/
ドラえもんのびたと鉄人兵団で泣いた奴の数 10 ⇒
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1180106012/
90〜97年の大長編ドラえもんを語ろう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1130732258/
大感動のび太の結婚前夜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1054374142/
ドラミ&ザ☆ドラえもんズ Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1201414768/
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:46:34 ID:q1Kkn5rB
○ゲームスレ
ドラえもん のび太の新魔界大冒険DS Wi-Fi対戦スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1173350982/
ドラえもん超野球外伝 ドラベース DS
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150554827/
ギ〜ガ〜(´Д`)ドラえもんスレ6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1186067379/
ギ〜ガ〜(´Д`)ドラえもんゲームの音楽総合スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115485613/
ドラえもん1&2のスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1143785248/
SFCのドラえもん
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1187531213/
ドラえもん in携帯レゲー
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171643617/

テンプレ案として貼ってみた
あとこれも
2009年 『映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』 公式サイト
ttp://doraeiga.com/2009/index.html
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:49:13 ID:nrdh8kOL
埋めるよのびたくん

ジャイアンの声が好きになってきた
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 07:17:00 ID:LIlSAEtP
と言われてもアンチはアンチなのだよ平成生まれのゆとり中高生諸君
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:25:03 ID:0LMRUTgK
>>957
小学生にもアンチがいる件
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:37:32 ID:dHrDVLC5
>>957
こういう口調見てると明らかに視聴者じゃなくて製作者目線だな
ここの住民ってテロ朝と藤子プロ社員なんじゃないの?w
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 11:49:41 ID:1koG+tuQ
>>958
そりゃお前、中二病ってやつだよ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 14:00:02 ID:0LMRUTgK
>>960
小6の奴のことか?まさに正論なこと言ってたんだが。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:03:48 ID:nw4sCc2V
いい加減アンチスレヲチをここでするのはやめろ。鬱陶しい
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:49:58 ID:/7v8m7xQ
>>962
その通りだなここで小学生のアンチがどーのって・・・痛々しい・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:09:54 ID:7RInS/s3
>>963>>939
アンチ批判がしたいだけのお前も消えろ。鬱陶しいから
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:22:12 ID:0LMRUTgK
なんかこのスレわさドラアンチスレを批判している格好になってるじゃないか。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:27:54 ID:1koG+tuQ
批判というかまあこちらはわさドラに期待してるわけで、
あちらはもう駄目だと見切りつけたわけだろ?
結局平行線なのは当たり前だよなあ。水と油。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:05:29 ID:aBYi4agz
お前ら! 神回「のび太のブラックホール」について語れ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 19:24:31 ID:7VITvlL0
テンション高くて、実況してる出木杉に違和感あった

でも面白かったからどうでもいいね
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 01:50:03 ID:qw7PKOuN
>>967
この荒らしも久しぶりだな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 12:48:14 ID:kJNseKrj
>>969
まあ、どこぞの狂人集団よりは遥かにマシだけど。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 12:56:50 ID:8f4JcspB

972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 13:39:45 ID:ZVnJt0qr
俺は多目くんが出てきた話が一番よかった
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 14:00:12 ID:zXHFEFkU
明日の回は期待できる
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 14:36:01 ID:P6vSasl6
「ドラえもんは虐めを助長」発言の准教授に異論続出
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/28_01/index.html
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 17:42:12 ID:FOAM6eOW

976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:33:37 ID:KRChCD0W
先週の話は賛否両論でスレが盛り上がって良かったな。
俺はう〜ん…側だったけど、その前は感想>>685-689>>706>>710>>720-724くらいで
別の話題ばかりだったからね。

どーでもいいけど、いつも月曜に視聴率晒す奴>>760今週どした?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 22:33:06 ID:zXHFEFkU
先週は実況が3スレまでいったねえ
ドラとしては珍しく女の子が目立つ回だったからだと思うがw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 23:18:50 ID:UBLgryFb
このスレに常駐しているような人って
過去の話とか全然覚えてなさそうw
最近の話や原作は覚えてるのに
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:16:42 ID:vzoCdI/3
ドラミュラの話だけは好きだ。ドラミがウイルスに感染するところは斬新だった。
千秋までグッズがほしい、て評判だったよ。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 01:57:15 ID:WPDf1AwI
>>978
今のドラは時系列がバラバラ感が強いからな
このエピソードは原作ではこのエピソードにつながるから次はこれをやるかなとか
シリーズ全体の流れの話はしにくい
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:34:47 ID:T0r7R2AV
ドラはもともと単独で理解できるから大丈夫だろう

↓今日のテレビ欄
負けるなのび太!ドラえもんに休日を
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:55:52 ID:ZDMO/66B
というか、次のエピソードに繋がってる話ってあったっけ?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 19:47:47 ID:QB4g1hpC
喧嘩しないのがつまらなかった 前に芸能人が感動作の1つにあげてたくらいなのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:11:12 ID:m+N3L0Ol
>>983
原作では一切喧嘩シーンはありませんが。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:13:52 ID:8YFxQpM0
>>981
Bパートをさしてるね。
でも、これはちょっと前までの「アタマに煽り文句が付いたサブタイ」じゃないかよ。
どうせならありのままに「ドラえもんに休日を!!」ほか、とした方が良かった。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:22:47 ID:7J6/g18N
今回のやつ(今日のわさドラ)は前に大山時代にやってたやつよりは
よかったな。のび太の意地と最後のジャイスネの
加勢も再現されてたし。しかしながらどこかパンチ
不足なんだよな。

つうかわかわからん誕生日企画につなげるような
終わり方やめれえ。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:26:20 ID:P9VTBxia
なんであんな蛇足みたいな事するんだろうね、余計だわ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:56:41 ID:X/7N2MYo
放送中にも長々とテロップ流してるし
宣伝の為の放送なんだろう
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:54:41 ID:T0r7R2AV
宣伝くらいはいいだろ
視聴率も取らないと、質が落ちる訳だし
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:44:17 ID:6aSRL+7B
せっかくいい原作を無難にまとめたと思ったら酷いオチだったなぁ。
スタッフはこういう企画に文句言いたくならないんだろうか。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:56:26 ID:flJ3/emn
ume
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 23:34:41 ID:vzoCdI/3
あ、そう言えばこのスレももうすぐ終わりだな。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:08:00 ID:zU4xvog4
>>990
確かにああいうまとめは残念ではあるが
来週のSP見てから判断しようよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:58:56 ID:h1pkp/ib
NURUPO
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 14:15:37 ID:xvEVBScG

996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 17:01:26 ID:p9rvDyXg
別に最後の次回へのリード部分は
次回予告としてみているから何とも思わない。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 18:01:56 ID:uy/9olw7
後々レンタルとかで見た時虚しいんだよああいう繋ぎは。
ドラえもんはよく「〜の回」って単発の形で見る人が多いし
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 19:53:14 ID:h1pkp/ib
裏ドラマン
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 20:11:51 ID:FfVS1tB7
                
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 20:13:16 ID:h1pkp/ib
1000正男
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛