ドラミ&ドラえもんズ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
密かな名作!ドラえもん併映作について語ってみましょう。

ドラミちゃん ミニドラSOS!!! (1989年)
ドラミちゃん アララ?少年山賊団! (1991年)
トキメキソーラーくるまによん (1992年)
ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ (1993年)
ドラミちゃん 青いストローハット (1994年)
2112年 ドラえもん誕生 (1995年)
ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!? (1996年)
ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状! (1997年)
ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦! (1998年)
ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ!? (1999年)
ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走! (2000年)
ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ! (2001年)
ザ☆ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール!! (2002年)

前スレ ドラミ&ドラえもんズ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1152142547/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 00:55:56 ID:OPkmx8eW
落ちてたから立てた
スレタイ地味だけど許して
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 12:43:14 ID:Ws493HjQ
>>1
乙であ〜る
2スレ目突入嬉しいな
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 14:15:50 ID:rA1bo0hZ
山賊団好きだー
「イス、テーブル」とあの綺麗な湖?に憧れた
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 17:23:40 ID:prh2JAPY
でもスネ丸の「一人で食べたっておいしくない」が
セワシが味気なさそうな未来食を一人で食べてたのにかかってると思うと
あんまりいいもんでもないかも…
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 17:51:08 ID:sEwv3YV+
ウィキに2008年に復活とかいてあるけど 
あれって本当?
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 19:02:45 ID:1r8Y5ZAj
ん〜ウィキだからどうかな〜
本当だとすごく嬉しいんだがw
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 21:01:04 ID:DiwEpgUb
2000年以降全く知らないんだが…
ミニドラSOSとアララとドラえもん誕生は好きだった。
今のドラえもんの声優もドラえもん誕生の黄色ドラえもんの声優だったら許せたのに。
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 23:00:44 ID:cnzLJlGI
ジャンル問わず、すべての映画の中で七不思議が一番好きだ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 00:30:17 ID:PVraYfB/
わーい!!2スレ目立った!!ありがとう>>1!!
テンプレいろいろ考えるぞ!

>>5
アララはドラミ映画で一番好き。ご飯好きの俺にはたまらんw
ほんとおいしそうに食べるんだよなあ。
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 00:39:12 ID:PVraYfB/
同時公開映画リスト。前スレより
ドラえもんズ関連映画
1995 創世日記、  2112年 ドラえもん誕生
1996 銀河超特急、 ロボット学校七不思議!?
1997 ねじ巻き都市、怪盗ドラパン謎の挑戦状!
1998 南海大冒険、 ムシムシぴょんぴょん大作戦! 、帰ってきたドラえもん
1999 宇宙漂流記、 おかしなお菓子なオカシナナ!?、のび太の結婚前夜
2000 太陽王伝説、 ドキドキ機関車大爆走!    、おばあちゃんの思い出
2001 翼の勇者たち、宇宙ランド危機イッパツ!   、がんばれ!ジャイアン!!
2002 ロボット王国、ゴール!ゴール!ゴール!!   、 ぼくの生まれた日

ドラミちゃん映画
1989 日本誕生、    ミニドラSOS!!!
1991 ドラビアンナイト、アララ?・少年山賊団!
1993 ブリキの迷宮、  ハロー恐竜キッズ!!、 太陽は友だち がんばれ!ソラえもん号(←これ、なんすか。見たはずなのに記憶がない…)
1994 夢幻三剣士、   青いストローハット
番外
1992 のび太と雲の王国、21エモン、くるまによん
12ドラえもんズ声優リスト:2007/08/23(木) 00:51:49 ID:PVraYfB/
         友情伝説(3DO)  ドラえもん誕生   七不思議以降
ドラえもん    大山のぶ代   横山智佐(黄)→大山のぶ代(青)
ドラ・ザ・キッド 塩屋翼     横山智佐      難波圭一
エルマタドーラ  伊倉一恵    伊倉一恵      津久井教生(七不思議)→中尾隆聖(七不思議以降)
王ドラ      西原久美子   西原久美子     林原めぐみ
ドラメッド?。世  佐藤正治    (なし)      佐藤正治
ドラリーニョ   鈴木みえ    鈴木みえ      鈴木みえ
ドラニコフ    鈴木みえ    鈴木みえ      桜井敏治
  ※鈴木みえ(2000年の作品から一龍斎貞友に改名)

ドラミ   よこざわけい子
ドラパン  神谷明
ジェドーラ 山寺宏一
ミニドラ  北川智絵(ミニドラSOS!!)、佐久間レイ(1994年以降)
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 00:54:22 ID:PVraYfB/
>>11
スマン。前スレからほぼそのまま転記したため余計なコメ入ってるorz
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 02:47:42 ID:PVraYfB/
                     監督 脚本 上映時間
ドラミちゃん ミニドラSOS!!! (1989年) 森脇真琴 もとひら了 40分
ドラミちゃん アララ?少年山賊団! (1991年) 原恵一 丸尾みほ 40分
トキメキソーラーくるまによん (1992年) やすみ哲夫 (なし) 10分
ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ (1993年) 原恵一 西村孝史 40分
ドラミちゃん 青いストローハット (1994年) 安藤敏彦 丸尾みほ 15分
2112年 ドラえもん誕生 (1995年) 米谷良知・善聡一郎 米谷良知 30分

ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!? (1996年) 米谷良知 米谷良知、寺田憲史 31分
ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状! (1997年) 米谷良知 寺田憲史 30分
ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦! (1998年) 米谷良知 米谷良知、寺田憲史 16分
ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ!? (1999年)米谷良知 米谷良知 18分
ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走! (2000年) 錦織博 池田眞美子 15分
ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ! (2001年) 錦織博 池田眞美子 15分
ザ☆ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール!! (2002年) やすみ哲夫 (なし) 5分
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 09:10:09 ID:TMV/RVID
>>11
2003と2004は、パパパ・ザ・ムービーになってドラえもんズはなくなったんだよね
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 09:23:58 ID:ZFy+KSio
>>15
最近に至ってはわけわからん長編いっぽんのみorz
ここで来年のキー坊の話はフーコの二番煎じになるかもと
言ってみるテスト
…確かフーコも本編の話が原作なんだよね?
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 12:37:25 ID:T8hQldGO
そういやフー子といい、キー坊といいデザインがかなり変わってたな…
や、デザイン云々よりストーリーがなあ…ふしぎ風。


俺が見たいのは、燃えるバトルだ!熱い友情だ!笑えるストーリーだ!楽しい冒険だ!
子供の頃は主人公たちが涙ぼろぼろ流すような感動作みたいのは嫌いだった…   …今も。
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 13:07:09 ID:ZFy+KSio
>>17
俺は某逆襲でも子供ながらボロボロ泣いた口なので
別に感動作でもおっけい。
…最初に見たのが神ならなかなかそれを越える者が現れないのが感動作でもあるが。
最初作で最高の作品を出したのは某シリーズの痛いとこだと思うし。

ただ近頃の話は感動=人死(人外でも)と履き違えてるとこがあるから
それは勘弁。もっともな例がペルソナス(ry
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 13:31:03 ID:UJ8WAk1D
>>17、18
いいこと言うねぇ〜w
全くその通りだ!!
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 14:26:03 ID:2qDs3Fgz
私も、年齢のせいなのか性格のせいなのか、感動の押し付けに飽き飽きしてしまって
死別シーンを見ると萎える体になってしまったようだ
まぁドラズはそんな悲しい話はやらないと思うけどねw
自然に感動できる作品がいいよ。七不思議は心底燃えたし感動した
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 21:45:47 ID:pfogutwM
厨房臭いスレだなあ
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/23(木) 23:21:53 ID:cbKe9Hxe
ドラパン改めて見た。
水恐いのにドラリーニョを助けに飛び込むドラメッド
罠だと気付いてるのに親友テレカを出すドラリーニョ
気絶したメッドに語りかけるドラえもんズ
ドラパンとミミミの信頼関係

最後の大バトル前でもこんなに名シーンあるんだよなあ。

友情とは言葉や態度より行動で示すのがカコイイ!
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 00:27:53 ID:b35vWQtQ
ドラメッドのタロットカードって秘密道具じゃないの?
道具使用不可の状況で使ってたけど、ありゃ。
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/25(土) 09:11:53 ID:pfWazQOY
ドラクエ4のミネアのタロットのように、何か効果が発生するならまだしも
ドラメッドの奴にはそういう効果がないから、ただのタロットカードじゃないの?
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/26(日) 00:18:20 ID:36mbh6oG
ミニドラってドラえもんズに毎回登場してたよね。
ミニドラSOS見たら今と声違うのな。
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 01:54:23 ID:zRKtWWRv
とうとうニコニコ動画に全映画upされるようになったのね。
MADも沢山作ってる作者がいるみたいだし、見てて飽きないw

>>14
ドラミ映画って40分もあったんだ。
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 07:40:16 ID:KR3rVKoJ
もしwikiに書いていることが本当なら嬉しい反面、
過去の栄光にあやかろうと製作するも、声優変更や作画・演出の違いで
コアなファンが離れてしまいそうな不安もある…
まぁ自分のことだが
復活を祈願していたくせに、いざこういう噂が立つと複雑なんだよな
クオリティ下がるのがこわくて
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/27(月) 14:28:12 ID:KH4FuGvT
俺はクオリティより演出の方が心配。映画版はもともと(無駄に)出来がいいし?
とりあえず、親しめる画風で楽しめればまあok.

これで宇宙ターザンみたいに人気盛り返してくれればいいなw
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/28(火) 00:11:35 ID:6pF2+lw7
エドは日本誕生のペガの成れの果て
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/29(水) 03:56:13 ID:McPczA4e
ぇ?w

オカシナナ王国好きだー!あの2人のかけあいもおもしろいが、ベルトコンベアに流されてくるお菓子とか
ドラ焼きがすごいおいしそうで当時ビデオで何度も見た。
オカシナナ王国行きたいなー。
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/30(木) 00:15:46 ID:ilk3IabU
>>30

 オカシナナ王国
 ←  あっち
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/30(木) 00:20:02 ID:zFifB7MM
    オ
    カ
    シ
  あ ナ
  っ ナ
  ち 王
  ↓ 国
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/31(金) 04:25:22 ID:tWF2owSv
>>31
待て!それは罠だ!w
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/31(金) 16:54:31 ID:3//9nTC1
9月7日のドラえもん1Hスペシャルは
ドラえもんがロボット学校同窓会で同級生と再会する話みたいなので少し気体…しちゃだめか
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/31(金) 17:17:13 ID:Cc5+SzYh
>>34
ええええていうか確定じゃね!?
ドラえもんズ復活への伏線だと思うんだが…
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/31(金) 18:07:36 ID:Q35xmS1o
今日ミニドラ初登場だから楽しみw
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/31(金) 23:15:36 ID:22mk2BF6
ノラミャーコさん出るみたいよ
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 02:33:13 ID:xRCsjCyC
もう一つのスレで盛り上がってたからそれはそっちで語るとして…
でもアチモフキターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!と思ったwやっぱ次回の複線なんだな。あの彼かどうかはわからんが。

今日のドラはのび太がデススターの中でダイハードやってるみたいだったwミニドラはやっぱカワイイ

ドラ映画ってまだ本編では未来の話てやってないよね?未来を救う話みたいなあ。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 10:28:07 ID:8t+tYK5c
>>38
今思えばあのシルエットはアチモフ・・・ぽい!ぽいぞ!
昨日のカタログ注文してきたとき追跡してたヤツがシルエットだったのも伏線と考えていいのか?


ノラミャーコ出演は確実みたいだが、パワエモン!?パワエモンって何だ??
ここはドラえもんズだろ!ドラ・ザ・キッドだろ!


密かに黄ドラの声優に期待している漏れ。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 10:53:28 ID:xRCsjCyC
ミニドラ、両足に空気砲つけてヒラリマント使ってた。器用なやつw
あの謎の男ボーズだったね。アチモフなのかなあ…?

黄ドラ声変わらなさそうな気がする。声が変わるってのは原作にはない設定だったし。
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 14:02:04 ID:o24Yqd0C
そうなの?嫌だ・・・あの無駄にカワイイ声は黄ドラの特権だろ。

てかパワエモンの存在が気になる。原作とかに出てないのか??
体色がキッドをっくりだったんだけど・・・。

とりあえずドラズメンバーはいじらないでほしい。声優とキャラデザ以外は。
ちゃんとした復活をして欲しいな。
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 17:28:20 ID:i9WPcpcl
何か「新生ドラえもんズ」とか作っちゃいそうな気がして怖い…

第一パワエモンって誰よ!?
ノラミャーコさんあの体でダンス出来んの!?

横山さんと皆口さんとめぐ姉さんは変えて欲しくない!!
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 17:41:01 ID:1EUIjy5q
オレはあのデザインだとノラミャーコの声は変えて欲しいかも…

ウィキからの予想
黄色ドラえもん=横山智佐
王ドラ=林原めぐみ
個人予想
キッド=森久保祥太郎
マタドーラ=石野竜三
ドラニコフ=上田祐司
ドラメッド=増岡洋
ドラリーニョ=こおろぎさとみ
ノラミャーコ=柳原かな子
ちなみにウィキが違うなら
黄色ドラえもん=堀江由衣
王ドラ=大谷育江
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 17:51:13 ID:8je8Q+ly
正直声優が変わったら見る気半減する
今までのに思い入れがありすぎて
まぁ、そんなこと言ってても変わるものは変わるし、どっちにしろ見ちゃうんだろうけどな…
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 17:56:54 ID:3ZTZtzer
声優変えてもイメージに合ってる声だったら別にいいけどね
未だにドラえもんの糞声が許せんが
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/03(月) 08:45:17 ID:+1thEXS9
前回のドラえもん見てえらいワクワクしてたけど、冷静に考えてあんま期待しすぎないようにするよ。

でも、カメオ出演程度でいいからドラえもんズ出してほしいよ。
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/03(月) 10:17:27 ID:adc0lAEi
あんま期待せんほうがいいよ。
だってノラミャーコが姿形がかわっちゃって、おまけにパワエモンってわけのわからんキャラ登場だし・・・。
私もできれば期待したいけど、違うかったらショックが大きいし・・・。
その2人のキャラ以外は、特に出てこないと思う。
7日にやる内容はたぶん、ドラえもんができの悪かった過去を見せるだけで終わりそう。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/03(月) 19:49:25 ID:hHX1lgkE
2008に向けてのテコ入れか
わさドラ不人気だからってスタッフ分かり易すぎるなw
サザエさんみたいにちょいちょい変更すればこんなに反発はなかっただろうに
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/03(月) 23:59:34 ID:WfiaTTMe
そろそろ合体ドラえもんとか変形ドラえもんとか宇宙戦艦ドラえもんとか
超時空要塞ドラえもんとか出そう。
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/04(火) 00:28:45 ID:fBXCWo3n
オカシナナの姫に萌えた変態な漏れ
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/04(火) 01:26:54 ID:8leuVqT9
ロビンのが可愛い
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/04(火) 08:28:01 ID:E1c655if
ダンゴムシロボットのがry


新魔界大冒険の時はまさかのチョイスと、ポスターのあまりのカッコ良さにひかれたけど、
今度のキー坊はまた恐竜2006の監督だから期待できない…
感動作よりそろそろ宇宙SFみたいよなあ。1999年以来だよね?
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/04(火) 10:24:33 ID:TW43lDTL
ゲストキャラならドラパンとミミミのコンビが最高
もしほんとに復活したらまた二人に出てきてほしいな
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/04(火) 22:09:47 ID:sUBaBgre
私はドラミとキッドのコンビが見たい!
今、スタッフは千秋ドラミをおしてるみたいだから、次のドラえもんズの映画は、七不思議みたいにアドベンチャー&ラブコメにしてほしいな。
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/05(水) 01:41:03 ID:kSbh+mSL
黄色コンビ見たいなあ
でも千秋の棒には耐えられん…


そういえばドラえもんズってラブコメ率高いなw
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/05(水) 03:22:50 ID:BFra2+NY
>>54
"次の"ドラえもんズ映画…いつになるんだろうなー。
そろそろ同時上映枠復活させてもいい気がする。枠の広さがドラえもんの魅力でもあるし。

黄色コンビは同じくみたい/
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/05(水) 04:24:26 ID:BFra2+NY
>>14のリストを見やすくしてみた。やっぱ米谷監督のは面白いのが多い。
                       監督   脚本   上映時間
ドラミちゃん ミニドラSOS!!!(1989年)   森脇真琴 もとひら了  40分
ドラミちゃん アララ?・少年山賊団!(1991年)原恵一  丸尾みほ   40分
トキメキソーラーくるまによん(1992年)   やすみ哲夫(なし)   10分
ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ(1993年)  原恵一  西村孝史   40分
ドラミちゃん 青いストローハット(1994年) 安藤敏彦 丸尾みほ   15分
2112年 ドラえもん誕生(1995年)   米谷良知・善聡一郎 米谷良知 30分
                            監督      脚本     時間
ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?(1996年) 米谷良知 米谷良知・寺田憲史 31分
ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!(1997年)  米谷良知 寺田憲史      30分
ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦!(1998年)米谷良知 米谷良知・寺田憲史 16分
ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ!?(1999年)米谷良知 米谷良知      18分
ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!(2000年)   錦織博  池田眞美子     15分
ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ!(2001年)錦織博  池田眞美子     15分
ザ☆ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール!!(2002年) やすみ哲夫(なし)        5分
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/05(水) 08:14:52 ID:+wcwoqJn
千秋は棒読みさえどーにかしてくれれば声質は問題ない気がするんだが
未だにわさびはダメだ。
聞くたびにムカムカしてくる。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/05(水) 18:00:28 ID:kyVvUqvB
棒は結構重要な問題。
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/05(水) 20:02:50 ID:RG2wMuGn
棒は時間が解決してくれる…多分。
聞くたびに腹立つ声なほうがどうかと

もっと性格よさそうな声が良かった
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/06(木) 03:42:19 ID:q5LxMfpA
黄ドラの声はわりと好きw
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/06(木) 10:23:35 ID:BMM+XRui
>>58
>>60
自分の趣味が絶対だと思うな
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 08:16:30 ID:z4gP7rh7
今思うと、前回ちらっと出た怪しい人は田中版アチモフに近いと思った。
ドラパンの時は白い髪だったし。

さ、ドラえもんズカモォォォン!!
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 13:17:17 ID:gEKPSECS
今夜が楽しみだぁ!
ドラえもんズ早く見たい!
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 16:07:40 ID:Tvsgp1ht
ドラえもんズ出ないかね――――――。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 19:45:08 ID:YX9l9IqZ
なんか全てがドラズフラグに見える
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 19:46:40 ID:gEKPSECS
ガセネタだったね・・・
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 19:52:28 ID:ThXRvj9J
ただパワエモンの存在意義が気になる
キットを彷彿させるようなファッションとカラーと皮肉さ
王ドラのように優秀
ドラメッドの蛇遣いの能力
これはドラえもんズ登場の伏線?
それともドラえもんズをパワエモンにひとまとめにした?
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 19:54:02 ID:Tvsgp1ht
今さっき本気泣きしたんだけど…


空気砲使うならキッド出せばいいじゃん!!
笛使うならメッド出せばいいじゃん!!
秀才役なら王ドラ出せばいいじゃん!!



なんかこれからのドラえもん見る気なくした……
期待しすぎたのかなぁ…
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 19:54:21 ID:X0pY5b7N
じゃあ無口で寝るのが好きでサッカーが得意なキャラも居ないとな
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 19:55:06 ID:QokdC1Kq
大人の事情だ仕方ない
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 19:59:26 ID:4fhcQbhC
てかWikiはこの情報どこから持ってきたんだ?
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:03:12 ID:SvSyyqT5
パワえもんが普通にいい声で困ったわw
真殿キッドもいけるかもしれんな
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:04:10 ID:4fhcQbhC
いける・・・と思ったけど蛇使うキッドはやだ。
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:10:28 ID:EZYYIfor
>>73
パワえもん真殿だったの!!?
私もこの声にならキッドを任せてもいいと思った
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:11:58 ID:Tvsgp1ht
確かに声は任せてもいいけど…

やっぱりイヤ。あの性格が…


王ドラさん…
キッドさん…
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:23:33 ID:gEKPSECS
もう今年中にはドラえもんズは諦めたほうがいいね。今日で希望が消えました。
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:25:57 ID:qVsewxgN
公式ホムペから質問しても返ってこないかな?
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:27:47 ID:Tvsgp1ht
>>78
2週間前にメール送ったけど返ってこなかった
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:30:03 ID:qVsewxgN
おいおい・・・こっちは思いっきり信じてモバでサークル作っちゃったんだけど。
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:33:20 ID:uEIWsxSm
ドラえもんズ大好きだったのに・・

もう見られないのか
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 20:35:06 ID:qVsewxgN
じゃあ何でスカパーで特集なんかしたんだよ・・・。


テレ朝の考えてること意味不明。
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 21:00:43 ID:Tvsgp1ht
ホントに皆でテレ朝にメール送らない!?
なんか思い直してくれるかもよ!?






……なんて言ってみたけどここにいる人全員がメール送ったとしても今のドラえもんスタッフじゃ動いてくれないだろうね…

私が言ってることだってかなり馬鹿げてるし…


84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 21:04:41 ID:gEKPSECS
wikiって誰でも書き込みできるわけじゃないんでしょ?
信用できるんでしょ?
でも今回はガセネタかな。
誰だよ!書き込みした奴!
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 21:21:53 ID:QokdC1Kq
wikiが信用できるとは限らないってのは常識じゃね。
つーか、別に今日のSPにドラズ登場とか書かれてたわけでもないのに
勝手に期待しといて予想が外れたら被害者ぶってドラ、スタッフ批判とかどうなの?
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 21:58:22 ID:2X2m0YS/
>>85
同意
wikiには2008年の映画やSPで復活予定としか書いてないし
勝手に期待(妄想)してたのはこっちなんだって事を忘れないで欲しい
今日のSPで出ない=一生出ないって訳じゃないんだから
映画の詳しい情報が出るまで気長に待とうよ
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 22:05:15 ID:gEKPSECS
それもそうだね。
なんか嬉しくて早とちりしちゃった・・・。
気長に待ちます!
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 22:05:27 ID:XwNyt9KV
>>86確かにね。
でもノラミャーコさんがちんちくりんになっててビックリした…
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 22:14:59 ID:euLWtvWV
同窓会だから喋らなくてもその他大勢の中にまぎれてたりしないかなーとは思ったけど、出なかったねー
つかノラミャーコさん以外みんな黄ドラだったしw ジャイベエとかスネ吉はどうしたw
なんか特別クラスっていう設定そのものが消されてて寂しいんだぜ

でもパワえもんはかなりドラズ意識してたと思う。やっぱり映画で復活期待しちゃうな。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 22:15:16 ID:PNTbnSm+
いっそGガンダムみたいに世界各国のドラえもんでバトルしてくれ。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 22:16:41 ID:Tvsgp1ht
せめてノラミャーコさんに関してはアゴ外してほしかった
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/07(金) 23:46:38 ID:Bnc1cqkJ
>>91
あの形でアゴあるのか?

黄ドラの男女見分けつかんww
ドラえもんが卵で色付けされてるの好きだったのに黒板消しみたいなのでぽふぽふされてたのショックだ‥
オーディションもドラズ出なかったね。

なんかドラズが皆集まった待受とか無いかなぁ‥
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 00:11:49 ID:55ey0e98
>>92よくよく考えればそうだ 笑


やっぱ着色に卵を丼でプレス&小人ロボだよね

私の待ち受けはマタドーラがドラズを持ち上げている画像です
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 00:17:57 ID:CJt0P2wm
>>93
前の方が可愛かったなぁ…と俺は思う

だよな!あの感じは物々し過ぎる…所さんの番組みたいだ
んでその待ち受けは自作?ロボ型だよな?
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 00:47:06 ID:55ey0e98
>>94

前の方が製造工程とかここまでの経緯とか丁寧に描かれていて良い
まぁ時間の関係もあるからしょうがないけど…

同窓会のシーンではもっと色んなロボットがいてほしかった



待ち受けは某ファンサイトの管理人が描いたロボ型のをもらってきた

もっと表情豊かに描けるようになったら自分で描いて待ち受けにしたいな
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 00:50:27 ID:CJt0P2wm
>>95
今更だけどレスありがとう!
今のドラはやっぱり色々足りないな。寧ろ前のが満ちていたのか…

ありがとう、俺も自力で描いてみるよ!
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 00:52:58 ID:/EFKCfMv
>>93
いや、巨大なドラヘッドが部品を噛んで、噛めば噛むほど良いロボットになる。

98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 00:59:09 ID:EsDIjj6E
>>90
それだ!番外編とかでネコ型ロボの各国代表でドラえもんズ出してくれ…ドラ、ドラミ、ノラ、パワは日本製で。

って懲りねぇな俺。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 00:59:46 ID:iHL22xRq
>>95
まあ今回ドラえもんの製造シーンとか耳無くなる経緯はオマケだからねぇ



青い衣装(?)着せるシーンはわさドラ版の方が好き
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 01:09:52 ID:55ey0e98
>>99

でもあのシーンのドラに目玉が無いのは軽くビビった

95年の映画を見て思ったんだが鼻を付けるときロボットが鼻を選ぶだろ?
その鼻によって性格に違いがでるのかなぁ…なんて
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 01:56:11 ID:5ttjleZ7
>>95
それってキッドが若干無表情気味のやつじゃない?
んで、色鉛筆風味
もしかしたら一緒のものかもしれん
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 02:25:09 ID:nNTk0M5I
ドラズのファンサイトって少なくない?
あっても更新が止まってたり表示されなかったり…
腐女子系の擬人化サイトはまだまだいっぱいあるんだけどw
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 09:28:23 ID:idGrUUwy
>>102
自分、(擬人化じゃない)ドラズのファンサイト作ろうと思った時期があるけど、
結局そっちは作らずに擬人化サイトを作ってしまった。
その理由は、ノット擬人化ドラズファンサイト専門のサーチエンジンが見つからなかったから。
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 10:30:44 ID:DnQiToF2
ロボット学校はもっといろんなタイプのロボ出してほしかった…
ドラえもん誕生はすごい良かったと思う。ドラえもんズはちらほら出てるし
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 11:57:32 ID:pl4pQt4D
>>76
キッド役に向いてるかもと話しただけなのに
あの性格が嫌と言われても…^^;
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 13:43:41 ID:rRCmLHzO
>>103
俺も作りたいが今更かなぁ‥。
作ったところでどんなモン載せれば良いのか判らん‥

>>104
可愛かったよな、あのドラズ!
あれ見る限りじゃマタドーラと王ドラは昔からよく喧嘩してたんかね。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 14:06:20 ID:0o7Tb1Ir
>>102
以前聞いた話だが
二次創作に厳しいとされるポケモンの擬人化サイトが多いのは
擬人化は原形そのままのパロに比べてキャラのイメージが壊れにくいからなんだとか

小学館もすごく厳しいらしいけど
もしかして任天堂も小学館も原形は禁止して擬人化は黙認ってか?
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 14:49:46 ID:55ey0e98
>>106

あれを見る限りでは王ドラは授業中?に喧嘩をするという不良っぷりを見せている…


笑"
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 15:25:07 ID:HaEvM0H4
>>106>>108
あれてっきり組み手?をしてるんだと思ってたけどガチで喧嘩してたのかw
王ドラの優等生、て設定は当初無かったのか?上のシーンでも、露骨に顔面狙ってるw
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 16:12:55 ID:FmAtr4if
>>109
目も子供らしからぬ殺気をはなっている。
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 20:27:57 ID:clQY3qj+
話ぶったぎって悪いが、コミックスを買おうと思ってるんだ。
それで何巻買おうか迷ってるんだけど何がオススメか教えてくれ。
ドラえもんズスペシャルなんだが
112106:2007/09/08(土) 20:50:26 ID:CJt0P2wm
>>108、109
レスありがとう!あれ授業中だったのかw休み時間みたいなモンだと思ってたw
先にドラえもんズのコミックが出てるなら優等生ってのはあったと思うけどな…
喧嘩があの2人の挨拶みたいなモンだったのかもなぁ。

>>111
個人的には8巻。友情の素晴らしさに感動泣きした。
でも正直全部オススメだ!俺は未だ養成学校編を探してるんだぜ!
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/08(土) 20:59:12 ID:clQY3qj+
>>112
じゃあそれを買ってみるよありがとう。
ちなみに養成学校も買うつもりだ。
セブンアンドワイにあるぞ
114106:2007/09/08(土) 21:24:24 ID:CJt0P2wm
>>113
セブンアンドワイ!!把握!ありがとう!確か送料は無料なんだよな?
今日も古本屋行ったのにのび太の結婚前夜しかなくてしょぼくれてたんだ…(買ったけど)
是非探してみる!
そしてもし感性が合わなくて8巻をおもしろく感じられなかったらゴメン!!
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 09:51:44 ID:Ad+pvF4W
養成学校編の2巻が欲しい



伝説のミニドーラの回
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 11:03:42 ID:GvN8bLVU
三谷版ドラズ漫画の5話分くらいある長篇モノ。なかなか見ごたえがあるぞ。

妖怪大決戦、時空の魔神、戦国の覇王、ロストワールド、旅の霊夫
クレオパトラの眠り、伝説の豪華客船、消えた王国、大流星の謎、伝説の豪華客船

11、12巻のは持ってないので忘れた…orz
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 12:01:00 ID:cjb0lgAa
10巻は女王の伴侶への道、11巻は時間犯罪者
12巻には無い(しいて言うなら人類滅亡を阻止せよ!だがドラズはキッドしか出てない上2話しかない)
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 14:42:38 ID:5XVXRrxD
俺的に8巻がお勧め。長編も短編の学校時代の話も好きだ。

というかのび太が出てないほうがまとまってるような…
長編は彼がいないと始まらないけど。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 14:52:23 ID:+eRHm+GT
ドュラミでしゃばりすぎ
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 15:30:10 ID:Ad+pvF4W
どう取ってもドラズは学校時代の話が好き

とゆうか22世紀の世界観がすごい好き
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 20:35:43 ID:3NM3bVh8
>>116 12巻あったんですかーー!?
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 22:45:56 ID:Ad+pvF4W
今Yahoo!のオークション見てきた
ドラえもんズスペシャル12巻セット+ロボ学編3巻セットで\20000〜


めっちゃくちゃ欲しかったけどバイトすらしてない学生の身分故諦めざるを得なかった…



マジあれ買ってもらえたら親からの一生分のプレゼントなくてもいいよ
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 23:08:05 ID:hUFQBFMW
ロボット養成学校編て3巻までしか無いのか?
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 23:35:46 ID:Ad+pvF4W
実際のトコはよく分かんないけど…

私が確認した限りでは3巻までみたいです。
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/09(日) 23:44:40 ID:AXyovrNg
今日、ミニドラSOSを見たけれど、2011年のお話なんだね。
未来的建物とか、光る服は4年後じゃぁまだないけど、スネ息子の 茶髪にピアスは現代っこに 当てはまってるね。

ジャイチビが弱くて、とっても可愛い。
あんなにいいこが生まれて、ジャイアンは幸せ者。。。
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 00:13:09 ID:PuWkx2nh
ドラミ映画なら青いストローハットが好きだなぁ
前スレでも話題になってたけど、あれもドラミちゃんの恋物語と言えばそうだよね

ストローハットでは、気が弱いけど頑張り屋なクロウを応援するしっかり者
七不思議では、荒々しくて男っぽいキッドに、今までではありえなかった罵声を浴びせられながらも
頼ったりムキになったり弱くなったり、女の子らしいドラミ

ストロ〜のドラミちゃんはわりと本来のイメージだったけど、七不思議では
今までにないような面がたくさん見られて良い意味でぶち壊されたなぁ
新鮮だった
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 00:26:40 ID:Jc2fW754
七不思議見た後にSOS見るとカナリいいw


七不思議はヒロインなのにブサイク言われるわ顔面から落ちるわなんやコメディエンヌ的な役割で笑わせてくれる

SOSのドラミちゃんはひたすらに可愛いね
ゴキブリが出て騒ぐところもウサ耳つけて3人を説教するところも
画的にも声的にもめっちゃくちゃ可愛い
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 01:33:50 ID:JddIQlh/
>>124
レスありがとう!そうか、とりあえず3巻まではあるんだな…!
必死こいて探すとする!CDもまだ諦めないぞ!
待ち受けも頑張るぞ!全部希望は薄いが…
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 03:47:09 ID:YwiNIqDM
ミニドラSOSの
『ハロー!ドラミちゃん』の歌詞が可愛い!
ぱっぱっぱっ☆☆

って歌詞で、思わずにっこりする(・∀・*)
ラミド ラミド ラミドラミ〜
ハロー!大〜好き ドラミちゃん〜

それと ジャイチビの泣いてる姿がかわえぇ(´Д` *)だっこしたい!
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 08:46:46 ID:T3bFAPvs
はい。こんなとこ。うちの地域なら古本屋探しまくればたぶんほとんど揃うよ。アニメコミックも見たし。
コロコロ掲載作品
「ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズ」(田中道明)全6巻 ←何がゲームコミック?

学年誌掲載作品
「ザ・ドラえもんズ スペシャル」(作・宮崎まさる、画・三谷幸広)全12巻
「ザ・ドラえもんズ スペシャル ロボット養成学校編」(三谷幸広)全3巻

ドラミハロー恐竜キッズのアントンもジャイチビみたいな性格だったな。
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 13:30:29 ID:OeyaYSIw
>>130
確かに似てるなw
アントンはヤサシと違って泣き虫ではないが。
恐竜キッズ見てると、むしろアントンは天然なんだろうな。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 16:27:38 ID:6bMz1e5Y
>>130
何処だ‥!こっちは見掛けた古本屋片っ端から当たってる感じだけど全然‥orz
群馬なんだが
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 17:59:44 ID:8878OPco
マンガは持ってないんですが、ビデオのほうはゴール!x3以外は全部持っています!!
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 18:36:29 ID:Jc2fW754
東京。
前は近所の古本屋にあったけど今日見に行ったらなかった…
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/10(月) 19:05:00 ID:8878OPco
>>134
いろんな意味で、私もショック!!(>−<)
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/11(火) 08:19:43 ID:khtvntL4
>>132
すぐ隣りの県w
最も、俺はおそらく市内の古本屋全てを徹底的に調べた結果だから…
結果は30くらいある中、あったのは3件ほど。うち2件は大量にあった。
ある場所には大量にあるという感じ。だから本気なら諦めるな!
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/11(火) 11:00:28 ID:ZIxhgnue
>>136
隣かwだが未だ免許無しの俺は母の実家がある栃木県だけしか行けん‥!
ゲームコミック6巻、スペシャル12巻は集めたんだ!
今日セブンイレブンに養学編一冊届くからあと2冊‥!絶対諦めないよ!
ありがとう!
138136:2007/09/11(火) 13:09:44 ID:QD7yCF1J
>>137
スマン!違う!その逆だ!!
養成学校編は確かにレアかも。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/11(火) 13:58:14 ID:ZIxhgnue
>>138
そのノリに親近感を感じたw
そうすると長野か‥

何処見ても見つからないんだ養成学校編orz
先日教えてもらったセブンアンドワイで今日届くのが今の楽しみ!ヤッホーイ!
情報提供ありがとう!!
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/11(火) 17:54:56 ID:E9dRuk5s
教えたヤツだけど
こっちも情報提供ありがとう。
今から1時間後には養成学校持ってる自分がいるよノ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/11(火) 19:34:20 ID:NcjOZSa9
>>140
中、どーだった?届いたやつ。
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/11(火) 22:17:30 ID:E9dRuk5s
普通に良かった。
何回も読み返すよ何回も何回も。
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/11(火) 23:23:13 ID:pXLOFy3W
のび太が加わることで保護者っぽくなるドラズも良いけど、
養成学校編は全員弾けてていいよなw完全に学生っぽいノリでw
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/12(水) 00:26:38 ID:90HqZZHg
ミニドラSOSを見たけどのび太の声だけガッカリ
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/12(水) 15:07:09 ID:CUyObsDq
ノビスケものび太も、同じ人がやればよかったのにね。


ところで、『結婚前夜』のジャイアンとスネ夫のが、どういう経緯で 『ミニドラSOS』のジャイアン・スネ夫になるんだろうか。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/13(木) 08:51:11 ID:Z7H0wiQa
ゴール!でドラメッドが泳げたのは頭にタコがついたから。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/13(木) 09:17:34 ID:DaPnX8ID
>>145
「SOS」はノビスケたちが10歳か11歳くらいだから、
「結婚前夜」の十数年後くらいになるんだよね
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/13(木) 15:24:28 ID:WppgZ8ze
>>146
なるほど。そういう考えもあるか。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/14(金) 00:43:17 ID:QzyXwGYt
>>147
10年か…。
スネ夫は 話し方、髪型、ヒゲ、ピアス…いろんなところが成長したんだな。大人になると落ち着くもんだ。

なんにせよ、あの3人が結婚できてよかった(・∀・)ジャイアンの嫁が見たいなぁ
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/14(金) 18:25:11 ID:VfJN5kyC
>>147
ジャイアンの嫁はジャイアンのママに似てたりして。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/14(金) 18:27:25 ID:VfJN5kyC
>>150
ゴメン。間違えた。>>149だ。
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/15(土) 04:41:11 ID:cF08V9L6
今恥ずかしい誤爆をしたw

ところで今更パワえもんを見たけど、こいつもなかなか良い
今の絵でドラズってありえないと思ってたけど、パワえもん見てありかな〜と思った
黄色な並んでると、どうしてもドラミとキッドに見える
しかも2人仲良く空気大砲とか…w
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/15(土) 16:59:30 ID:sZI2dYIS
ただ名前が気に入らない。
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/15(土) 20:11:32 ID:UW+t8a9G
>>152
俺もパワ(ryは嫌いじゃないんだよな…
嫌味だけどなんだかんだ言って子供思いだし
最終的にはのび達に協力してたし。
今のドラじゃ珍しくないかも知れんけどドラズみたいに
有名声優使ってるのも気になるし。

ただドラズっぽい面持つオリキャラ作るぐらいなら
先生公認のドラズ出そうよ?と思う。

…まさかとは思うが実は事故で大破したドラズの部品集めて作られたのが
パワ(ryだとか糞設定ないだろな?
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/15(土) 21:55:47 ID:zMcNZPXC
自分は、ドラズを出さないのは原作になるべく近づける為だと思ってたんだけど
それならパワえもんなんて出す必要ないよなあ…
どうにも理由が分からない、やっぱり声優とかの問題だろうか
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 00:37:52 ID:R5/Z5dEB
各ドラの特徴をまとめてみた。ホント個性的w
         色    出身   道具     特技    弱点    ポケット
ドラえもん    黄→青  日本   秘密道具   ?     ネズミ   四次元ポケット
ドラ・ザ・キッド 黄    アメリカ 空気砲    射的    高所恐怖症 四次元ハット
エルマタドーラ  赤紫   スペイン ひらりマント 力持ち   ねぼすけ  四次元ポケット
王ドラ      オレンジ 中国   ヌンチャク  武道派   女の子   四次元そで
ドラメッド?。世  ピンク  アラビア ラッパ    巨大化   水     四次元ランプ
ドラリーニョ   黄緑   ブラジル ミニドラ?  運動能力  忘れっぽい 四次元マフラー?
ドラニコフ    茶    ロシア  ?      狼化    狼化で暴走 四次元マフラー

ドラミ      黄    日本   秘密道具   歌(らしい)ゴキブリ  四次元ポケット
ドラパン     紫    フランス キンキンステッキ 変装  犬、暗いとこ  ?
ジェドーラ    オレンジ イタリア ?      料理    辛いもの    ?
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 00:51:48 ID:R5/Z5dEB
         ドラ焼きについて    彼氏、彼女   性格
ドラえもん    プレーン        ノラミャーコ他 穏やか、かつおっちょこちょい
ドラ・ザ・キッド ケチャップ&マスタード ドラミ     江戸っ子、ガサツ、正義感
エルマタドーラ  剣に刺して食べる    カルミン    キザ。熱血漢。プレイボーイ。
王ドラ      ラー油&酢&醤油かけ  ミミ子     真面目で礼儀正しい、照れ屋。ときおり腹黒w
ドラメッド?。世  しっかり焼いたもの   ?       のんびり屋。怒ると巨大化して暴れる。
ドラリーニョ   タバスコかける     ?       子供っぽい、純真
ドラニコフ    人前では食べない    モモ      無口で謎が多いが、心優しい

ドラミ      (メロンパン)     キッド     優秀。しっかり者
ドラパン     カマンベールチーズ   ミミミ?    紳士的。弱者に親切。
ジェドーラ    生クリーム入り     ?       みんなに優しい
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 01:04:18 ID:QydbBCGn
乙!
ほんと個性的だなww

今更ながらイタリア男かよジェドーラ…
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 01:25:38 ID:R5/Z5dEB
ついでに彼等の名言もどうぞ。
ドラ・ザ・キッド「言ったろ、おめーだけは絶対に守るってな!」
エルマタドーラ 「おぜうさんw」
王ドラ     「女の子は苦手なんですぅ〜」
ドラメッド?。世 「ドラメーリアタロトーリアウーラナイーノ…ぱっ」
ドラリーニョ  「どってんぱーのにゃんぱらりん…シュート!」
ドラニコフ   「がうがう」
ドラミ     「へちゃむくれ!!?」
ドラパン    「チョベリバーっ!!!」
ジェドーラ   「こまったこまったこまったこまったこまったこまったこまったこまこまこまこまこま…



ドラえもん 「 」
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 02:01:58 ID:dUI+6qlD
>>159
ドラえもん…w
思いっきりタイミング外した「我らドラえもんズぅ〜」は自分の中ではヒットだよw











ニコニコに予告集うpしました
(ニコニコの話題嫌な人いたらすみません)
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 02:22:01 ID:R5/Z5dEB
>>160
すげええええ!!!てめえ大好きだバカヤロウwww
予告がほぼ新撮だったのにびびった…オカシナナの予告だったらようつべにあったよ。

しかも懐かしのゴレンジャイネタMADまで増えてるしニコニコ。
半年前と比べてすげえ盛り上がりようだw
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 02:50:32 ID:QLRcgFdM
復活の噂(ガセらしいが)を聞いて人が集まってきてるのかもな
俺も復活と聞いて最近このスレに通うようになったw
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 04:18:00 ID:QydbBCGn
ドラズの大変な物を(ryMADもあるしなww
職人さんが増えることを祈るよ

>>162
俺もそんな感じだわ
ガセっぽいけどなぁ…
年末に期待する
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 04:23:07 ID:QLRcgFdM
【ザ★ドラえもんズ】について語ろう!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161419539/
今更だが、一応もう一つのスレのアドを貼っておく
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 05:55:54 ID:L6BF8D2D
たまには、ダダドーラやクイドーラ、ナキドーラも話題に入れてあげてね(o~-')b
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 12:22:57 ID:2fRIzLzh
>>165
そいつらの説明、誰か頼む。
(あ、あれ、、、?もしかしなくても、俺、なまいき!?
 ゴメンナサイ。)
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 13:04:42 ID:ZUs/4+f2
ドラナルド・ダ・ヴィンチ好きな俺が通りますよ。
ドラナルド可愛いよドラナルド。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 14:28:55 ID:jkckbAjO
俺もよく覚えてない…養成学校編のある話にたくさんドラえもんズもどきが出た回があったからそれかな?
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 15:36:41 ID:QydbBCGn
>>168
それではないよ
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 15:43:54 ID:r3+FlhTQ
確か田中版コミックに出たような・・・?
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/16(日) 16:27:02 ID:J9Z59NbT
田中版コミックに出てくる三人衆。
ちなみに超脇役。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/17(月) 00:31:18 ID:4/9tBTFq
>>165
バラドーラとかも居なかった?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/17(月) 10:16:29 ID:FfWCaPlo
ぼくちゃんの帝国が〜
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 01:07:55 ID:zljvwByG
ドラえもんズの仲間でまだ出てない国っていえば、
ドイツ、タイ、インド、メキシコ、エジプト、オーストラリアってとこかな?

ドラメッドとかぶりそうなのが多いがwメキシカンはすぐイメージ湧いて来るわww
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 03:46:26 ID:NnnrMUJX
ギリシャのドラクレスというのを
オカシナナの前の仲間募集の時に応募したような記憶がある…
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 12:48:15 ID:q45tljB4
イギリスのシャーロック・ドラムズとかって奴ならどっかの同人サイトで見た記憶が。
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 16:21:42 ID:zljvwByG
オカシナナではドラニコフ狼化しなかったの?
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 17:26:12 ID:D9BnVjaZ
言われてみれば、、、狼化しなかったな、、、。
毎回の映画にはきちんと変身してたのに。
、、、忘れてたのか?
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 17:47:22 ID:WYdQHk+q
よくよく考えるとオカシナナってメイン以外みんなキャラ薄いなwwww
狼化させる暇がなかったんでない?
まあそれはそれでいいんだが。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 18:22:05 ID:D9BnVjaZ
なるほど。
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 19:41:46 ID:XvWWuS/e
EDのスタッフロールが流れてる辺りで、狼化しているようにも見える>ドラニコフ
お祝いケーキに穴を掘って食べてる場面…ちょい微妙だが。

でも個人的には、例の火噴きを調理にも生かして欲しかったw
いまだに回転だけでドラヤキが作れるとは思えんw
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 20:28:20 ID:WYdQHk+q
>>181
最後だけ友情出演か…
だがそのハチャメチャ感がいい。火無しでどら焼きつくっちゃうんだぜ。

時に、ドラえもん百科?か何かに書いてあったんだが、ドラミちゃんってモテモテなんだよな。
プロポーズしてくる男共をばっさばっさフり倒してたとか(記憶が曖昧だが
キッドはその競争率の中をあっさり勝ち抜いたんだな!うひょー。
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 20:48:51 ID:cEjFBigJ
>>181
火噴きで調理良いなぁw
もちろんあのままでも燃えるし面白いんだけど、みんなそれぞれ役割あるのも見てみたい
ドラメッドが笛吹いて生地を練ったり
王ドラがカンフーで豆を潰したり
ドラリーニョのヘディング卵割りはそれっぽかったなw
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 21:36:55 ID:WONEhwS4
>>182
青いストローハットのあいつを忘れるな

>>174
Gガンダムからの類推だと香港・インド・マレーシア・シンガポール
トルコ・スゥエーデン・メキシコ・エジプト・イタリア・イギリス

こんなもんか?
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 23:20:16 ID:Ln3GcQVu
>>184
キッドとロビンの関係はドラミとクロウのそれと似てる。
両方とも最後は住む場所の違いで別れて(恋人のではなく)いくんだけど。
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/19(水) 00:55:19 ID:VF8T6F3s
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0601.jpg
当時、この絵が欲しくてたまらなかったw
今でも気に入ってるからうpしてみたり
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/19(水) 01:38:32 ID:whlpJaXg
>>186
いいなあ。この絵が出たとこでタイトルがでてきたとこはカッコイイ。
待ち受けとかカードにしてもいいわw
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/19(水) 01:43:59 ID:whlpJaXg
ロボット学校卒業式出席リスト。

パイプオルガンロボ、跳び箱ロボ
掃除機ロボ、トリケラトプス、冷蔵庫ロボ、工具の鉄人
エルマタドーラ、ドラメッド?。世、ドラニコフ、ドラリーニョ、王ドラ、ドラえもん、セワシ、ノラミャー子、ロボ子
ジュラノシン、モンガー、ゴンスケ、21エモン、クロウ、アララ、のび太、しずか、スネ夫、ジャイアン
ドラミ
寺尾台校長

ドラミは卒業式途中で抜け出してキッドのとこに行ったように見えた。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/19(水) 02:08:07 ID:t4eRW5wE
ドラミの卒業式を見ていかないで帰るキッドが、
当時すげーカッコよく感じた覚えがある
一番の功労者なのに、キッドには普通のことだったんだろうなあと
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/19(水) 02:33:11 ID:VppfcOlJ
ドラパンの映画ポスターのミミミは本編とはちょっと違うデザインだよね
多分初期設定はポスターverだったんだろうけど本編では変更されてる
デザイン的には本編の方が可愛らしくて好きだけども大人っぽい青ドレスverも好み

それにしてもドラパンとミミミの関係って個人的に物凄く萌えのど真ん中なんだがw
この2人の出会いを是非映像化して欲しかったなー‥

キドミも勿論イイ!けどこの2人も好きな人いませんか〜
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/19(水) 16:58:23 ID:5drqZcGY
>>186
私もこの絵は好きです。
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/19(水) 18:23:21 ID:VF8T6F3s
>>190
どんな絵だっけ? 見たかもしれないけど忘れちゃったなあ…
確かに映画の宣伝に使われた絵だと、微妙に違ってること多いね
作ってる間に変わっていくのかな
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/20(木) 00:16:53 ID:gk3T6QGR
オカシナナとかドラパンとか七不思議とか見てるとなんでドラえもんがリーダー(まとめ役?)なんだろうって思うけど、
養成学校時代のを読むと納得がいく。
何度感動で泣かされた事か…立派なリーダーだよな
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/20(木) 04:52:31 ID:megTcfPV
>>192
アニメコミックには載ってたよ。
最後のシーンにミミミが「あの人は行ってしまわれたわ」という台詞があったけど、脚本時にはあったのかな。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/20(木) 19:55:12 ID:LHssPZf0
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/20(木) 20:48:15 ID:1Xg9roif
>>195
おおーw前に見た気がするわ。アチモフロボが今と違うね。

>>190
そりゃドラミミも好きだけど、ロボ同士じゃないからキラミほど語られない気がする?
197192:2007/09/20(木) 21:24:27 ID:xQDQ0m5o
>>195
思い出したwありがとう
青の方が好みかも それにしてもカコイイ絵だ(´∀`*)
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/21(金) 15:29:42 ID:Asit4P3u
MAD ごっつええドラえもんズ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=582841
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/21(金) 23:55:48 ID:kaC7PUQa
主題歌&挿入歌。気になる名前がちらほら…全部知ってるかな?

ミニドラSOS!!! (1989年)
「ハロー! ドラミちゃん」作詞:吉元由美/作曲・編曲:菊池俊輔/歌:山野さと子
アララ?・少年山賊団! (1991年)
「ハロー! ドラミちゃん」作詞:吉元由美/作曲・編曲:菊池俊輔/歌:山野さと子
くるまによん (1992年)
「星のハーモニー」作詞・作曲:原由子/編曲:小林武史/歌:原由子
「東京ラブコール」作詞・作曲:桑田佳祐/編曲:桑田佳祐・小林武史/歌:原由子
ハロー恐竜キッズ (1993年)
「ハロー! ドラミちゃん」作詞:吉元由美/作曲・編曲:菊池俊輔/歌:山野さと子
青いストローハット (1994年)
「友達なのに」作詞:白峰美津子/作曲:清岡千穂/編曲:野見祐二/歌:KU-KO
2112年 ドラえもん誕生(1995年)
「ぼくドラえもん」作詞:藤子・F・不二雄/作曲:菊池俊輔/ 編曲:菊池俊輔/歌:大山のぶ代・こおろぎ'73
「愛しのニャーオ」作詞:吉元由美/作曲:菊池俊輔/歌:横山智佐
「ハロー! ドラミちゃん」作詞:吉元由美/作曲・編曲:菊池俊輔/歌:山野さと子
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/21(金) 23:56:55 ID:kaC7PUQa
ロボット学校七不思議!? (1996年)
「あなたを忘れない」作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:井上鑑/歌:Skirt
怪盗ドラパン謎の挑戦状! (1997年)
「友達だから'97」作詞:武田鉄矢/作曲:山本康世/編曲:相良まさえ/歌:山野さと子&森の木児童合唱団
ムシムシぴょんぴょん大作戦! (1998年)
「君にいてほしい」作詞・作曲・編曲:高見沢俊彦/歌:神崎ゆう子
おかしなお菓子なオカシナナ!? (1999年)
「我ら ザ☆ドラえもんズ」作詞:米谷良知/作曲:石川恵樹/歌:水木一郎&堀江美都子
ドキドキ機関車大爆走! (2000年)
「僕らの元気」作詞:柚木美祐/作曲・編曲:藤沢秀樹/歌:堀江美都子
宇宙ランド危機イッパツ! (2001年)
「ドラミ・ガムシャララ!!ヘッチャララ!!」作詞:もりちよこ/作曲・編曲:池毅/歌:よこざわけい子
ゴール!ゴール!ゴール!! (2002年)
orz
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/22(土) 10:44:11 ID:o8bZE1DS
>ゴール!ゴール!ゴール!! (2002年)
>orz

www
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/22(土) 18:52:02 ID:ug6AZG+f
だよなwww
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/23(日) 00:06:02 ID:3dDWGOEi
「愛しのニャーオ」って黄ドラの中の人だったんだ…

それとハロー!ドラミちゃんはずっとドラミの声かと思ってた…オイオイ
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/24(月) 00:56:18 ID:vcb5gW8t
機関車の最後のアレもアチモフロボか?なんだかついでに出てきてやられちゃった感じw
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/25(火) 00:35:40 ID:RMENHBJK
キッドとドラミ
好きな人が兄の友達で2個上っていうのが妙にリアルで萌えまくり
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/25(火) 01:00:52 ID:iJLDP0ds
2個上だったんだ…知らなんだ。
ドラえもん誕生見るとあの学校って3年の学校?
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/25(火) 17:31:30 ID:mGzKqE2M
>>205
2個上ってどこ情報?マジだったらちょう萌えるんだが
何かキッドとドラミ可愛いよなwww
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/25(火) 18:03:45 ID:RMENHBJK
>>207
ドラえもんが2112年9月生まれでドラミちゃんが2114年12月生まれだから、2個違いかなと
カプ厨てわけじゃないけどあの二人は本当に好きw
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/25(火) 22:10:28 ID:mGzKqE2M
おおお(*´ω`*)ドラミちゃんの誕生日知らなかったww
マジでリアルな年齢差ww
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/25(火) 23:03:07 ID:WyVqSBej
背の高さの差もなかなかいい要素さんだがっwq(≧∇≦*)
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/26(水) 12:21:43 ID:qAG3WfVD
ドラミちゃんがキッドに惚れたきっかけはなんとなく給食室のシーンかなと思うけど、
逆はいつなんだろう。やっぱドラヤキかな
身長差とか年齢差とか呼び捨てで呼び合うとことか、黄色コンビはニヤニヤ要素が多過ぎるなw
10年経った今でも見る度に照れる
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/26(水) 13:14:29 ID:mS/bI7zF
>>211
男は胃袋で落とせってかw
でも最後においしいトコ持っていっただけでなにもしてないんだよな
絶対泣かされるよドラミちゃん…
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/26(水) 18:28:30 ID:iArJdwrG
キッドって確か、交通事故で恋人亡くしてたよね?
3DOのゲームだよね ドラズの原点
2頭身ロボットのくせしてオイシイ設定持ってるなあ・・・!
それにしても、ラミといいロビンといいキャサリン(↑の恋人)といい、キッドってホントモテるな

>>211
どっちも賛成ww
給食室ってドラ焼きのとこでしょ、本当にキッドならありえる

>>212
現にドキドキ機関車で浮気してたしなww
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/26(水) 18:58:26 ID:glzutmPC
>>213
逆に考えるんだ!
ドキドキ機関車事件⇒学校七不思議事件 だと考えるんだ!
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/26(水) 20:30:02 ID:IrCuD4N3
ロビンとのあれは違うと思いたい…
デレデレしてほっぺちゅーまでしてるけど、
桜の花びら舞う中で空気大砲をプレゼントして見つめ合って
というシチュの方が断然甘酸っぱくて好きw
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/26(水) 21:22:56 ID:iArJdwrG
>>214
そうか、あれは七不思議前の出来事なんだな!
何か納得ww
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/26(水) 22:00:20 ID:jd6b7Vwi
>>214
ってことはドキドキ機関車と同じ頃に
ドラミちゃんはクロウに出会ってたのかな?
そう考えると色々納得w


ってゆーか、友情・冒険・学園・戦闘・そして恋愛
こんなにも素敵要素満載のモノを埋めておくのって
かなり勿体ないというか、ある意味贅沢というか…。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/27(木) 00:06:37 ID:MKPol0ik
>>217
昔の恋を忘れて新たな恋ということか。ますますリアルw
ドラズは充分に尺をとって、最初の監督がまた脚本書けば
すっげ面白い作品が出来ると思うよ
漫画版の三谷脚本も好きだけれど
あー夢ばかりが膨らむw
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/27(木) 08:33:59 ID:nf3NFrxc
>>213
>>185
あれは浮気じゃなくて、ロビンの一方的な、彼女なりの感謝の意だったと思うぞ。
キスされりゃ誰だって照れるだろうし。最後は別れてくわけだし。
それに女の子は大事にかつ守ってやるって当然でしょ?ましてやアメリカンならなおさらw




なんか俺がキッドで必死に言い分けしてるみたいじゃねえか!!
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/27(木) 10:07:16 ID:FmZRp3xw
>>219
浮気ッド乙

と言いたいところだけど同意かなw
キッドはみんなに優しいけど、特に女・子どもは守らなきゃって意識が強そう
仲間思いだしほんと良い奴だね
しかしスボラだったり短気だったりな面もあって、完璧ではないんだよな
そんなところにドラミも惚れたんだろうなぁ
…書いてて恥ずかしくなってきたw
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/27(木) 13:11:11 ID:2SVgAjLG
>>213の奴ですー
アメリカンだもんな!浮気表現に不快感じてたらスマン
でも昔、やっぱりドラミちゃんは?とかかなり思ってたなー
幼いながらにキッドとドラミちゃんのコンビが大好きだったww

「守る」系の台詞はドラミちゃんにだけ言ってくれと思ってる私はかなり七不思議信者だなw
やっぱ最初の映画って印象強いわ
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/28(金) 13:35:39 ID:vOcIqDmh
ドラえもんズも面白いけど、ドラえもん誕生もいいよね。
雰囲気はほぼドラズだけどwひたすら楽しくて笑えてちょっとだけ感動の絶妙なバランスが最高。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/28(金) 18:12:48 ID:9QBf6z5I
ドラえもんの公式ホームページの人物紹介で
いつも、「準備中」になってるよね。
あの部分がドラえもんズのキャラが入るんじゃないかと
無理な考えをしてしまう私・・・。うぅ・・・(泣)。
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/28(金) 19:36:13 ID:pReYkNDL
>>223

それはしょうがないよ。
まぁこれからの動きを見ようじゃないか。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/28(金) 20:16:51 ID:VjLfz9uk
何かもう復活すると根拠のない自信を持ってる俺がいる
去年からずっとソワソワしてるんだ。
くる!絶対くる!あの準備中の枠は奴らのためにある!

だったらいいなorz
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 00:26:55 ID:45kmPBh0
では、2009年は30周年だから何かあるかも!…って期待するばかり。
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 19:09:49 ID:zTYqZh8I
ところでドラパンってドラミちゃんを含めて
9人目のドラえもんズって位置づけでオッケーだよね?
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 19:48:45 ID:dQJxI6k3
ドラえもんズは7人じゃね?
あくまでも+αだろ
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 20:18:09 ID:zTYqZh8I
でもロボット学校七不思議で
本来はドラえもんしか使えない筈の親友テレカをドラミちゃんが使ってなかった?
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選&入閣無しおめでとう♪

丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/174
四番目の写真。テレビ番組で。

不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::

政治家のパンチラ晒しが許せない方が規制するそうでーーーす⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/823
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 21:14:26 ID:mJnLWZtk
空気よまない&ややスレ違い承知で
ドラスペヒロインの名前に反応してた俺がカキコ。

DSFF4メインキャラの声優に
ジェドーラと校長先生とアチモフとダディがいるのは夢だろうか…
…偶然だよな、いくらなんでも
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 22:20:35 ID:Dk6ySKwq
もともと有名声優だからね。一人くらいドラえもんズがいれば…

あとFF6だったらな…てやっぱりスレ違いw
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 22:44:48 ID:xMvGUPsU
感想みたいなんは書いてもいいんだろうか?


先日アララ少年山賊団とロボット学校七不思議を借り、数年ぶりに視聴。
スネ丸のばっちい×3とか、小さい頃から兄妹でバカウケ大ハマりしてたなあ…
たてかべは全編通してすごいよね。初ベッドとかw

七不思議はドラミがどら焼き作る場面で生唾w
白馬の王子(w)キッドも王ドラのお茶連鎖もドラメッドのスルーされ具合いも、
エルマタのセニョリータもニコフの凍結もリーニョのにゃんぱられも
納屋ダディもみんな好きすぎる。
…脇の人間作画がクレヨンしんちゃんなのに今更気付いて驚いたよ
(諸兄にとっては七不思議において、どの場面がベスト3入りなのか気になるところ…)

ついでに見たことがなかった恐竜キッズとオカシナナも見たんだが、
バイキンフリーザな声でびっくりしたよエルマタ…似合ってるが。
イモ堀ロボットの背中に感動した。
ドラミ版恐竜のアントンは実にいいな、うん。
ああいう子供を産みたいわ

がんばれジャイアンとか結婚前夜とかおばあちゃんの思い出とかは
前が見えなくなるから勘弁な!
でかくなってから見る懐かしドラ映画は大概見えなくなるがな!
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 23:06:49 ID:xMvGUPsU
あと、既に終わった話題かも知れないが、先日のドラ誕生SPを偶然視聴できた。

…正直驚いた。なんてテンポの悪い内容…いつもああいう感じなんだろうか、新ドラ?
同窓会には、自分もドラズを期待したが、全部…黄ドラ。
外見からは個性のかけらも見当たらず、まさしくへちゃむくれの様相とあいなったノラミャーコ?に話し掛けた
女性らしき黄ドラにすら何の手も加えられていない。…もう、手抜きとしか感じられなくなった。

ノラミャーコが量産型ならあの容姿にも納得がいくが周りは黄ドラ黄ドラ黄ドラ。
なんかシャアみたいな台詞言ってた、変に個性たっぷりなパワえもんはまだなんだか許せたが

ドラえもんの青春、竹馬の友で親友で、大の仲良しったら…ドラズだろ?
なんか映画で復活するみたいに聞いたけど、キー坊のやつと同時上映なのか?
ドラえもんズは新しいドラえもんの中で公認されるのか?

あと子供で、ドラえもんの捜索願いが受理されたからとはいえ、
あのジャイアンスネ夫の態度は…何なんだ、本当に。
ジャイアンの友達想いな所がぶち壊されたような。
心の友よ、なんて言う、彼のお約束の台詞をも汚されたような。

後ろ向きなことばかり言って悪いが、
色んな意味で悲しさばかりがもたらされる回だったよ…しずかおばあちゃん。

あとマツシバ工場長と何らかの結び付きでもあったのか、ノラミャーコよw
工場突撃場面で「あの人のやりそうなことだわ!」ってお前は元恋人か何かと小一時間(ry

長文スマソ
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 00:08:01 ID:p7CR5NaF
>>233,234
感想だったらガンガン書き込んでやってくれ。

ただ、感想でももうちょい小出しにしようぜw内容は同意することばっかだけど。
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 01:41:13 ID:WAjUEEkw
>>234
基本的にわさドラの長編には期待しない方が良い

いやまぁあの回個人的には好きなんだけど
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 02:16:11 ID:qPA0QEh9
>>229
そりゃ同じオイルの兄妹機だから。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 02:18:56 ID:OJDdrs8B
でもオイルって交換しない?
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 02:35:40 ID:STHtPPRh
それはドラえもんそのものの世界をひっくり返すようなツッコミだから言うなw
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 07:34:33 ID:yBeGd3X5
>>235
thx。やはりもっとまとめるべきだったか
>>236
自分も最後に分かるパワえもんの配慮とか教育?子守り?精神とか、
ドラえもんとのび太の顛末(宿題含w)とかは確かに好き
しかし話が成り立たなくなるかも知れないが、
記憶に関してはバックアップも取れんのかとも思った

…でもやっぱり期待しちゃうのよね、ドラだから orz
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 07:36:34 ID:yBeGd3X5
<オイル
一部の原付みたく継ぎ足し式とか?
でもいつまでも上澄みを継ぎ足しカワイソ杉ww
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 12:09:13 ID:Bw8bnY28
あっちにも書いたが今日はキッドの投票日
投票よろしく!支援は必見

【漫画さいもえトーナメント】
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/index.html
【16組エントリー】
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi16.html
【コード発行所】
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
【漫画さいもえトーナメント投票スレ20】
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190987274/l50

みんなで応援しよう
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/30(日) 21:29:09 ID:oZVEpq6q
>>240
激しく同意。ていうかパワとミャーコはともかく
既存メンバーへのフォローが足りないのが気になった。
ジャイスネやヘタレなセワシもそうだったが、
ドラとのび太への。
ありがちだとは思うが1対1じゃドラはパワには敵わんし
子守用ロボとしてはちょっと間違ってるけど(宿題とか宿題とか)
絆は誰よりも強いお前にゃ負けたとか言うのもありじゃんか…

それ以前に友達の有無でドラのキャラがあれだけ違うくみえたのも
ある意味新鮮だったがな(遠い目)
なんだよあれ単なるネクラ死にたがり症候群じゃんorz
というか俺が知ってるのび太なら止めるってリセット…
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/01(月) 00:26:32 ID:kabsC0CG
友達であるドラえもんの意思・決定を、深く悲しみ苦しみながら認めたのび太。
…とは無理がある解釈か?
これだとのび太にはまだ大人びた優しさだろうか?
「もう知らん!」の、悲哀に押し潰されそうになったが故の自棄、脱却が真相か?
(記憶を失ってもいいなんていう、現在までの自分との思い出を、
そして自分と自分が大好きな友達を否定されるような判断…
あの年頃には胸が張り裂けそうと言ってもいい程の衝撃かと)

録画していたなら咀嚼がしたかった
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/01(月) 03:13:36 ID:IVFNgSZA
空気砲連射して助けるくらいしろや…射的の名手だったろアンタ。←この設定残ってる?
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 00:49:03 ID:lH/Mke7Q
>>244
一応苦しみながらもお互いの事を考えての決断って描写はされてた

ただ尺が短いのか演出が悪いのか声優がダメなのか視聴者に伝わり辛い

いっそ恐竜2006のピー助との別れぐらいやらんと
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 00:51:49 ID:Uw/ASFIz
>>246
恐竜2006なんてあの描写は最悪に気持ち悪いんだが…

もう新ドラの話スレ違いだからやめようぜ。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 07:59:19 ID:YCMp6uJL
確かにスレ違いか、スマソカッタ

恐竜2006まだ見てない…
鼻でスパゲティ食うとか目でピーナッツ噛むの無理難題は生き残ってそうだがw
最悪、気持悪いってどんな別れ方したんだろう?
旧作はほんと号泣ものだった
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 12:13:38 ID:qlhnuLEK
批判だらけで噴いたww

ドラズ復活とか言いつつパワえもんみたいなドラズもどきみたいな奴だったら嫌だな
声優さんが変わるのは仕方ないかもしれないけど
その上ノラミャーコさんみたいに見た目も微妙に変わってたら…と考えると怖くなってきたよ
今の新ドラならやりかねないね、設定変わってるし
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 17:29:29 ID:xrhvVIC6
王ドラがアル口調に戻ってる位ならまだしも〜えもんで統一されてそうだ
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 20:54:29 ID:KGstKWxv
>>249

ノラミャーコさんの変わりっぷりは微妙じゃないぞ!!


皆口さん…
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 21:08:35 ID:oBMjoXsX
>>250
それなんてドラベース?



…ドラメッドがござる口調とかキッドの一人称がオイラだとかしたら嫌だなぁ…。
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 21:12:16 ID:7YiRYuWM
おいら〜だけは〜かんべん〜
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 22:24:38 ID:lH/Mke7Q
>>248
作画とか音楽が過剰
人によっては気持ち悪く感じる程に

個人的には旧作より好きだけど
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 23:00:58 ID:xrhvVIC6
>>252
おいらっつーかコミックの田中版では江戸弁>キッド
ドラメッドも「〜ごしゃる」って言ってる。案外慣れるよ
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 23:08:17 ID:ZO4lT/PV
歴代ドラえもん映画プログラム。桃太郎は21エモンメインの併映だったから微妙?

1980 恐竜、     (モスラ対ゴジラ)
1981 宇宙開拓史、  「怪物くん・怪物ランドへの招待」
1981 ぼく、桃太郎のなんなのさ、「21エモン 宇宙へいらっしゃい!」←(こっちがメイン)
1982 大魔境、    「怪物くん・デーモンの剣」、「忍者ハットリくん・ニンニン忍法絵日記の巻」
1983 海底鬼岩城、  「忍者ハットリくん・ニンニンふるさと大作戦の巻」「パーマン・バードマンがやってきた!!」
1984 魔界大冒険、  「忍者ハットリくん+パーマン 超能力ウォーズ」
1985 宇宙小戦争、  「忍者ハットリくん+パーマン 忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵」
1986 鉄人兵団、   「オバケのQ太郎 とびだせ! バケバケ大作戦」「プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!!」
1987 竜の騎士、   「プロゴルファー猿 甲賀秘境!影の忍法ゴルファー参上!」「オバケのQ太郎 進め! 1/100大作戦」
1988 パラレル西遊記、「エスパー魔美 星空のダンシングドール」「ウルトラB ブラックホールからの独裁者B・B!!」
1989 日本誕生、   「ドラミちゃん ミニドラSOS!!!」
1990 アニマル惑星、 「チンプイ エリさま活動大写真」
1991 ドラビアンナイト、「ドラミちゃん アララ?・少年山賊団!」
1992 雲の王国、    「21エモン 宇宙いけ! 裸足のプリンセス」「トキメキソーラーくるまによん」
1993 ブリキの迷宮、  「ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!」「太陽は友だち がんばれ!ソラえもん号」
1994 夢幻三剣士、   「ドラミちゃん 青いストローハット」「ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン!」
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 23:10:39 ID:ZO4lT/PV
1995 創世日記、    「2112年 ドラえもん誕生」
1996 銀河超特急、   「ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?」
1997 ねじ巻き都市冒険記、「ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!」
1998 南海大冒険、   「ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦!、」「帰ってきたドラえもん」
1999 宇宙漂流記、   「ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ!?」「結婚前夜」
2000 太陽王伝説、   「ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!」「おばあちゃんの思い出」
2001 翼の勇者たち、  「ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機一髪!」「がんばれ!ジャイアン!!」
2002 ロボット王国、  「ザ☆ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール!!」「ぼくの生まれた日」
2003 ふしぎ風使い、  「Pa-Pa-Pa ザ★ムービー パーマン」
2004 ワンニャン時空伝、「Pa-Pa-Pa ザ★ムービー パーマン タコDEポン!アシHAポン!」「ドラえもんアニバーサリー25」

結構ドラえもん以外にも多いのね。興味あるのはドラだけだけど…
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 23:13:20 ID:ZO4lT/PV
2006 恐竜2006
2007 新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜
2008 緑の巨人伝(予定)

新ドラでは同時上映枠できるのかな?

>>254
恐竜昔のは小さい時に見たけどあんま印象に残ってないなあ。
原作はダントツで宇宙開拓地と大魔境が好きだけど、この前映画久しく見てみたら懐かしいけどもうひとつ…
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/02(火) 23:59:50 ID:lH/Mke7Q
新ドラは上映時間長いからなー
90分ぐらいなら希望もあるが
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/03(水) 00:41:38 ID:WtgKVik4
このスレってPart2ですよね?
Part1ってどこにあるんですか?
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/03(水) 01:41:25 ID:W+XC0sRN
過去ログ行ってるからなー…どうすりゃ見れるんだろ。しかも1000近で落ちたよな…
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/03(水) 01:50:58 ID:oh69CLot
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/03(水) 20:58:53 ID:WtgKVik4
ありがとうございます。でも行ったんですけど見れないんです・・・
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/03(水) 21:54:45 ID:EUyoMCqr
ドラえもんズの面々ドラえもん以外あまり道具持ってないのかな?

>>263
まさかそのままクリックしてないよな?頭にh付けて全部のアド使うんだぞ?
2chは基本適に直リンしないようにするから。
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/04(木) 00:12:56 ID:tPXKABuB
ここで勝手にドラえもんズクイズ ドラえもんズの出た映画8本より出題

Q1 焼却炉に落ちそうになったキャラクターの名前を全て答えよ。
Q2 魔法のじゅうたんの登場した映画を答えよ。
Q3 ミニドラは何種類(色)あるか?
Q4 ドラリーニョのミニドラサッカーチームは時々普段と少し違う姿がありました。さてその特徴にどんなものがあった?
Q5 ドラニコフが見て狼化したモノを全て答えよ。
Q6 ドラミが使った道具を全て答えよ。
Q7 オカシナナ王国のコンテストで参加したチームを4つ答えよ。
Q8 ドラ・ザ・キッドが空気大砲を撃った敵を答えよ。
Q9 未来世界で登場した女性キャラクター(人間・声あり)を全て答えよ。
Q10 未来世界で登場した男性キャラクター(人間・声あり)を全て答えよ。(アチモフ部下は人かロボかわからんので除く)

かなり頭をひねったので、難しいかも。そのうちヒントとか答え出すつもり。全部解けたらマジすごいw
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/04(木) 18:14:59 ID:OBhANpOm
>>265
調べるのがすげえだりいよwwwww




とりあえずQ1はドラえもん・キッド・ドラミか?(´・ω・`)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:59:57 ID:0a1lrsAf
>>266
違うよ。恐竜ハンターとおっさん(確か名前があった)がいた。
Q2は、全部出てない?
Q3は、たぶん五色くらい?(ミニドラサッカーチームを含めれば六?)
Q5は、ドラミちゃん、ドラリーニョのボール、扇風機、タバスコの容器、肥満体の身体。らへん?
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/05(金) 23:52:00 ID:t8MkYKym
>>266
ナルホ。確かにダルイなw

てわけでヒント
Q1 焼却炉に落ちそうになったキャラクター:5人
Q2 魔法のじゅうたんの登場した映画:7つ
Q3 ミニドラは何種類(色)あるか?:7種
Q4 ミニドラサッカーチームバージョン違い:ノーヒント
Q5 ドラニコフが見て狼化したもの:9つ
Q6 ドラミが使った道具を全て答えよ:4つ
Q7 オカシナナ王国のコンテストの参加チーム:4チーム
Q8 キッドが空気大砲で撃った敵を答えよ:6つ
Q9 未来世界で登場した女性キャラクター(人間・声あり):7人
Q10 未来世界で登場した男性キャラクター(人間・声あり):8人
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/06(土) 10:24:31 ID:+N6Z+EW8
Q1 焼却炉に落ちそうになったキャラクター
ドラえもん兄妹、キッド、恐竜ハンターか何かの悪党2名

Q2 魔法のじゅうたんの登場した映画
むしぴょん以外

Q3 ミニドラは何種類(色)あるか?:7種
数えるのだるいからパス

Q4 ミニドラサッカーチームバージョン違い
ヒゲがない

Q5 ドラニコフが見て狼化したもの
スポットライト、ドラミちゃん、タバスコ入りの瓶、ドラメッドが出したボール、太陽、満月、お腹、サッカーボール、巨大扇風機

Q6 ドラミが使った道具を全て答えよ
タケコプター、ヒマワリ型の空飛ぶ奴、親友テレカ
あとひとつ何だろう…

Q7 オカシナナ王国のコンテストの参加チーム:4チーム
お菓子戦隊フルーツファイブ、つづれ屋御一行、ニガニガ、ジェドーラ&ドラえもんズ

Q8 キッドが空気大砲で撃った敵を答えよ
掃除機、工具の鉄人、ダディ13号、ドラパン、アチモフロボ、アチモフ部下

Q9 未来世界で登場した女性キャラクター(人間・声あり)
セワシ母、ミミミ、シュガ王妃、ハニー姫、バナナシスターズ、ロビン

Q10 未来世界で登場した男性キャラクター(人間・声あり):8人
寺尾台校長、セワシ父、恐竜ハンターか何かの悪党2名、タイムパトロールの人、アチモフ、サト国王、パワーセンター所長
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/06(土) 13:58:50 ID:+N6Z+EW8
連投スマソ。
よく考えたらむしぴょんも頭の方で絨毯出てたな。
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/06(土) 14:47:22 ID:yS7dC+IA
Q6
七不思議のエンディングで空気砲だしたよね?
それか宇宙ランドの「こちらドラミ!ドラえもんズ、応答願います」


ってか七不思議で校長と兄吸い込まれる時に20個くらい出してなかった?
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/06(土) 15:26:40 ID:7X6BKCv+
>>271
使ってはないからアウト
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/07(日) 00:06:23 ID:+Jc1xO2z
もしかしてQ6はどら焼きだったりしてw
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/07(日) 14:52:22 ID:HNVRL0rG
使ってないとダメなのかよ。

>>273
どら焼き?使う?食べる?
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/07(日) 15:02:33 ID:yxwqcyiH
『使う』を選ぶとドラ焼きの皮をちぎって自分の歩いた後に落として
ちぎり始めた地点にいつでも戻れるんですね
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/07(日) 15:07:14 ID:S7Sc/ulp
>>275
ちょww鳥が食べるww
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/07(日) 15:56:59 ID:+Jc1xO2z
どら焼きはキッドに使った奴だろw
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/07(日) 18:55:17 ID:el8ekNgk
ドラえもんズ懐かしいな〜…
未だに全員のぬいぐるみ持ってるwww

復活して欲しいけどなんか複雑な気分になるのはなんでなんだぜ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/08(月) 01:44:50 ID:J4pGeXHk
>>269
うは、もうほとんど言われてるやんけwさすがだ。

Q1 焼却炉に落ちそうになったキャラクター: 黄ドラ、ドルマンスタイン、恐竜ハンター、キッド、ドラミ
Q2 魔法のじゅうたんの登場した映画: 2112以外全部
Q3 ミニドラは何種類(色)あるか?: 2112に赤、水色、黄、緑、赤紫、青紫、ドラリーニョ使用
Q4 ミニドラサッカーチームバージョン違い: 七不思議では3対の細いひげ。宇宙ランドのEDでは耳なし
Q5 ドラニコフが見て狼化したもの: スポットライト、ドラミの頭、丸い容器、風船、太陽、月、腹、サッカーボール、巨大扇風機
Q6 ドラミが使った道具を全て答えよ: タケコプター、ジェットフラワー、親友テレカ、魔法のじゅうたん
Q7 オカシナナ王国のコンテストの参加チーム: ドラえもんズ、ニガニガ王国、お菓子戦隊フルーツマン、つづれ屋
Q8 キッドが空気大砲で撃った敵を答えよ: 掃除機ロボ(一応)、ダディ13号、偽寺尾台校長(ドラパン)、アチモフロボ、アチモフ部下、合体ウイルス
Q9 未来世界で登場した女性キャラクター(人間・声あり): セワシの母、ミミミ、ハニー姫、バナナシスターズ(2人)、シュガ王妃、ロビン
Q10 未来世界で登場した男性キャラクター(人間・声あり): セワシ、寺尾台校長、セワシの父、ドルマンスタイン、恐竜ハンター、アチモフ、サト国王、パワーセンター所長

一応、操作できないがドラミがじゅうたん使ってるてのと、工具の鉄人の時は発射不能だからなしってことで。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/08(月) 21:20:30 ID:Wb6qAmvX
ミミミってなつかしいなぁ
なんか某パロディサイトがミミミを主人公にしたゲーム作ってたな
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/09(火) 04:37:52 ID:i2peNxKK
ドラえもんズのぬいぐるみとか滅茶苦茶欲しいんだけどw
当時は関連グッズなんて漫画くらいしか持ってなかったな

まあ19の男がぬいぐるみとかwって話だが
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/09(火) 08:22:16 ID:XqlpY/5e
23だがキーホルダー今でも持ってますが何か。

当時ガッコでこれはやってたんだよ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/09(火) 09:04:49 ID:lr1S3/Q7
話は変わるが、ケロロ軍曹が好きな友達はドラズにハマってた奴が多い
丸っこいカラフルなキャラ達のドタバタバトル、という辺りが共通するのかな
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/09(火) 20:40:21 ID:gFoJTmiy
>>283
そういえば俺もケロロ好きだ。
俺の場合はキャラクター達のノリが好きかな。
ONE PIECEみたいな陽気なノリが好きだからかもしれんが…
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/09(火) 22:56:06 ID:kO425rGB
自分は好きじゃないや>ケロロ
タートルズは好きだけどドラズとの共通点ねぇな
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/10(水) 00:05:17 ID:swBIujp4
そうその明るさ+楽しさ+コミカルさがおもしろいんだよな。

今のドラ映画じゃそれが微塵も感じられない…好きな人はいるだろうがどうも…
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/10(水) 01:19:17 ID:EnXhRxGW
>>284
ケロロとワンピース好きだよ、君とは気が合いそうだw
でもどっちもアニメは微妙だな、原作の良さが余り出てない

ドラズも今のスタッフであの面白さを出せるかどうかが微妙なところだ
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/10(水) 15:49:09 ID:VEo3sPsI
そんなドラえもんズファンの皆に質問

携帯orPCの待ち受け・壁紙は?


ちなみに自分は
待ち受け:ドラズ
着信:「僕ドラえもん」
Eメ:大山版で「そんなの自慢になるか!」
壁紙:劇場版ドラ歴代衣装が並んでるやつ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/10(水) 16:42:06 ID:BnOwOax3
>>286
>明るさ+楽しさ+コミカルさ


これは最近の方がある気がする
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/10(水) 20:34:40 ID:1X4MlacB
>>288
すご、ドラえもんだらけw自分は
待ち受け:エルマタドーラが昼寝してる(拾い物
壁紙:ドラニコフが月を眺めている(自作
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/10(水) 22:26:30 ID:oK7PdZzz
PCの壁紙になるほど大きなサイズの画像はないな
あるならずっと眺めてるわ
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/11(木) 00:05:10 ID:r3ghGQeO
>>288だけど、あくまで基本の着信がそれであって、中学の友達からはRIP SLYMEの熱帯夜、高校の友達からはナイトメアービフォアクリスマスのthis is Halloween
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/11(木) 19:40:30 ID:e/XFVx6F
ドラが武器は空気砲くらいって言ってた事あったけどドラって
地球をぶっ飛ばすくらいの武器を持ってたよな
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/11(木) 20:35:09 ID:bLOvxf56
惑星を吹き飛ばしたら自分や仲間も無事じゃすまないので使えません。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/11(木) 21:44:07 ID:r3ghGQeO
空気砲は殺傷能力は無いが威力は抜群
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/11(木) 22:01:35 ID:B8U5E2zz
880 :645 [sage] :2007/10/10(水) 22:35:11 ID:???0
需要あるか知らんがドラズの部分だけスキャンしといた。
http://pai.no.land.to/up/upload.html の 786番
パスはdoradora7

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/10/11(木) 16:04:06 ID:???0

そして前に言ってた絵本の書き下ろし絵(既出絵含んでたらごめん)
798のzip、パスはokasi7
ttp://pai.no.land.to/up/upload.html
297284:2007/10/12(金) 01:12:52 ID:FbRSaOPj
>>287
おお同志よ!
ケロロはアニメしか知らないんだけど、ワンピースは内容に寄るかな。
内容微妙に違ったりするしなぁ…
でも基本皆でワイワイやって楽しそうなら良いやって感じで…
ただアニメだからこその勢いある動きや台詞が好きな時もある。

>>288
全部ドラズとは無関係だ…(;´Д`)
ドラえもんズの待受画面とGIF動画を自作したいと思うんだけどアイデアが浮かばねぇ
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/12(金) 03:05:54 ID:ljGO2u0Y
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/12(金) 19:04:20 ID:wjYVKbCF
久し振りにドラえもんズ見たらドラえもんの声だけやけに浮いてる気がした

子どもの頃はそんな事無かったのになぁ…
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/13(土) 15:18:12 ID:AmdDJncK
ドラえもんの声は安心する声なんだけど、ドラズに混ざるとちょっとババ臭い感がある気がする
大山さんごめんなさい
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/13(土) 15:23:19 ID:fqs/2/KJ
声が枯れた設定だからもーまんたい
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/13(土) 23:04:07 ID:00ikbYPD
スレの流れ考えず映画化とパワえもんの矛盾について考えた。

国別で作ってるドラが違うっていうのはどうだろう。教育もそれぞれの国で。
日本で作ったドラは『えもん』タイプで。

…ガセ確率高いと解っていても願ってしまう
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/14(日) 03:00:55 ID:CcVXL8PV
最近はもう1個のスレの方が盛り上がってるな
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/15(月) 01:25:19 ID:kfL69E+H
パワえもん、実は結構好きなんだよな
でもキッドとキャラがかぶりすぎる
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/15(月) 06:22:18 ID:GtoCvW/F
パワえもん好きじゃないけど、ドラズと絡んでくれないかなぁ
パワえもんが落ちこぼれの仲間達とドラズを馬鹿にし、ドラズは頑張るが空回り
だけど学校の危機に8人力を合わせて戦い最後は皆仲間。みたいな話が観たい
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/15(月) 11:20:57 ID:5kHCPzig
>>305
微笑ましいな(*´∀`)
空回るドラズ見てぇー!
学生時代じゃ後ろ姿ごっちゃになる気がするから現在の話でかなぁ‥
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/15(月) 19:49:09 ID:3VfqmARP
ドラズが現れたら、パワえもんの存在感無くなりそう。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/16(火) 21:59:19 ID:RiK/RVKc
ドラズでドラえもんメインって映画も見てみたかったな
できれば学校時代の黄色い頃の奴で

復活の際は是非よろしくおねがいしま(ry
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/17(水) 08:47:58 ID:0F63KaO7
その前に映画まとめたDVD欲しいなあ
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/17(水) 22:29:01 ID:+yKGcrfw
もう片方のスレ埋まったしここもう少し盛り上がるかな
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 00:14:06 ID:gxBThbpW
ドラズスレから移動完了(・∀・)他のみんなも来とるかなw
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 08:33:46 ID:RBJleioX
来たよー
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 10:19:01 ID:/ZN/2Nba
ノシ
引越ししました
前スレ999の絵が可愛かったよ、ありがとう
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 10:45:11 ID:6THfbMIM
よし集まってきたな
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 11:55:13 ID:5TpDFgQG
前スレ1000は綺麗に埋まったな
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 17:47:59 ID:ZRAt6YAO
前スレ999の絵可愛かった、ぜひ頑張ってほしい
それより質問なんだけど
作品(絵とか)作った場合ってここに貼ってもOKなの?
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 18:18:34 ID:ryc06n8M
ドラズスレから何かパイプみたいなのを使ってここに来ようとしたら
間違えて焼却炉に行っちゃってドロドロに落ちそうになった俺が通りますよ

>>>316
個人的には是非とも貼って欲しいが
どうなんだろうね?
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 18:59:37 ID:gxBThbpW
>>317落ちそうに?まさかじゅうたん乗った親友に助けられたんじゃないよな?w
自分も絵のせていいなら全然描きまくるよww
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 19:14:21 ID:nkV8lWQL
小学館は版権厳しいから気をつけてね。
インターネットで自分の描いた絵載せるのも、禁止してるっぽいから。
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 19:20:57 ID:i5tgHIvQ
それは禁句www

絵はたまにならいいと思う 毎日のように来られると少しうざいけどな
自分のサイト作ってやるのが一番だろうけど
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 19:48:30 ID:ryc06n8M
>>318
何故わかったw
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 19:53:58 ID:6THfbMIM
まぁ程々程度ならな
しかし急に栄えてるなw復活噂されてること関係あるか?
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 20:04:49 ID:gxBThbpW
>>321タロットカードで占ったww
毎日書けたら逆に凄い…
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 20:05:33 ID:/ZN/2Nba
wikiに書かれていたことが話題になったのと、やっぱニコニコの力じゃない?


昔はビデオを何度も繰り返し見て楽しんでいたけど、
DVDを手に入れた今はコマ送りで見てニヤニヤしている自分がきめぇw
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 21:21:49 ID:ZRAt6YAO
ドラえもんズはしばらくの間すっかり忘れてたんだけど
ニコニコでたまたま見つけて再熱したって感じかな・・・
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 22:41:57 ID:ryc06n8M
よーし、場を考えずに少しショックなニュース…
Wikiからドラえもんズ復活についての記事、完全に消えた……
ドラえもんズにも緑の巨人伝にも無い…
まあ、Wikiだから信憑性は低いけど
心の奥では信じてた自分がいたよ…
いや、来年復活の可能性が消えたわけでも、これからの可能性が消えたわけでも
ドラえもんズが完全に消えたわけでもないけど

頼む、今だけ落ち込まさせてくれ…
そしてドラえもんズ大好きだ
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 23:24:25 ID:6THfbMIM
それは…予想していた事態とはいえorz
俺も今一瞬だけでも落ち込む
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 23:26:19 ID:Jlo95ZtH
>>326
シリコン入れたばかりのおねいちゃんの胸でお泣き(つ´・ω・`)つ
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/18(木) 23:35:39 ID:A684iCpr
なんでそんなにショック受けてるのかわからんな
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 00:26:28 ID:Q0yehrzk
Wikipediaって誰もが自由に編集できるんだぞ
誰かが信用できない情報だから消したのかもしれない

だから落ち込むのはまだ早い!…多分
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 00:45:43 ID:jyhyfkf6
「獣兵衛忍風帖」チックなドラえもんズだったらな・・・。
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 12:22:03 ID:7zKkCNds
>>326
復活する予定、って書いてあったよね。その予定がなくなったのかな?
戻ってくると期待して信じた自分がバカだった。
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 12:59:12 ID:rH/LdDti
ドコモのCMみたいに話半分で聞いていればこんなに落ち込むこともなかったのに
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 16:24:43 ID:K8uZTzZe
いや待てみんな
まだ復活もガセも決まった訳じゃない
所詮ウィキ、されどウィキ
今はポジティブな方向に考えて来年復活の望みをまだ持っていよう!
ということで年末のドラえもんを(キツイが)要チェックしておこうぜ
もしガセだったら……orz
ウィキに書いたヤツを恨んで良いですか?だが
もし来年でも、もっと先でもドラズが復活したら、ここのスレを祭り状態にしてしまおう
だからまだ落ち込むな!
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 17:01:32 ID:bZ8ecTRv
しばらくは漫画を見て待機。
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 17:27:49 ID:djmu+W+m
自分擁護はもういいよ
他人が落ち込んでると思い込んでそんなに熱く語るなよ
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 20:03:32 ID:IzUOzQ3F
>>328
なんかワロタw
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 20:34:14 ID:829UN9ta
>>328
おねいちゃーん。・゚・(ノД`)・゚・。
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 20:37:16 ID:7zKkCNds
 
>>334
そうだな、たとえWikiに踊らされていたとしても、望みを捨てるのはダメだよな。信じて待つことにするよ
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 21:00:44 ID:rH/LdDti
(´・ω・`)よーしよし
|(>>338)|
\つ ⊂ノ
| /ω\|
⊂_| |_⊃
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/19(金) 22:49:33 ID:l3tB2mO1
復活があるかないか…君はどちらかに賭けるのだ。
…もし勝てば、君は全てを得るのだ。
負けても何も失いはしない。
だから躊躇せずに復活ありという方に賭けたまえ。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/20(土) 20:59:25 ID:qlRUGTFD
賭けるとも

景気づけにドラズの絵を描きたいんだが…
センスゼロの自分、構図が全く思いつきません
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/20(土) 21:13:38 ID:W9N3qOKV
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 00:36:26 ID:iWD4mjSQ
>>343
既出じゃないと思う

最近またニコニコに動画がアップされ始めてきて嬉しいw
さっき確認したらむしぴょんがアップされてたぞ
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 11:34:00 ID:Pv9c7AQY
恥さらしに来ました

ttp://imepita.jp/20071021/408980

一応野原の下り坂(?)を背景にしてみたんだけど・・
見事に撃沈してしまった・・・

足場が悪くて歩きづらいドラミに、照れながら手を貸すキッド
それを同じように照れながらキッドの手を掴むドラミ
妹の幸せに(色々な意味で)涙するドラえもん
そんなドラえもんに黙ってどら焼きを差し出すドラニコフ
ドラメッドの絨毯の上でシエスタ中のマタドーラ
何でここにいるのか忘れたけど、取りあえずボールと戯れるドラリーニョ
辺りの景色を見る王ドラ
そんな平和な光景を見て幸せに思うドラメッド
・・のつもりで描いたんだが・・・

既にジャンピング土下座の準備は出来ている!
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 14:19:02 ID:fBQXBjZz
>>345待てジャンピング土下座するな!
上手いぞ、感動してしまった!!自分にはあんな絵描けん
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 14:33:50 ID:3LJWTXyB
>>345
か、可愛えぇ…!!(*´д`)
1枚の絵に全員&場面まで想定して描けるって凄いわ…

よし便乗!
ttp://imepita.jp/20071021/521510

見ての通り何も考えないで描いた。
>>345!!ジャンピング土下座は俺に任せろ!!
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 16:18:34 ID:zLYUf9mK
>>343
別のスレでつべに上がってたやつだ
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 16:52:37 ID:+F2EeQ4o
>>345
>>347
二人ともGJ!
土下座なんかいらんよ、十分上手いよ。


ドラズの戦闘シーンとラブコメ(?)なシーンをまとめたMADを作ろうとしてたらPCが逝って俺涙目orz
ちなみにこれは携帯から書き込んでる。
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 17:09:36 ID:u7wgfwLL
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 17:13:11 ID:iWD4mjSQ
作品ってやっぱりいいなー
なんか癒される
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 18:01:34 ID:GnPB+Eg/
>>345347
癒された!絵心あるね〜。保存しました^^

俺も色鉛筆画だけど・・
http://imepita.jp/20071021/646280
お目汚しすみません。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 20:05:22 ID:Pv9c7AQY
>>352
全く目汚しなんかじゃない!
可愛すぎる…癒されるよ

なんか、こう色々な作品からドラズが好きっていうのが伝わってくるな
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 20:29:11 ID:HWKQS3Vu
本編よりドラズの方が好きだな、俺は。
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 20:50:35 ID:d7WCq6VB
>>350
いきなり噴いたwwwwwww
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 21:01:33 ID:GnPB+Eg/
>>350
誘導SUNX!また拝見させていただきますw遊戯王ネタ多いのは何故だろうww

>>353
いやいや、ぜひまた描いてください!好きです♭
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 21:26:31 ID:raNA0kIe
みんな絵が上手くて驚いたぜ
ニコは祭りになってるなw動画がどんどん増えてくw
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/21(日) 23:59:13 ID:3LJWTXyB
うは、色塗り忘れあるやんけ(´Д`)
いつかリベンジしてやる…!

それにしても皆全員画上手いなぁ。
安らぐし癒されるし楽しい。
359347:2007/10/22(月) 00:00:48 ID:3LJWTXyB
連投ごめん…

褒めてくれてありがとう!!
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 00:24:48 ID:z2vu2Sfj
このスレに絵師がこんなたくさんいるとは…

>>345
全員集合イイ!(=´▽`=)ノ…ドラニコフドラ焼きあげて慰めようとしてるのか?イイ子だ
>>347
王ドラウマーw服もうまく書けてて可愛い。
>>352
ドラえもんズの公式絵にありそうな絵だ!なぜかキッドが一番らしく見えるw

俺は美術2なんで見るだけの役目だけど、次の投下楽しみにしてるよ。
というわけでジャンピング土下座は俺の役目になりました。

  orz
  ?。
 ω
361345:2007/10/22(月) 01:02:49 ID:IaoUxlQJ
自分の絵で喜んでくれる人がいると嬉しいな

余裕があったらドラズ絵を投下していきたい
なんかこう…、あいつ等の帰りを待っている人達の気を支えていけるような絵を描けるように精進するよ
自分もドラズの帰りを待っているし

ブッチャゲ言うと自分は十代前半のゆとり野郎だが
年齢関係なくドラズ好きの人を癒せる絵を描きたい
勿論他に好きな物はいくらでもあるけど、物心付いたと同時に好きになったあいつ等は特別大切に感じる
だから大切な分大切に描いていきたい

駄文すみませんのジャンピング土下座

orz トリャー
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 01:38:58 ID:Gmh8Y5Zt
住人のピュアさに全俺が泣いた
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 06:17:48 ID:M7ecn9vZ
皆上手すぐるw
さて皆ドラズをたくさん見てお腹が膨れたところで…
箸休め程度に変わりダネ(?)投下。
え…と箸休めにもなんねぇよ下手野郎!という苦情にはジャンピング落下穴埋まり土下座しますorz
http://imepita.jp/20071022/222330
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 07:48:00 ID:k6BDX3kZ
 
>>363凛々しい〜かこいい!
 
皆乙!奴らの声が聞こえてきそうだ‥有り難く頂きます☆
 
絵かける人が裏山しいな…。新作楽しみにしてるぜ(ぐっ
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 20:22:22 ID:4KTkpxid
勝手なキャスティングpart13にドラえもんズのキャスティングが載ってる。勿論、公式のものではないがな。
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 21:07:52 ID:TM8Nd96t
>>363
うまいよ!本編の雰囲気が良く出てる。

ジャンピング落下穴埋まり土下座w
みんな謙虚だなー。
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 22:24:46 ID:k6BDX3kZ
 
ところでみんなは次回作に何が見たい?(漫画でもオリジナルでも)
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 23:20:15 ID:c6zdBBpI
・古代神殿での大冒険
・タイタニック号
・蜃気楼の王国
・戦国DORARA
・絶交テレカ
・快傑ドラが悪夢からカルミンを助ける話
・ロストワールド
・ドラミがふたり!?
・七夕
・かぐや姫
・ホワイトドリーム

…いかん、絞れん…orz
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/22(月) 23:59:35 ID:k6BDX3kZ
 
>>368
大長編ドラズ・・良い!古代神殿って親友テレカの話だね
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/23(火) 00:06:35 ID:y9bQi902
絵褒めありがとう(泣)
やっぱり古代神殿の話はやるべきだよねぇ…
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/23(火) 00:10:09 ID:9xz42j7S
>>367
【オリジ】
古代神殿

【三谷版】
みんなのために
進級テストで危機一髪!?
自由研究大発表
かぜひきドラメッド
不良品のどこでもドア
無人島サバイバル
ラッキーカウンター
6時に爆発大ピンチ

【田中版】
宇宙一のガンマンは誰だ!?
のろわれたマタドーラ
ドタカラ島の大冒険!
王ドラSOS!!
 
おれも多い…。メンバー全員登場するのが一番!三谷版の長編は良作多いから、映画無理ならOVA化してほしいものだ。
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/23(火) 00:51:47 ID:4sAkiYHj
そういやドラえもんのOVAって存在してる?
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/23(火) 08:30:26 ID:EO7pQrZT
>>372
『ぼくドラ』付録の『未来ノート』は確かOVA。
あれは怖い話だった…。

ドラズは劇場復活よりもOVA向きのような気がしてきた…。
この際ドラマCDとかでもいい。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/23(火) 18:38:41 ID:DhCoqAI9
>>373
ドラマCDは何か…(´・ω・`)
やっぱあの目に痛い&優しくない七色の●が画面上ウロチョロしてんのが可愛いんじゃないかな。
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/23(火) 19:44:23 ID:4sAkiYHj
そうなると擬人化の方が向いてるかもな。
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/23(火) 20:01:45 ID:9xz42j7S
>>375
向いてるって何に?アニメ?自分そっち系ダメなんだよな…。ヒロインで人間の女キャラが出てくるのとは違う気がする
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 00:22:23 ID:j5uQtb8p
擬人化は勘弁

OVAはいいかもな 一度はドラズの長編が見てみたいw
漫画にはあるけど
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 00:28:30 ID:n/MuoLiC
俺も擬人化は勘弁願う
どこぞの腐女子が作った同人誌のようになりそう
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 00:40:38 ID:AbUVaGYD
結論としてやはりドラズはドラズでなけりゃならんということで…
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 01:19:51 ID:ibJU2h2m
>>373 あの未来は嫌だ…ドラえもんの生まれた未来が一番理想的かなぁ。人間とロボットは共に生きるパートナーであってほしい。スレ違スマソ
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 01:33:17 ID:AbUVaGYD
>>380確かにドラえもんの生まれた時代は良い。人間とロボットが仲良く住んでいて自然もあって綺麗だし。先生の描いた未来は本当に夢があると思う。
自分もスレ違…スマン
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 15:59:19 ID:Tzdm+MJQ
>>375
公式で擬人化なんてされたら嫌だ
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 16:35:59 ID:T2QIq3bl
>>373-374の流れを見ると
>>375は「ドラマCDは人間キャラのほうが向いてる」
って事を言いたかっただけなんじゃないの?
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 18:19:36 ID:j5uQtb8p
ドラマCDなら、ドラズ全員で歌ってるキャラソン出してほしいね
なるべくドラズらしいにぎやかな曲で(・∀・)ニヤニヤ
ケロロ軍曹のキャラソンみたいな感じ
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 19:42:21 ID:nOnisUAG
>>384
キャラソン出して欲しいけどニコフがww
386373:2007/10/24(水) 21:23:16 ID:/j4xYud3
そうか…ドラマCDだと人間キャラのイメージがあるのか…。
俺は>>384みたいにケロロのイメージで言ったんだが…。


>>385
ドラニコフはあれだ。
歌姫のニーナか、同級生のモモとのデュエットと称して
合いの手でガウガウ言ってたらいいよ。

友情伝説では喋ってたけど。
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/24(水) 22:43:12 ID:BAefF4MX
「ナバロンの要塞」に例えると・・・。

グレゴリー・ペック:キッド
デヴィッド・ニーヴン:王
アンソニー・クイン:マタドーラ
アンソニー・クエイル:メッド
スタンリー・ベイカー:ニコフ
ジェイムズ・ダーレン:リニョ
イレーネ・パパス:ノラミャー子
ジア・スカラ:ドラミ
ジェイムズ・ロバートソン・ジャスティス:寺尾台校長
リチャード・ハリス:ジェドーラ

ドイツ軍:アチモフ、ニガニガetc
ナバロン島の住民:えもん
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 00:06:04 ID:ibJU2h2m
>>383
そういう意味だったのかな?むしろドラマCDって、声だけだから見た目重視じゃない気がするけど..
 
私も普通のドラズがいいな。我らザ・ドラえもんズをみんなで歌ってほしい♪
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 00:54:15 ID:ooFCWNcl
わーれら不滅の友情ザ★ドラえもんズー…何故か着メロ入ってるww
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 15:49:53 ID:wZfhh5/1
今日、ドラえもんズが復活する夢を見た
妙にリアルな夢で
俺が本屋でコロコロコミックを何となく立ち読みしてると
『2008年…映画館にアイツらが帰ってくる!!』
という文字とドラえもんズのシルエットが載っていて
次のページを開くと
わさドラみたいな絵のドラえもんズが載っていた
映画のタイトルも載ってたから見たら





『王ドラXの逆襲』

ポケモンのミュウツーの逆襲と、ごっちゃになったんだろうな…たぶん
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 18:37:40 ID:PuzqgRqu
>390
映画のタイトルで笑ったw
「幻のポケモン ルギア爆誕」も混じってそうだ。
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 18:57:44 ID:rzKJzY0q
正夢である事を祈る。しかし、「王ドラXの逆襲」って・・・・。
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 19:11:17 ID:wRmD22eu
>>390
お茶吹いたwwww
しかしミュウツー懐かしいなあ、丁度ドラズと同じ頃だよね
ミュウツーとルギアの映画はドラズと同じぐらいハマってたよ(スレ違い)
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 21:18:44 ID:ooFCWNcl
>>390ワロタw王ドラに何がww
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 21:49:44 ID:wZfhh5/1
>>390
を見た本人としては
王ドラXの“エックス”が気になるよ
ただの王ドラじゃなくXだもんな…
出来れば映画館に見に行く所まで夢を見たかったが
次の、あらすじのページを見ようとした所で
母親に叩き起こされた
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/25(木) 23:50:37 ID:rzKJzY0q
昔はよくドラズやポケモンの脚本を考えたもんだ。
母に「脚本家になれば」と言われた位だ。
ドラズがゴジラと協力して悪い怪獣に立ち向かったり、
サトシ達が古代帝国の軍団と戦ったりとか。
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/26(金) 00:02:26 ID:lDo2f7Bq
王ドラの中の人って『ワンニャン時空伝』でイチ役やってたよね。あいつ最後のほうで突然敬語になるから、王ドラを思い出して余計泣けた‥
みんなマジで帰ってこいよ(泣)
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/26(金) 01:18:59 ID:lMFHjEM9
そういえばそうだったね。イチ役に彼女を起用したのは、王ドラの事を考えての事だったのかな。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/26(金) 07:54:16 ID:gXbc/ts8
自分もワンニャンを見てしかも敬語になった時はもう王ドラにしか見え(ry
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/26(金) 08:52:18 ID:4deT684U
王ドラX
目付き悪くて筋肉ムキムキになった王ドラを妄想してしまったw

王ドラ→わんドラ→1ドラ→いちドラ
そう、イチの声が王ドラの中の人になるのは
最初から仕組まれていたことだったんだよ!
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/26(金) 18:18:05 ID:8J1J83oA
ドラ・ザ・キッド  ジ
ラ  ☆      ェ
パ  ド  ドラメッドV世
ン ドラリ―ニョ  |
   えル・マタド―ラ
ドラえもん
ラ わん(王)ドラ
ミ  ズ   ラ
      ミニドラ
       コ
  Dr.アチモフ

暇だから作ってみたww
みんなの名前合体ー
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/26(金) 19:26:30 ID:v3QF65/g
>401
アチモフもw
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/26(金) 22:11:58 ID:BGawOTSq
なんかすごいなw
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/27(土) 00:24:00 ID:89Ru9xOn
401>>よくわからんが乙wwすごい暇のつぶしかたにワロタ
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/27(土) 00:29:12 ID:89Ru9xOn
ぬあ、レスアン間違た…訂正>>401だ。連投スマソ
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/27(土) 01:19:05 ID:Y9YpGxmZ
>>401
なんかのパズルみたいだなw

そして401の人気に嫉妬。

>>396
それ全部東宝だからイケるんだよな…でも次にゴジラが復活するのはいつになるやら。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/27(土) 17:45:39 ID:89Ru9xOn
ところで、アチモフって何歳ぐらいなんだろうか?ここにいる誰よりも年下ってことは確かなんだけどwwあたま真っ白だから、かなりのジジィなのでは…
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/27(土) 17:51:41 ID:QxwRsvVq
>>400
わん…ドラ…

そうか!だから犬役だったのか!
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/28(日) 11:47:53 ID:Z2nyIjnI
ドラえもんズは他の軍団とか戦隊ものとかと比べて色より個性重視な気がする
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/28(日) 12:39:32 ID:heDlRqJn
 
確かにどいつも個性的w
色は、必ず赤が全員にあったような気がするな
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/28(日) 13:30:39 ID:AOBEBv3q
全員赤が入ってるのは
みんなが主役なんだ!!
…っていうコンセプトなら良いなぁ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/29(月) 01:25:31 ID:ptSMUIXA
>>401
鉤十字に似てないか、その紋章?

昨日の「バイオハザード」を見て思ったが、ああいうタッチのドラズ作品も良い気がして来た。
それと、上の方で話題になっているゴジラとのコラボレイション。
他の東宝映画の要素も合わせた作品なんてどうだろう?
例えば、不気味な洋館での吸血鬼との戦いや謎の浪人と共に悪に立ち向かうといった作品。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/29(月) 20:08:07 ID:a+T+x7S+
ニコニコで見つけた。もうドラニコフが可愛すぎる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1396807
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/29(月) 20:29:31 ID:ptSMUIXA
ニコフが「合点だ!」とか言ったらどう思うだろう。
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/29(月) 20:31:14 ID:2W1TNNCo
>>412
そういうテイストの話はドラスペ(漫画)でよく見かけたな
得てして良作揃いだから是非とも映像化もお願いしたい
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/29(月) 20:48:51 ID:UlBXLpRt
ドラニコフはぼくドラえもんを歌ってるシーンが特にかわいいな。
 
ゴール公開から5年半以上も経っているわけだが、未だに復活を心待ちにしてるよ・・・・・。アチモフ、新兵器の開発に手間取ってんのかなw
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/29(月) 22:23:37 ID:0sbHv5vF
>>416かわいいよね。ドラニコフが歌ってるシーン。
あとオカシナナの時のドラリーニョがサッカーボール柄の風呂敷背負って走ってるシーンもかわいい。
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/30(火) 00:46:33 ID:jn88CShr
>>412
>不気味な洋館での吸血鬼との戦い
「呪いの館 血を吸う眼」と「血を吸う薔薇」
>謎の浪人と共に悪に立ち向かう
「用心棒」と「椿三十郎」
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/30(火) 18:44:25 ID:pyiKXIVT
昨夜ついに自分もドラズ復活夢を見てしまった・・
内容うろ覚えだけど、親友テレカを探して大冒険する話だった。なぜか主題歌が大魔境のED『だからみんなで』で、やけに歌詞がドラえもんに合ってて泣けたよ(´;ω;`)
おそらく七不思議の曲が海底鬼岩城(ミュージカル)のテーマ曲だったのと関係しているんだと思う。
長文失礼orz
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/30(火) 19:18:14 ID:jn88CShr
これは最早啓示としか言い様が無いな。
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/30(火) 19:53:37 ID:WnrQVHpA
>>418
お前何者だァーーー!!!www
血を吸うシリーズて…さては貴様俺と同じ特オタだな?w
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/30(火) 22:33:58 ID:1PzjCWr9
やっぱ自分も含めみんな見るんだな…復活夢。想う力が強ぇw
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/31(水) 15:53:32 ID:zYC2Ftxo
オレも復活する夢見た
マタドーラが新技を使ったりしずかちゃんにプロポーズしたりしてた
しかもみんなわさドラ声なのにマタドーラはフリーザ様のままだった
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/31(水) 16:10:54 ID:rbzrIJXY
突然失礼します
今古本屋で三谷版ドラえもんズ集めてるんだが田中版ドラえもんズがどこに行っても見当たらない…。
そこで質問。田中版ドラえもんズってどんな感じ?
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/31(水) 17:28:01 ID:48ejtu3M
マタドーラが津久井教生から中尾隆聖になったのは、「謎の挑戦状」からだと思われているが、
実はその前年のクリスマス・スペシャルの時に声がチェンジした。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/31(水) 17:30:10 ID:/6S83EXF
 
>>424
全6巻あって、映画の話がそれぞれ一作ずつ収録されてる(但し機関車は無し)。オリジナルで長編・短編もあるよ。
藤子さんの弟子だけあって、絵が漫画のドラえもんに近いから原作ファンにも支持されているらしい。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/31(水) 18:05:44 ID:68belDLf
>>426
ありがとう!
映画の話が収録されてるのか…!七不思議が好きな身としては是非手に入れたい。
頑張って探してみる。
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/31(水) 19:54:11 ID:/YTgsTz+
>425
自分はクリスマス・スペシャルからドラズに入ったから、「ドラパン」も違和感なく見てたんだけど
「七不思議」から入った人としてはどんな感じだったんだろう?
ちなみにそのクリスマス・スペシャルのビデオだけ部屋中探しても見つからないorz
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/31(水) 20:53:01 ID:/6S83EXF
 
俺は声優なんて知らん消防だったから、映画になって友情伝説のときとは声が違う(デザインも変わった)ことに気付かなかったなぁ。今では変わることに抵抗を感じるのに´`
 
来春映画の出演オーディションがあるらしいが、まさか新生ドラえもんズも決めたり・・しないよね?汗
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/10/31(水) 23:28:23 ID:1m/GuI/x
>>428
自分は中尾さんの方が他のアニメでよく聞いてる声だったから好きだったな
いかにもアニメっぽい声というか何というか(ry
でも今は声優にも詳しくなったし、津久井さんの声もいいと思うんだよなー
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/01(木) 01:55:21 ID:D81FVdAa
成る程ね。僕はどうも逆らしい。
マタドーラは、プレイボーイという設定だが津久井さんの声ではただの熱血漢にしか聞こえない。
それに対し、中尾さんの声は如何にも女好きの女誑しという感じが上手く表現されていた。
中尾さんが初出演した96年のクリスマス・スペシャルは、ドラえもんのスペシャルの中では最高傑作と評価している。
勿論、放送された話の殆どは旧作の再放送だが、ドラズの部分は新たに制作されたものだった。
竹林にてカンフーの修行を終えた王が中国人の女の子にデレデレしたり、
それを魔法の鏡で見ていたメッドが、溜息を吐いた後忙しそうに何処かへと走り去り、
猛吹雪の吹き荒れるシベリアの平原に立つ小屋にてニコフが自分の毛を使って編み物を編んでいたりしていた。
番組のラストには、夫々プレゼントを拵えたドラズ達がえもんとドラミの下に集まって来、一緒にクリスマスを祝って終了。
最初に本格的に見たドラえもんのスペシャル番組だった。
ただ、ドラえもんは金曜に放送されるものとばかり思い込んでいたので、録画が途中からとなってしまったのが残念。
前述の王のシーンから。
何せその前日には、通常構成で放送されていたものでね。

因みに、王は竹林で橇を作っていたらしく、ラストにドラズ達が乗っていたのは竹で出来た橇だった。
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/01(木) 16:16:59 ID:FBP8PAsw
>>429
友情伝説っていつの映画で公開されてましたか?オカシナナからドラえもんズを知ったもので…ι

オカシナナのCDにラップ&ドラズっていう曲があるんですが、バックコーラスにキッドと王ドラがいるように聞こえます。幻聴??
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/01(木) 18:05:19 ID:0IK/ljUU
>>432
友情伝説はドラえもんズ初出のゲーム。
ようつべとかニコニコで一応プレイ動画がある。

あと『ラップ&ドラズ』のバックコーラスは別に幻聴じゃないと思うぞ。
っつーかCD持ってるとか羨ましすぎる。
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/01(木) 18:58:38 ID:g2ctRopc
ちょwwwすげえ何でCD持ってんだwwww

さっきムシぴょん見てきたが、やっぱドラえもんズ癒されるな(*´ω`*)
疲れた時には凄い気分がホワァッ…ってなる
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/01(木) 19:59:49 ID:ugTlLUe2
ドキドキ機関車と怪盗ドラパンも主題歌CD出てたよね。
CD店で昔見たんだけど、持ち合わせがなくて買わなかったらその次の日にはなくなってたorz
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/01(木) 23:17:32 ID:FBP8PAsw
>>433
丁寧に教えてくださってありがとうございました!ゲーム化されていたのは知りませんでした。動画も見たいと思います。

>>435
ムシムシぴょんぴょんや宇宙ランドの主題歌もシングルCD販売してますよ〜。ドラえもんズでベストアルバム出してほしいよね。
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 00:35:05 ID:Um0Lwm7Q
キャラソンとかが出たらもっと嬉しい。
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 01:05:42 ID:UmgeAqlZ
キャラソンって持ってないけどドラえもんズなら買うわw
ドラえもんのアルバムに何曲か劇場主題歌が収録されたことはあったけどなぁ・・・ジャケットの表紙を飾ったこともあったよね。あれは騙されたわー
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 17:49:12 ID:HU8G/VsC
>>431
クリスマススペシャルって、王ドラとエルマタドーラがメインでジェドーラの作ったケーキが紛失したっていう事件のやつ??
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 18:11:25 ID:E3v+HO2e
>>439
>>431ではないが、多分『巨大ケーキ紛失事件』じゃなくて『ミステリークリスマス大作戦』のことだと思う。
見たいのにビデオがない現実…orz
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 18:55:22 ID:UmgeAqlZ
ミステリーX'mas懐かしいww

ちょっと質問なんだが、幸せのドラ焼きの放送見てた人いる?キッドが何か叫んで画面から消えた記憶だけ残ってるんだが、何て言ってたか・・・思い出せないんだOTZ
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 19:18:52 ID:UmgeAqlZ
今ドラえもんにドラメッド声な殿様がww
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 19:32:22 ID:HE1PtTe8
>>442
自分もそう思ったw
ちゃんと確認しようと思ったんだが
今のドラえもんってED無いんだったな・・・・orz
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 19:34:30 ID:WJpa0skn
>>442,>>443
自分も途中からあれ?って思ってこのスレ来た。
思った人他にもいそうだ
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 19:38:00 ID:r7frmRTW
さっきオープニングを確認した。
ドラメッドの声優さん(佐藤正治氏)だったよww
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 19:40:08 ID:HE1PtTe8
>>445
サンクス!やっぱりか
これは何かのフラグだと信じたい・・・・
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 19:51:42 ID:UhBhdQYL
自分も見ながらあっ!って思った。感動だったw
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 19:57:45 ID:UmgeAqlZ
しかも「わしは殿様である」って言ってたね。語尾がまんまドラメッドw
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 20:50:48 ID:Um0Lwm7Q
>>440
「巨大ケーキ紛失事件」なら、現在ようつべにアップされていて見れるが、
「ミステリー・クリスマス大作戦」や「幸せのドラ焼き」は、残念ながらアップされていない。
ドラズの存在そのものが、スペシャルや映画でなければ見る事が出来なかったのが惜しい。
しかも、スペシャルのビデオを何故保管して置かなかったのか・・・。惜しい×2。

新ドラにメッドの声優が出演したというが、ニコフの声優もかつて出演した事がある。
のび太のパパが若い頃、富豪の娘との結婚を押し迫れた時の話。
娘の父親である富豪の声が、ニコフだった。
ニコフの声優は、旧ドラの時代から何度か出演しており、
「アララ少年山賊団」や「ハロー恐竜キッズ」にも出演していた。
あと、「宇宙小戦争」にはマタドーラが出ている。
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 21:18:08 ID:UmgeAqlZ
>>449
中尾さんは初耳!て事はドラえもんズの声優陣は、皆ドラえもんの映画や本編に出演したことある人だったのか〜
またドラえもんズとして登場してくれると嬉しいよね
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 21:50:27 ID:Um0Lwm7Q
いや、皆が皆という訳ではない。
王やキッド、リニョの声は、ドラズが初だった(私の記憶では)。
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 22:10:09 ID:UhBhdQYL
幸せのどら焼き見てたけど忘れたw
ドラリーニョの発言でみんなが何回もズッコケてるとこしか覚えてないww
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 22:18:27 ID:UmgeAqlZ
>>451
ドラリーニョと王ドラは、ブリキの迷宮のタップや創世日記のノンビのほうが先じゃなかった?違ったらごめん
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 22:40:15 ID:nDJrrVvs
みんな詳しいなw
自分は当時声優に興味なかったからまるで分からん
最近はある程度知ってるけど
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 22:41:45 ID:sqrZWslk
ドラリーニョの声って、ドラビアンナイトで聞いた気がする。ランプの精か何かの役。
記憶違いだったらごめんだけど。
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 22:44:01 ID:UmgeAqlZ
>>455
ああ、そうだったそうだったww
キッドの難波社長はパラレルのもとひら?とかいう眼鏡のクラスメイトだった気が
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 22:48:45 ID:b43OEgHi
確か王ドラは創生日記でビタノ君の声もやってたような…
後キッドの人は翼の勇者でダチョウタクシー役で出てたぞw
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 22:53:59 ID:sqrZWslk
>456
ウィキペディア見てきた。
難波さんはパラレルのモトヒラくん(クラスメイト)だそうだ。
ドラリーニョの声優さんもドラビアンナイトのランプの精で出てたわ(記憶違いじゃなくてよかった)

難波さんは翼の勇者たちでダチョウタクシーやってた印象が強すぎるw
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/02(金) 22:55:55 ID:sqrZWslk
ダチョウタクシーかぶった。ごめんorz
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 00:14:12 ID:GcfMgfIf
流石にドラパンとジェドーラは、「謎の挑戦状」と「オカシナナ」が最初か。
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 00:15:07 ID:6Bkvabbm
結構出てるんだね。ドラえもんズメンバーのドラ映画声リスト欲しいな…
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 00:17:29 ID:NAFU90jI
 
みんなよく聞いてるなww
校長がギガゾンビ(日本誕生より)だったと最近知ったよ俺。
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 00:19:33 ID:TElLMMs4
ダチョウタクシーはかなりいい味出してるからオススメだw
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 00:39:28 ID:Z+Kb3Y+D
遅レスですが>>440dです。
ドラえもんズは七不思議から映画館で見てたのに、テレビのスペシャルでそんな話があったのは知らなかった…。畜生めちゃくちゃ見たい
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 01:39:10 ID:NAFU90jI
 
>>463
ようつべで見てきた!あれキッドの声だったんだなww当時まったく気がつかなかった。ひょとして、イカロスレースのアナウンサーも・・か?
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 03:28:17 ID:I7Sc9Oqv
こんなにドラズ声が…何故か泣けてきたw
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 03:35:09 ID:1CpU9Z54
翼の勇者のダチョウって、1〜11の中のどれに出てくるの?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 10:57:03 ID:GcfMgfIf
そうだった、ギガ・ゾンビ=寺尾台校長だった。
それにしてもダチョウ・タクシー大人気だな。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 11:02:36 ID:/pM2Qphl
翼の勇者たち…内容全く覚えてないけど
ダチョウタクシーの疾走シーンだけは鮮明に覚えてる。
印象に残りやすいのかな?
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 12:22:15 ID:GcfMgfIf
「友情伝説」、声優陣さえ完成版と同じだったら良かったのに。
同じなのは、メッドとリニョだけ。
あ、「ドラえもん誕生」の時は、リニョとニコフの声優は一緒だった。
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 21:05:06 ID:09RKqpBl
そういえばドラえもん誕生の時のキッドやマタドーラの声すっげ高くなかった?
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 21:14:40 ID:xbQ1J2UF
高いも何も女の声だし
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 21:18:18 ID:7Zm6b40M
ニコフも高かった
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 21:50:35 ID:SbfrUR8/
そういう時はウィキペディア。

王ドラ:西原久美子
エル・マタドーラ:伊倉一寿(現・伊倉一恵)
ドラリーニョ:鈴木みえ(現・一龍斎貞友)
ドラ・ザ・キッド:横山智佐
ドラニコフ:鈴木みえ(現・一龍斎貞友)

キッドと黄ドラは同じ声だったんだな…。
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/03(土) 22:20:18 ID:NAFU90jI
 
>>470
俺もそう思う、発売されたのが95年の春だったから仕方ないってことはわかるが・・
 
3DOは今じゃ入手困難になってるし、他の機器でリメイクしても良さそうだよな。
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 00:23:46 ID:99U8iB7n
キッドとマタドーラは、デザイン変えて正解だった。
我々の知っているデザインの方が重みや格好良さが数段上だ。
キッドは体色がかなり明るいから暗色系の服装の方がバランスが良い。
例えば、テン・ガロン・ハットやマフラーの黒がそれだ。
一方、マタドーラは、体色が赤なので同じく赤系で尚且つ赤より暗色である紫や赤紫を配色している。
こうする事により、絶対の調和が取れ、衣服が体と一体になれる。
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 06:44:21 ID:HwupTbeB
デザインに関しては、ドラえもんがノーマルだからちょっと物足りない気がするね。
やるとしたら、やっぱり武士風になるのかな。
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 08:41:37 ID:kOhkgdDG
流れ読まず&亀だが

やっぱ とのさま=ドラメッド だったんだ
それに後半しか見てないが今回のはわりと面白かった
フーコの見たときはドラえもんズ復活しなくていいと思ったが
今回ので余計なオリジナルさえ入れなければ復活してもいいと思いなおした
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 12:44:36 ID:99U8iB7n
思えば第3作目のムシムシぴょんぴょん以降、感動短編なる同時上映作品が
作られる様になってからというものドラズ作品が脇の方に押し遣られた感がある。
感動短編は、テレビでも放送出来る内容なのだから一々映画化する必要は無いと思われる。
一方ドラズは、ただでさえイレギュラーな存在なのだから感動短編など作ってしまったら、
立場を危うくするというもの。最悪の場合、姿を消す事に繋がる。

何の為のドラズなのか・・・。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 13:11:57 ID:bDrMuKEM
>>479同感!
感動短編も好きだが、ドラズはもっと好きだから残念だった。
感動短編って、通常放送やスペシャルでもじゅーぶん感動できる名作だよね。でも俺らにとってはドラズもじゅーぶん価値があるんだよ(´;ω;`)w
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 19:12:14 ID:ONuzikBe
みんなのドラズへの愛がいっぱい伝わってきて和むなw
てか、ドラズの映画が最初に公開されてもう十年以上経つわけだが
ここの住人の平均年齢って何歳くらいなんだろう
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 20:16:17 ID:U3Ed15xa
平均20くらいかと思う。世代考えると。

とのさまドラメッドだったか…
誕生日スぺ以来見てなかったが、これからは毎週チェックしようかなあ…
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 20:24:23 ID:2db3si66
ドラズといえば、高倉佳彦作監独特のツリ目ドラだな
ドラズが映画化された頃ってドラ映画がマンネリ気味になってて
ドラズと感動短編が現状打開してくれたという感じだった
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 22:23:46 ID:rj0R1d75
今週のドラにドラメッドが登場したってガチ情報?
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 23:59:53 ID:99U8iB7n
この独特の作画がまた良いんだ。テレビ・スペシャルでも同じ人?
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 01:56:13 ID:Dz3YIOvm
なんだか流れ読んでなくてごめん。

http://imepita.jp/20071105/067970

ドラメッド見逃したなぁ…orz
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 02:07:39 ID:Dz3YIOvm
ごめん、間違えた!

ttp://imepita.jp/20071105/067970

こっちで飛んでくれ…
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 07:30:29 ID:lg6iSoXT
>>487
自作絵ktkrw
寝顔気持ち良さそうだなあ、保存してもよいですか?
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 07:49:54 ID:rN/z8QsI
ドラズ好き割にいたのね、知らんかった…まあ、何年も続いた位だから良かったんだろうけど、自分の周りにはドラズのアンチしかいなくて話が出来なかった…因みに自分は王ドラびいきです
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 17:28:03 ID:P+97LNg4
ドラズの擬人化の内、共通しているものを挙げてみる。

ニコフとマタドーラは長身。ニコフが一番長身のパターンが多い。
メッドはおじさん面で描かれる事が多い。
リニョは少年風に描かれる事が多い。そして瞳のデザインが1人だけ違う。
王ドラは小柄で女性風に描かれる事が多い。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 18:55:28 ID:m0/L6UFe
擬人化の話は個人的にやめてほしいと思うんだよな、もはやドラズじゃねーし
きっと俺以外にも嫌いな人は多いはずだ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 20:28:20 ID:lg6iSoXT
俺も嫌い…受け付けない。
ありのままのドラズが最高!
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 20:31:41 ID:QiXd1fg9
自分も。ドラえもんズはあの二頭身が可愛いよ
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 20:47:38 ID:yB2QJkYN
自分は擬人化やってるが、嫌いな人もいるわけだから話題にする時は住み分けが必要だなとは思ってる。
擬人化って、悪く言えば自分の好みを既存のキャラに押し付けてキャラの個性を歪めてしまうことだからね。
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 21:03:28 ID:lg6iSoXT
>>493同意
擬人化は著作権の侵害だ。作者やドラえもんズに申し訳ないと思わないのかな…。人間だったらどんな容姿かなんて考えるだけ無駄だし、想像だけにしてほしい。
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 21:15:51 ID:X5kiAeUm
まあとりあえず擬人化系の話は押さえといてくれ、と。

何か何人か、こないだのドラえもんでドラメッド出てるとか言ってるけど、声優が出たってだけだよな?
俺見てないから解らないんだが、ドラメッドが出たってわけじゃないんだよな。

単に「ドラメッドの声優でた」ってのを簡略化して言ってたんならゴメン。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 23:15:35 ID:hT09xnWv
まぁ人の趣味になんか言ってもしょうがないと思うよ。
皆直接迷惑かけてる訳でもない、まぁ用はオリキャラだからね。
>>496声優が出たんだよ、殿様役だったハズ。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 00:17:48 ID:DSOJWaOi
さっきようつべで10年前のクリスマスに放送された90分スペシャルを見て来た。
私は実際にこれをリアル・タイムで見たが、何故か殆ど憶えていた。
ドラズはというと、このスペシャルでは各自各々特技を見せるという展開だったが、
それを全てニコフに取られてしまい、最終的にはニコフが首位に着くという落ち。
それもその筈、このスペシャルは翌年公開の映画に向けてのものだった。
そう、「むしむしぴょんぴょん」に向けての。
だからニコフを主役にしたのだった。
特技の審査官に、ノラミャー子やじゃいべえ、スネキチ等ロボ学以来のキャラや
少し髪が黒っぽい寺尾台校長。校長以外は声の出演は無し。

「続きは映画館で」という台詞に何だか懐かしい夢の様なものを感じたよ。
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 01:01:39 ID:vdR162ae
うわあ本当だ、いつの間にかうpされてる!!!
「ドラえもん '97 スペシャル」と検索すれば出るよ
うpしてくれた人に大感謝・゚・(つД`)・゚・ 懐かしいなあ
他のXマススペシャルもうpされるといいな
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 01:06:13 ID:DSOJWaOi
ただ、音ずれが問題だけどな。
この97年のスペシャルの内何話かはビデオやDVDに収録されているが、
ドラズの部分などは時事ネタだから収録されていないと思われ。
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 01:13:08 ID:/t27IjiU
他のクリスマススペシャルもあんな感じ?
それとももう少し長い?
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 01:20:53 ID:vdR162ae
雰囲気は同じ 間にドラズの話がちょこちょこ入る
最初のスペシャルはもう少し(いや、だいぶ?)ドラズの出番長かったと思う

映画と同じで少しずつ短くされていった感じかな
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 02:05:06 ID:DSOJWaOi
最初のスペシャルが96年の「ミステリー・クリスマス大作戦」。これは2時間。
最初だけあってドラズの登場シーンは長かったと記憶している。
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 07:44:39 ID:fG7/bm1G
>>496
過去レスって>>442-448ですか?見たところ文章の簡略化はしてないと思いますよ☆
私もその日ドラえもんを見ていたら聞き覚えのある声が聞こえてきたので、一瞬期待してしまいましたυ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 14:57:39 ID:Lg2rG5pB
七不思議の公開前に、コロコロでドラミちゃんが
ドラえもんズのメンバーの印象?っぽいのを言ってるページがあって
キッドだけこんな人ありえない!って評価だったから
映画でのデレっぷりがなお更可愛かったなあ
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 15:38:48 ID:/N/SzqZa
>>505
ドラミちゃんはツンデレだったのかw
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 18:12:17 ID:fG7/bm1G
ドラミちゃんって映画によっていろんな人と恋仲設定あるけど、七不思議(卒業して)からどのくらい経ってるんでしょう?ストローハットや他作品の新古順もいまいち読めなくて。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 20:41:38 ID:0bQBw8KT
おおおおお本当にうpされてる!
これを見るのは初めてだから興奮するなw
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 23:29:05 ID:/N/SzqZa
>>507
原作でも時間軸がよく分からんから脳内補完するしかないよなぁ…。
個人的にはストローハットがドラミちゃん学生時代の話で
同じ頃にドキドキ機関車
そんでもって七不思議…ってとこだろうか。
つまり何が言いたいかと言うと、キッドは浮気なんかしてないんだと(ry
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 23:54:32 ID:DSOJWaOi
成る程、キッドはドラミちゃんの陰謀にまんまと乗せられたという訳か。
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/07(水) 00:33:10 ID:QD1BhkF1
あの二人は付き合ってたのか?宇宙ランドでは会話も何もなかったけどな。まぁ男と女なんてそんなもんかw
ちなみにとある浮き輪のデザインでは、のび太とドラえもんが楽しそうに泳いでいるイラストの隅で、ドラミは謎のイヌ型ロボットと……あれは誰だったのか今でも謎。
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/07(水) 01:12:58 ID:CkP8AeCg
>>499
ドラえもんズだけのシーンつなぎ合わせたバージョン見たいなあ…贅沢かもしれんが。
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/07(水) 02:13:03 ID:y86UhLoT
>>509>>511
ドキドキ機関車と宇宙ランドは七不思議の米谷監督じゃない
自分はそれが関係していると勝手に思っているよ
もし同じ監督だったらドラミとキッドの描き方も変わっていたかも
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/07(水) 03:53:30 ID:zVSWYG+g
今見ると、ドラズ作品にはかなり名の知れた声優が出演している。
ドラズを始めとするレギュラー陣以外の脇役にスポットを当ててみた。

「ドラえもん誕生」
セワシの母:佐久間レイ(ミニドラの声優)
司会者ロボ(男):関智一(現在のスネ夫)
司会者ロボ(女):西原久美子(王ドラと兼役)
ドルマンスタイン:大塚周夫(チャールズ・ブロンソンの吹替声優)
恐竜ハンター:広瀬正志(機動戦士ガンダムのランバ・ラウ)
藤子・F・不二雄:矢田稔(アンパンマンのバイキン仙人)
あと、「ドラえもん誕生」には藤子・F・不二雄本人も出演している。
「七不思議」
工具の鉄人:郷里大輔(機動警察パトレイバーの山崎ひろみ)
ダディ13号:納谷悟朗(チャールトン・ヘストンの吹替声優)
マミィ14号:池田昌子(オードリー・ヘップバーンの吹替声優)
冷蔵庫ロボット:水島裕(サモ・ハン・キンポーの吹替声優)
模型ロボット:茶風林(名探偵コナンの目暮警部)
「謎の挑戦状」
ミミミ:佐久間レイ
「ムシムシぴょんぴょん」
ヤゴロボ:田村ゆかり(なのはシリーズの高町なのは)
モモ:川上とも子(AIRの神尾観鈴)
クモロボ:大友龍三郎(ワンピースのクロコダイル)
タガメロボA:緑川光(ガンダムWのヒイロ)
タガメロボB:岩永哲哉(エルハザードの水原誠)
女子ロボB:雪野五月(犬夜叉のかごめ)
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/07(水) 04:08:29 ID:zVSWYG+g
「オカシナナ」
サト国王:富田耕生(初代ドラえもん)
シュガ王妃:一城みゆ希(ザ・シンプソンズのマージ)
ハニー姫:丹下桜(CCSの木之本桜)
ニガニガ:岩田光央(AKIRAの金田)
コゲロボ1号:長嶝高士(ゼルダの伝説のガノンドロフ)
コゲロボ2号:千葉一伸(GTOの弾間龍二)
コゲロボ3号:稲田徹(ジパングの角松洋介)
バナナ・シスターズ:川田妙子(リメイク版Dr.スランプのアラレちゃん)
「大爆走」
ロビン:白鳥由里(マリオネットJのチェリー)
所長:緒方賢一(らんま1/2の早乙女玄馬)
「宇宙ランド」
ピノ:南央美(しまじろう)
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/07(水) 04:21:41 ID:qXup68Rs
す、すげー…全部書いたこともすげーw
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/07(水) 07:12:49 ID:nv6R8CUt
>>514>>515
おつ。こうしてみるとホント豪華w

>>513
監督違うんだ。
宇宙ランドでドラミとキッドが一言も話さなかったのは、幼いながらに違和感を感じたなぁ。
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 03:47:38 ID:eRLXXXpQ
97年のクリスマス・スペシャルにおかしな箇所があったので明記して置く。
このスペシャルに登場するドラえもんはまだ黄色だ。
しかし、ドラえもんがドラミと初めて会うのは、青くなってからの筈。
矢張り矛盾点が生じていたか・・・。
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 08:08:24 ID:RYwgSby/
>>518
ドラえもんはセワシの面倒見るのに忙しくてドラミのことは忘れたんだと思う
兄妹であることはドラミが学生時代にあえて明かさなかったんだと思う

くらいの補完でいいんじゃね?
ドラえもんズはドラえもんと同軸で考えるとドラミの学歴とかジェドーラの存在とか矛盾発生しまくりだし
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 08:39:18 ID:glk1l7S6
矛盾点は確かに多いよな。黄色かった頃に親友テレカを既に所持しているのは、まずかった気が…(コミックスより)。

個人的に最大の謎は、ドラミ。
セワシの成長から考えると、ドラえもんの年表はだいたいこんな感じ。
 
2112年9月…誕生
(2114年12月、ドラミ誕生)
2115年‐春…卒業⇒セワシ家へ
2122年8月…耳がかじられる
2122年9月…ドラミと出会う
2122年12月…のび太の元へ
 
一体ドラミは何人いるんだwwミニドラと同じく読者が考えたキャラとはいえ、設定が適当すぎる。
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 14:54:48 ID:byamVZmP
そっか…確かにドラミが生まれたのは2114.12/01だったから…
ドラえもんが耳かじられて泣いててドラミに会うまでにかなりの時間が…ww
まぁしょうがないっちゃそうだがな
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 18:51:32 ID:eMWQAH+E

耳かじられてからドラミに出会ったって設定
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 19:00:09 ID:H44HXx7p
ドラミって読者が考えたキャラだったんだ、初めて知った
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 19:01:10 ID:eMWQAH+E
>>522
途中で送信してしまった;
耳かじられてからドラミに出会ったって設定じゃなくても良かった気がするね
妹ロボットとして作られたから、最初は誰の妹になるかまでは決まってなかったってことか?
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 20:22:46 ID:eRLXXXpQ
大体、ロボットに血縁者を創るって事自体がおかしいよ。
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 21:38:36 ID:byamVZmP
同じオイル使ってるとかそんなんだっけ?でもそれもおかしいw
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 21:43:36 ID:glk1l7S6
そうそう。同じオイル。下のほうの濃いオイルが使われたから、ドラミは高性能らしいよ。ちなみにドラえもんは上水…かわいそうに
耳がないのはドラえもんを悲しませないためらしい。
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/08(木) 23:58:43 ID:eRLXXXpQ
詰まりドラミは濃いロボって訳か。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/09(金) 01:16:43 ID:jIwk3iTS
相当空気読んでなくてすまん。
>>488
今更だが良かったら持ち帰ってくれー。

ドラミは耳が無いっていうのに、
ドラえもんは「そのリボンの下(中?)に耳があるんだろ」って疑う話の絵本が
昔ピアノ教室に置いてあったなぁ。オイルの話もその絵本にあった。
しかしオイルって取り替えるモンじゃないのか…
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/09(金) 01:19:00 ID:bvCHU2SI
>>527 うわみずなの!?ひどすぎる(;ω;)
それプラス、ドラえもんはネジが一本足りないというのに・・・だから欠陥品呼ばわりされてたのか?
中古ロボでも性格良いから問題ないと思うけどなー
やはり性能重視かorz
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/09(金) 01:29:22 ID:DJ8oR61G
その辺に重点を置いた作品にしてみてはどうだろうか?
題して「ロボット人間」。
御世話型ロボットである猫型ロボットと野比家の人間を通して、矛盾に満ちた世界を克明に描き出す。
ロボットとは?人間とは?そして両者に宿るものとは?
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/09(金) 01:52:36 ID:nRqh5CN8
>>527
ニコニコにそれあったよ。結構昔のやつだったね。その回ではリボンじゃない猫耳ドラミが一瞬出てた。
ドラミタグで調べればあると思う。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/09(金) 16:27:44 ID:hQDQsqrm
>>531
それ、2009年以降の春休みに劇場長編でやりそうだな
「のび太とロボット人間」ってな感じで
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/09(金) 19:55:51 ID:0BT4u/2K
ロボット王国とはまた違うのか。
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/09(金) 22:16:29 ID:ojfrQn82
人間とロボットの話は、ブリキのラビリンスとロボット王国でやってるからなあ…。
テーマを変えれば大丈夫だと思うけど、下手すると「昔のと同じ内容だった」ってことになりそう。
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/10(土) 02:59:33 ID:O4kiBV3x
リルルと鉄人兵団でもやってたな
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/10(土) 09:26:51 ID:O4Lf/PiR
大人になったのびスケ(のび太の息子の方)からセワシが大人になる間を描いてみては?
この辺りは、本編でもまだあまり描かれていない筈。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/10(土) 14:27:22 ID:MQDmgf9+
いつの間にか大長編の内容を提案するスレになっている件
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/10(土) 17:19:34 ID:SLgedjaq
ドラえもんズ関係ねぇwwww
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/10(土) 19:18:31 ID:l4igMuKi
『友情伝説』のキッドの悲恋を見てから『七不思議』を見ると、キッドの
「お前だけは絶対に俺が守り通す」
って台詞が凄く重く聞こえる。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/10(土) 19:38:49 ID:ETmIIbqQ
いっそ大長編ドラえもんズが見た(ry
ところでドラベースにドラズがゲストで出たりしないかな、とか思ってる
ドラズが相手じゃ野球にならなそうだがw
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/10(土) 20:09:16 ID:MQDmgf9+
>>540
出会って数時間で言う言葉じゃないよな
正義感強いキッドの性格からして、兄を救出するまでは自分が兄の代わりに守ってやるっつー意味かと
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/11(日) 00:15:35 ID:H2RgKQyY
なんだかんだで来年も同時上映やらなさそうだよね…。パーマンに居場所奪われた時もすごく悲しかった。あれからずっと待ってるのに。
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/11(日) 12:08:28 ID:WaehAift
何故ドラズからパーマンに切り替えたんだろう?
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/11(日) 13:56:15 ID:H2RgKQyY
映画の番宣で、パーマンが自分で“ぼくらの新ヒーロー”って言ったのには相当ショックを受けました。

>>544
おそらく25周年を迎える数年前には(2004春を最後に)ドラえもんのレギュラー陣が降板される事が決まっていて、その時にドラズまで新しくなるのを避けたように思います。ただでさえ新生ドラえもんに批判が寄せられるのは承知していたでしょうから…
見納めになるなら、もう少し違った終わりを見たかったな。
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/11(日) 16:16:41 ID:8h82aTe+
せめて古代神殿での大冒険はちゃんと見たかった…orz
ドラが黄色じゃなくて、青くなってからのバージョンで。
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/11(日) 16:30:58 ID:L62BY4F4
もし同時上映枠で復活するなら、漫画の最初に載ってる長編のどれかを使って欲しいな(のび太はぬきで)
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/11(日) 17:24:54 ID:aIDQ9g3k
ドラズは藤子先生が考えたキャラじゃないからやめようってなったんじゃないか?
ドラズを批判してる藤子ファンも少なからずいたからなあ…
パーマンを復活させた方が喜ばれると思ったのかも
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/11(日) 17:40:35 ID:d7spdgsa
>>548
伊集院とかな
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/11(日) 19:48:56 ID:WaehAift
三谷版をアニメ化して欲しいわ、ホント。
勿論、ドラえもんとのび太は本編とは別の声優で。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/12(月) 00:03:07 ID:LfWe/WBo
>>549
ドラえ本かw
藤子先生が亡くなったこともあって、藤子作品を尊重しようとした可能性もあるな
他には監督が変わったこととかも関係してそう
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/12(月) 08:58:12 ID:kVDGY6rp
>>550同感
OVAでもいいから動いて喋るヤツらが見たいなぁ、
三谷版って長編と短編をうまく使い分けているよね。四コマも面白いし。
田中版は前・後編が多いから、30分アニメにちょうど良さそう。
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/12(月) 15:36:03 ID:7XLeYZsa
軽く気になっただけで既出かもしれんがドラズ初出のゲームやったことある人いる?スレチかな?
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/12(月) 19:04:02 ID:kVDGY6rp
>>553スレ違ではないはず。
マタドーラの扱いに涙が止まらないゲームかw自分は攻略本買ってクリアしたよ。
ドラリーニョって、[映画]ブリキのなんたらに出てくるうさぎみたいな顔してなかった?
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/12(月) 20:20:35 ID:nohL/fNx
でも一時期、ドラズがアニメ化するって噂聞いたことある。絶頂期の時に。
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/12(月) 20:28:37 ID:pybLqxZO
根も葉も無いただの噂じゃないのか?
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/13(火) 09:57:16 ID:yhglXzgj
テレビに難波さん出てた(・ω・)なんか喜んだ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/13(火) 10:31:11 ID:v46F5UPN
難波社長すぐわかるよね!

桜井さんは「ガウ」が頭に残ってるから、普通に人語話されると気付かないなあ´`
 
>>554はタップのこと??
確かドラリーニョの声だったよww
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/13(火) 21:15:56 ID:NqVQkVbQ
ブリキか、何もかも皆懐かしい・・・。
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/14(水) 01:05:43 ID:ThpEz4eG
>>552
三谷版は、「金田一少年の事件簿」の様にファイル1とかに分けて欲しいな。
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/14(水) 06:22:25 ID:w5uYzaxz
>>560 それいい♪
4コマってドラドラ劇場だっけ?番組の最後にこっそりやってほしいww
OVAだったら特典とかにして、
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/14(水) 14:07:45 ID:xVUIdUj3
>>561
ブラックジャックのNG集みたいな感じでか
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/14(水) 18:50:54 ID:ThpEz4eG
DVDに収録する際には、アフレコ・シーンや制作秘話の映像や
スタッフ・キャストによるオーディオ・コメンタリーを収録して貰いたいものだ。
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/14(水) 21:21:21 ID:ImQ9iaup
夢は膨らむなあw
でもそれぐらいやってくれてもいいよな、ドラズの隠れファン多そうだし
絶対売れる
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/15(木) 09:51:15 ID:pQwhVQuG
読ませてもらった

ドラえもんズのDVD‐BOX欲しすぎるww

21エモンやパーマンより、よっぽど人気あると思うんだが
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/15(木) 21:31:20 ID:eyxVBbdP
ブックレットや特典映像盛り合わせなら良いな。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/16(金) 01:42:14 ID:zVlUdoaL
翼の勇者たちのDVD買った!宇宙ランドも収録されていて久しぶりに見たけど、ドラリーニョがウィルスに名前つけるシーンはすごいなw字幕機能ではじめて聞き取れた
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/16(金) 18:46:55 ID:6KEhM3il
ウイルスを数えてるとこもあったねww
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/17(土) 11:09:09 ID:8KLkL03y
緑の巨人伝の映画サイトに「巨編」って書かれているけど、あれは来年も大長編一本という意味なのだろうか・・
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/17(土) 15:18:57 ID:Yxq5lLkE
映画の宣伝にしては、有り触れた文句だよ。
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/18(日) 16:18:02 ID:PHh5GQB4
昔、食玩でカード付きのお菓子が販売してたの覚えてる?
ドラニコフとドラえもんしか手元に残ってないのが悔しい…
また売り出してくんねえかな
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/18(日) 17:19:50 ID:mO6uq2XU
>>571
覚えてるよ、自分も買ったことあるw 記憶ではグミだったと思う
前スレぐらいでカードの画像もうpされたよ
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/18(日) 23:02:16 ID:x7uAlOS3
前スレでキッド以外の7枚+テレカうpしたけど、需要あるなら再うpするよ
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/18(日) 23:34:31 ID:PHh5GQB4
>>573
ありがとう!
ドラえもんとドラニコフはあるんだ、残り4人頼める??

キッドは目付き鋭かった気がしたなぁ
眉毛って微妙な位置で表情違って見えるから不思議だ
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/19(月) 00:54:03 ID:4eP/w067
キッド見たい(´・ω・`)
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/19(月) 19:37:03 ID:lYyTutwe
王ドラの声優って大谷育江さんじゃないですよね?友達がコナンの光彦だって言ってるのですが…
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/19(月) 20:11:50 ID:bBW9Cy/m
明らかに間違い。王ドラの声優は、灰原役の林原めぐみ。
ただ、灰原の時は低音で王ドラの時は比較的高音なので間違い易いのも分かる。
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/19(月) 20:13:02 ID:TDrafzQ/
お前の友達はものすごい勘違いをしている。
王ドラは哀だよ
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/19(月) 20:15:20 ID:TDrafzQ/
ケコーンw
っていうかIDがドラだww
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/19(月) 20:27:09 ID:lYyTutwe
>>577-578
ありがとうございます!
光彦は違うと思ったのですが名前では判断できなかったもので…。灰原哀がそうでしたか!伝えておきます^^
581573:2007/11/19(月) 21:18:31 ID:dXNHvOpE
>574
ドラパンもいるんだが、必要?
あと、多分イラストはぬいぐるみのタグと同じだから、そっちにキッドのイラストだけはあると思うよ。
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/19(月) 23:32:02 ID:bBW9Cy/m
思えばドラパンも瞳のデザインが違ってた様な・・・。
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/20(火) 00:41:25 ID:FsKhFA0y
>>581
ドラパンもあってたんだw加えてもらってよい?
カードにNo.が記されていたから、それぞれが何番か気になったんだ
No.3とNo.7しか残ってなくて
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/20(火) 00:45:36 ID:FsKhFA0y
583日本語間違えた;
参加してたんだ⇒あったんだに変更したら混ざってしまったorz
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/21(水) 03:53:39 ID:jIY3nM/i
>583 ドラメッドはNo.5。あとは知らないや。役に立てなくてスマソ
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 00:53:36 ID:vTeF4K13
 
みんな久^^
スレ伸びてるな〜d
 
htp://imepita.jp/20071122/030200
パソでキッド描いたがきれいに撮れなかった・・微妙でごめん
 
>>579の偶然最高w
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 01:44:54 ID:LTgN/iRU
>586はドラえもんズのアニメーションを作る人になればいいと思うよ。にしてもここの奴等はすごいな。みんなでサイト作ってほしいものだ。
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 09:20:27 ID:hVd0erM1
>>586
かわいいなw
ペイントで描いたのか?凄いな
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 19:02:22 ID:vTeF4K13
 
>>587-588
感想さんきゅwペイントだけど拡大したら極太になった;倍率ミスったらしい・・謝
サイトか〜いいな。みんなで、っていうのが友情パワー感じるw
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 20:02:44 ID:EOAPNlFN
サイトなら擬人化も含め数多く作られている。
591:2007/11/22(木) 22:46:37 ID:h3MSZ4+4
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/22(木) 23:02:35 ID:hVd0erM1
カードがなかなかうpされないな
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/23(金) 02:29:26 ID:ecKtGhUn
カードの方いらしてないのか…
何か気に触ること言ってしまったかな俺orz

>>586味覚障害者ktkrw
直リンでよかったのに
>>591動画乙!
やはりこれが本物だ
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/23(金) 02:33:39 ID:ecKtGhUn
>>591
ちょ…作画が以前のしずかだと思ったら何だこれwwww
未再生だったから誤解されるようなコメしてしまったー
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/23(金) 20:29:53 ID:EUZ/RXL2
カードの者だが、デジカメ故障orz
週末明けには何とかうpするからもうちょい待ってて…。
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/23(金) 20:41:22 ID:8DE8faBb
なんでドラパンの映画で
キッドは宇宙空間で空気砲が出せたんですか?
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/23(金) 21:51:48 ID:ecKtGhUn
>>595
連絡どうも!気長に待ってます

>>596
確かに空気砲(空気大砲とも言う)は宇宙空間では使えないよね
ドラパンのシルクハットが高性能だったんだと思う
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/23(金) 22:25:42 ID:Wu2gwELZ
ドラズではそういう細かいことは気にしてはいけない気がするw
色々とあり得ないことやってるし
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 01:34:24 ID:XKbezJq4
真空空間で使えてしまったら空気砲の意味が無い。
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 02:54:09 ID:imu4AGEl
スペシャルドッカーンは最早空気ではないのかもしれん
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 08:47:01 ID:qVzDE4SQ
テキオー灯だっけ?
あれ使ったからじゃないのかと思ったけど、道具は関係ないの?
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/24(土) 09:24:23 ID:rtN5qdSI
テキオー灯はミミミしか使ってないよ。ドラえもんは海中もテキオー灯なしで平気だから、呼吸しなくても大丈夫なのかな。寒がりだから、寒い場所ではテキオー灯あててもらっている描写は何度か見たことある。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/25(日) 00:56:54 ID:ClYZ3JB3
ドラパンの映画だと、あんなにアチモフの機械を分解したり破壊したりして、
宇宙空間に悪影響がないか心配したことがあったなw
スペースダストっていうんだっけ?宇宙服すら貫通するとか何とか。
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/25(日) 12:44:44 ID:akSluOWD
ドラエもんズ懐かしい!
Dr.アチモフって悪役がいたような、
ずっと本業はお医者様だと思ってたら博士だったっけ・・・何発明したんだかw
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/25(日) 18:27:04 ID:JGDoFPQs
浮気ッド
モテ期ッド

いやなんでもない
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 02:05:11 ID:9CWhY5Qe
>604 アチモフは博士でなく(悪の)科学者らしいよ。普段は何してるかしらんがw歳も歳だし、年金でなんとか生活できてるっぽいよね
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/26(月) 17:02:33 ID:PczwcyrB
要するにワイリー
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 12:27:10 ID:L1JSIFh6
>>606
科学者でしたか!
アチモフって北海道出身なのかな?あのしゃべり方…
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/27(火) 23:48:52 ID:0vCw/YJP
カードの人だが、デジカメ本格故障で暫くうpできなさそうです(´・ω・`)ごめん。
前スレでうpしたやつがまだパソコンに残ってたから、そっちをうpしておく…。

http://www.dotup.org/ の3324。パスはdorapin。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/28(水) 11:10:24 ID:w9nYYC4U
>>609
ありがとう!lゥえたよー

それより、一枚違うの混ざってるけど…
幻の懸賞テレカ!?
隅に見えるのは王ドラの耳じゃないかw
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/29(木) 18:03:39 ID:2fCRjRTQ
映画の宣伝のやつだっけ?応募すらしなかったなぁ俺…。あの頃は終わりが来るなんて思わなかった。
612609:2007/11/29(木) 20:51:34 ID:zVnXpZV1
>610
ナンバー見えたか。よかった。
キッドだけいなくてバランス悪かったから、どさくさに紛れて混ぜてみたw<懸賞テレカ
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 17:10:19 ID:dL8DExL8
久しぶりにオカシナナ見たけど、回転寿司みたいにスイーツが流れてくるシーンやばいね。みんなうまそう。甘いもの苦手なのに食べたくなった!
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/30(金) 21:16:10 ID:dL8DExL8
懸賞テレカとはなんだ?劇場で毎年売ってるのとは違うの?
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/01(土) 00:43:30 ID:383riFMo
>614
ドラパンの映画記念(宣伝)に、96年の秋頃にドラパンに関するクイズとかが小学○年生とかテレビであったんだ。
それの正解をハガキで送ると、抽選で100名だったかに当たったテレカが、懸賞テレカ。
ゴールドとシルバーとプラチナの3種類があって、クイズによって当たるテレカが違ってた。
当然自分もハガキ送ったけどダメだったよ…。

でもカードの人はヤフオクで落としたとか前スレで言ってた気がするから、オークションを回れば今でも手に入るのかもしれない。
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/01(土) 14:13:35 ID:Ki9bA+nf
自分も当時応募した気がするなー
学年誌には映画の情報も色々載ってたね とっておけば良かったかも(;´Д`)

しかし1枚だけじゃ絵の一部にしかならないっていうのも凄いよな
どうやって全部集めろって言うんだw
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/01(土) 23:17:26 ID:Ky1qWJyB
プラチナ(ホログラフィー?)のやつは以前ヤフオクで出品した。ドラえもんとエルマタのコンビだったから、入札した人達がドラえもんファンかドラズファンかわからないけど・・・今でもドラズの人気は充分あると思う。
自分は昔ほど好きじゃなくなったけど、復活が取り消された時は怒りに近いショック受けたね。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/02(日) 01:34:59 ID:mpePwkh5
ヤフオクでいくらぐらいで落としたか気になる
レア商品だから結構な値段になったのでは?
自分もたまにヤフオクやるけど、欲しい商品を落とせた試しがないお(ノД`)シクシク

復活の話は、やっぱり誰かがでっち上げたガセネタだったのかな
今となっては真相は闇の中だけどw
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/02(日) 10:17:49 ID:7zgmr2Bl
シルバーとホログラムは出品されてるの見たことある〜
どっちも欲しかったから入札したけど、だいぶ価格跳ねあがって断念した(´;ω;`)
軽く数万越えてたよ、一商品。
落札できた人いいなあ…

復活の話は何がどうなっているのかさっぱりです。今でも期待してるのになあ
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/02(日) 10:37:03 ID:uy4HnCH/
ドラえもんズは30分じゃなけりゃやらなくてもいいと思ってた。
ドラパンをやった後の3年間はいっそドラえもんズ休みでもいいと思ったよ。
あそこは同時上映の最強感動編3部作で十分だと思う。
そして翼の勇者達でまたドラえもんズの30分が復活し(がんばれジャイアンとか要らなかった)
風使い、ワンニャンでもまたドラえもんズを30分にして欲しかった。
わざわざ3本立てにしてクオリティを下げるくらいなら、いっそお休みにして
30分の枠を取って復活した方が良かった。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/02(日) 15:00:05 ID:9VqVgmob
確かにドラパン以降のドラえもんズは短いぶん前二作との差が激しいね。
でも15分という短い時間であれだけ上手く纏められてることを考えると、
逆にすごいと思った。
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/02(日) 21:27:15 ID:JSd1pcmZ
カードの者だけど、シルバーテレカは5000円即決だった。
多分即決なしだったら>619の見たように万越えしてたと思う。
ゴールドとプラチナはタイミングが悪かったのか、未だにヤフオクでも見たことないよ…。
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/03(月) 14:27:45 ID:REHl+rEZ
ドラえもんズの映画って、作画も初期と微妙に変わってるよね?
個人的には初期の鼻が小さいデザインの方が可愛くて好きだな
ドキドキ機関車とか絵が結構変わってて違和感があった、自分だけかもしれないけど

>>622
即決は早いもん勝ちだから運が良かったんだね!
自分はビンボーだから一万円ぐらいまでが限界だな(;・∀・)
テレカ一枚に数万出せる人達が羨ましい
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/03(月) 18:44:24 ID:qPw5ikQk
作画はそれほど気にならないが、2001年以降(宇宙ランド)から色が変わったなぁとは思った
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/03(月) 21:55:45 ID:4kpi+WhI
今日コナンに難波さん出てたな。
なんか嬉しかったw
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/04(火) 06:18:36 ID:wtVE8R6O
見た見たw
今は陰岐の島に旅行中?らしいねー。無事に帰ってきてくだされ^^
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/05(水) 00:30:17 ID:34oZbIuy
2日ってドラミの誕生日だったのか
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/06(木) 23:45:28 ID:sYzCDN3h
へー、明日やる誕生日企画ってそれか
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/08(土) 00:32:09 ID:u/tiEdWO
新聞見たら「美形の王子様」っぼいことが書かれていたが俺のドラミは無事か
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/08(土) 09:51:20 ID:c7lIqkVM
>>629
森でドラミが白馬の王子に助けられる→ドラミ式色じかけ→王子の城へ→舞踏会→隣国の姫登場→婚約者発表→隣国の王激怒→のび太誘拐→救出→王子の秘密がバレる→隣国との戦い→勝利
っていう話だったよ。ちなみに王子は実は女だった。
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/08(土) 21:08:19 ID:KGjLZ7Ld
ドラえもんっぽくなかったな
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 08:44:29 ID:3te4m8hv
白馬の王子って…
とうとうドラミもドラズ復活を待ちきれなくて浮気してしまったか…
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 10:05:50 ID:5f3brrBR
仕方ないさ
ドラミはいつも違う男を想っている女
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 10:55:49 ID:TU1M5bou
逆に考えるんだ
これはドラズ復活の複線に違いない

ただ今復活してもドラミが…
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 12:08:47 ID:TU1M5bou
連投スマソ
今のドラミをドラズと絡ませると
キッド:ドラミにこき使われるorDQNカップル
王ドラ:女の子に弱いのを利用されドラミ流色仕掛けで悶えさせられる
ドラメッド:近寄んなキモいんじゃおっさん
マタドーラ:ドラミ簡単におちる→キッドとマタドーラ喧嘩→「やめてー私のために争わないでー(棒読み)」
ドラニコフ:言いたいことあるならみんなが分かる言葉で言いなさいよ
ドラリーニョ:ガキじゃないんだから静かにできないの?
とかなりそうで怖い
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 18:05:02 ID:xiP8/qsB
CUBEの中にドラニコフが居た。しかも、数学に関して超が付く程の天才になってた。
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 01:19:01 ID:a2Z3jGJ1
マタドーラはマイアミ市警で刑事をやってる模様。
しかも、超問題児の部下が2人居る。
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 01:32:18 ID:rHw3kAR9
CMで見たけどさ…
ドラベース?とかいうのゲームになったんだな。あんなん出すならドラズの何か出してくれよと思ってしまった。絶対売れるのに。
ファンの方失礼しました。
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 04:21:33 ID:bIKi0rq2
>>638
同意
ファンには失礼だがドラベース自体ドラズの二番煎じにしか見えん

あードラズまじでRPGかアクションで出ないかなー
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/10(月) 17:22:03 ID:38BqouZ4
ドラズもドラベも両方好きな俺が通りますよっと。

ドラズでゲームっつったら、まずはやはり友情伝説のリメイク希望。
ドラズはアグレッシブだから、アクションも合いそうだな。

ってか、いつかドラベが終了したら、むぎわら先生にドラズ描いてもらいたい。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/11(火) 19:22:54 ID:eNgrMruK
ゲーム化するの?へえ・・
おれもドラベなら欲しくないや


今年のX'maSPも期待できなさそうだなぁ、まぁずっと見てないけど
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/11(火) 23:12:00 ID:1Eyrlelw
再アニメ化ならマッドハウスに。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/12(水) 12:30:55 ID:RRTQAE87
クレしんが放送時間(曜日)枠移動になるとき、ドラズのアニメ化説きいたなぁ
結局放送されたのはあたしんちだったというww

毎週見たいくらい好きだけど、もしやるなら作画はシンエイ動画になるんだろうだな
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/13(木) 00:37:56 ID:ZflChtyf
そんな噂あったの?さすがにゴールデンはないだろwwあたしンちワロタ

もうOVAでもスカパーでもBSでも何でもいいから続きが見たい、あれで見納めなんてねーよ拷問だ
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 22:02:08 ID:Es3vgAFo
>>639-641ありがとう

ドラベースがドラズより人気あるはずがない。パーマンや21エモンも絶対ドラズには達しない。そう思う。そうだと思いたい。
大切なことはいつも、あいつらが教えてくれた。そうだろう?
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/14(金) 22:36:17 ID:EtGBJRU8
本家のドラえもんファンには、ドラえもんズを邪道と思う人も多かったんだよ
どっちも大好きな自分としてはドラズ批判は悲しかった

ドラベースファンのことも考えようぜ!
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 11:46:50 ID:lv+GoHnM
そうだな、どちらも尊重するべき。ドラベース読んだことないけど新しいスポーツ漫画になっているんだと思う。ある程度の人気がないと商品化されないからね。
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 13:23:57 ID:63vw9dp1
このスレにはドラベース嫌いな人もいるのか(´・ω・`)
自分は元々野球漫画好きだからっていうのもあるけど
読んだら意外と面白かったってこともあるからオススメしておくよw
内容は人によって好み分かれるだろうけど、絵はかなりうまいと思うし

>>640
自分もむぎわら先生の絵好きだよ、確かドラえもんの絵本とかも描いてたね
ドラズ描いてくれたらかなりレベル高いものになると思う
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/15(土) 22:57:22 ID:mrXMLIIv
ドラズは好きだがドラベは興味ないな・・・
ドラズは普通に好きなキャラいるけどドラベのキャラは好みな奴がいない
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 01:33:03 ID:uT7qdpZB
今日七不思議からゴール×3まで全部見返したけど、
ドラパンのタイトルコールがすげえかっけええ
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 10:22:28 ID:oEw2ZMQQ
ようつべに「むしむし」、「オカシナナ」、「大爆走」がうpされてた。

ドラパンはパリが舞台なだけにジャイアント・ロボの様に見えた事がある。
ある意味ドラズはロボット版水滸伝なのかもしれない。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 15:02:18 ID:pUo34Vnf
久しぶりに絵でものせておくよ。下手だし携帯だから暗いかもだけど一応φ(..)
http://imepita.jp/20071216/539920
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 17:38:30 ID:Mb/yvrwg
>>652
エドー(´∀`)かわいいなw
このスレはいろんな人が投稿してくれるから大好きだ
前にうpしてくれた方々は今もいるのかな?
王ドラに全員集合にドラパンにエルマタのアニメーションにキッドに…いつも保存してますww
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 18:21:58 ID:pUo34Vnf
>>652だけど、ドラパン描いたの自分ですw
自分が描いた絵を誰かが持っててくれるって嬉しいな(´∀`)
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 21:20:08 ID:5fg56Bd7
 
>>653うぉおマジか、物好きめww
先月キッド、秋に巨大化ドラメッドの作者です。ROM推奨だが毎週きてるよー
 
>>654年末で忙しいのに有り難う、自分もドラパン持ってる^^
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 22:02:52 ID:Mb/yvrwg
>>654
ドラパンの方でしたか!
>>655さんも同じだったのか〜
IDって毎日変わるから誰が誰だかわからなくて;
これからも絵師さん達の投稿楽しみにしてますw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 22:04:49 ID:OJuXU8Ns
>>653
王ドラは自分か判らないがエルマタは自分だー
保存ありがとう!
俺も毎日のように覗いてるよ。

>>654の言うとおり、やっぱり自分の絵を保存してもらえるって嬉しいな!

喜んでもらえるなら自分の絵で良ければって気持ちでまた描きたくなるな!!
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/16(日) 23:50:13 ID:Mb/yvrwg
エルマタの人だー(´;ω;`)
あれすごいよ。動いてて感動した
みんな生き生きしてて、よくあんな風にかけると思う
俺がかくとバケモンになるのに…不思議だ
http://imepita.jp/20071216/855370
最近笑ってないな、って人だけ見て。気分悪くさせたらごめん;
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 00:14:59 ID:4Q4n6r00
おおっ!正にドラズ版九大天王!ドラミとドラパンが込みなのは初めて見た。
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 02:12:33 ID:Br23ogmi
>>658
>>657だがそう言ってもらえると感無量だ…!
ありがとう!!

俺は笑ったよ!!なんか異様に気に入ってしまったw
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 06:10:33 ID:13lPrsA/
>658
ちょwwナイス的bkmn
不覚にも笑顔ってやつを取り戻してしまったぜ‥
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 12:56:49 ID:1Mdl8mMc
今、機関車見たんだが、、、スタッフがオタだと思うのはオレだけか?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 21:46:42 ID:WTWS/mfm
>>659-661
ありがとう(´;Д;)
みんな優しいな…温かすぎる

機関車は映画で見たけど、オタクってスタッフに言うかな?機関車のデザインが凝ってるって事?
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 22:09:50 ID:1Mdl8mMc
いや、ロビンだよ。ロビン。EDのアレはやっぱスタッフがアレだからじゃないか?
どう見ても、オタキャラ…じゃないか?っていう
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 22:22:09 ID:13lPrsA/
>662
まぁスタッフ=アニメ好きだからな。オタクな人もいるだろう。作品がオタク向けって意味ではないよな‥?
個人的に機関車は、エンディングでロビンがドレスアップしたのが伝わりにくい描写だった。普段はあんな感じで、任務を終えて故郷へ帰っていきましたって事なんだよな。んで機関車は博物館(大昔の乗物展示室)に戻されたと。
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/17(月) 22:46:39 ID:13lPrsA/
文字打つの遅いな自分‥

>664
エンディングのアレって、やっぱりロビンのドレス?俺も絵で見せる終わり方って解釈苦手なんだ。
いろいろ知って、普段から男みたいな格好をしてたんじゃなくて任務を遂行するための身なりだったと気付いたよ。
敢えて女だと言わなかったのも、女のくせに機関士って差別されるのが嫌だったんだろう。
逆に機関士のくせに動きにくい格好してたら仕事なめんなって思う。
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 07:42:16 ID:E3bfbe/X
回想でも普通に女らしい服着てたから、自分は違和感なく見てたのだけども。
エンディングは台詞一切なくても声が聞こえてくるような演出にしなきゃいけないから大変なんだな。
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 10:35:55 ID:6kElV8hb
オタっていうかなんていうか、ミミミとロビンはドラえもんの絵じゃないよなw
かわいいけど
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 16:26:09 ID:E3bfbe/X
確かに!ハニー姫もそうかな?
ムシぴょんのモモはロボットだからまた違う感じがする。


スレ違だけども銀魂ってアニメの脇役にドラズ声優の出演多いらしいw
今のとこ8人は確定してるそうだ。
その中にマタドーラとドラメッドとドラニコフもいた。
今なら復活しても絶対声優変わらずにできるのに。
水田や千秋はいいから、黄ドラ主役で見たいものだ。
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 17:26:07 ID:HRk2IYUe
何処かでドラえもん本編だとああいうキャラは出せないからスタッフのウサ晴らしだと聞いたことある
本当かどうか知らんけどw


あと個人的にはドラえもんの声がわさびでもいいんだが
のぶ代のときも他のメンバーと比べると違和感あったしわさびに変わっても…
と思ったがわさびの声嫌いって人結構いるんだった
少なくても千秋は使わないでもらいたい
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 21:58:25 ID:6kElV8hb
>>669
銀魂毎週見てるけど声優気付かなかったわ。ドラズファン失格orz

>>670
千秋は棒読みさえ直ればな…
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 03:38:54 ID:lwvL5NcO
千秋も声質は良いんだよね…
よこざわさんの、ちょっと色気ある声が大好きだったなぁw
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 12:47:12 ID:rX1bmEcb
>>669
Wikiったwエルマタ陀絡かよwばいきんまんかフリーザかどっち寄りの声質だったか気になる

千秋はまだ初心者だから多めに見るとして、水田はどう考えてもキャスティングミスだろ。のぶ代さんが言うと可愛い台詞が殴りたくなる
どうせオーディションやるならモノマネ上手な人にしてほしかった
674思ったんだけど、:2007/12/19(水) 13:20:09 ID:YttbPMvh
ロビンとか、出る作品見違えてるだろ。
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 16:30:36 ID:lOs5/4qM
規制解除でやっと書き込める・゚・(つД`)・゚・
本家ドラファンはよくミミミやロビンで批判するよねw伊集院もそうだった
自分はあの女の子の絵柄もひっくるめてドラズ好きだけどw

わさび声だと声が高いから、泣き過ぎて声がかれたって設定はなくなっちゃうのかな?
あの設定可愛くて好きだったんだけど
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 17:18:50 ID:wiOBmQM5
やっと規制解除だ

ドラえもんズはドラえもん本編とは別物だと思ってるから
あの絵柄でも別に気にならん。
つか、気にしてたら七不思議の時点で未練だろ。
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 17:49:43 ID:2+KAO6HR
>>675
多分無くなった
黄色時代からわさび声の描写あったような気がする
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 19:05:28 ID:HX4clpmp
あの設定無くなったのか……、なんか悲しいな…

そしてうぷ祭りに遅れてしまったが
ドラパンのタイトルコールの最初の所だけ耳コピしてみた
諸々事情でこっから先が出来ません…
そして音が激しく間違っているかも知れない
ジ、ジャンピング土下座ぁぁぁぁ!!

ttp://homepage3.nifty.com/Cluster-amaryllis/title.mid
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 20:22:24 ID:rX1bmEcb
>>678
何かすごそうw
携帯ではページが開けないようだ…無念OTZ
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 21:32:15 ID:lOs5/4qM
>>678
かっこよすww
ドラパンのタイトル出るところむちゃくちゃかっこいいよね、何度見てもワクワクするよ
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 22:25:07 ID:9AqVeTkH
ニコにかっこいいMADきてたー
ドラズの戦闘シーン?ってかっこいいよな
七不思議の工作室での王ドラのチャンバラ捌きは最高
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/19(水) 22:47:34 ID:xCxA3SwB
怪盗ドラパンの挑戦状

ドクターアチモフの研究所は幻想的だった
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 14:29:21 ID:20neAxzw
ニコニコといえば、ニコニコ動画にドラえもんズの全部があったな。
で、機関車のコメントが、、なあ…
ちょっと見てみ、
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 14:41:39 ID:wCKCn2pS
ざっと見たけどそんなに気になるコメはなかったぞ
強いて言えばカービィと浮気くらいかw
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 15:02:31 ID:v3eKtgq9
あんま関係ないけど黄色い時のドラえもんの声が大好きな自分。
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 15:40:31 ID:qHUbwZ7E
あんま関係ないけど黄色い時のドラえもんの声マネが得意な自分
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 16:02:32 ID:o5G3FXW5
>686
それで「ヤッフフー」とか言ってみ。
2112年ドラえもん誕生の時のキッドのセリフになるからw
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 16:58:20 ID:bEYpsAQc
これ昔すきだった
王ドラって、王様みたいなドラえもんのことだっけ??
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 18:18:47 ID:DJH80RaT
七不思議の序盤で
3人の内ドラミだけが掃除機から助かったシーンは位置関係的にあり得なくないか
妹だけは助けようと、実はドラえもんが右髭を振り払ったのかな
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 19:32:38 ID:/DXfyoJb
>>688
マジレスするとチャイナな奴な。
『王ドラ』と書いて『ワンドラ』と読むんだ。

>>689
ドラは妹思いだからな、苦肉の策で肘鉄でもお見舞いしたんじゃまいのか?
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/21(金) 22:00:32 ID:bEYpsAQc
>>690
ワンドラ!そうだワンドラだー。ありがとう
パンフレット見たら矢印で名前かかれてたよ
黒ひげはドラメッド三世だったか
記憶中途半端でごめん
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 02:39:25 ID:V1NaVvfm
流れ読まなくてごめん、久々に描いてみた。
ザ・ドラえもんズスペシャル8巻、
「進級テストで危機一髪!?」のネタバレだから、
ネタバレ嫌な人は見ないで欲しい…

ttp://imepita.jp/20071222/093660
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 09:19:50 ID:gB6TdXwg
絵柄からして、前に王ドラ描いてくれた人と見た!

黄ドラ助かってよかったよなぁ、あの話泣ける(´;Д;)まぁ親友テレカを手に入れたのは青ドラのはずだから矛盾はあるのだが…
694ところで、:2007/12/22(土) 17:46:33 ID:UYu4YM7W
ロビン、ミミミ、ハニー姫、この中で一番かわいいと思うヤツはどれだと思う?
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 17:56:31 ID:hzv/Uy5Z
誰もドラの絵柄に合わないが…
うーん……ミミミに一票

そしてドラとは思えない絵を投下
空気砲からなんか出てて御免なさい(意味不

ttp://imepita.jp/20071222/642640
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 17:59:40 ID:hzv/Uy5Z
書きかけで投稿してしまった!

>>692
とても癒された!
あの話を思い出して感動したよ…
なんだかとてもほんわりとした絵をありがとう

連続投稿スマソ
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 19:54:21 ID:gB6TdXwg
>695もうまい…!
二人とも素敵なクリスマスプレゼントをありがとうw
 
>694
ミミミは清純、姫は平和主義者、ロビンは義理人情に厚いと。それぞれ違ったタイプで悪くないよな。
俺はモモの意外と優しいところが好きだな。あ、ムシぴょんの女子ロボね。
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 21:54:47 ID:L6EauG9H
ミミミがいいな
可憐で可愛らしい。ドラパンとのコンビがまた…
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 22:24:03 ID:aSslagLh
俺「ミミミ」って発音できないし
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/22(土) 22:37:54 ID:UYu4YM7W
オレはロビンだな
アレはヤバいでしょ、
普通にかわい過ぎだし、
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 01:37:52 ID:QTd/Uq6j
私もロビン好き!おじぃちゃん子でかわいいよね。

ミミミちゃんもドラパンしか見てないあたりがなかなかv
名指しで「とってもかっこよかったわ」って…wまぁそう見えたならいいんだけど(^ω^)★
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 17:28:57 ID:ggSQyyLo
アララ少年山賊団とのび太の結婚前夜が好きだ
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/23(日) 17:53:41 ID:sqvUCblw
さっきこの流れに便乗して、ミミミやロビンやハニー姫を描こうとしたんだ。

みんな髪型が難しくて断念したよ…。
ハニー姫が特に構造わからない…。
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 11:26:40 ID:6Mg3XEm6
機関車の製作者はロリコンか、
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 13:10:37 ID:6Mg3XEm6
どっちかと言うと、
ニコとかで見てるヤツの方がそれだろ〜
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 22:46:08 ID:senaH0T/
>703
姫はみつあみだらけだよな。確かにすごい頭だww両親がまた個性的だからな‥
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 01:24:23 ID:YpUVmMYh
私は「ドラえもん」と「エスパー魔美」と「サザエさん」はいずれアウフヘーヴェンされると確信しております。
すなわち、出木杉と中島、しずかとワカメ、ギガゾンビと波平を媒介項としてドラえもんとサザエさん世界は合体し、続いて、ドラミちゃんと魔美を媒介項としてエスパー魔美とドラえもん世界が合体し、マスオと佐倉十朗が
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 04:22:35 ID:ZC/lj9Pw
ワッフルワッフル
709692:2007/12/25(火) 14:54:26 ID:Cc9dm6BV
>>693
>>696
今更だけどコメントありがとう!!
エルマタ動画は俺だから多分王ドラも俺だった!!

女の子って描くの難しいよな…
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 16:20:54 ID:/KkgBhGS
ド〜はド〜ラズのド〜
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 10:39:21 ID:XuM6t7Yf
レ〜は冷蔵庫ロボ(?)のレ〜
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 12:17:22 ID:bkY8Zu8U
ミはミミミのミ〜
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 14:23:53 ID:Awk04K9S
ファはファイト一発のファ〜♪
714なんという七不思議ソングw:2007/12/27(木) 11:46:04 ID:xye/Ew3d
ソ〜は旧式掃除機〜
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 15:18:09 ID:nFHSsncj
それぞれの弱点を正式名称で書くと結構こわいな。

ドラえもん→動物恐怖症
キッド→高所恐怖症
王ドラ→異常性欲
ドラメッド→水恐怖症
エルマタドーラ→睡眠障害
ドラニコフ→人格障害
ドラリーニョ→痴呆症
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 15:29:29 ID:2by71ScC
>>715
ドラリーニョは健忘症だろ。
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 15:41:42 ID:qIu89q/S
>>715
ドラえもんは鼠恐怖症と言った方がいいかも
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 21:02:53 ID:xye/Ew3d
哺乳類鼠科恐怖症
何の病気だww
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 23:07:00 ID:01pkPTTy
>>328
それはクレしんのぱくりか?
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 23:10:12 ID:x9U1s/4F
でもドラえもんズの性格の偏りを見ていると、みんな人格障害に見えてくる。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 23:39:36 ID:IrVDMieh
今の青ドラみたいに製作中に強い衝撃受けて個性的になったドラえもんが過去にもいて
ドラえもんズ6人とかはそれをヒントに作られたのかもしれん
もしくは工場で子供と共に成長するドラえもんを作ろうとしててその過程で作られた試作品なのかもしれん
異常なまでに強い個性は元々あったがより個性的になったのは学生時代やその後の生活による気がする
特に学生時代に受けた影響は強いと思う
元々あのクラスは個性的な生徒が集まってるし校長と担任がもういろんな意味で凄いし
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 02:06:27 ID:hVNkmoTG
どっちかっていうと、他のドラズも製造過程のミスで
想定外の個性が生まれたんだけど廃棄するわけにもいかず…
っていうところなのかと思ってたよ。

なに校長? 仕様です。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 03:25:52 ID:NUUO9qqK
製造過程をどう間違ったら
髭が4本や耳が角やその他様々な奇形のロボットが生まれるのだろう
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 07:37:54 ID:UIRZVKHt
同じように造られているようで、所々違うってことだな。見分けができていいと思う。
 
平たくお世話ロボットというけど、ネコ型もいろんな分野に分かれている。
ドラえもんは子守り用ロボットのネコ型。キッドはガンマンロボットと紹介されていたし、ドラえもん以外の他の6人にも同じ系統のロボット達がいるってことか。
キッドと黄ドラは微妙に色が違うから、色別に分類されているのかもしれないな。
長文スマソ
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 11:39:35 ID:w9z6Ckl9
他の6人は分からんがドラえもんが大量生産されてるのを見ると未来のあの工場の技術力・経済力は物凄いと思う
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 21:36:05 ID:csZRSvpf
>>715
異常性欲ワロスw
でも王ドラは女性恐怖症の方が正しい気がする。
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 01:02:53 ID:ZVwGwysE
ただ女性恐怖だと、ドラメッドの水嫌いみたいに「女の子怖〜い!」のイメージになるんだよなあ…。
恐怖というより、女性を前にすると極度のあがり症になるっていう感じだ。
あるいは、ずっと女子校に通っていた子が職場でいきなり男性と会話しようとて、どう会話していいかわからず戸惑う感じ。
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 01:50:40 ID:R2H4Swdr
対人恐怖症って人前であがっちゃう人のことでしょ?
だから別にいいじゃん
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 09:48:03 ID:CPJAaTSQ
王ドラのあの態度は嫌いや恐怖感からではないだろ。
異性苦手照れ屋症
なんかわけわかんなくなってきたw

ちなみにドラミは女と認識していない様子。
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 12:47:18 ID:LJzD6PwI
ドラズの弱点自体どれもあやふやなんだよな
ドラメッドは96年のクリスマススペシャルで普通に水やってツリー用の木育ててるから普通に使う分には大丈夫っぽい
キッドは97年のクリスマススペシャルだとエドに指摘されるまで高いところにいても平気だったから本人が高いところだと認識しなければ平気…か?
やっぱ王ドラが一番あやふやだな
まあ七不思議やドラパンではその描写を描く時間がなかったんだと思うが
一応96年の(ryではドラミにほめられて照れてる描写があるし
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 12:55:35 ID:LJzD6PwI
ドラミを女と認識してはいると思う
多分同じネコ型ロボットだしドラえもんが何度も写真とか見せてるだろうから(キッドが初対面で妹だと分かったくらいだし)初対面でもある程度免疫ができてたのかもしれん
732連投スマソ:2007/12/29(土) 22:50:38 ID:LJzD6PwI
そういえば
いよいよ明後日ドラズが復活するかどうか分かるんだな
733715:2007/12/29(土) 23:00:04 ID:cFaLJyYG
くだらん事を書いたばっかりに混乱させてすまん。
考えに考えた上で異常性欲しか浮かばなかった。

>>732
ドラズ復活はあまり期待してない
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 23:35:24 ID:Py+i+cJe
千秋www
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 00:46:52 ID:caZtGGj7
>>732
なぜ明後日?何かあったっけか?
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 01:36:41 ID:zrfTMFZA
「ドラえもんズのいちばん長い日」なんて作品があったらどうかな?
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 07:56:41 ID:6lhVu1EC
大晦日スペシャルか。
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 09:44:05 ID:caZtGGj7
大晦日スペシャルか〜、なるほど!
明日テレ朝チャンネルでドラズの機関車、お菓子、宇宙ランドが放送するからそれかと思った
日本誕生や鉄人兵団も放送するから、かなりのドラ祭りw
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 13:03:36 ID:FP6FHOeM
それって本当なん?
またガセだったりして、、、
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 13:31:03 ID:caZtGGj7
鉄人兵団は1日だった
明日は日本誕生と宇宙漂流記
ドラズももちろん放送するよ
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 16:11:20 ID:iubyc1Jj
ドラえもんズ名言集(漫画版)
キッド「けど、君を信じた。君の純な瞳を。」
王ドラ「『絶望』しか生まない貴方に降伏はしません!たとえ死んでも!」
メッド「我輩、まだご褒美を貰ってないであ〜る!女王の笑顔を!」
マタドーラ「か弱い女性に不埒な悪行三昧、成敗してくれる。」
ニコフ「…」
リーニョ「君のハートにシュ〜ト!」
ドラえもん「」

キッドがナンパしてる…。

ちなみに、王ドラはミミ子さんのキーホルダーをいつも肌身離さず身に付けいている。
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 17:09:00 ID:6lhVu1EC
キッド「君も、君の夢も、俺が必ず守ってやる」
王ドラ「弱き者を命懸けで守る馬鹿…それが男です!」
マタドーラ「俺は約束したんだ。命に代えてでもカルミンを助け出すってな!」
…これも名台詞だよな。
キッドは多分天然たらし。
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 21:40:19 ID:u5QLZSLf
キッドとドラミってカップルじゃなかった?
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 22:52:24 ID:iubyc1Jj
付け加え
ドラミ「…短気でガサツで乱暴だからこそ、私のキッドなの。」

キッドボロクソ。
それでもキッドは興奮して辺りかまわず空気砲を撃ちまくる。
やはり本命はドラミらしい。
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 03:11:29 ID:MAw0zWz1
キッドは基本正義感からやってるだけなんだよね。だからキッドはモテていることにも気付いてないだけだと思う
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 08:05:13 ID:tVuxulTs
キッドのそんなところが大好きだ
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 10:28:32 ID:NCDJkX6s
>738
スカパー見れないorz
DVD集めたからいいけどww


みんな大晦日スペシャル見る?昔より配分短くなってるけど…。今年も映画は大長編一本確定かな(´;ω;`)ツライ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 10:33:53 ID:kkFU3UQJ
>>738
>>747
朝刊のテレビの所にドラズ書いてないなあ、と思ったら、スカパーだったのか、、、
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 11:34:37 ID:ReHpb3EF
>744  
サンクス 
 
漫画版でそれ以外にドラミ→キッドや、キッド→ドラミ的な台詞
ありますか?

なんかキッドからのドラミへの愛情が少ない気がする……
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 11:35:02 ID:ReHpb3EF
>744  
サンクス 
 
漫画版でそれ以外にドラミ→キッドや、キッド→ドラミ的な台詞
ありますか?

なんかキッドからのドラミへの愛情が少ない気がする……
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 11:36:01 ID:ReHpb3EF
>750
連レスすまん
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 12:31:55 ID:IZjCUC9o
>>747
当然
今のドラはSPのときに限ってつまらんから不安だが今回は野球等でやらなかったやつ放送するらしいから少し期待してる
それでも時間余って残りはトークなんだろうがそこは見なければ良いわけだし
正直ドラズ復活はほとんど期待してない


また本スレ荒れるんだろうなw
まあ本スレ見てないからどうでもいいがwww
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 13:28:52 ID:9gNyzmni
キッド「俺の武器はただひとつ!ドラミがくれた空気砲だけだ!」
エド(飼い犬にキスしたキッドに対して)「あんさん、キスする相手が違うんとちゃいますか?」
ドラえもん(ドラミの手作りドラ焼きを見て)「全部ケチャップとマスタードがけじゃないか!」
割とプッシュされてるよな、キッド×ドラミ。
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 14:00:37 ID:UVZTW+4a
>>749
集めてみた。4コマは除外

S2巻
ドラミ「ったく、ガサツなんだから…女の子の気持ちも分からないで!」
---
キッド「あばよ、へちゃむくれ」
ドラミ「さよなら、ガサツ君…」
---
S5巻
ドラミ「その空気砲、プレゼントしたのは喧嘩に使うためじゃないわ。キッド、もう乱暴しないで。今度人に向けてうったりしたら絶交よ!」
---
S6巻
キッド「こんな忙しい時にやってきやがって!」
ドラミ「なんですって!キッドが来いって言うから来たんじゃないの!せっかく何か手伝おうと思ってたのに!」
キッド「かえって邪魔だ!女のくせに手を出すんじゃねえ!」
(ドラえもん「キッドが冷たい言い方するからすねちゃったんだよ」)
キッド「あ…、あいつに危険な真似させられないだろうが!」
---
キッド「め…、面倒かけやがって!このへちゃむくれが!」
---
キッド「ドラミは涙が似合うタイプじゃねえからな」
ドラミ「なんですって?」
---
S7巻
キッド「俺、本当に(ドラミに)嫌われちゃったのかな…。べ…、別にあのへちゃむくれに嫌われたってどうって事ねえけどな!(汗)」
---
S9巻
キッド「俺の武器はただひとつ!ドラミのくれた空気砲だけだ!」

エドに「キスする相手は他にいるのとちゃいまっか?」といわれ二人とも赤面しているので、かなり意識しているはず。
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 19:42:04 ID:ReHpb3EF
>753、754 
ありがとう。けっこう互いに意識してるんだな、良かった。
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 20:04:41 ID:/TDmpR86
エポック社、手のひらサイズ「ドラえもん 空飛ぶタケコプター」を発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9852.html
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 03:04:38 ID:gQW5iRLw
今年は復活するかな・・・。
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 09:32:27 ID:ScvwGuN5
復活はもう見込みなさそうだな。
アニメも昔のリメイクばかりだし、いっそ2005年で終わってくれたほうが良かった気さえする。
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 20:59:07 ID:hqtyVEYI
キッドとドラミ可愛すぎる…!
是非アニメで見たいもんだ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 21:59:54 ID:K5yDcNtA
>>758みたいなこと言う人たまにいるがドラえもんは作者が死んでからつまらなくなってるよ
声優総入れ替えとリメイクは決定打になったに過ぎん

今回は意外と楽しめたのは知らん話だったからだろうな
やっぱドラズ復活はガセだった
誰だよずっと前Wikiにドラズ復活とか書いたの…
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 00:23:13 ID:GFo89BXW
まずドラえもんズが最初にドラえもんをダメにしたもんな
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 00:28:19 ID:ZxPMJqAC
ドラえもんズにハマってから本家ドラも毎週見るようになったが、
作者が死んでからどんどんつまらなくなって、スペシャル以外は見なくなったな…。
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 03:59:35 ID:ltXNeJtX
「大爆走」以降は作品の質が変わったという気がしてならない。
セル・アニメからデジタル・アニメへの変化に失敗したのがドラえもんズ作品の悲劇だったのかも知れない。
それと、作品の短編化も。脚本が上手く纏まっていない部分もある。

後半はドラえもん本編のおまけ扱いだったしな。
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 13:24:38 ID:CXaPJrWm
帰ってきてドラえもんズ
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 13:36:27 ID:kcPrNN2R
>>760
Wikiに情報流出したので、復活計画中止。
とかだったら書き込んだ奴ぶん殴りたい。
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 17:31:28 ID:nNOJsGaQ
ドラえもんズの発想自体は悪くなかったと思う
当時の子供人気とか収入の一部とかはドラズのおかげだったわけだし
ただドラえもんの世界観を壊したり本家ドラの立場を危うくさせたりしたのが問題だったよな
制作者もあそこまで人気が出るとは思ってなかったらしいが
ドラベースみたいにドラえもんをベースにしたネコ型ロボットたちがドラえもんと別次元で活躍する話にすればそこまで反感買われなかったのかもしれん
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 17:58:50 ID:L8COLUKK
反感を買われたことあったっけ?
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 18:42:30 ID:nNOJsGaQ
>>767
反感買うの使い方間違えたかもしれんスマソ
だが本家ドラファンには伊集院のようにドラえもんの世界観ぶち壊したことで本当に嫌ってる人も多い
世間でどのくらい嫌われてるかは分からんが前にどこかの板で数日だけ立ってたスレにはアンチも多かった
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 19:19:38 ID:dJ2hDBIc
ドラえもんズは25以上の人(特に藤子等原作ファン)には今でも嫌われてると思う
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 19:24:23 ID:dJ2hDBIc
一過性のブームで終わってはしまったが
当時の子供目線としては95〜97年ぐらいまでは本家ドラよりも人気あったと思う

クオリティが年々下がってたのが敗因かな
ドラベースみたいに原作があれば違ったんだろうけど。
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 20:58:36 ID:fdU6kVKD
96年のとき小学3年生だった自分は
ドラえもんズドストライク世代
中学より上だと少し子供っぽく映るだろうし、あんまり幼すぎると話自体が分からないからな。
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 21:56:02 ID:weuVPi8/
小二の夏休み、毎日七不思議のビデオ見てたくらいドラえもんズ大好きだった自分にとっては
ドラえもんズは理想のヒーローだよ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 21:59:29 ID:CXaPJrWm
おれはオカシナナでドラえもんズにハマった原作ドラえファン。
当時中1だったけど、最初の作品からぜんぶ見直したよ。
その頃、小学館のビデオクラブなんていう会員に入ってて、情報届くのが嬉しかったなー。
今じゃDVDの時代だもんな…
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 23:57:42 ID:YKEZwL+B
ドラえもんズが原作の世界観を壊したっていうのがいまいちピンとこない。
殆ど別ものだと思うんだが…それが世界観を壊したって事につながるのか?
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 00:10:16 ID:jkp77GOk
ドラえもんズと本編を分別して見るなんて
当時小学生の俺でも出来てたぞ
そんな事ほざいてるのはどこの誰だよ

ドラクエモンスターズシリーズでチビキャラになった本編のキャラ見て
憤慨してるのと同じだ
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 00:17:18 ID:mzUJbeRl
親友、学生時代の友達、友情を大切にしている人は、ドラえもんズを支持すると思う。
友情なんてくだらない、と馬鹿にする人には何も感じないんだろうなぁ…。
俺は一生共にしたい作品だ。
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 19:26:01 ID:oi/GJjBQ
ニコニコにミステリーX’マス大作戦がうpされてる!
ただ、今ニコニコ重いから見れないけど(汗)
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 07:52:49 ID:HLzWCgJ5
モバイルからは閲覧できないようだ…DoCoMoだけかな


>>773
ビデオクラブって通販みたいなものでしたっけ?うちも入会していたような気がする
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 17:14:22 ID:g7VELSUi
やっとようつべにもクリスマス大作戦がうpされた。
今から12年前のクリスマス・スペシャルに放送された奴だが、
自分にとってはドラえもん初の2時間スペシャルだった。
テレビに於けるドラズ作品では最高傑作だと思う。

このスペシャルと翌年のドラパンの頃がドラズの最盛期だったのだろう。
ドラズ作品はこの頃を期にどんどん下降して行く。
あと、王のシーンに登場するチャウチャウという女の子、声がミミミと同じなのには驚いた。
それもその筈、ミミミの声優はミニドラの声優でもあるのだ。
ちなみにこの作品にもミニドラは出てた。勿論、リニョのシーンに。

また、BGMの殆どがドラ誕や七不思議の流用だった。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 20:21:45 ID:RPSZH3Mr
佐久間レイだっけ
シャンプーと被るな
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/04(金) 21:30:58 ID:g7VELSUi
そう、佐久間レイ。確かにシャンプーと被るな。
キャラ自体が中国風だし、王役は女らんま事林原めぐみだし。

最近じゃ一部を除いて熟女役しか見なくなった。
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 02:09:44 ID:YlJROmJZ
キッドとロビンのカップリングに納得が行ってしまった。
それにしても大爆走はジャイアント・ロボを髣髴とさせるストーリーだった。
悪の科学者によって都市の機能が完全にストップしてしまったり、
その機能を回復する為のアイテムがエネルギーを内蔵したカプセルだったり、
トレイン・チェイスが展開されたりと。
それに実はあるどんでん返しが仕組まれていたり・・・。
GRファンでもある私から見れば一石二鳥な作品だった。
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 02:21:30 ID:6Td9Bh5O
ようつべのクリスマスSP感動(涙)
一人一人の活躍が良い。
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 06:48:01 ID:T7EolLN7
ミステリークリスマスはドラズファンなら絶対見とけって思う
みんな一生懸命頑張ってるんだよな
結局ドラは良いとこ取り&KYだがwww
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 12:16:17 ID:j9dRFADR
ドラえもんズが本編の世界観壊してるなんて俺も初耳だ。
むしろあれのおかげで広がったといっても過言じゃないような。
まあ美少女とか突っ込みたい点があるのは同意だがなっ。
というかそれ以前に最近の本編について突っ込みたい。

イモ掘りゴンスケがいる世界でロボ学に
黄色ドラオンリィなんてありえないだろう常考。
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 12:18:12 ID:9NU2kg37
>>779 報告ありがとう!諦めてたから見れて嬉しかった(´;ω;`)

ドラニコフの優しさに感涙してしまった…。あれはガチで泣ける。
ドラメッドの「死んでも守るであーる」にもぐっと来た。死んじゃダメだww
ドラズがもっと好きになった^^
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 12:35:12 ID:kVFfSheg
おお、まさかドラズのスレがあったとは。

クリスマスSP見たけどすごくおもしろかった。
巨大ケーキの時は、王ドラとエルとジェドーラしか出てなかったし、時間も短かったし。

やっぱりみんなが活躍してるのが良いな。
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/05(土) 14:01:40 ID:YlJROmJZ
私は96年〜01年の間、ドラ映画を劇場で見たがこの期間はドラズが活躍していた期間でもある。
詰まり私はドラズの洗礼を諸に受けたという事になる。
ドラズはドラ本編と違い、我々の住んでいる生活から逸脱した世界に住んでいる。
また、ドラ本編のキャラには出来ない様なアクションを展開しているのも魅力の1つだ。
ドラズ作品を見て少人数アクションが好きになった。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/06(日) 00:55:15 ID:zmswHpnG
ドラえもんズが姿を消してから奴らの良さに気付いた俺は負け組
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/06(日) 00:57:45 ID:Ri6P7uRe
ドラズのイラサイト作りたいと思ってるんだが、擬人化じゃないドラズのサーチとかってある?
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/06(日) 01:52:23 ID:Ds/Y+AEh
ミスクリ大作戦のリニョのシーンにて。

リニョ「作りましょう♪作りましょう♪さてさて何が出来るかな♪」


リニョ「・・・何が出来るんだっけ?」
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/06(日) 01:59:28 ID:T65efU73
作るぞ♪作るぞ♪ めーちゃくっちゃ美味しい・・・

何だっけ?
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/06(日) 08:48:43 ID:Tvgm2hSj
卵を割って〜♪ミルクを入れて〜♪
かっきまぜかっきまぜ〜♪
あっとはやっくだけ〜♪

ケーキ作ったこと無いからなに忘れてるのか分からんorz
二回目はかき混ぜるのも忘れてるw
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/06(日) 10:22:51 ID:puf/GdDs
>>791
それなんてちよちゃん?
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/06(日) 12:17:49 ID:zmswHpnG
>790
ないだろうな…。擬人化ランクしか見たことねーや。
普通のイラサイトは見かけるが、どれも登録してないっぽいし(擬人化じゃないから?)
ランキングも作ってしまえw
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 06:09:59 ID:0Oz1mMRf
キッド、ぺちゃんこになるの巻もなかなか笑ったwwやーだよーうw
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 12:41:35 ID:4rR3b4k7
今、ようつべでミスクマ見たけど、懐かしくて泣いた。
皆カッコイイしカワイイよ。
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 19:40:07 ID:EYgpphzd
>>795
ありがとう。そうか〜ないか〜。さすがにいきなりランキングまで作る度胸はないわw
でもそのうち検討したい
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 22:05:24 ID:/z/EESPS
ミスクリを初めて見た時、王ドラのあまりにも凄まじいデレっぷりにも驚いたが、
マタドーラの声が七不思議と違う事にも驚いた。
「何故ポロリの声に!?」と驚く以外に術は無かった。
何故変わったんだろう?
確かに、マタドーラは女誑しという設定だから津久井教生よりは中尾隆聖の方がマッチしていたのかも。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 23:05:11 ID:zD7BUDPH
>>798
頑張れ!!
俺も擬人化じゃないドラズで漫画描きたいなぁ‥

ところで、ドラえもんズのマンガって普通のコミックスサイズ6巻、
スペシャル12巻、
スペシャル養成学校編3巻で全部かな?
無駄に長くて申し訳無い‥
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 23:06:45 ID:XsLE6Dba
すみませんが、だれか「ロボット学校七不思議」のアニメフィルム版ではなくて
漫画版のコミックスについて知りませんか?検索しても引っかからないし、作者も
分からず、入手したくてもできないんです。
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 23:32:50 ID:DRb/Uv/W
>>800
あと、それぞれの作者がちょっとづつドラズマンガ書いてる本が何冊かあるよ
キッドと王ドラの二人がドラえもんの謎を追うみたいなマンガもね
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/07(月) 23:33:52 ID:RHFtEHsD
七不思議のED見て胸キュンしたので来ました
ドラミのかわいさはもちろんだけど、曲も神がかってた
804800:2008/01/08(火) 00:48:29 ID:0ktHvBYu
今度はPCから失礼…

>>802
マジでか…折角全部揃えたと思ったのに!
でもまだまだ目標が先にあるんだと判ったよ、ありがとう!
多分あっても古本屋だよな…
古本屋のどのジャンルを探せば良いか知ってたら良かったら教えてくれないか…?

>>801
ドラえもんゲームコミック「ザ☆ドラえもんズ」(てんとう虫コミックス)の2巻にあるよ。
作者は田中さん。
普通のコミックスサイズで。
805801:2008/01/08(火) 01:48:56 ID:VjGZZ/b/
>>804
おかげで長年の謎が解けました。さっそく通販してみようと思います、
本当にありがとうございました。
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 01:54:39 ID:7hrp61K2
ドラズの時間軸も結構複雑なんだね。
七不思議は全体から見ると新しい方に入り、むしピョンが古い方に入る。
ドラパンやオカシナナはこの中間辺り。
807800:2008/01/08(火) 04:02:23 ID:0ktHvBYu
>>805
そんなお礼言われると照れるぜ!

やっと養成学校編1巻と3巻を読むことが出来たけど、
相変わらずドラズは見れば見るほどその友情に引き込まれるなぁ。
もうすぐ成人式な歳だけどこれからもずっとドラズファンで居ようと思える。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 08:10:05 ID:P9Ni1Hju
>>798
そうか。運営するより登録したい側だよね。

俺がランク作ってもいいけど、ちゃんと人集まるか不安だ。絵もまったく描けないんで、作るならTOP画募集しようと思う。
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 12:03:30 ID:FcDXR54u
ほぼジャンル不定ブログでも良いなら
是非とも登録させて頂きたい…

とか言う俺はキッドに型抜き空気砲喰らってきます
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 18:42:28 ID:+R+Na+xH
>>800
3DO漫画版
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 18:57:20 ID:P9Ni1Hju
>>809
おおお、そう言ってもらえると嬉しい。ほんとに作ってしまおうかな。

でも名前が思い浮かばないぞ(・ω・`)どうしたらよいものか、
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 19:35:48 ID:nj/I94jh
ドラズのランキングいいね〜。ぜひ頑張ってもらいたい。
ドラーニョが>>810を応援?しているようです。
ttp://imepita.jp/20080108/671060
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 20:10:58 ID:FcDXR54u
>>812
ちょ、テラカワユスw
即効お持ち帰りさせて頂きました
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 20:34:01 ID:P9Ni1Hju
>>812
ペイントの方w久しすw
ありがとう!早速登録したけど難しそうだ。

ここでランク名募集したら迷惑かな?ネーミングセンスないもので…
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 22:13:57 ID:L60MZpS5
>>814
普通に『ドラズサーチ』とかじゃダメかな?
それで規約に『原型オンリー』って書いとくとか。


ttp://imepita.jp/20080108/796230
ついでにイラスト初投下。
ゲームネタでゴメンよ(´・ω・`)
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 22:55:11 ID:nj/I94jh
絵心あるなぁ。やべ、泣きそ…
保存しました^^

>>815
THEネコ型Rank
普通すぎるか
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 23:26:43 ID:P9Ni1Hju
>>814815
ありがとう!そうするよ、規約は必須だよね。
それじゃ、二つを合わせてTHEドラズサーチにしようかな。
明日にはURL報告に来ますノ


>>814もいい絵かくなー。おれも泣きそうだ・・思い出の曲名なんだっけ
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/08(火) 23:41:46 ID:A57or/yP
ドラズの絵を描いて満足するのは勝手だが
それをネットに載せるのは確か違法行為じゃなかったか?
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 00:21:42 ID:LkhSoHmu
小学館は著作権に厳しいことで有名だから、サーチはちょっと心配はしてる。
擬人化の場合は「擬人化サーチ」みたいなとこに登録してるから、それが上手く隠れ蓑になってる感じだ。
(トップに「擬人化」としか出てない場合が多く、ドラズで検索しても出てこないことがある)

特に去年ぐらいにドラえもんの同人誌で色々とごたごたがあったからなあ…。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 12:21:52 ID:wvpqWdHX
>>818
商標権侵害
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 17:45:24 ID:sVYpwVW/
>>819
やりたいんならコッソリやれってことだ
ランクなんかこんな大規模な掲示板で詰める話じゃないよ
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 18:05:05 ID:EAvDqbIa
>819
あったねぇ。勝手に最終回の本だした人が捕まったんだっけ?


二次創作は金銭的取引がなければいいものだと思っていたが、そうか。ネットに掲載するのも犯罪になるんだ。
ランキング楽しみにしてたけど、そういうことなら仕方ないか。でもブログでイラスト描いてる人なんてよく見るし、附に落ちないなぁ…。
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 19:04:13 ID:Jf3XK7ID
>>822
私は、ネットに掲載する程度なら黙認されてるんだと思ってたけど。
ネット上での小学館の二次創作なんてたくさんあるし。
それとも、ドラえもん関係は特に厳しいとかあるのかなあ。
個人的にはサーチを楽しみにしてるんだけど・・・。
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/09(水) 19:08:45 ID:+qZq1Zdw
単純に、やっているかやっていないかという問題ではないんじゃないか?
開けっ広げにランクがどうのと言っていたら、罪の意識は全くなかったと捉えられても文句は言えない。
何れにしても犯罪ではあるが、それでもやりたいのなら、やっぱりひっそりとするしかない。
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 00:00:09 ID:+CPgVfAO
>>823
開いた口が塞がらんわ
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 02:05:54 ID:lU20/tY0
小学館のHPから引っ張ってきた。


小学館はインターネット及びイントラネット上において、
当社の出版物を以下の行為に使用することを禁止しております。

・出版物の装丁及び見開きなどの画像の全体又は一部を掲載すること。
・出版物の内容及び目次などの全体又は一部を掲載すること。
・出版物の要約及び出版物を元に制作した小説などを掲載すること。
・キャラクターの画像及び写真等の全体又は一部を掲載すること。
・キャラクターの自作画(イラスト・パロディなど)を掲載すること。
・出版物やキャラクター(自作画を含む)をフリーソフトやアイコン、壁紙等に加工して掲載すること。
・小学館ホームページの内容(画像・データ・ソース)の全体又は一部を転載すること。

以上の行為は営利非営利の目的いかんに関わらず著作権等の権利侵害となります。
守っていただけない方には法的手段を講じることもありますので、ご注意ください。


本当はネットにあるドラえもんのイラストサイトは擬人化含めて全部権利侵害なんだけど、
小学館が注意するの面倒くさいとかで放置してるだけ。
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 08:09:39 ID:02dV/GBJ
指摘ありがとう。もっと早くに見に来ればよかった…。確かに小学館を含め、すべての出版社に関する禁止事項だね。

サーチの準備できたけど、閉鎖しなきゃいけないのか´`
無駄に時間を費やしてしまったw
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 23:06:25 ID:kp29jz/W
王ドラには酔拳の才能が眠ってる気がする。
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 23:27:17 ID:UCzTb3pd
ほんわかキャップを常備
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/10(木) 23:53:19 ID:2HzxJXDf
しかし、足が短すぎた・・・
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 00:51:40 ID:Uz90n4PJ
ならば手だ!
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 20:38:45 ID:S0DLvypL
ドラえもんは9月、ドラミは12月、ジェドーラは5月生まれだけど他のメンバーの誕生日はいつなんだろうな。12ヶ月が一人ずつぐらいに振り分けられていたりするんだろうか…?
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/11(金) 22:45:45 ID:dNHOP30v
>>832
たしかに、ドラえもん以外のドラズは不明だね。wikiにも友情伝説の説明書にも
載ってないし・・・これはやはり我々が自由に想像していいという事なのでは?
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 00:08:32 ID:+gVqX/5K
・・・想像出来ないな。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 00:16:29 ID:tcvnZ6zD
王ドラは牡羊座のような気がする。声優がそうだからなんだけどw
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 10:38:31 ID:4co9x7S+
ドラズの声優陣が豪華すぎるw
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 21:05:16 ID:CgbWwsot
ドラえもんが9月に特別クラスに入ったらしいから4〜9月で一人ずつだと思ってた
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 21:43:05 ID:JrzB4qsi
>>837
数が合わない件
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 22:03:12 ID:tcvnZ6zD
>>837
9月?二年になる進級審査の頃だったと思うが…

誕生したら即入学だけど、卒業は一学年全体で行われるようだから在学期間はそれぞれ異なるんだろうな。

映画にあったように、入学式には校長から挨拶があったり、卒業式に証書を授与される描写は学校らしくていいと思った!
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 23:02:25 ID:CgbWwsot
>>838
ドラえもん入れないで6人なら合う
ドラえもんより少し遅く作られてもすぐ特別クラスに入れられただろうし

>>839
どこかのサイトに9月に特別クラス入ったと書かれてた
あそこまで他のドラえもんと違ってたから納得してたがそのサイトが間違ってたのだろうか…?
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/12(土) 23:56:27 ID:tcvnZ6zD
>>840
そうなのか。間違ってる以前に時間軸がおかしいと思われる。

以前、誕生⇒卒業⇒耳がなくなったあたりまでの年表を見たことがあるんだが、もううろ覚えだ…。ちゃんと公式のやつだったのに。
確かドラえもんの耳がかじられたのは、8月30日だったような(因みに当時ドラはもうすぐ10歳を迎える頃。かわいそうにな
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 08:18:00 ID:Cbz92PEp
ドラえもんズ復活祈願著名運動とか作ろうかな。
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 08:21:41 ID:yAkv+3vz
ドラズって昔発売してたぼくドラやドラえ本にも掲載されていたっけ?KYでごめん(´・ω・`)
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 13:12:40 ID:Cbz92PEp
>>843
ドラえ本に掲載されてた6人の奴ら。
96年〜02年まで映画やってて、グッズも映画公開時期まで出てた。
マジで復活してくれ。
ドラとドラミの声をのぶ代とよこざわにして。
ドラズのデザインと声優変えないで
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 13:59:44 ID:5FB9KaUt
現実的に考えて復活することになっても、あれだけ声優総入れ替えしてるのにドラズだけそのままってのは有り得ないだろうからそこは諦めるとしても、
最低デザインだけはいじらないでほしいな
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 16:07:47 ID:VyCbGODi
もしかしたらスタッフもドラズが好きで、声優やらデザインやらを変えたくないからやらないのかもな。
あれはあの状態が一番いいから避けて通っている…
すまん、妄想だ。
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 21:19:20 ID:yAkv+3vz
>>844ありがとう
ドラえ本2は持ってたよ。ぬいぐるみの商品紹介や、白黒だけどドラズの記事もあって嬉しい♪

>>846同意
きっとドラズを完結したくなかったんだろうね。かといってリニューアルした今、一から始めるわけにもいかず…。そんな心境だと思う。
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/13(日) 23:34:29 ID:9UpMgsX7
小学生の頃、ドラミちゃんのラブロマンスがあると聞いて
こっそりとレンタルビデオ店に行って、ロボット学校七不思議を借りて
ドキドキしながら一人で見ていた俺・・・本当に楽しかったなぁ。
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 09:42:36 ID:thj4R8bm
自分はレンタル派でなく購入派だなードラえもんズ限定でwW

ゴールだけまだ買ってないんだが、ビデオの映像特典にあったメンバー紹介みたいなやつはあるんだろうか、
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 10:22:18 ID:eELQUe9j
>>848
キッドが浮気しているドラズ映画もあるよw
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 12:20:31 ID:a0f1xgcy
大爆走だな。ひょっとして、大爆走は七不思議より前の話かも知れない。
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 12:54:25 ID:7hnG7wpu
ドラスペの5巻だと浮気どころか二次元ヲタになってるよ
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 14:19:45 ID:97ohW6Z/
キッドは他にもタイタニック号で女の子口説いてたな。
ドラミも大変だw
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 14:30:46 ID:thj4R8bm
いやむしろドラミのほうが酷いぞ
まぁ七不思議では相手役がキッドだっただけで、公認されてはいないんだが・・
ぼくドラではキッドとの恋仲は「他にも」扱いだったし
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 17:16:07 ID:ilL2w8nz
ニコニコにドラえもんズの新しいMADあったけど、
無理があるだろ。アレは、
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 18:08:35 ID:RJA8Oj3Q
真赤な誓いの後にもできたのか?
英雄とバッカーノがかっこいい
英雄は前作も新作もどっちも編集かっこいい
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 20:08:41 ID:0sOIGBVP
七不思議の主題歌をベストに入れてほしかった・・・
このCD欲しいけど廃盤なんだね。いくらでも出すから誰か譲ってw
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 21:02:55 ID:thj4R8bm
廃盤なのか…ダビングでよければいくらでもしてやろうb

俺は君にいてほしい、あなたを忘れない、我らザ・ドラえもんズ、ドラミガムシャララ、友達だから'97のシングルなら持ってる。

ぼくらの元気は堀江さんのアルバムにも収録されているらしいが、シングルは数少ないドラズのジャケットなんだよな…。劇場で買えた人が羨ましい
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 21:05:57 ID:0sOIGBVP
>>858
クレクレでホント申し訳ないんだが・・・送ってください 「あなたを忘れない」
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 21:14:06 ID:0sOIGBVP
連投スマソ

>>858
MP3で送ってくれますか?
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 21:31:18 ID:eELQUe9j
>>858
同じく頼みます。
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 21:46:48 ID:0Ba7+cYu
>>858
ラップ&ドラズは持ってないでしょうか?
わがまま言ってすいません・・・。
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 22:11:46 ID:thj4R8bm
>>いいよー。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 22:16:37 ID:thj4R8bm
いいよー。でもMP3はちょっとわからないな…。MDかCD-R(パソコンで再生できるCDだと思う)にならダビングできるよ。

>>862
カップリングで収録されているから可能だよ
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 22:21:46 ID:0sOIGBVP
>>864
ありがとうございます。アドレス載せたのでメール御願いできますか?
住所送りますんで。
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 22:31:37 ID:thj4R8bm
>>865
ごめん。モバイルだから直アドでパソコンに送れるかわからないんだ。
http://m-pe.tv/u/m/formmail/?uid=dorasmail&id=1
今速攻で連絡先作ったから、こっちにメール頼めますか?
送る際の切手だけ最初に送ってもらえれば無料で配送するよ^^
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 22:43:45 ID:0sOIGBVP
>>866
本当にありがとう・・・・なんていい人なんだ

今から送りますね
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/14(月) 23:57:19 ID:KwEMqrjm
結局、ドラミとキッドは似たもの同士で相性がよかったわけね。
それにしてもドラズの漫画を全巻揃えたい・・・でもお金がないorz
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 00:09:44 ID:v8w7GQ7Q
漫画は三谷版のほうが巻数が多いせいか、現在も店頭で見かけるけど・・・田中版は最近見ない希ガス
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 02:23:08 ID:v4POuwJi
>>858
ニコニコに頼む_| ̄|○
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 18:53:01 ID:0zDXIflK
キッドとドラミの組み合わせが人気あるようだが、個人的にはキッドとロビンの組み合わせも悪くないと思う。
ってかキッドは女絡みが多いなw
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 19:32:54 ID:v8w7GQ7Q
ゲームネタですまないが俺はキッドとキャサリン派だな。つかそれ以外は考えられないw

>>870
申し訳・・我が家のパソコン、ネット繋いでないから無理だOTZ
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 23:51:43 ID:gUoZlmO/
友情伝説をリメイクして出して欲しい!
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 00:32:58 ID:Luu9opU7
>873
同意。
3DOで出た時はキッドのシナリオが半分ぐらいを占めてた気もするし、
マタドーラ・ドラニコフ・ドラリーニョとの戦いがなかったのが残念すぎる。
(対マタドーラは三谷画でマンガがあった気がするが、紛失してるので確認不可orz)
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 07:28:01 ID:cDjxWBEO
マタドーラがの扱いがな…。もしリメイクされるならED省かないでくれw

キッドや王ドラ、ドラメッド以外の救出編もあっていいと思うな。
ブラジルワールド、ロシアワールド、スペインワールドもじゅうぶん楽しめるはず。
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 09:41:09 ID:jIZS6nra
>>868
黄色だしね
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 19:15:11 ID:9eFnKv8f
>>873
もしリメイク版が出るとしたら、対応機種はWiiとDSにしてほしいな。
後ドラズの中の人を映画の中の人にしてほしい。
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 23:10:14 ID:2+wM658R
ようつべでちょこっと観てきたが・・・ドラニコフが喋ったのに驚いた。
もしリメイクするなら、この設定は生かしてほしいな。
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 23:12:40 ID:9wTsYmda
>>878
どこでしゃべった?
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/16(水) 23:20:42 ID:cDjxWBEO
普通に人語だったんじゃなかった?違う?

個人的には王ドラが「〜アルよ!」と言ってるのがおかしくて仕方ないwインチキ中国人かよww
ドラメッドの一人称は「僕」だったし。
口調と声優は改訂すべきだな。
881878:2008/01/16(水) 23:47:08 ID:2+wM658R
>>879
ttp://jp.youtube.com/watch?v=C_CiLODMN0k
の1分40秒あたりから、徐々に喋りだしてたよ、泣けるよ(´・ω・`)
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 00:02:06 ID:Sy12kcWV
>>879
友情伝説その4
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 00:21:21 ID:dG7Ooonb
モバオクで新品の友情伝説買ったんだが、プレステや64でプレイできんのかこれ…ショックだ
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 00:26:12 ID:+jJj4poO
個人的に、3DOの王ドラはエセ中国人っぽくて何か好きだった。
「王ドラ、〜だったアルよ」とか。
この口調で「女の子は苦手なんです〜〜〜」とかやられても困るがw
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 08:41:38 ID:6UDk0OEn
ドラズが復活したら、またグッズとか出てくれないかな。
キッドのぬい欲しい
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 19:53:14 ID:zWqGeTLm
ロード・オブ・ザ・ドラズ
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 20:25:45 ID:vvXXM+w7
俺の持ってる筆ケースの絵
キッドの片方の髭がない
誰か気付けよ
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 22:19:09 ID:dG7Ooonb
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 22:23:17 ID:dG7Ooonb
筆ケースなんてあるんだ
ぬいぐるみ以外のグッズは何一つ買わなかったなぁ<<後悔
ドラリーニョのストラップ持ってる友達がうらやましい
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 22:31:12 ID:vzfJeNuS
カンペンケースじゃねえの?
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 22:35:17 ID:O/v8b44h
>>883
そう、そうなのよ。3DOという超レアなゲーム機じゃないとダメなのよ。
プレステや64で発売されてたら、もう少し知名度が上がってたかもしれないのにね。
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 22:53:00 ID:vvXXM+w7
ねじ巻き都市の時に買った奴だけど
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/17(木) 23:45:50 ID:cJCeM4RM
友情伝説を映画化してほしい
スーパーたぬきとか、キャサリンとかキッドの過去エピソードも映画で見てみたいし
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 00:39:56 ID:Vh0thmsK
スーパー狸www
キッドの過去って超暗い設定だよなあ
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 00:40:45 ID:6bGFSKXr
増刊コロコロ掲載時のミニドラ軍団を救えだと
ドラリーニョの口調が荒っぽくて、一人称が「オレ」だったり
王ドラの口調が上から物を言うような口調だった
(いずれも単行本では修正されている)
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 00:45:49 ID:Vh0thmsK
Wikipedia見てたらキッドの一人称は「おいら」って書いてたけど
マンガの話?
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 01:29:34 ID:pJMjHwK+
一人称おいらは漫画だね、田中版の
漫画のキッドは「てやんでぃっ」な江戸っ子のイメージw
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 01:34:50 ID:eGNnOvZV
漫画だとドラメッドも「ござる」とか使ってるねww
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 06:07:41 ID:NNX//kW/
今のドラえもんを打ち切って、ドラえもんズのアニメを放送してくれないかな。

今のドラえもん糞アニだから
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 07:09:36 ID:T3YFsTrV
>>899
ここでわさドラアンチするな
とは思うがドラズアニメ化して欲しいのには同意

日曜朝とかにドラえもんとは全くの別物としてやって欲しいな
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 10:53:34 ID:6bGFSKXr
コロコロ原作版の友情テレカを手に入れる話は映画でやって欲しい
ちなみに三谷版読んでエクスカイザーを思い出すのはオレだけ
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 20:31:34 ID:Vh0thmsK
ドラえもんズって初登場は1995年くらいだっけ?

今80年代前半のドラえもんをニコニコで見てたんだけど、

絵が違うせいかドラえもんズがこのアニメの登場人物だなんて思えなかった。
あまりにも古めかしくて
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/18(金) 21:16:18 ID:ef+xCUca
>>902
自分なりに調べてみたんだけど、1995年くらいで合ってると言えそう。
ドラえもんズが初登場した「友情伝説ザ・ドラえもんズ」が発売した年がこの年で、
当初はゲームオリジナルキャラクターであったが、藤子・F・不二雄さんの
許可を得て、正式にドラえもんの仲間入りをして、色々と展開していったらしい。
詳しくはwikipediaでよろしく。
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 07:39:53 ID:XSe3uq0f
今のスタッフはドラえもんズをどう受け入れてるのか気になる。
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 08:19:28 ID:jiUEm8qD
>>902
ドラえもんズ登場当時に近い絵に変わったのは大長編ドラで言えば竜の騎士くらいからだから
違和感あってもしかたないかと。
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 12:27:12 ID:nE35KXVt
ドラえもんの絵柄は少しずつ変わっていったもんな。原作と同じ。
俺は1987年以降の絵柄が一番好きだ。
2003年(ふしぎ風使い)からまた少し変わった気がする。今のドラえもんに近い感じになったというか…。
ロボット王国(2002年)が最後のセル画作品らしいが、その年ってドラズの同時上映が最後だった年でもあるんだよな。
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 17:49:53 ID:Q6PrRyWh
俺はアニマル〜ブリキ辺りの作画が一番好き。
やっぱ自分の世代だからな。
竜の騎士あたりもまだ許容範囲だが、小戦争以前はちょっと違和感ある。
髭の生えてる位置がかなり外側だし目が小さすぎるし。
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 19:13:44 ID:jiUEm8qD
>>907
小戦争以前の作画のドラえもんズはちょっと想像できないw
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 20:09:14 ID:GeW90bVv
ドラズは90年代半ばだからこそ存在出来たという印象が強い。
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 20:40:48 ID:LBye3nM1
もしも今ドラズを復活させるとしたら、声優は全員芸能人にするだろうな。
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 22:26:55 ID:XSe3uq0f
>>910
それは絶対避けてほしい。
キッド=上杉和也
王ドラ=ムサシ

他のキャラもそうだけど、イメージあるからな。
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/19(土) 23:51:03 ID:GeW90bVv
メッドとニコフにはこれといったイメージは無いけど。
913800:2008/01/20(日) 01:28:38 ID:jXkISj8T
>>810
大分カメで申し訳ない…情報ありがとう!
全然見かけた事が無いから不安だ…
さぞ素晴らしいマンガなんだろうなぁ…!
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 02:29:02 ID:HTPCgYyK
もう900超したか。盛り上がってて何より
ところで次スレのスレタイだけど、このままでいく?
前スレではキャラの名言を入れてく案とかドラズにちなんだ言葉を入れる案があった
1000行く前に落ちちゃったから結局決まらなかったけどw
あとテンプレ案とかあったら今のうちに出したら良いかも
ガチガチなテンプレは嫌だけど、前に「親友テレカは親友テレパシーカードの略」
ってのをテンプレにしようという案があって、わかりやすくて良いかなと思ったので
意見あればよろしく
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 06:29:37 ID:KKjumDqE
もしドラえもんズがアニメ化するなら、友情伝説 ザ☆ドラえもんズの内容をアニメ化してほしい。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 12:28:21 ID:5LhG8JgE
のび介?のび太の子供にしちゃリア充・イケメン過ぎる
さすがしずか
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 16:54:52 ID:U3/Y9ac+
>914
ここまで伸びたのは初かもしれんな。とりあえずスレタイは変えてほしい。俺としてはザ☆ドラえもんズのほうが…
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 19:44:13 ID:xpPb69cf
今さっきテレビ朝日にキッドが・・・!?
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 19:50:32 ID:64ErXHoi
>>918
見逃したorz
情報kwsk求むww
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 20:05:24 ID:xpPb69cf
ドラミも出た、写真のみ。
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 20:38:12 ID:HTPCgYyK
↑声優の写真がね

キッドはまだしも、よこざわさんやたてかべ和也さんはドラえもんが代表作だと思ってたけど…
やっぱりドラえもんのドの字も出なかったね
声優交代した途端にまるでタブーかのようにドラえもんの話題がなくなってしまって寂しいな
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 21:21:48 ID:U3/Y9ac+
ギリで番組見れんかったorz
前回は中尾さん出てたよな〜この番組。タカトシが羨ましすぎるw
ちなみにその時は一位が確かドラえもんで、水田わさびがテレビ出演してた。
確かに大山さんはもはや有名人だし、顔はもう知れ渡っているけど…かなり複雑だった。

ちょっと前まではネプリーグ、堂本剛の正直しんどいにゲスト出演していたこともあったのに、最近は見かけないなぁ大山さん。
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 21:30:23 ID:A2BwxUNA
大山さんが降板してからドラえもんを見るのを止めた人はかなりいるはず。俺もその一人。
ドラえもんは登場人物全員の、あの声が素晴らしかったのに・・・
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 21:54:35 ID:KKjumDqE
>>923
漏れもその一人。
大山さんドラはまさに子守用ロボットと言える声だったな。
時には優しく、時には厳しくを忘れない大山さんドラが好きだった。

なのに今のドラときたら・・・映画にド素人のタレント起用するし・・・。
こんな様子じゃマジでドラズ復活が出来るか不安。
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 22:07:15 ID:OeROh/iK
復活がないのは寂しいけど、あの声優陣じゃなかったら嫌ってのもあって複雑な気分
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 23:13:33 ID:H7PLSk/D
映画に素人のタレントは大山ドラ時代の後半からもあったよ、ロボット王国のジャンヌとか。
声優変更より藤子先生が亡くなった辺りから、ドラはどんどん違う方向に進んでしまった気がする。
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/20(日) 23:59:29 ID:A2BwxUNA
たしかに・・・大山さんの時代の後半は、作画がかなり「萌え」してた記憶があるよ。
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 00:01:45 ID:S+/eVUQz
正直声優より作画や演出のほうが気になる
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 00:05:16 ID:pk0mIUFx
新ドラの作画苦手…ドラズは別物扱いで今までの作画のままで復活して欲しい
不可能だろうけどorz
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 00:05:46 ID:AtLTPqEL
たしか
作者が死ぬ数年前からgdgd→作者が死んでから劣化&方向性がおかしくなる→声優総入れ替え
だったかな
新ドラは最初はまだ良かったがだんだんおかしくなりただのバラエティに成り下がった感じがする


旧ドラはのび太やドラミやドラえもんズ6人が好きでドラえもんは嫌いだったから
新ドラになって声変わって流石に最初は違和感あったがすぐになれた

ドラえもんはのぶ代が体調不良で引退したらしいから無理だとしても
新ドラでドラえもんズやるなら声優変えないでのび太とドラミは旧声優に戻して欲しい
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 00:53:36 ID:O273TQUH
のび太とジャイアンはヤッターマンで活躍してる氏ね
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 00:58:08 ID:qv/vTdVa
アメリカの映画チャートを教えてくれる番組を見てたら、のび太の恐竜にそっくりなハリウッド映画がやってた。
パクんじゃねーよと思ってた見てたら結構有名な原作があるらしい・・・。
他のドラ映画も海外小説とかからネタを仕入れてんのかな?
いや別に面白けりゃなんでもいいんだけどね。
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 01:07:33 ID:7/GCrRk8
例えばドラパンはアルセイヌ・ルパンが元ネタだし、
アチモフは実在の科学者アイザック・アシモフが元ネタ。
「ロボット学校七不思議」は言わずと知れた世界七不思議が元ネタ。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 02:02:59 ID:sTUxd3vt
>>932
そういや海外の映画作品は日本のものばかり真似ているってピーコが言ってたな。半信半疑だけど。

同じような舞台とテーマを決めて作品を作ったら、偶然似てしまったという感じなのかな。
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 19:53:30 ID:4yJV7w7o
ドラえもんと同じ顔のはずなのに、キッドが妙にかっこよく見えるのは何故?
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 21:57:15 ID:WJ5NvJkS
>>935
やっぱり声優さんの影響が強いんじゃないかな?
俺もエル・マタドーラがめちゃめちゃ強いように感じるし、
ドラリーニョもなんだか鼻水がたれているようなイメージがあるし・・・
まぁあくまでも個人差があるけどね。
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/21(月) 23:57:18 ID:7/GCrRk8
ドラズも何度か声優を変更しているよね。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 02:55:38 ID:G8BRljhL
ミスクリ見た
キッドかっこかわいいなあw
ドラえもんズはとにかくキャラに魅力があって良い
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 16:13:37 ID:4p6DFHOA
だから復活を願う人が多いんだ。
作画が変わってもいいから復活してほしいな。
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 16:55:17 ID:Fg0Q401g
復活云々はもういいよ。何事もいつかは終わりがくるんだし。
俺たちだけは覚えていてやろうじゃないか。
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 20:07:23 ID:3mGMlc+P
それはそれで悲しいが・・・・。
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 20:22:08 ID:yCVVkmTS
昔のドラ映画も、新規獲得のために再放送して欲しいけど
無理なんだろうな…声違うし無かったことみたいにされてるらしいし
タブーというか…悲しす
ドラえもんズを民放で実況したい
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 20:41:10 ID:hFLHKQ/a
3DOの友情伝説、EDが凄くいいな・・・

「君にいてほしい」が良い曲なのもあって泣けてくる
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 21:50:17 ID:mVXP+8qE
>>943
同意。3DOじゃなかったら今すぐプレイして一日でクリアしたい気分だぜ。
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/22(火) 22:22:23 ID:3mGMlc+P
Wiiでリメイクしてくれないかな、友情伝説。
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 01:02:21 ID:SrnlwyfI
今更ながらドラえもんが生まれ変わる日 を見た。

パワエモンの声はキッドっぽいな。
それにしてもわさドラで初めて感動して泣いたw いい話だった。
ただ、ドラえもんズがなかったことにされてるみたいで切なかった
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 03:04:25 ID:32VYkJeb
ドラえもんズも旧ドラも映画はスカパーやBSでしか放送しなくなったもんなぁ・・悲しい。
テレビ朝日でだって放送したっていいと思うけど。
今の子供たちを混乱させないため?
どうせ旧作の映画レンタルしたら違うってわかるのにな。
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 03:25:23 ID:YTqQHsNY
ドラえもんズを見ると思うんだが
あの世界って普通に人間とロボットの恋愛がある世界なんだろうか?
キッドとロビンとか王ドラとスペシャルに出てた女の人とか
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 03:50:09 ID:32VYkJeb
>948
どうなんだろうな。
俺としてはミミミとドラパンを支持したいところだが、やはり色々難しいんじゃないか?
ロボットはあくまで人間のパートナーであり、一線越えちゃいけないっていうかさ。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 12:35:21 ID:frIiwGOd
キッド&ドラミ
王ドラ&ミミ子
ドラえもん&ノラミャーコ
〜ロボット同士の愛〜
マタドーラ&カルミン
ドラパン&ミミミ
〜人とロボを越えた愛〜
ちなみにドラニコフの彼女をモモとか言ってる人多いけど、この二人は愛が生まれてないから友達止まりだと思う。
ドラニコフの彼女と呼べる女はドラスペでできたらしいけど…ドラスペまだ1巻から5巻しか持ってないからわからない
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 15:45:25 ID:kx3hMUqZ
ニーナな<ドラニコフの彼女
自分はコミックスではキッドとローザの許されない恋が好きだな
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 19:03:30 ID:ziLscLGZ
キッドは女絡みが多いなw
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 19:36:29 ID:ECDY3L33
漫画でドラえもんズが出てくる話って結構な数あるの?
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 19:43:02 ID:32VYkJeb
>953
ドラえもんのてんコミにドラズが出ているわけじゃなくて、ドラえもんズ主役の単行本があるんだよ。まぁ百科とか図鑑なんかにもちらほら見かけるけど。
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 19:51:41 ID:ECDY3L33
>>954
mjsk!探しやすい、買ってみるわ
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 20:05:56 ID:frIiwGOd
>>951
ニーナって何巻に出てくるの?
ちなみにどんな設定のキャラ?
957残念なお知らせ:2008/01/23(水) 21:49:22 ID:ZtbXxd4r
ニコニコ動画に上がってた『ドキドキ機関車』が削除されてましたorz
\(^O^)/
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 23:11:35 ID:yqZXlfBQ
>>957
mjd!?
でもまぁ、ようつべがあるからいいかな。ちょっと画質が落ちるけど。
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 23:17:18 ID:SrnlwyfI
>>957
ロボット学校七不思議のフルver.も削除されてる・・・
コメント面白かったのに(´;ω;`)
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 23:36:16 ID:YTqQHsNY
>>949-950
ドラズって22世紀の物語だから・・・
まさか未来では少子化が進んで
ロボットと付き合うのは普通に一般的な事になってたり・・・・ないか

>>956
ドラスペ7巻だよ
ドラニコフが好きになった孤児(だったかな?)の歌姫
あの話はニコフの優しさが改めてわかるし感動したなぁ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 00:10:06 ID:cn47vLc7
君にいてほしい のCD買えた・・・
ドラえもんズ復活してくれないとなんか寂しいな
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 01:16:10 ID:IYTkJZxy
ローザってのは何に出てくるの?三谷のほう?
何巻か教えて(>_<)
963956:2008/01/24(木) 02:39:04 ID:rnTLU2I0
>>960
情報サンクス
七巻って割りと早く出てきてるんだね
しかしドラニコフって恋愛描写が他のキャラより多かったような気がする
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 03:12:43 ID:/7NIfcC2
>>962
ドラスペ7巻
タイタニック号に乗ってたヴァイオリンを奏でる女の人

>>963
確かに多いよね
人魚姫とか人形の話とか
あとニコフって7人の中で一番心情描写もハッキリしてる気がする
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 04:59:37 ID:3XhM/Pd8
>>961 あの曲いいよね。神崎ゆう子さん?だっけ?
CDのジャケ、ドラえもんズが良かったなー。ドラはいたけど…
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 23:09:22 ID:WZmpwbY6
タイタニックの話はすごすぐる。
ドラミは絶対泣くだろうがw
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/24(木) 23:33:13 ID:71MGXEqM
このスレを見てますますドラズの漫画を買いたくなってしまった。
ちょっと明日おとな買いしてきまつノシ
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 01:23:50 ID:6gMqFXAH
>>967
マジで買うべき
ちなみにドラスペののび太アンチ多いけど
彼がドラスペの感動と緊迫シーンの質を上げている調味料であることを認めてあげるべき
またのび太が漫画の世界に入れない『僕ら』の代わりにドラえもんズと冒険してくれてることにも感謝すべきだろう
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 01:38:29 ID:M9hS2xsc
おれものび太いいと思う。のび太主役で泣いた話もあるし。
ゲームではちょっとしゃしゃりすぎてたけど、あれはあれで笑えるw

思えばドラズってのび太の長所短所を詰め込んだような存在だよな。
射的の天才、昼寝好き、カナヅチ、優しさ、友達思い、ドジ、落ちこぼれ…
不思議と多い気がする。
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 03:05:16 ID:qee23YQX
20年程前に日本テレビで放送していた大型時代劇みたいな感じで復活してくれないかな。
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 04:12:07 ID:AzAQs/xR
去年のドラの誕生日に出てきたパワえもんって、キッドじゃないの?
ってかドラえもんズ復活は今年も無理かな・・・。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 07:47:43 ID:UkL4L1Nv
なぁドラズの漫画ってもう刷られてないよなぁ?
古本屋以外で見たことないんだけど
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 10:25:25 ID:dnM+X872
>>971
どこをどう見てもキッドじゃないw

ってか、あの回でワンドラ(林原めぐみ)の声が聞こえた気がしたんだが・・・
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 11:22:39 ID:M9hS2xsc
パワエモンは子守り用ロボット。キッドとはまるで違うキャラだよ。

銀河超特急のアストンの声優だったし、見た目もアストンに似てた気がする。つり目だったし。
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 15:47:11 ID:Ec/tLveF
>>972
1・2年前まではまだあったんだけどね
自分も保存用wにもう一組揃えようと全巻注文したんだが
原本はもう絶版になっててメーカー在庫分しか残ってないと言われてしまった
今新規で欲しい人は古本屋を根気良く探すか、オクで大人買いするしかないみたいだよ
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 15:48:10 ID:jQ30rO37
>>973
『お久しぶりです』ってヤツだよね、
ていうか、全部黄ドラとか...なあ、
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 17:14:04 ID:MjkPQ8vE
ドラズ復活の噂を信じて誕生日スペシャルを見た俺が通りますよ

王ドラの声が聞こえたのは気のせいじゃないと信じてる。
黄ドラまみれの状況については一つ言わせて欲しい。

イモホリゴンスケがいる世界で学校生徒黄ドラだけなんてありえねーぞ。
それ以前にドラえもんは特別クラス出身って藤子先生存命のころからの設定だぞ?
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 20:56:57 ID:AzAQs/xR
ぼくドラにドラえもんズのこと特集された?
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/25(金) 22:12:46 ID:M9hS2xsc
特集とまではいかないけど、掲載はされていたよ。背表紙がスカパーの番宣で七不思議のイラストだったりとか、ぬいぐるみにドラズが混ざっていたりとか。

2月1日にはスカパーで宇宙ランドが放送されるらしいね。今はスカパーでしかドラズ見れなくて寂しいな。過去の映画だけじゃなく、スペシャルの作品も放送してくれたらいいのに。
980967:2008/01/25(金) 22:34:53 ID:ePvM9254
>>968-969
情報dクス
だけど近所の古本屋に行ってみたが、ドラスペの1・4巻しかなかった・・・
一応買ったけど、これなら通販で全巻まとめて買えば良かったかも(´・ω・`)
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 00:00:30 ID:zD7lM/7D
ドラスペでぜひとも押さえてほしい巻は、1・2・7・9かな?
まあどのキャラが好きかで多少違うかもしれないけど
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 01:42:28 ID:o2svpEts
ドラスペのキャラパターン
ドラえもん…短編は目立たないけど長編で大活躍
のび太…ドラスペの主人公
ドラリーニョ…映画やコロコロ原作と違い賢い、短編はノビーニョくん絡みの話が多い
王ドラ…長編の活躍度がキッドについで高い、短編はのび太の下らない提案を良い修行としてとらえる、女の子を見ただけでは興奮しない
ドラメッド…魔法がリアルになってる、短編だとドラえもんに代わってのび太の保護者になることが多い
キッド…ドラミちゃんとのツンデレカップルぶりを疲労する、長編の活躍度が高い、短編はのび太とのコンビプレイが目立つ
マタドーラ…長編だと台詞はかなり多いが活躍はあまりない、短編は映画と違いお人好しなキャラになってる
ドラニコフ…長編だと空気だけど、短編は涙無しでは見れない恋愛話の主人公になる
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 07:25:08 ID:DhcXF2SY
漫画の話になるとついていけない
とはいっても絵があんまり好きじゃないから買う気にならない
というわけで立ち読みしようにも何処にも置いてない

orz
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 08:10:22 ID:q+xr4QYn
自分は絵柄より内容があまり好きになれない話があるな
親友テレカを手に入れろ…あれには正直ガッカリ
学生時代ですでに持ってる設定がどちらの作者にもあるから、映画とは別物として捉えているよ
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 13:04:28 ID:KnqE73cm
>>979
それは何巻??

そう言えば、ドラえ本にはドラえもんズ特集されてたよな
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 20:32:26 ID:Za7oCL2w
ドラスペのキッドには何度泣かされたか分からない
ひとり男前すぎて卑怯さを感じるくらい
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 23:45:46 ID:FkHpLBOC
友情伝説のエル・マタドーラの紳士っぷりは異常
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 00:19:20 ID:oQHmVJSk
キッドって青くなる前のドラえもんと顔全く一緒?
エルマタドーラは角があるしワンドラはヒゲが4本だけど、キッドはドラえもんと同じに見える。
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 00:30:41 ID:rRYI5uLr
>>988
若干キッドは色が薄かったはず。
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 01:15:15 ID:X9TI2QpI
白人だから多少薄くしたんだろうな
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 02:11:59 ID:oQHmVJSk
>>989
そう言えばそんなことどこかに書いてあったな・・・


ってか、キッドってドラズの中では一番ドラえもんと仲良いっぽいな。
3DOのゲームでも2人でスーパー狸見てたり、七不思議では
ダディーの前に2人でいるシーンがある。
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 07:28:28 ID:cx+Fyu6Z
>>988
キッドのほうが髭が長いんじゃなかったっけか?
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 09:52:28 ID:bJfbovbU
ドッラーノ最強!
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 10:12:15 ID:Z6YXp71b
>>985
何号だったかな…。ぼくドラが全部で25冊だったのは覚えているんだが。
今実家に置いてるから確認できない;スマソ

黄色いドラえもんっていうけど、薄いオレンジみたいな色だよな。キッドはレモン色に近い黄色だったと思う。
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 10:29:59 ID:6fJcB/xt
流れ読まんで済まないが、そろそろ次スレの頃か?
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 14:48:59 ID:Nbh1atHr
これでよいなら立ててくる

ドラミ&ザ☆ドラえもんズ Part3

密かな名作!ドラえもん併映作について語ってみましょう。

ドラミちゃん ミニドラSOS!!! (1989年)
ドラミちゃん アララ?少年山賊団! (1991年)
トキメキソーラーくるまによん (1992年)
ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ (1993年)
ドラミちゃん 青いストローハット (1994年)
2112年 ドラえもん誕生 (1995年)
ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!? (1996年)
ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状! (1997年)
ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦! (1998年)
ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ!? (1999年)
ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走! (2000年)
ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ! (2001年)
ザ☆ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール!! (2002年)

前スレ ドラミ&ドラえもんズ Part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1187711529/
過去スレ ドラミ&ドラえもんズ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1152142547/
997見ろ!名無しがゴミのようだ!
見せてやるぜ!俺達の友情伝説を!!