電脳コイル 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
時は202X年。舞台はフシギ都市大黒市。其処は由緒ある古都であり、神社仏閣が立ち並び、且つ、最新の電脳設備を誇る日本の特別行政区でもあったのだ…。

=====================重要=====================
・【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
 →番組ch(教育)実況板:http://live23.2ch.net/liveetv/
 →超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる:ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
・過度に批判的な意見やアンチは、アンチスレに移動して下さい。
 →http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178962665/
・鯖(サーバ)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。数が多かったら削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は自粛すること。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。
==============================================

○放映日程
NHK教育 毎週土曜日 18:30〜18:55 (全26話)
5月26日 第3話 優子と勇子
6月2日 第4話 大黒市黒客クラブ
6月9日 第5話 メタバグ争奪バスツアー

○関連リンク
電脳コイル公式:http://www.tokuma.jp/coil/
NHKアニメワールド公式:http://www3.nhk.or.jp/anime/coil/
wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%84%B3%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB
其の他の情報は>>2-5辺り。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:08:21 ID:uoesqJII
○過去ログ
09:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179570014/
08:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179338524/
07:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179017521/
06:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179017521/
05:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178963983/
04:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178292826/
03:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1175766610/
02:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1170943265/
01:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1140154685/

○関連スレ
(アニメキャラ個別板)
【電脳コイル】小此木優子たんはメガネっ娘かわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178551459/
【電脳コイル】天沢勇子たんはミニスカかわいい【イサコ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1179552975/
【電脳コイル】フミエに注目してみる【同級生】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178933254/
【電脳コイル】デンスケは忠犬カワイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1179272158/
電脳コイルのオヤジはエロカッコイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178965783/

(アニメサロン板)
こんな電脳コイルは嫌だ!!(※アンチスレではない)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1179153485/
電脳コイルの作画を語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178956649/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:09:13 ID:uoesqJII
○声の出演
ヤサコ(小此木 優子):折笠 富美子 メガばぁ:鈴木 れい子
イサコ(天沢 勇子):桑島 法子    オバちゃん(原川玉子):野田 順子
京子:矢島 晶子             アキラ:小林 由美子
ハラケン(原川 研一):朴 路美    デンパ:梅田 貴公美
フミエ:小島 幸子            ガチャギリ:山口 眞弓
ダイチ:斉藤 梨絵            ナメッチ:沼田 祐介
★ヤサコの父:中尾 みち雄        ★ヤサコの母:金月 真美
★デンスケ:麻生 智久

○製作陣
原作・脚本・監督  磯光雄
アニメーションキャラクター  本田雄
作画チーフ  井上俊之/本田雄
作画監督  本田雄/板津匡覧/押山清高/秦綾子/井上鋭/井上俊之/他
絵コンテ・演出  村田和也/横山彰利/笹木信作/平松禎史/安川勝/野村和也/他
美術監督  合六弘(小倉工房)     音楽  斉藤恒芳
色彩設計  中内照美           制作  マッドハウス
製作  電脳コイル製作委員会/徳間書店/バンダイビジュアル/NHKエンタープライズ

○主題歌
序曲「プリズム」 作詞・作曲・歌 池田綾子 編曲 TATOO
終曲「空の欠片(かけら)」 作詞・作曲・歌 池田綾子 編曲 TATOO
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:11:56 ID:l4KsSJAp
>>1
うんち〜
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:15:09 ID:Hk019DRz
>>1
認識しました
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:16:39 ID:HQpAeDuP
>>1
これはひどい
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:18:48 ID:YZJC5Uzo
うんち!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:19:47 ID:S8YAeDUe
うんち!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:20:23 ID:EXBMNiCa
うんち!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:21:36 ID:7cFzCpor
うんち!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:25:23 ID:B7n3c/9c
アニメの方がおもしろい。テンポがいい

小説読んでない奴は買うなよ。あっちはつまらん。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:27:01 ID:7lzBxSMU
>>1
これはひどい乙
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:29:31 ID:cdGbOwTh
今録画したのを観たが面白かった。初回よりかなり良かったな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:31:17 ID:JjyUizJW
1うんち!
プリズム良いなぁ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:32:46 ID:LgGPzA3Z
フミエの株が一気に上がった
最初はなんか偉そうだとしか思ってなかったが
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:35:48 ID:joEj9HAv
>>1
乙!
フミエはいいキャラだな
今回は各キャラそれぞれが魅力出してた
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:35:57 ID:d4QHcBgu
乙カレー!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:36:21 ID:AAPypyAr
>>1
うんち!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:36:35 ID:ucxK0UEP
>前スレ992
サーバに取り込んでいるのかも知れないが、
ユビキタスネットワーキングの可能性が高いと思う。

>前スレ995
屋根や道路や車にICタグなどが組み込まれていれば無問題。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:37:37 ID:Tgiz2XJd
うんち、はやわらかい うんこ、はやや硬い

語感の話な
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:37:39 ID:S8YAeDUe
>>15
初登場時は先輩キャラだったのに、ヤサコの素性が自分のボスの孫だと分かってからは
なんだか一歩引いたような控え目な態度になったしな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:37:57 ID:AxHWNHyu
>>1
スレの流れ速すぎてワロタ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:38:14 ID:ZOtxG+r7

バンダイビジュアル様、このスレ見てましたら、DVDは4話収録で
5千円前後なら沢山売れますので(^^;...ぜひ検討して下さい><。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:38:21 ID:tbx10JCZ
前スレ>>982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2007/05/20(日) 01:24:58 ID:u/gUjm1M
何故こう考えないのか、電脳メガネかつ視力矯正用メガネな奴もある可能性があるだろう。
両方の効果を持ってる。

 置いてある眼鏡の画像がひずんでる所見ると、ヤサコのも矯正入ってると思うよ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:38:57 ID:crvWYmVA
>>21
っていうか最初は商売敵の仲間だと疑ってたんだろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:39:53 ID:wCs+TwOo
>>24
ゴーグルタイプは度無し
メガネタイプは度アリなのかな?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:40:12 ID:AAPypyAr
>>20
これは重要な問題だな。
私が思うにうんち、は排泄したてのホカホカの状態、うんこは若干時間が経過して黒みを帯びた状態
と思うがどうだろうか。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:40:56 ID:joEj9HAv
フミエはダイチ以外には良い人だと思うよ
ダイチとは何かと張り合ってるみたい
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:41:06 ID:ucxK0UEP
>>24
気付かなかった。お前さん、凄いな。

もしかしたら、ゴーグル型は矯正入ってなくて、
眼鏡型は矯正入ってるのかも。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:41:11 ID:tbx10JCZ
>>21
一話はアルスっぽい所があったな。w
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:42:19 ID:CXRg2eSL
>21
フミエが、
ヤサコの素性が自分のボスの孫だと分かって
何のリアクションも驚きも無かったのが意外だ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:42:57 ID:tbx10JCZ
オババの店って、全体が画像処理されてるのかな?
モニターに流れてる走査線の流れる黒いバーみたいなのが建物全体に流れてる様に見えたんだが。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:44:52 ID:X1oFcPNn
>>31
それ気になった
さすがにそこをカレーみたいにすっ飛ばして省略しては駄目だと思うんだけどなぁ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:45:07 ID:eTpQsxk/
>>23
4話5000円なら喜んで買う
3話5000円なら一応買う
2話5000円なら恨みつつ買う
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:46:34 ID:crvWYmVA
>>34
2話五千円だったらとりあえず誰か殴るだろ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:47:18 ID:S8YAeDUe
>>31
たしかにそこ気になったな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:47:46 ID:UnczTUZF
これ発売元はバンダイビジュアルなん?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:48:09 ID:5L05ek9q
>>35
BS2でやってるアジアン・ファンタジーは、二話六千円なんだが…。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:49:29 ID:crvWYmVA
>>38
おいちょっと殴らせろ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:49:35 ID:7wolf85z
フミエは眼鏡を外せばきっと美少女
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:49:45 ID:UnczTUZF
>>38
攻殻機動隊と同じ扱いか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:50:19 ID:joEj9HAv
バンビジュでは2話5000円は当たり前
もっと安くして欲しいね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:51:30 ID:sPJ92h0k
一話のおやぢの反応を見る限りでは
フミエ…普通
ヤサコ…割と美少女
っぽい感じなのだが、どこからどう見ても同じ顔なので困る
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:51:37 ID:Jy4xQ2VJ
なぜ受信料で作られているアニメにこんなに取られなければならんのか小一時間・・・
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:52:16 ID:wCs+TwOo
>>38
マジで?いやほんと売れないよ2クール2話収録は
コイルは3話じゃないかなあ、4話なら痺れるけど
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:53:02 ID:Jxd8FokI
ウンチカレー
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:53:10 ID:crvWYmVA
>>44
払ってないからだよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:53:21 ID:ZOtxG+r7
「sola」は3話で...約6000円です><。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:53:24 ID:vEY0KZ85
>>32
置かれているアイテムのいくつかは電脳モノみたいだった。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:54:25 ID:wCs+TwOo
>>42
いや2クールものなら3話か4話収録しょバンビジュは
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:54:27 ID:eTpQsxk/
そういえばシャナは3話6000円だったなー
2クール作品だったからなのか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:55:00 ID:UnczTUZF
>>48
普通じゃね? これが普通なのがおかしいのかもしれんが、
アニメのDVDなんてコストに比べて売れないんだからしょうがない
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:55:15 ID:crvWYmVA
詳しくないけどGONZOは凄いぼったくりらしいね
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:55:42 ID:Jy4xQ2VJ
>>47
払い続けてるわ!BS分も年間引き落としで!
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:57:22 ID:ZOtxG+r7
>>53
GONZOは今期より生まれ変わった?ようで、価格も...。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:00:26 ID:UnczTUZF
>>55
作品の評判はいいわ、3話収録になるわで
少し前の人事異動の影響が出たのかと一部で話題です
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:00:29 ID:ZOtxG+r7
>>37
そうだよ。

>>38
それは...発売元バンビじゃないです(^^;。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:00:41 ID:7cFzCpor
1話1500円ぐらいにしてほしい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:01:57 ID:crvWYmVA
>>56
GONZOもやる時はやるんだな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:03:02 ID:wCs+TwOo
>>56
3話収録でも通常版8000円だからあんま意味無いというか
でも2話6000円よりは少しだけマシかな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:03:14 ID:ucxK0UEP
>>56
赤字がよほど堪えたのだろう。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:08:13 ID:UnczTUZF
>>60
ロミオ…は3話7000円みたいだから、まあまあじゃないかな
BV、アニプレ、ジェネオンみたいなでかい会社みたいにゃいかねえよな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:08:36 ID:OeJBU5Vw
このスレ早すぎて、まったく読めないぞ

このアニメ早く続きが見たくてしょうがなくなるな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:10:43 ID:xYapjK30
電動バイブ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:13:21 ID:crvWYmVA
>>64
そういう同人誌出そうだな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:16:42 ID:eTpQsxk/
需要ないだろ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:17:47 ID:O8moKZmf
監督スカトロ好きなんですね
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:19:01 ID:pp+6H71j
今NHK総合のプレマップで電脳コイルやってたが、
10分近い次週予告映像とは力入ってるねえ。

磯の顔をはじめて見た。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:24:32 ID:crvWYmVA
>>68
何ですぐに報告しなかったんだ!ちくしょう見逃した!
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:24:51 ID:DXcNkfVt
くそう来週まであと一週間もアルー('A`)
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:28:46 ID:DXcNkfVt
>>68
うわあ。報告してくれー。これは惜しいことした。

それにしても最近のnhkは始まりすぎてる
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:30:31 ID:SMeRkyVm
http://bp.cocolog-nifty.com/bp/2007/05/mixed_reality_l.html
紹介されてた映像を見て感激した
意外と電脳コイルの世界はすぐそこまできてるのか…?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:31:27 ID:joEj9HAv
番組表見ると5分のようだが
既出の映像ではないのかな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:36:54 ID:foQUlije
このアニメ、おもしれぇ・・
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:40:55 ID:h4sn2Dvp
あーあーなるほどね。今見返してみたけど

優子なんて読みやすい名前をわざわざ言い換えるのは、勇子が居たからなんだな。
つまり二人は過去に出会っている。

でも二人だけならお互いをユウコと呼んでも差し支えないわけで、二人とも言い換えるのは
もう一人、第三者が居ないとあまり意味が無い。
その第三者があの声の主かな。

優子も勇子もその事を忘れてるんだろうね。なんかの理由で。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:51:15 ID:2Zpdas0K
メガネって子供だけしかしてないのかな
おばばは別として
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:51:41 ID:WasfJQQ0
>>75
ラブひな思い出したわ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:51:43 ID:fU21jsc/
>>75
それはあれか、OPのマンホールが金沢なのの関係か。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:55:04 ID:fPwCbo7T
>>76
お父さんしてたじゃん。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 02:59:12 ID:VCOhLnpJ
夢の中の声はイサコ関係っぽいね。
で、イサコが探してるのもそれ(兄)か?
そんで二人とも鍵穴と言われるものを知ってる。
で、その鍵がでんすけにありそう・・・?
おじじ(故人)とおばばは元は電脳のエキスパートって感じか。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:05:33 ID:Guk4yUhx
よくわからん世界だなー
現実に電脳世界が被さってるのか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:05:44 ID:tbx10JCZ
>>80
でんすけに憑依したイリーガルがイサコと直接関わってくるんだろうなぁ。

イサコとヤサコの何かがすり替わっているのかも。
その辺りが記憶の混乱と関係あるのかも。

というか、実は絵日記の鍵穴の絵を前方後円墳だと最初思ってました。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:10:55 ID:500UibwD
フミエがメガミサイル(5発50万円)、メガ波動砲(10秒200万円)
でQちゃんとサッチーを殲滅するのは最終回頃ですか?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:13:00 ID:Wvy/j6AG
安すぎるだろ
2億はつまんとw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:13:14 ID:ucxK0UEP
>>81
百聞は一見にしかず。
まずは、>>72氏が紹介してるサイトの映像を見ろ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:16:53 ID:2YNhlDEY
犬が兄ちゃんなんだろ
最後は開放しておしまい

ハイDVD買えって寸法
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:22:24 ID:MgWXtfap
深夜の番宣多いな。ターゲットを見極めてる。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:48:47 ID:JaZ9ItGa
あれはミスリードだな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:06:30 ID:SXgdemzL
電脳と呪術が融合したような世界観、ちょっと気に入ったので、視聴継続決定。
それにしても、「ウンチ!」ネタを随分と引っ張るなぁ。民放でやってたら、食品メーカは
スポンサーになってくれんぞw

もしかして、これも一種の呪術なのかな?
くしゃみの語源になった、「糞食め」みたいに。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:10:26 ID:lcNQZQX2
神社仏閣に侵入できないのは治外法権だからかしら
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:13:49 ID:uN3o7lKp
>>68
NHK総合実況板のスレを確認したけど、02:05:19.00 から始まって 02:08:16.84 には次の話題になってたぞ。
前から流れてる3分版紹介映像だろ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:20:57 ID:0M5LEG1O
面白いのか面白くないのか微妙な感じ

録画してまでして続けてみるべきか…
ウンチ妹がだんだんウザく…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 04:21:49 ID:SXgdemzL
>>90
一般住居の場合は、プライバシー保護の観点から、当然、進入禁止なんだろうけど、
神社の場合は、空間管理局との取り決めとかじゃなさそうだよなぁ。
チョークで書いた鳥居マークでも、有効だったし。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:05:28 ID:IqKCkiPv
>>79
ヤサコのお父さんも相当な電脳ハッカーだったりしてww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:07:06 ID:KsPxYqpn
トトロつーかDr.スランプだな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:13:58 ID:vpu0mchh
はぁ、何で来週の放送まで七日もあるんだよ
今年度から一週間は3日でいいよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:15:51 ID:d3VwIapK
食事時にこんなエロいアニメ放送していいのか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:16:16 ID:9/SRiMTS
>>90
あれメガネからの映像は、現実の物体重ねてる、複製していることになるし
宗教関係のコピーは、やっぱりクレームがついたんじゃないの
俺予想ではフミエが知らないだけで、他の宗教施設も駄目なんじゃないかな?
>>93
どういう基準なのか解らんが、宗教関係は信じる人が居れば鳥居書いてここ聖域と言えばそういう気がする
あのマークだけで簡易神社の条件が満たされるのかもね
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:19:39 ID:EVjHbvWx
やっと見た。おばばがイイ!

>>98
立ち小便防止のために、塀に鳥居を描くとかは昔から良くあるな。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:28:08 ID:knaLszDh
アニメを録画するまではまったのは本当に久々だ。
小説版も買ってみようかと思うけど、やっぱ3話以降の分もネタバレしてるの?
それだったら見送ろうかな・・・。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:32:54 ID:69u10dY0
メガシヤの中って画面全体に走査線が走ってるね
陳列物から棚までほとんど電脳なのかな

洗面所の度入り眼鏡って
服脱いだお父さんが置いたのかと思ったけど
形が違うからヤサコのだな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:34:47 ID:mgjeRsL9
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:42:59 ID:CmA8TPbg
久々にいいアニメだ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:44:52 ID:8q/O8ZF5
>>102
にょ言うな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:47:15 ID:lHVqcP2J
ジブリ
ゼーガペイン
アキラ
のぱくり
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:49:57 ID:ateBv0sY
あの走査線みたいなのすごい精神的に悪い
デジカメで写真撮るとたまに画像にあの線みたいな横縞が出るから
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:51:36 ID:JaZ9ItGa
ヤサコ視線だよな
メガばあのモニタにも走査線走ってるな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:53:09 ID:NPlJiotu
>>102
そうか、次回は目からビームなのか…
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:56:26 ID:IqKCkiPv
>>102
うおっまぶしっ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:04:31 ID:C1lKSaeX
この世界って、ネットワークはもちろん無線なんだろうけど、
ネットワークから物理的に隔絶することはできんのかいな
現実には、ウィルス感染して妙なダウンロードとかアップロード
始めたら、まず物理的にネットワークから離す(有線なら
線を抜く、無線ならモデムを切る)のが原則だけど、それが
できないんだったらセキュリティ的に問題があると思うんだが
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:08:11 ID:vpu0mchh
>>110
メガネをぶっ壊す
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:15:28 ID:C1lKSaeX
そういえば、電脳ペットのデータがどこにあるのかもまだ分からないな
ペット所有者のメガネのメモリーに入ってるのか、それとも町のバーチャル
リアリティ空間を管理しているホストコンピュータに入ってるのか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:20:27 ID:EVjHbvWx
>>112
眼鏡は基本的には「通信&位置情報発信&映像投影」装置じゃないかと思う。
眼鏡自体にデータ持たせてると、眼鏡が壊れたらペットが消滅って事になるから。

114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:25:31 ID:9/SRiMTS
>>112
両方否定はできんが
ホストの方が、楽そうだな管理
一話のフミエが探してた、ヘップバーンとか
飼い主から離れた場所で、他人から観察される状況があるなら
どっか中央でデータを管理した方が楽な気がする
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:35:50 ID:8q/O8ZF5
>>110
完全にインフラになりきっちゃうと、そうもいかないんだろ。
パソも電源を切らずに修復を継続できる技術とか、今後も発達しそうな気はする。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:39:26 ID:LgGPzA3Z
モジョのビームはサッチー同様、人間に当たるとデータを壊すってことかな
サッチーに撃たれてデータが壊れるとお年玉換算二年分もかかると言ってたし
妹はこれを受けて腕のデータが壊れて修復ダウンロード料金がかかったって事か
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:48:18 ID:DsGMKcDr
ジブリの劣化アニメごとき騒いでるやつって何なの?
恥ずかしくないの?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:01:16 ID:nu9K6GVF
>>114
ホストっぽいけど、データ発信してるなら探偵雇わなくてもすぐに見つかりそうだけどなヘップバーン
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:02:46 ID:vpu0mchh
>>117
お前が同じ地球に生きてる事が恥ずかしい
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:04:05 ID:DsGMKcDr
抽出 ID:vpu0mchh (3回)

96 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 05:13:58 ID:vpu0mchh
はぁ、何で来週の放送まで七日もあるんだよ
今年度から一週間は3日でいいよ

111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 06:08:11 ID:vpu0mchh
>>110
メガネをぶっ壊す

119 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 07:02:46 ID:vpu0mchh
>>117
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:13:26 ID:6WF73ijz
>>112
電脳ペットに限定して言うならば、犬小屋に犬のデータが置いてあるんじゃないの?
管理モニタが付いてたし、犬小屋でデータ修復してたから。外部とリンクしてなんかの
データを電脳ペットにダウンロードしようとしてたのもサーバ管理で無いことの証拠。
おそらく犬が寝る時に1日1回犬小屋で、変更があったペットマトンの内部データの
差分を更新してるのかと。
じゃあ人のメガネのデータはどこにあるのかと言われると、うーん?ってなっちゃうけど
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:22:40 ID:AEmtUdkw
風呂のシーンの顔がエロ杉
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:27:08 ID:lORh89Tq
カレーでうんち
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:38:18 ID:4lsDYYWN
【ゴーストうんち】 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんち。
【クリーンうんち】 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんち。
【ウェットうんち】 50回ふいても、まだ付いている気がするうんち。万一のことを考えて、
           パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
【セカンドうんち】 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんち。
           試してみると、確かにまだ出る。
【ヘビーうんち】 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんち。重くて流れにくい。
【ロケットうんち】 すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんち。
【パワーうんち】 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんち。広範囲をふかなくてはならない。
【リキッドうんち】 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんち。3日たっても痛いことがある。
【ショッキングうんち】 においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんち。
【アフターハネムーンうんち】 すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、
                  そんなうんち。
【ボイスうんち】 あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんち。
【ブレイクうんち】 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんち。
【バック・トゥ・ネイチャーうんち】 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などに
                    ナチュラルにしてあるうんち。
【インポッシブルうんち】 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんち。すべてをあきらめるか、
                バック・トゥ・ネイチャーうんちしかない。
【エアーうんち】 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんち。
【ノーエアーうんち】 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんち。
             多くの場合、取り返しのつかないことになる。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:45:59 ID:0Pboz5uu
これ、DVDだと未収録シーンとかも入るのかな?
ヤサコがメガばぁが自分のおばあちゃんだと説明してフミエが驚くシーンとか、
ふつうのお話の流れだとあるものと思うんだけど。カットされてるみたいな感じがする。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:48:00 ID:SGCOF8DG
2話の冒頭で魅力ビームでーって歌いたくなったのは俺だけ?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:50:56 ID:xKe0oC/b
>>125
親切描写になれすぎてるからそう思うんだろ
ヤサコのリアクションで十分類推できるじゃん
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:56:06 ID:mbGtJp2q
あのミニスカートと腰つきが俺を狂わせる。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:58:45 ID:66rWDnDT
本田雄の「師匠腰」w
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 07:59:47 ID:g6pV5Wux
ノエインを腰アニメとして愛する奴にはご馳走だぜこのアニメはよォォーーー!!
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:06:10 ID:Mha6V5AD
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:14:08 ID:XOU/CbBK
ほんわかな世界観だしてるけど、後半のBパートでの真っ黒黒助モドキが
してた行為って不法侵入だよな。そして勝手に色々探りを入れてたけど、
盗撮とかお手の物って感じじゃん。普通に怖いな。いくら電脳の世界でも
うんこ娘に攻撃してたじゃん。やり方しだでは、このアニメは幾らでも
カオスのアニメにも転ばす事ができるな。

笑い男か。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:18:39 ID:frbwf+lC
監督の磯光雄さんって
有名所を色々手がけてたんですね・・
全くしらなかったです。失礼しました。

海がきこえる (1993年)原画
新世紀エヴァンゲリオン (1995年)脚本(13話)、設定補(13話、15話)、原画(1話、19話、ビデオフォーマット版21話)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 (1989年)原画(1話、4話、5話)
ジョジョの奇妙な冒険 (1993年)原画(6話、13話)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (1988年)作画監督、原画(小田川幹雄名義)
おもひでぽろぽろ (1991年)原画
紅の豚 (1992年)原画
新世紀エヴァンゲリオン Air (1997年)原画
COWBOY BEBOP 天国の扉 (2001年)デジタルワークス(小田川幹雄名義)
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:19:06 ID:X0CUm7jj
>>117
劣化かどうか知らないが、ジブリっぽいのは誰もが思うんじゃない?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:20:12 ID:XOU/CbBK
何を今更・・・。
wikiで拾ってきたかのようなの貼って楽しい?
宣伝ですか?わざとらしいですね。
にしてはラーゼポンがないね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:20:22 ID:frbwf+lC
まあ監督がジブリ作品つくってたみたいだし・・
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:23:38 ID:1RGEh22x
おもしろいからパクリでも何でもオK
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:25:58 ID:80hF8ACf
とりだめして一気に見たい作品だな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:32:50 ID:8q/O8ZF5
アンチがコイル叩く材料って普通の作品なら全然問題ないレベルの部分ばっかなんだよな
にしても2話はオヤジ以上の飛び道具キャラが次々飛び出してたまげた
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:38:15 ID:rAHWTeBV
1話の世界観で魅力的な印象をもったから
これから面白くなっていくんだろうなとは思っていたけど
いきなり2話目で化けるとはw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:39:45 ID:XOU/CbBK
>>139
君はその程度の内容のレスしかしないのなら、抑えておいた方がいいと思うよ。
普通にその文章は嫌味なアンチ的レスだ。アンチファンならすまない。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:41:25 ID:l47+sao6
過去ログをざっとさらってきたんだけど、このスレEB110SSの名前出すぎワロタ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:58:01 ID:kHB2VKKl
>>101
しかしレジスターは、昭和の香り漂う旧式だ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:09:42 ID:u/gUjm1M
レトロブームがあの時代にもあるんだろう、きっと。
にしても電脳コイル難しいな。もっと単純に「よし!このデータをダウンロード、ポチッとな」
みたいな話だと思ったのに、あの街レベル高すぎ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:12:29 ID:Mha6V5AD
脚本    中島かずき
絵コンテ  今石洋之
演出    大塚雅彦
作画監督 錦織敦史
原画 渡辺圭祐 野崎真一 松田寛 赤井俊文
    山下祐
    すしお   雨宮哲   林明美  平田雄三
    阿部慎吾 鶴巻和哉 中村章子 山口智
    久保田誓 平松禎史 榎本花子 貞方希久子
    長谷川ひとみ 森久司 吉成曜 今石洋之
2原  塩塚文史 池田志乃 小島大和 西垣圧子
     夏目慎吾 渡辺敬介 富田浩章



グレンラガンの方が凄かったわ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:13:27 ID:7cFzCpor
肛門くせーからやめろ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:19:42 ID:IrsZQ+3k
グレンは中身なさ杉
ゼーガとノエインはつまんね
だから話題にしないで。ね。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:21:42 ID:Mha6V5AD
電脳コイル  3.0%
グレンラガン 1.4%


低視聴率同士、仲良くしようよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:29:34 ID:8q/O8ZF5
>>141
いやよくわからん面白かったと言いたいのだが
>>145
グレンも面白いと思うけど他のアニメにそうやってちょっかいかけてくるから嫌われるんだよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:31:14 ID:pU/r8MmO
金沢でデンスケは飼えたのだろうか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:33:05 ID:7VxBUlhE
データ消去でダメージを受け、修復パッチDLで直るということは……


あの世界の人間は人間ではない?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:34:00 ID:TIg+GVyZ
作画スレの荒らしがこっちにも居付いてるな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:39:06 ID:rZQLzY1M
DVD初回特典はうんちカレーでよろしく。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:46:13 ID:DbVDUtYj
ヤサコの妹の京子、ときどきクレヨンしんちゃんっぽい声が・・・
しんちゃん長くやりすぎのせいかな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:47:53 ID:TC7ydis6
フミエ「メガドリル!吶喊!」
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:49:51 ID:36DU/cBw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:54:02 ID:ECC0SoNV
>>151
眼鏡の内部情報だけの話だろ。
あれだけ違和感無く現実世界に電脳空間がラップされてる様に見えるのは
個人用にめちゃくちゃチューニングされているとかなんとか。

しかし金で解決するんだからいい話じゃないか。新しいPC買ったのはいいけど
環境移行がめんどくさいんで長いことほったらかしなんだよな。w
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:08:34 ID:VLhAUHQk
もしかしてメガシヤって駄菓子屋に眼鏡とメガをかけた名前なんじゃないか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:10:39 ID:1RGEh22x
>>158
え、、、、、、、何いってるんですか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:12:40 ID:QVg+jfPX
>>158
( ゚д゚)


( ゚д゚ )

(<д゚ )========
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:18:28 ID:7VxBUlhE
>157
つーことは、妹がダメージ受けたときに修復パケット落としてたのは、
あくまでも眼鏡の修復ってことか

……ちょっとピンと来ないな。なんか「データ化された存在である妹」が
被弾してるように見えたんで。「眼鏡の中にデータ化された」といえばそうかもしれんけど

まあ、見ていくうちにわかるかな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:20:22 ID:DONqEfDz
>>158
ウンチ!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:24:57 ID:7cFzCpor
>>161
あれは京子が眼鏡を通して見た世界を視聴者にも見せただけでしょ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:28:41 ID:rZQLzY1M
電脳世界とコンタクトするためには自分自身の電脳肉体もないと無理だからな。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:32:44 ID:u/gUjm1M
>>161
あ、あれ修復パケット落としてたってことか。俺てっきり、モジョがデータ狂わせて
勝手にパケット代払わせるプログラムかなんか入れたのかと思った。
一気に5000円くらい飛んでたな。保険加入しろとw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:35:27 ID:fU21jsc/
体そのものがコントローラーのFPSって感じか。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:46:36 ID:ahQGc/Bg
ペットマトンとコミュニケーションするには
ペットマトン側からも電脳視点で人間が見える必要があるわけで
だから一話の爺ちゃん家で、はじめてメガネかけたとき
デンスケがオロオロしてたのは、デンスケにしてみれば
見たこと無い人間がいきなり現れたからじゃないかな。
ヘプバーンが猫の間でくつろいでたのはどういうわけだがわからんが。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:51:34 ID:8q/O8ZF5
監視カメラか、もしかして定期的にスキャンする車両を市が持ってるとか?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:52:15 ID:rZQLzY1M
ケータイの基地局リレーみたいな感じか。
あの世界ではデータだけじゃなくプログラム処理もセットで受け渡すような。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:53:45 ID:fF3/FeKa
京子の腕の位置に、現実の腕と重なるように仮想の電脳「腕」が設定されてるから
電脳クレヨンや、電脳粘土が持てるという仕組みだろうね
その電脳腕でモジョをつかんだから、反撃されて、つかめないようにそこを一時的に壊されたってことか

ヤサコがデンスケを抱き上げられるのも同じ理屈
1話冒頭のリュックもそういう設定があるんだろうけど、デンスケの上から急に落とされたので一気に重なってしまった

メガネを取れば電脳空間には干渉できない
でも、メガネの電源?を切っても、電脳空間ってのは一意に管理運営されてるから、その世界が無くなるわけじゃない
現実空間と座標が重なってる大規模オンラインゲームに近い
メガし屋で売ってるのはチートアイテムってところだろうか

サッチーや球ちゃんが、有限スピードで追ってくるのは意味不明だけど
そのあたりは「設定の鬼」の磯氏だから、なんらかの考えを持ってるだろう
ワープとかしてくると人間に対してあまりにも違和感があって危ないから、そういうことはしないようにできてるとか
突然、目の前にサッチーが出現して視界を遮られて、車道に飛び出して事故に遭うかも知れない

・・もし、フミエがサッチーに追いかけられて信号を無理に渡ろうとして車に轢かれたら、責任問題にはならないのか?
そういうの考えると、ちょっとアレだけどね、アニメだ、アニメ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:55:52 ID:u/gUjm1M
でもなんかアニメなのにリアルな設定があるからオタク心をくすぐるんだよな
ただのアニメとして見てられないというか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:56:35 ID:ahQGc/Bg
>>168
定期スキャンはまさにキュウちゃんのお役目じゃないの
町を監視して、埋まってないマップや未登録のオブジェを登録しまくってるだと思うが。
デンスケが迷い込んだ空間は、あの場所が更地になる前の
マップとオブジェ情報とつながちゃったという解釈。
動く物体の位置をどう追跡するのか疑問が残る。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:56:36 ID:hPvXRMm7
>>160
こっちみんなw
あとビームも撃つなw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:59:29 ID:VByitoWr
NHK特集
の新日鉄買収
BS2アンコールで
新日鉄社長が乗った車のフロントグラスに
4453
とあった。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:00:29 ID:rZQLzY1M
あるいはメガネ使用者からの情報をもとに、欠落時間分は計算で補完とかな。シュレディンガーの猫。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:03:34 ID:9/SRiMTS
>>161
オンラインゲームで自分のキャラつくるだろあれと同じじゃね
確かに擬似的に触ったりする処理の都合上自分の体データが必要だし
そのデータはメガネ使用開始時に登録とかして、自分からだデータが発生する
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:04:42 ID:RnvZ4E9a
出かけてたんで、今頃見たんだが、あんまり面白くなかったな
今後、ストーリーがこなれていくのに期待したいけど

妹も電脳オブジェクトかと思ったら違うのか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:05:11 ID:WfnsqvHc
金沢在住の俺としては、過去話してほしいな。
聖地巡礼簡単に出来るし。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:16:07 ID:UAulvAVY
>>170
人とぶつからない車は、まだ存在しない世界ってことかね

なら危険だな。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:16:39 ID:jSyiMexH
今のとこ、電脳メガネで見た世界の映像が主になっていてリアル世界の状態がどうなっているのかよ
く分からないな。どれがリアルでどれがバーチャルなものなのかちょっと戸惑う。ヤサコが家に電脳メ
ガネを忘れてきて学校で1日中リアルな世界だけ見ているって話があってもいいかもしれない。いつも
電脳メガネ使ってるから不安でしょうがなくなるかもしれないな。

4423てどっかで見たことあると思ったら、俺の銀行のカードの暗証番号じゃないか。スタッフめ、どこで
盗み見しやがった。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:22:44 ID:CgDlY5JE
っていうかお前ら、何度も何度も同じ事をスレで反芻しててよく飽きないな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:23:05 ID:ECC0SoNV
>>172
まさに↓これを視覚化したのがキューちゃんのシーンだよな。

コンテキストウェアネス
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%8D%E3%82%B9

現実世界の物体のほうは周りのインテリジェントオブジェクトが適当に三角測量してるんじゃ?
電脳物質の移動のほうは電脳物質のプログラムが周りのインテリジェントオブジェクトのリソース
を借用して分散処理してる都合上、移動に伴ってあるインテリジェントオブジェクトから移動先
のインテリジェントオブジェクトに随時移動する事になるので、移動速度は電脳物質のプログラム
の容量とインテリジェントオブジェクト間の転送速度に依存する。だからおばばもデンスケの
データサイズの事を”目方”と表現してたのではないかとかなんとか。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:23:25 ID:7asQ1NPT
>>180
その回楽しそうだな
メガネをかけてない人からの見え方がよくわかるし
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:40:33 ID:U2vNqjuY
>>165
>勝手にパケット代払わせるプログラムかなんか入れたのかと思った。
漏れもそうなのかと思ったよ
前世紀にはダイヤルアップ接続のPCに勝手にモルドバとかに電話掛けさせて
通信料で儲けるマルウェアとかあったなw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:46:50 ID:tbx10JCZ
>>167
ネコとネコの間には電位的に安定した空間があるのか、ネコは電脳ペットを認識できるのかも。
ホラ、化け猫は電子データだから。w

>>180
しかし、ヤサコの眼鏡には矯正が入ってるっぽいから、忘れるとは考え難い。

というか、子供達に取って電脳は現実の一部なんだと思うけどね。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:52:20 ID:X0CUm7jj
>>184
俺も俺もw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:57:59 ID:ahQGc/Bg
>>185
野良猫野良犬も保健所がタグを埋め込んで管理してるかもね。
この作品、背後に都市の変貌と管理社会が見え隠れする。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:02:07 ID:DCkXFE7M
パケット課金攻撃はダイヤルQ2を思い出す
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:04:09 ID:ECC0SoNV
>>187
ちゃんと管理なんかしてないんじゃないかな。
管理が行き届いてれば信号機ハックなんてしたら速攻でタイーホだろうし、そもそも
めがし屋が存在できないだろう。
犯行宣言一発でISPへ連絡が行って個人情報抜かれて警察が踏み込んでくる
今の2ちゃんの方が管理が厳しいだろ。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:05:31 ID:SuFmB3Wx
「わし専用」の専の字が間違ってるのは何故?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:07:58 ID:u/gUjm1M
2話の最初でヤサコが言っていた言葉、聞き取れなかったんだけど
「ミチコさんを呼び出した子供はあっちの世界に連れて行かれる」
だったみたいね。これが何か伏線になるのかもな。

メガビー10秒300(万)円だっけ。高くない?修復札かなんかは20(万)円とかだったけど。
どれくらいで何が買えるかの基準が気になる。
あと、メガビーの札とかが、実体あるのに額に貼ったら消えるのは何でだろう。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:09:36 ID:X0CUm7jj
>>191
実体ないんじゃないの?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:10:04 ID:9bfHcOoH
>>191
メガビーは汎用ツール、修復札は専用ツール、の差じゃないかな?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:10:48 ID:U2vNqjuY
>>191
あれって電子データじゃないの?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:11:34 ID:ECC0SoNV
>>190
ヤサコの年齢と2020年代って設定から、おばばの年齢が団塊前後である事に留意。
なんのかんの言って初期の頃から仕事でワープロソフトとかを使ってる世代なんだよな。
しかも前歴はコンピュータの専門家ときた。
ちょっと気取って墨で書いたのはいいけどちょっぴり耄碌してて書き損じたとかなんとか。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:12:15 ID:u/gUjm1M
>>190
202X年の70歳くらいだと考えたら、今の50代だろ、メガばぁ。
ひょっとして学力が下がった世代だから漢字書けないとか。

もしくはこの20年で表記が変わったとか。間違った書き方する人が増えて、こっちがスタンダードになった、みたいな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:13:16 ID:joEj9HAv
メガばぁが漢字に弱いだけじゃw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:13:53 ID:CgDlY5JE
間違ったとかってより、ただの汚れに見える
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:13:59 ID:fF3/FeKa
おじじが電脳空間を作った張本人と予想、その妻であったメガばぁは特殊な存在

そうでないと京子がやられたパケット料金トラップみたいなの見るかぎり
あの世界で遊ぶためには課金されてるようだから、損害賠償起こされると思う

今の管理運営は継承者でしかなく、メタバグというバグアイテムの存在を理解できない、とかじゃないかな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:18:23 ID:rZQLzY1M
ワープロばっかつかってると漢字書けなくなったり字が汚くなったりするじゃん。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:21:37 ID:sPJ92h0k
フォローのない誤字を作品に出すのはどうかと思うが
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:22:22 ID:CgDlY5JE
>>201
そんな全部が全部小奇麗でも説得力無いと思う
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:23:38 ID:7VxBUlhE
>184
直前に「データ完全に飛んだら修復にお年玉二年分かかる」っつー
伏線があっただろw

なつかしいなモルドバ。一回踏んだ。6000円だったかな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:23:55 ID:u/gUjm1M
そのうち「わしゃ漢字が苦手でな」とか言うだろ
もしくは皆も漢字なんて使わないから、てかPCで打つから、全く気にしないこともありえるか。
誤字だらけの作文だけど表彰されるとか。で、誰も誤字だと分からない。

俺からしたら、メガしやのMEGASIってのも少し気になる。MEGASHIって書いて欲しいけど、まぁいいかそれは。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:23:54 ID:ECC0SoNV
>>196
”前”はいき過ぎだな。d。
それにしたって共通一次試験の始まる前、教育指導要領の大改訂前で、受験戦争って言われ
始めた初めの方の世代で、バブル前は30代末から40代、学力低下なんてとんでもない。
石油ショック後の日本経済の牽引役だ。アラン・ケイをして「未来を知りたければ日本人のように
考えればいい」って言わしめたその日本人の世代じゃないか。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:26:01 ID:ahQGc/Bg
>>199
爺ちゃんはメガネ屋のマンマシンインターフェース担当で、
婆ちゃんはそれをいかに接続するかのネットワーク担当、
今で言う携帯電話の会社の研究所に勤めていて職場結婚じゃないかな。
父ちゃんの仕事はなんだろう。
爺ちゃんのあと継いでるのかな。今回の引越しになにか伏線があるのか。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:26:44 ID:SuFmB3Wx
やっぱりメガばぁの誤字説って意見が多いな
何かのフラグかも
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:28:19 ID:Tv3l2W39
TRONの坂村教授に誰か見せたかな、コイル
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:29:02 ID:CgDlY5JE
>>207
字間違えただけでフラグって凄い世界だな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:29:55 ID:u/gUjm1M
これが電脳クオリティ? なんか細かい点全部フラグに思えてならない。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:29:58 ID:rZQLzY1M
回想のおにいちゃんがおじいちゃんにも聞こえる。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:30:18 ID:C1lKSaeX
>>201
いや、誤字があるのも演出だろ
おそらくばあちゃんは漢字を読めるけど書くのは苦手な
典型的ワープロ世代ってことだと思う
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:31:16 ID:XOU/CbBK
あんま伏線撒き散らしまくらなくていいよ。
そんなのよりこの作品での目的が見えてこない。
何話辺りに今作品の目的が明確的に出てくるんだい。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:31:43 ID:ECC0SoNV
>>208
見せたら血涙流して悔しがるんじゃないかな。w
オレ個人的には未来を感じさせる映像としては坂村がプロデュースした
84年の電子工業会のスライドショーを超えたと思う。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:33:27 ID:SuFmB3Wx
>>209
背景の看板とかじゃなく、ワザワザ間違えてる気がしたので...
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:33:30 ID:8AADWjM3
>>213
その昔あずまんが大王というアニメがあってだな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:34:19 ID:u/gUjm1M
>>213
全部で26話しかないしそろそろ出てくるんじゃないか?来週は勇子との接触もあるみたいだし。
でも今後の放送予定が
5月26日 第3話 優子と勇子
6月2日 第4話 大黒市黒客クラブ
6月9日 第5話 メタバグ争奪バスツアー
6月16日 第6話 赤いオートマトン
だから微妙かな。娯楽系が続くかも。核心に触れるとしたら6話辺りか?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:34:30 ID:CgDlY5JE
>>213
正直目的とかあんま要らない
せめて前半だけでも明るい話にしてほしい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:35:08 ID:7VxBUlhE
田舎の古い看板だと「専問」とか「博」のテンがないとかは割とある
ただのレトロ感演出だと思うよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:35:38 ID:XOU/CbBK
あずまんがは四季を通して最後は卒業で幕を閉じただろ。
あれは卒業までの学園生活で通していた。四コマの癖に頑張ってアニメ枠
で頑張ってたな。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:37:33 ID:EXBMNiCa
NHKの夕方だしぬるい流れでいくんじゃないの?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:37:56 ID:joEj9HAv
PVでは学校での描写があったけど3話で転校シーン入るのかな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:38:40 ID:CgDlY5JE
>>220
かと言って、難しい内容放送したら「説明不足で何言いたいのか分からん」
とか言うんだろ?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:41:20 ID:u/gUjm1M
もう転校は終わったんじゃない?学校行ってるシーンあったし。
>>223
だよね。前もなんか、説明不足で意味不明な駄作って言ってる人がいた。
ゆとり乙っていうレスが返ってきてたよ。
リアルゆとり世代の俺は、なんか分からないけど面白いって感じで見てる。
不思議な感じ、不条理さが魅力?なのかも?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:44:55 ID:MwpjAKia
>>222 >>224
もう学校行ってるね。
学校や級友は一切登場しないタイプのアニメなんじゃない?
たまにあるよね。そういう作品
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:45:29 ID:C1lKSaeX
不思議ではあるけど不条理さは感じないな
一見不条理でも、裏に何か理由がありそうだし
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:45:38 ID:kfqyppRQ
(ノ>_<)ノメガビーッ━━━━☆ 
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:45:59 ID:sWv/HyKH
>>225
そんなわけないだろopにさえ出てるのにw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:46:02 ID:u/gUjm1M
いやでも学校描写もあるんじゃないか?
OPで学校風景とか先生が横向いて教壇で走ってるシーンとかあったし。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:46:19 ID:Ei/YecdY
>>225
つプレマップ

授業風景出てるよ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:46:40 ID:8eVSP+gJ
次回はフミエにもらったメガビーが大活躍?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:47:49 ID:Vkg9jkJO
>>224
色々散りばめられた伏線や設定を考察するのも楽しみ方としてはアリだろうし
素直に「ウンチー!」とか「メガばあ、蝶サイコー!」とか楽しむのもアリなんじゃないかな?このアニメは

俺はどちらかといえば後者だがw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:49:54 ID:u/gUjm1M
>>232
だね。なんか難しいから俺は純粋に楽しむよ、今は。多分そのうち説明してくれるサイトとかも出来るだろうし。

てか子どもは理解できているんだろうか、この作品。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:52:10 ID:ECC0SoNV
>>232
2話かけて地味だけど裏ではハイテクが動いてるって描写を散々しながら、おばばの
み〇るビームで〆るってものすごいセンスを喜ぶオレみたいなのも居るよと。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:52:42 ID:C1lKSaeX
引越ししてるってことは、作中では春休みなんじゃないか?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:52:53 ID:gGekJEoh
磯監督メッセージ

今回は立派な作品や難しい作品にするつもりはあまりなく、楽しめる作品になったらいいなと思っ
ています。最初は一人で絵を中心とした企画書風の読み物を完成させました。6年前のことです。

この作品の背景を一言で紹介すると、「お化けの見えるメガネが発売された時代のお話」です。
しかしそのメガネの正体は、ネットに接続し、現実の空間に重ね合わせるように画面や仮想のペット
を表示する竜脳メガネ。それはまるで今までこの世界に潜んでいた見えないお化けが見えるよう
になる魔法のメガネです。これは実際にも研究されている高度な技術なのですが、この作中ではそ
れが携帯並に普及して子供の遊び道具として日常的なアイテムになっているところが力点です。

人と人の間には必ず距離があり、たどり着くには細い迷い道を歩いてゆかなければならない。手
が届きそうな間近に見える物でも、その間には迷路のように細くて曲がりくねった長い道がある。
行き止まりもたくさんある。それはまるで古い町の路地のようです。でもつながっていない道は絶
対になくて、いつかきっと辿りつける、そんな気持ちを込めたつもりです。

ただこれは最後の方でたどり着く場所でもあり、元々テーマという言葉はあまり信用してません。
前半はおもしろおかしく不真面目に楽しんでもらえればそれで十分だと思います。

2007年1月16日磯光雄
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:54:50 ID:joEj9HAv
>>235
公式によると夏休み前らしいですよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:55:20 ID:bYn9u5vB
オートマトンなんて学生時代を思い出しちゃったぜ。

どっか教科書残ってっかな。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:55:56 ID:CgDlY5JE
>>237
夏休みならあんだけ遊べるのも自然だね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:57:09 ID:9ovmsBas
自動羊のことか?w
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:57:14 ID:u/gUjm1M
オートマトン(automaton (pl;automata))とは「自動人形」を意味している言葉で、情報科学の分野においては、次のような特徴を持ったシステムのことである。

外から、連続している情報が入力される
内部に「状態」を保持する
外へ、何らかの情報を出力する

なるほどね。俺意味分かってなかった。自動羊かと。
マトンが人形ってことは、ペットマトンは愛玩動物人形か。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:57:47 ID:kfqyppRQ
オートマータと言えばあれだな、あれ。あれもアニメ化してくれ。そろそろ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:57:52 ID:ErCPOWbB
>>233
難しくもなんともないだろw
あの電脳空間はどういう原理なんだ とかわからなくても話はわかるだろ?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:58:32 ID:LmzPMyar
>>233
デンスケ、オヤジ、ウンチ、ババァ、ビーム、おふだ、つりざお、スプレー、煉瓦ブロック、サッチー、球ちゃん、メガシヤ
といったところは、理解はともかく楽しんでるんじゃない?

大きなお友達でさえ、こんなとこで喧々囂々論じ合ってるんだから、推して知るべし。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:59:03 ID:Vkg9jkJO
>>233
子供の理解力を馬鹿にしてはいけない
デンスケがどういう存在なのか、どうして病気になってしまったのかを何気に判っていたぞ
でも一番面白がっていたのは、やっぱり「ウンチー!」と「悪い子はいねェが〜?」なんだけどねw

>>234
それが一番このアニメを楽しめているんじゃないのかな?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:01:58 ID:CgDlY5JE
>>233
幼稚園児ですら、何人いるか分からないくらい無駄に多いライダーを覚えてるんだから大丈夫だろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:06:23 ID:gs9707kt
はやいとこ、お姉ちゃん達のパンチラ見せてくれ。
でないと、エロミニスカートばかりが気になって、落ち着いて見れません・・・。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:09:44 ID:fF3/FeKa
「うんちー」「うんちー」「おしっこー」

クレヨンしんちゃんやってる声優さんでも、前代未聞だろうな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:11:01 ID:u/gUjm1M
子どもの理解力は凄いのか。なら安心だな。下手に難癖つけるようになった俺はダメなのかもしれんwww
でもあまり子どもは見ない気がするけどね。メジャーがお化け番組だからあれ終わったあとはあまり見てくれない気も。
逆にメジャーから惰性で見てくれたらありがたいが、5分番組が復活したから微妙だな。
>>247
一話のキューちゃんから逃げるところでフミエの見えてたぞ。角曲がって走ってるところで。
白いものがあったから何かなとスロー再生したら微妙に見えた。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:11:42 ID:ECC0SoNV
>>236
ちゃんと勉強してるんだな。
某原作付き宇宙ものアニメで「忙しいから宇宙関係の情報を仕入れる必要なんてありません。
原作もまともに読む気なんて無いです」なんて嘯いてる奴に爪の垢を煎じて飲ませてやりてぇ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:13:52 ID:8eVSP+gJ
プラネテスのことかー!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:15:49 ID:u/gUjm1M
え……プラネテスか。あれ結構アニメも好きだったんだけどなorz
逆に原作から離れた内容だったから良かった気もする。宇宙の情報は、素人だからよく分からなかった。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:16:45 ID:Vkg9jkJO
それは違うだろw
散々監督は原作者と話してたと思うが…

某ロケット○ールのことか?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:17:45 ID:u/gUjm1M
あー、あれか。なんかジャクサとかも関係してたけどあまり面白くなかったから途中で見るの止めちゃった。
絵は可愛いんだけどね。CGバリバリで見苦しかったなぁ。ラストも無理やり終わらせた感があった。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:19:36 ID:ECC0SoNV
>>251-252
プラネテスは頑張ってたと思うよ。と言うか「地球外少女」1話だけで神になったろ。
詳細はこちら。

〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ14〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177213543/247-
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:23:32 ID:kHB2VKKl
>>247
パンチラは、見るものじゃ有りません感じる物です。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:25:12 ID:C1lKSaeX
オネアミスは宇宙とかどうでもよくて、”アニメーターとしての”庵野の
仕事を楽しむための作品だろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:26:51 ID:ErCPOWbB
それはない
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:39:19 ID:wCs+TwOo
>>251
バカだろお前
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:53:25 ID:VCOhLnpJ
子供は感じて楽しみ、大人は考えて楽しめる、良作だな。

メガネの子供たちでメガビー流行らないかなw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:54:48 ID:HTwedOKr
>>255
軍板って、たまに行く度に住人の知識の深さに感心していたけど、
そこはその、なんというか、すごくキモいです・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:01:50 ID:ho46hIwb
>>261
軍オタも鉄オタもSFオタも
「学びて思わざるは則ち暗し」の典型みたいな人ばかりだからね
理系よりの分野なのに、文系率が異常に高い

プラネテススレでやけにSFに詳しいオタ(なんか色んなSF用語や過去の作品名、SFの歴史を語る語る)に、
物理的な矛盾突っ込んだら逃げる逃げる、はぐらかす、何一つわかんねーでやんの

知識を飲み込むばかりじゃなく、ちょっとは咀嚼しろってね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:03:16 ID:WyDbn2v6
デンスケのグッタリ感が可愛い。

ありがちな、教室での転校生紹介はやらないんだな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:04:15 ID:OmVHYuJB
すっかり忘れてたーい
BSでやってないのか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:05:47 ID:LvjI/zJI
おばばは父親の親なのかね?よくまともに育ったなぁ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:07:41 ID:xKe0oC/b
>>240
すげえウケタwww
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:07:51 ID:kBALyfDy
若い頃は真面目で、年を取ってからはじけたんだよ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:10:12 ID:l26J1zmr
>>59
アニメはアニメでいいが、相変わらず原作をレイプしてて方向性がま逆になってるw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:12:01 ID:LvjI/zJI
政府に飼われていた特Aランクスーパーハカー時代のおばば見たいw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:32:31 ID:FYdJXv6N
>>245
>子供の理解力を馬鹿にしてはいけない
同意。
子供は、100種類以上のポケモンの名前をその技や性質も含めて簡単に暗記できる。

>それが一番このアニメを楽しめているんじゃないのかな?
俺の場合、技術者の性なのか、アイテムが登場する度に、それを実現する技術を
考えてしまう。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:34:11 ID:FYdJXv6N
>>220
ならば、この作品も探偵物として通すんじゃないか?
最後にヤサコの祖父に関係する事件を解決したりして、
真相が明らかになれば、奇麗に終わる。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:34:43 ID:3DHPqUmH
>>241
      ___
    く/',二二ヽ>
    |l |ノノイハ))  かわいいお人形
     |∩#゚听ノ∩  ですぅ!
    ノ l_|(l_介」)丿 
    ≦ノ`ヽノヘ≧
.   ミく二二二〉ミ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:35:43 ID:CgDlY5JE
>>270
そういや今のポケモンって490くらいだっけ
よく覚えるな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:39:04 ID:nxWll/Kk
理解力と記憶力は違うんじゃね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:39:05 ID:FYdJXv6N
>>262
>プラネテススレでやけにSFに詳しいオタ(なんか色んなSF用語や過去の作品名、SFの歴史を語る語る)に、
>物理的な矛盾突っ込んだら逃げる逃げる、はぐらかす、何一つわかんねーでやんの
物理的な矛盾っつーと、月観光船がジャックされて宇宙船を回転させた時のことだな。
あれは、監督も完成後か放映後に指摘されて、しまったーー!!と思ったそうだw

それにしても、そいつ、理系知識の無いくせにSFを語るとは、けしからん奴だな。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:39:05 ID:KjN0h4cV
ポケモンの暗記とコイルの理解は、また別の問題だと思うが
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:39:38 ID:CZrv81mv
>>269
政府に飼われてたんだったら一生ヒモ付きだろ…と、思ったが
足跡まで消し去れば問題無いか?w
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:42:13 ID:FYdJXv6N
>>274
ああ、理解力でなくて記憶力だな。
ただ、>>244氏が列挙した程度の数の用語なら、子供達は理解はともかく
名前とその機能くらいは一目で記憶してしまうだろうな。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:46:47 ID:xkV2i/nB
何でヲタだらけになってんの?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:52:20 ID:/aZbWoKr
ヌルヲタは排除したからさ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:58:23 ID:LvjI/zJI
必死に粗探しして見当違いなこと言いまくるアンチと
ヌルヲタは排除とかいうサブカル厨も同じ位ウザイよ・・・
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:59:31 ID:KjN0h4cV
まぁ監督の言葉を信じるなら、小難しくする気はなくて楽しいアニメを目指してるってことで
子供が、わけわかんない!って切るような展開には行かないんだろうけど
今は当然イントロダクション的な、ギミックや世界観の面白さがメインだけど
そんなの関係ない面白さを今後期待したい
(うんことかババァみたいな単発ギャグではなくて、1話単位としてっつーか)
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:00:03 ID:joEj9HAv
釣られるなって
なんかわからんけど楽しんでるやつも結構いるんだぜ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:03:31 ID:wuWnbD5K
後半は鬱展開でしょ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:04:37 ID:FYdJXv6N
NHK技研公開が24日〜27日にあるから、近くに居て興味ある人は行ってみたらどう?
電脳コイルをネタにした展示があるかもよ。

ロボットカメラでCGと共演!〜バーチャル映像システム〜
ttp://www.nhk.or.jp/strl/open2007/family/index.html
いわゆる拡張現実感という技術。まさにペットマトンのプロトタイプって感じだ。

ITS・地上デジタル放送連携技術
ttp://www.nhk.or.jp/strl/open2007/tenji/t12.html
車を子供、車道を町、車載端末を電脳メガネに置き換えれば、大黒市の出来上がり。

ユビキタス時代のコンテンツ流通技術
ttp://www.nhk.or.jp/strl/open2007/tenji/t28.html
前の方でセキュリティを気にしてる人が居たが、一応、対策は検討されているようだ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:06:02 ID:9bfHcOoH
竹本泉の漫画読んでるみたいな感覚?
基本的にぼんやり読める漫画なんだが、時々なんでもない小ネタに
やたら専門的なネタやマニアックな設定仕込んでたりするw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:08:32 ID:CgDlY5JE
>>284
欝っていうか、考えさせられる、ギャグとかとは違った意味で「面白い」展開だったら子供も見やすい気がする
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:12:39 ID:CipXojzK
極普通なのになんでこんなエロいんだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:12:41 ID:NsE5gTqV
>127
もちろん、説明しないやり方もあるが、あそこは台詞で言わせるべき。
あの時点で、視聴者があのおばあちゃんがヤサコのおばあちゃんだと判断できる
材料がないんだから、あの主人公のリアクション以外に。

メガシヤに行く前に、主人公のおばあちゃんを写真とかを視聴者に見せて、
そのおばあちゃんがメガシヤに座ってて、というのなら省略していいと思うけど。

分かり難いといえば、色使いも普通だったらあんなに地味に色を落とさない。
シルエットももっと分かりやすくする。キャラが判別し難いから。
例えば、引きの絵でヤサコとフミエは判別出来ないよ。もちろん、注意深く観れば
分かるけど、TVアニメの視聴者にそれを強要すべきではないでしょう。

つまり、絵作りのみでいえば、動きや仕草でキャラの差別化をさせたいのでしょう。
TVアニメの不自然さ、わざとらしさを排したいのは分かるんだけど、そしたら、
もっとダイアローグを丁寧にすべきじゃないかなぁ……。

臨場感や世界観を壊したくないのは分かるけど、それで面白くなきゃ(理解できなきゃ)
意味ないし。

好みの問題もあるけど、少なくとも2話通して観て、子供向けではないかな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:17:13 ID:wuWnbD5K
相変わらず子供をなめすぎ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:17:21 ID:QFVvE7cH
>>289
>あの時点で、視聴者があのおばあちゃんがヤサコのおばあちゃんだと判断できる
>材料がないんだから、あの主人公のリアクション以外に。

あの反応だけで分かんないってのは人として・・・・
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:18:30 ID:Mt2vXo3A
兄貴は神隠しにあって家族は彼の記憶をなんらかの理由でデリートされちゃったんだ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:21:23 ID:BU0A63i0
>>288
逆に極普通だからだろう。
通常のアニメだと作画する時にムダなと言うか生々しいディテールや動きは落とすから。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:21:27 ID:E3+z62xq
>>289
台詞で説明されないと何も理解できない人?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:21:53 ID:VCOhLnpJ
>>289
ゲゲゲの鬼太郎の各妖怪も、自分がどんな妖怪か事前に全部説明しなきゃいけませんかね・・・?
ドラえもんも4次元ポケットの構造を説明してからでないと道具だしちゃダメ?

子供たちはみんな「そういうものなんだ」としてどんな作品も楽しんでると思うよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:22:58 ID:fLGATJ2K
子供か大人かは関係なくて、馬鹿か利口かなだけだと思う。
自分の子供の頃に、この程度が理解できない馬鹿だったとは全く思えません。
子供とか言ってるのは、自分の馬鹿を責任転嫁してるだけ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:23:31 ID:6GF1cVmL
ミニスカートこだわりすぎ! っていうか、キャラデザの顔だけ
デフォルメで足のラインがエロとか狙ってるとしか思えない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:24:33 ID:NsE5gTqV
>294
おお、即レスだ。

いや、念押しすべきだということ。TVなんだから。映画ならやっていいと思うよ。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:24:34 ID:kBALyfDy
子供向きでない、子供向きでない、をいちいち連呼して
実際の子供の意見を聞いてるのかよ、って感じ。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:25:13 ID:3DHPqUmH
>>262
> >>261
> プラネテススレでやけにSFに詳しいオタ(なんか色んなSF用語や過去の作品名、SFの歴史を語る語る)に、
> 物理的な矛盾突っ込んだら逃げる逃げる、はぐらかす、何一つわかんねーでやんの

空気読めない理系の典型ですねw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:27:17 ID:X0CUm7jj
子供向けか否かは分からないけれど、子供の頃の私だったら難しい理屈抜きにして楽しんで見れただろうな…と思う。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:28:28 ID:sUuiTBDM
もう一回ママに産んでもらえ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:28:56 ID:Vkg9jkJO
いや普通に家のチビは、メガばあがヤサコのばあちゃんだって判ってたが…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:29:40 ID:NsE5gTqV
>295
ドラえもんに関していえば、ひみつ道具の設定がぶっ飛んでる分、
物語も演出も分かりやすく作ってるでしょ?

設定をいちいち説明しろとは言ってないし……。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:29:58 ID:xrezx9X/
キャプテンフューチャーでロケットエンジンにカルシウムが必要だ、って
「ふーん、そういうもんなんだー」と深く考えず見ていた幼児の俺
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:30:17 ID:bYn9u5vB
原作読んでない監督話って、マップスのことか?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:30:26 ID:tbx10JCZ
>>289
一話から見てたら、普通にわかると思うぞ。
母親も一話から登場してたんだし。

それに色使いも、空気をよく表してていいと思うがなぁ。
子供向けのステレオタイプに無理に落とし込む必要はないと監督は判断してるんでしょ?
そんな事しなくても理解してもらえると。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:30:30 ID:QFVvE7cH
>>298
念押ししたらしたで、
「間延びしてテンポが悪い」
とか言うんだろ!
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:31:16 ID:goprwdEY
子供が理解できるか、できないかなんて
いったい誰の立場で何を心配してるんでしょうか。
いらぬお世話では。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:32:53 ID:ho46hIwb
メガばぁ紹介のくだり

(めがしや遠景)
フミエ「紹介するわ、メガばぁよ」
ヤサコ「だから嫌っていったのよ、おばばのところに引っ越すの」

(めがしや入り口)
フミエ「ねぇ、どうしたの?」
ヤサコ「私おばば苦手なのよ、がめついから」
フミエ「そう?」(←「知ってるの?」が普通の反応)

所見でも違和感あったし、見直してもやっぱりおかしい
もう直しようがないけど、なんで磯監督は気付かなかったんだろう
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:34:19 ID:TC7ydis6
もっと専門書以外の本読め
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:34:24 ID:Jy4xQ2VJ
>>310
普通に考えれば驚くシーンは入れるだろうけど、
最終的に必要ないと判断したからだよ
それ以上でもそれ以下でもないと思うよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:35:51 ID:QFVvE7cH
>>310
そんな、揚げ足+鬼の首とったように言われても・・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:36:59 ID:LvjI/zJI
>>309
まったくだ


日常描写にセクシャリティーを感じるのってよつばとの三姉妹に通じるものがあるね
用は見る人の目線でどうにでも受け取れるほど描写に広がりがあるというか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:37:24 ID:NsE5gTqV
>309
いや、考えないで作ってるんならそれでいいんじゃないの?俺はキャラデザインや
放送時間帯なんかを考えて、制作者は子供に観てもらいたいと思ってるんじゃないかな、
と想像してるだけ。

最終的に面白ければ子供向けだろうが大人向けだろうがオタク向けだろうが、
どっちでもいいんじゃない?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:37:47 ID:5/BttNHr
カットが切り替わってるんだが・・・
つまり時間が経過してると考えることもできる。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:39:03 ID:SfXIUmDG
>>289
そうやって何でも分かりやすく「普通」にしていくと、ありきたりでつまらない作品になるだけ。
なんですぐに自分の基準に合わせたがるかなぁ?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:39:21 ID:oqvlBPxa
このロケットをとばすにはものすごいエネルギーがいるんだ
だからみんなもいっしょにddして

子供はこんな説明で納得しちゃうもんなんですよ!
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:39:28 ID:LgGPzA3Z
子供もデコビームとかわかるところを楽しむと思うが(コナンだって
インダストリアがどうとか超磁力戦争がどうのとか視聴時に
わかんなかったろ?)OPの歌詞にルビ打ってないのが子ども向け
として気になる。
まあ、そもそも子供に歌いやすい歌じゃないんだが。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:40:59 ID:QFVvE7cH
>>318
大人だって

「全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください」

コレだけでワッフルワッフル言うけどな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:41:00 ID:sUuiTBDM
>>310
そのシーンの間にヤサコがフミエに対する自分のばーさんであるという種明かしは終わってるってことだろ
視聴者もすでにわかってるのに
いちいちヤサコが自分のばーさんなんですという説明シーンを入れる必要あるんだ?
あると思うならセンスの違いでしかないね。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:41:09 ID:2gENDIl6
どっかの少年少女漂流NHKアニメみたいに龍頭蛇尾にならないことを祈ります
でもどっかの学園戦記みたいな超展開もそんなに期待していません
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:41:15 ID:ho46hIwb
揚げ足とかそういうことじゃなくて、ヤサコがメガばぁの孫であるってとんでもない偶然に、
彼女に心酔してるフミエがまったく驚かないってのが単純におかしいんだよ

作品全体を批判してるんじゃなくて、これはさすがに省略しちゃいかんって、ごく自然な突っ込みだ
信者然とするのは結構だが、なんでもかんでも無理矢理、擁護すんなよ・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:41:51 ID:kBALyfDy
俺も昨日、メガバアの孫だったことが分かって
何のリアクションもないフミエに疑問、とレスしたけど
あまりそこを深く表現する所でもないのかも。

電脳の話題に集中して家族構成の話題とかどうでもよさげ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:42:12 ID:XU0pZ9uk
うんち言ってた妹の体がビリビリとなってたから
やっぱ生身じゃないのだろうか
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:42:31 ID:NsE5gTqV
>308
うーん、そういう返し方されると無限ループなんですけど……。勝手に自己完結して下さい。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:42:55 ID:Mt2vXo3A
>>297
小学生のスカートひらひらや生足にエロを感じるの?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:44:37 ID:vqsNoQBm
EB110SSの絵柄にも似てるけど
SF風味な分、粟岳高弘のキャラにも見える。

でも、妙にエロイ気分になるのは漏れがEB110SSに毒されてるせい…

まだ二話だけどwktkするわー
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:45:05 ID:Jy4xQ2VJ
>>323
そんな事言い出したら、
転向してきたことをフミエに説明するくだりも必要だと思うし、
自分にはお母さんがいて(ry

無理やり擁護とかではなくて、皆がみて不自然ってほどでもないってこと
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:45:12 ID:goprwdEY
>>315
そりゃ子供向けに作ってるでしょうが、
大人の視聴者が子供の視点に立って、わかる、わからない言う意味がわからない。
製作やスポンサーなら気にするところでしょうが。
子供がいるなら実際に聞いてみればいいわけだし。
一人相撲のような気がしますよ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:47:05 ID:/aZbWoKr
アニメ内で子供を描いてれば子供向けと

言うわけじゃない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:47:22 ID:5/BttNHr
>>323
小説でも、驚くというシーンは無かったよ、場面が切り替わってた。
擁護してるわけじゃなく、俺は不自然とは思わなかったよ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:48:18 ID:QFVvE7cH
>>325
お前、それスレで何度も何度も言われてるから、ちょっと過去ログ読めばいいと思うよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:48:19 ID:LbISZ0qs
イサコたんは不登校なのかな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:53:37 ID:LmzPMyar
演出としては、中抜きするように大胆に端折ってるところがあるよね。
「いただきまーす」
「ごちそうさまー」とか、
「京子たのみましたよー」
「チーン」とか、
ババァが窓から覗いてて、「くすり練ってやるぞー」
で、次のシーンにはババァは部屋の中にいるし。
ババァとヤサコとの関係についても、似たように中抜きしてんだと思うんだけどな。
普通にやるなら、
「んもー、やだー。あのねー、あたしのおばぁちゃんなのよー」
「えーっ、そうなの!」てなところだろうけど、たぶん意識してそうしてないんだとおも。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:55:03 ID:ho46hIwb
今見返してて、モジョの「ただいま」にやっと気付いた
・・音声認識だけじゃ危ないってそういうことか

あのシーン、モジョが画面に写ってなかったんで
時間がたって、母親だけ帰ってきたのかと思ってた
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:55:13 ID:5/BttNHr
>>334
学校行ってる
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:58:29 ID:SfXIUmDG
>>323
フミエはあくまでサブキャラってことでしょ。
あそこで視聴者と一緒にフミエが驚いたら、フミエと視聴者は共感できる近い存在になって
キャラとしての重要度が増す。
でも実際は設定を説明させるための語り部として使ってるキャラだから存在感を強調したくない。
だから流したんじゃないかな。おかげでヤサコとオババの関係の方により興味が行くし。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:58:49 ID:Z4hYvuTL
全角でアンカーとかキモいんです><
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:00:11 ID:6GF1cVmL
>>327
あの顔、髪、メガネのデフォルメ描写なら、ココに張られてた
秘密のアッコちゃん位のスカート、足描写でバランス取れるのに
何故か下半身だけはエロゲーみたいな描写

プリーツスカートのヒダヒダやら、生地のたれ具合とか、んな所
熱心に描写しすぎで肝心な話に集中できんわ!

341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:02:00 ID:NsE5gTqV
>330
実際に子供が楽しめるかどうかはどうでもいいってことはないですが、
単に私がジュブナイル物や児童向けの作品が好きってことです。

この作品が子供向けだと思ってみたら、アレ?、と違和感を感じたということです。

変えて欲しいなら、NHKに直接メールすればいい話ですから。

私には、何で私のことを理解したいのか分からないです。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:02:15 ID:6GF1cVmL
リアル女子高生のミニスカでミニスカに耐性できまくりの
自分でも、このアニメのミニスカ描写はコーフンするわ〜

リアル小学生なんてミニはいていても全然気にならんが
このアニメの足のスタイル、バランスはどう見ても小学生じゃありません。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:02:47 ID:Jy4xQ2VJ
>>340
次回はヤサコ制服着てるぞ。萌え死にするなよ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:03:18 ID:QFVvE7cH
>>341
どうしたいって訳でもないならチラシの裏に書いとけ
チラシ送ってあげるから
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:03:33 ID:ho46hIwb
ID:6GF1cVmL
落ち着いて!
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:05:10 ID:7wolf85z
多分「ねえ、どうしたの?」の部分が別の台詞だったら
もうちょっと自然な流れになったと思うんだ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:05:13 ID:Jxd8FokI
NHKのアニメは全部えろい
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:05:36 ID:QFVvE7cH
>>345
ID:6GF1cVmL じゃなくても辛抱たまらんだろうアレはw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:05:45 ID:NsE5gTqV
>344
いや、ここってチラシの裏でしょ?便所の落書きの方が的確だけど。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:06:37 ID:39cJRCJl
大人が理想とする子供向けと
実際の子供向けにはズレがあるのに気が付いてない。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:07:04 ID:N2Ds1S1q
そういや都市部の路線バスって、勝手に信号青にしてるよな。

そう考えたら赤にするのも難しく無いか。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:08:18 ID:LvtHBbIr
ナディアに比べたら全然短くないよスカート
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:08:43 ID:QFVvE7cH
>>349
違うよ、肛門だよ
肛門は不平不満言う所じゃなくて臭いを嗅ぐところだよ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:10:02 ID:wCs+TwOo
>>310
セリフ抜けてるな、脚本段階では説明セリフあったのコンテでカットしたのかな
俺も見ててあれ?って思った
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:12:06 ID:NsE5gTqV
>350
いや、ズレてるに決まってるでしょ。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:13:34 ID:n87wYF9O
今一話と二話見直した。 やっぱり最高に面白かった! こんな感じ久々だな。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:14:10 ID:39cJRCJl
ID:NsE5gTqV
お前がズレてるから叩かれるんだよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:15:22 ID:sO5mU65C
NHKアニメといえば予算が無いので有名だが、金になると見込んで予算投入してるのかなぁ
それとも2クールの予算で14話にして作ってるのか。

何にしても密度が濃いアニメだな。色は淡いのに。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:15:45 ID:VCOhLnpJ
ヤサコのまぶたって、キャラの描き方的なもの?
なんか左右非対称なときが結構あるけど、まさかこんなところにまではギミックないよなw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:16:32 ID:l97wqUuh
>>359
アレはただのデフォルメだろwwww
そんな事気にしてたら100回は見直さないと複線回収し切れんwwww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:19:57 ID:n1DJCE6H
生身の人間までデータを持ってるということは
他人の電脳体データだけ取得して服を透過して表示とか
相手のメガネに強制表示とかできてしまうのか
これは危険な技術だ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:21:30 ID:m9AFoMAm
>>358
たしか、2クールのはず。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:22:06 ID:VCOhLnpJ
>>360
おれもこんなとこまで疑う自分がイヤだwww
子供みたいに純粋に楽しみたい・・・
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:22:36 ID:KIbTtuUP
>>358
全26話じゃないの?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:23:12 ID:Tr1MTWO1
>>310
俺は違和感なかったけどな。

「ねぇ、どうしたの?」
「そう?」
フミエのこの台詞が、丁度そんときの俺の考えとシンクロして。
メガばぁがヤサコの血縁だった!てのは俺の中では驚き終わってて
そのシーンでは、(なんで嫌がってんだろ?)(がめついのか?)って思ったから
フミエの台詞は丁度よかったよ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:23:28 ID:m9AFoMAm
>>361
そういう風な、「素っ裸にする映像加工ウィルス」とかもあるかもね。
今でさえ、「スクショうpウィルス」が居るんだし、
コイル時代の技術だったらそんなのは屁でもない。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:26:38 ID:Abx7OI0m
これ絵が萌え系だったら今期トップだったんじゃないのかと、たまに考える
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:27:26 ID:HnBc7QM+
録画してたやつを見た
おもしれーな、これ!

冒頭でサッチーから逃げてる時の音楽が、何となくジブリを彷彿とさせたけど…
作画良好、テンポも良い、雰囲気もいい、何より電脳キャラがかわいいい!
これはハマる!
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:33:23 ID:LvtHBbIr
>>368
磯乙
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:36:50 ID:ho46hIwb
>>367
え・・今期トップじゃないのか・・
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:37:14 ID:NgjB0cy2
おまえにふさわしいコイルは決まった
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:37:14 ID:m9AFoMAm
>>367
NHKは、「汎用の萌え」ではなく、「萌えの最先端」を走ってるだけで、
極めて萌え絵の分類だろう。
373ポニョ:2007/05/20(日) 16:38:19 ID:PEuKHSAN
今期一番だと思うよ!!
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:38:22 ID:rZQLzY1M
今は無き陰陽師ブームの香りが懐かしい。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:39:27 ID:m9AFoMAm
>>371
懐かしいな、FF:ウチキリ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:41:30 ID:HnBc7QM+
>>369
磯ってなに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:43:41 ID:Nec1blsy
>>367
今の倍はマンセーされてただろうな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:45:01 ID:NgjB0cy2
電脳メガネの下のラインが豚鼻に見える
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:45:34 ID:Abx7OI0m
うーん・・・。ローゼンのような絵柄だったら保存録画したな。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:46:40 ID:+O5VNdt+
そんな絵だったら絶対見ない
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:47:53 ID:l97wqUuh
つうか吐くよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:48:16 ID:HnBc7QM+
萌え絵じゃつまんねーだろ
脚本のおもしろさで売るんなら、あんな媚び絵は邪魔なだけ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:48:20 ID:NgjB0cy2
電脳メガネの線を抜くなら鼻当ての部分だったんじゃないか?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:48:26 ID:lq40fxvx
>>379
お前ローゼン分に飢えすぎだろ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:49:11 ID:wCs+TwOo
>>378
普通のメガネにしてほしいよな
俺もゴーグルがちょと嫌い
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:51:00 ID:oqvlBPxa
厚ぼったい瞼萌え。コレは流行る!
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:52:08 ID:kC80Az2s
>>382
この絵、どうみても萌え絵にしか見えないんだが
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:54:26 ID:/cwRvLHJ
>>372
つか、「萌え」ってのは受け手側の自発に待つ部分が大きいし。
作り手が狙って提供しても、「今」とちょっとズレてたら袋叩きw

とりあえずメガネ外した優子は○。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:59:34 ID:tbx10JCZ
保守的な萌えはちょっとなぁ。

萌えって提供されるもんじゃないだろ?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:09:02 ID:HnBc7QM+
>>387
定義としての「萌え絵」の話だろ?
目が縦長で、口と鼻がちっちゃくて…って、あれ?これ萌え絵?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:09:53 ID:TIg+GVyZ
萌えアニメを見たい奴は他にたくさんあるんだから
普通にそっち見ればいいじゃん
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:13:17 ID:OXRX5fnF
録画見た。空間全部利用できる世界観がたまらんな、背景もかなり良い。

つかデンスケがかわいすぎる あんまり無理な事させて欲しくないくらいかわいい
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:14:48 ID:NgjB0cy2
どこにいたって人はつながってるのよ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:17:32 ID:dkuOB8Eb
NHKってなんでクオリティの高いアニメばっか放送できるんだ?
制作費たっぷりかけられるんだろか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:24:37 ID:/cwRvLHJ
>>393
電線が無くて人工衛星の視界外って所なら?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:26:11 ID:l97wqUuh
>>394
受信料取っておいてクオリティ低かったら、たまったもんじゃない


払ってないけど
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:28:49 ID:AAPypyAr
払えよ。コイルの作画が落ちたらお前のせいだ

俺は払ってないけど
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:29:07 ID:rZQLzY1M
電脳とリアルの区別が難しい。ノイズもあったりなかったりな上にうちのおんぼろテレビだと
わかりにくいし。
カレー食ってるときメガネずらしてるから犬小屋が消えてる一方、京子がトイレから出てきたとき
はメガネずらしてるのに直前のデンスケ&モジョは画面に見えてるし、そこにメガネのつるから音
だけ聞こえて首をかしげるとか慣れるまで大変そう。
あとフロで父のメガネもスピーカーついてたからサラリーマンとかでも使うんだな。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:29:45 ID:NgjB0cy2
>>395
この地球上にそんな所あるわけない
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:32:06 ID:9/SRiMTS
>>399
地下は?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:35:01 ID:goprwdEY
>>399
イサコがビルの谷間にいたのは、あそこが管轄外の領域だからじゃないか。
OP見ると地面にはなにやら仕掛けがありそうなので、死角でか地面に接してない場所を選んでいるように見える。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:37:36 ID:NgjB0cy2
>>400
ELF帯でカバー
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:39:40 ID:LvjI/zJI
∀とか蟲師とかドラマで萌えさせてくれるアニメのほうがイイ
媚びた絵はフィギュアみたいに表情が乏しいからどうもストーリーと剥離しがち・・・

単体で見てもコイルの絵はかなり好きだけど
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:41:13 ID:i9slixwM
この作品みて受信料払うことにしました。
いやマジで。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:42:31 ID:LvtHBbIr
俺も払おうかと思ったけれど


ハローキティグッズの制作などで知られる株式会社イマ・グループの
池田慎一郎会長はこのほど中国深センを訪れ、1000万元を投資して
中国原作のアニメ「PACOO Fruit Tribe(水果部落)」の制作を行うことを決定した。
新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。

同アニメは日本NHKで放送されることになっており、中国原作のアニメが国際アニメ市場に参入するのは
今回が初めてとなる。

「PACOO Fruit Tribe」は広州市盛美数字図像制作有限公司が制作したアニメで、
魔法が使える小さなフルーツたちが子供たちの前に現れ、「フルーツ村」の中で冒険するというストーリー。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200705190136.html


これみてやっぱりやあめた
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:45:41 ID:lq40fxvx
みんなのめがね消してみた
http://www.uploda.org/uporg816466.jpg

あるかないかでかなり人相変わるなぁ…
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:45:53 ID:HnBc7QM+
キョーコが何やらパケ代がんがん上げてたのは
ヤサコが「うそ…何この金額…」という展開になるんだろうな

初対面の人を指さして「うんち!」言うわ
病気でふせってる電脳ペットをさんざん嬲るわ
ほんっと、あいつだけはうぜぇ、出てこないでほしい
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:01:48 ID:AcpYq5Ti
ばばあカッコイイな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:06:45 ID:7JIENTMi
>>354
脚本ってどこかで読めるの?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:12:13 ID:j7N7ft++
>>407
がんがん上がったパケ代を支払う為に京子が会員No9になったらもう‥‥
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:24:54 ID:hguXL4lP
>>335
あーもう俺の中ではこれで決着にしとこ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:27:39 ID:vWJqQZZh
第二話・・・
観そびれた・・・orz
第二話も再放送してケロ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:35:43 ID:K587OE6k
>>407
うわぁ…
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:36:15 ID:2RI64HNO
電脳コイル放送マダー?(´・ω・`)            あれ・・・・?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:41:20 ID:EvHFdl1D
(ノ∀`)アチャー
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:49:32 ID:e6Lc1qC7
小さい子が「うんち」「ちんこ」等の言葉を連呼するのは、
それを聞いた大人の反応が面白いから。

一般的には、子供がその行為に飽きるまで放置orマジ叱りで止めさせるとかだが、

短期間で効果的な方法としては、
その子が泣くまで本物のうんこに
その子の顔を押し付けるとかして躾けるとか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:51:56 ID:7cFzCpor
京子がリアルだよな
普通のアニメの幼児はカッコつけた幼児ばっかりだもんな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:02:10 ID:eTpQsxk/
京子「うんつぃぃぃぃぃぃ」
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:02:50 ID:E9Yi7FlY
>>416
なんて虐待だよw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:03:22 ID:nqI3l38O
一昨日たけしのピカソでやってたが
今こどもの絵本で売れてるテーマNO1は うんこ
ってことでうんこの絵本がいっぱい紹介されていたw

ある意味リアルだな
思えば昔流行ったアラレちゃんもうんこ振り回す子供であった
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:03:29 ID:u/gUjm1M
>>417
同意。実際のガキって絶対ああいうウザイ奴だぜ。なんかキャラがリアルでいいわ。

来週はオヤジ登場か……何であいつ、股間に愚息が付いていないんだ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:05:14 ID:R1Vqmt21
メスだよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:06:59 ID:Vxcp7tjX
>>422
(;´Д`)ハァハァ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:14:37 ID:U2vNqjuY
>>398
>あとフロで父のメガネもスピーカーついてたからサラリーマンとかでも使うんだな。
小説版だと小学生しか使えないオカルティックなアイテムと化してるけどアニメ版の
誰でも使えるって設定の方がしっくり来るよね
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:16:29 ID:u/gUjm1M
小説だとそうなっているのか。やっぱり読んだ方がいいのかな、でもネタバレになりそうで怖い。

wikipediaの項目読んだんだけど○○まんえん、っていう表記が正しいのか?俺ずっと○○万円だと思ってた。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:20:23 ID:1Cjnwr26
>>406
フミコかわいいな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:21:30 ID:rl2iipqL
おやじは俺のアナルバイブ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:22:39 ID:Jy4xQ2VJ
>>425
あれは何か変だねw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:23:04 ID:1v2VFcnB
>>411
確かに、あの場面でヤサコがメガばぁの孫であることを示す説明台詞があれば、解り易くなるのは事実。
ただ、ヤサコの不自然な態度と、1話のハンバーガーショップでのヤサコの台詞「オババ苦手なのよね」が
繰り返されることによって、ヤサコがメガばぁの孫であると気付くことは可能であると思われ。
たとえここで気付かなかったとしても、後の電脳工房でのメガばぁの台詞「かわいい孫のためじゃ」で
幼児でも確実に気付くはず。むしろ、これで気付かないとしたら、ちょっと……
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:23:28 ID:LbISZ0qs
京子のウザさはガチ
しかし、俺の妹もあんな感じだったな
ヤサコはエラいよ

いまさら気付いたんだが、ぶっ飛んだ色した髪の持ち主いないんだよな
これはイイ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:25:23 ID:yyc0b65d
>>416
逆に特殊な性癖に目覚めてしまいそうだが…
大人になっても好きな人っているからなあ、うんこ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:28:57 ID:rZQLzY1M
お前らうんちを軽く見すぎ。あれは世界観を掘り下げるための演出だ。

まず一話イリーガルの痕跡を見てヤサコが本物?とメガネをはずして確認するシーン。
描かれている絵は誰がどうみたってちがうんだが作中のヤサコにははっきりしなかった
ということ、つまりメガネをかけてるとうんちには修正がかかって表示されることを示してる。

さらに2話京子がトイレからメガネを外して出てくるシーン。あれは当然用足しのときに修正
がかかってると不便だからだということを示してるのだが、注目すべきは直前のシーンで
おしっこと明言していることだ。単にくせになってたとか小と言いつつ大もしちゃったとか
うがった見方もあるがここは素直な演出意図の表れとみて、うんちのみならず性器にも
修正がかかっていることを表現したシーンと捕らえるべきだろう。

こういった現実と電脳のズレは子供にとっては興味深い現象だ。ここまではっきりした
差でなくてもノイズがすこし大目に出た、といった成長すれば気にならなくなるような
微妙な不整合も京子くらいの子供にとっては新鮮で、そういったものに対する驚きを
総称してうんちと叫ぶうちに口グセになってしまったのだろう。ヤサコがおじじの葬式の
ころに同様の行為をしていたことも、メガネを受け取ってから京子同様に発生した癖が
父親の記憶では同時期のものとしてとらえられていたと考えれば納得できる。

さらに言うならその癖にたいしてフミエがなじみのない反応を見せていることから、
ヤサコの一家が研究者の血縁ゆえか幼少時からメガネを与えるやや特殊な一家で
あることも示しているのだろうか。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:31:27 ID:wCs+TwOo
>>406
オヤジのメガネはゴーグルタイプじゃなくて四角メガネで
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:36:54 ID:E9Yi7FlY
>>425
6月に入ってから買うのをお勧めする
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:37:08 ID:kHB2VKKl
>>433
むしろバトーさん見たいなゴーグルで
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:38:09 ID:ReNkF37h
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader472295.jpg

レンガ10枚300まんえんと言ってるのに
画は200まんえんになっとるな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:42:13 ID:jlqD3qvE
>>426
フミエだろ
なんかフミエが一番印象変わってかわいいな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:43:04 ID:SXgdemzL
>>424
大人でも、メガネ使ってヴァーチャル会議とか、出先で資料を検索(手ぶらで出来る!)とかって
使い方は、当然してるんだろうね、まさか、子供のおもちゃにするために、あそこまでの電脳イン
フラ整備した訳じゃないだろうし。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:44:09 ID:wCs+TwOo
>>406
オヤジがバケラッタに見えてきた
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:48:35 ID:AdSUZm7s
>>310
俺もそこはどうしても違和感あるな。
フミエは必ずひと驚きしなければ次に移れない。
これは受け止め方の問題ではなく、シナリオ文法的になければならないものだ。
それがないということは、電脳メガネによって瞬時に理解したので
驚く必要がなかったとか、何らかの説明がないといけない。

いまのところ全体的にキャラクターの感情の流れが自然で違和感なかっただけに
これがちゃんと処理されないとしたら監督としてちょっとミスかな。
それほど大きなミスではないから、初監督としてはまあしょうがないってところか。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:53:03 ID:fU21jsc/
そりゃ当然驚いただろうけど、その描写無くても視聴者はフミエが驚いたことを容易に想像できるから
その直接描写は必須ではない。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:54:39 ID:/aZbWoKr
信者脳コイル
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:55:30 ID:AdSUZm7s
尺がどうしても余っちゃって編集でカットしたという可能性もあるな。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:57:28 ID:ReNkF37h
次のシーンですでにめがばあが座ってお茶すすってるのにも気づいてないのかな?
めがばあが優子の祖母であるとかフミエが驚いたとかそんなのはすでに終わってる
少なくとも10分は立ってるという表現だろ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:58:30 ID:7cFzCpor
描写が足りんとか言ってる奴が理解力不足なだけだろ
いちいち説明求めるとかどんだけゆとりなんだよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:58:58 ID:rZQLzY1M
演出の流れからすればあそこで驚き入れて笑いどころの駄目押しみたいにするとくどい気もするが。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:59:47 ID:wCs+TwOo
攻撃的な信者がいるなあ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:02:06 ID:9/SRiMTS
>>440
そんなに難しい理由があるとは思わんが
尺が足りなくて、どうしても必要な所を残していって
大して支障ないところを削っていった中で
ああいう繋ぎになったんじゃないか?
説明あっただろう事は推測できるし
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:02:25 ID:e6Lc1qC7
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:02:45 ID:/aZbWoKr
攻勢防壁よ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:03:36 ID:R1Vqmt21
「だから嫌っていったのよ、おばばのところに引っ越すの」
っていってる時点でおばばのこと知ってるってわかるじゃん
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:03:40 ID:AdSUZm7s
狂信者はどうでもいいよ。俺は電脳コイルを楽しむと同時に磯監督の力量を見極めたいだけだから。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:04:04 ID:EvHFdl1D
>>449
なんというオヤジの群れ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:04:30 ID:Jy4xQ2VJ
なんか凄くまじめにアニメ見てるんでビックリした。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:05:03 ID:gkWimSCY
>>448
>どうしても必要な所を残していって大して支障ないところを削っていった中で

主人公が傍観者だったり、本筋に絡まなかったりするのに
オヤジや婆さんの描写は削れないって、そりゃ病気だ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:06:07 ID:NlkYDkjq
>>452
今回コンテも演出も磯じゃねーぞ
いちおうわかってるよね?
まぁ最終判断下すのは監督だが
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:07:44 ID:LvtHBbIr
おまえらみんな眉間にシワ寄せてメモ取りながら観てるのか・・・・?

なんというゆとりのない視聴者・・・・
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:08:38 ID:vgjBH0oP
物語を作ることと架空世界をシミュレーションすることは違うよ
お話しを優先して場面をカットしたり作り出したりするのはよくある事で

違和感があったって人の感覚を否定はしないけど
”俺が正しい”ってのはどうかと思うわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:11:15 ID:0zmuce+V
アニメ見るのに監督どうこうなんて思わないけどなw
もっと気楽に見れば良いのに
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:11:35 ID:wCs+TwOo
>>458
だれもそんな責めて無いじゃんこの程度のこと
ちょっと不自然だったなで終わるとこ、信者が必死に「コレは正しいんだ、お前らはゆとりだ」って鼻息荒くいうから
こんな話がいつまでも続くわけで
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:11:55 ID:Jy4xQ2VJ
とりあえず、自分と違う意見の人を信者認定はやめよう。意味がわからない。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:11:59 ID:iUG0d6zy
>>458
馬鹿は黙ってろ。
物理をまともに学習したことのないゆとりがアニメを語るな。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:13:04 ID:0zmuce+V
攻撃的なレスはスルーしましょ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:13:21 ID:viAVAqJL
サッチーって強力なウィルス駆除ソフトという割にはたいして凄くないよな
修復対象の優先順位も決まってないみたいだし、神社の多い地域で使用してるのに鳥居をくぐれないとか…
木偶一体よりもメガビを当てにくそうな小型のQちゃん四体の方が良いんじゃない?
サッチー自身には何か別の戦闘手段があるのだろうか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:14:05 ID:+O5VNdt+
他人を信者呼ばわりする奴は自動的にアンチ認定なんだが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:16:07 ID:wCs+TwOo
>>465
俺はアンチじゃないよコイル好きだもん
信者呼ばわりされるのはすぐゆとりだの攻撃しかけるからだろ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:16:21 ID:9/SRiMTS
>>455
繋がりがあるからな
パズルみたいなもんだろ、動作とか出来事の切れ間をつなげて
時間もピッタリにしなきゃいけないんだから削れる部分は限られてくる
どうしても要る場面じゃないが、場面の繋がり上切れないカットもあるだろうし

468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:16:42 ID:Vkg9jkJO
確かにフミエが、ヤサコがメガばあの孫だって驚かないことに少し「あれ?」
とは思ったけど、番組全体が面白かったので大して気にならなかったな。

ていうか、>>457の言う通りもうちょっと普通に見ればいいのにとは思う。
まぁ、物語つくりや演出のプロ、もしくはそれを目指してる人?のそういった見方も否定はしないが。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:17:04 ID:e6Lc1qC7
物理やら化学やらを超越した部分を、
いかにそれっぽく見せるのかが、アニメ設定の醍醐味じゃねーの
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:18:59 ID:+O5VNdt+
>>466
ウンチ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:19:30 ID:yieVyiyN
>436
それ、手書き修正っぽく200の2が3に書きかえてあるぞ。
地デジ録32インチでようやく判別できるレベルだが。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:20:27 ID:Jy4xQ2VJ
>>471
本当だ〜。細かいww
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:20:53 ID:jjR4Odhd
随分排他的なスレだな


 
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:21:30 ID:EvHFdl1D
>>436
そういや、確かに平仮名で「まんえん」だな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:21:39 ID:XjXnHtZ7
ニコニコで見たけどいまいちだよねこのアニメ。つか音ちいさくね?色も薄いし
世界観も説明不足でよくわからない。放送時間を考えると子供向けなんだろうけど
見ないでしょ子供は。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:21:50 ID:oVG0PAqD
>>460
で、文法オタが必死に「コレは間違いなんだ、お前らは信者だ」って鼻息荒くいう、と

どっちもどっちだなw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:23:14 ID:wCs+TwOo
>>476
言ってねえよ
上の方見てこいよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:23:28 ID:fn7l1Zop
カレーのシーンで母ちゃんが絶対防衛ラインを守ってくれてよかったよ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:25:10 ID:ONV+ThUJ
>>477
言ってるじゃん
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:25:23 ID:LvtHBbIr
>>478
幼き日のヤサコに言われたんだろうな。
カレーの日にw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:25:30 ID:gkWimSCY
>>457
コイルが微妙に面白くない、地味で華がない、主人公がさっぱり印象に残らない
インパクトが強いオヤジみたいな小道具しか印象に残らない。

なぜそうなのか理由を考えて語りたいなって人は、わりとそういった
細部からつっついて考察開始するしかない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:26:29 ID:K587OE6k

             /      |   __  \
             / ,.-‐ニヽ¬、 ⊥ // 二ヽ  \
            / ,.イ (__ノノ   ) {  ぃ  } }ヘ  ヽ
         /  { `ー一'´ /丁 \ `ーニ-' }  l
.          l    >ー--‐''´ ̄「  ̄`` ー---='    |
        |          l            |
         /  __,.-−- .  |    _ .. -−- 、   、
       / rf´〃   ____,>┴−<.___`ヽト小ト、 〉
      `ァ‐ミ、/   ̄二´       `二 ̄   }ノニく
.      {  〉  ーrー芒.ミ     ,.-芒辷ナ j/  }
       ヽ ( ヘ      =≦   ,   ≧=     〉  /
          \ ヽ          j         __/
   ,.  -‐   ̄`ー、                ,、  /´ ̄  ‐- .._
 /            ハ    r‐-_..、_>ミ<  /            \    俺は電脳コイルを楽しむと同時に磯監督の力量を見極めたいだけだから。
/          ,.--一ヘ     ̄   `   ,.イ_             ヽ
          〈 廴___≧ュ ┬┬ z≦∠_ `ヽ            \
           |        | || |        `了             ヽ
           |        | || |        |             `、
        冫、      | || |        ∠、
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:27:22 ID:ONV+ThUJ
要するにアンチのあらさがしってことか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:27:51 ID:e7mbmosg
こんだけ容易に推測可能なことに対して文句言ってる奴は
エヴァなんかはどうやって見てるんだ?
個人的には、言わずもがなのことはくどくど描写しないで欲しいな。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:27:59 ID:iUG0d6zy
これだからゆとりは…
もう一度言うぞ、 無学な馬鹿はここから出て行け
恥をかきたくなかったら萌えアニメスレで馴れ合ってろ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:28:13 ID:Vkg9jkJO
>>478
そのカレーの皿が使い捨ての紙だというところは結構細かいなと思った
引越ししたばかりで、まだ食器も開梱してないんだなー、と
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:28:23 ID:Jy4xQ2VJ
ひどい、これはひどいぞ・・・
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:28:33 ID:ErCPOWbB
>>481
そこまでいっちゃうとさすがに安置スレでやれって話になるな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:30:24 ID:/aZbWoKr
「えー!ばぁちゃんの孫なのー!」と言う楽しいシーンを外す手はないな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:30:49 ID:iUG0d6zy
>>484
あんな制作者が低脳で中身空っぽ
見せ掛けに馬鹿が釣られただけの糞アニメを引き合いに出す時点で終わってる。
自重しろ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:31:24 ID:dzodr2nk
さて、フミエがヤサコとメガ婆の関係に驚くなり感想を述べる件に5秒程度の尺を使うとして、
その5秒分をどこから捻出したもんか。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:31:25 ID:Vkg9jkJO
>>495は流石に釣りだろw
5歳児だって見てるアニメなんだから誰が見たって良い訳で…
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:32:49 ID:Vkg9jkJO
スマン、アンカー違い
>>492>>495>>485ねw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:33:12 ID:LvtHBbIr
「サッチー怖えええwうは、壁wwwちょ、信号機はっきんぐww鳥居ww創価かw」
「この階段鳥居というのはあとで出てくるのだろうな」
「まっくろくろすけwwww」
「コンピューターばばあだな・・最後は人力かよww」
「これはひどい・・・・」
「ババアビームwwwwなまはげwwwwwwwwwww」
「いいEDだなあ」

くらいしか感想が無い俺は間違いなくゆとりある視聴者であり
楽しんでる勝ち組
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:33:21 ID:gGekJEoh
>>495に賽は投げられた
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:33:36 ID:gGekJEoh
俺か!!
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:33:41 ID:Jy4xQ2VJ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:34:18 ID:e6Lc1qC7
>>495
自分でキャッチとは恐れ入る
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:34:35 ID:SfXIUmDG
>>440
> これがちゃんと処理されないとしたら監督としてちょっとミスかな。
> それほど大きなミスではないから、初監督としてはまあしょうがないってところか。

素人がこういう物言いするのが読んでてすごく恥ずかしいんですけど。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:34:57 ID:Vkg9jkJO
>>495
ナイス!サッチー!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:35:03 ID:LJTOppmy
>>494
まぁ実際その見方が絶対楽しいよな
ただ何回も出てるけど語りたい人もいるんだよな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:35:12 ID:m9AFoMAm
同じIDで粘着し続けて、スレ内部で抗争が起きたように装い、
次はアンチスレの住人や、他アニメのスレの住人がそれをやったかのように誘導し、
自分の逃げ場を用意してから、本スレ・アンチ・他アニメのスレを荒らす。

ま、定番の手法ですわな。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:35:25 ID:dzhDb2io
>>464
優先順位が決まってるから黒バグスプレーで開けた穴のほうを先に攻撃したんじゃないか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:35:28 ID:dzodr2nk
>>495
とりあえずメガビー3秒分やるから頑張れ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:36:06 ID:iUG0d6zy
>>492
お前は5歳児並みの議論をここで披露する気か?
馬鹿は自重しろと言っている。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:36:28 ID:goprwdEY
スルーで
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:37:09 ID:79TXKyaD
ID:iUG0d6zy
ID:iUG0d6zy
ID:iUG0d6zy
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:38:31 ID:jlqD3qvE
>>501
俺は>>494に加えてみんなが語ってるのを見るのが好きだ
自分で考えられんから考察とか見るとなるほどなあ…って面白い
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:40:57 ID:e6Lc1qC7
メガビー3秒 (<д゚ )===※
メガビー5秒 (<д゚ )=====※
メガビー10秒(<д゚ )==========※
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:42:56 ID:/aZbWoKr
誰も行間が読めないといってるわけじゃないのにな 得意げにエヴァなんか持ち出しちゃって
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:43:46 ID:LvtHBbIr
  

     (〒)
                           
                             (〒)
 (〒)
                (〒)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:45:13 ID:m9AFoMAm
漏れは「このアニメが世界最高のアニメだ!」なんて思ってはいないけど、
でも、十分に楽しめるアニメで、このアニメを好きになれそうで、先の展開が気になる。

だから、このスレで、のんびりと、考証もどきのことをしつつ、楽しみたいんだがなー。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:45:55 ID:zAlybdq4
そういや、鳥居とフミエの間にサッチーが割り込んだ時、
球ちゃんが4機組み込まれててガッカリだ。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:51:54 ID:LvtHBbIr
考証かー

このスレではデンスケのエサとかはどういう扱いになってんの?
なんかブサい写真では骨食ってるというかしゃぶってたけど、
USBで充電みたいにエサいらずか電脳ペディグリーチャムかな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:53:57 ID:kfi3cZHM
>>514
アクアゾーンみたいな感じじゃね?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:56:24 ID:goprwdEY
>>514
ポストペットでもえさくらいはあったからな。
うんちーをするかどうかはわからん。
レベルアップするかどうかが問題だ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:56:47 ID:e6Lc1qC7
>>511

(<д゚ )=※(〒)

(<д゚ )=================※(〒)

(<д゚ )※(〒)

(<д゚ )========※(〒)


>>512
だったら、へんなレスはスルーして、気にもしないように出来ないと。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:58:23 ID:pp+6H71j
走査線の有無の使い分けの意図はわかるのだが、
全体にノイズが乗ってる感じなのが気になる。
何か理由があるのかな?
それともDVD買えってことか?

519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:59:23 ID:gGekJEoh
DVDなら無くなるとでも?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:00:07 ID:fn7l1Zop
毎度可哀相なデンスケに幸あれ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:07:23 ID:pp+6H71j
>>519 そういう商売はありえないの?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:08:29 ID:UcuHtpkV
ヤサコがメガばぁの孫であることの演出より
メガばぁがドラえもん口調で「電脳ムシクダシ〜」言う所が気になる。
今回だけなのか、毎回このノリなのか?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:08:59 ID:R9oJRfvB
何回分か放送された後でようやくそのアニメの存在を知る。
というのが俺のパターン。今回はまだいい方だったぜ・・・
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:09:37 ID:Jy4xQ2VJ
>>516
パラッパラッパッパー 「デンスケのLVが1上がった メガビーを覚えた」
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:22:20 ID:0zmuce+V
次回やっとヤサコとイサコがが出会うみたいで凄く楽しみ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:22:52 ID:SXgdemzL
>>464
確かに、自律的判断と言う点では、モジョの方が数段上手だよな。
単体で複雑な任務をこなすだけじゃなく、複数のユニットが相互に協力しさえするしね。

サッチー、権限だけは強力なのかも。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:24:47 ID:jlqD3qvE
いけっ デンスケ!
デンスケの メガビー!
きゅうしょにあたった!こうかはばつぐんだ!

オヤジはたおれた
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:24:51 ID:dzhDb2io
モジョとサッチーが出会ったらどうなるんだろう
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:25:58 ID:5OrhxRjs
サッチーがなんでそうかなのか産業
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:26:14 ID:i7CfYkU+
>>436
俺の近所の駄菓子屋は30円のジュースの値段表示をマジックで塗りつぶして40円で売っていた。
つまりはそういうことなんじゃないか?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:26:47 ID:4GhnzlkY
婆さんキャラが「ダウンロード」とか言ってると何か超カッケェ・・・
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:27:02 ID:nocl/Oi6
オヤジとかモジョとかめがし屋じゃ売ってないんだよな?
どこで手に入れたのかな。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:27:07 ID:goprwdEY
>>526
郵政公社のお役所仕事。
イータックスなみに使えない仕様なんだきっと。こっちは国税か。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:31:59 ID:K587OE6k
>>526
サッチーはあくまで合法的に造られてるからアレで、モジョとかは違法すれすれの方法で造ってんじゃね?
メガバグとかでさ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:32:30 ID:3DHPqUmH
>>531
コンピューターおばーちゃーん♪
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:33:30 ID:ot1VVqeC
ようやく主人公とヒロインが出会うのか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:34:13 ID:tbx10JCZ
>>529
そうかは鳥居を
くぐれない。
都市伝説だけどな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:38:09 ID:tp46d8rL
このスレにも層化の一人や二人いるだろ?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:39:53 ID:5OrhxRjs
>>537
うおおおお  テラ把握!!

そうかそうか!
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:39:56 ID:Tt7k5XPE
ババァが面白い。
あのままエヴァみたいに4本脚で歩くのもありかと。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:41:09 ID:ISBwGN/V
うちの親が層化だぜ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:41:29 ID:EvHFdl1D
おばばは無尽蔵にメガビーを出せそうで怖い
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:41:55 ID:SSjbrzI9
オババのメガビーってナウシカの巨神兵の動きと似てる
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:42:33 ID:rZQLzY1M
あのババならイリーガルむさぼり食ってメタバグに精製くらいできそうだよな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:42:48 ID:AxHWNHyu
これはひどいスレですな〜
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:42:57 ID:ot1VVqeC
攻撃的なまっくろくろすけにイラっときてた時にババアが大暴れしてくれて爽快だった
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:44:30 ID:sHvKQC+2
>>538
居るけど、何か?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:45:19 ID:tp46d8rL
鳥居くぐれないの?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:45:19 ID:NgjB0cy2
第七のプロトコルにシューマン共鳴ファクターを組み込むばあさん
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:47:30 ID:qDTLg7ZF
あのころには高速通信できるくらいシューマン共鳴の周波数が上がってるのかね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:47:59 ID:4GhnzlkY
しかし何が何だかわからなかった1話に比べると
随分素直に楽しめた。
これは10話くらい見た後にまた見直すべきだな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:52:30 ID:NgjB0cy2
ELF帯通信は潜水艦で実用化されてるよ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:52:42 ID:kHB2VKKl
>>531
今期のNHKアニメは、パワフル婆さんですね。
精霊のトロガイといいコイルのメガバアといい
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:03:50 ID:m9AFoMAm
あさりよしとお、NHKアニメを偏愛してた頃があったけど、
コイルに対してはどんな反応を示すだろうか。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:17:07 ID:NgjB0cy2
電脳コイル補完委員会
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:21:46 ID:NgjB0cy2
読者のスペースシャトルの絵を描き直した時には
その大人気なさに感心した
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:23:25 ID:WM96Xzw6
>>449
ハァハァ・・マジでこれがモデルっぽいよね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:46:58 ID:SXgdemzL
>>549
やっぱりみんな、lainを想い出すんだなw
電脳世界の迷宮の奥深くで、おじじがヤサコを待っていそうな感じがする。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:48:10 ID:1rTlYtsn
>>262 >>275
こんなSFマニアが目を光らせてると迂闊にレス出来ないな…
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:50:00 ID:Mha6V5AD
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:52:18 ID:eQSiZPhA
>>560
ウンチ
・・・ってマジもんじゃねーか
死ね!!
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:53:41 ID:hegFgN1W
>それとコイルも、前述の通り、ずっと前に原画をやっただけです。
>しかもやっててワケがわからなかったし。あのバーチャルネタってやつはどうも苦手です。
>そのへんの勘の悪さがたたってコイル班で机を作ってもらえなかったし、
>原画の内容的にもほとんど貢献できなかったんじゃないかな?
>コイルで忙しくしてるあいだに、ゲドの原画も遅れて、ほとんど引き上げられてしまったりと、
>あの頃はいいことがなかったナ。

森田さんの素直な感想
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:54:22 ID:95+AumgA
SFオタの寄ってくるアニメは死んでしまう
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:54:38 ID:NgjB0cy2
さもありなん
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:55:21 ID:tbx10JCZ
>>559
アニメ内容の事実からわかる事だけ書けばそれでいいと思うけどなぁ。
そんなに構える事ないよ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:57:21 ID:kr/m+a5z
>>560
モロ注意
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:58:32 ID:3DHPqUmH
おばば vs. ダマばあさん
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:00:22 ID:8q/O8ZF5
>>562
森田って意外と頭悪いんだな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:00:58 ID:3DHPqUmH
>>563
SFオタは「俺らが殺した!」って喜んでるけど実際はそうなっていない、ってオチ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:01:43 ID:X3eCPlX5
モジョ!
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:02:53 ID:NgjB0cy2
SF的にあの薄い電脳メガネでどう焦点距離を調節しているのかの考察
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:04:54 ID:69u10dY0
>>250
遅レスだが、「M●●NLIGHT MILE」かな?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:06:19 ID:3DHPqUmH
スターシップなんとかかとおもた
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:07:40 ID:NlzL8MQR
電脳物質ってなんだ?
実際には存在しないが、めがねを通してみれば見える虚構のものなのか。
立体映像というならわかる。
けど、電脳的なのに実際の物質みたいなのは何? 壁とか。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:08:40 ID:oDTtNhUs
>>572
原作は好きなんだけど、アニメは出張先のホテルで見て
出だしから駄目だったなー
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:10:55 ID:SSjbrzI9
>>572
空母からF117が飛び立ってた漫画か
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:12:36 ID:vSS5qfVe
>>572
アレは資料集めたら逆に作れなくなっちゃうだろ。w
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:12:47 ID:wCs+TwOo
>>576
アニメはF35になってた
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:14:06 ID:LgGPzA3Z
ヤサコが幼い頃ウンチを連呼していたということは、だ。
キョウコももう数年でヤサコみたいな子になるということだな。
よしヤサコ競争率高すぎるからキョウコに乗り換えるぞ 数年待つだけだ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:14:50 ID:NgjB0cy2
オリンパス 未来創造研究所:活動レポート
http://www.fc-lab.jp/jp/activities/050513j.html
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:16:35 ID:V22QC4AF
神アニメage
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:18:35 ID:NgjB0cy2
F-117の空母からの発艦はTFXのオマージュ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:26:19 ID:fc6o+erI
>>542
それなんてみくるビーム?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:27:00 ID:mfkCfnOm
>570
モジョ!モジョ!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:27:33 ID:kBALyfDy
>>241
マトンだから自動羊肉かも。
羊と言えば、
アンドロイドは電気羊の夢を見るか
Do androids dream of electric sheep?
映画ブレイドランナーの原作原題を思い出す。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:28:42 ID:9ewswjG+
見ようと思ってたが見逃してたな
ようつべで見るか・・・
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:28:54 ID:NgjB0cy2
視力障害を補う網膜投影型ディスプレー
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20001130301.html
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:29:18 ID:YYpKxg3o
喪女!喪女!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:30:11 ID:i9slixwM
>>585
羊のまんとはつづり違うし
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:32:24 ID:28SOQydd
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)さんざん既出だと思うけど
  |    /  オヤジや電脳物質のモデルだろコイツ
  | /| |
  // | |
 U   U
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:33:03 ID:i7CfYkU+
日本語でおk
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:34:27 ID:fVLCykDN
メガばぁとその手下は額ビームなのに、
イサコはなんか全然違うのを投げつけてフリーズさせたのが異邦人って感じで面白い
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:35:06 ID:g9DD5UIt
>>589
そんなあんまりのツコッミ。もうちょっとヒネリがほしいぜ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:36:37 ID:rZQLzY1M
モジョに指示するときのオーバーアクションが子供らしくてよかったよイサコ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:36:59 ID:yieVyiyN
>>518
おれも画面全体にかかってる均一まだら風なノイズが気になる。
あれは画面を水彩画風にするポスプロ段階での演出なのか、世界設定に関わる表現なのか・・・。

でも、多分地アナだとあまり分からないだろうけどねえ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:40:15 ID:Vkg9jkJO
>>567
メガばあ vs. ダマ vs. お登勢 vs. ドーラ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:42:05 ID:vSS5qfVe
>>580
そのレポートもだけど、そこのサイトって思い切り電脳コイル世界の
技術のバックボーンになるような事を研究してるのな。
http://www.fc-lab.jp/jp/20activ.html
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:42:20 ID:K587OE6k
>>594
フミエもおやじをペットじゃなくしもべだと言ったり、やっぱり子供だよな。
探偵団とかやってる時点で子供か。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:42:28 ID:nDXtm9gS
>>595
いや、地アナでも十分あのノイズはわかるだろう
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:43:45 ID:i7CfYkU+
黒幕はマニトゥだな。小さいころ聞いた声はレッドマン
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:43:47 ID:3DHPqUmH
>>596
スマ婆だな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:45:24 ID:tbx10JCZ
>>584
俺、最初イサコが「魔女を〜」って言ってると思ったんだ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:45:48 ID:JUk5gM51
突然で悪いが絵日記の4423のとこにあった絵と、エンディングの道路に落書き
してるなかにある一つの絵が同じ絵な気がするんだが…

録画してる奴確認してみてくんね?俺のパソコンじゃ画質悪くていまいち…
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:47:28 ID:SXgdemzL
>>598
探偵団を運営してるのは、メガばあだぜ。
まぁ、フミエも楽しんではいるようだけど。

しかし、何のために近所の子供を探偵団に引き込んでるのかは、謎だなぁ。
単に、ガキ親爺みたいな子供心を忘れられない人なのかも知れんけど。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:49:37 ID:3o3wgPtJ
あの絵日記をメガネを通して見た場合…。
なんて展開を期待してしまったけど
ないか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:50:03 ID:tbx10JCZ
>>604
メガバァはメガバァで調べたい事があるんじゃないかな?
技術と知識はあるけど、肉体的な活動はどうしても無理があるから
機動力があって活力旺盛な子供を仲間に引き入れてるんだろう。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:51:46 ID:0neJao/U
>>603
同じようなのがあるね。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:53:04 ID:rZQLzY1M
単にアイテムいっぱい使わせて金を儲ようという魂胆
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:54:10 ID:V22QC4AF
うんち!
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:54:27 ID:qkDl3ftH
まぁ、調べてるとしたら夫の研究に関する何かだろうね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:57:39 ID:s0HizbxK
>>603
鍵穴。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:58:33 ID:NgjB0cy2
電脳ボイル
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:00:11 ID:+1dJVwMW
>>606
ばばあも十分、機動力も活力も旺盛じゃないか?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:01:06 ID:69u10dY0
煩悩コイル
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:01:54 ID:AB9uV/p1
ま、いくら元気なメガばぁでも、「手足」は多いに越したことはなかろうて。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:02:14 ID:jIeKbwRJ
来るべき何かのために、遊びに託つけて子供たちを戦力として蓄えてたらテラ燃エス
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:03:36 ID:OlthQLXR
メガばぁ
本名 岩倉玲音
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:07:19 ID:2abbVMpo
>>603
同一のもの
フォトショで画像を重ねて確認した
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:07:33 ID:C0a+v9w7
>>613
しかし、持久力はないよな。
短期決戦には電脳ギミックと謎兵器を繰り出すだろうけど、長期捜査には向いてないよ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:10:17 ID:4sgQ91HS
メガばぁとイサコの電脳戦が楽しみだ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:11:35 ID:t0DrSEtr
>>607
同じだよな
前にも書いてた人いたけど
>>611
の言うとおり鍵穴だとしたら…
結構身近なものなのか?鍵穴
それともただ適当にエンディングに描いただけなんだろうか

なんか変に疑っちまうな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:15:30 ID:GsGSF6Vo
>>554
あさりよしとおは「まんがサイエンス」とか描いているくらいだし、
これ見たら絶賛するんじゃないかな。

>>574
>けど、電脳的なのに実際の物質みたいなのは何? 壁とか。
実際の物質みたいに見えるように表示された、虚構の映像です。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:23:30 ID:wMBxgC8d
前にも書いたかもしれないが...このアニメを解りにくくしているのは、
本来電脳メガネを通さないと見えないものを、画面的に”見せている”
事だよな。カメラ視点...つまり電脳メガネをかけていない人には当然
キューちゃんやサッチーなどは見えていないわけで。これをよく
理解して見れば、それほど難しくはないと思ってる。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:25:04 ID:lbBXRBWh
眼鏡はずせばサッチーが見えなくなるなら野村監督が飛んで喜びそうだが
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:25:32 ID:mNBsH7F8
パケット通信だったな
しかも従量制だった
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:26:54 ID:G484pOR/
>>623
普通、意識せずとも自然とわかることなんだけどね
解らない解らないって人は頭が固いんだろうなぁと思うよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:28:27 ID:GsGSF6Vo
>>625
完全に定額制にしてしまうと、誰もかれもが使いまくって
帯域が足りなくなってしまうんだよ。
現代の日本の携帯電話料金が高い理由の1つ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:29:21 ID:DnYxMi33
たまに「ノイズどうにかしてくれ」と言ってるのって
画面全体にうすーく掛かってるノイズのことだよな?
電脳物質に掛かってるノイズじゃなくて
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:30:11 ID:OlthQLXR
わからないのは電脳メガネに映ってるのが何なのかだろう
実際 今の段階でわかったらエスパー
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:33:41 ID:+iUi5qWv
フィルムグレインを再現してるってレスを他のスレでみた
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:34:06 ID:2o1KnNfs
  。
  |
 
|・・|モジョ!
|  |
 ~~~~
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:35:52 ID:mNBsH7F8
>>627
携帯電話の通信網使ってんのか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:36:40 ID:u6gXcup9
あれは帯域じゃなくて修復料金じゃないのか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:38:01 ID:PZYVUePn
>>631
イサコ「イェー!ベイビィーイェーッ!」
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:39:02 ID:OlthQLXR
というか作ってる方にわからせる気があるのやら
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:40:10 ID:mNBsH7F8
修復ダウンロード
パケット料金
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:43:03 ID:jUklEkkZ
>>28
こういう妄想しないといけないのかわいそうだよね
1回分消費してでも対立エピソードを描くべき
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:44:25 ID:8jo0/+Nq
>>635
今の段階では、あえてこの世界のネタばらしはしないでしょ。
そこはひとつの醍醐味なわけで。
視聴者には一見普通にみえるが、なにかあるなと思わせてる段階じゃないの。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:46:04 ID:jUklEkkZ
敵はどこだ何なんだって話か?メモリーズの大砲の町みたいな話か
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:47:03 ID:jUklEkkZ
一見普通に見えてる奴はゆとりか何かだと思うな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:47:25 ID:rgdN4jQd
まだ2話だというのに早漏ね
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:49:25 ID:2abbVMpo
エンディングと日記帳のあれ
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=33502.jpg
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:50:31 ID:ozuNe8Se
見れないお
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:51:19 ID:N1swLlkM
あれ、鍵穴に見えるけど、「塗りつぶされた人の姿」に見えなくもない。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:51:41 ID:jUklEkkZ
開くものを持つのはカスミン
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:51:45 ID:Jq55vxWl
なんという前方後円墳
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:51:57 ID:OlthQLXR
>>638
最後まで明かす気がないんじゃないのかってこと
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:52:16 ID:4sgQ91HS
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:53:02 ID:OlthQLXR
カスミンで言えばベチャポンテン
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:55:12 ID:vf8mD76Z
>>639
さすがに26話使ってそれはないと思うww
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:55:42 ID:Ivt6urA+
>>648
同じだね
EDはネタの一個として入れてるだけかな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:57:40 ID:OlthQLXR
ノートにグルグル描いてるとワイヤードに接続できる
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:57:44 ID:phDEf2Au
>648
すごいね
ぞくっとした
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:01:29 ID:hm4W+ESW
>>652
それなんて魔方陣?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:01:46 ID:JjaVs+1K
>>650
磯ならやりかねんぞ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:01:50 ID:+iUi5qWv
一見ただの丸三角に見えて実は細かい所が同じだな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:08:16 ID:ozuNe8Se
>>648
おしり???
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:09:17 ID:urc79kQH
な、何が
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:09:41 ID:8jo0/+Nq
>>648
デンスケ見えてるし電脳クレヨンかな
まちがってやばいコード書いてしまって、おにいちゃん神隠し?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:09:59 ID:ja9ZY3tX
子供全般に何か見えてるのか
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:10:36 ID:vaKFNXe/
部屋を汚さないように、電脳クレヨンと電脳ネンドだよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:11:32 ID:f538Z1n8
はあと
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:11:35 ID:jogTyAVi
>>656
というか同じ素材をトーンカーブ弄って使いまわしてるんじゃね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:16:18 ID:OlthQLXR
作品内の世界で全く同一であることに意味があるというよりは
こうやって静止画で確認する視聴者に向けたメッセージだな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:18:44 ID:PhQIjIJM
3話のイサコの活躍が楽しみです
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:22:25 ID:JjaVs+1K
昔のアニメじゃセルごとBANKなんていくらでもあったんだが
今やるとその複線的意味まで分析されそうだなw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:23:06 ID:WnNjzAIa
あ〜〜ヤサ子タンのスカートめくりしたいお〜
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:23:13 ID:vf8mD76Z
EDでデンスケの方見てる子供、メガネかけてないような・・・
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:30:44 ID:phDL8xfP
電脳体質なんだよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:32:56 ID:AB9uV/p1
体質じゃあしょうがないなw


……待て
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:33:21 ID:Jq55vxWl
ネット端末遺伝子を持ってるんだよ。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:34:48 ID:GsGSF6Vo
>>632
携帯電話も含めた様々な通信網を使っていると思われ。

>>647
注意すべきは、既に説明済みの設定なのに、その説明を理解できず、謎だと錯覚してしまう場合だな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:38:05 ID:UjrUdGec
とりあえずサイバーパンク好きの俺は期待する
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:39:37 ID:fnjkcNV8
基準が何も無ければ作品自体が謎である。それがテーマならいいが
そうとは思えないのだよ。残念だ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:41:10 ID:4sgQ91HS
>>668
京子が便所から出てきたときも、
メガネしてないのに、何かが通過した気配を察知して「?」状態なんだよね

意外に物語の根幹に関わる重要な部分かも知れない
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:44:01 ID:MjRjtC/X
>>675
京子のは音なんじゃない?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:44:23 ID:cpKwNdbe
>>675
あれはメガネの耳の部分(たぶんイヤホン?)が点滅していたようだから
あの時、部屋からではなく逆のほうから
デンスケの声が聞こえて不思議に思っただけだと思う
でその後その方向に行ったってことで
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:44:50 ID:GsGSF6Vo
>>674
スマソ、素で言っている意味がよく解らない。

>>675
電脳メガネを頭に載せてなかったっけ?
音が聞こえたんだと思った。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:45:36 ID:G484pOR/
>>675
眼鏡の耳にかける部分がピカピカ反応してたよ
デンスケの声に反応したんだと思うが
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:46:10 ID:4sgQ91HS
>>676
本当だ、気付かなかった
あのメガネの耳にかける部分(光ってる)のはスピーカーか

情報量多いなぁ・・
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:46:26 ID:UjrUdGec
でも優子が寝る前に電脳ペットなのに触ってるように感じるとか言ってたよな
もしかしてなにかあるんじゃないのか
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:47:19 ID:ozuNe8Se
風呂入るときとか歯磨く時はメガネはずすのに 寝るときはつけてるのなんで?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:47:23 ID:jogTyAVi
>>675
メガネのツル部分のLEDが光ってたから
音が聞こえたとかじゃね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:48:52 ID:PhQIjIJM
>>682
そこはちょっと疑問だった
掛けっぱなしで寝ただけかと思ったけど
もしかすると夢と関係あるのかな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:49:09 ID:C0a+v9w7
>>680
ヤサコが歯を磨いてるシーンで手前に大きく眼鏡が映って所をよく見ると
眼鏡のつるの一番端っこにスピーカーがついてる事がわかる。
そうでなくても、何か普通の眼鏡ではない装置がついている事が見て取れる。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:49:44 ID:hm4W+ESW
>>671
霧亥に教えてあげなさい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:50:07 ID:C0a+v9w7
>>682
やっぱ水には弱いんじゃないかな。
生活防水くらいはあるだろうけど、推奨はできないだろ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:51:02 ID:ozuNe8Se
>>687
雨降ったらどうすんの
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:51:08 ID:R11KR4ET
>>663
深読みすると
同じキャラが描いたために描く手順が一緒で同じ図形になった
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:51:56 ID:jogTyAVi
目覚まし機能とかあるんじゃないかね
携帯を枕元に置いて置くくらいの感覚なのかも

フレームやレンズも剛性あればかけたまま寝ても大丈夫だろうし
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:52:07 ID:f538Z1n8
きっと大人向けのウハウハなコンテンツもあるんだろうな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:52:39 ID:4sgQ91HS
・・モジョってもしかして、めちゃめちゃ可愛くない?
あと攻撃方法の、現実っぽい「目に見えない(散乱しない)」レーザーって独特の表現が好きだ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:53:15 ID:vf8mD76Z
目覚ましは枕元に置いてある
それから、隣で寝てるキョウコは付けてないね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:53:30 ID:fnjkcNV8
電脳コイルの世界で言う普通の電脳空間って分かってる奴いる?
それが謎なの?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:55:07 ID:C0a+v9w7
>>687
追記
寝たままつけてるのは、もしかすると目覚ましを兼ねているのかもしれない。

というか、つけてても問題ない素材なのかもしれないね、いつ何時でも反応できる様にしてるのかも。

投稿時間待ってる間に>>690に書かれてた。orz

>>688
だから、生活防水くらいはあると…。
まぁ、風呂とかだと裸だから自分の身体にモザイクか画像修正が適用されるかもしれないね。
歯を磨いてたときのは風呂上がりから連続でしてたからじゃないかな。
思うに、視力矯正もそんなに度数キツくないんだろうね。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:57:39 ID:hm4W+ESW
あの夢は電脳メガネをかけたまま寝ていたから見たんじゃないか
かけたまま寝るのは普通じゃ不自然だし
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:57:58 ID:R11KR4ET
>>691
アレだけヴァーチャルなオブジェクトをリアルに描画出切るとなると
健全なところでは美術品のソフトとかかね
不健全なところでは女体
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:58:54 ID:jogTyAVi
>>693
あぁあるな

まあ壊れない作りなら掛けたまま寝てもいいんだろうが

きちんとした理由が明示されないと俺たちの生活基準からしたらやっぱ引っかかるよな
夢の関係も含めた演出なんだろうけど
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:02:56 ID:f538Z1n8
かけたまま寝ちゃったんじゃないの
それで変な夢を見た
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:04:02 ID:C0a+v9w7
流れ的には、でんすけの具合を見ててそのまま寝ちゃったって事なんだろうな。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:04:49 ID:u6gXcup9
あれはデンスケの心配してるうちにつけたまま寝入っちゃったんだろうな。
普段はさすがに外して寝るだろ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:05:22 ID:GsGSF6Vo
>>681
志村、逆!逆!
ヤサコは、電脳ペットに手触りがないことを悲しんでいた。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:05:40 ID:N1swLlkM
あの目覚ましも、電脳存在かもよ?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:06:48 ID:UjrUdGec
>>702
そうだっけ?
俺もう一回見たほうがいいかもしれんな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:06:59 ID:4sgQ91HS
>>694
現実世界と座標が重なるように設定された、
コンピューター(中国語:電脳)によって作られた仮想空間(と仮想物質)

メガネを外せば何もない、メガネをすればそれが見え、その仮想空間に自分が出現する
1話冒頭の、リュックとデンスケが一番わかりやすい

いまのところこれで全部説明がつくけど、触れられない物の重さや手触りを感じてしまってるような表現に
アニメーターの慣れと自己主張が出ちゃってて脚本の意図が反映されてないのでは?って意見も一部ある

(制作側が、現実にない物をいかに表現するかって部分の難しさを語ってるので
「電脳物質がメガネによって脳神経にフィードバックされて、感触や重みを知覚させてる」のではないもよう)
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:08:09 ID:ckmejIBe
電脳物は必ずといっていいほどノイズでそれと分かるように表現してるから(地アナじゃわからないかもしれんけど)
目覚ましはどうだろうな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:10:58 ID:JjaVs+1K
>>704
確か小さい頃、まるでそう感じたみたいなニュアンスだったよ。
つまり1話で舐められて反応して笑うのも、
うがってみれば気持ち的にまるで舐められたように感じたってところか
・・・だと思うがオレももう一度見てみようw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:10:58 ID:lqBudQ3z
メガシヤの名前の由来は何だ?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:12:05 ID:zO+2FfeW
>>706
デンスケがモジョに襲われて犬小屋飛び出すときに
犬小屋は衝撃で動いてノイズがかかってることから、間違いなく電脳体なんだろうが
デンスケがぶつかった布団にもノイズがかかってる、しかし布団自体はまったく動かなかったので
布団のノイズは電脳側の布団の(ry
キョウコの電脳体が壊れたことも考えてノイズでの描写はあまりあてにならん
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:12:42 ID:H7vc4urT
デンスケの異常が感知出来るようにメガネかけてるのかも
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:12:46 ID:GsGSF6Vo
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:14:06 ID:R11KR4ET
Megaかなぁ・・・
サイバーパンクだとメガなんちゃら社って結構良く聞く名前だと思う
昔は大きい単位だったけど今はそうでもないよなぁ・・・
シヤはなんだろう?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:14:13 ID:zO+2FfeW
ちなみにその後壁にぶつかっても壁にノイズ(データ破損)はみられなかったから
電脳側の壁もデータ的に頑丈なのかね?考えすぎ?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:14:52 ID:u6gXcup9
そういや一話ではおじじの葬式のときの本棚がそれっぽかったからおじじが研究者だと
思ってたが、同居してたおばばの方が研究者だったという可能性もあるんだな。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:15:17 ID:UjrUdGec
もしかしてこのアニメの全てが電脳だったとかそういうオチはないだろうな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:15:52 ID:GsGSF6Vo
>>705
俺は好意的に解釈して、持ったり触ったりするような仕草をすると、
それに合わせた姿勢で電脳物質が表示されていると思ってる。

>>710
それだ!
お前さん、頭いいな。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:16:28 ID:vf8mD76Z
>>712
明かに駄菓子屋にかけていると思われ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:16:37 ID:JjaVs+1K
>>708
それフミエのセリフで言ってなかったっけ
メガネの駄菓子屋でメガシ屋
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:17:06 ID:hm4W+ESW
メガタグの駄菓子屋

メガばあの駄菓子屋
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:17:30 ID:GsGSF6Vo
>>712
>シヤはなんだろう?
普通に、駄菓子屋のガシヤだろう。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:17:35 ID:zO+2FfeW
>>710
その発想はなかった
ヤサコ( ;∀;)イイコダナー
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:18:20 ID:lbBXRBWh
物語のキーは死んだ爺ちゃんなんだと思う。
回想シーンで後ろに映ってる蔵書が明らかに研究者のそれだから
あのプレゼントの眼鏡は市販品を買ってきたのではなく、自分が開発したものなんじゃないか?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:19:02 ID:4sgQ91HS
>>714
まぁ、でもメガネ(とデンスケ)をヤサコに送ったくだりから
おじじって考えるのが自然じゃないかな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:19:09 ID:MjRjtC/X
>>710
スタッフがそこまで考えてあのシーン描いてたら絶賛しちゃう><
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:20:58 ID:vf8mD76Z
>>724
しかも、そういう特別な状況をつかって普段見ない夢を見させてる。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:20:59 ID:hm4W+ESW
そういえば
コンピュータを発明した人の奥さんが最初のプログラマーって聞いたけど
おじじとおばばもそんな関係だったりして
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:22:29 ID:f538Z1n8
>>716
あのメガネは表示装置であると同時に測定装置になっていて現実世界の状況を
電脳世界にフィードバックしてるんだろうね。で、両方の辻褄が合うようにしてる。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:22:55 ID:ozuNe8Se
デンスケの犬小屋になんで時計ついてるの?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:24:34 ID:lbBXRBWh
ああもう!今からまた1,2話見よっと
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:24:40 ID:C0a+v9w7
>>728
君の今使ってるディスプレイに時計は表示されてないかね?
あれもコンピュータなんだし、時刻表時あってもおかしくないと思うよ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:25:21 ID:ozuNe8Se
デンスケの首になんで鍵ついてるの?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:26:10 ID:JjaVs+1K
>>727
ああ、ピンホールカメラみたいなのがついてて画像の更新してるのかもな。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:26:53 ID:zO+2FfeW
>>732
使用者からの脳波なんかから拾い上げてる説もあるぞ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:27:24 ID:vf8mD76Z
>>730
そうじゃなくて、思いっきりアナログな時計がかかってるww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:27:44 ID:ozuNe8Se
地面にマンホール多いね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:28:13 ID:R11KR4ET
>>718
そういえば言ってた気がする
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:28:53 ID:u6gXcup9
電脳用のケーブルとか設備とか地下に入れてんだろうな。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:29:03 ID:zO+2FfeW
>>734
そういうデザインの時刻表示機能なんだろ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:36:33 ID:ozuNe8Se
サッチーの空間リニューアルのポスターかわいい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:39:02 ID:lqBudQ3z
自己紹介しながら移動するサッチーがムカつく
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:41:03 ID:ozuNe8Se
住宅街の道路でうろちょろしてるのに 通行人子供しかいないのはなんで
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:42:38 ID:zO+2FfeW
夏休みだから
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:00:28 ID:GRlG5Gjj
fansubでどういう訳されてるか気になってようつべにアクセスする俺マジダメ人間。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 03:12:57 ID:JjaVs+1K
地方都市だと昼でもマジあのくらい人通りいなかったりするぞ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:01:56 ID:qtPa45Yo
急にSFオタだらけになったな。
放送前のほのぼのとした雰囲気はどこに…
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:16:19 ID:5r7YntNb
パケ代の恐怖が
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:25:31 ID:zdtNHnaP
犬の飛び込んだ穴のあいた壁は、実際には存在しないものなの?
それなら、普通に歩けば壁なんかなくて、壁をぬけて、まっすぐ歩けるの?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:36:07 ID:5bN9X1QO
>>747
たぶん違う。以下独自解釈。

物質として存在しないのは、壁ではなく犬の方。
犬は単に眼鏡によって投影された情報に過ぎないので、
本来は物質とは干渉しない。
なので、(潜在的には)全ての物質を通り抜ける事が出来る。

しかし、「そこに壁がある」という情報も存在するので、
通常は通り抜けることが出来ないようにコントロールされている。

んで、何らかの方法で情報の誤りを発生させて、
情報としての壁を無いことにすると、壁をすり抜けることが出来る。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:48:44 ID:ja9ZY3tX
放送前は作画オタばかりだったろう
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 04:56:38 ID:JjaVs+1K
>>747
壁はフミエが蹴ってるので多分実在。今までの推測を総合すると、壁も人間も実在するものは、何らかの方法で映像として取り込まれ、(メガネ内臓の小型カメラや監視カメラ?人工衛星画像?は無理か)
電脳空間にそっくり同じものが設置されてる。犬はその電脳の側の壁に開いた穴に飛び込んでイレギュラーな空間に入り込んだ。
京子の腕が壊れたのも電脳の側の映像で、同時にめがねが壊れたことを表現?
情報小出しだからまだこれから覆るかも知れんけど。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 05:19:37 ID:W29YAwv8
つか、このくらいの考察論議でSFヲタ認定てのも悲しいよな。
延々と「ジブリみたーい」とか「トトロじゃん」
でループしろとでも言うんだろうか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:21:38 ID:m9rdIRKK
桑島キャラは死ぬ法則
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:43:58 ID:GRlG5Gjj
デンスケがモジョに追いかけられるシーンで、
布団がわずかに動いてるのはどう解釈すべき?気にしちゃ負けですか。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:50:59 ID:DCoovCvM
オマイラもちっと肩の力抜くですよ。このアヌメ面白いですだよ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:51:01 ID:Gztfrxh1
メタバグ及びそれを加工した御札って電脳物質なのかな?
感触とかないんだろうか?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:11:00 ID:+rIn3ch1
メガばぁの他にギガばぁ、テラばぁが登場します
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:24:57 ID:v2sA4Vdj
NHKらしいアニメだな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:32:30 ID:u6gXcup9
電脳まんじゅうってなんなのか気になる。味があるのだろうか。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:37:27 ID:GRlG5Gjj
ペットに食わせる餌じゃね
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:42:41 ID:f538Z1n8
まんじゅう怖い
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:04:27 ID:U6e7yso3
>>752
  <V>_      
.  「,'´  ヽ     
. くiミノノリノ)))    
.  ヽ.l|`ヮ´l|  < プラネテス以外では、死んでいないわよ!
 G ̄.リ. y/リ ^つ  
 (__.ノ=彩ヽ_ノ.   
  /ノ l ヽヽ .  
 ∠へ〜w〜-ゝ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:49:48 ID:JjaVs+1K
>>753
実際の布団は動いてないが電脳側にコピーされた布団だけ動いてる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:03:53 ID:Jq55vxWl
視聴者も電脳メガネ装備してます。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:24:59 ID:cUwLzfdb
>>763
原則として、客観視点の場面は、電脳メガネを通したものとして描写されていると思われ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:39:04 ID:cUwLzfdb
>>740
ヤサコのように、サッチーを知らない人が見たら
腰を抜かしてしまうから、自己紹介は必要だろう。

例えば街中で拳銃を持った人間に会ったらビビる。
「警察です」と言われて初めてホッとする。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:43:58 ID:cUwLzfdb
>>761
そう言えば、最近のNHKのアニメって大抵が、
桑島か折笠のどっちか1人以上が出てるんだが、
NHKのお気に入りなのかね?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:45:59 ID:u6gXcup9
電脳物質に触れて干渉しあってるように見えるのは人間も含めて全部電脳体側の映像と
考えればおk。その他不思議な現象もそれで万事解決。作画ミスなんて存在しません。

さて、葬式のときに渡されたメガネにはスピーカーがついてないわけだが、メガネのハード
はもう別物になってるんだろうな。データだけひきついで。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:55:15 ID:Gmo9CQHw
スピーカーは付属外付け
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:12:02 ID:zKadC0js
ああ、そういやメガネのツルにスピーカ部を被せてあるみたいに段になってたね
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:15:40 ID:JjaVs+1K
作画ミスは別にあってもいいんだが、基本的には電脳空間というギミックを利用して
現代を舞台のファンタジーやろうとしてるだけなんだろうね。
だらけながら見て欲しいとか言ってたのはこの辺なのかな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:22:56 ID:L37wJNZA
次回予告の犬は、ふぃぎゅですか?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:29:21 ID:huE+G5pc
フシギ都市大黒市って具体的にどこなんだ?

関東圏にしてはちと違うし近畿とかでもなさそう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 10:47:10 ID:A3PapNMs
イサコも死んじゃうのかな…
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:21:54 ID:AB9uV/p1
>752
ユリカと神楽とウェンディは死んでないやい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:28:15 ID:cUwLzfdb
>>772
知らんけど、モデルは、けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)かねえ?
平城京跡とかあるから、古都と言えないこともない。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:29:47 ID:JjaVs+1K
薄曇の雰囲気は近畿から北陸に近い希ガス
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:33:02 ID:oRoPYmpr
でも訛りは無いよな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:42:20 ID:jIeKbwRJ
フミエのチョキの構えってメガビー撃つためなんだよな
最初にヤサコと会ったときも構えてたが……フミエ…恐ろしい子……!
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:47:14 ID:zKadC0js
メガばあが言ってた
メタバグの目の読み方、力の入れ具合って
感触てか抵抗ないと力入れようがなくね?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:48:52 ID:YYryaqmp
ビームの構えって種類あんのかね?
ウルトラセブンみたいな構えする男子とか出てこないかなー
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:49:41 ID:OUwu35VA
メガビーって人に当たったらメガネぶっ壊れるんだよね?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:51:50 ID:dezW1sg9
>>780
おれがガキの頃にあったら確実に太陽拳やってるわw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:53:50 ID:oRoPYmpr
>>781
人間に重なっているバーチャルデータは壊れるだろうけど、
メガネそのものは壊れないんじゃない?
もしかしたらメモリー消去とかはされるかもしれないけど
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:53:51 ID:AB9uV/p1
>780
ポーズ自体でコマンドを規定しているんだったら、
別ポーズは難しいかもね。
いや、もしメガシ屋以外にもああいうの売ってるとこがあれば…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:54:30 ID:oRoPYmpr
>>784
自分で設定できるかも
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:55:28 ID:AB9uV/p1
>783
物理破壊はないわなw
でも、俺らだって「パソコンが壊れた」って言うときは
ソフト不調のことをさす訳でさ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:56:35 ID:OUwu35VA
>>783
ありがと。
つまり二話の京子みたいになるってことか。
人間の放ったメガビーとモジョのビームと特に違いはないみたいだね。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:00:09 ID:fBPqkNdf
信号用メタタグ・モジョ・メガビーの違法性はガチ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:03:43 ID:jIeKbwRJ
>>788
オヤヂはどうなんだろうな
あの卑猥っぷりは違法っぽいぜぇ

てか、痣が鍵穴だったんだな
いまごろ気付いた
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:05:51 ID:AB9uV/p1
あんな信号の変え方しちゃ、もっとシリアスな事故も起こりうるよな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:07:59 ID:+ZcmD3L8
あの時代の自動車は信号と連動して自動的にストップするんじゃないか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:08:30 ID:QXivM41m
でんすけの棲家(ドック)は犬小屋だったけど
おやじのは植木鉢なんだろうか?
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:13:09 ID:mC2rS7JX
>>792
ダンボール箱とか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:44:38 ID:2MzJdjwY
この世界全てが電脳世界で、それぞれのプレーヤーが外でゲームをしてます。
プレイ機はPS3です。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:53:31 ID:cUwLzfdb
>>779
きっと、「力の入れ具合」ってのは、メガばあ流の喩えで、
実際は単なる指の微妙な動かし方のことなんだよ。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:55:48 ID:vf8mD76Z
>>794
PS7ぐらいはいってんじゃない?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:56:16 ID:F4W4Quy9

電脳コイルがすごい!

http://plaza.rakuten.co.jp/showtimeanime/diary/
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:00:49 ID:b8xy1www
>>795
データ量のことを「目方」って言ってるしね
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:02:48 ID:L37wJNZA
>>778
あー、なるほど。

紐切り使いの疑いが晴れたよ。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:05:32 ID:OFXq6CRx
データやPGMの視覚化はおもしろいアイデアだな
マトリックスのパクリだけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:07:43 ID:bY2yDJGx
>マトリックスのパクリだけど

( ゚д゚)


( ゚д゚ )

(<д゚ )========※>>800
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:10:21 ID:3n/l7IDB
攻殻機動隊+トトロ+フリクリ+ドラエモン
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:10:26 ID:L37wJNZA
>>797
宮村ネタがうざい・・・。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:12:51 ID:oRoPYmpr
>>800
いや、昔から定番のネタだし・・・
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:15:35 ID:CbWP2K6p
鳥居のマークがElberethか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:24:53 ID:cVih2Gcl
ヤサコ「フミコさん一億メガビ。せっかくだから使っちゃいましょう!」
フミコ「そ、そそそ、そんな高いメガビ使ったらイサコさんに怒られちゃいますよッ!!」
ヤサコ「そんな事言ったって早くアレをなんとかしなくちゃ電子の屑になっちゃいますよ?」
フミコ「わわわわかったって! やればいいんでしょ! やれば! えーい破れかぶれだ当たってくれー!!」
ビィーーー!!
フミコ&ヤサコ「あ……」
フミコ「どうするんですか! 外れちゃったじゃないですか!」
ヤサコ「私に言っても知らないですよ! いやー!」
フミコ「イサコさああああん助けてえええええええ」

最高級電脳釣り竿を手に現われるイサコ

イサコ「極楽へイカせてあげるわ!」
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:27:25 ID:G5UhEt06
メガばぁの中の人、どっかでつい最近見たようなと思ったら

銀魂に「八郎のかあちゃん」で出てたのね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:28:41 ID:MT1l3VOG
>>806
フミコ・・・
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:31:59 ID:L37wJNZA
>>808
中の人との掛け合い?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:45:59 ID:zdtNHnaP
>>750
実際の壁と電脳j映像の壁。同じものが存在しているという考えはわかりやすい。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:47:01 ID:jIeKbwRJ
ふと思ったんだけど、主題歌の歌詞ってスゲーネタバレだったりして
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:54:21 ID:9vXuaVac
>>765
「僕警察」と言いながら襲い掛かってくる警察官はちょっとホラーだぞ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:56:53 ID:+ZcmD3L8
ジャックが一般市民に拳銃突きつけながら連邦捜査官だ!って叫ぶのと一緒ですね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:58:50 ID:JjaVs+1K
ものすごく怖いねそれw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:59:52 ID:Jq55vxWl
誰もが 探してる
誰かを 捜してる
手を伸ばせば いつでも
あるはずの ぬくもりは
幼い日の まぼろし

眩しすぎて見つめることも
できない太陽
光が溢れる この道に
いつも影は ひとつ
明日はそこに あるのだろう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:07:35 ID:vf8mD76Z
作詞も歌ってる人がしているみたいだから、どうだろうね
アニメを見てから書いたって感じはするけど
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:12:23 ID:7E+fq3Av
しばらくこのスレ見てなかったけど、サッチーの攻撃やメガビーが人間に当たるとどんな実害があるのか結論は出ましたか?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:15:49 ID:vf8mD76Z
>>817
メガネを壊されるとフミエが説明してました
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:16:45 ID:yeYQEABF
>幼い日の まぼろし
これはヤサコの記憶と何か関係あるのかね
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:17:40 ID:tiirZYqf
物理的な破壊ではなく、メモリなんかをフォーマットされちゃうんだろうねぇ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:20:44 ID:JjaVs+1K
実際はデータが一部壊されて自動課金とかなんだろうけど
子供からすると「壊された」という表現になるんだろうな
アニメだし
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:25:01 ID:fBPqkNdf
違法アイテムのデータ消去はわかるけど
偶然サッチーのビームにあたって、一般人のメガネも壊れるとかあるのかね、

それともメガネが記憶箱になってて違法アイテム所持者にしか効果はでないのか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:28:20 ID:5wlM4ZUT
うんち
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:28:56 ID:FqTDBZ0w
アク禁喰らうとか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:30:21 ID:MT1l3VOG
いろいろ、メカやシステムなど考察している人も多いみたいだけど、
そんなことやってても無意味。

ああ、あの札はメガビーム撃てる札なんだ。程度で観てるのが一番だよ。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:30:24 ID:C0a+v9w7
>>820
イリーガル追っかけてでんすけが入った空間もキューちゃんの
攻撃受けると「フォーマット中です」の壁が迫って来てた所見ると
そうなんだろうね。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:33:38 ID:fBPqkNdf
>>825
いーじゃん好きにさせてくれよアニメの考察くらい・・・(-_-)
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:38:11 ID:JjaVs+1K
>>822
なんかもっと乱暴な措置な希ガス
いとも簡単に無関係な人のデータも消して市民からブーブー言われてそうw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:38:30 ID:cUwLzfdb
>>800
あんた、仮想現実を扱った映像作品は、マトリックスしか知らないだろ。
だから、どんな作品を見ても、全部マトリックスと同じに見えるんだね。
釣りだとしても、餌がマトリックスしか思い浮かばないとは情けないな。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:42:48 ID:u6gXcup9
いまんところストーリーもそんなに動き出してないし、とりあえず世界設定について考えるのが
一番の楽しみです。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:44:04 ID:vcw+iB5A
そんなことでいちいち煽りなさんなって
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:49:40 ID:ij8ujjSz
サッチーはおバカだから、普通のユーザーメモリーだけじゃなく、携帯電話のSIMみたいな
ユーザーの契約・識別情報が書き込まれた領域まで吹っ飛ばしたりするんだろうな。
しかもサッチーの攻撃による不具合はメーカー保証外ってことで、修理費は全額自己負担。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:52:19 ID:9vXuaVac
むしろなんで神社の中に入って来れないんだろうな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:53:40 ID:lbBXRBWh
サッチーって「郵」のマークから出てきたし顔のマークも郵便局のものだよね?
郵政の管轄?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:54:18 ID:INDWUjQW
んで、データ修復にお年玉2年分か。
めんどいね。

…料金が掛かるって事は民営なのか?空間管理局は。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:56:11 ID:bY2yDJGx
ウィルス駆除ソフトとしてすごくバカで
メタタグ(バグ)やちょっとルール違反のおちゃめなアイテム(違法ツール)も見境なく攻撃するんであって
市販されてるルール違反してない物には手をださんだろ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:57:51 ID:bY2yDJGx
>>835
電脳内でワープできるルートの管理を郵政がしてんるんじゃ?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:58:20 ID:VHOxm0Jd
縦割り行政で管轄外に進入禁止は普通にありそうだな、死人出ないかぎり
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:59:13 ID:u6gXcup9
権利上の問題でああいうものは基本的に私有地には入れんだろう。
学校や家とちがって神社は誰でも立ち入り自由なんで逃げ場所として重宝するってだけで。

イサコが床に鳥居マーク書いただけでもダメってのはサッチーがバカなのかああやって
発動する電脳コマンドなのか。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:59:30 ID:9vXuaVac
ペットは市販品じゃね?

民営だったらペット消去された飼い主がサッチー訴えたりとかしないのだろうか
いや、国営でも訴えそうな気はするが
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:59:50 ID:vf8mD76Z
警察だって、私有地には勝手に入らないのが原則
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:03:18 ID:Cm6IIOQD
>>839
あれはキューちゃん視点で管理領域(?)に見えてたから、偽装ツールの一種かと
忍者コントで壁柄の垂れ幕使って隠れてるのと一緒w
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:05:56 ID:fBPqkNdf
私有地と公共の電脳空間で管理者が違うのか
でもデータのやり取りはシームレスなのね
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:05:58 ID:JjaVs+1K
行政に何か問題があっていい加減な業者が導入したとか?
いくらでもひねり方はありそうだ。 特別行政区ってあたりにそのへんの答えがあるかも試練。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:07:11 ID:Cm6IIOQD
>>844
民営化した結果じゃね?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:07:53 ID:bY2yDJGx
>>840
電脳内のバグ、違法改造されたもの、それを扱った者を攻撃するんだから
変な事してなきゃ攻撃されないだろ
攻撃されるってことは違法性のあることをしてたってことで
そういうことしてたらどうなってもしらねぇよって規約でもあるんじゃね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:09:26 ID:vf8mD76Z
間違ってあたったとしても、ログを確認して無料で直してもらえそうだけど。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:10:12 ID:z1fme7Kk
メガネ17
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:16:48 ID:JjaVs+1K
>>846
そういうルール自体がちゃんとしてないって世界観もありえるしな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:17:25 ID:5bN9X1QO
>>829
俺もギブスン引き合いに出して突っ込みたかったが、
あえて我慢してエサに食いつかなかったのに。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:52:39 ID:s5oGADYn
日記の内容から見て実は全て電脳世界ではないのだろうか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:53:27 ID:wMKqFE4R
>>817
まぁショートして磯爆発ぐらいはするんじゃね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:10:46 ID:Gztfrxh1
>>811
主題歌でおもいっきり「鳥居のある階段」が出てきてるのが気になる
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:10:55 ID:OFXq6CRx
>>829
マトリックスが一番有名なんだからマトリックスでいいんじゃね?
このアニメ面白いと思うよ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:13:00 ID:Gztfrxh1
>>836
キューちゃんはバグでもペットでもみさかいなく撃ってくる、と一話で言ってなかったっけ?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:20:07 ID:AB9uV/p1
>853
新しくビルを建てたはいいものの、重要史跡か何かで撤去できなくて
壁にめり込んだみたいになってるのが気になるね。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:22:27 ID:fBPqkNdf
明らかにオマージュ・インスパイア・パクリがあったことで有名な作品を引用元だと
いう奴がいればつっこみたくなるのが人情というもの・・・

この話面白いな!『ライオンキング』のパクリだけどとか
この話面白いな!『アトランティス』のパクリだけどとか
この話面白いな!『ブラックキャット』のパクリだけどとか・・・

そんなエサだされたら2chでなくてもたぶん釣られてしまうよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:28:15 ID:Xwxd+3y+
フミエが猫見付けた時の場面の、電柱に貼ってある空間リニューアルって描かれたポスターのあれはサッチーなんかね?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:38:22 ID:vf8mD76Z
>>858
サッチーだね。
あと、大黒市階段伝説っていう案内看板もある。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:42:53 ID:ij8ujjSz
妙にフレンドリーなポスターと言いサッチー自体のデザインと言い、
『市民の皆様に愛される空間管理局』をアピールしてるんだろうな。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:45:02 ID:B5mEdl8K
サッチーのデザインは公募をかけて、幼稚園児のデザインが採用されたのに違いない。
球ちゃんは、ポ○モンの(ry
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:02:23 ID:Gztfrxh1
キューちゃんのミゾのデザイン、〒マークに似てると思うのは気のせい?
サッチーの出現時にも郵の字が出てきたし。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:02:24 ID:R11KR4ET
時空管理局の管轄なのか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:08:41 ID:AB9uV/p1
あの世界では、郵政省がまだあるのかね。
で、通信事業がらみはここで掌握していると。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:19:30 ID:Gztfrxh1
そうするとサッチーは郵政公社の転送インフラ使って出現したのかしら
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:23:55 ID:8/Lc6vO1
磯が6年前から企画してたらしいからね〜
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:26:37 ID:ij8ujjSz
『郵』や『〒』マークは郵便だけじゃなくて、電気通信関連でも略字や記号としても使われてる。
特に『〒』マークは、手近なところだとADSLモデムや無線LANアクセスポイントとかの
仕様ラベルに他の記号と組み合わせて描かれているから、見てみるといいよ。
多分、電気通信関連の法律に準拠してるとか認可済みだとか、そんな意味じゃなかろうか。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:50:47 ID:Ry9cKVGs
本当だwそれかもしれんね
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:03:30 ID:+ZcmD3L8
郵政省の特殊部隊が民間人虐殺をやってのけますか?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:08:00 ID:vf8mD76Z
サッチーについている顔は郵便局のマスコットそっくりだから
郵便事業が立ち行かなくなって、空間管理局に鞍替えしたのかも。
手紙が使われなくなって、将来明るくないらしいし。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:08:45 ID:dHZxL/UZ
このアニメ見て嫁と娘がうんち連呼してるんですが勘弁してください
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:13:40 ID:u6gXcup9
嫁もかよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:14:32 ID:1xbeIXlF
カレーを食べるんだ、カレーを
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:14:46 ID:z1fme7Kk
それは空気嫁とかだから、この作品でメガネをはずすのと一緒で現実に
戻れば消える。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:17:46 ID:SfKTmdzJ
コイル→ぐるぐる巻き→とぐろ→うんち
このアニメは電脳うんちだったんだよ!
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:19:49 ID:G484pOR/
やっぱりうんちは苦情きてるんだろうか・・・
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:20:26 ID:1xbeIXlF
電脳ペットって死んだらリセットできないんだろうね。デンスケみたいな年寄りは蓄積した記憶を
他に移すって事はできないのかね? まぁバックアップが取れない方が愛着はわくけど。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:32:28 ID:LBMa9Qhy
>>871
嫁w
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:33:14 ID:Ry9cKVGs
技術的には出来るかもしれんけど違法なんだろうな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:35:38 ID:2Cp3omxn
連呼するならうんち以外にもあるだろうに……



ち○ことか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:37:33 ID:AypI3gOG
電脳世界と現実世界が微妙にまざりあってる本来ならかなり判りづらい設定なのに、
結構うまく作ってるね。
こうゆうのって基本の設定がかなりカッチリしてないとかなりグダグダになるもんだが、
大丈夫そうだし。
トトロテイストがはいってるおかげか、メガネっ子に電脳モノの割りに
ファミリー層にも見やすくなってていいかと。

ババアビームわろすw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:37:50 ID:lqBudQ3z
矢島晶子の声でおしっこが聞けただけでも満足です
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:41:00 ID:f538Z1n8
わるいごはいねがぁ〜
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:41:01 ID:cVih2Gcl
矢島の23歳くらいの大人びたお姉様の声がまた聞きたい(・∀・)
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:46:07 ID:N1swLlkM
んじゃ、14歳ぐらいの少年で。>矢島
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:46:54 ID:UCUyPsSQ


 ボクサッチ〜♪ ヨロシクネ♪

887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:04:29 ID:qBhWEHB5
サッチーのショタ同人誌マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:07:27 ID:1xbeIXlF
会員NO.0番が一番人気かな?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:08:33 ID:WT5d4co1
>>887
まあ、ありきたりな「キュウちゃんが着脱可能なバ○ブ」なんて
陳腐な同人誌は無しにして欲しいよな(・∀・)
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:15:37 ID:2Cp3omxn
>>887
サッチーっつーとどうしても某監督の嫁のイメージが……

助けて
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:15:48 ID:cpKwNdbe
どうでもいいけど
ヤサコがヘップバーン捕まえたところの電柱に
サッチーのイラストが入った張り紙があった

うん、それだけ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:17:25 ID:Kr4UDGgz
既出
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:21:48 ID:J3B8A/St
もし、小さなバーチャルペットの目を通してモニタできるなら

のぞき放題だな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:28:07 ID:QXivM41m
モジョ?モジョモジョ!
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:32:34 ID:Q6z8YSLy
エンディングってヤサコとイサコが小さい時に一緒に遊んだ思い出の情景だよね?たぶん
デンスケはヤサコのそばにいつでもそっといたんだな、と思うとちょっとほろりとくる
なんか最後にいなくなりそうでやだな…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:35:04 ID:Jq55vxWl
.   。
  ,,,,,|,,,,
 ミ ・ ・ ミ
  """"
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:42:34 ID:Z3pcQ+Li
>>777
っ【涼宮ハルヒの憂鬱】

あのテンションであの辺り(西宮)の方言喋られたらウザ過ぎて
踵落としちゃうけどな。w
まあそこらへんは全国ネットってことで。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:52:00 ID:AypI3gOG
>>893
モジョが進入、モニタ可能な違法プログラムってだけなんじゃね

サッチーが民家に入れないように普通のペットは許可なく侵入できないのかも
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:57:40 ID:0j/H9ToZ
>>898
家に進入しなくても、窓があればOKさ!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:02:20 ID:Z3pcQ+Li
>>898
イリーガルですら路地を走らないと移動できなさそうなのに、
上空からビームされてたもんなあ。>モジョ
カナーリ違法性が高そうだ。
でもさ、民家に入れない様な規制を掛けると何かあった時に
自分の家からも弾かれないか?
1話の描写だと物理的に離れた場所からペットに対してできる
のは位置情報の取り出しくらいだから、当然遠隔操作なんかも
出来ないとか何とか。
そもそもペットってソフト上の存在でその場に居る訳じゃない
んだからペットに対するセキュリティーじゃなくて屋内のインテリ
ジェントオブジェクトのセキュリティーの話じゃないのか?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:06:02 ID:vVsVExUB
いつかこんな世界になるのか?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:11:06 ID:u6gXcup9
音声まねてドアの鍵開けて進入というのも電脳的屋内へのアクセスと同義だろうから、
基本的に空間的位置と電脳的位置は同期してると見ていいんじゃないかな。
それだからこその「空間」管理局なんだろうし。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:16:36 ID:Z3pcQ+Li
>>901
なるかも知れないしならないかも知れない。
>>580 >>597 みたいに地道に研究してる所があるからね。
そもそもこの作品で描写されてるのは基本的にユビキタス
とか言い出した研究者たちが20年ほども前にそこらで言い
まくってた事ばかりだし。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:17:06 ID:1xbeIXlF
私有地だとしても、壁で囲ってないかぎり、電脳ペットは入れるんじゃないかな。
物理的なカギを開けないと家の中まで入れないみたいだし。
電脳は電脳でしか攻撃できない。スタンドと同じ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:29:31 ID:OD6EboRq
>>90
信仰の自由を侵さないためだろう。

つまり、神社仏閣のほかにも創価学会支部などにも入れないと思われる。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:33:28 ID:C0a+v9w7
>>899
多分窓には電脳のブロックかかってそうだな。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:38:44 ID:Z3pcQ+Li
>>905
逆にものすごい宗教的な理由だったりしてな。
ほら、〜マトンの類って目に見える付喪神みたいなもんじゃん。
「人工の神もどきが神社内の静謐を破る事まかりならん」とか
神社本庁がごねまくったとか。
だもんで靖国は電脳強化されまくりとか。w
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:53:16 ID:H0CyQ1gG
電脳を設置しようとした郵政省の職員が出禁食らって置けなかった、という理由だったりして
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:55:41 ID:ZtWOroOX
>>842
イサコが「管理外ドメイン」に化けてる所だよね
その前にもチョークらしき白線でイリーガルを捕獲する
術式みたいなのをペットを中心に施してたし
あのチョークはプログラムを可視化させるアイテムっぽいね
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:56:46 ID:mIOMcb2n
現実の世界に、電脳の世界が重なって存在してるってことでいいの?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:03:55 ID:f538Z1n8
>>910
そゆこと
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:08:24 ID:0PmCWuSy
>>867
「〒」マークは旧電取法適合マーク。
そして現在は、あの「PSE」マーク(電安法)に代わってるよ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:09:10 ID:ja9ZY3tX
神社には各々の電脳神がいる
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:11:42 ID:vf8mD76Z
あの魔方陣みたいなのはプログラム言語の一種なのかな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:24:52 ID:Z3pcQ+Li
>>914
・PatchService
http://www.patchservice.net/
・↑のデモ
ttp://dev.patchservice.net/resource/ja/register-webservice.htm
これみたいなのの進歩した奴かも知れないね。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:28:35 ID:7sNzl5an
あのOPの生命の樹みたいな魔法陣見てるとエヴァ思い出す
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:34:57 ID:viIP5wKX
どっちかっちゅーとダーククリスタルを思い出すオレサマ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:36:01 ID:jO7cXjYU
>>909
あれは簡易神社だと推測している
わからんが、いくつか条件が揃えばあんな簡単な絵でも
神社と認識するんじゃね
>>905
電脳世界は結局現実のコピーを作ってるわけだから
宗教関係の仏像だの、ご神体だのは文句がきそうだしな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:41:09 ID:ozuNe8Se
神社のマークって家の壁の下の方に書いてない?なんかぬーべーで見たことある
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:41:58 ID:nqKLpktv
神社の地図記号書いただけで神社と認識するわけじゃないよな
つかあのチョークも電脳物質なんだろうな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:44:04 ID:06htWIkP
4426って1話目の回想シーンに出てきたよな?
既出?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:44:21 ID:C0a+v9w7
>>919
それは立ち小便避け。

そういえば、カレー食ってる時眼鏡外してるね。
やっぱ、食事する時には画像情報が邪魔になるんだな。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:46:45 ID:nqKLpktv
妹が攻撃されて修復ダウンロード始まったのと「空間」て言葉の定義がよくわからないな今んとこ
>922
生ゴミを食事にカモフラージュしたり出来そうだもんな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:50:20 ID:Z3pcQ+Li
>>922
食い物にはタグ入れられないからな。
ヘタすると見えなくなる可能性。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:50:49 ID:viIP5wKX
きっとカレーを汚物と誤認してフィルタリングされちまうんだ。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:50:52 ID:vf8mD76Z
>>921
本当だ。資料ファイルにその番号のものがあるね。
それから今気付いたけど、昔のデンスケって鍵をまだつけてない。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:52:03 ID:ozuNe8Se
じゃあメガネしながらウンコしたらカレー?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:52:30 ID:+ZcmD3L8
修復ダウンロードのパケット代すごかったな
一瞬で6千円でその後もまだ上がってたから…
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:55:08 ID:nqKLpktv
お年玉換算で二年分だから最終的には五万〜十万くらいになるんだろうか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:55:34 ID:qeEe8wF2
今更録画分見た
やべぇ、もういろんな意味でツボすぎてたまらん

主人公の地味可愛さとウ○チ妹(これはひどい)、
ババアの強烈なキャラにもうメロメロですよ
電脳世界系は苦手だった筈だけどその辺も気にならん
シュールなトトロみたいでマジ好みだコレ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:55:54 ID:GRlG5Gjj
「空間」はいわゆるセルオートマトンみたいな感じなんじゃないかと勝手に妄想。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:57:04 ID:+POCI9FW
あれだけの機能持ってるモノなら高くても欲しいわ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:59:39 ID:C0a+v9w7
>>930
俺なんか今、4回目見てるぞw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:01:02 ID:C0a+v9w7
そういや丸いキューちゃんとモジョのパルスレーザー見てると
テラホークスのゼロイド思い出すなぁ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:02:39 ID:nqKLpktv
目に見えない電脳物質(これもようわからんのだが)が
現実の空間に静的に配置されてて、それを媒介してデータが伝達されてる状態ってことか
んでそのデータを可視聴化するのがメガネみたいな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:05:19 ID:vcw+iB5A
楽しげな本編と深刻な雰囲気のOPが一致しない
終盤はシリアスな展開になっちゃうのかな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:07:38 ID:ozuNe8Se
兄の声って誰だったっけ?
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:07:48 ID:+POCI9FW
予告だけで10回ぐらい見てるよ
ヤサコ可愛すぎイサコ格好よすぎ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:08:25 ID:vf8mD76Z
>>936
2話の夢のシーンで「鍵を開けてはならない」って警告めいたことをいってるからね
ちょっと最後のあたりでシリアスな展開がありそうな感じはする
ラストはさわやかな感じに終わってくれると思うけど
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:09:47 ID:qeEe8wF2
>>396
OPだけちょっと不満
淡々としてるのが合ってるっちゃ合ってるが
サビ前の無音のタメはどうもわざとリズム崩してるようにしか…
曲はいいんだけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:09:57 ID:fOCob8gj
1話にも4426の数字が出てくるのか!

そんな深刻なOPかなぁ?まぁ切ない感じはするけど。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:10:27 ID:ozuNe8Se
絵が暗いからそう思うのかな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:11:53 ID:vf8mD76Z
ってか「4423」だった
どっちにしても数字はあるんだけど、臨床ファイルのこの数字は重要すぎる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:11:55 ID:N1swLlkM
>>939
まぁ、NHKだしな。

終盤、物凄い展開(「いきなり超戦艦」とか「全宇宙規模」)になるのは珍しくないが、
それ以上に、きっちり〆るだろう。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:12:13 ID:nqKLpktv
妹が実は電脳妹なんじゃないかとゆー疑念を今回観てて少し持った
姉妹だからって同じ行動するのは少し不自然だし
ヤサコの子供の頃を基にして作られてるんじゃないかなとか
カレーが四人分(母オババヤサコフミエ?)なのが地味に気になってる
あと4426じゃなく4423じゃないの?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:13:57 ID:qBhWEHB5
マトンってどういう意味?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:14:17 ID:ZAZVRgjk
タグ入ってないとメガネじゃ見えないってのはないんじゃ?
ただ、リアルのカレーがそのまま写るんじゃなかろーか
手編みのセーター作ってあげたら、毛糸にタグ入ってなかったとか
インポートの服着てたらタグ入ってなくて、とかでスケスケになってたら笑うけど
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:14:47 ID:bfTaX7hE
面白いなコレ
この調子で動き続けてほしい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:16:03 ID:+ZcmD3L8
>>945
ねーだろ。母はメガネ付けてないけど妹見えてるし
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:16:33 ID:vf8mD76Z
>>945
ハンバーガショップでは妹の分もあったから、それはないと思う。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:17:04 ID:+iUi5qWv
そろそろ次スレの時期なんでFAQまとめないか
画面に常にかかってるノイズとか電脳妹説とか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:17:54 ID:vf8mD76Z
ごめん、おれが950だけど立て方わからない。
どなたかお願いします><
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:18:19 ID:TV+QjquO
>>102
なんか作画崩壊してね?
早くも力尽きたのか・・・
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:18:57 ID:asozu8DX
>>945
1話で、ヤサコがメガネずらしても、妹は見えてたから、電脳妹ではない。
カレーは、急に友達を連れてきたせいと思われ。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:20:02 ID:mIOMcb2n
>>945
京子は母と半分こなんだろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:20:32 ID:buxTkgmy
電脳コイル10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179590734/
この重複スレを再利用でいいんじゃない?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:21:45 ID:vf8mD76Z
それでお願いします
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:22:22 ID:nqKLpktv
電脳妹は間違いぽいね
ところでタグが入ってないと実在する
物質でも見えないみたいな表現てあったっけ
今回妹の手が透けてたとこ?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:23:34 ID:ozuNe8Se
どうしても電脳妹にしたいのか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:25:07 ID:+POCI9FW
あれは単純にメガネを付けた京子の視点だと思ってた
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:25:46 ID:asozu8DX
>>947
同意。普通にそのまま見えるだけだと思う。
ただ、タグが無いと、電脳物質に反応しなさそう。1話の紙袋みたく。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:26:27 ID:bAeeB9dT
>>705
この辺ブレそうなんだけどww
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:27:01 ID:ngUR/Ueo
要するに電脳妹のニーズは高そうってことだな。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:28:19 ID:GRlG5Gjj
  641 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 01:02:37 ID:92rJogDG
 神経医療研究レポート
 意識の信号化について 研究報告書
 臨床 4425
 臨床 4423
 臨床 4426
 臨床 4429
 実践 電脳神経医療 下
 実践 電脳神経医療 上

 神経外科医〜
 極秘 コイルス レポー〜
 電脳端末の〜
 神経生理医〜
 電脳物質〜

なんか改めてこれ読むと怪しさ倍増
神経伝達〜
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:28:58 ID:+ZcmD3L8
間違いぽいね

↑よく読もう。いや、俺も最初なぜか逆の意味で読んじゃったけど
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:29:19 ID:ZAZVRgjk
電脳妹なら俺の隣でカレー食ってるけど、間違いなく俺にしか見えない
967964:2007/05/21(月) 22:30:09 ID:GRlG5Gjj
あ、ちょっとコピペミスしちゃった。

「なんか改めてこれ読むと怪しさ倍増」は無視してください。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:30:18 ID:nqKLpktv
電脳妹はあまり本気で言ってないよ
むしろ透けたのは電脳物質のダンボールをメガネが
優先順位間違って表示しちゃってたのかなと思ってる
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:32:12 ID:asozu8DX
>>935
電脳物質という実体があるわけじゃなくて、電脳メガネに表示される画像のことを、まるでそこにあるかのように見えるので、物質と呼んでるだけだろう。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:32:51 ID:INDWUjQW
京子が屋根に足掛けてたし、犬小屋は電脳じゃないよね。
もしかするとデンスケのサーバー?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:36:36 ID:GRlG5Gjj
>>970
ヤサコとフミエがめがね外してカレー食ってる時、デンスケハウスは不可視になってる。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:38:23 ID:KUhi5RXo
2ch2.0は、電脳コイルっぽいね
まぁ、タグっつーから、XMLを意識してるのかなぁ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:38:41 ID:fOCob8gj
電脳妹ではないと思うけど
彼女だけ名前が漢字なのが気になる。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:41:15 ID:+POCI9FW
優子も勇子も漢字だけど
フミエとかはカタカナだね
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:41:27 ID:nqKLpktv
>969
最初はそう思ったんだけどそれだと「空間が壊れる」を
どう解釈していいかわからなくなるんだよね
現実の座標情報に関わりあるなにかがあるのは間違いないと思う
で、やっぱり言葉通りデータを媒介する物質が現実に存在するんじゃないかなと
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:42:59 ID:tWWDCxOM
オヤジのムーンサルト、はやくみてぇ。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:45:15 ID:qBhWEHB5
>>975
現実の物と仮想の映像との誤差が出ちゃうことだべ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:55:06 ID:RZKytsP0
>>975
マップ上のオブジェクトのあるアドレスに、強引に干渉しようとした結果
そこの状態が論理的にあり得ない状態になり、サーバが状態を見失いデータ不確定になったんじゃないかな。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:56:37 ID:qyIGfVYa
録画したの見たけど、これ不思議な話だな・・
PC触った事ない人は訳分からない内容だよな。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:05:47 ID:/BVhhiGB
PC触った事ない人に聞いたのかい?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:07:34 ID:A8Ylxs08
SEXしたことないのにエロアニメ見るのはなぜですか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:09:27 ID:CTJihKNg
>>975
普通に、現実の空間がセルに分割されてて、
無線の電波が飛び交ってるだけだと思われ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:09:32 ID:i/8UNNxj
・これ子供には分からないよな
・子供に聞いたのかい?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:11:28 ID:CF/x8Tcg
>>964
なんか嫌な想像なんだが、4423って、この世に生を受けることが出来なかった
ヤサコの「兄」なんじゃないか?死産後、献体となり、神経組織が取り出されて
電脳と神経系の接続実験に供されていたとか。

さすがにダーク過ぎて、NHKのこの時間帯でやれる話じゃないよな。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:11:41 ID:C0a+v9w7
五回目視聴中。
どう考えてもサッチーが迫って来たらビビる。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:12:11 ID:buxTkgmy
実は「おじいちゃん」にノイズが入って…
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:12:26 ID:AypI3gOG
>>977
つうことは、あれなのかな?
メガネを通してみえてるモノは、現実にあるものも含めてすべて(本物っぽいものも全部)
電脳的につくられた映像ってことなのかな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:12:59 ID:viIP5wKX
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:13:33 ID:+POCI9FW
みんな考察が好きだなぁw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:13:43 ID:CTJihKNg
>>979
スルーしようと思ったけど、ちょっかい出さずにいられない。

尋ねるが、君はこの作品を分ったのか?訳分らなかったのか?
分ったつもりなら、PC触った事ない人は訳分からないと言うのは、
傲慢以外の何物でもない。PC触った事ない幼児も理解できてる。
分らなかったら、それは君がPC触った事ないからではなくて、
君の理解力が足りないからだ。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:13:54 ID:ECWSl81D
>>988
貼るスレ違うだろw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:14:20 ID:C0a+v9w7
>>988
ちょwww
色々混ざってるwww
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:14:28 ID:vf8mD76Z
次スレ 電脳コイル10(実質11)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179590734/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:15:32 ID:bEMDnxL2
>>985
5歳くらいの時に、ああいう喋る人形見て怖くて泣いた事があるよ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:16:04 ID:oRoPYmpr
>>988
違うw
まあメイン声優が被ってるけどな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:16:18 ID:+POCI9FW
たらこだと思えば怖くない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:16:45 ID:AypI3gOG
よけいこわいw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:17:47 ID:qyIGfVYa
>>990
過剰に反応すんなよw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:17:53 ID:CTJihKNg
>>987
俺の解釈だが、現実にあるものはそのまま見えてて、
ただしその表面に電脳物質が重ねて表示してある。
電脳物質と作用してノイズが出てるのが、それ。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:18:03 ID:buxTkgmy
1000ならオヤジが5回転ひねり
1001風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:18:04 ID:ECWSl81D
1000!
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛