電脳コイル 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
NHKアニメワールド:電脳コイル
http://www3.nhk.or.jp/anime/coil/
電脳コイル
http://www.tokuma.jp/coil/

前スレ
電脳コイル
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178292826/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:59:53 ID:rHqlzCVs


トトロ・コレクターユイ・サヴァイヴ・ドラえもん・攻殻・アキハバラ電脳組・G-ONライダーズ・ロックマンエグゼ







   、l ノ
   γ⌒ヽ
  / ・ ・ l
  |  川 ノ  全部足した感じのアニメ
  |    ノ
  /ノ | ノ  
 U  .U 
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:59:54 ID:EHbFYiXd
オヤジって何者?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:59:54 ID:Qh0G0DzI
■ 決まりごと
・【※アニメ板内実況厳禁】スレッドあぼーん(板脈削除)+懲罰サーバー(板脈運営が困難)送り。→番組ch(TBS)実況板:http://live23.2ch.net/livetbs/
・此処は“原作未読者向け”の板脈です。ネタバレは専用スレへ。
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178284805/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバー)負荷軽減の為、2chブラウザの使用推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、ファイル共有に関する話題は自粛すること。
・次板脈は>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:59:58 ID:e6RHjJXM
この初回で萌え目的とお約束展開しか理解できない低回転な奴を、
スレからだいぶ追い払ってくれそうだなw
6ジングル☆オールザウェイ:2007/05/12(土) 19:00:10 ID:ET+rtuDL
>>1
オヤジ乙
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:14 ID:+ACU0Y6q
オヤジのプリケツ萌え
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:16 ID:iRa+EVQ6
一言で感想を言うと、トトロ だった
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:20 ID:HEvSgMp7
>>1
昭和のいるこいるよりつまらないです
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:25 ID:fn05v9DQ BE:822545478-2BP(3401)
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |         
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r                         電脳コイルはとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:30 ID:LBXg3Jx/
>>1
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:35 ID:xQFLmk/k
WEBアニメスタイルだけで大人気!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:36 ID:hj9AJxiP
>>5
残ったのはにわか作画ヲタだけでしたwwww
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:36 ID:bwmhQWd3
原作・脚本・監督  磯光雄
アニメーションキャラクター  本田雄
作画チーフ  井上俊之/本田雄
作画監督  本田雄/板津匡覧/押山清高/秦綾子/井上鋭/井上俊之/他
絵コンテ・演出  村田和也/横山彰利/笹木信作/平松禎史/安川勝/野村和也/他
美術監督  合六弘(小倉工房)
色彩設計  中内照美
音楽  斉藤恒芳
制作  マッドハウス
製作  電脳コイル製作委員会/徳間書店/バンダイビジュアル/NHKエンタープライズ

○キャスト
ヤサコ(小此木優子):折笠富美子
イサコ(天沢勇子):桑島法子
京子:矢島晶子
ハラケン(原川研一):パクロミ
フミエ:小島幸子
ダイチ:斉藤梨絵
メガばぁ:鈴木れい子
オバちゃん(原川玉子):野田順子
アキラ:小林由美子
デンパ:梅田貴公美
ガチャギリ:山口眞弓
ナメッチ:沼田祐介
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:39 ID:fgkax+5X
おいこのアニメつまらないぞ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:41 ID:nWWUPk73
このアニメの信者は何でこんな喧嘩腰なん?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:51 ID:vR6ptT9k
意外と面白かったよ
来週も見ても良いかなくらいの感触は残った
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:53 ID:9nCqHe9q
>>1
乙。

面白かったわ、オヤジとか諸々。
予告の便所のババァがゆうこの「苦手のバァ」なんかな?
次週も見る。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:51 ID:nH0180Yz
オヤジいいな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:53 ID:wq2KxSNu
>>1
おやじ萌え
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:54 ID:GIubXlXy
音が小さすぎるのなんとかしてくれ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:55 ID:+bC9P0vg
>>8
主人公と妹がサツキとメイっぽかっただけじゃね?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:00:56 ID:cVRbJsZX
早い話、
メガネ外せばいいんじゃね?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:02 ID:kskHndIr
おいおい・・・・
オヤジ走った時の瞬間最大実況数いくつになったんだよ?w
オヤジキタ―――――!! だけで1スレ埋まってたぞwww
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:04 ID:u5RdUt+a
1話見ただけでは評価できないけど
なんとなく作画アニメになりそうな予感である
というかNHKアニメという感じだった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:05 ID:vqN9L7DH
イサコ(;´Д`)ハァハァ
サヴァイブのカオルかと思ったよwww
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:05 ID:G7lCaeZm
 わ ぁ い \(^o^)/
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:06 ID:JTmYEw23
来週からは見なくていいな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:06 ID:xd0YKJfu
つまらないというか退屈だったなあ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:08 ID:Abga/TFj
NG ID:Qh0G0DzI
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:08 ID:tu46PCDO
           _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

        おやじ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:08 ID:iBffhqDa
   、l ノ
   γ⌒ヽ
  / ・ ・ l
  |  川 ノ  すいません、通りますよ
  |    ノ
  /ノ | ノ  
 U  .U 
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:09 ID:9i3V6DQk
>>1


割と面白かった。
萌えオタキモイとか言う人が出てこなければいいな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:10 ID:MxHuhDDM
喪服ょぅι゛ょはやっぱり最強だな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:12 ID:bd+uvSIz
なんだ精霊のほうがおもしろいじゃん

始まる前から絶賛してたやつら死ね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:14 ID:LBXg3Jx/
>>16
一回目の放送直後で
信者もなにもないような…
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:17 ID:ug7b4ddS
今のところおもしろつまらねーぜ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:17 ID:VlDU/Ly/
俺的には期待通りの出来だったよ
オヤジカワユス
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:18 ID:zVstvmhb
おいみんな『とっさの中国語』みよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:19 ID:qT+U9LOA
とりあえず声のボリュームあげろや
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:19 ID:CInVE9rK
ネット犯罪推奨アニメ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:25 ID:7AKdEhXd
>>16
今日始まったのに信者も糞もねえだろwww
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:26 ID:jeJSQ+vO
1乙。

いい走り作画だ。むしろ萌え目的の漏れは大喜びだが?>>5

あと、前スレID:j5N1m93j、実況するなタコ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:28 ID:7neDJCgO
まったく期待してなかったけど、良いなこれは。
次が楽しみだ。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:28 ID:59DjUlOS
予告の婆ちゃんからも、タダモノでない雰囲気がw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:29 ID:AC8g/Jeb
■関連スレ(キャラスレ)
 
【電脳コイル】小此木優子たんはメガネっ娘かわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178551459/
【電脳コイル】フミエに注目してみる【同級生】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178933254/
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:32 ID:Mof2Q2TB
メガネっ子かわいいじゃん。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:29 ID:BCe864cR
おやじがよかった
謎な部分はおいおい解かってゆくのかな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:33 ID:izZSeAia
>>1

乙です
なかなか楽しそうな世界設定で、これからの展開が楽しみ
この世界はマトリックスワールドなの?
それともネットワークと現実が重なってる世界なの?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:35 ID:OJJMOSbh
球ちゃん?とかいうのがフォーマットしにくる演出というか、位置関係が最初、意味不明だった
デンスケの鳴き声の位置とか、電脳区間と現実世界の座標は一緒ってことなのか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:37 ID:7rkbu7XA
こういうほのぼのとしたやつは嫌いじゃない

なんか懐かしくなるねぇ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:40 ID:vrurIBXH
レインと灰羽連盟を足してにで割ったような世界観。どっちも好きな自分にはたまらん!まちがいなく今年のナンバーワンアニメだよこりゃ!
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:43 ID:VUPMudff
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:43 ID:z4r9m2ok


まさか ファンタズムのパクリだとは思わなかった



物語の理解力が低い今時のゆとりにはきつそうなつかみだったな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:44 ID:2ZX677Xl
もう前スレ消費かよはやすぎだろこんなアニメにw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:44 ID:pKjrgRJ/
作画厨だけだろコレおもしろいとかぬかしんてんの。はなしつまんねーじゃん
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:48 ID:KT/9nSmH
予告だけのほうがおもしろそうに感じるアニメだな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:49 ID:HEvSgMp7
ところでマトリックスのパクリってレスはもうつきましたか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:50 ID:SOW8GVsG
話が意味不明すぎますね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:53 ID:uxFfDXgM
>>1
2じゃなくて新作板から数えて5スレ目だぞ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:54 ID:f2kD1sEx
フィギュア17を思い出してちょっとウルんだ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:54 ID:JDeb+R6L
このアニメ面白いな
生きる意味が増えた
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:55 ID:JfZ/JcwM
>>1
あくまでこれは世界に浸って楽しむアニメじゃね?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:57 ID:AT7xEiCF
こういうアニメもあっていいと思う
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:01:57 ID:uPZWV43N
まぁまぁ面白かったし
続きが気になる引きだったし
動きが細かいので映像的に見てて飽きない
まぁ普通に視聴決定かな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:02 ID:bwmhQWd3
慌ててスレ立てしたが実質5スレ目らしい
あとスレ番号の表示に工夫をする暇がなかったので次スレくらいで適当に考えてくれ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:02 ID:wFHeiyo9
スカート短すぎ
けしからんアニメだ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:02 ID:nWWUPk73
>>36
それが放送前から居る不思議
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:01 ID:yIdIhTPr
最初はだめだこりゃ、と思ったが、後半は面白かった
ブロックノイズみたいな効果はやめて欲しいが(;´Д`)
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:05 ID:6nQ7SyTq
コイル始まったな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:08 ID:y32I1y+e
ジブリスタッフとか混じってるの?
やけにトトロ風味と言うか

まあこの手の作品はじっくり見たいからまだ最高とも最低とも言えないのぉ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:08 ID:+EH610xP
>>1
乙ー

実況してたらいろいろと見逃したから後でじっくり見たいな
オヤジが良く動くねw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:11 ID:K1vBPfBI
>>32
懐かしいAAだw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:12 ID:TMsNYHSV
すげー出来が良い
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:16 ID:+bC9P0vg
>>59
低脳すぎワロタw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:28 ID:OqjHRCd2
面白かったけど地味だなw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:32 ID:dPtJoJXh
お前らのセンスがわからん・・・
キャラデザ、話はともかく
マスコットキャラクターキモくないか・・?
特に親父。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:39 ID:WQn3Pb3Y
わんこが、キモカワイイな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:39 ID:fn05v9DQ BE:1057558098-2BP(3401)

 ありのまま今起こったことを話してくれ!
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:40 ID:/ulM3YrE
オヤジはいいキャラだがケツエクボは妙にリアルなのでやめていただきたい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:40 ID:rTyBjCRR
NHKアニメってDVD安かったりする?
4話収録でマイメロ級の値段で出してくれないかなぁ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:44 ID:BNhfAQjG
画は、昔のままの絵柄で良かったのに…
ttp://kawailib.hp.infoseek.co.jp/list/pic/miku_on.jpg

NHK向けに、わざわざ地味なキャラ画にしたんだろうか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:44 ID:f5iQYWWi
いいねー。なんか安心して見れそうだ。

でんすけいきなり黒いものにとりつかれたよな。次回から変身とかするのかな。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:46 ID:roZ0aVVs
ほっほっほwアンチスレが立つなら良作としての条件1こクリアだね。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:49 ID:dvdxzKJg
>>16
喧嘩腰の信者ほどウザいものはないよな
アニメ自体はよさげだからスレも見たいんで、信者がうざったいのは困る
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:52 ID:xny2FjdD
水木しげるキャラが滑らかに動いて良い感じじゃん
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:56 ID:peWd9lL9
萌えヲタにはその要素まったくなくておもしろくなかったかもな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:57 ID:wq2KxSNu
>>77
キモカワイイってのが流行ってるらしいぞ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:57 ID:EGi/qzHi
>>22

不思議クリーチャーのデザインと動きもジブリっぽかったな。
オヤジは千と千尋世界の住人っぽいし。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:02:59 ID:cJNXrn+l
>>77
なに言ってんだ。おやじが最萌えだろうが。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:02 ID:LBXg3Jx/
とりあえずフォーマットに追いかけられるのは斬新というかなんというか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:03 ID:P/9wUEnc
あれだな、1話からマンセーしてる奴もアンチと変わんないよな。ただアンチがむかつくから馬鹿にしたいだけwww
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:04 ID:K4PqsNjE
逃げるとこすごかったな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:05 ID:6ZgV5dAk
おもしろかったと思う俺は少数派だったのか…
95明日のナージャ ◆nadjaMa/F6 :2007/05/12(土) 19:03:06 ID:pejiidpg
>>77
あのケツの汚さがたまらなくセクシーだろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:07 ID:G7lCaeZm
>>16
この作品に限らず特定のアニメ信者というのはそういうもんです
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:10 ID:ug7b4ddS
でんすけにもっと愛をそそいで描けよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:14 ID:K1vBPfBI
>>50
この舞台って現実なのかね?
全てが電脳空間に見えたんだけど
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:16 ID:5fEbmRQA
オヤジはサラリーマンの電脳ペットとして必要だな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:15 ID:ivjED8H7
>>1乙!
しかし二次成長迎えたかどうかの女の子の体付きエロいな
キャラデザに当たってはじっくり観察したんだろうな。通学路で
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:18 ID:xQFLmk/k
おやじ、ドラえもんに出てなかったか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:20 ID:PuXIuMXz
おいおい、なんだこのアニメwww
いくらなんでもこれは酷すぎだろwwww
またお前らに騙されたぜ
期待させやがって。
神とかいったやるしね
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:22 ID:cmPhqqba
何もかも説明しないと理解出来ないゆとり世代が増えましたね。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:22 ID:AT7xEiCF
アニメに疲れた人が見るアニメ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:24 ID:y32I1y+e
萌えキャラ氾濫の時代にNHKらしいつーか
いいな
真逆を行くキャラはw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:24 ID:UcTIXo8L
1話でツマランって言ってる奴は、1話で盛り上がってても展開早過ぎだなとか批判する奴なんだよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:24 ID:JgFaj4aI
トトロとアベノ橋を合体させた感じだよね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:32 ID:CInVE9rK
少なくとも土曜アニメで寺屁を見て我慢する必要はなくなった

3チャンネルってやっぱこういうのだよね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:33 ID:MsmN5lxi
いかにも萌えオタ用の気持ち悪い絵柄じゃないだけでも好評価
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:36 ID:tIEFIghK
キャラデザが地味に感じたんだが
動きで萌えさせるのはさすが(;´Д`)ハァハァ・・・
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:37 ID:XQo4DA+m
今期1話では一番面白かったな。雰囲気と世界観提示だけで終わっちゃった感はあるが。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:39 ID:roZ0aVVs
正直オヤジもデンスケもかわいかったw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:42 ID:An70JFSK
番宣見た状態だったけど面白かったよ
ただキャラの顔まわりのデザインだけちょっと古いかなって感じ
あと画面サイズが・・・上下すこしだで黒幕だと自動で広がってくれない(ワイドにならない)から
結果一番画面小さい状態なんだよな・・・ウチのテレビ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:42 ID:I3VIJ2AF
本屋に貼ってあったポスターくらいしか予備知識なかったけど
ちょっと面白かった。薄い色彩がなんかオサレっぽいね。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:43 ID:+LOW3zjB
作画的には見るべきもんはてんこ盛りだったかもしらんが
物語的にはこれという点がないのがなあ。萌えさえ出しとけばいいんだろって時代から絵がよけりゃあ中身いらんだろって時代になっちゃったのかな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:43 ID:q/60zDNs
マジな話、おやじとでんすけをフィギュア化して欲しい
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:45 ID:AYx36kk0
地味に面白かった
黒いのは999の車掌さんだな

しかし、ゴーグルの下のラインで
みんな豚鼻に見えてしまうのはなんとかしてくれ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:46 ID:LBXg3Jx/
>>95
汚いケツだなぁ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:46 ID:JPFvqeJy
NHKアニメだな
最初から特別面白いわけでもないが
最後まで見てよかったと思えそうな作品っぽい
長い付き合いになりそ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:49 ID:prg8qT9n
すっかり忘れてたんだけど、どうでしたか?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:49 ID:Q7Nr93vG
なかなかおもしろいよ、だけど最初がおもしろいのはよくある話だから
これからだね
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:50 ID:R+iHuJGO
とりあえず、エロ同人を見ながら視聴するアニメではないということはわかったぜ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:48 ID:A2k0CerK
音が小さくて発狂しそうになった。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:51 ID:6jCOrE4/
一話としてはつかみが足らなかった
というか終わり方がダメだろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:52 ID:A+ry5/s9
乙一

前評判と違ったってのは一体何を期待してたんだ?
萌えか?まさか、それはないか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:53 ID:cgiUzK/7
こういうアニメはもっと増えるべきだと思うね
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:53 ID:Z+gVgP4J
ヒラヒラのひらひら具合
タイトのぴぃーっんとした伸び張り具合
スカートの描写にすごいリビドーを感じまくった
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:03:58 ID:edQlM8fT
一発目で世界観が分からないと糞って評価はいかがなもんか
考えていくのが楽しいのに…
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:05 ID:Vr9berJl
フィギュア17キャストが嬉しい
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:05 ID:8HMEfLOO
つまんねーじゃん、もう見ねえ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:09 ID:0+qoO35O
レイン+灰羽+ニア7+ゼーガ+トトロ ÷5

って感じだった
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:13 ID:BNhfAQjG
おやじのデザインって「二股ダイコン」をヒントにしたのかな。

それとも、2ちゃんの「スレをヒタヒタ歩いて渡る妙なキャラ」かも?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:14 ID:tu46PCDO
でいつになったら自分が人間じゃなくてサーバーに保存されてるプログラムてわかるの?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:14 ID:D01QnZ1q
うん普通に面白かったな。
眼鏡の描き方が気になったかな。
デンスケのバクテンのシーンとオヤジの疾走のシーンは笑えた。
まぁ人気は出ないだろうな。
ジブリ作として一般人に見せれば受けるんじゃない。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:15 ID:GT0RJyJT
キャラデザがやはり古臭く感じるな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:17 ID:OenLMJ5N
みずきしげるキャラにLainをやらせたような物か
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:18 ID:oBwyDNSa
偶々見たが面白かったなあ
デンスケもかわいらしかったし,何よりも眼鏡なのがいい
今期の教育土曜は朝夕に小島幸子が聞けるのな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:21 ID:/+sDTO5H
>>98
まんまゼーガペインになりそうだ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:21 ID:sIZHvBaS
このアニメのレコーダーの情報が面白いw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:23 ID:z4r9m2ok
犬の不細工さとかオヤジとか妙に昭和臭がするんだが。

もっとわかりやすく可愛いデザインに出来ると思うが、萌えヲタシネってことなんかねぇ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:26 ID:hj9AJxiP
>>87
スカートが短くて幼女が出たから問題無しだろ
大体作画ヲタと萌えヲタってかぶってるしなw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:26 ID:+bC9P0vg
メジャーでハッスルした後は丁度いい地味さ
実況向きじゃあないな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:27 ID:OJJMOSbh
幼少時のヤサコに激しく萌えてしまった
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:29 ID:u5RdUt+a
Qちゃん普通に危ないだろ
事故とかで空間に穴があいたとしても
それを修復するためにやってくるだろうし
その修復中に人間撃ったらヤバイんじゃね?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:30 ID:+PPWRZcC
おやじが飛ぶところすげー

いつもの
ttp://k66.ath.cx/gazo/anime/coil/01_070512/
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:35 ID:EGi/qzHi
サッチーはなんだか絶対少年に出てきそうな感じだな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:39 ID:JbEjioH8
いや良かったね。懐かしいNHKアニメの雰囲気とサイバーパンク的世界観が上手く噛み合って見てて面白かったわ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:41 ID:bwmhQWd3
オヤジとデンスケがトタン見たいなのに乗って逃げようとしてるのがバロス
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:42 ID:6ZgV5dAk
NHK
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:43 ID:pxDj8WKd
理解できないからつまらないと思った奴は低能コイル
理解してつまらないと思うならまあいいが
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:44 ID:mFNAT9jV
面白いね。深夜アニメに慣れすぎの俺には最初辛かったけどジブリを素直に見ていた感覚を
取り戻したよw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:45 ID:CjQMy8x/
子供受けが気になるな

1話は専門用語が多くて取っつき難いってスタッフが言ってたけど
今回は説明台詞多かった
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:46 ID:xbkr2ijF
OPが微妙すぎ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:49 ID:2vnODEPL
>>2
「恐竜惑星」も加えておいてくれ。

どう考えても、好き嫌いが分かれるアニメだと肌で感じるが、
漏れは、「現状を続ける限りでは好きだ」と声を高くして言える感じだ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:49 ID:LBXg3Jx/
>>145
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:50 ID:W3xKOj6n
原画に近藤勝也の名前があった気がする
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:52 ID:AT7xEiCF
>>98
マトリックス!?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:55 ID:HEvSgMp7
これを萌えアニメじゃないと思うやつは相当毒されてるな
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:04:57 ID:vR6ptT9k
スレの勢いもまずまずだな
地球へ・・・スレなんて1スレ消費するのに3話くらいかかるからな・・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:02 ID:yTIW/cUc
色指定が地味すぎ
背景含め全編灰色のイメージしかない
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:02 ID:HjQgKWS4
土曜の夕方に相応しいな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:03 ID:ug7b4ddS
>>129
何時へタレは出てきますか?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:04 ID:PcvrH01D
見えそうで見えないもどかしさがなかなかエロかった
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:06 ID:yrvjyPDY
なのはの都築みたく磯が原作脚本兼ねてるのね

磯は設定にこだわるし話数が進むにつれ化けそうだわ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:06 ID:QZ+7r5V/
エイリアン9を思い出した
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:09 ID:/eVrRA5s
絵は綺麗だったしよく動くアニメだった
話はまだわからん
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:09 ID:EhFHLLqq
ワイヤードはどこですか?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:13 ID:A2k0CerK
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:14 ID:cgiUzK/7
つか声優いいなw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:14 ID:4IYw/Pgu
久しぶりにアニメのハイテク描写に肯定的な気持ちになれた。
子供向けアニメはこうでなくては。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:15 ID:c7yMAq2M
>>2
そりゃ大きな勘違い。プリズナーNo.6とムリョウだろ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:18 ID:wq4v5g2L
心配した通り、お話が弱かったな
これじゃ子供も食い付かないだろう
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:18 ID:y32I1y+e
つまらないとかいってる奴は萌えキャラアニメに慣れすぎ

ジブリパクってんじゃねえよでアンチしたいならスレあるだろうがw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:18 ID:2bOprrXO
これってもしかして大きなおともだちがメインターゲットなの?
あんまり小さい子だとついていけなさ気だし
小学校中学年以上だと子供っぽすぎて見ない希ガス
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:25 ID:K1vBPfBI
>>138
ゼーガと言うか恐竜惑星みたいな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:29 ID:WQn3Pb3Y
子どもにも安心して見せられるアニメだな。好印象
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:30 ID:fn05v9DQ BE:235012782-2BP(3401)
雰囲気とか空気感がまるでないな・・・
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:31 ID:CBT7Kp39
SFでトトロがしたかったんだみたいな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:32 ID:6nQ7SyTq
作画良すぎて笑った
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:34 ID:svBg+nWT
こういう雰囲気好きだわ
設定もおもしろそう
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:34 ID:CInVE9rK
オヤジがキモカワイイ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:37 ID:tu46PCDO
でいつになったら自分が人間じゃなくてサーバーに保存されてるプログラムてわかるの?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:38 ID:Q7Nr93vG
絵がチカチカしないのもいいね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:36 ID:q/60zDNs
いかにもな「萌え」にはもう飽き飽きしていた所だからな
こういう作品は助かるわ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:44 ID:H45Udu77
おっさんにはついていくのが難しい内容だ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:49 ID:qTUFHfGb
取り敢えず一話は作画も良かったし導入としては申し分無いな
設定もこれから十分に面白くなる可能性を孕んでるし
ただ、これからの展開次第で完全子供向けの健全アニメになりそうなのが怖いな
設定もそれを可能にとしてるし、キャラデザとか音響がかなり子供向け臭い
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:52 ID:JEZpu2L4
おまいらポリフォニカ見ろよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/12(土) 19:05:57 ID:BUi2uGgE
俺はとんでもなく面白かったけどな
良い意味で時間がたつのが長かった
まだAパート終わってなかったのか?!ってくらい見入ってた
たしかに駆け足の説明だったかもしれんが、
派手さを極力抑えて淡々と日常的な風景を描くことで
SF世界にリアリティを上手に与えてたと思う
面白い面白くないって喧嘩は淡々とした描写が好きか嫌いかの好みの問題かも
あとデンスケが可愛すぎて可愛すぎてたまらん、愛おしい。。。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:58 ID:7rkbu7XA
>>87が核心をついた
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:05:57 ID:bo3o27H0
最近大きい友達向けのばっかり見てたからこういうの見るとホッとするわ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:03 ID:dPtJoJXh
>>146
ああ、わかる。
これゼーガって言うよりは絶対少年
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:03 ID:9i3V6DQk
>>164
設定にこだわるから化けるってのはよくわからんな。
なのはが設定を言葉で語り杉って思っちゃうからだけど。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:05 ID:vrurIBXH
天才が描いてるのがわかる!多少、ってかかなり宮崎色を感じるのがしゃくだが、深夜アニメで時々ある傑作アニメなみの最高傑作レベルだよこりゃ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:11 ID:yv5OMlyP
黒いやつが足で逃げてる時の姿があなGOさんのあれに見えた
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:21 ID:ZkcCchAB
ちょっと不思議な世界の日常を追いかけながらその裏で割とシリアスな話が進む感じか?
こういうムリョウっぽいのすげー好き
だけど今日に限って電波障害で涙目再放送に期待
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:24 ID:n2WE+EfW
こんなのやってたのか…
3ch映り悪いから録画できないのが悔しくて最初から見てない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:28 ID:CjQMy8x/
>ジブリ作として一般人に見せれば受けるんじゃない

>>134
それはない
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:29 ID:2nFbr/wR
事前情報はほとんど無しで見たのだが、作画はもちろんナレーション無しでこんなとっぴもない話を
ここませ見せるというのも凄いな。こういう作品て世界観の説明でダラダラと長いセリフが出てきが
ちなんだけど、そういうのがほとんど無いというのは気分がいい。
あと、女の子の腰付きがエロいのもいい。
次スレはうんこ3個目でお願いしまつ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:33 ID:4Csdc1xW
>>83
寄生されたのは間違いないんだけど
次の予告を見る限り、そのあたりが全スルーっぽい感じだねw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:34 ID:59DjUlOS
ヘソだし少女はいたな>イサコ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:36 ID:pxDj8WKd
現実が全てデジタル化した世界かな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:37 ID:yvTgrJ9D
普通なジュブナイル路線?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:37 ID:4IYw/Pgu
作画はほんとすごいな。サラサラやってるけど、違和感が丸で無い上に爽快感ある。
真っ黒くろすけの動きとか神がかってる。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:38 ID:J7DRz+88
とりあえずライバルは攻殻、デジモン、ロックマンエグゼ、ゼーガペインてとこか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:42 ID:2vnODEPL
>>152
専門台詞・説明台詞は、主人公もついていけてない感じだったから、
今後の展開しだいだな。

しかし、これはなんとも…、いきなり居酒屋でホヤ食わされた感じだ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:42 ID:WQn3Pb3Y
黒いのも妙に目がかわいかった・・・。キューちゃん憎し
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:46 ID:y32I1y+e
>>185
むしろ逆だろ
ら○○たのほうがおっさんがついていけません
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:47 ID:L/mxorle
ビビるほどつまらんかった
30分かなり苦痛
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:48 ID:bwmhQWd3
アニメ製作がマッドハウスなので3話くらいから三文字が増加しないことを祈るよ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:43 ID:WOi5mNiu
妙に女の子の体のラインがエロかったな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:57 ID:78JnV6mS
作画陣豪華すぎ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:06:59 ID:oWZyizcu
>>52
俺もこういう系好きだなー
絶対少年も良かった
ハイセンス系かねこういうの
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:02 ID:x6n12XJA
良かった良かった。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:10 ID:BNhfAQjG
作画が上手いってのは、こういうのを言うんだろ。

無駄に動くんじゃなくて、ちゃんと動いていたので、
観ていて気持ちよかった。

ガイナックスは、少しは見習え。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:13 ID:yIdIhTPr
眼鏡で視覚情報を追加するのはいいが、感覚とかはどうしてるんだ?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:19 ID:L4meFFTx
よく動いてたな
OPの階段上るとこで一人ノイズみたいなの走ってる人いたのが気になった
関係ないだろうけど
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:24 ID:xQFLmk/k
えー、これ萌えアニメだろ。かわいいキャラだけしか見所なかったじゃん。
「萌え」の基準が20年前っていうだけだよ。
おっさん向け萌えアニメ。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:25 ID:EIqtBkHa
なんかこの流れハルヒ第一話の流れと似てるな…
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:25 ID:3wfGhPoC
萌えアニメじゃないけど萌えアニメだよこれw

一見レトロチックな古き良きアニメ絵って感じだったけど
身体の描き方に凄くこだわりを感じたw
太ももなんか小学生(?)とは思えないエロさ
220明日のナージャ ◆nadjaMa/F6 :2007/05/12(土) 19:07:27 ID:pejiidpg
女の子の走るシーンだけで飯が三杯食えるくらい動画が(・∀・)イイ!!
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:28 ID:Z4EGgP2g
モチーフや、こども、動物が主人公な時点で
イタイアニメですた。
おわり。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:28 ID:hj9AJxiP
いや、今時萌えヲタが萌え要素を見出せないアニメなんてないから
このアニメだけ特別扱いするなよ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:29 ID:fn05v9DQ BE:660974459-2BP(3401)
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:30 ID:U5ZD1xoS
糞アニメさっさと打ち切られねーかな^^;
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:25 ID:MsmN5lxi
CLAMPの気持ち悪い絵を見れなくなっただけでもいいよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:31 ID:fG2xEGQj
萌え絵じゃないとどっぷり細部に浸ってられるな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:35 ID:cvRJa3X8
Welcome
雰囲気厨
作画厨
自分はアニメ分かってるってオタ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:37 ID:TQJyvq3b
設定よりもミニスカの動きに一番こだわってるのな。
ミニスカの動きはいつまで持つだろう。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:38 ID:JEZpu2L4
>>214
なんという同意
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:43 ID:HEvSgMp7
>>195
おい俺が第一話から夢中になったムリョウとこんなアニメ比べるなよ。全然違うだろ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:45 ID:7GFO31k/
まぁ1話じゃなんも判別できないから、取りあえずこれからも期待したいね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:07:50 ID:cgiUzK/7
感想が二極端だなw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:04 ID:GGNC162t
普通に良かったが、
ノイズが演出なのか、地デジのノイズなのか分からんかったw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:11 ID:y32I1y+e
NHKアニメってほとんど手抜きがないので安心だな
よく動くに関してはグレンなんちゃらより細かい動きが感動した
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:12 ID:2FN1cR1l
つまんないとか言ってる萌豚哀れwwwww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:14 ID:7AKdEhXd
>>186
同意
でも1話からシビアっぽい部分も見てとれるから大丈夫かもしれんよ
取り合えず単なるほのぼのアニメじゃないのは理解出来た
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:18 ID:MsmN5lxi
アンチが単発IDばかりな件
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:21 ID:e6RHjJXM
アンチが糞スレ乱立したり、1話が終っただけで本スレを信者認定
なんてケンカ腰なんだw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:22 ID:UQEEbwBM
>>2
いいなこれw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:27 ID:/V0V0bZA
>>185
そうか?
むしろSFとしては古典的テーマだろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:29 ID:G7lCaeZm
不思議アイテムとか、なんかわくわくする
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:30 ID:SpPY4iag
オヤジがあさりよしとおの、カールビンソンに出てきそうなキャラだね。
面白かった!
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:30 ID:+PChBtXF
服の皺の描写がどうしようもないくらいにえろい。
どうにかしてくれ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:31 ID:DwdpwxsU
主人公って
折笠富美子をそのまんまモデルにしてないか?w
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:39 ID:HjQgKWS4
他の今期作品みたいに、人事が一番の話題になるようなことが無ければそれでいい
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:42 ID:9i3V6DQk
>>217
ぶっちゃけ萌えられる奴はどんな物にも萌えられるから
そういう言い方は全てのアニメが萌えアニメになる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:42 ID:cJNXrn+l
動画的には萌えは詰まってるだろこれ。

真性ロリじゃないと反応しないだろうけど。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:44 ID:zTC6hRWu
おまえらがコンピューターネタ大好きなのが良く分かった
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:48 ID:WQn3Pb3Y
しかし、人間まで攻撃してくるのかあのキューちゃんは・・・
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:48 ID:XQo4DA+m
予告のパンモロに誰も反応しないあたり、オタク除けキャラデザの効果は抜群だったようだ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:49 ID:PcvrH01D
>>219
どーい。エロイよこれ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:52 ID:Vr9berJl
このアニメこそ小林治が必要なんじゃ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:52 ID:wq2KxSNu
>>214
ヨーコたんがエロ杉な所は評価してやらないと駄目だ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:52 ID:/eVrRA5s
何か違和感を感じる
ずっと同じテンポで話が流れているせいだろうか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:53 ID:VlDU/Ly/
この作品はまったりと楽しみたいんだけど、粘着アンチがわきそうだなぁ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:53 ID:AYx36kk0
なぜかノエイン臭も感じた
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:08:56 ID:CInVE9rK
オヤジのプリケツが堪らん(;´Д`)ハァハァ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:02 ID:QCng9iUL
音小さすぎwwボリューム15あげたよww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:05 ID:W3xKOj6n
  ヽ||ノ
  /  ヽ
  | ・ ・ |
  | 川 |  
  |   .|
  |U U|
  |   |
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:06 ID:Z/R+yyr/
>>218
ハルヒ一話の放送直後は皆酷評してたよ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:10 ID:XPq88qij
マンセー言うほど面白くは思わないが、まあまあ楽しめたわ
なんか用事あっても録画とかしないでヒマな時に限りぬるい感じで見る、そんな感じ

まぁツバサよか面白いがなw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:13 ID:pi5boKSL
世界設定を作るのは構わないけど
それを少しづつ楽しませながら興味を持たせて
理解させて行くということが少しは出来ないものかねえ。

やっぱ作画出身が監督するとオナニーみたいなアニメになるんだな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:14 ID:pKjrgRJ/
なんか深夜でやってろってアニメだよな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:16 ID:7acq7eec
作画はいいけど内容は普通だな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:20 ID:HEvSgMp7
>>217
これを萌えアニメじゃないっていってるやつは萌えアニメ見てて基準が下がってるだけ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:20 ID:hj9AJxiP
>>246
だから萌えヲタがこれで突き放されたとかいうのはありえないよな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:21 ID:f5iQYWWi
世界観の理解度はともかく、
子供はおやじとでんすけのキモカワイイ動きに
注目するものと思われ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:21 ID:9gdlfY10
主人公の眼鏡は爺ちゃんの形見?
それとも他の子供たちがつけてるバイザーと同じ
ただの市販の電脳グッズなんだろうか。

総合的に面白いテイストに仕上がってると思うけど
要素のひとつひとつは既視感を感じるので評価がわからん…
(朝霧の巫女+攻殻機動隊2)÷夢使い?
今後の料理次第かな。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:27 ID:XiCRAolX
オヤジのために見るわ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:30 ID:q/60zDNs
もっとオヤジとかデンスケみたいなキモキャラ出してくれ
つかこいつらでゲーム作ってくれ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:30 ID:PuXIuMXz
誰か教育テレビを教育してあげて
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:35 ID:4uR6l8Qz
キャラデザを見て健全な内容だと思ったら存外にエロ度が高くてにわかに力強く起こり立った。

要望としては音をもうちょいでかくして欲しいのと、あと鬱展開は無しで。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:37 ID:68L9z/7/
デンスケとオヤジと黒い奴に萌えたからおk
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:37 ID:L/mxorle
よく動いてたけど特別良くはなかったな
展開がダルすぎて爽快感もなかったし
音楽がひでえわ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:42 ID:TQJyvq3b
球ちゃんを見た瞬間にある映画を思い出した。
ゼイ・リブだったかなあ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:43 ID:Z8JOrV45
BGMがほとんどない感じがドラマ意識しててむかつく


エイリアン9の方がいい
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:44 ID:xbkr2ijF
作画は凄いけど…1話としての掴みは弱い気がする
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:44 ID:Z+gVgP4J
とりあえず1話はスカートフェチアニメに認定した、俺は
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:46 ID:/V0V0bZA
おにゃのこのへそとか腰付きとかスカートとか、萌え要素も満載だな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:49 ID:cb+6RpW4
スレの伸び速いなww
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:54 ID:Q7Nr93vG
古き良きNHKアニメを思い出すわ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:55 ID:LBXg3Jx/
>>268
÷夢使いってどう計算するんだよw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:59 ID:NjXJDOAB
DVDで欲しいな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:05 ID:rtouStSk
電脳ペットの上に荷物を置いたらすり抜けてたけど
それを触って遊んでいた妹は、電脳妹って事?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:06 ID:xbqhZCzu
あの丸っこいやつまさか人間も撃つのか
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:08 ID:z4r9m2ok
今時のゆとりは毎回毎回設定や物語を説明しないとわからないからな。
冒頭で必ず説明入れるアニメが増えた。

こういうつかみはキツイだろうな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:13 ID:P3o++Szw
子供の時に見たど根性ガエルみたい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:20 ID:/eVrRA5s
何か淡々と話が流れているな
最後の脱出くらいだぜドキドキしたのは
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:21 ID:cTavAYEN
おもしろいかツマラナイかの判断以前に「わけがわからない」
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:25 ID:cFR0G5h4
マッドハウスっぽくていいな
妄想代理人まで逝っちゃった話にはならないでくれ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:26 ID:WQn3Pb3Y
勢いありすぎだろ・・・
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:26 ID:n2WE+EfW
絵だけ見ると玄人向けの萌えアニメってとこか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:27 ID:J7DRz+88
個人的には着いたばかり街とか転校生に親切なヤツ的な描写がもうちょっと欲しかったな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:28 ID:DgbwVg/i
近藤勝也     崖の上のポニョ 「キャラクターデザイン・作画監督」
森田宏幸     猫の恩返し 「監督」
井上俊之     東京ゴッドファーザーズ 「作画監督」
下村一       攻殻機動隊SAC 「キャラクターデザイン」
松竹徳幸     テイルズシリーズ 「アニメーションキャラクターデザイン」
窪岡俊之     アイドルマスター 「キャラクターデザイン」
前田真宏     ファイナルファンタジーアンリミテッド 「監督」
田中比呂人   劇場版NARUTO雪姫忍法帖だってばよ!!  「総作画監督」
磯光雄      攻殻機動隊 「銃器デザイン・原画」
谷口淳一郎   大きく振りかぶって 「キャラクターデザイン総作画監督」
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:30 ID:4Csdc1xW
>>259
少し怖いのですが
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:30 ID:cgiUzK/7
>>276
いまのアニメはBGMだだ漏れすぎだろ
90年代アニメみてこいよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:36 ID:N0K4gVpO
「萌え絵じゃないからいい」って称賛になってないぞ信者よ
このアニメの素晴らしいところは「萌え絵じゃないところ」www
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:39 ID:FEIzpira
あの犬がはまってたような背景が黒くて壁とかが宙に浮いてるのって
シムズ2でスペックが足りないとなるんだよな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:40 ID:cb+6RpW4
スレの伸び速いなww
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:40 ID:59DjUlOS
>>228
いい着目点ですな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:42 ID:EGi/qzHi
EB110SSっつーエロマンガ家っぽい作画だった
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:46 ID:EhFHLLqq
ほんと萌え萌え言ってる奴見てると萌えアニメに毒されてる奴多いんだな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:47 ID:wq2KxSNu
>>256
でもあそこまで動かせやすい戦闘パートはなさそうだしなー
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:47 ID:PcvrH01D
前後編的な作りだから一話の感想はこんなもんなんだろうけど、まぁ富野あたりなら二話分詰め込んできたろうな。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:49 ID:6iWWxPl/
主題歌が結構気に入った
CDはまだかね?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:10:50 ID:tQqwoxbO
>>282
その感は解る…が、計算は無理だな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:00 ID:c7yMAq2M
>>275
プリズナーNo.6だよ。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:01 ID:yRHlD/xb
>>284
メガネかけてる場合はつかめるんじゃないの?
重さは感じないそうだけど
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:02 ID:TQJyvq3b
萌えのかわりにユルキャラで勝負に出た感がある。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:04 ID:1pm7uqM4
まあまあ良かった
これから話が広がりそうな雰囲気なので期待
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:05 ID:LBXg3Jx/
>>284
(゚д゚)!
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:08 ID:X5McVQhk
作画良いとジブリ作品みたいなまろやかな動きになるのか?
他のTVアニメと絵?の動き方が違う感じ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:09 ID:9i3V6DQk
>>284
主人公もネコ触ってたから電脳姉になるのか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:14 ID:/eVrRA5s
苺ましまろのような雰囲気のアニメ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:15 ID:JPFvqeJy
NHKアニメはお前らの評価なんてどうでもいいからなぁ
安心して見れる
宣伝しまくってたバカのせいで
変な層が寄ってきてるけどすぐ巣に帰るだろ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:17 ID:6SPnUuYy
音がすげー小さかったのは5.1chで作ってるからとかかね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:18 ID:2nFbr/wR
デジタル世界の演出でちょっとノエインっぽいものを感じたのはオレだけかな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:18 ID:7AKdEhXd
>>265
違う
露骨な萌えアニメが氾濫し過ぎて基準が変わっただけ
こういうのが最近無かったのが不思議なくらいどれも統一されすぎ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:21 ID:asSx7TEM
今までのこの時間が凄まじくもういいです感で一杯だったので別にこれくらいでも良いと思った
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:23 ID:AT7xEiCF
見てる奴多すぎw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:27 ID:+bC9P0vg
突き放したのは萌えオタじゃなくて、グレンラガンみたいな勢いが無いと楽しめねーって奴じゃないの
確かに地味だから
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:34 ID:qTUFHfGb
取り敢えず序盤ほのぼの設定明かしつつ人間の輪を広げて、中盤以降で鬱展開を雪崩れ込ませる舞HiME手法キボン
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:34 ID:fn05v9DQ BE:528778894-2BP(3401)
>>296
なんで90年代のアニメ見なきゃいけねぇんだよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:35 ID:5fEbmRQA
絶対少年に似てるよな?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:51 ID:MlY1iRWh
デンスケを抱えて走るオヤジのシーンにはドキドキした
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:52 ID:tluF4jOb
キューちゃんにデジャヴを感じる
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:11:56 ID:q/60zDNs
思わず二次創作したくなったキャラクターだ

オヤジとデンスケと真っ黒黒すけが
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:00 ID:WQn3Pb3Y
大都会金沢から引っ越してきた先は、電脳の街でした・・・
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:00 ID:H45Udu77
ネットとリアルとは分けて考えるのが正しい形
ってのが自分の中の基盤としてあるからこういう系の話は何か嫌悪感が沸くんだよな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:02 ID:Voq4Iv5C
いやあ子供が元気そうに走り回ってるってのはいい
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:05 ID:RJyU5htz
うちの電脳娘は面白かったって言ってたよ。脳内で。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:16 ID:yRBs82dI
>>284
主人公も子どもの時抱き上げたたよ>でんすけ

主人公も電子データな世界ならアレだけど
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:18 ID:iBffhqDa
>>294
凄い面子だなwwwwおいwwwwwwwwww
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:27 ID:fHaJZZ6m
どう見ても糞アニメです
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:28 ID:YIX9nwaO
まー設定とストーリーについてはもうちょっと見ないと判断できんけど、
とりあえず動きは良かったな。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:29 ID:xCrIT/c2
>>321
超展開による「面白さの体感しやすさ」が薄いからな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:29 ID:cFR0G5h4
>>284
姉が形見もらってすぐ犬触ってたから
複雑なインスコ作業はいらないんだろうな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:32 ID:DwdpwxsU
>>323
じゃあ東京MXでベルサイユのばらを見ろ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:32 ID:PcvrH01D
>>301
目悪過ぎか脳壊れ過ぎ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:33 ID:v3ic6iEe
>>214まあまあ、そお他の作品と比べなさんな、
作画にかんしては歩く、走るをはじめ丁寧に日常芝居を違和感なくかいていたのが
すごかったな。まあ、その代わりケレン味を求める人にはちょっと物足りないところかな。
先に小説を読んだ身としてはあの場面がこういう風になったかと1話をみたんだが。
予備知識なしで見た人の感想が気になるところ。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:38 ID:wq2KxSNu
>>331
失格
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:37 ID:egZc7nDd
>>284
あの眼鏡を荷物に付けたら、
でんすけの上に載せられるんじゃないか? きっと。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:41 ID:xdEq1Sg8
オヤジの生足がなんか一番エロかった。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:45 ID:Z8JOrV45
それはそうとNHKはメインのアニメにふーみんかほうこ装備してくんの
そろそろ辞めてくれよ。

なばつかってくれよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:51 ID:y32I1y+e
っていうか(元)ジブリスタッフいたんだ…そりゃそうなるわw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:12:58 ID:bwmhQWd3
スレの伸び速すぎだろ
何だかんだ言ってみんなちゃんと見てたんだな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:02 ID:7wRjY6uk
イサコの声優が薄すぎて、存在感0で駄目だった。
千和あたりにやらしたほうがずっと良かったな。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:07 ID:UQEEbwBM
>>234
そうか?ここ数年は手抜きだらけだったように思うんだが
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:11 ID:7AKdEhXd
>>294
さすがNHKは金あるな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:14 ID:mFNAT9jV
ハルヒの一話目より好評が多いな。キャラがきつくないしこれは化けるねw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:17 ID:YIX9nwaO
>>324
絶対少年はホラーだったじゃないか。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:22 ID:8eD8GMXs
OP曲すてき
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:23 ID:R+iHuJGO
>>289
桃華月憚系高学歴アニメってことですね?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:25 ID:GGNC162t
>>260
2ちゃんねらーはとりあえず批判しとけばインテリみたいな雰囲気があるからな
作画厨なんかが最たる例。
そういうダメフィルターかけてアニメ見たら楽しめる作品もつまんなくなる。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:32 ID:HEvSgMp7
このアニメ中身ありそうだろ?けど実はスカスカなんだぜ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:32 ID:wq2KxSNu
ハルヒ関係あんのか?w
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:34 ID:qTUFHfGb
>>256
あー、それは同意だ
分かり易いフリしてハードなSF設定なのな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:36 ID:H4nsu14d
人間だけでなく、オヤジの芝居までめちゃ細かく書いてたなぁ。小気味よく動いてて見てて気持ちよかった
しかし、あまりにも世界設定が分からなすぎだ。次回以降説明入れてくれるんだろうけど。

主人公はいかにも脇役臭い眼鏡っ娘だな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:38 ID:Lqagxe7R
デンスケとオヤジでキモカワイイという感情を初めて知ってしまった


これは・・・・恋!><
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:45 ID:L/mxorle
>>321
あんなくだらねーノリがあればそれでいいんだろ的なアニメも糞だが
これも酷い
まぁ共通するのは作画がいいってことぐらいだが
そこに胡座かいて肝心なところがどっちも欠けてる
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:49 ID:Y4Pi+btm
イサミっぽい懐かしさを感じた
久々に楽しめそう
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:49 ID:AYx36kk0
とりあえず、アフタヌーンかビームで連載されてると言われても違和感なさそうだ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:49 ID:CyIUO9IA
スレの伸び早杉
ゆっくり内容語るのに明日まで待つか
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:13:50 ID:y32I1y+e
>>324
サヴァイヴじゃね?あのまるっこいメカはさ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:13 ID:9gdlfY10
>>332
いわゆる「認識」すれば良いってことなんかね。
コギトエルゴスム?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:17 ID:1ZByRviy
なんつーか、ジブリの影響がすごかった
メイとまっくろくろすけが出てた
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:19 ID:MlY1iRWh
カスミン以来だよ
また見よう
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:19 ID:Murrcj5v
おもろい、これはオモロイ。

「ちょっと通りますよ」はフォーマットされたの?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:19 ID:fn05v9DQ BE:411273247-2BP(3401)
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:23 ID:BNhfAQjG
「萌え」は、他人から与えられるモノじゃない。
自分で見つけ出すもんだろが。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:23 ID:u5RdUt+a
NHKアニメとしては良作だな
ただこういう展開が続くと飽きてくる人がいるかもね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:24 ID:Jta2R8Y9
伝助とオヤジがかわいすぎる…
なんで俺、こんなにツボにはまってるんだろう。
どことなくかわいそうな雰囲気がいいのかな。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:28 ID:YDd5b/rC
どうにかして叩きたいアンチが出てくるアニメほど期待大だな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:35 ID:bd+uvSIz
ヒロイックエイジ1話もドラゴンボールのパクリシーンで萎えたけどこれもかよ
オマージュのつもりなんだろうか
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:38 ID:NjKYsEN6
しかし、これで萌が皆無という奴もいまいち理解できんな。
俺としてはオブジェクト満載に思えたがw
まぁ、そういうのは置いといて次も見るぜ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:43 ID:DwdpwxsU
パッと見で「いかにもNHKアニメ」と理解できるのは凄い
これはこれでブランド戦略じゃあるまいか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:48 ID:q/60zDNs
オヤジってやる時はやるタイプだな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:47 ID:4Csdc1xW
>>360
で、その「肝心なところ」とは何ぞや?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:52 ID:yIdIhTPr
ttp://vista.rash.jp/img/vi7896481107.jpg
絶対少年じゃ見えてたが…
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:52 ID:kXxJymMh
脚本が弱いな…小説版よんでおいてよかったかも
ネタバレはなくて、うまーくアニメ版のおはなしを補完してある感じだ
ノベライズには半信半疑だったが、よくてできるんだとみなおした
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:14:56 ID:7AKdEhXd
>>369
日テレへ帰れw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:00 ID:fG2xEGQj
わからないというのはどういうことなんだ?
ありがちってなら同意だが
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:02 ID:bI1Qg06S
はやいとこ萌えヲタから見放されて、まったり見られるようになるといいなw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:17 ID:cFR0G5h4
>>379
見えないからいいんだろうが…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:18 ID:yrvjyPDY
パヤオっぽいけど全く方向性が逆だな
磯はエフェクトにこだわりを見せるけどパヤオはそういうのにきらいがあるし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:23 ID:An70JFSK
音小さくてもこの時間ならボリューム上げられるし許せるな
深夜のダーカーと違ってw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:23 ID:1pm7uqM4
>>294
ちょwwwなんだこれwwwww
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:24 ID:pKjrgRJ/
で、子供がもしあの穴にはいって行方不明になったらどうすんだ?
やっぱフォーマットされちゃうの?www
ボールが人間攻撃したりめちゃくちゃだよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:26 ID:+bC9P0vg
>>379
これで見えないのはおかしい
テレ東バリアー並
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:27 ID:2MjXyRO8
微妙
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:36 ID:LBXg3Jx/
>>379
これは凄いw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:37 ID:/eVrRA5s
細かな動きに気を使っているアニメ
ジブリみたいなアニメ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:37 ID:EhFHLLqq
>>370
テンプレ的萌え要素が作り手から与えられるのが今の萌えブームなのです
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:39 ID:UQEEbwBM
完全に別方向行ってるガイナよりもむしろ増すなり絡みのスタッフこそ見習えって思う
これ見よがしな日常芝居多すぎてウザい
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:39 ID:SPJ9mAgJ
設定だけ作って満足しちゃった感がありあり
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:41 ID:2ODogrI8
オヤジ逃げてええええええええ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:41 ID:gcw+WLSq
エロすぎる。これこそ萌えアニメ中の萌えアニメ。
ガチロリの俺にしてみればこれだけ小学生の肢体を生々しく描かれると
感謝のあまりモニタ前に平伏して上目遣いに仰ぎ見たい気持ちだ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:44 ID:VHYpfZjm
女の子が多くていいな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:45 ID:9Gr40Yei
見逃したorz誰か詳しくおせーて
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:15:50 ID:tQqwoxbO
世界観は今まで触れてきた作品で想像できるような。
俺が連想したのはBOOM TOWNとコレクターユイと流星のロックマン。
雰囲気はジブリだった。変な電脳ツールとか沢山出してくれると面白そうだ。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:01 ID:XiZNbjWu
>>379
考えるな感じろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:07 ID:CjQMy8x/
>>322
厨二病臭いから勘弁
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:07 ID:L/mxorle
>>378
やっぱ物語につきるわな
話の見せ方も悪いな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:10 ID:cTavAYEN
>>379
一騎当千を見習えっ!
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:10 ID:mQlXBU2x
>>356
荒らしの矛先をそらしたいんだろ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:16 ID:z4r9m2ok
>>378
説明が足りないってことだろ
ゆとりは理解力低いから
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:15 ID:y32I1y+e
民放萌えアニメとは一線を画しているのはいいね

408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:16 ID:AYx36kk0
作品の感じからして、
そのうち電脳物質から
本当の物質化って展開になるんだろうな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:18 ID:cFR0G5h4
OPの階段の登り方が気に入ったのは俺だけか?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:23 ID:oWZyizcu
>>362
違和感なさすぎだよなw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:27 ID:RdYz6t9z
見ていて思ったがキャラ小さくないか?
背景を見せたいのか知らんがキャラクターが全体的に小さすぎる
だからアップとロングのメリハリがなくて
テンポがかったるくなってしまってる
これじゃ視聴者は傍観しているだけで引き込まれないよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:39 ID:1qVZy8yU
折笠は変えたほうがいいんじゃないか?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:43 ID:oxdY1xM5
みんなもっと解らないものを見てわくわくしようぜ!
子供の好奇心をくすぐるいい1話だったと思う
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:49 ID:EGi/qzHi
>>393
ツンデレ以降の無理やりなカテゴライズはぶっちゃけなんとかしてほしい
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:50 ID:JEZpu2L4
>>362
え?違うの?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:51 ID:TQJyvq3b
ロリータにしては腰のラインが大人過ぎるかも。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:53 ID:K1vBPfBI
キューちゃんが浮いてるのはリアルではありえない(どんなグランドエフェクトだよ)から
電脳ペットと同じ電脳世界の住民なんだろう
でも現実と電脳世界が混在してるとなると、電脳世界の住民のネコやイヌに触れる
主人公他の能力はメガネだけでは説明できそうもないな
合法な電脳世界に違法な電脳世界が重なってるって感じかもしれない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:54 ID:59DjUlOS
>>379
はいてない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:16:59 ID:vLYC+8F+
昔のNHKアニメって感じだったな

いい意味で
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:01 ID:xdEq1Sg8
ちょちょとまってくれもしかして主人公小学生?

ちょっとそうには見えなかったぞ。中学1年生じゃないの?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:02 ID:/eVrRA5s
オヤジかわいい
必死な所がかわいい
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:07 ID:bI1Qg06S
>397 全てに同意だw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:09 ID:cb+6RpW4
ヤサコに怯えているデンスケ

手を差し出すヤサコ

その手をなめて尻尾を振るデンスケ


この流れで泣きそうになったのは俺だけでいい
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:10 ID:GCd0UBHO
NHKのアニメは情報貧者がいないから盛り上がるな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:12 ID:4Csdc1xW
>>380
小説版と比べてどうなの?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:14 ID:XQo4DA+m
メガネかけることで触感とかも含めてフィードバックされるんだろ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:14 ID:H4nsu14d
いい出来なのに荒らしが住み着きそうで嫌だなぁ。BSで朝に放送してくれた方が目立たなくて良かったのに
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:20 ID:xai1z8HT
要素として設定された「萌え」と、
受け手が見出す「萌え」が言葉としてごっちゃになってるから、
ややこしいんだよなあ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:24 ID:q/60zDNs
デンスケは死んだ爺さんぽいな
電脳生物に寿命はないのだろうか?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:24 ID:7rkbu7XA
説明足りないか?


結構理解はできたんだが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:27 ID:svBg+nWT
デンスケとオヤジに萌えてるやつ多すぎでワロタ
まあ俺もだが
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:29 ID:OJJMOSbh
フミエがオヤジを電脳ペットじゃなくて、しもべと言い張ったのにハァハァした・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:34 ID:1/ele2Bl
自称アニメ玄人っていうか、俺は萌えオタとは違うんだぜみたな奴等が寄って来てうざいな
アニメ自体は結構いいのに
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:38 ID:pi5boKSL
>>349
金じゃなくて監督のコネだろ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:40 ID:XJ/gwOwA
>>362
IKKIでもいいと思うよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:43 ID:uPZWV43N
>>379
見える見えないは問題ではない
スカートのヒラヒラ感、それが問題なんだ
そしてこのアニメにはスカートのヒラヒラにこだわりを感じた
合格
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:48 ID:Jta2R8Y9
>>362
ぜひともEB110Sで連載してくれ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:48 ID:clUwJkOY
古くて新しい感じがした。大化けする可能性ありって感じかな。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:51 ID:LBXg3Jx/
>>432
お主、出来るな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:53 ID:5fEbmRQA
このアニメってオヤジが主役?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:54 ID:yRBs82dI
>>379
次回予告の妹の方は丸見えだったよ

妹くらいならいいのかの
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:56 ID:3JlxQ4x5
池田綾子が歌うってだけで観たんだが、内容も面白いな。

説明不足もいい感じだ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:57 ID:9i3V6DQk
>>403
オーソドックスな見せ方じゃなかった?
電脳世界?の説明もいくらかしてたし。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:17:58 ID:1qVZy8yU
あのちっこい子は千和でも良かったんじゃないか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:01 ID:GeIuEJFd
>>417
っ[四次元ポケット]
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:04 ID:wq2KxSNu
2クールもあるしgdgdになりそうで心配だ。原作あるみたいだし問題無いんだろうが
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:06 ID:6I2S+9+G
眼鏡かけると電脳空間と現実空間が重なるんじゃね?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:14 ID:EGi/qzHi
>>430
俺も結構理解できたと思う。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:18 ID:cTavAYEN
>>436
つまりらき☆すたのOPのヒラヒラも合格ということか
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:22 ID:y32I1y+e
>>427
風の少女エミリーみたいな流れがお好みかw
そのうち落ち着くよ
キャラデザからして民放系突き放してるし
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:26 ID:yIdIhTPr
小説原作なのか
宮村優子って別人なのね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:30 ID:1qVZy8yU
折笠が嫌
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:31 ID:6nQ7SyTq
ヤサコたんとちゅっちゅしたいよぉ〜
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:32 ID:z4r9m2ok



もうすでに「ハルヒと比べて」って叩きが現れている件について


455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:36 ID:Jta2R8Y9
>>397
女子小学生のパンツが最高だと思ってた昨日までの自分が恥ずかしいよ。
フトモモの素晴らしさを知った今となっては。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:48 ID:yRHlD/xb
電脳世界に気をとられて交通事故とか起きそうだよな
いずれ規制されるだろうアレは
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:18:53 ID:TQJyvq3b
住人が現実だと思っている世界が実はバグだらけの電脳ワールド。
それらのバグを球ちゃんが修正。
マト
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:02 ID:+EH610xP
説明足りないかな?
あれ以上説明するとクドい気がするんだが
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:09 ID:y32I1y+e
>>449
一緒にするなお帰りください
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:12 ID:HfHA83NO
とにかく逐一動きの出来が良すぎて、見所だらけだった。
話の方もまだまだ分からないが、
『意味不明で全くワケがわからない』のではなく、
『始まったばかりでまだわからない』ということをキッチリ伝えられてる1話だったと思。

今期新番の中で最も遅かっただけあって、凄いのが出てきたな。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:20 ID:YIX9nwaO
絶対少年のエロさは布が見えるとか見えないとか、そういうところにあるんじゃなくてだな、
なんというか、くるぶし?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:22 ID:wq2KxSNu
>>456
それは思ったw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:26 ID:f4tiU3yV
>>451
いやノベライズでしょ
原作ではない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:29 ID:mFNAT9jV
スレ速過ぎw国営放送が力入れてるだけあってアニメらしいアニメだと思った。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:37 ID:vgRnxnqY
思ったよりスレが早いな
そっちの方が驚きかもw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:37 ID:L/mxorle
>>443
犬さがしてつかまえるまでに時間かけすぎだと思った
おもしろくもないしテンポも悪い
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:38 ID:OAUHJjmK
>>458
くどくなるぐらいまでに説明されないと分からないってことだろう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:42 ID:GeIuEJFd
>>426
> メガネかけることで触感とかも含めてフィードバックされるんだろ。

体重をかけることができません。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:19:49 ID:yRHlD/xb
>>446
小説は原作じゃないよ
磯が原作者だよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:01 ID:Mof2Q2TB
>388
「ペットもウイルスも見境無しに撃ってくる」とは言ってたけど、逆に考えるとそれは
人間が入ってたらフォーマットできないってふうにも取れる。
で、めちゃくちゃ怒られると。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:03 ID:VHYpfZjm
お風呂シーンに期待
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:04 ID:HEvSgMp7
>>451
宮村優子といえば前回の十兵衛の脚本
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:05 ID:1qVZy8yU
おもしろいけど折笠の声に違和感を感じるなぁ・・・
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:11 ID:Crd5KoF/
睡眠アニメ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:21 ID:NGU4Bir1
たっぷりとメガネを補充できました
満腹満腹
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:24 ID:ljCGHd/l
なんか絶対少年の臭いがするとおもたら、
地味な色づかいが似てるんだな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:25 ID:PuXIuMXz
スレのびすぎワロス
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:26 ID:sXkaA0DV
萌えヲタが必死なのはなぜ?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:30 ID:vgRnxnqY
>>464
昔からよくやってたSF系教育アニメの系譜って感じだな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:31 ID:KUlz6SFk
ジプリっぽいけど、ハヤオみたいに萌えキャラにしないと
いくらなんでも駄目だろ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:38 ID:GeIuEJFd
>>457
> 住人が現実だと思っている世界が実はバグだらけの電脳ワールド。
> それらのバグを球ちゃんが修正。
> マト

メガネ外せるやん
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:43 ID:xai1z8HT
現実世界に対して
右クリックをしたいと思ったことありませんか?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:43 ID:7wRjY6uk
>>473
折笠は良いじゃん
それより桑島の存在感0個性0の声をどうにかしろよ
キャラが死んでる
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:45 ID:HxDTYKIi
>>316
音声出力を基本に忠実にしてたのかも
というか最近のTV音声は音が大きすぎなんよ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:56 ID:6KVy9jJq
意味がよく分からない.hackリアル編だった。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:58 ID:6iWWxPl/
>>473
お前必死すぎw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:20:59 ID:kXxJymMh
>>425
今日わかったが小説よくできてるよ
磯の世界観を損ねることなく足りないところを補完
プラス、独特のストーリーラインもりこんで全体をくずしてない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:05 ID:n2WE+EfW
なんかまりんとメランっぽくねえか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:07 ID:yIdIhTPr
>>463
そうなのか
もちっと情報仕入れてくる

>>461
あれは完全にフェチアニメだったな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:08 ID:ZTOEE6Mq
作画厨が期待するアニメって大抵ストーリー退屈だよね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:08 ID:cgiUzK/7
>>473
ワロタ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:10 ID:zVstvmhb
おいみんな『とっさの中国語』みよ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:10 ID:BNhfAQjG
>>396
      、l ノ
      γ⌒ヽ
      |・ ・ l
      | 川 |
    ⊂ノ   /つ
     ( ヽノ
      ノ >ノ
 三  しU

逃げる「オヤジ」
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:10 ID:z4r9m2ok
萌えヲタは鼻の穴が気に入らないんだよ

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:12 ID:y32I1y+e
>>478
ヒント:京○ニ厨他
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:14 ID:Vr9berJl
大江戸ロケットも頑張ってるし
マッド大丈夫だろうか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:16 ID:UcTIXo8L
1話でツマランって言ってる奴は、1話で盛り上がってても展開早過ぎだなとか批判する奴なんだよ

それかただの萌えヲタだろ。
電脳コイルは元から、そんなジャンルじゃねーつーの
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:19 ID:cFR0G5h4
>>467
ゆとりって奴か
メガネ外して電脳ぬこ見てみたりするとこなんてすげー説明パートなのにな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:20 ID:9gdlfY10
ポシェットから釣竿がにょきにょき出てくるシーンでは
ドラえもん的な感覚に笑えばいいのか引けばいいのか困った
色んなエッセンス入り乱れすぎで、まぁ面白いんだが
電脳コイルならではのテイストはあるだろうかね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:34 ID:fn05v9DQ BE:411272674-2BP(3401)
京子とヤサコの声替えろよ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:38 ID:RT3pIkr5
>>407
これが萌えアニメかどうかはおいといて、萌えじゃないってそんなに重要か?
萌えアニメかどうかって作品の評価とあんまり関係ないと思うんだよなぁ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:42 ID:1qVZy8yU
>>483
いや折笠が合ってない
イサコは千和にしようぜ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:45 ID:u3CHpPao
これは来週くらいから面白くなるのか?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:45 ID:svBg+nWT
とらあえず期待
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:46 ID:4Csdc1xW
>>403
物語的にはまだ何も進んでいないがw
1話はあの世界を説明、
というか「こういう世界なんですよ〜」って所の
さらにイントロダクションって感じだったけど

見せ方は・・・・どうだろな
上のほうにもあったけど「つかみが弱い」ってのはあるわなあ
ただ、後半辺りは緊張感があってよかったとは思うけど
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:46 ID:/PY/I2oy
めがねっ子しかいない世界か・・・
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:48 ID:oWZyizcu
これはいい処女の太股に萌えるアニメですね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:55 ID:Voq4Iv5C
普通の眼鏡かけてる人が電脳メガネと併用するにはどうしたらいいんだろ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:05 ID:YmJ/10AX
地味だからまったりなスレでいけると思ったけどそうでもなさそうだな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:15 ID:Auacxkfa
説明多いと文句を言い
説明が無いとワカランと文句を言う
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:19 ID:7rkbu7XA
OPのカットや主題歌の感じからするに、ラストまでほのぼのすることはなさそうだなぁ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:20 ID:OJJMOSbh
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:24 ID:2wr+5CJ4
とりあえず、つかみは弱かったな〜でも一話だしな〜
まあ、来週に期待しましょうか・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:24 ID:wroFogDN
MAD(笑)
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:27 ID:nWWUPk73
無駄に攻撃的だから無駄にアンチが沸くのにね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:28 ID:xai1z8HT
>>501
萌えアニメだから見ない、ってのは
萌えアニメだから見る、ってのとレベルは全く同じなんだよな。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:29 ID:ears5/vW
それにしても

ttp://vista.rash.jp/img/vi7896523074.jpg
これみて癒されない奴は異常だろ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:31 ID:yBfGJeRW
「データがありません」はわけ分からん
物理的に存在してるフェンスとデータ的に存在してるフェンスがあるってことか
だとしたらデータフェンスを保存するサーバにあたるものは何?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:32 ID:9i3V6DQk
>>466
犬が間一髪で助かるところを話の山場に持っていきたかったんだと思うけど
まあ話だけ見ると犬を助けたってだけとも取れるし、好き嫌いはあるかもね。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:35 ID:7wRjY6uk
>>502
うんイサコを千和にして後はそのままね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:36 ID:cFR0G5h4
>>506
コンタクトもいるかもしれん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:39 ID:CInVE9rK
>>494
玄人はそんな物気にしない

むしろフェチズムの一つとして捉える
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:48 ID:pAwFxfSI
>>512
いい顔過ぎるwwwwwwwwwww
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:50 ID:Rc1nMivo
何で必死に折笠叩いてる奴がいるの?w
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:51 ID:wq2KxSNu
まあ話題だけで下調べもせずに見た萌えヲタはがっかりしたろうな
>>512
ちょwwww
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:52 ID:gcw+WLSq
キューちゃんのビームで撃たれたら私達もただじゃすまない
って言ってたけど生身の人間にはなんもないだろ。

あと電脳ペットがいるのはわかったが電脳人間はいるんだろうか…
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:53 ID:6iWWxPl/
>>502
はいはい、声優オタは声優板で頑張りましょうねw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:22:58 ID:JEZpu2L4
>>517
(;´Д`)ハァハァ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:01 ID:y32I1y+e
最初っから萌えアニメじゃないのに何言ってるんだか…
そのキャラに萌えたならわかるけど
「そういう方向性」で作ってないことぐらいは察しろよ?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:07 ID:f1WO8VxX
俺の予想だと6話から神展開になる予感。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:12 ID:Jta2R8Y9
>>517
十万回壁紙にした
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:12 ID:H45Udu77
見ていてどこからか沸いてくる違和感の正体はなんだろうな
電脳世界って設定の必要性とかめんどくさい事考えちゃうからかな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:17 ID:TQJyvq3b
NHKは実写でも女の子+謎の生命のドラマやってなかったっけ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:18 ID:CjQMy8x/
>>453
さっきから頑張ってるみたいだけど
折笠アンチ?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:21 ID:XQo4DA+m
全国放送だからなあ。さばいぶ並みの荒れ方は覚悟しとかないと。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:23 ID:cgiUzK/7
>>517
はいってる
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:32 ID:DgbwVg/i
第7話 「それはお前がやるんだよ!」

脚本:中島かずき 
絵コンテ:板垣伸  
演出:中山勝一  
作画監督:中村章子 雨宮哲

温泉でガンメンたちを撃破したシモンとカミナの前に、再び現れたヴィラル
彼のエンキと共に現れたのは、巨大戦艦型要塞ガンメン・ダイガンザンだった
圧倒的な火力のダイガンザンを前に苦戦を強いられるグレンラガンだったが、その時現れたのは・・・!?

・ヴィラル再登場
・巨大戦艦型要塞ガンメン・ダイガンザン&螺旋王四天王チミルフ登場!
・全編バトルの超作画暴走回
・新キャラ多数登場!
・雨宮71カット、すしお30カット、吉成5カット
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:33 ID:6I2S+9+G
これって原作はあるんだっけ?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:37 ID:XiCRAolX
>>362,435
その雑誌セレクトから連想した作家は、篠房六郎と岩原裕二。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:42 ID:ZTOEE6Mq
>>509
まあ、初回だからね
この調子で続くなら、5話もやればまったりスレになってるよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:43 ID:59DjUlOS
>>517
そのちょっと前の、水上スキー状態も中々。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:46 ID:1qVZy8yU
>>520
桑島は良かったよ
それに比べて折笠はミスキャストだと思う
いいアニメになりそうなだけに残念
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:23:53 ID:/nXbCEjP
音が小さいのといい画面効果のノイズが激しいのといい、
本筋以外の部分が気になって中身を見るのに身が入らなかったよ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:05 ID:c+hg/Rfa
理系オタVSアキバ系オタ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:05 ID:GPC4uwVZ
>>526
メガネとか電脳グッツとか壊されるんじゃねーの
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:09 ID:hW1xEgSj
>>522
玄人っていうか、たくましいだけじゃん
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:11 ID:L/mxorle
>>505
特に珍しくも無い世界観だけどな
時間かけすぎなんだよ
もっとシャキシャキいけよって
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:12 ID:6I2S+9+G
>>539
なにそのどっちも俺が好きな漫画家
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:13 ID:y32I1y+e
そんなにメイベルが嫌でしたか?おりりんアンチは?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:12 ID:/V0V0bZA
>>483
あれはわざとじゃね?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:18 ID:DhEbdEBO
: : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       彡ミ彡ミ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:24 ID:Jta2R8Y9
>>539
個人的にはもっけのひとも。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:32 ID:SPJ9mAgJ
分かりにくいとかそんな問題じゃなくて
単につまんねーんだよ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:32 ID:e4yye3SD
なかなかよかった
これからに期待だ!
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:35 ID:zan0QoNa
>>538
このアニメが原作。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:42 ID:2vnODEPL
>>518
町自体が高度なユビキタス化してるっぽいが、詳細はまだ不明ってことで。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:44 ID:+bC9P0vg
犬とオヤジの微妙な不細工さがいいわあ、あんま整ったデザインじゃそそられねえもん
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:45 ID:1qVZy8yU
>>550
と思うよ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:49 ID:BNhfAQjG
>>393
オッサンの俺には理解できんな。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:57 ID:K1vBPfBI
>>485
確かに.hackに設定は似てると思ったよ
でも1話じゃこんなもんじゃね?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:58 ID:e6RHjJXM
>>542
折笠はまんまじゃん
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:25:03 ID:y32I1y+e
桑島は良かったよとか単に信者なだけじゃねえかアフォか
貴様は川澄[;´Д`]にも噛み付きそうだな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:25:05 ID:H45Udu77
折笠なんとかって人よりシャアラの中の人のがいいってのには同意するぜ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:25:12 ID:6iWWxPl/
>>555
漫画とか小説になったら買ってしまいそうだ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:25:13 ID:XiZNbjWu
今のところ勢い32480
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:25:16 ID:cFR0G5h4
>>545
いきなり現れてHDDフォーマットして去っていくのか…
鬼だな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:25:25 ID:nWWUPk73
>>529
萌えアニメじゃないなんて騒いでる奴は殆ど居ないってのに
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:25:33 ID:TQJyvq3b
ところでオヤジのモチーフはキンタマブクロであってるよな?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:25:41 ID:7rkbu7XA
>>501
最近こういうので面白い奴なかったからね

NHKだし、すごく懐かしく感じる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:02 ID:H4nsu14d
>>301
分かってしまう自分が嫌w
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:07 ID:6I2S+9+G
>>555
把握
オリジナルアニメーションなのか
これは期待
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:06 ID:90kn25Tt
>>568
ちょっと通りますよ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:13 ID:ears5/vW
>>517これか
ttp://vista.rash.jp/img/vi7896553575.jpg

やばいぜこのキャラは。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:13 ID:dUCBET+0
>>546
漫画は今度でる、小説はもう出てる
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:15 ID:7wRjY6uk
>>542
どうして?折笠の声可愛くてキャラにも合ってたじゃん。
どう考えて存在感と個性が全く無い桑島の声の方がずっとやばい。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:40 ID:Jta2R8Y9
>>570
あの人同人誌描かないんだよね…
 残 念 だ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:42 ID:HEvSgMp7
>>516
萌えアニメだから見ない→萌えアニメの絵が嫌い
萌えアニメだから見る→萌えアニメの絵が好き

全然違います。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:43 ID:1qVZy8yU
>>562
桑島とかは予想通って感じかな
折笠以外は、まあ・・・
千和がいればよかったな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:46 ID:mUFFWDZm
のんびりした話だけど作画は神だな
アクションか人情か、どっちつかずにせずに
一話単位の見せ場比重をしっかり決めてくれれば面白く見れそう。
そして神アニメとしてDVD購入する
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:49 ID:YmJ/10AX
オヤジの動きが楽しみになりそう
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:49 ID:wq2KxSNu
>>568
ニョロニョロだろ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:50 ID:hW1xEgSj
>>563
あれ、放送初期は発言するたびに「メガネ氏ね」ってコメントついてたのにwww
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:51 ID:kRflWtiF
放送後の中国語もよかった

今日は「ni cao ma」だったけど 明日から使ってみる世
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:51 ID:aN0XuFUz
>>568
俺はハレグゥ思い出した
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:51 ID:UcTIXo8L
普通に折笠も桑島も合ってると思う俺は異端?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:53 ID:w8DK8qVJ
>>568
若いきんたま袋だなあれは
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:55 ID:ivjED8H7
貼られてるキャプが犬やらオヤジやらばかりで悲しくなる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:26:56 ID:MlY1iRWh
>>301
確かに
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:00 ID:dUCBET+0
>>574
>>564だった
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:02 ID:7wRjY6uk
イサコが千和だったら声優に文句は無かった
イサコだけキャスティングミス
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:10 ID:2vnODEPL
>>569
懐か、懐かし…うーん、いや、まぁ、懐かしい、かな。

なんというか、天才てれびくん内アニメとして流したら、伝説化した感じはするが。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:17 ID:e6RHjJXM
>>567
こういうのを喧嘩腰っていうんじゃない?ま、おちつけよw

16 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/05/12(土) 19:00:41 ID:nWWUPk73
このアニメの信者は何でこんな喧嘩腰なん?


68 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/05/12(土) 19:02:02 ID:nWWUPk73
>>36
それが放送前から居る不思議


515 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/05/12(土) 19:22:27 ID:nWWUPk73
無駄に攻撃的だから無駄にアンチが沸くのにね


567 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/05/12(土) 19:25:25 ID:nWWUPk73
>>529
萌えアニメじゃないなんて騒いでる奴は殆ど居ないってのに
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:18 ID:OJJMOSbh
>>568
二股ダイコン
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:22 ID:JVQeXHFI
でんすけにイリーガルがとりついて、世界の危機とでんすけの命の選択を迫られる、というような
鬱展開にはなってほしくないなあ。
っていうか、クレヨンしんちゃんの新作映画がそんな話なんだっけ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:22 ID:ZTOEE6Mq
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:34 ID:Jta2R8Y9
ダメだw
オヤジ見てるだけで口元がにやけるw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:40 ID:wcFzq8pE
>>564
小説にはなるらしいよ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:44 ID:HxDTYKIi
>>496
ちょっと最近、大江戸ロケットの作画が微妙に落ちた
標準以上だけどね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:44 ID:y2URnZeU
>>530
それなんてアイマス?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:49 ID:6iWWxPl/
>>585
声優叩きにはりきってるのは一人だけだからほっといてあげましょう
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:51 ID:1qVZy8yU
>>575
桑島のあれはああいう演技だろうと思う
折笠は合ってないなって感じただけだよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:54 ID:OAUHJjmK
擁護意見もアンチ意見も喧嘩腰杉
落ち着け
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:58 ID:pg3wypI9
よかったな
初回はこのまま地味に行くのかと思ったら、最後に山場持ってくる辺りの
サービス精神も今後の不安を払拭させる
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:57 ID:Wtvr758Y
新しくないけど丁寧につくってあって好感がもてたアニメでした
新人監督さんお疲れ様
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:58 ID:7wRjY6uk
>>585
折笠→アンチ以外は合ってると感じる
桑島→存在感や個性が全く無くても、「無難」レベルで良いなら合ってると感じるだろう、ただ平均以上を期待するなら絶対満足できないキャスティング
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:27:59 ID:zTkdimyS
おやじ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:01 ID:UQEEbwBM
PONもそうだけど手堅すぎて牽引力が弱いなぁ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:08 ID:wu3KQZoH
ツインテの出番増やせや!!!!!
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:12 ID:v3ic6iEe
>>411
一話はキャラをみせるだけでなく、このアニメの舞台となる大黒市という
特殊な街をしっかりと描写するために、引きを多用したんじゃなかろうか。
まあ、その為に一話にしてはインパクトがないのは否定できないけど。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:13 ID:yIdIhTPr
妹、矢島晶子かよ…
相変わらずキャスト見るまでさっぱり分からん
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:19 ID:f4tiU3yV
>>585
いや全然
良かったよどっちも
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:27 ID:yBfGJeRW
>>577
内容に目を向けず食わず嫌いする点において同じ、ってことじゃないの
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:28 ID:yRHlD/xb
キューちゃんに攻撃されると電脳グッズが破壊される、それに対し市民も不満を持っている
っていうのをどっかで読んだ気がする
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:31 ID:iRg9ahO2
とりあえず電脳ペット萌えアニメということはわかった
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:37 ID:zTkdimyS
小林はDQNキャラばかりだなw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:37 ID:59DjUlOS
>>599
アイマス神展開になったのけ?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:43 ID:1qVZy8yU
>>605
桑島アンチかお前はw^^
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:51 ID:svBg+nWT
やっぱこういう感じのもなくちゃいかんね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:49 ID:4Csdc1xW
>>430
設定部分的には説明されてるねぇ
ただ世界感の説明は足りないわな
その辺りは来週以降でされてくるんだろうし
それが楽しみでもあるし、こういった感覚が「来週も待ち遠しい」ってことなんだけどね

ただ、1話からしっかりと全部を説明されることに慣れてる人
もしくは感覚的にわかりづらい世界観のものだと
今の状況だと生殺しなんだよ
だから「なんじゃこりゃ?わけがわからんぞ。ツマンネ」
ってのでイライラするんだろな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:03 ID:/eVrRA5s
   、l ノ
   γ⌒ヽ
  / ・ ・ l
  |  川 ノ 
  |    ノ
  /ノ | ノ  
 U  .U 
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:07 ID:7wRjY6uk
>>617
違います
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:17 ID:f1WO8VxX
ゼーガみたいな神アニメになりますように…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:19 ID:iRg9ahO2
流れ早いよwww
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:26 ID:nWWUPk73
>>592
んな、スレ抽出してどうしたん?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:34 ID:ug7b4ddS
おやじ、あれで隠密行動が得意なのか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:43 ID:cJNXrn+l
で、オヤジのストラップはいつ発売ですか?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:43 ID:wq2KxSNu
俺としては電脳オナペットが欲しい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:44 ID:UQEEbwBM
オヤジが期待以上に魅力的だった
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:44 ID:N0K4gVpO
磯はもっと前に客の反応みるべきだったね^^
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:48 ID:1qVZy8yU
>>621
もう遅いって、折笠厨さん
総合板で暴れてるのもしかしてお前?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:54 ID:7wRjY6uk
じゃ逆に聞くけど桑島の声に存在感や個性があるよって言える人いる?
いないでしょ?実際
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:59 ID:Rc1nMivo
ID:1qVZy8yU
もう飽きた
何かされたのかよw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:29:59 ID:zan0QoNa
>>609
たぶんだけど、これ、「1話+2話=通常の1話」なんじゃない?
PVであれだけ推していたサッチーもでてきただけだったし。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:00 ID:4PiORGKD
電脳カスミン?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:00 ID:82eGSutG
オヤジの可愛さは異常
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:07 ID:pi5boKSL
とりあえず批判に対してレッテル貼り出す信者は程度低いなぁ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:22 ID:2FN1cR1l
BGMと音声は低めで効果音が結構でかいから奥行きのある音になってる
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:27 ID:7rkbu7XA
主人公折笠だったのかw
まったくわからんかった
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:28 ID:Z+gVgP4J
あのきめこまやかなスカートの動きがあるから太腿がとてもまぶしく映るのだよ
この下半身へのこだわりは「 い い 」
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:30 ID:yRHlD/xb
>>626
電脳アイテムだからまずはメガネを買ってね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:35 ID:rEQAFZ55
スレ速すぎだろw
さっちーってカールビンソンで見た気がする
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:38 ID:cFR0G5h4
郵 の鏡文字がサッチー出現のとこに出てきたけどなんだろね
郵便局の回し者?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:39 ID:8NJI3h86
何かジワジワ面白いな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:41 ID:q+d+10Cj
>397 

俺がいる!?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:46 ID:ioobKsie
>>594
ありそうだな。ロボットにも心があるとか
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:48 ID:J7DRz+88
>>566
現実の地上デジタルのムチャクチャ強引な切り替えよりはましだな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:48 ID:aN0XuFUz
ていうかお前ら、作画や声だけじゃなくて考察もしてくれよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:51 ID:f1WO8VxX
>>631
MGS3やれ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:53 ID:1qVZy8yU
単なる一意見に反応しすぎだな
折笠は違和感があるということで
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:55 ID:kRflWtiF
朝鮮人起用ってもうね国営だろ なんで外人起用するんだよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:58 ID:+EH610xP
そろそろスルーしようよw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:30:58 ID:cgiUzK/7
アニメ2周目突入
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:10 ID:BNhfAQjG
この作品は、電脳ペットを愛でて楽しむのが、正しい見方なのかもしれん
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:12 ID:CjQMy8x/
>>575
お前も必死だな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:12 ID:sZM/pmZl
電脳空間が実世界の同じ座標上にダブるようにして構築?されている世界で
メガネかけると見えたり擬似的に触れたり出来る
主人公のじいちゃん(電脳空間開発者?)が亡くなって、しばらく時間が経って
じいちゃんの地元の街に構築した電脳空間の管理にガタがきて
電脳ペット行方不明など、色々問題が起こり始めてる状態。
管理側の

1話の感想、というか状況把握はこんな感じであってる?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:19 ID:+PChBtXF
>>598
別に両方ともMADの社員が描いてるわけじゃないぞ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:24 ID:hj9AJxiP
おやじで抜いてる奴 5割
作画で抜いてる奴 4割
親父以外のキャラで抜いてる奴 1割
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:26 ID:6nQ7SyTq
続き早く見たい(;´Д`)ハァハァ
ヤサコタン(;´Д`)ハァハァ

659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:29 ID:XrMIWdDH
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:37 ID:wq2KxSNu
>>469
まともに下調べしてなかったのは俺でしたサーセン…
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:40 ID:7acq7eec
このスレって5スレ目?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:43 ID:HEvSgMp7
>>612
前者は絵が嫌なんだから内容が良くても嫌だって事がある。
後者は絵が好きなんだから内容が良くなくても見るかもしれないし、内容も良ければ更に見るだろうから
違うと思うよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:51 ID:RT3pIkr5
>>577
要するに、両者とも間口が狭いってことでしょ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:31:55 ID:A3j8Hyal
フォーマットしています
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:32:03 ID:yRBs82dI
郵送してきました
かなあ>郵
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:32:11 ID:y2URnZeU
>>616
いや、それまでと比べて相対的に良くなったかなって感じ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:32:33 ID:4uR6l8Qz
このアニメのロリ描写は「千と千尋の神隠し」に通じるものがあるね。
要するにレベルが高過ぎて素人には理解できない、気が付かない。
しかしディープなロリコンにとっては神。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:32:35 ID:ljCGHd/l
オヤジにしゃべらせると面白くなるのに。


若本の声でよろ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:32:35 ID:yIdIhTPr
>>659
おお、千葉の人乙

公式を見ると、サルゲッチュ並みのひらひらスカートは今後も期待できそうだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:32:44 ID:1qVZy8yU
とりあえずID:7wRjY6ukが折笠を擁護するために桑島を叩いたという事実が判明した。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:32:47 ID:svBg+nWT
デンスケとオヤジ萌え
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:33:06 ID:Qh0G0DzI
>>661
YES

誰か1スレ目のURL知らない?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:33:32 ID:yRHlD/xb
最後は電脳空間廃止でデンスケともお別れ、みたいな感じになるのかな
OP暗い感じだし、EDデンスケだし
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:33:35 ID:/8IuMsy3
>>518

街全体のデータが市役所的なところで管理されてるんじゃ?
その仮想空間のデータをチェックするプログラムが、あの飛んでる
球体なのでは

歩くたびに仮想空間内の位置座標が更新されて、メガネの映像も更新する

とかいろいろ考えてると楽しい
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:33:45 ID:MlY1iRWh
>>667
仰る通り
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:33:49 ID:UQEEbwBM
予告のヤサコたんの紅潮だけで一週間生きていける
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:33:51 ID:XiZNbjWu
>>661
新作スレを含めて
次スレは、3で可
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:07 ID:svBg+nWT
ヤサコいいな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:13 ID:2wr+5CJ4
412: 2007/05/12 19:16:39 1qVZy8yU [sage]
折笠は変えたほうがいいんじゃないか?

444: 2007/05/12 19:17:58 1qVZy8yU [sage]
あのちっこい子は千和でも良かったんじゃないか
452: 2007/05/12 19:18:30 1qVZy8yU [sage]
折笠が嫌

473: 2007/05/12 19:20:05 1qVZy8yU [sage]
おもしろいけど折笠の声に違和感を感じるなぁ・・・

502: 2007/05/12 19:21:42 1qVZy8yU [sage]>>483
いや折笠が合ってない
イサコは千和にしようぜ

43 1qVZy8yU [sage]>>562
桑島とかは予想通って感じかな
折笠以外は、まあ・・・
千和がいればよかったな

ご苦労様です。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:18 ID:7wRjY6uk
>>670
折笠擁護するためじゃなく、桑島の声が存在感無さ過ぎてキャラが死んでるっていう事実を指摘してるだけ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:19 ID:Wtvr758Y
>>667
(゚д゚)ハァ?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:20 ID:ears5/vW
とうぜんこいつがなぜ南京錠なのかも明かされるんだろうな。
ttp://vista.rash.jp/img/vi7896594343.jpg
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/05/12(土) 19:34:30 ID:Xm33WDx6
今回見逃したやつら、5/18(金) 19:18-19:45 NHK-Eで再放送あるよ。
毎週あるのかな?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:31 ID:4Csdc1xW
>>547
確かに犬救出でAパート、2話目をBパートに詰め込むのも出来るぐらい出来そうだわな
ただスレの現状を見る限り、シャキシャキいったらさらに脱落者がでるようなw
まあ監督的にはここら辺をゆっくり(ダラダラ?)表現したかったんだろうし
こういうスピードのアニメなんじゃね?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:33 ID:cgiUzK/7
>>668
若本呼ぶと総じてvip勢が増えるのでやめてあげて
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:36 ID:vgRnxnqY
>>672
これかな
dat落ちしてるけど

磯光雄原作脚本監督『電脳コイル』
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1140154685/
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:37 ID:qfrL2NVP
オヤジスレを立てるんだ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:39 ID:Qh0G0DzI
>>677
いや、次スレは新作から数えて6で可
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:34:48 ID:H4nsu14d
さっちゃんの説明聞いたときは、AKIRAの炭団みたいのが出て来るのかと思ったよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:35:13 ID:y32I1y+e
1qVZy8yUはNGワードで
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:35:17 ID:P3o++Szw
凄いな、ここ実況みたいなスレ消費
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:35:39 ID:EqqP2rr9
前評判からすると「うーん……」な第一印象だったけど
必死になって応援する奴がいそうなアニメだとは思った
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:35:46 ID:HncAz+Su
原作でもいきなりペット消失の危機なんて大事件から始まるの?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:35:50 ID:XiZNbjWu
>>691
種、種死は、もっと凄かったけどな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:35:52 ID:wu3KQZoH
>>691
全国一斉ですから
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:35:52 ID:ears5/vW
実況は、
オヤジキター!!!!!111
で1スレうめたらしい。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:36:16 ID:GPC4uwVZ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:36:17 ID:PcvrH01D
電脳コケシとかのエロ同人誌マダー?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:36:20 ID:1qVZy8yU
>>680
もう遅いんじゃね?
桑島についてる粘着アンチってお前か^^
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:36:47 ID:TQJyvq3b
声優のどのような部分が信者をそれほどに惹き付けるのだろう。
どうして狂おしいほどに彼等を駆り立てるのだろう。

それはともかく、金沢って全国レベルでみると都会だよな?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:36:56 ID:6I2S+9+G
優子と勇子の対比に今気づいたのは俺だけでいい
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:36:58 ID:svBg+nWT
次スレ6か
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:36:59 ID:7wRjY6uk
イサコ以外も凄く良いとは思わないが、ほかに誰の方が良かったとか特に無い。現状で満足は出来る。
それに比べてイサコは千和がやった方がずっと良いと容易に想像できてしまうのが難点。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:37:02 ID:UQEEbwBM
声なら名前忘れたけど男の子の声が普通に女声なのが違和感あったなぁ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:37:05 ID:gekRCkCE
賛否含めて反響の大きいアニメだな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:37:21 ID:1qVZy8yU
ID:7wRjY6ukが声優総合板で建てたスレ


なんで桑島ヲタってベテラン叩きに勤しむの?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1178880637/
【本命】性根腐ってる声優と言えば誰?【桑島法子】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1178217744/
【桑島】無個性声優について語るスレ【法子】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1176596381/
何故桑島法子はベテラン声優の足元にも及ばないのか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175640774/
演技力は冬馬由美>>>>>>>桑島法子
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175910659/

テンプレが重複のスレ
10年前の声優>>∞>>最近の声優 だよな
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1178555553/
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:37:29 ID:YmJ/10AX
>>698
なんかグロそうだぞ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:37:54 ID:qq4LyG7F
ま、今日だけ>>705
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:37:58 ID:P3o++Szw
>>696
実況にも居た。
次スレ探しに読み込んだらもう消費しててビビッた
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:10 ID:7wRjY6uk
>>706
声優総合板なんか滅多に行った事無い
折笠アンチのお前って桑島ヲタなのか?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:11 ID:SpcywyBi
桑島のキャラ、存在感がどうこう言うほど出番なかったようなw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:16 ID:BNhfAQjG
>>679
なんかスゴイ人だな…
でも、今さら「誰々のほうが良かった」なんて言われてもな。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:20 ID:UQEEbwBM
勢い2万6千ってw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:23 ID:C8SOGRie
声優オタは他でやれ。
いい加減ウザい。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:30 ID:xai1z8HT
とりあえず、声ヲタは他所でいがみ合ってくれ(;´Д`)
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:38 ID:y32I1y+e
いいかげんうざい奴いるようなのでみんなスルーな
以下どうぞ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:42 ID:ears5/vW
次スレタイは、
電脳コイル オヤジかわいいよオヤジ 6
で。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:49 ID:qTUFHfGb
この時間帯でアスカ集団レイープみたいなグロバトルやれよ、磯
そしたら神作認定
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:38:52 ID:EqqP2rr9
まあ最終的にノエインより面白かったら俺的に合格
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:01 ID:cgiUzK/7
2周目おわた
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:10 ID:s7cFiGIW
このアニメ売れるの?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:21 ID:1qVZy8yU
>>710
しっかし折笠信者だったとはな…
今までよくもまあ荒らしまわってくれたもんだよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:21 ID:kXxJymMh
>>693
原作でなく小説版ね
小説はある意味もっと大事件からはじまる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:38 ID:TQJyvq3b
漏れはミニよりも膝丈くらいの方が好いな。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:40 ID:e6RHjJXM
“前評判” って言うやつが多いがコイルは放送前からそんなに情報出てたのか
スタッフやPVくらいしか知らなかったよ。自分もとことん情報弱者だったんだな…
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:46 ID:7acq7eec
まだ一話だからな
二話以降で評価を決めてやるぜ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:49 ID:xBJUmAYJ
ヤサコ
本名:小此木 優子(おこのぎ ゆうこ)
声:折笠 冨美子
大黒市立第三小学校に転校してくる小学六年生。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:50 ID:+EH610xP
最初なんだから賛否両論あって当然だし
次週からは少しはゆっくりになるだろ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:55 ID:Afwxyf4w
>>682
シドを意識してんだよたぶん
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:39:57 ID:cgiUzK/7
>>718
おまえは教育で何を教育させようと……
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:14 ID:GPC4uwVZ
>>705
注目作だからな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:14 ID:y32I1y+e
N G ワ ー ド ID:1qVZy8yU
以下どうぞ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:14 ID:Wtvr758Y
声オタは嫌われものだな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:20 ID:SPJ9mAgJ
>>721
糞つまんないけど宣伝は上手いからそこそこ売れるでしょうね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:21 ID:yRBs82dI
オヤジ集団レイープみたいな電脳汚染はあるヨカーン
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:25 ID:zVstvmhb
おいみんな『とっさの中国語』みよ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:33 ID:84FpeOwm
>>721
DVDのセールス的には苦戦すると思う。
良作だけど売れないタイプかと。

NHKだからこそテレビアニメ化できたって感じ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:39 ID:TQJyvq3b
そういや、このアニメにおけるコイルって何?
電脳が関係している事は解ったが。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:43 ID:u5RdUt+a
>>719
なかなかいいところを突くね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:40:50 ID:PcvrH01D
子供達が電脳空間で遊ぶ中、大人達も電脳メガネによる新たな悦楽に耽っていた
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:41:00 ID:HxDTYKIi
世界観が理解できないってのは短クールの作品に慣れすぎと思われ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:41:03 ID:YDd5b/rC
ID:7wRjY6uk
声ヲタきめーw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:41:04 ID:YIX9nwaO
3話収録3980円。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:41:12 ID:yrvjyPDY
>>725
俺は磯がやるって時点で本命確定してたけど
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:41:24 ID:yIdIhTPr
絶対少年の二の舞だけは困るよ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:41:35 ID:zan0QoNa
>>737
まあ、あらゆる意味で「すごく…NHKです…」的なアニメだったね。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:41:36 ID:ZTOEE6Mq
>>721
DVD売れるよ!

【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ504
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1178962391/
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:41:46 ID:BNhfAQjG
NHKなんだから、DVDも良心的な価格で頼みたい
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:18 ID:cFR0G5h4
あった、サッチーのポスター
7分当たりの踏み絵が電脳ヌコみっけたとこの電柱にある
 空間リニューアル
 大黒市空間自治会
だってさ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:25 ID:kxNOTr+c
物語の舞台とか電脳物質とか言うこのアニメの重要な要素についての説明としては
第一話は失敗だったと思うよ
何かよくわかんなかったし面白そうと思えなかった。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:26 ID:JQqyU71e

確 信 し た


 こ れ は 間 違 い な く 神 ア ニ メ


.
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:38 ID:LQxSdFhR
>>659
ヲツ♪
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:40 ID:yRHlD/xb
>>740
やっぱ電脳世界構築もエロが原動力なのかなw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:43 ID:cgiUzK/7
NHKは斜め上に間違えるドジっこタン
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:53 ID:H45Udu77
>>740
見るに当たってそういうのを考えたらいかんのだろうなw
悪いことする事しか浮かばねーや
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:42:55 ID:4uR6l8Qz
サヴァイブで初めてシャアラを見た時のような衝撃は無かったな。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:02 ID:yIdIhTPr
転載
                     l  |
                 \  |  |   j
            \ ,}-'―┴<、
             /         ヽ
                /           ヽ
           ,'   ・     ・   ',
           |            l
           |   ::::::::       :::::: |
           l       j l l ヽ.   !
              l     〈.| } j   l
             l             l
            l           j
              ! \ 、   /  ノ l
            |   \ヽ r' /  l
                l    V レ´   l
              l           l
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:06 ID:GPC4uwVZ
>>737
プラネテスも売れてないしな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:11 ID:O0QKPog9
実況スレから転載

6 名前: ◆/YKY4kXK.. :2007/05/12(土) 19:33:29.95 ID:cxrY8rbz
貼り直し
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d236151.gif
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d236153.gif
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d236160.gif
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:14 ID:Afwxyf4w
>>738
coil a circle of childrenだかなんだかそんなの後ろについてたけど
仲間の繋がりとかじゃない?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:19 ID:sZM/pmZl
作画と世界設定の話で伸びてると思ったら声優話か

落ち着くまでしばらく待った方がいいな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:20 ID:rEQAFZ55
電脳ょぅι゛ょが欲しいんだが、何メタで買えるんだろう
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:21 ID:qTUFHfGb
>>730
何が有っても挫けない不屈の精神
なんて言い訳はどうだろうか、NHKサソ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:39 ID:UQEEbwBM
>>746
NHKに決まったのは後からなのにNHKアニメって感じがする
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:43 ID:b6CLfFG+
録画今見た。
なんか姉妹がトトロだったなぁ

まあ面白いから視聴継続
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:43:58 ID:VlDU/Ly/
>>756
シャアラは声がおば(ry
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:44:04 ID:H45Udu77
>>756
おれとおまいでシャアラスキー兄弟
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:44:22 ID:EqqP2rr9
世界観に「面白そうな匂い」をあまり感じられない、ってのが俺は近いかなー
もちろん完全にツボって人もいるみたいだしまだ1話じゃねーかってのを踏まえた上で
現時点の印象ね。これが変わっていくことを祈るよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:44:45 ID:cFR0G5h4
>>756
メガネ取る瞬間のための布石です
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:44:52 ID:8eD8GMXs
うんちー
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:45:25 ID:1mab/r7y
見逃したああああああああああああああ!!

って思ったらい千和のみ再放送あるのね。良かった・・・・
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:45:28 ID:XiZNbjWu
>>762
こちらの幼女は、いかが?
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull8044.jpg
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:45:40 ID:TQJyvq3b
>>760
d

なるほど、貞子の映画タイトル「リング」みたいな位置付けなのかな。
そうかもしれませんね。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:46:25 ID:HlUwldAh
磯HPトップ画像とQちゃんにイサコが投げた魔法陣みたいのが同じだね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:46:27 ID:84FpeOwm
>>758
そうそう、プラネテスも出来は良かったのにな。
んで、ギアスで萌え要素入れたらバカ売れw
谷口監督も複雑な心境だろう。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:46:30 ID:qFHDZIYP
     おやじ…おきる…おやじ…アニメ始まる…

                  , -- 、
                 /レ//`⌒ヽ
                ノWルソlレ , :} 、 ト  、   ヽ|
              __{: : :| フ∠ィ从: ル'   `ー-、_l|___
           r‐.y7´   ゝ:∠zlニi __〉´ __ /`    \
         r≠フ/{  :.:    >‐从iイ     ̄`Y         ,ヽ
.      /〈/ ゝ: ゝ:.:.:.:i:.:.__人/へ      l     ‘   、、ヽ
     ,/  /  > 二「「二二彡ヘ  >-、__ _ |      !lヽ \ ',
     i{  ハ  ‐-ヘヽ ヘ_`_丁   \/__ノ三アゝ       !l `  l
.      ノW7__ゝ   ヽヽ ヽ \    /:.:.:.:.:}三ア 丶          |
   / r‐、{_/\  ヽヽ. \ ` ‐<__/     \        |,
  ∠.....ソ __ノ / /\_ ヽヽ.}ノ-‐             ト,     l  !ヽ
    ゝiji〉__ノ‐┴-- 、_}_iノ′              |、,  \) ハl
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:46:33 ID:2nFbr/wR
作品の話になるが、サッチーってヤサコが電脳猫を捕まえたとこの電柱に貼ってあった「空間リニューアル
云々…」てポスターのキャラクターだよな。郵の字の後に出てきたとこから見て郵便局絡みみたいだけど…
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:46:43 ID:j2WSo5Bm
なんか、アニマトリクスの1エピソードを少し作り変えたような感じだったな・・・
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:47:05 ID:UcTIXo8L
オヤジよりデンスケが好きな俺は異質?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:47:09 ID:2wr+5CJ4
とりあえず千和信者がウザイことはわかった。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:47:13 ID:rEQAFZ55
>>772
そんなハゲかかってるょぅι゛ょは嫌です
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:47:31 ID:LNW4tUoR
俺は大好き
キューちゃんやサッチーを管理している政府の組織とか、新型ウイルスに感染した電脳ペットとか、これからどんどん面白くなりそう
1話観ただけでアンチする奴らはほっとこうぜ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:47:56 ID:H45Udu77
千和喧嘩は犬も食わない

お後がよろしいようで・・・
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:47:56 ID:UQEEbwBM
>>778
キッズストーリーだっけ?似てるなw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:48:10 ID:qTUFHfGb
>>775
ギアスが売れたのは萌え要素以上に腐への媚びだぞ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/05/12(土) 19:48:22 ID:Xm33WDx6
>>683
>>771
公式ページには1話再放送告知無いんだな。そんな急に決めたのか?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:48:33 ID:vpPmk6Pa
動きとデンスケ、おやじはよかったけど、なんか地味だよね。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:48:53 ID:u5RdUt+a
今このスレにいる半数は祭り状態だなw
来週には半分くらいになるから落ち着くと思う
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:48:53 ID:yIdIhTPr
>>776
ワラタ

「原作」っていうのは企画書か
ttp://www.tokuma.co.jp/coil/novel/01.html
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:48:54 ID:PcvrH01D
>>786
公式にもあるよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:48:54 ID:Afwxyf4w
>>772
でこがてかってないのはやっぱスタッフもさすがにギャグになっちゃうと察したのか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:49:02 ID:j2WSo5Bm
>>784
ペット探しで、マトリックス異常起こした空間に入り込むんだよな・・・確か
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:49:04 ID:NPWCxAAw
一話の客観的な感想。

ものすごい信者とアンチを大量生産しそうなアニメ。

そしてオヤジ萌え。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:49:09 ID:2nFbr/wR
>>772
鶴屋さんも真っ青だなw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:49:14 ID:1mab/r7y
>>786
ん?俺は公式ページで再放送を知ったんだが。
ニュースの項ね。
796786:2007/05/12(土) 19:49:17 ID:Xm33WDx6
下のほうに出てたかorz
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:49:32 ID:zan0QoNa
>>760
ふむ、だとすると、一人では堂々巡りになるところが、
みんなが集まって力を合わせれば、ある一定方向に力が発生できるわけだな。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:49:56 ID:fG2xEGQj
タイトルで何系の奴がツボるかわかってたことじゃないか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:50:12 ID:6I2S+9+G
coil a circle of childrenの和訳は「子供達の輪をぐるぐる巻きにする」見たいな感じなのかね
ってか英題がCCCなのに今気づいた
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:50:33 ID:yBfGJeRW
>>785
どの層も取り漏らさないよう全方位に媚びたからだろ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:50:41 ID:1mab/r7y
アニメTVの紹介でツボって楽しみにしてたのにまさか見逃すとは
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:51:06 ID:HEvSgMp7
電動ドリル
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:51:08 ID:YIX9nwaO
>>801
再放送があるさ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:51:42 ID:y2URnZeU
>>775
いやいや、右肩上がりで最終的に5000超だ
普通の作品だったら十分ヒットレベル
プラネテスは金かけすぎたせいでやっとトントンだったらしいけどな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:51:42 ID:jeJSQ+vO
一話としての盛り上げがデンスケ救出ってのが少し弱いと思った。

サッチーとの派手なドンパチ→引き分けで次回以降に決着、くらいの方が
良かったと思うんだが。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:51:58 ID:59DjUlOS
>>659
イサコのスカートとふとももの動きはエロイな・・・
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:52:16 ID:2V9XnX35
関係者がコソーリ作品解説するスレはココですね。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:52:27 ID:cJNXrn+l
電脳モニタ(?)でまっくろくろすけを小突いたところでちょっと吹いた。

「叩けるのかよっ!」
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:52:32 ID:w8DK8qVJ
>>799
BBB,VVVのような素敵なアニメを目指してるのかな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:52:44 ID:zEp4nshx
おいおい早くも次スレの季節かよ
○スレ目のいい呼び名を考えてくれないか
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:52:45 ID:HEvSgMp7
タイトルといえば旧秋葉原世代、タモさん的な人に受けそうなんだが
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:52:55 ID:N0K4gVpO
ほんとギアス好きだな
ギアスを見下してもコイルは面白くなんねーよ
もうずいぶん先まで作ってるらしいから先も不安だな
磯の周りはイエスマンばかりか?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:53:00 ID:zan0QoNa
>>805
それはあるよね〜。

PVでも本編でもあれだけサッチーサッチー言ってたんだから、
せめてサッチーに追いつめられて終了、ぐらいはあっても良さそうだったんだけどな。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:53:37 ID:XQo4DA+m
一話は思議な世界観の提示だろ。この世界どうなってんだ?、と思わせて
次回へ引っ張る構成だから、用語とかもあえて説明せずに羅列するだけに
終わってる。第一話としてはきわめて典型的な構成だと思うんだがなあ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:53:51 ID:aN0XuFUz
>>800
取り漏らされた俺はどこの管轄なんだろうorz
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:53:52 ID:1mab/r7y
3コイル目
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:53:52 ID:XiZNbjWu
>>810
3メタボで良いんじゃない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:54:14 ID:w8DK8qVJ
>>805
オヤジのデンスケ救出はPVで見てたしな
PV以上の収穫が一つでもほしかった
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:54:21 ID:BNhfAQjG
>>810
電脳コイル ○巻き目
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:54:24 ID:f4tiU3yV
>>805
現状のペースの説明ぶりですら「わからない」って人がけっこういるのに
そこまでやっちゃうともっとそゆ人が増大しない?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:54:32 ID:An70JFSK
最終回付近になったらオヤジデータ大量複製でオヤジの大群見れそう
もしくは電子の妖精が出て来s
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:54:43 ID:xCrIT/c2
>>800
どっかのアニメ誌じゃ「ぜんぶ入り」と評されてたな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:54:54 ID:2nFbr/wR
>>810
ウンチ3個目
デンスケ劇場3幕目
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:54:59 ID:JEZpu2L4
電脳コイル ○うんち
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:01 ID:HEvSgMp7
>>817
3メタボリック症候群
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:04 ID:cFR0G5h4
>>819
それだな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:23 ID:w8DK8qVJ
>>810
新作で3つスレ消化したから次6スレ目な
6オヤジでいいんじゃね?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:23 ID:5w/L9uNS
人物同士の掛け合いがかみ合わなすぎていらいらしたな
フィクションなんだからその辺、融通利かせて気持ちよく話をすすめてほしかった
もったいない
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:25 ID:+EH610xP
>>805
サッチーの話やると急ぎすぎじゃないかな
その辺りはしっかりとやってほしい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:31 ID:pi5boKSL
>>782
>1話観ただけでアンチする奴らはほっとこうぜ

そういう仲間を得ようとする行為って自信の無さから来るの?
自分が好きならええやん。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:38 ID:1mab/r7y
●3
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:51 ID:EhFHLLqq
最近売れる売れないをやたら話題にする糞が多すぎだな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:51 ID:kHFbaS8H
ぜんぜん面白くなかったけど、
雰囲気(なぜか変換できた)がいいし、
女の子がカワイイので観ます。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:55:59 ID:u1enurhR
ただつまらないだけならただの空気アニメで済むのに
なんとなく面白そうな雰囲気を発してるくせにつまらないと言うのはタチがわるいな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:00 ID:fWSF9KzE
電脳コイル 3メタバグ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:02 ID:YblDu6lC
81 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:09:47 ID:7K/1T4dd0
コイル見たが、久々に脳みそ刺激されて面白かったんだが
面白くないといってる人は、どんなアニメ見ても上辺だけしかみないタイプとかじゃないか?

87 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:13:40 ID:7K/1T4dd0
少しずつ散りばめられた情報と、それを随時統合していくパズルのような刺激
辛抱たまらんよ

92 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:22:23 ID:7K/1T4dd0
キャラデザか
ひとりよし子ちゃんみたいなのが居たのは気になったが許容範囲ですっ

98 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:35:06 ID:7K/1T4dd0
子供向けではないかもね
小学生が見た場合は、なんらかを感じ取る事ができるかもしれないが
中・高校生がみたらなんだこれペッて切り捨てられると思う
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:05 ID:yRBs82dI
世界観はどっかでみたものの延長っぽく見えてしまうので
あんまりヒキにはなっていないようなキガスル
まあそんな感じなんだろうな、みたいな

和み系ほのぼのアニメかなという感じで
来週に期待するわけですが
ここでタルコフスキーみたいな展開されると
脱落ですよ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:16 ID:H45Udu77
1話はわかるけどついてけない主人公よりついてけてない位置で見てると
何が普通で何がすごいのか線引きできないからきつかったな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:33 ID:Qh0G0DzI
>>810
電気に関する単位は沢山あって切りが無いので、
「コイル」の古い言い方の「線輪」を取って

6線輪
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:35 ID:yRHlD/xb
電脳ネコがリアルネコと一緒にくつろいでたけど
リアルネコからは見えてないと思うと電脳ネコが何かかわいそうで泣ける
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:44 ID:YIX9nwaO
>>832
あれだよ、売れないアニメをマンセーすることによって、
おれって通だな!という満足感が
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:46 ID:zan0QoNa
>>810
電脳コイル 3巻き目でいいのではないか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:50 ID:aN0XuFUz
>>810
電脳コイル ?巻き目

とか
安直か?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:56:59 ID:UQEEbwBM
>>833
俺がDTB見続けてる理由と同じだ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:57:09 ID:PuXIuMXz
これだけアンチだらけの本スレも珍しいな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:57:18 ID:w8DK8qVJ
>>820
つかマトリックス、ゼーガ、功殻、Lainに比べてもシンプルでわかりやすいだろ
ガキでも余裕でついてくると思うけどなあ、感覚的に
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:57:35 ID:EqqP2rr9
「そんなことも知らないの?」ってのをあれだけ繰り返す必要があったのか?
という感覚的な疑問が強いな、個人的には
わけのわからなさがストレートに興味に繋がるんじゃなくて
「勝手にやってろ」と言いたくなってしまうしつこさがあった
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:57:41 ID:3Wqk+7xc
最近はバラエティ番組にも笑い所にテロが出るからねえ
そういうのに慣らされて想像力働かすのが苦手な子向けに、
再放送は解説テロを流すとか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:57:45 ID:gJD0MFUN
>711
太ももだけで26話戦える
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:57:52 ID:kHFbaS8H
>>834
ああ、そんな感じの印象だわw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:57:54 ID:ivjED8H7
このシンプルなスレタイが世界観にマッチしてると思うんだぜ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:57:59 ID:UQEEbwBM
>>810
〜巻き
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:03 ID:f5iQYWWi
メタポだっけ?金の単位。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:05 ID:zEp4nshx
次スレ案、船頭多くして船山に登るって感じだな
まあ俺が立てるのかも分からんけど参考にさせてもらうぜありがとう

正直、偶然見て「いいな」と思い書き込みをして見たら次スレがなかったので通りすがりに立てた身としては
新スレで「5スレ目だ」とかつっこまれるとしょぼーんとする
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:07 ID:yIdIhTPr
メタバグに一票
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:12 ID:vgRnxnqY
電脳世界のペットに触れられる理屈ってあるんだろうか?
触ってるフリしてるだけ?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:19 ID:S1PYW8hu
電脳コイル ?うんち
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:19 ID:fs/iex5c
そろそろ内容について語ろうぜ。
世界観の説明が足りないと思うんだが、Moeとかヒロイックエイジみたいに
アバンナレーションで説明しちゃうのは個人的に好かんので俺的にはよかった。
例えばヤサコは電脳ペットには慣れ親しんでるのに
イリーガルやQちゃんの存在には戸惑っていた。
金沢と東京でどうしてそんなに状況が違うのか、
情報管制でもして地方では中央の情報を得られないのか、
その辺は出来れば来週ぐらいまでには明かしてほしいね。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:23 ID:JDeb+R6L
すれ伸びすぎて追いつけない
ずいぶん人気あるな

アニメの雰囲気からして
レス数少ないと思ったのに
俺の好きなアニメって大抵レス少ないし
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:22 ID:Sn6X+Q9F
DVD売り上げスレからきますた

ウンコイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:33 ID:YIX9nwaO
>>845
初回はどのアニメでもこんなもんだろ。
地上波全国ネットで初回からこれより過疎ってるのは問題ありすぎ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:38 ID:PcvrH01D
オヤジがあれだけ動く事前提のデザインって事はオヤジの大アクションがこれから期待出来るって事だな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:46 ID:u1enurhR
作品が売れないのを視聴者に責任転嫁するゆとり製作者が増えたなあ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:51 ID:f5iQYWWi
>>855
ああメタバグか。スレ番号それでいいと思う。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:58:53 ID:RJItm6Eo
OP冒頭? アバンタイトル? の優子タンの髪の毛ふわりでいきなりやられた。
デンスケ救出のあたりでは画面に引き込まれてしまって、実況のログ取り損ねた。

>>801,803
まだ間に合う!電脳コイル ▽明日(5/19)の第2話放送前に第1話を再放送!
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20070518/001/31-1918.html
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:59:38 ID:HEvSgMp7
>>853
メセタ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:59:40 ID:XiCRAolX
>>840
リアルぬこからも見えてるかもよ?
ほら、よくぬこって何もない空間見つめてたり威嚇したりするじゃないか…。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:59:51 ID:UQEEbwBM
>>792
そのまんまw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:59:57 ID:ApEeD659
よくわからなかったけど和めそうなので毎回見ることになりそう
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:00:04 ID:f4tiU3yV
>>846
「なのに」出てる現状で、って話
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:00:10 ID:cFR0G5h4
そういやデンスケにイリーガル取り憑いてんじゃないの?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:00:37 ID:ears5/vW
じゃあ両方併せて
電脳コイル 6メタバグ●
で。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:00:49 ID:yRBs82dI
ぬこは妖怪横丁にいける動物だって鬼太郎がいってました
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:00:49 ID:BNhfAQjG
>>867
あるあるw
あれって、本当になんなんだろう…。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:00:51 ID:fWSF9KzE
200メタバグ… なんなんだろうメタバグ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:01:09 ID:yIdIhTPr
>>856
触覚にフィードバックしてるんならありだろうね
その辺はまだ説明待ちかな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:01:12 ID:CjQMy8x/
>>775
プラは面白くなかった
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:01:12 ID:wq2KxSNu
電脳コイル オヤジ○匹目
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:01:21 ID:UcTIXo8L
おじいちゃんの話に感動したのは俺だけで良い
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:01:41 ID:ZQvn9hx5
今録画見たけど、おもしろいね、これ
視聴継続ケテイ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:01:43 ID:Afwxyf4w
>>792
ビヨンドだっけ?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:01:57 ID:PcvrH01D
>>876
オレも電脳おっぱいに触りたいよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:00 ID:kHFbaS8H
>>858
田舎でゲームウォッチやってた小学生が上京してみたら
東京もんは携帯ゲームでネット対戦やってた、

くらいの理解でいいんでないの。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:05 ID:fWSF9KzE
>>877
そのへんは主観論になっちゃうので…
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:09 ID:UQEEbwBM
>>862
そのうちフィギュアスケートやったり手足が伸びたり…
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:13 ID:LNW4tUoR
>>879
いや俺も感動した
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:18 ID:fs/iex5c
>>871
オヤジが発見したとき、デンスケぐったりしてたもんな。
電脳ペットにイリーガルが取り付くと何がおこるんだろうな?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:30 ID:HEvSgMp7
>>867
黒猫のデジャブを見たらデータ改竄があった影響
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:33 ID:zEp4nshx
>>879
でも自分に孫がいたらあんな遺言を残してみたいけどな
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:38 ID:BNhfAQjG
>>883
すげー納得できた。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:02:40 ID:TQJyvq3b
電脳コイル ○ミニスカ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:03:06 ID:YV6oDAkH
今録画したの見た
オヤジのキャラだけでゴハン三倍食べれそうなくらい良い塩梅だ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:03:49 ID:dsdgF1Hn
面白かったー
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:03:53 ID:zVstvmhb
電脳コィル〜少女達の太もも〜
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:03:53 ID:djKJbAnL









夕食時のアニメでうんこ連発とか(失笑)








896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:03:56 ID:cFR0G5h4
>>889
でも残すのは大量のエロ動画なんだぜ?
897>>900、次スレ立てよろ。次スレは6線輪:2007/05/12(土) 20:03:59 ID:Qh0G0DzI
○定款
・【※アニメ板内実況厳禁】スレッドあぼーん(板脈削除)+懲罰サーバー(板脈運営が困難)送り。
 →番組ch(教育)実況板:http://live23.2ch.net/liveetv/
 →超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる:ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバー)負荷軽減の為、2chブラウザの使用推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は自粛すること。
・次板脈は>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合は代わりを指名すること。

○放映日程
NHK教育 毎週土曜日 18:30〜18:55
※第1話を見逃した方へ→第2話放送前に第1話を再放送!
全26話

○関連電子頁
NHKアニメワールド:電脳コイル:http://www3.nhk.or.jp/anime/coil/
電脳コイル:http://www.tokuma.jp/coil/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/電脳コイル

○前板脈
電脳コイル 2 (実質:5線輪)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178963983/
其の他の情報は>>2-5辺り。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:02 ID:zan0QoNa
ヤサコだけが向こう側のでんすけの声を聴けるってのも不思議だよね。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:03 ID:YDd5b/rC
>>858
オフラインでPCいじってたやつがネットにつないだら
キンタマウイルスがばら撒かれて面倒なことになってたって感じだな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:03 ID:2vnODEPL
>>875
メタっていうと、ほら、アレだ、メメタァ!とか。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:05 ID:yIdIhTPr
メタタグからの造語かなぁ
通貨単位がバグってのは嫌な感じだが
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:07 ID:u80aF8vj
徳間書店がかんでるから、この雰囲気なんだな

電脳って言うから、 『 Lain 』 入ってるかと思った
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:17 ID:yrvjyPDY
オヤジは俺の嫁
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:29 ID:yRHlD/xb
>>858
東京というか大黒市だけ特殊っぽい
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:38 ID:XqlgSDCn
ちょっと油断するとオヤジがマンドラゴラに見える
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:41 ID:FzSlmnTN
>>877
原作オタから不評だったな
かと言って一般に受けたわけでもなく
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:48 ID:kK459gy0
>>889
最期まで孫のことを思いながら、贈り物するおじいちゃんの優しさは感動モノでした。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:49 ID:/V0V0bZA
>>858
電脳ペットとかは地方でも普及してるけど、大黒市はバーチャルリアリティの
大掛かりなテストをしている特別な場所だって設定があったと思う
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:53 ID:zan0QoNa
>>901
電脳おふだがメタタグって名前だぞ。たしか。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:56 ID:BNhfAQjG
ジオブリーダーズの化け猫を、唐突に思い出した。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:04:56 ID:8e0UaC7v
オヤジはパンツ見てるよな
うらやましい
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:05 ID:6I2S+9+G
>>897
勝手に線輪にしててわろた
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:05 ID:H45Udu77
狭い範囲で普及してても意味無さそうなシステムだ

とか突っ込みをしてしまう
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:06 ID:ZS4woJ6p
>>897
死ねシナ野郎
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:09 ID:K4PqsNjE
リアル世界でネトゲやってる感じか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:11 ID:LNW4tUoR
>>883
いや大黒市には何かあると考えた方がいいな
冒頭の「最近、大黒市ではペット失踪が〜」のナレーションからも、情報が遅いとは考えられないだろ
実際新型ウイルスもいたしね
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:14 ID:aGum3rYM
昔、夕方にNHKでやってた、
少年ミステリーシリーズ(といってもそれらは原作がSF小説のドラマ化だが)の王道復古な感じだった。
(当時、お金あまりかけずにすむ撮影セットの「日常」と
障子や壁一枚、地下室で「SF」空間が隣接するような雰囲気)
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:16 ID:HT3gLLly
ブロックノイズが演出かテレビの不調かしばらく悩んだ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:20 ID:SvP8Uc4a
引っ越してきた事にちなんで、
電脳コイル 6日目
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:23 ID:tbwfwMko
コマ送りで見直してるけど、意外と枚数は少ない。
しかし、中割りみたいな作画があまりない。ほとんど原画みたいな。

これで絶対少年のようにならないことを祈るだけだな。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:39 ID:qUJ8QDx4
京子がまっくろくろすけみたいなのをおいかけてるシーンはさすがにトトロのモロパクリじゃないか?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:45 ID:yrvjyPDY
しかしコイル探偵事務局ってえとペット探ししかしないのか、それとも他に何かするのかが気になるね
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:05:53 ID:HY5A3Fnu
なぜ2の方が伸びる・・・?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:06:30 ID:PcvrH01D
>>920
動画も相当うまいよこれ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:06:59 ID:bvnjBSUL
で、あの犬の正体は主人公の爺さんなのか?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:07:26 ID:QRnGp3h6
あんな交通上危険すぎるブツが普及している時点でなんか説得力のない世界観だな
矛盾をねじ伏せるほどのパワーもない
まあ駄作だな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:07:26 ID:EhFHLLqq
lainのワイヤードみたいな世界だろ?これ
電脳世界って
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:07:40 ID:SmUuZ2FW
>>924
時間かけられただろうしな、海外に動仕だすことがこれからもないと良いが
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:07:52 ID:f5iQYWWi
>>920
これは完全なリミテッドアニメだね。枚数に余裕ありすぎてうにうに動くハルヒダンスと違って
アニメーターの熟練の経験によって「よく動いてる」ように見えるジャパニメーションマジック。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:08:06 ID:6k3YkqIi
久しぶりに小島幸子スレ行こうと思ったら
落ちてた
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:08:22 ID:HEvSgMp7
>>917
クラインの壷アニメ化しろと、ドラマ再放送しろと
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:08:25 ID:dUCBET+0
>>920
絶対少年ダメだった?
キャラ入れ替えはちょっとアレだったけど、あのテイスト漏れはかなり好きだったんだが・・・。
毎週楽しみに見てたよ。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:08:29 ID:u80aF8vj
動画が、もてば視聴継続けってい。

ツバサ・クロニクルなみに動かなくなると辛いな

これで・・・
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:08:40 ID:RJItm6Eo
>>871
そうそう、うまいよね。

・勇子がぬこにイリーガルを取り憑かせようとする
・電脳空間の中でデンスケを見るイリーガル
・イリーガルいなくなってる

だよね。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:08:41 ID:SmUuZ2FW
>>929
荒れるワードを出すなよw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:08:45 ID:kHFbaS8H
ここの連中は物事を難しく考えすぎている気がする。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:09:31 ID:yIdIhTPr
>>932
前半は良かったんだけどね…
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:09:47 ID:1mab/r7y
>>929
その技術も失われていくんだろうか
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:09:48 ID:yrvjyPDY
>>929
Jap animationなんていうなよ…
せめてJapanese animeでいこうぜ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:09:57 ID:BNhfAQjG
色指定もいい仕事してるな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:10:06 ID:LNW4tUoR
>>936
同時に何も考えずに見て「?」な奴も多すぎる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:10:26 ID:yRHlD/xb
>>936
磯自身が設定厨だから考察する側も自然とそういう人たちになるんじゃないかw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:10:31 ID:UQEEbwBM
>>929
リミテッドアニメじゃないでしょ
枚数の多寡が動きの良し悪しを決するのではないということはずっと昔にアメリカで示されてる
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:10:34 ID:RJItm6Eo
>>932
絶対少年は好き嫌い別れるからしょうがない。

おいらは大好き。

>>937
前半より落ちるけど、後半も嫌いじゃない。というか好き。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:10:48 ID:YV6oDAkH
あのゴーグルみたいな奴ほしいなぁ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:10:49 ID:kHFbaS8H
>>941
格差社会だなw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:11:30 ID:SmUuZ2FW
>>938
若手で凄い子沢山出てきてるよ
牧原、夏目、西田、澤、佐々木、雨宮
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:11:31 ID:PcvrH01D
>>939
外人の言う事、気にし過ぎ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:11:36 ID:LfF2f9i7
>>301
あー納得
鼻の下の長さとかなー
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:11:47 ID:fWSF9KzE
>>943
リミデッドとフルアニメはコマ数、枚数とは関係ないんですよ 
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:11:48 ID:yIdIhTPr
電脳コイル 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178967921/

もう立ってた
スレ番修正は落ち着いてからやるしかないだろう
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:12:25 ID:XQo4DA+m
>907
いや、ぽっくり逝ったと言ってたから生前に普通のプレゼントとして用意してただけじゃないか。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:12:34 ID:yrvjyPDY
>>947
菊田も追加
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:13:25 ID:YV6oDAkH
じいさんの葬式の場面だったんだな
あーいうプレゼントの仕方は味があるなぁ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:14:09 ID:7acq7eec
【ヒットノヨカン】電脳コイル【DVDマダ?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178967491/
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:14:10 ID:Afwxyf4w
>>947
特定のアニメーターつぎはぎした動画好きなんだけど
その人たちのはあるの?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:14:19 ID:wq4v5g2L
あの丸いの危険だよね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:14:38 ID:YXVl9Chs
途中までしか見れなかったんだけど、ハラケン出た?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:14:43 ID:UQEEbwBM
>>950
そういう意味で別にリミテッドじゃないと言ったんだけど
そもそもリミテッドだのフルだのってそんな汎用的な言葉じゃないから気になる
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:15:03 ID:ug7b4ddS
たまに顔がむーみんになるな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:15:40 ID:kK459gy0
>>952
そういえばそうだね。おじいちゃんは急死しただけで、プレゼントは普通に用意
してたのかな?
でもおじいちゃんの形見になったんだねぇ。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:16:07 ID:bI1Qg06S
18日再放送やるのか。本放送どうせ録るけど、
夜でいいから再放送、定時化してくれないかな(゜ε゜)
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:16:15 ID:2nFbr/wR
>>907
マッドサイエンティストの祖父さんが孫にプレゼントというとマジンガーZもそうだな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:16:26 ID:SmUuZ2FW
>>956
なんでもお手軽にすまそうとするなw みんな頑張って目当てのアニメーターの参加してる作品を
レンタルビデオ店をかけずりまわってだな(以下略

まあマジレスするとまだ若手だからそこまで纏まった仕事量がないw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:16:43 ID:cgiUzK/7
たまに服透けて肌着見えるな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:17:00 ID:oOB86xyj
この世界で大人は一体何をしているのか、
その描写一つで作品の格が決まるな
多分どうしようもなく理不尽な存在として描かれるだけの不条理アニメなんだろうけど
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:17:16 ID:LfF2f9i7
>>939
JapanimationはJapan + animationだろ
日本以外でほんとに使われてるのかどうかは知らんが
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:17:18 ID:iRg9ahO2
827 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 20:16:25 ID:???0
コイル本スレのニワカ作画ヲタうぜぇ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:17:32 ID:dUCBET+0
>>944
>好き嫌い分かれる
放送してたころ2chとか見てなかったからしらなんだ。

OPの自転車ひいてるカットが超大好き

>>952
葬式のシーンのおじじの手紙はなんだったんだろう。
やさこにプレゼントを手渡すつもりなら、手渡すときにかけてごらんと言うはずなのに
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:17:40 ID:yRHlD/xb
>>958
出てないよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:17:52 ID:tbwfwMko
>>943
これは「よい」リミテッドアニメですね。
久々に見た気がします。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:18:31 ID:q/FFoXHp
でもQちゃんってバグった電脳ブツをフォーマットするのが仕事らしいから
普通の人に当たっても問題無いんじゃない?変な女が恐れてたのは実は変な女とかは電脳ブツだからなんじゃね?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:19:07 ID:UQEEbwBM
>>968
にわかだろうとそうでなかろうと作画オタなんて言葉使ってるような奴はウザい
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:19:22 ID:PcvrH01D
>>972
バグとか関係無く電脳物質なら何でも消去でしょ。釣り竿消えてたし。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:19:24 ID:82eGSutG
ちょっとMUSASHI-GUN道-見てくる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:19:39 ID:yRHlD/xb
>>969
ばあちゃんが「やっと孫が来たのにポックリ〜」って言ってたから
遠くに住んでるヤサコに送るつもりだったんじゃないの?>プレゼント
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:20:12 ID:OJJMOSbh
>>972
違法アイテムも消されるらしい
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:20:30 ID:pg3wypI9
>>974
何でも消去もあるだろうが、あの釣竿自体がイリーガルなもんっぽいんで
それを囮にしたんじゃないのか
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:20:45 ID:YV6oDAkH
アレだけ電脳が発達してるのに
タクシーが来ないとかって世界観が面白いな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:22:01 ID:A3j8Hyal
OPイイ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:22:20 ID:fWSF9KzE
>>979
テクノロジーが一部だけ発達するなんてこたよくある
たとえば人間は1000年後もたぶん同じ爪切りをつかって詰め切ってるだろう
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:23:37 ID:Meil6170
・無個性なキャラ
・盛り上がらないシナリオ
・あざといスカート
このアニメを語るにはこれだけで事足りる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:23:40 ID:ug7b4ddS
>>979
ネトゲみたいなもんだからだろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:23:42 ID:dUCBET+0
>>976
ありっとー。すっきりすた。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:23:53 ID:4TrkLxz1
>>576
いかんッ…
あの絵で妄想してしまった…www
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:24:07 ID:XQo4DA+m
>972
メタバグとか管理者側にすればヤバイものを通貨にしてるような奴らだから、
そういうの消去されると困るんだろう。当然違法行為だからペナルティも課せ
られるだろうし。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:24:44 ID:yrvjyPDY
>>967
そうともとれるけど最近その表現しなくなったからね…
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:25:06 ID:UQEEbwBM
>>971
あれだけ芝居を描き切ってるのをリミテッドアニメって…
まあいいや。1コマ作画がフルアニメってプロですら使ってるのいるしな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:25:43 ID:Qh0G0DzI
>>951
不思議だと思わないか?
そのスレの>>1はこのスレにも前スレにも一度も出現していない。

経験談から言わせてもらうと、この手のスレ立て厨は
現スレが決まったレス数に到達すれば、どんなにスレタイやらテンプレやらを話し合っても
それらを反映させることなくスレ立てするから。

今のうちに立て直すか何か行動を起こさないと二の舞、三の舞に遭うよ。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:26:37 ID:djKJbAnL









夕食時のアニメでうんこ連発とか(笑)








991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:27:24 ID:PcvrH01D
>>987
勘違いした正義感溢れる外人が反応→ANIMEで統一しようぜ→日本人それを受けて更に反応
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:27:28 ID:XQo4DA+m
>979
これだけネット通販が発達してもamazonは発売日に届かないことがあるしな。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:28:27 ID:YV6oDAkH
>>992
結局は人間がやってることだからなぁw
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:28:40 ID:cgiUzK/7
>>990
朝からちんこまんこ言ってたアニメもあります
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:28:53 ID:dyJX9h2J
>>992
それはどっちかと言うとAmazonがヘタレw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:29:24 ID:HlUwldAh
>>988
リミテッドアニメだろ。Limited animationではないが。
1コマがフルアニメって方が浸透してるならそっちが正しい
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:29:24 ID:FNrdXl5X
まあこの世界観を考えたらこんなもんじゃねーの。
具体的な対立組織とか敵とかがいるわけじゃないしな。
それを考えたら、Bパートに盛り上がるところをしっかり作ったことは評価できる。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:29:24 ID:zan0QoNa
>>995
おなじことさ。ようはタクシー会社がヘタレだったという
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:29:28 ID:tQqwoxbO
うちの夕飯は19:00以降
19:00前に喰ったら24:00以降に腹減っちまうよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:29:38 ID:VexOrk+C
1000ならオヤジとデンスケ大活躍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛