天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
MBS・TBS系列にて毎週土曜日18:00より放送中

=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

■実況はこちらへ
番組ch(TBS)
http://live23.2ch.net/livetbs/
アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html

■公式
http://ayakashiayashi.com/
MBS公式
http://mbs.jp/ayakashi/
BONES
http://www.bones.co.jp/news/archives/000139.html
前スレ
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164408467/
関連・過去スレは>>2-10
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:52:35 ID:A97OEVky
■過去ログ
「天保異聞 妖奇士」(あやかしあやし)一奇目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157223347/
天保異聞 妖奇士 其の2.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157379047/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160215967/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160239230/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説六(実質諸七)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160405509/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説f八
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161357599/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説九
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161445916/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162028804/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十一
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162632976/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十二
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162808418/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十三
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163322767/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十四
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163846331/
天保異聞 妖奇士 あやかしあやし (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152541518/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:54:03 ID:A97OEVky
■関連スレ

【天保異聞】宰蔵【妖奇士】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159844917/
妖奇士の小笠原様は絵は不得手だけど堅物カワイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160240512/
天保異聞妖奇士のキャラ総合萌え処
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162650270/
【妖怪】鳥居甲斐守様のスレ【若本】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1163820006/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:00:45 ID:3RmtXgMe
>>1 乙!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:22:10 ID:/knpzErn
■スタッフ
原作:會川昇・BONES
監督:錦織博
キャラクターデザイン:川元利浩
コンセプトデザイン:草g琢仁
異界デザイン: 山形厚史
美術デザイン:成田偉保、金平和茂
美術監督:佐藤豪志
助監督:宮尾佳和
色彩設計:岩沢れい子
撮影監督:大神洋一
音響監督:三間雅文
音楽:大谷幸
アニメーション制作:ボンズ
製作:毎日放送、アニプレックス、ボンズ

■キャスト
竜導往壓(りゅうどう ゆきあつ):藤原啓治
小笠原放三郎(おがさわら ほうざぶろう):川島得愛
江戸元閥(えど げんばつ):三木眞一郎
宰蔵(さいぞう):新野美知
アビ:小山力也
アトル:折笠富美子
雲七(くもしち):うえだゆうじ
鳥居耀蔵(とりい ようぞう):若本規夫
花井虎一:西村朋紘
本庄辰輔:佐々木誠二
松江ソテ:津田匠子
跡部良弼(あとべ よしすけ):土師孝也
阿部正弘(あべ まさひろ):浜田賢二
玉兵(たまへい):ヰズミ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:25:16 ID:/knpzErn
>>1乙であった

>>3に追加
■アンチスレ
【レイプ未遂】天保異聞 妖奇士は超糞アニメ3【殺人】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164307951/

■関連スレ
【天保異聞】アトルたんは色黒ショタカワイイ【妖奇士】 (アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161425828/l50
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:02:29 ID:VdZCTbO8
>>1乙です。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:07:01 ID:vNtu0Diz
>>1乙です
新スレ保守
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:15:07 ID:mYABIGsd
印象的な台詞がないんで>>1乙ネタがやりにくいな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:46:40 ID:pmiATdBl
>>1乙。
や ら な い か ?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:25:38 ID:tPQoniXy
>>1
乙ものがかり。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:43:16 ID:xe+L4XxG

06/12/01 第二期オープニング/エンディングテーマが決定!!

「妖奇士」の第二期ープニング/エンディングテーマが決定しました!

オープニングには新たな伝説の誕生を予見させる快心の一撃!
キャプテンストライダムの「LONE STAR」(2007年2月7日発売、AICL-1787/¥1,223(tax in))エンディングにはバレンタインデーにぴったりの紗希2ndシングル「愛という言葉」(2007年2月14日発売、QQCL.20?/¥1,260(tax in))が決定!!

詳しくは、下記オフィシャルHPまで!
キャプテンストライダム:http://www.captain-a-gogo.com/
紗希:http://www.sakiweb.net/


13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 09:44:20 ID:40mv0ngy
>>1
竜導往乙!
蝦夷地で待っておるぞ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 09:45:04 ID:V4bFO3DR
>>13
上手いなw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:55:02 ID:KkQ1e0Ru
今、銀魂のEDに使われてる歌いいなぁ

血+でいうならアンジェラアキみたいな、ああいうしんみり終る歌希望
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:30:51 ID:WT/hLzWu
>>1
乙姫
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:31:07 ID:Zq6SEY2z
いっその事、影山ヒロノブでもいいじゃんw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:19:34 ID:V4bFO3DR
公式のスペシャルにネット配信のスペシャル映像が来てる。
たぶん次回の奴のアビがすごいよw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:52:29 ID:0VqakMHT
そろそろ何かしらの明確な目的を与えてほしいな・・・ただ妖怪退治してるだけではな〜
木之元桜だってカード集めという目的があるのにこのオッサンは
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:03:18 ID:mEf/WCP1
配信されてたから初めて見たんだが
馬が円盤になって飛んでいくところで吹いた
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:17:47 ID:fl9IiKOh
>>19
つ カブト
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:19:05 ID:ujM94oyW
主人公が怪獣を倒す動機が
「肉が美味い」だからなw

まあ、ある意味自然の摂理に忠実な純粋な動機だが
その味が、視聴者にまったく見当も共感もできないのが難
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:19:53 ID:ujM94oyW
>>20
シュールすぎるよな、これw

キャラの目もある意味、吹けるw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:22:28 ID:jOu/uS1n
旨さの表現は難しいだろう、アニメじゃ
だからって「喰わなければ生きていけない」ぐらいの、宿業的な描写だと
雰囲気変わっちゃうか
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:28:24 ID:nWupOEkS
お色気というかそんなシーンはこれからあるのだろうか?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:43:45 ID:V4bFO3DR
すでに太夫とか豊川さんとかいるじゃないか。
別に直接的に見せるのがお色気ではないかと。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:49:00 ID:1HNjI7DV
お前ら褐色ロリのスパッツじゃガマンできんのか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:50:06 ID:uiKnASO7
ドジンいらない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:51:28 ID:27AtwqWS
お色気は
ゆきさんの生脚とフンチラがあるzo!
毎回サービスあるじゃまいかwww
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:54:56 ID:NybB67Kx
自分見て涎垂らす奴等に襲われる妖夷に同情
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:58:11 ID:0VqakMHT
そろそろ妖怪の親玉を倒しに旅に出る展開まだ〜?
旅に出てそこで寄る街々で妖怪退治して行って核心にたどり着いて行くとかなら最高に燃えるんだけど。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:59:56 ID:V4bFO3DR
>>30
君は水槽で泳ぐ鯛や伊勢海老に涎垂らした事はないか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:10:53 ID:mNEjTiZc
2期歌う人達全く知らないなあー
どんな感じになるか楽しみ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:25:44 ID:jOu/uS1n
>>33
同じく
土6って、有名バンドとかが曲を提供するものじゃなかったのか?
もっとも、血+の4期を歌った人のどちらも知らなかったから、
俺が疎いだけなんだろうけど
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:40:18 ID:Z0ZLZ8XG
時代劇に「バレンタインデーにぴったり」とか、馬鹿じゃねーの。
OPとして妖怪を題材にした和風ラップ、
EDとして悲しい恋を題材にした東洋的な曲、を作ってもらったayakashiを見習えよ。
採用してやるんじゃなくて、作らせろと。
結界師も中身にそった歌詞だし。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:42:50 ID:jOu/uS1n
>妖怪を題材にした
妖怪を題材にした和風「ロック」なら陰陽座がいるんだがなあ
ttp://www.onmyo-za.net/index.html
・・・・あいつらキングレコードだ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:50:22 ID:V4bFO3DR
>>35
種でもケミ使ったりしたからなあ。
そのへんはしょうがないんじゃないの?
スポンサーだし。
つかるろ剣見てきた者としては別に中身と音楽が特別に合わなくても良いとは思うよ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:52:11 ID:Z0ZLZ8XG
そんぐらいならOP・EDは数秒でいい。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:10:16 ID:Qavp7WLQ
るろうにのそばかすは執拗に
ソニーアンチが叩き続けているが、
実際問題、ソニー作品のOP・EDは秀逸なものが多いしな

ま、アンチは自分の気に食わないところしか見えないからな
放置しておけよ、いい加減

>>35
アヤカシの曲がいいと思うなら、もう何を言っても無駄だな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:28:37 ID:Z192CFak
元ちとせの、春のかたみはよかったじゃないか
OPは覚えちゃいないが
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:31:14 ID:Qavp7WLQ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:42:35 ID:Z0ZLZ8XG
ソニーだからどうとかはまったく関係ない。曲自体の問題
スポンサーだから新曲を使うのは仕方ないとしても、
演歌とか結構新しいのあるだろ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:51:34 ID:wPd9eScm
ゎぃ ゎ ぁゃι… ぁゃヵι ぁゃι ゃ
ぁぃっ ぁゃιぃ ゎぁ… ょぅぃ ゃゎ…
ぁゃιぃ ょぅぃ ゎ ぇぇぉゃっ
ぁぁ… ぁっぃ… ょぅぃ ゎ ぉぃιぃ ゎぁ…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:51:59 ID:Qavp7WLQ
演歌歌手なんて使ったら
視聴率がいよいよゼロコンマ台突入しそうだw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:00:25 ID:JpJXKdOr
>>19

ウルトラマンだってCSIだって別にラスボスはおらんだろ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:19:22 ID:3Rwqr++a
>43
何度見ても傑作
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:32:35 ID:OEn6/2u5
>>17
妖夷の肉、4枚・・・・


>>45
「CSI:」には、喋る馬とかいないからなぁw
48風 ◆WINDi0WT/2 :2006/12/02(土) 01:11:26 ID:eiWO5SkP
今日、ようやく狐編の続きが見られる。

籠が合体してリムジン籠になったのがチョトワロス。
狐に勝生さん持って来たのはグッドチョイス。
異界と芝居を対比させるというやり方は自分的には好きなパターン。

誰かも書いてたけどやっぱりユキとアトルの話は時期尚早だった感じが。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 05:47:57 ID:5zg4QZ/e
ここで絶賛してる香具師らのうち何人がDVD買うのか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:58:38 ID:GJha7Al0
まんコウダ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:34:12 ID:eMhz8GRs
俺DVD買う。逢坂さんの作画が見たいから。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:32:43 ID:V7YUWqit
>>49
絶賛している人居ないはず。
面白いとは言ってるけど。
まあ自分は買う。必ず。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:34:10 ID:WxoMx+hy
ぜってー買わねー
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:41:35 ID:lOG2U669
>>52
自分は絶賛書き込みを何度もやったが。
DVDも買う。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:53:48 ID:mh9ksqyw
特典は妖怪カード
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:43:30 ID:UfojiWQG
社員乙
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:49:05 ID:5y3N7cZk
>>55
ちばさえことたまちさんのサイン入りでよろしく
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:12:18 ID:4KppZeYd
先週の視聴率が2.5%
今週は更に最低記録を更新

59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:16:36 ID:mh9ksqyw
ほんまカノンでは狐が死にそうだってのに妖奇士マジ鬼畜すぎだろw
狙ったのか?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:32:23 ID:V7YUWqit
>>59
意味が良く分からない
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:38:34 ID:PVfdg/Da
なぜこんなに視聴率が低いのかがわからない。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:33:19 ID:EAV29tnx
今日は夕食を食べに行くためHDDに録画。

でも多分「早送り1」で流し見することになるんだろうなぁ・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:32:26 ID:eiXwO7ut
メビウスの時に妖奇士CM流れてびっくりしたな
64葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/12/02(土) 15:40:51 ID:pVNSR8Ow
メビウス始まるの待ち遠ちいな (・∀・)
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:41:58 ID:5HSE7BXW
無料配信って、一週遅れて最新話出すの?
先週見逃したから配信見ようと思ったんだけど7話までだし
続きっぽいし話わからなそうだ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:40:23 ID:7ATJNOl5
二週間ぶん まとめて見たが・・・・
意味がわからない どうしたらよいか・・・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:06:39 ID:Fo+qXONk
馬鹿になれ

つーか放送1時間前とは思えない過疎っぷり
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:34:37 ID:vNlJJkJd
マジで打ち切りもあるかもな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:44:15 ID:JAkLxIzq
始まったら実況版へ

妖奇士 説九「面と怨」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1165047623/
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:53:38 ID:eMhz8GRs
ここはアンチが蔓延ってるから書き込みづらいんだよ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:57:21 ID:w0pYVukA
この作品にアンチなんているの?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:00:54 ID:U5OUJH0i
本スレで実況するようなアホは確実にアンチと思っといていいな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:01:53 ID:odUGZi0f
>>71
視聴者は惰性で見てる
肯定的書き込みは、スタッフの自演
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:02:30 ID:511Kzy+I
あ〜〜〜ビールうめぇ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:14:46 ID:976PRUtv
>>74
アニメが実況ダメならてめえの実況かよ!
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:15:09 ID:8m39Ck/E
323 :俺様 ◆Gj/cMXP5ZE :2006/12/02(土) 15:11:04 ID:???0
飯食ってもどって見たらごじゃごじゃ言ってやがんな

11/24
*2.0 ギアス

11/25
*2.5 あやかしの関東 >>263全部合ってる

11/28
*4.0 Dグレ



竹P脂肪
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:16:23 ID:KedtEeMq
>>73
んなこたぁない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:22:22 ID:mlY8Fy/F
つまんないです(>_<)
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:22:57 ID:7ATJNOl5
ユキがたまらなく好きだ・・・目がキモいけど
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:23:56 ID:511Kzy+I
また来週かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:24:16 ID:Na6d7HQ+
1,2話で少年の父親は少年に何をしようとしたの?
米や麦では満たされないってどゆこと?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:24:22 ID:iIXm4DMQ
放送直後アンチ・・・というか、アンチですらないただの荒らしばっかりなのはどこでも一緒だな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:24:22 ID:uQWXMEwe
まだ続くんですか!?
途中寝ちゃいましたよ!
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:24:39 ID:5dQuy5VC
バニラ狐(;´Д`)ハァハァ
女装神主、皿屋敷でお岩さんって言ってないか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:24:53 ID:zScz3hso
豊川の稲荷さんカッコヨス

小野坂ワロス
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:24:54 ID:mh9ksqyw
ちょwww終ったのになにこの過疎化www
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:25:27 ID:NpojmDjW
あれ…バニラさん?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:25:28 ID:w7cKLcdT
アー!エール!
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:25:32 ID:g5mepajk
さてさて久しぶりに見たが・・・



土6オワタ\(^o^)/
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:25:40 ID:xPpz1MPz
アーエルレイープかよ。
なんだよこのアニメは。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:26:14 ID:kDAuvTnx
屋根の上での小芝居だけなんとなく良かった
まあアニメとしてはやっぱりウンコ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:26:37 ID:511Kzy+I
宰蔵=アーエル=放火魔=朝鮮人決定!
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:26:38 ID:ri74KcKH
続くって…これちょっと酷過ぎだろ…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:26:38 ID:YuPQIHIF
サイゾー放火?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:26:39 ID:mlY8Fy/F
ザ・フォッグリメイクしたのか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:26:47 ID:qkrt+0Wb
さいぞうは親父とアナルセックルしてたってこと?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:26:55 ID:lOG2U669
アンチスレ行きなよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:26:57 ID:KsLxFP8B
むう。渋いというか分かりにくいというか。俺は好きだけど、一般受けしないんじゃ……。
このアニメ、そのうち打ち切られるんじゃないか?

バニラあれだけ出演w
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:27:41 ID:pQr2tNXy
今週はいらない話だったなぁ
一蹴飛ばしても全然問題ないもんな
こういう話はダメだと思う
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:27:50 ID:A23i/hO1
実況レスのほとんどがアッー!で埋まっているんだが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:27:53 ID:7ATJNOl5
あああああああ
ビデオ録画失敗してるorz orz
見てないのに 全部録画してんのにいいぃぃ
パソコンないから 見れないよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:27:59 ID:5cBi7G29
決定的に、まず絵が受けない。受け付けない。

なんでこんな一昔前の絵でやってんの?
言っちゃ悪いが、話がどんなに糞でも、
癌種みたいに腐女子に受ける絵にしておけば
それだけでなんとかなるのに。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:27:59 ID:K3GZ3ReU
残念なり〜
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:28:02 ID:dMf777eI
で、この糞アニメは一体どこへ行こうとしてるんだい
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:28:20 ID:M2NH4NE2
皆なんか罪犯してるんか?
アビのサイゾウたんの呼び方がさん付けだったり呼び捨てだったりで気持ち悪い。統一してくれ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:28:36 ID:pQr2tNXy
>>104
あさっての方向
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:28:45 ID:aCj5Nth2
ティオ狐ハァハァ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:14 ID:CKUlPSfC
バニラしか印象に残らなかった。なんだあのダラダラ感は
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:16 ID:1DKo8wgb
>>100
これといって実況しがいもないしな
ヤマジュンっぽいしAAで楽しめればいいじゃん
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:29 ID:FsWiUY23
バニラ狐猫キタw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:44 ID:zScz3hso
オヤジに性的暴行を受けてたってことにならなきゃいいが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:45 ID:wpODzFbD
切ろうと思うが他に見たい番組もなく、何となくみてる。
でも、つまんね。
設定はおもしろくできそうなのに。
もったいない。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:50 ID:CNvK5DL3
宰蔵のおやっさんはショタコンだったってことかな?
男として育てたけど、女になっちゃったんで嫌った。
それで宰蔵は意図せずに出火の原因を作り、父親を殺したと。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:51 ID:lOG2U669
今日も満足したぞ。すごく普通に面白い。
お稲荷さん色っぺーし、宰蔵の仮面がぼこぼこなってるのも面白いし
宰蔵の親父ひでーし若衆色っぺーし、来週も楽しみ。

アンチはアンチスレへどうぞー。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:55 ID:lLqeQgAQ
>>105
場面によって使い分けるんじゃないのかな

例:
さんづけ→おう、○○さんよぉ・・・
呼び捨て→おう、○○!

見たいな感じ?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:57 ID:qaQ1ypY5
>>106
誰が上手いこと言えと…w
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:29:58 ID:AYEfEjjA
男色オヤジとか放火とか殺伐としててやだな…
バニラ狐の芝居のとこが一番面白かった

アトルがちゃんと出てるのも良かった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:30:18 ID:mlY8Fy/F
馬×さいぞうだな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:30:21 ID:C0QrYivJ
面白かったよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:30:31 ID:uQWXMEwe
くまぇりだぉ〜
121ジングル☆オールザウェイ:2006/12/02(土) 18:30:55 ID:A59IW31N
フツーのアニメなら火をつけたのは別の人間(あるいはただの事故)なんだろうが、
このアニメの場合本当に宰蔵がやってんだろうなぁ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:30:57 ID:IUEybvwG
やっぱ面白いな。このままもっと面白くなりそう
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:09 ID:Xxy8yQiG
先週放送時にはまだそれなりにあったワクワク感はどこに消えたのやら
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:14 ID:FsWiUY23
>>115
自分が呼ぶときと
話の上で出すときとで違うんじゃないか
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:22 ID:mlY8Fy/F
>>118訂正
さいぞう×
あとる○
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:30 ID:LaADSEYH
小笠原は随分とあくどい手口使ってサイゾウを引き込んだんだな。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:34 ID:or+SPZ+K
面白くなってきたけど、どう考えてもこの時間帯にやるもんじゃないな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:35 ID:kDAuvTnx
>>112
つ「こどもニュース」
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:37 ID:FA+93s1Z
今週は盛り上がる所なかったなあ
さいぞうがお肉食べるのかわいかった
狐の女の人は敵なのにどうしてゆきあつに協力したの?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:42 ID:V7YUWqit
>>121
そうかな?
あの若衆が怪しい
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:42 ID:evel2qvC
小狐の中の人誰?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:49 ID:1DNO95Us
サイゾウの親父はウホッだったのかぁ
そりゃ火もつけたくなるわ
ラストのオチが残念それは私のお稲荷さんだって展開なりそうだなぁwww
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:31:56 ID:lOG2U669
馬七かっこよす
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:32:06 ID:A23i/hO1
今日のまとめ

・バニラキツネ萌え
・稲荷キツネはサイゾーに仮面妖夷をおしつけるため呼び寄せた
・ユキアツがアビから取り出した漢神でアビが武器に火属性つけた
・サイゾウの親父はアッーでサイゾウは親父殺したらしい
・とりあえずアッー!いろいろアッー!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:32:14 ID:8Sk11E4r
さいぞう撃とうとしやがった
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:32:25 ID:YULy9l39
おいおい、才蔵ってこのアニメのヒロインじゃないのか?
主人公が婦女暴行&親友殺害犯で、
ヒロインが近親相姦&父親殺し(しかも父親は真性ホモ)って、
こんなアニメが何で夕方にやってるんだ……?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:32:30 ID:KedtEeMq
今日のは可もなく不可も無くって感じ来週楽しみ

とりあえず、いなり寿司がう〇こに見えた
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:32:31 ID:LaADSEYH
>>129
面の妖異のせいで自分たちは迷惑してるって言ってただろ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:32:38 ID:7ATJNOl5
今日の話 見れる方法ないものか・・・
ヨウツベで見れるかな?
はぁショック
好きなアニメってわけじゃないが なんかショック
好きだったのかしら
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:32:49 ID:FsWiUY23
>>129
共通の敵を掃討するからとある種の取引を持ちかけた
あとは狐の悪戯心あたり
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:32:50 ID:U5OUJH0i
>>131
山崎バニラ
ぱにぽにのメソウサとかやってた人
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:33:02 ID:511Kzy+I
どっちにしろ宰蔵が男だったら危なかったんじゃ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:33:42 ID:CKUlPSfC
サイゾーの舞で妖異が暴れまわってると散々言っているが、そういう描写が全くないので危機感が伝わらん
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:33:42 ID:lOG2U669
親父はウホッとは限らんw
芸の上で可愛がったと素直に捉えろ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:33:46 ID:VaYhlcxQ
アッーエルはショタっぽいときは可愛がってもらったけど
長じるにつれてショタっぽさが消えて乗り換えられたから
嫉妬で放火したって事?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:33:51 ID:ri74KcKH
アトルの話ン時と同じ流れだな。
1話目で活気し、2話目で伸ばして3、4話目でなんとなくまとめ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:33:52 ID:cHw8+xyV
>>142
それは間違いなくアーッ!!だな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:09 ID:Y/mJVBJG
ヴァニラ出てたのか。昨日のドラえもんスペシャルといい、凄い久々に
この人の声をアニメで聴いたわ。
ぱにぽに以来のヴァニラさん好きなんで嬉しい。

つーかこの人はつくづくまともな人間役を演らせてもらえないなw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:11 ID:7ATJNOl5
バニラって何もんなの?
昨日もドラえもん出てたけど
出川や勝俣とは違う なんかウザい声
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:30 ID:AsxcTJng
>>98確かに渋いな
男色が多い所なんかリアル
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:34 ID:h0RCOgGI
親父ってサイゾウを犯りそうになったから、男で我慢したんじゃないの?

ユキアツさんはいつの間にアビから信頼を…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:42 ID:qeB36wX3
まあ、脚本が會川ならあれぐらいはやりかねんな。男色オヤジと娘の屈折した関係。
数年前のハガレンでは軍人によるレイプ→出産話を書いているし。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:44 ID:lLqeQgAQ
>>124
ああ、そんな感じ。
うまくまとめてくれてthx
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:47 ID:V7YUWqit
>>149
弁士
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:47 ID:oKiDj9DN
>145
まだ詳しいことはでてこないからわからんな
まあなにかしら噛んでるんだろうけど
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:34:56 ID:IUZMJInY
最初のうちの世間のダメ出し加減からするとなかなかおもしろくなってると思う

あれだ、前評判や最初の評価の悪さはA級戦犯的前作のせいにあると思うんだw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:35:19 ID:1DNO95Us
小笠原は目茶苦茶悪い奴だな
サイゾウ騙して仲間に入れて邪魔になったら斬れってヽ(`Д´)ノ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:35:22 ID:v2py2UWk
ところで鳥居は「南町は非番」だと言ってたが、実のところ非番の月は番の時の月
に溜まった書類の整理をするので、本当は非番の方が急がしかったりする。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:35:22 ID:YULy9l39
>>144
身体が女らしくなった才蔵は好みじゃなくて
あの男を可愛がってたというんだから
誰がどう考えてもホモだろ、常識的に考えて……。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:35:38 ID:or+SPZ+K
狐は稲荷神社に人がお参りした数だけいるらしいから、
へたすりゃ億いそう
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:35:40 ID:FsWiUY23
しかし話の限りでは
宰蔵って結構いい体してる事になるな
着物着てるから全然分からなかったけど
おかげでスレンダーなイメージがあった
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:35:39 ID:K1xUObhr
>>143
確かに。「深川七不思議」がみんなセリフだけで処理されてるんだものなあ。
一つぐらいは絵にしろよと
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:35:48 ID:mlY8Fy/F
>>149
忍玉のしんべえと同じ類の人だろ
164葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/12/02(土) 18:36:04 ID:pVNSR8Ow
勘違いちてる香具師がいるけどアーエルは生娘でちょ (*´д`*)ハァハァ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:36:18 ID:V7YUWqit
>>157
邪魔とかじゃなくて、自分らの責任は自分らが取るという事かと。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:36:26 ID:6e2kXa0T
あの狐女って久川綾じゃないの?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:36:30 ID:iIXm4DMQ
アビが活躍しだしたな
ただ火出すまでの時間が長すぎると思うぞ

今回は敵じゃなかったから良かったけど・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:36:37 ID:E1bflVM2
狐のレギュラー化はありえそうだなあ・・・稲荷神社通して何処にでも
移動できるっぽいし。芝居狐がタチコマみたいで可愛かった!
しかしまあ、馬七の「神が居た頃〜〜」って、段々大神じみてきたような・・・・

イナバウアーは放火魔だったんだね。
あやしって全員死罪が相当な奴等だけで構成されてんのかねえ
なんか、今回もエピソード単体で見ると割と面白いんだけど、
以前の話や設定込みで見ると、純粋に受け取れないな
アビの「あんたを信じてる」も、ユキアツの啖呵も、しっくりこない。
ユキアツの、都合の悪い過去を無視すれば、格好良いシーンなんだろうが。
雲七を殺したことも、なかったことにされちまっているようで
・・・・・馬七=殺された七次本人で良いのか?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:37:03 ID:KedtEeMq
メソウサってバニラだったんだ
ジャイ子以外はやってないと思ってた
170埼玉県民:2006/12/02(土) 18:37:32 ID:d7L89mxj
OPとED変わるのかよ・・・・。結構いい歌だったのに・・・・。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:37:43 ID:yKi5ua0x
バニラぱにぽに以来だなw
さいぞう放火って…
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:37:44 ID:vowPvGah
あの時代は同性愛とか別に倫理的に問題視されていないので
そこらへんをきっちり説明しておくべきだな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:37:47 ID:C0QrYivJ
>>166
勝生真沙子でしょ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:38:11 ID:C/XvqIGG
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは妖奇士を見ていたんだが
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  次回予告が幕末機関説 いろはにほへと』になってた
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________ 

次回予告の声は佐藤利奈だった?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:38:28 ID:YULy9l39
ひょっとしてアレか?
ミキシンは父親が真性ロリで女として育てられたが
体つきが男らしくなってきたので捨てられて
父親を殺した、とかそんな過去だったりするのか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:38:43 ID:FsWiUY23
>>174
アトルの中の人だよ
いつも
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:39:14 ID:V7YUWqit
>>172
そんなの説明しても、変に茶化すのがいるからなあ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:39:27 ID:wOfiDYF1
今回の話しは良くわかりません。


なぜ、キツネとお面が一緒にいたのに、キツネはお面の居場所を教えたりしているの?


キツネとお面は仲間ではないのでしょうか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:39:29 ID:TkNZSvVq
放送直後なのにスゲー人いねーwww

放送直後で100レスもつかんとはwww
180埼玉県民:2006/12/02(土) 18:39:30 ID:d7L89mxj
ところでこのアニメって腐女子向けなの??
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:39:37 ID:WkBULdQ9
>>175
断る!
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:39:54 ID:IUEybvwG
>>129
なんでこの時間帯はこいつみたいな脳タリンが多くいるんだよ。
アヤカシはこの時間帯にやるんじゃなく7時だいにやるべきだったな。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:40:04 ID:ri74KcKH
>>175
じゃアビは元山賊で押し込み強盗しまくりの殺人鬼ってことで
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:40:26 ID:FsWiUY23
>>175
幕臣風情が!に反応していたので
そっち方面で何かあるんだと思う
まぁ奇士同士で被る設定はないでしょ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:40:39 ID:7gIiSrgQ
今回のは妖奇じゃなくて、タヌキなのか?
天保狸合戦ぽんぽこ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:40:40 ID:V7YUWqit
>>178
狢によって色々と騒動を起こされたので、宰蔵の舞いで追い払ってもらった。
だから敵ではない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:40:51 ID:mlY8Fy/F
>>170
まだ君が好きだから、素直に受け止められずに、だったか。
この番組にぴったりの詞なのにな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:40:59 ID:NRExg3vU
>>174
自分もビビった…
「いろはにほへと」の予告パクリかと…w
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:41:23 ID:1DNO95Us
なんか主人公側全員犯罪者じゃないか勘ぐってしまう‥
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:41:41 ID:KedtEeMq
>>178
狐はお面を追い出したかった
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:42:17 ID:cHw8+xyV
>>168
全員が死罪に相当する罪を負っているとすれば、ユキさんの説教も「お前が言うな」状態じゃ無くなって来るな。
妖士に限っての事だけど。妖士の面々がユキさんの罪を責めないのも納得が行く訳で。


あと、雲七はユキさんが文字から作り出した妖夷だから、七次とは別じゃね?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:42:17 ID:evel2qvC
>>168
全く違う。ユキアツの単なる妄想の七次。
本物の七次はユキアツを死ぬ程憎みながら死んでいった。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:42:45 ID:uHoc6Qvu
サイゾーたん、パパになんかされたの?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:43:04 ID:cHw8+xyV
>>192
>本物の七次はユキアツを死ぬ程憎みながら死んでいった。

嘘を付くな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:43:10 ID:C0QrYivJ
>>178
劇中で何回も説明してたのにわからんのならアニメ見るの止めた方が良いw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:43:14 ID:w7slewSW
アビの潤んだ目なんとかしてくれ
きめええええ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:43:37 ID:oKiDj9DN
>192
いや、今わの際にユキさんラブラブな台詞吐いてたし
恨みって言うのとはちょっと違うんじゃね?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:43:44 ID:gl0iPpHE
まだひっぱんのかよ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:43:47 ID:A23i/hO1
ユキアツがまとめみたいのをあまり語らないときは安心して見ていられる
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:44:05 ID:FsWiUY23
>>185
ムジナはまぁ狸の妖怪ってイメージだわな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:44:10 ID:C/XvqIGG
男の尻の穴を掘っていたら殺されるのか…
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:44:25 ID:vdqy1LKZ
犯罪者共が主人公か
何とも今時なアニメだな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:44:27 ID:WkBULdQ9
おもしろい要素はいっぱいあるんだけど
なんかいつもおいてけぼり感を感じるんだな。。。
落ち着いて整理整頓&脳内補填して、やっと次の週に臨める。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:44:42 ID:A23i/hO1
今日でてきたオカマ座りの目キラキラ男見て
なぜか矢沢あいのアニメ絵思い出した
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:44:47 ID:HAlV07ov
ユキアツ×アビ


うほっ( ^ω^)
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:45:41 ID:Y/mJVBJG
しかしヤング師匠も朝はパワパフZでコミカルな落語家演ってたと思えば、
夜は陰のある男色役者か・・・ 芸達者だねぇ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:45:54 ID:oKiDj9DN
>205
くそみそをヒロシとハクオロさんでアフレコしたら
とてつもないものが出来上がるだろうな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:45:56 ID:C0QrYivJ
>>202
コードギアスの主人公もガンダムの主人公も殺しまってるけどなw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:46:07 ID:V7YUWqit
>>175
元閥は持者の末裔だよ
女の格好でまじないや悪霊払いをしている家系。
ロリとかそんなのは全く関係ない
てか3話でちゃんと言ってたじゃん

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:46:22 ID:CKUlPSfC
>>207
想像して吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:47:25 ID:M2NH4NE2
幕臣風情がって言われて元ばつが反応したのは何でだ?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:47:38 ID:PO0pFrB6
狐さん見てて思った

そのうち青野武声のキャラが出てくるんじゃないか?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:47:59 ID:aCj5Nth2
>>207
やめろwwwww
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:49:01 ID:FsWiUY23
>>210
某格ゲーのせいで
阿部さんはもうあの声でイメージ固まっちゃったけどな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:49:31 ID:BaRQmCTe
このスレ意外にあぼーん多いな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:49:40 ID:SYs4JHDl
今回の金色の馬をみて
雲七は自分の意思で竜になれるような気配がした。
ユキを乗せて色々活躍してほしいなり
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:49:45 ID:KedtEeMq
>>212
何で?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:50:18 ID:A23i/hO1
サイゾウの仮面のぶつぶつがきもすぎる
変なとこ凝りすぎ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:50:37 ID:V7YUWqit
そのうちに猫又も出してきそうな気がしてきた。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:50:46 ID:HAlV07ov
>>207
キモスwwwwwwwww
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:51:37 ID:Le/j7cd4
もしも宰蔵が男だったら、父親は成長した宰蔵をどうしていたのだろう
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:51:37 ID:evel2qvC
>>194
自分の許嫁をレイプされそうになったり、自身を殺されて怨まないと?

>>197
だから、いまの馬七はユキアツの妄想の中の七次が具現したものなんだよ。
だからユキアツを責めることもしない。

本物はあの世でブチ切れてるとオモ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:52:28 ID:V7YUWqit
>>221
そりゃもう看板役者でしょうな。
二枚目にするかな?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:52:40 ID:ENDpKFfe
今まで、アニメで主人公とかが人殺したりした時
しょうがないんだよなとかいう気持ちが
出てきたがこのアニメの主人公には
一切そういう気になれん

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:53:16 ID:NpojmDjW
そういえば、予告の宰蔵の笑った顔が何とも……
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:53:27 ID:eiXwO7ut
暗号誰か!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:54:39 ID:8VMDZkFo
>>226
MSAだった気が
違ったらスマソ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:54:46 ID:FsWiUY23
>>226
MSA
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:54:48 ID:IUEybvwG
ユキアツは小笠原様を舐めすぎ。小笠原様はサラリーマンみたいなもんだから
上の命令に逆らえんのよ。ユキアツみたいな無職ニートにえらそうなこと
いわれる小笠原様に同情する
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:54:49 ID:wOfiDYF1
≫178だけど、この話しはわかりにくいと思う。


キツネがお面を操ってさいぞうの顔にお面を付けたのだと思っていた。

黒幕で親玉がキツネだと思っていたけど、違ったみたいだね。






自分がバカみたいな言い方をしたくないけど、小学生や適当に見てる人は同じような勘違いをすると思う。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:55:04 ID:oKiDj9DN
>222
七次と切り合い>切りかかってきた七次を咄嗟に「生きたい」とか叫びながら刺す>
七次が「やっと生きたいって言った…」といいながらパタリ>七次の中にヨウイの素が入って雲七誕生
だろ?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:55:24 ID:lLqeQgAQ
>>222
いや、ユキが刀をぶっさした瞬間だよ
んで死に際に、なんか恨み言とは違う、別の含みを持ったセリフを言ってたと思う
死に際の時点ではまだ妖神の力は関係ないと思うんだが
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:55:29 ID:KedtEeMq
>>222
本物の七次も>>197みたいな感じだったじゃん
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:56:10 ID:V7YUWqit
>>230
うちの小6の弟普通に分かっていたけど
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:56:22 ID:ltJMSB8B
うわっ、第2期のOPテーマ俺の知り合いがヴォーカルやってるバンドだ・・・
これを期に売れてくれるといいが・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:57:24 ID:iIXm4DMQ
本物の七次ではないがまったくの作り物でもない
雲七=七次´ってところだな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:57:26 ID:WaHHILhY
最近見だしてハマったわ。この作品
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:57:39 ID:1DNO95Us
今まで気づかなかったけど
アビってサイゾウのこと「サイゾウさん」って言ってるな
サイゾウのほうはアビのこと呼び捨てなのに
どんだけいい人なんだアビはwww
アヤシの良心はもうアビだけだなww
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:58:20 ID:V7YUWqit
>>232
「やっと言いやがった」

往壓が「死にたくない」というこの世に未練を残している事を言葉にしたのでそれに対してホッとした感じ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:58:21 ID:w7slewSW
>>230
まあ好みもあるし、適当に見る程度なら話を理解できなくもいいんじゃない?
その程度のアニメだと割り切ればおk
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:59:41 ID:CKUlPSfC
稲荷寿司って買ってきたんだろうか。それとも、アビの手作りか?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:00:30 ID:FsWiUY23
>>241
材料を用意してくれって話してただろ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:01:06 ID:C0QrYivJ
>>224
例えばどのアニメの主人公がしょうがないって気持ちになった?

無差別だからなんとも思わないだけだろw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:01:23 ID:V7YUWqit
>>241
稲荷といえば、あの稲荷かなり長かったようだけど江戸ではあの長さは普通なんだろうか?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:01:37 ID:abaNK4y1
>>230

お前、小学生を舐めてるだろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:02:41 ID:CKUlPSfC
>>242
そうだっけか。じゃあ、ユキアツのために作ったのに狐に捧げられてショボーンだったろうな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:02:48 ID:FsWiUY23
>>244
食べやすいサイズにカットしてない
ただの油揚げに御飯を詰め込んだだけの急ごしらえだからかと
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:04:03 ID:JFX6M3l+
うぉおおおおお、小笠原〜てめぇの血の色は何色してんだぁああ

宰蔵にヨウイの肉を騙して食わしやがって、無理やりアヤシにして
さらに今回は自分の立場が悪くなりそうだから宰蔵を切れだと!?

お前なんぞユキアツにぬっころされてしまえええ

( ゚Д゚)<氏ね!  Σ(´Д`lll)
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:04:07 ID:V7YUWqit
>>246
あの話の流れからは普通に稲荷神社にもって行くと分かるけど
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:04:26 ID:4/4Y+ZbG
今日はいかにも繋ぎの回だったね。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:04:29 ID:eiXwO7ut
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:04:55 ID:YULy9l39
>>243
戦争や悪の組織との戦いを描いたアニメで戦いの相手を殺すのと
親友の彼女に横恋慕した挙げ句その親友を殺すのとは全く違うだろ……。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:05:47 ID:3OB0aYQI
パスなに?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:06:41 ID:I//OcgmF
>>253
MSC
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:06:57 ID:T0P3V1lR
ゆきあつとアビって、やっぱり…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:09:10 ID:ER8BBN0H
湯気圧の能力とかさい増の舞とか異世界とかよういの説明はおいとくとしても
いきなりアビの体から火が出たりつけられたら死亡確定の面をいつの間にかつけられたり
するから視聴者が困惑するんだと思う
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:09:24 ID:V7YUWqit
>>255
男が2人一緒にいたら恋愛感情があると思う脳を持っている人ですか?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:09:28 ID:evel2qvC
>>231-232
=恨んでない
じゃないだろ。ユキアツの心配をしながらも、殺意がある感じ。

その心配してる部分だけを具現したのが雲七。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:10:06 ID:oKiDj9DN
>252
後者の方が汚くて見るに耐えないな
で、そういう罪を犯した人間がどうやって生きてこうかなって話なんだから
そこが気持ち悪くて楽しくないって言うのなら見ないほうがいい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:10:22 ID:IUEybvwG
いつのまにって・・・・・
おまえ先週の放送みてないのかよ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:10:58 ID:uQWXMEwe
宰蔵に引き金ひいておいて小笠原様によくもまぁ偉そうなセリフ吐けるよなぁw
アビも驚いてなかったか?w
往壓が池沼なのか脚本家が池沼なのか分からん
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:11:13 ID:cHw8+xyV
>>252
じゃあ、友人の彼女を寝取ったあげく、その友人に対して「やめてよね。本気でケンカしたら、サイが僕にかなう筈ないだろ!」と言い切った
某ガンダムの主人公は?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:11:37 ID:t5XnyQxx
このキャラデザで男と男が見つめ合うと完全にアッー!ですね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:11:49 ID:v2py2UWk
>>261
あれは足を狙ったのであって殺す気は無かったろ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:11:49 ID:oKiDj9DN
>258
だったらそう書かないと
>198からはそういう意味は感じられないよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:12:09 ID:8C7YBJoK
>>156
血のせいにしても評価は変わらんおwwww
( ^ω^)
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:12:31 ID:0MI7Osut
>>256
アビの体から火は先週もやってたよ。
今週のはそれを応用した新必殺技を編み出した、と。
面も先週ラストでつけてたし。一週見逃したのでは?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:12:36 ID:wJPdwlbG
>>261
引き金つっても足撃つだけじゃん。殺そうとしたわけじゃないだろ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:12:53 ID:C0QrYivJ
>>259
前者は前者で嫌だけどな(こういうのは見慣れたから何とも思わなくなってるけど)
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:13:29 ID:FsWiUY23
>>264
ちょっと軽すぎたけどなw
表情も台詞も
痛いぞぉってお前w
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:14:12 ID:YULy9l39
>>257
普通のアニメならいちいちホモとかロリコンとか近親相姦とかに結び付けて見るのはキモいとは思うが、
これだけ異常な人間関係の多い作品ならそう思われても仕方がないと思う。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:14:38 ID:Me3+t4b5
>>262
ああ・・・ユキアツ見てて感じる違和感はどっかで経験した気がしてたが
そいつと同じ気持ち悪さだ・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:14:56 ID:HpeoK1az
うほっていうレベルじゃねーぞ!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:14:58 ID:FA+93s1Z
小笠原はヒドイ奴ですね…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:15:00 ID:nWHJU/A0
まぁだから七次のとこは不自然なんだよな。許婚に乱暴されて、
直前まで殺そうとする程キレてたのに突然いい人化ってのが(・∀・;)
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:15:15 ID:lLqeQgAQ
>>258
そうだ、それだよ旦那 分かってるじゃないか


それにしてもアトル、本筋から放置だなあ・・・
今後なんか絡んでこれるかな?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:15:30 ID:ER8BBN0H
>>267
てゆうか先週の話をしてたんだ、わかりにくくてすまんな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:15:32 ID:V7YUWqit
>>270
ユキさんは、宰蔵にだけはけっこう辛いことしているんだよw



279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:16:38 ID:fina+NC7
すまん
まだ帰れない
だれか今日のパスを…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:17:15 ID:FsWiUY23
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:21:26 ID:vowPvGah
>275
乱暴といっても、あの程度だしな
生きた屍みたいな人間がようやく生きる気になったので
はっぱをかけるつもりもあったのかもな。


282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:21:44 ID:fina+NC7
d!
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:22:16 ID:JFX6M3l+
>>274
奴は屑だな、きっと」親の居なくなった独り身の宰蔵を上手くだまして
家中の下女にでもしたんだろう・・・・

野郎はタタッキル!!
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:22:20 ID:R+ub9shH
>>275
許嫁が乱暴されたのは腹がたったが、往が世界に満足ができないのが原因の一つだというのも分かってたと思う
許嫁も往もどっちも好きだった(ウホッじゃないぞ)からあの行動に踏み切ったと解釈してる
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:23:59 ID:lOG2U669
乱暴っつっても未遂だしな。
押し倒してキスはしたが、それだけ。
勿論それも篠さんは驚いたし傷ついたと思うが、本スレやアンチスレの
レイプだ乱暴だっつーはしゃぎっぷりは痛い。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:26:42 ID:4/4Y+ZbG
サイゾウはファザコンで、父親の愛情が他に移ると、反動で放火?
ユキアツはレイポ未遂、友人殺し、
小笠原は、サイゾウを騙して利用、目的の為なら手段選ばずってとこ?

残り二人の罪はなんなんだろう。

あと、馬七にウロコみたいなのが出てたとき、ワロタ。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:26:59 ID:evel2qvC
>>285
いや、異界が現れなかったら続けてただろ。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:29:25 ID:00NGyjwz
んだんだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:29:55 ID:T0P3V1lR
>>286
アビは、ウホッ。
げんばつは、用意の食べすぎ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:30:02 ID:wJPdwlbG
>>287
よく覚えてないが、あれはユキアツの頭の中に異界の事がよぎったっていう演出じゃないっけ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:30:07 ID:lOG2U669
でも実際はやってない。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:31:04 ID:E1bflVM2
>>285
作中じゃ確かに口吸っただけだよな
ただ、あそこで異界を見なかったら、ヤっていたって想像からだろう
押し倒したし
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:31:47 ID:nWHJU/A0
>>281,284,285
テラムリスwwwwwwww

とりあえずみんなで>>285の彼女or嫁に突撃しよう(゚∀゚)

つかそれだけ、っつうと今度はヌッ殺しに行く七次に突っ込まないと
いけない訳で…詰んどるがな。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:33:52 ID:lOG2U669
そりゃ七次は婚約者なんだから怒るだろ。
それとこれとは別。異界見なかったらヤッてただろも何か違う。
つかはしゃいでるのは同じと思ってるからなのか。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:36:04 ID:evel2qvC
>>290
まぁ、お篠の簪の模様が異界の景色に似てたからなんだけどな。

あれがなかったら、ユキアツは挿入までしてただろうと。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:38:15 ID:eMhz8GRs
>ID:evel2qvC

貴様はエロアニメでも見てろよ。
297葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/12/02(土) 19:38:15 ID:pVNSR8Ow
ブサイクババアのレイプ未遂だったからいいものの、これがアトルたんだったらどうだ。
キスちただけでも万死に値つるね(`・ω・´) シャキーン
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:38:51 ID:A3KM6EnA
それはそれとして、最近は時代解説が全然ないね。

しかし、だんだん宰蔵のアイスダンスがおざなりになっていく…。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:39:02 ID:V7YUWqit
豊川さんのあの小芝居が良かった。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:39:55 ID:vowPvGah
>293

江戸時代と今とじゃ倫理観が違うんだよ?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:40:41 ID:FA+93s1Z
さいぞうの舞ってスケートみたいでかわいい
早くお面無しでクルクルしてくれ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:42:02 ID:E1bflVM2
これから陰間茶屋とか出てくるんだろうか・・・
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:42:35 ID:I//OcgmF
チャッカマン代わりにされるアビカワイソス
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:42:52 ID:V7YUWqit
>>300
いや、それ関しては幾ら当時と今では価値観や倫理観が違っても
今の人に嫌な気持ちを抱かせる描写は駄目だとは思うよ。
みんなが皆江戸時代に詳しいわけじゃないしね。

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:42:53 ID:Me3+t4b5
>>300
レイープとか姦通とかに関しちゃ今より厳しいっちゅうに
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:43:20 ID:evel2qvC
>>294
何が違うんだ?
キスだけだったという事実に対して発言してるだけだが。
倫理観の話をしているわけじゃない。

>>296
指摘されて気付いたが、俺のIDイヴだな。
今年も人か…ハァ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:44:47 ID:JAkLxIzq
>>222
「いまわのきわ」を辞書でひいてからレスする事を勧めるw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:46:33 ID:X3hWSMQP
>>304
これって結構時代考証とか意識してるから当時の倫理観も
そのままやろうってことじゃないかな?
それが駄目なんて事言い出したらそのうち何もできんくなる気がする
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:47:04 ID:JAkLxIzq
>>229
宰蔵をだまして奇士にしたのは言い訳出来ないがな>小笠原
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:47:18 ID:wZj3wAvX
火事と手篭は江戸の華
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:48:21 ID:dOw0jD06
2期のOPとEDは何?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:48:59 ID:1DNO95Us
小笠原さんがアトルに刺身食わせる展開がきたらイヤだなぁ‥
馬七にもウマい刺身を食べさせようとしてアトルが馬小屋にいったら
馬七が居なくなってるとか‥
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:49:34 ID:R+ub9shH
レイプ未遂だろうがレイプ完遂だろうが雲七はおんなじことしてたと思うけどなぁ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:49:37 ID:V7YUWqit
>>308
それはまあ分かっているんだよ。
自分は全然平気なんだけど、ただ、やな人はやだろうなあって。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:51:50 ID:1DNO95Us
>>301
あのお面がモンゴルマンに見えてしまった俺ガイルorz
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:52:37 ID:evel2qvC
>>306
間違えた、「今年も独りか」な。

>>307
いまわ-の-きわ【今わの際】
死にぎわ。臨終。

で?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:52:52 ID:8+FUhptJ

んでケツアルはどーなったの?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:53:00 ID:0lNB+jTq
この顛末が終ってからも、お稲荷サンとは協力関係が続けばいいなあ。
蛮社改所として妖狐の類はお目こぼしの代わりに、江戸中の変事を瞬時に把握できる
お稲荷サンセキュリティーサービスとして。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:53:40 ID:nWHJU/A0
>>294
七次が怒ってしのが傷つくと書きながら「それだけ」という事のおかしさに
早く気付いてください…
つか乱暴じゃなきゃ何て言えばいいんだあれ(・∀・;)
若さゆえの過ち?乱暴未遂?

>>300
倫理観違うんなら七次は怒らん訳で…。
ていうかゴカーンって当時も重罪ってのをこのスレで見たような。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:54:00 ID:K4Dp2+Yb
元閥の走り方って女っぽいねぇ(・ω・)
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:54:35 ID:vowPvGah
>305
法ではそうだろうけど、人情とか入ってくると別じゃん
というか、そこらへんは大雑把じゃんw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:54:45 ID:V7YUWqit
>>311
つ公式


ところで、放三郎が出した亀の甲羅は一瞬まじない用かと思ってしまった。
あれに書いていたから甲骨文字で良いの?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:56:21 ID:KMYT/mFj
>>315
懐かし過ぎて涙が出た 
>>320
おれも思った もろカマ走りだった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:56:26 ID:7tnuB1+F
小笠原
・南町の連中にビビる
・事情を知らない宰蔵に妖夷を食わせる

アビ
・往圧に「信じてる」
・狐を追い払う

今回の見所は二人の対比
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:57:13 ID:oY/SbiCC
これはきついね
穢多・非人たちにとって食人は当たり前。
レイプなんかも当然。だけど法律的には穢多・非人同士ならOKだった。
みんなの近所にもあるんじゃない?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:57:36 ID:evel2qvC
>>313
そりゃそうだろう。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:58:15 ID:iIXm4DMQ
アビはもうユキアツを信頼しきってるな
いまいち活躍出来なかった自分に、火を取り出して貰って攻撃という活躍の場を与えて貰ったからか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:58:41 ID:E1bflVM2
奇士の連中って、最終的に全員死ぬしかないんじゃなかろうか

エドゲンは女衒していてどうこうって過去話かな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:59:05 ID:R+ub9shH
>>326
いやなんか乱暴の重い軽いの話があったからさ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:00:23 ID:V7YUWqit
>>320
素はあの中では1番男っぽいのにw
女好きで酒好きで。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:00:35 ID:JAkLxIzq
>>316
>>222のレスは訂正する?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:01:40 ID:lOG2U669
>>319
それ以上のことはなかったの「それだけ」です。
軽んじての意味じゃないよ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:03:03 ID:KMYT/mFj
>>327
アビ「ユキアツさん、ヤってくれ!」「アッー!」
ユキ「凄ぇ!」
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:04:17 ID:g5JPt376
雲七が何を思ってレイプ魔に斬りかかったかってことか
殺意は知らんがこの野郎!って気持ちはあったんじゃね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:06:21 ID:1DNO95Us
>>333
ワロスwww
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:07:24 ID:WaHHILhY
>>333ワロスww
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:08:13 ID:evel2qvC
>>329
だから、倫理観の話じゃなくてユキアツの行動の話をしてるんだよ。

>>331
まぁ、若干変かな。あの世でって意味だったんだが。
「自分も刺されて怨まないと?」と訂正しよう。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:11:16 ID:K4Dp2+Yb
>>323
内股で走ったらもうw

>>330
でも、心の中は乙女(笑)
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:12:07 ID:JAkLxIzq
>>162
本所七不思議と麻生七不思議は場所の名前だけだったけど
宰蔵が舞をしながら通り過ぎた場所の一つで「目目連」らしきモノが出た描写は有った
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:12:18 ID:AFsL0vv/
>>333
ワロスwww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:13:45 ID:V7YUWqit
まあ、なんにせよ、奇士達が宰蔵の為に一生懸命なんで嬉しいよ自分は。
だから今回の話は好きだ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:13:54 ID:PVfdg/Da
予告の時の曲を、EDにも使ってほしいと思った。
映像は黄河関係の絵を流して。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:20:05 ID:E1bflVM2
>>342
SONYがいるから無理なんじゃないの?
インストEDって良いと思うけど
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:22:50 ID:lQVs5iA6
お稲荷さん片腕ないのがちょっと( ´・ω・)カワイソス
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:23:21 ID:Xcum/8VK
主人公、キャラ立ってないのに変なとこだけ立ってるよね。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:24:39 ID:JAkLxIzq
>>322
亀甲獣骨文字(甲骨文字)の伏線だと思う
広く知れ渡るのは19世紀の中国人学者が薬屋で入手したカメの甲羅だが
長崎を通じて小笠原様が「まじないの1種」として古代中国の文化を知り得た可能性は
物語としては面白い

カメの甲羅や獣の肩甲骨に文字を書いて
焼けた鉄串を突き刺し、そのひび割れで吉凶占った、て説も有るし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:26:26 ID:8gIB+Kvl
確か純潔思想が主流になったのは明治以降で、江戸時代以前はもっと性については
おおらかだったって話だが。
当時は処女が汚らわしいものと見なされていて、ある地方では神社の神主にやって
もらってたと聞いたことがある。
そもそも平安の頃から夜ばい文化が伝統だったしな。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:26:48 ID:TJ/0MvHW
なんかつまんなかった
この話ひっぱる必要ないよね
宰蔵は親殺しだったってことだろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:27:11 ID:V7YUWqit
>>346
詳しく有難う。

350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:28:15 ID:uQWXMEwe
赤ずきんでりんごがクルクル回った回に宰蔵までもがクルクル回るとは
裏で打ち合せしてたとしか考えられんw

>>295
このお篠の簪を作った人が実は異界に逝った事があった・・・なんて話の伏線だったら面白いなと
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:30:16 ID:fQ23DcSK
>>347
前スレか前々スレにこの時代他人の女を寝取ったりする事は非常に重罪で
市内引きずりまわしで死刑になってもおかしくないってあったぞ

リンク先までは一々見ていなかったが
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:30:29 ID:nWHJU/A0
>>332
>軽んじての意味じゃないよ。
まぁだから往壓はかなりの事をやらかしてしまった訳なんだよなぁ…

あーあと君良く見ると乱暴=レイープとなっちゃってるな(・∀・;)
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:32:57 ID:V7YUWqit
>>351
結婚している場合じゃなかった?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:36:37 ID:evel2qvC
>>350
だな。

もしかしたら本物の七次登場の伏線かもしれないし(本物の七次の魂は異界に行っていて、ユキアツに復讐する為にヨウイの体を手に入れた…とか)。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:37:20 ID:fQ23DcSK
>>353
そこまではシンネ。
ただ実際のユキさんの行為は寝取るじゃなく襲うだからな・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=O1BrGpXvX_c

動画を見る限りあっちの世界が出なければそのままレイープしてた可能性が高そうだし。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:37:38 ID:JAkLxIzq
>>350
いやいや、逆の話で
異界から来たカメを食っちゃって、その甲羅で作った簪、て事なら
もっと業の深い話にもっていけるw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:38:03 ID:Jz3G7Gvk
一生かけて被害者に償っていくのはまずお縄にかかってからだユキアツ君。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:38:45 ID:or4FWwmI
もう小笠原様が露出狂だった過去があっても
俺はおどろかねェ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:40:10 ID:3GdNwNh/
>>347
性に対しておおらか=レイープやり放題じゃないだろ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:41:46 ID:JAkLxIzq
>>354
まだそんな事言ってるのか
じゃお篠さんの前に現れた奴(声も姿もお篠さんに見聞きできた)はどっちなの?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:42:51 ID:lQVs5iA6
小笠原が妖夷の肉食べたら
絵に描いたものに魂が宿る能力をゲットする展開キボン
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:43:18 ID:A6r0nQh8
>347
女敵討ちって言葉知ってる?

なんか妙な妄想抱いた輩が「江戸時代やり放題説」をまき散らすんだよな。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:43:57 ID:W9jxuMs+
あ〜アトルのアナルなめたい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:44:00 ID:Jz3G7Gvk
小笠原様は宰蔵を放火殺人で死罪にするにはあまりにも哀れと思って
奇士にすることで助けたんだよきっと。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:45:08 ID:lQVs5iA6
>>364
天才現る!
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:46:51 ID:fQ23DcSK
正直今週分見たら他の仲間はどんな犯罪を犯してきたんだと
ワクワクしてきたw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:47:26 ID:JAkLxIzq
>>364
それだと宰蔵に自分の名前の意味問われて
「罪人を刺す鍼」と教えた小笠原様はずいぶんな神経の持ち主だ、て事に...
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:50:20 ID:R+ub9shH
宰蔵は父親がつけた名前だっけ?
そうだったら宰には違う意味があるんじゃないだろうか?
子供の頃は愛されてたし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:51:51 ID:evel2qvC
>>360
雲七に決まってるだろ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:52:13 ID:V7YUWqit
>>368
1番の罪深いのは親父さんだな
女だって分かっているのに男として育てて、いざ女となってきたら別の役者に心変わり。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:52:43 ID:E1bflVM2
>>367
天然だから……
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:53:16 ID:IT/X0TT5
>>368
ヒント:親父はドS
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:54:38 ID:LaADSEYH
以前にNHKでやっていたが温情あったと言われる大岡越前でも不義密通は死刑に
していたそうだ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:57:08 ID:V7YUWqit
>>373
でも大岡越前もかなり冤罪で罪のない人を罪人にしていたらしいよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:02:21 ID:E1bflVM2
>>373
遠山の金さんだって、歌舞伎を保護してくれたから
良い印象の劇が連中によって創られ、広められただけらしいし
岡場所は弾圧、経営者は斬首、洒落本禁止にした人だよ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:10:00 ID:nUWIXrNf
判明しているのは2人?
・レイプ未遂&殺人
・放火
忘れたい過去と向き合う感じ?
他のメンツの犯罪が楽しみっちゃー楽しみ。。。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:14:41 ID:TtWNmrfW
こりゃ駄目だな ガキに理解できそうもないネタてんこ盛り 視聴率はこれから上向いて競うも無い
今からでも血+の2期やれよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:16:05 ID:R+ub9shH
>>376
全員犯罪者だけじゃなく被害者的なキャラが欲しいな
アビは山の民が妖夷に殺されて復讐のためとか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:24:48 ID:TZ0m+2Bd
>>368
劇団なんかのtopは主宰というな。悪い意味でつけたんじゃないと思う。
大体市井の役者が小笠原のような漢字の知識は持ってないよ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:30:57 ID:lQVs5iA6
>>378
まさに阿鼻叫喚でアビ共感
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:33:18 ID:VXGwyO4R
>380
誰が上手い事言えと(ry
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:35:33 ID:jpyFVPdf
面白いんだけどやっぱ山場がない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:37:45 ID:IUEybvwG
今夜が山田
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:40:53 ID:KVuOZqzD
山田君>>383の座布団持ってっちゃって
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:51:59 ID:54aEJTih
舞い踊る仮面宰蔵の後を、物の怪たちが百鬼夜行ばりについて行く描写を期待してたんだが、
黒っぽいオーラまとってるだけだったね。
それと相変わらず、戦闘シーンのテンポの悪し。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:53:47 ID:Z5r60XZ/
今見た
お稲荷さんが女王様で萌える・・・
いろいろなじられたい。
で、感想。
色々凝ってるし、スタッフの熱意は感じる。
口上とか花札っぽい月とかバニラとか。
しかし話的につまらない。ターゲットがわからん。
作り的には腐女子狙いなのか知らんが見てる限りこれで喜ぶのは
ガチなホモ。ホモとかサイレントなマイノリティ狙ってどうする。
土6には向かない。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:58:07 ID:lLqeQgAQ
>>386
しっかりしろ
お前はお稲荷さんに化かされてるんだよ
後を見るんだ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:58:53 ID:E1bflVM2
今回の次回予告、何かに似ていると思ったら
いろはにほへと じゃねえか!
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:02:00 ID:V7YUWqit
しかし今時の子供で宰蔵みたいな手を添えてという行儀の良い食べ方する子って少ないだろうなあ。

390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:03:08 ID:A6r0nQh8
>385
あーその絵があったらずいぶん印象変わるだろうに。
予算の関係かな?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:13:45 ID:E1bflVM2
お稲荷さんやったんだから、宮益御嶽神社も内容に加わったりしないかなあ
あそこの狛犬、ニホンオオカミなんだよね
狛犬の化身として、白い狼が出てきて・・・
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:16:40 ID:qkrt+0Wb
>>389
アレはむしろマナーが悪いんじゃ?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:17:49 ID:V7YUWqit
>>392
駄目だったっけ?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:21:24 ID:vRt1waba
>>389
一般的にはあれが丁寧で美しい食べ方だと広く浸透してるけど
作法的にはあの手はマナー違反だよ。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:22:55 ID:V7YUWqit
そうなんだ
ちゃんと勉強しなくちゃ駄目だな自分
orz
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:37:24 ID:7gIiSrgQ
サイゾーの食ってた妖奇美味そうだったな。
いい具合にさしが入ってて。牛刺し食いたくなった。

でも、そもそも一番最初に妖奇を食ったのは誰なんだ?
ある意味納豆食った奴より勇気あると思う。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:42:02 ID:2OXIDL8L
感想
・サイゾーが舞台に立ちたいという思いを捨て切れないのは、父親の愛を
取り戻したいという過去のこだわりから抜け切れないからかな
もう父親居ないのに哀れ。役者バカだからなのかと思ってたけどな。
・アビいつのまにユキアツに全幅の信頼を
・ゲンバツさん今日もおキレイっす
・小笠原様回を追うごとに頼りなく
・バニライイ
・ユキアツ年増キラー
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:45:02 ID:4135XAmw
奇士たちの宴会シーンが見たいな。
小笠原とユキアツが蛮社改所と奇士のあり方について激論を交わしている横で
エドゲンにたらふく飲まされ、顔を真っ赤にしてベロベロに酔っ払ったサイゾウが
「舞う、舞う、私は今ここで舞う」と言い、扇子を手にしたところを
「ここに妖夷をよんでどうする」とアビがを押さえつける…
こんなシーンが。

399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:46:26 ID:R+ub9shH
>>396
往の様に向こうの世界で食ったんじゃない?
ていうか関係ないけど俺は納豆の見た目って普通に食指が動くな
凄いのは最初に海鼠食おうって思った人
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:50:31 ID:qWmqh8uU
父親のうほっな現場を目撃した。ついカッとなって放火した
今は反省している
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:54:30 ID:E5RLrvUs
コンセプトなど意欲的なものが多い作品だと思うし、
オープニングやアイキャッチのパターンを徐々に変えたりして
色々な試行錯誤をしてるのは好感が持てる

ただなぁ、なんか消化不良なんだよな〜
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:58:33 ID:mjhp90gR
なんか決め台詞がほしいよな〜。妖怪退治したら「ミッション終了」とか「俺に不可能はない」とか「名付けてブラックマジック」とか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:00:28 ID:V7YUWqit
>>398
観たい。
11話の日光の話でやらないかな?
少しは日常の話やっても良いのにと思う
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:07:02 ID:pVQLRpK/
データ放送の画面に自動的に変わる仕様、どうにかならないかね
アナログキャプしてるんでもろに影響食らっちまう
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:09:22 ID:PAR411T9
稲荷さまはこれからちょくちょく協力してくれるの?かなり便利だけど
つーかブレストファイヤーだったのにボルテッカランサーみたいにもできるのか


勝生さんかっこいいよ勝生さん
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:11:08 ID:IT/X0TT5
>>402
アビ 「今夜は鍋に決定! うまいぞ〜」 でいいと思う
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:12:10 ID:E1bflVM2
>>403
そういうノリは、やるとすればおまけアニメじゃないかなあ。DVD特典とかの

今回のユキアツは青島刑事を意識したんだろうかね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:27:49 ID:evel2qvC
>>405
利用するだけ利用して、最後は喰うと思う。
だって奇士だもの。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:30:16 ID:U5OUJH0i
日本中の稲荷を壊して回るのか?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:38:06 ID:nXWkY4T1
>>404
オレも地デジチューナをHDDレコーダで録画している。
最初の4話くらいはデータ画面に自動的に変わってしまうので、すかさずdボタンを押して
元の画面に戻していたが、最近はそんなことは無くなったな。

オレも地デジ(チューナ?)の仕様はよく分からない。
BLOOD+のとき突然、字幕放送になったことがある。
オープニングに歌詞が出て、そのとき初めて日本語だと知った。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:45:56 ID:JAkLxIzq
>>396
>>そもそも一番最初に妖奇を食ったのは誰なんだ?

大陸の方だと紀元前から食って居そう(奇書・山海経は化け物の味まで書いてるしw
日本だと有名どころは人魚の肉食べた八百比丘尼が居るが(彼女自身は知らずに食ったようである
彼女以前にも人魚肉食った漁師の話は各地に有る
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:50:34 ID:dOw0jD06
おいおい、第二期のOP&EDのアーティスト、ちょっとショボ過ぎないか?
BLOOD+の時よりショボいぞ
OPのキャプテンストライダムって、銀魂のED歌ってたことしか知らないし
EDの方は名前も知らない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:59:07 ID:7C+lop1d
>BLOOD+の時よりショボいぞ

こいつ、日本語理解してないんだろうな
血+は完璧に近い布陣だったからな

あとお前が知らない=ショボいって考え方も阿呆丸出しだな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:05:19 ID:icemFb34
>>413
あんまりそういう言い方しないほうが良いと思われ。
穏便にいこうよ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:05:48 ID:DSlxTqak
>OPのキャプテンストライダムって、銀魂のED歌ってたことしか知らないし
NARUTOのEDも歌ってたよ
というか、歌手について叩くのはやめろよ
アニメについて叩くのは分かるけど、アーティストに罪はないだろ
たとえ曲がアニメの雰囲気に沿っていなかったとしても
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:08:03 ID:V7YUWqit
あ、自分のID iceだ。
この糞寒く咳も止まらんというのに。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:09:54 ID:xBVH434p
銀魂といえば、今のEDは最強に良いな

血+のシングルコレクション(?)アルバムは10万枚以上売れたらしいね
あの豪華ラインナップは凄すぎ、ジンだけ異様に浮いてるけどw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:14:25 ID:44NsBShU
>>417
2006/10/25 *7位 *5回 *40,722 *65,995 [BLOOD+ OPED集] BLOOD+ COMPLETE BEST Various Artists

10万以上なんて累計でも売れてないよ
累計どころか初動で10万以上売れたのは、種鋼種死
エウレカは7万
2003/09/26 *2位 66回 108,412 342,307 [機動戦士ガンダムSEED OPED集] 機動戦士ガンダムSEED COMPLETE BEST
2004/10/14 *1位 18回 108,612 225,416 [鋼の錬金術師 OPED集] 鋼の錬金術師 COMPLETE BEST
2005/11/02 *1位 20回 194,233 351,251 [機動戦士ガンダムSEED DESTINY OPED集] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BEST
2006/05/07 37位 *6回 **5,755 *11,086 [機動戦士ガンダムSEED DESTINY OPED集] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BEST DASH
2006/05/07 *6位 19回 *25,066 *75,698 [交響詩篇エウレカセブン OPED集] 交響詩篇エウレカセブン COMPLETE BEST
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:16:50 ID:xBVH434p
売れてるのは「のだめ」のオーケストラLIVEか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:30:15 ID:L/RsMjWJ
>>418
77777枚は無理だったか…>エウレカ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:36:44 ID:NmQ6+zXm
>>410
最近は勝手に変わることはなくなったのか?
そうだとしたらわざわざアナログ放送にしたり
ANIMAXで補完する必要はなくなるけど
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:18:56 ID:WQRagP4V
>>402
>決め台詞
これにそんな中途半端な媚びは要らねえなあ
雰囲気壊れそうだから
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:19:38 ID:ccTT9Iha
主人公 → レイプ未遂、殺人
女    → 放火、尊属殺人
オカマ →  ?
山男   →  ?
馬    →ケツアルコアトル(創造)+主人公が殺した相手の魂(創造?)

スゲーパーティーだな、おいww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:23:28 ID:icemFb34
聖天と稲荷ってどう違うん?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:36:46 ID:0sL9x3e5
>>402あやがみ御免
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:38:00 ID:5ZE1N4V7
>>402
哀れな妖夷に魂の救済を
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:47:02 ID:TeAf0GIx
>>423
ユキアツ レイプ未遂・殺人、反省なし
サイゾー 近親相姦・放火・尊属殺人(?)
オガサワラ 中毒性の高い毒物と言っても過言ではないものを騙して食べさせる 

ゲンバツ、アビも今でこそ良心と言われてるが今後どうなることやら
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:06:51 ID:RI2ojlqG
OPEDの格の下がり方がw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:34:28 ID:wmj49tEA
だから二話できっちり話を纏めろよ!
だらだら引き延ばすな!!


やっぱ父親は男装した宰蔵を可愛がってたんだよな。若衆と同じように。
でも胸が膨らんできたので捨てて若い役者に乗り換えたと。
近親相姦も入るのか。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:34:32 ID:NXbH8j7Q
無限の住人の無骸流みたいなもんだな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:52:09 ID:wSgYTTYv
この脚本家、明らかにむしろ売れないように売れないように
作ってるよな、なんか制作者に恨みでもあんのか?

首にしろよ・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:53:52 ID:wSgYTTYv
>>402
「お肉、おいしいねん!」
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:57:45 ID:1pASP6Va

なんでアステカ文字が出てこなかったんだろうな、差別だ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:00:06 ID:DztOs/U/
本当にあい川って何考えてるんだろうね
もっと分かりやすく一般受けする様に作れよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:09:24 ID:w0LKY1yi
立場上苦しい小笠原に逆らって宰蔵を助けに行くと啖呵をきるのは
出来ればアビであって欲しかったよ。あのおっさんよりね。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:14:26 ID:DztOs/U/
>>435
ゆきあつに言われても何か説得力に欠ける気がする
自分もアビが言った方がしっくり来ると思った
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:27:54 ID:NXbH8j7Q
そうかあ?
反抗的な奴らしいじゃないか
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:41:52 ID:D8o6zlod
キツネがいっぱい出てきて可愛かった
特に座り方とか

 ○
 コ


まあ、それだけなんだが・・・
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:42:44 ID:5ZE1N4V7
きつねの前足は萌えるな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:48:36 ID:Cwt5t4gy
お前らの近所にも稲荷神社一杯あるんじゃないか?
たまにはかるく会釈くらいでいいからしとけよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 04:00:48 ID:FWaXQ4H9
馬がベラベラ喋り過ぎウゼェw
もう馬が笑い歌う30分で良いよ
鼻息荒いピロートークとかも素敵かもしれん
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 04:05:47 ID:KjJp75eQ
くまぇりだよ〜
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 04:51:29 ID:XcqJ0pXE
>>402
「焼き肉焼いても家焼くな〜♪」
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 04:53:11 ID:nQJcJGXz
なんか、つまんないね。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 04:58:52 ID:S50WTtGr
なんか、凄く面白かった。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 06:46:08 ID:L/RsMjWJ
>>443
懐かしいなw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 08:46:44 ID:qVjppr3T
フランキーさん・・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 09:53:58 ID:LFIWkT0y
>>438
いっぱいキツネは出て来たけど喋るのは豊川ひとりだけなんだよな
(ネコと和尚さんの話は豊川の一人芝居
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:06:40 ID:A7O6y2MI
>>448
つまり豊川がバニラ声を出していたと?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:36:09 ID:Ev9Y7/NX
質問します。教えてください。半年ROMりましたがわかりません。
なんでホモの事をアーッ!!とかウホッ!とか言うんですか??
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:41:12 ID:5ZE1N4V7
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:54:28 ID:Ev9Y7/NX
>>451
大変に為になりました。
蟻がdございました。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:54:59 ID:QyhTM3Lm
もうバニラ狐レギュラー化でいいよ!
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:05:40 ID:j35qrQD4
くまぇり
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:22:02 ID:HTUIrmM/
>>453
メソキツネ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:26:35 ID:69QXvcIT
今週のあやかしとカノン見たらキツネ天国だな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:13:29 ID:LFIWkT0y
>>449
バニラ狐の顔よく見てごらん、あれは豊川のしっぽ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:47:10 ID:CCafCtbd
>>140>>405
最後の妖亥(鳥居様は数がしれとるというておった。)を倒した時から奇士の面々が南町からの刺客に襲われるが(エヴァのネルフみたいに殲滅でもよろし)。
しかし豊川を筆頭とする稲荷ネットワークの加勢が-------との伏線は   

張って無いかもなあ・・・。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:58:29 ID:icemFb34
>>458
本当に最終的な相手って南町なのかなあ。
彼らは少なくとも本当の意味での敵ではないと思うんだよな。
確かに普通の戦隊ものなら最初からこいつらが敵と言う形で
出て来ているんだけど、鳥居様サイドのお茶目さとかがどうにも新
真の敵であるとはどうにも見えない。

最終的に、共闘はなくともどこかしら協力する部分を持ちつつ
異界に潜む巨大な何かを退治していきそうな気がする。




460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:59:49 ID:icemFb34
新 は消し忘れ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:01:17 ID:nb58OL74
張ってないよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:03:13 ID:xBVH434p
南町の目的がなんなのかはっきりしないからね・・・
戦隊モノとして見ることができないのはそのせいかな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:05:45 ID:UGFpsfAK
親父は宰蔵に手を出したのかい?
ヘタレも宰蔵に手を出したのかい?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:10:33 ID:wmj49tEA
>>459
アニメではかなりおとなしいけど、実際の歴史では無茶苦茶やってるぞ、鳥居一党。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:11:37 ID:UGFpsfAK
宰蔵が火をつけたとしたらやっぱり親父とイケメンのウホッな場面を目撃したのか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:12:45 ID:wmj49tEA
>>465
少し前まであんなに自分を可愛がってくれてたのにね。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:16:31 ID:a9Vk9moH
昨日実況にいたんだけど、例のシーン直後
大量の「ウホッ」「アッー!」「あおおー!」で
スレが埋め尽くされてたのにはワロタ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:17:46 ID:JnrpFz5q
バニラ声の狐と狐のお姉さんがやってた小芝居って意味あったの?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:19:37 ID:xBVH434p
「狐ってのは知恵者なのさ」って意味だと
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:20:28 ID:icemFb34
>>462>>464
ああ、そうか。
その鳥居一党の無茶苦茶ぶりをまだ殆ど見せてないな、4話くらいで。
2クール以降にそれがもっと確実に表面化してくるのかな?

気になっているのは次回の予告にでてきた1人の浪人風の男。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:22:37 ID:UGFpsfAK
前の話でアトルが仲間になったように、今度はあの狐が
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:25:36 ID:69QXvcIT
あのキツネ声とバニラが一緒の人だったら凄かったのに・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:40:22 ID:NXbH8j7Q
作中の次の年には解任させられるのね、鳥居様
ttp://wpedia.search.goo.ne.jp/search.php?MT=%C4%BB%B5%EF%CD%D4%C2%A2&LINK=1&kind=epedia
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:38:01 ID:dUjs2XMB
イヤダナァ オショウサンw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:41:08 ID:69QXvcIT
アナルは別腹
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:56:57 ID:5s5WeQ6R
>>473
鳥居様って左遷されてからは良い人になってるのね
若本ボイスでいうと最後はアナゴさんになるのかな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:30:02 ID:O/24Mpzn
七話まで観たけど、アトルってずっとあの格好なの?
ポニテで艶めかしい太ももを曝け出している格好が大好きだったのに・・・

ツンデレっぽい宰蔵も可愛く思えるようになってきた
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:45:26 ID:8B0knW4p
アトルは太もも聖人のまんま
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:58:35 ID:xBVH434p
往壓 39
元閥 27
アビ 24
放三郎 20
宰蔵  14

アトル 13

宰蔵は13まで舞台に出てて火事があったのが一昨年
ならこの年齢は満年齢?
作中でもユキアツの年は40手前とか間近とか言ってて39ってはっきり言ってないんだよね
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:09:09 ID:vV8Fym/h
>>477
早く続きを見ましょう
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:21:44 ID:sdNckG6N
宰蔵たんも人殺しなんすか?
ショックだ宰蔵たん…
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:26:45 ID:ILwWL8WI
>>474
猫だって10年も生きれば言葉くらい喋りますよ
39年生きてもヒッキーなヤシもいますけど・・・ドキッ!
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:11:14 ID:I+r9SbLr
>>458
>最後の妖亥(鳥居様は数がしれとるというておった。)
鳥居様は“奇士が倒せる妖夷の数”が知れている(=いっぱいいるから倒し尽くすなんて絶対ムリ)
と言ったと思うが
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:14:11 ID:LFIWkT0y
>>479
ヒント:江戸時代は太陰暦(うるう月も有る
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:51:44 ID:icemFb34
>>483
八百万の神々に触れられるのもユキさんだけとか言ってた気がする
見直して確認してみないと。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:55:29 ID:xBVH434p
>>483
奇士は弱いから弱い妖夷(神のなりそこない)しか倒せない=日本を守ってる神様は怒らない
って意味だったと思う

>>484
ごめんヒントもらっても分からない・・・
火事があったのが天保12年10月。この時宰蔵13歳として
天保13年1月1日に宰蔵14歳
アニメの舞台が天保14年ってことなので14年1月1日で宰蔵15歳
になると思うんですが・・・
だったら公式の年齢は満年齢かなと
細かいことですいません
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:05:35 ID:TL8dVGuN
数えで13歳って事だったんだろう。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:19:01 ID:icemFb34
>>487
15歳になっていたのなら元服して前髪落としてないと。
まだ若衆髷のまんまだから14歳で良いと思うよ。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:28:16 ID:hMlH/DJP
今のとこほぼ脇役の小笠原がOPで最初に出てくるのが凄く気になるんだけど、彼は本当はもっと重要なキャラなのかな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:32:03 ID:icemFb34
>>489
一応お頭だから。
戦隊物でもレッドが最初に出てくるでしょ?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:36:47 ID:sp6vqkQs
シナリオで引っ張ってるときはいいんだよねこのアニメ
アニメーションで魅せるようなとこがまだやぼったい
この監督ってまだ若かったりすんの?なんか演出で洗練が足りない感じ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:42:58 ID:dvlsYlQW
躊躇なく足を撃ち抜こうとする往さん…
しかも笑いながら
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:43:31 ID:uCn+Yo5B
「戦隊物」というキーワードが前面に出過ぎてるような気がw

小笠原さまはレッドというより、犯罪者集団を指揮する文官・・・
『ワイルド7』の草波隊長のイメージがあるなぁ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:45:27 ID:aFWo1IdN
>492
下衆だからなw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:05:57 ID:CpzDQOyQ
応援してるよ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:31:13 ID:hMlH/DJP
>489
いやでも一応この場合レッドはユキさんでしょ
小笠原は司令官じゃないかな
ところで最近の戦隊ものはピンクだけじゃなくてブルーも女らしいね
オレの頃はブルーは一番人気ある花形だったのにな・・
イエローはカレーという伝統は残ってるのかな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:35:30 ID:LFIWkT0y
>>486
太陰暦は三年に一度「閏月(うるうづき)」が入る
その年は1年に13ヶ月になる
宰蔵の誕生月は知らないが「かぞえ歳」は「生まれた年に一歳」となる

平成17年3月1日生まれ=数えで一歳:満0歳
   18年1月1日時点 =数えで二歳:満0歳
   18年3月1日時点 =数えで二歳:満一歳
御宮参りの三歳は1月時点なので、満年齢で一歳の場合も有りうる(地域により立春に参る場合も有る

つーか、書いてて思ったが「元服」「髪型」にこだわってたらユキアツやアビ、元閥はどーなのかとw
宰蔵が男装を続けるのは「舞台に上がれる芝居役者は男性」と言う建前に自分が縛られてるからではあるが
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:40:35 ID:41hA3Qbd
宰蔵の着物姿可愛かったなー
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:43:01 ID:MbjOfOYC
>>470
あれ新キャラか。南町のおっさんかと思ってた。
しかしこれまた渋いオッサンだな・・・ユキさんよりカコイイおww
500497:2006/12/03(日) 21:48:25 ID:LFIWkT0y
追記
公式に載ってる設定は「満年齢」で記載してると思う
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:53:28 ID:icemFb34
>>497
まあレッド=熱血という意味で観たらユキさんだけどね
アビはグリーンかな
イエローは間違いなく江戸元w
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:54:55 ID:icemFb34
間違った
>>496だった

503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:34:11 ID:xBVH434p
>>497
宰蔵は数え歳15歳でFA?
元服とか髪型とか男装とかそんなことはどうでもいいんです

結婚適齢期(;´Д`)ハァハァ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:59:23 ID:mTha1uqE
9日に各アニメ誌が出るわけだが、キャラランキングでこのアニメから1番ランクインしそうなキャラは誰なんだ!?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:02:16 ID:3pj5KUbF
俺、勘違いしてた。豊川稲荷となれば、むしろ八百万の神々の一つであって
ただの妖夷じゃない。元閥が特別に美味しい肉だと言ってたし。
その区別は意外に曖昧なのかもしれないけど。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:22:39 ID:nwCbQOqr
小笠原は腹黒いのでブラックだろうw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:23:29 ID:qvlrh+S6
漫画版は目キラキラじゃないんだな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:26:47 ID:jWky44Fo
>>491
忘却の旋律のときは冴えてたんだが

途中からエロに走り過ぎてアレだったけど
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:14:19 ID:ZucEINxL
>491
>508
天使になるもんっ!とガドガードも、少年少女の内面描写は良かったと思う。
アクション部分はあまり面白くないことも多い。
よい時と悪い時の波が激しい人というイメージ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:21:21 ID:uu0VLrFX
>>508
うろつき童子やっていると知った時にはけっこう驚いた

まあ自分は変なてこ入れされてこれまでの雰囲気変えられたりするのは嫌なんで頑張って欲しいとは思ってる
土6でこんなにじっくりみるアニメも初めてだし
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:51:24 ID:fvpmiQ+s
>>376
ユキさんは他にも、盗賊とか食い逃げとか賭場荒らしとか色々やってますぜw
なんかこのアニメ、俺にはよくわからないけど、時代劇ネタ入れてくるよね?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:06:51 ID:GClbSCHn
>>511
いのしし鍋の食い逃げは許してやれw
玉兵親分が来るとは思ってなかったし
央太を誘ってたからお金を払う気はあった、と弁護してみる
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:14:32 ID:05uEoIF8
>>501
モスピーダでもイエローは女装男だったしな。
514風 ◆WINDi0WT/2 :2006/12/04(月) 01:30:36 ID:005RDT26
バニラ声と金朋声がごっちゃになってしまう;が、どちらも動物系やると破壊力大なりw。
稲荷の姐御が再登場した時に、尻尾が出てたのを恥ずかしそうに隠したのが微萌え;
かつて対立した相手と屈託なく話したりするのもツボパターン。(利用し合ってるだけでも)

「異界に憧れる気持ちは良くご存知のはずだ」「俺はそこから逃げてきたんだぜ」
なんとなくこう、妖奇士のメンバーは形こそ違えユキアツに何かを期待する面があるのだろう。
アビがストレートに、ゲンバツが2番目に、宰蔵が素直じゃなく、小笠原が一番素直じゃないw;
ユキアツは「別の世界に行ったからって特別なんかじゃない」と釘をさしているけど。

ただ90年代後半以降、この手のテーマに挑んで倒れていったアニメの死屍累々。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:32:08 ID:CMxuyfJt
>>512
時におやじ、おれの前で鍋食ってたガキは金払ったのか?
え、にいさんの連れじゃないのか!?
こいつぁ食い逃げだな、よしおれが捕まえてきてやろう!
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:07:58 ID:Lo/gPFwH
>>505
結局、なんでもかんでも「妖夷」みたいなんだよな。
妖夷なんて独自の呼び方と、「食べたら美味い」という独自の設定、
だから見てるこっちも、このアニメ独自に設定されたモノ、という認識でいたんだが
化物、妖怪、霊的なもの、神、なんでもかんでも妖夷、妖夷。

しかもそれらは全然独自のものじゃないし、人にとって未知なるものという以外
全然共通したものじゃないようなのに、「妖夷」と同じ独自の名でまとめられていることと
「食べたら美味い」という共通したものがあることが、ワケわからんというか、入り込みにくいというか。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:14:47 ID:GjJFYkFP
難しく考えすぎじゃね?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:24:53 ID:Tt5iyvc6
>>516
おれもそれ思ったよ。
妖夷と妖怪は別物てイメージで、放送前の説明でも妖夷は肉体を持った
けもののような存在って説明だったし。
実際、初期の妖夷はオリジナルの怪物だったし。

それが今じゃ既存の妖怪や幽霊も含まれてるっぽい。
これから俺の好きなもののけの類を出すのはいいけど、
妖夷って呼ばれたり、食肉にされたりするのはなんか腹立つ。
カテゴリの定義付けはちゃんとやって欲しい。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:42:09 ID:Lo/gPFwH
>>517
うーん、だから言いたいのは、
なんでわざわざ、こっちが難しく考えて(捉えて)しまうような独自の呼び方とかにしてんだろう?と。
誰でも分かる、取っ付きやすい呼び名が既にあるものに。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:43:17 ID:05uEoIF8
人を騙した狐やムジナを鍋にして食うってのは普通じゃん。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:48:39 ID:GjJFYkFP
>>519
制作側がまだ材料を充分提示してないんだから、俺は知らん
異界や妖夷が何なのかってのはこれからじっくり時間かけてやる話だし
とりあえずよくわからん、で置いとけばいいと思ってる
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 04:37:54 ID:agR97/qg
>>520
狐や狸なら美味いだろう。で、それをわかっているから食うだろうけど、
わけのわからないものでもなんでも食べちゃうのは普通じゃねーよ。
そしてどんな妖夷でも美味いってのは謎だ。 普通の生き物にも、美味いもの不味いものあるワケで。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 04:57:36 ID:dpEFuag3
>>521 >よくわからん、で置いとけばいい
それは、作品内のキャラ(主に主人公)も視聴者と同じ理解度じゃないと。
話が進めば劇中キャラと共にわかることだから、今はよくわからんけど置いとける。
しかしキャラと視聴者で理解に差があっちゃダメだろ。

「これも妖夷なの?」と思うヤツを、キャラたちは見るなり「妖夷!」と断定したり、
あきらかに差がある。キャラたちはどう理解しているのかをちゃんと提示するか、
もしくはキャラたちもワケがわかってない風に動かすべきだ。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:25:01 ID:VfucQwYg
たぶん下級の妖夷より上級の妖夷の方が美味しいって設定じゃないのかな。
そのうち、より美味い肉を求めて神々さえ狩るようになったりして。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:26:09 ID:HQ75RXx5
ぶっちゃけ白黒はっきりつけたい人はアニメ向いてないと思う
あやかしなら尚更
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:36:02 ID:7L7P9WZA
>>521
アンタみたいに悠長に見続けてくれる人ばっかじゃないんだから。
これから分かる、これから面白くなる、みたいにさ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:41:44 ID:MZM3PDZL
>>524
だから、妖夷は最近出没するようになった正体不明の怪物、って位置づけなのに
上級だの下級だの、挙げ句の果てには「有名な妖怪だから強いぞ!」なんて流れになったら
意味ワカンネって話をしてるんだろ。
少なくとも今まで出てきた妖夷は神の名前を持ってても実際には人の感情をベースにしてるだけの紛い物だから
伝承としての妖怪がどうだろうと関係はないはず。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:41:48 ID:reGq7UpE
>>525
色んなアニメがあるってのに、「アニメ向いてない」って乱暴な言い方だなw
アニメはストーリーとか設定とかハッキリしてないもんだ、とでも思ってる?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:52:01 ID:EbBfVHom
>わけのわからないものでもなんでも食べちゃうのは普通じゃねーよ。
食べる事によってそいつの力を得る為
零話で例えてた人魚の肉
・・・のはずなんだが
断言できないのは”うまい”、”奇士のお手当て”以外に食う理由の説明が作中に全然ないから
食べて力を得る事が説明不要なくらい常識なのかどうかしらんがここにもお馴染みの描写力不足を感じる
オープニングで肉くったあとに筋肉がボコっと膨れるシーンがあって設定としてはあるはずなんだけど
作中ではパワーアップ的な描写や展開が一切無いし

偶然口にした往壓
食べさせられた宰蔵
を除外した残り3人がどういった経緯で食べたのか今後やりでもするのかねー
中毒性を利用してる小笠原で伏線でも張ったつもりなのだろうか?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:56:20 ID:n+DcWlMY
作品の入り口としては、「江戸の町を化物から守るヒーローチーム」って
分かりやすーい図式でいいのにな。敵も、敵は敵だ、化物だから敵なんだ、って。

入り口はそれでも、話が進むにつれ実際は単純な勧善懲悪ではない、
ヒーロー側も敵についても複雑なものがあるってことが分かってくる、ってふうにすれば
良かったのに。なんでわざわざ、いきなり難解そうに見せて敷居高くしたんだろ。
しかもパッと見 奥が深そうだけど、そう奥が深くもなさそうなんだよな。ハッタリもきいてない。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:58:09 ID:05uEoIF8
>>527
> 少なくとも今まで出てきた妖夷は神の名前を持ってても実際には人の感情をベースにしてるだけの紛い物だから
> 伝承としての妖怪がどうだろうと関係はないはず。

伝承としての妖怪も人の感情や信仰心をベースに生まれたものなんだから同じでは?
実体があるものを妖夷、単なるうわさ・伝承を妖怪と区別してるんだろう。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 06:00:19 ID:05uEoIF8
>>529
単に美味いから食べたいと言うのでは駄目か?

美味い茶を飲みたい、美味いスパイスを食いたい、美味いアヘンを吸いたいで戦争も起こるんだし。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 06:04:07 ID:OR2GAG0W
>>531
>実体があるものを妖夷、単なるうわさ・伝承を妖怪と区別してるんだろう

何その勝手な脳内補完設定。区別してるんだったら、そう区別してることを説明
しないとダメじゃん。妖夷なんて造語してやってる以上、基本だろ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 06:23:31 ID:dObPoClb
>>532
だからさ、妖夷ってなんなのかよく分かってないのに、なんで美味いってわかんのよ。
妖夷も1種類じゃなく色んな種類いるし。というか常に初めて見る(食べる)妖夷だろ。
それが全部美味いってのは釈然としないし、奇士たちがそう思い込んでることも不自然。
いくら、これまでのどんな妖夷も美味しかったとしても。それならそれで、そう描写すべきだし。
そういったことをまるで抜きに、有無を言わさず「妖夷=美味」という決定された設定だけをゴリ押しされてもな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:00:20 ID:BgSA6t50
だから、妖夷とはそもそも何なのか?とか、何故美味しいのか?とか、何故それを食うようになったのか?
とかは、たぶんこれから先の話の伏線になってて、今の所はボカしてるんじゃないのかな。まだ先は長いんだから
そのうち種明かしがあるんじゃないかな。今から結論を急くのは損な見方だと思う。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:08:44 ID:EbBfVHom
>>532
今、食べ続けてる理由としてはオッケー

おれが言ってるのはそもそも食べもしないで”うまい”なんてことには気付けないってこと
キモイ妖夷の肉を食べてみるかという”語るべき”強い動機が他にあったはずなんだ
偶然口にした往壓
食べさせられた宰蔵
を別にしてね
強烈にうまそうな匂いがした、とか見た目がうまそうだって理由も考えられるが
央太母にけがわらしいと言われるくらいだから動機としては薄い
本当に今後ここいらのエピソードやるのかねぇ

>>534
異界のモノは総じて美味い
そういう設定だ諦めろ
お面を煮たりかじったりする描写もあったしな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:11:06 ID:5jxAF0Sq
相手の力を取り込むために食べる思想ぐらい知ってるよね?
っていう感じで進めてたらどうしよう。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:28:49 ID:wjctwkiF
空気みたいな妖夷とかだったら食べれなそうだなぁ‥
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:09:06 ID:LHbcJltA
>>533
説一で、あれだけ丁寧に説明していたのにw
視聴不可能な地域の子かな?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:38:43 ID:uu0VLrFX
>>539
多分聴きのがしていんだでは?
1番最初に小笠原様が言っていたよね。
「人に害をなし形ある物を妖夷とし、伝承、噂話などのこれまでのものとは区別する」と。

今回のお稲荷様は特別に害をなしているわけではないから退治しないんだよ。
最初に腕は切っちゃったけどね。
んで今回のメインの妖夷は宰蔵の心が呼び寄せた無慈儺(むじな)。
それによって宰蔵は町中に騒動を起こしている。

これまで出て来た妖夷は全て人に害を与えていた。
央太親子を執拗に追いかけてきた父親の執念の入った山子。
読んだ戦記で妄想の戦をやって火をつけまわっていた井上の爺様の列甲。
雪輪の妖気に呼び寄せられ人をかどわかしていたギギ。
アトルの怒りや苦しみから呼ばれ妖夷となっていたけれど、同じく妖夷であった雲七と合体したケツァルコアトル。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:04:24 ID:U/AUMy3i
>>536
オウタ母がけがらわしいって言ったのは奇士が贅沢してたからじゃね?
オウタが食っちゃってそれ以来普通の生活できなくなったら困ると思って余計そんな言い方したんだと思う
父のこともあったし

>>540
日本では八百万の神はきちんと祭ってる限りは人に害をなさないって考え方だしね
(災いをもたらさないように祭ってるというか)
荒魂と和魂の関係
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:15:07 ID:mCWOYP7G
妖夷の肉はなにか惹きつけるものがあるんだと解釈
これは喰うと旨いんだと感じさせるようななんか
俺もこの世にないような物質を見たら触りたいと思うし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:17:51 ID:gqeXxpW6
毛皮まとったほとんど半裸みたいなおっさんの癖にアビの人格の出来は異常wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:21:24 ID:TelZ520s
opでユキさんが呼び出してる漢神8つの意味が分かる人いる?
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=25996.jpg
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:31:41 ID:gqeXxpW6
Gyaoで見てるんだけどな。
「人をまどわす仕掛けです。
 私は妖夷だ、かんけいない」
あああくもしっつぁんすげえクール!
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:46:47 ID:dv7EHrg+
妖夷の肉ばっかり喰ってたらそのうち自分も妖夷に
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:56:13 ID:/Ya9IxYC
>>536
>”語るべき”強い動機
とりあえずはアダムとイヴが口にした禁断の果実みたいなもんだと
思えばいいんじゃない?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:58:33 ID:gqeXxpW6
すごくうまそうにみえるとおもいねぇ!って萩原一至がネームしたんだとおもいねぇ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:26:45 ID:dmTV6YGX
>>547
あやかしの肉はうまいつーのは、「あやかし」を「ウニ」に置き換えればわかりやすい。最初に食った人はえらいと思うよ、うん。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:43:46 ID:uu0VLrFX
ホヤとかナマコとかも
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:54:50 ID:mCWOYP7G
地味に蟹も凄いと思う
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:58:10 ID:v2QbkMB0
>>533
> >実体があるものを妖夷、単なるうわさ・伝承を妖怪と区別してるんだろう
>
> 何その勝手な脳内補完設定。区別してるんだったら、そう区別してることを説明
> しないとダメじゃん。妖夷なんて造語してやってる以上、基本だろ。

いや、第一話で言ってるんだが、
今までの風説の類と区別して、実体のあるこれらを妖夷と呼ぶって。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:59:34 ID:TxJpQKkP
ナマコもすげーぞ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:59:55 ID:/1eI6nXU
往壓「宰蔵、もう女のままでいいんだ。 男ににこだわる必要はないんだ」
宰蔵「わかった・・・じゃあ、今から私を女にしてくれ・・・」
往壓「ラジャっ!」
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:01:16 ID:GClbSCHn
>>551
貝とか蟹は水鳥が食ってるのを見て
「鳥が食ってるなら人間が食っても毒じゃない」と食べた人が居たんだろ

外国ではゴカイを御馳走と食べる地域も有る
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:30:34 ID:ZRjEkGAE
妖夷の肉を食べはじめた理由
1 なんとなく食ったらうまかった
2 力を得る意味で食べてみたらうまかった

どちらの理由にしろ作中では今のところ語られず
ストーリー上重要で無ければ必要ないんだけど
”他の食べ物が不味くなります。もうこれ無しでは生きられなくなるほど中毒性があります。”
なんて設定で、しかも誰かが全てを語らずに次の人に食べさせた連鎖を匂わせてるから重要だと思うんだ

さらに理由2はオープニングでそれっぽい描写があるのに未だ番外の零話でしか語ってないお粗末さ
本当に>>537だったらもう救いようが無い
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:52:01 ID:GjJFYkFP
最近はせっかちな人が居るもんだなぁ
アニメの中の人も大変ね
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:57:27 ID:s5G6YyLS
話の展開や描写が下手すぎるからだと思われ
ユキアツの話でおかしいまま突っ走った前科があるしな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:19:12 ID:rwQiQZUY
>>556
ゆきあつが異界に入ったとき勝手に口に入ってきてたろ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:51:29 ID:uu0VLrFX
>>559
多分ユキさんではなく、奇士以外の他の人のことではないかと。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:09:45 ID:U/AUMy3i
6話でエドゲンが刺身発言
Σ( ゚д゚ ) 生で?

9話でサイゾウが騙される
 (´Д⊂ 生だよ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:15:23 ID:TxJpQKkP
色だけみたらものすごくうまそうなんだよなあの肉
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:19:20 ID:BgSA6t50
>>559
そうだったな。豊川サンも冗談めかして「アンタになら食われても良いかねぇ(妖艶な笑)」とか言ってたから
もしかしたら人間に食われるとイイ事あるのかも知れん。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:23:30 ID:uu0VLrFX
>>558
うーん
それはどうなんだろうなあ。
例えば、ここで今議論されている妖夷の話にしても、
きちんと台詞で説明されていているにも関わらずそこは聴いてなかったり覚えてなかったりで
説明されてない!おかしい!って言ってくるのもいるわけだけど、
初見でもちゃんと聴いてて覚えていて「ああそうなんだ」と理解する人もいるわけだよ。
年齢問わずね。
で、理解していた人間からすると
「え?台詞で言ってたじゃん。説明してたよ?」となることもあるわけだから
演出不足、説明不足だけではなく視聴者サイドの見方にもまったく問題がないわけではないと思うんだよ。
勿論分かりづらいところもあるけどね。

あと>>557の言うように、まだこれから描かれる可能性がある問題について
すぐに答えを欲するのが増えてきているのかなーと言う気もしないでもない。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:39:53 ID:TxJpQKkP
ようじょをだまして妖夷肉食わせた小笠原にはなぜかあまり嫌悪感を感じない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:39:59 ID:ioTMbXTQ
せっかちさんが多いのね…
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:47:25 ID:kDqoIaUV
>>562
あれはどー見てもトロだよ
ひょっとすると日本海産黒マグロの大トロかも
きっと来週は握り寿司が出るに違いない(^p^)/

天保異喰「美味しく妖士」
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:50:32 ID:VCW9ren1
小笠原も悪よの〜
何も知らぬ宰蔵を薬漬けならぬ肉漬けにするとは
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:01:56 ID:/Ya9IxYC
この時代って肉や魚は庶民にはなかなか手が出せない結構なごちそうだったような
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:06:38 ID:U/AUMy3i
・家の恥って?
・南町に感謝してるって?
・ソテ姐さんの「あなたのお父様は」って実父?義父?
小笠原様はこれが明かされないことには何とも・・・

>>565
罪悪感はあったみたいだしね
親友殺してすっかり忘れてたユキアツと違って
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:18:15 ID:uu0VLrFX
>>570
父親の事は全て理解して養子に入ったと言ってる
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:21:19 ID:qxoVi5+b
小笠原様の家の恥って蛮社の獄がらみなのだろうか。
尚歯会のメンバーだったとか。

それと、亀で申し訳ないが
>>515
桃園彦次郎かよw とんでもねえ野郎とはまた懐かしいな。



573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:02:35 ID:HCgIemLm
>>563
「喰われる」=「そいつの一部に成る」ってぇ意味じゃない?
ようするに告白じゃないかと
ユキアツの何処がいいのか、わからんが

エドゲンに泥水飲ませたのは、腕食われたことへの軽い可愛げのある仕返しかね?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:22:20 ID:GClbSCHn
>>544
一番目は「介」
二番目は「父」

四番目は「人偏(にんべん)」
五番目はたぶん「辛(しん)」  間違ってたら訂正よろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:24:31 ID:lrmkunnk
お芝居の話とか出たから落語とか相撲の話とかでるかなぁ‥
馬七が落語やるとかアビがまわし巻いて相撲とるとか‥
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:01:14 ID:GClbSCHn
>>575
相撲と言えばカッパだな、遊兵どもが好きかどうかは知らんが
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:04:58 ID:U/AUMy3i
>>571
ありがとうございます m(_ _)m
その台詞印象に残らなかった・・・
ちょんまげ率が高い場面は和んでしまって

>>575
相撲って昔は神事の意味合いが強かったらしいからあるかも
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:01:25 ID:c4iktR19
住んでる地域じゃ最新のはまだ見れないんだけど、
妖夷の肉に実際に中毒性があるって語られたの?
今までの話見ただけだと、めちゃくちゃ旨いことのただの比喩と思ってた
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:19:53 ID:dv7EHrg+
バニラ狐に中毒性があr
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:41:36 ID:uu0VLrFX
>>578
往壓のみが何を食べても砂を食べているようだ、みたいな事は言ってたけどね
普通に魚とか食べているからなあ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:01:01 ID:7fwlBMfo
バニラと猫って合うな。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:01:49 ID:jHWZkzAO
>>508
忘却の旋律の監督かよ!
信じられない
あれはメッセージ性もあって良い作品だった
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:27:26 ID:lcgkem0N
撮り貯めてた分をやっと観た
必殺シリーズとイロイロかぶり杉ワロタ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:38:07 ID:VBTaXnc+
土曜に9話観て、さっき8話観た。
狐さんカッコいいな、才蔵の舞台批判はアニオタ漫画読みへの警告か?

才は罪の字ってアホかとwwそんなんシラネーヨ普通w 小笠原もちゃんとフォローしろよ。
でも自分の名の由来聞きに来るってのは分かる。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:48:26 ID:GClbSCHn
>>584
「罪」と直接言わなかったよーな
罪人に入れ墨を入れる「針」が起源>「辛」
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:51:12 ID:uu0VLrFX
小笠原様はちとそういうのが下手な人なんだと思うよ。
で今回の事をきっかけにして色々学んでいくんだろう。


587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:01:41 ID:EJko6ydP
往壓の左肩に長方形の刺青入ってるよね?あれもこの先で何か役に立つのかな?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:03:35 ID:ZYKKlfio
肉喰う行為には当然重大な伏線があるだろうね
ただの各話毎のお約束イベントじゃ意味ワカンネすぎだもんな
でもなあ・・これ含めて演出やその他色んな謎な部分、判らない程に今後が楽しみなんだけど、もしかしたら伏線とかじゃなくなんの意味もなかったりして・・と観てて不安になる
そろそろ視聴者を安心させてほしい
とりあえずアトルは今後どうやってメインストーリーに復帰させるんだろう・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:12:11 ID:+kD2QRQ3
今のところ他の部分には満足してるので、アトルの扱い方だけが心配。
OPや公式のキャラ紹介にもいるから大丈夫だとは思うんだが…。
一区切りつけたら背景化ってのだけは勘弁して欲しい。
590葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/12/04(月) 22:15:30 ID:gqCL/Q/N
アトルたんがいなくなったらこのウニメの60%以上の価値はなくなるでちょ。
常識的に考えて。。。。。。。。。。。。。。。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:18:39 ID:mCWOYP7G
アトルは馬七をケツアル化させることができるとか妄想してる
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:29:22 ID:VBTaXnc+
40親父が主人公でヒロインが少女って、よく考えたら際どいなw

小笠原の漢字字典て売れると思うんだけどな、ああいうの売ってないかな?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:23:10 ID:e1srCmrg
宰蔵か小笠原様みたいのが主役だったらなあ・・・
ユキさんは見た目が汚らしいから主役って感じしない
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:42:56 ID:3sBRRIhO
ユキ可愛いよユキ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:46:37 ID:uu0VLrFX
>>592
所謂ところのヒロインというのはいないんでは?
最初はアトルが物語のキー的ヒロインで、宰蔵が全体的な主役サイドのヒロインかと思っていたが、
話が終わって見るとアトルはどちらかと言うと往壓と雲七とのエピソードに必要だったというだけで
今はもう馬七の世話係に落ち着いてしまって、特別に物語を引っ張るキャラではなくなった。
そのうちに戦隊物にありがちな、宰蔵辺りに色恋話が出てきたりするんだろうか?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:47:31 ID:mCWOYP7G
>>593
俺はユキのような社会的に底辺な主人公だからこそ見る気がしたな
俺はこういう主人公は好きだ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:54:00 ID:fvpmiQ+s
>>596
俺もw
なんか最近、自分が汚い人間だって事を嫌って程思い知らされて、
あんまり純粋だったり、清廉潔白すぎる主人公だと眩しすぎて直視できない自分ガイル
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:57:44 ID:ZGXMLliR
底辺ならそれはそれでいいんだけど時々偉そうだからやなんだよな
悪びれてるわけでも卑屈なわけでもないし
時々お前なんやねんと言いたくなる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:59:11 ID:7ktoJ1a5
>>594
アトルはまだ何かあるんじゃないか
もし重要な出番があれだけだったなら最初の親子みたいにとっくに退場だろう
馬七は暇なユキアツが世話すればいいだけの話
それでもアトルは毎回出てくるしな

>>593
うるさい上司と頼りない部下に挟まれる
中間管理職が主人公は面白いかもなw
でも地味になりそうだ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:02:23 ID:biqYgVwn
>>592
参考文献には、「字通」が出ていましたけど、これはヘビー級(それに高いし・・・・・)
手ごろなのは「常用字解」かな、同じく白川先生の著作
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:06:25 ID:Jwrw8+9i
はやく変身アイテムみつかるといいな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:07:26 ID:GYGtNaH6
>>598
そこがまた面白かったりするもんだよ。
まあ受け取り方1つだね。

603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:29:42 ID:W7T9354K
>>598
同感
描き方が悪いんだろうね
底辺層やクズが主役の物語自体は割とあるし、大概面白いもんだが
藤沢周平だって、主役は底辺層の人間なのが多いし
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:40:23 ID:IhrX/3eL
流れブレストファイヤーするが
本屋で見かけた「時代劇マガジンスペシャル」って雑誌に会川のインタビュー載ってた。
今後は「助け人走る」になるらしい
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:43:59 ID:GYGtNaH6
何が?
時代劇?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:52:06 ID:LxCGLc6K
ユキさん、ヤッテくれ、ってよく考えたら気持ち悪いな
放送直後はアッー!祭りになったろ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:06:56 ID:+f/cPyl4
直後というか実況スレがアッー!だらけになった
こないだの回は実況スレ全体にアッーで埋め尽くされた
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:19:07 ID:GB671mLE
んなこと書くから、ビデオ見直した時に
『ユキさん、ヤってくれ!』
『アッー!』
『すげぇ!』
になっちまったじゃねーか(w
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:21:33 ID:f9scc5ML
実況スレはすぐ消えるからあのノリで結構
本スレがAAで埋まらないあたり、わりと場を分けて楽しんでる人が多いと思う
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:27:13 ID:0vCL/PgL
>>570
小笠原放三郎が史実の小笠原甫三郎と同じだとすると、

> ・家の恥って?
蛮社の獄で取調べを受けた尚歯会メンバー奥村喜三郎は甫三郎の叔父である。

> ・南町に感謝してるって?
不明

> ・ソテ姐さんの「あなたのお父様は」って実父?義父?
甫三郎は小笠原貢蔵の娘、頼(より)のところに婿養子に入った。
小笠原貢蔵は鳥居の部下で、蛮社の獄の取調べ担当者。
実は花井虎一も小笠原家の養子になっている。
ttp://onjweb.com/netbakumaz/jshoda/essay/essays27.htm
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 03:41:22 ID:dPOMBWof
>>530
だよね〜。
土曜日の夕方やってるんだし、
もっと単純明快にして欲しかった。

奇をてらって、何かしようとしてるのはわかるけど
意味不明な部分多いし、全然つまんないんだよね。
普通にベタでよかったのにな。

変に奇をてらうと、大失敗するといういい見本ですか?>このアニメ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 03:50:25 ID:Omsi5c6O
普通に奇をてらってくれておもしろい
ガキの頃からベタ嫌いだった俺にとってはその時分に
こういうのやってて欲しかったな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 06:05:07 ID:iCXzt6Kh
だがDVDは買わない
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 07:53:42 ID:stnldDEL
>>611
ハガレン脚本の流れでしょう、奇狙ってるというよりも、脚本家の話をもっとわかりやすく脚色する人
がいないって事じゃないのかな。
設定は別に目新しいもんでもない、ただいろいろ詰め込みすぎて何やってるのかわからないまんま
話が進んで行ってるだけかなぁと。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 07:56:12 ID:ia6yP2Ti
子供には絶対見せたくないアニメだな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:01:40 ID:GB671mLE
バニラ狐『残念なり』

学生時代に暗記しまくったナリ活用とかを思い出した。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:26:18 ID:GYGtNaH6
>>615
そお?普通に面白そうに観ているよ

子供って案外ちゃんと理解しながら見ていたりするよ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:39:18 ID:9OxWBv2B
>>615
誰よりも幼いお前も見てるし、平気じゃね?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:47:42 ID:ia6yP2Ti
>>617
作者のオナニーを理解しあざ笑いながら見ているんですか?
ずいぶんと賢そうなお子さんですねw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:56:18 ID:8nPH4uDX
アンチスレへどうぞ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 09:40:27 ID:W2JJP9sO
このアニメの意味がわからない奴はわかったフリすればok
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:03:47 ID:6l9vDyT9
勝生真沙子の口上凄いな。間合いがちゃんと講談とか落語とかのそれだ。
ただ、これだけならいいけど、普通のアニメの間合いとこの手の古典芸能の間合いが
行ったり来たりするので(普通のアジトで話した後、御稲荷さんに御稲荷さんお供えす
る辺りもかなり引っ張られてる)、気持ち悪いっちゃ気持ち悪いかも。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:16:09 ID:na+O3MZG
>>622
「妖奇士は、落語天女おゆいのパクリ」まで読んだ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:17:55 ID:6l9vDyT9
おめー、そりゃ歌丸師匠が出てくれるならどうもこうもなく万々歳よ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:34:39 ID:ngqjz3wL
>>598
オレは往壓の捻じ曲がった性格が好きなんだが。

必殺ヲタのオレには往壓が「必殺仕置人」の棺桶の錠:沖雅也に見える。
琉球独立運動で捕えられて佐渡島送り、脱走して江戸で暮らしてるが
入墨が有るんで正体がばれれば死罪。
幕府と日本の国を心底憎んでいて、事あるごとに世の中への怨嗟を吐き
中村主水を犬呼ばわりする。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:46:46 ID:iKPhosl2
ユキがおっさんってのは無理があると思うよ、若くね?
ぬ〜べ〜と同じぐらいに見える。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:46:56 ID:d466qqX1
往ってガッチャマンでいうとジョーなのか?
かといって小笠原がケンかっつーと色々足りないが
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 11:37:04 ID:ND8dwAqU
>>601 だな
そのうち巫女委員会が設立されると思いまつ(`・ω・´)シャキーン
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 11:51:31 ID:yVRa3HUM
才憎の髪って何なの?
禿げはどこいったの?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:02:32 ID:9OxWBv2B
ヅーラーだよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:38:26 ID:g1HXqWJ3
>>625
ユキと一緒にしないでくれよ
錠は自分の罪を俺も不幸なんだから何したっていいなんて
甘ったれた考え方はしないぞ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 13:08:52 ID:f9scc5ML
>>631
「何をしたっていい」とは言ってなかった
「何をしても心が晴れない」と言ってて無茶やってた
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:10:57 ID:DL1EbI8k
>>610
小笠原様は実は新婚さんかもってことか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:28:44 ID:GYGtNaH6
アトルが吉原の大門から出られる理由をちょっと調べた。
四郎兵衛番所と言う所に行って女切手という証明書を貰うんだと。
それが女郎ではないという証明書になるからそれを出入りの度に見せれば良かったらしい。
吉原の廓の中には遊女以外の女性も出入りしているから。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:37:42 ID:g1HXqWJ3
>>632
その違いが、錠とユキを重ねることになるのかねえ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:12:07 ID:80ljB7bh
GYAOでもバンダイちゃんねるでも、
何で第7話は見れないんだろ?何か問題でもあるのかな?
6話からいきなり8話にいって、7話は最初からないような扱いだけど・・。
誰か事情知っている人いますか。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:14:48 ID:DL1EbI8k
禿ってのは勿論借金を背負って吉原にいるわけだけど
大きくなるまでは人気のある花魁の身の回りの世話をして暮らす。
その禿の費用は手伝ってもらっている花魁個人が持つらしい(元の借金に上乗せされる)。
アトルの場合は蛮社改所がその金を出すんだろうから太夫にとっても悪い話じゃない。
でも一目で訳ありって分かる子を匿うリスクもあるわけで・・・
問題は太夫とエドゲンの関係だよな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:19:37 ID:4cJiQlz9
7話ってナースが大暴れした回だよな
他にも宰像が突然脱いだり
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:23:01 ID:4cJiQlz9
ん、違った、馬七誕生の回だった
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:43:58 ID:Xhbb+YmR
7話がどういう内容か、一切記憶にない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:57:58 ID:W7T9354K
それ以前に、今何話かを憶えていない
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:58:34 ID:GYGtNaH6
今度が説十だよ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:21:39 ID:W95YF6vp
あやかし好きで毎週見てるけど
一話ごとに今週はこんな風に話が進んだとかは覚えてないな…
面白いと思うけどなんで空気アニメなんだ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:31:36 ID:GYGtNaH6
今は状況説明という感じだからだと思うよ。
説七までは往壓の話、
説八からは宰蔵だし
おそらく説十一で日光に行くようになってから
本格的な目標とか目的とかそういうのが出てくると思われ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:38:45 ID:Tgqxvu7h
なんで土6なのにまだ16なの?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:39:10 ID:q39CICzc
ふと思ったのだが、第2クールのOPとEDは誰が歌うんだろう?
俺の予想は、OPがサンボマスター、EDがRiefuだな。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:42:20 ID:8jkibqBu
前から気になってたけど、神火の武器ってどうなってるんだ?恐竜の骨らしいが。
そして‥エドゲンの武器って普通の武器じゃね?どこが奇士なの?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:45:42 ID:4cJiQlz9
漢神よりアビのやりの方が謎だよなw
投げると分裂して飛んでって勝手に元に戻ってるし
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:46:23 ID:YV45rEXw
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 20:51:40 ID:FRUnhfGC0
何がなんだか分からないものを
分からないって言えないのは何
何が何でも「貶め出したのに」
「途中」から逃げたいのは何
「Lone Star」 淋しくはないさ
孤独な夜の王様
そろそろ旅に出ろ
歩道に咲く 花よ 花よ
「どろどろ」 泥だらけ
胸を焦がす 夜明け 夜明け

言葉だけじゃ伝わらないものを
一番伝えたいのは何故
靴底をすり減らして
裸足でも止まらないのは何故
かばんの中に星空
嵐の夜もここにある
「歩道」の迷い道
気が済むまで 迷え 迷え
あなたが好きなだけ
胸を焦がす 夜明け 夜明け
元々旅がらす
やけに光る今朝の太陽
そろそろ走り出せ
追われるまで 遊べ 遊べ
「元々」泥だらけ
胸を焦がす 夜明け 夜明け


「」で囲んであるのは自信がない部分
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:48:18 ID:YV45rEXw
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 16:01:56 ID:vxAClVTCO
>>905
新曲は恐らく>>901が言ってるロックなやつ
永友氏の解説曰く、ジャーニーもの
タイトルの意味は星の集団からはぐれた星のこと
疾走感を大事にするため勢いのあるのを録った

サビがいまだにグルグルしてる
ライブ向きだと

新曲の知識がなくてラジオ聞いてたもんだから
LONE STARがロースターに聞こえてどんな曲だろう…と思ったw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:40:25 ID:7m8AlvJI
>>637
>問題は太夫とエドゲンの関係だよな
奇士の給金がいくらなのかわからんけど、太夫と遊べるほどはもらえないだろうな。
縁者か何かかな?


ところで、公式のギャラリーに新しい絵が追加されてるのは既出?アトル(:´Д`)
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:44:42 ID:o/A6nX9K
先週録画失敗してみれてないんですが・・・・ヨウツベで ないでしょか・・・・?
携帯なんですが 探してもなくて
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:59:03 ID:W7T9354K
>>651
あの太夫は、エドゲンが女郎屋に紹介したんだよ、きっと
「巷説〜」の又市みたく、女衒が副業なんだろう!

・・・こうだったら、益々場違いな時間帯になるね
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:17:35 ID:JGNev53c
狐の話し2話で終わらせればいいのに
だらだらしすぎ8話は面白かったんだけどね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:39:58 ID:c2jb3bPE
>>646
公式で発表されてるし、
このスレでも散々話題になってるってば。
>>649がコピペしてるのはOPの歌詞?
この内容、割と會川と錦織の作風に近いものがあるね。
期待しておこう。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:40:33 ID:9YotgZtB
>>625
この中途半端なキャラ描写が、棺桶の錠に見えて好き?
アンタ ホントに必殺!ヲタか?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:43:01 ID:8jkibqBu
>>651
往壓「俺の生徒に手を出すな!」
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:52:30 ID:ULfkjKP3
>>651
太ももと二枚目の笑顔のアトルたんかわいいお

>>654
前後編でいいと思う
3話ペースだとgdgd
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:54:25 ID:DL1EbI8k
>>651
花魁が間夫を座敷にあげる時
男に金が無い場合は座敷代を花魁が出していたそうだ
血縁の場合も同じなんだろうけどそんな金があるなら早く身請けしてやれって話になる
間夫だとしても太夫ともなれば会うことすら難しいので出会いがわからん

落語だったかでわざと金持たないで遊んで居残りになって見世で働いて
遊女とお近づきになって間夫になるって話もあったけど
エドゲンがぁ?って思うし
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:04:04 ID:rC/MVADD
まあ普通にアトルがうろついてる時点で実際の吉原がどうとか考察する気にもならねえよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:07:41 ID:IFeEknRa
>「人に害をなし形ある物を妖夷とし、伝承、噂話などのこれまでのものとは区別する」

これなぁ、別に区別する必要はないよなぁ。
それぞれ個別の呼び名があるんだし(今まで出た妖夷には全部ある)、
それで呼べばいいじゃん。妖怪でも神でも化物でも、既存の呼び名でも。

要は「敵」と判断したら、妖夷? それがややこしい。
(と言っても、人間に仕えてた河童(?)も「妖夷」と呼んでたし)
必要性もその定義も曖昧に独自の呼び方してるから、なんか引っ掛かるんだよな。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:13:24 ID:61Y0001c
>>661
雲七も実体ないのに妖夷扱いだったなそういえば
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:14:09 ID:QG3xGChh
アトルっている意味あるのかな・・・なんか浮いてる
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:31:20 ID:tjWqcK6T
>>659
居残り佐平次かな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:50:04 ID:sJo/PUP6
>>661
要は「ガセネタじゃなくて本当にいたのは妖夷とする」という事じゃない?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:56:09 ID:zvq8iNgL
>>661
名前の知らない相手から本性(となる名前)を引き出せるのは
いまんとこユキアツだけだし
出現した正体不明事例をひとまず「妖夷」と認定
一件落着後に小笠原様が報告書作成、その時に個体名を記すとか

鳥居様が蛮社改所の設立認めたのは
世間を騒がす人外の存在を速やかに鎮めるのが目的(それが建前上にせよ
蘭学と一緒で幕府の権威を脅かすなら叩くが
遊兵のように手懐けられるなら利用するのに吝かで無い、とか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:59:51 ID:XRhFSYYz
>>665
だからそれがややこしい。
例えば、伝説の河童が実際にいたからって、河童は河童。河童が実際にいた、それだけだ。
それ用の呼び名(総称)で呼び変える必要がない。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:05:39 ID:zmu0y0Ta
>>666 
>ひとまず「妖夷」と認定
呼び名なんてどうでもいいでしょ。害をなす化物、それさえ認識してればいいだけの話。
それをスタッフが「妖夷」なんて独自の呼び名にこだわって、
その定義づけがハンパなもんだから、話の上でもなんだかおかしなことになってる。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:09:42 ID:zvq8iNgL
>>667
南町で飼われている(?)連中は「遊兵」と呼ばれていたよ
まぁ役職名だと思うが
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:12:12 ID:wixWbu0t
>>667
だからその伝説と言うのが元々ややこしいわけで、
河童なんてその際たるもの。
現在の河童は遠野物語を元に水木しげるが漫画化したものが一般化してるが、
地方により時代により名前も姿かたちも性質も伝承も全然違うものが大量にある。

そういうわけのわからない情報を整理するために、新しく妖夷と名づけて分類したんだろう。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:19:48 ID:zvq8iNgL
>>668
素性の怪しい連中ぞろいの奇士だが
一応小笠原様は幕臣で役人の立場だからなぁ
報告書作成の義務があるわけで
書類にする以上ただの「化け物」だけでは通らないわけで

芝居小屋焼け跡地での変事も
あれは稲荷(キツネ)が原因では無く「面の妖夷」が騒動の元と報告
まぁ、目撃報告から宰蔵もかんでいると小笠原様は苦しい立場になってるが
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:21:52 ID:Ae+VIVcW
>>670
だから、わけのわからないもの(実際にいるかわからないもの)が
実際にいたら、妖夷と名付けるんだろ。その必要がないじゃん。
そんな総称じゃなく、個体名を名付けて呼べばいいだけ、情報整理の上でも。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:26:30 ID:Ae+VIVcW
>>671
アンタ自分で言ってるじゃん。書類にする時は個体名でいい。
「ひとまず」の時点で名付けてもいいんだし。
ていうか報告は伝わればいいんだから。「面の妖夷」も「面の化け物」も変わらんよ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:34:02 ID:4zx+hIM/
まぁようは烈甲なんて妖怪は居ないってこった、理解できる?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:36:13 ID:zOpkAwu+
>>663
萌え要員
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:37:26 ID:q+DBe92S
>>636
有料になっちゃったみたいだね
バンダイチャネルのページの「この作品の視聴先を選ぶ」から購入先が選べる模様
\105/2日間
説八以降も有料になるのかな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 03:43:23 ID:+g+UP5xO
妖夷のことだけど、別にそう複雑でもわかりづらいものでもないと思っているのは自分だけ?
ようは最終的に往さんが名前を引っ張り出す正体不明の物が「妖夷」→奇士が喰う対象のもの
これまで伝承などの名前がすでに分かっているものは妖怪、伝説、噂話→奇士達が別に喰らうものではない

そういうのて区別していたりするんだけど
まずは総称として妖夷、それから後に固体名。
あと雲七の場合は往さんが自ら作り出してしまった奴で特例も特例というので良いんでは?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 03:50:50 ID:sInBjACN
>>677
全っ然、違うでしょ。
伝承・伝説上のモノでも実際に現れれば妖夷ってわけだ。
喰う対象云々も、伝説上のモノは存在してない(存在が確認出来ない)んだから
そりゃ喰う対象じゃないわな。ていうか喰えないわな、存在してないんだから。当たり前の話だ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:08:40 ID:9V/mxtdh
誰も複雑とかは言ってないんじゃない?
ギャグで言うと、「そのギャグ分かりにくいよ〜」って言うんじゃなくて、
「だから何?」みたいなツッコミされてるのかと。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:17:03 ID:qxHDBpfG
>>672
その必要はある
妖夷という総称を付けるから、視聴者には奇士が戦う相手なるものと
印象づけられるので、話の筋がわかり易くなる
そうせずに固有名だけにすると、狐みたいな妖夷以外のもんとごっちゃになる
最初からずっと見続けてる視聴者ばかりじゃないんだよ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:51:24 ID:lzTx1/wk
>>680
劇中での話をしてるのに、作品としての話に持ってくなよ。
それに、今回の狐も妖夷と呼ばれているんだが。戦う相手ではない雲七も自分を
妖夷と自称。視聴者に大変わかりにくいよね、それって。反論になってないぜ。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 05:19:16 ID:wixWbu0t
>>681
狐も馬七も妖夷だろ、
実物として現れたものはみんな妖夷だ。
狐はちゃんと食ったし。
むしろ君のほうが劇中の話と現実の妖怪をごっちゃにして勝手に混乱してるだけでは?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 05:23:25 ID:qxHDBpfG
>>681
あっそうだっけw

>作品としての話


でもある時点で「妖夷」という総称が付くことで、それまでとは別の見方をすべき存在になることが確定する印象を受けるんだけど

例えば雲七の場合、人間としての雲七という見方と妖夷としての雲七という見方を
区別する意識が働くようになるんじゃないかと
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 05:47:43 ID:lzTx1/wk
>>682
何をトンチンカンな横レスを。
だから実物として現れたものはみんな妖夷(?)なのに、狐とか奇士が戦う相手じゃないのは
妖夷じゃない、みたいなことを言ってるから。

>>683
>?
だから、上で話してるのは、『作品内のキャラたち(小笠原他)が』「妖夷」という
新しい呼称を使う(伝説的なものと区別)ことにした必要性について話してるのに、
それに対して貴方は、『アニメスタッフが』「妖夷」という独自の呼称を用いている
視聴者に対しての必要性を論じだした。論点が違う。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 06:00:53 ID:wixWbu0t
>>684
それはそいつが勘違いしてるだけで、用意と名づけた必然性には関係ない。
ごっちゃにしてはいけない。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 06:13:15 ID:qxHDBpfG
>>684
あっそういうことね

でもごくあたりまえのことにも思えるんだけど
何かこれまでと違った異常現象が頻出したり認識される様になったら、
それに新しい呼称をつけるのはごく普通に行われることではない?
つまり「伝説的なものと区別」っていうのは要するにそれまでは伝説で
片付けられたことが、そうはいかなくなったということじゃないん?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 06:32:17 ID:GZT4aH+i
>>685
勘違いしてるのも(ふたりの会話に)関係ないのもオマエだと思います。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 07:19:08 ID:+Y4+xrFr
ぶっちゃけどうでもいい

  糞アニメには変わりないんだからwww

689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 08:10:36 ID:9Bi/nywB
>>688
あんたは糞アニメスレへどうぞ。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 08:35:26 ID:WmsgSuaf
流星ミラクル今日発売だよ〜。めざましTVに出てた。
アニメの話はしなかったがw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 09:33:02 ID:2gZrzSkw
一昨日発売の日経エンタにDVDの情報が載ってたのに誰も書いてない?
うろ覚えだが、

DVD第1巻 2007年2月28日発売
1〜4話収録 4,725円(税込) 特典DVD「説零」付

だったと思う。他の土6作品は4話収録6,300円(税込)だからちょっと安い。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:14:36 ID:coIsJ5zq
アトルや宰蔵のフィギュア、馬七の喋るぬいぐるみ付きとかじゃなきゃ売れ無そうだな・・・。

693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:17:48 ID:+g+UP5xO
>>690
ヤンガンでは、OPの年号が遡っていくところが良いとか言ってるね

>>691
2月か。
買おう。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:21:46 ID:9Bi/nywB
>>691
説零がつくのか。BLOODみたいにブックレットとかもつかんかなあー。
Amazonで買えばもうちょっと安くなるよな。買おう。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:35:02 ID:HsUaEXUm
>馬七の喋るぬいぐるみ

それ激しく欲しい
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:42:59 ID:zvq8iNgL
>>692
アイキャッチでアトルのデフォルメ絵はまだ出て無いが
フィギュア(堅い素材)よりUFOキャッチャーの景品のような形で
奇士のデフォルメぬいぐるみでたら欲しい
697葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/12/06(水) 13:53:56 ID:tuUOtUu7
アトルたんとアーエルのだけは絶対欲ちいな(`・ω・´)シャキーン
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:57:54 ID:sTIcZqlB
>>695
しゃべる馬七の目覚まし時計なら欲しい
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:34:54 ID:hj/lC3Wg
「妖夷」って役人用語じゃね?
警察が世間で「オレオレ詐欺」って言ってる犯罪を
わざわざ「振り込め詐欺」って変な言葉に言い換えたみたいに。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:35:10 ID:+g+UP5xO
>>695
山子とか遊兵とか狐とかもw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:00:03 ID:0cE/u8OG
天保異聞 妖奇 士 あやかしあやし 流星ミラクル いきものがかり 12/6



買わかきゃハドソン
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:04:27 ID:wZtWSb77
>>698
あの良い声で喋られたら、まったりして二度寝しそうwでも、欲しいかも
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:16:15 ID:FAqlGpXR
9日に発売される各アニメ誌のキャラランキングに、このアニメから1人でもランクインして欲しいと思っているのは俺だけなのか!?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:34:08 ID:OLPZB4pC
>>692
馬七の喋るぬいぐるみ※食べられません
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:44:10 ID:PTKCmirz
ユキアツさぁん・・・早く起きないと、置いてっちまいますぜ・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:53:48 ID:FAqlGpXR
ユキアツさん・・・9日発売の各アニメ誌のキャラランキングにランクインできなかったら、土6で1番人気がない主人公になりますぜ・・・
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:03:18 ID:0cE/u8OG
今期ならギアス一位だろうな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:04:46 ID:+g+UP5xO
別に良いんじゃないのかなあ?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:19:29 ID:FnfWrgLd
アニメ誌読んでないから気にならないや。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:55:28 ID:CJqOHgzD
むしろ一位になって欲しくないなw
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:57:26 ID:+g+UP5xO
サーチの投票では一位だけどね
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:03:58 ID:zvq8iNgL
>>699
身内を装う「オレオレ」だけじゃなく
「エロサイト閲覧」とか「くじ当選」とかも含まれるからじゃね>「振り込め詐欺」
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 20:16:53 ID:/Be6aOos
アニメ誌読まないからどうでもいい。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:11:49 ID:V3NLy6mZ
宰蔵の足を撃つ役目をゆきあつにやらせていたが、江戸元に撃たせておけば後の「幕臣風情が!」場面も説得力が増しただろう。
小笠原が宰蔵の処分を伝えるその場面は、条件づきの信頼関係(幕臣)と無条件の信頼関係(奇士)との対立を表す場面だったが、ゆきあつがわざわざ江戸元の役目を担ったため対立軸がぼやけていた。
このアニメは主人公に役目を負わせ過ぎだ。

>>468宰蔵の出生を暗示しているのだと思う。
あの子はきっと神の子。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:39:29 ID:4zx+hIM/
あのころのチャカはまだ身体に穴が開く程度だからな〜
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:46:04 ID:7/TJLrmE
いまより殺傷力が小さいってことか?
知らなかった。

ユキさんはまじ外道なんかと・・。たまにどS入ってるようにみえるんだよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:31:32 ID:OLPZB4pC
でも足だと感染症とか・・・
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:33:56 ID:l02e8pGO
短筒というか、当時の拳銃は照準がズレるとも聞いたことがある
まあ、そんなもんあの近距離じゃ意味ないけど
「小さくても、威力は充分ですわよ」って保険屋さんが言ってたし
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:07:11 ID:/Be6aOos
ユキさん、たまにMの人にも見える。
溺れかけて、縛られて、吹き飛ばされて、触手に巻かれて、フンドシ出して(w
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:18:06 ID:+g+UP5xO
>>719
でも宰蔵に関してはS
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:24:56 ID:p9HAEgMT
足蹴といい銃撃といい宰蔵を男扱いしてないかあれ
アトルにはあんなことしそうにないぞ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:34:07 ID:t0Fyhh/K
店でラス1になってた『流星ミラクル』買ってきた。
いきものがかりの漢神が『生』で、技・武器が『三位一体和メロ光線』ってのはワラタ。
カップリング曲も良いし、売れてる気がするんだけど、昨日付けのオリコンデイリーが20位。
めざましTV効果でどうなるか明日の発表に期待。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:04:04 ID:KZgv/BGE
>>698
朝起こしてくれるのは馬じゃなくてお母さんだろ!
というわけで目覚ましの声はア(ry
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:10:22 ID:PHDuFlcz
>>722
ステッカー欲しいから買おうかなCD

725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:12:09 ID:PD2qeWcE

テレ朝に いきものがかり !
 
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:14:16 ID:VxwjV4v9
>>721
アトルを邪険に扱うと雪輪に齧られます
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:47:34 ID:+oYWaEUK
>>721
もしかして未だに男だと思ってたりしてなw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:10:14 ID:PHDuFlcz
>>727
流石にそれはないよw
小笠原さんに怒鳴りつけた時「男しか上がれない所に女として生まれた」と言ってたし。

ただ宰蔵に「女として扱って欲しいのならそういうなりをしろ」と言ってるから
宰蔵本人が女として扱って欲しいと思わない限り女扱いはしないかなーと。
女扱いされる為に女の格好する宰蔵は嫌だけど、いつか女の格好に戻る時は来るんだろうな。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:18:16 ID:UUQJzAc+
脱衣するだけでおk
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:41:04 ID:7pBqWpjO
わずかに膨らんだおっぱいに毛が生え始めたばかりの綺麗なおまんこ
ゆきあつさんに見せてあげなさい
そうすれば宰蔵は(ry
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:55:56 ID:okap6J03
馬七の声で頭に響くから困る
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 03:45:14 ID:zxAaYbmg
もう話がつまらなすぎて、ここのスレの書き込みもついていけません。
正直、もうみるのをやめようと思ってます。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 03:53:53 ID:SKQUF6jE
>>732
じゃ、何も言わず去ってくれ。

つられてやったぞ。満足したろ?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 04:10:47 ID:A9A3KUVl
>>691
発売日決まったか、ホッとした。

2月まぁ予想通りだな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 04:45:19 ID:uNXhlg3k
>>691
2月か…
エウレカ揃えてる最中だから買えねぇや
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 09:49:43 ID:rAgUmuQ2
妖奇士って1年やるんだ?
ボンズさんは体力あるな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 10:25:47 ID:PHDuFlcz
ハガレンでもやったでしょw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 10:32:56 ID:736doYkU
あまり利益が見込めなさそうな物を一年もやるなんて素晴らしいと言ってるんじゃ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:02:18 ID:Ue+OpA94
まじで一年やるのか!?作画スタッフも可哀相に…orz
打ち切り情報はまだなのかっ!
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:07:36 ID:gKR0OMC+
馬七!
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:39:16 ID:/3kKAwbE
なんですかい
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:49:20 ID:hdVEWD5X
このアニメつまんないとか言ってる奴って萌えアニメしか見てないキモヲタだろ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:17:17 ID:cNIzXW8E
>>742
いや、時代劇ファンが見ても・・・・・・・
主人公が極悪犯罪者な時代劇は山ほどあるんで
ユキや宰蔵の過去なんざどーでもいいが、
なんつーか内容がスカスカ。

原作仕掛人や妖星伝のレベルまでは無理としても、
もうすこし納得の出来る物語にしてほしい。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:15:34 ID:ZLVsASqM
ここよりアンチスレに行った方がいいんでは?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:21:19 ID:VxwjV4v9
>>743
「妖星伝」を土六アニメの例に持ち出しちゃあかんだろw
前田俊夫とか菊地秀行のアダルトバイオレンス小説(淫獣〜)を
この時間帯のアニメにすると同じくらいの暴挙だw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:28:11 ID:Kz+9ktZ9
往壓は今後は"雪輪"と呼ぶのだろうか?>雪輪+雲七

747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:29:02 ID:n/nnOK9i
雲七じゃね?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:51:11 ID:5mGk+n+D
>>742
自分は萌えアニメとして楽しんでるよ、15年ぶりにw(当時は萌えとは言わんかったが)
男キャラも女キャラもどいつもこいつもテラモエスwww
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:55:17 ID:UmRdgpdS
>>742
このアニメはつまらないって思うが、萌えってのも分からん。
まあ、曲がりなりにも時代劇というのと、設定には惹かれるものがあるから
化けることを期待して見ているんだけどね。
今のエピソードは割と面白いし。お稲荷さんと馬七しか好印象持ってないけど
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:04:47 ID:uYEhTSpH
わからないけど見ています
面白くなると信じて
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:08:07 ID:tMA9hawc
萌えとか以前にアニメとしてアレだから論外
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:31:05 ID:PHDuFlcz
>>749
基本的に、行動や仕草などに対するものだったりすると思うよ。
「あ、今のシーン良いなあ」たみいなのを総称して「萌え」
最近では見た目、キャラデザインというのが目立つけど、
どちらかと言うとシチュエーションとかそういうのを考えると良いかも。

まあ自分は全キャラ好きだし、中身も好きだから変なてこ入れとかはしないで欲しいと思うね。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:47:13 ID:h43pkfUo
宰蔵タン萌え〜
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:22:46 ID:26fUwRE2
ツマンネーのに本スレまで来るやつって頭おかしいよな、俺達を説法してやろうとでも思ってるのかね。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:45:40 ID:dRRDeI6V
自分が面白いと思えないものを面白く思っている人間に対する嫉妬
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:51:01 ID:PHDuFlcz
嫉妬じゃなくて馬鹿にしているだけでは?
お前ら頭おかしいって。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:57:05 ID:tPR3gtOH
アニメ誌のバレ誰かお願ぇしますだ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:57:39 ID:jSDZuOy0
世間の嗜好からずれてるって自覚はあるよ  orz
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:00:11 ID:ZYik6F6b
アンチなんて他人をムカつかせてストレス発散してるだけの
普段は周囲から無視されてる救いようも無いクズの厨なんだから
相手にするだけエネルギーの無駄遣いだよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:29:02 ID:nxLgbFGP
>>736
絵はかけても構成はボロボロです><
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:06:11 ID:UmRdgpdS
>>752
d
仔犬や子猫などを見て、幸せな気分になるのと似ている…のかな?
受けた感じ、感動で鳥肌が立つのとは、また違うようだし。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:07:33 ID:OhC8FySp
今のとこ全部録画しててて一話も見てないけど面白い?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:13:10 ID:UmRdgpdS
見てから判断するべき。
もっとも、スレの進み具合から少なくとも2ch内での評価は大体予想つくんじゃない?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:19:58 ID:4jWcezoz
七次→雲七→馬七→○七→△七→□七…
これで一年
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:22:36 ID:BmUaaGKb
>>764
最後には七次に戻って感動の大団円
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:33:57 ID:/2PKTk7p
それ普通にありそう。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:44:07 ID:PHDuFlcz
遺体が出てないというのがそっちに持ってくる可能性もなくはない。
ただ、奇士達が皆死んで、七次が復活というのもありえそうで。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:52:56 ID:VxwjV4v9
>>767
でもアトルが普通に短刀で刺せたような描写が有った稀ガス>雲七
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:13:26 ID:3aSyAGLG
>>765
打ち切りなら最終話で鍋になる
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:27:33 ID:CRbe2ylT
ユキアツがどんなにダメダメな野郎だろうと、馬七の語りで全ては許される
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:32:46 ID:Gsb+L0J8
>>769
鍋七よりカマ七で頼む。女体に入りこんでカマ台詞で
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:33:13 ID:+1eUd1Oo
馬七を主役にして、路線変更
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:39:31 ID:3aSyAGLG
>>771
それやったらまたアトルが包丁もって追いかけてくよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:40:22 ID:COfsDX4I
それはいやです
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:42:20 ID:Gsb+L0J8
>>773
アトル「あなた綺麗になったね」
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:20:08 ID:xZzmCfhF
馬七、アトル、往壓の諸国漫遊編とかないのかw
いいトリオだと思ってんだが。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:40:39 ID:p3dc6xNp
エドゲンには銃以外で戦ってほしいな…
使い古された設定でもいいから神主っぽいカンジをもっと出してホスィ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:03:54 ID:Bt3U1i+W
>>777
ハゲド
神主って設定がまるで生かされてないよな
そのうち
用意大暴れ→事件の裏には怒った神様が→用意を倒しつつ元閥と宰蔵が神祭りの儀式
って話があるといいな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:03:32 ID:TGt9Skit
>>777
神主は神社の管理人で
妖怪退治は宿曜師か陰陽師の仕事じゃないかと思うが...
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:04:34 ID:+1eUd1Oo
>>777
漢神に対抗して、十二種類の筆神を宿す大筆を用いての
大神降ろs(ry
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:16:26 ID:shb5aYBw
はやく面白くなぁ〜れっ!
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 16:12:22 ID:MDBoMv9l
大神ファン多いなw

妖夷は「八百万の神」に含まれる存在だから、元閥のジョブは神主でいいんじゃないかい?
神を祀る神主であることが生かされるイベントが、まだないのは寂しいかぎりだけど。
上にも書いてあるとおり、鉄砲ばっか撃ってないで、祝詞上げて妖夷鎮めたりとかっていうのも見たい。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 16:56:35 ID:COfsDX4I
13話からは奇士達色々別行動みたいだね。
江戸からは離れるようだし
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:19:50 ID:lBypwXwk
あんな古い大砲が効くところ見ると、自衛隊でも楽に倒せそうだな。 >妖夷
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:37:01 ID:Bt3U1i+W
>>782
あの生臭神主の祝詞に効果があるのかちょっと心配になってきた
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:40:02 ID:TGt9Skit
>>784
いくら近代兵器を装備してもお稲荷さんに喧嘩売るのは得策ではないと思うw>自衛隊
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:42:54 ID:COfsDX4I
>>784
列甲や山子には効いてなかったけどね。
列甲も往壓が井上の爺様から漢神抜かないと装甲硬くててんで駄目だった。

788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:57:12 ID:Nn/PpKI1
小笠原と宰蔵はカポーめいたものになるのかな。

アイキャッチも二人一緒だし、肉食わせたのも伏線って気がするなぁ。
少女騙した罪悪感とかなんとかで・・・。
歳も20と14だから、一番近いしね。

>>783
別行動だとしたら、ユキアツはアビを江戸元と取り合いキボン。
馬七をユキアツとアトルで取り合って、仲間割れ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:12:36 ID:xZzmCfhF
>>788
恋愛路線あるかもね>小笠原と宰蔵
そうじゃなくても何らかの繋がりや感情がありそう。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:20:28 ID:xCLi/Rz6
ケツある娘・アトル
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:28:45 ID:+1eUd1Oo
14なら嫁入り時だしな
秀吉は十二のおねさんを嫁にしたけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:34:19 ID:ThInXeVv
>>783
>江戸からは離れるようだし

ほげぇぇぇぇぇぇぇ!
玉兵親分お役御免かよ!クビかよ!
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:47:00 ID:QMeFTXXE
なぜか親分が、江戸のお偉いさん連中との連絡係りで登場したりして
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:50:10 ID:0cDJklxS
>>792
君は世界をまたにかける怪盗を追う警部を知ってるかね?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:54:27 ID:MDBoMv9l
「あ〜ばよ〜!おやぶぅ〜ん!」(大凧につかまって上昇する往壓)
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:10:12 ID:COfsDX4I
>>788
ない。
一緒に日光に行くのはするのは小笠原と往壓で、アトルと宰蔵がその後を追いかけるらしい。
アトルには彼女に興味を持つ少年が出現とのこと。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:13:36 ID:COfsDX4I
するのは、は消し忘れ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:15:44 ID:loN010bT
今日の産経に會川昇のインタビューが載ってるのだが、
____________

主人公たちが最後に倒した妖怪を食べてしまうシーンを指して
「痛快アクションアニメを作ろう思う反面、
必ずしも退治する側が善ではないことを示しています。
時代劇特有の血なまぐささ、いわゆる”殺し”をどういう風に
考えていくかについてもアニメの中で問うていきたい」
と話している。
_____________

とあったんだけど、妖夷食うのが悪とは思わんかったな。
肉が残ることに驚いた程度だった。
ハガレンみたいな思想コテコテ作品にならんことを祈るよ。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:44:03 ID:Jc3gGCzL
悪とは思わなかったな…
ただ、豊川狐の腕食べたのは、ちょっと気分良くないな
人語をしゃべるモノを食べるのは、やっぱりね…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:47:23 ID:/ZNhLnK/
痛快アクションアニメ要素はどこに
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:51:24 ID:6rF7b//j
ユキさんて武器装備すると痛快アクションするけどあれは漢神効果?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:53:06 ID:MDBoMv9l
戦闘に緊迫感が感じられないなー
もっと派手なドンパチと立ち回りが見たい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:04:04 ID:08tr9rmc
>>798
「殺し」は妖夷喰いの事ではなく
主人公たちの過去って意味では?
つか全員犯罪者の可能性が出てきた?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:17:02 ID:COfsDX4I
>>803
少なくと小笠原はないかと。
犯罪犯している人間を養子にはしないだろう。
家の方なら色々あると思うが。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:23:04 ID:Nn/PpKI1
宰蔵に黙って肉食わせた非情さがあるではないか。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:25:43 ID:+1eUd1Oo
>>805
それは別に罪じゃないだろ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:35:35 ID:4WqhKtv7
>>806
ある意味麻薬売りつけるのと同じだと思うが?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:40:20 ID:2e8LBA7C
シタン先生....
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:49:41 ID:7oaig2Ba
手篭めにして「責任とって下さい」状態じゃね?小笠原
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:49:57 ID:+1eUd1Oo
>>807
明日の放送見なきゃ分からんが、宰蔵は死罪相当の罪を犯してる。
それを救う手立てとして奇士に仕立てる必要があった。
だから食わせたんじゃないの?

でも、「刺身だ」って騙してるんだよな…
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:50:33 ID:CBLjip0E
>>805
そのシーンが俺は一番鬱になった
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:51:49 ID:Xe/9xXfT
あれが「善ではないことを示している」なんて、全然気付かなかった。
しかも痛快アクションアニメともお世辞にも言えず・・。これは・・。

「痛快アクションアニメをやるつもりはない」とかでも言ってくれれば
こちらも、そういう単純なエンタメ作品じぇねーんだよ!とか擁護も出来るんだが・・。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:53:15 ID:Zd2f8mIm
主人公側皆腹黒そうだよね 若本よりも
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:53:58 ID:COfsDX4I
>>807
同じでも罪ではないわな
阿片とかならまだしも、ただの肉片。

815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:57:20 ID:Bt3U1i+W
>>813
鳥居様は「腹黒そう」ってよりも「一枚上手そう」

>>814
アブサンって酒知ってる?
あれに似てると思う>妖夷の肉
あくまで個人的な印象だけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:01:25 ID:jZ9P6lVf
宰蔵って自分も大事起こしたくせに結構偉そうだよな、それも一種の現実逃避か?

アビアビは改所の良心だと信じてる‥!
>>815
奇士の方ですか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:11:07 ID:COfsDX4I
>>816
つか本当にやったかどうかはまだわかってないからね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:15:00 ID:Bt3U1i+W
>>816
いいえ通りすがりの小豆洗いです(´・ω・)
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:38:08 ID:HjIfEHrr
>>794
国際機構を好きに使って、外国の現場に埼●県警のパトカー大挙投入するような警部なんてシランよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:40:44 ID:+Ehzyz8Q
>>819
その人、実は何ヶ国語も話せて各国首脳と面会できるエライ人なんだよ?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
待ぁ〜てぇ〜ゆきあつぅ〜!!