消されるな】ZEGAPAINゼーガペイン第10章【この想い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「消されるなこの想い 忘れるな我が痛み」
平凡な学園生活を送る少年少女たちが、突如巻き込まれた戦いの世界。
巨大ロボ・ゼーガペインを駆り、未知の敵ガルズオルムと戦う
宿命を背負った彼らが直面する、世界の真実とは?

テレビ東京系6局で毎週木曜日午後6:00〜
BSJapanで毎週金曜日午後6:00〜放映中(2クール/全26話)
公式サイト
ttp://www.zegapain.net/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zegapain/

前スレ:ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第9章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147023407/

ネタバレスレ:【ネタバレ】ゼーガペインスレ 1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144582591/
その他の情報は>>2-5あたり。

=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
 番組ch(TV東京)板
  http://live22x.2ch.net/livetx/
 超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
  ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
 2chブラウザ
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:03:34 ID:h3IwhxVL
ひょんげー
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:04:19 ID:vbWHKlwK
過去スレ

ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第9章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147023407/
ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第8章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146735061/
ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第7章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146136241/
ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第6章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145622351/
ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第5章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145162948/
ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第4章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144903392/
ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第3章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144387332/
ZAGAPAIN-ゼーガペイン-第1章(実質2スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144317435/
[アニメ新作情報板]ZEGAPAIN(ゼーガペイン)アニメ化企画進行中
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1134287785/

関連スレ
ゼーガペインのミサキ・シズノ(三崎紫雫乃)スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144476009/
【ゼーガペイン】守凪了子萌えスレ【幼馴染】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1146365256/
ゼーガペインルーシェンを語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1145620040/
【ZEGAPAIN-ゼーガペイン-】アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144314146/
zegapainwiki
http://zegapain.is.podzone.net/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:06:17 ID:Dz/1wuHq

関連スレ 追加
【副会長】ゼーガペインのミナト萌えスレ【副司令】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1147266414/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:06:23 ID:vbWHKlwK
出演
十凍京:浅沼晋太郎/守凪了子:花澤香菜/三崎紫雫乃:川澄綾子
ルーシェン:朴ろ美(「ろ」は王へんに路)
メイウー:牧野由依/メイイェン:渡辺明乃
シマ:坪井智浩/ミナト:井上麻里奈
トミガイ:渡辺明乃/カワグチ:吉野裕行/ウシオ:加藤将之
ハヤセ:神谷浩史/ミズキ:ゆかな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:26:30 ID:w6dkjjk/
>>1
そんなに私に乙させたいの?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:28:04 ID:MdCWrvud
アニメ板でせっかくシンプルなスレタイが普通になってきたんだから【***】とか頭に付けるの止めてくれよ乙
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:28:27 ID:UFq9QjAP
顔射の人、乙です。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:31:06 ID:Dz/1wuHq
>>1 スレタイ変えて、いじわる・・・乙
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:45:13 ID:1K9o8oFJ
秋葉原サーバーからきますた
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

>>1
乙だお
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:53:47 ID:k2ZuyPDR
随分、ショック療法が好きな連中ですね
行き当たりばったりですか?

つーか、お前らも作りもんなんじゃねーかと突っ込みたいね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:54:31 ID:a5NwqeTL
俺的に作画、演出、その他諸々神回だったが
余裕ぶっこいてるルーシェンが可愛くないぜぇ
もっと必死になるかと思ったのにハァハァ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:54:44 ID:Q6D0vKMk
13ならルーシェンが全裸で飛ぶ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:57:10 ID:k2ZuyPDR
何かね
負けて当然って連中だろ

所詮、バックアップが利く連中は
人のメンタルなんて考えちゃいねぇ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:57:11 ID:tyRsWNu1
1ならキョウとリョウコが河原でセックリ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:57:20 ID:VTLCsty8
青からピンクの機体に乗り換え決定で
着々と女説の外堀を埋めつつあるな>ルーシェン
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:58:46 ID:k2ZuyPDR
これやっぱりメガテンNINEかよ…
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:59:07 ID:w5+gmtkj
>>1

乙EGAPAIN
スレタイ字足らずね・・・いぢわる・・・

でもOKアヌスよキョウ
えんたんごー!!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:00:11 ID:Di1bOPFd
消されるな
絶対領域
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:00:41 ID:Q6D0vKMk
そういえば誰もニーソはいてないな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:02:40 ID:k2ZuyPDR
敵が何なのかって聞いてるのに
敵ですって答えるのか
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:02:55 ID:VTLCsty8
最近町中で普通に見かける>ニーソ
世も末だとおもう
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:04:02 ID:gzk/Q0Tz
俺のルーシェンどうなったんだ?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:04:03 ID:+jgDuGu3
マンション住人の話からだとセレブラントは結構死んでる(データ消滅か)んだな。
キョウは死んだ時の状況が良かったので再生できたのか。シズノ先輩は一部データ消滅状態だったのを再生?

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:04:05 ID:Q6D0vKMk
>>22
オネーチャンがはいてるな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:04:53 ID:MdCWrvud
>>20
副生徒会長、タイツは校則違反じゃないんですか!?

萌えアニメじゃないのに毎週サービスカット多すぎだよなw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:06:36 ID:k2ZuyPDR
メガテンNINE 千葉サーバー
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:07:09 ID:DjUca1M2
ルーシェン死ね 中華姉妹独占しやがって
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:08:17 ID:k2ZuyPDR
何かもう戦うの拒否して
のんびりした方が良いんじゃね?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:08:59 ID:rOhAjYVt
26クール有るので6年はやります

979 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/05/11(木) 22:24:30 ID:R1zdUYEC
全体の3/4が終わっちゃった気分だな

これ1年やるんだろ?このあとどうすんだ。

31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:09:40 ID:3A/0dklO
今日のは今までで一番面白かったな
しかし、いきなりこういう展開だと、今後さらに超展開になりそうな気がするな
たとえば、シズノが嘘をついていて、ガルズオルム側が実は生きた人間の勢力で、キョウ達データ人類を何らかの理由で消してしまおうとしている
桶はデータ人類の生存権を守るため戦っていた
データ化された人類と生身の人類の戦いだった

こんな話になったりしたら、さらに救いのない話になるな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:09:48 ID:d48PF/cA
>>29にはセレブラントの資格がない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:10:02 ID:MUfFWoUW
>>24
そんな感じ、まだリブートの意味が判らない
次回は「迷える魂」ウェット xor ドライダメージの話があるかも

EDの歌詞「あ〜は〜」でリョウコのカットに切り判るタイミングナイス!
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:10:57 ID:Di1bOPFd
   !      |   /:::. .:::::! |   | |:::     ,.;:
   !     ̄l|`ー-/、;_  .::::! !    ! l、    / ::
   ヽ     l!  |'_´=ミヽ 、ヽl   | | ,  '   ::
    ヽ    |メ´ r' /,、`ヽ ミ弍=- !-レ'::. :ヽ、_,. =
     ヽ /|,.イ | i: : :|l|: : ! ヾヽ ハ,!;; _,...,_ :::::/
      メ  ! ! l l: : :|l|: : !  :::\! \ ,,  ..::: ´     
.      ヾ  \ヽ| ヾ; :__;.ノ  ,::::::::::.\    :::::: 嘘だ!!!
\      i,\ \,_   ,. -',. -ー  ::.     ..:::ヽ
\.\     \\ ヽ、 ̄-ー'''''          '''''
  \ `ヽ、    \``ー-ゝ        ,!
ゝ、 ヽ  ` ヌォ、  `ヽ、         ヽ
 `      ! ヽ:::`..ー-ゝ   ..:;rー- 、__, -─- 、
        !   >:::     :::/ゝ、__  ,, _,__,.__ ノ
       ,' | / `ヽ、   :::!、          ,.


キョウもキレるならコレくらいの顔でヨロ
       /i l /     >ォ、   ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
     /_/ /' ,. -ー' ´  | !ヌヽ、        ,..
      / !/ ̄       > ヽ !  `ヽ 、_ ,. -' ´
    /  /         ∨` ` ー- 、_   /



35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:11:42 ID:bbobJBfl
ああ、そうか
サンライズだったな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:12:27 ID:MdCWrvud
>>29
シズノ
「そうやって逃げても閉じこもっても、何も解決 しないわ。 あなたこんなところで死ぬために生まれてきたんじゃないでしょ!?
虚構の世界に閉じこもっていても現実世界で負けたらサーバも破壊されてみんな死ぬのよ!!」

なんて展開は嫌だ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:12:47 ID:VTLCsty8
まぁここまで斬新な破滅的設定だと発表するだけで
バンザーイってな感じで楽しいだろうが
問題は明らかにこれからだよな
司令やセレブラントの戦う動機を視聴者にどうなっとくさせるのか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:12:51 ID:K8Y0BCT3
今日はAI派にとっては満足度高し

それにアニメとしても面白かったなぁ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:13:08 ID:k2ZuyPDR
戦う事自体が無意味なんじゃないのか?

メガテンNINEじゃクローンに人格データ移して復活されてたけどな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:13:45 ID:VTLCsty8
>>39
クローンにだって人格あるわボケ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:14:15 ID:k2ZuyPDR
>>37
全然斬新じゃない気がするんだが…
今更とか今時って感じの話っしょ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:14:41 ID:FT41c1iW
戦わなきゃサーバー全部破壊されるから
それが嫌で戦ってんだろ。それ以上の理由があるのか?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:15:16 ID:2op2qDDT
BLOOD+がある日突然面白いと思い始めた感覚を今日味わった
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:15:31 ID:k2ZuyPDR
>>40
人外が作った入れ物だけのクローンだから
しかも最初は1年寿命限定ループだったし
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:15:35 ID:62laCfio
>>41
「オチに使わない」時点で斬新
脚本とは使い古された材料をどう料理するかの問題だったりするんだよな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:15:58 ID:xbRTlRJk
秋葉原サーバー
有明サーバー

ガルズオルムすら近づけない領域
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:17:02 ID:NW2ccZi2
>>44
それはクローンていうのか?
便宜上クローンて呼んでるだけじゃねーの?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:17:15 ID:d48PF/cA
本物じゃなければ、恵まれてなければ、幸福でなければ生きていけないか。
外に出したらあっさり裏切りそうだな。
ずっと仮想現実の中で飼い殺しにしてやる。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:19:18 ID:6dmDrgc7
敵は破壊活動だけを繰り返しているようだが
そのうち、サーバーへのハッキングとかAIの洗脳とか搦め手を使って
くるのかな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:19:56 ID:k2ZuyPDR
>>47
同じ人間のクローンを延々と作り
延々と頃す
肉体はあくまでも
一般市民が、普通に生きてると思わせてる為だけの存在
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:20:55 ID:NW2ccZi2
>>49
ゼーガのデータ持ってかれたから(持ってかれると同時に中の幻体のデータも消失)
色々とやばそうな気配はあるよね
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:20:56 ID:fbqnw104
>>43
そんな時は、アクセスしてくれ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:21:22 ID:j3M9vEhK
>>49
ウザイ厨が湧いてくるからそこら辺の展開は勘弁して欲しい
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:22:16 ID:NW2ccZi2
キョウはガンナーとして再覚醒した後で落ちこみそうな失態続きだな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:22:22 ID:Lt3wB443
>>46
最近は池袋サーバーもやばいらしい
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:23:20 ID:Q6D0vKMk
最後はマターリ化したルーシェンのみんな仲良し攻撃
で和解ってオチだと思う
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:23:35 ID:RpmUBs7S
>43
俺もだが、同時に見せ方の上手さの差も感じたよ。
血+のスタッフは是非此を見てほしい。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:23:45 ID:MUfFWoUW
ロシア組は慣れっこみたいだったね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:24:08 ID:NW2ccZi2
>>50
だからそれは医療器具(ES細胞のおばけみたいなもん)であって
SFで言うところのクローンの定義に当てはまらないと思う
マァどうでもいいけど
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:24:41 ID:MdCWrvud
>>53
どういう意味よ??

まあ上海サーバの例をみるかぎりサーバ同士のネットワーク網は寸断されているようだが
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:26:37 ID:k2ZuyPDR
サーバのOSがMS製で
強制終了して世界終了
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:26:52 ID:QyXB2vct
ガルズオルムが地球で何がしたいのか判明するのは10月くらいかな?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:27:27 ID:NW2ccZi2
>>62
ゼーガ終わってるよ
>>1ちゃんと読め
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:29:34 ID:S7wFknMy
>>58
ドヴァールカでの同僚であるゲーム版の主人公が、
キョウと同じパターンでアボーン→リブートされてるからかな

そういやSide−BNの6月号ってもう配布されてんだよね、
コミックの続きはどうなってんの?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:29:41 ID:MUfFWoUW
2クールだから夏ごろに決着がつきそう
企画立案を考えるとゲームへのシフトがどうなるか気になる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:30:00 ID:MdCWrvud
「魔戦士」は人工(作ったのも機械かもしれんが)生命にしてもバイオ系っつか生身だよな?
んで完全に敵のコンピュータ達に操られてて自由意志はないのか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:31:11 ID:k2ZuyPDR
戦い終わったらどうするんだろう
このデータ達
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:32:28 ID:NW2ccZi2
サーバの中で日がな一日マッタリ暮らします
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:32:36 ID:1K9o8oFJ
全26話といっても、データの世界なら一瞬で決着ついてる悪寒
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:33:53 ID:RpmUBs7S
既視感感じる素材でも、予想内の展開でも、
感動出来る物は出来るんだって事、久しぶりに思い出したわ。

今日と了子の声優、下手な様で、
肝心な場面ではちゃんと引き込んでくれるな…
声優初挑戦だとしたら、今後が楽しみ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:34:17 ID:Q6D0vKMk
トミガイ商店って何の店かね?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:37:40 ID:Pq3avppe
今放送見終わったけど
やっぱノエインに近いな
コンピュータで失われた世界を確定させてんだな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:37:54 ID:RpmUBs7S
>49
むしろ戦闘自体がハッキングしてくるウィルスの迎撃という可能性は?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:38:50 ID:MdCWrvud
>>71
アイスキャンディーとかジュースとか売ってるのはまあパン屋とかじゃね?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:38:51 ID:+jgDuGu3
>>70
主役は演劇の人だから馴れればもっとよくなると期待してる。
アイドル引っ張ってくるよりはいいよ。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:39:44 ID:Q6D0vKMk
>>74
トン 俺の近所でいうと大野屋だね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:40:10 ID:1LhgCMPH
>>71
ヴルマ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:40:21 ID:XVEael14
ベジータ空気嫁
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:41:28 ID:sunF99dv
>>72
世界が2つ以上あるって文面的共通点だけで、根本的に全く違うと思うがな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:41:38 ID:k2ZuyPDR
東京が無いのに
東京に行こうとする話の
ゲームかなんか無かったけ?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:43:11 ID:IfgxGOWl
しかし今日はホントに面白かったな。
後完全にリョーコ派になりました
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:43:31 ID:dA5afqRF
01101010101010001101011
10101011101010101101010
01010101010101010101011
  ↑
シズノAA
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:44:06 ID:k2ZuyPDR
ショック受けてグレたりレイプし放題でも文句無いですね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:44:54 ID:tVH7OH73
「環状線だったっけ?」
「かっ・・!?」
「んがっ!?」


>>80
昔、サンデーでやっていた、「望郷戦士」?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:44:57 ID:QyXB2vct
リョーコはある意味、栗の子だしなw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:45:31 ID:MUfFWoUW
>>64
月面基地攻略作戦に参加した面子かな
同じ再生組みたいだし
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:46:26 ID:Q6D0vKMk
この季節になると栗の木が精子臭くてかなわん
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:47:03 ID:NW2ccZi2
ttp://dat.2chan.net/18/src/114733966716887d9.jpg

嫁さん綺麗
消されるなこの美貌
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:47:10 ID:Pq3avppe
了子が一緒に電車乗ってたらどうなってたの?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:48:19 ID:eeyVCAZY
最後は舞浜サーバー以外全部破壊されて主役1人ぼっち
それでもなんとか敵に勝つ
世界に1人になった主人公は自分で舞浜サーバーを破壊
そして誰もいなくなった
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:48:48 ID:NW2ccZi2
>>81
リョーコを選ぶヤツはこの先色々とつらい目を見るぞ
マァがんがれ
それも王道だ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:48:49 ID:MUfFWoUW
>>89
out of data
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:50:08 ID:Pq3avppe
>>90
観測者の視点だと
世界で1人だけしか観測者が居なくなったら
好きなように世界を作り変えられるんじゃなかったっけ
ダーイバージェンスイヴって確かそんな話だった
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:51:04 ID:y2Dobcrf
サーバー内の幻体にプロテクト掛けられるって事は記憶や
人格についても改変可能という事だよなぁ。これって
更に鬱な展開につながりそうでわくわくしてますw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:51:36 ID:MdCWrvud
これから一つずつサーバを奪還して仲間を開放して行く展開だとRPGっぽいが
ゲームはアクション+AVGか?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:51:56 ID:NW2ccZi2
>>94
それが可能なら能力者のキョウをさっさと洗脳して酷使すればいいわけで
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:52:12 ID:tVH7OH73
>>89
ひょっとこお面の刀振り回すボンボンが付いてくる。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:52:44 ID:NW2ccZi2
>>95
3Dメカアクションシューティング
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:53:21 ID:k2ZuyPDR
千葉って言っても
あの辺しか存在してないのか?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:53:51 ID:1K9o8oFJ
>>88
俺の第一印象は、KOS-MOSと月影千草を足して2で割った感じ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:54:11 ID:K8Y0BCT3
>>99
確かあそこは舞浜サーバー
千葉でなくって舞浜only
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:55:23 ID:MdCWrvud
>>94
仮想世界舞浜のキョウ母親は偽物、本物の母親はガルズオルムに洗脳されて極東方面前線司令官でラスボスとしてキョウの前に立ちはだかる

とか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:56:25 ID:Wbuwo1u5
キョウのアフォのせいでシズノたんが・・・。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:56:46 ID:NW2ccZi2
ぶっちゃけ一緒に電車に乗っても
同じ駅にたどり着いたことに気がつかねーんじゃねぇかな>リョーコ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:57:14 ID:k2ZuyPDR
>>104
まあ、記憶操作がどうにでもなるんだしな…
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:57:44 ID:Pq3avppe
>>104
それか行ってきたことになっちゃうのかな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:58:26 ID:z8F+UmwA
>>57
押井守「サンライズの人気アニメか・・・よくわからんけど、このSEEDって作品の事だろうな
お〜い、お前ら、このアニメを参考にイギリス編描いとけ!」
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:58:52 ID:NW2ccZi2
>>105
いや操作されてるんじゃなくて
幻体の許容範囲がそうなってるだけ

日常の枠からはみ出た物は「意識しない」
キョウの無人の町の解説も
AIが「自分に必要ない人間は見えない」つってただろ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:59:04 ID:HjAHnaYM
リョーコもセレブにしてやって欲しいのだけど
あのマンションはセレブ用みたいな説明があったからかなり期待できそう
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:00:03 ID:CI4BMz0G
いっちゃダメな希ガスじゃなくて
行った気になってるって方が矛盾が無いんじゃないの?
あそこにいるパンピデータが全員舞浜から全く出てないなんて
すげー不健全だぜ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:00:09 ID:VJ6N6GTh
公園のラクガキで現実の世界と仮想空間で修正のされ方が違うのは今後のどんなフラグを表してるの?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:00:11 ID:DoY1OcX0
仮想現実か、うらやましい。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:01:51 ID:K8Y0BCT3
>>111
あれ?現実のボロボロの公園の方は修正されてたっけ?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:02:00 ID:e9F3AgSv
俺の頭だとオリジナルと幻体を区別することに意味は無いと思ってたんだが何か違うみたいだな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:02:07 ID:qHQKSRB7
>>112
つバーチャルボーイ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:02:20 ID:2rbPCxJl
後継機のゼータペインはいつ頃出ますか?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:03:06 ID:VJ6N6GTh
>>113
いや、仮想空間の方だけかな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:03:12 ID:IiZsZ/bb
サーバーってことはマシンがトラブッたらやばいよな。
無敵のハードディスクでも開発したのかこの世界。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:03:28 ID:nt7TEa1G
>>111
ワカラン

あの落書き、すぐ元に戻るかと思ったらまだ残ってたな
まぁ水泳部の話も進んでるし、まだ時間が元に戻ってないわけだな
でも再生データのストックが無くなったら(多分夏休み中にデータが終わる)
また一から同じ日常が始まるんだろうね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:04:14 ID:oQKR2J7W
>>118
パンチカード
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:05:07 ID:I/aJpHO6
このアニメってロボいらなくない?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:05:23 ID:K8Y0BCT3
>>119
ok
確かに、変なんだよねただの仮想現実なら
もうみんな仲良し元水泳部仲間とも仲直りで楽しく水泳部生活
とかでもいいはずだしねぇ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:05:58 ID:uULgsEHt
ロボもののほうが企画通りやすいのかねぇ?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:07:13 ID:zf6gzJaC
>>88
びみょ〜
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:07:33 ID:0Tlk+ndN
俺もロボットはイランとはおもうが、仕方ないだろ。
ゲームとかでも採算とらんとならんのだろ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:07:35 ID:nt7TEa1G
つかそもそもロボシューティングとして企画された物なんだけど
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:08:46 ID:IHDnpU6p
>>122
なんでキョウ一人が仮想現実だと気がつくだけでそんなに変わってしまうのだ?
世界が仮想なだけで「普通の幻体」として自由意志で行動してるからループしている時間でも毎回微妙に歴史に差異が出て
喧嘩したりしなかったりするんじゃね?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:08:59 ID:CI4BMz0G
データだけの存在になっても戦う事を諦めないって
ほんと人間ってゴキブリ以上だな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:09:44 ID:IHDnpU6p
>>88
傭兵妻は美形の男にしか見えねえw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:10:10 ID:I/aJpHO6
データだけの世界ってやっぱ2次元ってことになるの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:10:57 ID:ba6VGQ5V
じゃぁ嫁よりルーシェンの方が可愛いという結論で宜しいか?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:11:08 ID:NICRnKqy
イベントでゲームやってみたが、そびえたつ糞って感じだった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:11:41 ID:Gs9x+OE8
>>127
なるほど、マトリックスとかと違って各個人の好きな仮想現実って訳
じゃない、っての忘れてた
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:12:24 ID:gCTtRFaf
普通の幻体の時間が繰り返されているのに対して、セレブは
現実の経過時間の記憶も持っているのだろうな。しかしこいつら
データなのに「忘れる」ってのはよく分からん。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:12:28 ID:uonaDCM/
もしかして現実の世界は実写
仮想世界はアニメだとか?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:12:40 ID:zCFfcZaA
仮想のみで本体が存在しないってのは
ビッグオーもそうだったな。救いが無い
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:14:35 ID:o/2gBvAY
>>61
XBOXだったら、ハードも…
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:14:46 ID:CI4BMz0G
戦闘してる方のフィールドも仮想?
それとも実体化できるテータなのか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:16:22 ID:IiZsZ/bb
スタートレック並の立体映像なのか?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:20:55 ID:ntWYB4F/
このアニメってさ・・・
負けても地獄、勝っても地獄だよな・・・
勝ってもデータだけじゃなにもできないし。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:22:25 ID:abOwTmtv
ご都合で実体化して終了に決まってんジャン
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:24:15 ID:jvwp225n
別に実体化すりゃ幸福(ハッピーエンド)かという理屈も通じないんだが
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:26:34 ID:gCTtRFaf
>>141
受肉するためにはお前のもっとも大切な(ry
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:27:03 ID:IHDnpU6p
>>49
ハッキングによるデータ改ざんでも攻撃によるハードウェア破損でもいいからリョーコの人格がキョウの記憶を失うとか
言語野をやられるとか中途半端に知性を失ってしまうような泣ける展開きぼん
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:27:20 ID:uonaDCM/
宇宙船にデータ載せて
いつかどこかの星で実体化しよう・・
ってオチかも
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:28:31 ID:gf2qS2sj
>>88
KOS-MOS
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:28:52 ID:qHQKSRB7
未来からきますた…
ダメ?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:29:14 ID:abOwTmtv
>>142
同じ時を繰り返すより自ら歴史を作っていくのが是という
不文律を崩すとしたらバッドエンドしかありえないガナ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:29:36 ID:Gs9x+OE8
時間帯考えてアニメ作ってるとすると
そうそう凝った説明やら、結末用意してるかな?
時間帯考えると今日あたりの設定がぎりぎりだからなぁ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:29:45 ID:jvwp225n
>>145
多分その宇宙船にセレブラントは乗ってないんだよ
最後の宇宙戦が終わった後宇宙の塵として漂い電源が切れたらあぼん
現実を知ってしまった奴らは
ただ戦って朽ち果てるのみ(七人の侍調に)
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:30:00 ID:I/aJpHO6
全人類のデータを構築できればハッピーエンドなんじゃないの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:30:40 ID:l/qHYOk0
たとえどんな状況でも人は人を愛することができるはずだ

スネークさんのこの言葉をキョンに伝えたい…
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:30:55 ID:D2fLnCaQ
>>138
ゼーガが戦闘している空間は現実世界(とシズノは言っていた)、
その中に載ってるゼーガプログラム中で走らせてるデータが主人公たち、
てことになってると思う、今んとこ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:31:24 ID:NICRnKqy
宇宙船が落っこちてきてトミガイが女体化END
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:33:09 ID:I/aJpHO6
ロボだけ現実か・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:35:14 ID:jvwp225n
まぁある意味全員で「ゴースト」の幽霊男になってるようなもんだね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:36:29 ID:Uv9LCxh0
文字列ごときがシズノさんと思いたくないっス
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:37:07 ID:l/qHYOk0
そもそもデータ上で生きてるってのがよく分からん。人類は滅亡したなら
そのデータは誰が作ったのか。シズノたちはどうやって自分たちがデータ上の
存在って分かったんだろう?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:37:32 ID:IHDnpU6p
ガルズオルムに勝利するも人類の実体化は叶わず幻体達は年老いることもなく仮想現実の中で幸福な夢を見続ける。
かくして人類は進歩もないが幸せな平和と安息の停滞期に入ったのであった。

なんてオチになったら神アニメ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:39:19 ID:0Bm2S17U
>>158
作ってデータ保存してから滅亡したんじゃないか
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:39:32 ID:I/aJpHO6
>>158
甲殻の電脳みたいに
脳のデータだけ死ぬ前に保存したんじゃね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:39:37 ID:jvwp225n
>>158
結局のところ人間の敵は人間というオチに落ち着くだろう
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:40:07 ID:ntWYB4F/
虚構世界→でかいハードの中に個々のメモリーチップがある感じ
現実→メモリーチップを機械(ロボ)にセットして動かしている感じ
ってことでいいんだよね?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:40:49 ID:gCTtRFaf
>>158
ゼーガに乗るって、サーバーという肉体から幽体離脱するようなもんだからな。
データでも現実世界に干渉できる理由がはっきりすれば受肉も可能だろうか。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:41:01 ID:jvwp225n
>>161
自分の意志でデータ化してたら自覚している
それがないところが味噌
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:44:22 ID:cFGhCDoQ
オリジナルをそのままデータ化・コピーしたのか
オリジナルを元に構築したかで俺の絶望感変化
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:45:27 ID:D2fLnCaQ
なんかループとか繰り返しとか上の方で言われてるけど、
そんな話出てきてたっけ?

現実世界の時間軸でどの時点で人間あぼんしてるのかまだ明かされてないし、
現実世界と幻体の世界の時間の流れ(速度)が一緒ともまだ限らない。
幻体の世界と幻体たちが生成されて生活が始まったタイミングも明示されてない。

現時点で提示されてる内容では、幻体たちの世界の時間は普通に(シーケンシャルに)
進んでる(進めてる)と思うんだけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:46:03 ID:jvwp225n
>>166
さんざんガイシュツだが
量子データ化するとオリジナルは「消える」(5話のクラゲの解説参照)
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:47:00 ID:8xLtQWap
俺の認識だと実体→幻体って、コピーじゃなくムーブなんだよね
脳みそにプラグ刺して記憶抜き出すのとは根本的に違うイメージ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:47:30 ID:hcOqauPY
これがほんとの幽霊部員。
いってみた。意味はない。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:48:29 ID:NICRnKqy
そもそもデータ化したんじゃなくて脳内を元の状態のままサーバにエンタングルさせただけじゃね
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:48:42 ID:uonaDCM/
ちょっと教えてくんろ
最近の若い衆って、不満があるとき
ブー って言うの?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:49:25 ID:jvwp225n
>>167
#10話あたりで「繰り返し」が来るかも
来たら多分リョーコはセレブラントになれないだろうな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:50:03 ID:Gs9x+OE8
>>172
そんな事ない....ぶぅ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:51:44 ID:ntWYB4F/
土曜6時枠はこうゆうアニメをやるべきだ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:51:48 ID:uonaDCM/
>>174
流行ってたんだ・・(ΦωΦ)
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:51:48 ID:QCckZ6rE
>>172
ちびまる子に出てるぞ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:52:02 ID:Rk/5oqDZ
>172
彼女には豚のデータがちょっと紛れ込んでしまったのです
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:52:50 ID:D2fLnCaQ
>>173
あ、アニメ誌あらすじ等で匂わされてるの?>ループ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:53:07 ID:r/mUJ8UX
>>168
肉体も意識も記憶も全部コンピュータに移されたって事?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:53:16 ID:jvwp225n
>>179
タイトルが
「また、夏が来る」
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:53:20 ID:LY3MDMSP
>>167
第2話あたりで生徒会長が「今日は雨だったか?」と訊いて
それに副会長が「いつもなら晴れですね」と応答している
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:53:31 ID:IHDnpU6p
>>173
リョーコがセレブラントになって一緒に戦うより仮想世界でキョウの心の支えになるほうがいじらしくていいよ
「仮想世界でも俺にとってお前が大切なことには変わりない、俺はお前を守る!」
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:56:50 ID:Uv9LCxh0
>>172
とんでブーりん
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:57:28 ID:jvwp225n
>>180
でなきゃ人間1人分一切合切をゼーガ内に転送できない

つかむしろ思考をゼーガに「直結」した方がずっと効率がいいのに
それが出来ない
ということは、人間一個分が分割不可能なセットって事でしょ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:58:25 ID:uonaDCM/
たしか銀漢も
ブーって言ってたから気になったんだ・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:58:51 ID:D2fLnCaQ
>>182
あーあったねそういえば
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:59:53 ID:jJd7fJ7x
>>172
   ( 'A `) 
   (⊃⌒*⌒⊂) =3
   /__ノωヽ__)
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:00:07 ID:gJNueAee
>>186
昴さまァァァァァァァァァァァァァァァァッ!
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:00:49 ID:abOwTmtv
>>179
そんなもん読まなくても、今の幻体が着実に老化していくとしたら
あの世界数十年後はどうなんのよ。維持していくシステムであるなら繰り返すしかねぇじゃん
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:01:10 ID:jvwp225n
正直、リョーコが現実を知って苦悩してそれを乗り越える過程を書ける尺があるのか?という問題もある
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:03:35 ID:jvwp225n
だから舞浜生活を創造するには
サザエまる子ドラの世界観を参考にすればいいんだよ
カツオがいくらカオリちゃんとの結婚生活を妄想しようと
結婚式の当日は永遠にやってこないのと同じだな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:06:16 ID:l/qHYOk0
>>191
てっとり速いのはやっぱ戦闘に参加させるのがいいだろうが…
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:07:41 ID:+YLEJi6G
あのヘタレは記憶取り戻してないから話はまだこれからだろ。
シズノを負傷させてゼーガのデータまで取られて・・・。
こいつの失態挽回できんのか?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:11:39 ID:djdQrme2
ゲームでリョーコタンを攻略できたらXBOX360即買いするのに・・・
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:13:47 ID:uonaDCM/
DSでおさわり監督リョーコってゲームが出たら
買うのに
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:16:49 ID:jvwp225n
まぁいまんところキョウにとってのラブコメ要素は
キョウが作品世界にコミットするためのツールでしかないんだよね

ゼーガの存在を知る←シズノ
現実を知る←リョーコ
戦いの目的を知る←ルーシェンと双子(ラブコメするかどうかしらんが)

一番最後が済むまでは恋愛物語としてまだ動かないと思う
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:21:23 ID:9mJJ7UVb
>>197
バレによると後ろにメイウー乗っけてどっか行くらしいな・・・
あの野郎・・・
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:22:45 ID:IHDnpU6p
ってかラブストーリー要素はあってもラブコメではないだろw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:23:01 ID:ogv8bUU+
バレいちいち書くな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:29:52 ID:/8t2vnYk
6話でようやくプロローグも終了か
なんか尺の都合でエピローグは3分になりそうだな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:31:16 ID:NEy+P+DP
ゼーガペインのパクリが同時期に放送されるという前代未聞の展開。
http://www.demonbane.com/
203風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/05/12(金) 01:32:17 ID:7ZnCIet8
>>202

あほ発見
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:36:12 ID:oH+vpVYU
月面の中心で千葉県民が叫んでアボーン

守凪可愛いよ守凪(よめねぇ
女の子分は申し分ないな、このアニメ。

今回は結構重要な話の展開がありましたね
みんな既に実体がないのか〜
マトリックスどころの話じゃないんだねぇ

まぁゼーガペインは実体化してるみたいだから
ロックマンエグゼの、ディメンショナル状態といった方が正しいのかな?

ぜーんぜん関係無いが、レイクライシス→レイフォースの
逆をやってるみたいだね。
実体が滅んだから、今度はコンピュータ上での戦いみたいな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:36:25 ID:IHDnpU6p
クトゥルフ神話をモチーフにした「荒唐無稽スーパー ロボットADV」で
「デモンベイン」とは「魔を討つもの」の意です
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:38:14 ID:NICRnKqy
確かにロボを瞬間移動で発進させたり、光る拳で攻撃したりするしひどいパクリだね!
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:38:34 ID:EiZLda9E
敵の組織、どうしてもオルガスムスに見えてしまう
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:40:52 ID:IHDnpU6p
もうオルガスムスネタはテンプレに入れておいてくれw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:45:20 ID:rATlolsO
>>200
それに関しては今後どうすべ
バレスレと本スレ統合するか・という話が出ている
ぶっちゃけオリジナルでバレスレ設けてる作品って皆無だし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:48:06 ID:IHDnpU6p
>>209
ここにネタバレバンバン書けばFateみたいにネタバレスレが実質機能しなくならね?
つうわけで統合派はバンバン書け
反対派はどうしようもないな…
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:49:09 ID:N1F4VYGx
南舞浜駅の描写は実際にある「ベイサイドステーション」を意識している??
あそこの路線は山の手線のように環状になっているからしばらくすると同じ駅にもどってしまう。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:50:25 ID:zf6gzJaC
>>203
それは流石に釣りだろw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:50:28 ID:TOooFkn6
放送だけを見て楽しんでる人も多いのに
雑誌の情報を偉そうにネタバレする人間は頭がおかしいのか?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:53:11 ID:+XyhxZNL
「ここでデカルトはベタ過ぎる」は吹いたなぁ。

初回から見ていてある程度予想していたことではあるが、まさか「全部データ」だとは。
せいぜい学校のセレブラント以外がデータだ、と思っていたのに…。

話の結末も、救いがない展開かも知れないな。
既に人類は滅んでいて、存在するのは狭い街の短い期間の情報のみ。
もう人類の居場所は量子コンピュータの中しかない。
現実世界に実体化できないなら、せめて最後の居場所である仮想現実だけでも守ろうとするのだろうか。

急に期待作に化けた感がある。俺の中だけだけど。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:53:40 ID:By09znku
逆にバレ禁止スレを立ててはどうか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:53:42 ID:rATlolsO
>>213
そんなこと言ってたらWikiも見れないだろ。このスレ的には
どっちかというと知識不足で話をループさせる初心者の方がウザイ
ネタバレ皆無で何か書き込みたいならブログでも立ち上げてくれ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:56:18 ID:Im4cxlrC
>>216
原作がないからこそ先の話のネタバレをしないのが
マナーだと思うが?それに会話のループなんて
そんなにしてないだろうが
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:58:11 ID:rATlolsO
ループしてる
してるから
ガイシュツだからネタバレスレ読んでこいといったら
「指図すんなボケ」と逆切れ

あとサンライズ作品で
>原作がないからこそ先の話のネタバレをしないのが マナーだと思うが?
この理屈はまず通用しない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:00:14 ID:oH+vpVYU
>>216
そのループがいいんジャマイカ
間違いのない議論と討議をしたいんだったら
それこそ他でやってくれと言いたい

ここは主にアニメを見て、その感想を言い合う場所でそ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:01:47 ID:IHDnpU6p
どっちにしてもスレでギスギスするのは勘弁な
一見さんのFAQ的質問は優しくwikiに誘導してあげてねъ( ゚ー^)
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:02:08 ID:gs4bB2bH
公式もホンの少し先のネタバレはしてるし、用語なんかの
解説についてもwikiなりググるなりしろでOKだとは思うが
アニメ誌のあらすじ情報をポンと貼られるのはマジ勘弁
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:02:10 ID:qHQKSRB7
あれこれ考察し合いながらレスしたりするのも、これまた一興
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:02:40 ID:rATlolsO
だからスレが分割すると盛り上がらないんだよ
お前にスレをもりさげる権利はないべ
まぁ好きにする

ぶっちゃけネタバレスレを立てたの俺だし
一応いっとくが
セガダイレクトバレは例外中の例外だ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:04:35 ID:qBgSyPA2
>>223
じゃあずっとネタバレスレに引き篭ってろよwww
都合が悪くなったからって擦り寄ってくんな、ウゼエよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:05:16 ID:ogv8bUU+
バレ書かれる方が盛り下がるわ

バレ書きたい、ループうざいって我侭なだけだろ
スレ別れてるなら大勢の逆撫でするようなことは避けろよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:05:24 ID:rATlolsO
与えられた情報の欠片を元に予想で語り合うことがないから
放送前の盛り下がりが尋常じゃないし
バレに興味ない連中は放送前には来ないだろ?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:08:38 ID:valy3y67
この作品に限って言えば先にネタバレされてたほうが
放送後の盛り上がりはないと思う。
つかなんでネタバレしてまで常時スレを盛り上げる必要が
あるのか分からん。進行の遅いスレなんていくらでもあるのに。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:10:20 ID:rATlolsO
>>227
だから今後出てくるバレなんて大したバレじゃねーよ
今週のバレだって具体的なのは「電車に乗る」ぐらいしかなかったし

あ、メイウーと相乗りするのがそんなに気にくわないのか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:11:47 ID:nB9tQVmG
>>218
サンライズ作品だからネタバレOKという件について詳しく
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:13:58 ID:rATlolsO
舞乙スレログとか覗いてくればいいと思うが
リアルタイムで見ないとどれがバレだかワカランだろうな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:13:58 ID:kkfXNoHk
いや普通にループは基本駄目でしょ、マナーとして

それと予想とバレを一緒にしてまいか?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:14:05 ID:jJd7fJ7x
バレ貼る奴は、他の人の反応を見て楽しむのが目的だから、
相手をした時点で負け
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:14:27 ID:OKP2jkae
>>rATlolsO

巣に帰れ。そして出てくるな。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:14:59 ID:LY3MDMSP
ネタバレどうこうはネタバレスレがなくなってからにしてくれ
ネタバレスレがあるということはそういうことだよ。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:15:18 ID:eUJ1kJjN
>>228
何をひとりで熱くなってるかと思えば…
わかったわかったオマエはネタバレして注目されたいんだなw
とりあえずバレする時はコテつけてくれ、NGにするからさ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:15:33 ID:uonaDCM/
自分のいる世界は現実では無いとか
疑問を抱いたら、まず何をして確かめるかな?
ちなみに俺は夢のなかでホッペタつねったら
やっぱり痛かった
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:16:13 ID:rATlolsO
>>235
コテは無意味だから
「バレ」をNGにしとけ
それで大丈夫
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:16:30 ID:IHDnpU6p
次回予告に出てくるパンフレット、MAIHAMA SEA LIFE PARKなんだな
ディズニーシーとも似てない普通の水族館みたいだし
せっかくならディズニーランドそっくりの施設出せばいいのに
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:17:38 ID:ZzV0RhVQ
舞浜ネズミーランドですか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:19:13 ID:i0j+wMpA
まあネタバレスレが隔離用に必要なのはよく理解できた。
241ディスティ・ノヴァ:2006/05/12(金) 02:19:53 ID:IHDnpU6p
>>236
我思う、故に我あり cogito, ergo sum…浅はかな考えですね。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:21:31 ID:khoZIdd5
データがないから、いくらSEXしても
新しい子供は生まれないんだよな。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:23:23 ID:kkfXNoHk
>>241
何故?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:24:18 ID:gCTtRFaf
自意識だけでは自我は確立できない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:28:50 ID:HVrv+x1t
バレ


#7
迷える魂
 シズノにキョウを元気にづけてといわれて水族館へ
 キョウは大はしゃぎするがリョーコは無理をしてると気付く
脚本:久保田 作監:大貫/西井
#8
水の向こう側
 激しい虚脱感にさいなまれガンナーとしての資質を問われる
 キョウにルーシェンからの進言である試練が与えられる
 キョウはメイウーと共に舞浜サーバーへ
脚本:桶谷 作監:佐村/松川
#9
ウェットダメージ
 水泳部にウシオとハヤセが復帰。水泳部復活に向けて意気が上がるなか
 中規模基地攻略のため出撃
脚本:高田カツヒコ(初参加) 作監:牧/有澤
#10
また、夏がくる
 映研の部室を整理するリョーコ。ある映像に釘付けになる。
 同じ風景を探しにミズキと舞浜に出かける
脚本:久保田 作監:鎌田(メカ作監なし)
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:30:33 ID:NFnSK36S
>>245
幼稚園児以下の知能だな、呆れるよ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:30:44 ID:IHDnpU6p
あーあ、貼っちゃった…
とりあえず見たくないやつは「ネタバレ」とかNGワードに入れておけよ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:32:41 ID:HVrv+x1t
わりぃ
「高山カツヒコ」だったな
鋼とか書いてたヤツだな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:34:11 ID:oH+vpVYU
いや自分で言ってる分>>245はかなり良心的なバレではあるが
スレ違いだ、ここには貼らない方がいいな

うたわれのスレの惨劇は、原作知ってる身としても酷いと思ったので
ここではそういう雰囲気にして欲しくない。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:35:10 ID:HVrv+x1t
>>249
エロゲバレ厨と一緒にしてもらっては困る
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:36:49 ID:LY3MDMSP
>>241
二元論的な考えは一般的であるし、反論を考えるのも結構難しいと思うけどなあ。浅はかとまではいかないのでは
まあそこから物質的な世界を導くために神の存在証明始めちゃうとこはあれだけど

>>242
妊婦の幻体があったらどうだろうか?

>>244
その意見は他人に意識があることを主張しているの?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:37:44 ID:HVrv+x1t
あと#10は村井さだゆきだな・・・

こうやってみると久保田ってのがどうもウンコのようだが(4話の脚本)
他の連中はいい仕事してるよなぁ。
高山がどんなの書いてくるかわからんが(鋼は良かった)
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:38:32 ID:IHDnpU6p
誰も銃夢ネタに反応してくれないとは
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:39:40 ID:HVrv+x1t
> 妊婦の幻体があったらどうだろうか?
多分無意識だとは思うが
「産みの苦しみ」を繰り返させる気か?
どうせ時間が戻ればその子はまだ産まれてないことになるはずだが
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:40:11 ID:4A9vfyTr
デカルトよりバークリーの名前が出てきてびっくりした。
まさかあのテレ東からその名を聞くとはw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:41:45 ID:T0IqRGdn
ただ名前出しただけの安い脚本だったけどね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:43:13 ID:abOwTmtv
安定期ならずーっと妊婦なんじゃね、つかデータ化するにあたって
健康的にマズい状態にある人間は採取対象から外してないと永遠に苦しむ
死にかけの入院患者とか
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:48:30 ID:HVrv+x1t
基本的に「データにされた人間」に自由意思はないはずだよ
データ化された記憶が無い。つまりデータ化は自分の意志ではないわけだし
そりゃ「量子データ化されたらあなたの肉体やらなにやらは消えて無くなりますよ」
と言われて誰が承諾するかね

妊婦のデータなんてそれこそ妊婦のデータが欲しいマッドな思考のヤツが
無断でデータ化したとしかおもえん
その手の話は少々胸くそが悪い
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:50:12 ID:kkfXNoHk
>>251
まぁ17世紀の哲学者としては神の存在証明はしょうがないでしょ、
パスカルですらやってるわけだから。
>>255
テレ東とバークリーって関係あるの?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:50:29 ID:yANNr0ja
ゼーガのフィギュアは出るって聞いたけど、
気になるお値段は・・・?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:52:45 ID:zRt4/KOh
>>258
じゃなくて
現実の肉体有りの方が死ぬ>ようやく量子データが走り始める
じゃね?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:56:07 ID:zSO+9DSE
>>260
ミナト 1/1モデル 15万円(替えのタイツ5枚付き)
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:56:49 ID:HVrv+x1t
>>261
いや違う
データは「生きてる状態」をデータ化されてるんだよ
死体はタダの肉だ
そして量子データは「コピーされない」
生きた人間の生きた量子データを別の場所で
「同時に」存在させることは不可能だと、クラゲの話にある
クラゲの話が来るまではどっかにデータの保存があるんでは?といわれてたが
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:57:01 ID:IHDnpU6p
>>258
セレブラントとして実体化できない幻体にあなたはデータの存在でしかありませんよとか教えても信じられないだろうし
データ化されたときにその記憶を消去することに同意している可能性もあるな
まあここでの「自由意志」の意味にもよるが本人が自発的にデータ化を望んだ可能性もある
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 03:04:04 ID:MIQXG3iK
ミズキまた部活変わったのか
こんな小さな改変はなにに繋がるんだろう
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 03:30:18 ID:iwkUz+Lf
中国人やフランス人のサーバの所在の分からない人たちが
普段どうしてるのかさっさと説明しやがれです
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 03:34:18 ID:IHDnpU6p
>>266
中国やフランスのサーバなんて出てきたっけ?
普通に稼働しているかもしメンテする人がいなかったらHDDやフラッシュメモリの中のデータとして眠ってるんじゃないのか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 03:37:54 ID:iwkUz+Lf
>>267
お前の地図では上海はどこに載ってるんだ?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 04:20:12 ID:TVixWI8S
今回OPに追加されたカットへの言及がほとんどないのはなぜなのか・・・
シズノいいよシズノ。
個人的には1話EDでの四つんばい姿も復活させてほしかったが。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 05:20:42 ID:hd6AIx3m
リョーコはアニメ3作目。キョウがアニメ初。

ここんところ「カメラ女イラネ」だの「主役が寺島とかぶる」だの
言ってた奴はほとんどいなくなったな。

ちなみに俺は

のどから血が出るような「全部消えちまえぇ!」
           ↓
かすれた声で「参ったな、カミナギ。俺もお前も・・・幻だってさ」
           ↓
♪キースしーてーグッバァイー (リョーコ分解)
           ↓
        リョーコ予告

このコンボには涙。まさか経験少ない声優二人に泣かされるとは。

さぁ後はミナトとメイウーがどれだけ見直させてくれるかだ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 05:34:35 ID:027nrtTY
リョーコは雰囲気のある良い棒だし、
キョウは舞台演出もやってるだけあって芝居に味がある。
素人の起用ではひさびさの大成功だな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 05:36:11 ID:rH6FVTHU
>>270
朝から激同

ED後半のリズムに合わせて切り替わる
主要キャラのイケてるカット見てたらなんかもうほんとに最終回(⊃ДT)
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 05:38:04 ID:Exfb/Lg1
ウシオ、ハヤセ、トミガイ、ミズキ、イリエ、リチェルカ・・・

どうでもいいけどこのアニメ外ハネ率が高いね
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 05:39:03 ID:2+eGqsaN
今録画見て、このスレもここまで全部見た
誰も言ってないから言わせてもらう。


シンテラカワユスwwww
正直あのかわゆさは不意打ちだった(;´Д`)'`ァ'`ァ

あと、AIのお姉さん達がパイタッチ要員なのがイイ感じだw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 05:47:20 ID:hd6AIx3m
他のミスキャストアニメのスタッフがこぞって二人を使うように
なればいい。

しかしテレビ東京もこの回には「極楽とんぼのお二人よろしく!」
を流さないとはなかなか味なことをしてくれる。
このままナシで行ってくれ。

ベジータの「次元が違いすぎる」空気よめなさには驚いたが。

DVDなら余韻も壊されず、思う存分泣きのコンボを食らえるだろう。
購入決定。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 06:02:58 ID:hd6AIx3m
最後の砦・リチェルカが触らせてくれればコンプリート・ボーナス確定だ。

<プレミア演出> ゼーガAIがイヤラシイ英単語を聴かせてくれる 
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 07:26:36 ID:nurY0imX
>>251
心身二元論
意識 x 感覚器官を含む身体
意識の神秘化であり、逃げとも言える
実際反論を考えるのは難しい

>>255
あの世界はどうやら高校で大学レベルの授業をしているらしい

>>258
量子データ化とか言ってるから単なるデータとは違うんだろう
意識を持てるかどうかみたいな
でも、もしそんなことが可能なら…という疑念は出てくる
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 08:13:43 ID:meM22JTB
涼宮サーバではハルヒが自分を幻体だと気づかずに好き放題です。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 08:44:16 ID:SghNaldx
なんか絶望的だけど普通に面白いな。
戦闘シーンもアビスVSルーシェンはまぁそこそこだったし、
期待して見よう。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 09:07:37 ID:c6Ux386E
ちゅうかこれイーガン先生のパクリ?
誰だよ最初のころスパロボ参戦させやすそうとか言ってた奴
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 09:12:11 ID:SghNaldx
前スレで花澤スレ立ててくれって要望あったんで立てときました。

【ゼーガペイン】花澤香菜Part1【女子高校生】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1147392664/
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:03:36 ID:OO3RgA51
でもさあ、現実空間に出た
「今見る世界を信じるな」だっけ?
あのメッセージはどうなんだろ?
仮想空間、現実空間も両方とも
存在しないというオチでは?
大きな嘘をつくときは、小さな嘘をばらすという手法・・・・

それにしても、魔戦士が実は人間の生き残りだった
なんてオチは嫌だなあ・・・・
データ人間が生き残るために
本物の人間を殺す・・・・
ああ、なんて尖がった設定w
オラ、わくわくしてきたぞw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:21:14 ID:vXEgE0wm
「ミテイルセカイヲシンジルナ」は、卑怯なコピーだよな。
これのおかげで絶対確実なものと思ってても覆すことが簡単にできるし
真相にどれだけ迫りつつあるのかも分からない

ネタバレへの返答テンプレにもなりえるかもねw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:26:38 ID:AmMRPQ12
アニメAAスレより.

     /         .:      ::.、   :.  .::! ::.      :::::!
    /        .; ::  ::.  :.、 :::iヽ ::.  ::i :::.     .:::;:i
   ,'    :.   .::l ::|:.  ::.、 :.i :::! ヽ:.、_,:::i.::::.    .:..::;:::'、
    i    ::.  .::! ::| 、 .:::ヽ :|、;:|-‐'jフ^Vjヘ::::. :  .::::::;:::::ヽ
    !    : ::.、 :::|i.;」_ \.::.:| リ ヽj ,.ィニ、jノ ハ:::..:: .:.::::.;::::.:::::\
   !    :. ::.ヽ, '「ゝ!`  ヽ;!   ( {ノr;ハjヽ !:::.:..::::::,:ィ.::.::::.:::i'`\
    .   .::.. ::.'´ヾ!ィニヽ         ゝLソ  !:::::;::::/j,ハ:::::.:::.:|
    ヽ .:.. :..::.:::.ゝ { 「ゞj }          ̄ ´  /;:.:/j;/ノ /.::.::.::iリ
     ヽ:.::..::::::.:::ヽ`ゝ_ソ  ;         〃.;/ィ ,.- '.::.::.::.;:.j
      ` j::::.::::::.::ヽ     〈_ .         / ′i::.:::.::::./:/
         !::.:::::.::::::.::.、     _,. -            i:::;:::j/ '′
         |::i、::.::::.::::::.:. ._     ‐          V ′
        リ ヽ:ゝ:.、::::;、::::..- .._     ,. ´   ,'  ヽ
          ` ヽ V ヾ!リ  ` ‐- r'´    /     \
                    _,.ハ     /  ,. -   ̄ `丶、
           ,. -─一…ァ'.:´/   i   ,'ィ/´         \
          /      /.:::::/    i  /:/                ヽ


        めっさかわい、リョーコたん(;゚∀゚)=3/lァ/lァ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:34:48 ID:3h16e+sl
俺これが名作だって初めから信じてた。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:36:39 ID:TLBnax7l
そのうち、データがバグりはじめて、
キャラがモザイク状に表示されたりするんかね。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:42:25 ID:027nrtTY
ロボ戦は大不評で、ストーリーもどっかで見たことのある寄せ集め。
にも関わらずこれだけ好意的に評価されるのは
考えてみればすごい事だよな。
しかもここは叩いてナンボの2chだし。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:44:25 ID:An2C/2Ai
その前にロボット系期待度no1だった50話もある某オサレアニメが大失敗に終わったからその反動も(ボソ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:59:37 ID:RtBbaWwG
録画見てきたー(・∀・)
やっと基本設定の種あかしが終わったってところか
まだまだブラフが残ってそうな気もするが
とりあえず「千葉県民なめんなああああ!」にキュンときたww

でも敵に人型はいらんかった気がする…
使徒とかジャムみたいに、なんで襲ってくるのか意思の疎通はできるのか
理由もわからずただ黙々とくる無言の不気味さ、みたいのがなくなっちゃうなあ
今後のストーリー展開次第の部分ではあるけども
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:01:34 ID:4bwwXGt3
浅沼の演技いいな
キョウの最後の「全部消えちまえ」とかもいい感じだったし
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:25:25 ID:3h16e+sl
>>286

もうほんと、うつのみや化、とか。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:35:19 ID:0oa2Z7z6
大変です。了子を量子データ化した際にブー太郎が紛れ込んでしまいました。
293鶴屋さん:2006/05/12(金) 11:50:19 ID:gwciCBxP
敵さえ排除出来たら全世界のサーバー繋げて
仮想空間ではあるけど平和な世界が作れるか。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:50:28 ID:m32YuhCc
カレカノにも似たようなのあったけど
昨日のこれ信号機の絵はショボかった
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:51:11 ID:KAL7HbAp
>289
アレはジャム人間みたいなもんじゃね。
人形って言ってたし、だから意思疎通は出来なさそう。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:54:41 ID:gwciCBxP
しまった俺の幻体ににょろが混じってるorz
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:00:28 ID:bFs0FS/i
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:02:41 ID:uDxP84d/
さすがミス甘栗なだけあるな、可愛い
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:06:31 ID:HRtSAofh
キョウちゃん…

私は…ここにいるよ…
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:10:03 ID:nurY0imX
>>283
明らかに恣意的なメッセージだが誰が送ったんだろう?

>>289
>でも敵に人型はいらんかった気が
そこで >>282 なのか?そうなのか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:20:42 ID:8nzf1DCG
>>289
俺も「千葉県民なめんなああああ!」には笑った
いい意味で馬鹿っぽいww
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:25:10 ID:I/aJpHO6
敵がデータ上のウイルスだけならもっと面白かったかもな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:32:52 ID:oH+vpVYU
あー
実はラストハルマゲドンみたいな
全部夢落ちってのもアリなのか

いや、廃墟は現実だと思うけどなぁ
両方ニセだとちょっと話としてツマラン気がするし

しっかし年上のおねえさまと幼馴染の同級生か
ツボおさえてるなぁ、このカントク様は。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:33:59 ID:0fkB4+LQ
なんかどこかで見たような有りがちな設定だけど普通に面白いね。
後はノエインみたいに後半失速しないことを祈る。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:39:21 ID:JbI/DDA8
主人公とその友人達の関係だけに閉塞していくと失速する
ちゃんと外部の幻体もだしてるんだから使い所を誤らないようにしてもらわないと

バレ読んだ時点でお前等の反応は想像ついてたし
ある意味予定調和。この作品が化けるか否かは今後が勝負
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:41:05 ID:2NWSTv7J
>>302
むしろ現状はセレブラムの方がナーガのプログラム上のウイルス

まぁ戦いなんて自分が正義と思ってなきゃやってられないんだから
どっちでも良いけどね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:58:47 ID:RtBbaWwG
>>295
まあ人型でもいいのはいいんだけど「同じ人間(に見えるもの)と戦うなんて!ヒトを殺していいのか!?」
みたいな葛藤を入れてグダグダにはなって欲しくないというか…まあそんな方向には流れないとは思うけど
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:02:27 ID:aFAI62M5
>>307
たぶん余計な心配

キョウに戦いが現実だと認識させたくて人間の敵を出したんだろうけど
なんか的はずれだったよな。あれの意図は俺も良く判らない
むしろ僚機が自爆したのに驚きが薄い方が不思議。生死も確認してないし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:10:56 ID:ee6+3PiX
電脳空間の仮想現実でどっちが現実かって
ネタはSF世界ではすごく古典的なネタだよな。
日本沈没の小松左京なんかも既に約40年前に
『BS6005に何が起こったか』でこのネタをかなりシュールに扱ってるし。
後は、この古典的ネタをどうやって調理するかが肝だろうな。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:11:50 ID:aFAI62M5
 あ、>>308は「人型を出したことが分からない」のではなくて
(わからないもなにもナーガは人間だと既に公式で書いてあるんだが)
「人間が相手だと言うことに気付いて異常にうろたえるキョウの反応が不可解」って意味な
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:17:47 ID:iUjh3CcD
>>282
>仮想空間、現実空間も両方とも
>存在しないというオチでは?

普通にそうだと感じた。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:33:17 ID:WqRVk9cN
>>310
それは君がアニメだと思って見てるからだ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:33:37 ID:ogv8bUU+
そのオチだと今までの感動は何だったんだ状態になりそう
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:34:33 ID:+VfRHOU1
やっぱ最終的にはあのお腹のトンガリがドゥーンって伸びて月に刺さるんだろうな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:38:01 ID:XwxMa/c4
>>314
無限パーンチ!!!
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:39:10 ID:iUjh3CcD
最悪の展開を予想

最終回でゲームクリアって出てキョウがヘッドセット外す。
シューティングじゃなくて、ああいう世界を題材にしたRPGだったってオチ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:42:50 ID:ulmP3epN
>>316
この先世界の再生とかあるとするとそういうオチもあるかもね。
でも、なんか嫌だなw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:44:52 ID:027nrtTY
ひとつ確認しておきたいんだけど、
幻体が認識出来る他者ってのは
自分が量子化する以前から知っていて且つ必要としている人だけ、
つまり量子化する以前に出会ったことの無い人と新しく出会うことは無いんだよな?
そしてこれは無機物なんかにも当てはまると考えていいのかな?
例えば、舞浜であっも観測者にとって未知の場所には行けない、みたいな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:47:07 ID:eoGzGqmQ
大昔のハイドライドみたいな結末でなけりゃいいよ
下手に感動を呼ぶよりは奇をてらって欲しいと思ったり
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:50:07 ID:iUjh3CcD
名前に漢字名の設定があるキョウ、カミナギ、シズノ以外はNPCとか妄想しちゃってるわけですw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:50:27 ID:0fkB4+LQ
> 下手に感動を呼ぶよりは奇をてらって欲しいと思ったり

俺もそれに賛成。
陳腐なヒューマンドラマになるくらいなら
視聴者置いてきぼりくらいに暴走してくれた方が楽しい。
最後は何が現実で何が虚構化って考え自体を
完全に解体するくらいシュールに。

スレは荒れまくり視聴率は低迷しまくるかもしれんけどw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:53:49 ID:qHQKSRB7
そこで劇場化ですよ!
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:55:05 ID:I/aJpHO6
量子論出すなら
最後まで生き残ったほうが勝ちだな
一人だけ生き残れば自分が世界の観測者になれるから
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:55:47 ID:ulmP3epN
>>318
データベースにあれば認識できたり行ったり出来るんじゃないの、
まぁ、妄想の域を出ませんけど。

そういえば昨日電車に乗るときにカミナギがキョウに
「夏休み頃までは行っちゃいけない気がする」
って言ってたのはそれまでにはデータが修復されるとか
いう意味にとれなくもないね。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 13:56:52 ID:xhLIyqJT
>>145
それなんてハロワ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 14:01:51 ID:WIOWBjhy
もはや何がなんだかわからなくなってきたぜ・・・
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 14:01:54 ID:ee6+3PiX
>>145って>>309のBS6005もそういう話だったな。
BS6005だと、電脳宇宙船(Brain Star)が本当に宇宙を飛んでるのか
それとも地球のマザーコンピューター内の仮想宇宙を飛んでる
のか分からない状態がラストシーンだったけど。
スレ違いネタすまん。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 14:13:09 ID:h0O0gsCO
>>316
それ最悪すぎだろw
もしそんな結末だったら録画してるDVD破壊する。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 14:16:07 ID:uDxP84d/
実は舞浜サーバー自体がディズニーランドの新アトラクションで
キョウとリョーコのデートオチでEND
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 14:33:52 ID:rwOAZ4od
>>316
それなんてマイトガイン?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 14:38:00 ID:/SEY45fJ
>幻体が認識出来る他者ってのは
>自分が量子化する以前から知っていて且つ必要としている人だけ、

自分の認識と相手の認識が結びつかないと、
同じ空間に存在してることを知覚できない。
それ、なんてデバイスレイン?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 15:02:12 ID:Yy8v6Xrt
それにしても

いきなり、古い!うぜえ!と罵られるバークリーカワイソス
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 15:30:37 ID:g5ABPq3M
>>302
それなんてグリットマン?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 15:38:33 ID:IHDnpU6p
アビス、シンは人工生命体なんでしょ
人類から進化して自然に生まれたミュータントの新人類とかなら戦って殲滅も負けちゃって地球の未来を託してもさまになるんだけど人工物じゃねえ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 15:47:45 ID:gphChwKC
しかしロボット物にしては今一ロボ自身に愛着が湧かないなぁ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 15:58:11 ID:027nrtTY
いい加減ロボットものだって認識捨てたら?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 15:59:57 ID:FG3kBlxD
>>335
ゼーガタンクがタマラン。(;゚∀゚)=3
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:00:57 ID:j391S1CM
そもそも監督の下田正美はBOYSBEや藍より青しなど学園物ばかり作ってるからな。
ロボット物でしかもサンライズ制作というある意味場違いな現場でこれだけの
演出ができるのは正直凄いと思う。そもそも俺はロボよりも人物描写が気に
いったから見てるんだけど。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:04:08 ID:D5qApn1W
>>338
俺もこの作品はロボアニメってのは方便に過ぎないって思ってた。
人間関係のほうがよっぽど気になる…

あれ?ロボなんて飾りですよ!的スタンスの監督がまだ他に居たような…w
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:22:31 ID:8ESDkCpT
>>339
松本零士の事か
松本零士の事かーッツ!!!

ダンガードAーッツ!!!

341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:25:05 ID:ulmP3epN
もっと最近じゃなかったっけ・・・
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:27:37 ID:QDBEqZrA
女難がだいすき。みつおちゃんのことか!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:33:18 ID:Mx86wgto
>>312
むろん
(アニメの)作劇法として変だと言ってるわけですが
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:34:12 ID:r8gV3P7H
てか、ジャンル物の作品でちょっと(かなり)ずれたことをやる
っていうのは、ロボット物に限らず、昔からの伝統だしなぁ。
最近、ブライガーとバクシンガーをgyaoで見たけど、
主役ロボのいらない子っプリが、ゼーガペインの比じゃなかったw
面白かったけどね。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:37:21 ID:S3wmEBjT
>>342
エウレカのことじゃないのか?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:37:22 ID:IHDnpU6p
ナーガって何?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:38:14 ID:Mx86wgto
343続き。まぁあの反応を見る限りじゃ
どうもキョウはリブート前の過去がトラウマになってて
思い出しても支障ない記憶と、思い出したくない記憶を
無意識に選別してるようにみえるな
楽しいこと(ゼーガの操縦やAIのねーちゃん)はすぐ思い出すが
嫌なことは自分でブロックかけてるように見える
故にシズノに「いじわる」といわれてもしょうがあるまい
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:40:21 ID:xoF+I1qg
上海消えた時ニュースでそれが流れてたよね。
キョウが学校いったりしてる仮想世界のデータ、増えすぎると一定の時間まで
リセットされるんだろうが上海の出来事とかは残るんだろうか?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:46:45 ID:d2+DAfyg
豊口達の消耗品連中が出てきた辺りだなく(´∀`)

43 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/05/11(木) 23:15:16 ID:2op2qDDT
BLOOD+がある日突然面白いと思い始めた感覚を今日味わった

350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:58:47 ID:ArhXgXe4
千葉サーバーはガンパレエンジン搭載
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:19:51 ID:d2+DAfyg
>>170
(つ´д`)(´Д` )ヒソヒソ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:23:27 ID:jaCRk9+Z
所で、傭兵夫妻
アヴニール(未来)か
何とも言えない名前だ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:37:15 ID:fsenrrUL
始めてみたときの印象が
マトリックスっぽかったのだが
設定はそんな感じでいいの?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:38:29 ID:jaCRk9+Z
ぶっちゃけマトリックスの内容忘れた
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:40:55 ID:ulmP3epN
マトリックスは現実に身体が残ってるからちょっと違うと思う。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:41:35 ID:fsenrrUL
>>355おk把握した
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:48:30 ID:ArhXgXe4
マトリックスは人類の肉体を利用されているから滅ぼされたりもしてない。
デジタルデータしか残ってないゼーガはどうあがいても絶望。
人類を培養してデータを移すくらいしかないんじゃないの。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:49:24 ID:jaCRk9+Z
所で、ガルズオルムが欲しがったゼーガのデータって
実体化のノウハウでしょうかね?
そもそもゼーガを開発したのは誰なんだ?IAL関係か?
シズノ=イェル=IALの謎が解明するまで俺の便秘は収まらんな

あとシズノが一話二話で誰にも見られなかったことと
母親や店員が居ない事は
ぜんぶ「必要ない人には見えない」で説明できそうだな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:50:30 ID:d2+DAfyg
>>357
上海サーバーの時、肉体修復技術が発明されたら復元は可能だからな・・・云々を言っていたからな・・・
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:52:07 ID:jaCRk9+Z
>肉体修復技術が発明されたら

そんな具体的なことは言ってない
「いつかサルベージ出来る方法が見つけられたら」程度のセリフだった
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 17:55:25 ID:j391S1CM
分かりやすくいうとPCの中でビューティフルドリーマーが繰り返し再生されている
ということ。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:02:11 ID:d2+DAfyg
>>360
うる覚えでスマン('A`)ノシ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:05:02 ID:cfepkGce
>>362
×うる覚え
○うろ覚え
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:05:17 ID:QE0Axq2c
まぁいいや、なんだかんだで今BSジャパンのやつ見てる
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:06:30 ID:nQlj0p9A
>>364
俺も俺も
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:09:16 ID:DGyKSjLH
取り合えずAI娘の設定を考えた奴はギャルゲマニア
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:16:43 ID:8ESDkCpT
AIも謎が多いんだよなぁ。
「設定されている」って。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:25:47 ID:jaCRk9+Z
>>367
何が?
ようは進化したバンドウ君だぞ?
快適に使うためにはそれ相応の設定は必要だろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:27:03 ID:nQlj0p9A
ゼーガペイン化けたな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:27:41 ID:jnwUVAZI
BSで観た
いやあ面白かった
しかしぶっちゃけもうこれ以上見所があるかといえば嘘になる
来週からはもう観ないかも
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:28:48 ID:jaCRk9+Z
ところで来週
キョウはデート中にリョーコにこの世の現実をゲロっちゃうかな?
リョーコガ落ちこんでることに気付くわけだし
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:29:06 ID:QE0Axq2c
  ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
\ ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
  \ ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
   .\  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    .\'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     !\ ━━   ━━┿ .!'  `ー′  ======
.     i ,.\      , ,  i ,!   そんなエサで王である私がー!!
      i ! `\ _________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,   ======
          ヽ,r`i___iヽ,/___! ======    (´⌒
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、     (´⌒;;(´⌒;;
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ (´;;⌒  (´⌒;; ズザザザ
         `ー--''´`ー--‐''´   (´⌒; (´⌒;;;
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:31:28 ID:97GLsqoH
またしてもベジータにやられた
空気嫁
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:32:59 ID:NDY4LlDf
BS-J
MIOWATTA
もう世界観ネタばれしたし、これからただのぬるい3D戦闘うにめになるのか・・?
サーバー同士ネットワークで繋がってないのかよ。東京サーバーないのか?

現実世界もデータなら復活しようにないじゃない。
つーかなんで現実世界もデータで復活できるんだよ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:34:03 ID:4/NEs1Fa
どうも末期癌患者の闘病記に近いノリを感じるんだが
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:37:46 ID:vcRuJZJb
>>374
東京サーバーのデータは1話でルーシェン達が回収済み、ぶぅ〜
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:39:13 ID:vXEgE0wm
>>374
東京サーバは機能を停止している
もしかしたら、生きているサーバには移動できる(ようになる)かも

シズノの発言からすると無理っぽいですけどね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:40:44 ID:R9ZhSnCY
俺の幼馴染みがブサイコばかりなのは、俺が無意識に
カワイ娘ちゃんを必要としてないからなのか〜ッ!
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:41:12 ID:YiJEk7UT
ホントはこのバレも引っ張れるだけ引っ張って
引っ張ってるあいだに登場キャラのキャラ立てをキチンと済ませて
準備万端整ってからネタバレのほうが衝撃はでかかったと思う
当然セガダイレクトバレみたいなのは無しの方向で
まぁ無茶な設定だからこれ以上引っ張るのは無理だったんだろうが
主人公に感情移入しないタイプの視聴者には「ふーん」で終わるかも
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:43:06 ID:m3sHAoc7
シズノ最高ッスよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:45:53 ID:gFVS+6LE
>>379
舞HiMEでHiMEの本懐が同志討ちだってのを暴露したタイミングだな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:54:25 ID:IHDnpU6p
お前らアンチはアンチスレに行きやがれですぅ><
【ZEGAPAIN-ゼーガペイン-】アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144314146/
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:00:09 ID:qXBc7gbw
BS見たけど、なんで機械の中のデータに過ぎない存在に自我があるの?
上であやつっている人がいるの?
それともわたしは真悟みたいに機械が勝手に暴走しちゃったの?
ごめん、実は始めて見たからよく分からない
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:00:29 ID:gFVS+6LE
別にアンチ発言じゃないよ
現時点ではっきりしてる問題を書いてるだけだ
(サブキャラが弱いため物語の求心力が落ちてる)
これから改善される余地はある
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:01:28 ID:7DGgY6Ix
セレブラント共とAIの区別が曖昧なのがなぁ。
結局は同じ物なのかな?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:02:27 ID:TCPQ5C1G
普通に舞浜住民に感情移入して涙ぐみましたが何か
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:02:54 ID:aIWG22Qz
>>384

本スレで問題点を書いたらアンチ。
アンチで擁護を書いたら信者。

これを踏まえてスルーするなり書かないようにするなりしたほうがいいよ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:03:32 ID:gFVS+6LE
>>386
上海サーバーがあぼんしたときには何とも思わなかっただろ?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:04:34 ID:gFVS+6LE
>>387
この板でんなこと言ってるのはこのスレだけだぞ
ここは小学生の日記じゃありません
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:04:48 ID:SwqMgnQ1
2話あたりでとっととネタバレしろと言われたり
ネタバレはもっと引っ張ってからやれと言われたり
サンライズの中の人も大変だな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:06:26 ID:xdM4s47Y
>383
人間をデータ化してそれを量子コンピュータで走らせてる
操られたりもするのかもしれないが、いまのところそういった話はない
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:06:40 ID:06JL1WwB
つーかルーシェンとシズノが組めば無敵やん
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:08:08 ID:zP5IU05G
あのね、ヒト型の敵の女の子=かみなぎ・・
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:08:24 ID:NHYPesKr
リチェルカの脳天気な回答にイラっときた。

「微妙にリンクしてま〜す」

この糞AIが空気読めよw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:08:44 ID:pntfS2Yf
スレ速
速くなったな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:09:56 ID:fcsBzG6w
>>393
〃 ∩  _, ,_
⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ!!
  `ヽ_つ ⊂ノ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:11:00 ID:6a3Pm53F
>>168-169
あ、そうなんだ、じゃあ…いっかな
遅レスだけどありがとう。

いや一日たったけどまだときめくわ散歩デートの二人
リョーコ単体でもすごくよかったけど、キョウの暗い表情の対比がまたよかったな
正直リョーコはキョウと一緒の時のが好き。一緒にいない時の方が少ないが
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:15:00 ID:gFVS+6LE
>>397
そんなお前に>>371にレスつけてもらいたいんだが
どう思う?
色々なシチュがあると思うんだがね
キョウが言いたくても言えない(制御されてる)とか
言わずに済ませようとするとか
言ってもスルーされるとか
言ったらリョーコがフリーズして慌ててシズノがメンテのために飛んでくるとか

しかしそれじゃキョウのフラストレーションは改善されないと思うんだ
シズノはどうしてリョーコに「慰めてくれ」とお願いするんだろうか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:18:07 ID:3v9DJI/N
ネタバレ厨氏ねよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:20:43 ID:gFVS+6LE
くだらない感想読まされるよりみんなで予想したいんだよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:22:59 ID:gFVS+6LE
つか萌ならこっちで垂れ流してくれ

むしろこっちの方が真面目な考察があるな・・・
【ゼーガペイン】守凪了子萌えスレ【幼馴染】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1146365256/l50
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:40:39 ID:LjufLuZW
あれ、こんな厨前にも…
デジャビュかな?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:40:49 ID:7u22uxHp
たぶんループするか消されるかの2択しかない状況なのでは。
なので、何らかの形で「ループしない未来」を手に入れるのが
ハッピーエンドなんじゃないか。

来週は将来とか楽しそうに語るリョーコに「将来なんてないんだよ!」
とキョウがブチきれると予想。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:43:08 ID:ypzRWkF6
26話なら6話ごとにヤマがあるのが基本
そうじゃなきゃ視聴者は飽きる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:44:55 ID:gFVS+6LE
確かに「何も知らない奴」ほどウザイ存在はない
(話題がループする原因となる初心者とかな)
が、無垢なヤツが癒をくれるというのはある
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:44:59 ID:pntfS2Yf
キョウやリョーコって
嘗ては実在した人間なんだよなあ?
夏が終わる頃、世界が破滅したんだろうか?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:45:28 ID:fcsBzG6w
自暴自棄になったキョウがリョーコを無理矢理や(ry
「クソッ!これも所詮虚構なのかよ!」
って展開はないよな・・・夕方アニメだし
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:48:21 ID:gFVS+6LE
来週久保田の脚本は予想の斜め下を逝くようなので心配だ・・・
いまんところゼガ脚本陣で出来が自分の予想を下回ったのは久保田だけだし
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:53:45 ID:gFVS+6LE
>>404
だからといって別にヤマ=設定バレでなくても良いはず
エヴァの6話はヤシマ作戦だよ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:56:44 ID:gFVS+6LE
あーそういや庵野はたしか6話(「笑えばいいと思うよ」)作った時点で
「あ、このアニメでやるべき事が終わっちゃった」って思ったらしいなw
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:58:12 ID:nSSZVGOA
4話の脚本好きだけどな、つーかシズノにキレてるミナトが好きだw
逆に3話は脚本の駄目さを作画で全てごまかされてる気がする
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:59:41 ID:gFVS+6LE
そういう意味ではゼーガってまだまだやることいっぱいあるな
キョウとリョーコとシズノの三角関係、中華、夫妻、水泳部、メガネの動機
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:01:07 ID:OiXPJL+h
村井の脚本にけちを付けるのか・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:01:18 ID:aIWG22Qz
最近いたるところに変なのが沸いてるけどこの時期何かあったっけ?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:01:59 ID:NHYPesKr
敵が蒼と紅っていうカラーリングが良いね。

まるで向こうのほうが正統な人類の後継者みたいだ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:03:14 ID:4Mj5LPPx
>>414
人を簡単に変扱いしてる方が変だと思うけど
このスレ前からこんなもんだよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:04:29 ID:pntfS2Yf
アビスの声もパクロミで極悪キャラを演じるかと思ってたら
パキュパキュって妙な言葉しゃべりだしたんでガカーリしたわ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:07:53 ID:fcsBzG6w
>>415
ゼーガペインのデザイン・カラーリングは、人間の意見など入ってなくて
コンピュータが勝手にやったのと違うかなあ?
だからあんまり燃えカッコいいデザインじゃないと・・・
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:10:49 ID:4Mj5LPPx
だってやってることは地下活動(サーバサルベージ)だし
自分たちでレジスタンスつってるし
お世辞にも格好いい存在じゃないよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:11:34 ID:ypzRWkF6
>>409
6話でのヤマとは設定バレと表現するよりはやっと導入部が
終わり、ひと区切りということ これからが本筋
ホントの設定バレは半分すぎてからあるのが基本、といったら押し付けがましいが
そういう構成の話が一般的

エヴァは後半の構成は諸般の事情で投げたと聞いた
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:12:41 ID:4Mj5LPPx
諸般の理由っていうか
第1話作るのに一年かかって予算もなくなったというだけの話でしょ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:18:58 ID:rH6FVTHU
>>400
くだらん感想、考察を一番垂れ流してるのは誰だよw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:22:09 ID:6a3Pm53F
>>398
ネタバレで悪いけど、水族館デートの次の回までへこんでるみたいだし
キョウが例え話として話すとか、様子が変なことを突っ込まれて誤魔化してリョーコがへこむとか
リョーコがシズノとのことだと誤解したままでキョウを脱力させるか
何だかんだ、結局核心には触れられずに微妙に険悪なムードになりそうだ、すぐ回復しそうだけど
ちょっと切なげにキョウを見てたらいいと思うよ
リョーコのことは大事にしてくれそうなんでショック大きそうな真実を伝えるってのはなさそう
って言うか内容が萌えスレ行きか、長いし妄想入ってるし。嫌な人ごめん

でもあれな、このスレ内の評価結構高いけどまだ一ヶ月半なのな…
盛り上がってる分不安になるわ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:23:47 ID:S00stHaP
キョウ、月面(?)での作戦中四面楚歌状態に陥り、シズノを転送して自分は自爆(?)

データ回収さるるも、甚大なウェットダメージを被る

ゼーガペイン/ホロニックアーマー機の運用上必要な数少ない適合者( 人格 )だった為、
多少、手間・面倒・時間が掛ってもキョウのウェットダメージ回復を図る事にした

舞浜サーバ内にキョウのウェットダメージを回復するための環境を整備し、そこにキョウを置いた


…こんな理解で良いのか?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:25:27 ID:DOKyoYCb
>>423
リョーコ好きはこっちに来なさい。
書き込みが少ないよ。

【ゼーガペイン】守凪了子萌えスレ【幼馴染】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1146365256/l50
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:25:28 ID:pntfS2Yf
舞浜ってキョウの為だけに作られたのか?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:29:24 ID:S00stHaP
>>426

一から作ったんじゃ面倒だろうから、出来合いのモノを最大限利用したとは思うし、
舞浜サーバ内の『 人 』がキョウ以外は全てAIだなどと言う気はない。

ただし、『 時計が進み 』の話や前回の諸々の描写は、
『 キョウの回復の為に調整された 』環境と考えた方は自然に思うんですが...
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:32:53 ID:o3tI1ug6
舞浜の一人一人が一応もと生きていた人間の記憶のデータ?かなんかで
まあ人工的幽霊みたいなものなんだって話じゃなかった?

ところでデカルトとパスカルしか名前わからなかった…
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:33:08 ID:pntfS2Yf
>>427
マンションの住人がいないのは戦いで死んでいったからって言ってたし、
キョウの為だけってこいとは無いと思うな。
ただ非常時だから、即戦力のキョウの回復のためなら
他の人間(幻体?)の記憶や舞浜の時間もいじるのかも。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:33:40 ID:A/M6ZUR9
千葉県民は訛ってなんかいませんよ、ぶぅ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:40:44 ID:uGpOfWOb
>>430
いや、千葉県出身のお年よりの訛りはすごいぞ…。
釣りキチ三平なんかに出てきた秋田弁よりも、千葉県出身者なのに俺わからないことがある。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:42:07 ID:QE0Axq2c
ナメんなよ!千葉県民を!!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:46:51 ID:cfepkGce
>>432
あまり馬鹿にスルとアルター使うもんなw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:47:02 ID:DdzwQJWP
>>431
千葉県出身かと思いきや他県から来た開拓民だったりするんじゃないか?w
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:47:22 ID:7DGgY6Ix
しかし今回のリョーコの嫌がりようは普通じゃなかったな。
セレブラント以外は自我を持って無いAIなんかねぇ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:56:18 ID:R3Upg34M
仮想現実だと気付けば自分が肉体を喪失していると気付く可能性がある。
その時に精神が耐えられない可能性が高く、乗り越えられればセレブラント化?

個人的にはオリジナルボディはデータ化の際に消滅ではなく死んでいて、
肉体復元技術も結局得られなくて、新しい子供達を育てるエンドがいいなあ。
子育て幽霊。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:56:56 ID:4sbHGsHa
録画したの今見終わったけど
アニメ見て奮えたの久しぶりだ
俺の中では、今回までだったら、今期どころか数年に一本クラスの傑作
EDの入り方、次回予告の「消されるな、この想い」の台詞の意味も今までとはわけが違う

それにしても、この事実を知ったキョウの衝撃はいかばかりか
まぁ作中でも言ってる通り、忘れていたことを思い出すということを
キョウ自身がある程度認識していることと、薄々感づいていたということとで
ショックは薄いんだろうけどね
銃夢で、ザレム人が脳みその問題で狂っちゃってたお話があったけど
そんなのとは比べものにならないぐらいの衝撃だよなぁ

先週の引きから今回まで凄く楽しみに待ってたけど
期待を裏切らない素晴らしい出来だった
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:58:09 ID:7DGgY6Ix
そういや千葉って今でも荒地?
入ったら最後生きて戻れないってパタリロ
に書いてあった。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:00:06 ID:R3Upg34M
こっちは亡霊、銃夢のは作り物。どっちもどっちだな。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:02:42 ID:YQDg3lLI
ロボはいらんっていう人いるけど他に戦いを表現する方法も
ないような気がするがなぁ・・・
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:03:18 ID:XxJJYZ5e
次回はなぜちゃんと説明しなかったのかとシマに詰め寄るキョウに
対しミナトが「あぁ!?テメエの知りてぇことはあのシミュレーターで
全部分かるッつったろうが、何度言わせるんだこのダボがァ!!」
っとハスキーボイスで罵ってくださいます。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:03:20 ID:pntfS2Yf
>>440

クンフー
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:05:11 ID:IHDnpU6p
>>440
マトリックスの仮想現実世界なら生身で超絶カンフー使ったり銃弾を止めたり空飛んだりできるけど
これは現実世界で戦ってるからな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:05:19 ID:9sznqHPO
今回は皆がベタ褒めしているけど、自分的にはいまいち
このスレで評判の良くない回の方が面白いと感じられるようだ
でも演出は良いと思う
なんか好きだな、ゼーガの演出
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:07:45 ID:NHYPesKr
オケアヌスにも学校にも出てこなかったシマとミナトはどうしてたんでしょうか。アヤシイ…
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:07:49 ID:XutQc+1l
ゼーガのデータを解析されることについてクラゲの授業で
カエルの胚の内部を調べる方法で例えてたな、こういうとこは細かい
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:09:53 ID:R3Upg34M
仮想現実側でならロボ無しでも侵入者と対決できるだろうね。
ロボの動きとデザインには不満だが、オケアノスはもっと残念なんだよな。
ただ浮いて居るだけじゃんあの船。
戦闘機動や、対空砲撃だけでなく艦砲砲撃やジャミング支援とかしろよ。
機雷転送とかって使い方も出来るな。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:10:26 ID:b7Yd4mrm
ハヤセ、今にも何か気付きそうだよハヤセ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:10:58 ID:YQDg3lLI
>>446
一瞬なんでクラゲについての授業でカエルが出てくるのかと思った
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:17:03 ID:R3Upg34M
そういえば何で武器までホロニックのフレームなんだろう、
刃は兎も角、峰や柄や砲身まで……と考えて気付いた。
物理刀身や銃身だと負荷に耐えられないのか。
そうすると間接軸受けあたりにも使われてそうだ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:20:27 ID:R3Upg34M
デフテラのピラーを殴って肩が外れた時、
これといって軸受け機構が見えなかったのもそういう事なのかも。
チラシの裏乙
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:22:51 ID:kpTtGvHd
カミナギが俺のママンと同じ名前でテラモエス
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:23:30 ID:MmF0Dvb4
ゲームのCMがいつまで経っても光の追っかけっこなのは
ゲームの画面出したらネタバレになるからかなあ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:25:22 ID:IHDnpU6p
>>452
http://2.furukawanoriko.michikusa.jp/
本当はのりこ って読むのか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:25:34 ID:rH6FVTHU
>>437
「私達は(中略)滅亡した人類の記憶なのよ!」
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!!!→ 来週に続く

と思いきやまさかの神展開。俺も数年ぶりにニュータイプ買ったよw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:25:39 ID:027nrtTY
>>438
パタリロの千葉差別はすごいからなw
千葉県民狩りとかあったなぁ。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:27:25 ID:OGbhpHx7
>>455
シズノの水着目当てのくせに、ぶぅ〜
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:28:25 ID:Q12Nis0J
今回の話し見終えたあとOP聴いたら、凄く切なかった・・・
いい曲だね。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:29:52 ID:My1UKEV4
作中とは言えネコニャンなんてのが人気キャラクターだなんて
千葉県以外じゃありえね〜
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:34:56 ID:U5nbSM1h
ベジータもだがガンプラCMの外国人も空気が嫁無さすぎ…
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:38:52 ID:YQDg3lLI
DVD販売の際はベジータも一緒に収録しなきゃならんな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:38:57 ID:XF1jgoM1
エンディングも大好きだ!
き〜すしーてーグッバイ。。

…ロッキーチャックいつのまにかメンバー二人になってるorz
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:40:31 ID:IHDnpU6p
>>462
よくわかんないけどあれ男女デュオより女性ボーカルだけのほうがいいと思う
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:44:33 ID:dEa7bbcy
レディオサカモトに曲投稿してオンエアーされてるからな<ロッキーチャック
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:53:11 ID:S0bxAkHN
第一話のEDって現OPの別バージョンだったんだね。
ちょっとエロさがあがってていいな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:53:59 ID:YQDg3lLI
今週からの新OPでロボがかっこよく見えてしまった
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:55:53 ID:VVeaLdU1
散歩誘ったぐらいで嬉しそうにクルクル回る可愛い
幼なじみがいる時点で幻だって気付けよ!
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:59:34 ID:oH+vpVYU
誰も月面サーバーの事には触れないのか
人類は宇宙へ進出してたのね
そこでガルズオルムとやらと遭遇、人類全滅って事か

で、月面で何をしていたんでしょう?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:01:11 ID:XF1jgoM1
>>467
いいやつ。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:04:05 ID:FBlarK/S
>>468
私はG.E.N.T.A.I…かつてセレブラムと呼ばれた者
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:06:50 ID:m3sHAoc7
なにそのガンダムX
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:08:54 ID:vGtXkJDB
女パイロット限定(ここが重要!)で
パイロットスーツがこんなだったら良かったのに
http://tmp.2chan.net/img2/src/1147437504478.jpg
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:09:57 ID:R3Upg34M
月面作戦の推測なんてネタバレスレでやってくれ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:13:07 ID:/2Kvn5+5
リョーコの声は下手可愛いだけど、キョウの声は普通に良いな。
最後の叫び→切ない呟きのコンボは結構感動した。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:13:30 ID:Aouuq27U
流石に>>473まで来ると潔癖性にも程があると言いたくなる
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:14:59 ID:vGtXkJDB
>>474
あの叫びは叫びで前向きなキャラの性格が出てた気がする
「そんな・・・どうしよう」的ウジウジじゃなくて
「偽物は全部消えちまえ!」の叫びがいい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:17:10 ID:m3sHAoc7
推測でネタバレはねぇよwww
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:19:10 ID:/2Kvn5+5
>>476
そうだね。キョウは熱血馬鹿じゃない前向きさで好感持てる。

あと何気に「デカルトはベタ過ぎる!」って突っ込みも良かったな。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:20:21 ID:kpTtGvHd
先輩「私たちは変態なのよ」
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:22:32 ID:vGtXkJDB
シズノの
「私に言わせる気?」「・・・イジワル」は深刻なシーンながら

「実は女の先輩側がホレているけど、年上だし女だし自分から告白するのは恥ずかしかった」
って感じに見えたなあ
もちろん後輩の男は相手が自分にホレてる事は百も承知で、あえて意地悪して告白させる感じで
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:22:50 ID:aGBP4KMM
>>448
たまにはウシオのことも思い出してやってください…
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:22:57 ID:R3Upg34M
敵さんの正体とか目的とかはネタバレ情報で出てるから、
それを見ない・見なかった事にして推測するのは辛いと思う。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:24:22 ID:IHDnpU6p
>>480
シズノってやっぱり年上のお姉さんなの?
嘘だっ!一年先輩なだけだと言ってくれ…
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:24:24 ID:w7UKUn7q
既出かも知れないが、この作品はラーゼフォン入ってるね。でもラゼポンより
面白くなる可能性は十分に感じられた。あとはラゼポンの神回たる第19話に
匹敵するような回が今後あるかどうかだが・・・。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:26:39 ID:vGtXkJDB
>>484
でもこの作品に「開始前のキャラ紹介では想像も出来なかった、実はヒロインの29歳のお姉さん」
が出てきてない・・・

中の人(久川綾)は出てきたけど
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:27:01 ID:4+NHn7v5
数少ない今期のロボアニメで毎週楽しみに見てる。
2chに来ると目が眩むから、あまり来ておらず。
設定とかもスレ読んでないから、もちろんあまり理解してないが。
これマトリックスに似てない?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:27:07 ID:UthhSe+9
青いお友達は嫌いじゃ無いが殺せばいいってもんじゃないと思う
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:28:33 ID:vGtXkJDB
シンの衣装がアビスと同じだったらイイナ!

なんとか女でも着れそうな衣装だし
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:29:34 ID:/2Kvn5+5
>>487
朝比奈の回はそれまでの盛り上げ方も良かったからな。
ゼーガペインも同じような盛り上げができそうな素材はあるから、演出の勝負だね。
でも今まで見る限り演出は全体的に高水準だから充分期待できそう。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:31:06 ID:IHDnpU6p
>>489
朝比奈みくるの冒険?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:31:31 ID:vGtXkJDB
ヽニ_v´_ ̄-VL_
フィィレノ、イイ}_く
 ノ^8d ゚ ‐゚ノ8  それにしても4話に続いて、6話の洗礼も受けないなんて
 _,,.8ノ }†{)8   どうしても3代目を受け継がないつもり?シズノ・・・
⌒)_/ 〉   それとも後々キョウをめぐって了子と激突!するつもりなの?
    し'ノ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:33:14 ID:RVXhvQOa
こんなに主題歌とアニメの内容がリンクしてるのって
今期はゼガペと姫様御用心くらいしかないぞ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:36:52 ID:7DGgY6Ix
>492
姫様(笑)
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:38:47 ID:w7UKUn7q
>>492
逆に全くリンクしてないどころか、違うアニメの主題歌としか思えない作品

→錬金3級まじかる?ぽか〜ん

まぁワザとやってるんだけどさ。OPをネタとして使うなんて高度な技だよ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:38:53 ID:pRy7bkwv
ひぐらしとか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:40:03 ID:do5nm9wK
つ 牙ED
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:40:20 ID:0z1ev97j
牙はある意味EDが本編になってるしな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:46:03 ID:RtBbaWwG
>>462
今週のエンディング、ラストの「グッバイ」がものすごいネチっこい発音で思わずわろたw

>>482
自分を騙して必死に見なかったことにしてるよ(・∀・)

なんかなあ、自分で必死に情報集めて推察するのが楽しい作品と
与えられた情報のみで、作品内で開示されたものだけから推測するのが楽しい作品とあって
自分の中ではこれは後者
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:47:19 ID:MB2qbbRM
キョウ   「シズノは人間だぞ」
ルーシェン 「だまれキョウ!お前にシズノが救えるか」
こんな展開ありそうだ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:47:39 ID:R3Upg34M
>>498
俺には無理だ。ネタバレ無しに推測できない……
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:48:59 ID:4UV+1v73
フリスベルグだけ火力がダンチなのは何故?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:51:12 ID:YQDg3lLI
そういう機体だから
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:53:46 ID:R3Upg34M
フリスベルグは陸戦だか重装甲だかのタイプらしい。
火力防御力重視で機動力は低く、保持QLもガルダとかの倍。
ガルダが偵察・軽戦闘、アルティールが高機動戦闘、
カラドリウス(タンク)が支援と防御戦闘向けのセッティングだそうな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:53:52 ID:fs2qoatt
>387
本スレは何書いても良いだろ。
ちょっと批判しただけでアンチスレ池とか言う奴は馬鹿かと思う。
アンチスレの存在意義は、始めから楽しんで見る気が無い
叩く為に見るような奴の為に在る場所だと思うが、如何か?

>384
俺は脇役迄割と丁寧な方だと思うな。>本作品のキャラ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:54:25 ID:027nrtTY
火力はすごいが鈍重てタイプの筈だが
ちゃんと表現出来るのかね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:59:13 ID:bl6Z62UB
ゼーガタンクって実はただの短足だよね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:00:20 ID:R3Upg34M
偵察・隠密・軽戦闘のガルダと高機動で近・中距離戦のアルティールと違い、
全然セッティングが違う割りには外形の差異が見られないのが説得力不足の原因か。
ごついボディに馬鹿でかいランチャーでないと。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:01:13 ID:YQDg3lLI
あのCGじゃどれが速いか遅いかの区別なんてつけられないだろうな。
レベルはウェブダイバー並だし
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:01:31 ID:vGtXkJDB
>>507
そこでガルダに斬艦刀を配備ですよ
ルーシェンは見た目も似てるし
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:01:58 ID:aIWG22Qz
>>504
煽る奴がいなければ共存できる可能性は高い。
でも、アニメにもよるかな・・・
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:03:28 ID:R3Upg34M
何気なくガルダは貧乏くじ、フリスベルグは肉の盾、カラドリウスは空気な設定
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:04:52 ID:YQDg3lLI
アルティールは太すぎるから装甲排除とかして極細になってくれないかな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:05:17 ID:Zm6L6YZS
真っ先に商品化して欲しいのはゼーガのプラモでも
キャラのフィギュアでもなければネコニャンマグカップ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:06:56 ID:MB2qbbRM
死種とかエウレカでだしてた
喋るフィギュアだして欲しいな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:07:04 ID:4Mj5LPPx
>>511
おまえ鋭い

>>511
舞浜の連中じゃなく(舞浜の描写の濃さは主人公のための描写)
現実世界のサブキャラの事
一番描写が濃いのがシズノ以外でAI連中だってのは寒い
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:08:21 ID:4Mj5LPPx
>舞浜の連中じゃなく(舞浜の描写の濃さは主人公のための描写)
>現実世界のサブキャラの事
>一番描写が濃いのがシズノ以外でAI連中だってのは寒い

>>504
宛だったわ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:08:42 ID:XGaFxK/z
ところで消防が見て楽しみるのかい?
ロボットがかっこよくないんだが・・必殺技もないし
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:08:53 ID:/eH84D8V
ルーシェンが微妙に映画版クリリン化してきたような気がする
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:09:31 ID:7DGgY6Ix
>512
ああキャストオフで速度うpね。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:09:46 ID:we3hgEOG
いかん、ストーリー的には重要キャラなのに視聴者的には
どんどんいらない子になってきてるよ>シズノ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:10:19 ID:YQDg3lLI
>>517
夕方だからって全部消防向けにしなきゃならんってわけでもあるまい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:10:51 ID:4Mj5LPPx
>>520
お前の個人的意見=視聴者の総意にするなや

シズノが居ないとちんぷんかんぷんだろうが
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:11:10 ID:vGtXkJDB
了子「カタカタカタ>>520・・・送信っと!カタカタカタ・・・」
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:13:14 ID:Jz+Du2lX
何だかんだ言ってリョーコって陰険な性格してるよ

キョウが落ちこんでる理由を想像する際
真っ先に自分の都合のいい理由(シズノに振られた)を持ち出すし
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:13:37 ID:4D+uGNiw
リョーコはそんなことしない
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:14:35 ID:Jz+Du2lX
でもそう言ってるし
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:14:41 ID:DW1PVk9o
いまさらの書き込みだが。今週分を見ると創聖のアクエリオン
の第14話を思い出すのは俺だけ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:15:15 ID:8zYKn1x0
>>517
キングゲイナーの14話や最終話よりは戦闘シーンカッコ良いよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:16:31 ID:+eSH4REa
やべ!うちは東京と埼玉の境目だが俺のデータは飛んでるのかな?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:17:30 ID:YQDg3lLI
>>527
まず話数をいわれても話を思い出せません
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:17:42 ID:fs2qoatt
>510
煽り荒らしは居て当然。
全く荒れない2chスレなんて、1%にも満たないんでないか。
気に入らないレスはスルー出来ないと2ちゃねらの資格無くね?
最近頻繁に見かけるから此の場借りて言うけど、過剰反応してる人は素人臭くて浮くよ。


ところでAI萌えスレは無いんですか?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:19:55 ID:Jz+Du2lX
まぁ敵(シズノ)から送られた塩でも使って
デートでも何でもすりゃ良いさ
いくら励まそうがホントに上向きになるきっかけは
メイウーに持ってかれるんだし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:21:00 ID:vGtXkJDB
>>530
「荒野のヒース」
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:22:31 ID:w7UKUn7q
>>528
お前見る目ないわ。それとも釣ってるだけかな?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:22:43 ID:mh6uwXP6
・・・
やっぱダブルヒロイン物は火薬庫だな・・・・
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:23:18 ID:DW1PVk9o
>>530
シルヴィアがアポロに対して本当に気持ちが見えていないシーン
がある所。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:24:43 ID:DW1PVk9o
>>533
正解。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:27:29 ID:Gs9x+OE8
>>531
AI萌えはここでコソリとやりましょうぜ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:28:26 ID:vcRuJZJb
舞-HaMA
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:29:00 ID:ZN+Ut51N
結局、敵は脚本家というマイトガイン落ちですか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:29:57 ID:NhPUwID1
>>474
自分の場合、叫びの所で下手さを感じてしまう。
声がか細いというか、子役っぽいというか。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:31:00 ID:DAin1bK7
>>532
#8ってメイウーと2人っきりで行動するのかな
これで話が進んじゃったら残りの中華組はますます空気に

こうもキャラクターを印象づけるシーンがないなら
ルーシェンって何のために居るのかワカランよ・・・
書き割りキャラに販促用モデルチェンジ&朴持ってきても意味ないべ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:31:29 ID:R3Upg34M
ロボで戦っている世界すら虚構を示唆する描写があったし、
最終到着地はまったく想像できませんな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:35:22 ID:h2P6UROj
此処に来たって人、前回のED観てって人多いんじゃないかな。

俺もそうです。 ノ 
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:37:04 ID:fs2qoatt
>538
スレ建て需要は無いですか、そうですか…


気象情報を言いたがるフォセッタが可愛いわ〜。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:37:04 ID:IHDnpU6p
>>524
自分に都合のいい以前にキョウとシズノが付き合っているかもしれないという仮定がある時点で
まだ自分のキョウへの気持ちに気がついていない、って描写だと思ったんだが
6話の散歩行こうかでの喜び方は完全にキョウに惚れてるしどっちやねん
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:39:49 ID:NHYPesKr
>>546
散歩に誘われたときの笑顔がまた可愛いんだよな。

対するシズノ先輩はここ数話いつも辛そうで可哀想。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:42:09 ID:eKgoPDLE
シズノは1話からずっとつらそうですし

早く報われると良いな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:42:19 ID:gltclFuf
OP、ED両方共欲しいな〜
昭乃さんは結構前から好きだし、EDもいいんだよな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:43:27 ID:MB2qbbRM
3馬鹿ってキョウに一日一回絡むようにプログラムされてるとしたら
悲しいなあ。多分幻体だと思うけど。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:44:30 ID:+YLEJi6G
自演棒読み厨は以前からシズノに攻撃的だよ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:45:25 ID:/eH84D8V
>>545
やたらと喋りたがる気象情報は一体どこの気象情報なのか、それが気になる。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:47:16 ID:nxa1DTJk
>>548
アヴニール嫁の「私より先に死んだら承知しない」は
リブートしたキョウに接するシズノの苦悩ぶりにリンクしてるんだろうな
キョウのせいでダメージ受けたシズノのデータ修復を見てたし
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:48:03 ID:Gs9x+OE8
おおー、なかなかむずかしい、いい思いつきだねぇ
ゼーガの現実はどこにあるってのにつながる疑問だね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:48:20 ID:WEVWPd4l
>>551
さすが陰険女の厨なだけあるな>自演
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:48:28 ID:YQDg3lLI
>>553
でもその台詞思いっきり死亡フラグだな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:48:48 ID:uf3gzu7f
きっと現実の世界はブラム!の超構造体みたいに
地球全体が建造物に覆われていて
都市の素材自体が量子コンピューターになっていて
都市自体がコンピューターネットワークとして機能していると思う。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:49:06 ID:RtBbaWwG
>>549
どっちもいい曲だよな
早くフルバージョン聞きたい
歌詞見たい
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:49:25 ID:NHYPesKr
水着姿のリチェルカが結構肉付きがよかったのも良かった。
AIなのに鍛えてますみたいなw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:50:45 ID:YQDg3lLI
実はAIの方が真の人間なのでは
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:53:34 ID:Z1pAoiel
シマやミナトはともかく一緒に行方をくらましてる
クロシオとイリエはヘタレ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:55:29 ID:uDoIUsRF
>>558
>歌詞見たい
OPの出だし、「からみついた 体を逆さに かけめぐる」だと思ってたんだが
ググったところどうやら、からみついた→急な水らすい。
キュラミツイタって聞こえるから、おかしいなとは思ってたんだがw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:57:04 ID:Ngp+JS9N
AIの天気予報ねーちゃんをいつでも呼べるなんて幻体最高じゃね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:59:27 ID:gCTtRFaf
>>563
どこ行っても監視されてる状況ってちと厳しくないか?
つーか秘めたる思いってのもこの世界ではなかなか微妙な問題なんだな。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:02:12 ID:rPqBPFRL
俺はキョウとみくるが結ばれるべきだと思うんだがどうか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:02:39 ID:Z5tudIF5
>>347
>>437の考察読むと今のキョウはある種の「甘え」なんだろうな
現実を認識しながら認めたくない→だから周りに責められる
→周りが悪者に見える

キョウがシズノに甘ったれた態度をとり続けるか否かで
ゼーガの評価は確実に変わる
リョーコとくっつくにしてもキチンと落とし前は付けろ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:06:00 ID:I1+xp9Er
おまえらそんなに甘ったれたうじうじ主人公が嫌いか、そうか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:07:03 ID:VImTLhwX
甘ったれた主人公が甘ったれたまま退嬰的な幸せに浸るアニメが見たいなら
他にいくらでもあるだろう
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:08:03 ID:2OM9y+NA
「消されるなこの想い 忘れるな我が痒み」
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:09:52 ID:I1+xp9Er
>>569
つ液体ムヒS
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:11:05 ID:ic60hf3p
シンって死んじゃったのかな
いや、シャレじゃなく
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:11:16 ID:ifeepRId
えきたいム〜ヒ〜は〜 かゆみ〜にいい〜
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:11:41 ID:2OM9y+NA
マブラブオルタのネットゲームバージョンか。
量子力学うんぬんは今の流行ですか。
うまいこと時流を物語りに詰め込んだよね。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:12:07 ID:qP751zqH
>>567
仮定しての話だが、付き合ってる恋人をほっぽりだして幼馴染に告白、
恋人が聞き耳立ててる横で無視するようにセックスして
結果として投身自殺されたり幼馴染の首斬られせるように仕向けることになった
超絶へたれのウジウジゴミクズ主人公が居たとしたらお前は好きになれるか?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:12:50 ID:gl1HqSyv
>>574
それなんてエロ(ry
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:12:53 ID:ug3ikhS/
すごいことを思いついてしまった…








忘れるな】リブートで処女膜無限回復可【我が痛み
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:13:21 ID:qP751zqH
>>575
いや、まあ実際エロg(ry
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:15:12 ID:I1+xp9Er
>>574
は、なんでそこまで飛躍するよ?(;´Д`)
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:15:28 ID:oOs0vPgk
>>574
なんかその筋とそっくりな映画どっかで見たなぁ
何だっけなぁ....
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:15:47 ID:rfPXaFNw
>>567
学園ラブコメという退嬰傾向の強い作品を作ってきた監督が
主人公の甘えをちゃんと自覚してるか否かは重要だな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:16:53 ID:h+jRdIBr
>574
スクールデイズキタコレ。
まあ学園物だけにそれもあり。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:17:33 ID:ROloByBZ
海パンどころか全裸ペインかよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:20:26 ID:OuIAkOtC
敵の戦士たちは血を流していたところを見ると、
実体なのは間違いない
たぶん、ガルズオルムが作成したクローン人間かなんかなんだろうけど、
実体を持たないキョウが実体を持つ敵を殺すことに
心理的な葛藤をする展開はあり得る

私的には、敵は実は生き残った本物の人間であって欲しい
しかも、自分たちなりの正義でキョウたちを滅ぼすことに使命感を持つような

もはやデータでしかない主人公たちが本物の人間を
殺してまで生き残る理由はあるのか?
戦う動機がここまで問われるとは・・・

バリバリのハードSF的世界観が
平日夕方のロボットアニメで見られるとは・・・・

いい時代になったものだ、姉さん・・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:21:15 ID:OP3LEglF
「退嬰的」って聞いたことない単語だから調べてみた

たいえい-てき 0 【退▼嬰的】


(形動)
新しい物事などを積極的に受け入れる意気込みがない、消極的なさま。
「―な風潮」

パクリ指摘厨
ルーチン大好き厨
フラグ指摘厨の事か
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:22:43 ID:uC3z1jAo
>>567
別に嫌いじゃない
熱血のほうが飽きた
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:23:34 ID:XSBbMdmp
>>583
シズノがあれだけ必死に「人間じゃない人形よ」と言ってたあたり、
実に「彼らだけはマジに人間」ぽい・・・<アビス&シン
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:24:24 ID:7Ez9pkAf
>>583
>戦う動機がここまで問われるとは・・・
キチンと動機づけられるか否かはまだ未知数
なんせ6話も進んだのにセレブラムの描写が薄くて薄くて・・・

まぁ「消されてたまるか!」で充分だけどな>戦う理由
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:24:46 ID:k/iIFWid
今週一番ショックだったのは、あの体育会系の主人公が俺より教養ある事だったな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:24:46 ID:8pi/gxTg
    ━━━━━━━━━━━━━
        ,. --一 ´ ̄ ̄`ヽ
        (rニ7´ _,ノj  i、  \__
          /  く__,ノ  ヽ\ ゝ.二)
        ノ    、_'`__, ` '  } ̄
      /⌒´ /    |   |   ト、_,.、
.     {   /'´  ̄ ̄ |  ノ- 、 i   ヽ   この線からこっちは勝ち組ゾナ
     \_,ノ      ` ´   `|    ,ノ
          |               |ー-‐'´    ってことーわー
          {\         __」
        |   ̄ ーrーr─ ´  |全てのスクライダーは負け組ゾナー♪( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
.        L__,」 L___,ノ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:25:31 ID:7Ez9pkAf
熱血と聞いてスクライドしか思い出さない時点で・・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:26:52 ID:ifeepRId
しかし昨日と今日で大分レスがついてるな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:27:02 ID:tb0PeR6h
>>588
俺もあの主人公からスッとデカルトとかでたとき、恐ろしく負けた気分になった
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:29:38 ID:Ams4K+VG
あれは昔の知識が出てきたんだろう
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:30:02 ID:r/8sDzLX
高校生で量子力学をやった記憶が無いのだが
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:30:20 ID:I1+xp9Er
インテリすぎる主人公は視聴者の感情移入の妨げになる、ということが本作品で明らかになりました
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:30:29 ID:JXtxZqbV
そのうちキョウは押井作品のキャラみたいになっていくよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:30:43 ID:Bhnc/h5N
哲学者の名前がポンポン出てくるなんてキョウのキャラじゃないよな
ちゃんとした理由付けを求む
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:30:55 ID:BDgBrzcS
恋人とええ事するって言われて何故デカルトなんだ?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:31:19 ID:7Ez9pkAf
>>597
今のキョウは本来の姿じゃないでFA
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:33:18 ID:7Ez9pkAf
もしかしてリブートとか分かってない途中視聴組が居るのか?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:34:29 ID:ifeepRId
>>594
あれはキョウだけにしか聞こえてない。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:35:29 ID:h+jRdIBr
>599
姿が高校生ぐらいに設定されてるだけで、オリジナルは
爺って事だな。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:35:45 ID:Xx6KMc78
1話でコレで成績だけは良いって、言ってたじゃん。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:36:12 ID:YGDKhB4q
ここに量子力学理解してる奴ってどれくらいいる?
俺はしてない。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:37:25 ID:ic60hf3p
>>604
m9(^Д^)プギャー


 いや、俺もだよ?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:38:18 ID:r/8sDzLX
>>601
あっあそこもそうだったのか!!dクス。
>>595
だが逆に無能(普通)だとストーリーが発展しないか理解不能になる。
ex)イチゴやタクロアでなんで主人公がモテルのか理解できない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:38:36 ID:ifeepRId
いま習ってる最中だが正直よくわかんね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:39:24 ID:oOs0vPgk
量子力学なんて、正直あの授業のシーン見てからググって
ほへぇー(ちんぷんかんぷん)って感じだった
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:39:42 ID:I1+xp9Er
なんで舞浜市っていってるのに南舞浜駅、上舞浜駅、下舞浜駅で架空の駅名なんだろ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:39:45 ID:FSpGDH/O
>>599
たとえそうだとしても「哲学学者」の主人公はどうかと思う。
デカルトにパスカルはともかくバークリーって何かのギャグとしか思えん。
夕方6時に誰が見るんですか、ドン引きする奴らが目に浮かぶ。
やりすぎると作品そのものを壊しかねないと心配しています。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:41:10 ID:7Ez9pkAf
理解してても現実生活には何の得にもならない>量子力学

ただ基本的な量子力学とその数式の解説に関しては結構分かりやすい本が出てるよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:41:36 ID:XSBbMdmp
>>610
じゃあアナクシマンドロスとアナクサゴラスとアナクシメネスの違いを語る主人公なら!
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:42:08 ID:Xx6KMc78
>>610
逆に興味もって、そっちの進路選択するのもいそう。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:42:15 ID:2wh/jiLQ
何の意味もなくローエングリンとかアカツキといった
名称が出るのに比べれば遥かにマシですが?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:42:18 ID:kKwY9gjg
量子力学っつうとノエインが全面に出してたな。
ほとんどトンデモ理論化してたけどw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:42:32 ID:r/8sDzLX
>>598
よく覚えてないんだが。。。そんな流れだったっけ?キョウが現実と虚構云々を叫んでたような希ガス
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:43:30 ID:Kr58dJSY
誰か見ているビジュアル目の前の
絡みつく体を逆さに掛け巡る
今二人は出会った意味を想う
きっと誰かの記憶の中泳いでいるだけでも
君の背中、光の羽が空へ広がる
どんな場所もどんな過去さえも
唯一つの願いが乗り越えてゆくよ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:43:35 ID:7Ez9pkAf
>>614
某アニメのローエングリンとかタンホイザーとかは
現実の戦艦の砲台とかから持ってきたんじゃないのかな

そいつらにゲルマンのバックボーンがあるのか聞いてみたいところですが
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:44:02 ID:IQXM7o2p
うおー来週の予告が録画されてなかった。作画どうなんだろ?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:44:15 ID:ifeepRId
>>616
コギトエルゴスムを発音してみよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:45:16 ID:SUpiC10o
>>617
また間違い歌詞アップか・・・何度目だよ

書き込む前に過去ログ読め
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:46:23 ID:r/8sDzLX
>>620
すまんが英語もカタカナ発音なのにラテン語の発音なぞ知るわけ無いだろぅ!!!!!!!
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:47:54 ID:EOZJYxUV
どう〜れ、舞-Himeサーバでも破壊してくっかね
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:50:05 ID:ROloByBZ
じゃあ俺は了子たんダウンロードしてくるわ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:54:00 ID:Kr58dJSY
>>621
どこが間違ってんだ?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:56:08 ID:SUpiC10o
2行目
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:56:18 ID:dqMrt/Wf
もう書き込まなくていい何度も書き込まれてるから。
いい加減鬱陶しい過去ログ読んで何度も何度も書かれてることを知れこの無能が。

ってことだろ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:58:36 ID:SUpiC10o
1行目は本当は
「誰が見ているビジュアル?目の前の」←?が途中ではいる

おそらく「目の前のビジュアルは誰が見てるんだろう?」という意味

2行目は「急な水がカラダを逆さに駆けめぐる」
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:00:22 ID:tb0PeR6h
OPもEDも歌詞と絵がよくあっててすごいなって思うよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:03:10 ID:AqbD8wgM
OP変わったのに相変らず出てこないルーシェンと指令カワイソス
AI連中ですら出てるというのに・・・
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:03:27 ID:SUpiC10o
そしてOPEDとも「見ている」「見た」という単語が出ている部分で
描かれるのはシズノ

やはりシズノ=イェル=量子コンピュータを開発したIAL社
これらの深い関わりを暗示させているのだろう
量子力学では見ることが重要だから
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:04:11 ID:Qz0zq3R8
>>608
量子力学なんてアニメで本気でやってるわけでなくて、作品内の設定にそれらしい理由付けするためだけに使われるんだから
本格的に理解する必要はないない
こんなニュアンスの考え方、くらいに知っとけばいいよ
たいがいの作品内では、どっちかってと科学より哲学ぽい解釈に比重ががどんどん偏ってくし
最近のアニメやゲームのネタに使われる事が多いからちょっと知っとくと、しったかも出来て便利だね、くらいで
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:06:52 ID:Z9xv7zbJ
哲学者の言葉を引用したりってのはイノセンスの影響?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:07:26 ID:gkQWY4/U
OP・ED、14話目から入れ換えあったら、良くも悪くもそれはそれで
楽しみなんだけどね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:08:00 ID:Kr58dJSY
>>628
おおありがとう
おまえ優しいな

それに引き換え>>627は(ry
しかも句点付けてるし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:08:58 ID:SUpiC10o
>>635
いや、基本的に>>627に全面同意
消えろ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:09:00 ID:ifeepRId
>>634
変わるならもうちょいOPっぽいのにしてほしいな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:10:08 ID:Ams4K+VG
句点つけちゃいけないのか?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:10:20 ID:38wc8afU
>量子力学では見ることが重要だから
ミテイルセカイヲシンジルナ

転送やホロニックなどの技術に量子操作は必要だろうが、
使い古された観測効果がどれだけメイン部分に食い込むかなあ。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:10:51 ID:AqbD8wgM
>>633
太古の昔から引用なんて使われてきた手法だっつーの。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:13:22 ID:Kaw+HrzX
量子コンピューターとか、量子力学って
ホントにわかるヤツいんのかよー?

オレの結論は、よくわかんないものだ・・だった
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:13:57 ID:120xigf3
なんか久々に楽しめるアニメが出てきたね。
先の予想が出来ない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:14:37 ID:m/N2LBhn
まぁこれから確実に初心者を装った煽りがくるから
(今まではパクリ指摘厨を装った煽りが主流)
適度なスルーを心がけましょう
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:15:23 ID:rn5e5V9g
実際デカルトも量子力学もわかんなくても問題ない辺り辛うじて親切設計だが万人受けはしないよな
夕方6時にやるアニメとしては>>614みたいな方が妥当だと思う


てか今まで無意識に目を背けてきたがキャスト順からいってシズノはリョウコの当て馬なのか?
って事の方が問題だ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:16:11 ID:Bhnc/h5N
一話のOP(ED扱いだったが)のがよかったな
リョーコ、シズノ、ミナトが次々と出てくるとこなんかは
今のだとミナトだけ浮いてるし
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:17:13 ID:I1+xp9Er
>>583
>私的には、敵は実は生き残った本物の人間であって欲しい

これは流石にないでしょ
クローンでもないバイオノイド(完全に人口物、人口生命体)とかでないと
クローン人間であったとしても人類であることには変わりないし
もし本物の人間を幻体が倒しちゃうオチだったら別の意味で凄すぎるけど
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:17:53 ID:sqbZFPe1
基本事項
「人類は滅亡した」
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:18:46 ID:tb0PeR6h
MMRの予定通り
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:18:47 ID:I1+xp9Er
>>638
句点をつけると2ちゃんねる初心者と思われて煽られやすくなりますね、ええ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:19:13 ID:uC3z1jAo
OPは変わってもいいけど
EDは変わってほしくないな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:19:52 ID:Qz0zq3R8
OPはあと何回絵面のマイナーチェンジがあるのか楽しみ
1話の変則OPも入れて、まだ6話なのにけっこう変わってるよね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:20:13 ID:sqbZFPe1
>>645
あっちの方が
花を咲かせるプログラム(名前忘れた)の視覚効果も十分発揮されてるし
女三人からルーシェン、シマの絵に切り替わるタイミングの取り方もばっちりだし
何であれがあの回のみだったのか理解に苦しむ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:20:37 ID:r/8sDzLX
ただまぁアーヴが人類であるかどうかな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:21:24 ID:Ams4K+VG
>>649
何、それ?付けまくって、やる。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:21:35 ID:sqbZFPe1
確実なことがある

ラフィールはツンデレ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:22:43 ID:r/8sDzLX
デカルトに教えてやれ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:22:52 ID:u6p8eec2
アホ面チャリ2ケツ動画とかいらんよな・・・
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:24:49 ID:38wc8afU
>私的には、敵は実は生き残った本物の人間であって欲しい
あくまで世界を滅ぼした勢力の残党なら、
滅ぼし損ねた勢力の残影に打ち負かされるのも一興。
新人類達だったら是非やって欲しい。
生きている者に道を譲れという新人類と、あくまで消えない事を望む旧人類のデータ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:26:22 ID:QCCOwcFm
>>657
バレを知った後じゃほんとに虚しい代物でしかないな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:31:59 ID:I1+xp9Er
ここで漏れが大胆予想

マッドサイエンティストが作り上げた新人類?ミュータントによる旧人類の虐殺、民族浄化というベタなお話だったのです
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:37:24 ID:Qz0zq3R8
>>583のノリが好きな人結構多いんだな
個人的にはそんな展開は勘弁
安っぽいお約束バリバリでいやだなあ
やってる本人はカッコイイつもりの厨くさい流れになる典型だと思うのだけども
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:39:27 ID:QCCOwcFm
ならどんな展開が良いんだ?
安い学園ドラマとか言うなよw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:40:47 ID:I1+xp9Er
「幻体が生き物の生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね・・・」
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:43:22 ID:QCCOwcFm
ところでキョウが始めてセレブラントに覚醒した経緯は
どんなものだったんだろうな
舞浜の状況は今回と全く変わらないだろうが
やっぱりコージーにハード借りてたんだろうか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:45:46 ID:UW+X4Jhb
>>663
「世界に望まれなくても たとえ世界の全部から見捨てられても 膝を屈しない
 本能にも自然の摂理にさえも牙をむく
 生きているっていうことはね…
 この世界に……逆らい続けることよ 」

誰だ前スレでハルカのセリフ貼った奴w
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:46:30 ID:38wc8afU
>>663
人間あっさり成仏してやれるなら亡霊物語郡も生まれないよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:48:28 ID:YicKLFIH
一応視聴しようと思っているんだがついつい録画を忘れてしまい
結局2話から一度も見ていない私は異端でしょうか?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:49:22 ID:eU35DBi0
キョウが

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   幻だぜ!イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +   明日から町の女の子片っ端から食べ放題!!!  * 
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

なキャラでなくてよかった
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:49:35 ID:8GSIh9d6
「愛人」って「藍より青し」と同じ雑誌で連載してたから
下田が知らないはずないよな・・・
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:49:46 ID:lWyan8Qo
>>667
負け組み乙
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:56:53 ID:Qz0zq3R8
>>662
そんなん、自分では想像もつかない、今までに見たこともないような驚きと感動の展開を期待するに決まってんだろw
それぐらいでっかいものをゼーガペインには期待したい
基本設定が割りに使い古されているものだけに
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:59:01 ID:kUI9gdIw
AIの設定が謎っちゅうか。

AIにウィザードやガンナーが務まるなら、AI量産すれば良いんじゃね?
と思ったりした訳なんだけど。

ソレをやらないって事は、セレブラムにはAIを作れないって事?
元から有る物を利用しているという事?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:00:25 ID:BRDXI87r
>>672
ガンナーの反応が常にAIより早いことに気が付いてないのか?
AI対AIの戦いじゃ物量で勝ち目ないんでしょ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:02:51 ID:ENMTSxKv
>>672
AIはしょせんNPC
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:02:58 ID:kUI9gdIw
上海の時は量子サーバの確保がメインだったからウィザードにAIを使ったのか。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:03:28 ID:gkQWY4/U
>>667
俺的には、1話から高レートで録画しといて良かったと思った数少ない作品
この先どう化けるか分からないけど、第6話はGJ!
今後の展開は、思いっきり冒険しちゃって欲しいよ(;´Д`)ハァハァ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:04:20 ID:38wc8afU
データ人格なだけにAI並みの速度で判断できているのかな?
で、判断力と直観力の差で戦術的速度的に優位に立つと。
知らない所で戦闘速度はクロックアップされていたというのか、
爆炎とかがスローになっててないのは自覚してないだけとか。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:07:14 ID:BRDXI87r
まぁ現段階で色々と不安要素がはあるがな
(ラブコメ監督の見当違いの暴走とか、
 イマイチ信用がおけないサンライズSF設定部とか、
 ルーシェンの性別とか)
期待はしてる
今の時点で充分いい出来ではあるし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:10:45 ID:J4vD8iRq
久しぶりに1週間が待ち遠しいアニメだなぁ。そして切ない、うータマラン
使い古しのネタの寄せ集めだからこそ、その先を作れるって事を証明して欲しいな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:12:21 ID:OhH83TFa
今週のはヨカタ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:14:49 ID:AUgja0cj
ファフナーも見捨てずゼーガも見捨てなかった
自分の鼻の良さに自分で驚く今日この頃

まぁファフナーはウブカタの切れぶりにワロタので
結果を見届けるために脚本変更までつきあったら化けまくっただけ
ゼーガはあきのんにモエモエってだけなんだがな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:16:52 ID:ENMTSxKv
3人しかフルネームがないのがどうも気になる。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:18:52 ID:Ams4K+VG
実体化は出来るけど4年しか生きられない
幻体なら永遠の命が・・・なんて選択迫られる展開あったら欝
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:20:52 ID:OhH83TFa
しかし困ったぞ・・・スパロボとどう絡めよう?ラーゼの調律で幻体も元通りってくらい?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:22:10 ID:KknCir/B
スパロボみたいなヘボスペックのゲームに
ゼーガが降臨するわけがないだろ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:22:50 ID:I1+xp9Er
>>683
俺は現実の廃墟と化した地表の復興に4年の命を捧げるなら仮想現実の舞浜市でおもしろおかしく過ごすことを選ぶぜ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:23:02 ID:IcQtqv/l
>>684
別に無理に出してくれなくてもいいんですがw

話自体は面白いけどメカにはたいして魅力ないし。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:25:28 ID:I1+xp9Er
>>684
人類が絶滅してるって設定の時点で他作品と絡めることが困難…
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:29:18 ID:KknCir/B
新ガルダがミラコロ装備となると
スパイ活動もますます容易になるわけで
ルーシェンの仕事がますます増えるって事だな・・・
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:29:22 ID:79vWzi6c
パイロットが幻体で重力や衝撃の影響が一切ないから、
機動力・格闘能力ともに他のマシンとは桁違いとか

いや、スパロボやったことないけど。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:29:34 ID:Kr58dJSY

692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:31:14 ID:Kr58dJSY

693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:32:08 ID:ObtAv+sn
何気に自分の部屋で飛び起きる悲鳴と
シズノに衝撃の事実をつきつけられての「ちょっと待てよ」の
声も好き

キョウが覚醒したのは飛び込み台にいるシズノを見てしまったから
だと思ったけど・・・

キョウのスレたたないかなー
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:34:53 ID:Sm9ZmkSR
サンライズ企画のロボアニメの分際で
スパロボに出ないなんて生意気だから出ろ
鉄也さんにシゴいてもらえ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:35:06 ID:Kr58dJSY

696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:35:47 ID:kUI9gdIw
>>688
スーファミの某魔装のことかーっつ!!!
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:36:49 ID:kUI9gdIw
>>694
舞Himeの事かーっつ!!!


とりあえず、鬱ラストだけは止めて欲しいぜ……
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:38:35 ID:KknCir/B
どんなに悲惨なラストでも
キャラが自分は生を全うしたと納得して死んでいくなら別に鬱ではないと思う
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:49:31 ID:izavAcJ4
データに生のまっとうなんて概念あるのかねw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:52:40 ID:KknCir/B
>>699
つ「ロスト」
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:54:17 ID:0nzlX/Y4
>>688
α外伝みたいに人類滅亡後の世界なら問題ない
ビゴーとかメガゾーンなら絡めやすそうだし
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:54:31 ID:o8TAFQHA
884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メール:sage 投稿日:2006/05/11(木) 20:57:37 ID:TcKXkdsM
  死体  実体あぼん
  灰  ←今この辺
  消滅  ロスト
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:55:48 ID:38wc8afU
データ人類が主人公というとグラン・ヴァカンスを連想してしまった。
忘れ去られ数百年も誰も訪れてない仮想現実リゾート都市に住む接客AIたちが、
突然現れたデータを喰らう蜘蛛の様な襲撃者たちを相手に戦う小説。

人間の視点から見れば滑稽の一言に尽きるんだけど、
当人達にとってはどうしようもなく必死な問題なんだよね。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:06:02 ID:kUI9gdIw
既に死亡(ロスト?)しているセレブラムの扱い次第か。
キョウの母親もセレブラントとして戦ったんだろうか?
データロストした人間が完全に消滅しているなら、現実を取り戻したとしても鬱な事になりそうだし。

視聴者からすると、今が一体どれだけ時間の経った世界なのか判らないんだよな。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:12:20 ID:o6kaK/BP
録画しといたのいまみたんだけど
結局人類は全滅してるってこと?
敵倒しても救われないな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:12:52 ID:foxVIsKl
>>688
α外伝は主軸となる作品の組み合わせが絶妙だったけど
そんな感じで。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:17:06 ID:UPN6NNja
>>705
見ている世界を信じるな。
まだ先の展開次第ではどうなるかわからん、個人的には「どちらの世界も虚構だった」という展開もありえそう。
虚構の裏に隠された真実がある、みたいな展開。

まぁ、この作品が近年稀に見るほどのバッドエンド臭を漂わせてるのは間違いないが。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:22:56 ID:I1+xp9Er
>>705
SFでは高度に進化した知的種族は肉体を捨てて意識体になったりするのがお約束なので一概にバッドエンドとは言えません
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:37:56 ID:r/8sDzLX
そこはイデオンをバッドエンドとするかどうかだな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:40:53 ID:o6kaK/BP
>>706-707
そうか。録画でしかみれないから今日の分まで
まとめてみたんだが
夕方のアニメにしてはなかなかだな。
視聴するか迷ったが初回からとっててよかったよ。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 03:48:35 ID:czHLiH+t
副会長の声はエロ過ぎる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 06:26:39 ID:Z8G1FW0q
ゼーガOP聞いたこと有る声だと思ったら新居昭乃さんだったのな
意識せずに結構CD買っている事に気が付いた覚醒都市、きれいな感情、懐かしい宇宙
キミヘ ムカウ ヒカリも買うと思うぶぅ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 07:09:15 ID:oQvV66k2
まぁ最後はすべてがリセットされた世界で、キョウとシズノが
「そのとき2人は出会った」
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 07:38:13 ID:Z8G1FW0q
ゼーガ関連しらべていたら色々みつけた

ゲームスクリーンショット
http://www.xboxyde.com/news_2757_en.html

ゲーム紹介ムービ
http://www.xboxyde.com/news_2760_en.html
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 07:40:18 ID:vB7mj1y3
>>707
実は全員リアルに生きていて
どちらの世界も The World であり
抜け出せなくなったネトゲ廃人
716('∀`)ゞ:2006/05/13(土) 07:40:54 ID:0jeq4Qig
ゼガペ普通に面白いなあ
来週以降の展開に期待できる
戦闘は…ゲームの販促だから仕方ないと割り切れば…
リョウコの素人っぷりが激しいけど、もし事情を知らないキャラって事でキャラ作りしてるなら声優もなかなかのものだ('∀`)

そいやこれって2クールだっけ?4?
717('∀`)ゞ:2006/05/13(土) 07:41:43 ID:0jeq4Qig
って2か
お決まりの後半駆け足にならない事を祈る…
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 07:54:16 ID:kUI9gdIw
>>715
ネトゲ廃人って可能性は否定できないんだよな(笑

現実逃避で捕まってしまったとか。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 08:20:32 ID:Ssw5ijJd
シズノがゲームに普通に出てるんだよなぁ
マジで×箱ごと買うかもしれん、PS3があんなんだしな・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 08:24:24 ID:tb0PeR6h
ゲーム機に4万かけるのも6万かけるのも変わらないと思うけど俺は予約しましたよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 08:28:21 ID:qhOh8XXr
>>716
リョウコの中の人、芸歴は長いみたいだが
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:46:03 ID:Lch3JVaw
ひさしぶりに実は主人公が死んでるアニメを見たw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:47:04 ID:/rsd8cwB
アビスが血を流してた描写はやつらも
人間ということを言いたかったってことだよな?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:55:55 ID:K66jDbOK
>>722
他に何かあったっけ?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:59:55 ID:2BK7c1vH
最終回でキョウはママに再会出来るんだけど、
ママは直ぐに死んでしまいウワワア〜〜ン・・・と思ったら
登場人物が舞台の上に勢ぞろいしてカーテンコール。
実はお芝居でしたってオチだったら萎えるな。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:13:49 ID:UotkXkY5
ほんといいね、このアニメ。
アニメなんてガンダム以来なんだけど、Xbox360繋がりで見てみたら面白い。
ちょっと時間あったので6話また見ちゃいました。

台詞が素敵、このアニメ。
あと黒髪の幼馴染の声の脱力感が好き。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:31:31 ID:ffEF4XM+
主人公達のデータが記憶されているコンピュータを、直接破壊すれば
良いのに、敵は何故そうしないんだろう
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:33:56 ID:lgM7nPB/
そうさせないために主人公達は戦ってるじゃないのかw
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:40:24 ID:K66jDbOK
主人公たちがバグなわけ?
人類が地球に巣食うウィルスだったという「ウルトラマンガイア」を思い出した。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:43:00 ID:8dp+NHOf
>>725
お待ちだと思うので。

それどこのワンサくん?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:05:08 ID:ffEF4XM+
>>728
でも、主人公達はコンピュータの中で戦ってるんでしょ?人類を絶滅させるだけの力を
持ってる敵なら、そのコンピュータ本体を壊す事も出来ると思うんだけど。手が滑って
階段から落とした俺のノーパソのように。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:07:09 ID:aG2JU98E
>>731
ちゃんと1話から見てる?
それによって説明が変わるので言え
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:07:53 ID:t9pqCvTy
>>731
上海サーバーが壊されてなかったっけ?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:15:00 ID:aG2JU98E
なんだただの初心者装った煽りか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:15:32 ID:n4EggHnj
OPも相当いい曲だけどEDもなかなか雰囲気あっていいな。
映像がいいのもあるけども。

今週EDへの入り方工夫したおかげで更に好きになったわ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:15:43 ID:2yxfAWZW
サーバの中に残留する人間の記憶(意識)は、
物体(機械)を通して現実世界(崩壊世界)に干渉することができるので、
残存する人らしきもの(不明)がそれ(サーバ)を破壊しようと攻撃してくる。

こんな認識でいいのかしらん。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:18:23 ID:aG2JU98E
>>736
破壊しようとし、なおかつゼーガのデータを欲しがっているという
IAL社の量子コンピューター技術は随分機密性が高いようで

ナーガ=IALだと思ってたんだがどうも違うようだな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:18:48 ID:Z9xv7zbJ
ゼーガペインは実体で、幻体のキョウ達がそれを操縦してるのかな?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:20:12 ID:aG2JU98E
>>738
オケアノスや実体化する前のゼーガがどういう状況かはよくわからない
桶は舞浜サーバー上の空間でも浮いてたしね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:27:39 ID:aG2JU98E
何となく
いざとなったら桶が舞浜サーバーを物理的にサルベージしてしまいそうだな
そうじゃないと宇宙空間が舞台になったとき舞浜の連中は出番なくなるし
正直、ネタバレが終わった時点でもういらんけどな・・・>舞浜
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:30:05 ID:ffEF4XM+
>>732
BSDで偶に見ている程度。今度AT-Xで始まるからキチンと見るよ。スマン
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:33:16 ID:YEkzH70B
>>738
ゼーガペインの武器が自在に変形するから実体ではない気がする
ロックマンEXEでネットナビが実体化したような状態だと思った
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:33:20 ID:aG2JU98E
>>741
そっか
1話から見ればすぐ分かると思う

とりあえずゼーガはサーバを「物理的に」守ってる
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:36:16 ID:aG2JU98E
実際データで組み上げたゼーガが実体化できるなら
ALのねーちゃん達もバシュッと実体に出来そうだな
あくまでもアンドロイドとしてだけど
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:44:19 ID:Lch3JVaw
>>724
ガングレイブ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:47:52 ID:bv5QRubX
それなんてAIが止まらない?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:51:26 ID:aGB3ayKJ
>>567
遅レスだが
「甘え」は「甘ちゃん」のように出来ないのに出来ると思ってるわけではなく
出来るくせに出来ないと逃げる事をいうと思う
出来ないやつに無理矢理「やれ」とは誰も言わない

主人公の「甘え」のせいで上海サーバー回収失敗
ゼーガのデータ流出、シズノの怪我等、いろいろ損害を被ってるからな
代価は支払え。いつまでも甘えてんじゃねぇ、とは思う
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:02:55 ID:k/iIFWid
人類がとっくに絶滅してるなら、もう何もしないでサーバーの中でぬくぬく暮らしていけばいいんじゃね?
あのデリヘル領域とかが広がるとヤヴァイって事なのか?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:03:26 ID:OJLNe5Q0
上海サーバーの件はキョウが悪いのか?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:05:08 ID:DMesxnvM
>>748
地球上の物理法則を変えてしまう実験空間ラスイので
サーバも当然存在できなくなる
ぬくぬくどころか一瞬で時間の止まった真っ暗闇に突入
それが嫌だから戦ってるようです
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:07:06 ID:IcQtqv/l
>>749
3話でデフテラ領域の最良の攻略法を経験してるのに
4話ではゲームで経験値稼いだことで慢心してそれを完全に無視したからな(独断先行)
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:09:04 ID:OJLNe5Q0
>>751
あれは何も説明しないシズノやシマ等、上層部の方が悪いんじゃないか?
ゲームと同一視させるような説明もしているし
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:10:30 ID:ESqJ8OF4
そんな事よりOPでレムレス達の前に出てくる
猫を抱いたおばちゃんは誰ですか?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:16:23 ID:DPvAf30O
>>752
説明すると落ちこんで使い物にならなくなる

来週再来週とそういう話ですから
じゃぁ不安定なキョウを無理矢理使うなよということになるんだろうけど
パイロットを気遣う余裕は無いと司令も言ってる

そもそも第1話アバンの自爆そのものがどういう状況かよくわからんし
ウィザードほおりだして自爆をする選択が正しい判断なのかも謎
(今週を見る限りじゃ自爆の際にガンナーが残ってなきゃならないわけでもないようだし)
しかし、キョウの自爆によってオケアノスが損害を被ってるのは事実
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:23:19 ID:YEkzH70B
キョウは熱血バカでいいやつじゃないか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:25:12 ID:Qz0zq3R8
上海鯖の件はなんかこう、誰が悪いということもなく
かと云って、シズノやシマや他みんなの対応なんかが最善だったのか、というとやはりマズかった部分もあるような


とにかく後味悪かった
でも誰も悪いとは言えないと思う、きっと
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:26:14 ID:Mo50JRWF
電車が元の駅に戻っちゃうのって筒井康隆の「ヒストレスヴィラからの脱出」のパクリだろ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:27:11 ID:OJLNe5Q0
>>754
だったらなお更、ただのガンナーのキョウより、司令のシマと戦闘責任者のシズノのせいだと思うんだが…
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:27:26 ID:DPvAf30O
>>756
4話終了後の中華組の叩きっぷり見てると随分おとなしくなったもんだな
やっぱキョウが自分で記憶を封印してるってのがね
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:27:27 ID:2yxfAWZW
それが元ネタなのか。
純粋にマトリックス・レヴォのトレインマンのシーンのパクりだと思ってた。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:28:22 ID:nvgk7yBN
>>756
誰が悪いかと言ったら「ガルズオルム」だしょw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:30:12 ID:DPvAf30O
>>758
悪いのは自分が貴重な戦力だと知ってて自爆の選択をしたキョウだよ

まぁ追々語られるだろう
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:30:38 ID:I/G2yfje
六話の感想
ドライダメージは身体データの損傷でウェットダメージは意識データの損傷かな?
リチェルカ、アイコラかよ!
アークの父さん出てきそう
猫で釣ろうたってそうは・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:32:51 ID:OJLNe5Q0
>>762
上海サーバーの件のことなのに、なんでキョウ自爆の事があがってくるんだ?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:34:14 ID:DPvAf30O
>>764
上海サーバーの救出のタイミングが変わらないなら
その状況下に
万全の状態のキョウと
リブートしたての使えないキョウとどっちがそろってるのがベストだと思う?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:38:02 ID:OJLNe5Q0
>>765
キョウ自爆の件に関して何も明らかになってない段階だし、そもそも今の時点では、
今の使えないキョウを念頭に置いて計画を立てるのが上層部の責任じゃないのか?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:39:44 ID:L8oJEDeL
昨日の分今観たところだけど、いい最終回でした( ´Д⊂ヽ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>766
へぇ?計画立てる余裕ありましたか?
シズノは「緊急事態」つってませんでしたっけ?
デフテラ領域攻略は前回やりましたね?いまさら何か説明することありますか?

4話もう一度見直せ