F-ZERO ファルコン伝説 LAP2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
任天堂のゲームソフト『F-ZERO』がテレビアニメ化。
毎週火曜日 18:30〜19:00 テレビ東京系にて放送中!

(公式)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/
(前スレ)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061343398/

その他、関連事項は>>2-10あたり
2風の谷の名無しさん:03/10/11 00:08 ID:jm+vEKhj
任天堂オンラインマガジン 「F-ZERO ファルコン伝説」
http://www.nintendo.co.jp/nom/0310/f_zero/index.html
F-ZERO GX/AX(ゲームキューブ/アーケード)
http://f-zero.jp/
F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE(ゲームボーイアドバンス)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afzj/index.html
F-ZERO X(ニンテンドウ64)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfzj/index.html
F=ZERO(スーパーファミコン)
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/fz/index.html

ゲームボーイアドバンス用ソフト
F-ZERO ファルコン伝説 11/28(金)発売予定
3風の谷の名無しさん:03/10/11 00:08 ID:jm+vEKhj
製作 : テレビ東京・葦プロダクション・電通
プロデューサー : 東不可止・平瀬清範・杉山 豊
原作 : ゲームソフト「F-ZERO」シリーズ(任天堂株式会社)
監修 : 宮本 茂・今村孝矢
監督 : 知吹愛弓
シリーズ構成 : 酒井あきよし
キャラクターデザイン : 芦田豊雄
F-ZEROカーデザイン : 村上克司
4風の谷の名無しさん:03/10/11 00:09 ID:jm+vEKhj
関連スレ
F-ZERO GX LAP34
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065169936/
F-ZERO GX 攻略スレ14台目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064645277/
F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041901309/
【対戦相手】F-ZERO AX Lap 9【随時募集】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063960806/
   F-ZEROはどこまで実現できるか   
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1032065699/
5風の谷の名無しさん:03/10/11 00:43 ID:KQ65WdWK
>>1
 
       ( ゚∀゚) ≡ ←
       (〜 )〜 ≡
        ( (   ≡
                ('A`) ←
             ,..-- ノ( ヘヘ--.,,__ 
6風の谷の名無しさん:03/10/11 00:43 ID:5XCYrFi2
(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
7風の谷の名無しさん:03/10/11 01:35 ID:SvVdPxB3
「150年も寝かしといたら、ワインなら極上なのによ。」
おまえ未成年だろ
8風の谷の名無しさん:03/10/11 01:39 ID:1Pqn9aB+


今後レースシーンがどうなるか見物ですね。
9ゲームセンタ−名無し:03/10/11 02:33 ID:dXSmaMuf
元々良作になる期待はしてなかったから 後はネタアニメとしてブーストして欲しい

とりあえずはバート先生に注目か
10風の谷の名無しさん:03/10/11 09:56 ID:BZFycWLq
遅れちゃって、ごめんなさいねぇ〜。
11風の谷の名無しさん:03/10/11 15:41 ID:PxXYkIIC
>>5
妊娠のためのテンプレ?
12風の谷の名無しさん:03/10/11 16:14 ID:iNncD9Z3
F−ZEROファルコン伝説(GBA 11月28日発売)
・アニメがベースで、リュウvsゾーダの対決ができる。
・レースにはキャプテンファルコンやサムライゴロー等総勢30名のパイロット&
 マシンがエントリー。全5戦を走って総合ポイントを競う。
・ジャンプ・ブースト・サイドアタックもある。
13風の谷の名無しさん:03/10/11 16:44 ID:nqTgZSmD
・レースシーンはアニメ以上の迫力、臨場感
14風の谷の名無しさん:03/10/11 17:25 ID:MgLGyZjG
>>13
それは楽勝だろw
15風の谷の名無しさん:03/10/11 18:03 ID:cOI9xLxH
新スレが前より下なのはあれだからあげ
16風の谷の名無しさん:03/10/11 18:20 ID:0pVkZPDx
ベージュのパジャマを着てミルクセーキを飲んでる47歳の童貞はいつ出てきますか?
17風の谷の名無しさん:03/10/11 18:45 ID:PxXYkIIC
>>15
上がってねー
18風の谷の名無しさん:03/10/11 18:56 ID:cOI9xLxH
>>17
げ、ほんとだ_| ̄|○
19風の谷の名無しさん:03/10/11 18:58 ID:nH2RTVQK
これを見続けるのか?(;´Д`)
一回目で限界何だが
20風の谷の名無しさん:03/10/11 19:10 ID:me8+h8xG
>>16
誰?
21風の谷の名無しさん:03/10/11 19:16 ID:API0AJpa
>>19

限界って何が限界なんだよ
意味不明
22風の谷の名無しさん:03/10/11 19:18 ID:pHSyeZti
最初ハリウッド映画になるはずが任天堂がそれを断って
アニメ化にしたいわくつきの作品ですね。


こんなことかいても信用されないんでしょうけど。
23風の谷の名無しさん:03/10/11 19:20 ID:me8+h8xG
ハリウッド化っていつの話?
ハリウッドはスーパーマリオの例があるからなー。
24風の谷の名無しさん:03/10/11 19:28 ID:0pVkZPDx
>>20
元ネタはデモリションマンのフェニックスの台詞
25風の谷の名無しさん:03/10/11 19:44 ID:lidQ4lWI
1000 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:03/10/11 19:33 ID:SvVdPxB3
激烈ウンコage


ワロタ
26風の谷の名無しさん:03/10/11 20:02 ID:ib99GbEY
リュウ・スザク=森川智之さん
キャプテンファルコン=田中秀幸さん
これすなわちキン肉マン二世のテリ−親子
さらに音楽がNECインターチャネル系列
これすなわちキン肉マン二世を激しく連想させる罠。(へますれば山崎たくみさんが10週ないに出てくる可能性あり)
また、バラエティーに音楽が使われる可能性あり
27風の谷の名無しさん:03/10/11 20:19 ID:RPXjltfT
ミュートシティのBGMがよかったなぁ。
28風の谷の名無しさん:03/10/11 20:34 ID:SvVdPxB3
しかし、ゾーダは無理矢理すぎなんじゃないの。
あからさまに人間じゃねーし。150年前凶悪殺人犯だったってのも。
大体「間違い無い!あいつはゾーダ!」
わかるわきゃねーだろ。と。
Dr.クラッシュとバート先生は割と好きだ。
29風の谷の名無しさん:03/10/11 20:37 ID:adnYC7n8
>>28
>大体「間違い無い!あいつはゾーダ!」
俺も思った。ふつうわからねえよw
30風の谷の名無しさん:03/10/11 20:45 ID:API0AJpa
なにから何まで唐突だった。
31風の谷の名無しさん:03/10/11 20:56 ID:nhAAbY1d
リュウは150年のコールドスリープから目覚めたばかりで
少し寝ボケてたんだよ。元々直情バカだし。
多分目覚めて最初に見た悪人ヅラは全員ゾーダになりえたのだろう。
32風の谷の名無しさん:03/10/11 21:03 ID:Gesu3ckP
みんな目が肥えてるからか評価厳しいの〜
個人的にはこのぐらいはOKというか
えらい来週が楽しみな番組になってるんですが。

まあ90年代前半のしょぼいサンライズ作品に
似た匂いがたまらないからなんですがね。
(メタルジャックとかサイバーあたり)
それでいて熱血&SF(子供向け)というのがイカス
33風の谷の名無しさん:03/10/11 21:26 ID:5XCYrFi2
ファイヤーストームと同じ匂いがする
34風の谷の名無しさん:03/10/11 21:44 ID:87bG6cH+
>>31
つまりこいつらスタッフは十年前のサンライズのしょぼいアニメレベルしか作れないと言う事だな?
35風の谷の名無しさん:03/10/11 22:08 ID:YN83D5Z0
脚本の人。矢尾さんに「やってやるぜ!」を言わせてください。
36風の谷の名無しさん:03/10/11 22:17 ID:lidQ4lWI
冗談じゃない。余計なこと言わないで下さい。
37風の谷の名無しさん:03/10/11 22:18 ID:Gesu3ckP
>>34
スタッフの技術&センスが90年代で止まってる
可能性が高いことについては弁明できませぬw
(今後の進化も期待できなそう)

でもそれがノスタルジーのような、既視感のような
なんともいえぬ感情を抱かせるのですよ。
声優陣も何故かベテランぞろいだし。
38風の谷の名無しさん:03/10/11 22:25 ID:mZztDK+w
あのへぼCGは・・・機材が無いのかレベルが足らんのか・・・
39風の谷の名無しさん:03/10/11 22:42 ID:SvVdPxB3
>>38
両方
40風の谷の名無しさん:03/10/11 23:37 ID:LWPrzeYt
声優だけみるとスパロボだな
41風の谷の名無しさん:03/10/11 23:43 ID:SvVdPxB3
>>40
ジャックしかワカンネーヨ
42:03/10/12 01:10 ID:b7D4RZih
>>16
デモリションマンネタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
43風の谷の名無しさん:03/10/12 06:51 ID:ZXPO9U4Y
>>41
後主人公
俺もこれしかわからん
44風の谷の名無しさん:03/10/12 07:31 ID:FUEn0xdD
>>28
まああれだ。偽者が出てきたとき、色が違ったり声が違ったり
リベット打ってあったりして明らかに違うのに、
「そっくりで違いがわからない!」とか言ってるヤツの逆パターン。

>>37
90年代どころか80年代な。
監督もキャラデザも一部声優も80年代に活躍した人たちだし。
つまりこの80年代的な良さがわからない女子供は黙ってろって事だな。

・・・じゃあ誰向きのアニメなのか謎だ(w
45風の谷の名無しさん:03/10/12 08:44 ID:Cijmbnx+
317 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:03/10/12 05:26 ID:???
GBA用「F-ZERO ファルコン伝説」ムービー
http://gameonline.jp/news/2003/10/12001.html
46風の谷の名無しさん:03/10/12 08:49 ID:1CxAXsdu
GBA版の前作とほとんど同じだね
47風の谷の名無しさん:03/10/12 11:42 ID:NA/RGmv5
>>45
お、なかなかスピード感あるじゃないの
48風の谷の名無しさん:03/10/12 12:51 ID:AdlG4ADj
>>28 ゾーダ
いやぁ150年経って、知り合いの一人もいねぇと寂しんじゃねぇの?
ちょっとヤセて色変わって頭からナニか生えただけで、顔は似てるし。
49風の谷の名無しさん:03/10/12 13:11 ID:G8e2YSgG
そういえばミュートシティとかビッグブルーとかのSFCの曲は女性が作曲してるんだってね
びっくりしたよ
50風の谷の名無しさん:03/10/12 14:14 ID:W3JIanWK
冷凍刑とか古き良きSFのにほひがする。
51風の谷の名無しさん:03/10/12 15:18 ID:o0ycS+el
>>49
なんで?
52風の谷の名無しさん:03/10/12 15:36 ID:0eDJNEiJ
>>49
ビッグブルーの石田尚人って人は女性でつか?
53:03/10/12 17:17 ID:cH4ejkQt
メカモノとしてみるなら、起動・発進・全開シーンが
見せ場になるはずなんだがショボかった。
70’sのアニメでもそこんとこはちゃんとしてる。
54風の谷の名無しさん:03/10/13 21:25 ID:7U7BK1xf
明日はマイケル・チェーンが登場予定。
宇宙暴走族ならヤツだろう。
55風の谷の名無しさん:03/10/14 00:11 ID:/VB0eLkP
放送age

ビデオ録画ミスるんじゃネェーゾ
56風の谷の名無しさん:03/10/14 05:39 ID:bX0yTXRP
ヤシガニってたバルディオス時代の葦プロと
なんら変らん匂いがするのは気のせいですか?
この時代にアノまんまってある意味スゲー・・・

色彩センス悪すぎてカンコックアニメみたいなんでつが。
主人公の中の人ファンでも、見続けるのツラっ!

57風の谷の名無しさん:03/10/14 07:06 ID:Db3pC89h
一週間に渡る精神的葛藤の末、録画視聴継続する事にしました。
58風の谷の名無しさん:03/10/14 08:58 ID:/P6cKWC6
バイトで見れず、ビデオデッキも無いので
Winny視聴者_| ̄|○
59風の谷の名無しさん:03/10/14 15:40 ID:wpUUsd8X
レオン早くでないかな。
悪役だったら泣く。
60風の谷の名無しさん:03/10/14 15:45 ID:kNmflDsg
パイロットの役柄変えすぎて萎えまくりなんだけど・・・
最低限賞金稼ぎは守れよ!
銀河宇宙連邦も存在しないし・・・あのアニメからは宇宙を感じない!
61風の谷の名無しさん:03/10/14 17:57 ID:W3s3hY/+
放送30前アゲ
62風の谷の名無しさん:03/10/14 18:25 ID:aCjmR9Tu
F-ZEROファルコン伝説 実況スレッド 1周目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1065435693/l50
63風の谷の名無しさん:03/10/14 18:30 ID:S/iEuP+k
さて
64風の谷の名無しさん:03/10/14 18:55 ID:DcCJVu+c
動きが足りんかったけど、そこそこ楽しめた
65風の谷の名無しさん:03/10/14 18:55 ID:VVHKwX4f
一話よりはマシだったな
66風の谷の名無しさん:03/10/14 18:56 ID:TRCqlpzn
CGよくなってた
67風の谷の名無しさん:03/10/14 18:56 ID:TK7MqGXS
ウラシマン
68風の谷の名無しさん:03/10/14 18:56 ID:lX/V1GuS
ファルコン、声で正体バレバレ。
69風の谷の名無しさん:03/10/14 18:56 ID:0kNGYMTV
なんかクセになりそうなアニメだ
70風の谷の名無しさん:03/10/14 18:56 ID:tfVzYpwz
古臭いのに目をつぶれば普通に面白いかも。
それはそうと矢尾キャラのまつげが妙に気になるんだが・・・
71風の谷の名無しさん:03/10/14 18:56 ID:jKk0UVhd
面白いじゃないの。
しかし、ジャック嫌なやつと思った俺が浅はかだったな。
72風の谷の名無しさん:03/10/14 18:56 ID:p0V0Xtxw
自分の店の宣伝してたな…
73風の谷の名無しさん:03/10/14 18:57 ID:qvJZSl/w
結構面白かったかも
74風の谷の名無しさん:03/10/14 18:57 ID:Z0KHQq3t
オチの意味がイマイチ解らなかったんだけど、あれは何にどんな細工をしてどうなったわけ?
75風の谷の名無しさん:03/10/14 18:57 ID:lX/V1GuS
>>72

明らかに自分の正体を露呈しているような物だ。
76風の谷の名無しさん:03/10/14 18:57 ID:kmUQ3UrE
変な中毒性のあるアニメだな・・・
77風の谷の名無しさん:03/10/14 18:57 ID:okkPygll
普通に面白いとおもった。

で、やっぱり先生が・・・
78風の谷の名無しさん:03/10/14 18:58 ID:sNhPyEz9
ファルコンの正体はもっとひっぱって欲しかった
79風の谷の名無しさん:03/10/14 18:58 ID:dVgKqhhy
このアニメDVDはいらんけど
サントラ出たら即買いしそうだ・・・
80風の谷の名無しさん:03/10/14 18:58 ID:sNhPyEz9
>>79
俺もサントラは欲しいな
81風の谷の名無しさん:03/10/14 18:59 ID:qvJZSl/w
>>78
ないいってるんだよ、ひっぱてるじゃないか
おれにはさっぱりだよ
82風の谷の名無しさん:03/10/14 18:59 ID:Quy8v8VL
あのバスを襲った奴等は何がしたかったんだろうか?
83風の谷の名無しさん:03/10/14 18:59 ID:nZTgE/Nl
ジャックカコ(・∀・)イイッ!!
84風の谷の名無しさん:03/10/14 18:59 ID:B0H8CJcl
ルーシーの声誰かと思ったら水樹奈々か・・・。

ふぅ、俺のダメ絶対音感も衰えた物だな。
85風の谷の名無しさん:03/10/14 19:00 ID:0kNGYMTV
あのマリオはボンバー星人か
86風の谷の名無しさん:03/10/14 19:00 ID:lX/V1GuS
>>84

浅野真澄かとオモタ。
87風の谷の名無しさん:03/10/14 19:00 ID:VwL9FtjK
たまたま見てしまったのだけど、な〜んの先入観も期待もなかった
せいか、そこそこ面白かった様な気がする。
>>68も言ってるけど視聴者には正体バレバレの割れ顎マスターがお
いしいな。

しかしジョディって普段から、あの格好なんかいな。
つうか登場人物が着たきり雀なのかな?
88風の谷の名無しさん:03/10/14 19:01 ID:AUNK8vkv
色々駄目な要素が多いんだけど(特に脚本)なんか楽しめるアニメだな。
89風の谷の名無しさん:03/10/14 19:01 ID:UeOnqoAl
なんか味があるな
キャラデザからして、下手な突っ込みは無用!ってな心意気が
90風の谷の名無しさん:03/10/14 19:02 ID:xasskM05
おね2終わって来週からは人増えるかな?
91風の谷の名無しさん:03/10/14 19:02 ID:lX/V1GuS
音楽はいかにも未来!な感じがしていいんだが。
92風の谷の名無しさん:03/10/14 19:02 ID:sNhPyEz9
アゴで正体がバレルなんて・・・・・・
93風の谷の名無しさん:03/10/14 19:03 ID:XQDIqYg9
>>78-79
同意。音楽、なかなかええんちゃう?
ゲームファンの漏れとしては
アニメにもっとゲーム中の音楽使ってもらうと嬉しい。
ゲーオタでスマソ。逝ってきまつ。
94518:03/10/14 19:04 ID:zBK88nag
ふぁ、ファルコン様ついにキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(` )━(Д` )━(;´Д`)━━ハァハァ!!!!!

そ、それがし…じゃなくて
漏れをファルコンハウスに連れてって━━━━━━━━━━━━ !!!!!
ファルコンハウス逝きてぇ!!

バート先生…(;´Д`)l \ァ l \ァ

個人的に…リュウ君すげーハマリキャラなんですけど、Do?
95風の谷の名無しさん:03/10/14 19:04 ID:A9r0N7f1
>76
オレもオモタ
何かこう後に引くってか来週が妙に楽しみなヘンなアニメ
ファイアストームが終わってどうしようかと思ってたが、一クールに一作はこういうのがあるからヤメラレナイ
96風の谷の名無しさん:03/10/14 19:04 ID:SvswxNvp
>>87
>つうか登場人物が着たきり雀なのかな?
アニメでそれは禁句だろ・・・
97風の谷の名無しさん:03/10/14 19:05 ID:W3s3hY/+
バート先生サイコー
98風の谷の名無しさん:03/10/14 19:06 ID:B8xeo6EG
レースシーンが燃えねぇ
99風の谷の名無しさん:03/10/14 19:06 ID:V3Bu+7tU
まだ説明臭いけど、妙に面白いな
100風の谷の名無しさん:03/10/14 19:06 ID:+EUtRvSO
実況スレでマリオ連呼
127回ほど出てきた
101風の谷の名無しさん:03/10/14 19:07 ID:Z0KHQq3t
やっぱゲーヲタとしては予告編の音楽燃え〜だな。
102風の谷の名無しさん:03/10/14 19:07 ID:SvswxNvp
>>98
ゲームのCGをそのまま流用したほうが良いと思った・・・
103風の谷の名無しさん:03/10/14 19:07 ID:W3s3hY/+
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ

拾ってきた
104風の谷の名無しさん:03/10/14 19:07 ID:0nHBzcP0
素直に面白いとはいえない。
とはいえ、つまらないとも思わない。
微妙なライン取りだ…。
10587:03/10/14 19:08 ID:VwL9FtjK
>>96
いやまあ、そうなんだけどね。<作画とかのコスト考えると当然だし。
普通はそんな事、意識しないんだけどさすがにあの格好だ珍しく意識
させられてしまった訳です。
106風の谷の名無しさん:03/10/14 19:08 ID:lX/V1GuS
何げにルーシーとジョディ、乳でかい。
107風の谷の名無しさん:03/10/14 19:10 ID:biQZB6Yw
まあね。でもDQN民間人がそう思い込みたいのもよくわかる。公務員から煽られたら都合悪いというのが本音だろう(w。
だって俺ら公務員がDQN民間に対して煽ったら、それは数ある煽りの中で最強の煽りになるから。
1.性格煽り:公務員は低脳・変態が多い、仕事がつまらない等々・・の発言は
  「おまえの母ちゃんでべそ」と言うのと同じで具体性を欠く上にその場しのぎの二言目。
  公務員が読んでも痛くも痒くもない。しかも公務員に言う事はDQN民間にも大抵当てはまる。
   でもほとんどDQN民間や無職のアホの類だね(w。誘拐や殺人、強盗の重罪を犯すキティガイは。

2.構造改革煽り:これからは公務員はおいしくなくなるよ、これからはリストラされるよ等々・・・
  小泉さんもポーズだけ。あなたが嫌いな公務員のことはあなたが嫌いな公務員が決めるんですよ。
  都合のいい部分だけ信じるんですかい?公務員のボーナス・退職金減らさずに税金挙げようとするのはなんでかな?
  そんな状況で公務員のリストラ実現を無理に信じようとしてるDQN民間人が滑稽(w。
  あと上記の発言は、現状において民間の公務員に対する負けを認める発言に等しい事も忘れずに。
  自分で「公務員>>民間」と言ってるのと同じ。それに民間がこれからの時代背負うリスクは公務員の比じゃないよ(w。
3.すっぱい葡萄煽り:私の親戚公務員だけど残業あるよ、公務員って給料安いんだよね等々・・・
  DQN民間の激務で心身をすり減らしている負け犬はそれ以上に社蓄としてこき使われているし、給料も激安、ボーナスな死で退職金もな死です。
  そもそも真に「公務員は羨ましくない・楽ではない」ならば、公務員に文句を言う動機が無くなる(w。

煽り合いになったら公務員が断然有利。負け犬DQNが何を言っても効果は無いに等しい。
また公務員の煽りコピペの秀逸さは、まさにその反撃不能(無効)性にある。
コピペであるうえに、上記のような理由でありとあらゆる反撃を無効化するし
レスしても答えが返ってくるわけでもないコピペにレスさせることによって哀愁をより一層漂わせる。
まるで試合で惨敗した負け犬が空気に向かってコブシを打ち込んでいるがごとし。
さらに哀れなことにコピペを読んだだけのDQN民間・フリータ・無職等にストレス増幅させること必定(藁
108風の谷の名無しさん:03/10/14 19:14 ID:lX/V1GuS
>>107

そりゃまあ機動隊は公務員かも知れないけど。
109風の谷の名無しさん:03/10/14 19:17 ID:2sRRb80S
>>107
ん!!
よく考えたらあいつ
1話でレーサーのバイトやってた。
公務員は副業禁止だろ。
110風の谷の名無しさん:03/10/14 19:18 ID:XfUCDmDh
おねツイ終わったんで来週からこっちにシフトしようと思うんだがネタになりますか?
111風の谷の名無しさん:03/10/14 19:20 ID:QhFsSvxv
実況スレがやたらマリオでウケていた…
N64版の頃からやってたオレはもはや気にもならないが、
Mr.EADのあのマリオっぷりはやはりインパクトがでかいのか…
112風の谷の名無しさん:03/10/14 19:21 ID:QhFsSvxv
次回予告で一瞬ババが写ったが、敵側なのだろうか?
そしてオカマ言葉を使ってくれることを期待したい。
113風の谷の名無しさん:03/10/14 19:22 ID:+EUtRvSO
まあEAD=任天堂でマリオ作ってる部署だからな
初めから意識されてる
114風の谷の名無しさん:03/10/14 19:23 ID:V3Bu+7tU
>107
腰抜けェ
115風の谷の名無しさん:03/10/14 19:25 ID:A0k+jy09
多分もう見ない
116風の谷の名無しさん:03/10/14 19:29 ID:lLtiqKu1
>>110
キミは借金してでもBSデジタルチューナーを買って「バストフレモン」を見るように。
117風の谷の名無しさん:03/10/14 19:38 ID:wpUUsd8X
>112
あれってババなの?
ビーストマンかと思った
118風の谷の名無しさん:03/10/14 19:38 ID:aJZKzBRd
>>115
来週また会おう
119風の谷の名無しさん:03/10/14 19:41 ID:SrPsH2mB
暴走族だったけどマイケル・チェーン出なかったな。
ジョン田中は出世を気にする本部長…じゃあワンダーワスプには今誰が乗っているんだ?

あと来週オカマのババ登場、どうも悪役みたいだ。
この調子だともっと悪役増やされそうだ。
120風の谷の名無しさん:03/10/14 19:44 ID:bLd0lWOV
すいません思いっきり見逃しました
どなたか今回の大まかな流れとツッコミどころを
121風の谷の名無しさん:03/10/14 19:46 ID:+EUtRvSO
マリオ萌え
122風の谷の名無しさん:03/10/14 19:47 ID:wpUUsd8X
自分の好きなキャラがどんどん悪役にされていく‥。
123風の谷の名無しさん:03/10/14 19:48 ID:xmtbvyLZ
グリーンパンサー
ナイトサンダー
確認

これで、出ていないゲームキャラは
アロー夫妻(とGXAXの新キャラ)だけになりますた
124風の谷の名無しさん:03/10/14 20:04 ID:H0/28BCH
この調子でどんどんCGのレベルが上がっていってくれればいいかもしれない。
125風の谷の名無しさん:03/10/14 20:06 ID:WYMLQz9C
                                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                       |  俺、85・・・、    |
                                       | _______/
                                       |/
                                         _________
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             /       /,----- -.\
             |  俺、とうふ屋   |            /∧_∧   //    | | \\
             | _______/           / (´Д`; )__//⊃   | |   \\
             |/                  ,  ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄  |
              _________    | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|]      |    |      |
            /       /,----- -.\   |二二二二二二二|=====/⌒ヽ====|===/⌒ヽ=| ブエエエエエ
           /∧_∧   //    | | \\  | 〔・・ 85〕 ̄ ̄| ̄___| ( 0) |__|__| ( 0) |/
          / (´∀` )__//⊃   | |   \\  ̄ヽ人_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ人_ノ     ヽ人_ノ
     , ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄  |
   □|>-----□|>´      |    |      |
    |二二二二二二二|=====/⌒ヽ====|===/⌒ヽ=| ドドドドド
    | 〔・・ 86〕 ̄ ̄| ̄___| ( 0) |__|__| ( 0) |/
     ̄ ヽ人_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ人_ノ     ヽ人_ノ 
126風の谷の名無しさん:03/10/14 20:07 ID:RS9cnPvH
来週も動きまくるぜッ!
127風の谷の名無しさん:03/10/14 20:12 ID:H0/28BCH
>>125
warota
FZEROは浮遊マシンだからゼロカウンターなんだよな。
12855:03/10/14 20:18 ID:/VB0eLkP
昨日まで覚えていたのに、朝起きたら月曜日気分ですっかり忘れていた_| ̄|○

129風の谷の名無しさん:03/10/14 20:22 ID:UTLCMacq
>>128
BSがある
130風の谷の名無しさん:03/10/14 20:26 ID:/VB0eLkP
>>129
マジデ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
131風の谷の名無しさん:03/10/14 20:30 ID:W3s3hY/+
132風の谷の名無しさん:03/10/14 20:37 ID:/VB0eLkP
>>129
ぁぁ…今探してたよ〜(つД`)
超超超サンクスです!!助かりました。
133風の谷の名無しさん:03/10/14 20:43 ID:SHp7cHEz
なかなかおもしろい。
134風の谷の名無しさん:03/10/14 20:45 ID:9ahJ24cL
ファイヤースティングレイとか
ゴールデンフォックスは出ないの
135風の谷の名無しさん:03/10/14 20:50 ID:+2W8jtQ1
ファルコンパンチとか使うの?
136風の谷の名無しさん:03/10/14 21:00 ID:i2uYG/Pp
吉田戦車的センスの全身タイツ髭オヤジが気になってしょうがない
137風の谷の名無しさん:03/10/14 21:07 ID:UTLCMacq
138風の谷の名無しさん:03/10/14 21:08 ID:5BamkzVP
女性キャラの乳の形が気になってしょうがない
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1066133013.jpg
139風の谷の名無しさん:03/10/14 21:13 ID:i2uYG/Pp
今は携帯からなんで見れないけど、多分それw
140風の谷の名無しさん:03/10/14 21:14 ID:WdHG+f0A
どうやって浮いてる?>ワープゲート
街中でF=ZEROマシンって違法では?事故なったらどうするんだろうか。
スピードが出ていればそれだけGがかかるはず、珍走団はどうして
立っていられる?

バズーカにハンドガンで挑むリュウは一体・・。
警察でもないのになぜ珍走団は恐れる?
プラズマジェットエンジンならその向きを変えるだけで曲がるはずだけどな。
141風の谷の名無しさん:03/10/14 21:21 ID:+EUtRvSO
そりゃファルコンパンチとかファ(ry
142風の谷の名無しさん:03/10/14 21:21 ID:M4cV/Ntb
>>137
ワラタ
143風の谷の名無しさん:03/10/14 21:53 ID:sgoxh/x5
今、ビデオを録画したのを見たんだけど、なんか、普通に面白い。
CGですら、迫力あると感じ始めた俺の脳みそ、もうだめぽ。
144風の谷の名無しさん:03/10/14 21:55 ID:bLd0lWOV
すいません見逃したんですが今回の内容を大まかにお願いできますか
145風の谷の名無しさん:03/10/14 21:56 ID:vGh1HkGo
センス-ZERO
146風の谷の名無しさん:03/10/14 21:57 ID:+EUtRvSO
マリオ萌え
147風の谷の名無しさん:03/10/14 21:57 ID:K3ajBiSz
>>140

GXのストーリーモードでファルコンが普通に公道を走ってるよ。
148風の谷の名無しさん:03/10/14 22:18 ID:/fXD+H2k
>>144
主人公のリュウが車輪の無いクルマにやっと慣れる。
ジャックはジョディの為?リュウをそれとなくヘルプしてやったら殴られた。
助けたリュウに憧れて、F-ZEROマニアの女が小隊にやってくるみたい。
抱いてーッ♥キャプテンファルコン!
149風の谷の名無しさん:03/10/14 22:21 ID:kNmflDsg
>>134
(゚д゚)ハァ?
150風の谷の名無しさん:03/10/14 22:23 ID:2sRRb80S
このアニメのCパートこそ
あ〜おしえてせんせいさ〜ん♪
の歌にふさわしい
151風の谷の名無しさん:03/10/14 22:27 ID:/VB0eLkP
>>148
そうだったのか。今日見逃してしまったので実況スレを読んできたのだけど、
ファルコンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

マリオキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ばっかりでよく分かんなかったよ。
152風の谷の名無しさん:03/10/14 22:31 ID:SoR4yV69
>144
公式HPのストーリーを見れば、148よりもっと詳しく書かれてる。
153風の谷の名無しさん:03/10/14 22:31 ID:3xykNAeD
ファルコンもリュウもキッチリ端踏みしているあたりは芸が細かい。
それともタダの偶然か?
154風の谷の名無しさん:03/10/14 23:01 ID:TkGgik4f
エイトロード・・・懐かしい
155風の谷の名無しさん:03/10/14 23:03 ID:jcH2kB6M
ファルコンの声は堀川亮にしてもらいたかったものだ。
あの悪人達と戦う時はファルコンパンチ、スラッシュキックとかやっていたのかな
156風の谷の名無しさん:03/10/14 23:08 ID:DDyTR6Kp
面白かったけど、変なキャラが多いなw
適当にデザインしたとしか思えん・・・
157風の谷の名無しさん:03/10/15 00:12 ID:BQpjUZZl
インド人を余計に切る癖がつくなんてマスターも大変だな
158風の谷の名無しさん:03/10/15 00:15 ID:6A4XngSu
声優が豪華すぎるのは気のせいですか
やっぱり金はいくらでも使えるんだろうか
159風の谷の名無しさん:03/10/15 00:20 ID:r76L/2mo
>>157
アケ板に(・∀・)カエレ!!
160風の谷の名無しさん:03/10/15 00:23 ID:KV/8lyFP
>>156
適当なキャラほど慣れてくると愛着が持てるものだよ。
五九を見てごらんよ。
161風の谷の名無しさん:03/10/15 00:30 ID:skt91y/V
普通に古くさいんだがそこそこ視聴には耐える・・・
声優陣は超豪華だが作画が(以下自粛
162風の谷の名無しさん:03/10/15 00:34 ID:joVUH8Kr
>>158,161
つまり金の使い方を間違えていると言うことだな。
163風の谷の名無しさん:03/10/15 00:36 ID:eanrhm1i
>>161
確かに声優陣はガングレイヴ並みに豪華だけど
アレと同様豪華な布陣の中で一人だけ浮いてるのがいるような・・・
164風の谷の名無しさん:03/10/15 00:37 ID:nbFUZD5n
>>156
大半がゲームから出演のキャラだから少なくともアニメスタッフには責はないぞw
165風の谷の名無しさん:03/10/15 00:50 ID:i/eb5WBS
やはり萌えアニオタから見ると、変な作画としてしか見られないものなのか?
166風の谷の名無しさん:03/10/15 00:55 ID:5qfUNpl3
>155
俺は玄田哲章を希望。
堀川亮は引退こそしてない物の、喉壊しちゃって一時のような声は出ない模様。

>157
激ワラタ
元はアウトランのときの記事だっけ?
167風の谷の名無しさん:03/10/15 01:00 ID:QguZWJFC
>>165
そうじゃなくても変な作画だが、
あのキャラデザインの人、ガリバーボーイとか超魔神英雄伝ワタルんときは
もっと乳の描き方上手かった気がする。
168風の谷の名無しさん:03/10/15 01:14 ID:6A4XngSu
アメコミ調が元だからね
169風の谷の名無しさん:03/10/15 01:56 ID:/InB2jVN
>>166
スカッドレース
170風の谷の名無しさん:03/10/15 02:49 ID:4/VI3SLH
わりと面白いので視聴継続ケテーイ
あの不可解な作画が逆においしいとさえ思える
難しいだけで中身の無い深夜アニメばっか見てばかりならなおのこと新鮮に感じる
59のような゛痛さ≠ェ無くてヨカタ
171風の谷の名無しさん:03/10/15 03:48 ID:crp1zoXR
TOSやればこのアニメの凄さがわかってくる。
172風の谷の名無しさん:03/10/15 05:39 ID:30CpjGor
声優がヘタレばっかりだと萎える。特にレギュラーキャラがヘタレだと見てらんない。
なので声優に金使ってくれるのは嬉しい。
173風の谷の名無しさん:03/10/15 06:40 ID:VHXCTAps
楽しみなアニメが、これとぴっちだけなんだよな…
174風の谷の名無しさん:03/10/15 07:10 ID:YoAdish4
海外向けで作ってんの?
キャラデザインがそれっぽいが...。
175風の谷の名無しさん:03/10/15 07:15 ID:IZfqVDk7
ファルコンを見て何となくソニックブラストマンを連想したのだが。
いや、そんだけ。
176風の谷の名無しさん:03/10/15 07:30 ID:9c0od/qz
い、いかん、不覚にもルーシーに萌えてしまった……
チンコどうしよう……
177風の谷の名無しさん:03/10/15 07:54 ID:3Mo1iuFO
抜け
178風の谷の名無しさん:03/10/15 08:40 ID:NUDXZ/kA
前のマシンを、な
179風の谷の名無しさん:03/10/15 08:45 ID:9c0od/qz
>>177>>178
わかった。とりあえず盗んだバイクで走り出してみる。
180風の谷の名無しさん:03/10/15 09:20 ID:IgQ1Ooov
age
181風の谷の名無しさん:03/10/15 11:05 ID:1lCl2yhY
主人公の殉職シーンワラタ。
毎週かかさず観てるアニメはこれだけ……でも満足
182風の谷の名無しさん:03/10/15 11:13 ID:bCj3xpCY
ダッシュプレートの説明が無いのはいかがなものか
183風の谷の名無しさん:03/10/15 12:57 ID:p211cVYa
昨日のキャプテンファルコンが登場したレース走行中のBGMスゴク(・∀・)イイ!!
サントラでたら速買う予定。

184風の谷の名無しさん:03/10/15 14:51 ID:z93NIcAR
自分もサントラ絶対買うだろうな…

ところでダッシュプレート踏むと
一瞬止まるのは演出なんですか?
185風の谷の名無しさん:03/10/15 16:20 ID:P5W7vM5a
大人が観ても楽しめるアニメだな
186風の谷の名無しさん:03/10/15 18:02 ID:4pCRbd28
GBA F-ZERO ファルコン伝説
・アニメがモチーフ
・新しいコース収録・グランプリは30台参戦
・マシンの性能を変えられる・多彩なマシンアクション
・SFC版のコースやBGMが再現されている・80%
187風の谷の名無しさん:03/10/15 19:01 ID:WEGdBtr6
ぶっちぎりバトルハッカーズのような作画だな。
188風の谷の名無しさん:03/10/15 19:19 ID:jdAfKvi0
この声優陣だと水樹奈々だけ若すぎて浮いてるなw
189風の谷の名無しさん:03/10/15 19:25 ID:wU8zUWNa
あの主人公がいつ波動拳を出すか気になって眠れません。
190風の谷の名無しさん:03/10/15 19:46 ID:PkMcB2On
よくやった
キャプテン、主人公
あのままいけば暴走族?を捕まえる事が出来るぞ

あ の ア ホ 警 察 が
ス ル ー し な け れ ば だ が
191風の谷の名無しさん:03/10/15 19:56 ID:viYiOTwI
チラッと見ただけだけど、肌が浅黒い女がつけてた意味の無い肩パッドに激ワロタ。
ここまで素でダサいアニメ初めて見たから、衝撃的だったw
192風の谷の名無しさん:03/10/15 20:03 ID:bCj3xpCY
F−ZEROに肩パットは必需品です。
そこら辺は良くできてる。
欲を出せばファルコンがピチピチスーツじゃないのが残念
193風の谷の名無しさん:03/10/15 20:03 ID:0yFcOAEi
まさかアニメになるとはな・・・

マリオが先になるかと思っていたのだが
194風の谷の名無しさん:03/10/15 20:05 ID:QguZWJFC
>>193
マリオはすでに海外で(略
195風の谷の名無しさん:03/10/15 20:05 ID:54cJnuRl
マリオは遙か昔アニメになってますしね。
クッパ役が和田アキ子でしたか。
196風の谷の名無しさん:03/10/15 20:08 ID:bCj3xpCY
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003091816

アニメは大勢の視聴者もあり、影響力がとても大きく
アニメでの設定が全てになってしまう恐れがあるのでアニメのイメージが根付いてしまうと
常に前とは違う、新しいものを作ろうとしている開発者にとって時には大きな足かせになってしまうそうです。
仮に『タクト』風のアニメを放映して、「オカリナ風」のリアルなゼルダを作ると「これはゼルダじゃ無い!」 と
アニメを見ている人が違和感を感じてしまう。
それにアニメの物語も尊重しなければならなく、本末転倒になってしまう恐れがある。


これってポケモンのこといってんのかな
マリオは看板キャラだし易々とアニメにはできないだろ。
197風の谷の名無しさん:03/10/15 20:28 ID:QguZWJFC
つまりF-ZEROはどうでもいいんだな・・・
198風の谷の名無しさん:03/10/15 20:54 ID:/a6UZAuq
>>184
良くある演出手法だと思うが、一体何だと思ったの?
199風の谷の名無しさん:03/10/15 20:58 ID:h2n4kf1o
F-ZEROはゼルダみたいにシリーズごとに大きく世界観が変わることは無いと思うが。
アニメの世界観がゲームのものと大差ないものである限りは
ゲームの次回作を出す際に違和感は生じないんじゃないのか?
アニメでは年代やキャラのプロフィール他、設定が若干異なるが
それ以外はゲームに準じている。
200風の谷の名無しさん:03/10/15 21:02 ID:fpYMRyIO
話が今一よくわからない・・・展開が速くて、2話のレース結果がどうなったのかもわからなかった
1話でレースをしていて、2話ではいつの間にか終わっていて・・・?
ジャックが主人公機にぶつかりそうになって、それはジャックの失敗なのに、何故か主人公が怒られて
ジャックが主人公機の部品を抜いたと言い出すが、それはジャックの失敗の件とは関係ないのでは?
そしてそれは嘘だと知りながら、本気で引っ叩く女上司
後、バート先生は喫茶店のマスターと同一人物なんだろか・・・先生というから学校の先生キャラかと思っていたけど
201風の谷の名無しさん:03/10/15 21:06 ID:mP55OUbX
マリオの全身タイツに慣れると、他の連中の格好も気にならなくなるな。
先週のMRRにでた、エクスステルスロボ並みのCGアクション見られるといいなぁ。
202風の谷の名無しさん:03/10/15 23:26 ID:w5Iim4lY
創界山が舞台ですか?
203風の谷の名無しさん:03/10/15 23:28 ID:SagRBotc
>>201
っていうか、主人公のリュウのルックスが平凡に見えてしまう罠。
204風の谷の名無しさん:03/10/15 23:40 ID:xUemPue0
敵の首領はバットマンですか?
205風の谷の名無しさん:03/10/15 23:41 ID:M3GXryOC
>>200
1話のレースは今後描かれるであろう近い未来のレースシーン。
2話のレースがリュウ初参戦。レース結果は1位ファルコン、2位リュウ。
ジョディはリュウを無許可でコールドスリープから目覚めさせたことが
上司にばれ、リュウが結果を出せなければ責任をとらされそうになっている。
ジャックはそれを知っていたので、リュウ機を弾き飛ばしての着地はせず
自爆という形をとった。ジョディがリュウを引っ叩いたのは、禁止していたのに
リュウが勝手にレースに参戦したため。ジャックが部品を抜いたと言い出したのは
ジャックの失敗とは関係ないが、リュウが2位に終ったのは自分のせいだと
いうことで、ジョディの選択が間違いではなかったと皆に認めさせるため。


こんな感じではないでしょうか。
206風の谷の名無しさん:03/10/15 23:45 ID:M3GXryOC
しかし分からないのがリュウがジャックをぶん殴ったところ。
リュウは本当に部品を抜かれたと思ったのか、それとも勝手に庇ったりするな
と怒ったのか、どっちなんだろう。クラッシュ達も「ジャックを見損なった」とか
マジ切れしているのに、フォローがないまま次回に続いてしまい、これで
次回何事も無かったように全員が振舞っていたら、かなりヘンだと思う。
207風の谷の名無しさん:03/10/16 00:20 ID:NVlW/b8m
おまいら買う?
「F-ZERO ファルコン伝説」
カードeリーダー+でコースやマシンを追加
http://gameonline.jp/news/2003/10/15019.html

>>206
俺は前者のような気がしたがな
次回までにルーシーが奴らの仲を
どうにかしてると脳内補完
来週になるまで何とも言えないが
208風の谷の名無しさん:03/10/16 11:12 ID:2mlMMbEB
そんなことより問題なのは
ルーシーたんがリュウのことを
お兄さんと呼ぶのかリュウさんと呼ぶのかどちらということだ
このアニメの印象が大きく変わるのは間違いない
209風の谷の名無しさん:03/10/16 13:00 ID:MzKh8bNg
>>206
リュウのためにやりマシタ、なんて真の漢(おとこ)は言わぬ!
人助けなんてぇのはコッソリ人知れずやるのがカッコイイんだよ。
210風の谷の名無しさん:03/10/16 17:21 ID:P3Wf3q3A
ゲームやってない人たちはキャプテンファルコンの格好をどう感じてるんだろう
211風の谷の名無しさん:03/10/16 17:46 ID:y7Z3RRNK
>>210
ナイトシューマッハを思い出す
212風の谷の名無しさん:03/10/16 17:49 ID:wR4cE0v2
ケツアゴ伝説萌え
213風の谷の名無しさん:03/10/16 17:52 ID:+a7sWWhL
>>210
かこいいと思った
214風の谷の名無しさん:03/10/16 18:54 ID:dZNXUcog
>>210
アニメで格好なんて気にしてるのって重度のアニヲタだけ。
215風の谷の名無しさん:03/10/16 19:12 ID:b/a1WUUK
スーファミ版ソフトの説明書に載ってた漫画はさすがに原作にできなかったか。
216518:03/10/16 19:44 ID:A/DllN/6
>>175
私のパンチを受けてみろ!か。懐かすぃ…。
217風の谷の名無しさん:03/10/16 21:15 ID:oNIBFB9F
>>173
困った、俺もだw
なんかお前のこと好きになれそう。
218風の谷の名無しさん:03/10/16 21:25 ID:sy39Gj2U
公式HPのキャラ紹介によると
ルーシーたんは料理上手などじっ娘らしい
萌え萌えですね。
219風の谷の名無しさん:03/10/16 21:42 ID:z0H9N6Pb
>>218
白雪+花穂って事か…

(;´Д`)ハァハァ
220518 ◆b1F/qoln0o :03/10/16 22:12 ID:A/DllN/6
ドクタークラッシュが
ゲーム版では将軍様風で
アニメ版では陽水風なの
なんでだろ〜?
221風の谷の名無しさん:03/10/16 23:36 ID:C9Y4Igmk
>>208
俺は「にいや」が良いと思う。
222風の谷の名無しさん:03/10/17 00:03 ID:e/rslnSf
>>221
にいやなんて言葉多分存在しない。
223風の谷の名無しさん:03/10/17 10:40 ID:zrECiyKw
>>222

にいや にひ― 0 1 【新屋】

(1)新築の家。しんや。
(2)本家から新たに独立した家。分家。新宅。


三省堂提供「大辞林 第二版」より
224風の谷の名無しさん:03/10/17 10:43 ID:LKX7Xpl9
竜朱雀のドラゴンバードの性能は1890Kgの能力がBBB
GBA版での話。
やっぱりクレイジーベアに似てるだけあって重量級だった。
225風の谷の名無しさん:03/10/17 11:09 ID:SkwimAdD
中途半端な性能だな
226風の谷の名無しさん:03/10/17 12:11 ID:9fBADi+x
単純に考えてもブルーファルコンより性能は上(BFはBCB)のようだが
227風の谷の名無しさん:03/10/17 12:17 ID:e/rslnSf
単純にBBBでも使いやすいかどうかは別だな。
事実、GXのカスタムマシンでAAA作ってもクソ使いづらいし。
228風の谷の名無しさん:03/10/17 12:48 ID:yumPMCgw
重さを考えると、頑丈なマイティハリケーンって所か。
中途半端だ。
229518 ◆b1F/qoln0o :03/10/17 13:27 ID:FKM+phNQ
>>221
「おにーたま」を禿しく推奨。
230風の谷の名無しさん:03/10/17 20:53 ID:jXAyhwFw
間違えてテレ朝録画しちゃった…
231風の谷の名無しさん:03/10/17 20:56 ID:SfxjenHC
>>221
むしろ今なら
せんせいさん
232風の谷の名無しさん:03/10/17 23:54 ID:JgcnOJEU
公式ページのジャックの項、「お調子者でトッポクてバタ臭く」ってあるんだけど、
アメリカ人(ダヨネ?)つかまえてバタ臭いってのはなんか違和感ないかw
233風の谷の名無しさん:03/10/18 00:00 ID:iU+pCPaZ
>>232
それ以前に「トッポクてバタ臭く」の意味がわからないんだけど・・・
どこかの方言?
234風の谷の名無しさん:03/10/18 00:06 ID:pk+VvX9q
>>233
キザで西洋かぶれしている というような意味だと思う。
昔の言葉だよな〜。「とっぽい」なんてもう死語じゃない?
このアニメって古臭い古臭い言われているケド、
こういうただのキャラの説明文読んでも、やっぱり古臭い感じがするね。
235風の谷の名無しさん:03/10/18 00:07 ID:QK7V7l+M
>>233
「とっぽい」も「バタ臭い」も辞書に載ってるよ
http://dictionary.goo.ne.jp/
236風の谷の名無しさん:03/10/18 00:34 ID:5qNatwZy
いくら辞書に載っていても、そんな言葉は50代以上の人しか使わないんじゃないかな?
237風の谷の名無しさん:03/10/18 00:40 ID:pk+VvX9q
> 「バタ臭い」というかつて頻繁に用いられた言い回しがあった。その意味は、
>フランス風に、あるいはパリ風に気がきいていて、スマートで、小粋なところがある、
>といったようなことである。その反面、「バタ臭い」文学作品に対しては、生き方としても
>文学としても軽きにすぎ、人生的真実にいたらない、といった私小説的感性からの評価、
>感じ取り方もなされた。それは自分にそういった特性がないことを認めた上で、若干の
>魅力を見出しながらも、全体としては蔑視的な論調で言い放された言葉である。

http://www.page.sannet.ne.jp/qzr13307/tuji-takahasisei.htm

バタ臭いについて面白い文を見つけた。
「全体としては蔑視的な論調」にワロタ。確かにジャックのキャラクター紹介は
「自分が思ってるほどもててない」 とかちょっと蔑視入ってるなw
238風の谷の名無しさん:03/10/18 00:43 ID:SceOIWi/
ゾーダは変な格好にされて不満はないんだろか 本人の趣味?
239風の谷の名無しさん:03/10/18 01:05 ID:GYW+5mP3
ゾーダのあの頭のパイプはアドレナリンやドーパミンなんかの
脳内麻薬を自在にあやつってパワーを発揮する…って設定があるんだが。
それが生かされる展開ははたしてあるのだろーか?
240風の谷の名無しさん:03/10/18 08:22 ID:UvlF1GBE
公式HPのキャラ紹介のルーシーたんの項

>ドジのノロマのカメさん

今時ドジでノロマなカメかよ、一回り時代がずれてるよ

ついでに
>ジョディなどと違って女らしく料理が得意
などと、ってすげえ言い回しだ。
241風の谷の名無しさん:03/10/18 08:59 ID:TIyxIbCT
女らしく料理が得意・・・
やっぱりオヤジ世代が当たり前のように使う言葉だな。
老害アニメF−ZERO。
242風の谷の名無しさん:03/10/18 12:16 ID:k8r7jfDr
脚本の酒井あきよし氏はもう結構なお歳だろうからなあ。
サイバスターでも「どてかぼちゃ」とか死語連発してた。
243風の谷の名無しさん:03/10/18 12:53 ID:r9B2RMLI
>>237
というか・・・1974年に既に使われなくなった言葉をまだ使っているのかよ(;´Д`)
そんな香具師は引退してくれ!
244風の谷の名無しさん:03/10/18 12:54 ID:dP0gw8gb
てか、古臭くなかったら味が消えるような
245風の谷の名無しさん:03/10/18 12:58 ID:l2mzDaIx
F−ZEROの味は古臭さなんかじゃないよ。
大真面目なダサカッコよさだよ。
246風の谷の名無しさん:03/10/18 13:00 ID:MxJ+EcIL
意識的に古臭くしているのと、天然で死語連発しているのとでは意味が違うよ。
F−ZEROアニメの場合は後者だろ。
20年前で脳が止まっているとしか・・・
247風の谷の名無しさん:03/10/18 13:05 ID:ob5MZmhl
>>246
なるほど!だからあんなヘボCGで満足できるのか!

つーか勘弁してくれよ(;´Д`)
248風の谷の名無しさん:03/10/18 13:36 ID:PvlpzD1p
85〜95年くらいはたいしてアニメーション技術そのものに
革新も無いから10年でも20年でもかわらんと思ってるんだけど…
やっぱり古臭いのは確か。
ガリバーボーイの時点で既に芦田キャラは古かった。

でもそれが逆に良い(と思ってるのはおっさんばかりな予感付)。
249風の谷の名無しさん:03/10/18 13:40 ID:l2mzDaIx
F−ZEROファンとしてはたまったもんじゃないがな
250風の谷の名無しさん:03/10/18 15:03 ID:Nqm7qlK7
ブーストファイア!!
251風の谷の名無しさん:03/10/18 18:52 ID:LsCLxaec
今の絵じゃ駄目、古臭い絵柄じゃないと萌えない
・・・って人もいるからなあ
最近やったアニメで古い絵柄は、ビッグオーくらいか…
252風の谷の名無しさん:03/10/18 19:27 ID:PvlpzD1p
古臭いといえばロウランがまんま80年代のOVAのセンスでした。
こっちは内容がわかり辛くて(深いとか難解ではない)イマイチでしたが。
253:03/10/19 00:13 ID:xTx+JKWn
まあ、芦田おぢさんだし
254風の谷の名無しさん:03/10/19 01:17 ID:VUkXgTiT
ダイアポロン
255風の谷の名無しさん:03/10/19 02:41 ID:MB6JfCCP
異星人との交流が当たり前になっている世界なら、ネコミミとか、美少女アンドロイドとか、出せば良いのに。
256風の谷の名無しさん:03/10/19 03:14 ID:kKss3fQX
アンドロイドなら、Mr.EADが既に出ております。これで萌えろ。
257風の谷の名無しさん:03/10/19 05:19 ID:bCS+VbVz
じゃあ山羊耳少女で
258風の谷の名無しさん:03/10/19 09:31 ID:0zkOKBx+
GC版の「Mr.EADのケーキ教室」ムービーは最高萌
259風の谷の名無しさん:03/10/19 13:17 ID:85GvRANQ
>>255
これ以上F-ZEROの世界観を壊されちゃたまらん
260風の谷の名無しさん:03/10/19 14:30 ID:D9RoQVsm
すでに粉々になってるからいいんじゃないのw
261風の谷の名無しさん:03/10/19 18:01 ID:WWJWfLRU
脳味噌が20年間コールドスリープされていたような出来だな
262風の谷の名無しさん:03/10/19 19:41 ID:EIWi3gZ7
アトムの変態青色仮面の声が、キャプテンファルコンだった様な。
263風の谷の名無しさん:03/10/19 21:24 ID:TzzrTr6B
ブーストファイアって何
264風の谷の名無しさん:03/10/19 21:28 ID:1fkavOe0
ブスとは嫌
265風の谷の名無しさん:03/10/20 05:14 ID:azjW9GZ4
>>262
それ、むこうのスレでも言われてましたよ…
266風の谷の名無しさん:03/10/20 22:03 ID:7DMbwNom
放映age
録画組の方はタイマーかけるのお忘れなく。

一応実況
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1066125095/l50
267風の谷の名無しさん:03/10/21 10:18 ID:w+NiB9yb
ルーシーたん見習い
268風の谷の名無しさん:03/10/21 10:46 ID:AESNKmoG
古臭くても面白いから観る。
パラレルワールドだから苦にならんし。
(ジョンタナカがジョディに求婚する設定も完全スルーだし。いいけど)
269風の谷の名無しさん:03/10/21 14:12 ID:Z7cfKNgC
ゾーダのズボンが黄緑色でキモカワイさUPしているし。
270風の谷の名無しさん:03/10/21 17:55 ID:kb4Fvaqk
とりあえず本日の見所はルーシーとババがオカマキャラか否かだ。
ババが普通の悪役キャラだったら魅力が半減するぞ。
271風の谷の名無しさん:03/10/21 17:57 ID:eiRNocL0
なんかゲームキャラの出し方が微妙だな。
味方か悪役かの二通りしかないんじゃないかと
すごい心配になってきた
272風の谷の名無しさん:03/10/21 18:02 ID:TMQR4m3a
サムライゴローとピコは中立っぽくなって欲しいな…
もろに味方になられてもわざとらしいし。
273風の谷の名無しさん:03/10/21 18:02 ID:uMzvwJp2
>>270
全てのキャラに微塵の魅力も感じない
274風の谷の名無しさん:03/10/21 18:12 ID:eiRNocL0
レオンが顔が怖いと言う理由で悪役になったらもう見ない。
ビーストマンも。
275風の谷の名無しさん:03/10/21 18:38 ID:Di1xtUDw
ルーシーの胸と声の人に萌え燃え、とかレスつけるなよ↓
276風の谷の名無しさん:03/10/21 18:42 ID:kB1fb5KL
>>275
そりゃないッスよ兄貴。
277風の谷の名無しさん:03/10/21 18:45 ID:pUpOTUhw
ババオカマちゃんじゃなくなってる・・・
っていうかこいつもゾーダの手下かよ
278風の谷の名無しさん:03/10/21 18:52 ID:5CLGWE+o
首ながっ
279風の谷の名無しさん:03/10/21 18:53 ID:Di1xtUDw
ルーシーって椎名へきるじゃなかったんだ・・・水樹奈々なのね。
280風の谷の名無しさん:03/10/21 18:54 ID:YfPD/w3F
ルーシー胸大きすぎ
281風の谷の名無しさん:03/10/21 18:54 ID:QoCbGy5V
あまりのつまらなさに眠くなってくる
282風の谷の名無しさん:03/10/21 18:55 ID:iZjeLv1C
始まったらもう隊にはいってた。
283風の谷の名無しさん:03/10/21 18:55 ID:0lIPKZCE
今日の見るの忘れた、UPキボンヌ。
284風の谷の名無しさん:03/10/21 18:56 ID:1yg6bj3U
おもろかったが肝心の作画が・・・。
285風の谷の名無しさん:03/10/21 18:57 ID:gvOTV8a6
おい、今日は面白かったぞ
286風の谷の名無しさん:03/10/21 18:57 ID:K0xpwHZY
まあ、なんというかDr強いなと
287風の谷の名無しさん:03/10/21 18:57 ID:qE4KXxng
おい、来週の汁ってなんだよ!
気になるじゃねーか!
288風の谷の名無しさん:03/10/21 18:58 ID:MvzWDndJ
声あってない…
289518 ◆b1F/qoln0o :03/10/21 18:58 ID:kxBi7sMt
バート先生(;´Д`) ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
ぼ、ぼくとケコーンしてくらしゃい…(;´Д`)l \ァ l \ァ

ババはオカマちゃんじゃないけど…大口叩きはゲームと変わってない…。

さて、次回はついに待五郎登場だ〜!わくわくっ。
290風の谷の名無しさん:03/10/21 18:58 ID:IL2IO21n
問題はジョディがそんなにコケティッシュに思われないことだな。




マリオがいるし・・・
291風の谷の名無しさん:03/10/21 18:58 ID:TmsPrCg0
ゴローの声誰?
292風の谷の名無しさん:03/10/21 18:59 ID:XMi4cAoG
なんか最近、火曜日の2本を期待している漏れがいる…。
293風の谷の名無しさん:03/10/21 18:59 ID:eQGwjv+S
ルーシーの声だけ浮いてる感じがするなぁ
マリオが喋りまくってたから良いけど
294風の谷の名無しさん:03/10/21 19:00 ID:5CLGWE+o
>>292
パプワとあわせてか?
それなら俺もだ。
どっちも普通におもろい。
295風の谷の名無しさん:03/10/21 19:01 ID:exQjuiz3
ソツなく面白かった 古臭さはあるけど、いいんじゃないすかね
つーかCGマシになった?最初の方の結構迫力あった気がする
見せ方の違いかな
296風の谷の名無しさん:03/10/21 19:02 ID:wml2A7rl
ゲームとは別物として見れ。
タイトルからして偽りありだしな。
ファルコン伝説て……
バート先生伝説なら納得いくがな。




同じだ(コソーリ
297タナカ萌え:03/10/21 19:02 ID:Irusw9bn
今週はタナカでなかた
298風の谷の名無しさん:03/10/21 19:02 ID:8TlvzBIZ
よくわからんが好きだな、これ。
299風の谷の名無しさん:03/10/21 19:02 ID:4fBRgxp8
このまま総合優勝を競う形じゃなくて
一戦一戦で完結する(してないけど)形式でいくの?
しかも勝敗無視で自爆体当たりするような感じで?

サイバーフォーミュラみたいなのを期待してたのに (´・ω・`)
300風の谷の名無しさん:03/10/21 19:03 ID:3wHPGL3k
汁…

見るのに気力を消耗しないから良いな。
今日も楽しゅうございました。
301518 ◆b1F/qoln0o :03/10/21 19:03 ID:kxBi7sMt
>>274
ビスートマソが悪役だったら漏れもヘコむなぁ…。

ルーシータソのマシンナンバーは31。よってアニメ版はジーニーさんの出番なしか…ガックシ
たぶんAXキャラの出る可能性はもうないだろうなぁ… 当然デスボーソも。

ごまし象だに吹き飛ばされてた…やられ役かよ(´・ω・`)ショボーン
マシンが軽いからしょうがないか…
302風の谷の名無しさん:03/10/21 19:03 ID:exQjuiz3
自分も褒めといてなんだが
評判良すぎでキモイw
303風の谷の名無しさん:03/10/21 19:04 ID:cSy9fljZ
つうかバート先生て何者なんだ
ゲームのほうにそんな設定は無いぞ

スチュワートの本名は
ロ「バート」・スチュワートだが
304風の谷の名無しさん:03/10/21 19:05 ID:MvzWDndJ
暇だったのでキャプってみた
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1066730633.jpg
305風の谷の名無しさん:03/10/21 19:06 ID:1yg6bj3U
>>304

グッジョブ!!
306風の谷の名無しさん:03/10/21 19:06 ID:22LlVb73
Dr.がかっこよかった
307風の谷の名無しさん:03/10/21 19:06 ID:SnutBk/8
バイオレックスが悪役くさいからビーストマンは心配ない・・・と思いない。
308風の谷の名無しさん:03/10/21 19:06 ID:YfPD/w3F
思ったよりラフなレース展開で好感触
やっぱライバルマシンはブッ潰さなきゃw
309風の谷の名無しさん:03/10/21 19:07 ID:Mhws94i+
で、ゴローの嫁は萌えるのかい?
マリオ以上に
310風の谷の名無しさん:03/10/21 19:08 ID:exQjuiz3
>304


最上段右から二枚目イイな
最下段左端…w
311518 ◆b1F/qoln0o :03/10/21 19:09 ID:kxBi7sMt
>>305
ウホッ!イイルーシータン
でも漏れはぢょでー派だからなぁ…

>>309
漏れ的には「大人のお姐さん」っぽすぎてちょっと…
312風の谷の名無しさん:03/10/21 19:10 ID:5CLGWE+o
>>304
グッジョブ!!!
313風の谷の名無しさん:03/10/21 19:10 ID:Di1xtUDw
ルーシーはわざと周回遅れになって、敵をブロックする役目とかになりそうだな。
314風の谷の名無しさん:03/10/21 19:11 ID:Mhws94i+
>>311
ジョディ派の方ですら「大人のお姉さん過ぎ」ということは
いわゆる熟女系!?
315風の谷の名無しさん:03/10/21 19:14 ID:Di1xtUDw
>>314
せめてアメコミ風とかいってあげたほうが(w
でもちょっと萎え
316風の谷の名無しさん:03/10/21 19:15 ID:GJJC8DeJ
タナカの活躍はまだですか?
317風の谷の名無しさん:03/10/21 19:19 ID:cSy9fljZ
「歓迎します」のときのジョディの顎が
318風の谷の名無しさん:03/10/21 19:22 ID:4fBRgxp8
あのさあのさ。

このアニメ絶対海外製作だと思ってたら、原画の人みんな日本人ぽ?
韓国とか台湾関わって無いの?

319518 ◆b1F/qoln0o :03/10/21 19:23 ID:kxBi7sMt
>>314
リサ・ブリリアント
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/images/chara13.jpg
こんなおねーさんに「あんた」なんて呼ばれたら震え上がります。
320風の谷の名無しさん:03/10/21 19:24 ID:hYgDOb1A
>>318
なんとキャラデザも日本人だぞ
321風の谷の名無しさん:03/10/21 19:25 ID:/3KXWx5k
ヘボ作画CG以外は面白い
322風の谷の名無しさん:03/10/21 19:26 ID:eQGwjv+S
>>319
スゲェキャラ解説だな
323風の谷の名無しさん:03/10/21 19:26 ID:Mhws94i+
>>319
画像が小さいから何とも言えないですが、
お色気たっぷりで姐御肌とはまたいいじゃないですか。
このアニメなら間違った方向に行きかねないけど。
324風の谷の名無しさん:03/10/21 19:37 ID:eiRNocL0
サムライゴローが義理人情に熱い男ってなってるけど
アントニオ・ガスターは抹消って事?
325風の谷の名無しさん:03/10/21 19:40 ID:2T/eRUzN
>321
だがそれが一番の問題だ。
326風の谷の名無しさん:03/10/21 19:41 ID:OTIJVZTp
>>324
少なくとも、グリーンパンサーは
先週のエイトロードのレースに出場してた。
327518 ◆b1F/qoln0o :03/10/21 19:46 ID:kxBi7sMt
もしガスターさんが出るのなら、やっぱ関西弁使うのかな?
328風の谷の名無しさん:03/10/21 20:00 ID:/3KXWx5k
>>325
あきらめませう
329風の谷の名無しさん:03/10/21 20:12 ID:MOB7SeQl
>>318 >>320
日本人が書いたアメコミみたいな???
330風の谷の名無しさん:03/10/21 20:18 ID:cSy9fljZ
331風の谷の名無しさん:03/10/21 20:21 ID:eiRNocL0
あの面からしてアービンゴードンは
確実に悪役だろうな
332風の谷の名無しさん:03/10/21 20:30 ID:eiRNocL0
>>329
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/az7jaz8j/chara01/index.html
ちなみにこれ描いた人と同一人物です
333風の谷の名無しさん:03/10/21 20:43 ID:9dGJyd3u
だいぶ面白くなってきてはいるんだがレースシーンはまだダメだな。
あんまりコース走ってるって感じもしないしブーストの演出もショボイ。
ただ速く走らせるだけじゃなくって迫力もだしてくれよ。
334風の谷の名無しさん:03/10/21 20:45 ID:a8PvUHg+
>>330
>>332
ん?アニメ版のキャラデである芦田はゲームの方にも関わっているのかい?
335風の谷の名無しさん:03/10/21 20:46 ID:wml2A7rl
レースシーンのショボさはカメラワークっつーかカット割りにも問題があるんだろうなあ。
俯瞰かせいぜい横から、後ろから、くらいしかパターンがないからちょっとションボリ。
336風の谷の名無しさん:03/10/21 20:47 ID:eB/7pOyg
ウワァァ━━━━━。゜(゚´Д`゚)゜。━━━━━ァァン!!!
見のがした!

どなたか今回の簡単な筋書きをお願い致します…
337風の谷の名無しさん:03/10/21 20:56 ID:SnutBk/8
ゴローの嫁が出てくるって事は、ダイゴローも出てくるのか?
シルバーラットの出番はないだろうけど、応援係くらいなら・・・
338風の谷の名無しさん:03/10/21 21:07 ID:HZhM9S/P
いくら設定をめちゃくちゃにしてるとはいっても
まさか性別まで変えるとは・・・(´Д`;)
339風の谷の名無しさん:03/10/21 21:31 ID:JLrWXQga
>>337
出てこないに240クレジット
あのキャラはセガとかAVとか関わってきてるからアニメに出すのは難しいのでは

>>336
ルーシーでしゃばり過ぎで、ドラゴンバードがゾーダの手下のババのマシンに破壊される
小隊の皆の夜通し修理で何とかレースには間に合う
ルーシーはメカに強いらしい。EADの一人称は「おいら」である事が発覚
スタート直後に胡麻塩マシンがゾーダに破壊される
1周目の終わり頃にはジャックのマシンもゾーダに破壊される
リュウとゾーダは自分達の激しいレースで2台ともコースアウト
ゾーダはリュウを覚えていた
格闘技でしつこく挑むリュウだが、ゾーダにかるく逃げられる
スチュワートがババに自称Sクラスのブーストで勝つ
ルーシーが入隊する
次回はサムライゴロー登場。汁男。本編は、なんとF-ZEROマシンの解説なんだね
340風の谷の名無しさん:03/10/21 21:55 ID:cSy9fljZ
>>338
ババはオカマ
341風の谷の名無しさん:03/10/21 21:57 ID:HZhM9S/P
>>340
いや
オカマ→普通の男
ってことが言いたかったんだけども。
342風の谷の名無しさん:03/10/21 22:13 ID:Kn7twu5q
レースに負けていく度にオカマ化していくなら許す
343風の谷の名無しさん:03/10/21 22:31 ID:BhdEVlpU
どうして「激」じゃないんですか!
絶対許しません!
絶対許しません!
絶対許しません!
344風の谷の名無しさん:03/10/21 22:33 ID:yT9yopwp
ルーシーは自滅だったような(煽られはしたが
345風の谷の名無しさん:03/10/21 22:39 ID:QK++Moe1
リュウの誤解の辺りが完全にうやむやなのが不満
面白くない訳じゃなかったけどなーんかいごこち悪かったよ
346風の谷の名無しさん:03/10/21 22:39 ID:QK++Moe1
あ、IDが…
とりあえずルーシーに萌えておこう
347風の谷の名無しさん:03/10/21 22:46 ID:BrJkHjQe
とりあえず言っておく


先週のジャックの仲間内からの総スカン

どうなったのよ?
348風の谷の名無しさん:03/10/21 22:59 ID:MKuP/8eR
ルーシーたん(・∀・)イイ!

>>270 >>338
ゲームの方を知らないから、ルーシーたんが本当はオカマなのかと思ったよ(´д`;)
349風の谷の名無しさん:03/10/21 23:27 ID:uMzvwJp2
それにしても、普通に出来の悪いアニメだな
350:03/10/21 23:36 ID:JCORr/Hi
ラスト 「よろしくお願いします」「略)ようこそ!」で
音楽がオーバーラップしてEDに入っていくところだけは良かった(笑)
脚本・竹田裕一郎・・・・・りりか?
351風の谷の名無しさん:03/10/21 23:41 ID:I4mAMHe5
ルーシーの声は水樹でも堀江でも浅野でも誰でも言い感じがする。
ってゆーか、この3人の声はちょっと似ている。
352風の谷の名無しさん:03/10/21 23:43 ID:HP9LBipp
>>339
すばらしい解説ありがとうございます…
マシン破壊されまくりですね
それがエフゼロなんでしょうが…

あー むしょうに見たくなった…
_| ̄|○
353風の谷の名無しさん:03/10/22 01:02 ID:nOoxjLOI
作画がダメポだね。もしかして海外発注か?(中国・韓国)

まったく、足プロが存続していること自体、間違っている。
足プロ逝ってよし
354風の谷の名無しさん:03/10/22 01:27 ID:gcAA2AlA
せめてFSよろしく、作画はアレでもいいからGCのレースシーンには力を投入して欲しいかも
話は充分面白いんで満足ではあるんだが、天下の任天堂がスポンサーなんだし、もうちょっと欲張って欲しいな
355風の谷の名無しさん:03/10/22 01:55 ID:S/u66OFN
む、サブタイのドッギャラリーンって音を聞くと、
いやがうえにもFSな感じだ。
356風の谷の名無しさん:03/10/22 02:40 ID:RGgqhaxo
任天堂って有名なだけだよ…
ゲームソフトの売り上げは、世界市場で下の方だよ
グッズとかの方の儲けでなんとかやってる感じ
357風の谷の名無しさん:03/10/22 02:58 ID:HN2PUQEh
実はトランプ、花札、雀牌で儲けていると。
ラブホ経営はもう止めたがな。
358風の谷の名無しさん:03/10/22 04:28 ID:LuczO9Na
>>356-357
ここはゲハ板じゃないですよ。

>>354-355
ここはSF10支部じゃないですよ。というのはさておき
ジャックが脱出するシーンだって、せめてハッチぐらい開ければいいのにね。
CGの外注先と意思疎通ができてない感じがする。
359風の谷の名無しさん:03/10/22 08:01 ID:/1BjoQpr
マシンをちょっと引っかけたぐらいで悪役扱いされてたら、いつもゲームで敵車破壊しまくってる俺なんかは大悪党か。
360風の谷の名無しさん:03/10/22 11:05 ID:j/UZqnjU
ワルな>>359が好き
361風の谷の名無しさん:03/10/22 12:25 ID:dlHwZ8cr
レースそっちのけな主人公に燃えますた。
362風の谷の名無しさん:03/10/22 19:49 ID:Q8tBJpk4
「悪人に高額な優勝賞金を渡さないためにレースに出場して邪魔をする」のが目的の高機動小隊

警察なんだからレース実行委員会に「悪人はエントリーさせるな」とか圧力かけられないのか
363風の谷の名無しさん:03/10/22 19:59 ID:2NbbFvqq
レースの開催者は宇宙中の大富豪だし
そう簡単には圧力はかけられないんじゃないのかな

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfzj/prologue/
364風の谷の名無しさん:03/10/22 20:08 ID:pSZNr/Oe
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←井上厨
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←任天堂広報
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
365風の谷の名無しさん:03/10/22 20:10 ID:f1/e3oVd
でんぢゃらすじーさんのスレってどっかにないの?
366風の谷の名無しさん:03/10/22 20:14 ID:KEJIZ4nT
見てる方からすれば荒れたほうがレースが面白いと(゚∀゚)
367風の谷の名無しさん:03/10/22 20:34 ID:Muoe6zaH
>>362
てゆーか開催者からぶんどったりせず
ルール通り走って賞金取るだけなんだから
それを阻止しようとする高軌道小隊は陰険だなと思った。
368風の谷の名無しさん:03/10/22 21:04 ID:1cy4JCjG
オモシロ小隊が悪人の邪魔をする。
369風の谷の名無しさん:03/10/22 21:14 ID:mB7oOIOS
面白ければ、作画は別にいいかなと最近は思う。
反対よりはるかにいいよ、この前までの土曜日の悪夢に比べたら。
370風の谷の名無しさん:03/10/22 21:54 ID:DyCDR4HV
やっとみたよ。
前回のジャックの部品抜き事件がうやむやになっていることに
もの凄く違和感を覚えた。
ジャック役のテンションが妙に高いこともあって、なんか浮いているというか
他の隊員から無視されているようにも感じないこともないけど、
本当にあれであのことは終わりなのだとしたら、所詮子供が見る番組という
気持ちで作っているのかな、と思った。
あと次回予告でリュウとジャックが妙に息があっているのもオカシな感じ。
本編では会話すらまともに交わしていないのに。
371風の谷の名無しさん:03/10/22 22:12 ID:S/u66OFN
>>362
捜査や逮捕は本職の警官がやるとして、とりあえず法律の範囲内で
合法的に資金供給を防ぐ為、高機動小隊が存在するんじゃない?
372風の谷の名無しさん:03/10/22 22:42 ID:bwUfMeU4
>>369
お前、面白いと思ってんの?
この糞CGと薄っぺらいキャラとエフゼロの世界観をいかせない話を?
373風の谷の名無しさん:03/10/22 23:00 ID:2m6IsjPB
演出をもっと頑張って欲しいと思うわけです
374風の谷の名無しさん:03/10/22 23:05 ID:bwUfMeU4
すぐにレスして悪いが
個人的にはソニック、バストフレモンとガチで喧嘩出来るレベルだぞ
あのキャラデザにあこがれる子供はいないし
だからといって脚本で勝負か?と思ったら肩透かし食うし
だれをターゲットにしているのか、さっぱりわからん
そしてとどめにあのCGだ

アニメが退化するとはこういうことか?
(脚本でも、画像でも)
375風の谷の名無しさん:03/10/22 23:09 ID:eW/yZD3q
このアニメもコールドスリープから目覚めたばかりなので…
376風の谷の名無しさん:03/10/22 23:22 ID:XhrprIeU
糞CGを除けば十分面白いと思うがね。
エフゼロの世界観が薄っぺらくなったのはすでにGXからだし。
377風の谷の名無しさん:03/10/22 23:32 ID:gcAA2AlA
>>374
それは、ソニックXとF-ZERO両方を気に入っている俺に対しての当て付けかい?
オメーの意見など誰も聞いちゃおらんのだよ
378風の谷の名無しさん:03/10/22 23:36 ID:mB7oOIOS
萌えが判断基準なんだろ、他の二つのタイトルからしてさ。
379風の谷の名無しさん:03/10/22 23:40 ID:DyCDR4HV
いやー、気に入っているのと退化していると思うのとは別のことだと思うよ。
オレも所詮子供だましか、、と幻滅しつつ、来週を楽しみにしているし。
380風の谷の名無しさん:03/10/22 23:46 ID:iY2mAWXk
ts
381風の谷の名無しさん:03/10/23 00:07 ID:+b2HPgET
再成長しなおせばいいだけの退化なら見続けられる。

今後どのように展開しても面白いと感じることはないだろうと思ったらそこが終わり。
382風の谷の名無しさん:03/10/23 00:08 ID:dVtMGPk2
>>376
AXキャラのことを言っているのか?
GXだけだったらかなり広がってるよ。
383風の谷の名無しさん:03/10/23 00:10 ID:k5oJhECR
3本とも見てるが、脚本的にみてFZEROはけっこう面白い。
しかし作画がどっこいなことを弁明する気はないw
384風の谷の名無しさん:03/10/23 00:19 ID:RQZH/4DR
>>374は、種を傑作とか言いそうな気配
385風の谷の名無しさん:03/10/23 00:46 ID:Zpe8qwCq
>>384
いえいえw
種はあんまり見てなかったんでね
逆にエフゼロ情報のほうが気になってた口だ
だからこそこんな風に作られるとむかむか来るわけで
一番重要なレースシーンがあんなふうに
おざなりにされるとそれもまたいらいらするわけで
386風の谷の名無しさん:03/10/23 02:19 ID:rgopWiWo
ええ、80年代に一世風靡して、カリスマあつかいされた芦田豊雄の
キャラクターデザインのアニメを、21世紀にまた見られただけで満足ですとも。
中年としては。
387風の谷の名無しさん:03/10/23 03:07 ID:un/4haNb
でも、このクソアニメがゲーム化されるなんて知らなかった。
マジだったのか・・・・ゲーム屋の宣伝ポスターで知った。
頑張れ!!宮本先生(w

まさか、買うのか?F-ZEROユーザーのみなさん。
388風の谷の名無しさん:03/10/23 08:56 ID:fKCG09In
このアニメ
ファイアーストームの直系かと思ったけど
どちらかというと
フォルッア!ひでまるの子孫だ
389風の谷の名無しさん:03/10/23 09:56 ID:gwDMdqc6
今回のリュウvsゾーダの殴り合いは熱かった!
こういう本編裏方みたいな話は面白いが
肝心のレースシーンはまだ良くならないなぁ(1話目と比べるとかなり良くなったが)
それにしてもババはなんだ?オカマじゃないのか!?
きっとキレるとオカマ化するんだろう、きっと・・・
390風の谷の名無しさん:03/10/23 10:02 ID:fEwCZog+
>>382
ズボンビリのキャプテンファルコンなんかFZEROの雰囲気を軽くしてる。
391518 ◆b1F/qoln0o :03/10/23 14:20 ID:b4mgW4GZ
>>387
当然でしょ。当然買うよ。
392風の谷の名無しさん:03/10/23 16:58 ID:zJzDZBI1
このアニメ
目的が
レースに勝利することではなくて
犯罪者に優勝させない、どんな手を使ってでも
というあたりがすさまじく斬新。

レースを放り出して自らコースアウトする作品なんて初めて見たよ。
393風の谷の名無しさん:03/10/23 17:05 ID:cyQIaD29
…確かに、主人公が他マシンを堂々と潰しにかかっても、
それが当たり前に受け入れられてるっぽいものな…
正々堂々とレースで勝負だ!とは頭から考えていないという…
そのあたり、原作に忠実といえば忠実なのか?
394風の谷の名無しさん:03/10/23 19:54 ID:MYCJFHrV
お前ら文句ばっかだけどレースのBGMではノリノリなんだろ
395風の谷の名無しさん:03/10/23 22:44 ID:y1jRdr7O
>>388
そっちか!カイザー様か!!死ぬ程懐かしいなオイ!!!
アレの続編は正直みてみたいな
396風の谷の名無しさん:03/10/24 06:01 ID:R0/3f3wl
カイザー様=バート先生
ジョー様=マリオたん

風呂姉さま=ルーシーたん
その他DQN=高起動小隊メンバー
397風の谷の名無しさん:03/10/24 06:06 ID:3bT+NThS
ふぉるつぁは後半して見てなくて悔しい思いしたんだよなあ。
なつかしい。
398風の谷の名無しさん:03/10/24 19:20 ID:7Q7Fp75c
オープニングの、「F-ZERO」って出る時の効果音って今回からか?
具体低には↓
キラキラキラ(竜鳥が右から出てくる)
ピユイーン(竜鳥高速状態突入)
ズッ(F)
ズオーン(-ZERO)
キラリーン(輝くF-ZEROの文字)
ビュオォォォォォン(青隼が奥から出現、ファルコン伝説)
♪僕らは〜何に夢見て
ギィーユイーン(バックが光る)
399風の谷の名無しさん:03/10/24 20:36 ID:R0/3f3wl
ラスボスがメトロイドって本当?
400風の谷の名無しさん:03/10/24 20:49 ID:lbf8nZ4x
>>399
凍らせてミサイル撃つぞ
この軟体生物
401風の谷の名無しさん:03/10/24 22:32 ID:R0/3f3wl
ん、
よく考えたら
このF−ZEROアニメ
スマブラ仕様なんじゃねーの
402風の谷の名無しさん:03/10/24 23:00 ID:x5Gg2tjE
>>401
ワケワカラン
403風の谷の名無しさん:03/10/25 00:40 ID:tvGX/PGy
>>399
ラスボスはマザーブレイン
404風の谷の名無しさん:03/10/25 01:03 ID:64vgiGJt
>398
2話の時点ではそれらの効果音は無かった。
途中からOPに効果音が追加されるアニメって最近多いね…
D.N.ANGELとかハピレスADVANCEとか
405風の谷の名無しさん:03/10/25 01:08 ID:EM7Eb4sp
>>403
IDがGX
いや、F-ZERO関係でね、一応
406404:03/10/25 01:16 ID:64vgiGJt
IDが64
いや、任天堂関係でね、一応
407風の谷の名無しさん:03/10/25 01:21 ID:FbIIx6xO
エフゼロは大富豪がスポンサーだから法律に干渉されてて参加者はタイーホ不可、
みたいな台詞が一言でもあれば、高機動小隊の存在に納得もするんだけどなぁ。
408風の谷の名無しさん:03/10/25 02:56 ID:Rce2mxKQ
今回はDr.スチュアートがいいトコをもっていったのが好印象。
ゴールデンフォックスが性能DADでブーストに特化したいぶし銀なマシンっていう設定が
ちゃんと生かされてたし。
GXをプレイする限り、ブースト性能がSってのもハッタリじゃないと思う。
逆にブースト以外の性能は期待しちゃダメなのだが。
409風の谷の名無しさん:03/10/25 13:20 ID:Rmwdgwtg
アローもちゃんと出てくるらしい
ソースはケータイのテレ東アニメサイトの東P日記
「(前略)これからもリサとかケイトとかスーパーアローとか続々参戦」
410風の谷の名無しさん:03/10/25 13:58 ID:zXKohlO9
GBAファルコン伝説のスキャン
ttp://gba.n64europe.com/index.php?id=2112
キャーファルコンサマカコイイー

で、マシンが27台しかないわけだが
411風の谷の名無しさん:03/10/25 19:26 ID:H/UwuWJy
ファルコン伝説のCMにも稲垣メンバーの起用希望。
412風の谷の名無しさん:03/10/25 19:52 ID:bSFJ3Ndy
イナガキゴロー
サムライゴロー
ついでだから
ミズゴロー
413風の谷の名無しさん:03/10/25 23:27 ID:6Py8mX1j
ドラゴンバードの安易なネーミングはどうにかならなかったのか。
414風の谷の名無しさん:03/10/25 23:51 ID:/pMq26Up
F-ZERO的に言えば
形容(動)詞+名詞が理想なんだよな
415風の谷の名無しさん:03/10/26 00:09 ID:6pqg96x0
じゃあドラゴンバードのドラゴンを取っ払って、バート先生の愛機にあやかりブルーバー…ハッ!?日○の社in(ターン
416風の谷の名無しさん:03/10/26 00:54 ID:LdsSPYZZ
リュウ=ドラゴン スザク=鳥=バード
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   つまり、ドラゴンバードとは
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  リュウ・スザクそのものだったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
417風の谷の名無しさん:03/10/26 01:20 ID:VGt9Y0ye
ヽ(´ー`)ノ <な、なんだってー
418風の谷の名無しさん:03/10/26 01:26 ID:9ia854LW
マシンそのものと言えば、GXのインタビュー

インタビュアー「アンドロイドにも感情ってあるの?」
EAD「ありますとも!マシンに改造された…弟の事を思うと涙が出ます」
419風の谷の名無しさん:03/10/26 01:40 ID:jBONtvq9
せめてドラゴニックバードとかな。
420風の谷の名無しさん:03/10/26 10:42 ID:CEZ2Ri6L
画面にRANK3/30って書いてあるけど?
421風の谷の名無しさん:03/10/26 10:51 ID:Ueu4T7XG
スザクっていうと
「どーもくんの不思議テレビ」の開発元を思い出す
422風の谷の名無しさん:03/10/26 12:26 ID:QOjbEvPS
とりあえず
リュウ君は大怪我してコールドスリープに入ったのが2050年
目覚めたのが2200年

2050年の時点であの服装のセンスはいかがなものか
さらに2200年にいたっても一向に改善が見られないのは致命的か
423風の谷の名無しさん:03/10/26 13:04 ID:GtwQJ8Au
五十年先にああいった服装が流行らないという保証はない。
また、2200年において服装の改善を試みようとするならば、
当然その当時における服装の常識や、流行を取り入れるべきだが
目が醒めたらなんの前フリも無く150年後だったリュウ君に
いきなりピチピチタイツを着ろというのも酷な話だ。
424風の谷の名無しさん:03/10/26 16:54 ID:VJWBb89e
GXみたくなんか火花見たいの散らしてブーストするのと、
ファルコン伝説みたく光に包まれてピュイーンと行くのはどっちがいいのかねぇ。
自分はどっちも好きだがGBAファルコン伝説はどうなるんだろう。
425風の谷の名無しさん:03/10/26 17:11 ID:h/7+kbgB
ムービーとか見た限りでは
光に包まれて・・だな。
包まれるって言うか光の線が残るみたいな感じか。
426風の谷の名無しさん:03/10/26 18:42 ID:V0wvJHFc
芦田豊雄・ワタルファンの俺としてはヒミコのようなキャラを出して欲しいんですが
ダメですか?
427風の谷の名無しさん:03/10/26 18:49 ID:E/pjpuG1
>>426
ガヤで出るかもしれんが、作画を見るに、スタッフに遊びを入れる余裕があるかどうか
428風の谷の名無しさん:03/10/26 20:11 ID:CdI4xWPt
つまり幼女分が足りないと
429風の谷の名無しさん:03/10/26 22:55 ID:jBONtvq9
>>426
ヒミコ“みたい”なのはウザくなるからからいらないよ。
430風の谷の名無しさん:03/10/26 23:26 ID:GdMMlD8N
主人公の名前とマシンの名前に龍と鳥が入ってるから、ワタルの龍王丸(龍神丸と空神丸の合体)思い出した
431風の谷の名無しさん:03/10/26 23:34 ID:XrLLQvIB
そこでグレートスターと合体して龍星丸ですよ
432風の谷の名無しさん:03/10/27 08:26 ID:oIFshWQH
>>431
( ゚д゚)・・・・・
433風の谷の名無しさん:03/10/27 19:39 ID:DZOr4jzL
>429は元林原ファン
434風の谷の名無しさん:03/10/27 20:40 ID:OEPu1Qww
残念ながら筋金入りの林原アンチ。
435風の谷の名無しさん:03/10/27 22:06 ID:tZtAWwkI
だれそれ
436風の谷の名無しさん:03/10/27 23:19 ID:NGtGb5JM
放送age

録画組はタイマー忘れずに。
437風の谷の名無しさん:03/10/28 06:38 ID:gInbf6s0
ゴローの声は誰がやるんだろう?
438風の谷の名無しさん:03/10/28 07:21 ID:AZ+/J4kD
>>437
事前情報で出てきたキャストの中で、まだ出てないのは若本だけなのだが…
439風の谷の名無しさん:03/10/28 07:45 ID:3lEqOXp7
若本タンはブラックシャドー
440風の谷の名無しさん:03/10/28 10:40 ID:/wAzLKTs
テレパルだったかの月間TV雑誌にタイトルが載っていた。
4日「ブリリアントな罠」11日「歌姫ケイト・アレン」
18日「マイドリーム」25日「謎の女ミサキ」
だそうです。
441風の谷の名無しさん:03/10/28 11:08 ID:STdeMWXd
サムス・アランの登場まだー?
442風の谷の名無しさん:03/10/28 11:47 ID:WJmwgR/e
声なんて合ってりゃ誰でもいい。
それより絵と音の酷さをなんとかしる!
443風の谷の名無しさん:03/10/28 16:26 ID:RxeasU6A
18:30 F−ZEROファルコン伝説 「サムライゴロー参上!」
444風の谷の名無しさん:03/10/28 16:32 ID:AZ+/J4kD
絵はともかく、音は雑か?
445風の谷の名無しさん:03/10/28 17:28 ID:Fj5MyD16
>>438
この絵柄で若本演るのか!?
こいつは凄いことになってきたぜ
446風の谷の名無しさん:03/10/28 18:03 ID:2qk2IiMU
レース中のMUTE CITYの曲は(・∀・)イイ!!けどね。
あとはもうちょっと全キャラを筋肉ムキムキピチピチスーツだったら・・・。
447風の谷の名無しさん:03/10/28 18:09 ID:0zP9nP1A
誰かジョンタナカのAA激しくキボン
448風の谷の名無しさん:03/10/28 18:10 ID:8cBERnJa
>>447
     /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! , ′
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'   エ フ ゼ ロ や ら な い か ?
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′
449風の谷の名無しさん:03/10/28 18:16 ID:BC8CxzLQ
         r‐''''''""゛`''‐-、
.         l. r--------、 .l
         |. l       l |
         | ,! へ  , へ | |
        rヽl~ニ`i-l~ニ`i/、
        ヽ.!`―'" `―'l /
          ヽ  `"  ./"
           ヽ '`  /
          ,r!-ヽ./!,
         ,r"r'==ri==-l` 、
      ,..-'"l;;;;;l...-|‐|--'|;;;;;;l` 、
    ,..-'"::::::::l;;;;;;;|  | |  |;;;;;;l::::::` 、
   /l:::::::::::::::/;;;;;;;|.  | |  |;;;;;;l:::::::::::::` 、
   i::l::::::::::::::l;;;;;;;;;|.  | |.  |;;;;;;;;l:::::::::::::::::/l

F-ZEROファルコン伝説 実況スレッド 2周目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1066125095
450風の谷の名無しさん:03/10/28 18:24 ID:0zP9nP1A
>>448
それ少し違う
451風の谷の名無しさん:03/10/28 18:26 ID:zlBdTSdx
放送ぱぴこ
452風の谷の名無しさん:03/10/28 18:53 ID:Ffd+WTmS
五右衛門のパクリキャラ
自爆装置の日付間違えた
と今回は突込み所多くてよかったな。
ネタアニメとして完成されてきたか?
453風の谷の名無しさん:03/10/28 18:54 ID:ZcHfUJi7
ポリゴン車はやめたんか?まさか
454風の谷の名無しさん:03/10/28 18:54 ID:6mB6x2ln
今回初めて見たがもう冗談だろとしか思えないウニメだったなぁ・・・
つーか日本人原画ひとりだけで後はスタジオ名だけかよ!
455風の谷の名無しさん:03/10/28 18:54 ID:o+8bReDg
ファイアストームの後継としての地位を確立しつつある
456風の谷の名無しさん:03/10/28 18:54 ID:0zP9nP1A
またジョンの出番無しか・・・
457風の谷の名無しさん:03/10/28 18:55 ID:6mB6x2ln
>>455
えええええ(;´Д`)
458風の谷の名無しさん:03/10/28 18:57 ID:m6557X49
今回も超脚本
459風の谷の名無しさん:03/10/28 18:57 ID:qS82gHqN
来週嫁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
460風の谷の名無しさん:03/10/28 18:58 ID:b/Lu+E97
とりあえずサスケの性別教えて、エロい人
461風の谷の名無しさん:03/10/28 18:58 ID:pjUhq/9g
尾行に気付いた次のセリフが「急ブレーキはやめろって言ってるだろ」だもんなー

今日のリュウはいつにも増して頭の上にサッカーボールが乗りそうな勢いですた。
462風の谷の名無しさん:03/10/28 18:59 ID:A4oBpqg+
女の子可愛かったなぁ・・・ウヒッ
463風の谷の名無しさん:03/10/28 18:59 ID:QB7S1imQ
>>460
ピンク色だったから女
464風の谷の名無しさん:03/10/28 19:05 ID:n5K1NYv1
>>460
ピンク色だったから男
465風の谷の名無しさん:03/10/28 19:08 ID:Ffd+WTmS
まーアニメ板的にはショタにしておくべきであろう
466風の谷の名無しさん:03/10/28 19:08 ID:BC8CxzLQ
なんだかわからんがとにかくよし
467風の谷の名無しさん:03/10/28 19:08 ID:WnrogVhn
一番の疑問点はゴローに二枚におろされた車が次のシーンで停止してたことかな。
慣性の法則すら無視ってのが烏賊酢。
468風の谷の名無しさん:03/10/28 19:33 ID:0TEfRVAD
水樹バ奈々
469風の谷の名無しさん:03/10/28 19:57 ID:qJgI6PFl
ついにゴローちゃんもカートに乗って参戦か…
470風の谷の名無しさん:03/10/28 20:01 ID:6mB6x2ln
>>469
そのゴローちゃんは稲垣のゴローちゃんだな。
普通に考えたらあのCMは慎吾ちゃんに回るネタだと思うんだが妙なキャスティングだよなぁ。
471518 ◆b1F/qoln0o :03/10/28 20:12 ID:giGoHWXZ
てか今更バナナの皮で滑る人なんているんだ…(マリーカは例外)
龍朱雀(;´Д`)ハァハァ

…F-ZEROの萌えキャラはじょでぇータソとミーガンタソとプリンチアタソだけだと思ってたのに…ルーシータソやサスケタソ等の登場で

 時 代 は 変 わ っ た の よ …って感じ。
472518 ◆b1F/qoln0o :03/10/28 20:14 ID:giGoHWXZ
おっ。IDがgiGo(GIGO)。うれしい。
473風の谷の名無しさん:03/10/28 20:15 ID:RxeasU6A
話は良くなってきた気がする
474風の谷の名無しさん:03/10/28 20:24 ID:Jp76sSUa
バナナの皮と
自爆装置の日付を間違えた〜
でワロタ
475風の谷の名無しさん:03/10/28 20:31 ID:dVf9IzHp
サムライゴローなんて名前を恥ずかしげもなく連呼してるとこが笑える。
476風の谷の名無しさん:03/10/28 20:34 ID:rqm3Jj9T
このスタッフ新しい事やろうとか
力入れて作ろうとかそういう考えは全然無いのな
ほとんどどっかで見たようなシチュだし

まあそういう意味じゃフツーにおもしろいけど
正直もうちょっと工夫は無いのかと思う
477風の谷の名無しさん:03/10/28 20:37 ID:mU5rB9Ar
さすがに今回はツッコミどころ万歳で見てて歯がゆかった。


(それはともかくピコが本編に登場するまで打ち切られずに持ってくれるかなぁ?)
478風の谷の名無しさん:03/10/28 20:38 ID:AZ+/J4kD
>>476
こうなりゃ徹底的に古い手法使ってやろうじゃんかというスタッフの意図を感じます
つまり、わざとやっている
479風の谷の名無しさん:03/10/28 20:43 ID:0TEfRVAD
今度は金ダライをキボンヌ
480風の谷の名無しさん:03/10/28 20:44 ID:gcU4VB2l
五九と同じにおいがプンプンするぜぇえ〜
481風の谷の名無しさん:03/10/28 21:09 ID:6mB6x2ln
>>480
こういっちゃナンだがまだ五九のほうがチャレンジャーだったと思う・・・
482風の谷の名無しさん:03/10/28 21:47 ID:WBfoBpur
サスケは女装少年でFA?
483風の谷の名無しさん:03/10/28 21:58 ID:Vgu10vHG
つーかレイナって誰?おしえてせんせいさん
484風の谷の名無しさん:03/10/28 23:17 ID:T33gBwtJ
>>483
私も気になりますた
485風の谷の名無しさん:03/10/28 23:22 ID:OQtbyOER
サスケじゃないんですか
486風の谷の名無しさん:03/10/28 23:28 ID:/rgtTmXh
ゴロウとサスケは出来てるんですか。
(´Д`;) ハァハァ
487風の谷の名無しさん:03/10/28 23:36 ID:P69J3P3R
ファイアスティングレイ乗りとして言わせてもらうと、さいてぇ。
ま、こんなもんですか。
488:03/10/28 23:54 ID:pMSR/QVv
「汁」というその文字で視聴継続ケテーイしてしまいますた;;;

感じる、感じるぞボットンと同じ愛すべきヘタレ臭がぁ〜!
#それでも比較的良くなったボットン後期ぐらいはマシなほうカモ。

ただ1つあえて言うとすれば、セリフとセリフとの間隔が常に一定というのはいかがなものか。
もうちょっと「間」を考えた演出なり絵コンテなりにすれば
普通のヘタレぐらいにはなれそうだが・・・。
489風の谷の名無しさん:03/10/29 00:03 ID:NzKFsvM7
話はお約束なんだから、他の部分も基本的な事を
きちんとやってくれないと目も当てられないよなあ。
490風の谷の名無しさん:03/10/29 00:05 ID:5MIDBgWK
へたれすぎだよ・・・
最初は笑っていたけどだんだんムカついてきた。
F−ZEROをなめるなと言いたい!!
491風の谷の名無しさん:03/10/29 00:05 ID:yhyf3s+8
ファイアスティングレイ
カクカク杉
492風の谷の名無しさん:03/10/29 00:19 ID:sTdJnyDY
F-ZEROすげー。くそおもしろくないのに、笑いが止まらねー
つか、サムライゴローってもっとデヴかと思ってた
493風の谷の名無しさん:03/10/29 00:55 ID:JN91QheP
>>481
同意。というか懐古趣味という点で五九よりFireStormの方が近い気がする。
まだ4話だから決めつけられないけど。
494風の谷の名無しさん:03/10/29 01:28 ID:tOluLjiv
>491
ですな。なっとりません。
他にも、ブルーファルコンが単発になってたりとか…。(ホントは4発)
ゴールデンフォックスは実に忠実だったのに…。
495風の谷の名無しさん:03/10/29 06:17 ID:WSJphZw5
細かいことをきにするな
496風の谷の名無しさん:03/10/29 06:43 ID:+jHfEpFW
きのう初めて見た。
ほんとにファルコンの影もカタチも無いな…いつもこんな感じ?
オープニング見逃したがエンディングにさえ写ってないし…。
497風の谷の名無しさん:03/10/29 06:52 ID:dJLhUusJ
>>496
予告の後にしっかり出てるじゃないかw
498風の谷の名無しさん:03/10/29 07:31 ID:8QMC2/yd
>>497
F−ZERO X のマスタークラスをブルーファルコンでクリアしたら
キャプテンファルコンの素顔みれるしなー
499風の谷の名無しさん:03/10/29 07:47 ID:V8kxvux2
久々のレースアニメとして俺は期待してんだけどな〜。
500風の谷の名無しさん:03/10/29 08:06 ID:zm3OPjVW
このアニメはEADのあの格好を楽しむアニメです

実に端から見たら変態だよな。。。。。
501風の谷の名無しさん:03/10/29 08:47 ID:CG38J6Mh
薬の産地、「惑星オンロー」って言ってなかったか?
某SF小説の冷血四次元の悪役種族が棲む星の名前なんだが。
502風の谷の名無しさん:03/10/29 09:20 ID:tTyl8biD
ドラゴンバードがファイアスティングレイを拾った時
あれはもう見れるもんじゃないよ・・・
503風の谷の名無しさん:03/10/29 11:53 ID:wOb0NmgK
>>502
見れたもんじゃない!!
504風の谷の名無しさん:03/10/29 12:40 ID:Yjuf7gZ3
科学的に無理があり過ぎて笑った。
505風の谷の名無しさん:03/10/29 13:31 ID:NzKFsvM7
>>504
問題は科学考証ではなく、視聴覚的説得力。
例えば、マンガ的にミサイルを日本刀で切るのはOKだが、それを
視聴者にカッコイイと思わせられない作画と演出は大問題って事。
506風の谷の名無しさん:03/10/29 14:31 ID:CEoDqPm4
>>505
もうちょっとルパン三世見て勉強してこいと思いますた。
507風の谷の名無しさん:03/10/29 15:45 ID:R+Jg0PAY
>>506
それ以前にあのアニメからやる気を全然感じないんだけど・・・
良い作品を作ろうという熱意というか何というか・・・そういうものが感じられないんだよな。
508風の谷の名無しさん:03/10/29 17:34 ID:7pJsgAUt
喜久子からはやる気を感じるぞ
509風の谷の名無しさん:03/10/29 17:54 ID:mwoOCWMC
永遠の17歳姉さんがこういう役をアニメでやるの久々な希ガス
510風の谷の名無しさん:03/10/29 18:02 ID:eJcXl+tv
>501
言ってたっけ、全然覚えてないや。
でも確かに、高機動小隊にもレンズを支給するべきだな。
511風の谷の名無しさん:03/10/29 19:12 ID:zc4uOZAF
原画動画の○投げ率高すぎ
芦田御大がキャラデザしてるんだから
責任もってライブも制作ラインに入れよ
512風の谷の名無しさん:03/10/29 19:57 ID:yhyf3s+8
今週はドラゴンバードがセーフティセブンを使ってましたね
513風の谷の名無しさん:03/10/29 21:45 ID:tOluLjiv
>511
カットが変わると絵柄もガラッと変わるのは何とかしてください。
514風の谷の名無しさん:03/10/29 21:50 ID:/XUuldse
このウニメは朝鮮製ですか?
バスフレ、ファルコンと最近、半島系が増えましたね
あの戦車アニメも元はそうでしたね

がんばってください
515風の谷の名無しさん:03/10/29 22:15 ID:FJQBR6Ly
1話の時も思ったのだが、物語の時系列があまりにも分かりづらい。
なんかもう、まだるっこしくて見てらんないんだよね。

リュウが一人で行動している、何故だろう、ここはどこ?と思わせぶりなスタート。
その後で窃盗団のこと、薬のことを回想シーンで説明。

そんな風にするよりも普通に
強盗事件発生→薬が奪われた→義憤に駆られたリュウが単独行動
こっちの展開の方が燃えるし分かりやすいと思う。

1話にしてもそう。導入部が過去の時点から始まって、物語の展開と
時間の経ち方を同調させた方がよかったんじゃないか。
516風の谷の名無しさん:03/10/29 22:27 ID:FJQBR6Ly
付けたし。
こういう、回想で振り返ることで状況を説明する方法では、
結果が分かっているだけにワクワクしない。
多分子供が見てもつまんないと思う。
517風の谷の名無しさん:03/10/29 23:00 ID:N2Rsl1pH
わかってないな〜。こういうアニメにマジレスする人間は全員負け組なんだってば
518518 ◆b1F/qoln0o :03/10/29 23:53 ID:ugFO9JLm
    \
     \
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)   俺が釣られると思ってんのか!
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


ついでに518ゲット。
519風の谷の名無しさん:03/10/30 01:10 ID:bBakOiHe
俺はこのアニメ好きだよ
古臭い感じがしてなんとも・・・( ´Д`)ハァハァ
520風の谷の名無しさん:03/10/30 01:37 ID:beDwSazk
実況スレとここの温度差がえらく激しいな…
オレとしてはもう、ネタアニメとして割り切ってるので、このままの路線で突き抜けて欲しい…
521風の谷の名無しさん:03/10/30 03:58 ID:oNXYA5pC
「今日のFゼロファルコン伝説は面白かったかい?」って聞かれてもなんて答えればいいかわからないんですけど?
522風の谷の名無しさん:03/10/30 04:43 ID:M0IgJk7u
「面白かった」と即答。
523風の谷の名無しさん:03/10/30 05:35 ID:tLUVgnjQ
「愉快だった」
524風の谷の名無しさん:03/10/30 09:30 ID:fgZKGuXg
>521
昨日はじっきょーで面白かったと即答したよ
525風の谷の名無しさん:03/10/30 13:34 ID:VpnQMChK
>>520
FSの時だと、本スレも実況スレも全く同じ温度だったんだけどねぇ
裏番組が無くて、しょうがなく見ているような人間がいるからかもしれんな
526名無しさん必死だな:03/10/30 17:59 ID:nXvGsfL0
>>525
原作(ゲーム)信者の妊娠だろ
527風の谷の名無しさん:03/10/30 18:51 ID:tLUVgnjQ
困りますよ出川さん。こんなとこまで来られては。
528風の谷の名無しさん:03/10/30 23:41 ID:Pf3f2rt2
元斗
529風の谷の名無しさん:03/10/31 00:07 ID:ntce4ws6
北斗
530風の谷の名無しさん:03/11/01 00:18 ID:PP/xXbyW
南斗
531風の谷の名無しさん:03/11/01 03:07 ID:bAzSaWX3
一斗
532風の谷の名無しさん:03/11/01 05:01 ID:RtTZYMTc
漏斗
533風の谷の名無しさん:03/11/01 15:20 ID:7nwvBg51
何だこの流れ?? とりあえず、ハイ↓

ttp://am.sega.jp/utop/news/fzeroax/tjp0311.html
F-ZEROを一度に全て体験できるイベント「F-ZERO CLIMAX」を下記の要領にて、
11/8(土)東京ジョイポリスにて開催いたします。 
 本イベントに参加の方は当日、東京ジョイポリスの入場は無料!エントランスにて、
「F-ZERO ライセンスカード」または「ニンテンドーゲームキューブ専用メモリーカード」をご提示ください。
(中略)
4.アニメ『F-ZERO ファルコン伝説』上映会・声優 水樹奈々 スペシャルトークライブ (13:30〜15:00)
10/7より絶賛放映中の テレビアニメ「F-ZERO ファルコン伝説」の特別映像公開!
ルーシーの声役として活躍中のあの、水樹奈々さんを迎えたスペシャルトークライブ有り。
抽選で100名限定。
10:00〜12:00 インフォメーションカウンターにて抽選券配布
534風の谷の名無しさん:03/11/01 16:13 ID:7nwvBg51
>>1
乙カレー

F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041901309/

アニメの話題はこちらで
F-ZERO ファルコン伝説 LAP2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065798450/

科学的な考証はこちらで
   F-ZEROはどこまで実現できるか   
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1032065699/
535風の谷の名無しさん:03/11/01 16:22 ID:vkltvBIC
主役達を差し置いて登場ということは、やっぱりルーシーたんがヒロインなんだ
536534:03/11/01 16:42 ID:7nwvBg51
ゴバークスマソ
537風の谷の名無しさん:03/11/01 16:58 ID:m2RFsqtE
くるるぅしぃタンはあんまり現れて来るな!
538風の谷の名無しさん:03/11/01 18:43 ID:J8GZYPWB
ルーシーガ、ヒーローイーンーナーノー
ニーイーヤーハードーコー…クスン
539風の谷の名無しさん:03/11/02 00:14 ID:UhREIlVd
キャプテンファルコンの正体ってリュウ スザクの未来の姿
じゃないんかなあ。最終回でスザクが少し過去に飛ばされるってやつ。
540風の谷の名無しさん:03/11/02 00:47 ID:lQHADX7m
ファルコンの正体はジョディの兄ですよ
541風の谷の名無しさん:03/11/02 00:48 ID:gk7wM7l+
アニメ公式のキャプテンファルコンの説明、いつのまにか書き変わってないか?
以前見たときと違う気が。

あと、ファルコン伝説を含めたキャラ&マシン一覧って需要あるかな?
542風の谷の名無しさん:03/11/02 00:48 ID:lQHADX7m
と思ったら公式サイトのキャラ正体から
「実はジョディの兄」との表記が消されてる
543風の谷の名無しさん:03/11/02 00:56 ID:lQHADX7m
何でこんな時間にケコーンしなきゃならないんだ
544風の谷の名無しさん:03/11/02 14:19 ID:OfT93PZk
バート先生ハァハァ。
545518 ◆b1F/qoln0o :03/11/02 18:06 ID:vetMH0kR
バート先生ハァハァ。
546風の谷の名無しさん:03/11/02 20:22 ID:HgMFBGV8
>>542
死んだと思っていた兄があんな変なカッコでレーサーやってると知った時の
ジョデイの心境やいかに
547風の谷の名無しさん:03/11/03 00:49 ID:iMUOxYkO
これのOPとEDなんだか好きだ
548風の谷の名無しさん:03/11/03 01:49 ID:P2zKbZVM
>>546
本人の格好もあんなんだから平気だろ。
549風の谷の名無しさん:03/11/03 02:01 ID:P8NpUUac
>>542
コレは、ネタバレだから消されたのか
それとも、設定を変更したのか
どっちだろう?
550風の谷の名無しさん:03/11/03 02:50 ID:qftYNrGF
>549
最終回のチョイ前くらいで、
「にっ…兄さん…!」
とかいう展開になると思われ。
551風の谷の名無しさん:03/11/03 03:07 ID:P2zKbZVM
アニメだと普通に商売してるから生き別れの兄ってのはどうかなあ(藁
552風の谷の名無しさん:03/11/03 12:33 ID:BxVawURC
何にせよ萌えない妹である事だけは確かだ
553風の谷の名無しさん:03/11/03 13:59 ID:n1l+ecs3
年中怒ってる+あの格好じゃあね。
ストーリー的には重要なキャラクターではあるけれど。
554風の谷の名無しさん:03/11/03 14:19 ID:NeBcKFwR
年中怒ってるキツい女が時折見せる女らしさが良かったりするワケよ
555風の谷の名無しさん:03/11/03 14:22 ID:urpe84Hl
萌え2級の漏れではあのオムツには萌えられん・・・
556風の谷の名無しさん:03/11/03 14:49 ID:t5c/C8R/
557風の谷の名無しさん:03/11/03 15:05 ID:FTWCMIpo
AXのキャラを始めて見たけど糞みたいのばっかだな。
アニメには出てほしくない。
558風の谷の名無しさん:03/11/03 17:42 ID:yHidoRTQ
559518 ◆b1F/qoln0o :03/11/03 19:50 ID:Abh35SNU
当方ぢょでータソ萌え萌えですが何か?

>>558
アロー夫人か。あの「大人のお姐さん的魅力」がいいのか。
それとも腹筋ハァハァ?
560風の谷の名無しさん:03/11/03 21:17 ID:MulVpBHS
放送age

明日は休み明けですが、火曜日なのでお忘れなきよう。
561風の谷の名無しさん:03/11/03 21:31 ID:VZElOq/f
>>560
危ない危ない
すっかり忘れてたよ
562風の谷の名無しさん:03/11/03 21:35 ID:qftYNrGF
毎週予約を活用すれ
563風の谷の名無しさん:03/11/03 21:55 ID:DN4S9zQx
F−ZEROファンだけど、回を重ねるたびに見る価値を感じなくなってきた・・・
564風の谷の名無しさん:03/11/03 22:23 ID:NeBcKFwR
ttp://f-zero.jp/download/wallpaper.html

キャラの絵ならこっからデカいのが落とせるだろ
ミセスアロー可愛いなあ(;´Д`)ハァハァ
565風の谷の名無しさん:03/11/03 22:27 ID:HfX/h+RR
>>563
ネタアニメファンとしてなら結構楽しめるよん
566風の谷の名無しさん:03/11/04 00:26 ID:MdTCxLY+
 

┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <♪ この手を引き 導いて〜
         ノ/ ¶/\_\. |[l O | 
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  
567518 ◆b1F/qoln0o :03/11/04 09:55 ID:qe/vYJG3
放送age(ノ゜ー゜)ノ
今日はリサお姐様の出番ですよ〜!
568風の谷の名無しさん:03/11/04 10:35 ID:gzxLqZKB
「F-ZERO ファルコン伝説」綺麗なムービー+スクリーンショット
ttp://gameonline.jp/news/2003/11/04001.html

全身タイツ男もでるのかな?
569風の谷の名無しさん:03/11/04 12:20 ID:WtYAwuqJ
ファルコン
X>>>>>>>>>>>>アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>GX
ゴロー
X>>>>>>>>>>>>GX>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメ
ジョディ
X>>>>>>>>>>>>>アニメ>>>>>>>>>>>>>>【次元の壁】>>>>>>>>>>>>>>>>GX
ピコ
X>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GX
ドクター
X=アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>GX
EAD
X=アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GX
570風の谷の名無しさん:03/11/04 14:16 ID:T7FGKYzO
>>568
パワー消費制ブーストか・・・これも糞確定だな(;´Д`)
571風の谷の名無しさん:03/11/04 15:51 ID:jIKjZ9PA
>>570
懐古厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
572風の谷の名無しさん:03/11/04 16:04 ID:vzPEzzG/
>>570
懐古厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
573風の谷の名無しさん:03/11/04 16:08 ID:XB1mHt/H
>>570
懐古厨キタ━━━( ´∀‘)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)−_)゜∋゜)´Д`)゜ー゜)━━━!!!! 
574風の谷の名無しさん:03/11/04 16:37 ID:iiWvTeCf
GXより64Xの方が面白かったって思ってる漏れは蚕虫かなぁ?
575風の谷の名無しさん:03/11/04 16:44 ID:sjRhaYYP
俺スーファミのしか知らないぞ
576風の谷の名無しさん:03/11/04 16:47 ID:uqJ9G5Os
ゲームのお話は、ほどほどにと自治厨ぶってみる
577風の谷の名無しさん:03/11/04 17:12 ID:vLnvz8dv
>>574
Xのほうがよく出来てるよ、GXは64よりも高性能なハード使ってる割には完成度は低い。
その作りこみのあまさがセガっぽい。
578風の谷の名無しさん:03/11/04 17:19 ID:TtnAnWa4
新キャラもセガっぽいセンスで全部最悪だしな。
でもそれぞれのキャラクターにテーマソングが用意されてるのは良かった。
579風の谷の名無しさん:03/11/04 18:24 ID:f82gg6Ap
実況どこ?
580風の谷の名無しさん:03/11/04 18:25 ID:f82gg6Ap
事故解決しますタ。
581風の谷の名無しさん:03/11/04 18:35 ID:2MMm4l/h
リュウってよく不意打ちに遭うな
582風の谷の名無しさん:03/11/04 18:43 ID:veQAQxZ6
面白くないね、エフゼロ
583風の谷の名無しさん:03/11/04 18:46 ID:2MMm4l/h
面白いよ、スーファミのやつ
584風の谷の名無しさん:03/11/04 18:47 ID:C5zRyxv3
レースに出るのは破壊しまくれるから。
勝負なんて二の、で良かったのにね
585風の谷の名無しさん:03/11/04 18:47 ID:pGmvbsoB
うーむ…期待してなかったとはいえ実にヘボい脚本だ。
586風の谷の名無しさん:03/11/04 18:51 ID:Pnc/5TcG
なんか

アホなアニメだな
A−1に出たのに
おたささが見てないとかw
587風の谷の名無しさん:03/11/04 18:52 ID:T7FGKYzO
全部台詞で説明してる・・・
588風の谷の名無しさん:03/11/04 18:53 ID:39JqASIV

これレースアニメだよね?
589風の谷の名無しさん:03/11/04 18:53 ID:+csKqEJF
EDのへぼ作画マンセー
590風の谷の名無しさん:03/11/04 18:53 ID:s/OsYfrn
チャオ!
591風の谷の名無しさん:03/11/04 18:54 ID:JtSHH1IU
凄い絵のエンディングだね?
自主制作アニメ??
592風の谷の名無しさん:03/11/04 18:54 ID:XuNl+Stw
喜久子も頑張ってんだから
作画もがんばれ
593風の谷の名無しさん:03/11/04 18:55 ID:YtJ8tk+h
ブーストファイヤー!!
594風の谷の名無しさん:03/11/04 18:55 ID:JtSHH1IU
うん!面白かったw
595風の谷の名無しさん:03/11/04 18:56 ID:JtSHH1IU
ここまでのレベルの作画
マクロスの例の回以来だw
596風の谷の名無しさん:03/11/04 18:57 ID:vSrmsxal
リサの声だれだった?
597風の谷の名無しさん:03/11/04 18:57 ID:uqJ9G5Os
来週はケイトがでる上にEADがメインか(;゚∀゚)=3
598風の谷の名無しさん:03/11/04 18:57 ID:9GEx1euW
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
599風の谷の名無しさん:03/11/04 18:58 ID:JXEs/jOG
今日の感想

 バ  ナ  ナ
600風の谷の名無しさん:03/11/04 18:58 ID:WFMbYt1P
地味に面白いな。
ブリリアントが女の名前だったり、いきなりマシンガン乱射したり
なんかロボットだったり、人形劇やってたり
今まで馬鹿にしててゴメン。
601風の谷の名無しさん:03/11/04 18:58 ID:hsjdjLxR
来週はマリオメインだから録画せねば
602風の谷の名無しさん:03/11/04 18:58 ID:6Wa1me+w
初めて見たけどすげえ面白かった
作画で拒否反応をしめしたんだが
アニメって作画で見るものではないんだね
シナリオさえよければ作画なんて全然大丈夫なんだ
603風の谷の名無しさん:03/11/04 18:58 ID:wRE3bSvt
キーだけで全部行けるセキュリティ
現代でも彩虹とか指紋とか音声とかあるのに…_| ̄|○

バナナジュース頼んでたけど、普通にカクテルとか頼んだら飲酒運転にならんのか
604風の谷の名無しさん:03/11/04 18:59 ID:tfPzBL4V
>>599
俺もそこで吹いた
605風の谷の名無しさん:03/11/04 18:59 ID:tfMHErGd
6
606風の谷の名無しさん:03/11/04 18:59 ID:uqJ9G5Os
>>596
     ,  -―- 、
    /    ,、  ヽ.
    l ノ,/lノl/ Wリlシ
    i|ld |┃ ┃〈
    i l |、 _−/ グリーンパールボイス!!
    ル /'l`'l`ヽ
    く | |__l .l/'
     "/┘└|
      | ‖│
      (二)ニ)

でなおかつ (゚д゚)フォルッツァ の中の人
607風の谷の名無しさん:03/11/04 19:00 ID:eBTP4Gl9
Mr.ZEROっぽいのがいた。よかた。
608風の谷の名無しさん:03/11/04 19:00 ID:ETcj+iRe
>>596
浅野 なんとか
609風の谷の名無しさん:03/11/04 19:01 ID:f9WkV4nr
脚本家1000回死んでこい
610風の谷の名無しさん:03/11/04 19:01 ID:OPtg1QI0
ネタアニメとして昇華できるかどうか微妙な位置にいるな・・・
611風の谷の名無しさん:03/11/04 19:01 ID:dHCJIKKF
腐ったバナナって表現初めて聞いた。
612風の谷の名無しさん:03/11/04 19:01 ID:zqGZpv4N
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   / 誰かバート先生コーナーだけ録画する猛者はおらんのか?
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ

613風の谷の名無しさん:03/11/04 19:01 ID:hsjdjLxR
浅野まゆみ
614風の谷の名無しさん:03/11/04 19:02 ID:bf13oq0B
女性キャラが増えていく。でも萌えない。
615風の谷の名無しさん:03/11/04 19:02 ID:vSrmsxal
>>606 >>608
サンクス・・・・・実況スレでシーマ様とか言ってるヤシがいたので・・・
616風の谷の名無しさん:03/11/04 19:03 ID:tfPzBL4V
なんだろう。
作画もガタガタだし、脚本もツッコミどころ満載なんだけど
なぜか面白いな。
演出もテンポ悪いところ多いのに……

うまく言えないが、アニメ見てるって感じがする。
617風の谷の名無しさん:03/11/04 19:04 ID:ETcj+iRe
期待してないせいか面白く感じる
退屈は一応しないな
618風の谷の名無しさん:03/11/04 19:05 ID:yyCNO+1D
今週はなかなかおもしろかった
作画も良い方だったね

まあ>603と同じとこでツッコミ入れたけどナーw
脚本のまとまりは良かったんだけど、なんでこうなるんだろうな
619風の谷の名無しさん:03/11/04 19:05 ID:JXEs/jOG
もっとハジケて、シスプリ・ぴっち級のネタアニメに育って欲しいものだ。
620518 ◆b1F/qoln0o :03/11/04 19:05 ID:JJiuBgdP
リサ姐さん、予想通りの「大人のおねーたまの香り」のするキャラですた。
ダイナマイトなBODY…。
ただあのアストロロビンのカラーリングは悪趣味の域を通り越してなんかもう…何とも言えないw

てか「JACK LEBIN」って…( ゚д゚)ポカーン
アニメ版はLEBINなんですか。ゲーム版はLEVINなんですが…。

なんかアニメのジョンちゃんのキャラが好きになれないなぁー…。漏れはどーもあの手のキャラはダメっぽいです。

来週は皆さんの大好きなEADの出番が多そうですね。良かったですね。
ケイトたん…三十路には見えないよハァハァ

バート先生…斜め向いてもハァハァ
621風の谷の名無しさん:03/11/04 19:06 ID:vSrmsxal
ジダンまだぁ?
622518 ◆b1F/qoln0o :03/11/04 19:08 ID:JJiuBgdP
>>607
あれはやっぱりMr.ZEROなのかな?
Mr.ZEROはもっとメジャーな扱いを期待してたんだけどなぁ…。
623風の谷の名無しさん:03/11/04 19:11 ID:JXEs/jOG
なんか、バナーナ喰いたくなって北。新手のタイアップか?
624風の谷の名無しさん:03/11/04 19:19 ID:Mar+Gqd1
ジャック=バナナ

インプットしました
625風の谷の名無しさん:03/11/04 19:21 ID:pGmvbsoB
>>623
録画をスローで見ると、時々バナナの映像が混じってるのが見えます。
626風の谷の名無しさん:03/11/04 19:25 ID:d613pe0G
ピットロードで停車して人のマシンを止める主人公側のマシンを始めて見た…
まさかとは思ったが本当にやったのを見て少し笑った。

あと、リサの子分の後ろの方に前回のサスケがいたような気が・・・
ビデオ持っている稀な人は見てみてくだされ。

あと二人乗りは原則的にレギュレーション違反だったはずだけど…(64版ゴマシオの説明より)
627風の谷の名無しさん:03/11/04 19:30 ID:zK4OO14Z
リュウのハングリーっぷりは好きなんだけどなぁ
しかしキャラ被りすぎだろ
628風の谷の名無しさん:03/11/04 19:32 ID:s8HBwkHi
リサのマシンナンバー33だった
32番はまだ出てないよね?
629風の谷の名無しさん:03/11/04 19:44 ID:tfPzBL4V
ミルモのほうがよっぽどF-ZEROしてるな……
630風の谷の名無しさん:03/11/04 19:49 ID:TtnAnWa4
ミルモは見る気になんないな
631風の谷の名無しさん:03/11/04 20:01 ID:/Q5AfM+G
高機動警察の存在がバレたことを怒るのなら、地上走行でそのまま
警察に入るマシンをどうにかしろと…つけられたら終わりじゃん

これをネタアニメとして楽しむために、もう少し脱皮して欲しい
632風の谷の名無しさん:03/11/04 20:19 ID:s/OsYfrn
ロケットで突き抜けろ!
633風の谷の名無しさん:03/11/04 20:20 ID:51Wio5rU
200年後のセキュリティって、警察でもあんなもんなのか。

甘すぎ。
634風の谷の名無しさん:03/11/04 20:38 ID:JXEs/jOG
>>625 ((((;゚Д゚))))
635風の谷の名無しさん:03/11/04 20:40 ID:Rdv94rhX
633 金庫は指紋照合とか網膜スキャンが合ってもいいだろ。
636風の谷の名無しさん:03/11/04 20:51 ID:8aeN8G47
次回予告からEAD壁紙つくってみますた
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1067448300_0049.jpg
637風の谷の名無しさん:03/11/04 20:56 ID:1UDoINGZ
なんつーかレトロな透視図だよなw
筋肉とかまるっきり無視なのがイカス。
638518 ◆b1F/qoln0o :03/11/04 21:14 ID:JJiuBgdP
>>636
ぐっじょぶ!
639風の谷の名無しさん:03/11/04 21:14 ID:0erWnJCw
俺は、盗んだ荷物を昔の漫画の泥棒みたいに担いでる所で真剣に笑ったぞ。
今週最大の山場だろ。
640風の谷の名無しさん:03/11/04 21:17 ID:CyEsPoqi
まぁ、なんだ
ジャックうんぬんより高機動小隊本部のセキリュティうんぬんを語れや
大体、なんでマシンガン持ってんだ?
それも何も考えないで通したのか?
それとも本部にあって簡単に奪われるような仕組みだったのか?

で、レースはどうした?最後までやれ(レースアニメだろ?一応)
未来の奴らは馬鹿ぞろいだな

ああ、後期糞ボットン級に扱いにくい糞アニメだな
641風の谷の名無しさん:03/11/04 21:38 ID:EEuwKGhZ
ところで、今回はアイチャンのせいで半分しか見させてもらえなかったんだが(謎)
コマーシャルの直前と直後に出てくるキャラとマシンなんだった?
642風の谷の名無しさん:03/11/04 21:57 ID:1UDoINGZ
>>640
これはレースアニメじゃない。
F-ZEROを“原案”とした高機動小隊を描いたアニメだ。
643風の谷の名無しさん:03/11/04 22:14 ID:qMavOr34
今期死天王

ベンジャイ!!
ガメシュー!!
ヴァイヴ!!

とコレ……
酷すぎるよ………
644風の谷の名無しさん:03/11/04 22:29 ID:JXEs/jOG
「そーなんだ!」の、スケヒロ脚本も見とけw
645518 ◆b1F/qoln0o :03/11/04 22:39 ID:JJiuBgdP
>>621
トレセゲまだぁ?
…真意はわからんがテキトーに返してみたw

>>626
サスケいましたねぇ。右端に。

>>628
32番はまだ出てませんね。
AXではデジボーイだったのですが、アニメ版では誰になるんでしょう…。

>>641
CM入るとき
リサ姐さん&パンツァーエメラルド
CM明け
スチュワート先生&ゴールデンフォックス

ふうむ。今ビデオを見直したのだがリサのスペルはLISAではなくてRISAだったのか。
勝手な勘違い。
646風の谷の名無しさん:03/11/04 22:45 ID:EEuwKGhZ
>>645
thx。またAXキャラがアニメキャラに埋められたがまあいいや。
647風の谷の名無しさん:03/11/04 23:08 ID:ouPicbEY
>ベンジャイ!!
>ガメシュー!!
>ヴァイヴ!!
どうにも座りが悪い
まあ具体的な名前を出したくないのかも知れんが…
水曜深夜(地方により違います)の格闘だかSFだか判らないアレ
大作家の名前を前面に出してるのにアレなCXのアレ
ムリョウの後番組のアレ
…キーワードは未来?
648風の谷の名無しさん:03/11/04 23:08 ID:xV5z0SHL
デスボーンは出るのか?
649風の谷の名無しさん:03/11/04 23:45 ID:ofpre5ol
オッパイがすごいよこれ。
オチンチンカチコチ
650風の谷の名無しさん:03/11/04 23:45 ID:jIKjZ9PA
>>648
線が多いので描けません
651風の谷の名無しさん:03/11/05 00:01 ID:3V9xa+ox
リサ、かわいいよリサ
652風の谷の名無しさん:03/11/05 00:12 ID:8ftTSkJC
時速2000キロの速度でマシンがコースを駆け抜けたら
客席に観客がいてもマシンが見えないような気がするのだがが
653:03/11/05 00:51 ID:HgvJZ8/1
ヘタレ愛好家にとってはいい具合のアニメになってきますたねw。

稼いだ賞金は国の財源にしましょうね。
654風の谷の名無しさん:03/11/05 02:29 ID:vkF3uJeM
おもしろすぎず、つまらなすぎず
今期の程よき中堅アニメだ
655風の谷の名無しさん:03/11/05 06:15 ID:M01Tso5B
もしかしてこれキャラ全部出す前に終わりますか?
656風の谷の名無しさん:03/11/05 10:07 ID:9Kf3jT00
>>620
まぁあのファイアースティングレイのパイロットの妻だからな、
あれぐらい悪趣味でもおかしくないべ。

しかしまぁ、エイトロードとかハイジャンプとかファンからすれば燃えるような名前が出てきてるのに、
糞レースシーンがだめにしてるな。
ジャックが優勝したほうのレースもピューって光の線が通ったシーンなんかは
せめて衝撃ぐらい出してくれ、超高速のレースなんだから。
でも主人公たちのほうがレース上ではどんな手段でもつかう悪役っぽいところはいいね。
657風の谷の名無しさん:03/11/05 11:53 ID:wqBuLG4P
相変わらずレースそっちのけで悪人確保に全力をあげる高機動小隊が大好きです。



いや、高機動小隊の存在理由からして
レースの勝敗なんて眼中に無いのは別におかしくないんですけどね。
658風の谷の名無しさん:03/11/05 15:40 ID:WvXMpaLo
レースで勝つ主人公がファルコンってわけか、考えたな>ダブル主人公。
659風の谷の名無しさん:03/11/05 16:44 ID:VCaW4UzI
井上はこんな声も出せたんだな 見直したy
660風の谷の名無しさん:03/11/05 20:25 ID:7fQpRDij
>>659
「いがみ」なのか「いのうえ」なのか気になって眠れません。
661風の谷の名無しさん:03/11/05 21:17 ID:goJ2tAeP
そもそも警察なんだから
レースに介入するぐらいは出来てもいいはずなのに
財閥がなんだ!政治家がなんだ!
無力すぎるぜ、お前ら(高機動小隊)

確実にファイヤーの位置を捉えてるなw
662風の谷の名無しさん:03/11/05 21:26 ID:iSgV/5eR
K察が財閥やら政治家やらの圧力で踏み込んだ事が出来ないのは世の常なわけだが
663風の谷の名無しさん:03/11/05 21:29 ID:s9A9SZPa
私は2Dのマシンが好き
664風の谷の名無しさん:03/11/05 21:50 ID:goJ2tAeP
>>662
その割には描写が微妙だから困ってんだよ
665539:03/11/05 22:19 ID:B0MvU4ih
まえにファルコンの正体=スザクってかいたんだけど、
理由をかいてませんでした。ネタだと思って結構です。
最初にバートとリュウの髪の色が同じだなあと感じ、
ステアリングに悩むリュウにバートがアドバイスしたシーンで
なんでバートがタイヤのついてる車とエフゼロマシンの操作の
違いを知っているんだろう?たしかこの時代はもうタイヤのある
車は無かったのではと思ったからです。
おもしろくなくてすみません。俺も腐ったバナナですね。
666風の谷の名無しさん:03/11/05 22:45 ID:i46KTuGv
>>665
え、え、それって、ファルコン=バート=リュウ なのかと?

667風の谷の名無しさん:03/11/05 23:37 ID:rMW+qrHe
ファルコン=リュウはいくらなんでも無理あるだろw
第一話で一緒にレース出てたし
668風の谷の名無しさん:03/11/05 23:50 ID:sVaX88Dl
ファルコン出て来ないな。
正に伝説か。

サムライゴローいればいいけどよ。
669バート:03/11/06 00:01 ID:KXd3sic/
>>668
今は喫茶店が忙しいんだよ!ヽ(`Д´)ノ
670風の谷の名無しさん:03/11/06 00:52 ID:lin/Kg2P
ネタバレしてんじゃねえ!!!
671風の谷の名無しさん:03/11/06 00:59 ID:Umg9ZnMr
むしろ、ファルコンはリュウの子孫と見た。
…だとしたら、ジョディも?
672風の谷の名無しさん:03/11/06 03:44 ID:mkAwxtiC
ファルコンは昔レースで散った英雄の亡霊
673風の谷の名無しさん:03/11/06 07:13 ID:dweJUogm
>>672
その設定はザ・スカルことアービン・ゴードンに使ってやって。
674風の谷の名無しさん:03/11/06 09:47 ID:cSpGB6VM
>>636
マカー用のも作って下さいませんか
お願いします
675風の谷の名無しさん:03/11/06 09:53 ID:1RemKpHy
>>674
当方マクだが使えるよ。
676518 ◆b1F/qoln0o :03/11/06 10:05 ID:jzxfElSG
>>648
00番が主人公によってガイシュツなので出ないと思われ。
677風の谷の名無しさん:03/11/06 11:06 ID:PL8sZtKG
>>676
そこでデスボーンの正体がリュウ・スザクですよ。
678風の谷の名無しさん:03/11/06 17:43 ID:8nmiTrL+
F-ZERO1面のBGMのアレンジバージョンが燃える
679風の谷の名無しさん:03/11/06 20:21 ID:ax3MSgcS
>>678
禿同。(・∀・)イイ!!
64版もGC版もプレイした事が無いんだが
それらでスーファミ版BGMのアレンジ曲は使われてるの?
680風の谷の名無しさん:03/11/06 20:46 ID:9TduFWxM
海外用にあの作画なのでは・・・
いや、実際ノスタルジーを感じて非常にいい作品だ!
しか〜しあれじゃあ少年達は見ないぞ!視聴率いくつだろう
681風の谷の名無しさん:03/11/06 22:27 ID:J4soTAZn
>>679
64版はもろにメタルアレンジ
GC版は全然違う曲だが、サビにあのフレーズが使われてる
682風の谷の名無しさん:03/11/07 02:19 ID:CBzfrPig
SFCのデスウィンドって曲(1ー4)
コードレス、コードレス、コードレス
って歌ってた香具師がいたな…
アニメでも使って欲しい
683風の谷の名無しさん:03/11/07 08:21 ID:ybk3vkMh
>>680
>しか〜しあれじゃあ少年達は見ないぞ!
意外と最近の少年たちには新鮮な(見たこと無い)ノリだったりして。
視聴率は気になるな^〜
684風の谷の名無しさん:03/11/07 15:59 ID:QCptY1Ca
>>682
バーバラッ、バーバラッ、バーバラッ、バッ、バッ、バッ、バッ・・・ だろ!
685風の谷の名無しさん:03/11/07 17:00 ID:9unBe+yd
>>681
どっちが(・∀・)イイ!ですか?

>>684
大丈夫 漏れにはちゃんと伝わってるぞ。
686風の谷の名無しさん:03/11/07 18:18 ID:JnhCwvur
スマブラDXのミュートシティが最高
687風の谷の名無しさん:03/11/08 07:50 ID:XmR/wEDP
688風の谷の名無しさん:03/11/08 22:20 ID:L7b9Gv65
>>685
ちなみに一部分アレンジと裏曲にXのアレンジがある
あとギターアレンジサントラがある
個人的にミュートシティ〜Endless Charangeは サントラ>X>裏GX>GX
ビッグブルーはGXに新曲と裏曲でアレンジがある〜Decide in the Eyes サントラ>X>裏GX>GX
GXで一番立っててイイと思う曲はやはりベガスパレスだな
雰囲気を出す為のテクノ曲が中心、裏曲も控えめである
正直それがGXの曲があまり好きでない理由だと思う
メトロイドプライムのテクノは曲自体、昔ながらで立ってるのに
雰囲気を壊さず盛り上げるところすごいと思った
ゲーム自体は凄くいいんだけどメロディが唸り叫ぶような熱い曲がせめて裏曲に欲しかった・・
689風の谷の名無しさん:03/11/08 22:23 ID:L7b9Gv65
ああ、昔ながらというの一曲一曲の主張が強いという意味です
決して古臭いという意味じゃありませんw
むしろ凄いですよ、あれは・・
690風の谷の名無しさん:03/11/08 23:35 ID:GgZb+s3Q
ビッグブルー(新曲のほう)はかなりいいよ。
ファイナルラップも通してちゃんと聴いてみることをお勧めします。
昔は昔でいいけど、新しい曲はどれも魅力的だと思う。
691風の谷の名無しさん:03/11/09 00:24 ID:3Wtg77Iq
個人的には全て GX曲>過去シリーズ曲 だなあ。
新ミュートシティはとりわけ好み。
あの曲を聴きながら実車を運転するとヤバイ事に…。
692風の谷の名無しさん:03/11/09 02:36 ID:NtDqoCil
なんだSFC版のアレンジなら安心して買えますね
GCや64版やったことないけどサントラ買って聞いてみようかな
693風の谷の名無しさん:03/11/09 03:57 ID:w1Oak+ef
>>692
F-ZERO Xのサントラは普通にメタル系のインストものとしては間違いなく
トップクラスの出来だから買って損ないよ。
演奏もうまいしね。
694風の谷の名無しさん:03/11/09 03:58 ID:O53eQJcS
そんなん聞きながら運転してたら、メチャ飛ばしそうで恐い。
ドライブ中には聞けないな・・・。
695風の谷の名無しさん:03/11/09 05:40 ID:iI49W3cX
渋滞の時聞くと
なんともいえない無気力感に襲われそうだな…
696風の谷の名無しさん:03/11/09 12:11 ID:9q5t6wrk
初代のフュージョンアレンジサントラもイイ!
697風の谷の名無しさん:03/11/09 13:45 ID:his2OglW
>>696
でもあれ全然F-ZEROじゃないし・・・
ゲームサントラとしては最悪だと思われ
698風の谷の名無しさん:03/11/10 00:14 ID:dARlxtLS
アニメのハナシ、全然出ないね...
699風の谷の名無しさん:03/11/10 00:38 ID:QwMdK4tZ
第9話ジョディの秘密
第10話ロジャー&ドラフ

って書いてある本があったんですが
700風の谷の名無しさん:03/11/10 01:10 ID:F/Z5aOev
ドラフ・・・
その本の誤植か?
701風の谷の名無しさん:03/11/10 01:23 ID:dARlxtLS
ジェームズ一筋の漏れはいつまで待てばいいでつか?
LITTLE WYVERNはレースでたまに出てくるけど
702風の谷の名無しさん:03/11/10 09:10 ID:rNSGOzHc
GXの曲は人を選びすぎるな。
703風の谷の名無しさん:03/11/10 15:38 ID:UUP7HLHS
>>701
ジェームズはやとわれ遊撃隊の一人なんで高軌道小隊に依頼されてくる可能性が。
704風の谷の名無しさん:03/11/10 17:31 ID:EkaC9s+U
やはり、マクラウドファンは多いな(;゚∀゚)=3
705風の谷の名無しさん:03/11/10 17:32 ID:kUjFMSlo
クール系なキャラは少ないから。(w
706風の谷の名無しさん:03/11/10 19:20 ID:BoopTFxs
俺もジェームズ好き
スターフォックス好きだと、どうしてもパパを使いたくなるんだよ
707風の谷の名無しさん:03/11/10 22:25 ID:Y3Zmgji1
マクラウドファンは多い
そしてGXのEDムービー見てがっかりした人も多い
708風の谷の名無しさん:03/11/10 22:57 ID:Z+IeeQfG
EDムービーといえば、EADのムービーを見て、
オレの中のEAD株は一気に上がった。キモ可愛すぎ。
709風の谷の名無しさん:03/11/10 23:31 ID:gN6mB1K4
>>698
話が古過ぎて寒々しい、展開読めすぎ、かたることも絶句なカーバトル
古臭い燃えはあるけど萌えはない

結論:これといって語る事はない
710風の谷の名無しさん:03/11/11 00:39 ID:Pgi0lNjt
おお、日付が変わってしまった。放送アゲ。

今日も超脚本・超展開に期待!! 

711風の谷の名無しさん:03/11/11 00:55 ID:xCpkHjYc
今日はマリオ記念日か
712風の谷の名無しさん:03/11/11 04:11 ID:IQnblwUA
ゴマー&シオーはいつ出ますか?
713風の谷の名無しさん:03/11/11 05:25 ID:K3FKkZN/
全キャラ出してたら50話でも足りなさそう・・・とか考えてたら、
オクトマン&Bレックスまた出てるし。準レギュラー決定?
714風の谷の名無しさん:03/11/11 06:29 ID:WvHDPrp9
これ見てからF-ZERO熱が再度覚醒したな。気が付けばSFC版やってるYO
ゲームキューブ版激しくやりたい。ノリノリすぎやん!
715風の谷の名無しさん:03/11/11 06:58 ID:8wq+TDOr
>>707
なれない事はするべきではないと、身を持って教えてくれたマクラウドに
敬礼!
716風の谷の名無しさん:03/11/11 17:26 ID:VvQweiGw
そういえばマクラウドってXでは角刈り?
717風の谷の名無しさん:03/11/11 18:29 ID:gtBW5Yrh
GBA『F-ZEROファルコン伝説』公式サイトオープン
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bfzj/index.html
718風の谷の名無しさん:03/11/11 18:43 ID:7sLAlKxF
メイドルーシー
719風の谷の名無しさん:03/11/11 18:47 ID:NwhM/2Ch
歌手の髪型がいまいちだが

メイドルーシーが見られたのでよしとする
720風の谷の名無しさん:03/11/11 18:52 ID:y6pEvm2M
く、くだらねぇ今回…
まじでつまらん、正直やばい
721風の谷の名無しさん:03/11/11 18:52 ID:uLtKYM2W
感動しますた
722風の谷の名無しさん:03/11/11 18:52 ID:NwhM/2Ch
EADって、顔はマリオだよね?
723風の谷の名無しさん:03/11/11 18:53 ID:I0O5+Ty0
設定をうまくいかした話とおもた
724風の谷の名無しさん:03/11/11 18:55 ID:PZW2NA4S
来週はマイケル様とアローが登場!
725風の谷の名無しさん:03/11/11 18:57 ID:M89lSIx9
作画がかなり安定してきた
今までが嘘のようだ
726風の谷の名無しさん:03/11/11 18:57 ID:X6SOWi7/
うわ、バート先生最悪w
727風の谷の名無しさん:03/11/11 18:57 ID:7sLAlKxF
EDはいいよな。
728風の谷の名無しさん:03/11/11 18:57 ID:86hU8m6f
他の話よりいまいちかな?

そういえば、F-ZEROマシンは窓があるのに髪が風でゆれていたw
高速走行するのに窓あいてたらだめじゃんww
729風の谷の名無しさん:03/11/11 18:57 ID:0KFojJVh
アホ女氏ね

という結論でいいですか?
730風の谷の名無しさん:03/11/11 18:57 ID:iUpbIcfU
感動したがバート先生って最低な奴かもw
731風の谷の名無しさん:03/11/11 18:58 ID:vURViHjA
マリオは萌えキャラなのか?
732風の谷の名無しさん:03/11/11 18:58 ID:5mTvuIy6
ベッタベタじゃのう。
ベッタベタなのに涙腺がゆるんでるのはなんでだろう。
733風の谷の名無しさん:03/11/11 18:58 ID:IpMTf/jK
なんか実況の人数が着実に増えてるな。
もしや2ちゃん的ネタアニメになったのか?
マリオもバード先生が出た時のキターの数は凄い
734風の谷の名無しさん:03/11/11 18:59 ID:MJYIQTpD
まりお・・・。
ええ話やったのう
735風の谷の名無しさん:03/11/11 18:59 ID:7sLAlKxF
後少しで2スレ消費。
頑張れ、頑張るんだ!
736風の谷の名無しさん:03/11/11 19:00 ID:86hU8m6f
EADって、全身タイツを着たマリオに見えなくもない・・・・
737風の谷の名無しさん:03/11/11 19:01 ID:/hY0cqhz
これからはEAD2号さんなのか
738風の谷の名無しさん:03/11/11 19:02 ID:7sLAlKxF
EAD Mk−U
EAD弐式
739風の谷の名無しさん:03/11/11 19:03 ID:Qio5b0vr
EAD改
740風の谷の名無しさん:03/11/11 19:04 ID:I0O5+Ty0
陸戦型EAD
741風の谷の名無しさん:03/11/11 19:06 ID:B+VXYm4s
バート先生の腹黒さにウェアロタ
742518:03/11/11 19:06 ID:1gBLlZ+M
ケイトタソ(三十路)とぢょでータソってマジで仲悪そう…。
いや、実際問題ゲームの中で2人の絡みはなかったが、今回のアニメで確信したよw

この回でEADを惚れ直した香具師は多いはず…萌え。
てか、EADってあんなに小さかったっけ?とゆーのが今回の素直な感想だったり。

来週はマイケル兄貴とアロー様が出るよ〜。
アロー様….。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.

そういえば、GBAのCMでもブーストファイアー言ってたなw
みんなGBAファルコン伝説は買う?
743風の谷の名無しさん:03/11/11 19:07 ID:V9bAvMYz
ぶっちゃけ、ルイージだろ。
744風の谷の名無しさん:03/11/11 19:10 ID:DElamSDi
TVを流し見していて
EADの珍妙さに人目で虜になりました。
詳細なプロフィールを…教えて下さい…
745風の谷の名無しさん:03/11/11 19:16 ID:QbbGfQlu
EADガンダム?

EAD百式 きんぴかw
746風の谷の名無しさん:03/11/11 19:17 ID:3UuRk4P7
初出は
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfzj/cara/pm/page04.html
アニメでは
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/character/chara10.html

元ネタは当然の如く、マリオ
EADとは任天堂内にある開発部署の名前
747風の谷の名無しさん:03/11/11 19:20 ID:5mTvuIy6
>>746
ルーシーの説明にワロタ
748風の谷の名無しさん:03/11/11 19:26 ID:ZwO3XZ2r
>>747
・どちらかと言えばドジなノロマのカメさん
・さすがに女好きのジャックも、このルーシーにだけは手を出さない

…いわれ放題だ…
749風の谷の名無しさん:03/11/11 19:28 ID:FDkEuMql
芦田豊雄のキャラデザっていつ以来だろう・・・

EAD復活あっさり杉w
750風の谷の名無しさん:03/11/11 19:31 ID:sjuZgbdc
オイラ この歌好きだ‥

‥なんだ‥この温かさは‥‥
751風の谷の名無しさん:03/11/11 19:31 ID:asahAviW
何で誰もメイド服と予告の萌えキャラキャプしてくれないんだ……
752風の谷の名無しさん:03/11/11 19:31 ID:chjnHPds
これを見ると、ケイトとかぜんぜんダンスしてなかったし・・・
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfzj/cara/pm/page08.html
753風の谷の名無しさん:03/11/11 19:32 ID:chjnHPds
>>749
>EAD復活あっさり杉w

たかがロボットの分際だからww
754風の谷の名無しさん:03/11/11 19:41 ID:XNF/Iq5I
どんなにかっこよく決めても
あの足音とベルトの星でぶちこわし。
いや、それがいいんだけどな。

なんかマシンのCGも表面テクスチャとかちょっとマシになった気がしたが気のせいか?
755風の谷の名無しさん:03/11/11 19:43 ID:EvEpoBhc
ビーストマンまだー?
756風の谷の名無しさん:03/11/11 20:12 ID:ulfRyOQW
ガキアニメだとばかり思ってた。今日はじめて観たけどいい話だったよ。
…あと数秒CMが遅かったら泣いてたな……
757風の谷の名無しさん:03/11/11 20:13 ID:lia6uUPH
今日の話良かったよ
それとルーシーたんのメイド服(;´Д`)ハァハァ
758風の谷の名無しさん:03/11/11 20:15 ID:hB5hEieM
今週の反省点

1.スーパーピラニアの造形

2.「ゾーダを捕らえるためにケイトを利用する」というあくどい作戦について全く咎められていない
  敵車を巻き込んでコースアウトしたり、細い道で敵車を挟んで停車したりはまだしも、
  今回のは明らかにアレだろ・・・
  作戦が知らされたときの、反発するリュウ、ルーシー、ジャックあたりの描写を入れてもよかったんじゃなかろうか

3.EADが粉々になったというのにリュウ達のリアクションが薄すぎ

4.EADの記憶が残っていたときもリアクション薄すぎ
  物語的にここは感動ポイントなんじゃなかったのか

5.GBA版のCMでもブーストファイアー
759風の谷の名無しさん:03/11/11 20:25 ID:4oLY5oQt
メイド服のキャプまだー?
760518:03/11/11 20:33 ID:yY/LyTrg
ぢょ、ぢょでータソのメイド服もキボンヌ

>>758
5.は反省すべき点なのかwワラタ
761風の谷の名無しさん:03/11/11 20:38 ID:2MAsRUK8
EADが粉々になってるのにワロタ
762風の谷の名無しさん:03/11/11 20:40 ID:xIq9rPVH
ロボットが壊れても
またつくれたり利用しやすいように
量産すればいいと思うんだけど?

そういうことは奴ら考えないのか?
763風の谷の名無しさん:03/11/11 20:42 ID:hB5hEieM
大体なんでメモリーのバックアップとってなかったのかと

まあ高機動小隊の間の抜けっぷりは今に始まったことじゃないので


車のキーひとつで全部開くとかな
764風の谷の名無しさん:03/11/11 20:48 ID:5mTvuIy6
>>758
>2.「ゾーダを捕らえるために〜
おそらくそういった紆余曲折は画面外で行われていた。
今回はEADとケイトの物語なので、そこんとこは別に重要じゃない。と思う。

>3.EADが粉々になったというのに〜
バックアップとってあったしな。
リュウはさすがに怒ってたけど。

>4.EADの記憶が残っていたときも〜
記憶は残ってないだろ。
あれは記憶を失ってもEADの心は変わらない、という演出だと思ったよ。

>>760
むしろ、
6.ルーシーにメイド服着せたのに出番少ない・全身像なしとは何事か。
を加えるべき。

>>762
おそらくボディーはスペアがあったんじゃないか?
量産しないのはレーサーの質の均一化はまずいと思ったからとか。
あるいは量産化するには高価すぎるとか。
だとしたら相当しぼられるジョディたんw
765風の谷の名無しさん:03/11/11 20:54 ID:Jmy2ZEQp
EADたん(;´Д`)ハァハァ
766風の谷の名無しさん:03/11/11 20:59 ID:9npGy70S
ヒゲのロボットか・・・
767風の谷の名無しさん:03/11/11 21:44 ID:jxTSKxQ6
>>763
毎日バックアップ取るのか?・・・容量どれだけあるんだ
俺なんてPC程度のバックアップすら何年も取ってないのに(´д`;)
768風の谷の名無しさん:03/11/11 22:17 ID:utw81Mqp
>>762 EADが何体もうじゃうじゃ出てきた方が自然か?
>>763 任務直前までのバックアップは取ってあったし。
どっちも突っ込みどころじゃないと思う。

俺はこの作品がアソボットみたいなギャグ路線じゃなくて、シリアス路線を
目指してるらしいことの方がショック。なんか無理あるんじゃねーか?
769風の谷の名無しさん:03/11/11 22:33 ID:9npGy70S
バーと先生ぐち吐いておわった
770風の谷の名無しさん:03/11/11 22:40 ID:8wq+TDOr
今回はEADで終わるかと思ったところをバート先生がやってくれました。
つい本音が出たな。
771風の谷の名無しさん:03/11/11 22:48 ID:ADbzBDyZ
バート先生って、賞金稼ぎまくってるくせに、なんであんなに金持ちに対して卑屈なんだ?
マシンの維持費差し引いても、働かなくてもすむくらい余るだろうに。
多分喫茶店は、彼の趣味と実益なんだろうけど。
772風の谷の名無しさん:03/11/11 22:52 ID:3FAEJTrI
やってる本人達は真剣なんだが、それが逆に笑いを誘ってしまう。
奴らは本物の天然だ。
773風の谷の名無しさん:03/11/11 23:02 ID:osf53oGb
>>771
チミは勘違いしている。
ミスターファルコン(こう言うと海坊主みたい)も高機動小隊の面々も公務員
賞金は全部国庫に巻き上げられるの。
薄給なの、金持ちが妬ましいの。
774風の谷の名無しさん:03/11/11 23:14 ID:5xY9A8mZ
このスレッドのテーマであるF-ZERO ファルコン伝説は、
アニメ・ゲームの両方を取り扱っているのでしょうか?
775風の谷の名無しさん:03/11/11 23:28 ID:Pgi0lNjt
>>774
色んな話があっていいと思いますよ。ただ自分はSFC版しかやってないから
話についていけないと思いますけど、面白そうなら買う気になるかも知れないし。
776風の谷の名無しさん:03/11/11 23:49 ID:se2k1Z3I
そうは思うけどあんまりゲームの話が多いのはどうかと思うなぁ
777風の谷の名無しさん:03/11/11 23:49 ID:5xY9A8mZ
>>775
[スレッドの分割]
勝手な事で悪いのですが、それだと紛らわしくなると思います。
実際に、このスレッドは、コミック・アニメ関連を中心とした
掲示板の上で構築されているようですので。
誰も分けようとしないのは、何か理由でもあるのでしょうか?

[GBA版に対する期待]
プロモーションムービーを見た感想としては、
個人的にゲーム版には期待しています。
複雑なコースや、1000Km/h以上のスピードも
再現されているところに注目しています。
778風の谷の名無しさん:03/11/11 23:59 ID:HScZqbCw
ゾーダの車を投げ飛ばした後、EADがバラバラになるカットってあった?
何か誤魔化されたような気がして・・・
779風の谷の名無しさん:03/11/12 00:06 ID:dKtR+N/1
>>777
ゲーム単体に関する話題は家ゲーなり携帯ゲーなりでするといいよ。

F-ZERO GX Lap35
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067669490/l50
F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041901309/l50
780:03/11/12 00:06 ID:1Sl+kVud
脚本はすごく良かったと思うんだけどなあ。

演出・絵コンテがついていってないのが悔やまれる。
781風の谷の名無しさん:03/11/12 00:10 ID:MIOkqoRa
別にこのスレでゲームの話が出てきたって、板違いとは思わんけどなぁ。
そもそもこのアニメはゲームが原作なんだし。

SFC版しかやったことないけど。
782風の谷の名無しさん:03/11/12 00:35 ID:JN9/qTjY
783風の谷の名無しさん:03/11/12 01:20 ID:uyR3jQtk
>>778
残虐描写だから…と思ったけど、ロボじゃんと自己ツッコミ
でも任天堂なら自主規制するかもなー
784風の谷の名無しさん:03/11/12 01:27 ID:jKtv/ipd
「任天堂なら」ではなく「テレ東だから」が正解
785風の谷の名無しさん:03/11/12 01:39 ID:i1FWFSDV
>767
日々のデータは差分のみ。
フルバックアップは週イチとか月イチとかでやる。
というのが基本。

>780
デザイナー死刑。
786風の谷の名無しさん:03/11/12 01:59 ID:vOrT9eii
>>782
             ∩
             ( ⌒)     ∩_ _
            /,. ノ     i .,,E)
           ./ /"    / /" .
 _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'    
( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
     /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
この不自然なまでのエプロン下からのハミ乳ルーシータンで
3回は抜けるな
787風の谷の名無しさん:03/11/12 03:27 ID:mBUSMg4N
>>782
芦田キャラってこんなんだっけ? 何か結構普通だw。
788風の谷の名無しさん:03/11/12 04:42 ID:ntRq2qZu
毎回思ってたんだけどマシンが機械っぽくないと言うか、
特に今回のスーパーピラニアなんか外見ダンボールで出来てるんじゃないかと思っちゃったぞ。
789風の谷の名無しさん:03/11/12 05:32 ID:YfaJ6+AU
ゲームは、レゲーの方でスレがたってる。

F-ZERO
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068454243/l50

レゲーだけどな・・・w
790風の谷の名無しさん:03/11/12 06:05 ID:QIgCEOvp
マリオ…
ロボコップ2のような
バラバラのされ方でなくて良かった

しかし構造が…
胸部と腹部、引き出しみたいにぬけるのか…
791風の谷の名無しさん:03/11/12 07:02 ID:QmD7spGG
>>782で萌えないんだけどどうしたらいい?
792風の谷の名無しさん:03/11/12 08:26 ID:mBUSMg4N
>>791
萌えが足りない場合は、握りを強めにしていつもより激しく擦るのだ。
これで君もブーストファイヤー!!
793風の谷の名無しさん:03/11/12 09:07 ID:YfaJ6+AU
ブーストファイヤーってよくいうが、実際にブーストファイヤーと叫んでブーストしたことはあるんだろうか・・・

昨日から見始めたんだけどさ。
794風の谷の名無しさん:03/11/12 10:33 ID:SRI4HE5Q
現代ですら、ミニ四駆やコマを声で操作してるし
795風の谷の名無しさん:03/11/12 10:52 ID:jopXiy5d

 ケ イ ト 歌 下 手 す ぎ 

外人のソウルボイスとは程遠い。

EADたんは緑色のキノコ食えば何体にでも増やすことが出来ます。
796風の谷の名無しさん:03/11/12 11:08 ID:MAuvnQMx
いや、コイン100枚で命が買える世界なんだよ。きっと。
797風の谷の名無しさん:03/11/12 11:22 ID:ntRq2qZu
って事はケイトは歌姫じゃなくてキノコの国のお姫様か
798風の谷の名無しさん:03/11/12 11:51 ID:YfaJ6+AU
ケイト姫か・・・となるともう一人の小さい奴は誰だろうか。
リュウか?(w
799風の谷の名無しさん:03/11/12 12:19 ID:wGuk5j6/
>>795
それは
「前田愛!てめぇ、あれだけ歌ってて何で下手なんだ」
ですか、それとも
「前田愛は何を歌っても駄目」
ですか
800風の谷の名無しさん:03/11/12 14:30 ID:VLY7MU4s
昨日見忘れた。
何曜日にやってるのか忘れるほど、印象薄い。
801風の谷の名無しさん:03/11/12 15:02 ID:4GZ+34h7
>>800
曜日感覚は早めに取り戻しておかないと、就職に差し支えるでよ
802風の谷の名無しさん:03/11/12 17:36 ID:0aeIV/fh
なんか面白さが裏返りはじめている
803風の谷の名無しさん:03/11/12 18:48 ID:z8+hqJhy
BS待ち
804風の谷の名無しさん:03/11/12 20:03 ID:egst9+J3
バート先生コーナーに尽きる
805風の谷の名無しさん:03/11/12 21:32 ID:Cgd1rZCb
相も変らぬ手段を選ばなさが高機動小隊の持ち味ですね

それにしても先週に引き続き今週も高機動小隊の機密が漏れたんですが
大味なところがエフゼロの魅力ですよね。
806風の谷の名無しさん:03/11/13 08:56 ID:vlw5rq0d
うーん
なんでルーシーたんは入隊前から高機動小隊のこといろいろ知ってたんだろうか、、、。
807風の谷の名無しさん:03/11/13 16:10 ID:c4sxwjOI
>>799
おいおい 
前田愛じゃなくてAiM・・・ッププ・・・プププッ!!
808風の谷の名無しさん:03/11/13 16:16 ID:ySSPSu3l
・・・まさかAiMと前田愛は同じ人だという事が分からないオチじゃないよな?
809風の谷の名無しさん:03/11/13 16:47 ID:GpsYiBVv
作詞aiってのも
前田さんのことですか?

>>806
高機動小隊にもHPくらいあるんじゃないかな
810風の谷の名無しさん:03/11/13 18:13 ID:LrXfE/af
>>806
実はルーシーたんは
警察署長の娘とか大物政治家の娘とかいう設定でもあるんでないの。
811風の谷の名無しさん:03/11/13 19:33 ID:JxnJHzyL
携帯ゲーム板にゲーム版のファルコン伝説スレ立ちました。

F-ZERO ファルコン伝説 LAP1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1068708638/
812風の谷の名無しさん:03/11/13 19:42 ID:ueMKJQCR
ってか竜鳥が二話から
「高機動小隊だ!!」
とかいってその存在をカミングアウトすることは問題だと思うんだが。
813風の谷の名無しさん:03/11/13 23:56 ID:Mr9DVspB
>>812
普段は警察として働いて、レースに出てるのは秘密だと思ったけど
あのマシンだったしな・・・。
814風の谷の名無しさん:03/11/14 01:51 ID:kHTVzvj9
ドラゴンバードにも変形機構を搭載してほしかったところ。
外装だけ変わるタイガーマスク2世の愛車のような…
815風の谷の名無しさん:03/11/14 13:29 ID:e9z7JoAl
GXのワイルドボアみたいな感じか
816風の谷の名無しさん:03/11/14 16:28 ID:LO0wLTYY
バート先生=キャプテンファルコン
817風の谷の名無しさん:03/11/14 16:53 ID:ZMJN/mr0
>>816は天才
818風の谷の名無しさん:03/11/14 17:48 ID:0xZWEMqp
俺も2話で気づいたよ。
819風の谷の名無しさん:03/11/14 18:36 ID:ZtCB08p/
バート先生の人形を下で操っているのが、キャプテンファルコン
820風の谷の名無しさん:03/11/14 18:56 ID:YAuRAB6D
>>819
821風の谷の名無しさん:03/11/14 20:05 ID:dEXffsQj
         ┌┐
        / /
       / / i
      | ( ゚Д゚) <バナナジュースは腐ったバナナで作るにあらず
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
822風の谷の名無しさん:03/11/14 20:08 ID:zaHBJ8oN
お前達は腐ったバナナだ。



腐りかけウマー(゚Д゚)ー
823風の谷の名無しさん:03/11/14 21:19 ID:qnJyKhyi
そんなバナナ。
824風の谷の名無しさん:03/11/14 22:10 ID:GTJnrGDo
>>816
全然気付かなかった。
マジで。
825風の谷の名無しさん:03/11/14 23:50 ID:Iomd4tYK
バートとファルコンは兄弟。賞金稼ぎが喫茶店を経営している暇は無い。
826風の谷の名無しさん:03/11/15 09:42 ID:FCra7dw9
な、なんだってー!
827風の谷の名無しさん:03/11/15 11:04 ID:VYDFUqk0
(σ・∀・)σまたまた〜どうせネタか何かでしょ〜!?
828風の谷の名無しさん:03/11/15 11:32 ID:otDLSArJ
>>825
その設定だとバート先生の重要度が
今一つになってしまうな…
829風の谷の名無しさん:03/11/15 12:07 ID:LCJGE6lx
バートはブラックファルコン
830風の谷の名無しさん:03/11/15 13:48 ID:DY1Od0Nf
な、なんだってー!

次回予告まかせちゃってるよ…_| ̄|○
831830:03/11/15 13:52 ID:DY1Od0Nf
次回予告じゃないな
教室だった
832風の谷の名無しさん:03/11/15 13:56 ID:+JSGG4oq
ホワイトファルコン
833風の谷の名無しさん:03/11/15 14:19 ID:082vJYpU
バートは200年前の眠りから蘇ったファルコンの子孫。
834風の谷の名無しさん:03/11/15 16:53 ID:2/jpCzBL
ブラッドファルコンの間違いだろ
835風の谷の名無しさん:03/11/15 18:31 ID:k6A7Z7T4
GBA版の宣伝CMのおかげで他局でも
アニメ版FZEROのキャラが見れるのは
嬉しいような恥ずかしいような。
836風の谷の名無しさん:03/11/16 05:06 ID:QSI6sMJ3
>>835
ブーストファイヤッ!!

…の知名度アップ!
837風の谷の名無しさん:03/11/16 06:05 ID:tle93fbe
アレを聞くと自分の事の様に恥ずかしくなる。
838風の谷の名無しさん:03/11/16 15:45 ID:k97p/wC7
5、6、7ページに公式イラストみたいなのがある
ttp://gameonline.jp/soft/gba/fzerogba2/screenlist.html?date=2003-11-16
839風の谷の名無しさん:03/11/16 16:15 ID:iIsaufSA
ホントだ、公式イラストっぽいな。
絵が荒いのが気になるが。

ってかジョン・タナカ出るのかよ(w
840風の谷の名無しさん:03/11/16 16:44 ID:bNdMwUqC
ルーーーーシー−ー…
(´・ω・`)ショボーン
841風の谷の名無しさん:03/11/16 17:26 ID:4RA7J3tr
OP曲に出てくるゾーダと一緒に出てくる女と
ミサキハルカ、似てるような気がするんだが同一人物なんでしょうか
842風の谷の名無しさん:03/11/16 18:18 ID:iIsaufSA
同一人物だろう。多分。
正直レースで決着がつくとはとうてい思えないがw
843風の谷の名無しさん:03/11/16 18:21 ID:rSuBUhWY
そこでまたレース無視ですよ
844風の谷の名無しさん:03/11/16 18:31 ID:PPKO29+6
勝ち負けにこだわりすぎるとサイバーフォーミュラのような
ミラクル連発になるので結果のためには手段を選ばない
アウトローのままでいてください。
(サイバーみたいなのも好きだけどね。)
845風の谷の名無しさん:03/11/16 21:29 ID:zrt6bqBX
>838
ひどいな、こりゃあ…。
デザイナー死刑。
846がんがん:03/11/16 21:29 ID:XUiXb4Gd
漫画とかでレース取り扱うとどうしても毎回主人公のミラクルなトップ争いがメインになっちゃうからな。
10台とか、20台とかでレースしてると、毎回トップに絡むのは無理目なわけでもっとこう、五位争いとか中盤争いとかでも面白くかけるレースものがあればいいんだけどな。
それでもサイバーがアニメの中では最高だと思うけど(つうか他にあんまない)

そんでFZEROもいろいろ期待と不安が織り交ぜる中見てるが、なんというか普通だな。
良くも悪くも、なんだかんだいってみてしまう感じというか。
しかしジャックってオリキャラじゃないんな。GCの持ってるけどさっぱりしらんかった。
847風の谷の名無しさん:03/11/16 22:10 ID:rSuBUhWY
あの濃い面子の中じゃ地味な方だからな。ジャック
848風の谷の名無しさん:03/11/16 23:20 ID:Ua9ND/4C
若い男・ああいう性格・ああいうキャラ立て、にしたい場合に
選ぶとしたらジャックくらいしかいないもんな
849風の谷の名無しさん:03/11/17 00:54 ID:RfaepY6F
近頃、ファルコンの影が薄いなぁ。
850風の谷の名無しさん:03/11/17 01:39 ID:pVvGr5a7
ファルコンはCMで忙しいんだよ
851風の谷の名無しさん:03/11/17 01:54 ID:dLxsDvdd
副業の飲食店経営が忙しいんだよ
852風の谷の名無しさん:03/11/17 01:55 ID:xdktVTZW
最終回ではキャプテンハーロックが乱入!
853風の谷の名無しさん:03/11/17 03:23 ID:K0GQ/Gw/
854風の谷の名無しさん:03/11/17 14:53 ID:FArXnnD2
EDA「EDAこのアニメ好きだ」
竜朱雀「そうかぁ?確かにいい話もあったが、何かが足りない気がする」
855風の谷の名無しさん:03/11/17 20:22 ID:fRk0ivk6
>>854

  E  D  A   で す か ?

856風の谷の名無しさん:03/11/17 21:02 ID:2zXvXMNd
EADだぞw
かなりワロタが。
857風の谷の名無しさん:03/11/17 23:06 ID:DFqfAjra
EDAJIMA HEIHACHIであーる。
858風の谷の名無しさん:03/11/17 23:57 ID:tfV9Zp0P
コソーリ放送age

録画組の方はタイマーボタンをブーストファイアー!
でおながいします。

859風の谷の名無しさん:03/11/18 09:31 ID:oXVHQTMX
すまん、私は予約だ(w
860風の谷の名無しさん:03/11/18 12:47 ID:HJ/x/Xz6
星間移動にワープゲートを・・・・
ちょっと待て。。。ファルコンフライヤーの設定はどうなってる
それともファルコンはワープゲートを使えない理由が。。。


などと仕事中に思いついたが書き込んでる最中で
設定ミスだろと脳内の人の声が聞こえた
861風の谷の名無しさん:03/11/18 15:35 ID:LIvj/8g6
俺はHDDレコーダーなのでタイマーボタンなど無い。
862風の谷の名無しさん:03/11/18 18:19 ID:ptvos7Z4
>>854
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  佐 E    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   E え
  野 D    L_ /                /        ヽ  D  |
  四 A    / '                '           i   A マ
  郎 が    /                 /           く !?  ジ
  だ 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  け さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  | は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
863風の谷の名無しさん:03/11/18 18:26 ID:vp8bXYjy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
864風の谷の名無しさん:03/11/18 18:48 ID:HJ/x/Xz6
アロー・・・・( ´・ω・`)
865風の谷の名無しさん:03/11/18 18:50 ID:I2GoafhP
このアニメ見てると7〜8年前にタイムスリップしたような幻覚に襲われる
866風の谷の名無しさん:03/11/18 18:53 ID:yy2g70fI
ゴローちゃん出番なしか・・・_| ̄|○
アロー夫妻が面白かったからいいが
867風の谷の名無しさん:03/11/18 18:53 ID:vDF5y0NZ
アローは一応強いみたいだが
空回りなんだろうか
868風の谷の名無しさん:03/11/18 18:53 ID:WblfoFwJ
今週・・・


レースシーン・・・・・




あんだけですか・・・・・・・・
869風の谷の名無しさん:03/11/18 18:54 ID:sL71/AJ7
今日観て確信した、コレおもしろい(・∀・)
870風の谷の名無しさん:03/11/18 18:56 ID:7/L1Jr3m
で、キャプテンファルコンは?
871風の谷の名無しさん:03/11/18 18:56 ID:09erC4IB
今日の脚本は多くのシナリオライターを輩出してきたベテラン小山高男。
でも、むちゃくちゃツマランかった・・・・・。
872風の谷の名無しさん:03/11/18 18:57 ID:t/Yu3jZN
>>871
そうか?
今週最高だったが
アロー夫婦にへたれメガネ、ものわかりが良すぎなパパンなど
最高だったが
873風の谷の名無しさん:03/11/18 18:58 ID:yy2g70fI
アローは今回で終らせるにはもったいないキャラだから
ちょくちょく顔だしてほすぃ
874風の谷の名無しさん:03/11/18 18:58 ID:ptvos7Z4
面白かったけど、不自然というかアレ?って点が多かった。
875風の谷の名無しさん:03/11/18 18:59 ID:MQ4GiXr/
バビル度が高いアニメですね。
876風の谷の名無しさん:03/11/18 18:59 ID:WblfoFwJ
で、もまえらゲームは買いますか



そうですか
877風の谷の名無しさん:03/11/18 18:59 ID:vDF5y0NZ
詰めこみ感があったな
878風の谷の名無しさん:03/11/18 18:59 ID:V8vKOHpF
今日はヘタレが面白すぎた
脚本は相変わらずdでもないはちゃめちゃだし
879風の谷の名無しさん:03/11/18 19:00 ID:pLwwHNFs
最高とまでは言わないけど、ところどころ笑っちゃったなぁ。
ちょっとめでたしめでたし過ぎるが。
880風の谷の名無しさん:03/11/18 19:00 ID:QyE9neeb
>>874
いや、スタッフもそこらへんは確信犯でやってると今回わかった。
バート先生のF-ZERO教室で(藁
881風の谷の名無しさん:03/11/18 19:01 ID:2jv0f9LP
勢いだけで押し切った感があるな。しかし、それがF-ZEROの良さでもある
話としては実にベタベタだったが

つか、この話は二週に分けてやってもよかったような気がせんでもないな
親登場の所はもっとドラマティックにしてさ(w
駆け足でキャラ紹介してる感じだから無理なんだろうけど
882風の谷の名無しさん:03/11/18 19:02 ID:XF+h2wpS
バート先生登場祭り会場はここですか?

リュウ「ルーシー、危ないからどいてろ」
ルーシー「はい!」
鎖がくる!リュウよける!
そしてルーシーにどーん!なのかなぁ・・・と思ったんだけどwww

ドリームはいらね。お嬢様がちょっと道をはずして男ひっかけただけだし・・・
しかもろくでもない男を。親父とめろよw結局お金持ちだしね。食うには困らないだろうし。
もうね、アボガト、バナナと。
883風の谷の名無しさん:03/11/18 19:02 ID:t/Yu3jZN
10日前の出会いでどちらも一目ぼれ

彼女によってメガネは族を辞めることを決意

しかし辞める為にはまた犯罪を犯すしかなかった。

だがしかし彼女の説得によって約3分で改心

パパン登場、なぜか物分りがよく2人の中を承認

そして次の日結婚

まるでギャルゲーの世界ですね。
884風の谷の名無しさん:03/11/18 19:05 ID:HJ/x/Xz6
ヘタレとか可哀想なオヤジとか言うな( ´・ω・`)
885風の谷の名無しさん:03/11/18 19:05 ID:g+/QOESM
アロー夫妻って強いって設定じゃないのか。まぁあれはあれで面白かったなw
しかしあの二人のラブラブは凄すぎるな(w
886風の谷の名無しさん:03/11/18 19:06 ID:iFhPzWAs
格ゲー好きの漏れにとっては
ドリームの中の人が笹本優子だったと言うことだけでもよしとします。
887風の谷の名無しさん:03/11/18 19:08 ID:H3K0rzqF
どこらへんが「ファルコン伝説」なんだろ…
888風の谷の名無しさん:03/11/18 19:08 ID:t/Yu3jZN
>>886
誰?
889風の谷の名無しさん:03/11/18 19:11 ID:vUxgByku
>>887
キャプテンファルコンはただ伝説であるだけで
我々に姿を見せることはないのだよ…
890風の谷の名無しさん:03/11/18 19:11 ID:MbV9wJEr
出てこないから伝説なのれす
891風の谷の名無しさん:03/11/18 19:23 ID:SnZ4XDtq
F−ZERO面白いな
久しぶりに見れるアニメが出たって感じ。

銃を持ってたのに最初から使わなかったマイケル・チェーンとか
30分枠で強引に結婚式のシーンまでもっていくあたりが最高。
キャプテンアローの奥さんが何故かジョディーに似ていたけど・・・
ジョディーよりかわええー!

892風の谷の名無しさん:03/11/18 19:25 ID:BRK3d2bJ
そいや、乾杯した直後にF-ZEROカー運転して良いの?
893風の谷の名無しさん:03/11/18 19:25 ID:Co8KjrxU
キャプテンアローって誰
894風の谷の名無しさん:03/11/18 19:29 ID:vl4OtEg4
>>893
そんな香具師はいない!
895風の谷の名無しさん:03/11/18 19:33 ID:SnZ4XDtq
スマソ、キャプテンファルコンに似てるんでつい・・・
896風の谷の名無しさん:03/11/18 19:34 ID:22bCLjVG
スーパーアローとミセスアローが正解ね
897風の谷の名無しさん:03/11/18 19:44 ID:vl4OtEg4
898風の谷の名無しさん:03/11/18 20:09 ID:k2s8L+zq
親父が東方先生に見えた
899風の谷の名無しさん:03/11/18 20:10 ID:x1lSsYqQ
結局、あのスーツ男の一人勝ちのような気がする。
900風の谷の名無しさん:03/11/18 20:15 ID:oT7btxJI
令嬢って設定の意味はあったのか
901風の谷の名無しさん:03/11/18 20:22 ID:r0i579qQ
>>889-890
ジャックの聞き込みシーンで出る前振りか?と思ったんだけど
「バートのバーで働いてた」って…
そんな御都合主義のための出番_| ̄|○

あ、それと今回いなくても話は変わらんかった様な…<スーパーアロー
チョーさんは定番で良い味出してるけど
902風の谷の名無しさん:03/11/18 20:22 ID:RrMoz+ei
貧乏人には心のゆとりがないが、
金持ちの令嬢にはある。
……というテーマを描くための設定であろう。
903風の谷の名無しさん:03/11/18 20:33 ID:vLTSaElV
話のつじつまはともかく、
ポイントポイントではお馬鹿炸裂でまああれはあれでいい。
本部長いい味だしてるなあ。
904風の谷の名無しさん:03/11/18 20:39 ID:364xDGMI
マイケルチェーンが蹴り飛ばされた次の瞬間に
車に乗って余裕で逃げるシーンに切り替わってワラタ
905:03/11/18 21:24 ID:iUb9uvDD
うっわ〜(゚д゚)サムーー>A

このヤル気の無さ加減と話のクサさ加減はさすがボットンの後釜w;;

やはし宇宙珍走団は150年後でもパラリラパラリラでつか??
906風の谷の名無しさん:03/11/18 21:31 ID:C/hHWI4I
今日は普通に詰まらんね

でも「FーZERO」にしてみたら上出来やね

なんでこんな台詞いわなあかんねん(涙)
907風の谷の名無しさん:03/11/18 22:29 ID:x4gGE02C
30分ツッコミぱなしで楽しかった。アロー夫妻は自分が思うに予想通りのキャラだった。
908風の谷の名無しさん:03/11/19 00:03 ID:UPHjW2SK
ルーシーたんは地味にやり手だね
一人だけリュウについていって、結婚式でも隣をキープ
小隊にまで追いかけてきたくらいだし…
909風の谷の名無しさん:03/11/19 00:07 ID:8WfbLDgA
嫁弱杉
910風の谷の名無しさん:03/11/19 00:55 ID:gaCEwReM
アローとか言ってストライク男(逮捕しちゃうぞ)の真似か?
911風の谷の名無しさん:03/11/19 00:56 ID:vMoW19YZ
>脚本    小山高生
>絵コンテ  奥田誠治

今回一番の見どころはこのクレジットだった。
思わずお茶を噴き出してしまった。
912風の谷の名無しさん:03/11/19 02:02 ID:jlYRuL47
>>911
いいじゃねぇか富野矢宮崎も現役で作品作ってるんだから。
913風の谷の名無しさん:03/11/19 02:26 ID:5KgzUG9I
オフサイドコンビやね!!
914風の谷の名無しさん:03/11/19 04:46 ID:TKJu1+5Y
キングメテオってクラッシュギアだったの?
915風の谷の名無しさん:03/11/19 05:06 ID:8isEiLcX
普通におもしろくてよかったよ
最後にレースで決着だ!と思ったら
普通に敵が撤退して終わったのはびっくりしたけど
・・・レースしろよ
916風の谷の名無しさん:03/11/19 05:15 ID:BbQIxIwz
スーパーアローのお願い許してで笑った
917風の谷の名無しさん:03/11/19 05:37 ID:ht6neGlx
むしろ登場シーンではへたれてたのに族との先頭ではなんでまともに戦っていたのか・・・<SA
芝居だったのかね
918風の谷の名無しさん:03/11/19 05:47 ID:9WK3ji1b
EADがリュウに禿げるぞと言われて
見たのか?と頭を隠したが
やっぱりあれは白い全身タイツを着てんのか?

解体された時はそうは見えなかったが・・
919風の谷の名無しさん:03/11/19 05:47 ID:TKJu1+5Y
>>910
自分もなぜかストライク男 思い出しました
920風の谷の名無しさん:03/11/19 06:10 ID:NwaT4v8S
漏れもだw
なんか顔も似てる感じだったしな。
921風の谷の名無しさん:03/11/19 06:38 ID:oKMJhcNj
ジョディーの設定にある
>兄が、ブラックシャドーの右腕(ゾーダ)に殺害され、
>自らも敵の人質にされて重傷を負い、体の一部がサイボーグとなる。
を元ネタにしたエロ同人誌はいつ出ますか?
922風の谷の名無しさん:03/11/19 07:13 ID:l46jNe6T
>>918
あれはEADのギャグっしょ
もっとお堅いキャラだと思ってたんだが…先週データ消された影響でギャグも出来るようになったんだろうか
923風の谷の名無しさん:03/11/19 07:59 ID:6cjF3Kgq
ED歌

♪GET MY DREAM〜

そうか!
この歌はメガネのテーマだったのか!
924風の谷の名無しさん:03/11/19 10:33 ID:Ghy8pCQP
見てない者が言うのもなんだが、これって制作葦プロなんだ。
たしか葦プロって数年前にバンダイに買収されて、
女の子向けアニメメインで作っていく(男の子向けはサンライズで)って発表されなかったっけ?
925米山:03/11/19 11:05 ID:4Xv2c5cg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113028649.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113050650.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113105651.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113119652.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113136653.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113152654.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113211655.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113246656.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113341657.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113407658.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113427659.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113443660.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113502661.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113527662.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113554663.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113710664.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113721665.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113745666.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113804667.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113820668.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113900669.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113916670.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118113941671.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118114004672.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118114019673.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118114034674.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118114051675.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118120425676.png
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031118120440677.png
926風の谷の名無しさん:03/11/19 13:25 ID:5PDCOVkh
ストライク男にちょい似てたな
927風の谷の名無しさん:03/11/19 15:17 ID:GJt0Ro7m
ストライクというと、あれしか連想さんが・・・(w
まあ確かにストライク男に。

てか似すぎなんだが。
928風の谷の名無しさん:03/11/19 16:09 ID:ciPCQvIh
ストライク男がアメコミヒーローのパロディー(?)だから似てても当然な気が……
とりあえずS男は超人ですが。
929風の谷の名無しさん:03/11/19 20:41 ID:4bCDY/Do
ドリーム トゥルカム

ドリームカムトゥル

ドリームズカムトゥルー
930風の谷の名無しさん:03/11/19 21:30 ID:XcQVGS7d
な、なんだってー!
931風の谷の名無しさん:03/11/19 21:35 ID:bjfp/kpS
>>924
ついこの前までウルトラマニアックを作ってたけど
ダンクーガ関係のスタッフやキャストが多いのはリメイクがぽしゃったからなのかな
そろそろ矢尾に「やってやるぜ!」を言わせてほしいなあ
932風の谷の名無しさん:03/11/19 21:44 ID:vMoW19YZ
そんなサムイこと絶対やめて(つД`)
933風の谷の名無しさん:03/11/19 22:28 ID:L9HqN/pd
そう。ギャグとか滑りまくってもなんか熱いんだよな
934風の谷の名無しさん:03/11/19 22:37 ID:BqJ4rRUX
64版で全マシン出す裏技ってどうやんの?
935風の谷の名無しさん:03/11/20 00:08 ID:0L6TMbit
バート先生の店にジョディが来たらどうするんだろう
936風の谷の名無しさん:03/11/20 00:27 ID:2a7HyxmQ
>>929
Σ(゚д゚
937風の谷の名無しさん:03/11/20 10:04 ID:q9i7sGwv
>>908
アロー夫妻、トゥルカム・ドリームのカップルが同席で
そこに女の子一人だけ連れて来てたら
周りからそういう風に思われるよな。
938風の谷の名無しさん:03/11/20 15:55 ID:eVzoYbY/
>>937
むしろ連れてかなかったらリュウだけひとりぼっち…
939風の谷の名無しさん:03/11/20 17:40 ID:Opg+z93q
やっぱりEAD連れてってくれた方が面白かっただろうな
カップルばっかで。。。。
940風の谷の名無しさん:03/11/20 18:49 ID:wNq3bSNQ
そしてドクターがひとり浮いてしまうわけだ
941風の谷の名無しさん:03/11/20 20:59 ID:py46FacI
そこでEADが女装をしてだな…
 
 
 
ドクター死亡(w
942風の谷の名無しさん:03/11/20 23:32 ID:Yy7Ljthv
リュウの心境

表:「ニューフェイス?」 裏:(;´Д`)ハァハァ
表:(恋人がいると聞いて)「そうなんだ」 裏:(´・ω・`)ショボーン
943風の谷の名無しさん:03/11/20 23:54 ID:dmDfhxnt
ファルコンの心境

表:テレビを見るときは "ビシィッ" 部屋w(略
裏:毎週出番これだけかよ('A`)<タイトルのわりに扱い酷すぎ
944風の谷の名無しさん:03/11/21 00:33 ID:WgOZborK
お金持ちだもんね
945がんがん:03/11/21 00:35 ID:/vNcAMFu
ゾーダとの追いかけっこも、前半くらいで終わってきっとスザクがレーサーとして目覚める中盤のターニングポイントあたりで出番があるのさ、きっと<ファルコン
きっと出番がないのもタメの演出さ。
てーか漏れの知らないような脇役も(40人くらいいるからあんま覚えてなかった)ちょくちょく出てくるし原作キャラがぞんざいな扱いというわけでもないから、大丈夫だ
946風の谷の名無しさん:03/11/21 01:47 ID:Qkiq7swS
>942
俺も同じ事考えてたw
947風の谷の名無しさん:03/11/21 06:59 ID:7BoaIvVM
キャラクターに対してはぞんざいな扱いはないがレースに対していうとな。。。
いっそレース辞めてスマブラみたいに格闘にするとか。。。。
ファルコンのファルコンパンチ出るのだろうか
948風の谷の名無しさん:03/11/21 08:28 ID:MNDv994G
心配しなくてももうすぐ
亀の甲羅とかバナナの皮とか投げつけあう
画期的なレースアニメになるよ
原作信者にとってはそこからが本番

ちなみにEADがメイン格のキャラに昇格するよ。
949風の谷の名無しさん:03/11/21 12:00 ID:UYUr7rxI
>>948
EADカート
950風の谷の名無しさん:03/11/21 12:30 ID:Qkiq7swS
>>948 949

そしてそのうち二人乗りのEADカートダブルダッシュに
951風の谷の名無しさん:03/11/21 13:41 ID:QqdD61E1
そして別ゲームで横アクションに・・・
Bダーッシュ
952風の谷の名無しさん:03/11/21 14:02 ID:u/1/B+dp
今度はゲームウォッチで発売ですよ。白黒液晶。
953風の谷の名無しさん:03/11/21 16:50 ID:ZdorC1cZ
F-ZERO花札
954風の谷の名無しさん:03/11/21 17:16 ID:je30t4ZC
>>950
二人乗りに改造したことがあったな
955風の谷の名無しさん:03/11/21 18:13 ID:7BoaIvVM
F−ZEROなのにレース場面が少ないんだよ
ファルコン伝説なのに主人公がC・ファルコンでない時点でもう。。。

EADカートいっとくか・・・
956風の谷の名無しさん:03/11/21 18:22 ID:0/85fmfO
激同。
見たいのはレース物であって、犯罪捜査物じゃない。
957風の谷の名無しさん:03/11/21 19:50 ID:epcGyEzg
ついでにいうならお嬢様でもない(w
958風の谷の名無しさん:03/11/21 21:46 ID:bE4ij/ga
ゲームのコース、BGMを
バンバン出して欲しいものだ
959風の谷の名無しさん:03/11/21 22:34 ID:IEE5sy3t
CMがゲームのBGMなのに実際見るとなぁ・・・
つか、最近までブレストファイヤーだと思ってたわ
960風の谷の名無しさん:03/11/21 23:17 ID:6cydhfqR
>>959
そんな勘違いするなんて世代がバレるぞ!歳いくつだ?w
961風の谷の名無しさん:03/11/22 00:22 ID:5IS3tJNV
もうレースしなくていいや。
「レースばっかでつまんない」なんてことになったら目も当てられん。
いまでもおもしろいし
962風の谷の名無しさん:03/11/22 00:25 ID:rbUg/v7i
CM見てたらSFC版の曲が聴きたくてしょーがねー!
963風の谷の名無しさん:03/11/22 01:17 ID:2kRmhFma
ブレストファイヤーてw
そして>>958に賛同。ゲームのコースBGMをアレンジしてばんばん出して欲しい(;´Д`)
せっかくいい曲なのに。
964風の谷の名無しさん:03/11/22 01:58 ID:JyDN53cl
ってか、ゲーム画面そのまま使った方がなんぼか良いか
965兜甲児:03/11/22 04:28 ID:lzXZSggW
君の心にブレストファイヤー
966風の谷の名無しさん:03/11/22 12:09 ID:ifpw8GEE
>>965
君の家にルストハリケーン
967風の谷の名無しさん:03/11/22 12:19 ID:8XtMogGO
君のチンコがブスとファイヤー!
968風の谷の名無しさん:03/11/22 12:53 ID:GkxjKUsW
アローの夢オチに、完全に意表を突かれてしまった。
969風の谷の名無しさん:03/11/22 18:49 ID:FTlZjg5C
あんな夢オチ・・・漫画以外で初めて見た
970風の谷の名無しさん:03/11/22 20:19 ID:XjX+6j1j
アロー夫妻がいないほうが話はまとまったと思うけど
FZERO的にはいたほうが面白いのでOK。
971風の谷の名無しさん:03/11/22 23:04 ID:oJk3uXn3
なんかさ




ミュータントタートルズに流れが似てないか?
972風の谷の名無しさん:03/11/23 01:54 ID:qk7A0TB3
972..............
973風の谷の名無しさん:03/11/23 01:55 ID:VY5abibc
>>971
さわきちゃ〜ん!
974風の谷の名無しさん:03/11/23 02:41 ID:aBjp1qYs
タートルズとはまた懐かしいな、それ脳みそのセリフだったっけか

所で次スレは?
975風の谷の名無しさん:03/11/23 03:19 ID:8oNpyp2V
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1000まできっちり回せ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
976風の谷の名無しさん:03/11/23 05:16 ID:h50H1r3H
葦プロと矢尾でダンクーガを思い出した
977風の谷の名無しさん:03/11/23 10:41 ID:8Zbw4pqu
F-ZERO 腐ったバナナ伝説 LAP3
978風の谷の名無しさん:03/11/23 11:19 ID:lcfLt0m9
普通は脚本がダメダメでも演出や作画で何とか水準を保ってるもんだが、
全部ダメな作品ってのも珍しいな。
アメリカ向けって事でテキトーに作ってるのか?
979風の谷の名無しさん:03/11/23 13:49 ID:cJnxRRne
↓腐ったバナナ
980風の谷の名無しさん:03/11/23 14:51 ID:VGKQzJgY
981風の谷の名無しさん:03/11/23 17:27 ID:Cj3t+V5q
↑次スレよろ
982風の谷の名無しさん:03/11/23 18:32 ID:tqp9euG+
次スレ立ててきます
983風の谷の名無しさん:03/11/23 18:52 ID:tqp9euG+
次スレ
F-ZERO ファルコン伝説 LAP3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069580125/
984風の谷の名無しさん:03/11/23 19:08 ID:fdyV4mXC
>>983
乙〜
985風の谷の名無しさん:03/11/23 19:13 ID:OBnf63/t
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´
               埋め
986がんがん:03/11/23 19:43 ID:xRE7f6di
しかし、スザクはもう高軌道小隊に溶け込んでるな。違和感がない。
過去に残した女がいたはずだが、すでに忘れられちょる。
なんか深いところでシナリオに絡むかと思ってたけど(FZEROでやられてもウザイからいいけど)、そうでもないのか。
987風の谷の名無しさん:03/11/23 19:56 ID:1K+aT6I4

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ブーストファイヤー!!!            ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
988風の谷の名無しさん:03/11/23 21:04 ID:aBjp1qYs
アニメ見て久々に64のF-ZEROやってるんだが、なんていうかジャック別物だな
989風の谷の名無しさん:03/11/23 21:40 ID:ZAvAo9MP
>>986
そのうち出てくるんじゃね?
990埋め立て予想者:03/11/24 01:20 ID:TirwmEU2
よし!埋め立てだ!!
高知競輪場のGT全日本選抜競輪11R決勝はワイドで3−6に3100円
991風の谷の名無しさん:03/11/24 10:34 ID:Oic8g6A+
>>988
アニメのジャック神広がりすぎ。もっと前につんつんしてたはずだ。
アニメのジャックちゃらんぽらんすぎ。GXでのインタビューでは母親をママと呼んでいる。
992風の谷の名無しさん:03/11/24 11:53 ID:lGhlsWhg
1000
993風の谷の名無しさん:03/11/24 12:00 ID:Y9LxWWWZ
nurupo
994尻尾で歌う名無しさん:03/11/24 12:38 ID:MpCnKJXZ
ぴちスレから来ますた。
レース物なのにレース自体が犯罪捜査(及び抑止)のお飾りだものな。
ファンからすりゃあ>>947のような事言っても不思議じゃない。
漏れは電波脚本を楽しませていただいておる。
正しいかどうかは別にして。以上、埋めたて&お邪魔しました〜。
995風の谷の名無しさん:03/11/24 12:45 ID:ASQRzK9v
        _x∧  
      /^X __ \∧ へ _
     〈< /  ≡| / V\ン\^へ_ /\
    / ̄|  07 |)ニ≡=− \_XV\__Xへ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ___
     /´_>__`ヽ∠!
    / ̄05  二`|)ニ≡=−
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _
     .//__l`ヽ⊆P=−
    /ノ 06 ̄.二|)ニ≡=−
     ̄ ̄ ̄ ̄
           __
      _∠二ゝ∠/
    /03 i `i ̄|)ニ≡=−
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
996風の谷の名無しさん:03/11/24 12:52 ID:uKWf/8hX
埋め
997風の谷の名無しさん:03/11/24 12:52 ID:uKWf/8hX
うめー
998風の谷の名無しさん:03/11/24 12:53 ID:uKWf/8hX
(・∀・)ニヤニヤ
999風の谷の名無しさん:03/11/24 12:53 ID:uKWf/8hX
(・∀・)ニヤニヤ
1000風の谷の名無しさん:03/11/24 12:53 ID:NJr4i6eS
1000(σ・∀・)σゲッツ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。