F-ZERO GX LAP34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
GC用ソフト「F-ZERO GX」絶賛発売中 定価5800円
初回特典「F-ZERO AX」特別ライセンスカード
アーケード版「F-ZERO AX」各地ゲーセンにて絶賛稼動中

公式サイト http://f-zero.jp/
E3動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/e3_l.mpg
月間任天堂7月号動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/mntd_l.mpg
ストーリーモードプロローグ動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_p_l.mpg
ストーリーモード第一話動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_01_l.mpg
リプレイ動画(お勧めです) http://f6.aaacafe.ne.jp/~gamewave/gx.html

F-ZERO GX攻略スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1061352021/
F-ZERO AXスレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061644033/
攻略まとめサイト http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2369/fzero.html
カスタマイズ http://okayama.cool.ne.jp/megatazo/
前スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061907473/
その他情報 >>2-10あたり
2なまえをいれてください:03/10/03 17:33 ID:qvdefr4+
F-ZEROAX情報 http://samus.infoseek.livedoor.com/fzero/index.htm
開発者インタビュー http://sega.jp/community/creators/vol_18/1.html

その他情報
メモリーカードを使用 してAXと連動する
  ・GXでガレージ登録したマシン(最大4台)をAXで使える
  ・AXをプレイする毎にGXで使えるチケット(資金)を20枚貰える
  ・AX専用マシンを使い完走するとGXにマシン登録される
  ・AX専用コースで1位を取るとGXに持ち帰れる(ソニックオーバルは除く)
ライセンスカード+メモリカード使用
  ・上記の内容に加えて・・・
  ・オリジナルマシン(AX)をカードに登録する際、使った各種パーツが
   GXのパーツショップに加わる
  ・ガレージ登録されたマシンでもインターネットランキングに参加できる
3なまえをいれてください:03/10/03 17:34 ID:???
まだこんな糞ゲーやってるのかよお前ら
4なまえをいれてください:03/10/03 17:34 ID:qvdefr4+
<重要情報>
・オプション→コントローラ→キャリブレーションの設定(必須!!)
 赤い枠=スティックの倒し幅をどこまで認識するか。目一杯設定を推奨。
 青い枠=中立位置からnミリ未満の入力を無視する。スティックがヘタレて無い限り狭い方が良い。
・画質はS端子以上推奨
・ショップのトップ(購入アイテムの種類選択の画面)でZ←→←ZYXZ←→←→ZXZXZ
 (矢印は十字キーで)を入力すると初代ビッグブルーのアレンジ曲が買える

〜F-ZEROの歴史〜
『F-ZERO』の前身は20〜21世紀に地球で行われていた『F-1レース』、およ
び24世紀の『F-MAX グランプリ』であると言われているが、競技としての確
立に大きく関わったのは、元宇宙商人の富豪家たちである。24世紀後半か
ら活発になった惑星間交流の恩恵を受け、宇宙交易により巨額の富を築い
た彼らは、満たされた生活に新たな刺激を求めるようになった。「最も速く、
最も過激なレース」をギャンブルの対象にしようと考えた彼らは、その私財
を投資し、『F-ZERO実行プロジェクト』を設立したのである。
5おまけ:03/10/03 17:41 ID:???
今月のスペシャルマシン配布スケジュール

F-ZERO AX GALAXY CUP(10/4〜5 12:00〜整理券配布 15:00開始)
http://f-zero.jp/galaxycup_info.html
参加者にEL DORADO書き込み済ライセンスカード配布。また、
会場でTHUNDER STORMのパーツのダウンロードサービス有り。

月刊任天堂10月号のスペシャルパーツ(Gladiatorのパーツ)配布
実施店舗等はこちら。http://f-zero.jp/sp_machine.html
6なまえをいれてください:03/10/03 17:43 ID:???
……あ、テンプレ前スレ(http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062842099/ )のを
そのまま書き写してた(爆)
7なまえをいれてください:03/10/03 17:45 ID:???
>>1モツ
正しい前スレは↓コチラ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062842099/
8なまえをいれてください:03/10/03 17:46 ID:???
>>1


>>5
グッジョブ!
9なまえをいれてください:03/10/03 17:49 ID:???
即死回避乙
10なまえをいれてください:03/10/03 17:58 ID:???
オリジナルマシンの中の人は血隼なのにリプレイでは・・・ 
 何 故 か キ ャ プ テ ソ が 乗 っ て た 。
こりゃバグか?

111:03/10/03 18:03 ID:???
>10
それ漏れもあった。
どのモードでもいいからマシン選択画面でガレージデータを読み込ませると直った。
12なまえをいれてください:03/10/03 18:16 ID:???
任天堂(f-zero.jpではない)の最新情報・NOM10月号のところに
アニメ版の予告ムービーあがってまっせ(「ストーリー」の右側)
13なまえをいれてください:03/10/03 18:36 ID:???
11月28日(金) GBA F-ZERO ファルコン伝説(任天堂)
14なまえをいれてください:03/10/03 18:58 ID:???
>>13

ホントだ
15なまえをいれてください:03/10/03 19:00 ID:???
やたら早いな・・・




はじめからそのつもりだったんだよな,そういえば・・・
16なまえをいれてください:03/10/03 19:03 ID:???
別世界と割り切るしかないな…。難易度も甘めか?
かといって、アニメで売上増加で本家もこのテイストにしますなんてことになったら生きていけない…
あのストイックさがないとF-ZEROとは言えないよな
17なまえをいれてください:03/10/03 19:25 ID:???
漏れ、GPモードで遊んでたら、3コース目の途中でいきなり
音が無くなったYO!
そのまま4,5コースになっても復旧しない。
GPモード終わっても復旧しない。
電源再投入で直ったので何かがバグりました。
そこで思ったこと。
「音が無くなるだけで難易度が高くなる」
普段音に頼りながら走っている事がばれました。
音無プレイ、1度お試しあれ。
18なまえをいれてください:03/10/03 19:42 ID:???
>>17
漏れはモノクロプレイをしたことがある。
S端子のみで確認しているが,コードのさし方が悪いと色が伝わらず,明るさだけが伝わるらしい。
こちらも難易度がそれなりに上がると思う。正確な条件がわからないので再現できないが・・・
19なまえをいれてください:03/10/03 19:46 ID:???
>>10>>17
両方体験した
オリマシンにファルコソ乗ってた。ワロタ。
音無、いきなりでビビった。
確かに難易度高くなった。総合1位取れんかった…
20なまえをいれてください:03/10/03 19:47 ID:???
>>13
これはどこが作ってるんだろう。
確かGXが出た頃に次の段階に入ってるとか言ってたけどもしかしてこれもアミューズメントビジョン?
21なまえをいれてください:03/10/03 20:50 ID:???
>>20
たぶんNDCUBEじゃないの?
22なまえをいれてください:03/10/03 21:09 ID:???
GBAの方もAVにやって欲しいなぁ
23なまえをいれてください:03/10/03 22:05 ID:???
俺も音が消えた事ある。
GCとエフゼロ一緒に買ったから
GCが初期不良なのかと思ったよ
24なまえをいれてください:03/10/03 22:07 ID:???
音が消えるってのはグランプリ中に途中でいきなり音が消える事だよね?
俺もあったし結構前にこのスレでも同じ症状の人が居たな。
何が原因なんだろ・・・
25なまえをいれてください:03/10/03 22:39 ID:???
発売当初から報告のあった現象だな。
俺もプレイ時間20時間で3回ほどなったな。
ソフト側のバグじゃないのかなぁ。

俺のGCは初期ロットでつ
26なまえをいれてください:03/10/03 23:18 ID:???
ロード失敗は時折発生するな・・・
レースBGMの冒頭が「ドドドッ・・・(その後正常)」となることはあるな
27なまえをいれてください:03/10/03 23:30 ID:???
OPデモ中に2コンの十字ボタン押したら画面分割されるのは外出ですか?
28なまえをいれてください :03/10/03 23:39 ID:???
んー、ウチのGCも初期ロットだが
そんな現象は一度も起こらなかったなあ・・・
29なまえをいれてください:03/10/03 23:41 ID:???
ロード失敗もよく聞くが俺は一度も無い。
音が消えるのは一回だけ有った。
30なまえをいれてください:03/10/04 00:19 ID:???
それにしてもスペシャルマシンパーツ
一体何個追加されんだよぅ

欲しぃよぅ
31756:03/10/04 00:21 ID:???
音が消えるのは過去に2回くらいあった。

…仕様だな。
32なまえをいれてください:03/10/04 00:32 ID:???
>>27
少なくとも俺は知らなかったよ
33なまえをいれてください:03/10/04 00:34 ID:???
サントラまだでないのかにゃー
34なまえをいれてください:03/10/04 00:41 ID:???
サントラ欲しいねー 
最終ラップの曲も収録されて欲しい 
35なまえをいれてください:03/10/04 01:04 ID:???
>>27
俺も初めて知った
36なまえをいれてください:03/10/04 02:51 ID:???
大会もマシン違うのか
参加はキツイのぉ
37なまえをいれてください:03/10/04 02:54 ID:BSPqThtg
君の心にブーストファイヤー!
http://www.nintendo.co.jp/nom/0310/f_zero/movie/f_zero.wmv
38なまえをいれてください:03/10/04 02:56 ID:???
>>37
うわぁ
39なまえをいれてください:03/10/04 03:04 ID:???
「君の心にキャッチ・ザ・フューチャー!」
と被る…
40なまえをいれてください:03/10/04 03:16 ID:???
>>37
なんだったかミニ四駆のアニメみたいじゃない? すまんアニメあまり見てないんで・・・・ 
41なまえをいれてください:03/10/04 03:18 ID:???
個人的にはレースとはあまり関係の無い部分を見てみたかったなぁ。キャラ設定があることだし。
レースものよりアクションものにして欲しかった
42なまえをいれてください:03/10/04 08:17 ID:???
あのペヤングばりの四角いマシンは、如何なものか…
43なまえをいれてください:03/10/04 08:34 ID:???
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < NINTENDO最高だな
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \>>1-42___ |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    
44なまえをいれてください:03/10/04 09:02 ID:???
最高だぜ
45なまえをいれてください:03/10/04 09:44 ID:???
おうよ、最高だぜ。
異論は無かろう
46なまえをいれてください:03/10/04 10:29 ID:???
>>42
ドクタークラッシュがデザインするとああなるんだろうな・・・
47なまえをいれてください:03/10/04 10:29 ID:vFi7F7ft
既出だったらスマソ。
VSモードのマシン選択画面でオリマシンをロードしたあと、
エンブレムつきのオリマシンを選択

そのまま再びYボタンを押してオリマシンロード

マシンがブルーファルコンになる

ブルーファルコン以外にしたければBボタンを押して選びなおす

2コンも適当にマシン選択

セッティング画面を見るとマシンがオモシロイことになってる

レース中もそのまま

なんてのが出来ますた。グランプリでもやろうと思ったけど、
マシンを選んだらそのまま進んじゃうから無理ですた。
4847:03/10/04 10:32 ID:???
スマソageちまった
49なまえをいれてください:03/10/04 11:45 ID:???
つくったのはセガなんですが・・・・
50なまえをいれてください:03/10/04 12:00 ID:???
今日Gladiatorのパーツ貰いに行く人いる?
51なまえをいれてください:03/10/04 12:59 ID:???
バハムート、グラデュエーター、なんたらストーム、エルドラードの4台を1日でゲットしてこよう
と思うんだけど、結構リスク高いかなぁ・・・?
むかし誰かの書き込みで、マシンをゲーセンでダウンロードしてきて家でゲームを
立ち上げたらデータがバグってた、っていう報告があったから気になった。
めんどいけど別々に持ってくるのが無難なのかねぇ・・・。
52なまえをいれてください:03/10/04 13:50 ID:???
スペシャルマシンパーツのデータって元々ディスクに入ってるんだろ?
だったら必ず出現コマンドがあるはず! _| ̄|○サモナケレバ・・・
53なまえをいれてください:03/10/04 14:44 ID:???
反感を買うだけのイベントなんてやらないで欲しいよ
54なまえをいれてください:03/10/04 15:03 ID:???
>>47
> マシンがブルーファルコンになる
ならないよ(´・ω・`)
55なまえをいれてください:03/10/04 15:21 ID:???
わかった!スペシャルマシンは
今度出るGBA版と連動すれば手に入るんだな?




・・・・そうしてください任天堂さん
56なまえをいれてください:03/10/04 15:23 ID:???
>>55
うほっ!いいアイデア・・・
57なまえをいれてください:03/10/04 15:26 ID:???
またその手の連動かよ・・・
58なまえをいれてください:03/10/04 15:30 ID:???
http://f-zero.jp/download/wallpaper.html

壁紙更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って既出?
59なまえをいれてください:03/10/04 15:39 ID:???
>>55
GBA版と連動してドラゴンバードが・・・
60なまえをいれてください:03/10/04 15:39 ID:???
公式サイト更新ってムービー更新しる!汁!すry
61なまえをいれてください:03/10/04 15:40 ID:???
パッツコマンド神まだー?
62なまえをいれてください:03/10/04 15:41 ID:???
公式サイトオリジナルのムービーってのも作って欲しいよな。
アニメでガックリ来た時の為に
63なまえをいれてください:03/10/04 15:56 ID:???
コントごちゃまぜしたらエルドラーとグラ出た












りして・・・・・・・・・・・・
64なまえをいれてください:03/10/04 16:01 ID:???
オイ オマイラ
ハイパースピーダーもドクタークラッシュが作ったんですよ?
65なまえをいれてください:03/10/04 16:30 ID:???
>>64
あれはビーストマンがドクタークラッシュのところに昔の戦闘機を持ち込んで改造してもらったらしいよ。
66なまえをいれてください:03/10/04 16:36 ID:???
パソコンにつないで自作サントラ作ろうと思って
キャプチャしてmp3に変換したら、なんか曲が倍速になっちゃった
コレはコレで面白いけど
67なまえをいれてください:03/10/04 18:10 ID:???
アニメのムービーに流れてる曲はBIG BLUEだけど、
どっちかと言うとSFCっぽいかな?SFCが6、Xが3、GXが1みたいな。
68なまえをいれてください:03/10/04 18:12 ID:???
あ、ミュートシティだった。
スマソ・・・・。
69なまえをいれてください:03/10/04 18:27 ID:???
>>55
俺もそう思ってた
GXのほうは仕込んでるのかな
70なまえをいれてください:03/10/04 18:46 ID:???
>50
もらってきた。
……しかし、使いづらそうなマシンだこと。
71なまえをいれてください:03/10/04 19:12 ID:???
>>70
どうやってとんの?
店員なしで自分でかっさらえるの?

やりかたきぼお
72なまえをいれてください:03/10/04 19:15 ID:???
F-ZEROGX ダウンロード選んで
メモカの差し込み口あるからぶっさして
スタート選んで押す しばし松 完
73なまえをいれてください:03/10/04 19:20 ID:???
>>72
テンキュ。じゃ逝ってるる
74なまえをいれてください:03/10/04 19:21 ID:???
やっとマスター制覇・・・
やっぱりシリンダーウェーブむずい・・・
なんでAXコースなのにシリンダーノットより難しいんだ?(ウェーブは楕円なので反対側いくとはがされる・・・)(そう思ってるのって漏れだけ?)(あとノットは直線部分だけブースト使ってればいいけどウェーブは常時ブーストかけてないといけないからかな・・・)
ところでAXカップだと最初の6位全員AXキャラなんだな。
75なまえをいれてください:03/10/04 19:27 ID:???
そういえばサンダーストームのほうって何時ごろまでやってんの?
大会終わってから取りいっても余裕で間に合うのかな?
12時から整理券配布らしいけど試合までいない予定だから・・・
(どうせ大会勝ち進めないだろうからマシンダウンロードのためにはしろっかな・・・)
76鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/10/04 21:32 ID:???
>>71
使いに難いね・・・グリップもぜんぜん効かないし
最高速Aのはずなのにぜんぜん早くないし、
まだバハムートの方が使いやすいかも、
77なまえをいれてください:03/10/04 22:27 ID:???
で、AXカップ出現コマンドはまだ?

もうゲーセンで金使いたくねぇ。2ゲーム100円にしろや!
78756:03/10/04 22:30 ID:???
>>42
ペヤングと聞いてデビッド・クルサードを思い(ry

前スレ>>901
亀レスだが、グラタンって何所の国の料理なんだろうな?

う〜ん、禿しくトピズレな話題でスマソ。吊ってきまつ…。

>>50
ノシ
ビック亀ら札幌店にて入手。
79なまえをいれてください:03/10/05 01:54 ID:???
AXキャラ出現コマンドはまだですかの…
80なまえをいれてください:03/10/05 03:06 ID:???
>>78
漏れもクルサードを思(ry
81なまえをいれてください:03/10/05 06:25 ID:???
82なまえをいれてください:03/10/05 14:02 ID:???
キャラテーマの歌詞のtxtファイルがあった海外サイトの
アドレス、知ってたら教えてエライ人
83なまえをいれてください:03/10/05 14:03 ID:???
サンストとエルドラ 雑誌の付録でもいいから欲しい人のてにいくようにせえや 
ニンテンよ
84なまえをいれてください:03/10/05 16:09 ID:47fuaiyQ
全スレより下がってますぞ!

任天堂は地方ユーザーも大事にしる!
85なまえをいれてください:03/10/05 16:39 ID:???
86なまえをいれてください:03/10/05 17:05 ID:???
>>85
それです、それ。
サンクスエライ人
87 ◆Pia25qv17. :03/10/05 19:19 ID:???
HARD第5話でブラスターXキターーーーーーーーーーーーーーーーー!!
88なまえをいれてください:03/10/05 22:40 ID:???
>>87
スーパーノヴァでも作りたかったのか?
89なまえをいれてください:03/10/06 00:04 ID:???
 このゲームってショップのデータのバックアップって
できないんでしょうか?
 どこかに保存しとかないと、せっかくレアパーツ集め
ても、なんかの拍子に消えたらショックで二度とやらな
さそう。かといってコマンドで出るのも、せっせこ遠出し
て落としに行った自分がバカみたいだしなぁ。
90なまえをいれてください:03/10/06 00:07 ID:???
>>89
いや、メインのゲームデータすらバックアップできませんよ。
なぜそうしたのかわからんが。
91なまえをいれてください:03/10/06 00:14 ID:???
>>90
メインは後から取り戻せるから何とかなるけど、バハムート
とかって一度きりだから消えたら怖いですよね。
これはもうGBAとの連動に期待するしかないのかな。
GXのパーツをGBAに持ち込めたり、逆も出来るとか。
92なまえをいれてください:03/10/06 01:04 ID:???
ガゼルが憎くてしょうがないあなた
ttp://pya.cc/pyaimg/img/2003100506.jpg
やっぱ僕らのファルコンだよ!!
93なまえをいれてください:03/10/06 01:44 ID:???
>>92
おい、不謹慎だぞ。w
・・・つーか、よく跳ね飛ばされずにブッ刺さったな。
94なまえをいれてください:03/10/06 06:00 ID:???
>>93
ライトに突っ込んでくる性質があるからね。
割と良くある。
らしい…
95 ◆Pia25qv17. :03/10/06 15:11 ID:???
>88
いや、単にAXパーツのGXでの出現がもう1つわかっただけ。
……で、これでアキバプレミアム以外の22組のパーツ全てゲッツ(^_^)。
96なまえをいれてください:03/10/06 19:35 ID:???
>>92
思わず笑っちまったじゃねーか。
コメントにもな。
しかし本当、キレイに刺さってんなー
97756:03/10/06 20:20 ID:???
>>92
ワラタ
ファルコン様がやけに冷静でワラタ
…まぁ、漏れはガゼさん嫌いじゃないんですけどね…でもワラタ
98なまえをいれてください:03/10/06 20:33 ID:???
明日GX買って来ようと思うんですが

GXでマスタークラス全クリアして隠し曲を出す

AXでソニック以外のコースで1位
AXの10キャラで完走
AXでパーツを10種類×3部位取得
特典カードでバハムートをメモカにダウンロード

GXに持ち帰る

で、あますことなく全ての要素を楽しめるんですよね?
(グラジエーターとサンダーストームは、都心じゃないと無理?)
99なまえをいれてください:03/10/06 20:36 ID:???
>>98
ビッグブルーの音楽と同時にソニックオーバル以外のAXコースが入荷されるので,ダイアモンドまでマスター全クリすればAXで1位をとる必要はありません。
グラディエーターは主要都市各地で入手可。サンダーストームはコマンド解禁までお預けです。
100なまえをいれてください:03/10/06 20:49 ID:???
>>99
ありがとうございます
たしか発売当初はAXとリンクしないとAXの要素は出てこないと
見た覚えがあるのですがGX単体でも出るんですね
ということはAXキャラ完走とパーツ取得だけでいいということでしょうか

あと少しお聞きしたいのですが
パーツがダウンロードされるのは
パーツを車体に取り付けたときでしょうかそれとも
パーツがカスタマイズショップに並んだだけで取れるのでしょうか
それとAXは20回くらいやったんでカード作ってるんですが
メモカと一緒にいれるべきカードはそのプレイする時々で変えていいんでしょうか?
特典カードだったり、前から使ってるカードだったり
なんども質問すみません
101なまえをいれてください:03/10/06 21:10 ID:???
>>100
カードは別に変えても平気。
パーツダウンロードは車体に取り付けた時(購入した時)
102なまえをいれてください:03/10/06 21:11 ID:???
>>100
AXキャラ&AXパーツもすべてGXのみで入手可能です。(しかし条件は厳しい)
ストーリーベリーハードまで全クリ。グランプリも全制覇すればそのうち出てくるはずです(主にストーリーにて入手可)。
よって連動でのみ入手可能なのは特殊ライセンスカードに登録されているパーツのみです。

連動によるパーツ所得は連動するまでに購入したことのあるパーツとメモカ同時挿し時に購入したパーツがダウンロードされます。特典カードのパーツは最初の同時挿しの時にダウンロードされます(それ以降はダウンロードできない)。
メモカと同時挿しするカードは別に統一しなくてもいいはずです。ただし特典カードへのカードデータ引継ぎは不可能です。
103なまえをいれてください:03/10/06 21:22 ID:???
ご親切にどうもありがとうございました
飛べるくらいになるまで頑張ります
104なまえをいれてください:03/10/06 23:34 ID:???
ぶっちゃけバハムート以外AX使う必要ないな
105なまえをいれてください:03/10/06 23:57 ID:???
でもAXはAXなりの楽しさがあるしな
106なまえをいれてください:03/10/07 00:04 ID:???
GXのためにやるという意味ではAX(゚听)イラネ
近所にないからってひがんでるだけだけどね。
107なまえをいれてください:03/10/07 11:19 ID:utiAFxAb
今日6時30分からアニメ。
108アニメ厨:03/10/07 15:45 ID:???
アニメクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!!!!
アニメクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!!!!
アニメクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!!!!
109なまえをいれてください:03/10/07 15:52 ID:???
アニメの話題はこちら

F-ZERO ファルコン伝説 LAP1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061343398/

TVの実況はこちら

F-ZEROファルコン伝説 実況スレッド 1周目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1065435693
110なまえをいれてください:03/10/07 18:55 ID:???
激しく未来なのに激しく古臭い作風。
でもまあ思ったよりゃ悪くない。
期待はしないでおくもんだな(w
111なまえをいれてください:03/10/07 19:00 ID:???
アニメF−ZERO見たよ。割とイイ感じじゃないっすか?
なんだかアニメ見るの久しぶり。とりあえず次回も見てみようっと
112なまえをいれてください:03/10/07 19:02 ID:???
素直に見よう
113なまえをいれてください:03/10/07 19:08 ID:???
俺の中では古臭いは少しだけ誉め言葉。
かなりダメダメを予想してたので、なかなかだった。
期待は大きく持たないほうがいい。

と、訂正しておく(w
114なまえをいれてください:03/10/07 19:08 ID:???
ジョディ・スチュワート・EAD・ドクタークラッシュ・ジャック→警察機動部隊
オクトマン・レックス→ゾーダの手下


('A`)
115なまえをいれてください:03/10/07 19:09 ID:???
アニメ糞。以上
116なまえをいれてください:03/10/07 19:16 ID:???
で、結局アナゴ声は誰なの?
117なまえをいれてください:03/10/07 19:18 ID:???
冒頭のファルコンは必見

俺はアレで爆笑した
118なまえをいれてください:03/10/07 19:19 ID:???
音楽は良いね!アニメの方
119なまえをいれてください:03/10/07 19:20 ID:???
('A`) 時間のムダ。
120なまえをいれてください:03/10/07 19:21 ID:???
>>117
テレビは離れて見ろ
か(w


ま、とりあえず昔っぽくて逆に良いかも>アニメ版
121なまえをいれてください:03/10/07 19:24 ID:???
>>120
昔のアニメが可哀相だろ。あんなもん見るな。
122なまえをいれてください:03/10/07 19:30 ID:???
ttp://img.2chan.net/b/src/1065520525825.jpg
F-ZEROTVを越えるネタがあったから許す
123なまえをいれてください:03/10/07 19:30 ID:???
>>121
評価は人それぞれなんだから、あんまり必死になるな(w
124なまえをいれてください:03/10/07 19:31 ID:???
>>117
漏れもあれで爆笑した。
125なまえをいれてください:03/10/07 19:31 ID:???
>>122
バート先生キター(w
126なまえをいれてください:03/10/07 19:34 ID:???
ファルコン伝説を小さなお子さんが見て面白いと思えるのかなぁ・・・結局マニアックになっちまってるような
127なまえをいれてください:03/10/07 19:49 ID:???
おまいら必死にアニメ見てんじゃないですよ、脳が腐りますよ
128なまえをいれてください:03/10/07 19:59 ID:???
もう2ch見て腐ってますよ。
129なまえをいれてください:03/10/07 20:17 ID:???
CG部分、AVにお願いしてGXのゲーム画面使うとか出来なかったんだろうか・・・
主人公のマシン作れば、何とかなりそうだと思うんだけど。
130なまえをいれてください:03/10/07 20:41 ID:???
AVは新作制作やセガの組織改編とかあってそんな暇なさそう
131なまえをいれてください:03/10/07 21:02 ID:???
人が乗ってるマシンに見えないんだよなー。
四駆とかクラッシュギアとかっぽい。
アニメ自体は古臭いけどまあまあだと思ったので見ようとは思う。
132なまえをいれてください:03/10/07 21:07 ID:???
ファルコンの声が・・・
133なまえをいれてください:03/10/07 21:13 ID:???
声は別にどうでも良くない?
個人的にはGXのファルコンの声が気に入ってるけど
134なまえをいれてください:03/10/07 21:48 ID:???
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/
のキャプテンファルコンの紹介がどえらいことになってるんですが
135なまえをいれてください:03/10/07 21:51 ID:???
>レースの賞金をかっさらっていく謎の男。
あれ、ファルコンって悪役ですか・・?
136なまえをいれてください:03/10/07 21:52 ID:???
>>134
な、なんだって〜!(AA略

○。○。の兄なんて設定だったのかよ!
137756:03/10/07 21:59 ID:???
>>136
やっちまった…おもいっきり伏字なしで同じことアニメのF-ZEROスレに書いちまった…(゚Д゚)
吊ってきまつ。
138なまえをいれてください:03/10/07 22:00 ID:???
うーん,やはりアニメはネタ。ゲームとは全くの別物だな。
これだけ設定変えてりゃGBA版との連動はないだろう。
139なまえをいれてください:03/10/07 22:02 ID:???
アニメきっしょ。キモキモ
140なまえをいれてください:03/10/07 22:04 ID:???
ファルコンはむしろ悪役で良いだろ
141なまえをいれてください:03/10/07 22:06 ID:???
ヤツはただの賞金稼ぎ。金の為に動く男。正義のヒーローでは無いはボケ
142なまえをいれてください:03/10/07 22:07 ID:???
むしろココまで設定を破壊してくれた方がネタとしては安心できる。
完全にゲームとは別物と考えられるし。
143なまえをいれてください:03/10/07 22:11 ID:???
コピペすんあ
144なまえをいれてください:03/10/07 22:15 ID:???
「いずこから現れ、賞金をかっさらっていく」 イイ! 俺のファルコン像
145なまえをいれてください:03/10/07 22:16 ID:???
何だあの微妙に爽やかなサムライゴローは
146なまえをいれてください:03/10/07 22:20 ID:???
エンディングに萌え系?キャラが映ってたけど気になる。早く登場汁!
147なまえをいれてください:03/10/07 22:21 ID:???
女子でこの糞アニマを見てるヤシいないな。(キモオタだけか
148なまえをいれてください:03/10/07 22:22 ID:???
見てるのは子供か大きいお友達。
149なまえをいれてください:03/10/07 22:22 ID:???
>>147
ごめん妹と一緒に見ますた。妹はツインノリッタがお気に入り。
150なまえをいれてください:03/10/07 22:22 ID:???
アニメネタはこのぐらいにていおこうか
151なまえをいれてください:03/10/07 22:24 ID:???
>>149
見てるのはキチイ…って妹いくつよ?
152なまえをいれてください:03/10/07 22:24 ID:???
>>151
中3    漏れはハタチ
153なまえをいれてください:03/10/07 22:26 ID:???
>>152
君の瞳に乾杯?。
154なまえをいれてください:03/10/07 22:27 ID:???
君の瞳に完敗?。
155149ではないが:03/10/07 22:28 ID:???
>>151
小5。漏れは17
156なまえをいれてください:03/10/07 22:30 ID:???
>>155
萌え?。妹ほっししゅ
157なまえをいれてください:03/10/07 22:32 ID:???
>>156
板違い
158なまえをいれてください:03/10/07 22:34 ID:???
>>157
どこ? 逝ってくるから
159756:03/10/07 22:36 ID:???
>>147
ノシ


…悪かったな。
160なまえをいれてください:03/10/07 22:39 ID:???
>>159
かんばって最後まで見るんだよ。
161なまえをいれてください:03/10/07 22:45 ID:???
これならカービィの方がいかったんじゃ・・・
162なまえをいれてください:03/10/07 23:20 ID:???
アニメ版キャラを題材とした
エンブレム新作が見たい、と言ってみるテスト
163なまえをいれてください:03/10/07 23:24 ID:???
エンディングのルーシーたんの表情に萌え
164なまえをいれてください:03/10/07 23:28 ID:???
エンディングのEADたんのポーズに萌え
165なまえをいれてください:03/10/08 00:52 ID:???
連邦の勅命って…連邦に王位あるいは帝位があるんかい!
166なまえをいれてください:03/10/08 01:02 ID:???
細かい事は気にしなーい
167なまえをいれてください:03/10/08 06:48 ID:???
夢の中にやたらと腕の長いEADが出てきました。




怖かった・・・。
168なまえをいれてください:03/10/08 11:12 ID:???
そうか
EADの歌が「お兄ちゃんお兄ちゃん」歌ってるのには
こんな秘密があったわけだな
169なまえをいれてください:03/10/08 15:31 ID:???
白マリオは精神衛生上イクないと思うわけだが……(ミチャダメ!
170なまえをいれてください:03/10/08 19:54 ID:jEnKIveo
ツアーモードが欲しかったな
171なまえをいれてください:03/10/08 22:06 ID:???
>>170
何だ?ツアーモードって?
172なまえをいれてください:03/10/08 23:04 ID:???
テレ東のHP見てきたけど、頭痛くなってきた。
なんじゃありゃ?
173なまえをいれてください:03/10/08 23:37 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5105/img_0017.jpg
さっきグランプリやってたら偶然出たタイム。
ちなみに2位でした。
174なまえをいれてください:03/10/08 23:42 ID:???
>>173
ワラタ
ゴールの瞬間も気になる
本当にガゼルの方が早いのか?
175なまえをいれてください:03/10/08 23:56 ID:???
>>174
メモカの空き容量なくてリプレイ撮れなかった ・゚・(つД`)・゚・
まぁ撮れたところで、目で見分けられるようなもんじゃないけど・・・
176なまえをいれてください:03/10/09 01:01 ID:???
そういや主観視点でエキスパートやってて
トップでゴールしたと思ってガッツポーズしたら
なぜか2位になってたことがあったな。
リプレイ見たら大外から鼻差で負けてたが
主観だと見えないところから飛んでこられたよ。
177なまえをいれてください:03/10/09 02:59 ID:???
このゲームってレースモノにしてはかなり時間かけて作られてるよな
相当前のムービーだってほとんど完成版と変わらないし
まあやってみりゃ納得の出来なんだが 改めて関心したよ
178なまえをいれてください:03/10/09 06:57 ID:???
半年延期して 1年半くらいだっけ?
179なまえをいれてください:03/10/09 19:06 ID:???
そろそろ次回作、F-ZERO GX 2 の展望とかしちゃダメ?
180なまえをいれてください:03/10/09 19:30 ID:???
>>179
早過ぎ!GXの次回作はあと5〜8年待て!
それにF−ZEROを簡単にぽんぽん作られても困る。
181なまえをいれてください:03/10/09 19:35 ID:???
これほどボリュームのあるゲームをぽんぽん出してると、
きっとゲーム業界、というか開発者の健康が悪くなる。
182なまえをいれてください:03/10/09 20:36 ID:???
ユーザーに使いやすいように調整されたコース開発ツールを同梱の方向性で。
かなり長く遊べると思うよ。データをネットで交換出来たら更に良いね。
18365:03/10/09 20:37 ID:???
F-ZEROは1ハードにつき1シリーズが原則。





…だったのに。

アド版2作目が…

ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
184なまえをいれてください:03/10/09 20:39 ID:???
SFCには2つ出てます
185なまえをいれてください:03/10/09 20:40 ID:???
━(    )━
186なまえをいれてください:03/10/09 20:43 ID:???
>>184
サテラ要るし
187なまえをいれてください:03/10/09 20:48 ID:???
> F-ZEROは1ハードにつき1シリーズが原則。

勝手に決めるな!全く
188なまえをいれてください:03/10/09 20:58 ID:???
世界観は

F-ZERO(2) →(四半世紀)→ F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE

F-ZERO X →(一年)→ F-ZERO GX(AX)

F-ZERO ファルコン伝説

の3つが独立していると考えてよろしいか?
189なまえをいれてください:03/10/09 21:08 ID:???
どうでもいい
190なまえをいれてください:03/10/09 21:27 ID:???
>>189
逝ってよし
191なまえをいれてください:03/10/09 21:40 ID:???
F−ZERO .─┬(本道)→ F−ZERO X ─→ F−ZERO GX
   :     │
   :     └(脇道)────────────────…………─→ F−ZERO GBA
   :
 (外道)
   ↓
F−ZERO ファルコン伝説
192なまえをいれてください:03/10/09 21:52 ID:???
つーか任天堂はシリーズとは言えそんな繋がりなんて深く設定してねーよ
193なまえをいれてください:03/10/09 21:56 ID:???
>>192
してるよ!
194なまえをいれてください:03/10/09 21:56 ID:???
単純に新コース20くらいで2980で売ってほしい
195なまえをいれてください:03/10/09 22:33 ID:???
>>194
それはそれでアリ
てか大歓迎
196なまえをいれてください:03/10/09 22:44 ID:???
F−ZERO GX APPEND DISC キボン
197なまえをいれてください:03/10/09 22:49 ID:???
SDカードでエンブレム記録出来て
新カップ5個と新パーツ出るなら買う
198なまえをいれてください:03/10/09 23:10 ID:???
SDカードでリプレイをupできたりしたらいいのになぁ・・
199なまえをいれてください:03/10/09 23:12 ID:???
>>197
あ リプレイとゴーストもだな
200なまえをいれてください:03/10/09 23:32 ID:VVwEVbks
>>33
それ危なすぎw
201なまえをいれてください:03/10/09 23:40 ID:???
危ない危ない
202なまえをいれてください:03/10/09 23:53 ID:???
外道ワロタ
203なまえをいれてください:03/10/10 00:02 ID:???
>>200
?
204なまえをいれてください:03/10/10 00:39 ID:???
散々既出だがネトゲ化して貰いたい。
30人同時に走りたいよ。
205なまえをいれてください:03/10/10 00:51 ID:???
とりあえずファットシャークでもちつけ
ttp://www.artcaragency.com/images/RipperRIP25.jpg
206なまえをいれてください:03/10/10 00:53 ID:???
>>204
無理ぽ
207なまえをいれてください:03/10/10 01:09 ID:???
>>204
技術的にどこまで同時対戦がオフラインで可能かどうかわからないと
いう前提で書くが、
LAN対応しておいて、決勝30人でゲーム大会ってのはありと思うな。
ハドソン・キャラバン方式ね。
カスタムマシン使えればミニ4駆大会みたいで盛り上がれるんではないかな。
任天堂はもっと普通に考えた方がいい。
208なまえをいれてください:03/10/10 06:56 ID:???
マリオカートダブルダッシュでLAN対戦対応してたよな、たしか。
何人までだっけ?

でも、30人同時はさすがに無理だろうなぁ。
209なまえをいれてください:03/10/10 08:18 ID:pf8AI1s5
>>205 なんか
210なまえをいれてください:03/10/10 12:37 ID:???
>>209
なんだよ!!w

どうでもいいけどスティーブ・ルカサーに似てるな、このオサーン。
しかし車検の甘い国はアホなことが出来て羨ましいな。
それだけ事故の発生率も多そうだけど。
211なまえをいれてください:03/10/10 14:18 ID:???
2560年代、初代F-ZERO開催

ブラックシャドーの工作により大事故発生、大会中止

大会再開(F-ZERO X)

1年後、また開催(F-ZERO GX)

四半世紀後、F-ZEROは廃れてしまったが、また再開の動き

再び開催(F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE)

ゲーム性とストーリーの流れは関係ない。
アニメは別物。2201年にF-ZEROがあるわけない。
212なまえをいれてください:03/10/10 16:24 ID:???
>>211
>>ブラックシャドーの工作により大事故発生、大会中止

原因はピコの危険な走りという噂じゃなかったか?
213なまえをいれてください:03/10/10 16:31 ID:???
あくまで噂
214211:03/10/10 16:42 ID:???
Xの説明書を読んだが、事故の原因までは書いていなかった。
215なまえをいれてください:03/10/10 17:13 ID:???
攻略スレ見てない人に
ミュートシティ裏曲が発掘されました

500 名前:名無しさん@非公式ガイド 03/10/10 10:18 ID:???
>>498
これだネ。
ttp://boards.ign.com/message.asp?topic=46415782&page=1

音楽のみ
ttp://codes.ssbm.org/mute.mp3

ツイスト・ロードで実際に鳴っているところ
ttp://www.fulginiti.com/joey/fzerogx/timeattack/

海外のF-ZEROサイトで一週間くらい前から噂がちらほらと出てて、
半信半疑で見ていたんだが、証拠動画が出てきておれもびびった。
音楽もGXのものっぽく聞こえるし、ホントっぽい。
ただ、今のところツール使っての出し方しか判明してないようだけど。

あと、FIRE FIELDの隠し音楽もあるみたい。

508 名前:名無しさん@非公式ガイド 03/10/10 13:25 ID:???
ループさせてみたよ
ttp://up.isp.2ch.net/up/823a8ea0abdc.mp3
216なまえをいれてください:03/10/10 19:35 ID:???
>>215
出し方教えれ!!!!!!!!!!
217なまえをいれてください:03/10/10 19:41 ID:???
うお、音楽カコ(・∀・)イイ!!
気に入った。
いつ頃公式情報出るんだろか
218なまえをいれてください:03/10/10 19:47 ID:???
やっぱコレだよ!ミュートシティは
219なまえをいれてください:03/10/10 23:03 ID:???
実はネタだったなんて話じゃないのか? 
220なまえをいれてください:03/10/11 00:18 ID:???
続報です

560 名前:500 投稿日:03/10/10 23:32 ID:???
音質いいやつうpしてみた。
ttp://up.isp.2ch.net/up/527e1b513a77.mp3

あと、このネタの出所はここみたい。
http://boards.ign.com/message.asp?topic=46140461&replies=4

彼の話によると、
・スタゴ全撃破
・ベリハ全クリア
・ライセンスカードとリンクさせてるか
 (=ライセンスカードとメモカ挿してAXプレイしたか?(訳自信なし))
・全パイロットで全コースをマスターでクリア
・competition codeを入力したか
 (AX、GX、どっちのことなのか不明)
で出るそうです。

ただし、今現在これででるか証明はされてはおらず、
まだ完全にネタの域を出きっていないので妄信はしないで下さい。
221なまえをいれてください:03/10/11 01:03 ID:???
>>220
ポーズをかけて録音してるあたり、苦労が少しばかり感じられるw
いつかこのBGMで走ってみたいなあ・・・(遠い目
222なまえをいれてください:03/10/11 03:36 ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/bd5e37021b5b.mp3
ポーズの音を無理矢理消してみた。
223なまえをいれてください:03/10/11 04:57 ID:???
どーやってやったんだろ 
224なまえをいれてください:03/10/11 10:18 ID:???
>・全パイロットで全コースをマスターでクリア
このあたりが嘘っぽいような気が。
41(だったっけ?)×5=205回グランプリやれってこと?
225なまえをいれてください:03/10/11 11:03 ID:???
全パイロットでどのカップでもいいからマスタークリアとか
226なまえをいれてください:03/10/11 11:21 ID:???
条件厳しすぎな気もするけど、、、ジェットバーミリオンの例もあるからな。
全マシンで全カップのマスターをクリアだっけ?

まぁ、GBAはマシン全部でも9種。
GXは41種だから、、全カップってのは敷居高すぎだな。
227なまえをいれてください:03/10/11 13:37 ID:???
>>224
不毛な条件だ(´・ω・`) こんないいゲーム作ったスタッフが
そんなセンスの無い条件を付けてないことを切に願う
228なまえをいれてください:03/10/11 14:22 ID:???
>>225
ムービーは全部集めたけど反応はないような。
229なまえをいれてください:03/10/11 15:54 ID:???
スタゴ全破壊。
ベリハ全クリア
AXとリンク
を全部やったけどでない。
competition codeってのはなんだろ?
230なまえをいれてください:03/10/11 16:10 ID:???
エキサイト翻訳

competition
1 競争〔with,for,between〕.→
2 競技(会), 試合,コンテスト,コンペ.→
3 [集合的に] 競争者,競争相手.→
COMPETE の名詞形

インターネットランキングのパス表示コードか?
231なまえをいれてください:03/10/11 16:12 ID:JjDgG1H6
カスタマイズが上手くいかないなー。
ファイヤ・スティングレイっぽい使い心地の機体を作ろうと思ったんだが、
なかなかあのバランスを再現できない…。

つーか、ファイヤ・スティングレイを使えってことか。
232なまえをいれてください:03/10/11 16:53 ID:???
207 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2 [sage] 投稿日:03/10/11 14:23 ID:B7Jhi4AX
F−ZEROファルコン伝説(GBA 11月28日発売)
・アニメがベースで、リュウvsゾーダの対決ができる。
・レースにはキャプテンファルコンやサムライゴロー等総勢30名のパイロット&
 マシンがエントリー。全5戦を走って総合ポイントを競う。
・ジャンプ・ブースト・サイドアタックもある。
233なまえをいれてください:03/10/11 16:54 ID:???
連動するのかも気になる所・・
234なまえをいれてください:03/10/11 17:18 ID:???
>>229
「F-ZERO TV」のインタビュー全部。

確か簡単3つ ノーマル3つ エキスパート4つ マスター4つだったはず。
14×41=574回クリア?

どうもねぇ・・・インタビューした選択肢が次回黒ずんでいて
一度選んだものが解りやすくなっているなぁと思っていたんだが。

一回ED見たらハイ即中古屋へゴー!ってゲームにしたくなかったんだろう。
毎日10回ずつクリアしてけば2ヶ月か?
235なまえをいれてください:03/10/11 17:26 ID:???
5年は遊べる!
236なまえをいれてください:03/10/11 17:31 ID:???
しばらくやらなかったりすると
どこまで埋めたかわかんなくなるな。
237なまえをいれてください:03/10/11 17:35 ID:???
ミュートシティ、いいアレンジだ…。
238なまえをいれてください:03/10/11 17:45 ID:???
でも、あのアレンジがデフォルトでなくて良かったよ。
いつまでも同じ曲ばかりじゃつまらないしね。
239なまえをいれてください:03/10/11 17:53 ID:???
ほんとにでるの?
日本版で。
しんじらんねー
240なまえをいれてください:03/10/11 17:59 ID:???
信じろ!
俺は信じるよ!

当初はビッグブルーの裏曲ですらネタだと思ってたし
241なまえをいれてください:03/10/11 18:07 ID:???
>>234
しかし、574回プレイって訳じゃないね。
正直、慣れないマシンだとルビーカップですら
マスターは死ぬ。 AXでも。 
5面クリアしても2位、とか。

しかし飽きるから、エメラルドやダイヤのマスターも
100回くらいやった方が面白いよな〜。
時間かかるし制覇できんが。

242なまえをいれてください:03/10/11 18:11 ID:???
>>234
とんでもない発想ですね。
243なまえをいれてください:03/10/11 18:13 ID:???
主旋律がオクターブ下がってるなぁ
244なまえをいれてください:03/10/11 18:21 ID:???
>234
ノービスはサインの要求、スタンダードはキャラごとの固有の質問があるYO!
つまりあと82回足して最低656回。
245なまえをいれてください:03/10/11 18:27 ID:???
>>244
>最低656回
いや、みんなもう50種類くらいはセリフ見てるっしょや?(笑
246なまえをいれてください:03/10/11 18:37 ID:???
ttp://asagao.sakura.ne.jp/~ghiaccio/ninten/f-zero/
ここの人、もうすぐインタビューコンプしそう。すげえ。
報告聞いてみようかな?
247なまえをいれてください:03/10/11 18:42 ID:???
>>246
自分で調べるより「そいつ待ち」してた方が早そうだ。

しかし「音楽出るよ!」と証明されてもやる気せんがな。
248なまえをいれてください:03/10/11 18:43 ID:???
>>246
よろ
249なまえをいれてください:03/10/11 18:56 ID:???
俺はコマ禁待ちですわ・・・
250なまえをいれてください:03/10/11 18:56 ID:???
>>246
日本の運命は君にゆだねられた!!
251なまえをいれてください:03/10/11 19:35 ID:???
ルイージはマシンに改造されていたのか…
252なまえをいれてください:03/10/11 19:47 ID:???
253なまえをいれてください:03/10/11 20:27 ID:???
・アンドロイドに感情はあるか
 「アンドロイドにも感情ってあるの?」
 「ありますとも!
 マシンに改造された…
 弟の事を思うと涙が出ます」

・・・オーイ
254なまえをいれてください:03/10/11 21:00 ID:???
>>245
(゚Д゚)ハァ?
255なまえをいれてください:03/10/11 21:05 ID:???
>>253
漏れも昨日見た。緑の弟はこんなのばっかだな。
256なまえをいれてください:03/10/11 21:06 ID:???
ルイージってGTA3にも出てるらしいね
257なまえをいれてください:03/10/11 21:24 ID:???
個人的希望 惑星:裏曲
サンドオーシャン:SFCサンドオーシャン
ポートタウン:SFCポートタウン
ファイアーフィールド:SFCファイアーフィールド
ベガスパレス:ローラーコースター
ライトニング:ビッグフット
エアロポリス:ポートタウン
グリーンプラント:サイレンス
アウタースペース:リジェネレーション
コスモターミナル:SFCホワイトランド
ファントムロード:ホワイトランド
宇宙珍走団:サンドオーシャン
爆走!時限爆弾:デスレース
デスボーンの住処:SFCデスウィンド
258なまえをいれてください:03/10/11 21:29 ID:???
>>257
ホントに個人的だな(藁
259なまえをいれてください:03/10/11 21:34 ID:???
裏ビッグブルーと今回の裏ミュートシティ動画を見て、


GXの雰囲気にXのメタルはあわないと思った
260なまえをいれてください:03/10/11 21:55 ID:???
ドンジーニーの総資産を金利10%per年として計算したろころ
315京という結果になったんだが…
261なまえをいれてください:03/10/11 22:01 ID:???
しかし、ここまで隠し要素を作り、小出しで公表する任天堂の意図とは一体…?
262なまえをいれてください:03/10/11 22:05 ID:???
>>261
公表はしてないだろ
26365:03/10/12 00:41 ID:???
EADに弟なんていたんだ。ヘェーヘェーヘェー
264なまえをいれてください:03/10/12 00:42 ID:???
F-ZEROのスピードに慣れる

マリオカートDD買う。
スピード遅すぎだ(゚Д゚#)ゴルァ

やってるうちにそのスピードに慣れる。

F-ZEROやる。
めちゃくちゃ速く感じる(゚д゚)ウマー
265なまえをいれてください:03/10/12 01:24 ID:???
GXのビッグブルーの雰囲気はクソだからな。
ありゃただのリゾート地じゃねぇかよ。
266なまえをいれてください:03/10/12 01:24 ID:???
>>265
俺は好きだ。
267なまえをいれてください:03/10/12 02:22 ID:???
>>264
そんじゃ、どっかに落ちてたレゲエっぽいアレンジのビッグブルー曲をBGMに
してみたらどうだろうか。
268なまえをいれてください:03/10/12 02:38 ID:???
隠しサウンドとか隠しパーツを探そうと頑張ってる人。
いるのかシランけど、とりあえずお疲れさまです〜。

ふと思ったんだけど、GX単体よりもAXとの連動にこそ、鍵が隠されているように
思うんだけど、どうかなぁ・・・?
あれだけ”連動”をうたっているっていうのに、現在までに判明している殆どの
隠し要素がGX単体でコマンド無しで出てきてしまうのはおかしいと思わない?
269なまえをいれてください:03/10/12 02:51 ID:???
アニメの中で少しずつBGM出現コマンド発表
GBAとの連動で残りのスペシャルマシン出現
270なまえをいれてください:03/10/12 03:06 ID:???
てぃうか何でにんてんは隠すんだ?やり方教えれ!
なんのメリットがあるんだ。
こっちはもうプンプンだぞ。

なんでもいいから発表すれしる!
271なまえをいれてください:03/10/12 03:59 ID:???
ブルーファルコン
272なまえをいれてください:03/10/12 04:29 ID:???
人生で一番大切なもの
 「人生で一番大切なものってなんだろう?」
 ゴマー「相棒だよ!」
 シオー「お金だね」

ワラタ
273なまえをいれてください:03/10/12 04:31 ID:???
お前の愛するサクラ大戦でオナニーでもしてろよセ皮
274なまえをいれてください:03/10/12 05:04 ID:NVuFpN80
>>259
だだっ広い平原に申し訳程度のオブジェ、あとはやたら遠くに見える一枚絵の巨大建造物だけだったからなXは
まさに殺伐って感じだった
GXはガラッと雰囲気変わってるから初代やXの曲そのまま持ってきても俺も合わんと思う

エアロポリスとかコスモターミナルとか全体的に抑え効いてていいと思うんだが
まあ主張の強い曲のが多くの人に好まれるのは解るが
275なまえをいれてください:03/10/12 05:05 ID:???
               サクラ大戦ディナーショー最高っ!ハァハァ
        。ρ。       ううっ!出るっ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ←セ皮
   (__/           \____/   
276なまえをいれてください:03/10/12 05:47 ID:???
http://gameonline.jp/news/2003/10/12001.html
ファルコン伝説のムービーがでてるぞ。
277なまえをいれてください:03/10/12 06:02 ID:???
>>274
エアロポリスは好きだなぁ。
とんでもないスピードで走ってるのに、曲の抑え気味なところが。
278なまえをいれてください:03/10/12 06:22 ID:NVuFpN80
間近で見ると観客の容姿はみんな地球人タイプだね。
肌の色は数色あるみたいだけど。
279なまえをいれてください:03/10/12 06:35 ID:???
>>276
みれないですよ。マキーは逝けってことでしゅか?(wmv9?
280なまえをいれてください:03/10/12 06:52 ID:???
裏曲聞いたけど、『なんだやっぱりテクノよりは合ってんじゃん』と思ったんだけど

というかXのメタルは意識せずに初代からアレンジしって感じがするな。
と、曲の出だしで思った
281なまえをいれてください:03/10/12 07:09 ID:???
スマブラのミュートシティの方がいいなぁ。
これなら表曲の方でプレイするよ。
282280:03/10/12 07:12 ID:???
スマブラのミュートシティの曲は全然好きになれなかったわ・・・ビッグブルーの方も  あれなら初代の方がマシ
283なまえをいれてください:03/10/12 07:27 ID:???
みんな早起きだな
284なまえをいれてください:03/10/12 07:30 ID:???
GXにはXのサイレンスの曲が似合うコースがねーな・・・
285なまえをいれてください:03/10/12 10:40 ID:???
DreamChaser出現の予感!

イヤムシロシュツゲンオネガイシマス
286なまえをいれてください:03/10/12 11:42 ID:???
ストーリーカップ作っとけよっ
287なまえをいれてください:03/10/12 12:06 ID:+EAVBb3i
キノコカップ
フラワーカップ
スターカップ
スペシャルカップ
288なまえをいれてください:03/10/12 12:25 ID:???
Aカップ
Bカップ
Cカップ
Dカップ
Eカップ
・・・・
289なまえをいれてください:03/10/12 12:33 ID:???
君ならどれがすき〜♪
290なまえをいれてください:03/10/12 13:03 ID:???
GBAファルコン伝説にはGBAマリカレインボーロードが入ってる予感
291なまえをいれてください:03/10/12 13:15 ID:???
GBAのファルコン伝説はミュートシティやビッグブルーの音楽が入るのかな?
292なまえをいれてください:03/10/12 13:37 ID:???
>>291
まさか、それがGC-GBAの連動なのか!
293なまえをいれてください:03/10/12 13:50 ID:???
んにゃこたぁーない
294なまえをいれてください:03/10/12 14:04 ID:???
わからないぞ。
295なまえをいれてください:03/10/12 14:15 ID:???
ドラゴンバードとやらはGXで使えるようになるのか?
296なまえをいれてください:03/10/12 14:36 ID:???
外の中の人がドラゴンのPARコード探してくれるよ
297なまえをいれてください:03/10/12 15:16 ID:???
ハルコン伝説で
カップ1クリア→入力すると港町が出るコード
カップ2→砂海
カップ3→炎平野
カップ4(隠しカップ)→無音都市

ちょうどいい数だな
298なまえをいれてください:03/10/12 17:23 ID:???
ttp://mp3.fuzzy2.com/~nwhite/fzerox_dc2.lzh

このmp3は良かった
DREAM CHASER
299なまえをいれてください:03/10/12 18:15 ID:???
あの裏ミュートの曲は最高だった(ゲラ
300なまえをいれてください:03/10/12 18:17 ID:???
久しぶりにきたら、インターネットランキングなんて開催されてたのか…(゚∀゚ )
301なまえをいれてください:03/10/12 18:23 ID:???
>>300
ルビーカップはあと4日で終わりだよ。
急いで登録しる
302なまえをいれてください:03/10/12 18:59 ID:???
>>300
ビッグブルーだけじゃなく、ミュートシティの裏音楽もあるってよ!
303なまえをいれてください:03/10/12 19:00 ID:???
(゚听)イラネ
304なまえをいれてください:03/10/12 19:06 ID:???
NDCUBE製作のコレってどうなんだろ?
http://www.ndcube.co.jp/tubeslider/index03.htm
305300:03/10/12 19:11 ID:???
>>301
どうせなら、商品とかいらないからずっと設置してくれればタイム更新の
モチベーションもあがるのにねぇ

>>302
なんだってーーー!!(AA略)
306なまえをいれてください:03/10/12 19:40 ID:???
>>301
まぁな・・・
しかし,チャンピオンシップ終われば開放すると思うぞ,多分。(そんなころになるとほとんど更新停止状態だろうが・・・)
307なまえをいれてください:03/10/12 19:51 ID:???
そういえばGBAの方も大会終了したあともしばらく更新されて種。
308なまえをいれてください:03/10/12 19:54 ID:???
って、よくよく考えたらGBAの方は大会と公式記録で別物だった・・・吊ってくる
309なまえをいれてください:03/10/12 20:02 ID:???
AXのランキングも普通に登録できるから
GXの方も残すだろうよ

>>305
ビッググルーやミュートシティだけではなく、
ファイアーフィールドも裏曲あるというウワサ
310なまえをいれてください:03/10/12 20:38 ID:???
すみませんお聞きしたいんですがバーミリオンコードっていつ頃公表されましたかね?
記憶があいまいでなんか大会が終わった後のような気がするんですけど
いや、もしかしたらこういう例もあるしミュートの裏曲のコードも大会が終わった後にでたらいいなぁとか
311なまえをいれてください:03/10/12 21:10 ID:???
しばらく見ないうちに裏曲か〜。
ミュートシティの裏曲動画見たけど、
やっぱり旧ミュートシティーが好きだなーおりゃ。
312なまえをいれてください:03/10/12 21:19 ID:???
>>310
大会終了の18日後だよ。
313なまえをいれてください:03/10/12 22:34 ID:???
もっと激しいメタルに仕上げて欲しかったってのはあるな>裏ミュート
314なまえをいれてください:03/10/12 22:38 ID:???
ギターアレンジより激しいとかえって合わないと思うけど・・・ 
GXのミュートシティ裏曲くらいが一番合ってる

315なまえをいれてください:03/10/13 00:41 ID:???
今回のミュートシティやビッグブルーの裏曲はどちらもかっこいいんだけど、
ドラムの音色がテクノ寄りなせいか、低音部がスカスカしてて気持ちよくない。
他のGX楽曲と統一感を持たせるためにはこれで正解だったのかもしれないけど、
ギターがXのとき以上にヘヴィーなだけにもったいない感じもするんだよね。
316なまえをいれてください:03/10/13 01:02 ID:???
ミュートシティの裏曲って、ネタじゃなかったのかΣΣ(゜д゜lll)ガガーン!!
317なまえをいれてください:03/10/13 02:58 ID:???
半月ぶりくらいにプレイしてみたらなんか無茶苦茶速い
318なまえをいれてください:03/10/13 07:10 ID:???
以前はビッグブルーのメタルアレンジだってネタだと思われてたし
319なまえをいれてください:03/10/13 07:29 ID:???
それにしても、今日日のゲームにしちゃ隠しすぎじゃねーか?
GCだと改造ツールがあんまり出回ってないから、解析する人いないのかな。
320なまえをいれてください:03/10/13 07:44 ID:???
まあ、隠し要素ってゲームの延命措置だから、
それだけ長くやっていきたいのでしょう。
それにしては今月に隠しマシン三つも出すな
んてあせっているようにも思われるけど。
小出ししていけばいいのに。
残りの隠し要素はGBAとの連動のみで出現
だといいけど。
321なまえをいれてください:03/10/13 08:47 ID:???
あきられて中古になる前に隠し要素だしていったほうがいいのにね。
322なまえをいれてください:03/10/13 09:07 ID:???
ファイアフィールドの裏曲とセットでコマンド解禁キボンぬ...
323なまえをいれてください:03/10/13 13:56 ID:???
>320
32 台用意してるので問題ナシ
324なまえをいれてください:03/10/13 14:28 ID:???
>>323
何?、32台って?
325なまえをいれてください:03/10/13 17:10 ID:???
ストーリー5話のハードがクリア出来ないんですが何かコツはないでしょうか?
326なまえをいれてください:03/10/13 17:12 ID:???
>>325
そういう事は↓のスレで。
今5話の話してるし教えてくれるんじゃないかな

F-ZERO GX 攻略スレ14台目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064645277/
327なまえをいれてください:03/10/13 17:13 ID:???
>>325
ブースト連発
基本はLR移動
「うほっ、楽な隙間!」はスティックで
回復カプセルは全部取る
最後のダッシュパネルは端踏み
328なまえをいれてください:03/10/13 17:13 ID:???
>>326
ありがとーですーー
329なまえをいれてください:03/10/13 17:16 ID:???
>>327
ダッシュプレート端ふみって,余計難しくなるような気が・・・
でも言われてみればあの時端ふみしてればベリハクリアできてたかもな。
330なまえをいれてください:03/10/13 17:18 ID:???
331なまえをいれてください:03/10/13 17:35 ID:???
>>330
なんだ?よく見えないな・・・
ブーストかけてるようだが・・・
332なまえをいれてください:03/10/13 17:41 ID:???
>>330
ビッグブルーでトビトビキター
333なまえをいれてください:03/10/13 18:26 ID:???
>>330
詳細キボン
334なまえをいれてください:03/10/13 19:39 ID:???
>>330
うわ、なんだkore
335なまえをいれてください:03/10/13 19:40 ID:???
ただのソニックブームちゃうのん?
336なまえをいれてください:03/10/13 20:02 ID:???
ソニックブームってすごい衝撃波になるんじゃなかったっけ?
こんな近くで見れるもんなのかな。
337なまえをいれてください:03/10/13 20:03 ID:???
有名なソニックブームの動画だな
338なまえをいれてください:03/10/13 20:03 ID:???
ちなみに近くない
339なまえをいれてください:03/10/13 20:08 ID:???
>>330
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ __\ (\・∀・ ) <  サマーソルト マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        |_______| |
340なまえをいれてください:03/10/13 20:12 ID:???
ソニックブームは再現してほしかったなー
ビジュアル的にかなりかこよくなりそ
341なまえをいれてください:03/10/13 20:21 ID:???
ブーストが同じでボディ、コクピット関係無しに
100kg上がったらに最高速が2km上がる(バランスは0)。既出?
342なまえをいれてください:03/10/13 20:30 ID:???
>>341
ヘェー
俺は知らなかった。サンクス!
343なまえをいれてください:03/10/13 21:04 ID:???
>>340
ブースター使ったときマシン後方に広がる白っぽいやつってソニックブームじゃないのか?
344なまえをいれてください:03/10/13 21:22 ID:???
ブースターの研究をしてみた。
全部1320kg前後(誤差10)にして最高速度(バランスは0)を調べてみた。
E サンライズ140  992km/h  1390km/h
D サターンSG    978km/h  1390km/h 
D バズーカYS    981km/h  1370km/h
C ボクサー2C    997km/h  1390km/h
C タイガーRZ    998km/h  1370km/h
C スコーピオンR   1001km/h 1380km/h
B ライデン88    1024km/h 1390km/h
B タイタンG4    1031km/h 1390km/h
A トリプルZ     1044km/h 1400km/h
A サンダーボルトV2 1051km/h 1380km/h
345なまえをいれてください:03/10/13 21:24 ID:???
1000km/hを基準にして、
サンライズ140  −8  サターンSG −22 バズーカYS  −19
ボクサー2C    −3  タイガーRZ −2  スコーピオンR +1 
ライデン88    +24 タイタンG4 +31 トリプルZ   +44
サンダーボルトV2 +51
やっぱりブースターの性能が上がるごとに最高速も上がると思われる(DがEより低いのは謎だが)。
ちなみにバランスはブースターの性能が上がるごとに最高速型になっていく。

あまりやり込んでないのでGXのパーツしか持ってないため、
全部を同じ重量に出来ないので正しいとは言いがたいですが、こんなところだろう。
346なまえをいれてください:03/10/13 21:47 ID:???
>>344-345
乙。
最高速度はパーツによって大きく違うが,ブースト速度は大差ないんだな。(ということは性能低い方が実際には性能が高いことになるのか?)
ブースターの純粋な能力をはかるために重量を等しくするのもいいけど,ブースターパーツ自信の重量を含めた性能を調べる方が実用的かもしれない。
それとセッティングは真ん中より最大最高速重視の方がいいかもしれないな(大抵このセッティングでやるのだろうから)。
もまえがやれってことになるけど,まぁテスト終わったらやってみるかな・・・(ルビーカップ終わっちまってるはずだし)
ちなみにどのコースでやりましたか?
347なまえをいれてください:03/10/13 21:56 ID:???
>>343
あれはどう見ても放電してる
バチバチバチって
348なまえをいれてください:03/10/13 22:13 ID:???
アニメ予想以上におもしろい
349なまえをいれてください:03/10/13 22:24 ID:???
>>347
そうじゃなくて,電撃のエフェクト以外に白っぽい幕が広がるようなエフェクトがあるじゃない。
ダッシュプレートではでないやつ。あれのことを言ってるのだが・・・(あれも放電のなの?)
350なまえをいれてください:03/10/13 22:36 ID:???
なんか坂とか滑った時とかに出るやつの事かなぁ・・。
ドリフトハイウェイなんかでよくでる
351344-345:03/10/13 22:46 ID:???
>346
トライデント。最高速調べるなら直線の多いコースのほうがいいし。
ちなみに最高速5.0も調べてみた。
E サンライズ140  1020km/h 1350km/h
D サターンSG    1009km/h 1340km/h 
D バズーカYS    1009km/h 1340km/h
C ボクサー2C    1015km/h 1320km/h
C タイガーRZ    1035km/h 1330km/h
C スコーピオンR   1035km/h 1330km/h
B ライデン88    1055km/h 1320km/h
B タイタンG4    1119km/h 1390km/h
A トリプルZ     1115km/h 1380km/h
A サンダーボルトV2 1105km/h 1330km/h
352なまえをいれてください:03/10/13 22:51 ID:???
>>350
ドリフト時の赤いエフェクトのこと?(水中トンネルでは白くなる)
それではなくて,ほら。主観視点にすると分かりやすいんだけど,丸いやつが・・・
ブーストかけた瞬間の方向を向いているらしく,曲がりながら使うと歪むやつ。わからないかなぁ・・・
353346:03/10/13 22:56 ID:???
>>351
わざわざどうも。ってトリプルZが遅い・・・ 限界速度が高くなるのかな・・・
サンダーボルトV2はこのセッティングだと他に比べて遅くなるんだね・・・
どうでもいいけどこの話題って攻略スレのほうがいいかもね(みんなごっちゃにしすぎだけど)
再来週ごろには調べると思うんで(パーツエルドラ含めて全部持ってる)期待しないで待っててください(ぉぃ
354なまえをいれてください:03/10/13 23:00 ID:???
>340

XG をやれ。
355なまえをいれてください:03/10/14 00:31 ID:???
>>349
あぁ、あれか
コクピット視点にすると見えるね
あれはそれっぽいかも!
356なまえをいれてください:03/10/14 01:14 ID:???
マップ覚えたら、コックピット視点にすると(´д`)ハァハァ
357なまえをいれてください:03/10/14 06:32 ID:???
>>348
漏れも最悪な出来を予想してたら先週実際に見てみたら普通に面白かったんで今日も期待。
358なまえをいれてください:03/10/14 07:37 ID:???
AXが面白かったのでハンコン買おうと思ってるんですが使い勝手はどうよ
359なまえをいれてください:03/10/14 09:15 ID:???
>>358
やめた方がいい。
かなり使いにくい。
即効売り飛ばしたよ。
360なまえをいれてください:03/10/14 12:20 ID:???
ハンドルコントローラーを買って後悔したやつがここにも一人
AXと同等の操作感を期待して買ったが
・ドリフトの滑り出すタイミングがぜんぜん違う
・ステアリングをきったときの曲がる角度がおかしい

 珍ドリもドリドリもなにもできないよ、マジやめとけ
361なまえをいれてください:03/10/14 13:08 ID:???
キャリブレーション以前の問題なの?
362なまえをいれてください:03/10/14 13:11 ID:???
ハンドルが非常に切りにくい。
右にから左に一気にやろうとしても
仕様でハンドル移動が遅い。
だからスピンアタックとかも非常にやりにくい。
ハンドルは買わない方がいい。
363なまえをいれてください:03/10/14 16:05 ID:???
珍ドリもドリドリもなにもできないよ

ハンドルでやろうとするなよ
364なまえをいれてください:03/10/14 17:32 ID:???
おぉお、グリーンプラントの曲は12分の11拍子か!
どうも耳に残るなぁと思っていたら・・・・。
365なまえをいれてください:03/10/14 17:34 ID:???
ややこしいな
366なまえをいれてください:03/10/14 18:27 ID:???
2話キター
367なまえをいれてください:03/10/14 18:38 ID:???
レース中にあんな喋ってるヒマ無ぇーよな?
368なまえをいれてください:03/10/14 18:50 ID:???
なんの曲だ?さっきの
369なまえをいれてください:03/10/14 18:53 ID:???
>>367
暇って言うか
あのスピードだと舌かんで死にそう
370なまえをいれてください:03/10/14 19:22 ID:???
ソニックオーバルくらい緩やかなコースじゃないと横向いて余裕かましてる暇は無いと思う
371なまえをいれてください:03/10/14 19:28 ID:???
最近はタイムを縮める事に飽きたのでタイムアタックはタイムを気にせずに走ってリプレイを眺める事に没頭中。
372なまえをいれてください:03/10/14 19:38 ID:???
              _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´
やぁ。
373なまえをいれてください:03/10/14 19:40 ID:???
>>372
やぁ
374なまえをいれてください:03/10/14 20:23 ID:???
バート先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
37565:03/10/14 20:53 ID:???
>>364
12分の11とか…聞いたこともない_| ̄|○
4分の4でいいじゃん・・・(;´Д⊂)

>>372
(゚∀゚)=3ウマー!
バート先生(;´Д`)l \ァ l \ァ
376なまえをいれてください:03/10/14 20:55 ID:???
4分の4+4分の4+4分の3 
377なまえをいれてください:03/10/14 21:01 ID:???
>>364
アニメの話?
378なまえをいれてください:03/10/14 21:27 ID:???
グランプリ・タイムアタック時にトビトビマシンで
コースアウトをした時にトビトビ動作をすると、
固定視点で飛べる。
※既出だったらすみません。
379なまえをいれてください:03/10/14 21:28 ID:???
>>378
俺は知ってた。
でも一回アクセル離すと駄目なんだよね。
だからLRで調節して遊ぶ。
380なまえをいれてください:03/10/14 21:35 ID:???
>>375
|__________|__________|___________|___________| 4分の4   ドン ドン ドン ドン

|_____I_____|_____I_____|_____I_____|_____I_____| 8分の8  タ タ タ タ タ タ タ タ

|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|  16分の16 タチチチ タチチチ タチチチ タチチチ

|___i___i___|___i___i___|___i___i___|___i___i___|  12分の12 ダッダダッダダッダダッダ
|___i___i___|___i___i___|___i___i___|___i___| ←12分の11 こんな感じで次の小節に行く。

ずっと16ビートで行く場合(他の面の曲は全てそう)↓みたいになるんだけど
|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|
|__i__i__i__|__i__i__i__|___i___i___|___i___|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|
グリーンプラントの曲は↑こんな感じになってる。 伝わるかな?
381なまえをいれてください:03/10/14 21:43 ID:???
板違い
382なまえをいれてください:03/10/14 21:45 ID:???
>>380
ゲームの方の音楽のことかな?
聞いたところ、フツーの4/4にしか聞こえなかったけどなあ。
あと、オレ音楽ちょっとかじったぐらいしかわかんないんだけど、
12分の〜てあり得るの?
今までいろんな譜面みたけど、12分の〜つうのは見たことないので。
383なまえをいれてください:03/10/14 21:51 ID:???
どう聞いても4分の4
384なまえをいれてください:03/10/14 21:58 ID:???
耳コピしかやってなくて音楽らしい事は一切やったことが無い身だけど
グリーンプラントの曲は最後まで4分の4拍子じゃないの?
しかも>>380は音符と拍子がごっちゃになってねーか?
385なまえをいれてください:03/10/14 22:09 ID:???
俺は、グリーンプラントのBGMは
二拍子にしか聞こえない。
※音楽の知識が少なくてすみません
386なまえをいれてください:03/10/14 22:13 ID:???
>>381
ホントにスレ違いどころか板違い。
音楽板にでも行ってやってくれ。

アニメも始まった事だしF-ZEROの話をどうぞ↓
387なまえをいれてください:03/10/14 22:14 ID:???
> |__________|__________|___________|___________| 4分の4   ドン ドン ドン ドン
> 
> |_____I_____|_____I_____|_____I_____|_____I_____| 8分の8  タ タ タ タ タ タ タ タ
> 
> |__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|__i__i__i__|  16分の16 タチチチ タチチチ タチチチ タチチチ

全部4/4拍子じゃないか・・・
388なまえをいれてください:03/10/14 22:15 ID:???
アニメの話も板違いじゃ・・・
389なまえをいれてください:03/10/14 22:15 ID:???
アニメも始まった事だしって言ってるだけで
アニメの話をしろと言ってる訳じゃないと思うが。
390なまえをいれてください:03/10/14 22:18 ID:???
でも正直もう話題も無いけどな・・・
次の火種はインタビューコンプリートか・・・。
391なまえをいれてください:03/10/14 22:19 ID:???
どうせ10〜20レスぐらいで終わるような話題なんだし、
そないに目くじら立てんでもええやんか、委員長。
392なまえをいれてください:03/10/14 22:20 ID:???
GXでの珍ドリは、素早くLRを押し離しして、直線的に進むよりも、
大きく左右にマシンを動かすほうが早い気がするのだが、どうだろう?
393なまえをいれてください:03/10/14 22:21 ID:???
攻略スレと統合した方が良さそうな気がする
394なまえをいれてください:03/10/14 22:23 ID:???
>>392
※訂正です
早い→速い
395なまえをいれてください:03/10/14 22:25 ID:???
前から気になってたんだけどBigBlueの裏曲、なんか違和感ない?
Xの曲に慣れてるから、オルガンのパートで一ヶ所どうしても
コピーミスにしか聞こえない個所がある。
しかも、元曲(初代・X)でシンセの所をオルガンにしたせいで
ピッチベンド掛けられないもんだから、さらに違和感が・・・。
396なまえをいれてください:03/10/14 22:32 ID:???
次スレから「F-ZERO総合スレ」に戻すか?
39798:03/10/14 22:32 ID:JjpX3eyl
以前ここでAX連動について聞いたものなんですが
ビッグブルー曲出すための「マスタークラス全クリア」っていう条件
ものすごく厳しいんですね_| ̄|○

インターネットランキングのためにAXパーツやAXマシンが欲しいのですが
今の状態でAXと連動させてパーツなどを持ってくる→ビッグブルー入手不可
GXでAXのパーツを取る、もしくはビッグブルー出現させてからAXと連動する→マスタークラス、ストーリーベリーハードクリアが必要

ストーリーモードもやってみたのですがベリーハードやハードどころか、
普通の課題ですらものすごく難易度が高いんですが・・・
それに近所のゲーセンでAXがあまり流行ってないようなので撤去されそうな勢いなのに
このままだと半年立ってもビッグブルーを入手できそうに無いです
どうしたもんでしょう・・・
398なまえをいれてください:03/10/14 22:33 ID:???
オルガンで無理矢理ピッチベンドかけりゃいいさ あり得ない音になるけど
399なまえをいれてください:03/10/14 22:35 ID:???
>>397
ショップ画面で
Z左右左ZYXZ左右左右ZXZXZ
(方向は十字キーで)
40098:03/10/14 22:36 ID:JjpX3eyl
ん、今気づいたんですが
>>4のコマンドでビッグブルーが出るみたいですね・・・

「AXとの連動でAXカップを出現させると、後に隠し曲が出なくなるフラグバグがある悪寒
連動の前に、マスタークラス全クリアして隠し曲を出しておいた方が良いと思われ。」

この「隠し曲」ってビッグブルーの事ですかね?
だとしたらこのコマンドでショップに出現させてしまえば
もはや、AXとの連動で何かを気にする必要は無い?のでしょうか?
401なまえをいれてください:03/10/14 22:37 ID:???
ミュートシティの隠し曲のコマンドキボン!
402なまえをいれてください:03/10/14 22:37 ID:???
コマンドで出す
パーツマシンAXで拾う
d(゚∀゚)bウマー
40398:03/10/14 22:39 ID:JjpX3eyl
>>399
重ね重ねありがとうございます
テンプレ一度見たはずなんですが見落としてた・・・鬱
バグで曲が出ないという情報とメモカのコピーができないという情報を聞いていたので
そればっかり気になってました
これでAXもGXも何の気負いも無くプレイできます

AXが近くにない人、GXでAX要素出せない人のために救済要素ちゃんとあったんですね
SEGA見直しました
404なまえをいれてください:03/10/14 23:15 ID:???
確かに攻略スレと結合合体する時期だな、次スレイラネ方向でよろ

インタビューコンプ神まーだ?
405なまえをいれてください:03/10/14 23:26 ID:zRQaD1Cx
AXの筐体なんて見たこと無い。
406なまえをいれてください:03/10/14 23:54 ID:???
まさか、AXだけでしか入手不可能なパーツはないよな?
※ソフトと同梱されているカードから入手できるパーツ以外で。

ちなみに、俺は全ストーリーモードのハードをクリアしたら、
AXのパーツが全て(?)入手できた。
407なまえをいれてください:03/10/14 23:57 ID:???
特殊配布は月刊がコモン
アキバの配布パーツ 準レア
      大会パーツ レア
408なまえをいれてください:03/10/15 00:15 ID:???
配布レアっていうけど もともとcdに入ってるんでしょ?
いっきに引き出せないもんかな〜?
409なまえをいれてください:03/10/15 00:31 ID:???
改造コードがあればPARで可能だろうね。
410なまえをいれてください:03/10/15 00:32 ID:???
今のところ改造しかないね
411なまえをいれてください:03/10/15 01:17 ID:???
CDて
412なまえをいれてください:03/10/15 01:21 ID:???
ROMカートリッジ→カセット
ROMディスク→CD

これで全部ひとくくりにしてる奴はアフォ
ゲーム機を全部ファミコンっていうオバハンと同レベル
413なまえをいれてください:03/10/15 01:25 ID:???
>>412
オタクってそういうのうるさいよね
414なまえをいれてください:03/10/15 01:57 ID:???
>>412
どうでもいい
415なまえをいれてください:03/10/15 02:14 ID:???
ROMカートリッジ→ソフト
ROMディスク→ソフト


これとはまた違うの?
416なまえをいれてください:03/10/15 02:30 ID:???
>>415
限りなく正解に近い
417なまえをいれてください:03/10/15 03:16 ID:???
401 名前: なまえをいれてください 投稿日: 03/10/14 22:37 ID:???
ミュートシティの隠し曲のコマンドキボン!



ビッグブルー以外に隠し曲なんかあったっけ
418なまえをいれてください:03/10/15 06:24 ID:???
>>417
すでにmp3や実際に曲が流れてる動画も出回ってるのに何言ってるんだか・・・
419なまえをいれてください:03/10/15 12:22 ID:???
420なまえをいれてください:03/10/15 20:20 ID:???
今更ですが マスター制覇 困った時の虹色不死鳥で全カップいけた
421なまえをいれてください:03/10/15 20:55 ID:???
マスターで困ってた時そう聞いたけど
ベリハ1話がクリアできず結局オリマシンでいったなぁ
422なまえをいれてください:03/10/15 21:27 ID:???
ttp://gameonline.jp/news/2003/10/15019.html
一応貼っとく。連動が無くても買う?
423なまえをいれてください:03/10/15 21:43 ID:???
だいぶ前の話だが、ナイトライダー風マシンに続いて
デロリアン風味オリジナルマシンを考慮してみますた。

ボディパーツ:グランド ベース
コックピットパーツ:ウインディ シャーク
ブースターパーツ:ボクサー 2C
マシン名:グランドタイフーン
+全体を銀色にカラーチェンジ、機体前面にヘッドライトのペイントを張れば完成。

ちなみに、コックピットパーツをガーネット ファントムに変えると、
ドア・オープン状態っぽく。

今回はちょっと苦しい…。
スマソ
424なまえをいれてください:03/10/15 21:51 ID:???
追記。
パイロットはドクタークラッシュにするとドクっぽいかも。
マシン性能の方は微妙……。

加速最重視のセッティングでないと、まず、曲がれない。
ただし加速最重視でも、ブルーファルコンの加速最重視並の速度は出ますw
しかしそこまでしても曲がりにくいので、
ドリフトを使いこなさないと、マスターじゃ通用しないかも。
425なまえをいれてください:03/10/15 21:53 ID:???
む、ブルーファルコンの「最高速重視」のマチガイだった…。
426なまえをいれてください:03/10/15 23:40 ID:???
>>420
おめでd
427なまえをいれてください:03/10/16 01:04 ID:???
>>423

実はあの時ナイトライダー風を見て「デロリアン風もキボン」と書いた者です。
今回は画像うpはナシなのね。

休日試してみようと思う。
未確認ながら...
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
428なまえをいれてください:03/10/16 09:48 ID:???
オフィシャルからリンク消えた━━━━(゚Д゚)━━━━!!
429なまえをいれてください:03/10/16 11:47 ID:7IDzSgXs
>>428
どういうこと?

ネットランキング大会ルビーカップは今日の14時までですな。
430なまえをいれてください:03/10/16 13:34 ID:0ZjPr1jq
ツイストロード一位あり得ない。しかも、ブルーファルコンで。
431なまえをいれてください:03/10/16 14:02 ID:???
IR終了
432なまえをいれてください:03/10/16 14:05 ID:???
1 NET@ 00'39''023 BLUE FALCON 京都府 03/10/15
2 JKTSPEED 00'39''619 FAT SHARK U.S.A. 03/10/12
3 MIJ 00'39''961 OMEGA GLIDER-V2 U.S.A. 03/10/13
433なまえをいれてください:03/10/16 14:06 ID:???
乙でしたー。ってまたすぐ次のカップの練習だが。
今IR申請できなくなったね
434なまえをいれてください:03/10/16 14:06 ID:???
NET@は殿堂入りだろ
435なまえをいれてください:03/10/16 14:11 ID:???
NET@はPARを使用しますた。
436なまえをいれてください:03/10/16 14:18 ID:???
NET@へ
<不適切な行為の具体例>
・ゲーム改造ツールを使用した記録(タイムアタックレコード)による申請。
・本大会の風紀を乱す恐れのあるエントリーネーム(NAME)を用いた場合。
437なまえをいれてください:03/10/16 14:24 ID:???
NET@晒し首吊るし上げ
438なまえをいれてください:03/10/16 14:26 ID:???
NET@は犯罪者
439なまえをいれてください:03/10/16 14:31 ID:???
■ 大会に公平を期すため、大会運営上不適切と見られる行為があった場合は、
F-ZERO実行委員会の判断により断り無く、即時記録を削除し、以降、全ての大会への参加資格を剥奪致します。
440なまえをいれてください:03/10/16 16:03 ID:qn40/R4V
なんでNET@の記録が残ってるんだ?(#゚Д゚)ゴルァ!!
441なまえをいれてください:03/10/16 16:08 ID:???
スパイラル、デフォマシンドリドリ無しで4分切れるもんなのか・・・。
動画見て驚いた
かなりミスってて3分54秒・・・。
442なまえをいれてください:03/10/16 17:01 ID:???
リプレイ送付させて確認するんだから黙って待ってろバカども。
443なまえをいれてください:03/10/16 17:04 ID:???
リプレイで確認されて初めて三位までの順位が確定するんだから
NET@が消えるときを待ちましょう。
444なまえをいれてください:03/10/16 17:17 ID:???
1 NET@ 00'39''023 BLUE FALCON 京都府 03/10/15
2 JKTSPEED 00'39''619 FAT SHARK U.S.A. 03/10/12

('・c_・` )・・・
445なまえをいれてください:03/10/16 17:29 ID:???
ランキングでカップを選択するところにさっきまで「最終結果発表」とか書いてあったのに消えてるな。
446なまえをいれてください:03/10/16 17:33 ID:???
NET@には社会的制裁が必要
447なまえをいれてください:03/10/16 17:35 ID:???
今頃JKTSPEED(ドリドリ厨)は焦ってるなw
448なまえをいれてください:03/10/16 17:43 ID:???
>>447
焦らねえだろ
449なまえをいれてください:03/10/16 17:45 ID:???
二位はアメリカ人か
優勝はNETA君でいいや
450なまえをいれてください:03/10/16 18:00 ID:???
いつのまにやら、オフィシャルにCosmo Terminalのコース紹介が
載ってた。
あのコースはエレベータの中にあったのか…。
451なまえをいれてください:03/10/16 18:02 ID:???
あ、今日更新されてたのか。(汗
452なまえをいれてください:03/10/16 18:03 ID:???
>>450
見た目そうだろw

あの外のシャトルg
453なまえをいれてください:03/10/16 18:04 ID:???
>>452
がかっこいい。

と言いたかったんだが・・・。

一位のヤツ、もっとまともに見えるようにすればよかったのに。
454なまえをいれてください:03/10/16 18:06 ID:???
>420
ホント一番使えるよな……
というわけで俺も続くze!残るはダイアモンドカップ!

(´-`).。oO(タイムアタックは所詮ショボかったよ……)
(´-`).。oO(俺みたいなヘタレは参加資格剥奪されないのかな?)
455なまえをいれてください:03/10/16 18:06 ID:???
バカかオメーら!NET@をルール内で打ち破ろうってなスピードジャンキーはイネーのかよ!役立たずめ!
456なまえをいれてください:03/10/16 18:19 ID:???
AX専用全パーツとマシンってプレイするだけでとれるの?
457なまえをいれてください:03/10/16 18:25 ID:???
IR優勝者には、やっぱインタビューとかすんのかな?
リアルF-ZERO TV。
458なまえをいれてください:03/10/16 18:35 ID:???
ランキング始まってたのか
459なまえをいれてください:03/10/16 18:56 ID:???
よーし次のサファイアも頑張っちゃうぞ・・・・と意気込んでたのに
ドリフトアイウェイで練習中にゲームデータdだ_| ̄|○
オレのバハムート・・・・・
460なまえをいれてください:03/10/16 19:27 ID:???
ざまー見ろ!と言って欲しいのかい?(・∀・)
46165:03/10/16 19:41 ID:???
NET@神の顔晒しキボン!!

>>380
やっぱわかんないです…スマソ。
こんな事もわからない漏れは社会不適合者か。吊ってきます…


ところで、ピッチベンドって何ですか?(;・∀・)
462耳コピ厨:03/10/16 19:42 ID:???
>>461
ピッチベンドってのは音を曲げる事ですよ
463なまえをいれてください:03/10/16 19:45 ID:???
>>461
380が根本的に間違ってるんだから気にすんな。
464なまえをいれてください:03/10/16 19:50 ID:???
>>459
何があったん?
465なまえをいれてください:03/10/16 19:52 ID:???
16分の16拍子でブーストファイアー!!!!
466なまえをいれてください:03/10/16 21:01 ID:???
本当にNET@はPAR使用なのだろうか・・・。
CGやカラットは晒さないの?
467なまえをいれてください:03/10/16 21:04 ID:???
攻略スレ移行した

えふぜろGXのじゅーご
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066304834/
468なまえをいれてください:03/10/16 21:12 ID:???
ミュートシティに隠し音楽ってあるの?ネェダロ!
469なまえをいれてください:03/10/16 21:40 ID:???
>>468
mp3と動画が出たんだからネタじゃねーだろ。あれをネタで作ったのなら凄すぎる・・・
470なまえをいれてください:03/10/16 23:27 ID:???
>>468
小学館の公式攻略本には
隠し曲があるっていう証拠の写真が載ってるんだが・・・。
471なまえをいれてください:03/10/16 23:31 ID:???
そいいえば小学館HPで立ち読み可能になったな
472なまえをいれてください:03/10/16 23:43 ID:x+jdwqGa
キャラのBGMのMP3落とせるところ知らない?
できるだけ音質のきれーなやつで。

前、あったんだけど、どこかわかんなくなっちゃたーよ。
473なまえをいれてください:03/10/17 00:17 ID:???
べリハ、オールクリア
パーツ、コンプリート
ムービー、コンプリート
スタゴ、オール撃破

したけど、まだ隠し曲があったのか…
474なまえをいれてください:03/10/17 00:24 ID:???
>>473
オリマシンすべての組み合わせでマスタークリア
475473:03/10/17 00:29 ID:???
あ、スマン
バハムート以外のスペシャルマシンの存在いま知った…

もういっかい出直してくるわ
476428:03/10/17 00:30 ID:???
任天のオフィシャルからF−ZEROのリンクが消えました
>>474
無理
477なまえをいれてください:03/10/17 00:36 ID:???
>>476
「任天堂HPのトップページから」消えた、が正解。
478なまえをいれてください:03/10/17 00:46 ID:???
コスモターミナルのコース建設理由って、なんか出鱈目だな
強引に作ってみました!ってそんなので通るのかよ
479なまえをいれてください:03/10/17 00:54 ID:???
コスモターミナルってアニメのミュートシティにあるアレか?
480なまえをいれてください:03/10/17 02:05 ID:???
>>246
プリンシア

 「レース中に誰か気になった男性はいた?」
 「サムライゴローさんね
 初めて見たタイプの男性なの」

ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
481なまえをいれてください:03/10/17 04:48 ID:???
>>480
タイプ=好みではなくタイプ=種類だから安心しろ
482なまえをいれてください:03/10/17 11:02 ID:???
>>480-481
なるほど
483なまえをいれてください:03/10/17 12:27 ID:???
初めて見た タイプの男性なの
484454:03/10/17 15:12 ID:???
>478
「予算を大幅に上回ってしまったため、工事が難航している。」
……まさか興行収入を建設費に充てる、とか?

(´-`).。oO(某開発会社みたいに)

ちなみにマスター制覇しますた。>420にも感謝。

(´-`).。oO(苦労のかいあったよ……)
485なまえをいれてください:03/10/17 22:44 ID:???
スペシャルマシンで、とりあえず
バハムートとグラディエーターは入手してきたよ。
サンダーストームとエルドラードは、しばらく待ってみるとして、、

気になるのが、ミュートシティーの隠し曲。と、
そのムービーで使われているオリマシンのコックピット。
あれって、また別のスペシャルパーツ(マシン)だよね?
486なまえをいれてください:03/10/17 23:27 ID:???
今更気になったことがあるんだけど
名越が言ってた『本来有るべきモノが無い』コースってどれ?
487なまえをいれてください:03/10/17 23:47 ID:???
>>486
ソースキボンヌ。文脈から「もしかしたら」分かるかもしれない。
488なまえをいれてください:03/10/17 23:57 ID:???
>>486
前にストーリーモード第9話のコースってことでまとまった気がする。

本来有るべき「ガードレール」が無い、と。
489なまえをいれてください:03/10/18 00:53 ID:???
>>488
ガードビームだよ
490なまえをいれてください:03/10/18 00:59 ID:???
SFCのは壁は光る丸が並んでたから「ビーム」で違和感なかったんだよな
今のはビームと言われると違和感が
491なまえをいれてください :03/10/18 02:23 ID:???
サンダーとエルドは後々、月刊任天堂でダウソ出来たらいいね。
というかこれから毎回月刊出すたびにパーツダウソ希望。 
改造で出した人に聞きたいのだがAX以外で隠しパーツは4機分(バハ、グラディ、
サンダー、エルド)だけ?
 俺は未だにストーリーのノーマルがクリアできないヘタレっぷりだが
毎日やってればいつかは自然にクリア出来るの? 
(AXは全コース1位、全ターゲットタイムクリアした)
スタゴに勝つオリマシンのパーツ教えてください。 
でも俺には扱いに苦しむかも・・・。
492なまえをいれてください:03/10/18 04:17 ID:???
結局、全隠し解禁コマンドってネタ?
493なまえをいれてください:03/10/18 07:00 ID:???
カスタムマシンなんかやらない俺にとっちゃコースを追加出来るようにして欲しかった。
494なまえをいれてください:03/10/18 09:08 ID:???
>>491
確かに地方の人間としては嬉しい限りだが、
あれ目的で遠方からわざわざ秋葉行ったヤシもいるだろうし…
そこで俺がいい方法を思いついたぞ!!!

IR上位3人メモカ提出。→確認、入賞確定。→メモカ返送時、
スペシャルパーツ、隠し曲、newコースを賞品としてセーブして返送、でウマー
_| ̄|○やっぱ俺もらえねえジャン
495なまえをいれてください:03/10/18 09:45 ID:???
AXの新ROMでプレイした人にパーツデータDLしてGCメモカにセーブ
が実現すれば普及しやすくなる、って時間の問題?
496なまえをいれてください:03/10/18 10:49 ID:???
AXは閑古鳥だからなぁ…
497なまえをいれてください:03/10/18 11:19 ID:???
9話クリアのEDの一節
http://up.isp.2ch.net/up/99effffc1b68.mp3

Falcon will be unleashing a Falcon Punch
ふぁーるこーん ぱーんち

498なまえをいれてください:03/10/18 11:19 ID:85xChtat
東京の場合:AXは閑古鳥
地方の場合:AXって実在するの?
499なまえをいれてください:03/10/18 11:55 ID:???
500なまえをいれてください:03/10/18 11:56 ID:???
AX閑古鳥だからこそ、プレイするきっかけを作るという意味では
良いとは思うのだが。ただそれだけが目的の為、インカム上がっても
一時的なものに過ぎないんだろうな。

AXは都心部で撤去された分が地方に来るんじゃないの
501なまえをいれてください:03/10/18 13:15 ID:???
今は100円がデフォだな。
50円もチラホラ。
_| ̄|○発売当初、200円でやりこんだのはなんだったのか
502なまえをいれてください:03/10/18 15:20 ID:???
>>501
200円は次回作への投資
503元65 ◆b1F/qoln0o :03/10/18 15:59 ID:???
>>462
ありがd。


北海道で唯一4台のAXのお店が昨日逝ったら2台に減ってた…。
マジ泣きそうになった。
504なまえをいれてください:03/10/18 16:05 ID:???
みんな、風呂に入るときに口ずさむ鼻歌は絶対F-ZERO関係と決めている俺は普通ですか。
505なまえをいれてください:03/10/18 16:11 ID:???
自転車をはやくこぐときはFZEROの曲を
506なまえをいれてください:03/10/18 17:45 ID:???
>>505
こないだ試しに原付でポータブルMP3プレーヤでF−ZEROGXのMP3聞いたら怖かった。
GXの曲とか関係無しに周りの音が聞こえないって怖いと思った・・・
507なまえをいれてください:03/10/18 17:54 ID:???
自転車ぐらいの速さなら周りの音は聞こえるんだが
歩いていて角をまがる時、絶対にドリフトしちゃう俺は普通ですか
508なまえをいれてください:03/10/18 17:59 ID:???
>507→病院
509なまえをいれてください:03/10/18 18:10 ID:???
>507→F−ZERO脳
510なまえをいれてください:03/10/18 18:16 ID:???
スライドしようとすると、急ブレーキになるから注意しな
511なまえをいれてください:03/10/18 18:37 ID:???
>>507→きっしょ
512なまえをいれてください:03/10/18 18:38 ID:???
>>507→リアルドリフト厨→あぼーん→天
513なまえをいれてください:03/10/18 18:40 ID:???
>絶対にドリフトしちゃう俺は普通ですか

うん。完璧にゲーム脳だから
514元65 ◆b1F/qoln0o :03/10/18 19:15 ID:???
GXになると、簡単に口ずさめる曲が減ったなぁ…。
でもGXの音楽はすげー好き。

ファントムロードの音楽で
とっとっとっとっとっとっとっとっとっとっとっとっとっとっとっとっ
とくてーやっきょくにんかしょくひん♪とくてーやっきょくにんかしょくひん♪
(特定薬局認可食品)
って聞こえちゃう俺は普通ですか
515なまえをいれてください:03/10/18 19:20 ID:???
ファントムの曲のリズムは俺も好きだ。
516なまえをいれてください:03/10/18 19:58 ID:???
>>514
…サーンマーンエンー
517なまえをいれてください:03/10/18 21:09 ID:???
高速道路で走行車線も追い越し車線も空いているときは、
2車線フルに使ってインコースついてたりするな。
きついカーブで内側走ると植え込みや壁があるところでは
ちょっと先しか見えないから、前向車が現れたときはかなり焦る。

518なまえをいれてください:03/10/18 21:11 ID:???
ちょっと気になったんだけどこのスレの人たちはマリオカート買うの?
ちなみに俺はFZERO持ってるしマリカも買います
519なまえをいれてください:03/10/18 21:14 ID:???
>>518
漏れは、F-ZEROも買ったし、カービィも買った。
もちろん、マリカーもR:RACINGも買う予定。

レゲーばっかだw
520なまえをいれてください:03/10/18 21:14 ID:???
俺は買わん
マリカー買うくらいならRレボ買う
521なまえをいれてください:03/10/18 21:16 ID:???
俺も買わない。
レゲーはGX以外は、箱の方が充実してるし。
GXは本体ごと買ってもいいほどの傑作だけどな。
522なまえをいれてください:03/10/18 21:17 ID:???
RレボじゃねーやRエボだ
ゴッサム2も気になってるけどね
523なまえをいれてください:03/10/18 21:22 ID:???
俺は当分他の買うつもりないや
まだベリハ全クリもしてないし
ってかすでに大して遊んでないのが2本あるし
524なまえをいれてください:03/10/18 21:22 ID:???
正直、マリカーとF-ZEROくらいしかレースゲーやってない
昔から・・
実車系が苦手なのかな。あまりクルマに興味が無いのが原因かも
525なまえをいれてください:03/10/18 21:26 ID:???
エアライドとF−ZEROは購入決定だったけど
マリカーは動画見た限りでは・・・・しばらく様子見だな。 
526なまえをいれてください:03/10/18 21:26 ID:???
もちろん買うよ、つうかエフゼロなんてマリカの繋ぎ
527なまえをいれてください:03/10/18 21:29 ID:???
貴様ら!ここはF−ZEROスレですよ落ち着いてください
528なまえをいれてください:03/10/18 21:31 ID:???
俺はマリカDDは様子見る、1080の方が今は興味ある
529なまえをいれてください:03/10/18 21:32 ID:???
マリオカートは買わん、借りてちょこっとやれば充分
それより積んであるブルーストームやらねば。
11月はファルコン伝説のほうが気になる。
530なまえをいれてください:03/10/18 21:32 ID:???
マリカ買うまでにマスター全部クリアしたいけどエメラルドとスペシャルカップのマスターが取れない
ストーリーモードは3話までしかやってないけどきちんとやりこめば面白いの?
531なまえをいれてください:03/10/18 21:33 ID:???
>>525
動画どこ? ネットで今見れる?
532なまえをいれてください:03/10/18 21:34 ID:???
正直マリカを買うのは女子供のフニャチン野郎
533なまえをいれてください:03/10/18 21:34 ID:???
>>530
ベリハ全クリ目指すと、途端に修羅の道になる
534なまえをいれてください:03/10/18 21:38 ID:???
パックマンVSが欲しくて買っちゃうかも>マリカー
マリカー自体も結構やってみたいけど
535なまえをいれてください:03/10/18 21:40 ID:???
ジェームズに「背中のエンブレム」のインタビューしたときって、背中見せてくれる?
見れるんなら画像うpキボンヌ
536なまえをいれてください:03/10/18 21:40 ID:???
俺は525じゃないけど
>>531
ttp://commander.versus.jp/dd/pv.html

ファルコン伝説で思わぬ出費をしそうなのでマリカは買ワネ
対戦する暇もそんなに無いし
537なまえをいれてください:03/10/18 21:43 ID:???
>>530
ストーリーは
CP車のウソ挙動に萎えるならつまらない
とにかく激難度に燃えるなら面白い
そんな感じ
538なまえをいれてください:03/10/18 23:35 ID:???
539なまえをいれてください:03/10/18 23:40 ID:???
みっともないからおまえら放置しろよ
540なまえをいれてください:03/10/18 23:55 ID:???
>>539
なんでだよ!夏休み以来の釣り餌じゃねーか!(゚∀゚)
541なまえをいれてください:03/10/19 02:55 ID:???
マリカはマリカで面白いと思うぜ
542なまえをいれてください:03/10/19 05:15 ID:???
プロフィールのとこでYボタンでムービー見れるのつて何人いるの?
今、一人見れたんだけど
543なまえをいれてください:03/10/19 05:25 ID:???
>>542
デフォルトマシンでマスターカップ総合1位になると
そのキャラのムービーが見られるようになる。
条件満たしていなくても数名のムービーが見えてしまうバグがあるとさ。
544なまえをいれてください:03/10/19 06:31 ID:???
762 名前:710 [sage] 投稿日:03/10/19 02:36 ID:???
>>719
どこら辺が細かく作りこまれていて賞賛できるのか教えてくれ
ちなみに俺は爽快感あるという事も含めてグラフィックという表現を使った
誤解させるような稚拙なカキコですまん
あと、すぐ飽き易かったとも言っておく
確かに最初は俺も神ゲーかとも思ったが、ある程度の持続性もあって
初めて「神」だろう?

>>714
それはいいからそこまで言うなら教えてくれ
人を叩くのならな

>>728
やりこもうかとも思ったが、タイムアタックも段々と飽きてくる
実際自分にはそこまで激ムズというものでも感じなかったしな
友達と一緒に遊ぶのが主流のゲームと言われたら身も蓋ないが
逆にそれは神ゲーなのか?
人や環境を選ぶのは全然神ゲーだとは思わないんだが
個人の趣向に左右させていたら、何でも神ゲーになるな
545なまえをいれてください:03/10/19 10:09 ID:???
いわゆる神げーに持続性などない…といってみる。
だって、そしたら世界歴代全テレビゲーム中、テトリスくらいしか(ry

その人の弁にのったら、麻雀とかトランプとかかなり「神ゲー」なんだろうなぁ。
人や環境あまり選ばないし、、個人の趣向の影響少ないしw

と煽りにマジレス!
546なまえをいれてください:03/10/19 10:13 ID:???
このスレでマジレスしても・・・。
547なまえをいれてください:03/10/19 10:36 ID:???
>544
ゲームは個人の趣向で選ぶだろ、普通。
何言ってんだ?
548なまえをいれてください:03/10/19 10:43 ID:???
今ここにいる人は殆どがF-ZEROを神ゲーだと思ってる。
それでいいじゃないか。
他スレのヤツに構う必要なんてないよ。
549なまえをいれてください:03/10/19 12:36 ID:???
個人的に
F-ZEROGXは面白いです。
もともと好きなのでなお
大好きなのです。
550なまえをいれてください:03/10/19 14:32 ID:???
だからこそ、不満点があると目立つのも事実。

(´-`).。oO(データのバックアップを取れないのが最大のネックだな……)
551なまえをいれてください:03/10/19 15:05 ID:???
やり込むほどに面白くなるゲームの評価すんのに
やりこまなかった人の意見など意味があるまい。
F-ZEROGXは神ゲーだが、コアゲーマーに焦点を絞った作りだ。
スピード感すら、上手くならんと本当に味わったことにはならん。
552なまえをいれてください:03/10/19 15:10 ID:???
まぁそのゲームの特徴に気づき、なおかつそれが自分に合えば神ゲー。
それにしてもGXやりはじめてもう2ヶ月とちょっとか・・・・。GCの調子悪っ。
553なまえをいれてください:03/10/19 16:07 ID:???
このゲーム、見てるだけでもスピード感があって綺麗だし十分楽しめるね。
リプレイを見てると、いとも簡単そうにやってて「やってみたいな」と思うんだけど、
そうは簡単にいかないのはXの時で十分わかってるから、見るだけで満足してしまう。

あと、AXと連動させたり前作の曲を隠したりする、けち臭さがひっかかって、
結局、本体+F-ZEROGXは買うに至らなかった。
554なまえをいれてください:03/10/19 16:13 ID:???
>>553
買わないお前の方がケチ臭い。
こんだけ楽しめるゲーム。

買ってきてすぐに前作の曲聞ける方がいいって事か。
555なまえをいれてください:03/10/19 16:15 ID:???
人によってはけち臭いと感じるのかもしれんが
隠し要素がすぐ出てくるとやる気がもちにくいのも事実だな。
GXはXと違って困ったらドリドリをするという禁断の手があるから
スタゴでもマスターでも妥協すればクリアできる。
556なまえをいれてください:03/10/19 16:31 ID:???
>>553
連動はともかくとして,何で隠すのがけち臭いんだ?
それに,連動に関してはほとんどが連動せずに楽しめるんだが・・・
557なまえをいれてください:03/10/19 16:34 ID:???
>553は今頃ディスプレイの前でニヤニヤしてるだろうなぁ。
558なまえをいれてください:03/10/19 16:56 ID:???
連動はむしろ下手な人、あるいは時間が無い人への救済措置と
考えるべきだろうなあ。
559なまえをいれてください:03/10/19 16:59 ID:???
連動はウザイが隠し曲はイイ!この手のオマケ要素は今後もやって欲しい
560553:03/10/19 17:35 ID:???
レスサンクス。
釣りじゃないですよ。

個人的には隠し要素を小出しにしなくても十分長く楽しめるゲームだと思ってるので
(すくなくとも過去のシリーズはかなり長く楽しめた)
もう少し甘くしてもいいんじゃないかなと思った。
プレイしてない癖に言うのもなんだが、
>AXキャラ&AXパーツもすべてGXのみで入手可能です。(しかし条件は厳しい)
>ストーリーベリーハードまで全クリ。グランプリも全制覇すればそのうち出てくるはずです(主にストーリーにて入手可)。
は正直きついような気が・・・。

>>558
連動に関してはそうとらえるべきかも。
俺にはどうも「AXやってくれない人は、もうちょっと苦労してもらいますよ」みたいな感じに
見えてたからなぁ・・・。
561なまえをいれてください:03/10/19 17:39 ID:???
ウキャキャ!!(*゚∀゚)
夏以来の盛り上がりだな!!
562なまえをいれてください:03/10/19 17:43 ID:???
>>560
>AXキャラ&AXパーツもすべてGXのみで入手可能です。(しかし条件は厳しい)
>ストーリーベリーハードまで全クリ。グランプリも全制覇すればそのうち出てくるはずです
苦労っていうか俺は隠し要素抜きにしてもこれぐらいクリアするのは当然だと思っているから。
AXのない地方人の俺にとっては最高の条件だよ。
ミュートの裏曲に関してはちょいえげつないなと思ったが。
563なまえをいれてください:03/10/19 18:26 ID:???
ストーリーベリハはきついけど
マスタークリアまでは普通やるでしょ
出したのに放置しないだろね
564なまえをいれてください:03/10/19 20:12 ID:???
Fire Fieldの裏曲はどうもガセっぽいな。
海外サイト毎日チェックしてるけどいまだに出てこないから。
565938:03/10/19 21:18 ID:???
ファイアフィールドはガセだったか…。
ウワァァァァァァァァァァン・゜・(ノД`)・゜・
そんな自分を慰めるため、こんなん作ってみた。
どうよ?。
http://up.isp.2ch.net/up/294f1c770d16.mp3
566なまえをいれてください:03/10/19 21:25 ID:???
>>565
メイドインワリオのF-ZERO思い出した
567なまえをいれてください:03/10/19 21:42 ID:???
http://up.isp.2ch.net/up/6cc73336492b.mp3
これも。
だが、失敗してギターが三味線にみたいになってしまった…。(汗
568なまえをいれてください:03/10/19 21:52 ID:???
早回ししただけにしか聞こえないけど何かソフト使って加工したんですか?
569なまえをいれてください:03/10/19 21:58 ID:???
>>568
いや、音程も変えてる。
よ〜く聞けば違いがわかる。
一応、ソフト使用。
570なまえをいれてください:03/10/19 22:02 ID:???
http://v.isp.2ch.net/up/321c086f1464.mp3
↑こんなのもあるが、怒りがたまりやすいかもしれんので、
短気な人にはお勧めできない諸刃の剣。
571なまえをいれてください:03/10/19 22:37 ID:???
>>567
「えふぜろGXのじゅーご」の方でリクした者です
こんな願いをかなえてくれてアリガトン。・゚・(ノД`)・゚・。
これ聞きながら海に架かった橋を失踪したいね

この後>>570のミュートシティまた聞いたら
さっきはめっさ良かったはずなのに、なんかブチキレですよ。
572571:03/10/19 22:39 ID:???
×失踪したいね
○疾走したいね

消えてどうするんだ俺
573なまえをいれてください:03/10/19 22:46 ID:cfY+zuam
>>566
ずだっただだん!
て〜てて〜ててて、て〜ててて〜

いゃほ〜!

ずだだだずだだん!
ててててて〜てて〜

いゃひぃ〜!

ずだだだん!
て〜ててててて〜

ぃやほ!

ずだだだ!

てててて、ずが〜ん!
ぺろりっ!
おぉ〜ぅ・・・

かしゃしゃしゃしゃ・・・
574なまえをいれてください:03/10/19 22:54 ID:???
>>572
グッジョブ
575なまえをいれてください:03/10/19 23:00 ID:???
>>563
いや、マスタークリアは「普通」ではないな。
そこまでやる時点で十分オタ。
マスターにしろストーリーベリハにしろ難易度は高すぎだろ。
かくいう漏れも両方意地でクリアしたが、終わってみての感想は、
「もし同じスタッフで新作作っても二度とやらん。マンドクサ」だったよ。
576なまえをいれてください:03/10/19 23:04 ID:???
一般的なヤシならスタンダード止まりだと思う。
エキスパート以降やる時点で充分ゲーオタ。
577なまえをいれてください:03/10/19 23:18 ID:???
>>575
そうか?もれは563じゃないがただマスタークリアするだけならぬる過ぎると思ったのだが・・・
オリジナルマシン使えばマスタークリアはただ大ミスしないで完走するだけでいけるぞ。
ウェーブレースブルーストームのエキスパートクリアした時はちょっとのミスが致命的なのが滅茶苦茶辛かった。
それにGXではマスタークラスでさえはじめから一台スペアマシン持ってるし。(WRBSではリトライ不可)
(WRBSと比べるのは間違ってるのは分かってる。ただもっと厳しいゲームがあるよといっただけ)
漏れは「もし同じスタッフで新作作るならマスターもっと強化汁!」なのだが・・・

・・・と思っていたのだが,やっぱり漏れが異常なの?(オタなのは確かだが・・・)

というかどういったのが「普通」なのか分からなくなってきた。
むしろF-ZEROを買ってやろうと思った時点でスタンダード止まりみたいな香具師は少ないと思われ(根拠なし)。

せっかく買ったのにクリアしないのは「もったいない」とか思ってるのも漏れだけかな?
(まだやってはいないが,ベリハ・ムビコンプもそのうち当然やるつもりでいる)
578なまえをいれてください:03/10/19 23:32 ID:???
諸君、私はF-ZEROが好きだ
諸君、私はF-ZEROが好きだ
諸君、私はF-ZEROが大好きだ

グランプリが好きだ
タイムアタックが好きだ
ストーリーモードが好きだ
オリマシン作成が好きだ
AX連動が好きだ

ミュートシティで
エアロポリスで
ポートタウンで
サンドオーシャンで
ファイアフィールドで

この地上に存在するありとあらゆるF-ZEROが大好きだ
579なまえをいれてください:03/10/19 23:35 ID:???
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
580なまえをいれてください:03/10/19 23:42 ID:???
>>575
RPGやアドベンチャーのめんどくさい難しさとは全く異質だと思うけどね・・・
クリアした時の手応えは感じなかったのかな?
マスタークリアした後にスタンダードやったら自分の上達ぶりが実感できるよ。
更にスタゴ撃破出来るくらいタイムアタックをやりこんだ後にマスターをやると楽勝なのはもちろんのこと、自分の華麗な走りに酔いしれてしまうことだろう。
581なまえをいれてください:03/10/19 23:52 ID:???
難しく作るのはやりこむ人にはいいんだろうけど
気軽な気持ちで買った人には辛いだろうね
どうりで中古屋にたくさんあるはずだ・・・
582なまえをいれてください:03/10/20 00:03 ID:???
どうりどうりどうりどうりどうり
583なまえをいれてください:03/10/20 00:08 ID:???
難しいのが嫌なら、低い難易度で遊んでればいいじゃん、と思うけど。
そういう問題じゃないのかしらね。
584なまえをいれてください:03/10/20 00:22 ID:???
低い難易度だと隠し要素が出ません
585なまえをいれてください:03/10/20 00:25 ID:???
低い難易度で遊んでれば満足な人が何故隠し要素が(ry
586なまえをいれてください:03/10/20 00:59 ID:???
やり込む時間とか技術は無いけど
買ったゲームに入ってるものは
ある程度ひととおり見たい触りたいってのは
下手な人でもそういう要望はあると思う
RPGみたいに時間さえかければ手に入るものではないのが辛いかも
587なまえをいれてください:03/10/20 01:22 ID:???
「時間さえかければ…」
最近そんなゲームばっかりでもうウンザリ。
長きゃいいってモンじゃねーし、隠しが多けりゃいいってモンでもねぇ。
588なまえをいれてください:03/10/20 01:25 ID:???
>>586
F-ZEROも時間さえかければ実力も上がってクリアできるようになると思うが?
逆にRPG見たいに時間かけるしかできないようなのは漏れは嫌いだ。
589なまえをいれてください:03/10/20 01:31 ID:???
ベリーハードあたりになると
センスが無い人は1年たっても駄目っぽい

まあよくわからんが
最近はみんな攻略本片手にかるーくプレイしたいみたいだからなあ
一つのゲームをやりこむってのがすくなくなってるのかも
590なまえをいれてください:03/10/20 01:33 ID:???
個人的に攻略本って一番いらない本だな
591なまえをいれてください:03/10/20 01:35 ID:???
>>587
無双でもやってなさい。
592なまえをいれてください:03/10/20 01:46 ID:???
>>550
AXでライセンスカード入れてからメモカ挿入して
そのまんまゲーム終了したら
俺の前で遊んでいた人のシステムデータで上書きされちまった…
コレうまく使ってバックアップできないかな。

…サンダーストームとか全キャラムビ消えちまった (´・ω・`)
593なまえをいれてください:03/10/20 01:56 ID:???
>>577
たぶんほとんどの人はオリマシン作成なんて面倒でやらないと思われ。
デフォマシン(AXから持ってこれるマシン以外)だと
やっぱマスターはつらいよ。
594なまえをいれてください:03/10/20 02:03 ID:???
俺も最初にマスタークリアした時は、AXからもって来た虹不死鳥使ったしなぁ。
デフォのマシンだと慣れるまできついかも。
ただまぁ、RPGに比べればほとんど時間かけたに入らないわけで。
その辺は好みの問題なんで、ここで議論しても仕方ない。
俺はもうRPGはまんどくさくてやる気しない。
595なまえをいれてください:03/10/20 02:54 ID:???
熟練者と初心者が対戦してもある程度いい勝負になるような
機能とかモードがあると良かったんだが…

4人対戦すると初心者が1,2人混じってくるんだが
マシンとかのハンデだけじゃなかなか競り合いができない

大人しくマリカも買ったほうがいいんだろうか…
596なまえをいれてください:03/10/20 02:55 ID:???
F-ZEROはわいわい対戦するゲームじゃないからな
だからといってストイックなSPEEDジャンキーが4人も集まるとも思えないが・・・
597なまえをいれてください:03/10/20 03:01 ID:???
昔のゲームなんて無茶苦茶難しくて
アクションやシューティングなんてほとんどエンディング見れなかったけど
ただ序盤をプレーするだけでも楽しかった。
F−ZEROGXにも、そういうクリアできないかもしれないけど
やってるだけで楽しいゲームっていうのを感じた。
ただ、エンディングを見たり隠し要素を全部出し切ることに慣れすぎて
全てを見れないとどこか物足りない印象を受けるのも事実。
それでもF−ZEROGXはかなり絶妙な難度だと思うけどね。
598なまえをいれてください:03/10/20 03:22 ID:???
このくらいの難易度じゃないと、クリアした時の達成感がない。

というか、昔のゲームって、人間じゃクリアできないゲームが
たくさんあったような気がする。それに比べれば常識レベルでは。
599なまえをいれてください:03/10/20 05:49 ID:???
クソ難しいからこそ言葉通りに「マスター」だの「ベリーハード」なんだろう。
任天堂ソフトの中でもメトロイドと並んでマニヤ向けシリーズだから、
これでいいのかも。
(つってもマリオサンシャインもコンプ目指すとF-ZEROのストーリーベリハ
並に難しいのな)
600なまえをいれてください:03/10/20 05:52 ID:???
>>599
いーや、サンシャインは生ぬるい。
10難易度中3ぐらい。
F−ZEROの方が難しい

ストーリー5話とか無理。
601567:03/10/20 07:44 ID:???
>>571
まぁ、あれはキレて当然だと思われ。
次はこんなんを。
http://v.isp.2ch.net/up/21def38c5a48.mp3
同じミュートシティだが、今回は音のスピードはいじらないで音程だけいじった。
そのせいでかなりテクノっぽくなったのは秘密。
テクノかどうかはわからないけど。
602なまえをいれてください:03/10/20 08:03 ID:???
>>592
俺も連動した後データがおかしくなっててタイムアタックに
「ゆうすけ」とか言う奴のレコードが入っててびっくりした。
これ上手く使えば面白いんじゃねぇか?

>>601
一番に思った感想
「朝のミュートシティ」
いや、今が朝だからかも知れないが
603なまえをいれてください:03/10/20 10:35 ID:???
難しいとはいえ、
ストーリーをやりこんでいくと、
絶対無理と思われた走り可能になっていく体験を
ここでも何人もしてるわけで、
そして、そうやって速くなっていくのが面白いゲームだし。

そもそもターゲットが明らかにコアな層に設定されてるし、
隠し要素に関しては連動での救済措置もある。

何か問題あるのか?
ぬるかったらむしろ倍の文句が出ていると思うが。
604なまえをいれてください:03/10/20 10:48 ID:???
>>そもそもターゲットが明らかにコアな層に設定されてるし
そんなの誰がいつ設定したの?
そう思わないで買う人もいるから不満が出てるんじゃないの?
連動も金ない人とか利用しづらい場所に住んでるとか
万人にとって救済にはなってないと思うが
605なまえをいれてください:03/10/20 10:59 ID:???
>>604
子供かお前は。
ゲームに限らずどんな商品でもまともに売り方考えれば
ターゲットぐらい設定するんだよ。
もともと難易度の高いシリーズで、なおかつセガに作らせてる、
そして同時期にカービィのエアライドをぶつけてるんだから、
誰がどう見たってコア狙いだろうが、そんなこともわからんのか。

そう思わないで買う人もいるかもしれんが、
しょうがないだろ、そんなもん。
難しいゲームを難しいゲームと知らずに買ってしまった責任を
メーカーに押し付けてどうする。
606なまえをいれてください:03/10/20 11:04 ID:???
>>605
ニンテソのゲームは全部万人向けと思っていた漏れは間違っていたのか…。
607なまえをいれてください:03/10/20 11:05 ID:???
買う・買わないの選択は消費者の方にあるわけだしな。
(自分が)金出す価値があるか、ある程度調べてから買えってことだな。

そんな漏れはバンゲリングベイを攻略本とセットで
定価買いしたりしてますが何か?
608なまえをいれてください:03/10/20 11:14 ID:???
>>606
おれもそのつもりで買った
ストーリーのノーマルくらいもう少し簡単でもいいと思う
609なまえをいれてください:03/10/20 11:14 ID:???
>>606
ニンテソなんて存在しません
610なまえをいれてください:03/10/20 11:17 ID:???
>>608
でもクリア出来たろ?
611なまえをいれてください:03/10/20 11:18 ID:???
とりあえず、任天堂が万人向けのしか出さないと思ってる奴は
メタルスレイダーグローリーをプレイし悶絶して果てろ
612なまえをいれてください:03/10/20 11:18 ID:???
>>610
出来てないよ
613なまえをいれてください:03/10/20 11:26 ID:???
ノーマルクリアできない奴は、説明書読んでない奴だろ
614なまえをいれてください:03/10/20 11:53 ID:???
スタゴ破壊した藻前らの自慢のオリジナルマシンを教えてください。
つーかドリドリ使わなくても勝てるの?
615なまえをいれてください:03/10/20 12:06 ID:???
>>614
勝てる。
むしろ走らなくても勝てる。
616元65 ◆b1F/qoln0o :03/10/20 12:24 ID:???
>>614
ファンタジスタ・アレクサンダー・マスターワーク
617なまえをいれてください:03/10/20 13:16 ID:???
>>598
禿どう。
昔はこんなの比にならないようなのがごろごろしてた。
ヘタレゲーマーどもに渇をいれてやるいい機会だよ。
618なまえをいれてください:03/10/20 13:34 ID:???
↑なんだこいつ?昔と比べてなんか意味あんのか?
619なまえをいれてください:03/10/20 14:43 ID:???
>>617
マリオ2ってどのぐらい・・・?
620なまえをいれてください:03/10/20 15:37 ID:???
まあ酢ピクミンというコテハンはマリサンをノーヒントでスター120個集めたわけだが
621なまえをいれてください:03/10/20 16:40 ID:???
それはただの暇人
622なまえをいれてください:03/10/20 17:24 ID:???
>>611
ギャルゲーみたいなヤツだったような・・・あれって開発HAL研だっけ?今となっては全然イメージ合わないな
623なまえをいれてください:03/10/20 17:30 ID:???
昨日気付いたんだがBIGBLUEのヤシの木って相当でかいな。
マリサンのモンテ村にあるやつよりでかいだろ
624598:03/10/20 17:37 ID:???
598ですけど

>>618
いや、ファミコン全盛の時代を思い浮かべると
今は、ぬるいゲームが多いような気がしただけなんです。
まぁ、よく知っているわけでないので気のせいかも
しれないですけど。難易度が厳しいゲームが出ると嬉しいんです。
(ある意味あの頃は良かった、的なことを言ってみたかっただけ)
625なまえをいれてください:03/10/20 17:39 ID:???
マリサンなんかは正直難しいと思った・・・
F−ZEROGXも難しい
メトロイドプライムも難しい
626なまえをいれてください:03/10/20 17:52 ID:???
個人的には、GBの原人ランドが最高難易度
常人じゃ無理
627なまえをいれてください:03/10/20 18:40 ID:???
原人なら可能
628なまえをいれてください:03/10/20 19:34 ID:???
>>567 >>601
ビッグブルーの速いの、なかなかイイね
ゲーム中の、なんかゆっくりめだったように思ってたから
…そうでもないか?
音程高いミュートシティにはワロタ
最初の3,2,1,GO!がね

なかなか楽しい試みですなぁ
629なまえをいれてください:03/10/20 19:38 ID:???
>>625
その3本の中でメトロイドだけクリアしてない・・・。
630なまえをいれてください:03/10/20 19:40 ID:???
山内爺も「今はゲーオタ相手じゃビジネスにならん」と言ってたじゃん
631なまえをいれてください:03/10/20 19:42 ID:???
GXのMIDI無いの?
632なまえをいれてください:03/10/20 19:46 ID:???
>>629
マリサンとF-ZEROはクリアの定義が人によって違いそうだがな
633なまえをいれてください:03/10/20 20:02 ID:???
GXは誰でもそこそこ努力すればひととおりクリアできる程度の難易度に抑えてある。
ドリドリ使うとものすごく楽なのは最初は調整ミスと思ったが、
どうやっても敵と同じ最高速重視じゃクリアできない人向けの救済措置かと思うようになった。

しかしこれぐらいでも超絶難易度といわれてしまうんだな。
ゲームが飽きられやすくなったということか。
634F-ZEROYER:03/10/20 20:11 ID:???
まんま過ぎるが、曲貼り付けた時に分かりやすくするために名前付けときました。
面白半分で加工しまくってたら、とてつもなく変な物が出来てしまった…。(汗
http://v.isp.2ch.net/up/32bef1a89ca5.mp3
635なまえをいれてください:03/10/20 20:15 ID:???
これで後は、リプレイ時にミニ四駆レースを見ているみたいな
状態にならなければ最高だったんだがなあ…。
かと言ってコースを小さくしたらレースどころじゃないし、
なんとかしてリプレイに迫力を持たせられないものか?
636なまえをいれてください:03/10/20 20:24 ID:???
自分はリプレイに関してはかなり満足してる。
音楽変えられるし、視点変えられるし、CPUマシン視点でも見れるし。
至れり尽くせりだと思った。
オートでの見せ方もかなりかっこよくて好きだ。
637なまえをいれてください:03/10/20 20:25 ID:???
リプレイ時の音楽はコースの音楽も使えればよいなぁと、俺は思った。
638なまえをいれてください:03/10/20 20:30 ID:???
>>634
おいおい、ハゲシイな。ワロタ

>>637
あぁ、それは思った。
コースの音楽って、ゲーム中ではレースの時しか聞けないからね。
リプレイでじっくり味わいたかった。


639なまえをいれてください:03/10/20 20:38 ID:???
リプレイに関しては昔やったセガラリー2が格好良かったなぁ。視点もGXみたいに自由に変更出来たし。
(レゲーは全然やらない方。セガラリー2はグラフィックボードの同梱版)

F−ZEROは速度が速いだけにあんな感じにはならないだろうしなぁ・・・
640なまえをいれてください:03/10/20 20:55 ID:???
個人的に難しさで言うと、F-ZERO GXはやりこみたくなる難しさだと思う。
カービィのエアライドもやったけど、クリア項目を埋めるのが難しいというよりも、ただの作業に感じる。
マリサンは無駄に難しくしようとして失敗したような気がする、めんどくさいと感じるだけ。

よってGXは神ゲー。
641なまえをいれてください:03/10/20 20:57 ID:???
リプレイはね、ミスした時にも見れたらそれで文句は無いよ
急にぶっ飛ばされたとき何があったか知りたいから

>>634
なんか怖いぞ
8秒ぐらいの「フッフッ」が
ヌンチャク振り回してるみたいに聞こえる
642なまえをいれてください:03/10/20 21:46 ID:???
>>640
禿同。
マリさんは難しい上にだるくて社員全部集める気にならなくてGX買うために売っちまった。
逆にGXのベリハ5、7話なんかはアホみたいに難しくてもだるい、つまらんとか思わない。

未だにクリアできてないけど・・・_| ̄|○
643なまえをいれてください:03/10/20 22:00 ID:???
ベリハ全部クリアしてしまった今ではなんかもう一個上のランクが欲しい気分。
644なまえをいれてください:03/10/20 22:04 ID:???
まあベリハは難しいのは事実
やりこむやりこまないは別にして「簡単だろ」というのは
ちょっと通常の感覚を失っているかも
ゲーマーの感覚としては普通だけどね
645なまえをいれてください:03/10/20 22:11 ID:???
ストーリーはイージーが何んで無いのかがわからん・・・俺は要らないけど
グランプリは俺もマスターより上が欲しいな

もっと初心者からマニアまでを幅広くカバーして欲しいね。
646なまえをいれてください:03/10/20 22:51 ID:???
>>640
聞いてたら、日○テレビの某番組思い出した。
647646:03/10/20 22:52 ID:???
…間違えた。
正確には634だ。
648なまえをいれてください:03/10/20 23:00 ID:???
マリサンは発売3日で飽きて売り飛ばした。
水撒き散らすのは楽しいんだが、クリアするとなるとだるい。
プライムも開始2時間で売ろうと考えたが、
中盤過ぎると楽しかったのでヨシ。

GXはマターリやってます。
しばらくやってなかったらドリフトさえ忘れてたYO
649なまえをいれてください:03/10/20 23:01 ID:???
>>645
マスターより上だと敵車がインチキをしないといけなくなるしな・・・
650なまえをいれてください:03/10/21 01:28 ID:???
各キャラ専用のBGMって、誰が作ってるんです?
車を運転しながら聞きたいので、やっとこいくつか
録音してCD-Rに焼いたよ。(ドライブしながらだと、なかなかいい。)短いけど。

特定のアーティストなら、その人の曲も聞いて見たいと思った。
つーか、キャラによって曲の力の入れ具合がぜんぜん違うけど。

お気に入りは、ファルコンとプリンシアと、ジャックと
アロー夫妻に、ジェームスです。(最低条件として、声が入っているやつ。)
651なまえをいれてください:03/10/21 01:34 ID:???
>>649
インチキしなくても大丈夫だよ。CPUが気合が入っていれば
早く(強く)なってくれると思います。(例えば、真横に並んだら
速攻でサイドアタックしまくってくるとか、集団で前を塞いでくるとか)
・・・これもインチキくさいな。・・・。
652なまえをいれてください:03/10/21 01:37 ID:???
個人的には、ストーリーモードに限ってだけど
ブラックシャドーとかには、ミサイルとか
容赦なく撃ってきてほしかったと思います。
653なまえをいれてください:03/10/21 11:41 ID:???
654なまえをいれてください:03/10/21 11:52 ID:???
>>653
いまさら何を・・AX スレ見てないのか?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066408295/
仲良し AX スレ へどうぞ。
655なまえをいれてください:03/10/21 17:03 ID:M3zJUetk
(゚∀゚)おまいら18:00時からファルコン伝説ですよ!
656ばいおれっくし:03/10/21 17:19 ID:???
>>655 なんだそれくえるのかうまいのか
657なまえをいれてください:03/10/21 18:01 ID:???
>>655
くそ!だまされた!何だよパプワって!ヽ(`Д´)ノ
658なまえをいれてください:03/10/21 18:05 ID:???
俺のところは30分かららしいぞ。ハルコン伝説
659なまえをいれてください:03/10/21 18:08 ID:???
作画はパプワの方が遥かに上だな・・・
660なまえをいれてください:03/10/21 18:10 ID:/S9PR/tm
>>655
『ファルコン伝説』、すっかり忘れてた。
来週あたりは普通に忘れて見逃しそう・・・。
661なまえをいれてください:03/10/21 18:22 ID:???
>>660
>>655の厨な書き込みも一応は役に立ってるのか・・・
662なまえをいれてください:03/10/21 18:29 ID:???
>>655
ありがとう。
663なまえをいれてください:03/10/21 18:43 ID:???
うぇぇーーーーん
ババたんがぁーーーーーー
悪役の手下になっててカッコ悪yhfひゅsdがstgr

おすぎみたいな声だと思っていたのにvthtsdryしゅ
664なまえをいれてください:03/10/21 18:44 ID:???
ごめん・・・ファルコン伝説にだんだん魅力を感じなくなってきた・・・
1・2話見た時は結構イケるんじゃん?と思ったのに。
F−ZERO知らない人が見たら面白いのかなぁ・・・
665なまえをいれてください:03/10/21 18:45 ID:???
ババまでもキャラクター破壊ですか・・・(´・ω・`)
666なまえをいれてください:03/10/21 18:46 ID:???
>>650
庄司英徳
667なまえをいれてください:03/10/21 19:43 ID:???
オカマじゃなくなってる
668なまえをいれてください:03/10/21 20:43 ID:???
>>611
カセット版メタルスレイダーグローリーは
入手できるだけで悶絶して果てる
669なまえをいれてください:03/10/21 20:47 ID:???
アニメの00がデスポンじゃなーーーーーーーーーーーーーい!!!!!
つーかラスボスにデスポン出せや!!!

そんな俺はいまだにマシン選択画面にデスポンがいないのだが・・・。
マシン解禁コマンドまだぁー?
670なまえをいれてください:03/10/21 21:06 ID:???
マシン解禁コマンドよりミュートシティ裏曲解禁コマンドキボンヌ
671なまえをいれてください:03/10/21 22:27 ID:???
うわー!スゲーでけー、おっぱいだ!
672なまえをいれてください:03/10/21 22:53 ID:???
>669
ちなみに31番はルーシーに取られまつた。
デヴ鮫終了ッ!
673なまえをいれてください:03/10/21 23:06 ID:???
アニメ化よりまずコロコロで漫画化だろ!
そしてパーツデータダウンロード全員サービス実施汁!!
封筒にメモカと数百円分の切手入れて。

またはゲームショウや任天堂スペースワールドでダウンロードサービスとか
674なまえをいれてください:03/10/21 23:24 ID:???
>>673
オープニングによると、原作は別冊コロコロ連載になっていない?
675なまえをいれてください:03/10/22 00:05 ID:???
>>674
そうかぁ!早速、本屋に逝ってくるよ!
いい年した大人(っつってもまだ20)がコロコロを立ち読みするとは・・・。
676なまえをいれてください:03/10/22 00:10 ID:???
>>675
俺、2ヶ月連続でコロコロ買ったよ。
マリオのカードeが2号連続で付くと聞いたので。
恥ずかしいわ
677なまえをいれてください:03/10/22 03:05 ID:???
まぁ、来週のゴローたん登場まで待とうよ。
ダメだって決めつけるのは早いよ。
急いてはことを子孫汁っていうだろ。
678なまえをいれてください:03/10/22 04:56 ID:???
【あつまるな!メイドインひろゆきを開発しよう!】
瞬間アクションゲームを2chならではのネタで
作り上げてみようではないか!

只今技術者、ネタ募集中。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1066702987/
>>1に笑ったので勝手に宣伝
679なまえをいれてください:03/10/22 14:26 ID:???
ん゜
680なまえをいれてください:03/10/22 15:00 ID:lZeI9sHP
560 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/10/22 14:49 ID:KtaivKum
米国では発売後一ヶ月ちょっとで10万超えたようです。
日本はダメぽ(;´Д`)

F-ZERO GX  任天堂  50,595(9月) / 115,437(累計)
681なまえをいれてください:03/10/22 15:12 ID:???
>>680
おお、10万超えたのか
64版より売上伸びたし、まあいいのでは?
個人的には30万本くらいは売れてくれてもいいゲームだとは思うけど
682なまえをいれてください:03/10/22 16:42 ID:???
GC-PAR
パーツ全部
2MW0-2N3J-KR03Z
P2TH-UYT7-B2WH1
YPW8-A8N5-2QCNK
E82K-HX87-79B2N
Y9R0-Y88Y-K2GNH
8GRF-CM1G-603E8
QY59-0AB0-GMHGT
G381-2PRX-CMD24
TM4U-ZFAC-U1HWT
E9FZ-A3QA-YCERP
683なまえをいれてください:03/10/22 16:52 ID:???
>>680
くぅ〜、国産なのに販売本数といい、ネットランキングといい・・・
漏れも含めて、日本もっと気合いをいれよ〜や!!
684なまえをいれてください:03/10/22 17:10 ID:???
>>683
米の方が人口が多いから仕方がない。
685なまえをいれてください:03/10/22 18:55 ID:???
世界観といい難易度といい、向こう受けのほうが良さそうだもんな

・・・といいつつ、米国の規模から言うと「向こうで10万」っていうのは少ないほう?
686なまえをいれてください:03/10/22 19:43 ID:???
たとえ難易度が低かったとしても日本じゃ売れないと思うな。
知らない人が「やってみたい」と思わされる要素がある?ほとんど好みに左右される。
今となってはグラフィックはお世辞にも凄いとは思えない。(技術的な凄さは知らないけど)
687なまえをいれてください:03/10/22 19:53 ID:???
>>686
>今となってはグラフィックはお世辞にも凄いとは思えない。
ソフトが出たの、たった3ヶ月前なんですけど・・・。
688なまえをいれてください:03/10/22 19:58 ID:???
3ヶ月前でも凄く無ぇよ。己の視野が狭いだけ。
689なまえをいれてください:03/10/22 19:58 ID:???
>>686
グラフィックも十分凄いと思うが・・・
それに技術的なことも物理的計算をした上に
ゲーム的アレンジのされた力のかかり方が
リアルタイムに計算されている。
プログラマーの力量も凄いぞ。
コンピュータに5と置いて計算したから間違いない(うろ覚え

音速と言われたら気になる人もいるかと。
面白いゲームが売れなかったり叩かれたり(これは2chぐらいか)
する世知辛いの世の中だしな。
690なまえをいれてください:03/10/22 19:59 ID:???
グラフィックが良くても売れないもんは売れないよ
691なまえをいれてください:03/10/22 20:03 ID:???
Xのグラフィックと比べたらかなりの進歩だが
692なまえをいれてください:03/10/22 20:04 ID:???
テレビゲーム離れが深刻になってる今、音速のレースゲームと言われて
興味を持つ人がそんなに多いとは思えない。時代の流れだからしょうがないと思うよ。

693なまえをいれてください:03/10/22 20:04 ID:???
>>686
凄いグラフィックの比較対照を教えてください。
694なまえをいれてください:03/10/22 20:07 ID:???
ファイナルファンタジー凄いよね
695なまえをいれてください:03/10/22 20:09 ID:???
>>694
一般人に言いたい。

「 そ れ は ゲ ー ム じ ゃ な い ぞ 」
696なまえをいれてください:03/10/22 20:10 ID:???
>>694
ムービーがな。
実際のゲーム画面見てショック受けた_| ̄|○
697なまえをいれてください:03/10/22 20:11 ID:???
でもまあF−ZEROGXが出て「衝撃作!!!」という印象は無いよな。時代の流れか・・・
698なまえをいれてください:03/10/22 20:14 ID:???
F-ZEROのグラフィック、頂点とまではとてもいえないけど
凄いほうの部類に入ると思うけどな。まあ、>>690の言うことも正しいし、>>692も同意する
個人的に一般的知名度とか、ファンの数だとかそういう問題だと思う、売り上げって言うのは。
>>697の言うように衝撃もないだろうから新規も少ないし。

引用ありまくりだよバカ
699なまえをいれてください:03/10/22 20:14 ID:???
次世代機のF−ZEROが楽しみ
700なまえをいれてください:03/10/22 20:16 ID:???
リアルでのF−ZEROが楽しみ
701なまえをいれてください:03/10/22 20:16 ID:???
次が出るかどうかもぁゃιぃような・・・
売れる見込みがなきゃ予算削って作らなきゃならないから質も下がる・・・
今のゲーム業界もうだめぽ・・・
702なまえをいれてください:03/10/22 20:18 ID:???
>>692
>テレビゲーム離れが深刻になってる今
ワロタ そうなのか
703なまえをいれてください:03/10/22 20:19 ID:???
ここは家ゲだ
704なまえをいれてください:03/10/22 20:21 ID:???
糞ゲーだからしょうがない
705なまえをいれてください:03/10/22 20:22 ID:???
>>704
( ´_ゝ`)フーン
706なまえをいれてください:03/10/22 20:25 ID:???
また出川が来てんの?家ゲで業界の話するわでマジ迷惑…捨てゼリフはお決まりの「糞ゲー(ry」
707なまえをいれてください:03/10/22 20:36 ID:???
>>701
次っていうか、GBA版は来月出るな・・・。
708なまえをいれてください:03/10/22 20:40 ID:???
ァルコン伝説とあるけどひょっとして 初代のリメイク+アニメ版F−ZEROの要素 だったりして・・・・
709なまえをいれてください:03/10/22 20:41 ID:???
ァルコン?
アル中毒か
710なまえをいれてください:03/10/22 20:41 ID:???
フ が抜けた
711なまえをいれてください:03/10/22 20:43 ID:???
・・・フ
器が知れたな
712なまえをいれてください:03/10/22 20:44 ID:???
マリオワールド+α→マリアド2
ドンキーコング+α→ドンキーコングカントリー
F−ZERO+α→ファルコン伝説

なんとなく自然な流れ
713なまえをいれてください:03/10/22 20:48 ID:???
たけしの挑戦状+所=世界丸見え挑戦状
くるくるランド+じゃんけん=くるくるパー
714なまえをいれてください:03/10/22 20:52 ID:???
>>713
どっちもやってみたい・・・。
715なまえをいれてください:03/10/22 21:51 ID:???
ニンドリでみたんだけどファル伝(=アニメ板?)のサムライ・ゴローなんかヤダな
716なまえをいれてください:03/10/22 21:59 ID:???
ゾーダの方がもっと嫌なので問題ありません
717なまえをいれてください:03/10/22 21:59 ID:???
アニメ版ゴローはちょっとお兄さん臭くなってた気がするけどあれで良いのか!?
もっとオッサン色出してくれよ!!!
718なまえをいれてください:03/10/22 22:36 ID:???
激Tじゃなきゃゴローじゃない!
ついでにアニメ版の部下の胸の 汁 あれ何よ、汁って
部下は壱弐参四伍・・・じゃなきゃb(ry

って板違いスマソ
719なまえをいれてください:03/10/22 22:40 ID:???
「汁」 むしろイイ
720なまえをいれてください:03/10/22 22:43 ID:???
汗の見間違いじゃないのか
721元65 ◆b1F/qoln0o :03/10/23 00:31 ID:???
「汁シャツ」の画像うp汁!

…とか禿しくつまんねー事を言ってみるテスト。
間違いなくスルーだな。
722なまえをいれてください:03/10/23 00:49 ID:???
721 名前:元65 ◆b1F/qoln0o [sage] 投稿日:03/10/23 00:31 ID:???
「汁シャツ」の画像うp汁!

…とか禿しくつまんねー事を言ってみるテスト。
間違いなくスルーだな。
723なまえをいれてください:03/10/23 01:17 ID:???
せっかく作ったからうpしてやるよ
勘違いしてるようだがシャツじゃないからな
それを越えてるからな
http://up.isp.2ch.net/up/12614b3f35a1.jpg
右はオマケ
724なまえをいれてください:03/10/23 01:38 ID:???
>>723
はじめてアニメの画像を見てしまったんだが、、、
うほっ!いい男優サン達ね。
来週からRECしようかしら。
725なまえをいれてください:03/10/23 09:59 ID:???
ttp://gameonline.jp/news/2003/10/15019.html
>>GC用「F-ZERO GX」との連動はどうもないようだが

望みは消えた
726元65 ◆b1F/qoln0o :03/10/23 14:27 ID:???
>>722
スルーしなかった藻前は地味にいい奴かもしれないな。

>>723
うp乙。&サンクスコ。
シャツじゃなかった…前掛けだった。勘違い(゚A゚)イクナイ
なぁんか金太郎みたいだな〜。
しかもバート先生までちゃっかり…。
バート先生のペパクラでも作ろうかね。
727なまえをいれてください:03/10/23 17:38 ID:???
>「F-ZERO ファルコン伝説」カードeリーダー+でコースやマシンを追加!

「F-ZERO GX」SDカードでコースやマシンを追加!

だったら最高だったのに
728なまえをいれてください:03/10/23 19:34 ID:???
>>727
だよな。GBAのなんかどうでもいい。
729なまえをいれてください:03/10/24 00:02 ID:???
ファミ通は早くコマンド載せろ!
730なまえをいれてください:03/10/24 00:13 ID:???
「ファルコン伝説」が発売するころには
コマンドが発表されてるから連動はしてない

とプラス思考になるテスト
731なまえをいれてください:03/10/24 07:30 ID:???
>729
あったらとっくに載せていると思うが……。

(´-`).。oO(そういやAXタイムアタックってどうなったんだろ……)
732なまえをいれてください:03/10/24 07:40 ID:???
>>731
裏ビッグブルーのテーマはファミ通が初出だったから、
期待してみるのもいいと思うけど。
733なまえをいれてください:03/10/24 09:00 ID:???
>>731
君は情報規制というものを知らんのか
734なまえをいれてください:03/10/24 09:23 ID:???
もう3ヶ月も経つのに……アリカのアレじゃないんだから……まさか永久規制?
735なまえをいれてください:03/10/24 11:28 ID:???
>>734
何の事だ?
736なまえをいれてください:03/10/24 11:51 ID:???
>735
「ストリートファイターEX2plus」の隠しボス出現条件が永久規制だって話<アリカのアレ

737なまえをいれてください:03/10/24 20:55 ID:???
ビリーのベルトにアイアイが描かれているのは既出?
738安堵流布:03/10/24 21:26 ID:MiuW1qjV
キャラについて話してもよろしいでしょうか?
739年齢一覧:03/10/24 21:53 ID:???
241 スカル
137 ドラク
124 ピコ(自称)
98 じじぃ
65 デブ鮫
64 大三元(3つ子)
55 Dr.クラッシュ
45 ゴロー
42 スチュワート
41 ロジャー
39 マイケル
37 ガゼル、ファルコン、ブラッドファルコン(登録上)
36 ガスター
35 スーパーアロー、PJ
32 マクラウド
31 田中
30 ケイトアレン、ビーストマン
27 ミセスアロー
26 フェニックス
25 ジョディー
19 馬場、ジャックレビン
16 レオン、プリン
14 リリー
10 ダイゴロー
9 レックス
8 デジ男
7 ビリー
4 ブラッドファルコン(実年齢)

不明 タコ、EAD、ゾーダ、ゴマシオ、ブラックシャドー、スペード、Q3、デスボン
740なまえをいれてください:03/10/24 21:56 ID:???
デジボーイって8歳だったのか。
厨房くらいかと思ってたのに
741元65 ◆b1F/qoln0o :03/10/24 22:03 ID:???
えーと、年齢の追加情報。
ファミ痛のガイドブックに載ってたんですけど

オクトマン→88才
ごまし→102歳

という事です。
742739:03/10/24 22:10 ID:???
ソースはゲーム本体のプロフィールでつ。
ゴマシオはOHPで確認できますね、スマソ
743なまえをいれてください:03/10/24 22:21 ID:???
もしもF-ZEROの世界に2ちゃんねるがあったら・・・・・
【落雷】ライトニングで大規模鬼ごっこOFF【注意】
どーしようもないネタなんでスルーしてください('A`)
744なまえをいれてください:03/10/24 22:41 ID:KBQYi2g/
745346 ◆8PFeaHjfNM :03/10/24 23:22 ID:???
というわけで調べてきました。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066304834/313-322
746なまえをいれてください:03/10/24 23:30 ID:???
>>745
向こうのスレで最初に見たけどこっちにレスするか。
誤差大きすぎるな。直線出無い分大きすぎ
無駄な努力に思える・・・
747パーツ厨 ◆8PFeaHjfNM :03/10/25 00:39 ID:???
>>746
こっちには一応報告に来ただけなので,向こうに書かれればよいかと。

で,本題ですが,失礼ながら言っている意味がよく分からないのですが・・・
以下は仰っている意味を推測してこたえたものです。
確かに今回調べた数値が実際のレースで発生することはあまりありません。
しかし,このデータを実際のレースの記録を向上させるための参考程度にはなるとおもうのですが・・・
そして,データ自体がかなりいい加減というのは間違っていると思われます。
今回の測定法ならば,何度やってもそれほど大きな誤差は生じません(せいぜい±10程度)。

もしこちらの受け取り違いなら,言いたいことをもう少し詳しく説明してください。
748なまえをいれてください:03/10/25 00:51 ID:???
>>747
いや、俺から見ても同一条件に出来ない分誤差があると思うよ
計測上最高速が高いブースターでもパーツの組み合わせ方
(無論ブースター以外パーツは同じ)で逆転する事もあるし
数値的に誤差も出やすい計測法に見えた
749なまえをいれてください:03/10/25 00:54 ID:???
すまん、頭痛いので文がおかしくなった

パーツのセットによっては下の
性能のブースターに負けることも有るっぽい
750なまえをいれてください:03/10/25 00:56 ID:???
クソゲーなうえに手抜き
任天堂を見習え

セ皮なんてプレ捨て2で、サクラ大戦でオナニーしてればいいんだよ
セ皮は神聖なるゲームキューブに触れるな!汚れる

プレ捨て2とドリカスと糞箱のギャルゲーでオナニーしてろ!セ皮
751なまえをいれてください:03/10/25 00:58 ID:???
>>748
具体的にどのパーツを組み合わせたら逆転するんだ?
752なまえをいれてください:03/10/25 01:16 ID:???
>>751
解らん。
753なまえをいれてください:03/10/25 01:18 ID:???
>>751
おまえの大好きなサクラ大戦とエロバレーでオナニーしてろよセ皮プププ
754なまえをいれてください:03/10/25 01:39 ID:???
箱のエロバレーなんかよりセクシービーチ2をnyで落としてオナニーするよ
755なまえをいれてください:03/10/25 04:33 ID:???
プ

やっぱりセ皮はギャルゲーでオナニーするのが大好きなんだな
しかも違法行為
通報しといたぞ
ププ
756なまえをいれてください:03/10/25 08:01 ID:???
>>755
法律勉強して来い屑
DLだけなら「一部個人間使用」により合法だ
757なまえをいれてください:03/10/25 10:42 ID:???
>>750,753-756
おめーらスレ違い。さっさとゲハ板にカエレ

おっと釣られちまったな。GX住民スマソ
758なまえをいれてください:03/10/25 10:48 ID:???
>>757
うっせー豚
759安堵流布:03/10/25 11:11 ID:2GCZvI/9
スチュワートってスーファミでは
31なのに、Xでは41なんですよね。
あの世界では3年しかたってないのに、
どうして3年で10歳も…。(^^;)
カッコいいからいいけど。
760なまえをいれてください:03/10/25 11:59 ID:???
ピコなんて100歳くらい年食ってなかったか?w
761なまえをいれてください:03/10/25 12:05 ID:???
>>758
ブヒヒヒヒヒ
762なまえをいれてください:03/10/25 12:49 ID:???
>759
大事故の起こったF-ZEROグランプリ=スーファミ版ではないような気もするが?
763なまえをいれてください:03/10/25 13:07 ID:???
大事故についての詳細は無いのか?
764なまえをいれてください:03/10/25 13:08 ID:???
F-ZEROのカードe発売ケテーーイ!!!
これでマシン、コースデータ追加!!!


もつろんファルコン伝説の話だ(グハ
765なまえをいれてください:03/10/25 13:15 ID:???
カードeって
GBA2台ないと読み込みできないんかな?
GBAとGBPでは不可能?
766なまえをいれてください:03/10/25 13:39 ID:???
>>765
バカかお前は。出来ないわけないだろう。
767なまえをいれてください:03/10/25 14:56 ID:???
         ,、,、
        (・e・) <http://urlto.net/lovedoll/
         ゚しJ゚
768なまえをいれてください:03/10/25 15:51 ID:???
>>759
まあ、41の方がシブくてF-ZEROらしいけどね。
769なまえをいれてください:03/10/25 16:08 ID:???
「大事故」に深い意味は無い。 任天堂の事だからね
770安堵流布:03/10/25 20:13 ID:2GCZvI/9
>>768
激しく同意。
64からやってたせいか、
なんか30代のスチュワートって嫌なんだよね。
771なまえをいれてください:03/10/25 21:16 ID:???
>>759
SFC版とX→GXとは世界が違う
772なまえをいれてください:03/10/25 21:23 ID:???
任天堂のゲームなんだからシリーズとは言え繋がりを深く考えるなよ・・・
同じタイトルでも別モノだと思えば良いじゃん
773なまえをいれてください:03/10/25 21:47 ID:???
F-ZEROはSFCから64へと話がつながっていません。
ゼルダとスターフォックスもそう。
774なまえをいれてください:03/10/25 21:57 ID:???
そやけど、F-ZEROもゼルダもスターフォックスも
64からGCへは繋がってるんだよな

これからはどうなるんだ?
ファルコン伝説に乗っ取られるかもしれないぞ
775なまえをいれてください:03/10/25 22:06 ID:???
いやだから繋がっては居るんだけど深く考えるなと

今後どういう設定で来ようと心の準備はOK
776なまえをいれてください:03/10/25 22:07 ID:???
つながってるかどうかよりも
どれが主流になるかが重要じゃないの
今後GCやGBAで続編が出るとして
ファルコン伝説がメインになったらみんなどう思うかとか
777なまえをいれてください:03/10/25 22:08 ID:???
むしろファルコン伝説をメインにして欲しいね。何の為のアニメ化なのか。

個人的にはF−ZEROとかメトロイドはアメリカで売る事を前提に作って欲しいけど。
778なまえをいれてください:03/10/25 22:25 ID:???
ゲハみたいな話になってスマンが
ファルコン伝説の視聴率やGBA版の売上しだいだろうね
あとはコロコロの漫画の人気か

ファルコン伝説メインでもいいけど、アニメアニメしてくるのは引くな
ただ、ファルコン伝説のアニメは今のところアニメアニメしてないから安心
779なまえをいれてください:03/10/25 22:28 ID:???
充分アニメアニメしとる・・・

もっとアメコミみたいにならんかったのかな?
だいぶ前に放映されてたバットマンとかミュータントタートルズのアニメは大好きですた
780なまえをいれてください:03/10/25 22:38 ID:???
>>779
所詮日本で作ったアニメですから
下手にアメコミ調にすると最悪の事態になる恐れが

しかしGBAのスレの盛り上がりのなさは何だろう
期待少ないのかなぁ
あと1ヶ月と3日でF-ZEROの新作ですよ
781なまえをいれてください:03/10/25 22:41 ID:???
あのアニメは本気で新規層を狙ってるのか疑問・・・かなり無理を感じるよ。
日本でヒット狙おうとせずに海外向けでイイじゃん
782なまえをいれてください:03/10/25 23:21 ID:???
>>781
USAで売り込むにしてもマーケ最強の荒川氏がいないですからねえ…
山内氏や荒川氏のように天才的ビジネス能力を持った人ってあんまりいないと
思いますよ
今の任天堂はブランド・コントロールってのを蔑ろにしてると思う
783なまえをいれてください:03/10/25 23:28 ID:???
>>782
山内神頭は上がらんが
時折常人には解らない経営をしてくださいます

ラブホテルにタクシー、インスタントライスとか
お陰で京都とタクシーがセットになった
784なまえをいれてください:03/10/25 23:32 ID:???
>むしろファルコン伝説をメインにして欲しいね

F-ZEROがアニゲーと化すんですか
785782:03/10/25 23:41 ID:???
>>783
山内氏は先見の明があるっつーか、ゲームウォッチで稼いだお金を
ファミコンに全て注ぎ込んで大成功を納めたっつー神懸り的な
ギャンブル運ってのが凄すぎる
他の事業はハズレ馬券のようなものかな
今我々が最先端のTVゲームを安価で楽しめるのは
やはり氏の尽力に負うところが多いと思う
と、自分自身は妊娠というわけでもないけどね
それにここはゲーハー板でもないので引き続きF-ZEROの話題をひとつ
GBA新作はラスタなのでしょうか?
786なまえをいれてください:03/10/25 23:43 ID:???
>>785
すいませんラスタって何ですか?
787なまえをいれてください:03/10/25 23:44 ID:???
>>785
げは用語使うのキモい
788なまえをいれてください:03/10/25 23:45 ID:???
>>787
どこにゲハ用語が?

>>785
いま出てるやつの使いまわしだと思う
789なまえをいれてください:03/10/25 23:48 ID:???
ごめん

>と、自分自身は妊娠というわけでもないけどね

これか
790782:03/10/25 23:56 ID:???
>>786
ラスタ・スクロール。
>>789
初期PCゲーム以来のゲーム・ファンです
バイオ・ハザードよりはバグ・ファイヤーに心臓が縮み上がった

ちなみにSFCのF-ZEROはエポック・メイキングで、当時ほんと衝撃でした
791なまえをいれてください:03/10/25 23:56 ID:???
ラスタってスプライト表示の事?
ファルコン伝説のスクリーンショット見る限りではF−ZEROアドバンスのエンジンの使い回しだと思うから前と同じだろ。
792なまえをいれてください:03/10/26 00:01 ID:???
F−ZEROはアメコミ調って時点で既にオタク向けなのにアニメのせいで更にオタクっぽくなる悪寒
793なまえをいれてください:03/10/26 00:03 ID:???
>>792
は?あの糞アニメはベクトル違うだろ。
それに元々F−ZEROはオタクじゃなくてコア向けだ
794なまえをいれてください:03/10/26 00:06 ID:???
コアもオタクも一緒。多少違っても同じ部類だね。
795なまえをいれてください:03/10/26 00:07 ID:???
F−ZEROアニメ結構好きなんだからバカにするなよ貴様ら…
796なまえをいれてください:03/10/26 00:14 ID:???
アニメはアニメでいいが
それをゲームに逆移植するとなると話は別だ
797なまえをいれてください:03/10/26 00:14 ID:???
今後はファルコン伝説の賛成派否定派で荒れそうだな・・・・
798なまえをいれてください:03/10/26 00:15 ID:???
>>794
部類は同じでも性質が違う以上
住み分けは必要
799なまえをいれてください:03/10/26 00:18 ID:???
アニメのあのショボイCGだけは許されない。まあアニメはタダで見れるからあまり文句言ってもしょうがないけどね。
800なまえをいれてください:03/10/26 00:28 ID:???
>>799
タダじゃない。
コッチはCM見てやってんだよ
CMやる為に番組作ってるのだから糞流されたらたまらん。
設定、作画、ストーリー糞。音楽以外糞。
ニンテンのCMはいくら見せられても文句言わんが
他のCMもみてやってるのだからまともな物作るのがスジってもんだろ
801なまえをいれてください:03/10/26 00:29 ID:???
以下、あの人は放置で。
802なまえをいれてください:03/10/26 00:31 ID:???
F-ZERO ファルコン伝説 LAP2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065798450/l50
803なまえをいれてください:03/10/26 00:34 ID:???
>>801
お前を放置だな。
解った。
804なまえをいれてください:03/10/26 00:39 ID:???
805なまえをいれてください:03/10/26 00:41 ID:???
806なまえをいれてください:03/10/26 00:42 ID:???
なんだこの餓鬼の喧嘩な流れ
807なまえをいれてください:03/10/26 00:44 ID:???
>>806
( ´_ゝ`)フ
808なまえをいれてください:03/10/26 00:46 ID:???
F-ZEROの年齢層ってそんなに高いのかな?
初代からのファンも多いのだろうけど、やっぱり小学生〜中学生が中心だろ?テレビゲームを遊びまくれるのは。
ガキの喧嘩みたいな流れも仕方ないっしょ。
809なまえをいれてください:03/10/26 00:50 ID:???
>>808
ガキにエフゼロできんのか?
810なまえをいれてください:03/10/26 00:50 ID:???
こんな時間にガキの喧嘩をする小学生なんて少ないだろ・・・
精神年齢がガキのリアル工房以上
811なまえをいれてください:03/10/26 00:52 ID:???
>>809
ガキを甘く見るなよ。兄弟でやってるよ。
812なまえをいれてください:03/10/26 00:53 ID:???
>>810
必死だな
813なまえをいれてください:03/10/26 00:54 ID:???
>>811
ウチの地方のガキは
アクセル踏んでスティック倒す事しか理解しない。
他のゲームも似たような物。

ウチの回りだけなのか?
814この流れなら言える!!!:03/10/26 00:54 ID:???
( ゚∀゚)『F−ZEROはガキゲー』 
815なまえをいれてください:03/10/26 00:56 ID:???
うるせーよお前ら・・・
ガキガキってお前らの言うガキは何歳を指してるんだ?
厨房視点じゃ消防以下がガキ
工房視点じゃ厨房以下がガキ
成人視点じゃ工房以下がガキ
816なまえをいれてください:03/10/26 00:59 ID:???
>>814
スルー

>>815
じゃあお前はいくつだよ
817なまえをいれてください:03/10/26 00:59 ID:???
ファミコンの頃、俺が消防で弟は6歳だったのに対等にくにおのドッチボールで対戦してた記憶が…人によりけりでしょう
818なまえをいれてください:03/10/26 01:01 ID:???
漏れのおかんはGCのコントローラ渡しても操作すらできない。ガキ以下だな
819なまえをいれてください:03/10/26 01:06 ID:???
ファミコンの頃は操作が簡単だったけど今のゲームは子供には難しすぎるというのはたまに聞く。
そういう点でカービィのエアライドは良く考えたなと思った。
でもF−ZEROはシビアな方がイイ
820なまえをいれてください:03/10/26 01:38 ID:???
今の子供達にGCやPS2から入るなんてちょっと贅沢な気もするな。
俺なんかFCでマリオがジャンプするたびにコントローラを引っ張り
GBでどこでもテトリスが遊べることにカルチャーショックを覚え
SFC版F-ZEROのリアルさゆえにドリフトのたびに体を揺らしたもんだ。
その当時の俺にGXなんかやらしたら、ループした瞬間に失禁するって

まぁGXはコアユーザーメインの作りなので結構満足
821なまえをいれてください:03/10/26 01:49 ID:???
ここは子供スレかよ
とおもったよまじで
なんか、もーっちょと中身のある話しれよ
ロムるのもはずい
822なまえをいれてください:03/10/26 01:50 ID:???
>>821
お前の文が激しくガキ臭い
823なまえをいれてください:03/10/26 01:52 ID:???

はずいはずいはずいはずいはずいはずい




( ´_ゝ`)
824なまえをいれてください:03/10/26 01:55 ID:???
>>821
どこを縦読み?
825なまえをいれてください:03/10/26 01:55 ID:???
(*゚∀゚)アヒャヒャ!!ユカイダナ!!
826なまえをいれてください:03/10/26 10:08 ID:???
http://gba.n64europe.com/index.php?id=2112





いやややあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
827なまえをいれてください:03/10/26 10:46 ID:???
>>826
thx。最近ファミ通読んでなかった

平面交差コースか・・・悪夢だ
X・GXと同じブースト方式なのね
828なまえをいれてください:03/10/26 10:47 ID:???
なにが?
829なまえをいれてください:03/10/26 10:56 ID:???
お、ブースト変わるのか
買ってみるかな
830なまえをいれてください:03/10/26 11:04 ID:???
加速最高速設定
サイドアタック
使用可能マシン
スピード
ブースト

だいぶXに近づいてきたな
831なまえをいれてください:03/10/26 12:13 ID:???
>>826の下のほうの写真のコース
もろラテラルじゃねぇか。
832なまえをいれてください:03/10/26 12:44 ID:???
GBAファルコン伝説の音楽が一番気になる。
SFCのリアレンジキボン
833なまえをいれてください:03/10/26 14:38 ID:???
>>831
本当だ・・・
連動,隠してるだけで出来ないのかなぁ・・・
834なまえをいれてください:03/10/26 15:04 ID:???
3話のムービー
回転イスでクルクル回ってる胡麻タソハァハァ
835安堵流布:03/10/26 17:59 ID:8IcWbJPu
>>793
同意。
836なまえをいれてください:03/10/26 18:15 ID:???
3話のレース
アニメ初登場した瞬間撃破されるノリッタハァハァ
837パーツ厨 ◆8PFeaHjfNM :03/10/26 18:16 ID:???
>>748
レス遅れてすみません。レス遅れたのはいい加減なこと書きたくなかったからです。
同一条件に出来ないとはどういうことでしょう?測定時とレース時の条件が同一ではないということでしょうか?パーツごとには条件を統一しているはずですが。
数値的に誤差も出やすいとはどういう意味でしょう?先ほど同一の方法でタイタンG4のブースト性能を10回ほど測ったところ,1km/hも変わらぬ結果が得られました。何を持って誤差が出やすいとするのか分かりません。
パーツの組み合わせ方によって逆転することがあるのでしたら,具体例を挙げてください。そうしないと本当にそういうことがあるのか納得いきません。
838なまえをいれてください:03/10/26 19:07 ID:???
>>837
多分748が言いたいのはブースト以外のパーツが同じでも
他のパーツとブーストの相性があって相性がよければ実際のブースト性能
よりも高くなるし相性が悪ければいいブーストでも性能が悪くなるって
ことなんじゃないかな?
839パーツ厨 ◆8PFeaHjfNM :03/10/26 19:24 ID:???
>>838
そんなことがあるんですか。
興味深いので他のパーツでも同様の方法で調べてみることにします。
まただいぶ時間はかかると思いますが。待っていてください。
(相性を調べるとしたら全部の組み合わせを調べなくてはならなくなるわけだが(不可能だ・・・))
840なまえをいれてください:03/10/26 20:00 ID:???
相性なんてあんの?
そこまでやってんのかなー
ないと思うけどあんならベストマッチング無理だよ
841なまえをいれてください:03/10/26 22:11 ID:???
あるとしたら、特殊ネーミングマシンが怪しいな
バハムートとかああいう名前のマシン
842なまえをいれてください:03/10/27 15:35 ID:???
宇宙最速を目指す F-ZERO パイロット必携のアイテム。ガイドブック紹介
http://f-zero.jp/f-zero_gx/guidebook.html
843なまえをいれてください:03/10/27 15:58 ID:???
>>842
これで宇宙最速?( ´,_ゝ`)プッ
844なまえをいれてください:03/10/27 21:25 ID:???
↑スレスト
845なまえをいれてください:03/10/27 21:55 ID:???
あの攻略本じゃ全然攻略できてねーよ!ヽ(`Д´)ノ
スタゴ撃破の攻略ぐらいしろ!!!
846なまえをいれてください:03/10/27 22:20 ID:???
パーツ全データ公開とか書いてある時点でウソじゃん...。
どの本もスタゴ攻略に役立たないの?残念。

そのうち完全版がでるのかな。
847なまえをいれてください:03/10/27 22:29 ID:???
完全版ってありえなくない?
848なまえをいれてください:03/10/27 22:42 ID:???
>>847
「ありえなくない?」とは・・・

元々、「ありえないのではないですか?」という文章から、
「いのでは」を「く」に変換して更に「ですか」を削除したものだと推測する。
849なまえをいれてください:03/10/27 22:52 ID:???
まあ、完全版が出るのは何年か後だったりして。
隠し要素がまだあるようだし。
850なまえをいれてください:03/10/27 23:27 ID:???
ありえなくなくなくなくない?
851なまえをいれてください:03/10/27 23:35 ID:???
ごめんちょっと頭にきたから書くけど
池袋のビックカメラにグラディエーターもらいにいったら
機械こわれててできませんだってよ
しかたないから渋谷いってもらってきますた
852なまえをいれてください:03/10/27 23:43 ID:???
>>847です。
>>848
ごめん、その通り。
で、何をもって完全と言うのかというのが決まらないから、ありえないというか...
完全版=ドリドリ使用での最速攻略も、不使用での最速攻略も、トビトビも、
サイサイ?も、全部ありなしのパターンを、しかもすべてのマシンについて網羅
したら完全版ですかね。

出たら少々高くても買うけど、出ないよなぁ
853なまえをいれてください:03/10/27 23:58 ID:???
完全というなら・・・
パーツごとの効果を示し,それぞれのパーツに付随するこれこれこういう数値をこういう風に計算するとこんな感じの加速の仕方をして最高速度は幾らでブースト使うとこれくらい上がってステアをきるとこれくらい曲がってこんな条件を満たすと滑り出す。
とかいうデータを載せてくれないとパーツ全データ公開とはとてもいえないと漏れは思う。
重量とランクと値段と入手方法(しかもAXパーツはダウソしろ)しか書いてなくて何が全データなんだか・・・
そういうちょっと調べれば分かるようなデータなぞ誰も欲しがらないと言うに・・・(ネットで探せばすぐ出てくるので)
854なまえをいれてください:03/10/28 00:03 ID:???
FFのアルティマニア(だっけ?)のように分厚い本でないかな・・・
855なまえをいれてください:03/10/28 00:36 ID:???
理想

・パーツ解説(メイン)
・今村さんのアメコミ
・裏曲リストと各種コマンド
・キャラテーマ曲の歌詞に日本語訳
・スタッフインタビュー
付録に神動画DVD(もしくはGC用ディスク)とサントラ
垂直に置いても立つぐらいの厚さ
856なまえをいれてください:03/10/28 00:56 ID:???
>>855
サントラ厨逝ってよし
857元65 ◆b1F/qoln0o :03/10/28 01:32 ID:???
確かにファンブックは欲しいですね〜。

キャラクタープロフィール
・身長
・体重
・生年月日(ヒューマンのみ)
・血液型(ヒューマンのみ)
・出身地
・家族構成

とか、もっとコアな情報が欲しいですね。
858なまえをいれてください:03/10/28 03:14 ID:???
>>850
ふかわりょうの歌でそんなのあったな・・・。
859なまえをいれてください:03/10/28 16:18 ID:BpcsP/WU
(゚∀゚)おい!おまいら
18:00からファルコン伝説ですよ!!
860なまえをいれてください:03/10/28 16:25 ID:???
ドキッ!漢だらけの大F−ZEROグランプリ!!
クラッシュも有るよ!
861なまえをいれてください:03/10/28 17:25 ID:???
>>859
あぁ、そうだった。
今日も忘れてたよ。サンクス
862なまえをいれてください:03/10/28 18:04 ID:???
>>860
や ら な い か ?
863なまえをいれてください:03/10/28 18:05 ID:???
え?18:30じゃないのか?
864なまえをいれてください:03/10/28 18:08 ID:???
>>859
くっそ!まただまされた!ヽ(`Д´)ノ
865地方人:03/10/28 18:43 ID:???
ここではアニメの話は禁止ということでお願いしていいかな?
内容について話さなければいいけどね…。
アニメ板で盛り上がって下され。

ネタバレ(´・ω・`)イヤン
866なまえをいれてください:03/10/28 18:52 ID:???
偽ゴローが出本物が偽者倒すって話だな。
と言うか何で偽物共本物知らんのだよ・・・
偽者やるんなら知ってるはずだろ。
と言うかF−ZEROやってるんだから有名だろうよ

と言うかくノ一とかダサすぎ
867なまえをいれてください:03/10/28 19:15 ID:???
しまった!見逃した・・・
868なまえをいれてください:03/10/28 22:40 ID:???
>>865
火曜18:30のアニメの存在を忘れちゃう人もいるし、
少しは良いのでは。
869なまえをいれてください:03/10/29 00:10 ID:???
にしても今のアニメってああいう汚い絵が当たり前なのか?
一応CG使ってるんだよな?
話もかなり投げやりに思えるよ。
期待していただけにかなりがっかりしているのが正直なところ。
870なまえをいれてください:03/10/29 00:36 ID:???
>>869
アニメの話はアニメスレで。
本題だが,安心しろ。あんな絵を使ってるのは珍しい。
871なまえをいれてください:03/10/29 02:20 ID:???
アニマもきしょいし、次スレいらないよ
攻略と結合。
872なまえをいれてください:03/10/29 07:22 ID:???
>>871
「攻略が」だろ・・・。
873なまえをいれてください:03/10/29 11:54 ID:???
どっちにスレを結合するんだ?
こっちのスレの方が消化早いなら攻略をメインにしる
874なまえをいれてください:03/10/29 11:57 ID:???
こっちはこっちでマターリやればいーじゃん(´∀`)
875なまえをいれてください:03/10/29 12:17 ID:???
攻略メイソで逝こうYO!
876安堵流布:03/10/29 14:50 ID:kGbcNS6p
>>857
(゜д゜)ホスィ
8774:03/10/30 00:19 ID:???
あのFゼロGX買おうと思ってるんですが
FゼロGXって遠くの方まで背景描画されてるんですか?
大きな建物が遠くの方から近づいてきて
凄いスピードで通りすぎたりしますか?
それとコースは何コースあるんですか?
教えてください
878なまえをいれてください:03/10/30 00:29 ID:???
20+6コース

コースはかなり遠くまで描画されてる。背景の物体は途中から浮き出してくる感じ。
879なまえをいれてください:03/10/30 00:49 ID:???
心配するな最初見てる暇なんて無い
8804:03/10/30 00:52 ID:???
ありがとうございます
買う事にしました
881なまえをいれてください:03/10/30 01:09 ID:???
>>877
慣れるまでは目が疲れるから、気をつけよう。
そのうち速く感じなくなるだろうけど、
それは人類の進化を他の人より
一歩リードできた証なので、残念がらず優越感を存分に味わうように。
882なまえをいれてください:03/10/30 01:15 ID:???
F−ZEROくらいの速度になると60fpsじゃ足りないと思う。

PCで簡単なDirectXプログラムを組んで60fpsと120fpsを比較してみたんだけど早く動く物程差が出てくるね。
883なまえをいれてください:03/10/30 01:49 ID:???
120fpsのF-ZEROグランプリは、次世代のハードに期待しよう…。
ひとつ、世界観がファルコン伝説の物になってしまっていない未来を願いつつ。
884なまえをいれてください:03/10/30 02:02 ID:???
>>883
どんなにハードの性能が上がっても現行のテレビ(NTSC)じゃ60fpsが最大じゃん・・・
次世代ハードがVGA出力標準装備でPCモニタのリフレッシュレートに合わせてfps変えられるなら別だけど
885なまえをいれてください:03/10/30 05:35 ID:???
今の現状で120fps化もありだけど、
60fps+モーションブラーでもいいんじゃないかと思う。
ただ、単なる前フレームの半透明コピーみたいな奴じゃなく、
連続してぼやける奴ね。(今のハードでは無理?)

でも良く考えてみると、高速で目に認識できないくらいのスピードで流れているわけで、
細かく描写する必要ないんだから、処理が軽くなる方向で上記の効果が得られる気もする。
特にカメラに近い(=高速で動いて見える)地面や壁。

で、簡略化したことによって軽くなってオブジェクトを増やせたりして
886なまえをいれてください:03/10/30 06:55 ID:???
>>877
グリーンプラントってコースだとちょっと気になるかも>遠景描写
それ以外は全然大丈夫
887なまえをいれてください:03/10/30 10:27 ID:???
次世代には120fpsより
ネット対戦を期待したい。
30人対戦キボン。
888なまえをいれてください:03/10/30 13:02 ID:???
888ファイア!!
889なまえをいれてください:03/10/30 14:04 ID:???
>>887
加速が遅いマシンならスタート直後に秒殺される予感
890なまえをいれてください:03/10/30 14:05 ID:???
最初の一周だけブースト&サイド・スピンアタック禁止ならOK
891なまえをいれてください:03/10/30 18:38 ID:???
>>889
そこが熱いんじゃないクァ!
想像するだけでゾクゾクするじゃないクァ!
892なまえをいれてください:03/10/30 18:42 ID:???
そんなの実現したら実際のゲームは殺伐としすぎて荒れまくる悪寒
ゴールするまでに何人残ってるんだろ

最後の一人になるまでコースを走り続けるバトルロワイアルモードとかあったら燃えそう
893なまえをいれてください:03/10/30 18:54 ID:???
家庭用じゃ金かかるからAX2だったらいいな>ネット対戦
894なまえをいれてください:03/10/30 19:07 ID:???
おまいらが贅沢ばかり言うから
次世代機はマシンスペックがいくらあっても足りませんよ!
895なまえをいれてください:03/10/30 22:11 ID:???
>892
いいじゃん。俺がホントのデスレースよ。
896なまえをいれてください:03/10/30 22:28 ID:???
デスレース降臨
897なまえをいれてください:03/10/30 22:31 ID:???
もし30人でオンライン対戦出来るならデスレース、マジキボン
マシン重複可でおながいします
898なまえをいれてください:03/10/30 23:09 ID:???
つーか、基本的な部分としてUIをしっかりとしてほしい。
メインのレース部分以外にもちゃんと作っておくれよ。
899なまえをいれてください:03/10/30 23:15 ID:???
桜井流UIキボン
900なまえをいれてください:03/10/30 23:49 ID:???
質問!
もう特別ライセンスカードは手に入りませんか?
また、手に入らないとしたら、
人生においてどれぐらい損した気分になりますか?
901なまえをいれてください:03/10/30 23:52 ID:???
初回特典カードまだ使ってないや・・・
902なまえをいれてください:03/10/31 00:03 ID:???
売れ残りあればまだ
グラディエーター取れるならお早めに
903なまえをいれてください:03/10/31 00:13 ID:???
>>901
俺も。っていうかバハムートは欲しいが、肝心のAXはいったいどこ?
というか近くにはゲーセンすらない。
904なまえをいれてください:03/10/31 00:14 ID:???
>>900
今見てきたけど、ヤフオクに結構出てるよ
905なまえをいれてください:03/10/31 00:24 ID:???
このスレもあと100を切ったか

サーフェススライド厨VSクックル先生
サーフェススライドショートカットムービー
懐かしいのぅ懐かしいのぅ
906なまえをいれてください:03/10/31 01:18 ID:???
サーフェスにショートカットあるの?
907なまえをいれてください:03/10/31 02:08 ID:???
ファルコンの元ネタがムテキングだなんて今さっき初めて知った
http://www.beniya-web.co.jp/dvd/img/piba-1299.jpg
908なまえをいれてください:03/10/31 02:29 ID:???
>907
元ネタなのか?!似てはいるけどさ…。
それにしても懐かしぃねぇ。
タコの頭にハチマキ巻いて、キュ〜っと締めたら締まらないッ!
909なまえをいれてください:03/10/31 14:33 ID:???
MUTE CITY の MUTE は ムテキング から来てるのサ
910なまえをいれてください:03/10/31 16:01 ID:???
へぇ
911安堵流布:03/10/31 17:29 ID:bnVrhR6s
スーファミと64つながってませんでしたっけ?
64の取説に「3年前の事故」だとか書いてあった様な…。
     ヘ
 \/──\
 \ノヽMノ丿
  ‖`ー´ ノ  <私の走りにシビれてくれたかな?
  _¬m¬_
 ‖⊃丿S ⊃
  ヽ__|
  ‖ Y |
  ‖_|___|
   (_)__)

 ( ミΩ彡)
 ( ノ゜д゜)) <Show me your moves!
 (_)\_/ヽ
 ∪゜ノ ゜)⊃
  |──|
  |_Y_|
  |  | |
  (_)__)
912なまえをいれてください:03/10/31 17:31 ID:???
 ( ミΩ彡)
 ( ノ゜д゜)) <Minaide yo! H!!!
 (_)\_/ヽ
 ∪ 。ノ 。)⊃
  |   |
  |_Y_|
  |  | |
  (_)__)
913なまえをいれてください:03/10/31 17:36 ID:???
What's your name?
ぱやっぱっぱっぱや
その名は その名は
914なまえをいれてください:03/10/31 17:42 ID:???
エフゼロってゲーセンでやると最高だな
915なまえをいれてください:03/10/31 17:56 ID:???
ゲーセン行ったら撤去されてて欝
916なまえをいれてください:03/10/31 18:36 ID:???
>>907
それってどこかに書いてあったの?
917なまえをいれてください:03/10/31 18:46 ID:???
918なまえをいれてください:03/10/31 18:47 ID:???
ttp://www.tatsunoko.co.jp/Products/DVD/Muteking/DVDbox1.jpg
ぐぐって見たけど確かに似てるのかも知れない
初代のファルコンみたいだ
919なまえをいれてください:03/10/31 18:48 ID:???
920なまえをいれてください:03/10/31 19:05 ID:???
タツノコプロと言えば去年2ちゃんキャラを堂々と使ってたアニメ流してたよな
小麦ちゃん何とかっつうオタク受け狙ったアニメだった気がする
921なまえをいれてください:03/10/31 19:16 ID:???
>>919
SFC版のファルコンには似てるよ
922なまえをいれてください:03/10/31 22:36 ID:???
>>919
おお、似てる
923なまえをいれてください:03/10/31 22:39 ID:???
結局、このゲームは面白いんですか?
64のはマジではまったけど、どう?
924なまえをいれてください:03/10/31 22:41 ID:???
俺は64より長く続いてる
925なまえをいれてください:03/10/31 22:51 ID:???
http://patpend.net/manuals/box/snes/f-zero_(pcms).jpg
個人的にはこの雰囲気をそのまま3Dにしたのをやって見たかった。とくに背景ね。
926なまえをいれてください:03/10/31 22:53 ID:???
>>923
面白いんですよ
64のよりだいぶ速い。
927なまえをいれてください:03/10/31 22:53 ID:???
面白いのは速さだけじゃ説明出来ない
928なまえをいれてください:03/10/31 22:55 ID:???
ttp://www.computerandvideogames.com/screenshots_library/dir_153/vortal_pic_76854.jpg
ホントこのままじゃなくて良かったよね
929なまえをいれてください:03/10/31 22:59 ID:???
正直、これか、VJかスマブラのどれにしようか悩んでるんですよ。
64はコントローラー潰れるほどやったけど、全部クリアーはできなかった屁垂れです。
音楽どうですか?
前みたいにデスとかグラインドとかつきそうなヘビィでロックな音楽ですか?
930なまえをいれてください:03/10/31 23:02 ID:???
正直、その3本とも面白いから
全部買えとしかいいようがない
一月に一本づつ買って行くとか
931なまえをいれてください:03/10/31 23:03 ID:???
GXの音楽は最初は抵抗あったけどやってる内にかなり気に入ってしまった。
(F−ZEROXの時も最初は抵抗あったけどやってる内に気に入った)
もちろん今でも初代&Xの音楽好きだよ
932なまえをいれてください:03/10/31 23:05 ID:???
>前みたいにデスとかグラインドとかつきそうなヘビィでロックな音楽ですか?

  テ ク ノ 
933なまえをいれてください:03/10/31 23:12 ID:???
じゃぁ、このスレでの答えは、
GXでテクノに乗って突っ走るだけ突っ走って、
ムカついたらスマブラでヒゲをボコればいいんですね?
やる事はデスなロックなカフェ店長だなぁ〜キャップは。
934なまえをいれてください:03/10/31 23:18 ID:???
ヘビィでロックな音楽はキャラクターテーマに結構あるがね
935なまえをいれてください:03/10/31 23:44 ID:???
漏れはGCより64のバリバリ感溢れるBGMが好きだ

でもGC版面白いよ。
936なまえをいれてください:03/10/31 23:52 ID:???
ミュートシティの裏曲はどーなっちゃったのよ!コマンド解禁キボンヌ。
動画やmp3で聞いた限り、64っぽかったじゃん。

>>929
ビッグブルーは64っぽい曲が隠しであるよ。
937なまえをいれてください:03/11/01 00:01 ID:???
BGMでのマイナスも十分取り返せる
938なまえをいれてください:03/11/01 00:17 ID:???
みんなテクノというけど、GXの曲はテクノばかりではないんだけどな・・・
ハードロックをサイバーな感じにアレンジしたような曲が好き!
939なまえをいれてください:03/11/01 00:19 ID:???
みんな音楽なんて詳しく無いから

なんとなくテクノと感じたら全部テクノさ

ギターがバリバリなってりゃなんでもメタルさ
940なまえをいれてください:03/11/01 00:30 ID:???
テクノなら・・・
ナムコとかよく良い感じの曲作るよな。
本格テクノなら、
ポール・オーケンフィールドとか結構好きだな。
良い感じ。テクノ好きなら一度は目にする名前。

ヘビィメタは、アメ公の曲のほとんどがそれだからなぁ〜・・・
ってこんな事はなすスレじゃなかったね。
941LEGENDだった人 ◆46PRINcIak :03/11/01 03:02 ID:???
AXスレより来ますた。イベント情報投下でつ。
AX大会、スペシャルマシンDL他、↓参照

http://am.sega.jp/utop/news/fzeroax/tjp0311.html
942なまえをいれてください:03/11/01 03:07 ID:???
クロノシンフォニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
943なまえをいれてください:03/11/01 03:13 ID:???
エルドラはまた大会か
944なまえをいれてください:03/11/01 04:45 ID:???
>>激レアGX専用スペシャルマシン(クロノシンフォニー)データを無料ダウンロードサービス!
>>日本国内で入手できるのはこの機会だけ!

また得意の詐欺かよ
945なまえをいれてください:03/11/01 07:43 ID:???
>>941
情報サンクスです

お台場て・・・交通費いくらかかるか(ry
946なまえをいれてください:03/11/01 09:03 ID:???
任天堂氏ね!
947なまえをいれてください:03/11/01 09:16 ID:???
>>946
お前ってもしかして天才?
948なまえをいれてください:03/11/01 09:18 ID:???
>>946
漏れの心を読んだのか・・!!
949元65 ◆b1F/qoln0o :03/11/01 09:49 ID:???
交通費…飛行機代だけでウン萬近くかかる…。
てかなんで東京ばっかり…本当に地方の民は無視ですかそうですか。
( ´Д⊂ヽもうだめぽ


パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ш・ ̄)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ

次の人(>>950)スレ立てヨロロ?
950なまえをいれてください:03/11/01 09:58 ID:???
ヤフーベベだから無理ポ
951なまえをいれてください:03/11/01 11:25 ID:???
月刊任天堂11号でダウソまだぁ〜?

つーかユーザー同士でパーツトレードできるように汁!!
952なまえをいれてください:03/11/01 11:31 ID:???
ミュートシティの裏音楽解禁しろよ!
953なまえをいれてください:03/11/01 11:42 ID:???
スーパーハカーの皆さん
F−ZERO AXのイベント企画をしている香具師をつきとめてください!
954なまえをいれてください:03/11/01 11:42 ID:???
じスレなしで結合。
955なまえをいれてください:03/11/01 11:51 ID:???
(*゚∀゚) 次スレきぼんぬ
956なまえをいれてください:03/11/01 11:53 ID:???
次スレ要るよ。攻略板で攻略と関係無い話したくないし。
957なまえをいれてください:03/11/01 12:02 ID:???
合体
958なまえをいれてください:03/11/01 13:11 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
959なまえをいれてください:03/11/01 13:11 ID:???
妊娠
960なまえをいれてください:03/11/01 13:24 ID:???
クスコ
961なまえをいれてください:03/11/01 13:29 ID:???
出産
962なまえをいれてください:03/11/01 13:41 ID:???
そして伝説へ…
963なまえをいれてください:03/11/01 13:48 ID:???
次スレ不要と称する人間が、なぜ書き込みに来るのか…?
964なまえをいれてください:03/11/01 13:50 ID:???
俺立てらんない。誰か頼む!!!
タイトル:
F-ZERO GX Lap35
965なまえをいれてください:03/11/01 13:51 ID:???
GC用ソフト「F-ZERO GX」絶賛発売中 定価5800円
初回特典「F-ZERO AX」特別ライセンスカード
アーケード版「F-ZERO AX」各地ゲーセンにて絶賛稼動中
11月28日(金)発売 GBA F-ZERO ファルコン伝説(任天堂)

公式サイト http://f-zero.jp/
E3動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/e3_l.mpg
月間任天堂7月号動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/mntd_l.mpg
ストーリーモードプロローグ動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_p_l.mpg
ストーリーモード第一話動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_01_l.mpg
リプレイ動画(お勧めです) http://f6.aaacafe.ne.jp/~gamewave/gx.html

F-ZERO GX攻略スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066304834/
F-ZERO AXスレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066408295/
攻略まとめサイト http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2369/fzero.html
カスタマイズ http://okayama.cool.ne.jp/megatazo/
前スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065169936/
966なまえをいれてください:03/11/01 13:53 ID:???
数年後に遊ぼうと思った時、セーブ記録が無い( or 無くした)場合
隠しパーツやらマシンやらはコンプ出来ないの?
967なまえをいれてください:03/11/01 14:38 ID:???
>>966
コマンド
968なまえをいれてください:03/11/01 15:03 ID:???
・「F-ZERO総合スレ LAP35」
・「F-ZERO GX YEAH!FINAL LAP」
・統合
969安堵流布:03/11/01 15:17 ID:zJKY8uQU
>>912
>>911のファルコン…服着てますよ…。
最近ファルコンの胸のバッチが乳首に見える…。
970安堵流布:03/11/01 15:50 ID:zJKY8uQU
ゴローと田中。
    ──
  │ 十│
  ○──
 丿ノ●皿●) <ファルコンは氏ねよヴァカ
 ∪(_ 激__)⊃┫⇒
  丿_八_ノ
  /  / //
  (_) (__)


  __Λ                ┃
  ノ丿_ _ノ              ┏○━
 (  ´д`)<おふくろぉ〜…。    ┃┗
  _──ヽ
 │⊃ ◯⊃
  ヽ_G_│
  │_Y_│
  │ │ │
   (__)(___)
971なまえをいれてください:03/11/01 16:01 ID:tJLf7s6j
次スレ立てました
F-ZERO GX Lap35
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067669490/
972なまえをいれてください:03/11/01 16:03 ID:???
今日、ファミ通キューブ+アドバンスを見たんだけど、
その雑誌にイラスト紹介コーナーがあって、その中に
キャプテンファルコンのイラストがあったんだけど、
なんか、かなり違和感を感じた。(P101)
※たぶん、その絵の投稿者は、ストーリーモードの
ノーマルをクリアしていないように思えた。
973なまえをいれてください:03/11/01 16:55 ID:???
お前ら愚痴ってないでPAR使えよアホ
むしろゲームにデータ自体の入ってないカードeの方が個人的に曲者
974:03/11/01 23:07 ID:???
焼酎お湯割呑みながらF-ZEROやるといい感じに死ねます
オススメ?
975なまえをいれてください:03/11/02 00:12 ID:???
himaume
976なまえをいれてください:03/11/02 00:32 ID:???
Are you!f-zero!
977なまえをいれてください:03/11/02 01:22 ID:???
 ( ミ人彡)
 川ノ;´д`) <Oh! Yes!!! Uooom!! Ah! Aaah!!!
 (_)\_/ヽ
 ∪ 。 ) 。)⊃
  |   |
  |_Y_|
  |  | |
  (_)__)
978なまえをいれてください:03/11/02 06:52 ID:???
 (ミ人彡)
ヽ(`Д´)ノ 
  (。(。 )   ← >>977
   / ヽ
    \\
      \\
       \\
         \\       __
          \\    /  ≡|
            \/ ̄|  07 |)ニ≡=−
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
979なまえをいれてください:03/11/02 11:22 ID:???
>>977-978
ワロタ
980なまえをいれてください:03/11/02 16:04 ID:???
>>972
具体的にどうだったんだ?
981なまえをいれてください:03/11/02 17:16 ID:???
>>980
972ではないが、いま手元にあったファミキュー見てみた。
なんか聖闘士星矢に出てきそうなノリだな。
GXはストーリーモードクリアしたところでファルコンの顔はわからないから
ああいうイラストがあっても別にいいんじゃないか。
ただ、こいつはGXから始めたんだな、とは思う。
一部AXキャラやらアニメやらのおかげでXまでの硬派なF-ZEROはもうないよ。
982なまえをいれてください:03/11/02 17:21 ID:???
せめてこのスレはX以前のイメージも大事にしよう
983なまえをいれてください:03/11/02 22:02 ID:???
そうだな
984なまえをいれてください:03/11/02 22:05 ID:???
よし、おまいら、
あと16レスは以前のイメージを大切にしろ
985なまえをいれてください:03/11/02 22:30 ID:???
あ゛、ちょっ・・・ギブミーワンモアチャンス
986なまえをいれてください:03/11/02 22:49 ID:???
GXはやっぱデイトナ作った会社のゲームだなぁと思った・・・色々な意味で・・・
987なまえをいれてください:03/11/02 23:59 ID:???
次スレきぼんぬ
988なまえをいれてください:03/11/03 00:04 ID:???
ちょっと上見ろ
989なまえをいれてください:03/11/03 02:11 ID:???
埋めるか
990なまえをいれてください:03/11/03 02:12 ID:???
うめ
991なまえをいれてください:03/11/03 02:14 ID:???
992なまえをいれてください:03/11/03 02:16 ID:???
993なまえをいれてください:03/11/03 02:20 ID:???
994なまえをいれてください:03/11/03 02:21 ID:???
995なまえをいれてください:03/11/03 02:25 ID:???
u
996なまえをいれてください:03/11/03 02:32 ID:???
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _・・・・・・・・・・・!!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n ・・・・・・・・!! ../ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    ・・・・・・ ・・ ・!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
997なまえをいれてください:03/11/03 02:39 ID:???
         ○
        . : ; .
        .∵  ● ノ
        ':.  | ̄  
     _| ̄|  / >
998なまえをいれてください:03/11/03 02:43 ID:???
               __
             /  ≡|
          / ̄|  07 |)ニ≡=−
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999なまえをいれてください:03/11/03 02:49 ID:???
        _x∧  
      /^X __ \∧ へ _
     〈< /  ≡| / V\ン\^へ_ /\
    / ̄|  07 |)ニ≡=− \_XV\__Xへ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ___
     /´_>__`ヽ∠!
    / ̄05  二`|)ニ≡=−
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _
     .//__l`ヽ⊆P=−
    /ノ 06 ̄.二|)ニ≡=−
     ̄ ̄ ̄ ̄
           __
      _∠二ゝ∠/
    /03 i `i ̄|)ニ≡=−
1000なまえをいれてください:03/11/03 02:51 ID:ZhaRQjpJ
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。