THEビッグオー 2nd Season Act.18
1 :
風の谷の名無しさん :
03/04/03 16:14 ID:YKw/3icu
2 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 16:14 ID:YKw/3icu
後は任せたよ ネゴシエーター
3 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 16:14 ID:1cNm9Mol
2
4 :
1乙 :03/04/03 16:22 ID:5ZHV771v
★FAQ (よくある質問) Q:キャラはバットマンか007、メカは横山光輝っぽいですね。 旧OPはまんまウルトラだし…。 A:この作品の世界観は60年代の映像作品をモチーフにしているそうです。 某アニメの模倣呼ばわりされた一連のシーンも、その元となった作品は かなり古くからあったりします。 Q:第一期のOPテーマが、フラッシュゴードンにそっくりなのですが。 A:「OP発注時にクイーンの『フラッシュゴードンのテーマ』風にと 例えをあげたらそのまま返された(笑)」 片山一良監督談 Q:第二期のOPテーマも、なにかにそっくりなんでしょうか? A:「謎の円盤UFO」のOPそのものです。 Q:メガデウスってなんですか? A:戦闘用巨大ロボットの呼称です。 これらは全て過去のメモリーから再生(複製・復元)された物。 ちなみにTHE BIG シリーズは特別なメガデウスらしいです。 Q:どうして13話で終了したんですか? 続編に3年かかったのは? A:予算(スポンサー)と局の都合で1クール枠しか確保できなかったのです。 視聴した人達の評価は高かったものの、知名度が低く(WOWOW放送で アメリカンアニメ風なので見向きする人が少なかった)、ソフト(DVD)の 売り上げが芳しくなかったため、すぐに続きが製作できなかったと。 アメリカでの放送で大反響があり、ようやく日の目を見たわけです。
乙
9 :
5 :03/04/03 16:31 ID:3rjncecc
カブってゴメン。 オレ、ぎるてぃ〜 そして、乙
10 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 17:00 ID:zQysQtwR
乙っす。
仕方ないからスパロボにロボを所持する最強の交渉人として登場してもらいませう いるだけでいいのでせう そしてそれで人気が再燃して3rdシリーズ製作しませう
1乙 3rdも期待してしまう俺って・・・ ドロシー「最低だわ。」
26話をけなしてるヤシは3年前に13話を見終えたら クソミソにけなしていたに違いない。 ( ゚Д゚)、ペッ!!
TSUTAYAでサントラを入手。 ビゴーってイイ曲多いと思う。
>>13 あの終わり方のほうが続きを期待できる分まし。
今回は次回も糞もあったもんじゃないよ。
つうか三年前のラストを見た人ならそれ程驚かないと思うけど ほんとうにお前等リアルタイムで見たのか?
リアルタイムでは見てないがビデオがレンタル開始されて、すぐ順番に借りたけどな。 キッズアニメの区分にされていたんで、ちょっと恥ずかしかった。
18 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 18:43 ID:dMyzzu4q
>>14 オレは秋葉原LAOXで「ビッグオーSoundTrack1&2」を
しめて6000円+αで買ってしまったのだわ。
アニメサウンドだけにしとくのがもったいないほどの素晴らしい曲が詰まってるな。
古典、宗教音楽、バロック、ジャズ、ポップスなどを網羅する深い知識と作曲技術の確かさ。
この佐橋俊彦という作曲家のセンスのよさには脱帽だな。
いずれは世界で活躍することを期待する。
シナリオ、作画、動画、声優、楽曲がこれほど高いレベルでそろったアニメというものは
めったにあるものじゃないよ。
>>15 当時1stも凄まじく糞扱いされていたんだけどね。
まぁ終わり悪けりゃ全て悪いって考える人が
結構いるって事ですな。
何か今の視聴者は王道を求めているのか? ・・・と思った。 もっと肩の力抜いて気楽に見ればいいのに、おかげで俺は楽しめた! 『ビィィィィッグオォォォォォォォォォォ!! ショォォォォウタァァァァァァァァイム!!』 が見たくて視聴してたからファイナルステージが見れて満足だい!
>シナリオ、作画、動画、声優、楽曲がこれほど高いレベルでそろったアニメというものは >めったにあるものじゃないよ。 確かにその通り その通りなんだけど… やっぱダメだった小中脚本のラストが… 恨めしい。
>>20 >もっと肩の力抜いて気楽に見ればいいのに、おかげで俺は楽しめた!
この板で予習して、ダメだろうなぁ〜広げた風呂敷が畳めないだろう
と思いながら見ていた
それでも
ラストに来て、性格が優柔不断になったベック Rドロシー
唯一のエピソードをワケ判らん状態にされたダストン
見せ場なくただやられただけの2nd悪役アラン ヴィラ
が不憫だったよ。
今回のオチの正体がウルトラQなら、 ソーマでジャミラオチをした片山こそ真犯人なのでは? 小中は実はスケープゴートだったりして。
>>22 野暮だとは思うんだけど突っ込まずにはいられない。
>ヴィラ
宇宙エビ人間かよ!!
1stのOPがウルトラセブン調だからってあんまりだw
25 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 19:42 ID:dMyzzu4q
>>21 >やっぱダメだった小中脚本のラストが…
>恨めしい。
たしかにLASTの脚本をケチョンケチョンにけなすヤツラは多い。
小中の脚本は昔からアタリハズレのあるのはわかってたわけだから
こういう結果(たぶん、小中は能力の限界でプッツン手抜き)に
なるのも予想される。
謎は謎のままで残しておくのはこの世界では常套手段。
まあそのおかげで3rdシーズンは決定されたようなもの。
次に期待しよう。
>>25 出るわけねえだろ。これからどんなネタ振っても、エンジェルの夢オチで
片付けられてしまうんだから、これ以上話の作りようが無い。
27 :
予想 :03/04/03 20:27 ID:w+LO8+7h
3rd seasonはPresident Alexが活躍する The big four が始まります。 私の名前はアレックス=ローズウォター。パラダイム本社プレジデントだ。 記憶喪失のこの町では必要な仕事をしている…。 パパなら分かってくれるよね。 です。乞うご期待!!!!!
28 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 20:36 ID:dMyzzu4q
>>26 想像力のないお前では、出るものも出てこないわな。
29 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 20:36 ID:Xegvk8ab
>>13 ,15,16,19etc
私は1stリアルタイム視聴者だけど、26話より13話の切り方の方がずっとマシだと思った。
何度も出てきた話題だけど、パラダイムシティの謎なんて雰囲気作りのファッションだと
思ってたから。私にとってはこの作品で大事なのは舞台の雰囲気だからね。
1stの幕切れは作品のスタンスを崩さなかったし、もし運がよければ2ndに
期待できるし。でも2ndのラストはなかなかそうもいかない。
>>25 ,26
まあ続けるんなら、最終回の種明かしを形而上の世迷言と無視するしか
ないんじゃない?
30 :
それでも好きなんだなぁ :03/04/03 20:38 ID:Xegvk8ab
『たとえ人口栽培の出来損ないだったとしても 私が私であることに変りはない』
ビッグオーの中の人も大変だな
出すとしたら、ビッグビヌスに成り代わるような新しい神様が出てきて、 そいつと交渉&戦うみたいな展開になるんじゃないか? 俗に言うドラゴンボール的な手段を用いなければ、続きを作るのは難しいと思う。
1stみたいな交渉&ロボアクション話が時間の進行無く続いていくんじゃないのか。
34 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 21:00 ID:Xegvk8ab
ところで BIG-O・・・・・零 BIG-Duo・・・・弐 という気がするんだが、じゃあファウとビヌスには なにか数字があてはまらんだろうか? 知識のある人、教えてちょ−だい。
ビゴーはやるべきことを順序よくできずに終わってしまったのに、 もう放映しないことがなんでこうも寂しいのか。
36 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 21:21 ID:dMyzzu4q
>>35 あなたは単なるアニメ中毒ですよ。
女に振られた時の心境と同じですな。
酒でも飲んで忘れなされ。
>>29 >>13-19 の話の内容的に、1stと2ndのラストを比較して
マシかどうかは関係ないよ。
それに
>パラダイムシティの謎なんて雰囲気作りのファッションだと思ってたから。
>私にとってはこの作品で大事なのは舞台の雰囲気だからね。
なのに謎解きを要求すればああなるって事なんだと思うよ、2ndは。
>>32 パラダイムシティの謎自体はもうわかっているので無視して
続けても構わないと思うけど。
最終的に最終回のラストカットから続けば良いだけだし。
そういや、何でビッグマウスは明日の新聞を持っていたの?
今TBSでビッグの曲が!
40 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 21:31 ID:dMyzzu4q
>>38 ビッグマウス −> ビッグイヤーでなかった。?
まあとにかく、謎は多ければ多いほど期待がふくらむもの。
3rdシーズンに期待しよう。
41 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 21:32 ID:lZ9600n7
>>37 >なのに謎解きを要求すればああなるって事なんだと思うよ、2ndは。
なんでそんなアホな言い訳ができるんだよ。
3rdステージをををををを! おれはなあ、日曜の深夜にテレビから流れてくる、「and Forever」を聞いて眠りにつきたいんだ! (神奈川県民) 近年のアニソンでは出色の曲だと思うぞ。 だから、なんとか続行してくれ。まだまだいけるだろネタなら。
さっぱしわからなかったビゴー エンジェルは神様? まぁいいや。箱庭の中のお話だったってことね。 そらみんな以前の記憶ないよな。 いきなりこの世界に現われたわけだから。 ただバーコードはなんだったのだ?
44 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 21:51 ID:oRAbdbIw
EDテーマでは最高だな
45 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 21:52 ID:dMyzzu4q
びんびんマッチョもぜひサントラに
さ ぁ て 、 あ と 2 時 間 で 3 r d ス テ ー ジ の 開 幕 で つ !
48 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 21:54 ID:5+6zinzJ
なんだ、MXテレビで再放送やらないのかな
>>41 何故スタッフでもない一視聴者が言い訳するんだよ(w
ただ単に意見を言っただけなんだが。
要するに出来もしない事やらせても壊れるって事。
もちろんスタッフの実力の問題もあるから当然責任はある。
が、なんで謎解き優先させるかなぁと言う出資側の要求にも
疑問がある訳よ。
50 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 22:01 ID:dMyzzu4q
>>48 メジャー(NTV,TBS,フジ、テレ朝・・・)で放送してほしいな。
NHKがやらんかなあ。?
まあ、やるわけないか。
ユニオンの奴らも外の人を演じてただけ?
>49補足 まぁアクション第一で謎解きもやれよって事であって あそこまで謎を軸に進めろとは言ってい無いかも>出資者側
>>41 金出してくれたメリケンが望んだんだろ?仕方ない事さ
つまり用意されてもいない40年前の出来事に うつつを抜かし、偶然見つけた大道具や小道具に 真実を見出してしまったシュバルツばルトは、 ピエロの役でした。
未来と思われる新聞やシーンがあった。 ってまさか 龍 騎 落 ち で す か !?
>>54 そう言われるとあの包帯頭がピエロの帽子のように見えてくるから不思議だw
頭のてっぺんに丸い飾り付けた所を想像してみてくれ。
『これは…これは喜劇だ!!』
「メモリーとは、一体なんなのだ!?」 だそうです。
>>55 『私と戦うのは最後のビッグだ。続けろ。戦いをやめるな』
『少し修正が必要になった』
『…修正は終わった。お前らはこれまで通り舞台を演じていればいい』
最終回、よくわからんかったが、海中のビッグオーのコクピットに助けにきた泥シーに、 ロジャーが言った「そのぅ、マウストゥマウスとか」って照れくさそうに言ったのは、告って しまった女が目覚めたが故の照れ隠しなんすかね?
いいかい、よく聞いてくれ。私は祖国に帰ろうとも思ったんだが、 なんていうか・・・そうするのが逃げるみたいに思えて・・・。 ベヒモスに乗るのを止めると自分が自分でなくなるような・・・ ローズウォーターが憎いとか同朋の仇を討ちたいとかいうんじゃないんだ。 上手く言えないけど・・・あいつらと・・・ビッグと戦ってみたくなったんだ。 コナカが私の退場を望んだのか、理由は自分でもよくわからない。 ・・・私は多分死ぬだろう。その事でアレックスやロジャーを恨んだりしないでくれ。 彼らだってさんざん思わせぶりな台詞を言わされた私と同じで 自分が与えられた役割を演じているだけなんだ。 無理かもしれないけど340号を恨んだりラストの事でコナカを責めたりしないでくれ。 これは私の最後の頼みだ。もし運良く生き延びて帰って来れたらさ、 必ずパラダイムシティに帰ってくるよ。今度こそ制裁を与えよう、約束だ。 これでお別れだ。じゃあな!元気で暮らせよ。ユニオンメンバーによろしくな
メモリーを抜かれたドロスィーが動いているのに ロジャーが疑問を抱いていないというのは、 ロジャーになりきってるつもりでも、台本どおりに 演技をしているだけだからなんだろうな。
62 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 23:29 ID:ZLp4ewDs
>>
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048977823/996 少数意見なのに、多数意見に近い考えに違和感を覚えるという意見の方が大変
に違和感を感じると思いますが?
過去に似たような作品はあっただろう、という意見は何度も既出ですが、それでも
何度もパクリという指摘が出る理由は何故なのでしょうか?
それは、例えば国会議員総選挙があったとします。
そのとき小泉候補と同じ選挙区から、同じライオン頭の候補が出たと
します。
その候補は、あの頭は小泉のパクリ、と言われるでしょう。
その候補はこんな頭の人なんて、日本中にいるよ、と反論するかもしれません。
でもパクリと言われ続けるでしょう。
それは、近時の位置で、同じ領域を目指す候補として、同じ枠内で括られる
事をしようとしているからです。
時間(それは見た周囲の人が見知っている、という事)、場所、イメージという
ものが近しいものであって、二番目に出てきて、しかしあたかもオリジナルで
あるかのように振舞う事、このようなものがパクリと呼ばれます。
昔の作品は、全く同じでない限りパクリの対象ではなく、参考、に過ぎないの
です。
しかしOP曲は、70年代の古い作品からといえど、事実上全く同じ楽曲と読んで
構わないレベルで、あれはパクリです。
おお、今突然ビデオが起動してびびった。 予約解除してなかったYO・・・
テレビタロウしか見てなかったので、突然雑司が谷ナントカが始まってびびった。 今日一日、ビッゴ再放送を楽しみに生きていたのに、一気に凹んだ。
なーんだ、今日はMXの日だと思ったのに、、、
66 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 23:39 ID:ZLp4ewDs
更に、 仮想現実、という概念が、テクノロジーとして語られ、実現性すら予見出来る時代と、 舞台セットのような作られた物理的に存在する現実、或いは空想、夢という枠で語ら れる時代を比較した場合、その意味合いはかなり違うでしょう。 同じテーマであっても社会背景、技術水準、文化が異なる環境では、同じ認識、同じ 思索的掘り下げが出来ないのは明白であり、それはあらためて同じ問いを発する、 というのは意味がある事です。 しかしながら、場所が近い所、同じ技術水準や在り方を起点として、同じ問いが発っせ られて居る中、同じ事を繰り返せば、飽きた、同じだ、とのそしりを受けるのは、当然の 事と思われます。
とりあえず要点を二、三行にまとめてくれい。 小中みたいだぞ。
あっ、ホントだ。今月一杯ビゴーになってるな。こりゃガッカリだ そうめん
69 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 23:43 ID:3pEjFGur
再放送、もうやらないの? つーか、先週が最終回だったの? ビデオに撮ってるだけで、まだ見てないのよね。
>>67 改行キーを二個だけ入れれば良いか?(w
・大勢に少数が反論しようなど40年早いわ。皆がパクリと感じたんだから、パクリだ。
・古い作品と近しいものを、パクリとは呼ばない。近しい作品と同じものをパクリという。
・しかし古い作品からだけど、OP曲はパクリ。
ロジャーザネゴシエイターはね、エンフォーサー。 既出の映像作品や楽曲を模倣した世界として構築された作品なんだよ。 それに対して、この部分まではパクリじゃない。これはパクリだとか判断を 下すのはナンセンスだとは思わないかね?
72 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 23:50 ID:QmZDFfo4
とても簡単な続編の作り方のメモリーが頭に浮かんできますた 1〜26話、よりも前の事件を作れば良いのです ただこれだとドロシーが出てきません(泣 あるいは神の夢オチを忘れたふりして作るとかね でもそれが許される作風ですので、それも良いんじゃないかと思う ええと、クリストファー・ランバートが出演したハイランダーシリーズって映画があるんだけど これの二作目がビグオ2並に不評だったのね。けど、1の良さを知ってるので 「すまないファンのみんな。2は無かったことにしてくれよ」って ランバートが言って3を作ってくれました 次があったら、そのくらい大らかな気持ちで見て上げられると思うので私は待ってます
おや?その花束私にでございますか? ヒョホホ、これは喜劇だ
74 :
風の谷の名無しさん :03/04/03 23:57 ID:ZLp4ewDs
続編を作るのに一番簡単なのは、最終二話だけ作り直して、過去に似せて閉じられた 世界だという設定として、ユニオンは存在し、でもその外側に、更に別の世界もある、 とすればいい。 閉じて、でも物理的にきちんと存在する世界なら、むしろ60年代テイストだ。 作品としての統一性は取れるし、期待を違う事はないし、同じように、だから何だという のだ、私は存在する、と終わらせる事も出来る。そして続編も作れる。
まあ何言いたいのかよくわからん点について言えば改行しても小中と似たり寄ったりやな。
76 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 00:08 ID:mXSagAtd
統一性は、求めすぎるとこの作品の世界観を壊すもと。 そして2ndの失敗は、強引にもそれを求めたこと。「〆」を求めたこと。 あのエンディングは、その前にあと40話くらい好き勝手にやった後で使えばよかったこと。 なぜあれを全26話の最後で持ってきたかは、やはり失敗と言うしかないが 私はその「欠けた40話」の方に、見ることの無かったエピソードというメモリーを見てしまう。 だから、その「見ることの無かったメモリー」をOVAとしてでも作ることが可能なら 私はそれに同意する。というか、それをやれば矛盾無く作れるはずだ。 無理やりに好意的に、そういう続編の為に、あのendが有ったのだと考えてあげたっていい。 ビッグオーの世界は、あのままなくなるには惜しすぎる。 私たちが見たかったのは、霧のたちこめる街と、事件と、その街を徘徊する悪人と 不確かなメモリーと、それに翻弄される人々と、そしてロジャーだった筈だ。 そういうものを作る方法はまだ無くなっていない。 期待していても良いんじゃないか?
ビヌスはビーナスってことでいいの?
人を殺すのに動機はいらない。 殺した。それだけでいい。 記憶がないのに原因なんて必要ない。 無いことにした。それだけでいい。 話が破綻するのに伏線はいらない。 まとめる気など最初から無かった。
>>75 70で返答出てるだろ。オマエの気持ちが理解したくないか、三行の文章も読めない幼稚園児か?
ビッグオーは覚悟のススメのボルトに似てるってがいしゅつ?
>>70 なんだかレス先の話から脱線してパクリに関しての
俺様定義の発表になっているなぁ。
前スレから持論押し付けがましい人だとは思っていたが・・・。
皆いいかげんにしろ。まるで、小中が無能の様ではないか。
>>82 自分が不満な他人の定義はオレ様定義け?
人の定義にけちつけとらんで、自分で定義したらどや?
それでなきゃでパクリだパクリと違うなんて、不毛なだけや。
>>83 叩いている人は無能だと言いたいんでしょ。
個人的には当たり外れの激しい人だとは思うが。
いっしょうけんめい他の話題に移そうと思っていたのに スルーされて俺は ヽ(`Д´)ノ
>>84 そもそもパクリ関係の話をしている訳ではないんだが・・・。
何故か
>>70 はそこに特化した話しているけど。
紙一重だよな。実際の仕事も。
>>85 ともかくコナカは駄目ってのと、ネタ以外は良く出来てたから惜しいってのと、
ネタは置いとくとして全体は良かったというのと、ネタはあれで良くて傑作ってのと、
四しゅるいくらいいるだろ。
この板全部で百人くらいしかいなくて、更にこのスレの住人なんて数人から十数人
だろ。仲良くしろ。
>>87 別にキミだけにかたりかけたレスでもないだろ。
前スレから引きづってるようだから。
自分と考えちがうならスルーするか、対案だすかどうかにしろ。
万年野党じゃあるまいし。
おまえも必死だな。
92 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 00:44 ID:PwCMA0FD
まあ、おちけつ。 チャデモ、ノメ! ( ・∀・)ノ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~
終わった作品ああだこうだ言ったところで、何もかわらんのさ。 つぎいこうぜつぎ
つぎのロボット物、早く用意してくれよ。これの代わりがもう、ねえじゃねえかよ。
>>43 バーコードは「複製品」って意味かな〜
ロジャーは自分が何かのコピーではないかと悩み、
アレックスやR・Dはコピー品だったってことでは?
このスレの住民ってギガンティックドライブかリモダンやっぱり持ってるんですか?
被創造物の暗喩でしょう。 実際には創造主の記憶の単なるフラッシュバックに過ぎないか、視聴者に そう見せかける為の単なる映像表現な訳だけど。 設定上、ロジャーを含め自分のルーツを持たないとされるパラダイムの住人は、 バーコードのメモリーが浮かぶ度に戦慄する(ように演じる)。
実はあのEDは逃亡中のエンジェルが見てた夢 3期は何事もなかったかのようにユニオン編が始まります。
>>54 シュバルツが狂ってしまったのは
パラダイムが実際には存在しない虚構の街と
気づいてしまったからだと思っていたけど
違ったのか?
未来のことまで予言できたのも
なんらかの方法で
シナリオそのものにアクセスしていたため
だと思うのだが。
その解釈は面白い。
duo敗戦時の狼狽振りがネックかな。
>>100 衛星が落ちてくるときみたいに過去のメモリーから予測してただけじゃないのか?
>>102 狂ったのはパラダイムの正体を知ったときで。
未来を予見できるようになったのはデュオ戦の後だから
敗北の後にシナリオそのものへのアクセス方法を知ったと
解釈してました。
そういえば、衛星はどっから落ちてきたの? 「そういう世界」がシミュレートされていた、ってこと?
>>105 たぶん脚本レベルで忘れてただけと思われ。
>>105 天井
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ○←衛星
パラダイムシティ
_________________________地面
こうじゃねーの?
109 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 02:40 ID:i8WSdTN9
3rd シリーズ Opening 「この話はエンジェルがパラダイム・シティをリセットする 三年前のお話です。 この物語は、あくまでアニメーションであり、 登場人物、団体名など、事実とは全く関係ありません。 従って、スポンサー以外の方のクレームは一切お断りします。」
111 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 02:43 ID:JKmEyW/t
2期はなにより戦闘がつまらなかった。 1期のようなテクニカルな戦いは見られなかった。 最期の戦いなんてあんなに強敵だったファウのロケットパンチを 受けとめ握り潰すという意味不明のパワーを発揮して倒すのには萎え。
なんでエンジェルが特別な存在だったのか分からない
>>105 ほら、あれだよ。
シムシティーで、わざと地震起こしたり、怪獣を出現させたりできるじゃん。
>>112 パラダイムシティが巨大な映写機だとすると、エンジェルは映像ソフト
パラダイムシティの住人もメガデウスもエンジェル=メモリーの再生にすぎない
訳分からん( ・ω・)
6話や10話見たいな洒落た話がほしかったな。 インストル「私は・・・・ピアノを・・弾いていたい。」 シベール・ロアン「“やさしいのね”」 泣ける。
ほい、続編だぞ。 ジョン・ウー監督が、次回作では近未来を舞台にした物語『ペイチェック』(原題)を監督する。 これは、『マイノリティ・リポート』の原作者フィリップ・K ・ディックによる短編をもとにしており、近未来を 舞台に、記憶の一部を消された男が、過去2年間の自分の足取りを追っていく。
3rdは並列世界という設定にすれば、前2シリーズの取りこぼした謎をうまく回収できる、と思う
>>109 次回は「俺がハマーだ!」風味か・・・。楽しみだなぁ(w
122 :
_ :03/04/04 07:54 ID:L0sXNMHI
最後がビッグファウをサドンインパクトでブッ倒して、ユニオンの大軍団を ラストステージ一発で瞬殺とかだったらここまで非難囂々でなかったのかな?
123 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 08:54 ID:kqlo8VMk
>>122 個人的には独創的なカレープリンを食わされるぐらいなら
ありきたりな焼きそばパンでじゅうぶんだった。
みんなはどうなのかは、わからないけれど。
124 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 09:21 ID:hZ+ki3Lg
>122 それなりに非難囂々だったんじゃないの? 制作者にその意図が無くても深読みや誤解するやついるから。
ロジャーとドロシーの結婚式をやらない限り納得できません
126 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 10:10 ID:j9ZxHLrX
可愛さあまって憎さ100倍 ・・・そういうことでしょ?
もういいよ・・・・・・ ・・・エンジェルの肩をたたいたのは小中で。
128 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 10:55 ID:f58Lds90
>>125 そんなあなたのためのキューティーハニーF!
この程度のアニメにそんな必死にならなくても
130 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 11:11 ID:1c0Lt9ck
出資者に謎解きを強要されたとか言ってる人がいるが、 13話で謎の種をまいたのは製作者自身。 続編で視聴者からその答えを求められるのは当然のこと。 その結果があれなんだから、糞もいいとこ。 2nd作らせて欲しくて、謎の種まいたんだろうけど、 変な色気だして自縄自縛に陥ったってとこか。
>>130 句読点の後に感嘆符を使うなんて斬新ですね
正直いって、DVD買うの悩むよ… 前期は買ったけど、なんか揃ってもしょうがない終わり方って感じでさ。
ベックとロボット刑事の話だけにしよう・・・
マクロフリープレーヤー持ってる → レンタルしてビデオに録画 CSSフリープレーヤー持ってる → レンタルしてHDDやDVD-Rに録画 リージョンフリープレーヤー持ってる → 北米版買う 面倒くさい → MXやnyでダウソ
CSSでなくCGMS-Aでした
137 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 13:02 ID:J3MYZiLD
俺の不二子を返せ。!
138 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 13:07 ID:NR6rqA6j
ガシュッ!ズドドドドド〜!!…スレ住人全員、オーサンダーで撃たれました〜by大阪
俺的には、ラストでモニタを見ているエンジェルが御婆さんだったりしたら、 もっとインパクトあったのになぁ・・・と思う。
141 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 14:02 ID:K0mqyrYN
ジョジョも似た様な終わり方だった... もうダメポ...
コノヤロー! ラブジョイとか言っていた頃のエンジェルを返せ!
なんかこのスレ、だんだんデムパが増殖してきてるような。
類は友を呼ぶ
とにかくけなしたい房のつけいるスキが出来てしまったからねぇ…あのラストで。 個人的な推測をぶちまけると、オチはともかくそこまでの流れがおかしくなったのは やっぱり1stという形で一度終わらせないといけなかったのが原因じゃないかねぇ。 恐らく12・13話は本来別の話だったんだろう。特にシュバルツ&ビッグデュオは 早々にあぼーんしたりせずにもっと長いつきあいになってたんじゃなかろうか。 2ndになって急に出てきたユニオン、ヴェラ、アランはシュバルツの代わり。 第三者の立場としてね。死んだ後もビラや幻影?という形でやたらと出張ってきてたくらいだし。 最後はロジャー&ビッグオーvsシュバルツ&ビッグデュオvsアレックス&ビッグファウの 三つどもえで締めて欲しかった…
>>145 俺もそう思う。
シュバルツの代わりはどれもいまいちだったな。
なるほど、シュバルツの消える時期が変更されてしまった可能性は高いね。 かなり好きなキャラだったから勿体無いなぁ。
おぉ、賛同者がいた。やはりシュバルツ好きな香具師多いのね。 きっとビッグデュオは初登場時には破壊されずに終わって、 それ以降シュバルツともどもちょこちょこ出てくる予定だったんだろう。 でも1クールで終わらせるにはそうもいかないので破壊されてしまったと。 ロジャー・アレックス両者と敵対するユニオン(と、さいたまロボボナパルト)や イレギュラー的な立場のアランはどちらもシュバルツの穴埋め的な存在だったんでしょう。 シュバルツは本来ビッグデュオで上空からビラ撒いたりする予定だったのかも。 ユニオンは実在しなかったしヴェラはあっさり脱落、アランはデュオに排泄されてあぼーん。 終わってみればこいつら全員ストーリー的にも必要ない存在だったことを考えると、 シュバルツを倒さなくてはならなかった時点で大きく話が歪んでしまったんじゃないかねぇ。
ようするにエンジェルがシムシティみたいなのやってただけなんだろ?
>>131 謎振りまいて、と言うか尻切れで次のシリーズに続くって
パターンは向こうのTV番組の常套手段だし
別に全ての謎の解明までしなくても14話の話で
ロジャーが何となく納得した所でそれ以上深入りしない
って方法もありかと。
>>145-147 なんとなく禿同。
>>149 散々既出だし何か違う気もするが、まぁ各個人の解釈の違いか。
明確な答えが提示されていない以上、真相は不明だし。
と、一応マジレスしてみる。
>>150 ブロンズ色が出てい来るのはイヤだなぁ>ワンコイン
ちゃんと着色してあるヤツがイイ。
普通に500X7つで売ってくれ。
オレはチョコエッグも、100円で売っている開封済みの中古しか買わないんだ。
153 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 21:05 ID:Nb09caNT
もっと遊べるはずの世界なのに、これで終わりじゃモッタイナイと思う。 映画は無理としても、ビデオでまた違う話を見せて欲しいものだ。 にしても、エンジェルがあそこまでヘタレてしまったのは痛い。
>>98 それはありえるな。この世界を演出しているエンジェルと交渉して
役割を変えることに成功したというならいくらでも新しい物語を紡ぎ出せる
ということだ。つまり何でもありなのだ。虚構の世界だから。
ビッーグ・ヴィヌスゥ!! ショータイムッ!! って、エンジェルも叫んでたのかな?
それ、見てみたい。
>>81 亀レスで申し訳ないが、多分概出じゃない。
めっさワロタw 確かに似てるよ!
小中なんとかしてください
タダでは無理だろう。
デューク東郷に依頼するか…
161 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 23:11 ID:NChZuQZV
>>139 いや、エンジェルの肩に手を置いたロジャーが、実は40年後の・・・
オープニングは主人公格の配役紹介だったんだな。恐らく。
コミックもアニメもドロシーが奪われるあたりが唐突で カタルシスに乏しい気がする。
164 :
風の谷の名無しさん :03/04/04 23:55 ID:1c0Lt9ck
>>161 エンジェルの肩に手を置いたロジャーが、実は40年後のノーマンかい。?
それにしても、BIG−Oオープニングの曲(queenのパクリ)はいいなあ。
オレとしては、RESPECTよりもいいと思われるな。
話しの流れ無視して申し訳ないけど(というかちと最終話に関しての話題ばっかなのでネタ振りも兼ねて) 電撃アニメーションマガジンで連載していたさとうけいいち氏のビゴー漫画スキャンされてた方いない? 俺サックス吹きにコインを投げるとこは持ってるけど他のがなかなかあつまんない… スキャンできたらうpしたいけどスキャナー持ってないから… 神様がいたら嬉しいなーと言ってみたり
ハンカクヘ(゚∀゚)キエロ
最終回の、涙を流したエンジェルに手を置いた場面で 泥シーが 「Roger The Negotiator」って言うよね これは、劇中のロジャーに対して言ってるように思うけど これって、よく見てみると、第1話の題名でもあるわけね そうすると 「Roger The Negotiator」という長い長い物語(=エンジェルの創作物) を延々と見せられたって事かな
169 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 02:42 ID:BSCxDVUL
ジョジョ
170 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 03:28 ID:VmqVgfmI
唯一見てたアニメ(ビッグオー)と定期連載マンガ(ジョジョ)が ほぼ同時に終わった、それも揃って超バッドエンドの夢落ち系。 残るは超不定期連載マンガFSSのみ... 一本逝っとく?
>>170 またたためなさそうなものを…。
なかなか自虐的だ。
173 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 06:02 ID:57/GtmBp
前方にモニターがありません。 YE NOT GUILTYがでるヤツ。
あ、すまんが、次スレが有ったら
>>1 の英文変えといて。
現況は盛れなので…。
“CAST IN THE NAME OF KATAYAMA. KONAKA GUILTY!!"
ところで、ビバップ以来続いたあの変なヒゲは終わっちゃうんだろうかね。
次回作でもまた出てくりゃいいけど、無いだろうからちょっと淋しいねえ。
もういいや… 実はこのスレ俺と俺の友達と誰かもう1人の自演ですた。 俺等のネタに付き合ってくれたもう1人、いい燃料ありがとう。 最後まで続けたかったけど,リアルが忙しくなったので俺は辞めます。 正直スマンかった。
177 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 06:37 ID:iWy3zZV/
コナカには、「面白い作品をクソにする」のではなく、「クソな企画をクソにする」方に 集中してキャリアアップしてほしい。 そうすればたぶん、藤川桂介や武上純希みたいになれるろ? 地雷警報機として重宝すると思うのだが。
小中叩きは続編ができないとかもっと見たかったって主張なのか?
エンターテイメントが見たかった。 ロボアクションは良かった。 音楽も(OPだって)良かった。 登場キャラクターも良かった。 1stのシナリオも良かった。
>>174 ただの叩きスレみたいな印象になるので却下。
皆が皆同じ意見と言う訳でもないでしょ。
>>176 >>180 いや、英文と邦文の内容は前々スレまでおなじだったので、
わたしが前スレ立てたときに邦文だけ変えちゃったという話しでね。
整って無いなぁと思っただけで、個人的には小中脚本に恨みは無いのですよ。
また次スレの時は
“CAST THREAD IN THE NAME OF GOD.YE NOT GUILTY”
『神の名においてスレを鋳造する。汝ら、罪なし』
に戻しておいてくだされ。
すまんの。
ljcxlkjlkvxj
昨日の豚見てて再確認だが、やはり謎を解く方向を誤ったな 奴が豚であるということは重要なファクターだが、豚になった魔法の詳細や解法などは ほんの味付け程度に過ぎない。 雰囲気を壊さない部分に重心があり、解法もその点のみ置かれている。 が、これの興行収益や海外人気を考えると、こういうのでは受けない稼げない 地味なまとまりしかできないと言う事なのか。 そして宮崎はロリなわけだが
>>164 奴の作ったハムスター倶楽部のOPもクイーン臭くて藁
でも本当に1期のOPは良かったな。
2期はやる気あんのかよって感じ。継ぎ接ぎ映像にポップ体、最悪。
>>181 次スレって・・・、もうダメでしょ?
期待感ゼロだし。
ところで皆さん、お勧めのアニメとかコミックあります?
自分の楽しみはコミック・アフタヌーンだけになりました。
>>期待感ゼロだし 過去ログよめや いっしょにすなや
>185 1stの9話とか18話好きなら Z.O.Eとか。 レンタル屋にあるよ。
188 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 12:19 ID:F91bOrsF
小中は最終26話のシナリオを書いてた時、酔っ払ってたのでは? という疑問がアメリカのアニヲタからだされているが。 The person came up with the idea of that stupid ending must have been drunk at the time. オレが思うには、単に能力の限界だったのでは。?
あっちはキャプ画像だけ見て、「全部TVショウの中の出来事でした」と解釈してご立腹だな。 ここより救いが無いかも。
今録画していた最終回見た。 マジで漏れが書いた方がまだましな放棄終了脚本だったな。
>>188 その英文の後に(wって書いてませんでした?(w
>>185 小中は今度「なるたる」アニメのシリーズ構成やるみたいよ
光るところが半端じゃなかっただけに 残念な事になったな。
194 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 13:58 ID:F91bOrsF
>>193 あたりはずれが多いので有名だからな。
出来るときには天才
ダメなときには盆栽
これでいいのでないかな。
オレは小中の才能を認めるよ。
>>194 俺もそんな評価でいいと思うけどね。
と言うよりも何故こうまで極端な評価をする人が沢山いるのかよく解らん。
0と1でしか評価ができない訳でもなかろうに。
ヘルシングの脚本やっちゃったからだろ ジョジョ(荒木)信者、バキ(板垣)信者、からくり(藤田)信者、ヘルシング(平野)信者 は2chで強大な勢力を誇るからな
198 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 14:29 ID:P9iczC6h
>197 鳥山信者と富野信者は?
富野はいいね。 日本アニメの創世記を生きただけのことはある。
黒田やばかほりのように視聴者に媚びた脚本を書かず どうしても自分色に染めてしまうっつー点では小中も富野や押井に近いんだろうけどね
癌は4者と比べても格が違う。
202 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 14:44 ID:IVyDLbnP
冨野御大は年を召されてから何か吹っ切れたような印象があるなあ。 肩肘張らなくなったというか。 若造たちが昨今のガンダムシリーズで遊びまくったからかもしれんけど。
203 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 15:02 ID:+M6Fnt8l
小中だけで作ってるわけじゃあるまい
>>203 そんな事は本来なら周知の事実のはずなのだが。
とにかく叩かれやすいポジションの仕事なんだろう。
脚本家、ましてやシリーズ構成となった日にゃもう。
視聴者が実際に見る事ができる仕事の出来不出来を批評する分には何の問題も無いのだが
「多分こうだったに違いない」みたいに製作者の事情とかを自分で勝手に空想して、何故か勝手に怒り出す人もいる。
どうしてそこまで叩きたくなるのかは解らないが、何となく損な生き方のような気がする。
既出かもしれんが最終回ドロシーが Roger the negosiator と言うシーン 後ろの壁にThe ビッグオーって書かれたロジャーの ポスターが貼ってあるのにさっき気づいた
>>205 ついでにその直前、エンジェルのそばにおいてある本の著者が
”ANGEL ROSEWATER”に!
ラストアメリカンヒーロー
>>205 おお、そうであったか。
何か貼ってあるなぁ〜とは思ったが、正直よく分からんかった。
話変わるけど、ビッグ・イヤーが
「ところで、令嬢は助け出してやらないのかね?白馬の王子様」
と言うセリフ。
あの令嬢ってドロシーそれともエンジェル?
ま、このラストが納得出来ない人は、3年前と同じメモリーを繰り返す 腐ったトマトに過ぎなかったということだな(w
朝日新聞Be(business)の三面の記事の 打ち切りロボットアニメってビッゴーの事だよね?
>>200 押井は風呂敷をちゃんとたたむからいいよ。
むしろ他人の散らかした乱雑な風呂敷もたたんでるくらい。
続編、どうとでも作れそうだけどな。あの終わり方。
>4月から日本で流す番組は、もともと日本の衛星放送で流されたロボットアニメ。 >当時は視聴率が悪く、13話で打ち切りだった ビゴーだな
217 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 19:35 ID:F91bOrsF
>>215 たしかに。
けれども、日本人よりアメリカ人のほうが商売センスというか
ものを見極める目が確かなのかもな。
このアメリカCartoonNetworksの上級副社長は40歳だが、
日本だったら60、70のもうろくジジイが多いからな。
確かに感性が違うはずだ。
・・・ ううん。ちと話がそれちまった。
218 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 20:18 ID:IVyDLbnP
>>217 だいたいさあ
「酷いオチがついたのはアメリカンの無茶な謎解き要求のせい」
って主張した人は、アメリカンの鑑賞眼についてどれだけ知ってるのかな?
219 :
自己レス :03/04/05 20:21 ID:IVyDLbnP
>>218 とはいえドラゴンボールが当たるくらいだからあんまり評価できんが。
格闘マンガになってからのドラゴンボールは惨かった。
>>218 第一、日本と同じ最終回をアメリカでもやるかどうかは疑問。
ブレードランナーやキャプテンスーパーマーケットのごとく、
初号試写でブーイングがきたらわかりやすいオチに書き換えられるかもな
・・・実はエンジェルに化けた)地球侵略をたくらむ宇宙人の陰謀でした!とかな(笑)
まさにエンジェルの中の人も(ry って展開か… どっちもどっちだよ。
222 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 20:45 ID:Lk7sH2GH
俺は満足している。 まさに 「ショータイム!!」 だったわけだし。 初めからこの路線だったのだと思う。
223 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 21:15 ID:iWy3zZV/
>>192 > 小中は今度「なるたる」アニメのシリーズ構成やるみたいよ
というか、明日のアトム1話の脚本。
そして再来週からのテクノライズのシリーズ構成もするよ。不安だ。
小中って売れっ子なのか?
225 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 21:22 ID:rxUgv74x
今度のアトムは鬱話らしいから、 小中に合いそうだ。
鬱話か。 メトロポリスみたいにならなければ良いと願う
メトロポリスはあと一時間長けりゃ良かったのになぁ。 ラストに不満はないが、展開が急すぎる。大友も苦労したろうに。
ていうかもともとアトムは鬱な話ばっかりだ。 向いてるかもしらんぞ。
>>220 書き換えるんだったら25話からにしないといけないワケだし、ちと無理では?
というかユニオンが絡んでくると、2話で話まとめるの無理だよね。
だから、18話なんか作ってる場合じゃ(ry
>>229 エンジェルをメモリーからメモリーを開く鍵とかそういうのに変更
ビッグファウは殴り合い→サドンインパクトで倒す
ユニオンのメガノイド(量産型THEビッグ)軍団
中破したビッグオーで立ち向かうロジャー
ロジャー「ビッゴー!ファイナルステージ!」
終
>>229 映像だけそのままでせりふだけ変えちゃうというのはあるかも。
たとえば、こんな感じ
26話 「Show must go on」
ナレーション「実はエンジェルとゴードンは宇宙人が変装した偽物だった!
彼らは地球侵略のジャマになるロジャースミスをパラダイムシティごと拉致して
巨大宇宙船の中に幽閉していたのだ!」
そのことに気がつき、ビッグオーを呼び出したロジャーの前に宇宙人の手先と化した
アレックスがビッグファウで立ちはだかる。
宇宙人パワーで強化されたビッグファウにこてんぱんなロジャー。
しかし、ドロシーの手助けで復活したロジャーは最終兵器”ファイナルステージ”でビッグファウを葬り去る。
−−−−−−−ビッグビヌス〜ロジャー交渉のシーンまるまるカット(笑)−−−−−−−
TVモニターでロジャーを(いまいましく?)見つめる(偽)エンジェル。ロジャー、彼女の肩をたたいて一言。
「おまえたちの野望もここまでだ。観念しろ」
・・・・かくしてパラダイムシティは元に戻り、ロジャーはまた交渉の仕事へ。
それを見送るドロシーと(助け出された)本物エンジェル。
車が去っていき、 THE END。
>>229 パラダイムシティの真相については何となくロジャーが納得した所で流す。
ビッグファウと戦うビッグオー。ダストンの援護も得てロケットパンチ粉砕。
止めはやっぱりサドン・インパクト。ファウの頭を吹き飛ばして撃破。
そこに現れるビッグビヌス。
『あいつだ。あいつが40年前に世界をっ』こんな感じで解りやすく説明をしてくれるゴードン。
ビッグビヌス大暴れ。その凄まじい火力の前にパラダイムシティ大ピンチ。
『あれを操っているのはエンジェルだな。ユニオンが言っていたのはこの事だったのか!』
ビッグオー対ビッグビヌスの壮絶な死闘。コクピットをこじ開けエンジェル救出。
すかさず最終兵器ファイナルステージ発射。大爆発を起こして粉々に消し飛ぶビッグビヌス。
ラストは各キャラのその後の姿をちょこっと匂わせた後で
ロジャーとエンジェルがキスして終わり。
…アメリカ人受けしそうかな、こんなの。
234 :
風の谷の名無しさん :03/04/05 22:30 ID:F91bOrsF
>>233 キミはアメリカのアニヲタと同じ事を言ってたりして。
So....where's the romantic ending I've been waiting for? Where's the kiss?
アメリカのアニヲタもだいたいハッピーエンドを期待してたみたい。
ffuの「打切られちゃったけど何とかオチはつけたよ」くらいに、うまく出来なかったものか・・・ やっぱり、製作側の熱意がいったん切られたのがまずかったんだろうな。
>>233 ドロシーはその辺に転がってるのかな?
>>218-219 >とはいえドラゴンボールが当たるくらいだからあんまり評価できんが。
>格闘マンガになってからのドラゴンボールは惨かった。
なんだかこういった事を言っている所を見ると
禿しく自分の好みだけで判断してるって感じですな。
もう少し客観性を持った方が良いかと。
外側の人として、中のロジャーを認めてくれたらそれでいい。 エンジェルに手を掛けるワンカットのせいで、ロジャーが ただの役者にしか見えない。
>>237 まぁ、確かに「アメリカで高評価」とか言われても、若干感性が
ズレてるのは事実。未だに「きまぐれオレンジロード」ファンだなんてのが
大勢いたり、向こうの人しか知らない“日本製アニ〜メ”「ジェノサイバー」
「アミテージ」なんてのもあったり。
無論、向こうからの再評価&出資は大いにありがたかったんだけど。
アミテージも確か小中だっけ?
アンドレイ・タルコフスキーという映画監督の有名な言葉に 「詩は翻訳が不可能だ」と言うのがある。 所詮、今回の2nd製作はタナボタだっただけの事だ。 アメリカ人にビッグオーがウケた部分が゛のへんにあったのかは想像しやすい。 そういう要素も含んだ作品であったのだしね。 彼等がまたそれを求めてくれたら3rdもあるだろうが、今度ばかりは無理かもしれないね。 小中氏が一人よがりになったって事なのかなあ? オチは必要だったのかなあ? 毎回事件があり、ロジャーが活躍して、そしてビッグオーが戦うという作品で終わってはいけなかったななあ? オチなんて、最後の3話くらいを使って少し突っ込んだ(でも最後の謎は解かれない)てのでも良くは無かったかなあ? 次があったとして、そういうものに引き戻す事は出来ないのかなあ。出来そうな気がするんだけど。
>>241 オチを要求したのはスポンサー。
(全ての)謎解きを要求したのもスポンサー。
>毎回事件があり、ロジャーが活躍して、そしてビッグオーが戦うという作品
これに引き戻すためにあのオチであのラストだったんでは?
そうなら嬉しいんだけどね。 ま、これで終わったブツだとはどうしても思えないもんだから こっそり安心してるんだ。
245 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 00:02 ID:4oUjR7AR
>>237 オイオイ、論旨を取り違えんでくれよ。優等生君。
DBの個人的評価が気に食わんのは構わんが、
アメリカンの鑑賞眼が「ズレてる」と決めてかかってる人に
問題はないのか?ってのが論旨だよ。
もの書きにとっちゃ、自分の思惑を離れて登場人物が動きだすと言うのは 紙上のロボットに血が通った、一個の人物が作り上げられたということで 一面は喜ぶべき、一面は忌む事なんだが あの池波正太郎氏も、その辺の苦悩をエッセイに書いてる
ネタ(いい意味で)としてはかなり面白いアニメだからな・・・。 片山や小中、さとうに気はあるかどうかは知らないが、確かに続編は見てみたいな。 製作側がやりたかった事は、2ndである程度は消化できたろうし・・・。 漏れの想像だが、2ndの終盤の展開は、アメ公や漏れら日本のファンたちに対して、 「この作品はこーいう展開も出来るアニメなんスよ。とりあえずラストシーンで続編作れるようにしたスけど、 続編みたいですか?俺等は作れますけど?」的な問いかけだったと違うかな・・・? 完全に興行作品でもいいから「毎回事件があり、ロジャーが活躍して、そしてビッグオーが戦うという作品 」を 作ってくれてもいいんじゃないかと思ふ。
自分が何者であろうとその存在を引き受けながら生きてゆくという 主題は完結してるわけだから、続編を作るとなると登場人物が成長せずに 事件だけが起きるような作品になるんだろうね。 ルパンとかシティーハンターみたいな感じだろうか。 それはそれで観てみたいけど
うーん、俺はあの終わりかたは、展開的に続編製作不可能だと思ったけど、 そーじゃない人のほうが多いみたいだなぁ。 なんかシラけるだけのような気がしてしまうのだけど。俺がズレてる?
253 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 00:52 ID:0XOkgRqT
エンジェルのビッグアヌスは気持ちいいのかなぁ ハァハァ
254 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 01:11 ID:4oUjR7AR
>>252 展開的な問題以前に「もっと見たい、こんな終わりはイヤ」っていう
感情的な要因が大きいんじゃないかって思うよ。私もそうだし。
理屈的に考えると、やっぱあの最終回を見ると冷めるのも道理だけど。
どこに魅力を感じていたしたにせよ、それだけ作品に惹かれた人が
多いってことじゃないかな。
何にしてもスタッフには視聴者の作品愛を真剣に受けとめて欲しいもんだね。
既出かも知らんですが 今、最終話の最後のシーン見返してたら気づいたんだけど。 ラストの台詞、「私の名はロジャースミス〜ゆいゆいを言ってるのは、 別のロジャーなんだな、 最後のドロシーとロジャの声の雰囲気が微妙に違うから気になってたんだけど そういうことだったのか。 結局1話から今まで描いてきた世界は何だったの・・・・って激しく思うわけですが あっちはあっちで続いててほしいんだけど やっぱりビヌスと一緒になって消えたシーンですべてリセットされたってことなのかも。 現実の?エンジェルは泣いてたしな。 これ3rd作るとしたらたぶん今までのキャラが新たな立場で 再び登場したり、なぜあの箱庭の街を作らないといけなかったのかとか その辺を掘り下げて続けることはできそうだね。 ダストンやノーマンその他主要キャラのオリジナルがあの世界に存在してるのかどうかはわからないけど。
冷めるっつーか単に続編を望むだけがファンじゃないような オチつけるとしたら他にどんなカタチがありえたかなぁ?
ロジャーとドロシーのラブラブサドンインパクトで大勝利 → END
>>255 すべてリセットならエンジェルとドロシーのカットがあるのはおかしいんじゃ?
あの出だしの時、ドロシーもエンジェルも居ないはずだから
しかもドロシーは黒い服着てるし
ラストのところは ・いつものパラダイムシティに戻った ・リセットされたパラダイムシティ ・リアルのパラダイムシティ
テレビ局の放送室みたいなところで エンジェルの肩を叩いたロジャーが別ものなのは確定でしょ。 そのときいたドロシーは黒い服着てたからおかくしくはない。 だから漏れが言いたいのは、ビヌスとビゴーが消えた後のシーンは 全部、外の世界の話のはずだってことです。 歩道から車のロジャーを見つめてたエンジェルもドロシーも全部 ゴードンが言ってた外の世界のものってこと。
あの終わり方で、かえって自由度は広がった気がするけどな。 3rdのエンディングはロジャーとドロシーの間にエンジェル入れた3人バージョンきぼんぬ。
どうでもいいが、「ゆいゆい」って何だよ。 まさか「云々」のことじゃないだろうし。
「ゆんゆん」の間違いじゃないか
>「云々」のこと あぁ、そうそう。 ご指摘ありがとう。漢字の読みはよく間違えてよんでそのまま覚えることがあるので スレとは関係ないのでこのへんでやめとこう。
>>260 ああ、そういうことね
放送室は確かに外の世界かもしれないけど
一話の出だしのようなシーンは外の世界と確定できないんじゃ?
ロジャーが「この記憶喪失の町…」と言ってるから
あぁそうか、「この記憶喪失の街・・・」ってロジャーが言ってたのをすっかり忘れてたよ。 最後のロジャーの声が妙に落ち着いて渋い感じがしたから 先代ロジャーと演じわけしてるのかと思ってしまった。 でもこれは漏れの妄想だけど、 40年前の記憶がないのは外の世界の話で、その外の世界に住んでるエンジェルの意識が 箱庭の世界にも反映していたとも考えられる。 最後のシーンが元に戻ったパラダイムシティだとすると ビヌスとビッグオーが消えたシーンから話が飛びすぎてて見てる側には 脳内補完にも限界でぽかーんってなってしまうけど、 やっぱり製作がテンパったってことになるのかな・・・ でも最後は外の世界で閉めたって考えるといろいろ話が膨らんでこない? 性格や立場も微妙に違う主要メンバーとか、箱庭パラダイムシティが創造された理由とか なんにしろ皆が思ってるように総合してかなりレベルの高い作品だっただけにあの終わり方は ダメとは言わなくても何かフォローしたくなるのです。
「うんぬん」
う〜ん・・・最後あの落ちで驚かせようとしてラスト2話くらいだけで 謎解き&バトルをいれたせいでかけあしすぎてワケワカランって感じだ もっと前のほうからあのラストを匂わせておけばもうちょっとわかり易かったのに ファウと水中に落ちたとき12話のような戦闘シーンを期待したのになぁ・・・ハァ
要するにメタフィクションってやつでしょ。
時間は戻ってないだろ。 最後のは、ネゴした後だと思う。 でないとネゴした意味も無くなる。
トマトとかバーコードの意味が未だに全然分からん。
>>260 肩を叩いたシーンは「ロジャーの呼びかけがエンジェルの心に届いた」事の
イメージ画像だと思って見てた俺。
色んな人の発言読んでると、自分があまりに何も考えてないのが良く解ったw
>>269 俺はおおむね最終回は満足してるんだけど、やっぱりビヌスの登場が
ちょっと唐突に思えるんだよね。
それまでにビヌスの存在をほのめかす描写があっても良かったな。
>>250 さとうけいいちはやる気ありのようです。
ただしスタートレックシリーズのように同じ世界の中での
別ストーリー希望のようなのでロジャー達は出で来ない
と言うかメインではないって方向みたいですが。
>273
いえ、具体的にスタジオ(パラダイムシティ)の外から
モニターを見ているエンジェルと言うシーンだったから
そのまま外と取るのも一つの見方だけど
外と中の描写っていうのも含めて全部イメージとも
取れるので、別にそれで良いんじゃない?
紋中紋?
ビッグイヤーが壊れたぽいので、このまま3rdやるのは ロジャーが可哀想だと思う。 またトランプマンみたいに新キャラだせばすむんだけど。
277 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 07:28 ID:4oUjR7AR
>>272 私見では話が破綻していると思うので考えるだけ無駄のようにも思うが・・・・・・
最終エピソードでのゴードンの談話を総合すると、人口栽培のトマトは
クローニング(か類似した技術)を用いてゴードン(元老院も含むか?)
の遺伝子に刻み込まれた記憶を呼び起こそうという試みということになる。
現代科学的には遺伝子には個人の記憶は刻まれないので、あるいは劇中には
後天的な脳の発育状況までコピーする技術があるのかもしれない。
バーコードはそのときの認識コードで、実験体であることの証、まっとうな
人間としての自尊心に対する脅威ということだろう。
ロジャーは人口栽培ではないと明言されたので、あるいは彼は実験室に立ち
会っただけなのかもしれない。
そして、これらの試みはトラブルを引き起こしただけで、まったく何の役にも
立たなかった。パラダイムシティに40年前が存在しなかったのならばなおさら。
トマトネタを一生懸命追ってきた視聴者にとってもとんだ骨折り。
ちなみに15話Negotiate with the Deadではアランに殺されるアンドロイド
の元老院ロスコー・フイッツジェラルドはメモリーを失っていないことに
なっている。確認したところ40年以上前の記憶を持っているとの明言もないが。
また13話R.Dで殺される若者達は元老院たちのコピーで、彼らの失った40年前の
記憶を取り戻したとされている。
このあたりの脚本を書いていた時点で、このラストを想定していたのならば、
気の利いた冗談というより悪質なイタズラだと思うのは私だけではないと思う。
(このあたりの話ではロボットアクションも凝っていてスタッフのやる気満々
という想像も出来そうだが)
278 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 07:42 ID:4oUjR7AR
>>274 別キャラでやるというのは舞台世界の奥行きを深めるには良い方法かも。
やる気満々なら応援したい。
個人的にはキャラに愛着があるけど、この世界を続けるには無茶
やりすぎたからなあ。臆面なくラストを無視して欲しいところだが。
ロジャー以外にメガデウスドミナスがいるのも面白いがちょっと苦しいか?
ならばパラダイムシティ以外に文明圏があっても良いかも。
The third big で最終回なら、2ndも名作だったかもしれない。
280 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 08:44 ID:4oUjR7AR
>>279 そうやね〜。
ビッグファウが機能停止するシーンは、まるでロジャーやビッグオーに
膝をついているみたいでいろいろ想像できたもんですが・・・・・
(とはいえ作画はかなり崩れまくってますが)
281 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 08:54 ID:mK7Wa6sa
朝飯食ってたら思った 最終回、思い出したように観返したくなった。
最終回シスプリ2やってて見逃しちゃったんだよねー
話が破綻?外の世界?いまだにオチが分かってない人が多いね この世界はエンジェルがテレビを見ている映像をエンジェルがテレビで見ている・・・ それが果てしなく続く虚構の世界。外など始めから無く、ずーっとループの繰り返し。 同じメモリーを外でもそのまた外でも永遠に繰り返す。虚構だから何でもありの世界。 たとえあの世界が作り物であろうとシュバルツが既に死んでいようとそんなことを気に せず同じ材料を使っていくらでも面白い話をつくれるという意味がこめられている と思う。作り手側はフィクションとしてかなり自覚しているようだからそれを逃げ とか言うのはお門違い。とくに25話から26話にかけては本当の主役はメガデウスの方だ とかこの街はセットだとかインタビューでスタッフが言ってたことそのものだし。 自分は作り手のこの作品に対する正直な気持ちが感じられてとても好感を持った。
ふと思ったが、ビゴーの出現方法って舞台装置っポイのな。 という事は、地下に降りる恐怖って、 舞台を降ろされる(役を降ろされる)恐怖なのかもしれん。 地下には都市の模型とかもあったみたいだし、やっぱネタ自体は 第一期から仕込んであったんだなぁ…
地下へのこだわりは小中脚本の特徴の一つでもあるからナー カスミンにもしっかりと出てきた(ヘナモンの道)
3rd期待の書き込み多いが、ネタだよな? ファンの脳内妄想超長文でつじつま合わせしなきゃならんような駄作の今後に 一体何を期待しろと? 続編への期待が幻想でしかないのは2ndでもう十分懲りただろ? 1stと同レベルに戻すことすら不可能だと思うが。
個人的にはネタじゃない。 ただ、期待じゃなくてやり直しの意味で希望って感じ。 雰囲気は好きだったからね。 インタビュー云々の話を言ってる人がいるが、 そういった本来裏話的なものに、理解の九割を依存しなければ いけないというのは、まぎれもなく破綻していた証だと思うよ。 ビデオクリップならああいうのでもいいんだろうけど。 終盤は、文章としての物語が先行して、描きたい映像が 制作側で見えてなかったんだろうなぁと思った。
>>289 まぁ、当然こう言われるよなw
肯定するにも非難するにも、押し付けっぽいのは正直俺も勘弁です。
どんな意見を持っても自由だけど、ちょっとは落ちけつ。
>>277 そうなんだよね、あのオチだと
今までの話は何だったの?ってことばかりなんだよね
特に1stのメモリーが蘇ったことによって起きた事件の数々は
単なる仕組まれたイベントになり下がってしまう
まあ実際、現実の脚本家が書いた単なるお話なんだけど・・・
漏れの知りたかったこと ・メモリーって結局何よ ヨシフラヤカモトの時にベックが「メモリーが浮かんできた」みたなことをいったくせにゴードンは「メモリーなんて無い」ていうし、どういうこと? ・シュバルツバルトが地下で見た物は何だったのか 人を狂わせるほどの物っていったい何よ せっかくいろいろ伏線はってたのに最後でそんなことはどうでも良いんだよ、みたいなオチだと萎える。 シュバルツバルトとベックをもう少し見たかったなあ
3rdは地底帝国からの魔の手からパラダイムシティを守る 三体のビッグのお話に 陸戦ビッグのパイロット、ロジャー 空戦ビッグパイロット、シュバルツ 海鮮ビッグパイロット、アレックス 普段は仲違いしている三人が力を合わせて帝国に立ち向かいます
294 :
_ :03/04/06 14:16 ID:IaBqu5yM
>>292 最終回から考えると、
・リアルエンジェルが思いついたこと、その場その場で思いついた作品世界の設定。
永野護のようにコロコロ変わる。
・謎。地下の境界でも合ったのかも。
とかでないかな?
295 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 14:18 ID:3AWg1PH6
今日は放送日なんだ・・・ 今日は放送日なんだ・・・ 今日は放送日なんだ・・・
>>145 ヴェラとアランみたいのはコミックスの2巻にでてるよ、
イラストのみだけど。
>>292 ・以前の舞台の設定とかじゃないかな。
アレックスの言ってた「真なるメモリー」ってのは本物エンジェルが暮らしてた時代の単なる記録だったりして。
・やっぱり撮影所を見てしまったとか。
『あなたの人生全部作り物ですよ』みたいな事を突きつけられたら、そりゃ頭のネジも飛ぶかもなぁw
できるなら、14,17,18,19話とやって、 コミック4巻につなげたりしたら、おもしろそうかなーなんて。
要するに「1stが人気あったのに それを全部台なしにしちまって! バッカじゃねーのプンプソ というわけだな
ビゴーとビヌスがポヨヨーンとなってから走り去るロジャーで締め、ってなホントに短いシーンに あんなモン詰め込む、ってのは監督・脚本以下メインスタッフ全員どうかしてるか、 どうしようも無い理由があった、のどっちかだと思うんだけど、「どうしようも無かった」 理由がこのスレであんまり語られないのはナゼなんでしょ? 小中叩きばっかりみたい。 でも、脚本が間に合わなかった、って話も見かけなかったような、、、??? お手軽な締めならそれなりに作れちゃう人達のハズだから、ヘンテコな締め方した理由は 「3rdの予定が急遽無くなった」ってのが一番分かり易いけど、それも違うみたいっすねぇ。 ただ単に、時間や予算が無くなっちゃっただけなのかな、、、
301 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 14:46 ID:4oUjR7AR
>>292 ロジャーがビッグオーのドミナスだということは、第2話Drothy Drothy
の時点でベックにバレてる。第9話Beck Comes Backでは、ベックは
ビッグオー=ロジャーに復讐するために犯罪計画を変更してるし。
ただ、ロジャー自身は正体がばれていることには気づいていないかもしれない。
(常識的に考えればバレていると自覚する方が自然なのだが)
第18話The Greatest Villainでベックが「メモリーが教えてくれた」
というのはこのときの記憶でハッタリをかましただけのはず。
もし本当に「突然身に覚えのない記憶が甦った」という設定ならば
スタッフ自身が忘れていたことになるね。
302 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 14:56 ID:D9c+4vEQ
>>300 どうしようもない状況といっても…
一応規定話数やってるんだから、内容に関する部分で
そうなるのは単純にスケジュールとかの管理不足、能力不足からでしょ。
>>300 本放送を見ていた記憶からすると、
ベック再再登場の回以後極端にシナリオの密度が低下した記憶がある。
登場人物はトマトだ何だと同じ台詞をひたすら繰り返し、
しかも時間単位で台詞の密度が減ってた。台本も薄くなってたんじゃないか?
その前後に、多分何かがあったんだろう。と俺は勝手に思ってる。
もしかすると単純に誰かが体調を崩しただけかもしれないな。特に小中。
>>301 そういわれてみれば2話・9話でベックが知ったことをロジャーは分かっていたはずだよな
18話でああいう表現をするなら『突然身に覚えのない記憶が甦った』と取るのが自然と思うのだが
そういわれると作者が前後の整合性を考えずその場のノリで作ったのでは、という疑念がますます深まった
あとエンジェルがとばしてた風船の意味も分からないんだよなあ
305 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 15:28 ID:4oUjR7AR
さらに
>>292 シュバルツバルトを狂わせたもの
・・・・・ラストから逆算するならば、世界が狭く閉鎖された箱庭世界
誰かにキャスティングされた芝居の世界だという確証を見つけてしまった
んでしょうな。 まあ狂うには充分だとは思う。
シュバルツの探求はシリーズ中である程度筋を通して完結している希少なネタ。
(まあ、世界がご都合主義の芝居世界なら筋なんていかようにも通るわな)
逆に、この部分にこだわりすぎて作品を破綻させてしまったといえるかも。
306 :
予防 :03/04/06 15:35 ID:4oUjR7AR
>>305 ああ、すまんかった。すまんかった。
上記のは全部私見だよ。
「自分の意見を断定的に押し付けるんじゃねえ」
ってツッコミは勘弁してくれ。
続編作りたいばっかりに、作品そのものをダメにした。 サイテーな奴らです、ホント。
>302 >303 作品通してのスパンじゃなく、最終話ひとつの中でもバランスが不自然に思えるんですよ。 小中氏ひとりだけがどうかしたとしても、監督とメインスタッフで何とでもなった ハズですよね。このスレの住人達が脳内補完したような説明カットを加えるだけでもイイし、 脚本がテンパッちゃったなら仮想世界オチは全部捨てちゃって、そこそこイイ締め方にする こともできたと思うんですよ。 まとめられない部分だけ「謎は謎のままに」、 とか適当にカッコよく。
片山と小中に
>>287 をサドンインパクトで押し付けたいんですけどwwww
>>301 >>304 あれは「メガデウス・ドミナス」という単語を思い出した(?)、ということなのでは?
ロジャーがパイロットだということは知っていてもドミナスという言葉はそれまで知らなかった。
メガデウスの操縦者が非常に特別な存在だというメモリーを持っていたからこそ
ヘタレ社長に目をつけられたりしたワケだし。
でもベックは真のメモリーに近いとこにいても得るまではいかなかったみたいだね。
メモリー回路を失っても動けるドロシーを見て激しく動揺していたし。
ノーマンはどこまで知っていたんだろうか…
312 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 16:47 ID:xBbLWhyx
> 海鮮ビッグパイロット、アレックス なぜとっちゃん坊やだけ、料理・・・。
313 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 17:00 ID:V8WLvBE0
小中は鉄腕アトムが忙しかったんだよ・・・・
「ゆいゆい」には参った。 ラウンジだったら流行ったかも。 結構若い子も見てるんだな。
ゆいゆい( ´,_ゝ`)
316 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 17:48 ID:MkOG1U2I
地下にあった模型の街は、やはりメガデウスによる大破壊を撮影するための ミニチュアセットだったのだろうか。 ロジャー位の背丈の人間が50mぐらいに見えるような大きさだったと思うし。 地下をもっとよく探してみると、そこには色んなメガデウスの着ぐるみが置いてあって カメラの手前に置くようなアップ用ビッグオー軍団の残骸とか、やたらと作りの粗い繰演用ビッグデュオ(30cmぐらい)が 無数に置いてある小道具倉庫なんて所も見つかってたかも。
317 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 17:56 ID:B1b3D/RX
あの最終回はエヴァンゲリオンと一緒。 風呂敷を広げすぎてたためなかった。
ゆいゆい? 唯々の間違い? 云々の間違い? 電波ゆんゆんの間違い?
ユニユニ
もうゆいゆいの件はそっとしておいてやれ(w
>>320 はゆいゆい
ところでエヴァは予算がなくなったからあの終わり方だったんじゃ?
>>292 このスレでも最終回の是非は別にしても1stのノリを要求している人が
殆どな状況を考えると、文字通りそんな事はどうでも良いんだよって結論は
ある意味間違いではないかも。
>>300 小中氏は自分のHPでかなり早い時期から脚本は出来ているって
言っていたような。だとしたら少なくとも脚本が間に合っていない事は
ないですね。
>>309 謎は謎のままはスポンサーからの要求があるので不可能かと。
>>313 アトムは本人がほんの数本担当と言っているのでそれほどの比重では
ないんじゃないかなぁ?
アトムだからというプレッシャーはあるかもしれないけど。
でもこれとビッグオーが重複していたかは不明ですしねぇ。
>>321 ホントに俺がゆいゆい書いた奴ぐらい若かったらなぁ・・・(´・ω・`)
ユニーク関根ワラタ
327 :
319 :03/04/06 18:25 ID:9vBZczjm
ユニーク関根知ってる人結構いてビクーリ
323のいう、間違いではないってのはどういう意味? どんなものでも一度描かれた以上は、どうでもよくなることはありえないぞ。 なんにしても脚本がすでにできてたのなら小 中 ク ソ 他の仕事と被っていたとしても以下同文になるね。 忙しかったは仕事ができない言い訳にはならん。
329 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 18:39 ID:8ZJsw2zQ
しかし、アニメを見るたびに「ここは○○のパクリ」 「その○○も□□のパクリだがな」とか言って アニメの知識をひけらかすのって楽しいのか? パット見おもしろけりゃそれでいいじゃん!
>>316 ほとんどどこでも触れられて無いが、メガデウスや巨大ロボ達の脇腹に、
特撮着ぐるみロボで着付けに使う様な「止め金」が敢えて描いてあるんだよな。
BVDとか合体ボナパルトとか。さとうけいいちの特撮趣味ってだけじゃ無い
んなら、本当に内輪受け・説明不足な「符丁」だな。
>>329 >パット見おもしろけりゃそれでいいじゃん!
子供じゃないんだし、せっかくヲタクなんだし
頭使って作品楽しむのはいいことだと思う。
ひけらかしてるのは確かに多少はあるだろうが
2ちゃんのレスだし、いやなら読み飛ばせ。
332 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 18:49 ID:1nXGwm9E
>>328 まぁ謎が気になってしまった人もいるのも確かだし
スタッフが作品内で謎なんてどうでも良いと言ってしまった事を
特に肯定する気はないけどね。
でもそれより1stのノリのキープを望んだ人の方が多いのであれば
「謎は匂わすだけ>謎解き」なのは確かなので、語り方に問題はあるが
謎解きは無意味と言うのも間違いではないって事。
>>331 頭使うのと知識をひけらかすのはまた違うような。
謎解きがスポンサーからの要求だとしたら、なおさら、あの最終回でスポンサーの 担当者が納得するわけ無いのでは? それってスタッフの言い訳でしょうか? 謎も解けるし製作が楽だから仮想世界オチ、ってのはイヤすぎだけど、 そういうことなのかなぁ、、、 それでも出来の悪いラストシーンですよね。 ロジャーに仮想世界と自我みたいなこと語らせまくって「ハイ、謎解き終わり」、 ラストシーンはごまかし程度だから深く考えちゃダメ、ってことですか、、、
ですよねって同意求めるなよ。自分の意見だろ? あのENDでも俺は十分良いと思ったよ。 ロジャーはたとえ仮想世界であったとしても パラダイムシティーのロジャーである事を選んだんだからさ。 それと謎なんてのはアニメにおけるエッセンスの一つであって 謎解きばかりとらわれる見方というのも正直つまらないと思う。 そして謎解きが曖昧だと文句を言う香具師。 製作者の答えだけじゃなく藻前らの答えを見つけろよ。
結論、なんだかんだ言ってもやっぱり面白かった。
レトロ風味な巨大ロボがコブシでどつきあいするだけで満足ですが何か。
謎云々どころか単純な事実すらも 曖昧にされてるからダメなんだよ。 やることやった上で視聴者に独自のイメージを要求するのと 何もせずにそうするのは全然違うよ。 後者のは言い訳がましいだけ。
339 :
334 :03/04/06 19:42 ID:zCyHDkSb
>>335 >ロジャーはたとえ仮想世界であったとしても
>パラダイムシティーのロジャーである事を選んだんだからさ。
だから、それも視聴者の脳内補完の一例であって、ラストシーンには描かれて
ないじゃないですか。 だから俺は出来の悪いラストシーンだと思います。
>>338 ビッゴーの世界設定からして細かい事実やら云々は破綻してると思うが。
あの世界設定からすれば、初回の世界と
ラストの世界が微妙に違う世界だって事もありえるし。
>>339 「じゃないですか」って又同意求めてるし。
全ての人が自分に同意する意見なんぞ無いんだから、もっと堂々と汁。
それと、漏れは「私の名はロジャースミス〜云々」って
台詞や短いカットでも説明されてたと見た。それぞれ見方は違うってばさ。
ラストの「私の名はロジャー酢味噌」の「記憶喪失の町」ってのは抜いたほうがよかったんじゃないだろうか?
>>341 あのラストシーンは、その後なのか過去なのかリアルなのか仮想なのかって話が
散々あったから、「〜じゃないですか」ってな上載せで確認する言い方したんだけどね。
「あのENDでも俺は十分良いと思ったよ。」って言ってるなら反論無用だったかな。
噛み付いてスマンかった。
謎なんかしらん!ドロシーが全てだ!!
破綻してるのは事実なわけで。
擁護レスが壊れてきた
>>323 >小中氏は自分のHPでかなり早い時期から脚本は出来ているって
>言っていたような。だとしたら少なくとも脚本が間に合っていない事は
>ないですね。
オチは別として、あれが練り上げられた末に出来たものだとすれば、
あの終盤の間延びしたようなストーリー展開は何だったのか?と思うわけだが。
最後の方は見なかったことにしてあげるから、もう一回作り直してほしい それくらい魅力のある1stだったと思う
つうか破綻も楽しむほど心の広い人は皆無ですか
>>334 仮想世界オチって制作楽なの?
ああいうのって謎の答えを具体的に考えなくても良いのは
楽かもしれないけど、それこそスタッフですら訳わからなくなる
人が出てきそうだから、こういった集団作業を進める上では
むしろ楽じゃない気もしますが。
>>348 さすがにそれに関しては実力としか言い様が無い罠。
もちろん脚本ばかりの問題ではなくて、演出的に
間延びしてしまった所もあるでしょうけど。
>>351 んなこたぁない。
でも嫌な人は嫌なんだからどうしようもないかと。
もちろん嫌なのが視聴者の総意みたいに言われても
困りますが。
ところで、アトムの1話を見てみたのですが、 街中でロボットが暴走し、警察隊が攻撃をかけるが歯がたたず、 そこに別のロボットが現れて交渉により無事解決、 というお話でした。
広げた風呂敷回収できない時には便利だし楽だろうねw>仮想世界オチ 今回批判が多いのもあのオチを逃げとしてみた人が多いからだと思う 自分は批判派なんだが例え百歩譲ってあのオチを”あり”だとしても 話の構成、展開としては面白いとは感じられなかったと
なんというか、エンジェルの妄想世界が その住人達によって支配されそうになり、 自分の世界でありながら、自身も演じる者に なりきりすぎて翻弄される彼女を助けるのがロジャー。 アレックスは世界がどういう存在なのか 気づいていて、恐らく世界のメモリーが記されるであろう 本が途中から白紙だったがために、メモリーを 創造者に記してもらうよう交渉を依頼していた。 彼なりに未来を考えて。 ラストで涙を流したのはエンジェルの自我。 彼女がまたあの世界でやっていこうと思った時 後ろにヘタレが再び立っていた。そしてまた舞台は始まる。
356 :
355 :03/04/06 22:30 ID:sGqsg+hs
…と自分の中でケリつけてみたけど。 やっぱり2ndは糞だとオモタ。
>>354 畳む気の無い風呂敷を畳むのに使う手段な感じ
ですかねぇ?どちらかというと。
ビッグオー!マジカルステージ!
ゆいゆいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
360 :
334 :03/04/06 23:32 ID:84D19rfG
>>352 色々な伏線を張ると、当然それぞれを解きほぐすスト−リーや描写が
必要になるから、「仮想オチ」にしたことでそれらを製作しなくてもヨシ、
ってことにできるんじゃないかと。ユニオンとの決着とか40年前の出来事とか。
色々と書き起こさなくちゃならないことが減るんじゃないかと思った。
で、対ファウ戦に見せ場を絞り込んだように見えたし、そこは楽しめたけど
だからってねぇ、ってな不満が残りましたよ。で、「逃げ」だったのならイヤだなー、と。
>>354 おいらは逆にあのオチは真っ向勝負だと思った。
見せ方とか展開とかがいまいちなのはおいらも同意見だけど。
「メモリーって何?」とか「40年前に何があった?」とかの要求を、
「そんなものはビッグオーの物語の本質とちゃうんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!」
とばっさりと切って捨てた、とそんな感じ。
362 :
風の谷の名無しさん :03/04/06 23:56 ID:Qj6oiJCY
2ch初心者なので「ゆいゆい」の正しい使い方がわかりません。 どういった用法をすればいいのでせう?
他作品の名前を出すのはアレだが龍騎なんかもオチとしては・・・ 風呂敷も畳めてないと思うし やはりラストの盛り上げが足りなかったのかな
ワンダバスタイルおもろいな
365 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 00:08 ID:pc3UsDEC
アランについてロジャーが「アンドロイドを破壊して楽しむ男に心当たりがある」 と言ってた回があったが、確かR・フィッツジェラルドがやられた次の回だった気が。 それだけではとても”そんなヤツ”だとは決め付けられない気がするんですが。 こういうのは恐らくは脚本家どうしの、設定の統一がなってなかったと言う事だと思います。 まあそういう、つじつまの合わない部分も長いシリーズだったら整合されてゆくもんですが 1,2あわせて26話ではそうもいかなかったのかな。 なんとなく製作現場はシッチャカメッチャカだったと思ってますが、そんな中でも 「何がしたかったかはわかるよおー!」だったので、私の中でのビッグオーは及第点です。
>>362 2ch初心者〜ゆいゆいと言うのは2chでは通用しません
本質と違うと切るなら、最初から出さなきゃいいだけ。 …やっぱり連続したクールじゃないとだめだったのかな なんにせよ、私は残念だよ。 今でもインストルの話などには涙するというのに。
368 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 00:36 ID:pc3UsDEC
367さんに深く同意しますよ。 ファーストシーズンの味があの作品そのものでしたよね。 でもあの味だったからスポンサーがつかなかったんだよなー。 で、セカンドで変に媚びたら堕落しちゃった。 はからずもアニメ業界の志の低さと、客の質が知れた事になりましたね。 ファーストがあった事だけでも僥倖だと思っています。
>329 大体同意。 ビッゴも大好き。 でも、ラストがやっぱちょっと分かんなさ過ぎて…。 いえね、こんなカンジっつうニュアンスは分かるんだけど、もうちょっと視聴者に親切でも良かったんじゃないかなあ、と思います。 複雑にすることばかりが、面白さに繋がるとも思えないんで。 でも、アラン好きだからいいや、もう。
a
371 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 00:43 ID:Yo1t79Fs
>365 アランについてロジャーが「アンドロイドを破壊して楽しむ男に心当たりがある」 と言ってた回があったが、確かR・フィッツジェラルドがやられた次の回だった気が。 R・フィッツジェラルドがやられたのは15話。「アンドロイドを破壊して〜」は19話。 それでどっちも(っていうか2ndの脚本は全部)小中だぞ。
372 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 00:53 ID:pc3UsDEC
すると、ただの一回のアランとのやり取りで「あいつはアンドロイド壊しマニア」とロジャーが言ったことになるね。 それは小中氏の脳内では 「アランはさんざんアンドロイドを壊しまくってる」 「それをロジャーは嫌ってほど見てきている」 にしてるのかな? いや、そういうやりとりの回を数話やってるくらいの関係(ロジャーとアランは)だという 設定なんだろうけど、放映はその数話をやってないの。 ここらへんがね、、、、と思ってるんです。
そりゃ考え過ぎかと・・・ 普通に一回で判断したんだろう。俺はたいして疑問にも思わなかったけど。
368みたいな奴の意見ってこっちから何も言えなくなるほど閉鎖的だよな あのの味が作品そのものって自分の主観で決め付けてるから で、2ndでは変に媚びてるとかまで言ってるし で?君がそう感じたのは自由だけどだから何?って気分になる
何も言えないというわりには饒舌だったり
376 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 02:27 ID:Qy+baYWJ
そんで結局ヘタレはドロ子と巻き毛女のどっち選んだんだ? 二又は許さん!!
結局あれは舞台で芝居だったとか、仮想世界だったとか、その辺が曖昧なのは、表現した かったのがネタではなく、そのシチュエーション=現実喪失と、その中のキャラクターを描き たかったって事だよね。 ここだってまんざら悪いもんじゃない風のラストなんて、完全にディック病。もうお腹一杯。
2ndの敗因はシュバルツを殺した事だ!
デムパ垂れ流し
381 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 03:00 ID:1yQH7p6S
ラストの戦闘がいまいち重さに欠けるのって ヨシフラヤの回の影響かなあ? あの時はわりと最近のロボ物な動きをさせてたと思ったんだけど。 もっと前からだった? 最初の頃の「うわ、おっもー!」て感じがほしかったなー。 あの重量感がないと力強いデザインが生きてこないような感じ。
383 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 09:30 ID:GXwO/P7r
びんびんまっちょも流れなくなってしまった・・・ びんびんマッチョとビゴーは対だったんだね。
久々に第1話〜第4話を見直してみた。 1話2話ってOPの代わりに「CAST IN...]の声が流れて禿げビゴーが出てくるのね。 すっかり忘れてたよ。 しかし第1話の対ドロシー1 の戦闘シーンが格好良いなぁ。 重量感溢れるロボットの戦いって感じだし。 あと、ロジャーが自分のことを「俺」と呼んだり、ビッグイヤーも 「令嬢を助けに〜」なんて台詞があったのね。なんつーか、再発見だわ。
385 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 10:47 ID:uKSSmSGc
↑そんなことがあったのか知らなかった! 見逃しました…
>>372 同意
スタッフの方も結構脳内補完してるっぽい。14,15話が放送された時に発売された雑誌には
ビッグオー=過去の超テクノロジーによって造られたらしい
アラン=他者に苦痛を与えることに喜びを感じる
とか書いてあるんだよね。OPで人物紹介とかあれば分かりやすいんだけど
そんなこと知らない視聴者にとってはハァ?となるわけだ。
とくに25話でアランがロジャーに対して「お前のその機械を支配しているという・・・幻想のもの
云々」とかいうセリフは今までそんな前フリが無かったのでびっくりした。
14話でも13話までロジャーが言ってきたことを全て否定していたので
あのラストを見ると監督とかはキャラを使ってストーリーを進めることしか興味が無いかもしれない。
387 :
386 :03/04/07 10:58 ID:+a6XhgJI
とくに25話で→24話で
また小中のせいで糞にされた哀れなアニメが一つ。
結局見返すのは1stだけだったり
言われてみれば
今週のジョジョを見たがなんだあのビッグオーみたいなオチは 広げすぎた伏線を全部チャラにするのが流行ってるのか?
巻き毛おばさんはともかく、トランプマンの存在意義って実は全くなかったのでは
>>392 巻き毛おばさんの連れてきたメガデウスよりはましだと思う。
それ以前に ユニオン自体の存在意義が・・・
14話の「地下深くのメモリーを求める・・・異国の・・・云々」は、いったい 何だったんですか!!
396 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 19:53 ID:ko13EsWQ
>391 今週のジョジョを見たがなんだあのビッグオーみたいなオチは でもジョジョスレでは結構マンセーなかんじだった。要は「敵のつくった運命に勝った」ってのがよかったんだろう。
397 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 20:05 ID:Qy+baYWJ
こーなりゃ、漫画の方に期待するしかないよな‥実際、漫画の方が面白い気がするのだが‥
くぅ〜っ!たまらんね、小中の演出は。天才としか言いようがない。 そもそも、1stは2ndのオチを効果的にするための伏線でしかなかった。 これほど見事な構成は見たことがない。 なぜ理解できない奴らがこんなに多いのか、理解に苦しむ。 か・・・字余り
もなか
キンゲは行き当たりばったりで作ったのにあんなにまとまってるのになぁ・・・(´・ω・`)ビッゴー・・・
過ぎたことは、しょうがないじゃんよ。 2ndのメモリーは忘れて、1stだけを時折思い出せばいいじゃんよ。
12話でビッグデュオに乗るシュバルツがドイツ語で喋ってるときがあるけど なんて言ってるの?
忘れたじゃんよ。
>>402 ビッグデュオ ××× ショウタイム!の××の部分?
>>404 アレックスの目の前のガラスにひび入れた直後と、脚ミサイル打つとき。
ビッグデュオとは言ってないような気がするが。
BIG-DUO ES GIBT SHOW TIME …か? 独語シラネ
>>396 いや、でも今までの物語がリセットされてしまったと思うんだが・・・・・皆あれでいいのか( ;´Д`)
まぁ、ペルソナ罪もあんな話だしな
板違いスマソ
何でもありなら今度はゼーバッハが死なないパターンをやって欲しい。 影の主役として、時としてロジャーを食ってしまうくらいの存在感を見せつつ。 最後まで狂言回しとして暗躍して欲しい。 あと、アレックスはヘタれないこと! って・・・打ち切りにならなかったら、こうなってたのか?
>>408 シュバルツは死んでない。とゆーかすでに幽霊なので市にようがない(笑)
制限が無いなら監督を代えて欲しいな。 今川監督のBIG-Oを見てみたい。まぁ、まんまGロボになりそうだがw ゼーバッハがいい感じになりそうなんで。
シュバルツ君は俺の中ではまだ死んでいない
412 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 23:12 ID:ur+jTbOe
さよならビンビンマッチョ。
413 :
風の谷の名無しさん :03/04/07 23:43 ID:BDSreewD
みなさん。歌ってくだせえ。 ビンビンマッチョでおーえーおーえー。ビンビンマッチョでおーえーおーえー。 ビンビンマッチョでおーえーおーえー。ビンビンマッチョでおーえーおーえー。 ビンビンマッチョでおーえーおーえー。ビンビンマッチョでおーえーおーえー。 ビンビンマッチョでおーえーおーえー。ビンビンマッチョでおーえーおーえー。 ビンビンマッチョでおーえーおーえー。ビンビンマッチョでおーえーおーえー。 ビンビンマッチョでおーえーおーえー。ビンビンマッチョでおーえーおーえー。 ありがとうございました。皆さんお疲れさま。それではごきげんよう。
シュバルツはやけどをした時に ビックイヤーみたくメカの体になってるのに気付いたと思ったが
シュバルツの頭の形。
シュバルツ:霊魂 アラン:サイボーグ だったとすると、24話のビッグデュオでは 幽霊が半機械人間を断罪すると言う、 人外魔境な話が繰り広げられていたわけだ。
今NHK見てるんだが『要塞街』ってほとんどドームみたいだな。 限られた裕福な人間だけが寄り集まって排他的な生活をしている…と。 現実がフィクションに近付いてるみたいで妙な気分だな。 もっとも、余り見てて気持ちのいい雰囲気じゃなかったから ドームを襲おうとしたギーゼングやキチガイサンタの気持ちも解らなくもないかもw
今川作品『記憶喪失武道街Gビッグオー』 「お前が欲しい、エンジェル!」
早く死ぬか重い病気になんねえかな、小中。 ゴキブリみたいにどこでもしゃしゃり出てきて、 俺の好きなブツを片端からウンコ脚本で台無しにして回ってる感じだ。
>>419 人の意見なんてそれこそ十人十色。人の数だけ意見があって当然だ。
増してや自分の好きな物が不本意な終わり方した日にゃ、そりゃ文句の一つも言いたくなるさ。
大体ここは2ちゃんねる。匿名掲示板だからこそ心置きなく本音で語れる。そこがいい。
…とは言えそれはちょっと程度が低すぎやしないか(´Д`)
そこまで怒るほどの問題でもないでしょうに。深呼吸でもしてちょっと落ちけつ。
私はビッグオーが初めてのガカーリエンドだから まだ平気だけど、好きだったのがことごとくこうなったら… しかもそれがいつも同じヤシの仕業だったら、やっぱり呪うかも…。 よーするにウワァンってことですよこの鴉野郎ォ!(´д`)
今川って今何してんだろ? シュバルツ「甘いぞ、ロジャー!!」 後、ノーマンが素手でメガデウス倒したりして(w
しかし日本は言霊を何気なく信じてる人が多い国でもあるんですよ。 > 早く死ぬか重い病気になんねえかな こーいうの書くのは、自分のスペースだけに留めておくのがいいと思うけれど。
御世話になります。 本日は、まだCGテスト中です。悪質なビッグオーヲタに対し、サンライズへ連絡しました。 得に、数名の福音戦士な?好きな人々のおかげで私も思いきって西班牙へ行きました。 本来、このアニメは、ロジャーに明日何をしてもらいたいかという未来系アニメであったのですが、 メモリーを収集して掲載します。 また三文字制作会社社員、など会社の下請けでヤシガニ屠る人に対しても会社に直接伺い、 各動画に対して損害賠償を請求します。 他のアニメでこのような悪質な人間は、「このアニメを潰してやる」意気込んでいました。 CGでの手抜きも犯罪です。 私は、会社を持つ身で、バンダイ,タカラへの営業部へ商品企画を持ち込みます。 以後このようなことがないように、特定の悪質なビッグオーヲタのメールアドレスは、受け取り制限します。
日本語が意味不明
小中がいなけりゃビッグオー1stも生まれなかったわけだがな
エンジェルの中に出したら大変だな。 あれ?
既出? “はじまりの頃”、ロジャー・スミスはヨーゼフ・Kであった。 そのロジャー・スミスは、ビッグオーと共に、彼でなければならないところへ至る事が出来た、と思っています。 御支援、ありがとう。
スマソ シュバルツたんはいつ氏んだの? 1記者のマイクルゼーバッハ地下でメガデウス発掘、全身火傷 ↓ 2シュバルツとして真実を探す ↓ 3地下でロジャーを燃やそうとしたらアーキタイプが起動してさらに火傷 ↓ 4ビッグデュオショウタイム、脱出して無傷 ↓ 5砂漠でリヴァイアにやられて死亡 だと思ったんだけどエンジェルがとっくに氏んでたとか言うし 4と5が逆でデュオでショウタイムしたときにはすでに亡霊? ワケワカラン
パラダイムシティでは、外の世界の脚本屋が忘れてたら 死んだ人間が生きて現れることも有り得ると。 所詮は作り物でしかないという お話なので。
クローン→パクリ 本物→名作 模倣に模倣を重ねて作ったものでも、 繰り返していけば、いつか…
>>419 ドロシーも小中発案らしいけど・・・興味ない?
>>423 鉄人28号の新作を制作準備中との噂あり。
>>432 実は作り話でも何でも自由って訳でもなかったりする。
435 :
風の谷の名無しさん :03/04/08 10:36 ID:RftNTFmq
>>428 ワタシは10年ほど前、スナック””エンジェル”にいた若い子
(たしか、名前はマリアといってたな)にMr.中田氏しました。
つまり小中という人は 断片的なネタはいいが、メインストーリーは 任せられたものではない… といったところでしょうか。
長編向きな人間と 短編向きな人間
ビッグオーの最終回で龍騎を思い出したし、ジョジョの最終回も龍騎を思い出した 龍騎の最終回は夢オチの次に嫌な終わり方だったんだが…
おまいら、バカな漏れでも判るように、ビゴーの世界観を教えてくれ。 地球なのか違うのか、現実なのか仮想なのか訳わからん。
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 マジ?!
あの、自由の女神像からして、舞台は地球のニューヨークでしょ。
つまり、ニューヨーク在住のエンジェルさんが脳内妄想したストーリーを映像化したと。
ビゴーは現実の物と違い、あれだけの閉じた世界であって その外にはまた別の世界が広がっている。 つまり、映像で見えない部分はサッパリわかりませんって事。
>431 シュバルツ散る、ロジャー涙の必殺拳!
ドロシーの危機!ビッグデュオふたたび <ウンウンしっくりくるねー
449 :
448 :03/04/08 15:50 ID:s7f5aqZS
ビッグファウの方がヨカッタかな・・・
>>431 ビッグデュオに乗っていた時には既に死亡
(17話の冒頭に出てきた時には顔が黒く塗りつぶされている)
おそらく砂漠で行き倒れた後魂だけでビッグデュオの倉庫にたどり着いたのだろう。
しかしもし3rdが始まったらまた正体不明の怪人として何事も無かったようにでてくる
に違いない。
26話見ました。 〇| ̄|_
メモリーを抜いたアンドロイドが起動したんだ 死人を甦らせることくらい、わけねえよ
シュバルツは今でもみんなの心の中で生きています
お前等シュバルツバルト(黒い森)の意味知ってて書いてんのか?
知ってて書いてますが何か? パラダイムシティの謎は消えたがまだロジャーの現実のメモリー? の謎は残っている。お前はすでに死んでいたとか言ってたし。 新たなストーリーの狂言回しの役を演じさせればよい。
意識下(無意識)の事か?
カートゥーンネットワーク日本アニメ出資第一弾だそうだが、 ビゴーのせいで、今後出資するアニメには事細かにチェックが入ることになるんだろうな。
エンジェル=小中ってことなのか、結局。
>>458 そんなこと言ってたら
エンジェルたん(;´д`)ハァハァ=小中たん(;´д`)ハァハァ
の図式が成立してしまうぞ。
461 :
小中 :03/04/08 20:58 ID:xkKohx0G
もうビッグ・オーで描きたいことは、描き切ったから続編なんて作りませんよ。 今はアトムのことで頭が一杯。 その内仕事なくなったら、生活のために続編作ってもいいけどね。 その時は何事もなかったかのように、話を進めるつもり。 そういう都合のいいラストにしといたから。 これがプロの仕事というものだよ。
お前等エンジェル(峰不二子)の意味知ってて書いてんのか?
2ndのmpegは全部消した。 踏ん切りがつけば、1stも消そう。
懐かし板の勇者シリーズスレより、「勇者特急マイトガイン」の高松信司監督 インタビューの一部抜粋。 >『マイトガイン』のテーマは”正義”。でも、私自身の内部的なテーマは”虚構”。 >これは、作品を 立ち上げる際にスポンサーから”悪い奴が暴れて >それをカッコイイ主人公がカッコよくやっつける。 >それ以外のことはいい”というようなことを言われ、私もまだ20代で若かった >ものですから、ちょっと それは違うんじゃないかと。 >ならばそのオーダーを突き詰めたのはこういう作品だよというのを >徹底的に追及したんです。だから主人公の舞人が”俺は正義だ”と言えば >正義だから正義なんです。 >そこで”あなたは悲劇のヒロイン””あなたはライバル”と名札を貼って >演じてもらったんです。 >まあ、いい意味でも悪い意味でも自分が出ちゃったかなという作品でした。 何か今回のビッグオーもこんな感じなのか?と妄想させるモノがある気が。
あっしーもとにィ〜からみーつくー
ふと思った。 ファイナルステージのターゲット 1. ビッグファウでなくビヌスだったんじゃないのか? もしくはビヌスを封印していた何か。 それでビヌスがあわられたと。 2. 文字通り最後の舞台の幕開け ただの号砲
しかし12話って本当に面白いな。 個人的に デュオパラダイム本社の前をキーン→ガラスピシッ→アレックスニヤリ のシーンが大好き。アレックスかっこええ! このレベルの話がもう一回見れるなら3rdでも何でも。
>>463 aviですが?
買ったばかりの120GBはなかなか埋まりませんが何か
多分、20代くらいの人は地学のテストで書かされた事があるはず シュバルツバルト
地学というより地理では? ところで、黒い森って何がある地域だったっけ? 森林資源以外で。
恐れ。
472 :
風の谷の名無しさん :03/04/08 23:56 ID:2Ooi1W6D
たしか医療温泉『バーデンバーデン』が有名だったと思う。 他にはビアホールだね。ドイツ人はビール好き。 ようするに観光地です。
ホッケンハイムリンクってのが思い浮かぶんですが・・。
黒い森を地名として考えてビゴー見てる奴がいるなんてクワバラクワバラ
475 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 00:37 ID:/LaVITj1
>>470 あんたあ。ドイツの黒い森(シュバルツバルト)といったら有名じゃないの。
排気ガスによる環境汚染で枯れつつある大森林地帯だよ。
ここには、今は失われた古いヨーロッパの原生林と動物(オオカミなど)が
が見られる貴重な自然資源なのだよ。
ドイツ人は森の中に入るのが大好きなのさ。(オレも同じ)
だから、このシュバルツバルトはドイツ人の心のふるさとなんだよ。
476 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 00:43 ID:klkFuZp/
シュバルツバルトは人工林だったはず。
477 :
出会いNO1 :03/04/09 00:44 ID:WrCJNssE
478 :
なしょなりすと :03/04/09 00:51 ID:c5Cl2nTD
”キリスト生誕祭”の意味も忘れてしまった世界で『オイディプス』は無いよな!
片山:シュバルツバルトっていうのは、ヨーロッパ人の中の狂気とトラウマなんだよ。 昔、ヨーロッパ人は森がうっそうと茂っていてその闇の中に何がいるのか分かんないっていう そこに対する恐怖心とそれに反比例する征服欲みたいのがあってね。 黒い森って凄い意味があるんですよ。欧米人にとってはね。
つまり、シュバルツたんは森の妖精ということか
パラダイムってどういう意味だっけ?
482 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 01:28 ID:28RA3P7C
>>シュバルツバルト 黒森の名を聞いて先に片山氏のコメントのようなイメージを思い浮かべる 日本人は偏った知識の持ち主だと思うよ。現代世界では環境破壊の象徴と しての側面の方がクローズアップされてるからね。 ちなみにこの「欧米人」の対象がゲルマン系以外にも当てはまるかは疑問 だね。ケルトについては森林信仰が形を変えて民俗のなかに残っているし、 ロシアは森林資源とともに勃興した。イベリア人やイタリア、ギリシア人 はキリスト教のずっと前から開明的だった(森も少ないし)。 森にまつわる昔話はどこにでもあるけれど、森についての恐怖心がどの 欧米人にとってもスタンダードだとは思えないな。 要するに、知ってることだけ「当たり前の知識」みたいな素振りをするの はイタイんじゃないかってこと
483 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 01:29 ID:28RA3P7C
>>480 というか、妖精を見て気が触れちまった哀れな探求者ってとこだな。
484 :
sage :03/04/09 01:30 ID:LFVyus+I
あぁ ぁ ぁ ぁ あ〜 〜く し ョ ん
485 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 01:38 ID:28RA3P7C
シュバルツたんの家族構成が知りたいでつ。
>>482 それは、白人は白い、言われて各民族の分類や特徴を並べ立てて、それが当たり前と
するのはイタイ、というのに等しい。
それはおおよその万民が理解し易い一つのモデルとして抽象化したイメージであって、
真理や詳細を言い表してる訳じゃない。
488 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 02:05 ID:28RA3P7C
>>487 ああ、どうも誤解を招いてしまったみたいだな。
別に片山氏のシュバルツバルトの命名や、作中での役割にケチをつけて
いるんじゃなくて、「黒森=未知への恐怖と探求心」を知らない人を
小馬鹿にしている人が居たんで、その人に対して「そんなに当たり前の
知識じゃなかろう。自分が知ってるからって偉ぶるなよ」と言いたかっ
ただけ。
>>白人は白い・・・(以下略)
問題にしているのは知識やイメージの普及度であって、言葉の意味の厳密
さではないよ。私が言いたかったのは、ドイツ人以外に黒森と尋ねてどう
いう反応が戻ってくるのか?黒森のイメージはそんなにスタンダードなも
のでもなかろうということ。
何とな〜く「トゥルーマンショー」や、その裏版的映画「ダークシティ」を 彷彿とさせる作品だったけど、俺的には最後にドロシーたんの ウェットスーツ姿が見れただけでも満足でし。
ま、もう終わった作品だし、そろそろ次へ行こうじゃないか。 ここの人が楽しめそうなのは、ラストエグザイル辺りかね。
492 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 10:13 ID:aXwgDhzf
突然だけど、言霊とか言ってるのは正直引いた。
>>484 「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャジャーン!!」
>482 心理学や民族学で良く聞くけどなあ おまえほど単純な奴ばかりじゃないだろ・・・
496 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 12:32 ID:4bWejwQ0
うぉ!俺の股間のシュバルツバルトが!!!
497 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 13:23 ID:OCMtnWvU
俺の股間の〜ファイナルステ〜ジがぁ〜 お前のメモリィを〜打ぅち抜くぜぇ〜 ロジャー・スミス愛のテーマ
うむ
>>478 ”キリスト生誕祭”の意味も忘れてしまった世界で『オイディプス』は無いよな!
12月25日がもともとイエス・キリストの誕生祭ではない事が公になった後
だからじゃないの?東方正教会 では1月6日だし、ロシア正教は1月7日が
クリスマスだもんな。実際は3月生まれ説が有力らしいが、今の日本人には
関係ない話だね。
>>478 え?オイディプスってギリシア悲劇だぞ・・・。キリスト教とまったく何の関係もないぞ。
まさかと思うが、CD−ROMFANのビッグ・オーのDVD紹介記事書いた奴 ここにいないよな。まあみんな同じ感想を持つんだろうけど・・・あんな ネタ話ばかり普通書かないと思うのだが。
宗教や文化の話じゃなくて、単に過去のメモリーがないのに、 なぜそういう例えができるのかという疑問なんだと思われ。
アレックスだって黙示録のこと知ってたじゃん。 さらにアンドロイドのロスコーも衛星のこととか知ってたし。
>>503 『知ってる人は知っている』そんな感じじゃないかと。
何でも思い切って単純に考えてみると結構スッキリするかもよ。
知らない者は探さない。 さようなら、ドロ子・・・
全部仮想空間の存在ってことになってしまったから、 何とでも解釈できてしまうよなあ。 それどころかあの街の人々が40年前の記憶が無いことを 疑問に思わないようにだって出来るはずなのに。
ロジャーだけはメモリーを持っていたとゴードンが言ってるんだけど(Act25) これってどういう意味ですかね・・・? メモリーを持っていたがゆえに、ロジャーにはネゴシエイターとしての資格があったそうなんですが。 解釈不能です…
俺の煩悩は、生ドロシーを求めてさ迷ってます。
511 :
ビッグ・イヤー :03/04/09 20:33 ID:eQimxwjC
2ndステージはねロジャー、落ちのない物語として創造された舞台なんだ。 つじつまの合わないことを問うのはナンセンスだよ。
公式BBSに電波が発生してるよ・・・
514 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 20:45 ID:28RA3P7C
515 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 20:51 ID:XzkUw9OW
>>508 外の世界で存在が確認されたのはエンジェル、ロジャー、ドロ子の三名
あとの人間は存在していない可能性があるので架空のキャラはシナリオ通り
役をこなすだけなので外のエンジェルと交渉可能なのは同じく実在する
ロジャーのみかと思われ。
516 :
508 :03/04/09 21:06 ID:170B1jeP
>>515 Thanksko!!
そうか、そういう事だったのか・・・初めて理解した。目から鱗が落ちたよ。
Act26を迎えて物語自体が破綻したと今まで普通に思ってたけど、
ちゃんと物語内在的に鑑賞できるんだね・・・。感動したよ。
おかげで、ようやくAct14の意義も分かった。改めてこの作品のスゴさが分かった。
517 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 21:13 ID:cJDaQMwp
THEビッグだけが特別なメガデウスで 「二つもいらない」(byシュバルツ)なのは、世界を作り変える力は 複数あってはまずい=世界が規定できない=シナリオが混在するドラマはありえない、から? そーゆーモノを作っていた40年前の世界があって エンジェルが乗ったら暴走しちゃって止めようが無くって 似たような機体のドミナスだったロジャーに 作り変えられた世界が始まってもメモリーを持っていられたら、なんとかしておいてくれーって ゴードンじいちゃんが望みを託して・・・ みたいに考えてまつ
ドロシーはリアルワールドではロジャーの恋人 エンジェルは嫉妬して、パラダイムではくっ付かないようにアンドロイドに設定しましたとさ
519 :
風の谷の名無しさん :03/04/09 22:17 ID:W7SHpZg8
伝説のアニメ「エイトロン」の話で実在していた人の情報をメモリーに記録してあり その記録された人々は当の昔に死んでしまったが、メモリを搭載しているコンピュータが動いて 実際の空間に映像として現れていてそのメモリーにプログラムされている通りに動いている と言う街があったのだが、ビッグオーはそれの延長線上でしょうか?
520 :
なしょなりすと :03/04/10 00:24 ID:0LFe0yqi
>>519 第11話『イリュージョンダイビング』でしたね・・・
>>510 14話の「THE BIG」の発音が一番男前だった。
昔の週刊アスキーに載ってた翻訳コラムで、未来の墓場は死者と語り合う場になる、という ような話があって、要は生前の記憶を全て記録出来るほどメモリーのデータ量は密集度が 高くなるだろう、経験を記録するというのは有意義だ、という話だったと思ったんだけど、そう いうのを知っていたので、エイトロンにしろ何にしろ驚かないし、パクリという気もしない。 むしろそこから発想するSF的には普通の事だろう。
523 :
風の谷の名無しさん :03/04/10 02:41 ID:nx8oMinR
524 :
風の谷の名無しさん :03/04/10 05:04 ID:QuGi3v/x
最近ほんとにこの手の結末が多いね。 スターオーシャンもいきなりそうだったが
あれはまだ救いようがある。 ビゴーは救い難い。
P.K.ディックの「UBIK」やな >死者の記憶との語らい あれのラスはト、現実世界にいると思った登場人物も死者空間にいたように臭わせる、 いかにもなディック調だったけど。
「ラスはト」… ヽ(`Д´)ノウワァン
きっと3ndシーズン作ったら何事もなかったように始まるんだろうな・・・ このままで終わらせるにはもったいない世界だよ!ビッゴーは!
ガンダムっ子でもない俺が、まさかこんなことを言うことになるとは。 「ファースト以外認めないッ!」
>>528 3ndシーズンキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!
ここはすごまじい3ndシーズンですねヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ゆいゆいと同じ人ですか?学校に行けよヒッキー(ワラ
お前、今度から書き込む時は敬語使えよ。
あとたばこ買ってきて。
3nd、ゆいゆい。
もしかして釣りですか?
531 :
風の谷の名無しさん :03/04/10 14:02 ID:ORXC6xuH
3rd
533 :
風の谷の名無しさん :03/04/10 16:51 ID:ORXC6xuH
>>530 あっ。間違えた。
キミはBIGアフォウですね。?
間違えてるのは528
怒るより悲しくなってくるよね。
>>515 ロジャー、ドロシー、エンジェルの他にもベック、ウェインライト博士がいるが?
また駄目脚本で作品台無しかよ。 小中はほんとどうしようもねえな。
↑っつーかなんでこういう香具師が定期的に出てくるん?
小中厨がわいております。ここまでくると信者としかいいようがない(w
>>538 そういう書き込みをずっと待ってたんだろう・・・
アニメ誌とかで記事載せてる本ない? 有名どころチラッと観てみたんだけど、 どこも載せてないような・・・ 載ってたら買ってみようかとも思ったんだけどさ ちゅうか、サーバーの負荷が高すぎて書き込めないよ〜
今週1週間かけて全話見直した。 で、思ったのは3部が必要なのではなく、2部が不要だったのかも 知れないって事。 無理な形で2部を作り中途半端で終わるより、未完の名作のまま 多くの謎を残して1部で終わらせて欲しかった。 1部だけなら(個人的に)傑作と呼んでいいだけに惜しい作品だ。 まぁ、2部作っちゃったから仕方ないけどね。 1部最終回ラスト、空を飛んで虚神に襲い掛かるランガのカットは 俺の中で最強のヒキと言っていい。
ワラタ
ネオランガかよ(w
>541 NTだけ見た。ファースト紹介記事(BOXとカートゥーン)4Pと ソフト紹介ページのBOXの記事半Pあったよ。 ・・・・地上波放映時より頁数多いぞゴルァ!
>545 541ですが 4Pも載ってましたか! でもファーストなところが(藁 ありがとう まだ残ってたら買ってくるとしよう
リラックスだかスタジオヴォイスだかでビッグオー特集やってたな。 見開きの2ページだけだったけど・・・ 何の雑誌だったか
間違えた、3ページはあった。 そんでスタジオヴォイスだった。
>>542 1stもあのラストのせいで随分糞呼ばわれされていたので
どちらにしろ駄作扱いする香具師はいた罠。
まぁランガも第2部イランという話はよく聞くが
あれはアメリカでの好評価がなければ2ndが無かった
ビッグオーとはまた条件が違うし。
550 :
風の谷の名無しさん :03/04/10 21:31 ID:J2y2NyZV
素朴な疑問 『客の要求』がわかりきってるのに、なんで『演出家』は あんな脚本にしてしまったのか? コケた事を素直に認めて、まっとうな料理を出しなおせ、ヘボ料理人めが 、、、、、と言いたくなりません?
今更出しなおされても・・・ もう終わってるんだよ
おお、オサレなID
>>550 何だかんだ言って楽しんで見てたので特に文句を言いたいとは。
…細かい所で「こうした方が良かったんじゃないか」と言ってみたい気持ちは
それなりにあるんだけどね。
自分がヘボであるという事実を認めることは 出来ないだろうな。
556 :
風の谷の名無しさん :03/04/10 22:10 ID:wd0t8a8R
>550 なんかイチゴ大福初めて食べた人ってこんな気持ちだったのかも。 ナタデココかな
557 :
風の谷の名無しさん :03/04/10 22:20 ID:QuGi3v/x
最後にでてくる赤い本の著者はエンジェル・ローズウォーター
最後に出てくるロジャーの中の人はトマト。
(゚д゚)トマト
560 :
風の谷の名無しさん :03/04/10 23:46 ID:trNNRtSE
バンダイビジュアル メールマガジン編集部 DIGITAL BEAT PRESS 第47号より
---------------------------------------------------------------------
【イベント情報】
■「THE ビッグオー」ジャイアントフィギュアが店頭に!
4月25日発売の「THE ビッグオー FIRST SEASON」DVD-BOXと、
5月23日発売の「SECOND SEASON」DVDシリーズに合わせて当社が制作した、
主役の巨大ロボット・ビッグオーのジャイアントフィギュア(全高2m30cm)を
下記のスケジュールで展示します。
ファンならずともその迫力のボリュームを店頭でご確認下さい!
【名古屋】3/29(土)〜4/15(火)
ヤマギワソフト ナディアパーク店
愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク7
※お店のへのアクセスは、こちらのサイト内「ショップ案内」をご覧下さい。
http://www.yamagiwasoft.com/ 【大阪】4/18(金)〜5/5(月・祝)
ジョーシン ディスクピア日本橋店
大阪府大阪市浪速区日本橋5-9-5
※なお、東京での展示情報は
店舗・日程が決まり次第お知らせしますのでお楽しみに。
もしビッグオーがあのシーンから推測するにテレビ局の話だったら、ロジャーのセリフは監督を意識してるのかな。 「アクション!」とか。
答えが出たのは、西日本人はやばいと言うことだけ。 とくに、掲示板で現地語を使う奴は粘着だから要注意。
>>547 >>548 見たよ.「STUDIO VOICE」5月号 ね.パラパラ立ち読みしてたら いきなり R・ドロシー立ち姿
のページがあったんで.2ページ 片山一良インタビュー で 3ページ目はカートゥーンネットワークの単なる
広告ページね. 内容はだいたいスレ既出な事かなぁ.アニメ誌見ないので 確認にはなったな.
カートゥーンからのオーダーは・40年前の謎を明らかに・もっとアクション とか. 14話を見たカートゥーンから
「エヴァみたいにならないか心配です」 てメールが来た とあったな(w
予言者だな…>エヴァみたいに云々 てか、シ ャ レ に な ら ん
>>526 現実感の喪失とか、自我の崩壊とか、そろそろディック風味は止めて欲しい。
もうお腹一杯。それでもオレ達はここにいるってのも。
それともディック風味って、もうジャンル化した?
>>566 >>564 のインタビュー記事に 片山氏は小中氏に「P・K・ディックをやりたいんですよね」と聞いた
とあった ハハ......
>>566 いつまでもエヴァのパクリ云々ってのも何だし
ここまで来るとジャンル化したと言ってもいいのかも。
・・・かなり嫌なジャンルだが。
>>568 エヴァのパクリっていう表現は違うと思うね。
この手の90年代以降の作品って、明らかにオリジナルはディック狙いでしょ。
そいでギブソン風味でパッケージしたりして。
その結果として、皆同じ物になってる。
>>567 やっぱりな。
もう2ndシーズン入ってから、絶対そうだと思ってたんだよ。
早く終わらせたかった、もうやりたくなかったとか。 1stで終わってたんだよって・・・。 無理があるか。
知らない奴もディックだけは読んどけ。 そいで、この手の作品が出たら、「ディック風味ですか?」って掲示板とかで連発して、 二度とこの手のネタ使えないようにしてやれ。作品的に悲惨なオチはこれでもう沢山だ。
俺よく解らないんだけどさ、そんなに怒るほどの物なの? どうも見てると、嫌い=駄作みたいな意見が多いようだけど それもちょっと短絡的な気もするぞ。
>>572 ディック病ってのはマニアに成り立てか自称マニアみたいのがかかる病気なの。
そもそもおよそ優秀なクリエーターであれば、ディック的なテーマでも、きちんと
表現方法や落とし処をわきまえて、パクリ云々言われる事の無い作り方をする
もんなの。ああ、これじゃディックだなって。
そうでないのはB級作品の証。
ビッグオーが駄作だと言うんじゃなくて、駄作的なオチで失望買ってるから言われ
てんの。せっかく佳作になれたのにって。
>>572 嫌いだよ。
ゲップ出るほど見せられた手垢のついたネタを、これみよがしにもったいぶって見せられるのは。
二流の作品を期待してた訳じゃないから。
1.5流くらいにはなれたはず。
575 :
風の谷の名無しさん :03/04/11 08:25 ID:INbepOSn
大好きだったのに駄作にされたから怒る。 それにエヴァよりもひどいと思う。 それまでの話がないことになったのが最悪。
我侭も良いとこだねここの人達は どんなオチならよかったといえるのか書けるか? 想像の付かない落ちがよかったとでも言うのか?w
>>576 普通にやれば良かったってのは、散々既出だけどね。
勿論予想もつかないものでもいいが、それが前向きさを殺すのも
如何なものかな。
過去レスも読みゃしないで、マンセーするのも随分我侭じゃない?
>>576 >どんなオチならよかったといえるのか書けるか?
どんなオチでもかまわない。
ただし、キャラの設定をねじ曲げるオチはご法度だろ?
自分が腹立たしいのは、ラスト2話のベックの体たらく。
誘拐される際のドロ子の優柔不断ぶり。
なんの見せ場も無く退場したベラロンとアラン(最初から出すなよ…)。
昨日初めてらぜほんに小中氏が絡んでいる事を知りました。 そしてヘルシングにも・・・っ 宇賀具蛾夏穂です。
ここはエヴァという単語一つで入れ食い状態になる、いい釣り堀りであった。
581 :
風の谷の名無しさん :03/04/11 14:34 ID:mq7qqvzu
EVAよりまし なら釣りにもなるが EVAよりダメポなんだから釣りにもならん。 絶望の真最中なんだからホットケバカバカ(`д´)ノ
EVAよりダメぽ PONよりラゼぽ SEEDより種ぽ 好きなのを選べ
>>569 >エヴァのパクリは違う
うん、違うと思う。だから別の線引きでジャンルと言ってしまった方が
良いのではないかと。
その方がエヴァしか例えが思い浮かばない人にも親切かもしれないし
同時にジャンルであれば「ベックはウンザリ」とかイチイチ言う必要性が
「そういうジャンルだし」って事で薄くなるかも。
まぁそのジャンル内での出来の良し悪しはあるし、ビッグオーが
その中で出来の良い部類ではない事は確かなようだけど。
>>575 無い事になったかどうかは正直何とも。
その辺はあれでは断言出来るだけの材料すらないかと。
>>582 SEEDは結末まだ出てないし・・・。
お前等!きっと劇場版ができて補完してくれるさ! してくれるさ・・・きっと・・・してくれないと・・・して・・・('A`)・・・
>>575 >それまでの話がないことになったのが最悪
アホか。お前の頭は現実とフィクションの区別もつかんのか。
>>578 何がご法度なんですか?俺はアランは好きだけどベックは嫌いです。
ラストに納得できたヤシ→勝ち組 ラストに納得できなかったヤシ→負け組 で、よろしいか?>>ALL
そんなら俺、負け組。コテンパに負け組。 実際、もったいないと思ってムカついたし。 もう、録画テープ消しちゃったんでわからないんだけど、ラストシーンの ロジャーの語りや車が走り去る背景って、今までのと大きな違いが無かったんじゃない? 肩たたきとエンジェル・ドロシーの2ショット以外になんか手がかりあったっけ? 結構色んなことがスッ飛ばされちゃって、無いことになったも同然でしょ。
まるで「かまいたちの夜」と「かまいたちの夜2」のような
>>587 何がもったいない?ラストが何も変わらなかったということは
今まで通りロジャーの活躍が見られるということじゃないか。
とくにビッグファウの見せ場はもっとあると思うし。
これはもう何でもありの終わらない物語だと解釈している。
しかしアニメ誌にもあまり記事無いし・・・続編はどうなんだろう?
Act26ラストでエンジェルの流した涙の意味が分からない香具師は負け組。
負け組でいいよ 以前なら信者と言われても擁護できたけどもう無理だ。 ちなみにラストはパラダイム無くなってたんじゃなかったっけ。 きっとファウいないよ。
rー、 」´ ̄`lー) \ T¨L |_/⌒/ ←ファイナルステージカコイイ!! `レ ̄`ヽ〈 | i__1 _ゝ_/ ノ L__jイ´_ ) | イ | ノ--、 r'⌒ヽ_ ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\ |ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ __〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」 'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←ディックは使い古されてるんだこれだから小中は… 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´ 1 ヽ .:::レ ヽ、 |_イー-、_;;j|_:. ゝ、 __,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__ _,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_ , ‐ ´ └―
確かにディック風味のATフィールドだったしな。
595 :
風の谷の名無しさん :03/04/11 21:13 ID:vsaZRU6l
確かにファウの説明なしバリヤーには萎えた。
わかった顔して見下したようなレスをする香具師がいるのだが…(ex.
>>585 前半)
どういうオチなのか判別できないんだから、そういうのはイタタなのだが。
オチの内容そのものよりも既に別のアニメで使われたネタをそのまんま 使いまわすのは脚本家としてどうかと思うが。 カスミンもマホ隊に使われたネタを使いまわしてたし。 才能が枯渇してるだろ、小中は。
>>597 何を今更初めから小中に期待なんかしてません
>593 漏れの思っていることを見事に表現しているな あのカコ良さは感涙もの
600 :
風の谷の名無しさん :03/04/11 22:53 ID:sEPAWED5
フォローにならんかも知れんが ラストまでを早川文庫ふうに小説に仕立てたしたら かなり面白そう むしろ映像化に失敗した佳作と呼びたい
>>601 作画がヤバげだとは思ってたけどそんなにヤバかったとは・・・
>>601 うわぁ…アニメ業界がキツいってのは知ってたが想像を越えるものがあるらしいな…
少なくとも致命的な崩れはなかった(と思う)から、作画に関してはまぁ報われた…と思いたい。
今頃になって擁護レスが増えてきた
>>604 ただ間に合わせたって感じのレベルだったけどな
>>606 おいおい、このご時世に贅沢言っちゃあ地獄を見ている
作品群のファンの方に失礼ですよ。
肩叩きしてるロジャが外の人の場合。 外の俳優ロジャはパラダイムシティのネゴシエイターを 文字通り演じていた。 自分が何者かとか、トマトとかの台詞も演技。 ファウやビヌスに立ち向かうのも演技。
外の人などいない
ヘタレ具合も演技
ロジャーの台詞では外の世界など関係ないと 言ってるが、証拠能力がない。
最終回のビッグイヤーのセリフ、誰か教えてください。
613 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 01:56 ID:DTbU2TPJ
>>35さんへ 私も、ビッグオーが終わってしまって寂しく感じます。 近年アニメを全く見てませんでした。たまたま、出会えて凄く楽しかった 作品でした。 なんと最終回を見逃してしまい、ラストを知りません…。 作品が終わった寂しさを「アニメオタク」で片付けて済む様な、薄い印象の作品では なかったと思ってます。って、レス遅い?!
614 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 02:22 ID:Z0vm4kDK
俺はどうでもいいことを御託並べて大仰に語ってるだけにみえた。 つーか、もうほとんど忘れた。
616 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 03:04 ID:Asobtc82
>>601-607 作業がキツイのは同情はするけど、だからといって作品評価を上げる気はないなあ。
私の場合は気に入らんのは作画よりストーリーだし。
しかし地上波でやるのはいろいろ問題があるのだろうか、TV放送とはいっても
WOWOWの1stシーズンはそんなに機にならなかったような気もするが・・・
・・・いや記憶が曖昧だな。
絵柄がシンプルなのが唯一の救いかもしれん。
>>616 それらのカキコ(
>>607 は私)は別に作画スタッフの苦労への
同情はありますが、作品全体の評価に関してまで及ぶ内容では
ないと思いますよ。一部への同情と全体の評価(感想)はまた別ですし。
少なくとも私はそう。
あと問題は地上波かどうかではなくて、アニメ業界全体の現状が
影響しているんではないかと。大体WOWOWの時の方が
致命的な作画崩壊を見せた回があるので尚更放送局は
関係ないのでは?
それと、絵柄がシンプルな方が手間隙は多少楽になっても
ちょっとした歪みが気になりやすいので必ずしも救いにはならないかと。
>>589 アニメ誌にも記事ないのか.全然見ないので判らないが.
じゃぁ
>>564 の記事も幾らか貴重なのかネェ. 立ち読みだが、
「パラダイムシティ、40年前に記憶を失った街 うんぬん」 てのは そもそも
「昔々あるところに・・・・」 みたいな感じの枕言葉で あーいうロボットがいてもいい世界
な感じで 1stSeason当初 そんなに深い設定でもなかったらしい.
1stSeasonは脚本以外に ストーリーボードのヒトが色々いて それでバラエティに富んだ話
になった. 2ndSeasonはあまりヒトが集められず 小中氏が責任的に全部まとめる事に.
カートゥーンからのオーダーである 「アクションをもっと多く」 と 「40年前の謎を解決する」
を両立させるのにエライ苦労して あーいう話になった.
らしい.
,. -―-―- 、 /////////////ヽ / / | || |\\ ヽ ///( | | | | | \ \ | |///N −ヽN V −\ゝ//| |///|/ ̄ ̄  ̄ ̄ ヽ|//| |///|--=・=- -=・=--ノ/// ヽ_ゝ"" ' ""∠_ ノ `\ ー /´ < ・・・・・・・・・・ ト イ
初期のような、まだあまり描きなれていなさそうな作画が好きだった。 妙に丁寧な感じで、あれだとドロシーがまさしく精巧なつくりで、 人工物ならではの完成されすぎた感のある形に見えてよかった。 アンドロイドらしからぬ所も多いドロシーですが、Rらしさという部分も 作画から削ってほしくなかったな。 ただ設定がアンドロイドというだけの作画になったのが残念。 全体的な面では、いっそ大きく崩れた作画の回のほうが、手直しを期待できるので 良かったかもと思った。というのはいけない考えですか?
何度も出てるがディックだっていうのは真理だが、エヴァだっていうのは全然違うと思うね。 現実の社会性の自我に関する葛藤に入ってく物語と、現実が非現実という崩壊感の物語が 同じってのは、感性を疑うね。 もっと重要な部分で、他のジャンルや他の過去作品に同じものがあるのに、一部の表現を 取って、そこだけに注目して、エヴァと同じなどと言うのもトンマな事この上無い。 ディック風味って意味で言えば、映画でてんこ盛りにあるのに、既出のアニメ云々って話に なるのも、アニメ以外は見てないという、そいつの寂しい情報量を表してるとしか言い様が無 いし。 それにネタ云々以前の問題として、物語の組み立てとして、あのオチは失敗だろ。 謎解きのストーリーの積み重ねの、物語としての連続性を完全に断ち切ったんだから。 それにエンジェルを説得の絡みも、物語で描かれた人間関係は比較的に希薄で、尚且つ 恋人になる事をも断ち切った相手が行うというのも、無理が有る。 作劇として、もの書きとしてあるまじき、完全なミステーク。あんなシナリオは、プロなら普通 有り得ない。常識的な線なら、リテークなんだけどな、あんな物語は。 そういう意味で、監督やプロデューサーにも、責任は間違いなく有る。
好意的に脳内補完すれば、 ロジャーが自分の記憶を、自分自身の意思で 無くすというのは、お外の人間として生まれ、 パラダイムを見守ってきた彼が、パラダイムの 住人として生きる選択をしたということかな。
624 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 09:50 ID:oeUSEnia
小中は以前からすごい安直単純に クトゥルーネタとかを使っている 恥ずかしくないのかと思えるほど 低いレベルで
625 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 12:22 ID:SJCHwDvA
ビッ糞ー サードシーズン期待あげ
>>624 まあ、ロジャー・コーマンぐらい徹底してれば味にもなるかもな(笑)
最終和まで見ると、12話でビッグデュオが最後に手を伸ばしたのが エンジェルだったという解釈もしっくり来るな…。 とはいえ12話時点ではその理由は全然示されていないように思うが。
>>622 俺はあのオチでも拒否反応は起きなかった。3年前のラストみたいに続編の
可能性が薄いのに終わっていないというものではなかったし。
ちなみに、監督は作品に対する責任はとるが、視聴者に対する責任は
負わなくともよいと富野御大も言っている。
視聴者は何を言っても責任をとらなくてよいからな。
それにお前のその書き方は何様のつもりだよ(w その道のプロでもあるまいし。
>628 あのラストで作品に対する責任をまっとうしたように見えるのですね… 幸せな人だ。悩みとか無いでしょ?(w
このスレには信者やアンチなどいない。 叩きたい人とそうでもない人がいるだけだ。
>>629 まっとうしたように見えますよ?タイトルからして続けたいということでしょう?
その文章からして3年前に言っても全く差し支えないな。
しかも悩みが無いって・・・どこまで独善的な考え方だ。
こういうヤシが2ndの可能性を今まで潰してきたんだろうなぁと心底思う。
キモイ長文野郎は(・∀・)カエレ!!
>>622 は正論だと思うがね。全面的に同意できるyp
>624クロノトリガーみたいによく考えてみたらラヴォス関係が「異次元からの色彩」を元ネタにしたっていう感じにすれば良いのに。
635 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 14:55 ID:Asobtc82
>>630 そうだろうか?
信じたい人と信じない人。
愛したい人と愛せない人
のように思うが。
>>631 "Shows must go on"
ううむ、このタイトルで続けたいと判断するのはどうかなあ?
だいたい一般的にはキリのない話を打ち切るときに使うタイトル
だと思うのだけど。
"Roger the Negotiater"で始まって"We have come to terms"
だから締まりとしては形になってるし。
だいたいあのラストで終わって、これから何ができるのだろうかね。
1st風味を続けたって虚しいだけだし、ラストの謎を追うとしたら
全然別物の作品になるだろうとおもうけど。
ところで、お子様アニメで「また会おうね」って言われて続編を
期待するのってどう思うん?
>>622 には禿同、ってほどでもないけど、ほぼ同っす。
んで、
>>623 その「ロジャー」を「エンジェル」や、下手すりゃ「ドロシー」に置き換えてもアリ
ってくらい、曖昧で手がかりの無いラストシーンかと思います。
ましてや、富野さんの「作品に対する責任〜」云々ってのはレベルが違うでしょ。
後々語り草になるくらいのブチ壊しシーンを描いてきた人だから。皆殺しをちゃんと描くとか。
ビゴーの場合、ビヌス出現以降のあの程度の描き方だと、「あれじゃオチてない。それ以下。」
って見方もアリでしょ。 あ、擁護厨の「同意」なんていらないっすよ、念のため。
「Show Must Go On」ってのも「無限ループの芝居の世界」なのか「現実は確として存在し続ける」
なのか「仮想の世界でもその中の自我にとっては現実」なのか、あのラストシーンじゃ判断つかないし。
637 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 17:18 ID:skF1Vumj
格話のサブタイトルの頭文字をつなげるとある文章になる・・・とかないですかね? 確かめたいのだけれど録画をはじめたのが12話からなんでわかりません。
>>622 この期に及んで、今更俺はエヴァ厨のような視野の狭い
ぬるいオタではないって優越感を長文で披露されても・・・。
ホントに自分の方が視野が広いと自信があるなら
そんな物イチイチ叩いてもしょうがないと思うのですが。
放置をすれば良いかと。
とにかく前半はいらないと思います。
後半は、貴方は何様なんだろうと思う終わりの三行以外は
ある程度同意出来るのですが。
>>637 ないと思いますが、気になるなら公式HPで調べれば良いのでは?
録画テープ上書きします・・・
あら、18話も? アレは伝説化するぜw
>>640 ファイナルトゥギャザーだ!!
あれだけでも残しておかないとなw
>>629 あなたは日常生活、悩み事ばかりなの?
643 :
637 :03/04/12 18:46 ID:skF1Vumj
>>38 公式ページ見ました。
ラスト3話の頭文字がすべてTでした。
あるわけないですね。どうもありがとうございました。
644 :
637 :03/04/12 18:47 ID:skF1Vumj
645 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 20:21 ID:z9DWQ4Dy
646 :
風の谷の名無しさん :03/04/12 21:00 ID:zaWvSk/6
2期は3話目あたりから録るのやめちゃったよ ただ、ドロシーの開脚ミサイルは録画しておくべきだったと
俺はとっておくよ。3倍録画で一本に収まってるし。 トゥギャザーもそうだが、やっぱり大様も好きなんだよな。
649 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 00:04 ID:5d9xqC+U
もう少し見せて
要らない物は捨てる。必要な物だけ遺す。 1stは必要だと信じてた。
651 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 00:37 ID:IrkXZXra
記念すべき14話を見損ねた自分。ついでに16話も‥ 文句を言うのは一応全部見てからにするか‥26話は置いといて。
652 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 02:47 ID:pcsZs3yx
最終話、いまだに脳みそがないドロシーが平然と蘇ったのがサパーリわからん
>>652 漏れはドロシーも「真のメモリー」を持っているからだと思いますた。
メモリーと呼ばれるものには2つの意味がある。
1つは普通に用いられる「記憶・記録」としてのメモリー。ドロシーが抜き取られたのは
こっちを記録してたブツ。
そしてもう一つが「真のメモリー」と呼ばれるもの。
…劇中ではこうは呼ばれてなかったかも。うろ覚え。
これを持っていたのがロジャー・エンジェル・ドロシーの三人。
真のメモリーが“パラダイム=虚構世界ということを知っている”というものなのかどうかは
よく分からんが。…もしかしたらもっと抽象的なモノなのかも。
んでこれのおかげでロジャーは唯一の正当なるメガデウス・ドミナスであり、
エンジェルはこの世界に干渉できる立場であり(エンジェルが作り主なワケではないと思う)、
ドロシーは記憶回路を奪われても動けたし、メガデウスの制御装置になれる(?)し、
エンジェルのいた編集室?に行くこともできた、と。
長文失敬。眠くて頭がハイだ。ノーマソ、お茶。
654 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 03:28 ID:eAOVEz27
演出家のエンジェルがそうさせたかっただけでないの エンジェルがそうなると思えばどうにでもなる世界なんだし
メモリーは人の形に宿るものって言ってたじゃん。
メモリィなんて飾りです。巻き毛にはそれがわからんのです。
>>622 に対する批判は全て人間性の攻撃という周辺攻撃で、論理的で納得できる作品擁護や
理解し易い作品解説での反論が出ないというのは、如何なものかね。
658 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 03:44 ID:yjtWTR2D
全編オマージュだかパスティーシュだかなんで、ラストも そうでしょ? カフカの審判。カッコイイじゃないですか。 古臭いのも含めて。
>>652 ドロシーがアンドロイドだというのは、エンジェルが演出する世界内での話であって、
実在のドロシーはロジャーやエンジェルと同じく生身の人間で、メモリー持ってるでしょ。
第14話見直せば分かると思うけど、あそこで描かれた世界が実在の世界。
ロジャーに片思いするエンジェルにとって、ドロシーいわば邪魔な存在であって、
だからアンドロイドという設定にしたんでしょ。その辺のエンジェル自身の心の葛藤もちゃんと描かれてたよ。
657=622
6話と11話があれば僕は幸せです。 さようなら、ドロ子。
>>659 最終回で量産型ロボなロジャーと同列に扱われている
14話の世界は現実と断言するだけの要素は
どこにも無いと思うのですが、個人的解釈は別にして。
それどころか現実と虚構なのかあれが世界の全てなのかすら
語られていない、と言うか曖昧にしたい感じでは?
エンジェルの実在する世界にロジャーとドロシーっているのか? あの世界自体がエンジェルのお話ってオチなんでないの? だからドロシーフィギュアと設定画が出てきたし、ビックオーポスターも貼られていた で、肩たたいたのは空想世界から出てきたロジャー・・・なのかはよくわからん
664 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 05:39 ID:TPCJ7dis
14話ではっきりしてんのは ドロシー、ウェンライト博士、ゼーバッハ、べッ久 そしてロジャーとエンジェルは存在しているんだよ ただし、役柄が違う。 エンジェルはそう言う名前で呼ばれることを 「何かの理由」で不快に思っている それで、ロジャーは(無意識的に)はっきりと「今度は軍人役か」と言っている これって、ロジャーは最終回で否定しているけど、おそらく「現実」の断片でしょ?
>>664 断片でしょ?と言われてもそれも何とも言えないとしか。
あの辺も結局、40年前の謎同様そんな事はどうでも良いって
取り方も出来ますし。
666 :
666 :03/04/13 06:10 ID:suifxU/9
666
667 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 07:46 ID:59Z1aPyL
人間が物事を認識するにあたって、五感だとか時系列だとか記憶だとかは 「自分にとって確実なもの」なので、それを用いるわけなんだけど 神だったり、人間でなかったりする者はそうじゃないかも知れない。 そういう者にとっては確実どころかそれより上の感覚があるかも知れないから たとえばそれが神だったら、無限の記憶やら可能性やらを持っている事もあるのかも。 で、その一つを人間から奪われる…メモリーを無くす…と今の自分を規定できなくなるから その問題と対決しようとするとロジャーのように、あったかどうかもわかんない記憶の泡に 混乱を味わうハメになる、と考えていいのかな? 「メモリーをくれ」とゆーゴードンの願いは、人間にしてくれと言う願いと同じですよね。 なんかに似てると思ったらカントの学説だったみたい。昔読んだけど 難しくてほうりなげたんだったなー
>>667 「前世。 前世って何です。」
「鏡です。」
「おばあさんはそう考えているのですね。」
「だって前世が無かったら私達は生きていけませんがな。」
「もしも前世がなかったら。」
「前世がなかったら 私達は まるで…。」
「まるで…。」
「…」
「まるで何だと言うのです。」
「ゆ…
幽 霊 で は あ り ま せ ん か 。」
>>667 >「メモリーをくれ」とゆーゴードンの願いは、人間にしてくれと言う願いと同じですよね。
そうすると13話で言っていた「これはメモリーを集めた合成品だ。しかしこれを繰り返せば
いつしか本物のトマトとなる」にかかってくるな。ループし続けるメモリーはいつか本物となるのか?
エンジェルはその実験を繰り返しているのか?
分かったことは
何故パラダイムシティには太陽が昇らないのか?→全てセットだから。
何故地下が怖いのか? →ビッグヴィヌスがいるから?
40年前に何があったのか? →何も無かった
しかし虚構の街といえどもそこに現れるメモリーは現実と何らかの関係があるはず。
やはり電波アニメのスレは電波になるんだ
だから何度も言われてるように パラダイムで起こったことや、そこの人が 言ってる事には原因とか根拠は無いんだよ。 何者かが書いたシナリオを演じてるだけ。 何故パラダイムシティには太陽が昇らないのか?→そういうセットですが何か? 何故地下が怖いのか? →そういう設定ですが何か? 40年前に何があったのか? →考えてませんが何か? そして、あの世界のメモリーは、確かに現実との関係がある。 マンハッタンの町並み。バットマン。日本製のロボット漫画。 JFK暗殺。戦争の恐怖。バーコード。虚構。映画を見る子供。 何者かの記憶にある、あらゆる物のクローン。
だから解き明かそうという作業は無駄なんだってば。 最終話で何とでも取れる作り方をわざとしたんだから。 全部架空話で現実には存在しないも有り得るし量産ロジャーも有り得るしさえないヨタ 男のロジャーも有り得る。 はっきりしてるのは、虚構で無駄な謎解きの物語をえんえんと見せられた事になった、 という事だけ。
>>671 ああナルホドね。25話から26話にかけてはほとんどスタッフのメッセージだね。
しかし電波と言われようとあくまで3rdをやる場合の可能性を書いているまでなんだけどね。
妄想が膨らむオチなので。
そこまで直球で返されると返す言葉もないな。ハハハ・・・
素直に製作者のメッセージを信じるなら、 あの世界は確かに虚構だけれども、 あの世界に住んでいる人は、自分の考えを持ち、 意思を持ち、かりそめと言えど生命も持つ。 ただ、無条件にロジャーの台詞を信じるには、 漏れはあまりに 2chに染まりすぎた。
675 :
_ :03/04/13 12:01 ID:tscuHcLy
まだぐだぐだ文句いっとる香具師がいたのか・・・。 気に入らなかったんならとっとと忘れるのが吉。
>>675 それも信者的な発言として散々既出だよね。
嫌なら見るなっていうのと同じ。
総括があるのはいい事だと思うけどね。
677 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 12:17 ID:VSKwfrQS
ノーマンが世界の全てを知っていたかのように見えたのが気になります。 実は彼もメモリーを持っていたのでは?ただ秘密にしていただけとか。 僕はノーマンの「メモリーとは、人の形の中にあるものです」という台詞を聞いて、 メモリーってのはあの作り物の世界を構成しているデータのことなんじゃないかと思いました。 あの世界の人間は0と1の2進数で形作られているのかも。デジモンみたいに。
>>622 の言う通りと思うわけだが。
俺に言わせれば、製作者が何様のつもり?という感じ。
ノーマンもロジャーと同じく、決められた配役を持って 舞台に送り出された自分を自覚している一人だと思う。 だからロジャーという存在に仕える事を自分の存在 意義としているかのような台詞回しを多用していた、と。 今回の舞台ではロジャーが出演を渋っていたので ハラハラしていたと見えます。
680 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 13:17 ID:CNh7goMn
>>678 つか、夢落ちも同然な訳で。
ひでぇにも程がある。
681 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 13:27 ID:eAOVEz27
妄想家は自分のつくった話に感動しちゃうことがあるでしょ んで 登場キャラを好きになったり嫉妬しちゃったりする場合があるでしょ それがエンジェル
>>601 読むとスタッフの苦労が偲ばれる。
にしても、エヴァみたいに絵が止まることはなかったワケだから、
それを思うと、エヴァの現場ってどんな状態だったんだろう
と思ったりもする。
>>674 俺もその解釈が一番しっくりきてます。
でもロジャーの語ったことも、続くラストシーンがちゃんとそれを消化してくれないでブツッと終了。
ロジャーの語りに対して交渉相手のエンジェルは涙を流しただけ。 で、答えはそれだけ? と。
だから製作者のメッセージとして受け取る必要は無い、っていうかそこまで好意的には見れないっす。
それより、「銃を持つことを自分のよりどころにしつつも、でも正義を見失わずバッジを捨てたダストン」
の描き方のほうがずっと良かった。あんな感じでエンジェルもちゃんと描いて欲しかったな。
でもそれは物語の根本に関わっちゃうことだから描かずに逃げちゃったんだろうけど。
そのダストンの行動すらも、真ダストンの 演技に過ぎない可能性が高い罠。
人物を描くことよりも、テーマを優先させてしまったんだな。 キャラに付いて行ってる人が大勢いた訳だから、その辺が不評の一因かな。
,. -―-―- 、 /////////////ヽ / / | || |\\ ヽ ///( | | | | | \ \ | |///N −ヽN V −\ゝ//| |///|/ ̄ ̄  ̄ ̄ ヽ|//| |///|--=・=- -=・=--ノ/// ヽ_ゝ"" ' ""∠_ ノ `\ ー /´ < 結局、私ってなんだったのかしら? ト イ
687 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 16:13 ID:Z3Tkgr5I
688 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 17:27 ID:yjtWTR2D
不条理に対した時、ベックは嘆き、ドロシーは無視し、ノーマンは 受け入れた。ダストンは戦い、エンジェルは逃げ、ロジャーは交渉 した。それを受け止めれば、不条理を表現するために構築された表 層の物語は単なる直喩表現なんだから深く考える必要はない筈。 ところで、エンジェルは醜い獣(堕天使=悪魔)なんだから、ロジ ャーの交渉相手は監督(物語世界の神)でしょ? 交渉成立の帰り に、逃げていたエンジェルの肩をポンと叩いて一緒に戻ったのでは。
結論:マイトガイン>>>>>>ビッグオー
>>673 それらの追求はもし3rdがあっても生かされないと思いますが。
多分1stのスタイルに戻るかまた今までと別の物になりそうな気が。
まぁ「3rdなどない!」ってのは置いといて。
>>680 覚めない夢ならそれは夢オチではないような。
実際オチてない訳で。
>>689 マイトガインほど露骨なメタフィクションじゃないので
比較されても・・・ネタでもね。
18話に出てくる東洋人は何人なの? 日本人か?中国人か? それとも、アホのメリケンから見た日本人のイメージを再現したのか?
ところで、18話のドロシーがシリーズ通して一番かわいいな。作画的に。
>>691 海外から見た日本人を自ら戯画化しさげすむ自虐的な行為とも見えるが
実際自分たちの日常の姿だと重ねない
むしろそれを笑うことによって「自分は違う」と優越感に浸る
ってかんじでどお?
>>691 >アホのメリケンから見た日本人のイメージを再現したのか?
その通り。しかしメリケンにはジョークとは思われないだろうな。
小中がかんでないシリーズを作ればみな納得するんじゃ?
ま た 小 中 で す か 。 何の話をしていても同じ人の名前を持ち出す。 こうなるともうファンだね。これからも頑張ってください。
コナカ氏は特定の話と最終話を除いて、比較的いい仕事をしただろ。 この作品もあっていたと思うし。 むしろアトム起用の方が酷いと思うが。ディティールに理屈臭い アトムはいらんわ。
お前さぁ、思考がズレてるよ?
700 :
683 :03/04/13 22:05 ID:qTNc1NsX
「物語世界の神」かぁ、、、なるほど、そういう解釈もアリかもしれないっすね。 でも俺にはそういう「世界の意思」みたいなものは感じられなかったなぁ。 「エンジェル翼生える = 神的存在の復活とか覚醒とか」 っていう風に見えたんで、 ロジャーのビヌスへの語りはエンジェルに対してのものだと思い込んじゃった。 で、その辺りでエンジェル自身が何考えてるのか描かれてないんで、(涙だけっすよね) ラストシーンもどうとでも受け取れちゃって、オチてないじゃん、ダメダメじゃん、みたいな。
ぺロって何? こうして見ると、ドロシーって地獄からの使者みたいだな。 思えば、ロジャー邸の人間が黒服しか着ないのは、 死者に対する哀悼の気持ちを表すためかもね。 死者って・・・誰?
>>700 ビヌスにロジャーが交渉する時、最初に「エンジェール!!」って
叫んでいたような。再確認してないけど。
となるとあれはエンジェルに対しての交渉なのかな?
>>601 のHP見る限りでは、ユニオンとの決戦があったら、絶対に落としてただろうね。
本当に脚本は最初から出来ていたのか?
と強い疑念が生じる訳だが。
アニメの場合、良くも悪くも演出が脚本を激しく変えることがしばしばある為、 放映された映像作品の出来栄えから脚本家の腕前を推し量ることは不可能。 脚本の出来不出来ではなく脚本家を語るのは、ワナビーの証。
706 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 23:31 ID:VIh+SK01
演出がからむのは同意。 でも出来を観る限り、演出の難しい内容だったと 思うなぁ。 共同作業で、演出の難しい内容をただたれ流すのは 映像を作る自覚に欠けてるんじゃないか。 そういう人は小説のほうがよさそう。と思うわけですが。 まぁ、これは個人的な考えに過ぎないんで… なんにしても実際の脚本が見たいところ。
707 :
風の谷の名無しさん :03/04/13 23:37 ID:eAOVEz27
もう ムリして3rd作らなくていいから 新しいカッコいいのをたのみます と
19話はロジャーとエンジェルのくさい芝居がなかったらかなりいい!
公式HPの人物紹介にデイルを発見。 誰それ? 当初は重要な役回りを演じるハズだったのか? セリフなし。38歳。 なんかワラタ。
710 :
風の谷の名無しさん :03/04/14 01:52 ID:+qS8tidt
ビヌス(地上に堕ちたエンジェルが変わり果てた醜い獣=悪魔)を 必死に説得してるのは不条理を表現するための表層の物語。エンジ ェル自身、その不条理から逃げ出してポスター貼ってある調整室に 来てたんで、ロジャーもの不条理を交渉相手と共に最大利益を得ら れるものに持ち込むため神(監督)とネゴシエートに入っていたと 見るのが妥当でしょう。また、不条理に対して○○した、というの だけが製作者の語りたいところなので、監督と交渉というメタフィ クション的な物語も実は表層に過ぎないことに留意すべきです。
711 :
風の谷の名無しさん :03/04/14 02:06 ID:1yxWhQ5b
留意なんぞどーでもいいな。 制作側がいつかコメント出すだろ。 いつのことになるやらサパーリではあるが、 解明はそれを待つしかないなもう。
理解したッ! 不条理=バカボン
不条理と交渉できると考えるなんて、 大概の間抜けだな。
714 :
風の谷の名無しさん :03/04/14 02:18 ID:+qS8tidt
既に、脚本家のHPに最終回はカフカの審判のパスティーシュだと 明かすコメントが出てましたよ。OPで流れる謎の円盤UFOも、 そういう不条理に対してどう行動するかという話が何本かあったこ とを考え合わせると、けっこうカッコイイなぁと思うです。
つまるところ、スパイス的に使っていれば「ウマイね!」と 言われるようなネタを、なぜかメインに据えてしまって大失敗。 理解したぞッ!
>>716 人の個人的な解釈、と言うか好みにまで意見を押し付けないように。
どうしても駄目という事にしたいみたいですが。
デイルはバーのマスター
「不条理」って言葉を便利に使って好意的な解釈しなくてもいいと思う。 ちゃんと描かれていないものが多すぎる、ってだけのことかと。 不条理=サパーリワケワカラン、ならわからなくもないけど(?)、俺はそんなオチ欲しくない。
>>691 ヤカモトってモンティ・パイソンネタなんだろうか
非難の中で「俺にはこれの良さがわかる!」と 言い続けるのはファン心理としてよくあることだ。 ファンの鑑たる自分に酔うのは楽しいもの。 この内容のままじゃ多くの支持を得ることはありえない事実は 変わらないから、好きにさせとけ…
724 :
風の谷の名無しさん :03/04/14 15:56 ID:+qS8tidt
ネタ元はディックじゃなくカフカつうことで。世界をビッグオーに 乗って滅ぼしたのはお前だ、という不条理な告発を受けてビヌスに 消されるてのが「審判」へのパスティーシュで、それに対するオリ ジナリティーが交渉(その他、無視、戦い、逃げ等)。不条理がさ っぱり分からん描写で表現されるのは、同じ作者の「変身」で朝起 きたら巨大な毒虫になってたなんてのを見れば手法として当然(あ る意味、直喩表現)で、それを真似て見せてるのが通じればパステ ィーシュとしては成功かと。 ところで、ドロシーが抜き取られたのって砂時計ですよね? で、 それが立てられたのでビヌスの封印が解けたとすると、ベックは実 は神の代理ということに。
アンチも擁護もどっちも必死だなw
ストーリーにほとんど興味が無く、 ビジュアルに興味があった俺は幸せ者だと思った。
>>724 あのシナリオのどこにカフカ的なものを見い出せばいいんだ
ロジャーの中に、読んでいる自分まで苦しくなるような孤独な人間の姿を見ることは、
オレには出来なかった
では表面的に見て審判のような要素あったのか
不条理な告発を受けるという、単なる背景設定が審判のどれだけの部分を占めるのか
審判の不条理とは、無罪を勝ち取るために奔走するヨーゼフKが捕らわれて行く得体の知れない世界ではないのか?
ビッグオーのどこからも、カフカの審判を想起する事ができない
それはオレの読解力が幼稚だからなのだろうか
>>728 14話のロジャーは見ていてイタすぎだった。お前キャラ違うだろと思った。
40年前に何があったかというのはスポンサーの要求だがかなり悩んだのだろう。
何をやってもパクリと思われてしまう。それならばあえて何も書かない。
そのような姿勢は潔いと思う。仮にパクリと思われようとも何があったか書けば
佳作どまりだろう。そうしていつか忘れ去られていくよりは叩かれようとも
視聴者の大きな反応を見たかったに違いない。感想で「なんじゃこりゃ!」
と驚き呆れるのを見てスタッフはニヤニヤ笑っているかもしれない。
逆に「1stもラストがアレだったから別に普通だった」とかだとがっかりしているだろう。
「ラストはわけわかりませんでしたがまた見たいです」とでも書けば喜ぶのだろうか?
>>701 遅レスだけど、1期の第8話「Missing Cat」観れ。
>>743 本当にね。なんか余裕の無いスレになっちゃったね、ここ。
正直ちょっと寂しいな。
お前らも終わったアニメの事でそうカリカリするのはこの辺にしといて
私のお尻でも見て和んでください。お願いします。
∧_∧
( ´∀`)
/, つ
(_(_, )
しし'
うわっ、今一瞬マジで和んじまった!
743に期待(w
>>731 ああ、あぁ・・・思い出した。
だけどもう、見返す気起きんわ。
このスレが終わったら、俺のビゴーも終わるような気がする。
話変わるけど、最近ヴォイジャーの再放送始まってね。
みんな若いな〜、なんて思いながら見てるよ。
ヴォイジャーはいいね、キャラに対するスタッフの愛情が感じられるよ。
関係ないけどね、独り言だし・・・
>>732-733 専用ブラウザで見るとレス番号がずれる事ってあるんだね。
それに気付かず思いっきり変な番号振っちゃったよ。
本当は>725に当てるつもりだったんだけどね。
ちょっとでも和んでくれた人、どうもありがとう。
ついでにスレ汚ししちゃってごめんね。
>>734 ラストの展開は兎も角、こっちもキャラに対する愛情は有ったと思うよ。
それだけは最後まで変わらなかった。
>736 うん、そうだね……。>愛情 2nd放映中は1stの時よりかなり減った?と思っていたけど あんたのカキコ見て思い返したら、確かにあった…と思う。
今日漫画喫茶で初めて漫画版を読みますた 絵で拒否反応 買わないでよかったです
量産型ロジャーはエヴァで言うところのダミープラグのような存在だった・・・ というメモリーの断片が俺様の脳裏に浮かび上がって来ますた。
738は一巻しか読んでない悪感
今、RDが739の所に向かいました
俺の所にも来てホスィ
>728不条理=カフカの単細胞さんがこのスレにいるんだろ
ザマーミヤガレ カラスヤロウガ ∧@∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ピュ.ー ( ・∀・)< 期待に応えてベック様が743げっとだ! =〔~∪ ̄ ̄〕 \________ = ◎――◎ キョロキョロ ま、一つ言える事はだな。何が楽しいかなんて人によって違うんだよ。 それにケチを付け合うほどアホらしい上につまんねー事も無いわな。 ま、まだまだこのスレも余裕があるんだな。 どうせならよ、せめて面白おかしく行きたいもんだと思わねえか?ん?
面白おかしくできる要素に欠けてるからギスギース なんかないか?
正直、2期の中で一番18話が好きです。 ( ◎) /| (レ´∀`) \_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/ (」つV ]つ ≫ ファイナル ≪ | : :」 ≫ トゥギャザ━━━だ!!! ≪ | ̄| ̄| /MMMMMMMMMMMMMMMMM、\ しつ-つ AA作ってみた・・・。スマソ。
>>747 激しく同意!!
最終回見た後、18話見た。全て許せる気分になった。
749 :
風の谷の名無しさん :03/04/15 00:32 ID:7AJP6FOK
>>724 >ところで、ドロシーが抜き取られたのって砂時計ですよね? で、
それが立てられたのでビヌスの封印が解けたとすると、ベックは実
は神の代理ということに。
アレックスの「僕の全てをくれてやろう、貴様の望むとおり!(うろ覚え)」に反応して
砂時計が縦になったってことは、
アレックスがファウとともに戦う意思を見せた=時が動き出したってことになるのかな?
極私的には、最後の最後でモンティ・パイソン ホーリーグレイル みたいなオチつけなくてもいいじゃないかって思った。
全員タイーホですかw
753 :
風の谷の名無しさん :03/04/15 00:48 ID:4gX4pBKE
神がエンジェルを連れ去っていたと見た場合、ロジャーは ネゴシエートにおいてやっぱり値切ったんでしょうか。 「この番組に、劇場版を作るだけの商業的価値はない。私 をヨーゼフKとしただけで満足したまえ。さあ、エンジェル を(彼女が彼女でいられるパラダイムシティを)返すんだ」
>>729 確かに
14話でロジャーが唐突に世界から孤立した件、多分カフカ的なものを意図したんだろうな
でもあの話はロジャーがパラレルワールドに迷い込みました、みたいな見方しか出来ない
自分が居ない事になってる世界に放り込まれて苦悩する…?
しかも結局は単発ネタでしかなく、14話が後に絡んで生きてくる事も遂になかった
個人的に14話以降は一本一本が相互に独立した、無秩序なオムニバス作品だと結論、マル
FIRST SEASON DVD-BOXの内訳って1〜4&5〜8&9〜12迄 が片面2層で13話が片面1層??
>750-751 「この筺の中に私が苦心して40年育てたトマトがならんでいます。」 「トマトは叩くとひとつづつ異なる音階を奏でるのです」 「これで演奏します」ゴチッt!! ギャー アレクスあぼーん
>757 ワロタ 私の実験室はウナギで一杯です
カフカ風味ってのは作品のイメージを形成する要素の基調じゃなくて、 一つの例え位のものでしょ。 これがカフカだとしたら、随分な失敗だと思わざるを得ないし、コナカ 氏もそういう事は言わない方が良い。自分のクリエーターとしてのス テージを、盆百のクリエーターより上に置きたい気持ちがそう言わせて いる事は分かるが、2nd全体の基調は明らかにディック風味だし、最終 話の落とし方を失敗したのは間違い無い。 アトムにしろ何にしろ、彼はこだわる部分を間違っている。 ディティールを詰め込む事やテーマの高尚性を高めようとする事、意表 を突こうと努力する事はもういいから、物語の起承転結の合理性と緩急、 それより何より対岸に居る視聴者を楽しませる事に重点を置いて欲しい。 出来る筈。
斜に構えてカッコウばかり頓珍漢に重要視して 最も重要なエンターテイメントや物語性を無視して 大事な根幹を台無しにするのが、いつもの小中の仕事。 期待するほうが無駄。 とても気の利いた、見栄えのいいシェフの気まぐれサラダを大事に作って、 メインデッシュはどこかの料理屋からデリバリーで頼んだ代物を移し変えて乗せただけ、 デザートは生ゴミ同然。それが毎度の事。 はっきり言って小中にはシェフ(脚本家)の実力は無いよ。 設定協力や副次的演出屋ならまだしも。もう皆もそろそろわかってんだろ。 最近は小中が脚本というだけで何も期待するのはやめてるよ。
761 :
風の谷の名無しさん :03/04/15 09:47 ID:GRSWEJB5
>>760 特殊脚本家:小中 −> ”嫌われるのも人気のうち”
あんたの批評を聞いていると、そんな気分になるよ。
小賢しいよなコナカって
しかし小中といい黒田といい小林といい、 ライターって叩かれやすいのな。 そもそも作品の総責任者は、監督なんじゃないの? なぜそっちを叩かん? ネオランガのアイカワみたいに、原作者で著作権をもっているのなら ともかく…
765 :
風の谷の名無しさん :03/04/15 12:04 ID:4gX4pBKE
ロジャー=ヨーゼフKは監督からの指示で、番組放映中に脚本家と しては若干ビビってます的発言もありましたからね。 しかし、ロジャーの砂時計収集癖を2ndで描いてないのはエンジェ ルの醜い獣化の伏線なんだからマスい気はします。EDではずっ と出てましたけど。
たしかに、脚本は優秀だったと思う。セリフ回しも完璧だったし。 ビゴー2ndの終わり方で一番責められるべきなのは監督とプロデューサー。 小中は、有名だから叩かれたんだろ?かあいそうだよ。
>>765 それじゃ監督と構成練ってる内に、二人でテーマ突き詰めと意表突くのに暴走しちゃって、
細かいとこ忘れちゃいました、ってとこなのかねぇ。
いずれにしろ、感心しないねえ。
>764 監督叩いても何もでないよ。 スタッフそれぞれが責任者。 監督は置物。
>>766 有名だからってんじゃなくて、普通にやれば知性高そうな良い仕事出来るのに、
なんか木で鼻をくくったような、手放しで面白いという作品とは反対側の、お高い
テーマとか複線を盛り込んじゃうからだと思うよ。
ちょっとした心の動きの動作的表現へ置き換えとか、むしろ並以上だと思うよ。
>>768 でもやっぱり総監督とメインライターは、物語的には別格に責任が重いと思うなあ。
絵の責任なら作画監督とプロデューサーだけど。
>>769 だからそういった作品の大まかな雰囲気や方向性は、
監督からオーダーが出るもんじゃないの?
>>771 それはケースバイケースだろうし、叩かれるケースが多いという事は、
そういうオーダーをうまく処理出来ていない、という事だと思うよ。
考えるに、自然に盛り込むのがうまく出来ておらず、ちょっとくどいの
かもしれない。
>770 スケジュールが酷い現場で総責任者は存在しないよ。 脚本は仕事空いてたモノに振り分けてるだけ。 傷の擦り付け合い。 もとから酷いスケジュールを進行に擦り付けて逃げるプロデューサーもいる。 これが現実。
>>771 ただなぁ…
ビグオーに限って言えば、アルジェントソーマとか観てれば
何となくアレが、監督の趣味に思えるのだが
>>773 じゃあ企画の責任だっていうの?
違う気がするがなぁ。個人的には少し立腹物だなあ。
>>774 オレは
>>767 の通り、相乗効果説を採りたいなあ。
>>773 ビゴーはSEEDほどにはスケジュール酷く無かったろ?
会社として力の入り方は違っただろうけど。
>>776 まぁ、オチケツ
確かに、そういう現場もあるんだろうけど
全てがそうじゃなかろう。
同じサンライズ作品とっても、監督が作品を背負っている
パターンは多いじゃない
後楽園ゆうえんちに「ビッグ・オー」というアトラクションができたね
えー。なんか一緒の路線扱いにされるのやだな。 ソーマはミスターセクースが演劇ちっくだし説明つかない行動してたけど 別に視聴者おいてけぼりじゃなかったよ。
千葉県在住ながら千葉テレビ映らず 友人が撮ってくれた2ndステージをやっと見れてるので 時代遅れのクレクレ厨に見られるのは覚悟の上として RESPECT イイ!! 着メロに入れたいのですが 有料でもいいのでどこか落とせるサイトありませんか?
>781うぜえなコイツ
「アイディアは作品になった分の100倍もあって、それを削ぎ落として 削ぎ落として仕上げている。語りたいこと、説明したいことは山ほどある けれど、敢えてそれをしない。」 結論 削りすぎ
784 :
風の谷の名無しさん :03/04/15 18:44 ID:GRSWEJB5
アメリカにはいろんな”ビッグオー”がいっぱいあるでよ。 ビッグオータイヤ ・・・・ タイヤメーカー ビッグオーバーベキュー ・・・・ レストラン ビッグオーソフトウエア ・・・・ ソフト会社 ビッグオー ・・・・ 精力剤 ビッグオーパイプ ・・・・ ポリエティレン製造 ビッグオーボディビルディング スポーツCLUB ビッグオーボート ・・・・ ボート製造販売 ・・・・・・・・ その他
何だか誰にあの結末の責任があるのか擦り合いをしている状態ですな・・・。
部外者である以上結局は何の根拠もないのに。
まぁ個人的には誰のせいでも構いませんが。
>>784 以前向こうでは安っぽいAVのタイトルみたいって意見もあったと言う
書き込みもありましたね(w
786 :
風の谷の名無しさん :03/04/15 21:20 ID:GRSWEJB5
そんなに”ビッグオー”をけなすんでねえずらよ。 ”ビッグオー”の芸術性の高さはハリウッドなあんてめじゃねえずらよ。 アフォウなアニヲタどもは、あっちに逝けずらよ。
ビッグ・アフォウ〜アクション!
おぉ、久々の擁護。 でも、オチケツ
今日のスレの流れはビッグオーをけなしてるんじゃなく、
アレな終わり方に作っちゃったのは誰のせい? ってとこでしょ。
漏れは知りたい。 ホントにそんなに小中氏ってダメなんだろうか?
それともスケジュールのヤバさが回りまわってのことなんだろうか?
>>783 ソースのあるネタなら教えてください。
その発言主は漏れの脳内ブラックリスト入りケテーイ。 「敢えて」だとぉ?
小中の中の人、他のアニメでは何をやってた人なんだ?
>789 小中の中の人は、某吸血鬼アニメを原作とかけ離れたクソ作品に貶めてた。 人のいい俺は、てっきり原作付き「は」苦手な人なんだなぁって思ってたよ。
小中の中の人って何だよ。
ファーマシーやティガじゃあ神脚本なんだがな>小中の人 どうも自分の実力以上のことをしようとしてヘタレる傾向があるような
>>792 『子供向け』の話との相性は抜群に良い人だと思うな。勿論いい意味で。
そういう意味ではやっぱり相応の実力はあると思うし、少なくとも
一時のこのスレで言われていたような問答無用の糞脚本家ではないと思うぞ。
あと神脚本にガイアも入れてくれないか。
板違いは承知だが、ラストの台詞は本当に素晴らしい台詞だと思ってる。
>>792 テイマーズも入れといてくれ。
神・・・とまではいかんが、02で一旦落ちかかったデジモンシリーズを
再浮上させたのはこの人のアイディアによる所が大きい。
>>793 も言ってるが「子供向け」の作品との相性は抜群だ。
・・・と言うか、この人この「縛り」が無いと本気で趣味に走りきってるからなー。
趣味で仕事をさせるべきでないとよく言うけど、 それがあてはまる人なんだね。 小中という名前が皮肉だ…大(人)向けの作品の脚本は やっちゃならねえという暗示に違いねーべ
子供向け以外で、小中が絡んでるネタは地雷?
まほタイは好きだけど、小中の力によるところは激しく少ないかなぁ
>>785 「部外者である以上結局は何の根拠もない」ってのは、
それはその通りだけど、俺は個人的に何が原因なのかメチャメチャ知りたい。
ここまで破綻したラスト5分(2〜3分?)ってのをリアルタイムで見たのは初めてかも。
「打ち切りを受けてのムチャな最終回」ってのは、また別の話でw
もし、今後も小中氏が順調に仕事をこなしていくようならば、監督やプロデューサー
や全体的な状況が原因であった比率が高い、っていう根拠になるかな? 消去法で。
あーもぅ!ビヌスがライノックスに見えてしょうがねぇえええ 気になってロジャーがなに必死になって叫んでるかわかんねぇええええ
>>799 「ビッグビヌスなんだな。ジャムおじさんなんだな。
…新しい顔が出来たよアンパごあーっ!!」
「私の名はロジャー・スミス。この記憶喪失の街に必要な仕事をしている」
We have come to terms
有賀の漫画のほうは面白いのにな。 正直ラストで全部台無し。
>>790 原作付きも以外も駄目駄目なのが証明されたじゃん小中。
ダイジョウブ、 わかんなくても気にすること無いぞ。 ロジャーが誰に叫んでいるのか、ってとこからスレの意見が割れてるし。 相手はエンジェルだとしても「それって、どのエンジェル?」ってな状態w
で、小中が原因と考えた後このスレは何を為すのですか?
また2話収録か・・・
806 :
783 :03/04/16 00:26 ID:V30HoQG4
>>788 ニュータイプ5月号の「THE ビッグオーTimes」に載っている
プロデューサー談なんだけどね。その後に
「世界観やそれをめぐる謎には明確な答えを示さず、
見る方によって受け取り方がいく通りでも存在するようにしている。
ビッグオーの魅力は、そんな奥の深いところにあると思う。
ファンの方も良く知っているけど(笑)。作り手、ファン両方から
愛されている本当に幸せな作品だと思いますよ。」
と続く
>>806 ソース貼り乙です。
でもそれ、このスレで言われてた
「スポンサーから謎解きを迫られたから、あーいうオチにした」って説と食い違うっすね。
「(笑)」って、どんな風に笑ったんだろ? 自嘲かな?
作品全体なら愛せるけど、ラストがねぇ、、、どっちかつうと不幸な作品なんじゃないかなぁ。
809 :
風の谷の名無しさん :03/04/16 00:55 ID:gEJC2Dwl
ドロシー=エンジェルなのが、ドロシー→RD→赤頭巾→エンジェル、で 何回も示され、また、エンジェルがドロシーに嫉妬する自分の馬鹿さ加減 に泣けてるらしいことからも察せられますが、するとエンジェルが自分は 人間じゃないと気づくことに呼応してドロシーも自分はロボットじゃない と気づいたため復活できた、と見られるような。あと、ベックがわざわざ 訪ねて来たのは、信じたくないと思いつつ実は気づいていた、のでは。
なんか救いようがないね。 806のコメントをした時点では愛されてただろうけど それを過信しちゃったかな…
と言うかこれを発言した人はプロデューサーなんでしょ。 アニメのプロデューサーがどんなことをするのか詳しくは知らないけど 資金集めとかスケジュールの管理、スポンサーと現場の中間管理職みたいなものでしょ。 と言うことはこの発言はかならずしも現場の意見ではないのではないと擁護してみる。 実際アニメのプロデューサーってなにする人なんでしょうか? 詳しい人の意見を求める。
>>811 いわゆる『背広着た仕事』の統括みたいな物じゃないかと。
番組が作られるための用意を整えるのがその仕事だと思うよ。
この発言にしても、あくまで関係者の一人の発言ぐらいの物と考えるのが吉。
見た所、そんなにおかしい事は言ってないとも思うし。
813 :
風の谷の名無しさん :03/04/16 08:42 ID:r/iI7ZDg
最終回に関していろいろな解釈が本当に可能なビッゴーですなあ。
つか、 あんな駄目なラストを脳内補完で好意的に捻じ曲げて受け取れる信者が凄い。 もちろん負の意味でな。
>>797 つまりそういう事じゃないのか?
まほタイの良さは、監督の佐藤順一の力であると。
なら、よく小中がらみで叩かれるヘルシング失敗の原因は
監督の浦田にもあるんじゃないの?(なぜそういった意見がでないのか、それこそ謎)
ちなみにあの時期のゴンゾはメチャクチャな作品数で、総監督の飯田は名前を貸した
だけだったらしいし。FFUが前田ではなく、実質米たにが仕切っていたようにさ。
ビッグオーだって、漏れはやはり監督のフィルムだと思うし、そうあってほしいよ。
もしここで言われてるように、ライター風情に映像作品を仕切られてるようじゃ、
サンライズ、駄目駄目でしょ
勿論、そうじゃないと思うがな…
.hack//signはライターの名前で売ってるような作品だったなぁ。
>>816 何をいう
真下監督は有名だぞ。
伊藤も有名だがな〜
>>814 なんとか正当化させようとする信者は、この手のオチには付き物だな。
認知的不協和理論ってのがあるけど正にそれ。以下コピペ
>また、新興宗教にのめり込んでいく信者の心理については「期待の不確認」と
>いう理論で説明されている。1999年に世界が滅びると教祖が予言したとする。
>しかし実際は起こらず、予言が外れるという拒否できない事実(認知的不協和)
>が残る。ここで、この世の終わりを信じ財産も生活もすべてを捨ててしまった人は、
>この窮地から脱するために信念の正当性を別の形で証明するしかなくなり、
>狂信的な信仰もしくは熱心な布教(社会的証明)に走ってしまうのである。
最終回話あきた。
>>806 このコメントが本当だとしても「今更、こんな終わり方なくてもなぁ」というのが
正直な感想。
謎が残っても「面白かった」と思わせば成功。
ほとんどのファンに不満が残ったから単なる失敗
「戦わなきゃ現実と」とその発言をした人にいいたい。
擁護なんかしないで、しっかりスポイルすれば良いと思うよ。 ツマランものはつまらんのだし。
822 :
風の谷の名無しさん :03/04/16 13:59 ID:gEJC2Dwl
ドロシーから世界を捉えると、アレックスが臆病なライオン、ロジャーが ブリキのきこり、ベックがかかし、ってのどうですか。 ベックから世界を捉えると、ゴッサム・シティ。 アレックスからだと、バードス島かも(ドクター・ヘル)。
>>818 アニメを見て面白かったと言う人と新興宗教の信者を一緒にするのは
ちょっと乱暴な意見だと思うぞ。
ただのアニメの話題なんだから別にそんな問題がある訳でもなし、そうまで邪険にする事も無かろうよ。
>>731 でも見て、ちょっと和む事を強くお勧めするぞ。
>>815 別に小中を擁護するわけじゃないが、
「監督」「総監督」の言葉の意味判ってるか?
「監督する」事ができなかった事こそ、無能な「監督」の証で、
「総じた監督」をできなかった総監督はやはり無能な総監督なわけだ。
金もらってんだろ。
名前貸しで金だけもらっておきながら、いざ破綻をきたしたら
「総監督のせいじゃありません〜スタジオが忙しすぎるのがいけないんです〜
監督と脚本家がいけないんです〜」ってか。
馬鹿か。(前田はともかく、飯田馬之助は実際それ自分で雑誌で言って責任逃れてたぜ。
小中さんの暴走が〜時間が無い〜てな。)
成功したら最大の功績は総監督で、失敗したら総監督の名は貸しただけです
悪いのは監督と脚本家です、ってお前、
戦で負けたら責任を部下に押し付ける馬鹿大将と大差ねえじゃねえか。
ただ、ビッグオーに関しては 小中は脚本のほかにシリーズ構成もやってるからな。 発言力も責任もでかいだろうな。 (総監督というのが存在しないため)監督も脚本も、 そして統括するプロデューサーもどっちもA級戦犯だろう。 ただA級戦犯といってもいろいろあるわな。 ましてや小中は過去に同じく特A級の戦犯前科があるしな。 かわいそうなのは作画陣だよ。絵や動きの演出であんなにがんばったのに、 今やその功績や話題が完全に失敗した脚本と物語とラストで台無し帳消しに なってしまった。しかも小中がらみではこういう事が多い。
>>814 ,818
自分の意見に反した者は信者って事で一蹴ってのが
いかにも2chらしいと言うか、既に単なる粘着アンチレベルで
信者とアンチって感じでどっちもどっちと言うか。
こう言った発言者個人を叩き合うようになったら終わりですな。
当然オレモナー
まぁもう戦犯探しくらいしかやる事がないみたいですしね。
小中絡みでそういうこと・・・多いか?ヘルシングも別に作画はたいしたことないし (アレは原作のデッサンからして狂ってるから仕方ないのかも知れないけど) そもそも小中の成功作・一定の評価を得ている作品の方が駄目な作品よか多いのでは
>>826 何とか絶賛しようと必死な人と何とか貶めようと必死な人。
どこのスレにもこういう人たちはいるけど、いわゆる信者と言われる人の方が
何だかんだ言って幸せそうな分、まだマシなんじゃないかと思うよ。
結局根っ子は同じ所にあるんだろうけどさ。
しかし読むにつけ極端な意見の多いスレだね。
俺は最終回は正直イマイチだったけど、途中は凄く面白かったよ。
悪い所も確かにあるけど『糞、終了』で片付けるには何とも勿体ない番組だと思うけどなぁ。
俺みたいな人も決して少なくはないと思うんだけど…実際どうなんだろう?
829 :
風の谷の名無しさん :03/04/16 20:22 ID:GhdEpckq
>>828 >しかし読むにつけ極端な意見の多いスレだね。
>俺は最終回は正直イマイチだったけど、途中は凄く面白かったよ。
同意。
たぶん、最終回は時間がないので無理矢理終わらせたんだろうと思われ。
全体としてはすばらしいアニメ(近年、まれにみるデキ)だと思う。
続編を期待したい。
漏れの中では、「ビゴー、イイ!」ってのはだいたい燃やし終わって満足なんだけど、
「ラストシーン激糞!」って燃料がまだクスぶってるな。
漏れも半分は信者だけど、ビゴーのラストシーン信者ってのは、ありゃ別格だよ。
で、半分信者だから小中批判はイマイチ、ピンときてないんだよね。情報少ないし。
ビゴーの本音の製作裏話は、DVDとか全部終わって昔話になるまでは聞けないのかな、、、
>>783 >>806 の元ネタがプロデューサーのインタビュー発言ってことは、
宣伝・広報とか商売人としてのフィルターをかけて話してるハズだし。
それでも、「敢えてそれをしない」ってな薄っぺらい建て前にはムカついたけど。
「ふしぎ魔法 ファンファンファーマシィー 」
「serial experiments lain 」
「ウルトラマンガイア」
「バブルガムクライシス TOKYO2040 」
「デビルマンレディー」
「魔法使いTai ! 」
「THE ビッグオー 」
「デジモンテイマーズ」
「HELLSING」
「THE ビッグオー/セカンドシーズン」
*「TEXHNOLYZE」
*「なるたる」
小中がシリーズ構成まで手がけたのはこれだけ
(
http://www.konaka.com/alice6/cjkprof.htmlより *は未放送)
ヘルシングとセカンドシーズン以外はそれほど大ポカをしてないし
好評・一定の評価を得ている作品も多い
ヘルシングとセカンドシーズンに関してはある程度責められても仕方ないと思うけど
能無しや害みたいに言うのは言い過ぎだと思う
バブルガムクライシスは全体に結構良かった だが、TV放送で最後の1話を放送しないという暴挙 こんなTVアニメは後にも先にもこれしか知らぬ
泥子というヒトの形への思い入れのみが 今やビゴーのメモリーのすべて。
834 :
風の谷の名無しさん :03/04/16 21:54 ID:GhdEpckq
>>833 Dorothyはいまやアニヲタ界のハァハァ君らのあこがれの君なのかもな。
ただ、可愛いいだけの少女ではないところが、妙にそそる。
たしかに、美少女の見本としてはここ最近では最高の部類だろうな。
ハァハァ君らのハートはますます燃え上がるものと思われる。
ナッキーパンチに小中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
つうか最終回を絶賛してる奴なんていたか? 最終回を糞○○のパクリとか言ってる奴に無理矢理食いついてるだけじゃないか あっても良いと思うよか悪くはない程度じゃん
過負荷の不条理にかぶれた不自由な人がいたような。
オレは絶賛という評価ではおさまらないぐらい評価している 「最高」とか「面白い」とかでは表したくない
漏れは6話(インストルの話)から見だしてビゴーにはまった。 1話〜5話も、ビデオを買って見たし、6話以降も毎回欠かさず見た。 正直、最終話見た時は「何だこりゃ?」と思った。 最終話を見た後に、1stと2ndの中で好きな話を何話か観た。 不覚にも、燃えてしまいました。 ・・・やっぱり自分はビゴーの事は嫌いになれないな・・・とオモタ。 だけど、2ndはあのラストを知ってしまったら以前より燃えられないな・・・。
>>828 だーかーらー、皆そう言ってるでしょ?
きみの読解力に難ありだよ。
最終話のみが問題になってるでしょ。
問題になってない部分は、基本的に問題が無いって事。
勿論、1stに比べて2ndは異質という意見もあったが、違う作品に
なった=駄作になったという事じゃなかったでしょ。
>758 「このドームはユニオン領です」 ∧ ∧ (,・∀・,) 「は!?」 「このビッグヴィヌスもユニオン製です」 ∧_∧ (´∀`;) 「...」
>>840 オチケツ。って言うか何故そう突っかかってるんだ。
いやあ、終わり悪けりゃ全て駄目だろ。
というか、こんなとこで放送終了後何日もたってるのに言い合ってるような信者とアンチが グチグチ言い合っても無駄。 普通一般の評価は、放送終了直後に噴出したレスが全て。 要するに 「ハア?なんだこりゃ」と、「小中がまたやっっちゃった」
ファンファンファーマシーのDVDBOXってナンボ?
>>847 ドロシーは死人。
ロジャーは妙に似合ってる。むしろ暴力振るいそうな所とか。
849 :
風の谷の名無しさん :03/04/17 00:46 ID:6UgfuTS1
カフカとか言うと凄い芸術とか思う人がいるっての意外でした。 古〜い小説で、発表当時は先進的だったかも知れないけど、今じ ゃたかがテレビ漫画のネタになるくらい消費され尽くした代物で しょ? 過去の色々な作品のパスティーシュで構成されてること がカッコよかったビッグオーの最終話、筋が通っていないのは、 そういう作品のパスティーシュだから、て話を絶賛と捉えられて も困るつうか。別に失敗とかじゃなく、ちょっとつまらないくら いを狙って作られてる、それは成功してるし、そこは当初からの スタイリッシュさをきっちり保っててカッコいいと言えるて話な んで。ええと、姿勢がカッコいい訳ですよ、話が面白いのではなく。
>>840 ホラ、世の中には
>>844 みたいな人がいる訳で。
「きみの読解力に難あり」なんて無闇に言うと自爆する罠。
まぁこのカキコは貴方に対する嫌がらせな気もしないでもないが
こういったつもりで書き込んでいる人もいるでしょ。
>>845 一般評価にさすがに「小中またやっちゃったよ」といった
ピンポイント攻撃なものは入らないような・・・・・。
小中なんて知らんって人も実際にこのスレにもいるし。
なんだか無理にこのスレでの総論出そうとする人が
いるようですが、そりゃあ無理ってもんだ。
まぁヘルシング以外にそんな致命的なラストはないしな<小中 >「小中がまたやっっちゃった」 まぁ落ち着けっってこっった
>>849 ちょっと勿体付けた、でも深ーいセリフの洪水
連続ドラマにおいてベタに積み上げる事を、あえて止めてみた
筋の通らない展開はお約束っぽいけど、カフカ的不条理って感じでちょっとお洒落に
分る人には分ってもらえるセンスだよね
でも、アニオタには受けないかもな
>>850 つまらん煽りだね。
終わりが駄目=結果的に駄目って言ってる訳で、中間の出来を指してる訳じゃないでしょ。
こんなレス返されちゃって、ホラ、いわんこっちゃない(w
>>852 そのアニオタに消費して貰う為の商業作品なんだがな。
自分は一段高い見識の評論家と思ってる?(・∀・)ニヤニヤ
>>850-851 おいおい、じゃあ過去ログちゃんと見てみろよ。
過去の捏造と脳硬化した絶対擁護は信者厨の特徴だが、いやはやw
さ、みなさん。 テクノラで小中が超脚本をかましてくれましたよ。 第 一 話 な の に 皮肉すら言う気になれない…
もうこの手のレスの応酬はは禿しく無意味だと思いつつあえて
必死な煽りに顔を真っ赤にして必死に返してみる。
>>853 貴方は
>>840 氏本人ですね?
終わりが悪ければ結果的に”全て”悪いのと同じと言ってしまえば
どんなに途中経過が良かったとしても作品全体として駄目
と言った事にもなると思うのですが。
>>855 過去ログからどの辺を再確認すれば良いのかイマイチ
わからないのですが・・・「信者」を貶したい事だけは
良くわかるのですけどね。
あっ、私はヘルシングに関してなら致命的だと思ったクチなので
>>851 氏とはまた違うんですけどね。
>>856 小中氏はあのくらいでないとやっちゃったなぁって感じが
個人的にはしないなぁ。
まぁあれは趣味じゃないのでもう見ませんけど。
>>856 もしかしたら、ビゴー最終回辺りから小中は壊れ(ry
調子が戻ってきたの間違いでしょう
860 :
856 :03/04/17 05:18 ID:NzlBZRQo
>>857 擁護以外は煽りだと思うのはやめてよ。
普通に勝手な落胆してるだけ。
勝手にマンセーしてればいいでしょう。
ていうか逐一レスウザイんだけど。
>847 ドロシーの後ろからアレックスがこっちにらんでます(w
862 :
815 :03/04/17 08:04 ID:WdTRSDv3
>>824 すまんな、漏れはその雑誌とやらの飯田の発言は知らんのよ。
ヘルシングスタート時に、そういった話を聞いただけでな。
だからハナッから、アレを浦田作品として観ていたんだよ。
それに漏れは「監督のフィルム」であるべきだとは書いたが
その全てが上手くいっているとは、書いてないぞ(ビグオーを含めてな)
ただ責任をとるべきは、結局監督じゃないのか?、と言いたいんだが。
小中を叩く前に、他にやる事があるだろうと。
ま、その飯田のイイワケの記事が事実なら、あまり感心せんがな。
業界内での話ならともかく、そういった事を公の場所でバラスもんじゃないだろ。
>>849 なんだか脳内でむりやり納得してるのが痛々しいな。
あれは単なるオナニーで、まずいものはどう味わおうがまずい。
カフカは全くもって無関係。本人が聞いたらビックリだよ。
少なくとも1期と2期ではベクトルが異なっている。
1期については同意。
しかし2期はどう考えてもアメリカへの皮肉爆弾にしか見えないんだよ。
テノクラって何?
始めから小中全開だって事をアピールしてくれれば、 飛びつくのも忌避するのも自由なんだが。 その点テクノライズはぜんぜん許せる。 でもビッグオー第一期を見た人々が 第二期に期待したのは小中節じゃないだろう?
シュバルツバルトなどナンセンスだ
>>860 自分は他の最終回を否定している人と違って煽りじゃないと
主張する割に擁護している人は皆マンセーしてろですか・・・。
それこそ擁護してたって個人差あるんだから皆ひと括りに
して欲しくないのですねぇ。
大体「普通に勝手な落胆してるだけ」なら
>>828 氏に
読解力がないとか言っていたら駄目なような。
それ、十分煽っているし。
>>866 まぁその辺はやはり全体的には2ndが小中単独脚本になった所が
大きかったんでしょうね。でもシリーズ構成が小中氏(と監督)で
ある以上、他に脚本家がいても最終的にはあの結末に向かって行った気も。
40年前の謎解きをしなくてはいけなかった事は決定事項だった訳で。
いい加減うぜえよカスが
>>868 愚痴はたれても、読解力がないとかいうレスを他人にしたことは
一度もないよ。
批判してる人はみんな同じヤシだとか思ってるわけ?
脳内補完は最終話だけにして下さい。
871 :
風の谷の名無しさん :03/04/17 21:06 ID:6UgfuTS1
ロジャー=ヨーゼフKてのは脚本家自身が述べてることなので、 カフカが無関係というのは、ちょっと無理があり過ぎでしょう。 審判の主人公とは、同姓同名である、とか言われると困ってし まいますが。
そんな事どーでもいいから めいどウイッチ・ドロシーたんマジかるて みたいなの作ってくれたら全部許してやるよ
ところで藻前ら、DVD-BOXは予約しますたか?
>863 パラダイム=NYぽい、社長(ボス)は二代目のダメtomato坊や、 荒野をさすらってる(貧しい?)ユニオンな人に恨まれてる..状況証拠はあるなあ 「安全なドーム(米本土)でウダウダいってる二代目なんてこうしてやる!!」という暗黒噺? しかしそんなメタ噺だったらオチはもっと爽快に アレックスぶっ飛ばす展開のがふさわしい気が
875 :
風の谷の名無しさん :03/04/17 23:46 ID:Nt9roBNb
いや〜12話って何回見ても燃えるね。 脚本・作画・演出・音楽・声優・突っ込みどころの多さ 全部良すぎる!
>>870 あっ840氏じゃないんですね、これは失礼しました。
私と同じくらいしつこく噛み付いてくるからてっきり。
でも特に856氏にはテクノラの話に乗っただけで、特に反論した
つもりはないのですが。煽りと言ったのは853氏に対してなので。
でもその都度
>勝手にマンセーしてればいいでしょう。
>脳内補完は最終話だけにして下さい。
こんな事言っている様じゃ貴方も間違いなく私と同類ですな。
>>869 申し訳ない、これで逝きます。
>>872 みたいなのばっかりか。オチが糞とか言ってるのは。
あのラストのオチ(てない)はそれまでに色々と伏線張ってるんだけどね。
13,14話 「全ては偽りの話だ。跋扈する巨大なロボット・・・」
14話 劇中劇 ビッグオーの漫画
17話 「想像と記憶は一つの物であって、ただ呼び方が違っているだけである」
20話 「実体の無い物に何故こだわるのかね?今ここに無い物は、最初から無かったことと同じではないのかね?」
21話 「この街はステージだ・・・」
シュバルツも身を挺して示唆しているにも関わらず(w
やはり2ndは一気に見るのが善いようだな
水曜のNHKクローズアップ現代に、リアルビッグイヤーが出てたのはガイシュツですか? バグダッドで、復興のためシーア派と協力するスンニ派のひと。 帽子かぶってたけどそれがまた髪型にそっくり!!
小中がまたやったようですね。 それも伝説的なレベルだとか… 彼に次の仕事はあるのだろうか?
>>879 あっちは元々そういう方向性なんだろ、だから別に問題は無いと思うが。
>>877 いやオレ頭が悪いから、それらの伏線と思しきセリフと最後の間に繋がるものを見い出せないんだわ
これまでのお話はエンジェルの脳内の産物でした
ユニオンもローズウォーターも何もかもそうだった
結局ロジャーが何だか説明もないし、交渉ってのが何だったのかも不明
奇面組を思い出した
やっぱりヘタレロジャーが世界を滅ぼしちまったんだろうな、本人の意に反して。 その現実の重圧に耐え切れずにメモリーを捨て去ったと。 で、贖罪の為に神と人間とのネゴシエートという使命を背負ってる。 もしくは背負わされている。
883 :
風の谷の名無しさん :03/04/18 01:58 ID:FvtPy5bJ
あれじゃないですか、ラストは「辻褄が合わない話」だよ、 まあちょっと覚悟はしておけ、みたいな伏線。いや、冗談 でなく。それら伏線がチラホラして来た時、脚本家が、ど うやら監督はマジのようです、と若干ビビッたコメントを 述べてましたから。 ところで、ヘルシングはプロデューサーと喧嘩してまで監 督が原作と変えちゃったて話ですが、今度のテクノライズ はその原作を尊重しろと頑張ったプロデューサーの尖がっ た原案に沿って作られてる。さて、このプロデューサーを どう評価しますか。
>>881 少なくとも交渉に関しては、相手が誰であれ
とにかく現状のパラダイムシティを残ように
交渉する事だったんじゃないかな?
>>882 再評価のために全話見返してるんだけどw
14話見てると何かそんな感じもするんだよね。
ロジャーが見たドームの無い世界こそが本当の世界で
そこで生きていたロジャー少佐がうっかり地下のメガデウスを見つけちゃった。
それから色々あって世界が滅ぶほどのメガデウス戦争が起きたと勝手に解釈してる。
現実から逃げちゃダメだ。 逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。 逃 げ ち ゃ ダ メ だ
>>883 そうだよね〜
小中脚本を生かすも殺すも、結局プロデューサや監督次第なんだよね。
それを解ろうともせずに、小中は作品ごとに出来不出来が激しい等と
言っている香具師の多いこと。
が、しかし
>>883 よ、このスレ状況で上げるのはいかがなものか?(w
エンジェルがメモリーだというのは唐突すぎだと思った それに対する伏線って何かあった?
特定の複線があるか無いかなんて関係無いだろ。 複線だって結果論で、あ、そうか、分かったって事だろ。 マニア向け映画なら、繰り返し見狙いで、そうだったのか、という楽しみ方が出来る から在り得る。 TV向けの、しかも26話もあるシリーズ、しかもそういう売り込み方もしてこなかった 作品なら、普通在り得ない。 違う方に注意を引く作り方してたんだから。 ま、一度終わったんだし、もうどうでもいいじゃないか。 これが良かったか悪かったかは、DVDの売上や米の評価が下してくれるだろう。
まあようするに小中首吊れ、と。 テクノライズがあんな有様な今、小中信者の声のまあ空しい事といったら。 やっぱ駄目じゃん、と。
>>890 テクノライズと言う小中叩きの好材料を得て
これで堂々と叩けると言う事か?
すぐに信者だとか安直な派閥分けし過ぎ。
>>889 セカンドシリーズの後半は一話構成じゃないだろ
>>891 何でこんな疲れそうな物の考え方をする人が絶えないんだろうね。
放送が終わって結構経つのに、まだガス抜きが終わらないのはちょっと悲しすぎやしないか。
悲観するのも何だし、ちょっと話題を振ってみる。
全話通して戦闘が燃えた話ってどれよ。あまりこういう総括は無かった様な気がしてさ。
個人的に好きなのは9話。ビッグオーの強さがバシバシ伝わっててイイ!
敵が大爆発起こして吹き飛ぶのも爽快感あって好きだなぁ。
>>882 13話でR・D(シュバルツ?)が「お前はすでに死んでいた」
とロジャーに言っているんだよね。それなのに何故本当のメモリーを
持っているのか、何故何人もいるのかが不明。
それで
>>885 のような解釈が自然と出てくるが2ndのラストでああいうことを
やっちゃったので予想通りにはいかない可能性もある。
19話で人間とアンドロイドの関係に疑問を投げかけていたので
ネタには困らないような気もする。
平成ウルトラマンの出来がよすぎたかなあ 反動で『ボク(の期待)を裏切ったなァ!』て返り忠した元ファンって多そう
>>895 出来が良すぎたと本当に思っているのか(w
俺は12話と13話が連チャンでこなかったら絶対DVD買わなかった。
897 :
風の谷の名無しさん :03/04/18 18:55 ID:8iUUt3c8
まぁ、小中叩いてる奴は自分の好きなものを汚されたとか思ってる純情ちゃん 元々こうなる話でこういうアニメだったんだよと
まあ、俺としては第2期がBS5じゃなかった時点で裏切られてるんだが。
カートゥーンの情報更新されてる カートゥーンの特典映像って毎週あるんだ
シレンシオ・・・シレンシオ・・・
ビッグオー3rdはパラレルワールドの話でベックが主役。 ロジャーとコンビのネゴシエイターとしてでてきます。 OPは以下の通り。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺の名はベック・ゴールド。この町には必要なネゴシエイターだ。 パラダイム中の悪党が俺に血まなこ。とっころがこれが捕まらないんだなア。 クールで知的。華麗なネゴシエイション。 ま、それがこの俺、ベック・ゴールド様だ。 ロジャー・スミス。俺の相棒。クールなメガデウスドミナス。地下からビッグオーを呼び出すプロフェッショナル。 おまけに義理堅く、頼りになる男。 R・ドロシー・ウェインライト。天才科学者ティモシー・ウェインライトの娘(を模したアンドロイド)。10万馬力とエイトマン走りでなんでもぶっこわす、怒らせるとこわーいロボ子。 ダン・ダストン大佐。パラダイム・シティ軍警察の敏腕軍人。俺を捕まえることを生き甲斐とする、俺のもっとも苦手なとっつあんだ。 謎の女、エンジェル。女盗賊かパラダイムの女スパイか。いつもひどい目にあうんだけどなぜか憎めないんだなあ。 俺はかわい子ちゃんに弱いからねえ。 さーて、こんなひとくせもふたくせもあるやつらに囲まれて、今日はどんな交渉をやらかしてやろうかなあ・・・・・
ゴードン 「 逮ぁ〜ぃ捕だぁ !!! 」 ダストン 「 俺のメモリーはニセモノなのかっ??? 」
>>901 シュバルツは?
「魔術師と呼ばれた男」でゲスト出演?
シュバルツは「死の翼アルバトロス」でもゲストになってもらいましょ。 つーかネタスレ行きですな、スマソ。 グッジョブ! 901
最終回の「さらば愛しきベック」でビックデュオが大暴れですか(w
んじゃ、最終回は皆んなでユニオン目指して海を泳いでいく、ってのもアリですな
>>847 ロジャーの後ろにいるのはベックとビッグイヤーですか?
むしろダイターソかと思ってたよ 執事最強つながり。よってノーマンが代理でビッグ動かしてくれなかったのが残念だったりする
909 :
風の谷の名無しさん :03/04/19 00:21 ID:b0GdCSkO
B666は何ですか?
910 :
風の谷の名無しさん :03/04/19 00:50 ID:6P5B0xoY
911 :
風の谷の名無しさん :03/04/19 01:26 ID:3tFYcBZZ
獣の数字なので、巨大な悪魔とか引っ掛けつつ。
これ、仕事終わってから酒飲みながら見てたけど、おもしろかたよ。 キャラもロボットもかっこいいし。 正直、ラストは分からんことだらけだったが、本人(キャラ)達が納得してるから、 いいかと思った。 まー、自分的には、2ndのビッグオーはマシンガンやら変形やら、 あまりに機械っぽくて残念かな。 1stの鉄拳と目の光とクロムバスターで闘う神っぽいビゴーが 好きだったもんで・・・
913 :
風の谷の名無しさん :03/04/19 02:21 ID:Eq1/1XXV
「どでかい守護神」ってキャッチフレーズが、某勇者王より似合いますな。 確かにビゴーは神っぽい。
まあようするに、小中&小中信者は首吊れ、と。
DVDは1stだけでいいや
平気で首吊れなんていうやつが見てたのか・・・ 小中だけたたいてるのは見ていて非常に頭が弱いように思われる。 勝手に首吊ってろ
オマエモナー
早いねーさすが小中信者煽りには敏感(w
ビンビンマッチョで おーえーおーえー の元ネタって何?
決まり文句ごときに動揺したようだな。
ええかげんにせえよ。
「そういった台詞」はストレートに書いちゃだめだろが?
何が決まり文句だっての?
ひさしぶりに、
>>915 >>921 はイッテヨシだな。
帰ってくんな
(゚Д゚)ハァ?
だから「氏ね」って言ってんだよ、厨
おれも単純なコナカ叩きヘイトには同調する。 おまえらはシナリオ見たのか?構成見たのか?ヴァカか?
悪い、文脈を取り違えた。 漏れこそ、云ってくる、スマソ
>922はいきなり、オマエモナーにきれた ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) 兄者DQNをあまりイジメるなや ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
ジサクジエンデシタ(・∀・) と。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) ……また混乱させる ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
小中信者って小中批判されると すぐ顔真っ赤で鼻の穴全開で脊髄反射レスするのがキモ過ぎ。 小中が批判されると必死で擁護&批判者叩き。 まさに小中教の狂信者と教祖。すげえな。
お前らとりあえず
>>731 でも読め。
『味方じゃなければ敵』と言う考え方も疲れるだろうて。
>>929 まあ取りあえず、首を吊れなんてのは
マトモな批判とも思えんが。
どっちもどっちだな。
>>929 なんか批判厨のほうがキモく思えてきた。
話の骨折ってスマソ・・・。 今日ゲーセンに逝ったらビゴーのキーホルダーが あった。商品名は「ガオガイガー・キングゲイナー&ビッグオーフィギュアキーホルダー」 ガガガが3種でビゴーとキングゲイナーの計5種だったYO。 ガガガ3種出すんだったら、ビゴー・デゥオ・ファウを出して欲しかった・・・。 ガオガイガーとビゴーはSDサイズなのに何故かキングゲイナーだけは 普通のサイズだった。
昨日、「はじめの一歩」見てて、 ビゴーがデンプシーロールでサドンインパクト連打したら最強だなぁ、と思た。
信者のみんなは次回作ア○トロボーイの 最終回に乞う御期待だってばよ。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) 兄者ア○ムは子供向けだから ( ´_ゝ`) / ⌒i 夢オチ電波は勘弁してくれよ / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
>>932 批判厨っつーかアンチだからな
普通は信者と同じくらいキモイ
ア○トロボーイよりはテクノライズの方が早く終わるような
だって2chのみんなは既に終わってるって…
>>933 中々ビッグオーだけで3種類、ってのは難しそうだねw
知名度となるとやはりガガガの方が強そうだし。
叩きもあるのも仕方ないけど、たまには『ここは好きだと言ってやってもいいぞ』って話もしてホスイ…
全く嫌いだったらこんなスレなんかに来てないだろうしね。
何にせよ全部終わった事なんだからマターリ行こうよ、マターリと。
名付けて、「可愛さあまって憎さ百倍スレ」
ID:kLn5Ga+xとID:g5Qg+hKN必死だな
942 :
風の谷の名無しさん :03/04/19 13:15 ID:DGgbPQFx
良いじゃねえか小中叩きたい奴には叩かせておいて 叩いてるつもりの本人はそれで自己満足してるんだから そうしないとせっかくの自分のお気に入りのビゴーが汚れた事に耐えられないんだろ 子供にはやりたい事をやらせておけばいいの 無理に止めたりしちゃうと反発して悪い子になっちゃうから
943 :
風の谷の名無しさん :03/04/19 13:34 ID:/2VVb2Pt
今更ながら、ビゴーのEDっていい曲だよな‥
叩きは自分達が叩かれてるだけなのに、分かってないらしいな。 アンチを叩いてる奴は、誰もコナカを擁護してないの。 分かる?コナカが良いなんて言ってないの。 分かりもしないでコナカ叩きやってる奴がヴァカだって言ってるの。 アンチコナカはただのヴァカ。それだけ。 アンチの皆さんはコナカが駄目なのを証明したかったら、彼のビッグ オー脚本と構成、それに監督方針詳細インタビューでも晒して下さい。
>>943 オレにはダイアナ・ロス&ライオネル・リッチーのマイ・エンドレス・ラブにしか聴こえない。
>>945 いいんです。それで。
OPから本編からEDまで、すべてデジャブーですから。
小中信者(小中厨)はアンチ小中のことを指していると思っていたんだがね。 だって誰も小中のことを誉めていたやつなんていなかったし。 たたきたい人とそうでもない人がいただけで。 もうアンチ小中は立派な信者だ(w
↑ 必死なのは判るが、飽きた。
トゥルーマンショーまんまなんだもんなぁ・・・ あれじゃ怒るよ、普通 タダで楽しませてもらったんだから、まイイカって感じだけどね。
英語版のセリフとかスクリプトを載せてるサイトはありませんか? 教えて君でスマソ
>948 うろたえるなよです。今更見苦しいよです。 さっさと回線切って首吊って氏ねよです。 釣れて満足かよです。
>>945 漏れはディズニー映画”美女と野獣”の主題歌がモトネタだと思ってた・・・
>952 君自身が電波だということに気付いていないようだな。被害妄想も甚だしい。 永遠に夢の中にいろ。日本語すら満足に書けないか。可哀相に
>>952 な、小中信者ってワンパターンだろ。
ご本尊の小中が少しでも悪く言われるとこの調子。
教祖も教祖なら信者も信者だねえ・・・w
どうしてみんなIZHLIir/さんを煽ったり無視したりするんですか? たしかに低脳のくせに人を見下すような態度は恥ずかしいかもと思いますが みなさんも厨房だった時には、そういう経験があるでしょう? 彼だってビッグオーが好きなんだから仲間じゃないですか? 私は厭ですけど、暖かく迎えてあげたらどうなんです?
小中信者も小中アンチも等しく痛いのは昔からだよ。
1stのDVD叩き売りに行ったら1枚100円だってよ。 「在庫が余り過ぎてまして・・・」 本当に叩き売りになってシマタよ。
BOX発売だからな。 大量在庫は仕方ないかも
一般への知名度は低いからなぁ…。初めはWOWOW(しかも打ち切り)で次はローカル、 んで今度はカートゥーンネットワーク。地上波でやってくれれば… 種の枠を譲れよ(つд`)
さとうけいいちって、この仕事では結局ネタを浪費されて終わってしまったってことなんかい?
しばらく来ないうちに随分と荒んだスレになってしまった。
>>963 しかし同時にマターリを貫く人も確かにいる。まだ希望を捨てる時ではない。
なんだかんだ言ってもカートゥーンネットワークでビゴーのCMが流れるたびに楽しみでならんです。
日テレ「ぼくの魔法使い」見た人いないか?小田茜の役がドロシーそっくりでワロタ
ロジャーが黒い色にこだわってるのは喪服としての意味合いが有ると見た。 無意識の内に過去・・・というより前世?のトラウマが影響してるんだろうか。 彼の姿が不変なのは本当は肉体では無く魂の連続性を表しているのかもしれない。
968 :
山崎渉 :03/04/19 23:51 ID:liEx6V/q
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>958 こういう事聞くとBOX購入躊躇うなあ…。
ビゴーは大好きだし、楽しませてもらったお礼はするべきだろうけど。
970 :
風の谷の名無しさん :03/04/20 00:28 ID:afvtb6+D
「神々が争う世界などヒトは望んでいない」 「神は一人でいい」 byアレックス。 これを「神 = 真のドミナス = 創造主の能力を持った者」、と考えると やはり彼はヴィヌス(エンジェル)になり変わろうとしていたと思われる。 私の中の補完として 最終戦争後の世界において、過去を改変する兵器を使えたパイロット(エンジェル) (ただし彼女は試験管ベビーなので過去の歴史を知らない)が 世界を再生しようとして、結果あんな世界にしてしまった、と解釈することにする。 同様なパイロットだったロジャーが「なんでも構わない、私は私だ」と言える人間だったとも考える。 視聴者である私たちも含めて「蚊帳の外でこの世界は一度おわってる」と言う状況を 味あわせようとした事はなかなかおもしろかったと思う。 その曖昧さを表現し切れていなかったのは残念だが、「やりたい事はわかったよ」の範疇で やっぱり面白かったよと言ってあげたい。 こーゆー作品に言う事があるとしたら「惜しい」の一言だな。
971 :
山崎渉 :03/04/20 00:31 ID:FtwR8svB
(^^)
972 :
山崎渉 :03/04/20 00:44 ID:RhHAFrPu
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
作画陣可哀想。 味方に背後から撃たれるなんて。
DVDが100円なのは26話観てイヤになって 売りに行った香具師が大勢居たからだろ? 俺も売り払ったぞ。100円ではなかったがw
そーらーを越えて ラララ天井のかなたー ゆくぞー ビッグデュオー ドリルの限ーり
977 :
風の谷の名無しさん :03/04/20 12:22 ID:5rBATguz
age
978 :
風の谷の名無しさん :03/04/20 16:58 ID:a4wUS+vg
俺も最終回見て糞と判断して売ってきた。最後であれじゃ台無し。 以後、俺的にはビッグオーとは有賀の漫画のこと。
いくら1stの出来がよくても 「ああ全部クソ女の妄想なんだよなあ・・」って思ったら バカらしくて観てられないよ。 2期は2期。と割りきれる人もいるんだろうけどさ。
>980 >「ああ全部クソ女の妄想なんだよなあ・・」って思ったら そもそもそういう捉え方しか出来ないから観てらんないんじゃないかと。 まぁ取り方は個人の自由ではあるが。
割り切れて見れる私は幸せなんだな。 今でも6話10話見るとぐっとくるし、12話見れば燃える。
ヴォイジャーのホロデッキみたいなもんだから。 妄想じゃないよ。
過程が面白ければいいんです。ツインピークスやエヴァで学びました。
やっぱりエンジェルは超越者的立場なんだろうな。 しかしながらプレイヤーでもあり、二つの視点が同時にあるわけで。 彼女自身がメモリーということは、実際に過去にはパラダイムシティーと そこに住む人々が存在して、それを知ってるエンジェルの思い出から再構築したのが 現在の記憶を失った町と人々なのかしら?
986 :
風の谷の名無しさん :03/04/20 22:37 ID:afvtb6+D
あのオチを13〜18話くらいの中でまとめて「そんだけの事件」で済ませ 19話以降を何事も無かったように1stノリでやってたら なかなか凄いと思ってあげれたかも。最後の見せ場にしちゃったのは残念だな。 それできてこそスタトレをリスペクトした事になるであろーが、とは思わん?
過去スレで幾度となく言ってきたが、誰かユニオンの曲の歌詞がわかるヤシはいないのか…
989 :
風の谷の名無しさん :03/04/21 00:23 ID:DSC9bjFD
FLAGをサントラで初めて聴いた時は、DQマーチかと(以下ry
>>986 DS9のエピソードみたいだな(w
ところで新スレはどうするの?
一応CS組やDVD組の為に必要だと思うけど。
993 :
風の谷の名無しさん :03/04/21 09:18 ID:5QAZD42o
age
埋め立て
\ えっ…と、埋立中のスレはここかな… /  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ∧∧___ ∩゚Д゚,≡,゚Д゚) | `ヽ |)======= | _ |〜 |___| U U ∧∧ ミ _ドスッ ( ,,) ┌─┴┴─┐ / つ.| 埋立スレ │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
∧_∧ 从从 ( ゚∀゚) ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ ⌒ヽ (⌒) < うめたてうめたて! ⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ \_________ / / ヽノ__ | .| ト、 _ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ / __ノ  ̄`ー‐---‐′ ヽ < | | \ \ | ⌒―⌒) ノ )  ̄ ̄ ヽ ( (_/ ⊂ノ
|\ ┌──────────┘- \ │ う \ │ め / └──────────┐- / ヽ( ゚∀゚)ノ |/ ( へ) く - = ≡三 |\ - = ≡三 ┌──────────┘- \ _ = ≡三 │ た \  ̄ = ≡三 │ て / - = ≡三 └──────────┐- / ( ゚∀゚) - = ≡三.. |/ ( ヽ ヽ) / >
_______________________ / \ | うめたてうめたてうめたてうめたてうめたてうめたて | \ /  ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ∧ ∧ ∧_∧ ∧,,∧ (,,゚∀゚) '' ̄ヽ ( ゚∀゚ ) ミ゚∀゚ ミ ./ | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .| /つ⌒l'~O ∧_∧ ミ ミ (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚ ) ミ,,,,,,,,,ミ / ~~~~~~~ \
うめたてうめたて!! \\ うめたてうめたて!! // + + \\ うめたてうめたて!! //+ + . + ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ + ( ゚∀゚ ∩ ( ゚∀゚∩)( ゚∀゚ ) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。