出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうち・TVQ九州放送

土曜朝
7:30   満月       集英社 バンダイ
8:00   ミュウミュウ   講談社 タカラ
8:30   ミルモ      小学館 トミー


出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025445432/l50

出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018050669/ (html化待ち)

関連スレ、関連サイトは >>2-10 あたりにあるかも。
2風の谷の名無しさん:02/12/02 06:20 ID:rSyN6EyK
☆各種公式サイト

▼ 満月をさがして
http://ribon.shueisha.co.jp/moon/moon.html (集英社)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fullmoon/ (テレビ東京)
http://www.bandai.co.jp/ (バンダイ)

▼ 東京ミュウミュウ
http://www.tokyo-mewmew.com/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mewmew/ (テレビ東京)
http://www.tv-aichi.co.jp/tv/mewmew/ (テレビ愛知)
http://www.pierrot.co.jp/mewmew/ (ぴえろ)
http://www.nakayosi-net.com/ (なかよし)
http://www.takaratoys.co.jp/ (タカラ)
http://www.neic.co.jp/music/anime/tokyomew/tokyomew.html (NECインターチャネル)

▼ ミルモでポン!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/ (テレビ東京)
http://www.ciao.shogakukan.co.jp/milmo/ (小学館)
http://www.tomy.co.jp/ (トミー)
3風の谷の名無しさん:02/12/02 06:20 ID:rSyN6EyK
☆各作品の本スレ

満月 −フルムーン− をさがして Act.15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038671750/

【オーストラリア】レタスに愛の手を 東京ミュウミュウPart18
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037107571/

ミルモでポン!14 またたびにゃんにゃん♪
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038666730/


☆3社比較スレ

りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・再び
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033520270/

〜りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1002/10027/1002776750.html

満月☆ミュウミュウ☆ミルモ〜三社面談(dat落ち、html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014980870/

満月をさがして>>>>ミルモ>>>>ミュウミュウ(dat落ち、html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1028015506/
4風の谷の名無しさん:02/12/02 06:21 ID:rSyN6EyK
☆掲載誌スレ

逝けば逝くほど なかよし9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1036699196/

★☆ りぼんの漫画について Part21 ☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037046573/

★マターリ at ちゃお★ 〜その3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034083252/


☆その他の関連スレ

【満月】マンケツたん小学生と判明【萌え】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029781260/

●東京ミュウミュウ【ご奉仕するにゃん♪】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1034962936/

TV愛知なのに東京ミュウミュウなのは納得行かない人→
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1021733540/


※ その他のスレは、各作品本スレの>>2-10あたりを参照してください
5風の谷の名無しさん:02/12/02 10:38 ID:eaJ6rvGX
>>1
乙〜。
6孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:20 ID:LvRHpZc1
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
7孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:49 ID:7n1lji+3
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
8ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :02/12/02 18:12 ID:dpTQZ8Hv
>>1
乙カレー ヽ(´ー`)ノ
9風の谷の名無しさん:02/12/02 23:24 ID:HmxsVLXT
>>1
乙カレー
10風の谷の名無しさん:02/12/03 04:53 ID:BWDUVp0v
>>1
乙加齢
11風の谷の名無しさん:02/12/03 21:51 ID:ZIMRbnR5
カービィに電波少年ネタをぶつけて満月を再起不能にさせたらある意味で面白い。
12風の谷の名無しさん:02/12/04 00:41 ID:z2LuBjnG
>>1
オツカレー
13風の谷の名無しさん:02/12/04 00:58 ID:4xj2DToC
>>11
カービィーに電波少年ネタって、カービィーの視聴率がついに最盛期を遥かに
下回って、河童騒動や政治家に変な替え歌を歌って打ちきられてしまうの?

そうすると満月の一人勝ちなのだが。
14ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :02/12/04 23:37 ID:3wRyPjkK
ミュウミュウ新スレですー

【グーパンチ】ざくろ最強伝説・東京ミュウミュウpart19
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038923488/

それと・・・石野神がミュウミュウのスタッフをお辞めになるそうです・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
15風の谷の名無しさん:02/12/04 23:48 ID:VSM71MFV
ミュウミュウスレはお通夜みたいな雰囲気です
16風の谷の名無しさん:02/12/04 23:58 ID:d83SN2Ar
プロ野球に例えると…

満月…横浜ベイスターズ
ミュウミュウ…阪神タイガース
ミルモ…読売ジャイアンツ
17風の谷の名無しさん:02/12/05 00:23 ID:8FFjAAJ8
横浜:チームを愛する熱狂的なファンが多い
阪神;勝っても負けても騒げれば満足なファン
読売:巨人軍よ紳士たれ!という心意気のファン。

ということかな?
18風の谷の名無しさん:02/12/05 00:26 ID:JSouCsy+
はい、ミュウミュウ落ちたー、と。
19風の谷の名無しさん:02/12/05 00:46 ID:JBx4ua5p
原作の人気はどういう順番かな。
20風の谷の名無しさん:02/12/05 01:11 ID:Z261KWXH
>>19
原作は単純に比べられないと思うので……

満月…パリーグ
ミュウミュウ…セリーグ
ミルモ…オールスター

……こんな感じでどうか?
21風の谷の名無しさん:02/12/05 01:12 ID:f3X1giJx
>>16-17
ミルモはヤクルトスワローズじゃない?
放送開始以前の反応みると去年のヤクルトっぽい気がする。
22風の谷の名無しさん:02/12/05 01:39 ID:lA+MYnvr
信者の数で言えば種村有菜>>>>>征海未亜>>篠塚ひろむ
征海もけっこう根強いファンがいるんだけど、いろんな意味で種村にはかなわん。

リア消の受けは知らんが。アニメ放映中の単行本売上は
あまり目安にならないからな。
23風の谷の名無しさん:02/12/05 05:21 ID:L6zJNSI4
もしも、カービィがテレ東で放送したら満月ももっと持ち直すのかもしれない。
24風の谷の名無しさん:02/12/05 05:34 ID:RFmXHQay
>>23
洒落にならんが取り合えず満月は一年やるらしいから、あらゆる意味で
それ以上は望まん。
25風の谷の名無しさん:02/12/05 07:17 ID:lA+MYnvr
OP変更でケツフリ&プリマジが無くなり意気消沈する両陣営を尻目に
我がミュウミュウ陣営だけは春を謳歌していたわけだが。
まさかこんなオチが待っていようとは。。・゚・(ノД`)・゚・。
26花と名無しさん:02/12/05 21:52 ID:YP1YJiCs
りぼん・・・巨人
なかよし・・阪神
ちゃお・・・ヤクルト  だと思うけどな
27風の谷の名無しさん:02/12/05 22:36 ID:p4U+EGCE
ミュウは監督の妻が脱税で捕まったような展開。
28風の谷の名無しさん:02/12/05 23:14 ID:9qveB4sn
デビチルL&D・・・日ハム
29風の谷の名無しさん:02/12/05 23:58 ID:L6zJNSI4
静岡から見た場合
ミュウミュウ…NARUTO
ミルモ…ONE PIECE
満月…該当作なし
30風の谷の名無しさん:02/12/06 00:02 ID:pXgTde6O
( ´_ゝ`) フーン
31風の谷の名無しさん:02/12/06 08:36 ID:waDRWvzL
テレ東&ぴえろでは、駄目でした。
32風の谷の名無しさん:02/12/06 16:46 ID:UVLdpoFW
ミュウミュウ予後不良
33風の谷の名無しさん:02/12/07 01:06 ID:fSwGq+6Q
満月はマンケツたんがちゃんと死んでくれればいいよ。
34風の谷の名無しさん:02/12/07 01:27 ID:X2AC6Qan
ミルモは妖精の里がでてくるとその回の話はおもろくない。
35風の谷の名無しさん:02/12/07 01:32 ID:/VtlZ6Ni
今さら得意げに言われてもな
36風の谷の名無しさん:02/12/07 02:04 ID:IpKa10JY
今、テレ東の夕方は少女アニメないよね。
満月はやはり、カービィの裏という時間帯が悪い分結構損してる。
37風の谷の名無しさん:02/12/07 05:01 ID:rmaiTDpy
>>36
テレ東以外も夕方少なくなったね。
38風の谷の名無しさん:02/12/07 09:07 ID:zaP+c+pQ
講談社がまたスポンサー降りたか?
制作会社の社名変更といい、例の件といい、
ミュウミュウは波瀾万丈ですなあ。
39風の谷の名無しさん:02/12/07 09:09 ID:/1N+Oy+d
>>34
残念ながら今回は面白かったです(w

今週は3作ともシリアス入ってたなぁ…まあミルモの場合は状況だけそうなんだけど。
40風の谷の名無しさん:02/12/07 10:20 ID:c+RwCeZS
>>37
いちおう、ハムといっておこう
41風の谷の名無しさん :02/12/07 11:06 ID:ca8+U6wf
>>36
金曜18時に「赤ずきんチャチャ」や「こどものおもちゃ」がやっていた頃は良かったけど、
土曜日に追いやられてから視聴率が悪化してしまったのかもしれない。

カービィがマンネリで視聴率が落ちたら持ち直すのかもしれないが、来年4月以降は撤退するかも・・・
42風の谷の名無しさん:02/12/07 11:11 ID:ca8+U6wf
もし、TBSが土曜早朝にメジャーの中継をしていたら、カービィの休止が多くなり、満月も4〜5%台に持ち直すのかもしれない。
43風の谷の名無しさん:02/12/07 11:13 ID:GQD2EbwF
やっぱり小学館系は強いね→ミルモ、カービィ
44風の谷の名無しさん:02/12/07 11:19 ID:CRYl5ECz
メーカーはどこが一番儲かってる?
ミュウミュウ>ミルモ>マンケツ ?
こういう番組は視聴率より玩具の売り上げの方が圧倒的に重要だから、延長の噂からすると
ミルモ>マンケツ>ミュウミュウ の順の売り上げだったのかな
45風の谷の名無しさん:02/12/07 11:30 ID:CGemsb9K
ミルモの一人勝ちじゃないッスか?
ミュウミュウはともかく、マンケツが儲かってるとは思えないですし
46風の谷の名無しさん:02/12/07 12:52 ID:ZVun5MXA
満月はアニメにお金かけてない感じでは?
声優からして、いかにも安く済ませてますー。みたいな。
そう考えると成功とは言えなくても負けではなさそう。
つーかあまりにも条件が悪すぎるし。朝の出だしでカービーの裏。更にちゃんと声優使わないと、アニメ好きな女の子は見ようともしない。
47風の谷の名無しさん:02/12/07 12:56 ID:tdrvlS0+
>46
安いどころか、物凄いベテラン使ってるんですが・・・。
主役は声優が本職ではないけど、気を使った配役してると思うよ。
48風の谷の名無しさん:02/12/07 16:11 ID:rX12oak8
横浜ベイスターズが優勝した頃に放送された「神風怪盗ジャンヌ」は「カード
キャプターさくら」や「ハンター×ハンター」が裏に放送されていたため、あ
まり視聴率が取れず、人気も出なかった。

前者は甲子園の高校野球やNHKで放送される巨人戦でお休みになり、後者は
ヤクルト対巨人、横浜対巨人、中日対巨人などのカードでお休みになる日しか
視聴率が取れないので打ち切りになった。

やがて、TBSが横浜ベイスターズの球団株を買い取り、横浜ベイスターズの
親会社となったTBSがカービィを満月の裏にぶつけてベイスターズの鬱憤を
晴らすように種村有菜氏を再起不能にさせた。

こうなったら満月の再建は三重テレビやテレビ神奈川に番組販売ネットをして
もらうしかない。(購入費の半分以上、CBCとTBSに負担させる事が条件です。)
49風の谷の名無しさん:02/12/07 16:14 ID:Pa/CAuRU
>>46
お前はミュウミュウをどの目でみて、満月がお金かけてないというのだ。
あそこまで作画を安く済ませた回のあるアニメはないぞ。
50風の谷の名無しさん:02/12/07 16:57 ID:BxN7aExf
>>45
マンケツのCD、メチャメチャ売れてまっせ、旦那。
51風の谷の名無しさん:02/12/07 17:48 ID:zaP+c+pQ
ttp://www.weve.jp/new.html

ミュウミュウの「次」が決まったわけだが。
ミルモは延長として、満月枠はどうなるのだろう。
52せとうちライナー:02/12/07 18:12 ID:M9MzT3W5
>>48
すまん、うちの区域では「ハンター×ハンター」は時間差放送もなかったのだが。
53風の谷の名無しさん:02/12/07 19:08 ID:DKJfxQo0
メーカーがチンコ大戦争?
54風の谷の名無しさん:02/12/07 19:09 ID:w/Urbxvb
満月マンセー
55風の谷の名無しさん:02/12/07 19:09 ID:lBHD119D
フレイは確実に氏にますね
56風の谷の名無しさん:02/12/07 19:26 ID:U79AyHXQ
>>51
たぶん通販か経済情報番組かな?
57風の谷の名無しさん:02/12/07 19:51 ID:U79AyHXQ
有奈っちも森祇晶氏と同様にノイローゼになり、再起不能になったので
ジャンヌの終了をもって引退した方がよかったが…
58風の谷の名無しさん:02/12/07 20:09 ID:GQhzwdDZ
>50
それって、チェンジマのこと。それともサントラの方。

とりあえず、イメージガール?は
満月@オルゴール宣伝=ミルモ@雑誌>>>>例の伊良部@玩具
でオッケー?

ミルモの雑誌のコ、妙に日本人離れした明るさとカツレツの良さに
違和感があるのだが。

59風の谷の名無しさん:02/12/07 20:16 ID:zaP+c+pQ
なんでカツレツが出てくるんだ。滑舌と言いたいのか?

てゆーか鼻づまり直せ>ちゃおCM
60風の谷の名無しさん:02/12/07 21:55 ID:4N4g6tMv
61風の谷の名無しさん:02/12/07 23:29 ID:GQD2EbwF
62風の谷の名無しさん:02/12/07 23:31 ID:lNC13Rx5
りぼん=満月
なかよし=ミュウミュウ
ちゃお=ミルモ
でいいんだっけ?
63風の谷の名無しさん:02/12/07 23:54 ID:qMtXLdRY
>>50
マンケツたんの旧OPのCD欲しかったけど、CCCDなんで買えんかったよ。
どんなに良い曲でも、金出してまで音質の悪い不良品掴まされにゃな
らん理由なんかないからな。
デッキの寿命もはやめるし。

満月のCDは不良品だし、ミルモの新OPは糞だし未だにサントラ出さないしで、
東芝EMIにはマジで潰れて欲しいよ。
64風の谷の名無しさん:02/12/08 02:52 ID:MRSd76Fz
>>57
>有奈っち
誰やねん、それは?
65ミストバーン ◆yGAhoNiShI :02/12/08 02:53 ID:IHLzhAzN
↓↓ねえねえ。ひろゆきが出るらしいよ

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
66ミストバーン ◆yGAhoNiShI :02/12/08 03:10 ID:BMiVq2PA
↓↓ねえねえ。ひろゆきが出るらしいよ

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
67風の谷の名無しさん:02/12/08 05:14 ID:4YrFNfAP
>>64
×有奈っち
○有菜っち
6815:02/12/08 05:22 ID:XYI5ncZM
ちたまの未来にご奉仕するみゃあ
69風の谷の名無しさん:02/12/08 07:39 ID:ZwJXIGJl
ぢたまのエロマンガ気分2 アニメ化
70風の谷の名無しさん :02/12/08 14:49 ID:Ds+Tkkm/
神風怪盗ジャンヌが放送されていた頃の電波少年は確かに面白かった。
なすびの韓国での懸賞生活ブラック、レッド、グリーン、ピンクの超能力生活
や地球防衛軍、さらにクールズ原田と三原麻衣子の浪花恋しぐれなどと、
好企画が満載だったが、最近はネタ切れ状態で視聴率も低迷している。

それに、その原作者の最新作もそれ同様に視聴率も低迷しているので電波少年
と共に咲き、電波少年と共に散ってしまうだろう。
71風の谷の名無しさん:02/12/09 00:08 ID:0eJuUc3T
今年のカタログではどんな感じ?
やはりミュウミュウin男性向け創作が一ページほど、
マンケツinFC(少女)が半ページぐらい+男性向けの大手にちらほら、
ミルモは全く見当たらず?
72風の谷の名無しさん:02/12/09 00:33 ID:RTWt4zzM
ミルモはいまか屋の18禁が出るだろ
73風の谷の名無しさん:02/12/09 02:00 ID:phTTncUo
あと、もう一点出る>ミルモ18禁(表紙は楓といちご)

天下一ベイビーズ 
74風の谷の名無しさん:02/12/09 13:37 ID:vblXKqh0
満月は種村有菜オンリーイベントであるんだよね?
7574:02/12/09 13:54 ID:PbQGfrAt
普通のイベントでもあるの?
76孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:12 ID:wOnxKQS6
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
77ミルモ:02/12/09 17:26 ID:wFqEAjqu
>>70
全く関係ねえ事をもっともらしくこじつけるんじゃねえ!
大体電波少年自体は種村が同人やる前からやってるじゃねえかよ!

どうでもいいけどよ、ぢたまのオリジナル作品って種村並みに鬱展開好きだよな。
まほろしか知らない奴には新鮮でいいかもな。
78風の谷の名無しさん:02/12/09 20:51 ID:N3d+++Sk
アンチ登場?
79風の谷の名無しさん:02/12/09 22:51 ID:NUczfI7B
age
80風の谷の名無しさん:02/12/10 00:46 ID:djP1vAEY
>>77
鬱展開は淫靡と共にエロの王道だからな。
最近のヤオイ的展開のエロは背徳感がなくてイカン。
81ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :02/12/11 19:58 ID:i4LJNR0C
前スレがdat落ちした模様・・・。
82風の谷の名無しさん:02/12/12 16:41 ID:UiO8PtV8
満月さいこう
83風の谷の名無しさん:02/12/12 18:34 ID:5wVBjJzs
ミュウの後はやはりピーチか・・・
すると満月の後はベイベ?

どちらにしてもりぼん枠が7時半から固定では苦しすぎだろ、と思うが
84風の谷の名無しさん:02/12/12 21:24 ID:WxpbMirp
み、ミルモは生き残ってくれるのでつか?
85風の谷の名無しさん:02/12/12 21:25 ID:JxczWFI2
(ウェディング)ピーチが始まるんなら喜ぶけどねえ・・・。
残念ながら、「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」です。
86風の谷の名無しさん:02/12/12 21:31 ID:+u2iizgp
マーメノイド?
87風の谷の名無しさん:02/12/12 22:10 ID:KdlWjpK0
>>84
話題性から言ったら(オモチャ売るためには)
新規な作品やるほうがいいんだよねー。
88風の谷の名無しさん:02/12/12 23:31 ID:NUjyBHRu
だったら今年一杯で楓と結木がくっついて
「ミルモでポン!」は終わって、それから
森下さんと悦美ちゃんが泥沼三角関係に
陥ったところで二人とも妖精に助けてもらう、
という新展開になればよろしいかと。

どうみても楓と松竹はラブラブだもん。
89風の谷の名無しさん:02/12/12 23:44 ID:5wVBjJzs
>>85
スマソ、ピーチとピッチ間違えた

最近買ってないからな・・・
90風の谷の名無しさん:02/12/13 22:47 ID:s5Qws+0y
来週からミルモのCMにベッカム様が登場するから7%は堅い。
91風の谷の名無しさん:02/12/14 22:28 ID:JD0halji
マンケツたんの舞台は神奈川
ミュウミュウの舞台は(おそらく)東京
ということは
ミルモの舞台は埼玉でいいのかな?
92It's a T○MY:02/12/14 23:47 ID:dYbYJ0lM
ミルモの舞台は妖精界です。
93風の谷の名無しさん:02/12/15 11:12 ID:2mwSL0Bx
そして、デビチルは千葉ということだ。
94ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :02/12/16 06:04 ID:FMDCeyE/
ミュウミュウ新スレです ヽ(´ー`)ノ

見返り欲しくてご奉仕出来るか!東京ミュウミュウpart20
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039844585/
95風の谷の名無しさん:02/12/17 05:17 ID:eozCxT29
ミルモはさいたま〜?
96風の谷の名無しさん:02/12/17 05:36 ID:bqr/5BfH
ミルモは実は福岡かもしれない。と。
でもそれをいうと、満月も愛知が舞台になっちゃうな。
97風の谷の名無しさん:02/12/18 01:36 ID:TQ+TWiiG
>90
満月にはイルハンが出演するから20%は堅い
98風の谷の名無しさん:02/12/18 15:49 ID:P6zY/oN5
************************************************
「2002年アニメベスト10」が16〜23日にかけて行われます
公式:http://an.2cht.net/2002/   (ルールは公式参照)
投票:http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1039098929/
************************************************

本日分に、ミルモ・ミュウ×2・マソケツの3作品がノミネートされているわけだが…
99風の谷の名無しさん:02/12/18 23:46 ID:OSqzD8Gu
>>98結果
    1位 2位 3位 得点 順位
満月  7票 6票 7票 40点 8位
ミュウ 12票 7票 16票 66点 5位
ミルモ 22票 12票 9票 99点 3位

6位(65点)以上決勝進出
100風の谷の名無しさん:02/12/19 12:26 ID:erxNzJkx
ミルモ惜しいな、あと1点で100点getの大台に乗ったのに。
よぉし、パパ、代わりに100getしちゃうぞ。
101空耳ミルモ:02/12/20 21:25 ID:O76H0sWv
おまいら!!今週の週刊文春、近田春夫の「考えるヒット」で「けちらせ・さらら」
が取り上げられているぞ。・・・やっぱりここでぼろ糞言われた通り、
「ミルモ」を抜きにした「音楽」単体でも駄作の扱われ方だった。
(ところであの欄でチェンジマやスキャンティの曲がとりあげられたことは
あるのか?)
近田春夫はミルモのことを知らないようだけど、イラストの安斎肇は少なくとも
資料には目を通したかもしれない。添えられているイラストがあきらかにミルモ
なのだ。なんかVOW−BOYやリゾッチャの人が描いたミルモっていうのも不思議な
感じがする。それと共にミルモもここまで来たのかという思いも。
(10年くらい前までの安斎はすごいとがったイメージがあった)
102風の谷の名無しさん:02/12/21 00:47 ID:Tw8qt3bN
>>101
その安斎肇の携帯サイトは今年いっぱいで終了だそうな>タモリ倶楽部より
直接関係ないのでsage
103風の谷の名無しさん:02/12/21 13:22 ID:8Bfygc5/
というよりも、文春自体が駄(略
104風の谷の名無しさん:02/12/22 00:58 ID:KucOEheo
ここしばらく満月が神。
うまく終わって伝説となるか、こうご期待!
105風の谷の名無しさん:02/12/22 03:09 ID:0ZZ6lTeU
( ´_ゝ`) フーン
106風の谷の名無しさん:02/12/22 12:06 ID:FlCJHG2e

   、ゞヾ'""''ソ;μ,
  ヾ       彡 <ほっしゅしますた!
  ミ  ・д・   ミ     、ヾ''""ツノ,   <シマスタ!
  彡        ミ     ミ ・д・ 彡     ,,,,.,.,,,
  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`    "ミ,, , ; ;;::ヾ     ミ・д・ミ <シュマスタ!
     "'"'''''"         "'''''""      "''''''"  


107:02/12/22 12:34 ID:yEt/pIGh
英知くんはほんとは氏んでいる(爆)
108風の谷の名無しさん:02/12/22 12:59 ID:qZ12v95P
最近つーかかなり前からミルモつまんないんだけど
面白かったアノ頃には戻らんのでしょーか?
109風の谷の名無しさん:02/12/22 13:30 ID:+LpaQtlL
DVDで好きな回が入ってるの買ってきて、永久ループでいいんじゃネーノ?
アノ頃がいつの頃かしらねーけど
110風の谷の名無しさん:02/12/22 14:26 ID:IbxVXwau
ミルモも1年で終わりなのか?
111:02/12/22 14:28 ID:hl7h6S85
知らんよ
112風の谷の名無しさん:02/12/22 16:37 ID:MeQPZE4l
ホケモソの市場規模が4000億と聞いてぶったまげたが、
この3作品の関連商品やライセンスなどの市場規模って、
どれ程なんだろう。

http://dog.oekaki.st/MIRUMO/dat/IMG_000002.jpg
いつの間にか銀行マスコットに就任してるし(w
113風の谷の名無しさん:02/12/22 17:46 ID:OQZYh9tV
>>110
終わりだとさ。散々スポンサーなんかに操作されて一年で終わるんだったら、スポンサー無視でラブコメ続けてもらいたかったよ。
114風の谷の名無しさん:02/12/22 19:08 ID:u7VXjERs
こりゃまた痛いなぁ
115風の谷の名無しさん:02/12/22 19:48 ID:+vaCL1Y5
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
カービィを追い出せカービィを追い出せカービィをカービィを追い出せ
116風の谷の名無しさん:02/12/22 20:45 ID:qZ12v95P
>>113
どこかに情報上がってるところあったら教えて
117風の谷の名無しさん:02/12/22 20:56 ID:6Qg0K8VT
>>116
DVDが全13巻らしいからそれから推測したんじゃない?
118風の谷の名無しさん:02/12/22 23:07 ID:eoVsheac
その場合、ミルモでポン!しゃ〜ぷっ が始まる可能性は否定されないわけだが。
119風の谷の名無しさん:02/12/22 23:13 ID:n0+Mna/7
原作がある程度進むまで充電して欲しい…
120風の谷の名無しさん:02/12/22 23:54 ID:FlCJHG2e
あげ
121風の谷の名無しさん:02/12/23 13:09 ID:EomBTmyr
仮にミルモの続編がやらないとすると、
あと番組は何をやるつもりなんだ?
最高視聴率8%を出せそうなマンガがちゃおにあるか?
122風の谷の名無しさん:02/12/23 13:35 ID:htLVir33
視聴率が取れなくても「ライバルはキュートボーイ」をやってくれ。
123風の谷の名無しさん:02/12/23 17:30 ID:ebpmFcNg
ミルモは時間帯移動してタイトル変更(よって現タイトルのDVDは13巻)
→土曜朝はちゃおの別作品という流れはどうだろう。
アニメミルモも好きだがエンジェル・ハントTV化も熱望する俺の妄想だが。
124風の谷の名無しさん:02/12/23 17:41 ID:MKiZn+Zv
>>123
ミルモ延長の件も、エンジェルハントの件も激しく同意。
あと、マンケツタンの後任にはウルトラマニアックを希望。
125風の谷の名無しさん:02/12/23 19:36 ID:BekAiuH0
>>123
ミルモは19時台に持ってきても良さそうだけど、
タイトルはそのまま
「わがまま☆フェアリー ミルモでポン」で続行がいいな。
DVD全13巻というのはあくまで第1期分ということで。

妖精タソたちも、浦安の鼠公や某山梨王の猫より、
当社比5万倍可愛いので、>>112のS銀行の如く多方面へ進出きぼん。
トムとゼリーの通帳はそろそろ飽きた。S銀行に口座を移そうか…
126風の谷の名無しさん:02/12/24 12:43 ID:69R6WajU
2002qニメベスト10決勝結果
    1位 2位 3位 得点 順位
満月      <予選落ち>
ミュウ 0票 3票 3票 9点 29位
ミルモ 7票 8票 5票 42点 21位
決勝進出は29作品

・・・1位票0はミュウミュウのみ
127風の谷の名無しさん:02/12/24 19:39 ID:f9/qm0al
もし満月・ミュウが存続してミルモが終わったら俺はテレ東を恨むかも。
128花と名無しさん:02/12/25 00:59 ID:H2VSEvqw
>127
それは絶対無い
129風の谷の名無しさん:02/12/25 01:36 ID:nVHRnoxl
俺的には、
満月→チャチャ再放送
ミュウミュウ→新萌え番組
ミルモ→継続

がベスト。
130風の谷の名無しさん:02/12/25 02:05 ID:RlSAoCpP
>>127
もしそうなったら、ある意味伝説になるかも(藁
131風の谷の名無しさん:02/12/25 03:11 ID:ByPFsytu
ていうか、前にあった妄想のように3作が合体して新番組とか。
132風の谷の名無しさん:02/12/25 05:17 ID:Wgn37fXR
>131
その場合はシリーズ構成十川、総作監阿部でおながいします。
133風の谷の名無しさん:02/12/25 16:57 ID:c+F1uswI
満月は猫耳つけて妖精学校へ
楓は歌手デビューして地球にご奉仕
苺は妖精になって命尽きるまで歌い続けます
134風の谷の名無しさん:02/12/25 19:58 ID:RfQDBOjQ
東京を探してポン
135風の谷の名無しさん:02/12/25 22:05 ID:jmAVYhch
地球の未来にご奉仕するってばよ!
136風の谷の名無しさん:02/12/26 08:31 ID:u0mcdpsM
H君のためにご奉仕するまたたびにゃん
137風の谷の名無しさん:02/12/26 08:33 ID:u0mcdpsM
>>131
その場合、
シリーズ構成・脚本=満月
作画・演出=ミルモ
音楽・キャスト=ミュウ
でおながいしまつ。
138風の谷の名無しさん:02/12/26 10:40 ID:4+rn8hVd
>131
いや、まじで原作サイドでも三人合作、
アニメでもスペシャル一時間半特番として
三グループ合作をやって欲しいぞ。
満月のコンサートにキメラアニマ出現、
さらにそこで楓たち四人組が集団デート、と。
139花と名無しさん:02/12/26 11:33 ID:Qzdja3w3
アニメにもコラボレーションの波が押し寄せてくるのかな?
140風の谷の名無しさん:02/12/26 12:32 ID:W9b1iK6m
>138
気が弱いのか仕事はなんでも引き受けそうな篠塚、
面白そうなネタなら恥を忘れてなんでもやる征海はともかく、
あのプライドと虚栄心の塊だけで精神の安定を保ってる種村が
そんな企画に乗るとは思えないな。
ていうかそもそも出版社の縛りがある限り無理なわけだが。
141風の谷の名無しさん:02/12/26 12:58 ID:32mVa9ni
3作とも終わって、あの枠からアニメは消えるんじゃないか? デビチルはまだ1年経ってないからあるが
3誌とも別作品で続行するならすごいな
それにしても満月vsミュウミュウvsミルモはデッドヒートという感じがしなかった…
玩具、ゲーム業界は冷え込んでるのか、クリスマス用チラシにも盛り上がりがなかった
142風の谷の名無しさん:02/12/26 13:10 ID:W9b1iK6m
ミュウミュウの制作会社のサイトには、
別のなかよし連載作のアニメ化決定と明記している。
常識的に考えて同じ枠で続けると思われ。
週休二日制で土曜朝は美味しい枠になってるから
テレ東的にもアニメ枠は続けるだろう。
143花と名無しさん:02/12/26 13:18 ID:jHu8vjeX
>142
>ミュウミュウの制作会社のサイトには、
>別のなかよし連載作のアニメ化決定と明記している。

「ぴちぴちピッチ」のことだね
144 :02/12/26 21:25 ID:LVHtZuXc
いまさらですが、あの枠ってアニメやる前は視聴率何%ぐらいだったんでしょうか。
145ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :02/12/26 23:27 ID:A1KCn1e9
満月新スレですー

満月 −フルムーン− をさがして Act.16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040825337/
146風の谷の名無しさん:02/12/27 00:14 ID:w6tnPRO3
>>144
8時からはミュウミュウ始まる前からアニメだったよ。
147風の谷の名無しさん:02/12/28 13:19 ID:ZUZ/Vyed
満月の前番組(ガイスターズ)の視聴率は満月スレか、少女漫画板の
スレに以前載っていたよ。
あまりの低さに驚いた記憶がある。たしか、0.3〜1.2か、0.6〜1.5%
位だったような。放映開始からあまり間もない頃で、
「満月は他の2作品より低いけど、前作よりは高く裏番組(カービィ)の
強力さを考えると健闘している」という擁護論調だった。
148ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :02/12/29 10:42 ID:iSQdujv3
ミルモ新スレですー

ミルモでポン!15 ナンダカワカンナイノ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041083521/
149風の谷の名無しさん:02/12/29 15:27 ID:JXavpqfT
各男キャラ比較

タクト・・・タダのロリコン。論外。逝ってよし!
H君・・・セクハラな名前。うんちく語る口調がまさに理系。
現実にいたら嫌われること必死!

青山・・・環境ヲタ。実はムッツリ。声がいやらしい。

有機・・・友達いない。かわいそう。哀れ。
松茸・・・おもしろい香具師。一番笑える。
150風の谷の名無しさん:02/12/29 18:14 ID:T5tLPZfc
保守党
151風の谷の名無しさん:02/12/29 18:15 ID:XAP+5niZ
炉里王子センセを忘れちゃいけません。
152風の谷の名無しさん:02/12/29 18:20 ID:XAP+5niZ
ミウミウは、早くも後釜のアニメが決まった様だが、もう、役目は終わったって事か?
153風の谷の名無しさん:02/12/29 22:32 ID:WB89KV9n
もしも、独立U局で満月の救済無償ネット(番組購入費をTBSとCBCに負担させる事)
をしたら、こんな事になるぞ!!

テレビ神奈川 月曜から金曜のうちの8:00
千葉テレビ 月曜から金曜のうちの18:30
テレビ埼玉 月曜から金曜のうちの6:15
東京MXテレビ 月曜19:30
群馬テレビ 月曜から金曜のうちの18:00
とちぎテレビ 月曜から金曜のうちの17時台
三重テレビ 金曜16:30
岐阜放送 木曜19:00
びわ湖放送 日曜9:00
KBS京都 木曜5:30
サンテレビジョン(救済のため特例)月曜から木曜のうちの7:30
テレビ和歌山 木曜19:00
奈良テレビ 金曜8:00(現在放送中)

これくらいやらないと気が済まないでしょう。
154風の谷の名無しさん:02/12/29 23:21 ID:LO2BlB9v
>青山・・・環境ヲタ
環境ヲタというか、ひとりゴミ拾いとかなんか良い子っぽいが
彼女に首輪つけて喜ぶあたりムッツリスケベ通り越して変態だ。

環境ヲタか・・環境問題なんか詳しくたって煙たがられるだけだ
ぞと環境問題に割と詳しい漏れは思うよ。
155風の谷の名無しさん:02/12/30 00:35 ID:mF38DCn9
>>147
1%切ったことはないぞ。
2%切れはあったようななかったような・・・
だいたい3前後でカービーがつぶれると4超える
156風の谷の名無しさん:02/12/30 01:21 ID:tKgApWbq
あの朝の時間て他局の視聴率どんなもん?
157風の谷の名無しさん:02/12/30 01:49 ID:Qi8zlZ6F
ミルモの視聴率が気になる。

ミルモが来年も続くかどうかは、視聴率にかかっているような気がする。
158風の谷の名無しさん:02/12/30 01:58 ID:yFaHNapm
まー最近の(内容的な)体たらくが続くくらいなら、
さくっと終わってもらって構わないわけだが>ミルモ
159風の谷の名無しさん:02/12/30 02:08 ID:Qi8zlZ6F
いやだ〜、腐ってもミルモなんだい。
俺は、だらだら続く毒にも薬にもならないアニメが大好きなんです。
160 :02/12/30 02:15 ID:3tu2IMeU
いちごかわいい最高!
脇役萌えの漏れが主役に萌えるなんて例外中の例外だぞ!
161風の谷の名無しさん:02/12/30 04:08 ID:ls6v6tiN
ミュウ今月号 青山君が「おはよう ぼくの お姫様」なんて言ってるぞ。
緒方さんに似合うセリフだよな。
162風の谷の名無しさん:02/12/30 11:04 ID:f/x0uWvu
>>158
体たらくとかって言うな!
ミルモの「笑い」の質は衰えていない。
むしろ一層研ぎ澄まされていると言ってもいい。
163風の谷の名無しさん:02/12/30 16:25 ID:GGJ/onCs
ミルモってテレ東にしたら予想外のヒットだよね。
2002年の予想外ヒット賞はミルモに決定?

逆は?
164風の谷の名無しさん:02/12/30 17:56 ID:ml/re740
>>163
ミュウミュウに決まり。
165風の谷の名無しさん:02/12/30 21:39 ID:mF38DCn9
7:30満月8:00ミュウ8:30ミルモ
7:30ミルモ8:00満月8:30ミュウ
7:30ミュウ8:00ミルモ8:30満月

毎週放送時間を替えていたら・・・どれもこれも同じくらいだったかも
166風の谷の名無しさん:02/12/30 23:07 ID:n9+eQ0NT
>>165
ビデオ録ってる香具師が時間間違えそう。
167風の谷の名無しさん:02/12/31 01:47 ID:NkTVn5/6
世間での評判
東京ミュウミュウ>ミルモ>満月 らしい

2ちゃんねる内の評判
3つとも似たり寄ったり。
168風の谷の名無しさん:02/12/31 02:13 ID:WAC9YWNP
>>167
そこでいう世間は秋葉原とかですか?
それとも貴方はアニメイトの店員さんですか?

世間での評価が
ミュウ>ミルモって
小柴>田中とかロナウドカット>ベッカムヘア
ってぐらい間違ってますよ!
169風の谷の名無しさん:02/12/31 02:50 ID:q1UQwcKM
ミュウミュウの後番はぴちぴちピッチに決定か……
あれはあれで美味しそうな原作ではあるが。
ミルモ枠をミュウミュウRに引き継いでくれんか。
170 :02/12/31 02:53 ID:svzaGqrb
後番は続編でミュウミュウRきぼんぬ
171風の谷の名無しさん:02/12/31 07:27 ID:IZklIZwG
テレビ東京はこの秋に日曜の夕方のアニメを廃止したので、来年春の改編は他局の
アニメと重複番組を削るらしいので満月枠が危ないらしい。
172風の谷の名無しさん:02/12/31 07:45 ID:mh829urP
>>169
 ミルモがゴールデン枠に進出、とかでなければありえない気がする。
173ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :02/12/31 07:45 ID:p3lVREha
>>171
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174風の谷の名無しさん:02/12/31 10:47 ID:zfmJcvFw
ぴちぴちピッティなんかいいからどーなつプリンアニメ化しろよ!!
175風の谷の名無しさん:02/12/31 10:51 ID:WikOHNuj
満月がなくなって、後続作品がウルマニとかでないかぎりは
ミルモもしくはその後番だけ見る事になる。
ミュウはいらないよ。
176風の谷の名無しさん:02/12/31 10:59 ID:oNsR5fCf
ミュウの電波に体が馴れてしまって、いまさらミュウなしじゃ震えがきちまうんだよ……
177風の谷の名無しさん:02/12/31 11:17 ID:d4kWhdkS
3作品は1度くらいしか見てないが・・・
過去のアニメのパクリかよ!の評価しかない。
視聴率的にも惨敗ですか?
178風の谷の名無しさん:02/12/31 11:43 ID:o80TVaH1
>>177
前評判から見るとミルモ以外惨敗と思われる。
179ツルガ:02/12/31 12:40 ID:5eBvjocS
>>171
というか、他局の朝アニメ枠全部にかぶらせてるんですけど>テレ東
カービィ:満月
ギア:スパイ(1月で枠消滅)
どれみ:ヒカリアン
デジモン:ペコラ
 
あそこの編成もようやく考え直すようになったか。
180風の谷の名無しさん:02/12/31 12:47 ID:2FxBnk45
まあ、土曜はせめて30分ずらすべきだ。
真っ向勝負はテレ東に分がない。
181風の谷の名無しさん:02/12/31 15:08 ID:hua1LyRr
>>175
ベイベではだめでつか?
182風の谷の名無しさん :02/12/31 16:23 ID:dIHX+ZRu
ところで、「神風怪盗ジャンヌ」はどれくらい人気があったの?
また、「カードキャプターさくら」と満月はどっちが人気あるの?
183風の谷の名無しさん:02/12/31 16:34 ID:T2VFdmfG
>>182
まあ、専用板あることから察すれ>CCさくら
184風の谷の名無しさん:02/12/31 16:46 ID:glLOgrpk
>>177
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
185風の谷の名無しさん:02/12/31 16:55 ID:mbgVaeGt
>>181
ベイブレード2003はもう決まってるじゃないですか
186風の谷の名無しさん:02/12/31 18:34 ID:/oSDnd2e
いちおうゲーム番組から3時間、テレ東の土曜の朝は繋がってるわけだろ。
そこで満月枠だけ外すかなぁ。
かと言って、ゲーム番組を後ろにずらすのも考え辛い。
ゲーム番組の内容(子供寄り)からすれば、カービィと視聴者層が全くかぶらないわけではないし。

他曜日も含めて総合的に再編成すると言うなら、わからんでもないけど、
少女漫画原作はよほどのものでない限りゴールデン帯はキツいものがあるし、
少年漫画系も、朝の時間帯ではあまりいい結果残せてないんだよなぁ。
187風の谷の名無しさん:02/12/31 19:51 ID:Et+VN/50
今日から明日にかけての初詣で、みんなでミルモ延長を神頼みしる!
188風の谷の名無しさん:02/12/31 20:46 ID:xMAdX9CJ
>>187
がってんしょうち!
満月とミュウ×2の後番組も良作になるよう祈ってきます。
189風の谷の名無しさん:03/01/01 00:43 ID:l/rT9kHV
朝の少女アニメというと…ママレとか
190風の谷の名無しさん:03/01/01 00:45 ID:I2iy/rY9
黒頭巾チャチャとか
191ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/01/01 04:15 ID:yUOHwZCn
あけましておめでとうございます ヽ(´ー`)ノ
今年もよろしくお願いします。
192風の谷の名無しさん:03/01/01 10:30 ID:hZ0+f3MM
今年の予言

1 朝の三連続の枠はなくなりません。

2 ミルモは延長します。

3 ミルモの視聴率が二月に確変します。
193風の谷の名無しさん:03/01/01 14:55 ID:ldk624F6
>>182
さくらってあのトイザラスで玩具が安売りされてたアニメか?
過去の作品と現役のを比べてもなあ・・。

ジャンヌは単行本の売れ行きがラブひなと同程度に良かった気がするが。
194風の谷の名無しさん:03/01/01 18:10 ID:fjvz7y7v
なんで、誰も>>185に突っ込まないんですか?
195風の谷の名無しさん:03/01/01 19:08 ID:MJS0u7iC
めろこ「この娘、神山満月13歳、昨年あと一年の命だったけど、
訳あってとりあえず3ヶ月は延命したの。さぁ今日はどんなお話
かしら」
196風の谷の名無しさん:03/01/01 19:19 ID:0TfQedhR
こうなったら4月以降の連続テレビ小説を週5日制にして、TBSが大リーグ中継をたくさんしてもらうしかない。
ところで、大リーグの試合は日本では何時くらいなの?
197風の谷の名無しさん:03/01/03 00:13 ID:ZxlQZ/Ur
Hと青山はキャラかぶりすぎです。
どーにかしてください。
198風の谷の名無しさん:03/01/03 00:23 ID:nzSpBbNY
>>197
どっちもSだからな・・・
でも青山くんは拘束系でHくんは打撃系だ
199風の谷の名無しさん:03/01/03 01:22 ID:fQQTQTpw
おまけに声優も一緒だしな
200風の谷の名無しさん:03/01/03 01:39 ID:kl6riVYa
違う…緒方恵美なのは、いずみくんだ。
201風の谷の名無しさん:03/01/03 01:58 ID:49jqRELq
Hも青山も有機も何でみんなしてインテリなインドア派の人間なんですか?
202風の谷の名無しさん:03/01/03 12:22 ID:/ragVPdW
白雉なアウトドア派のマッチョじゃいやだろう…
203風の谷の名無しさん:03/01/04 00:10 ID:KCEbMkF0
満月枠がMaxラブリーになったら・・・
204風の谷の名無しさん:03/01/04 00:22 ID:HY0IdL88
H、青山、有機の三人の将来を予測すると

H・・・天文学者をめざしていたが
高校のときに地学ではなく化学を学び、ハマる。
その後、東北大理学部に入学し博士まで進むも
就職がなく、無職のアイドルヲタになる。
昔天文学を語った口調でアイドルを語るのが趣味。

青山・・・付き合い始めて数年後、いちごと別れる。
その後、いちごのストーカーになり、
何度も逮捕されて刑務所で人生を終える。

有機・・・自分の実力を悟り小説家を諦めて一橋大経済学部に入り、就職して日高と結婚。尻に敷かれる夫婦生活を送る。
205風の谷の名無しさん:03/01/04 01:23 ID:nCLIPu3t
保守保全age
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207風の谷の名無しさん:03/01/04 03:16 ID:5ZvLXUrk
もう今日から放映するんだね
208風の谷の名無しさん:03/01/04 17:18 ID:RKnb9e0Z
>>202
白痴はともかく、脳みそ筋肉アウトドアマッチョくらいなら・・・
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217風の谷の名無しさん:03/01/05 19:12 ID:EuzQ6waJ
誰か話題を下さいage
218風の谷の名無しさん:03/01/05 19:37 ID:oRoVYVQ2
昔同じチャンネルで放送しているアニメの作品達が集まってなんかやってる特番を見た事があるんだが、もし、満月・ミュウ・ミルモが集まって特番をやるとしたらどんな感じになるんだろうか?
219風の谷の名無しさん:03/01/05 19:38 ID:EYdbDc2D
いいかげんノーマッド荒らしにまじで頭きたんだけど
220風の谷の名無しさん:03/01/05 22:18 ID:qfEZIKDY
>>218
一瞬想像してみた。

はぅ!悶絶…。

まぁ、しかし同じ系列だから出来無いことはないよな?
221風の谷の名無しさん:03/01/05 22:41 ID:4mHaPLhm
>>218>>220

>>131あたりから読んでみよう
222ミスター:03/01/05 23:20 ID:3nU/e9+Q
223風の谷の名無しさん:03/01/06 15:33 ID:qIx0GMsm
>>222
(;´Д`)ハァハァ
224風の谷の名無しさん:03/01/09 00:13 ID:7lRdPGSH
3作品の去年の結果による関係者の反応

満月関係者
まぁ、こんなもんか・・・ 歌売れたし。

ミュウ関係者
こんなハズではなかった。もうダメポ・・・

ミルモ関係者
大穴キタ━━ヽ( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )´Д`)=゜ω゜)ノ
━━!!!

って感じ?
225風の谷の名無しさん:03/01/09 11:46 ID:Yzflw4go
とりあえずミュウに足らなかったものを検討してみよう

忍耐?
226風の谷の名無しさん:03/01/09 12:34 ID:rC+XOzLu
視聴者には忍耐を強要してたけど。

スケジュールと、レベルの揃った作画スタッフ。
ネタとして突き抜けた部分とまともなドラマの配分。
(これは原作でも微妙な位置で失敗してたのが、
アニメでさらに拡大されてしまった)
れたすへの愛情。
227風の谷の名無しさん:03/01/09 23:17 ID:u9d0Wy9P
>>224
3番組とも予想よりは視聴率低かったんじゃないの?
228Nタイプ2より視聴率:03/01/10 00:05 ID:ST+LirzB
   満月 ミュウ ミルモ  カービィ

11/9 1.8% 4.4% 5.8%    4.9%
11/16 2.1% 5.3% 4.5%    5.6%
11/23 2.1% 4.1% 5.1%    3.6%
11/30 2.8% 4.8% 5.4%    4.5%
12/7 2.2% 5.2% 4.4%    5.5%
229風の谷の名無しさん:03/01/10 03:50 ID:5+CvQ0qN
>>228
サンクス
満月は不振としても他はそこそこなのかなあ。
230風の谷の名無しさん:03/01/10 14:51 ID:6hlPQ1/x
最近ミルモがおもしろくないなぁと思ってたがやはり視聴率が落ちてたか
231風の谷の名無しさん:03/01/10 14:53 ID:ntTEJ1vz
ミュウミュウ割とがんがってるな。
満月には勝ってて良かったよ。
232風の谷の名無しさん:03/01/10 15:43 ID:JiMhpdth
裏にカーヴィーがあって、あまつさえカーヴィーが潰れたら視聴率が倍になる
満月である、ミュウミュウは何があっても視聴率が倍になる事はないだろうに
・・。
233風の谷の名無しさん:03/01/10 15:54 ID:sivSXO3D
>229>231
カービィと満月は裏番組なので、子供達の視聴率を分けている
結局カービィの一人勝ちか
234風の谷の名無しさん:03/01/10 20:42 ID:Zz3gt9fb
>>131 (及び218,220)
3作月餅は出版社の垣根があるからな。
ありそうなセンとしては、ミルモ+公太郎。小学館同志。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1040472955/
こんなネタがあるくらいだし、違和感がない。
235風の谷の名無しさん:03/01/10 23:04 ID:4eOXn9rl
>>232
カービィはどんな時に潰れるの?
それって大リーグ(特にNYの金満球団)の試合なの?
236風の谷の名無しさん:03/01/10 23:12 ID:gYVa2QEX
>>235
海外のゴルフ。
237風の谷の名無しさん:03/01/10 23:31 ID:4eOXn9rl
もし仮に満月が三重テレビやテレビ神奈川などの独立局で放送されたら人気はどうなっていたの?
238風の谷の名無しさん:03/01/11 00:05 ID:8mitJqFj
ミルモも終わるらしい!マジかよ・・・
239風の谷の名無しさん:03/01/11 00:37 ID:sj/ZRlSx
>>238
てか、普通に考えれば1年が妥当じゃない?
240風の谷の名無しさん:03/01/11 01:09 ID:A6qF6e/A
>>238
変に引き延ばされるより、質を保ったまま終わってくれる方がいい・・・
241風の谷の名無しさん:03/01/11 01:16 ID:HPdhTTP1
マジでつか?
ソースキボンヌ!!
242風の谷の名無しさん:03/01/11 02:20 ID:Xq1v9WiO
予定通りなのか、下手に梃入れしたせいで視聴率落ちたから切り捨てられたのか。

もう楽にしてやれ…
243風の谷の名無しさん:03/01/11 02:27 ID:xmEQzcQF
>>242
DVD全13巻なんだから全くの予定通りだと思う。
244風の谷の名無しさん:03/01/11 07:18 ID:oBXSGOpK
なんで満月はカービィの裏に放送するの?
こうなったら「ジカダンパン」に言いつけるしかない!!
http://www.tv-tokyo.co.jp/jikadanpan/
245風の谷の名無しさん:03/01/11 08:52 ID:Ulbh0L6i
なんか、自分の妄想通りに話が進まないんで必死に叩く家具師がいるな(w
246風の谷の名無しさん:03/01/11 13:30 ID:dB44JWhK
ミルモの視聴率が悪くなったのは
マイク、ベッキー、妖精増加というスポンサーの悪行のせいだよね。
マイクすらなかった頃の視聴率がなつかしい・・・
247風の谷の名無しさん:03/01/11 13:53 ID:XkzmUGoE
>>246
君、そんな事を>>245の直後によく書き込めるな。
248風の谷の名無しさん :03/01/11 15:08 ID:Y0L0cM9F
ところで「神風怪盗ジャンヌ」はどうしてあんな絵になったの?
「神風怪盗ジャンヌ」と「満月をさがして」の絵はどっちがいいの?(原作者が同じなのに…)
249風の谷の名無しさん:03/01/11 15:11 ID:Y0L0cM9F
どうして「神風怪盗ジャンヌ」は世間は叩かれぱなしになったの?
また「満月をさがして」を叩いている人って漏れの他にいるの?
250風の谷の名無しさん:03/01/11 15:19 ID:0vwVA1LN
>>248-249
原作者の意向です
ジャンヌでは声優にこだわり、満月では作画にこだわってみました

種村アンチは掃いて捨てるほどいるので少女漫画板にでもいけばそれはもぅ
251風の谷の名無しさん:03/01/11 15:23 ID:8RtG7A+k
原作者が同じでも、キャラデザインや作画スタッフによって
アニメとしての印象はぜんぜん違ってきます。

たとえば、初期のうる星やつらと今の犬夜叉を比べてみましょう。
252風の谷の名無しさん:03/01/11 15:26 ID:0f5ecGm5
メーカーがちんこ代理戦争!
253風の谷の名無しさん:03/01/11 15:31 ID:WLk4JaTU
>>246
>マイク、ベッキー、妖精増加というスポンサーの悪行のせいだよね。

それが嫌ならNHKでやってもらうしかないと思うよ。
ベッキーはともかく妖精を増やしていかないとここまで話続きそうもないし、スポンサー付かないと終わっちゃうし。
それでも納得いかないならスポンサーになってください。(藁
254風の谷の名無しさん:03/01/11 15:35 ID:Y0L0cM9F
>>248-249 の者です。

ちなみに漏れはジャンヌの放映当事は種村信者でしたが今はアンチ種村です。
「お前らまた痛い目にあいたいのか?」と言いたくなるほどです。
255風の谷の名無しさん:03/01/11 16:18 ID:g++jOZnI
>>253
大昔は番組の人気にあやかってスポンサーがキャラ商品を展開
していく構図だった筈なのだが・・・
ミルモはだれも期待していなかった番組をスタッフががんばって
面白くした。スポンサーは大慌てで当初見送っていた商品企画を
展開。(夏過ぎだもんなぁ・・・遅すぎ) そこまではいいんだけど
マイクとか別記ーとか内容に口出す今風のスポンサーのやりかた
で番組をつぶして逝ってる様な気がする。どうして黙って現場に
まかせておけないのか?そうすりゃ2年目3年目ももうけられるのに。
256風の谷の名無しさん:03/01/11 16:24 ID:0vwVA1LN
>>254
りぼん系アンチは元信者が多いからな・・・

スレとは関係ないので「満ミュウんでポン」
257名無しでGO!:03/01/11 16:58 ID:pzL18K+i
            _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄||わがままフェアリー|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i||
   |_||  ミルモ専用車   .||_|_|___________________||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (`∀´.|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |.                |   || ||  || |\_/ ̄ ̄\_/| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |―――――――――‐.|― || ||  || \_| ▼ ▼ |_/< ミルモにもバスがほしいyo
  [|○○ ┌―┐   ○○| [] || ||  || .|||:0:\ 皿 /     \__________
  |二口二└―┘二二二□二ニ|| ||_||__|||  (    ) |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
                            (_(__)
258風の谷の名無しさん:03/01/11 17:06 ID:n1VWIxD6
>>253
スポンサーが介入するのはしょうがないけど
やりすぎだろ。
今日だって先週だって妖精なしでも話作れると思うし。
259:風の谷の名無しさん :03/01/11 17:18 ID:xwqNAAoe
4月以降の編成はこうねればいいんだ!!

土曜7:30  ビジネス情報番組(新番組)
同8:00   ぴちぴちピッチ(ミュウミュウの後番組)
同8:30   満月の後番組
木曜19:30 ミルモの後番組
同20:00  TVチャンピオン(60分に圧縮)
260風の谷の名無しさん:03/01/11 17:36 ID:mbWu1rdM
土曜7:30って、週休二日のビジネスマンは大抵寝ていそうな。
>木曜19:30 ミルモの後番組
に関しては、(もしくはミルモ延長)と付け加えてくれ。
もう少し夢を見させて…
261:風の谷の名無しさん:03/01/11 17:45 ID:xwqNAAoe
>>260
>>259の修正

土曜7:30  釣り番組(新番組) 
262風の谷の名無しさん:03/01/11 17:46 ID:hpgM92ev
>>260
ミルモは延長決定したって聞いているが?
263風の谷の名無しさん:03/01/11 17:51 ID:xwqNAAoe
浜松でのミルモは「ONE PIECE」の人気に助けられていると聞いたが…
264風の谷の名無しさん:03/01/11 18:00 ID:mbWu1rdM
>>238 >>262 まだ情報が錯綜しているな。
当初予定では3作同時に1年で終了。
しかし、ミルモは予想外に健闘しているので、延長しようかどうしようかと
考えあぐねている間に次作の準備が間に合わず、終了させることが
出来なくなった。よって延長。


                           と、都合良く妄想してみる。
>>261
(もしくはミルモ延長)については修正無しなのですね。゚゚(´□`。)°゚。
265風の谷の名無しさん:03/01/11 18:18 ID:8RtG7A+k
ちゃおとしては、ミルモのアニメはさっさと終わらせて別の作品をプッシュした方が
なにかと都合は良さそうだな。
毒リンの例を見ても、アニメが終わってもそこそこ人気を維持することは
できるわけで、ミルモ漫画が現状維持のまま次をプッシュできるならそれがベスト。
一つの作品に頼りすぎると悲惨なことになるのはわかっているだろうしね。

ここで264にならって都合よく妄想するなら、ミルモはゴールデンに移して
土曜朝は別の作品をやるのが、ちゃお的にも俺としてもベスト。
266風の谷の名無しさん:03/01/11 18:29 ID:mbWu1rdM
>>265
ゴールデンもいいな。目指せ10%。
267風の谷の名無しさん:03/01/11 18:31 ID:g++jOZnI
>>265
だが今ミルモはあの時間枠の要だから他所に移動すると土曜朝の
アニメ枠そのものが勢いを無くしてしまうかも・・・後番がヒットすれば良いんだが。
>>261
ラヴフィッシュ”SANPEI”にしてくれ。
268風の谷の名無しさん:03/01/11 18:34 ID:/7vkT5EE
>>265
小学館繋がりでポケモンの枠くれんかね?(藁
でもゴールデンになると変なタイアップつきそう(ポケモンやハム太郎みたいに)
269風の谷の名無しさん:03/01/11 19:42 ID:mxCzZ+Cs
遅くとも二月中に延長か終了かがわかるわけだが。
延長またはゴールデンに進出が決定したらミルモは伝説になるね(w
270風の谷の名無しさん:03/01/11 19:43 ID:Yugl8HWN

        /,..-‐' /           ‐-、   ヽ、     `、
       //// /   /  .      ヽ  ヽ  ヽ ヽ   ,   i
       // / 〃 / / /i / / | i  ;. ヽ  ヽ   ヽ 、.ヽヽ ;;;,   i    ヤァ〜〜シィ〜〜チィ〜〜〜〜
      〃/ 〃 /  ///i i ii ;;i i  ;; ; ヽ ,, ヽ ;;;;,,, ヽヽ ヽ、,;;;;,  `-.._
       /' l 〃 ,;i.  i i〃i i ii ;;i、i  ;;,i、,, ヾ ;;,.ヽi、;;;;;,,ヽ、ヽ ,,,,-....__  `ニ‐-......_
  _,....-‐'"  i ll  ;;i  ii- !._ヽ ii ;;iヽヽ ;;,iヽ;,, iヽ;;,,ii''\;;;,_Lゝヽ,;;;"、ヽ    ゛"-===
'''"     , 'i ii  ;;;ヽ i`'、 `'- .ヽ;;iヽ\;;;ヽヽ ;iヽ_;i-‐'"  /i`t=-,,,.ヽ ヽ、    ゛ー
    ,..-'"/,;;ヽ ;;!ヽ i `、    `‐-__ ヽ _.-‐''"    / i. ; i;;;;;;;;;,,,ヽ、` - ....___
.....--'" / ,,;;;;;;;;.ゝ ;;ヽヾ  `‐----‐''    `‐- ..___...-'" / i ; i` - 、;;;;;;,,,,` ‐--ニ
  , - '",;;;;;.-‐'"  `i 、ヽ.`        ・    __     / i ,; i   /‐、,へ、___
-''",,;;;_.._/ヽ     ヽ、`iヽ、   iー------‐‐'" i    i i ,;;;/   /       ̄
,,,;;;;/    ヽ      `ヽ、   l.∨∨∨∨∨∨l   , "''///   /     /
‐'"   \  ヽ       ii‐-、 !_...--‐‐‐‐‐‐‐--.!,.-''"///  //  / /
    `‐..._ヽ、_\、     ヾ、 l ゛ ‐t------t‐''" l//    i/ / /
        `‐-ニ\.     ` ヽ、  l     l  _,.-'       i /
           _,i         ` ┘-....-└'"        /
      _,...-‐Ti i i                      /-‐i'ヽ゛'''ー―――‐
  ,.-‐‐7''"   l l l  !                     
271風の谷の名無しさん:03/01/11 21:22 ID:gr7qPcc7
>>270
今日は白いワニのぬいぐるみをバキバキがボキボキでベキベキっとビキビキにしてたね(藁
272風の谷の名無しさん:03/01/11 21:24 ID:oBXSGOpK
>>259
そう言えば「電波少年」が「お笑いマンガ道場」みたいに終わってしまうので
その便乗で「TVチャンピオン」を「筋肉番付」や「やるならやらねば!」と同様に
終わらせて欲しい。
273風の谷の名無しさん:03/01/11 21:25 ID:LD1X4ztf
>>270
日高さま、スポンサーを排除排除排除排除してください。

セリフは ヤシチではなく スゥ〜〜ポォ〜ンサァ〜〜〜です。
274風の谷の名無しさん:03/01/11 21:31 ID:HjAgil5x
ミュウミュウは60話放映予定らしいぞ。
275風の谷の名無しさん:03/01/11 21:56 ID:8RtG7A+k
>274
だから、ソースは?
今年春から後番組をやることは発表済みなわけだが、
ミュウミュウ60話で2ヶ月延長なら、そういう発表はありえまい?
(6月スタートで「春から」とはあまり言わないよな)
276風の谷の名無しさん:03/01/11 21:56 ID:oBXSGOpK
アンチ種村がCCさくらに移住し、金満球団まがいに競合番組を弱らせ、一人勝ちしたNHK。
そしてフジテレビも撤退し、今でも一人勝ちである。
277風の谷の名無しさん:03/01/11 22:34 ID:oBXSGOpK
>>276の続き
おそるべしアンチ種村のパワー!
278風の谷の名無しさん:03/01/11 23:05 ID:oBXSGOpK
>>259
4月以降の編成はこうねればいいんだ!!(改訂版)

土曜7:30 癒し系番組(新番組・「雲と波と少年と」のパクリ)もしくは通販
同 8:00 ぴちぴちピッチ(ミュウミュウの後番組)
同 8:30 満月の後番組(内容未定)
木曜19:30 ミルモの後番組(またはミルモ継続)
木曜20:00 TVチャンピオン(60分に圧縮)


279風の谷の名無しさん:03/01/11 23:55 ID:g++jOZnI
ぴちぴちピッチはなかよしで正式に告知があったらしいので
ミュウ終了は完全に決定のようだね。

                          で、ぴちぴちピッチでどんなの?
280風の谷の名無しさん:03/01/12 00:38 ID:n2GCJ4bS
よかったな漏前ら
281風の谷の名無しさん:03/01/12 00:39 ID:NJl0a77H
アンチ種は性質が悪いが総数が多いわけじゃないだろとか言ってみるテスト

さくらにロリヲタが流れたのは事実だが、リアル読者にはさくらだろうがジ
ャンヌだろうが、美少女変身物を飽き始めた時期だっただけじゃないの・・。
さくらの後番はその手のアニメじゃないし。

しかし裏番組なんて見ない分にはどうでも良いが両方チェックするのが一番
大変だよ。
282風の谷の名無しさん:03/01/12 00:41 ID:x+hH2iJU
>280
どれがでつか?
283風の谷の名無しさん:03/01/12 00:42 ID:n2GCJ4bS
よかったな漏前ら
284風の谷の名無しさん:03/01/12 00:42 ID:rmUWRP8A
>>272
筋肉番付は
ゴールドマッスル放送し終わるまで終わっちゃだめだ!
ゴールドマッスルだけ別枠で放送するなら終わっても構わんが。

スレ違いなのでsage
285風の谷の名無しさん:03/01/12 00:53 ID:t34ifCcj
>279
連載で読んでるんだがよく分からん。漫画としての表現が下手すぎて・・・。
とにかくなんだか、実は人魚だった女の子が変身して半裸で暴れる話。
286風の谷の名無しさん:03/01/12 00:57 ID:3XEF6KdE
>>284
もっとレスを良く読め。
287未来人:03/01/12 01:01 ID:Qcc0jp2K
それゆけピパ姫みたいなもんかな?
288風の谷の名無しさん:03/01/12 01:26 ID:n2GCJ4bS
スマソ・・マイクは被ってたんだな
289風の谷の名無しさん:03/01/12 01:32 ID:x+hH2iJU
小躍りするでつ。
290風の谷の名無しさん:03/01/12 01:37 ID:n2GCJ4bS
それを挽回する為だとさ
291風の谷の名無しさん:03/01/12 02:06 ID:x+hH2iJU
(;´Д`)ガンガレ…
292風の谷の名無しさん :03/01/12 10:31 ID:YZuj3n4W
電波少年が終わってしまいました。
番組のラストで松本明子さんが「今までこの番組の企画に参加してもらった
タレントや芸人さん達に感謝します。」と述べて締めたようにそれぞれの最終回では
それくらい言ってほしい。

また、満月は「コメットさん☆」のように話数短縮を逃れたから、それは良しとしよう。
293風の谷の名無しさん:03/01/12 14:19 ID:D7ZYXFbz
満月キラーのカービーは延長すんの?
もし延長したら満月の後番組に希望なしだね(w
294風の谷の名無しさん:03/01/12 14:30 ID:CpvCj/8L
やはり視聴率がものを言うのか。
295風の谷の名無しさん:03/01/12 14:42 ID:vmXg+iyI
ミルモは延長してもシャーマンキングやRAVEの様になる気がする
ハムみたいに続くだろうか
296風の谷の名無しさん:03/01/12 22:24 ID:Mi1nLBHd
マックとかで親子の会話聞いてても
「ミルモ見た?ミュウミュウ見た?」に続いて「カービー見た?」だしな・・・
297風の谷の名無しさん:03/01/12 23:27 ID:06IidqNc
>296
それでもミュウミュウの話題って出るんだ。と感心してみたり。
マ×クもスポンサーのしがいがあるってものだろう。
298風の谷の名無しさん:03/01/13 03:25 ID:Nlc6rI1o
保守
299風の谷の名無しさん:03/01/13 09:15 ID:3d17SElA
満月続行希望
300風の谷の名無しさん:03/01/13 10:27 ID:KDz6C7IN
玩具屋で満月のグッズを扱ってなくて、思わずカービーの人形に
やつあたりした。

いや、満月の延長はして欲しくないが・・。
逆に満月の後番がどうでもいい作品なら土曜早起きしないで済む
いや・・ミルモの後番がキュートボーイなら早起きする事になる
だろうが。
301風の谷の名無しさん:03/01/13 10:46 ID:nXEZpF2a
>>300
お前はデデデ大王か?!
302風の谷の名無しさん:03/01/13 10:50 ID:nXEZpF2a
言っておきますがカービーじゃなくてカービィでつ。
ピカチュウをピカチューと表記している事と同じでつ。
303...:03/01/13 11:30 ID:HsUeUlJl
満月の後番組(4月から)は「ウルトラマニアック」です。
だからこのごろのりぼんのおまけは・・・。
304風の谷の名無しさん:03/01/13 12:54 ID:/SkV4Cun
ウルマニ説のソースは?
まあ、読んでみりゃいかにもアニメ化ありそうだなとは思うけど、それ以外で。
305風の谷の名無しさん:03/01/13 15:16 ID:tCrqxYsN
全プレのウルマニアニメはその布石だったのか

ニナはリルムにしか聞こえんかったが…
306...:03/01/13 15:30 ID:HsUeUlJl
ttp://www12.tok2.com/home/tagroup/bbs/yybbs.cgi
のNo.5267に、
* ウルトラマニアック:4月5日より毎週土曜日7:30からテレビ東京系にて放送開始予定
と書いてあるんよ。
307風の谷の名無しさん :03/01/13 15:32 ID:30BdeiGP
ニナの声はかえてくれ
308風の谷の名無しさん:03/01/13 16:24 ID:3KUS1NAc
ミルモは延長ケテーイだぽ。
スポンサー(T社)が言ってたから間違いない。
309風の谷の名無しさん:03/01/13 16:41 ID:sauS07bm
ウルマニアニメ化か・・、妥当だな・・。
りぼんは満月とウルマニとベイベがどんぐりの背比べ状態だから、
ベイベはリアル読者の要望通りドラマ化を狙ってるのかもしれん。
310風の谷の名無しさん:03/01/13 17:14 ID:G0VBjbwm
>>308
T○MY神キタ━━*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*━━!!!!!
…のですね?信じていいんですよね?
311花と名無しさん:03/01/13 17:20 ID:H14h11z/
>308
この程度なら厨房でも書ける。申し訳ないがそれでは信用できん

話は変わるが
ウルトラマニアックの仁菜とリルムの声って似てないか?
312風の谷の名無しさん:03/01/13 17:39 ID:3KUS1NAc
>>311
まあ、T社の関係者に話聞いただけだからソースは無いけどね。

「満月やミュウミュウの玩具はとっくに新製品出すのをあきらめてるのに、
 ミルモだけぼこぼこ出続けている」っていう状況証拠じゃだめ?

ミュウミュウ:↓な感じ。つーかもう更新もして無いし(w
       (一応みんとの人形とかパソコンとかが11月ごろ発売)
http://www.takaratoys.co.jp/tokyomyumyu/product.html

満月:11月で打ち止め。玩具売れて無いし
http://www.bandai.co.jp/products/result_c/rc1189001.html

ミルモ:TOPページの「キャラクター」でもポケモンより前の扱い、
    12月も新製品出しててやる気満々
http://www.tomy.co.jp/mirumode_pon/shouhin/18.htm
313風の谷の名無しさん:03/01/13 17:51 ID:pIw7gh82
満月は売り出しも全然遅かったし、
りぼんの顔立てて出してみただけって感が強いな。
玩具会社よりはレコード会社の方が頑張ってたし。
OPED色々入替えたり、THE★SCANTYを2回もアニメ出させたり。
314風の谷の名無しさん:03/01/13 20:16 ID:JkmhN8uv
>>312
確かに証拠になるね。
本スレにもクレーンゲームの画像があったし。

というわけで、ミルモ延長決定!!でOK?
315風の谷の名無しさん:03/01/13 21:18 ID:lK68p3QC
>>293
マンネリで視聴率が落ちるまでやる。
316風の谷の名無しさん:03/01/13 21:44 ID:lK68p3QC
>>314
やっぱりミルモは最高だ!!×3
317風の谷の名無しさん:03/01/14 00:54 ID:OnvsIuQt
満月は玩具が売れていないというより、あまり扱われていない
というのが正しい(トイザらスですら、玩具は11月に出たオル
ゴールとペンダントが最初で最後の入荷、一部地域によっては人
形なども入荷した様子)。
逆に数少ない玩具は割と売れてしまって残ってない所が多い。
半額になったらエターナルスノーオルゴールを狙ってるが。
ミュウミュウは何故かクリスマスを待たずに(つまり11月発売の
新商品を入荷せず)叩き売られる場合が多い。

いづれにせよ1年続いた作品なら普通は11月から12月のクリス
マス商戦以後に商品が出ないのが普通。
ただ・・、バンダイがやる気がないから11月で満月の展開が終わ
っただけでトミーはやる気があるとしても、元々急に決まったアニ
メ化で多数の商品の販売が遅れているだけという可能性もある。
実際、1月以降の新製品はクリスマスに縁がないプライズ商品だけ
だと思うし。

余談だがDrリンの商品で放送終了後に出たものもある。
318風の谷の名無しさん:03/01/14 01:09 ID:LFnQiWKV
ミルモのクレーンゲームの商品は増えてるよなぁ
いってみたらあったので思わず携帯カメラでとってしまったw
319風の谷の名無しさん:03/01/14 06:55 ID:0ysNtccy
ウルマニかあ・・・一応読んでるけど、特に面白いとは思えない。
いっその事「星の瞳のシルエット」とかのがいいな(古っ!)。
320風の谷の名無しさん:03/01/14 08:24 ID:4Zui87FT
>>319
 もしそれが実現したら、一生PDを神と崇めるよ……。
321風の谷の名無しさん:03/01/14 08:40 ID:ZcBrdco4
「女の子の身近なものを片っ端から魔法アイテムにできる」
というウルマニの設定は、バンダイ的には美味しいだろうね。
その気になればどんなアイテムでも出せる。
原作そのまんまだとあれだけど、そういう面も含めていろいろアレンジは
入るだろうから、期待はしてもいいかもしれない。もちろん失望もありそうだが。
322319:03/01/14 17:29 ID:X3XKHMfu
そういえば満月と星の瞳は少しだけ共通点あるな。
ヒロインの想い人が天文学者目指してるとか、幼い頃別れたのを
探してるとか。
アニメ版だと星のかけらのかわりの役割をペンダントが果たしてるか。
323風の谷の名無しさん :03/01/14 23:16 ID:EJfQUPCC
ウルマニがアニメ化?! ガセかよーっ!!
324風の谷の名無しさん:03/01/14 23:35 ID:ktzXImM0
まじ?
325風の谷の名無しさん:03/01/14 23:45 ID:EJfQUPCC
こうなったらT○Sに生卵をぶつけるしかない。
実力行使だ!!
326風の谷の名無しさん:03/01/14 23:52 ID:4ljjp0vS
>>320
漏れはりぼんを神と崇めるね
声優脳内妄想したくなってきた
327風の谷の名無しさん:03/01/15 02:15 ID:XjEpCOAL
328風の谷の名無しさん:03/01/15 02:46 ID:Z3UJl8Rx
>327
ファンサイトの情報かい・・・
逆にここで得た情報でないかと思ったり。
329風の谷の名無しさん:03/01/15 20:09 ID:f3LCywSw
よくもまー3タイトルとも半年で終わらずよく続いているね。
3タイトルとも半年で終わると思ったよ。
330風の谷の名無しさん:03/01/15 20:40 ID:79d7Hq+o
土曜朝の時間帯を育成したい局サイドとしては、たとえ数字があがらなくても
中途半端に打ち切ることは、長期的に見ればデメリットが多き岩魚。
第一、ミルモは勿論、満月もミュウ*2も、
打ち切られるほどの低成績ではなかったわけだし。
331風の谷の名無しさん:03/01/15 21:29 ID:Y50kQadG
ミルモのOPを始めて見たとき、Drリンと同じように
途中からバトルアニメになっちゃうと思った香具師は
手をあげて (・∀・)ノ
332風の谷の名無しさん:03/01/15 21:33 ID:wsUg+5Wi
>>331
いや、アイドルもんかと思ってた>ミルモ
「なんで1時間半の間に2回もアイドルアニメ?」って感じ。
333風の谷の名無しさん:03/01/15 22:17 ID:yD+fPR4C
>>330
それじゃあ、どうして「コメットさん☆」や「ダイガンダー」は打ち切りになったの?
334風の谷の名無しさん:03/01/15 22:30 ID:79d7Hq+o
>>333
打ち切るデメリットより継続するデメリットの方が上回ってしまう状況
だったのかどうか…
その件については引き続き調査し、追って報告します(と逃げてみる。汗)
335風の谷の名無しさん:03/01/15 22:31 ID:LPcMGiWL
ダイガンダーは予定通り3クールやりました。
TV情報誌が間違えたけど(w
336風の谷の名無しさん:03/01/15 23:18 ID:CUxJk6gc
>>333
コメットさんはスポンサーの撤退
337風の谷の名無しさん:03/01/15 23:56 ID:7n+DRJc2
FFUもスポンサー撤退だったっけ?
テレ東で露骨な打ち切りってそんなもんだよね。
寿蘭も裏に苦戦しながらきっちり1年続いたし。延長こそ無かったものの。
338風の谷の名無しさん:03/01/16 21:40 ID:fLoEJYBs
寿蘭は当初半年予定が1年に延長されたんでしょ。

おかげで後期分のDVDが発売未定状態…
339風の谷の名無しさん:03/01/16 21:56 ID:+WH4f2dV
ミルモの第一スレ見てたら思ったんだけど、
放送以前のミルモの評価ってひどいな(w
ミルモの延長はあの当時では想像できないね。
340風の谷の名無しさん:03/01/16 22:15 ID:Mg+j5qYK
ふーん、どうでもいいよ。
341風の谷の名無しさん:03/01/16 22:50 ID:FVFdNUC1
初代スレ立てた1もこれで人気が出たら奇蹟だとか言ってたしな。
1話見たあとで評価良くなってるけど。
342風の谷の名無しさん:03/01/16 23:18 ID:04j07Gk+
満月の前評判なんかそれはもう
343風の谷の名無しさん:03/01/16 23:54 ID:DEwEJEiY
4月からの編成はこうしろ!!

土曜7:30 テレショップ(新番組)
同 8:00 ぴちぴちピッチ(ミュウミュウの後番組)
同 8:30 ミルモでポン! (当然続投)
同 9:00 デビルチルドレン(続投微妙?)
同 9:30 ギャラクシーエンジェル(「アストロボーイ・鉄腕アトム」をぶつけてきたので枠移動)

続いてTBS
土曜7:30 ZONE(日曜18:30から枠移動)
日曜17:00 星のカービィ(土曜7:30から枠移動
同 17:30 ニュースの森
同 18:00 報道特集
344風の谷の名無しさん:03/01/17 06:04 ID:v5myCO3P
age
345風の谷の名無しさん:03/01/17 06:05 ID:ZJ7Mnt+q
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
346風の谷の名無しさん:03/01/17 15:13 ID:go+7Nme4
満月の後番組がウルマニなら、アニメのオリジナルでミントな僕らの
南野のえるが登場して、さらに性転換するキャンデーを食べる羽目に
なったりしたら素晴らしいのだが・・。
347風の谷の名無しさん:03/01/17 15:59 ID:yPP3JpFx
ミルモは初代OPが秀逸
348風の谷の名無しさん:03/01/17 16:35 ID:+Bg0MReS
>>347
散々概出だがめっさ同意。
349風の谷の名無しさん:03/01/17 17:15 ID:+Bg0MReS
何でKirbyもKasuminもあるのに…。・゜・(ノД`)・゜・。
ttp://www.anzwers.org/free/animeintro/sat.html
350風の谷の名無しさん:03/01/17 18:46 ID:cpZbk6kS
集英社枠でマリみてアニメ化希望
351風の谷の名無しさん:03/01/17 19:17 ID:iLyiadcD
>>349
ゴールドマッスルが無い事に泣いているのか!?
352風の谷の名無しさん:03/01/17 19:35 ID:+Bg0MReS
>>351
ここのスレタイ読(略
KasuminとDaa! Daa! Daa!が揃っていることに感涙しているに決まって(ry
353ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/01/18 07:04 ID:wi/Lb41q
アニメ板鯖移転記念に現行スレのまとめです

★ 各作品の本スレ

満月 −フルムーン− をさがして Act.16 (残り約90レス)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040825337/l50

満月 −フルムーン− をさがして Act.17
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042818722/l50

欲情と興奮の30分、東京ミュウミュウpart21
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042246832/l50

ミルモでポン!15 ナンダカワカンナイノ?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041083521/l50

★ 他板のスレ

りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・再び
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033520270/l50
354風の谷の名無しさん:03/01/18 09:09 ID:RAtQPoR/
さて。
満月>>>>ミュウ>>>>>>>ミルモ
だったわけだが。

つーか今日はさすがに比較にならんか。
355ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/01/18 09:16 ID:wi/Lb41q
満月の Act.16 埋まりました
356風の谷の名無しさん:03/01/18 09:22 ID:snxHO6Jm
( ´_ゝ`)
357風の谷の名無しさん :03/01/18 10:47 ID:N4SRMOUW
4月からの編成はこうしる!

(満月の後枠が「ウルトラマニアック」の場合

TBS編
土曜7:30   ZONE(日曜18:30から移動)
日曜17:00  星のカービィ(土曜7:30から移動)
同 17:30  ニュースの森 (従来より30分スライド)
同 18:00  報道特集   (同上)

テレビ東京編

土曜7:30 ウルトラマニアック (満月の後番組)
同 8:00 ぴちぴちピッチ   (ミュウミュウの後番組)
同 8:30 ミルモでポン!   (当然続投)
同 9:00 ギャラクシーエンジェル (日曜9:30から移動)
同 9:30 ヒカリアン      (日曜8:30から移動)

ぶっちゃけた話がカービィの視聴率を上げるためにカービィととZONEを枠を交換させる事と
(ただし「サザエさん」の裏だと苦戦が必至なので…)
土曜日の9時台は日曜日の強力な裏番組から逃げさせることが狙いです。

ところで、「ラブひな」の後枠は2時間ドラマにして成功し、さらに日曜夕方のアニメ枠(「キャプテン翼」と「サイボーグ009」です。)を
潰して成功したのに、どうしてどうでもいい番組が残っているの?
(そうなれば、クオルティーの向上に繋がるし…)  
358357:03/01/18 10:50 ID:N4SRMOUW
追記
また、中京テレビは「ロンブー龍」は別の枠なので、あまり悪い影響は無いと思うが…
359風の谷の名無しさん:03/01/18 11:08 ID:5LWgIZrd
>>354
俺的には

ミルモ>>>>>>満月>ミュウ

だな。 正直朝っぱらから鬱陶しいのは勘弁、
満月は単なるお涙頂戴物にしか見えんし。
360風の谷の名無しさん:03/01/18 11:20 ID:toS5qsWR
>>346
渋いとこを突いてくるな、と思いつつめっさ同意
361風の谷の名無しさん:03/01/18 11:25 ID:ikK0/WZb
今週は満月>>>ミュウミュウ>>>>>>>ミルモだろ!

満月たん王道だよー
362風の谷の名無しさん:03/01/18 12:24 ID:Ptz3zvC6
必死だな
363風の谷の名無しさん:03/01/18 13:42 ID:robLsN5E
今日のラスト
満月→自殺未遂

ミルモ→宇宙へ行ったまま

二作が今日ので打ち切られたら子供たちのトラウマになるだろう・・。
364風の谷の名無しさん:03/01/18 13:43 ID:RAtQPoR/
ざくろがアメリカへ逝くかもしれない!で引っ張って
そのまま打ち切りになったら、そっちの方がトラウマになるような気も(w
365風の谷の名無しさん:03/01/18 17:30 ID:TKk6zzpc
さすがに今週の満月とミュウは最終回前って感じだな
一年間続いたこのガチンコスレも
4月からは「マニア&ピッチ&ミルモ」スレになるのか?
366風の谷の名無しさん:03/01/18 17:59 ID:fiM8cALV
>>357
『ZONE』は“スポーツドキュメンタリー”だから土曜朝は辛いような…、
それに、TBSは土曜早朝に関東ローカルで情報番組をやっているから
それを延長させるような気も。こうなったら、次のようにすればどうかな。

日曜17:30  星のカービィ(土曜7:30から移動)
同 18:00  ニュースの森(従来より1時間スライド)
同 18:30  ZONE(従来どおり)
あと『報道特集』はいっそのことゴールデンの枠に移行。

ただ『星のカービィ』が日曜夕方5時台だと、NHK教育の番組とぶつかるという問題も生ずるが…。
367風の谷の名無しさん:03/01/18 19:04 ID:MS9ICun/
>>366

>日曜17:30  星のカービィ(土曜7:30から移動)
それだと「笑点」とおもいっきりかぶるのでもっと悪い影響を与えるのかも…

>ただ『星のカービィ』が日曜夕方5時台だと、NHK教育の番組とぶつかるという問題も生ずるが…。
全く無問題。「ONE PIECE」と同様に成功すると思うけど…
368風の谷の名無しさん:03/01/18 21:47 ID:5uDokK6V
ミルモを別枠に移して違うマンガをアニメ化して
ちゃおアニメの黄金期を作ってもらいたいもんだ。
369風の谷の名無しさん:03/01/18 22:55 ID:MS9ICun/
保守age
370風の谷の名無しさん:03/01/18 23:04 ID:MS9ICun/
ぴちぴちピッチも「雲と波と少年と」みたいな事になるかも…
371風の谷の名無しさん:03/01/18 23:06 ID:Xd0KSCJb
今週は

 満月>>>>>>>>>>>みゅう=ミルモ

かと。
個人的にはミルモ至上主義だけど、今週のは話の繋がりなさすぎ。
GAじゃねぇんだから、ミルモであれはダメだろ・・・・
372風の谷の名無しさん:03/01/18 23:15 ID:vRbd9pNT
 個人的にはミルモの方がかなり上。
 満月は確かに来たけど涙までは出なかった。ミルモでは笑い涙が出たよ。
アニメで涙が出るほど笑ったのは久しぶりだった。よって傑作認定。
373風の谷の名無しさん:03/01/18 23:17 ID:th/NMrwh
自分は
満月>>>>>>ミルモ>>ミュウ
かな。ミルモはいつも通りかなといったところ。
ミュウはいつものことながら変身シーン・攻撃シーン胡散臭すぎ。
374風の谷の名無しさん:03/01/18 23:25 ID:5TjOVA0z
今回撮らなかった漏れは逝ってよしでつか?
GAがぶるまなんだよ・・・
375風の谷の名無しさん:03/01/19 00:03 ID:tm4cBnXD
ミルモって人間の新キャラでないの?
いつもあの四人が登場してるけど、たまには違う人間をだしてくれ!
376風の谷の名無しさん:03/01/19 05:33 ID:eX8Mfn3U
今回のミュウミュウの見どころは「いきなり前立腺手術」だったわけだが、

あれがあと10分早かったら、どうなってたかなあ。
377風の谷の名無しさん:03/01/19 09:27 ID:fbFHv9T4
>>376さまごめんなさい、割り込みます(ニュース速報があったのですね)。
>>366ですが、
もしも、『満月』・『ミュウミュウ』・『ミルモ』の放送を民放4〜2局地域で
土曜朝9時30分〜11時(フジテレビ系は10時〜11時30分)でも放送していたら
どういう結果になっていたのかな?このスレを読んだ限りでは
『ミルモ』はともかく、案外『満月』も“勝ち組”になっていたりして…。
378風の谷の名無しさん:03/01/19 09:56 ID:N/9Vi2wV
満月は今はクライマックスだからおもしろいけど
初期のヘタレっぷりからすると勝ち組には入れないと思われ。

ましてその時間はブランチの裏じゃ(w
379風の谷の名無しさん:03/01/19 10:44 ID:Xk6vGdQr
>>377
このスレの評価なぞまったくアテにならない
380風の谷の名無しさん:03/01/19 10:59 ID:dD3UwxAU
>>378
「王様のブランチ」は関東ローカルですけど…
381風の谷の名無しさん:03/01/19 11:05 ID:qHnUFVHG
>>380
場所によってはネットしてるよ。
382風の谷の名無しさん:03/01/19 11:13 ID:dD3UwxAU
>>381
毎日放送やCBCなどは「よしもと新喜劇」を放送しているから…
383風の谷の名無しさん:03/01/19 11:44 ID:zygxSAxl
満月は来週放送から放送しないでいいのでは?
あのまま自殺してHと二人、星になって終わりでいいじゃん。
Hの存在が消えた満月なんて佐為のいないヒカルの碁と同じで盛り下がるだけだよ多分。
384風の谷の名無しさん:03/01/19 11:46 ID:dD3UwxAU
もし、「カードキャプターさくら」が最初から日曜18:00に放送していたら、
「神風怪盗ジャンヌ」の立場はどうなっていたの?
385風の谷の名無しさん:03/01/19 12:05 ID:DC7wnv3q
さくらがいなければジャンヌが良くなったと思いたいが、
多分変わらんだろう。
さくら人気はヲタだけで、本来の年齢層にそんなに受けて
たか疑問なので脅威になり得ず。
ジャンヌも原作は受けてたがアニメの出来が良かったかと
いうと・・。

ただ、わしがさくらを胸糞悪く思う事だけはなかったと思
うが、それは最早作品とは関係ないしな。
386風の谷の名無しさん:03/01/19 12:27 ID:DQhA8mnL
>383
自殺したんじゃ、あの世で英知と一緒になれず、死神になっちゃうから駄目じゃん(w
387風の谷の名無しさん :03/01/19 13:41 ID:EqPKH7lC
「神風怪盗ジャンヌ」が終わり、その後に放送された「マシュランボー」はスポンサーが付かなかったので「コメットさん☆」みたいに終わってしまい、
その枠から撤退してしまった。
やがて、しばらく「ハンター×ハンター」の一人勝ち状態であったが原作に追いついてしまい、やむなく打ち切らざるを得ないようになった。
そして、その枠もしばらくして撤退し、今では「カスミン」の一人勝ちになってしまい、現在に至っている。

そして、満月の枠も将来的にそうなるのかもしれない。(多分、クオルティー向上の狙いでアニメ枠削減なのかも…)
388風の谷の名無しさん:03/01/19 14:19 ID:It/LEdiS
7:30 満月
8:00 ミュウミュウ
8:30 ミルモ
9:00 デビチルアトラス
9:30 ふぉうちゅん

2時間半連続で見ている人っているの?
389風の谷の名無しさん:03/01/19 20:44 ID:ZdV4tfB1
>>388
ゲームEX、チュチュを含めて7時から12時まで見ていますが、なにか?
390風の谷の名無しさん:03/01/19 21:14 ID:Ftl+f1On
さらに、夕方も5:30から5連続だったりしますが、なにか?
391風の谷の名無しさん:03/01/20 20:46 ID:ORQga74k
保全ageage
392風の谷の名無しさん:03/01/20 20:56 ID:fm7s9UG/
>>383
漏れも前回終わったときふとそう思った。
雪の中好きだった人の墓の前で死ぬって現実はともかくお話的には綺麗だと思うよ。
393風の谷の名無しさん:03/01/20 22:27 ID:6b4L1fUA
うーん、あの程度の脚本で満足なのか〜。
だからアニメ脚本家はまともn(ry
394風の谷の名無しさん:03/01/21 12:44 ID:4eJdfSZj
>385
リアル読者層にも人気あったよ、さくらは
395風の谷の名無しさん:03/01/21 14:12 ID:OTUGZ1M9
>>383
Hってそれほど存在感ないやろ。
佐為と比べるなら、むしろ出ずっぱりのタクトの方。
396山山奇 シ歩(^^):03/01/21 14:52 ID:aI8DwN2A
FLASH化貴本濡
397風の谷の名無しさん:03/01/21 15:42 ID:meXDd8S8
>>388
朝はミルモ、夕方はカスミン。資格試験受験生なので、厳選しないと…

>>396
FLASH化は俺も希望だが、山崎は、やめれ…
398風の谷の名無しさん:03/01/21 17:09 ID:1C3/GDKz
>>394
その割には、さくらの玩具の叩き売りが目立ったけどな。
ジャンヌとさくらを差し置いてどれみの一人勝ちという印象が強いよ、

まあ、いちいちジャンヌとさくらを比べたがるヤシがたまに発生するが
くらむぷなんてさくらの後はパッとしないじゃねえかよ、エンジェリッ
クレイヤー相手ならジャンヌが圧勝したかもしれん。
399山山奇 シ歩(^^):03/01/21 17:10 ID:aI8DwN2A
>>397山崎ジャネーYO
400ダンディ坂野:03/01/21 18:08 ID:kcYiHpRq
400、ゲッツ!!
401風の谷の名無しさん:03/01/21 21:27 ID:ou0F0MKJ
来週の頭で「自殺したらHには逢えないから死ぬな」みたいなのが入るんじゃないの>満月
で、寿命までは嫌々生き続けるしかなくなって、あの予告のうつろな眸。
402風の谷の名無しさん:03/01/21 22:04 ID:MmGANjaZ
病気で死ぬよりあのまま眠って死ぬほうが
ずっと楽だからほっとけばいいのに。
それに死神になればまた歌うことだってできんじゃん。
403風の谷の名無しさん:03/01/21 22:14 ID:/xGU9lap
ミルモスレが990でまだ引っ越しできない状況でつ。
誰か立てられる人立候補きぼん。

スレ汚しすまぬ。
404新スレのご案内:03/01/21 22:36 ID:meXDd8S8
新スレ建ちました。
ミルモでポン!16 ヘソで投げる!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043155919/
405風の谷の名無しさん:03/01/22 18:12 ID:fj18AWKn
ミルモって次世代ワールドホビーフェアでイベントやるらしいけどそんなに人来るの?
406風の谷の名無しさん:03/01/22 19:16 ID:IryTeLfM
叩くためにわざわざ調べてご苦労さん。
407風の谷の名無しさん:03/01/22 19:39 ID:At9wOiMu
>>406
>>405は別に叩こうとしたわけじゃないんじゃないの?邪推すんのはやめようぜ。
それと漏れも盛況ぶりが気になりまつ。誰か前回行った方、教えて!
408風の谷の名無しさん:03/01/22 22:10 ID:EQnNHOPv
>>405
去年の夏はかなり埋まっていたYO!
409風の谷の名無しさん:03/01/22 22:16 ID:EQnNHOPv
もし仮に、「星のカービィ」が「カードキャプターさくら」や「ONE PIECE」みたいに、
日曜17:00に放送していたら、満月の立場はどうなっていたの?
410風の谷の名無しさん:03/01/22 23:06 ID:bXlt1L26
>>409
それでも、朝一番なので不利は不利。
まあ、1、2%くらいは上昇したでしょ。
カービィがない日の数字からいって。
411風の谷の名無しさん:03/01/22 23:41 ID:8tgVpaWW
>>409
最初からカービーがいなければだいぶ数字は変わると思うが
3つの中では一番続けてみるべきだし
412風の谷の名無しさん:03/01/23 12:15 ID:IRbEd/HU
>>411
3つの中では一番続いちゃいかん作品だと思うんだが
413風の谷の名無しさん:03/01/23 12:59 ID:9F5mklea
411は「毎週続けて視聴したい」と言いたかったんじゃないか?

満月も最初のころは1話完結が多く引きが弱くてどんなもんかと思ってたが、
今はもう毎週目が離せないわけで。
ミュウミュウもそのへん、もうちょっとなんとかしてほすぃんだが・・・無理か。
414山崎渉:03/01/23 14:59 ID:BJWIWBmc
(^^)
415411:03/01/23 19:19 ID:hZjwIFym
>>413
解説thx
416:風の谷の名無しさん :03/01/23 21:45 ID:ckguavGc
もし、「満月をさがして」が三重テレビやテレビ神奈川で番販ネットされていたら
満月の立場はどうなっていたの?
417417:03/01/23 21:51 ID:ckguavGc
追記
また、土曜ではなく、平日の7:30に放送されていたら満月の立場はどうなっていたの?
418風の谷の名無しさん :03/01/23 21:53 ID:ckguavGc
保守age
419風の谷の名無しさん:03/01/23 22:04 ID:1DjAwKqE
うーごめんよマンケツたん。
今年に入ってからまだ一度も見れてない、俺の中では
ミルモ>>>>>>満月=ミュウなんで、どうしてもこの寒い冬の朝じゃ
「ミルモさえ見れればいいか」って二度寝してしまう。
明後日こそは必ずミルヨ
420風の谷の名無しさん:03/01/23 23:07 ID:hZjwIFym
>>419
Hあぼーんとか知ってるのだろうか
421風の谷の名無しさん:03/01/23 23:54 ID:FNWW5tfb
>>419
マンケツ厨が多いこのスレで
そんなこと書くと叩かれるよ。
422風の谷の名無しさん:03/01/24 02:58 ID:NB5uUkIq
満月は初期アイキャッチが8時15分前後に家を出るという設定だから、
そのまんま8:00〜8:30でやってれば良かったのに・・・
と、朝起きれなくてビデオ視聴してる時はよく思ったなぁ・・・
423風の谷の名無しさん:03/01/24 12:53 ID:kT9ROIAl
英知が死んだのは原作でもとっくに出てる話、3月号のネタバレに
なるけど満月もすごいことになってるからな。
424風の谷の名無しさん:03/01/24 13:07 ID:vfVUr0VQ
アニメは原作通りじゃないじゃん
425風の谷の名無しさん:03/01/24 13:12 ID:fW+4yP5a
だからアニメでは生きててもおかしくはなかった。
まあ先週で死亡が確定された訳だけど。
426風の谷の名無しさん:03/01/24 17:08 ID:kbpWRhFF
>>398
まあ、おもちゃを買うのは
小さな子供と大きなお友だちだけだから。
小さな子供に受けが悪ければおもちゃも売れないと思うよ。
ところで、どれみでピークで70億売ったらしいけど、
セラムンってピーク時どれくらいだったの?100億を越えたの?
427風の谷の名無しさん:03/01/25 08:47 ID:ZnzGafXk
そろそろあげ
428風の谷の名無しさん:03/01/25 08:58 ID:Kv+YDcmk
>>424
アニメが原作通りじゃないのは、ほぼ同時進行では不可能だからで、
最低限合わせる事は始めから決めてあるんじゃないの?

しかし、満月のフィギュア出してくれよバンダイ。
セラムンとどれみばかり優遇しないでさあ。
429風の谷の名無しさん:03/01/25 10:10 ID:2Jo6WJXa
>>428
人形というか、ドールじゃダメでつか?
430428:03/01/25 16:48 ID:JkbDFkxF
>>429
せめて、満月の6分の一のサイズのドール出して欲しい。
仕方ないから自作してるが(髪を下ろした原作版・・と思ったら新ED
にも髪を下ろした満月が出るのでうれしい)。

あと、トミーよミルモの玩具をだすなら、一つくらい怖い顔のミルモたちの
玩具をだしてくれ。
「絶叫するミルモ」とか。
431作者の都合により名無しです:03/01/25 16:56 ID:gc1ppWN1
>430
セル画と一緒で怖い、不機嫌な顔のものは絶対売れません
432風の谷の名無しさん:03/01/25 17:26 ID:o/8U2HcI
>431

『恐怖におびえるヤシチ』なら売れそう。
433風の谷の名無しさん:03/01/25 17:34 ID:K6pljEWD
第4話のデブオタミルモなら買う
434風の谷の名無しさん:03/01/25 18:06 ID:RhVtM++V
>>430 リルムタンのブチ切れ表情なぬいぐるみ、(・∀・)イイ!
435風の谷の名無しさん:03/01/26 17:04 ID:/QHb4B3m
>>431
ブチ切れ日高さんアイテム欲すぃ
436風の谷の名無しさん:03/01/27 15:42 ID:Dk2IOu/U
りぼん ウルトラマニアック(吉住渉)アニメ化決定
437風の谷の名無しさん:03/01/27 16:53 ID:7dk4EZq1
次スレは「出版社&メーカーガチンコ代理戦争ウルマニvsピッチvsミルモ4」でいいですか?
438風の谷の名無しさん:03/01/27 16:58 ID:/yQAxTiO
でも満月の後番かはわからん…>ウルマニ
439風の谷の名無しさん:03/01/27 20:33 ID:4edd+By+
ウルトラマニアックの玩具スポンサーはバンダイで継続だよね。
マンケツとは違って早めに売り出すんだろうな
440風の谷の名無しさん:03/01/27 20:52 ID:wJVV7vdp
>437
ミルモはまだ確定していないんじゃ?
9割方間違いないとは思うけど。
441山山奇 シ歩(^^):03/01/27 22:30 ID:4xedGS3m
>>436
「ウルトラマニアック」が「ウルトラマン」に見えた折れは逝ってもよしですか?
442風の谷の名無しさん:03/01/27 22:31 ID:xSU4LJ21
キメラアニマ関連スレで御座います。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1043392293/
443ミルモスレの176:03/01/27 22:53 ID:piGm/vTG
>440
篠塚先生と小学館の担当が続くって言ってたから大丈夫
444風の谷の名無しさん:03/01/28 00:31 ID:AzvuFZfB
ウルマニ&ピッチのスレはまだ立ってないみたいだね。

ウルマニはともかく、ピッチは前番組があの体たらくだから、
警戒している人が多いんだろうなあ。原作もあまり評判はよくない、みたいだし。

枠は違うけど、ナージャは公式発表と同時にスレが立ち、現在2スレ目だ
(まあ、あの枠、あのスタッフで期待の大きさが違うんだろうが)
445風の谷の名無しさん:03/01/28 01:13 ID:GG/sjbsZ
まあ、満月のファンだが正直ウルマニの方がアニメ向けだと思う、
(スタッフが自由に話をいじりやすいと言う点で)のでアニメ化は
歓迎だよ、バンダイが今年こそウルマニのガシャポンや食玩、ジェ
ニーサイズの人形を・・今からでもいいから満月のガシャポンだせ
とも思うが・・。
446風の谷の名無しさん:03/01/28 01:31 ID:6iS8cXqL
満月はやっぱり快感フレーズ同様におもちゃではなく音楽中心で
まっとうだと思う。
その割にはフルムーンの曲が少なく、それだけでアルバム作れる程に
なってない所は快感フレーズと違って問題だと思うけど。
447風の谷の名無しさん:03/01/28 01:57 ID:xBlmD5h5
時間帯変更もあり得るからな。
土曜朝に固まるかどうかはまだ分かんないんじゃない?
448風の谷の名無しさん:03/01/28 08:22 ID:vZLusT/N
スポンサー3社のうちトミーだけ赤字だったけ?
449風の谷の名無しさん:03/01/28 14:33 ID:EGPeHrO4
>>448
それはミルモのせいではないと思われ。
450山崎渉:03/01/28 16:52 ID:m+qEFZnJ
(^^)
451風の谷の名無しさん:03/01/28 22:15 ID:pJMXw8pr
>445
原作見るとやっぱり満月の方が萌え要素はあるね。
仁菜ちゃんはかわいいけどね
452風の谷の名無しさん:03/01/28 23:31 ID:TQCEVce7
>>446そういえば同じアイドルアニメのアイドル伝説えり子もファンシーララも
東芝EMIだっけな。

それらに比べたらちょっと作られる曲の数少ないような気も。
453風の谷の名無しさん:03/01/29 02:36 ID:LeprH368
まあ、リアルタイムで展開してるから10ヵ月目にして三曲目ってのは妥当かと。
454445:03/01/29 05:21 ID:RkJhqdAD
>>451
まあ、満月の萌えは作者の趣味もあるようだし。
原作の満月はどんどん闇の本性を明らかにしつつあって、それがまた良い、
と言うのは少数派だろうなあ。

まあ、基本的にはりぼんのリアル読者に向けて製作されるべき時間帯なので
萌えよりは面白さが優先という事で。
455風の谷の名無しさん:03/01/29 18:12 ID:CHiq945o
「ウルトラマニアック」アニメ化(多分満月の後番)
製作は葦プロで、主人公女の子二人の声優は犬夜叉のかごめとミルモで
ポン!のリルムやってる人で決定だよ。
http://210.153.114.238/img-box/img20030129180726.jpg
456風の谷の名無しさん:03/01/29 18:31 ID:cTsrSBhk
制作会社やスタッフについては疑問が残るんだがな。
葦プロうんぬんはりぼんの全プレビデオからなんだろうが、
「こどものおもちゃ」がまったく違うスタッフでテレビ化された経緯もある。
457風の谷の名無しさん:03/01/29 19:10 ID:jEJGwiqi
そういえば最近ハンサムな彼女のビデオをブコフで買ったよ。懐かスイ。
この辺の時期ねこねこ幻想曲とかもOVA化されてなかったっけ?
458風の谷の名無しさん:03/01/29 22:08 ID:4tjTOLn5
>>436
となれば、「星のカービィ」は日曜17:00に引越し内定。
と言うわけで引越しそば予約。
459風の谷の名無しさん:03/01/29 22:14 ID:mB+7CksA
ウルマニアニメ会社はそこで間違いない。「国際アニメフェア」にウルマニでエントリーしてました
460風の谷の名無しさん:03/01/29 22:35 ID:8ha1E+dN
っていうかウルマニどうこう以前に葦プロ勘弁してくれ、マジで最悪だ
あそこ人気原作のちゃんとしたアニメ作れる体力ないだろ
461風の谷の名無しさん:03/01/29 22:42 ID:Gr6UHKeM
>>456
天地が砂沙美のヒモなのな
462風の谷の名無しさん:03/01/30 11:20 ID:FMl4mywt
>460
葦プロダクションってそんなに評判よくないの?
463風の谷の名無しさん:03/01/30 13:03 ID:X1o6DQ1y
ジーベック分離後の葦プロ作品ってそういえば見たことがないので
いいのか悪いのか判断しかねる。なにか作ってたっけ?
464風の谷の名無しさん:03/01/30 14:23 ID:NLQp/55m
>463
オフサイドがそうじゃなかったか?
あと、マクロス7も葦プロだった気がする。
465風の谷の名無しさん:03/01/30 16:35 ID:X1o6DQ1y
>464
マクロス7の途中あたりで優秀なスタッフがごっそり葦プロをやめて、
ジーベックを設立したのよ。
だから、ミンキーモモやようこそようこ、ダンクーガやラムネといった
名作を葦プロが作ったことは知ってるけど、それと今の葦プロは別だろうと。
466風の谷の名無しさん:03/01/30 16:54 ID:CcMWUU+K
あの伝説のアニバスターも葦プロだったはず
バンダイが過去の版権目的で買ったはずだが・・・
たまに彩色とかでは葦プロ見るんだが、バンダイに資本投入された形跡もないし
不安と言わざるをえないな
467風の谷の名無しさん:03/01/30 17:02 ID:CcMWUU+K
ついでにアキハバラも葦だな
468風の谷の名無しさん:03/01/30 21:36 ID:hXy1xYG2
>>466
それだ!
バンダイが親心で芦プロをつかってあげてるんだ!
469風の谷の名無しさん:03/01/31 00:21 ID:P3tECupM
じゃあヤシガニ級の作画もありえるの?>ウルマニ
470ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/01/31 01:41 ID:6kNH2gLK
遅れましたが満月新スレですー

満月 −フルムーン− をさがして Act.18
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043470220/l50

忙しくてログ読む暇もなし。。。
471風の谷の名無しさん:03/02/01 03:49 ID:DtXUbv1O
初代OPで緑の中に戯れるマンケツたん・・何も知らない人から見れば
マンケツたんにとってのタクトやめろこは小麦ちゃんでいうむぎまる、
マミでいえばポジとネガ、そして楓にとってのミルモのような「魔法を与える
存在」としてしか見えなかったであろう、あの頃(楓は人間界では
妖精にはなれないし、使える魔法もマイクぐらいなのだが)。

それほど死神の存在を忘れていた。しかしそれ以上にミルモは死の臭いが
漂うアニメではないのか?本当は楓は事故かなんかで植物人間になった
女の子がモデルなのではないかと。そしてミルモ達はその少女の見た
幻想。
で、その少女の病状が悪化したときに強まっていった幻想が
楓の妖精界逝きだったのではないか?ラストで手を振っているのは
人間界に対してではないか?と電波な邪知をしてしまうほどミルモに
凝視している。

ミュウミュウはがたがただから両社に共通な「死の臭い」さえ漂わない。
それだけミルモが作品として幻想に純化しているいうこと。
そのキーワードが甘い菓子だったのだ。ミュウミュウと比較にはならない
ほど白い砂糖菓子の世界がミルモにはポイントとしてある。
472風の谷の名無しさん:03/02/01 04:49 ID:yhPk8VKW
こんなキモイ妄想してるから現実で誰にも相手されないんだよ( ´,_ゝ`)
473風の谷の名無しさん:03/02/01 06:19 ID:tvf0Ayh6
ミュウミュウを見てると死にそうなぐらい笑えます。
474風の谷の名無しさん:03/02/01 09:59 ID:QYlHwq2d
今日のおもしろさ

ミルモ>>>満月>>>>>>ミュウ=論外

満月はもういいかげんネガティブな話はやめてくれ。
475風の谷の名無しさん:03/02/01 14:28 ID:77Z7fD5t
満月鬱age
476風の谷の名無しさん:03/02/01 14:48 ID:NgXvipGW
今日初めて東京ミュウミュウみますた。


俺は何の為に早起きしたんだろう・・・・つД`)
でもまぁ、ミルモが見れたから怪我の功名って事かな。

477風の谷の名無しさん:03/02/01 15:07 ID:mUoympx/
>474
正直、今日はゲームEXが一番だったのだが。
リアルのつらさが身にしみたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
478風の谷の名無しさん:03/02/01 15:20 ID:mwoBignb
今日の満月とミュウミュウにエロっぼい事を連想していまうようなシーンがあって思わずハァハァした漏れはもうだめでしょうか?
479風の谷の名無しさん:03/02/01 16:08 ID:hSj78t6y
>>471 のミルモの項。
一時期流行った「ドラえもんの最終回」かと。
480風の谷の名無しさん:03/02/01 18:57 ID:tvf0Ayh6
「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」はミュウミュウの後番組で確定。
4/5(土) 8:00〜 テレビ愛知製作・テレビ東京系放映。
ソースはなかよし3月号。
481風の谷の名無しさん:03/02/02 02:06 ID:f9sFjHwR
ウルマニとやらはコミック売り上げでトップ10に入ってたけど
カービィとの直接バトルやミルモとの人気対決に勝てるんでしょうか?
482風の谷の名無しさん:03/02/02 02:09 ID:jz7TvOVF
ピッチがミュウの後番ってことは枠自体は移動無しなんかね
必ずしも満月と同じ結果になるとは限らないが、苦戦はするんだろうな。
483風の谷の名無しさん:03/02/02 09:24 ID:08d9A8Mw
ビッチのスレはまだ立たないのか?
484風の谷の名無しさん:03/02/02 10:04 ID:hRVESjz7
>483
誰も期待してないし・・・。
ミュウは前期待だけは高かったんだが、ピッチにはそれすら期待できない。

まあ、エロになるのは間違いないんだけどな。
485風の谷の名無しさん:03/02/02 10:30 ID:uqWPeJFc
>>484
期待ないだけにミルモ化するかも・・・
りぼんは無難路線だろうな
486風の谷の名無しさん:03/02/02 11:09 ID:3q7kReqz
おもえば、満月枠が潰れなかったのは強力な裏番組を相手に健闘した
という判断なのだと思う。
ウルマニで更に視聴率が上がると嬉しいが落ちる可能性も・・。
487風の谷の名無しさん:03/02/02 11:42 ID:f9LqP9bg
>>483
放映直前になれば誰かが勝手にスレを立てるでしょう。
今立ててもネタが無いからなぁ・・・。
488風の谷の名無しさん:03/02/02 11:46 ID:KC59CBnz
>>487
ミルモの放送前と同じ状態になる罠。
489風の谷の名無しさん:03/02/02 14:52 ID:aaTSMIdM
満月はジャンヌと
ミュウはセーラームーンと
ミルモはチャチャと
よく比べられてるけど、それぞれの勝敗はどうよ?
個人的には満月はジャンヌには勝ったと思うんだけど。
490風の谷の名無しさん:03/02/02 14:55 ID:7aZMv0KX
アニメ版のジャンヌはシリーズ構成がなっちゃいなかったからなあ。
下手に原作に追従しようとして中途半端なものになってしまった感じ。
満月は原作要素を取り入れつつも独自路線でいい味出してて良い。
491風の谷の名無しさん:03/02/02 15:31 ID:4wWP5fDa
ミルモ延長確定age
492風の谷の名無しさん:03/02/02 15:53 ID:u2QGvvsU
ジャンヌは原作に追従すら出来てなかったけどな、スタッフが間違っていた
としか言いようがない。
ミュウは駄作だからセラムンと比べるのも意味がない。
ミルモってチャチャと比べるものだったのか?

余談だが、私はチャチャもセラムンもジャンヌも満月も原作の方が好きだ。
493ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/02 21:22 ID:qNXUHE6/
ミュウミュウ新スレですー

The Show Must Go On 東京ミュウミュウpart22
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044122054/
494風の谷の名無しさん:03/02/02 21:32 ID:5EI7ETXV
もし、「満月をさがして」が「神風怪盗ジャンヌ」みたいに、土曜18:30に放送されていたら
立場はどうなっていたの?
495風の谷の名無しさん:03/02/02 23:35 ID:08d9A8Mw
>>494
2クールで打ち切り
496風の谷の名無しさん:03/02/02 23:33 ID:08d9A8Mw
>>494
2クールで打ち切り
497風の谷の名無しさん:03/02/02 23:56 ID:hRVESjz7
なんべんも言わんでよろしい(w
タイムスタンプ逆転してるし。

ふと思ったんだが、なかよし版「どれみ」は「ぱにょデジ」とかと同じで
ただ載ってるだけだったのに対して、「ナージャ」は主力連載扱いなわけで、
これも代理戦争の大きな要素と見るべきではないかな?
498風の谷の名無しさん:03/02/03 00:37 ID:r4tQ00MO
個人的にはナージャは良かったんだが、
なかよしの読者層にはあれでウケると思えない。
こった作画もリア消には無意味だと思うし。
499風の谷の名無しさん:03/02/03 11:12 ID:cpSrucA2
>>491 本スレではガイシュツだが、ソースを貼ってみる。
http://www.ciao.shogakukan.co.jp/jigou/jigou.html
500山山奇 シ歩:03/02/03 11:22 ID:bdotnEQA
今だ!500ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
501風の谷の名無しさん:03/02/03 11:25 ID:myPRXt5l
502(。・_・。)ノ:03/02/03 11:26 ID:TBtWYFl7
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

エロムービーをココにアップせよ
503風の谷の名無しさん:03/02/03 13:07 ID:oe32fjU3
満月新スレですー
誘導人さん代理。

満月 −フルムーン− をさがして Act.19
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044244659/l50
504風の谷の名無しさん:03/02/03 14:41 ID:asS9DEGD
>498
とんでもない、なかよし読者から見ればあゆみゆい先生復活は十分祭の要素になる。
講談社代表はぴっちじゃなくてナージャだよ今回は
505風の谷の名無しさん:03/02/03 15:15 ID:Avv2k6fg
>504
とりあえずそれらしいレスをなかよしスレから。

>203 :花と名無しさん :03/02/01 22:17 ID:???
>ていうか、アニメ関係6本ってなんだよ。
>(今月はミュウミュウ載ってないけど)
>モー娘。のヤツとか、ジューシーフルーツとか、
>企画モノ大杉。
>あゆみゆいとか真伊藤とか有沢遼とかを
>そんなのに使うなよなー。
>まったく。
506風の谷の名無しさん:03/02/03 15:30 ID:gWu5TdOp
>505
でも花森を使うのも問題ありすぎ(w
507風の谷の名無しさん:03/02/03 21:31 ID:Sx93DxG1
ナージャの初回視聴率を見る限り、
ミニモニやらモー娘。やらに憧れる今の子供に
あんな古くさい話は受け入れられなかったのか・・・
確かにあんな王子様が現代っ子にウケるはずないわけだし。
508風の谷の名無しさん:03/02/03 23:42 ID:dcr3ss1a
今の世の中、世界名作劇場風味じゃ受け入れられないのかもな…
509風の谷の名無しさん:03/02/03 23:44 ID:r+aDVT6x
>>508
その子供のお母さん世代が受け入れてくれるよ
510風の谷の名無しさん:03/02/04 00:06 ID:6HhJx5pt
あの時間は子供も大人も両方見られないと駄目なんだよ。主として子供だが。
511風の谷の名無しさん:03/02/04 01:05 ID:EqjpcN8a
ここ4月から、ウルマニvsぴっちvsミルモ1にしよう!
512風の谷の名無しさん:03/02/04 01:11 ID:YA4g3sus
>>507
日曜の朝っぱら、中途半端な時期に新番始めて簡単に視聴率取れる
わきゃないよ。編成のミス。
513風の谷の名無しさん:03/02/04 01:20 ID:96wO7VEg
>>512
テレ朝のあの時間帯や特撮モノって昔から中途半端な時期に新番組に切り替わりますが、何か?
514風の谷の名無しさん:03/02/04 02:30 ID:X42oxf4B
>>512
アホ?春休みにおもちゃ売るためだろうが
数字より売上のほうが大事
515風の谷の名無しさん:03/02/04 14:56 ID:57mRxZg7
>511
でもスレを使い切ってからでもいいでしょ?住人はかぶるんだし
516風の谷の名無しさん:03/02/04 17:36 ID:yLJD2LTj
満月の商品が少ないと思ったら今ごろになって、ぬり絵が出た。
517風の谷の名無しさん:03/02/04 17:43 ID:56zwuCDP
まだ「満月をさがして」を好きでいてくれる幼児はいるのかなあ。
俺は喜んで(というか悲しんでか?)見ているわけだが、
惰性で見つつも、今から塗り絵を買うほど好きという幼児がいるかどうか。
518風の谷の名無しさん:03/02/04 19:05 ID:NTKUue9B
>517
幼児というより小中学生の種村信者が買ってく罠
519ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/04 23:18 ID:5z4pXUjf
>>503
乙カレー ヽ(´ー`)ノ
520風の谷の名無しさん:03/02/04 23:51 ID:ifwChwdm
>>518
信者というほど好きなら、へぼいアニメ絵の塗り絵は買わない罠
521風の谷の名無しさん:03/02/05 06:07 ID:AXnzV6sA
>>518
寧ろコレクターズアイテムとしてヲタが収集してる現実
522風の谷の名無しさん:03/02/05 07:33 ID:RfhanQBF
 ウルマニ予習完了。
 ニナたん萌え〜〜。正直、満月よりこっちの方が好み。女の友情もの、好き
なんだよ〜。
523風の谷の名無しさん:03/02/05 10:27 ID:Y+ObStrt
>>522
ならばママレの復習もしる
524風の谷の名無しさん:03/02/05 12:22 ID:gIPtL5N1
>>516
ぬりえなら年明け前にすでに売られていましたが何か?
(行きつけの本屋では一番早く入荷したのはミュウだったが)
525風の谷の名無しさん:03/02/05 13:16 ID:ZPTW/gNa
そういやぬりえにも神作画のと邪神作画のがあるんだよなあ。
どうせなら神モノをセレクトしてくれれば良いものを。
526風の谷の名無しさん:03/02/05 13:53 ID:gWl5MEEk
「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」の監督は「万能文化猫娘」(TV版)と
「アキハバラ電脳組」(TV版)監督のふじもとよしたか氏。両者とも葦プロ製作。
しかも、後者の方は夕方枠にも関わらず堂々とパンチラをした。前者の方はテレ東
の規制に引っかかるためパンチラをやめたが、TBSではパンチラ規制が無かった。
527風の谷の名無しさん:03/02/05 14:02 ID:wGHBcpNq
>>526
そんな事言ってもピッチはテレ凍なんだよね〜・・・
528風の谷の名無しさん:03/02/05 14:04 ID:gWl5MEEk
>462-466
葦プロはかつて、菌愚と手を組んだ作品は数が多い。例えば・・・「ミンキーモモ」
「ラムネ&40」に「BLUE SEED」(TV)「H2」「万猫」(TV&新OVA)「アキ
ハバラ」(TV)と良い作品を出したが・・・「アキハバラ」の作画が原因で葦プロか菌
愚から見捨てられる格好となった。

>465
葦プロ出身といえば、村山靖(「ハミバ」「ボーグマン」監督等)、はばらのぶよし(「マジン
ロボ」「明日へフリーキック」キャラデザ等)にきしもとせいじ(「万猫」「アキハバラ」キャ
ラデザ)がいましたねぇ〜。ちなみに「アキハバラ」のOPアニメは新旧葦プロのアニメー
ターの競作だったりします(はばら×きしもと)。
529風の谷の名無しさん:03/02/05 14:08 ID:gWl5MEEk
>>526
「アキハバラ」は「なかよし」で連載されてパンチラですからねぇ〜。
530風の谷の名無しさん:03/02/05 14:32 ID:E+AOO9ga
「ピッチ」の原作はすごいよ。なかよしだけど。
ヒロインの胸が男に掴まれるときの擬音が「むにゅ」。
531風の谷の名無しさん:03/02/05 19:41 ID:WKHPdwrT
ずっとビッチだと思ってたよ…
532風の谷の名無しさん:03/02/05 23:09 ID:ht883SEE
げっ、ふじもとなのかよ。
こいつ場面転換のやり方がド下手糞なのが特徴で、アキハバラの
ときなんか実質更迭じゃん。
俺的にはピッチ早くも脱落確定。
533風の谷の名無しさん:03/02/05 23:13 ID:E+AOO9ga
まあ考えてみればピッチは、パンチラどころか美少女戦隊が全員揃って
下半身丸出しにする話なのだが。
534風の谷の名無しさん:03/02/06 01:19 ID:IwcV0cGe
ttp://www.mikeneko.ne.jp/~sabre/chacha/
チャチャファン系の有名サイトだが新アニメの情報にはっきりと
書いてあるぞ、4月5日からウルマニ・ぴっち放映開始って。
まだアニメ誌で来月の予告が載っていないのに。
しかし、この時間帯のアニメは情報が少ないんだよな、雑誌でも。
535風の谷の名無しさん:03/02/06 03:28 ID:E5UmShLL
スレの流れを無視してスマソだが…

この3作品、
葉月、みんと、悦美と
同じような髪型のキャラがいるなw
536風の谷の名無しさん:03/02/06 11:41 ID:Dlcy+OwG
>>532
ふじもと氏は「万猫」で場面転換(キャラ)を巧みに使って「アキハバラ」スタッフ
の過半数は「万猫」で活躍した人々。だから「アキハバラ」は「万猫」でも使った
場面転換(プリクラ)をバージョンアップして使用したが・・・7話以降、講談社と
菌愚側からの反発に遭い場面転換シーンを中止にしました。その影響か?映画版や
「でじこ」「だぁ!×3」の監督でもある桜井氏に人気が高まる始末となった。
537風の谷の名無しさん:03/02/06 20:31 ID:eDDTlc05
青田買いスレより転載

215 名前:Nタイプ3月号ふらげ 投稿日:03/02/06 18:26 ID:ulUMykUh

(スレ違いなので略)

ウルトラマニアック
放映はスカイパーフェクTV!で放送時期は未定

もしかして、スカパーオンリー…ってわけじゃないよね?
538風の谷の名無しさん:03/02/06 20:59 ID:ZrUDJBKc
カービィにビビったのか?
539風の谷の名無しさん:03/02/06 21:20 ID:ztvEIsEX
うーん。あてになる情報なんだろうか?
地上波でやらないというのは、ちょっと信じられないなあ。
540風の谷の名無しさん:03/02/07 01:35 ID:JpYnFthY
うーん、放送はパーフェクTVオンリーだったらきついな・・・CSの有料専門チャンネルオンリーとはまさに「ウルトラマニアック」な作品になりそうだな(ナンチャッテ・・・
541花と名無しさん:03/02/07 02:34 ID:ebddqQkA
天下の吉住先生の作品が地上波でやらないなんてことあるわけないだろ
542風の谷の名無しさん:03/02/07 12:08 ID:j0JXrC28
>541
そう願いたいんだが・・・現実は厳しそう。
543風の谷の名無しさん:03/02/08 00:00 ID:dIfN+XWd
四月からは、ぴっちvsミルモvsデビチルスレになるのか・・・
544風の谷の名無しさん:03/02/08 00:08 ID:UH4GTMsm
ようやく、ストーブリーグも終わりに近づきつつあるな。

ミルモの続投は予想外だったが、個人的にはうれしい。
545風の谷の名無しさん:03/02/08 00:12 ID:UH4GTMsm
で、ミルモ2年目のことだけど、

主題歌交代してくれ。ありゃあきらかに采配ミス。
初代復活とは言わないけどそれに近い感じの曲希望。
546作者の都合により名無しです:03/02/08 01:02 ID:ykP1ycvP
三大少女まむが雑誌体制が崩れるとは・・・。
ちと寂しい。
547風の谷の名無しさん:03/02/08 01:47 ID:f/ywb8+B
ウルマニやらないなら、漏れは8時30分に起きるよ。
548風の谷の名無しさん:03/02/08 04:14 ID:wD3w0Yuo
つーか4月からの土曜の朝はゆっくり眠れる
549風の谷の名無しさん:03/02/08 04:45 ID:KW3WZ+/P
ミルモ第二期どうしようかな。
3作品中では一番手堅いけど
満月の飛ばし路線、ミュウの邪神路線のような
別種の面白味に欠けるため
ネタアニメ好きとしてはたるい。
550風の谷の名無しさん:03/02/08 08:44 ID:iGG5bPcS
ところで今まで「スタッフスワッピング」の話は出てきてないね。
もしもミュウミュウのスタッフでミルモを作ったら・・とか。

なんだかんだいって満月もミュウミュウも前評判がすごかった。
ミルモは地味な印象だった。

ミルモがテレビ愛知でイオン製作だったら・・
上手く行った前二つに対して、時間帯的に最後だから「ミルモ?
あ、おまけでやっているようなアニメね」
みたいな印象になっただろう。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

スタジオディーンは原作変えすぎ!スレがあるが、満月は逆に
そのことがプラスに働いたような気がする。
でももしミルモがこっちだったら・・恐らくはもうはじめから
楓は妖精に変身していただろう。それどころか戦う変身少女アニメ
になっていたりして。チャチャの再来だ。
こっちのほうがガクブルものかな?
551風の谷の名無しさん:03/02/08 09:16 ID:T6/zRF6k
>550
満月がぴえろ制作だったら、というのが一番怖いな。
そもそも最悪電波を発してる原作の、悪いところだけ取り出したような構成に
邪神作画炸裂の満月たん。
552風の谷の名無しさん:03/02/08 09:20 ID:fiVi23Ua
今日の面白さ

ミルモ>>>>>>>満月>>>>ミュウ

ミルモがひさびさにすげー面白かった。
553220:03/02/08 09:21 ID:ykP1ycvP
で、今度はぴちぴちピッチがぴえろ制作なのでさうか?
554風の谷の名無しさん:03/02/08 09:22 ID:ykP1ycvP
>553
ハンドル欄直すの忘れてまつた。
すんまそん。
555風の谷の名無しさん:03/02/08 09:49 ID:T6/zRF6k
>553-554
ぴえろ製作ってのは確定してないかも。ウィーヴ制作は確実。
556風の谷の名無しさん:03/02/08 10:06 ID:iGG5bPcS
ミュウミュウはどっち転んでも悪い方向へ行かないことは
確かだろう。これ以上はもう・・・
そうだ。組み合わせなら最悪の可能性を忘れていた>>551

ミュウミュウはディーンの「原作は変えるけどプラスになる」
の組み合わせなら最強だったよね。
最近ミュウミュウのマンガを読み返したけど、これ生かせたら
さぞや面白いアニメになっただろうな、と思った。

557風の谷の名無しさん:03/02/08 10:48 ID:iGG5bPcS
スワッピング・・ミュウミュウは出来るものならどれみの
スタッフと取りかえっこしたかった。
やっぱりあの「カフェ」は「MAHO堂」の後釜になることを
意識したのだろう。  どれみ達は無制限に魔法を使えない!
働かなければならない。カフェミュウ、金では無報酬にしたのは
「道徳上問題があったから」だろうな。そしてぷりんまで「おひねり」も
あまり言わなくなった。一方どれみでは働いて報酬を得ることを逆に
「道徳」として描いているのに。ケーキ貰うだけではゲップがでるだけだ。
道楽カフェに成り下がってしまった。

558風の谷の名無しさん:03/02/08 10:51 ID:MgWkHnrs
ミルモって四月からも今の路線で行くのか?
いいかげんにしないと視聴率も下がってグッズも売れなくなる気がするんだが・・・
559風の谷の名無しさん:03/02/08 10:54 ID:iGG5bPcS
550で書き間違いをしてしまった。
イオン(ウィーヴ)は制作で、製作がぴえろだ。
あれ逆かな?やっぱり・・製作と制作ってどうちがうんだろう?
どれみ・ナージャは製作が東映でいいんだよね?
これは制作もかな?
560風の谷の名無しさん:03/02/08 10:54 ID:T6/zRF6k
>557
なかよし的に「どれみ」漫画がちっとも美味しくなかったので(俺らにもそうだが)
どう見てもミュウミュウはその後釜として提案したものだろう。
講談社側がリードしてあの枠を取れれば、セラムンの夢再び・・・となる。
しかしそれで東映側にメリットはないし、決定権があるのは東映側。
まあ「ナージャ」であゆみゆい起用するぐらいが講談社としては精一杯か。

「ミュウミュウ」の企画であゆみゆいが漫画だったらなあ。
561風の谷の名無しさん:03/02/08 11:22 ID:k5S3JFbT
>>558
長く続けられるパターンだからこの路線のままでしょ。
今回は久々に人間が絡んできて面白かったが、
妖精のドタバタネタはもういいやって感じ(大人視点だが)。
キャラ萌えしてないと、そんな毎週見ようとは思わん作品だな。
562風の谷の名無しさん:03/02/08 12:44 ID:NEmEKvZZ
>>560
>あゆみゆいのミュウミュウ
それはまたすごいことになりそうな予感
563風の谷の名無しさん:03/02/08 16:00 ID:VJ239hkj
スタッフ対決!

「満月」:「フルバ」&「逮捕」スタッフをメインに使っているし、わたなべひろし氏も参加。
「ミュウミュウ」:「幽白」「烈火」「GTO」のメンバーで担当。おまけに「探偵学園Q」のスタッフも「ミュウミュウ」メンバー。
「ミルモ」:「だぁ!×3」の音地氏がキャラデザ、監督は「だぁ!×3」のコンテ等をやった笠井氏。

>>553
>ぴちぴちピッチがぴえろ
問題はキャラデザをやるのは誰だろう?おまけにぴえろは「探偵学園Q」を製作するからなぁ・・・。
564風の谷の名無しさん:03/02/08 16:38 ID:T6/zRF6k
>563
ピッチのキャラデザはまだ名前が出てないけど、公開済みのセル画を見ると
すっきりした線で描いてる感じ。
ミュウミュウの北川真理よりは描きやすそうなキャラなので、普通の意味では
キャラ崩れは少ないだろうと予想する。そんな条件もなにも無視してしまうのが
邪神作画というものではあるが・・・。
565風の谷の名無しさん:03/02/08 18:25 ID:89Miagsk
ピッチスタッフ

キャラデザ・作監 : 槇田一章(『コメットさん☆』キャラデ作監)
監督 : 藤本義孝/シリーズ構成 : 武上純希/アニメ制作 : シナジージャパン

どこかの雑誌にとっくに載ってたらしいのだが・・・
566風の谷の名無しさん:03/02/08 22:27 ID:1dRwvfVv
放送修了目前になってやっとアニメージュで三作品特集ですよ。遅すぎ。
567550 ◆U.FlFSg2r. :03/02/09 04:35 ID:A+lpYY7x
ミュウミュウ新スレ立っていました。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044122054/l50
今回のサブタイは「The Show Must Go On 」亡きF・マーキュリーが
エイズの宣告を受けながらも真剣勝負で出した名曲からタイトルが
ついたそうです・゚・(ノД`)・゚・。 そう、showはOPの「いっつしょーたいむ」
にかけているのだろう。
現在ミルモ派・今でもチャチャ好きの漏れにとってミュウミュウは好きに
なれないタイプの作品だ。なかよし登場当初から嫌いだった。
実際の結果でさらに。でも考えてみたら彼女達の恵まれない条件までは
望んでなったものではないのだ・・。
今回も作画が酷かったけど、なんか逆にそういう限られた条件の
中で必死になっているように見えて物凄くせつなくなったのだ。
クイーン・・今度は誰もが知っているあの名曲の一フレーズが浮かんで
きた「ママ、僕は産まれてこなければ良かったんだ」もう一度・゚・(ノД`)・゚・。
568550 ◆U.FlFSg2r. :03/02/09 04:40 ID:A+lpYY7x
・・・ごめん、あのあとずっとこのスレ読んでいなかった。
検索するの忘れていた。
2ch史上最大のずっこけかも。吊ってきます。。。
569風の谷の名無しさん:03/02/09 14:48 ID:xBNDlxeJ
「ピッチ」監督でもあるふじもとよしたか氏、何年間か前にアニメ雑誌に
インタビューとして顔写真まで出て、印象は・・・「お笑いマンガ道場」
に出てきた富永一朗さんに似ている。ふじもと氏がパンチラ演出をした
「アキハバラ」ですが・・・^^;ひばりのパンチラは#1・#5、すずめ
のパンチラは#2・#3・#13(爆風で)、かもめのパンチラは#7とふ
じもと氏がコンテをやったときは必ずパンチラが有った。あとは、OVA
「VS騎士ラムネ&40フレッシュ」なんかパンチラ以上にヤバイシーンが
有ったそうです(ヲイラは見ていないが・・・)。

やっぱり「ピッチ」にもパンチラシーンは有るのでしょうか?パンチラが
有ったら監督交代かもしれませんなぁ・・・?
570風の谷の名無しさん:03/02/09 18:51 ID:egzv9qny
>>569
パンチラはなくても、大きなオッパイの女性がでてきたりして…。
571風の谷の名無しさん:03/02/09 19:26 ID:aywUBd6S
漏れは楓タンとか日高様のパンチラが見たい。
572風の谷の名無しさん:03/02/09 21:22 ID:FkKfyJ27
>570
胸の大きそうな娘なら一人出てくるようです。
後は印度洋から人魚が出てくるかな?
573風の谷の名無しさん:03/02/09 21:48 ID:z3hLC5cA
つーかピッチのキャラはみんな胸でかいよ。中学生にしては異様なぐらいに。
574風の谷の名無しさん:03/02/09 23:11 ID:+syCTfqk
え?これヘンシーンとかあるの?
575NT3月号より視聴率:03/02/09 23:53 ID:eHJHdVDm
   満月 ミュウ ミルモ  カービィ

12/14 2.7% 5.2% 7.3%  5.1%
12/21 1.9% 4.5% 7.8%  4.7%
12/28 1.1% 3.7% 6.5%  4.3%
1/4  1.6% 3.8% 5.6%  3.0%
576 :03/02/09 23:57 ID:ZqxPSZha
全体的に落ちてるのは冬休みだからか?
577風の谷の名無しさん:03/02/09 23:59 ID:nqrAzQDQ
ミルモの視聴率復活しとるやん!
2年目も安心だな。
578風の谷の名無しさん:03/02/10 00:04 ID:GYE2Ytf+
満月が悪すぎ>視聴率
579風の谷の名無しさん:03/02/10 00:20 ID:Kdl7lRky
ていうか年末年始だからだろう。
まさか正月4日の朝から通常どおり放送してるとは思うまい。
580風の谷の名無しさん:03/02/10 00:32 ID:TaQyNS/x
28日はコミケ初日だから説明はつくが
581風の谷の名無しさん:03/02/10 00:38 ID:Jn/wMO/w
 12/28>1/4な2作品と、1/4>12/28な2作品。
 視聴者層の差がはっきり現れてますな。
582風の谷の名無しさん:03/02/10 00:57 ID:KWfPrvQ7
ミルモの新エンディングテーマは、日高&ヤシチ軍団のテーマ希望。
ヤッターマンのスッタモンダホッタモンダしかり、モンコレのサンバデバッチグーしかり
おまぬ悪役のテーマ曲がEDだと売れそうな感じがするし。
583風の谷の名無しさん:03/02/10 03:47 ID:43IjwrK5
夏場のミルモ音頭がせいぜいだろうな。

取り敢えずは、蔑鬼ーでなくなるならなんでも良いが。
584風の谷の名無しさん:03/02/10 04:08 ID:y9vWgJ+S
>>582
日高さんが恐すぎると、テレ東ロボと同じ道たどりそうなW
585名無しでポン!:03/02/10 17:47 ID:KaryKCTx
>>582
ミルモの新OPは、「プリチィ・ケーキ・マジック」の、日高さんヴァージョンで!
586風の谷の名無しさん:03/02/10 18:25 ID:30NSkxvd
キャラが出演するCMについて疑問をいくつか。

既にアニメ化以前より、いちごには声が当てられていた。すなわち
なかよしのCM。で付録のいちごのストラップが雑誌から飛び出してくる
ようなCMだった。このときの声は中島沙樹だったのか?

毎回りぼんのCMはちゃんとmycoの声が当てられているが、
それ以外のキャラはしゃべった事があるのか?妙に後ろのめろこと
タクトが無口だ。

(これは少女マンガ板の彩花みんスレにも書いた事だが)
昔からちょっと雑誌のCMでアニメキャラが出てくるときの、原作との
差異については疑問を持っていた。
チャチャの頃のりぼんのCMってまじんが声を当てた動くチャチャが
CMしたことがあったのだろうか? 当方殆ど再放送でみたので、CMなんかは
当然流れていない。
「こどものおもちゃ」は沙南が動いていたのを覚えているが。
アニメの絵のそのままに、メダリオンを首から下げていなかったり
とか、後ろにいるしいねちゃんも服の色が黒、どろしーがもし
出てくるならアニメの絵柄のまま髪の色だけが黒になっていたのだろうか
まさかマジカルプリンセスがりぼんを持って「買ってね〜」という
ことはないだろうし。
(しかしあの頃・・今考えるとすごいりぼんはアニメを二本ももっていた
のだからね。)
勿論正確に言えば、満月やめろこだってアニメと原作では絵の感じ
がだいぶ違う。
587風の谷の名無しさん:03/02/10 22:18 ID:C5INx465
ミルモはあまり少女アニメという感じはしないんだな。
ハム太郎の系統。
満月なんかは本当に少女漫画原作という感じだ。
俺はこどちゃ、りりか、水色時代とかそういうのが好きだったけど。
588風の谷の名無しさん:03/02/10 23:12 ID:5N5h0EvF
>606
タクトとめろ子は、時々台詞あるよ。ずいぶん前だけど、↓みたいなシーンもあったし。(無論、台詞有りで)
ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1044886083194.jpg
589風の谷の名無しさん:03/02/10 23:33 ID:NFtfhXQF
>>586
>昔からちょっと雑誌のCMでアニメキャラが出てくるときの、原作との
>差異については疑問を持っていた。
チャチャに関しては記憶してないが、ジャンヌのアニメで最初のコスチュ
ームの頃にはボールが武器だった。
ところが原作での武器はリボン。
りぼんのCMのジャンヌはリボンを武器に使っていた(あと、何故か靴のC
Mでもリボンを使ってた)。
アニメのジャンヌの武装にリボンが加わるのは強化後だ。
原作の強化ジャンヌの武器は剣だったがそれはりぼんのCMには出なかった。
590風の谷の名無しさん:03/02/11 01:20 ID:DzP6pUcJ
>>575
ミュウの視聴率って思ったよりいいんだね……。
もっと低いものだとばかり
591風の谷の名無しさん:03/02/11 14:18 ID:WLvRo+1S
592風の谷の名無しさん:03/02/11 21:09 ID:cJjpodmn
>>591
あきらかに、本来の少女誌読者層以上の年齢をねらってるんだろうな。
593風の谷の名無しさん:03/02/11 22:27 ID:IAQNO43J
「ミントな僕ら」ならある意味成功したかも知れないが・・・
594ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/11 23:43 ID:ogj78NHU
>>591
やっぱり3連発は消滅かしら・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
595風の谷の名無しさん:03/02/13 00:01 ID:LoJxHHrv
>>594
まだだ!
まだおわらんよ
596風の谷の名無しさん:03/02/13 02:06 ID:aQDjnJRX
逆転ホームラン!
いきなりデビチル漫画をりぼんに載せて、三連発を続けるゆーんは・・・。
597風の谷の名無しさん:03/02/13 12:10 ID:71VpMHLh
GAに星の瞳が出たのでウルマニはGA枠かと思ったが違ったか・・・
598風の谷の名無しさん:03/02/15 18:00 ID:lWqcEeOG
最萌アニソントーナメント、本日、下記12曲がエントリー。

  【満月をさがして】
I▼U / ROCK'N ROLL PRINCESS / New Future
Myself / ETERNAL SNOW / Love Chronicle
  【東京ミュウミュウ】
my sweet heart / 恋はア・ラ・モード
  【わがままフェアリー ミルモでポン!】
プリティ・ケーキ・マジック / ミルモのワルツ
けちらせ! / さらら

よろしかったら御参加ください。

本部
http://saimoe_animesong.tripod.co.jp/
投票スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1045260990//l50
コード発行所
http://www.age.jp/~votesage/animesong/code.cgi

(一次予選は一人五曲まで投票できます)
599風の谷の名無しさん:03/02/15 20:33 ID:fNHoEqYp
でじこは土曜9:00に移動すべき。
そうなれば4月から「ピッチvsミルモvsでじこ」になるかも…
(アトムの裏だと苦戦が必至だし…)
でじこが「神風怪盗ジャンヌ」みたいになってもいいの?
600ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/15 20:48 ID:KR5sgPPi
満月新スレですー

満月 −フルムーン− をさがして Act.20
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045293553/

# でもごたごたしてるから削除依頼出るかも
601風の谷の名無しさん:03/02/15 23:13 ID:bTexVsE1
495 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/02 23:35 08d9A8Mw
>>494
2クールで打ち切り


496 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/02 23:33 08d9A8Mw
>>494
2クールで打ち切り

発言時刻がおかしくないか・・・?
602風の谷の名無しさん:03/02/15 23:38 ID:4xanZEQL
>601 そのぐらいのことはありがち。気にするな。
603風の谷の名無しさん:03/02/16 02:22 ID:fUi+7i9R
>>599
アトムと視聴者層被るのか?
604風の谷の名無しさん:03/02/16 08:22 ID:TTSazAu/
>>603
むしろ、地方でリアルタイムの放送ができない可能性の高い(?)枠で
『鉄腕アトム』を放送するフジテレビの姿勢のほうに疑問を感じるが…。
605風の谷の名無しさん:03/02/16 16:47 ID:BXl9k2zi
>>604
おまけに提供スポンサーも被っている(タカラ)から、
足の引っ張り合いで共倒れになる可能性も高い。
606風の谷の名無しさん:03/02/16 17:05 ID:BXl9k2zi
とりあえずage
607ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/17 08:10 ID:e++Le4H7
ミルモ新スレですー

ミルモでポン!17 まぬけな友達Yくん
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045373181/


ちなみに >>598のは I▼U と プリティ・ケーキ・マジック が予選通過だそうで・・・
608風の谷の名無しさん:03/02/17 14:47 ID:EifLQmE1
今時アトム好き好んで見たがるヤシは少なくともこのスレの住人にいるか?
(アトム嫌いじゃないが、世間で騒ぐほど受けそうに無い気が・・)
609風の谷の名無しさん:03/02/17 14:56 ID:ldROJscy
このスレにはいないだろう。少なくともウランちゃんが出てくるまで。
610風の谷の名無しさん:03/02/17 19:03 ID:Cxq8X8MG
>>608
昔の奴みたいに富野が参加してくれりゃ見るかもw
611風の谷の名無しさん:03/02/17 21:36 ID:1i3hJWc4
アトムの人気が出たほうが、この板としては面白い。
612風の谷の名無しさん:03/02/17 23:43 ID:qtgqzmEQ
鉄腕アトムポアなら見たい
613風の谷の名無しさん:03/02/17 23:52 ID:7xRUdABB
>>612
むしろ「デジキャラットPure」
ブキミコンビは逸般人から募集
614風の谷の名無しさん:03/02/20 05:22 ID:QxV38wLL
こっちのスレかな?それともミュウミュウのスレかな?

前に「ミュウミュウ」はおジャ魔女どれみではなくあくまでCCさくら
の後に放映されるプランも有ったと言う書きこみがあった(というか、
講談社、タカラ、東映は各テレビ局、各制作会社にジプシーのように
お願いを送りつけたのであろうが・・それはなにもミュウミュウだけが
かぶった悲劇ではないであろう)。

しかし、いかにもタイアップできそうな「コレユイ」もNHKで放映されまし
たが、何か?

さくらはNHKはセラムンの後番組説がはじめ濃厚だったが、NHKでよかった。
もし民放でやっていたら各バージョンの衣装も発売されるわけだから、
破産するオタクや子供のおねだりに泣く親御さんが多数出ただろう、
なんて予測も3年ほど前この2chで書きこまれていたのだ。

ミュウミュウも中途半端な玩具展開するくらいならさくらの跡を
ついでNHKに行けば良かったのだ。それにミュウミュウはもともと
社会派的な要素を数多く備えていたのだから。
615風の谷の名無しさん:03/02/20 05:29 ID:QxV38wLL
タイアップに頼るあまり、売上を落としつつあるなかよし・・・
その中で「良心」ともいえたのが「だだだ」だった。
タイアップになりそうな要素は何も無し。久しぶりにNHKらしさが
いい意味で出た。
比較されるミルモ・・・去年暮れあたり、来年春以降も続くとしたら、
「マジカルプリンセス」みたいなのが出るんじゃないか?と予測され
ていた。妖精に続いて。
「だだだ」とよく比較される「チャチャ」は政治力が物凄く強い
企業、タカラの手によって、若き才能彩花みんの資質まで奪って
しまった。タカラの悪辣さ・・・コメットさんしかり、この
ミュウミュウしかり。
しかし、「だだだ」が民放で放映されたら間違いなく大幅に設定が
変更されただろう。
ワンニャーはいろんな力を持っているからそれで未夢が
魔法使いのようになったりとかね。
616風の谷の名無しさん:03/02/20 05:36 ID:QxV38wLL
彩花みんも怒らなかったといったら、嘘になるだろう。
それ以上に「影」になった漫画家が、一人りぼんにいたが。
いま、このスレでは、セーラームーンの余波により原作を
変えられたり、更には盗作が起きて漫画家間の関係が
ピリピリした状態になった事がよく出てきている
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037627216/l50
ぶーりんとかね。
もう一つのマジカルプリンセスはダイアモンドピンクだが、
もう一つのダイアモンドピンクは少コミのバトルガール藍
何じゃないかと思う。CDドラマにはなったが。
その「藍」の作者がセラムンの後番組「キューティハニーF」
のコミカライズをしたのだからなんと皮肉な話だろう。
617風の谷の名無しさん:03/02/20 05:36 ID:ZpfT8BqW
それならココにあるよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
618 ◆U.FlFSg2r. :03/02/20 05:38 ID:QxV38wLL
ん〜もう出版社、計画性なさ過ぎ!
BG藍はアメリカのドラマ(チャリエン等)+スケバン刑事+セラムン+
エイトマンの要素が上手くミックスされていたいいマンガだと
思ったけどね。種村のパクリとは根本的に違うのだ。
619 ◆U.FlFSg2r. :03/02/20 05:53 ID:QxV38wLL
620風の谷の名無しさん:03/02/20 09:19 ID:8go/Q/QF
まー、なんつーか、セラムンは「奇跡」だったわけで、
奇跡のマネをするのは無謀なんだよね。

だからどれみとかのほうが良かったわけで。
621風の谷の名無しさん:03/02/20 10:32 ID:l/GI0V/C
出版社につぶされないしたたかさを持ったほうがいいと思うが、
この3つではミルモがやばいか?
622風の谷の名無しさん:03/02/20 17:44 ID:RTN9LF45
>BG藍はアメリカのドラマ(チャリエン等)+スケバン刑事+セラムン+
>エイトマンの要素が上手くミックスされていたいいマンガだと
>思ったけどね。種村のパクリとは根本的に違うのだ。
以前見てみたが、セラムンの2番煎じにスケバン刑事の模倣をしただけの
作品じゃない。
時代が新世代(セラムン)の物を求めている時期に旧世代(スケ刑事)の
物を出しただけの外した作品ともいえる、アニメ化してもマニアだけに受
けて消えるのが関の山だろう。
それに対して、種村のジャンヌはセラムンに怪盗物の要素を組み込む事で
実質的にバージョンアップをしている訳で(悪魔の設定も必要以上に敵怪
人にキャラクター性を与えない事で作品をドラマ寄りにする効果がある)
少なくともミュウミュウのようにセラムンをそのままリメイクしただけで
工夫がない作品に比べればその独自性は明らかで、それをパクリとしか言
えない618の思考力はどうかと思うが。
623風の谷の名無しさん:03/02/20 19:43 ID:v6mod5HO
満月アニメは3月で終わるの?
624風の谷の名無しさん:03/02/20 21:16 ID:qtKYEs2m
なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだなんでだろ〜
満月のなんでだろ〜

マンケツのまわりにロリしかいないのなんでだろ〜なんでだろう

いずみとエイチがとっても似てるのなんでだろ〜なんでだろう

ウルマニがこのあとの番組にならないのなんでだろ〜なんでだろう

どーでもいいことだけれど、このマンガの作者があんな〜にブスなのなんでだろ〜なんでだろう

なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだなんでだなんでだなんでだろ〜〜
625風の谷の名無しさん:03/02/21 03:07 ID:zb9mCcQZ
↑おまえがなんでだ
626風の谷の名無しさん:03/02/21 11:37 ID:UaDSA5yi
3連発消滅すんのかね?もし、満月終了→枠消滅になったら
ジャンヌやGALSの前例もあるしりぼん原作のアニメに
必要以上な負けイメージが付きまとう感じなんだが
627風の谷の名無しさん:03/02/21 15:14 ID:2w2W6c9+
>>616ダイヤモンドピンクの話題が出てたからちょっと聞いてみる。
これ、アニメ化はされてないと思ってたんだがセルを見たことがある。
(3年程前の年末年始にやってた名古屋ドームのキャラクターショーにて)
パイロットフィルムってやつ?それともりぼんのイベントで公開されたこととかあるの?
↓のサイトでもそこまでは良く分からんかったんで誰かオセーテ?

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~neruofu/syosai/dyyapink.htm
628627:03/02/21 15:18 ID:wxvZO0lO
↑画が抜けた。セル画ね。
629風の谷の名無しさん:03/02/21 16:29 ID:5CjYSwuQ
>>626まぁ集英社的には雑誌やコミクスが売れればOKなんじゃないか?
アニメ自体単なるCMってカンジ。
630風の谷の名無しさん:03/02/21 21:17 ID:U0PF7BAJ
>>626
残念ながらここ最近のりぼんのアニメは負け犬状態だ。
ジャンヌの裏にカードキャプターさくらをぶつけたり、満月の裏にカービィをぶつけるように

パリーグを弱体化させ、セリーグの一人勝ちにさせようとしている日本プロ野球に酷似している。
こんな事をするから野球離れが加速するように、りぼん離れも加速している。
631風の谷の名無しさん:03/02/21 21:31 ID:8Tz3oExp
GALS!の裏にお邪魔所ぶつけたのは
まさになんで?状態でつた
632風の谷の名無しさん:03/02/21 22:06 ID:z6KgEiNI
633626:03/02/21 23:05 ID:r6azUCFC
ジャンヌもGALSも思い切り負け犬だったのは事実
満月については視聴率はアレだったが無事1年を終了でき
製作側やりぼんからみれば可もなく不可もなくな状態ではあるんだろうけど
ミルモの1人勝ちイメージが強すぎるのとミュウミュウ枠は新番あてるのに
満月枠がこのまま撤退→消滅になったらそれこそりぼんの負け犬のイメージは
以前の2つの状況とはくらべものにならないんじゃないか?
裏番組の存在以上に、3誌の番組が連続して続く状況での結果だし
そんな漏れはミルモヲタw
634風の谷の名無しさん:03/02/21 23:11 ID:zevSafnx
>633
メディアミックス戦争では負けたろうが人材(漫画家の層の厚さ)と
雑誌の販売部数では頭一つ抜けたbP 
全然痛くないというのが実際のところだろう。
635風の谷の名無しさん:03/02/21 23:16 ID:O4Sr8ADS
>>634
 雑誌の販売部数は、りぼん≧ちゃお>なかよしと聞いた記憶が。
 ちゃおに逆転されたとかされてないとかいう話もあったりして、「頭一つ抜け」
ているとまでは言いがたい気がする。
 まあ、一番王道を行ってる雑誌なのは確かだと思うけどね。
636風の谷の名無しさん:03/02/22 00:09 ID:cyQLg+pa
折れ5年くらいりぼん読んでるけど、
最近ホント読める漫画少なくなったよ。
小花美穂も出てっちゃったし。
来年は販売数順位入れ替わってるかもね。

>>633
GALS!もなんだかんだで一年間の放映をまっとうしたよ。
ただDVD販売が途中で止まった状態・・・なんとかして欲しい。
視聴率はたしかにアレだったが、アニメは普通に面白かったと思う。
637風の谷の名無しさん:03/02/22 00:24 ID:gvDfoPN3
>>636
普通に面白かったな。
ふつうに。




ふつうか。なーんだ。
638風の谷の名無しさん:03/02/22 00:53 ID:cyQLg+pa
つまらんあおり方しかできん
お前の存在は普通以下だがな(w
639風の谷の名無しさん:03/02/22 01:42 ID:XLNt/YJN
どうやら>>637
普通に面白い
という言葉の意味を理解できていないようだな。
640風の谷の名無しさん:03/02/22 01:57 ID:cyQLg+pa
きっと普段脳内会話しかしてないんだろね(w
641風の谷の名無しさん:03/02/22 03:22 ID:ivcwFLzg
テレビ東京も、アニメの3連発の枠を8:00〜9:30にすればもう少しは盛り上がったかもしれないのに。
他局はこの枠が大阪発のワイドショーだから、平日の夕方6時台のようにはっきり差別化できるし。
そして、テレビ東京系の土曜朝7時台は昼間のゴルフ番組を移行させればいいだろうし。ついでに、
他局の子供向け番組とぶつかる日曜朝のアニメ枠も、土曜日の午前中(8時以降)に集中させたらどうかな。
642風の谷の名無しさん:03/02/22 05:12 ID:ukQzmP4A
だだだが民放でタカラがスポンサーだったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>615
たしかに視聴率は良かったからコメットさんは悲劇だったよね、タカラの
横槍は。せっかく延長の準備もしていたのに・・。
チャチャは事実上タカラがスポンサーから降りた後、(ミルモの)トミー
に変ったような気がする。メインのおもちゃスポンサーは。ゲームは
ここから出た。
643風の谷の名無しさん:03/02/22 05:17 ID:ukQzmP4A
講談社的には「だだだ」と「ミュウミュウ」を天秤にかけていたのだろうか?
むしろミュウミュウはNHKの方が良かった気がする。大体もとから「パンチラ
要素}はないわけで。(いちごとみんと以外、コスは水着か短パンスタイル)
そしてNHK的に良いのはミュウが社会派な要素を持っている事。
いまでは中途半端にしか生かされていない。
644風の谷の名無しさん:03/02/22 05:43 ID:IoMkRiLb
>643
正直な所、講談社はN○Kでの放送を必ずしも良しとは思ってないよ。
企業としてはテロップに「講談社 なかよし連載」と広告も打てない
グッズでの収益もあまり見込めないから。
ミュウミュウでは最初から、地上波、全国ネット、1年枠狙いだったし。
645風の谷の名無しさん:03/02/22 05:53 ID:38eihSWR
NHK枠は玩具メーカーが儲けようとするための場ではないからな。
646風の谷の名無しさん:03/02/22 11:05 ID:UGO1mfm1
じゃあウルマニをNHKで
647風の谷の名無しさん:03/02/22 13:04 ID:q0EQ9JWC
>>646
3月でBS2火曜6時の枠が消えるから無理でしょ。
648:風の谷の名無しさん:03/02/22 16:22 ID:DQZ1SkW9
どうやら満月の枠はアニメ撤退が濃厚となりました。
カービィに満月の呪いが移るかもしれません。
はたしてどうなるのやら…
649風の谷の名無しさん:03/02/22 19:40 ID:q0EQ9JWC
>>648
結局りぼんの地上波アニメはなし?
650風の谷の名無しさん:03/02/22 19:58 ID:UGO1mfm1
>>649
アニメにするネタがない
やはりここは星の瞳(ry
651風の谷の名無しさん:03/02/22 22:24 ID:q41bmqcO
>>649
「ウルトラマニアック」もアトムと同じ道を歩むらしい…
652風の谷の名無しさん:03/02/22 23:08 ID:XvzbNzP8
>>650ルーズソックスをはいた香澄ちゃんなぞ!
653風の谷の名無しさん:03/02/22 23:27 ID:eAPHhXgU
>>652
 ルーズソックスもガングロももう時代遅れだから安心して良し。
 まあ、高校のカミシモ型制服は変えたほうが良いかも。スカートも長い感。
654風の谷の名無しさん:03/02/22 23:45 ID:mUvDR9Zo
東鳩っぽくマターリと1クールだけやるなら見てみたい。>星の瞳
EDはもちろん星がたりで。
655風の谷の名無しさん:03/02/22 23:46 ID:UGO1mfm1
>>654
1クールでは中学編くらいまでしかできないのでは?
656風の谷の名無しさん:03/02/22 23:54 ID:SGdZbgU7
>>655待て続編!
657風の谷の名無しさん:03/02/23 00:26 ID:faBH+g9r
>>641
テレビ東京、土曜朝アニメは7:30〜10:00までの5連発ですが・・・
出版社3連発アニメ枠を8:00〜9:30すればよかった、ってこと?
658風の谷の名無しさん:03/02/23 03:02 ID:YPtFuj7N
>>657さまへ、>>641ですが、そのとおりです。
土曜朝アニメの7:30〜10:00までの5連発を、せめて8:00〜10:30の枠で、
それとできれば日曜8:30〜10:00までの3連発を土曜10:30〜12:00に移行、
というつもりだったのですが(ゴルフ番組などは日曜午前中に移行)…。
ただ、これだけアニメ番組が集中しすぎると別次元で問題になるだろうな、きっと。
659風の谷の名無しさん:03/02/24 01:34 ID:wRVfQcb0
>635
最新の公称部数
りぼん135万部
ちゃお70万部
なかよし47万部
660風の谷の名無しさん:03/02/24 01:38 ID:Az2KCNhT
>>659
後は、ちゃおが如何にミルモだけで安住せず
新規気鋭な漫画を載せるかに掛っているな。
無論、アニメ化も考えてだが。

かつて伯爵様は「切り札は最後まで残しておくものだよ」と言ったが
今は「切り札はたくさん持っておく物だよ。」だと思う。
661風の谷の名無しさん:03/02/24 03:54 ID:UI0rwxh1
>659
りぼん>>ちゃお>なかよし
ってのはよく聞く話なんだが、私が働いてる本屋では入荷数が
ちゃお80、りぼん60、なかよし30
なんだよね。
ちゃおは売り切れる。りぼんは残るかなってくらい。なかよしは・・・
うちは特別な立地条件じゃないと思うんだけど、
どうしてこんなに公称と差が出来るんだろ。
662風の谷の名無しさん:03/02/24 04:05 ID:/VFgR+wn
>>661
今現在、

りぼん≠ちゃお>>なかよし

になってるらしいよ。
りぼんが一番というのも危ういらしい
ちゃおは来月号からの付録が物凄いから、
もしかしたらりぼんを抜くかもしれん
663風の谷の名無しさん:03/02/24 05:23 ID:pYHl9IVV
>>662
どうでもいいが、≠(等しくない)でなく、≒(ほぼ等しい)じゃない?
664風の谷の名無しさん:03/02/24 06:02 ID:ThMZwpBX
その公称部数って絶対ウラで操作されてるだろうね(w
書店で実際働いてる人が、接戦とか言ってんのにその差はないだろ。
665風の谷の名無しさん:03/02/24 06:19 ID:ZASg6Ia0
 「250万乙女のバイブル」も今は昔か……。
 ミルモはだけど、それはそれとして悲しい。やはりここは「りぼん」黄金期を
代表する作品「星の瞳」をアニメ化して、夢よもう一度。(をい)
666風の谷の名無しさん:03/02/24 06:23 ID:1bNGhYYV
>659
いつの最新公称?
半年くらい前、ちゃお100万overしていると
本誌にこっそりあったか、パーティーがあったと載っていたか
だと思うんだけど。
667風の谷の名無しさん:03/02/24 08:09 ID:VCmUUapS
>>665
少子化の今は、250万なんて数字は原理上無理
セラムン級の記録的ヒット作が生まれても、150超くらいが
限度では?
668風の谷の名無しさん:03/02/24 08:45 ID:FEjIpIgw
こうなったらりぼんはめだかの学校を地上波で
669風の谷の名無しさん:03/02/24 12:26 ID:1+uQqma0
>>665&668
今はギャグががんばってるからな
ストーリーものなら星の瞳やときめきトゥナイトのリベンジ(しかも第1部)で30台付近を狙ってみるとか
670風の谷の名無しさん:03/02/24 18:49 ID:cmBpu0TU
今日発売のTVガイド一ヶ月版で
3月29日、満月(終了)「満月(フルムーン)を探して」と書いてあった。
671風の谷の名無しさん:03/02/24 19:13 ID:nyHTjvtN
>>670
次スレはなしか?
ウルマニが地上波放送できない理由はなんなのだろうか。
672風の谷の名無しさん:03/02/24 19:31 ID:FnMHP0qg
15禁とか?
(;´Д`)ハァハァ
673風の谷の名無しさん:03/02/24 20:22 ID:1+uQqma0
どうせ15禁ならミントな僕らの方がヲタ受けする気が・・・
674風の谷の名無しさん:03/02/24 20:39 ID:y4eN3FUz
>671
ただ単に枠が取れなかったのだろうと。
満月は東芝あたりから来た企画だったようだし。
675風の谷の名無しさん:03/02/24 20:59 ID:FnMHP0qg
今の鰤人気にあやかって
のえるも・・・(;´Д`)ハァハァ
676風の谷の名無しさん:03/02/24 22:07 ID:4nfTqkUF
満月終了がついに死神手帳にのったか(w
677風の谷の名無しさん:03/02/25 01:08 ID:/RBuu9r5
りぼんがイマイチなのは、連載間もない満月がなし崩し的にアニメになり、
翌年になっても目玉が満月と同期のウルマニとベイベしかない事が全てを物
語る。

めだSCORE深夜にやらんか、それがそれが最後の最後の切り札だ〜
678風の谷の名無しさん:03/02/25 01:23 ID:YwR/27Wy
「いっつしょーたいむ!」の後、実は「ピースになれパワーになれ」
と続けて歌える事にだれも気付かないのか?
曲のスピード微妙に変るけど。(あと若干譜割を変える)
でもMSHとPCM、コード進行は殆ど同じなんじゃないだろうか?
それからPCM、実はウルトラリラックスとサビの展開が似ている。
679風の谷の名無しさん:03/02/25 01:50 ID:uxitUcmY
>>677
めだSCOREはマジキボン

そういやめだ学のOVAファミレスで見れるとかなんとか
680風の谷の名無しさん:03/02/25 02:37 ID:P2G8v7Bb
>>678
セイントテールかと思った。思い出してしまったよ。

ところでここしばらくタイトルに関する話がでてない気がするが、
満月vsミュウミュウvsミルモ は

勝者:ミルモ 敢闘賞:満月

という合意がなされたのですね?
681ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/25 03:22 ID:eP9jINE9
>>678
かなーり前からガイシュツかと・・・

先週はYBB規制に引っかかって誘導張れなかったよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
今は体験版の●使ってます
682風の谷の名無しさん:03/02/25 11:34 ID:jOuCyKkl
>664
公称部数はかなり粉飾した数字、その公称でさえりぼんの半分行かない
なかよしは本当にやばいぞ
683さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/02/25 11:39 ID:P/cCMCML
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、まる子はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ウルマニを映せっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
684677:03/02/25 16:57 ID:bXOLCvcU
>>679
先日久々にガストに逝ったら既にラインナップから消えてた。
ほぼきん注のような内容になってて・・

満月終了→アニメの都合に降りまわされないので作者の肩の荷が下りる。
ウルマニCSのみ→タイアップなどの影響を受けにくくて作者がほっとしている。

辛いのは編集だけ・・。
685風の谷の名無しさん:03/02/25 21:30 ID:oNyPIV5C
早売りをゲッツした神よ、漏れにウルマニのことと
夏にミルモに何が起こるのか教えてください。
686風の谷の名無しさん:03/02/26 00:45 ID:+qexbgHN
無駄に保全age
687平井さん萌え〜:03/02/26 01:22 ID:QzIe/JzA
福岡では土曜7時から「新白雪姫伝説プリーティア」が始まりASUKAまでが参入してしまった
作品自体は悪くないですよ

ガイシュツだったらスマソ
688風の谷の名無しさん:03/02/26 01:50 ID:Rdz4Yh8J
ってことはプリーティア→満月→ミュウ→ミルモなの?

となると自分的にはぶっちぎりで
プ>>>>>>>>>>>>>3本なわけだが。
689風の谷の名無しさん:03/02/26 06:39 ID:/RdZMi8V
>>678
寧ろ、MADもせもってます。
690風の谷の名無しさん:03/02/26 10:57 ID:G+yPqc4D
代理戦争3部作の前にちょっと用事があるので起きるけど、
プリーティアやってて驚いたわ。OPは一番いいけど。
691風の谷の名無しさん:03/02/26 12:41 ID:AJQAJpRm
>>684
そうか?
ママレのときも割り切ってなかったか?
692風の谷の名無しさん:03/02/26 19:43 ID:gQGIm8nP
早売りゲッターしてきますた。
満月:クライマックス放送突入。最終話「満月を探して」
ミルモは4月から楓が主題歌歌います。
なかよしはまだ見てない。
693677:03/02/27 00:58 ID:3EyykPG8
>>691
ママレの時は作者が単行本にアニメ化の不満を書いていたと聞いている。
故に吉住はアニメは懲りたのだろうと言われてたが。
694風の谷の名無しさん:03/02/27 01:13 ID:VDpa27Ru
しかし・・・
「私より後に出てきた"アレ"がなんでアニメ2本もやってるのよ!?
 私にもアニメ枠よこしなさいよ!」
と、吉住にいきなり言われた編集部。なんとかアニマックスの枠は確保できたが
「ウチじゃ見れないじゃないの!地上波でとんなさいよ!」
と着き返され、どこかで拾ってくれないかと現在翻弄中。
695実売数確定情報:03/02/27 01:58 ID:mthKbBsa
この1年の間に
りぼん>ちゃお>>>なかよし

ちゃお>りぼん>>なかよし
になったようです。
ミルモ効果なんだろうか?
696風の谷の名無しさん:03/02/27 02:24 ID:jyEJtz/y
俺がはじめて買った少女漫画はきんぎょ注意報だった。
なかよしマンガのアニメは結構好きなんだけどな。
697風の谷の名無しさん:03/02/27 03:22 ID:j0WzZFc6
>>695
◎ミニモニ。の存在
◎ふろくの豪華さ
○ミルモ

まだミルモは「これが載っているから買う」の存在に達してはいないような
698風の谷の名無しさん:03/02/27 03:30 ID:Wx2e1W/E
 まあ、せらむんやCLAMPには負けてるかもだけどね。
699ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/27 07:41 ID:7o08QC3s
ミュウミュウ新スレですー ヽ(´ー`)ノ

Take Away My Pain 東京ミュウミュウpart23
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046270113/
700風の谷の名無しさん:03/02/27 08:54 ID:BLq3nprf
>>698
まあ、あれは戦略的だからなぁ。
あれ以降、なかよしはだめだめになってしまった。
701風の谷の名無しさん:03/02/27 12:08 ID:jvRVYe6K
>>693
「よく出るピンクの服が好きじゃない」とかそんな話が多いぞ
種村と逆に満足点はあえてかかなかったようだが
702風の谷の名無しさん:03/02/27 15:39 ID:wxbIb1Wc
>まあ、せらむんやCLAMPには負けてるかもだけどね。

それから10年・・なかよしは荒野になり、セラムンは飽きられ、CLAMPは
ネタが枯れ果てた・・。
703風の谷の名無しさん:03/02/27 16:08 ID:YmSY5XMe
>695
もう少しソース出して具体的な話は出来ないでしょうか?
704風の谷の名無しさん:03/02/27 21:09 ID:jvRVYe6K
>>702
ALやちょびっつはダメか?
705風の谷の名無しさん:03/02/27 22:37 ID:UQOOu9IR
>>704
それらもどっかで見たネタで、完全オリジナルではない(それ以前にCLAMP
に完全オリジナル(パクリ無し)の作品ってあるのか?(w


706風の谷の名無しさん:03/02/27 22:43 ID:cY1cL+Ex
というよりCLAMPって、まだそんなに人気あるのか?
もともと同人女のカリスマだっただけで講談社に持ち上げられて、およそ
ターゲットのまったくあわないヤンマガでまた新連載始めちゃったけど。
707風の谷の名無しさん:03/02/27 23:30 ID:Ot0K2BW0
まあ、ヤンマガのあの場違い枠は「3×3EYES」からの伝統だからw
708風の谷の名無しさん:03/02/27 23:38 ID:NEdqNVYP
考えると「アキラ」もヤンマガの芸風とは違っていたような
709風の谷の名無しさん:03/03/01 05:49 ID:2R1cZaFw
次になかよしが連行してくるドジン作家は誰なんだろう?


俺はみけおう(桜みこ)先生きぼんぬ(w
710ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/01 09:05 ID:BoGIEjA4
満月新スレですー

満月 −フルムーン− をさがして Act.21
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046472415/


このスレ4月からはどうしますかねぇ?
711風の谷の名無しさん:03/03/01 12:54 ID:2R1cZaFw
三月からは
出版社代理タッグマッチ代理戦争
ぴっち&ナージャvsミルモ&デジコ
ってどーよ?
712風の谷の名無しさん:03/03/01 13:31 ID:IDnzOdY0
ミルモなかなかやるなあ。
満月の直後にCDの宣伝出してた。
713風の谷の名無しさん:03/03/01 17:15 ID:7SdxbkE/
>>700
なかよしが本当にダメになったのは「アキハバラ」からじゃないかな、寿司に
少女漫画ってのがどうにも・・・・「さくら」はヲタも呼んじゃったけどまだ
少女漫画として見れたけど、こいつは編集部が勘違いしてたとしか思えない。
714風の谷の名無しさん:03/03/01 17:27 ID:7SdxbkE/
>>707
でもサザンはコミック(途中までは)は売れてたけど、ちょびっつは売れてるようには
見えなかったけど、講談社が力入れてた(入れるように圧力かけられた?)わりには限定
初版本とかいっぱい売れ残っていたけど。
715風の谷の名無しさん:03/03/01 22:48 ID:XT9oRr6V
多分4月からだとは思うが
ミルモでポンの主題歌が中原麻衣さんになるそうです。
ベッキーのけちらせが潰れるらしい ニヤリッ
716風の谷の名無しさん:03/03/01 23:18 ID:R3lcqqLc
少女漫画板より 「篠塚ひろむ総合スレッド」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046502886/l50
717風の谷の名無しさん:03/03/02 00:16 ID:lp4GQ81t
>715
ミルモスレではすでに前スレから祭りが起きていたわけだが。

ここって案外、3スレ全部は見てない人が多いのか?
718風の谷の名無しさん:03/03/02 00:52 ID:pm9mCsdN
ミュウ+1つが多い気がする
719風の谷の名無しさん:03/03/02 06:44 ID:/8/7uNJS
>>698>>700>>702
今やマニアックな大きいお友達のための雑誌となったなかよし。
本来のターゲットじゃない読者と「なかよし」になってどうするんだ。
まあ、CLAMPは少なくともストーリー担当の大川サンは
漫画界には不要な人材だな。大阪に帰れば?
720風の谷の名無しさん:03/03/02 11:29 ID:V5r2I59l
>>718
漏れは満月+ミルモだが、なにか?
721風の谷の名無しさん:03/03/02 11:55 ID:9be7lg+M
漏れはミルモ関連スレが主、満月&ミュウは最近あまり見ない
722風の谷の名無しさん:03/03/02 16:18 ID:qA9YVUZ3
>719
いやいや、大川たんのあざといまでのリサーチ能力はまだまだ健在だろうから、
おそらく今頃は次の一手を画策中にちがいない(w。

ウラを返せば、大川たんの能力は「それだけ」なんだけどサ(w。
723風の谷の名無しさん:03/03/02 19:51 ID:pm9mCsdN
離脱メンバー回収してくるか?
724風の谷の名無しさん:03/03/03 04:19 ID:E1LIv4if
「ウルマニ」TVKで放映だったら、ウリ的にはマンセーなのだが。
独立U局が積極的に買ってくれないかな。
コンソーシアムで「ウルマニ」をお試し購入しる!
725風の谷の名無しさん:03/03/03 11:44 ID:obse13hs
ウルマニのTVアニメは5月17日からだそうで。
なんだか中途半端な時期だな。
726T.O:03/03/03 23:42 ID:sOq0SjEe
そうですか。五月からですか。問題ないのでしょうか。?
727風の谷の名無しさん:03/03/04 02:22 ID:j3GPPqBX
>726
CSアニマックスで放送ですから全然問題ないです。地上波は多分無いでしょう。
728風の谷の名無しさん:03/03/04 02:35 ID:j3GPPqBX
>722
次の一手もなにも、先週から新連載始めてるよヤンマガで。
あいかわらずターゲットがよくわからんけど。
(ヤンマガって主な読者ってオタ度の低い男だと思うんだけど・・・)
729風の谷の名無しさん:03/03/04 08:53 ID:Hayylm3E
>719
メインは大きなお友達なのは事実だけどまだ本来の読者層向きの
作品は作ってる。
730719:03/03/04 11:12 ID:d2Ju8bCx
>>722
リサーチ能力だけだね。あの人は。
本当にリサーチ能力は天才クラスだよ。
マンガ家よりも電通とかの広告代理店や
テレビ局のリサーチ部門の方が向いているんじゃないの?

>>729
僕が言った事は多少誇張して書いたんだよ。
もちろん本来の読者向けの作品も連載している事は知っている。
731風の谷の名無しさん:03/03/04 16:28 ID:KVpgSSMs
>>730
要はリサーチ能力は大庭詠美に勝るとも劣らないと
732風の谷の名無しさん:03/03/04 19:53 ID:rtfEVXRC
733風の谷の名無しさん:03/03/05 02:37 ID:kRcHk4ha
りぼんがギャグは受けると目覚めてくれれば良いのだが・・
734風の谷の名無しさん:03/03/05 10:58 ID:V3Y2yXfy
>>733
ギャグって4コマ?
それともストーリーものでギャグ?
735風の谷の名無しさん:03/03/05 12:57 ID:+VdYBPhy
わがままフェアリーミルモでポン! テレビ東京 '03/3/1(土) 8.1%
736風の谷の名無しさん:03/03/05 13:15 ID:YoSorMx6
>>735
ハム太郎と並んでるぞ! すごい!
ねぇ、これってもしかしてヒカルの碁に勝ってるってこと?
737風の谷の名無しさん:03/03/05 16:44 ID:nlsbkaFa
4月からはミルモの予告を見ることなく、本編が終わったら即、十二国に移動になりそう。
738風の谷の名無しさん:03/03/05 20:13 ID:XCvrj9cx
8.1かよ・・・
満月信者のオレには信じられない数字なんだが。
739風の谷の名無しさん:03/03/05 20:52 ID:HrB8HI63
視聴率と同じレートで次回の放送を録ってみるか。
740T.O:03/03/05 21:17 ID:w1nPBX1P
いやはや、凄いですね。私の考えでは、ミルモのファンに、男の子層が、いるからだと思うのですが。
満月やミュウミュウだと、ほとんど女の子だから、ここまでの数字は、かなり難しいでしょう。多分。
741風の谷の名無しさん:03/03/05 21:36 ID:V3Y2yXfy
>>738
満月をさがしてスペシャルは買ったか?
742風の谷の名無しさん:03/03/05 22:04 ID:kRcHk4ha
>>740
いや、逆に純粋に女の子のファンを増やそうとしたから、ミルモは
ヒットしたんだと思うぞ。
セラムンは女の子のあこがれもあったが。ミュウミュウははじめから
男に受ける事を考えている。しかし、少女漫画で下手にやったら
それは狙いが定まらなくなるだけだと思うのに・・。
743風の谷の名無しさん:03/03/05 22:35 ID:V3Y2yXfy
>>742
アキ電とミュウは狙いが同じ?
744風の谷の名無しさん:03/03/05 23:03 ID:jDqYsXsn
作画レベルは同じだなぁ>アキ電&ミュウ
745風の谷の名無しさん:03/03/05 23:12 ID:nR0oyF4r
ミュウミュウはうざい
746風の谷の名無しさん:03/03/06 02:42 ID:hgSI399t
ミルモ→面白い
満月→面白い(立場上悪くも言えないが)
ミュウミュウ→認識外

ありなっちのコメントから推測される、土曜3部作の感想。
(ミルモはちょびっツ、フルバとともに原作も良かったと・・)
747ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/06 03:11 ID:PRjee0Rr
新番組を青田買い! 【Part11】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046388341/169

> 満月をさがして------->無限戦記ポトリス
> 東京ミュウミュウ----->マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ


・・・ポトリスってネトゲのあれ?
748風の谷の名無しさん:03/03/06 03:56 ID:5oPCAV8u
ポトリス対カービィか
749T.O:03/03/07 17:59 ID:j/36946K
満月の後番組だと思っていた「ウルマニ」が、CSアニマックスで放送。その一方、
ミュウミュウの後番組が、「ぴちぴちピッチ」になり、ミルモは続投。
1年たったら、明暗がくっきり分かれてしまいました。一体これから先、
りぼんは、うまくやって行けるのでしょうか。?また、なかよしやちゃおには、
問題はないのでしょうか。?
750メロン名無しさん:03/03/07 19:17 ID:Dotf3HNt
>749
りぼんは漫画のコンセプトが恋愛至上主義だからアニメ化しにくい作品が
多いし、部数も大きく減ったりしないので問題はない。
問題が大有りなのはなかよしでアニメでやるものがヒットしないと
やっていけないという前提で進めているのでピッチがヒットしないと
いけないんだから先行き不安
ちゃおはよくここまで成長した!って感じでしょうか。
メディアミックスもうまくかみ合って勢いもあるがミルモが終わった後が
どうなるか・・・
751風の谷の名無しさん:03/03/07 19:32 ID:SE7NehZB
>>750
いや、他の作家さんのマンガも面白いので
大丈夫かと。(w
752風の谷の名無しさん:03/03/07 22:05 ID:/P/8rx7E
りぼんはマンガで勝負
なかよしはメディアミックスで勝負
だからな
753風の谷の名無しさん:03/03/07 22:57 ID:bQDClCfR
ちゃおの場合、ミルモがイチオシというわけでもないからなぁ…
754NT4月号より:03/03/07 23:16 ID:KiSXYasD
>>186

   L/R ななか
1/8  2.6% 0.5%
1/15 1.8% 1.0%
1/22 休み 0.5%
1/29 1.8% 0.4%
2/5  休み 1.1%
755NT4月号より視聴率:03/03/07 23:23 ID:KiSXYasD
   満月 ミュウ ミルモ カービィ

1/11 1.4% 4.3%  7.6%  3.7%
1/18 1.8% 5.7%  7.9%  5.1%
1/25 1.9% 4.2%  6.4%  3.8%
2/1  1.7% 4.1%  7.4%  5.5%
2/8  1.8% 4.4%  7.4%  3.5%
756754:03/03/07 23:26 ID:KiSXYasD
>>754は誤爆です・・・。
757風の谷の名無しさん:03/03/07 23:34 ID:/P/8rx7E
>>755
綺麗に低・中・高とわかれてますなぁ
758風の谷の名無しさん:03/03/07 23:39 ID:T3eFwzLw
1月25日が低めなのはワールドホビーフェア(関東)の影響っぽいですね^^;
759風の谷の名無しさん:03/03/07 23:39 ID:aZVu9ZBL
ミルモ高値安定じゃん。
すげー。
760T.O:03/03/08 00:44 ID:KhSmnANU
>>755
ここまで、くっきりわかれてると、ファンとしては複雑な心境です。
ところで、データを見て不思議に思ったのですが、1/18のミュウミュウが五%台になった一方、
1/25のミルモが、6%台にチョコッと落ちてしまったのは何かあったのでしょうか。?
761風の谷の名無しさん:03/03/08 00:47 ID:g7H/zTOP
>>760
視聴者層がはっきりくっきり分かれている証拠だと思うよ。
762風の谷の名無しさん:03/03/08 01:38 ID:+TGPi66Y
>りぼんはマンガで勝負
その割には、ファンシーララのタイアップ連載したり、放送枠に合わせて
連載間も無い満月を無理やりアニメ化してるので、本当はアニメをやりた
いのでは・・と思う。

大体、その勝負するべき漫画が低調なんだよ・・。
763風の谷の名無しさん:03/03/08 08:06 ID:Jnz2U78i
>>762
りぼんは吉住以降、急速に画一化した絵柄・作風になった印象が強いしな。
それ以前はもっとバラエティに富んでいたと思うんだが…
種村の登場でとどめをハデにくらわされた感じ。

姫リボ、チャチャ、ご近所、こどちゃ
好き嫌いはあろうが、いずれも原作自体にパワーがあったよな。
764風の谷の名無しさん:03/03/08 09:12 ID:y+vArVtx
最近で一番パワーのあった漫画は「GALS!」という罠。

どーでもいいっちゅーかいまさらだが、あれのアニメのタイトルって
なんとかならなかったのか。どーにも。
765風の谷の名無しさん:03/03/08 11:09 ID:g7H/zTOP
同板より 「☆マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ☆」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046971191/
766風の谷の名無しさん:03/03/08 11:36 ID:85rE4k35
超(スーパー)GALS!寿蘭

・・・たしかにインパクトはあったね(w


個人的にはチャチャを原作どおりに再アニメ化してほすい
767762:03/03/08 14:52 ID:7xVI8q1l
>>763
チャチャ目当てで購読していた身として言えば、吉住も種村も
それら作品と共に最後?の全盛期を盛り上げていたと思う。
ただ、編集サイドがファン層を高い年齢層と低い年齢層に分けた
がっていた様で、COOKYに作家を分けてしまった事が裏目に
出たとしか思えない。
つまり、現在りぼんに残った作家は低年齢層向けという事で・・。
768風の谷の名無しさん:03/03/08 15:51 ID:MY2pBMnC
「吉住以降」では語弊を招きかねない罠
姫リボ、チャチャ、ご近所、こどちゃ、GALS!の作者うち吉住より前のデビューは水沢だけだし

吉住と同期の柊が入れ替わってたらどうなってただろうな
769風の谷の名無しさん:03/03/08 17:30 ID:85rE4k35
大人向け描きたさにりぼん出てった小花さんも
結局すぐに戻ってきちゃったね。
もう体が低年齢層向けの話しか描けないよう
編集部にしこまれてるのかも
770風の谷の名無しさん:03/03/08 18:42 ID:MY2pBMnC
>>769
しかしあのりぼん「Pochi」描いたからな、さすが
771763:03/03/08 20:20 ID:QIl9gMfX
確かに「吉住以降」は語弊があったな。
「ママレ以降」というべきだったかな?
(俺は吉住の頂点は初単行本の「四重奏ゲーム」だと思ってるんでw)

>>767でも指摘されてるけど、りぼん本誌は極端な低年齢偏重を
何とかしない限りダメダメだろうね。確かに低年齢向け雑誌ではあるが
かつてはもうちょっと幅の広い読者にも受け入れられてたんだから。
今のりぼんを見ると、かつて「耳をすませば」が載ってたなんて信じられん。

なかよしみたく露骨な大きなお友達狙いでいかなくていいから…
アニメ以前に、まず本誌改革が先だろう。
姫リボやチャチャ放映当時なんか、ちゃおなんて沈没寸前だった印象あるし。
よくここまで持ち直したもんだと感心してるよw
772風の谷の名無しさん:03/03/08 22:02 ID:wrWZwET+
ちゃおはりぼんとの正面勝負を徹底的に避けたのが今の成功の要因かと。
沈没寸前だった当時は「ぴょんぴょん」があったせいか、今では考えられないほどに
大人びた雑誌だった。
773風の谷の名無しさん:03/03/09 10:11 ID:KIogo6w3
リボンって低年齢層向けだったのか。
その割には恋愛もんばっかでバランスが悪いような
774762:03/03/09 10:36 ID:waCX7nf9
>>773
女の子は成長が早いから、恋愛は欠かせないのです。
775風の谷の名無しさん:03/03/09 10:59 ID:Pztcyx9R
りぼんか・・・
昔1度見る機会があたけど、およそ少女漫画とは思えない忍者漫画があって驚いたな・・・
776風の谷の名無しさん:03/03/09 11:40 ID:8sQZvjQq
>775
岡田あーみん?
777風の谷の名無しさん:03/03/09 13:09 ID:b1QBF5Ew
りぼんも本当はメディアミックスである程度は利益あげたいのが本音だろうが
昔からのりぼん原理主義者がそれを許さないと言ったところだろうか…
スポンサーが絡めば原作とアニメが内容が変わるのは当然のことだから
778風の谷の名無しさん:03/03/09 14:16 ID:qZhJhwvI
>>775
それ、ちゃおじゃねーの?
779風の谷の名無しさん:03/03/09 14:50 ID:hOPRNmHa
まああーみんだろうな
いくらなんでも寿らいむというわけはないだろう
780風の谷の名無しさん:03/03/09 15:21 ID:+b4iRZ+b
>>778
「いつ頃の話をしているか」にも寄る。
775の言う昔が、最近であるのならばちゃおの間違いではないかという線もあり得る(「こいき七変化」があるから)が、
複数年前だったら岡田あーみんが忍者物をしていたからあっているはず。
781風の谷の名無しさん:03/03/11 19:42 ID:dEOfnBqA
ま、りぼんじゃ種村は作風から性格に至るまで別格かと思うのだが
(アニメ化を無条件に喜んだりだとかするあたり)
782風の谷の名無しさん:03/03/11 20:00 ID:drVLSJS8
>>781
ジャソヌはアニメ化してほしくなかたんじゃなかったっけ?
783風の谷の名無しさん:03/03/11 22:01 ID:cZpBJVMF
あと3週で満月とミュウは命日をむかえるけど、このスレはどーなんの?
784花と名無しさん:03/03/11 23:37 ID:sCW/E24H
>783
ぴっちとミルモとウルマニ語るスレでいいじゃん
785風の谷の名無しさん:03/03/12 00:51 ID:K+w3zAQ+
>>784
結局ウルマニでいいの?
786風の谷の名無しさん:03/03/12 02:17 ID:iGW08vf0
>>781
ジャンヌ→アニメ向きだと思っていなかったとコメント
満月→アニメになると自分の好きに出来ないとコメント

その後、喜んで見えるのは本人がポジティブなせいか、
ジャンヌのアニメの感想は十年後には言えると言ってた
りしてるしなあ。
787風の谷の名無しさん:03/03/12 02:56 ID:ZoS5U5Z5
>>775
まさか「かん忍、茜!(でよかったかな)」まで昔じゃないだろうな、今から20年ぐらい前だから
いくらなんでも違うと思うけど。(同時期のマンガ、池野恋「ときめきトゥナイト」一条ゆかり「有閑倶楽部」)
788風の谷の名無しさん:03/03/12 06:21 ID:C2NXKSnd
>>775
キャラが流血してたら間違いなくあれなんだが…
789風の谷の名無しさん:03/03/12 08:20 ID:/P4HL7Fm
>787
「有閑倶楽部」はまだ(雑誌を移って)続いてたりするが。
さらに同じ雑誌で「ときめき〜」のリメイクもやってたりするわけだが。(w
790風の谷の名無しさん:03/03/12 09:03 ID:VvkFvNNM
アニメになったらなったで、種村は思いきり干渉したらしいがな・・・

CLAMPのプロデュース能力まではまねできなかった模様
791風の谷の名無しさん:03/03/12 11:07 ID:K+w3zAQ+
>>780
そもそも「複数年前」ではすまない。
10年前(93年1月号)にはもうルナティック連載開始してるし

>>787
10年前でも有閑もときめき(3期)も本誌に載っているが
792風の谷の名無しさん:03/03/12 23:41 ID:QF/Ynei9
ちなみに20年前のりぼん>月の夜 星の朝(本田恵子)
             銀曜日のおとぎばなし(萩岩睦美)
             僕の学校は戦場だった(楠桂)   等
793風の谷の名無しさん:03/03/13 04:21 ID:nZUss61X
>>790
監督にキャラの名の発音のイントネーションを言ってあったがやって
貰えなかったと言ってるので、あまり意味がない干渉だった気も・・。
大体ジャンヌのコスチュームはバンダイの干渉がなければ変える必要も
なかった気が・・。
794風の谷の名無しさん:03/03/13 14:21 ID:R9qMb1nz
種村ってジャンヌアニメも満月アニメも失敗したからもう特別扱いしなくていいよ。

>>772
その大人びた(?)90年代初頭の名残が水色時代だろ?
生理だの初潮だの表現はミルモ全盛・ミニモニ全盛の今のちゃおでは考えられない。
少女コミックでは当たり前だが。ちゃおが低年齢化したのはとんでぶーりんの頃からか?
>>774
ジャンプとりぼんって少年誌に例えたらジャンプとマガジンぐらい差があるよな。
ボーボボボあたり見てるとコロコロコミックかと勘違いしてしまう。
795風の谷の名無しさん:03/03/13 15:07 ID:KjKTXMOn
なかよしに恋愛からまないものある?
娘以外
796風の谷の名無しさん:03/03/13 15:59 ID:n0Om9UPe
種村だって四話しか執筆していない満月のアニメ化は困っただろうさ・・。

満月もジャンヌもミュウミュウよりはマシ。
ミュウミュウと比べたら何だってマシになるけどさ・・。
797風の谷の名無しさん:03/03/13 16:42 ID:FMLmFchd
少女漫画原作アニメの3大迷作を決めるとしたらあなたはどうする?

@東京ミュウミュウ→講談社のごり押しは所詮ごり押しのままなんだよ・・・
A
B
798T.O:03/03/13 16:54 ID:UmGK47Jd
>>796
種村先生、もう自分の作品はアニメ化しようとは考えないでしょうねえ。今回の満月の失敗で。
その一方、ミルモの大ヒットで篠塚先生は、大きな自信を手に入れたのではないでしょうか。
(個人的には、種村、篠塚の双方が、今どう思っているか、知りたい所ですが。)
799風の谷の名無しさん:03/03/13 18:37 ID:II6Ib2dZ
>795
「どーなつプリン」(猫部ねこ)お勧め。
サトジュン監督あたりでアニメ化したら面白そうなんだがなー。
800花と名無しさん:03/03/13 21:02 ID:y2OS2QYP
>797
@東京ミュウミュウ→講談社のごり押しは所詮ごり押しのままなんだよ・・・
Aぴちぴちピッチ→講談社のごり押しは所詮ごり押しのままなんだよ・・・
Bふぉうちゅんどっぐす→講談社のごり押しは所詮ごり押しのままなんだよ・・・
801風の谷の名無しさん:03/03/13 21:53 ID:eockwJAz
>>799
猫部ねこかっ!いいなっ!
某戦士の前番組は猫部ねこ作品だったなっ!
802風の谷の名無しさん:03/03/13 21:56 ID:lVu6OJVA
ふぉうちゅんはイイと思うが?
803T.O:03/03/13 22:43 ID:tDriUDR4

でも、BSジャパンではやりませんでしたよ、ふぉうちゅんは。
「どーなつプリン」は、いいかもしれませんが、ミルモとかぶる危険性があると思うのですが。
アニメ化は、ミルモが終了してからでしょう。多分。
804風の谷の名無しさん:03/03/14 00:10 ID:10dn2j5i
満月のあと番組はマジであのポトリスなのか(鬱
ついにチョンに乗っ取られるときが・・・
805風の谷の名無しさん:03/03/14 14:31 ID:U1nDSuYb
満月を失敗と言い切る人は視聴率のみで判断しての事か?
内容的にはジャンヌとは違って失敗してないと思うが。
ジャンヌはミュウミュウよりも酷いだろう。
806風の谷の名無しさん:03/03/14 15:53 ID:nb8IpbOv
関連商品は売れたの?
807風の谷の名無しさん:03/03/14 20:48 ID:Giiqv9/7
>>806
売れる売れない以前に殆ど関連商品が出ませんですた
808風の谷の名無しさん:03/03/14 21:06 ID:Te+tGelP
>>805
それじゃあ、ミュウミュウとさくらの場合はどうなの?

>>804
そして、カービィの独走状態となるだろう。
でじこがブロッコリーの倒産で打ち切りになったアトムど同様に…
809T.O:03/03/14 23:54 ID:25Z4SGLt
>>806.807

満月は、ミュウミュウやミルモと違って商品の種類が少なかったですからね。
バンダイはタカラやトミーほど力を入れなかったし。なぜなのでしょうか。?「どれみ」と比較すると、雲泥の差です。




810風の谷の名無しさん:03/03/15 00:06 ID:rvru+96s
「どれみ」に全力投球してたからだろ。
もともとアイテムをたくさん出せる話ではないので、
そういう意味では捨ててかかってたと思われ。
その分作品のクォリティーを上げて、バンダイビジュアルのソフトが
売れるようにしていたわけで。

スレ3の終わりも近づいてから言うのもなんだが、
三者対決をスポンサー込みで考えるのは無理があったかと。
811風の谷の名無しさん:03/03/15 01:24 ID:GA0IxyF9
>ジャンヌはミュウミュウよりも酷いだろう。

ミュウミュウは全てのアニメの底の出来、あれよりひどい作品は存在しない。
ジャンヌの出来がいくらアレでもミュウミュウよりは面白いと言い切れるし。
設定でもセラムンをうまくアレンジしたジャンヌの方がセラムンのパターンを
ただ反復しただけのミュウミュウより上。

良く考えてみれば、取り合えず3クール以上放送できたジャンヌと満月のアニメ
が失敗したとは言いきれないと思う。
2クールで消える作品なんて枚挙に暇がないし。

満月の商品が少なかったのはアニメ化が急に決まった事が最大の弊害だろう。
商品化しにくいというのも有っただろうが、ガシャポンや食玩くらいだして
欲しかったよ。

ミルモの食玩2個買ったら、2個ともマルモ国王で鬱・・。
812風の谷の名無しさん:03/03/15 01:25 ID:3bDenbfD
満月はおもちゃよりもタイアップ曲を売りたかっただろうし、
曲はそこそこ売れたと思うので、問題はないと思われ。

正直、あの原作をここまでまともにしたアニメスタッフに拍手を送りたいが。 
813風の谷の名無しさん:03/03/15 01:43 ID:uoMaxUBo
ミュウミュウって相対的に見てそんなにひどい?

DVD安いし買おうかとおもっているんですが・・・
814風の谷の名無しさん:03/03/15 02:33 ID:GA0IxyF9
>>813
穴だらけのシナリオ、設定、たまにしか良くならない作画
そのくせ、マニア対象の見せ方のあざとさが鼻について・・。
それでも良ければ・・、萌えるという人もいるし・・。
あと、緒方恵美ファンなら楽しく見れるらしい。

>正直、あの原作をここまでまともにしたアニメスタッフに拍手を送りたいが。 
身の回りでは「目黒の秋刀魚」と言われているが。
まあ、面白くなったから良いけどな。
815風の谷の名無しさん:03/03/15 02:42 ID:ujf3Q5Jk
幼稚園から小学校低学年くらいの女の子はミュウミュウ結構好きだよ。
ミルモやどれみと同じくらい熱く語ってくる。
満月は観てない(内容わからない)し、ナージャも、ちょっとわかりづらいって。
男の子は遊戯王とボンバーマン。

小さな子供はセーラームーン知らないし、ミュウは子供向けとしては良いんじゃないの?
もう少しヲタ狙いを外してくれれば良かったんだが。

>>811
酷い主観だな。ミュウが底の出来って、デビチルやバビルを観たことないし
ヤシガニショックも知らないんだろうな。
いい大人が観る分には、かなりレベルが低いのは認めるが。
816風の谷の名無しさん:03/03/15 04:54 ID:Y0TasyqQ
本日の実況はこちらでどうぞ。

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1046863143/l50
817メロン名無しさん:03/03/15 10:20 ID:4RcHSx6J
>814
>身の回りでは「目黒の秋刀魚」と言われているが。
なぜ? すごく興味あるんだけど
818さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/03/15 10:34 ID:ADd/ri7X
スレ立ちますた。
無限戦記ポトリス
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047657711/l50
819風の谷の名無しさん:03/03/15 11:16 ID:ZM1pJFZd
>>815
真の勝ち組カービーはどこ行ったよ?
820風の谷の名無しさん:03/03/15 11:48 ID:RYwDq1Du
>>803
やってるよー
821風の谷の名無しさん:03/03/15 12:02 ID:pDbAybtb
>815
小さい子供セラムンをちっとも知らないって事はないと思う、そこだけ
822風の谷の名無しさん:03/03/15 12:11 ID:rDwIzqnZ
9歳児でもバリバリセーラームーンはまっとるで。>>815は脳内
823風の谷の名無しさん:03/03/15 12:50 ID:veAlWJUV
>>811
サイバスターとか見た事ないんだろうねえ。
ミュウミュウなんか目じゃない程に酷いが。
824風の谷の名無しさん:03/03/15 13:45 ID:1q7xxIAW
リア消でもミュウミュウグッズをもってるだけで、馬鹿にされる気がする。
825風の谷の名無しさん:03/03/15 14:27 ID:+w5/pf7k
>>814
>緒方恵美ファンなら楽しく見れるらしい
そういうことはこの一連の流れを見てから言うよろし
ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1038505588/535-562
826T.O:03/03/15 14:49 ID:BURyVpXL
>>815
ミュウミュウが、ミルモやどれみと同じくらい人気あって、何だかとても嬉しいです。やはり、女の子ファンあってこそ。!! では、ないでしょうか。
それにしても、満月やナーシャが子供に人気がないのは、ちょっと意外でした。(どれみが、大人気であったから、終了したら大ブーイングだったので、そのせいで、ナーシャが人気薄なのではないかと思うのですが。)

>>822
セラムンとミュウミュウとではどっちが好きなのでしょうか。?子供には。
827風の谷の名無しさん:03/03/15 14:55 ID:kQZ2dMt4
>826
ナージャは雰囲気が古くて地味だからじゃない?
今どきヒロインの憧れるのが王子様みたいなのでもないんでは。
828811:03/03/15 16:03 ID:cAEnyCAm
>>815
そこまで言われる筋合いもないが、80年代ほど作品を見てないのは事実だ、
話だけなら陸まおの方が下かとも思うが。

目黒の秋刀魚
有名な落語なので内容は各自調べてくれ。

満月原作→殿様が目黒で食べた秋刀魚
満月アニメ→殿様の要望で城で食べた秋刀魚
満月原作の設定→秋刀魚の骨及び臓物
829811:03/03/15 16:06 ID:cAEnyCAm
>>823
サイバスターは見たよ、数分間・・。
見てるとモリモリ力が抜けていくアニメだったな・・。
830811:03/03/15 16:10 ID:cAEnyCAm
>>825
他所のサイトに緒方恵美ファンでアンチ種村でミュウミュウファンの女が
いて、その生物は楽しくミュウミュウを見ていたようで・・、

まともな感性の緒方恵美ファンの方々許してくれたまへ。
831風の谷の名無しさん:03/03/15 16:13 ID:205gZx4+
>826
ぜんぜん関係ないが、今日の満月は
見ててかなり気分が悪かった。
怪盗ジャンヌのころのような
自分勝手な嫌な感じを思いだしたよ
832風の谷の名無しさん:03/03/15 16:18 ID:qZc8D+Uu
>>815
ヤシガニなどシュラトに比べれば児戯も同然かと

>>828
逆だろ、逆。
満月は原作に限るとでも言うのか?
833風の谷の名無しさん:03/03/15 16:36 ID:5ACNnjpp
原作の3巻が出てたんで読んだんだけど……
アニメで「なんじゃこりゃ」と思ってた部分が
全部解消されてて、「アニメの脚本はやっぱダメダメだったか」
と思いましたが、何か?

ま、あの原作のままで放映するのは出来なかったのはわかるが。
にしてもアニメの出来はひどいと思いますよ?
834風の谷の名無しさん:03/03/15 16:44 ID:BFc8bD/9
原作でもマンケツたんは処女消失でつか?
835風の谷の名無しさん:03/03/15 17:07 ID:3oypvgH/
満月の原作が誉められる時代がこようとは、長生きするもんだなあと感慨
836風の谷の名無しさん:03/03/15 18:15 ID:ZM1pJFZd
>>835
信者は相当数いると思うが

アンチもな
837風の谷の名無しさん:03/03/15 19:53 ID:ITX2cu3p
満月アニメは近頃
原作の設定を周知の事実として扱っているようで
どうも説明不足に感じる
今日もめろこの過去話は唐突すぎだった
838風の谷の名無しさん:03/03/15 20:17 ID:rvru+96s
>837
そうか?めろことイズミの間に過去何かがあったことは
アニメでも何度か触れられていたと思うが。
839風の谷の名無しさん:03/03/15 22:00 ID:LJFdGwHE
要するに>>811は種村信者だろ。見ててイタイ。
840ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/16 00:58 ID:ytJWWjp5
満月新スレですー

満月 −フルムーン− をさがして Act.22
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047743413/
841風の谷の名無しさん:03/03/16 04:31 ID:qSgSdaq9
パラレルワールド
「ミルモってあれだろ?テレビ愛知製作・海外丸投げ作画で、場繋ぎ
的に放映されてる中途半端なラブコメ。誰がみてんの(w)
「それにしてもミュウミュウは音地神作画の時はさらに
いいね。4月からも続投ケテーイだってさ♪」
「マンケツ、視聴率よかったから、来年度からもりぼんのアニメが
放映されるらしいよ。ウルマニ説が濃厚」
842風の谷の名無しさん:03/03/16 08:27 ID:UYMb8YbJ
>>811
ジャンヌはたしか東映アニメーション製作だったかな?
製作したところがよかったと思う。
843風の谷の名無しさん:03/03/16 10:27 ID:4tx3S+Fr
漏れの友人が、ミルモが映画化するとか言うてんだけど、マジなのか?
844風の谷の名無しさん:03/03/16 10:35 ID:A+3H/2nM
>>843
かつて、こんなスレがあった。

過去ログより 「来年のゴジラはありません」
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1040/10404/1040472955.html

昔からこのような噂があったが、それが本当の事だかどうかは
今のところ定かではない。
845風の谷の名無しさん:03/03/16 10:43 ID:/G3pzecp
今少女誌に載ってる漫画の中では最有力だろう>ミルモ映画化
846風の谷の名無しさん:03/03/16 10:56 ID:YKQfthqK
ナージャは映画化すんのかな?
禿しくスレ違いだけど。
847風の谷の名無しさん:03/03/16 11:07 ID:A+3H/2nM
>>846
そんな噂あったっけ?
そもそも、あれは放送開始からまだ1ヶ月程しか
経過していないのに。
848T.O:03/03/16 13:33 ID:cy4eYtp1
>>844
ゴジラは、単独でやったほうがいいですよ。特にハム太郎とは、相性が悪いです。子供には大ブーイングでした。
だから、ミルモ+ハム太郎という組み合わせなら大歓迎!!すると思うのですが。
>>846
ナーシャはまだ分からないでしょう。




849風の谷の名無しさん:03/03/16 13:36 ID:qQpLJ6Ig
ハム太郎が終わったらぞろぞろと帰る子供づれの家族。
嫌な光景だった
850風の谷の名無しさん:03/03/16 13:49 ID:Gcn2mAdN
>>849
同時上映、なんだっけ?
851風の谷の名無しさん:03/03/16 14:04 ID:hT7YRKQ3
>850
848のとおりゴジラ<去年のハム同時

ハム映画は冬だし、仮にミルモ映画計画がすでにスタートしているなら
公開時期は夏辺りじゃあない?東映の夏アニメ映画の去年のオオコケといい
ガッシュ&ナージャも1年目コンビが映画張れるかというと?だし
冬ならハムでもいいが夏なら漏れ的にはポケモソと一緒の方が手間省けるw
ポケモソは単発ではもう厳しいと思う所もあるしな
852風の谷の名無しさん:03/03/16 14:35 ID:YKQfthqK
そういえば、ミルモは夏に秘密の企画があるとか・・・
853風の谷の名無しさん:03/03/16 14:47 ID:+nCJIJhQ
>850
デ・ジ・キャラット 星の旅
でないことだけは確かだ
854風の谷の名無しさん:03/03/16 15:17 ID:UEhHK98b
ううむ。アニメ満月マンセーな奴等は構成が変だとか思わないのか。

・バイク事故が自殺扱いなのは変だろ?
・英知をあっさり殺して、それ以上特に無しって何?
・満月と英知の関係って一体何だったの?
・タクトが満月にべったりなのは何故?

とか思ってたんだけど、その辺は原作では解決されてたなあと。

アニメ満月はミュウミュウより酷いんじゃねえの?>構成
855風の谷の名無しさん:03/03/16 15:38 ID:mkOh38NN
>>854
>・バイク事故が自殺扱いなのは変だろ?

これはアニメ版では死神の設定が原作と違うかもという説も有り。
自暴自棄で走ってて死んだから死神部長に自殺認定されたという解釈も出来る。

>・英知をあっさり殺して、それ以上特に無しって何?

特に無しって、満月はあれだけ立ち直るのに苦しんだだろう。
原作みたいにタクトとの絡みがないと満足出来ない?

>・満月と英知の関係って一体何だったの?
>・タクトが満月にべったりなのは何故?

これは十分にアニメでも語られてますが。
見直してみたら?
856風の谷の名無しさん:03/03/16 15:45 ID:8W4Q3b9t
>854
テコ入れしてるんだか、していないんだか
「ピュアなスピリット」もいるんだかいらないんだか
その場のノリで展開してたように思えるミュウよりは、
随所でEDとの絡みで見せ場作るとか、全部通しての構成はしっかりしてたかと。
857風の谷の名無しさん:03/03/16 16:20 ID:qSgSdaq9
鉄ヲタなのでバイクの事は知らない。(免許持ってないしさ)
あのバイクのシーンで、あんな形のバイクなのにエンジン音がおかしい
という指摘があったけど、どう違うの?
それがバイクに詳しい人にとってどう違和感を覚えるのかがわからない。
あれかな?サザエさんに出てくる電車が103系なのに何故か音が
最近まで釣りかけ駆動の音だった事に違和感を覚えていた感じかな?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042516253/l50
このスレに出てくる駆動音、大体想像できてしまう自分が怖ひ。。。



858風の谷の名無しさん:03/03/16 16:31 ID:eR6BEcMU
>857
冷蔵庫の電源入れたら洗濯機の音がしてくるぐらいには変だよ。
って満月の場合はここまで極端ではなかったが。乾燥機と洗濯機ぐらいか。
859風の谷の名無しさん:03/03/16 19:01 ID:oOrsvZLE
>>858
分かり易いんだか、分かり難いんだか…
4ストと2ストの違いでしたっけ? 違ったかな…

しかし、満月の構成がおかしいと思う人が居るのか

満月は構成(ストーリー)はしっかりしているが、構成(ストーリー)を構成する
個々のエピソードはアラ(突っ込みどころ)が満載というのが私の認識ですが…
860ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/17 12:25 ID:Qqv9rwTj
ミルモ新スレですー

ミルモでポン!18 お願い、ミルモ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047856695/
861風の谷の名無しさん:03/03/17 14:06 ID:oN5BNKlm
■ 満月☆ミュウミュウ☆ミルモ〜三社面談 ■
http://dat2ch01.free-city.net/030313-1014980870.html
862風の谷の名無しさん:03/03/17 17:47 ID:T7GLltvI
ぴちぴちピッチの公式なんて貼ってしまっていいんですか?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pitch/
ここ掘れテレビ愛知制作の割には、TVAのHPには一切載っていない…
863風の谷の名無しさん:03/03/17 22:02 ID:TKz1IBjK
>862
おぉサンクス! 初めて絵ぇ見たよ。なるほど、これでつか。。。。( ´゚д゚`)
864風の谷の名無しさん:03/03/17 22:04 ID:TKz1IBjK
>862
にしてもキャッチの「恋も戦いもライブ感覚」って・・・・
やっぱ製作も(言い訳としての)「ライブ感覚」、なんでつかね?(w
865風の谷の名無しさん:03/03/17 22:44 ID:gaDMdCzV
 なんか、ジャンヌからアクを抜いたような雰囲気やね。
866T.O:03/03/17 23:46 ID:VVYF9x38
>>862
多分、現在工事中だからではないでしょうか。?おそらく、ミュウミュウが終わったらHPがオープンすると思うのですが。
>>865
ある意味、好き嫌いが分れそうなキャラでは。?私はナーシャよりこっちが好きです。
問題は、ミュウミュウからのファンが、ピッチを見てくれるかなのですが。(子供ファンではなく、アニメファンが。)
867風の谷の名無しさん:03/03/18 01:30 ID:TMDHacJx
「ライブ感覚」・・・・・

始まる前からこのうえなく不吉だな(藁
868風の谷の名無しさん:03/03/18 03:27 ID:zYZYVXoo
宝としては子供ファンが大切なんだが。 ネタアニメとしては上質な香りが・・
869風の谷の名無しさん:03/03/18 06:45 ID:1ndQJR/P
>>866
 満月やミュウミュウよりは一般受けする絵だと思われ。
 ただ、内容が相変わらずそっち系かい、みたいな。おジャ魔女
も終わったというのに。
870風の谷の名無しさん:03/03/18 14:49 ID:tSyqhjaS
まあ、なんだ。魔法少女ものは巨大ロボットものと並んで
国産アニメの伝統芸なのだから、常に1本はそーゆーものが
放映されているようであってほしいものよなあ、と。
871風の谷の名無しさん:03/03/18 16:13 ID:SDgnAcUk
魔法少女もの・・・
・プリサミ
・レイアース
・ぶーりん

どれが正統派?
872風の谷の名無しさん:03/03/18 18:33 ID:tFGTgm2J
所詮ぴっちはEカラCMアニメ
873風の谷の名無しさん:03/03/18 19:07 ID:mUA7nNTD
正当派は米っとやナージャとかあっちの方だと思うんだけど・・
「運命に導かれ氏○人のヒロインを見つけ出し、(友情)のみで(努力)せずに(勝利)する」
パターンはセラムンで確立されたと思う。
だから俺はこのジャンルは《セラムン物》と呼ぶべきだとおもうのです。

                    ・・・・・・・・・・・・・・・・・みんなとっくに言ってると思うけど。
874風の谷の名無しさん:03/03/18 23:39 ID:vRGdO+fD
いまさら言うのもなんだが、ミルモって原作マンガたかなししずえだと思ってたよ。
875T.O:03/03/19 00:01 ID:A9EwnxQN
レイアースもセラムン物かもしれませんが、私はセラムンよりかなり苦労していると思うのですが、いかがなものでしょうか。?
876風の谷の名無しさん:03/03/19 07:32 ID:j5c4+gLK
トータリースパイズはセラムソ物でしょうか?
877風の谷の名無しさん:03/03/19 14:16 ID:CqjCHIk3
あれはチャーリーズエンジェル物
878風の谷の名無しさん:03/03/19 23:36 ID:QXRjyCT/
いやパワーパフガールズもの。
チャリエン、いまテレ東で再放送中だね。第2期突入だがファラたんが
引退して(´・ω・`)ショボーン
879風の谷の名無しさん:03/03/19 23:47 ID:1Kp/X5Dt
>>859
映画「ターミネーター2」で始めの部分で、
少年がバイクで敵のターミネーターから逃げるシーンがあるが、
映像は4ストエンジンのバイクだが、音は2ストエンジンになっている。
880風の谷の名無しさん:03/03/20 00:34 ID:ewgmT0zb
作り手が「ライブ感覚」だったらやだな
881ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/20 06:03 ID:x77vVcpC
明日から旅行に行くので誘導はできません・・・
どなたかよろしくお願いします
882ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/20 07:24 ID:x77vVcpC
明日から開催だそうです

東京国際アニメフェア2003
http://www.taf.metro.tokyo.jp/

講談社・集英社・小学館の3社共同ブースありとのこと

また会場でウルトラマニアック・ミルモでポンのアニメが見られるらしい
883風の谷の名無しさん:03/03/20 10:47 ID:nmSKK9Aw
ついでといってはなんですがこちらにもお立ち寄り頂ければ
ttp://www.broccoli.co.jp/event/030321_dejimatsuri.html
884風の谷の名無しさん:03/03/20 22:46 ID:zEYpSoT/
>>881
下のに行くんですか?(藁

885T.O:03/03/20 23:44 ID:WRzijvry
>>882
3社共同ブースですか。かなり興味ありますね。一体どんなことになるのでしょうか。?
>>883の方も気になりますし。
886風の谷の名無しさん:03/03/20 23:58 ID:Ns07Tt11
都知事の横に並ぶ着ぐるみミルモあ見られたらいいなぁ。
887風の谷の名無しさん:03/03/21 07:38 ID:mEaJK0eW
>879
松田優作の遺作「ブラックレイン」のラストで、畑をバイクで逃げる犯人を追うシーンが有ったが
ここでも同じことがあった(W。
888風の谷の名無しさん:03/03/21 23:02 ID:4onHfD9E
さて。円満終了だったり限りなく打ち切り臭かったり大人気で継続だったり
さまざまに迎えたラスト前。
内容的にも、ファイナルライブ・神作画復活・妖精大魔王閣下キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
とそれぞれなりのクライマックスを迎える、明日の第51話。
危惧されていたL字放送も、どうやらテレ東には関係ないようで。

ここで「フセイン死亡確認」「イラン軍降伏を表明」などの事態が起きれば
いくらなんでも確実に、チャイムと共にテロップが入るわけですが。

お父さん、アラーの神でもエホバの神でも、なんでも祈っちゃうぞー。
889風の谷の名無しさん:03/03/21 23:44 ID:5rZl4wv1
>>879 >>887
ありゃ、どっちも見た事がある映画だけど、全然気がつかなかった
2ストと4ストの違いは判るけど、バイクの違いまでは…

しかし、こんな間違いをしてハリウッドも大したことは無いというか、
満月がハリウッド並みというか…

890風の谷の名無しさん:03/03/22 01:27 ID:ZtnZLu06
L字放送か。妖精たちの魔法と、ミュウミュウの力と、まもなくやってくる
ピッチたちのメロディーと、この為に帰ってきたトータリースパイズの
力で戦争を、フセインの悪政を、「ブッシュ・ドクトリン」を粉砕して
くれ!!
・・あ、でも失敗したらめろこ達が待ってまつ。。。(w
しかし死神達も神術が使えるか。
どっちかというとお迎えはいずみ向けの仕事ですな。
891風の谷の名無しさん:03/03/22 02:08 ID:+jz6yK0m
と言うか、フセイン土日ぐらい持ちこたえろよな。(w

昔、ミュウミュウが終わった瞬間警察に出頭したバカがいたし。
お陰でミルモの時にぴぽーんぴぽーん
892風の谷の名無しさん:03/03/22 02:58 ID:4+NX8jH/
いまさらだが、「いきなり前立腺 東京ミュウミュウPart??」というスレタイは
ぜひ採用したかったな。タイミングを逸したのが惜しすぎる。
893風の谷の名無しさん:03/03/22 03:31 ID:7nxMTDuz
壮烈にスレ違いなんだけど昔こんな(感じだったと思う)漫画を見た事がある。
@コマ目 ハンドルグリップのUP。主人公がセルボタンを押す。キュルキュルキュル
Aコマ目 マフラーのアップ。エンジンかかる。 擬音ブオンブオーン
Bコマ目 ヘルメット持つ主人公の手。エンジン音ドルンドルン。 タメゴマ。
Cコマ目 大ゴマで主人公のドアップ&決め台詞。「借りていくぜ。RZ(コイツ)」
  自分  ガクッ。
                車両実名使うんならもう一寸調べろッつーの!
894風の谷の名無しさん:03/03/22 05:28 ID:ZtnZLu06
>>890感動した
彼女達が日本のヴィヴアンガールズになればいいのに・・・
あ、元祖のセラムンやチャチャ達は出撃のようですよ・・。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1044188716/l50
http://academy.2ch.net/gallery/kako/1039/10395/1039571372.html
東京近辺の方は原宿・キラー通りのワタリウム美術館にGO!
周りからは「頭の足りない掃除屋」としか思われていなかった
ヘンリー・ダーガー。しかし彼は日夜キャンバスとタイプライターに
向かい膨大な量の叙事詩的な作品をその細くて長い人生の中に遺して
いたのだった・・。
895風の谷の名無しさん:03/03/22 09:44 ID:SI2YALEV
>>893
 スレ違いを続けちゃうけど、例えばバイクオタとかが書いた漫画だと、バイクとかの
描写(ディテール)は妙に細にわたっているけど、肝心のストーリー構成や登場人物の
描写がスカスカでつまらないものがあったりします
 大事なのはそっち(ディテール)じゃないと思うので、突っ込みどころではあるけど、
ストーリーがしょぼいよりは遙かにマシかなと

 まあ、両立してればなにも問題はないのだけれど
896風の谷の名無しさん:03/03/22 10:10 ID:T9wUc1kr
来週、2作品が最終回を迎えますが
最終回でコケないか心配・・・
頼むからクウガとか龍騎みたいな終わってる最終回はやめて!
897風の谷の名無しさん:03/03/22 10:15 ID:uiARSebN
このスレの最初にでた予想と大分変ってきた感が否めない
898風の谷の名無しさん:03/03/22 10:34 ID:d9ySr1Fn
>>897
だぁいどぉんでんがぁえし(死語)ってところか?w
899風の谷の名無しさん:03/03/22 10:38 ID:BQYsNtF3
>>897
これを読めば、それがもっとよくわかる。特に3番のレスにご注目。

■ 満月☆ミュウミュウ☆ミルモ〜三社面談 ■
http://dat2ch01.free-city.net/030313-1014980870.html
900風の谷の名無しさん:03/03/22 11:28 ID:eElDG7Xe
ミュウミュウは最終回で全員核ミサイルで死にます。
戦いの様子を見かねた米国大統領が手助けとして核でミュウミュウ達
を応援、たが爆発に巻き込まれて敵味方全滅してしまいます。
とても悲しい最後ですが皆さん、笑顔を忘れてはなりません。
901風の谷の名無しさん:03/03/22 11:30 ID:4ow6BBv0
>>896
なんで例えが特撮作品なのら?
902風の谷の名無しさん:03/03/22 11:52 ID:cV+gjOfm
>>896
しかも1番コケてるアギトを飛ばしてるし。
903風の谷の名無しさん:03/03/22 12:09 ID:ZQGyW92n
終わってる最終回、ってのもびみょーな表現だな(w
904風の谷の名無しさん:03/03/22 13:59 ID:nCxeWEBc
>>903
話が終わってないのに最終回と言う、
打ち切り風味をご所望らしい。
905風の谷の名無しさん:03/03/22 18:57 ID:YUjKAc2F
>>899
834 名前:花と名無しさん :02/06/08 21:59 ID:???
>>832
そうそう、「ハム太郎」みたいな人気出るはずないじゃん、ミルモ。
そのうち視聴率落ちて打ち切りでしょ。


アニヤ(・∀・)アニヤ
906風の谷の名無しさん:03/03/22 19:16 ID:pfKSwyZl
>>899のは少女漫画板?
なんか粘着のあつまりだなぁ(w
だいたい、ココアで呼び出したから
紅茶王子だかなんだかのパクリとか言ってるイタイ香具師大杉。
ミルモを呼び出したのは一回きりだし、
そんなこといったらどの漫画も何かのパクリじゃん。
それとあのスレの>>3の人っていったい・・・
907風の谷の名無しさん:03/03/22 22:17 ID:q8E5AjEk
最終回を迎える、満月、ミュウ、犬。来週どれが一番話題になるだろうか
908風の谷の名無しさん:03/03/22 23:19 ID:7CMGlrId
メロコにメロメロです。
ついでにザクロ姐さんも好きですw
909風の谷の名無しさん:03/03/22 23:54 ID:IkMMI2O5
>907
犬って何?
910風の谷の名無しさん:03/03/23 00:09 ID:Qh1uiQ1a
911風の谷の名無しさん:03/03/23 02:23 ID:d4gYNi07
カービィスレの住人ですが
ここで、カービィの話題をされると、かなり迷惑です。
「カービィを追い出せ」とか、勝手に言わないで下さい。
あなたたちを攻撃した覚えはないし、論争の的になる理由もありません。
勝手にテレ東はテレ東で論争してください
912風の谷の名無しさん:03/03/23 03:59 ID:Qh1uiQ1a
・・・いや、残すところ最終回だけの時期になってそんなことを言われても。
別に「カービィに関して」論争した覚えもないし。
「あっちが時間移ってたら満月の視聴率は違っただろうね」ぐらいは言ってるけど。

もしかして煽りにマジレスしてる俺ってカコイイ?
913風の谷の名無しさん:03/03/23 04:44 ID:9uk7JxPi
>>912
カコイイですサイコーです
ケコーンしたい・抱かれたい・恋人にしたい・
魂刈られたい・ご奉仕したい・魔法かけられたい912今年度ダントツNo.1です
914風の谷の名無しさん:03/03/23 09:57 ID:UDuxbjjK
>>911
>>912も言っているけど時間帯の話をしている。
>>115はアホだから無視していいよ、こちらとして関係無いし。
915風の谷の名無しさん:03/03/23 14:15 ID:8jpJ/24Q
「満月アニメ企画説」だの「種村の我が侭でアニメ化説」だの3社面
談スレで既に出てて、挙句「種村の我が侭でアニメ化できるわけない
でしょ」と、サクサクと批判されてたな。
そりゃそうだ。
そして、満月はアニメ企画ですらなかった訳だが・・。
たった四話しか執筆してない満月をアニメ化した翌年、アニメ化でき
たのは1年前の満月と同期のウルマニ・・りぼんはもう駄目ぼ・・。
916風の谷の名無しさん:03/03/23 19:54 ID:CpmaPId5
いや、りぼんはもともと本誌(っつーか単行本)勝負だしな
917T.O:03/03/24 00:08 ID:cgI/NHlk
じぁ、りぼんは満月やウルマニ以外にアニメ化する作品はなかったという事でしょうか。
他に作品がないわけではないはずです。
918風の谷の名無しさん:03/03/24 00:18 ID:hnIWhuYC
リアルりぼん読者として言わせてもらえば、他にアニメ化が期待されるような作品は
な い !
漫画で十分という作品ばかり。

小花美穂のアンダンテをちょっとだけ期待してはいたが、
内容がちょっと子供向けというには・・・キンシンソウカントカ
919風の谷の名無しさん:03/03/24 10:25 ID:xnROvPof
愛してるぜベイベならテレ朝あたりでドラマに出来そうな感じはするけどね
920風の谷の名無しさん:03/03/24 23:15 ID:gYwwM5IV
りぼんアニメならショート集がいい。
他で続いてる作品は…恐ろしいことを
考えてしまった。Maxがアニメになったら
ビッチより叩かれるだろうな。
921風の谷の名無しさん:03/03/25 02:05 ID:kt4W8Aek
りぼんなら、昔のやってくれないかな・・・
星の瞳のシルエットとかときめきトゥナイトとか・・・

まぁ、喜ぶのは20代後半以上だろうけど。

Cookieに流れていった作家を戻さないとつらいのでは?
922風の谷の名無しさん:03/03/25 08:49 ID:zKkpJvId
>>917
無い分けじゃないって言うのは少女漫画板ではよく言われていることです。
聖ドラはいつも半年ごとに候補に挙げられていながら、いつも落ちているとか
そういうネタはあっちの板じゃ定番となっておりますよ。

本誌スレの評判は悪いですが、作家スレでの評価は
「アニメにするんだったらこっち」
と言う意見となってます。
923風の谷の名無しさん:03/03/25 09:54 ID:6LCqIyV+
しかしアニメの方から見ると、「わざわざ今アニメにしなくてもいい作品」なんだよな>聖ドラ
道具立ては揃ってるけど、今ひとつ、なにかひと味足りないっていうか。
(個人的には好きなんだけどね)

りぼんオリジナル(隔月の増刊号)連載から始まって本誌連載に昇格して、
本誌終わってもまたオリジナルで第2部開始っていうのは相当人気ある証拠だろうけど、
まあさすがにいまさらアニメ化はないだろうなあ。
924風の谷の名無しさん:03/03/25 11:26 ID:Doby9Hcj
ところでアキハバラ電脳組はもともとアニメ化するつもりでなかよし連載だったの?
どれみやレイアースとかも
925風の谷の名無しさん:03/03/25 11:36 ID:6LCqIyV+
アキ電とどれみはアニメ先行。連載開始と同時にアニメスタート。
レイアースは「第1話掲載直後にアニメの話が来て決定」というようなことを
どこかに書いていた気がする。実際には微妙な線だと思うが。
926風の谷の名無しさん:03/03/25 11:51 ID:zKkpJvId
企画持ち込みと、ネームが同時進行で
持ち込まれた企画の方は第1話を見た時点で決めると言って一旦、保留。
それで始まったのを見てから決定。
と言う流れの可能性があるね。<レイアース

有る意味分水嶺的作品だと思う
927ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/25 16:18 ID:AOS82qwD
ミュウミュウ新スレですー

地球の未来にご奉仕するにゃん!東京ミュウミュウPart24
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048501089/
928風の谷の名無しさん:03/03/26 00:11 ID:MlhocvhP
>>927
向こうのスレにも書いたが、これが最初のスレみたいだね。
ミュウミュウは今始まったばかりなんだよ、これから1年間が
スタートしていくんだよ・・。
うう、切ない。今まで二つもタイトルが切ないシリーズだったが
これはこれでもっとだな
  (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O 
         ○  。
しょぼん玉dだ〜。  (´・ω・`)    ○ 。 
 ∧_∧    。 o ○
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
 ( つ□ノ 
  し' し'
929風の谷の名無しさん:03/03/26 00:30 ID:MlhocvhP
>>921それなら今こそチャチャの続きを・・・
930風の谷の名無しさん:03/03/26 01:01 ID:WXTk/zTq
>>929
はげどう
シナリオなら大量にあるし終わろうと思えばいつ最終回をくっつけても大丈夫なチャチャをー
どうせならエガオンネタまで持っていってくれー
ドキドキ伝説魔方陣グルグルみたいに前作との関連性無視っていいからー
931風の谷の名無しさん:03/03/26 10:28 ID:9PxS7j0M
チャチャは映像化すると脚本の味付けで
吉本ベクトルに行くか
モンティベクトルに行くか決まっちゃうからな〜

吉本臭くなったら見ないぞ。漏れは。
パイソン的アングラさがあってこそのチャチャだから
932風の谷の名無しさん:03/03/26 10:50 ID:UA6aErTq
>>930
グルグル…懐かしい…。。
933風の谷の名無しさん:03/03/26 20:09 ID:pC6w8W+T
>>921
フジテレビは昔制作を廃止(正確には切り離した)してどん底になったことがあるな。
そして、切り離した制作をもういっぺんくっつけたのが
80年代のあの快進撃のきっかけだった。
りぼんも似たような境遇になって来ている気がする。
ベテラン勢をCookieに切り離して。このままなら第二のなかよしになるぞ。
やっぱりCookieを吸収しない限りちゃおにまけ続けると思う。

934T.O:03/03/27 22:28 ID:28S7xdf8
話は変わりますが、いよいよ3月29日がすぐそこまでやってきました。何だかんだ言っても、
1年は、あっという間です。満月とミュウミュウの最終回はキチンと見て、暖かく送ってあげようではありませんか。!!
私はそう思いますが。いかがなものでしょうか。?
935風の谷の名無しさん:03/03/27 23:48 ID:QA9xm5V8
>>934
昨日の腕伝の最終回があんまりだったので、こっちの2つも心配になった。
ミュウミュウはまあ大丈夫だろうけど、満月は大丈夫なんだろうな?
終わった瞬間に( ゚д゚)ポカーンとかはやめてほしいぞ。
936風の谷の名無しさん:03/03/28 05:34 ID:DA/tgtXj
>>934
まぁ、いろいろあったが、死に水は取ってやらねばいかんだろう。

マンケツ ミュウミュウ ミルモの三連奏は愉しかったし。



で、新年度のタップでこのスレ続くんですか?
937風の谷の名無しさん:03/03/28 06:50 ID:RTmRx8H1
>936
どうするかね。最終回×2の感想でこのスレは埋まりそうだし、
3作品比較の結論が出るのはそのあと。
しかし、明日の放映が終わってしまえば続かないスレでもある・・・。
ピッチ・ミルモとウルマニの比較というのはさすがに無理があるし。

このまま終わらせるに1票。
938風の谷の名無しさん:03/03/28 12:19 ID:E/A0bSjr
「ピッチVSミルモ」
939風の谷の名無しさん:03/03/28 15:32 ID:b3NHcaDD
ミュウミュウが終るまで後数時間か・・。
940T.O:03/03/28 15:50 ID:RD29gFSd
>>938
ピッチとミルモだけではつまらないと思いますが。
>>937
ウルマニが満月の後番組だったら良かったのですが、アニマックスで放送ですからねえ。
残念ながら終了も仕方ないでしょう。
>>936
こんな三連奏は、もう二度とやらないと思いますが。(テレ東だから出来たのです。他局では無理です。)
941風の谷の名無しさん:03/03/28 16:34 ID:BvsMTfoW
じゃあより一般化して
「りぼんアニメVSなかよしアニメVSちゃおアニメ」にするか?
942風の谷の名無しさん:03/03/28 16:56 ID:MCaDEDd1
3誌の少女誌のメディア戦略を比較する有意義なスレッドだから
ピッチ VS ミルモ VS ウルマニでいいんじゃないか?
943風の谷の名無しさん:03/03/28 18:35 ID:QZ0Y6ql4
>>941のでもいいけど、まる子とかナージャも混ざるから、>>942に一票。
っていうか、続けようよ>このスレ。
言い方がよろしくないけど、
これで終わりにしたい香具師は次スレには参加しなければいいわけだし。
944風の谷の名無しさん:03/03/28 19:11 ID:d6wL5RLa
>>935
終了後はエバラ空気嫁とか<丶`∀´>とかで埋まる。
945風の谷の名無しさん:03/03/28 20:01 ID:DxL2PwRC
誰か、ちゃおの早売りゲッターの方がいらっしゃっいましたら
ミルモの夏の企画について何か載ってたか教えてくれないでしょうか?
946風の谷の名無しさん:03/03/29 03:06 ID:fJqLrnqW
ちゃおよりもりぼん早売りのウルトラマニアックの
キャスティング情報のほうがショックだよ。

雪乃&麻績村のキャスティング、意外にキャラの雰囲気
出していたのに。
947風の谷の名無しさん:03/03/29 08:03 ID:y+fU3Gtl
>>946
ちゃおも買ったなら、教えて。

満月の最終回、デヴィ夫人みたいな神がでなきゃもっとよかった。
948風の谷の名無しさん:03/03/29 08:40 ID:T2p6deSr
ミュウミュウは満月に勝てなかった

そしてミルモは(以下省略
949風の谷の名無しさん:03/03/29 08:45 ID:ve8/nkLm
10数年から20年ほど前に2chがあったら、「出版社&メーカーガチンコ代理戦争
ドクタースランプVSうる星やつら」なんてスレが立ったのだろうか?
そして「この続きはドラゴンボールVSめぞん一刻で行く?」みたいな意見が
出たのだろうか?(もしかしたら「【もっこり】ジャソプ競作きまぐれオレンジ
ロードVSシティハンター【優柔不断】」みたいなスレはたったかもね。)

三大出版社のうちのどれか二つの、同じ傾向の漫画誌が原作のアニメが
並ぶことがあることは今までに結構あった。最近ではコナンVS金田一とかね。
少女漫画誌では少なかったが。
しかし3大出版社の同じ傾向の雑誌に原作の載るアニメが三つそろった
ことは前代未聞だった。
だからこのスレの続きが「ミルモVSぴっち」では特にスレを立てるような
インパクトを持たない。

もし立てるなら、このテレ東土曜朝アニメ5連荘全体を語るスレか、
少女漫画誌原作アニメ全体を語る総合スレを立てるかにした方が
良いと思う。そしてこのスレはこのスレで「こんな奇跡の1年間は
一体なんだったのか?」と考察するために「ガチンコ代理戦争始末記 
満月vsミュウミュウvsミルモ」としばらくの間続ければ良いと思う。
そうしていくつかに分散して語る、という。


950風の谷の名無しさん:03/03/29 08:47 ID:Vv4mGQpK
しかし、来期はなかよし枠だけ残るんじゃないのか?
951風の谷の名無しさん:03/03/29 08:54 ID:ve8/nkLm
「出版社&メーカーガチンコ代理戦争 ドクタースランプVSうる星やつら」
これは圧倒的におもちゃ的にはアラレちゃんの勝ちでしたな。
「ビューティフルドリーマー」で押井以下スタッフもやる気なくしちゃった
し、グッズも売れなかったから59年以降はいつ終わっても
おかしくなかったのだ。

30年前に2chがあったら出版社&メーカーロボット代理戦争マジンガーZ
VSドラえもん」なんてスレが立ったかもね。こちらは時間帯が
重なっていたから本当に戦争。「ドラえもん脚本も作画もへたれ
だな〜」なんて書きこみが殆どだっただろうな(詳しくはなつアニ
板の「ドラえもん(日テレ版)2」スレ参照)。

そうだよ、そもそもなぜ「代理戦争」を起こす必要があったのか?
協調関係で行った方が良かったのではないかと1年経った今にして
思う。別の局で時間帯が重なっていたわけではないんだし。
美少女戦士ものでこれが起きたのはわずかにジャソヌとさくら(それも
地上波再放送)だけでしたな。

そこから行くと、日テレ金曜魔女っ子4部作「マミ→ユーミ」は
どんな感じに語られたのだろうか?


952風の谷の名無しさん:03/03/29 09:14 ID:Rz8BHngG
まだ各作品の余韻を味わうのに(いろんな意味で)精一杯で
総括をする余裕がないのだが、あとで書き込むためのメモだけ。

「デビルマンvsマジンガーvsゲッター大戦争」
永井豪原作・東映動画とメインのラインは同じ、
放送局もスポンサーも問題はなかったが、
マガジンvsジャンプvsサンデーの出版社対決だった。
(逆に考えると、物凄い時代だったんだなぁ)

「ぴえろ魔女っ子4部作対決」
日テレ系の同じ枠・同じ制作会社・同じスポンサーで続いたシリーズだが
クリィミーマミは講談社キャロル・ペルシャは集英社マーガレット・
マジカルエミ&パステルユーミは小学館ちゃおと、
やはり出版社対決の形になった。とはいえいろいろ変則的な面があり
単純に比較はできないだろう。

講談社が最初に企画→集英社がそれに乗っかり→小学館がさらっていく
という展開自体はこの2つの対決に共通しているわけだが、
今回も大枠で言えば同じことが繰り返されたような気がする。、
953風の谷の名無しさん:03/03/29 09:16 ID:XCeLAAJQ
>美少女戦士ものでこれが起きたのはわずかにジャソヌとさくら(それも
>地上波再放送)だけでしたな
さくらは魔女っ子物じゃないの?
見てないからいいが。

ミュウミュウ伏線張ってあっても見せるのが下手で最後まで糞アニメでした。
満月、忘れ草や変な女が伏線も無く出るという原作もびっくりな展開で強引に
収拾したような・・、見せ方が上手いからいいか。
満月は心のどこかで死を望んでいたから死神がみえたという、設定が語られ
たり、強引なタクトの復活とか気になるが・・。
ミルモ、見せ方がうまいと言えばこれにつきるか、
ミュウミュウより感動した、満月より泣けたかも、最終回かと思った・・、
続くのは知ってるけど。

来週からミルモだけ見ます。
954風の谷の名無しさん:03/03/29 09:48 ID:v8SiFpWB
>952
> 「デビルマンvsマジンガーvsゲッター大戦争」
> 永井豪原作・東映動画とメインのラインは同じ、
> 放送局もスポンサーも問題はなかったが、
マジンガーとゲッターはフジ、デビルマンはNET(現テレ朝)だったけど。
955風の谷の名無しさん:03/03/29 09:58 ID:lW6Vs+eS
>>953
> さくらは魔女っ子物じゃないの?
> 見てないからいいが。
そうだと思うんだけど。まあジャンヌはバリバリあれだけど。
魔法のカードを捕まえる話だから美少女戦士ものと位置付ける人も居るんじゃないの?
セラムンを魔女っ子ものと位置付ける人もいるし。
こういうのの線引きって難しいな。
956風の谷の名無しさん:03/03/29 10:19 ID:zhVuZ6Ck
>>903
        |
        |           ∧_∧          <終わってる最終回・・・
        |         < `ш´>
        |______ ,O=゚   ヽ _______
      /          Ui ,;''';,  〉
     /             / ̄ ̄ヽニ/  ̄\
   /          / ⊆⊇  (ィ''ミ) \
  /           /        `ー'    \
/              | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |

957風の谷の名無しさん:03/03/29 10:37 ID:Rz8BHngG
>954
明確な対立の形にならなかった、ということ。
3作ともCXか、全部違うか、ならまだ比較できたんだが。

あと、デビルマンのスポンサーがどこだったか覚えてないので
やはり比較には入れなかった。少なくとも超合金は出てないよな。
958風の谷の名無しさん:03/03/29 10:52 ID:v6F6HH40
で、結局ミゥミゥ一人負けってことでファイナルアンサー七日?
959風の谷の名無しさん:03/03/29 11:12 ID:uxPxUjFg
>>958
たぶん、同医者多し
960風の谷の名無しさん:03/03/29 11:15 ID:cZPzMxQX
最初は不安視されたが尻上がりにクォリティを上げていった満月。
多少の波はあれど一定のクォリティを保ち続けたミルモ。

期待だけは高かったミュウミュウ。

まあそういうことで。>958
961風の谷の名無しさん:03/03/29 11:19 ID:rDmlwT3u
原作の第1話を見て凍りついた人間からすると、とても
期待が高かったとは言えないんだが>ミュウミュウ
962ヘボ色鉛筆画家:03/03/29 11:22 ID:nIeJXFX2
↓3作品を振り返るのにちょうどいいスレ。

■ 満月☆ミュウミュウ☆ミルモ〜三社面談 ■
http://dat2ch01.free-city.net/030313-1014980870.html
963風の谷の名無しさん:03/03/29 11:30 ID:hG8FRToE
366 名前:花と名無しさん :02/04/13 09:38 ID:Hjqj8QIQ
満月・セラムンのCMの間にちょっと見たが満月の声が何かヘン。

ミュウ・普通に面白かった。

みるも・来週からは見ないでおこう。

隔世の感が・・
964風の谷の名無しさん:03/03/29 11:34 ID:uxPxUjFg
>>963
時代を感じるなあ。
1年前かw
965名無しさん:03/03/29 11:55 ID:CZUTBxx+
ミュウミュウは蒼の騎士の正体が分かるのが遅かったことが失敗だったと思われ。
早いうちから蒼の騎士の正体が青山君だと明かしていればいちご+蒼の騎士の活
躍を見せられただろうに。

講談社はもう少しCCさくら成功のノウハウを他作品でも活用すべきだと思うのだが。



966風の谷の名無しさん:03/03/29 12:11 ID:OLwvYAaB
>>963
そう?
満月の声はまだ声優とは差があり、ミュウミュウとミルモも路線変わってないと思うけど

>>965
CCさくらって・・・月の正体分かったのは1年過ぎた最後の最後、というかそもそも月人気ないし
それを言うならセラムンでは・・・
967965:03/03/29 12:16 ID:CZUTBxx+
>966
> それを言うならセラムンでは・・・
確かに。
968風の谷の名無しさん:03/03/29 12:21 ID:x4bz4BpT
さっき起きてみたら満月以外録画を失敗していた事に
気付いた訳ですが、そんな漏れは人生負けてますでしょうか?
969風の谷の名無しさん:03/03/29 12:24 ID:6B9KcgOB
>>966-967
セラムンではなに?
970風の谷の名無しさん:03/03/29 12:32 ID:uxPxUjFg
>>968
勝ち組かも

>>969
衛?
971風の谷の名無しさん:03/03/29 13:30 ID:cxZCdMxd
>>968
勝利者です。安心して。
972風の谷の名無しさん:03/03/29 18:18 ID:gGkhT49Q
みゅうスレは完全に止まったな。
973ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/29 20:38 ID:HWTDUnXz
満月新スレです 。・゚・(ノД`)・゚・。

満月 −フルムーン− をさがしてAct.24
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048929437/
974ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/29 21:15 ID:HWTDUnXz
4月からの編成

7:30〜 無限戦記ポトリス
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047657711/l50

8:00〜 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046971191/l50

8:30〜 わがままフェアリー ミルモでポン!(2年目

ミルモでポン!18 お願い、ミルモ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047856695/l50


以下おまけ

9:00〜 真・女神転生 デビルチルドレン ライト&ダーク

【ノクターン】真・女神転生デビチル ライト&ダーク 第3章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048173795/l50

9:30〜 魔探偵ロキRAGNAROK
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041172857/l50
975ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/29 21:17 ID:HWTDUnXz
肝心なの忘れてた・・・

ウルトラマニアック
CSアニマックス 5月20日(火) 22:00〜

【魔法王国】ウルトラマニアック【魔女っ子】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044028035/
976風の谷の名無しさん:03/03/29 23:40 ID:nr/tud/D
それにしても、新作は衛星なりぼんの立場ってどうなんだろう。
まあ、あんな低視聴率の時間帯にカネ払い続けるなら
衛星でやったほうがマシってことか。
10月にはまたりぼん枠を作るべきだろうけどどうなんだろう?
977風の谷の名無しさん:03/03/29 23:53 ID:0TVuK6Gi
やっと全部見終わった!
感想としては

満月・・・クレしんの後に見たためか、あまり感動しなかった。
それに、デヴィ夫人みたいな神?がいなければ、もっとよかったかも。

ミュウ・・・スパイラルの最終回と互角。でも、最後のテロップが最高に笑えた。

ミルモ・・・ミュウの後に見たためか、けっこう感動した。
それに最終回じゃなかったから、安心して見れた。

来週からは
カービィ→ぴっち→ミルモ→デビチル→ロキ
を視聴することにします。
978風の谷の名無しさん:03/03/30 00:05 ID:nueSKkoe
4月からは、土曜はNHKも加わるねぇ。
どうなるんだろう・・。
979風の谷の名無しさん:03/03/30 00:25 ID:uneLWiCl
>>958
商業的に見れば
悲しいことに枠消滅の
満月の一人負けな訳だけどね
(ミュウミュウも負けと言えば負けだけど)
如何せん裏番組が強力すぎた…
980T.O:03/03/30 16:45 ID:oyrnpJ+y
>>978
衛星アニメ劇場が、やってきますからねえ。デビチルの裏が十二国記で、ミルモの裏がベルばらで、ピッチの裏がゼントリックス。
特に心配なのが、ピッチの裏に来るゼントリックスです。ただでさえピッチの評判が良くない所に、ぶつけて来るのでかなりやばいのでは。?

981風の谷の名無しさん:03/03/30 16:48 ID:3oHNVIpU
(・∀・)ニヤニヤ
982tantei
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所