満月 −フルムーン− をさがして Act.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
     /´ ̄ ̄ ̄`ヽ、__,. -‐‐‐‐‐-- 、 ,,_
    (  ´ ̄ ̄二ニ/´        _____`ヽ、
     }_,.-‐‐‐-、 ニ|  -‐‐‐ ____/ ,.-、ヽ/ヽ_,,,.-‐‐- 、
    {,.-‐‐二ニ‐-、フ ´ ̄ ̄ / //   / l^ヽヽ´ ̄ `
    >‐---- <` 二‐ _,.-// / / / l  ヽ \
    i'     ニ三!    { / 〃 / / /‐‐/- 、l l  ヽ 、\
     )-‐‐-_______」 ,.-‐、/ // / //_,.ィ==、 ! | l } ヽヽ
    `ヽ´ ̄二__/ { l ノ l/ i  // /`ー{! b(/^ // j | ハ } |
      _>‐---┐ ヽヽハl l / !| |  ´ヾツ  / r/| | ! l l/
     <_,.二ニ‐‐-{ヽ `ヽ_) l i | l |    `    (`ノ ノ/ レ'
     j_,.-‐‐‐-->ヾヽゝ l   l | ヾ!        >〃
      >‐---< ヽ、/´ `  l |       _ _!´
      }____三フ  Y       L!       r`        L / I / V / E
      ヾ-‐'´   l       、     /         生きる、って意味
            /  i     /`j ‐ --r'
       / ̄ ̄ ̄`\     / >___ラ
      / ̄ ̄ ̄\   \  ,'  └--、フ
    _,.-'"       \   ヽ { \
  r' ̄ ̄`ヽ、      \  ヽ\ \
  j´      `ヽ、      \  ヽ \ ヽ
 丿        }       \ ヽ l lヽ
前スレ:満月 −フルムーン− をさがして Act.21
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046472415/l50
関連は>>2-10あたり。
2風の谷の名無しさん:03/03/16 00:50 ID:eR6BEcMU
☆放送局・放送時間☆
テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうち・TVQ九州放送
 毎週土曜 7:30〜
スカイパーフェクTV Ch.729 AT-X
 毎週土曜10:30〜、21:30〜/毎週水曜14:30〜、24:30〜
BS Japan
 毎週火曜17:55〜
奈良テレビ
毎週金曜 7:00〜 (約3ヵ月半遅れ)

☆公式サイト☆
満月をさがしての部屋(集英社)
http://ribon.shueisha.co.jp/moon/moon.html
満月をさがして(テレビ東京)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fullmoon/

☆関連サイト☆
Changin'My Life オフィシャルホームページ
http://www.toshiba-emi.co.jp/cml/
【声優人気投票】(満月役のmycoたんが出場中)
http://ime.nu/www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote2/comvote.cgi?id=hosikawa
3風の谷の名無しさん:03/03/16 00:50 ID:eR6BEcMU
☆過去スレ☆
満月 −フルムーン− をさがして Act.20(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045293553/l50
満月 −フルムーン− をさがして Act.19(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044244659/l50
満月 −フルムーン− をさがして Act.18(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043470220/l50
満月 −フルムーン− をさがして Act.17(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042818722/l50
満月 −フルムーン− をさがして Act.16
http://comic.2ch.net/anime/kako/1040/10408/1040825337.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.15
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10386/1038671750.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.14
http://comic.2ch.net/anime/kako/1037/10370/1037022094.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.13
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10348/1034881703.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.12
http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10332/1033229098.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.11
http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10314/1031438324.html
4風の谷の名無しさん:03/03/16 00:50 ID:eR6BEcMU
満月 −フルムーン− をさがして Act.10
http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10301/1030150767.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.9
http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10287/1028749528.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.8
http://comic.2ch.net/anime/kako/1027/10270/1027098400.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.7 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025286115/
満月 −フルムーン− をさがして Act.6 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024119061/
満月 −フルムーン− をさがして Act.5 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1022953119/
満月 −フルムーン− をさがして Act.4 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021130198/
満月 −フルムーン− をさがして Act.3
http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10201/1020155831.html
満月(フルムーン)をさがして Act.2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10187/1018779257.html
満月をさがして
http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10154/1015405168.html
5風の谷の名無しさん:03/03/16 00:51 ID:eR6BEcMU
☆関連スレ☆
種村有菜作品ってどう?48
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044894156/l50
深呼吸とスマイルで!神山満月スレVol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1037523826/l50
「満月を探して -mycoでChangin' My Life-」@アニソン板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1028928634/l50
【りなちゃ】りぼんの漫画についてpart25【長女】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046844167/l50

☆関連スレ☆(過去ログ)
若王子先生のょぅι゛ょカルテ・3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042559319/ (html化待ち)
【満月】マンケツたん小学生と判明【萌え】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10297/1029781260.html
【ミツキ】満月をさがして【フルムーン】@半角二次元
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1039/10396/1039692427.html

☆関連スレ☆(他番組共同)
出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038777587/l50
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・再び
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033520270/l50
6風の谷の名無しさん:03/03/16 00:52 ID:eR6BEcMU
☆よくある質問☆(その1)

Q.ケツフリって何でしょうか?
A.DVDを買ってね。そうしたらすぐわかるよ。

Q.第1話を見たとき主人公の声が下手すぎだったんですが、最近見てみると普通に聞けます。
  ここ1年の間にいったい何があったのでしょう?
A.うまく声の出せる神術をかけてもらったという話も聞きますが、上手になったという方が正解でしょう。
  ちなみに、第1話のアフレコは10時間かかりました。

Q.アバンタイトル(OPの前)で、めろこたんはどうしてタクトに叱られているのですか?
A.テレビに近すぎて見てたからですね。でも最近はそういうこともなくなりました。

Q.満月役のmycoたんって何者ですか。
A.「Changin'My Life」というユニットのボーカルです。詳しくは公式サイトを見て下さい。
  ちなみにmycoさんは、60年代に活躍したグループサウンズグループ
  『ファイターズ』のギタリストの一人娘だそうです。

Q.他にも聞きなれない名前の声優さんが多いのですが?
A.タクト役(斎藤恭央さん)はお笑い芸人「あばれヌンチャク」の1人、
  大重たん役(瀬尾智美さん)はスーパーエキセントリックシアターの女優さん、
  若王子先生役(小川輝晃さん)はカクレンジャー/黒騎士ヒュウガという具合です。
  詳しいことはご自分で調べて下さいね。 http://www.google.com
7風の谷の名無しさん:03/03/16 00:52 ID:eR6BEcMU
☆よくある質問☆(その2)

Q.原作では「〜」なんだけど。
A.すでにまったく別の展開になっています。別ストーリーと考えてください。

Q.最後に満月は死んじゃうの?
A.それはまだ、誰にもわかりません。

Q.というか、なんでこのスレでは「マンケツ」という呼称なのですか?
A.「満月」と書いて「みつき」と読むなどとは夢にも思わない
        ↓
  「まんげつ」たん…ハアハア(;´Д`)
        ↓
  旧OPの尻振りダンスでさらにハアハア(;´Д`)
        ↓
  芸名が「振るムーン」だと!?振ってんのはテメェのケツだろうが!
        ↓
  「マンケツ」たん誕生。ウマー(゚Д゚)
8風の谷の名無しさん:03/03/16 00:53 ID:HbxXX0uu

                 ,-‐‐‐‐‐- 、
              , - '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
               / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `:、
            ,:' .:: .:::: :i´:.: :..: :. :.:.::: ::..:. :.ヽ、
         ,.:'.:, ..::::.:.:.:.:/|.:∧:.:.:.:;:.:.:.:.:... ::.. :.:.:.:.:.:゙:、
           /.:./,.:.:./..;;',:' !:.l ',', !:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
        {.:.:{/.:.:/,:'_'_____゙、! ヾ、:|ヾ`、';.:';:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
           }._}!:.|!:!-'‐‐‐:::=:ヽ  ヾ、_>-ヽ';:.:.:.:.!.:.:.:.;. !
         |/r゙、!゙、 ,.:==、`  /二`ヽヽ;!.;'.:.!.:.:}::|
         !{  |!゙、        / ,:=ミ、 `jノ.:ノ:ノノ.|!
           l∧ i!           ,'       ` /イノ'´ '
         |!::`''|         ,, j      ,' ノ:}
      _..、- |/::l:゙、  ,:' ̄ニ..::::- 、._    /,.:':ノ
    , - '´   ' Vv':゙、_/::/´  ____``;::|  ,:':レ'´  乙。
 <         i( ゙;:::{  ,':::;'  l::!_,イ}|ヽ.
   >、      !/::ヽ、゙、::゙--'::::{ _,:'::イノノ'   ヽ.
"´ ̄`ヽ、     |::::::::::ヽ、`-::::___`:/ノ!     ヽ.
゙、: : : : : : :ヽ     !::::::::::::::::`ー--- ' ´:/       ヽ
9風の谷の名無しさん:03/03/16 00:54 ID:Xx9S8fl2
>>1
ご苦労さん
10ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/16 00:56 ID:ytJWWjp5
>>1
乙カレー ヽ(´ー`)ノ
11風の谷の名無しさん:03/03/16 01:02 ID:EC/H2k7s
>>1
乙重〜
12風の谷の名無しさん:03/03/16 01:23 ID:1wfKkpH0
満月をさがして ラストライブ 「LIVE」

全容
円の前座が終わり
NewFutureから入り、その後 満月のラストライブということでMCが始まる
・・・
Smileや
ラブクロニクルを熱唱
・・・
ここでエタスノに関するMC
タクトとめろこの神術でよりいっそうライブはフィーバー
エターナルスノーを熱唱
My self熱唱
ライブは最高潮に・・・そこでフルムーンのMCがはいる。

ライブが終わり、満月はすぐに手術へと、一方タクトは満月を見送った後、幽霊化が進む
タクトは、なんとか満月の手術が成功するまで幽霊化にならぬよう努力し満月を
死なせまいとタクトとめろこといずみでくいとめる。
満月の手術は無事成功。
タクトは幽霊になりそうになるが、忘れ草の効き目がようやく効いてきはじめる
あたりは、暗闇につつまれる。めろこはパニックに

最終回へと続く

ライブの締めはタクトと満月が言ってたように、My selfが有力視。
フルムーンが作詞したことやデビュー曲でもあるため。エタスノは一応カヴァーだし
、タクトがある程度きめていたから最後にくるかは微妙。
New Futureが最後はまずない。CDだしてないからね<フルムーン
実際、全部は歌わないと思うがたぶんアニメの中ではこんな感じで進んでるだろう

おまいらも、ラストライブの日はもりあがれよ!!!!
本当はNew Futureではいるのではなく、ケツフリで登場してほいんだがなw
13風の谷の名無しさん:03/03/16 01:27 ID:eR6BEcMU
>12
前座の円が「I♥U」のカバーバージョンを歌ってるところに
フルムーン登場というのはどうか? デカケツフリ。
14風の谷の名無しさん:03/03/16 01:30 ID:1wfKkpH0
アイラブユーは、SCANTYがまだアニメの中でもいるっぽいし難しいが
(ってか円のI?U・・・・ どんなんだろうかw)
円が歌ってるところに、フルムーン登場ってのいいかもね
けど、円のプライドが・・・・
15風の谷の名無しさん:03/03/16 01:37 ID:ZFiRciI6
ふたり揃ってケツフリ!これ最強!!
16風の谷の名無しさん:03/03/16 01:42 ID:1wfKkpH0
そういや、たしかラストライブってドームだよな
なんか、嫌というかムーン&スターズのようなライブの方が満月をさがして
って感じしないか?
最終回は夜空の下でラストライブを行いそのままEDへとか・・・・
って、もう星空の下はでちゃったしな〜〜

ドームって武道館くらい10000人とかはいれんのかな?
17風の谷の名無しさん:03/03/16 01:44 ID:ZFiRciI6
>>16
横浜スタジアムだよ>ライブ会場
18風の谷の名無しさん:03/03/16 01:44 ID:dy//4g8v
いや、思いっきし三角照明の横浜スタジアムっぽいよ>ラストライヴ
19風の谷の名無しさん:03/03/16 01:48 ID:nZAdoi3p
満月をさがしての第1回放送が2002年4月6日(土)。
コンサートの日が2003年4月6日(日)。
こういう細かいところへのこだわりに好感が持てる。
20風の谷の名無しさん:03/03/16 01:48 ID:1wfKkpH0
横浜スタジアムって何人くらいはいれんの?
ってか横浜って神奈川だよな
満月たんは神奈川県に住んでいるのか?
神山は神奈川っぽいきもするけど
21風の谷の名無しさん:03/03/16 01:50 ID:1wfKkpH0
>>19
入学式前日じゃん!!!
満月たんの学校復帰には1ヶ月はかかるかもしんねーぞ
22風の谷の名無しさん:03/03/16 01:54 ID:ZFiRciI6
>>20
公式サイトだと30,000人収容だね(内野 24,000人、外野 6,000人)。
23風の谷の名無しさん:03/03/16 01:55 ID:dy//4g8v
>20
江ノ島電鉄っぽい車両も出てたし、
あとあのロケーションで東京近郊だと
ほぼ鉄板で鎌倉近辺でコメットさんの近所(w
24風の谷の名無しさん:03/03/16 01:56 ID:1wfKkpH0
>>22
デビュー1年目でその規模って凄いのか?
25風の谷の名無しさん:03/03/16 01:56 ID:ZFiRciI6
神山家は神奈川にあるはず。近くに引っ越してきた大重さんのマンションから
海が見えるから藤沢〜小田原の間じゃないかな。
26風の谷の名無しさん:03/03/16 02:00 ID:ZFiRciI6
ステージ構成を考えると裏になる外野席は使わないだろうから
約20000人収容って事だから規模としては立派な部類だと思うよ。
27風の谷の名無しさん:03/03/16 02:01 ID:hMsogeQW
>>24
リュシフェルはデビュー半年で東京ドーム3日連続でやってたぞ。


アニメの話だけど。
28風の谷の名無しさん:03/03/16 02:13 ID:1wfKkpH0
フルムーンのライブをレポートしたんですが、合ってるかな?
ミニライブ、コンサートみたいのも含めて

第07話タワーレコードにお披露目ライブ
第13話ちっちゃなコンサート
第15話のホテル周辺の会場で第22話にて、初の公式ソロライブ
第31話学園祭でやったはず
第36話新人賞でやった
29風の谷の名無しさん:03/03/16 02:28 ID:lEmKUHvj
Live, like rocket!
30風の谷の名無しさん:03/03/16 02:51 ID:wYPiLiaG
>>28
第29話は?
視察に来たいずみとジョナサンを誤魔化そうとする話。
31風の谷の名無しさん:03/03/16 03:27 ID:P+BHmw3T
アルバム出してもいないのに、この規模でライブするとは笑止なんだが。
32風の谷の名無しさん:03/03/16 03:54 ID:ILGBlTbS
>>31
フルムーンはアルバムだしてるよ
4?話で大きな看板がでてたじゃないか
文月が落ちそうな回で
33風の谷の名無しさん:03/03/16 04:05 ID:edZ6la5j
濡れは今まで自分がアニメの中ではタクトとして話を見てきた。
FF10の様に自分がティーダであるかのようにね

タクトとして満月たんを支えてきた。
だから今回のキスもウマー
お前にはお前の満月がある
俺には俺の満月がある

満月は英知とはキスしたことないようだが、濡れ(タクト)とは、3回したよ

って少し思ってみました。
34風の谷の名無しさん:03/03/16 04:16 ID:zD0PPo4b
まあ、Hとくっつくよりはマシかな。
Hとくっつくのが漏れとしては最悪だったので。

タクトとくっつくのも、マンケツが死んで終わるのも、どっちもどっちって感じか。
35風の谷の名無しさん:03/03/16 04:26 ID:qSgSdaq9
セントラル競馬場ではないの(w?
36風の谷の名無しさん:03/03/16 04:30 ID:pOWFSJKk
え?
マンケツたんはタクトと心中したんじゃなかったの?



タクトが飲んだアレは青酸溶液なんだヨ…
どう見ても心中シーンにしか見えないヨ…
37風の谷の名無しさん:03/03/16 06:16 ID:J0FHkSaX
作中ではもう四月んなってるのか。
卒業式、誕生日と今までのことを振り返るイベント尽くしだったけど
リアルタイムで1年間マンケツたんと付き合ってきただけに感慨もひとしおだなぁ
ここまできて死亡エンドはないと思うが、ラスト二話がホントに楽しみだ。
38風の谷の名無しさん:03/03/16 06:32 ID:Qdu1MTPl
タクトが飲んでる時の満月の顔・・・。
マジデコワカタヨ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
39風の谷の名無しさん:03/03/16 06:48 ID:tgEptVsF
>38
私の想いが貴方を守るわ、と
40風の谷の名無しさん:03/03/16 07:01 ID:pAiqBSoJ
>>27
クリィーミーマミはデビューひと月くらいで後楽園球場でコンサートをやった記憶が。
現実世界で東京ドームになってからドーム完成のこけら落としで美空ひばりがコンサートやったのは知っているのですが、
美空ひばり以外でドームコンサートをやった歌手っているのでしょうか?

>>36
それは、真田広之版高校生?!

>>38
いわれて見れば、しますねそんな気。
4140です :03/03/16 07:08 ID:pAiqBSoJ
上のレスの
”美空ひばり以外でドームコンサートをやった歌手っているのでしょうか? ”
は正しくは
”美空ひばり以外で”東京”ドームコンサートをやった歌手っているのでしょうか?”でした。
間違えました。
東京以外の福岡、大阪では結構いますよね、ドームでコンサート開いた歌手の人。
42風の谷の名無しさん:03/03/16 07:18 ID:eR6BEcMU
つーか東京ドームでだっていくらでもいると思う、どころか、
ある程度名前の知られた歌手で東京ドームやってないのっているのか?
ぐらいに一般的な話だと思うのだが。
43風の谷の名無しさん:03/03/16 08:16 ID:CTVcfbtW
>>38
ハーメルンを封印したフルートのように感じた。

これで貴方はわたしの物・・・・・
44風の谷の名無しさん:03/03/16 09:11 ID:oOrsvZLE
>>41
東京ドームのこけら落としはアルフィーのコンサートだったと記憶してますが…
さらに一年後にもう一回やった筈…

コンサートといえば、武道館でコンサートが一つのステイタスとなっていますが、
出来る出来ないはある意味金次第なので、ちょっと前にデビュー前に此処でコン
サートしたアイドルが居たそうな
名前忘れたけど
45風の谷の名無しさん:03/03/16 11:49 ID:X2fZAVKj
フルムーンがでてくるのも次で最後か。久しぶりだなぁ
主役は満月たんだから仕方ないか
もうフルムーンには変身できなくなっちゃうのか
最終回はどんな締めで終わるんだろうね
満月たんは手術したばっかだから歌えないしフルムーンにはもうなれない
どうやってEDへ入っていくのだろうか
46風の谷の名無しさん:03/03/16 12:04 ID:AVa8lQJb
>>45
ゆうべ、青春ラジメニアでmycoさんが言うには満月は準主役で
めろこがメインに感じたそうだ(w
47風の谷の名無しさん:03/03/16 13:02 ID:3+1J4E+d
小学校高学年の女の子って、体が急激に成長する時期なのに、
満月ちゃんは1年前と全く変わっていないように見えるのは、オレだけか?
48風の谷の名無しさん:03/03/16 13:23 ID:acngObWs

>>40

遅レスおよび、スレ違いで恐縮ですが、
それはサブタイ「マミの一番長い日」でのエピソードではないかと。
たしか新曲の「BINKANルージュ」が歌われていました。

>>45

この状態で、いかにして物語を締めにかかるか、
実際問題かなり難しいでしょう。
ただ「続きは映画かOVAで」なんてのは、
なるたけなら勘弁といったところでしょうか。

もっとも、クリィミーマミのときのように、
本編はすでに完結したものとして、
そのうえで出すOVAならOKですが。
「永遠のワンスモア」や「ロンググッドバイ」のように。
49風の谷の名無しさん:03/03/16 13:27 ID:dl6nZ0Kh
>>47
死にそうになるほどの虚弱体質ですから。
50風の谷の名無しさん:03/03/16 13:49 ID:LqAy+mem
ずいぶん都合の良い虚弱体質だったなぁ・・・
51風の谷の名無しさん:03/03/16 14:54 ID:uVw2dEvt
満月をさがして 第48話 「フルムーンになれない!?」より

     fullmoon コンサート企画案  
                        2003年2月23日

下の条件はfullmoonがコンサートを開く事における、必須条件です。
現在は箇条書きの段階ですが、以下の条件はクリアしていく方向で
話し合いを進めていきたく思います。

基本コンセプト
    『Anniversaly』
テーマ 
    『L・I・V・E』
時期
    『学生の長期休暇且つ日曜』
会場
    『野外』
時間帯
    『20時までに終了出来る事』

・・のページで各項目についての折衝案。及び提案をさせて
いただいております。ご一読をお願いいたします。

                         village pro・・・
              -1-
52風の谷の名無しさん:03/03/16 14:55 ID:uVw2dEvt
↑・・のところは見えなかった
53風の谷の名無しさん:03/03/16 14:57 ID:cVJMTyki
今回の心中シーン(みたいなの)は
エロかったな。
54風の谷の名無しさん:03/03/16 15:04 ID:cFmOf7p4
満月の中にはタクトの血が流れているということは、やったも同然だな
55風の谷の名無しさん:03/03/16 15:45 ID:uVw2dEvt
それはね、英知君のことを忘れちゃうってということじゃ全然ないんだよ
生きてるだもん 新しい恋だって始まる
それが 生きるってこと

めろこは、なんか恋愛の達人って感じがしたな。失敗ばかりしてたけど
ようやく売女を卒業できたか
56風の谷の名無しさん:03/03/16 16:03 ID:uVw2dEvt
fullmoon
のライブは

2003年 4月6日 (日)
    4:00PM 開場   5:00PM 開演
横浜スタジアム
     3、800円(税込)

以外と安いんだな。
大体20:00には終わるとして約3時間ライブがあるのか・・・
アニメではライブを10分くらいしかやらないんだろうな
一応、スタジアムだから野外ライブみたいになるんだろ
それも、夕方から夜にかけてだから丁度、星やお月様も見えてくる。きっと満月の日
なんだろうな

満月が円からもらったチケットの席は 5? 008番 みたいだな
いい席なのかな

ところで、満月たんの誕生会にはあの背の高い女のコ(満月たんのグループでは満月の次に
かわいい子)はきてなかったな。

満月たんの誕生日は
4月4日 アニメ放送終了後は祭りになるかな・・・・
ってか、なんと不吉な日だ。だから死神にあたったのかもなw
4月5日は病院の最終検査
4月6日はライブ&手術 20:00にはライブがおわり、だいたい21:00くらいから
手術が始まるのかな
手術の時間おそすぎやしね〜か?
王子もライブみにきてたら、みんな眠くなってくる時間帯に手術かよ
57風の谷の名無しさん:03/03/16 16:11 ID:er6Ubp1F
50話で、タクトとめろこが初めて出会ったシーンあったよな
ラジオドラマとは、なんか出会い方がちがうじゃねーか
58風の谷の名無しさん:03/03/16 16:19 ID:er6Ubp1F
タクトの死神初仕事が満月みたいだし・・・
どうなってんだ
59風の谷の名無しさん:03/03/16 16:27 ID:bH0Cx5QQ
あれ、タクトの死神初仕事ってH君じゃないの?
60風の谷の名無しさん:03/03/16 16:39 ID:g4pBPj6M
もまいら 意 味 不 明
61風の谷の名無しさん:03/03/16 16:42 ID:eR6BEcMU
>56
ttp://www.moonsystem.to/calendar.htm
2003年4月6日
20時0分0秒
東京
--------------------------------------------------------------------------------
ユリウス日 2452735.95907
月   齢 4.653

月の位相 50.459
月の輝面比 18.169 %
--------------------------------------------------------------------------------

さすがに満月に合わせることはできなかったようだ。
ちなみに最終回放送クライマックスの2003年3月29日7時50分0秒も
月   齢 25.843 、下弦の三日月。
62風の谷の名無しさん:03/03/16 16:47 ID:dy//4g8v
タクトは今までちゃんと魂を回収出来た事がなくって、
今回が最後のチャンス、みたいな事をめろこが言っていたと思うが
63風の谷の名無しさん:03/03/16 16:51 ID:J0xmENTm
>>57
・ラジオドラマで出会いネタをやった後で原作でタクトとめろこの出会いが出た
・満月を説得するためにめろこといずみの過去の関係を描く必要が出てきた
・そのためには原作版のねぎラーメン結成イベントが必要不可欠
・商品化したわけでもないラジオドラマは無かった事に…?

>>58
初仕事→満月の場合の疑問点
・コンビ結成した後、他に仕事してない空白期間があるのは何故か
・新人にそんな特殊なケース(運命が変わるとか)を当てるのは何故か
・いずみは初仕事も終わっていないタクトのどこを見て落ちこぼれだと判断したのか
・タクトが死んでから初仕事までにいくらなんでも時間が開きすぎではないのか

>>59
それは原作版。
しかしその際タクトは一人で英知に立ち向かっていたが
めろこに対して「俺の初仕事覚えてるだろ」と確認を取っている。
さらに英知の写真を見ためろこはその件に関してはノーコメント。
そもそも16歳は小児科の担当に入るのか入らないのか。
64風の谷の名無しさん:03/03/16 17:11 ID:cUvwT1r+
>>47
今回の夕焼けのシーンで着ていた緑色の服が
小さくなっていてものすごききわどくえっちだった。
少し背は伸びたようです。
65風の谷の名無しさん:03/03/16 18:04 ID:TqkdmOW1
たくと、めろこ。 あなたたちが帰ったら部屋ががらんとしちゃったよ。

でも・・・すぐになれると思う。

だから・・・心配しないでね・・・たくと、めろこ。


                         満月を探して  【おわり】
66風の谷の名無しさん:03/03/16 18:47 ID:oOrsvZLE
>>52
前スレ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046472415/122

まあ、私もVillage Productionは脳内補完でしたが
67風の谷の名無しさん:03/03/16 19:41 ID:jNlAtb1g
MITSUKI KOUYAMA
1990−2003


Fin
68風の谷の名無しさん:03/03/16 19:48 ID:U/bYijO1
>>67
R.I.Pを付け足すのを忘れとる。
69風の谷の名無しさん:03/03/16 20:37 ID:7XH4WeXF
いつも仲良し。ともだちカップル
kouyamamitsukiさん(秘数7)とkiratakutoくん(秘数6)
ふたりの恋愛を
占いました。

いっしょに居るとなんだかホッとする、そんな二人です。趣味や好み、性格や容姿も似ていて、前世は兄妹だったのかもしれません。相手の喜びや苦しみをわかちあえるカップルでしょう。

★もし片思いの場合−−
アプローチの方法は?
あまり積極的にアピールするのは避けたほうがいいでしょう。相手が落ち込んでいるときにそっと元気づけてあげてください。少し仲良くなってきたらあなたの悩みを相手に打ち明けてみましょう。

★もし片思いの場合−−
交際のきっかけは?
あなたが好きな人からして欲しいアプローチ方法を考えればきっとわかるはず。二人っきりのときをねらえばきっと上手くでしょう。

★長続きする交際の秘訣
似た者同士なのでついズルズルとした交際になりそうです。たまには緊張感も必要。自分に磨きをかけることを忘れずに。初めは楽しかったデートもだんだんマンネリ化が心配です。たまには違ったプランのデートで相手を驚かせて。フレッシュな演出がベター。

http://gw.iclick.ne.jp/45/p/g.pl?ACTION=execute&GIRL=kouyamamitsuki&BOY=kiratakuto&B1=1.%91%97+%90M&t_edge=24&h_edge=582&p_edge=2&s_edge=eafff521604a
70風の谷の名無しさん:03/03/16 20:42 ID:+g96Cz0k
さあ気合いを入れて見るぞ〜!と思いきや…
今日は”爆乳戦隊アバレンジャー”の日だった。(T_T)
71風の谷の名無しさん:03/03/16 21:30 ID:hRxnLnGc
DVD7巻にノンクレジットOP/EDが入るそうですね。
と言うことは邪魔な文字がなくケツ降りが堪能できると言うことだ!
前期OP最後のスタジオディーンの文字の邪魔だったこと!!
72風の谷の名無しさん:03/03/16 21:58 ID:+g96Cz0k
ココまで来て、”夢オチ”なんてことはないだろうな?
現OPのラストを見ると、その不安がぬぐいきれない。
現EDも、解釈のしようによっては”夢オチ”の後と考えられるし。
73風の谷の名無しさん:03/03/16 22:36 ID:gTuHPNkt
>>71
そんなことより、BOXは作ってくれるんだろうか・・・・。
74風の谷の名無しさん:03/03/16 22:39 ID:rBsqMFkX
漫画とアニメは別物
75風の谷の名無しさん:03/03/16 22:40 ID:dy//4g8v
というか、原作は最早いらない
76風の谷の名無しさん:03/03/16 23:09 ID:K557PIki
>>14
TV中継では画面右下に小さく円が歌っているところも映すんで大丈夫。
77風の谷の名無しさん:03/03/16 23:13 ID:vB2KxIwK
>>61
まあ、そんな都合よくいくわけないか。

で、ライブ当日に上空に満月が輝いていたら
みんなで思いっきりツッコミ入れましょう。

「今日は満月じゃないぞ!」って。
78風の谷の名無しさん:03/03/16 23:18 ID:Po9ZQZ+8
>>77
2003年の話だと確定できるものって何か出てきたっけ?
79風の谷の名無しさん:03/03/16 23:33 ID:eR6BEcMU
>78
平成14年度卒業式。
80風の谷の名無しさん:03/03/16 23:46 ID:KAJY4uU6
>>61 >>77 
満月を探してってくらいだから当日満月だったらまずいでしょ
フルムーンがいなくなったその日に満月が煌々と照ってたら
満月見つかりました、めでたしめでたし、で終わっちゃうもの
81風の谷の名無しさん:03/03/16 23:48 ID:KAJY4uU6
で、素で上げてしまいましたスマソ・・・・
82風の谷の名無しさん:03/03/16 23:59 ID:n9Eon9ho
マンケツたんの方からキスしたって事は、やはりこれは
アニヲタ向けアニメってことだろうな。
少女向けならタクトの方から強引に奪ってしまうはずだし…
83風の谷の名無しさん:03/03/17 00:01 ID:8k7JF4MC
それは君の思い込みでしか無いと思うが
84風の谷の名無しさん:03/03/17 00:11 ID:fhg2Y1Dt
まあ、奇跡で満月になって助かるというオチが濃厚
85風の谷の名無しさん:03/03/17 00:25 ID:euC3D2te
>>78
英知の墓
1984〜2000
86風の谷の名無しさん:03/03/17 00:55 ID:Q5PXO7FM
ライブのシーンではCD使うんじゃなくて実際に歌ってほしいなぁ
87風の谷の名無しさん:03/03/17 01:02 ID:e3F+Kl4Z
ラストライブはトータルリコールのように
満月の中の人が出てきて欲しいなあ。
88風の谷の名無しさん:03/03/17 01:07 ID:QLZO85jB
>>85
過去スレ読んでないんで、ガイシュツだと思うが、
英知って、生きてたら現在16歳ってことは、死んだのは14歳のときじゃないの?
89風の谷の名無しさん:03/03/17 01:16 ID:euC3D2te
>>88
英知は「生きてたら16歳」なのではなく

「満月と別れた時点で16歳」なのです

だから「英知君と同じ16歳」はこじつけです
90風の谷の名無しさん:03/03/17 01:20 ID:QLZO85jB
>>89
その設定自体に納得はいかないが、解説サンクスコ
91風の谷の名無しさん:03/03/17 01:35 ID:u/1vZ3xX
>>65
別のディーンのアニメだな
92風の谷の名無しさん:03/03/17 01:39 ID:9iMm0Old
満月には本当感謝してるよ
93風の谷の名無しさん:03/03/17 01:45 ID:UBuobqAj
今日で増刊のアンケート締め切りじゃん
当たったらりぼんに名前掲載されるのか?
94風の谷の名無しさん:03/03/17 02:51 ID:1FAAJ6uu
しかし、タクトは記憶を忘れた上に永久的に人の魂を狩る(殺す)死神の仕事か記憶はあっても人の魂を狩らない幽霊になるかの選択で
因果な商売の死神を一生やり続ける方を選んだのか
しかも、あの満月が進めたのか
いくらタクトといえども、今度死神に戻ったら満月のようにはいかず、人の魂を狩るだろう
相手が歌手を夢見、共鳴しなければ…
満月は選択をあやまったのかな

でも、タクトは嫌がっていた死神の職業のまま人をこれから狩らなければならない仕事をやらすことになる展開は小さい子から見たら影響は大きい
ということは生き返るかも
95風の谷の名無しさん:03/03/17 03:48 ID:DwZ0W7Qi
age
96風の谷の名無しさん:03/03/17 03:56 ID:e3F+Kl4Z
一話の満月の声で良くOKが出たなぁ。いまだにあれは馴染めない。
97風の谷の名無しさん:03/03/17 04:26 ID:TJMTQKwj
一話と言えば今日9時からAT-Xで満月をさがして1話から再放送
98風の谷の名無しさん:03/03/17 05:14 ID:P9bwbXfr
>>94
だから生き返ることは絶対にありえないんだよ、頭の悪いヤツだな。
製作者のメッセージを読み取る能力に欠陥がある。
今回めろこが分かりやすく説明してくれたのをもう忘れたのか?
「生きていれば新しい恋も始まる。でも、それはかつての想い人を忘れるってことではない。」
楽しい思い出、悲しい思い、全てこれから生きていくための力となる、そういうメッセージが込められている。
安直に生き返ってハッピーなんてあり得ない。
99他スレの人:03/03/17 05:37 ID:KSl491uw
ttp://www.dream.com/studio/
ゲストの人?
100風の谷の名無しさん:03/03/17 05:46 ID:P9bwbXfr
死神化という現象は一体何なんだ?これが未だに掴みきれない。現在分かっているのは
・安定期に入る前の死神が記憶を取り戻すと、記憶にひきずられて幽霊になってしまう。
・幽霊になると、ただ記憶を取り戻すだけではなく、かなりのマイナス要素がついてくる。
このマイナス要素というのが不明なんだよ。
僕の説では、死神としての体と力を失い、記憶に束縛されてしまうということだと考えている。
詳しく説明すると、生きている人間や死神は過去の記憶を踏み台にして新たな道を進むことができるのに対し、
幽霊は考える力、意思を失い、過去の未練を脱却できずに苦しみ続けるのみ。
101風の谷の名無しさん:03/03/17 05:53 ID:iAHwfRfX
>>97
ここ見てると面白そうだね。
スルーしてたけど、再放送を機会に見てみるわ。
102風の谷の名無しさん:03/03/17 07:08 ID:QLFU7NRR
>>94
むしろタクトにも言いたい
死神なんて因果な職をやりたくてやってる奴はいないんじゃないか?
その上で自分の生前に非があったと認め罰だと思い受け入れているのではないだろうか
それが何故タクトにだけ(幽霊化とはいえ)その状態を放棄する権利があるのか

結局は選ばれなかった選択肢だが
見る角度を変えればタクトにだけ嫌なことからの逃げ道が用意されていたとも言える

>>100
個人的には、未練が元で幽霊になるのだから世に言う自縛霊と同じ状態だと思っている
だから未練の対象に執着し、離れられず、その周囲に悪影響を及ぼすんじゃないかと

最大のマイナス要素は償いができないことかもしれない
囚人が刑務所内で舌噛んで自殺することを選ばないのに近いと思う
103風の谷の名無しさん:03/03/17 09:06 ID:HSHkP7bF
ATXで1話見てるけど・・・
声が全然違うな
104風の谷の名無しさん:03/03/17 09:28 ID:6WPv1UCK
>>103
声優について色々言われた番組だったけど、
結果的に新人の可能性にかけて正解だった気がする。
もし、りぼん編集部が主張していた、堀江由依、原作者が主張しいていた桑島法子が、
満月だったら、ここまで来れたかな。
105風の谷の名無しさん:03/03/17 10:03 ID:Sd9OsvI7
42話あたりで、満月が初めて、ばあさんに挨拶するシーンの声は萌えた。
堀江由依・桑島法子じゃできない。
桑島法子は前作ジャンヌで主演してるから、いくらなんでもマンネリすぎる。
106風の谷の名無しさん:03/03/17 10:13 ID:LcL2UpJr
公式HPにある宣伝ムービーを見ると、初期の満月の声が聞ける。
う〜ん…今とは別人と思えるくらいヘタレ。
107風の谷の名無しさん:03/03/17 11:15 ID:q18I0T8I
ここで話し合っても意味があるのだろうか
なさそうだな
ただ言っとくことでスッキリすんだろうねぇ
108風の谷の名無しさん:03/03/17 11:44 ID:ugrgEVp8
そもそも今週ちゃんと放送されるのかどうかが心配だ。
攻撃始まるでしょ。
109風の谷の名無しさん:03/03/17 11:46 ID:lEraDrkp
さんざんキシュツな話題にはウンザリしてるよ
110風の谷の名無しさん:03/03/17 12:50 ID:iQksu3Ld
都合で(寝坊W)見られなかったんだけどマンケツたんは
自分のライブチケットをわざわざ買ったの?
なりきりスレに書いてあったんで疑問に思って・・・。
111風の谷の名無しさん:03/03/17 12:59 ID:6WPv1UCK
>>108
ブッシュ大統領、今週末の開戦は勘弁して欲しい。
がんばれ国連安保理!
112風の谷の名無しさん:03/03/17 13:00 ID:2WE2Rp2G
>>110
円に見せていたので間違いないでせう
無駄金というやつですな

ライブはどうせアニメお約束の超満員だろうから
その分チケットを取れず泣いた誰かが増えたわけだ
113風の谷の名無しさん:03/03/17 13:25 ID:Kjxtx1NO
>>111
ご意見、苦情等はこちらでお受け致しております。

President George W. Bush: [email protected]
114風の谷の名無しさん:03/03/17 14:12 ID:iU4MUggm
なんかこう晴れた日に、
山の頂上からマイクで My selfを歌いてー
山っていっても300mくらいの山だけどね
まさに、19話でタクトが歌っていたような気分になれそうだ

My selfのプロモってないのか?
ぜひ、海か山がいいと思う
115風の谷の名無しさん:03/03/17 14:42 ID:OYMJWUpF
>>73
BOXはいらない。邪魔なだけ。
116風の谷の名無しさん:03/03/17 15:01 ID:GDwyLd8m
なりきりスレが埋ったらしく、新しいのが立ちますた。

【満月を】満月とめろこのエターナル通信【さがして】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1047879994/
117風の谷の名無しさん:03/03/17 16:03 ID:o9p5KW/F
たっくんのリュックには何が入ってるの?
118風の谷の名無しさん:03/03/17 16:40 ID:WarX0h5s
>>117
思い出
119風の谷の名無しさん:03/03/17 16:43 ID:eTpH6UXW
>>117
ありとあらゆる災厄が入っているので開けてはいけません
ただし、底には希望が詰まっています
120風の谷の名無しさん:03/03/17 16:46 ID:p8N8Hkpo
>>117
中の人
121風の谷の名無しさん:03/03/17 17:02 ID:eF2+N0ER
パンドラってか
122風の谷の名無しさん:03/03/17 17:06 ID:soihyjH2
タクトのリュックよりめろこの帽子の中身のほうが気になる
123風の谷の名無しさん:03/03/17 17:39 ID:TJMTQKwj
なんか開戦で満月が観られないんじゃないかと心配してる香具師がいるな
まぁ杞憂にすぎん、キユぅに
僕らのTV東京は戦争がおきようが、北からミサイルが飛んでこようがアニメを放送する
124風の谷の名無しさん:03/03/17 19:07 ID:VL9kLBW3
かつては、正月でもアニメを休まずにやってた局だからなぁ。

がんがれ!テレ東!!
戦争に負けるな!
125風の谷の名無しさん:03/03/17 19:17 ID:ftJh0fTl
放送はするけどスーパーが入るとか・・・
126風の谷の名無しさん:03/03/17 19:20 ID:L6y09O+G
>>120
相方の人
127風の谷の名無しさん:03/03/17 19:22 ID:TJMTQKwj
今日のAT-X版を録画したやつ観たよ
1話のmycoはやっぱヘタレ
でも2話でそこそこ改善されてるのにびっくりしたよ
まぁ斉藤や小川は最初からちゃんとやってるんだけどな

それはともかくこのあとすぐ20時からまた1話2話とやるから観たい奴は観とけ
128 :03/03/17 19:46 ID:hCRZp++q
実はそのATXで迷ってるよ。

俺はBSJで視聴、ATXで録画のパターンで来てたんだがアバンタイトルは録画してなかった。
まぁ本編には影響無しだし思ってたし、OPは飛ばしてるンのでAパートから録画だと
かなり手間が省けるのがあったから。 逆は大変・・・。
ただ毎回見てると、あのめろこの語りはとても良いんだよなぁー。
しかし今から再録画といっても、残り10話の所までしてるから凄く辛い・・・。

やっぱり皆はアバンタイトルから録画してるよね?
129風の谷の名無しさん:03/03/17 20:17 ID:LcL2UpJr
>>117
翼が生えてる。
130128:03/03/17 20:19 ID:hCRZp++q
おでれーた・・・円って一話からでてたのねw
後で出てくるキャラと被ってた。
131風の谷の名無しさん:03/03/17 20:42 ID:lztvSGwG
自殺した方がいいように見えるんだよね・・・
132風の谷の名無しさん:03/03/17 20:44 ID:cBoi7vpn
今更だけどDVD5,6巻買ってきた。この当時はまだTVで満月見てなかったから、
なかなか楽しめた。5巻は(・∀・)イイ感じ。6巻は、いまからでは想像がつかない
円のタ邪悪さがヤな感じだ。

……ってか、円の演技って今の方がこのころよりヘタなんじゃないか?
133風の谷の名無しさん:03/03/17 20:46 ID:cBoi7vpn
タ邪悪
なぜタ? どうやって入ったんだろう、この文字。
134 :03/03/17 20:46 ID:hCRZp++q
>……ってか、円の演技って今の方がこのころよりヘタなんじゃないか?

俺もそんな感じ受けたな。 まぁヒロインが際立ってるからなぁw


二話って伏線バリバリだったのねー。見返さないと気が付かなかった。
135風の谷の名無しさん:03/03/17 20:51 ID:N4HieFAb
もまいら、めろこの演技はどうでつか。
136風の谷の名無しさん:03/03/17 20:53 ID:i3UlKWFX
>>135
めろこなんぞ視界にありません。
137風の谷の名無しさん:03/03/17 20:59 ID:K0kCCImx
>>135
上手い人が上手いのは当たり前です
ヘタレが上達して上手くなったから感動してるのです
138風の谷の名無しさん:03/03/17 21:07 ID:gpxHlUTU
タクトや若王子先生、大重さんの人は最初から上手かったね。
それにひきかえ円は微妙・・・。
ところでmycoたんは声優グランプリの表紙を狙ってるらしいよ。
139風の谷の名無しさん:03/03/17 21:15 ID:s1iL1c21
はじいしゃの中の人は役者に分類されるから上手いのもわかるけど
タクトの中の人は演技も歌も畑違いなのに器用だなぁと感動した。
もしかして本職より向いてるんじゃないか?
140風の谷の名無しさん:03/03/17 21:23 ID:e3F+Kl4Z
タクトがデビチルの、主人公の中の人でなくてよかた。
141風の谷の名無しさん:03/03/17 21:25 ID:NFO+epgx
お笑い芸人はなんでもさせられるし、以外と器用貧乏が多いかも
もっとも、お笑い芸人なのはしゃべり好きがこうじたのかも
142風の谷の名無しさん:03/03/17 21:28 ID:gpxHlUTU
タクトは違和感無かったしめろことのやりとりも絶品だったもんなぁ・・・。
ジブリ作品に出る中途半端な芸能人よりも上手いと思うよ。
143風の谷の名無しさん:03/03/17 21:28 ID:P9bwbXfr
来週みんなでフルムーンのコンサートに行くとき、
満月ただ一人だけいなくなるのをどうやって誤魔化す気なのか?
最後の最後までめろこは雑用にこき使われる予感・・・・。
144風の谷の名無しさん:03/03/17 21:30 ID:P9bwbXfr
>>142
上手下手の問題じゃなく、ジブリは意図的にアニメっぽさを無くしている傾向にある。
145 :03/03/17 21:34 ID:hCRZp++q
「この思いは不純なんかじゃないよっ!」のシーンで感動した! やっぱイイわ、このアニメ。


でも無料デーの日に、いつもアニメにウンチク入れる友人に勧めたんだが
「声がヘン」と一蹴された(泣)  一話からちゃんと見ないと、良さが判らんよね。
そういう意味では、一年付き合ってきたこのスレの住人は幸せかも。
146風の谷の名無しさん:03/03/17 21:39 ID:sjy8ak/n
>>143
なりきりスレでそれ聞いたらはぐらかされた

めろこは忙しいだろ・・・黒雲にさらわれるんだから
147風の谷の名無しさん:03/03/17 21:39 ID:P9bwbXfr
>>145
このアニメは声以外に不満が出てこないのがすごいな。
声にしたって、最初と比べれば格段に良くなっているから、
最初から見ている人間にとってはむしろ非常に上手な演技に聞こえてしまう。
148風の谷の名無しさん:03/03/17 21:46 ID:sjy8ak/n
>>147
三社スレで構成おかしいって意見でてるが

ミュウミュウほどじゃないがこまかい設定には粗が多いのは確か
伏線はしっかりしてるのによく考えると「あれ?」ってことも多い
149145:03/03/17 21:53 ID:hCRZp++q
リーヤの時もそうだったが、もはやmycoじゃないと納得できんw

>>147
ミュウミュウと合わせてみると、似たような戦力で完全に作画が破綻してるミュウミュウと違い
満月はまぁ良くギリギリで、耐えてるなぁって印象があったな。
過去スレにも作画安定してるって、良く出てたね。

>>148
たしかに構成が稀にアレなのが多いけど・・・
そこは指パッチンで変身するアニメ、俺は深く突っ込まないw

しかし満月をさがしてとぷちプリが終っちまうと、俺は何を支えに・・・・
150風の谷の名無しさん:03/03/17 21:53 ID:L6y09O+G
おばあちゃんも手術数時間前のコンサートに行くことを良く許したもんだ。
しかもおばあちゃん本人もコンサートに行くし・・・・普通大事を取って入院だろう。
さらに担当医もコンサートのプロデュースで病院にいない・・・まずいよな。
151風の谷の名無しさん:03/03/17 21:54 ID:lztvSGwG
まあ、原作が原作だしね。頑張って直してる方だと思う。
152風の谷の名無しさん:03/03/17 22:26 ID:LcL2UpJr
>>150
現実的に考えれば、咽頭がん(?)のような全身麻酔を必要とする手術の場合、
当日は朝一に浣腸されて断食。
外出なんて論外。
153風の谷の名無しさん:03/03/17 22:29 ID:P9bwbXfr
>>152
そうだよな、全身麻酔をすると全身の筋肉が弛緩するから、
前もって断食しておかなければうんこもしっこも全部垂れ流しになっちゃうんだよな。
154風の谷の名無しさん:03/03/17 22:33 ID:d2YY5Pv9
>>143
そら、めろこが満月に変身してごまかす。
しかし、めろこはタクトと一緒にコンサートを神術でもりあげなければいけないので
途中で(始まる前か始まった後に)席をたつ。みんな夢中になって帰ってこなくてもきづかないだろう
満月遅いね〜とかいって次の曲はじまったらコンサートに夢中になる
それか、神術で満月があたかもいるように思わせる。
155風の谷の名無しさん:03/03/17 22:38 ID:a4fem8py
>152-153
誘い受けでつか?
156風の谷の名無しさん:03/03/17 22:42 ID:P9bwbXfr
>>155
はい、つい反応しちゃいました。
157風の谷の名無しさん:03/03/17 22:48 ID:T042+5hD
>>104
ほっちゃんのほうが良かった・・・。
でも元気な役のイメージがついちゃってるので病弱な感じとか出なかったかもね。
DVD引っ張り出して1話見てみたが、下手すぎて聞いてるこっちが恥ずかしいので
せめて初期の話は録り直してほしいなあ。
158風の谷の名無しさん:03/03/17 22:52 ID:cBoi7vpn
DVD5巻、呼吸停止の瀕死のマンケツたんに(;´Д`)ハァハァ

その直後のお約束人工呼吸にヽ(`Д´)ノウワァァン!!
159風の谷の名無しさん:03/03/17 23:04 ID:d2YY5Pv9
>>158
Hするんじゃなかったけ?
160風の谷の名無しさん:03/03/17 23:18 ID:e3F+Kl4Z
ていうか5巻の通行人たち冷たすぎw
普通助けるだろっ!!
161風の谷の名無しさん:03/03/17 23:40 ID:6WPv1UCK
今日のAT-X放送の第一話見て気がついたけど、
満月の夢のコンサート会場って特徴のある三角照明からすると横浜スタジアムでは。
となると最終回とのつながりが気になります。
162風の谷の名無しさん:03/03/18 00:18 ID:0ME5YYT/
>>161
満月たんの夢がかなったんだね!!
でも、英知とは会えなかったけど・・・
163風の谷の名無しさん:03/03/18 01:34 ID:HrMfqOvx
再放送であらためて1話見てると、伏線バリバリやね。1話って。
タクとめろの何気ない会話にいろんなヒントが入っていたなぁ。
164風の谷の名無しさん:03/03/18 01:57 ID:7DovjhJR
>>160
日本はそういう冷たい社会なのです。
生きていくためには自分が強くなるしかないのですね、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
165風の谷の名無しさん:03/03/18 02:11 ID:R5bMdwvn
戦え…
戦わなくては生き残れない
そして最後まで生き延びられればお前は望みを叶える事が出来る
166風の谷の名無しさん:03/03/18 02:21 ID:sIsfpjS9
俺もATX補間組。久しぶりに初期OP見て、にやけっぱなしな俺。
確かに声質が違うわ。神術のすばらしさにびっくり。

しかし、最初は視聴者の年齢設定低かったんだなあと実感。
ギャグ顔とかけっこうあったけど、最近ないもんなあ。

>>65はなんだっけ?喉まで出かかってるんだが思い出せぬ。
167風の谷の名無しさん:03/03/18 02:43 ID:7DovjhJR
この1年間のストーリーの簡易説明
ハァハァ→電波→鬱→LOVE
168風の谷の名無しさん:03/03/18 02:46 ID:l2gRepo3
>>166
猫のロボット
169風の谷の名無しさん:03/03/18 07:27 ID:t/pPb6eO
満月の後番が決まったみたい。
170風の谷の名無しさん:03/03/18 07:32 ID:0BPqZc+Z
な、なんだってー!?(AA略)
171風の谷の名無しさん:03/03/18 07:46 ID:R9pQ7BP6
<丶`∀´>決まったニダ
172風の谷の名無しさん:03/03/18 08:17 ID:lonaA/Y3
>>161
今時横浜でコンサートを開くなら横浜アリーナだろ、フツー。
まあ、”月に代わってお仕置きよ!”みたいな髪型の歌手だから、
月が見えないと都合が悪いのかもしれないが…。
173風の谷の名無しさん:03/03/18 08:48 ID:gp1PIAFJ
こんなEDだったら嫌だ
手術のために病院に行く途中にアクシデントが起きて
若王子と満月が死亡して、Fullmoon with Route:Lでのラブクロの
EDシーン絶対許さない。
174風の谷の名無しさん:03/03/18 11:11 ID:t+vaa3ZG
第50話
「どうしても言えない」
2003年3月15日放送
 どうにか「忘れ草」を手に入れた満月とめろこ。
しかしそれを飲ませることは、同時に死神だったときの記憶をもなくしてしまうことを意味する。
すべての思い出をなくしてしまう?「忘れ草」をタクト飲ませることがタクトにとって本当に幸せなの?
思い悩んだ末、満月のだした結論は・・・

すべての思い出をなくしてしまう?「忘れ草」
って ? が何でつくんだ?
実は、ハッキリしてないからどうなるかは分らないんだろ。
全部は忘れないとか生き返るとかさ

175風の谷の名無しさん:03/03/18 13:01 ID:5yUVY/42
>>147
週末、ひさしぶりに1〜4話を見たけど、mycoたんの演技はともかく
声が低いので12歳には聞こえない(w
そう考えるとmycoたんの上達はすごいし名作だと思う。
録り損ねたのも何話かあるからお金が溜まったら絶対DVD買うよ。
176風の谷の名無しさん:03/03/18 13:42 ID:HrMfqOvx
本年度、化けかたのすごかった作品ナンバーワンだね。
-50から+50に100もポイント上げたんだもの(100点満点)。
177風の谷の名無しさん:03/03/18 14:53 ID:TEYM3rTt
>>176
その反動で前評判と期待が高かったミュウミュウは(以下略w
178風の谷の名無しさん:03/03/18 15:15 ID:OGGDP7Kc
マンケツ情報〜〜
某・花○川団地の中の書店に、
「りぼん満月スペシャル」と、「ぬりえ」が残っていました。
まだ持っていない人はゲッチュだ!!
179風の谷の名無しさん:03/03/18 15:30 ID:7DovjhJR
困ったな、金が無い。
DVDは今1巻だけ持っている。全巻買うのは不可能ではないが、一人暮らしの大学生としては全部使ってしまうのは危険だ。
どのあたりを狙って買うかが問題だな。
エターナルスノーの収録されている巻と、最終巻は確定だな。
あとは、EDがmy selfである時期の巻を買いたいんだが、どの話を狙ったらよいだろうか?
俺は15話のファースト・キスを狙おうかと考えているんだが・・・・。
180風の谷の名無しさん:03/03/18 17:00 ID:4ONfI18l
満月増刊って売れてるのか?
別件で家から近い順に5件巡った本屋全店でいまだに確認されてるんだが
都内は違うのか?
181風の谷の名無しさん:03/03/18 17:05 ID:7DovjhJR
>>180
そんなことで本屋を5件も渡り歩いた君はオタ決定。
182風の谷の名無しさん:03/03/18 17:12 ID:xQCgYlNm
先週の土曜に秋葉原の本屋をあらかた回ったんだがどこにも売ってねー。
オタ購買層の強いアキバで探したのが無謀だったか……
183風の谷の名無しさん:03/03/18 17:29 ID:Ngebcuoh
増刊をストックようとして後3冊はほしいな
184風の谷の名無しさん:03/03/18 17:36 ID:7XprFARU
>>179
海での会話のシーンが綺麗で、大重さん、恥医者にネタばらしの19話の方が私的にはお勧め。
19話はこのアニメの流れを大きく変えたと思うし。
因みに19話の収録はDVD5巻目となります。
185風の谷の名無しさん:03/03/18 19:03 ID:Y0Km8I/S
今、伊東家の食卓を見る!
マンケツの音楽目白押しだぞ!1
186風の谷の名無しさん:03/03/18 19:43 ID:O1Av6qu2
3巻の12話と6巻の23話がオススメ。

・・理由は聞くなっ!
187名無しさん :03/03/18 19:46 ID:VCavClYG
BSJで見た! いやー良かった。 二人の告白のシーン等ホントに。
ED変わった時ボコボコに言われてたけど、このメロディーが流れるシーン良い感じだと思う。
(特にめろこが「愛情ってもっと大きな〜」のシーンとか・・・)
良い回だなぁと思ったら、脚本が田村で納得した。

後で実況も覗こうっと。
188風の谷の名無しさん:03/03/18 19:52 ID:Y0Km8I/S
>>186
聖者の石とお引越しか・・・。納得しますたw
189風の谷の名無しさん:03/03/18 20:29 ID:YyOZr9Iw
>>188
田中さんか?
190風の谷の名無しさん:03/03/18 20:31 ID:X8pNicnz
ここにきてBSJのスポンサーに永谷園が。
まぁ、後番組の準備だろうけど。
191風の谷の名無しさん:03/03/18 20:38 ID:AHyraXnx
>>181
ちゃんと「別件で」と書いたつもりだが何か?

オタなのは否定しないがな
192風の谷の名無しさん:03/03/18 20:41 ID:vRGdO+fD
>>179
感動したいなら42話以降は全部買え。
あとはブランコのおじさんあたり(33話-34話)も外せんだろう。
193風の谷の名無しさん:03/03/18 20:42 ID:lonaA/Y3
コンサート会場は横浜スタジアムで間違えないね。(予告編とそっくり)
http://www.yokohama-stadium.co.jp/index2.html
スケジュールを見ると、4/6は何もイベントが入ってないね。
試合をやってたらどうしようと、チョット心配した。(^^;
194風の谷の名無しさん:03/03/18 20:52 ID:hCZl+kY9
お前ら、空を見上げてみろ
もうすぐ満月だぞ
最終回の放送日とあえばよかったのに
195風の谷の名無しさん:03/03/18 21:16 ID:0THzOxge
今日久々にBS-Jでマンケツたん見たんだけど
いつのまにかスポンサーが増えてるな

いやぁ感心感心
196名無しさん:03/03/18 21:18 ID:VCavClYG
増えるのが遅すぎ・・・の感もあるが、一番危惧してた良作の当然の打ち切り
コメットさんの二の舞にならなくて、ホント良かった。

どれもう1回見よう。
197風の谷の名無しさん:03/03/18 22:00 ID:b3QUJjXR
適当に見返した
絶対に負けないの回のラストって伏線だったんだなぁ(´-`)しみじみ
198風の谷の名無しさん:03/03/18 22:17 ID:1p6SZ1Mi
逆に消化されそうにない伏線は?
199風の谷の名無しさん:03/03/18 22:18 ID:g48KJZEp
エターナルスノーの回は何話目?
200風の谷の名無しさん:03/03/18 22:39 ID:0THzOxge
賢者の石は伏線でも何でもない…かも
201風の谷の名無しさん:03/03/18 22:53 ID:O1Av6qu2
田中さんの存在の謎の伏線は、明かされないと思う。
202風の谷の名無しさん:03/03/18 22:59 ID:vRGdO+fD
>>199
42話。
203風の谷の名無しさん:03/03/18 23:07 ID:Q5sns/du
しかし少女漫画ってのは良くも悪くも刹那&現実的だな…
浪漫のかけらもみあたらない
女がたくましい理由が分かったような気がするよ…
204風の谷の名無しさん:03/03/18 23:28 ID:HrMfqOvx
1話の「満月の運命を阻止するものがあるらしい・・・」って、ねぎのセリフ、
まさかあの時はネギ達がその阻止するそのものだとは気がつかなかった。
205風の谷の名無しさん:03/03/18 23:31 ID:sv0DwZTB
普通、それは自分達自身って予想するけどな。
206風の谷の名無しさん:03/03/18 23:36 ID:vRGdO+fD
2話のタクト「血は俺の命が消えるまで有効だ」ってのもいよいよ次回で伏線発動って感じがする。
それにしても間に49話も挟む伏線って・・・。
207風の谷の名無しさん:03/03/18 23:40 ID:00MSHUCl
>>204
予想しねえってば。
208風の谷の名無しさん:03/03/18 23:46 ID:tSyqhjaS
>194
東京は激しく雨なわけだが。

これが「満月をさがして」か。
209風の谷の名無しさん:03/03/18 23:51 ID:mCyVhk8p
シロートマンケツたん萌え
http://www.project-a.tv/bbs/play/picture.cgi
210風の谷の名無しさん:03/03/18 23:56 ID:EYAbw+iO
タクト達がいなくなっても、
満月の体内にはタクトの血が・・・
211風の谷の名無しさん:03/03/19 00:10 ID:XXasJXJJ
>>200
そうでもない。ネギラーメン以外の死神からの魔の手を防げる。
212風の谷の名無しさん:03/03/19 00:12 ID:RCOzdDlV
>>211
なんか無駄にIDがカコイイような気がする
213風の谷の名無しさん:03/03/19 00:26 ID:WBHaBAaE
>>211
まったくもって防げてなかったのは気のせいか?
214風の谷の名無しさん:03/03/19 00:30 ID:pE+SizrH
最終話(3/29)
満月(フルムーン)をさがして

めろこに力を貸してもらって、ようやく満月をフルムーンに変身させることが
できたタクト。しかしステージへ向かう満月を見送った直後、忘れ草の効力が
表われ、タクトは記憶を失ってしまう。

215風の谷の名無しさん:03/03/19 00:32 ID:wHEM/AcJ
>>214
どこからの情報だ?
216風の谷の名無しさん:03/03/19 00:37 ID:pE+SizrH
217風の谷の名無しさん:03/03/19 00:53 ID:xvYJiggH
満月の病気よりも、タクトの幽霊化の方に話が持ってかれてるな。
一番大きな伏線無視されそうな予感。
218風の谷の名無しさん:03/03/19 01:02 ID:3+qrOg45
まさか生身の人間に実体化したりしないよな
219風の谷の名無しさん:03/03/19 01:52 ID:uhBV03da
そういえば、DQIIに「満月の塔」ってのがあったな。
いまFFDQ板久し振りに行って思い出した。
220名無しさん:03/03/19 01:56 ID:Cv8Q+fzz
先日買ったビデオに「満月のくちづけ」ってのがあったな、結構好きだったりする。




満月のくちづけ・・・・・ハァハァ
221風の谷の名無しさん:03/03/19 01:58 ID:avZsvEXh
>219
「まんげつ草」を使うとマヒが治るわけだが

マンケツたんには痺れっぱなしでつ。
222風の谷の名無しさん:03/03/19 02:33 ID:XXasJXJJ
どうしても言えないより。後二回でおわかれか・・・
マンケツたんよ、幸せに成ってください。

卒業
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1048007793529.jpg
告白
ttp://yurichan.nerv.org/img-box/img20030319021337.jpg
とまどい
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1048008064567.jpg
触れ合う心
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1048008125838.jpg
223風の谷の名無しさん:03/03/19 04:00 ID:wHEM/AcJ
>>222
またタクトとのキスシーンを思い出しちゃったじゃないか。
ムカー!!ヽ(`Д´)ノ
224風の谷の名無しさん:03/03/19 04:02 ID:z6LeJ4hq
やっぱアニメっていう文化はいいよね
実際の夜空で満月みても、アニメで満月をみたのとは体験しているようなこととはほど遠く感じられるからね
笑いあり感動もできるアニメは文化だ
日本は世界でtopだ
就職もアニメはこれからよくなるかもな
日本より世界に向けてか

満月をさがしては海外バージョンのアニメは難しそうだな。ってかフルムーンの歌だな
満月(まんげつ、みつき、フルムーン)の3つをかけあわせられるのがポイントだな
225風の谷の名無しさん:03/03/19 04:58 ID:cCww/Mx7
予告の田中さんの髪の毛が20%増量してた・・・気がする
226ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/19 05:28 ID:1a+XCyG6
>>222
乙カレー ヽ(´ー`)ノ
227風の谷の名無しさん:03/03/19 07:04 ID:cIYhRxbm
>>224
名前関係は日本語だからできることだしな
その辺り海外版がすでにある原作はどう表記してるんだろう
そのままマンケツ名乗ってるんだろうか
228風の谷の名無しさん:03/03/19 09:23 ID:OGyK+2he
めろこは、昔いずみが凄く好きだった
なんでだろうね?
しかし今は許せないほど大キライ
タクトには振られ恋する相手がいなくなった
けど、またいずみと付き合いそうな予感がするのは濡れだけか
再び付き合ったらバカはまだ直ってなかったと…
229風の谷の名無しさん:03/03/19 09:57 ID:eiRmhva1
>>228
うさぎは所詮おバカですから。(w
いずみクンも少しは心を開いてきたみたいですから、
めろこと再びくっつく線はなかなか良いと思う。

ところでいずみクン、以前ジョナにめろこに51回告られたと自慢していましたよね。
230風の谷の名無しさん:03/03/19 10:04 ID:yOq8DWVV
>>229
クリスマスの時いってたやつだろ
もっと多くなかったけ?
231風の谷の名無しさん:03/03/19 11:36 ID:/u/nUpTj
>>222
いつもいつも、ほんとにありがとうです!
画像とコメントから、満月ちゃんと、このアニメへのの愛情がいっぱい伝わってきます。
232風の谷の名無しさん:03/03/19 13:16 ID:mKWHdUnz
>>222
キャプで初めて中等部制服シーンがあったのに気付きました。
萌え…(*´Д`)
233風の谷の名無しさん:03/03/19 13:33 ID:BN7Frn1A
ROUTE:Lバージョンのエターナルスノーの着メロ誰か作れないか?
234風の谷の名無しさん:03/03/19 14:05 ID:eiRmhva1
花びらが散る→某シーンを連想しませんか?
235風の谷の名無しさん:03/03/19 14:59 ID:18vz4Sr4
花びら=処(ry
236名無しさん:03/03/19 15:03 ID:1eFZYUpk
さっきスーパーに行った時に、何か本のコーナーが妙に気になるので除いて見たら
満月の増刊スペシャルなんて物が転がってる・・・

俺もうこう云った少女漫画は買わなくなったのだが、引きこまれる様に買ってしまったw
満月はアニメ版が好きなので、全然違うらしい原作はなるべく避けていたのだ。

いやー原作もいいね。かなり元気なのね原作満月、ていうか全ての雰囲気が違うな。 
あと始めから言われていたが、絵は確かに原作は凄く綺麗だ。
でも原作を見てると、アニメの名シーンが次々と浮かんでくる・・・。
237さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/03/19 18:04 ID:hU1Ax3jl
おい、アメリカがイラク攻撃開始時間によってL字テロップが出てくる可能性がでてきた。
録画して保存する人は要注意。
238風の谷の名無しさん:03/03/19 18:10 ID:yblJSlT4
>>237
どう注意するんだ?
239風の谷の名無しさん:03/03/19 18:52 ID:CM4tLcRp
そーいや、スパイラル第1話ってL字祭りだったけ?
仮にL字になっても、マンケツたんへの愛は、変わりが無いと思われ
放送中止ってのが怖いが、テレ東にいたっては、大丈夫だろう
まぁ漏れは、早くも花田で喰らってますが・・・・
ブッシュ氏ね。
240風の谷の名無しさん:03/03/19 19:09 ID:QoVqaePy
AT-Xじゃ関係ないからどうでもいいやー
241風の谷の名無しさん:03/03/19 20:55 ID:9ndydoST
>>222
あれ?マンケツたん、おばあちゃんやみんなのチケット確保してたの?
だとしたらすごいお金持ち・・・。いや、大重さんが手配したのかな?
主張で見られなかったから教えてくださいませ>ALL
242風の谷の名無しさん:03/03/19 21:09 ID:xALBZ+qM
神作画でそうなったら泣くに泣けない−ミュウすれ住人−
243風の谷の名無しさん:03/03/19 21:16 ID:EcK1r1CU
>>222
乙鰈

回想シーンって使いまわしで作画ケチってるイメージがあって
好きじゃなかったけど、満月のはいいね。
回想シーンに重みがあるっていうか・・・。
ラスト2回頼みますよ、スタッフさん達。
244風の谷の名無しさん:03/03/19 22:03 ID:b1lGGyQJ
>>229
51回はタクトだったはず
83回だったかと…
245風の谷の名無しさん:03/03/19 22:10 ID:18vz4Sr4
>>236
オレも本屋10軒まわって今日やっと満月スペサルげっと。やたー。

>かなり元気なのね原作満月
いや原作満月はめちゃめちゃウェットだよ。泣いてばっか。
種村有菜のヒロインみんなそうだけど。
246風の谷の名無しさん:03/03/19 22:24 ID:eD20MWKV
>>245
10軒まわってやっとって、本当に本屋をまわってたのかよ・・・・
247風の谷の名無しさん:03/03/19 22:28 ID:18vz4Sr4
>>246
発売当初はどこでも売ってたんだけどねえ。最近になって突然欲しくなったから。
漫画自体はりぼんも単行本も買ってるからいらないんだけど。
248236:03/03/19 23:08 ID:eXK6C6jL
>>247
そうかーあんまり残ってなかったのか。
実は結構ボロボロだったので、後日別の本屋でとかオモタから。

>いや原作満月はめちゃめちゃウェットだよ。泣いてばっか。

アニメ版と比べてなのだが(笑) アニメ満月はホント今にも死にそうで心配だったw

249風の谷の名無しさん:03/03/19 23:25 ID:Zm11cvsG
原作・・・泣いてばっかだが、叫んだりして病気に見えない
アニメ・・・体は死にそうだが、心は健気
250風の谷の名無しさん:03/03/19 23:41 ID:oMMa1txI
>>228
どこが好きだったのかはさっぱりわからんが
初登場回を見る限りビビられてはいたものの許せないほど嫌われてるようには見えなかった

露骨に嫌いだしたのはタクトが消えかかってからか
ようはタクトが消えそうなのがいずみのせいだから許せないわけで
だったらそれさえ解決したらヨリ戻してもそれほど不自然じゃないと思う。

まあめろこの奇行はすべて「うさぎは馬鹿だから」で片付くからいいじゃないか
251風の谷の名無しさん:03/03/19 23:41 ID:bjExSTbl
原作はまだ死ぬまで時間あるからね。
あと8ヶ月ってまだまだ先だな。
252風の谷の名無しさん:03/03/19 23:50 ID:18vz4Sr4
原作の満月は別の意味で死にそうだが。
253風の谷の名無しさん:03/03/20 00:08 ID:m4QmJwh+
>>243
満月って、エピソードを積み重ねていったその上にストーリーを作っているから、
回想シーンにも重みが出てるんでしょうね
254 :03/03/20 00:52 ID:eMRxDPYI
今ATXで「エターナルスノー」をやってるんだが、やっぱりこの話で終って伝説になるのも良かったかなw
255風の谷の名無しさん:03/03/20 01:02 ID:Qxy3Nhy8
っていうか、なんか満月たんは死ななそうな雰囲気になってきて鬱
256風の谷の名無しさん:03/03/20 01:05 ID:i1BLpJAo
ヒロイン死ぬわけないやん。
257風の谷の名無しさん:03/03/20 01:23 ID:48qLtaIk
満月たんの命は助かるが、シニガミーズとの思い出をすべて失う・・。
なんて展開だったらどうしよう。
258風の谷の名無しさん:03/03/20 01:49 ID:xFIQ9nFp
>>257
少なくとも王子と大重さんはその件については忘れたほうが自然なような
シニガミーズ関係って漏れっぱなしで放置してていいような情報でもないと思うんだが

つーか死神自体記憶消されてるくらいだから部長の力で記憶隠蔽とか普通にありそう
259風の谷の名無しさん:03/03/20 02:32 ID:mDECQ7bU
満月の命は助かるが、タクトの記憶は消え、タクト達とはもう会えない。
何かを得るかわりに何かを失う。世の中では多いことだが・・・
子ども達にも、こういうことをアニメで教えるのか・・・・
もっと、ハッピーにしてやって、希望をもたせやればできるみたいなことないのかな・・・
まぁ、最近の子どもも突っ込みが厳しいからしゃーないか
260風の谷の名無しさん:03/03/20 02:59 ID:QUZoD1Eq
アニメでは、タクトと英知は16の時に死んだのか
フルムーンも16歳でいなくなるのか
261風の谷の名無しさん:03/03/20 05:22 ID:/1GCGEWO
講談社の「ガンダム者」っていう本で安彦御大が、
「良心的なテーマを、良心的に描いているからいい作品なんてうそっぱち・・・」と述べていたけど
これはその通りだと思うんだよね。コミックスの3巻の原作者コメントを見ると、
少なくとも、命の尊さを訴えようとしてはじめた作品ではないということがわかる。
大人になると、「命なんて軽いんだね」って何度も実感する。そんな時に、何かが記憶から
伝わってくるメッセージであって欲しいなあ
262風の谷の名無しさん:03/03/20 06:55 ID:GzJRKiZF
>>261
アニメと原作はもはや別物だからありなちのコンセプトなんか関係ないし
ありなちのコメントなんかをそんな真面目に読み込まれてもなぁ…
大王イカになら殺されていいような女に命の尊さを訴えられるものかと
263風の谷の名無しさん:03/03/20 11:10 ID:88t+jUo2
>>244
それだけ告られて、よろしくやってないわけないよね?>いずみ
タクトはガキっぽいから、やってるとは思えないが…。
264風の谷の名無しさん:03/03/20 14:11 ID:Y3TjDjUz
下手だな・・・。
265風の谷の名無しさん:03/03/20 14:13 ID:qo30wjYN
スカパーが無料放送中なので1話を視聴中。
mycoたんの声って今と、こんなに違うんだ。
mycoたんがんばっているんだね。
266風の谷の名無しさん:03/03/20 14:17 ID:REZyok8k
>>265
伝説のケツ振りを君は見たか!?
267 :03/03/20 14:19 ID:jwhLK9Cp
そうかATX無料なのか・・・契約者だからわからんw

一話の演技の所為で、何となく一話だけ原作ぽい雰囲気。

最初録画するか凄く迷って居たんだが、一話の作画が妙に悪いってヘンな作品だったんだな。
三話とかは凄くいいのになぁ・・・勿体無い。
268風の谷の名無しさん:03/03/20 14:24 ID:5r8DZeNK
>>267
DVDを購入しる!(・∀・)
269風の谷の名無しさん:03/03/20 14:34 ID:qo30wjYN
>>266
ケツふりイイ!!
270 :03/03/20 14:53 ID:jwhLK9Cp
「この気持ちは決して不純なんかじゃないよっ!」

やっぱいいな。 満月萌えーー ハッ 「この気持ちは・・・グハァ」


脚本ひろなのね・・・さっきのボンバマンもそうだったな。 当たり脚本。
271風の谷の名無しさん:03/03/20 15:11 ID:CIMh7FDr
この番組が終わってら、俺たちはどこに行けばいいんだろうか?
誰か、住人みんなが引っ越せそうな番組知らないか?
272 名無しさん :03/03/20 15:28 ID:lOEC/48d
>>271

エイケンとか。        ビデオだが。
273風の谷の名無しさん:03/03/20 16:15 ID:CIMh7FDr
>>272
みんなでD.N.ANGELに引っ越ししたいな・・・・。
274風の谷の名無しさん:03/03/20 16:16 ID:viqvv5C0
>>268
DVDは修正されとるんですか!?
275最終回ネタバレ:03/03/20 18:07 ID:HbS9WWOi
手術は成功したものの怖くて歌えない満月
そんな満月を叱咤する文月
「満月のいくじなし!喉はもう治っているのに!弱虫の満月なんてだいっきらい!」
その叱咤をうけて満月はNewFutureを歌い出します

「満月が歌った!満月が歌った!」

文月も大喜びです
276風の谷の名無しさん:03/03/20 18:10 ID:gAppuN5L
フルムーンの写真集でないかな
写真集って言ってもアニメの絵でなんだけどね。
イラスト集とかでいいから
1万円までならだすぞ
277風の谷の名無しさん:03/03/20 18:34 ID:G2q7OSHw
>>276
おぉ、漏れも出す。
けど今は、ちまちまとマンケツグッツを買いあさっているわけだが、
どうも、エタスノオルゴールは、手を出していない・・・・・
誰か買った勇者はいるのか?
278風の谷の名無しさん:03/03/20 18:55 ID:RH1gQx3Q
>>275
声繋がりかw
279風の谷の名無しさん:03/03/20 18:56 ID:5tDRcbef
京都迷宮案内も今日で最終回か満月も終わったら、
mycoはどうなるんだ
ってかスペシャルか、満月も最終回くらいスペシャルにしてほしいな

はぁーあ
エトランゼでもきくか
280風の谷の名無しさん:03/03/20 19:21 ID:6hXbNJGX
>279
19日に出たアルバムを見たら、4月以降のタイアップが2つあった
心配するな。でも、声優は終わりだろうな
確かに1話に比べればかなり巧くなったと思うが、やっぱりへタです。
Myselfのアコースティクバージョンはめろこバージョンと
伴奏が違いました。
個人的にはタクトバージョンが好きだが、CD化は無理だろうな
281風の谷の名無しさん:03/03/20 19:22 ID:ubFgR+Tb
>>267
20日はスカパー大解放DAY!

とかいう煽りを見たことないのかい?

>>275
ワロタ
282267:03/03/20 19:41 ID:6QHmXc2q
なんかCSも随分、無料で見れるの減ったみたいなんだよねぇ。
そろそろムリョウやるけどさ。


一話と二話見なおしてたら、一年前に何で録画中止しようかなどと迷ったのか不思議だ。
一話では元気に歌い出すシーン、荷話では「不順なんかじゃ〜」のシーンと見せ場沢山なのに。


ホントにこの作品が終ったら、同じ様にジーンとなれる作品は来るんだろうか・・・
283風の谷の名無しさん:03/03/20 19:55 ID:R1oBIdSp
たしか48話で、満月が
フルムーンって何だろうって言ってたシーンあったろ
めろこがフルムーンに変身してたろ
その時、萌えな格好で写真撮影してたろ。5話でも、初仕事の時撮影あったろ
それらを写真集にしてほしいと思うヤシ(1)
テレ東かどっかに頼み込んでみるか…
284sage:03/03/20 20:21 ID:s1E6vi3M
今FM横浜に満月でてるぞ
285  :03/03/20 21:33 ID:6QHmXc2q
人気投票意外だったな・・・まさかタクトが一位とは。これは視聴者層の違いだな。
しかし・・・・・・・・・



ジョナサンに負けた、円萌え〜w

あとはじいしゃとHw

286風の谷の名無しさん:03/03/20 22:56 ID:EPDTDhNY
どっひゃー
ハイジの声がばあさんだったのか
いやまじで気づかんかった(;´Д`)
287  :03/03/20 23:08 ID:6QHmXc2q
不二子ちゃんだっけ?
288風の谷の名無しさん:03/03/21 00:03 ID:3U1kQ47s
ガンモ
289風の谷の名無しさん:03/03/21 00:07 ID:6F3Nksw1
AT-Xで1話を見てるんだが
声が全く違うんでワラタ
290風の谷の名無しさん:03/03/21 01:13 ID:rCogwYvy
>274
微妙にされている、
…らしいぜ。
291風の谷の名無しさん:03/03/21 02:01 ID:cQwxnc1z
292風の谷の名無しさん:03/03/21 04:08 ID:nKBuI94k
満月タンとももうすぐお別れか…
最終回までに、このスレが区切りよく25までいってほしい
293風の谷の名無しさん:03/03/21 10:31 ID:kGggCWkr
>>262
アニメも後わずかだが、とりあえずダイオウイカの素晴らしさを解らぬ君は
最終回を目前に絶命してほしい。

手元の資料見て、胴体六メートル、全長十八メートル
ちゃんと合ってるじゃん!ナイスありなち!と思った。
漏れは怪獣になら食われても良いかと・・他の死よりは・・。
294風の谷の名無しさん:03/03/21 12:37 ID:+g0xjkJH
葵がNewFuture作ったんだろ
でもROUTE:Lには合わない曲だしタクトはなんにもいってなかったよな
作詞か作曲だけやづたのかな

エタスノはお父さんとお母さんの歌で、NewFutureはお父さんの歌か
295風の谷の名無しさん:03/03/21 13:09 ID:pMESG4AF
          ッ -ーーーーー- 、
        .// ./ |  |   | ヽ ヽ\
       / / |  |  }干{  |  |  |
       |_|_|_|_|_|_|_|_|__
       /  // ヽ ヽ  //ヽヽ ヽ 
        l.  | |   | |.  | |  | |. l
        |.  | |_ノ ./  | |_ノ. / |
       l.  `.、_/    `、__/ l   
   .     `、 、、、  (_人_丿   /
         `、__          /
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
296風の谷の名無しさん:03/03/21 14:28 ID:ZZOZ4ndN
  r' ./      ,  , l、 ヾ;、、 ヽ,ヽ、ヽ  ヽ  ヽヽ __  {
__| /         |   !. l.ヽ ',、 ヽ.  ヽ,ヾ;、ヽ  '、.  ', ヽ_--|
、 y'7  / ., .l  l |  | l ', l ヽ ',、.  ', ',',. '、.  l.   ! ',-<
:{ { |   | l  |  | |   |l. |. ',. l. ',├r‐‐l-,-、,_l  | | | | |ニう
|V!   | l. l|. |レr'''T', |  |. |  ', |,ゞ‐┴!.l_j.}r'. ! ! l lノェ_{
-V |   | l jレ1_!._l__.!. ';j. l:ノ  Vl. i.{ ,!゙ヾヒ!ニノ./ ノェ=、r'
-( l    'v〈 ly'" .r‐、゙!         |. l 。T.| :’jノノ /_ l゙
彡ヽゞ   ',、V/!r:l. '、_,l.        ln_,ノ | :. トイ==-_,ノ
 彡|:ヾ;、 -へj!{ l  ',゚ l ',        'ノ='-<. ト〈三 ̄{
-‐_人ヽ>、_''" ヾ;.ヾn`" }  ..,,:::.  `! '':::'':::"  jヽヾ;--┘
二-う ゙'l l ノ゙t-、、ゝ:ゞ‐:゙..,,::''    __,,,、--、,  ノ. ', ','、
  _人,/^ヽ、〜='ヾヽ, "      `'、i..:.:.:.:..::ヽ'゛    l. | l
彡_,入  l  ̄「`vヾ'、、,_.       l.:.:.:.:.:.::..ヽ,    | j. l
 ̄ -‐_j  ヽ  ヽ  '、'v-ミ''ー- 、..,,_,'、.:.:.:.:.:.:.:.'、  ./'"  ',
ァ─''"     \ \.', ! 、 `ーvーく/ ,ィ゙‐-- ‐ '、 /.    '、
'         \ `!j、 l  ,. i /ノ l. - ‐.:..、i、      ',
           \  ヾ;ー'┴"ノ,li.:.:.::...‐- - l     / ',    
297風の谷の名無しさん:03/03/21 14:39 ID:nXBtsjZD
>>293
ダイオウイカに限らず深海性の巨大イカは
みな文句無く素晴らしいが
種村は素晴らしくもナイスでもない。
298風の谷の名無しさん:03/03/21 14:44 ID:SG689zS5
>>293
ダイオウイカの素晴らしさが解る君こそ最終回目前にダイオウイカに殺られてくれ
素晴らしきダイオウイカ様の手に掛かるんだから本望だろ?
間違っても未練があるとかいって迎えに来た死神に迷惑かけるなよ
299風の谷の名無しさん:03/03/21 14:47 ID:SG689zS5
>>297
ちゃんと調べたのは 種 村 に し て は ナイス
知りもしないピアノの技法を知ったかぶりで誤解説したり
魚一種類鳥一種類しかかけない種村にしてはな
300風の谷の名無しさん:03/03/21 15:56 ID:tzXrRUxt
293→∵・(´Д`(<:二彡 ≡3


大王イカ死が至高の死因だと考える293の脳内最終回

コンサート会場に突如現れる18メートルの大王イカ
その巨大な足はステージへと伸びフルムーンに襲いかかる!
満月を守ろうとねぎラーメンが立ち向かうが敢え無く敗北
パニックになる観客席、触手に捕われ身動きの取れないねぎラーメン
惨状を見た満月は今まで自分を支えてくれた皆のために戦おうと決意する
大王イカを鎮めようと力の限り歌いだすフルムーン
しかし大王イカの猛攻は休まる事なく満月を襲う
力尽き、変身も解け、ついにはその巨大な足に捕われてしまう満月
いよいよ最後だというその時、空から葵と葉月の声が響く
父と母の歌声に押され、満月は最後の力を振り絞り力なくETERNAL SNOWを歌う
―――――その歌声が月に届いた!月から救世主が舞い降りたのだ!
月の輝きは増し辺りが白く染まる。そして光のカーテンの中から現れたのは…
マッコウクジラへと生まれ変わった英知だった
大王イカを丸呑みにした英知…いや、マッコウクジラはそのまま海へ帰ってしまう
観客達は安堵の息を漏らし、倒れた満月に若王子と大重が駆け寄る

大王イカにより脅かされた平和は満月の手により守られた
しかし、その満月が目を覚ますことは二度となかったという…
301風の谷の名無しさん:03/03/21 16:30 ID:IDs+xvi0
<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3
  <:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3
<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3
  <:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3<:二彡 ≡3

302301:03/03/21 16:33 ID:IDs+xvi0
と、おふざけはここまでにして。
巨大イカの種類も大王イカしかしらない可能性はある罠。
303風の谷の名無しさん:03/03/21 16:39 ID:1r04WHdb
東京みゅうみゅうみたいにDVD版では、作画の悪いとこが
修正されて売ってるんだろうか?比べたことのあるヤシは
いないのだろうか、それとも作画面は諦めてるんだろうか
・・・・・買おうか買わないか考え中
304風の谷の名無しさん:03/03/21 16:49 ID:jrHx+Ec/
>>303
みゅうみゅうの作画は伝説だから別格
305風の谷の名無しさん:03/03/21 17:19 ID:rLFiJXfj
>>303
マジレスすると、ちゃんと修正されているが、
本放送時のほうが、価値が高いという罠。
306風の谷の名無しさん:03/03/21 18:35 ID:sV7u1M5V
森ゆきえならともかく、種村有菜が巨大イカの種類を大王イカしか知らなかったからといって
なんの問題があるんだ(笑)
307風の谷の名無しさん:03/03/21 19:06 ID:IDs+xvi0
森ゆきえが巨大イカ好きだと公言してるのかどうかは知らんが
それしか知らなくて好きと言うのと、他も知ってて好きと言うのとでは
全然違うだろ。
他のアニメも知っててマンケツたん好きなのと、他のアニメを知らずに
マンケツたんマンセーしてるのとが違うのと同様に。

もうそろそろ原作者の話は終わりにしないか?
308風の谷の名無しさん:03/03/21 19:19 ID:sV7u1M5V
森ゆきえの漫画には巨大イカが出てくるんだよ(笑)
種村有菜の漫画に巨大イカは出てこないだろ。
309風の谷の名無しさん:03/03/21 19:27 ID:IDs+xvi0
そ、そうなのか、スマソ。
310風の谷の名無しさん:03/03/21 19:46 ID:wgyvnjXr
イカリヤ?

オイーッス!
311風の谷の名無しさん:03/03/21 19:52 ID:rLFiJXfj
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30532064
結局、まだ売れていなかったらしい・・・・・
312風の谷の名無しさん:03/03/21 20:17 ID:2epwXeCo
>>291
このmycoたんは1週間限定?
とりあえず保存しておくか
313風の谷の名無しさん:03/03/21 20:19 ID:Kj8kK0j+

>>311

さすがに、ここまで売れないと、ヒサンというやつで。
314風の谷の名無しさん:03/03/21 20:23 ID:Kj8kK0j+

かといって、買ってやるわけでもないが。
315風の谷の名無しさん:03/03/21 20:33 ID:nr2flX03
ずーっと
チェンジンマイライフかと思ってたんだが
チェンジン グ マイライフだったんだな…
316風の谷の名無しさん:03/03/21 20:38 ID:heYL+1OP
>>306
森ゆきえの漫画にリアリティを求める読者はいないが
種村有菜の漫画の現実感不足は叩かれる要因になる

すまん。もうこの話は出さないから森ゆきえとは比較しないでくれ。
あの作者の作品はすでに少女漫画じゃない。
317風の谷の名無しさん:03/03/21 20:57 ID:/XaRgBKT
>>315
モーニング娘 じゃなくて モーニング娘。 のようなものだな。
318風の谷の名無しさん:03/03/21 20:59 ID:GVAsBIq0
>>311
次々に転売されてるのか、それとも増産したんだよ・・・・・・
319風の谷の名無しさん:03/03/21 21:56 ID:P1JSD+Go
チェンジマのニューアルバム(・∀・)イイ!
でもCCCP(;´Д`)イクナイ
320風の谷の名無しさん:03/03/21 21:58 ID:P1JSD+Go
CCCDだった(;´Д`)
321風の谷の名無しさん:03/03/21 22:14 ID:6IqOZ25u
CCCPlayってどんなプレイですか(;´Д`)ハァハァ
322風の谷の名無しさん:03/03/21 22:49 ID:4onHfD9E
СССР=USSR==Union of Soviet Socialist Republics=ソビエト社会主義共和国連邦
323風の谷の名無しさん:03/03/21 23:37 ID:ltmfD2LZ
もうすぐ公園に行ってきます。
明日はラストの1話前なので大いに盛り上がってきます。
ついでに、満月っぽくなってきたので
ケツフリをしてきます。
公園に行ったら
まず、満月をさがして
来ます。
324風の谷の名無しさん:03/03/21 23:47 ID:rCogwYvy
今日、満月っぽいようじょを見つけた。
多分本人に違いないと思う。
だから今夜例の公園につれて逝って
一緒にいつもの儀式に参加してもらおうと思う。

…らしいぜ。
325風の谷の名無しさん:03/03/22 00:04 ID:ku/6IQZm
若王子先生にめろこがプロデューサーになってってお願いするシーンあるだろ
うさめろで、ペンでパソコンにお願いお願いお願いお願いって打つところ
あっこで、めろこがお願いを連呼するところを
微妙な具合で早送りしたりエコーかけたりすると
おま〇こおま〇こって聞こえるのは濡れだけか?
326風の谷の名無しさん:03/03/22 00:24 ID:pWxd8fPj
いよいよ今日だ!
7時間後にどうなってるかが楽しみ!
327風の谷の名無しさん:03/03/22 00:26 ID:ItCA1Utz
知ってるかな…、
夢ってのは呪いと同じなんだ。
途中で挫折した香具師はずっと呪われたまま、
…らしい。
328風の谷の名無しさん:03/03/22 02:12 ID:itnlR7Xd
>>325
そもそも微妙な具合で早送りしたりエコーかけたりなんかしないしな
329風の谷の名無しさん:03/03/22 02:22 ID:EGzALfmk
公園に円と高須さんが来てるよぅ
なにやら車の中でしてる…

みんなもケツフリしにこいよ
330風の谷の名無しさん:03/03/22 02:46 ID:PGu9p+jo
>>329
○形あ○こかよ!ヽ(;;´Д`)ノ
331風の谷の名無しさん:03/03/22 03:17 ID:df2SC8wb
テレ東よ、お前は満月を放送するよな
俺は信じてるぞ
332風の谷の名無しさん:03/03/22 04:19 ID:df2SC8wb
あなたはー満月を放送したくなーるー
ほーらだんだん放送したくなってきたー
333風の谷の名無しさん:03/03/22 04:43 ID:1JDBb/jO
絶対に大丈夫だ、安心しろ。
テレビ東京は何があってもアニメは放送する。
大丈夫、絶対大丈夫だよ・・・・。
334風の谷の名無しさん:03/03/22 05:30 ID:nPDyTr3S
L字の可能性は有?
335風の谷の名無しさん:03/03/22 05:30 ID:bZogK++c
タクトが生き返るってのはもうないのかな
伏線がいろいろあるぽいけど

1 過去を思い出すと死神じゃなくなって肉体がないので幽霊になる。
  肉体があれば生き返れる?
  序盤の話でこれがでてきたんで安直にそう思った

2 死体がみつかってない
  死神部長が保存してる?
  保存してる理由が思いつかないんだが死神の業とかそんなのと
  関係するのかな

3 強引なまでのタクトの年齢設定(笑)
  あからさまに満月とくっつけるための設定だとおもた
  肉体が生前の状態ならなおさら

最後は笑って終わりがいいな
336風の谷の名無しさん:03/03/22 05:37 ID:cicFpJny
持ち歌3曲だけで数時間の大ライブ
337風の谷の名無しさん:03/03/22 05:40 ID:cicFpJny
手術は成功

だが、その帰宅途中
笑いながら歩いてる満月とバアヤの所に
いかにもな、いねむり巨大トラックがつっこみ…
338風の谷の名無しさん:03/03/22 05:41 ID:cicFpJny
満月はオルフェノク…
…じゃなくて英知とコンビでシニガミ化します
現世の記憶のないまま
339風の谷の名無しさん:03/03/22 06:03 ID:c7bRjNdy
もしフセインの死亡が確認とかされたら、さすがにテレ東とはいえ、
今回は特番が放送されるだろうな。なにせ21世紀最初の戦争だもんな。
それくらいのことが起こってもなんら不思議じゃないよ。
340風の谷の名無しさん:03/03/22 06:24 ID:nTFEsFr7
6:20 イラク関連ニュース開始
この後はどうなるんだろうな
341風の谷の名無しさん:03/03/22 06:26 ID:LazGhX3+
現時点では、東京ではフジ以外全部イラクです でもテレ東は、通常の
ニュース枠でやってると思うんで・・・
342風の谷の名無しさん:03/03/22 06:26 ID:eEfM9Yo9
7:30 この後は、できるだけイラク
343風の谷の名無しさん:03/03/22 07:02 ID:viWYhXWR
なにごともなくGAME EXが始まりますた。大丈夫でしょう。
344愛してるぜ満月:03/03/22 07:02 ID:RAEUCbi6
満月ちゃん愛してるよぅ
もうすぐ会えなくなるのが寂しいよぅ
ずっとずっと満月ちゃんのこと忘れないネ!
345風の谷の名無しさん:03/03/22 07:02 ID:tQXkyBb7
満ケツ見たさに会社休みました。
俺って人間失格?
346漏れも学校さぼり:03/03/22 07:04 ID:7sgglsVu
     =≡┌( ´Д`)┘ <345よ!!共に逝こう!
     =≡   J >
347風の谷の名無しさん:03/03/22 07:08 ID:LVzXQU9i
大重さん愛してるよぅ
もうすぐ会えなくなるのが寂しいよぅ
ずっとずっと大重さんのこと忘れないネ!
348風の谷の名無しさん:03/03/22 07:17 ID:mKa6kr1N
毎日テレビのママはポヨポヨザウルスが好き(再)
が戦争のため休みになりました
せっかく早起きしたのに…
初めてイラク攻撃が少し嫌になりました
テレ東は大丈夫かな
349風の谷の名無しさん:03/03/22 07:23 ID:nTFEsFr7
シャア専用リックドム格好が良いな
350風の谷の名無しさん:03/03/22 07:26 ID:+LfB2Y5N
今やってたアニメって何?
満月の前にやってるの
351風の谷の名無しさん:03/03/22 07:31 ID:A445tP2/
普通に放映してるな。
流石テレ東。
352おたく、名無しさん?:03/03/22 07:32 ID:L01OlNNB
五週間ぶりに見ます。
話を理解出来るか不安です。
353風の谷の名無しさん:03/03/22 07:33 ID:nTFEsFr7
>352
もう満月タンは処○じゃありません
354風の谷の名無しさん:03/03/22 07:34 ID:+LfB2Y5N
これ実況スレとかないの?
355風の谷の名無しさん:03/03/22 07:36 ID:OS2Gixcw
やっぱり以前にだれかが書きこんだように
コンサート中に変身とけるのかな?
356おたく、名無しさん?:03/03/22 07:39 ID:L01OlNNB
>>353
サンクス。
357風の谷の名無しさん:03/03/22 07:39 ID:pWxd8fPj
>>354
自分でさがせ、今忙しい。
358風の谷の名無しさん:03/03/22 07:40 ID:OCXf16Up
カービー見ろよ。厨房
359風の谷の名無しさん:03/03/22 07:41 ID:viWYhXWR
本日の実況スレはこちらです ヽ(´ー`)ノ

満月(フルムーン)をさがして 実況スレッドその24
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1047067215/l50

※ 2ちゃんねるではありません。マナーを守って楽しく実況しましょう
360風の谷の名無しさん:03/03/22 07:41 ID:nTFEsFr7
円たん・・前座・・
361風の谷の名無しさん:03/03/22 07:42 ID:rydXKS7s
     /´ ̄ ̄ ̄`ヽ、__,. -‐‐‐‐‐-- 、 ,,_
    (  ´ ̄ ̄二ニ/´        _____`ヽ、
     }_,.-‐‐‐-、 ニ|  -‐‐‐ ____/ ,.-、ヽ/ヽ_,,,.-‐‐- 、
    {,.-‐‐二ニ‐-、フ ´ ̄ ̄ / //   / l^ヽヽ´ ̄ `
    >‐---- <` 二‐ _,.-// / / / l  ヽ \
    i'     ニ三!    { / 〃 / / /‐‐/- 、l l  ヽ 、\
     )-‐‐-_______」 ,.-‐、/ // / //_,.ィ==、 ! | l } ヽヽ
    `ヽ´ ̄二__/ { l ノ l/ i  // /`ー{! b(/^ // j | ハ } |
      _>‐---┐ ヽヽハl l / !| |  ´ヾツ  / r/| | ! l l/
     <_,.二ニ‐‐-{ヽ `ヽ_) l i | l |    `    (`ノ ノ/ レ'
     j_,.-‐‐‐-->ヾヽゝ l   l | ヾ!        >〃
      >‐---< ヽ、/´ `  l |       _ _!´
      }____三フ  Y       L!       r`        E / V / I / L
      ヾ-‐'´   l       、     /         悪魔、って意味
            /  i     /`j ‐ --r'
       / ̄ ̄ ̄`\     / >___ラ
      / ̄ ̄ ̄\   \  ,'  └--、フ
    _,.-'"       \   ヽ { \
  r' ̄ ̄`ヽ、      \  ヽ\ \
  j´      `ヽ、      \  ヽ \ ヽ
 丿        }       \ ヽ l lヽ
362風の谷の名無しさん:03/03/22 07:43 ID:viWYhXWR
運命運命言ってるけど大重さんは理解してるん?
363風の谷の名無しさん:03/03/22 07:43 ID:HMp3MLMi
控え室にベイスターズのポスターが貼ってあるのに感動した
364風の谷の名無しさん:03/03/22 07:48 ID:OS2Gixcw
やめろ〜ガキのままで歌うな!見てられん
365風の谷の名無しさん:03/03/22 07:48 ID:awedBHVC
ヤヴェエエエエ

ニュース見てたら今やってるのに気づいたーーー
366風の谷の名無しさん:03/03/22 07:50 ID:viWYhXWR
セリフがエロいっす、めろこさん。
367風の谷の名無しさん:03/03/22 07:53 ID:iL7CB7vF
タクト、まるで最終回におけるカミーユみたいで欝・・・
368風の谷の名無しさん:03/03/22 07:53 ID:wHEhSoOu
今日の作画は神━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
369風の谷の名無しさん:03/03/22 07:54 ID:HMp3MLMi
>>367
・゚・(ノД`)・゚・
370風の谷の名無しさん:03/03/22 07:54 ID:3ml2fcJE
>>368
そうか??
371おたく、名無しさん?:03/03/22 07:54 ID:L01OlNNB
フルムーンとは「ファンを欺いた」存在と改めて気が付いた
満月の夢とはいえ・・
もうすぐ終わりなんですね
372風の谷の名無しさん:03/03/22 07:55 ID:s2GG3Kno
凄い引きで終わったな。
これで最終回見逃したら死ねる。
373風の谷の名無しさん:03/03/22 07:56 ID:WaoeLiBW
最終回どんなになんねん!!!!!
374風の谷の名無しさん:03/03/22 07:57 ID:nTFEsFr7
徹底的に子供向け重視の編成
テレ東の伝説にまた1ページ
375風の谷の名無しさん:03/03/22 07:57 ID:WaoeLiBW
再来週から、キムチアニメ「ポトリス」か…
376風の谷の名無しさん:03/03/22 07:57 ID:0zcSQ/PG
小田靜枝最後の登場記念(w
去年とある掲示板に書き込まれたご本人の出演決意表明

す、すみません・・・ 投稿者:おへんC  投稿日: 4月20日(土)16時13分04秒
なんとかしたいなぁ・・・

と思って 投稿者:おへんC  投稿日: 4月22日(月)01時12分37秒
あるお仕事をお引き受けしました。
ゆーきやこんこんさん<あなたのリクエストにこたえることに
なってないかもしれないけど・・・詳しくは、「明日から」で。
377風の谷の名無しさん:03/03/22 07:58 ID:iL7CB7vF
やっぱ、知恵子さんはうまいな。惚れ直した☆
378風の谷の名無しさん:03/03/22 07:58 ID:cbwiew5Z
これからの1週間は、いままでになく長く感じられる予感。
379風の谷の名無しさん:03/03/22 07:58 ID:EImbstlq
お前は素でステージに出てはいけない人間なんだ!
380風の谷の名無しさん:03/03/22 08:00 ID:0SaDhLQs
作画が微妙だろうがなんだろうがそんなことはどうでもいい。
と久々思った。
381風の谷の名無しさん:03/03/22 08:00 ID:viWYhXWR
俺来週海外にいるから最終回みれないよ……
382風の谷の名無しさん:03/03/22 08:01 ID:s2GG3Kno
今日は女性キャラの作画が微妙な事が多かったような?
そのかわり、タクトや若王子はカッコ良かった。
383風の谷の名無しさん:03/03/22 08:01 ID:Z8R5L8FF
マンケツたんが死ななくても、喪うものは大きかったからそれなりに絞まってたかな。
まあ、最終回前だから気が早いかもしれんが。
記憶無くしたタクトはちょっとウルっときたな。
384風の谷の名無しさん:03/03/22 08:02 ID:LazGhX3+
円っておっぱい大きいね
385風の谷の名無しさん:03/03/22 08:02 ID:OCNjW805
>>381
その飛行機が落ちないといいな
386風の谷の名無しさん:03/03/22 08:02 ID:moybi0oW
ここまで来たら、死エンドはあってはならないようにも思う。
しかし、死エンドで伝説になるのも……

満月タン・・・・゚・(つД`)・゚・
387風の谷の名無しさん:03/03/22 08:03 ID:0SaDhLQs
>>377
俺は斎藤恭央の演技に感動したよ。
やっぱこいつ声優向いてるよ。
春からなんか仕事しないのかな?
388風の谷の名無しさん:03/03/22 08:03 ID:+VgicrPE
満月の運命より、タクトの症状が気になる展開になってるよ。


タクト「あの子、なに死んでるんだよ。」
めろこ「ううっ。私に神術が使えればこんなことには。」
389風の谷の名無しさん:03/03/22 08:04 ID:MGhjj+Iw
めろこに萌えた
390風の谷の名無しさん:03/03/22 08:04 ID:LazGhX3+
コンサート途中で倒れて手術・・・かなぁ この展開だと
391風の谷の名無しさん:03/03/22 08:06 ID:E4dec6YX
死ななかったら詐欺
392風の谷の名無しさん:03/03/22 08:06 ID:SI2YALEV
なるほど…
今までタクトの代わりにめろこの力で変身させなかったのは
ここで合体技をする為のとっておいたからか
393風の谷の名無しさん:03/03/22 08:07 ID:MGhjj+Iw
死なないよな
流石に・・・・いやでも・・・・・
394風の谷の名無しさん:03/03/22 08:08 ID:3jv6ROXJ
タクトーーーーーっ・゚・(ノД`)・゚・
でもショートな めろ に萌え萌え
395風の谷の名無しさん:03/03/22 08:09 ID:p3JZpgPV
>>387
禿同。やっくんはまじで声優で食って行けると思う。
そんじょそこらの養成学校出たてのアイドル声優より上手いし
記憶を無くす前と無くしたあとの演技もメリハリがついててウマー。
396 :03/03/22 08:11 ID:7gIjIBmA
最後のタクトとめろこのシーンで・゚・(ノД`)・゚・
作画はフルムーン登場のシーンだけでももうちょっと何とかしてほしかった....

アバンタイトルの死神部長?が気になるなー。来週どう絡むんだろ。
予告の感じだと、来週は引退宣言か?
ハッ!?それを聞いたキモヲタファンに刺殺か(゚Д゚;)
397風の谷の名無しさん:03/03/22 08:11 ID:MGhjj+Iw
東京ミュウミュウもうだめ

満月の方が(・∀・)イイ
398風の谷の名無しさん:03/03/22 08:13 ID:OS2Gixcw
今更だがアメリカ編が長すぎたな・・・
あのダラダラとした話の半分を満月立ち直り後の話に使っていれば良かったのに
399風の谷の名無しさん:03/03/22 08:14 ID:LazGhX3+
ミュウミュウもクライマックスなんだけど、こっちはとうに、上の空なわけよね^^;
400風の谷の名無しさん:03/03/22 08:14 ID:pWxd8fPj
観客がフルムーン呼ぶシーンで同級生が「満月ちゃーん!」って呼んでたのは
満月=フルムーンだと知ってるからか?
401風の谷の名無しさん:03/03/22 08:17 ID:0SaDhLQs
作画はみゅうみゅうの方が10倍くらい上だが。
402風の谷の名無しさん:03/03/22 08:19 ID:0SaDhLQs
>>398
確かに亜米利加編は要らんな。
2話ぐらいで十分だった気がする。
403風の谷の名無しさん:03/03/22 08:24 ID:wgkM/qiF
満月ちゃん
だ〜〜いすきだよっ!!
みんな み〜んな愛してるよぅっ!
404風の谷の名無しさん:03/03/22 08:26 ID:HMp3MLMi
>>401
今日だけな(w
平均してもそんなことが言えるかな?
405風の谷の名無しさん:03/03/22 08:28 ID:LazGhX3+
>>398
>>402
捨て回と言われた回が、アメリカ編にもあるんだけど、たぶん原作展開との
擦り合わせがあったんじゃないかなぁ 来週で終わりていうのは・ほんと
もったいない
406風の谷の名無しさん:03/03/22 08:31 ID:VqLoIxUJ
もう死んでも死ななくても感動的に思えるヨ・・・
407風の谷の名無しさん:03/03/22 08:32 ID:R6DIK99w
これ来週最終回?
408風の谷の名無しさん:03/03/22 08:33 ID:HMp3MLMi
>>407
んだ
409風の谷の名無しさん:03/03/22 08:33 ID:Z8R5L8FF
アメリカ編は原作を先に読んでると
あの楽しそうで希望にも満ち満ちてるのが逆にすごいツライ。
410風の谷の名無しさん:03/03/22 08:33 ID:BJ/pOemc
>404
正直、どっちも低レベル。
ミュウ^2は時々神作画があるけど致命的に酷い回もある
満月は平均的ってだけ。
411風の谷の名無しさん:03/03/22 08:34 ID:iLyzdROv
412風の谷の名無しさん:03/03/22 08:35 ID:OS2Gixcw
原作ってどんな展開なの?
やっぱタクトとくっつく方向で進んでるの?
413風の谷の名無しさん:03/03/22 08:36 ID:iLyzdROv
原作では若王子が我慢できずに満月を犯した
414風の谷の名無しさん:03/03/22 08:38 ID:0SaDhLQs
今回江森タンを使っちまったわけだが、他にまともな作画監督って
居たっけ?
最終回の作画が激しく不安です。
ここで工藤タン登場とかだったらすげー嬉しいんだけど。
415風の谷の名無しさん:03/03/22 08:40 ID:0SaDhLQs
>>411

そいつより美風っぽいののほうが気になるんだが。
416風の谷の名無しさん:03/03/22 08:41 ID:HMp3MLMi
>>410
そんなこたぁーわかってるって(w
二つの比較をしてるんだよ。
まぁ、めろこのせつなさの前には無意味な話題だがな。
417風の谷の名無しさん:03/03/22 08:43 ID:K9ompC4J
めろこタンとえちしたい
418風の谷の名無しさん:03/03/22 08:46 ID:viWYhXWR
次回予告っていつもめろこ? 先週から見始めたもんで……
次回予告もうないけど……
419風の谷の名無しさん:03/03/22 08:46 ID:832qV3Ax
なんつーか最終回って満月が歌い終わってTHE END
って展開な気がするのって俺だけですか?
420風の谷の名無しさん:03/03/22 08:47 ID:M3BWyDRM
>>414
ニュータイプによると工藤裕加作監だそうで
最初で最後の本編作監だね
421風の谷の名無しさん:03/03/22 08:48 ID:HMp3MLMi
>>419
それじゃあ待機してるはじいしゃがあまりに可哀想だな
422風の谷の名無しさん:03/03/22 08:51 ID:viWYhXWR
>一方そのころ上空には不吉な黒い影が・・・・

↑こんなのあったっけ?
423風の谷の名無しさん:03/03/22 08:52 ID:0SaDhLQs
>>420
まじか!
424風の谷の名無しさん:03/03/22 08:53 ID:+VgicrPE
どんな終わりかたにしても、最終話が42話を超えるのはムリだろうな。
425風の谷の名無しさん:03/03/22 08:57 ID:d51JLvAd
今週の満月ずっと泣きっぱでした
もう来週終わると思ったら余計泣ける…(´Д⊂ヽ
426風の谷の名無しさん:03/03/22 09:00 ID:LazGhX3+
>>411
ははは・・・・タクトをもっていった女の子か 懐かしいな
フルムーン状態の時に、撮影がうまくいかずに抜け出した時に
出会った女の子たちも出てたね
427風の谷の名無しさん:03/03/22 09:11 ID:0SaDhLQs
>>426
いやチガウだろ・・・。
428風の谷の名無しさん:03/03/22 09:13 ID:tQXkyBb7
>>371
どんな言葉で言い繕ってみても、
変身芸能魔法少女物て、みんなそうでしょう。
そんな中で、未来に希望をつないだファンシーララのラストは好きでした。
この番組も満月が生き残るラストだとララみたいな感じになるのかな。
429風の谷の名無しさん:03/03/22 09:21 ID:0SaDhLQs
いま2回目観てるけど、アバンタイトルの金髪キャラ誰なんだろ?
部長とはちょっと違う気がするし。
もしかして神様が出てきてご都合エンドですか?
430風の谷の名無しさん:03/03/22 09:22 ID:LazGhX3+
>>427
・・・・誰?w
431風の谷の名無しさん:03/03/22 09:25 ID:WaOQzwYZ
今日は婆さんが「フルムーン〜〜」って呼んでてワラタ
432風の谷の名無しさん:03/03/22 09:30 ID:pWxd8fPj
コンサートに来てた人って前にフルムーンってなんだろうの回想シーンに
出てた人ばっかりでちょっと残念。
最後なんだから今まで出てきたゲスト総出演にしてほしかったなあ。
カメラマンとか満月をたぶらかそうとしたヤンキーとか、学園祭の大学生とか。
みんな穏やかな顔で出てきたら、それだけで泣いたかもしれない。
433風の谷の名無しさん:03/03/22 09:33 ID:0SaDhLQs
>>430
411に聞いてくれよ・・・。
434風の谷の名無しさん:03/03/22 09:36 ID:iLyzdROv
>>433
俺の母さんです
435風の谷の名無しさん:03/03/22 09:41 ID:19jJQfUO
627 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2003/03/22(土) 08:00
最終話はタクトが満月を殺すんだよ。
死神の使命を果たす。
ハッピーエンド。
436風の谷の名無しさん:03/03/22 09:42 ID:viWYhXWR
>>412
最終的にはタクトとくっつきそうだけど、その前に満月死にそう……
アニメの満月とキャラ違うし……
437風の谷の名無しさん:03/03/22 09:51 ID:3zj3zLT9
俺は…とか言いだすからまたタクトの決意表明かなんかかなーと思ってたら
誰だ?だったんでドキッとしました。
438風の谷の名無しさん:03/03/22 09:54 ID:4uHe6VDB
どんな結末にせよ、タクトは小学生と正々堂々、正面から
恋愛した勇者として永遠に記憶に留める事になるだろう…。
439風の谷の名無しさん:03/03/22 09:58 ID:viWYhXWR
>>438
少女漫画じゃそんなの普通な罠。
愛してるぜベイベなんてヒロイン5歳だ。
440風の谷の名無しさん:03/03/22 09:58 ID:pWxd8fPj
>>437
俺もドキドキしたよ。
フルムーンにすんなり変身できないとこといい、ドキドキしっぱなしだった。
おばあちゃんが恥ずかしそうに「フルムーン」って言うとこいい、今回もスタッフにやられた
って感じ。
めろこの髪は唐突だったが、来週大事なところで力が出ないなどの伏線になりそうだし。
アバンに出てた謎の人がご都合キャラでないことを祈る。
441風の谷の名無しさん:03/03/22 10:11 ID:zPkBMu39
円のエタスノCD出ないかなーマジで・・・
聞きたいよーフルコーラスで・・・
442風の谷の名無しさん:03/03/22 10:16 ID:+VgicrPE
>>426
タクトを持っていったのは、この子。
   ↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fullmoon/story/story_06.html


タクトといずみの会話のシーンが終了した直後のシーン(7:39)にでてくる女の子が
多分タクトを盗んだ子だろう。
443風の谷の名無しさん:03/03/22 10:24 ID:bxV6ezYx
今から51話耐久鑑賞するぜ!
444風の谷の名無しさん:03/03/22 10:26 ID:vQICGz5P
アキバまで出たのだから勉強のためにステージの袖か控え室で
先輩のライブを見ている有麻たんキボンヌ!
445風の谷の名無しさん:03/03/22 10:43 ID:C67c5SnN
つか、めろこは乙女ダタのか?(w
446風の谷の名無しさん:03/03/22 11:20 ID:zPkBMu39
正直な所・・・

円Ver>>>>フルムンVer>>>メロコVer>>>>>>>タクトVer

の順だな・・・エタスノ全部聞いて・・・
447風の谷の名無しさん:03/03/22 11:21 ID:ZKC2Hiuy

第47話以降、満月の死亡は、まずありえないと思っていたが、
ここにきて、五分五分くらいの公算になったと思うのは、自分だけだろうか?

今日のアバンタイトルの不気味さもあるが、
タクトが記憶を失った部分も含めて、単純に楽観はできないだろう。

あと、アバンタイトルに出てきた謎の金髪、
可能性としては、英知か葉月あたりが考えられるかも知れないが、
このあたりどうだろうか?
448風の谷の名無しさん:03/03/22 11:22 ID:s2GG3Kno
無事日付が変わり満月生存が決定と思って喜んだのも束の間、
昆巻にリストラされた元マネージャーに刺されて死亡。
実は時計の時間が進んでて、実際はまだ日付は変わってなかったから。

なんてオチは嫌だなあ。
時効成立したと思って犯人は喜んだが、実は時計が進んでて
時効寸前に逮捕されたという漫画はあったが。
449風の谷の名無しさん:03/03/22 11:25 ID:x8XX9Mfz
おまえら、まだ満月を探す気ですか?
450風の谷の名無しさん:03/03/22 11:29 ID:viWYhXWR
満月の手術は成功するが、声が出なくなる。
歌えなくなったことに絶望して満月は自殺。
死神になってタクトと再開。めでたしめでたし。
451風の谷の名無しさん:03/03/22 11:34 ID:OOeDtRXn
>>448
太陽にほえろだったか西部警察だったかにもあったな。
452風の谷の名無しさん:03/03/22 11:47 ID:mkpf4Tzk
死んじゃうよ、20回目のお誕生日に死んじゃうよ。
453風の谷の名無しさん:03/03/22 11:51 ID:/sLAO0ol
今日の7:47頃

このまま「12歳」のままで歌う。

満月、自分の誕生日も忘れたのか?

まあ、あれはなんだな。
ほら、年明け直後に「今年の紅白は赤組が勝った」とか
つい言ってしまう感覚みたいなものかな。
454風の谷の名無しさん:03/03/22 11:51 ID:e+qUYDLt
英知が死神化して登場。あっさり満月の命を奪う、という展開きぼん。
455風の谷の名無しさん:03/03/22 11:55 ID:e+qUYDLt
ところで、若王子がミスターと呼ばれていたが、ドクターだろうが。
アメリカ人の知識階級がこういう敬称を間違えるはずがない。
456風の谷の名無しさん:03/03/22 12:02 ID:ktekJv1a
>>448
ぶっちゃけ、時効ってのは起訴される期限だから
ギリギリで逮捕されても、起訴状が無ければ無罪放免。

ドラマ「アフリカの夜」ではどうだったかな…
457風の谷の名無しさん:03/03/22 12:17 ID:AP1R7SA2
あのパッキン
死神部長=H
てことか?
458風の谷の名無しさん:03/03/22 12:24 ID:E6rtehN9
AT-Xで第一話+第二話を観たら初回放送と違ったような気がしました。
原作通りに(円)可名が出ていたんで...
これって、原作通りにDVD版が修正されたんでしょうか?
第七話の少女は黒歴史なんですか?
そういえば.最近コンサートシーンに第七話の少女は出ていませんが..
DVDは第七話はどうなっているんでしょうか?
459風の谷の名無しさん:03/03/22 12:33 ID:cjIAWYH5
現世区にあった満月レイプシーンは
とうとうアニメでは未放映ですか?
460風の谷の名無しさん:03/03/22 12:43 ID:sUy9OMw+
H君が生き返って見たものはもうすでに新しい彼氏(タクト)とラブラブ
だった満月の姿だった・・・・
結果

Hがオルフェノクになって二人ともあぼ〜ん
なんて言うEDだったらおれ泣くよ(金正日
461風の谷の名無しさん:03/03/22 12:49 ID:cjIAWYH5
>460
その展開でいくと
満月たんは英知に殺されることに…
462風の谷の名無しさん:03/03/22 12:56 ID:sUy9OMw+
>>461
そういうこと
463風の谷の名無しさん:03/03/22 12:58 ID:lFoNjB33
横浜スタジアムか…。
懐かしいね。(横浜大洋ヨエールズ時代によく観戦に行った。今でも弱いけど…。)
結構リアルに再現されてて良かった。

しかし、この物語っていつの時代の話なのかな?
今時横浜でコンサートを開くとしたら、横浜アリーナが妥当だと思うけど。
野外じゃなくちゃ都合が悪いなら、横浜国際競技場って手もあるし。
464風の谷の名無しさん:03/03/22 12:59 ID:NAsnvw+b
50インチのプラズマ大画面+ホームシアターをつけた環境で見る
マンケツタンはやっぱちがうね
465風の谷の名無しさん:03/03/22 13:02 ID:YUjKAc2F
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   / ̄ヽ ,― 、  。。。
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   | ||三三●)三Ε∃.  
                        |   \_.へ--イ   ゚ ゚ ゚
466風の谷の名無しさん:03/03/22 13:02 ID:uvbpZnGc
画面が小さい方が粗が見えないよ
467風の谷の名無しさん:03/03/22 13:27 ID:29O+5hfD
「初めて聴いたけど、あいつの歌とってもいいな」

あらためて見直してみたけど、この言葉痛過ぎ。
めろこは堪らんね。
468風の谷の名無しさん:03/03/22 13:31 ID:IHIAH4fL
今観た。
何つーかもう胸がいっぱいだよ……。
こんなにもクライマックスで怒濤の盛り上がりを見せてくれたアニメって
ここ最近なかった気がする。来週がマジで楽しみだ。

にしても満月たん、今の姿のままで歌う発言はいくら何でもムチャだろ……。
それで熱狂的なフルムーンファンが怒り狂ってステージになだれ込み、
満月たんを殺害ってラストだったらイヤだな。
469風の谷の名無しさん:03/03/22 13:34 ID:2E18ZDux
>>446
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?お前何言っちゃってんの?
自分の発言が正しいとか思ってる?よくそんなこと堂々と言えるよな
耳おかしいのか頭おかしいのかはっきりしろよバーカバーカ糞
だからそんな間違い犯すんだよヴォケ(p






めろこVerがあるのはMyself
470風の谷の名無しさん:03/03/22 13:39 ID:IHIAH4fL
結局忘れ草の効力は、飲んだら問答無用で記憶を失うのではなく、
飲んで強力な神術を使ったら引き換えに記憶を失うってことだったのかな?
タクトが忘れ草を服用しても今まで記憶を失わなかったのは、
記憶を失うことへの恐怖ゆえに無意識のうちに神術の力をセーブしていたため。
セーブしたままでは見習いジャーマネへのイタズラ程度の術は使えても
フルムーン変身能力のような強力な術は使えなかったと。
最後はめろこの協力もあって変身能力を使うことはできたが、
引き換えに記憶を失ってしまった……と、そういうことかな?
471風の谷の名無しさん:03/03/22 13:41 ID:IHIAH4fL
>>469
>>446へのツッコミなら最後の1行だけで十分だろ。
無意味な煽りはやめれ。
472風の谷の名無しさん:03/03/22 13:42 ID:+z0PDeP4
以前にもあったが、タクトの脳裏に浮かぶ満月ちゃんって、
髪を下ろて先端だけクルクルのフルムーンの髪型なんだよな。
 →だからフルムーンに変身すると、タクトの意志であの髪型になるとも考えられるけど。
タクト的に、あのクリクリツインヘアは気に入らないのかな?
473風の谷の名無しさん:03/03/22 13:44 ID:QKvl1BeS
>>463
英知の墓、満月の卒業証書などの証拠品から現在だと確認されております

>>470
記憶残したままじゃ完全復活は無理で
記憶を消したらフルムン変身する意味がわからなくなる
だからめろこの力はコントロール方面に働いたと
そんなふうにオモテタよ
つまりめろこのゆびわはめたあたりから記憶を手放し出したのかと
474風の谷の名無しさん:03/03/22 13:45 ID:FMJJ8Im9
>>471
ネタをネタと(ry
475風の谷の名無しさん:03/03/22 13:47 ID:mdjZcAz3
やっぱりいずみくん変身しないのね....
476風の谷の名無しさん:03/03/22 13:50 ID:XDln8ntA
>>472
フルムーンは骨格等どうにもならない部分を除いては
健康状態を改善されていたり髪を染めていたりも含め
すべてタクトの意思が反映されております

ロングだったり最初黒じゃなくて茶髪だったのは葉月さんの印象なんだろね
くりんくりんはテンパだからそのまま年取ってもどうにもできないんじゃないんだろか
服装はやっぱりタクトの趣味なんだろかね
477風の谷の名無しさん:03/03/22 13:53 ID:XDln8ntA
>>475
最終話でどうにかして出せる展開に…………むりぽ

やっぱりどうしてもコメディ色強くしないと出せないし
出てきてすぐやっとくべきだったね
478風の谷の名無しさん:03/03/22 13:59 ID:yB6WvQTL
いずみも満月救出に走るような気がする…
479風の谷の名無しさん:03/03/22 13:59 ID:sRjAK+V+
実はジョナサンが葵さんだったって本当?
480風の谷の名無しさん:03/03/22 14:00 ID:t+oSWmrU
雪〜のようにただし〜ずかに〜♪
降〜り〜〜積〜もり〜〜♪(続けている)

ホーミタイ〜〜♪
481風の谷の名無しさん:03/03/22 14:02 ID:PMatufen
>458
第七話の少女ってなに?黒歴史って黒騎士のこと?
482風の谷の名無しさん:03/03/22 14:23 ID:tQXkyBb7
>>481
7話の少女って、コンビ二の一人娘の、ななみですか?
夏のファーストライブ、48話の満月の回想にでて来たし、
51話にも両親といっしょに出てましたよ。
483482です:03/03/22 14:29 ID:tQXkyBb7
6話と7話を間違えました。
7話の少女ってタワーレコードでバイトをしていた22番。
22番は19話以降登場してません。

484風の谷の名無しさん:03/03/22 14:29 ID:r/r46jh9
>>479
ジョナサンは部長
ジョナサンは葵
ジョナサンは英知
ジョナサンは葉月
ジョナサンは小太郎
ジョナサンは種村
ジョナサンは幻覚
ジョナサンはめろこの初恋の相手
ジョナサンはテレビの前のあなた
ジョナサンは神

お好みのジョナサンでお楽しみください
485風の谷の名無しさん:03/03/22 14:36 ID:J4/k1zar
じゃぁ ジョナサンは種村 で。
486風の谷の名無しさん:03/03/22 14:37 ID:J4/k1zar
さて俺も1話から見返すかな
487風の谷の名無しさん:03/03/22 14:41 ID:1JDBb/jO
無意味な突っ込みをさせてもらうが、
ステージに上る直前に変身しようとしている満月たちはとんでもないボケだよな。
メイクと着替えの時間を全く考慮に入れていない。
メイクはタクトの神術で行うとしても、あのドレスは着替えに10分はかかるだろう・・・・。
488tantei:03/03/22 14:43 ID:Ag7WRGCc
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

489風の谷の名無しさん:03/03/22 14:44 ID:1JDBb/jO
タクトは「俺は誰だ?」ってなったときに涙を誘われなかったヤツは人間じゃねえな。
今すぐ死神になって罰を受けなさい。
490風の谷の名無しさん:03/03/22 14:53 ID:PMatufen
>>483
22番は再放送版では円(声:可名)になっていました。
本放送の録画を持っている人は貴重品?
...ということは再放送orDVDの第七話はどうなっているの?
491風の谷の名無しさん:03/03/22 15:15 ID:J4/k1zar
>>490
もともと22番は1話には出てないぞ
(背景くらいには居たような気もするが)。
492風の谷の名無しさん:03/03/22 15:16 ID:pWxd8fPj
>>484
22番のマユの娘は48話のフルムーンってなんだろのシーンに出てましたよ。
満月の脳内ですが。
493風の谷の名無しさん:03/03/22 15:20 ID:IHIAH4fL
>>490
今DVDの7話を見直したが、
22番のゲジゲジ眉娘なら普通に出てるよ。
そもそも彼女の存在を抹消する必然性って何?
声優が何かやって捕まったとか?
494風の谷の名無しさん:03/03/22 16:06 ID:1JDBb/jO
http://ribon.shueisha.co.jp/moon/anime/anime.html
の次回予告って微妙に違うんだよな・・・・。
上空に黒い影って何だよ?
495風の谷の名無しさん:03/03/22 17:09 ID:TlmFYpWf
ところで恥医者とタクトの会話シーンで

タクト、明日になったら一緒にセックスしようぜ

って言ってたよな
496風の谷の名無しさん:03/03/22 17:37 ID:zE5B9fEi
じゃ、本放送も1話に可名ちゃんが出ていたんですかね?
497風の谷の名無しさん:03/03/22 17:47 ID:HMp3MLMi
>>496
出てるよ。EDでは
「少女  可名」
とクレジットされている。
498風の谷の名無しさん:03/03/22 18:00 ID:ZumszTnz
なんだかんだ言っても半年もしたらみんな別の萌えアニメ見つけてるくせに
499風の谷の名無しさん:03/03/22 18:06 ID:6m9wBQMB
再来週には見つけてると思う
500風の谷の名無しさん:03/03/22 18:35 ID:EqGVMNnZ
じゃぁ7話の少女は無理やり作られたキャラなんですね。
お騒がせしました。ALL
しかし..可名が1話で無名キャラで出ているのに
なんで7話の少女が出てきたのか理解に苦しみますね。
501風の谷の名無しさん:03/03/22 18:38 ID:/aYVaTK8
>>498
悪いけど4月以降見たいアニメは無し。
たとえすいうアニメが出てきても、このアニメの1位は揺るがないよ。
502風の谷の名無しさん:03/03/22 18:50 ID:q8E5AjEk
>>501
去年、衛星のだぁ!だぁ!だぁ!が終ったときはおれも思った。
503風の谷の名無しさん:03/03/22 18:54 ID:TdUY6POc
>>498
4月からはユウマたんでもえます
504風の谷の名無しさん:03/03/22 19:03 ID:tQXkyBb7
>>498
多分見つけてると思うが、
今のレベルまでは、はまらないと思う。
見てた番組と記憶に残り続ける番組は違うと思うから。
私的に満月と同じレベルではまった番組は過去ひとつだけ。
そのアニメが終わって二年半立ち直れなかった記憶あり。
今回もどれ位、立ち直れないか少し怖い。
505風の谷の名無しさん:03/03/22 19:08 ID:/aYVaTK8
俺もいろんなアニメやキャラに萌えたけど
DVDまで買ってるのは満月〜だけ。
マンケツたんとは3倍近い年齢で家庭持ちの身なのに
単行本や増刊まで・・・。しかも奥さんには内緒(ニガワラ
もうだめぽ・・・・・・。
506風の谷の名無しさん:03/03/22 19:10 ID:HMp3MLMi
>>500
いや、無名キャラじゃなくて若松円。
あの時点でその名前は判明していないし、出せなかったから「少女」と。
507風の谷の名無しさん:03/03/22 19:11 ID:tQXkyBb7
>>505
心配するな。
俺もあなたと同じくらい。
家庭持ちではないが。
508風の谷の名無しさん:03/03/22 19:12 ID:1JDBb/jO
っていうか、今回の次回予告のラスト直前の、
驚いたような表情の円様にハァハァなのは俺だけですか?
509風の谷の名無しさん:03/03/22 19:17 ID:JXAPAuOM
俺もここまではまったアニメは初めてだな。
なんかこの1年満月を探してと一緒に過してきたって感じがする。
ほんとこの1年ありがとう。
510498:03/03/22 19:30 ID:ZumszTnz
このスレの人達俺の戯言に付き合ってくれてありがとう
このアニメはCMでしか見たこと無いけど、良いと認識できる人が居ることはわかったよ
純粋なアニメが好き、バイバイ
511風の谷の名無しさん:03/03/22 19:34 ID:jfsTv6LX
まあキユにはわからんさ
ロケットで突きぬけてりゃ満月なんてさがしてられん
512風の谷の名無しさん:03/03/22 20:16 ID:dZj8aTur
満月の友だちの口が猫の形でにょっていう子がかわいい。
彼女のエピソードとかなかった?そこだけビデオ買ってもいい。
513風の谷の名無しさん:03/03/22 20:21 ID:BlvEFpzA
円のエタスノがフルコーラスで聞きたい・・・
514風の谷の名無しさん:03/03/22 20:36 ID:jTRKXqyT
タクトのエタスノがフルコーラスで
タクトのNewFutureもフルコーラスで
515風の谷の名無しさん:03/03/22 20:44 ID:JXAPAuOM
>>514
絶対サントラに入ると信じてたんだけどな。
516風の谷の名無しさん:03/03/22 20:47 ID:Lrm2rE27
めろこ乙女だったんだな
517風の谷の名無しさん:03/03/22 20:50 ID:X3Lq59Xv
ロケットで満月を突きぬけ!?
518風の谷の名無しさん:03/03/22 21:05 ID:HMp3MLMi
>>509
同意。
最近は短いアニメが増えたし、一年じっくり見てきて
しみじみと振り返れるアニメって貴重だと思う。
519風の谷の名無しさん:03/03/22 21:15 ID:q8E5AjEk
リハーサルに全然顔出さないフルムーンってすごい信頼されてるんだな。
520風の谷の名無しさん:03/03/22 21:18 ID:d/O+lkVP
アバンタイトルに出てきた金髪は葉月

来週、霊界から満月の命を狩にくるのが英知です。
しかし、英知はなぜかタクトが初めて満月の歌を聞いた時のように
満月の命を狩ることができない気持ちになる。
満月はその死神を見て英知だと気づくが、言ってしまうと記憶を取り戻す危険があるので
涙をこらえ、言わないのである。
英知、タクト、めろこ、いずみが満月の死を最終的に阻止する。
タクト達は霊界に帰ることになったが、
どうもタクトは変な気分にかられる。
タクトは51話では絶対、満月のことを忘れないと言った。
そう、タクトは満月のことをほんの少しだけ思い出したのである。
自分がなぜか死神になった時ミュージシャンだったと覚えていたように
満月のことはなぜか一部のシーンだけ覚えていたのである。
最後は満月と感動的な別れに・・・
521風の谷の名無しさん:03/03/22 21:20 ID:++8LRgPp
いまごろ録画見た。

めろこがやたら切なくて可愛いじゃねーかYO!
おおお、なみーだとーまらーないぃぃぃぃ。
522風の谷の名無しさん:03/03/22 21:24 ID:d/O+lkVP
しかし、今日の内容から見て
本当に次回で終わるの?と感じる人お多いはず。
大体、OPやEDを覗けば、前半10分・後半10分しかないのだ。
そんな短い時間の中でどうやって、ライブの続き・手術・タクト達の運命・
新たな死神の阻止・別れ・満月たんのその後を少しを
いれるのだ・・・
今日の1話だけでもライブすら終わらず全然進まなかった。
時間的にタクトが生き返る説は絶望。
=タクト達は霊界に帰らなきゃいけないので会うことはもう不可能
=満月はもう会うことはないだろう大好きな人に失恋=泣きじゃくる
=大重さんの結婚ももう見れない
523風の谷の名無しさん:03/03/22 21:31 ID:VY6m3suX
>>522
とりあえずOPカット
EDはCCさくら最終話形式でいけば少しは延びる
524風の谷の名無しさん:03/03/22 21:33 ID:HsBSTskt
つーか、恥医者が噛ませ犬で終わる可能性はかなり高いような気がする。
ステージで変身解けて、倒れてそのまま(ry
525風の谷の名無しさん:03/03/22 21:37 ID:d/O+lkVP
今日は円のエタスノとROUTE:Lのエタスノ、フルムーンのエタスノ
全部のエタスノが流れて本当に良かった。ROUTE:Lのやつがあったのは嬉しかった。
今回のライブ見て、始まりはエタスノだったことは承知の上だろう。
ということはラストの締めくくりはエタスノはなくなった。
タクトは締めはMy selfと言ってたのも気になる。

残るは、アニメ名と同じ、次回サブタイトルと同じ歌詞が入ってる、New Future
フルムーンが作詞したデビュー曲、My self 最後はタクトや英知のことを思って
どうして好きなんだろうと歌うのかもね
後一つは、ラブクロニクル。51話のスタジアムに入る前にも流れていて、結構聞いてると
いい感じだね。現EDでもあるし、最後はタクト達との別れとかの時に流れてそのままEDへいく
場合もありうる。

New Futureなら明るい感じで締めくくれそう。
My selfなら切ない感じ
ラブクロなら寂しくなる感じが強くなる。
様は、締めがタクト達と別れるシーンで終わるか、満月が未来に一歩踏み出していくシーンか
ハッピーで終わるかだね。

というか、テレ東さん
後、1話で満月をさがしてを終わらせようとするなんて、無謀なんじゃないかな
まったく、次回の展開(締め)をつかむのが難しいよ
天才だね。名作過ぎるよ。今世紀に入って、一番最高の作品だよ。
こんな名作になってるんだから、もう少し延長しても良かったんじゃないかな
やっぱ、視聴率か・・・
ここはビデオ人が多そうだし朝はやいからかね・・・
もう終わるなんて、鬱すぎる・・・
せめて締めだけはハッピーエンドにしてね。
悔いが残る、その後が気になるような終わり方はやめてね。
OVAとか映画になるんならいいけど・・・

526風の谷の名無しさん:03/03/22 21:40 ID:HMp3MLMi
はっ・・・まさか・・・今流行の「劇場版」か・・・?
527風の谷の名無しさん:03/03/22 21:42 ID:VY6m3suX
続編出してくれるならこの際CDドラマでもいい



ただしCCCDじゃないならに限り
528風の谷の名無しさん:03/03/22 21:52 ID:MjrB6MY2
予告観てたらタクトが苦しそうにしてるのでコンサート中(ラストの曲で)に
記憶取り戻すんじゃないかな?とか思った。
んでやっぱ幽霊になっちゃうんだけど、何年か後に大人になった満月たんの
子供として生まれ変わっておしまい。だったらどうしよう、とか思った。
529風の谷の名無しさん:03/03/22 21:55 ID:JqNWayKU
>>528
子供に転生ネタはこのケースでは使えないよ。
子供の父親をどうするんだ。
530風の谷の名無しさん:03/03/22 22:02 ID:d/O+lkVP
王子が今日の51話で

無事、満月が運命の日(今日)を乗り越えたら
タクト、また一緒にセッションだっけ!?しようって言ってたじゃん。
あれが次回放送されるのを楽しみにしているんだが・・・
だって、ROUTE:Lのボーカルとキーボードの二人がエタスノやってるとこ
みたいじゃないか(ROUTE:Lバーション凄く良かったし)
そこに、満月まで入ってタクトと満月でボーカルやってさエタスノ歌ってほしいよ
大重さんもはいってほしいな。
そういや、タクトが王子に話してた時は人間に変身してたよな。
人間になるのってめちゃめちゃ体力使うんだろ。
フルムーンに変身させる方が力あんまり使わなくていいんだろ
人間になれるほど体力回復してたら、フルムーンに変身させられなかったのかな
まぁ、結果的にはめろこのショートカットが見れて(;´Д`)ハァハァしたんだがな
次回はいずみが満月の死を阻止するのを手伝って、めろこがいずみを許すという結果になって
また付き合うんだろうな・・・・嫌な展開だ
うさぎは馬鹿だ、これだから困る。
まぁ、今日王子が言ってた
タクトとまた一緒に音楽をするところを見てみたい。霊界に帰るまえに一回でいいからさ
テレ東さん放送してくれよ。OVAでもいいからやってよ
でも、52話では時間なさそうだし、タクトは記憶をなくしちゃったから無理だろうな・・・
ってかタクト記憶なくすのに、なんでそんな約束したんだ・・・・無理じゃん
王子の夢が・・・・


531風の谷の名無しさん:03/03/22 22:02 ID:+CCedTt9
>今日の1話だけでもライブすら終わらず全然進まなかった。

「虚人の干し」のやうだ>目ん玉の中、炎がメラメラで30分オシマイ┓(´〜`)┏
532風の谷の名無しさん:03/03/22 22:02 ID:nELK4kQ5
三原順子スレでは今日の久々の出演について特に触れられていない模様。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1028562129/
533風の谷の名無しさん:03/03/22 22:02 ID:xdKtarKz
CCさくらみたいにタクトとの純愛映画ならいいかもしんない。
534風の谷の名無しさん:03/03/22 22:04 ID:MjrB6MY2
>>529
(笑)所詮は厨房以前の思い出になるんだしー、大人になるまでには
多くの出会いがありましょうから問題なしー、とか思った。
535風の谷の名無しさん:03/03/22 22:13 ID:d/O+lkVP
>>533
CCさくらって全話(放送話)終わってから映画化になったのか?
終わってから映画化の話が出てきたのか?
終わってからなら、いつぐらいの間で映画になったのだ?

満月はやっぱ難しそうだな
まず、
・視聴率が少ない、全国で放映されてない=観客動員数がほとんど見込めない
・テレ東だから視聴率あっても難しい場合もある

こんなとこかな
しかし、視聴率も朝だからだし・・・
名作なんだから映画化になってもおかしくはない作品だ。むしろ、普通なんだが

最終回終わったら、どっかのテレ東系列のローカル局で順次放映されるのかな?
過去のりぼんでテレ東作品を見てると終わってから、まだ放映されてない地方の局で
放映されていった所もあるね
今回、途中は奈良だけか・・・
果たして終わってからはどっかの局あるのだろうか・・・マジどっかの局たのむ。
こういうのって、やっぱ地元の局にリクエストみたいなのした方が少しは効果あるのかなぁ・・・
536風の谷の名無しさん:03/03/22 22:17 ID:IHIAH4fL
つーか、メインゲスト役の10話はともかくとして、
ビデオレターでちょっと喋るだけのチョイ役の出番のために
三原じゅん子を呼び寄せるなんて贅沢なアニメだなあ……。
537風の谷の名無しさん:03/03/22 22:18 ID:IHIAH4fL
ID:d/O+lkVP
気持ちは分からなくもないが少しもちつけ。
あまりの長文連カキはウザがられるぞ。
538風の谷の名無しさん:03/03/22 22:24 ID:IHIAH4fL
>>535
単純な視聴者数ならBSアニメのさくらよりも満月の方が上だと思うぞ。
まあだからといって、全国的な認知度は比べ物にならんけど。
あとTV東京アニメだって多数劇場化されてる。
かのエヴァだってTV東京アニメだし。

まあそれはそれとして、
満月劇場化の見込みがあまりあるとも思えんの確かだが。
539風の谷の名無しさん:03/03/22 22:27 ID:igdXxZQj
>519
リハの時は、めろこがやってたはず。
白いドレスをみためろこが、「リハの時着たかったな」
と言ってたので。
540風の谷の名無しさん:03/03/22 22:29 ID:wKPNzMRl
TV未見の人置いてきぼりの劇場版ならいらない
新作シーンの少ない劇場版はもっといらない
541風の谷の名無しさん:03/03/22 22:38 ID:HMp3MLMi
>>535
さくらのBSでの放映終了は2000年3月末。
その続編である劇場版二本目は2000年の夏。
542風の谷の名無しさん:03/03/22 23:04 ID:df2SC8wb
いや劇場版はいくらなんでも無理だろ
どんなに名作でも人気なければ無理。要は金が稼げるかどうかなんだから。
満月続編やるとしたらOVAだな。てかやってくれ
543風の谷の名無しさん:03/03/22 23:15 ID:teo39VTQ
そもそも一般に認知度が低いのは
レンタルヴィデオが発売されないから?
544風の谷の名無しさん:03/03/22 23:31 ID:0YJXBzk6
満月をさがして
を宣教師のように日本中に広めたいと思います。海外版は難しそうだから世界中は難しい
一体、どうやったらみんなに分かってもらえるかなぁ…
ランキングで上位とればきっと・・・
545風の谷の名無しさん:03/03/23 00:14 ID:4xHvNohH
ひょっとして、通常版のラブ黒EDって今回で最後だったかも。

最終回は、どういう構成なのかまったく予想がつかないが、
通常OP・EDはありえないだろう。どう考えても42話以上のことは
やってくれるはず。
546風の谷の名無しさん:03/03/23 00:35 ID:x2zGSXlL
フルムーンVer.のエタスノで過去を振り返ったりするかなと思ったけど
さすがにそこまで時間ないか
547風の谷の名無しさん:03/03/23 00:49 ID:McZ+c2Ry
満月(フルムーン)、コンサートの最後に爆弾発言の模様
548風の谷の名無しさん:03/03/23 00:50 ID:c/zNWxy0
毎週最終回のような展開だったが
本物の最終回はあっけなく終わる予感
549風の谷の名無しさん:03/03/23 01:18 ID:H4vK3VSI
>>548
たぶんな。あっけなくしなければ、今のだと後5話は続く展開だぞ。
最終回は感動しなさそうになるかもな。今までの話の中でだと一番不満が残る
後味悪い結果になるかもな。たぶん、続きが気になる終わり方になりそうだ。

あっけなく終わるのは仕方ない、もう放送回がないんだよ。もっと人気が出れば延長もあったかもしれないが
といいつつ残念に思う濡れ。
実は、新シリーズが始まるんじゃないかw
生き返ったタクトが満月と共にユニットをくみ、歌手になっていくようなとかさw

とりあえず、最終回はもの凄く期待しないでおこう、そうすればあっけなかっても
期待してたよりはイイと思えるだろう
単なる自己満足に過ぎんがやっぱダメか・・・・


550風の谷の名無しさん:03/03/23 01:42 ID:+YdRgvHK
>>549
>あっけなく終わるのは仕方ない、もう放送回がないんだよ。もっと人気が出れば延長もあったかもしれないが

延長も何も1年52話以上を想定したアニメはまずないだろう。
まとめられなかったとしたら構成がまずいということになるんじゃないか。やっぱりアメリカ編が・・・?
そもそも開始時は視聴率のあまりの低さ、スポンサーの少なさ、グッズが出ない、原作進んでないなど、
問題山積みで打ち切り説も多かったのに、良く1年間持ちこたえたもんだ。
切られても文句も言えないところだった。
ちなみにチェンジマHPのmyco日記に、最終話は「かなりビビッタ結末」と書いてあったので
来週もすごいことになりそうだ。
見逃したら死を覚悟するくらいの、殺るか殺られるかの気合でいたほうが良さそうだ。
551 :03/03/23 01:50 ID:h057VB5u
終わっちゃうんだね・・・。
552風の谷の名無しさん:03/03/23 01:52 ID:H4vK3VSI
>>550
運命の日1日だけで(2週分使っちゃうんだから)もう2、3話くらいならないものかな(泣
せめて、最終回はスペシャルぐらい頼みたい・・・・・
運命の日の次の日の展開にはいかないんだろうな・・・タクト達は運命の日で帰っちゃうんだから
次の日(4/7 月)は満月は学校か・・・(入院だけど)
やっぱ、入院してることを考えるとその間待ってるよりは運命の日で終わらした方がいいのか・・・

見逃したら死を覚悟か・・・たしかにそうだなw
CDで見るか、DVD発売まで待つのかよ
553風の谷の名無しさん:03/03/23 01:53 ID:pTqjO48Q
>>550
>「かなりビビッタ結末」

死神部長が出てきてタクトの記憶を元に戻し、満月共々助かってハッピーエンド、
なんて安直な展開ではないという事か。
554風の谷の名無しさん:03/03/23 01:57 ID:H4vK3VSI
>>553
その展開も結構ビビるんじゃないか
忘れ草って一体・・・
555風の谷の名無しさん:03/03/23 02:02 ID:DRrtcmjp
>「かなりビビッタ結末」
いきなり舞台が20年後になり、
やさぐれたおっさんと化したタクトが彷徨ってるとか?
556風の谷の名無しさん:03/03/23 02:05 ID:yFUMcH3A
満月の命とひきかえにタクトは消滅すると思ふ……
557風の谷の名無しさん:03/03/23 02:11 ID:yFUMcH3A
ゲームシステム・キャラ数・アイテム数等とVGAという解像度が見合ってないんだよな。
この内容で他の一般PCゲームメーカーが作るならXGA以上を前提とした
ウィンドウシステムで組むだろう。
558風の谷の名無しさん:03/03/23 02:11 ID:yFUMcH3A
ごへ。ごばーく。
559風の谷の名無しさん:03/03/23 02:16 ID:DRrtcmjp
>>557
一瞬満月PCゲーム化決定という電撃情報かと思ったよ。
560風の谷の名無しさん:03/03/23 02:19 ID:Lp0uuS/X
今週は、まどかたんのヘタレ踊りが最大の見所だったな。
激しくワラタ。
561風の谷の名無しさん:03/03/23 02:24 ID:+ZrQsbP7
>>559
PSのRPGツクールで縦ロールのドット絵作って遊んでガマンしてますが何か?
562風の谷の名無しさん:03/03/23 02:30 ID:kKAytxxf
ついに、暖めていたネタを出す時が来たようだ・・・うそ
行方不明になってたのがたまたま見つかっただけ
リアルマンケツタン
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1048354050.jpg
563 :03/03/23 02:36 ID:h057VB5u
ところで、終盤になってタクトの回想で出てくる恥医者はロングヘアーなのに
26話の回想シーンではいつもの髪型だったけど、ウィッグ?カツラ?
564風の谷の名無しさん:03/03/23 02:36 ID:GtX6g4TI
フルムーンになかなか変身できないのを見て、五木寛之の「GIブルース」
という小説を思い出してしまった。処女作品集「さらばモスクワ愚連隊」
に収められている短編小説だ。

ジャズピアニストとしての才能を認められた、若きアメリカ人兵士。
舞台はベトナム戦争の頃、1960年代半ば。
休みの度に今は「呼び屋」の元ジャズピアニストの居る店にやってきた。
そこに大物ジャズバンドが来日する話が舞い込んで、そのGIと競演
する事になった。だがコンサートの日は彼がベトナムへと出征する
日と重なっていたのだった。脱走兵扱いとなるのを覚悟で彼は
その一世一代のコンサートに賭け、隊を抜け出しやってきた。
コンサートは無事成功するが、結局上官がやってきて、彼を逮捕し
事実上の敵前逃亡による死刑としておとり部隊へと送り出すことに
した。彼はは才能を広く花咲かせる事のないまま、死への
旅に立っていった・・・。

なかなかこない「あいつ」、一世一代のコンサート、そして待ちうける
死?への旅。・・なんか満月の最終回ってそんな感じになるような
気がする。
565風の谷の名無しさん:03/03/23 02:52 ID:GtX6g4TI
ベトナム出征=手術 GIが才能を認められた=死神にチャンスを与えられた
と重なるからね。そしてLIVEは生きるという意味・・・。
すると呼び屋の北見は大重さんか?そう言えば彼女も元はアイドルだ。

この小説、短編集のタイトルにもなっているモスクワ愚連隊と
内容が似ている(こちらは才能を認められた少年はトランペッターで
結局の行く先は少年刑務所だった)。モスクワ愚連隊は映画化もされている
のだがGIブルースも映画版「さらば・・」の原作の一部になっているん
だよね。「さらば・・」は有名な小説だし、主演も加山雄三と有名どころ
なのにこの映画はマイナーなのは何でだろう?

前にビデオの中古屋で売っているのを見たことがある。買っときゃよかった。
何故かその店で買ったのは同じ五木寛之原作でも郷ひろみが主演の
「ダブルクラッチ」だった(笑)。
(こちらはある意味その後の「逆ハン愚連隊」シリーズの原型)

とかく「満月」ってクリィミーマミやファンシーララと比較されるし、
種村有菜自体が少女漫画板では重箱の隅を突つかれるようにやれ
「ここはあのアニメに似ている、ここはあの漫画に・・」といわれがち
だが、こういう文芸作品からの影響という視点もなかなかおつなのでは
ないかと思われ。・・でもこれはアニメのスタッフが「良い意味での
影響をうけた」という感じだけどね。
566風の谷の名無しさん:03/03/23 03:00 ID:X5+jAMdv
ショートめろこはもみあげ下ろすとピンクなフィンになるんだろうか
567風の谷の名無しさん:03/03/23 03:09 ID:GtX6g4TI
そういえば、変身できなかったらこのまま私が歌います
と言った部分もGIのジェームスが来なかったら、自分がピアノを
弾くといった北見の台詞ににているな・・
568風の谷の名無しさん:03/03/23 03:10 ID:qq/o5eaH
なぁ英知君って16で死んだが勃起したことあるのかなぁ?
あんましなさそうな感じのやつだよな
するなら5才の満月を思い出してか…

というか今のEDはラブクロでシーンには英知と満月ばっかだろ
Hはもうとっくにいないのにね
最終回もHだったらどうする?
個人的には第1話のようにその話を振り返るやつか、エタスノの回の様に続きがみられるやつか、ライブをしながら終わる
EDの歌が終わった後に満月が夜空に向かって何かつぶやく
今のままのEDの終わり方だけはいや
それと次回予告ないかわりに満月が今まで見てくれてありがとうって言うね
569風の谷の名無しさん:03/03/23 03:10 ID:0aJW1c0U
深夜に一人で盛りあがられても俺そんなん知らんし
上げられても知らんもんは知らんし
570風の谷の名無しさん:03/03/23 03:16 ID:RvbtcPmJ
>>568
英知は満月を妹みたいにでなく一人の女の子として好きだったんだからあるんじゃないか?
真性のロリコンだったに違いない。
それより人生+40年も自称乙女やってるめろこのほうがむなしくないんだろうか

エタスノの回であれやっといて最終回が普通じゃちょっとなあ・・・
挿入歌っぽく控えめにEDかけながらセリフも動画もそのままに続けるのはどうよ
571風の谷の名無しさん:03/03/23 03:21 ID:yFUMcH3A
>>568
アニメ版は知らんけど原作の英知ならあるだろうなあ。満月たんを想って
抜いたりしていたにちまいない。そういう年齢だし。
572風の谷の名無しさん:03/03/23 03:37 ID:JW4aJAzU
死神だから髪の毛も神術でいくらでも復活出来そうに思うから
あんましありがたみないんだけどなー
573風の谷の名無しさん:03/03/23 03:37 ID:72C6h/pT
>>571
原作の英知は生まれながらにして天使なのでそんなことはしません
というか妄想少女漫画の男は挿入時以外勃起する必要はありません
574風の谷の名無しさん:03/03/23 03:39 ID:id8ZGTds
満月をさがしての最終回を
100倍感動して見る方法☆

日=1〜10
月=11〜17+りぼん全プレ
火=18〜24
水=25〜31
木=32〜39
金=40〜47
土(早朝)=48〜51
を見る。
土曜は放送開始の2時間前には目を覚まし脳をしっかり働くようにする
1日に見る話数は都合に合わせてよいので必ず放送までに全部見る
区切りのいい話ら辺で次の日に繰り越すように

正座して見るなど、周りの環境もベストに整える
妨害が入らないようにする

これらをして見よう!
まぁ放送までに51話まで見直すのは必要
575風の谷の名無しさん:03/03/23 03:41 ID:qO8lz0lS
>>572
むしろ代謝がないから永久に伸びないという可能性も
変身できるんだから見た目変えるぐらいは簡単だろうけどそれはあくまで偽りの姿

つーかめろこってあれで力渡しつくして神術使えなくなったんじゃないのか?
髪の毛は決意表明および伝達手段ってとこだと思ってた
576風の谷の名無しさん:03/03/23 03:44 ID:yKR4z2N4
>>574
25話からしかビデオが残っていない
DVDは本体がない
どうすればいいんだ
577風の谷の名無しさん:03/03/23 03:45 ID:yFUMcH3A
10歳の満月たんの唇をいきなり奪う奴が天使なものか。
578574:03/03/23 03:48 ID:qXJEK+0T
付け加えて言うと、
土曜の早朝に公園に逝く。パソコンを持っていって満月を見直すのもよし、ひたすら始まるまでケツフリや歌うのもよし。感情を高ぶらせろ

人によるが、実況スレとかには逝かない。最後くらいは一人で集中して見る。実況してるとムードが壊れるという人もいるので
言いたいことがあったら後から言えばいい
満月が終わった後には家で悲しみか祝いのパーティーも良し、道頓堀に飛び込むは危ないから気をつける。
他は、アキバに繰り出すなり、テレ東に映画化の要請に行くなり好きにしろ
では、いい最終回を祈る☆
579風の谷の名無しさん:03/03/23 04:00 ID:qyQRZ9rI
>>577
天使とは元来フルチンで飛びまわる生命体だ
それぐらいやってもおかしかない

種村の脳内では無理チューはあいさつがわりですぜ
580風の谷の名無しさん:03/03/23 04:03 ID:yFUMcH3A
>>579
読みが甘いなあ。掲載誌がりぼんだからキス止まりの表現に止めたんだよ。
581風の谷の名無しさん:03/03/23 04:13 ID:2PNbgBWQ
球場にベイスターズっぽいポスター貼ってあっただろw
582風の谷の名無しさん:03/03/23 04:34 ID:wHnZh3dR
>>580
掲載紙がりぼんでもまろんはノインに犯されかけ稚空とはやっちゃったがな

とりあえず種村作品は最低限無理矢理キスぐらいの甲斐性がないと男とは言えんぞ
満月に限っても英知しかりタクトしかりいずみしかり
これで若王子と葵が葉月に無理強いしてれば完璧
583風の谷の名無しさん:03/03/23 05:09 ID:LMq5x1Li
ついでに股間強調で。。
584風の谷の名無しさん:03/03/23 05:13 ID:WUmQb84e
       いきなりだが最終回予想。

コンサートも無事終了し、このまま運命の日を乗り切れるかと思った矢先
記憶を無くしたタクトが死神の本能によって当初の予定通り満月の魂を狩ってしまう・・・という欝エンドはいかがだろう?

とにかくあぽーんエンド希望という香具師はこのスレに何人いるんだ?
585風の谷の名無しさん:03/03/23 07:00 ID:rK3I4GTj
>>575
中世ヨーロッパでは、魔女の髪の毛は強力な魔力を秘めたものだとされていて、
錬金術師たちはあらゆる手段を使って魔女の髪の毛を手に入れようとしたという。
めろこが髪を切ったのは、単なる気分の問題じゃねえだろ。
586風の谷の名無しさん:03/03/23 07:19 ID:DRrtcmjp
どれみでも魔女が自分の髪の毛から魔法グッズを作り出してたな。
587風の谷の名無しさん:03/03/23 08:50 ID:LMq5x1Li
同じりぼんなら、松本夏実が昔連載してた「魔女のレッスン」で
髪には魔力が宿ると言ってたな。
588風の谷の名無しさん:03/03/23 08:55 ID:IpA00ldl
>463 横浜国際競技場でライブなんかやると必ず怪人に襲われるからw


てかマジレスするとあの広さは音楽イベントむりぽ
ライブならアリーナよりもベイホールが妥当だとおもふ
589風の谷の名無しさん:03/03/23 09:15 ID:uiRqJHHH
最終話ではめろこより受け継いだ力が暴走しタクトが凶暴・巨大化
そして魔空空間が開き会場の皆を道連れに壮絶バッドエンド

590風の谷の名無しさん:03/03/23 09:16 ID:Qjo93Clb
591風の谷の名無しさん:03/03/23 09:48 ID:90FHooJU
というか、流行だから、巨大化は間違いないな
592風の谷の名無しさん:03/03/23 09:57 ID:B+nKyXLk
 ・・・・・昨日の放送でルートLのエタスノって流れたっけ・・・?
流れは分かるんですが、時折毎日放送に代えてピンクの丸い奴を見てた
ので・・・。

 それはともかく、予告の円の表情からして、ステージ上で変身が解ける、
もしくは絶命するのは必至かと思われます。前者であれば、まだ話的には
続けられるでしょう。3年後に本当に16歳になった満月と円とでユニット
組んで再始動、とか。

 後者であればバッドエンドだろうなぁ・・・。


 それにしても横浜スタジアムの描写が細かいですね。スタッフのこだわりが
見て取れます。
593風の谷の名無しさん:03/03/23 10:06 ID:MiTcNBIT
昨日仕事で見られなくて、今日録画したのを見た訳ですが・・・。

コンサートでフルムーン登場のシーン以降号泣しまつた(;´Д⊂)
30にもなってアニメで号泣するのはおかしいですか?漏れだけじゃ無いよね・・・。
正直、声をあげてワンワン泣いたのは何年・・いや何十年振りか・・・。
594風の谷の名無しさん:03/03/23 10:10 ID:wdolo/nH
>>588
463だけど、横浜国際競技場で結構コンサートは開かれてるけど…。(B'zとか)
ただし、コンサートセッティングだと7万人も収容できるので、
フルムーンで7万人も観客が動員できるかどうかが疑問
595風の谷の名無しさん:03/03/23 10:38 ID:DRrtcmjp
>>593
おかしいとは言わないが……正直、うらやましいよ。
もう長いことまともに泣いたことなどない。
どんなに感動的な物語(メディアに関わらず)を見てもね。
感動しないわけじゃない。むしろ結構単純にジ〜ンとくるタチなんだけど
泣くとこまで行かない。せいぜい目頭がちょっと潤む程度だもんな。
596風の谷の名無しさん:03/03/23 10:57 ID:ixthyIBi
>581
何気にベイストーンズ?になっていなかったか?
597風の谷の名無しさん:03/03/23 11:20 ID:a8u03hSw
>>596
「BayStors」とも「BayStars」とも読める。
598426,430:03/03/23 11:43 ID:QnB/Zxks
>>442
フォロー、サーンクス!
599風の谷の名無しさん:03/03/23 12:16 ID:yFUMcH3A
http://ribon.shueisha.co.jp/moon/anime/anime.html
タクトとめろこは不吉な影に飲み込まれ、満月はコンサートを終え手術室に緊急搬送
されてしまう。果たして3人の運命は!?
600風の谷の名無しさん:03/03/23 12:34 ID:PykaBjDo
>>592
> それにしても横浜スタジアムの描写が細かいですね。スタッフのこだわりが
>見て取れます。
ダフ屋や怪しげなグッツを売る露天商がいれば、なおリアルっぽくて良かった。
こんなヤツも売られてたりして…(w

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30532064
601風の谷の名無しさん:03/03/23 13:21 ID:McZ+c2Ry
全身麻酔の手術中に見た満月の夢でした
602風の谷の名無しさん:03/03/23 13:29 ID:yFUMcH3A
どころで満月の手術って声帯ぜんぶ取って声出なくなるの?
603風の谷の名無しさん:03/03/23 13:32 ID:t7VIyI8Q
>>602
ロン・ハーバードが何か大丈夫な方法をいってたろ
604風の谷の名無しさん:03/03/23 13:43 ID:rK3I4GTj
>>602
一応大丈夫な手術を行うはずなんだが、
本当に大丈夫なんだろうか・・・・。
そこが注目のところだな。
605風の谷の名無しさん:03/03/23 13:45 ID:ATeFEDYk
ロン「首ごと取っちまえば大丈夫じゃよ」
606風の谷の名無しさん:03/03/23 13:50 ID:rK3I4GTj
>>593
いや、そこで泣くのは早すぎるだろ。
タクトの「俺は・・・・、俺は誰なんだ?」でウルウル・゜・(ノД`)・゜・
607風の谷の名無しさん:03/03/23 13:52 ID:yFUMcH3A
喉の手術は成功するが、満月の全身はすでに病魔に冒されていた。

(終)
608風の谷の名無しさん:03/03/23 14:12 ID:5M3ocsSd
>>585
いやだから誰も気分の問題とは言ってないし
ある意味タクトが満月に化けた状態って髪伸びてるから
その応用で部分的に見た目を偽るだけなら簡単だろうと言っただけだ

むしろ一生伸びない可能性を提示して重要視したつもりなんだが?
609風の谷の名無しさん:03/03/23 14:22 ID:VeLpOSIn
第一話の夢にループして..戻り、夢オチと思いきや
時間が戻っただけで..
再び、タクトとめろこが現れて..涙する満月。
で、END
610風の谷の名無しさん:03/03/23 15:08 ID:rK3I4GTj
>>608
本気で代謝が無いから永久に髪が伸びないという仮説を唱える気か?
そんなわけが無い、めろこはたびたびケガをしているだろう?
そのケガが治るんだから、代謝に代わる修復機能を持っていることは確実だ。
魔力が回復するにつれ、髪も伸びるに違いない。
611風の谷の名無しさん:03/03/23 15:16 ID:yFUMcH3A
そんなことよりタクトもめろこも最終回までの命なわけだが。
(いやもともと死んでるが)
612風の谷の名無しさん:03/03/23 15:18 ID:Nvb2C1ff
タクトは満月のことを本当に忘れちやったのか…
絶対忘れないって言ってたのに
満月も明日を私たちの新しい日にしようと言ったのに
なんだか寂しい展開だなぁ
果たして、ハッピーエンドで終わるのかなぁ
613風の谷の名無しさん:03/03/23 15:20 ID:jh3LwVB5
>>604
命は助かっても、声が花沢さんになったりな
614風の谷の名無しさん:03/03/23 15:42 ID:wA6YaI7p
>>610
指先を切っても治療は可能だが
指を切り落とすと指は生えてこない
傷付いた程度なら取り戻せても失ったものは取り戻せない
あの描写やタクトのセリフからめろこの力はタクトにすべて渡してしまったように思える

死神の体の構造がどうなっているのかよくわからない以上
必ず髪が伸びるとは言えない。力の回復もするとは限らない
615風の谷の名無しさん:03/03/23 16:32 ID:KSb4o/7r
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
616風の谷の名無しさん:03/03/23 16:33 ID:rK3I4GTj
>>610
髪の話をしているのに、指を例えに出してどうするんだ?
なお、毛根が残っていれば髪は生える。
あと、死神の構造が不明だから何とも言えない、では議論にならんだろ。
不明なところを、状況から推測するんだよ。
617風の谷の名無しさん:03/03/23 16:48 ID:rK3I4GTj
>>616
かなり盛り上がっているシーンだから勘違いしているようだが、
あの髪の毛から作った指輪は、単なる魔力の媒介にすぎんぞ。あれで魔力を失ったわけじゃない。
タクトが満月に血を飲ませたのと同じ。あの指輪は、タクトがめろこの力を使うのに必要な道具だ。
しかも、使った魔力はそんなに多くない。ただ、満月をフルムーンに変身させただけだ。
今までタクト一人で実行できた術を、めろこが代わりにやっただけ。
618風の谷の名無しさん:03/03/23 16:51 ID:a8u03hSw
>>605
なるほど、画期的な方法だな(w
次の日には頭と胴体が直結した満月の姿が・・・
619風の谷の名無しさん:03/03/23 16:56 ID:8nn8P6E7
相変わらずくだらないことで盛り上がってるな
620風の谷の名無しさん:03/03/23 16:56 ID:eq5wesE5
>>616
だーかーらー

毛根が残ってれば生えてくるってのはあくまでも生物の話だろ?
あんな質量保存の法則も守れない存在にそんな定義は通用しない。
それに論点はそこじゃない。めろこの力が全部なくなったのかそうじゃないかだ。
髪が神術の力の象徴めいた役割をしてるのは明らかだが
それを切って与える=タクトに力を渡したという表現が指し示すのが
再生可能な範囲でのことなのかそうじゃないのかの話だ。

その仮定の上で全部力無くなってた表現として髪全部無くしてたら絵的にやばいだろ?
だから髪が残ってるから伸びるって考えは短絡すぎだって言ってんだよ。
めろこがつるっつるの丸坊主になってたら今頃このスレ祭だぞ?

もういいや。こんなどうでもいいことでマジレスの応酬してた俺ってアフォ?
621風の谷の名無しさん:03/03/23 17:04 ID:rK3I4GTj
622620:03/03/23 17:06 ID:uVCtzagN
IDも消さず自演で議論するようなアフォに釣られた俺逝ってよしだな

面白くないからとりあえず反論。指輪は直接力じゃないが

「あたしの力、タクトにあげる。」
「そんな事したら、お前…」

このやりとりを聞く限りめろこはもう神術は使えないと見える
これで最終回何事も無く普通に使ってたらちょっぴり興ざめだ
623風の谷の名無しさん:03/03/23 17:15 ID:yFUMcH3A
だーかーらー

http://ribon.shueisha.co.jp/moon/anime/anime.html
>タクトとめろこは不吉な影に飲み込まれ、満月はコンサートを終え手術室に緊急搬送
>されてしまう。果たして3人の運命は!?

神術が使えるかどうかよりこっちを心配しろって。
つーか不吉な影ってなんなんだ。
624風の谷の名無しさん:03/03/23 17:20 ID:StyePRxY
つーか上空に不吉な黒い影なんてなかったよな
不明瞭な金髪なら出てたが

飲みこまれた後のめろこが無力なら良し
ああ神術が使えたらこんなことには
でもいいの、タクトと満月のためだもん後悔してないよ

それが見たいんだがな
625風の谷の名無しさん:03/03/23 17:28 ID:r/QmaQsF
まだ「振り向けばやつがいる」のようなラストになる余地は無いのか?
満月の手術成功、タクトも無事決定で、最後に満月はフルムーンに変身し、
喜んで路上ではしゃいでいたら、後ろから来た元昆巻マネージャーに刺されて終了。
626風の谷の名無しさん:03/03/23 17:35 ID:2VZxPogb
このアニメももう最終回か…

これから漏れは土曜日の朝、何をすればいいのか…
もう公園でケツも振れないし。
627風の谷の名無しさん:03/03/23 17:49 ID:4hCXca/9
>>626
あそこでケツ振ってたキモヲはおまいだったのか
628風の谷の名無しさん:03/03/23 18:24 ID:kHPaNyAu
あそこってどこだ?
629風の谷の名無しさん:03/03/23 18:33 ID:6JTUQLJM
少なくとも4/5は、ぼ〜〜〜っとしてそうだ。
そしておもむろに録画した第一話を見て1年経った事実を噛み締めるんだろうな。
630風の谷の名無しさん:03/03/23 18:35 ID:mGtURhQE
苦虫を
631風の谷の名無しさん:03/03/23 19:33 ID:4xHvNohH
なんとなく、4/6に横浜公園に行ってぼんやりしている気がする。
632風の谷の名無しさん:03/03/23 19:36 ID:hyrgyjxn
最終回目前だな。
さしずめ「祭りの前」といったところか。

妥当な言葉ではないかも知れんが。
633風の谷の名無しさん:03/03/23 19:46 ID:rIh9PblN
そういえば、満月たん今日テレ朝の仕事してましたね?
アバレンジャーの悪の組織のお姫様の役で・・・w
634風の谷の名無しさん:03/03/23 19:50 ID:6JTUQLJM
4/6に横浜スタジアムオフってどうよ?
635風の谷の名無しさん:03/03/23 19:52 ID:McZ+c2Ry
明日は3、4話。順調に捕獲中。
636風の谷の名無しさん:03/03/23 20:05 ID:hppyx1Gj
手術の結果、原作の拓人と同じ道を歩んで終ったらどうしよう・・・
637風の谷の名無しさん:03/03/23 20:06 ID:2PNbgBWQ
ベイスターズ戦見に行くのか?
638風の谷の名無しさん:03/03/23 20:13 ID:yFUMcH3A
>>636
俺もそう思った。>>450
639風の谷の名無しさん:03/03/23 20:15 ID:sTDY8Wh1
>>636
若王子の手術により命だけは取り留めた満月
しかし、目覚めた満月の選んだ道は…
運命に則り死神となった満月は英知の魂を探す
あの日の言えなかった言葉を、約束を、伝えるために
それを知ったタクトは、そしてめろこの取る行動とは
今すべての愛に導かれ君は小宇宙を感じることになる!

劇場版・満月をさがしてair〜まごころを君に〜
2003年冬、はむあけ
640風の谷の名無しさん:03/03/23 20:24 ID:a8u03hSw
>>637
試合無いよ
641風の谷の名無しさん:03/03/23 20:37 ID:BhTxlvkW
m9。(・∀・)ゲキジョウヘオイキナサイ
642風の谷の名無しさん:03/03/23 20:40 ID:rRA/U0wb
>>634
その日はアニメだとフルムーンのラストライブがある日だな
スタジアムを借りてフルムーンの曲を思いっきり流すか
643風の谷の名無しさん:03/03/23 20:47 ID:2PNbgBWQ
借りるっていくらかかるんだよーw
深夜早朝なら安いんだっけ?
644風の谷の名無しさん:03/03/23 20:48 ID:CMo3F8Dz
マクロスみたいに満月とその関係者全員行方不明ENDだったら
怖いなぁ。
645風の谷の名無しさん:03/03/23 21:12 ID:4xHvNohH
なんか、次回予告見てると若王子の手術シーンなんて30秒もなさそうだな
646風の谷の名無しさん:03/03/23 21:14 ID:id8ZGTds
最終回のために、おまいら今んとこ何話まで見直した?
647風の谷の名無しさん:03/03/23 21:20 ID:9qoAHemj
「満月をさがして」と言う最終話タイトルが気になる。
やっぱ、夢オチの線が濃厚か?
648風の谷の名無しさん:03/03/23 21:24 ID:3qCVKHU7
>>647
それだけは勘弁。
649風の谷の名無しさん:03/03/23 21:26 ID:ud3ukeYM
>>91
>>65のアニメはシンエイじゃないの?
まあ、ディーンもグロス受けしているけど。
650風の谷の名無しさん:03/03/23 21:58 ID:YxspdqRC
死神部長「悪い悪い。手違いがあって、死ぬのは満月じゃなくて
       婆さんの方だったよ。早速だが、今から魂狩ってくれ」
いずみ・ジョナサン「ラジャー」



こんな陳腐な最終回だったらこのスレ住人の怒り大爆発だろうな

他に手段としては、冒頭であのコンサートは
数年前の出来事だったって事で回想シーン風ダイジェストだったらどうだろう?
これなら20分でも濃い展開を埋め込めそうだが。
回想してるのは満月だと引っ張れないので大重ということで。
最後に大重が成長した満月を、出番よ!って呼ぶシーンで終わりとか。
上手くまとめられそうな気がするが。
651風の谷の名無しさん:03/03/23 22:06 ID:+qrcQIjh
>>650
ごん太を殺せ!を思い出した
道理で満月は不自然なほど「運良く死なない」が続くわけだ

そしてミスったねぎラーメンは小児科から動物科へ左遷か
652風の谷の名無しさん:03/03/23 22:15 ID:RiM1/9bD
全員動物に生まれ変わって、森のお友達同士仲良く暮らすハッピーエンド。
653風の谷の名無しさん:03/03/23 22:41 ID:iAMr8++1
アニメでは、命を粗末にした者が死神になるんだよな

なら、葉月も子どもを生まなかったら生きれたのに、満月を産んで死んだ
=命を粗末にしたんじゃないか?
とすると、51話のアバンタイトルにでてきた金髪の女が葉月なら合点が行く。
死神になって満月の命を狩りに来たとかさ。
それを見た満月がお母さんと言って相手も気づき。
満月は助かるとか。
こうなると
>「かなりビビッタ結末」に合う話の一つとなる

ところで、アニメでは満月パパは何で死んだんだ?
ママはあれだろ。病弱な上、子どもを産んで死んだ。
パパが死ぬ理由がわからん。
英知も死んで満月の側は死ばっかだな
654風の谷の名無しさん:03/03/23 22:55 ID:3JzkrM7B
最終回は空から魔王が降ってきます。
655風の谷の名無しさん:03/03/23 22:56 ID:7QsG1Mxt
>>653
「自らの遺伝子を次世代に残すこと」は生物全ての本能に刻まれた最大の生きる目的だが
そのために死んだのが「命を粗末」に当て嵌まるんだろうか
656風の谷の名無しさん:03/03/23 22:58 ID:7QsG1Mxt
それならむしろ「出産に耐えられないほど体に負担をかけた」ことが原因では
葵パパンは原作ではどうやら相当いいかげんな人らしい
同じ出産でも文月の保護の元、整った設備の中でなら耐える事ができたかもしれない

ついでにアニメの葵パパンこそ自殺してそうだ
葉月を殺したのは自分だと自責の念を抱いてシボン
657風の谷の名無しさん:03/03/23 23:01 ID:M8KVlGMq
今見終わりました。


「本当に良い歌だな…。
 あいつ、なんて名前なんだ?」
「あの娘はフルムーン、うんん満月って言うの。
 あなたが全てを捨てて守ろうとしたもの…」

えっと、予告でまた号泣なんですが、
漏れの涙腺は緩いですか?つか歳のせいですか?
658風の谷の名無しさん:03/03/23 23:05 ID:3JzkrM7B
タクト達って本当に死神なん?
いままでどこかの会社の人かと思ってたよ。殺しの請負会社とか。
659風の谷の名無しさん:03/03/23 23:07 ID:a8u03hSw
どこの世界にあんなファンキーな格好の殺し屋がいるというのだ
660風の谷の名無しさん:03/03/23 23:09 ID:BvTEplXr
どこの世界にあんなファンキーな格好の死神がいるというのだ
661風の谷の名無しさん:03/03/23 23:11 ID:Ee+Hh2JZ
>>658
途中から見始めた私も、最初、この二人が死神だってことが判りませんでしたし、
判ってからも、何でだろうと不思議に思っていました

で、諸々の設定が見え始めて「スタッフ正気か?!」と思いつつ、大はまりして
今に至ると…
662風の谷の名無しさん:03/03/23 23:12 ID:Ee+Hh2JZ
どこの世界にあんなフレンドリーな死神がいるというのだ
663風の谷の名無しさん:03/03/23 23:12 ID:BvTEplXr
>>661
変なところは原作通りなのでアニメスタッフのせいじゃありません。
変なのは種村有菜です。
664風の谷の名無しさん:03/03/23 23:20 ID:FrO234KJ
>>653
一応原作では、葵パパは、葉月ママが産気づいたため、
病院へあわてて駆けつけて病院へ行く途中事故にあったと書かれている。

おそらく、病院から電話を受けて車を猛スピードで走らせて事故って死んだのだろう。

ちなみに、アニメではまだ語られていなかったと思う。
665風の谷の名無しさん:03/03/23 23:24 ID:FrO234KJ
ところで、3巻のめろこの番外編でいずみと組んでいたコンビ名が「ミルメイク」

ミルメイクって、もしかして1970年代あたりの小学校の給食に出てきたあれですか?
確か、牛乳に混ぜてイチゴミルクとかメロンミルクとかにするやつ。
ちなみに私は1980年代の小学生なのでこれを見た記憶がない。

めろこって、1巻によるとキャンディーズ世代らしいから時代的に合うかも。
666風の谷の名無しさん:03/03/23 23:25 ID:7QsG1Mxt
>>663
種村有菜はもっと変です
設定はおろかデザイン面でも変です
めろこの服は個人的に黒でも構いませんがあのファスナーのでかさに大笑いです
手首と帽子の縦縞部分も変です
帽子についてる花とリボンも描き忘れるくらいならいりません

少なくともアニメのタクトがトルネコストライプじゃなくなったことにほっとしました
667風の谷の名無しさん:03/03/23 23:28 ID:BvTEplXr
[ミルメイク]
・めろこといずみ君がコンビを組んでいたときの名前。
・コーヒーが好き。
・…というわけで、もちろん給食のアレからとりました。
・キャラカードにまでなった作者びいきのコンビ。

種村有菜監修 満月をさがして大辞典より
668風の谷の名無しさん:03/03/23 23:30 ID:YuHjJu76
>>663
アホな代理マネージャーや野宿する窃盗団とかはアニメオリジナルだけど。
669風の谷の名無しさん:03/03/23 23:31 ID:EviQqdMg
>>665
その商品の正式名称はミルメークで微妙に違う
ただし種村有菜のコーヒーが好きという発言からそれ確定
登録商標とかが関係するのかもしれない

ちなみにめろこは死神歴40年で生前併せると推定60前後
よってキャンディーズ世代はサバ読んでるor死神になってからの流行の話
670風の谷の名無しさん:03/03/23 23:33 ID:EviQqdMg
>>667
>・キャラカードにまでなった作者びいきのコンビ。
贔屓してるなら何故ドロドロの救われない愛憎劇を書きたがるのかと小一時間
それが種村有菜の愛なのか
671風の谷の名無しさん:03/03/23 23:39 ID:jh3LwVB5
死神博士が先に逝ってもうた ナムー
672風の谷の名無しさん:03/03/23 23:49 ID:YuHjJu76
>>670
満月×英知のカップルが好きなのに英知は死んでる事にしてしまって、
なんで私こんな展開にしたんだろ?と思うような人だから。
673風の谷の名無しさん:03/03/23 23:49 ID:6ly9WCiF
原作の方が均質に電波だが
アニメだけのファンは
べつに電波好きではないので
その点が鉄壁でもまるで意味が無い。

TVシリーズのアニメなんて多少の穴やムラやキズは当然。
とかいいつつ終盤は無駄が多いような気がするな。
最終回でできる限り挽回してほしいもんだ。
674風の谷の名無しさん:03/03/23 23:51 ID:BvTEplXr
[ねぎラーメン]
・満月ちゃんにとりつく小児科死神コンビ。
・めろこがネギでタクトがラーメンとか、そういうのではないでス。
・最近はのりラーメンも好きな某有菜。
・冥府での通り名は「へそ出しストライプコンビ」(笑)。


ストライプにはこだわってるらしい……
675風の谷の名無しさん:03/03/23 23:59 ID:gKTNwVb0
>>664
アニメのタクトの死に方と原作の葵の死に方はなんか似てるな。
もしかして、最終話は葵と葉月が死神として舞い降りてくるんじゃないか
そこに満月も連れてってなんてことにならなきゃいいんだが
というか、また葵と葉月がでてきてほしい
676風の谷の名無しさん:03/03/24 00:02 ID:LsjHQE/7
最終回で葵と葉月は出てくると思うが、むしろ満月を助けるために出ると思う。
677風の谷の名無しさん:03/03/24 00:03 ID:D7WbjSJe
>>674
種村の服飾センスの悪さはジャンヌのころから言われてるからな
スカートの上からレオタード着せたりドレスモドキで町歩いたり
でかいファスナーに多いフリルに露出過多
和服も実物見て描いてないんだろうなあ・・・構造おかしいって
襟閉めても鎖骨が見えるYシャツってどんなんだ
678風の谷の名無しさん:03/03/24 00:26 ID:oRHqdh5P
>>676
でてきたら、本当時間がなさそうな感じだな。
どうやって20分でラストを締めるのだろうか・・・
679風の谷の名無しさん:03/03/24 00:30 ID:VSqajNV9
最終回は東京ミュウミュウと合作で1時間きぼん。
680風の谷の名無しさん:03/03/24 00:31 ID:oRHqdh5P
ミュウミュウ(゚听)イラネ
満月に枠よこせ
681風の谷の名無しさん:03/03/24 00:33 ID:APqzTIIg
ミュウミュウの神は去った。
しかし、マンケツたんには次回監督コンテ&初キャラデザ作監が降臨する!

もう、涙が止まりませんのだ。
682風の谷の名無しさん:03/03/24 00:33 ID:wyjdBnfC
>>671は何を言っとんじゃ、と思いつつ特撮板を見てみたら、本当だった。・゚・(ノД`)・゚・。
683風の谷の名無しさん:03/03/24 00:34 ID:D7WbjSJe
>>679
でーぷぶるー様に魂刈られて終了?
684風の谷の名無しさん:03/03/24 02:05 ID:lhzAG4rZ
若王子が冒頭で重星獣呼び出すので安心しろ
685風の谷の名無しさん:03/03/24 02:29 ID:WkivVu9K
>>665
俺は90年代後半小学生だったが
ミルメイクはあったぞ・・・
ビン牛乳から紙パックに変わるに連れて
粉末から濃縮液体に変わった節目にも出会った
686風の谷の名無しさん:03/03/24 03:18 ID:OL3cfVnv
4/6 オフ会
横浜スタジアム
PM-4:00 開場
PM-5:00 開演

ゲスト
Changin' my life
満月をさがしての声優陣(進行、司会役はもちろんラジオのお姉さんの役の人)
種村有菜
制作スタッフ

・ゲストはあくまでできればの話

進行(ゲストは無理として)
エターナルスノーが流れオフ会開始
I LOVE YOUと供にケツフリでテンションあげる
満月の名場面をよりすぐり観賞会
夜空の満月(月)に向かって、ケツフリ&叫ぶ
My selfとか音楽を流していく
1,7,19,36,42,47,49,50,52話を観賞する
最後に、New Futureを流して打ち上げオフ会を終了
誰かこれを実現させてくれ
687風の谷の名無しさん:03/03/24 03:24 ID:WwIzAGSc
いま1話見てるけど…満月たんの声ヒデェ(w
688風の谷の名無しさん:03/03/24 03:24 ID:SYFaWg0F
脳内でなら
689風の谷の名無しさん:03/03/24 03:57 ID:7Yjrfnqb
>>687
脳内補正しる!
690風の谷の名無しさん:03/03/24 04:14 ID:WwIzAGSc
やっと3話だよ
もう慣れたのか声は気にならなくなったよ

大重たん初登場時は作画良くて萌えるなぁ
691風の谷の名無しさん:03/03/24 07:10 ID:ZF1ShezH
>>685
つーか普通に今でも百均とかで売ってるんだが
ただ登録商標はミルメークのためミルメイクで探してもみつからない
692風の谷の名無しさん:03/03/24 09:46 ID:2g6NZGe+
51話のめろこが髪を切るシーンを見ていて、
原作ジャンヌのフィンの髪きりを連想したのって俺だけ?
693風の谷の名無しさん:03/03/24 09:57 ID:TuUbf2i/
>>677
悪いのはセンスじゃなくて趣味。
ドレスとかゴスロリのデザインはかなり凄いと思う。
あんなもろリアルに服のシワを描いている絵にセンス悪い服着てたら、ファンでも見れたもんじゃない。
英知君のタイツはどうしようと思ったが(w
694風の谷の名無しさん:03/03/24 10:08 ID:f55m7adY
満月たん だ〜いすきだよっ☆
葉月たん あいしてるよっ!
695風の谷の名無しさん:03/03/24 13:21 ID:FTxfznwb
>>646
10話まで見返したところでHDが逝った。
死神の呪いなのか?
バックアップとっときゃよかった・・・。
696風の谷の名無しさん:03/03/24 14:00 ID:nxOpyb/Q
不吉な影に飲み込まれたタクトとめろこ。
コンサートを終え手術室に緊急搬送さえる満月。果たして3人の運命は・・・・

不吉な影に飲み込まれたタクトとめろこ。
コンサートを終え手術室に緊急搬送さえる満月。
↑まずこれだけで、前半の10分終わるんじゃないか?
後半の10分は何につかうんだ?
mycoがびっくりする結末を考えると
葉月が来るか、英知来るか、タクトが生き返るかだな。
部長が来るのはびっくりしないだろ。予測はできたから

697風の谷の名無しさん:03/03/24 14:20 ID:f+87Lsvj
20分まるまるコンサートで使って、手術室のランプがついたところで

(終)
698風の谷の名無しさん:03/03/24 15:15 ID:8S2pH9st
部長が誰なのかによっては、まだぶっとびの要素多分に有り・・・
699風の谷の名無しさん:03/03/24 15:35 ID:x2xz8wIX
部長ではなくマスター(一番偉い死神)が出てきたりして。
700風の谷の名無しさん:03/03/24 16:02 ID:obiC5+Vg
51話が最終話でも自分としては無問題なぐらい良い出来だったので、
52話ではいかにもとって付けたような設定の登場は止めて欲しいなぁ。
今までこの話を作ってきたスタッフの力量からいって
物語の優秀の美を壊すようなことはしないと思うけど。
思えばOPのケツフリとEDのNew Futureに騙されて見始めたんだが、
ほんとにいい作品だったと思う。

701風の谷の名無しさん:03/03/24 17:00 ID:+4OTAMdi
ショートカットのめろこに萌えました
最終回もショートカットなのかなぁハァハァ
702風の谷の名無しさん:03/03/24 18:39 ID:/FrkihlS
DVD7,8巻まだー?(AA略
703風の谷の名無しさん:03/03/24 19:07 ID:cNiH3LQ1
マンケツたんが眠り姫になるのもいいかもしれない。
704風の谷の名無しさん:03/03/24 20:05 ID:8qnuZW5A
やっぱファーストキスの回はいいなー
ちょーもえ。
705__:03/03/24 20:09 ID:wh474ayg
ATXで二大神作画の三話を視聴中・・・やっぱ良いわ。

今思うと作監サイクルに入って欲しかったのう。
706風の谷の名無しさん:03/03/24 20:16 ID:8i0bvnFn
めーちゃんはかわいいな〜
後ろから抱きついて胸を揉みたいな
707風の谷の名無しさん:03/03/24 20:39 ID:t3H0rKBV
>>706
漏れ的にはオパーイはまどか。。。
708風の谷の名無しさん:03/03/24 20:40 ID:8qnuZW5A
もしかして円って貧乳キャラだったのか?!
フルムーンの半分くらいしかない
709風の谷の名無しさん:03/03/24 21:20 ID:SZBluTnL
花びらが散った=アレが散ったと、一般アニメ的表現として解釈されるが…。
710風の谷の名無しさん:03/03/24 21:37 ID:f+87Lsvj
>>709
激既。
711風の谷の名無しさん:03/03/24 21:50 ID:f+87Lsvj
ただし、満月をさがして原作においては桜の花びらと共に散るのは
英知君の命なわけだが。
712風の谷の名無しさん:03/03/24 22:23 ID:2g6NZGe+
>>702
3月からバンダイビジュアルの新作DVDのリリースは毎月第4金曜となったそうな。



満ケツ見て――――――――――――――――――――――――――――
713風の谷の名無しさん:03/03/24 22:37 ID:V6U6/gYO
     /´ ̄ ̄ ̄`ヽ、__,. -‐‐‐‐‐-- 、 ,,_
    (  ´ ̄ ̄二ニ/´        _____`ヽ、
     }_,.-‐‐‐-、 ニ|  -‐‐‐ ____/ ,.-、ヽ/ヽ_,,,.-‐‐- 、
    {,.-‐‐二ニ‐-、フ ´ ̄ ̄ / //   / l^ヽヽ´ ̄ `
    >‐---- <` 二‐ _,.-// / / / l  ヽ \
    i'     ニ三!    { / 〃 / / /‐‐/- 、l l  ヽ 、\
     )-‐‐-_______」 ,.-‐、/ // / //_,.ィ==、 ! | l } ヽヽ
    `ヽ´ ̄二__/ { l ノ l/ i  // /`ー{! b(/^ // j | ハ } |
      _>‐---┐ ヽヽハl l / !| |  ´ヾツ  / r/| | ! l l/
     <_,.二ニ‐‐-{ヽ `ヽ_) l i | l |    `    (`ノ ノ/ レ'
     j_,.-‐‐‐-->ヾヽゝ l   l | ヾ!        >〃
      >‐---< ヽ、/´ `  l |       _ _!´
      }____三フ  Y       L!       r`        A / N / A / L
      ヾ-‐'´   l       、     /         肛門、って意味
            /  i     /`j ‐ --r'
       / ̄ ̄ ̄`\     / >___ラ
      / ̄ ̄ ̄\   \  ,'  └--、フ
714風の谷の名無しさん:03/03/24 22:51 ID:2g6NZGe+
バンダイビジュアルHP、6月新発売告知によると、
最終回のED、曲は未定ですが最終回オリジナルのVarとなるよう。

http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-1389
715風の谷の名無しさん:03/03/24 23:14 ID:QVPIWanv
満月=バック
フルムーンー=正常
めろこ=パイずり
大重さん=正常
でやるのは決定だな。
716風の谷の名無しさん:03/03/24 23:20 ID:55zbGwQ4
>714
New Futureの全員合唱バージョンとかじゃ月並みなのはヤメテね。
717風の谷の名無しさん:03/03/24 23:24 ID:c/oaO1n9
>>692
(・∀・)ノハーイ
でもフィンは切られただけ。自分から切ったのはアクセスの方。
そういやアクセスの髪切りは動機もめろことほぼ同じだ。

ていうかあのままもみあげ部分のカール取ったらフィン頭だ。
718風の谷の名無しさん:03/03/24 23:29 ID:8qnuZW5A
>>714
オリジナルか、でもちょっと知りたくなかったような。
楽しみが増えたような。
719風の谷の名無しさん:03/03/24 23:58 ID:DvE0H4+l
>>714
全裸でケツフリも、なきにしもあらずな訳ですね
720風の谷の名無しさん:03/03/25 00:06 ID:ZpZSLanp
>>714
バンダイのHP見てきたが、「内容」のコメント書いた人ダメダメだね・・・。
49話の”それ”って50回で”忘れ草”って思いっきり書いてんジャン。
また、51話の「幕が切って落とされようとしていた」って戦じゃないんだから。
ある意味戦かもしれんがw
他にも挙げたらキリがないよ。トホホ。
721風の谷の名無しさん:03/03/25 00:06 ID:ZhrV8BL/
最終話「満月をさがして」
手術は無事成功したものの、満月は目を覚まさない。必死に祈るタクトとめろこ。
そして……

(英知君、タクト、見ていますか。私は歌い続けています……)
満員の観衆を前にステージに立ち、満月は歌い始める。
New Future……

Fin.
722風の谷の名無しさん:03/03/25 00:09 ID:yuvTAL8w
>>719
それは、エクセルサーガのDVD、AT-X放映の26話のOP!
723風の谷の名無しさん:03/03/25 00:12 ID:ZpZSLanp
あと、HP行って気づいたんだけど、最終話って三役揃い踏みなんだな。
 脚本:まさきひろ(シリーズ構成)
 演出・絵コンテ:加藤敏幸(監督)
 作画監督:工藤裕和(キャラクターデザイン)
まさに1年間の集大成、期待せずにはいられない。
これで出来悪かったら、ずっとがんばってきた他のスタッフは一体・・・。
724風の谷の名無しさん:03/03/25 00:13 ID:YdEDmUQU
>716
ごめんなさい。
725風の谷の名無しさん:03/03/25 00:36 ID:0SXpq39s
手術が成功して、死期が遠のくと死神は見えなくなるはず。





恥医者の逆転勝利だな。
726風の谷の名無しさん:03/03/25 01:09 ID:HkK4aNoo
死神が見えるのは死期が近いから
だけじゃないと思うけど。
そういえばこれも大きな謎の一つだよな。
説明されるのかしらん。
727風の谷の名無しさん:03/03/25 01:45 ID:PKddT3BS
若王子先生、満月たんの裸を撮っておいてくださいね
728風の谷の名無しさん:03/03/25 02:04 ID:85EbpB7Q
満月愛してるぜ
満月の顔がもう見られなくなるのは寂しいぜ

満月好きだ
言いたくなっただけだ
今のは忘れてくれ
729風の谷の名無しさん:03/03/25 02:11 ID:AFK9GepQ
鳴りもの入りのミュウミュウの前番組として、
ひっそりと放映が始まり、
mycoたんを下手だ下手だと口々に罵った、
一年前のあの頃。

こんなかけがえの無い作品に育つなんて一体何人が
予測していたのだろう…。

つ、事で漏れ的には最終回を待たずして21世紀最初の名作認定。
730風の谷の名無しさん:03/03/25 02:18 ID:kt4W8Aek
>724
どなた?まさか・・・
731風の谷の名無しさん:03/03/25 08:41 ID:WM67snFR
原作ってなんで叩かれてるんですか?そんなにつまんなくなかったけど
732風の谷の名無しさん:03/03/25 08:46 ID:BXv6e5pX
タクトが用意した演出ってなんだろう?(結構悩んでいたと思うが…。)
あの翼が4つ生えた舞台だけじゃ、ちゃっち過ぎるよ。
733風の谷の名無しさん:03/03/25 10:18 ID:ugxiJsGJ
>>729
最終話がここまでのストーリーも何も放り出して
暗い舞台で満月たんが苦悩する様が延々描かれるだけで
最後はおめでとうで終わりでも名作か?
やはり最後の締めの印象は大切だよ。
りりかSOSなんかはクライマックスの1点集中だけで伝説となったくらいだし。
734風の谷の名無しさん:03/03/25 10:23 ID:6LCqIyV+
ものすげーいまさらな話で申し訳ないんだが、50話だったかその前だったか、
満月がつけていたペンダントが「○の中にA」だったような気がするんだが、
この記号ってあれだよなたしかアメリカで。日本では◎に|にあたる。
735風の谷の名無しさん:03/03/25 10:29 ID:ugxiJsGJ
しかし、ちょっと前までは
スレの連中の多くが最後は満月たんが死ぬと決めてかかってたよな。
「もしも死ななかったら駄作決定だ」みたいに言ってるヤツらも多かった。
今の本編の流れからは考えられんな。
オレは元から死なない可能性の方が高いだろうと思ってたので、
死ぬと確信してる連中が不思議でしょうがなかったが。
736風の谷の名無しさん:03/03/25 11:14 ID:Ygawyqgi
>>733
りりかみたいに最後の最後に説明なしに「生きてる」カマされたら
それはそれで納得いかねーがな。
737風の谷の名無しさん:03/03/25 11:28 ID:tYSX5210
>>735
そんなことをしたり顔でカキコしているあなたも不思議でしょうがありません。
738風の谷の名無しさん:03/03/25 11:41 ID:JOdtBvYd
>>732
演出とは、フルムーンが”ケツフリ”を始めること。
それを見たタクトが記憶を取り戻すってこった。
739風の谷の名無しさん:03/03/25 11:58 ID:lgLkICBq
>>735
俺は逆にどんなに明るい展開になっても最終回では絶対死ぬだろうと思ってた。
740風の谷の名無しさん:03/03/25 12:09 ID:iwGxt+9l
なんか最終回が迫って来たね
今週末で終わりか・・・
741風の谷の名無しさん:03/03/25 12:13 ID:07juc0tP
3/28 DVD7,8巻発売。待ち遠しすぎる。
いや、このころの話ってTVで見てなかったからさ。

ついでに4/25 DVD9,10巻。
742風の谷の名無しさん:03/03/25 12:25 ID:vKvls4mP
満員の観客こそが演出です。
743風の谷の名無しさん:03/03/25 12:33 ID:wDdK1DFe
ひ、ひでぇ・・・それはアンタ酷すぎるよ
744風の谷の名無しさん:03/03/25 13:20 ID:LuPkemOn
>>732
小林幸子や美川憲一もビックリするような演出が用意されていると思われます。
次週をお楽しみに!
745風の谷の名無しさん:03/03/25 13:54 ID:ZhrV8BL/
この展開で満月が死ぬのは絶対にないが、
タクトとくっつくハッピーエンドも絶対ないな。
746ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/03/25 14:27 ID:AOS82qwD
本当に朝7:30〜に眠らせておくにはもったいない・・・
1話見たときはここまで大化けするとは思っても見なかったのに・・・。

最終回楽しみだなぁ。。。
747風の谷の名無しさん:03/03/25 14:36 ID:tymjwnpm
>原作ってなんで叩かれてるんですか?そんなにつまんなくなかったけど

本編を見ないで、柱ばかり注目するヤシが多いからです。
柱を見ることで作者の人間性を妄想して叩く事が偽善者じみた暇人の娯楽
になってます。
作者の人間性を卑下する事で自分の愚かさを忘れられるので中毒になる方
も居られる様です。

余談ですが、私は笑って済まします、作者の人間性に突っ込むほど暇じゃ
ないから。
748風の谷の名無しさん:03/03/25 14:40 ID:tXxVz5ie
>原作
作者の人間性を抜きにしても
あまり出来がいいとは思えないなあ。絵は綺麗だと思うけど。
749風の谷の名無しさん:03/03/25 14:50 ID:wmY12Scz
作者の人間性とか言い出したら、いろんな漫画家がひっかかる罠。

種村の場合、人間性っていうより単純にDQNだと思うが。
750風の谷の名無しさん:03/03/25 15:49 ID:1NVYaWcC
正直アニメでこんなに泣けたのは
ビーストウォーズメタルスの第8話以来だ。

夢をありがとう。・゚(ノД`)゚・。
751風の谷の名無しさん:03/03/25 16:11 ID:l7DXokZP
>>731
セーラームーンもアニメ版のファンは原作者のこと馬鹿にしてたし、そんなもんすよ。
満月をさがしてだとヒロインの満月の設定・性格自体がアニメ版と原作版は違うから、
アニメ版のファンは原作を否定したくなるのでせう。
752風の谷の名無しさん:03/03/25 16:18 ID:5KjaTH7/
私は原作が好きでアニメは最初から期待してた口だが、
今では原作もアニメもどちらも好き。
作品が面白ければ、原作者の人格云々はどうでもいい。
未完成原稿を本誌に載せられると困るが。
単行本ではちゃんと完成してたけどね。
753風の谷の名無しさん:03/03/25 16:38 ID:l7DXokZP
単行本3巻収録の第11話「天使のヴィジョン」。
タクト=托人の死の真相が明らかになるという重要な回だったのに、
りぼん収録時には半分方が下書き……
少年ジャンプではたまに見掛けるが、月刊誌のりぼんで下書きが載ったのは
記憶にない。あの時は少女漫画板はすごいことになっていたのでは……
754風の谷の名無しさん:03/03/25 16:43 ID:nU1Mu6LN
もういい歳したおっさんなのに運命の日のタクトの記憶喪失で
泣いてしまった
755風の谷の名無しさん:03/03/25 16:48 ID:5KjaTH7/
>>753
//www2.plala.or.jp/eiko/ribon/talk/report/0211.html

そういえばグットモーニング・コールのあれって落ちだったのか。
普通に楽しめてしまったが。
756風の谷の名無しさん:03/03/25 16:56 ID:yuvTAL8w
満月〜原作で細かい点に不備があるのは確かだが、
連載物で不備が全く無い方が珍しい気がする。
それを差し引いても、
原作者は何かやってくれそうな気がするので、
ジャンヌの時から期待してた。
もっとも、ジャンヌの時は原作の凄さorヤバサに東映アニメーションが着いていけなかった観があったが、
そこいら辺を満月のディーンのスタッフは、逃げずに上手くやった気がする。
原作 ・・・・自殺→死神
アニメ・・・・命を粗末にした者→死神
757風の谷の名無しさん:03/03/25 17:03 ID:l7DXokZP
>>755
下書き原稿がりぼんに載ったのは初めてなのか。1994年6月号からりぼんを
買い続けてるけどそんなことは記憶になかったのでびっくりした。
普通なら落として代原に差し替えるところだけど、満月の場合はアニメとのからみが
あるから絶対に落とすわけにはいかないからね。
758風の谷の名無しさん:03/03/25 18:27 ID:/cMUO9OJ
あれは原稿オチだったのか...
わたしゃ、タクトが記憶を呼び覚ましてしまったから
現実世界がブレて見えるようになったと解釈していました。
種村やるなぁ...って。(W
759風の谷の名無しさん:03/03/25 19:04 ID:5FSc696m
>>758
あんた凄いお人よしだな。
萌えていいか?
760風の谷の名無しさん:03/03/25 19:54 ID:mwvadiMG
>>753

とりあえず、スレ誘導しておく。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1033281030/l100
761__:03/03/25 20:17 ID:GNEyNkgn
一つ気に成ってるのは芸能人を声優に使うと、続編が造りづらいのが困る・・・。
チャチャが、それで色々と辛かった。 
まぁ今のアニメ乱造の状態では、消えてゆくのみで続編はなさそうかな。
(最後まで視聴率やっぱ悪かったのね) 最終回後、呆然としそうだ・・・(鬱)


髪切っためろこ、妙に色っぽかったw 
762風の谷の名無しさん:03/03/25 20:21 ID:l7DXokZP
チャチャならともかく満月で続編作れるわけないでせう。ストーリー的に。
後日談番外編的な劇場版ぐらいなら……視聴率低いから無理ぽ。
763風の谷の名無しさん:03/03/25 20:30 ID:49TzX/wD
完全な続編は無理だろうが、
中学生になった満月たんらの後日談を描いた番外編くらいは観たいよ。
成長してフルムーンではなく神山満月としてトップアイドルになってるとか。
764風の谷の名無しさん:03/03/25 20:36 ID:l7DXokZP
>>760
サンクス。そっちのスレではたいした祭りにはなってないみたいね。
少女漫画板の種村スレの方を新しい方から読んでるんだが、作品の内容より
作者叩きの方が多くてうんざりでつ。
(しかも本スレとは別に作者叩きスレが別にあるという)
765さくら萌え ◆rX879yqP0M :03/03/25 21:10 ID:Yej+mN8g
766風の谷の名無しさん:03/03/25 21:55 ID:5azh+v1e
このアニメ、セーラームーンのパクリじゃなかったのか。
似てるし、最初三日月とか言ってたし。
767風の谷の名無しさん:03/03/25 22:08 ID:vZJLDd0h
>>766
単純に否定はせんが。
768風の谷の名無しさん:03/03/25 22:19 ID:5vylKDWo
>>766
誰もオシオキしないので、完全なパクリとは言えないな。
フルムーンの髪型はモロパクリだけど…。
769__:03/03/25 22:23 ID:GNEyNkgn
くるくるは卒業のぱクリ・・・いや某婦人のかw
770風の谷の名無しさん:03/03/25 22:34 ID:5vylKDWo
>>769
某婦人って、まさか伝説の…。
あんな髪型でよくテニスなんかやってられるなって思って見ていた記憶が。(w
771風の谷の名無しさん:03/03/25 22:37 ID:mKvXC0/O
つーか縦ロールはお蝶夫人以来の、
お団子頭はセラムン以来の美少女キャラの髪型のスタンダードになってるのに
いちいちパクリとかあげつらう方がどうかしてる。
単にお約束パターンのひとつを踏襲してるのに過ぎんだろ。

主人公の元へ死の宣告に訪れた死神が意外といいヤツで……ってパターンの元祖は死神くんかな?
772風の谷の名無しさん:03/03/25 22:47 ID:u4JfbsJE
パクリ言うのは「こいつら100%伝説」の誇張婦人くらいやらないと。
あれは大笑いものだったな。
「男好きにも朝が来た」
773風の谷の名無しさん:03/03/25 23:00 ID:bly/XCMS
ま、作者が痛いのはジャンヌ当時から有名なので、今更どうこう言う気もなし。
時空異邦人では作者の痛さが作品にまでにじみ出て見れたもんじゃなかったが
満月で盛り返した感じだな。
774風の谷の名無しさん:03/03/25 23:16 ID:5azh+v1e
もし満月をさがしてが延長してたら、
霊界から次々来る刺客とのバトルが、見れたに違いないっ!
775__:03/03/25 23:20 ID:GNEyNkgn
今日BSJで見たんだが、まだ1、2回ぐらいしか見返してない・・・。

感動した割には見返そうとしない辺りに、こんな感じで来週以降
忘れていくのかなぁと怖い思いも・・・H君のセリフじゃないけど。


まぁ俺は基本的にはATX補完派なので、週8回も(笑)見る羽目になってるので
まだまだこのスレとの付き合いは長そうかな。
776風の谷の名無しさん:03/03/25 23:37 ID:2Vm7HuOX
>>751
どちらかというとこの作品に関しては
原作ファン(≒種村信者)の方がアニメを見下してるような…
なにくれにつけ、ひとくさり文句をつけるし。
俺は単にアニメ「満月をさがして」と原作はベツモノだから
「毒の無い凡作」だの「電波が足りない」だのグチグチ文句つけるのなら
電波の穴倉=少女漫画板種村スレにこもってシコってろ
…ってい言いたいだけなんだけど。
777風の谷の名無しさん:03/03/25 23:37 ID:PNJ1wX4h
ケツフリOPだけは黄ばむほど見返しましたがなにか。
778風の谷の名無しさん:03/03/25 23:45 ID:0SXpq39s
   ,. 、      /ヽ
   /レ`ー‐‐‐‐一' くヽ }
  j            !
  j             i (二 ヽ 
. |  ・      ・    |   `, ヽ
  l    ,         }    } ! なんでオレはこんなところに逝るんだ?
  ヽ  ー'ー       丿 //     そもそもオレはだれなんだ?
   ` 、__,.'⌒ヽ_______,/ //
     /(┳  )'"ヽ   / /
 _r-、r<ヽ`ー '/  /⌒v /
 ヾO____,.ゝ V  /__ r、r、〈
     `ーへ_,.) `i O j
            `ー '
779風の谷の名無しさん
>「毒の無い凡作」だの「電波が足りない」だの
それは本当に原作ファンなのか?(汗
種村アンチが皮肉で言ってるのでは。