満月 −フルムーン− をさがして Act.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
        , -──‐<  , --- 、    `ヽ、   `ヽ、
      /    /⌒ヽ /    \     \   \
   ///  /   ,-、  /⌒ヽ    ヽ     \   ヽ
  /// / /     |  ヽ//ハ ヽ   ヽ    ヽヽ    ヽ
 〃 /  / /    / |  ト` ' '´ヽ ト、    ヽ     ヽヽ    l  帰って来たよ…。
  /   / !   | ||  |    ! | ヽヽ  ヽ    ヽヽヽ  l
  /  〃 | /  | |.l  |    __L|--ヽ.|L..|_! |    |、 ! ヽ ',
  |   /l   | j|  | レ!' |     | |  l_|_!_ |ヽ|ト、  | | |  | '、
  |  | .|  | ||  ,レ' | ヽヽ     !| ィ⌒!::ヾヽニ |   /_! |  | | '、
  ヽ. l |  Vハ/ !|レ==ヽ!     ! ';-'illi:::ヽ ヾ | /,--リ、 | |  ヽ
   ヽ! '、  | ヽニ! Ljill:ヽ       ';::illi:;;r}  l / (` , } | ヽ  ヽ
      ヽ |  ヽト! ';:illi::r!      ゞ---'´ |/ (_ノ / |  ヽ  ヽ
       ヽ!   ヽヽ ゞ--' ,      """   ,---'´  |  \  ヽ
        |   | ヽ """  `          //     ハ    `ヽ、'、
        | /  | ヽ    ー '′      /!    / !       `゙''‐、
        |/  |  l`ヽ、          / |     ∧ ヽ   `ヽ、    ヽ
         /  /|   |  |`lヽ、   /  _/ |     | ヽ \    \
       /  / /  |  / /   `Tー‐''´_/  |    |  ヽ __     \
      /   / /  / / / , -''´ |∧. ̄ |  |    ||`ー<_r'´ `ヽ、    \
     /   / /  /  /-‐'´     ∨  |  ヽ   |ヽ'´       `ヽ、
    /   /  | /<          '´ |   ヽ   \          )
   /   /   | |  `''‐---------‐‐''´ \   \    \      /\

前スレ:満月 −フルムーン− をさがして Act.19
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044244659/l50
関連は>>2-10あたり…。
2風の谷の名無しさん:03/02/15 16:22 ID:dG/b3WLU
2かな
3風の谷の名無しさん:03/02/15 16:22 ID:hHhSjG/V
Hくんは死んだ!なぜだ!
4風の谷の名無しさん:03/02/15 16:22 ID:bdtzvtbP
☆放送局・放送時間☆
テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうち・TVQ九州放送
 毎週土曜 7:30〜
スカイパーフェクTV Ch.729 AT-X
 毎週土曜10:30〜、21:30〜/毎週水曜14:30〜、24:30〜
BS Japan
 毎週火曜17:55〜
奈良テレビ
毎週金曜 7:00〜 (約3ヵ月半遅れ)

☆公式サイト☆
満月をさがしての部屋(集英社)
http://ribon.shueisha.co.jp/moon/moon.html
満月をさがして(テレビ東京)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fullmoon/

☆関連サイト☆
Changin'My Life オフィシャルホームページ
http://www.toshiba-emi.co.jp/cml/
【声優人気投票】(満月役のmycoたんが出場中)
http://ime.nu/www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote2/comvote.cgi?id=hosikawa
5風の谷の名無しさん:03/02/15 16:24 ID:9/7q4rsj
ケツ振りの説明はもういいぞ!
6風の谷の名無しさん:03/02/15 16:24 ID:bdtzvtbP
満月 −フルムーン− をさがして Act.10
http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10301/1030150767.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.9
http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10287/1028749528.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.8
http://comic.2ch.net/anime/kako/1027/10270/1027098400.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.7 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025286115/
満月 −フルムーン− をさがして Act.6 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024119061/
満月 −フルムーン− をさがして Act.5 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1022953119/
満月 −フルムーン− をさがして Act.4 (html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021130198/
満月 −フルムーン− をさがして Act.3
http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10201/1020155831.html
満月(フルムーン)をさがして Act.2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10187/1018779257.html
満月をさがして
http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10154/1015405168.html
7風の谷の名無しさん:03/02/15 16:26 ID:4xanZEQL
☆過去スレ☆
満月 −フルムーン− をさがして Act.18
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043470220/l50
満月 −フルムーン− をさがして Act.17(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042818722/l50
満月 −フルムーン− をさがして Act.16
http://comic.2ch.net/anime/kako/1040/10408/1040825337.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.15
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10386/1038671750.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.14
http://comic.2ch.net/anime/kako/1037/10370/1037022094.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.13
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10348/1034881703.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.12
http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10332/1033229098.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.11
http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10314/1031438324.html
8風の谷の名無しさん:03/02/15 16:27 ID:4xanZEQL
☆関連スレ☆
若王子先生のょぅι゛ょカルテ・3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042559319/ (html化待ち)
【満月】マンケツたん小学生と判明【萌え】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10297/1029781260.html
深呼吸とスマイルで!神山満月スレVol.2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1037523826/l50
「満月を探して -mycoでChangin' My Life-」@アニソン板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1028928634/l50
【ミツキ】満月をさがして【フルムーン】@半角二次元
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1039692427/l50
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・再び
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033520270/l50
★☆りぼんの漫画についてpart24☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044266757/l50

☆関連スレ☆(他番組共同)
出版社&メーカーガチンコ代理戦争 満月vsミュウミュウvsミルモ 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038777587/l50
種村有菜作品ってどう?48
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044894156/l50
9風の谷の名無しさん:03/02/15 16:27 ID:4xanZEQL
☆よくある質問☆(その1)

Q.ケツフリって何でしょうか?
A.DVDを買ってね。そうしたらすぐわかるよ。

Q.第1話を見たとき主人公の声が下手すぎだったんですが、最近見てみると普通に聞けます。
  ここ数ヶ月の間にいったい何があったのでしょう?
A.うまく声の出せる神術をかけてもらったという話も聞きますが、上手になったという方が正解でしょう。
  ちなみに、第1話のアフレコは10時間かかりました。

Q.アバンタイトル(OPの前)で、めろこたんはどうしてタクトに叱られているのですか?
A.テレビに近すぎて見てたからですね。でも最近はそういうこともなくなりました。

Q.満月役のmycoたんって何者ですか。
A.「Changin'My Life」というユニットのボーカルです。詳しくは公式サイトを見て下さい。
  ちなみにmycoさんは、60年代に活躍したグループサウンズグループ
  『ファイターズ』のギタリストの一人娘だそうです。

Q.他にも聞きなれない名前の声優さんが多いのですが?
A.タクト役(斎藤恭央さん)はお笑い芸人「あばれヌンチャク」の1人、
  大重たん役(瀬尾智美さん)はスーパーエキセントリックシアターの女優さん、
  若王子先生役(小川輝晃さん)はカクレンジャー/黒騎士ヒュウガという具合です。
  詳しいことはご自分で調べて下さいね。 http://www.google.com
10風の谷の名無しさん:03/02/15 16:27 ID:bdtzvtbP
☆過去スレ☆
満月 −フルムーン− をさがして Act.18
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043470220/l50
満月 −フルムーン− をさがして Act.17(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042818722/l50
満月 −フルムーン− をさがして Act.16
http://comic.2ch.net/anime/kako/1040/10408/1040825337.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.15
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10386/1038671750.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.14
http://comic.2ch.net/anime/kako/1037/10370/1037022094.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.13
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10348/1034881703.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.12
http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10332/1033229098.html
満月 −フルムーン− をさがして Act.11
http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10314/1031438324.html
11風の谷の名無しさん:03/02/15 16:27 ID:4xanZEQL
☆よくある質問☆(その2)

Q.タクトの生前はマンケツ父、あるいはH君なのでは?
A.そうした推測は過去スレに大量に書き込まれているので、改めて書き込まなくても
   大丈夫です。今後の展開を待ちましょう。

Q.いつになったらリアルHくんは登場してくるの?
A.・・・Hくんはもう・・・。

Q.というか、なんでこのスレでは「マンケツ」という呼称なのですか?
A.「満月」と書いて「みつき」と読むなどとは夢にも思わない
        ↓
  「まんげつ」たん…ハアハア(;´Д`)
        ↓
  旧OPの尻振りダンスでさらにハアハア(;´Д`)
        ↓
  芸名が「振るムーン」だと!?振ってんのはテメェのケツだろうが!
        ↓
  「マンケツ」たん誕生。ウマー(゚Д゚)
12風の谷の名無しさん:03/02/15 16:28 ID:bdtzvtbP
SKY PerfecTV! 149chでPPV(ペイ・パー・ビュー)先行放映中!
毎月2話+特典映像「SEIYA-TV」放映で800円。録画不可。
 http://www.animax.co.jp/ppv26/index.php3
聖闘士星矢公式OVAサイト『聖闘士星矢 冥王 ハーデス十二宮編』
 http://www.toei-anim.co.jp/ova/seiya/ ☆予告編ムービー&掲示板公開中!
前スレ・聖闘士星矢OVA 冥王ハーデス12宮編★13
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042710324/
2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
 http://nagi.vis.ne.jp/ss/
13風の谷の名無しさん:03/02/15 16:28 ID:bdtzvtbP
前スレ
【あ〜】トランスフォーマー マイクロン伝説【まだ?】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038905020/l50

公式サイト
テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/transformer/
タカラ
http://www.takaratoys.co.jp/tfm/index.html


関連スレ
懐かしアニメ板(旧シリーズ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1037031580/l50
おもちゃ板
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1042880778/l50
14風の谷の名無しさん:03/02/15 16:30 ID:bdtzvtbP
MBS・TBS系列にて毎週土曜夕方6:00〜6:30放送中(※) 全48〜52話予定
※一部地域は1週間遅れの土曜夕方放送。詳しくは公式サイトを参照。
 NTTフレッツ・スクウェアでも、無料ストリーミング配信を実施中。

公式サイト
 http://www.gundam-seed.net/
テンプレサイト
 http://members.tripod.co.jp/log2ch/seed/
ねむねむ(ガンダムSEED事典)
 http://ssss.jp/~colreone/cgi-bin/sleep/
ガンダム人気投票サイト
http://www.bellcity.ne.jp/~wild7/cgi/touhyou/tvote.cgi?event=gundam_seed
---------------------------------------------------------------
 ◆ 本スレでの実況は禁止! 下記の専用板該当スレにてお願いします ◆
超アニメ特撮実況掲示板 http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html
(上記板不調時) 実況ch http://live.2ch.net/endless/
---------------------------------------------------------------

その他関連事項はhttp://members.tripod.co.jp/log2ch/seed/にあります
スレ初心者は目を通しておきましょう。

前スレ 機動戦士ガンダムSEED PHASE-95
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044854299/
15風の谷の名無しさん:03/02/15 16:31 ID:bdtzvtbP
テレビ朝日     毎週木曜深夜(金曜早朝). 2:07〜2:37 放送中 全12話
CSファミリー劇場 . 毎週火曜        夜. . 7:00〜7:30 放送中(19日遅れ)
http://www.fami-geki.com/index.html

公式サイト (Flashを鑑賞する時はtop.htmlを省略して下さい。)
http://www.yume-mahou.com/top.html
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/mahoutsukai/
J.C.STAFF
http://www.jcstaff.co.jp/

★前スレ
魔法遣いに大切なこと - 16th Dreamer -
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044822081/

------------ ◆ 超最多既出事項 『漫画版≠原作』 ◆ -----------------
  原作者が実写映画用に書き下ろしたシナリオがオリジナル。(当然未公開)
  漫画版は、よしづき氏が大幅に脚色しています。 アニメ版は原作者自ら全話
  脚本を執筆、人選はプロデューサーなので脚本方面で監督責めても無意味。
  要するに理論オタには拒否反応が出てしまうような作品です。
-------------------------------------------------------------------
◇初心者の方は発言の前にスレ全体に目を通しましょう。脊髄反射レスは御法度。
  よくある質問・過去ログ他は下記サイトに収録。こちらも熟読を。

  魔法労務統括局2ch支局 (FAQ・テンプレサイト)
  http://members.tripod.co.jp/mahou_kyoku_2ch/

★関連スレ
【魔法遣いの】菊池ユメたんハァハァ【大切なとこ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042381578/
16竹原:03/02/15 16:38 ID:+1BQjlDv


















17風の谷の名無しさん:03/02/15 16:39 ID:9hD/iMik
18風の谷の名無しさん:03/02/15 16:43 ID:RjYOk5Px
今回はまだ、ミツキは(英知が死んでた)悲しみを吹っ切れたワケでも
自分は歌うことが好きなんだって気持ちを思い出したワケでもないんだよな。

自分が歌い続けないと悲しむ人がいる、てのを突き付けられただけで。
いわば、「自分はもう歌いたくないのに歌うしかない」。
小学生の少女になんつー酷な話だ!
19風の谷の名無しさん:03/02/15 17:18 ID:xRCYz12J
来週は虫脚本だけど重い話っぽいねぇ。
そろそろ学園祭みたいな軽いノリのが見たいんだけども。

それにしてもあの状況で思い出の曲なんて聞かされたら幽霊化が加速しそうな悪寒。
20風の谷の名無しさん:03/02/15 17:29 ID:y7P5T29V
げ、虫脚本なのか。
学園祭みたいな話ならまだいいけど、窃盗団の話のように
電波満載の中にも本編に重大に絡んで来るような話は困る。
21風の谷の名無しさん:03/02/15 17:49 ID:4hRT0baP
つーか、死神には永遠に終わることない呪縛の仕事が
あるなら、幽霊の方が楽じゃねえ?
成仏できなくてもそこら辺ぷらぷらしてる分には一緒だし、
仕事もない。
それとも、地獄に行くとか?
22風の谷の名無しさん:03/02/15 18:06 ID:oIFj8vTc
わけのわからんリンク集はみんな無視か?
23風の谷の名無しさん:03/02/15 18:12 ID:x6PBtUje
歌った後満月は自分の歌の中に生き続ける英知の存在に気付いて涙する




「どこを探してもいなかった英知君が・・・・こんなところにいた━━━━━━」
24文月:03/02/15 18:23 ID:bsn5ShJR
わたし・・・、汚れちゃった・・・。
25風の谷の名無しさん:03/02/15 18:32 ID:eXlZshDq
>>22
まあ、今はみんなローカルあぼーん使えるはずだし
26風の谷の名無しさん:03/02/15 18:40 ID:hDxhblRD
文月、葉月ときて満月というのもどうかと思うが
27風の谷の名無しさん:03/02/15 18:51 ID:C1I2xsG/
>>19-20
本筋に絡んでなくても、今日の次の回が学園祭みたいな話だったら
さすがに大問題だろ。口開いたまま閉じれなくなるぜ。

「さて、話は少し前のことになりますが・・」とかいって始めるんならいいけどよw
28風の谷の名無しさん:03/02/15 18:54 ID:R/L9h+UT
>>23
ヒカ碁かよ
29風の谷の名無しさん:03/02/15 18:56 ID:bsn5ShJR
フルムーンをさがして 

最終回「満月をさがして」

大月と若王子の子供が産まれる。
なんと双子。
円らも駆けつけ祝福する。

大重「あの1年間いろいろあったわねえ・・」

舞台はかわり武道館。
演歌歌手のコンサートのようだ。

文月「今日は私の孫が、眠りについて、ちょうど1年立ちます。
   あの子は精一杯生きました。
   当時は失踪したなどと騒がれましたが、もう探す必要など無いのです
    あの子はみんなの心の中で生きているのですから・・
    フルムーンに贈ります  エターナルスノー。」

満天の空には満月が輝いている。
「1度欠けても、また輝き出すように・・」
30風の谷の名無しさん:03/02/15 19:22 ID:hDxhblRD
さて、満月の母は元から体が弱かったからしんでしまったのもわかるが、
父はどうして死んだんだ?
31風の谷の名無しさん:03/02/15 19:28 ID:QEWoGicN
@葉月を失い悲しみにくれて生きる気力を失った
A同じ釜の飯を食った托人の死を聞いてショックが大きかった
B文月に葉月の死の責任を取れと迫られて心労増加
C精神的に参って胃に穴が空きまくって死亡

という手順を踏んでいたと仮定してみるテスト
32風の谷の名無しさん:03/02/15 19:32 ID:hDxhblRD
というよりも父は死んだんだっけ。
33風の谷の名無しさん:03/02/15 19:34 ID:8oQo0OE0
>>29
うまいこと書いてると思うが・・・
sageてないので没
34ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/15 20:47 ID:KR5sgPPi
>>1
とりあえず乙カレー ヽ(´ー`)ノ
35風の谷の名無しさん:03/02/15 21:04 ID:m8NWMTnm
はじ医者がタクトに気付かなかった理由は声変わりした
タクトの声を知らなかったからか?最後に葉月に会った時に
声変わりしてなかったから、声変わりしたのはルートL解散後?
その頃は医者になる勉強で忙しくて会ってなかったとか
まあ、来週を見ればルートL解散後の二人に関してははっきりするんだろうけど
36風の谷の名無しさん:03/02/15 21:06 ID:/MWHdw3c
>>29
絶対ヤだ。
37風の谷の名無しさん:03/02/15 21:21 ID:b1KzICJa
★死神部長のいずみへの制裁★
・罪状
 死神の規則を無視して、満月の魂を命日前に刈り取ろうとした罪
・判決
 犬
・いずみの反応
 予告編参照
38風の谷の名無しさん:03/02/15 21:24 ID:Ynqy3Vxn
>>29
お前は天才だ
正直感動した
39風の谷の名無しさん:03/02/15 21:25 ID:1Tn0erBi
あぼーん
40長岡京市民:03/02/15 21:54 ID:bNsOa3js

ようやく、鬱状態を脱したかと思ったが、
前スレの、#911を見る限り、
楽観は禁物といえる。

なんでも、フルムーンに変身できなくなった満月が、
そのままの姿で、デビューするようなことが書かれていたようだが・・・。
41長岡京市民:03/02/15 21:55 ID:bNsOa3js

なんとなく、嫌な予感がする。
42風の谷の名無しさん:03/02/15 22:01 ID:Siab9nXk
マンケツたんのデビューっていいな・・・(w
43風の谷の名無しさん:03/02/15 22:11 ID:DUYlEINH
>>40
大重さん、首にならないか?なし崩し的にフルムーンを引退させちゃって(w
44長岡京市民:03/02/15 22:18 ID:bNsOa3js

事実、かなり心配である。

大重さんのことも、もちろんだが、
まさか、不完全な喉のままでの歌手デビューとは、

この部分だけをみれば、まさしく「チャレンジャー」である。

無論、意とするものは、現段階ではまったく読み取れないが・・・。
45風の谷の名無しさん:03/02/15 22:23 ID:xwVFWh2j
>>37
>・判決
> 犬


Σ(゚Д゚;)
46風の谷の名無しさん:03/02/15 22:26 ID:CnS7zFUe
これで死ななかったら大駄作決定だな。
47長岡京市民:03/02/15 22:29 ID:bNsOa3js

>>46

駄作か否かはともかく、満月の死の可能性は、
現状で見る以上、薄らぎつつあるようだが、

さて、現実はいかに?
48風の谷の名無しさん:03/02/15 22:37 ID:1h+dTy7l
タクトが人間として復活するなんてご都合主義さえなければ、それで良い。
生きるにしても死ぬにしても感動的な最終回にしてくれそうだし。
っていうか、今日の放映見て泣いたよ・゚・(ノД`)・゚・
49風の谷の名無しさん:03/02/15 22:38 ID:wFoc/WDm
>>1
遅いけど、お疲れ〜。
AAが(・∀・)イイ!!
50長岡京市民:03/02/15 22:40 ID:bNsOa3js

そういや、うちの家内も泣いていました。
51風の谷の名無しさん:03/02/15 22:55 ID:ozfEodRD
前スレの911を見てて思ったんだが



  め  ろ  こ  は  全  く  反  省  し  て  な  い  の  か  ! ?
52風の谷の名無しさん:03/02/15 23:07 ID:vX4ell5Q
この番組の予告は、嘘を言っているわけじゃないが、
重要なところは完璧に隠しているからな。
「共鳴する心」なんか、予告では円についてしか出てこなかったが、
実際はタクトと満月の心が共鳴する話だった。
予告の裏を書かなければならん。
53風の谷の名無しさん:03/02/15 23:09 ID:vX4ell5Q
見やすいように、前スレ911をこっちにコピペしておくよ。
911 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/15 09:41 ID:9/7q4rsj
48話(3/1)
フルムーンになれない。

人間だったころの記憶を取り戻したことで、タクトは神術の力を失って
いた。満月はタクトの力でフルムーンに変身できなくなるが、なんとか
歌だけは続けようと無理をして・・・。

49話(3/8)
タクトの想い

幽霊化が食い止められないタクトは消えるまでの間、満月と共に歌うこと
を選ぶ。めろこは満月とタクトの仲を認め、満月の寿命を伸ばすために
いずみに誘われるまま、霊界の奥深く命の泉を探しに"禁断の森" に踏み
込むが、道に迷ってしまい・・・。

50話(3/15)
Love Chronicle(仮題)

フルムーンではなく満月自身の曲としてデビューをする満月であったが・・・。
54長岡京市民:03/02/15 23:18 ID:bNsOa3js

>>53

感謝します!
55風の谷の名無しさん:03/02/15 23:23 ID:vX4ell5Q
そして予想だが、満月が死ぬとすれば、辻褄が合う。
48話で、満月が変身せずに歌って、倒れ、もはや喉が治る見込みが無くなる。
49話で、タクトが死ぬ。遺言ならぬ、遺曲がLOVE CHRONICLE。ソロ時代にタクトが作った歌だ。
50話で、死ぬ前にデビューする。デビューといっても、ステージデビューではなく、孤児院とかそのあたりだろう。
51話で、何かにケジメをつけて、満月が死ぬ。
52話で、前半が満月の走馬灯、後半がエピローグ。
56長岡京市民:03/02/15 23:26 ID:bNsOa3js

しかしながら、この#48〜#50の予告を見た状態では、
ラスト2話の予測が、まったくといっていいほどつかない。

この状態からハピーエンドに持ち込むことができれば、
作り手は、まさに「神」である。
57風の谷の名無しさん:03/02/15 23:27 ID:vX4ell5Q
最近、やっとストーリーに希望が出てきたところだが、
やっぱり満月は死ぬしかないと思うんだよ。
命の泉とか、そんな都合のいいもので助かるなんてことは無い。
生きたいと思いながらも死んでいった人がどれだけいると思ってるんだ?
それなのに、満月だけが運良く運命を変えて生きられるなんておかしいだろ?
「満月をさがして」は、生きている間に生きた証を作れって話なんだ。
58風の谷の名無しさん:03/02/15 23:41 ID:zGm0NKHb
まだ最後の希望のDBがある。
59風の谷の名無しさん:03/02/15 23:48 ID:+rv3IzQQ
いーきーぬーくもーのーのさだーめよー
しーにーゆーくもーのーのさだーめよー
60風の谷の名無しさん:03/02/15 23:54 ID:vX4ell5Q
僕は「アルジャーノンに花束を」と似たストーリーだと考えている。
主人公チャーリー=ゴートンは知的障害者だったが、僅かな望みを賭け、知能を上昇させる手術の実験台となる。
結果、チャーリーは天才になり、短期間で世界的な科学者になる。
しかし、手術は不完全なものだった。
一定期間が過ぎると、知能が元通りどころか、以前よりもはるかに悪化することが判明する。
自分の退化が始まったことを自覚したチャーリーは、自分の命の価値を探し、そして見つけ出す。
最後、チャーリーは自分が誰かも分からない動物以下に退化し、介護施設へと送られた。
61風の谷の名無しさん:03/02/15 23:56 ID:vX4ell5Q
チャーリー→満月
知能障害→喉の病気
科学者になる→歌手になる。
知能の退化→死

どうだ?
62風の谷の名無しさん:03/02/15 23:59 ID:28k9RTKu
漏れの住んでいる奈良県では、来週「文化祭の秋なんです」が放送される。
2月に文化祭の放送なんかするんじゃねえ! どないなっとんじゃ、奈良テレビ!
63風の谷の名無しさん:03/02/16 00:01 ID:c0riddyk
すまん。「文化祭」じゃなくて「学園祭」だったな。
64風の谷の名無しさん:03/02/16 00:01 ID:hMc4Z1NR
石丸電気でトークライブがありましたが、そのことの書き込みがずいぶん少ないですね
逝った人、いないんですか?
私はヤマギワの方の券を手に入れたので、大きいお友達がいっても大丈夫か知りたいん
ですけど…
まあ、土曜の昼過ぎに秋葉のヤマギワのアニメ館に行ったら、まだ券付きのCDが残っ
ていたので確保できたくらいですから、やっぱり行く人少ないのかな…

ちなみに096だったから95人は居るのかな
65風の谷の名無しさん:03/02/16 00:02 ID:JLGIsXmO
周回遅れなしに真夏の話を一月に放送する作品もあるからどうも思わん
66風の谷の名無しさん:03/02/16 00:02 ID:GykwoDLT
奈良は南半球にあるから仕方ないよ
67風の谷の名無しさん:03/02/16 00:08 ID:9qNlAVcl
確か初代シスプリが、ちょうどお盆の日の夜に
クリスマスの話を流してたな。
68風の谷の名無しさん:03/02/16 00:08 ID:1LL1LuWm
>>57
第1話から運命が変わるかも知れないといっているわけだが
69風の谷の名無しさん:03/02/16 00:24 ID:VgzOiMnB
とりあえず、TV東京買収して満月をさがしてを延長させようぜ
70風の谷の名無しさん:03/02/16 00:28 ID:gB3OMMRO
ルートLのリードボーカルが12歳のガキと聞いてウゲーと思ったが、
良く考えてみたら昔は結構そういうパターンのバンドがあったよな。
それも単なる話題性じゃなくって歌唱力もきっちりあって。
先日の特番で「熱中時代」のOP(僕の先生は〜フィーバー〜)
を歌ってたのが当時9歳の少年だと知ってマジで驚いたよ。
71風の谷の名無しさん:03/02/16 00:32 ID:nVj879t9
>>64
やく110人ほど来てました。本田知恵子さん小さすぎ。でもハイテンションで面白かったよ!
メテオさーんという掛け声にめろめろになってたな。思わず、マリーベルーって叫びそうになった。
トークの方は相変わらず訳わからなくて面白かった。最終回についてのお話も少々。
三月のライブにはタクトが来るそうなのであっちも行きたいな。

そうそう、Mycoも今日は客層が違うと言っていたよ。本田さんのせいだといっていたが、秋葉なのが
原因だと思う。だから、大きいお友達も明日は気ニせず参加してくれ。
72風の谷の名無しさん:03/02/16 01:02 ID:qOquicy9
つーか12歳じゃ声変わりもまだですがな…

声といえば、mycoもマンケツたんモードで唄う時は
歌声を幼くして欲しかった…
73風の谷の名無しさん:03/02/16 01:20 ID:tiQ41DTW
>>72
mycoたんは本職の役者さんじゃないんだから無理言わない!
あれだけマシになったんだからこれ以上いうのは贅沢ってものさ
74風の谷の名無しさん:03/02/16 01:54 ID:cC4SaCUe
満月の感動がミュウミュウを見て全部吹っ飛んだ
75風の谷の名無しさん:03/02/16 01:54 ID:X2mANoWB
アニメ2週で1日しか進まなねーのかよ!
なんか損してる気分だ。
現実と日をあわせてるなら、どうやってあいた日にち分を進ませるのだろうか

あと、タクトはもう変身できないのか?予告では猫の姿になっていたな。個人的にはタクトが人間の姿になり若王子と再会し一緒にもう一度演奏してる場面がほしい

New futureは本当に葵が作ったのか?そしてタクトが歌ってたのか?歌詞がどうもタクトが歌ってたに、あわないな
76風の谷の名無しさん:03/02/16 03:02 ID:FMNBloKu
  |
  |.o …
  |/ヽ
  |ゝ

     ♪
   ♪  ヽoノ
      へ)
       く

  ♪
   ♪  ヽoノ
       ( ヘ
        >
77風の谷の名無しさん:03/02/16 03:15 ID:/XetZ9RD
なんや!なんなんやいきなり!
78風の谷の名無しさん:03/02/16 04:41 ID:PmVvk7x8
うーん、最終回はラブクロニクルか…。

俺としては最後にNewFutureで締めて欲しかったんだが、
段々聴いてるうちにラブクロニクルも良い曲に思えてきたし、
納得するしかないか。





でも、やっぱりNewFutureも聴きたいよぉ…。
79風の谷の名無しさん:03/02/16 06:33 ID:UzzJdxOF
以前、ルートLのボーカルは行方不明と大重さんが言っていたが、
あのはでな事故だったら死体は発見されているはず。
発見されていなければ体は仮死状態で死神部長が隠しているのか
それとも木の上にひっかかっているのか?・・・・・ガクガクブルブル(゚Д゚)
80風の谷の名無しさん:03/02/16 07:08 ID:UzzJdxOF
前スレでタクトが歌っていたエタスノは円バージョンでがっかり
みたいなことを書いていた人がいたが、ソロ活動時にあの歌だと
すれば、ルートL時代のオリジナルがあるはずだと思う。
オリジナル希望。

まるまる1話コンサートをやってくれないかな?
マミの最終回みたいに・・・・・
(太田貴子さんいまどこに?)
81風の谷の名無しさん:03/02/16 07:26 ID:tsB/INxa
>>78
君の勘違いだ。
最終回は52話、ラブクロニクル(仮)は50話、
まだ可能性はある。
82風の谷の名無しさん:03/02/16 07:50 ID:hMc4Z1NR
>>75
そう言えば、作品世界ではまだ一月中旬なんですよね
38話「おばあちゃんの過去」のラストで下弦の月くらいで、今、新月
実際、年明け早々に英知の死を知ってからまともに食事していないから、満月の
体力を考えるとそのくらいしか経過していないでしょう
83風の谷の名無しさん:03/02/16 07:57 ID:hMc4Z1NR
>>71
マニアックなおおきいおともだち(^^ゞでも大丈夫なんですね
しかし十年前まではアニオタやってましたが、イベントに行くほどではなかったし、
今ではほとんど足洗ってたんですけどね
今頃になって、この手にイベントに行くほどハマるとは…
84風の谷の名無しさん:03/02/16 09:07 ID:qTMkmVTB
大きいお友達という表現が悲しいね。
85風の谷の名無しさん:03/02/16 09:14 ID:He3k43in
ふと思ったのですが自殺したら死神に
なるんですよね。じゃあ何故タクトは
自殺ではなく事故ったのに死神に?
86風の谷の名無しさん:03/02/16 09:15 ID:LOhSUjbR
>>85
アニメは自殺したから死神になるとは逝ってないと思う。
後悔の念が強いモノほど死神になるのかな?
87風の谷の名無しさん:03/02/16 09:19 ID:WyX4lbwA
広義の自殺と認定されたんでないの<タクト
んなスピードで山道はしりゃ事故るのは目に見えてるし
死んでもかまわんぐらいの気持ちだったんだろう
88風の谷の名無しさん:03/02/16 09:31 ID:qTMkmVTB
人間のときの記憶を取り戻したら幽霊になるってのは、めろこやいずみ君が過去にそういうのをみたってだけで、
ルールとして存在しているわけじゃないんじゃないの。
89風の谷の名無しさん:03/02/16 09:40 ID:982+y7J5
>>71
前スレで逝けなくなったと書いた者です。
イベント逝ったんですか。良いなぁ。

最終回の話ってどんな話でした?
ネタバレな話まではされなかったと思いますが……。
他のトークの中身も気になる〜。

他の方でも参加された方は、レポートをよろしくお願いします。

ああ、親が風邪で寝込まなければ……
90風の谷の名無しさん:03/02/16 09:41 ID:SEDfn6J/
☆新EDでギモン☆
収容所に入れられてた当時のマンケツは、ツインドリルヘアじゃなかったのに、
新EDではツインドリルヘアでHとヨロシクやっている。
91 :03/02/16 10:08 ID:bInTe2m+
記憶を取り戻す=幽霊になるじゃなくて、
記憶を取り戻す→後悔の念から精神崩壊とか起こす→幽霊になる
とかなんじゃないだろうか。
92風の谷の名無しさん:03/02/16 10:13 ID:982+y7J5
>>90
新EDのHと満月タンに関しては…

1 満月タンの妄想
2 実は天国で宜しくやっていて、あのEDの満月タンはもう死んだ後……

どっちが良い?
93風の谷の名無しさん:03/02/16 10:26 ID:WUbYz4xO
3 DBでH君復活
94風の谷の名無しさん:03/02/16 12:27 ID:Wj5ZP6uk
>>90
あの変な髪型より、就寝時のシンプルな髪型の方がずっとかわいいと思う。
95風の谷の名無しさん:03/02/16 12:46 ID:IwiZvB5y
>>94
お前のための髪型じゃないんだ。全てはH君の好みなんだよ。
96風の谷の名無しさん:03/02/16 12:50 ID:MPjww71L
>>94
バネみたいな髪型って意外に人気あるんだよ
97風の谷の名無しさん:03/02/16 13:03 ID:ELSDLW5b
>>95
(゚Д゚)ハァー?
施設でHと別れるまであの髪型じゃなかったぜ
98風の谷の名無しさん:03/02/16 13:10 ID:IwiZvB5y
>>97
満月たんの中でのH君はあの髪型がすきなんだ。
99風の谷の名無しさん:03/02/16 13:21 ID:v0MZs4Ek
ぶっちゃけ加護のパクリでしかないんだがな
100風の谷の名無しさん:03/02/16 13:52 ID:d8i5xevc
100ゲット
101長岡京市民:03/02/16 15:35 ID:7Q4V5VAb

ちなみに、満月のツインドリルヘアは、
正式には、縦ロールヘアというらしいです。

102長岡京市民:03/02/16 15:42 ID:7Q4V5VAb

>>80

http://www.pierrot.co.jp/artists/takako/

太田貴子さんの、オフィシャルHPです。

気がつけば、彼女も、35歳、
立派(?)な母親になっておられました。
103風の谷の名無しさん:03/02/16 15:50 ID:IVdPOpFB
フルムーンを探して
最終回その2
「ルナティック」

全ての鍵を握る死神部長の行方をつかむ為、
占いババの元へ訪れた満月たち。
だが、占いババに占って貰うためには刺客達と歌で勝負し
勝たなければならない。

苦戦するが、なんとか勝ち進む満月達。
そして決勝戦、新メンバーを加えた少年ドリルが待ちかまえる。
圧倒的な力の差に、めろこや円も倒れてしまう。

そして、満月を見たフルムーンは狂暴化してしまう。
104長岡京市民:03/02/16 15:50 ID:7Q4V5VAb

3連続書き込みで恐縮です。

なにはともあれ、満月には生存を望みます。
これまで頑張ってきた満月のことを考えると、
いかにストーリーのためとはいえ、
単純に死なせたくはありません。
105風の谷の名無しさん:03/02/16 16:45 ID:yUPdiM9n
>>103
それを見た文月は思い出す。
祖父に満月の日には怪物が出るので外に出るなと言われたことを。
タクトに神術でシッポを取られたことを。
めろこが満月のシッポを見たときにおびえていたことを。

「そっか、じいちゃんを殺したんはオラだったんか…すまねぇじいちゃん、また死んだら詫びにいくかんな」
106長岡京市民:03/02/16 17:06 ID:7Q4V5VAb

さきほど、ACT19が埋まりきりました。
107長岡京市民:03/02/16 17:08 ID:7Q4V5VAb

変換ミスです。

「さきほど、ACT19が埋まりきりました」

が正確です。失礼。
108長岡京市民:03/02/16 17:16 ID:7Q4V5VAb

申し訳ありません・・・。(激侘)

変換ミスでもなんでもありませんでした。
単なる勘違いです。

ここ最近、仕事で疲れているもので・・・。
109風の谷の名無しさん:03/02/16 17:20 ID:01UXACp1
最終回の1つ前の話しで満月たんは妊娠している事に気付きます。
生まれてくる子供のためにものどの手術をうけ生きていこうと決心します。
110風の谷の名無しさん:03/02/16 17:36 ID:1AcoOjeJ
>    ちなみに、満月のツインドリルヘアは、
>    正式には、縦ロールヘアというらしいです。

縦ロールを知らない世代がいる事に激しくショック・・・
111風の谷の名無しさん:03/02/16 17:46 ID:oWb/ORIU
縦ロールといったらおちょうふじんだろ
112風の谷の名無しさん:03/02/16 17:48 ID:xcyUaQCE
満月は工藤静香と木村拓哉の間にできた子供なんだろ?
113風の谷の名無しさん:03/02/16 18:13 ID:XVU8/Ijx
おまいら、2話だったか3話だったか
たしか、満月が若王子に死神のこといったら信じてくれないほうに
30万ガリオンかなんか言ってなかったか?
ガリオンって何だ?

後、6話で公園で満月が英知君とわかれた時の公園の回想シーンで
すべり台すべってたとき、パンツ見えそうだったよな
114風の谷の名無しさん:03/02/16 18:31 ID:cC4SaCUe
いずみあぼーんはいつだ
115風の谷の名無しさん:03/02/16 18:36 ID:qhyKKJ+Z
>113
ハリポタに出てくる通貨単位らしい。
俺も読んでないから知らんが、過去スレで既出。
116風の谷の名無しさん:03/02/16 19:16 ID:ccWInHY6
縦ロール・・・中学生に言っても通用してるんだが
117風の谷の名無しさん:03/02/16 19:31 ID:vF/D9kX7
縦ロールは普通に通用するよ。それより「ツインドリルヘア」が初耳だ。
118風の谷の名無しさん:03/02/16 19:32 ID:14iOgs63
>>101
縦ロールヘアをセットするには、大重さんのように、寝ている間に
ロッドを巻いておく必要があるんじゃないかな?
119風の谷の名無しさん:03/02/16 19:35 ID:+50KKPRf
>>109
それは、「星の金貨」でしょ。
120風の谷の名無しさん:03/02/16 19:51 ID:iiLbaIzj
>>114
残念ながら憎まれっ子は世に憚ります。
121風の谷の名無しさん:03/02/16 19:54 ID:1a7QGbJ+
つーか、あんな面倒くせー髪型よく描けるな。
122風の谷の名無しさん:03/02/16 19:55 ID:2pzJk0TQ
いずみ君はH君なのは確定として、
満月に嫌がらせをしてるのは、最後に自分の正体をばらしてHへの思いを断ち切らせるためだろうね。
強く生きていかせるためのいずみ君の精一杯の思いやりだよ。
123風の谷の名無しさん:03/02/16 20:06 ID:VEaC6Dh2
ベリーロール?
124風の谷の名無しさん:03/02/16 20:35 ID:IWZ/G7Er
チャンネルいじってたらBSJapanで番宣が流れていた。
最後のせりふが

「英知君 きっとあえるよね」

・・・放送遅れてないはずだよなあ。
125風の谷の名無しさん:03/02/16 21:01 ID:m7wUUNFW
>>122
いずみ=Hはないだろう
理由
@本名を名乗っていない(タクトは、タクト・キラでもろ本名を名乗っていた)
A声が違う(死神部長=ジョナサンは声優が同じ)
B満月が気づかないはずがない(4年経ったくらいでそんなに変わるもんじゃない)
CHはタレ目ではない。
126風の谷の名無しさん:03/02/16 21:02 ID:HwWb1nOn
>>125
変身できるということをお忘れなく。
127風の谷の名無しさん:03/02/16 21:08 ID:ZEnXhiMF
死神部長=ジョナサンは声優が同じ

使いまわしだと思いたい・・・
128風の谷の名無しさん:03/02/16 21:12 ID:HwWb1nOn
>>127
出番が少ない奴は使いまわすのが経済的なんだろうね。
129風の谷の名無しさん:03/02/16 21:26 ID:y2BBbFs4
どうみても伏線だろ
130風の谷の名無しさん:03/02/16 21:29 ID:H9oQ0agR
127
後の番組の蒼の騎士とか
131風の谷の名無しさん:03/02/16 21:37 ID:k2+vTUBU
いずみが事情通なのはフルムーンスタッフの中にジョナサンが紛れこんでるからです。
アメリカのことをしっていたのも盗賊団の中にジョナサンがいたからです。
ジョナサンは部長であり、いつも満月とねぎラーメンの調査をしているのです。

さあレッツ確認!ジョナサンはいつもどこかに紛れています!
132風の谷の名無しさん:03/02/16 21:38 ID:d1qBcQ8/
>>126
変身は苦手だという設定が原作にはある。変身するとのび太以下の
ダメダメくんになってしまうから。

参考までに。
133風の谷の名無しさん:03/02/16 21:39 ID:lrcxhjxA
とりあえず、

タクトが死神になったなら
同じような死に方をした英知は確実にキルバーンになってるな

まぁ、最終回はタクトが生き返る話なんだけどね。
134風の谷の名無しさん:03/02/16 21:40 ID:qzmhJSIF
>>124
会えないと決まったわけではない。
135風の谷の名無しさん:03/02/16 21:42 ID:k2+vTUBU
>>132
しかしその設定がアニメでも適応されている証拠はどこにもない。

さらに原作でも人間に化けて円を精神的に追い込む事はできている。
あれはむしろ動物化が苦手なだけなのではないだろうか。
136風の谷の名無しさん:03/02/16 21:47 ID:DRZPpQ5X
おい!
俺は、モーレツに怒ってる

昨日、りぼんのHP、メンテナンスでみれなかっただろ。
その間に、その日の占いのゲームの役が満月たんだったんだよ。
訴えてやる。もうすぐあえなくなるんだぞ
ちょっとでもあいたいじゃないか
137長岡京市民:03/02/16 22:13 ID:Gw536mfL

>>133

最終回はタクトが生き返る?

なにやら、ただ事ではないが。
138風の谷の名無しさん:03/02/16 22:15 ID:qzmhJSIF
金曜日の奈良テレビの放送、今見てるけど・・・
大阪の放送見てからだと辛いな・・・
英知君に伝えたいことを真剣に考える満月たん・・・
139風の谷の名無しさん:03/02/16 23:19 ID:383hvAp3
声が同じなのが伏線だというのならジョナサンの正体は
代理マネージャーにして冒険家のフルムーンショップの店長、
あの秋葉小太郎君なんじゃないのか?
140風の谷の名無しさん:03/02/16 23:53 ID:HwWb1nOn
>>133
H君とタクトは明らかに違うだろ。
タクトは人生に絶望してた。
H君は将来に希望を抱いていた。
タクトは死んでもいいって気分でバイクで暴走。
H君はただの家族旅行でたまたま事故に巻き込まれた。
そんなH君が死神になって永遠の戒めを受けなきゃいけないなんてかわいそうすぎだろ。
141風の谷の名無しさん:03/02/17 00:19 ID:VpjG52vV
つか、なんでタクトは幽霊にならんですか?
142風の谷の名無しさん:03/02/17 00:26 ID:e2wOdy0A
つーか、幽霊も死神の大差ないだろ。
143風の谷の名無しさん:03/02/17 00:30 ID:jCY0L7Ou
>>141
即死するところを、応急処置(満月の歌)で持たせただけだ。
まだまだピンチだ。
144風の谷の名無しさん:03/02/17 00:30 ID:IURdVqiX
満月タンの歌の効果で、幽霊かが食いとめられた ということでしょう
まだタクトは危ない状態に変わりないとおもう
145風の谷の名無しさん:03/02/17 00:38 ID:xGvJsShB
安定しただけなんだよな
満月たんの病状でいうところの発作が収まった状態
146風の谷の名無しさん:03/02/17 00:39 ID:jCY0L7Ou
ところでさ、単なる煽りなのか、マジでボケ野郎なのか分からん人がいるんだよな。
英知=いずみであるわけね〜だろ〜が。
共に金髪ってだけじゃん。
キャラ的に考えてもどう考えても当てはまらないし、
理論的に考えても、英知が死んだのは2年前に別れて、その2ヶ月後だぞ。
世の中には、腹が立つほど頭が悪い人間がいる。
悪気の有無は問題じゃなく、頭が悪いことはその時点で悪なんだよ。
147風の谷の名無しさん:03/02/17 00:42 ID:uodrfoHB
>>89
71じゃないけど、漏れも石丸のイベント逝ってきますた。
最終回の内容はmycoたんもメロコたんもまだ教えてもらって
ないっていってたよ。トーク約50分+歌2曲+握手会ってな感じ
ですた。
148風の谷の名無しさん:03/02/17 00:42 ID:YTQlKmDW
英知=いずみ はないな
死神のタクトの名前は、タクト・キラ
生きていた頃は、キラ・タクトと呼ばれてだろ

死んだ時に記憶は忘れさせられるが、名前はそのままなんじゃないか
149風の谷の名無しさん:03/02/17 00:49 ID:xGvJsShB
先輩とか言ってたから英知ってことはありえないわな

絵的にあんまり描き分けついてないことにかんしては言及しないが
150風の谷の名無しさん:03/02/17 00:51 ID:8qBYJOc+
タクトは生き返ります。

次週予告でタクトは満月を抱いているシーンがありました。
このまま別れることはないっしょ。

最終回らへんで、タクトは生き返ります。生き返ったら丁度死んだ時の18歳からです。
英知が生きていたら18歳だった。満月は12歳。
まったくもってピッタリじゃないですか。英知の代わりです。
生き返ったタクトは満月と供に歌います。もちろん、満月はタクトのことが好きになってしまいます。
まったくもって完璧じゃないですか。めろこはかわいそうですが。

なぜ、生き返るかというと死神の世界は謎だらけだ。
永遠に終わることのないいましめの世界だとか言ってるけど、そんなことないはずです。
なんていうか、たぶん記憶を取り戻し生きることについて分ったら生き返るようになってるんです。
満月の歌のおかげで。
とにかくタクトは生き返ります。
もし、満月が生きたままでタクトも英知もいなかったら
誰と結ばれるんですか。こんなカッコいいやつもう二度とあらわれないでしょ。
それに、死神のことも話せるような、この事実が話せるような相手としか
結ばれないでしょ。
151風の谷の名無しさん:03/02/17 00:52 ID:jCY0L7Ou
>>148
タクト・キラ→吉良拓人
めろこ・ユイ→唯女路子
いずみ・リオ→里緒泉
何か変だな。
めろこ・いずみはコードネームかもしれんぞ。
152風の谷の名無しさん:03/02/17 00:53 ID:xGvJsShB
おまえが生き返ってほしいだけなんちゃうんかと小一時間

それはともかく還える体が無いという問題をどうにかしてやって下さい
153風の谷の名無しさん:03/02/17 00:56 ID:MuTH8ZfG
>>152
恥医者のところのモルグからニコイチとかサンコイチしてなんとか。
154風の谷の名無しさん:03/02/17 00:57 ID:jCY0L7Ou
>>150
確かに、タクトの体がどうなったか不明だよな。
もしかしたら、死神タクトは魂だけが抜け出た状態で、
体は植物状態で残っているのかもしれん。
タクト復活説を否定する材料はどこにも無い。
でも、そんな都合のいいストーリーはヤダな〜。
155風の谷の名無しさん:03/02/17 00:57 ID:xGvJsShB
>>151
由比芽呂子とか由井芽路子とか結伊めろ子とか
利緒和泉とか梨央泉水とかもうちょっとマシな変換もないか?
156風の谷の名無しさん:03/02/17 01:00 ID:qT16jjHq
由井女郎子ですが何か?
157風の谷の名無しさん:03/02/17 01:02 ID:jCY0L7Ou
>>155
確かに、君の方がセンスがいいな。
しかし、それでもなお、やはり変な名前だ。
タクトだけはカタカナ、めろこ・いずみは平仮名、
何か意味があるんだろうか?
158風の谷の名無しさん:03/02/17 01:05 ID:w5iBUqg/
まず、タクトはあんな森の中で死んだわけだが、死体は発見されたかどうかだ
大重さんが死んだことを口にしない、若王子も死んだとは口にしない。死んでいたら
音楽をやめる原因にもなったはずだ。
=タクトの死体はまだ発見されていないかもしれない。

発見されていたにしろ、死神の世界の謎はよくわからんわけだ。
結局、死神の世界では死んだ者たちに何をわからせたいかということが疑問になる
これが分ったやつには、やはり何か起こるのではないだろうか
生き返るか、死神が終わってちがうのになるとか
むしろ、死んだ時は実は仮死状態でまだ生き返る可能性があるのだ、
時空のはざまにでもいることになって、死神の職業をして過去の記憶をとりもどし、
何かわかったやつだけが、仮死状態から目覚め生き返るのではないだろうか・・・
よく三途の川とかいうだろ。きっと、死神をして何かをつかめたら戻って生きかえれるんじゃないか
いずみのようなやつは、きっと三途の川を渡ってしまったのだろう。
もう生き返れなくなったやつは、きっと一人前の死神になったやつだと思う。
生き返ったその後は、きっと神術かなんか不思議なことがおこり
周りの人にはそのまま何もなかったように時間がすすみ、生きられるのではないだろうか
159風の谷の名無しさん:03/02/17 01:05 ID:xGvJsShB
>>157
名前というのは原則的に当て字が可なためどうにでもなるとか…

もしくはジャンヌの天使のように生前の名前が気に入られればそのまま使われるとか。
160風の谷の名無しさん:03/02/17 01:08 ID:jCY0L7Ou
>>158
タイムスリップは反則だろ。
161風の谷の名無しさん:03/02/17 01:11 ID:jCY0L7Ou
>>159
(゚Д゚)それだ!!
死神の名前は死神部長が決める。
タクトの名前は気に入ったので、生前と同じ名前にした。
めろこ・いずみは、部長が命名した。
三人とも、文字数が同じであることを説明するには非常に都合がいい。
162風の谷の名無しさん:03/02/17 01:12 ID:xGvJsShB
>>158
最低限戸籍がないゾンビ扱いくらいにならんにゃ不公平だ
163風の谷の名無しさん:03/02/17 01:13 ID:xGvJsShB
>>161
つまり『めろこ』は部長のセンス…(;´Д`)

つーか大事なこと忘れてた。英名のジョナサンは?
164風の谷の名無しさん:03/02/17 01:15 ID:w5iBUqg/
とりあえず、タクトか英知が生き返らなきゃ、
満月は誰と結婚すんだ?
165風の谷の名無しさん:03/02/17 01:16 ID:xGvJsShB
>>164
生まれ変わった英知orタクト
もしくは一生独身
166風の谷の名無しさん:03/02/17 01:16 ID:IURdVqiX
>>164
若王子・・・
167風の谷の名無しさん:03/02/17 01:17 ID:jCY0L7Ou
>>163
ジョナサンは何なんだろうな?
あらゆる面で説明不能だ。
なぜ、人間の姿をしていないのか?
なぜ、名前が英名なのか?
なぜ、最近姿を現さないのか?
なぜ、部長と声が同じなのか?
考えないでおこう・・・・。
168風の谷の名無しさん:03/02/17 01:18 ID:6V86Embh
すいません、2チャンネル初心者でつ。
いずみって絶対英知君ですよね?
169風の谷の名無しさん:03/02/17 01:19 ID:IURdVqiX
>>168
違います
170風の谷の名無しさん:03/02/17 01:19 ID:jCY0L7Ou
>>168
君が煽りであることは分かり易すぎる。
もうちょっと工夫したまえ。
171風の谷の名無しさん:03/02/17 01:22 ID:jCY0L7Ou
満月が生きるにせよ、死ぬにせよ、
少なくともタクトと英知のどっちかは捨てられちゃうんだよな。
172ayumu:03/02/17 01:22 ID:k0lO68pW
なんでこんなに、悲しい話になったのだろう?
なんでだろう〜なんでだろう〜なんでだなんでだなんでだろー!!
人大杉くんもう死んでました。
173ayumu:03/02/17 01:25 ID:k0lO68pW
なんでだろう?キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
174風の谷の名無しさん:03/02/17 01:25 ID:5nqNpX80
今、録画見たよ。

内容的には文句ない。
ただ、歌がな〜
チェンジマの曲って、多少なりともアニメの内容を意識して作られたのだろうか?
あまりそうは思えないところが非常にもったいない。
葉月ママが創ったのならもうちょっとちがう歌詞になるようなると思うんだが。

175風の谷の名無しさん:03/02/17 01:32 ID:IURdVqiX
>>170
このアニメには毎週泣いてるが、今日はいまいち気力がない。
煽りにもなっとらんじゃないか俺のこんなレス・・・・
とにかく、満月タンの歌が、何かの形で英知に届くんだ。これは間違いなかろう
176ayumu:03/02/17 01:34 ID:k0lO68pW
あと一年の命?なんでだろーう?キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
177風の谷の名無しさん:03/02/17 01:35 ID:MuTH8ZfG
>>167
とりあえず肩に星型の痣があるのは確定。
178風の谷の名無しさん:03/02/17 01:38 ID:xGvJsShB
>>167
@姿に関して
・あれは変身した姿で真の姿は実はまだ明かされていない
・何か特殊な事情があって人間形態を取る事ができない

A名前に関して
・実はジョナ・サンという名前である
・『ジョナさん』というあだ名をいずみにつけられただけで本名は別にある
・偽名である

B最近姿を現さない事について
・シリアスな展開なのに出すと激しく空気を壊すからという大人の事情
・いても役に立たないからいずみの手によりどこかに安置された
・めろことコンビを組みなおすとき邪魔だからという理由でいずみに始末された
・真打ちは美味しい所で登場する為にどこかに隠れている

C部長との声の一致について
・制作資金の都合上やむをえず
・30分後の後番組と同様、同一人物である伏線
・プライバシー保護のため部長の音声は吹き替えております
・声を失ったが部長の神術で喋れるようになり云々以下略

とまあいろいろ推測を書いてはみたのだが。
これでもし奴が冗談抜きで部長なら全ての謎が片付いてしまうかもしれない罠…
だがそんなオチは激しく嫌だー!(w
179風の谷の名無しさん:03/02/17 01:42 ID:JZIs/gen
この気持ちもう誰にも止められないもの

大重=王子、めろこ→タクト、
タクト→みつき←英知
いずみ→めろこ、

濡れの中ではハッピーエンドは、いずみは消えて満月の側にタクトがいる。
あの世で英知とめろこがノンストップラブハリケーン
もしくは、英知とタクトとめろこが生き返って英知×満月、タクト×めろこが満月的には一番うれしいだろな
ってかピョッとでの英知に満月をとられるのはいやだがな
タクトの方がいいだろ
もうこうなりゃ、葉月や葵も全員生き返れ
小学校低学年は喜ぶぞ
180風の谷の名無しさん:03/02/17 01:51 ID:Z5wAdoZI
大重さんだけ生き残ればそれでいい。
181風の谷の名無しさん:03/02/17 01:55 ID:xGvJsShB
>>179
いずみが消えたら原作者が拗ねるぞ(w

つーか最近の小学生はそれじゃ喜ばんのじゃないかと。
近頃の子の評価は以外と厳しい。
182風の谷の名無しさん:03/02/17 02:11 ID:ZtR+acZE
結末は一般公募。最終回のラストシーンでホワイトアウトし、
「さぁみんなでこの物語の結末を考えよう!!」というテロップが
でかでかと出る。・・・ヽ(`Д´)ノ
183風の谷の名無しさん:03/02/17 02:15 ID:Zj7Sq0im
>>182
テロップだけじゃなく、逸見正孝の声もつけて。
184風の谷の名無しさん:03/02/17 02:54 ID:w8kFY+jQ
>>182
いや、とーとつに死神部長が出てきて
「満月は生き延びるのか生き延びられないか、選ぶのはあなただ」
とかゆって電話投(略
185風の谷の名無しさん:03/02/17 02:58 ID:qT16jjHq
死神部長=逸見正孝 ((( ;゜Д ゜))ガクガクブルブル
186風の谷の名無しさん:03/02/17 03:01 ID:MuTH8ZfG
突然死神部長が現れて
「神山満月は突然番組に出られなくなった(ry
187風の谷の名無しさん:03/02/17 03:28 ID:apIpvimv
ところで、今夜は月が満月だったんだな。
さっき外出たら、すごく明るくて一瞬もう夜明けかとびっくり。
188風の谷の名無しさん:03/02/17 03:30 ID:qT16jjHq
逸見正孝が満月だったら、そろそろ記者会見してる時期だな。
189風の谷の名無しさん:03/02/17 03:33 ID:ffYLKLtv
>>188
不謹慎過ぎる…
190風の谷の名無しさん:03/02/17 07:33 ID:jCY0L7Ou
未だに不明なのが、葵の死因なんだよな。
原作では自殺したのか?コミック2巻までしか読んでないから分からん。
何にしても、アニメではその点については触れられていない。
191風の谷の名無しさん:03/02/17 07:39 ID:JugkKdus
エターナルなんたらはマドカもやってんのに
タクトの説得は…
192風の谷の名無しさん:03/02/17 08:31 ID:jtKD1CZO
>>190
そこは特に気にしなくてよし by 原作厨
193風の谷の名無しさん:03/02/17 09:58 ID:vKq2XbFC
>>190
原作のパパンは頭が緑であることしか判明してません
194風の谷の名無しさん:03/02/17 13:21 ID:Onkxci4x
>>191
エターナルスノーは一子相伝の秘奥義なので円は正当な後継者として認められません
195風の谷の名無しさん:03/02/17 14:47 ID:4ZUb6a0z
おまいら、

なぜ、
満月をさがしてで
バレンタインの話が出てこないんだ。
めちゃみたいじゃないか。
普通、女の子向けの番組ならバレンタインは必須だろ

満月は、王子とタクトとめろこにチョコあげる
めろこはタクトに
大重は、王子に
という風に
もちろん、いずみはめろこからもらえないわな
196風の谷の名無しさん:03/02/17 14:54 ID:1LuLxooW
今日、CDショップに行ったら満月のサントラ2が1つ売ってました。
チェンジマはエタスノ1つしか置いてなかった。
サントラ少しほしかったけど、友達がいたので買えなかった。

ところで、明日発売のりぼん総集編の満月をさがして
あれ、通販で売ってないの?
アマゾンにもねぇみたいだぞ
197風の谷の名無しさん:03/02/17 15:04 ID:ldROJscy
>195
いいか。
雪山で遭難したとき、チョコレートのひとかけらが生死を分けることがある。
たしかにチョコレートは大事なものだ。
だが、今まさにメンバーが滑落しようとしているとき、
チョコレートのことに気を取られて手を差し伸べなかったとしたら・・・?
先々週の満月と文月は、そういう状況にあったのだ。

しかしこうも考えられる。
ビバーク中にメンバーの一人が生きる気力を喪い、
眠ったまま体温が低下していきそうなとき。
口に押し込んだひとかけらのチョコが、生命を救うかもしれない。
先週のタクトは、まさにそういう状況だった。

それを救ったのは、歌。
満月の歌が、甘いチョコレートのようにタクトに生きる気力を与えたのだ。
これ以上のバレンタインプレゼントが、あるというのか?
198風の谷の名無しさん:03/02/17 15:07 ID:PChwoVM2
やっぱ、チョコのように甘いキスだろ
大重たんと王子が満月たん復活記念にキスしる
満月とタクトは来週キスするとして
チョコのかわりにキスだな
199風の谷の名無しさん:03/02/17 15:23 ID:0khAaZtG
>>198
     ∧_∧
    /=ノノハヾ ,     な、何だってー!?
   ァ| |; ゚д゚)| そ
    .,゚ ≧⇔彡
  ,へ[__.|)/__.V|]
  ´`´゙| .レ , /|‖
200風の谷の名無しさん:03/02/17 15:24 ID:5pVnQoX2
大重たん三十路
恥医者31
タクト 死んだのが二年前でその当時24
原作の設定だとそうなってた。
201風の谷の名無しさん:03/02/17 16:21 ID:15TlLmc0
>>200
増刊買ったのか?
めろこの年はわからんか?

アニメ設定は
1988年|托人12才・時神山夫妻結婚・ルートL解散
1990年|満月出産
1992年|托人死亡
2000年|英知死亡
2002年|ねぎラーメン満月の元へ派遣

と考えていいんだろうか。
年表完成させて>>1のテンプレにしたいほど混乱中
202風の谷の名無しさん:03/02/17 16:36 ID:ldROJscy
葵・葉月はできちゃった婚っぽいな、と見てて思ったんだが、違うかな。
203風の谷の名無しさん:03/02/17 16:41 ID:POfOboXI
いろいろあって(笑)、満月に助かる可能性が生まれるが、既に彼女の寿命は
限界を過ぎようとしていた。

「どうしてっ?いずみくんが命と引き替えに持ってきてくれた“賢者の石”の力で
満月の運命は変わったはず。もう死ななくてもいい筈なのに」
「満月、満月!おい、しっかりしろ。目を開けろよ!」
「…タクト…めろこ…」
「満月」
「ずっと…言いたかった…二人に…」
「満月?」
「ゴメンね…それから…ありが…とう…」
「満月…?みつきっ!みつきいいいっ!!」
204風の谷の名無しさん:03/02/17 16:42 ID:POfOboXI
ビルの屋上に設置されたビルボード(街頭看板)の上に座り、夕暮れの街並を
見つめているタクト。「…なあ、満月。お前、今も、歌ってるんだよな」

どこかのアリーナ。満員の観衆。ステージに立つ、少し大人びた、若松円。
「最後の曲になります。あたし、人の曲はあんまり歌ったことないんだけど…」

場面変わって、どこかのドームコンサート。ステージにはギターファイターズ。
「…今日は、ちょっと歌いたい気分なんだ」

どこかのライブハウス。嶋津有麻。
「みんな、覚えてるかなぁ?この曲」

どこかの厚生年金会館。昆巻冬子。
「私には似合わない歌と思う皆様も多いでしょうが…」

島津「これは、私の大好きだった」
昆巻「忘れられない」
G・F「ちょっとスゲぇ奴だった」
若松「……あたしの……大切な、友だちの曲です」

静かに流れ出す「New Future」のイントロ。
205風の谷の名無しさん:03/02/17 16:42 ID:POfOboXI
タクト。ぽつりぽつりと、つぶやくように歌い出す。
「…たった…ひとつ…変わらない…もの…」
そこへかぶさるように、円たちの歌声が重なっていく。

   たったひとつ 変わらないもの ずっと描いてた夢
   今の自分はどう映るの? あの頃の小さな瞳に
   ねぇ、見上げて こんなに広い夜空だから
   そう すぐにわかるように 精一杯輝くから早く

と、笑顔で歌うフルムーンのアップ!
ただし、髪が黒い。

   フルムーンをさがして

カメラが引くと、ステージに立つ満月。袖に若王子と大重。客席に文月。

   Let's sing a song! いつでも一緒 君のため 今の私にできるすべて
   Day by day 今日までの運命 明日からの希望この胸に抱え

タクトの肩に置かれる手。振り向くと微笑んでいるめろこ。
二人をロングで捉えた画になり、タクトが座っていた看板の全体が見える。
そこには、16歳満月と、「Mitsuki DEBUT!!」の文字が。
206風の谷の名無しさん:03/02/17 16:48 ID:ldROJscy
最終回予想SSってこれで何本目だっけ?
メロンあたりに専用スレ立てた方がいいんじゃないのか。
207風の谷の名無しさん:03/02/17 16:50 ID:oWLLgb7D
>>204
誤:「みんな、覚えてるかなぁ?この曲」
正:「みんな、覚えてるかなぁ?嶋津有麻」
208風の谷の名無しさん:03/02/17 18:04 ID:RuoOym1E
増刊号、通販でマジ販売お願いします
209風の谷の名無しさん:03/02/17 18:24 ID:jCY0L7Ou
>>208
なぜ通販にこだわる?
買うのが恥ずかしいからか?
その気持ちはよ〜く分かる。
しかし、そこを乗り越えてこそ、道は開けるのだよ。
まあ、そのうちコミックに収録されるさ。
210風の谷の名無しさん:03/02/17 18:33 ID:jCY0L7Ou
ん〜、来週のサブタイトルは「生きる希望」だよな、どういう意味なんだ?
これは、読み方によって2通りの解釈ができる。
@絶望から立ち直り、心に希望を持って生きようとする。
A死の運命を変えることが可能であるという希望を見つける。
211風の谷の名無しさん:03/02/17 18:47 ID:jCY0L7Ou
次回予告では、いずみくんがかなり驚いている。
これは、タクトが死神にならなかったから驚いているんじゃない、
満月が復活したから驚いているんだ。
いずみくんも、かつて自分が自殺したことに関しては吹っ切れていない。
自分が絶望して自殺したのに対し、満月が蘇ったのを見て、
自分の価値観が崩れたんだろう。
そこで、満月が自分の思いをいずみに伝える。
そしていずみくんは、満月の運命を変えるために協力することになる。
こんな感じじゃないだろうか?
212風の谷の名無しさん:03/02/17 18:50 ID:ZyHFraGW
来週は、死神に死を予告されたのに、ピンピンしている謎の男の子、
希望くんが登場します。いずみくんもビクーリです。
213風の谷の名無しさん:03/02/17 19:09 ID:9CX9GRXr
>>206
最終回予想SSはちょっと勘弁して欲しいんだけどね。
どうにも、こっぱずかしくて読めないものが多い。
214風の谷の名無しさん:03/02/17 19:28 ID:koyJcFml
むしろあれだけ精神的に叩きのめされためろこが
予告を見る限りちっとも反省してない事にびっくりしたのかもしれない
215風の谷の名無しさん:03/02/17 19:38 ID:AgkucCBa
ジョナサンが本性をあらわしたからだと(ry
216風の谷の名無しさん:03/02/17 19:57 ID:jCY0L7Ou
>>213
SSに気合が入りすぎているんだよな。
まあ、作品に愛情を持ってくれるのは、
仲間としてうれしいんだが・・・・。
217風の谷の名無しさん:03/02/17 20:12 ID:SDsj7UX2
田中さんの下の名前は『よね』だったらしい
田中ファン要チェック
218風の谷の名無しさん:03/02/17 20:14 ID:zTd88TfR
1.満月は死にますか  はい/いいえ
2.「いいえ」の場合、フルムーンは消えますか  はい/いいえ
3.タクト&めろことは別れますか  はい/いいえ
4.英知くんとは何らかの形で再会できますか  はい/いいえ

二択に答えていくと、ほ〜ら、貴方の望む最終回が(w
219姫園れい子:03/02/17 20:27 ID:R62ykaGP
こんばんわ。ゾンビ屋です。

で、誰をゾンビにしてほしいの?
220風の谷の名無しさん:03/02/17 21:08 ID:DtyDXIDz
>200

原作2巻の柱に、「大重正実(28)」とはっきり書かれていますが、何か?
221風の谷の名無しさん:03/02/17 21:32 ID:fEakR2Zk
このアニメってChagin' my Lifeのプロモーションアニメなんでしょ?
レコード会社の独占広告アニメなんでしょ? たくさん売れるといいね、CD。
222風の谷の名無しさん:03/02/17 21:33 ID:+3vMfl5M
>>220
200じゃないんだが
増刊の年表では満月が生まれる2年前に16歳でデビューになってた。
まああれだ。大重さんも魔が差してサバ読んじゃったんだと思うしかない。
223風の谷の名無しさん:03/02/17 21:50 ID:ycGRfjuh
224風の谷の名無しさん:03/02/17 21:56 ID:NgBPGoe2
だから、
チェンジマがMy selfとETERNAL SNOWのCDを
満月をさがしてにでてくる、ジャケットとまったく同じにしたら
+10万枚は売れていた方に4000000000000ガリオン

Changin' my lifeをやめてフルムーンで実際に売ってたら絶対もっと売れてたのにな
フルムーンのポスターもついてきてさ
渋谷のタワーレコードに金かけてフルムーンのMy selfの看板たててさ
そしたらマスコミの注目度Up
あれはなんだ?ということで大HIT
アニメみたいにさ
225長岡京市民:03/02/17 22:17 ID:+SWV5NlI

>>224

クリィミーマミのときも、似たようなことを考えていました。
そういや、クリィミーマミ放送開始から、今年で20年。
早いものです。
226風の谷の名無しさん:03/02/17 22:21 ID:jES/wnGa
うげげ…、もうそんなになるのか

そのころ私はリアル工房でした
今年で36…

何で今頃、こんなにハマるんだ
227風の谷の名無しさん:03/02/17 22:25 ID:u6Cag0Yg
>>223
最後のセキが痛々しいぞ
228長岡京市民:03/02/17 22:26 ID:+SWV5NlI

わたくしめは38でありんす。
229風の谷の名無しさん:03/02/17 22:27 ID:jES/wnGa
>>223
これは何話のシーンですか?
SEに波の音が聞こえるから、この後45話のタクトの回想のシーンになるのでしょうか

やっぱ、エターナルスノーは良いですなぁ
230風の谷の名無しさん:03/02/17 22:28 ID:j981wT0j
>>225
20年ですか、やさぐれるにはちょうどいい時間ですね
231風の谷の名無しさん:03/02/17 22:34 ID:jES/wnGa
>>228
大きい(^^;お友達同士ですね

俺は一体どうしちまったんだ
(クリーミーマミの映像をカットイン)
あれはアニオタだった頃の記憶…
どうして急に…
俺はただ、もう一度アニメにはまった
ただそれだけで


としおぉ
232長岡京市民:03/02/17 22:40 ID:+SWV5NlI

>>231

余談ですが、当時(S58)はアニヲタごのみの作品が、
それこそ数多くありましたものです。

「うる星やつら」「ダンバイン」「モスピーダ」「マクロス」「オーガス」
「バイファム」「サスライガー」・・・。

いかん、板違いだ。(笑)
233風の谷の名無しさん:03/02/17 22:44 ID:9CX9GRXr
>>224
気持ちはわからんでもないけど、現実とアニメを混合するのは止めておきましょう。
234風の谷の名無しさん:03/02/17 22:46 ID:ldROJscy
ていうかチェンジマの"CD"なんか売ってねーし。
235風の谷の名無しさん:03/02/17 22:49 ID:cxogPVXr
20年まえか、、、リア厨だったな。
マミって土曜の午前中の放送じゃなかった?
だから一度も見たことないんだよな。
あのシリーズを見れたのはペルシャ(金曜夕方だっけ)からだ。

236風の谷の名無しさん:03/02/17 22:56 ID:jES/wnGa
>>235
記憶が定かでは無いですが、金曜の夜6:30じゃなかったでしょうか?
そのころは深夜アニメや朝アニメの枠は開拓されていませんでした
マクロスの日曜の昼13:00というのが画期的な時代でしたから

スレ違い、失礼
237長岡京市民:03/02/17 22:56 ID:+SWV5NlI

>>235

「魔法の天使クリィミーマミ」

関西では、3クール目まで、土曜の朝7:30からの放送でした。
4クール目からは、金曜日の5:00に時間変更しましたが、
当時ビデオがなかった小生は、
同時刻に放送されていたエルガイムとの「二者択一」を迫られたものです。

なにぶんビデオが高価だった当時、同じ思いをした者は、
小生だけではないでしょう。

あえて板違いを承知の上で。
238長岡京市民:03/02/17 22:58 ID:+SWV5NlI

風呂に入るので、退席します。

では。
239風の谷の名無しさん:03/02/17 23:05 ID:KgslMaL8
20年前小学生だった俺はこのスレでは若年者?
240風の谷の名無しさん:03/02/17 23:07 ID:fEakR2Zk
クリィミーマミとかファンシーララって満月に比べたらすっぽん。
241風の谷の名無しさん:03/02/17 23:11 ID:6PiEO0dv
20年前…生まれてませんが何か?
242風の谷の名無しさん:03/02/17 23:13 ID:0xMm7YlQ
>>229 第33話 「忍びよる病魔」より
243235:03/02/17 23:21 ID:cxogPVXr
>>236>>237
れすありがとうございます。

>土曜の朝7:30からの放送
偶然にしては出来すぎな気が。

三原順子より、太田貴子の出演キボンと逝ってみる。
244風の谷の名無しさん:03/02/17 23:31 ID:Ft8788Bj
マミって関東では金曜の夕方6時からやっていて、
裏の5時55分からやってたボトムズとどっちを
観ていたかで、その後進む路が別れたと言う。

しかしだ、ボトムズを観ていた漏れが、
何故30も半ばに迎えて今だマンケツたんの勇姿に
浪だしているのだろうか?

高須P、教えてくれ。
245風の谷の名無しさん:03/02/17 23:38 ID:jES/wnGa
>>243
ぐぐってみたら関東ですが、情報がありました
金曜日18:00〜18:30
関西は07:30だったんですか、ほんとに偶然にしては出来過ぎ…
246風の谷の名無しさん:03/02/17 23:41 ID:jES/wnGa
>>242
情報ありがとうございます
しかし、大重さんが引っ越してきた回から見始めたし、実際、観た話なのに忘れてる…
247風の谷の名無しさん:03/02/17 23:42 ID:MOY/IzGj
とりあえず、しゃにむにGOの話しでもしようか?
248風の谷の名無しさん:03/02/17 23:43 ID:jES/wnGa
>>244
あれ、当時ビデオ持っていなかったのに両方観た記憶があるのは何故…
でもメインは確かボトムズの方だったなぁ
249風の谷の名無しさん:03/02/17 23:47 ID:IfnnxyeR
19話だったかな

タクトがMy self歌ってたのは良かったな〜〜〜
2番の歌詞だったのかな。あれ良かった。
タクトの歌声をまた聞きたいな。
満月だけでなく、若王子や他のみんなにもタクトが
歌うMy selfを聞かせたいな
満月とデュエットとかでもさ
250風の谷の名無しさん:03/02/17 23:48 ID:qGlvt5Js
マミは見たんだけど、どんなラストだったか忘れてる。
ポジとネガが宇宙船で故郷へ帰るんだったっけ?
満月をさがしてに置き換えると、ただタクトとめろこが去るだけか?
満月の死期が遠のいて死神が見えなくなるというのも有りえるが。
251風の谷の名無しさん:03/02/17 23:48 ID:6V86Embh
ロートルアニヲタよ満月にマミを重ねるのはヤメレ
全くの別物だ
252風の谷の名無しさん:03/02/18 00:11 ID:GvdVWIlx
マミはなぁ・・・高田明美のあの、厚化粧キャラデザがどうも馴染めんかったよ
太田ヴォイスは、今聞くとけっこういい感じなんだが当時はダメだったなあ・・・
満月は、既存の魔法少女モノや、アイドルモノが持っていたテンションを極力避けて、
違った切り口から魅力を出してると思うし、それが成功してるいい例だと思う。
名作に認定したい。
253風の谷の名無しさん:03/02/18 00:15 ID:Is+XbOfi
満月の死を阻止するもの
ルリド年少

>>202
そもそも結婚してないと思われ。
ババケツたんに猛反対されてたから式は挙げてないし、
満月たんが神山姓な事を考えるに籍も入れてないでしょ。

>>251
始まった時誰もがマミを重ねたし。
実際初期はそういう書き込み多くなかったっけか。
とひぃおぉ。
254風の谷の名無しさん:03/02/18 00:19 ID:AmzLabYa
満月増刊かってよ、ね〜
今度な
・・・
・・・
・・・
どうする満月
255風の谷の名無しさん:03/02/18 00:19 ID:hy0cL3K4
漏れはどっちかつーとララを重ねがちだったが>マンケツたん
256風の谷の名無しさん:03/02/18 00:22 ID:BmnqtzJ6
>>252
そうですね、満月(フルムーン)は既存のパターンを見事に崩してますね
DVD買うまで変身シーン(?)があったことを知りませんでしたし、変身アイテムもない
途中から何となく見始めたんですけど、だんだん設定や物語を理解し始めて、正直、
「正気か?!このスタッフ」と思いました

後はどういう形であれ、きちんした終わり方をしてくれれば間違いなく名作ですね
257風の谷の名無しさん:03/02/18 00:22 ID:74zRTus7
やっぱエリ子でしょ!
258風の谷の名無しさん:03/02/18 00:27 ID:vvmRa1Mr
ETERNAL SNOWを聞いていると

君をいつまで想っているのかナ

の所で
第42話
「エターナル スノー」
の満月がもうがんばらなくていいよね
って言うシーンを思いだすのは濡れだけですか?
そこのところを聞くといつも感動します
259風の谷の名無しさん:03/02/18 00:29 ID:hsI9ghEH
地雷踏んで首から下が吹き飛んで
白目むいて歯をガクガクした顔のアップで
終わったら神だな。
260風の谷の名無しさん:03/02/18 00:39 ID:PuAM29g7
今まで散々張った伏線完全無視かよ
261風の谷の名無しさん:03/02/18 00:46 ID:BmnqtzJ6
こんな時間にみょーに盛り上がったと思ったら、オチがついちゃいましたね

もう寝ます
262風の谷の名無しさん:03/02/18 00:52 ID:m8n069TL
まあ人生に伏線なんか無いわけだが
263風の谷の名無しさん:03/02/18 01:08 ID:qA2fxzj0
マミか…
再放送で見た覚えがある。

内容全然覚えていない…
この頃見たアニメ全てそう。
264風の谷の名無しさん:03/02/18 01:21 ID:MQl5BgyE
>>253
原作設定だと満月は施設時代古雅姓名乗ってるけど
アニメは神山名乗ってたっけ?
265風の谷の名無しさん:03/02/18 01:26 ID:9rzS/U3p
ありなちの原体験が丁度マミやキャッツアイの頃と思われ。
当時の世代が成長して、ある路線をリニューアルして再生する
というのはある意味ヲタク冥利に尽きるのではと思うが。
266風の谷の名無しさん:03/02/18 01:32 ID:Ty0fTVSg
いずみが出てくるまでは、楽しくいい話だったのにね
大重さんvs田中さんとか、学園祭の話とかさ、エタスノのレコとかさ
あの頃は満月をさがしてが終わるんだなってあまり実感なかって次週話がまちどおしかったよ。
けどいずみがきてからはだんだんと欝な話になってきて満月が終わるのが怖いというか嫌になってきたよ。
次週は楽しみなんだが、もう見られなくなる、あの平和だった頃の話はもうないんだろな〜とか、ライブまたしてほしかったなとか、終わるんだなと感じるようになったから複雑な気分だ。一話一話を大切に見よう
267風の谷の名無しさん:03/02/18 01:34 ID:qXfTf2Nb
ジャンヌはセイントテールのパクリと結構言われてたけど。
どっちもキャッツアイからだろうと思った。
268風の谷の名無しさん:03/02/18 01:36 ID:hy0cL3K4
キャッツアイはルパンのパクリだけどね
269風の谷の名無しさん:03/02/18 01:38 ID:MQl5BgyE
アリナチは24歳だからマミは違うだろう…
華麗なるせーちょーとか書いてたからララは怪しいが
270風の谷の名無しさん:03/02/18 01:49 ID:QLlHfnGj
マミが始まったころ4歳でそのあと3年半ぴえろ魔女っ子が続いてたんだから、
見てない・印象に残ってない方が不自然。
271風の谷の名無しさん:03/02/18 01:55 ID:nOUEZdmZ
葵と葉月がいなくなった今、カバー曲でエタスノが歌われ、New Futureは葵が作曲した(満月がオーディションで歌った=まぁメジャーな曲だったルートLが歌っていたかは知らないが)、まぁとにかくいろんなとこで使われた。
なら著作権料がたくさんもらえる。ということは葵達は死んでいるので満月達に
=金がはいるのだが、マスコミ達は葵や葉月が死んでいることを知っているのだろうか。まぁ向こうもプロだからもう知ってるだろう。大重はしらなさそうみたいだったが。
272風の谷の名無しさん:03/02/18 01:59 ID:/zV/vY5C
  |
  |.o …
  |/ヽ
  |ゝ

     ♪
   ♪  ヽoノ
      へ)
       く

  ♪
   ♪  ヽoノ
       ( ヘ
        >
273風の谷の名無しさん:03/02/18 02:00 ID:EukUvXfn
とにかく普通なら、子供の満月にも取材とかはくるはずだろう
ってかカバー曲だすにも許可が必要なはず。誰にもらったんだ?文月か?
まぁいいか
ルートLは幻な割にはエタスノも有名なんだね。楽曲もあったのかな
タクトが解散後も歌ってたからかな
274風の谷の名無しさん:03/02/18 02:00 ID:m8n069TL
マンケツたんも確定申告の時期ですね
275風の谷の名無しさん:03/02/18 02:01 ID:ELim6hGx
>>267
セイントテールはマジカルエミとキャッツアイがヒントに
なったと原作者(立川恵)が単行本に書いているが。
276風の谷の名無しさん:03/02/18 02:34 ID:QLlHfnGj
>275
それはもう有名な話だが、267は「ジャンヌがテールをパクった」のではなく
「ジャンヌもテールも同じところからパクったから似てる」と言いたいんだろう。
277風の谷の名無しさん:03/02/18 02:39 ID:28eQkLY8
>>276
ジャンヌはテールをパクり
KYOKOはタカマガハラをパクり
満月ですらMinkをパクったという説が種村スレでは出るわけで

パクリというよりは似たようなジャンルを書きたがる傾向というべきか
怪盗ファンタジーモノ、半SFファンタジーモノ、芸能ファンタジーモノ、と
278風の谷の名無しさん:03/02/18 02:42 ID:QLlHfnGj
じゃあ「いおん」は「熱烈台風娘」か(w
テールとジャンヌの類似はともかく、あとは言いがかりに近いと思うがなあ。
279風の谷の名無しさん:03/02/18 12:22 ID:tdcdAWSv
りぼんの増刊号なんて売ってないぞ。
一体何なんだ?
満月をさがしての特集なのか?
280風の谷の名無しさん:03/02/18 13:41 ID:sjUaLPaf
>>279
売ってるらしいぞ、今、偶然、嫁から聞いた
買ってくればよかった?と聞かれた

「あたりまえだろうが・・・・」
281 :03/02/18 14:38 ID:4pNxPIHf
原作本買うの苦労してます。
嫁さんに頭下げてお願い・・・。
そんなにほしけりゃ自分で買ってこいって簡単にいうが
とってもつらいのよ。
キャンディキャンディのころは、何も考えずなかよし買ってたのにな〜。
DVDは娘へのプレゼントといってリボンつけてもらいました・・・(──┬──__──┬──)
282風の谷の名無しさん:03/02/18 15:00 ID:Ri4d6k7S
通販で買えよ
283風の谷の名無しさん:03/02/18 15:31 ID:Whk0dlvb
おた増、買ってきましたよぉ〜(30代♂)
ついでにマップス4巻も買いました。
(イタイやつと思われただろうなぁ〜)
284265:03/02/18 15:54 ID:Hs4hfLXq
>>277
テールとジャンヌの類似からして言い掛かりだとおもうが。
種村スレで共通点を聞いたら「聖なるイメージとポニーテールと予告状」
の組み合わせが似ているという素晴らしい返事が来て、目から汁が出るほ
ど感動したよ。

セラムン(美少女戦士物特有の凄い髪型)+ジャンヌダルク(聖なるイメ
ージ)+怪盗物(予告状・・一応世代的にはキャッツアイか)でジャンヌ
になるし。
しかし、何故オマージュという言葉を誰も使わないのだろう。
285風の谷の名無しさん:03/02/18 16:25 ID:BMHoYWiS
>>284
>何故オマージュという言葉を誰も使わないのだろう。
種村自身がが「パクリは嫌いなんですっ!」「パクリをする人は許せません」「完全オリジナルですvV」
「私は他の人から影響受けたりしないんです」「これは何年も前からあっためてきた作品なので違います」
「そんなわるくちいわれると悲しいです〜」「私は(セラムン)同人もやってません」

と言い張るからだと思われ。
オマージュであることすら認めずそれを繰り返すから叩かれるんだ
しかもセラムン同人はやってたしな。嘘つきの烙印も押されてる
さらにキリスト教徒に失礼なほどいいかげんな歴史設定を叩かれても逆ギレ
日ごろの行いが悪いから疑われるし言い掛かりだってつけられるんだ
今までの所業が祟ってるんだから自業自得の言われ方だと思うが?

つーか種村の話題は板違いだろうが。
286風の谷の名無しさん:03/02/18 16:29 ID:BMHoYWiS
言い掛かりつけられるのもそれなりに理由あってのことだ

種村を庇うならネット降臨事件時のことを全部庇いきってから庇え
287風の谷の名無しさん:03/02/18 16:31 ID:qfWIITh9
>285
だったら最後の一行だけ書けばいいのに。

とりあえずアンチ種村はなんか醜いので、少女漫画板から出てこないでください。
288風の谷の名無しさん:03/02/18 17:44 ID:4JMI9AzS
>>286
ネット降臨とパクリ云々のことは、分けて考えるべきじゃないかなぁ
確かに、しでかした行動について庇いきれない部分はあるものの、
今はもう、いくら種村でもあんなバカやらないでしょう?
たとえネタが同じでも、オリジナリティは語り口で決まるもの。だから甘いかも
しれないけど、種村は種村の作品になってると思うよ
289風の谷の名無しさん:03/02/18 21:28 ID:d+wxh06M
満月増刊
通販で売ってますか?
290風の谷の名無しさん:03/02/18 22:34 ID:aTNCo1hh
>>289
書店で買って下さい。レジに可愛い店員さんが居る、オシャレな書店で。
291風の谷の名無しさん:03/02/18 23:57 ID:uF52LKd9
>>287
ついでに種村信者もキモウザだから出てこないで欲しい。
292風の谷の名無しさん:03/02/18 23:59 ID:gQKz50dD
もそもそと苦言を呈しておく
293風の谷の名無しさん:03/02/19 00:01 ID:DMnUd5/H
>>290
その店員さんは、死神に残り一年の命だと宣告されていますが。
294風の谷の名無しさん:03/02/19 00:04 ID:8lIfmfBd
TV東京の満月のHPのTOPのフルムーン
セクシーだよな
スカートの中が気になるじゃないか
ハァハァ
295風の谷の名無しさん:03/02/19 00:31 ID:tOzQT8EW
テレ東のHPのアニメTOP10から満月が落ちてるよ。
ミルモはあるのに...。
どうすれば順位があがるんだ。
296風の谷の名無しさん:03/02/19 00:37 ID:uKALLAbw
増刊を買いにいったところ、キャラクターカードの
シールがおまけに付いていたので3冊買ってしまいました。
店のおねいさん曰く「同じもの3冊でよろしいですか?」
・・・・・うう、恥ずかしかったヨォ・・・・・36にもなってお・お・は・ま・り
297風の谷の名無しさん:03/02/19 00:43 ID:0dwgT+7G
>>294
ミニスカを吊っているサスペンダーのようなものは、見えている分から
延長して考えると、乳と乳の間を通っているのではないか(w
298風の谷の名無しさん:03/02/19 00:45 ID:2u21ivu+
なりきりマンケツたんはまた鯖移転か
次スレのテンプレ変えな
299風の谷の名無しさん:03/02/19 00:53 ID:XW2C9MDM
このスレの大きなお友達率は高いと聞いていたが、
それでも34は平均より上だと信じたい。

>>214
めろこは、テレビから離れて見るよう毎週毎週注意されて、
3クールかかってやっと学習するような女だぞ。

いずみも言ってたじゃないか。昔も今もうさぎは××だと。
300風の谷の名無しさん:03/02/19 00:55 ID:q11BOGrF
 それはクリリンのことかー!!>299
301風の谷の名無しさん:03/02/19 00:56 ID:w/iEo1fP
302風の谷の名無しさん:03/02/19 01:00 ID:SJ3Au2Tg
>>296
そんなこと言うとますます買いにいけなくなるじゃないか
少女漫画が置いている領域は濡れには見れない。前、満月の単行本を買おうかな〜と
思ってじっくりみようとしたけど、やっぱり濡れには見れなかった・・・
誰かマジ助けてくれ。一人じゃ買えねーよ。
田舎の書店だと余計にいやなんだよな。
都会とちがって理解されにくい
303風の谷の名無しさん:03/02/19 01:15 ID:2u21ivu+
>>299
ワロタよ
アバンタイトルがなくなったのはそういう意味だったのか。
304風の谷の名無しさん:03/02/19 01:32 ID:b7s/OO+l
「新月の夜に」より。自分にとっての歌を思い出し、皆から大事に
思われていることを改めて感じ、生きることを選んだマンケツたん・・・・ありがとう。

巡らされていた陰謀
ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1045584234636.jpg
取り返せぬ過去
ttp://yurichan.nerv.org/img-box/img20030219012116.jpg
満月のように
ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1045585200054.jpg
歌に込めた思い
ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1045585566472.jpg
305風の谷の名無しさん:03/02/19 01:40 ID:aCERjgLW
フルムーンたんって絶対安産型だよな。
15話のファースト・キスで風で倒れてタクトとキスした直後のフルムーンが四つん這いのシーンみてみろよ
ナイスバディだぜ。ナイスマンケツの形だ。ありゃ安産型だ
12歳の満月が後4年であんな風になるとはな
めろこなんて目じゃねーぜ。
ナイスバディだぜまったく
胸もめろこよりいいし
そういや、一度タクトが猫に変身してる時、満月がタクトを胸のとこで抱いていて、緊張したかで自然と力強く抱いていたよな
タクトは痛いって言ってたけど、実際は気持ちいいんだろうな
羨ましいぜ
306284:03/02/19 02:01 ID:B6Qm7EjK
>>285
確かに版違いだな

だが
>「私は他の人から影響受けたりしないんです」
という発言は存在しない。存在するなら教えてくれ。
>「私は(セラムン)同人もやってません」
原典では作品を特定していない
正確には「私は(レツ&ゴー)同人はやってません」という説が濃厚だ。
原典ではショタコンじゃないわといって別の意味で顰蹙を買ったし、
(それは自業自得だが)。

原作を見る限り、12歳満月は小さなボディで安産型で萌え。
307風の谷の名無しさん:03/02/19 02:06 ID:v11PAZAb
アンチも信者もしつこい

後4年ではじいしゃが診察してくれなくなります
308ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/19 02:13 ID:OIHlFKOK
>>304
乙カレー ヽ(´ー`)ノ
309風の谷の名無しさん:03/02/19 02:32 ID:5ImR5eYs
>>304乙彼
一個目のを見てて唐突に思ったんだが
いずみの耳なんか不自然っつーか変じゃないか?
犬というよりアリの触覚みたいに見えるんだが俺だけ?
310風の谷の名無しさん:03/02/19 04:49 ID:AMZ0dwra
いずみはわんちゃんに変身してくれないのかな
311風の谷の名無しさん:03/02/19 05:37 ID:1z+ZSP+7
>>310
もう話の展開上出してる場合じゃなさそうだしむりぽ
あのアイキャッチはどういう状況なんだろう
312風の谷の名無しさん:03/02/19 06:56 ID:9S64QE/N
水!が気になる
313風の谷の名無しさん:03/02/19 08:42 ID:9YvwF2Ur
いずみクンって、犬に変身しても帽子を脱がないのはどうしてかな?
クールに見えるが、実はストレスがたまって円形脱毛症になってたりして(w
314風の谷の名無しさん:03/02/19 08:55 ID:HcXS4LrZ
>>304 乙。

しかしタクト(12)の読んでいる少年ARINAが微妙に気になる。
某ワるQの少女ガンガン以上に。
315風の谷の名無しさん:03/02/19 11:36 ID:mvSarG5k
満月たんの生きる希望は、エターナルスノーを永遠に歌い続けることですか
死んだ葉月や葵達のためにも
前は英知に会うために歌っていたのに
それにしても新EDで英知とイチャついてるシーンがあるのは気にくわんな
316風の谷の名無しさん:03/02/19 11:48 ID:5TKUw7tj
>>313
・・・おい喪舞!

アレが本気で帽子だと思っているのか?
317風の谷の名無しさん:03/02/19 12:52 ID:AMZ0dwra
帽子じゃないの?タクトやめろこのやつも帽子だから同じじゃないのか?
318風の谷の名無しさん:03/02/19 12:57 ID:cew7I4/o
満月たんのぱんつは、ねこタクトとうさめろこが描かれたやつです。
319風の谷の名無しさん:03/02/19 13:00 ID:rulWD2lV
>>313
その理由は簡単だ。すなわち、外見を優先しているためだ。
小児科の死神は子供受けするように帽子をかぶっているんだからな。
320風の谷の名無しさん:03/02/19 14:22 ID:wZL20Xvm
>>317
めろこの場合、シルクハットを取ってもうさ耳は取れない。(地から生えている。)
321風の谷の名無しさん:03/02/19 14:29 ID:vSBpSCEr
増刊に、
古雅満月は、「神山家」に入るなら引き取ります。
みたいなこと書いてあったYO
322風の谷の名無しさん:03/02/19 15:49 ID:Xb0mWj6E
>>313
原作によると生耳を見た者は極刑らしい
つまり犬耳は必死で隠したがるほどの弱点なのではないだろうか

ついでに実際にストレスから円形脱毛症になったのはタクトの方だそうだ
323風の谷の名無しさん:03/02/19 19:00 ID:8vSCg/xZ
>>309
ばいきんみたいに見える
324風の谷の名無しさん:03/02/19 19:17 ID:NVvT7qjZ
23 :風の谷の名無しさん :03/02/15 18:12 ID:x6PBtUje
歌った後満月は自分の歌の中に生き続ける英知の存在に気付いて涙する




「どこを探してもいなかった英知君が・・・・こんなところにいた━━━━━━」










そろそろ始まりますな
325風の谷の名無しさん:03/02/19 19:51 ID:ZcTn5M6n
増刊買った。
秋葉ゲーマーズだから全然恥ずかしくない\(´ー`)ノ

…でもアニメイトで売ってた弁当箱とかはさすがに買えなかった…
タクトリュックは最後の一つらしいぞ。
326風の谷の名無しさん:03/02/19 20:50 ID:uvBo9kTu
>>324
見てきた

歌い続けることで心の中の英知君と会えると気付いた満月が円に挑戦状叩きつけて終了か。
327風の谷の名無しさん:03/02/19 21:43 ID:sgltMStt
>>304
いつもいつもありがとうございまつ m(__)m
328風の谷の名無しさん:03/02/19 21:56 ID:ZcTn5M6n
増刊の一問一答のコーナーを読んだんだが、
これを読むといかにアニメが上手くやってるかが分かるな…
329風の谷の名無しさん:03/02/19 22:04 ID:htB1plEL
>324>326
ああ、そうか。
あれも喪失と再生がここ最近の展開だったな。
330風の谷の名無しさん:03/02/19 22:28 ID:AD6+GgK/
満月とヒカ碁をフュージョンさせてる香具師はどういう守備範囲してるんだろう
331風の谷の名無しさん:03/02/19 22:42 ID:1MKfETtk
放映アニメを全部見てる人でしょう
332風の谷の名無しさん:03/02/19 23:30 ID:I6CxBpSb
集英社の漫画全てをチェックしてるヤシ
333風の谷の名無しさん:03/02/19 23:30 ID:tOzQT8EW
タクトの幽霊化をみて、遊戯王のいけにえ召還を思い浮かべた。
334アニメ初心者:03/02/19 23:52 ID:T1Fbci5h
 このアニメ、女性像がSF押しかけ女房的不自然さが無くとても好き
なのですが、歌い出すと、急に可愛らしさが無くなり 大人っぽくなり過ぎ
全く別人のイメージになってしまいますね。 同じ声優さんなのですか?
暗いバラードばかりなのに なぜか『ロックンロールプリンセス』のOP
>>72 と同じ    太田貴子は偉大でした。

 女性像やお話が意外にリアルですが、女性作家特有の勘違いが、音楽に
現れているように思います。
昔の漫画『うわさの姫子』を思い出しました。



335風の谷の名無しさん:03/02/19 23:58 ID:iljkcEkH
>333
タクトを生贄に捧げ、英知召喚!
満月的にOK。
336風の谷の名無しさん:03/02/20 00:19 ID:ese693tW
今日のりぼんのHPの占い
どれでも好きなキャラ選べる・・・
もちろん満月たんでしょ!
337風の谷の名無しさん:03/02/20 00:39 ID:sbAXP0aA
>>335
英知召還には生贄が三体必要です
338 :03/02/20 00:49 ID:ayPcHmfu
りぼんの対象年齢が見るには重過ぎるんだろうな。
あと、自分の周りのヤシは土曜の7時台に起きてるヤシが居なかったよ。
339風の谷の名無しさん:03/02/20 00:59 ID:8ljGZhH/
まあ、あんな朝早くに起きてるのは、俺達とキムタクぐらいだ。
340風の谷の名無しさん:03/02/20 01:03 ID:e3YmemVm
>>328
気のせいだよ。
原作はアニメの方の要望を入れて辻褄を合わせるので大変なのさ。
341風の谷の名無しさん:03/02/20 01:05 ID:35agTv0+
夕方5時代以上に視聴率取り辛い時間帯だしな・・・
ポンキッキやってるし
342風の谷の名無しさん:03/02/20 01:38 ID:Eub/77CS
満月たん
もう寝るよ
お休み
343風の谷の名無しさん:03/02/20 01:46 ID:QTeNUJ33
今日、本屋を回ったが、増刊は全て売り切れ。
人気があるのか景品狙いで複数買いか不明。
昨日買っておけばよかった・・・
344風の谷の名無しさん:03/02/20 02:17 ID:OpzKt6pS
ハイ」、増刊号見れずに終わりました=売りきれ
次の放送でやるであろうCMは全く無意味です。
345風の谷の名無しさん:03/02/20 02:30 ID:X1a4Y63Y
>>337
死神部長と契約して、タクト、めろこ、いずみを生贄に。
目が死んでる満月なら、間違いなくやるな。
346 :03/02/20 03:03 ID:ayPcHmfu
19話大重たん
生きるために歌うの、歌うために生きるのよ・・・。

46話タクト
生きるって事は歌うこと、歌うことが生きることなんだよ・・・。
347風の谷の名無しさん:03/02/20 06:53 ID:QTeNUJ33
>>344
こういう雑誌って増刷しないのですかね?

それと、まだ売ってるところありますか?みなさん!
348風の谷の名無しさん:03/02/20 10:15 ID:Nkh2xSYE
>>334
>女性作家特有の勘違いが

コンビ名「ねぎらーめん」

どうにかならんかね?この少女漫画世界に良くみられる独特のずれたセンス。
349風の谷の名無しさん:03/02/20 10:30 ID:cqPSwoRq
>>348
そのあたりはどうでもいいさ。
女にしてみれば、北斗の拳を読んで、
人が無数にゴミのように爆死していくのを見てなぜ気持ち悪くないのか?
この道徳の無さは何なんだって思っているだろう。
男にしてみればそういうPTAは非常に迷惑なんだが。
350風の谷の名無しさん:03/02/20 10:36 ID:oLUDvMM4
アニメをやっていない地域じゃ、満月の増刊置いてますよね?
景品って何ですか?何冊も買わなきゃ全部集められないの?
351風の谷の名無しさん:03/02/20 10:48 ID:cqPSwoRq
その増刊号の内容は、単行本に収録されるんだろうな?
352風の谷の名無しさん:03/02/20 11:13 ID:vz5K2f1h
>>340
それはないんじゃ…
アニメ二話の時点でタクトがHの写真を見たのに、原作ではあんな事やってるし。

>>351
16Pの書き下ろし漫画は収録されると思う。
でも、それ以外の100Pぐらいの特集記事は当然収録されないだろうし、
アニメ終了後にムックが出るような事も無いだろうから…


…つーかそんなに売ってない?
このスレにいる人種じゃなくて、普通に漫画が好きな小中学生が買ってくのかな?
353風の谷の名無しさん:03/02/20 11:59 ID:cqPSwoRq
この番組ってさ、実は人気が無いんだと思うよ。
視聴率低いんでしょ?
それに、DVDだけでビデオは出ないし、レンタルだってされない。
アニメ雑誌でもほとんど取り上げられない。
きっと発行部数が少ないんだよ。僕たちはみんな少数派なんだ。
僕たちの願いなんか誰も聞いてくれないんだ・・・・。
354風の谷の名無しさん:03/02/20 12:10 ID:VyPjNLeS
>>348
ベビーカステラや塩ビーフンやじゃないだけマシだと思え
少女漫画世界でもあんまりすぎるぞ・・・

>>352
発売日に小学生らしき購入者を一人見た
夕方頃にはキャーキャー言いながらかなりの長時間立ち読みしてる中学生を何人か見た
そっちは買っていく様子はなかったけどな
キャラごとのページが書き下ろしだと思っていたら期待外れだったから買うのやめると騒いでた模様
用もないのに何度も何度も「足元を失礼」する店員が涙ぐましかった
355風の谷の名無しさん:03/02/20 12:14 ID:qtWxdiGi
視聴率が低いのは限りなく時間帯だな
今時の小学生が休みに起きるのは9時以降とかだよ
それにテレ東系列じゃ視聴率もあがらん
ほとんどこのアニメに気付いてないんだろうな
濡れ自身もアニメが33話くらいいってる頃に初めてどんなのか気付いた
356風の谷の名無しさん:03/02/20 12:23 ID:dmL3nAk2
>>353
朝7時代のアニメにしちゃなかなかやるほうだと思う
それとアニメはともかく原作ファンの小中学生は結構いるっぽい
ビデオはもしかしたら放送終了後に出るかもしれないと期待

増刊は表紙にタイトルより大きく「種村有菜」の字。アニメ関係の記事は320P中32Pのみだ
アニメのというよりは原作の増刊だから視聴率より単行本の発行部数で決まるんじゃないか?
357風の谷の名無しさん:03/02/20 12:27 ID:cqPSwoRq
視聴率に関して思うんだが、朝早いでしょ?
多くの人間は僕と同様に、ビデオ予約していると思うんだよ。
358風の谷の名無しさん:03/02/20 12:47 ID:DX0Q0SKy
増刊買いました。世界でもあまり、読まれてないね。(*_*)
359風の谷の名無しさん:03/02/20 15:45 ID:hAXhRNHC
増刊、今から買いにいってこよう…
売ってても買えるかなぁ。心配だ
360風の谷の名無しさん:03/02/20 16:54 ID:FGaCNSB7

   みんな          
    増刊買ってくれたかな?

          _
      _i'´   ヽ
      |ミ|i ノノ))))iミ|
      て`6リ‘ ヮ‘)て
        ノヽVノ\
       /  。/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     _(_l.!]つ/ マンケツ /
         \/____/ ̄ ̄
361風の谷の名無しさん:03/02/20 17:11 ID:l0EAqDvH
>>353
盛りあがっているのは2chのみという危惧はある。
少女漫画系同人誌はありなっち人気で結構あるが
アニメ系同人誌はほとんど無いし、各サイトでCGも少ない。

ホントの所を知りたい。
362風の谷の名無しさん:03/02/20 17:41 ID:UVy1RZtk
>>361
世間一般については知らないが、ネット上でよければ
↓で見て回れば?
ttp://a.hatena.ne.jp/tsugita/
363風の谷の名無しさん:03/02/20 19:15 ID:WsaLgOKT
人気のあるなしはDVDや玩具の売れ行きでわかるんじゃ
364風の谷の名無しさん:03/02/20 20:25 ID:OqvS5136
りぼん増刊を買ってきた。マンガ版満月をさがしてをはじめて読んだが。
かなり面白かった!えっと、その、なんというか、全員性格が破綻していて・・・
365風の谷の名無しさん:03/02/20 20:34 ID:jFupAy02
アニメとは別物という認識さえ持てれば原作は結構面白い
壊れたところも込みで
366風の谷の名無しさん:03/02/20 20:44 ID:y8Up1g8K
学生さんが増刊号を立ち読みしてた〜♪
しかも少年だったような・・・( ̄Д ̄;;
367風の谷の名無しさん:03/02/20 21:34 ID:/gobGpeZ
広平虫って「こうへいむし」って読むことを増刊ではじめて知ったよ。
こうへいむし=公平無視?
368風の谷の名無しさん:03/02/20 22:44 ID:exca9GQ6
>>367
今日の「NARUTO」で脚本書いてたな。やっぱりアホ話しだったなw
369風の谷の名無しさん:03/02/20 22:57 ID:XOp0l/Km
>>347
東京駅構内の書店にあったぞ。
京葉線方面の。
370風の谷の名無しさん:03/02/20 23:38 ID:htiZ+6xl
おまいら、みんな東京人かよ
371風の谷の名無しさん:03/02/20 23:46 ID:/gobGpeZ
>>347
アニメイトはもう売りきれたのか?
372風の谷の名無しさん:03/02/20 23:59 ID:OqvS5136
オレはセブンイレブンで買った!
373風の谷の名無しさん:03/02/21 00:54 ID:xAZoaJxS
>>372
マジで!?
本当に売ってるのか・・・興味あるな
374風の谷の名無しさん:03/02/21 01:22 ID:vhwKr8NS
一応放送地域内の地元の本屋数店は普通に平積みしてあったがなぁ…
しかも大半が発売日の前日に既に売ってたし
375風の谷の名無しさん:03/02/21 02:00 ID:f/Hr1dn0
>>367
その名前でぐぐってもほとんど満月脚本だし、一体何者なんだろう。
誰か変名っぽいのだが、4文字熟語の公平無私という意味からすると、
共同のペンネームとも取れるな。
376風の谷の名無しさん:03/02/21 03:14 ID:4D0mHXcL
age
377風の谷の名無しさん:03/02/21 08:09 ID:JB3Xsezh
最近になってこの作品を知ったけど、
どんな風にオススメ?どんなとこが魅力?
378風の谷の名無しさん:03/02/21 09:05 ID:ZvFsH5CT
たぶん、面白さのほぼすべては

「1年間をかけてキチンとひとつの物語を創ろうとしていること」

に還元されていくと思うので、残念ながら途中から観ても、
あんまり面白くはないのではないか。タダの「キャラ死なせて
盛り上がるお涙頂戴アニメ」と思う可能性が高い。
379風の谷の名無しさん:03/02/21 12:04 ID:M6TmaMiA
この作品は最初の演技・作画・電波脚本でファンをふるい落としすぎたと思う
せめて演技・・・そうせめて最初から今のレベルでmycoが演技できてたら・・・
380風の谷の名無しさん:03/02/21 12:07 ID:v+kOsNrK
>>379
しかし、フルイ落とされた下に受け皿が置いてあった!


>「満月をさがして」     3/17〜 (月) 9:00/20:00(木)14:00/24:00
>
>上記3作品は 2話ずつの放送です。

AT-Xにて早くも再放送!
381風の谷の名無しさん:03/02/21 12:28 ID:O1JpPb+d
>>380
キタ━━━━━ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!!
382風の谷の名無しさん:03/02/21 12:38 ID:v+kOsNrK
>>381
ガイシュツのガイシュツネタだからそこまではオーバー

ちなみに三月は一時的にこんな事になる。

月曜9:00(AT-X再2話)、20:00(AT-X再2話)
火曜17:55(BSJ)
水曜14:30(AT-X)、24:30(AT-X)
木曜14:00(AT-X再2話)、24:00(AT-X再2話)
土曜7:30(TX)、10:30(AT-X)、21:30(AT-X



383風の谷の名無しさん:03/02/21 13:31 ID:ZdDzGnBm
満月たんがいない世の中なんて考えられません
384風の谷の名無しさん:03/02/21 13:49 ID:B99poZMF
>>383
世の中などない!
385風の谷の名無しさん:03/02/21 14:10 ID:tMsigSnI
個人的には再放送よりビデオ出して欲しいんだが。
ちみっこ視聴者増やすならレンタルビデオが一番だと…
386風の谷の名無しさん:03/02/21 15:26 ID:vO+qO/JH
めろこはパソコンの使い手か?
ボールペンかなんかで
凄い速さで
onegai お願いを打ってたぞ

あのシーンは萌えたがな
387風の谷の名無しさん:03/02/21 15:49 ID:mqttVNSu
俺は5話から見始めてるな、ATXは見れないからくやしいぜ
388風の谷の名無しさん:03/02/21 16:21 ID:meEsuCnF
それは残念だねぇ、1〜4話は、実はかなりスケベなのだ。
389風の谷の名無しさん:03/02/21 16:30 ID:ggExQYil
フルムーンに変身する時、服が破れて全裸になるのも3話までだしな。
390風の谷の名無しさん:03/02/21 17:38 ID:Ad8k3KBJ
今日、ヨドバシカメラで、満ケツたんのDVD、vol5、6を見ますた。
25日発売なのにハエ〜
391風の谷の名無しさん:03/02/21 17:46 ID:NfeRyWgA
>>390
そりゃ、ありえん。
そんなに早く売ったら問題だろ
その店に・・・・
392風の谷の名無しさん:03/02/21 18:46 ID:6+dQJuS/
いや、売ってる可能性も低くは無い。
近所に週間少年ジャンプを土曜日に売る駄菓子屋があるし・・・・。
393風の谷の名無しさん:03/02/21 18:49 ID:aPjZFlOt
ジャンプの最速は、木曜日に売っています。
394風の谷の名無しさん:03/02/21 19:05 ID:yPtZ8ygw
もう出てるよ>DVD
俺キンゲ買ってきたし。

ストーリーの主軸になってる墓参り>海への逃避行を続けてみてたんだが、
サブキャラを大事にしている番組けど、2・3回登場した後音沙汰無い
キャラも結構いるね。
フルムーンデビュー時にインタビューした記者なんかすっかり忘れてた。

サブキャラの扱いランキング的には
A・こまきさん・代理マネ
B・コンビニ幼女・満月たんの同級生
C・施設の二人組・誓いの丘の女子高生・雑誌記者
D・高須クリニック
E・H
ってところかな?
395風の谷の名無しさん:03/02/21 19:13 ID:cVNkHIKA
まあ最初は1話簡潔だからね
396風の谷の名無しさん:03/02/21 19:13 ID:fhqrMFFr
マンケツの親友って前はメガネの娘だと思ってたけど最近はポニテの娘に押されてるね。
つーか友人連中の中に姿が見えない事もある。
397風の谷の名無しさん:03/02/21 20:08 ID:cVNkHIKA
DVD明日送るってムラウチからメールきた
398風の谷の名無しさん:03/02/21 20:10 ID:6+dQJuS/
ムラウチってさ、品揃えが悪いんだよね。
2割引が可能な裏事情があるんだろうか・・・・。
399風の谷の名無しさん:03/02/21 20:14 ID:Ad8k3KBJ
>>396
満月たん、相談事は十萌たんに、馬鹿話は久美たんという色分けでは。
出番が少ない割りに存在感のある若菜たんは、ある意味凄い。
400風の谷の名無しさん:03/02/21 20:16 ID:6+dQJuS/
>>398
しかも、「満月をさがして」で検索しても、出てこないんだよ、ムラウチは。
「フルムーンをさがして」でなければならない。
401風の谷の名無しさん:03/02/21 20:18 ID:2OIpuP1+
満月たんのアニメ最終話はどうなりますか?
402風の谷の名無しさん:03/02/21 20:20 ID:6+dQJuS/
>>401
今、みんなで必死にそれを考えているんだよ。
俺は満月は死ぬと思うんだが・・・・。
403風の谷の名無しさん:03/02/21 20:21 ID:Hg115tBY
タクトって本当に死んでるのかなぁ?
ルートLのボーカルは行方不明って事にされてるし、本人がそう思い込んでるだけで
実はどこかの病院で昏睡状態の身元不明者として入院してたりとか・・・
記憶を取り戻す→意識を取り戻す、だったりして。

やたら歳が若いのも、将来的に満月とカップルになってハッピーエンド、となる設定ではないかと勘ぐってみたりして・・・
404風の谷の名無しさん:03/02/21 20:22 ID:6+dQJuS/
>>403
その可能性も十分にある。
405風の谷の名無しさん:03/02/21 20:27 ID:ob5KC2Wn
はじめに謝罪しておきます。
「本当にすいませんでした」。

>>403前半
確かにそうかもしれません。
ずっと昏睡状態の夢遊病の人だったような。

後半は世の中の流れに任せます。
406風の谷の名無しさん:03/02/21 20:27 ID:6+dQJuS/
>>404
前言撤回。
タクトが生き返る場合、満月とカップルってのは難しいだろう。
タクトの肉体は、生きていれば24歳。
いくら精神が16歳から成長してなくても、これはやりすぎだろう。
407風の谷の名無しさん:03/02/21 20:32 ID:6+dQJuS/
ところで、幽霊ってのは一体どういう定義なんだろうな?
ジョナサンとは違うのは断言できるんだが・・・・。
408風の谷の名無しさん:03/02/21 20:33 ID:AV6ItbPl
死んでないのに死神が連れ去ったら詐欺だろう。
でも満月がタイヤキ好きという設定があるからあなどれない。
409風の谷の名無しさん:03/02/21 20:39 ID:6+dQJuS/
>>408
KANONか・・・・。
410風の谷の名無しさん:03/02/21 20:40 ID:fhqrMFFr
>>406
12歳差くらいのカップルならありうると思うがな。
411風の谷の名無しさん:03/02/21 20:41 ID:6+dQJuS/
>>410
カードキャプターさくらの、担任の先生に匹敵する・・・・。
412風の谷の名無しさん:03/02/21 20:45 ID:Hg115tBY
>将来的に

12歳と24歳では確かに問題あるかも知れんがw
20歳と32歳くらいになってれば、まあ、ありかな?っと思ったんですが。
413風の谷の名無しさん:03/02/21 20:46 ID:6+dQJuS/
ここで重大な問題を提起する!!
満月はタクトのことを恋人として見ているのか!?もしくは、これからそうなるのか?
414風の谷の名無しさん:03/02/21 20:48 ID:6+dQJuS/
満月はタクトのことを友達だと思っているんじゃないだろうか?
ほんのわずかでも恋人気分を感じているのならば、
めろこがタクトにアタックするのを見て、何らかの反応を示すと思うんだよ。
ところが、満月はめろこを心から応援しているようにしか見えない。
415風の谷の名無しさん:03/02/21 20:50 ID:6+dQJuS/
現時点での満月の恋愛度はゼロである。
それが、今更急に恋人として好きになることがありうるのだろうか?
416風の谷の名無しさん:03/02/21 20:53 ID:fhqrMFFr
まぁHは死んだからなぁ。タクトのやり方次第じゃね?
417風の谷の名無しさん:03/02/21 20:55 ID:Hg115tBY
タクトの「崖っぷち告白」wまでは確かにただの友達だったみたいだが、
そのあと、思い起こして赤面したりしてるから、多少は意識し始めているみたい。
H君と言う枷も外れた今は、「ゆれる乙女心」と言ったあたりでは・・・
418風の谷の名無しさん:03/02/21 20:58 ID:6+dQJuS/
>>417
そう、あの告白が問題だ。
あれ以外は満月にタクトを好きになる兆候は見られない。
あの赤面の描写が無ければ、満タクカップル説は完全否定できるんだが・・・・。
419 :03/02/21 21:00 ID:btAdhgxL
満タクって言い方やめて(w
420風の谷の名無しさん:03/02/21 21:01 ID:cVNkHIKA
タクトはライバルが減ったからウハウハ
421風の谷の名無しさん:03/02/21 21:01 ID:r67yz5h0
>>406
タクトは空軍の研究施設でコールドスリープ状態なのです
年齢も合い二人は結ばれるかとおもいましたが、眠っている間
止まっていた老いが急激に訪れたタクトは。。。
422風の谷の名無しさん:03/02/21 21:03 ID:6+dQJuS/
カップルにならないことを主張する理由として、
満月をさがしてはラブストーリーでは決して無いということだ。
ラブに関する描写がほとんど無いじゃないか。
めろこがタクトを好きな理由、いずみがめろこを好きな理由、
いずみとめろこの間にかつて何があったのか?
このような描写が無いんだよ。
423風の谷の名無しさん:03/02/21 21:05 ID:ob5KC2Wn

いろいろ迷惑かけていたようで
本当にすいませんでした。
424風の谷の名無しさん:03/02/21 21:07 ID:6+dQJuS/
英知と満月の間にも何があったかは不明だ。
ただ英知が満月にアタックしただけ。
つまり、「満月をさがして」は、満月個人の成長のストーリーであり、
満月と誰かのラブストーリーじゃない。
425風の谷の名無しさん:03/02/21 21:09 ID:Z/CrCY2l
ヲイ、金スマ、ちと、つらいって・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
426風の谷の名無しさん:03/02/21 21:11 ID:EO5Ck260
427風の谷の名無しさん:03/02/21 21:13 ID:6+dQJuS/
ラブストーリーじゃないということは、つまり、
満月が誰とカップルになるかということが、物語の結論にはならないということだ。
よって、ラブに関する描写は今後も無い。
つまり、最後までタクトの片思いで終わる。
428風の谷の名無しさん:03/02/21 21:16 ID:swynoxOx
>>421
めるぎぶそん?
429風の谷の名無しさん:03/02/21 21:19 ID:zdBx1P6f
>>425

別記が泣いとる。
430風の谷の名無しさん:03/02/21 21:44 ID:u81dt5H4
>>429
ミルモのED歌ってるヤシかな?ザ、ジャッジと2連荘じゃないかw
431風の谷の名無しさん:03/02/21 22:27 ID:yPtZ8ygw
一番のポイントは告白の回は虫脚本だって事だ(w
432風の谷の名無しさん:03/02/21 22:29 ID:rmySxjQo
>403
Kanonみたいなラストだけはやめてけれー。
433風の谷の名無しさん:03/02/21 22:38 ID:mOvbUXo9
大変だ!
祭りのために池袋の公園にいったら、ホームな人たちが月をみながら全員ケツフリしてたよ〜
もちろん参加しましたが
434風の谷の名無しさん:03/02/21 22:42 ID:0zcNx7UK
というか、今日の会場はブクロではなかったように思えるが…
435風の谷の名無しさん:03/02/21 23:00 ID:zdBx1P6f
>>432

誰のエンディングだ?
436風の谷の名無しさん:03/02/21 23:12 ID:8QMtZEy2
>>403
タクトって本当に死んでるのかなぁ?
ルートLのボーカルは行方不明って事にされてるし、本人がそう思い込んでるだけで
実はどこかの病院で昏睡状態の身元不明者として入院してたりとか・・・

そうかもしれん。
一人前の死神になる前になんかしたやつは昏睡状態から目覚めるのだろう

ED前らへんの話でタクトが生き返って英知の代わりをぜひ望む
さすがに、英知は墓もあるしもうダメみたいだが
タクトが生き返るとめろこがかわいそうになるが、まぁいいだろう
437風の谷の名無しさん:03/02/21 23:13 ID:2w54NYGq
ラストは渋谷でフルムーンの野外ゲリラコンサート
街中の人がフルムーンと共に歌いだす。
そのシーンがテレビ中継され、やがて日本中の人が歌いだす。
438風の谷の名無しさん:03/02/21 23:13 ID:Z/CrCY2l
北川END
439377:03/02/21 23:19 ID:nyRm1Mwc
>>378
>>379
最初の5話くらいまでみました…演技のアレっぷりに挫けそうです…
440風の谷の名無しさん:03/02/21 23:22 ID:p4+0mqdY
最初、mycoの演技がひどすぎるから。最近、本当にうまくなった。
441風の谷の名無しさん:03/02/21 23:27 ID:yPtZ8ygw
>>439
6話から14話ぐらいはハズレな話が多い点も注意が必要だ。
20話以降は打率がかなり高い。
442風の谷の名無しさん:03/02/21 23:29 ID:0zcNx7UK
初期はやっぱり大重たん初登場、海で営業中りが外せないね
443風の谷の名無しさん:03/02/21 23:30 ID:yPtZ8ygw
と思って公式見てみたが6・11・13・14ぐらいだったわ>ハズレ
8・9あたりは好きな話
444風の谷の名無しさん:03/02/21 23:34 ID:ao+9joWA
445風の谷の名無しさん:03/02/21 23:41 ID:juL//yxL
さて、もうそろそろ脱いで待とうかな
446風の谷の名無しさん:03/02/22 00:21 ID:3/b5ue+T
しかし満月のときに歌いだすといきなりドスの効いたフルムーンそのものになるのはいかがなものかと。

かすれ声の満月のまま歌ってくれれば声優合格なのだが。(病院屋上のシーンとか)

DVDは声取り直しとかすれば、もっと売れるだろうに。
447風の谷の名無しさん:03/02/22 00:23 ID:yT9sy2Ls
Myselfのめろこバージョンって何かすげぇな!!
アニメの中でも歌ってほしいよ。みんなで

めろこバージョンもせつないな
448風の谷の名無しさん:03/02/22 00:24 ID:gk5auGCQ
>>444
CMだね。めろこカワイイ
449風の谷の名無しさん:03/02/22 00:33 ID:8EqZ65iF
>>446
それも考えたことがあるが、私みたいに中盤から参加組はmycoさんの成長を体験できない
450風の谷の名無しさん:03/02/22 00:44 ID:sgcm5TPf
>>446
今声撮りなおしをすると英知関係のセリフに余計な感情が入るから駄目では
それを隠し通せるだけの演技力が今のmycoに備わってるかというと微妙
mycoの演技というよりは今までかけて築いた満月とのシンクロで見せてる気がする

>>447
Myselfはmycoより本多知恵子とは思わなくても満月よりめろこだと思ってしまたYO
451風の谷の名無しさん:03/02/22 00:46 ID:MBHKT2cj
>>445
気が早いな。俺は全裸で寝るから問題ないが風邪ひくなよ。
>>446
12歳時と16歳時で声変わらんのだから歌声だけ変えられてもな…
ちっとは変わってるんだからまぁいいじゃん。
452風の谷の名無しさん:03/02/22 00:52 ID:8V5nxioX
サントラのフルムーン座談会おもろしろいな

ルートLのエタスノはノリがいい
453風の谷の名無しさん:03/02/22 00:54 ID:gk5auGCQ
mycoタンへの親心を感じるスレですなあ^^
454風の谷の名無しさん:03/02/22 01:08 ID:8V5nxioX
ドラマCDでてほしいな・・・
455風の谷の名無しさん:03/02/22 01:11 ID:CRWX/kUN
>>454
禿げあがるほど同意
具体的にストーリー案はないが
456風の谷の名無しさん:03/02/22 01:14 ID:rkU3l4vd
サントラのフルムーン座談会おもろしろいけど
mycoのやる気が全く感じられず…ま 仕方ないか
せめて盛り上がるような会話をしたってくれや
457風の谷の名無しさん:03/02/22 01:17 ID:8V5nxioX
>>455
18歳になった6年後の満月たちや大重さんたち、死神世界(タクトとめろこ)の
その後に起こった出来事みたいな話。どんな活動してるみたいな
最終回まだだからハッキリはできないけど
458風の谷の名無しさん:03/02/22 01:18 ID:e6uoE/kQ
座談会としては増刊のやつのほうが良かった。
Hの声優さん可哀相(w
459風の谷の名無しさん:03/02/22 01:20 ID:8V5nxioX
ところで、
サントラにSmileとタクトのMyselfが入ってないのはどうしてだ?
めちゃ聞きたかったのに・・・・
ラブクロニクルも歌は入ってなかったし・・・
それと、めろめろ、めろ〜んって曲いつでてきた?
460風の谷の名無しさん:03/02/22 01:24 ID:VE+EJnYl
>>455
ドラマCDもええが、個人的にキャラソング集CDキボ〜ン。
必要性が感じられなかったにもかかわらずソング集を発売した御蛇魔女、
カラオケのシーンくらいしか使かわれない割りにキャラソング集を出した阿須漫画よりも
歌の必然性が高いの満月にソングCDが無いのは不自然。
461風の谷の名無しさん:03/02/22 01:29 ID:CRWX/kUN
なんか知らんが増刊の対談で森さんの好感度が急上昇した
462風の谷の名無しさん:03/02/22 01:54 ID:ukQzmP4A
>>436でもタクトはめろこにとって二人目の男。
2度有る事は3度有る。タクトがいなくなってもまた別のパートナー
を見つけるかもしれない。
なんかめろこって尻が軽そうな女という気がする。
もしかしたらいずみの前にも描かれていないだけで男がいたかも
しれない。

463風の谷の名無しさん:03/02/22 01:54 ID:ukQzmP4A
・・・ところで、めろこの自殺した原因って原作でも謎のまま
だよね?満月とは本当に何にも関係ない人物なのかな?生前は。
生きてる頃は恋愛トラブルを起こしてそれで自殺したのだろうか?
464風の谷の名無しさん:03/02/22 01:57 ID:ukQzmP4A
・・・ところで、めろこの自殺した原因って原作でも謎のまま
だよね?満月とは本当に何にも関係ない人物なのかな?生前は。
生きてる頃は恋愛トラブルを起こしてそれで自殺したのだろうか?
465風の谷の名無しさん:03/02/22 01:58 ID:ukQzmP4A
被った。ごめん。
466風の谷の名無しさん:03/02/22 02:08 ID:8CJiQcYn
>463
番外編であったらしい。
恋なんて2度とするもんかだそうだ。
って飛び降り?手首切った?どっちなんだ。
手首から血がドバッって出てるように見えたが、
靴も脱げているし。
467風の谷の名無しさん:03/02/22 02:10 ID:wG6Z8vSD
>463
原作オンリーの設定になるが夏ごろの増刊によると
めろこの自殺は失恋及びそれによる友人関係のこじれが原因らしい。
満月が40年前に失恋で自殺した推定20弱の女性とどう関係持てるのか逆に気になる。
468風の谷の名無しさん:03/02/22 02:16 ID:tB48C2Ou
>>466
@道端で手首切った
A飛び降りて死んだ後で血が不自然に流れた
B手首切りながら飛び降りた

かくれC屋上で手首を切ったが死にきれず飛び降り
とりあえず手首切っただけじゃそう簡単には死なないと思う。
水の中とかかなりの長時間誰の目にも触れない場所とかじゃないと。
469風の谷の名無しさん:03/02/22 02:17 ID:MBHKT2cj
>>467
大叔母さんってのはどうか?
470風の谷の名無しさん:03/02/22 02:29 ID:Xli5sv26
>>469
生まれるより30年近く前に死んだ大叔母さんに親戚だと言われて
おまいは自分と関係のある近しい存在だと認識できるのか?
471風の谷の名無しさん:03/02/22 02:30 ID:/PlEu7xU
>>436

停滞っすか.あれはもういいよ.
472風の谷の名無しさん:03/02/22 02:40 ID:MBHKT2cj
>>471
つーかKANONだろ。
473風の谷の名無しさん:03/02/22 02:57 ID:ukQzmP4A
>>466-470サソクス!
増刊読んでいないからわからなかった。ついでに今出ているらしい
増刊も近くでは何処にも売ってないよ・・。
しかし、タクトに比べたらめろこは幾分かまだ恵まれた状況だったと
思われ。
別に死ぬかもしれない病気にかかっていたわけではないし。
もしかしたら物凄い「悲恋」だったのかもしれないけれど。
474風の谷の名無しさん:03/02/22 02:58 ID:ukQzmP4A
ところで・・めろこは生きていたら50代後半くらいか。
種村の母くらいの年齢だな。
475風の谷の名無しさん:03/02/22 03:24 ID:wl0vLUMN
別冊において、原作アニメともに英知の死は始めから決定してた
と書かれていた。

まあ、そんなことだろうと思ってたが、飛行機事故で死んだ事を公にした時点で
英知が実は生きていたという展開を決めたのでは・・と深読みしてみるテスト
兎に角、英知が生存していれば物語のラストの山になるだろうから、アニメの方
が先に出るだろうとまだ妄想できる程度にはアニメの話数はあったりする。
476377:03/02/22 03:27 ID:LTQJe/s6
>>443
>>441
>>440
ありがと、もう少しがんばってみる。それにしてもドスの効き過ぎた歌声、子供にうけなそー…
477風の谷の名無しさん:03/02/22 03:29 ID:AclYqb8G
>>473
作者的には一番生前が恵まれてなかったのはいずみらしい

タクトはまだ恵まれてたんじゃないだろうかと思う
失ったとはいえ歌にも出会えて歌手にもなれて仲間もいた
消える夢すらない人間が世の中にどれだけいることか
478風の谷の名無しさん:03/02/22 03:49 ID:1krwCDwg
今からDVD5・6巻を見ながら朝に備えます。
479風の谷の名無しさん:03/02/22 04:08 ID:UmEzgkJY
>>478
え、もう発売されてたですか!?
早売りかな?
都会は良いなあ〜w

というわけで、今日は「生きる希望」
虫先生の脚本で、シリアスかな?
480風の谷の名無しさん:03/02/22 04:13 ID:1Z7E6O8y
ずっとケツふってたら疲れてきたよ
早く始まらないかな
寒いよ
481風の谷の名無しさん:03/02/22 04:27 ID:U+QiMiUc
>>480
暑くなるほどケツをふれ。
482風の谷の名無しさん:03/02/22 04:41 ID:fezUDg2l
正直朝起きるのが苦手で最初の頃数話見ただけなんだけど、今日の放送見ても感動出来るかな?
ちなみに原作は網羅。
483風の谷の名無しさん:03/02/22 05:01 ID:wFtXA2Q0
>482
感動ピークはすぎたと思われ。
484風の谷の名無しさん:03/02/22 05:05 ID:WF95BdQB
>>475
墓まで出しておいて、「生きてました」じゃさすがに怒るよ・・・(;´Д`)
485風の谷の名無しさん:03/02/22 05:05 ID:6nvkwvRn
>>482
ぶっちゃけ無理ではないだろうか
原作と同じ「満月をさがして」とはいえ
すでにうどんとそばほどの差がある
よってアニメで感動するためには
原作知識はなんの意味もなさない
486風の谷の名無しさん:03/02/22 05:15 ID:o1zmFrR2
続けれ見るから感動があるんだよ。
487風の谷の名無しさん:03/02/22 07:12 ID:6A3r5v2M
原作の知識でアニメを今頃見出すとあまりの違いに
ついていけないかと。
アニメ版の満月は英知が死んでた事を知らなかったし。
488風の谷の名無しさん:03/02/22 07:17 ID:VOfw0Iyu
実況はこちら

満月(フルムーン)をさがして 実況スレッドその22
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1045246556/l50
489風の谷の名無しさん:03/02/22 07:30 ID:S9zyeTi9
いや〜
ゲームEX面白かった
490風の谷の名無しさん:03/02/22 07:34 ID:Rp7+iAsR
はじまた

実況いってきまつ。
491風の谷の名無しさん:03/02/22 07:36 ID:8lhMkrRl
鬱じゃない(´・ω・`)
492風の谷の名無しさん:03/02/22 07:36 ID:sbcJ4jTT
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
長い土曜日
493風の谷の名無しさん:03/02/22 07:39 ID:Kfuw5Lch
>> 474

それって、本多知恵子氏の実年齢と(ry
494風の谷の名無しさん:03/02/22 07:41 ID:wVplSnHa
なんだよ元に戻っているじゃねぇかつまらん
495風の谷の名無しさん:03/02/22 07:43 ID:DAQS8K0z
これって魔法少女モノだったんだなぁ…
ひさしぶりに変身シーンが出てきて思いだしたよ。
496風の谷の名無しさん:03/02/22 07:46 ID:SvOixnSd
アルフィーやキョンキョンの「俺の女に手を出すな」のカヴァー
か>木枯らしにふかれて
497風の谷の名無しさん:03/02/22 07:46 ID:Z3jJurwf
キター! 全裸変身!
キューティーハニーも真っ青!

注.MR-2はレーシングカーではありません。
   マニュアルに乗ってるなんて、大重さんって走り屋だね。
498風の谷の名無しさん:03/02/22 07:48 ID:RCkx8mSN
24と12の抱擁シーン
通報されてもおかしくありません
499風の谷の名無しさん:03/02/22 07:54 ID:1rzsACNJ
ついでに満月のおばあちゃんの名前も書いておきました。

                      めろこ
500風の谷の名無しさん:03/02/22 07:55 ID:8lhMkrRl
にょ
でした
501風の谷の名無しさん:03/02/22 07:55 ID:ThKzdSA1
意外と最終回に期待もてそうだね
502風の谷の名無しさん:03/02/22 07:56 ID:D1Yah1dT
次回はどう考えても、
振られたいずみくんが大暴走する話だ。
503風の谷の名無しさん:03/02/22 07:57 ID:lUDHE1qY
504風の谷の名無しさん:03/02/22 07:57 ID:D1Yah1dT
>>503
うp速すぎ
505風の谷の名無しさん:03/02/22 07:58 ID:1krwCDwg
これは本当に虫脚本なのか?
なんか裏切られた気がする・・・
まぁ、いい意味でなんだけど(w
506482:03/02/22 07:58 ID:fezUDg2l
案外萌えれますた(;´Д`)ハァハァ
次回絶対見てぇー
507風の谷の名無しさん:03/02/22 07:59 ID:9GbWR4Hf
不覚にも感動した
最後は美しく死んで欲しいなぁと思ってたけど生きてて欲しいと思うようになりました。
508風の谷の名無しさん:03/02/22 08:00 ID:VYgGqMwN
夕日の逆光が上手く使われているなと思ったら
最後は月明りの逆光とは、映像的に感心させられた回だった。
509風の谷の名無しさん:03/02/22 08:01 ID:nzABg+x4
虫脚本とは思えない良い出来で良かった。
実は今までは無理して馬鹿話を書いてたのか?
それにしても、圭一さんと呼んだ大重さん・・・
やはりそうなってしまったか。
510風の谷の名無しさん:03/02/22 08:01 ID:sXX8Jqrr
異様なまでに充実してたな
脳内はキターの嵐だった
511風の谷の名無しさん:03/02/22 08:02 ID:LEFs2vLj
そうだよこれが満月をさがしてだよ。
あと数回しかないのに、こんな穏やかな話を入れられるスタッフ凄いな。

これでもう死なないよね?


512風の谷の名無しさん:03/02/22 08:03 ID:38eihSWR
予告がちと気になった。
最終的に、いずみがマンケツたんに協力するくらいのことはやってくれるかな?>スタッフ

>>496
当方アル中だが、デビュー曲がアレっつーのはちとかわいそうな気がする(w
513風の谷の名無しさん:03/02/22 08:03 ID:D1Yah1dT
今回で一度落ち着かせて、構造を整えたんだろう。
来週から怒涛の展開間違いなし。
514風の谷の名無しさん:03/02/22 08:03 ID:ewbTeunQ
タクトが幽霊にならなかった理由は語られなかったけど、
次週そのあたりの影響がありそうな感じ。

でも満月たんが鬱から抜け、元気が戻ってきて素直に嬉しい自分がいたり。
やっぱ満月たんはこうでなきゃ。
あと、まだ恐る恐る会話してるって感じのおばあちゃん萌えですた。
515風の谷の名無しさん:03/02/22 08:04 ID:B2n2Tw2H
こりゃぜってーシナナイね
うーんがっかりだ。
516風の谷の名無しさん:03/02/22 08:06 ID:kgi3rSOI
恥医者は、タクトが今まで生きていたと思っていたのか。
517風の谷の名無しさん:03/02/22 08:07 ID:OxV3gDQF
見逃した━━━━━(T∀T)━━━━━!!!


おきたらっ!!  みんなで地球を守るのよ!! 


ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。
518風の谷の名無しさん:03/02/22 08:07 ID:o8OqXXgT
>>516
昔有名だったんだから新聞に載ったりしなかったのだろうかw
519風の谷の名無しさん:03/02/22 08:08 ID:DAQS8K0z
恥医者は大重さんと一発やれた嬉しさから記憶が混乱しております。
520風の谷の名無しさん:03/02/22 08:09 ID:D1Yah1dT
>>517
同情するよ・・・・・゚・(ノД`)・゚・
521風の谷の名無しさん:03/02/22 08:09 ID:D1Yah1dT
>>518
やはり死体が発見されていないと考えるのが妥当ではないか?
522風の谷の名無しさん:03/02/22 08:09 ID:38eihSWR
>>519
大重さんの、恥医者の呼び方が妙にフレンドリーだったのは
やっぱ食われたってことなんでつかね…。・゚・(ノД`)・゚・。
523風の谷の名無しさん:03/02/22 08:10 ID:1krwCDwg
>>519
圭一さん だもんなぁ
524風の谷の名無しさん:03/02/22 08:10 ID:XuxV4NeI
>>518
幻のバンドだからなぁ・・・
525風の谷の名無しさん:03/02/22 08:12 ID:B2n2Tw2H
>>522
恥医者がなぁ、大人の女にてぇだすわきゃねーだろ!



(つД`) ドウシジャナカッタノカ…
526風の谷の名無しさん:03/02/22 08:19 ID:OFyZXHXe
今回は凄まじく濃かったな。
30分のアニメじゃないような気がしたよ。

それにしてもあのMR2のエンジン音って、本物から
サンプリングしたやつだな(たぶん)
しかもターボ車だし…
527風の谷の名無しさん:03/02/22 08:20 ID:RAMI/5WH
>>503
変身シーンもよろしく
528風の谷の名無しさん:03/02/22 08:26 ID:tUpd3IsD
今回もよかった。来週、タクトの危機だな。
529風の谷の名無しさん:03/02/22 08:29 ID:4qIek1LC
英知の死体はフェイク。オチきぼん。
530風の谷の名無しさん:03/02/22 08:32 ID:qSSDrPwp
久しぶりに見たらエイチ君は死んでるらしいし、タクト、メロコの
いきさつもやっちゃったみたいだし・・・・
どっかにまとめてあるHPとかないでしょうか?
さっぱり解らない(つд`)誰かいきさつ教えて〜
531風の谷の名無しさん:03/02/22 08:36 ID:nzABg+x4
そういえば円が出てこなかったな。
フルムーン復帰したのに、出番が無いとは。
まあ、見てる最中は気にならなかったが。
それだけ内容が濃かったとも言える。
532風の谷の名無しさん:03/02/22 08:36 ID:ECHmAPMT
_
533風の谷の名無しさん:03/02/22 08:38 ID:yVXhTE6/
>>531
彼女は副業の死神部長が忙しいのです
534風の谷の名無しさん:03/02/22 08:39 ID:nzABg+x4
>>530
テレビ東京のHP見れば大体分かるかと。
個人的には
//kaz9n.hp.infoseek.co.jp/works/fullmoon/
が気に入ってるが。
535風の谷の名無しさん:03/02/22 08:39 ID:ECHmAPMT
うおー、やっとカキコできた。
数日前からYAHOOBBからのアタックがどうたらこうたらで
カキコできなかった。NIFTYの電話接続でやっとだ。
なんでじゃー!
(YAHOOカストマーにTELしろとメッセージが出るが、「2ちゃんねる」
見てますと言えない小心者のため電話してません。
誰か教えて?
536風の谷の名無しさん:03/02/22 08:41 ID:LEFs2vLj
>>530
残念ながら
おまえはもうこのアニメをリアルタイムで楽しむ資格を失っている。
おとなしくDVD全巻買って楽しめ。
537風の谷の名無しさん:03/02/22 08:43 ID:ECHmAPMT
増刊号をやっとゲット。
原作ファン、アニメファン両方うけするような内容ですね。
雑誌というより、永久保存版のムックみたいな感じ。
今後、ムックは出ない(だろう)と思われるので2冊買っちゃいました。
年表ものってたし。
538風の谷の名無しさん:03/02/22 08:51 ID:kgi3rSOI
満月とタクトの抱擁シーンで、満月がタクトの服をギュッとつかんだことに
ショックをおぼえた。
539風の谷の名無しさん:03/02/22 08:52 ID:qSSDrPwp
>534
有難うございました(つдT)
540風の谷の名無しさん:03/02/22 09:10 ID:puHjsZc3
NHKのドラマみたいに、5話構成ぐらいで長尺の総集編を作って欲しいな。

特にアメリカ編に至る展開を1話にまとめて、締めがエターナルスノーの
ラストシーンで終わったら神。
541風の谷の名無しさん:03/02/22 09:17 ID:hRhnBNtz
変身が解けると全裸になるくらいのハプニングが欲しいな>次回
ところで今回のマンケツたん、ビーチクが無かったね(w
542風の谷の名無しさん:03/02/22 09:20 ID:79ZVvVhk
ジョナサンが出て来なくて寂しいよ
543風の谷の名無しさん:03/02/22 09:33 ID:o8OqXXgT
えっ、いつもB地区あったのっΣ( ̄□ ̄
544風の谷の名無しさん:03/02/22 10:33 ID:qGoOfJv5
やっちまった……痛恨の寝過ごし録画し損ね……。
それも満月〜ミルモの3連コンボ全部……。
ここまで全話逃さずに録ってきてたのに……。
オレは……オレは……どうしたらいいんだあああああっ!!
545風の谷の名無しさん:03/02/22 10:39 ID:8EqZ65iF
>>544
それを苦にして自殺
死に神になってあなたにとっての満月を探す






は後で苦しむから止めた方が…
546風の谷の名無しさん:03/02/22 10:56 ID:puHjsZc3
>>544
1.火曜日までにBSDチューナーを買う

2.4月までにAT-Xに加入する

3.6月にDVDを買う
547風の谷の名無しさん:03/02/22 10:58 ID:8w1RCkbM
548風の谷の名無しさん:03/02/22 11:04 ID:Yjk9UP2z
>>544
BSデジタル導入。
549風の谷の名無しさん:03/02/22 11:05 ID:qGoOfJv5
>>546
あれ?今回って6月にもうソフト化するの?
てっきり半年以上は先だと思ってたよ。
それでも4ヶ月か……長いな……。
550風の谷の名無しさん:03/02/22 11:09 ID:KosC4grH
>>544
一番速い方法はエムエ(ry
551546:03/02/22 11:15 ID:puHjsZc3
>>549
ごめん、5月の間違いだった。
552風の谷の名無しさん:03/02/22 11:20 ID:6GSKrdIZ
フルムーンライブコンサートのDVDとか出さないんでつか・・・?
553風の谷の名無しさん:03/02/22 11:46 ID:5ClL58pU
マジなシーンなんだけど
ぬいぐるみタクトと恥医者の会話シーンにはちょとワラタ
554風の谷の名無しさん:03/02/22 12:05 ID:e6uoE/kQ
来週は28話ぶりにやつが登場するみたいね。
555風の谷の名無しさん:03/02/22 12:15 ID:C4dD+Nl7
久々に爽やかな土曜の朝だったよ・・大重たんの「圭一さん、イヤン♥」を除いて
556風の谷の名無しさん:03/02/22 12:35 ID:7kRmWQmy
>>555
ほんと、大重、うまくやったよな。
557風の谷の名無しさん:03/02/22 12:49 ID:hHljIi3e
あの3ヶ月くらい見てないんだけど、主人公の女の子の声の人、
変わったの?
なんか全然違うから。
それとも病気の満月と同じようにリアルで死んだの?
558風の谷の名無しさん:03/02/22 12:54 ID:N743ixJX
めろこのMyself、あえぎ声みたいだな
559風の谷の名無しさん:03/02/22 12:56 ID:QDoBya66
予告文を見る限りめろこはここまで言い切ったあとで
またいずみを頼って行動するらしいわけだが
なにか誰の目にも納得できる展開があるのだろうか
まさかさよなら宣言しておきながら使えるところでは使うつもりなのか
だとしたらすげえ女だ
560風の谷の名無しさん:03/02/22 13:01 ID:7ENov+Mz
いいなぁいいなぁ若菜もラブラブダーリンほしいな〜

今日のハイライト
561風の谷の名無しさん:03/02/22 13:09 ID:zLMWoBV8
>>558
そう、あれは、かなりエロっぽいな。
ところで、リアルマリーベルは御歳いくつ?
座談会では、娘、息子としゃべってる感じだったのだろうか?
562風の谷の名無しさん:03/02/22 13:25 ID:oI81/eJP
それにしても、どんどんDVDが欲しくなってくる出来だ。
でも一応最後まで見届けるまで待ち。
ミュウアクアの力で満月全快&タクト蘇生とかなったら困るし。
563風の谷の名無しさん:03/02/22 14:24 ID:Wtb7XJ99
 次週フルムーンの変身が解けるようで、また、いずみの動向も気になるところ。
ついでに言うならめろこも裏で動くようで・・・。

 どうハッピーエンドに持っていく、ディーン?
564風の谷の名無しさん:03/02/22 14:28 ID:10b1ZSyF
誰か、エタスノのフラッシュ作れる兵はいねいか?
565風の谷の名無しさん:03/02/22 14:49 ID:Nd5kNzZN
本多タンも、もう40(´・ω・`)
566風の谷の名無しさん:03/02/22 15:23 ID:aaV1haZj
今日になってようやく増刊をゲット。
単行本も本誌も買ってる身としては既出漫画はいらない訳だが、
それ以外に読むべき所が結構有って良かった。
書き下ろし番外編で英知に抱いていたイメージが変わったし。

ちなみに、アニメ放映全データも載ってましたが、
監督がコンテ担当したのは第一話以外では「ブランコのおじさん」と
「エターナルスノー」の回だけなんですね。
逆に言うと、この2つの回は監督が節目と考えていたと。
567風の谷の名無しさん:03/02/22 15:52 ID:zwGJXA7K
フルムーントリップやっとでたよー。→#z\vg/OGU
568 ◆manko/yek. :03/02/22 16:10 ID:74f3vKWI
mankoとかでないだろーな
569風の谷の名無しさん:03/02/22 16:11 ID:74f3vKWI
でちゃった(´・ω・`)

それよりDVD5、6巻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
570風の谷の名無しさん:03/02/22 16:36 ID:10b1ZSyF
メロ子はここからたぐれない・・・?
571風の谷の名無しさん:03/02/22 17:17 ID:uJnibdDs
今日、増刊買ってきました。放送してない地域でもたくさん置いてるのね
平然と少女コミックずっと小学3年くらいの女の子が横にいるのに立ち読みしてるオッサンいたけど、とても俺には真似できないや
572風の谷の名無しさん:03/02/22 18:10 ID:Woaimx+D
キャラソン集出ないかね
花飾結菜デビュー曲聞きたい
573風の谷の名無しさん:03/02/22 19:36 ID:pRoPJNxM
え、DVD5,6巻でたの?
買いに行くべ。

……なんか、今日の放送おおむね絶賛されてるし、
それを寝過ごして見逃した悔しさはDVDでも見ないとおさまらぬ……
574風の谷の名無しさん:03/02/22 20:22 ID:GL2ld8eG
ジョナサンはどうした〜っ!
ココまで出番がないとなんだか不気味…
575風の谷の名無しさん:03/02/22 21:11 ID:QwE4weyk
>>421
遅レススマソ。
フォーエバーヤングかよw
576長岡京市民:03/02/22 21:17 ID:4s2B1mh0

>>574

たしかに不気味である。
しかも、声優が同じだとすると、
やはり、ジョナサン=死神部長の説を信じてみたい。

なお、これはかなり古い話しであるが、
その昔「重戦機エルガイム」のなかで、
敵の首領「オルドナ・ポセイダル」は、
「ミアン・クウ・ハウアッシャー」という別の人物で、
本物の「オルドナ・ポセイダル」は、
実は、武器商人の「アマンダラ・カマンダラ」だったりした。

無論、満月とエルガイムとでは、コンセプトそのものが全然ちがうが、
不気味さは、近いものがある。

なにやら、一波乱の予感が・・・。
577風の谷の名無しさん:03/02/22 21:33 ID:38eihSWR
過去回で、恥医者と別の医者の声が同じことだったこともあるので
声優繋がりにはあまり期待できないかも知れず。
578風の谷の名無しさん:03/02/22 21:53 ID:KnMW2OPd
満月たんは死んだ方が幸せなのか、生きてたほうが幸せなのか、どっちだろう。
もし生きていたとしたら、
16歳  フルムーンとして再デビュー。紅白初出場
18歳  歌だけでは人気が落ちてきたので、グラビア活動開始
20歳  ヌード写真集出版
22歳  R指定映画主演女優
24歳  「あの人は今」のコーナーに出場。風俗の女王になっている事が判明

となってしまうだろう。死んだ方がよかったんじゃないか?
579長岡京市民:03/02/22 21:57 ID:4s2B1mh0

>>578

最悪じゃー!
580風の谷の名無しさん:03/02/22 22:04 ID:gd+U5pfi
ジョナサンと部長だけでなく代理マネージャーも同じ声で、
さらには芸能スタッフやアメリカの窃盗団の中にも同じ声はいるんだが。

といいつつ気持ちはジョナサン部長説を推したい。
そうでもないとさすがに存在が蔑ろにされすぎてて哀れだ。
581風の谷の名無しさん:03/02/22 22:07 ID:D1Yah1dT
>>576
あんた歳いくつだよ・・・・。
今の人間はスーパーロボット大戦でしか知らないよ・・・・。
582風の谷の名無しさん:03/02/22 22:08 ID:D1Yah1dT
さて、来週いずみくんは何をやらかすのでしょうか?
みんなで予想しよう。
583長岡京市民:03/02/22 22:10 ID:4s2B1mh0

>>581

38っス!

ちなみに、エルガイム放送当時は19でした。
584風の谷の名無しさん:03/02/22 22:14 ID:/VT6ZjYO
>>578
アイドル歴2年、マネージャ歴8年の大重さんと同じ運命をたどりそうだね。(w
1発屋の歌手なんて、だいたいそんなところだろう。
585長岡京市民:03/02/22 22:14 ID:4s2B1mh0

今、買いたての「満月をさがして・VOL2」を聞きながら
カキコしてます。

これって、結構ハマりますね。
586長岡京市民:03/02/22 22:18 ID:3YR93jRL

とりあえず、風呂はいってきます。

失礼。
587風の谷の名無しさん:03/02/22 22:25 ID:2WLz/RoP
>>584
円は確実にその道に進みそうだね。
588風の谷の名無しさん:03/02/22 22:29 ID:D1Yah1dT
予想
いずみ「ほら、タッくんを見てごらんよ、ミッキー。彼は幽霊になろうとしているんだよ。
英知くんと会う、歌手になる、君がそんな身勝手な夢を追い求めなければ、
幽霊にならず、死神をでいられただろうに・・・・。
かわいそうなタッくん。全てを捨てて君に尽くしたのに、君は自分と英知君のことしか考えなかった。
挙句の果てに、彼は幽霊となり、希望も何も無い、未来永劫苦しみだけの存在と成り果てるんだ。
その姿を見ためーちゃんは一体どんな気持ちになるんだろう?
心の底から君を憎むんじゃないかな。はははっ、楽しみだね・・・・。
分かってるのかい?全て君のせいなんだよ。君のせいでみんなが不幸になる。
僕の言うとおり、君は静かに運命を受け入れるべきだったのさ。」
満月「・・・・・・・・・。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
589風の谷の名無しさん:03/02/22 22:30 ID:gd+U5pfi
>>582
じゃあせっかくだから予告での行動の理由でも予想してみた
@満月に鞍替えした
Aタクトへのあてつけ
B実はあれはスーパー満月
590風の谷の名無しさん:03/02/22 22:33 ID:ewbTeunQ
>>553
俺も(w
ぬいぐるみタクトでシリアス会話ってのが妙にマヌケで、ほのかにおかしい。

>>578
人気が落ちた次は、声優って選択肢もあるぞ。
591風の谷の名無しさん:03/02/22 22:35 ID:D1Yah1dT
でも、生き延びたとしてもな、
満月が英知でもタクトでもない、他の男を捕まえるのは見たくないな。
592風の谷の名無しさん:03/02/22 22:36 ID:gd+U5pfi
>>590
そしてそのmycoさながらの演技力で作品ファンを振るいにかける訳か。

人気が落ちたらお嫁さんだお嫁さん。
そして娘にチャイドルへの道を歩ませ以下略
593風の谷の名無しさん:03/02/22 22:39 ID:D1Yah1dT
満月生存ルートでは、
タクトも実は生きていた!!じゃないと嫌だよな。
12歳と24歳のカップルもヤバすぎるような気もするが、
10歳と16歳が成立していたならば、無理ってわけでもないだろう。
594風の谷の名無しさん:03/02/22 22:44 ID:GtFNf8Ft
タクトって自殺じゃなくて事故じゃん死神に成れるの?
595風の谷の名無しさん:03/02/22 22:45 ID:D1Yah1dT
しかし、冷静に考えてみれば、タクトは絶対死んでるんだよな。
崖から転落→魂だけ抜け出て死神、本体は身元不明の患者として入院中。
なるほど、ここまではOKだろう。
しかし、タクトは喉の病気だったんだ。
事故で助かったとしても喉の病気が悪化して病死してしまう。
入院先の医者が喉の病気に気付き、親切に手術して治してくれていたとしても、
声帯を切り取られ、もはや二度と歌えない体だ。
やはり、タクト生存説には無理がある。
596風の谷の名無しさん:03/02/22 22:48 ID:2WLz/RoP
>>594
死んでもいいって気持ちもあったのでは?
597風の谷の名無しさん:03/02/22 22:48 ID:D1Yah1dT
>>594
自殺すると死神化ってのは原作の設定だ。
タクト、めろこ、いずみ、3人とも自殺では子供が見るに耐えられないから、
適度に優しくしているんだ。
実際、タクトの死に方は自殺と事故の中間みたいな感じだろ?微妙な判定だ。
598風の谷の名無しさん:03/02/22 22:49 ID:gd+U5pfi
>>594
生きる気力がなくなった状態での事故死だからもしくは
事故を防ごうという気が無かったと判断されたため自殺と見なされたとか。

危ないと判っててやったならそれは過失じゃなく故意だ。
599風の谷の名無しさん:03/02/22 22:50 ID:N743ixJX
>589
3がよくわからんが
600風の谷の名無しさん:03/02/22 22:52 ID:D1Yah1dT
>>597続き
よって、アニメでは
めろこ、いずみも死因は明らかにされない。
原作では自殺と決まっているし、アニメでも自殺としか思えないが、
アニメに自殺したという描写は無い。
PTAという組織があるから、そのあたりは大目に見てやってくれ。
601風の谷の名無しさん:03/02/22 22:52 ID:gd+U5pfi
>>597
ジョナサンはどうした
602風の谷の名無しさん:03/02/22 22:52 ID:D1Yah1dT
>>599
原作2巻を読めば分かる。
603風の谷の名無しさん:03/02/22 22:53 ID:D1Yah1dT
>>601
ジョナサンは最大の謎。
本当に死神なのかも胡散臭くなってきた。
ここでは触れないでおこう。
604風の谷の名無しさん:03/02/22 22:54 ID:GtFNf8Ft
>>597
原作だけでしたか、サンキュです
605風の谷の名無しさん:03/02/22 22:58 ID:QFqcTFz8
王子が大重さんに運命共同体って言った時に大人の関係があって、
そして今日、大重さんが圭一さんって言ったことは
やはり結婚するのだろう・・・
秒読みだな

それにしても、
今日の話は久しぶりに
穏やかだった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本当、穏やかで良かった。
めろこもかっこよかった。ありゃいい女だ。
606風の谷の名無しさん:03/02/22 23:02 ID:gd+U5pfi
>>599

スーパー満月  ★★★★
ATK3000  DEF500
【属性:猫 種族:死神】
強制変身:同じ死神相手なら強制的に動物化が可能

満月にして満月にあらず
その言葉づかいは獰猛にして猛々しく
英知に嫌われ文月に怒られると不評
満月曰くバカでおたんちん
その実体は…ただのタクト
607風の谷の名無しさん:03/02/22 23:02 ID:cQXMb57r
やっぱり満月たんが鬱状態になっていた間に2人で楽しんでたのか。
今週の満月たんのハイ状態は鬱の症状にそっくりだな。
もうすぐ揺り返しで以前以上の鬱になっちゃうだろうね。
608風の谷の名無しさん:03/02/22 23:07 ID:GtFNf8Ft
いわゆる爽状態やね
609風の谷の名無しさん:03/02/22 23:08 ID:D1Yah1dT
満月の死因は本当に病死なんだろうか・・・・。
610風の谷の名無しさん:03/02/22 23:09 ID:WUrfCElx
>>601
ジョナサンは1888年、新婚旅行中の船旅の途中船のエンジン部分の事故により、船が沈没し
そのため逃げ遅れて死亡。
(その事故での生存者は彼の妻と他の死亡した夫婦の赤ん坊(♀)のみ。)

一説によると彼は吸血鬼となった幼馴染により殺され首から下をのっとられたとの噂アリ。
611606:03/02/22 23:10 ID:gd+U5pfi
>>599
マジレスするとスーパー満月はいわゆる影武者。
原作で満月が2回目に迫られた時に登場。
612風の谷の名無しさん:03/02/22 23:11 ID:gd+U5pfi
>>610
燃え尽きるほどヒートだと言うのか
613風の谷の名無しさん:03/02/22 23:20 ID:1nsSycHf
それにしても、原作の大重さんはかわいそうだ。
あんな関係もたせたら、子どもに悪影響だろ。
それに比べれば、アニメの大重さんはいいよな
614風の谷の名無しさん:03/02/22 23:22 ID:e6uoE/kQ
以前出てたマンケツたん本人デビューが本当だとすると
有麻「おらマンケツ!ジュース買って来いって言ってんだよ!」
な展開もあるんだろうか。

>>610
1888年は幼馴染と戦ってた時、ハネムーンはその翌年なんで
ジョナサンが死んだのは1889年。
615風の谷の名無しさん:03/02/22 23:23 ID:paN0cqSD
>>609
仮に真田さんの時と同じ状況だったら世間的には「変死」「突然死」に

それより手術によって高確率で避けれるはずの病死を避けないんだから
これでそのまま病死なんかしたら一種の自殺じゃないのかと
アニメ設定は自殺判定が甘くなってるとすると
タクトのあの事故がアウトなら満月もアウトなんじゃ…

まあ死神=自殺者設定自体あぼーんの可能性がある以上考えるだけ無駄か
いずみの言い分から考えると自殺者設定は残ってるっぽいが
616風の谷の名無しさん:03/02/22 23:43 ID:cQXMb57r
>>605
満月たんの死は予定通りの出来事だと思うが。
自殺者は死ぬ予定にないのに死んだ者って定義じゃないの。
そうすればタクトは自殺者とみなされてもおかしくはない。
617風の谷の名無しさん:03/02/22 23:44 ID:syDLzSmq
次回予告のおびえるマンケツたんにハァハァした漏れは逝ってよしですか?
618風の谷の名無しさん:03/02/22 23:49 ID:paN0cqSD
>>616
それはつまり死神は某ダテにあの世は見てない霊界探偵状態の魂だという事に?
自殺者設定がなくなっててそれなら確かにタクトの死因の件も納得できる。

ただそれだとどの辺が「戒め」を受けないといけない存在なのかが謎だ。
予定外の死を迎えて運命を曲げた責任とかだろうか。
619風の谷の名無しさん:03/02/23 00:49 ID:kdJGIFyp
>>509,>>605ほか
大重さんはもう少し前の回から
若王子先生→圭一さん て呼び方かわってたはずだぞ。
激鬱展開の時だったから、記憶に残ってないのかナ。
それともおれが……ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
620風の谷の名無しさん:03/02/23 00:55 ID:5gV7XNmF
タクトエンドもありになってますます目が離せません。

満月ってなんかタクトに踊らされてる様な気がしてならない。
621風の谷の名無しさん:03/02/23 01:20 ID:N/IU/4AE
>>619
夢だ忘れろ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
622風の谷の名無しさん:03/02/23 01:34 ID:bfi4VSHp
ルートLって年齢差あるのにどうやって結成したのかと思ってたら、
満月の父が顔がいいからという事で若王子とタクトを誘ったんだったとは。
623風の谷の名無しさん:03/02/23 02:03 ID:RqUwwp7O
>あんな関係もたせたら、子どもに悪影響だろ。
こういう事を言うヤシに限って他の作品で子供向けに適度にアレンジ
した設定があればヌルイとか言うくせに。
大重さんが昔の若王子とのツーショット写真を見ながら「王子さま・
・」というシーンに女の哀しさを感じたが。

自殺者だから罰を受けなければいけないから死神になるというのは
秀逸な設定なのだがな。
余談だが、ショナサンは常に変身体で人間体は別にあるそうだ。
(と言うか声優の人がジョナサン似なので、実写ならそのまま・・)


624風の谷の名無しさん:03/02/23 02:08 ID:zyRUHHt7
>>619
そうだ!我らのセンセが大人の女に興味を示すなど…
あってはならないヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
625風の谷の名無しさん:03/02/23 02:32 ID:i1hhuvNT
若王子センセは光源氏にあやかって
大重タンの遺伝子を持つ幼女を作り出すための
長期計画に着手したのです・・・さすがセンセイ!
626風の谷の名無しさん:03/02/23 02:41 ID:IumV9GAd
なんだよ、全員立ち直りかよ!
がっかりだ。
627619:03/02/23 03:11 ID:hPR6K0b5
あれは夢だったのか? 旅にでてきました。
そして真実を知った。微妙に夢であったんだと。

@時の流れ     @大重さんの呼称
X'mas〜渡米直前    若王子先生
運命共同体宣言直前   若王子さん
  〜(運命の長い夜)〜
んで今回の大重さん   圭一さん
628風の谷の名無しさん:03/02/23 03:19 ID:9FdxAUQX
>>626
今日の笑顔は明日の絶望
山高ければ谷深し
物語は佳境に向けてその振幅を拡げていくのです
629風の谷の名無しさん:03/02/23 03:21 ID:wl+VHBdf
ところで、タクトが死神になった理由は何?
タクトの記憶によれば、あれは自殺じゃないよな。
自殺じゃなくても死神になれるのか。
630風の谷の名無しさん:03/02/23 03:38 ID:tyjKr4ik
>>627
〜(運命の長い夜)〜 にちとワラタ。
631風の谷の名無しさん:03/02/23 03:52 ID:3h8V9QsK
>>629
上をみるべし
632風の谷の名無しさん:03/02/23 04:16 ID:wl+VHBdf
上とは?
633風の谷の名無しさん:03/02/23 04:33 ID:HBGQhUSW
上の人などいない!!
634風の谷の名無しさん:03/02/23 04:43 ID:wl+VHBdf
そんな気がした。
635風の谷の名無しさん:03/02/23 05:44 ID:97EajMkz
種村先生手作り 「満月」お茶わんセット

ここには応募する人はいるのか?
636風の谷の名無しさん:03/02/23 05:44 ID:acHI9kkJ
>>632
>>597が、その答え・・・になってるというところか。実際、原作もアニメも、本来の客層より上を狙ってるとは思うけど、
あの時間帯のアニメで、「自殺」はNGワードってとこだろう。

しかし、しばらく見ないうちに、「なりきり」スレが面白いことになっていたんだなw
637風の谷の名無しさん:03/02/23 11:51 ID:2mU5VJR1
生前のタクトと死神のタクトは、顔も声もぜんぜん違うのか。
そんなこと気づく…どころか思いもしなかった(w
638風の谷の名無しさん:03/02/23 11:57 ID:Sw+oVPVb
>>635
手作りってところが気になる。邪念とか
639風の谷の名無しさん:03/02/23 11:59 ID:Ybh9zc9U
キャラ名 原作の死因:アニメの死因
葵 事故死:???
葉月事故死:出産時に?
タクト自殺:事故死(半自殺?)
H 事故死:事故死

これで合ってる?
640風の谷の名無しさん:03/02/23 12:01 ID:i1hhuvNT
>>637
若王子センセイの記憶にあるタクトは声変わり前のショタタクトだけ。
ルートLの解散理由もタクトの声変わりが原因で
ショックのあまり若王子センセイは髪をバッサリ切って
忌まわしい黒歴史として記憶から抹消したのです(w
641風の谷の名無しさん:03/02/23 12:02 ID:rCMnZN81
642風の谷の名無しさん:03/02/23 12:05 ID:l9BUy33b
>>641
5クール目からです
643風の谷の名無しさん:03/02/23 12:07 ID:mk2jhlu2
ほんとだ・・・OPは冷遇されてるなw
644風の谷の名無しさん:03/02/23 15:02 ID:XgMGw4j+
@時の流れ     @大重さんの呼称
X'mas〜渡米直前    若王子先生
運命共同体宣言直前   若王子さん
  〜(運命の長い夜)〜
んで今回の大重さん   圭一さん
次回          私のフィアンセ
その次         あなた
その次の次       ダーリン
645風の谷の名無しさん:03/02/23 15:36 ID:RqIzTdSM
満月がまだ小学生だとはずめて知った
あぼーん
646風の谷の名無しさん:03/02/23 15:39 ID:YKNrcFtl
>>645
何をいまさら(w
647風の谷の名無しさん:03/02/23 16:58 ID:nxVGz4+H
みなごろしのフルムーン
648風の谷の名無しさん:03/02/23 17:38 ID:l9BUy33b
小学生と言うことはしっていたが、
Hello合図に始まるHighSchoolDays〜
何時の間に高校生になったんだ?とマジに考えたワシ
649風の谷の名無しさん:03/02/23 17:41 ID:1NOLbm3M
>>648
その書き込みを見て、自分もマジに考えてしまった
650風の谷の名無しさん:03/02/23 18:45 ID:2mU5VJR1
ルートL の三人は、葵、若王子、拓人(?)と、けっこう年の差がある
メンバーだが、どうやって知り合ったんだか。葵とタクトは間違いなく
ひと回りは離れている筈。リーダーがれっきとした大人で、小学生が
ボーカル張ってるというバンドの成り立ちも想像できん(w
どう考えてもインディーズ出身じゃないよな。どっかのプロダクション
主導で作られたんだろうか。
651風の谷の名無しさん:03/02/23 18:54 ID:M1VgoDhT
@時の流れ       @大重さんの呼称
X'mas〜渡米直前    若王子先生
運命共同体宣言直前. 若王子さん
  〜(運命の長い夜)〜
んで今回の大重さん   圭一さん
次回            私のフィアンセ
その次               あなた
その次の次          ダーリン
その次の次の次      ご主人様
652風の谷の名無しさん:03/02/23 18:58 ID:uR2Qp/Jr
もとは幼なじみだよ
653風の谷の名無しさん:03/02/23 19:22 ID:ydZUPKnS
>>650
公園で歌ってた拓人を葵がスカウト(原作設定)
654風の谷の名無しさん:03/02/23 19:38 ID:2mU5VJR1
>>653
すいません。小学生の男の子が公園で歌を歌っているというのは
どのような状況なのでありましょうか?のど自慢大会?
655風の谷の名無しさん:03/02/23 19:47 ID:YKNrcFtl
>>648
それを言ったら、前のOPじゃ満月たんが煙草吸ってることになっちまうぞ
656風の谷の名無しさん:03/02/23 19:55 ID:ve+/HUpM
次スレのタイトルは
【満月ー明日のフルムーンー ACT 21】
でお願いします。
657風の谷の名無しさん:03/02/23 20:08 ID:J5I08B/0
>>656
新シリーズのタイトルでつか?
658風の谷の名無しさん:03/02/23 20:27 ID:UDG0viOG
>>655で満月たんの謎が解けたよ。

喫煙習慣→喉頭癌→死亡
659風の谷の名無しさん:03/02/23 20:28 ID:mk2jhlu2
>>655
ワラタw
でも流石にカットされてたよなw
660風の谷の名無しさん:03/02/23 20:35 ID:A9zonaTB
まぁ枕会話しているテディも気になってくるしな。
661風の谷の名無しさん:03/02/23 20:49 ID:wZoS9I9w
次スレのタイトルは
【満月 -フルムーン555-】
でお願いします。
662風の谷の名無しさん:03/02/23 20:51 ID:fIhxA2mC
フルムーンフロンティア

満月ミュウミュウ
663657:03/02/23 20:52 ID:J5I08B/0
ネタだってことに>>661見るまで気づかなかった・・・
鬱だ・・・
664風の谷の名無しさん:03/02/23 21:15 ID:5fDczxz/
満月ちゃんってフルムーンに変身するたびにすっ裸にされちゃうんだね。
少女向けアニメとは思えないハードな設定だ。
オジさん向けアニメ”キューティーハニー”なら分かるけど…。
665風の谷の名無しさん:03/02/23 21:22 ID:wZoS9I9w
>>664
あれはタクトの趣味でやっているだけです。本当は裸にしなくても大丈夫なんだ。
666風の谷の名無しさん:03/02/23 21:25 ID:rt6xTw3s
>>654
設定の粗に突っ込んではいけません
公園で孤児の小学生が一人で歌っていようと
英知の元の名字と引き取り先の名字が同じであろうと
親族がわかってる満月が長期間施設にいれられっぱなしであろうと
すべては少女漫画だから許されるあいまいさでありありなっちマジックです

というか増刊によると葵さんはステキカットでアホ毛で作務衣愛好家の変な人らしいので
彼の行動にまともな理由を求めてはいけません
667風の谷の名無しさん:03/02/23 21:26 ID:vWozbiUd
>>650
タクトは12歳のとき、すでに天涯孤独の身だった。
そんなときに葵に拾われたんだ。
海岸で歌っているタクトを見た葵がスカウトしたとか、そんなとこじゃないだろうか。
それよりも、葵と葉月の出会いの方が気になる。
668風の谷の名無しさん:03/02/23 22:20 ID:gwtKRtGs
>>665
一回裸にしないと、服が破れてしまうんじゃないの?
669風の谷の名無しさん:03/02/23 22:27 ID:2yrNfBZ6
変身時のあそこがちょっと黒いのはサービスなのかな。
670風の谷の名無しさん:03/02/23 22:39 ID:sAlpv/eE
今回の回見て、マンケツたんが死なないのもありかなって思った。
そういう人も多いようでなんか安心した。
671風の谷の名無しさん:03/02/23 22:48 ID:wWjzqw2X
確かに、今回の話で満月達だけでなく
漏れらも鬱なクライマックスに立ち向かう
覚悟完了できたように思う。

というか、やっぱり生きて欲すぃよね。
みんなのために、特にババケツたんのためにさ。。
672風の谷の名無しさん:03/02/23 22:57 ID:vWozbiUd
>>671
そうだよな、
今満月たんに死なれたら、ばあさんも後を追うように衰弱死するだろうからな。
でも、どうやって生かすのかさっぱり思いつかない。
奇跡が起きて、喉が治った!!みたいな?
それじゃあ浅はかだよな。
673風の谷の名無しさん:03/02/23 23:00 ID:vWozbiUd
だいたいさ、
いつの間に死神手帳から、「愛する人」ってのが消滅したんだ?
違うページに書いてあるってのは、ちょっと強引だろうし・・・・。
674うんこ未夢 ◆Unko22N57s :03/02/23 23:06 ID:HM+Un5+q
マンコー!!\(・∀・)/
675風の谷の名無しさん:03/02/23 23:08 ID:vWozbiUd
やはり、死因は病死ではないという可能性を軽く見ることはできまい。
だって、いざ本当に病状が悪化したら、
たとえ満月が拒否したとしても、若王子は強引にでも手術を決行するだろうよ。
若王子がいるかぎり、病死することはあり得ない。
仮に満月が最後まで拒否し続けて病死した場合、それは自殺と同じだよ。
676風の谷の名無しさん:03/02/23 23:10 ID:vWozbiUd
じゃあ、運命の中での満月の死因とは何なのか?
それは、自殺だ!!
自殺が一番理にかなっている。
一連の運命を妨げる者ってのは、
すなわち満月の自殺を左右する者達を意味しているんだよ。
677うんこ未夢 ◆Unko22N57s :03/02/23 23:11 ID:HM+Un5+q
マンコー!!\(・∀・)/       
678風の谷の名無しさん:03/02/23 23:11 ID:vWozbiUd
本来の運命:
1年後、若王子が手術を決行。声を失った満月はショックで自殺する。
679風の谷の名無しさん:03/02/23 23:16 ID:vWozbiUd
死が早まる場合の運命:
英知君が死んでいたことによるショックで自殺する。(解決済み)
死が防がれる場合の運命:
声を失い、自殺を考えたところで、タクトの愛で考え直す。
680風の谷の名無しさん:03/02/23 23:25 ID:vWozbiUd
つまり、俺の予想では、満月は声を失うことになる。
そして、タクトと共に歌以外の新しい希望を見つける。
そいいうエンディングだ。
681風の谷の名無しさん:03/02/23 23:26 ID:i1hhuvNT
さすがに今回で満月死亡ENDはなくなったと思うんだが。
これで満月死んだら、タクトとめろこが何の為にこれから頑張るんだか
分からなくなるし、今回のテーマであった運命なんて乗り越えて見せる
のタクトの台詞に意味が無くなってしまう。
なにより基本的に子供向けアニメだし、英知死亡で叩きのめして
ここまで来て、さらに夢も希望も無くなる鬱ENDはないでしょ。
今から満月は精一杯生きましたっていうテーマに摩り替えるのも逆に苦しいような。
682風の谷の名無しさん:03/02/23 23:31 ID:vWozbiUd
歌を失った人間はどうすればいいのか?
それを満月と共に見つけて、
満月は生存、タクトは成仏するんだろう。
683風の谷の名無しさん:03/02/23 23:33 ID:2yrNfBZ6
多分満月たんの意思は円に引き継がれる。
満月たん、やすらかに・・・
684風の谷の名無しさん:03/02/23 23:34 ID:8uVuqZWU
47話の最後のシーンはなんて平和なんだ。
いずみに話て帰ってきためろこがタクトと満月に抱きついているシーン
いずみが来る前の満月ストーリーに戻った気分だ。

本当、平和だ。
いつか、満月はめろこやタクト達とも別れるのか
なんだかさびしいなぁ。
めろこ達と分かれる時は、死神に関する記憶を消されてしまうのだろうか・・・・
記憶が残ってると、悲しみが残るじゃないか
もしかしたら、記憶が消えて満月にはなんだか違和感があり
歌っている時に再びタクトたちのことを思い出し、ありがとうでも言って終わるのではないのだろうか
685風の谷の名無しさん:03/02/23 23:37 ID:vWozbiUd
ただ、満月生存ルートでの難問は、死神の存在だ。
死神が魂を刈り取るってことは、
世の中では運命に従って死んでもらわないと困ることがあることを意味する。
運命を変えることで何のトラブルも発生しないならば、
最初から死神が無理に魂を回収する必要も無いだろう。
686風の谷の名無しさん:03/02/24 00:01 ID:IEKEJBHr
私も満月は生存すると思う
そうでないと、死神手帳の「運命を阻止するもの」に自らの己の名を書き込んだ
タクトやメロコの決意に至る今までの諸々が無駄になってしまう

でも死神手帳に自らの意思で自分の名前を書き込むというのは、正直言ってやら
れたと思った
そうか、そういうやり方もあったのかと
「満月(フルムーン)をさがして」は色々な“想い”が描かれているけど、同時
に様々な“意思”(あるいは“決意”)も描かれていますね
687風の谷の名無しさん:03/02/24 00:19 ID:IEKEJBHr
増刊号、手に入れました
大重さんハァハァの私としては、思い出の写真に「王子様…」と呟く所とか
葵さんについて語る若王子の話を立ち聞きして切ない表情を見せる大重さん
が切なくて、切なくてたまりません…

こっち(アニメ)の大重さんは「圭一さん」と呼ぶ仲になって、うんうん、
よかったよかった
688風の谷の名無しさん:03/02/24 00:53 ID:uugDrjAe
タクトのマイセルフは本当にでないのか・・・
どうやったら聞けるのだろうか
一応、アニメでは少ししかでなかったけど実際全部レコーディングしてるんじゃないのか

それと、1話の最初に流れていたFoucus?あれはCDでてるのか?

まどかのエタスノは想いの所をもいってきこえるな

689風の谷の名無しさん:03/02/24 01:33 ID:wI9bl7hv
霊界からの指令って曲あるじゃん。サントラ1に。
曲名あわないよな。どっちかっつうと、大重さん時の方が印象強いから曲名が変に思える
田中さんがお似合いっていった時に流れるやつね
690風の谷の名無しさん:03/02/24 01:52 ID:pYHl9IVV
今週熱い展開だったなぁ・・・
こうなってくると、前半のフルムンで歌って
Hに気づいてもらえるっていう電波設定要らなかったなぁ…とか思ったり
しかし、来週ヤヴァ杉だ・・・イズミ暴走(((((((((;゚Д゚))))))))))
691風の谷の名無しさん:03/02/24 01:53 ID:59GlVNlZ
個人的には満月が死にかけた時、英知が生きててついに再会、
精神力で満月が死を克服。
タクトは消滅前にかろうじて死神部長に救われて、現世に転生
というラストだといいと思うが。
692風の谷の名無しさん:03/02/24 02:06 ID:8HCBx7x7
手術して声を無くしたけれど、結局、予後悪く死亡。
これ。
693風の谷の名無しさん:03/02/24 02:06 ID:VX9WqrDd
俺的に、死神となった英知が満月の魂を刈りに来るって
いう凶悪ダークな展開キボーン(藁。
694風の谷の名無しさん:03/02/24 02:12 ID:fPS+RMDS
英知の怨念が・・・
695風の谷の名無しさん:03/02/24 02:18 ID:fRL5MSXx
なんで、大重さんは原作では人気ないんだ
人気投票の順位だめじゃねーか
いずみとか何で高いんだよ。やはり女が投票してるのが多いからか

めろこの声優はキテレツのみよちゃんだったなんて、何か嫌だな
696風の谷の名無しさん:03/02/24 02:23 ID:8HCBx7x7
いずみは、原作では良い奴です。
697風の谷の名無しさん:03/02/24 02:41 ID:M7Z/dLHb
きっと最終回は満月病気悪化で瀕死に。
そこでタクトとめろこが満月の身代わりになって消滅。
そんで王子と大重の双子の赤ちゃんとなって転生。
歌えるようになった満月は、おばあちゃんと仲良く暮らしました。
どや。
698風の谷の名無しさん:03/02/24 03:17 ID:04L89Pl4
>>688
Foucusはチェンジマのアルバムに入ってます。
699風の谷の名無しさん:03/02/24 07:02 ID:KdIugUKi
>>695
人気投票やった月に載った話に影響されるからじゃないか?
8月9月や今月だったら下手したらもっと票入ったかもしれんが。

それよりめろこの不人気ぶりが気になる
700風の谷の名無しさん:03/02/24 07:56 ID:LW+rNNl0
少女漫画だろ
701風の谷の名無しさん:03/02/24 08:40 ID:FEjIpIgw
少女漫画だから余計主人公一位が普通のはず
種村作品は特に
702風の谷の名無しさん:03/02/24 08:42 ID:S3CrKjO6
語尾がにょのクラスメートの名前何だっけ?
703風の谷の名無しさん:03/02/24 09:51 ID:QlZOmJlL
>>702
デジ子だろ
704風の谷の名無しさん:03/02/24 10:19 ID:WQUAS1ad
若菜・折笠奈緒美
705風の谷の名無しさん:03/02/24 10:29 ID:mgedikwL
>>702
「にゅ」じゃなかったっけ?
706風の谷の名無しさん:03/02/24 11:38 ID:PMif23NK
>>705
満月たんの生首が引きちぎられそうだな(w
707風の谷の名無しさん:03/02/24 12:03 ID:f045HFu4
サントラ聞いてて気付いたけど
次回予告の曲はなんで入ってないんだろ?

ルートLバージョンのエタスノが
かなり気に入ってる。
708風の谷の名無しさん:03/02/24 12:28 ID:zeMAdIH9
>>706
エンフェルリートかよ!
709風の谷の名無しさん:03/02/24 12:49 ID:dw5StYMp
>>708
その微妙な綴り間違いはワザとかよ!
710風の谷の名無しさん:03/02/24 13:53 ID:pkchCnVo
ネタバレ










満月たんは氏んじゃうけど、オルフェノk
711風の谷の名無しさん:03/02/24 14:31 ID:P4D3SzTG
φ'sの手首ブランブランパンチでボコられるマンケツたん(;´Д`)ハァハァ・・・
712風の谷の名無しさん:03/02/24 16:28 ID:pw95R6lb
満月は後がない人間だから思わずカードデッキ貰っちゃいそうだよ。

戦え・・。
713風の谷の名無しさん:03/02/24 17:04 ID:NxldPoag
なんで、大重さんと社長は不倫関係にあるんだ
社長が結婚してるんだろ
普通、大重さんが社長のこと好きで二人とも好きになったら不倫の関係になるんだろ
なのに、大重さんは社長のことが好きじゃない。
なんで、不倫な関係してるんだ
社長の弱みをにぎってるんじゃないのか
714風の谷の名無しさん:03/02/24 17:17 ID:l7bOfndj
タクトのエタスノはちょっと古臭い感じがいいねw
わざと80年代っぽく作ってるんならすごいと思う
715風の谷の名無しさん:03/02/24 17:28 ID:ahFj3l4A
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/whats_new/start_04.html
これ何?
満月の後は何が放送されるの?
716風の谷の名無しさん:03/02/24 17:56 ID:qxb8nST7
>>715
アニメは放送されないようだ。
717風の谷の名無しさん:03/02/24 18:42 ID:Ghdh2+7c
いーよなぁミルモは延長でよぉ べらんめ 素面でやってられるかい・゚・(ノД`)・゚・
718風の谷の名無しさん:03/02/24 18:44 ID:l7bOfndj
アニメですらなくなるのか・・・・・
719風の谷の名無しさん:03/02/24 21:14 ID:NsIKotDj
>>718 九時半からが新アニメ枠?
720風の谷の名無しさん:03/02/24 21:21 ID:l7bOfndj
>>719
その時間帯はなんか犬のやってなかった?
721風の谷の名無しさん:03/02/24 22:37 ID:HwEiuuVd
アニメで
ETERNAL SNOWの歌詞は葉月がつけたことになってんだよな
葵のことを想って書いたんだよな
まったくいい詞じゃねーかよ
葉月たんハァハァ
722風の谷の名無しさん:03/02/24 22:50 ID:qxb8nST7
>>721
まあ、いい歌詞だとは思うが、
そんな歌詞を思いついた当時の葉月の心境とは一体・・・・。
そんなに辛いことがあったんだろうか?
723風の谷の名無しさん:03/02/24 23:02 ID:TaNlI8xd
こんなのがあった。後番はウルマニなのか?
吉住なら、ミントをアニメ化して欲しかった。

http://www.mikeneko.ne.jp/~sabre/chacha/
724風の谷の名無しさん:03/02/24 23:20 ID:qxb8nST7
ウルトラマニアックのアニメ化は事実だが、
確かケーブルで放送だったな。
725風の谷の名無しさん:03/02/24 23:33 ID:Hetmr45n
>>723
申し訳ない、満月の後番がウルマニは誤報です。記事削除しました。
ウルマニはスカパー:アニマックスで放映予定、時期未定とされてます(Newtype)
満月の後番は今の所判りません。
726風の谷の名無しさん:03/02/24 23:44 ID:rK9Ad/8Z
>>722
だって、当時からおばあちゃんは音楽嫌いだったはずし・・・
727風の谷の名無しさん:03/02/24 23:59 ID:ujXErkAG
満月をさがしての次は
めろこの記憶をさがして
って本当ですか
728風の谷の名無しさん:03/02/25 00:09 ID:DoxYDA1s
テレ東のアニメランキング
満月をさがしてが10位
早朝なのにやるね〜〜〜
729風の谷の名無しさん:03/02/25 00:11 ID:dfGOtaoi
>>724
ハゲドゥ
のえるたん(;´Д`)ハァハァ
730風の谷の名無しさん:03/02/25 01:10 ID:/RBuu9r5
のえる・・うっ・・たまらん・・・ウルマニのゲストにのえる出せ!
731風の谷の名無しさん:03/02/25 01:30 ID:urdAKDnB
のえるっておかまキャラだっけ?
全部読んだのに、もうほとんど忘れたなあ。
まあ、スカパー見れないからどうでもいいけど。
732風の谷の名無しさん:03/02/25 02:58 ID:UrRYK2bl
少女漫画なんだから延命&喉治癒は確定だろ。
盛り上がりとしては雪兎の邪魔をタクトがどう防ぐか。
733風の谷の名無しさん:03/02/25 03:28 ID:dd2azL3l
>731
女装美少女少年とおかまは別ジャンルだっつーの!!

しかし、ミント好きな人が結構いるみたいだな。さすがりぼん系。
734風の谷の名無しさん:03/02/25 06:51 ID:hq7KT4/K
吉住がアニメにダメ出ししたのが、放送延期(?)の原因じゃないだろうな。
「ママレードボーイ」の時に文句ブータレてたから、アニメはもう懲りたのかと思っていたが・・・
735風の谷の名無しさん:03/02/25 07:55 ID:dGPZEF9D
再来週の放送で、めろこがタクトを助けるために、
過去の記憶を忘れさせる「忘れ草」ってのを取りに行くらしい。
だが、そんなアイテムが通用するわけねえな。
やっぱ、タクトは消え去るんだろうな。転生してくれればいいんだが・・・・。
736風の谷の名無しさん:03/02/25 08:43 ID:9QKxG6PG
>>735
間違えてワスレナグサとってきたら笑える。
737風の谷の名無しさん:03/02/25 18:18 ID:PtRJAiwo
某TV誌に掲載されていた、3月の放映サブタイトル
3/ 1 #48 フルムーンになれない
3/ 8 #49 満月の思い・めろこの思い
3/15 #50 どうしても言えない
3/22 #51 運命の日
3/29 #52 フルムーン
だそうです。
ただ、掲載されていたTV誌の様子では#52のタイトルはもっと長い可能性もあります。
738風の谷の名無しさん:03/02/25 18:21 ID:dGPZEF9D
・さよなら、フルムーン
・フルムーンをさがして
これじゃあベタすぎるな・・・・。
739風の谷の名無しさん:03/02/25 18:23 ID:hAd1ebqt
フルムーンフルムーンフルムーン
740風の谷の名無しさん:03/02/25 18:26 ID:dGPZEF9D
さあ、>>737の情報を元にこれからの展開を予想だ。
741風の谷の名無しさん:03/02/25 18:28 ID:ziobMe6V
満月氏ね
742風の谷の名無しさん:03/02/25 18:29 ID:dGPZEF9D
まず、3月8日は、>>735にあるとおり、
めろこがタクトを助けるために、忘れ草を取りに行く話であるのは確定している。
しかし、題名が「満月とめろこの思い」ではなく、「満月の思い・めろこの思い」であるということは、
この時点で満月とめろこの考えが異なっているということではないか?
743風の谷の名無しさん:03/02/25 18:57 ID:9h3nmLwT
新番組を青田買い! 【Part10】スレよりコピペ

866 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/02/24 18:53 ID:cmBpu0TU
3月31日まで載ったTVガイド一ヶ月表より:
3月29日土曜日
満月を探して   最終話『満月(フルムーン)を探して』
東京ミュウミュウ 最終話『地球の未来にご奉仕するにゃん』
と書いてあった。
ミルモとデビチルは最終話マークが無いため続投決定。
他は上に挙がってる通り。
744風の谷の名無しさん:03/02/25 19:15 ID:dGPZEF9D
>>743
マジでそんな題名なのか?
ってことは、最終話では満月がもういないことを意味してるんじゃないか?
満月が死ぬ、もしくは満月は生き残るがフルムーンにはなれなくなるのどちらかだな。
フルムーンがいなくなるということは、タクトが消えることを意味する。
745風の谷の名無しさん:03/02/25 19:27 ID:e/Qn8dLc
そんなことよりミュウミュウの題名の方が気になる・・・
746風の谷の名無しさん:03/02/25 19:45 ID:Z3y64QOT
最終回ラストで、

 1.満月は、@死ぬ  A生きる
 2.フルムーンは、@消える  A残る
 3.タクトは、@消える  A残る

個人的予想は、1−A、2−@、3−A(人間化)
これでタクトエンドと見た(w
英知エンドの場合はどうなるんだろ。
747風の谷の名無しさん:03/02/25 20:00 ID:PjTRPPF+
My selfの曲とか流してる店ってあるか?(アニメイトとかそういった所は除いて)
客は一体どういう反応を示すのだろうか・・・・
748風の谷の名無しさん:03/02/25 20:06 ID:dGPZEF9D
@@@
鬱だ・・・・。
749風の谷の名無しさん:03/02/25 20:17 ID:GJC6t7T9
>>748
そりゃな・・
750風の谷の名無しさん:03/02/25 20:36 ID:Uxt5yTde
>>747
エタスノはクリスマスによくかかってたよ
CD屋とか喫茶店で
751風の谷の名無しさん:03/02/25 20:41 ID:I3OWh2y/
とりあえず最終回はエタスノフルコーラスだなー
これは必須条件・・・
752風の谷の名無しさん:03/02/25 20:42 ID:FpUGwstq
変身できなくなって、命拾いして、満月歌手デビュー。
満月自身がフルムーン(自分の進むべき道)を目指して模索しながら歩んでいく、
自分探しの始まりでもある。まさに「満月(フルムーン)を探して」
753風の谷の名無しさん:03/02/25 20:44 ID:Uxt5yTde
ちなみにチェンジマの知名度はかなり低かったです・・w
754風の谷の名無しさん:03/02/25 20:53 ID:l+nd1/5N
昨日mycoがFMに出ておりましたが、異様にハイテンションですた(w
755風の谷の名無しさん:03/02/25 21:00 ID:Oovk3FM7
@@@ 以外だったら駄作ケテイ
756風の谷の名無しさん:03/02/25 21:22 ID:hAd1ebqt
@A@がいいかも
757風の谷の名無しさん:03/02/25 21:26 ID:l+nd1/5N
最終回で、フルムーンまたは成長満月たんが歌うのは

 @New Future   倍率:1.9倍
 AMyself      倍率:6.7倍
 BEternal snow  倍率:2.2倍
 CLove Chronicle 倍率:14.7倍
 D歌わない     倍率:?

>>746
A@@で、生き返ったHくんとくっつく。
758風の谷の名無しさん:03/02/25 21:54 ID:fb7rnw5c
H生き返りは激しく萎えるのでやめてホスイ…
759風の谷の名無しさん:03/02/25 22:00 ID:dGPZEF9D
英知が生き返るのはどう考えてもありえないな・・・・。
760風の谷の名無しさん:03/02/25 22:04 ID:Vs+QQsUN
最終回のEDはLove Chronicleはマジやめてほしい
今まで通り、エタスノでそのままEDにはいってほしい
けど、最終回にエタスノは悲しいのでマイセルフかNewfuture

それか、最終回は満月のライブで全曲流せば問題なし
761風の谷の名無しさん:03/02/25 22:13 ID:oNyPIV5C
ありえそうなパターンとして、満月だけがなんらかの形で残る。
タクトは消滅する。
ここで言う消滅は幽霊化にあらず
むしろ、満月に全てを託して成仏するほうかな?
めろこも死神をクビになるかして解放されるかもしれない。
めろこ&タクトがいなくなって満月の新しいスタートがはじまる。
こんなエンディングでどないだ
個人的には51か52話あたりでフルムーンのラストライブをやって欲しいが無理か
762風の谷の名無しさん:03/02/25 22:42 ID:0+mXT+0X
>>746の選択肢が51話内でテロップとして出て、視聴者がテレゴングで投票、
その結果にそって最終回が決まるらしい。
763風の谷の名無しさん:03/02/25 22:43 ID:7KkOSiLx
 「満月」の世界では、自殺者は罰として死神の仕事に従事している(させられている)と
いうことになっている訳だが、ひょっとして、「魂を確保する相手を死の運命から守りきる
ことができたら」その罰から開放される、ということはないんだろうか?・・・とか妄想してみた。

 自ら命を絶った者=死神が、必死に生きようとする者に触れ命の大切さに気づき、
そして相手を救うことで結果として自分自身も救うことになる、という感じ。
764風の谷の名無しさん:03/02/25 22:45 ID:7/wExgIa
満月死亡、タクト黄泉返りENDがステキ。
タクトは、フルムーンを探して、あてどなく彷徨う。
ブツブツとNewFutureの歌詞を繰り返しながら。
765長岡京市民:03/02/25 22:47 ID:UnN0pemx

ラスト予想SS。恐縮ですが、超長くなります。
いろいろ考えてみましたが、これが小生としての、最後の予測になります。
なお、この予想は、第49話までのストーリーが見えている段階で、
作成したことを、付け加えておきます。

第50話「新しき未来、そして・・・」

フルムーンではなく、そのままの姿でデビューをした満月。
それも、人間状態に変身した「吉良託人」とのコンビとして。
「幻のバンド、ルートLの元ボーカルと、無名の少女との奇妙なユニット」
この風変わりな組み合わせは、たちどころに話題となった。

だが、満月の喉は、決して予断を許す状態ではなかった。
わずかに残ったタクトの神術によって、
満月の体調と声は、どうにか維持されていたが、
さすがに、このままで、というわけにはいかなかった。

「なに? この言葉の意味は?」
つぶやくメロコ。
死神手帳には、逆さ文字「フルムーン」が浮かんでいる。。
しかし、この「フルムーン」の意味が、メロコには、どうしてもわからずにいた。
766長岡京市民:03/02/25 22:49 ID:UnN0pemx

>>765の続きです。

そんななか、満月と託人は、あるコンサートの舞台上にあった。
熱唱するふたり。歌うは『ETERNAL SNOW』。
「君を好きになって、どれくらいたつのかな・・・」
観客の喝采を浴びる二人。すでに熱気は最高潮である。

「満月、せめて俺が消えるまでは、一緒に歌ってやるからな」
熱唱の中、託人は、満月の心に訴えかける。
託人の幽霊化は、もはや時間の問題であった。
それまでの間、託人は満月のために歌ってやりたいのだ。

「幽霊になっちまったら、お前にはもう会えないからな・・・」
託人は小さく微笑んだ。
その後、コンサートは、最後の一曲となる。
そして、ここからがのはじまりであった。

『NEW FUTURE』。
満月にとって、すべての始まりとなった曲である。
また、それは、満月の前に開けた「新たな展望」を意味する一曲でもあった。
イントロが流れ出した。身構える満月と託人。

満月の脳裏に、これまでの出来事が、走馬灯のように駆け抜けてゆく。
しかも明日は、運命の手術の日。
「わたし、生きられるんだ・・・」
満月の表情は、生気と希望とに満ちていた。
767長岡京市民:03/02/25 22:50 ID:UnN0pemx

>>766の続きです。

だが、そんな希望は、ある『異変』によって、無常な水をさされることとなる。
「え・・・?」思わずそう口にする満月。
「何!?」同じく託人。
満月の体が、突如として、原因不明の光に包まれたのだ。

それは、わずか数秒のことであった。
満月を包み込んだ光は、みるみるうちに満月の体を変化させてゆく。
「馬鹿な、俺は何もしていない!」
驚愕する託人。そして動転する満月。

気がつけば、そこには過去三度にわたって消息をたった、ある少女の姿があった。
フルムーン・・・。そう、なんと満月は、
舞台上でフルムーンに変身してしまったのだ。
無論、託人はなにもしていない。いや、なにもできない。

「そ・・ん・・な・・」
あまりのことに言葉を失いかける満月。
いきなりのフルムーン出現。すでに、観客席はどよめきだしていた。
そして、衝撃のあまりか、満月は、そのまま舞台上に倒れこんだ。

マイクを投げ捨て、倒れた満月の元に駆け寄る託人。
託人は、満月の体を抱き寄せた。しかし満月は動かない。
「みつきィー!」
直後、託人の絶叫が、コンサートホール内にこだました。
768長岡京市民:03/02/25 22:52 ID:UnN0pemx

>>767の続きです。

第51話「命、とりまいて」

「そうですか、わかりました」
メロコは、死神部長と連絡を取っていた。それによると、満月の予期せぬ変身は、
幽霊化直前のタクトの神術が、一時的に復活したものとのことらしい。
さしずめ、燃え尽きる直前のロウソクの炎のように、

しかも、タクトの満月に対する強い思いが、
たまたま、フルムーンへの変身、といった形であらわれてしまった。
さらには、この状態は、タクトの消滅まで継続されると、
死神部長はいう。

だが、問題は、これだけにはとどまらなかった。
本来、フルムーンに変身した場合、その間だけは、健康体でいられるのだが、
今回の、思わぬ神術の「発動」は、満月の喉の病だけをそのままに、
体形だけを、16歳に変化せしめていたのだ。しかも、以前より重病の状態で。

「圭一、頼むぜ。俺はもうじき消える。そのまえに、あいつともう一度だけ歌いたいんだ」
手術室の前、託人が若王子にいった。それを聞いて、うなづく若王子。
すでに、手術台の上には、酸素マスクをあてがわれたフルムーン(満月)の姿があった。
「安心しろ、満月ちゃんは決して死なせはしない」

若王子はそういうと、手術室のなかに消えた。
また、時同じくして、病院の周囲はマスコミ関係者に「包囲」されていた。
「満月(フルムーン)の正体見たり、満月(みつき)かな」
騒動は、全国に波及しつつあった。
769長岡京市民:03/02/25 22:54 ID:UnN0pemx

>>768の続きです。

手術は始まった。執刀する若王子。
そして、手術室前で、結果を待つタクトとメロコ。終始無言のふたり。
「タクト・・・」時折メロコが声をかける。
だが、タクトがそれに反応することは決して無かった。

一方、テレビでは、緊急特番が放送されていた。
なにやら記者会見が始まっている。そこにいるのは、マネージャの大重。
「多分、信じてもらえないかも知れませんが・・・」
大重は、重い口調で語りだした。

フルムーンの正体は、実は神山満月であること。
吉良託人は、実は死神であること。
つけては、神山満月は、余命いくばくも無いこと・・・。
気がつけば、大重は大粒の涙を流していた。

騒動は、ますますエスカレートしていた。
満月の通う学校もまた、マスコミに取り囲まれている。
インタビューをうける満月の友人。
「まさか満月がフルムーンだったなんて・・・」

それは、神山家も同様であった。ただこちらのほうは、マスコミは、完全に閉め出している。
玄関では、ほうきを手にした田中が、報道陣を追い払っている姿があった。
「ひとこと私に言ってくれれば・・・」
仏壇の前、文月は苦悩していた。見上げると、そこには葵と葉月の遺影が・・・。
770長岡京市民:03/02/25 22:56 ID:UnN0pemx

>>769の続きです。

そのころ満月は、死線をさまよっていた。一面の花畑に彼女はいる。
そこで満月は、自身を知る人からの、数多くの励ましを受けた。
葵、葉月、真田、
そして、桜井英知・・・。

「満月ちゃん、絶対に死んじゃだめだよ。君にはずっと歌いつづけてほしいんだ。
僕のために、そして、みんなのために・・・」
英知のその言葉は、満月の心に強く響くものであった。
「英知くーん!」英知の胸に飛び込む満月。

瞬間、白い光がはじけた。気がつくと、満月は病室のベッドにいた。
そこには、若王子と大重、そしてタクトとメロコ、文月の姿が・・・。
「お目覚めかい、手術は成功したよ」
やさしく声をかける若王子。満月は死地を逃れたのである。
771長岡京市民:03/02/25 22:58 ID:UnN0pemx

>>770の続きです。

第52話「満月をみつけた」
 
その後、満月は退院した。フルムーンの姿のままで。
ただ、満月は家の外から出ることができなかった。
ときどき、大重と若王子が訪ねてくるものの、
一連の騒動は、なおも続いている。

とはいえ、満月には、やり残したことがあった。
それは、例のコンサートで、ついに歌うことができなかった、
『NEW FUTURE』を熱唱することであった。
タクトが消えてしまう前に・・・。

そこで大重は、あるコンサートを企画した。
それは、先の公演で歌えずじまいに終わった、
『NEW FUTURE』を満月と託人に歌わせようとするものだ。
ちなみに公演名は、

「満月をみつけた!」
コンサートは始まった。
たった一曲だけの公演にもかかわらず、
観客の熱気は、おおきく高まっている。

「たった、ひとつ、かわらない、もの・・・」
歌が始まる。満月と託人の呼吸が合う。
満月は、このうえもない表情をしていた。
念願が、ついにかなったのだ。
772長岡京市民:03/02/25 22:59 ID:UnN0pemx

>>771の続きです。

しかし、運命のときは訪れた。
託人の体が、ゆっくりとフェードアウトをはじめたのだ。
「タクトぉー!」舞台脇からメロコが叫ぶ。
タクトの幽霊化は、ついにその最終段階に入った。

だが、満月と託人は、歌うことをやめなかった。
それは、この曲を最後まで歌いぬこうとする、ふたりの執念に、ほかならなかった。
「おねがい、あと少しだけでいいから・・・。あと少しだけ・・・」
満月は、熱唱のなか、神に祈った。

託人の体が、透明度を増してゆく。時間はもう、ない。
そして『NEW FUTURE』は、最後の歌詞へ、
「many thanks for you・・・」
このとき満月は、思わず目を閉じた。

曲が終わり、満月は目を開いた。思わず傍らに目をやる。
だが、そこには、託人の姿はなかった。
あるものは、床に転がるマイクがひとつと、
タクト消滅により、変身の解けた満月自身の姿が・・・。

「ありがとうタクト、わたし、楽しかったよ・・・」
満月はちいさくつぶやいた。
また、時同じくして、メロコの死神手帳から、
逆さ文字「フルムーン」が消えてゆく。
773長岡京市民:03/02/25 23:01 ID:UnN0pemx

>>772の続きです。

また、同時に「運命回避」の文字が浮かび上がった。
「タクト、これでいいのね、いいのよね・・・」
メロコは、必死に涙をこらえていた。
この瞬間、満月の死は、完全に消えうせたのだ。

一方、観客席は静まり返っていた。
歌を終えた満月は、観客席に向かって、ちいさく一礼をする。
満月は、そのまま舞台の脇へと消えた。そこには、メロコのみならず、大重と若王子もいる。
沈黙のインターバルは続いた。

しかし、その沈黙は、突然の大歓声によって、この場から放逐された。
「みーつーき!、みーつーき!」
満月コールが始まる。
そう、観客は、今一度満月の姿を見たがっているのだ。

「満月ちゃん、いっておいで、みんなが待っているから」
若王子が、優しく声をかける。
「うん、先生」
すると満月は、自然な笑みを浮かべると、ステージへとむかって駆け出していった。

それは、死という宿命をはねのけた、ひとりの健気な少女の姿であった。
彼女の名は神山満月。ついこの前まで、フルムーンという幻影のなかにあった。
しかし、その幻影は、今はもうない。
だからこそ、声を大きくして云いたい。

「満月をみつけた!」

と・・・。
774風の谷の名無しさん:03/02/25 23:05 ID:l+nd1/5N
全部読んだヤシ、10行以内でまとめてくれ。
775風の谷の名無しさん:03/02/25 23:09 ID:OGjTEzhQ
38才キモい
776風の谷の名無しさん:03/02/25 23:12 ID:+Ad1VSzF
最終回はやっぱり渡英してインディーズから出発だろう。
だから日本でフルムーンを探してもいない。
歌はEDでフルムーンのデビュー曲が使われる。
777風の谷の名無しさん:03/02/25 23:21 ID:l+nd1/5N
>>762
そんなことになったら、99%満月たんは「殺される」だろうな(w
778風の谷の名無しさん:03/02/25 23:24 ID:/K1/LogP
つか、サブタイから違うんだが>長岡京市民
779風の谷の名無しさん:03/02/25 23:25 ID:dGPZEF9D
いくらなんでも長すぎる。気合入れすぎだろう。
脳の血管が切れる前に深呼吸しようね。
780風の谷の名無しさん:03/02/25 23:28 ID:P2G8v7Bb
>>774
タクトがマンケツたんの命を救うためにマンケツたんと同化。
そしてひとはそれいらいマンケツたんをマンタクたんと呼ぶようになったとさ。

                   〜Fin〜
781長岡京市民:03/02/25 23:32 ID:7q0rxMVl

>>765>>766>>767>>768>>769>>770>>771>>772>>773

長く書き込んでしまって、大変恐縮です。

ですが、「満月をさがして」も、あと数回を残すのみ。
あくまでも、満月の「生存」を切望する小生としては、
最後には、ぜがひとも、満月の生気に満ちた笑顔を見たいのであります。

その思いで、このようなストーリーを想定してみました。

無論、実際のエンディングは、これとは違うものとなるでしょう。
ひょっとしたら、悲劇的な結末かもしれません。

されど、これまでの満月の「頑張り」を見ると、
自然と、ハッピーエンドを望んでしまうものなのです。

では、みなさんの場合は、いかがでしょうか?

最終回予想SS。
そこには観客の数だけ、ストーリーがあります。
782風の谷の名無しさん:03/02/25 23:33 ID:dGPZEF9D
あと、変身しているという秘密が世間にバレるというネタは完全に却下だ。
あなたの趣味は分かるが、冷静に考えれば、
死神の秘密がバレたら物語の世界観が壊滅することは明確だ。
783風の谷の名無しさん:03/02/25 23:37 ID:dGPZEF9D
世界観を崩すというのも、新たな展開を作り出すには時に必要だ。
オーラマシンが地上に出る、デーモンが全世界を攻撃する、などな。
しかし、それは新たな展開を作るためのものであり、
終盤にそんなことをしたらストーリーが破綻するだけだ。
784風の谷の名無しさん:03/02/25 23:40 ID:NxCRtfcw
ジャンヌが現れて死神を全滅させるってのも無しか
785風の谷の名無しさん:03/02/25 23:41 ID:2cfUrtB6
満月たんの笑顔が見れればそれでいいじゃないか
後、大重さんやめろこのキスシーンが見れればな
786風の谷の名無しさん:03/02/25 23:42 ID:WjX20FIP
最終回は初心に戻ってレギュラー全員でケツ振りです。
ババケツ&田中さんは特に必見!

て、いずみとかこんなのは激しくミタクネー
787風の谷の名無しさん:03/02/25 23:48 ID:dGPZEF9D
>>763の案は理にかなっているな。
それなら、満月が生きてタクトが成仏するというのが無理なく遂行できる。
その案を中心に予想してみるか・・・・。
788風の谷の名無しさん:03/02/25 23:57 ID:P2G8v7Bb
「勝利のフルムーン」
ついに特効薬とそれを使用した治療法が確立できた。
だが、死神部長はそれをよしとせず最後の戦いを満月らにしかける!
789風の谷の名無しさん:03/02/25 23:58 ID:PkH8moIn
死神関係の話がバレて一般人も信じたりする展開だったら撮り溜めたビデオは消してDVD最終巻は買わない事請け合い

個人の好みだから予想にまでどうとは言わんが本編がそんなことになったら駄作だと少なくとも俺は思う
790長岡京市民:03/02/26 00:01 ID:G1pVEYZd

なるほど。勉強になりました。
791風の谷の名無しさん:03/02/26 00:08 ID:cjZUY0aK
38才キモい
792長岡京市民:03/02/26 00:09 ID:G1pVEYZd

ま、この際、トシは関係なし、といったところで。
793風の谷の名無しさん:03/02/26 00:25 ID:FQnwDEsh
ところで最終話の全裸集合は、
なんか特別な事とかやるんでつか?

ティンコの皮むくとか、数珠つなぎになるとか・・・。
794風の谷の名無しさん:03/02/26 00:29 ID:J2aVU4De
合唱するとか言ってなかった?
795風の谷の名無しさん:03/02/26 00:34 ID:FQnwDEsh
>>794
やっぱり、肩組んで左右に揺れながらリズムとって?
796風の谷の名無しさん:03/02/26 00:59 ID:b47JHES1
ともだチンコ!
797風の谷の名無しさん:03/02/26 01:03 ID:utTgzSvP
タケト
798風の谷の名無しさん:03/02/26 01:06 ID:syTJMK7c
長岡京市民よ、日常生活で他にやることがあるだろう・・・
799風の谷の名無しさん:03/02/26 01:21 ID:nW4aIYzI
>>795
当然 ケツフリ だよな?
800風の谷の名無しさん:03/02/26 01:23 ID:RF5miVl7
公園から街に繰り出すとか?
801風の谷の名無しさん:03/02/26 01:33 ID:VgsjlCQb
道頓堀に飛び込もう
そしたら、マスコミ注目。
それか、立会川に飛び込む。
これまた、注目

満月たんの最終回の悲しみで
802風の谷の名無しさん:03/02/26 01:38 ID:RFlB1qS/
>>794
それを見てドラマ「僕の生きる道」を連想したよ。
803風の谷の名無しさん:03/02/26 01:45 ID:4gbUp6yl
つーか38にもなって2ちゃんでコテハンでりぼんアニメのラスト予測なんぞやってるのがなんとも・・・
804風の谷の名無しさん:03/02/26 01:52 ID:LKN8sYQG
つか、予想と妄想は違う訳で。
サブタイトルとある程度の粗筋がウプされた後での、
ありえない展開のSSとかはどうよ?みたいな。
例えば>788みたいなネタなら良いんだけど、
どうもマジらしいしね…>長岡京
805風の谷の名無しさん:03/02/26 02:33 ID:zP9XunnO
最終回は手術で喉が治ったマンケツたんの歌うマンケツ音頭でみんな(葵や葉月も)
で盆踊り大会だろう。

完全なるギャグ回だと思わせた後に(御盆だけに)死神との涙の別れが待っているわけだが。
806風の谷の名無しさん:03/02/26 02:37 ID:XXyZcZd0
生きる希望より。やっと、みんなの顔に明るい笑顔が現れてきた。
この一月半の長かったこと。しっかりとお話を盛り上げて行くスタッフにありがとう。

新たなる朝
ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1046193967435.jpg
古き友と
ttp://yurichan.nerv.org/img-box/img20030226022613.jpg
止まらない砂時計
ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1046194118861.jpg
重なり合う心
ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1046194391625.jpg
807風の谷の名無しさん:03/02/26 04:26 ID:7GCuYqfZ
つーか、まんけつたんあぼーんはダメで、タクトのあぼーんはOKかよ。
38でその程度の感覚しか持てないおまえって何?って感じだな。
その歳でまだ親しい人の死に直面したことないのか?
現実舐めてんじゃねーよガキ。
808風の谷の名無しさん:03/02/26 04:36 ID:NFcU/sJI
>>806
乙かれ。2番目しか見れないけどありがとう。
>>765>>766>>767>>768>>769>>770>>771>>772>>773
面白かったけど、やっぱり世代的なものかなぁ、70〜80年代の魔女っ子のような展開に思えた。
正体がバレるとことかね。確かに周囲を巻き込んで大騒ぎになれば盛り上がるんだけど、
このアニメでは、ちょっと考えられない展開です。
809風の谷の名無しさん:03/02/26 06:41 ID:N2QgUPPO
きょうは、>>xxx-xxxとせずに>>xxx>>xxx(略)とするひとを、はじめて、しかもふたりもみました
>>781さんと>>808さんです
810風の谷の名無しさん:03/02/26 06:45 ID:QxwkOtEh
>>765-773
何だか批判ばっかりする香具師が多いけど、漏れは(・∀・)イイ!と思ったよ。
乙。

ま、全然予想になっていないのは確かだが。
811風の谷の名無しさん:03/02/26 06:48 ID:LV8uTo7L
>>809
笑った。個人的には808がジエンなのか、それとも単なるコピペなのかが
気になる。
812風の谷の名無しさん:03/02/26 07:01 ID:zRBuGLx5
批判っつーかぶっちゃけネタにも予想にもなってない時点でうざいなと
813風の谷の名無しさん:03/02/26 07:37 ID:ggvE5ZnI
まあ、アニメのキャラ殺す予想したくらいで>>807みたいなコト言う方が
よほど大人げないと思うのだがどうか(w
814風の谷の名無しさん:03/02/26 09:52 ID:L/B1189M
>765-773
とやると2ちゃんブラウザでポップアップした時画面から切れてしまう
815風の谷の名無しさん:03/02/26 09:54 ID:z8FK0j+G
>>813
いや、大人気ないとかそういう問題じゃなく、>>807はただ単に悪口を言うのが好きなだけで、
我々がわざわざ批評するに値しない存在だ。
新スレが立った瞬間に>>1氏ねみたいな書き込みをする連中と同じだろう。
816風の谷の名無しさん:03/02/26 09:57 ID:z8FK0j+G
>>808
いや、それでも世間に正体がバレるってのは聞いたことが無い。
魔法使いサリーだって、クラスの友達にバレるだけだ。
ママは小学4年生だって、クラスの友達にバレるだけだ。
817風の谷の名無しさん:03/02/26 10:39 ID:MfpFR/K2
まぁステージ上でフルムーンが満月に戻っても、「フルムーン、デビュー!」の
時のように「おお!すげぇ演出だな…」で済んでしまうような気も(w
818風の谷の名無しさん:03/02/26 13:21 ID:z8FK0j+G
>>817
僕はその回は予約を忘れて見れなかったんだよ。
鬱だ・・・・。
819風の谷の名無しさん:03/02/26 13:31 ID:pj9aBQZG
>>807
それほどいないと思う
820風の谷の名無しさん:03/02/26 13:53 ID:bZpPvRXr
今Yahoo! DVDショッピングのアニメーションに入ったらいきなり
満月をさがしてがあったので驚いた。
821風の谷の名無しさん:03/02/26 13:53 ID:wrKFsnoX
円の満月の物まねに爆笑したんだが・・・
822風の谷の名無しさん:03/02/26 17:03 ID:I80I8CAd
そんなのあったっけ
823風の谷の名無しさん:03/02/26 17:22 ID:Wli+NR/i
原作と同様
満月がいずみに
きっと神様がチャンスをあたえたんだと思います
って言うようなシーンでてくるだろうな。もうすぐ
824風の谷の名無しさん:03/02/26 18:36 ID:z8FK0j+G
>>823
そうだろうね。
あれが一つの転機であるようだからね。
825風の谷の名無しさん:03/02/26 18:49 ID:zuqwz4fP
今週末あたり、来るかも
826名無しさん:03/02/26 18:55 ID:99VUwS+w
死んだら、「泣きました」「スタッフ許さねえぞゴルァ」で1ヵ月間は
スレが荒れそうですよね。

セイバーマリオネットJtoXの最終回は割と肯定的な意見が多か
ったけど。
827風の谷の名無しさん:03/02/26 18:57 ID:3wHLqPLu
でもご都合主義で生き残っても、「唖然としました」「スタッフ許さねえぞゴルァ」で1ヵ月間は
スレが荒れそうですよね。
828風の谷の名無しさん:03/02/26 19:34 ID:0wuWJd6L
葵がエタスノ作曲→葉月が作詞
→王子がルートエル風にアレンジ
→タクトが歌う

曲にうまく詞をつけた葉月はやり手
わざわざオルゴールまで作って曲をプレゼントした葵もやり手
葉月に愛をこめてあげた曲だが、しっかりみんなの歌になったな

ところで、葵が葉月にあげた時点じゃオルゴールの上の部分はなかったのだが、今満月がもってるやつにはあるよな。タクトが直した時にはもうあったし。
ってか、なんで文月の家にそのオルゴールがあったんだ
それに葵はなぜ死んだんだ?わからん
829風の谷の名無しさん:03/02/26 19:37 ID:0wuWJd6L
>>823
確かに今の状態はそれを言わせるのに丁度いいかも
英知の死から立ち直り、さらに前向きに頑張ろうと決めた満月と
めろこに言われた言葉に少なからずショックを受けただろういずみが
ねぎラーメン抜きの状態で鉢合わせれば押し問答スタートなことうけあい

が、ここにきて死神=自殺者設定がはっきりしていないのが気になる
死神であることを受けて然るべき罰だと自ら言ってのけるほどの大罪を犯していると説明しなくてもいいのだろうか
830風の谷の名無しさん:03/02/26 19:38 ID:gQGIm8nP
りぼん早売りで満月最終話のタイトルの「満月を探して」と
少あらすじ確認しますた。
831風の谷の名無しさん:03/02/26 20:28 ID:LOav0LHM
つーか、もう死なないのは確定してるしな。
あとはどういう感動のさせ方をするのか・・・
832いずみ=H:03/02/26 20:48 ID:R6jx8VqY
ちゃんちゃん♪
833風の谷の名無しさん:03/02/26 20:57 ID:dE3+eysF
他人を直ぐに厨呼ばわりする人間考察

自分は普通だと思っている
自分は兄弟の中で一番優れていいると思っている
アルバイトをフリーターと言う
冷静とは違う、冷めているトコがある
リアルで直ぐに「ムカつく」と言う
将来有望な資格を持っていない
将来のビジョンなど一切無い
とりあえず、今が楽しけりゃおっけー
人見知りが激しい
能力が無いくせに他人を見下す
他人とコミュニケーションを取るのが苦手
834風の谷の名無しさん:03/02/26 20:58 ID:yvvs06XS
最終回は満月ライブ中継特別番組やれよー
テレ東・・・2時間枠くらいで・・・(w
835風の谷の名無しさん:03/02/26 21:04 ID:BO82vtmE
まんけつたんは死ぬので無理です
836風の谷の名無しさん:03/02/26 21:14 ID:MtqAUs+x
>あくまでも、満月の「生存」を切望する小生としては、

このへんが痛すぎる
837風の谷の名無しさん:03/02/26 21:38 ID:Ca/L1Z0P
最終回近いからか知んねーけどほのかに殺伐やね(w
838風の谷の名無しさん:03/02/26 21:46 ID:x0D7qjHt
>834
満月のライブなんてやった日にゃ
実質的にはチェンジマのライブになってしまうぞ(w
839風の谷の名無しさん:03/02/26 22:24 ID:zP9XunnO
作中で歌ってるだけでも
フルムーン・タクト・めろこ・大重たん・スキャンティがいるわけだが。
司会はリアル小巻さんで。
840風の谷の名無しさん:03/02/26 22:58 ID:dR9aTxhq
>>813
まんけつたんあぼーん希望者ですが、何か?
あぼーん対象者をタクトにすり替えた稚拙妄想文で納得しているあなたは
よっぽど大人なんですね。
どうぞその愛する人の死を受け入れられない性質を、永遠に持ち続けてください。
841風の谷の名無しさん:03/02/26 23:13 ID:yh49+da4
間とって植物人間はどうよ?
842風の谷の名無しさん:03/02/26 23:18 ID:ggvE5ZnI
ここまでの流れからして、満月が物語のラストで死ぬことは100%無い。
死亡エンド希望とか言ってる奴は、脳内妄想最優先の欲望タレ流し症。
843風の谷の名無しさん:03/02/26 23:42 ID:I80I8CAd
やっぱ死なないのかな・・・。物語的にはキレイに散ってほしい。
844風の谷の名無しさん:03/02/26 23:54 ID:dR9aTxhq
じゃあ、このアニメは駄作決定だな。
11ヶ月間さんざんあと一年しか生きられない、中学生になれないとか煽っといて
残りたった一ヶ月の放送で逆転させようってんだからな。
タクトがどんな奇跡を起こすのかがこれからの見どころですか?
タクトがまんけつたんを死なせないと言ったのはつい最近のこと。
それでどんな感動的なドラマができると思ってんだ?
もしまんけつたんが死ななかったから、漏れは録画したもの全部処分して
このアニメのことは永遠に忘れるよ。
ご都合安物アニメなんかに用はないからな。
845風の谷の名無しさん:03/02/26 23:55 ID:5ltkzJ+T
満月氏ね
846風の谷の名無しさん:03/02/27 00:07 ID:waqwW05k
>>844
はいはい、氏ねば傑作としか思えない厨は帰りなさい。
録画したのを消すのも勝手だし止めないけど、浅はかで一方通行な
了見の狭い解釈しかできん君は人間として失格だよ(ppp
847風の谷の名無しさん:03/02/27 00:09 ID:adCLo0jR
>>844
じゃさっさと忘れろ
848風の谷の名無しさん:03/02/27 00:20 ID:cBcsy/7Y
つーか、絶対死なないから、もう>>844は観るのやめた方がいいよ(w
849風の谷の名無しさん:03/02/27 00:28 ID:rDlVuj4O
その程度の煽りしかできんのか?
つーか、おまえは結末を知ってるのか?
だいたい、死ねば傑作なんてどこに書いてある?
安易な奇跡の方がよほど浅はかじゃねーか。
そうでないなら、これからどんなビックリする展開で生き残るのかね〜。
漏れには駄作展開しか思い浮かばんがね。
850844です:03/02/27 00:28 ID:adCLo0jR
俺はネロが死んで終わったフランダースの犬を傑作だとは思わない。
自ら死を選ぶと言う行為は生が前提である人間としての義務を放棄しただけでなく、将来手に出来たはずの全ての可能性を放棄した事になるからだ。
生きているからこそ未来がある訳であり、その未来こそが可能性の全てで安易に死を選ぶ行為は逃避以外の何者でもない。
間違えた
852風の谷の名無しさん:03/02/27 00:40 ID:Z0KSP5Pw
>>844
番組開始時から「英知」「英知」って言ってたのに、42話までいって死んでることがわかったくらいだぞ。
「1年の命」「1年の命」って言ってて最後で生きてたっていうどんでん返しがあっても別にかまわんだろ。
問題はいかに視聴者に納得する形で満足いく結末を迎えられるかだ。
名作で終わるか駄作で終わるかはそこにかかっている。
「死ななきゃならん」って決め付けてるのは己の度量の小ささを物語っててカコワルイ。
853風の谷の名無しさん:03/02/27 00:48 ID:rDlVuj4O
これまで11ヶ月間まんけつたんが死ぬことを前提として作られた物語が
残りたった1ヶ月で覆されようとしていることに違和感を感じたところで普通じゃねーか。
生き残るのなら、いくつかなんらかの伏線はってあるべきだろ。
こんな展開じゃ奇跡が起こるしかないじゃねーか。
そんなご都合展開になるくらいなら、芯だ方がましだといってるわけ。

>納得いく形
ま、少しは期待してみるさ。
854風の谷の名無しさん:03/02/27 01:00 ID:wHE6BZKv
第1話の時点で運命が変わるかもしれないと言ってるだろ。
855風の谷の名無しさん:03/02/27 01:02 ID:3EyykPG8
最終回タイトル
「満月をさがして」

ウテナみたいな満月が消息不明になるラストを想像したのは漏れだけか。
856風の谷の名無しさん:03/02/27 01:11 ID:Z0KSP5Pw
複線という点では、俺はいずみが最終回のキーパーソンだと読んでいる。
このアニメで共通するテーマとして「心の移り変わり」が大きなウエイトを占めている。
大体こんな感じだが。

タクト 同情→愛情
めろこ 事務→私情
文月 嫌悪→理解
円 敵視→協調

28話で登場してから45話のタクトと殴りあうあたりまでと、今回47話のめろこと話してた時、
次回48話のいずみの行動(予想)が最終回に向けての伏線になると思う。
なんとなく円、文月パターンを踏襲しそうだ。
実はやっぱりいいやつだったんだ、みたいな。

そういえばジョナサンはどこいったんだろうな。
857風の谷の名無しさん:03/02/27 01:17 ID:5awzJa1J
つか、英知でしょ
858風の谷の名無しさん:03/02/27 01:35 ID:QKGNblvj
満月のHPを作って、この想い伝えたい気分だぜ。
普及させたいぜ
859風の谷の名無しさん:03/02/27 02:18 ID:JMQLxbWo
My self めろこバージョン
優しいような甘いような切ない感じがする
恋をして想いが感じられるような歌。タクトのことや、いずみとかを想って歌ったとか
海岸や崖の上から夕焼けの海を見ながら歌った感じ。

My self タクトバージョン
タクトの在りのままの今の気持ちが表されている歌。どことなく切なく優しい歌。

My self フルムーンバージョン
めろこと比べると力強い。ありのままの素直な気持ちを歌った感じ。
人々を魅了するような歌

ETERAL SNOW  満月バージョン
想いあふれる切ない歌。一言一言になんだかあったかいような温もりも感じられる
親しみあふれる、あの日のことを思いださせるような歌

ETERAL SNOW 円バージョン
満月バージョンとはちがった感じ。曲のリズムからは歌詞の内容はあまり感じさせられないが
ノリが違うので詞を楽しむよりはリズムを楽しめる

ETERAL SNOW ROUTE:Lバージョン
出だしもいい感じ。だんだんとノリがあがっていくのも良い。ロック調なのに、なぜかそれを
感じさせられない優しい所もある。

ETERAL SNOW 大重さんバージョン

やはりアイドル時代売れなかった理由がわかる。けど、それはそれで大重さんを感じさせられ
大重さんファンにはもってこいだ
860:03/02/27 02:50 ID:3Sd15N7n
作画良かったなー。 
何か鬱が直ってすっかり元に戻って、今までの事は無かった事になったのかと思い
飽きれてしまったが、タクトが満月を抱きしめるシーンとめろこ&いずみのシーンで
上手く纏めてあり感動してしまった。


もう満月死亡は無くなったね。 りりかと同じく壁は越えられなかったか・・・。
でもモモは激鬱になったしなぁ、まぁ生きてた方が一年見守ってきた俺達には良いだろう。
861風の谷の名無しさん:03/02/27 03:22 ID:VLIJlkDh
>>860
いや、鬱は治ってないと思うぞ。
英知君の死はなんとか乗り切ることができたが、今度は自分の死が迫ってきているから(((( ;゜Д゜)))だ。
やせ我慢しているのが痛々しい。次回からは登場キャラが全員鬱状態になるのは確実だろう。
862860:03/02/27 03:28 ID:3Sd15N7n
何かイキナリ明るくなっちゃったからさ・・・


次回「セーラームーンになれない?!」に見えてしまったw
それにしてもタクトが満月を抱きしめるシーンからラストまで、十回以上見てしまった(笑)
最終回後に皆でどのシーンが良かったかを、言い合うのも面白いかも。

今回も良かったが、今の所俺的には灯台逃避行の「タクトが優しい人だって〜」のシーンが一番です。
863風の谷の名無しさん:03/02/27 03:33 ID:VLIJlkDh
ただ、満月生存説には弱点があるんだよな。
それは、死神が魂を回収しなければならない理由だ。
決められた運命を守る任務を与えられて人間界にやってきているということは、
任務に失敗すれば、何か重大な問題が発生してしまうということだろう。
タクトは今まで魂の回収に成功したことが無いと言っているが、失敗すると何が起きるのか分からん。
864NF厨:03/02/27 05:34 ID:BuVGXy0p
New Future 以外に最終回のエンディングはないだろう?そうは思わないかい?

#52(最終回) New Future

満月は死んでもいいし生きてもいい。

生き残るんだったら、舞台の上にたってせりふの一つでも言ってNew Futureが始まる。
あとは回想シーンとともに流れるNew Future

死ぬんだったら満月は最後まで歌って死ぬことを納得して満ち足りてあの世へ。
あぼーんの瞬間はMany thanks for youだ。
子供向けに救いを求めるならあからさまに転生を匂わせてもいいな。

個人的には「あいまいエンド」を所望。
最後の舞台に立つ満月。
流れるNew Futureのイントロ。
弓を引くいずみ。
逆転の可能性をかけて走るねぎらーめん。
そこで終わっちゃう。
あとは好きなように解釈してください、てな感じで。

なんか支離滅裂な事を書いたが、どんな終わり方になっても
(New Futureがエンディングに使用されなくても)
ここまで物語を作り上げてきたスタッフに感謝ということで。
865風の谷の名無しさん:03/02/27 06:46 ID:+QpbdyIw
>>863
回収失敗すると廊下に1時間立たされる。
866風の谷の名無しさん:03/02/27 07:02 ID:5wGJ+PZX
>>863
つーか普通に考えると回収失敗→魂は幽霊に、あたりが相場じゃないだろうか
今までのタクトの失敗っていうのは誰かが死ぬはずの運命を変えたんじゃなく
ターゲットが死んだ後でその魂を取り逃がしてるだけだと思うんだが。
だから今まで特に何か起きたわけではないんじゃないかと

ただ満月の場合は失敗→そのまま生き残る、になるから
単なる失敗の場合にくらべて重大な問題は発生するんだろう
だからこそ1年も早くからずっとつきっきりだったんだし
そこを適当にはしないで欲しいものだ。
867風の谷の名無しさん:03/02/27 07:04 ID:VLIJlkDh
>>864
僕もNEW FUTUREは好きだが、何の理論もなく叫ばれても読むほうは面白くない。
もうちょっと説得力がある書き込みにして欲しいな。
もし僕が最終回でNEW FUTUREが使われるという説を主張するならば、最終回のタイトルを理由に挙げるね。
最終回のタイトルは「フルムーンをさがして」であるのは皆もすでに知っているだろう。
そしてNEW FUTUREの歌詞にも「フルムーンをさがして」という文章が入っている。
868風の谷の名無しさん:03/02/27 07:08 ID:VLIJlkDh
>>866
いや、回収失敗→幽霊化は無いと信じたい。
それならば、タクトは今まで何人もの罪の無い子供たちを自分の不手際のせいで幽霊にさせていることになる。
いずみくんがブチ切れて軽蔑するのも当然の理由になってしますが、
それじゃあタクトはとんでもない極悪人ということになる。
人間界で言うならば、業務上過失致死の常習犯ということになってしまう。
869愛川欽也:03/02/27 07:09 ID:dK1+g1EE
仮説
ジョナサン=死神部長=古賀葵
870風の谷の名無しさん:03/02/27 07:28 ID:KQYOPsSm
原作ではタクトが英知の魂回収を失敗した訳だが。
アニメ版は原作とは別物のようになってるので参考にならんけど。
871ヘボ誘導人 ◆HEBO.CfYj. :03/02/27 07:46 ID:7o08QC3s
>>806
乙カレー ヽ(´ー`)ノ
872風の谷の名無しさん:03/02/27 09:50 ID:adCLo0jR
>>869
原作はそうではないかと思っているが、アニメはもう話数がないのでそうではないのでは.。
873風の谷の名無しさん:03/02/27 12:10 ID:piXReOe/
>>869
そんなに早く部長まで昇進できるものなのか?
それに父親が死神の部長にまでなってたら嫌なもんだぞ
874風の谷の名無しさん:03/02/27 14:10 ID:VLIJlkDh
>>869
父親は死んでから多く見積もっても、まだ12年しかたっていない。
死神部長になるには無理がある。
875風の谷の名無しさん:03/02/27 14:30 ID:OSvXjKaH
10年じゃないのか?
いずみの方が古株っぽいな
876風の谷の名無しさん:03/02/27 15:11 ID:UtTX47aT
狂ったように人間の魂を狩りまくった実績が評価されたのです
運命なんてクソクラエです
877風の谷の名無しさん:03/02/27 15:13 ID:3zxG0Cyy
死後14年経ってたらヤバいな(w
878風の谷の名無しさん:03/02/27 16:38 ID:beaKVv22
ってか、おまいら。もう最終回予想はやめなさい。
879風の谷の名無しさん:03/02/27 17:21 ID:jygUjVhy
さて、次スレのAAは?
880風の谷の名無しさん:03/02/27 17:26 ID:nvZ+gcSv
次スレで最終回まではいかないよな・・・・・
Act22くらいで最終回かな
最終回、終わったらこのスレも・・・
書き込み頻度が減っていきそうだ
映画にでもなったらいいのに
881風の谷の名無しさん:03/02/27 19:10 ID:rPZl40ZV
>>880 
映画の前にライブやってくれないかなー
満月たんライブ・・・
みんなでマンケツダンスとか・・・(w
882風の谷の名無しさん:03/02/27 20:08 ID:hYbW46qY
今、京都迷宮のやつ見てるけど
エトランゼはやっぱ満月とはちがうね
883風の谷の名無しさん:03/02/27 20:27 ID:73lsgtH0
>>868
原作でタクトが取り逃がした英知は幽霊になっている模様
タクトがあれだけいずみに落ちこぼれ扱いされてて言い返せないのも
本当に反論もできないほど落ちこぼれてるからじゃないだろうか
だとしたら業務上過失致死の常習犯でも不思議はないのでは

>>872
死神部長=葵説と死神部長=ジョナサン説はどちらもいかにもな展開だが
部長=クール=厳格=無口=苦手(違う)=おステキなネーミングセンス
これであのジョナサンと同一人物だったら月影千草級の演技派だということに
愉快なバンドメン葵パパンだとしても受ける印象があまりにも変わり過ぎだ
葵パパンとジョナサンならどっちも「かなり変」という共通点があるが
あれが実の父親の変わり果てた姿だったら満月の受ける衝撃は凄そうだ
884風の谷の名無しさん:03/02/27 21:53 ID:oYtelmrL
3/1〜3/7版のTVガイドを見ると、
7:30 満月をさがして 「な
    れない」   10536
とある。
って、何になれないんだろう???
885風の谷の名無しさん:03/02/27 21:54 ID:Ah8cZYUJ
>>884
マンケツになれない
886風の谷の名無しさん:03/02/27 21:55 ID:dZ8stzxB
裸になれない
887風の谷の名無しさん:03/02/27 22:37 ID:cBcsy/7Y
満月「うーん、久しぶりにステージで歌うと、なんか慣れないなぁ」
888つぼにハマッタ:03/02/27 23:34 ID:jcG1PYxg
>>887
マジで笑った…
889風の谷の名無しさん:03/02/27 23:48 ID:jcG1PYxg
そういえばこの前「13階段」という映画を見てきたんですよ
ラスト前、謎解きも終わって“よし、この映画は鬱ラストで名作に決まりだ”と思ったんですよ
そしたら急にご都合主義な展開になってなって萎えかかったんですよ
でもね、そのご都合主義な展開のおかげでラストシーンが大盛り上がり
スタッフロール見ながらぼろぼろとマジに泣いちゃいましたよ
私はこの映画をマイベストの一つに加えました

長々と書いて何が言いたいかと言うと、ご都合主義?良いじゃん
>>852 の言う通り、納得(というか感動)できれば
作品の評価は最後に感動できたかどうかじゃないかと思うんですよ
890風の谷の名無しさん:03/02/28 00:08 ID:M9l3x0Af
満月とめろこ(うさめろこではない時)のお風呂のシーン

めろこ「なに、じろじろ見てんのよ 満月」
満月「う〜ん・・・」
めろこ「解った。あんたワタシの胸がうらやましんでしょ〜〜」
満月「ち、ちがうよ〜めろこ〜」
めろこ「図星か〜この〜 アンタのもちゃんと見せなさいって、ほら」
満月「めろこ、やめてよ〜」
めろこ「ふ〜ん、満月はまだまだワタシには及ばないようね」
満月「めろこのH〜 ふ〜んだフルムーンに変身してる時にはちゃんとあるもん」
めろこ「そんな小さな胸じゃ、英知君も喜ばないわよ!(冗談)」
満月「えっ・・・どうしよう・・・」
めろこ「満月、落ち込まないでよ〜〜〜 胸だけで決まるもんじゃないんだし〜」
満月「・・・」
めろこ「そうよ!女は胸だけじゃないわ あれがあるでしょ!!」
満月「えっ!あれって・・・・ どこ?」
めろこ「もう、にぶい子ね〜 ここよここ〜〜〜〜〜」
満月「やめて〜 そんなに見ないで〜」
めろこ「う〜ん、どうやらまだ成熟しきってないようだけどいい形ね」
めろこ「これなら、英知君もきっと喜ぶわ」
満月「えっ!」
めろこ「満月、あんたまだ処女よね!?」
満月「し、しょじょって?」
めろこ「も〜、本当歌以外は知らない子ね。みせてみなさいって〜」
満月「キャーめろこ、どこ触るのよ〜」
めろこ「う〜ん、やっぱりまだ処女のようね」
めろこ「いいわ、私がいろいろおしえてあげる」
めろこ「この分じゃ、初潮もまだのようね、英知君とあった時どうすんのよ。本当にも〜」
満月「どうしよう〜(泣)」
891風の谷の名無しさん:03/02/28 00:09 ID:M9l3x0Af
めろこ「ちょっとタクトそこにいるんでしょ・・・でてきないさよ!」
タクト「ゲッ! ばれてた!?」
めろこ「当たり前でしょ 半人前の死神なんかに気づかないめろこ様じゃありませんよ〜」
満月「・・・」
めろこ「ちょっと手伝いなさいよ タクト! この子にいろいろ教えなきゃいけないでしょ」
タクト「何でおれが〜〜」
めろこ「これもあの子のためなのよ。それにタクトだってむずむずしてるでしょ」
タクト「満月のため・・・!?  しゃーねーなー わかったよ」
めろこ「ね!満月いいでしょ?」
満月「わ、わたしタクトのこと好きだよ、それに英知君のためなら私がんばる!!!」
めろこ「さ、タクトも裸になって 早く」
タクト「お、おう (着替え)」
満月「きゃ、きゃーー」
めろこ「ど、どうしたのよ満月」
満月「タ、タクトに何かついてる・・・・」
めろこ「もうこの子は〜〜 あんなの英知君にだってついてるわよ」
タクト「あ、あんなのって おいおい(汗)」
満月「う、うん。で何をするの?」
めろこ「まぁ、見てなさいって」
めろこ「まずは、私たちねぎらーめんが手本を見せるわ ちゃんと見てなさいよ」
タクト「そうそう、百聞は一見にしかずって言うだろ。ちゃんと見とけよ」
めろこ「タクトいくわよ!」


果たして、こんなことはあったんだろうか・・・
892風の谷の名無しさん:03/02/28 00:52 ID:kQvTxPLk
↑あるわけねーだろ。
が、萌えました。
893風の谷の名無しさん:03/02/28 01:00 ID:ADWjbQsN
このスレの前の方で先週分を録画し損ねたと泣き喚いた者だが、
結局DVD購入を決心。
今のペースなら5月には先週分収録巻が出るんだよな?それまでの辛抱か。
んでそうなると半端にその巻だけ買う気にもなれないし、
これ以上溜まる前に買い始めた方がいいだろうと思ったので、
本日給料が入ったのを機に思い切って3巻まで一気に買ってきたよ。
これ、オレとしてはかなりの一大決心なんだよ。
何しろ慢性的金欠なもんで。
今まで買ったDVDは花右京のDVDシングルとチュチュだけときてる(W
894風の谷の名無しさん:03/02/28 01:00 ID:NVU9s3nK
冬の臨海では何件かあったかな?
895風の谷の名無しさん:03/02/28 01:29 ID:foax3qhB
今、若王子が他スレに出張してたなw
896風の谷の名無しさん:03/02/28 01:34 ID:uMfsOfA+
>>895
897風の谷の名無しさん:03/02/28 01:46 ID:foax3qhB
898風の谷の名無しさん:03/02/28 02:10 ID:rjeSRS24
>>890
今どき12歳で初潮がまだの子は極稀だと思うが…
萌え要素としてはアリなのか?(w
899風の谷の名無しさん:03/02/28 02:46 ID:YpAfxatF
>>898
満月が生理で苦しんでるようには思えない。だってあの超欝で入院してた時に生理きたらいやだな
それに死神のタクトに気付かれずにとか難しそうだな。いつも一緒にいるし
凄い恋はするけど、Hなことは知らなさそうだ

久美とかは、もちろん経験してそうだな
900風の谷の名無しさん:03/02/28 02:59 ID:btlfLt36
>>899
いや、だからそれはそれで萌えなんじゃないかと
炉利限定だが(w
901風の谷の名無しさん:03/02/28 03:01 ID:PH/398j0
朝は
満月の「お早うございます」を着声にして目覚ましとして使っているのは濡れだけ?
902風の谷の名無しさん:03/02/28 03:27 ID:OGdJSHsS
>>899
いつも一緒にいようとそのへんはめろこの出番
調子が悪そうなのを察したらすぐに

「レディーはいろいろ大変なのよ。タクトはわかんなくていいことなの!
ほらほら、心配なのもわかるけど今日は満月の事はあたしに任せて、ね?」

とでも言ってなんとかするだろう。それでごまかせるとは思わんがな。
つーか成長過程の一環なんだからやらしい部類の現象にいれんなよw
とりあえず6年生なら間違いなく保健体育で習ってるから知識全くない筈はない
903風の谷の名無しさん:03/02/28 07:31 ID:Zgd+siDB
>>893
がいしゅつだが、AT-Xで見ればいいんだよ。
1ヶ月遅れだからすぐに見れる。
来月からはリピートで一番初めからも見れる。

っても遅いかぃ。
904風の谷の名無しさん:03/02/28 07:36 ID:Zgd+siDB
あ、正確にいうと7週遅れだから2ヶ月か
905風の谷の名無しさん:03/02/28 08:33 ID:8457jdzr
>>806
前回を見直すと
@めろこ(人間)の衣装が妙…
 普段着も妙だが、めろこはいったいいつの時代の人間なのか?
 あるいは、いつの時代に流行ったファッションなのか?
Aタクト(ぬいぐるみ)がアブナイ!
 あんなところでくつろいでいたら、大重さんにギアーと間違えられて
 首根っこをつかまれちゃうよ!
906風の谷の名無しさん:03/02/28 08:34 ID:SO5Xt1dh
>>880
映画よりも、
原作の連載に終わりが見えてきたら一クールくらいでOVAないしAT-X放送を前提とした再アニメ化希望。
もちろん制作スタッフ、声優は現行のままで。

907風の谷の名無しさん:03/02/28 10:32 ID:74CfPBOl
萌え.jpが逝ってしまわれたそうで・・・・♪以来のショックです。
萌えには色々とうpらせてらせてただきお世話になりました。
ホントありがとうございました。そして、お疲れさまです。

スレ違い、失礼。
908風の谷の名無しさん:03/02/28 12:51 ID:KBmwQwHx
萌え、復活。お騒がせしました。
909風の谷の名無しさん:03/02/28 13:02 ID:SIBHKxtC
>>901
すいません、どうしてもマンケツたんの声に聞こえないので、
封印しております・・・・・・・
910風の谷の名無しさん:03/02/28 13:10 ID:QxpRzxYA
なにげに先々週にAT-Xでやった「おばあちゃんの過去」を今更見てみる。

あー、文月たん萌え。
つか、文月たんのためにも死んで欲しくないなぁ満月。
ちったぁ文月たんにも幸せになってほしいもんだ。
911風の谷の名無しさん:03/02/28 13:24 ID:ZjEI5fiR
満月より先に文月が屋上から転落死しそうになったが。
あれはマジでびびった。
タクトが間に合わなかったらバッドED直行な展開だっただろうに。
912風の谷の名無しさん:03/02/28 14:14 ID:QxpRzxYA
>>911
アレはマジ凍った。
思わず文月たんの人生ってなんやってん!と。

にしてもホント若いころから幸せ薄いかんじだったなぁ、文月たん(w
913風の谷の名無しさん:03/02/28 16:17 ID:DzXwiKHS
次スレAAはこれで頼む。
                          ヾ;、 L匚~Lr'ア-几〜//.'/   /:::/~ ̄~ヾ;:::::::...ヾヽ
                      ,..-‐'''" _),ヽ 「`ー-=== ==//'/--、  l.:{    __ ヾ;::::::;:::::ヾ
                  ト  Lヽ、,_  へ__トn-、、_、___///7):::::::\ヾ;、__, (fヾV:';::::i:: . . ',
                  l::|,イ^!`'ー,- ニ_'ー-ニ、二_____:;;:::-:':)  ̄   ノ l:::.',:l:. : :. |
              , ---ー=ニィ1:|/:::l | /イ:::r1:゙7エ=i:r -rr==--------ヾ<     ノ/:::::l':::. : : l
           / ,. ‐'   ,ノ└`‐┴_-{:/ {:,イl/__l|  lj;__lレヾ=ニ_ニ二`' ゝヾー、'': ::: :::::;ノ::: : : . /
        r-‐'‐''"  ,. -√ `:.:::: ̄:ゝ,~`7^':::l ⌒ ,   ⌒ノ‐ニ-‐::.     :`ヾ\:/:: :_ /
  -‐ー-‐っ | 「 ̄!  /〃:;:.:.:ヾ'ー、:`ヾ、;::ヽl::l....l:ヽ、 r‐''7 ( (./,イ::///!.i::. ::. ヽ、,>'"彡ニ{
  ≧- ,.、(,..ゝヽ;:| /:/:://!:ト、:l>、マ-ミ、ヾヾ'ー‐' ヾ';.ゝノ,ィ'>///://///  /A_ト;:::l: :.Vヾニ三ニj
   >', へ、(rゝ, ` /〃//,l_K^l:| ‐/⌒';ト、トヾーi  \` ー '/ レ'|/rj;  ム=l/`l:ノ!:::::l:.ヒ二<,_
  ( r、>   /:.:.:::V〃//l/ノへ lj ' 0_,..ト、:`ヽ、V'Z''こ乙-几-こl,j' l:''ノ   fツ!゙V |::;;::|:1=三三}
  .) ):::::::::/:::::::::::::V1l:ト|!(  0    、 :::::} `iァ、 ヾく ゙̄ヾ;、r‐''7/.{::`';゙   {:゙ツ ノニノ;_:::lノ<`ア
  〈 ,、っ:::::::|:'、::l:::l:::|{ lハヽ ..ー'" ,.--一ァ /:. }::::,N,、>.、::U:::::::l':::::〉, r−  :::::rシ-r:':}/ヾ;、`く>、
  /\:::::::::l`ーit'':゙ハミ_),};"" l::::::::::;ノ/;:.:.:/::::::V:/,. :く;ト┴ 、;:_::;| ヽ '、__)  f/ ,.=ノ ヾ>-:':::)
   . :l:.ヾ、{.: : :ヽ_;:ゝ'ニ-ヘヾ`ニニ;ァテ_';ノ:.:/::::::::r.//:::::::::::`:':-ニ^-{  lxヽ-;-、_,.ィ彡 /⌒ /::;:::::::|
 
914風の谷の名無しさん:03/02/28 17:09 ID:k9AwUFei
>>913
凄い!!
915風の谷の名無しさん:03/02/28 19:00 ID:178xJMdK
オリジナルは
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1045867466/57
職人さん、さすがです。
916風の谷の名無しさん
なあ…明日から新OPになるってホント?