DOSPARATAB(A07I-D15A)不具合/返品交渉訴訟隔離スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DOSPARA TABLET(A07I-D15A)
2012年12月20日発売
価格:9,980円(税込)

<スペック>
OS:Android 4.1(Jelly Bean)
CPU:Amlogic8726-M6 Cortex-A9 Dual Core 1.5GHz
GPU:MAli400x2
RAM:DDR3 1GB
内蔵メモリ:8GB NAND フラッシュメモリ
無線LAN(Wi-Fi): 802.11 b/g/n
液晶タイプ:7インチ IPSパネル、マルチタッチスクリーン
画面解像度:1024x600
HDMI出力解像度:FullHD 1080p
カメラ:前面200万画素
センサー:加速度センサー、画面自動回転機能
スピーカー:内蔵モノラルスピーカー
マイク:内蔵マイク
再生可能メディア:microSDHCメモリーカード(最大32GB)

対応フォーマット
動画:MKV/AVI/WMV/RMVB/TS/TP/MPEG/VOB
静止画:JPG/BMP/PNG/GIF
音楽:MP3/WMA/WAV(APE/FLAC/AAC/OGG)

端子/スロット: ミニUSBポート、microSDメモリーカードスロット
 ミニHDMI出力端子、3.5mmヘッドフォン出力端子、DC電源端子5V
バッテリー: 3700mAh
消費電力:最大約14W
外形寸法:189.3x120.45x11.2(mm)
質量:約340g

注意
※Google Play非搭載となります。

ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/5top/
本スレ
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1359216263/

関連スレ
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 6店目【カモ様です】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341544115/l50
【閉店続出】ドスパラ-Part87-【枯れリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352284830/l50
【ARM】ainol NOVO7 シリーズ part19【MIPS以外】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1357268489/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:46:48.92 ID:ACcml03D
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/26(土) 10:38:44.08 ID:oK08XTYM
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=guarantee
弊社通常保証について

1.保証期間
お買い上げの商品は商品到着日より、下記の期間保証いたします。
(保証区分はレシート、及び納品書に記号で記載しています。)
保証区分 保証期間
A 初期不良期間のみ
B 6か月
C 1年間

2.初期不良
初期不良期間は、原則お買い上げ日から1週間以内とします。
商品発送の場合は到着後1週間以内とします。
弊社DJクラブのメンバーでメールマガジンをご購読いただいている会員の方は、
初期不良期間を1か月間に延長させていただいております。

http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
Q. DOSPARA TABLETの保証期間は?
A. 保証期間は1年間となります。

レシートを確認してみればいいような。

940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/26(土) 12:13:01.93 ID:n/eQNOgt
>>934
保証ランクBになっていて問い合わせしたら
1年保証の間違いだと返答来た。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:47:20.74 ID:ACcml03D
Q.タッチがずれたりタッチに反応しない部分があるんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」です,諦めましょう.
 文句があるなら国民生活センターに相談しましょう.

Q.液晶がIPS液晶じゃなくてTN液晶っぽいんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」です,諦め(ry
 文句があるなら国民生活センターにメールなり相談なりしましょう.

Q.ドスパラのサポートに不具合相談したら仕様だと言われたんですけど...
A.ドスパラいわく「仕様」(ry
 文句があるなら国民生活センターや経済産業省にメールなり相談なりしましょう.

国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
経済産業省 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
国民生活センター窓口一覧 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:47:52.03 ID:ACcml03D
622 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 19:50:31.91 ID:/NglNhaY
液晶の不具合確認方法はここの動画参照するといい
http://chief117.blog.fc2.com/blog-entry-172.html

634 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 20:32:47.61 ID:/NglNhaY
検証方法まとめ

1、電源ボタンを右にして縦長画面にする
2、「設定」→「開発者向けオプション」の「タップを表示」と「ポインタの表示」をONにする。
3、画面上部に「dX」「dY」などの座標数値が表示されていることと、画面をタッチすると白いポインタが出ることを確認。
4、画面左上の「dY」の数値が940〜960のあたりをタップする。その際指はスライドさせないこと。
5、白いポインタが上方向に少しタッチずれしたり、そもそも反応しないことがあるならそれは不良品液晶です。

症状は>>622も参照
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:48:24.73 ID:ACcml03D
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2013/01/18(金) 13:09:13.01 ID:jBHJRJHw
今ドスパラサポから電話来たわ
上の方で報告上げてる方とは別人なんで悪しからず

相手「タッチの感度が悪いとの事でしたが、他の物も同様の症状なので【仕様】となりますので、現品返却になります」
俺「送付したメモにも書いてると思いますけど、感度が悪いではなくて、Y軸の930〜960の部分が全く無反応なんですけど」
相手「わかりました、再度その事を伝えた上で検証を行なってみます。」

要約しましたがこんな感じです。

とりあえずタッチズレに関してはハッキリ仕様って言われました^q^

588 名前: 318 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 17:34:21.34 ID:GG5TsOLw
長文で読み難い部分等ありましたら申し訳ありません。
消費者センターを介したドスパラの対応等の報告です。

消費者センターに到着し、15分程消費者センターの方とタブレットの不具合の症状やその他自分の素性等色々な事を話し、確認し合いました。
その後ドスパラサポートセンター(0570-028-120)に消費者センターの方が電話を入れました。
(なお、電話の内容に関しては、消費者センターの方が全てを行ったので、もしかしたら聞き違いや解釈の違い等が混ざっているかもしれませんが
大体の事は電話が終わる都度に消費者センターの方に聞ていたので概ね合ってるとは思います。)
最初の電話
この時にコチラは症状等を伝え、相手はこちらの素性を名前のみしか確認せず、消費者センターの電話番号を相手に伝え、ドスパラからの電話待ちになりました。
20分程経過しても電話が来ない為、こちらから再度電話をし、受注番号等の情報を伝え待つこと10分
担当者が変わりアスマ(ここまで担当者の名前は不明、恐らく名乗っていない?)という方が電話が掛かってきました。
これが二回目の電話
その時にコチラが伝えたのは
1.仕様とHP(http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet)に書かれている部分にタッチ画面に不良がある個体があり
タッチのズレ、タッチしても反応しない場所があるとは書いていないのに、本体修理承り書内に「仕様範囲内である」との記述があるがこれはどういうことか?
2.タッチが出来ない不良に関して修理依頼をしたにも関わらず、そのまま現品返却になったのは何故か。及び修理や他の対応は出来ないのか?

との質問をし、返答をもらいました。
1.への返答
仕様というのはスペックが書いてある仕様とは別の社内基準の事である。
この社内基準に基づいて仕様を決定している。
タッチできない部分に関しては、使えないレベルではないはず。

長すぎて書き込めないので次に続きます。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:49:18.31 ID:ACcml03D
589 名前: 318 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 17:35:55.09 ID:GG5TsOLw
続き
2.への返答
修理はタブレットの仕様上不可能
別個体との交換になるとしても、別個体も同様の仕様になっており、タッチのズレ、タッチが反応しない部分が【全ての個体にある】ので交換しても無駄
今回は【消費者センターが仲介に入った事で特別に】返金か値段の差し引きで別商品との交換に応じる
本来だったら、仕様通りの物なのであるからこんな事は一切しない、特別な事だ。
 (つまり他に同様の事があっても放置してる可能性が高いだろうと消費者センターの方が仰っていた)
電話相手の対応は、消費者センターの方が疑問に感じる程悪かった模様。

この段階でどうしようか悩んでいたので、相手の担当への直通番号を教えてもらって一度電話を切って貰い、10分程考えさせてもらい返金することにしました。
で、コチラから電話するも繋がらず。
サポートの方に電話をし、担当の方を呼び出すも、担当は今電話中ですとのこと。
待つこと20分まだ電話が来ないのでコチラから再度直通に掛けるも不通
更に50分(計1時間10分)待って再度直通に掛けるも留守番電話になる
その直後に担当から電話が来ました。

すると、どうでしょう。
やっぱり返金には応じれない。
社内で検討するから時間をくれ。
と、先ほどとは打って変わった対応をされました。

とりあえず、今日はもう消費者センターが閉まる時間なので、今日はこれまでということになり、先ほど帰宅しました。
次に連絡が来るのは木曜日らしいです。

因みにですが、自分がドスタブの事を消費者センターに相談した第一号らしいです。
尚、消費者センターの方は大変親切で親身になって相談に応じて下さいました。

603 名前: 318 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 18:32:43.29 ID:GG5TsOLw
何人かの方が仰られていますが
消費者センターの方も、今は相談数が少ないからそこまで出来る事はないけど
これから相談の人数が増えれば、自分の時とはまた違ったもっといい対応が出るかもしれない、ただ今回の件は上の方にキチンと連絡を入れます。
と仰られておりました。
まだ結果はどうなるかはわかりませんが、もし同様の症状の方で不満がある方がいらっしゃれば
最寄りの消費者センターに電話で問い合わせをするだけでもしてみる価値はあると思います。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:49:50.41 ID:ACcml03D
928 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/14(月) 10:46:42.24 ID:F/pvio/V
旧novo7 crystalと最近のnovo7 crystalの比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=yaKCrnCZrFc
http://www.slatedroid.com/topic/42284-warning-current-batch-of-crystals-have-tn-screens/


266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 04:08:57.02 ID:MZrjB4I9
ありゃりゃ、Crystalの新ロットの液晶がTNだってね。
ドスパラタブは最初から全部TNなのか?
悲惨すぎて言葉をかけてあげられないな。
合掌

267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 05:08:16.97 ID:VF5QOkyD
>>266
俺のはIPSだったよ。
安いIPSの品質をしらない層がTNTNって騒いでるんじゃないか?って思ってるが

270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 06:51:11.37 ID:Sk50UK23
fireのqmtm時みたいな憶測だろと思ったけどマジっぽいなw
http://img593.imageshack.us/img593/8028/img08992u.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:52:16.30 ID:ACcml03D
193 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/16(水) 20:47:37.39 ID:O0TcgwOQ
サポートに電話した。

オレ「メールの件ですが(ry」
担当「弊社ではIPSを使っているとうたっておりますので、IPSを使っていると思います」
オレ「中国製品なのでそちらがそのつもりでいても(ry」
担当「あ、はぁ」
オレ「TNとMVAとIPSという液晶の種類はご存知ですか?」
担当「いえ、申し訳ないのですが・・・」
オレ「上と下からのぞいてみてください。見え方が違うとおもうのですが、IPSはかわりません」
担当「確かにそういわれればそう見えなくもないですが…」
オレ「わかる方はおられますか?」
担当「今はもういないので明日お昼以降になります」

つづく

281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/17(木) 22:45:10.90 ID:6CtCQZC1
サポートに電話してみた PAT2

サポ 「TNのものと並べて角度を変えましたが(中略)コレは確実にTNではないのはわかりました」

オレ 「IPS液晶とみくらべてみましたか?」
サポ 「いえ、お客様がTNではないかとの事でしたので、TNとくらべました」

オレ 「IPSは色がかわらないのですが御社の製品ですと角度をかえると色がかわるので見てください」
サポ 「はい、私もさっきから角度をかえてみておるのですが、特に色がかわるというような変化は(略)
   ですのでお客様のを一度お預かりしまして(略)」

オレ 「あ、シリアルの下4桁は何番でしょうか?私は2台もっているのですが、2000番台と3000番台です
    1000番台以内の物ではなんともないという意見もあるようですので」

サポ 「あ、私のものは1000番内ですね・・・」

二人 「ああぁぁ」

オレ 「なるほど、じゃーやはり個体差がある可能性はありますね・・・。一度私の物の写真もみいただいてもいいですか?」
    (といって画像送信しサポートがファイル確認)

サポ 「・・・私の方ではなんとも言えないのですが・・・」
オレ 「結論を欲しいわけではなくて、私の言って通りの事(色の変化)が起きてるかどうかの返事が欲しいだけです」

(ここで「ハイ」といいたくないサポートと5分程押し問答し、再度電話をもらうという事で収束)

サポート「それではおあずかりした写真を技術部の方に確認させまして、1週間後またあらためてご連絡入れさせて頂きます」

つづく
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:52:48.02 ID:ACcml03D
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/17(木) 23:19:55.84 ID:6CtCQZC1
技術部で検証して、メーカーにも問い合わせるということで一週間とのこと
ただまーメーカーが「はいTNでだしました」というかな

876 名前: 281 [sage] 投稿日: 2013/01/25(金) 20:17:34.04 ID:MptrzQ10
>>852
今さっき電話ありました。

サポ「1000番以内と2000番と3000番と並べてみましたが、コチラの方では違いは確認できませんでした」
サポ「また、メーカーの方にも確認しましたが、IPS液晶以外は使っていないので混在する事はありえないとの回答でした」

オレ「画像はみていただけましたか。」
サポ「はい、確認させていただきました。確かに色が薄いという印象はありました。」

オレ「でも目視の印象だけでは断定できないから、メーカーの言った事が回答になるわけですね」
サポ「さようでございます」
オレ「他にも同様の問い合わせとはございませんか?」
サポ「いえ、この件については・・・」

オレ「わかりました(あきらめます)。あと別件なんですが、タッチの反応が無いというのもあるのですが」
サポ「それは別の方からも問い合わせを頂戴しました。弊社の判断としましては仕様ということで回答させていただきました」

オレ「仕様っていうのは『このように作ろう』と意図した物なので違うとおもうのですが」
サポ「確かに言葉に御幣があったかと思います」

オレ・・・大体の事情は察しているのでこれ以上はつっこまない&個人的見解をオフレコで求めたので省略。
ただ、このまま不良品を売り続けていくつもりは無い様子。


個人的まとめ
サポートに電話で求められる回答としてはこの程度かな。というのでしつこくごねるるのはやめて、
サポートの人の立場も尊重しつつ個人としての見解など聞いて自分の不満を和らげた。
本気で解決をしたいのなら、技術屋にみてもらって液晶の駆動方式を確認するしかないかも。
期待してた人ごめんなさい

とりあえず液晶をマクロ撮影して液晶の素子をアップで見たけど、IPSや他のTNと比べてガタガタして隙間があった。
もしかしたらそこから光が漏れてシロっぽくなってるのかな?と感じた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3880857.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:53:18.53 ID:ACcml03D
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/15(火) 19:00:41.98 ID:s7OCkONu
川崎店に取りに行ってきた
「お客様のご申告頂きました動作を確認したのち
他の個体と比較し、差異が認められない為良品と判断します。」
とのこと。

話聞く限りだとその「他の個体」とやらがレジ横に置いてある実機サンプルのやつらしいんだよな
んで改めてそのサンプル触ってみたらズレズレだった訳よ
要するにズレは確認したけど店頭に置いてある実機もズレてるから仕様として認識したってことっぽい

先人達がそうした様にズレ無しのサンプル置いてある店舗で掛け合ってみるかな〜

175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/16(水) 19:14:53.00 ID:dIMqmJDX
>>32だけど
今度は秋葉原に持って行ったよ〜

持ってったは良いがパーツ館のサンプルもモバイル館のサンプルもタッチズレ野郎だった(´;ω;`)
でも今回はWi-FiがONにならないトラブルも併発してるから一発で交換になったよ
生憎交換在庫を切らしてるらしく入荷し次第郵送するとのこと

ついでに
先日川崎店にタッチのズレを診てもらったが不具合として認められなかった、
しかし僕の端末のみならずここ(モバイル館)に置いてあるサンプルもパーツ館に置いてあるサンプルもタッチがズレる
ってことはタッチのズレはドスタブの仕様であって不具合にはならないってこと?
って聞いたら

あっさり「そうなりますね」だとさ
タッチズレは仕様だってやったね^p^
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:53:50.43 ID:ACcml03D
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 23:42:00.54 ID:dfv6RDPX
レビューきてるな。

ドスパラ「ドスパラタブレットA07I-D15A」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20121214_578467.html

あと変則解像度なのでこのへんのフォントサイズ調整アプリを用意しておくといいと思う。

Big Font (change font size)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.bfont&hl=ja
Spare Parts Plus! (no ads)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidgram.spareparts&hl=ja

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 23:54:34.68 ID:FyNVpNfx
9980円の7型タブレットは買いなのか?――「DOSPARA TABLET」実力診断
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/10/news120.html
>中国Ainolの7型タブレット「Novo7 Crystal」がベースのようだが、
>ドスパラによる付属品の日本語化や1年間保証、サポート面は大きな魅力だ
wwwwwwwww

これくらいなら6インチのインチキノートを2万円くらいで売ってくれないもんかな
http://japan.cnet.com/digital_sp/column_mobileyamane/35025704/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:54:22.73 ID:ACcml03D
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 15:46:10.75 ID:12IGux8h [1/2]
レビューきたわ
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/15223/

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 16:40:27.19 ID:12IGux8h [2/2]
http://ascii.jp/elem/000/000/751/751869/

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 16:48:01.71 ID:ZnWodZt0
>>122
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121221_579778.html
「ドスパラタブレット」が9,980円で発売、人気で完売
年内は予約必須?

9,980円でデュアルコア、というコストパフォーマンスの高い7インチタブレット
「ドスパラタブレット」の発売が始まった。
ドスパラ秋葉原本店にはデモ機も登場、利用感も確認できる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:54:54.47 ID:ACcml03D
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 15:47:49.29 ID:dQunpLFA
12月末っていうからポチって入金したが
この時点で出荷メールが無いって事は福袋に回されたってことか

なんだよ、酷でぇ対応だな 正月休みに弄り倒す予定だったのに

近所の電気屋じゃぁNEX7もKINHDも売ってるのに
root化とSDスロットに吊られた結果が…

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 15:59:24.06 ID:ls3CZhr9 [1/2]
たぶんセカンドロット届いたよー

たしかにESでシステム書きこみ可になるね。
初アンドロイドがこんなんでいいのか・・・

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 16:28:44.56 ID:TokQgQg2 [3/3]
>>313
ドスパラの発送は31日までやってるから「31日の午後に出荷します」でも年内扱いなんだろうな。年内が出荷か到着かは明記されてなかったし
18日午前注文だがまだ手配中だ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 01:25:57.70 ID:wXbfeT0C [1/4]
うざいなあ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:55:25.63 ID:ACcml03D
ロット6000台

TWRP v2.3.3.0(downloads) は Elf-II, Aurora-II, Crystal (1st or 2nd batch)
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で機能した。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:55:57.58 ID:ACcml03D
不特定物売買の給付物の受領後に瑕疵が発見された場合、原則として、買主は完全履行請求権を有し、
かつ不完全給付につき売主に責めがあるときは、その債務不履行として、損害賠償請求および解除がなされうる。
(最判昭36・12・15民集15-11-2852)

民法上、購入者はまず修理を要求できる。
複数回の修理を経て瑕疵が修復できず
完動品とならない場合は、購入契約の取り消し解除(法定解除)することが購入者の一方的な催告(主張)によって成立する。
返品が法律上可ということ。また損害賠償請求することもできる。
相手が従わない場合は、裁判所に申し立て、強制することになる。

代案として機種の交換の方がハードルが低いようなので、同等品と交換交渉する方が易しい。
同等品とは品質、形状が準ずる仕様・性能が同等以上のもので、それに代わるべきもの。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:05:07.07 ID:ACcml03D
■ドスパラタブレット不具合まとめ

・液晶がIPS(自称)とは思えない視野角の狭さ。色温度が高すぎ(=青すぎ)で色も薄い。
・液晶の明るさが、最大でも他の半分にも満たない暗さ。屋外での視認性が絶望的。
・液晶とタッチパネルとの隙間があり(sonyのTruBlackと違って)コントラストが低く、
指紋が目立ち、外光反射も多く見にくい。

・タッチパネルの感度が全体的に悪い。
・場所によっては反応しない領域や、大きくズレる所があり、文字入力が絶望的。>>4

・無線LANの感度が悪く、よく接続不能になり、再接続が必要となることがしばしば。

・筐体がギシギシ鳴る。

・microSDカードが取り出しにくい。

・イヤホンが4極のものだと途中刺しにしないと音が出ない。また、音質が悪い。

・本体内蔵モノラルスピーカーの音が絶望的。

・ドスパラのサポートが超絶悪い。1年保証は事実上無効。何を言っても仕様扱いで取り合わない。

・バッテリーの持ちが悪い。公称6時間は無理。実用輝度で動画再生2時間、
ブラウジング3時間がいいとこ。それと、100%充電するためにはケーブルを選ぶし、
90%から上の時間が長い。

・カスタムROMを入れると保証が無効になるのはもちろん、wi-fiが不安定になる、
電池もちが極端に悪くなる、カメラがおかしくなる等、安定したカスタムROMが存在しない。
また、ロットが複数存在していて、対応外のROMを入れると起動すらしなくなる。

・ロットを見分ける方法は裏面の製造番号末尾4桁だが、明確な判別法は無い。

・CWM等でリカバリするとwi-fiが使えなくなる等、リカバリはかなり困難。

・OEM元のAinol NOVO7 Crystalが本家サイトから削除されて今後更なる改悪コストダウンが予想される。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:10:13.48 ID:ACcml03D
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 00:03:25.93 ID:L39EmJol [2/2]
スリープ中にプチッって言うかプツッって音がするんだがなんだこれ
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 09:50:36.41 ID:e31tOUYK [1/4]
>>250
なんなんだろうなあれ。
ドスパラの保証なんぞ元々期待してないのと
それが鬱陶しくてクリスタルのカスROM入れた。
それからはプツプツ言わなくなったのでスッキリした。
カスROM使えばやりたい事は大抵出来るし
金額的に中華だっての解ってて買ったから俺は満足してる。
ただ自分の型番に合わせたパッチ使わないと
元々駄目なカメラが緑や黒になったりするようだ。
wi-fiは数値で言えば気持ち上がってるようだが、体感では導入前と大差ない。
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 15:57:10.60 ID:8tOYA5kG [1/2]
>>265ウチの個体だけの不具合じゃない確認が取れてよかった
ちなみに5000番台
ドスパラでハード弄ってるとは思えないが
クリスタルのカスROM入れるのはちょっと怖いなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:10:59.46 ID:ACcml03D
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 20:21:59.85 ID:e31tOUYK [2/4]
>>277保証求めるなら店の思う壺だからカスROMは入れちゃ駄目。
そのままの状態で持ち込んで、こうなるんだけどって行くのがいいんじゃないか?
俺のは一応1400番台だが他にあんまり報告が無いようなら個体の不具合なのかな。
295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 22:12:44.29 ID:XDnkQ5VM [2/3]
>>277俺のも同じくプチプチ鳴るな。
900番台。google playを放り込んであるだけ。
この症状、前スレに書き込んだような記憶もあるんだけど、ログ持っていない
から確認できないw
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 21:54:55.01 ID:8tOYA5kG [2/2]>>288
スピーカーを耳に当てて観察してみたんだが
どうやら音の無い音、無音を録音した時のノイズのような音が鳴ってる時もあるようだ
なんかの拍子でスピーカーがオンになってるのか?
折角なんで他の不具合もあわせて店に持ち込んでみるよ
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 21:07:47.53 ID:nr5d7fw6
>>295
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1355302712/383
のレス書き込んだ者だけど。
ちなみに600番台でカスロム入れてない。
スタンバイ中でも電池残量グラフ順調に減ってるね。
このログのために一旦スタンバイ解除してるのかな。
他の機種ではミュートON/OFFでは音が鳴らないから
気づかないだけでAndroid機種一般的にやってる事とか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:11:47.82 ID:ACcml03D
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 00:39:21.60 ID:zmMRgA4L [1/2]
カスタムROM入れても何にも変わらん。wi-fiが不安定になるし、カメラも使えなくなる
からやめとけ。カスタムROMで快適とか言ってる奴はドスパラの保証を無効にしたい工作員にしか思えん。
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 01:07:17.95 ID:XffsMPHD
ドスパラについては訴訟を起こせばいいよ。
ドスパラ敗訴の判例も存在する。
訴訟起こされて困るのはドスパラ。
テンプレ終わり以下どうぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:16:38.62 ID:ACcml03D
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 17:38:58.86 ID:wvEVZ74H
朝9:00回ると急に擁護レスが増える毎日(笑)
だそうです
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:33:31.33 ID:N+4D1h05
とりあえず一乙って事かな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:47:04.06 ID:M888bGKl
ビジネスマナー(迫真)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:52:58.56 ID:la78nYr4
スレタイに隔離スレとか書いてあるのはひどい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:12:40.71 ID:Rn1+NVoj
本スレで話されると都合が悪いみたいだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:16:23.73 ID:G792/lYx
一応あげとくわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:36:27.90 ID:dMzpBlTG
>>24
だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:19:56.01 ID:vP3CsI3/
本スレでずっと不具合報告が続いててrootやらCM焼きの話が出来ないから丁度良い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:30:02.19 ID:TEvkbIYS
>>27
無能
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:15:46.35 ID:6+T6w/LU
>>27
デフォでrootedだしカスロムはainolスレがあるじゃんか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:30:42.54 ID:p23T6LY9
>>1 は削除依頼しとけ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:34:36.06 ID:MuXZap4L
>>29
購入者なら既にroot取ってある事は知ってる
つまり…あとはわかるな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:07:51.96 ID:Gpgy4kbH
全くひまな奴らだな。ドスパラなんて窓から投げ捨てろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:33:55.02 ID:tUmLGoxr
>>32
会社を?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:14:57.93 ID:7pR1zjRw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:49:19.22 ID:4NVXqMfL
ドスパラという時点でゴミなのに
騒いでる奴らは馬鹿なの?死ぬの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:00:16.32 ID:gthnTP8u
>>35
やらかした事が面白いんじゃん 商品そのものなんてどうでもいいのに
バカなの?死ぬの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:04:11.06 ID:I9SPhH6G
テンプレみてると、改めてドスパラの誠意のない対応に腹が立つね。
すっとぼけて逃げようって根性が透けてみえみえ。
殻割りまでして証拠をつかんだ勇者が出てこなければいまだに泣き寝入り
させられていたんだろうな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:58:24.80 ID:HoWA3XQu
今どうなってるの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:37:26.56 ID:t5b6jjbq
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1358192310/l50
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:31:04.30 ID:ZE7UQ7o4
新宿店ではいまだに9980円で売ってるね。
返品された商品を再販してるのかね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:35:53.87 ID:eHZuyVlQ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:09:20.47 ID:nAugzE4x
仙台のドスパラでも9980円で売ってたよ
ぜーったい買わないけど(^^)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:37:37.18 ID:1rYXlSC8
お?おっ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:02:00.69 ID:HR4J7Gmh
PLAY非対応、手垢の付いた欠陥機で6千円は高いな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 06:48:51.60 ID:l0sVuRnD
980円なら買っても良いぞw
発火する前に捨てるからw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:45:28.63 ID:sBqQ2WDt
2ヶ月前なら3980円も考えたけど今なら1980円でも迷うな
7インチはもうHDのISPを持ってるし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:59:06.35 ID:WMJJARdH
http://i.imgur.com/09Q6Pqv.jpg
在庫が増えて6台に。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:49:07.05 ID:VQTTXV52
まず注目したいのが、ドスパラ モバイル館が週末向けに売り出す
「ドスパラタブレット A07I-D15A」(5490円、中古)だ。

同機はデュアルコアCPUを搭載したAndroidタブレット端末で、
1万円を切る格安モデルだが、今回はワケアリ品ということで、
約半額の5490円となっている。
保証は付かないが、動作は問題ないとのこと。


返品されたタブか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:29:13.91 ID:ZLk3XSSv
いくら安くてもタッチパネルの不具合がなぁ
ていうか安く無いな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:42:29.09 ID:r6hY4/3S
いらんなー3ヶ月前に5490円なら考えたけど
いまさら保障無しでこれは無いわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:02:15.67 ID:WlNIdefP
マーケット付きならお遊び用に買ってもいい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:54:56.02 ID:1Vef5hgp
返品した連中でまた買う人もいそうだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 05:17:01.05 ID:oOmYoMkC
自分が辺返品した個体がまた送られてるわけですね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:57:54.44 ID:0N6PMxnz
マーケットのインストの方法は判明したみたいだし、
ちょっと、興味があるが発火するのはちょっとな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:01:43.26 ID:G1hmMhhb
発火!?
どこまでいってるんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:27:41.67 ID:QG+hxWTP
ドスタブ、6Kで大量に売れ残ってた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:45:12.32 ID:d4+UmTMe
スペック詐称した欠陥持ちの不発弾なタブレットを今更欲しがる奴いるのか?
バージョンアップした新型も無反応エリアは残っている
ドスパラが記念モデルで出した手前、扱いに困って迷走しているだけじゃん
旬が速い中華タブレットとしても型古で産廃状態なのに・・・
素直に産廃処分にしておけばいいだけなのに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:10:24.32 ID:syXj4fG3
>>57
Rev.2ってのも試したの?
無反応エリアってどのあたり?

しかしこれだけの騒ぎになってバージョンアップまでして何故売るんだろ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:19:35.90 ID:6lAeqAyZ
5590円→5990円→6490円と値上げしてるとこを見ると
それなりに売れてるんじゃないか?
まだまだ在庫は潤沢のようだがw
どんだけ返品されてんだw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 03:09:45.56 ID:eU1xLx/p!
>>58
わずかでも赤字押さえたいし、売るの止めたら原価割れどころじゃない損害だし
ドスパラみたいな零細じゃダメージデカイんでそ
まぁそんなこと知ったこっちゃないしいっそ潰れちまえって感じだが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:59:26.95 ID:j4kAYdFu
1500まで落ちたら一台買ってやるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:51:01.94 ID:vi1Z81Yp
今日は7390円になってる
なにがしたいんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:39:04.61 ID:YwtJIjm8
為替みたいだねwww
4000円切ったら買おう!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:00:08.89 ID:3GcblyAF
昨日中古で買ったら末尾5000番台だった
調子いいぞコレ
1万円クラスの中華タブにしては上出来だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:34:16.29 ID:lpxyHpLU
確認してから買えたら良いよねw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:58:17.02 ID:Xj59jzwL
ドスパラ新宿店、閉店。 新宿地域から完全撤退へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372516822/l50

105 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/06/30(日) 21:54:03.37 ID:1tKSKP/K0
20周年記念タブレットの呪い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:57:36.69 ID:YhWSIdQ0
>>66
記念すべき20周年の年に撤退とか、タブレットの呪い恐るべしwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:20:46.64 ID:GBdXq71h
それもまた記念
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:28:19.94 ID:Y9Q9D7UH
呪いっていうか自分で地雷原に踏み込んで地雷踏んだようなもんだからなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:27:27.69 ID:7gUsoG8F
やっちゃいけない典型的なパターンですな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:42:36.44 ID:YniLDmdM!
>>69
いや地雷設置して問題になるまで放置だろドスパラの場合は
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:28:34.88 ID:ArwjPB76
新型発売ぞw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:05:39.74 ID:va1l7Jlq
ttp://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_diginnos_tablet

これなあ。
前回のことがあるから、
人柱になるには勇気がいるわ。

Google Play入れられるのかなこれ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:14:01.90 ID:tCV9jMWO
自分は殻割りして液晶詐欺を報告した者ですが
信用なんて疑獄まで落としたドスパラタブの新型購入なんて
楽しそうだなw

またGooglePlay非搭載(これはまあ何とかなる)
Bluetooth内蔵・・・本当に内蔵しているか?
PerfectViewer+pdfプラグインとMX 動画プレイヤーは有料版か?
7インチは動画再生を楽しむ人と、カーナビの替わりに使う人が多いのに
GPS非搭載・・・青歯GPSロガー使えってか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 03:23:22.42 ID:jMvK3KvR
おいおいおいおいなんだこの記事

ttp://www.gdm.or.jp/crew/2013/0711/37001
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:05:47.36 ID:WlDu1Pow
京セラのスマホ「DIGNO」と商標類似で引っかからんのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 08:03:03.17 ID:3OHnfM1A
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130711_607305.html
ドスパラ、メタルボディ採用で12,980円の7型タブレット

>なお、新製品の液晶パネルの種類は非公開。
>なお、新製品の液晶パネルの種類は非公開。
>なお、新製品の液晶パネルの種類は非公開。

貸出と展示機以外、TNへ変更しても問題なしですね!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 02:00:28.97 ID:G43ao1ms
もうほんと情弱騙す事しか考えてないのな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:38:44.44 ID:5BKFVLah
1000円足したら赤札でONDA V712 四核版買えるのに誰が買うのこれ?
V712ですらネクサス7の値下げ来たら存在価値無くなるのにwww
公表スペックすら全く負けてるのに使えないTapnow Marketとかw
企業努力って言葉知ってるのかとw
その上まともに動かない危険性もあってアフターケアも無し
酷すぎるだろw

3980円なら買うけどねwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:11:42.81 ID:w7P/29Bq
>>79
脳弱じゃなかったらGPぐらい入れられるだろ。先代に続いてルートは最初から取れるって公式に言ってるんだし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:51:01.58 ID:PeV+/Air
情弱じゃねーならスペック詐欺して対応グダグダな処の
新型に期待なんてしない。
A07I-D15Aバッテリーの異常発熱と熱変形の件どうなったんですか???
また欠陥を隠蔽かよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:16:18.36 ID:0JUWLCiW
世間が新N7発売でやんややんやしてるのにドスタブ買う変態さんにはもうなれそうもないや
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:49:07.59 ID:9N6YuyJZ
今度の7は高めだから競合しない気もするけどな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 08:10:03.44 ID:6lIz31l7
現行が値下げだろ?
16GBが15000円前後って噂だぜ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:04:43.35 ID:VEV1axfY
ああそれなら完全終了ですわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:00:13.84 ID:HRufGod8
>>81
ドス「新型は熱で変形しないようにメタルボディーにしますた」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:17:16.99 ID:KQL0kwk4
火事はないけど火傷するよねー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:15:34.01 ID:pJf5QcP5
カスロム入れる瞬間、脳内でカイジAAが流れるわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:44:13.39 ID:ZFRBo8xu
CM10.1入れてパズドラやったけど
2011年モデルの化石スマホより全然遅いんだが
なんだこりゃ?
90名無しさん@お腹いっぱい。
えっパズドラできるの?
カスロム対策されてない今