【ANA】50000PP修行スレ NH47便【SFC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
ANAマイレージクラブの上級会員を目指す為 50,000PPを狙う事を目標にします。
という建前ですが、100,000PPダイヤ修行の話題でもOK。

<公式HP>
http://www.ana.co.jp/

<注意事項>
学歴、年収(給料)、出自の話題は他でやってください。
意図的にその話題をふる方がいますが、レスしないで下さい。

<前スレ>
【ANA】50000PP修行スレ NH46便【SFC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377785962/

<過去スレ>
NH045便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1371962191/
NH044便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1366965855/
NH043便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1363350161/
NH042便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1360668166/
NH041便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1356350608/
2テンプレ:2013/10/06(日) 18:13:28.46 ID:Bjssrhf/0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:14:09.30 ID:Bjssrhf/0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:20:44.21 ID:MIZn2TUH0
>>1
乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:50:53.87 ID:/nrw9vfD0
>>1
イケメン乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:28:11.09 ID:tYX1h56iP
おつ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:31:06.29 ID:qou6PsGr0
スレ立て乙!ありがとー。

前スレ>>993
すでに昨日から食べ過ぎてます。
修行したらやせるかと思ったけどこれ太るわ。

修行を知ったその日から、旅程見過ぎて睡眠不足。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:04:44.46 ID:41Y48dQW0
HND-OKA プレミアム14往復でダイヤになれますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:41:10.96 ID:+aah47us0
>>8
HND-OKAプレミアム運賃で片道3352ポイント。
(プレミアム正規運賃ね。特割とか株主割引ではなく。)
計算すると、3352x28=93856 だから、まだ足りない。15往復なら足りるかな。

ここで確認できる↓
ttps://www.ana.co.jp/amc/pps/dom_mileage.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:31:17.22 ID:lXTPVtkE0
時間価値を考えずに金銭価値だけを考えたら、石垣⇔那覇の特割以上に有利なのある?
特割5,000円なら6.4円/ppになるけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:13:36.21 ID:K4M+t6dH0
来年はソウル発券のCで修行が流行るかもね
4月以降の改悪をメリットに変えるのはCだろ
128:2013/10/07(月) 00:36:15.48 ID:CVMPqHca0
>>9
Thanks
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:36:48.42 ID:BgI4/XIj0
沖縄ーsinタッチ1回と宮古タッチ6セグ2回どっちが楽かな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:36:59.01 ID:tUXF3qYR0
>>11
僕は、来年C乗りまくるつもり。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:45:02.82 ID:tUXF3qYR0
僕の1セット。小松新千歳沖縄羽田シンガポール羽田石垣羽田小松の8レグで20000PPぐらい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:02:40.45 ID:SCsgzfMy0
TYO-ISG-TYO-SIN-TYO-ISG-TYOが効率最高だけど、
前後に同一空港往復は挟めなくなった(はず)

俺のコースはCTSベースだから変則的。
CTS-OKA-HND-SIN-NRT/HND-ISG-HND(HND-CTS)
SINタッチ部分は14642PP、5.65円/pp

マイルをスカイコインに交換してるから、予定では4.6円/ppくらい。
ホテル代などを含めた総出費は30万くらいでないかなぁ
(JALはOKA-MMYひたすら往復と出張で25万くらいで終わった)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:07:22.38 ID:O56oJth+0
>>14
ANAのいいカモwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:22:49.05 ID:IiclKs2i0
海外乗継割引スペシャルで出発地→OKA→HND/NRT→SIN→…
ってやってる時に、OKAで別購入のISG往復を挟むことは可能?
海外乗継割引スペシャルの時間制限の条件が調べても出てこない…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:25:05.74 ID:SCsgzfMy0
可能。24時間の制限もない。
いつもOKA-ISGを挟んでる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 04:32:24.49 ID:lYA1SNiI0
>>16
> TYO-ISG-TYO-SIN-TYO-ISG-TYOが効率最高だけど、
> 前後に同一空港往復は挟めなくなった(はず)

今、その旅程をANAのサイトで検索したら余裕で出てきたぞ。
もちろん海スペで。どっから国内線は同一区間NGって
話が出てきたの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:05:26.21 ID:s1Sy6GK70
>>11
ソウル発のCはPP単価どのくらい?
そんなに安くないとおもったけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:16:02.01 ID:tUXF3qYR0
僕らにしたら、円高の方が良いですね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:06:19.63 ID:lYA1SNiI0
ビジネスでもブッキングクラスPなら意味ないぞ。
PPが主目的でコスト重視なら来年度もシンガポールなんだろうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:43:27.48 ID:bcEZOXE30
>>20
5スレ前くらいに出てた話題だよなw
そいつの中では時間が止まっているんでしょう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:33:47.52 ID:mlqaRONL0
ソウルC発券も考えたけど、Cなら割がいいというだけで
Y席でFIXで行ける人なら結局従来のSIN修行が一番効率いいことになる

消費税も国際航空券には無関係だしな
PCのアップとか消費税8%になったら免税価格落ちるのかしら
それともまた値上げですかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:48:22.68 ID:ECl61rT20
海外発券なら100%マイル積算のYが一番コスパ良いよ。
ポイント又はマイルでCにアップグレード出来るし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:19:13.39 ID:ODUX9WHKi
>>7
>修行を知ったその日から、旅程見過ぎて睡眠不足。

あるある!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:22:48.47 ID:FbnGFqw6i
海外発券て、日本で乗り継ぎで予約して間の日本発着だけに乗るの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:58:18.90 ID:bcEZOXE30
???
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:26:09.51 ID:CBQT3+rO0
CならLHでエジプト発券
嫌ならコスパ落ちるがスペイン、ハンガリーあたりで発券
NH便も乗れるでよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:34:36.51 ID:mlqaRONL0
>>30
カイロ発券もC安くていいんだけど、現地まで辿り着くいい券がない
韓国と違ってお手軽にというわけにいかんし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:39:30.46 ID:jffGlJYe0
MU片道でDXBまで修行してから、LCCで濃い顔にモミクシャにされながらCAI迄移動なんとかなりそうじゃね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:49:28.81 ID:a6122vTr0
アジア路線、マイルとPP2倍キャンペーンきた。
5年防衛で来年は捨てるつもりだったが一応取っておくか・・・。
格安Y利用だからPLT,DIAの旨みが何もなくなるけどなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:04:07.41 ID:C66VQ8Ls0
>>33
どこにのってますか?
来年から?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:16:34.59 ID:M0CkJkap0
どうせターゲットプロもでしょ。
最近(というかここ数年)そんなのばっか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:17:47.26 ID:mlqaRONL0
>>32
そうだね、何でもいいから1回現地に行ってしまえば
ストップオーバーで安く回し続けられるしね。いつかやってみよう

>>34
たぶん対象者限定
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:18:02.33 ID:NeOcFkBv0
みなさまのおかげで無事初修行終えました。
那覇の往復は、予定していた帰りの便が欠航で1つ早いのに振り替えてくれ、
しかも往復ともPCにできましたので、
どこかで那覇プラス石垣4,800円往復やれば10月中に達成できそうです。

ありがとうございました!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:29:56.01 ID:OW68Nq37i
来週の沖縄往復修行でやっとブロンズです

まだ先は長いな…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:53:45.02 ID:jOFb36HvO
>>37-38
どちらも乙!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:16:01.19 ID:tUXF3qYR0
>>37
お疲れ様です!来年は、JALもやるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:51:26.50 ID:5onxPZNx0
そか
了解
>対象限定
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:15:06.73 ID:3mMQg2Yv0
>>39
ありがとうございます!

>>40
迷ってます。JGCじゃなくDIA目指したい気持ちも。
「時は金なり」なので、お金も時間もかかる修行にどこまで捧げるか悩みどころですね。
老後の資金蓄えた方がよい説もあるし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:17:57.20 ID:x9KUloLQ0
すっかり今年の予約を全部入れてからWEBで予約してなかった。
今は前後にISG往復も入れられるのか。

来年も4月から改悪だし、がんばるか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:34:32.81 ID:YsoyKTw90
>>42
僕もJGCも考えたけどANA極めてからにしようかと思ってDIA目指してる。老後の貯蓄も同時に貯めてる(笑)29日以降のシンガポール安い運賃無いwww787に変わるから?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:39:30.12 ID:YsoyKTw90
次は、777に乗ってバンコクに行く事になりそうだけどPPが減る(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:57:52.26 ID:tj8xMzYW0
今年はDIA維持しながらJGC取った。すでに双方解脱。
年末までさみしいから特典で飛ぶかなぁ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:58:26.96 ID:FhtqBopp0
>>42
オレは去年SFC修行してそれで修行終わりの予定だったけど、
今年に入ってウズいてきて、急きょJGC修行開始。
3月末でJGC修行終わって一ヶ月ほど飛行機乗らなかったらちょっと寂しくなって、
久しぶりにANAでSINに行ったらモチベーション完全復活してANAのDIA目指した。
そして先月DIAになって、もう勢いで今はJALのDIA修行中。11月で解脱予定。

今年幾ら使ったのか集計するのがおそろしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:11:54.15 ID:Xctya1m50
差別キャンペーンを実施するANAに抗議して国際線はアシアナ航空に乗り換えます!!!!!!!!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:22:29.40 ID:VgUbFAUb0
>>44
修行しながら貯蓄もするとはすごいですね。
SINないんですか?11月の最初は出てきたような。
わたしはとりあえず来年の最初はバンコク、ホーチミンから攻めようと思ってます。

>47
資金もさることながら、時間がとれるのが羨ましい。

でも修行志してから、仕事を今まで以上に頑張ろうという気になりましたw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:26:59.09 ID:VgUbFAUb0
10月末で5万PPから年内DIAは無理か。。。欲がでてきてしまった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:39:01.56 ID:PNtBYd6G0
みなさんスゴイですね。
勢いが付くと何か飛行機に乗ってないと気が済まないキモチわかります。

ここのところ台風多いですね。自分の修行時には遅延欠航全くなくて、今思えば奇跡だったと
痛感します。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:04:56.42 ID:hp8GfCoa0
来年海外出張あるからいまから初修行仕込もうと思うんだけど、
最初は国内沖縄離島路線あたりから始めるのが安全ですかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:55:50.32 ID:9W/oekOf0
SINといえば、今回羽田増枠でダイヤ大幅見直しになり、修行しにくい路線になったりして。
902便のSIN発が0:45から23:50とかの日付変更線前とかになったら僧涙目
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:00:15.22 ID:IEp3XK340
SIN修行を3日間でやるには成田発着しか運賃規則で安く行けないですか?もしかして。
バンコクやホーチミンも修行に活用したいんですが、成田ー羽田で楽なのはバスですか?
今さらの質問かと思いますが・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:07:21.09 ID:IEp3XK340
あー、あとテンプレよく見てみたら、資金面の話は厳禁でしたね。失礼しました。

>>53
ダイヤって、もう今販売してる分は変更されませんよね?
なら早くやったほうがいいってことですかね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:13:04.35 ID:FIQraNb60
>>49
修行するのにマイカー売って資金作ったよ!毎月の支払い無くなった分を飛行機乗ろうみたいなぁ感じです。バンコク治安考えたらシンガポールがいいなぁ。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:55:11.29 ID:KPsFwf/mi
以下のうち、今年の以下1〜3の、全体に占める単純な修行の割合は何%くらいか、教えてください。

1. 獲得プレミアムポイント
2. 支払い額
3. 搭乗回数

私は、
1. 15%くらい
2. 8%くらい
3. 23%くらい
です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:59:09.16 ID:4RAgKyuw0
>>55
資金より休みが自由にとれる方がうらやましい
って人の方がここは多そう
大昔はずいぶん金かかったらしいからその名残?

カレンダー通りでタイプFの往復確保は
WEBとにらめっこしまくりです。
赤と平行なんで日程的に無理な時はタイプEまでは妥協w
来年3月分までは予約済で来年分でプラチナ確定、来季どうしたものか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:01:54.48 ID:d7kxFTV90
>>57
イミフ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:00:54.65 ID:mYwsrYYv0
国内線「搭乗券」が変更になります│航空券│ANA国内線国内線搭乗券が変更になります|ANA国内線 #new_gate_info #ANA https://www.ana.co.jp/dom/promotion/checkin/new_gate_info/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:16:46.51 ID:XvUlG70a0
>>60
まずデルタのサンクス500マイルがどうなるか頭をよぎった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:35:33.29 ID:UgLjRlBN0
>>61
用紙がちゃちくなる(単なるコストダウン)だけでデルタの動向とは
無関係だろうけど、それをまず考えるあなたはヘビーマイラー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:29:33.78 ID:HkxxaTXxO
>>60
ちょっと前にも話題出てたね。4区間予約などだと、だいぶ長〜いヤツが出てくるんだろうなw
ただし、誰かに搭乗券を見せるという機会は、今でもほとんどないよね。
こうなってくると、搭乗券って一体何なんだろうと。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:34:50.36 ID:N7q2v2Jb0
>>55
前に言ったけど、資金はカードで回数券や商品券を
かって金券屋に売る
その支払いが来たら、同じことをして返済すれば
無限だと思うの
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:29:33.89 ID:UgLjRlBN0
>>64
業者の宣伝なのか?、それともバカなのか?
即日99%買取でも実質は年間利息365%の暴利金融ということだ
首から上が正しく機能している人間がそんなことできるわけないだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:22:15.91 ID:ATWuyf2N0
>>65
釣りだと思うよ。64は。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:14:58.26 ID:fs5nhi+X0
2014年度ANAプレミアムメンバー限定特典のご案内

大そうなメールが着たから何事かと思ったら
80,000PPでスイートラウンジ券あげますよってやつだた

もうDIAだっつーの
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:29:47.63 ID:3K9wqbgXi
今度2人で出張行くんだが一人は旅作で予約して俺の分は特割で往復にホテルをANAサイトで予約したら支払い一本で領収書1枚は可能ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:32:06.76 ID:nqg1lPRPO
>>67
事前PLTのオレには来ていないから対象外みたいだが、もし対象だったとして、
60,000PPなら、すぐやる
70,000PPなら、考える
80,000PPなら、やらんw

ちなみに、それって、まさかスイート1回かぎりの券ってことじゃないよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:20:41.21 ID:fs5nhi+X0
>>69
違う違う
http://www.ana.co.jp/amc/promo/new_premium/
の2014年度ANAプレミアムメンバー限定特典のやつ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:24:37.33 ID:fs5nhi+X0
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:25:24.22 ID:RY4bx3qLP
>>62
デルタへの申請用紙に搭乗券4枚貼るスペースが微妙って(縦に長いから)話だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:18:42.77 ID:0Yx7J4zj0
suiteラウンジのインビ欲しさに80000PPまで修行する奴いるのかな?
80000まで行ったらDIAまで頑張るでしょうに。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:24:05.41 ID:fs5nhi+X0
ラウンジよりUGPかな


40000PP超えたらUGP20も貰えるのか

ならそこまで乗るか

50000PP超えたらPLTか

ならそこまで乗るか

80000PP超えたらUGP40も貰えるのか

ならそこまで乗るか

100,000PP超えたらDIAか

ならそこまで乗るか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:33:06.50 ID:0Yx7J4zj0
>>74
その続きで。。。

120,000PP超えたらUGPが50も貰えるのか

ならそこまで乗るか

150,000PP超えたらUGPが60と特製のタグとバゲージタグが貰えるのか

ならそこまで乗るか

普通の人は100,000PPで止まると信じたいw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:55:18.56 ID:tm5pBoEl0
普通の人は用事がなきゃ飛行機に乗らないから
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:57:57.31 ID:i5RdBQp3I
特製のタグとバゲージタグ
ってなに?
去年は145000PPで終了してしまった…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:15:45.88 ID:nqg1lPRPO
>>70-71
これかあ。サンクス。
でも、スイートラウンジ3回のためだけに80,000PPは目指さないなぁ。
特典FなりFへのアップグレードをすれば、国際線のスイートラウンジは使えるわけだし。
まあ、もともと、「目指す」モノじゃなく、結果としてもらえるモノなんだろうけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:33:41.11 ID:88PWFR550
>>56
バンコク治安やっぱり良くないですか?
バンコクとホーチミンはそれが気がかりで。

おとなしくSINにしとくかなー。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:38:16.79 ID:9pcngDHR0
>>79
次何時行くの?僕は、月末に行こうと思ってるけど787になっててびっくりした。バンコクとホーチミン僕も気になる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:12:54.28 ID:uLO17SDR0
僕って一人称どうにかならんのか。
チビの30代のおっさんを想像してイライラする。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:21:38.16 ID:IHXJi0PXi
ANAってマイレージたまっても特典航空券はサーチャージかかるんだよね。
NZとACのフライトだけ、サーチャージかからないらしいけど、
どうしてなんだろ。
マイレージプラスのようにしてくれたら、
毎年ダイヤモンド狙うのにw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 06:57:35.81 ID:jN8zBjUt0
>>81
ぼぼぼ、僕は旅しながら絵をかいてるんだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 07:02:20.53 ID:7263t8v60
おにぎり落としたよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:32:19.76 ID:98CP+IS2P
バンコクで治安の心配してたら、ほとんどの国いけないんじゃない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:39:38.06 ID:9pcngDHR0
>>85
ネットで検索したらバンコクでの被害情報って出て来て心配になった。ホテル安いし行ってみたいんですけど。。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:41:40.97 ID:aGGi4pLS0
>>86
バンコクもホーチミンも危ないところに行かなければ大丈夫。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:59:24.19 ID:BSzcTCB80
そりゃ大阪だって東京だって一緒。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 09:17:11.70 ID:utQMz2Hm0
>>87
あんまりつきまとい的なのはないのかな。
よく調べると3日間だとホーチミンは安く行けないのですね。

BKKとSIN予約してみますー。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 09:46:35.42 ID:9pcngDHR0
僕もバンコク行ってみる。ホテル安いし3泊してこようかと思ってる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:11:51.44 ID:Djl5X88u0
>>89
ホーチミンはバイタクのおっちゃんがつきまとい激しいね。
無視してもしつこく寄ってくるからそんなときは近くの建物内に
入っちゃうといいよ。もちろん、バイタクに誘われて連れ回されると
軽くボラれる場合がほとんどらしいw

あと、バンコクはタクシーが便利だけど、乗車拒否やメーターを
使わず運賃交渉が認められてるから、納得いかなければ乗らない方がいいよ。
最初にメーター使え、って言って断られたら別のタクシーを使うとか。

いずれにしてもおかしいと思ったらちゃんと意思表示をすれば大丈夫。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:03:36.10 ID:NqQywzV0O
もう十年近くまえだが、アジアのどこかの都市w(正確には覚えていないが、たぶんバンコク)の駐在員から聞いた話。
タクシーのなかにはまれにヒドイのがいて、鴨だと思われると、どっかに連れて行かれて身ぐるみ剥がれて、最悪口止めに殺されるような事件がある。
そこで、タクシー乗ったら、(振りだけでもいいから)車番を携帯電話で誰かに連絡しておく。
そうすれば、運転手は足がつくのを恐れて悪い気を起こしにくい。
って内容だった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 16:51:58.04 ID:u1t9j68jI
ホーチミンは治安はいいよ
街中は夜中の一人歩きも十分に可能
他もそうだけれど、空港のタクシーはぼったくりもある
空港から中心部まで、600円から700円が相場だけれど、今迄聞いた中で一番ぼったくられた人は一万円くらい取られてる
命に関わるようなことは聞いたことないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:03:52.90 ID:H+/n1mIs0
ホーチは空港から市内までの交通手段はタクシーしかないの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:25:31.76 ID:uLO17SDR0
スレ違いにも程がある。
海外が不安なら国内飛んどけよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:48:28.68 ID:9pcngDHR0
スレに沿ってると思います。しかし、本当に心配な人は、国内飛んどけって正論過ぎて素晴らしい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:54:48.73 ID:mcNuXDDJ0
>>94
バスもあるけど夕方までしか走っていない。
NH便でSGNを行き来する場合はタクシーなり事前に送迎を
手配するしかないね。
詳細はググってくれ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:30:21.16 ID:9FVtTOAQi
空港からニッコーサイゴンの定額送迎が300,000だったよ。
税関過ぎて右に行ったとこ。
ちょっと高いからまけてってお願いしたけど、ニッコーはちょっと遠いからって値切りはダメだった。
全部込みのはずなのにドライバーに空港の通行料をしつこくせがまれて結局渡してしまった。
沖縄2往復したけど結局普通のホーチミン旅行を楽しめたね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:01:30.15 ID:tYfRNv/v0
>>95
確かにおっしゃるとおりですね。
わたしが変なこと聞いたばっかりに申し訳ありません。

教えてくださったみなさま、ありがとうございました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:11:48.10 ID:/qlipXHE0
sfcカード届きました
http://i.imgur.com/PG0vSAv.jpg
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:34:32.28 ID:NqQywzV0O
オレも書き込んだうちの一人ではあるけど。
確かに微妙に違う方向に向かってしまったかも知れないが、まあ、修行ノウハウ?の一環として許していただきたい。

ところで、オレは9月末になんとか解脱したんだけど、そろそろPLTカードなど届くかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:41:39.32 ID:1idPj9Mg0
修行の一環として滞在地での情報交換もアリだと思うけどね。
教えてクレクレ君は困るけど。

>>101
達成してから10営業日ぐらいで届くから大人しく正座待機汁!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:56:33.86 ID:LqFtryI00
>>99
予定決まったら教えてね!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:57:18.63 ID:LqFtryI00
>>100
クレカ奮発しましたね!おめでとう!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:25:37.79 ID:EXet4vQl0
ホーチミンかぁ
去年の9月にいったなぁ
ニッコーサイモンに俺も泊まったよ
ふらっと外に出て隣のショッピングセンター行こうと思って
道を歩いてたら変なトラックに乗ったあんちゃん3人組が
俺に向かってなんか、外国語で話しかけてきたから
怖くなって、すぐホテルに引き返して
2日間一歩もホテルから外に出なかったよ!
帰りに空港のラウンジでフォーがあって食べようとしたけど、トッピングのやり方が分からなくて、おどおどしてたら、
変なねーちゃんが親切に教えてくれて
そのまま友達になっちゃったよ!
行き帰りともインボラでビジネスマン席だったし、快適な旅でした!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:26:53.26 ID:X7+uldvv0
それどんなガーファンクル
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:36:43.24 ID:dbDkc2360
修行のために現地に二泊も出来るほど休みが取れん。
PP単価よりも、どうしても時間効率重視になっちまう。
だからと言って、ビジネス普通運賃でとんぼ返りなんてことは無理だが。

そういうのに適したルートは、SIN土曜滞在のビジネス往復+前後に国内線ですかねえ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:58:29.67 ID:1idPj9Mg0
時間重視なら復路を902便使う奴だろうね。
行きはどれでもいいけど滞在費をケチるなら151便か。

個人的には深夜は機内で過ごしたくないので151便と902便は
使わずに4日かけて修行をこなしてるよ。

前にやって気に入ったのは往路は成田からホーチミンに行って、
復路はシンガポールから成田って言うオープンジョー。

ホーチミンからシンガポールまではSQの別切りで
シンガポールは空港から出ないでトランジットホテル泊w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:11:26.53 ID:N5gsfHZFi
皆様と違い、いろいろあって私はOKA-MNLで修行しています…
MNLに比べれば、SGNもBKKも安全な方ですよ〜(笑)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:35:44.80 ID:9FVtTOAQi
NHってひりぴんにも飛んでるのか。
失礼ながら知らなかった。
安くて良質な英語留学と、日本人の中年男がよく射殺される印象が…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:44:31.99 ID:1idPj9Mg0
>>109
MNLって海スペつけられないんじゃなかったっけ?
コストパフォーマンスが悪そうだけど。。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:57:45.55 ID:N5gsfHZFi
>>110
飛んでるよ〜
ビジネスは米国人がUAから乗り継いで来ます。
>>110
海スペ使えます。10-12月は7万円台ですのでたPP単価は6.5円ぐらい?ベースが東京ではないので、往路OKA行き、復路OKA発はほぼ当日PC取れます…
私はMNL二泊、TYOかOKAで一泊しています…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:58:04.09 ID:1qjvc5aB0
修行なのに現地複数泊?
修行じゃなくて単なるチキンだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:09:18.40 ID:N5gsfHZFi
>>113
運び屋です…
家があるので、宿泊費なし
その代わりに近所に配るお土産が必要です
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:12:35.16 ID:1idPj9Mg0
>>114
海スペつける前提で6区間つけようとしたら
最後の最後でエラーが出てしまう。。。コツでもあるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:19:48.73 ID:TqwvG9fZ0
>>95
お前小さい奴だな
もっと大きくなれよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:22:19.54 ID:N5gsfHZFi
>>115
周遊から区間追加して、オヌヌメで検索押してるだけですが、出ないですか?既に二回行き、11月の予約も海スペで確定しています…
何でだろ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:30:16.94 ID:1idPj9Mg0
>>117
自由に旅程を検索のタブから区間を追加してTYO-OKA-TYO-MNL-TYO-OKA-TYOって
やったけどダメだ。。。なんか制約でもあるのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:30:31.38 ID:FeDOdWDqi
運び屋って白い粉かと思つたわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:35:30.32 ID:dbDkc2360
>>118
マニラからの帰国便の成田着が割りと遅い時間だから、
当日中に沖縄往復が出来ないとかじゃね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:38:54.27 ID:1idPj9Mg0
>>120
2159便でOKAに行ったら最終レグは翌日にしてるよ。
区間ごとにフライトを追加じゃなくてオヌヌメ旅程を出させてもダメ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:44:45.39 ID:N5gsfHZFi
>>118
ベースがNGOで、往路はNRT指定しています。朝便乗ると、OKA-NRTに乗り継げて、NRTでも余裕でMNL便乗れます。
NGO-OKA間が海スペと記載されています。制約あるのでしょうか?
>>119
日本からいろいろ運んでおります。
タガログ語話せるので、日本の空港で現地からお姉さんを運んでいる人と間違えられます(爆笑)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:47:35.37 ID:N5gsfHZFi
>>120
それかもしれないですね。
TYO泊まる時はHNDは6時か7時の早朝便です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:52:41.68 ID:FeDOdWDqi
>>122
NGOベースって珍しいね、OSAかと思ったわ。
運び屋って儲かるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:57:12.85 ID:x/kzSMoP0
日本から運ぶ、のに現地で複数泊、ってどういうこと?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:04:50.39 ID:N5gsfHZFi
>>124
昔は日本人の駐在員多くて、結構頻繁に卸していたけど、最近は減りました。
>>125
かみさんの親戚がMNLに居るので、そのまま帰る訳にいかないのです。渡航翌日は親戚中にお土産配ることになります。(笑)クリスマスシーズンが特に怖いです(爆笑)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:11:41.36 ID:lg8lOlCn0
はいはい作り話乙

そもそもOKAMNLで修行してる、って自白してるくせに。
いつの間にか「運び屋」に変身、か。
最初から最後まで、「修行してるけど気恥しいから現地で複数泊してる」って書きゃいいものを。

語るに落ちるとは、まさにこのことだわ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:12:19.18 ID:1idPj9Mg0
>>122
今、NGO-OKA-TYO-MNL-TYO-OKA-NGOってやってもダメだった。
TYOをNRTに変えてもダメ。
つか、その旅程でなんで海スペが出来るんだろう。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:22:32.60 ID:KzK9c7290
マラミサラマポ

JAL独占だったのにANAが参入したんだよねMNLは。

でますよ。

78,480円 

内訳
運賃(燃油特別付加運賃・航空保険特別料金含む) 税金・料金等
大人
75,600円 x 1 名様
計75,600円 大人
2,880円 x 1 名様
計2,880円
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:23:28.69 ID:KzK9c7290
日系ではJALのみって意味ね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:24:09.20 ID:QWEaQ7fL0
片方のOKAをISGとかに変えてみたら
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:32:55.48 ID:N5gsfHZFi
>>127
マラーテでも、P.ブルゴスでも連れてくので遠慮なくどうぞ。アンへでも良いよ〜(笑)飛行機好きでも、「大統領専用機」はつまらないのでやめとけ〜(爆)
>>128
12月で試してみたらオヌヌメだと最終レグが海スペ出ないですね。MNL二泊してNRT戻り、翌日早朝HND-OKA-NGOで13時過ぎにNGO着で指定できました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:35:09.40 ID:bTtcPefk0
>>126
カップヌードル高くなったからお土産大変になったよね
うちはスープヌードル却下だとさ
たかりやのくせに、変な見栄張るんだよな

>>127
お前がもの知らないだけ
俺は十分納得できる渡航理由だけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:50:16.31 ID:N5gsfHZFi
>>133
確かに!
この間、商品のシーフード(笑)をお土産として徴収されてしまいました。週末NGOのDL便でシーフード預けている人がいたら、それは多分私です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:25:40.96 ID:K4a87TJwi
某スレでフィリピンにシーフードってネタが長いんだけどあれ本当だったのか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:44:02.62 ID:bzKhL7H5P
このスレ、最近知りました、
勢いがあっていいですね!

先程、酔った勢いもあってsin経由で予約してしまいました。
これ、初っ端が一番勇気入りますよね!
始めてしまえば5万PPには到達しないといけないんですから…。

今日からお世話になると思います、
よろしくお願い申し上げます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:34:10.86 ID:lgG/c16B0
今から始めて今年中に終わればいいな
それとも来年からの予約か
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 06:27:58.24 ID:bzKhL7H5P
>>137
今からです^^;
11月、12月でもう一回ずつ、プラス
どこかで足りない分を補う予定です。
来年にまわすとのんびり構えてしまいそうで…
また改悪があっても怖いってのもあります
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:19:23.58 ID:UpEfGKmQ0
あと2−3年くらいは改悪しないんじゃない?

ここ最近の改悪はひどすぎたし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:29:12.23 ID:EB+V2s1i0
>>139
問題は改悪した当人が「横並びでルール変更だから別にいいだろ」
程度にしか思っていないところ。エコノミー殺しの次は、、
顧客選別で厳しくなりそうです

赤がルール改悪に乗らずに現状維持していれば違ったろうに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:28:42.91 ID:Qop+Balb0
>>139
Yしか乗れない俺は諦めの境地。
いいよ、普通の蜜墨より7千円高い年会費の元はマイル割増交換と
更新マイル、年一回の国内線UPで取るからって感じ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:48:58.32 ID:bzKhL7H5P
時間などにより変動するとは思うのですが、この時期プレミアムクラスへの当日アップグレードってのはどれくらいの確立で取れるものなのでしょうか
宜しくお願いいたします
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:17:54.42 ID:CCDgNuQH0
>>142
路線と時間帯による差が激しい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:21:15.72 ID:UpEfGKmQ0
せめて路線を・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:34:03.30 ID:bzKhL7H5P
そういうものなのですね、失礼致しました…

1つは
26(土)関空→沖縄 09:00出
26(土)沖縄→成田 12:40出
&#12316;シンガポール&#12316;
28(月)羽田→沖縄 13:05出
28(月)沖縄→関空 17:30出

こんな感じです。

【MIN】
6892PP+4968PP=11860PP
【MAX】
10338PP+4968PP=15306PP
↑ちなみに計算方法はこれで合っていますでしょうか。

質問ばかりで恐縮です><!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:50:20.19 ID:UpEfGKmQ0
26(土)関空→沖縄 09:00出 6割
26(土)沖縄→成田 12:40出 3割

28(月)羽田→沖縄 13:05出  9割
28(月)沖縄→関空 17:30出  5割

なんとなく
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:26:44.23 ID:hkP5JrRn0
>>145
日にちまで晒しちゃってかわいいなぁw
国内線は最初に出発する空港(往路だったら関空、復路なら羽田)で
次の国内線のアップグレードを空席があれば出来るから
早めに空港に行った方がいいかも?

空席待ちなら神に祈るしかないけど、種別Aを持ってなかったら
過大な期待は禁物。種別Aでも期待出来ない場合がほとんどだし。

PCにアップグレードしてもコストパフォーマンスの面では
良くないから、修行計画とにらめっこして熟慮の程を。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:11:04.33 ID:bzKhL7H5P
ここのスレの人たちはホント優しいですね…
日にち晒すの恥ずかしいですね、よく考えれば^^;

有難うございました!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:29:31.13 ID:hkP5JrRn0
ちなみに。。。OSAベースでこの調子で間に合うのか?w
PCアップグレードをまったく期待しない前提で
OSA-OKA-SINを4回やってもまだ足りないし。

3回終わっていくつかPCアップが出来たとしても
10000ぐらい足りなさそう。
今からプレミアム旅割でKIX-OKAを入れといた方がいいかも?
あとは大晦日に死に物狂いで飛びまくるとかw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:31:03.21 ID:evNwM8jJ0
種別Sで出発ギリギリに手続きしようとしたらカウンターではなく機内で手続きになったことがある。その場合は現金のみで、海外乗継だとしても国内価格(課税)。カードで払いできないのでマイル追加獲得もできない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:45:26.06 ID:fCe9bHY80
>>149
大晦日は止めた方がいい。昔のことだが、羽田が大雪で大幅遅延
FUK往復だけだったからなんとかクリアできたが、上級座席の予定が
突発的な変更でPP不足とかいろいろあるからな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:10:35.02 ID:bzKhL7H5P
引き続きご助言有難うございます(>_<)!

アドバイスを元に、3回から4回に増やしました!
PPは5000ほどありますのでこれで大丈夫かと…。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:16:46.78 ID:hkP5JrRn0
フットワーク軽いなぁw
ちなみにSINの復路は902便みたいだけど3日目は辛いだろうから頑張って。

1日目は901便ならSINに到着後トランジットホテルで
ゆっくり休んだ方がいいよ。空港で雑魚寝は疲れが取れないだろうし。

ちなみに、901便と902便はCAさんが同じだから覚悟しといてw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:02:47.04 ID:bzKhL7H5P
おおぉ!為になります、有難うございます。

CAさん同じなんですね、
仲良くなれそうで逆に楽しみですw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:06:02.35 ID:ZIetvUut0
今日、PLTカードが届いた。
これで修行の旅はすべて終わった。みなさんありがとう。
ただし、来年あたりDIAを狙わないとは限らないがw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:07:00.36 ID:lZxdJ+L/0
ソウル発券のCで飛んだ方が楽じゃないのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:07:53.40 ID:lZxdJ+L/0
>>155
sfcカードは取らないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:18:20.41 ID:ZIetvUut0
>>157
あ、もちろん取るよ。
ただ、SFCはPLTであることが前提だよね。(DIAでもいいけど)
その意味で、PLT取得をもって修行は一区切りって意味で書いた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:29:19.18 ID:LMk1zvNH0
>>155
いつ解脱?いま到着待ちでドキドキ!
ちなみに9/30解脱です!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:39:49.52 ID:ZIetvUut0
>>159
おぉ!9/29なので一日前だね。
ってことは、アナタにも、明日、届くかも。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:58:41.21 ID:xFi8Yh140
BRZカードが今日届いた
解脱は月末の予定

SINタッチ3回で済んでお財布的に助かった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:17:45.93 ID:xjxcw/KG0
>>155
いや、次はJGPが待ってるヨ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:26:57.32 ID:0IirwSU30
>>162
いやいやいやいや・・・w

ところで、ANA公式を見ると、PLT事前は、解脱・・・じゃなくて、到達の翌月から適用となっているよね?
でも、事実上、月はあまり関係なくて、到達の翌々日から画面は切り替わる。
公式よりも早くから使えるんだから文句はないけれど、どうしてなんだろうね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:37:27.89 ID:xjxcw/KG0
>>163
往路達成時して復路で画面切り替わる前にカウンターで申告みたいな話もあった気がする

でもどうせならそのままDIAまで飛びまくってPLTカード送る暇も与えない!っていう荒業を・・・
なんかPLT飛ばしていきなりDIAカードが送られてくるのもありって聞いたことがあるよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:08:10.55 ID:RCsiOJsH0
>>162
僕も紫組に成ろうかと思ってる。財布大丈夫かおいっw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:09:59.80 ID:RCsiOJsH0
>>156
どこに飛ぶの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:36:59.13 ID:+r79EySdi
>>166
成田経由で国内線じゃね?

そういえばSIN発欧州行きを過去に使ったけどこういうの使う人いる?
http://www.trips.com.sg/new/ticket/country/europe.php
前はここでANAを扱ってた。
価格は日本円で円高だったからか込み込み11万円ちょいくらいだった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:39:08.31 ID:okoIno+J0
まずは憧れのDIAかなー。
10月中プラチナが現実味を帯びてきたら年内DIAになりたくなってきたけど、
ぐっと我慢して来年の予約を作成中。。。

あと最近はずっと、SFCカードをどれにしようか悩んでるwまだ権利もないのに。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:28:43.32 ID:h8NoRGO00
>>166
>>どこに飛ぶの?

上の空じゃないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:58:43.04 ID:bmdRkezM0
2014/1以降のOKA⇔ISGが全然安くないのですが、これって競合路線の価格決定待ちとかでしょうか?
年明けから修行しようと思ってたのですが…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 05:18:57.78 ID:RCsiOJsH0
>>168
時間有るならダイヤですね!僕は、次は、VISAプラチナにしようかと思ってる。ダイヤになった上で来年のシン修行楽しみなんですわ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 07:19:07.29 ID:nfCweQPh0
ここでソウル発券を学んだ
http://tabitabi2400016.blogspot.jp/?m=1

ソウル起点で飛び回れ場さばお得だと思うけどね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:55:01.75 ID:P3IMhvSO0
>>171
来年で12期連続DIAだけど、PLTの倍の身銭を切ってまで目指すようなレベルのもんじゃないよ。
旅行や航空機に乗るのが趣味でステータスはあくまで結果ってならいいけど、目標にするほどじゃない。

アホが得意気にネット上で情報公開したおかげで今じゃDIAもウジャウジャいる始末。
修行路線って言われてるシンガポールを何度か利用したけど、ファーストラウンジの客層がどう見てもアキバ。
フード漁りまくり写真取りまくり、こういうのが蔓延るような場所なんて無理して目指すものじゃないだろ。

自費(経費もあるだろうけど)でCすら買わず、単価を抑えることばかりな客が増えたからこそ、
来年度からハードルを上げるわけだしな。
昔と違って得られる特典やサービス内容は比べ物にならないほど悪くなってるのに、
そんなもののために背伸びししてもしょうがない。

身の丈にあったステータスで楽しむ方法を別に求めた方が、はっきり言って満足できるよ。
PLTとDIAの差なんて、はっきり言って今じゃ微々たるものだから。
そんな金があるなら、1度Cを買うことをオススメするよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:25:05.17 ID:XxFkhvIB0
Cのサービスもたいしたことないよ。。。NHは。
さすがにFは違うけど。

DIAのメリットって預け荷物の最優先とスイーツラウンジぐらいじゃね。
機内でのサービスは国内線は皆無。国際線は挨拶がある程度。

修行でPLTに達成しちゃうとそれ以上の世界を見たくなるだろうけど
たいしたことがないのが実情。それでも一度見てみたいって言うなら
ご自由にって感じ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:38:14.02 ID:cjj/u5jt0
よくぞ言ってくれた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:43:11.42 ID:Ttqedzre0
何年もオカシンやピストン繰り返してる
DIAつーのもすごいと思うよ
色んな意味で
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:44:35.07 ID:RCsiOJsH0
>>168
CもFも乗った上でダイヤ目指し中です。しかも来期からは成田より羽田利用が増えそうなんで混んで無い方のラウンジを使いたいので。エコノミーのアップ対象運賃も路線によっては買おうと思ってるので40ポイントは魅力です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:46:33.39 ID:RCsiOJsH0
Fをマイルで乗るにしても直ぐ確定したいってのも有る。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:54:21.33 ID:WH29vpD90
>>174のおっしゃる通りPLT以上の世界を見たくて、昨年乗りまくって今年DIAになりました。
でもね・・・ まぁ>>173が書かれてるような感じです。
10年前だともっと違ったんでしょうがね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:59:51.48 ID:RCsiOJsH0
ダイヤになってJFKまでファーストクラスで行くのが今の目標。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:36:46.34 ID:JNoR4X2QO
>>180
趣味としての目標にケチつける気はまったくないですけど、JFK往復特典Fを取るだけなら、PLTでもなんとかなるよね?
ちなみにオレは、平AMCのとき、無理やりなんとかJFK往復特典Fしてきました。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:15:51.67 ID:RCsiOJsH0
一人なら直ぐ取れるって感じたんですけど2人だとやっぱダイヤかなって想像してます。シンガポールに行くのも楽しくなって来たので(笑)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:23:17.85 ID:RCsiOJsH0
前スレでシン6回でFとDIAなら悪く無いって言ってたの見て悪く無いと思ってDIA修行始めたよ(笑)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:23:49.20 ID:KMNVQb0i0
長距離Fに必要なマイル貯めてると勝手にPLT以上になるな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:32:10.53 ID:JNoR4X2QO
>>182
あ、おっしゃるとおり。オレは家族一同から、真っ白な目wで見られながら、一人往復してきました。
二人以上ならDIA必須かもですね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:54:56.30 ID:6Jzk12zd0
>>173
C買ってる僧もいるよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:11:24.74 ID:bnmF2xv00
先日アシアナ乗ったら、事前ブロンズ(*S)なのに、ご挨拶された。
ガラガラだったが3列に1人くらいの割では客は乗っていたので、
自分だけピンポイント挨拶の理由はそれ以外考えられない。
「本日の日本人乗務員○○でございます。いつもご利用ありがとうござ
います。。。。。」
ブロンズごときでご挨拶なんて、マジ止めてくれ、正直ビビッた。
てことで、あと一息で5万だす。皆様に刺激されてわしもがんばるだす。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:27:36.02 ID:RCsiOJsH0
来年からの我が家の予定は、欧米は夫婦でファースト。ハワイや香港は、嫁特典Cで自分は、アップ対象運賃エコでCにアップ。国内は、北海道や東京へ数回。それで10万PPに足りない分はシン修行数回と思ってます。ダイヤでシン修行が一番の楽しみですw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:31:17.09 ID:6Jzk12zd0
>>174
ちなみにどこのCがいいの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:56:42.39 ID:su/n0N910
>>188
自腹でなら国内発のUP対象料金を買うメリットが思い浮かばない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:10:04.82 ID:RCsiOJsH0
>>190
C買うより安いからw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:28:01.66 ID:WH29vpD90
Cより安いけど、C買っちゃった方がいいような値段じゃないか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:53:01.77 ID:su/n0N910
>>191
特典で取った方が全然得でしょ
スタアラなら二人でも取れるだろうに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:01:44.67 ID:dcxw1tw00
>>179
おまいは俺かw

まさに俺も今年DIAになったクチだけど、ほぼドメなのでDIAのメリットは感じない…
まして、東阪線のDIA優先搭乗の多さにうんざりだし…
インタに乗る機会が多い人はDIA目指すのも良いと思うけど、そうじゃない人は
その資金を別に回す方が良いと思う

おいら、来年はPLTに戻るよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:06:59.18 ID:3OPdMnql0
DIAになって、インボラだけが常にYの庶民の唯一の楽しみです。
196age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/11(金) 23:37:01.19 ID:nZxmlnTCi
まさか連休中に羽田〜石垣線に乗るとは思わなかったorz。
家から羽田空港行くのめんどくさいな〜
普通席混んでるんだろうな〜
プレミアムクラス取れないんだろうな〜…。
誰か代わって欲しい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:43:22.24 ID:iM1GnYN00
>>196
なんで乗るの?インターのアドオン?
最近はPCよりも普通席のシートをまるまる占拠
(二人掛けなら二席分、三人掛けなら三席分)の方が
ラクだと感じてきた。PCは隣に人がいるだけで疲れる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:46:04.23 ID:8tw29Huu0
オカシンw
ついにOKA-SINと書くのが面倒臭くなったな
199水下痢 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/12(土) 01:13:01.75 ID:kJRSnCtt0
みんなジエンだけど気にしないでね!
おやすみんこ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:15:53.88 ID:Gnzcr36pi
じゃOKA-BKK専用の俺はオカバンで。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:46:56.48 ID:YHcydGWK0
>>196-197

自問自答乙でございます。
202age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/12(土) 03:01:28.95 ID:0+orlOte0
昼前に出発する便に乗ってる時は昼飯どうしてる?
石垣行きが正にその時間で羽田空港の空弁探してるんだが、食べたい弁当が無い…。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:13:26.15 ID:FObEbCsI0
僧の方と結婚したいです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:51:07.01 ID:er6Guw+r0
>>196
マジで変わってあげるよ
沖縄にオキニができて会いたいんだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 04:09:06.91 ID:UGsjNx+O0
取引先の営業、DIA目指してるらしく『達成まで6500PRMポイント必要だから、割りのいい稼ぎ方を教えろ』とな。
路線や運賃も曖昧だし、かつ出費は押さえたいとな。
運賃種別で取得ポイント数が違うし、漠然としすぎて分かりようがないと言っても自分で調べようとしない。
こんな修行僧はDIA取得後に資格
剥奪で良いと思うDIAメンバーの方はここにはいらっしゃいますか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:49:43.77 ID:9nmW+0RVi
>>203
貴様、さては家族会員目当てだな!
207age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/12(土) 06:43:52.24 ID:0+orlOte0
>>197
そうそう、乗り継ぎね。24時間勝負は滞在時間限られるから、
未だ嘗て沖縄でのんびり出来ていない。
しかし隣に人がいるプレミアムクラスより、
隣に人が詰まっている満席な普通席の立場は…。

>>199
おやすみ。ノシ

>>204
夜の過ごし方はご自由だけど、
昼間は那覇と八重山諸島を往復しっ放しで、
翌日も制限時間一杯で那覇と八重山諸島を往復して、
都合24時間以内で内地に引き返す心構えがあれば。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:56:18.02 ID:isEaRDxF0
>>202
シウマイ弁当じゃだめか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:57:25.68 ID:rZxg3fl60
>>207
今日がどれぐらいの満員かはわからんが、チェックイン時に
ダメ元でバシネット席の空きを確認してみては。ひょっこりあいている場合が多いよ。

あと昼ご飯は石垣についでから適当に見繕ってみたら?
運が良ければ安くお刺身定食が食べられるし、
ダメなら制限エリア内にJAL系の売店で売ってるハンバーグサンドイッチがオススメ。
690円だけどボリュームあるよ。

石垣まではラウンジ内でいなり寿司を適当に食べてガマンしなはれw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:08:46.38 ID:FObEbCsI0
>>206
バレてるー!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:22:31.36 ID:HWRTE48r0
>>207
単純往復じゃないのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:52:10.94 ID:Zh8x4iLm0
>>205
その営業先の人 ここ見てる可能性高いよね
そこまで書いて 大丈夫か あんた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:22:39.16 ID:e1wh1GpXi
>>212
見てたらそんな質問してこないだろう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:16:33.53 ID:rR6s8M2Z0
知人が見てる可能性はあるな。

今の時代、2ちゃんやネット掲示板に悪口書くのは止めたほうが良いよ。
215age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/12(土) 17:38:45.23 ID:0+orlOte0
>>208
駅弁取り扱ってる都内主要駅どころか、ハマスタでも売ってるでしょw。
これは品川駅で駅弁買ってから空港向かいますかね。

>>209
折り返し45分しか無いっす。
そして今回は出発ギリギリの空港到着になりそうで、
チェックインカウンターからゲート直行かもしれない。

>>211
那覇滞在中は八重山諸島を特割で往復してもらう事もありますw。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:07:43.42 ID:uiR9VhvO0
>>215
200万マイル行きましたか?
217age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/12(土) 18:12:36.80 ID:0+orlOte0
>>216
まだまだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:20:47.89 ID:uiR9VhvO0
>>217
今年は、なんPPですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:35:28.89 ID:rZxg3fl60
age厨もピストンするんだ。インターメインかと思ってたのに。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:28:21.09 ID:7BPRxrx/0
ISGとか海外並に遠いけどな。
221age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/12(土) 22:27:39.67 ID:jbFwtqL20
>>218
5万とちょっと。

>>219
するする。条件が揃えば何処へでも。

>>220
東京から上海よりも遠いね。
フランクフルト起点ならリスボンやイスタンブールより遠く、
大体モスクワやトリポリくらいの距離。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:36:43.36 ID:3cB8+FsR0
欧米メインだときついね。
JALだと海外発券で安いCもあるけど。
LH搭乗でボーナスマイル加算が無いのも痛い。
LHに足もと見られてるのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:23:52.37 ID:PFO92ul+I
>>221
トリポリって…w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:28:56.60 ID:PeqNWGga0
>>223
geri厨のgeri現場だっけか。
225下痢 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/13(日) 00:45:30.65 ID:gdkpx4Ve0
臭そうだな、おまいら乗るな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:40:55.51 ID:PFO92ul+I
そういう意味じゃないってば!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 05:21:03.56 ID:IPktTK470
>>221
僕の方が多いのでビックリ。。6万ちょいです!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:40:26.70 ID:eADSYgOZ0
2社で9万PP位だ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:47:50.78 ID:IPktTK470
沖縄千歳のプレミアムクラス3回乗ったのが効いてる様だ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:16:20.68 ID:iCpxr8Hj0
15日、台風大丈夫かしら。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:18:17.32 ID:IPktTK470
次にシンガポールへ行く時は、首に付けれる枕持って行く。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:10:41.43 ID:4JVdsibr0
>>229
あの路線にプレミアムクラスの設定あるのかよ。しまった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:41:55.00 ID:rshIva5i0
今ってバーツランみたいな海外星組国内線で効率いいのってありますか?
234age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/13(日) 15:20:14.66 ID:1AP+AJW5i
>>209
ラウンジで稲荷寿司って何の事だか分からなかったが、
現場で初めて気付いたよ。
味噌汁とお稲荷さんが置いてあるんだったねえ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:50:00.89 ID:IPktTK470
>>232
去年も無かった千歳沖縄プレミアムクラスからのシンガポール行って来ました!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:24:32.68 ID:IPktTK470
修行の無い週末は、家でゴロゴロしてる。来年の予定でも考え様かな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:45:26.39 ID:/FukIft/0
>>236
つチラ裏
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:49:11.98 ID:he6NOg5ci
楽天の安いチケットで便変更不可だけど、お願いしたら前の便に乗せてもらえない? プラチナだけど。
239age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/13(日) 19:16:16.33 ID:n6vmLpTji
今、ANA91〜92便で石垣島をお触りして来た。
週末だといるねー、石垣島お触り組。
少なくとも通しで5〜6人乗ってたんじゃねーかい?
これからシンガポールに向かう人にお家へ帰る人。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:59:34.80 ID:nJi3mhOy0
>>238
ゴネてステータス剥奪されるのは自由です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:23:30.48 ID:UEk0lqgv0
>>238
なんでこういうやつが現れるんだろうな。
たいして乗ってないのにプラチナがそんなに凄いとでも思ってるのか。
ダイヤモンドすら腐るほどいるのに。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:47:07.30 ID:CGWlmKx/0
チャンギでT3のクリスフライヤーラウンジ使った人いる?
T2出発だけどT3のラウンジ使えるのか興味あって。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:44:27.96 ID:TdycU+PU0
使えるよ
係りのお姉さんに、
「遠くから来たわね。もっと近いラウンジあるから、場所教えようか?」
と言われたがな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:48:25.42 ID:TdycU+PU0
ごめん、シルバークリスラウンジは、
☆GのYだと使えないわ
ただ、別ターミナルでのラウンジは問題無い
245age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/14(月) 11:06:11.09 ID:JyftJDz1i
今日の205便、空席有りで巴里に向かうってよ。
これならロンドン線に回ればヨカッタorz。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:15:07.38 ID:dGYiRYjB0
ANAラウンジって到着後のプレミアム席半券で入れる時と拒否られるときがあるんだけど基準はなんなの?
カウンターの人の気分?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:23:41.31 ID:X/LtdTNA0
>>245

いつもの脳内トラベル乙.
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:26:27.09 ID:lUKhmfjV0
おまいらもDIAになったときこういうのもらってんの?
それとも修行僧にはこのようなご褒美プレイは無し?
ttp://ameblo.jp/johnnydep/image-11568506514-12602131001.html
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:26:37.44 ID:9cDpTfJA0
>>242
SQは自社の上級会員優先だからあきらめて
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:27:09.99 ID:9cDpTfJA0
>>246
どこのラウンジの話だよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:28:01.74 ID:lUKhmfjV0
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:54:52.26 ID:/QjUE5tb0
ANA修行!こんな旅程を組むことができるんだぜ!やばすぎるからアメーバ限定w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:01:30.81 ID:CGWlmKx/0
くれって言えばもらえる。
DIA記念なら、CAにその旨話せばなんかもらえると思う。

俺はJALで飴の詰め合わせを修行僧認定と一緒にもらた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:22:32.76 ID:OePt4Wqp0
なんで那覇って優先保安口作らないの
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:29:14.51 ID:eiCwjYVd0
BRZ通過したけど、今からPLT目指すか迷うわ。年内の仕事関係だけだと、あと5000弱だし。
シンタッチ一回だろと言われるだろうけど、実はやったこと無いんだよな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:30:59.85 ID:lUKhmfjV0
PC特割沖縄往復だけでとれるやん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:32:32.01 ID:m81tyzMT0
>>245
ウザい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:35:27.77 ID:ZHIa0C8P0
>>255
時間と予算と体力次第です。株優プレミアムクラスで沖縄二往復も楽だと思います。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:37:05.37 ID:9cDpTfJA0
NRTSINなら現地2泊でもいいよ
楽しいよ、SIN
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:38:37.87 ID:CGWlmKx/0
>>255
SFC持ってるなら来年の搭乗予定次第。
持ってないならとっとけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:43:09.22 ID:ZHIa0C8P0
>>259
僕もシンの楽しさを、知ってしまったので来年は、ダイヤでシン修行します。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:49:18.01 ID:lUKhmfjV0
ttp://ameblo.jp/johnnydep/entry-11409650640.html
50000ppのときこんなのなかったお・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:56:37.76 ID:9cDpTfJA0
ここでブログの宣伝をする馬鹿がまた出てきたね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:22:21.60 ID:lUKhmfjV0
馬鹿っていうひとが馬鹿なんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:06:44.26 ID:iX/uMvGM0
来年4月から変わるみたいだけど、4月以降に修行した方がいいの?
それとももうDIA以外はSFCでもあまり価値はなくなる??
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:14:32.38 ID:DvX4mwWci
>>254
混んでる時には左端を多頻度客の優先検査場にしてるよ。常設かと思ったら空いてる時には看板がなかった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:56:50.92 ID:pBRXsYOk0
>>265
安い運賃だとマイルが貯まりにくいから、マイルが目的なら
修行する価値はないね。

ステータス目的なら話は別だけど、個人的には修行してまで
ステータスを維持する価値はないと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:12:52.30 ID:+4crhjrK0
>>267
ここは修行スレだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:01:00.32 ID:L/nj0bkf0
>>268
聞かれたから答えてるだけじゃない?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:31:52.84 ID:6k+ec3fn0
16日発のITM-NRT-LHR往復で45000PP程度まで行くはずだったけど、台風が来てしまったぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:37:27.75 ID:pBRXsYOk0
>>270
可能であれば別の日に振り替えした方がええんでね?国内線がやばいかも?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:46:40.91 ID:6k+ec3fn0
>>271
前日中に東京まで行っておくっていうのもアリかしら?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:05:58.55 ID:IzEZfkk50
>>272
15日の前日移動はアリだと思う。

16日に移動する場合でも伊丹成田間が2176便だったら
国際線機材を成田に送り込む役割も兼ねてるからどうなるんだろうね。
いくら遅延しようが意地でも送り込むとか?
もしくは15日の2179便を謎の欠航にさせるとかw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:09:16.53 ID:N0O6FIYq0
>>273
Thanks.
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 04:15:51.08 ID:MXo48ifm0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:12:44.24 ID:10ht948o0
>>275
ppと関係なくね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:17:56.09 ID:kjfjaN1d0
>>273
自己レスだけどやっぱり2179便は欠航になったか。
機材繰りを考えたらしょうがないよね。
278sage:2013/10/15(火) 21:56:50.16 ID:t27MzoML0
今朝の902便、2時間遅れたので帰国後のHND-ISGに支障が出たわけさ。満席のところ無理言って昨日の152便に振り替えてもらったんだけど、その待合室で隣のおっさんがオーバーブックで2回に1回はインボラだって言ってたよ。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:07:22.96 ID:kjfjaN1d0
152便って人気あるのね。151便もだけど。羽田は便利だからねぇ。
個人的には深夜便が苦手なんで使わないけどさ。。。
夜中は真っ暗な部屋で横になって寝たい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:13:53.63 ID:KrSvwDDy0
夜に出て朝に着くってええやんと思うけど、そうでもないよな。
AFのNRT-CDGで実感して、二度と乗らないことにした。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:14:54.99 ID:43zFY2xj0
>>280
C以上なら良いのかも。シンガポール0泊辛いわ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:28:42.13 ID:yQqo2F2Z0
あと中途半端に8000ppくらいで解脱なんですが、
東京拠点でどこか良い修行ルートないですかね?
SINタッチに飽きてきました。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:35:17.87 ID:JxNa8WS30
石垣⇔那覇ピストンでいいじゃん。
沖縄1泊すりゃ楽々解脱でしょ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:57:29.87 ID:ACfrgG1B0
>>282
むしろ前後のOKAが飽きる。
観光するほどの時間はないから空港内にいるか、国際通りまでいってメシ食ってくるぐらいだし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 04:31:03.24 ID:Mv3Hts/J0
>>282
バンコクでもホーチミンでもお好きなところを。
4レグで終わるんじゃないの?
4レグだったら普通の旅行に那覇がつく感覚w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:01:16.17 ID:43zFY2xj0
月末にシンタッチの予定入れたけど、夕方にゲイランで胸タッチもして来るつもり。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:39:24.72 ID:mwgoZ82R0
いや、チンタッチ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:44:55.19 ID:qzaGl4US0
SFCカード到着。シンタッチ・BKK・グアムとか飛びまくった。
オカネも飛びまくったが来年はJALやろうかな〜。
289270:2013/10/16(水) 10:06:17.63 ID:0+fA79v00
>>277
結局ANA40便に飛び乗って羽田から成田まで移動して空港泊。電車では成田駅までしか行けず、
タクシーで空港へ。もちろんホテルを探している時間なんてなかった。まだ風は強いけど雨は
上がって明るくなってきた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:02:26.13 ID:b1iB7pIWP
今年はなんとかなるかと思ってたけど予定外の転職とかあって
なかなか乗る機会がなくまだ2万PP(´・ω・`)

もう絶望的すぎる... とりあえずブロンズにでもなっとくかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:06:42.28 ID:XxVu3tcn0
>>290
SFC持ってるなら今年は修行しなくてええんでね?
その費用を来年に回すとか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:08:25.78 ID:b1iB7pIWP
>>291
いや、SFCは持ってないんです(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:16:03.13 ID:XxVu3tcn0
>>292
oh...俺ならどうするかなぁ。
あ、でも、来年はスタートダッシュして事前と
本サービスの期間を堪能するね。

と、言う訳で今年はスルー。お手頃にBRZに
なれるならそれも悪くない。
つか、俺1万PPぐらい余るから分けてあげたいよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:42:09.73 ID:brgnAOlD0
4月に修行開始して昨日50000PP到達
嫁には修行の総額は言えない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:53:02.01 ID:y1fszyW20
年内に乗る予定を計算したら10000pp足らない。貴重な海外出張をデルタでいく羽目になったのが痛すぎた。あれさえ無ければ…
296270:2013/10/16(水) 12:04:24.84 ID:Id93Adz10
二度目のdelay!「台風のため出発準備が遅れている」とのアナウンスだが、ゲートも
閑散としているので機材の準備と言うよりは搭乗客の集まりが悪いのが原因か? (すべての
便が軒並みdelayになった)。suite loungeでやけ酒中。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:40:09.85 ID:iKpoll4xP
>>295
それは勿体無いですね!
三連休なんかでシンガポールとか無理ですか?
SFC持ってるなら無理する事もないとは思いますけど…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:41:46.39 ID:1fJNGZZO0
>>288
具体的に書いてくれ
来年真似する
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:00:09.18 ID:R1cla9/g0
残り6900くらい何ですが土日限定のあまり先まで予約できないとしたらどういうルートがお勧めでしょうか?
新潟発着で優待券は2枚あります
ちなみに羽田空港までは片道1万円くらいです
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:20:33.43 ID:AUfsvaYg0
素直に新潟・伊丹・羽田・伊丹・新潟を2回やればいいんじゃないか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:30:04.44 ID:5wBfhBwG0
>>286
タクシーかバスならましだけど
駅まで10分位あるから、ゆっくり歩いても
汗だくになるんだよな

せっかくならフランダーススクエアがおすすめだぜ
場所はフェラーパーク駅のモール裏な
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:51:24.04 ID:uyu8buqSi
4月に5万PP達成して解脱したけど、今6.9万PPぐらいあるわ。
せっかくPLTになったんだから乗らないと意味ないよな。
でもDIA目指す気力はない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:07:59.04 ID:vaCYt9jp0
>>302
中途半端にPP獲得しちゃうとなんだか損した気分になるよね
うpポインヨが増えるくらいか、それも使えなければ意味ないけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:27:56.99 ID:MM2qSaeJ0
6月に空G確定して、7月から☆G目指し現在21K PP… 年内にFRAとCDGと国内出張一回まで確定したが、あと9K PP足らない〜

NGOーOKAを株優PCで3往復かな?
マジで休みが欲しい…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:52:32.43 ID:OQ4vFjAX0
「もったいない」とか、僧じゃなきゃ出てこない発想だな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:18:06.48 ID:OHIE+/2U0
あと712PPでPLTまできた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:37:33.13 ID:bZ2T5CKXO
>>306
寸止めだなw
こうなったら、50,000ピッタリを狙うとか、できるだけ50,000オーバーを少なくして近い数値を狙うとか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:56:09.81 ID:kHOu/QnK0
再来週も天気わるそうだね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:16:27.59 ID:xc+LeHaaI
タツヤがルート開拓って日記書いてるがどうせニートしか無理な日程だろうな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:23:35.60 ID:L/1dpRMK0
今更ソウル発券を声高に言われてもね。。。楽しそうだからいいかw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:56:25.65 ID:lOVuaTm30
>>306
凄いプレイだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:17:04.24 ID:3lXZsLKSO
男〜僧
女〜尼
じゃオカマとかニューハーフは?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:42:31.22 ID:vfc9I8Ig0
さぁ
314309:2013/10/17(木) 21:48:21.75 ID:84ge11PDI
>>310
え?そうなの?
アメンバーじゃないからわからないが

海外発券を今さら日記にされても(笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:55:39.91 ID:qKqJjgxL0
>>314
アメンバーじゃなくてもタイトルは見れるよ。10/15日の奴。
韓国線を使った……って書いてあるからソウル発券じゃないかも。
316309:2013/10/18(金) 08:24:32.05 ID:qRduYDFoI
>>315

ありがとうございます。
iPhoneのアプリで見てるからとちでタイトルが切れてました。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:28:43.00 ID:Fnf64vHv0
カードは、何にしてる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:07:45.69 ID:PwXEHfR7I
VISA金
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:59:32.90 ID:qD0MmrOk0
去年より4割もウォン高なのに、韓国発券なんて大したことない。
といっても、最終レグを放棄するのも勿体ないのでまた使うんだが・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:23:05.69 ID:Pk1H6VlT0
最近SINタッチした僧の中で
iPhone5S空港で売ってるの見たのいる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:29:18.95 ID:3E5Hc05Y0
円高の時はビジネスクラスを台湾やソウル発券したら
ウマーだったんだけどねぇ。。。今はあまりおいしくない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:56:11.36 ID:o5h00hRU0
日本円の価値が下がったことを実感できるな・・・
国内だけだと分からない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:03:53.03 ID:rGaxQFB/0
来週末OKA-SIN予定だけど台風大丈夫かな・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:04:34.14 ID:fSYDgxmB0
ko
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:09:08.16 ID:fSYDgxmB0
あ、すみません。間違えた。

>>320
10/6時点ではチャンギT2内でiPhone5sは発見できませんでした。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:14:28.32 ID:68kY9LrM0
>>325
iStudio?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:36:26.74 ID:fSYDgxmB0
>>326
あー!そんな感じの名前のところでした。Apple製品たくさん置いてるところ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 06:27:49.31 ID:438SbPSo0
今日のOKA往復でPLT達成(のはず)!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:17:58.30 ID:bRRceuKQ0
sinタッチの人って入国審査・出国審査はもちろん受けるんですよね?
すぐ帰るのに観光って言えばいいもの?
以前ヨーロッパ行った時、帰りのチケット見せろって言われたこともあった・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:44:40.69 ID:sASfeUg00
>>322
確かにな、1ドル=100円だもんな
何もしなくても毛唐は100倍稼いでる
100万円するCでも奴等にとっては、たった1万だもんな

道理で不法入国が絶えないわけだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:04:20.54 ID:Lfe1GH8n0
>>330
ハァ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:43:40.12 ID:Yin8PBd60
>>330
馬鹿は黙ってろよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:01:18.86 ID:78vPw/nxi
>>320
本日帰国した修行僧です。T2arrivalの近くのi-studioっていう
アップルストアっぽい店で売ってましたよ。
店の奥に置いてありました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:10:54.92 ID:dOveYjDTP
まだsinタッチって出来るの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:01:08.03 ID:ly9syKh20
>>334
無理。
正規料金かB2Bなら。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:16:04.98 ID:K2cS0RTx0
>>332
お前は英語喋れるか?奴ら、幼稚園児でもペラペラなんだぜ
もとからして優良民族なんだな
100倍の格差もその辺が由来してるんか

ちなみに半島のレートは円の1/100だぜw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:29:09.67 ID:Eh87AAMV0
>>329
Transitと書いておけば質問もされない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:49:53.83 ID:w72rL+w50
>>336
お前は人と会話できるのか?
なにを言ってるのかわからないお
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:02:23.02 ID:78vPw/nxi
よくわかりませんが、
100円=1$ 日本人よりアメリカ人(毛唐人)が凄い
100ウォン=1円 韓国人より日本人が凄い

こういうことかしら。レート=格差の超絶理論ですが、
何とか解読を試みた。(自信はありません
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:14:50.69 ID:B1mZtQhOi
解脱のための最終プランが社畜で英仏行きに決まった
のですが、星組で英仏って、どのフライトで行くのがオヌヌメですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:21:05.22 ID:/CtapnMy0
>>340
エバー航空のCクラス。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:26:47.19 ID:UjpECsBH0
>>336
バカ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:29:23.64 ID:9up1WRww0
>>340
自由に選べるの?
だったらスイス航空かオーストリア航空
南周りでもよければトルコ航空あたりかな
うちはノンストップ便があるところはそれだから
その場合は英仏ならANAしかないだろうな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:50:23.42 ID:HHVtRrPai
>>340
残りPP次第だが、SQは?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:21:18.73 ID:sASfeUg00
>>342
しょうがないから別の角度から説明するよ
お前のような白痴でもイチローくらいは知ってるよな?

彼、大リーグ行ってホームラン減ったよね?
あれは日本だとセンターまで120mくらいだけど
向こうの球場は360とかになってるからだよ

ヒットを打てるのは、日本のピッチャーは150km/h投げるのに
向こうだと100出れば凄いとか言われるレベルだから
346322:2013/10/19(土) 14:41:07.01 ID:7FVrMk770
馬鹿を呼び寄せてしまったようで申し訳ありません・・・
日本円の価値どころかスレの価値を下げてしまった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:51:21.86 ID:m6l3p5Ywi
>>346
気にしなさんな、ああいうアスペはどこのスレでも1、2匹はいる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:55:10.19 ID:1S213WRW0
>>340
直行ならANAでいいんじゃない?
経由ならSQとかTK。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:58:43.28 ID:OC9zbGMk0
>>345
単位をかけよ

その前にお前、算数にがてだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:07:31.27 ID:Eh87AAMV0
>>349
触れんな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:51:39.29 ID:sASfeUg00
>>349
あ、やっと少しわかる奴がきたな
でも算数苦手なら、こんな話はできないだろ
最後の一行が無駄

なんなら体重の例えでもう一回やる?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:56:34.85 ID:DQ1Oxz7y0
あと2ヶ月で18000pt頑張ります( ・`ω・´)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:15:03.24 ID:rbpx7m4w0
>>351
算数得意過ぎて皆が理解出来て無い感じ。苦手なのは、教えるの。単位書いてもう一度!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:15:50.16 ID:a76AmWQx0
>>351
体重の話お願いします
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:33:47.87 ID:AgU0DjqE0
解脱した!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:02:08.90 ID:a/X0JWuN0
>>355
おめでとう!自分も先日14日に解脱。
解脱したのについ次の予定を考えてしまうw
ただの旅行好きになってしまったw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:48:59.60 ID:dOveYjDTP
>>352
私なんて45000ですよ^^;
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:26:11.72 ID:hobm6zC90
>>357
それ、いまからスタートってことじゃ?w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:28:23.02 ID:mCpuaeECi
SIN行きの901、902が787になってから
定刻通りの運用出来てない気がする。
JA815Aが不安定なんだよな。よく分からんが。
767ER WLの時の方が安定してた。

902の前の152で帰るのも手かも。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:53:18.30 ID:dOveYjDTP
>>358
はい^^;
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:45:18.32 ID:7tMgtKZG0
自分は、二ヶ月で解脱した。まだ間に合うよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:09:02.28 ID:mHTM2QxJ0
それなら1月から始めて4月の頭に解脱した方がよくない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:32:47.32 ID:0/sMg0ft0
当日UGについて質問なのですが、ITM→(OKA⇔ISG⇔OKA)→ITMでの修行を計画しています。
行きのITMにて当日UGに挑戦しようと思うのですが、往路のITM→OKAと復路のOKA→ITMの両方のUGをITMで申し込めるのでしょうか?
それとも復路分はOKA到着後にOKAで申し込むことになるんでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 06:38:37.32 ID:PmCGF1+F0
週末のSINタッチは別日程に振り替えだなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:10:54.19 ID:knYIA/bG0
>>356
ありがとう。
たしかにPLTのための手段としてのフライトのはずが、それ自体が目的になりつつある・・・
こうして修行を繰り返すことになるのだろうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:38:35.31 ID:uEvnupKx0
僕も旅行好きになった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:14:30.84 ID:zNmLR2Z20
>>360
8000持ってるが、もう今年はあきらめた。

来年以降、あまり乗る機会はなさそうなんだが、この中途半端なマイルを
どう使おうと色々とググってるうちに、SFC取得に興味が湧いてしまった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:18:47.76 ID:n5PNhCdy0
SFCの俺が
ANAのサイトでNH国内線を予約決済して
Webで平マイレージプラスの番号に上書きして搭乗した場合って
*Gで扱ってもらえるのかなぁ?

MileagePlus ダイナースクラブファーストとANA・SFC・VISA‐G餅なんだけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:25:40.95 ID:6M56ujzo0
>>368
*GはAMCに紐付くものだから無理なのでは…
でもNHに乗るなら*G印字のカード見せればサービスは受けられそうだけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:08:43.93 ID:PmCGF1+F0
>>368
デスクに電話するとできる。
でも、カード(*Gの資格証明用)はもって歩いてといわれるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:16:09.00 ID:oqshbPmu0
back to backって禁止?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:34:47.85 ID:l8k7zyZpi
別に禁止じゃないがね。
どうなるかは知らん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:36:31.54 ID:GCyILl7F0
>>368
茄子って使えないケースかあるから、普通SFC-VISAも持ち歩いてるんじゃない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:20:24.53 ID:McKqfIQSi
出発空港で荷物預けて、SIN着後トランジットホテルに泊まり、そして翌朝…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:29:24.74 ID:vw0KlnYY0
羽田〜沖縄 プレミアム 3352pp
一日2往復4日間 3352x4x4=53632

四日あればとれます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:05:13.07 ID:6CrsUeXN0
>>374
どうしたんだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:09:18.54 ID:XRHevsaU0
http://www.ana.co.jp/pr/09-0709/09-159.html

金曜日の午前10時過ぎ
伊丹空港付近を車で走行中、離陸直後の
懐かしいデザインの飛行機が目に入り
最近復活したのかな?とネットで調べたら
まだデビュー前!?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:16:26.81 ID:ufKlKanF0
あー、モヒカンって期間限定なんだ。1機だけならずっと飛ばしてほしひ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:00:56.25 ID:28r6fZlI0
>>375
費用は40万ぐらいだね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:13:42.92 ID:HOI3NMpC0
年内は、あと16フライト予定してる。年明けたら3月中に50000PPは、超えたいなぁ。。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:06:35.17 ID:Rzqjziq20
>>379
ん?それは計算違いかと。
片道3352ポイントはPC正規運賃(割引ナシ)の場合だから、
全部で75万くらいはかかる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:07:54.26 ID:Rzqjziq20
>>380
年内でPLT達成し、来年も改めて達成ってこと?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:20:15.04 ID:HcfxVlYL0
>>381
PC正規ではなく、
やや回数は増えるが、PC特割とか株主優待を一枚5000円程度で買えば、安くあがるね
週末のほうが少し高くなる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 07:58:25.87 ID:HOI3NMpC0
>>382
今65000PP程です。ダイヤ修行中です。。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:06:32.21 ID:2+YZxodO0
>>383
10000pp稼ぐのに15万ぐらい使ってるわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:44:24.31 ID:LQbzDugpI
>>382
>>384を聞きたいわけじゃないと思うの。
残り35000は年内に達成できるの?ってこと。

最近この手のネタ多いけど、ツリなん?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:48:12.26 ID:u87xwvedi
16フライト予定してるみたいだから聞くまでもないと思われ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:15:37.07 ID:c5r9KNNt0
一人称ボクチンのちっさいおっさんだろ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:14:44.97 ID:HOI3NMpC0
シンガポール行くのにも、地方からなので一回8フライトになる。んで二回なので16フライトです。4月以降だとマイル貯らなくなるので修行分は、早めにしようかと。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:54:46.29 ID:UjJjRByEi
土曜那覇行き飛ばないだろうなぁ。
ガックリだ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:29:47.79 ID:94o67dnz0
10月から901と902が787になってから
あまり定時運行してないんだよな。

767-300ER WLに戻して欲しいくらい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:13:21.41 ID:W+vURmDh0
>>390
飛ばないかなー
俺も予定してるから飛んでもらえないと困る・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:54:33.00 ID:Kty4gu5c0
28号は羽田に影響するっぽいね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 02:01:30.34 ID:Elo3Dq+a0
年明けのSINタッチの修行チケット購入したけど、CTS-OKAとか絡ませてるからよくよく考えたら吹雪いたら怖いな。
CTSよりはHNDのほうが弱そうだけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 04:08:00.81 ID:3Vvzx/Vx0
僕は、来週の月曜からで27の影響受けないって思ってたけど28の影響受けるかも。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 06:33:59.69 ID:5G5SK8zp0
年内全然安いクラスあいてないな・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:14:06.57 ID:qc1YPVUn0
ガラガラよ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:06:38.03 ID:tiyXlTyWP
>>390
俺もです
やっぱり飛びそうにないですか…
その場合、東京まで出て
シンガポール便に乗ることになるのかな…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:45:25.53 ID:zJ/1GYAR0
金曜は石垣往復と151便はなんとか飛んでくれるかなあ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:46:50.39 ID:5G5SK8zp0
とりあえず週末はキャンセルした。
深夜便往復土日だと、Sクラスは全然あいてないな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:34:01.09 ID:DaAFFOUL0
2014年はどんな感じですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:29:42.63 ID:6qBKMoJTI
>>401
KIX〜OKAでやる予定
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:34:11.07 ID:DaAFFOUL0
やっぱ沖縄が王道なんだな。
沖縄で何かやることある?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:52:47.24 ID:ILNp3Ngs0
>>400
え、もう?
キャンセル料取られたの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:56:28.03 ID:6qBKMoJTI
>>403
ソープでよくね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:00:03.12 ID:5G5SK8zp0
>>404
仕事入って行けるけど体力的にきつそうで悩んでたからキャンセル。
24日〜25日那覇発着便は手数料無料だよ。

すでにアナウンスでてるし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:43:12.13 ID:1NCEYwfy0
>>399
石垣も151便も大丈夫じゃね?151便は台風が進む早さ次第では
遅延があるかもしれないけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:15:32.44 ID:zJ/1GYAR0
>>407
進路予想見てたら、帰りの27日の方がやばそうだった。
帰ってこれるのか、石垣往復出来るのか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:18:49.07 ID:1NCEYwfy0
>>408
国際線は余程のことがなければ遅れてでも飛ぶよ。
石垣に乗れなかったり欠航したら後日に振り替えてもらうが吉。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:23:40.13 ID:zJ/1GYAR0
>>409
なるほど、ありがとう。
今まで台風に当たった事が無かったもので。
1月の東京の大雪では沖縄に行ったものの帰ってこれなくなって
那覇に泊まった事があったけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:32:01.68 ID:1NCEYwfy0
俺もその日沖縄に飛んだよ。羽田から出発する時点で大雪。
沖縄に着いたら天候調査の上、出発OKだった。
今年は天候に泣かされてる。まさか10月に台風が来るとは思わなかったw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:48:47.34 ID:Blz+aafg0
>>411
おいおい、10月に台風なんて普通のコトだぜ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:51:37.53 ID:W2UB+PWV0
>>412
411だけど10月の下旬でも?
個人的には9月と10上旬は台風が来るかもしれないって事で
私用でのフライトはしないようにしてるんだが、
まさか下旬でも台風の影響を気にするとは思ってもなかった。
東京ベースでね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:46:35.43 ID:oM5ce0f60
ANAカード複数持ってるとマイレージ番号も複数になりますけど、
往路と復路を別々の番号で予約すると、
乗り継ぎデータに反映されないとかってありますかね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:47:00.00 ID:jE6tZBbn0
わからんけど、あるんじゃないの?
マイレージ番号の統合手続きはしている?

あるいは、どうしても別のANAカードで払いたいのだとしても、
一つのマイレージ番号に対してクレカを複数枚登録できるから、
その方法で予約・支払すれば問題なくなると思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:14:40.45 ID:4g7U/k/S0
わざとそんな訳の分からないことをして何か楽しいの?
あらかじめANAデスクに電話したり、ANAクレカ発行していれば自動的に番号全て紐付けられているはずだが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:13:37.06 ID:z1aaD0Dl0
俺も金曜沖縄で解脱予定だったんだが、キャンセルするかな…
有給は既に取ってるから、チケット屋で株優でも買うかw
プレミアム特割とプレミアム株優って、PP同じだよね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:25:12.91 ID:XSyMO68h0
>>417
今、25日沖縄行きの予約を持ってるなら違う日に無手数料で振り返られるよ。
PCで予約してるなら違う日のPCに振り返られるはず。詳細はデスクまで。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:35:58.91 ID:7mGRZxRN0
今年、5月から事前プラチナ。次ぎの修行は再来年でいいのかな?
来年、修行する意味ありますか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:39:15.11 ID:y5guD4i/i
>>419
修行しなきゃPLTいかないくらいなのにPLT修行する意味自体がない。SFCで十分。
趣味でやりたければやればいい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:42:06.25 ID:z1aaD0Dl0
>>418
ああ、いや、それは分かってるけど、先週思い立って月内解脱しよう!と
PC特割で予約したんだけど、どうせ来月また有給取って1レグするなら
無料キャンセルしてPC株優にした方が2万ぐらい浮くかな、と思ってさ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:50:42.55 ID:XSyMO68h0
>>421
2万ぐらい安くなるっけ?1万ぐらいでね?それでも十分違うけど。
PC特割は買ったことがないけど多分付与されるPPは同じだと思うよ。
11,12月の沖縄は比較的涼しくていいっす。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:27:16.63 ID:7mGRZxRN0
>>420
ありがとう。
仕事で2万ポイントは行くので、残りを修行する感じです。
プライベートでは、マイルをコインに変えてチケット購入の足しにするので、
PLTだとマイルが溜まりやすく、費用対効果がいいのです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:06:02.36 ID:Gqe9u/9mi
それでいいんです
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:46:17.28 ID:i/ZaAh2r0
>>414
同じ会員番号でも、往路と復路を別の予約にして
普通運賃や特定便割引き、株優なら片道ずつ予約
(往復とかビジネス切符なら片道はオープンで2組)
復路のチェックインを(往路搭乗前にせずに)
着地、即ち復路の出発地に到着後にすれば
往路では乗り継ぎ情報は出ないよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:43:47.40 ID:LaLFjbjn0
>>423
格安Yしか買えないんだったら、改悪でボーナスマイルは激減する。
エーゲで☆Gとっとく方がいいんじゃ? 2万マイルでOK。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:18:26.08 ID:esejrm+o0
あと938ppでダイヤ
沖縄行きでアップグレード出来なかった。
伊丹往復しか無い。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:54:51.10 ID:a4MacmsD0
今からのフライトで
DIA解脱です。

では 行ってきます。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:10:25.30 ID:1LKlV+M/0
>>417
そろそろ新規優待券が金券ショップに出回る頃だよね
まだ私のところには届いてないけど、高値で売りたいわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:13:05.29 ID:1LKlV+M/0
ワンワールドでもエーゲみたいに上級ステータス取れるところあればいいのになぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:09:47.03 ID:4oeSv11C0
>>430
つ JL
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:38:09.98 ID:dRzsYcY40
皆様レスありがとうございます
>>415
してます。どちらのマイル番号で乗っても、メイン番号のほうにもマイレージ付いてます
>>416
紐付けされていると、往路便のCAに、修行だとバレるでしょうか?
>>425
そうなんですか!つまり、カード(会員番号)を変える必要すらない、ということですね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:57:08.87 ID:ltTfljTP0
>>430
あー、失礼。お手頃って意味かと勘違いした。
お手頃で、かつ、簡単に取れるって意味かな?
だったらワンワールドでは思いつかないけど。。。
マイナーな加盟各社を見比べるしかないね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:35:52.98 ID:bRGApclg0
カネ出してワンワで上級になるメリットはないな。
JAL乗る人がおまけで付いてくるのがワンワ上級。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:55:32.55 ID:gJGJxm160
>>434
ワンワールドの上級会員ってそんなショボいん?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:59:15.34 ID:eJWepnqw0
>>435
あっちはアッチで星組をこけ降ろしてるけどね。
素人にはわからんですわ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:20:15.21 ID:ltTfljTP0
ネットワークや加盟社数だと星組の圧勝だけど、ワンワールドのウリってなんだろう。。。
星組の後背を拝んでるからすいてるとか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:20:39.53 ID:kpIfa7xJ0
>>435
ワンワールドはエメラルドあるから、星より優れてると思う。
ただJALとしての上級会員にアップグレードポイント無いから個人的には無しだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:29:40.64 ID:vgSRDrSh0
アップグレードポイントって使い方がよくわからん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:30:57.61 ID:vgSRDrSh0
>>437
BAとAAがいることじゃね?日米英
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:57:51.54 ID:Yoz2uY6xi
雨白持てば、金獅子でしょ。13万円、修行代よりだいぶ安い。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:48:22.10 ID:1H3kX7f70
1回の修行と比べたら安いけど、
修行は1度解脱すればSFCで、雨白は毎年会費がかかるだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:12:55.91 ID:rIATOV7F0
>>435
ワンワールドは他社搭乗時のマイルが渋い
ビジネスでも割引運賃だと25%しかつかないとか
その代りエメラルドに達すればラウンジは各社のファーストなど最上級が使える
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:18:38.04 ID:b6yogmaY0
>>443
他社のマイルはスカイチームもヤバいだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:27:15.53 ID:/XETJJW70
ワンワールドだとエアベルリンがステータスマッチやってるな。確か。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:29:56.74 ID:2op+K65HP
土曜日、沖縄〜東京飛ばないですかねぇ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:14:12.57 ID:ze9AuDxV0
明日とあさって、静岡空港も黄色信号が点灯したか。羽田もやばいかもね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:56:22.18 ID:0vJdBBzC0
>>445
ただし半年で終わり。
半年毎に申し込む猛者はいるのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:52:45.24 ID:viz/9kxR0
>>443
スタアラは運航会社でマイルが決まるのがな。
コードシェアの意味がこれで半減してる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:12:36.40 ID:0FxyUrdO0
ルフトハンザ乗れるのに、エアベルリンとかなんかメリットあんの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:24:05.56 ID:SKMOm2PM0
>>450
競争があった方が、利用者側のメリットになるだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:33:28.89 ID:W87KXiuI0
25〜27日は大丈夫じゃね?>沖縄修行
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:06:54.39 ID:6xl1ljdg0
>>450
エアベルリンはルフトハンザとはあまり競合してないよ
(路線が被ってないっていう意味で)ドイツが投資してる
南イタリアや南スペインに路線拡張してるから
454age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/25(金) 04:42:37.53 ID:rbwh8Ema0
台風が沖縄を直撃してくれたおかげで、日程ずらされた。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:26:12.68 ID:vKn4Ndvh0
明日羽田那覇飛びそうですね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:03:06.55 ID:jXOvvwh/i
ダメ元で明日の羽田→那覇行き変更しないで様子見てたが良かったわー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:04:58.93 ID:FPw4IMCk0
12月の週末って修行僧が多いのかOKA発着の便プレミアム人気有り過ぎ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:02:13.37 ID:SNYBrID00
今更ですが、修行をしようと思っています。
ブロンズ会員になったら、プレミアムポイントの加算率は50パーセントになりますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:04:56.58 ID:7A0NinHL0
ならないよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:06:10.07 ID:SNYBrID00
>>459
ありがとうございます。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:21:10.31 ID:r2CvFqJ60
>>458
ブロンズになったのに加算率が半分になっちゃったらそれこそ踏んだり蹴ったりだと思うが。
わるいこと言わないから、やめとけ。おまいの場合、おそらく生活費に窮することになる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:36:14.23 ID:SNYBrID00
>>461
加算率が50パーセント上乗せされるの間違いでした。
すみませんでした。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:33:44.88 ID:PuIA/QDVO
>>462
そういう質問だと思ったけど、いずれにしろならない。変わらない。
ANA公式のPP説明をよく読んだほうがいい。
区間と運賃の種類を入れるとシミュレーションできるページもある。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:49:51.79 ID:WvvaPE5B0
12月OKA
PC修行します
一番に良い席は押さえました
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:22:25.32 ID:76zovJse0
1月から春先に集中修行する僧の話ばかり聞いてたけど、この時期になって
その大切さがよくわかった。こう週末に台風重なると解脱に失敗する僧も
出てきそうだね。失敗すると即身仏にでもなるのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:24:20.73 ID:5OHjMqWp0
乗りたいときに乗ればいいんだよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:43:35.69 ID:5hggu20e0
>>465
春先までに修行を集中させる理由は色々あるけど
理由の一つに繁忙期を避けるってことかな。
1月2月は閑散期なんで直前でチケットを買っても安い場合があるし。
7月8月は繁忙期で9月は台風、12月は師走で修行に余裕が
なくなってミスったら出費がかさむしね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:51:07.79 ID:ssKK7vNW0
俺の場合は10月で完成させる。
GWとか夏休みは有償ビジネス、ファーストで欧米をそれぞれ旅行。
でも、年間300万は浪費出来る経済力ないときついわな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:56:16.90 ID:WvvaPE5B0
修行僧同士のサインをつくりました
右手にANAオリジナルG-SHOCK
解脱後は両手に
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:03:43.02 ID:9orTTLfc0
了解!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:17:38.87 ID:4QwMqu+z0
やめてーー><
こないだ買ったG-SHOCKを明日初めてつける予定だったのに。
普段から右につけてるし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:27:16.72 ID:W87KXiuI0
羽田那覇1レグしてきたぜー
揺れはしたが横揺ればかりで大したことなかった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:51:44.66 ID:6xl1ljdg0
>>465
12月は失敗したら取り返せないし、リスク要因としては
北方の雪で機材繰りが全国的に乱れることもあるのと
インフルエンザになったりする。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:12:35.85 ID:Jfj3RA840
>>469
なりきりセットを首から掛けるじゃダメでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:15:50.43 ID:Zr4Y//2W0
あと462ポイントで
来年度プラチナサービス基準に到達します

とにかくどっか飛べばいいか.....
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:30:03.55 ID:raOlh4t80
今さら基本的な事を聞きますが…
12月30日のフライトまでに50000PP超えてればSFCへの切り替えは年明けでもOKですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:35:53.60 ID:jNPW70MUI
はい、okです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:49:57.68 ID:ByVd49aV0
年内に50000PPに到達すれば、年明けから「プラチナ事前サービス」がはじまって、
それとともにSFCを申し込む資格が得られる。

一方、フライトが年内でも、マイレージが事後登録で年明けにになったりすると、
プラチナ事前サービスの対象外になってしまい、4月までプラチナの資格が得られない。
すなわち、1月から3月の間、「プラチナ資格待ち」になってしまい、SFCを申し込めるのは4月以降。

・・・てことだと思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:28:59.30 ID:uRdZXjluP
>>473
ギリっギリの日程で組んでるんで
そんなの聞くとビビッてしまう>_<!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:48:34.95 ID:XSSazT5p0
>>471
ネラー+修行僧認定とか、恥ずかし過ぎるw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:38:59.62 ID:gTWy7mgx0
>>476
翌年度プラチナは12月31日までの実績でおkだよ
31日達成は薦めないけどな つ>>473
>>479
実際10年以上前だけど、大晦日の午後に羽田大雪で
出発が2時間遅れた便も出た時はもうだめかと思った。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:21:50.84 ID:4GTdXX0b0
羽田ANAラウンジ来るとまあこんなに上級会員いるのかとため息すら出る。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:45:04.24 ID:IkuFuxDC0
>>482
SFC家族会員なくしてほしいな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:49:01.24 ID:uRdZXjluP
さてさて本日デビューです
マイレージカードを出そうとしたら
「マイルは受付済みです」って言われました
フツーに乗るのとは色々違うんですねー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:52:11.36 ID:KoqYnRQIi
>>482
セレブもいるだろうけど多くが社用族だよ。
マイルをためるために無意味な海外出張を繰り返し社内で疎まれている奴もいる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:11:46.95 ID:N4cOQbAA0
羽田ラウンジはあんなもんだろ
酷いのは那覇のラウンジ…狭いのに人多すぎ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:45:23.33 ID:NdZtlXtt0
羽田本館南は空いてると思うが搭乗口によるか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:57:39.28 ID:FPhtA6Xc0
G-SHOCKつけてくるのやめたわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:45:17.43 ID:7HKMNG7K0
いま那覇ラウンジいるけど、確かに狭いよね。横の免税店ぶち抜けばいいのに…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:49:35.53 ID:03LsTXC60
那覇は狭いけど窓があるからマシ、同じ辺境の空港でも新千歳は窓もない狭い密室だぞ。
那覇は修行僧が集中して混むけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:25:52.80 ID:QK6yH6FK0
羽田より沖縄のほうがいい匂いする
男子トイレ個室が一つなので困る

>>488
左手につければ平気なのに・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:26:37.32 ID:ByL5igpD0
早くダイヤになりたいなぁ。シンガポール修行もシルバークリスに入れると思うと嬉しいです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:45:08.75 ID:S8d7NXFx0
qqqqqqq
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:46:57.07 ID:QUTIYJLM0
シルバークリス大した事ねーぞ。
すぐシャワー入ってヒゲそれるところは
マシだと思うが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:38:06.68 ID:+CriPjPr0
つーか、エコノミーでひたすら苦行した結果の
シルバークリスだとして、その時も座席はエコノミーなの?
行きたい時だけビジネスで行く方が楽だと思うが
まあ、修行スレでこういうこと言うのも意味ないとは思うが
俺は羽田沖縄のPCで泊まりがけでゆっくり修行してる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:42:27.67 ID:2TPzI93kI
それは人それぞれ
特典Cが取りづらいから修行開始した人もいるし
ダイナース黒取るためにやっている人もいる
ラウンジだけが目的ではない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:46:03.97 ID:gYNpRlBe0
>>490
新千歳はやばいな。
カードラウンジのほうがマシ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:07:59.22 ID:y58uQLvG0
新千歳のANAラウンジはマジで最低w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:40:13.09 ID:uMa5ISTU0
ルフトハンザのセネターラウンジもたいしたことない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:41:13.26 ID:uMa5ISTU0
新千歳のANAラウンジはひどいね。WiFiもブツブツ切れるし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:48:21.52 ID:a+RPOR400
高松空港にラウンジほしす。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:56:44.99 ID:QK6yH6FK0
ルフトハンザのファーストクラスラウンジはすごくごうか であった
しかし食べ物飲み物もほとんどフリーオーダー制なので言葉の問題でとても全部は活用できなかった
機内はデブの日本人おばさんCAで残念だった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:07:15.26 ID:d36l+Dib0
>>499
ルフトハンザと新千歳空港の穴ラウンジを比較するなよw
マジで道民の反論には苦笑しかないな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:13:15.74 ID:5k0+g+Gq0
FRAのファーストクラスターミナルは一度は行ってみたい

メニューが分からないと難しいが、電子辞書片手に行くしかないかなw
メニューさえ分かれば最終手段として指差しながらThis one, pleaseで
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:07:57.77 ID:Knd7mbc80
新千歳のラウンジは改装中のようだが、場所は同じまんまなのだろうか?工期が長いから大胆について変わるかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:12:06.27 ID:fic1VmuF0
新千歳はマジで「穴」ラウンジだなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:12:41.30 ID:ByL5igpD0
>>494-495
ビジネスの方は、入った事有りますけど良かったのでファーストの方は、もっと良いのかと期待してます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:17:44.78 ID:ZutCm76R0
>>491
いつも右につけてるから、左にようつけんかった。
右利きなのに左に時計つけることもできないこんな世の中じゃ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:19:01.84 ID:ZZjE9vDCI
新千歳ってリニューアル工事入るよね?

期待していいのかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:27:48.35 ID:aKMaxe8j0
>>509
期待したいならすればいい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:28:06.33 ID:jtcK9fiz0
>>495
少なくとも羽田沖縄のPCよりは全然いいよ。チャンギのシルバークリスFCL
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:15:10.71 ID:5H0Az4xki
本スレでかなり興味深い質問を見つけたけど、
誰も明確な回答が無いのは、判らないという事なんだろうか。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:49:19.81 ID:6c3GqJ2q0
ANAのマイレージ加算で質問。
フランクフルト空港〜ケルン・デュッセルドルフ・シュツットガルトの各駅を結ぶ、
ルフトハンザ航空便名で運行するドイツ鉄道運行便は、
ルフトハンザ航空便としてAMCに、マイルとプレミアムポイントが加算されるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:17:48.81 ID:eHHy/Ad90
> ※ルフトハンザ ドイツ航空便名で運航するバスは積算対象外です。

鉄道は・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:19:43.61 ID:gYNpRlBe0
ブッキングクラスは?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:23:07.34 ID:eHHy/Ad90
鉄道のほうはMiles&Moreでこんなの見つけた
http://www.lufthansa.com/jp/ja/AIRail-just-like-flying
> ルフトハンザ便と同様にMiles & Moreマイルが加算されます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:38:29.92 ID:QxVxGB+n0
>>502
品書きの表記はドイツ語だけなの?
英語とかフランス語があればまだどうにかなるが
ドイツ語だとシュニッツェル(フライというかカツ揚げ)と
スープしか判らん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:21:01.26 ID:Dd8vW4rj0
知らなすぎだろw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:52:20.54 ID:VVRKCg2JP
そういやANAでもICEにNH便名つけて、マイルやPP溜まってた時期があったな。
鉄道でマイルが溜まる不思議な感覚。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:07:07.71 ID:qaqe665nP
お勧めしてもらったチャンギのトランジットホテルに来ました
なかなか快適!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:54:22.86 ID:EoZVK8Fc0
>>518
関空ー京都の「はるか」はやってもいいと思うが。
世界的には東京の次に有名。
特に欧米での京都の知名度は高く、大阪よりも格段と売り上げが増えそう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:35:35.74 ID:h6dh0dIZ0
>>516
無論英語あるよ
メニューは膨大だし(とくに酒類)食べられる量は限られてるから一部しか利用できてない感ありあり
けどこれちょっとぐぐったらSFCやプラチナでも使えるのかな
格が違う気がするけどね・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:36:02.41 ID:fst7plKQ0
新千歳は、サッポロクラシック生が飲めるだけで十分。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:26:30.85 ID:7lcaZAKX0
>>521
おお、スタアラ金で使えるの?何てラウンジ?
年末か年明けにFRA乗り継ぎ出張があるんだけど

ルフトハンザのページでスタアラ金で検索したら
ビジネスラウンジしか出ないような…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:48:18.88 ID:aYEkiE000
>>523
使えるわけない。HON Circle かルフトハンザのファーストクラス利用時のみ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:54:27.44 ID:h6dh0dIZ0
>>524
あーそうなの
これみたらそうかなっておもったんだけど見方がおかしいのかな

http://www.ana.co.jp/int/inflight/guide/lounge/fra/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:20:26.31 ID:pPE/dM3m0
おもいっきり「セネターラウンジ」って書いてあるのに。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:28:56.37 ID:gtizppZj0
>>519
もう起きてる頃かな?
短いながらもチャンギ空港や観光名所を充分に堪能するのが修行僧だぞ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:33:23.15 ID:h6dh0dIZ0
>>526
セネターラウンジはビジネスクラスラウンジってことね
どうもどうも
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:27:42.21 ID:qaqe665nP
>>527
初MRTにて移動中です
どこで降りるかは決めてないw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:34:31.51 ID:SOPCPljr0
>>529
それでは、クランジ競馬場へどうぞ。

って、完全に自分の趣味だわ。すまん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:38:58.44 ID:gtizppZj0
>>529
おっ、SIM買ったの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:28:03.83 ID:mG2eyR9Y0
>>529
初めてだったらマー様詣でかな。がっかりするもよし。感動するもよし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:33:49.50 ID:PWr/Rsvn0
>>532
マリーナパレードロードのメルキュールホテル裏あたりで

ラクサ食い倒れしようぜ!
チキンライスよりマスト。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:24:21.18 ID:qaqe665nP
レスどうもです!
競馬は普段からしないので^^;
高いとは分かっててもつい海外パケホ使ってます
マー様詣では経験済みです!
結局、オーチャードで降りました!

スレチ気味なんでこの辺りにしておきます
有難うございました!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:25:16.23 ID:JbrmRHow0
>>528
>>525のURL先では、確かにセネターラウンジとビジネスラウンジは別に記載されているね。
それとはまた別に、ファーストクラスラウンジがあるんだろうか?

JFKのファーストクラスラウンジ(BA運営)は、ショボかったw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:42:55.10 ID:eqFBr+AY0
あるよ。
ていうかラウンジの内容でショボいとか言ってる姿がすでにショボい。
普段の生活からかけ離れた場に無理して入り込んで、
自分にとっては大金をつぎ込んだから過度の期待を寄せたんだろうけどさ。
JFKなんてラウンジに長くいる空港じゃないんだから、
一般から隔離された環境とコーヒー程度で十分だろ。
元を取ろうと長居前提だから余計にそう感じる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:43:28.04 ID:vSbqcvFYi
最近、修行に興味を持ち始めた新参者です。
SINタッチの代わりに、韓国中国香港あたりにするのは効果あるのでしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:50:39.32 ID:8Co5pVfFi
夜のライトアップされたマーライオンはオススメ。

写真撮るならマーライオンの裏から。
背景のサンズと水吐くマーが良い。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:00:14.59 ID:lqX4iaZYP
>>529
最初に(乗換のため)タナメラで降りるんだ。
(降りなくていいやつもできたみたいけど)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:01:42.30 ID:eR5Dalw90
>>535
LHが運用するラウンジは三つある

ファーストクラスラウンジとファーストクラスターミナルは自社便F搭乗者とホンサークルメンバーが利用可能。

セネターラウンジはスタアラゴールドとセネターメンバーに他社F搭乗者

ビジネスラウンジは自社と他社のC搭乗者、フリークエントフライヤーがそれぞれ利用可能。



M&MのセネターってDIA並のハードルがあるステータスだから、他社Fラウンジってなっている。
ちなみにセネターにならないとスタアラゴールドは付与されないから変なことも起こる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:18:47.13 ID:FNf13Rab0
>>537
効果無い。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:39:32.59 ID:JbrmRHow0
>>536
なにをそんなに大上段に構えているんだ?
客としての感想として、ショボいと思っただけ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:40:46.65 ID:nxWpHf4u0
>>537
SINが選ばれる理由は
・加算マイルの割に安い。
・151便-902便で2日滞在の制限をクリア可能。
・中国や香港は海乗スペは付くけど、エコ割に東名阪以外の国内線切込みが無い。
こんなとこじゃないかな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:05:00.28 ID:ZgGrSj0DP
いやそもそも中国香港はあまりにも近いので国内の方がPP効率高い
観光地としてもビジネスでも人気路線なので高いしね
誰もソウルで修行するとか言わないでしょ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:25:27.68 ID:h6dh0dIZ0
>>540
なるほど よくわかった ありがとう
私が利用したのはファーストクラスラウンジ
LHのFに夫婦で片道だけのった時 (当然ながら)NHの特典で
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:44:21.33 ID:s3RYVC4b0
こんなメールがきてた。
海外在住だが、海外に住んでいる人こんなのきてる?
ターゲットプロモ??



        \ \ ANA国際線全路線対象 / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 【最大2倍】プレミアムポイント<レートアップ>のチャンス!※


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※本キャンペーンはANAマイレージクラブ海外地区会員が対象です。
 ご登録住所変更をお済ませのうえ、ご参加ください。


 ▼住所の確認・変更の詳細はこちら
 └> http://amc.ana.co.jp/?4_109040_2030_2


 <10/15〜12/10>にANA国際線をマイル積算可能な国際線運賃にて
 ご搭乗いただくと、プレミアムポイントの「路線倍率」がアップする
 キャンペーンを実施中です。


「ワンランク上のステイタス」へ一気に近づくチャンス!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:58:32.86 ID:RcUOKQh60
>>532
俺は感動した! (`・ω・´)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:04:59.08 ID:qaqe665nP
質問です!
sin経由の修行旅程をキャンセルした場合、お金って返ってくるんでしょうか
(カードで決済済みです)
もしや、最後の一回は必要無くなるかと思い…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:14:36.21 ID:PmKSUi0E0
初めてマー様に会った時は、ゲロってなかった。。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:58:53.49 ID:VVDTljcN0
今朝の902便で帰ってきたけど、40分遅れでアライバルラウンジ使う時間がなかった。
自動化ゲートと*Gで荷物がすぐ出てきたから石垣行きに間に合ったものの、
間に合ってなかったら後日振替になるんですかね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:34:16.10 ID:vxS2GmQB0
>>535
JFKのFラウンジは、確かにひどい
食事も無かったよな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:27:28.36 ID:X//Vi5/V0
皆様のおかげで昨日無事に5万PP達成できました。
沖縄往復では足りない分を伊丹往復で補完しようとしていたところ、
どなたかが沖縄行ったときに石垣追加すれば?とアドバイスをくださったので、
大阪はやめて石垣にして回数を少なくできました。

ありがとうございました!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:40:52.72 ID:X//Vi5/V0
ついでに、マーライオンは、街中にいるやつではなく、セントーサにいるやつがよいと思いました!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:49:19.86 ID:871DW7Ci0
>>552
次はJALですかね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:55:26.51 ID:mG2eyR9Y0
>>548
エコ割で予約した場合、出発前の払い戻しは大人20000円也。
詳細はデスクに要確認。

>>550
ヤバいと思った時点でグランドスタッフなりデスクなりに要相談。
40分遅延した理由にもよるけど事前連絡無しに乗り遅れたら
Noshowと見なされて救済措置はないかもよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:04:21.56 ID:+hMUYk8T0
>>550
過去の経験では乗継ぎ間に合いそうにない場合は降機したところでGHさんが待っていて日程変えるか返金するか聞かれたよ。今日の902はUA便乗継ぎ分だけの案内だったのでこれ以外は大丈夫だったということでしょう。
もしかして羽田のDIAカウンターで手続きしてた方?インタ乗継ぎで石垣行くみたいだったので
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:05:34.38 ID:JbrmRHow0
>>551
うん、そうだったと思う。
英国風の荘厳な感じ(?)はあったけど、
サービス的にはもうひとつ欲しかったかと。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:11:03.40 ID:871DW7Ci0
シャルルドゴールのANAビジネスラウンジのしょっぱさは忘れられない
飲み物もないただの部屋
今はしらんが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:20:56.48 ID:G+D139Df0
>>558
その空港でスターアライアンスとかゴミだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:27:58.71 ID:X//Vi5/V0
>>554
JAL行きたいですね。。。
JALは自分の勢いのあるときにノリで行かないと永久になさそうです。
スレチですみません。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:28:31.32 ID:qaqe665nP
>>555
的確なレス、有難うございます!

チャンギ空港は色々なラウンジあっていいですね
持ってて良かったダイナース
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:35:37.56 ID:mG2eyR9Y0
>>561
あー、すまん。20000円ってのは払い戻し手数料ね。税金やサーチャージは
そっくりそのまま帰ってくるはず。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:36:41.63 ID:xbQTIMGu0
来年から修行開始します。
よろしくお願いします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:37:33.74 ID:Dafvby4+I
>>558
飲み物も食べ物も一応あったよ。
20時出発の前は激混みで座るとこに困ったけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:39:12.32 ID:871DW7Ci0
>>560
俺も今年ANA終わって 来年どうしようかなと調べている
JALで同じように沖縄やろうと思うと、ファーストクラスが効率的
かつ、一回半日で終わらせようと思うと、羽田-宮古-那覇-羽田みたいな感じ
だがJALのファーストは株主優待使えないので金がかかる ので日和っている←いまここ
スレチですみません。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:46:09.83 ID:7lcaZAKX0
俺も解脱したんだけど、SFCってすぐ申し込むメリットある?
早くSFC加入してもその分カード会費早く取られるだけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:47:44.35 ID:vV67+C1X0
>>565
そのルートで一回でどれくらい溜まるの?一万ぐらい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:53:36.57 ID:X//Vi5/V0
>>565
やるなら年内、という気持ちです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:53:55.52 ID:mG2eyR9Y0
>>566
来年度からはSFCホルダー用のアップグレードポイントがなくなったから
早く作る意味はないとおもうよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:59:21.84 ID:JbrmRHow0
>>566
アップグレードポイントに関し、
「※ANAスーパーフライヤーズカード会員の方で、かつANA「ダイヤモンドサービス」「プラチナサービス」「ブロンズサービス」メンバーの方は、
各ステイタスとしてのポイントに加え、ANAスーパーフライヤーズカード会員として一律4ポイントをプレゼントいたします。」
てのがある。まだオレ自身、よく制度を理解していないんだけれど。

あとは、家族会員がSFCカードのメリットを享受できるという点も。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:00:52.28 ID:JbrmRHow0
>>569
あ、そうなんですか?オレ、やっぱりよく理解していないなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:00:59.32 ID:M45eQPIvP
>>570
来年からその4ポイントはなくなるけどな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:06:28.76 ID:0Lv1OORt0
長休みが取れたので2連続

海外から早朝HND着 
ANA 127 08:45 11:35
ANA 126 12:30 14:45
OKA HND往復して1旅程目終了

その日に2旅程目スタート 
ANA 137 15:55 18:40
ANA 136 19:30 21:40
OKA HND往復して、深夜に羽田から海外へ

我ながらアフォな旅程w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:10:03.47 ID:0qIQ9Vo20
>>539
そうなの?いつの間に?
あの乗り換えで、乗り換え時に汗かくのが嫌だから直通ならありがたいな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:14:40.93 ID:871DW7Ci0
>>567
宮古じゃ無くて石垣だった
8646くらい?
>>568
年内かぁ〜w まさに勢いだね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:22:38.65 ID:XL/UJW8N0
1年でこんなに乗れねーよ( ´A`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:23:08.94 ID:7lcaZAKX0
>>569〜572
SFCとプラチナサービスのページ見比べて違いが見出せなかったけど、
やっぱりそうなのか…まあ来年になってからゆっくり申し込むかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:24:14.27 ID:FNf13Rab0
>>552
やったー!

おめでとう!石垣言ったの僕ですよ。
年内JALするなら僕もやりますわ現在0ですけどwやるならダイヤ目指します。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:25:19.40 ID:b+ccGzny0
アップグレードポイントで差をつける戦略って実際どうなのよ?
アップグレードポイントって使えねえイメージしかないんだけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:32:56.25 ID:FNf13Rab0
来月の15日のバンコク行きって77wってビジネスクラスの前二列ってファーストクラスなのではと?思ってます。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:42:04.64 ID:X//Vi5/V0
>>578
その節はどうもありがとう。
おかげで回数も費用も少なく済みました。
JALは、JALカード持ってるかどうかでポイントにも差があるからムカつきます。

今ゼロでダイヤめざすとか何より時間がないとできませんねw

はよブロンドの画面からプラチナの画面に変わってー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:48:11.66 ID:X//Vi5/V0
>>575
でも腰痛対策しないと修行きつい、、、

10月頭のSINのときに石垣で見かけた方が昨日もいたような。。。。
常にPCっぽいし相当なDIA様とお見受けしました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:09:21.91 ID:uTSevBBH0
>>582
一回目の羽田石垣でANAラウンジ誘ったのも僕やw

JALは迷ってる時間もお金も・・・カードは、作ったので準備は出来てます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:19:39.40 ID:9H0H3A9w0
>>583
完全スレチですが、年内JAL修行がんばってください!

もしかして、黒い小さいキャリーバッグお持ちの方?
あ、でも昨日いなかったなら違うか。

来年のSIN修行予約しようとしたら、海外乗継割の運賃が計算できないと出て焦りました。
電話したらできたけどお姉さん困惑気味だった。
みなさん予約早いですねー。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:26:55.34 ID:uTSevBBH0
>>584
シンガポールは二回行ったの?

黒いキャリーは、違います。

僕は明後日シンガポールに行きますw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:34:04.70 ID:9H0H3A9w0
>>585
SINは1回だけです。また年明け行きますが。
実質修行はSINと昨日の沖縄だけでした。

人違い失礼しました。
明後日またSINとは空いてる日程で羨ましい限りです。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:43:36.90 ID:EulaElxU0
シンガポール発券だと、UGできるHで石垣付けて12万くらいなのね。加算率も70%だし、日帰り修行に使うといいかも。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:56:44.78 ID:9H0H3A9w0
>>587
何それやってみたい。調べよー

あと、前にダイナースカード勧めてくれた方!
調べたらお得なキャンペーンやってたのでダメもとで申し込んでみたら作れました。
これでラウンジも快適なの使えるかな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:29:47.93 ID:HV4redpW0
今年無理だから来年頭に修行しようと思ってんだけど2月で50000PP達成した場合、
2014/4月位〜2015/3月→事前プラチナ、2015/4月〜2016/3月→プラチナ
ということでいいんだっけ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:55:23.92 ID:Ssi0ZJeKP
>>588
おめでとうございます!
チャンギに関してはPPより
ずっと使えますよ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:12:04.18 ID:6Y0YYIpZi
>>589
はい、その通りでござる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:31:55.17 ID:HV4redpW0
>>591
ありがとうございます!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:56:43.59 ID:nXlQ7xJw0
鏡に映るは古事記の姿
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:19:35.30 ID:5n88TykQi
修行に際し、15万程あるマイルをスカイコインに変えた方がいいのか、それともANAカードで買った方が良いのか…
アレコレソレ考えてたら分からなくなってきた。
特典航空券は空きがなかなか無いし、それだったら不服だけどコインに変えた方がいいのかな。割増キャンペーンあるし…
諸兄はどう思われる?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:44:04.78 ID:9xxAEX5Y0
>>594
マイルはF特典で消費すべし
ピーク時、直前でなければ、空席に日程を調整すればなんとかなるのでは?
15万マイルをコイン化しても22.5万はもったいないお化けがでそう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:55:10.25 ID:QCUfx4AvI
Coinは特典の四分の一の価値しかない
597550:2013/10/28(月) 09:58:08.23 ID:r4bdTsPz0
>>555
到着機材遅れでの遅延でした。成田到着時にグランドスタッフが乗り継ぎ便名掲
げて呼んでたので行ってみたら、
長い黄色い紙つけられて次のバスは何分と何分なので急いで、と言われただけ
だったので。
1人しか石垣が居なかったので名前聞かれなかったんですかね。

>>556
明らかに間に合わない場合はどうするか聞かれるんですね。
DIAカウンターは行ったこと無いです。羽田ではプレミアムチェックインで手続
きしたので。

それにしても同じCAと折り返しって慣れないですね。
飲み物聞かれるときにおかえりなさいませって言われたし。。。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:04:55.23 ID:dSLWFkE50
>>596
マイル⇒コイン化を勧めるタツヤを信じたオレ、涙目
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:05:09.53 ID:QCUfx4AvI
やあ偶然ですねとかえしなされ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:08:05.37 ID:QCUfx4AvI
>>598
期限までに使いきれないマイルがある場合は
仕方ないと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:20:40.79 ID:V9HrRmDD0
特典ではPPつかないから、完全にPP修行目的ならコイン購入もアリなんじゃないの。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:36:22.48 ID:MM7CufjVP
>>598
修行の資金を安くあげたいならそれもアリでは?
自分はコインにして使ってマイルはほとんど残ってないけど
SFC取得が目的なので別にいいやって感じ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:39:51.10 ID:23UwZ0CY0
修行でSIN往復することだけが趣味で、旅行には全く興味が無いならコインで良いと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:52:36.05 ID:LsPzgtfo0
俺の場合マイルは欧州旅行のCで使うからなあ
いまのところ、提携他社も入れてほとんどとれてる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:18:31.61 ID:e0pXjJVzI
>>598
使い方次第だな

俺は40000マイルしか無いから、キャンペーンでコインに変えて来年修行にあてる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:37:28.95 ID:uTSevBBH0
近場のエコノミーを特典で取るぐらいならコインは、有り。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:42:41.24 ID:NWPQh/1aO
>>594
諸兄のアドバイスどおり、マイルは特典用にキープが吉かと。
平AMCのいまは特典ほとんど取れないと思うけど、PLTになればちょっとましになるから。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:55:47.81 ID:uTSevBBH0
>>607
僕もそう思う。ファーストクラスやビジネスクラスはマイルで乗る物や。庶民は。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:07:57.28 ID:3TV8YKqSi
SFC修行で獲得したマイルで、
世界一周Cクラス発券した。
今年はFで発券したから満足。
といってもNHのFが取れなかったけど。。。
610598:2013/10/28(月) 13:36:23.24 ID:dSLWFkE50
皆さんありがとうございました。
手持ちのマイル&これから貯まるマイルはよく考えて使いたいと思います。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:36:53.00 ID:oGEiUYco0
俺も21万マイルあるけど、特典Fように温めてある。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:08:21.22 ID:m58fmfWZ0
とりあえず3年はあるし、その間にダイアになれば期限延長もあるから
慌てなくてもいいんじゃないかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:42:17.01 ID:xWFWQKTd0
タツヤはANAは糞だとか何度も書いてるけどまた来年も修行するのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:02:57.07 ID:dSLWFkE50
多分ね
何だかんだ言いながらやると思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:39:01.89 ID:e0pXjJVzI
>>613
てかあいつ普通の会社員の事何も考えずかいてる

あんだけ時間ある奴なんてなかなか居ない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:18:18.85 ID:uTSevBBH0
>>610
マイルも財産と一緒です。

僕は、今かき集めたら60万マイルぐらいあるけど嫁とファーストクラス乗るのが目標です。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:23:41.61 ID:YX/lp6ZI0
100万マイルでヨメを交換できる特典があったらいいのにな・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:24:11.52 ID:uTSevBBH0
>>614
君のブログ教えてください。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:31:38.86 ID:JuyM1SH2i
明日シンガポール行く人居ますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:58:50.40 ID:OEm5yqbX0
このスレもタツヤ臭くなったもんだ。
ブログで慣れ合ってろよ。
621594:2013/10/28(月) 17:45:26.68 ID:5n88TykQi
諸兄のご意見、ありがとうございます。
じっくり検討します。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:13:00.59 ID:wA0sU/+g0
>>617
いま持ってるだけのマイルでいいよ。俺の嫁との交換
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:30:12.06 ID:Nu3Cgqeu0
GWに思い立って、気づいたら週末修行するようになってた。
夏から始めたそんな生活もDIAになったんで今日で終わり。
海外某空港でage厨をみた気がする(2chの彼のレスから特定)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:13:01.30 ID:97a5u6vIi
>>558
ラウンジのしょっぱさは相変わらずだね。
飲み物位はあるけど居心地は悪いのは相変わらず。
ターミナル1に押し込められてること自体で完全アウェイを実感するしね。しかたなし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:56:58.06 ID:Ssi0ZJeKP
>>623
そういや僕上げ続けてましたね…
どんな格好してました(>_<)?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:58:58.82 ID:Ssi0ZJeKP
あ、age厨って名前の方がいらっしゃったんですね、ドキドキした…
SFC修行してそうな女性いたなぁ、
そういえば
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:34:48.41 ID:9H0H3A9w0
>>620
おっしゃるとおり!
馴れ合いきんもー☆ですね。
みなさん親切なのでついつい。。申し訳ない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:37:34.33 ID:vMVfVCQL0
>>613
タツヤってバンコクに男買いにいってるでしょ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:30:03.86 ID:XHPYi3i00
来年1月2月 ヨーロッパ 全込で\87,600ってのはお得?

この時期だと全区間のBマイル貯まるでしょ。
防衛する人は、この安いチケットでも15000マイルくらい貯まるよね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:14:45.32 ID:NmRmwPnW0
>>629
>>防衛する人は、この安いチケットでも15000マイルくらい貯まるよね。

予約クラス低いのに、貯まるわけないじゃん。
そんなことも分からないの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:13:33.87 ID:iwkmoYv10
ボーナスマイル込みだと貯まるんじゃない?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:54:43.02 ID:9jQBdLsu0
>>629
防衛っていうのは次年度資格のことだと思ってた
資格マイル(ANAの場合はPP)じゃなくて
只のマイルをためても防衛にはならないように思うが?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:48:34.65 ID:BD++cnDM0
>>629
修行して思ったのがヨーロッパは、遠過ぎる。気軽にエコノミーで行くのは、シンガポールが丁度良いです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:09:27.27 ID:ZvB6zNDMi
アジアの外に出るのは効率悪そう。遠すぎてエコノミーとか無理だし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:28:04.39 ID:L53/TFUl0
アジアで修行してヨーロッパは、FかCやな。

僕は、今から沖縄へ行って夜は、シンガポール行きです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:54:38.23 ID:+jRzwN9m0
皆さんSINタッチはCにアップグレードしてる?
SINタッチに予約入れてアップグレードしようと思ったけどC自体全然空いてないのね。
アップグレードポイントが使い切れない。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:56:46.85 ID:ZvB6zNDMi
>>636
修行をUG対象運賃でやってるの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:57:39.14 ID:iii2AuS00
こいつ何頓珍漢なこといってんだ?>>630
フライトマイルとボーナスマイルの違いもわからん池沼かw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:23:33.67 ID:ZsuN0jIsP
>>638
?
ここはマイルじゃなくていかにPPを溜めるスレだと思ってたけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:52:12.44 ID:+jRzwN9m0
>>637
DIAの2倍アップグレードPTです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:29:14.14 ID:LLegUwANI
沖縄〜千歳はなんでプレミアムクラス設定無い機材なんだろうか?

国内最長距離なんだから設定して欲しい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:59:43.18 ID:RNep2H4u0
当日うぷとか株優とかで乗る人ばかりで
まともな運賃で乗る人がおらず、
はなから全部普通席にした方が儲かるからじゃ?

国内線だとインボラもできず不経済だし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:19:48.94 ID:L53/TFUl0
>>641
B3ぐらいの需要しか無いからじゃないですか?

僕は、その路線で今年3回プレミアムクラス乗りましたけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:58:05.13 ID:eKHbiJte0
先輩諸氏に質問なんですけど、今まではプレミアム・エコノミーは
無縁でした。やっと今般修行が終わり、かつ久しぶりに来年春に欧州へ行く
ことになり、予約を入れました。運よくYで非常口席通路側を確保できたの
ですが、PYとどっちが楽ですか?PY満席なら悩む必要もないですけど、
空いてます、UGできますといわれたら未経験だけに悩みそう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:00:00.01 ID:264aU2nb0
機材によるんじゃね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:14:56.60 ID:s6KA5manO
あと、2人連れ(隣席は知り合い)かどうか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:16:55.36 ID:/ae8wxSE0
いつもYの非常口席を押さえておくけど結局は当日PYにしちゃう。
空いてるんなら早めにwebチェックインすればPYの通路側とれるでしょ。
自分的には真ん中席じゃなけりゃPYのほうが絶対に楽。
放流したYの非常口席には背の高い外人さんがアサインされてることが多いような気がする
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:33:11.80 ID:YON6kLgE0
千歳〜那覇間って、来年五月は運航しないんですかね?
海外乗継スペシャルで乗ろうと考えてましたが、選択欄に出て来ません。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:38:17.81 ID:1ozvybQE0
>>623
>>海外某空港でage厨をみた気がする(2chの彼のレスから特定)

age厨本人乙。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:43:52.92 ID:qLBmAHDBI
国内線のPCなんて普通運賃で乗る気しないわな
651みーたん:2013/10/29(火) 15:08:41.33 ID:W5NizSo40
11月の連休に那覇から羽田まで行きます(ANA126便)
12時30分出発です。
その場合、手荷物を預けられるの出発時刻の何時間前からですか?
初めての、家族旅行で乳児がいるので、できれば早めにスーツケースを
預けられればと思ってます。
ご存知の方がいらしたら、教えてください。
よろしくお願いします
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:27:44.20 ID:oYZ4vdHvi
当日ならいつでもじゃなかったけか。
いつもギリギリに行くので確信ないけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:29:21.00 ID:0uVM6Ae3i
羽田の国際線で出発の4時間以上前に預けたことはある
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:44:02.02 ID:nHV4cYRUi
>>651
朝一から
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:47:15.58 ID:4R6MTSfyP
当日の便ならカウンター開いたらいつでも大丈夫
福岡でそう言われたから羽田でダメって事はないでしょう
しかしなぜこのスレでその質問w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:17:14.86 ID:VMqBDaVg0
>>628
そっち系なの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:54:59.07 ID:s6KA5manO
>>650
でも、PPのレートが割引運賃だと下がるから、短期で修行目的の場合は普通運賃になる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:38:22.00 ID:eO9qWp5E0
タツヤってやっぱ苗字はミサワなのかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:40:32.55 ID:tIMaaAXc0
童貞だとは思ってたけど、そっち系なのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:02:55.34 ID:5ebQ1Teui
エーゲ航空でスタアラゴールド目指すのはどう思う?
ANAで修行するのよりも効率的な気がするんだけど、何か大きなデメリットでもあるのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:11:14.44 ID:s6KA5manO
>>660
よく知らないんだけど、SFCみたいに、継続的に(その後ずっと)スタアラゴールドの特典は継続できるの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:34:46.28 ID:/kaK6bvSP
企業が潰れる可能性もかなりありそう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:06:31.84 ID:bUA5YSBj0
>>651
乳児一緒でSFC修行?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:11:35.77 ID:wYIlf+l60
>>661
確か年一の搭乗実績だったと思う
つまり維持費は、SFCのカード会費と同じくらい

なら初期投資額は倍くらいだけど、無難にANAで
いった方がマイルの使い途とか自社上級会員だしで
いいんじゃね?

との結論に至った現在44000PPの俺
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:26:06.35 ID:QD/K8Y4yI
>>657
たしかにね
そう考えると株優のバランスはよいな
ANA株は安定してるし家族四人で400株だと
年間32枚になるから修行には充分
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:58:42.12 ID:RGU7Nz6Ei
3年に1回だよ。A3
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:58:43.56 ID:msmYBAvn0
100株単位の単元株ktkr
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:23:17.53 ID:eKHbiJte0
>>645-647
THX
早めにチェックインして
通路PY>非常口Y≧真ん中PY くらいな感じでがんばってみます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:16:41.22 ID:c03BYHMU0
>>668
私もYの非常口席通路側を予約していて
この前迷った挙句、PYにアップグレード
しました。肘掛けの取り合いがなくて
フットレストがあるのがいいです。
バルクヘッドの窓際でしたが、
通路に出るのにそんなに苦労せずに
すみました。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:38:29.44 ID:hatdvgZs0
>>668
真ん中PYっても、多くて2-4-2の4だから、一人超えれば通路に出られる。
まあそっちよりは窓側の方がいいが。最高は4人の通路側で隣がいないとき。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:14:20.47 ID:QD/K8Y4y0
4000株だった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:24:17.14 ID:54jPSDA+0
羽田国際線ANAラウンジなう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:36:59.02 ID:J4ryOKXU0
で?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:46:44.93 ID:bUA5YSBj0
アンバランスだが、3-2-2-2とかにして通路へのアクセス良くしてくれ。
機体が左に傾くかもしれんが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:54:53.34 ID:qB7mAMua0
>>674
通路3本も作って、どんだ狭くなるんだよw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:56:48.59 ID:bUA5YSBj0
>>675
どんだ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:40:55.01 ID:H11xG6An0
>>668
非常口の足元広々は何度ものっているが、真ん中席のPYの方がはるかに疲労度低いだろう。どんなに足元広くても所詮ノーマルY。
違う?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:11:03.28 ID:7u7YY5vA0
>>660
一切日本語が通じないから、最低でも英語のやり取りは必要。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 05:31:58.20 ID:ZEYZrsgs0
今更だが
UGポイントでUGした場合のPPは
元のグレードのPPでOK?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:59:05.46 ID:rrMqvO9Z0
>>674
少なくとも3-3-3よりは2-5-2の方がいいよな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:06:36.26 ID:s6BJ9xoIi
初歩すぎて申し訳ないが教えてください。

エバー航空に乗って、エーゲ航空のマイル付けたい場合はどうすればいいの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:16:34.32 ID:hRgNocEW0
>>681
なんでここで聞くの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:42:50.29 ID:lMhei47ci
>>681
エーゲのHP見て、わからなかったら電話。英語ね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:50:03.48 ID:g2UQl3PC0
誰がPPを計算してください。
エバー航空ビジネスクラス。
福岡→台北→バンコク。航空券代はエバーHP購入で10万ほど。
宜しくお願いします。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:54:25.01 ID:lMhei47ci
>>684
釣られます。
自分でどうぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:21:24.17 ID:EmpmbQxb0
自分で計算すら出来ない奴が修行は辞めとけ。
どうせトラブル対応もろくに出来ないのだろうから、素直にパッケージツアーにしておけ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:32:05.41 ID:iUsQRHOwi
pyへのアップグレードって、自動チェックインだとどうなるのですか? 今年プラチナになってから初めてのヨーロッパなのですが。 荷物預けの時に確定するのでしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:32:22.64 ID:q9Bvz8GE0
スレ違い。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:57:46.19 ID:PuRckjZ20
>>684
19072PPですー がんばってね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:22:37.17 ID:pokJjfAci
>>689
そんなになるっけ?
JALでないし、
×1.5もなし、×1.2もなし
区間マイル×1.25+400だよな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:29:06.72 ID:lMhei47ci
>>689が一番意地悪www
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:40:47.35 ID:BTh6c0eM0
>>689
それならPP単価6円切るな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:31:31.72 ID:hb2qiIIk0
東京小松759/752便
東京大分197/200便
国際線機材?

752便予約状況見る限り空いてそうなので乗ってみたい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:20:06.22 ID:GAADz4J+0
区間マイルってどこで調べるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:36:58.17 ID:lMhei47ci
>>694
HP
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:37:48.24 ID:3JPtMrJo0
HP
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:38:23.21 ID:3JPtMrJo0
もろかぶりだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:12:14.89 ID:tnNRSRgr0
>>684
>>689
17876PPでしょ?
初心者にウソ教えたらいかんよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:12:35.96 ID:08fS0RTq0
もう修行僧初心者のためにpp計算問題作っておいたらw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:19:05.59 ID:POvDqWB10
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:28:47.57 ID:CZEQziwWI
>>700
回答に吹いたwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:38:11.34 ID:NG95yjGZ0
SIMって。。。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:41:16.80 ID:3M2gUmtE0
チャンギにアップルストアなんて無くて、>333の言うとおりi-studioがあるだけだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:58:47.76 ID:lDDfTArE0
>>693
来月752便に乗るよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:45:26.77 ID:iQ+ONBoW0
>704
オメ
706704:2013/10/30(水) 22:37:50.25 ID:lDDfTArE0
>>705
とりあえず前方の2Cを座席指定したけど、ビジネスクラスシートなの?
707704:2013/10/30(水) 22:42:22.25 ID:lDDfTArE0
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:43:24.57 ID:O3pUQ6Zn0
>>706
そこってファーストじゃね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:47:56.80 ID:iQ+ONBoW0
エコノミーが3-3-3だったら国際線機材(たぶん)
当日期待してがっかりするよりは当たればラッキーみたいな感じのほうが
いいとおもう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:02:46.68 ID:/PNkpewM0
>>708
Fはない模様
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:04:34.85 ID:/PNkpewM0
てか777でモノクラスって時点でCY機材確定だよね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:57:00.11 ID:c9ZsjvVa0
今年出張のみで、現在約34000PPあります。
今後の出張であと8000PP位は貯まりそうです。
残りを修行すべきでしょうか?

プライベートでは、年間国内線を1、2往復(帰省)程度。
子どもが小さいので海外旅行は、しばらくは考えていません。
出張は主に東南アジアに年間5回程度。
国内出張も同じ位です。
会社の規定でYしか乗れませんが、変更可能(アップグレード可能)なブッキングクラスのチケットです。
プラチナになったらアップグレードしやすくなりますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:11:31.13 ID:t25sxzVZ0
その条件で、しない理由が分からん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:14:39.26 ID:w+NYCFk9i
するねぇ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:20:59.16 ID:oaAqypTm0
>>713
まったく同感。Yしか乗れない人こそPLT/SFCの意味がある。
アップグレードポイントが使える運賃で乗れるなんて最高じゃん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:24:51.33 ID:OR4XRAMb0
特典が取れるかどうかは別としても
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:27:30.07 ID:NQ7z23GDP
SIN経由の海スペの国際線を
当日ビジネスにアップグレードしたら
国際線部分のマイルは何掛けくらいに
なりますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:28:33.81 ID:i4pKuyZw0
2ばい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:35:40.29 ID:NQ7z23GDP
有難うございます!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:45:10.81 ID:w+NYCFk9i
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:58:33.92 ID:10ex9Q8S0
>>687
カウンターできけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:07:28.93 ID:DgeI8sVB0
来年増えるHNDの国際線スケジュールっていつ頃発表されるんかな
カナダはYVRやろね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:10:01.15 ID:ZRCQjK1P0
>>712
最短コースなら、PC普通運賃で羽田・石垣1往復すれば8168PP。約13万円。
費用をもっと抑える方法は沢山あるだろうけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:16:21.57 ID:qatBuFmv0
>>723
あらためて、十三万もすんのか…

アップグレード運賃でCでSINにぼっち旅行していいんじゃね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:22:41.50 ID:35cQQSCB0
安く上げるならSINタッチかOKA⇔ISGを特割で往復だな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:31:18.43 ID:yEJXVdRcP
つかHND-OKAのプレミアム旅割のほうが楽じゃね?
HND-ISGが取れればそれにこしたことないがこっちは取れるイメージがない。
727726:2013/10/31(木) 01:34:20.95 ID:yEJXVdRcP
あっと、HND-OKAのプレミアム旅割とOKA-ISGの特割併用ってことです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:08:05.63 ID:T6m75NJD0
狙ったわけでもないのだが、PP 50000ジャストが達成できそうw
俺天才?
729age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/31(木) 03:26:32.46 ID:Fa4tMbkei
昨夜海外乗り継ぎの国内線那覇往復に、沖縄本島〜八重山の特割を付けた旅程を完了。
2日間みっちり那覇〜石垣だけ12区間乗るのは、ちと辛かった。
運用の都合で機材も乗務員も那覇〜石垣線に張り付けっていうパターンも多いのな。
朝往復した時のCAと機材が昼前の便も全く一緒、
というパターンに何度かかち合わさった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:22:27.63 ID:T6m75NJD0
11/16のHND-OKA PC 朝一便
これから1席解放しまーす
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:31:27.06 ID:RYGAGzTo0
>>729
2013/10/31(木) 03:26:32.46

昼夜逆転した生活乙。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:48:19.55 ID:y9Bdlaj60
>>729
チラ裏に書け
うぜぇ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:39:59.25 ID:fm125AIoi
小松廚です
上海で使ってる機材っぽいです。1〜5列目までビジネスクラス席っぽいです。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:46:45.11 ID:j1LoyubT0
>>728
達成したらPPの画面うpして!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:49:01.18 ID:+oZN7/9T0
シンガポール行きは安いのに、タイ行きは高いな。どうせ修行するなら夜遊びできるタイがいいんだけどな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:53:28.35 ID:TAxbbBAZ0
しなくていいよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:12:48.85 ID:KQY+7V3U0
ニューハーフをお求めであるか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:18:19.73 ID:+oZN7/9T0
>>737
一度くらいなら経験してみたいね。
残念ながらあたったことないけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:43:04.37 ID:HeSWI2ZZ0
友達に聞いた話だがw
モデルかと思うような綺麗なのはニューハーフ、まあまあ可愛いのは整形
こんなブスとはやりたかない、てのが無加工の女だと。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:53:59.40 ID:+oZN7/9T0
>>739
正解だね。
オカマはビックリするくらい美人よ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:11:31.71 ID:HkewC4Yf0
アジアでは台湾がダントツに可愛い子多かった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:33:25.06 ID:XLDRzX1D0
団子鼻ばかりじゃん
それが美の基準なら仕方ないけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:15:18.29 ID:+oZN7/9T0
台湾じゃ修行にならないじゃん。
バンコクは修行と夜遊びで一石二鳥。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:52:55.80 ID:T6m75NJD0
>>734
Ok
ちなみにこう すべて羽田がらみで
沖縄 PC株主 2860 x12=34320
   片道Y 2368
   旅割B 1476 x2=2952
   株主Y 1876
   PC特割B 1817
福岡 特割C 1250 x3=3750
   旅割45 850
大分 PC株主 1647
伊丹 旅割28 420
合計 50000
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:55:41.42 ID:FNq//rdh0
>>743
下イランとか知らないの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:00:36.61 ID:+oZN7/9T0
>>745
知ってるよ。
その辺は宿が安いからな。81とか香水とか。
それでも6000円くらいは取られる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:19:03.28 ID:2c2KaSA/i
>>744
全て自費修行なの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:59:07.90 ID:T6m75NJD0
>>747
そだよ 家族旅行とかも入ってるけど
(なおPC特割B 1817 は 沖縄ではなくて福岡の間違い)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:19:56.44 ID:JyZafUEi0
今月ついに解脱

Visaのana wideカードを今年の3月入会したのだが
SFCに切替は再来年の3月がベスト?

カードの更新時期に合わせてSFCに切替は可能でしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:05:10.34 ID:wikCVoWm0
今切り替えればいいじゃん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:15:49.30 ID:YYH6MoSV0
>>746
そういえばホテルの名前、ルビー、サファイア、クリスタルだな。ここは青組だけど。為替と物価上昇でずいぶん高くなったね
それでも、他も上がってるから泊まるなら、あの辺になっちゃうな

見た目を求めるならBKKだけど、
ホテル周辺を徘徊するのも楽しくない?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:47:26.06 ID:7EiiU8JII
>>749
VISAはいつでも変わらない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:39:37.85 ID:JyZafUEi0
>>752
今から入ると新規に費用発生して
年会費が3月分まで無駄になるとかは無いのでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:45:31.42 ID:FG5KEAGt0
修行用でANAカード(年2000円)を申込だけど、いきなり限度額が150万。こんなもんなの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:51:52.68 ID:xUDwwxmz0
PC乗ったらエコノミー乗れない体になってしまった…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:58:58.50 ID:NQ7z23GDP
>>754
かなりいいんじゃないすかw
ワイドゴールドでも最初100だったし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:16:17.69 ID:7EiiU8JII
>>753
JCBだと掛かるがVISAだと掛からないらしい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:31:41.14 ID:QVTAeETh0
>>755
PC乗って、弁当食いまくったら、
ビザになって、エコノミーでは、
収まりきれないんですね

わかります
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:41:41.08 ID:fWknBS1X0
ノーマルANAVISAらわからないがANAプレミアムカードをSFCにした時は追加年会費ほ不要だった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:45:02.53 ID:JyZafUEi0
>>757
次の更新時期までは差額の請求が無いという事なんですね

ANA Wideの年会費は7000円だから3000円お得と言うことになるのかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:51:50.56 ID:4QAt/UPH0
VISA/MasterのSFCゴールドってワイドゴールドと年会費1000円違うよね
切り替えると月割りで精算なのかと思ってた

ワイドゴールド入ってキャンペーンのボーナスマイルゲットしてから切り替え
とかセコいことも考えたが、やっぱ面倒臭いかな

ところで、SFCはVISAかMasterのゴールドで良いかと思ってたけど、
ダイナースにすると年会費の差程度のメリットってあるのかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:52:40.70 ID:iHQf7/jS0
あと15000PPぐらいまで来た来た。やっぱシンガポールが良いかな。それともPCで日本一周にしようか迷う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:55:22.54 ID:hp+Cn3jOO
>>760
ちゃう、ちゃう。
年会費が上のカードへの切り替えなら、差額だけ請求されると思われる。
JCBだと、同じランクのカードにSFCを付加するだけで、(まだ会費の有効月数が残っていても)もう一度まるまる年会費を取られる。
764age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/01(金) 05:07:19.12 ID:Yt7GE+/m0
>>731
時差ボケがね、シンドイんだよ。
来年度は八重山諸島と那覇往復を変わってくれない?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:37:08.53 ID:bS8Uzpnb0
うるせぇよks
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:54:35.02 ID:hyQMypw80
>>764
欧米線だとPPが激減だもんな。
結構辛いよね。
767age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/01(金) 08:27:47.08 ID:Yt7GE+/m0
>>766
時差ボケツラいねー。
マイルも少なくて報われないねー。
OPUGどころかダイヤモンド2倍UGも拒否られるし萎えるねー。
ドリームライナーのエコノミー座席が横9列で、涙目以外の何者じゃないねー。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:29:06.08 ID:038SANacI
来年石垣タッチでSFC目指すかな?

単価7円くらいで収まるだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:35:26.44 ID:P78wQmoW0
>>766
PPだけを追い求めている人は辛いだろうねえ
単価で考えるのをやめて
旅程の楽しさとPPとをうまく組み合わせてプランすればいいと思うよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:13:57.89 ID:NUrwTt020
>>751
バンコクだとシンガポールの1泊ぶんの宿賃で2泊できるからね。しかも朝食付き。
泥水吐いてる石像見てもつまらないし、街並みは日本みたいだし、何よりも緩くないところが嫌い。
楽しみはゲイランと中華街くらいかな。
SINはまさに修行だと思うよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:21:16.69 ID:NUrwTt020
>>769
バンコクに1票だな。
宿安い、飯美味い、夜遊び。
2泊程度でも十分に楽しめるよ。
逆にアジアンフード嫌い、風俗嫌いには勧められない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:22:37.32 ID:nExjIhwL0
あと15000じゃなくて18000でした。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:53:47.25 ID:26zQ+6ms0
バンコクは別にアジアンフード、風俗嫌いでも楽しいよ。
食事はターミナル21にいけば大抵のものはあるし、
風俗でないマッサージやスパも格段に安い。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:56:32.07 ID:NUrwTt020
T21の近くにはソイカ、テメ、ナナプラが・・・
さらにT21はJF無料っす。泊まったことはないっすけど。
つうか、SINでT21クラスのホテルに泊まったら20Kコースですな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:07:48.59 ID:yNYWfaJ3i
>>770
シンガポールはまあ、味気ないと言えばそうだけど、土地柄ムスリム,インドや中華もちろん地元料理まで多彩な食べ物を安全に楽しめますし。
それに治安は良いし風俗もシステムとしては安全ですし。何より英語圏ですしね。
個人的な趣味を言えば陸でも海でも手軽に国境を越えられる魅力もある。
人気修行地としてはバンコクの後塵を拝することは永遠にないでしょうね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:32:51.69 ID:26zQ+6ms0
>>774
最近はTILACがいいな ボソ
シンはホテルばか高いですよね。
センターポイントT21の朝飯はなかなかいいのでおすすめです
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:14:27.18 ID:mmFKMtqzi
BKKに修行兼ねて、旅行行ったが、
嬢と英語が通じなくて、凄く苦労した
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:59:30.90 ID:+abcYGfo0
シンガポールで暇なら、シンガポール国立博物館に行ってみるといい。
シンガポールの歴史が分かる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:05:22.57 ID:8bniwECS0
>>763
そうなんだ

プラチナゲットの今となってはワイドのメリットは殆どないので

まずはワイドを平に戻して再来年の更新時にSFCに持って行くことにしました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:24:07.73 ID:wsCcTnOo0
一人ユニバーサルスタジオとかええで
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:53:12.00 ID:QySrfElAi
>>717
たてよこなーなめニバイニバイ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:39:34.45 ID:JEVQrLhl0
>>779
ソレいいね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:41:41.30 ID:Yaj6BN1r0
明るい北朝鮮 sin
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:50:24.67 ID:G/0vL49k0
>>783
なんかそれ分かるは
法律で縛れば大陸の遺伝子でも
民度が上がる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:59:43.30 ID:zFPXOTJQ0
>>777
パタヤは英語天国!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:04:26.53 ID:L8kd+rizI
すっかり海外風俗スレになったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:07:22.43 ID:WCABX93h0
>>786
FKK!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:20:45.45 ID:IKl0aQVb0
沖縄とゲイランのお勧めの店舗ないしは店の番号教えてくれ
789名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 22:41:42.08 ID:JfpJKeYJ0
オーチャッドタワーのイパネマで多国籍の女と遊ぶ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:46:12.57 ID:Nhp7ZSBJP
>>777
タイの英語は凄く分かり易いと
思いましたが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:06:47.37 ID:5jByK8y10
次のシンは、USJに行ってみようかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:22:45.00 ID:zFPXOTJQ0
ゲイラン嬢はタイからの出稼ぎなんだよな。
タイ人好きだからいいけどね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:45:57.89 ID:LZ5WN4rx0
解脱
ほぼ、関西3空港から那覇か石垣で海外はゼロ。
関西、神戸は関東よりやりやすいわ。
特に春までANA便が飛んでた神戸ー那覇は空港までの運賃も含めると最高だった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:49:55.46 ID:RJq3uylei
お前ら危海行きなさい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:00:16.40 ID:TN3VaYSRI
>>793
来年それやります

沖縄ー石垣タッチはやりましたか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:05:54.43 ID:8hCXBX4r0
>791 USSな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:09:03.15 ID:5rJJPuo+0
>>794
修行中の細やかな楽しみを語り合うのも悪くない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:12:44.40 ID:4WzUNq0B0
>>796
米駆逐艦かよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:15:52.96 ID:5cjsmixfP
>>792
ベトナム陣だらけだった

>>798
いや、合ってるし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 03:48:56.14 ID:vGs6TUmQ0
L20 41、43あたりがおすすめだな
S$150だが上物あり 中国系
タイなら36とか、S$100
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:08:28.00 ID:pfhMjzGoP
修行だけだと大阪拠点も悪くないが、
実際利用だと近距離はボンQやIBEXだらけだし、長距離も320や73Mだらけで、
UP券使えないしそもそも大阪路線は凄い勢いで廃止が加速してるから、
PLTとった後が不便だけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:07:55.63 ID:zzeNBjL30
ってかお前ら修行のために東京から大阪に引越しとか有り得るのか?
議論する意味が分からん…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:06:49.19 ID:Eloe48YM0
自分は拠点が新潟で羽田行が無いので飛行機使うなら大阪拠点になる.....
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:19:48.34 ID:yqyuOQ8j0
>>802
793「大阪に住んでたから安く解脱できた!」
801「SFC取っても関西だと御利益は少ない」
→いまここ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:36:09.46 ID:JkyNJ8iNi
名古屋拠点だが、今月から転勤で東京に戻ってこれるから羽田拠点にできるわ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:51:56.31 ID:FEqaM2PQ0
753>

平VISAからSFC平VISAに切り替えたら,次の月に会費の請求がきたよ.
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:59:00.15 ID:rAL8sqQc0
>>513>>515
気になってAMCに問い合わせしたら、
ルフトハンザ便名のドイツ鉄道運行便でも加算対象のブッキングクラスであれば、
マイルとプレミアムポイントは加算されるってよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:00:50.77 ID:q+fqxvGr0
英語が分かって文化が分かってという人にとってはSINは楽しめるのだが
飲むことが生き甲斐だとBKKを選ぶのだろうねえ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:02:57.25 ID:q+fqxvGr0
>>802
修行の拠点として関西を選ぶのはありじゃないかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:28:11.03 ID:0W7xVbVyi
以下の条件を満たす路線を答えよ。

*ブッキングコードはC
*NH便
*金額は20万程度
*往復で区間10000マイル
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:35:59.42 ID:JkyNJ8iNi
>>810
ANAのWebか予約窓口で調べたり相談すればいいじゃん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:41:18.45 ID:7Q7NFh5J0
ルフトハンザのAirrailは安いので片道80〜110ユーロぐらいで500マイル(H)か。
旅行のついでに組み込むならありかもしれんが修行向きじゃないな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:02:33.07 ID:0W7xVbVyi
>>811
いや、これはクイズなんだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:23:07.43 ID:q+fqxvGr0
>>813
過去スレ嫁、質問厨
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:46:12.31 ID:Bx0YKddx0
優待券2枚あって残り8000マイルならどの路線に乗る?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:54:25.36 ID:UPgyqro/0
>>815
出発地どこ
OKA行ってISG往復するとか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:19:03.59 ID:JkyNJ8iNi
>>813
そんなクイズあるのか。
そういやスタアラの公式サイトでスタアラゴールドもらえるかも?っていうクイズやってるね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:26:02.08 ID:rHVxlcTpi
>>810
なぜここで聞く?
ANAのホムペでわかるだろ?
TYO-SIN
TYO-HNL
が10000マイル弱
それぞれ20万強
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:37:58.98 ID:e5Pk2KPK0
>>816
マイルだからOKA行ってCTSが正解じゃね?
これ一番マイル貯まるでしょ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:44:41.81 ID:7Q7NFh5J0
>>817

マジで??
って飛びついたけどそんなのやってないじゃん…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:48:02.38 ID:BYQEsNOM0
Welcome to the Star Alliance Gold Game. You have the chance to win
Star Alliance Gold Status on a Frequent Flyer Programme of your choice by answering five questions related to the Gold Status benefits. The player who answers correctly in the quickest time can win or give
Gold Status as a gift to a friend/family member.
Each incorrect answer will incur a 30 second time penalty.

Before you begin, please provide your name, email address and the preferred Frequent Flyer Programme you would like your Gold Status on.


ほれ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:04:41.52 ID:e5Pk2KPK0
思ったらISG往復のほうがたまるんだった>>819
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:07:15.28 ID:7Q7NFh5J0
>>821
これは既にスタアラGOLDのメンバーが、家族や友人もゴールドメンバーにできるってキャンペーンじゃん…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:49:41.77 ID:LPhLnsCD0
>>806
SFC平VISAはただの平VISAと同格じゃないから
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:02:57.43 ID:q+fqxvGr0
VISA内では同格
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:45:12.95 ID:PNmL7isX0
石垣往復と沖縄往復で迷う。シンガポールも片道Aにしてビジネス乗りたいなんて思い始めてるし。やっぱ修行と思って無駄遣いせんようにした方がいいね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:01:21.94 ID:tPCrXEKl0
>>826
プレミアムクラスに乗ったことがないなら、沖縄にしておいて
当日アップグレードして、一度体験してみるのがいいと思う

石垣だと当日はまず無理なので
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:35:23.61 ID:Z4JhAPmG0
【グルメ】ガルーダ・インドネシア航空の機内食に炭水化物たっぷりの「男メシ」が登場 「チャーハン+焼きそば+唐揚げ」がセットに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383391078/
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:39:43.18 ID:DHg1HcXEi
修行と思って、無駄に苦行するよりは、
良い席で、好きな場所に行けばいいのでは?
俺はほぼ全て自費で
1.CA Zクラス発券のTYO-PEK-CTU-PEK-KUL
その後、MHでPENへ行って観光
2.CA Zクラス発券のTYO-PEK-CTU-PEK-SIN
その後、エアアジア、ライオンエアでジャカルタ、バリ島へ行って観光
SINでは、マリーナベイサンズに泊まった
3.ANA エコ割TYO-OKA-TYO-BKK
3/4でPCup成功

中国国内は24時間以内の乗継を最大限に使い、万里の長城やパンダなどを見に観光した

その後、出張などはPLT-SFCで楽させて貰ってるわ
来年は赤組を取るため、
検討中
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:01:42.22 ID:BYQEsNOM0
>>829
本来それが当たり前だが、ここの連中は万年エコノミーでSINだろうな。
信心深いからw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:08:32.11 ID:Ve0pOEYm0
>>827
石垣往復も片道は、PC取った事が有りますが取れなかった時の疲れ方が半端無いので沖縄4本にしようかと検討したら距離が短くてびっくりしてます。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:15:39.72 ID:S8k2D53g0
>>829
それ、修行じゃなくて旅行ついでにPP貯まっただけだから
スレ違い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:38:41.78 ID:RJ2hYnk40
>>832
いや、CTU-PEK
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:39:50.99 ID:RJ2hYnk40
とか入れ込むのは変態だから
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:47:45.04 ID:6yZo6+D30
修行とは変態の事なのか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:59:16.93 ID:f/+VBYlC0
修行僧は変態であれ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:14:05.40 ID:PEivxGLRi
今はできないけど、901/902のSINタッチ
いくら修行でもあれは絶対無理だわ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:53:38.97 ID:y9tUnAxQ0
ストイックに徹するのは勝手だろうけど、掛かる費用の問題だけを論ずるのならばそれは別の趣味になるかもね。
修行だから苦痛に耐えて安く上げるべきみたいな道理は収入も余暇も異なる他人にとってはどうでも良い事。
修行は別に苦行である必要は無い。
やり方は人それぞれで良いの。
その航空会社を愛して乗り支え、結果恩恵を享受する関係を維持しようって意志さえ違えなければやってることはみんな同じなんでから。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:54:11.44 ID:5cjsmixfP
修行中にインボラされた人とかいる?
航空券的にありえない?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:01:05.94 ID:z5XTtMPV0
盆・正月・GWだったら普通にインボラされてるよ

チケットより属性のほうが重要な気がする
経験上、DIAのSチケットのほうが
PLTのUチケットより上の気がする。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:03:40.58 ID:xJ9jSDV/0
> 修行は別に苦行である必要は無い。

本当の宗教の話っぽくなってきたw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:31:29.27 ID:ze/JYkze0
修行には自力修行と他力修行があります
自力修行の代表は「PP単価」、他力修行の代表は「社畜」あるいは「PC/C」です
自力修行の考え方としては、PPルールは毎年移り変わるもので実体を持たない「空」だから、
それを悟って、すべてのものに対する執着心や欲望を断ち切れ、と教えられます。
そうすれば「涅槃」の境地に入り、仏になれるのだと。もちろん、悟りを開いたり、
執着心・欲望を断つためには、大変な修行がいります。そこで修行者は一般に「出家」をするのです。
「出家」は文字通り、家庭生活を捨てることです。出家者は、妻子・親・兄弟との生活を放棄し、
一切の性生活を断ち、生産活動や金銭を扱う生活から離れなければなりません。
では、そうやって一生懸命に修行をして、どのくらい修行を積めば、悟りを開けるのでしょうか。
一朝一夕では無理でしょう。仏典には、人が「仏になろう」と決心してから成仏するまでの期間は、
少なく見積もっても、じつに、「三阿僧祇百大劫」(さんあそうぎひゃくだいこう)=約4ヵ月 と言われています。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:36:40.10 ID:eCmssNwz0
あと一回のシンガポールで決めたいのですが18000得るのに国内四本PCアップ外せないってプレッシャーです。。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:48:56.85 ID:CPpkiK+5P
>>843
それかなり厳しくないすか?
こないだ全部空振りだったし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:53:39.09 ID:hNneQCOI0
>>843
そういう切羽詰った状態なら、ビジネス使うしかないんじゃね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:58:55.49 ID:1iCBM9iK0
>>843

OKA挟んでるなら、復路で1本OKA⇔ISGいれりゃいいだけでしょ。
復路の3日前に予約して、往路でUG成功したらキャンセルすりゃいい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:42:35.62 ID:IO+h6XsT0
>>812
いやいやAMCへの加算対象はAirRailではなくて、
フランクフルト空港〜ケルン中央駅・デュッセルドルフ中央駅・
シュトゥットガルト中央駅を結ぶ、
限定3路線のルフトハンザ便名のドイツ鉄道運行便だけだよ。
他の行き先や便名はAir Railサービスであっても加算対象外。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:01:38.48 ID:eCmssNwz0
まず羽田に出て帰るので実質は16473ですが、往路で沖縄一泊するので石垣往復は、しますがANA1とJAL1です。JALカード入会5000マイル獲得するためですwなので計算上は沖縄4本中3本アップ外さなければ解脱です!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:28:23.44 ID:z5XTtMPV0
何言いたいのかさっぱり
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:51:38.72 ID:+t8qilkB0
そんなコトより、お前らポン酢好きだよな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:57:31.42 ID:aCYh1Rs/P
ポン酒
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:33:30.48 ID:8sT1r6KX0
俺は嫌いだけど?
スレ違いだ。他へ行きな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:17:50.24 ID:tFPYG3dd0
>>843
空予約すればいいよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:39:25.62 ID:n8lnlmiPi
>>853
偽計業務妨害だろ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:52:40.89 ID:eCmssNwz0
丁度を狙ってる。
856829:2013/11/03(日) 13:29:49.22 ID:Kfr8pwaUi
楽しい修行だったよ。
CTU-PEK-KULと
KUL-PEK
は偶然だけど、同一クルーで片言の英語同士楽しかったわ
赤組は、ソウル発券でJAL Cクラス予定
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:10:19.36 ID:GrGcrXfS0
>>403
>>405
そうですね…やっぱり僕は王道を征くソープ系ですか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:09:56.62 ID:Od1ziEe50
JAL&ANA修行中ですが、ルートを考えている時などは
楽しいのですが、搭乗日になると面倒になってしまいます。
今日もキャンセルして、一日ゴロゴロしています・・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:10:57.89 ID:ebONf5ka0
ブログに書いてろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:17:59.19 ID:ukE78Uvp0
>>829
CAに好き好んで乗ろうとは普通は思わないんだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:52:04.20 ID:hNneQCOI0
>>860
CA=キャビンアテンダントと読んでしまった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:54:11.08 ID:qRqoQxyJ0
俺も
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:54:57.30 ID:zbRLPL890
確かに CA と 好き でエアチャイナよりキャビンアテンダントと一瞬解釈するね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:11:23.74 ID:8sT1r6KX0
俺はCAに好き好んで乗るが? とマジでレスしそうになりました
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:31:30.90 ID:pI5rzZvWI
CAに乗りたい
いやむしろ乗ってほしい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:44:38.73 ID:tKyex/lRi
俺はやはりバックで、手でケツをパーンとはたいてパンパンパンってな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:38:24.43 ID:/tNMHvog0
デブ僧には訴求力あるのか?

【航空】エコノミーの「座席幅」めぐり、欧米の2大航空機メーカーが火花 [11/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383456241/
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:43:10.99 ID:2etbcPMJ0
幅よりシートピッチを・・・
869age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/03(日) 22:19:21.51 ID:CMI6Hzuxi
>>867-868
エミレーツはA380のエコノミークラスで恐ろしい配列を企画中の様です。

縮小する旅客機の座席 ウォール・ストリート・ジャーナル&amp;#160;10月25日(金)15時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131025-00000865-wsj-bus_all

 エアバスは、10年前にダブルデッキのA380スーパージャンボ機を導入した際、
下部デッキはボーイング747ジャンボ機よりも幅は12インチ広いものの、
同じ10座席を提供するため、旅客に最大19インチのヒップスペースを与えられると
アピールしていた。現在、エミレーツ航空など数社がA380型機で1列11席の
レイアウトを目指しており、これはボーイング737型機などより小型ジェット機で
採用される17.2インチ前後の基準に値する。

 クラーク氏は「これを試した」と言い、「うまく行く」と述べた。

 エアバス幹部は、大陸間の国際フライトでのこうした仕様は推奨していないと述べた。
エマーソン氏は「長距離では最低18インチが必要と考える」と話し、
「地域便では列に1席追加するよう対応できる」と語った。

 エマーソン氏は、エアバス・スーパージャンボの1列11席はボーイング・
ジャンボの1列10席とほぼ同じ幅だと述べた。

〜中略〜

 エミレーツ航空のクラーク氏は、食事やスナック、エレクトロニック・
エンターテインメントなど他の部分の拡充こそが解決策だと述べる。
エミレーツ航空の旅客、グッドウィン氏は、サービスは座席から気を
紛らわせることにつながったと語った。

 クラーク氏は「食事やテレビを通じて、人々は魅了される」と述べた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:11:27.26 ID:bGOCsaeB0
羽田石垣って遠く感じる。オタク率が高過ぎて羽田沖縄にしようかと思った。あと一回シンガポールでダイヤなんで1月入ったら試しにシンガポール行ってみようと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:16:44.65 ID:aiW/J0jB0
47542PPに到達。今年は3年ぶりに修行しなくても済みそう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:23:19.09 ID:yOTIUFo+0
A3でゴールド取ったとして、マイレージをANAにつけていても
スタアララウンジ使用はOK?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:34:13.43 ID:fDaFK0y50
>>870
ネタ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:08:08.94 ID:w+k12Yxz0
カードラウンジは出発前半券でも到着後半券でもおkだけどANAラウンジやプライオリティパス使用時はどうなの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:25:53.49 ID:WxdnjcoU0
>>874
プライオリティパスは半券で着、発どちらもOKでした
eチケットでもOKだったこともあり
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:02:39.93 ID:mUR/nBwP0
>>874
ANAラウンジってアライバルラウンジのこと言ってるの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:42:14.40 ID:CPdQt6Gh0
>>876
ANAのアライバルラウンジって、ANA運航便で到着しないとダメという
変な縛りがあるんだよね。だから、例えばSQのANAコードシェアで
NH6254だとダメで、ANAのSQコードシェアでSQ5902ならOK。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:12:44.87 ID:UEspb/AP0
>>874の質問、ANAラウンジについて何を聞きたいのか、、意味不明
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:48:37.30 ID:t4Cu/djL0
SFCは取ったので今度はミリオンマイラー目指そうと思うけど金額的に効率がいいのはどういう方法?
ミリオンマイルのカウント基準がはっきりと分からないけどPCでも特割でも同じだけ加算されたっぽいので国内線なら旅割で単価を計算すればいい?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:50:23.77 ID:Gd00RwqXI
取るとどういう特典あるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:51:37.55 ID:+e2YnluR0
自己満
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:00:12.16 ID:Gd00RwqXI
数年で無くなるかもよ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:23:37.92 ID:drkjTiz00
ミリオンマイラー狙いならNY便のエコが安値で出ている時が一番いいんじゃ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:27:36.35 ID:t4Cu/djL0
>>880
マイル有効期限が無期限になる。
いつでもSFCに申し込みが出来る(カードの審査に通るとは言っていない)
ANA SUITE LOUNGE使い放題

特典航空券でもカウントされるかどうかで方針が決まってくるのですが…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:53:33.50 ID:t4Cu/djL0
HPに載ってました。
ライフタイムマイルとは、ANAマイレージクラブのご入会から現在までマイル口座に積算された総飛行マイル(ご搭乗の区間基本マイレージの合計)です。

やはりどんな料金で乗っても基本マイレージ加算でした。
特典航空券ははっきりと分からないけど「マイル口座に積算された」とあるのでだめっぽいです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:56:17.42 ID:MfXudEUf0
>>885
それってANAだけで100万マイル乗れば良いの?ドメ専のおじさん達では、無理ですね。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:10:12.64 ID:vSjYd9mqP
>>885
念のため確認してみた
やっぱり特典分はカウントされませんね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:18:18.04 ID:QEZmjFGf0
まあ、100%マイルのつくクラスでニューヨークかロンドンを毎年一回ぐらい20年ぐらい乗ればいいんじゃね?
ANAが最低30年ぐらい倒産しなければ意味のあるステータス
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:21:18.47 ID:hfhblRTc0
>>886
札幌那覇を毎日一往復で6000マイルぐらいあるから、半年ぐらいで余裕だろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:48:53.93 ID:BKoU9C790
>>885
インタは加算、ドメは不加算だよ経験上ね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:49:14.73 ID:UNWHF8qf0
>>888
>ご搭乗の区間基本マイレージの合計(>885)
(積算されるフライトマイルじゃないってこと)なので、75%や50%でも同じでは?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:03:11.22 ID:VkH3BWOv0
どれだけ安く買っても良いからとにかく距離稼げば良いってことか。
じゃあやっぱ>>883みたいに格安長距離狙いになるのかな。

もしくは海外発券で本気でスタアラ最安長距離路線探しに行くとか。
調べてみたことないけどエチオピア航空とかアビアンカ航空とかエーゲ航空とか…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:20:42.86 ID:zDpoGuTZ0
ミリオンの特典ってana運航便だけじゃなかったっけ?
スタアラ混ぜてももらえるのはタグだけなような。
あと、以前このスレで特典航空で生涯マイル貯まったって報告があって気がする。
マイル口座に0マイルが積算されるって扱いだったような。890のとおり、国内はダメぽいけれど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:26:26.01 ID:7U9NEX6Ui
そうだね
国際線特典はAMCに"0マイル積算"でLTマイルの積算対象
国内線特典は何もなし
今はそうだけど将来どうなることやら
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:31:34.00 ID:VkH3BWOv0
ほんとだ。
ana運航便だけだった。ハズカチー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:43:31.34 ID:MfXudEUf0
>>889
千歳のクラウンプラザでドメ専の人達話してるの聞いたけど60万マイルになるのに20年掛かったと言ってたよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:49:10.02 ID:kWoU1JXZ0
>>889
札幌-那覇は基本マイルで片道1,397しかない。
計算間違えてないか? PPじゃなくて基本マイルだよ。
基本マイルだと2往復でも6000には少し不足する
898879:2013/11/04(月) 17:50:09.73 ID:74ewI0ZH0
ミリオンマイルの質問をした者です。レスを見た結果、

・PPみたく国内線2倍が無いのでマイル単価は、国際線>国内線
・搭乗クラスによる差が無いので、エコ割一択
・貯まったマイルは国内線に乗るならスカイコインで購入。国際線なら特典航空券

休みが取れたら>>883のようにNYですが、週末しか休めそうもないので金曜深夜発日曜朝帰国でSIN往復します。
これで使い道のなかったANA旅行券30万円分が消化できそうです。
(シンガポールの日帰り観光計画でも立ててみます)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:06:28.45 ID:9QgxGuXa0
>>877
自社便の顧客を優先するのは常識だろう。
他のアライアンスは他社便の上級会員に対して到着時のケアしてるか?

>>884
スイーツラウンジはダブルミリオンが条件だけど、ダブルミリオン狙うほどの価値はないぞ。
この間成田のスイーツラウンジ使ったけど食い物切らしてたし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:25:48.11 ID:BKoU9C790
11/9 (土) NH173
東京(羽田) 00:30 バンコク(BKK)06:00

11/10 (日) NH954
バンコク(BKK) 08:25 東京(成田) 16:20

ファーストつきの  b777_300er になってらー
11/10 (日) NH954のノーマルCチケットも満席だから
VIPの団体様が乗るために送り込むのかな?

そんな俺はNH173で修行なんだけど、
BKK線でPYだなんて少しうれしい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:33:30.05 ID:VkH3BWOv0
>>900
そのフライトで修行なら、前後に国内線つける余地ないから効率悪くない?
金・月有休とかなら話は別だけど。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:50:51.65 ID:DjioFvQ70
確か11/15にも77wが入ってたような
11/23か27にも入れてくんないかなあ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:08:37.54 ID:ZM2BkfxU0
来年から初めてsinタッチで修行をする場合、
4月までにプラチナ基準に達していないと、
SFCカードが作られないという解釈で間違えていませんか?
5月以降にsinタッチ修行を初めて50000マイルに達しても、
ステータスは上がりますが、SFCカードが作成できないのですよね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:10:42.49 ID:Zteqen060
あってる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:14:56.06 ID:RIkHGV2O0
>>903-904
合ってないだろ。釣り・・・じゃないよな?

PPは、1月〜12月が「年度」になっていて、
その間で50000PPに到達すれば、SFCを作れないことはあり得ない・・・。

うん、釣りだよな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:15:33.16 ID:ZM2BkfxU0
>>904
ありがとうございます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:17:51.57 ID:FW4S2K/H0
>>903
あんた、間違えすぎ。
SFCについても間違えてるし、50000マイル達成してもステータスが上がるかどうかはわからない。

とりあえず、↓2つをよく読んで出直せ
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/pltnm_point.html
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:21:23.39 ID:ViUBDP2f0
じゃあ今修行している人はSFCのカード作れないんだ。かわいそうに。

とりあえず
@pp(プレミアムポイント)とマイルの違い
Aプラチナ事前サービスとプラチナ会員の違い
BSFCの申込資格
この辺について>>907読んで勉強しなよ。
中途半端な知識で修行すると金の無駄にするよ。

…修行自体が金の無駄かもってのは置いといて。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:21:30.26 ID:RIkHGV2O0
そうだ。マイルとPPの混同もあるね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:30:49.22 ID:ZM2BkfxU0
>>905 >>907-909
ブログの情報を鵜呑みにしていました。
すみませんでした。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:38:41.81 ID:RIkHGV2O0
>>910
釣りじゃなかったんだね。ゴメン。
まあ、一見難しそうに見えるけれど、理解すれば基本部分は難しくない。
「どうやって安く上げるか」「早く終えるか」など考え始めるとキリがないけどね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:49:49.34 ID:FW4S2K/H0
>>910
釣りじゃなかったのね
>>904みてそのあとここ見てなかったらどうしようかと思ったがよかったw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:22:31.99 ID:1oK93vOt0
anaサイトで海外乗り継ぎ購入が出来なくなってるんだけど、おれだけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:43:07.98 ID:lmQq+5Rv0
国際線区間が安い運賃だと国内線区間が空席待ちだったりする時には海外乗継が出てこない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:47:50.07 ID:JZFMNfaz0
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:33:23.35 ID:5qeMN/jni
>>907
URLの表記だとプラチナムポイントって読めるね、そういえば。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:04:47.87 ID:kiV9xSWHi
>>916
通常の発音をカタカナ表記すればそうだろう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:05:35.08 ID:niJNc1dO0
>>917
プレミアムはプラチナムにはならないでしょ
って細かいことでごめんね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:50:06.01 ID:Zteqen060
昔はプラチナポイントだったしの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:56:00.58 ID:BXdW34R40
ブラチラポインヨ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:02:11.08 ID:RIkHGV2O0
>>915
ANAグループ外で貯めた695PPがなんなのか気になるなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:26:01.76 ID:rxnZ5dVM0
今年は120,000ppがやっと。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:08:44.12 ID:Og1io/l10
>>921
おれもだw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:33:41.72 ID:q6m5efyYi
>>819
昨日、羽田のsuiteラウンジでANAのトートバック持ったおっさんが腹出して横になってた…
二人掛けのソファーに靴脱いで…

これが俗に言う修行僧なの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:36:05.17 ID:PQAovWpT0
破戒僧です
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:30:20.93 ID:JZFMNfaz0
悪戯小僧(いたずら‐こぞう)です
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:50:23.59 ID:RIkHGV2O0
>>924
SUITEラウンジってことは、PCチケットでも入れないわけで、
DIAってことだろうから、修行僧ではなく解脱して堕落した奴らだなw
928924:2013/11/05(火) 23:58:40.67 ID:q6m5efyYi
アンカー間違えました。

プラチナだったので、これまで三階のラウンジしか使ったことなかったのだけれど、始めて四階行ったんですよね。

かなりの驚きでした…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:14:19.45 ID:LIZscJm80
>>920
夏歌詞杉涙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:15:13.15 ID:LIZscJm80
>>927
マイルさえあれば特典Fで入れる
931930:2013/11/06(水) 00:15:56.44 ID:LIZscJm80
>>927
ごめん羽田か
勘違い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:17:52.12 ID:uXs+fkNm0
>>930
羽田って書いてあったので、国内線かと。
でも、国際線ターミナルなら特典Fで入れるね。
てか、オレも成田のSUITEまら特典Fで入ったことあるわw
なぜかほとんど誰もいなかった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:30:10.29 ID:LIZscJm80
>>932
suiteになる前のファーストラウンジは特典で入ったことあるけど、
正直他社のFラウンジと比べると涙が出そうなショボさだったなあ
今のスイートラウンジ?もちろん入る資格ありませんw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:45:27.94 ID:ZuzTQ53q0
ラウンジに入るのが生きがいの奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:04:23.65 ID:UqQnJCuL0
>>914
いろんな日時で試したみたけど、やっぱり出てこないよ
なんでだろ
14万くらいになる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:53:09.72 ID:oL+tvG530
羽田国際のSUITEなら、SQの早朝便を利用したときプラチナだけど
入れてくれたよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:44:21.48 ID:6YgbXoId0
食物は充実してないがな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:52:29.13 ID:HPxYa1nrO
>>936
入れてくれた、ってのは、具体的にはどんな状況?
プラチナのカードを見せて「入れますか?」って聞いたらOKだったってこと?
そのときANAラウンジは使えなかったの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:58:57.62 ID:/2ajhXi40
羽田国際線ANAラウンジは確か0630オープンだから
早朝のSQやOZのラウンジ入室資格者は
スイートラウンジに案内される

ビジネスクラス搭乗者と*G全員ね
940936:2013/11/06(水) 13:39:00.17 ID:oL+tvG530
939のとおりでしたよ。いつも通り搭乗券見せるだけ。ANAラウンジはまだ
サービス開始前の様子だった。まぁ、モノレールの始発で行くので、
ラウンジでくつろぐほど時間ないけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:27:52.32 ID:RX5cPkju0
仙台から観光かねて修業したいんですが石垣あたり往復すればいいんですかね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:34:19.16 ID:fl27OGz4i
>>941
観光したいとこに行けばいいよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:04:12.31 ID:xKn6Lgrx0
HND-OKAを3往復すればプラチナ到達するとこまできたんだけど、
12月ってやっぱり当日アップグレードの競争率は高いのかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:31:13.99 ID:HPxYa1nrO
>>939
なるほど、サンクス。
DIA会員をANAラウンジに案内するわけにはいかない(クレームになる可能性あり)から、早朝はあえてSUITEラウンジ側を開けて、PLTなどにも使わせているんだろな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:29:04.05 ID:/2ajhXi40
それもあるだろうし、
早朝はその2便くらいしかないから
開けるとオーバーキャパなんじゃない?

ANAラウンジのみ開ける場合でも
両方開ける場合でもそれなりの量のメシと
人員が必要になるだろうから
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:40:03.42 ID:HPxYa1nrO
>>945
そうだね、だから、両方あけるキャパは必要ないとき、ANAラウンジ側を開けるんじゃなくて、SUITEラウンジ側をあえて開けているんだと理解したよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:15:05.52 ID:BpiJUIh50
そろそろ1月、2月の修行チケットを買おうと思うが、
いまやってるSKYコインキャンペって、
今日交換して 12/31までに使い切ればいいの?
それとも、12/31までの旅行チケットにしか適用されない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:16:21.54 ID:4bdJuM/A0
読めばわかる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:33:35.39 ID:Iizbk5hP0
所定PP到達後の事前サービスのカードってどれぐらいで届くの?

先月上旬ブロンズ達成後、修行に励んでプラチナ到達してその間隔が
2週間ほど空いてるからブロンズのカードが一旦届くのかな、と何となく
思ってたけど、その程度の間隔だとブロンズ飛ばしていきなりプラチナの
カードが今月後半になってから来たりするのかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:53:53.38 ID:rA+0azYy0
>>949
月末近くにBRZとPLTを相次いで達成したんだけど、
翌月の10日頃に両方のカードも相次いで届いたよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:56:16.12 ID:IFy0GkXy0
0泊3日でBRでFUK-YYZしてきました。
カナダの入国でなんで1日で帰るんだって聞かれて、マイレージ貯めるためだって言ったら当然ながら疑われて…
プラチナのステータスカード見せて
「今プラチナでアフターダイヤモンドだ」
言ったら、それだけのために?こいつクレイジーだ。
って、笑ものにされました。。

英語話せないとキツイですわ。。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:18:44.61 ID:XzogjZVh0
日本語でも色々な意味で辛いかと

それとも日本人は忙しいんだと言っとくか・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:42:19.04 ID:PCgR8o300
>>951
やっぱりなんか言われるんだw
自分は言われないためにトロントで2泊して帰ったら
行きと帰りが同じCAだった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:21:23.62 ID:SQW1KRSu0
同志諸兄が苦労されて各国各地のイミグレ・税関を
啓蒙していくこと、まことに痛みいるわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:33:03.29 ID:xvGmyn3S0
その点SINは機内2連泊でも何も言わずに通してくれるw
啓蒙されすぎ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:41:14.88 ID:6Sx2dle60
シンガポール2タミはみんなで啓蒙しているからな。
最近では赤組のFOP派もOKA-SIN修行増えてきているから、日本人はone day trip当たり前だと思うんじゃない?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:49:41.29 ID:zAqtaFwk0
思うわけねえだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:43:57.78 ID:m/uXaao60
>>952
帰りの福岡税関でも、
なんで東京からわざわざ、しかも台北経由でトロントって…と
おクスリ持ってないですよね?って荷物全部チェックされました。。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:11:57.26 ID:4rasYoYbP
>>951
ワロタ
確かにカナダの税関はしつこい
帰りはクソスルーなくせに

そのくせシンガポールは0泊でもなんも言われないなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:59:14.43 ID:bwmhpSOW0
カナダのイミグレは審査厳しいので有名じゃん。
0泊なんて、英語力関係無く別室送りだよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:04:48.37 ID:WhA8i/5X0
>>947
12/31までの旅行チケットに適用
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:08:32.54 ID:ersTkxlQ0
>>951
俺も同じルート考えてた、貴重な情報感謝。
シートと食事は快適だった?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:36:31.86 ID:wDXf9UxcI
>>961
www
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:33:12.29 ID:bCovr8U40
私も先月エバーでトロント2泊しました。イミグレで別室送り、帰りの福岡で
バックの中身を調べられました。
でもナイアガラの滝を見れたし、エバーは快適だったので良かったです。
お酒もCクラスでドンペリ2003だったし(タイ航空ではFでドンペリだった)
帰りのCAが同じだったので、結構仲良くなれました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:32:24.25 ID:YEq58Drs0
おまいら英語勉強しろよ…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:51:48.04 ID:Km9NW9uW0
シンガポールはトランジットでの利用も多いから、0泊は当たり前なんじゃない?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:01:51.36 ID:Fgh/8UT50
>>966
その場合、何で入国するの?
メシ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:49:07.48 ID:pMfMqcnhI
市内観光では
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:09:39.51 ID:MvSRwQCsi
>>951
20:30にYYZ着いて、5時間後の翌01:30に出るならそうだわな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:10:48.97 ID:MvSRwQCsi
>>951
連投すまん。

その時のマイルはNH?A3?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:25:22.94 ID:GGlg76+80
>>967

LCC乗り継ぎもSINで一旦入国だったよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:40:50.00 ID:WxSPI0+/0
トランジットの場合は入国する必要ないんじゃない?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:47:18.37 ID:LPbuqu1li
>>967
なんかいいな
『入国の目的は?』『メシさ』
いつかそんな優雅なことやってみたいと考えてた厨坊時代を想い出したよ
そんなことさえ億劫に感じられるようになった今、これはやはり大人になったのだなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:39:28.57 ID:2wSQ777s0
>>962
シートはめちゃくちゃ快適でした。ちょっと通路にでにくいですけど。
11Aはモニターのタッチパネルが壊れてるみたいなんで他所を指定した方がいいかも。
ご飯も美味しかったし、CAさんも若い子は可愛かった。


>>970
一時期A3にも惹かれましたが、結局NHでSFC取得しました。今回でDIAな予定。
NHは80000PP超えたんで残りは他社でいいかなと。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:02:29.51 ID:vZJwUHXN0
>>974
YYZ行きって、ロイヤルローレルクラス(逆ヘリボーン)にはなってない?
福岡-台北と同じ感じ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:25:55.83 ID:9Z2T8GtU0
>>975
FUK-TPEはライフラット、TPE-YYZはヘリンボーンのフルフラットでした。

往路は結構空いてたので、あいてるとこを寝床専用に使ってる人も居ました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:44:00.09 ID:ZIvChPwG0
福岡でチェックインの時に最初、クイックリターンだから復路分も発券されちゃいましたって4枚チケット出てきました。

もしかすると、お願いしたら乗り継ぎ扱いで入国しないで帰ってこれるのかもしれません。。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:52:11.77 ID:vZJwUHXN0
>>976
ロイヤルローレルクラスへの換装完了したんだね
夏にSFO行って快適だったから来年あたりYYZ行ってみる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:37:28.55 ID:inHU2h0f0
>>951
トロント、すぐ別室送りにされないか?
ラガーディア経由でトロント入ったら、
なんで日本人がニューヨークから来るんだと、
散々問い詰められたわ。

仕方無いだろ、ANAのJFK便+AC便乗るんだから……

おまけにアジアスタンプ多すぎる!と怪しまれ。
仕方無いだろ、修行僧なんだから…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:47:53.65 ID:4rasYoYbP
トロント←→ニューヨークは
定番だと思ってたわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:48:22.01 ID:aAjU3w9U0
>>967
そこでチェックインのため入国。となるのが僧。
いや、早朝CX乗り継ぎでエアサイド開いてなかったので10分のSIN滞在。

>>979
カナダはしつこいよねえ。自分も1人?友人でもいるのか?と3回くらい聞かれた。
米でEWR一泊二日の時も、「おう、楽しんでけ」とすぐ通されたのに。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:16:52.55 ID:Ps8hQcVT0
トロントって乗り継ぎで荷物を一度ピックアップしないといけないからウザい。しかも、それにかかる時間が長い。
トロント乗り継ぎはしない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:20:34.15 ID:GA546lyV0
去年、ORD経由でYYZ行ったときは、なにしに来た?どこいくんだ?一人か?どこ泊まるんだ?って感じやったかな。
もっともカナダがきついというより、それ以外が日本人に対して緩すぎるだけな気もする。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:25:33.42 ID:Ps8hQcVT0
カナダのボーダーでしつこく聞かれたこと無いな。とにかくACはトロントでの乗り継ぎがウザすぎる。
あれは改善されたのか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:26:26.48 ID:v3OJ8ZfF0
一番ウザい入国審査はロンドンだと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:59:37.14 ID:sdbGkqGW0
>>974
ありがとー。
乗る決意が固まったわw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:22:36.77 ID:Fy1PoqxE0
おれも年明けにBRでFUK-YYZかFUK-LAXの0泊3日修行を考えてたが、
カナダは入国審査きつそうね。LAXの方がまだゆるいかな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:53:09.56 ID:vBpDaZQl0
チャンギのT2からT1って歩いて行ける距離なの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:10:40.56 ID:4xpwT+hr0
オタワ ボストンからAC便→別室送り→入国拒否→AC便でボストンへ強制送還
トロント 東京からAC便→別室送り→入国
デトロイト近くの国境の橋 デトロイトからタクシー→別室送り→入国

入国拒否の際は、別の日の出国用航空券(予約変更不可)を入国審査官がACに命令して、
いつの間にか当日の復路便の航空券に化けさせて、タッチ修行みたいな感じになった。
俺は英語は出来るのだが、ウソをついたと因縁を付けられた。
所持してたPCのファイルを全てあら探しして俺の子供(乳児)の画像をポルノだとか言い出しやがった。
顔写真までデジカメで撮影(後ろの柱には身長を示す尺までついてた)。
そのせいでオタワでの仕事はすべてキャンセル。

それだけでは済まないのがカナダ。
この記録が入管に残ってるらしく、次の2回はいずれも即座に別室。
なんでこんな目に・・・と聞くと、国籍を変えない限り、永遠にこの扱いだとさ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:19:02.03 ID:60G5Bky50
なんの密輸?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:25:17.04 ID:/Sp2euKq0
>>989
ひでーw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:26:14.08 ID:3oBMlODf0
話の流れをぶった切る投稿をする>>989って、age厨じゃないの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:26:33.45 ID:8jdfQIJd0
>>989
ウリと同じ韓国籍にするニダ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:37:08.01 ID:gj5p6Qp6P
>>989
おっそろしーな
修行はやりやすいとこですべきだな

>>988
スカイトレインじゃだめなの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:38:04.16 ID:k2k/2zUR0
要はカナダに入国しなければいいんだよね?
日本で復路のチケットも出しておいてもらえばおk?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:39:33.51 ID:nyP0w+UZ0
今まで海外って一人で個人旅行しかしたことがないから分からないんだけどツアーで行った時の入国審査って厳しいの?
ツアーで行くようなおじさんやおばさんが英語ペラペラとは思えないから気になる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:45:36.98 ID:/Sp2euKq0
次スレ頼む
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:04:07.72 ID:bfYWjgge0
>>997
これ再利用でいいのでは?

【ANA】50000PP修行スレ NH46便【SFC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377787911/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:05:34.38 ID:f6bt3NT+0
>>996
英語ペラペラの方がかえって怪しまれるよ。

カナダはアジア系の不法移民が多いせいで、イミグレはかなり厳しい。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:10:50.84 ID:oOK7zp3u0
>>988
電車で1、2分だから歩いていけない距離ではないと思うけど
そんなんしたことある人聞いたことないな。
直線的には行けないんだろうから、
歩いたら20分位掛かるんじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。