【ANA】50000PP修行スレ NH46便【SFC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ANAマイレージクラブの上級会員を目指す為
50,000PPを狙う事を目標にします。
という建前ですが、100,000PPダイヤ修行の話題でもOK。

<公式HP>
http://www.ana.co.jp/

<注意事項>
学歴、年収(給料)、出自の話題は他でやってください。
意図的にその話題をふる方がいますが、レスしないで下さい。

<前スレ>
【ANA】50000PP修行スレ NH044便【SFC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1366965855/

<過去スレ>
NH043便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1363350161/
NH042便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1360668166/
NH041便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1356350608/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1371962191/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 00:05:06.85 ID:3Dwm2OTB0
2
3sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/08/30(金) 00:28:07.77 ID:jVGGe8Xf0
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 00:46:13.19 ID:JAsiiqn+0
スレ重複してる。
こちらは47で使うとして、下の46を先に消化すべき。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377785962/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:55:49.07 ID:SfYQ9Np0O
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 06:39:52.71 ID:M7guQ78JO
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:10:39.23 ID:1YGHWRSuP
ここですね、宜しくどうぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:23:27.58 ID:yI2YZJLm0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:34:43.15 ID:IoXQmNbHi
なんだかんだ、前スレはとても勉強になった。
特にカナダ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:42:44.25 ID:05vTfNDK0
カナダに行ったらオワタまで読んだw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:45:20.78 ID:MzuBjil30
47->46
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:48:08.45 ID:05vTfNDK0
T2からT1に行って次のJAL修行の下見をしようかと思ったのですがスカイトレインで行ってみますが、深夜成田行きの便なので長居して電車無くなったら歩いて戻れるのかな?って思ったので質問しました。茄子有るのでT1のラウンジも入ってみようと思ってます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:25:35.42 ID:Fou27/mU0
カナダこえー
アメリカもうざいし
仮に家族旅行でも北米には行きたくないな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:57:22.53 ID:FVVTTzh7i
カナダってイラストだか漫画で児童ポルノ所持で逮捕するようなキチガイ国家だろ。
近づかない方が無難だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:18:02.32 ID:oeNXSH6a0
FUK発逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:07:09.80 ID:74KT8ieL0
>>12
T2からT1は苦行

チャンギは「コ」の字型ターミナル。
それぞれ、3→1→2の順番で並んでる。

一応歩いて全部いけるけど。。
ターミナルの境目は人もまばらで夜寝るには最適。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:11:55.15 ID:/57uQNt00
>>12
チャンギはT2-T1-T3は、歩いても全然平気ですよ。
なんだかんだ言って、T2のトランジットラウンジが一番快適かな。T1ならスカイラウンジがシャワーも使いやすいし広くて快適。

>>15
あの値段ではもう使えないなぁ。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 05:39:41.75 ID:y9OjZqkX0
>>17
KWSK
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 05:47:35.25 ID:/57uQNt00
>>18
FUK発のロイヤルローレルクラスのお値段が他の空港と変わらないレートになっちゃいました。。

BRはエコノミーもYかBなので100%加算。辛くてもいいならPP単価6円台行きますけど。。
今後はCTS発のYで修行かな?w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 07:04:05.14 ID:05vTfNDK0
エバー良いの?KMQ発CDGのビジネスまだ安いのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:15:06.60 ID:5r4wIwsJ0
本当だ FUK祭おわた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:25:31.79 ID:IoXQmNbHi
年明けからBRでFUK→SFOか、CAのCでKIX→SINを予定していたのだけど、BRのFUK祭もCAのC祭も終わったね…
どうすりゃいいのさ。
あれこれ悩む前に買えば良かった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:42:30.64 ID:dGgbkXEY0
10月頭に初PLT到達して、今日搭乗したら搭乗券の印刷がBRZだった。BRZのときにとった予約だから?既に手元にPLTカードも来てます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:48:09.47 ID:1YGHWRSuP
ここだからこそいい意見貰えそうなんで
少々スレ違いっぽいけどお願い出来ますでしょうか

後日、タイに一日だけ滞在するのですが、
(23時着、翌0時発)
オススメの場所なんてあるでしょうか

ちなみにバンコク、アユタヤは
行ったことあります
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:52:13.73 ID:eF8sV8HO0
>>24
スワンナプーム空港はどう?

楽しいぞ!
お店もいっぱいあって飛行機もたくさん見れるし w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:39:33.68 ID:1YGHWRSuP
>>25
ありがとうございます^^;
色々と調べていますが
やはりバンコクになりそうですね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:45:41.13 ID:h9S/0qTBP
オブセッション
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:21:50.43 ID:ytyKk3Jai
>>23
そう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 05:09:26.16 ID:NfZukLkZ0
BKK空港出て西隣のキンカオ通りいけばねーちゃんお持ち帰りできる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:46:27.34 ID:ux6fTvdr0
バンコクでなくSINの話だが
前回の修行で一泊したときに

ナイトサファリ
リバーサファリ

マリナベイ スカイツアーとがんばり過ぎて
ヘロヘロだった 

観光日程は 当日の体調も考慮してね〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:48:34.57 ID:mNJPFkg50
>>30
一泊した時点で単なる旅行だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:01:42.51 ID:lvEJOQ8n0
>>31
ゲイランで汗を流すくらいは修行の内さ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:14:44.20 ID:ux6fTvdr0
>>31
ゲイランでお姉さんは数々見たが

手を出す勇気が無かった(T_T)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:22:49.57 ID:lvEJOQ8n0
>>33
国がきっちり管理してる分だけ日本よりも安心よー
次回は是非
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:38:42.88 ID:6KkmoTTe0
僕は、0泊日程で2人相手してる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:36:02.75 ID:GaP/+oHh0
SFC修行でシンガポールに行ったらエイズになった人がいる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:46:29.27 ID:CkahoJKm0
そんなのシンガポールに限らないだろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:59:14.47 ID:NXK6Lhm40
来週最後の修行だ。
また0泊な訳だが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:13:25.42 ID:6KkmoTTe0
>>38
僕も来週や!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:32:27.26 ID:ux6fTvdr0
>>38
ここに来てやっと台風も落ち着きましたね

10月の修行は大変だった・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:38:17.04 ID:nZX5DMkcP
>>38
0泊ってどうやるんです?
ルール変わってできなくなった、
とか聞いたけどまた違うやりかたですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:53:00.97 ID:6KkmoTTe0
>>41
出来るよ!羽田発の朝着と成田行き深夜発で。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:54:54.12 ID:nZX5DMkcP
>>42
早速有難うございます!
なるほど、結局は2.5日くらいの日程なんですね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:53:45.30 ID:BgrrBYbU0
>>43
そう。
ホテルで夜寝て朝起きるということが出来ないだけ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:58:20.92 ID:HI4i7I8D0
自分はB2B使ってNH151→NH112やっているけど。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:04:52.47 ID:BgrrBYbU0
>>45
そのB2Bって疲れない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:31:03.02 ID:KCQpxV8u0
>>36
悲惨杉
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:29:37.62 ID:6KkmoTTe0
夜着いて空港の隅っこで寝るってのも流行ってますよね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:42:07.42 ID:n961JM3mi
トランジットホテルで1ブロック6h休むだけでもかなり楽になると思う。
今だと4000円弱かかるから、出来るだけ安くあげたい人には向かないけど。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:47:42.03 ID:84hhHY+gi
トランジットホテルは良かったよ。
実質5時間ぐらいだけど、まともなベッドで寝られるから翌朝からしっかり観光できる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:59:04.98 ID:nZX5DMkcP
24です
タイでは空港近くの安ホテル取りました
トランジットホテルも考えたけど
高いし評判悪いしで結局安ホテルに

シンガポールのトランジットホテルは良かったです
やっぱぐっすり眠れるのが一番
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:28:15.88 ID:weB3KorE0
>>29

なんで「メシ喰う(キンカオ)通り」なんだと思って調べたら
「キンケオ通り」ですか。ともあれ、情報ありがと。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:18:13.49 ID:RZwRXve10
スタアラ他社に搭乗の場合にANAにつけた場合も、
運賃倍率の見方さえ合っていればPPの計算の仕方は同じでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 03:22:15.92 ID:d5wnf1EXi
>>53
違うだろ。公式嫁。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:17:19.47 ID:RZwRXve10
>>54
ありがとうございます。
公式読みました。
※が小さくて大事なところを見落としていました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:34:31.40 ID:01rZ5rg50
せめてコードシェア便のNH便名は同じ計算にして欲しい
国際線が貧弱なんだから・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:34:01.51 ID:KKmjjgWQI
先月OKA修行でプラチナまであと6500。
今週社畜で近場アジアツアーで
3000くらい溜まるからあと3500で解脱。
UGPもあと3500で20ゲットできるけど、
今週は、国際線は他社だから残り修行は
ANA便必須…面倒だ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:35:36.64 ID:52ROZp7b0
>56
それでゴネたやつがいるんよ。
TGのPPが付かないエコノミー席をNH便名でコードシェアしていたんだけど、
ホームページに記載されていないからPPを付けろってね。

それ以来、コードシェア便が一気に減って、とても不便になった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:20:44.12 ID:MsItRkOei
ANA便名で予約するののメリットってなに?いつもと同じ方法で予約できることと国内線の乗り継ぎとかのこと?他にもいいことあるの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:58:51.73 ID:eU8xPiI40
今日で解脱しました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:19:58.88 ID:26vGWBcN0
>>59
スカイコインが使える
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:12:26.66 ID:CQFoGxzU0
SFCの国内線先行予約ですが、
旅割はどのような扱いでしょうか?
HPには「別扱い」としか書いていないのですが…。

旅割の先行予約が可能であれば、修行の価値ありと思ってますが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:13:37.06 ID:z3ybbdZ00
どこへ書き込んで良いのか分からんけど、先日の大分空港で最終便を「特割?」で予約してた客だろうか?
ANAカウンターで前便の空席待ちを申し込みして断れていたが、かなり長い時間ANAを説得してる様子だった。

馬鹿なオヤジだなと思いつつ、自分が「ラウンジくにさき」でくつろいでいたら、そのオヤジが入室してきたよ。
無駄な努力してご苦労さんと思ったよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:35:33.39 ID:Y02vom1X0
>>62
一般会員より、ちょっと早い
と言っても一般会員売り出し時には、また別枠で売り出すようだから、取るチャンスが増えたという理解。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:15:02.58 ID:PP3fAAjc0
ラウンジくにさき のカルピスジンジャーエールはどうしていつも売り切れなんだよ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:42:00.18 ID:EOFhq+VI0
明日から修行だwww国内部分4本中2本アップで解脱確定のギリギリです。オーバー100ぐらいしかしないので当日アップ失敗したら北海道にでも行って来るか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:11:25.05 ID:CRU0a5BU0
当日アップ失敗でちょっと補充したいなら、東阪使えばいいよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:46:57.79 ID:2DCDyl1zi
ふと思ったんだが修行人口って毎年何人位いるんだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:52:35.82 ID:Uvg+0LUi0
>>68
ANAの採用面接で聞かれたのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:31:35.62 ID:NDzqJS670
>>68
全国で3万人ぐらい?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:06:15.84 ID:KBDSebjv0
ヤッター昨日で50013ppだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:46:57.57 ID:KcgXSYtii
>>71
よし、13ppはくれてやるから50,000ppを俺にくれ。
7371:2013/11/11(月) 10:20:18.90 ID:KBDSebjv0
>>72
あげるからマイレージ番号さらしてくれる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:32:16.87 ID:XLBqs2Ro0
今日のメールニュースで来て知ったのだが
https://www.ana.co.jp/amc/news/info/201311/amc_revision/index.html?cid=EMM130359mif

これ何気にひどくないか?
空席確認してからアップグレード対象運賃買って、ポイントあるのに
アップグレードできなくて死亡とか起こりそうな気がする
あと改悪は必ず「改訂・変更」というのなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:09:42.09 ID:XIV0vxdZ0
何を今更
7672:2013/11/11(月) 12:27:05.92 ID:KcgXSYtii
まじで?!
よろしくね!

3269722648
7771:2013/11/11(月) 14:09:14.13 ID:KBDSebjv0
>>76
わーそれ僕のマイレージ番号じゃないですか。
何で知ってるんですか?やめて下さいよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:49:38.04 ID:MmtXy2dg0
>>74
電話確認してから購入でリスクは下がるんじゃね
けど、改悪してANA側のメリットが見えないな
7972:2013/11/11(月) 14:54:16.39 ID:KcgXSYtii
>>77
しょーもな。
消えてくれ世界平和のために。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:48:43.91 ID:ZdieozNJ0
ゴルフ場や、マイカーローンの次は、ヤクザを飛行機に乗せないってなるかもね。張り切ってブロック席の一列目に当日朝電話して確保したのに横ヤクザだったら気分悪いわwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:12:27.88 ID:ut6DwthZ0
>>74

age厨や「(スタアラ会議ごっこの)いつもの人」のゴネが招いた結果じゃないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:49:17.58 ID:zH5rIdoB0
>改悪は必ず「改訂・変更」
そりゃANAに限ったこっちゃねーよ
鉄道しかりバスしかり
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:23:55.14 ID:3vjqKtDI0
自ら改悪とは言わないw

ダイヤ改正も正しくはダイヤ改訂
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:37:09.04 ID:eTf4bm9K0
>>74
今までは予約だけの段階でアップグレードの申し込みも出来たけど、
これからは購入しないとアップグレードの申し込みが出来なくなるだけでは?
アップグレードの残数は今まで通り航空券を購入する前でも見えるんじゃない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:08:52.77 ID:LbiHep1f0
今日、プラチナカード到着

確かにブロンズのカラー方がステータス高いイメージ

とはいえ、解脱できたのは修行のモチベーションを
持ち続けられた この板のおかげ サンスク All
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:29:46.62 ID:KsWU1WnI0
チャンギ空港からのタクシーで前の人達がベンツ→ベンツ→ベンツときて自分がヒュンダイだったときのがっかり感('A`)

値段同じなんだよね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:39:51.80 ID:L2x9tHgW0
ベンツは初乗りが少し高いんとちごたっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:48:17.57 ID:1BS2FwUh0
クライスラーは高かった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:07:44.39 ID:GIAy0nqA0
ゲイランて1回射精したら終わり?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:43:04.42 ID:zQzugcGG0
>>47

同窓会で聞いた話なんだが、
「置き土産」なんて非常識なことしてたら、
「おみやげ」でエイズになっちゃったっていう顛末。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:10:46.14 ID:6l/dp+QI0
>>89
二回してるよ。病気怖いなぁ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:07:56.71 ID:wMLhArBE0
国産ゴム持参して着けてりゃまぁ大丈夫だろう
毎回立ちんぼと生でする奴はシラン
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:23:28.10 ID:2P9kh4o6i
素人童貞だし、嬢とも勃起しないんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:45:53.68 ID:lmJSKOMz0
SIN旅行ブログとかみてると結構嬢の写真撮ってる人いるけどそういうの寛容なんだね

ところでゲイラン以外に何度行っても楽しめる観光地ないですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:35:09.85 ID:VOlNJsGU0
今回のシンタッチで沖縄から石垣タッチと辻でムネタッチして来たw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:22:38.64 ID:8ZZp6u6U0
パラダイス山元先輩の本読んだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:28:47.39 ID:E+0ixrnL0
逆に聞きたいよね。もはや。

目標達成したあとでもANAに乗っている人に。

「ANAになんでのってるの?」

って。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:45:17.31 ID:Bh1uH5Eg0
SINタッチで予約してた1/11 ANA136便 OKA→HNDが74Pに変わってました。
人生で最初で最後のジャンボ2階席です☆

夜景楽しみたいので窓側(左側)が良いのですが、71/72/78/82/86以外でおすすめの席とかNGな席とかありますか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:59:56.90 ID:pSwHz3g50
>>98
国内だから窓、通路の区別以外は同じようなもんでしょ
86Aダメかな?俺は風変わりで好きだけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:04:33.70 ID:ih0JVD3R0
>>98
便所へのアクセスも考えろよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:17:34.35 ID:GopCPBUG0
>>98
747なら何時でも見れる景色より艦長席だろー。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:35:11.22 ID:duvr/IGE0
あと6000ptでプラチナ達成…
HND-FUK-OKA-HNDで終わりにしようかな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:38:32.52 ID:GP5C4ZpY0
あと7000だけど辻いくかゲイランいくかで迷ってる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:14:42.06 ID:HoP0YiL90
>>103
自分へのご褒美で両方いてまえ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:51:24.18 ID:RC4N79rV0
12月中旬で解脱予定
去年は12月下旬で解脱
ITM-HNDだけなのでしんどいわ
皆様が羨ましい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:14:20.41 ID:i5BEDZbXi
>>105
総額いくら?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:54:04.12 ID:bKH76DPn0
>>101

この間の連休のとき、PCアップで初の艦長席。
ハマる人の気持ちが分からないではなかった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:49:36.72 ID:B7gPJtQAI
辻ってそんなにいいの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:19:13.24 ID:BExkjuKa0
安いとか、やっぱり外人は怖いという僧向け
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:31:14.62 ID:RC4N79rV0
>>106
会社の出張がらみと自分の用事で往復してるから
自分の分は40万程度です
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:46:06.02 ID:dDMbyDpl0
出張が続いてDIAになりました。
ラウンジが快適なのでJALのラウンジ使えるJGCが欲しいのだけれど、オススメの方法ある?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:58:06.09 ID:2Ahcm5iV0
事前プラチナカード来てた。昨日ぐらいかな?

先月ブロンズ→2週間ちょい空けてプラチナだったけど
結局ブロンズのカード飛ばしてプラチナだけ来たよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:38:50.55 ID:RrQ2yUU20
既にPLTですがSFCは作ってません。
今年も残り1400PPで50000行くんだけど、SFC作るか、特割羽田ー伊丹往復かで悩んでる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:05:44.17 ID:+MCgy+Vi0
来年からのPLTに魅力を感じるなら修行すれば?
少なくとも今までのPLTからすればカスみたいなもんだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:37:23.27 ID:JPcBfZXS0
ひたすら修行かな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:12:28.41 ID:udNcmheZ0
>>113
そこまで来てたら、PLT防衛するでしょ。普通。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:46:52.25 ID:HVaTDyRC0
>>113
SFC作って、尚且つPLT防衛
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:21:07.80 ID:KIfsSnyJ0
修行してるうちにSFCとかPLTよりも修行そのものが目的になってきた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:59:41.96 ID:azrMuOsX0
>>103
僕は、両方行って来ましたよ!両方共、最高な店に行って来たので安くは無いけど良かった!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:00:47.35 ID:azrMuOsX0
来月からダイヤなので年明けたらシンガポール行くの楽しみ(笑)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:24:07.08 ID:WqaTUyG+0
修行僧はみなさん、風俗男子なのですね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:08:48.34 ID:WJ88rlaZ0
PP効率重視して修行した結果風俗いけるくらいの金は浮くからな…?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:48:37.76 ID:mUzzHdwM0
>>118
あー、俺もそうだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:51:16.68 ID:MjM++MjnP
以前は海外行くなんて一大イベントだったのに
隣の県にいくくらいの感覚になってきた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:00:19.29 ID:kvxZ0I41i
常日頃から国内外の出張や旅行が無いような俺たち一般人が修行してまでステータスを欲しがるのはなんで?

見栄か?

年に何回かしか無い搭乗の時の、ちょいと特別なサービスのために、ここまで掻き立てるのは何故?

圧倒的にコスパ悪いような気がする。

と、SFC到着待ちの俺がふと感じた悩みというか、思い。
流れをぶった切ってすまなかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:29:01.74 ID:kv7WGfuG0
>>125
分からない事もないw

http://www.airtravelers.jp/2012/03/jgc_sfc.html

↑これ読んで少々背中押されたとこはある
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:31:36.44 ID:EAkVK+MA0
>>121
一人で東南アジアに行って風俗以外に何の楽しみがあるの?
ナナの安ホテルに泊まって短期間抜き三昧はいいぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:43:36.54 ID:zRZJnkCQ0
東南アジアに行かなくても日本で事足りているからだろ。
海外で金を払わないと処理できないヤツにはわからん話。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:49:09.04 ID:7qP5ctJ/0
風俗と彼女や妻はまた別物だろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:16:32.58 ID:3IrHmMFR0
性欲満たすことだけしか頭にないなんて、
それなんて野良犬野良猫ですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:11:16.33 ID:m4leD6x30
>>127
シンガポールならカジノもあるし食い物もうまいぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:10:43.42 ID:Gj+D8zia0
>>127
尼はたんたんと観光してます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:11:03.73 ID:Gu5cxrzv0
修行が足りん
破戒僧だらけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:40:05.58 ID:1soHO4CC0
空港でひとり旅くさい外人に話しかけて一緒に街回ったりしてるわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:20:38.01 ID:ca7lTEJR0
>>134
お前すげぇな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:31:50.88 ID:wlNA1H7q0
ANA終わったwww来年の1月迄どこにも行かないつもりだったけど。。今からJALするか特典でJFK行くか迷う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 03:01:08.50 ID:/dc1ATNG0
>>136
なんかあったっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 07:05:15.57 ID:Ew8ygMEvP
>>137
解脱したって事じゃない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:10:26.35 ID:0XQ/CnBqi
コードシェア便が減ったのは、トラッキー太とかいうカス野郎がダダこねたせいだよ。
修行で一緒になった人が会ったことあるんだけど、傲慢で二度と会うことはしなかったって言ってた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:39:08.35 ID:iLeZC1Gc0
>>122
金の貯まらない金銭感覚と見たが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:01:30.51 ID:RdVUa7AM0
>>139
1個人の挙動だけで本気でそうなると思ってるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:33:27.20 ID:0VFJUvDn0
>>141
ヲタにとっては自分の世界が世界の全てだからなw
2ちゃんで世論を形成できてると思い込んでる香具師とかも多いし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:24:34.84 ID:BuZ6PRkM0
ぷらちな届いた
次は24歳でVISA金が取れるかが問題だ…
まぁ駄目だったらJ金あるし雨金淫靡もあるからいいっちゃいいけども
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:47:00.08 ID:wlNA1H7q0
>>137
解脱しました!1月迄乗る予定が無いですが時間あったら12月にJFKへファーストクラスで行ってみたいとも思ってます(笑)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:50:31.31 ID:L55XC6rE0
>>143
余裕で取れるよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:22:30.25 ID:tJnpEnwMO
>>144
週末などはもう取れないだろうけど、平日でも大丈夫なら、どっかで取れるかもよ。プラチナなら。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:29:40.12 ID:DMlRqTDP0
>>143
ちなみに
インビ=審査ok
の意味ではないよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:48:13.85 ID:NuNj9idti
雨金は楽勝だろ、会費が糞高いけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:11:09.16 ID:wlNA1H7q0
>>146
もう取れませんか?嫁と二人分ファーストクラス取りたいんですけどw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:24:39.03 ID:tJnpEnwMO
>>149
二人は目一杯ハードル高いよ。プラチナ1年前予約でもなかなかとれないらしい。
そもそもダイヤさまでも二人は難しいとの噂があったが、真偽は知らん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:29:03.86 ID:tJnpEnwMO
おれ自身はいつも嫁さん置いてファースwトなので、やったことはないんだ。
いま書いたのは伝聞なので悪しからず。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:38:25.98 ID:A6sWCpgR0
>>143
密墨は初だと年齢要件厳しいという話もあるけど
密墨欲しければ金落選しても普通(ワイド)のSFC持って金修行すればいいだろ
カードはヒモ付けしておけば金のメリットはJ金の方でもらえるし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:33:46.37 ID:wlNA1H7q0
>>151
12月から事前ダイヤなのでチャレンジしてみます!CDG行きのファーストクラスも二人にしたら中々落ちて来ないです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:10:57.32 ID:tJnpEnwMO
>>153
なんだ、プラチナじゃなくダイヤだったのね。
じゃ、ぜひトライしてみてくれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:11:50.19 ID:bk4ElxD60
インビとただのDMとを混同しているアホ大杉
「審査の結果ご希望に」云々と書かれてる時点で気づけよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:21:46.86 ID:svsNAqxg0
20代だとJCB-GからVISA SFC-Gって厳しいかな…

とりあえず申し込んでみて、ダメならJCBにする。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:56:19.93 ID:e6rd8Q330
>>127

>>36を参照。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:27:39.72 ID:QCmZNNLq0
>>157
そんときはしゃーない。以上。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:02:52.46 ID:u9EQaCaA0
>>156
普段から蜜墨プロパー使ってるなら20代でも余裕。
白金が招待制だった時も20代当てにインビ出しまくってたし。
たぶん与信枠確認くらい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 04:34:59.13 ID:JCDLcnVq0
ゲイランで生セクロス→HIVもらう→障害者手帳貰う→DIA修行の幕開け
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 06:21:44.87 ID:bPJ9QfrM0
>>160
人生の幕下ろし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 06:39:58.46 ID:e/4adCVV0
筆下ろし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 06:40:10.84 ID:9ghxdDGr0
>>159
蜜墨が壇蜜に見えた。寝ボケてるな俺。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:29:36.96 ID:nvk5x08u0
>>154
ローシーズンだと二人って入力しても直ぐ確定されるみたい感じですwwwでもJFKに行くなら冬は、嫌だな。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:38:33.19 ID:t7ns+8XY0
よくさ、「次の便(翌日の便)に変更してくれたら○○マイル差し上げる」とかあるじゃん。あれってPPになるのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:44:07.49 ID:JS30rjwe0
区間基本マイレージは同じだし・・・
搭乗ポイント非加算から加算にしてくれるならPP増えるかもしれないけど

修行僧的には「PP増えるなら変更します!」w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:18:29.62 ID:nvk5x08u0
>>165
乗った分のPPは、貰えるけど謝礼は規定分だけ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:34:50.85 ID:L5ikim7v0
話はちょっと違うけど、
1000マイルと1000PP貰える機会があったとして、
0マイルと1500PPでもいいよっていうオプションがあったら
みんな飛びつくんだけどね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:51:37.44 ID:OTuBzfPk0
あーやっともうすぐ修行終わり、結構しんどかった。
で、あと 352PPで50000PPなんだけど、羽田ー富山が加算率
100%のチケットで、176×2 で352PP なんだよねえ。
JUST50000で解脱って思い出になるし楽しそうかなあと思った
けど、来々週仕事で別路線乗るし(富山に気づかなきゃこれで達成予定
だった)年末は、国際線も使うし、すぐにPPの数は変化して一瞬の
50000PPでしかないので、自粛が無難か。2〜3日微妙に悩んだw。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:52:57.70 ID:f8/UBwLI0
那覇ラウンジ狭いけどたまに戦闘機の発進見れるという煩悩のとりこ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:01:59.37 ID:ocTYjiiNi
>>170
国際線ですか?
すみません、来週久々に行くもので
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:40:33.76 ID:3zSMQgQjO
>>169
しごとのフライトで、マイレージ番号をわざと登録しない手がw
余分なPPは貯まらないけど、ついでにマイレージも貯まらないな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:18:54.01 ID:8FUqcQXZ0
で言うか計算あってる?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:22:18.74 ID:nvk5x08u0
僕は、オーバー100以内だった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:39:19.91 ID:uthnrSU20
明日OKA行く香具師いる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:35:46.29 ID:g0q6sWt+0
>>175
明日OKAから帰る
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:52:00.97 ID:wSDFyzV7P
>>169
100%のチケットだと+400つかないか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:16:28.01 ID:dnV/Zlxp0
明日、OKAで何かイベントあるのですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:39:13.68 ID:FFXJcPC60
卓上カレンダー
壁掛けカレンダー
手帳
ダイアリー

とどいたお(^。^)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:51:20.04 ID:hBDQzRT/0
今年も3000PPほど足りねえ。
まあマイルボーナスがクソになるからもう修行はやめるかの。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:01:15.93 ID:FFXJcPC60
3000ぐらいすぐじゃんかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:06:11.62 ID:hBDQzRT/0
3000PP稼ぐ金がまじでない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:10:26.57 ID:9ghxdDGr0
>>182
予算は?一円もないって訳じゃないでしょう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:33:36.34 ID:tt1/hU9o0
そんな無理に修行させようとすんなよw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:58:56.83 ID:9ghxdDGr0
さぁ〜修行させるぞ修行させるぞ修行させるぞぉ〜。
徹底的に修行させるぞぉ〜。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:59:55.44 ID:oU/ZPFq30
修行の輪廻に引きずり込もうと・・・
求道者としてのアドヴァイスを・・・
祈伏させようと・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:08:18.99 ID:LnhQOgmG0
今日のOKA->HND 747で羽田着後、バス移動だった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:12:48.69 ID:LYgkK5ys0
>>187
写真撮りやすいようにしたのかな??
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 06:53:22.07 ID:0N3BNP8m0
>>187
写真撮影用のサービスだと思うよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:51:54.31 ID:04VghXZI0
成田-台北BR2197エコノミーで行くのですが、PPはいかほどになります?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:15:18.59 ID:q46FJMHci
>>190
算数ができないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:30:48.91 ID:04VghXZI0
>>191
さすが2ちゃんねる親切にどーも
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:14:07.16 ID:rcrRSJ0s0
修行終わったらツマランナ。。また来年も修行せんなんな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:22:54.63 ID:YccgUXmd0
>190
マジレスするとブッキングクラスは?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:09:43.27 ID:MwZtGIht0
1/1から修行する猛者はいないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:03:26.59 ID:YccgUXmd0
12/23のラスベガス行きでダイヤ。
1/6の戻りで修行開始。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:05:57.27 ID:H+9XJGHuI
もう少しでPLT。12/3から欧州
行くので、その時にPLT事前
カードを得てから旅にのぞみ
たいのですが、無理?

修行僧のブログみたら、今年
5/28解脱で6/9、6/10にそれぞれ
一人ずつ到着してるのを見まし
た。であれは、11/19解脱すれば
12/2とかにはカード受け取れない
かなぁと。これ、可能でしょうか?
特に今年達成の方、ご教示下さい
ませ

で3042Pで達成なので片道PC
片道YでFUKいけば50008PPで
達成できるので株優で即行くか
修行検討中。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:12:57.84 ID:LnhQOgmG0
来年はJALやります
ここに宣言します
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:20:26.98 ID:+IXi453x0
>>197
DIAだけど、二週間くらいかかったよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:33:51.56 ID:W9Av8TQS0
>>197
たしか12日目くらいに届いた気がする

ANA便利用ならカードがなくても大丈夫だよ
予約記録はBRZのままになってると思うけど
当日チェックインの時にその旨申し出て
端末にAMC番号を打ち直してもらえば
PYやラウンジ利用 、優先たぐなど
各種特典利用可能なはず
復路は申し出てないでもPLT認識されてるはず

事前に電話してもいけるんじゃない?
未検証だけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:31:13.81 ID:LnhQOgmG0
沖縄〜羽田を一日2往復すれば三日半で終わる これが最速
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:47:21.64 ID:C2K9r9+g0
僕も修行前に予約入れ過ぎて
1年間はずっとWID表記だったわ。ANAWIDカードの特典でCチェックイン使えるけどね。
Brz達成後Brzカードを試しにPYカウンターで出してもWIDのまま
Plt達成後PltカードをCカウンターで出してもWIDのまま
Dia達成後DiaカードをFカウンターで出してもWIDのまま
決済時のステータスで引っ張ってるのかしら
ラウンジ等はカードを出したら入れてもらえたけど
搭乗券だけだと会員情報を調べてもらわないとムリポ
フランクフルトのルフト君ラウンジの入口で止められて説明するのに苦労したよ。。
SFC取って翌年からは表記のしがらみから逃れれたけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:07:33.95 ID:OLQqJrfd0
>>195
特別に安いから居るでしょ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:13:17.54 ID:ljvNhe7s0
>>195
旅割60で買った元日片道9,970円のチケットで千歳空港に行きます。
昼頃空港に着く予定で、万葉の湯に入ってラーメン道場で食事してのんびり過ごします。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:43:43.70 ID:rcrRSJ0s0
>>197
解脱→プラチナ机に事情説明したら大丈夫や!修行頑張ってー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:46:00.08 ID:IU77LsH60
>>195
修行じゃないけど元日は羽田から沖縄、沖縄から千歳、千歳から羽田に
飛ぶルートを発券済みだよ。
一日で日本縦断と万葉の湯でまったりしてくる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:56:57.35 ID:M8fhyezH0
正月に新千歳の万葉の湯でまったり?
人大杉で無理だと思う。。。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:06:53.96 ID:A8rQfkMN0
1日からHND-OKA-CTS-HNDの周遊飛行しますw
俺なにやってんだかw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:10:20.35 ID:rcrRSJ0s0
2月ぐらいにSPG修行兼ねて二週間程、北海道行こうかと思うけど寒いやろうなあ。
210197:2013/11/17(日) 19:19:45.98 ID:H+9XJGHuI
みなさま御礼申し上げます。
二点心配がございます。

1、欧州ですが、直行便の無い国
からFRA経由で帰国なのですが、
LHのその国のカウンターで認識
してくれるでしょうか?

2、HND→FRAは日が変わった深夜便
なのですが、日付変わる前日の便
(乗り継ぎでほんの数時間前)で
解脱のスケジュールを組んだ場合、
FRA便はカウンターでご相談により
プラチナ扱いになりますでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:44:41.24 ID:PUoqzOnF0
数時間だと無理じゃないかな。

それよりも、マイルの加算漏れがあって事後加算扱いになった場合、プラチナサービス開始は来年4月からになっちゃうよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:28:34.74 ID:OctDsM270
本日50022PPに到達。来年は50000PPヒッタンコを目指してみようか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:32:49.35 ID:Z19kHyFG0
ここにいる人たちは、また来年も修行すんのかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:00:57.15 ID:LUKwJRG40
なんか修行そのものが目的になってる人多いよね…
俺はSFC入会したらそれで終わりのつもりだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:47:15.11 ID:C7fnocLy0
それが悪いみたいな書き方だな。
んなもん人それぞれだろ。
自分と同じじゃない奴はおかしい奴か?

スレタイや>>1に書かれている日本語を理解できないんだろうけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:50:18.86 ID:neAezvp10
そうなんだよな
昨年SFCに入会
年始に今年は無理して乗らないと決めた
SFCあるから積極的に飛行機乗る
すると今年もあと8900PPでPLT
こうなると俄然PLT目指してしまい
まんまとNHの計略にはまっている
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:13:40.88 ID:Iq5zLc4eP
土曜深夜入国、
日曜深夜出国便にてCAさんに
「今夜も同じメンバーでご対応させて頂きます、宜しくお願い致します」
と言われた。
到着前には別のCAさんに
「一泊なんですね、お仕事なんですか?」
と聞かれて「はい」と言ってしまいたかったが
バカ正直にマイル貯めてるんですー
と言っておいた
お二人とも可愛いCAさんでございました
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:16:38.87 ID:dsARiDWF0
>>210
LHはステータスカード無いと厳しいぞ。
チェックインは購入時のステータスが反映されているし、ラウンジは必ずステータスカードが必要だった。
だから乗り継ぎステータス反映も厳しいな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:28:36.78 ID:yzRdZHfJ0
ついに週末に初の解脱。仕事の合間ぬって飛ぶのは大変だった…。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:33:03.49 ID:cvMC0+eU0
大変なら無理しなくても良かったんでは
不思議な人たちだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:37:43.75 ID:T1jrpZVL0
手帳とカレンダー届いたw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:43:49.82 ID:7EQnGLUa0
>>221
おおっ! そんな季節ですね。
と思ってヤフオクを見たら、2014年版がアップされてました。早っ!
いっそのこと、手帳は縦を縮めてパスポートサイズにして欲しいですね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:15:24.50 ID:A93JMBhgO
>>220
いわば趣味なんだから、理屈とか経済性や合理性は不要だよ。
そうじゃなきゃ、たとえば登山なんて大変なことをわざわざするヤツはいない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:37:39.96 ID:1QLzg1t7I
来年2月以降のプレミアム旅割が予約出来ない

まだ運賃未定なのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:18:40.26 ID:7+EwJ5sR0
>224
今の時点では1月19日ですら予約できないよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:37:41.44 ID:jwmlgSq80
まだ運賃も設定されていないしそもそも発売前。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:05:51.30 ID:8yxjNnOg0
明日で解脱。
半年でJALとANA両方はなかなかきつかった。
乗るのは楽しいけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:07:39.53 ID:/ZcmZDOG0
欧米人にとって登山は貴族的スポーツ、選ばれし特権階級のものという伝統的思想も根強い。
彼等はBCに本国から高級な紅茶セットやテーブル一式を持ち込み、 つかの間の優雅なティータイムを嗜みたがるのである。
つまり、そういう事だ
アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:22:15.74 ID:MQYzUomY0
>>227
お疲れさん。
両方ということは紫組加入だね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:11:02.52 ID:09MrBJVVI
>>211
やはり前夜だと厳しいのですね…
解脱は、この旅でいずれにしても出来る
ので、大丈夫です
>>218
デスよね…なので、FRAでちゃんと
ANAカウンターに駆け込むように
します★

今日にでも修行したかったけど、
無理なので、今週後半に国内プチ
修行⇒解脱して、あとは旅立つ前
のカード到着を祈ります
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:45:13.86 ID:XCPEyR1b0
来年はじめてPLT修行します。
が、すでに3回で計45000PP分の国際線航空券買ったので
あとはやるだけって感じです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:48:34.24 ID:YjYO/WbqI
>>231
すげ〜

俺は沖縄タッチ2回で10000しか予約入れてない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:55:26.40 ID:Z4elo+AH0
やっと解脱した。これで紫組達成。

来年以降は、きちんと旅行しようとおもう。
JALとANA両方で50万いかなかった(マイルはクーポンに交換した)

JAL50回のほうが、SINタッチより楽だわやっぱり。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:59:31.12 ID:bDtuoY0R0
>>232
国際線は12月になるとサーチャージが上がるから、予定が決まってれば11月に発券でしょう。
来年の2月からはサーチャージが今のレベルに戻るかも?
235age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/19(火) 21:02:55.10 ID:1DpPcDb1i
よぉし、今日から今年最後の追い込み開始じゃ。

で、今から那覇で晩飯で何食おうかに悩んでいる。
236231:2013/11/19(火) 21:03:46.86 ID:XCPEyR1b0
>>234
そうそう。そう思って、少ないマイル全力でコインにして、
国際線予約して、さっさと発券したんだけど、コイン含めば
国際線航空券スタートの羽田までの旅割入れて30万使ってたわ(笑)。
勢いって怖いですね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:38:48.23 ID:hQFM23e+0
>>235
国際通りのバンボッシュで一人焼き肉でどう?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:39:49.47 ID:Of7qTXaR0
>>235
PCでGOZEN食っとけ
239age厨@宿 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/19(火) 22:10:39.33 ID:78vIyKmc0
>>237
肉いーねー。昼というか午後に石垣空港のグルクン握り飯を、搭乗前に頬張っただけでねえ。
牛を喰らい付くのもイイ。沖縄ってアメ食に馴染み深いけども、ステーキってホンとに美味いの?

>>238
東京〜那覇線はいつもギリギリチェックインだから、ほぼプレミアムクラスは先乗りされてる。
今日に至っては初っ端の131便は、514席のB777-300が修学旅行団体を2校も呑み込んで、
プレミアムクラスどころか普通席も完全空席無しで、危なくキャンセル待ちから漏れて石垣への
乗り継ぎに失敗しかけたよ。514席中467席が修学旅行に4席が業務用で、43人にしか
一般売りしないんなら、チャーター便仕立てて欲しいくらいだねー。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:21:55.35 ID:tXknQmi00
>>238

午後に食べでもGOZENとはこれいかに
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:22:58.65 ID:tXknQmi00
訛ったorz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:51:18.57 ID:Ej6JKaIjI
>>234
海外行く予定立てる余裕がない

シンタッチも最低で3日必要だからなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:54:02.15 ID:XOquqLwp0
GOZEN会議
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:58:06.60 ID:0CZL79zk0
>>239
修学旅行運賃の方が旅割より儲かるんだろうな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:00:47.38 ID:qijj+LbX0
来年JAL修行を沖縄羽田線で土曜中心に行おうと思ってるんですが、
22-35才くらいで脚がきれいなモデル体型の女性いらっしゃいましたら、
いっしょに修行しませんか? 旅費は負担します
なお申し訳ないのですがショートカットの方はご遠慮下さい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:05:58.58 ID:2zDVdiqa0
いちご〜GO! GO!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:06:34.91 ID:xhjVA8g80
気持ちわるいのでお断りします。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:27:23.49 ID:as6Khe580
>>245
顔は条件ないんだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:40:29.22 ID:ppneKh3V0
脚フェチなのに髪型がどうこうとはこれ如何に
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:03:01.87 ID:kCnAo5KD0
>>249
>>脚フェチなのに髪型がどうこうとはこれ如何に
またage厨のアホ投稿じゃないの?
スルーが吉。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:13:22.82 ID:tvt/L1Pp0
旅費負担に一瞬心が動いたけど、要件を全く満たさない
252age厨@宿 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/20(水) 00:16:33.02 ID:/AiMfDj50
脚よりも唇フェチなんで…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:46:03.23 ID:JdnxfN9g0
>>239
ウザいと何度言われりゃわかる。
ここはてめぇの自慰行為を見せつける場所じゃねぇんだよ。
チラ裏にでも好きなだけ書いとけ、このks
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:56:33.93 ID:t3zZvYxj0
>>251
俺も性別すら満たさない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:10:30.53 ID:0HTwkUrHP
>>240
GOZENって午前という意味じゃなくて御膳なんじゃないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:14:53.90 ID:t3zZvYxj0
>>255
お前なぁ…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:01:43.45 ID:u17Nur6E0
あらら
そんなこと誰もがわかってるのにねww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:03:31.80 ID:ko3BxHLFP
修行するぞ
修行するぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:30:25.26 ID:hZfRwySFI
希望される方がいらっしゃらないようなので補足させてください
申し訳ありません
沖縄現地では各自解散、自由行動可です
原則ファーストクラスを利用します
機内では修行を悟られる言動は原則不可です
毎回ごとの契約更新制です
お互い匿名が原則で連絡は捨てアドを利用します
脚の出る服装でお願いします
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:55:31.09 ID:0HTwkUrHP
>>257
マジレスされても・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:22:28.51 ID:NhQqWAR30
7月から☆G復帰目指し、12月で47,000弱までの予約完了。
OKA往復の4便が全部当日PCアップグレード出来れば解脱なのですが、この時期のアップグレードは難しいでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:23:14.98 ID:NhQqWAR30
おおっ!IDにNHが!後光が差して来た〜!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:51:18.40 ID:YKt895kYI
>>262
どっちかというと、後光じゃなくて希望の光が見えてきた…じゃないか?
後ろじゃなくて前だよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:40:30.27 ID:YIo7/pqx0
>>261
運と便にもよるが、難しい印象がある。

自分の場合はOKA便で当日アップすべてダメだった。

日程に制限あるなら株優を混ぜたほうが確実。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:38:56.60 ID:+yT0rwQj0
>>255
キモい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:47:01.23 ID:gm2BOowz0
キモメンだらけ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:51:02.00 ID:NOWhQc1Ai
>>261
当日アップは、あまり目論見通りいった試しがない気が。修行僧とかいないタイミング効率の悪い便を狙い打ちするとか。全部アップが前提だとかなり厳しい伊予柑。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:04:17.66 ID:duWfHli20
羽田発着ではなく大阪発着なら大抵当日UPできてるけどなぁ…羽田はそれありきの計画立てると痛い目に合いそう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:17:56.54 ID:HEreFhmV0
>>259
あっちのスレで書いた方がいいんじゃないの?
ここはANA一筋の人も多いから
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:24:48.30 ID:rJaETnIKi
今朝上司(DIA)に羽田のスイートラウンジ連れていってもらった。
2Fのラウンジとは随分雰囲気が違うね。
自分には場違いな感じがして少し落ち着かなかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:27:02.11 ID:rJaETnIKi
間違えた
ANAラウンジが3Fでスイートが4Fか
272age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/20(水) 14:28:44.10 ID:S7mIBJZki
>>264
羽田〜那覇の当日UPは本当に時間に余裕持たないとダメだね。
午前出発便なら早朝、午後から夕方便出発でも朝9時前には空港に入って、
漸く取れるかどうか…。
はっきり言って羽田で那覇行きプレミアムクラスの空席を待つなら、
その空席待ち時間使って那覇に先乗りして、
那覇〜石垣または宮古を特割で往復する方が、
よっぽど時間と費用対効果は高いよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:29:21.84 ID:HcxM0uGNO
>>259
互いに匿名だと予約はどう取るんだ?
あと、航空券代の受け渡し方法は?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:48:15.05 ID:vEDJVcsMP
>>270
羽田はフツーのANAラウンジでも
かなりいいもんな
スイート入ってみたい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:35:24.06 ID:cQrdZvFiI
>>273
ご質問有難うございます
お金は当日現金渡ししますから、予約は各自取って下さい
機内でCAから名前で呼ばれたら苗字がばれますが
平ですからまあ大丈夫でしょう
おやつは500円以内でお願いします
席は予め打合せます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:52:14.35 ID:9dqalItl0
沖縄のANAラウンジは改善してもらいたい
酒飲まない自分には1F隅にあるカードラウンジのが快適
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:59:20.71 ID:vEDJVcsMP
>>276
同意
関空みたく同一レイアウトの椅子でいいから
もっとゆったり座りたい
あと、Wi-Fiもくそ遅い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:06:50.88 ID:m6b1sGM7I
Macでもwifi経由でオキの複合機に印刷可能なのな声が
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:19:23.41 ID:ko3BxHLFP
??
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:20:46.18 ID:m6b1sGM7I
声が は削除
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:31:59.53 ID:zC26OemJ0
>>276
OKAは特にさくらの方がゆったりしてるからな。

まあ、全体的にそうだがANA Loungeは忙しない感じがある。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:47:18.15 ID:yCDBHwRRi
>>258
バカを言っちゃあいけません!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:58:29.37 ID:OB74wWnp0
>>272
だからなんだ?
出てくんな基地外
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:11:02.21 ID:jmGBO7rk0
>>255
うわぁ…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:01:57.42 ID:gm2BOowz0
>>277
Wi-Fi遅くて使いもんにならんと申告するといい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:14:22.26 ID:Uso6q5SL0
>>276-277
そう望むなら、それができるよう率先して動いたらいいじゃん。
国際線add-onなんて一切利用しないで毎回プレミアム普通運賃とか。
黒字幅が大きくなれば改善されるよ。
287age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/20(水) 20:29:16.90 ID:LTW3vnqx0
>>283
このスレの住民は、基地外じみた飛行機の乗り方をしているか、
またはしようとしいるかのどちらかだから、そんなこと言われてもね〜。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:37:48.20 ID:RsLvXqrL0
PPのみで入れるラウンジで世界一評価高いのってどこ?
チャンギ内だとシルバークリス?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:44:14.53 ID:8G+vrO9m0
>>288
PPってのはpriority passの略か?
だったらスレ違だしそもそもPPじゃシルバークリスに入れない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:15:21.15 ID:09ItcfUX0
辻の上戸彩に乗れなかったのが2013ANA修行の心残りや。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:35:53.97 ID:t3zZvYxj0
>>271
あ、そうだっけ?
俺も2Fの感覚だったけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:40:43.57 ID:t3zZvYxj0
>>272
JALの場合だけど、一切前倒し出来ない便を昼〜午後にとってる場合は、朝イチで羽田空港行ってUG待ち掛けて一旦家に帰る。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:45:58.20 ID:8G+vrO9m0
>>291
羽田の2階は出発フロア。ラウンジに行くにはエスカレーターなり
エレベーターで上に行くでしょ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:31:23.31 ID:NhQqWAR30
皆様、ご助言ありがとうございます。
ベースNGOですが、やはり4レグPC当日アップグレードは厳しそうですね。特にHND-OKAが厳しそうです。バックアップでNGO-OKAを株優で準備します。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:29:43.07 ID:SfBbE2ct0
>>290
kwsk
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:44:12.54 ID:wPOx/o3J0
辻のどっかの店にそういうみんな芸能人の名前つけてるとこあったな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:21:23.84 ID:dsGgOrX30
>>295
加藤あいでも十分良かったのですが、上戸彩に来年早々チャレンジしてみます!出勤予定とエコ割FFとのにらめっこですw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:18:08.01 ID:GB+LeWeN0
下衆の溜まり場か
PINKでやれ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:33:32.59 ID:UXCz6UAjI
まとめ

青組 エロ フランク 均質
赤組 真面目 排他的 バラエティに富む
紫組 壊れかけてる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:03:18.85 ID:sKeHwOIC0
青修行僧って素人同定の割合が高そう
ネルシャツ紙袋で甲高い声でCAとハアハア会話してるのは両方にいるけど
有名修行僧(個性が際立ち過ぎてる)は赤の方が多いかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:29:19.93 ID:GtEj3OV80
>>300
紙袋被って、目のとこに穴あけてるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:02:56.16 ID:LWIyT0IuO
>>301
それハイジャックと間違われて捕まるぞw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:21:16.00 ID:BfVvoJy40
ちょこっとだけ調整用に修行して残り12/30の帰省時の搭乗で50000になるがどことなく不安だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:37:47.52 ID:LVrEHW5Bi
>>303
でもそんなスリルを敢えて楽しんでるんでしょ?
私にはそれまで費やした時間と費用、それと犠牲にした人間関係など諸々が万一にも無駄になるって想像するとそんな冒険には踏み込めないなあ。
無事を祈ってますよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:38:17.28 ID:LWIyT0IuO
>>303
31日の朝にPP確認して、もし49,999だとしても、その日に乗れば間に合うw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:44:56.06 ID:O9JUg0Kq0
>>304
おれも修行僧だからよくわかるけど
人間関係犠牲にするなよw
飲み会断るくらいならいいけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:48:10.11 ID:04xABKJf0
俗世とのシガラミを抱えて修行などと
出家なさい
托鉢して飛行機に乗るのです
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:07:42.81 ID:CV8RKSGT0
>>303
俺は12/31発1/1成田着のアジア便で50000PP達成予定。保険で伊丹往復を入れるか悩み中w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:14:44.15 ID:d5vq1JpH0
費やした時間も金も、50000PP程度なら少ないだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:22:45.50 ID:yGIyr4Vx0
>>308
それって成田を1/1の朝とか昼に着くんだよね?AUTOじゃね?
その場合はPPが1/2に反映されると思った。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:24:16.91 ID:psAKrZeBO
マジレスすると、年末達成の最大のリスクは、PP計算ミスなんかより欠航じゃないか?
その便のみ欠航とか、途中から引き返しってリスク。

さらには、大雪などで空港まるごと1〜2日間閉鎖ってリスク。
仮に一部の便が飛ぶことになっても、予約一杯でもうとれないという…。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:27:45.48 ID:+Y449Gid0
>>311
そうそう、欠航や遅延リスクも無視できないよね。元日から成田が大雪で閉鎖とか。
国際線は余程のことがなければ欠航しないけど遅延はザラだし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:37:42.22 ID:dfOx27+R0
新幹線で福岡まで移動して普通運賃で海外に飛ぶしかナイ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:40:47.61 ID:5dXl2asR0
福岡は意外と雪降るよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:53:28.44 ID:nvksMlMC0
>>310
自動?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:02:13.40 ID:3HinR26W0
日程的には年末に出発し、
年始に帰って来るのがベストなんだが
そのような懸念があるので
いつもそれ以前に解脱する旅程を組んでしまう

結果、年末に出発するとPPが無駄になってしまうので
年始に出発し年始に帰って来るような
タイトな修行初めになってしまう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:25:01.53 ID:dfOx27+R0
その新幹線も大雪のため岐阜羽島で車内立ち往生
「降ろせ!10000PPがかかってるんだ!!」と非常ドアを開けようとして車掌に取り押さえられ警察へ
そのまま24条通報され大晦日を拘束されたまま精神病院の隔離室で過ごすのだった
赤紙には『「空港に行かねば」を繰り返し会話成立せず。思考は滅裂だが「俺はほぼDIA様だぞ」等と憑依妄想を
うかがわせる誇大的な言動あり。幻覚妄想に基づく列車往来妨害のおそれが持続している』とか書かれるノダ!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:25:44.31 ID:dfOx27+R0
10000PP -> 100000PP

ORZ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:35:30.38 ID:5T8WugkbP
12/23に解脱予定の俺なんてまだまだ甘ちゃんなんだな
初回は台風で飛べないかも、なんて感じでスタートしたから
大雪の話とか聞いたら怖いわ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:52:09.89 ID:ECyYJh5Bi
今年どうにかダイヤモンドに成れそうなんだけどダイヤモンドになったとしても
プレミアムポイントはプラチナと同じポイントしか付かないのですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:28:46.75 ID:byDySt/B0
>>317
24条
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:01:12.97 ID:2KCgxwg70
さーて、次のピリオドからの予定考えよう。
やっぱりSINかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:51:36.63 ID:5T8WugkbP
みんなSIN行った時って何してんの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:58:41.12 ID:7QbavK4P0
海外乗継スペってoka-ctsって事実上予約出来ないのね…
エコ5だと必ず空席待ちになるわ…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:11:25.47 ID:izYaHo9T0
>>323
まずはトランジットホテルで7〜8時間休む
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:38:33.62 ID:5T8WugkbP
>>325
いやいや、その先ですわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:43:30.54 ID:w5ZWoIN30
丸二日起きない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:49:48.41 ID:pDD6SOmq0
ほとんど、OKA-SIN廃人状態だなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:54:21.66 ID:7YnU1Gtr0
>>326
>>いやいや、その先ですわ

ゲイラン行ってエイズになる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:01:24.03 ID:B0ye+GIY0
ゲイランはマレーシア人が一番良かった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:36:59.37 ID:V/gvlBjoP
女以外でなんか楽しいとこないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:41:47.86 ID:HM3gkSeZ0
>>326
トランジットホテルチェックアウトしたら14時ぐらい。
セキュリティエリアをブラブラしつつ今日はどこいこっかなーで15時。
入国して手荷物預けてMRTに乗るのが15時半。
マーライオンとか見たり、チャイナタウンやリトルインディアとかセントーサ島とか行ってたらもう19時ぐらい。途中オーチャード辺りで遅い昼食をとってる。
最後にどっか一ヶ所よってからチャンギ空港に着くともう20時半ぐらい。
預けていた手荷物受け取ってからANAカウンターへインボラ期待しつつ向かう。
すぐに入国してあとはラウンジ巡り。晩飯はそれで済ませる。どこかのラウンジでシャワー浴びる。スマホとかタブレットとかでネットしてればもう搭乗開始時間の30分前。
最後に便所でウンコだしてから搭乗口で手荷物検査通過。
最後の最後で搭乗券の確認の際にインボラ願うがあるわけない。
333303:2013/11/22(金) 01:00:16.91 ID:6JwfJrLN0
雪で飛ばない可能性をすっかり忘れてました
次の土日に残りの300稼いで解脱しようと思います

ちなみに帰省は北陸→千歳→道内の予定でした
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:03:06.04 ID:As63PCza0
チャンギに20時半?22時半ぐらいでいいんじゃね?
335311:2013/11/22(金) 01:21:03.69 ID:qqa5QUl9O
>>333
そか。
感謝してくれw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:21:36.22 ID:HM3gkSeZ0
>>334
それだとあまりゆっくり出来ない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:33:20.34 ID:fgL44fYL0
シンガポールはカジノしか行かない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:45:26.64 ID:B0ye+GIY0
飲む打つ買う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:39:05.80 ID:dxOgdrpeP
今日は絶好の修行日和だ
行ってくる
340308:2013/11/22(金) 07:02:01.77 ID:jXXnav5c0
>>311
俺も感謝するわ。羽田伊丹入れるよ。THX.
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:52:15.23 ID:cPbkcpF40
19時過ぎにとる食事を「遅い昼食」とか。
なるほど僧って頭おかしいんだな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:26:50.95 ID:BP/WG83I0
>>341
そういえば、海外滞在中は時差ぼけ抑止のために日本時間で食事する知人がいる。
それに、その日初めて食べるなら「英語で朝食」だろが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:48:05.72 ID:uZSkLe+N0
はいはい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:03:44.00 ID:EZ7wYenM0
みんなタイ修行はやんないの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:15:46.81 ID:9LxlxoZN0
自分は2月にタイ行くよー。
効率はちょっと落ちるけど、なんどもSIN行くのはなんとなく
勿体無かったので。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:20:03.52 ID:/B9ftMLq0
SINで風邪もらってきた
海外製のはたち悪いな、全然なおらん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:23:46.26 ID:V/gvlBjoP
>>344
こないだ行ってきたよー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:33:45.45 ID:mijfqgcW0
>>346
スレチだけど、本当にただの風邪?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:02:14.85 ID:LjbfEiqp0
日和見感染
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:14:30.65 ID:/B9ftMLq0
>>348
鼻水、咳、発熱、のどの痛み、痰
くらいだからたぶん風邪

今日で5日目、今晩駄目なら明日病院。
一進一退を繰り広げていますわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:19:28.64 ID:wrfWJY4w0
安いチケットだとPPたまらないね
エコノミーでアジア方面に修行する人はどのクラス使ってるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:33:50.32 ID:CAVHnxhy0
>>344
英語しか分からないのでシンガポールしか行けない。
タイって日本並みに英語が通じないと聞いたけど実際の所どんな感じですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:40:26.46 ID:V/gvlBjoP
>>352
観光客向けにやってる飲食店なら
話せるスタッフは何人かいるイメージ
タクシーの運転手でも何人かは大丈夫だったな
それ以外は話すこともそうそうなくない?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:48:33.80 ID:fgL44fYL0
シンガポールしか行けないのに、航空会社のステータス取ってどうすんのw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:52:37.57 ID:XCP9jXql0
>>354
シンガポールを含む英語圏限定です。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:35:20.97 ID:x1B1RA5z0
>>352
流暢な英語を話すかどうかは別として、
空港・ホテル(安宿含む)・レストラン・タクシー・鉄道あたりなら、普通に英語で問題ない。
タイ訪れる観光客がみんなタイ語話せるはずもないだろうし。

市内バスぐらいになると少々ナンがあるかもしれないけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:34:48.23 ID:pg07+pv7i
たまにヒラ会員の先輩と出張するけど、優先搭乗で張り切って一番乗りしたりとか、エコのカウンター空いてんのにビジネスのカウンター並んだりしてウザイ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:59:57.69 ID:2enpXLtx0
>>355
偶然だな。
俺はシンガポールを含む中国語圏限定だ。
英語マジムリorz
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:08:52.79 ID:4OdV8KjR0
>>352
あのな、世界中で英語が通じると思ってるのは
アメリカ人と日本人、この二人種くらいのもんだぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:50:24.25 ID:xHHojt0q0
>>359
アメリカも最近じゃ、ろくに英語話せない奴が多いぜ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:35:34.02 ID:23a4T/010
>>360
大統領選の演説もスペイン語でやるしな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:01:03.15 ID:q+5r7gl/0
よりにもよって保守の共和党なのに英語が不自由な大統領息子がいたな
あれ日本にも保守の政党なのに怪しかった人が・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:27:02.33 ID:7R4FdR6j0
>>356
レストランやタクシーは微妙だろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:33:12.53 ID:yS3rwuKC0
>>359
そうですか。自分が一人旅で行ったことがあるのははハワイ、アメリカ本土、イギリス、香港、シンガポールです。
次はオーストラリアかなと思ったけどANA便が無いので英語圏以外もチャレンジしてみます。まずはタイか台湾あたりで。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:51:56.35 ID:wIttUmRmP
タイは英語が通じるところが例外と思ったほうが良い
大半のところはタイ語で話さないと通じない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:16:40.41 ID:kSLHL4U+0
>>350
病院行って検査してもらえば、ただの風邪か
インフルかわかるけど、もう5日も経っちゃったから
タミフルもリレンザも大して効果ないかもしれん。
今度から風邪かなと思ったらすぐに検査した方がいいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:39:05.95 ID:7tVAVI9u0
俺は中学英語すら分からんのに一人で海外飛び回ってる。
有事のときどうすんだよ、俺。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:50:01.81 ID:jZ/fAhBc0
>>367
俺もそうだよ!ノーイングリッシュwって言ってるw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 05:33:46.51 ID:sM2PdZoV0
うるせーよデブ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 05:56:47.73 ID:7hKpqBzE0
>>366
高熱や悪寒がある時はウイルス性っぽいから即医者に行ってインフルエンザか判定してもらい
それ以外は数日様子を見て自然治癒に時間がかかりそうなら医者へ行って抗生物質もらうという感じが良いかと

経験から、熱があまり出なくても3日くらいで見切りをつけた方が良いかな
以前に5日粘ったら咳が止まらず眠れず、このままでは治る気配が無いと医者に行ったら
肺炎起こしていてマイコプラズマだった・・・運良くジスロマックで一発で直ったけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:14:56.21 ID:sM2PdZoV0
マイコプラズマならたいしたことない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:03:46.16 ID:/he5pIkY0
プレミアムクラスアップグレードに関する記事、参考にどうぞ
http://www.ashida.info/blog/2012/01/ana_1.html
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:49:42.56 ID:quApJug+i
古臭いネタを今更
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:57:57.43 ID:glct0ObU0
バカを言っちゃあいけません!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:31:51.18 ID:/p152bln0
>>373
でも何度読んでもオモロイ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:39:55.71 ID:w9WBlgbx0
>>346
あ〜あ。こりゃエイズだね。
なら、age厨のバカさ加減と同じく治らないよ。

>>370
アンカーは>366に付けるべきじゃないと思うが。。
まさか自作自演投稿かな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:33:35.93 ID:IBet91bS0
>>376
空港から一歩も出ないでエイズとかワロス

T3の地下のスーパーが工事のため売り尽くしやってたけどめぼしい物はなかった。
微熱は続くし、なんか変な病気なのかもなー。

抗生物質もらってくるか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:38:40.34 ID:fiWdtto/0
sfcなんてまだまだと思ってたけど、
今年たまたま海外出張が重なり、気づいたら先週ブロンズのメールが
後1ヶ月で急遽修行僧の仲間入りします。
予定では12月27日に修了予定。
天候に恵まれますように
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:03:43.13 ID:X9Sfs35n0
>>378
頑張って下さい!
でも旅程は余裕を持ってね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:38:15.61 ID:gGYw81yK0
1月からの修行用の株主優待券ヤフオクで買おうと思うんだが、
12月〜翌11月の券が一気に市場に出た影響での値下がりと、
この11月期限の券の叩き売りとがあわさって相場が旧に下がってきたな。

もうちょい待てば3,000円台後半でも買えるかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:46:16.32 ID:rTZPc7VE0
>>空港から一歩も出ないでエイズとかワロス

いつぞやの潜伏期間で今頃出たんじゃない?
あ〜あ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:24:40.83 ID:pfQaSzaj0
>>378 同志!

私も同じ状況です。
先週、ぱり行って来たらブロンズになって
いました。
来月のシンガポール出張が決まっている
ので、流行の?OKA-SIN一回行くと達成
出来そうです。
俄然、やる気スイッチ入っています。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:43:05.34 ID:VqvP/cjl0
来年4月のボーナスマイル改定前に「グッバイOKA-SIN修行」「グッバイOKA-BKK修行」と称して予約を入れているが、何故かNH125やNH127が海割だと空席待ちになる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:50:20.66 ID:gGYw81yK0
まあ空席待ちでも予約入れた瞬間にOKになったりするんだけどね。
おそらく未予約状態での照会画面と、予約意思を示したあとの照会画面とで、座席枠に違いがあるものと推測。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:20:17.76 ID:mU/mDeOS0
>>378
>>382

ブロンズって何の意味があるのかよくわからなかったけど、
お二人の例でよくわかった。要するに馬の鼻先に人参ぶら下げて
あとちょっとだ、走れ走れ!!と煽るためのものなのか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:02:29.62 ID:y7eo+peY0
>>380
あー数日前に株優届いたけど、そんな安値なのか。自分用に取っておくか・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:10:01.47 ID:jZ/fAhBc0
来年は、JAL修行しようと思ってるけどANA修行は、どうすっかな。3月迄に50000PPずつは乗らんなんな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:53:30.41 ID:mU/mDeOS0
>>387
今後もANAで、いい子いい子してもらいたければ、ANA修行すればいいし、
ANAってどんどん条件悪くして、なんなの?と思えばJAL修行すればいいんじゃ?。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:01:58.12 ID:p55Kc4Cg0
>>377
マジで医者行け。風邪でそんなに長引かない。
俺は一時間おきの下痢が一週間止まんなかったことならある。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:15:22.83 ID:bEqfA+dc0
ミリオンマイラータグ 売ってるよw
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f133860387
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:37:43.38 ID:ejdc8bJP0
付帯機能も譲渡できるならともかく…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:45:53.13 ID:jZ/fAhBc0
>>388
ANAは、来年もダイヤ迄乗るつもりw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:58:47.69 ID:xK6CnLGx0
いや、好きにしなよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:50:54.00 ID:N/W0vXle0
うーん。
ANAサイトでTYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYO路線検索すると、
海スペ部分の運賃が普通運賃で計算されてるっぽいんだが…
皆さん、ちゃんと計算できてます?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:06:31.17 ID:lYqDCvhx0
TYOから海外に出るのに、スタートとゴールがTYOなのが原因でしょ。
海外乗継割引スペシャルが何のために設定されてると思ってんのさ。
試しにスタートとゴールをITMとかCTSとかにしてみなよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:20:21.26 ID:rsdt8qw90
>>394
昨日休みやったときはふつうに出来たぞ。
条件が悪いのか、海スペ分の座席数を売りつくしてるか
バグのいずれかだろう。購入する確度が高ければデスクに問い合わせ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:31:44.17 ID:uGw+X3Lz0
今やってみたが、ちゃんと出来る。
単に日程の問題かと。海スペは枠が決められてるから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:04:36.45 ID:VPpaDr7k0
航空業界、格安航空参入で「裏の競争」…全日空の給油自給は是か非か? 大阪高裁
大阪(伊丹)空港の隣に全日本空輸グループが給油施設を建設して“自給”を
始め、同空港の国指定事業者が「権利侵害だ」と反発、司法の場で争う事態
となっている。格安航空会社(LCC)参入などで競争が激化、コスト削減が
至上命題の全日空が事業者に値下げを求めたが、交渉が決裂した末の
顛末(てんまつ)だ。大阪地裁は事業者が求めた自給差し止めの仮処分申請を
却下、事業者は大阪高裁に即時抗告しており、空港での給油のあり方が
高裁で改めて問われている。

 空港での航空機への給油は空港法により、国の指定を受けた燃料保管事業者
が行っている。全日空も、伊丹では指定事業者の大阪ハイドラント
(兵庫県伊丹市)から給油していたが、「同規模の他空港より割高」と、
自社での給油を決定。空港に隣接する大阪府豊中市の格納庫横に
燃料タンクを建設し、今年8月から「自給」を始めた。

 これにより、ハイド社の燃料供給量は約4割減少。同社は、燃料の安定供給
の責務を負う指定事業者には一種の排他的営業権があり、指定による
「地位」も保全されるべきで、全日空の自給行為の容認は伊丹の給油体制
崩壊につながりかねないなどと主張。空港を運営する新関西国際空港会社
に対し、全日空の自給行為の差し止めを求める仮処分を大阪地裁に申請した。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:15:01.54 ID:Z26ZrdIm0
>>395
ドヤ顔で書いたのに恥かいちゃったね^^
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:08:41.51 ID:0C4Dw6eFI
木曜日に国内片道PC片道Yで
PP合わせ、無事解脱致しました。
金曜日にはサイトがベージュ
から碧に変わり、土曜日には
事前サービスメール受信しました。

本スレを参考に楽しく修行
させていただきました。
厚く御礼申し上げます。

あとは、翌月のフライト迄に
キットを受領出来ることを祈る
のみでございます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:10:47.77 ID:+OAoYto10
>>394
定期的にこの話題出るな。
海スペの座席数が埋まってるのが大体の場合だから、海スペ部分の便変えたり、駄目なら旅程の日付を変えて試してみ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:44:33.05 ID:vfeV8d1R0
>>400
改行と文章がキモイ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:49:57.99 ID:GGwm1olcP
>>400
おめでとう!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:39:43.90 ID:lNAs+ZLF0
te
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:45:21.28 ID:lNAs+ZLF0
おー書けた。規制中でずっとかけなかったので、もう先月のことだが。
修行僧ではないが、修行路線・旅程で乗ってる60−65歳前後のおばあちゃんに会った。

プレミアム会員の搭乗時間になって、このばあちゃんが
俺の後ろに並んだから、「おいおい。一般会員はまだだよと思ってた。
俺が左でこの方が右ゲートで、ふと横の液晶みたらなんとDIAの表示されてて」

で、偶然にも席が隣同士になったんだよね。
話したら、数年前から、月1で海外旅行に行ってるそうだ。IもDももちろん全部Yで。

この珍乗り(海乗り)方法は息子に教えてもらったそうだ。
知らなかったときは月1で海外旅行に行っていても、
どうやってもPLTが限界だったのに簡単にDIAになれるようになったと。

いまの仕組みだと海外メイン(Y)だと珍乗り(海乗り)しないとまずもってDIAになれないよね。
海外メインで珍乗り(海乗り)してないでDIAの人ってどれくらい居るんだろうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:12:55.77 ID:qv6rPOGz0
>>405
変な用語気持ち悪いよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:59:12.64 ID:ufL8BbM/0
一月末にsin修行の予約入れたけど、何度やってもトータル11万円超えちゃいます。ちゃんと最初と最後は海乗扱いになっているけど、皆さんいくらでとれてます?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:16:35.07 ID:nTzPEknQ0
今試しに作ってみたら、1月23日スタート、現地26日発で普通に87060円できたけどねぇ。
(ただ、行きがタイプEなので、探せばあと4000円下げられるかも)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:29:34.36 ID:+OAoYto10
>>407
予約クラスは何になってるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:30:24.66 ID:84eDc7/i0
>>405
スレ違い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:47:30.65 ID:ufL8BbM/0
407です。行きがF、帰りがBになってます。これって変えられる?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:50:52.88 ID:Syna3s8m0
>>411
日程や乗る便を変えれば変わるかも?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:57:41.29 ID:+OAoYto10
>>411
帰りのBが原因。他の予約クラスが空いてないと変えられない。あるいは>>412の方法を採るか。

BでビジネスにUPして少し楽に修行するのもあり。PP単価は下がるけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:22:58.96 ID:f1qTyDVr0
ルフトハンザの大阪スペシャルで効率のよい修行路線考えてみたけど、pp単価ではやっぱ不利だな。
ANA便のアジア路線1.5倍ってのがやっぱ強いからSINタッチかBKKタッチが修行での人気路線になるのか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:35:21.50 ID:Ht11j9UE0
ダイヤ修行だと珍乗りは必須だな。
今年はBRのCが超お得だったけど、値上がりしちゃったからなあ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:56:12.02 ID:YHlvQSys0
やっと来週プラチナ達成だ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:02:48.40 ID:7fdOHTz80
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:54:54.91 ID:gvmxkzWqI
>>417
これはひどいwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:03:57.55 ID:cxIF9rvR0
>>417
というか、現金を売ってるから、違反で無いのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:08:56.88 ID:lDGMOn350
>>419
建前は「遅延の封筒」を売っていることになるが
だれがカウンダ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:53:18.97 ID:vF4rLa0K0
こんなのを集めるコレクターがいるのか・・・?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:41:57.52 ID:Syna3s8m0
>>419
現金の販売が違法だったら街中のコイン店はまっさきに店を畳むよ。
おれも気になって調べたけど古物商の免許があれば大丈夫みたい。

このオークションは封筒に4000縁の価値があるか?って話だけど
まともな人なら入札しないでしょう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:38:54.31 ID:sn0DrI3PP
5倍で売ろうという発想に目から鱗だわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:53:37.53 ID:7fdOHTz80
しかし誰も売ろう取っておこうなどと考えないものだからこそ
後生においては珍品となり高値が付くのかもしれないな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:14:26.84 ID:/USWHzBh0
407です。日程は変えられないので、安いクラスが空くまで何度もトライするのは無駄ですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:20:52.04 ID:FvwHkXGr0
低レベル。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:32:04.73 ID:3p2/7Hkd0
今年HND-ITMの夜便の30〜40分遅延で1k札封筒に入れて貰ったことがあるけど
封なんてしてなかったけどな
遅延で金出すのって規定があるのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:05:32.79 ID:j74Rk+nU0
とある日に全員一律で5,000円は貰ったことがある。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:08:28.77 ID:32T2i1zr0
>>425
必ずしも無駄とは言えないが変わらないかもしれないし
劇的に下がるとは考えにくい。
最悪の場合、今より条件が悪くなるかもよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:17:29.38 ID:BQ1+p1Lx0
>>419
何が、どこが違反なんだ?
なんかの法律違反? なんかのルール違反?
ちゃんと根拠を示して、教えてくれ。

>>422
免許なんていらねーよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:24:52.18 ID:mQbF+Hyx0
出品者がログインしました
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:35:59.15 ID:zk1R5vgj0
>>417

かなり前の話だけど、
「ゲロ袋」やラウンジのお菓子を猫ババして、
ヤフーオークションに出していた人を思い出した。

いやだね。。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:41:30.58 ID:Ic/I+5W60
今もいるだろw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:49:12.55 ID:Gyz1feSG0
>>425
今後キャンセルが数十人レベルで出ればあり得るかも知れんが、望みは薄いと思われる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:07:49.15 ID:zk1R5vgj0
>>434
>>425はなんとなく、ANAスレで暴れまくっていた人の臭いが。。。

awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377867516/314-
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:14:11.90 ID:nkhMs81w0
425です。アドバイス頂いた通り、適当なところで決済します。書き込みはひさびさなので、他の板で暴れていたのは別人かと。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:56:56.10 ID:jzN0VprZ0
おわびで5000円もらったことある。
HND-FUKの遅延。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:57:02.26 ID:Mv1jhUk50
パラダイス先生に教えて頂き
以来ゲロ袋は持ち帰っておりましたが
利用機会が無いので今は止めております
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:22:16.92 ID:DHo2C3xz0
ラウンジの菓子をオクとかw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:32:56.51 ID:FsdmbjPS0
>>430って、出品者本人なのかね?
もし当人なら、あまりにもバカバカしいね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:57:19.29 ID:Qc0DrygL0
いちいち本人認定w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:30:38.38 ID:IeKhDVJ50
>>441
出品者本人乙。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 06:18:23.14 ID:EuIt9PZG0
SFC取得後初めてのINT予約なのですが、自動チェックインを設定しない状態で座席指定をしておけば当日空きがあればプレエコに座れるのでしょうか?
現時点で座席指定の画面を見るとプレエコは指定出来ませんが、それは満席だからではなくて運賃の問題ですよね?
欧州線のスーパーエコ割です。
質問ばかりですみません。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 06:49:26.75 ID:tTcghPi90
24時間前のWebチェックインで指定できる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:47:11.24 ID:iBJuvyVF0
あれ?もしかしてBKKやばい?
12月中旬にSINとBKKを1回ずつ入れてて、
それでDIA防衛予定なんだけど。
BKK空港閉鎖されて飛ばなかったら終わるw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:07:44.45 ID:R8LVduCi0
あら、ほんとだ。
来年2月のBKK予約しようと思ってたのに。
どこもかしこも物騒ね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:28:43.23 ID:8tW6PRHjP
BKKは、以前かなり安かったからおかしいと思って調べてみたら納得
空港占拠されないといいな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:52:29.28 ID:gHm1VgRX0
別に安くなかったし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:15:42.27 ID:Fe7HEbCb0
近くて高い路線もあれば遠くて安い路線もある
SINやBKKが後者の代表というだけだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:21:29.95 ID:8tW6PRHjP
安いは言いすぎた
2週間くらい前に12月の金土日の日程を見てたら、
SINはタイプBとかCが多かったのに
BKKはタイプEとかFがまだ残ってたから不思議に思ってたんだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:15:13.90 ID:WRkvwXue0
後付けの分析なんてオナカイパーイ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:03:40.67 ID:17RP/beC0
>>444
便乗質問
非常口の席を指定していてもPY指定できる?
いつも画面がでないので指定出来ないけど、見落としているのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:40:32.48 ID:fbZsyIbF0
質問のレベルが低い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:44:07.47 ID:sHiQ4Vuh0
来月50000pp達成するから1ppあたりの費用を計算しようとしてるんだけど、
沖縄発カンボジア3泊+バンコク1泊19万円のツアーの分をどうしようか考えてる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:09:59.16 ID:fbZsyIbF0
何でここに書くの
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:30:36.70 ID:Y8F0v2KI0
>>454
あんさんが知りたいことが何なのかにもよる。
PLTになるのに掛かった費用を気にしてるのであれば、そもそもPPで割った値を求める必要があるのか。宿泊費や他の交通費も含めるべきなのかもしれないし。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:40:12.14 ID:2syFW+fTi
修行して今年前半に5万PP貯めたけど、その後転勤で出張が増えて今は7.5万ぐらいある。
超えた2.5万分はPLTとしてちょっと快適に過ごせたからあまり気にしていない。
取得費用とか考え出すと25万円の無駄遣いだからなあー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:50:53.49 ID:xKDFutjy0
>>457
俺は貧乏性だから、それならエーゲに2万相当で2年ゴールドをキープして
残りの5万相当分はワンワールドかスカイチームに付けちゃいそう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:34:01.18 ID:bWFak0x0i
80000達成すれば来年度のアップグレードポイントが倍に!そこまで行くとダイヤモンドも…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:09:30.10 ID:Re4JSEy4P
>>394
うーん俺がTYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYO路線検索すると、TYO-SIN-TYOがどうしてもビジネスクラスになる
当然海スペも適用されない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:22:02.74 ID:y6taGaHV0
VIP自動認識されてるんジャマイカ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:01:25.86 ID:UxWhAcno0
>>460
1/25-1/27 で検索するとタイプFFで、82920円で出てくるけど?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:02:36.97 ID:UxWhAcno0
sageたつもりが、消えてた、ゴメン。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:43:59.10 ID:ZANBBCcj0
cts-oka-hnd-sin-nrt-oka-ctsで検索かけると
何日に日付を変更してもoka-ctsとcts-okaは空席待ちになるね
この路線は事実上利用出来ない様に座席絞ってるのかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:44:03.11 ID:Re4JSEy4P
謎が解けた。
携帯サイトではそういう行程にはどうしてもビジネスクラスかプレミアムシートを1つは挟まないといけないルールらしい
単純にSIN往復とかなら何の問題もないんだけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:07:35.43 ID:lpM5clnc0
>>465
それこそ初耳だ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:11:23.26 ID:qzVqoU+Hi
>>457
それって、修行時5.0万貯めた内の2.5万分に費やした25万円が無駄使いになったという意味?
つまり修行時トータル50万円使ったってこと?
取得費用(?)含めてもそれってちょっと多くないですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:36:07.73 ID:VMbNgxC20
>>465
ワロタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:14:04.04 ID:xKDFutjy0
>>467
修行がすべて費用最小を目指してる訳でもないだろ
結果として各ステータスをクリアすればいいわけで。
俺の修行は無理せずなので週末沖縄日帰りか1泊入れて
1往復するだけだよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 05:24:56.73 ID:Jf5lkI700
>>452
どこ指定してようが出来る。
PYが選べないのはPY無い機材なんじゃ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:59:27.02 ID:aT8+Iwoc0
>>464
俺も気になったんだが空席待ちになる仕様っぽいね
修行僧対策かね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:03:35.30 ID:BGJee0ca0
自演おt
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:59:10.87 ID:F7XW8ukG0
修行僧対策ならISG-SINが真っ先に潰されそうだが今でも予約出来るしなぁ。
CTS-OKAを絡めた予約で空席待ちになるのはバグじゃね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:57:59.66 ID:wsX+fH5T0
>>473
石垣線は767だからまだ余裕があるのでは?
もし余裕がなくなったら787-8を入れれば良いわけだし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:27:26.74 ID:tSVhtxZ40
週明けには初のPLT達成予定。仕事で国際線乗るんだが、
チケットにAMC番号印字なくても、ラウンジ利用とか
PY席UPってカウンターで申し込んだら可能?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:40:37.60 ID:rM83/3Wk0
【国際】中国軍機のスクランブル、日本政府が否定「全くのいんちきだ。」★3[11/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385738783/l50

エアースクランブルしか出来ない相手に飛行計画書を提出したとかw
本当に恥ずかしい連中だよなw
よく生きていられるなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:56:11.20 ID:OMbvbXRj0
同じことをしている一方には何も言わずANAに「だけ」必死にネガキャンする
アスペも恥ずかしいしヤツだしよく生きていられると思うが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:26:08.13 ID:ynOr82tc0
初SIN修行を実行することにしたんだけど海外に行くってことを
事前に会社に報告とかしてる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:32:27.45 ID:/QUIdSzr0
>>478
以前はしてたけど土産が面倒なんで最近は国内すら言わない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:05:04.23 ID:kuq3bFy60
>>479
>>土産が面倒なんで

「土産」にエイズもらうのもいるからね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:55:39.36 ID:U93eX8M40
丸二週間かかってSINタッチでもらってきた風邪治った。
ひどい目にあった。

NINJIOMのど飴に救われた。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:41:22.95 ID:bq/qY1Z9i
SFC会員のタグが届きました。
同封の挨拶状では『飛行機が離陸する姿をイメージしてデザインしたバックル云々』とありますが、、ですがどう斜めに見てもそんな風には見えません。
私はつくづく感性に乏しい人間なのだと思い知らされました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:50:18.39 ID:rz1tuL6s0
>>478
うちの会社ではサーズや鳥インフルのときは会社に報告しろと会社が言ってきたが、現在はそれは解除されたから言ってない。
確かに個人旅行でも海外で事件事故に巻き込まれたときは会社にも迷惑が掛かる可能性があるから上司と雑談してる中に差し込んでおいても良いかもね。干渉されたくなければ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:05:04.73 ID:u7etbXyXP
>>481
念のため、HIVの検査行っておいたら?マジで
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:18:36.02 ID:/QUIdSzr0
>>480
自分への土産じゃなく、会社の人々への土産な。
土産買うかねも手間も面倒ってこと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:16:51.84 ID:8SAmpxMq0
今日プラチナ達成したぜ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:29:12.12 ID:bq/qY1Z9i
ANAでもJGPみたいな80000PP貯めて何か良い事があるのでしょうか?
ステータスにはそれらしきものは無いようなのですが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:29:42.48 ID:bBlRS7x90
同じくプラチナ到達。
プライベート約25万、社用約20万でした
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:00:10.55 ID:j/dR+3m40
単身赴任で毎週帰省してたらPLT到達。
CPは悪いですがまた来年もよろしく。。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:27:23.04 ID:xefY0MIi0
>>486
おめ、俺は28日達成だった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:39:42.65 ID:H5SuGgMCP
そろそろ今年のPLT達成者も、余裕をもって予定できた人については大詰めだね。
年末ギリギリ達成せざるをえない、って話題もあったけどね。

ちなみに、9月末頃達成できたオレは、SFCにも早々加入し、SFCタグも届いたところなので、
すべて一段落、ってところ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:24:41.19 ID:GnssnCm10
ここにいる人たち、また来年もやるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:01:18.90 ID:hxoxazu10
やりたいけど色々事情あってできない。
ここでやってる気になるのが精一杯。
金はないわけじゃないんだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:36:43.31 ID:27wof7Jp0
今月5万到達でやれやれ今年も仕事納めかとホッとした矢先、来週急に欧州出張が入りました。
下っ端なのでエコノミーです。

心の声がダイアを目指せと誘惑してくる。
やるのか、やれるのか!?
手帳のスケジュールを睨んで追加の修行旅程を模索してますが、なんか震えが止まりません。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:22:50.44 ID:cgGej46U0
これからも下っ端エコノミーなら、ダイヤとっても今年のプラチナ以下のボーナスマイルだよ。
ラウンジもたいしたことないし。
1ヶ月で無理に目指すほどのもんでもない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:28:39.69 ID:4CX+Ydus0
>>494
ダイヤ取ってどうしたいの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:36:58.25 ID:27wof7Jp0
>>495
>>496
修行スレでそう言われても返す言葉に困りますが・・
その意義を逆に問うたりはしません。
さらに上がある限り高みを目指す。
それだけです!w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:42:22.54 ID:ZbuM6hnx0
ダイヤになればマイル無期限にはなるだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:45:47.41 ID:p5q6KVrE0
翌年ダイヤ落ちしたらマイルの期限ってどうなるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:57:33.09 ID:3eSc77DF0
公式サイトに書かれていることを恥ずかしげもなく訊けるって、ある意味才能だと思うわ。
羨ましくもなんともないけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:09:47.44 ID:4CX+Ydus0
>>497
50000PP修行はSFC取得という明確な目的があるけどダイヤ取ってどうしたいのかと思って聞いたんだが
何も目的が無いならやめといた方がいいんじゃね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:04:42.29 ID:JyovAuyH0
まぁ金の使い方は人それぞれだからほっといてあげなよ
ただうえを目指すのが好きな人もいるわな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:10:56.52 ID:UQIOu4iH0
>>501
それこそ余計なお世話かと。
そんな君こそ人に余計な指図して一体何がやりたいの?
何の目的があって修行スレで赤の他人にダイヤになる目的を問うているの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:11:26.01 ID:sG5fUoTn0
そこに山があるから(ry
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:21:47.12 ID:4CX+Ydus0
>>503
そんなにピリピリするなよw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:57:32.50 ID:csVe/bGB0
社用で付いたマイルを会社に管理されてる人っている?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:00:48.46 ID:cgGej46U0
そりゃいるだろうけど「うちの会社は〜」語りが始まるから勘弁。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:08:26.76 ID:csVe/bGB0
>>507
いや、むしろ、うちの会社はーを聞きたいんだが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:10:12.68 ID:cgGej46U0
よそでやれ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:40:10.16 ID:7KZYNmyM0
ここでやれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:34:55.08 ID:ui6CkdcQ0
>>494
ビジネスクラス特典航空券で欧米を家族旅行したいなら取った方が良い。
及び、海外修行ならライフタイムマイルを貯めてハーフミリオンタグゲットへも近づける。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:36:13.31 ID:27wof7Jp0
>>511
はい!是非そうしたいと思います。
ありがとうございます先輩!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:30:08.83 ID:0p7DCjpm0
ってかさ、欧州出張ってエコノミーだと大してPP入らないよ?
1万入ったとして残り4万今月中に修行するの?
…まあ本人やる気なら止めはしないが

ちなみに俺は先月5万到達して来週インド出張あるけど、
そこからさらに4万とか修行する気は露ほども無いわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:34:41.60 ID:3kK7irl00
むしろエコノミーで、プレエコに乗れることを、
修行の成果と思って楽しんでくればいいんじゃない?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:51:27.36 ID:hijKZzsJ0
両側に挟まれた中央のプレエコ席になった場合どうしてる?
Yの通路側の方がマシ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:53:51.65 ID:FpcJYNSn0
1ヶ月で5万て勇気あるね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:15:10.93 ID:fFupbrdP0
先月PLT達成したんだけど
急いでSFCに入る人は何目的なの?

PLTカードの御利益は2015/3まであるので
急ぐ理由が聞きたい・・・

PLTとSFCカードではPLTが上だと思っているのは
自分だけでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:16:04.92 ID:C1wXsX7a0
ダイナースプレミアムSFCカード目的
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:18:43.72 ID:0N+qokfFP
>>517
PLT+SFC>PLT>SFC
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:35:10.41 ID:fFupbrdP0
>>518
ダイナースプレミアム+PLT > ダイナースプレミアムSFC
だと思うのだが・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:36:46.18 ID:0p7DCjpm0
まあ2015/3まで粘る気は無いが、俺もSFC申し込みは
来年の夏とか秋ぐらいで良いかなあとは思ってる
年会費払うのが早くなるだけだしな

ところで、MASTERかVISAのゴールドにしようと思ってる
けど、他にお勧めある?AMEXの会費はちょっと高すぎる
気がするけど、メリットあるならダイナース程度なら払って
も良いかな?とは思うんだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:43:17.32 ID:0N+qokfFP
>>520
SFCに入会してもPLTが消えるわけじゃないから
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:44:07.16 ID:csVe/bGB0
>>521
カードラウンジのことも考えたほうが良いかもよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:46:41.45 ID:C1wXsX7a0
>>520
仕事で日常的に飛行機乗るわけじゃないんで、毎年PLTを維持できない
しかし陸マイルを有効に使いたい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:09:05.41 ID:+rs9lv8n0
>>518
マイル移行制限の有る無しは大差だと思わんか?
何のためのプレミアムだよ。
ポイント倍付けだけが取り柄ってのが定説
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:09:49.25 ID:+rs9lv8n0
間違えた
>>520
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:18:15.11 ID:fFupbrdP0
>>525
ふむふむ、マイル移行制限解除と手帳の為って感じですね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:24:37.81 ID:H5SuGgMCP
SFCには家族カードがあるが、PLTにはない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:45:48.63 ID:mphcxxHl0
>>521
汎用性ならV or M
年間沢山決済してボーナスマイルを沢山もらいたいなら黒茄子
コンシェルジュが評価良さげなJCB premium

こっから好きなの選んでw
自分はそんなに決済しないんでMゴールドにした。
国内だとなかなかMとして決済されない不遇な子w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:07:58.20 ID:iyj6E+WkP
蜜墨も、VorMの金だけじゃなく、V白もあるね。
黒茄子ほどの決済額がない場合は、V白がマイラーには有利かと。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:47:33.74 ID:77Ub8YUZ0
ん〜結局カード種別であんまり差は無いのかな
VorM金と他でカードラウンジ入れる箇所の差とかあるの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:17:38.89 ID:zwSJ4r/u0
>>517
蜜墨の切替なら年会費は差額だけで済むから、忘れないうちがいい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:27:10.28 ID:X6ibOjL0P
>>532
穴黒茄子は差額じゃないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:46:40.38 ID:DdHhCT8e0
穴黒茄子SFCが最強だよ。
家内と大学生二人の家族持ちで家族会員無料。
子どもらのYクラス単身海外旅行にも便利。
マイルは年20万マイル以上来るから
移行制限無し最強。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:00:04.17 ID:phbqNev90
>>528
>>SFCには家族カードがあるが、PLTにはない。

SFCはアンチSFCの「いつもの人*」にバカにされるが、PLTはバカにされない。

*SFCに審査落ち説あり。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:52:46.67 ID:vumGV6MFP
あと9,xxxポイントで来年度の
ダイヤモンドサービス基準に到達します

って出たんだけど、なんだかなぁ…
DIA5年目だが、Fも乗り飽きたし、メシは劣化の一方だし…

最近のY席欧米線NRT発のメシはどーですか?
なんかYのメシの方が駅弁ぽくて好きなんだよな…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:53:40.26 ID:L8b+GWwZ0
信用情報機関にネガティブ情報でもない限りSFCは落ちないでしょう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:56:13.54 ID:JB6lScSEO
>>535
それはそれでわかるけど、そういうことを言いたかったんじゃなくて、
PLTだけなら本人しか恩恵を受けられないが、
さらに(急いで)SFCに加入する意味は、家族も恩恵に預かれるようになるから、
ってことを言いたかったんだろ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:41:21.35 ID:QKO0lMXV0
社畜で33000ppほど貯まったので、今月HND⇔OKA 3往復してPLT到達を目指します!

全行程PCに乗れるといいな。。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:23:36.93 ID:VLMKjYCXI
sfcの条件満たすならさっさと入ればいいじゃん
議論の意義不明
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:26:14.99 ID:0oH2TiYT0
>>491
俺も9月組だよ
修行も終わったら苦行の後遺症で
来年はJAL修行します
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:31:47.61 ID:Ynaz3ECs0
同一年で赤青いっぺんに修行するのって無謀?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:43:52.19 ID:ORAm9PkS0
>>542
両方とも50000で止めるなら余裕。
毎年両方ともDIAは個人的に苦行。
同一年に赤青同時に修行する目的次第。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:58:01.45 ID:NHQ0+g0u0
>>542
3か月で両方共DIA取った人を知っているが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:03:09.35 ID:wOZI/R0J0
>>542
お金的に苦行。
546542:2013/12/02(月) 20:15:16.81 ID:Ynaz3ECs0
>>543-544
レスありがとん。
最低限の目的は、SFCとJGC取得。なので、両方50000です。
何とかなりそうですね。
どっちかに絞るつもりで居たけど、出かけたい日に青が埋まってたが
赤は空いてたとか、そんなこんなで、いっそのこと両方やったるか、と。

さすがに両方DIA(しかも3ヶ月で)までは、ちょっと…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:23:23.66 ID:ORAm9PkS0
>>544
お金はもちろんだけど時間に余裕があれば両方とも3ヶ月で取れるけど。。。

極端な話、東京と沖縄をFやPCでピストンしてれば1ヶ月で両方DIA取れるが。。。
自己満足の世界だからなんでもありっちゃありだけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:39:46.21 ID:1Mao1QI2i
>>542
青は社畜メインで赤はほぼプライベートで飛んでます。
いずれにせよ修行で無理くり達成ですけどね。
今年は30万使いました。
549542:2013/12/02(月) 20:40:05.42 ID:Ynaz3ECs0
>>545
金は、まあそれは覚悟してます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:09:37.40 ID:wOZI/R0J0
>>549
2014年だと、OKA-SINオンリーぐらいのつもりでポイント効率重視で、
JALだと60万、ANAだと70万程度かな。
これに地上費用掛かるから、
最低でも150万程度は掛かるでしょう。
ちょっと旅行要素入れたり、良いホテルとったり
UG可能運賃とかでビジネスクラスなんて乗ったりしたら、すぐに200万越える。
合間を楽しむためにカメラやら電子機器やらに手を出し始めたら300万越える。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:22:15.53 ID:VLMKjYCX0
ANAの株を2名くらいの名義で買うのがいい(もう遅いけど)
これで株優16枚になるんで、PC沖縄8往復できる→これで達成
費用は40万くらいになる

ほっといても値上がりするし配当もある
値下がっても今の位置には戻ってくるだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:23:12.60 ID:VLMKjYCX0
なおオクで買っても一枚5000円なので、トータル50万くらいで達成できる
JALはこうはいかない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:31:19.07 ID:b6UIyudo0
>>550
カメラ高すぎだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:33:45.12 ID:wOZI/R0J0
>>553
カメラは高いぞ。
一眼レフ何かに毒されたら大変。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:40:38.04 ID:RM9pmbgS0
>>550
OKA-SINの苦行に60万もかけるのだっったら
HND-OKAのファーストクラス100%運賃(ビジネスか往復)
の方が楽だろ、費用も大して違わない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:47:27.47 ID:VLMKjYCX0
カメラっつーよりレンズが高い
25万?フーン なんか安いな って感じになる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:49:47.24 ID:zm2aYh43I
明日渡欧なんで、明日にPLT事前届いて欲しい。持参したい
解脱して11日なので、微妙…
11月解脱の僧は何日で届いてる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:53:35.43 ID:wOZI/R0J0
>>555
ゴメン、両DIAの話してたつもりだった。

JALのHND-OKAのファーストクラス100%運賃(ビジネスか往復)は2014年だと3352FOPで30回乗ることになるけど、片道5万ぐらいだから、150万位掛かるね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:55:17.22 ID:bJjV0LkX0
>>542
半年でJGCとSFCとった
総額で60万くらい、もったいないけどマイルも換金した。

CTSベースだから、CTS-OKA-HND-SINで3往復+OKA-ISGで不足分。
JALはCTS-HND-OKAのパックが4万円行かなかったので、OKA-MMY往復。

仕事で乗る機会もまぁまぁあったから、ぴったりと考えると無駄な分が大分でた。

>>557
プラチナデスクに電話したら送ってもらえたのに。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:58:28.15 ID:aunsnY100
>>537
>>信用情報機関にネガティブ情報でもない限りSFCは落ちないでしょう。

ってことは、アンチSFCの「いつもの人」はまともな人じゃないってことですね。
(文体からして「変」だと思ってましたが、やっぱりなんだ・・・。)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:00:04.91 ID:b6UIyudo0
>>554
さすがに100万は極端やろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:12:47.75 ID:wOZI/R0J0
>>561
うん、ちょっともったかも。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:54:11.43 ID:ORAm9PkS0
>>557
PLTデスクに電話してチケットのステータスをPLTにしてもらえば。
そうすれば空港でステータスカードがなくてもPLT扱いしてくれる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:56:32.58 ID:XpnBIW+f0
エマージェンシデモンストレーションビデオで流れている音楽ってなんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:57:33.22 ID:XpnBIW+f0
ちなみにこの音楽ですhttp://www.mrb-garden.jp/cm/cm_1109a.html
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:03:52.78 ID:XpnBIW+f0
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:18:49.31 ID:iyj6E+WkP
>>563
海外のスタアララウンジを使いたいとかじゃないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:43:22.75 ID:Tt8Qw4vq0
BKKがすごいことになっているが、修行に組み込んじゃった人いない?
来年修行初めでBKK組んでいて、キャンセルしようか迷う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:44:15.37 ID:ORAm9PkS0
>>567
それでもチケットがプラチナだったらチケットにラウンジの
インビテーションがかかれてるんじゃないの?
もしくはチケットとは別にインビテーションカードが貰えたりとか。

時たまFFPの番号とか聞かれたりするけど、それもチケットに書かれてるし。

ステータスカードが必要な時ってポイント2倍のアップグレードを
海外の空港でする時ぐらいかな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:51:43.81 ID:TcK1UdPi0
>>569
海外ではチケットに*Gマークが付いててもFFPの番号があっても、
カードの提示が必要なことはたまにある
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:10:29.13 ID:SkfCcwqM0
今日家に帰ったらsfcが届いてた
家族カードも申し込んだのになぜか私の一枚だけ
何かのミス? 後で別々に届くの?
教えてくださいえろい人???
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:36:15.55 ID:hsSRQAo40
>>568
タイ国王陛下の誕生日待ち。
国民の崇拝度ハンパないらしくそこで止まなかったらヤバイと聞いたから、それ次第で3月の予約を考え直す予定
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:50:18.07 ID:p4IQYuye0
>>568
1月にバンコクへ修行&買春に行くぜ。
強行突破の予定だぜ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:12:31.27 ID:o164h9Bh0
先週のバンコクは、民主記念塔で集会して、歌手やイベントをしている
程度だっだけどね。
お役所や大学に行く用事が無ければ、普通通り営業している。
バーツ安だから両替する分にはお得。
しかも乾季で日中過ごしやすい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:18:00.99 ID:ZImCMLpw0
>>573
やっぱ、1/11-1/13の3連休で?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:23:32.00 ID:QI9yPXgV0
>>571
んなもん電話で聞けよハゲ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:34:03.12 ID:gmCsDogD0
>>575
3連休に1日足して。

デモ激化していけなくなったら航空券スカイコインでとってるから払い戻しなし、
インターコンチ先払いの安いレートでとっているからこれも払い戻しない。
大損害だよ。。。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:40:06.00 ID:04JNcnAq0
年末年始バンコク12泊だ。
飛行機さえ飛べば行く。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:40:11.39 ID:ZImCMLpw0
>>577
年が明けたらバンコクもケロっとおさまってたりして。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:50:27.18 ID:gmCsDogD0
>>579
まだ1か月あるから、ようすみるしかないっすね。
どうせANAもインタコも払い戻しできないんだし。。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:12:18.29 ID:hsSRQAo40
>>579 >>580
年明けより、タイ国王陛下の誕生日だってば。
12月5日ね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:23:21.01 ID:pDkK/3Fy0
>>581
スレ違い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:30:48.51 ID:hsSRQAo40
>>582
そうか、すまん。>>568に答えただけだったんだけど、そもそも>>568がスレ違いってことだな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 03:00:08.22 ID:5BzZNLWci
>>567 その通りです。

>>569 日本発着なら大丈夫かと思いますが、欧州内で星組乗る際に
ラウンジ利用出来るか不安がありました。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 05:52:06.11 ID:SkfCcwqM0
>>576
ありがとー
そうするよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 07:03:15.26 ID:2tM4pc/c0
>>571
別々に届く。先にSFCが登録されてから家族会員の申し込みが行われる。同時ではない。それぞれ審査にまわるようだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:54:24.20 ID:p4IQYuye0
>>575
そうだよ。
一緒にレインボーでも行くか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:01:17.04 ID:yt4jcoj30
>>586
家族も審査があるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 10:41:00.77 ID:E7j2Z6TlO
>>586
穴蜜墨金(非SFC)家族会員なし状態から、穴蜜墨白SFC(家族会員新規追加)への切り替えのときは、家族会員分のカードも同時に届いたよ。
家族会員は、20歳以上なら無職でもなれるんじゃ?個別に審査はないと思うのだが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:01:45.42 ID:oUtCoBeV0
18才以上だよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:35:35.25 ID:USTF2erRi
バンコクデモ隊は収束するみたいだね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:18:57.54 ID:SkfCcwqM0
>>586
ありがとー
今日VISAに電話したら明日の夜に発送するって言われたよ
うちの場合は本会員と家族会員で別々に届くようだ
ご親切に感謝します
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:19:06.05 ID:cugKCVLN0
バンコクのデモは一種のお祭りみたいなもんだから気にするな
先週行ってきたが、再来週も行ってくる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:00:00.28 ID:61ltE0NK0
>>573
そのうち、どこかのスレで「修行スレNH46便の>>573だけど、エイズになっちゃった」・・・に一票。
あ〜あ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:09:27.41 ID:NAjKXG6q0
>>593
もしかしてB2B?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:19:30.97 ID:qNzxecGHi
解脱したばかりだが、国際線チェックインでPY予約ができない…
何故だろう…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:38:22.39 ID:6METiZ/A0
発券時
598596:2013/12/04(水) 14:06:45.56 ID:sHgwggOai
結局Yのまま欧州入りしてしまった…
手続き時にGAさんも、あわやラウンジパス渡しそびれそうに
なってたから、きっとPタグもつけ忘れているんだろうな…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:11:40.32 ID:jbfrEa8kO
>>598
予約時はPLTじゃなかったんだよな?
なら、デスクに連絡して、予約情報(?)にPLTだということを追加してもらう必要があるんじゃ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:31:11.12 ID:nzYXe8f20
解脱前に購入したチケットの対処方法なんてちょっと前のスレにも書かれてるのに。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 15:50:54.05 ID:/VBJoWjE0
>>594
細心の注意を払ってかかったらしょうがないね。それは日本でも同じこと。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:07:41.90 ID:b4bAeiqHP
SINやBKK予定の方達、
アウターとかどうしてます?
黒茄子なのでコート預けも出来るようなのですが
あれって搭乗ゲート内では無理なんですね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:33:14.73 ID:/VBJoWjE0
>>602
ライトダウンとTシャツのみ。
ユニのライトダウンは小さく畳めるから良いと思う。
沖縄タッチしてもどうせ外には出ないし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:19:32.81 ID:b4bAeiqHP
>>603
ありがとうございます!
持ち歩いた方が復時も楽ですもんね…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:26:02.59 ID:l7KKGWeb0
おれもユニクロのライトダウンは普段は着ないけど
冬場に南国に出かける時のみ着ていく
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:47:30.96 ID:/VBJoWjE0
>>605
普段はモンクレールがいいな。
スレ違いスマソ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:20:10.89 ID:NAjKXG6q0
>>602
羽田か成田でコインロッカー
もしくは、SINなら制限区域内のLeftBaggageに預けるとか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:22:31.96 ID:FqIPfvx90
エアサイドにあったっけ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:28:06.05 ID:NAjKXG6q0
2タミなら、制限区域内にあるよ。
ちょっとわかりにくい場所だけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:26:18.65 ID:b4bAeiqHP
>>607
SINの荷物預けは知ってたんですが
成田のロッカーですね!!盲点でした!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:58:22.70 ID:A4Br5cJ20
>>607
制限区域外のLeftLaggageでも良いと思うけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:37:21.39 ID:5pCoTFDQi
>>602
男ならダウンなんか着ずに半袖一択だろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:43:40.58 ID:HzPOddIg0
>>612
むしろスッポンポンで!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:17:47.28 ID:stoVE8HJ0
>>612
おいデブ!
肉ジャン脱げよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:24:52.30 ID:rp82m+JL0
>>611
成田免税店でタバコたくさん買ってから行くから制限区域内で預けとくと税金払わなくて済む。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:40:40.46 ID:YDmwNXyQi
>>614
馬鹿を言っちゃあいけません!
お前みたいな読解力なしの塵糞みたいなデブにデブと言われたくありません。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:47:00.56 ID:cQiA+8IR0
>>615
いつからタバコたくさん買っていく前提になっているんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:14:56.31 ID:stoVE8HJ0
>>616
芦田は許してやれよ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 02:54:08.35 ID:+wkdSIfGi
>>599,600
そう、予約時にはBRZでした
電話連絡ではなく、直接カウンターで依頼しました
プライオリティタグは着いてました。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:50:28.64 ID:n48lTv680
>>617
差額がすごいからだろ
俺は吸わないので、見向きもしないけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:56:56.42 ID:A+wYdCS7i
タバコの事など一切書かずに質問してるのにタバコ買う前提の回答がくるとか怖い
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:13:56.49 ID:Cu9qdm7y0
>>621
ニコチン中毒なんだから赦してやれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:02:06.81 ID:iVhCZEaP0
>>622
いまどき、廃人だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:20:07.01 ID:WOFjt8E+0
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:37:02.54 ID:wlK7CRUO0
ジョニーとかキモすぎて萎える
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:29:39.07 ID:eH0bvZ0k0
あ〜やっと50000超えた、疲れた。
仕事で国内をちょくちょく利用したので、そんなにすごい修行はしなかった
けど、それでもそれだけじゃ全然足りなくて結構大変だった。みんな本当に
頑張るな。全くのプライベートで全額自費で修行している人尊敬するわ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:34:49.23 ID:hYhVo8G+0
>>626
プライベートの人は効率的にPPを稼ぐから、それほど大変じゃないと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:42:51.21 ID:Cu9qdm7y0
>>627
いや、大変だろ、効率的って費用は少なめだと体力的に大変だし
体力的に楽をすると金銭的に大変
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:53:04.83 ID:yOtgSpon0
この前初めて成田シンガポールを往復したけど、遠すぎ。
これに沖縄つけるなんて20代の自分でもきつい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:04:20.17 ID:DQcVQH40i
>>629
同感だ。
映画観てても時間を持て余すし、さらにそのプログラムが変わるのさえ待たずに修行する人もいるんでしょ?
しかもエコノミーで。
俺にはもうできん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:10:10.90 ID:WOFjt8E+0
JALを回数修行しようとおもって、先得で予約しちまった
なんか面倒になってきた
キャンセル料 半分かかるらしい
でも引き返すなら今だよな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:28:55.90 ID:Cu9qdm7y0
>>631
来年はFOPの20%増が無くなるから、回数修行が有利らしいね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:31:53.96 ID:WOFjt8E+0
>>632
せっかく回数修行するのならば、全空港制覇・・とか考え出したら
結構費用がかかるし、ルートが複雑で全体的に面倒臭くなってきた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:41:17.20 ID:O7X83I4hP
>>629-630
修行前、海外はビジネス乗ってたんだけど、
不思議とエコノミーも慣れる

便にもよるが、腹減らせて
機内食+飲酒→映画見る+飲酒→
寝てしまう→気付けば朝

ま、翌日はダメージ倍付でかえってくるけどな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:41:51.05 ID:yIxLUn8J0
>>632
回数だと逆に最低FOPに満たなくならんかな、それ…。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:44:51.57 ID:WOFjt8E+0
下手に賃貸マンションの家賃払うより、一生修行(機内)生活のほうが安上がりなことに気づいた
たぶん早死にするけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:46:04.14 ID:Cu9qdm7y0
>>635
ちゃんと考えてはいないけど、来年からの初搭乗ボーナスFOPがあるけど
先毒は安いからレグあたりの200-400FOPは無いんだっけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:02:34.16 ID:yOtgSpon0
>>634
俺は圧倒的にYのほうが多いから慣れてるんだけどね。
単純往復ならいけるけど、沖縄つけるのは俺には無理だなと。

SFCはCでサクッと取ったから、Yでプラチナ防衛しようかと思ったけど無理だった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:44:35.47 ID:f+a8eUai0
回数修行は平気だったけど、SINタッチは思ったより消耗した。
OKAとかISGとか付けたのが原因。

SINのトランジットホテルで寝れば快調。
OASISも爆睡できたけど寒い。

修行でなくて一泊すべきなんだろうな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:05:47.30 ID:4KTwohWM0
>>629
>この前初めて成田シンガポールを往復したけど、遠すぎ。
>これに沖縄つけるなんて20代の自分でもきつい。
まだ慣れてないからだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:44:45.23 ID:G6fR/S0K0
保安検査場で搭乗券発行になってから離島ピストンした人いる?

那覇以降の搭乗券、乗り継ぎカウンターでくれるんじゃろか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:54:21.48 ID:jfknr2sk0
そもそも出発空港のカウンターで一続きで発券しといてもらえるんじゃないの?
新しい搭乗券になってから乗ってないから知らんのだが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 03:49:27.30 ID:OWvKX6qo0
>>629
俺も最初はそうだった。こんなのよくやるな、と。
ただ、回数重ねると、無意識に要領つかむのだろうか、最初のときとは精神的ストレスが少ない。

あと、UGポイント手に入れたら復路はCにすると体力的にも少し楽。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 08:30:41.90 ID:4KevADt00
>>629
OKA-SINはシンガポール往復がきついけど、それに比べれば沖縄はどってことないと感じて私には大丈夫だった。

でも修行を終えてみてやっぱり楽だったのは株主優待プレミアム沖縄往復だな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 08:57:43.07 ID:dzD8Z2uA0
>>632
いや、それがJALカード保有者は初回搭乗で5000FOPを与えるらしい
から、OKA-ISGやOKA-MMYを50回乗れば15000FOPに届く計算になる。
646645:2013/12/06(金) 09:03:28.16 ID:dzD8Z2uA0
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:08:20.21 ID:SVffVNFw0
50回ひたすらピストンするのはしんどい。。。
個人的にはOKASINの方がラク。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:21:17.17 ID:WvwvSWjR0
>>647
たくさん飛行機に乗りたい人には良いんだろうな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:21:09.75 ID:slI98yaj0
>>648
それに安い。OKA-MMYなんて5000円しない。
20万円未満でJGC取れる。
極めつけは、豊岡市に住民票を移して補助金をもらいつつ但馬-ITMで回数稼ぎ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:48:01.76 ID:ndJoISgli
改札のディスプレイってステータスの他にどんな情報が表示されてるんだろう。ぐぐっても画像でてこない。。今日のフライトで撮ってこようかしら。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:50:03.27 ID:OI0YdAST0
時間は都合付くのですがPLTを一番安く取れるフライトメニューを
教えていただけませんか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:29:10.35 ID:eBlZgD/W0
>651
あれこれプランニングするの、楽しくないかなあ。
国際線の最安運賃なんてブッキングクラスで日々変化してるだろ。
言われたままに飛んで、50000PPTになるの楽しい?
って、レスするのは見事に釣られたってことだろうなw。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:40:31.30 ID:OI0YdAST0
>>652
釣りではないです
皆さんどのようにしてコストを安くしているのか聞きたかったのです
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:50:26.20 ID:cjYVpWIoP
SFC修行なんかでググッたらいくらでも出てくる
その上で自分なりに見つけたメニューなんかを提示して、
「これ以上に効率の良いのあります?」
なんてアプローチの方が話が早いと思うぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:43:58.48 ID:4KevADt00
>>651
コストだけなら oka-sin 一択だよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:35:10.90 ID:SVffVNFw0
マジレスするとベースがわからんから回答不能。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:37:58.24 ID:B+bZjHvK0
搭乗券が保安検査場で出るようになって、搭乗口の改札機が変わったね。
今日初めて見たけど、通過時に思いっきりGS向けに PLT って表示されてた。
あと通過時の音も違っていた気がしたんだが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:39:42.37 ID:ie3DFpKEi
>>657
俺はDIAって出たんだけど、なんでだろう?
659age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/06(金) 19:34:38.59 ID:E5M+owoQi
明日の那覇⇒羽田で今年の割り当て分は終了。
羽田〜那覇線のプレミアムクラスの当日UPは相変わらず取り難い。
やっぱり一からPP50000目指すなら、羽田〜那覇線の当日UPは捨ててかかる事をオヌヌメ。
羽田や那覇に出発3時間以上前も来て、種別Aですら取れるかどうか分からない
プレミアムクラス当日UPの空席待ちするなら、その空席待ち時間使って那覇〜石垣・
宮古を特割で往復するのが賢い。

先月半ばから昨日までの欧州珍乗で、カメラとiPad2盗られたorz。
取り敢えずここ2年の被害列挙しようか。

2012年5月にiPhone4をフランクフルトのスターバックスで盗られる。
2013年2月にNikon D3200をケルン中央駅に停車中の列車で盗られる。
2013年6月に財布とNikon D5100をケルン中央駅で盗られる。
2013年11月Nikon D5200とiPad2をケル(ry。

ドルトムント駅の連邦警察で保険会社請求用の調書書いて貰ったら、
6月にも盗まれた記録残ってるけど、また盗まれたのか?と聞かれたよ。
ケルン中央駅は物盗りが多いから、使う人は気い付けて。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:44:01.67 ID:Bbmczwvd0
欧州はどこも駅周辺は治安が悪いね。
身体に被害が無くて良かったんじゃん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:10:47.78 ID:QMO7z2/R0
国内線の787Pの10Dってバルクヘッドですかね?
足元が広いのかシートマップだとわからなくて。

https://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/b8p/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:17:34.65 ID:p1PmeCms0
>>659
素人の観光客でもないのに、なんでそんなに盗まれてばかりいるの?
たまにならいざ知らず、そう立て続けに盗まれるって
海外行商人としては荷物の管理方法に問題があるんじゃないの?
663age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/06(金) 20:46:58.55 ID:R+ynVEUdI
>>660
その内後ろから刺されるんじゃないかと思うの。
最近は目つきの鋭いドイツ人が、みんなドロボウさんに思えて来て困る。

>>662
荷物管理はホンとにそうだよね。同じ駅で三度も遭うってのが我ながら情けない。
当分ケルン中央駅での乗り換えは避けて、デュッセルドルフ中央駅とかを使う事にする。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:52:53.45 ID:sgvEaJ0J0
>>663
2014年*月にデュッセルドルフ中央駅で・・・w
665age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/06(金) 21:03:36.17 ID:R+ynVEUdI
>>664
その6月にフランクフルトで当地にいる親戚とメシ喰った時に、
余りにも多い物盗り被害の事を話すと、盗難だけじゃなくその内連邦警察から、
アンタの遺体確認をされそうな気がすると言われたorz。
まあ、身に何かあっても弁解出来ないのは確かかもしれんなあ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:46:10.19 ID:1rRuZ09C0
>>647
やったことあるけど、
乗ってる疲れよりも、朝寝坊する可能性を重視したほうが良い。寝坊で乗れなかった話はよくきく。
あとは、宮古空港での搭乗までの数十分の過ごし方。本持ってくとか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:46:46.42 ID:1rRuZ09C0
>>659
大事なもんとられ過ぎ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:50:30.06 ID:Jy8Ry9hx0
俺は宮古空港の売店でポークたまごおにぎりを食べるのが癖になっていたが、おばちゃんに顔を覚えられて、しばらく行かないと「久しぶりだね、どうしたの」というニュアンスの事をうちなー言葉で言われるようになった。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:53:31.87 ID:3f6x5fZq0
宮古空港は逆流しなければいろいろ出来る。
土産物屋も案外多いし、A&Wもある。

逆流するのは修行僧だけなので、連帯感はわくけどなー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:55:28.88 ID:1rRuZ09C0
>>668
確かにあれ旨いよな。
関東でも売ってほしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:14:37.64 ID:UbPCf0HL0
みんな保険で戻ってくんだろうけど怪しまれそうだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:14:57.80 ID:HYrBKqGli
>>659
げげっ、明日フランクフルト泊なんだけど…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:34:54.17 ID:W5Gl5MY60
http://www.astyle.jp/category/anaoriginal/goods/Q1107114301001.html?rtoid=h_bag
のジャケットが欲しいのですが、どうですか? 
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:39:49.17 ID:k4A2781I0
>>673
それジャケットではないし、物凄くダサいです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:29:26.46 ID:qmFcQ0qt0
盗難ネタついで。
おれ、2年くらい前にバルセロナ・サンツ駅のマクドナルドでスーツケース盗られた。スパンエアが無くなる直前くらいに。
「何故か」、手持ちのカバンではなくてスーツケースに金を入れていた、という不思議。
半年後にビルバオ空港で、閉鎖されたスパンエアのラウンジ見てなぜか盗られたスーツケース思い出して悶えた…
スパンエア無くなってスペイン・ポルトガル方面へ行くのが至極面倒になったね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:09:56.46 ID:R/181VNX0
俺は香港のバス停で鞄やられた。なんと最悪なことにパスポート入り。マカオに行く予定もあったけど
当然キャンセル。その当時、SFCかプラチナだったけどANAのグローバルサポートみたいなのが、あれほど神に思えたことはなかったw
ま、金銭的には保険でプラスにしたからよかったけど。
677age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/07(土) 02:37:28.80 ID:lvAeA5NL0
>>672
見た目が東欧・トルコ・中東系が複数人でアプローチして来たら要注意。
あと、人の出入りが激しいファーストフードとかカフェとか飲み屋では、
自分の荷物に注意して。こういう店の中でも複数人で道とかを聞いて来たら、
相手の顔より、自分の身の周りに置いてある荷物とかスマホとかパソコンみたいな
金目の物を見といた方が良いっす。相手の顔を見て答えると却って隙を作ってつけ込まれる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:34:17.07 ID:BjzWiWhJ0
>>659
あまりにも盗られすぎw もっと武道に励げまにゃイカンぜよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:00:44.48 ID:quPzsFDk0
>>677
具体的にどんな状況で盗られたん?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 05:28:50.71 ID:BNsJf+pE0
保険屋チェック入るぞ
下手するともう保険引き受け不可
詐欺と疑われても仕方ないレベル
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:06:54.63 ID:YAcMfKm40
>>659
ケルンにもフランクフルトにもしょっちゅう行ってるが盗難にあったことはない
よほど無防備に見えるのでは?
多分デュッセルドルフもケルンとフランクフルトに挟まれてるし変わらんよ
悪いこと言わないから自分の容姿を含む言動に注意したら?
とおせっかいしてみる

ケルンもフランクフルトも色んな国から来てるよね
まずはドイツ人を見分けられるようになろう
スタバよりtschiboてでコーヒー買おう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:53:33.54 ID:WSjlw1pC0
だいぶ脱線してるけどw、仕事や観光ならともかく修行時は荷物は旅券+
金(カード)+カメラ+携帯(スマホ)+最低限の着替えくらいであまり
空港の外は出歩かず、さっさと日本に帰りなさいってことか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:26:54.80 ID:qOPRdOkp0
>>682
普通に60LのキャリースーツケースとPCやカメラの入ったブリーフケースと
ジャケット等の入ったガーメントケース抱えてフランクフルトもエッセンもケルンも旅したが
盗まれるという状況がちょっと想像できない。車両に乗ってるか移動してるか
駅で待ってるときは立ってるか椅子に座ってるけど、周りにも似たような客が大勢いるし。
列車内で駅間走ってる時を除いて、カメラやスマホやPCをテーブルに出したままということはしない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:34:21.81 ID:aS6eEolc0
下痢厨の場合は運び屋の仕事を兼ねてるからな
どうしても荷物が多くなるんだろう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:02:23.55 ID:2od0x2zZ0
age厨 ◆ocjYsEdUKc

やたらと出てくるコテハン。
真面目ならともかく、品のないコメント、ウソっぱちのコメント多し。

age厨投稿の特徴。

・投稿の大部分は夜中。夜昼逆転した生活。
・不思議と直前に投稿を誘う、直後にヨイショするようなコメントがある。
・投稿は「空港のラウンジから」とあるも、次は(搭乗中なら)書けない時間帯のものも。
・スレの流れを妨げる妄想のつぶやき、尋常じゃない膨大な投稿数。

ご本人は、コテハンのトリップがバレ「他人が書いた」とするも実に怪しい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:13:29.74 ID:y1jz5aMQ0
>>684
だったらレンタカー借りろよという突っ込みは野暮だろうか
687age厨@那覇空港 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/07(土) 14:20:23.19 ID:vPD2bPoKi
>>678
弓道やってみようかと。

>>679
色々。話し掛けられて答えた隙とか、眠ってる間に鞄毎持っていかれたとか。

>>680
だよねー。でも事実だからしゃーない。

>>681
リスボンの喫茶店の主人に、鴨がネギしょって歩いてんじゃないって言われた。
フランスからドイツに入る事が多いから、鴨じゃなくてフォアグラしょってるかと思うんだが。
スタバはタダ無線LANあるから便利なんだよ。

今年フィニッシュの996便、出発95分延超確定。
お食事券貰っちゃった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:03:33.23 ID:XtIxKOAI0
>>659
うるさい。
二度と書き込むな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:20:51.28 ID:31+Nt5xjP
>>687
結局95分掛かったんだ
隣の成田行きでお先でした
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:15:09.75 ID:CMubQlgJ0
>685 追加
ANAやJALのスレ立てをする時はコテを外して
くだらないサブタイをつけることに異常にこだわる
気に入らないサブタイだとコテを外して糞スレ立て乙とか
くだらない煽りを入れる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:26:21.15 ID:/UEkDPLfP
足らない分国内線ピストンしたけど
、降りてからショートカットすると搭乗券が出なくなったので、デルタ古事記もしてると面倒。
遅れてなければ手荷物最小限にして一回出て保安検査回るんだが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:12:47.94 ID:O2q6swtmP
保安検査場で係員に内側から搭乗券とって貰わないといけないから
面倒だよね
羽田みたいに、どこの空港でも乗り継ぎで搭乗券貰えればいいのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:51:09.84 ID:HYrBKqGli
某欧州国からFRA経由で今日帰国だが、PLTもSFCも無くても
無事PYや、ラウンジ、プライオリティタグ設定できた。何とか
なるものだね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 07:04:43.57 ID:tIErqpzP0
>>691-692
座席変更があれば搭乗口で発行できるようにしてるのだから、
乗り継ぎで搭乗券を未発行の人にも同様に発行すればいいのにな…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:26:49.23 ID:Tn8B6PHKP
>>694
搭乗手続き済みと書いたeチケット控えはくれるけど、これまではねてたデルタが受け入れるかどうか微妙。
定時なら一回りしてくるのも苦にならないんだけどね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:16:50.03 ID:3SzYz/Vei
来週でプラチナ解脱だとSFC年内に着くかな?
アップグレードポイントに4ポイントの差が付きますよね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:49:18.26 ID:cJRcl2D10
>>690

迷惑だね。ちなみに↓

【Lufthansa ルフトハンザドイツ航空 LH008便】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1384422847/24

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:30:05.71 ID:9jMZ8XDU0
おたくのhage厨がドイツ鉄道スレまで来て迷惑なんですけど
しっかり管理しといてください

【[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHE] Part 4】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1360837556/l50
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:15:06.60 ID:CHWT51l90
>>696
SFCのアップグレード付与は今年の1月の時点で
SFCを持ってたメンバーで終了。残念でした。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:29:11.26 ID:CHWT51l90
と思ったけど来年も付くみたいだね。失礼。
去年と異なるのはNH便縛りになったことか。

>※ANA「ダイヤモンドサービス」「プラチナサービス」「ブロンズサービス」メンバーかつANAスーパーフライヤーズカード会員(本会員)の方は、
>前年のANAグループ運航便のご利用に応じて獲得されたポイントに加え、一律4ポイントをプレゼントいたします。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:51:09.63 ID:IbAVYcFAP
>>696
残念ながら、年内は難しいと思う。
PLT解脱の(たぶん)翌々日から、WEB上は「事前プラチナ」になる。
即SFC申込書を取り寄せても、郵送で到着するのに1週間弱かかる。
即申込書を記入して投函して・・・SFCカード到着までオレの場合は3週間かかった。

若干前後するにしても、さすがに年内は無理じゃないかなぁ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:54:31.13 ID:IbAVYcFAP
アップグレードポイント自体は1月末までに入会が条件みたいだから、
それにはおそらく間に合うかな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:07:21.88 ID:lUgG5kKT0
今日最後のSINタッチ終わってプレミア確定。
9月にブロンズになった後始めて国内線
乗ったんだけど、登場案内券にBRZって
手書きされ保安検査場で出た搭乗券にも
BRZって書かれてた。

これって優先搭乗でインチキする人への
対策かな?

優先搭乗って結構大勢乗って行くよね。
修行僧らしき人も優先搭乗で乗って普通席に座ってた。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:02:56.51 ID:etnS0pPo0
優先搭乗の列に並ぶより
最後に入った方が・・・・とすら思える場合も
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:25:16.42 ID:97gK5xCoi
手荷物がない時は最後でもいいけどね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:28:58.78 ID:ssUqUaXl0
PLTになって1か月以上たったのにいまだにBRZって出てくるんだけどなんなの…?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:37:04.71 ID:TWCcCICsP
>>703
俺はいつも通路側だから
遅めに乗ってる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:55:46.76 ID:BUgWl8Q10
>>705
チケットの事ならPLTになる前に予約したのでは?
その場合はデスクに電話してステータスを変えてもらう必要がある
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:14:24.55 ID:Cbx7bLTO0
トイレ行くには通路側のほうが良いよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:27:59.06 ID:ssUqUaXl0
>>707
そういうことなのか…。一応PLTだからって優先搭乗しちゃってるけどまずいのかしら。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:28:49.52 ID:TWCcCICsP
>>708
だよね
落ち着いてビールも飲めやしない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:17:31.40 ID:smiVIITr0
>>700
空港カウンターとかANA本社で申し込めないのは本人確認が出来ないからか?免許証とかでさ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:31:18.67 ID:2aWFNfSmP
>>711
流通系のクレカを店頭などで受け付けるのは、加入促進が目的だよね。
一人でも会員を増やす、ってことね。
一方、SFCは、どう見てもそこまで積極的に会員募集しているようには見えない。
WEB(オンライン)申込すらできず、書面申込に限っている時点で、そう思える。
結局、高頻度客への「特別サービス」なわけだし、SFC申込層はいまさら逃げないしw

だとすると、受け付ける手間のかかるカウンター申込をあえて受けるとは思えない。
その気になればできないわけじゃないだろうけど、そこまでやる気はない、ってことだと思う。
諦めて、申込書を請求して、投函して、届くのを待つしかないだろう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:06:56.62 ID:04Jcawf/0
SFCってどこのカードにするのが一番
お勧めでしょうか。

AMEX(ANA AMEX,スカイトラベラー),
ダイナースMaster,JCBはすでに持って
いるので無難にVISAのゴールドかなと
思っています。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:25:16.51 ID:0/FhIqkh0
>>713
聞くまでもないな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:28:24.91 ID:qAZMit0AO
>>713
それだけ持ってるなら、既存のうち1枚をSFCにすればいいだろ。
どれか1枚のカードがSFCならいいのであって、どのカードがSFCか、というのは、会員本人にはあまり関係ない。
もし新しいカードを作るのなら、SFCには関係なく、そのカードが欲しいのならば申し込めばいいかと。

ただし、どのカードをSFCにするかによって違いが出てくる場合もある。
例えば、家族にSFC特典を使わせたいならば、当然、そのSFCカードの家族カードを持たせることになるから、それを考慮して決めろってこと。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:22:27.14 ID:U/AVobqj0
>>713
持っとくだけなら安上がりなVISA。
コンシェルジュとかメインに使うなら黒茄子。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:28:21.32 ID:jlmIzCGni
小印度で暴動だってさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:04:07.00 ID:CLQYNYeNi
俺の息子もゲイランで暴動したい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:43:47.74 ID:neSnusn10
つか、シンガポールのど真ん中でデング熱が流行してる方が怖い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:39:24.85 ID:qAZMit0AO
>>716
そのコメントには賛成だけど、全部、穴カード自体の機能だよな。
別にSFCとして持つ必要はない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:04:47.48 ID:JKl1j5Dti
>>720
くさい
722age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/09(月) 18:50:44.67 ID:K+vkaa1c0
>>685
最近は海外からの書き込み規制が厳しくなったんだよな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:54:11.03 ID:hsgvgDZu0
週末OKASIN終了フラグか?
724名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 19:51:16.17 ID:oMgBrmbwi
確かに海外からの書き込みは(先月ヨーロッパから)出来なかった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:02:52.77 ID:WeGa9fOn0
>>718
暴発して使いモノにならなくなる、に$S99!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:28:37.31 ID:wjLDx9kW0
NH902がNH844に変更か
0:45発が22:15発に変更でSINは確実に1泊コースかねぇ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:49:50.28 ID:Hw1+wCh60
羽田増便分は現行の111便、902便みたいなスケジュールなのかねぇ。
それによっては完全に終了だな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:52:34.06 ID:wjLDx9kW0
B2Bを駆使するのが新しい修行スタイルになるのかな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:10:52.06 ID:X9M/wSgt0
Webの予約システムに新ダイヤが反映される前に、エコ割で予約入れたら
どうなるんだ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:27:16.10 ID:PcgtZt2OP
>>726
元から一泊予定だから
出発早まって嬉しいわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:19:14.01 ID:7EdPoja20
>>729

運賃は変わらんのじゃないかな?
購入してから差額運賃を〜ってなったら無手数料で払い戻ししろとかややこしくなるし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:27:40.33 ID:pbUaTh000
NH802、SIN 0550発か。 UA NRT-SIN撤退フラグ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:30:16.88 ID:LR+qiF6SP
サラリーマンには修行が厳しくなりそうだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:51:06.14 ID:gH8Rh3h3i
>>722
先週思いっきり欧州で書き込みして問題無かったが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:05:59.08 ID:I9nGYhT9P
>>733
今年プラチナ取りに行っといて
よかったわ。それでも2回会社休んだし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:08:26.65 ID:fIj6O5lG0
>>733
今まで通り3日でOKA-SINできそうだけど、朝5時までラウンジはさすがにきついな。
というより、何時頃から発券してくれんだ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:41:42.52 ID:ALN7v4HG0
時刻変更予定が載ってるサイト教えろください!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:45:50.21 ID:NDHzPO6d0
ダイヤも変更になりボーナスマイルも半減するのに、ステータスを維持する理由って何?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:47:28.32 ID:ALN7v4HG0
すまん自己解決
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:53:54.78 ID:5laHQPcO0
>>738
時刻変更のおかげでANAに拘る理由がなくなったわ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:08:01.56 ID:3xX+RdYh0
NRT13:40ってことは最低乗継の関係で予約可能なのは
HND16:40以降の便だから今のダイヤじゃ無理じゃね?
NRT-OKAだと帰ってこれないし。
夏にOKA便増便されてHND17時くらいのがあれば別だけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:26:26.02 ID:pR3bwiQl0
羽田の新規路線は羽田を発着するには便利なスケジュールだね。
個人的にはハノイに行きやすいかな。
それと842便と848便も使いやすいんで現地発がラクになりそう。

バンクーバー便はボロ767だったら笑える。
さすがに新造機を投入すると思うけどそれでも他社より見劣りするからなぁ。。。
743age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/10(火) 06:27:16.90 ID:IANOz15l0
>>679
とあるブログで、ケルン中央駅でのスリ被害仲間を見付けた。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/prigonwhp11/folder/493179.html

こんな感じの手口で自分も、カメラが入ったリュックをやられたんよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 06:55:56.16 ID:fIj6O5lG0
>>741
http://www.ana.co.jp/topics/notice131209/index.html

NRT着が14:00に成ってるから3日でOKA-SINは無理だね。

3月までの駆け込み寺が増えそう。
それ以降はOKA-BKKが主流になるのかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 06:57:52.33 ID:Ilmu2mwO0
ANAの国際線に機内wifi導入される予定あります?

あと、FRAのチェックインカウンターは何時ごろから開くのでしょうか?
夜の8時ごろ発の成田行き。
朝、チェックインして、その後市内観光とかしたい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:18:40.50 ID:JAeP6JTF0
>>743
同じようなパターンがベルギーや他の地域でも報告されてるね。
679じゃないけど、気を付けるよ。ありがとう。(以上、すれ違いすいません)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:33:08.01 ID:5vxu2RkkO
11月26日に5万達成!昨日カードが届きました。これで、旅程を無理に飛行機に合わせなくてもよくなります。よかった。
748名無しさん@お腹いっぱい。::2013/12/10(火) 07:37:40.01 ID:b/SzX39L0
>>718君は公認置屋派それと違法一発屋
ここで遊ぶと復路は必ずインボラアップされるよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:59:01.64 ID:koRRA+Ws0
>>748
インポになるんじゃね?
750名無しさん@お腹いっぱい。::2013/12/10(火) 08:06:49.35 ID:b/SzX39L0
インポになる前に家畜並の扱いに立ちすくむよ
751名無しさん@お腹いっぱい。::2013/12/10(火) 08:17:10.22 ID:b/SzX39L0
ゲイランよりOTのイパネマの方が好きだなベトナム娘は飽きたので
カンボ希少種かアフリカンガール
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:04:26.21 ID:fpaz5VBYP
NH844になったら、成田→羽田移動がなくなって楽になるんじゃない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:11:12.16 ID:fIj6O5lG0
>>752
4日コースならそうだね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:30:30.70 ID:fpaz5VBYP
>>753
えええ
3日じゃ無理になるの?
詳しくなくてスミマセン
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:51:32.45 ID:fIj6O5lG0
>>754
NH844は22時発だから最低滞在日数クリアするには3日目の夜便になるね。

NH802の成田着(14:00)で次の羽田発の予約がとれるのは17時以降の便。
これはNH139しかなく、那覇に着いたら折り返し便はもうない。
成田から羽田の移動で実際にはNH137に前倒しできると思われるが、最後のOKA-HNDは翌日の予約になってるから、日付をまたいだ前倒しはできない。

サマーダイヤと言っているので、
秋(10/26?)に復活するのかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:12:55.70 ID:i/Tx6so/0
902便あぼーんによりOKA-SINは3日では出来なくなりました。

普通運賃なら出来るかもよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:31:17.31 ID:fIj6O5lG0
>>756
B2Bも円安の影響で割高になってきてるしね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:53:10.46 ID:Bf28YVVx0
>>743
ほとんど同じ手口でパスポート入りのバッグを盗られたことがあるよ (;_;)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:40:02.06 ID:Y6DdSMo80
来年の3月からは、修行が変わりますね!僕は、シンで泊まりたいと思ってたのと成田→羽田の移動が無くなって嬉しい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:47:27.49 ID:yaDl7fcO0
今でもシンには泊まれると思うが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:49:42.91 ID:fIj6O5lG0
>>759
同じような時間帯でNH152が今でも有るじゃん。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:51:36.50 ID:c3senGZl0
オーチャードにはいかない方がいいな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:02:02.37 ID:gH8Rh3h3i
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000014-fsi-bus_all
修行の選択肢増えましたね。
ハノイかぁ。楽しいかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:11:57.54 ID:i/Tx6so/0
今回の便で謎なのは802便と806便。
SIN0550発とかBKK0650発とか嫌がらせかよ。
客もつらいがパイロットやCAも大変そう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:21:13.44 ID:Ir7/0zHDi
お前らのお陰で今日で解脱。有難うございます。
仕事で結構乗るから修行は羽田からFUK-SIN-OKAを一回。中洲ゲイラン辻町でタンク空っぽ。
PCup無しで足りるように組んだのが国内線4レグ全部PCに出来たよ。
しかし修学旅行大杉。SINのナイトサファリで制服姿の春日部共○生どもが大勢でコール(?)してて恥ずかしかったわ。獣どもが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:51:46.10 ID:bOrT6v650
>>746

age厨の自演自答乙でござる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:54:32.23 ID:h4OFOmB/0
>>764
シフトとは、そういうもの。
リーマン感覚だと理解できないんだろうが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 14:28:04.83 ID:fIj6O5lG0
>>765
春共の修学旅行はSINなのか…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:22:05.20 ID:SpXUBImD0
>>765
日本人は団体だと中国人よりマナーが悪いからな
修学旅行を海外にするのは恥ずかしいからやめてほしい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:23:54.61 ID:COssX47A0
まあ、バカ学校は京都奈良で十分だな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:33:41.41 ID:xQOyGEl+I
北米在住者へのPPボーナスっていつ頃加算されるんだろ?PLT達成がギリギリ予定だから気になる…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:55:28.59 ID:LQwP5h4r0
ナイトサファリの修学旅行生は態度悪かったな
引率の大人も旅行気分で浮かれてるし
ありゃ日本の恥をさらしに行くようなものだわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:18:16.92 ID:XqMQ6reA0
>>770
中高の集大成が京都奈良大阪二泊三日だった…orz

ところで学生で解脱した人いますか?取り敢えず一回分予約して学生カードもワイドに切り替えようとしているのですが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:29:44.75 ID:UaGUj0A2P
>>745
3時間前やで!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:31:12.74 ID:neuy0T7F0
>>773
学生で修行って経済力がスゲーな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:39:23.22 ID:KDTvVRSm0
>>773
4年の時に旅行をしまくって取った。
暇なうちやるのも手だな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:40:03.14 ID:ro01qdf50
Sin修行終了か。4日はいくらなんでも無理。
リーマンな俺じゃ3日じゃないと。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:55:01.28 ID:Gk9Mfzmk0
フランクフルトには何回か行ったけど、盗難にあうとか想像できんな。。。。。
たまにジャンキーみたいなのとか、物乞いはいるけど、イタリアのような盗難に対する緊張感はほぼ無い。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:55:18.23 ID:gwMYLsyL0
今年修行しておいて良かった。
本当は去年が良かったのだろうが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:05:01.86 ID:43WPPY5Z0
>>778
最近のドイツは南欧やラテンヨーロッパより景気が良いから、
それ目当てでスリも集まって来るようになったよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:15:52.05 ID:neuy0T7F0
>>777
3/30以降はOKA-海外を3日で出来る路線って無さそうだね。国内線もダイヤ変更になったりしないのかなぁ。

今年はJALもANAもDIAになったけど、
もともと来年はJALだけDIA防衛するつもりだったからひとまず良いけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:43:03.05 ID:XqMQ6reA0
>>776
4年でとった人がいて安心しました。ワイド落とされませんように(欲を言えばワイドゴールドが欲しい)
2月のSINを予約した翌日に減便の発表とは…
そんなに直ぐに取るお金はありません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:45:29.03 ID:x9Ia1MNc0
>>780
>>最近のドイツは南欧やラテンヨーロッパより景気が良いから、

かなり前からドイツ経済はEU内で一人勝ちだけどね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:16:57.27 ID:7vFyST4Ri
>>778
先週フランクフルトいたけど、クリスマスマーケット盛りだくさん人もたくさん
だったが特に問題には遭遇しなかったよ
パリのほうが怖かったが、何とか大丈夫だった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:52:22.96 ID:UofKDFBGO
>>773
ご存知と思うが、学生はSFC取れないことになってるんで。
計算ミスなきように。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:36:29.30 ID:k36IJdyd0
初心者の質問で申し訳ない
B2Bって何?
B2Bの私の解釈
@日本往復発券で海外行きのみ使用する
A海外往復発券で日本行きのみ使用し帰国
BAで発券した期限内に海外行きで出国
C@で発券した期限内で帰国
で2往復する
上記の解釈でOKなら3日ルールでなくても可能なの?
来年極貧修行僧を予定してます宜しくご教授下さい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:05:59.47 ID:X47SyLl50
>>786
あってるし、日系は明確に禁止にもなってないけど、国内線の切り込みとか、為替とかでコスト面で劣る。
有給とのバーターだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:32:50.10 ID:AxP4badH0
最低滞在日数の問題がクリアになるってだけで、今となってはB2Bにお得感は全くない。
決済期限が日本サイトより短いのも微妙に嫌だな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:11:32.26 ID:BMw064180
>>785
取れるけど。
スカイメイト空席待ちは種別A(ただし呼出順は種別Bのあと)になる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:27:20.97 ID:omsPZl3R0
さぁ、時間のある学生はOKA-SIN修行をしてSFCを取ろうぜ!w
791 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/11(水) 12:30:37.12 ID:shD9mpBj0
>>773
13歳でDIA取った人もいるよな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:39:36.63 ID:rWNL/Yp1O
>>789,791
そうなんか?
確かにPLTやDIAには年齢制限などないけど、SFCだよ?
実態は知らないけど、ANA公式には学生は不可とかいてあるので。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:49:51.31 ID:rWNL/Yp1O
>>789
あ、SFC家族会員ってオチじゃないよなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:28:19.99 ID:OZBtgGqE0
>>792
穴西瓜同様、アルバイト等の収入があればフリーター扱い。
20歳未満の扱いは知らん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:09:11.58 ID:92KNpQMfi
羽田伊丹で通勤通学してる人っている?
毎日じゃなくても一日おきとか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:30:18.02 ID:IEBaMnCmP
おるで
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:49:28.98 ID:tO1f4QjL0
カジノで100億すった大王製紙のバカ息子は
小学生時代からずっと、
東京の塾に、松山から飛行機で通ってたらしいね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:41:00.73 ID:AJzu9t1W0
>>797
スゲー時間のロスじゃねえか?
飛行機の中で勉強してたとしても。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:58:20.28 ID:RgBLb0fAP
あのバカ息子はヘリで通ってたって聞いたけど
なんにせよ無駄だよな
東大に入ったのは凄いけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:12:43.16 ID:4WNxn1YcO
小学生から飛行機とヘリで通学すると、100億平気でスッテしまう大人が出来上がるのか。
て、相当スレチ。

あれレベルになれば、小学生であっても、SFCでも雨黒でも持てそうだよな。
と、無理やり話題を引き戻してみる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:23:39.83 ID:AJzu9t1W0
>>800
学生でSFCって、まさか慶応湘南藤沢キャンパスのことじゃないだろうな、とさらに近づけてみる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:01:19.74 ID:ER/wFmpT0
>>787>>788
ご教授有り難うございます
B2Bも旨み無くなったんですね
有給とれないのでB2Bも考えたいです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:43:50.85 ID:MvM2hcD/0
B2Bは安い海外発券が減っちゃったのがねぇ…。
来年は2泊ルールの関係で重要になりそうだけど、もうドメ専でいいんじゃないかとw
短距離タッチのいいルートでもあれば別だけど。
804age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/11(水) 21:49:57.89 ID:bSKUqcY10
>>803
>短距離タッチのいいルートでもあれば別だけど。
そんなあなたに、那覇〜石垣・宮古の特割3がお待ちです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:06:26.50 ID:AJzu9t1W0
>>803
国内線だと費用がなぁ…
やっぱ海乗のHND-OKAのPP効率がスゴいから
B2Bで海外発券で安めの無いかなぁ〜
紫組だとANAとJALを片道ずつ交互アンド片道分どっか安いエアラインで取ればいいのかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:35:05.93 ID:MvM2hcD/0
>>805
紫ならTYO-OKA-SIN-OKA-TYOにSIN-TYO-OKA-TYO-SIN挟めばいいでしょ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:32:27.01 ID:esN8ZvVqP
さらりと12/20から国際線全便値上げか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 04:58:41.67 ID:wZd0kQXf0
>>801
おれはKFCでバイトしているSFCの学生だ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 06:17:32.26 ID:+u0E5L710
上手い事言った!
と思っている >>808に誰か
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:23:20.96 ID:q+Rdkfdc0
>>808
黙れ包茎野郎が!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:44:10.30 ID:1YW369Uh0
次スレは049便となります スレ立て時に注意

現在のスレ
【ANA】50000PP修行スレ NH46便【SFC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377787911/ ←実質048便

過去スレ
HN047便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1381050736/
NH046便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377785962/
NH045便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1371962191/
NH044便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1366965855/
NH043便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1363350161/
NH042便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1360668166/
NH041便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1356350608/
NH040便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1352732863/
NH039便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1350803041/
NH038便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1348398661/
NH037便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1345393259/
NH036便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1341362604/
NH035便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337511551/
NH034便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1334034687/
NH033便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1331398715/
NH032便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328851727/
NH031便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1326369055/
NH030便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1324431928/
NH029便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321268526/
NH028便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1319021508/
NH027便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1316954194/
NH026便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1315175613/
NH025便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1313258986/
NH024便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1310867738/
NH023便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1308229212/
NH022便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1305133506/
NH021便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1298631173/
NH020便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1293213797/
NH019便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287935681/
NH018便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1283618927/
NH017便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1277410238/
NH016便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1273597841/
NH015便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268723237/
NH014便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1261907300/
NH013便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1258117572/
NH012便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1252155287/
NH011便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1244373573/
NH010便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1239253551/
NH009便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1231071712/
NH008便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1224740663/
NH007便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218002233/
NH006便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1214741974/
NH005便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212242192/
NH004便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1208807333/
NH003便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202822365/
NH002便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1191035433/
NH001便 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178989967/
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:59:04.23 ID:BwjCkD1C0
747退役は感慨深いな、
4年前に修行してたころHND-OKAのピストンしてたけど当時は747が多くて
2階席や艦長席によく乗ったもんだ。
もうあんな配席の機材は現れないだろうな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:41:21.46 ID:gFb/8Apb0
>>812
今はもう修行してないの?
社畜でちょっと修行して解脱した人ならともかく、
ずっと修行してたんなら辞めて寂しくなんない?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:36:45.40 ID:lMzwXj6C0
>>812
スタッガード機材があるじゃないか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:48:32.10 ID:xLlvqZff0
那覇なう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 02:04:27.77 ID:N9uGxM2o0
>>815
age厨の妄想が始まったよなう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:02:33.03 ID:mikxSuXv0
帰宅なう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:28:59.32 ID:skPB/KuTi
11/20 解脱
11/28 SFC申込発送
12/6 プラチナ事前到着
12/13 SFC到着
こんな感じだった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:20:09.91 ID:Wyh0BBjl0
来週HND-OKA3往復して解脱予定!
PCに4回乗れればだけどね…。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:18:11.73 ID:1IIVxbNcP
SFC切替申込書って、プラチナになってないと送ってもらえない?
来週解脱予定だけどフライングで
申込書だけ貰えたらカード到着が早くなりそうだし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:14:55.21 ID:JR7Aquy10
画面が切り替わっていれば確実だけど
とりあえずデスクに訊いてみたらいいんじゃね?
俺の時は性格の悪そうな女の人が出て
電話するならプラチナになってからしろって
けんもほろろに言われたことあるけど、人による。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:30:58.20 ID:WpbtX0T10
性格悪い姉ちゃんが多いね、確かに
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:51:26.58 ID:G1//wpTN0
>>819
うわぁ…、2/3の割合でUG成功するか?!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:11:34.98 ID:VZMDCmP70
PC UGに賭けるんならOKA-ISG特割往復すりゃ確実性UPするんじゃね?
pp単価はやや下がるかもしれんが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:09:10.96 ID:k3lYkjW60
そろそろ、PCUG失敗、欠航で目論み破綻、駆け込み
予約で単価最悪、、、の悲鳴が聞こえてくる頃になっ
たな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:29:42.33 ID:gpX5KbUq0
駆け込み修行は、株主優待が一番効率的だな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:30:27.22 ID:Djk+9Ig70
>>820
中の人じゃないかぎり何とも言えないだろうけど、
まあ、一般的には「資格を満たしてからお申し込みください」ということだろうな。

オレの場合、WEB上の事前PLT画面は、解脱の翌々日午前2時頃だった・・・かな。
解脱の翌日にPPが5万以上になっていることを確認し、デスクに電話すれば、1日早くなるかもな。

ちなみに、SFC申込書は、いまどのANAカードで、どのカードにSFCを付けるかで種類が違うから、
そのあたりは決めておく必要がある。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:59:12.56 ID:VZMDCmP70
年明けに修行開始するんですが、乗継時間が30分程度なら、出発空港でカウンター行って全路線チェックインしといたほうが良いですか?
預け荷物はないのでSkipは可能なんですが…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:09:46.62 ID:3o1ZToQB0
>>828
旅程によるが1日に同じ空港から出発しなければ余計な手続き不要だぞ。

あと搭乗手続き済みは1度に3区間までしか出来ないからな。

これらを理解した上で飛びまくってくれ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:18:22.17 ID:wCFjzoOK0
>>829

OKA⇔ISGの往復するんで同一空港からの出発があるんですよ。
3区間までか〜
ISGで一度出るかな…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:20:36.86 ID:D3Ps7Wzc0
私は先週NGO-OKA-NRT // HND-OKA-NGO飛んで全てPCUG成功しました。
来週のNRT-TPE往復BRで解脱予定…
BRは25,190円燃油込みでもHクラスでラッキー!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 07:48:23.76 ID:UZ0CM60WO
>>830

ISGには乗り換えの概念がないので、一旦出ないといけない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 07:57:26.55 ID:3o1ZToQB0
>>830
多分、どっかの空港(/OKA/ISG)*3 ってやると思うんだけど、俺ならこうする。

・最初に乗る時にどっかの空港/OKA/ISGまでチェックイン。
・ISGに着いたらISG/OKA/ISGの一往復分をチェックイン。3往復ならこれをもう1回する。
・最後に残ったISG/OKAの分をISGでチェックイン。乗り継ぎがあるならこのタイミングでチェックイン可能。

これのメリットは同一機材乗員でOKA/ISG/OKAをやるときに、
往路でCAから僧認定されないこと。
PAX LISTに乗り継ぎ者情報が表示されてないからね。
復路で機内に乗る時にチーパーさんがびっくりしてくれるw

デメリットはISGでチェックインしなくちゃならないから
ISGで一旦ランドサイドに出なくちゃならないこと。
混んでるときのあそこのセキュリティチェックはだるい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:53:22.75 ID:4tj5Hr0I0
>>832
え?
ISGって必ずいったん出ないといかんのですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:08:47.73 ID:3o1ZToQB0
>>834
んなことないよ。チェックイン済みのチケットを持ってれば
搭乗口から逆流してゲートラウンジに行ける。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:06:08.55 ID:yGhh0WKg0
>>833
そういうのはカウンターでチェックイン?
便を指定してお姉さんにお願いするの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:38:59.83 ID:5/Fohi9n0
>>823
そうなんだよね(汗)
ただ2往復はド平日にやるので、なんとか大丈夫だと思ってる!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:41:32.82 ID:3o1ZToQB0
>>836
ISGならカウンターチェックイン。
大きな空港なら乗り継ぎカウンターがあるからそこで。
乗る便指定しないとチェックイン出来ないよ。

ただでさえ同じ空港間を往復する予約を見ただけで
カウンターのおねーさんは(゚Д゚)ポカーンなのに。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:27:02.94 ID:UZ0CM60WO
>>835

逆流出来るんですね。
前回、毎度出てました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:29:49.49 ID:uCkseTGK0
>>837
種別A様に追い抜かれるのは諦めるとして
始発で空港に行くのだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:30:11.65 ID:UZ0CM60WO
>>836

自動チェックイン機でも出来る。
画面で今回チェックインする便を選べるから
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:31:39.89 ID:vJCO+C180
>>833
> これのメリットは同一機材乗員でOKA/ISG/OKAをやるときに、
> 往路でCAから僧認定されないこと。
> PAX LISTに乗り継ぎ者情報が表示されてないからね。
> 復路で機内に乗る時にチーパーさんがびっくりしてくれるw

往復ともにCAたんにいじくり倒されたい俺は、PAX LISTに載るようにチェックインしてる。
修行僧認定されるとどれほど楽しいことかw
おこちゃま用のおもちゃやポストカードが有り余ってる…。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:43:59.69 ID:WJJSUPZMP
972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:14:16.52 ID:M6oT3npB0
みんなからタツヤ∞って呼ばれてた人のリモワについていたタグ「H.KOJIMA」だったよ。
タツヤ∞って本名じゃないんだ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:43:09.18 ID:hxuq6POw0
発見した。
タツヤ∞ってこの人だ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E5%BE%B3

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:44:53.12 ID:BSwzEGbB0
単著の程度が低すぎて悲しいな。
本人もおそらく大学院2つ出て試験なしで税理士資格とったクチだろうな。
制度改正前なら無試験でなれたから。神奈川大学ってそれで有名だし。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:01:07.49 ID:gL5YZMru0
>>11
それに、文章の書き方といい、句読点のつけ方といい、完全に∞だな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:35:30.42 ID:RFz2e8+ii
http://professor.kanagawa-u.ac.jp/mgmt/international/prof08.html
ユーミンw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:08:08.60 ID:hOdnz1As0
間違いなく本人でしょ。

@khirotoku: 原発を推進か容認するひとをドアホと呼んでも良いですか?
@khirotoku: TPPがやってきたら、会計士、税理士、弁護士、なんて全部関係なくなるよ。詳しく説明してあげても良いけど、眠いからまた今度ね。


タツヤ税理士資格持ってたのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:09:02.14 ID:81w5BcBtI
>>841
スキップサービスでもチェックインって必要?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:46:28.10 ID:UZ0CM60WO
>>844

同一空港から複数出発する場合はスキップサービス使えない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:13:46.29 ID:81w5BcBtI
>>845
予約が別でもか

ありがとうございます
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:21:47.72 ID:w6WXJ36R0
>833ってage厨くさいな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:34:10.59 ID:3o1ZToQB0
>>847
違うよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:28:58.54 ID:6swK0wqS0
やっと本日解脱し連続PLT達成
珍乗りせずに
ITM-HND-CTS泊‐KIXが一回PC
後はITM-HNDをPCで達成
まあ仕事がらみだけど自腹でPCへUGした
株保有してるので株優は使ったけど
PCいつもほぼ満席なんでUGポイント使えんから
事前に変更して予約した
UGポイントは改善必要だよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:10:28.55 ID:pgy0nfxQ0
>>849
UGポイントというよりは満席なのが駄目な部分じゃ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 01:05:38.95 ID:0jDCvdgI0
>>842
同意

このスレで定期的にカキコがあるけど、同じクルーが嫌だとか、
そんなネガティブな思考の奴は、ハナから修行しなければ良いのにと思う
おそらく>>842氏も俺と同じ考えだと思うけど、どうせ修行するなら
楽しくしないとね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:09:35.25 ID:4q63GQQh0
12/30の帰省で解脱予定だが雪欠航リスクにビクビクしてきた
HNDーITM往復して達成しておくか悩む
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:15:19.21 ID:xGprF6IAP
>>852
無事に当日就航して「事前に達成したのは無駄だったなぁ」と悔やむ場合の思いと、
30日、31日と欠航して達成できず「事前に達成しておけば・・・」と悔やむ場合の思いとを比較して、
オレなら事前に達成しておくほうを選ぶ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 03:01:24.94 ID:TaEjF41/0
エコノミーは23kか。まぁどうでもいいか。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 03:01:56.18 ID:TaEjF41/0
ごめんスレ間違えた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 04:45:52.29 ID:f3koGKp10
>>852
千歳の除雪能力を信じろ。と、道南から叫んでみる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 07:08:33.46 ID:ZEeQgm8q0
北海道各地と秋田あたりが雪のため条件つき運行でも、千歳はだいじょうぶだったりするしな。除雪能力を信じろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:20:43.02 ID:peWktgNBP
千歳が全面クローズするときは道内はJRを除いてほぼ全滅だから、
そうなったら帰省どころではないと思うがな。

1シーズンに数度あるかないかぐらいだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:33:43.41 ID:ODokm0zo0
>>852
爆弾型の低気圧接近だと雪だけでなく風で欠航懸念もあるかと。
迷わず事前達成を勧めるよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:45:25.58 ID:OCXaB/Tp0
>>857
旭川の方が雪には強い感じ(千歳より豪雪地帯だからか)
滑走路1本だし除雪機の台数に余裕があるのかなあ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:10:38.94 ID:F4Mtnjlf0
千歳は自衛隊居るし大丈夫だろ。すぐに欠航になる函館に少し回してやれや
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:07:51.24 ID:JHK2ieAJi
僕は稚内往きで搭乗日までいつもヒヤヒヤするのが好きです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:31:46.99 ID:nd4Ep3sm0
>>850
確かにね
でもUG8単位で事前予約可能とかにして欲しいわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:43:44.66 ID:qFU+kcB/0
>>861
札幌(千歳)、小松、米子(美保)北海道&日本海側の自衛隊共用
空港の除雪能力は、非常に安心感がある。
まあ、敵は雪でも来るし、地震は天気に関係なく発生するから24
時間いつでも飛び立つ体制にしておかなければならないのが軍用
空港な訳だけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:33:12.95 ID:Yw8seoFb0
>>863
それなら来年からスカイコインへ交換(1P=1000円)すれば「UG8単位で事前予約可能」になるよな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:27:08.88 ID:BGuLoo+W0
>>858
> 1シーズンに数度あるかないかぐらいだが。

挙げ足取りのつもりは無いが、その表現だとどの程度の頻度なのか分からない。
1シーズンに1度あるかないかの間違いか?そんなもんだと思っていい?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:31:37.81 ID:0ZPeATOy0
千歳側は大丈夫だけど、羽田がダメで欠航ってパターンもあるからな。

電車同様、空港も首都圏は雪に弱い。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:08:19.87 ID:mrIN3EL9I
@KIX-OKA
AOKA-ISG
BISG-OKA
COKA-ISG
DISG-OKA

これを一日でやるのにチェックインは
@ABをKIXでやってCDをBの後にチェックインするのが一番いいですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:06:18.45 ID:CLbF131yi
>>703
羽田の深夜のシンガポール便はダイヤが20人くらい、ゴールドが30人以上行列していてバカじゃないかと思った。
俺はラウンジで少し遅れてると聞いてギリギリくらいに行ったらダイヤ様が行列して機内に入れて貰うのを待ってられた。

ラウンジを早めに切り上げてゲートで15分も並ぶなんてバカじゃないかと思った。

俺はゲート前の椅子でスマホでネットのログを落として機内で読めるように準備してた。

もう少し臨機応変にやろうよと思った、
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:25:37.04 ID:Jf6BKdze0
それでいいと思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:54:31.53 ID:1FKaEG900
>>868
KIX1735便スタートで、CDを宮古にして1740便で帰るとCAさんに可愛がってもらえると思う。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:59:40.36 ID:GD2qpYby0
本日解脱。
全額自費でプレミアム株主優待ばかり使っていたから結構な出費になったかな。
最後に787の国際線仕様が来て、プレミアムクラスのシートの倒れっぷりに驚いた。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:33:16.03 ID:cI8RztUF0
>>872
トータルでいくら?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:33:58.44 ID:qh+dzIOa0
>>869
それでいい。
エコノミーで早く機内に入るメリットって、荷物を自席の真上に入れられることぐらいだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:38:30.55 ID:5/H/6snl0
>>869
小学生の感想文みたいだな。
まっ、並ばない君すごいとおもうよ^^;
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 01:08:06.79 ID:T+6sFKOg0
うん、並ぶのはバカだよねえ
切り替わり(優先搭乗の最後の当たり)になってさっと列の一番後について
入ってゆくのがエレガント
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 05:46:33.41 ID:qMIXl/jB0
俺も、並ばず近い待合席に座って、さらに一般の人もほぼ全員はけて係員から(お前も乗るんだろ?)
と視線を受けながら「東京行き○便最終の案内を〜」を連呼されたら腰を上げる。ゲートを通るときに
(早くのれよっ!)と聞こえそうな気もするがそのまま進むと、それでも大概ボーディングブリッジ内で渋滞に追いつく
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 06:35:55.77 ID:SCsGXaXu0
待合のベンチより機内のシートの方がいいよw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 07:04:28.83 ID:Yhi8lRxfI
>>871
そうなの?
もう購入しちゃったから次やるかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 08:36:47.79 ID:fkgGfu6n0
>>877
国内線、しかもJALの話だけど成田発那覇行きで15分前に保安検査通れば大丈夫だろって思いカードラウンジでゆっくりしてから向かってたら名前をよばれた。
バス搭乗で俺を待っていたらしい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 08:41:04.76 ID:cN1RimPn0
俺もバカらしいとは思うが、最前列か非常口の窓際をリクエストするので
カバンを乗せなきゃならないから先頭目指して並んでるよ。

ドアクローズ間際に乗って、通路側の客立たせて座り、CAに空いてる
荷物入れを探させるくらいの厚かましさがあれば、人生もっと楽しかったとは思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:45:01.91 ID:JtdmS+qm0
>>881
ださっ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:58:21.80 ID:YbXRztkV0
>>873
運賃+株優購入(8枚)+国際線乗り継ぎのPCアップグレード(1回)で約38万。
これに那覇発タイ/カンボジア行きの4泊6日のツアー代(19万)を足すと57万。
ツアーを1回使っちゃったから"純粋な航空運賃"を出せないのが残念。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:17:24.44 ID:JtdmS+qm0
SFC廃止
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:43:50.24 ID:NHDQhbMO0
>>879
1735→1773→1770→1727→1728→1740
ぜひ堪能してもらいたい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:18:47.63 ID:rM0hQXQIi
本日プラチナ達成で解脱しました。
皆さんのお話しとても参考になりました。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:55:43.77 ID:Ga6PIkSX0
>>884

毎度お馴染み、いつもの人ですね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:04:01.14 ID:XpeCqGRU0
優先搭乗無くなるって。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:04:50.61 ID:XpeCqGRU0
荷物もマイルも改悪だし。ラウンジだけですね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:24:57.31 ID:qh+dzIOa0
>>889
SIN修行3日で出来なくなるのもDIA修行僧としては痛い。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:45:57.52 ID:tKZKag9kI
>>885
2月は868の旅程で取っちゃった

3月にやってみます

1740が結構取りづらいんだよな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:18:37.32 ID:J3zKdi9yP
>>888
どっかに載ってます?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:07:49.23 ID:XHUlTzCq0
頑張ったけどPLTに達しなかったやつの妄言だよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:34:19.66 ID:U1AjlyoNP
もう年末か
まだプラチナ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:53:16.75 ID:RVBEQmUt0
仕事で、木曜日にHND→FUKだけど
仕事自体はは金曜日に終わる予定。
せっかくの連休だから帰りを、FUK→OKA→HNDにして解脱予定。
もちろん差額は自腹です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:54:42.93 ID:gVqLmt4K0
>>895
そりゃそうだろ。
差額分まで会社に請求とか、悪魔だな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:21:51.72 ID:Q+xJ/HfyP
>>896
何を言ってるんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:35:52.32 ID:pOgW0bG10
>>895
仕事終わって東京に帰ればFUK-HND分のPPは会社に出してもらえるんじゃない?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:37:24.43 ID:+mgC33SM0
スケジュール変更につき、出張だけではプラチナ未達が決定してしまった
自腹で飛行機代はきついな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:40:46.88 ID:fLEuJaqu0
>>899
乗る機会がないならプラチナ不要だろ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:51:18.26 ID:UmR9qdXvi
>>900
仕事で最低月2往復はするからあればいいなーと思って
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 05:16:39.70 ID:UJd95I3t0
HND-ITMなら
ビジネスか出張@割だったら960PP
960X2X24=46080PPだろ
4000PPなんて楽勝だろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 07:47:00.39 ID:59ItYwFn0
>>900
乗ってるからプラチナになるんだろ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:02:05.42 ID:hzLDZBnJ0
>>899
未達分を埋めるぐらいなら安い買い物だと思うけど。
来年以降にもチャンスがあるのなら無理しなくてもいいだろうが
はっきりしないのならなおさら。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 15:33:03.92 ID:rK9DJFhl0
4月以降の発着空港の変更のおかげで、
来年夏の修行時に成田・羽田移動しなくてよくなった。ラッキー。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 16:13:24.20 ID:UmR9qdXvi
>>902
4000PPを最安で埋めるにはどの路線がお勧めですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:54:25.79 ID:nCaAzP/d0
>>906
東阪PC2往復が楽じゃね?最安かどうかは自分で調べてくれ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:35:19.51 ID:2AFXHwk/0
>>905
その分値上げするけどな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:42:56.77 ID:kqJZMurL0
来年の修行向けにいくつか予約入れたら、転勤の噂が出てきやがった・・・。
下手すりゃベース空港が変わるし、引越しだの何だので週末がつぶされかねんし、
なんとも落ち着かんわ・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:45:37.65 ID:ucqYVSF90
今のベースが東京でそこから離れるなら効率が悪くなるかもね。
ただ、羽田の国際線が増えるからそれはどこがベースでもラクかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:08:17.11 ID:kqJZMurL0
目先の心配は、予約入れてる週末をつぶされて、キャンセルする羽目にならんかどうか。
キャンセル代もバカにならんからねえ。
出発空港から遠ざかる事態は、カプセルにでも前泊するとか、多少経費は増えるが、
何とか対応のしようがあるけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:53:19.30 ID:sgKQga/Zi
>>909
名古屋に転勤した俺がまさにこれ。
噂が立った時点で、NRTベースに切り替えたから
NGO-NRT追加した。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:47:47.30 ID:GzbzCQuo0
>>898
それだと解脱できないorz
FUK→HNDだと半端に足りず、
FUK→OKA→HNDで50099PP
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:51:51.77 ID:28Fwaeug0
修行でHND-OKA往復してきたが、1レグだけPC取れなかった。
次回の往復でPC取れないと、50000ppに僅か400pp弱不足になってしまう(TдT)

その時は、OIM往復で補填するか(;・∀・)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:36:42.56 ID:AVCl9TiC0
>>914
だからPCが取れる前提で計画をするなと何度も言われてるのにw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:54:32.32 ID:/ZgcG6Ix0
>>913
別の日にどっか乗ればいいじゃん。
FUK-OKA-HNDを自腹にするのとどっちが安いかにもよるけどさ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:07:39.48 ID:I5TO/Txx0
>>906
株優ITM-CTS往復1発が安いかと
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:08:09.27 ID:NskSakmP0
年末にSFC廃止の発表あったら面白そうだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:21:32.53 ID:U289KKrv0
デュッセルドルフ就航か
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:03:17.52 ID:CGUw2sKv0
17日で50000PP到達。 まだ帰省で2レグあるけどANA運航便PPが40000に少し足らんことが判明…
と、いうことで急遽SDJ-ITMをSDJ-FUK-ITMに orz
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:33:55.99 ID:MfMrHd9w0
メルマガで「ANA便限定沖縄17800円〜」とあったので安いなと思ったら、福岡発だった。詐欺とは言わんが釣りだよねえ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:32:19.22 ID:g320TPaq0
優先搭乗廃止が次の改悪だと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:48:01.68 ID:PIWY4ojl0
優先搭乗廃止はしないでしょ。
コストカットに繋がらないし。
削るんならコストかかってるサービスだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 06:40:14.38 ID:9+7UjBO30
>>923
オバサンCAはコストが高い。
安全面も考えてガチムチのSWATを入れてくれ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:55:56.18 ID:uLp/q0fK0
優先登場と言えば、あの事前改札のバタバタは何とかならないのかね。
事前改札の対象か否かなんて、チェックインの時に判るだろうに
何時までもいつまでも、事前搭乗の方いらっしゃいませんかぁ?
って叫んでる。鬱陶しい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:06:19.13 ID:3sjdAFa50
>>925
事前改札に時間取りすぎだよね。
俺はゲート前でのグタグダした待ち時間がイヤで定刻の10分前ぐらいに
ゲートについてもまだ事前改札が終わってなかったりするし。
定時運航に協力を訴えている割には説得力ないよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:27:16.35 ID:QgfpWAKa0
>>926
言えてる。
待つんじゃなく、その辺にいる事前搭乗対象者にGHが声をかけて誘導して、見当たらなくなったら終わりにすればいいのに。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:27:40.52 ID:CZaR88re0
>>874
俺は修行じゃなくて単なるマイル稼ぎなので荷物は預けたので頭上の荷物入れは使わないしね。3泊してうまいもん食って不足分の7000マイル程が稼げれば良いかと。
ここ来るまではOKA経由なんて知らなかったわ。春はOKA滞在中に空いてなかった太平洋線が前々日に取れて日付変更可能な元の航空券使って家に戻ったけど太平洋線を那覇発にすれば良かったのかな。

>>874
行列には並んだよ。
改札を始めるまで15分以上待たされ、年寄りが入って、ダイヤ様が入ってゴールドの長い列が切れるまでは椅子に座ってただけ。
中に入る時間はあまり変わらないじゃん。

ああ言うのを見てると一般カウンターが空いてるのに、行列してるゴールドにひたすら並ぶプラチナやSFCと同じような心理なのかな?と思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:40:20.83 ID:CZaR88re0
>>928
下の>>874>>875の間違い。


ついでに聞きたいのだけど

茄子とか蜜墨とかの隠語の意味を教えて貰えないかな。

茄子はダイナースのような気がするが、蜜墨って?三井住友だとしても普通はVISAと言うだろうし、三井住友に限って何か特別なメリットがあるのかな。

そもそも何故意味不明に略すのかな?
ツイッターみたいに文字数制限が厳しい訳じゃないし、アメリカンエクスプレスなら長すぎるから略すのも分かるが。

黒茄子とかはダイナースのブラックカードだとしたらそんなの持ってるならわざわざ修行せんでも良い気がするけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:25:52.29 ID:eeedCHPv0
カードのことを知ってる人は普通は三井住友カードのことをVISA何て言わねーよ
三井住友はANAカードだけでVISA・Master・銀聯を出してる
VISAはVJAグループ以外にも色々な会社が発行してるし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:02:26.94 ID:KFyT0CWe0
ぐぐればいいのに。。。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:47:33.65 ID:CZaR88re0
カードブランドに関係無く三井住友のカードに何か優位性があるって事か。
AMEXは何か優位性があった気がしますが、三井住友にあるのは知らなかった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:59:09.93 ID:igm3W/9A0
>>932
とりあえず半年ROMれ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:34:38.78 ID:/iPrN7c1O
>>932
まあ、クレカマニアじゃない一般人には興味ないかもしれんが、三井住友はカード発行会社。
VISAは国際カードブランドで、VISAが発行するカード、なんてものはない。
AMEXは発行者でもあり、ブランドでもある。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:02:50.49 ID:jOOlwKTmP
>>934
だから半年ROMれ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:03:30.82 ID:/iPrN7c1O
>>932
三井住友カードの優位性?
たしかに、銀行系カードはなんとなくイメージが良いかもしれんが、三井住友カードって言ってもピンキリだし。
そもそも、優位性ってなんだ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:06:14.59 ID:g320TPaq0
国内線もダイヤから優先搭乗。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:08:08.12 ID:/iPrN7c1O
>>928
そもそも、「修行じゃなくて単なるマイル稼ぎ」って言ってるが、それって何が違うんだ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:33:53.25 ID:gpRwjkvE0
ニュージーランドあたりに就航してくれないかね?
時差も小さいし修行にも便利そうだが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:44:50.21 ID:uLp/q0fK0
>>929
おまえは、こんな板で偉そうに語っているが
919みたいなのが、普通の人なんだよ。
馬糞以下の、自分を修行僧なんて言う程度の
低い奴らの、身内のなれ合いを、世間の常識に
置き換えるなよ。屑w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:02:17.78 ID:9+7UjBO30
>>929
別の文言に置き換えるのは2chの文化だからね。クレカに限ったことじゃない。

プラチナ所有者でもステータス維持に走る人はいる。ちょっとお得になるという点意外に、
やはり優越感を感じるのであろう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:45:30.46 ID:jjNe5xJ90
え?NHの上級会員はDIAかそれ以外なのにPLTで優越感を感じるとは。
DIAだってたいしたことないし、ANA系ホテルだとSFCの方が有利なことあるし。

ハッキリ言うとPLTはメリットないぞ。ブッキングクラスが
高いチケットを予約しない限りは。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:48:11.27 ID:9+7UjBO30
>>942
あ、ごめん、プラチナってクレカのほうね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:49:29.90 ID:x8qB4aF20
>>942
いや、そのPLTではないと思うが…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 02:23:19.27 ID:oLX9zFQf0
>>918
>>年末にSFC廃止の発表あったら面白そうだよな

毎度おなじみ、「いつもの人」ですね。
SFCが取れなかったのは分かりますが、みっともないですよ!!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:46:11.89 ID:ycpePnFS0
>>936
例えばポイントをマイルに交換するのに率が良いとか、交換手数料が掛からないとかじゃない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:51:37.15 ID:ycpePnFS0
>>938
多分、修行はマイルやポイントを貯めるために空港タッチで場合によっては入国もせずに単にマイルやポイントが増えるのが目的の辛いだけの旅だが、マイル稼ぎは現地で観光するなどして滞在も楽しんだってつもりじゃないの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:03:14.22 ID:RTHfw946O
>>946
それは、蜜墨カードのなかのある特定のカードのスペック(優位性)かもしれないが、蜜墨カード固有の優位性ではないだろ。

>>947
そうかもしれないが、マイル稼ぎという言葉は、そういう状況を表していない。
そもそも、正確に言えば、PPは「マイル」じゃないし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:35:07.67 ID:ycpePnFS0
>>948
>>946
>それは、蜜墨カードのなかのある特定のカードのスペック(優位性)かもしれないが、蜜墨カード固有の優位性ではないだろ。

>>947
>そうかもしれないが、マイル稼ぎという言葉は、そういう状況を表していない。
>そもそも、正確に言えば、PPは「マイル」じゃないし。

>>948
何か揚げ足取ってるだけで何も答えてないな?
>>946は何で蜜墨なのか?優位性があるのか?に対しての優位性って?に対して例示しただけだよ。
別に入会し易いでもVISAブランドなら世界中のゴールドカードラウンジがあるでも良いのだよ。
元々はなぜJCBよりVISAなのか?と言う質問からの流れだから。

>>947もマイル稼ぎと修行の違いは?に思い付く相違点を述べただけでPPはマイルじゃないと言うのは重箱の隅だろ。
このスレはダイア、プラチナ、SFCを目指すスレで最初のマイル稼ぎの発言の意図を汲み取ってPPの事と理解してレスしただけでそんなところに突っ込んでどうするの?

マイルを稼ぐだけなら陸マイルのスレもあるんじゃないのか?

違いはないでも、辛くない修行のやり方でも良いから自分の意見を書けば良いだろ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:44:22.69 ID:WZGDqOpO0
>>949
簡潔にまとめようぜw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:12:47.52 ID:RlRWLaxOP
>>949
揚げ足取りもなにも、「ポイント交換率が良い」っていうのは、
悪いけど、蜜墨カード全体の優位性にはなりえないからさ。論点がズレてる。
さっきも書いたけど、特定のカードの優位性にはなりうるけれど。

オレは、蜜墨カードの定性的な優位性なんてないと思っているよ。
まあ、イメージがいいとか、好き嫌いならあるかもしれないが、あくまでも主観的なものだろう。

次に、PPがマイルじゃない、ってのは、一般的には確かに重箱の隅だな。
でも、ここ「修行スレ」に書き込むならば、PPとマイルを区別して言わないと混乱するだろう。

「マイル稼ぎ」って表現にしても、単に「マイル稼ぎ」っていうのは、言葉としては「修行」と同じ意味じゃないかと思うよ。
「マイルを稼ぐ」(→PPを稼ぐ)ための行為、イコール、修行なんだからさ。
もし、旅行の目的もあるというならば、「マイル稼ぎ旅行」とか言わなければダメだろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:23:13.19 ID:U6UvNO4H0
まぁまぁお二人さん。
悪いのは「修行じゃない」のに修行スレにきて、50,000PPのスレなのに「マイル稼ぎ」とわけのわからないことを言った>>928がアホなだけだから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:31:23.99 ID:3Steb1THP
>>949
くさい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:10:04.80 ID:gnn64oVa0
修行=観光しない
マイル稼ぎ?=観光する
そんなことないだろ?
人それぞれなんだし。
趣味でマイル稼ぐために飛行機乗る奴っているのか?
修行より無駄遣いな気がする
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:44:08.38 ID:UmbqFnfHI
>>954
マイルを稼ぐために乗ってマイルをどう使うんだ?

稼いだマイルで特典航空券に変えるとかお門違いかと。

特典航空券に交換出来るくらいマイル稼ぎのために飛行機乗るなら、そのお金で航空券買った方がよほど安いはず
それなら実生活で貯めれる陸マイラーにでもなった方が良いかと

なんのためにみんなが修行するかというと、プレミアムポイントを貯めてサービスを受けるため

プレミアムポイントは飛行機乗らないと貯まらないから、マイルと別物
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:45:26.30 ID:UmbqFnfHI
>>955

>>949の間違え
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:47:45.46 ID:UmbqFnfHI
>>928
そもそも7000マイル不足って何に対してなの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:54:21.32 ID:mqlrroh10
>>954
修行の定義の問題じゃなく、>>928は「修行じゃない」と言ってるからスレ違いだって言ってるの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:02:31.58 ID:pMsxmUtu0
ファーストクラスに乗る場合は、マイル稼ぎってのも分かるような気がする。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:56:57.36 ID:Ele7u4r00
来年修行を始めるのですが、いきなり無謀な予約をしてしまいました。

ANA1731 KIX-OKA 0900-1115
---
ANA1771 OKA-ISG 1315-1420
ANA1774 ISG-OKA 1450-1545
---
ANA1777 OKA-ISG 1620-1725
ANA1780 ISG-OKA 1800-1855

---翌日---
ANA1761 OKA-ISG 0745-0845
ANA1764 ISG-OKA 0920-1015
---
ANA1765 OKA-ISG 1100-1205
ANA1768 ISG-OKA 1235-1330
---
ANA1775 OKA-ISG 1415-1520
ANA1776 ISG-OKA 1550-1645
---
ANA1738 OKA-KIX 1730-1915

"---"の単位で予約は分割しています。
過去ログ見たりググッたりしているのですが、
発券をどのタイミングでやるのかいまいち理解できず…。
朝一番に自動チェックイン機でもカウンターでも全便チェックインはできないよね?

元日に那覇空港は下見してくるんだけど、石垣は初上陸になるので
どうなることやら・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:01:36.67 ID:MyIk0b8k0
来年から修行する意味あんのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:19:23.46 ID:s6IX0/M/0
>>960

>>829>>833あたりを参照で。

>>961
初修行でSFCが主目的ならいいんでね?
DIA/PLTの維持なら修行するまでもないと思う。
963960:2013/12/21(土) 02:47:01.98 ID:Ele7u4r00
>>962
ありがとう。
予約が別々でも一度にチェックインできるのは3区間まで、というのはは変わらず、
という理解でいいのかな。
ISGで空港内走り回らないといけない、ということですね…。

ちなみに目的はSFC。
修行も初で、沖縄も初上陸。
来年から社畜国内移動が多くなる予定なんで、挑戦しようかと。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:26:05.59 ID:J0kOXXI2i
一度だけ那覇宮古の単純往復をやったけどあれは無理だわ。
分かってるけど、離島に着いて空港から出ず何もせず数十分で同じ機体でトンボ帰りして同じCAに冷ややかな笑顔で迎えられるのが耐えられない。
まだ海外行くのに那覇経由にするなら数時間でも観光ができるし、弾丸で海外旅行も楽しかった。
>>960の健闘を祈る。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:26:55.52 ID:s6IX0/M/0
>>963
今回の場合は、初日の最初の3区間と二日目の最後の3区間は同時に
チェックイン出来ると思うけど、それ以外は一往復終わる毎に
チェックインし直しだと思う。12月の新しい搭乗券システムでは違うかもしれないけど。

OKA/ISG/OKAの一往復が同じ予約だからOKAで搭乗案内券をもらったら、ISGではチェックインし直さなくていいと思うよ。
やろうと思えばISGに着いたら係員に説明して搭乗口を逆流して
ゲートラウンジに行ける。

個人的にはピストンする際は1区間ずつの予約の方がいいと思うよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:09:22.78 ID:XCUPx91Ei
>>949
なんでそんなに顔真っ赤なん?
自分、イタい奴やな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:38:32.84 ID:uCDZo1Kp0
タイ修行+買春が最もコスパが高いと思うけどな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:33:59.74 ID:UFwv8azmP
>>963
社畜国内移動が多いなら、
それでPP貯めて残りを調整のが良い気が…
社畜国内移動の際にラウンジ使いたい、
って理由なのかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:56:39.21 ID:pMsxmUtu0
有益な情報を教えるけど辻に上戸彩ちゃんのそっくりさんが居る。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:24:13.05 ID:63lXOhETi
ラウンジでSFC持ちさんは
カードかざして「しゃらーん」だけで入室出来るけど
あれはskip登録してるから?

じゃなけりゃLCCなんかで飛ぶ日も入れたりする?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:37:20.59 ID:3nm9f30u0
>>964
> 分かってるけど、離島に着いて空港から出ず何もせず数十分で同じ機体でトンボ帰りして同じCAに冷ややかな笑顔で迎えられるのが耐えられない。

そこでCAにあたたかい笑顔を返してあげると、機内でもいろいろと気を使ってくれるようにはなる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:13:39.73 ID:s6IX0/M/0
>>970
skip対象の搭乗券にDIA/PLT/SFCの情報が乗っかってればシャリーンで通れる。

LCCはどうやってもダメ。DIA/PLT/SFCの情報が乗らないしそもそも対象外。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:23:34.90 ID:gI3q5V4zO
>>972
結論はダメで同じかもしれないが、>>970は搭乗券をかざすんじゃなくて、SFCカードをかざしてラウンジに入場する場合を聞いてるんだと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:56:06.63 ID:n87AC9OB0
ならぬことはならぬものです
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:30:59.62 ID:g1Ylhj/d0
>>970
マイル番号から当日の搭乗予約があるかチェックできるから無理です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:54:06.53 ID:9YSSJ9xA0
池沼か
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:23:07.65 ID:7Fq3+Mt4i
みなさんレス有難うございます

>>975
なるほど!
納得です!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:32:49.28 ID:lJYQS/L0O
そういえば、12月から搭乗時の機内でかかっている曲がいつものANOTHER SKYじゃなく、違うのがかかっているけど、どなたかその曲名わかる方いますか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:09:40.60 ID:s6IX0/M/0
これのANAインスト版でしょ?今月乗ってないからわからんけどw

http://m.youtube.com/watch?v=jODKhUoFxzA&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DjODKhUoFxzA

あれって到着時だけにして欲しい。搭乗時はまったりしすぎる。
980次スレ:2013/12/21(土) 19:26:07.85 ID:R/G3KMeJ0
【ANA】50000PP修行スレ NH049便【SFC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1387621535/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:36:46.90 ID:6rB7MdlEi
伊丹-羽田はプレミアム特割なら片道1275PP?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:16:41.02 ID:jEqdGBd5P
>>981
ANA公式で確認するが吉。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:55:59.93 ID:m5ugQ+380
>>981
どんな計算してるのか教えて欲しい
ITM-HNDはPC株優・特割・旅割28でも1100PP
正規PCでも1240PPなんだが
984960:2013/12/22(日) 02:10:40.66 ID:HAWuHV+h0
960(963)です。

>>964
自分でも無謀と思う。がんばってみます。

>>965
ありがとう。ISGチェックインとどっちがいいか考えてみます。

>>968
社畜国内移動なんだけど行き先でJAL/ANAが決まるので
(ある区間は法人向けの特別割引でJALのが安いからJAL使えとか)
読めないところがあるので…。
プライベートがANA寄りなんで、できるだけ3月までに修行して
確実にしておきたい、という感じです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:27:59.04 ID:FOFu9C19i
>>983
正規だと1240もあるのか
1100との差は小さいけど、それでも年末ギリギリのタイミングだと大きいな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 04:59:31.91 ID:b6pBxwKY0
>>975
と言うか規則上は資格があることと、当日の搭乗券があることが原則でしょ。
全日空便の場合はスキップ可能になる時点でWebCheckinされてその時点で電子化された搭乗券が発行されている。

電子化された搭乗券はANAのサーバーにあるので当然の事ながら資格情報とも紐付けされてるのでキーとなる資格カードなり携帯をかざせば入場できる。
だから国際線の航空券の国内線部分だけを乗る時は国内線カウンターで発行した搭乗券をかざさないと手荷物検査も通れなかった。
12月からは変わったのかな?ANAは国内線と国際線の予約システムが違うので航空券情報が引き出せないみたいだ。

と言うことでLCCであろうとAMC番号未登録であろうと資格の有無と搭乗券が揃わないとはいれないですよね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:54:12.20 ID:xcedNC280
>>985
100%と75%の差、PCの50%加算は距離が長くなるほど効いてくるからね
羽田石垣だと相当
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:06:45.11 ID:b8vETvAAi
昨日ようやく初めて50000達成。
出張頑張って良かった。
海外出張が多いのでラウンジと荷物優先だけでもほんと助かるわ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:33:34.65 ID:FOFu9C19i
伊丹&#8596;&#65038;羽田2往復でプレミアムクラスだと1240×2×2=4960も稼げるのか
明日行ってこようかな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:08:59.56 ID:07aeYZh50
【ANA】50000PP修行スレ NH049便【SFC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1387621535/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:54:16.19 ID:Rm2aH5LU0
うー、、、あと2800pp弱で達成。
どの行程で締めれば一番お得なのだろうか…。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:09:48.38 ID:iDxfTjs10
>>991
東京ベースとして片道はPCで那覇。残りの片道は適当なLCC
25日や26日にやれれば4万ぐらいかと。

個人的には微調整で中途半端に金が掛かるなら、
最初からオーバー上等でOKA-SINやった方が色々お得かと思う。
993989:2013/12/22(日) 23:35:30.38 ID:b8vETvAAi
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:41:53.90 ID:iDxfTjs10
>>991
別の案として羽田広島をPC特割で往復。
5万ぐらい掛かるけど往復PCなんで最後を飾るには相応しいかと。
それと日程が色々選択できる。冬休み期間でも残席あり。

さっきの羽田那覇片道PCはやれる日が制限されるし、安く押さえようとすると
羽田那覇がPCで那覇成田がLCCだから解脱した開放感がないなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:43:43.94 ID:O+HG4ChW0
無駄にPC使えてた環境が終わって現実に戻るんだから解脱感はあるな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:09:30.41 ID:dv9H6GKs0
>>895=913です
昨日OKA→HNDで50000PP達成しました。
来年は修行しない予定だけど、仕事で40000越えそうなら
修行というより旅行で維持を考えるかも。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:22:39.56 ID:ArJpK2/R0
再来年当たり関空那覇が片道16000円以下で大阪出来るならピストンして修行しようと思う
11往復だし毎週末やれば楽勝だろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:49:59.47 ID:/7T2/Cdmi
あと3500で解脱だが…
羽田起点だとどれが一番コスパ良く達成できるかな……
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:53:39.06 ID:BkdCliVU0
那覇P株優で余裕では?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:55:29.79 ID:K41wazyk0
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。