【MSP】○▼nwa ノースウエスト航空 NW008便【NRT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | アメリカのデトロイトとかミネアポリスや、日本だと成田を拠点にしている
        | ノースウエスト航空のスレの8個めだモナー。
        | 前スレ
        | 【MSP】○▼nwa ノースウエスト航空 NW007便【NRT】
        | http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1209153796/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧   ||             
     (;゚Д゚)   //__0(´∀` )   ||            ○▼nwa   ΔDL
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    || ◎    Deltaと合併!本当に出来るのかね?でもそんなの関係ねえ!!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         NORTHWEST AIRLINES          N663US
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 関連スレは>>2-5くらいだゴルァ!!
 \_______________
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:04:58 ID:f+mKR6Ze0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:05:45 ID:f+mKR6Ze0
【合併相手】デルタ航空公式サイト
http://ja.delta.com/

【合併相手】デルタ航空スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164727784/

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:12:08 ID:lYDVNcSX0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earth_one2001

右クリックソースの表示 してCTRL+Aで全部コピー

http://auction.adsv.jp/sellthing.php

ペーストして、その他、利用規約やガイドラインに違反するもの
リスト化 して通報!!

earth_one2001 と同一人物の こいつは停止済み
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mileage_master

ID停止された 同一人物が 別IDで出品してるぞゴラァって
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback に通報
5前スレ976:2008/08/27(水) 01:25:46 ID:hpErYsi90
>>972
香港の件、気を悪くはしてませんよ。
ちなみに私はSINは1度行って再度訪れておらず、香港は何度も行ってます。
人それぞれ、ってことで。

>>986
ありがとうございました。
謎の語句の意味は分かりませんが、きっと意味はないのでしょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:35:26 ID:Qr1XHM330
前スレ埋まったか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:32:50 ID:RZGAf4qW0
特典利用で
成田発SIN経由TPE行きとかってできるの?
また、帰りはHKG経由とか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:12:31 ID:9YRicMZW0
自分でやってみりゃいいじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:57:39 ID:+FwqaE9T0
>>7
ルール勉強してから来い 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:17:45 ID:5RKxdMwT0
>>7
できるよ
べつぎれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:38:03 ID:RZGAf4qW0
>>7です
ルールはストップオーバー不可だけで
遠回り不可とか同一航空会社のみとかっていうのは無かった気がするのですが。
許容マイルとかですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:05:33 ID:o8AVmt/50
>>11
もっと勉強してから来い。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:09:41 ID:o8AVmt/50
>>11
>ルールはストップオーバー不可だけで
こんな事書いてあるの? 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:35:14 ID:m+S5vzRUO
>>11
直行便または直行便に準じる経路がある場合それ優先
>>13
故意のストップは米でのみ…どうたら… の記述がどこかにあった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:20:56 ID:o8AVmt/50
>>14
>故意のストップは米でのみ・・
可能?? 特典での話しだよね?MPM無視は出来ないでしょ。

>>7は NRT⇒SIN⇒TPE⇒HKG⇒NRT が可能かと聞いてると思う。
 更にSINとHKGでSTOPしなければ良いのではと考えてると読み取れる。
 こんな事聞いてくる時点であふぉ。

 因みにICN・KULはSTOP可能。
1614:2008/08/28(木) 08:31:46 ID:zhHm5ZMO0
>>15

>特典での話しだよね?MPM無視は出来ないでしょ。
NWの特典旅行に「遠回り不可」と「MPM」の厳格な適用はない
最終的にはカスタマーサービスの担当者の「人」の裁量のみ
近道で席がない時には「多少の」回り道(=120%を超える)は探してくれる
(もしかしたらこれはプラチナだけかもしれない)
それを把握している11はよくルールを理解できているほうの類
(この板のなかでは)
かつ11はそれを理解してると言うことを11の書き込みの中に手短に上手く表現できている
したがって11はゆとり世代ではないか
あるいはゆとり世代の中ではよくできるほうのどちらかと判断したので回答して上げた
14で11に向けて「直行便または直行便に準じる経路がある場合それ優先」と記述したのは、
nrtとtpeでは自然な経路が存在しすぎるのでsinまでの回り道は幾らなんでも認められないよ、
と伝えたかっただけ

>>7は NRT⇒SIN⇒TPE⇒HKG⇒NRT が可能かと聞いてると思う。
どうがんばっても他に解釈はないと思うぞ

>こんな事聞いてくる時点であふぉ。
11はほんとに「あふぉ」なのか??
ただ単に3万マイルでビジネス沢山乗りたいが
特典の細かいルールが分からないので質問している人のように見えるのだが
この板にしがみついてる人種はみんなそんなもんでしょ?

>因みにICN・KULはSTOP可能。
14で13=15に向けて「故意のストップは米でのみ…どうたら… の記述がどこかにあった」と記述したのは、
13でストップオーバーのルールが書いてある場所を聞いているのだと思ったので回答して上げただけ
NWのSOのルールは下
ttp://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/travel/openjaw.html
NWの特典での国際線のSOの定義は24時間以上の滞在(=昔のIATAのSOの定義と完全に一緒)
たとえ入国しても24時間未満であればSOと呼ばない
ICN、KULで接続便が24時間未満にあるのに意図的に24時間以上滞在できますか???
24時間未満の滞在ならICN、KULでなくても世界中何処でもできる
ついでに付け足すと24時間未満に接続の便が存在しないなら、
それは故意の滞在ではないのでSOは認められる
1714:2008/08/28(木) 08:43:16 ID:zhHm5ZMO0
すまん
15がゆとり世代の理解力かどうか判断できなっかたので
上はわざと長々と説明した(念のため)

質問している人がいれば自分の知識を分けてあげるのも掲示板の利用の仕方の一つ
自分はこの板には向かないと言うことも把握したので撤退することにする
すまんかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:06:46 ID:jPAqFQGt0
Webでコンチ便が一切出てこなくなったのだけど、それは私が平だから?
GUMとかSPNでコンチ便が全然でてこない・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:07:36 ID:jPAqFQGt0
>18は特典予約に関してです。
わかりづらくて、すみません。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:12:58 ID:yRKGzzeI0
スタアラいっちまったからな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:23:49 ID:g880hehH0
おれも平だけど便によっては出るという程度
DLで探すと出るから、NWがブロックしてるとしか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:10:52 ID:L1n8ZbK00
>>16
長すぎだからよく読んでないけどSOは24時間以内なんて常識。
ICN・KULはSTOPできるの知らないの?(24時間以上)
知らない人に教えてあげたつもりなんだが・・

23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:13:02 ID:L1n8ZbK00
自己レス
24時間以内はSOじゃないの間違いね。
2414&16:2008/08/28(木) 19:46:10 ID:zhHm5ZMO0
>>22
>ICN・KULはSTOPできるの知らないの?(24時間以上)
>知らない人に教えてあげたつもりなんだが・・
それ知らんかった
15でそのことを言っているのを今初めて理解できた
(&人のレスは先入観なしに読まんといかんことを学んだ)
こっちのNWの知識もぜんぜん足りてないのも今理解できた
(&その意味でも自分がここいる価値なし)
2ch歴3週間ぴったりでやはり合わないのも理解できた
これで完全に撤退できます
すまんかった&お手数お掛けしました
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:32:14 ID:R/t14C9i0
>>24
16をよく読むと突っ込みどころが満載だがもうやめとく。
別に撤退する必要はないと思うが・・
暇ならまた来れば良いと思う。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:59:59 ID:Il43t4pz0
>>7>>11です。
舌足らずでスンマセン。ゆとりでは無いですがただのアフォです。

例は極端な話で、単にどんな経路でも発券出来るのかなぁ?と思っただけです。
他社では経度方向に戻れないとかってルールがあったようなので。

人生初のCクラスなので各社比べてみたいです。

他社利用の場合、特典利用Tellってその場で回答くれるの?それともあとで?
昼間なかなか電話する時間が無くて。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:29:56 ID:6aZHJ0vU0
>>26
WP3万マイルでCクラスが希望か?目的地の希望は?

他社利用はその場で回答。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:25:53 ID:dH+rS+Za0
3万でビジネスはそもそも取れないと思え
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:41:28 ID:NSM0A2/a0
NWはBKK以外はシート調整後に片道は何とかって感じで、
チャイのNRT-TPE、MHのNRT-KULはいつも厳しい気がする
CZは何でもありだけど、乗り継ぎがね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:51:47 ID:37Cm4FXL0
最近、CIも結構厳しいよな。
NRT以外発だったら、まぁなんとかいけるけど・・・・ブラックもあるし。
この前、年末年始のCIをNGO発で取れたけどね。
MHは凄く厳しい事になってて、席の調整とか特典はほとんど関係無いし。
確かにCZはなんでも有りだw
CANに1泊できればだけど。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:02:55 ID:3Eoep2xFO
NWとMHの組み合わせで、KIX〜TPE〜LAXのビジネスって取れる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:38:12 ID:SbxYpaCs0
残席ありゃ取れるよ。12万マイルだとキツイかもね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:38:27 ID:XJS5i/aM0
>>29
>チャイのNRT-TPE、MHのNRT-KULはいつも厳しい気がする
その通りだと思うが、NRT〜TPEは3便あるから比較的取り易いはず。
その先がないからトータルで無いと言われる方が多いのでは?
MHは相変わらずだが、燃油費が高いので一昔前よりは少し良くなったかも


34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:56:52 ID:NrLMEN+A0
CIのことチャイって、カトマンズあたりで紅茶飲んでるようで、
なんだかなー。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:27:59 ID:fhcmv34S0
チャイはないな、、jk
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:51:33 ID:cu4bVM/A0
以前、どこかのブログでNRT-(MH)-KUL-(MH)-HKG-(NW)-NRTの
特典旅行の体験記を読んで、KUL経由HKGを予約できたことにブログの本人が
驚いていたけど、こういう遠回りの旅程は予約課の電話に出た職員の判断や、
他のフライトの空き具合によって左右されると思っていいの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:15:20 ID:GW5CTCwg0
>>36
KUL発HKG経由NRTだと思えば、さほど不思議な行程でもないと思うんだけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:39:59 ID:blxML80s0
36
遠回りじゃないからぜんぜんOK
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:01:41 ID:iBQ/Bzdm0
>>36 の旅程を>>37 のように考えない事が不思議だ
むしろありがちな旅程なのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:13:54 ID:sMcQFzs20
>>39
そうだとして、香港で滞在できるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:17:03 ID:g2ADFcHN0
>>40
何を基準に遠回りと考えたのか理解に苦しむ・・

24時間以内はSTOPにならないって言ってるでしょ?
NWのHKG〜NRTは08:35だから前日のこの時間の後に香港入れば1泊出来るでしょ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:38:15 ID:bSQFAo/T0
ルールを学ぼう、ってこと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:34:46 ID:sMcQFzs20
>>41
いや、俺は36でもなんでもないけど、36の書き方だと香港が旅の目的なんじゃないのかなと思ったまで。
「24時間以内ならOK」とかそんな基本的なことを聞いてるんじゃなくてさ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:47:35 ID:eckZ2s8A0
>>43
わざわざ基本的なことを復唱させたのは36
読めばわかると思うが、NRT〜KUL〜HKG〜NRT これで目的地がHKG?
ありえないだろーが

45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:17:38 ID:OjMG1kuN0
>>44
>>36には
> 特典旅行の体験記を読んで、KUL経由HKGを予約できたことにブログの本人が
とあるから目的地がHKGと読めるのだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:20:44 ID:bSQFAo/T0
特典航空券のルールを知っているか知らないかの差
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:26:47 ID:eckZ2s8A0
>>45
だ〜か〜ら〜さ〜 そのまま読めば目的地HKGだけどありえないだろ〜が
NRT発KUL径由HKG行きを発券してTSR公開してみろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:30:25 ID:bSQFAo/T0
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:41:37 ID:SWUVY1Kk0
今成田2サテのラウンジにいるんだが・・・さっきから2歳ぐらいの
子供が大声で叫びながら中を走り回っていて、超うるさい。
親は一応「シーッ」と言っているが、それ以上静かにさせようとしない。
躾が出来ない動物をこういう所へ連れてくるな。
5049:2008/08/31(日) 17:03:02 ID:SWUVY1Kk0
あまりのうるささに耐えかねて1サテのラウンジに移ってきた。
勘弁してくれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:33:33 ID:FIEM5fmh0
直接、その子供をあなたが叱るのが正解だったと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:02:59 ID:M0g3IFA20
動物同士じゃ会話成立しないから
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:10:50 ID:3ftBD47p0
動物云々とこんなとこで解説してないで、
子供は社会の宝だ、親に代わってぶん殴らんかい、
元のラウンジに戻って。躾だ躾。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:57:37 ID:i80ON6OB0
叱れるだけの英語力が無いとか??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:34:38 ID:P2KRtq1Q0
2歳の子供なら何語でも一緒だと思うけど
自分が叱られた経験無いから叱れない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:13:32 ID:MWoH/tEy0
> 2歳の子供なら何語でも一緒だと思うけど

そんなわけないだろう。漏れの子は2歳4ヶ月だが、日本語は
非常によく喋るが、外国語になんて当然反応しないぞ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:34:20 ID:mazTEB/L0
両肩を掴んで、顔を覗き込んで、にらみつけて、
日本語で「走るな」といえばいい。
親がそれで気付くだろう、どれだけ怒らせているのか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:55:24 ID:AFCeDtFX0
37,000マイルほど持っています。
大人2名子供1名で特典旅行としてJALで飛びたい場合、

・大人2名をマイルで予約
・子供1名をJALで予約

ということは可能なのでしょうか?
子供1名なら、マイルを追加購入するより、早割でJALで買ったほうが安そうなんですが。
席がバラバラになる、とか、何でも結構なのでご指摘ください。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:21:00 ID:8bwVgsqN0
早割系に小児運賃ないよ。
普通小児運賃が自動適用。

小児運賃よりも早割系のほうが安いなら、大人もおんなじなんだから、
JALでマイルためてる人名義で買ったほうがいいわな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:58:42 ID:AFCeDtFX0
>>59ありがとうございます。
なるほど、そうすると

・大人2名を特典旅行で申請
・子供1名を小児普通運賃で申請

ということになるわけですね。
発着の便だけ合わせておけば、同じ機に乗れますよね。
座席を3席並べる、みたいな真似は可能でしょうか?

NWAの予約はしたことあるんですが、NWA経由JALとかは無いんです。座席指定できますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:20:25 ID:8bwVgsqN0
>>60
早割運賃<小児運賃 ならね

座席は諦めれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:22:48 ID:8bwVgsqN0
>>61
早割運賃>小児運賃 ならね   の間違いスマソ

小児運賃>早割運賃で、かつ大人がJMBで貯めてるなら大人を早割に。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:16:28 ID:Q0Oyu0/O0
>>60
座席に関しては、混雑状況次第。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:15:48 ID:FmippNdw0
フライングブルーのG会員だけど、今度ノースの格安(予約クラスK)に乗る。
成田のノースのラウンジって使えるはずよね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:49:06 ID:Q2BxsOnN0
HPでJALの特典(KIX-CTS)を取ろうとしたら、HND-CTSでの回答が返ってくるのは何故?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:06:21 ID:8SO0Ua+0O
特典航空券にもサーチャージかかるようになってマレーシア航空のサーチャージも統一され、安くなると思ってたらマレーシア航空だけは従来通りだって…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:19:24 ID:vsvbdgOW0
>>64
FBのG会員はSTエリートプラスに付き、特に問題なくラウンジアクセス可能。
1サテなら隣のAFラウンジも同様に使えるかと。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:35:21 ID:OT/QSq8X0
>>64 wpのeliteplusでもアメリカ在住会員ならワールドクラブに入れないくらい
だからflyingblueのデスクに聞くべし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:37:47 ID:R5KuUWRa0
座席指定は、このまま空港のカウンターに行けばOK?
オンラインチェックインとか、先にやっとかないと解放されちゃうとかないですかい?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:33:53 ID:DR/iv2EZ0
>>68
お前エリートプラスじゃねーだろ
エリートプラスはスカイチーム運行の国際線に乗るときは
どのスカイチームのラウンジも使えるんだよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:50:39 ID:2ZJHCk2f0
久しぶりにものすごいシッタカを見た>>68
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:14:09 ID://C+O5GyP
>>71
単にアメリカのゴールド/プラチナにはワールドクラブ会員権が
つかないってだけなのにね。おそらくそれを言いたかったんだと思うが、
表現がやや不適切ってところか。
7360:2008/09/02(火) 09:54:12 ID:WkC82dPI0
>>61-62
>>63
ありがとう。
予約状況と合わせて調べてみます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:35:16 ID:ynuVsy8Z0
>>68
恥かきましたな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:29:18 ID:v1igerMS0
香港エクスプレス、9月13日から中部/香港線を運休−業績低迷で
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=37911

香港エクスプレス航空(UO)は9月13日から、中部/香港線を運休する。
5月に運航を開始したばかりだったが、8月29日から週4便の運航を週3便へ減便して
いた。
8月、9月の予約状況は50%程度で、UOでは中部線の業績低迷を運休の理由としてい
る。
なお、9月6日から運航を開始する関空/香港線は9月平均で70%程度の搭乗率で、
満席の日もあるという。
今後はデイリーで運航する関空線に期待しており、中部線は市場調査にあわせて調
整したいという。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:12:54 ID:OT/QSq8X0
>>70-71 オマエモナ。北米会員はエリート+でもラウンジアクセス出来ないから
一応AFに聞けという意味。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:38:25 ID:2ZJHCk2f0
>>72
ほら、「表現が不適切」なんじゃなくて、案の定ぜんぜん分かってないじゃん、↑の中の人は。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:00:40 ID:DR/iv2EZ0
>>76
WP北米会員でも、エリートプラスなら【国際線】に搭乗する場合は
スカイチームエリートプラスの特典として、ラウンジに入室出来る

64は、成田からノースに乗る際にラウンジを使えるかどうかと聞いてる
ので、必ず【国際線】に乗るので、スカイチームエリートプラスの資格で
ラウンジを使うことが出来る。
(77便名古屋行きも国際線扱いなので、OK)

アジアパシフィックのゴールドやプラチナに付いてる特典では無く
スカイチームエリートプラスの特典としてだから、会員地域は関係無い

スカイチーム各社HP等にある、エリートプラスのベネフットにて
明文化されているので、AFに聞いたりする必要は全く無い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:03:09 ID:OT/QSq8X0
>>78 そっか良くわかりました。asia member onlyのbenefitだけ頭にあったので。


80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:08:03 ID:b0GDZxfV0
ノースウエスト航空、ゼロコミッションにあわせコールセンターで手数料導入
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=37914&cid=2

これって、インターネットを使えない人(パソコンを持っていない人、使えない人、
障害者など)への差別じゃないのかなぁ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:21:39 ID:6mOx1FTX0
>>80
米系他社は少なくとも本国で軒並みやってるから追随しただけでは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:22:44 ID:6mOx1FTX0
それに、それをネットが使えない人への差別と言うと、
大概のネット割引料金や予約サイトは差別と言うことになるぞw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:52:20 ID:Z3YTLdtGO
>>80
82に近い意見だが、障害者についてそういう団体が手数料免除を要求するなら理に敵ってるだろうが、
あとはただの値上げ(条件満たせば割引)って解釈でよくないか?

それよりも、金で解決しづらい国内線特典改悪のがよっぽど差別だと思う。
クレカ持てない人はどうしたらいいんだ?
俺自身はmiles to goポイントのいい稼ぎ時&スタアラ行くワンパスUFJからの
乗換え時だと思って2枚目としてシティノースウエスト申し込んだ(いま審査中)けどまぁ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:24:53 ID:h17S0nOt0
障害者がパソコンを使えない、という認識が差別。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:37:22 ID:BkVpIPko0
身体的に障害のある人こそ、PCは必需品なんだけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:15:35 ID:p7tniDFU0
>>47

無知は恥。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:18:29 ID:pqUwadc80
>>86
無知乙
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:34:56 ID:dZ7ImGpE0
こんな SPAM だか Phishing 誘導メールだかが来ました。添付ファイル eTicket_304.zip は開いてないけど見ないほうがいいやね


From: Northwest Airlines <[email protected]>
Subject: Your Online Flight Ticket N 62689

Hello,
Thank you for using our new service "Buy airplane ticket Online" on our website.
Your account has been created:

Your login: メールアドレス
Your password: passQQ2G

Your credit card has been charged for $642.59.
We would like to remind you that whenever you order tickets on our website you get a discount of 10%!
Attached to this message is the purchase Invoice and the flight ticket.
To use your ticket, simply print it on a color printed, and you are set to take off for the journey!

Kind regards,
Northwest Airlines
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:06:09 ID:G7VbAWs50
これの類似品だろう。開けなくてよろし。

アメリカン航空を装った不審なメールにご注意ください
ttp://www.americanairlines.jp/content/jp/aboutUs/fraudEmail.jhtml
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:08:44 ID:ZRjJ3YIDP
UAでも先月くらいからフィッシングメールが報告されてるよ。
91名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 12:56:04 ID:C2B/X85Q0
先月から、UA、NW、COと一通り来るようになった。
嫁には英語の表題メールは絶対開けるなと言ってある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:54:06 ID:zuuJRyrU0
Virgin Americaからも来ていたなぁ。

Good day,
Thank you for using our new service "Buy flight ticket Online" on our website.
Your account has been created:

Your login:メアド
Your password: pass0SPC

Your credit card has been charged for $676.82.
We would like to remind you that whenever you order tickets on our website you get a discount of 10%!
Attached to this message is the purchase Invoice and the airplane ticket.
To use your ticket, simply print it on a color printed, and you are set to take off for the journey!

Kind regards,
Virgin America

こんな感じで金額と差出人除いて>>88とまったく同じ文面。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:09:16 ID:rp/2Qu1d0
nwaのhttp://www.nwa.com/asia/jp/deals/ キャンペーンサイト死んでる

XML ページを表示できません
XSL スタイル シートを使用した XML 入力は表示できません。エラーを訂正してください。 [更新] ボタンをクリックするか、または後でやり直してください。

--------------------------------------------------------------------------------

終了タグ 'head' が開始タグ 'link' と一致していません。リソース 'http://www.nwa.com/asia/jp/deals/' の実行エラーです。ライン 61、位置 3

</head>
--^

あらたなキャンペーンあるのかな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:11:49 ID:+nUCoQAa0
普通に見えるけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:46:58 ID:UGoktmkH0
俺も普通に見れるな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:53:15 ID:pZWRJSui0
DTW-KIX-TPEが10月21日からデイリーじゃなくなるって既出?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:22:33 ID:WCDLrBcD0
>>96
旅行会社の案内なんかにも出てるよ。関空発水・木がなくなり週5便。
関空からの便がどんどん減っちゃうね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:10:55 ID:+CItjJwt0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earth_one2001

右クリックソースの表示 してCTRL+Aで全部コピー

http://auction.adsv.jp/sellthing.php

ペーストして、その他、利用規約やガイドラインに違反するもの
リスト化 して通報!!

earth_one2001 と同一人物の こいつは停止済み
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mileage_master

ID停止された 同一人物が 別IDで出品してるぞゴラァって
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback に通報
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:28:31 ID:Bv6KS9bg0
TPE-NRT C
ラウンジはCIでっか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:40:27 ID:85oN/naM0
>>100
YES
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:22:50 ID:1+N+MzuH0
>>99
TPEのダイナスティラウンジいいぞ、点心とかヌードルとか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:56:40 ID:ubYMa1r90
2万マイルだとベトナム行くのが一番お得かなあと思ってるんだけど、
NRTからBKKまでNWで行ってその後、AFでHANかSGNに行っても往復2万だよね?
まあ、BKK線なんてほとんど取れないけどさ。ベトナムだと普通はCI?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:24:57 ID:Bv6KS9bg0
>>100
>>101
トン。
752のシートがWBCの親戚っぽいのになるらしい
んで、2重の楽しみだす。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:13:54 ID:UYqa9uv70
NRTBKKっていつからA332からA333になったの?

332の11Cがお気に入りだったのに・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:30:57 ID:8t3EprVL0
>>104
いつからって、もう2年位前からBKK線とSIN線に時々333が混じるのは
ここでは既出中の既出。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:46:58 ID:kh9njxUN0
>>102
どうしてもAFにって場合はいいと思うけど、確か往復ともBKK1泊が必要で、
HANとSGNは隔日運行だよ(月水土とか)
それに意外とYは空いてないような印象なんだけど(逆にCは常時桶)

107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:37:59 ID:LBeH2o9m0
その路線Yは特典不可だったはず。あきらめれ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:14:31 ID:0qwQwV0J0
ノースの搭乗マイルって搭乗後何日ぐらいで付きますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:20:29 ID:8t3EprVL0
>>108
日本発の旅程なら搭乗後3〜4日って感じじゃないかな。
NW運航便の話だよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:24:03 ID:TVQmq0s60
まあ、2週間は待て。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:00:52 ID:ZMnKyR5d0
>>107
Cなら大丈夫なの? 3万マイルだよね?

NWのBKK線特典Cは難しいから結局CIかCZになるかな・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:31:10 ID:5NrIl00U0
CIかCZかMHだろ?
取れる取れないは別として。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:38:36 ID:cNIAAwcl0
どこも自社会員優先だから、無理してNWで貯めるのは作戦が違うかもね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:47:49 ID:FOGLACJh0
NWとKLの組み合わせは出来るけど、NWとAFの組み合わせはコードシェアが無い限り出来ない。
ちなみにHPからAFのBKK−SGNはアジア内マイルで出てきた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:03:56 ID:ZMnKyR5d0
>>112
話の流れでわかってると思うがBKKが目的地じゃないよ。

>>114
日本からの一連の流れで出てくるの?周遊で見るのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:54:49 ID:xt7tzELv0
昔 下のEサーと 使って予約クラスYを購入したんだが、
帰国日を来年に日程変更したい。
日程変更したらEの分の料金払わないといけないの?


==
この度は、ノースウエスト航空R の名古屋−デトロイト線
就航10周年記念キャンペーンにご参加いただき、ありがとうございます。
クイズに正解されましたので、ここにEサートをお送りいたします。
このEサートは、2008年11月30日までにノースウエスト航空の航空券を
nwa.co.jpよりオンラインでご購入いただき、2008年12月19日までに
ご旅行をの完了される場合にご利用いただけます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:05:26 ID:Erx36rv50
表記

東京・成田国際空港になってるのに、
台北・チュンカイシェク空港のまま、、、

もう2年経つんだから直したら?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:35:05 ID:yUXTYyan0
確認程度の質問だけど、WPの特典旅行でCI使う場合って現時点では
燃油を空港で追徴されないですよね?
もし、かかるとなると家族5人なのでかなり痛いので・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 06:51:02 ID:Ca8iUlirO

047-631-8000ワールドパークスまでどうぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:04:18 ID:boacaUkgP
他者のサーチャージ徴収は、分からんとしか答えないんじゃなかったっけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:38:31 ID:oJ06LGwsO
七月に大阪台北利用したがとられなかったよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:34:10 ID:guZVcAxO0
>>119
市外局番は0476だから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:25:02 ID:taGNlr6F0
成田空港のラウンジは2カ所あるそうですが、
どちらがおすすめでしょうか?
本日利用してきます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:36:37 ID:HvxBJjVf0
どちらもおすすめです。
つか、自分の乗るゲートに近い方を使え。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:31:21 ID:2af8sov80
quick question - is the booking class V a deeply discounted booking class? what's the lowest booking class?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:50:16 ID:HvxBJjVf0
>>125
Yup.
V is one of quite deep descounted classes and the lowest paid class that is generally available should be K.
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:51:07 ID:P/LOPe0L0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b89462860

何この無茶苦茶怪しい出品

該当会員本人じゃないと弾かれるんじゃないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:27:37 ID:Xlvsmu+g0
そだね。刺客あるしとは
質カドから連絡済み、
出品、落札両者ともDQN。
あとで揉めそう。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:46:28 ID:OR7Bbsa90
ちょっと教えてください。

ノースウエストのHPで機内サービスの映画の欄で
洋画のタイトルの下に「英語/日本語」って書いてある
場合は、英語と日本語吹き替えってことでしょうか?
また英語だけの場合は、字幕もないってことでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:48:49 ID:KlTRAvYy0
英語/日本語は字幕が日本語
英語だけなら字幕なし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:27:11 ID:OR7Bbsa90
>>130
日本語字幕でしたか。
ありがとうございました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:22:14 ID:WZkp4cJKi
mixiの航空券を安く買えってコミュニティのHEROって奴叩いてやれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:33:24 ID:KlTRAvYy0
人に頼まないで自分で叩け
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:38:04 ID:KOCmMDhG0
>>132
こいつか?
こいつ他のコミュニティーでも間違え書いて叩かれたら逆切れしてたからな。
相当痛いやつだぞ。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1210071
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:38:49 ID:KOCmMDhG0
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:48:22 ID:LFuofoSBO
>>134
かなりの奴だからなぁ。クレーマーみたいだし。
デカイ態度・偉そうな言葉遣い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:53:51 ID:KOCmMDhG0
>>136
これがそう。間違い指摘されてもかなり逆切れ気味。
詳しいやつが読めば誰でも間違いだとわかるのに。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33541478&comm_id=17921&page=all
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:15:04 ID:8Hf7r8wp0
プロフィール
名前
HE RO

趣味
アウトドア, 旅行, アート, 読書

自己紹介
HEALERです。
アロマテラピー検定1級。
レイキ プラクテショナ-。
ヒーリングはベトナムの伝統療法、インドネシア バリ島などの方法を参考にフィリピンの偉大なヒーラーに師事。
グァムなど各地での経験をへて今日に至ります。

日本ではヒーラーを心を癒やす人と勘違いされますが〈心と体を同時に癒やす職業〉です
体のみ癒やす〉のはM.D.といって私たちナチュラル ヒーリングをするN.D.と区別します。
また〈心のみ癒やす〉ことはできません。

好きな観光地
北欧のラップランド、アラスカのツンドラ、ミクロネシア諸島、北海道、沖縄、バリ島、
PHILIPPINS諸島(ボホール,パラワン,ボラカイ,セブ,ネグロス,ミンダナオ島など)、タイ

好きなアウトドア
バックカントリースキー、登山、トレッキング、カヌー、サイクリングなど動力を使わない自然に優しいもの

好きな言葉
愛と調和、平和。自分が変われば周りが変わり、周りが変われば世界が変わる。

いま目の前にいる一人の命を大切にする」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:25:50 ID:KOCmMDhG0
凄いデムパ野郎w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:34:52 ID:ckmAo44Pi
先日はJTBが詐欺って大騒ぎしてたな。航空券を安く買えのコミュニティで。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:43:41 ID:KOCmMDhG0
>>140
クレディセゾンも詐欺呼ばわりしてたからなあ。
まともなやつらはドン引きしてた。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34802686&comm_id=871031&page=all
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:57:43 ID:0Crc/qJQ0
職業はマイル乞食の間違いだろ。
趣味はマニラ発券。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:55:54 ID:lUc/18Fp0
NWのweb検索で大人2子供1と入力しても
大人1人あたりの金額しか表示されないのですが
どうすれば合計の金額を知ることができますか?

電話で・・・とかナシでよろしくお願いします
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:05:55 ID:KlTRAvYy0
旅程を選択してフライト・サマリーの画面まで行くと子供料金が出る
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:06:02 ID:DFm/tkIM0
旅程を選択して、メンバーログインするかゲストを押して、購入画面に行けば詳細な料金が出る
検索は、あくまでの旅程の検索だから、購入画面に行けば詳細な料金規則とかも表示される
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:14:55 ID:lUc/18Fp0
>>144
>>145
素早く親切なお答えありがとうございます
感激っす

147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:09:57 ID:/hcmHneKi
>>142
NWをボロクソに書いてるくせに月に数回乗ってるとか。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:51:43 ID:YnAcnxJR0
>>127、128
何ら問題のある出品ではございません。執拗な妨害を続けられますと、法的手段に訴えます。
商品説明にも追記しています。

違反商品との申告が相次いでおりますが、落札後万一登録が不能等のトラブルがあった際には、
落札代金の90%(ヤフーの手数料5%、振り込み手数料等を相殺)をご返金しますのでご安心ください。
ワールドパークスメンバー(普通会員/シルバーエリート)であれば下記キャンペーンサイトから
問題なく登録可能だと思います。 http://asia.nwa.com/asia/jp/offers/jpgg08/ 尚、当ゴールド会員資格
を得られるテンポラリーカードは、シティーゴールドカード保持者の一部を対象に送られてきたものです。
私本人は既にゴールドエリート会員の為有効に活用頂ければと出品したまでです。
149:2008/09/13(土) 11:27:36 ID:RMnZDyBQ0
別に問題ないのでは?
質金餅に送られてきたのを転売するだけだろ。
ノースも使われないよりOKじゃない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:36:23 ID:noybJsyD0
>>148
シティの会員資格を剥奪される可能性もあるのに、
よく出品するねw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:43:25 ID:YYlLWZWV0
>>148
そのサイトに、以下のように書いてありますが・・

>この特典は、日本在住のシティカード会員で、ご案内をお受け取りになられた方のみを対象とします。
>この特典の請求あるいは譲渡・換金はできません。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:13:26 ID:m3xBYinP0
シティカードに通報しました
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:25:33 ID:KKUtiFf40
>>148
セコさも凄いね。
100%返金しかないだろうよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:55:41 ID:EAqOeUvZP
>>153
全くだよね。
出品するのはいいんだけど、そのくらいのリスクを取れないなら
最初から出品するな、と思う。
それも当初から説明に書いてあるならまだしも、あとから追加で。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:01:23 ID:LnkMLFW10















































質金の差別に。。。。。。俺にもゴールド隠微送って来い










156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:20:45 ID:dsaHymR10
BKK-NRTのY朝食で出た豚のあんかけご飯ウマーでした。
オムレツとの選択ですが、宜しかったら選んでみて下さい。

NRT-BKKのCのサーモンの伊勢エビソースはイマイチでした。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:14:31 ID:SkcnJ0hQ0
正気か? 味音痴か?
Yの機内食なんて家畜のエサ以下だろ。
あんなものに「美味しいね」なんていってるヤツの気が知れん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:19:40 ID:dsaHymR10
えーと、一応マズイと思った機内食もあるんですが、
比較的いつもおいしく頂いております。(CIだったかBR)
普段ろくなもの食べていないと言われればそれまでですが、
ある意味なんでも美味しいと思って食べられているというのは
お得ですね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:41:56 ID:14Ai05y/0
機内食としては、

ということでしょ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:18:07 ID:7dsIP0r40
>>157様は自称セレブだから、何につけても文句言います。

例え★★★のレストランでも
>家畜のエサ以下だろ。
>あんなものに「美味しいね」なんていってるヤツの気が知れん

と書けば「自称セレブ」の地位が保てます

ていうか、地位があって、味の評価にしっかりしたお方が、こんな匿名サイトでわざわざ書き込みするとは
思えないのですがねw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:59:18 ID:mQ2CAcrQ0
>>157はセレブなのではなく、単なるバカなのだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:09:54 ID:XeRQSWq+0
>>155
もう5年も黒いカード使ってるおいらにも来てないから・・・
163:2008/09/14(日) 21:15:00 ID:LnkMLFW10
ご苦労様です。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:03:13 ID:3254uoul0
機内食は加熱の上手下手があるからな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:39:19 ID:KKUtiFf40
>>164
上手下手じゃなく、ビニ袋入のパンがあたためられていて
驚いた事が1度あった。

トレーに先にパン乗せて、めんどいから
このまま加熱したれってことだったのかも。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:49:43 ID:mc7RU4570
>>165
あたたかいパンがご不満w?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:40:04 ID:ax3Kv+FH0
ビニールが溶けだしてパンにくっついてそうだね。
168148:2008/09/15(月) 04:36:41 ID:H+iI3sMP0
Citiカードに入会もできず、オークションで落札することもできない貧乏人には呆れてしまいます。
匿名掲示板で自己主張ですか。結構なことですね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:48:35 ID:grz8C7yQ0
パンを温めるのが、そこまで不思議なのか?
どんなところで食事をしているんだろw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:52:29 ID:W9PGJs5S0
普通温めるときは袋から出してあるだろ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:27:07 ID:7ALYPYpHO
>>168って、出品者?

個人的には出品も入札も自己責任で好きにすれば?って思うけど、
その発言は誰に対して?
citiプラチナ会員への僻み?妬み?
それ以上馬脚を露わす前に、自重した方が良さげ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:58:20 ID:UtUR9RFX0
そうですよね。
ひさしぶりにJALの国内チケットを15000マイルで取ったのですが、台風で欠航しそうです。
この場合、当日JALカウンタで欠航が決まった場合、便の振り替えや代替交通の手配をJALに頼る事になるのでしょうか? それともノースのデスクに電話してマイルを講座へ払い戻すの?

マイル4,50万あるから、講座返還よりJALさんが振り替え、代替交通手配してくれるとありがたいのですが。

どなたかご経験あります??
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:09:12 ID:d85C3tIL0
特典旅行予約しようとしたらやたら高い手数料・諸税を加算される。
先週まではそんなことなかったのにな・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:47:44 ID:P/RjGUzR0
サーチャージ徴収って今日からだっけ?
JAL特典にもサーチャージ付くのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:04:40 ID:ax3Kv+FH0
JAL特典でも50ドルだす
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:11:21 ID:+rKUTwkh0
きっちり5,775JPYとるとは。。
やるのう、NW。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:34:59 ID:PKp78D0k0
休み明けの16日からだと勘違いしていた俺涙目
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:26:50 ID:D6HS0qSq0
昨日機内でやって痛めつけられたBejeweledってゲーム。
このソフト、どこかで売っていますか?
悔しくて。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:40:48 ID:Bpij7M+U0
そんなに悔しいなら自分でぐぐれ
http://jp.shockwave.com/games/puzzle/actionpuzzle/bejeweled2/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:55:19 ID:0N4xsmVu0
北米の帰り、荷物の重さに厳しいですか?
バック一個でややオーバーだったら、分けた方がいいですかね?(イコノミー)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:58:26 ID:D6HS0qSq0
179さん、ありがとうございました。
ぐぐるってこと、全く思いつきませんでした。

Macでは動きませんでしたが、XPで楽しめました。
重ねて多謝。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:20:34 ID:apRxCu5z0
いきなり50$とは、ひどすぎ!

ちゃんと告知してた?

連絡もらってないぞ!
183:2008/09/16(火) 23:49:43 ID:XkCVwc/80
馬鹿
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:41:24 ID:/VGFYOz70
パークチョイスで予約すると燃油サーチャージが取られない件?お得。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:36:54 ID:VpQZSD6n0

NWの増収策にひっかかるバカ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:18:34 ID:OHrDGnq40
3ケ月間Gにしてくれるって
(HPから登録、無条件)
案内来たが、年内は全部特典で発券済み。

P.P持ってるし、使うのは
ラウンジ同伴無料1回だけ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:49:02 ID:5n+Nnm0+0
747-400の35B(非常口列)ってそんなに寒いですかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:02:10 ID:OYKpBoVX0
絶対4度ぐらいまで下がる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:25:25 ID:bThXRpfn0
>>186
Gへの招待は郵送でしたか?メールでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:27:41 ID:KWU3WXTT0
>>188
T-1000でもバラけそうっすね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:33:50 ID:yrYE0ChB0
>>187
特別そこだけ寒いと思った事はないね。
飛行機の中全体は寒いけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:55:40 ID:Zm8C3Mk10
>>189
漏れも貰った。香港からのエアメールでした。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:18:05 ID:bfKAJWJV0
>>186>>192
属性プリーズ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:27:21 ID:BcnzoZg+0
>>183
なに言ってんだよ、ぜんぜんちがうよ。
ラプソディ・イン・ブルーって曲名だよ。俺も1年ぐらい前に気になって、わざわざ電話して聞いたら教えてくれた。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=XxMXXKGqntc
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:37:39 ID:/tiIHXh60
3ヶ月Gのコード誰かさらしてくれ
196:2008/09/18(木) 01:03:36 ID:Jp1hZ4QY0
NWA本国にステータスマッチをお願いしているのにまだ返事が来ない
Gインビきてほしい。今日この頃
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:59:55 ID:guC7vGeI0
>>189
五年くらいシルバーエリートで今年はビジネスに一度乗っただけです。
Gの会員証が同封してあり、既に名前も入っていました。
なんちゃってGを初めて貰いうれしいです。HNLかNYCでも行こうかと
思案中です。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:22:46 ID:mvsHXU9I0
今居る会社と契約するとかでゴールド自動登録ができるみたい(1年間)
ただANAみたいにSFCとかないのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:20:59 ID:AICIf0AM0
>>194 結構うけたけど、これ以上いじめないどくれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:40:34 ID:RqSZ5E1B0
>>195
197の通り、名前も会員番号も印刷されたものが郵送されてきてるから
闇雲に突撃は_と思われ

201193:2008/09/18(木) 13:23:18 ID:bfKAJWJV0
>>197
シルバー3年目(今年は未達、今月到達予定) 今年は2回ビジネスで乗ってる

そんな変わらない属性だがきてないorz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:41:01 ID:WgiQ4N/z0
>>201
3年ではな。
生涯マイルはどれぐらい?
203197:2008/09/18(木) 15:22:51 ID:guC7vGeI0
生涯マイル?そういえば、356000マイルです。
そして、citiのNW提携クレカがGoldです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:33:26 ID:WgiQ4N/z0
>>203>>201とは「そんな変わらない属性」とはいえないよな
205193:2008/09/18(木) 16:54:20 ID:bfKAJWJV0
>>202 >>204
おれもCITI GOLDだけど、生涯マイル(まだ10万くらい)が違いすぎますわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:21:09 ID:kjJcH+I40
シルバー3年なんか、簡単に維持できるだろw
207193:2008/09/18(木) 18:02:14 ID:bfKAJWJV0
シルバー5年は難しいとでもいうの? 馬鹿?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:11:55 ID:91RrqKfY0
ウチの嫁にもインビきた。クレカは持っていない。
覚えてる限りで、属性(?)は
平→平→シルバー→シルバー→平→ゴールド→ゴールド→シルバー→シルバー


nwa.com/jp/jp/●●●●/guesteliteで登録汁と書いてあった。
でも、関係ない会員番号(実在)を入力すると

こちらのキャンペーンのご登録資格が満たされておりません。ご利用上の注意を再度ご確認ください。

って出るから晒しても問題ないかも。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:18:17 ID:iDPy/N300
テンポラリゴールドカード、米国1回往復でゴールド継続、キター!。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:23:26 ID:iDPy/N300
ちなみに・・
過去にゴールドは年ぐらい。2007年度はシルバー、2008年度は平落ち。
NW系のクレジットカードは持ってない。

ニッポン500マイルキャンペーンを過去3-4年、毎年30回ぐらい登録してた。
今年は平なんで10回しか登録できず、余った半券を大量に捨てたばかり(涙)。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:24:40 ID:iDPy/N300
訂正

×過去にゴールドは年ぐらい。
○過去にゴールドは3年度ぐらい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:16:32 ID:aJwJxPlW0
大分県教委みたく、「こいつにG、ひとつよろしく」
なんてのが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:45:57 ID:kjJcH+I40
>>207
まあ、そういう口のききかたをしているウチはインビは来ないでしょうね。
シルバー5年は3年よりは、誰が考えても難しいですからね。
214193:2008/09/18(木) 19:54:41 ID:bfKAJWJV0
>>213
はいはい よかったね
215193:2008/09/18(木) 19:56:17 ID:bfKAJWJV0
シルバー3年は1年よりは、誰が考えても難しいですからね。

1<3<5 なのは馬鹿なお前でもわかるよね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:21:53 ID:lg0o8KSh0
卑しい奴のところにはインビは来ない。
217:2008/09/18(木) 20:57:47 ID:Jp1hZ4QY0
お前にも着てないくせに!
俺にもきてません
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:59:13 ID:xvhVK/No0
このスレと、
CAと向かい合う席を予約する奴は童貞キモヲタ!
のスレは、
互角の勝負
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:01:01 ID:lg0o8KSh0
>>217
既にゴールドの人にはインビは来てないよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:02:04 ID:Qfaix9//0
今年全く乗っていない平会員だけどゴールドインビが来た。
昔はゴールドだったけど、地方にいるとANAと提携している
UAの方が便利だよね。
しかし12/15までの北米旅行は難しいな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:49:53 ID:guC7vGeI0
なんちゃってGの会員証に名前と会員番号が印刷してあるけど、
キャンペーンページで登録しないとGが有効では無いと書いてありました。
知り合いもついでにGに登録しといてあげました!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:07:48 ID:4HjjaNSP0
Gインビ来た。
ここ2年ほど平でヒコーキから遠ざかっていたが、
なんかいっぱい乗ってたころを思い出し、
久々にアメリカ行こっかなと思いきや、
来年2月末まで延長したければ
今年12月15日までにJ/C/Z/Y/Bで云々。
これ最強のハードル。


223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:11:49 ID:Ek6LdOM10
Gインビ来ないな。
このまま来なければ、年内はJALだな。
来たらNWも考えるけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:07:59 ID:HANRc6J90
Gになると下記のラウンジが利用可能と書いてあるけど、実際に成田で
WCラウウジ以外を利用した事ある人居ますか?HKGでは広東ラウンジが利用可でした。
成田でワールドパークスのGOLDエリートの資格で各ラウンジをハシゴしてみたい!
空港ラウンジへのご招待
ゴールドエリート会員 プラチナエリート会員
ノースウエスト航空「ワールドクラブ®」ラウンジ
KLMオランダ航空「KLMラウンジ」 「KLMオランダ航空のKLMラウンジ」
アエロメヒコ航空「サロンプレミエル」ラウンジ -
アラスカ航空「ボードルーム」
チャイナ エアライン 「ダイナスティラウンジ」
中国南方航空ラウンジ - Yes Yes
コンチネンタル航空「プレジデントクラブ®」ラウンジ
デルタ航空「クラウンルームクラブ」ラウンジ
マレブ・ハンガリアン航空「ドゥノクラブ」ラウンジ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:40:17 ID:56KFTLVg0
>>222
>今年12月15日までにJ/C/Z/Y/Bで云々これ最強のハードル。

ん、Bクラス以上という制限どこかに書いてあったっけ?。
ちなみにEQMにも繰り入れ可能な7000/3000ボーナスマイルはたしかに、JCZYBだけと明記されてるけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:33:38 ID:t4VPEF1v0
222です。
12月15日以降延長したければ、のことです。
自分は12月15日(帰着日)までのフライトは無理っぽいけど、
来年1,2月なら時間的都合がつくので、購入航空券でのフライトが可能。

ちなみに、仕事とかじゃないのでいつも自腹でNWのサイト内で買える
一番下の券を買う自分には、B以上のキャンペーンはいつの関係ナシ。

久しぶりの「エリート会員」という甘い言葉に、心が揺れてしまった。
もう修行も乞食もやめる決心したのに。
NWが揺さぶりかけてきやがる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:31:51 ID:qWRL6Xf70
196 名前:異邦人さん 投稿日:2008/09/19(金) 02:41:41 ID:F9d5YJXF
予想では 過去に一回でもG、Pになってて今、平かSの人に
おくってると思うんだが・・・


これで間違いないと思うんだけど、万年S 平で送られてきた人っている?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:33:24 ID:uhGo9FI50
>>227
家族みな同じ属性で、一人にだけ送られてきている
パターンがあるようだから、条件にはランダム要素も
あるんではないか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:53:14 ID:+HaMRI520
>>226 葛藤してるねー。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:02:26 ID:Y5BUOI5t0
属性で選んでないってw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:05:53 ID:qWRL6Xf70
>>228
そりゃ過去G Pの全員に送っては居ないでしょ。

家族皆同属性ってのは 家族皆 万年S、平ってことなの?

どこみても、送られてきたのは
過去にG、Pだったことがあるって香具師ばかりなんだけど、、、
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:41:32 ID:gSmeLGd20
家族に内緒で修行したのがバレる訳か
233197:2008/09/20(土) 00:41:13 ID:fZV7/nwy0
過去にGoldEliteに一度成っていました。そして、現在は、シルバーでしたが
Gの招待がきました。 >>227 の通りです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:58:55 ID:jIBSI/RV0
登録番号教えて
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:01:06 ID:EtcWSxEc0
3年の人乙
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:04:34 ID:jIBSI/RV0
>>235
?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:10:00 ID:i5ZQayNYP
>>234
登録番号あっても、対象外だと登録できないよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:23:23 ID:jIBSI/RV0
>>237
じゃ、登録番号教えて。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:27:52 ID:i5ZQayNYP
>>238
会員番号晒したら代わりに登録して結果教えたげる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:50:11 ID:HOSTWNM70
>>234
登録番号など無い、アドレスだけ
上のほうに載ってるから、推測して突撃しれば
241197:2008/09/20(土) 13:22:24 ID:fZV7/nwy0
ヤフオクに出品されていたのは、コードを入力して登録するものでした。
これは、6桁のコードが必要です。
もう一つは、私に来た招待で、WPの会員番号を入力するものです。
無資格は跳ねられると思います。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:05:57 ID:3EHZVBMY0
今、ワールドクラブにいます。
今日のバンコク便がオーバーブッキングでアップグレードされました。
格安航空券なのに、ありがたや。。。

ダメもとでいつも下から見てるだけだったワールドクラブへ入ってみると、無事に入室許可されました。

ラウンジって、こんなに食べ物が充実しているなんて。中華スープといなり寿司がうまい。
ただ、パソコンが林檎なので、ちょっと使いづらいわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:12:57 ID:g2Dx9WXK0
>>242
PP入ったら?楽天プレミアムだったら、年会費1万円でPP付いてくるよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:16:41 ID:JA+9FAeV0
>>242
属性プリーズ

マイル会員平だったらちょーラッキーだぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:51:31 ID:mcch4Y5R0
成田のnwラウンジの受付がちょっと感じ悪かった。
どうせビジネスにも乗らないゴールドクラスですよ。ふん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:39:22 ID:Px07HJO70
女の子の日だったんだろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:19:05 ID:Kr38oCbhP
うんこガマンしてたんだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:33:35 ID:Ph8h86iG0
>>242
ワールドクラブラウンジいいよね。
下を歩いている人間どもが、まるでゴミのように見えるよね。
249:2008/09/20(土) 23:37:01 ID:Fau87FIK0
おまえ人間小さすぎ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:26:18 ID:elHdjXLB0
>242
おれはゴールドで30回以上BKK-NRT乗ったが、1度もOBに遭遇したことがない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:13:46 ID:CgcEZlx00
亀な192です。

>>193
2006年になんちゃってG→修行→年度末までG
 ↓ この間に、特典ビジと、有償Zクラス1往復利用
2007年シルバー落ち
 ↓
今年、平落ち
CI便(ビジネス)利用。ビジネス2年間に20回基準をクリアした残り分をNWにマイル積算。
(CIのG基準ね)

何でインビ来たのか、訳判らん。ここ2年以上NW使っていないし...誤発送?
生涯マイルは、10万少々です。
252197:2008/09/21(日) 01:15:08 ID:/onBlD8N0
BKK−NRTは、二回利用したけどOBが一度ありました。四分の一の確率です。
OBの確率が高いのは、HNL−NRTです。便が多い割りにビジネス客が少なく
帰り便は、かなりの確率でOBされています。NRT−HKGは回数は沢山利用
していますが、OBはありません。米国人ビジネスマンが多くCの空きが
少ないようです。あの路線は、Cと言ってもちょっと・・ですが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:14:28 ID:nexugaga0
>>251
「過去数年のうち 1回でもG、Pになってて今、平かSの人(の一部?)に送ってる」
で間違いない。

過去に一回でもG、Pになってて今、平かSの人で、来てない
or
過去に一回もG、Pになってないのに、平かSの人で来たぜ

って人が出てくればもっと絞れるでしょう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:20:31 ID:K1TkZAsn0
KLMのみ・NWA搭乗なしで過去に2回Pになったことがありますが、ここ2年は平です。
CITIカードは黒い白金ですが、届く気配もありませんorz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:41:32 ID:HzAVInqL0
平です。今年ビジネスで香港3搭乗
インビ着ていません。
NW質とNW金餅
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:11:11 ID:cHcBTo+L0
>>252
Cと言っても、何?
めしがまずいとか言うなよ、機材も太平洋線と同じ744だぞ
さらに、HKG-NRTはカウンターで有料UPが多い路線だぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:16:15 ID:Py5cxyD40
そうだよな、CとYしかないのに「Cと言ってもちょっと・・」
じゃな。ギャレーにでも、ずっと居座っていたいのかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:12:28 ID:y/SXkCTJ0
NWAの Myノースウエストのページに入れない ・゚・(ノД`;)・゚・
この休み中に特典旅行、予約したいのに・・・

みんな入れる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:27:25 ID:+z0fCPix0
日曜の午後はメンテナンスがあるので見れないよ。
もうすぐ終わるでしょう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:12 ID:y/SXkCTJ0
>>259
知らなかった!ありがとう!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:30:47 ID:/onBlD8N0
>>256.257
機材がぼろい。食事はご存知ですよね。サービスがちょっと・・。
他の路線のNWのCは満足感が有ります。
つかぬ事をお伺いしますが、自分のお金で乗ってますか?
自腹で出来ない高級なサービスを貶されたので立腹とか?
262:2008/09/21(日) 18:39:05 ID:HzAVInqL0
俺は、会社の金以外でCは乗らん!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:52:31 ID:qkWoYyFr0
すみません、皆さんがおっしゃる「生涯マイル」って
「ご入会以降総獲得マイル数」のことでしょうか。
それともNW(またはコードシェア)便の純粋な「フライトマイル」
のことでしょうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:00:14 ID:5QFj4Bb80
>>261
HKG線だろ!? 機材ぼろくねーよ!
お前、実は乗ったことねーだろ!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:11:02 ID:qJf8/VyD0
>>261
744のワールドビジネスクラスとA330のワールドビジネスクラスは
一緒なのに何がどう違うのかね。
744は北米行きでも使ってるしそんなにB744が嫌いなの?
普通に考えて大差ないけど。燃費効率とか気にしてくれてんのか?



266261:2008/09/21(日) 21:18:08 ID:qkWoYyFr0

すみません、生涯マイル、自己解決いたしました。
267:2008/09/21(日) 21:20:15 ID:qkWoYyFr0
再度すみません、261でなく263でした。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:03:01 ID:/onBlD8N0
744は、古い機材ですよね。香港路線のANAかキャセイ乗ったこと有りますか?
比較すれば一目瞭然。あんなボロ。乗務員もなんかボロに見えます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:03:45 ID:VBb22gag0
↑ちっちぇーやつ

270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:38:09 ID:HPUaZz+60
ANAは安全性に問題があり、慇懃無礼なCAが嫌なので乗りません
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:08:21 ID:w1JFnb0t0
DTW-NRTって、ぼろい747−400ですよね。あれってまだ水洗トイレなんですよね(バキュームじゃなく)。なんかそのうち
空中分解しそうで怖いんですけど・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:12:32 ID:kHMZes+a0
国内移動を新幹線や高速バスでのみしている椰子なのだな、
-400がぼろくて怖いと言ってるところを見ると。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:38:48 ID:gtXvMU8IP
>>271
循環式は-200までで、-400は全部真空吸引になってたと思うけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:34:35 ID:Nw/UnjM4O
IDにここが出たので記念パピコ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:24:51 ID:bbYXYGMf0
>>274
Unだからユナイテッドじゃね?と思ってしまった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:43:05 ID:Zo9dbH4V0
うん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:37:43 ID:VBb22gag0
>>271 あんたNWの744のったことある? 
なんもしんねーのにぼろいとか言うな、あんたがボロや。
あんたの家はボットン便所だろ。
744と742の違いもわかんないんだろうね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:55:52 ID:fXFzGTkj0
>>277
どっちもぼろいヤン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:02:23 ID:SYqn4oj80
>>268>>271は、乗ったことないなら書かなきゃいいのに。
カッコ悪過ぎ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:47:25 ID:NfWBFwZR0
>>277
>>279
ヲタ的には許せないんだろうけど、
その辺でしまいにしとけや。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:35:31 ID:raVzw1tp0
わたしゃ747-400の2階席が大好きですが何か
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:50:43 ID:DFCRJmKg0
747-200の螺旋階段で2階席に行く快感といったら。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:10:24 ID:LJTYbteHO
ワールドパークスって、カードは発行してくれないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:45:06 ID:7qe+tnNBP
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5093850
ラウンジに4,000円ついた。
NWはラウンジ1日パスor1回パス有料で売ってるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:10:33 ID:8lx1pewH0
もう、飛んでいない機種のこといってもな〜、、、
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:16:52 ID:tcRZNct20
>>283
逆に、今平会員にカードを発行している米系キャリアって
あるのだろうか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:10:32 ID:8MqJ1sHv0
UAは?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:00:32 ID:7qe+tnNBP
>>287
先月くらいに廃止した。上級会員から落ちた場合は発行するかも。
289242:2008/09/23(火) 15:10:16 ID:gfYCllfG0
>>243
うーん、年会費考えると、ちょっと気が引けます。
ラウンジもいいですが、年間3回の旅行で1万円だと、出国前にレストラン利用ですね〜。

>>244
バリバリ、平会員です。過去なんどかなんちゃってゴールドになりましたが、その時期は運悪く旅行してません。
購入チケットがYクラス(予約はK)というやつなんで、運良くUGされたのかもしれません。マイル加算実績みて気づきました。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:02:42 ID:G02A70Vp0
今日のNRTBKK CIしてエコのチケット受け取って、
いまネットで見ると席が替わってビジネスになってる???
もしかしてインボラキタ???

姉ちゃんにきいたらまだ暫定です。エコの場合もありますとかいわれたw
これでエコだったらショックでかすぎだろ

シルバーエリートです。
NWAで今日の予約みると満席表示。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:09:48 ID:tcRZNct20
>>290
自分はそのパターンでは100%インボラ。と言っても、2/2だけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:17:57 ID:9JVUaUNR0
>>290
シルバーならまだ安心は出来ない。
NO SHOWが出て席が空けば戻されることもある。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:47:17 ID:G02A70Vp0
no showか カスタマーファーストに1万人に1人いないと書いてあるね
HISのスーパー格安チケットなんだけど、ラッキーすぎる。

>>289
格安でブッキングクラスがYなんてあるの?
Yって正規航空券のことじゃなくて?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:13:29 ID:9JVUaUNR0
>>293
日本語で書いてあるんやから内容をきちんと理解しろよ

「予約取消しをされずに何らかの理由で予約便に搭乗されないお客様が相当数いるため」と最初に書いてあるやろ
その相当いるのがNO SHOW客

1万人に1人というのはオーバーブックが原因でその便に乗れなくなる客のこと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:19:59 ID:gfYCllfG0
ごめんよ そんな怒らないでくれよ
さっき斜め読みしただけだから飛ばして読んでしまったようだ

相当数いるとなると たしかにチケット受け取らないと安心できないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:32:50 ID:pfYmHXhf0
びっくりしたよ。NO SHOWが1万人に1人もいないなんて言うから!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:49:46 ID:Veb5zMfN0
>>138
馬鹿が突かれて暴れだしたようだw
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33541478&comment_count=38&comm_id=17921
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:07:23 ID:9oMSlZNc0
またearth oneかい?
いい加減にしてほしいもんだ.
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:43:21 ID:jG/6UBSR0
NWA提携citiカードから、プラチナのインビが来た

NWAのエリートのインビの方が良かったのに。

因みに、citiからなぜインビが来たのか分からない。
年会費無料にする為に、1万円使っただけなのに・・・。
300242:2008/09/24(水) 00:33:00 ID:Y6WuB6Td0
>>293
某代理店が9/30まで出発限定で航空会社未定BKK往復チケットを格安9800円+サーチャージで出していたのを買ったら、そうなりましたよ。
マイル履歴のとこが、K/Yってなってます。Eチケットは旅程表と予約番号だけなんで、詳しいコードとかは分かりません。

なんで、EQMも多めに貯まっていて、Mile to goのキャンペーンも登録したんですが、片道50ポイントずつついていました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:54:25 ID:6FUhA4c20
K/Y 空気/読めない

搭乗Kで購入Yってすげーな
俺は、M/Y までしかない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:12:41 ID:BYtDcwLc0
バンコク発成田往復で買うと、K/Yって割と
あるんじゃないか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:56:34 ID:3WdCW1KL0
こういう裏技を聞いてしまうと、代理店経由の発券を、まだまだ辞める訳に
はいかなくなったぞ。

でも、「航空会社未定BKK往復チケット」でNWが当たる確率は、そんな
に高くはないのではなかろうかと推察も。SINならともかく。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:42:43 ID:KwprUp0Y0
これからもnwa.comで是非お買い求めください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:43:31 ID:dug0rUKE0
9月末というのは結構いろいろあるよね。
まあ、HISは、この旅行業大不況時代でも一人勝ちだから、航空会社としても
有利に扱うんだろうな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:01:24 ID:hEag2JXM0
HISの一人勝ちw
必死で宣伝してますねw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:04:55 ID:6J9+M15z0
JTBの2万円ツアーでもK/Y付いてるぜ
空気読めない人認定orz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:42:36 ID:fcdWz/SC0
>>305
人数で握ってるときとかは、駆け込みで安値売りするよ。
あとからの収入が大きいからね。

とはいえ、HISも自社扱いで発券してない航空券もあるとおも。
イシュアーがHISじゃないのもあったが。
ってかうちの会社がHISの一部を発券してたw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:52:34 ID:hEag2JXM0
うpはHISで買ったかどうかなんか関係ないじゃんw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:56:50 ID:K/LeNuD+P
最近はインハウスで(゚д゚)ウマーなのないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:15:44 ID:fcdWz/SC0
>>309
最初からうp確定だったなんてこともあるからね

こなしてる数が多いと、「たぶん取れるやろ、とりあえず保険でCいれてYはWL、客にはおkで」
ってコミットOKする場合がある。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:53:45 ID:KwprUp0Y0
HISの人間達が素敵な勘違いをしております。
10/1からコミッション・ゼロでお疲れ様です。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:10:26 ID:hEag2JXM0
>>311
妄想はいいからさw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:43:25 ID:qx5EQDgk0
HISの名前が出てくると、必死に叩こうとする零細代理店の人が
面白すぎw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:55:45 ID:K/LeNuD+P
>>312
KBも廃止なのかなあ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:03:29 ID:EqhfHQae0
>>314
社員乙
こんなところで宣伝しなきゃいけないぐらい、追い込まれてるのだろうけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:33:03 ID:fcdWz/SC0
>>315
そこはまだあんじゃね?
てか折れの経験ももう古いものになっちゃったよorz
昔はよかったぜw

って折れもHIS工作員認定か?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:21:54 ID:jNgGBEHMO
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:21:57 ID:XvrGuDv70
一日遅れで、さらに故障で成田に引き返したのか。乗ってた人は散々だったろうな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:22:25 ID:KcfzQGuk0
天候による遅延が原因でクレーム
クレームの目的はお詫びクーポン、更にはアップグレード狙い!
支那に魅せられた日本人は支那人化していくみたいだ。
恥を知れ!

http://hotpot.skr.jp/article/19914396.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:41:28 ID:LCOtXJoH0
こんな人より中国人の方の方がもっとあっさりしてると思うけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:48:40 ID:BYtDcwLc0
香港には死刑が無いのが良くない。
シンセンで死刑になってもらいたい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:49:02 ID:rW1cPuflO
>>320
ゴミだな。

同列に並べたら中国人に失礼だとしか言えん。
まあ、リマ付けば理由なくインボラUGなんてのも無くなるだろうから
香港線程度で満足してなさいってとこか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:55:16 ID:UAcMrkpx0
ノースウエスト航空、大阪/デトロイト線15周年記念でボーナスマイルを進呈
[掲載日:2008/09/24]

 ノースウエスト航空(NW)は10月1日から、大阪/デトロイト線就航15周年を記念してボーナスマイルキャンペーンを実施する。
事前にNWホームページで参加登録し、10月1日から12月20日(日本帰着)までの期間に関空/デトロイト線を往復利用した旅客が対象となる。
ワールド・ビジネスクラスは1万マイル、エコノミークラスは5000マイル、さらに対象の航空券をオンラインで予約、購入すると追加で1500マイルを提供する。
また、抽選で15名に1万5000マイルをプレゼントする。
NWではこれに先立ち、現在キャンペーンの参加登録を受付けている。

 NWは1993年10月に伊丹/デトロイト線に就航。
関西国際空港の開港後は関空/デトロイト線とし、現在はデイリー運航しており、ビジネス利用も多いという。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=38194

15周年おめでとう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:08:36 ID:GCy6BwQKP
>>320
天候なら4時間でSRP出るから(少なくともルール上は)、
2000マイルはもらえると思うけど、別にミールは出ないだろうな。
うpはお門違いな気もするが、だだをこねた人にはいいことがある
というのはアメリカでの鉄則だからな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:48:51 ID:UcpU1kix0
そんな鉄則はアメリカだけにしてもらいたいもんだ。
クーポンが気前よく振る舞われる度に、マイルのインフレーションが
亢進し、価値が下がり、結果、特典旅行が取りづらくなるのだから。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:09:58 ID:V9BDiFvM0
マイルなんていらんから金ほしい
EQMも付くなら別だが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:21:08 ID:/HpPca1o0
EQMなんかいらないから金ほしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:42:25 ID:JLkLjB4X0
NWのマイルでJALの国内線普通席を発券したのですが、
当日空席があれば追加金でクラスJへ変更できますかね?
JALにメールで聞いてもまだ返事が来ないのでご存知の方、教えてください。
330汚い物は除けて嫁:2008/09/25(木) 23:57:28 ID:lC+oThDC0
>>329
可能化膿。
以前はそれでJMBに11糞0%マイルが付いたこともあったが、
今ではま吐瀉物ず付かない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:50:08 ID:xaTjRH76O
成田発米ミネアポリス行き20便、水平翼の不具合で引き返す→欠航
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080926/dst0809262105007-n1.htm
http://farm1.static.flickr.com/184/408353814_14215852cf.jpg?v=0
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:54:56 ID:RTbsZVlP0
このエアライン相変わらず機材のトラブル多いね。
出発して引き返すまでいかなくても、機材トラブルで遅延・欠航はほとんど毎週ある。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:45:26 ID:CUS4bN3FO
例えば、ハブである成田にすら予備機を置いてないから、一機がトラブル抱えるとどうしても将棋倒しのようにオペレーションがイレギュラーになる。
その点、日本発であれば日系が安心だね。 航空会社を選ぶ基準になりうる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:41:08 ID:bEvsk45i0
>>333
頭悪すぎw

では、日系のキャリアは目的地の空港に予備機を置いているのかね?

往路のトラブルに弱いか、復路のトラブルに弱いかの違いで、大差無しでしょ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:41:42 ID:L4g9F4Vl0
24日もあったよ。
台風のため、成田オーバーナイトで1日遅れの23日のNW11 デトロイト発、成田経由、
香港行きもフラップのトラブルで、成田から飛んで、再度成田に緊急着陸、
機材変更で、1日ぐらいおくれでで香港到着。欠航はしなかったが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:43:19 ID:stWeNeSgP
機材トラブルの緊急着陸、まだ経験ないなあ。
急病人ならあるけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:24:56 ID:lfafEGTs0
日系とは違い、ノースウエストが海外にハブ空港(成田等)を持っていることを考慮すれば、1機がイレギュラーになった時の他の便への影響が多大になるのは理解し得るよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:26:15 ID:R1sR5QcM0
ところで、欠航した場合に、翌日の便が既に予約で満杯なんて時は
どうするんですか?アメリカ本土便はともかく、アジア便は一日一便
ってところが多いですけど。事前座席指定なんて、もちろん吹っ飛びま
すよね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:47:22 ID:stWeNeSgP
>>338
翌日の便にスタンバイしても乗れなければ、また翌日の便になるか、
他社に振ってくれるか、全額払戻にするか(一部使用済みの場合も
invol rfndのルールで払戻)。
340:2008/09/27(土) 17:01:29 ID:dKT1vNBk0
黒い封筒が我が家のポストに入っていたので
質からGインビ来たーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!と思ったら

UFJから黒雨提携カードのインビでした。ガク
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:50:42 ID:C4Ums1n+0
>>333 その基準でそのままJLで旅行してね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:38:21 ID:DzX3dYuz0
今日もミネアポリスからの便が欠航、さらにマニラ行きが欠航。
成田に引き返した747の故障がまだ直ってないのかな。

だいぶ昔だけど、JFKから成田に向かう便が、故障のため遅延して、出発してからもさらに不具合でどっかに着陸して、成田に着いたのが2日後だったなんて話があったな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:28:01 ID:jFbKYZs00
>>333
成田に属している機材は、アジア内折り返しのB757だけ。
B747、A330の機材不良の場合は、メインランド線を優先して運行するから、アジア線に影響が出やすい。
B757に不良が出ると、NRT、NGO、KIXの便を全体で調整するので、天候理由でもない限り、24時間以上足止めされることは少ない。

例:GUM-KIXで機材不良発生。急遽、SPN-NRTのNW99をGUMにフェリーし、利用。
99便への乗客へは、SRPを配布し、NW78、NW75便に振替。

これ、実際に最近あった運用例ね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:51:30 ID:0XrrTxr4O
昨日のSPN-KIX欠航の運用は、どんな感じになったのですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 06:17:48 ID:zJskpRUd0
欠航したらやっぱりなんかもらえるん?Voucherとか、Meal couponとか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:50:49 ID:s6Wa34UR0
欠航しなくてももらえたなあ

NW78→NW1の乗り継ぎで、NW78が離陸中にエンジン異音で離陸中止
(結局約4時間遅れで同じ機体で運航、成田からはシンガポール航空
振替)の時は、ミールクーポン+2000マイル+次回旅行時割引クーポン
セットとスナックセット+飲み物だった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:26:42 ID:q56j+Oc90
ノースウエスト航空株主、デルタ航空との合併に支持を表明

米司法省からの認可は年末までに取得する見込みで、統合計画も進んでいるという。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:19:18 ID:sIkvAF590
土壇場での合併ご破算を期待していたのに。。。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:21:29 ID:ErtN/xNo0
デルタとの合併は、古いDC-9を全廃する絶好の機会に
なるわな。
これからの不況に備えて大幅減便になることだし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:36:55 ID:LEZzc4Ur0
>>348 かってなこというな。

これから最新鋭MD-80の時代です。
ぶっ壊れるまでつかうぜ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:36:17 ID:RgQ5ERA20
公式Webの燃油サーチャージのところが豆腐になってて見えない件。
ttp://www.nwa.com/jp/jp/travel/tips/surcharge/index.html

実は10/1よりサーチャージ更に値上げの噂あり。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:06:48 ID:s6Wa34UR0
>>351
ウチのiBookからは見えるけど?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:38:35 ID:g+sePg9W0
ウチのDELLからも見えるが?

燃油サーチャージ( Fuel Surcharge )のご案内
2008年9月19日現在

日本発券分燃油サーチャージ

1旅客1区間片道当たり燃油サーチャージ額(単位:円)
対象路線 2008年9月30日発券分まで 2008年10月1日発券分から

日本=アメリカ本土   20,000     22,000
日本=ハワイ      15,000     17,000
日本=ミクロネシア
(グアム・サイパン)
台湾・フィリピン・香港 9,000     9,000
日本=中国        7,500    7,500
日本=韓国        3,000    3,000
日本=タイ・シンガポ-ル 15,000    15,000

*本サーチャージには割引の適用はございません。大人・小児・幼児ともに同額のご負担をお願いしています。ただし、2008年7月1日ご購入分より、座席を使用しない2歳未満の幼児は本サーチャージの対象外となっております。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:26:37 ID:XLw1VM0C0
米ノースウエスト:羽田乗り入れ目指す 10年秋以降
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081002k0000m020034000c.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:36:11 ID:vd7brzgqO
>>354
その頃ノースウエストって、まだあるんだっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:50:28 ID:r8tjmFCW0
NWが全便、羽田に乗り入れてきたら大変だよw
ビジネス客の多いJFK直行便だけだろうな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:54:33 ID:iGgwYRBF0
>>355
合併前なのに、デルタ航空はって報道する方が適切だとでも言いたいのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:20:16 ID:veY5Htja0
>>356
羽田だったらJFKの他にGUM・SPNもありえると思う。
もともと日本人のための路線みたいなもんだったし、GUMなんて今度のスケジュール改定で
本土からだと日本で一泊なしには乗り継げなくなるわけだし。
日本人は日本人でたかだか3時間半のフライトの為に成田まで行かなくて良くなって万々歳。
359:2008/10/01(水) 23:28:44 ID:svUDHOGd0
羽田は東南アジア、中国線に開放だよ
360● ◆cacao/jD6. :2008/10/02(木) 03:14:14 ID:wxea9xSbP
月末近くにNRT-LAX単純往復の見積もりを代理店で取ったら、45万位に燃油5万で50万。
で、アメックスにビジネス半額っていう特典があるんですが、これだと、一人当たり39万で燃油等が8000円。

後者の8000円ってのは成田使用料と税金だけで燃油が含まれていなさそうですよね?

SQはもっと安いけどNWは裏切りたくないです。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:43:09 ID:KjtROAXn0
年末まで3ヶ月だがプラチナまでEQMが25,000足りない。
合併があるので、スカイチームエリートプラス確保の為にも何とかしたいのだが・・・・
Bクラス以上乗っても片道8333マイル必要だ、苦しい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:17:44 ID:xqL3+Wnt0
北米往復すれば余裕だろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:32:50 ID:mk42d4Fz0
>>362
ルートを示せ、このゲロ野郎。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:50:16 ID:/EWkRDDU0
DTWまで飛んで、LAX往復すれば軽くクリアだろ。DTW-LAX往復で25500円だ。
何で「苦しい」のか理解に苦しむ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:57:18 ID:omZ5fg0a0
MEXへ逝け
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 07:51:15 ID:GuZ/DmEZ0
FUKに逝け
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:30:17 ID:ZdHJitxoO
今までUAを使ってたけど度重なる減便、廃止、プログラムの改悪などで嫌気がさしてNWに引越して来た。
このところ出張続きでゴールドからプラチナに一週間でなったがカードが届いてないのでシルバーカードのまま。
プラチナカードなくてもラウンジ等のサービスって受けられるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:32:22 ID:KVuF69tL0
NWのマイレージプログラムはデルタと合併後どうなるんだろう?
まさかマイルに期限がつくことになるんですかね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:47:11 ID:jf3RHYZYP
>>368
鬼が笑う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:23:38 ID:Kj9qMwVM0
>>367 いいえ、カードが無いとアクセス出来ません。El Platinoであるという
レターを発行してもらって下さい。

>>368 はい、そう思います。普通に考えて期限がつくでしょう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:41:21 ID:fiybKtg90
>>367
ラウンジは無理だろうな
日本国内ならOKかもね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:58:19 ID:2PAs7szr0
>>367
NWA.COMで仮会員証がプリントアウトできる。
ttps://www.nwa.com/cgi-bin/rwp_card.cgi?lang=jp
打ち出して持って行けばいい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:30:48 ID:qOLZzXK/O
グアム行きのA330のビジネスクラスの乗り心地はどうですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:18:46 ID:dU31jSlO0
ええよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:59:35 ID:Hx9lgp/C0
ええか?ええか?ええのんか?
376つるこう:2008/10/03(金) 23:10:20 ID:ESx5rxTA0
鶴光っすか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:20:37 ID:Byp9Ty420
いくつっすか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:23:03 ID:cfqd2W+a0
今日のMNL NRT搭乗してから不具合発生で3時間待ち
2時間のところで50$クーポン+2500マイルが配られた

初めての経験 どうやって登録するか不明orz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:06:38 ID:ShBtTlM/0
>初めての経験 どうやって登録するか不明orz

こんな風に書かなくても、教えてくれ!って書けばいいじゃんw

380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:15:21 ID:NgBiujlIP
>>378
裏に書いてある
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:56:57 ID:ToQ6LnuP0
おれはたしかシアトルで6時間待たされたことがあるけど、
そんなお詫びはなかったなぁ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:21:06 ID:fTvCoIxd0
>>381
くれるはずなんだが。
http://www.nwa.com/plan/guide07.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:24:28 ID:y66h/yDs0
天候不良が原因なんじゃない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:43:02 ID:6IMp7eFu0
Vistaの最新マシンでHPを見ているが、燃油サーチャージのページとか
肝心なページのいくつかは真っ白で見えないのをnwaの関係者は知ってるのかな?
385:2008/10/05(日) 22:54:50 ID:Xrb8I1HW0
ぜんぜん最新でない私のマシンでも見れません。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:32:03 ID:uGDZUarz0
日本発券分燃油サーチャージ

1旅客1区間片道当たり燃油サーチャージ額(単位:円)
対象路線 2008年9月30日発券分まで
(2008年6月20日付国土交通省認可) 2008年10月1日発券分から
(2008年9月19日付国土交通省認可)
日本=アメリカ本土 20,000 22,000
日本=ハワイ 15,000 17,000
日本=ミクロネシア
(グアム・サイパン)
台湾・フィリピン・香港 9,000 9,000
日本=中国 7,500 7,500
日本=韓国 3,000 3,000
日本=タイ・シンガポ-ル 15,000 15,000

*本サーチャージには割引の適用はございません。大人・小児・幼児ともに同額のご負担をお願いしています。ただし、2008年7月1日ご購入分より、座席を使用しない2歳未満の幼児は本サーチャージの対象外となっております。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:05:32 ID:bWH10hRrP
>>383
天候でも4時間で出る。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:06:38 ID:VNZ0ZKub0
見れる見れないとか verとか 情報を書いてくれないと意味無いんだが

http://www.nwa.com/jp/jp/travel/tips/surcharge/index.html

IE6.0 XP みれます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:33:52 ID:twEHPF+S0
IE7.0 XP 見られない
Firefox XP 見られる
Opera9.5 XP 見られる
Safari XP 見られる
Google Chrome 見られる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:44:20 ID:WnGMHwUC0
インターネットエクスプローラ。
まだこんなブラウザ使ってる人いるんだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:47:32 ID:TgRgHUkK0
それは、エンコードがUnicode 以外に自動的に変更されてるんジャマイカ?
「Unicode」のページは「シフトJIS」で表示すると真っ白、「EUC」で表示すると
文字化けグチャグチャになるからね。

一部のエロページを見ると、文字コードの変更がおかしくなる不具合が(設定
が変更される)発生する。
392はじめて乗ります:2008/10/06(月) 20:30:23 ID:P2/nnnyh0
今度はじめて、名古屋=マニラのビジネスクラスに乗ります。
格安航空券で『Z』クラスとなっていますが、これはどういう意味ですか?
教えてくださいお願いします。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:11:31 ID:XdX8YqXh0
Zクラスって意味
394はじめて乗ります:2008/10/06(月) 21:26:20 ID:P2/nnnyh0
Zクラスって意味<いやっ、その、そーゆー意味でなくて・・
たとえば座席が選べないとか、すっちーからエコノミー扱いされるとか、
ラウンジ使えないとかあるんですか?
おしえて君ですまそ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:31:13 ID:21V5bJZw0
気にするなよ。
ちゃんとビジネスだから。

予約クラスの話しをすると長くなるから、予約クラス NW とかでググれ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:36:16 ID:3GDCAw5b0
安さの代償は例えば予約の入りやすさが低いとか、日程変更が復路のみとか
制限が付くだけだから、普通のサービスは同じだから心配すな

もちろん、おかずが一品少ないとかも平気だから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:37:54 ID:MQ3ZtSX90
平気なのかよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:22:49 ID:tVRb3NuIO
>>372

ありがとうございます。
今日、ゴールド会員証が届きました。
プラチナカードが届くまでゴールドカードとプリントしたプラチナの仮会員証を持って行きます。
399はじめて乗ります:2008/10/06(月) 23:11:28 ID:j3NVJfd10
>>395、396
ありがとうございます。
おかずが一品少ないくらいは我慢できます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:21:33 ID:bfp3D+epO
>>399
客が10人、ステーキが5枚・ステーキ希望者が6人って場合には本当に
おまいさんがシーフードにされるかもしれない。
俺はそれをやられたことがある・・・

特典航空券だったけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:44:35 ID:mmxFf/vwP
>>399は人間だと思うから、
ステーキにされることはあっても、
シーフードにされることはないと思うよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:44:33 ID:+W/RzEEe0
サーファーとかダイバーとか
釣り師とか
油断はできない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:13:41 ID:Wl0N8xbw0
予約クラスZって嫌だな。
なんてたって客がステーキにされたりシーフードにされちゃうんだから(笑)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:58:49 ID:h5a073hE0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
405:2008/10/07(火) 21:38:15 ID:r7s+6B/o0
サイトマップに空席情報無くなった。

特別手配のページ文字化け。
(普通に表示される時もあり)

???
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:54:32 ID:GakmDCs+0
>>405
おまいには失望した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:02:22 ID:7s5yvUSZ0
>>405 ヒント >>391
408はじめて乗ります:2008/10/08(水) 20:00:17 ID:HiZYmY+b0
皆さん、ひっじょ〜に楽しいお答えありがとうございます、
久しぶりに笑わせていただきました。
もーひとつ教えてください。
オンラインチェックインつーのは座席を決めるだけなのでしょうか?
そんだけなら私にはべつに必要ないんですが何かメリットがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:46:27 ID:TyZT3Z/z0
>>408
いっつもってわけじゃないけど、予約クラスによってはボーナスマイルをもらえることがあるよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:34:42 ID:rFALkb0M0
今回発表のパースチョイス改訂は使うにはよかろ。

わたしゃ格安専だからご縁なし。

ソース:トラベルビジョン
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:36:39 ID:rFALkb0M0
1文字抜けてた。

使うには→使う人には
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:50:23 ID:FQgUrMIlO
>>410
ようやく使う気になったよ。
バンコク線利用者としては、アワードより予約入りやすいメリットもあるし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:38:45 ID:ybqSb/y30
ノースのプレミアシートの24時間前開放って本当にジャスト時間前なの? それともだいたい前日っツー程度なの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:39:25 ID:sJhbPN7M0
ノースウエスト航空とユナイテッド航空どっちが好き?
http://sentaku.org/business/1000002050/
アメリカ合衆国の航空会社で好きなのは?
http://sentaku.org/business/1000001746/
日本←→北米路線で好きな航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001171/
アメリカ合衆国のハブ空港と言えば?
http://sentaku.org/business/1000001964/
よく利用する海外の航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001183/
あなたの好きな航空連合(アライアンス)は?
http://sentaku.org/business/1000001182/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:32:00 ID:QCd/KnBQ0
>>413

相手は機械なんで、きっちりやってます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:32:27 ID:NTUPiVoA0
昨日のkix-dtw、4分前にできたぜ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:36:10 ID:dHgFquiM0
じゃあ結構ゆるいのね。でもkix-dtwで4分前ということはいずれにしても正午過ぎか。。。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:17:24 ID:F3zjuvcVO
ミウラは99便で成田ですかね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:59:33 ID:gZdjc28K0
>>418
移送には民間航空便が使われ、グアム、ハワイを経由し、ロスに
現地10日午前5時(日本時間同日午後9時)ごろ到着する予定。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:36:46 ID:QYdWqiE10
CO便ですよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:13:50 ID:MTK8Qe3o0
コンチスレに神がいた

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/02/27(水) 01:54:42 ID:15xhwbIQ0
三浦和義がサイパンからロスへ移送される際に、CO便が使われそうだな。
SPN-GUM-HNL-LAX
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:10:22 ID:xGagbhADO
サイパンからの移送だと、グアムハワイ経由しか有り得ないよ。日本領土に入ったら、日本政府は黙認出来ないから。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:24:35 ID:IM4HWhVg0
クラス: J/ビジネス、フェアベイシス: J

っていうチケットって無料で日程変更何回出来るのですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:31:41 ID:W8lANIJTP
>>423
きれいなJだったら、たぶん何回でもできると思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:27:39 ID:8+Yt6HQN0
PNRにぶら下げられるEチケットの数が99までなので、98回旅程変更するとPNRを切り直すと聞いたことがあります。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:12:47 ID:L+LwlDVA0
asso.
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:36:51 ID:wwEr4Ra20
特典航空券を予約しようとしたら1席しかあまってない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:52:12 ID:0Mhw052y0
1席あまってるんだからいいじゃない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:40:25 ID:O0fIQ95X0
>>421
最期のフライトになってしまったな
折れの最期はファーストクラスがいいな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:51:52 ID:0ti5eOE00
>>421
三浦和義、ロス市警に殺されちゃったね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:40:46 ID:4dNM3n3a0
SPN-GUM-HNL-LAX
これ、以前乗った事あるんだけどLAX到着がえらく早くて眠いんだよね・・・。
LAXからのレンタカー運転が辛くて辛くて。

ミウラは最期のフライトで何を思ったのかな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:20:22 ID:ZiNNyXvo0
>>430

自殺に見せかけるなんてひどいよね。
433:2008/10/12(日) 06:23:32 ID:tVS6Oqph0
maji
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:02:15 ID:fsrOz8JN0
>>432
ま、いいんじゃない?
もうあいつのことであれこれ騒いで欲しくないよ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:55:04 ID:xB6bqf6nO
>>431

マイルが貯まるかどうか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:59:17 ID:4IHnEVi80
実は証人保護プログラムの対象になってるんじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:13:00 ID:d0sB1gD80
特典旅行でNRTSIN往復を取った。
行きはこれをつかっていったんだが、帰りは父が危篤となり、
現地でチケットかって緊急帰国した。

1ヶ月先の特典のSINNRTが残っているんだが、
払い戻しとか、マイルバックとかなんか使い道は無いのでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:18:46 ID:byj00oZF0
もう一回SIN行って帰ってくればいい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:26:42 ID:T7WpAjkL0
>>437
今更遅いのだが、特典の復路を現地で予約変更して帰ってくる
べきだったのだ。事情が事情だし、予約は無理にでも取ってくれた
かも知れんぞ。

マイルバックは無理だろうが、現地空港使用料の類は戻ってくる
かも知れない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:34:49 ID:apIAV1tT0
>>437
特典旅行の変更と未使用特典往復航空券のマイル返却
http://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/travel/unused.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:36:35 ID:WZY10H320
こんなところに書いてないで、親父さんの看病しろ、こら。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:22:25 ID:a+iGmwDM0
なにも返ってきませんよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:15:33 ID:d0sB1gD80
そうですか。何も帰ってこないようですね 父も含め
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:31:38 ID:Bx+zz7310
>>443
ご冥福をお祈りします。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:34:33 ID:D6CB88ZH0
席さえ空いていたら、緊急事態ということで変更してくれたかもね。
たぶん、父親の名前と病名と入院先の病院名や連絡先は聞かれるだろうけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:04:12 ID:Kd7zq/yVP
購入するにしても、エマージェンシーだから安い運賃の設定があるはず。
NWはどういう運用してるのか詳しくないが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:17:39 ID:jnnDGBfW0
シンガポールなんて3日いればあきるのに1ヶ月以上先の航空券というのが??
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:15:30 ID:+fFBaUMJ0
>>446
そんなのあるんだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:08:29 ID:JUO1WQ3m0
>>448
JOIN!
>>446
詳しく教えてくださいな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:03:17 ID:9clalUSn0
ビリーブメントでしょ?
決して安いわけではないけど、フライト直前でも買えたり
予約の変更もできたりと、結構自由度が高い。
もちろん、亡くなった事を証明する書類が必要。
航空会社によってはアメリカ発はOKだけど、日本からはダメだったりする。
シンガポール発があるかどうかは分からない。

でも、特典や変更不可のでも相談すれば日付の変更はできたかもね。
こういう場合は融通がきくような気がする。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:59:20 ID:OZcqXMkR0
大晦日・正月仕事になったので、翌週1/4出発・成人の日帰国でどっかに行こうかと思案してるのだけど、
www.seatcounter.comで調べてみると米国行きはどこも(NW/DL/CO)かなり満席なんだが、
仕事始めの時期って米国行きって込むもの?

逆に欧州(AF/KL)行きは空いてる。

仮説立てたけどこんなもん?
米国方面はビジネス需要で仕事始めで人が動く
欧州方面は観光が多いので正月過ぎれば空いてくる

またNWのマイルがつくフィンエアーでオーロラ観に行こうかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:18:28 ID:AK5fCOzb0
>>451

今年は燃油サーチャージが上がる前にアメリカ在住者(私も)は日本の里帰りを購入した
ので、早めにかなりに勢いで満席になっているはず。よって1/4は既に満席続出と
思われます。名古屋・関西路線が減便になっているので、成田経由に集中していると
思われます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:59:20 ID:vAjoVNr00
来年1月のフライトの座席を変更しようとしたら「システム・エラーが発生しました。」
とかで変更が出来ん。出発から90日はもちろん切っている。
最近nwaのサイトは調子悪いぞ・・・どうなっとんじゃい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:38:06 ID:brgRff4b0
調子悪いのはサイトだけじゃないけどな
455名無しさん@お腹いっぱい。::2008/10/16(木) 22:50:35 ID:WsxdrgdJ0
機材トラブルのマイル加算していない。なんて会社だ。まずは回答まちだが、
だめなら消費生活センターに相談するつもり。管轄はどこだ?成田か?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:10:12 ID:lz5mGdDP0
>>455
日本語でおk
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:56:01 ID:43vpajWC0
>>455
ハウスハウス!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:24:44 ID:4umvStod0
119番には電話するなよな、忙しいんだから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:28:17 ID:lBUGb47v0
ビジネス客はキャンセル率が高い
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:53:56 ID:1RN+hTxV0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081017AT3K1700W17102008.html

ノースウエスト、燃油サーチャージ1390万円誤徴収 国交省発表
国土交通省は17日、米ノースウエスト航空が燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)として誤って2582件、
計1390万円を乗客から徴収していたと発表した。
同省はノースウエストに文書で速やかな返金と再発防止を求めた。
同省によると、ノースウエストは9月15日から10月10日にかけ、マイレージ特典で利用できる提携先の日本航空の国内線で、
本来は徴収しないはずの往復50ドル(約5000円)相当額を誤って徴収していた。
ノースウエストは9月15日から国際線のマイレージ特典航空券について燃油サーチャージの徴収を開始。
その際に、予約発券プログラムの設定を間違え、国内線についても徴収してしまったという。 (18:24)

と、言うことはJALの日本国内線を特典で発券するときは、燃油かからねーって事か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:41:03 ID:8MDkWB7D0
国内線は普通に買ってもサーチャージはかからない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:44:51 ID:UUkWTz5gP
>>460
1日平均で110券くらい発券があったということか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:51:17 ID:IW7uA4QG0
アメリカ国内だと確か掛かるよな
その影響もあるんじゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:47:32 ID:+WPixjZP0
>>460
HPでアナウンスして徴収してたわけだから、プログラムの設定ミスじゃ無くない?
NWA嘘ばっか・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:12:44 ID:n/ZBNSI70
おいらも国内線でもサーチャージ徴収の対象になると思っていたよ。
まぁ、ユーザーにとっては喜ばしいことなんじゃないの?
466:2008/10/18(土) 13:07:24 ID:DaHZSxlj0
返金とプラスαマイルあるんじゃまいか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:23:49 ID:yHLlcKNp0
http://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/travel/options/fuel.html
日本国内のご旅行の場合は$50 USドル相当となります。

って書いてあったのが消えてる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:28:05 ID:UUkWTz5gP
政府認可なしに徴収してたのかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:45:53 ID:8K4iRxZj0
10月初旬に発行された8月のレポートにおいて、ノースウエスト航空は以下の部門において主要路線網を持つ米国ネットワーク航空会社の中で首位になりました。

定時出発率(85.3%)、定時到着率(85.3%)
最少の受託手荷物搬送ミス発生率(1,000個中2.92個)
最少の顧客苦情発生率(ご搭乗100,000回中0.73件)
コンプリーションファクター*(欠航率0.5%)
アジア・太平洋地区 旅客サービス本部 統括本部長ローリー・ロフグレンは以下のように述べています。
「今回のレポートの結果は、弊社がネットワーク航空会社として最高のサービス提供を目指し、継続的に努力していることを表しています。
当社のアジア地域のハブ空港である成田においてもノースウエスト航空は今年の定刻出発率82.8%**という記録的な数値を維持しています。
このような素晴らしい運航成績とお客様へのサービス提供を行うことで、ノースウエスト航空はお客様に選ばれる航空会社であり続けるため努力していきます。」

470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:27:22 ID:nYjj41yQ0
不正徴収がばれて、間違いでしたもう止めますといったら、ユーザーに喜ばれたw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:21:04 ID:yHLlcKNp0
確かにそうだな
少なくともおれはJLの国内線特典取る気になった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:57:56 ID:WAZzanD00
おれもJAL国内線でマイル使おう。
JALの分の特典カレンダー表示できるようにしてほしい。
あと、特典予約でNRT―JFKを検索したときにCDG経由とか出すのやめてくれ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:41:56 ID:Q6bGhCKW0
おれもJL国内線で使おうと思っていたら。。。。。今度の改定でできなくなったよorz-
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:12:44 ID:xQjMq3FB0
>>473
JCBのテイクオフカードを取ればどうよ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:23:26 ID:beY00lwW0
>>460

あれはサーチャージと名前をつけてとりやすくしただけの手数料増収策だからね。
ケチがついてなきゃずっととってたよ。確信犯だから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:24:38 ID:CqKP5kDA0
確信犯の用法が間違っているが、他は同意
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:15:43 ID:gZZHbrNd0
正しいと思いこんでやってたんだろうから確信犯で良いんじゃない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:00:56 ID:4odLXXA/0
流れぶった切ってすみません。

年明けのNRT-BKKを予約したら機材がA333との事。
Y席の10AJか29AJかで迷っていますが、NWAのシートマップを見ると10列の非常口がデカくて足元が狭そう。
https://www.nwa.com/travel/trave/seatm/a330/index.shtml

29列の非常口と比べて10列の非常口は、でっぱりが大きいのでしょうか?
ちなみにA332の29AJは何度か座っているので、それと同じレベルのでっばりならなんら問題ないのですが・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:22:24 ID:1kKTnJdK0
>>472
ちゃんと航空会社を指定しないとダメだよ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3851958.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 04:59:34 ID:WV/gnQ9U0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 05:19:27 ID:T9mFVaaXO
何に対しての賠償額でしょうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 05:47:11 ID:WV/gnQ9U0
引き返した件です。もしかして、降ろして終わり?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 06:35:04 ID:3pabsD910
再出発して目的地に着いてるからちゃんと契約は履行されてる
この米夫婦に対しての賠償とかいうなら帰れ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 06:45:43 ID:Xmy/I5cxO
ノースウエストが老夫婦にいくら賠償請求できるのかって話だろ。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:05:53 ID:WV/gnQ9U0
>>484

そうそう。483は頭悪すぎ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:32:09 ID:EDp2jkUi0
どうでもいい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:24:09 ID:zZvMhYKy0
お聞きしたいことがあります。
A330-300のメインキャビンのパワーポートから電気を取るのに、
特別なアダプターが必要ですか?PCを持ち込み、仕事をしたいのですが。
宜しくご教示下さい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:33:36 ID:k+mAm7a2P
>>487
日本で普通に使えるPCなら特別なアダプタ不要
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:12:02 ID:XJsLFi/g0
>>460の被害者(?)の一人だが、今日新しいTSRがメールで送られてきた。
何の説明も無しに送られてきたので、事情を知らない人は戸惑うだろう。
プレスリリースくらいは早く出してほしいものだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:32:36 ID:ez3ZTL6r0
とっくにでてるぞ>ぷれりり
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:31:03 ID:Agg5yWBE0
>>490
どこのページに出てる? 悪い、見っけられんかった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:44:51 ID:JpBboI030
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:38:48 ID:ixNohxTQ0
>>451

>またNWのマイルがつくフィンエアーでオーロラ観に行こうかな。

すみません、詳しく教えてほしいんですが
フィンエアーでノースのマイルが付くってどんな航空券ですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:49:49 ID:5uXo0sT60
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:21:06 ID:0VESFfWc0
おれシルバー会員、連れ(非会員=会員になってもいいが)と海外行こうと思うんだけど、
オンラインで非常口の席って並んでとれたりする?

NWでご同行者の座席を並んで取るみたいなのがあった気がするんだけど、
これは非常口席も対象でしょうか?チケットはとるならHISとかの格安です。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:30:50 ID:deEyhUTb0
>>494
叩いてやれ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:08:14 ID:6qXL3Bkz0
マイルを使って親とKLで欧州旅行を考えています。
親の分はマイルで、自分の分は購入でと考えています。
(今のところNWの特典旅行は空きがでてきます。)
購入分の予約ってノースの予約課に言ってもKLに聞けと言われるだけのなでしょうか。

こういうことやられた方いますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:05:54 ID:NRbQdcTn0
普通に一人分をKLで買えばいいだけじゃん。
何を聞きたいんだよ?NWに。
座席指定は当日一緒にチェックインすればチケットは違っても隣り同士にしてくれるだろうし
自前に指定したかったら、自分のチケ買ってKLにWP特典の連れがいるんだけどでOKだろ。
Yだとしたら自前に指定できるかKLは知らないけど。



499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:27:25 ID:Z54qdVltP
NWがKLのGSAやってる地区ならいいんだけどね。
あるかどうかは知らない。逆はあるけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:28:00 ID:TfKrwD7/0
ノースウェスト、原油先物で巨額の損失
http://www.reuters.com/article/innovationNews/idUSTRE49L4ZR20081022
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:22:43 ID:CshyHXd10
でも株価終値は前日比-0.16ポイントと、ほとんど変わらず。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:52:15 ID:u/9xKAJP0
またインチキしないように貼っておくか。昨日は約$2.1/Gallon

改定条件:
米国エネルギー省(DOE)統計1ガロン当たりのジェット燃料価格が30営業日連続して下記基準価格(※)を下回った場合、
関係国政府への認可申請をおこない、認可後1ヶ月の周知期間の後に下記燃油サーチャージ額に変更いたします。

改定基準

対象路線 1ガロンあたり
2.75US$を下回った場合 2.50US$を下回った場合 2.25US$を下回った場合 2.00US$を下回った場合 1.75US$を下回った場合 1.50US$を下回った場合 1.30US$を下回った場合
日本=アメリカ本土 20,000 17,000 16,000 12,000 9,000 6,000 3,000
日本=ハワイ    15,000 14,000 11,000 8,500 6,000 3,500 2,000
日本=ミクロネシア(グアム・サイパン)
台湾・フィリピン・香港 9,000 8,000 6,500 5,000 4,000 2,500 1,500
日本=中国 7,500 6,500 5,500 4,000 3,000 2,000 1,000
日本=韓国 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 700 400
日本=タイ・シンガポ-ル 15,000 14,000 11,000 8,500 6,000 3,500 2,000

2008年9月19日付国土交通省認可

廃止条件:
米国エネルギー省(DOE)統計1ガロン当たりのジェット燃料価格が30営業日連続して1.20ドル(※)を下回った場合、
関係国政府への認可申請をおこない、認可後1ヶ月の周知期間の後に燃油サーチャージを廃止いたします。

(※)New York Harbor, U.S. Gulf Coast, Los Angeles CA, Rotterdam (ARA), Singapore各市場で
取引のあったSpot Price of Kerosene-Type Jet Fuelの平均。
各市場の価格は米国エネルギー省(DOE)ホームページ(英語)にてご覧いただけます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:06:32 ID:f1GledIK0
羽田乗り入れはロサンゼルス線になるとの噂
504名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 20:26:06 ID:rFAhY85v0
>>503
787で運行するのかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:47:20 ID:vXLJ9eBW0
3ドル以下でサーチャージ廃止とかに改定できないのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:19:19 ID:CkbKeoGZ0
>>505
大バカ見っけ♪
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:32:56 ID:ZlnAcwrw0
>>505
aho
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:54:36 ID:kValwyYS0
>>504
世界最大の航空会社にふさわしい最新鋭機材ですね。
羽田〜ロサンゼルス線なら香港経由の001/002とはほかになるのかな??
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:09:08 ID:393m3rYn0
もう香港〜羽田〜ロサンゼルスで運航しちゃえよ。
香港〜羽田はアジア枠で。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:40:50 ID:KN6N0thm0
ちなみに、今は
NW11/12 HKG-NRT-DTW

NW1/2 は MNL-NRT-LAX
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:28:11 ID:FiMPVp+L0
>>508
キャパの関係で333になる可能性も・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:10:30 ID:ZCQKbMs60
332なら飛べるだろうけどさ、333でLAXまで行ける?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:24:33 ID:z4nMTspw0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u28814071
25$を¥6250
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w29472232 
25$を¥5251



http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w31065723
≪追記事項≫
・先日このオークションにて落札したアメニティクーポンに付いていた物です。
私には航空券の割引券のみが必要でマイルは必要ないので出品しております。

これって搭乗してない自分では加算されないクーポンだから出品したってこと?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:26:45 ID:z4nMTspw0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k109834731

やっぱり譲渡不可なのか
質問者2わろた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:50:24 ID:PLBmPzq00
どうでもいいが
25ドルを「$25」では無く「25$」って$記号後ろに付けるのは、
「運転免許証」を「運転免許書」って書くのと同じくらい頭が悪いと思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:06:49 ID:cjhKxMCa0
ワロタwwww
民事においては契約書とかの内容が優先されるのになwww
こういう物を出品する奴はやっぱりバカだwwwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:21:54 ID:MO1wdneS0
結局のところ加算できるのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:28:19 ID:raSuxrh50
出品者のallison_250c20とmprodotti2 は同一人物なのだろうけれども、
「商品発送元地域: 滋賀県」となっているところを見ると、多分、あの人
のことだろうな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:03:38 ID:GtlZPACg0
マイレージに詳しい方質問いいですか?

AFで発券するんですけど(もちろんNW100パーセント加算対象のクラス
ですがどうやら実際乗る飛行機がJALなのですがこれってNWにマイル加算される
んですか?それと成田なんですが第二ターミナルのJALの窓口行ってAFの航空券
見せて「NWに加算したいんですが…」って素直に言えばいいでんすか?教えてください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:12:19 ID:DGHLjjdI0
>>519
それって、多分残念な結果になるんじゃないかと...。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:40:37 ID:xRFQ28790
>>519
乗るときワールドパークスのカード出せばそこに加算されるんじゃない?
私はいつもそうだけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:46:00 ID:DGHLjjdI0
>>521>>519
ttp://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/earn/air_partner.html#airfrance

マイルのご獲得/ご利用
【エールフランス航空の運航による】スカイチーム加盟航空会社の便名がついた
フライトでマイルをご獲得いただけます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:49:20 ID:3s++Mmf00
AFのカードなら問題ないんだけどな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:56:16 ID:Gt8uFZ640
エールフランス航空の運航による、スカイチーム加盟航空会社の便名がついたフライトでマイルをご獲得いただけます。

エールフランス航空のコードがついたエールフランス航空運航便を以下のご購入航空券でご利用いただくと、エリート会員資格取得必要マイル数/フライト利用区間数をご獲得いただけます:
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:57:22 ID:Gt8uFZ640
ダブったごめん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:14:50 ID:C92zUsPJ0
>>519 >>522 >>524

オレは何故か加算出来た。
ルール読むとダメって思うんだけどね。
ミスなのか元々OKなのか分からないから
あくまで参考情報ね。

↓証拠
http://koideai.com/up/src/up7648.jpg
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:37:59 ID:VKDenugL0
>519

加算されることもあれば,されないこともある。
AF295を2回利用したが,2回目は加算されず。
で,WPに問い合わせたとき,次のような回答をもらってます。

>エールフランスと日本航空との共同運航便で使用機材が
>日本航空の飛行機を利用して運行されているフライトの
>飛行マイルは、加算対象外です。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:00:55 ID:qpCDWLk00
>>519
俺の経験だと、カウンターでFFP登録してもらうとほとんど加算されない。
実は、1回だけOKだった時があり、その時のカウンター嬢は「あーNWですね」って、なにやら時間掛けて登録してくれて、「本当はJL運航便はWPに加算されないんですけど、AFさん次第で加算されるかもしれませんね」って言ってくれて、実際加算されてた。
何か、特別な操作(裏技?)があるのかもしれない。

ちなみに、旅行代理店で登録して貰った場合、今までは100%加算されてる

WPに換算がダメだった場合は、フライングブルーに加算できるが、一端NWの加算履歴が航空券に付くので、WPに加算されてないことを確認してからでないとFBに加算できないので恐ろしく時間がかかる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:03:04 ID:1v/W75Ko0
おれ的にはJLとNWは誤加算の双壁
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:07:48 ID:f9/XBMnA0
>>529
そうでもないと思うけどな…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:34:34 ID:yYYwVc2x0
ワールドバリューの運賃表を久しぶりに見てみたら、Bを高く設定してるんだねぇ。
 【以前】 Q >>>>> M >>>> B
 【現在】 Q >> M >>>>>>>>>>>>>> B
マイルでアップグレードのお得感が薄れていく。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:00:43 ID:XTb5eS7Y0
不等号も分からない馬鹿は飛行機にのらないでください
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:23:59 ID:OuWh14AY0
>>531
IDがYYの件
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:54:34 ID:FoCIc3Ag0
>>532
オレも唖然とした
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:02:17 ID:xBxmltem0
>>532
相対的な位置表示する為に不等号を使う馬鹿は多いよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:54:47 ID:Ow4OtuLJ0
せいぜい出張でBクラス買おうっと。
537:2008/10/28(火) 23:05:48 ID:1mvuTTjW0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117632701
こいつヘッドホンを。。。。。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:30:20 ID:ZnlKpwvB0
ヤフオクみたけど、ネームタグとかバッジホルダーとか
どこで手にいれてるんでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:00:50 ID:QPELoDiGP
>>537
ちょっと高いな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:07:38 ID:EAOZi8Gz0
>>528
KLM運行のKLM便をワールドパークスに加算すると、一度”調査中”フラグになってから、1週間ぐらいで加算される。
それに比べると、なんていい加減なAF。KLMの慎重さに比べると、同じ企業とは思えないな。

ちなみに、数年前までSQの格安航空券をAMCに加算するときも同じような状況だった。
代理店でマイレージ登録に成功すれば100%加算。できなければ、カウンターで登録で70%加算。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:21:06 ID:R2Knka/h0
>>540
SQのは、いまはもうできなくなったの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:05:33 ID:HecTpi9T0
デルタとの合併はどうなった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:25:54 ID:jS8gr/Ek0
>>542
802 名前:NASAしさん[] 投稿日:2008/09/27(土) 11:24:00
デルタ、ノースウエストが株主総会で経営統合を決議
 
米航空3位のデルタ航空と同5位のノースウエスト航空は25日、それぞれ株主総会
を開き、両社の統合を決議した。両社は現在、米司法省の買収審査を受けており、
年内をメドに統合の認可を取り付けたい考えだ。実現すれば、旅客輸送量で世界
最大の航空会社が誕生する
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:30:58 ID:lCeCjpxZP
年内に統合認可なんて無理なんじゃ…
そして認可取れてから半年はかかるよね?
USとHPのときはどういうスケジュールで進んだんだっけ?
(今回はそれより時間かかりそうだが)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:40:06 ID:MsLBlVLb0
デルタとの統合は期待してるんだがなあ
アメックスで貯めたポイントをマイルに換えられるようになるんじゃないかと
WPのためにシティとかカード作るの嫌だし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:25:41 ID:Wnff/fDo0
アメックスは海外で使うとボッタクリレートだからなあ。
便利だと思うのはスーツケース宅配片道無料くらいじゃないのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:26:18 ID:tkt54alf0
http://www.nwa.com/jp/jp/corpinfo/newsc/fuelsurcharge.html

こんな安い時代があったと思うと涙出てくるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:46:38 ID:LWHwbnQy0
>>547
この値段でもブーイングものだったんだよな、あの当時は。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:47:17 ID:0wYbwF/E0
米デルタ航空、ノースウエスト航空を28億ドルで買収、世界最大の航空会社へ

米デルタ航空は29日、ノースウエスト航空の総額28億ドルでの買収案について
協議を完了したと発表した。デルタとノースウエストが合併することで、世界最大
の航空会社が創設されることになる。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/081030/23625.html
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:48:24 ID:0wYbwF/E0
両社の合併は、米司法省が独禁法違反に当たらないと判断した数時間後に
協議が完了した。合併後の社名はデルタ航空に統一される。来年度以降に
合併後のデルタ航空機・制服の新たなデザインがなされ、ノースウエスト航空
の航空機も今後数年以内に新たに塗り替えられる予定であるという。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:51:47 ID:iTHsQ87VO
>>550
JASみたいに全部塗り替えか…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:56:37 ID:0wYbwF/E0
デルタからメール来たけどマイレージプログラムの統合は2009年の終わりだそうだ


The SkyMiles and WorldPerks Programs will eventually be consolidated
into one best-in-class loyalty program by the end of 2009. During the
transition period, SkyMiles and WorldPerks will remain separate and
active programs.
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:49:33 ID:+qWoDFh+0
NWA消えるんだな
使ったことないけどw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:25:41 ID:92zggQIZ0
いよいよノースウエストの名前が消える日が来たね

デルタとノースウエストが合併、世界最大の航空会社に
【ニューヨーク=池松洋】
世界航空3位のデルタ航空は29日、同6位のノースウエスト航空と同日付で合併したと発表した。
新社名はデルタ航空で、従業員数約7万5000人の世界最大の航空会社が誕生した。
新会社は来年夏までに、旧2社の便を整理・統合する。
米司法省は、4月の合併合意を受けて、反トラスト法(独占禁止法)への抵触の有無を審査していたが、
29日、合併を承認した。
(2008年10月30日10時38分 読売新聞)
555age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/10/30(木) 11:31:45 ID:4aiLJdwT0
デルタへの合併も本決まりになったし、このスレも使い切ったら
デルタのスレへ統合すっか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:35:07 ID:aPv1GX0YO
気が早すぎ。
合併直前のスレ立て時でいいだろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:49:01 ID:th5NJMIx0
ということはコンチネンタルのスタアラ移籍が確定って事か。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:12:22 ID:S5uZAkgH0
今のうちに、マイレージ枠で予約いれておこうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:57:54 ID:i2mQehMBO
へぇ…社名なくなるのか…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:17:36 ID:MsLBlVLb0
成田1民のWORLDCLUBも閉鎖か...
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:27:34 ID:HdnVJEwY0
>>560
どうしてそんな風に思うのか聞いてみたい
なぜ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:30:16 ID:MsLBlVLb0
じゃあ、名前変わってデルタラウンジになるとか?
あそこ、いいラウンジだからサービスはあのままであってほしいんだけどな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:40:06 ID:rg+GGlYNO
マイルに有効期限が出来るか心配。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:49:12 ID:CY592a2i0
>>562
アホさ加減を自慢してるのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:53:09 ID:LWHwbnQy0
>>562
両社のいいとこ同士を合わせた合併であって欲しいですね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:32:48 ID:+c2CeVle0
>>565
不思議なことに航空業界では合併すると弱くなる
労務管理とかノウハウの融合が上手くいかないんだよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:27:27 ID:rTG+COZM0
ノースのマイルとデルタのマイルが合併してもいいな
一旦消滅して再出発というのだけは避けてくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:38:05 ID:OeLf6zm50
マイル合併します
特典に必要マイルは全て2倍になります

とかありそう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:50:03 ID:MsLBlVLb0
2倍かw
欧州行きエコノミーが160,000マイルって鬼だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:01:10 ID:HdnVJEwY0
Miles to go 今、525ポイント 提携カードの引き落とし分が50ポイント付くとしてあと25ポイントどうしたらいい?
JCBのポイント移行20ポイントも取得済み、各種メール配信はとっくに申し込み済み、ネットマイルはやってない。

やはり、2500マイルをバイマイルで買うしかないのか、それともこのまま終了で、15000マイルで甘んじる方が得なのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:06:52 ID:vzVyh4q3P
>>563
NWに合わせて無期限にする→DLの残存マイルも全部引き当てなければならない
DLに合わせて期限をつける→引当金を一部取り崩せる
ACみたいに別会社にしてマイルを売却して年単位の期限にする
→売却益が得られる上、売却先でも複数年度の引き当てが不要になる

とこう考えると、あまりいい方向は期待できない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:09:33 ID:u3NCQLaE0
スレも2年かけて合併するの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:18:34 ID:LWdebcHA0
>KLM運行のKLM便をワールドパークスに加算すると
>一度”調査中”フラグになってから、1週間ぐらいで加算される。
SU のマイルも同じ状況。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:48:19 ID:1vkx/lFT0
>>566 いまある航空会社のレガシーキャリアほぼ全て合弁の経験してるんですけど。
どこがどう弱くなったわけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:17:23 ID:CY592a2i0
>>574
合弁じゃなく合併ね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:19:55 ID:1OKgErJ40
>>571
まあNWで獲得したマイルについては無期限のまま引継ぎって感じだろうな。
その上で、使用時は旧NWのマイルから優先消化という形になる。
それともなければ、DLと同じく有効期間付きにするけれど、1.5倍換算とか。
アメリカのことだから、一方的な不利益変更にすると訴えられるし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:34:24 ID:tkt54alf0
ワールドPの規定なんていくらでもNWA側が自由に変えられますよ
って書いてあるじゃん。訴えるのは自由だが勝ち目はない。

有効期限ができるのは避けられない事実
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:48:39 ID:P7PkCERy0
今度はじめてNWでマニラへ行くのですが、リコンファームは必要でしょうか?
教えてください。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:50:56 ID:OWJImBfC0
つか、WPの規約によれば、NWは3年間マイル獲得の利用がなかったら、
会員資格停止・マイル没収していいことになってるよね?
http://www.nwa.com/asia/jp/worldperks/program/memguide/

実際には、この作業を行ってないから無期限だけど、デルタと合併することで
この作業をきちんと行うことにするんじゃない?

なので、俺の予想は、
デルタは18ヶ月→3年に延長。
NWは規約に従い3年でマイル没収を行うようになる。
→合併の2年後くらいに、3年→18ヶ月に規約を改悪。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:58:45 ID:HaTSJz7Y0
合併後ゴールド会員はラウンジを使えるのか?(デルタはゴールドでは使えない)
特典旅行のアジア行きは20000マイルのままなのか(デルタは25000マイル)

ここら辺も気になるね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:11:11 ID:+vUyZ0a3P
合併後はプラチナだとアップグレード券くれるのか、の方が気になる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:32:21 ID:KrPU38VcO
>>574
っパンナム
っJAL
っUSエア
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:40:42 ID:WHeF7gMy0
新デルタFFPではプラスチック会員カードを平会員にも発行して欲しい。
自分のプリンタで印刷してハサミで切り取れっつうのは侘しすぎるよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:32:01 ID:tkt54alf0
エリートになれや
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:18:13 ID:tRCkGRPl0
>>549
どうでもいいが後ろの方に随分懐かしい塗装が居るな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:29:18 ID:1vkx/lFT0
>>582 NWもDLも既に沢山の会社がくっついた後の会社だろが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:38:39 ID:KrPU38VcO
>>586
へ?

単に合併して弱体化したり、トラブルが多くなったりしたところを
挙げただけなんだけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:53:07 ID:+vUyZ0a3P
デルタ航空、ノースウエスト航空、その他の提携会社のマイレージご獲得・マイルのご利用は従来通り行うことができます。
ラウンジの相互利用が可能になります。デルタ航空のクラウンルームメンバーの方は、ノースウエスト航空のワールドクラブラウンジをいつでもご利用いただけますし、ノースウエスト航空のお客様も同様にデルタ航空のラウンジをご利用いただけます。
デルタ航空とノースウエスト航空両方のマイレージプログラムのメンバーの皆様に、いずれの航空会社によるプログラムのマイレージでも相互利用によるアップグレード特典をご利用頂けるように、共同運航便の拡大を進めております。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:15:11 ID:vT7Fui800
合併直後はダブルマイルなどでキャンペーンを出すだろう。

その後は、マイルの有効期間、必要マイル数、手数料などは
デルタ、ノースの規約上、厳しい方にするだろう。

つまり、マイル有効期限の設定、北アジア(日韓中)と南アジア(香港、タイ、シンガポール)の分割、
手数料やサーチャージの徴収となるだろうな。

まさに、アメとムチだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:45:20 ID:Uj5fiHxk0
合併後の路線整理はあるだろうね。
いくつかの路線が廃止になると思う。
それにしても、デルタの東アジアのハブが仁川だけど、
成田もハブ機能を維持するのか?
少しずつ、仁川にもっていきそうな気がする。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:09:42 ID:qSPmu+XM0
>>590
KEがICNをハブにしてるから、
スカイチームの絡みでむしろ成田に集約するんでない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:36:24 ID:qSoDYJPo0
>>590
>デルタの東アジアのハブが仁川

面白いことを言うネ。
DL機材は仁川-アトランタが週3往復飛んでるだけ。
後は全部KE運航のコードシェア。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:47:31 ID:XZO+W6QB0
NWはハブではないJFKから撤退したが、合併でDLのハブであるJFKを復活させないかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:59:08 ID:cleZ8XC50
まず新生デルタ航空では東京〜ソルトイクシティ線が来年就航予定。
後にJFK線は復活させると思われ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:05:41 ID:XZO+W6QB0
>>594
ソルト行くシティ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:14:21 ID:cleZ8XC50
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:37:34 ID:zpnSbqOA0
ソルトイクシティ線
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:34:16 ID:yYlM8YmG0
でも記事読んでみると、ユタの地方役人と地方新聞が
騒いでるだけって感じがするけど…。
以前、TWAがセントルイス(?)に飛ばしたいなんて
夢物語を言っていたのを思い出したよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:06:29 ID:Uj5fiHxk0
ミネアポリス便とかあぶなくない?
デトロイト便も1日1便に減便とか...あとは、シアトル線、シカゴ線
今まで、成田を経由してたのが
ソウルから直行に変わりそう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:47:43 ID:tv5ltoBl0
この会社のゲートエージェントが言ってます。

http://blog.livedoor.jp/jimmysuzukiusa/archives/51051660.html

黙々と 黙々と働く一日。
12時間働いて充実感を感じる。
明日も明後日もそしてその次の日も、そのまた次の日も12時間勤務。
そして日本に発つ。
成田行きが混んでいるので、ビジネスクラスに乗るのは難しそう。

それならということで大阪便で行き、
関空発羽田行きの全日空の便に乗ろうかと思っている。
その日に関して関空行きのみビジネスクラスに空席がある。
遠回りしてでもやはりビジネスクラスの方がいい。
格段にいい。

一度蝶野選手とロサンゼルス発成田行きのシンガポール航空ビジネスクラスに乗った
際、となりに座った蝶野選手が「ビジネスとエコノミーは天国と地獄の差です
よね」と言っていた。

エコノミークラスを「地獄」とは航空会社に働く私の口からは言えないが、
とにかくビジネスクラスとエコノミークラスに大差があることは事実だ。


601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:18:51 ID:iZOhkLHn0
NWAからメールきた

この度、ノースウエスト航空はデルタ航空®との合併手続きを完了し、新デルタ航空が誕生いたしましたことを、
ここにご報告申し上げます。

この合併により、これまで以上の利便性とサービスを誇る世界最大の航空会社が誕生いたしました。
そして、より質の高いマイレージ・プログラムをご提供できるようになります。
合併後も、お客様には今まで通りのサービスをご利用いただけます。

お客様がワールドパークス・エリート会員になられた際には、デルタ航空で北米内をご旅行される際でも、
無償でアップグレードの特典をご利用いただけます。

リチャード・アンダーソン
最高経営責任者
デルタ航空
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:22:19 ID:R40tcjkW0
○747は新生デルタに引き継がれるのか。
○A320やA330は新生デルタに引き継がれるのか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:46:09 ID:EB8bJVE+0
>>601
平会員乙  エリートだとこのメール

日頃より、ノースウエスト航空Rならびにワールドパークスに
ご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。

この度、ノースウエスト航空はデルタ航空Rとの合併手続きを完了し、新デルタ航空が誕生いたしましたことを、
ここにご報告申し上げます。

この合併により、これまで以上の利便性とサービスを誇る世界最大の航空会社が誕生いたしました。
そして、より質の高いマイレージ・プログラムをご提供できるようになります。
合併後も、お客様には今まで通りのサービスをご利用いただけます。

「ワールドパークス・エリート会員のお客様には、デルタ航空で
北米内をご旅行される際でも、無償でアップグレードの特典をご利用いただけるようになります。」

この他にも、この合併により、さらに多くの特典をお客様にお楽しみいただけますよう、
社員一同、全力を挙げて努力して参る所存ですので、ぜひご期待ください。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:27:14 ID:iZOhkLHn0
エアライン板ってEB8bJVE+0みたいなバカおたくが時々いるのが残念だよな
詳しいつもりになってどうでもいい揚げ足とりして、その上間違えるwっていう

全文コピペしてるわけじゃねえんだよ馬鹿
ちなみにゴールド
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:30:54 ID:lqISDo310
と実は平会員が見栄張って申してます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:34:36 ID:nVjJ0Ded0
>>604
すげーな、釣られねえよ

>>601
>お客様がワールドパークス・エリート会員になられた際には
と入ってるw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:35:53 ID:EB8bJVE+0
>>604
はいはい平お疲れ

ゴールドなら 
>お客様がワールドパークス・エリート会員になられた際には、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>デルタ航空で北米内をご旅行される際でも、
>無償でアップグレードの特典をご利用いただけます。

こんな文章きたらぶちぎれるよ。
よく見てみなよ!あなたの持ってるのはヨドバシのゴールドカードだよ

さらしあげ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:43:22 ID:nVjJ0Ded0
CITI提携ゴールドだったりw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:10:04 ID:mXjboeCF0
ゴールドライタンだと思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:54:29 ID:Efaass9i0
面白すぎる
リアルタイムで参戦できなくて残念
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:46:07 ID:jv0VZeeU0
デルタと合併してもNWのマイレージでJAL国内線15000マイルで特典旅行できるのは今後も変わりないのですか?


612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:15:27 ID:sdujcPAx0
>>611
そんな事はまだ誰にも分かりません、中の人ですらわかりません。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:56:41 ID:iZOhkLHn0
>>605-610
本当に馬鹿だよw お前ら

ちなみに、エリートになったのは今年で、2007年に2008年度のエリート会員資格を取得したわけじゃない

まあいずれにせよ>>603>>607ID:EB8bJVE+0は余計だし
それに釣られて書き込んでる>>605>>606>>608-610の馬鹿どもは、ここのレベルの低さを表してる
残念というか2ちゃんに邪魔
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:04:04 ID:LAtNtfy50
>>613
ゴールド会員の証拠アップしてくれ
そうしたら信じてやるよw
無理だろうけど・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:08:28 ID:NcEntVNo0
必死な奴が居ると聞いて飛んできました
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:11:05 ID:AVj2ppjGP
どうでもいいことで荒れてるな。
うちに来たメールだとこうなってる。

ゴールド
ワールドパークス・エリート会員のお客様には、デルタ航空で北米内を
ご旅行される際でも、無償でアップグレードの特典をご利用いただける
ようになります。
日本を含むアジア地域在住のプラチナおよびゴールドエリート会員の
皆様には、「ワールドクラブ?」ラウンジをご利用いただけます。

一般
さらに、お客様がワールドパークス・エリート会員になられた際には、
デルタ航空で北米内をご旅行される際でも、無償でアップグレードの
特典をご利用いただけます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:27:22 ID:iZOhkLHn0
まったくだ
これも、変なちゃちゃ入れる馬鹿のせい
わざわざ他の板にここのアドレス貼り付ける奴とかw

合併後どうなるか関心ある人が多いだろうから
情報提供したのに、このざまだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:29:45 ID:iZOhkLHn0
>>614
信じるだけじゃなくて、俺の気分を害した償いをしてもらわないと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:40:42 ID:R8LnTrTS0
おまえの気分なんか誰が気にするかよボケwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:46:30 ID:EB8bJVE+0
ははは馬鹿すぎわろた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:53:18 ID:EB8bJVE+0
>2007年に2008年度のエリート会員資格を取得したわけじゃない
nwaはエリートになった数日後にメールがエリートメンバー仕様変わる。
e-サマリーとか見てみ。昨日ゴールドになったとかじゃない限り>>603が来る

平→silver→ gold と2回も変わってるんだからわかるよね
(いきなりゴールドになったとか言い出しそうだなw)

そろそろ釣り宣言で終われよwww
622:2008/10/31(金) 21:43:01 ID:lWOhZaJe0
残り8322マイルでsilver

Bで香港往復とマニラ片道で達成
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:41:45 ID:kV9OnQex0
>ID:EB8bJVE+0

>>601のとこには複数メール来てんじゃないの?
で、最初に開いて貼り付けたのが>>601

他の板にまで貼り付けて荒らしてんじゃねえよ気違い
死ね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:30:29 ID:BPmPTG6y0
>>623 = ID:iZOhkLHn0さん もういいよ
あんたの負けだよ 見苦しいよマジで >>614をやればいいだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:26:51 ID:uN8R2rWE0
>>622
シルバーってそんなにまでしてなるほどのものじゃないと思うけどな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:04:31 ID:cSEzDaXd0
知り合いに、
元々UAのゴールドのレベルのステータスだったのに、
2万5千ずつに分けて
UAとNWの両方をシルバーのレベルのステータスにした人がいた。
理由は座席の指定が完全に自由になるのが
普通シルバー以上だから。
ラウンジとかは
カードラウンジとかプライオリティパスとかで満足だそうだ。
人の好みは千差万別。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:13:16 ID:y5sY6QmH0
>>626
シルバーとゴールドでは雲泥の差。
座席指定が自由に出来るなんて、ゴールドでUGの確率を上がる方が断然価値あると思うが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:05:54 ID:3OJ3Xd2p0
ゴールドのふりして墓穴堀まくってるやつがいるスレはここですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 07:37:53 ID:wVevdMA50
NWが発注してる787はどうなっちゃうんだろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:20:43 ID:/Ubgx/d30
まあ、そもそも>>603
>>601が平会員だと証明したわけではないんだけどね
ログインして確かめたわけじゃないんだから
平会員乙、平会員乙、とわめいてるのは状況証拠にすぎない
それに乗せられてる馬鹿も一緒

自分が憶測でしかモノを言っていないのに、ID:iZOhkLHn0に対してだけは
ゴールドであることを証明しろ、証明しろと言ってる
そのおかしさに気付かない>>624がいかにレベル低いかなんて、自分では分からないんだろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:30:49 ID:T65/LPYk0
>630=>601=>623でしょ。

なんで">630が"ではなく"俺が"って書かないの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:31:39 ID:T65/LPYk0
間違い

">630が"ではなく">601が"だ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:10:59 ID:4FMamE0p0
>>ID:iZOhkLHn0
もうお腹一杯です。
よっぽど恥ずかしくて悔しいんだろうけど、もう取り返しは付かないんだから。
あんまり引きずらない方がいいよ。
当分、このスレには来ない方がいいかな?
ということで、この件は終了。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:32:19 ID:OuO1D+Fw0
>>630
よっ、脳内ゴールド君。
今度は自作自演で燃料投下ですか?
懲りないですねw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:14:27 ID:XX6x0eJ10
>ID:iZOhkLHn0

まだやってるwww
一人だけで擁護して必死すぎだろwww
脳内ゴールドはヨドバシポイントカードで我慢してろよwww

海外旅行スレでも一人で擁護してるやつがいるが、時間的に
>ID:iZOhkLHn0 確定だしwww
505 名前:異邦人さん 投稿日:2008/11/02(日) 09:46:40 ID:1UhJkait
>>502
自演乙
わざわざいろんな板に貼り付けたのに盛り上がらなくて残念だったな
変なちゃちゃ入れる馬鹿よw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:23:02 ID:RKKP5z2h0
ところで、合併記念ステータスマッチしてよ。
もししてくれたら、北米行き、NWに変えるよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:32:01 ID:1Jg0axp3O
>>635
601が平だろうがゴールドだろうがどうでもいいが、スレの雰囲気を悪くしてるのはお前だと気付け。
ゴールドだとしても人間性疑われてたら、ノースのゴールドの品格に何の意味もないぞ。
他の板まで行ったなら、なおさら痛い奴だと思われて終りだ。
ゴールドくれた会社の品位落としてどーすんだよ。

以上、フライングブルーのシルバーが関の山の人間の戯言でした。



・・・ノースのゴールドよりインボラ率高い理由が、なんか分かった気すらするよ。悪いけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:07:20 ID:XX6x0eJ10
おいおい今度は携帯からかよw
お前がレスしなければ終わるんだけどw
そんなのも分からない馬鹿なの?w
1日以上たって蒸し返したのは>>630なんだけどw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:10:07 ID:jNoIPG/oP
wってのは、いつから日本語の句読点になったんだ?
640IEe0Quy:2008/11/02(日) 17:09:22 ID:1Jg0axp3O
つか、携帯からも何も別人だよ
>>638で自作扱いなあたり、どれだけ2ch脳してんだよ。
ま、その程度の品位の奴が何か言っても別にいいけどさ、忠告くらい聞くか流しなよ。

夜にもう一度このIDで書いてやるから、>>630は出来ればケータイでID晒しなよ。
別人だってこと分かりゃ恥ずかしいだろうよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:16:42 ID:jtT9pZIH0
板を荒らす原因を作る奴(>>601)って、大体は気違いだよな。
ムキになるほどの事じゃねえだろって、気違いはそこんとこ
分かってない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:29:49 ID:XX6x0eJ10
>>640
それじゃ別人の証明になってませんがw
>>630がパソコンから書いて自演じゃないよとか書きそうだねw

>>601から擁護が一人もいない状態で、いきなり携帯から
>スレの雰囲気を悪くしてるのはお前だと気付け。
と初出の俺に対して、601のことは置いておいて、601擁護したら誰でも自演と思うでしょうがw
あなたはスレの雰囲気を悪くしてるのは601だとは思わないの?w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:11:46 ID:4FMamE0p0
まあまあ、皆さん落ちついて。
>>601があくまでもゴールドエリート会員だと言い張るならそれでいいじゃありませんか。
よってたかって子供相手に大人気ないですよ。
デルタ航空のスレみたいにまったり行きましょうよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164727784/l50x
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1059280881/l50x
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:36:50 ID:LYUldoux0
航空ファンと野球ファンの両方をやっている俺だけど、こういう合併なんかの話を聞くと野球ファンって甘えてるなあと思う。
航空ファンはその崇高さにもっと誇りを持っていいと思うよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:52:11 ID:uu5UVsKO0
俺、ゴールドだけどそんなメール着てないなぁ・・・
まあいいや、おれ今年既にGだから来年までは安心だ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:40:43 ID:n15Q8vSW0
NWの特典旅行でバリ島行きたいんですが、
・CO:廃止
・CZ:便がない
・CI:TPEで往復とも1泊必要
・MH:KULで1泊必要、サーチャージ高い
というわけなんですが、NWでSINまで飛んで、
タイガーエア、バリューエア、エアアジアでも利用したほうがいいですかね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:40:21 ID:8k8n2R4O0
NWでSINに飛んでも往復1泊必要ジャマイカ?
TPEからCIの4ケタ便は使えないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:05:41 ID:AKpnixwF0
>>611
日本を飛ぼう500マイルは、来年3月で終了と思うのがいいだろう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:21:40 ID:6sMP+c6Y0
たぶん、そんな感じだよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:13:45 ID:iKmaP3mK0
今度、マニラにビジネスクラスで搭乗しますが
NWは、平会員なのでシルバーエリート インビテーションを期待してますが
CAから招待無いときは、自分から招待してくれと言えば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
651age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/11/03(月) 13:20:41 ID:J+jilKNx0
>>646
KEは無いの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:35:00 ID:Ph8h86iG0
>>650
ゴミ。
日本人の恥。
頼むから家から出ないでくれ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:38:03 ID:X+pVIKjT0
>>650
それでOK
恥ずかしがらずにCAに聞いて見るべし
聞くだけなら只だし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:24:18 ID:zfiGoZ6K0
>>646
あとKEもあるけど、マイル消費が膨大だから無し。
SINまでNWで行ってバリュー使ったって行きは完全に1泊だろ。
同日着同日帰りはバリの場合絶対無理。
行きだけCGK経由でCGK−DPSを自腹にするならオープンジョー使って同日着はできるけどな。
例えば行きはNRT-TPE-CGK-DPSでCGk−DPSはGAで自腹で帰りはDPS−TPE(KUL)−NRTでCIかMH使うとか。
でも、サーチャージとか言ってるんならMHは諦めろ。
で、CIでまともに行って往復TPE2泊しとけ。
俺はいつもMHとかCIを組み合わせてバリ行ってる。
CGK-DPS間を自腹にしたりもしてるし。

いろいろパターンはあるから自分で調べたほうがいい。




655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:15:18 ID:8BeMmJJK0
314 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2008/11/02(日) 12:51:20 ID:OASIB2tq
【MSP】○▼nwa ノースウエスト航空 NW008便【NRT】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219673008/601-

nwaとdeltaの合併ニュースメールを張り付けた601。
自分はゴールド会員と捨て台詞をはいて(604で)逃げたつもりだった・・・

が、実はこれ平会員にしか送られないメールだったw
ひとりで必死にゴールド会員と3日間も言い張っているので遊んであげてください。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:23:24 ID:bPM/Rdm00
>>654
TPE⇔DPSはWデイリーになってますよ。同日乗り継げます。
でも738のYだけ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:15:54 ID:Xh30H5W8O
>>756
あぁ、そうだった。
この前から夜発の1便増えたね。
帰りは夜中発になっちゃうけど。
シートがビジネスだったらB737は厳しいね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:51:49 ID:CMPi2a5b0
>>650
MNL線では、シルバーのお誘いしているところ見たことないな。残念ながら。
HNL、GUM、SPNでは必ずやっている。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:11:25 ID:n1Q7EkqD0
アジア線じゃ見ないな〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:41:13 ID:7usRlEPK0
>>655
ゴールドと平会員に出てるメール内容は同じだよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:44:38 ID:a7EAR3zq0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:00:00 ID:JA+9FAeV0
もう同じってことでいいよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:00:23 ID:U8CC+wYD0
>>662
違うなら内容見せてみなよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:01:12 ID:BKB5EN4R0
BKK線でお誘い受けましたが、、
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:27:11 ID:+5mSvMSJ0
>>663
ログも読めない馬鹿は死ねばいいのに
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:48:27 ID:11EAqveY0
俺はSIN行きでお誘いを受けた。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:09:28 ID:Ja/i9ULi0
KLMとエールフランスも合併して1年以上、別ブランドが続いている。
ノースウエストもすんなりとは統合されないんじゃね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:31:49 ID:iuUAzBTa0
>>667
AFとKLは経営統合はしても、フランス、オランダのフラッグキャリアとして
今後も別ブランドで存続して行く。

DLとNWはどちらもアメリカのキャリアだから別々に存続させる理由はない。
1年で統合と言うのはないとしても、最終的に統合されるだろう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:54:55 ID:XRMPS+xW0
ホームページマニラ周遊でMNL→NRT→GUM→NRT→MNLを選択した場合
全部の路線がエコノミーかビジネス選べないのだが
マニラ線だけビジネスにする方法ありますか

机に電話すれば取れるのかな??
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:12:19 ID:EykYLkVO0
フラッグキャリアで完全に統合されたとこ無いの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:25:30 ID:2uXH7U/kO
パンナム?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:39:12 ID:VqCnrV8w0
カナディアンとか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:41:40 ID:nnO/N2FE0
BOACもだよな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:45:57 ID:tEreNCh10
鶴丸は?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:00:01 ID:aEqU9tTs0
>>669
とれるけど、全部をビジネスで予約するより
めんたま飛び出るほど高額な運賃になると思うよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:30:11 ID:M59JOTgsP
>>675
mixed classでMNLTYOのYJ差額で取る手はあるけど、
金額的に高くなるから意味がない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:51:06 ID:dTfAY+vi0
747-400でDetroitなんですが、

エコノミー席で電源って利用できますか?
形状は??
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:54:11 ID:JuvR+eMb0
>>677
出来ません
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:20:59 ID:Y9X9/mB00
1月から8年ぶりにアメリカ担当に復帰。
今度は2ヶ月に3回ペースでNW乗ることになります。

ところで、COがスカイチームから抜けるのって、いつでしたっけ?
NY線をどうするか、まじで考える必要があるので、浦島太郎の私に伝授ください。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:24:28 ID:XxtcmcNm0
>>679
スターアライアンスに加盟承認されるのが早くても来年後半ですよね〜
それから加盟までの準備に1年くらいかかるので最短2010年以降ですよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:27:57 ID:edZsondX0
2009年の終わりだろうなあ。コードシェアが無くなるのはだいぶ前もって分かるはず
だから、その時見決めれば?
DLも787がデリバリーされればJFK−NRT飛ばすはずだけれども、787の到着は
2010年以降でしょう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:31:21 ID:lnPUYS+YO
>>679

NY線がメインでCOを使うならワンパスにすれば。
スタアラに加盟しても今度はSA*GでNWからUAやNHを使えば良いじゃん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:09:41 ID:AH7xFz/t0
WPの特典航空券で、大韓航空を使用した人いますか?

ホノルルをNWAのHPで、検索したら大韓航空が出てきて
パークセーバーで40000マイルで行けるみたいなんだが、
必要マイル数一覧の注意事項では、

大韓航空をご利用の北アジアとハワイ間のフライトは、
エコノミークラス60,000マイル、ビジネスクラス90,000マイルとなります。

となっているけど、検索システムの方が間違ってる?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:38:06 ID:n+vF4sJK0
>>683
往路・復路を選択して旅程出せばわかる。

しっかりマイル数は増えますから安心して下さい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:41:39 ID:JLpTioR70
KEは電話で実際の空席があれば今は手数料無しで取れる。
というのはKEのネットの空席は信用できない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:36:52 ID:SsaOiQxc0
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:39:17 ID:kOA3bxeR0
!! おまいら、喜べ !!


今日から突如として特典旅行の燃料サーチャージが無くなったぞ。
ttp://www.nwa.com/worldperks/program/wpnews/#article49

ついでにコールセンターでの座席指定手数料廃止。
コールセンターでの予約発券手数料$20に値下げ。


  ...しかし一体この2ヶ月間は何だったんだ?
  ...それとも合併ケテーイ記念の引き出物?

688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:53:20 ID:6hExWjYL0
すげーーー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:54:59 ID:TynwhnDX0
システムの更新にも金がかかるっていうのになぁ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:57:56 ID:kOA3bxeR0
つかそのすぐ前後にも「中国東方航空がWPパートナーに」とか、
「デルタの国内線エリート無料アップグレード開始」とか、
いきなり明るい話が満載だな。

一体どうしちゃったん?

691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:00:51 ID:JLpTioR70
あんた本当にNW使ってるの?
前から発券手数料20ドルだし座席指定も無料ですけど。
DLがNWに合わせただけ。
また、特典のサーチャージはNWがDLに合わせただけ。
それに伴いDLはコーチチョイス導入&国内線の預け入れ荷物も有料化。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:32:15 ID:VFGsnl+40
うそーん
来年秋の4連休、特典航空券サーチャージ払って発券したよorz
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:40:03 ID:PcqpFrFh0
オンラインで特典予約出来るエアラインにAir Europa, China Southern, Copa Airlines,
Kenya Airways, Kingfisher, Korean Airの6社が加わり、

今まで可能だったNorthwest, Aeroflot, Aeromexico, Air France, Continental, KLM,
Delta, Alaska, Hawaiian, Midwestの10社を合わせると16社になったというのもすごいと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:50:28 ID:6hExWjYL0
>>691
でもDLはUSAではサーチャージとってタンじゃない?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:20:26 ID:MjTdPEHJO
COがスタアラに移るみたいだけどスタアラばかりどんどん巨大化してくるな。
次にスカイチームに加盟する予定の航空会社ってどこだろうか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:57:42 ID:GApFtxqL0
>>695
アジア関係だと、次に正式メンバーになるのはまず間違いなくチャイナエア。
その次の可能性はベトナム。

マレーシアは交渉は開始したけどまだ先が読めない。
その他、コリアンエアが何故かガルーダを入れたがっている。
また、アソシエートメンバーとしてバンコクエアが自ら手をあげた状態。
インドからはジェットエアとキングフィッシャーのどちらかという話。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:45:19 ID:pDg7a1ZG0
CI早くスカイチーム加盟しないかな
MUもWP提携してくれてすごくうれしいな
MHも早くスカイチーム加盟決定してくれないかな

願望ばかりでスマソ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:42:21 ID:7Q/Q0p410
skyteam派の僕はスターアライアンスをギャフンと言わせたい。
でもMHとキングフィッシャーは良いけど、CIは勘弁して欲しいな。
DLと仲の良いアヴィアンカあたり入るかもよ。
完全にDLと一緒なったら日本からアジア路線767にダウングレードされたりして。
エアバス330好きなので持ってかないで欲しい。
NRT-SEAとかも767でとどくしなあ。
気になるのはワールドビジネスクラスとビジネスエリートのシート。
そのまま2つ使うのか統一するのか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:59:45 ID:R67l3iCY0
MHで来年7/4(土)成田発、7/12(日)成田着でバリ島往復ビジネスクラス2人分の特典旅行が取れた!
往復共1泊ずつKL滞在だから、現地滞在は6泊7日。
燃油サーチャージはチェックイン時にその時点の料金での支払いで、現時点では1人あたり317USD!
来年になったら少しは燃油下がってるとは思うけど、3万マイルとおよそ3万円。
果たしてこれってお得でしょうか?
現時点ではCIでは希望の日程(土曜発日曜着)では日付ずらしても取れませんでした。
でも年明けや4月以降なら枠が広がるかもってオペレーターが言ってました。
明日中にキャンセルすればキャンセル料掛からないから、どうしたものか迷ってます。。。
700スターアライアンス:2008/11/07(金) 14:07:15 ID:9yvV5K4dO
ギャフン
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:13:55 ID:7Q/Q0p410
>>699 おとくやろ。買ったらいくらすんねん。
702699:2008/11/07(金) 15:41:20 ID:R67l3iCY0
>>701
来年7月の運賃は分からないので、3月発着で検索してみたのですが比較になりますかね?

マレーシア航空       265,000円
ガルーダ・インドネシア航空 165,200円
エバー航空         132,000円
大韓航空          166,300円
キャセイパシフィック航空  302,000円
タイ航空          323,800円
シンガポール航空      383,000円

バリ島ぐらいならガルーダのエコノミー直行便でもいいかなとも思ったりして。
今年の7月前半で調べたら正規割引で61,000円って、意外に安いんですよね。。。
703699:2008/11/07(金) 15:50:37 ID:R67l3iCY0
シンガポール航空は349,200円って料金もありました。
MHのビジネスはアジアの航空会社ではSQのビジネスに次ぐくらいのサービスレベルと考えてもいいでしょうか?
それともTGより劣りますかね?
スレ違いのような気もしますが、NWの特典旅行に関してということで。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:22:14 ID:GDOCnQJS0
東南アジアの航空会社もほとんどアライアンスに加盟か。
いよいよフィリピン航空だけが残されていくのかw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:07:38 ID:/rMKaDPd0
PRが3大アライアンスのどこかに加盟するとなると、どこになるんだろう?
やっぱCX関連でOWになるのかな?どうでもいいけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:04:53 ID:MjTdPEHJO
DLと合併したら重複路線の整理するだろうから余った機材は日本発着のアジア路線をもっと充実して欲しいな。
スタアラやワンワールドに比べるとアジアが不便。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:31:14 ID:nrkffUfg0
やはり、スカイチームは、タイ航空かシンガポール航空を
スタアラから奪い取るべき
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:56:38 ID:DSaryVXz0
タイならあげる
でもSQを俺から取り上げないで
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:25:48 ID:SgLvfkBL0
>>697
CI待ち遠しいね。ワールドパークスのEQM対象に昇格すれば、すぐに使うんだけどね〜。
CZが期待はずれだっただけに。CZもCAのような格安航空券を出してほしいなあ。

>>698
HKG線がなくなったときに、UAからNWに乗りかえたけど、Starallianceなんて図体でかいだけで、あまり良さを感じない。
UAの1KでUAに乗っている限りは良かったけど、SQ乗ってもラウンジ使える程度でなんのメリットもないから。
その後のMileagePlusの改悪を見ると移ってよかったと思った。

唯一うらやましいのは、日本国内線でANA利用時のラウンジかな。これぐらい。
ワールドパークスの上級会員の最大のメリットは、インボラUGの多さ。YとかBで乗ると、半分くらいUGされる。
UAの1Kではこんなことはありえなかった。

おれも、ギャフン!

>>704、705
フィリピンエア、乗ってみると意外とサービス良かったよ。
フィリピン発の機内食は、NWよりもうまかった。セブのドライマンゴーがついてくるが、これが激ウマ。
PRはターミナルも非常に綺麗で、おなじNAIAと思えないくらい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:28:03 ID:feVWJa+zO
ノースウエストのこの時期のグアム路線は揺れますか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:45:34 ID:MjTdPEHJO
>>709

俺は今年からUAからNWに移って来た。
確かに前のUAは良かったけど今はダメだね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:45:19 ID:qHVBcjI70
>>709
フィリピンエアか。まぁ機内サービスはNWよりは上かと思うけど、日本からはマニラとセブにしか飛んでないし、マニラで乗り継いで別の所に行くようなスケジュールになってないから、アライアンスに加盟しても日本人にはあんまりメリットなさそう。
ちなみにNAIA2はパッと見はきれいだけど、狭いしそこらじゅう行列で動線もメチャクチャだし、なんだかなあ・・・
NAIA1は論外だけどね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:21:54 ID:3qA0BrvP0
NAIA1機能すべてをNAIA3に移せばよかったのに、
あほすぎだろあの政府は。
NAIA1なんて死んでるよほんと
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:59:57 ID:LAxxEnoM0
NWのマイルでCIの特典旅行、サーチャージ徴収はあるのでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 03:12:11 ID:KmsKtUtBO
特典でCI,CZ,MHに乗ったが、MH以外サーチャージ徴収はなかった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 03:35:11 ID:LAxxEnoM0
ありがとう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:53:27 ID:uGNB9kPN0
変更点の3番目がable to request specific seat assignments or
make voluntary itinerary changes via nwa.com or a Reservations agent
for no additional feeなんだけど、これって発券後の旅程変更とかも
無料でできるってことなの?

確か昔は、ルーティングが一緒だったら日にちの変更は無料だったよね?
718717:2008/11/08(土) 14:47:09 ID:uGNB9kPN0
ごめん、アメリカでのルールってことでした。失礼しました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:02:54 ID:5TLiUcbL0
>>715
CZの成田発もサーチャージなしですか?
広州発は取られませんでしたが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:27:18 ID:eNLy12Hu0
今日、成田から釜山行き、広州行き、名古屋/サイパン行き、グアム行きの4便も欠航だけど、何かあったの?
全部757の便で、しかも到着便も欠航だったから、昨日も飛ばなかった?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:35:18 ID:8SBOcyxF0
757が風邪ひいちゃったから
722age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/11/08(土) 17:46:40 ID:4GrkIo4K0
インフルエンザが流行ってる様な原因でw。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:33:40 ID:vReYeraM0
NW、関空/デトロイト線を運休へ
関西からの北米路線さらに細く

ノースウエスト航空(NW)が関空/デトロイト線を09年3月1日をもって
運休する方針であることがわかった。
すでに関西の旅行会社に説明を開始している。同路線は10月21日にそれまでの
デイリー運航から週5便に減便したばかり。
関空からの北米線は、今冬期スケジュールからエア・カナダ(AC)が
バンクーバー線を運休しており、NWが運休することで北米方面への供給量が
さらに不足し、商品造成に苦慮するのは必至。関空の08年度冬ダイヤにおける
国際旅客便数は合計週601便(11月ピーク時・計画)で07年冬から23便増と
なったが、関西国際空港会社の村山敦社長は先ごろ行った会見で
「景気に連動して旅行の実需要が低調となることは避けられず、
航空業界にも影響を及ぼすだろう」と、期中での運休・減便に懸念を示して
いた。

http://www.tjnet.co.jp/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:37:00 ID:Yuf3O16T0
>>720
FTに出てた。

9月にAAの752が離陸直後から電気系統に異常をきたして緊急着陸したっていう
事象のNTSBからの調査レポートを受けて、FAAがPW2037エンジンの点検指示を
出したっぽい。(結局エンジンにクラックが見つかったらしい)
AAの他にDL、UA、NWも同エンジンを使っていて影響を受けたとのこと。
ttp://seattlepi.nwsource.com/business/384988_jetscare25.html?source=mypi

NWは11/7夜(US中部時間)までに点検を終えてFAAから再就航のお墨付きを得たんだと。
ttp://wcco.com/travel/nwa.grounds.planes.2.859519.html
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:32:44 ID:QDSf/u5q0
>>723
DTW撤退のかわりに、せめて、ナゴナリのNW77/78のような便を設定してほしい。

このままだとKIXTPEも運休だろうから、NRTTPEをB747化して、NRT/KIX/TPEにすればよい。
そうすると、SINやBKKにもKIX発NRT乗り継ぎで発券できて、関西のNWユーザーにとってはむしろ便利になるんだけどね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:02:07 ID:uGNB9kPN0
NRT-KIX-SPNみたいだね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:47:04 ID:Xvv6vkRD0
>>726
アシアナにびびったかW
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:59:58 ID:3mcLdCZS0
橋下知事の要求に、ノースウェストが応えたか。
729725:2008/11/08(土) 23:04:42 ID:QDSf/u5q0
>>726
まじ決定ですか?
確かにNRT Runwayを考えると747でNRTKIXは無いか、と書いてから気づきましたが・・・。

アジア、メインランドはNRTをHUBにして、757でNGO、KIXをカバーするのが効率的ですね。
NRT-KIXが確定したら、自分としては大歓迎です。
730725:2008/11/08(土) 23:16:35 ID:QDSf/u5q0
見つけました、これですね。
NRT-KIXのみのスケジュールは出てきませんが、NW77/78と同じ運用で問題なさそうですね。

NW 0084 NRT 6:30 PM SPN 1:50 AM +1
NW 0084 KIX 9:15 PM SPN 1:50 AM +1
NW 0083 SPN 8:25 AM NRT 1:55 PM
NW 0083 SPN 8:25 AM KIX 11:15 AM

予想ですが、こんな感じですかね?
NW 0084 NRT 6:30 PM KIX 8:10 PM
NW 0083 SPN 0:25 PM NRT 1:55 PM
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:43:23 ID:v+ZDBJFmP
Search: Departing on 03/01/09
Flying NW flight 83
SPN KIX NW 757 83 3h 50m 85% / 16m
KIX NRT NW 757 83 1h 35m NA / NA

Search: Departing on 03/01/09
Flying NW flight 84
NRT KIX NW 757 84 1h 50m NA / NA
KIX SPN NW 757 84 3h 25m 92% / 17m
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:57:53 ID:4xuyfruM0
>>730
Northwest Airlines
Flight: 84
Departs
Tokyo (NRT)
1 March
18:30 Arrives
Osaka (KIX)
1 March
20:20 Notes
Cabin class: J0 C0 I0 Z0 Y0 B0 M0 H0 Q0 V0 L0 T0 K0
Meal: None
Distance: 306 mi
Stops: non-stop
Flight Time: 1:50
Boeing 757-200Boeing 757-200

Northwest Airlines
Flight: 83
Departs
Osaka (KIX)
2 May
12:15 Arrives
Tokyo (NRT)
2 May
13:55 Notes
Cabin class: J0 C0 I0 Z0 Y0 B0 M0 H0 Q0 V0 L0 T0 K0
Distance: 306 mi
Stops: non-stop
Flight Time: 1:40
Boeing 757-200Boeing 757-200
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:11:42 ID:Yx3twsNc0
これが運行されたら代わりにNW77/78を廃止って事にはならないよね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:39:22 ID:p5OFz9kS0
名古屋ーデトロイト線は廃止されてもNW77/78は残りそうだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:57:34 ID:CRhkFjaN0
NRT-SPNで特典旅行検索すると、名古屋経由も関空経由も出てくる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:34:17 ID:TfvCnIwD0
>>725
69/70便廃止のあともNRT-TPEは757のまま。
これって座席数の大幅減だね。
NWは台湾は軽視?TPEベースのクルーも要因過剰になってレイオフがあるかもね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:25:07 ID:6NX+mqp10
現NW機のDLカラーへの塗り替えは744から開始するそうな。
で、NRT-ATL線へ744投入の可能性を示唆。
ttp://www.startribune.com/business/34126519.html

KIX-DTW廃止でまさにちょうどその分の744が浮くわけだな...。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:46:01 ID:KP2OEX/mO
>>737残念。KIXの744は新規に開設するDTW〜PVGに投入される。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:35:00 ID:uNh9AZw40
>>729
一番良いのは伊丹〜成田線にNWが就航することw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:38:31 ID:Yu9vBMm70
HND-KIX-(USA)っていうルートがあると、うちには便利。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:40:12 ID:uNh9AZw40
>>740
方角考えろよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:42:30 ID:saa3Q7+X0
来春からNW83/84がSPN-KIX-NRTとなるけど、
DLとの合併でNRT-JFKが復活した際にはKIX-NRT-JFKとして便名を付けてくれたら
関空念願のニューヨーク便開設となる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:04:38 ID:uw7SYnkL0
>>742 それはめでたい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:27:24 ID:Tnnb+1h50
>>738 しったかボンバー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:50:23 ID:d+5GbsVI0
デルタもドメupグレードの対象になったんだな。
来週デルタでメキシコ行くから、ちょっとだけ期待してみよう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:35:45 ID:qX4EeHYK0
>>745
メキシコってドメか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:51:10 ID:D5ofFfsr0
ところでよく知らないんで教えて欲しいんですが、
DLに吸収合併されて、存続会社がDLになるってことは
以遠権どうなるんですか?

日本からのアジア路線とか・・・
DLも以遠権持ってるんでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:00:13 ID:Y7OUvVJ90
パンナムがユナイテッドになったときと同じだろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:02:12 ID:e89m7Md10
>>747
今回は吸収合併というのはどうかと思うぞ。
規模的に、存続会社がDLになっただけ。DLの相手がUAだったら、おそらく存続はUAだっただろうし。
以遠権はDLが引き継げるが、COの黄金株は手放さないとダメ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:07:59 ID:Z10wCq7V0
>>747
デルタ航空(DL)とノースウエスト航空(NW)が10月30日に合併、世界66ヶ国375都市に
年間1億7000万人以上の旅客を運ぶ世界最大の航空会社、新「デルタ航空」が誕生した。

本社はアトランタで、成田のほか、アトランタ、シンシナティ、デトロイト、メンフィス、ミネア
ポリス/セントポール、ニューヨーク、ソルトレイクシティの全ハブ空港は合併後も維持する
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:53:47 ID:D5ofFfsr0
ああ、名前がDLになったというだけなんですね。
アジア線どうなるか心配だったので、ひとまず安心です。
ありがとうございました。

機体の塗装は順次DLのものに変えていくみたいですね・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:58:53 ID:6EVOy/k/0
>>751
アジア線なんかなんだっていいんだよ。太平洋線が主要路線なんだから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:01:07 ID:qX4EeHYK0
>>752
大西洋線とアジア線が重要って分ってないんだ
釣りなんだろうけど、微笑ましいレスだなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:01:11 ID:g07edvLR0
どうでも良くないだろ。
国際線の路線網が売りなんだから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:09:56 ID:Y7OUvVJ90
合併と同時に、ロゴマークとか塗装とかも変更しないのかなぁ?
JAL/JASの合併の時みたいにはいかないのか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:14:35 ID:5+5OucPh0
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:16:48 ID:g07edvLR0
NWカラーの飛行機から(DLの旧塗装機より先に)順次塗り替えるみたい。
既にウェブサイトや料金体系(フェアベイシス)やコードシェアなどかなり統合してきてるけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:05:35 ID:DIskmGxU0
どうでも良くないだろ
倒産の回避が売りなんだから
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:16:02 ID:TRHDS7FA0
デトロイトからメキシコシティって出てないんでしょうか
NWのサイトでは見つかりませんでした
メキシコの空港のHPではスケジュールにあったのですが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:19:19 ID:TRHDS7FA0
MEXからデトロイトに行くのはあるのか
逆はないんだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:20:52 ID:TRHDS7FA0
両方あるな
時間的に無理ってことだったのか
名古屋デトロイトでないかなと思ってたんだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:59:12 ID:g07edvLR0
DTWのwestinで一泊。
もしくはATLでとまらな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:24:52 ID:e8jjvQxN0
赤い尾翼は無くなるのか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:41:37 ID:hlQmv78d0
まだデザインも決まってないのに
いつから塗り替えるんだ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:07:05 ID:QxJL2nbJ0
日本海の表記は東海になるのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:38:55 ID:vKiVStEp0
>>764
今のDLの塗装(新)になるだけじゃないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:59:47 ID:QciPdOia0
カッコ悪いんだよな、今の塗装。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:12:33 ID:OOT6LYmb0
もう少し手間暇かかった塗装に出来ないものかね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:49:22 ID:Ziu0GdUv0
>>745
ATL-MEX/CAN 等国際線に決まってるけど、カナダ行き同様UP対象だ。
770age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/11/11(火) 17:02:31 ID:vqxbD/CO0
いつかの時のために、スレタイを考えてみた。

【NWは】さらばノースウエスト航空 最終便【DLへ】

スレタイの長さとしては、ここら辺が限度みたい。
771age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/11/11(火) 17:06:56 ID:vqxbD/CO0
ネタのスレタイとして、

【NWの終わりじゃない!】○▼nwa ノースウエスト航空 最終便【DLの始まりなんだ!】

【特典航空券どうなるのか】○▼nwa ノースウエスト航空 最終便【今から(((((;゚д゚)))))ガクブル】
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:13:33 ID:e8jjvQxN0
>>768
JALの悪口言わないでw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:12:05 ID:Nq3rZYLF0
ステータスマッチもうないのかな?
前は、Bクラス以上で予約を入れればGにしてやるとか言ってたけど。
マッチしてくれるなら、北米往復Zクラス買うけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:49:30 ID:zESx/FHl0
漏れ今ゴールドなんだけど、12/31までに北米カナダ往復1回orアジア往復2回で
来年のゴールドも確定ってメール来たんだが。




今からは無理だよorz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:23:06 ID:YpP/u8Cl0
NW最終便に乗るツアーとかあるのかな。 今のうちに乗ってなんか記念品もらっとく、   ほどでも。。。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:55:50 ID:lt1+zy5a0
>>766
全く新しいデザインになる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:23:17 ID:WI6jYd5X0
>>775
機内販売のグッズ買い占めなきゃダメですね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:30:19 ID:FsqMY2NK0
グッズ持っててもプレミアにはならんやろ
JASとかパンナムグッズでプレミア付いてるものある?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:31:32 ID:9wSTFgvW0
NWとDLの合併情報のサイトがあったと思うのですが、思い出せません。
たしか、newglobalairlines.comとかそんな感じだった。

ご存知の方、URLを教えてくだされ〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:39:41 ID:Sob+VbXz0
ttp://www.newglobalairline.com


デルタのHPに飛ばされるね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:54:51 ID:hiB2U+cN0
>>776 しったかだねぇ。今のDLの塗装に決定だし。
だいたい今のDLの塗装自体、新塗装だっつうの。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:27:15 ID:KSaTRxCvO
いずれにせよ、NWの機材は旧JASの機材と似たような道をたどるわけか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:48:09 ID:FsqMY2NK0
>>781 しったかだねぇ
新しいけど変わるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:56:19 ID:hYhtVOvL0
>>783
まぁまぁほっとけよ、秋だからさw
そのうち新デザイン発表されたときに、あの時はそのままのデザインの予定だったとか言い出しそうだよな>>781
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:06:38 ID:7LvSt+pI0
関西〜デトロイト廃止して良かったね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:31:51 ID:uWFWxxuD0
知っている人教えてほしいんだが、

ノース平会員なのだがオンライン座席予約でプレミアムシートを指定
したらどうなる?当日乗ったら席移れとか言われるのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:16:21 ID:vFhAU0RG0
指定できるんらば問題なし。
例えば正規ならばできる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:36:38 ID:/zFLxGk/0
塗装の件はわかったけど、塗った機体にはDELTAと書いてあるの?
外見はデルタ航空だけど便名はNWって感じになるの?そのへんがわからん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:04:42 ID:JwfJlc8V0
>>788
もちろん社名もデルタなんだから外見もデルタになる。便名もDL。
ただし本当の初期は社名と便名が変わるだけ。
いまNWが運航している路線は、機材も座席も乗務員も当面旧NWしか担当できない。

どっかの銀行の合併みたいなもの。対外的社名は変わるけど基幹はそんなにすぐに変えられない。
ただし銀行は簡単に看板変えられるけど、飛行機の塗装変更は「飛ばせば稼げる商売道具」を「寝かせて」やるものなので
重整備のときに合わせて、ゆっくり変化。
NWのとDLの旧塗装から塗り直しだろうから、○▼はしばらく残るよ。さすがにnwaとNORTHWEST AIRLINESは何かで上塗りして消されるけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:18:27 ID:WI6jYd5X0
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:27:33 ID:/ejejsJB0
なんかキャビンがエアカナダっぽいな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:28:28 ID:eEceacRf0
西北航空と三角州航空の合併か。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:10:11 ID:7jpMtKUU0
これだけの数のチーターに睨まれると生きた心地がしないな・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:14:18 ID:Mg4F7UZc0
>>790の4番目の写真
http://www.airliners.net/photo/Delta-Air-Lines/Boeing-777-232-LR/1346345/L/
The Spirit of Deltaは知ってたけど
The Delta Spiritというのを見るのは初めてだ
機体に2008年3月とあるから比較的最近のことなんだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:41:51 ID:hiB2U+cN0
>>784 ずいぶんな言い方だけど現行の新塗装からまた変わるっていうソースあるわけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:33:46 ID:WI6jYd5X0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:38:32 ID:hiB2U+cN0
もう成田にも新塗装のきてるよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:57:59 ID:Mg4F7UZc0
>>796さんTHX
一番最後の"The Spirit of Delta"
http://www.airliners.net/photo/Delta-Air-Lines/Boeing-767-232/1387596/L/
引退して格納庫に入ってお化粧直ししたんだな
かっけー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:15:26 ID:My4OO/Ny0
尾翼はともかく、エンジンに色塗るのはやめて欲しい・・・
800776:2008/11/13(木) 00:45:49 ID:1lwUEsUj0
>>781
>>795
まず詫びろ。

ごめんなさいが言えない子は飛行機に
乗っちゃだめだぞ。
機内食のおかわりも禁止だぞ。

ソースはそれからだ。
801汚い物は除けて嫁:2008/11/13(木) 01:39:31 ID:TIMkm/eU0
>>786
予約クラスがYか糞Bであれば、平会膿員でもセレクトシート
エリ鼻汁アを指定できる。搭乗してから席を移蛆れと言われる
心配は無いので、安心を。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:50:30 ID:pmN7V+qT0
>787
>801

ご教示ありがとう。
搭乗クラスは行きのエコノミーが(Y)、帰りのビジネスが(D)と
書いてあるように見える。特典無料航空券なんだがプレミアムシート
の座席予約できた。

いい航空会社だな^^
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:02:27 ID:DDiZtfJy0
スピリットオブデルタって、確か、従業員達が募金して機材を購入、
それを会社に進呈したっていう代物だったような。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:35:29 ID:2to9a36cO
>>799
なぜ?
エンジンに色塗ってるエアラインは、他にもあるし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:12:26 ID:P7dymTTe0
NRT-JFKはNWで運行かと思ったら、DLで来年6月から運行みたいだね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:14:03 ID:iRbsSjcH0
>>805
そりゃNWの747-400より燃費の良いDLの777やろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:26:34 ID:2nTlCIhBO
>>806NRT〜ATLがNWの744でダブルデイリー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:31:31 ID:2ODSeqVx0
>>803
で、その2世が>>794の写真のThe Delta Spiritというわけなんだな
機体に
DEDECATED TO ALL
DELTA EMPLOYEES WORLDWIDE
MARCH 6, 2008
と書かれている

The Spirit of Deltaは今年の2月に引退してるから
従業員たちは間髪入れずにまた機体を会社にプレゼントしたわけか
すげー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:16:10 ID:4daDICiA0
ところで、このスレのデルタスレへの統合はいつ頃になるんだい?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:08:27 ID:KpWg8qBd0
成田線がすべてDL便になったとき。
811早とちり:2008/11/13(木) 21:06:29 ID:SDjTDMFy0
>成田線が、、、、
地元だから、JR の話しかと思ったよ。(w
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:06:39 ID:kB85L6l/0
ワールドビジネスクラスは残してほしいなあ。
DLのATL線のビジネスもそこそこ良かったけど、どっちがいいと訊かれれば、ワールドビジネスクラスだなあ。

ま〜、UAみたいに汚くないから、いいけどね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:09:27 ID:Qc7wFVqP0
>>805 6月からソルトレイク週五便(A330)も開始の予定。
これからSLC経由でコロラド・アイダホ・アリゾナ周辺に行けるから、アラスカ航空使わずにすむ感じだね。
また、6月からホーチミンも757でデイリーの予定。
814812:2008/11/13(木) 21:17:40 ID:Qc7wFVqP0
これがソースです。
http://news.delta.com/
>>800 おまえもな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:50:43 ID:jnTF0hgQO
アラスカは、最終的にはアメリカンと組むのかね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:56:53 ID:Qc7wFVqP0
アライアンスに入らず、良いとこ取りするんでしょう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:10:53 ID:kpHHLwr10
ホーチミン行きは、成田から乗ることはできないんだー

アフリカにも大量に新路線開設だけど、リベリア、ナイジェリア、アンゴラ、赤道ギニア、給油でカーボベルテ・・・
ゴミ溜めみたいな国ばっかりだな。
こんな路線ほんとに需要があるんだろうか?
クルーの間でも乗務したくない路線の上位になりそう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:13:31 ID:99eyBKtO0
The Sprit of Northwest とか残してほしいなあ・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:13:31 ID:nCvT5MfW0
路線の統廃合に取り組むかと思いきや、よもや増便するんなんて。
820813:2008/11/13(木) 22:26:13 ID:Qc7wFVqP0
>>817 ホーチミン行き成田から乗れるし、アフリカのマイナーな都市は週1便だろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:32:55 ID:Qc7wFVqP0
>>817 すまない、ほんとうだSGNは成田から乗れないみたい。なんでだろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:47:16 ID:SZ1Ujdfb0
SLC、本気だったんだ〜。ちょっと感動した。
でも、福岡のときみたいにあっという間に撤退なんてないよね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:55:17 ID:QxH41YGNO
>>817
日本から見たらアフリカはどーでも良いように見えるが、
北米東海岸から見たら意外に重要。ナイジェリアなんて産油国じゃん。
アンゴラや赤道ギニア辺りは、レアメタルとか戦略的鉱物資源が採れなかったかい?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:10:29 ID:tIMepAAp0
http://www.nwa.com/jp/jp/corpinfo/newsc/nr20071114.html
ノースウエスト航空は、まずベトナム政府が、日本を経由する米国航空会社の運航規制の緩和が必要だと述べています。
現在、米国・ベトナム間の2国間航空協定では、両国航空会社は旅客を日本で乗降させることを認められていません。

これのせいかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:28:47 ID:DIiPK7BR0
払いのいい客がVNから流れるのを阻止するってか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:29:02 ID:jzLerTpe0
>>814
IDかえて出てくんなよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:50:02 ID:2KB5V7WwP
>>811
DL55 Atlanta-Tokyo/Narita-Abiko
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:11:50 ID:Y7ao5TRZ0
大々的に新路線開設・増便の宣伝をしてるけど、機材が足りないよね。
本当はまた運休・減便になる路線があるんじゃないかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:15:49 ID:74P4tsJf0
デルタ伝統のサザンホスピタリティが。。。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:15:58 ID:kkCBwwbbO
>>823
全部原油だな。赤道ギニアもああみえて産油国。
アンゴラは原油以外にダイヤモンドもある。

海南航空だったと思うが、中国もめざとくアンゴラ線出してるし、
アエロフロートのアフリカ便もアンゴラだけは残ってるはず。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:40:19 ID:gzN7dH7C0
デルタ航空(DL)は、2009年夏スケジュールで、成田/ソルトレイクシティ線週5便と
デイリーの成田/ニューヨーク線に就航、成田/アトランタ線も1日1便から2便に
増便する。ノースウエスト航空(NW)との合併で、NWのハブ空港である成田と、DLの
ハブである3空港を結ぶ路線が実現した。特にソルトレイクシティ線は、日本とロッキー
山脈の地域をつなぐ初めての路線で、NW太平洋地区広報部ではロッキー山脈周辺
地域のゲートウェイとして、ビジネスとレジャー両方の需要に期待を示す。

運航会社はアトランタ線とソルトレイクシティ線がNWで、ニューヨーク線はDL。また
、成田/ホーチミン線もNWが就航するが、成田での途中乗降は不可となる。各就航日
と運航機材、座席数は下記を参照のこと。

▽DL、2009年夏スケジュール就航・増便分詳細
(路線/就航日/運航機材/ビジネスクラス座席数/エコノミークラス座席数)
アトランタ線/5月4日/B747-400型機/65席/338席
ソルトレイクシティ線/6月3日/A330-200型機/32席/211席
ニューヨーク線/6月4日/B777-200ER型機/50席/218席

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=38837
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:59:30 ID:hUz7enA10
NWってFクラスないけど、deltaもファーストクラスないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:00:44 ID:VkuDrCCWP
>>832
どちらもファーストはあるよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:08:55 ID:M5+9sMSS0
>>833
流れ読めよ。
国際線の話だろ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:09:28 ID:4OgLH+OY0
>>833
まぁ正解ではあるわな、アメリカ国内線だけどなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:49:21 ID:wjaF5itx0
>>830
アンゴラは社会主義国だったからな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:06:25 ID:+SRquIgu0
>>831
SLCを冬スケでも運行してくれたら、SLC近辺のスキーリゾート用の安ツアーがでてきそうでうれしいな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:32:03 ID:WXXsd4Xe0
アンゴラ線はあまり便数ないだけにヨーロッパ主要都市から
のフライトなんて連日満席でぜんぜん取れないのよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:47:07 ID:4mUwjtmB0
>>838
へーそうなんだ!知らんかった!
アンゴラのTAAGアンゴラ航空って元SQの747なんかも飛ばしてるけど、たしかEUのブラックリストに載っちゃったんだよね。
仕事では行くとしても、観光とかで行く人はいないだろうなー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:04:03 ID:yreVO0c60
>>790-791
このタイプのCクラス、あまり好きじゃないんだよなあ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:42:38 ID:o9K+EKez0
ソルトレーク便は日本の観光に新しい未来をひらくかもね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:29:58 ID:ysciXffA0
KIX-NRT線は757-200ではなく、-300にしてもいいんじゃないか?
843閉店間際の大盤振る舞い?:2008/11/15(土) 16:19:09 ID:y+FKpv6h0
特典旅行への最短ルート - エクスプレス・マイル キャンペーン

最大100,000ワールドパークス® ・ボーナスマイルと豪華賞品ご獲得のチャンス!
ワールドパークスでは、マイルがよりスピーディに貯まる、エクスプレス・マイル キャンペーンを実施中です。
目標マイルに素早く到達するチャンス。
今すぐキャンペーンにご参加いただき、いち早く特典旅行をお楽しみください。
このキャンペーンでは、対象となるノースウエスト航空®のフライトや、ノースウエスト航空およびワールドパークス提携会社の
対象アクティビティでポイントをご獲得いただき、最大30,000ワールドパークス・ボーナスマイルまたは豪華賞品と交換いただけます。
さらに、ポイント獲得数の上位3名様には、最大100,000ボーナスマイルもプレゼント!

キャンペーン参加登録期間: 2009年2月28日まで
キャンペーン期間: 2009年3月15日まで
キャンペーン参加登録後、2009年3月15日までの期間中、以下の「対象となるフライト」および「その他のアクティビティ」を完了すると、
ポイントをご獲得いただけます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:31:28 ID:pvhVsgyW0
台北行きのビジネスクラスに乗りますが、
座席にモニターとかありますかね?
機材が75Aへ変更になったみたいですけど。
座席数が4席少なくなったので、多少広くなりましたかね?
どう変わったんでしょうか?
845sage:2008/11/15(土) 17:02:32 ID:fHjrZqwJ0
>>844

752->75Aで相当足下は広くなりましたよ!
でもシェルじゃないんですね、柄は似てましたが。
カウンターで聞いたら機材変わってないとか言われましたが
しっかり変わっていました。
モニターは無い模様(寝ていたので気にしませんでした)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:38:55 ID:pvhVsgyW0
>>844
ありがとうございます。
モニターもどうやらタッチパネル式のがありそう?
足下が気になっていたので、良かったです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:42:14 ID:MDAlgooPP
成田台北なら、別に座席がなくてつり革に掴まって立ってたって構わんだろ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:34:32 ID:Oqd0LZlTO
そしてドアを大幅に増やして搭乗降機をスムーズにすべし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:14:29 ID:0dfMYKal0
>>843
今回はしょぼいな。
>名古屋-成田間のフライト(NW77/78)は本キャンペーンの対象となりません
このまえのキャンペーンはNW77/78も対象だったから、楽チンだったのに。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:17:32 ID:x4S18b6y0
10月にその75A乗ったがそのときはモニターはなかった(格納場所にウデはあった)
機体か小さい分やたら広く感じた。
リクライニングは電動ではない。フラットにはならず、でもかなり倒れる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:29:31 ID:J6+aiuWg0
NRT-TPE、特典でビジネスに乗るなら、NW自社便よりCIの方がいいですか?
ブログの搭乗記などを読むと、機内食とサービスはCIが良いのはわかるけど、
はずれ機材とか、いろいろ書かれてるし。
まあ、短時間のフライトだからどっちでもいいと言われれば、その通りだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:36:38 ID:fDS/34Y/0
普通にCIと思われ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:58:30 ID:c6x5jMSW0
時間でえらべば?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:56:14 ID:0dfMYKal0
B757Aだと、おれはCIよりNWと思うがなあ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:41:07 ID:GWm21fR90
>>842
イレギュラーの時のためにわざわざ機種を同じにしてるのに
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:25:46 ID:73CKaB7+0
確かに、成田には757-200の予備があるのは知っている。
広州、高雄なども含めて、757-300にしてはどうかってこと。
でも、欧米間でつかっているのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:26:37 ID:73CKaB7+0
高雄じゃないや、釜山だ。OTZ
あと、追加される台北便も。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:59:40 ID:c6x5jMSW0
広州はもうすぐ無くなる。
753は大西洋飛べないからアメリカ国内用。
成田−広州でも航続距離ギリギリすぎて飛べないと思われる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:53:40 ID:CjE+jc5g0
このご時勢に、バイマイル買うのって危険かな?
せっかく買ったのに、ある日突然、WP死亡なんてこともあり?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:40:44 ID:Oo6B+vxU0
NW11の遅延でマイルくれるってクーポンくれたんだけれども、
これってエリート会員資格の対象ですかね?(^^;

微妙に3万にたりないので、ありがたいのですが。。。(ToT)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:47:21 ID:gY01BBGf0
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:26:05 ID:7jhlBNan0
どんなときもエリート会員資格マイルは 実際に乗ったマイル
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:01:37 ID:xWLR9IPE0
>>862
・ビジネスクラス(J/C/Z)エコノミークラス(Y/B)の運賃で乗れば、乗ったマイルの50%がボーナスで加算される
・ゴールド・プラチナエリート対象の、エクストラパークスの60000EQM特典として、5000EQMを選択できる
・日本のシティカードが発行する、提携カードの入会ボーナスとしてEQMが付くことがある(一律だったり、お買い物の決済金額に応じてだったり)
・アメリカのUSバンクが発行する、提携カードのシグネィチャーカードだと、お買い物の決済金額に応じてEQMが付く
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:03:49 ID:Q49eILTI0
>>859
デルタに統合するから死亡はないだろう。もっとも新生デルタが破綻寸前なら分らんが。
865名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:22:00 ID:XrZ6f9tF0
GMがスズキ全株式全て売却だって
これで名古屋〜デトロイトの廃線確定だな
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34951620081117
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:02:25 ID:fajwGjPR0
>>865
だから、最初からNGO-DTWの客を当てにはしてないって。
MNL-DTWで給油のために寄ってるだけやから無くならないよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:26:08 ID:Rw/15styP
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:20:08 ID:lbnoKtWO0
>>866
NRTやKIXより、発着料も駐機料も燃料も安いんだろうな>中部
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:59:15 ID:kq+YQIgg0
MNL−DTWの為って言うけど、
MNLがどれだけYIELD低いのか知ってるのかね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:06:38 ID:s4a/PMIR0
前々から疑問だったけど、NWがマニラにジャンボ機で一日2便運行しているのはなぜかな?
NWのアジア路線って成田から一日1便が基本だし、マニラに本土から乗り入れてくる米国系エアはNWだけだよね。(UAはずいぶん前に撤退したし、COはグアム行きだし)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:16:41 ID:LyUF7lR1O
フィリピンは元アメリカ領
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:36:23 ID:fajwGjPR0
>>870
最盛期はDTW-NRT-MNL、DTW-KIX-MNL、DTW-NGO-MNLの1日3便あったぐらいだから、
需要は十分見込めるのだろう。

>>869
YIELDがどれくらいなのかは知らないが、747-400で毎日2便飛ばしても十分利益が出るから
飛ばしているんやろうな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:33:30 ID:uilBF4zW0
COのマニラ線も1日2本はあるよ。
ほとんどがサイパン、グアム、ホノルルへの出稼ぎ客。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:40:01 ID:Gg7t+E++O
744ならMNL〜DTWノンストップ可能だけどなあ。テロ以前にUAがHKG〜JFKが直行だったように。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:49:17 ID:lbnoKtWO0
>>874
ヒント>フルペイロード
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:27:56 ID:27Mq/Q1S0
>>874
ロシア
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:51:29 ID:LdWsxAn30
MNL線って客層悪すぎ!中国線以上!
荷物はダンボールやシーフードヌードルの山だし、フィリピン人って全員悪者に見えるし、日本人は痛いオヤジばっか。
まるで難民船だな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:03:22 ID:kq+YQIgg0
それに乗ったんだろ君も。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:15:21 ID:L5B2ttkJP
>>877
シーフードヌードルってのがリアルだな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:31:07 ID:M2LpTS7H0
>>879
シーフードヌードルって今でもフィリピンで人気なのか。
そのニュースってめちゃめちゃ昔にテレビで見たことあるが。
881HIDE:2008/11/19(水) 00:00:18 ID:9bkDqoaN0
MNL線は俺の通勤交尾ルートだ。
次の連休も2番目のガキに会いに飛ぶ予定だ。
PALとNWを使い分けている。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:30:59 ID:yCGVGhJY0
現在DLメイン利用、
合併で日米間便利になり、
更に NRT/ATL 2便化、
ITも今までみたいな値段じゃ
乗れなくなるかも。

883フィリピンは:2008/11/19(水) 05:47:52 ID:5/Fw3T+K0
元アメリカというより、スペインの悪いところ全部持った国家でしょう。
884:2008/11/20(木) 21:41:20 ID:TD0+dPyI0
マニラは、悪徳警官いっぱいだよ。気をつけてね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:43:10 ID:tRrHVZ1d0
フィリピンで時々日本人殺されるけど今年は多いよな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:51:05 ID:EqszWyQm0
殺される奴もどうせチンピラだから、桶。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:58:41 ID:2yU3fYaOO
マニラは時々仕事で行くけど本当は行きたくない。
乗ってる日本人はビジネスマンの他はヤクザか女関係の男、奥さんの里帰りのどれかだね。
犯罪犯して逃げてる奴も多い。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:06:36 ID:0y8oZw810
マニラはホテルも酷いからね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:01:12 ID:nrGTkcyT0
マニラのホテルって、外資系でも酷い?
マカティのオリエンタルなんか安くて良さそうな雰囲気だけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:47:37 ID:+NXXMZbh0
>>889

オリエンタルは今年になって異常な値上げをした。
$80以下なら価格に見合ったホテルかな。

東南アジアでは 安いホテル≒キツいホテル と考えていい。
マニラでもハイアットとかシャングリラなら4ツ星は固い。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:26:02 ID:lCS4ff6EP
特典旅行への最短ルート - エクスプレス・マイル キャンペーン
http://www.nwa.com/jp/jp/offers/xpressmiles/index.shtml?c=home
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:09:31 ID:cq/AuKap0
>羽田空港国際化に米国激怒 アジアゲートウェイへ茨の道

> 「いまさら羽田国際化というならば、うちの成田の発着枠をすべて羽田に変えてもらいたい」
>これが成田から国際線を飛ばしている欧米大手航空会社の本音だ。
http://diamond.jp/series/inside/08_11_22_002/

どうせNWが騒いでるんだろう。もう米系のアジア便なんていらないよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:37:46 ID:rohYTxMC0
おまえなんか乗らなくて結構だろ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:51:21 ID:H14Hgfmc0
>>892
いや特典旅行のためアジア線は要る。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:58:09 ID:7qB5LL1+0
>>892
本当に要らないんだな、米系キャリアのアジア線が無くなったら
日系やアジア系のキャリアが、アジア線の運賃値上げするぞ、いいんだな?
自分で使わなくても、恩恵にあずかってることは世の中に沢山あるんだぞ
お前は赤の他人だが、同じ時期、同じスレに集った縁で忠告してやる

”もっと大きな視点で人生をすごせ”
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:18:26 ID:4HnexAiA0
キモッ↑
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:27:35 ID:YhitiDw30
>>890
スナックカレー、
ハヤシもあるでよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:45:47 ID:nHHzEtLB0
BKK逝き来年1月発券の燃油は
幾らになんのかな?
ワシのPCからは見れんもんで。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:58:35 ID:8b8TjePD0
>>892
「欧米大手航空会社の本音だ。」とかいってるけど、英仏とは羽田乗り入れ合意してAF,BA,VSが就航に
乗り気らしいから「米系大手航空会社の本音だ。」の間違いだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 05:48:57 ID:z+mRsgHf0
>>899
乗り入れ出来るかどうかなんて関係なく、同じ東京で成田と羽田に分散させられるのを嫌ってる。

AF,BA,VSにしても羽田に乗り入れれば人を増やさなければならないし、ラウンジまでつくるなら金も掛かる。
日系が羽田から飛ばすなら対抗上、欧米系も飛ばさないと成田便の客まで取られるしね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:08:40 ID:yOiu6+ff0
計画当初からあんなところにつくらず
羽田1つに国際線国内線集中させればよかったものを。
前大臣の ごね得 はある意味あたってるだろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:24:39 ID:jQTnOig60
米系のアジア便は成田には残る。
わざわざ羽田の貴重な発着枠を米系のアジア便にくれてやることはない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:47:24 ID:qETxp0Js0
って言うか、国交省が、羽田からは以遠権は使わせないって
明言してるから。

それより、
先日国際線の大増便を発表したDLが、早くも減便の意向を示唆。
904コピペ:2008/11/22(土) 12:22:49 ID:i5PNy83u0
羽田が拡張出来ず、何故成田を造らざるを得なくなったのか?

>1960年代になると、年々増大する国際輸送についての航空機の重要性が高まったが、当時の国際線の主力空港であった羽田空港は手狭であり、
>再拡張により航空需要に対応しようと検討したが、

>・沖合に拡張した場合東京港の港湾計画との調整が極めて難しい事。
>・当時の港湾土木技術では難工事になる事
>・航空機の離着陸経路の設定が著しい制約を受ける事
>・仮に拡張出来たとしても、空港の処理能力は20%〜30%程度の増加に留まる事などから長期的航空機輸送需要に対応できない事が判明した。

>この為、当時の政財界実力者である松永安左エ門(私設シンクタンク産業計画会議議長、電力中央研究所理事長)が、1964年3月4日新たな東京国際空港の開設を提言した。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:17:22 ID:eogitmsS0
てかNWは日系との連携関係が薄いから(JLとはJD時代から
あったが、最近は薄れつつある)、羽田乗り入れも大したメリットが無い。
だからガタガタ言うのも分かる罠。
思い切って一匹狼のBCと連携してみてはどうよ?

その点UAやAAは羽田の国内ハブ機能を十分生かせるだろうがねえ。
ましてやAAは成田発アジア路線が無いのだから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:41:14 ID:8b8TjePD0
日本側2社なんだから、アメリカ側も2社にしてNWは、お断りで。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:21:13 ID:pnQZtfG50
おまえもお断りで。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:47:45 ID:pnQZtfG50
外資系キャリアがNRTとHND両方にスタッフや施設を分散させるのは
相当面倒だろうな。
NW・DLとUAはそれをした時点で成田はハブでは無くなってしまう。
(SQのSIN−NRT−LAXとかも)
またHNDの国際線発着枠は深夜だからうまく時間設定するのも難しい。

>>905 AAはCXでアジアに繋いでるよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:53:05 ID:m/zcsMct0
正月にAFの夜便でスペインに行こうと計画しています。
当方来年2月までWP金会員なのですが、成田のワールドクラブ
て使えるのでしょうか?
たしか、成田のワールドクラブの入り口にAFはこっちて書いてある看板が
あったと記憶しています。

AFのサイトでオプションジョーのチケットがシステム故障で買えないので、
KLのサイトで買おうかと思うのですが、
KLのサイトで買ってもNW/KLの便名がつくわけでもないしな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:02:03 ID:7O5vKvxF0
>>905
JALとNWとは大昔から深いつながりですよ。
戦後のJAL便はNWの機材と乗務員で飛んでたぐらいで。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:04:28 ID:eogitmsS0
>>908
UAは羽田に関しては、国際ハブを無視してもいいんでないだろうか。
てかUAは成田をさほど重視してないでしょ。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:13:32 ID:xMg1Lpdc0
成田−羽田を電車一本乗り換え無し1時間で行けるならそれでいい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:42:47 ID:O0aqsIl/0
実際問題、NWが羽田に進出したとして、日本国内線はどことコードシェアするんだ?
UAはNHと、AAはJLとシェアするのは確実だろうが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:13:14 ID:cQQgWHQp0
>>913
国内線とコードシェアする必要はないと思う。

いくら羽田への乗り入れが認められてもせいぜい2路線ぐらいまでやろうし、それぐらいやったら
東京・神奈川からの利用客だけで埋められるだろう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:26:20 ID:O0aqsIl/0
まあでも米系は安さとマイルが売りなんだから、日系も「UAとAA」が
羽田から発着する分には全然OKだと思うんですよ。
当然国内線もコードシェアでさばけるわけだし、仁川や浦東から
取り戻せるわけだしね(日系が高いからKEやOZ、CAの利用者も多いわけだし)

NWとしてはスカマーと組んで、国内線半額とかやれば
地方民も取り込めるのではないかなあ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:29:25 ID:KvtGXngA0
UAは勝手に上海に移転でしょう。
917汚い物は除けて嫁:2008/11/23(日) 02:06:33 ID:U4Egly4d0
>>909
現在WPゴー下痢ルドなら、ワールドクラブは問題なく使える。ちなみに
1サテ(イミ糞グレを出て右側)のワールドクラブの隣には、A膿Fのラウ
ンジもある。本来WPゴールドの資格では使えない便汁筈だが、入れたと
いう報告も過去あったので、興味があれば試してみるのもいいかもしれ
な蛆い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:41:26 ID:JeJ2HkdWO
ラウンジだけを考えたらAFのフライングブルーがゴールドでスカイチームのラウンジまで使えるって本当なの?
919汚い物は俺の嫁:2008/11/23(日) 12:26:52 ID:8BPAd7BG0
フライ下痢ングブル糞ーという膿より、フリー下痢クエンスプラスのG便汁OLD会員はスカイチームエ糞リートプラスだから。。。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:17:58 ID:jeN3chmK0
臭そうw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:21:17 ID:JeJ2HkdWO
フライングブルーだとゴールドでエリートプラス会員になれるならお得だね。
EQM40,000で良いのだから。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:19:07 ID:cmjGNV2Z0
>>921
フライングブルーだとレベルマイルていう言い方をするがEQMとおなじなのかね?
WPだとたまにEQM50%というのがあって、格安のコンチでNYCに行ったら半分しかつかなかったり、
込んでてちょっと高い航空券(B/Sクラス)を買ったらEQM150%というのもある。

どこのマイレージも仕事で何回も乗る機会がある人はエリート会員にはすぐなれるけど、
個人旅行でしか乗らない人にとってもEQM40,000てハードル低いように見えるけど、
あんまりAF/KLスレでエリート会員の話題が出てこない。
(もう少しで40000だから大韓やNWで修行するかとか)
一見するとWPのEQM50,000やプラチナよりハードルが低いように見えるがEQM(レベルマイル)が
ためにくいのかな。

WPから移行できるのなら移行したい。
DLから追放されたWP会員をFDで拾ってくれないかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:39:16 ID:w+0wPea20
現在UA1Kですがstatus matchというのは今年もやってますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:13:22 ID:67dRN15m0
UA難民は、NWに来ないで下さい。シッシッ!ほれあっちへ行け!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:11:35 ID:IZ4lKPmqO
>>923

俺も今年UAからNWに来てプラチナになった。
UAは改悪でマイルでのぅpに金がかかるようになるから来年はUAから来る人はもっと増えそう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 06:32:47 ID:2rbFfBak0
スターアライアンスがメイジャーリーグで、
スカイチームは3Aだとすれば、溢れてくる
プレーヤは随分多そうで。で、2Aってのもあるのか
知らん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:18:47 ID:q6Bx2sIL0
全く例え話になってませんけど。

>>923 やってませんので自力でエリートになって下さい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:12:48 ID:DBEJt0ME0
>>926
スターアライアンスって、倒産企業だらけなんだが。
消滅した会社も多いわけだが。
メジャー?ハァ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:31:14 ID:q6Bx2sIL0
確かにskyteamもstar-allianceも倒産企業だらけなんだが、
日本人には何故かスターアライアンス大好きな奴が多いよね。
○○の一つ覚え的な感じがする。アジアの会社が多いからか?
ANAの何とかELITEとか痛いイメージしかない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:48:46 ID:UZytSzGyO
>>925
NWAはFがないからねぇ。
確かにCはUAよりいいけど、社用でC利用出来るなら絶対UAだよね。
うpの選択肢&チャンスがある方が楽しい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:31:17 ID:c182ObYJ0
Skyteamにはシンガポール航空がない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:55:55 ID:2rbFfBak0
そっか、ワンワールドがメイジャーリーグで、
以下降格し、スターアライアンスが3Aで、
スカイチームは2Aだったんだ。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:21:35 ID:GZqd+fl20
つか、UAは改悪なの?
アップグレード対象のBKGクラスが増えたんだから、
「せっかく高い金払って対象クラスで買ったのに、結局空席なかった」から、
「結局空席なかったから、アップグレードFee払わなくてよかった」になるから
むしろ良いと思うんだけど。


雑魚エリートはアップグレードなんて簡単に取れないんだから、
他にうつった方がマシって意味では一緒だけどねw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:27:29 ID:obqpXW810
星組から空組にくる意味があんのかね。
日本からだったら星組の方が選択肢が多いのに。

西欧と北米しかいかないんだったら空組だが、
それ以外の地域はかなり経路の選択に苦労する。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:22:10 ID:Ph/3OYno0
1月に飛ぶ予定だった、成田ーミネアポリスが運休になりました〜って連絡がきました。
で、NRT-DTWに振り返られた。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:25:35 ID:2VxWxt3/0
>>932
そんな感じだね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:41:39 ID:IZ4lKPmqO
星組って巨大になりすぎじゃないか。
今後もCOなども加盟の噂があるが、対抗するには空組とワンワールドが手を組むってのはあるかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:53:43 ID:kR0ki6FB0
>>930
つぅかNW乗る人たちはY→CへのUpが主目的だから 別にFはあってもなくても関係ありません
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:37:46 ID:q6Bx2sIL0
>>934 それ以外ってNRT-FUKとかか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:15:57 ID:80ebtC+4O
>>922
FB会員(今はアイボリー)だが、大韓はエコが事実上貯められない(日韓線正規割引AP7ですらダメ)。
あとAF/KLのキャンペーン運賃がもれなく25%加算というデメリットまである。
欧州中心に行くならダブルマイルはじめメリットはあるけど、それほど
魅力的なプログラムかは疑問。

ただ、インボラとか前方席とか隣席ブロックとかの、見えないサービスは多い(気がしなくもない)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:56:50 ID:4v10UBxW0
>>940
欧州系のプログラムは、すぐにルール変更するから。
古くはスターアライアンスのSASユーロボーナス。
当初はTGの加算率100%、UAのアジア内特典はマイレージプラスと同じ20000マイルで人気があった。
そのころのマイレージ系のムックには貯めやすいプログラムとして紹介されてた。
でもその後は改悪の嵐で今や見る影もない。

スカイチームの改悪第一党はクラブミッレミリア。
名前だけはかっこいいが、当初はKEの格安航空券でも100%加算されるので、人気だった。
しかし、その後KEの加算率改悪を経て、プログラム全体を一旦振り出しに戻すという荒業で、一部のイタリアかぶれ以外をふるい落とした。
フライングブルーも加算率改悪が相次いでいて、不安なところだね。

ワールドパークスは、PLT会員にしかSTEPを付与しない、PLTでもSWU無しというデメリットを固持することで、その他の改悪を防いでいる。

>>934
UA1KやAAExPLTはSWU無しのワールドパークスに移ってこないだろうね。
UAやAAから移ってくるのは、NWのGOLDで満足する、いわゆる100%ボーナス+ラウンジ利用組みが大半と思われる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:09:08 ID:HyIqwg1aP
デルタのPMだとうp券があるから、統合されたらどうなるか楽しみ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:19:19 ID:ti8ldkGQ0
>>940
レスありがとうございます。
当然、大韓とか25%加算のチケットて、EQMも0-25%ですか?
EQM=実飛行マイルではないてこと?

でないと40000マイルエリートプラスなんてすぐだよな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:23:42 ID:54iQOxtaP
25日に成田を出たNW21バンコク行きが今香港にいるんだけど、
ホテルと食事は出てるんだろうか?
もし、機内から出られないとかだと悲惨だな。

26日のBKK-NRTは16時間遅れで成田到着は翌朝のレッドアイになる見込み。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:45:49 ID:O/qZc5lx0
>>944
PADがスワナプームを乗っ取って閉鎖してるからな。
しばらくBKKには降りられないんじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:51:05 ID:54iQOxtaP
>>945
TG/JL/NHは定刻に到着してるんだけど、UA/NWは到着できず。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:48:40 ID:PFTfLiUN0
>>945
どんむだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:49:58 ID:PFTfLiUN0
ごめん何でもない。
949名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 10:42:23 ID:p9wiJgLP0
BKK->NRT、欠航になっているね。
950名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 10:59:35 ID:Iav2zyyN0
TCVって他の人に譲ることできるの?
名前書いてないやつだけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:00:51 ID:VfhQTiU00
そりゃバンコクは欠航だろ、
昨日のニュースでは出発便は全てダメで、到着はとりあえずokと言ってたけどな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:53:39 ID:dsPT1aD30
ID:54iQOxtaのその後が気になるな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:59:20 ID:p8Z8deTDO
>>943
大韓はほとんど0。25%ってのはない。

ノースウエストはVが25%加算(レベルマイルも)。
KL/AF/UXも下位クラスは25。
そこまで貯めにくい訳でもない気がするんだけどね・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:16:24 ID:54iQOxtaP
>>949
25日に成田を出たNW21が香港に着いて、その後バンコクに飛ぶ予定だったのが
キャンセルになって成田に引き返す予定になってる。
香港発1300LT、成田着1740LTの予定。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:17:27 ID:54iQOxtaP
ついでに今日の成田発バンコク行きと27日のBKKNRTもキャンセルになってる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:20:25 ID:PFTfLiUN0
そのうちなんも悪くないノースに対してキレるブログがさらされるはず
(欠航になったのに代替便なしとか許せないとかいうスイーツ)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:08:44 ID:TiPHPMQO0
普通にニュース見てれば、そんな奴いないだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:49:18 ID:VfhQTiU00
おまいらに質問なんだが、
GキープまでEQMがあと4000マイル足りないんだが、何処がオススメ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:54:00 ID:54iQOxtaP
>>958
バンコクw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:06:49 ID:3hR3dM6V0
>>958
おいら2000弱。。(ToT)
たーすけて〜
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:44:23 ID:aNRJHveg0
>>960
関空台北往復ってのはどう?。ツアーなら安いけど。

ところで今、成田台北便っての無いの?> 皆
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:48:16 ID:aNRJHveg0
>>961
自己レスだけど、やっぱあるよなあ。成田台北。
さっき出てこなかった。なんでだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:07:14 ID:bNXAd+D/0
NWはBKK線の案内をHPに何も出してないね。
UAなんか変更手数料無料とか出してるのにさ・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:33:45 ID:PFTfLiUN0
>>963
サーチャー改悪のHP作ってたのでそこまで手が回りません(T.T)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:53:00 ID:e2Hjnfkw0
>>963 出てるみたいだね。

http://www.nwa.com/features/weather.shtml
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:28:21 ID:p2QY36um0
>>961
もうじきCIに移管しそうだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:34:18 ID:zM2Oym7H0
サーチャージいくらなんでも酷過ぎだろ……
ルールそのものを変えるとかするなら初めからルールー作る必要ねえじゃん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:43:50 ID:j+zgG6z30
>>964 967 kwsk
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:54:59 ID:uvQxUcbX0
>>967
来年4月までは、確かに無茶苦茶。
しかし、いまの水準が続けば、4/1発券分から、燃サは半額近くなるよ。

1/1発券から従来のルールで安くすると、すでに発表済みの一部の運賃が”安すぎる”水準になる恐れがあった。
最大で20%程度しか下げられない理由は、多分、このあたりだろう。

ま〜、NWがこういうことを平気でするとはね。4/1が近づいたら、またルールを変えればよいのだから、消費者無視も甚だしいわな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:03:10 ID:h3htGJEp0
いまDTWのラウンジからです。
串の警告が出るので家のPCにつないでカキコ。
今から漏有に飛びます。
前回もそうだったけど出発の案内表示には出てなくて、ラウンジの受付で
ゲートを確認した。
カナダて表示されないの?
乗ってきたNW26は今までの中で1番揺れた。
夕食終わって2時間くらい本も読めないほど揺れた。
それに後ろ方の2列の席を取ってそれを一人で占有できたのはいいのだが、
その後ろにニダー家族がいて騒ぐは机を叩くはで最悪だった。
相手はニダーなので逆ギレされても困るので、乗務員に注意されるまで耐えた。
ほんとに注意されてた。
帰ったらいつもの所に写真うpしときます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:24:30 ID:Xx700HShP
>>970
レポ乙。
写真期待してまつ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 09:23:55 ID:oeVwBijs0
>>970
お疲れ様です。

いつものところって何処?
で、漏有って何処?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:51:04 ID:j+zgG6z30
10日後のNRTBKKもってるが紙くずになるのか・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:16:50 ID:zM2Oym7H0
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:26:57 ID:QaB8qJAG0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:38:41 ID:OD4d3gJf0
来年一月初めにNRT-BKK-KTM往復するんだけど、今からNRT-SIN-KTMに変更したほうが良いのかしらん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:13:49 ID:skgDe4ex0
NWって台湾から撤退する気なの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:53:42 ID:627CywHA0
>>972
モレアル YUL
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:07:49 ID:KGzNEMze0
>>975
NRT--HKG(NW) HKG--BKK(TG) ってチケットあるけどオワタ・・・
同一エアラインだとなんかしてくれそうだけど・・・
NWの部分は絶対飛ぶだろうし TGの部分は飛ばないとなると・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:17:32 ID:3kZcEMwf0
>>977
チャイナエアに譲るから?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:50:16 ID:3rrKxRl80
誰か、新スレをお願いします
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:18:20 ID:KGzNEMze0
【最後?】○▼nwa ノースウエスト航空 NW9便【delta】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1227849286/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:09:35 ID:KGzNEMze0
>>956-957
http://www.airtariff.jp/nwa/bbs1565.html
不可抗力でお詫びマイルが出ると思ってる人もいるようで・・・
探せばあると思うよ。
984970:2008/11/28(金) 15:23:01 ID:QtpnLvnp0
いまモレアルのホテルからです。
今回、NRT-DTW-YUL-DTW-NRT(Lクラス)を11/22にJTBで発券して10万でした。
航空券は成田渡しといわれたけど、Gカウンターで日程表と成田の売店のクーポンをくれるだけで
結局はE-TICKETだった。
同じ航空券をNWのサイトだと12万で、2万ほどのりしろがある。
皆さんNWのサイトで買ってます?

11/21までは旅行会社のサイトで10万前後のチケットが検索できたが、11/22だと直近ため検索できず、
JTBのリアル店舗に駆け込んだ。

AF/KLはWEBに「公式サイト最安値保証」と書いてあるだけあって、正月の旅行を調べているときに気づいたが、
旅行会社の値段とほとんど変わりがない。公式サイトも出始めの頃(2000年以前)て平気で30万くらいのチケットしか出てこなくて
誰が買うかいと思ったが。

11/29に帰るんだが、35以降は空席ないし、自分も通路側にしたいが、通路側席も全部埋まっていて選べない。
985host.225.229.mtl.residential.vdn.ca:2008/11/28(金) 15:24:34 ID:QtpnLvnp0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:31:06 ID:KGzNEMze0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:15:10 ID:QtpnLvnp0
>>986
montは口を閉じずに「モン」と言います。「ン」のところでも口を閉じてはいけません。
realは日本語の「ゲアル」・「ヘアル」というような口と舌の位置のまま、「レアル」と言います。
そのようにして発音すると「モレアル」としか発音できません。


http://archive.mag2.com/0000191717/20070629151245000.html
  Montre´al フランス語読みだと「モンレアル」
        実際には「モレアル」とか「モヘアル」とか聞こえます。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:20:35 ID:KqI6s/BS0
フランスかぶれが
Excuse me(エクスキューズミー)ではなく、
Excusez moi(エクスキューゼ モア)と言って
自己満足に浸ってるようなものか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:40:31 ID:KGzNEMze0
モントリオール でええやん。

モントリオール の検索結果 約 1,290,000 件
モレアル の検索結果 約 249 件中
モンレアル の検索結果 約 4,420 件中
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:41:38 ID:QtpnLvnp0
誤)Excusez moi
正)Excusez-moi
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:30:09 ID:aALejwnc0
>>989
きっと日本語が堪能なフランス人の方だから発音に忠実にしたかったんでしょ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:37:32 ID:qesw/Ozf0
>>987
日本語の「モン」は「ン」で口を閉じずに発音する
フランス語の「Mont」は「M」で口を閉じて発音する

それから Montre´al って何だよ
ちゃんとそれらしく Montréal って書け

ああ、ケベックでは Montre´al って書いて、
口を閉じずに発音するのかもしれないな
だったらすまん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:42:25 ID:1xxN9drn0
おいおい、アフリカで話されているフランス語だってあるんだぜい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:44:53 ID:D3yifBDi0
で、ノースと何の関係があるの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:54:53 ID:qesw/Ozf0
フランス語(ケベック語)を理解しない社員には
モントリオールと言わなければならない

と言う話
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:56:44 ID:AdxfvrcP0
NW996便のお客様、お乗換えをお急ぎください。

最後?】○▼nwa ノースウエスト航空 NW9便【delta
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1227849286/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:57:21 ID:AdxfvrcP0
NW997便のお客様、搭乗をお急ぎください。

最後?】○▼nwa ノースウエスト航空 NW9便【delta
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1227849286/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:58:42 ID:AdxfvrcP0
NW998便のお客様、着席のうえ、シートベルトをお締めください。

最後?】○▼nwa ノースウエスト航空 NW9便【delta
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1227849286/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:59:35 ID:AdxfvrcP0
NW999便のお客様、まもなく出発いたします。

最後?】○▼nwa ノースウエスト航空 NW9便【delta
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1227849286/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:00:07 ID:AdxfvrcP0
逝ってらっしゃいませ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。