むんこ総合 8本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
むんこさんの作品(らいかデイズ、まい・ほーむ、
メメ子、ウッキー、だって愛してる等々)を色々と語るスレです。

むんこのへや
http://homepage3.nifty.com/munko/

前スレ
むんこ総合 7本目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1258001607/

過去スレ
(1)http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174817382/
(2)http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1181990952/
(3)http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1192249281/
(4)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1213106615/
(5)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1227332957/
(6)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1244004575/

関連スレ(漫画板にあります)
祝むんコレ!◆むんこ総合スレ22◆だって愛してる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252299778/
2□□□□(ネーム無し):2010/04/24(土) 10:37:54
>>1の1〜2行目のとこ、連載終了したのは削った方がよかったかな?

連載中作品
「らいか・デイズ」(まんがホーム・まんがタイムオリジナル)
「だって愛してる」(まんがタイム:7日)
「はいばー少女ウッキー!」(まんがタウン)

むんこコレクション 発売中(書き下ろし新作「まりあ17」掲載)
らいか・デイズ 10巻 6/7発売
がんばれ!メメ子ちゃん 4巻は夏発売
3□□□□(ネーム無し):2010/04/24(土) 12:46:33
>>1おつ

1はいやらしい子だねえー

次スレは>>980の人が立てて下さい。無理なら他の人に依頼しましょう。
4□□□□(ネーム無し):2010/04/24(土) 13:07:17
>>1
5□□□□(ネーム無し):2010/04/24(土) 15:34:02
>>1
おつ

しかしまぁ今回のむんコレ泣きそうになる。父方の祖父母がらいかを可愛がるように、母方の祖父母も嬉しかったんだろうなぁとか考えちゃうww
ゴンも出てるし
6□□□□(ネーム無し):2010/04/24(土) 16:05:11
あれ?母の両親が早く死んだので、
お兄さんが未婚のまま、苦労して妹(らいか母)を育てたんでは。
7□□□□(ネーム無し):2010/04/24(土) 17:08:15
テンプレの>>2・・・まこと広うなり申した
8□□□□(ネーム無し):2010/04/24(土) 17:34:26
まりあの卒業後の就職先は、おそらく帝愛か共生だろうな
9□□□□(ネーム無し):2010/04/24(土) 23:40:31
>>1
乙です


>>2
個人的には削らないで欲しいなぁ…。
むんこ好きなくせに、知らない作品もあるから
情報として記載してて欲しい。


10□□□□(ネーム無し):2010/04/25(日) 00:29:48
>>6
むんコレ読めばわかる
11□□□□(ネーム無し):2010/04/25(日) 09:31:11
しかしああいうのもオヤジギャルというのだろうか。
12□□□□(ネーム無し):2010/04/25(日) 22:35:39
メメ子の単行本ちょっとお待ち下さい
というのは、ミミ子収録の集英社との話し合い為と思いたい。
13□□□□(ネーム無し):2010/04/25(日) 23:53:22
14□□□□(ネーム無し):2010/04/26(月) 23:51:28
15□□□□(ネーム無し):2010/04/27(火) 02:45:47
……女子って何歳くらいから床屋→美容院なの?
それとも最初っから美容院なのかなぁ? 俺の認識では
洗髪時/うつ伏せ→床屋/仰向け→美容院 なんだがw
16□□□□(ネーム無し):2010/04/27(火) 03:09:29
>>15
理容室と美容室のホントの違い、知ってますか
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091187882827.html

女子は母親行きつけの店に連れて行かれるケースが多いので
最初から美容院が主流
17□□□□(ネーム無し):2010/04/27(火) 20:00:28
来華はかわいいなあ本当に…

あの髪型にして竹田をドッキリさせてみてほしかったな。
18□□□□(ネーム無し):2010/04/28(水) 06:50:25
髪が茶色いのは漫画的な誇張だけではなかったんだな
19□□□□(ネーム無し):2010/04/28(水) 08:22:33
>>17
たしかにちょんまげなら竹田もびっくりだ。
20□□□□(ネーム無し):2010/04/28(水) 21:30:17
http://houbunsha.co.jp/items/magazine/w214/mh20100501.jpg

まんがホーム6月号は、スペシャルコラボ表紙!
らいかちゃんがカップ麺を食べようとしていると…なんとカップ麺の妖精・天子さまが!!
お願い事は慎重にね、らいかちゃん!

巻頭カラーは「らいか・デイズ」(むんこ)
GW到来!!いつも通りのお休みを過ごす予定だった竹田くんですが…!?
増刊「むんこコレクション」が大好評発売中!!
最新10巻も6月7日発売!!
進行中の10巻発売記念企画「らいか応援サポーター」も締め切り間近!! 急いでチェック!
21□□□□(ネーム無し):2010/04/28(水) 22:17:34
春奈家でもカップ麺は食わせてもらえるのだろうか…?

ひとりみ天国がひっそり更新されていた。
22□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 12:44:52
らいかが大きくなったお腹をさすってる絵に見えた。
23□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 12:49:22
年に一度とかかもしれんw>カップ麺
24□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 12:50:20
らいかなら…らいかならきっとぺヤングだばぁをやってくれる!
25□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 16:36:39
らいかは焼きソバの湯切りの前にソースという
よくあるボケではなく
焼きソバなんだからと、そのまま火にかけるはずだ
26□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 17:28:47
説明分を読まないタイプではないぞ

まじめに3分測ろうとして、さらに大失敗するかもしれんが。
27□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 18:35:37
液体ソースの袋をうまく切れずに周囲に飛び散らしてしまうタイプとみた。

28□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 18:43:35
お湯沸かすのに苦戦しそう
29□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 20:41:14
理科室のバーナーとフラスコで沸かすぶんには完璧にやるんだろうなぁ。
30□□□□(ネーム無し):2010/04/29(木) 23:06:57
天子様にお願いするのはやっぱり「共存」とか「平和」か
31□□□□(ネーム無し):2010/04/30(金) 00:20:10
http://houbunsha.co.jp/magazine/detail.php?p=109605

>まんがタイムコレクション『むんこコレクション』
>毎月7日発売/定価 330円(税込

…毎月出るのか…
32□□□□(ネーム無し):2010/04/30(金) 00:20:59
まじすか
33□□□□(ネーム無し):2010/04/30(金) 08:57:44
>>32
むんこコレクションが毎月じゃなくて
まんがタイムコレクションが毎月では?
34□□□□(ネーム無し):2010/04/30(金) 09:04:14
>>33
いやいや、まんがタイム本誌と間違えてるだけだと思うよ。
コレクションは20日だし、最近は毎月は出てない。
35□□□□(ネーム無し):2010/04/30(金) 09:24:52
>>34
そうか。
教えていただいてありがとうございます。
36□□□□(ネーム無し):2010/04/30(金) 12:34:10
予想外の刺激に身悶える来華(;´Д`)ハァハァ
37□□□□(ネーム無し):2010/04/30(金) 17:59:40
これも、かわぇぇ
http://homepage3.nifty.com/munko/
38□□□□(ネーム無し):2010/04/30(金) 18:41:05
>>37
一瞬誰かわからんかったw 交流続いてるのはいいことだね。
39□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 04:54:41
40□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 13:14:15
竹田とらいかの浴衣姿いいなあ。
つか、久々にらいかの時代劇好きを見た気がする。
41□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 17:23:23
奇妙な仲ではあるw
しかし…帯!
あ〜れ〜
オチが久しぶりな感じだな
42□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 17:42:57
しかしらいか容赦ねえなあ
むしろ原ぼーのが竹田と距離近いよな、部屋まですぐ引きずり込むし
43□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 18:08:45
原と竹田は幼馴染的存在なのか?その割に過去回想だと一瞬たりとも共演してないが
44□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 21:07:39
>>40
ジッタリンジンの夏祭り思い出しちゃったよおじさんは
ttp://www.youtube.com/watch?v=qM3rW-WLgKM&feature=related
45□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 21:32:56
>>44
うあ。色々あってこの曲聞くと泣けてくる体質になっているというのに。

でもやめられない。
46□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 21:45:46
竹田ともだちいねーのか
47□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 22:31:55
…そーゆーふうに仲良いんじゃないかなあ、もうすでに。
なのにヤキモチだけは焼く。竹田は苦労しそうだなこりゃ。
48□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 22:37:51
>>46
「多くはない」だろw
普段、学校外で一緒に遊ぶのは小西くらいかもしれんが。
49□□□□(ネーム無し):2010/05/01(土) 23:21:56
婚約はまだだったか
50□□□□(ネーム無し):2010/05/02(日) 05:35:00
有無を言わさず帯をほどく竹田にどっきり。
しかし女の子のメイクなんていきなり出来るものなのか…
51□□□□(ネーム無し):2010/05/02(日) 11:23:56
カメラの女性、どっかで見たような気がしたが思い出した。
「めいっぱい!ラチチュード」の菅ななみさんだった。お久しぶり。

むんこ先生は他作品とのリンクが多いのも魅力。
52□□□□(ネーム無し):2010/05/02(日) 15:49:05
未だ一回もリンクしてない代打ち娘(だよね?)
非商業含めると○○コンプレックスとペタントとひとりみも出てきてないよね?
53□□□□(ネーム無し):2010/05/02(日) 23:13:24
竹田の多才っぷりは異常。
総合力なららいか異常なんじゃないか、こいつは。
54□□□□(ネーム無し):2010/05/02(日) 23:32:21
竹田、メイクできるって前振りあったっけ?
55□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 00:51:50
金色夜叉か・・・。
らいか渋いぜ。
56□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 06:03:28
きんいろよまたって、いまでいう恋人DV行為だよな。
ストーリー知らないとさ。
57□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 06:43:27
そういやらいかが行きたい観光地って熱海じゃなかったっけ?
来年の今月今夜、再来年の今月今夜〜とか空んじてそうだw

いま、お湯を捨てないペヤングがあるのよねw
58□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 07:31:40
某所にはお湯を捨てた後もう一度お湯をそそぎいれるカップ焼きそばもあるw
59□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 09:28:17
その焼きそば北海道土産で友達に配ったわw
60□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 10:31:03
ジェット湯切りでもだばぁしてこそのらいか。
61□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 10:53:14
「くぱぁしてこそのらいか」に空目した
62□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 13:18:32
らいかが「絵本読んであげようか?」ってオチの4コマ
タイトルが「ひざで」なんだけど
竹田がらいかの膝の上に乗ったら重いし、絵本読めないから
膝枕で読んでくれるってことですよね
すいません妄想です
63□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 17:04:31
とりあえず、ちょっと上のスレ「竹田がメイクできる前振り」
それは、今までなかったけど、家事全般をこなしてるから、メイクも出来るって事だと思う
64□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 20:48:15
竹田のことだから、こんなこともあろうかと練習してたんだよ…
65□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 21:03:38
あの母親なら息子に毎朝メイクさせていても不思議はない。

>>62
メイクと聞いてすぐにラブと続ける俺よりマシだよ・・・・
66□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 22:30:58
らいかとの新婚生活とか夢想してるやつだからなあ…>竹田

らいかの不器用っぷりもよく知ってるし、「あいつのメイクは
僕がやってやらなければ」くらいの使命感からひそかに
練習してたんだったりしてw
67□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 22:33:46
将来的に、らいかと竹田って結婚確定?
68□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 23:27:19
竹田母の中では確定
69□□□□(ネーム無し):2010/05/03(月) 23:43:45
かのんが家出してきた時の「理想の未来絵図」は竹田母暴走気味だったからなぁ。
どこぞの乾女史並みに血圧上がってたぞアレw
70□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 00:34:09
むんこなら竹田・らいかは丸く収めると思う
もっとも愛美と小西の方があっさり結婚しそうだが
71□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 01:57:14
文字通り竹田が来華を女にするエロ同人期待してます
72□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 08:29:17
竹田・らいかと小西・まなみ、どっちが早く結婚しそう?
73□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 09:56:25
小西はいざとなったらあっさり行動に移せるし、まなみは口ではアレだけど実は受け身体質だからなあ
竹田とらいかは成長しても関係性変わらずグダグダになりそうで怖いw
74□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 10:03:04
竹田&らいかは日の当たる縁側でスルメかじりながら番茶啜ってるイメージ。
75□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 23:08:42
>>71
むんこ作品の場合、
ほんっとにむんこの絵柄そのまんまコピーできてる同人作者がいない限り、
エロ同人が成り立たない気がする。
76□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 23:11:30
かといってむんこ絵で抜けるかどうか・・・
77□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 23:20:26
>76
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1179752850/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1179067331/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252164848/
この辺を見るかぎり、奇特ないやらしい子はそれなりに存在するようだ。
78□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 23:23:17
>>76
そんなこと言っていたら小説では抜けないだろ?
絵や文章は自分の脳内のエロ妄想のための素材にすぎん。
結局は自分の中で再構成する物なのだよ。
79□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 23:35:05
下手できもい絵や明らかに抜くのに向かない絵がついてる場合は文章だけよりもはるかに抜きにくいが、
むんこ絵に関しては別にすごく上手いとかは言わんがシンプルな可愛い絵ではあるんだし、
ほんのちょっと性欲と妄想力があれば余裕だろう
80□□□□(ネーム無し):2010/05/04(火) 23:54:25
あの朴念仁にカワイイの概念があるとは意外だったw
81□□□□(ネーム無し):2010/05/05(水) 01:00:46
まじめな話、スク水とかブルマとか現実にはあり得なくなってきてるアイテムをふんだんに投入するのは
大きいお友達読者の性欲を存分に刺戟して囲い込むための周到な戦略と思わざるを得ない。
おかげでしばしば表紙でおっきが止まらなくなりますよ。
82□□□□(ネーム無し):2010/05/05(水) 01:17:40
>>81
あれは昭和レトロならいかの趣味も多少入っているかもしれず。
83□□□□(ネーム無し):2010/05/05(水) 21:18:21
好きな子に化粧をするってのはそこらのエロマンガよりもエロいシチュエーションだと思うよ
84□□□□(ネーム無し):2010/05/05(水) 23:35:58
和服で、白いのを肌に塗りつけるとかエロスギー
85□□□□(ネーム無し):2010/05/06(木) 08:15:31
問題はリップをどうしたかだな。
顔を塗った後だろうから、メイクの完成度のためには
らいか自身にやらせたかどうか。
スティックじゃなくてハケだったりしたらけっこうすごい状況になるかも。
86□□□□(ネーム無し):2010/05/06(木) 16:26:18
「ちょっと口紅が濃いな。」
「え?そ、そう?」
「僕が拭き取ってあげるよ」

「・・・・・いやらしい子だね」
87□□□□(ネーム無し):2010/05/06(木) 18:13:05
唇がぬらぬらしすぎてたり色が濃すぎたりするたびに拭いて微調整したんだね
88□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 00:17:42
>55
ゴールデンオーガーってのがよくわからん。
ところで統計的に見て、当日は晴れが多いらしいな。
89□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 01:12:41
普通に訳すと「黄金の鬼(ORGE)」。
転じて「金色夜叉」。

じゃないかな?
90□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 05:17:57
お父さんは、北斗をダシに、ちょっとでも男のロマンな車を選んでほしかったんだろうに…ウッキーめ…
結婚前に乗ってたのは、AZ-1あたりかなw
91□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 14:25:39
携帯電話だけ存在する異次元昭和のようだから、もろカウンタックでは。
92□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 14:50:45
トヨタのセラあたりじゃね?





案外ベンツ300SLあたりだったりしてw
93□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 15:25:53
時間を超越してるなら、デロリアン一択!
94□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 23:22:05
ところで、チラシを手に目を輝かせて駆け寄るクラスメート達は、結局何をしたいんだ?
95□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 23:26:42
だて愛読んだ。涙目の須美さんがかわいい。
しっかし、なかなか産まれないなあ…もうだいぶ経ったぞ。

>>92
セラでは雅子さんのジェスチャーのようには開かないよ。
96□□□□(ネーム無し):2010/05/07(金) 23:48:12
>95
「えきすとら以蔵」の小冬なんて、もう何年も妊婦だぜ?
97□□□□(ネーム無し):2010/05/08(土) 00:04:43
>>94
冷やかしたいだけでしょ
98□□□□(ネーム無し):2010/05/08(土) 11:43:27
時代が進んでみみ子の世代の頃の話も読んでみたい。17年ぐらい経った頃の
小太郎が17歳で北斗が22歳ぐらいな。
99□□□□(ネーム無し):2010/05/08(土) 15:48:11
>>97
二人を弄って遊ぶ気まんまんですわな。
あの朝、各家庭の食卓でいろいろ悲鳴があがったんだろうか。
100□□□□(ネーム無し):2010/05/08(土) 22:40:03
>>99
どうせ学校着いたら捕まるんだしな。
まあ先生の洗礼もあるか。


ってかこれでお互い別の相手と結婚したら絶対結婚式で冷やかされるわな。
101□□□□(ネーム無し):2010/05/08(土) 22:42:35
増刷ww

>>99
あそこで来華の腕取っていっしょに逃げたら、どう考えても逆効果だよなー。2人の逃避行だ。
102□□□□(ネーム無し):2010/05/09(日) 22:16:30
まなみ「竹田、朝っぱらからやるじゃん」
竹田「うるせえな。くやしかったらお前も小西と手を繋いで登校しろよ!」


 ・・・ないわ。
103□□□□(ネーム無し):2010/05/10(月) 10:10:10
この機会に2人の距離縮まったらいいね。
らいかちゃんって、竹田のこと本当はどう思っているんだろ?
まだ、「好き」っていう段階じゃないのかな?保育園の先生に「知り合い」って言っているし…。
竹田はらいかちゃんのこと好きだけど素直じゃないし…。
どっちが先に告白するんだろね。今後、楽しみだな。
104□□□□(ネーム無し):2010/05/10(月) 14:03:58
別れを経験して、そこで初めて互いの思いに気づくのがいい。

そして、大学で再会して・・・
105□□□□(ネーム無し):2010/05/10(月) 15:04:33
なにその水色時代。
106□□□□(ネーム無し):2010/05/10(月) 18:54:04
>>103
漫画板とマルチして何がしたいの…
107□□□□(ネーム無し):2010/05/11(火) 11:40:42
個人的にまなみと小西は、小学生の内に成立するカップルじゃなくて
大人になって同窓会で出会ったときに、焼け木っ杭に火がついちゃうタイプだと思うんだ。
108□□□□(ネーム無し):2010/05/11(火) 17:10:16
まあ普通に小学校で成立するカップルなんてさすがに少数派だし
ままごとみたいなもんだし。
109□□□□(ネーム無し):2010/05/12(水) 01:24:18
全然話題になっていないが、津田沼ジュンク堂で6/12サイン会な。
電話予約も受け付けてるから早速電話するといい。
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-comicsjunkudotsudanuma.html#sain-tudanuma0612
110□□□□(ネーム無し):2010/05/12(水) 03:02:52
津田沼かよ……orz
111□□□□(ネーム無し):2010/05/12(水) 03:27:46
津田沼遠いよ、と思ったが東京駅から総武線快速で30分くらいだな
都内からのアクセスと考えると許容範囲か
112□□□□(ネーム無し):2010/05/13(木) 07:29:11
>>109
妄想は脳内で
公開は無用です
113□□□□(ネーム無し):2010/05/13(木) 07:41:00
竹田の超優秀な妄想能力を来華関連部分だけ俺にも分けてほしい
一生オカズに困ることなさそうだ
114□□□□(ネーム無し):2010/05/13(木) 18:35:17
若干12歳で犬プレイを悟ったいやらしい子だからな
115□□□□(ネーム無し):2010/05/17(月) 21:36:02
今更ながらウッキー。
雅子さんの手の動きからすると、車はやっぱAZ-1かなあ?

雅子さんにミニスカ着せて、乗り降りの際にパンチラごちそうさま
してたのかもw>さごろう
116□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 08:40:01
117□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 20:46:50
ほんとに、メメ子、どうやって生んだんだろ。
118□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 21:15:36
映画エイリアン1みたく・・・
119□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 21:15:48
こう・・・クチからタマゴを
ポカンって
120□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 21:41:12
酵母みたいにだな……
121□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 22:43:54
プラナリア的に
122□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 22:50:34
>>116
うーん、ちょっとカッコよすぎるw
やっぱり、結婚して子供が生まれたら乗れない軽自動車(AZ-1)だから
手放した説で。
123□□□□(ネーム無し):2010/05/18(火) 23:46:40
>119
>こう・・・クチから
ああ、80年代後半にジャンプで連載してた漫画ね。



ゴッドサイダーとかいうやつだね。
124□□□□(ネーム無し):2010/05/19(水) 03:01:23
>>123 ああ、ドロドロ溶けるアレだ・・・

あ、メタルKだっけ?
125□□□□(ネーム無し):2010/05/19(水) 14:50:44
>>117
帝王切開じゃないの?
126□□□□(ネーム無し):2010/05/19(水) 19:08:53
帝王切開の場合は「安産」とは言わないからなあ……
127□□□□(ネーム無し):2010/05/19(水) 20:57:28
らいか関連で、10巻記念で結構盛り上げてるけど、
もしかしたら、来月のホーム、欄外の各漫画家への質問が、らいか10巻記念メッセージを
という、可能性もあるかも?
128□□□□(ネーム無し):2010/05/19(水) 21:53:37
無い。
仮にそんなことをやる可能性があるとしたら植田御大レベルだ。
129□□□□(ネーム無し):2010/05/19(水) 21:55:18
>>126
やはりここは有袋類方式で
130□□□□(ネーム無し):2010/05/21(金) 07:07:54
出産に至った前段階の方も気になります
131□□□□(ネーム無し):2010/05/21(金) 22:14:32
132□□□□(ネーム無し):2010/05/22(土) 09:51:44
あっ!
来華ちゃん水兵さんの格好してる。
来華ちゃんが中学校に入学したらセーラー服着るんだろうな。
133□□□□(ネーム無し):2010/05/22(土) 09:55:54
花丸市近辺の中学校ってどんなんだろうか?高校しか出てきてない気がする
134□□□□(ネーム無し):2010/05/22(土) 15:30:25
あの地域の私立中学校校長の間でドラフト会議とかやってるんじゃないだろうか。
135□□□□(ネーム無し):2010/05/22(土) 21:00:54
セーラー服は中学生かもしれん。竹田にパンツ見られた子とか。
136□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 00:41:43
漫画タイム何とかのらいかの表紙で釣られてこの人の作品に入ったけど、どれも面白いね。
最初に絵で釣られておいて言うのもなんだけど、
ほのぼの系の漫画でほのぼのした空気やネタで笑わせるだけでなく
こうも読んでて心が温まる作品ってのはそうないと思う。

惜しむらくは、もっと読みたいけど中古本屋にはほぼ置いてないし、貸し出ししてる本屋も無いことか
137□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 01:03:54
そんなに誉めるなら新品を買ってやれよ
138□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 10:50:13
4コマはすぐに絶版するから中古書店利用するなとまでは言わないが、新刊が普通に買えるんなら新刊で買ってやれ
あとらいかに限ってはむんコレでまとめて読める(最新のはまだ店頭にあるか?)ので、そっちで読むのもアリだけど
139□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 13:53:29
買いたいのは山々なんだけど1冊1冊が高めだからまだ2冊しか持ってないのよ。
そういやむんコレ発売してたんだっけ。
明日大学行く途中にまた買いに行く予定だからついでに見てみるよ、ありがとう
140□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 14:32:26
新刊買わないと重版されなくて、著者さまへの印税が途絶えます。御布施のつもりでなるべく新刊買いませう。

らいか十巻は6月7日発売ですし。
141□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 14:39:55
まあラディホスに次ぐ売れ行きっぽいから(きらら除いて)そう簡単に絶版にならんだろうし、ちびちび揃えるのもありかと
連載終了したメメ子やまいホームの場合、いつまでもあるという保証はないけどね
142□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 18:44:09
人気があっても古い作品は店頭に並ばなくなるもんな・・・・・・・
それを考えるとクレしんはバケモノだなw
143□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 19:00:56
6/7売りの単行本、らいかだけまだ表紙デザインが決まってないのか?
144□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 19:25:40
んなこたーない
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/0612tudanuma.jpg

らいか・デイズ」10巻発売記念むんこ先生サイン会in津田沼店
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-comicsjunkudotsudanuma.html
145□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 23:30:35
ラディホスがそんなに人気あるとはぶっちゃけ意外だった。
146□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 23:44:02
でも人気あるからこそ長く続いているんじゃないだろうか。
コンスタントに売れてないと単行本も出ないだろうし。
147□□□□(ネーム無し):2010/05/23(日) 23:57:25
>>144
6年生なのに、ぴかぴかランドセルなのは手入れがいいからか。
6年生くらいになるとませてきて、カバン登校になるような。
148□□□□(ネーム無し):2010/05/24(月) 00:00:08
>>141
竹書房のコミックスは絶版になるのが早いよ。
胡桃ちのみたいな売れ筋コミックスでも発注リストに載っているだけで
数年間品切れのまま重版されず事実上の絶版状態なのが結構あるくらいだし。
149□□□□(ネーム無し):2010/05/24(月) 00:42:15
ぶっちゃけ、竹書房の4コマ雑誌編集部はペンシルビルの1フロアしかない。
それぞれ編集長と、あと編集員が一人体制ぽい。
単行本の販促はまったく積極的でない。
150□□□□(ネーム無し):2010/05/25(火) 13:51:50
そんな小人数体制でよく雑誌作ってるなと逆に感心するわ
151□□□□(ネーム無し):2010/05/25(火) 16:20:17
竹書房の4コマ雑誌は8冊ぐらいある。(麻雀パチコン雑誌は別部署)
で、スタッフこんだけ

http://image.4koma.livedoor.com/4k/kasairiichi/ashinari/135/001.jpg
http://4koma.livedoor.com/mangalife/kasairiichi/ashinari/135/
152□□□□(ネーム無し):2010/05/25(火) 16:52:37
さ、3人・・・?
153□□□□(ネーム無し):2010/05/25(火) 19:13:03

154□□□□(ネーム無し):2010/05/25(火) 20:27:31
王子の「月刊フリップ」ネタが異様にリアリティ帯びてきたなw
155□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 03:56:09
岸田もメメ子もいないくらオリを見返しては終わったことを実感する日々。
竹には戻ってこないのかねえ

ところでメメ子、母乳は出るのだろうか。
絵によっては胸があるように描かれたこともあったが…
156□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 08:20:20
平な胸の表面に滲み出てくる母乳を赤ん坊が舐めとる方式なら…
157□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 08:29:50
>>155
母乳って、母親の血液なんですよ。
赤血球が除去されているから白いだけ。
乳腺が多い少ないはあまり関係しないそうです。

だから母親にストレスあると子どもに毒乳与えている状態になるので、
授乳している母親さんにはできるだけリラックスさせてあげませう。
子どものは国の宝でつ。
158□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 08:47:24
豆しば〜
159□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 10:19:35
血液なのか、あれ…またひとつ賢くなったわ
160□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 18:02:30
>>157
乳腺は汗腺が変化したものだから、「数」自体は
あまり個人差ないよ
実際に母乳が出る乳腺がどれくらいあるかはまた別だけど

そんで、巨乳なのに全然母乳出ない人とか、貧どころかペッタンコ
状態でもだばだば母乳出る人とか、いろいろあって面白い
161□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 20:34:21
>>160
なんてお詳しい。あなたは母乳マスターだ。
162□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 20:34:35
>>160
お主何者じゃw
163□□□□(ネーム無し):2010/05/26(水) 20:35:47
>>156
カモノハシww
164□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 06:11:49
ハートキャッチw

今月も竹田がいやらしいな。
165□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 12:38:17
なんという放置プレイw
166□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 15:33:39
鉄板に作、一羽のウサギ!キュアジゴロ!
167□□□□(ネーム無し):2010/05/27(木) 19:58:24
竹田め、やるなあ。らいか心が分かっている。
168sage:2010/05/27(木) 21:31:50
メメ子のFlashアニメ見つけた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=GaXy42CNKpI
169□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 09:26:03
「ハートキャッチ」に続くのはプリキュアだったのか
むんこの世代的にいずみちゃんのほうかと
170□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 13:37:23
プレゼントぐらいかってそうなのに>竹田
171□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 15:57:32
サザエさん時空で二人の関係・思いも若干もどったからとか(笑)

ヴァレンタインとホワイトデイで普通?に渡しあう関係からするとちょっともどかしい感じな二人(笑)

172□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 18:51:04
要は作者の気分次第ってこった。
この漫画ではわりとよくあることだし。

唯一変わらないことは来華が可愛いってことだな。
もちろん来華に限らずだが
173□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 19:29:48
一番可愛いのは竹田
異論は別にあってもなくてもいい
174□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 21:37:16
あれはプリキュアに関係あるネタなの? 見たことないから分からん。
175□□□□(ネーム無し):2010/05/28(金) 22:30:39
無いと言っても問題はないと思う
単純にハートをキャッチした竹田に
現在の人気アニメのタイトルを合わせただけと

しかし関係あると解釈するなら
うさぴょん(ナバウサギ)が好きな生徒会長が
かーわーいーいーっとふりふり喜んでいるあたりが一致するw
176□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 05:41:47
男装の生徒会長か。

プリキュア参戦というネタバレ噂あるぞ
177□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 06:49:15
178□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 07:28:07
ホームの方もバースディネタで来るのか?
179□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 09:06:33
表紙独占すげえww
180□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 13:53:14
単行本発売記念に加え、多分もうそろそろ100万部突破するだろうし(もうしてるのか?)
181□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 15:18:25
>>177
まじで独占だww
他の面子がまったく写っていないとはさすがだな
182□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 15:59:02
背景付いてるし、他の文字もかぶってないし、ぜんぜん違う雑誌みたいだ
ただ、初夏号はやはり、もうちょい薄着な感じの方が、な
183□□□□(ネーム無し):2010/05/29(土) 21:23:13
ちょっと気が引けるっつーか、他にもいろいろ良い作品が載ってますぜ! と言いたくなるな。

>>182
いやらしい子だね
184□□□□(ネーム無し):2010/05/30(日) 09:22:51
>>183
きっと次号は反動でまったく登場しないんだよw
185□□□□(ネーム無し):2010/05/30(日) 09:42:09
http://houbunsha.co.jp/magazine/detail.php?p=109432
漆野アルファ先生の新作も気がかりだが、1年生から6年生が縦割りチーム…
ってことは、もしかして舞やウッキーが出る?
自分が小学生のときは縦割りクラスとか無かったんだけど、どんな感じなのかね。
186□□□□(ネーム無し):2010/05/30(日) 18:02:27
背の低い先生が、生徒に間違えられつつ登場
187□□□□(ネーム無し):2010/05/30(日) 18:52:22
「私がらいかちゃんだった頃」
ってのは、欄外の質問?、それとも何人かの先生方が、漫画を描くのか?どっちだろう
後者なら、むしろ、らいかトリビュートの方がいいと思う。
188□□□□(ネーム無し):2010/05/31(月) 19:00:08
アルファの本名ってなんだろね。
来月10巻出るときってまなみや小西らのプロフィールでるんだろうか?
9巻の時、らいかと竹田のプロフィール出てたしどうなんだろ。
189□□□□(ネーム無し):2010/05/31(月) 22:07:19
初瀬野アルファ
190□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 07:33:07
誰かもう10巻発売サイン会の予約した人いる?

まぁ、俺は田舎県だから千葉なんていけないさ…
先着100名か…らいかデイズの人気を考えたらどうなのだろうか?
もう受付終了しているのだろうか?
こういうサイン会って事前予約とか電話受付とかあまりしないと思うけど、するって事は集まりにくいと思ってのことかな?
どういう客層がサイン貰いに行くか気になるわ。
行ける範囲でなら本当に行きたかった。
ちなみに30前半のおっさんです、俺はw
191□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 08:24:31
まい・ほーむ3巻、来月みたいね。
メメ子は8月かな?
192□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 15:02:51
8月くらいかー
わかっちゃいるが遠い話だな。
>>190
群馬の19の青年だけどサイン会は興味ないから予約してないお
193□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 16:06:19
ぶっちゃけ最終巻がきちんと出るだけまだマシ
194□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 18:00:07
book offで、メメ子の一巻買ったら、表紙の裏にむんこ先生のサインがあった。(まじで)
195□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 18:49:16
サイン本がブクオフに出回るのはよくあるよね
196□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 19:41:04
世の中には、こんな漫画家もおられます。
マイカーに積んでブックオフにいったところ、同じの2冊は買ってくれなかったそうです。
かわいそうですね。

須賀原洋行53 自分の単行本を売りに行きました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268926166/




ただしこの先生のばやい、酒代捻出のためだとブログに。
197□□□□(ネーム無し):2010/06/01(火) 22:09:50
>>190
>>109の次の日の昼くらいに電話して、50番くらいと言われた。
他の4コマ作家のサイン会だと小坂俊史とか宮原るりとか重野なおきのに行ったことはあるけど、
どれも事前予約可だったからそういうもんだと思ってた。

サインそのものよりそれを描いてもらってる間に、好きな漫画の作者とその漫画やキャラについて
ほんの少しでも言葉を交わせるってのが楽しみでサイン会に行ってる自分は20代後半の男。
198□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 00:50:53
>>196
「酒代」つっても犬先生の場合、日本酒コレクターだから。
我々4コマスパイラーが雑誌や単行本買う費用を捻出するのと同じ。
199□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 01:23:45
ふつうに給料や小遣いで買うけど
200□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 05:35:31
>>190
漏れもモリコロ県在住なので落花生國まではとてもではないが逝けそうにないな・・・orz。

かって私屋カヲル先生とみずしな孝之先生のサイン会に逝ったことがあるが、地域性の為かあんまり盛り上がらなかった気がする。

あと歌舞伎町までこいずみまり先生のトークライブに逝ったらハコが狭くて入場制限がかかって『さすが東京』と関心した覚えがある。

そんな漏れは只今アラフォー街道絶賛爆走中(T-T)。
201□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 11:43:56
なぜ女子までマッキーの乳に触りたがるww
202□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 13:54:59
女の子も乳が好き らしいよ
自分にない物だと特に
203□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 14:23:01
おっぱい揉ませてほしい の彼は漢だな
204□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 18:09:30
バレーで勝つ自信は無いが神経衰弱ならいける!
205□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 18:11:47
6頁右2コマ目に舞発見
206□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 19:55:25
最後の漫画を読んだ後の二人の反応にワロタ。感動しすぎだろw
207□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 20:02:47
懐かれて持って帰ろうとしたのが
女の子だったらまた別の展開だったんだろうな
208□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 20:02:54
大人らいかが素敵だ。
209□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 20:58:09
らいか「よし!ここでシンボルマーク!」
210□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 21:15:21
お兄ちゃんて呼べ、か。竹田かわいいな。
しかし相手が女子だったら…
211□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 22:27:37
竹田のグループにいた、5年女子と、らいか、竹田で3角関係にはならないのかと妄想。
この縦割り活動が、定期的かつ今回のグループで固定として開かれた場合、5年の立場としては、
リーダーである6年の補佐的役割なので、竹田を補佐している内にいつのまにか..みたいな。
212□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 22:58:30
「らいか」で「宇宙」といったら、飛んで行って帰ってこられなかった犬を思い出す。
213□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 23:06:36
>>210
竹田はなかなかの変態だからな
214□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 23:23:08
215□□□□(ネーム無し):2010/06/02(水) 23:49:18
>>205
来華グループの5年生は、実くんの彼女だったかな?

>>211
小学生でスメップ(SMAP)ファンとは渋いと思った。
216□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 15:48:49
漆野アルファ先生wも、赤ん坊の出来方は知らないのかな?
単に、小西に説明するのマンドクセから誤魔化しただけかな?

某いやらしい子なら、いろんな意味で正確性の高い知識を
身に着けていることだろうがw
217□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 21:00:37
おっぱいさわらせてくれますか? の言い出しっぺより、
他の連中の炎のほうが明らかに燃え盛っているのが皮肉だ…

>>216
どっちか何とも分からないよなw 誤魔化したんならすごい瞬殺っぷりだ

218□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 21:18:26
舞ちゃんぽいのはいたが、ウッキーでてない?
219□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 21:47:35
ウッキーのクラスメイトらしき子達は居るね
220□□□□(ネーム無し):2010/06/04(金) 07:26:20
バカテス盗作疑惑の真っ最中になんてネタをw
221□□□□(ネーム無し):2010/06/04(金) 16:29:08
もうすぐらいか10巻発売か。胸が躍る
222□□□□(ネーム無し):2010/06/04(金) 21:14:04
ウッキーなら、小西のグループがいいと思う。
223□□□□(ネーム無し):2010/06/04(金) 23:48:14
>216
今の小学校6年は、性教育ってしないの?
224□□□□(ネーム無し):2010/06/05(土) 02:43:13
また改心ものかw
それにしてもウッキー、
住居侵入スキル高過ぎ。
225□□□□(ネーム無し):2010/06/05(土) 22:22:52
>>223
したけど意味が分かってないとか
226□□□□(ネーム無し):2010/06/05(土) 22:33:45
実践するときには忘れているからな
227□□□□(ネーム無し):2010/06/06(日) 10:19:17
あしたはつばいじゃー
228□□□□(ネーム無し):2010/06/06(日) 10:28:59
竹田は保健体育だけ100点満点取りそうだな
229□□□□(ネーム無し):2010/06/06(日) 22:12:44
いやらしい子だね。
230□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 02:42:13
ちっ…違います!
231□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 12:10:46
サイン会の整理券配布もう終わってたorz
232□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 12:22:02
予約してた俺に隙はなかった

まぁ、ここ見て先週慌てしたんだけど
233□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 13:12:09
>231

(*_ _)人ゴメンナサイ
最後の100番目でした。

http://img.20ch.net/anime/s/anime20ch54602.jpg

AM10:00、開店と同時に購入。
234□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 14:55:14
いいなぁ。

むんこ先生って、漫画みたく、ライカのママみたいに、ふとってんの?
235□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 14:58:53
たしかメメ子フラッシュアニメのおまけのだと……だった
236□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 16:36:48
らいかの新刊買ったんだけど、どっちも6月号の分まで載ってるのな。
しばらくは11巻もむんコレも出なそうだ。
237□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 17:30:03
お前ら単行本買ってもいいがフルカラーイラスト集には絶対に応募するなよ。
このレス見て応募企画に気付いても絶対に応募するなよ?
倍率上がって当たらなかったら嫌だからな、絶対に応募するなよ

応募台紙も必要だけど今月は立ち読みで済ませたし、7月号が出るの待つかな・・・
238□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 20:14:59
サイン会は行けなくてもフルカラーイラストなら……!
239□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 22:25:11
10巻買ってきた。
穴埋めページの追加分?
らいか伯父のとこの教え子さんが取り乱してないとこの絵、すっげーかわいい。
240□□□□(ネーム無し):2010/06/07(月) 23:04:50
だて愛読んだ。
まだ産まれないのか!

らいか10巻買った。
1巻に戻ったような表紙はサザエ時空を示唆しているのか。
でも微笑んでる。思えば表情豊かになったもんだ。
マッキー151cmしかなかったんだな。160くらいある気がしてた。
241□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 00:59:29
>>240
だて愛はここから半年くらい、寝言の回想シーンが続きます
242□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 03:02:48
子どもが生まれたら連載終了しそうな進行だな・・・
243□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 04:54:40
>>233
来華の無い胸の谷間で100万回ほど抜いた。
244□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 10:24:49
245□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 10:36:54
>>240
連載開始から何年たっても生まれないエキストラの奥さんの子供に比べたら……
246□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 10:57:41
>>245
あれ中味もう別の何かだろ。赤ちゃんじゃなくて紫ちゃんとか。
247□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 11:07:58
>>244
1億回ほど抜いた
248□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 14:37:30
>>244
とらのあなに竹田が向かう姿が浮かんだ
249□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 19:27:39
カバー裏に、らいかには親が決めた許嫁がいるってさ








の、きょよめって何のこと?
250□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 19:54:05
10巻
コレクションに載っていたはじめて房江さんの実家に行った話が載ってなかった…
読むたびに目頭があつくなる話だけに この巻に載せてほしかったなあ…
251□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 19:54:27
>>249
「きょとめ」じゃなく「いいなずけ」だろ。
252□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 20:39:57
>>250
ちょうどらいか出生のときの話の載ってるんだし、一緒に収録して欲しかったよね。
浴衣の話を11巻に回して。
253□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 23:02:10
あれ?まなみちゃんって、てんびん座だっけ?
最初、おとめ座って書いてあったような…。
どっちが本当?
254□□□□(ネーム無し):2010/06/08(火) 23:27:05
星座ってどっかで出てたっけ?
まぁ最初のは十三星座式だったと思えば解決
255□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 10:00:56
>>253
1巻ではおとめ座表記。
256□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 16:50:53
ようやく10巻ゲト
院生は尽くすタイプと見た

あと、まなぼー可愛いよ、まなぼー
257□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 16:54:43
背表紙、てっきりこれからはサブキャラで行くのとばかり思ってたらまたらいかに戻ったのか
なんかサブキャラ全員出すまで連載続かないのかと勘ぐりたくなってくるが、大丈夫か
258□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 18:15:54
実は脱いだら凄いんです>淫性
259□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 19:22:45
巨乳院生と来華のおじさんが主役の同棲4コマを連載したら人気でると思うよ
260□□□□(ネーム無し):2010/06/09(水) 19:26:25
なにあれ…

あとがき…

原ぼー…

反則…




=■● 〜□○
261□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 00:01:27
まんがタイムっていうときららみたいな萌え萌えなイメージしかないんだが
この漫画もそういう部類に入る漫画なんだろうか。
あたしンちとかみたいな漫画ってイメージしかないんだが…

とか言いつつ来華に萌え萌えして最寄りの本屋にあるの全部買った自分は居るけどさ
262□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 00:10:05
>>261
ユーが萌えた時点で負け
263□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 00:25:52
10巻の表紙めくった直後のドッキリさが…
いや、おなかぽんぽこもセーラーふくれっつらも良いんだが
264□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 00:44:54
むんこ作品は大体は中身のある微萌え漫画ってイメージ。
ウッキーなんかは可愛いし面白いけど萌えはしないし
>>263
ウサ耳らいかマジ可愛すぎ
265□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 01:37:51
>>264
ウッキーのお母さんに萌えずに何に萌えると言ふのか
266□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 01:52:55
だて愛の八百屋の娘って、てっきり大学生だと思ってたんだけど…
らいかが赤ちゃんだったころに高校生(中学生じゃない…よな)だとすれば、
だて愛のころは20代後半?

…いやまあだて愛にも小6らいかが登場してるから時系列は歪んでるかも
しれないけど……
267□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 03:16:03
10巻扉のらいかのブラ装着絵で1兆回ほど抜いた
268□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 07:37:29
>>267
竹田ネットなんてしてないで勉強しろ
269□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 11:49:32
院生が桜玉吉の漫画に出てきたアシに見える
270□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 13:13:00
10巻ゲット
淫生かわいいな
271□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 13:48:06
いやらしい誤字だね。
272□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 18:55:54
らいかの料理下手ネタが、だんだん「嫁の飯がマズイ」的な方向に行ってるのが
ちょっと気になった
飯マズスレに登場するような嫁が人外料理作る理由の大半は、

1.頭が悪くて食材の判別や(本に書いてある)料理の手順を理解できない
2.ムダにプライドが高くて、何もわからないのに意地を張って調べたり人に聞いたりしない
3.根本的に味音痴・もしくは環境(親もメシマズ)

らいかの場合、どれもあてはまらないんだよなあ…
竹田に手取り足取りチョコの作り方教えてもらった時はまともなもの作ってたんだし、
なのに後で自力で作ると「らいか味」になるという不思議(簡単な本やプリントなら
一瞥で内容を暗記してしまうのに)
不器用は不器用なんだろうけど、サンマをあそこまできれいに食べられるってことは
改善の余地はあるはずだし…

自分は料理が苦手ってので自己暗示でもかかっちゃうんだろうか
273□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 19:03:47
作者※によると、中途半端に創意工夫を入れすぎてぶち壊しパターンらしい
カレーに醤油を入れるとかおかゆに滋養を求めて色々ブチ込むのとか竹田が風邪ひいてるからバレンタインチョコに風邪対策の食材入れるとかそういうパターン

こと料理に関してはどんだけ頭が良くても実戦経験が乏しいだとどうにもならんよ
料理本の用語とかも少々とか自前で経験つまないと理解できないし

まあ、ギャグ漫画のネタにマジレスするのも不毛な気がするが
274□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 21:29:38
>>273
サクラ町の英子ちゃんパターンか……
275□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 22:35:08
竹田らいかになったあかつきには、
竹田がクッキングパパ化するので家事に問題はないだろう

問題は、らいか母体型が遺伝するのではないかという事だけ
276□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 22:43:36
>>275
そこは栄養管理を竹田が握るんだから問題ないだろ、
あの体型を断固維持するだろうなw
277□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 22:52:33
>>276
大人になってもブラがどこにも引っかからないわけだな。
278□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 23:13:03
竹田「ゲーハッハッハ!」
・・・わかんないよねゴメン
279□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 23:15:42
そして竹田はメルヘン父さんに……
280□□□□(ネーム無し):2010/06/10(木) 23:18:14
こないだのホームで、ゆうみちゃんに妙なフラグが立ったのではないかと気がかりです。
281□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 03:34:17
>>276
ライカ母はライカより腰が細かったんだぜ?
282□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 04:10:35
「だって愛してる」、いつになったら産まれるんだー
某役者の奥さんじゃないんだから早く産んでくれ
283□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 17:18:01
10巻とらのあなで買ってきた。
かなり売れてるのか残り10冊くらいだったわ。
しかし、きららじゃないまんがタイムでもこういう特典付くのは嬉しいんだけど
とらのあなが無い県の人は通販に頼らざるを得ないから大変だなぁ…。
284□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 18:18:21
ハナからその手の特典は諦めてる
……たまにペーパー入りの単行本がブックオフに流れてたりするとムカつくがなw
285□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 19:01:31
この人のではまだないみたいだけど、オタク系ショップで
店舗ごとに違うペーパーつける商法とかはなんとかして欲しいな
286□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 20:19:26
マッキーの身長と体重は嘘だろ
あのグラマー体型で
287□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 20:32:31
>>278
料理でゲーハッハって、某キッチンくらいしか思い当たらんのだが
288□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 20:38:00
>>285
おっと中央モノローグ線おの悪口はやめてもらおうか
289□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 21:32:13
>>285
AKBより金かからないわさ
290□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 22:40:46
マッキーって、151pか。
あれ、160pあると思ってた。なくても155pくらい。
151pで体重37キロはちょっとやせすぎじゃない?40キロあってもおかしくないよ。
291□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 23:18:31
漫画やアニメ、ゲームの登場人物の身長・体重の数字は往々にして非常識な
ものだったりする。
BMI計算したらえらいことになっていたりw
292□□□□(ネーム無し):2010/06/11(金) 23:51:52
>>285
ラブプラス+みたいに日本全国回らないとコンプできないのよりマシだぜ
293□□□□(ネーム無し):2010/06/12(土) 02:23:47
おれ、福井県でメガネっこキャッチだけこようと思うんだ>ラブ++
294□□□□(ネーム無し):2010/06/12(土) 04:14:22
最近のゲームは凄いんだな。
内に引きこもらせるのを防ぎたいのか3次元から切り離したいのかハッキリして欲しいねw
295278:2010/06/12(土) 06:02:21
>>287
正解
296□□□□(ネーム無し):2010/06/12(土) 22:43:59
>>275
房江さんは運動嫌いと煎餅だけでなぜあそこまで太ったんだ…

10巻で房江さんのダイエットネタがあるが、
しかしらいかならあの手の健康番組のウソは見抜けるんじゃ?
297□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 09:42:35
ガチで信じてたらもっと慌てるだろうから
タイトル通りただ身を案じてるだけだと思う
298□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 11:09:36
>>273
アレンジャーって奴か
母親は料理上手いし竹田がちゃんと教えればモノになるような気がする
299□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 22:15:31
サイン会行ってきたぜー
むんこ先生いい人すぎるよ
300□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 22:31:39
おかあさんって入学の頃はあれだからそれから5年でああなったんだよなあ
考えてみればかなりやばい太り方ではなかろうか…
301□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 22:46:03
>>299
全然羨ましくないし
むんこ先生さんとか別に会いたくないし
つーか口も聞きたくないし


サイン譲ってくれ
302□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 23:12:05
ぶっちゃけ、むんこ先生ってどんな外見?
実際に自画像ちっくにデブでもっさりとした外見?

昔、とある自称巨乳漫画家のサイン会に行った。
実際、トップは非常にデカかったが、アンダーもそれなりにデカかった。
トップとアンダーの差は確かに巨乳レベルはあったろうが、全般的に脂肪がつき過ぎに思えた。
303□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 23:14:40
>>301
絶対にやらんが
お前になんか絶対に見せてやらんが

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima050929.jpg
む「花園まりあ来ましたかー」
自「あ、あの・・・ポニテールでお願いしてもいいですか(ドキドキ)」
む「ええどんな要望でもおっけーですよ!・・・でも」
自「でも?」
む「まだ描きなれてないから後でまりあに見えないぞ、違う人じゃねーかって言われるのが怖いです」
む「服に17って描いとこ」

まりあのポニテを拝めるのは俺のらいかデイズだけ!!
304□□□□(ネーム無し):2010/06/13(日) 23:59:23
くっ、羨まし過ぎる!
305□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 00:10:48
>>303
ここでオークションやったら良い値段付きそうだな
306□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 00:37:19
俺は成長したらいかというリクエストで主婦ならいかを描いてもらった。
それでもむんこ先生曰く例によって料理は失敗してるらしいですよ。
307301:2010/06/14(月) 00:39:25
>>303
予想通りのろくでもねぇサインだしw
やっぱりサイン会なんて行かなくて正解だったし^^


目から汁が出てるけどこれはタマネギ切ってるからだし(';ω;`)ヤバイまじでうらやましい
308□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 01:02:49
>>306
うp!うp!
309□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 01:12:46
あああああああああああああああああああああああああ
ウッキーママン描いて欲しかった。
無理ならセーラー服らいかママンでも可。
310□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 01:23:15
>>308
ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up1188.jpg

自分の前の人とかは割と普通にキャラそのままだったから
あんまりリクエストとかするもんじゃないのかなと思ってたけど>303で安心したw
311□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 03:38:45
M字開脚くぱぁ来華とかリクエストしたら描いてくれるのかな
312□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 05:09:43
ハルル姐さん出番です。
「下衆がっ!!」バキューンバキューン
313□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 05:15:28
>>311
うまくネタにしてくれると思う
314□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 09:22:47
>>303>>310は公開死刑。
いやーサイン会に行きたいと思ったの初めてだわ。
次あったら絶対に行こう
315□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 10:00:43
次は群馬でサイン会やってくれ
316□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 12:28:38
ってかこういうイベントって9割方は東京でしかやらないのが辛い。
多忙だから長距離移動出来ないのは分かるんだけど
だからと言って地方在住の読者を蔑ろにするのは如何なものかと。
317□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 13:05:15
>>316
一方が優遇されていることと他方が不当な扱いを受けていることはイコールじゃないだろ。

自分は地方民だが蔑ろにされているなんて感じない。
執筆の質とペースが維持されていれば十分だし、
単行本や雑誌に払う金にそれ以上の代金が含まれているとも思わない。
318□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 13:26:17
東京にいたって、多忙ならイベント参加できないんだけどね
319□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 15:39:00
自分は好きな他作家さんのサイン会が京都であった時、どうしても行きたかったから
仕事後前日夜に京都に行って一泊してサイン会に臨んだことがあるぞ。
320□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 15:39:28
折角の好意でやってるのに恩恵を受けられなかったからって
蔑ろにしてるって言われたらたまったもんじゃねーな
321□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 15:42:07
竹田は男からのリクが多かったらしい
いやらしい(ry
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963942.jpg
322□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 15:47:49
>>321
うさみみ竹田…だと…?
竹田、男からのリク多いのか。
323□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 17:12:56
竹田は今流行の「お嫁さんにしたい男性」の典型的タイプだからなぁ…。
324□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 18:02:32
>>316
蔑ろというか、販売数の地域差としか言いようがない。
325□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 19:35:31
そもそも日曜にサイン会やるのは週末に忙しい読書を蔑ろにしているよね
326□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 19:54:33
平日にサイン会やられてもそれはそれで
人が来ないならまだしも人で溢れるような状況だと…
327□□□□(ネーム無し):2010/06/14(月) 23:10:12
そもそもの俺の家に来てくれないのは俺のことを蔑ろにしてるよね
328まだ3倍まではいってないが:2010/06/14(月) 23:41:20
>>300
もう、あの時点で「2倍」くらいにはなっているように見えるぞ。
329□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 18:20:48
母親はそこそこ巨乳なのになぜ娘にその血がいかなかったのだろうか
中学〜高校までで爆発するのかな
330□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 18:27:58
らいかがスリムなのは父親の血筋さ
331□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 20:11:47
大丈夫、竹田が大きくしてくれるから。
332□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 20:14:31
太らせるのか?
333□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 20:18:50
あー
料理でか
334□□□□(ネーム無し):2010/06/15(火) 22:26:56
房江さんの髪だけ来華のに変えたコラを作って投じようと思ったが
あまりにも誰得なのでやめた。
しかし母親と同じパターンをたどるとすれば、それで未来図が見えるはずだ…
335□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 03:20:00
竹田が毎晩激しく求めてくるから来華はスリムなままでいられるよきっと
336□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 03:32:39
求めるのはらいかの方じゃないのか。
毎晩毎晩求められてやつれていく竹田とつやつやしていくらいか。
337□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 10:10:40
早く子どもが欲しいのに、なかなかできなくて必死な2人なら想像できる
338□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 13:26:21
生真面目に子宮に着床しやすそうな体位を研究する二人
339□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 13:44:56
>>329-334
>>310にうpされてる作者絵でFAだろ。大人になっても棒っ切れのまま。
340□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 15:11:32
結婚した途端に浮気に走る竹田であった
341□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 15:32:42
けっこうウッキー両親に近いノリになりそうな気もする。
・・・あぁ、でも家事能力的に逆なのかw
342□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 17:43:35
知力が高いほどエッチは激しくなるというが
343□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 18:57:06
好奇心旺盛ならいかに凝り性な竹田。

後は分かるな?
344□□□□(ネーム無し):2010/06/16(水) 19:21:29
>>343
容赦無き共喰い状態ですねわかります。
345□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 19:31:19
次のまんがタイムファミリーにらいががゲスト掲載らしい。
なんで今頃?
346□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 19:47:44
>>345
コミックスがらみで今月載せたかった…けど台割で弾かれて来月回しになったと予想w
多分小悪魔か佐伯さんどっちか割り込ませたんじゃね?
らいかなら1ヶ月ずれてもアンケは大丈夫だろうしwww

実際編集から見たら、佐野妙とみこくのほまれは多少無理しても押さえときたいだろうし。
347□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 21:02:43
348□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 21:05:40
>>347
チューペットじゃないの? 去年、生産終了で話題になった。
うちではちゅーちゅーとか呼んでたw
349□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 21:06:36
何を想像していたんだ
いやらしい子だね
350□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 21:29:10
棒ジュースを凍らせたもの?
351□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 22:00:50
ポキニコ?
352□□□□(ネーム無し):2010/06/17(木) 23:06:12
サイン会に行った人で、「2ちゃんねるの、むんこ先生のスレってみてるんですか?」
と聞いた人はいないのか?
353□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 08:36:08
>>347
ナニです
354□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 13:32:38
2chは知ってそうな感じだけどなむんこ先生
355□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 14:41:33
どっちでもいいじゃないか。
生の感想文は刃物のように危険なものだから、
創作活動に支障がでるような、
アプローチ呼び寄せするのはやめれ。な?

スティーヴンキング原作映画ミザリーみたくなるぞ。
356□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 15:54:14
ミザリー
イワザリー
キカザリー
357□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 16:58:51
師走冬子のスレなんか凄いもんな
ほぼ90%のレスがエロ下ネタ書き込みってどうよ
358□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 17:27:08
下手に2ちゃんを見てると公言すると事あるごとに2ちゃんからネタパクったとか言い出されかねないからな
ありきたりな展開予想が当たっただけで作者が2ちゃん見てる呼ばわりする馬鹿が多いし
359□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 17:33:46
2ch見てるって公言してる作家もあんまりいないしな
360□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 18:16:39
2chに自分のスレ持ってる作家ならいるぞ…FLA板にだけどw
361□□□□(ネーム無し):2010/06/18(金) 18:49:17
さかなねこの人か
そーいやメメ子のアニメ作ったのあの人だったな

fla板は、あそこの職人から始まって有名になった人も
結構いるしなー
362□□□□(ネーム無し):2010/06/19(土) 11:03:36
2chだから言えるけどむんこってキモいよな



心にもないこと言ってごめんなさい
363□□□□(ネーム無し):2010/06/19(土) 14:04:25
>>361
アニメのDVDの特典映像かなんかで
「むんこ先生のスレとか見てると〜」って連呼してた希ガス
364□□□□(ネーム無し):2010/06/19(土) 15:21:12
365□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 10:01:50
らいかがフェラしてるとこを想像してみな


勃起してきただろう?
366□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 12:43:07
竹田母がヨダレ出して覗いてるとこを想像した
367□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 14:19:17
竹田の出した白いのをゴックンするも飲み切れずに
小さなお口からトローリ垂れちゃうんですね
368□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 16:01:05
竹田『いいよ、いいよ、無理しなくて(汗)』
369□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 18:08:13
無理しなくていいよとか言われるとムキになるだろうな
370□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 18:42:14
らいか・デイズアニメ化してほしいなぁ

でも、もしかしたらむんこの漫画って30分アニメにするには不向きなのかな?

メメ子ちゃんはアニメ化したけど、5分程度のものだったし


とりあえず来華は能登麻美子か花澤香菜希望。
371□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 19:24:08
>>365
メメ子がメメコしてるところを想像してみなwwww
372□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 19:43:24
>>370
ストーリー要素があるからそれなりに向いてるとは思うが、昨今の萌えの主流である目デカヒロインじゃないのが…
いや、だからといってウッキーやメメ子に需要があるとも思えんがw

街子さんぐらいのキャラ、他だとまりあとかぐらいなら何とか
373□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 19:48:33
いやらしい子だらけだね
374□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 20:14:52
>>367
今度は別のお口で飲みたいと言い出すんですね
375□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 20:28:13
>>370と同じ考えをしてた。

何気ない一日なんだけどかけがえのない一日。勉強や友情、そして恋。
ともに笑ったり、泣いたり、喧嘩したり成長していく…。
近所の人や親せき、先生、友達、家族、人間関係がたくさん関わって温かみのある作品
昨今、こういった温かみが希薄になっているこのご時世。
アニメ化してもいいんじゃないかな?
30分アニメで、ストーリー1本10分単位で3本放送して…。
376□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 21:49:40
長谷川町子ほどのデザイン改変がなくとも大丈夫な気がする。問題は、
キャラデ担当のアニメーターとむんこの腕の差(主にデッサン的な)が
目立ってしまう事くらいか。…メメ子のアニメは似たり寄ったりだったがw
377□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 22:03:43
もしアニメ化したら竹田を演じるのは誰だろう?
いまいち思い付かないんだが…
378□□□□(ネーム無し):2010/06/21(月) 23:05:39
花丸アワーとして、らいか、メメ子、ウッキーの三本立て……
芳と竹は仲悪いらしいからダメか……
379□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 01:32:54
>>374
別のお口もちっちゃくてすぐに竹田のがあふれちゃうんですよ
「竹田君、出し過ぎ・・・」
380□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 06:40:19
これが愛美と小西だったらどうなるだろう?

来華と竹田のようには行かないと思うが…
381□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 06:41:51
普段からプロレスごっこしているので無問題
382□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 06:58:31
小西が性に目覚めたら…
383□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 18:17:10
目覚めてもそういう対象として愛美を見ないかもね。アホだから。
384□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 18:46:00
目覚めたら素直に本能に従う気もする
どーぶつなみだし
385□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 18:55:04
で、雰囲気を求める愛美と衝突すると。
386□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 20:25:04
小西「チンコを穴に入れるだけだろ」
387□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 20:28:15
でもあのアホの小西が恋心に目覚めて眠れない夜を過ごすとかも
あったら楽しいかと思う。
相談相手が竹田くらいしか思いつかないがw
388□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 20:44:46
それは漆野α画伯の漫画として出てきそう
389□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 21:42:44
>>387
よりによってらいかに相談という憂き目に。
390□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 22:11:30
らいかと竹田はいつまで経っても小学生並の進展度でいて欲しい
391□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 22:34:17
ところで、最新刊で春休みのネタが有ったんだが、らいかって6年生だったよな?
いくらサザエさん時空とはいえ、6年生で春休みをネタにするのは無理があると思うんだが…。
392□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 22:36:58
>>390
それは言えてる
だけどいい加減「好き」とかくらい言え!とも同時に思う。

しかし
来華←→竹田
愛美→小西
蒔奈→紺太
陽子→楽器店店主
悠美→??

悠美に恋愛は必要ないと言うのか…?
393□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 22:40:03
悠美ちゃんはバランスよくハイスペックだから男の姿が想像しにくい
個性がありすぎて無個性という
394□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 22:48:59
>>391
中高一貫校実験地域と、脳内で補完しろ。
395□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 22:54:40
>>391
5年と6年の狭間で生き続けているのだよ
396□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 23:23:34
ゆうみちゃんは先日、低学年の子に気に入られていたようだが…

竹田は、間がもたないって言ってた初期が懐かしいくらい
二人でいるときも平然としてるようになってきたな。
その気になればサクッと告白できそうにも思える、確かに。
397□□□□(ネーム無し):2010/06/22(火) 23:27:48
告白どころかもう長年連れ添った夫婦状態だな
398□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 00:06:40
>>392
>陽子→楽器店店主
店主というのはどこかに出てきたっけ?
俺はただの店員だと思ってるんだが。
399□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 00:12:25
自分で臨時休業の紙貼ってたし店主じゃね
400398:2010/06/23(水) 00:14:54
>>399
なるほど!
よく見てるな。ありがとう。
401□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 09:40:03
関係だけ見ると完璧につきあってるようなもんだけど(らいか・将一は特に)
一言どちらかが面と向かって「好き」って言ってしまうと、このマンガ終わっちゃうよな…

というか、最終回までにこの二人がどうなるか、を読者にヤキモキさせるところに
この漫画の魔力があるんだと思う。
402□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 10:24:07
竹田とらいかはお互い両親への目通りも済んでるし
仕事パーフェクツならいかと
家事完璧な竹田で相性もバッチリだし
このまままとまればこんなにスムーズな二人もいないよな
403□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 10:47:09
来華のセリフを能登麻美子で脳内再生してる自分がいる。
404□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 11:25:26
ウブならいかにムリヤリエロゲとかエロアニメの声優をやらせたい
405□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 11:33:55
林原的冷たい声でおながい
406□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 11:50:36
>>402
>仕事パーフェクツならいかと
>家事完璧な竹田で相性もバッチリだし

でも、竹田はおそらくらいかを養いたいと考えているだろうし(妄想内でも竹田が仕事してる)、
らいかはらいかで母親がそうであるように、家事をこなしたいと考えてるだろうと思う。
407□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 11:58:59
有閑みわさんみたいな夫婦になるのか。
408□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 12:09:14
>>401
メメ子を読むに付き合っても一年は続くと思う
409□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 15:14:48
もし竹田とらいかが付き合い始めたら、俺この板にイチャラブスレ立てるわ
410□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 16:51:02
もし、らいかと竹田が付き合っても、竹田はらいかより稼げるようになるまで結婚しないとか言って、じゃあ一生ムリだねとか言われそう
411□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 18:06:17
>>410
なんかおーはし方面で近い話を読んだような
412□□□□(ネーム無し):2010/06/23(水) 21:56:12
メメ子3巻の裏表紙を拡張してみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org983994.jpg
…これじゃメメ子がすごい悪女みたいだぜ。

他作品へも繋いでやるぜ〜と野望を燃やしていたのですが、急に忙しくなってしまって。
岸田と沢子のあいだを広めにとって、ここから舞に線を伸ばす気でした。
413□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 00:14:32
何回夏休みネタするつもりなの?
414□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 01:18:26
作者の命が尽きるまで
415□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 01:50:11
このジャンルの漫画でそんなこと言い出してもなぁ。
416□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 03:37:31
らいかと竹田のひと夏の経験マダー?
417□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 06:17:32
経験より竹田が告白するのが先だろ
418□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 06:49:10
きっと告白も何回も繰り返されるんだろう。
そしてマッキーたちに何度もからかわれるらいか達。
誰も感じなかった疑念を覚え、そのことを麻美先生に尋ねてみるコンタ。
しかしコンタは行方不明に。
419□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 08:15:41
霊能者がいない時点で詰みじゃねーかw
420□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 09:47:12
影の薄い校長先生が実は霊能力を・・・・。
っていうか麻美が実は巫子で解決。
ってゆーか浮気ナンパキャラこの漫画にいねーw
421□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 13:05:17
宇宙人枠なら田中がいるから大丈夫だ
エンドレスエイト的な意味で
422□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 15:48:39
繰り返す淡い初恋か……。萩尾望都じゃあるまいにw
423□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 18:02:26
多分告白とかキスは切り札的なもので
よほどのことがない限り出さないと思われ
424□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 18:56:45
>>418-420
ぬーべーかw
425□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 19:09:34
コンタ、やっぱり・・・
426□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 20:06:58
いやビューテフルドリーマーだろ・・・。
427□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 20:35:59
10巻に出てきた来華の叔父の大学の院生がうちの女家族から「らいか・デイズの登場人物で一番かわいい」と妙に気にいられているんだが…

この人、今後見せ場はあるかな?
428□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 21:09:30
院生は確かにかわいい
429□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 21:47:28
むんこに限ったことじゃないけど
四コマ作家って何で違う作品を一つに繋げたがるの?
430□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 22:08:26
作品を繋げたがるのは4コマ作家に限らないと思うが
まぁ自分の作った世界に愛着があるんだろう
431□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 22:08:31
>>429
主人公は一人だけじゃないし、チョイ役のサブキャラにもドラマはある。
それを別の作品で展開したらむんこワールドになっただけ。
432□□□□(ネーム無し):2010/06/24(木) 22:29:11
そういうコラボというかクロスワールドは大好きだな
だって愛してるのガキんちょがさりげなーくらいか・デイズに出てるだけでも嬉しくなる
433□□□□(ネーム無し):2010/06/25(金) 09:29:06
>>429
複数連載するとそれぞれの作品でネタ出しするのが困難になるので
作品ごとに接点設ければそれだけネタの幅が広がりやすいんだよ
434□□□□(ネーム無し):2010/06/25(金) 19:11:54
>>429
サザエさん時代からの伝統
435□□□□(ネーム無し):2010/06/25(金) 20:43:13
サザエさんって何かと連動していたの?
意地悪ばあさんとか??
436□□□□(ネーム無し):2010/06/25(金) 22:38:42
いじわるばあさんにサザエさんがカメオ出演していたり、
エプロンおばさんの旦那がサザエさんのコスプレしていたり・・・。

関係ないがアニメ版サザエさんに、UFO戦士ダイアポロンのポスターが
ゲスト出演?してた事もあったっけ。
437□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 00:30:04
>>436
そういうのはその場限りのシャレというか遊びであって
別々の作品が同じ世界を舞台にして共存しているむんこワールドとは別物だよ
438□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 03:24:05
タイム系では作家の枠を超えて世界観繋がってるのもあるな
ふーふな生活とらいかとあとなんだっけ
439□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 03:51:04
複数同時連載作家だとだいたいそうな気もする。恋愛ラボとか。
440□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 03:55:34
どの作者がって言うより、昨今の四コマでは定番に近いんじゃない?
編集もどんどんやれって感じなのかもしれない
世界が繋がってると知ったらその作者の他の単行本も買ってみようって人がいるだろうし
441□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 08:37:52
タイオリ発売日になったので。
>>425、ネタバレ書いてんじゃねーよ。
前からちょくちょくそういうことしてるよな。
442□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 12:23:44
ってゆーか、息子成長してるんですがどういうことw?
443□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 12:41:03
磯野時空は、なぜか乳幼児を中心とした一部の人間には効果が薄いんだよ。
タラちゃんは3歳まで成長したし、こち亀の部長の孫とか
じゃりん子チエではたしか、チエちゃんを追い抜いて上級生になった子がいたはず。
444□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 12:42:23
自分が買うより先に、誰かが内容に関して書くのが許せない人は、
匿名掲示板に近寄らない方が良い。

バカが、さらにおもしろがって、ネタバレ書いて荒らすようになるから。
445□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 13:39:11
>>444
作家スレで正規の発売日前に断り無くネタバレ書く奴は
いくら2ちゃんねるといえども叩かれるのが普通ですよ
446□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 13:48:22
キリッ
447□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 16:33:05
ネタバレが嫌なら漫画板ならIDで削除できるからそっちでやればいい

ネタバレに対してクレームをつけるとさらに荒れるのは事実だが
じゃあネタバレをスル―してもやめるどころか増長してくるから
あんまりネタバレを肯定するのもどうかと思うがな

ネタバレしたい人は名前にネタバレと書いてくれればみたくない人はNGしてスル―できていいと思うんだが
そもそもそんなマナー守ってくれる人はネタバレなんかしないわけで……
448□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 16:35:28
コンタのほうにもトラウマがあったのか
マッキー前途多難すぎるな
449□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 17:29:49
小馬のお姉さんとマッキーのどっちを選んでも、選ばれなかった方を
傷つけてしまうと思って、中途半端な態度しかとれないまま
ずるずる引きずりそうだ。
450□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 17:33:15
でも nice boatだけはかんべんな!
451□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 17:36:10
なあに、中東には一夫多妻制度というのがあってな
452□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 20:09:04
>>449
そうかな?
「傷つけてしまう」と考えることはあるかもしれないが、どちらかといえば子馬のお姉さんを選ぶと俺は思ってた。
でも、昔麻美先生のことが好きだったみたいな描写があるしなあ…
453449:2010/06/26(土) 20:20:57
>452
だから、「麻美先生に選ばれなかった自分が傷ついたの同様に」
というつもりで話を振ったんだが。

まぁ、いずれはコンタも自分の気持ちに踏ん切りをつける日が来るだろう。
そのきっかけを作るのは、きっと我等が主人公・奥手スーパーJS殿の筈。
454□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 20:21:59
一方、主人公は爆睡していた

あと小西のファインプレーも褒めてやってください
455□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 20:34:01
そろそろネタ切れ?
456□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 21:05:45
紺太、まだひきずってたのか〜。
むしろ結婚されてから一層好きになっちゃったのかな…。
457□□□□(ネーム無し):2010/06/26(土) 21:47:11
主人公が爆睡していたので、竹田の嫉妬対象が2歳児に..
458□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 19:30:39
ふと思ったんだが
来華の叔父って両親いないのに妹の学費やら生活費やら稼いでなお自分も大学いったんだよな

よく考えると凄いな…
生活保護受けても補えないんじゃ…
459□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 19:43:49
借金したんだろ
妹が独立したあとも返金のために働いたのでもないと婚期を逃す理由にならん

しかしすごいのは同意
460□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 21:43:23
>>438
ラディホスとエン女医あきら先生もつながってたらしいw
461□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 22:52:40
>>460
エン女医と819びーんずがつながってたのは知っていたがそれは知らなかった
らいかは直接ではないが、ふーふな生活経由でちるみさんにつながっている

複数の作者による世界の共有ってスレ立てたら落ちない程度にはのびる気がする
462□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 23:04:26
>>460
いやそこは繋がってないよ
463□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 23:42:30
あきら先生と繋がってるのは819とどん銀
ラディホスは繋がってない
464□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 01:17:21
のぞみさんに、「上迫先生」という名前だけ登場したことがあった。
(ラディホスの上迫先生本人かどうかは不明)
465□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 01:43:01
>>464
それ単行本では削除してある
意図があって消したんだろう
だから繋がりはない
466□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 08:31:11
天子様とは表紙でコラボしてたなw

イラスト交換とかしてる宮原作品ともつながりを…と思ったが埼玉と岐阜じゃ遠い
467□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 15:40:10
岐阜じゃないよ!岐穂だよ
468□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 16:10:03
素朴な疑問
マッキーと陽子ちゃんってどっちが背が高い?
469□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 16:26:44
>>468
陽子の身長はまだ公式では出てないが、二人並んでるシーンだとマッキ―の方が高く見えるシーンが多い。
マッキ―の方が前面に出てるから遠近法でそう見えてるのかもしれないがw
470□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 16:52:22
実は陽子ちゃんも超小学生レベルだよな
背も胸も
471□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 17:10:10
性格もいいし、音楽技能持ちだし、成績も運動も人並み以上はあると思われるから、万能キャラだよな

…音楽と男の趣味がアレじゃなければ。いや、男の内面見る目は確かだけどさw
472□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 17:51:47
今月のらいかの奇行には誰も言及無しか
あれ他人にバレたら猛ダッシュで逃げ出すレベルだろ
473□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 20:10:27
10年後陽子ちゃんが彼氏連れてきて兄貴と衝突する図が見える
474□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 22:35:11
>>473

それすっごいわかるww
すっごい想像しやすいww
ただ陽子ちゃんはもう中1くらいで彼氏作りそうだなあ。
475□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 22:44:51
中学から本格的にバンド始めて女の子にモテてる……という未来も容易に想像できるんだが
476□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 00:20:39
>>475
女子高に進学して軽音楽部を結成して、学園祭で縞パンツを披露しちゃうの?

・・・あ、あれはベーシストか。
477□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 03:00:24
らいかん!か
478□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 08:27:38
コラボしたら面白そうだ。
どっちも連載誌の目玉だし、出版社同じだし
479□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 09:52:28
ようやく読んだ。

小西すげぇ!
竹田ダセェw
紺太せつねぇ…
480□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 10:21:04
コンタせつねぇはあんま思わんな。
そこまで引きずるほど好きなのに、まるで動いてなかった自業自得としかおもえん。
481□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 11:12:33
実らなかった恋の多くは自業自得だけど、それでも切ないもんだよ
482□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 11:16:40
コンタのトラウマを癒すのは子馬のお姉さんかそれとも…
483□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 11:32:02
まあ分からんでもないんだが、ひきずるほど明確に好きで
動いてなかったとかヘタレ過ぎじゃね、とどうしても思う。
484□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 12:59:11
そんな引きずってるつもりはなくても、実際に家族三人で幸せそうに
しているところを見たら、やっぱちょっと寂しくなるんじゃないか?

しかも紺太が持っていないもの(親子)だし。
485□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 14:23:01
>>480
マッキ―の保護者状態&竹田の父親状態&岸田の友人関係で忙しかったんだよ
486□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 22:19:26
ああいった恋心は黙って墓場まで持っていくもんじゃないのかな・・・。
「この勢いなら言える!」とでも思ったのか。
20代前半の若者だから仕方ないのか。
487□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 22:51:42
告ったことでふっきったはずだった(?)のが、こうなると辛いねえ。失敗だったのう。
何年も毎日顔合わすんだし。麻美さんのほうはまるで意に介してないかのようだが…
488□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 23:02:30
らいかの絵を描こうとして思ったんだけど
この作品って完全に真正面を向いてる絵が全然ないよね。
他に漫画ってブラックジャックしか持ってないんだが、漫画ってそういうもんなんだろうか
489□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 23:07:12
正面でぱっと思いついたのが、むんコレの一番最初に出たやつの表紙絵。
(両手頬につけて窓枠に肘付いてる感じのやつ。)
あと、らいかの機嫌が良い顔を母が祖母に解説するコマ。
490□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 23:08:29
花丸町って埼玉って設定らしいな。
埼玉で「らいか」って言うと、県内の某鉄道の駅に貼られた痴漢撲滅ポスターを思い出す。
かつての県庁所在地の名前を持つ学校の、そういう名前の人が書いてたからなんだが。
491□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 23:41:53
>>488
首を寝違え女しか掛けない漫画家っていうのも居ます。
492□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 00:16:03
>488
(珍獣とか宇宙人を見る目付で)てめえ何者だ?
普段マンガ読んでねー奴が到達できる境地じゃないし、
ここに到達してるくせに、他のマンガ持ってないなんて、どうよ?
そもそも、ブラックジャック読んでるくせに、アトム・ドラえもん等のメジャー作品すら持ってないなんて、何者だよ。
493□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 02:03:38
>>491
誰のことだい?
494□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 22:47:37
紺太早く孤児院に就職してあそこの子とくっ付いちゃえよ
せつねえ(´Д⊂
495□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 23:04:31
くっついたらくっついたでマッキーどうなるんだ?
相当ショックを受けるんじゃない?
お母さんがいるフランスへ行っちゃうんじゃない?一応、小学校卒業してから
フランスへ行く予定になっているけど本当に行っちゃうのかな?
496□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 23:08:15
蒔奈を転校させるのはむんこにとって結構なバクチだろう
しばらくはこのまま2人片思い状態が続くと思われ

「素人はもういいっす面倒で」ってのもそこから来てるのかも
497□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 23:28:09
マジで、惚れたのが結婚後だったっつのはアリかなあ>紺太
結婚後つーか、ヘタしたら出産後とか

紺太が自分のことを話してたのから推測すると、赤ん坊の時に捨てられてた
レベルで親と縁がなかったみたいだし、麻美先生見てて「母親っていうのは
こういうもんなのか」みたいな感情がだんだん恋愛方面へシフトして…みたいな
498□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 23:33:25
>>495
その時は陽子ちゃんとマッキーがくっつくから大丈夫
499□□□□(ネーム無し):2010/06/30(水) 23:36:54
>>491が誰のことか気になる
500□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 00:35:18
>>495
初恋は実らないんだよ。
子供はそうして大人になっていく。
501□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 00:52:13
>>499
柳沢き○お
国友や○ゆき
三田○房

これが3大首ねちがえらしい
502□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 01:34:00
ビッグコミックスペリオールの画力対決で、国友先生がそう言われてたな。

直後、週刊ポストで連載しているエッチ漫画で自虐ネタにしてた。気にしているらしい。
503□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 02:27:40
504□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 07:05:17
>>500
それじゃあ、来華と竹田はどうなん?
あれって初恋?
505□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 07:31:36
らいかの初恋は用務員さんだから問題なし
竹田はモテモテ君だったから問題なし

ちょっと竹田は強引過ぎる気がするが問題なし
506□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 07:39:53
竹田は初恋らしいが、来華の初恋は時代劇の故俳優だw
読み切り版だと校務員のじい様だったし
507□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 09:58:07
らいかは実は恋多き女。

そして、そんな恋に疲れた彼女を救う男が僕らの竹田くんなのさ。
508□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 12:58:17
じゃあ陽子ちゃんの初恋は楽器店のアイツだな・・・ちっ!(舌打ち)
509□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 17:47:28
まなみなんて初期は何人に惚れてたんだって話だな

そして恋愛話に来華以上に縁遠い悠美ちゃん
510□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 18:25:32
悠美ちゃんは竹田に惚れて修羅場要員になる………そう思っていた時期が僕にも(ry
511□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 18:39:23
悠美ちゃんは男の影がないからいいんじゃないか
512□□□□(ネーム無し):2010/07/01(木) 21:29:14
バックダンサーは花笠音頭のアレンジか。要司天童出身?
G4買いに軽トラで渋谷に乗り付ける爺ちゃんスゲーw
513□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 03:23:05
コンサート会場ってやっぱり渋谷公会堂(CCレモンホール)なのか。

あとリアルコギャルさまにあんなフレンドリーな人いるのか?
514□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 12:05:56
アマゾンで「まいほーむ」の3巻の表紙見たよ。
515□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 12:38:20
メメ子4巻も8/17に発売日決まったのね。
516□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 17:55:51
>>347-351
作者的には「チューチューアイス」だった訳だ。
517□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 19:55:46
ばあちゃん、かわいいなああw
518□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 20:43:45
ガングロなコギャルってまだいるんだろうか。
519□□□□(ネーム無し):2010/07/02(金) 22:34:37
来月、らいかもあの演歌歌手(?)にハマリ竹田が嫉妬する展開に
520□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 00:28:25
>>513
リアルコギャルにもいろいろいるから中にはフレンドリーなのもいるんじゃね?
ってか、よっぽどDQNでなきゃ婆ちゃんにプリクラのやり方聞かれて無碍な態度取るギャルはいないと思う。
521□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 00:32:37
結構優しかったりするコギャル普通にいる
522□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 00:51:53
つーか利害関係やらスレ違い過去とかなければ、
基本人間って、初対面の人間に優しくね?
523□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 00:53:54
能登声のガングロギャルなら、好きだ!
524□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 01:13:00
>>520
むしろ、ちょっとしたことを聞くくらいのことなら、中年のオジサンオバサンより
まだ社会に出てない学生の方が親切親身にしてくれることが多いと自分は感じる。
525□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 04:07:15
氷川きよしだっけ?
昔、うちの婆ちゃんが杉良太郎好きだったの思い出した。
526□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 07:31:59
来月の「まんがくらぶ」に読みきり載るぞ!
「ゆあまいん」です。
527□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 10:37:09
竹とは切れてないのか、一安心
528□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 11:20:08
「竹田とは切れてないのか」に見えた俺、オワットル
529□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 11:23:12
それは俺も思った
530□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 13:57:50
まい高校生編?
531□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 21:10:24
>>530
だとしたら嬉しいけど…今から7年後くらいの近未来って、描くのが疲れそうだな。
何が流行って何が廃れてるか分からないし、軽い時事ネタも使えないし。

まい17才の色紙が当たった果報者はどこにおるのかのう。羨ましい。
532□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 21:12:04
まいさんじゅうななさい
533530:2010/07/03(土) 21:27:01
備前いや備後!

>次号のお知らせ次号、8月4日(水)発売!! 定価350円(税込)
>
>●超優秀主婦・みわさんの優雅な毎日☆
>【有閑みわさん】 たかの宗美
>
>●スペシャル掲載!!舞ちゃんが成長して…?『まい・ほーむ』その後のストーリー!!
>【ゆあまいん】 むんこ
534□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 21:56:27
535□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 21:59:51
536□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 22:04:57
貧乳をウォーターガンで隠してるところがミソだな
537□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 22:13:29
ゆあまいん嬉しいけど、単行本発売した後ってのがなぁ。
4コマ誌以外でもこういうのあるけど、
単行本が不完全版みたいな感じがして好きじゃない。
538□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 22:47:42
逆に考えるんだ。
好評なら、成長編の連載があり得ると。

でも、まいちゃん、胸は成長してないかもしれないなあ・・・。
539□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 22:52:56
月曜のまんくらに、まい・ほーむ載るんだね。
540□□□□(ネーム無し):2010/07/03(土) 23:25:24
いえ。来月4日だから水曜日でつ
541□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 09:46:04
明日7月5日(月)発売号で、まい・ほーむ
来月8月4日(水)発売号で、ゆあまいん

ってことみたいだけど。
アマゾンで3巻の表紙見てたらなんだか切なくなってきた…
542□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 11:17:21
2号連続なのか。明日の方はコミックスに入るのかな。
ゆあまいんは、好評なら連載化して欲しい。
543□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 12:14:00
なんか流れを切るようだが、竹田母について、読むたび声が野沢雅子に脳内変換される。
(ほかのキャラはまったくそんなことがないのだが)
アラフォーですか、そうですか。
544□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 19:00:47
単行本未収録になりそうだなあ。
スキャナーの出番か。
545□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 19:23:46
>>541
ゲスト掲載でもあんの?
公式サイト目次にはないよ、まいほーむ

おそらく新刊発売宣伝だけだろう
546□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 19:51:07
>>543
俺は田中敦子で脳内再生してる
竹田は三瓶由布子
547□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 22:10:16
ドラマCD化ってしてほしい?してほしくない?
548□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 22:12:57
何の間違いか実写ドラマに。
549□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 22:25:55
>>547
ラディホスぐらい豪華キャストならしてほしい
どういう感じになるのか聞いてみたい
550□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 22:33:50
>>547
ぜひしてほしい。
連載誌が同じ恋愛ラボがドラマCDになったんだし、次はらいかだろう

>>549
ラディホスくらい豪華かはわからないけど、一応考えてみた。
何か意見ください

来華:花澤香菜
竹田:三瓶由布子
蒔奈:植田佳奈
愛美:中島沙樹
陽子:加藤英美里
悠美:米澤円
麻美先生:生天目仁美
紺太:中村悠一
551□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 22:59:15
悠美ちゃんって何気に男子にもてそうなんだけどな。
料理や裁縫、ピアノをやって賞をとったり、控え目な性格で優しいんだよね。
中学に入ったら一番最初に彼氏出来そうな感じがするけど気のせい?
552□□□□(ネーム無し):2010/07/04(日) 23:04:36
竹田小西以外の男子はマッキーの乳しか見てないからなぁ…

あ、漫画家志望の子がいたか
悠美ちゃんに「この漫画面白いね」とか言われてコロリと
553□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 00:14:45
>>543
そりゃ中の人に似てるからな。
554□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 00:38:47
>>551 完璧超人は以外とモテない・・・と適当なことを言ってみる。
555□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 00:56:48
>>554
マッキーの方こそ、“完璧超人”なのでは…?
556□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 01:06:23
>>551
控えめなのが災いしてるって感じかなあ

ブッチギリで有名人ならいか
対抗心もあって目立つマッキー
存在感のある陽子ちゃん
騒がしいまなみ

…となるとどうしても目立ちにくいっつーか
557□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 01:18:27
あの手の年代では、大人しめでいわゆる女の子らしい女の子って
それほどモテない、というか男子にとってのとっかかりがあんまり無い気がする。
558□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 02:35:32
>>556
逆に考えるんだ。あの中ではいちばんマトモなのだと。
559□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 07:37:38
>>557
男の子たちも、あの頃だとまだ年上に目が行っているだろうしね。
560□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 07:45:22
蒔奈「男は体だけが目当てだから」
561□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 08:42:46
つい視線が巨乳のほうにいってしまうのは男の本能ですわ。

いっしょの空間にいるのが、ごぼうのような体型の人とだと安心できまふ。
562□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 10:34:27
今日のまんくらは、本当に単行本の宣伝だけだった。それで表紙にイラストが載るとは。

今日のタウンは、まさかのウッキー巻頭カラー。お色気攻撃だ!
563□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 10:52:52
564□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 11:36:14
悠美ちゃんのよさがわかる男子がいないのが敗因だな
後に世界的な服飾デザイナーになる後輩男子が一番の有望株か
565□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 12:37:41
奥さん見られてましたかw
566□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 20:10:49
>>547
芳文社のジンクスに陥るくらいなら、一縷の望みを繋ぐため
「CD化はしてほしくない」と言ってしまおう。
567□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 20:57:54
コンクリ水練で膝小僧を打つことはあっても、向こう脛は何ともないと思うが。
568□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 22:23:16
6巻で来華に生理がきた話で思ったんだけどさ、

らいか・デイズの6年生キャラで一番最初に生理が来たのって誰だろう?
569□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 22:26:08
陽子ちゃん>蒔奈>悠美ちゃん>愛美>らいかの順と予想
570□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 23:08:46
竹田の精通はいつになりそう?
571□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 23:15:53
主要三社全てで巻頭カラー経歴を持った人って何人くらい居るんだろう

自分ちの風呂に水着で入っていい気分
そんな雅子さんがかわええ
572□□□□(ネーム無し):2010/07/05(月) 23:20:47
>>570
きっともう来ている
想像したくはないが、来華で…

むしろ小西が気になる
「かーちゃん、ちんこから何か出たー!」
573□□□□(ネーム無し):2010/07/06(火) 00:23:49
竹田はらいかをおかずに使わないだろう逆に。
マジメ君だから好きな人を汚したくないはず
574□□□□(ネーム無し):2010/07/06(火) 01:13:14
>>568
そういえば作中で生理描写あったのあれだけだったな
生理痛で苦しむ女の子ネタとかありそうだけど
575□□□□(ネーム無し):2010/07/06(火) 03:19:55
>>573
よくそういう意見を耳にするがかつてのコキ盛り男子としては
そんなの幻想! 好きな女子ほど絶好のズリネタだよ! と
声高らかに宣言したいです。
(男子に夢を抱きたい女性の方々すいません)
576□□□□(ネーム無し):2010/07/06(火) 09:06:41
>>550
紺太は外見も合わせて檜山修之で。
577□□□□(ネーム無し):2010/07/06(火) 09:43:53
>>573
らいかに犬のきぐるみかぶせて飼ってる所妄想したり、
小太郎君におっぱいあげさせようとしたりするところ見ると、
一瞬妄想はすれど、すぐにうち消しちゃうイメージ。
578□□□□(ネーム無し):2010/07/06(火) 22:23:54
>>573
確かにオカズにはしないかも知れん。

だが、夢の中では来華を好き放題に犯しまくりだろ。
朝起きて
「!!!・・・うっ・・・!!!」
てな感じ。
こういう時、普段から自分で選択してる奴は得なんだよ。
579□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 00:12:37
ソネ子たん可愛過ぎw ワロタ
580□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 12:03:52
いきなり途中からページを開いた俺は
メガネロングヘア美女の登場に心ときめいたんですが
581□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 19:45:22
くっ……ソネ子たんかわいいじゃないか……
582□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 20:48:39
底が知れないな、編集長。
583□□□□(ネーム無し):2010/07/07(水) 20:56:16
おくさん、女装衣装リクエストは腐女子フラグですよ・・・。
584□□□□(ネーム無し):2010/07/08(木) 00:39:51
ソネ子たんの姿を見た須美さんの反応も見てみたいw
585□□□□(ネーム無し):2010/07/08(木) 09:17:40
これが流行りの男の娘ってやつか・・・

てかソネ子普通にトップクラスの可愛さなんだがw
586□□□□(ネーム無し):2010/07/08(木) 10:07:55
>>583
ていうか女装バーとか学園祭で女装劇とかは
腐の世界では超定番のネタなわけで…
587□□□□(ネーム無し):2010/07/08(木) 12:04:05
ソネ子たんの正論にグッときた
世の作家さーん、作品投げ出しはいかんでー!
588□□□□(ネーム無し):2010/07/09(金) 15:07:35
曽根子に惚れました
589□□□□(ネーム無し):2010/07/09(金) 16:16:34
あの被害者ヅラ発言に、むんこの本音がけっこうあるんだろうなぁ。
590□□□□(ネーム無し):2010/07/09(金) 23:58:03
くじけそうな自分に対する叱咤激励やもしれぬ。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:57:35
おっと、○○先生の悪口は・・・違う?
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:31:22
違うよ、○○○先生だよ
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:32
日常とまるっきり違う雰囲気の場所に行って辛辣な話をするなんざ、いいネタだったな
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:10:15
毎月の面白さの安定感では、だて愛がいちばんな気がする。
595□□□□(ネーム無し):2010/07/12(月) 10:03:26
らいかはキャラが増えすぎたからねえ
どうしても好みが
596□□□□(ネーム無し):2010/07/12(月) 10:31:48
自分は、もうちょっと舞ちゃんが大きくなってくれれば嬉しい
597□□□□(ネーム無し):2010/07/12(月) 22:02:26
現実に照らすならば、竹田に精通来てるとしたら
夢精処理ではなく、きちんと自慰にて処理してるだろうし、
雑誌グラビアとかは使うだろうけどきっちり身近な好きな子もオカズに使う。
(水着姿の記憶のみで、とかのレベルかもしれんけど)

ただし、マンガのキャラと見る場合、
竹田に精通があるって考えるのは
らいかの陰木亥が朝立ちすることがある
と考えるのと同じことだと思う。
個人的にはそれってイイなーと思うが。
598□□□□(ネーム無し):2010/07/12(月) 23:47:17
>>596
ゆあ・まいんの時点まで行くと育ち過ぎだと?
599□□□□(ネーム無し):2010/07/13(火) 00:13:26
ゆあまいんって、以前の色紙で話題だった舞17歳の時代?
水子地蔵アイテムが泣けるよな
600□□□□(ネーム無し):2010/07/13(火) 00:38:08
たった1枚のあのイラストが、ここ以外でも好評だったに違いない。
601□□□□(ネーム無し):2010/07/13(火) 04:10:37
17歳の舞が早くも堕胎して水子憑きとか想像するとおっきが止まりません
602□□□□(ネーム無し):2010/07/13(火) 23:12:21
あー早く来月にならないかなぁ
メメ子の単行本楽しみすぐる
603□□□□(ネーム無し):2010/07/14(水) 19:00:01
>>599
その時代の背景にも平然と小学生ならいかとか平然と妊婦な街子が登場しそうで怖いw
604□□□□(ネーム無し):2010/07/14(水) 23:33:14
7月17日の予定
まい・ほーむ3巻
ファミリーでらいかがゲスト
http://houbunsha.co.jp/items/magazine/w214/mtf20100717.jpg
605□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 00:50:07
らいかより「うのはな3姉妹」に目を奪われた俺ってorz
606□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 09:14:28
別に構わないだろ。俺もうのはな好きだ。
今頃になってのファミリーへ出張ゲストって何でなんだろうね。
3誌連載でもはじめるつもりなんだろうか。
607□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 09:18:04
「うのはな」の南田くんは、ある意味竹田くんの正常進化形態と言えなくもない。
でも、中味は全然違う。
608□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 10:46:22
らいかで3誌連載はちょっとつらいなあ
ファミリーでやるならだて愛・子育て編か新作希望
609□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 10:57:55
>>607
うのはなは三女が天然すぎて、恋愛話に繋がる気配がないよなw
610□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 17:13:10
まいほーむが、なかなか楽天ブックスのリストに上がってこない。
アマゾンではもう予約できるが、色々あって楽天にしたいんだよな。
611□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 17:37:50
ネット通販ってたまに検索ワードを変えて検索すると出てくる事があるんだよなあw
612□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 17:45:39
「むんこ」でもだめ。
「竹書房」でもだめ。
8月のメメ子の4巻は予約可能になってるのに。
613□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 19:35:57
http://4koma.takeshobo.co.jp/
竹の公式でやっと表紙イラストが見られるように。
静かな笑顔。
614□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 21:40:29
http://4koma.takeshobo.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/07/e381bee38184efbc93.jpg

その後ばなしの描き下ろしがあるようだが
615□□□□(ネーム無し):2010/07/15(木) 22:18:28
ゆあまいんが収録されるってことじゃないの
616□□□□(ネーム無し):2010/07/16(金) 00:16:42
雑誌に掲載される原稿の収録は、描き下ろしとは呼ばない
617□□□□(ネーム無し):2010/07/16(金) 00:24:33
>>608
まりあ希望
618□□□□(ネーム無し):2010/07/16(金) 00:26:29
>>616
雑誌より単行本で「先に」掲載されるんだから、
言葉の意味として描き下ろしでも一応間違ってないと思うけど。
619□□□□(ネーム無し):2010/07/16(金) 01:15:06
竹書房・・・実は編集さえ上手くやれば芳文社に勝てたんじゃね?(小声で)
620□□□□(ネーム無し):2010/07/16(金) 01:17:55
芳文社が勝手に、漫画家先生とケンカしているだけ。

それにしても、最近の芳文社単行本の素っ気なさは異常。
単行本に金、かけなさすぎる。
621□□□□(ネーム無し):2010/07/16(金) 22:30:09
>>606
掲載誌移行の準備じゃね?
ファミリーでの連載を立ち上げておいて、既存2誌のどちらかを止めるとか。
(他の作品であった気がする)
622□□□□(ネーム無し):2010/07/16(金) 22:45:23
止めるとしたらタイオリかねぇ。
止める理由があるのかわからないけど。
623□□□□(ネーム無し):2010/07/16(金) 23:09:10
>>620
芳はかなりまともな会社だと思うけどね。確かにドライだけど対応は堅い。
単行本、あれだけ表紙に特色使ったりデザイン凝ってても素っ気ないのか?
てか、竹やぶんか社と比べりゃ値段安い割にかなりまともだと思うけどw


コミックスだけなら双葉にはボロ負けしてるけどなwww
624□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 00:06:58
芳文社から非道い対応されたって作家は割と居る。
双葉社のまんがタウンで不思議君JAM連載している、小池田マヤ先生も、
デビューはまんがホームだけど、訴訟するぞと脅かされる目に遭ったそうな。
625□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 00:16:54
>>624
詳しそうだから一応聞くけど、小池田のマネージャーが何やったか知らないの?
訴訟云々も…

いや、ごめん…ぶっちゃけ知らなけりゃいいけどw
626□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 00:26:29
「芳文社から非道い対応されたって作家は割と居る」
で出てくる名前が小池田マヤかよw 
その流れなら表沙汰になってないけど実は…って例を出せよ。
627□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 01:58:17
kwsk
628□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 02:01:17
酷い対応された読者なら結構居るかと
629□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 03:13:18
け◯おん!の担当が、むかし女性作家に???の話?
630□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 08:18:19
本文社について、粘着荒らしが立てたスレなら、ここ4コマ板に残ってるな。まだ。

大手でさえ原稿紛失トラブルあるくらいだ、
零細出版社がまともなんてないと思うわ
631□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 08:18:45
>>621
ラディカル・ホスピタルだな
ラブリーからタイムかファミリーに移動した。
632□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 08:45:21
>>631
あれはラブリーからタイムだね。今のラブリー見てると、移動してよかったとも思う。
633□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 09:06:43
ファミリーゲストのらいか、初登場で設定とかキャラの説明がメインだな。
そのせいか、なんか初期のらいか読み直したような読後感だなw

これはこれでよいよい。
634□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 09:23:17
吉岡! てめえ!
635□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 09:24:39
俺も描き下ろし読んだ。吉岡……!!
636□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 12:55:43
良かったな吉岡ー!
637□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 14:56:48
>>548を見て
実は今までの話は全部ドラマの中の出来事で最終巻のおまけあたりで
来華たちを演じた子役の座談会等を妄想した
638□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 15:58:41
まい17才の色紙に薄幸の美少女オーラが漂っていたから心配していたが
それなりに幸せそうで安心した

一番幸せを味わってるのは吉岡みたいだが
639□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 16:53:41
舞がどうも吉岡にデレまくっているっぽいのがいいな。父親ともうまくいっているみたいだし、うらやましいぜ。

この時代だと、竹田とらいかはどうなってんだろう。
640□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 16:57:28
大学生か、順調に行ってれば
竹田当たりは案外あっさりと主夫になってたりするかもしれんが
641□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 18:12:49
つまり来月のくらぶに掲載される「ゆあまいん」は単行本未収録確定か。
わざわざタイトル変えてるんだし連載にならんかなあ。
642□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 19:38:20
吉岡の下の名前って・・・どっかで出てたっけ?

まいパパが老けてなくて和んだんだが
643□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 19:58:59
単行本未収録作品だけで1冊にできそうだけどなあ、出版社の違いさえなければw
同人誌の再録より需要ありそうだけど、どうなんかと
644□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 20:44:55
>>643
そういう落穂拾いは大都社あたりの仕事なんだけど、まだ会社あるのかね?
645□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 21:11:32
表紙を飾り増刊も出る現役人気作家の未掲載原稿だから
落穂どころか連載中の各社が全員手を上げてる争奪戦なんじゃね?
「ゆあまいん」も必ずどこかに収録されると思うよ
646□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 21:45:17
この人のマンガにハマってもう5年か…早いもんだなあ。
そしてとうとう、一番好きなまい・ほーむが最終巻。
結末が見えたときのむんこセンセの表情を見つつ、
終わったんだなあと感慨を深めるのであった。
647□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 22:07:05
自分はハマった時間は浅いけど「まい・ほーむ」で
結局全コミックス集める羽目になったからなぁw

連載時のラスト2か月のハラハラっぷりは半端なかったわ
648□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 22:18:50
ゆあまいん連載開始する予感がする。まだ読み切り掲載されてもないうちから。
649□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 23:06:55
初めて知ったけど「ゆあまいん」が「まい・ほーむ」の後日談なんか(みんなが幸せな話でありますように)。
ということは、モブ登場する別作品キャラも、ある程度歳をとった感じで登場するのかな。
まぁ、出たとしてもメメ子関連の人が多そうだけど。

650□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 23:35:38
"You're mine."ってのは、やっぱりあの2人のことなんだな。
さて、どっちがどっちに向かって言っているのやら?w
651□□□□(ネーム無し):2010/07/17(土) 23:53:38
描き下ろしに救われた感じだ、なんか。
和むから何度も見てしまう。
652□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 07:38:44
書き下ろしの直前の作者コメントでは「この親子、不幸になるやもしれません」って感じバリバリだったものな。
書き下しで救われた。しかし吉岡。どうやって舞のハートをキャッチしやがった?

銀太や竹田に教えてやれよ。
653□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 09:07:00
舞より、舞パパに好かれているような
654□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 17:12:45
>>637
ふたり鷹かい
655□□□□(ネーム無し):2010/07/18(日) 20:12:05
ようやく買えた。で、後れ馳せながら、

吉岡! てめぇw
656□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 09:42:42
スレの吉岡の扱いが笑いながらバシバシ背中叩いて
「てめえ、うまいことやりやがってこの野郎!」のように見えて微笑ましいなw
657□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 12:26:00
誰か下の名前で書いてやれよw
敦(あつし)だけど…舞がそう呼ぶところを想像すると、たまらん
658□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 12:27:37
>>657
下の名前あったのか… 今初めて知ったw
659□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 12:39:27
>>658
2巻P64
660□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 16:32:03
吉岡・竹田・銀太の3人は報われてほしい。
661□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 16:56:45
銀二の事か?
662□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 19:24:25
買ってきて今さっき読み終えたけど、書き下ろし短いなw
でもラストにあれがあってよかったし、「ゆあまいん」が楽しみになったよ。

産休中に知ったので半分くらい初めて読んだんだけど、
41Pの「また買ってあげる」がなんか好き。ちょっとウルってきた。
663□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 21:03:33
あれ?
竹田って報われてないの?
664□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 22:09:59
>>662
あれ自分も好きだ<「また買ってあげる」

ハマったのが産休明け直後の連載で同じく半分くらい初めて読んだけど
父がお酒を飲まない理由とか、バレンタインデーの「ありがとう」とか切なかったわ

で、やっぱあの母はねぇわーと思ったけど
最後のあの電話の相手は普通に母なのかなー
665□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 22:20:23
ゆきちゃんかともちゃんが、どこかに引っ越したんじゃないかねえ。
666□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 22:23:26
>>663
さっさと告白しちゃえばいいがしちゃったら漫画終わっちまうからな

もう両家公認だし
667□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 22:26:24
>>664
干物が届いた=海の近くに住んでる人
ってことで母親でいいんじゃないかな。完全に仲違いしたわけでもないし。
668□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 22:55:28
やっぱりそうかな
距離を取ったら普通につきあえるって事、あるしなー

>>665
その発想はなかったw
でも色々想像できておもしろい
669□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 23:06:26
らいかのうちの洗濯機はまだ二層式かな
670□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 23:08:17
>>664
「バレンタインに母からチョコが届かなくなった」てのが
男ができたことの伏線だったのかねぇ。今思うと。
671□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 23:19:24
今日やっとアマから届いた
むんこ作品で一番好きなまいほーむが終わるのはやっぱり辛いな
最後の書き下ろしは本当に救われたよ よかったな山岡
山岡もまいの家庭事情知って色々と助けになっていたと想像する

>>670
そういうことなのか!言われてようやく気づいた
672□□□□(ネーム無し):2010/07/19(月) 23:38:43
舞の両親はどの段階で離婚するんだろうかね。
家出たときはまだだったみたいだが、男いるのがあれだけはっきり舞に知られてるし
父の元にいるなら離婚しても名字変わらんだろうからあの後即かねぇ。

>>671
吉岡だよ!
673□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 03:38:21
出奔して離婚手続きもしないうちから同棲
してたんだから親権問題もすんなり行くはず。
舞が大人なお陰で母親として接してもらえる。
なぁなぁと言えばそれまでだが、案外先方には
種違いの弟とか居るかも知れん。その方が
らいか叔父似のあの間男オヤジも面目が立つ。

姉に(性的に)ベタボレの弟とかw
674□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 05:59:57
母親のおかげで、父親の価値が上がったな。
素晴らしき父だったからこそ、舞は小3にしてあれほど大人になれたと。

>>669
今時二槽式の方が高くないか?
漁師が蛸洗う為に使うらしいが。
675□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 06:26:11
>>674
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      <洗濯機でなんてひどいでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
676□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 08:31:07
いやそこはたこルカAAじゃないのかw
677□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 12:32:34
堀川家は家電製品の物持ちがいいか、
それともあの町が、携帯電話だけ存在する昭和時代ワールドだからか。

おそらくは。
食器洗うシーンで斜めドラムじゃ収まりつかないからでは。
678□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 14:24:36
二槽でもドラムでもない全自動洗濯機はまだまだたくさんある。
679□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 18:11:06
今は二槽式も全自動もあまり値段は変わらない
問題は堀川家で洗濯機を購入した時点でどうだったか

ウチの二槽式洗濯機は20年以上現役、その前に使ってたヤツも10年以上現役だった
二槽式は結構長持ちするんだぜ
680□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 18:45:39
洗濯板の話じゃなくて洗濯機の話、か…
681□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 20:08:13
竹田は洗濯板の扱いに長けているのだろうか
682□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 20:10:19
いろんな意味で扱いに長けていると思うよ
683□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 21:44:14
らいかって何度目の夏休みを過せば中学生なるの?いい加減おかしくないか?
684□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 21:59:09
>>683
つエンドレス・エイト


今月号のファミリーの次号予告、らいかの話は出てなかったな。
本当に単発のゲストだったんだろうか?
685□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 22:14:10
>>683
いい加減も何も、繰り返した時点でどう考えてもおかしいだろ。
686□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 22:59:04
洗濯機と言えば、雅子さんがウッキーを投入してたけど
最近リアルでそんな事件があったんだよな…

※マネしないでね!
687□□□□(ネーム無し):2010/07/20(火) 23:35:14
ウッキーに限っては無問題w

たぶん大型冷蔵庫にぶっこまれても
一時間くらいは余裕だろうな
688□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 00:44:24
>>683
サザエさんやドラえもんだって永遠に年取ってないから大丈夫
689□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 06:28:11
まいほーむ3巻だけは時間進行してたな

作中で4年生になって、後日談で高校生になってる。
舞パパも10回目の2月29日を迎えてたし。
690□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 09:07:48
どう考えてもやっぱり母親が綺麗事で自分の浮気心を
誤魔化した結果としか思えんなぁ・・・。
691□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 10:43:04
収まるところに収まったんだから、あれだってハッピーエンドじゃないか。
692□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 11:10:15
>>690
同情心で付き合い結婚するも無反応で
子供ができたら少しは変わるかと思ったらそうでもなかった
…と思ってたが実はそんな事もなかったのに気がつかなかっただけ
いっそ雄二父ばりにわかりやすい駄目親父だったら、逆にあの奥さんも頑張れたのかもしれないが
693□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 11:22:41
必要以上に悲劇のヒロインぶっててとにかくウザい。
694□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 11:25:04
舞母の良いところがもうちょっと出てれば、もやもやを感じる人ももう少し少なかったもしれない。
舞母より色々話が出来そうなあの男が一緒にいても良いかなと思えるぐらいの女性だから
完全にだめだめってわけじゃないと思うんだけどなあ。
695□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 15:30:50
>>694
ラストで畳み掛けたからねぇ。
勝手に出奔して、(たぶん)離婚もせずに男作る。
その間父子は母の帰りをずっと待っていたのに。

家出中、舞は父親にまかせっきりだったのに、
「貴方に親の資格は無い」
その生活に関わってたわけでもないくせに
「舞がこんなに惨めになって」
挙句「私に母親の資格なんてないわ」

これは駄目でしょう奥さん。典型的なナルシストじゃないか。
696□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 17:30:40
舞を惨めにさせてるかなぁ?と読者は普通に感じるからねぇ。
697□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 19:04:41
らいか出張感想

はーげんだっつぉ<チューペ○ト<おじさんの最後のアイスキャンデー
698□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 20:03:19
あの「天の声」は誰が発したのだろう?
699□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 22:20:18
やっぱ、まなみあたりかねえ?
700□□□□(ネーム無し):2010/07/21(水) 23:56:00
基本ダメな大人(嫌な大人ではない)の中で生活している娘の物語が
まいほーむなんだろうなぁ、親父もさることながら
話題の母親もダメな母親であっていやな母親ではないんでしょう
中学時代になっても音信が途絶えていない辺り、舞も多分分かってるんでしょうな

3巻で終わるのはちょっと早すぎではないか他作品のキャラも絡んできて
面白かっただけに、それだけが残念

酒を飲まない理由とありがとうにまた買ってあげる
あの親父の普段の姿は過去の色々な出来事の影響で
作り上げた物なんだろうね

で、ゆあまいんはメメ子最終巻に載せてくれないかな・・
701□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 00:16:46
舞母が、自分の側の落ち度まで舞父に押しつけて考えてしまうのは
弱さであって、悪しき人間というワケではないだろう。
自分で「軽蔑されて当然」とも思ってるんだし。

あの間男氏はそんな弱さを受け止めてやる度量が十二分にありそうだ。
クールそうにしているが、ああいう女性を放っておけない性分なのかも。
702□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 01:25:04
>>701
「ほっとけない」の連鎖かw
703□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 02:33:55
ここでおまいらが、自分の弱さを振り返るターンだが

ごめん、俺らに三次元の愛憎なんかあるわけないわな
704□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 05:23:41
>>670
それまでチョコが届いていたってのは
「性格に付いて行けなくて出て行った訳ではない」
と言う事を示唆してるのかもな。
705□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 16:13:36
>>701
作品上の話は置いとくとして。
作者がなぜにあの母を思いついたかが気になる。
706□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 16:17:18
>>705
父親を雄二父や銀二父みたいな悪役に設定すると成立しないし
かといって母親を悪役にすると父親と一緒でめでたしめでたしになっちゃうから
ああいう中途半端な立ち位置になったんじゃないの?
707□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 17:02:00
>>705
ヒント
同人誌
708□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 17:53:24
同人誌に何か書いてたん?
だんなぼんと妹本(の商業になった分)しか知らないや。
709□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 19:06:17
裏妹とか?
710□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 20:20:19
ようやく3巻ゲット
高2か。吉岡うまくやったな
家事が得意で可愛い幼馴染みなんて都市伝説だよコンチクショウ!
711□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 21:42:52
らいかいい加減にしろ!いつまで小学6年なんだよ!
712□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 22:03:08
永遠に処女でいてくれるから、いいじゃないか
713□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 22:04:59
ところで同人誌と言えば…
http://www.mangabluff.jp/
コミケなるものに赴かれる御仁よ、むんこセンセがどんなの描いたか
その日が来たら教えておくれよ。
714□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 22:40:26
ウッキーの2巻を読んで、ようやく登場人物の名前が西遊記から持ってきたんだなと知った
三人目は白馬から取るのかな
715□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 23:08:10
白馬・・・・柳沢・・・・

慎吾?
716□□□□(ネーム無し):2010/07/22(木) 23:30:23
>>713 何だか本家くらオリよりも豪華な気がして(笑)
717□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 10:07:41
家事が得意で勉強はできるけど運動は苦手な素直になれない幼馴染
スペック的には完璧だな

竹田は
718□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 10:46:20
>>717
ちんこさえ生えてなければ・・・
719□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 12:00:39
>>718
それがいいんじゃないか
720□□□□(ネーム無し):2010/07/23(金) 19:33:55
3人目産まれるとしたら男の子?女の子?
721□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 03:26:21
>>714
>>715

「俊二」とか、「しんじ」の可能性も…。
722□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 05:59:01
カトちゃんに決まってるだろ!
723□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 17:34:30

>家事が得意で勉強はできるけど運動は苦手な素直になれない幼馴染
>スペック的には完璧だな

そのうえ、メガネッ子で、努力家で、パパ大好き。
主人公に一途で、嫉妬深い。

もう完璧。
724□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 17:41:53
本当だw。萌え漫画で女子だったら大変なことに。
725□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 20:04:07
ソネ子みたいなことになったら結構イケるんでないかいw
726□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 20:14:10
いっぺん性別逆転編を描いてもらうとか
727□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 22:03:53
らいか → 成績ダントツトップ・児童会長・スポーツ得意・喧嘩強い

性別逆転しても完璧超人だな
728□□□□(ネーム無し):2010/07/24(土) 22:06:55
まいほーむ単行本書き下ろし
吉岡、未来のお義父さんと仲良さそうで、何より。
むしろ、舞父の上司である部長の方が、焼きもちをやきそう..。
729□□□□(ネーム無し):2010/07/25(日) 19:21:01
>>727
でも恋愛関連はヘタレ
730□□□□(ネーム無し):2010/07/25(日) 21:19:30
まい頭身が違うぞ…
731□□□□(ネーム無し):2010/07/26(月) 09:42:39
単行本読むまでは「吉岡よかったな」だったのに読んだ後は「吉岡ァ!ゆるさねぇ!」になったw
17歳舞かわいすぎだろ
732□□□□(ネーム無し):2010/07/26(月) 13:30:17
>>729
わくわく方面にそんなのがいたな
733□□□□(ネーム無し):2010/07/26(月) 22:03:34
小3の時点では、女だと思ってるのは吉岡だけと言うから、先見の明があったな。
しかし舞は高2になっても、バレンタインにチョコレートもらうようなキャラのままかもしれん。
734□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 10:21:55
舞は吉岡が自分に気があったのには気付いてたね
あの性格なら気がないならはっきり言うだろうし
舞もまんざらじゃなかったんだな
735□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 13:35:48
まなみけなげだな
もう将来に備えてるとは
736□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 14:33:44
737□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 22:11:42
今回も明らかにおかしいだろ、小学生にもならん子供が一人で遠出できるわけないだろあのかのんとかいう子供。
余りにも稚拙過ぎる。
738□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 22:14:04
いや
かのんはやるといったらやる女だ
739□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 22:31:14
>>736
山下乳でか過ぎ!!!!!
何コレGカップはあるか?
740□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 22:34:00
らいかの喧嘩強い設定って、特に必要ないような気がするんだが
741□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 22:36:49
主人公は基本強い
742□□□□(ネーム無し):2010/07/27(火) 23:35:42
祝・ゆうみ初表紙イラスト(むんコレ除く)
743□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 00:03:28
寅さんて濡れ場あるじゃん
744□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 06:18:49
寅さんって童貞かのうように純朴すぎるんだが、濡れ場あんの?
745□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 09:12:28
エロ雑誌の映画濡れ場シーン紹介で見た気がする
746□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 09:23:10
>>744
濡れ場自体は無い。
しかし観ていると、合身したと思われる描写やセリフが出てくる。
747□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 09:23:42
脇の方であるんじゃないの。そう言えばらいかって赤飯エピあったっけ。
748□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 11:27:31
まなぼーは高卒くらいで結婚してドンドコ子供生まされそうだなあ
いったん目覚めたら小西は動物なみだろうし
749□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 14:22:32
小西は目覚めたら文字通り猿のようにやるんだろうな
750□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 17:10:19
まなみちゃん、高校卒業してすぐじゃないけど20歳前後で結婚しそう。
まなみちゃんが1番だとすると、2番目は誰だろうね。悠美ちゃんかな。
料理や裁縫上手だし、家庭的だよね。会社の上司からの縁談話でお見合いして結婚しそう。(だいたい22〜24歳くらい)

3番目がマッキーかな。料理や仕事も完璧だし、誰(紺太?)と結婚するかは分からないけど情熱的な恋をしてそのまま結婚しそうだな。(23〜25歳くらい)

4番目が陽子ちゃんかな。職場で結構モテるんだけど、ビジュアル面では楽器屋の店長さんみたいな感じの人が好みだからそれに会ったような人
だから少し遅くなりそう。(24〜26歳くらい)

最後が来華ちゃん。竹田と付き合うが、小学生のころよりは気持ちを伝えているけど、うまくいきそうなんだけどいかないような感じ。
ちょっと時間がかかりそう。結婚より仕事をとるんじゃないかな?やや晩婚。(25〜27歳くらい)
751□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 19:16:08
>>747
今は亡きコミックエールに載った描きおろし。
単行本にも入ってるはず。
752□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 21:28:20
753□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 21:33:44
米国派遣の中日記者、偽ナンバープレート使用で処罰   というタイトルつけるべきでは?

http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2010072802000213.html
>もうひとつ切符が…。前部にナンバープレートをつけていなかったからだ。
>米国ではナンバープレートは後ろだけでいいと思い込み、前部には土産品の「ルート66」をつけていた。
754□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 21:39:45
>>752
表紙でこんな表情とは、珍しいな。
755□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 21:51:31
まんがホームの表紙、来華ちゃんの服とってもカワイイ。
756753:2010/07/28(水) 22:01:59
ごめ。ごばく。
757□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 23:17:24
>>750
いまどき25〜27歳くらいを「やや晩婚」って。

>>752
お化け提灯持ってる側が怯えてるwww
758□□□□(ネーム無し):2010/07/28(水) 23:23:12
>>757
だな。
秋月りすの○○歳で独身でって言うシリーズも
元は28歳(?)だったのが35歳まで引き上げられてたっけ。

35歳でも晩婚って言うかな・・・?
759□□□□(ネーム無し):2010/07/29(木) 03:06:56
35歳で高齢者出産だったはずだが、
今はどうなの?
760□□□□(ネーム無し):2010/07/29(木) 22:26:33
山下が表紙で素晴らしい物を披露してるその本の中で
らいか(小6)が、かのん(園児)と全く区別の付かない地平線を披露してる現実。

>>752
口の端に指引っ掛けて左右にぐいっとやりたくなるな。
761□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 09:48:34
頭に乗ったカブトムシがチョンマゲみたいだ。
762□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 11:03:41
>>742
ホームの7月号(私がらいかちゃんだった頃)で経験済みだぞ
763□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 13:04:59
悠美ちゃんって結構控え目な子だね。
料理や裁縫が得意で家庭的な面をアピールしたらモテそうなんだけどね。

でも、こういう控えめな子ってキレたら5人の中で一番怖そう。
764□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 22:30:33
ゆーみちゃんの良さは小学生には分かるまい

大人になって初めてモテるタイプなのさ
765□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 23:17:23
>>764
縦割りグループでは下級生のハートへヒットしていたようだが?
766□□□□(ネーム無し):2010/07/30(金) 23:35:00
あれは素質があったからさ
767□□□□(ネーム無し):2010/07/31(土) 00:30:14
縦割りと聞いただけで・・・
768□□□□(ネーム無し):2010/07/31(土) 02:25:05
くぱぁ
769□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 08:19:36
豪華なイメージかぁ…。

…らいかェ
770□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 18:34:13
近頃、房江さんがかわいいw

今月のらいかも面白かったが、こないだのファミリーへの出張ゲストを別とすると、
先月のホーム、タイオリ、今月のホーム、と3回連続で竹田が出てないな。
771□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 18:35:14
あの二人はひょっとしたら親子くらい年が離れてたのかもな
772□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 21:08:23
小4未満に見られるほどの、胸なし娘ってこと?
773□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 21:10:40
http://www.takeshobo.co.jp/photo/zassi/zassi_0004-nm.jpg

>●スペシャル掲載!!舞ちゃんが成長して…?
>『まい・ほーむ』その後のストーリー!!
>【ゆあまいん】 むんこ
774□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 22:08:28
>>772
5歳児と同じくらいだからな
775□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 22:12:14
マッキー父って前にも出たことあったっけ?
776□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 22:14:42
何回もでてるよ
777□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 22:28:50
表紙の怖がる表情のらいかがカワイイなぁ。
778□□□□(ネーム無し):2010/08/02(月) 22:29:44
>>776
そうだったっけ。すまん。
779□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 01:44:08
バッグにぶら下がってるのは、まいパパと吉岡アクセ?
780□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 07:14:39
>>773の本文より先にサムネ見たら「ゆるまいん」に見えて、
ゆるめいつとコラボ?と普通に悩んでしまった
781□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 08:20:08
花丸町って埼玉なの?
782□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 08:33:20
一応埼玉設定。具体的なモデルはわからんが、幼稚園児が東京から電車で直接来れるような場所
783□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 11:11:23
>>780
イェイイェイ
784□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 20:54:29
漫画板のスレは結局落ちたのか?
785□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 20:57:22
>>784
いくつかのスレが巻き込まれて落ちちゃったみたいね。
新スレは立ったようだけど。

メメ子・まいほーむ完結◆むんこ総合スレ23◆らいか・だて愛・ウッキー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280819189/
786□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 20:59:32
>>785
なるほど。ありがとう

今月のホーム表紙のらいか、表情がかわいいな
787□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 21:26:33
よ、よ、よ、吉岡ェ……。

ってかタイムアップ寸前だったのかw
……正直なのはいいことだぜ。ああ妬ましい。
バケツ三杯分の砂が吐けそうだ。ひひひ……。
788□□□□(ネーム無し):2010/08/03(火) 23:10:25
今だと、「さいたま市」辺りかな?
先日、旧大宮市から、旧与野市を抜けて、旧浦和市まで歩いて見たぜ。
789□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 00:08:25
http://www.futabasha.co.jp/magazine/manga_town/ukkii.jpg

ファイル名が同じなので、古いデータが表示される場合、再読み込みが必要です。
790□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 06:17:05
高校生まいの胸が思ったよりデカかったのが一番の驚き。
791□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 09:23:28
「ゆあまいん」読んできたよ。
吉岡てめえ! てめえ吉岡! よかったな、おい! 本当によかったなぁ!

竹田もあのくらい言えよ!
792□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 10:28:38
>>790
描かれてないだけできっと吉岡に揉まれまくってんだよ
793□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 12:37:02
>792
初デートの日には既にデカかったんだから関係ないだろうw
しかし、吉岡の手の早さからすれば(ry
もし観覧車が1周何十分もかかる超巨大なものだったら(ry
794□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 13:15:37
オリもホームも、めずらしく竹田の出番がなかったな。
795□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 14:18:11
吉岡に発破かけてたあの娘も吉岡が好きだったら個人的に萌えるがベタ過ぎるな
796□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 17:55:53
>>765
あの娘もしかしたら、まい父のファンの一人だった娘かな。
797□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 18:12:00
>>790
「ゆあまいん」を読んで、密かに夢と希望を抱くらいかを想像した

>>791
竹田も、これから別々の学校に進学する卒業式って「きっかけ」が有れば…
らいかも竹田も普通の公立中に進学するみたいだから、まだ当分はおあずけだ

この甘酸っぱいノリのまま、新連載してくれませんかね?
798□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 18:35:57
>>796
たぶん、ともちゃんじゃないかな。
小3の時点で、吉岡にチョコあげるように舞に薦めてた。
カメラ持ってるのはゆきちゃんだろう。
799□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 19:19:33
>>797
中学に上がっちゃったら
少女マンガ誌はたけば一冊あたり3〜4本落っこちてくる平凡なストーリーになっちまう。
やっぱ小学校じゃないとね。
800□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 20:20:35
まいほーむ完結しちゃったかのようなアフターストーリーだったな。

好評につき連載開始希望とか、無理か・・・。
801□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 21:29:39
高校の友人達も(舞のも吉岡のも)キャラは立ちそうだし
連載化とか夢見過ぎかなぁ・・・とりあえず人生で初めて雑誌のハガキを出してみる。

>>799
らいかでやるかどうかはを別とすれば、仕掛けはベタでも構わない、
むしろむんこ節でベタベタお約束なやつを俺は読んでみたいわ。
802□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 21:40:30
ゆあまいん連載しないものか。
まいのイチャコラだなんてどんなご馳走だよ。
803□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 21:44:42
You're mine 遠くにいても あなたの声は
私にだけは聞こえるの♪
804□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 22:05:04
>ゆあまいん
ちくしょう、現状じゃ単行本に収録されそうもないな。orz
805□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 22:19:58
まんくら 今回はハガキおくれるよう、立ち読みでなくちゃんと購入した。
そのなかで

アンケート項目G 以下の作品について感想をお聞かせください。
a)夢色ブックマーク
b)ゆあまいん
c)あいまいみー

↑まだ期待していいのでは。
806□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 22:23:31
子供のころの舞は、自分の特性を理解し、スカートを履かなかったんだが…
あの調子では、男子にサービスしまくってるな。
807□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 22:36:22
舞たちの卒業したのは「花丸東中学」
花丸小出身で私立行かない子はここに進学なのかな?
808□□□□(ネーム無し):2010/08/04(水) 22:41:32
吉岡、彼女の父親にため口..。
クラナドみたいだ。
809□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 01:19:28
青春すなぁ
810□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 09:11:52
ウッキー。なんかこう、寝取られフラグ的なものが!
811□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 11:52:10
鈴子と銀二にフラグとな?
812□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 12:24:50
銀ちゃんマジ紳士w
813□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 13:01:21
銀二ちょっと待て
いやいいぞもっとやれ
814□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 13:24:01
ゆあまいん、このタイミングで掲載したということは連載見据えてるのかなあ
他のシリーズの単行本に収録ってわけには行かないだろうし
しかし話的にはもうこの先書かなくてもこれだけで完結しちゃってる気もするし
815□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 16:47:21
今までが、小学生主人公×3と大人主人公×2(メメ子はやや?)
青春ラブコメの王道である高校生だとどんな反響かリサーチしてる気がする
俺は連載大歓迎、ストーリーなんか無くても甘酸っぱいドタバタラブコメの日常を描いて欲しい
花丸商事の面子のその後も時々見られそうだし
816□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 19:34:09
舞が吉岡に応えてくれたのはいいとして
吉岡に好意を持つってエピソードはほとんど無かった気がするんだよな
817□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 19:46:43
>>816
連載になったら、回想シーンでやってほしいいね。
818□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 20:34:50
819□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 20:59:54
あれ。トロ鉄の野村先生がゲストか。
820□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 21:20:24
>>815
>花丸商事の面子のその後も時々見られそうだし

むしろそれが恐ろしいんだが。およそ7年後の話になるんだよね。
メメ子はまだしも、沢子さんは35歳かそれ以上。
やはり、ほうれい線が描き加えられるのは避けられないだろう…み、見たくないw
821□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 22:38:20
ほうれい線もともかく巨乳は垂れ……
いやいや、今の30代半ばはけっこう外見若いよ
822□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 23:12:08
ゆあまいん=君は僕のもの
吉岡の心の叫びだな。
823□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 23:43:44
ゆあまいんが連載の布石でない場合(あるいは連載がぽしゃった場合)
いったいどの本に収録されるのかされないのかすごく気になる
とりあえず今回のは永久保存しといたほうがいいのか
824□□□□(ネーム無し):2010/08/05(木) 23:52:05
your mine かもしれん。私の物はあなたの物。逆ジャイアニズム。
825□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 00:01:16
「貴方の鉱山」がジャイアニズム?
826□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 00:02:56
「あなたの地雷」とな
827□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 00:03:29
今月のウッキー、27pの、
浴衣女の子の後ろ姿って、
児童会長とまなみだよな?
828□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 00:08:22
1コマ目と4コマ目もよくチェックせよ
829□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 02:06:17
俺もばふんばふんされてぇーッ
830□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 23:01:16
>>829
怪奇モップ男になってビルの壁に叩きつけられたいのか
831□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 23:15:27
なんだよもー、こんな展開勘弁してくれよー。
吉岡と舞見てニヨニヨしてたらこの有様だよー。
うおー、来月までまんじりともできねー。
832□□□□(ネーム無し):2010/08/06(金) 23:48:23
あー
舞たんの女子高生まんこにガッツリ膣内射精してーなー
833□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 00:03:42
女子高生ならまりあが読みたい
834 [―{}@{}@{}-] □□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 01:35:38
まんタイなんだよこれ
やめろよ・・・
835□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 04:33:36
>>834
つーか…話まとめに入ったかな?
あと2〜3話位な感じだね。
836□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 17:48:22
らいかと一緒に終了しないかね?
おかしいでしょ?ダンナは全く仕事してないわ本は売れないのに飯が食えるわパートで飯が食える分けねーだろ!
らいかはいつまで小学生続けるんだよ!まんねり過ぎて面白くねーんだよ!
837□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 20:18:43
らいかは別格、終わるわけないでしょ。
つまんないなら読まなきゃいいのにw

そういやスレ違いだけど「けいおん!」終わるんだね。
838□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 20:37:57
だて愛、読んだ。いやー驚いたわ。
まい・ほーむの終わりの展開はある程度予想してたけど、これは全く予想外。
ここまでが幸せすぎたと言うのか…
839□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 20:43:29
目が覚めないまま、バカ旦那が子育てしながら既に何年という時間ジャンプは絶対無しでおながい!
840□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 21:05:19
>>839
アニメにもなった某ギャルゲ思いだした。

前回までに体の異変とか、弱いって描写あったっけ? なんか唐突。
まあ実際もそんなものなのかも知れないが。
841□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 21:13:41
>>840
出産時の生命の危険は約1/250だからね。
パチンコでフィーバー当てるより軽い確率だったりする。
あなたの嫁さん妊娠して、病院一緒に行ったら多分説明受ける事になるよ。
体の強い弱いは実はあんまり関係ないらしい。
842□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 21:18:03
>>840
アニメしか見てないが、元々病弱なのに何故か自宅出産を選択→子供と引き換えに嫁死亡
悲しみで子供と向き合うことが出来ず、娘を亡くして同じぐらい悲しんでいるだろう嫁の両親に
子育て任せっぱなし・・・と酷い展開だったな

次号はどうなるんだろうなぁ。
父親になることに不安を持っている人間が、最愛の妻の支えなしで子供を育てていけるのかが
心配だ
今までの積み重ねで覚悟を決めたところで意識回復してハッピーエンドかな?
843□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 21:30:42
>>841
よく話のネタになってるのは聞くけど、実際確率高いのか。
体への負担ハンパないんだな。
844□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 22:26:52
描写からすると子宮破裂かな。親族の心労もさることながら
八百八夫妻が自責の念に駆られて落ち込みそうだ。

>>842
琴美さんに三途の川で追い返される、という臨死体験をして
目が覚める街子さんを希望。
↑ベタだわ ベタすぎる
845□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 22:38:22
今思うと、曽根っちの「人が死ねば泣けると思ってるんだ」てのは何か伏線的なものだったのだろうか…
846□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 22:52:06
このまま街子が芯で作品終了のマキでござる。
847□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 23:21:30
まだ、だて愛見てないけど、そうなの?
マジで?
ちょっと、すぐ見るわ。
848□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 23:37:01
そこまで畑中さんみたいにならなくてもなぁ…。
849□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 01:49:15
いつもの最終回前のお涙頂戴だから、このまま普通に復活すると思う
850□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 07:47:49
おまいがそんなこと書くとむんこがひねくれて本当に死なせるかも知れんじゃないかw
851□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 17:58:36
むんこ作品で悲惨な終わり方した作品ってあった?
852□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 18:47:39
まいほーむは、愛人の出来たお母さんと別居のままエンドだから、哀しい終わり方だな

その後の〜と、ゆあまいんはタイトルが違うので別作品扱いになる続編
853□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 18:58:53
鬱展開になったらむんこに見切りつけるわ。
854□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 19:01:39
とりあえず雄二は酒控えて正解だったな
あれで酒のにおいさせてたら義母にボコボコにされてたろう
855□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 19:14:39
>>853
鬱展開はこの作者の十八番じゃないの?何を今さら。
856□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 19:18:44
>>855
今までのあの程度は鬱とは言わない。
857□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 19:25:37
むんこが本気で鬱展開やったらとんでもないことになりそうだな
858□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 23:09:24
とにかく、街子さん回復してくれたらいいな。
あんな形で終わったら嫌だ。
859□□□□(ネーム無し):2010/08/08(日) 23:28:59
>853
だな。
あとは、うっきーの鈴子が死んだりしない事。
860□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 00:09:44
小西のじいちゃんが生き返(ry
861□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 00:32:30
しかし転の部分で必ず鬱展開持ってくるのはもはや…
862□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 00:37:12
フラグですな
863□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 01:31:54
予定調和


らいかも、最終回直前で母親倒れんじゃね?
864□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 02:58:24
倒れるのは父親
そして最終回でついに明かされる父親の顔
865□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 06:49:08
最終回直前、竹田がお母さんの仕事の都合で転校するため
来華に「転校する」って伝えたが「ふーん、あっそう」っとつれない態度を示したため
クラスメイトらを巻き込んでの大喧嘩し、来華は、竹田の本当の気持ちに気付く。
そして、卒業式(卒業式)で来華が「転校してもお互いがんばろう」と声をかけ和解。
自分の想いを竹田に告白し付き合うようになる。
あとがきで数年〜10数年後の2人の将来が書かれる。

それと同じころに、麻美先生が「仕事を続けたい」と義母に意見するが義母が「家庭に入れ」など反対、
先生の前で義母が病気で倒れ病院へ搬送されるが介護が必要な状態のため、他の兄弟らは誰が介護をするのかで口論するようになった。
「私がみる」っと義母の面倒をみるようになり「仕事してもいいのよ」と初めて言われたが「子供たちの卒業式を終えたら教師辞めて義母の面倒をみる」
と言われ来華ら卒業を見届け退職し、和解する。

最終話こんな感じになるんじゃない?
866□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 07:04:18
>>865
1人ぐらい死ぬだろうな
マッキーのばあちゃんとか
867□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 07:32:37
らいかは竹田が一番ヤバそうな気がする。アイツヒロインポジションだしw
あっさり死にました展開とか普通にやりそうで怖い
868□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 07:34:02
来華と竹田のイチャイチャファックを見るまでは死ぬに死ねない
869□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 08:41:03
マッキーってさあ、卒業したらフランス行っちゃうのかな?
お婆ちゃんは、「お母さんの所へ行きなさい」なんて紙に書いてたよね。
紺太とはどうなるんだろね。

学校卒業と同時にお母さんのいるフランスへ行くことをみんなに話したマッキー。
紺太にそのことを伝えるが空港でみんなが見送りしようとしたとき、
紺太が現れ、マッキーに自分の想いを告げる。
本当はフランスへ行きたくないマッキー…。
「高校卒業まで面倒を見る」と両親の前で誓う紺太。マッキーも自分の想いを伝え
日本に残ることになった。
っていうことになんないかな。
両親も海外へ駆け落ちしたらしいし、マッキーも大恋愛しそうだな。
870□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 09:52:44
つーかおまえら鬱展開待ち構え杉
871□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 09:56:27
>>869
紺太なら蒔奈のことを考えてきっぱり振りそう。
そして10年後も今と変わらぬ生活をしてそうだ。
872□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 10:10:47
紺太は一回振ったとは言え条件と歳的には申し分ない人もいるからな
マッキーの恋が成就してほしいけど付き合ったり結婚するなら
あっちの方が可能性が高い気がする
873□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 10:13:22
マッキーは普通に10年後もコンタラブで高校卒業後再開結婚じゃね?
874□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 12:40:41
>>868
夏コミで探したらそう言うのひとつくらいはあるかな?
875□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 12:54:50
街子さんがいまわの際につぶやく言葉な気がしてきた
>だって愛してる
876□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 18:53:50
なんか久々に叩き厨が頑張ってんな。
「ネタができてうれしいです」ってかwww
877□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 18:59:23
まあ、ストーリー終盤にちょっとハラハラさせるにはエグいんだよな。
878□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 20:48:25
畑中先生のサイン会のエピで、雄二の
「してはいけない想像をして震えて泣いた」「俺には堪えられない」
てのは、伏線だったのかな…
879□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 21:11:41
畑中先生絡みのネタで何度も「若い頃の俺達に似てる」と強調してたのも含めて、
早々から織り込み済なんだろうね。むんこ先生がどの辺で「見えた」のかは判らんけど。

街子が妊婦になってもその事での悩みや苦労話をほとんど描かなかった(花火程度)時点で、
何か仕掛けるつもりだったってのは気づけたんだろうな後から見れば。
880□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 21:13:49
とりあえず街子が植物人間になってエンディングじゃないの?
881□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 21:37:51
実は恋愛も結婚も妊娠も全て植物人間の街子が見た夢だった
882□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 21:39:53
>>880
甘い。

高額な医療費を支払い続ける為に、修羅の小説地獄を歩む雄二。
そして彼は、無免許外科医に法外な振込みを繰り返す。
いつか妻が元通りになるその日を夢見て・・・。
883□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 21:43:10
そこに通りすがりの榊先生とあきら先生が……
884□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 21:45:16
むしろ天子様の出番。
885□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 23:00:38
ンモー。
886□□□□(ネーム無し):2010/08/09(月) 23:48:22
ンモーが絡んでオチになるストーリーを考えろとな?
887□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 00:25:22
街子「じつはドッキリだったの」
周り「ンモー」
雄二「ヒマなヤロ」
888□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 02:24:01
http://homepage3.nifty.com/munko/index.html

>今発売中のまんがくらぶの「ゆあまいん」はゲストです。連載じゃないです。

よし、スキャン保存決定。
889□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 10:49:06
道民なので3日遅れで読みましたよっと(日曜挟んだので)。こう来たかぁ
890□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 12:45:30
ホントどうなるんだ?
街子さん、死んじゃうのか?
891□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 13:40:57
まあ悲劇ないと思うが、むんこは見えちゃったら変えない宣言もしてるからなぁ・・・。
892□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 19:39:22
>>888
数ヶ月後に連載開始しているのが、ボクには見えます!
893□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 21:09:15
「ゆあまいん」は読みきりで正解でしょ。
今回の掲載分で全てを語りきっちゃってるし、このまま連載化したら
すぐ詰まるよ。
894□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 21:27:24
連載はかまわないんだた読みきりもまとめて収録されるかが問題だ
895□□□□(ネーム無し):2010/08/10(火) 23:57:56
収録する場所がないよなぁ。どうするんだ?
896□□□□(ネーム無し):2010/08/11(水) 01:34:04
同人d(ry
897□□□□(ネーム無し):2010/08/11(水) 06:56:33
前のむんコレのインタビューで曰く
「明日も仕事があると(貰えると)思うなというスタンスなので、読み切りゲストなら絶対一回で完結させますし(後略)」
898□□□□(ネーム無し):2010/08/11(水) 22:36:55
ゆあまいん・・・キーパー丸見えですな。(苦笑)
899□□□□(ネーム無し):2010/08/12(木) 03:47:40
まあ吉岡はその奥まで御開帳してもらうんだけどね
900□□□□(ネーム無し):2010/08/12(木) 10:05:33
吉岡は初登場時にあまりにもショボい悪役風の顔だったのに、凄い出世ぶりだな
901□□□□(ネーム無し):2010/08/12(木) 10:42:11
それは画力の問題じゃあ…
好きな女の子にうっかりちょっかい出したら半殺しの憂き目にあったが。
902□□□□(ネーム無し):2010/08/12(木) 10:55:03
初期の男前な来華とか漢前すぎる街子さんとか
可愛さとは程遠いメメ子とか、作者にネタにされる程変わった舞とか
903□□□□(ネーム無し):2010/08/12(木) 14:06:59
街子さん、前兆もないのに突然の大量出血ってことは
胎盤早期剥離とかかなあ…

子宮破裂ってのは普通事故とか暴力とかで、おなかに直接
相当な衝撃が加わりでもしないとそうそう起きるもんじゃないし…
病弱な人ならともかくも、街子さん基本的に丈夫だし、水泳やってた
人だから体力もあるだろうし、定期検診もちゃんと受けてたろうから
なんか異常あれば事前にわかってるだろうし…

出産時の大量出血はそれだけで相当体に負担かかるからなあ

「数日後、そこには元気に赤ちゃんに授乳する街子さんの姿が!」
ってなオチであることを祈るよ

やっと規制解けたんで、亀でスマン
904□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 00:13:48
つーか、この作者って妙にキャラを不幸な目に合わせたがるの何で?

その辺り、ちゃんとチェック出来てないんだが何か理由とかあるの?
905□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 00:23:13
元々シリアスなのが好きなんじゃない?
906□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 13:23:30
基本裏妹という同人誌の系統が本流にある、という話は聞いたことがある

一度読んでみたいなアレ。サンプル画像一枚どっかで見かけたきりだ
907□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 15:00:22
スト漫目指してた頃も結構アレだったという話が…
岸田森とか好きって言ってるしあの頃のドラマの作風みたいなノリが好きなんでしょ
908□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 15:02:50
裏妹、ググってもあんま情報無いのね。
近親相姦話なのか?
909□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 23:16:56
ここで「お直しします!」復刻を・・・私だけ?
910□□□□(ネーム無し):2010/08/13(金) 23:53:46
>>909
復刻も糞も、そもそも単行本になっていないんだが・・・。
911□□□□(ネーム無し):2010/08/14(土) 00:21:31
盆休み明けにメメ子最終巻か、牛乳含んで待とう

…けっきょく、みみ子は収録されてないのかな?
912□□□□(ネーム無し):2010/08/15(日) 23:04:09
裏妹本、実家の本棚に眠ってるなぁ。

>>908
兄妹でヤってはいないけど、痛々しい話だよ。
913□□□□(ネーム無し):2010/08/15(日) 23:39:40
「まんがぶらふ」にメメ子の描きおろしが2P。
また単行本未収録増やしやがってw
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up62698.jpg

「まんがぶらふオリジナル」はコミケで売ってた同人誌、
なんだが中綴じ装丁で見た目が完全に4コマ誌w
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up62691.jpg
914□□□□(ネーム無し):2010/08/15(日) 23:54:55
ちょ、メメ子ぉぉぉっ!!

完全にノーチェックだった。買い逃したわ…
915□□□□(ネーム無し):2010/08/16(月) 00:18:57
企業ブースまでは行っていたのにな
失念していたわ
916□□□□(ネーム無し):2010/08/16(月) 00:32:15
頒布してたのは企業ブースじゃなくてサークルスペースの方だよ。
俺は佐藤両々のサークルで買った。
917□□□□(ネーム無し):2010/08/16(月) 00:46:59
918□□□□(ネーム無し):2010/08/16(月) 00:51:44
まあ専門店に委託販売もするらしいから、そっち待つわw
王子やアフロ、アフロ嫁も描いてるみたいだし
919□□□□(ネーム無し):2010/08/16(月) 23:08:57
メメ子4巻購入。
集英社のみみ子や、連載終了後のメメ子話も載ってた。
920□□□□(ネーム無し):2010/08/16(月) 23:21:57
>>919
早いですねw
amazon待ち
921□□□□(ネーム無し):2010/08/16(月) 23:26:36
密林、中国地方某所だが、昨日届いたぞ?
922□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 00:17:09
>913
お願いします。
2ページ目をうpしてください。
マジお願いします。
サークルと番地さえわかれば直接訪れて購入したものを……
923□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 00:25:14
>>922
通販始まってるよ
コミケ明けだから、ちょっとつながりにくいけど
924□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 00:45:36
>>922
週末のティアで買えるよ
925□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 01:08:49
>924
すみません。
いついかなる場所の即売会にも行けるわけではありません。
926□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 02:07:34
買いにいけないからうpしろってどこまで馬鹿なんだよ
商業誌じゃなければうpしてもいいとか勘違いしてるDQNちゃんですか?
927□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 02:13:24
>>925
んだからメロンで通販してるって
928□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 12:53:01
初めて知った
ミミ子ってそういう設定だったのか
929□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 14:43:44
名前の系譜的にメメ子と関連あるとは思ってたが、まさかあの顔立ちが父譲りだとか相方の親があの二人になるとは思わなかったw
今のところ時系列的にみみ子がむんこワールド最未来話になるんだっけ? 舞あたりは普通に結婚してそうだな、あの時代だと
930□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 21:15:52
「前がいい」はエロすぎだ
931□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 23:01:54
頼む。時間をさかのぼってコミケ前にサークルの位置をうpしてくれ。
絶対に買いに行くから。
932□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 23:08:51
通販で買えばいいだろ。
メロンブックスなら、店頭受取は送料無料だ。
よく分からずに「リブなんば店」を指定して、あとでそこがボーイズラブ専門店ということを知ってかなり鬱になってる俺。
933□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 23:31:12
934□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 23:40:12
岸田兄弟が拾えなかった犬って、カールの親の親くらいかな。
935□□□□(ネーム無し):2010/08/17(火) 23:57:10
最終巻かった。

親一とミミ子って、西高の制服かな。あれ。
936□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 00:28:21
>>934
あれがカールだと時空間がむちゃくちゃになるからなあ…まあそんなところだろう。
よく捨てられる家系なんだなw
937□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 01:15:53
http://4koma.takeshobo.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/08/e38281e38281e381934.jpg

竹書房公式。
色見本で単行本表紙風に撮影した物だとおもったら、
印刷トンボ、色校正のデザインだったとは。

一般の人にはまったく分からない遊びですね・・・。
938□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 11:33:56
秋葉に行く用事ができたんでまんがぶらふを探そうと思うんだけど、
委託してそうな所ってあるのかな
既出のメロン?は店頭でも置いてるんだろうか。

秋葉で同人誌を買いに行くのが何分初めてなもんでさっぱりだ…
939□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 11:46:45
>>938
売るとしたら「とらのあな」か「メロンブックス」あたりだと思うよ。
ただ、通販始まってるからって店頭でも販売開始してるかまでは分からないね。ずれることもあるし。
あと品数多くて見づけづらいだろうから、店員さんに聞くのが早いと思う。
940□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 12:55:07
>>937
DTPのお仕事だからなー
941□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 13:03:06
>>936
紺太と仲良くなったのもその記憶があったからだったとかw

岸田家の確執についてははっきり描かれなかったけど(イヤ
読みたいわけでもないが)、あの犬のエピとか考えると
父親がいろいろとアレな人だったのが大きいのかなー

兄も冷血に見えて誤解されやすい人ではあるけど、悪い人って
わけじゃないみたいだし

結婚式の岸田のスピーチがよかったね
942□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 13:36:00
あんまその辺よくわからないけど、DTPが広報部という名前になっても
外部の仕事は今まで通り請けるのかな?
943□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 15:24:09
>>937
こういう遊びを入れるのがいかにも里見英樹っぽい
944□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 18:08:57
最近は4コマコミックスの表紙の装丁も注目されるようになったよね
ちょっと前は「これ、いいな」と思ったら大概ボラーレの関善之だったが
945□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 18:13:02
一昔前の4コマの装丁のひどさは異常w
946□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 20:53:26
>939
サンクス
とらのあなの全年齢向け(4Fだったかな?)に平積みだった
947□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 21:05:27
萌編…=■● 〜□○
948□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 01:11:12
つげ と 紡木 はメメクラゲとホットロードで判るが萌篇は誰の何?
それとも漠然と“萌え”なのか? うーん。
949□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 13:58:12
>>948
漠然+妹本テイストの自前パロって感じかなあ
950□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 16:31:25
ロン毛の兄と幼児体型の妹、という組み合わせは妹本の○○コンプレックスだなw
あっちは実の兄妹だけどさ
951□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 20:56:18
よく考えたら、亮ちゃんも、娘の男関係にはやっぱり、嫉妬するんだろうか?
952□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 21:14:53
>>951
他の男だとわからんけど、森一に関しては別っつーか、
「彼以外は許さないわ」みたいな感じなんじゃないかな
953□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 21:37:32
表紙カバーをとると鬱漫画、兄妹漫画が。。。
954□□□□(ネーム無し):2010/08/19(木) 23:23:37
表紙の漫画は、「がんばれ××子ちゃん」なわけだ。
955□□□□(ネーム無し):2010/08/20(金) 00:22:18
らいか・デイズを中古で買った友人がいた。
らいかちゃんを中古で買うんじゃないと怒ってやったよ。
956□□□□(ネーム無し):2010/08/20(金) 01:39:49
らいかちゃんを中古にするよりいいぞ
957□□□□(ネーム無し):2010/08/20(金) 02:00:21
まあとっくに来華は全校児童の精液便所として大活躍してるから中古どころの騒ぎじゃないんだけどね
958□□□□(ネーム無し):2010/08/20(金) 14:53:04
959□□□□(ネーム無し):2010/08/20(金) 21:35:06
>>958
9月号も良かったが今回も、まり姉さんの健康的なお色気は実にええのう……

らいかも将来あれくらいのナイスバデーに、って無理だな
960□□□□(ネーム無し):2010/08/20(金) 22:58:25
陽子ちゃんの将来性に期待!(何を?)
961□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 00:09:25
>>958
まり姉さんはいてないよ!w
962□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 04:55:02
チャップリンとモンローなのね。他も映画ネタか。
しかしまり姐さんの尻にほっぺのラインが無いな。
意外にスレンダーな平成プロポーションなのか。
963□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 05:53:03
沢子って退職してたっけ?
もう一度読み直すか
964□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 05:58:53
>>963
一人目産まれる時に産休取って、メメ子亮結婚後に復帰(少なくとも一年後には
また社員になってた)
二人目できて以降はわからんなー
965□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 06:25:49
産休で花って貰うかな?
966□□□□(ネーム無し):2010/08/21(土) 12:03:02
一年後にまた社員になってる描写ってどれ?
967□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 02:55:37
産休って話はあった気がしたが、みみ子連れて花丸商事に行ってたときにはまだ出社してなかったな。
968□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 06:42:12
みみ子が収録されたのは良かったけど、広告などにはっきり書いてあるのは無いんだよねえ。
更なる驚愕サプライズも!? とかほのめかすだけで。
他社掲載のを収録してあるのって、多少は掟破りなものなのかな。
969□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 07:33:29
産休は復帰契約って意味もあるんで、確実に復帰してるはず。

ところで、ミミ子の耳は誰の遺伝?
970□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 09:01:18
田中
971□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 18:45:09
>>969
亮でいんじゃね?
972□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 18:49:15
亮はパパになったらもう女装しないのかな
973□□□□(ネーム無し):2010/08/22(日) 18:55:50
>>972
昔、某小説で女装趣味の青年が出ていたが
その番外編で何年もたってナイスミドルに育った彼が、夜な夜な一目を憚って女装してました、とかいう展開があったw
974□□□□(ネーム無し):2010/08/23(月) 13:13:15
それにしても、メメ子どうやって産んだんだろね。
帝王切開かな?

みみ子に弟か妹が産まれるとしたらどっちが産まれるんだろね。
975□□□□(ネーム無し):2010/08/23(月) 16:58:44
いやその前に岸田家の「二人目」は男の子だったのか女の子だったのか
976□□□□(ネーム無し):2010/08/23(月) 20:27:26
>>973
だて愛に出てきたオカマバーでうさばらし。
977□□□□(ネーム無し):2010/08/23(月) 22:36:54
>>974
フツー帝切を「安産」とは言わないだろう。
978□□□□(ネーム無し):2010/08/23(月) 23:47:37
舞の家だけが貧乏なのが未だに納得いかん。
まいほーむ最終話を見ると、父もそれなりに仕事はしているようじゃないか。

同じ会社でもDTPの連中はハワイだ沖縄だと遊びまくってるのに、舞のとこはタクシー乗るだけでも贅沢なんて…
979□□□□(ネーム無し):2010/08/23(月) 23:52:03
小学生が務める家計だもの
980□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 00:31:06
無駄な物を買ってしまうっていう設定あったと思う

それか、花丸商事の給料は営業出来高制なのかも
981□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 00:34:11
>>980
でも、ちゃんと客先に気に入れられてて契約も取ってきてるような描写だよ。
982□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 00:34:43
まさか、支出の大半を窓ガラス代が…
983□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 00:35:13
そろそろ新スレを
984□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 04:01:18
>メメ子エピローグ
何度読んでも「みみこー」で笑ってしまう。
985□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 07:52:24
>>981
好成績営業マンなら、上司も揉み手で対応してくれるよ。
サポートや若手つけてくれるだろうし。
今回、珍しく取引成立しただけっしょ。
花丸商事は一芸採用だから・・・。
986□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 08:38:18
そもそも花丸商事って一体何の会社なんだ。総合商社ってほどの規模でもないし
987□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 12:41:44
着ぐるみ使ってイベントするぐらいだから、
一般消費者向け商品でも扱っているのかなあ。
988□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 12:50:00
企業名にエレクトロニクスなんてついているくせに分割鏡餅とか作っている
会社もあるじゃないか。
989□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 13:44:26
実演販売でやってたのはペンキ塗りだよな
990□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 15:58:40
まいほーむ3巻買って昨日読んだけど、
もうむんこ作品は買わないわ。

不幸設定を入れれば「良作」って勘違いしてるんじゃないかな、作者は。

急にこの作者の作品に対して冷めたよ。
991□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 16:11:32
またお前か
992□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 17:14:50
こんな短期間にいろんなスレで自己主張しまくってたら名無しである意味がないじゃないか
993□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 17:29:35
誰と勘違いしてるんだろう。

すごい妄想力をお持ちのようでうらやましい。
994□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 17:30:26
規制無い人、次スレお願い。
995□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 19:22:42
ほいっ

むんこ総合 9本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1282645314/
996□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 19:44:21
何度も買わないって何かのツンデレさんなんだろうか

お買い上げありがとうございました。
997□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 20:03:33
盛大な前フリなのでは
998□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 20:03:54
>>995
乙。
999□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 21:27:49
> まさか、支出の大半を窓ガラス代が…
ガラスって意外と高いよな
あと着ぐるみも結構な支出になりそう
1000□□□□(ネーム無し):2010/08/24(火) 21:36:26
1000なら自分の好みを社会的道義とかでごまかす人が
猛烈に自己批判する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。