1 :
マヤコン:
(´ー`)y-~~~~マターリということで、作ってみます。
なお、初心者向けなので「同人コミケ」板の方もフォローしてもいいよね?
では、楽しい電脳同人ライフを♪
2 :
読み専:2000/04/20(木) 10:09
さっそく質問させていただきます。
今まで通販を利用してきた大分市在住の漫画好きの読み専です。
車を買ったので福岡(または大阪)の同人誌即売会または書店に出かけて同人誌を買ってみたいのですが、
初心者なもので殆ど即売会などの知識がありませんので以下のことを教えてください。
・即売会の種類、回数、時期など
・初心者がサークルなどに迷惑を掛けないために知っておくべきルール
(一般常識を守るのは当然ですし、守ることはできますが、即売会独自の常識・暗黙の了解事項
があった場合のためそれらの事が知りたい。)
・おすすめのサークル(サークルの大小にはこだわらない)
・駐車場情報
当方男で葉っぱ・F&Cあたりのゲーム系が好みで、ストーリー重視の本が欲しいです。
エロの有無には拘りませんが、エロしかない本は好きではありません。
あと駐車場に関しては、ミニバンの駐車が可能な所を教えて頂きたいです。(マツダプレマシー)
多くの質問をしてご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
3 :
名無しさん:2000/04/20(木) 13:55
大阪か福岡か、ということでしたら大阪をおすすめします。
男性向けならばメンズコミックでしょうか。
大阪で大規模のイベントというと「コミックシティ」というのがありますが、
こちらは男性向けには非常に厳しい状態になっているのでお勧めしません。
4 :
うーん:2000/04/20(木) 14:38
とりあえず長時間の立ち読みはしない。中身を確認するのはOKですけ
どね。あと、一般参加の場合、自家用車は極力使用しない。
5 :
名無しさん:2000/04/20(木) 15:32
超重要なポイントを思いついた。
小銭を用意することです。
中小規模のサークルの本はたいてい数百円単位。できればカッチリ、
ムリでも1000円札を用意しましょう。朝10000円札の使用が許されるのは
ずーっと列ができるような大手さんくらいじゃないかな。
6 :
名無しさん:2000/11/13(月) 16:35
すみません、どなたか教えてください。
コミケ当落集計スレで出ている、「青封筒」って何のことなんでしょうか?
こちらで尋ねたほうがいいように思いましたもので…
7 :
名無しさん:2000/11/13(月) 17:27
同人コミケ板でも聞いたんですが、間違えちゃって。
自分の番号が島中かお誕生席か、はたまた壁かって、
どうやったらわかるんですか。
配置番号がたとえばイ-12aだとしたら、12aってところで
わかるんじゃないかと思うんですけど、この番号がどうなら
どこっていう法則ってありますか。
8 :
名無しさん:2000/11/13(月) 17:55
青封筒ね…青封筒か、青封筒はね…まあ、ちょっと調べれば分るけど…。
ま、いいか…。
効能:
よほどヒドイ不備が無い限り100%に近い確立で当選できる封筒。
入手方法:
基本的にはスタッフになることで入手が出来るようになる。
しかし、仲の良いスタッフがいるサークルなどは流してもらっている。
大手にこの傾向が強く、大手サークルとスタッフの癒着が問題になることも。
そもそも、一般には非公開な物で、アピールに記載されている抽選の公平という
内容が嘘になることもあり、それも問題。
…と、言ったところかな…。説明不足があるかもしれん。あったら誰か補足してくれ。
9 :
名無しさん:2000/11/13(月) 17:58
>>7 配置図、一緒に同封されてきたでしょ?
それと自分の当選した番号を照らし合わせてみそ。
別に不思議なことでもなんでも無い気がするけど…。
10 :
名無しさん:2000/11/13(月) 18:10
>>9 7です。ごめんなさい、そうでした。
いま見て判明したんです。ご注意ありがとう。
>>2さん
福岡ならとりあえず
福岡ドーム・福岡国際センター・マリンメッセ福岡あたりの
イベントが「大きい」内に入ります。
近いところでは12/24マリンメッセ、
1/8マリンメッセ、1/28福岡ドームってとこでしょうか。
メッセ、ドーム共に駐車場ありますが
10時前に行かないと満車の場合も。
・・・が、もともと福岡はギャルゲー系はやや弱です。
狙うなら1月のメッセ(冬コミ新刊初売り)か
ドーム(一応九州最大規模)。
長レスすまぬ。
2さん来るならがんばって来てね。
そーかそーか。別に謝らんでもいいって。
受かったんだろ?がんばって良い本出してくれ。
良い本出せば場所が何処だろうがみんな買ってくれるさ。
13 :
6:2000/11/13(月) 23:42
>>8さん
ありがとうございます。
そういうものだったんですね、なるほど…
なかなか皆さん教えてくれなかったのが判る気がします(汗)
コミケの底は深いなぁ…
自分には到底縁が無さそうです(笑)
14 :
名無しさん:2000/11/14(火) 04:33
>青封筒
要は、コミケットの運営に人一倍協力してくれるサークルは
それ相応に優遇しよう、元々はそういうことなんです。
理念としては実に結構な話なんですが、
現実がそううまくいくものではないというのは、どこの社会でも同じか…。
15 :
名無しさん:2000/11/14(火) 05:22
パンフの表紙とか描いても貰えるみたいですね>青封筒
私も質問が1つ。
偽壁とか内壁とかいうものについてなのですが、
偽壁=ホールの間にある島。中堅どころが配置される
内壁=壁に向かっている島。ポスト中堅が配置。
ということでいいのでしょうか?
それとも、偽壁=内壁?
個人的には壁に向かってるからって島中は島中じゃん、と思うのですが、
お誕生日席くらいの配置と考えて良いのでしょうか?
16 :
名無しさん:2000/11/14(火) 07:49
今までマターリコピー本サークルでやってたんですけど、
今回は余裕がありそうなのでオフセにしようと思ったのですが、
B5の本を作るにはA4で入稿しないと駄目ですか?
17 :
>16:2000/11/14(火) 08:01
原寸(B5)でも大丈夫ですよ。
ただA4に描いて縮小かけた方が印刷が綺麗なんじゃないでしょうか。
私は文字書きなので細かい知識はアヤシイですが。
18 :
>16:2000/11/14(火) 08:46
紙が大きい方が、絵を描くのは楽ですが、面積が広い分
存外トーンを消費するのでご注意。
これが、結構バカにならない(泣)。
19 :
名無しさん :2000/11/14(火) 12:40
同人誌だしたことないんですが、みんな売れ残ったグッズとか
本とかどう処分してるの?
あの混んでる電車でダンボール抱えて帰るのって大変そうなんだけど。
20 :
名無しさん:2000/11/14(火) 14:24
売れ残り?
そりゃもちろん、宅配便で会場から家に送ってるのさ。
まあ、持って帰るのに苦にならん程度の残り方なら送料勿体無いから手で
持って帰るが、それはバッグ一つで納まる量までだね。
中には会場のゴミ箱にごっそり捨てて帰るミもフタもないサークルもあるが、
流石にそれはちょっとな。
持って帰ったあとは次に出る即売会で売ったりするのが普通。
同人誌専門店に回して在庫処分という手もアリ。
もう今後出しても売れないと判断されるものの場合は廃棄処分。
21 :
名無しさん :2000/11/14(火) 18:58
>20さん
うあ、ありがとうございます。ずっと不思議に思ってました。
初心者にとっては、なんでもないことが大きな壁・・・・助かります+
貴方のカキコに幸福の波動を発しておきました!
明日はきっと良い日っす!!
24 :
名無しさん:2000/11/15(水) 12:13
323って何ですか?
25 :
名無しさん:2000/11/15(水) 16:04
>24
みつみ美里という同人作家の2ちゃん的略称。
壁サークルの中ではコミケトップクラスの列が出来る大手。
本人はしごく真っ当な人物なのだが、とにかく痛いファンの多さと販売物のヤフオクでの
転売での狂的な高値率など、何かにつけて話題に上がる。
夏コミでの西館シャッターでの将棋倒し事件の当人達は大半がここ目当ての暴徒
だったので、これまた物議をかもす一件となった。
26 :
名無しさん:2000/11/15(水) 17:52
偽壁と内壁、私も気になってるんだけど……誰か教えてー
27 :
名無しさん:2000/11/15(水) 21:46
内壁・・・書いて字のまんま、会場の周囲の壁の内側の配置。普通は外周と言う。内と付けると会場外側の壁と区別するときもある。
偽壁・・・夏と冬のコミケットでのみ通用する単語、3館ブチ抜き構造の広大な会場の館と館の間の本来は壁がある場所に島を作っている配置。ほぼ外周壁扱い。
28 :
名無しさん:2000/11/15(水) 23:38
>27
>偽壁
夏は広い通路に面してたとこでしたが、それが偽壁っていうんですね。
知らなかった・・・
29 :
名無しさん:2000/11/16(木) 02:01
>25
ありがとう、今みつみ美里で検索して初めてしりました。
こみパとかの人だね。
30 :
名無しさん:2000/11/16(木) 23:25
私も質問させて下さい。
便せんってだいたいどれくらいが相場なんでしょうか?
1セットに何枚入っていくら、というのがよくわからないんです。
31 :
名無しさん:2000/11/16(木) 23:56
>>30 単色だと10枚で100円。
フルカラーだと10枚で300円あたりが相場では。
えっ?!
カラーだと10枚200円でしょ?
たまに8枚200円とかもある。
レターパッドで400円ってところだと思うけど。
33 :
30:2000/11/17(金) 00:24
作ろうと思っているのは単色なので
やっぱり100円くらいが相場なんですね。
ありがとうございました。
>>31,32
34 :
名無しさん:2000/11/17(金) 05:47
内壁という言い方は知りませんでした。
単に「壁」と呼んでましたし。ちなみに前回(58)の配置でいうと、東のA列、シ列。
偽壁はMNYZネノマミの各列(58の配置)ですが、
さらに男性向けの日は一番端の机を一列取っ払ってスペースを作り、ここにも大手を配置します。
58でいうとCの前半(1〜30)、コの後半(31〜60)といったところ。
それでもまだ足りないような気がするのが、実際に参加している者としての実感。
35 :
名無しさん:2000/11/17(金) 05:59
CDイラスト集、作りたいと思ったのですが、
画像は何枚くらいを平均入れますか?
また、街道度・大きさは?
それからCDでマンガというのは、反応どうですか?
36 :
名無しさん:2000/11/17(金) 06:01
すみません、街道度ではなくて解像度です。
37 :
名無しさん:2000/11/17(金) 06:14
CG集閲覧用にVGA〜SVGAくらいの大きさでjpeg化したものを
HTMLで見れるようにしていると見やすいです。
ホームページを作る感覚で作ればOK。
あとおまけディレクトリに各サイズにリサイズした
CGを入れるってパターンが多いかな。
大きさはVGA/SVGA/XGA/SXGAの4種類で、
WindowsならBMP。MacならPICT形式のデータを
入れておくと喜ばれるよ。
CG集を買う人の大半は画像サイズの変換すらできない人
だと思っていいから、どんな人が買ってもCGを壁紙として
使える状態で提供するとサービス満点。
(なにもそこまでしなくても‥‥って気になっても良いけどね)
ただしこれは「壁紙とかに使ってね」って意味で入れる
ご自由にお使いくださいデータなので、CG集では
オマケ的に入れるものです。無くてもかまいません。
でもこれが入っていないと怒る人もいるからね‥‥
CD-Rで少ししかデータが入っていないと怒って暴れたり
2ちゃんねるで私怨カキコするキ○ガイも居るから、
元のフォトショップデータとかも入れて大量にデータが
入っているように見せかけるのも必要です(笑)
枚数はお好きなように。
10枚〜描けるだけ。
後はそれに見合ったねだんなら大丈夫。
38 :
名無しさん:2000/11/17(金) 07:20
CDん中に漫画入れた(完成度低かった)。
一緒に入れたCGの感想は来るけど漫画の感想は一つも来なかった。
さみしい。読みにくいとか本にしてくれとかでもいいから意見が欲しかった。
39 :
名無しさん:2000/11/17(金) 07:37
>>37サンクスです。でもVGA、SVGAも分からない私は・・・
止めとけでしょうか。HTLMも。
ああ、すみません。まだ、HPやってないので・・・。
いいテキストあったらなあ・・・。
>>38マンガはソフトを使ったもので入れたのでしょうか?
もしかして、4コマみたいなカンジですか?
40 :
名無しさん:2000/11/17(金) 07:51
htmlはタグを知らなくても出来るよ。
フロントページエクスプレス
ネットスケープコンポーザー
は簡単だよ。
41 :
名無しさん:2000/11/17(金) 19:46
>38
漫画の感想が来ないのは
その漫画が感想を送るレベルじゃなかったからでしょう
感想メールに「へたでした」とは書けないしね
42 :
38:2000/11/17(金) 21:04
内容の感想より読みやすいかどうか知りたかったです。
ヘタクソ漫画なのは承知でした、完成しなかった上鉛筆だったのです。
htmlに画像を張り付けるのとアクロバットとどっちがいいんだろうと
アクロバット持ってないのでhtmlでまずやってみました。
個人的には漫画だったらやっぱり本になっている方が好きなんですが
フルカラーで入れられる利点があって選択が難しい。
他の方はモニタで漫画を読むのはいかがでしょうか。疲れますか?
43 :
名無しさん:2000/11/18(土) 01:33
すんません、亀レスなんですが7さんの言ってる
お誕生日席ってどこのことなんですか?
44 :
名無しさん:2000/11/18(土) 01:44
>43
ブロックの一番端の、他の長い部分と違う向きに置かれる2スペース分のこと。
■□□□□□□□□■
■□□□□□□□□■←この黒の部分ね。
45 :
名無しさん:2000/11/18(土) 01:56
>38,42
まず、鉛筆描きをなんとかしてから考えましょう。
普通下描き原稿に感想なんて書かないって!
読者の人もきっと触れにくかったんだよ、いやマジでさ……。
46 :
コミケ当落集計スレからコピペ:2000/11/18(土) 02:06
■■■→お誕生日席
□ □→島角?
□ □┐
□ □│
□ □│
□ □├→島中
□ □│
□ □│
□ □┘
□ □→島角?
■■■→お誕生日席
47 :
名無しさん:2000/11/18(土) 02:18
>46
んん?この島角の定義は(?つきみたいだが)違うよ。
コミケットプレス9中の「コミケット用語集」の定義では
島角はお誕生日席と同意と書いてある。
48 :
つうか:2000/11/18(土) 05:38
なんでお誕生日席なんだ?
集客率そんなに変わるんか?
49 :
名無しさん:2000/11/18(土) 06:35
サークル前(通路)が広いから多少の列や群がりを許容できるんだよ。
あとやっぱ目立つ。
サークル内もちょっとだけゆとりがあるから搬入数が多いと誕生席
らしいが経験者の談では島中より荷物が置きにくいようだな。(出入り口でもあるから)
まあ島より売れてるステータス?
ジャンルによっては誕生席配置に上記の意味のないこともある。
(無名初参加同士が誕生席だったり。…搬入数を多く書いたのか?)
あと、「お誕生会」とかで主役が座る席っぽい配置ってのが由来だが、
…それは上座じゃないのか?とは長年の疑問だ。
50 :
名無しさん:2000/11/18(土) 07:08
あの・・・当方前回の夏が初参加で
コピー誌20部売っただけなのに
今回お誕生日席だったんですけど・・・
ちなみにジャンルは少年創作ですがそんなに人気無いんでしょうか?
51 :
名無しさん:2000/11/18(土) 08:46
>>50 爆発的な行列ができるサークルが居ない島だと
島/お誕生日席の区別なく単純にスペース番号順に
並べられるところもありますよ
52 :
名無しさん:2000/11/18(土) 15:20
あと、向かいや隣りのブロックのお誕生日席が並ぶとこだと、緩衝材
として配置されてる事もある。
まあそれでも立地条件のいい位置なのは確かなので、心当たりが無くても
お誕生日席配置だった時は地の利が得られたと思って頑張ろう。
53 :
名無しさん:2000/11/18(土) 17:05
運だとしてもちゃんといい本さえ出してれば、
お誕生日になるって物凄いチャンスだよ。
買う側はなんとなくお誕生日席=中手席って思ってる人の方が多いし。
頑張れ50。
54 :
名無しさん:2000/11/19(日) 01:36
>>50 夏はお誕生日席でした。うちも搬入数なんて100切ってます。
(本5、6種位で)それに、コピーだし。
やっぱり目をひくとこのようなんで頑張って損はないと思うよ。
今はその夏に蒔いた種が、冬どう還ってくるかに怯えてます(笑)
もう、手ぬけナイ。原稿やんなきゃ〜。
55 :
名無しさん:2000/11/19(日) 03:23
創作なら、コミケはほぼ落選なしという噂は本当ですか?
56 :
名無しさん:2000/11/19(日) 04:07
>55
もちろんウソ。
コミケ黎明期から脈々と続くジャンルであるだけにそれなりに競争率は高い。
むしろスペースの絶対数がそれほど増えない分、パロ系よりも狭い門かも知れない。
57 :
名無しさん:2000/11/19(日) 05:08
ゲーパロやってた頃はほとんど落ちなかったが
創作に移ってからは2回に1回の割合で落ちてる。
58 :
名無しさん:2000/11/19(日) 22:01
ここで聞いてもいいのか自信がありませんが…
他に適切なスレあったら導きを。
冬コミに落選したので、委託スペースに申込をしようと思ってます。
知人に聞いたところ、委託スペースも抽選制で、倍率は4〜5倍で
遠方の方優先らしいのですが、そんなに競争率激しいのでしょうか?
59 :
>58:2000/11/20(月) 03:41
詳しかないですがレスがつかんようなので…駄文失礼
抽選制は確かです。倍率は回ごとにあがっています。
優先は「遠方」とも「直参落選者」とも聞いたことがありますが
やはり申込数が増えるにつれ、なにが優先とも言ってられなくなるんじゃないかな?
憶測だけど、優先神話を信じない方がいいかもっていうことで…。
60 :
名無しさん:2000/11/20(月) 03:46
あ、じゃあついでにお願いします。
委託の案内はいつごろ送られてくるんでしょう?
先週の水曜に返信封筒を送って、土曜ぐらいには帰ってくるかなと
思っていたのですが。
案内送付の応募期間が過ぎてから一度に送られてくるんでしょうか?
なんだか不安で月曜日にもう一通おくりそう…。
61 :
50:2000/11/20(月) 04:46
レスありがとうございます。
なるほど、運が良かったということですね。
やる気が出ました。今回がんばってみます。
調子にのって少しオフ刷ってみようと思います。
62 :
59:2000/11/20(月) 04:57
>60
準備会アナウンスで「請求期限」が11/20になってるから、
今週中発送って段取りじゃないんだろうか?
うーん、「先週」が15日の事を指すんだったら、18日に帰ってくる
というのは時間的に無理じゃないかな?
63 :
>>62:2000/11/20(月) 07:23
そうですか、というよりそうですね。ありがとうございます。
請求の封筒が届いた端から案内を入れて返送してるのかなぁ、と
思ったものですが、あの規模じゃあ面倒になるだけですね…。
年末に本出したい…ウウ…。
64 :
名無しさん:2000/11/20(月) 08:43
>>63 多分請求の封筒が届いたはしから送り返してますよ。
うちにはもう来た。(当落発表前におくった)
今は多少込んでるだろうから時間かかると思いますが
1週間くらいでくるのでは
65 :
58:2000/11/20(月) 09:17
>>60 レスありがとうございます。
幸い、委託スペースも落ちたら自分のスペースに委託しますよ、と
言ってくれている知人がいるので多少は気が楽なんですが…やっぱり
委託スペースで販売できれば知人にも面倒かけなくて済むので。
>>60 コミケプランニングサービスのHPに、委託申込期間は11月下旬という
ように書いてあったので、今週中には申込要領が届くのでは?
お互い本が出せるといいですね。
66 :
58:2000/11/20(月) 09:18
ああ!すいません、前半のレスは59さんです。申し訳ないです。
67 :
名無しさん:2000/11/21(火) 01:50
>>64 >>65 今日封筒届いてました。改めて申し込みです。
直接搬入は28日なんですね。委託の抽選に受かったら、ですが。
余裕があってよかったです。がんばりましょう。
68 :
ひよこ:2000/11/25(土) 19:41
コミケに初参加してみようと思うのですが、幾つか質問宜しいでしょうか?
1.友人に「必ず何かのコスプレをしていかなければならないよ」と言われたのですが、本当ですか?どうも嘘っぽいのですが・・・
2.カタログと言うのはどこで手に入るのでしょうか?新宿や高田馬場あたりに売っていますか?
69 :
名無しさん:2000/11/25(土) 20:04
>68
1.本当です。してないと浮きます。夏はけっこう仮面が流行りでした。
2.本屋に売ってます。新宿なら漫画の森とかMYCITYの画材屋とか。
70 :
名無しさん:2000/11/25(土) 22:32
>69
こんなネタ(1)に引っかかる奴もいないだろうが、ノウハウ板、それもこのスレで
ネタレスは感心しねーな。
2のレスは正しいけど。
71 :
名無しさん:2000/11/25(土) 23:23
>68
コミケット準備会の公式サイトへ行きなされ。
72 :
ひよこ:2000/11/26(日) 19:19
レスありがとうございました。
ちなみに、結局仮装の必要は無いんですよね?^^;
73 :
名無しさん:2000/11/26(日) 20:23
裸でいいよ。でも陰部は隠す必要があるので焼き肉でもあてといて下さい。
74 :
名無しさん:2000/11/26(日) 21:32
>72
全く無し。
それどころかコスプレ禁止の即売会も多い。
例にネタとわかりやすいけっこう仮面を挙げてるあたりに69の良心を感じる(w
76 :
名無しさん:2000/11/28(火) 00:03
質問です。
拡大準備会と会場設営って何をするんですか?
またサークル参加の人間は必ず参加するんですか?
あと良く聞くのですが青封筒ってなんなんですか・・・?
77 :
名無しさん:2000/11/28(火) 00:29
・拡大準備集会
コミケ直前に開かれる準備会主催のディスカッション。
コミケを取り巻く現状や動向の説明、準備会への質疑応答等が行なわれる。
参加義務も必要条件も入場費も無い参加自由の集会なので、場所と時間に余裕のある人は
一度は行って見ると結構興味深い話が聞ける。
たまにデンパ入った奴がわざわざコミケに対する文句を言いに来てちょっとばかり
会場が騒然としたりといった面白いハプニングも起こる。
・会場設営
読んで字の如し、コミケの会場の設営を行なう事。
その作業の大部分は膨大な数のイスと机を並べる肉体労働。
陣頭指揮を取るのは勿論準備会スタッフだが、その労働力は基本的にコミケ参加者
(サークル一般問わず)の有志による純然たるボランティア作業。
これまた参加義務ナシだが、労働の楽しさを満喫できる。(笑)
まあ、コレも一度くらいは参加しておくといい経験が出来る。
・青封筒
もう少し前に説明レスがあるので「レスを全部読む」で確認すべし。
78 :
名無しさん:2000/11/28(火) 00:40
76です。レスありがとうございます。
なるほど、入稿して時間の余裕があったら参加してみようと思います。
青封筒の方もわかりました。友人から聞いたのですが設営に参加すると
もらえるよってのはデタラメだったのですね。
79 :
名無しさん:2000/11/28(火) 10:52
>78
設営に参加したらもらえるというのは、
間違いともいいきれない気がします。
運がよくて、じゃんけんに勝つと、何か
もらえたきがしますが…。
一般参加者のじゃんけんとは別ので…。
80 :
>:2000/11/29(水) 23:28
私設私書箱を借りて、同人活動をはじめようと思っているのですが
名義が本名ではなくペンネームでも
コミケ等のイベントに申し込むことはできるのでしょうか。
イベント側が本名ではない名前の住所の申込者を
認めてくれるのか、と疑問に思ったもので。
・・・・・隠れなんです(泣)
81 :
名無しさん:2000/11/30(木) 02:17
>80
そこまでイベント側が確認調査をするかどうかと言われれば、そうそうしないので
本名でなくても判らないかもしれない。
しかし、可能かどうかの問題ではない!
常識的かつ道義的に考えてそんな自分勝手な事が許されるわけがあるまい!
イベント参加にだって参加費と言う金は動く。これとて立派な一つの契約。
その契約を偽名で行なう気か?
なにか事が起こった時に、偽名を使っていたことで困るのは貴方であり、それを看過
してしまったイベント運営者と言う事になるんだぞ。
そうまでして隠れでやらねばならん理由は知らんが、自己責任の元に同人も出来ない
くらいならこそこそやらずに止めてしまえ。
関わる周囲が迷惑だ。
82 :
名無しさん:2000/11/30(木) 03:45
確かに、イベント主催者側は80のような人の申込みは嫌だろうて。
そんな隠れてやらにゃあならん理由がわかんねえ。
通販受け付けるにしたって、持ち逃げ詐欺と疑われても
文句言いなさんなヨ。
80です。
まったくの初心者で、色々御意見参考になります・・
そうですよね。信頼の問題ですもんね。
偽名、うんぬんは考え直します。
隠れる理由は親です。オタク毛嫌いしてるので。
そこまでして、とか、親と喧嘩してでも正直に言え、とか
ごもっともな意見はいっぱいあるかもですが
人それぞれ考え方と事情はあるんです・・・。
レスありがとうございました。
84 :
名無しさん:2000/11/30(木) 09:43
>>80 社会人なら家を出るというのも一案です。
好きなことなのだからいろんな方法を考えて頑張ってみてください。
85 :
名無しさん:2000/11/30(木) 17:14
投稿サイズの原稿をまとめて同人誌にしたいのですが可能でしょうか?
印刷屋さんが限られたり、不可能だったりするでしょうか。
知っている方教えてください、お願いします。
86 :
できます:2000/11/30(木) 19:37
とりあえず原稿をすべてそのまま印刷やさんに持って行くべきだと思います。
そもそも印刷に関する事はまず印刷屋さんに聞くべきですよ。
コミュニケーション大事です。
付け加えるなら原稿を切るところもありますよ。要確認です。
87 :
名無しさん:2000/11/30(木) 23:44
少年創作で活動していますが
今回初めて搬入計画書なる物を提出するよう求められました
これって今回からの措置でしょうか?
それともペナルティ?
(売り上げ的には五種で1000越える程度なので)
前回誕生日席でコピー本現地製本したり
配置カード紛失やらかしたり
心当たりありすぎ
88 :
名無しさん:2000/12/01(金) 02:37
>>87 搬入計画書に関しては、いかなる判断が準備会で為されるかはケースバイケースだと
思うのでなんとも言えまへん。
しかし青封筒参加でない限りは、要注意勧告をされたくらいのつもりで謙虚に
受け止めた方がエエですな。(謙虚であることは青参加でも大事だけど)
89 :
名無しさん:2000/12/01(金) 12:07
心当たりがあるという時点で指摘されなくてもなんとかしなされ。
90 :
名無しさん:2000/12/01(金) 13:55
ちゃんと対応すれば大丈夫でしょ>書類
レス有り難うございます。
そうですね。問い合わせてみます。
92 :
名無しさん:2000/12/05(火) 02:44
えーと・・・非常に初心者な質問なんですが・・・
フルカラー本の表紙は表紙用原稿用紙(B4)に描きますけど
白黒本の表紙の場合は普通の原稿用紙(A4)で構わないんですか?
93 :
名無しさん:2000/12/05(火) 03:14
そもそもフルカラー表紙の原稿はB4で、なんて決まりはないよ。
単に、原寸(A4)よりは縮小かけたほうがきれいだからそうしてる
人が多いだけ。
白黒の表紙もまた然り。
94 :
名無しさん:2000/12/05(火) 10:00
>92 かまわないですよ。
でも、フルカラー用原稿用紙のような
表紙1と表紙2が地続きになっていて、原寸の用紙で描いた方が
面付で楽になるので、印刷会社側に喜ばれます。
多色刷りの場合もズレにくくなるのでオススメですね。
95 :
名無しさん:2000/12/06(水) 11:53
すみません,表紙の紙のことなんですが,
オパールの純白ってどのくらい白いんでしょうか?
羊皮紙の白みたいにグレーっぽいのでしょうか。
画材屋に紙見本を見に行ったんですが,見つからなかったので・・・。
96 :
名無しさん:2000/12/06(水) 14:42
オパールはうっすらと模様があったと思うので
純白といえば純白だが、純白じゃないといえば純白ではない。
紙の見た目については文章ではうまく現せないんで、
印刷所に問い合わせてオパールの純白の紙見本くださいって言ってみたら?
97 :
名無しさん:2000/12/06(水) 19:21
今度、一月二十八日。
福岡のコミックネットワークに行こうと思うのですが、
別に、何かを予約したりとか、事前に何かを買っておかなければ成らない。
とか…ありますか?
今まで二度ほど地元の小さなイベントに行った事があるだけなので
良く分かりません。
教えてください。お願いします。
98 :
名無しさん :2000/12/07(木) 04:45
他のそれっぽいスレを確認して来たんですが、ここで聞いてみるのが
一応正解だと思ったので質問させて下さい。
皆さん紙見本帳はどうやって手に入れましたか?画材屋さんとかへ
行って聞いてみたんですが、DICのインク帳(?)は有っても
紙見本帳だけは全然見あたりません。是非ご指導願います。
99 :
名無しさん:2000/12/07(木) 06:14
>98
紙見本帳は同人印刷会社で売ってるところや
タダでくれるところ(←あまり種類は入ってないので
ちゃんとしたのが欲しかったら買うしかない)があります。
「スズトウシャドウ印刷」を通して買うと、2500円カワセ+宛名シールで
売ってもらえました。(問い合わせてみてください)
100 :
98:2000/12/07(木) 07:03
>>99さん
どうもありがとうございます。
どうしても知りたい種類の紙が有ったのでとても助かります。
本当にありがとうございました!
101 :
95:2000/12/07(木) 07:58
>>96 ありがとうございます。
今日にでも問い合わせてみることにします。
102 :
1:2000/12/07(木) 13:27
>>98 私はシティに出ていた画材屋で買いました。その時は、店によっては値段が
違って、安い所は2000円でした。
103 :
名無しさん:2000/12/07(木) 16:54
オパールの白って真っ白だけどすかしみたいのがはいってるような
マダラな模様のような紙じゃなかったっけ?
色が付くとマダラのような部分は白くなってた、ような。
104 :
名無しさん:2000/12/09(土) 20:58
アートポストとは何なのでしょう…?
105 :
名無しさん:2000/12/09(土) 23:43
>>104 紙の名前です。フルカラーの表紙に良く使われます。
106 :
104:2000/12/10(日) 03:59
>>105 すみません、言葉が足りませんでした…。
もう少し詳しくお願いできると嬉しいです。
107 :
名無しさん:2000/12/10(日) 05:35
>104=106
コート系の白い紙で表裏共につるつるした感じです。
カラーの発色が良い為表紙などに良く使われますが傷がつきやすいので
表面加工をした方が良いでしょう。
‥‥こ、こんなもんですか?
もう少し具体的な質問でしたら詳しい方がレスしてくださると思います。
108 :
名無しさん:2000/12/10(日) 05:58
>107
じゃ、よけいなお世話な感じにちょっと補足を。
わりと密度の高い紙なので、他の…えーそうだな、例えばミラーコートなどと
比べると、同じキロ数でも薄いです。かなりしなやかで、しなりやすいです。
オモテとウラの印象はほとんど変わりません。…こんなところでしょうか。
109 :
104:2000/12/11(月) 00:13
>105,107,108さん、どうもありがとうございました。
入稿前でしたので参考になりました。
110 :
名無しさん:2000/12/16(土) 21:03
参加登録カードについて、教えて下さい。
1.C58以降未提出本の冊数に、今回の冬コミの新刊は入りますか?
2.受取総数とは、今回提出する見本誌の冊数のことでしょうか?
111 :
名無しさん:2000/12/16(土) 21:21
ポストカードについて教えて下さい。
・自分の家のプリンタで作りますか?請負ってくれる印刷所はありますか?
・お値段の平均的相場は?
・そもそも本でなく、ポスカというのがイタイですか?
・既に、サイトで後悔したCGをポスカを売るのは、マナー違反ですか?
112 :
名無しさん:2000/12/16(土) 22:31
>110
そこはスタッフ使用欄です。
>111
ご自分のお好きなように。相場は自分でチェキすべし。
113 :
名無しさん:2000/12/17(日) 02:00
質問です。
今回知人の本を委託するのですが、コミケ初売りだそうです。
この場合の見本誌票には私のサークル名および番号を書くのでしょうか?
>>112 レスありがとうございます。
業者を調べたら100枚単位だったので諦めました。
イベントで値段を見るとぼってるなあ、と思うのが多いですが・・・。
実力のある人には関係ないのかな。
○サイトで公開
×サイトで後悔
鬱だ詩嚢。
115 :
名無しさん:2000/12/17(日) 17:40
>111=114
20枚からカラーコピーで作ってくれる業者もあるよ。
同人グッズなんて自分の好きな値段でいいのさ。
他人がぼってるように見えるなら、あなたは良心的な価格にすりゃいいだけの話。
116 :
名無しさん:2000/12/17(日) 18:52
>113
そうなります。
自分のサークル名義の発行で無い依託物でも、自分のスペース以外で
販売していないのならば、依託を受け付けたサークルで見本誌を提出
する必要があります。
複数のサークルで依託販売をする場合は、そのどこか1箇所で出せばOK。
その辺はあらかじめ相談しておきましょう。
>>115 レスありがとうございました。
そういった業者を探していこうと思います。
118 :
113:2000/12/17(日) 23:03
>>116 ありがとうございました。
単独委託なので見本誌票に自分のサークル名書き込みますね。
119 :
名無しさん:2000/12/18(月) 13:17
>>112 110です。そういえばそうでしたね。返事が遅れましたが、有難うございました。
120 :
名無しさん:2000/12/18(月) 13:40
トーンで質問なのですが、
最も良く使われるような番号とかって
あるのでしょうか?
赤表すんだったら何番とか、影に使うのは何番とか。
何番使うかは人によると思いますが、
取り敢えずコレが無難だっていうのは
ありますか?
121 :
名無しさん:2000/12/18(月) 19:36
61番。
122 :
名無しさん:2000/12/19(火) 06:18
トーンってメーカーによって、番号違うよ。
121さんって、スクリーントーンですか?ICだと41あたり
昔ちょこっとアシしてた時、作家さんは61番の愛用者だった。
どこのだったか覚えてない・・・。
124 :
名無しさん:2000/12/19(火) 14:39
ICの61番じゃない?
顔の陰とかに貼るのに最も一般的と云われている番号
125 :
名無しさん:2000/12/23(土) 21:37
まずはコレを買え!の王道トーン61番はもともと老舗ブランドのレトラ
の61番の事を指す。
で、その61番があまりにも定番となったので、後発のメーカーの幾つかは
それに番号を合わせているわけだ。
お構いなしの番号つけてるメーカーもあるけどね。
126 :
名無しさん:2000/12/23(土) 22:20
まあ要するに「60線10パーセント」とか「60L10パーセント」
とか書いてあるドットのトーンですな。
127 :
名無しさん:2000/12/24(日) 11:50
昔のレトラトーンの60は55線だったよ。
128 :
名無しさん:2000/12/25(月) 04:42
同人活動には普段全く縁のなかった初心者です。
お教えくださいませ。
今度のコミケに行ってみたいと思い、カタログを買って読んだのですが、
「初参加の人は午後来場のこと」との旨書いてありましたよね。
やはり、様子の分からない者が午前中から行っても、周りの方にも
ご迷惑なのでしょうか?
129 :
名無しさん:2000/12/25(月) 05:06
午前中は、コミケに慣れてる奴が動き回る戦いの時間だ。
初心者が朝から行くと、訳がわからないままに場の勢いと人の波に飲まれて
くしゃくしゃになるぞ。
(まあソレ以前に一般入場列に並ぶ時間を山ほど食われるが)
午後1時頃以後に入場列も無くなって、人の動きが鎮静化したくらいから来る事を
文句ナシですすめる。
カタログ掲載の注意事項を熟読して、常識さえ守っておけば自分はともかく他人に
迷惑がかかることはそうそう無い。
130 :
名無しさん:2000/12/25(月) 06:11
>128
何人くらいで行くのでしょう?
全員がコミケに興味のある人ならいいですが
なんとなくーーとか、皆がいくなら私もいっとこうかな。とか
気合の入ってないハンパな気持ちの人がいると
午前中というか、朝、一般の列に並んでるだけで
疲れて脱落することになるかも。
最初はどんな雰囲気なのかみるってことで
お昼あたりに会場につくように
来てみてはいかがですか?
朝から来て人津波等にあって、怪我でもしたら
大変だし、もしつきあってもらっただけのお友達が
だったりしたら、「私は別に来たくなかったのにこんな目に」
なんて、友情にヒビでも入っちゃ、いけないです(^^;
131 :
名無しさん:2000/12/25(月) 06:13
129-130に同意。
128の人は1時ごろにおいで。
132 :
名無しさん:2000/12/25(月) 18:07
んー。そのへんの大変さも含めてコミケだと思うので
1時頃だと遅すぎかも。12時過ぎくらいをオススメする。
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2000/12/25(月) 18:24
やっぱり12時位に着くようにいくといいよ〜
皆さん、ご親切なレスをありがとうございました!
やはり午前中はとても混み合うのですね……。
ご助言の通り、12時頃到着するように出掛けてみます。
勿論、129さんの仰るように、注意事項もよーく読んでおきます。
>>130 さん。 一人で行く予定なのです。ですので、私自身の
責任だけをしっかり意識すればよいのでしょうが…。
一般初参加で、女1名で、なので、やはりちょっと緊張。
でも、常識を持って参加させて戴こうと思います。
本当にありがとうございました!お伺いして良かったです。
長々と失礼致しました。
135 :
名無しさん:2000/12/26(火) 19:22
あっちよりこっちの方がサークル参加の方多そうなので・・・
冬(2日目)初めて受かりました。仲間と東京駅で待ち合わせて、
バスかタクシーで行こうと考えてるのですが
9時に間に合うためには待ち合わせタイム7:30位がリミットでしょうか?
同じように東京駅を経由して会場入りするサークルさんは
いつも何時くらいに東京駅に着きますか?
よろしければ教えて下さい。参考にしたいです。
136 :
名無しさん:2000/12/26(火) 20:52
>>135 タクシーはやめなされ・・・。
といいつつ私も初参加。バスで行きます。
137 :
名無しさん:2000/12/27(水) 05:28
バスは昔は一番手頃な交通手段だったが、年々利用者が増え、今では6時頃に
東京駅についても既に並ぶ時間1時間以上コースの列が出来てたりする。
ピストン移動がスムーズに行なわれていれば案外早い時もあるが、多分に
変動的なので会場に到着する時間が確定できない。
カタログには初心者向きとあるが、実は時間厳守のサークル参加者にはあまり向かない
手段が東京駅からのバス。
運賃は少々かさむが、東京駅からならJR京葉線で新木場〜TWRで国際展示場のルート
の方が確実だと思う。
138 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2000/12/27(水) 17:34
>>128 楽しんで来て下さいね^^
>>135 137さんの言う通りバスやタクシーより
TWRを利用した方が良いと思うよ。
ただ東京駅の京葉線ホームって遠いのよね・・・・
139 :
135:2000/12/27(水) 21:39
>>136,137,138
レスありがとうございます。
TWRを利用する場合は7:30に東京駅出発でも
9:00に間に合うでしょうか?
TWRは一度も利用したこと無いですので…申し訳ないです。
140 :
名無しさん:2000/12/27(水) 22:01
本家の方に交通スレがあるがね……。
京葉線+TWRなら東京駅出て国展まで30分〜40分程度と考えろ。
京葉線のホームまで歩く時間、国展駅を出て歩く時間をプラスして、
最長でも1時間あれば確実に着く。ただ切符売り場に並ばないのが前提。
パスネット対応カードを買っておけ。
141 :
名無しさん:2000/12/27(水) 22:24
車で行って路駐さ!
142 :
名無しさん:2000/12/28(木) 00:28
ちなみにパスネット対応カードとはメトロカード、とうぶカード等の
各社ごとのプリペイドカード全般(JRのイオカード除く)を指すので、
地方の人は「パスネットの自販機が見つからない〜」とか慌てない様に。
まあ一番見つけやすい地下鉄のキップ売り場でメトロカード買っておくのが
判りやすいかな。
143 :
135:2000/12/28(木) 01:05
またまたレスありがとうございました!
私地方なのでパスネット対応カードって知らなかったのですが、
レスにあるようなメトロカードというのをを買っておけばよろしいのですね?
1日目に買っておこうと思います。ありがとうございました!
144 :
142:2000/12/28(木) 04:48
何をかくそう、東京在住の俺もパスネット導入時にコレで戸惑ったのさ。(笑)
なので、その経験から地方の人にはかなり判り難かろうと思ったので書いたのだが、
早速役に立った様だな。何よりだ。
145 :
135:2000/12/28(木) 13:24
さらにしつこく聞いて申し訳ないのですが、
gooの路線図で朝7時台の東京→新木場を検索しましたら、
マリンドリームやむさしのドリームといったものが出たのですが、
これも京葉線ホームから出ている列車なのでしょうか?
146 :
名無しさん:2000/12/28(木) 14:27
マリンドリームは京葉線快速
むさしのドリームは京葉線・武蔵野線快速です
ボロイ列車をリッチに見せるための演出として名前をつけただけ
147 :
135:2000/12/28(木) 17:11
なんだ、そうだったんですかー。
レスに答えてくれた方々ありがとうございました!
私は今夜夜行に乗って出発します。
今世紀最後のコミケ、楽しく過ごしましょうね!
148 :
名無しさん:2000/12/28(木) 20:09
さて、そろそろ徹夜鍋に行くとするか…。
149 :
名無しさん:2000/12/28(木) 23:01
遅刻したサークル参加者は、ペナルティとして次回は参加できない・申し込みを
受け付けられないと聞きましたが本当でしょうか。
150 :
名無しさん:2000/12/29(金) 04:29
あながちウソではない。
1時間も2時間も遅れて来たり、あるいは最後まで現れなかったりするところは
参加意志が希薄、あるいは無いと見なされるね。
交通状態の関係で10分遅れたとか言う程度なら大丈夫だよ。
151 :
名無しさん:2001/04/03(火) 21:20
昨日まで同人の世界のことすら知らなかった人間が
最終的にはサークル参加できるぐらいの知識を勉強できる
HPとかご存じありませんか?直球&わがままで失礼
この板も情報多いけど、レベル高いのが多いッス(汗)。
152 :
名無しさん:2001/04/03(火) 21:25
153 :
名無しさん:2001/04/04(水) 01:54
154 :
名無しさん:2001/04/04(水) 01:56
>>152&153
ありがたいッス。早速お勉強してきたいかと。
155 :
名無しさん:2001/04/04(水) 02:23
小さいころブロックや積み木で
ロボット作った事のある奴なら描ける!(笑)
156 :
名無しさん:2001/04/09(月) 22:06
メカ系に向いてますね
157 :
名無しさん:2001/04/22(日) 12:28
そうですね
158 :
名無しさん:2001/04/22(日) 19:38
同人って何?
エロマンガのこと?
159 :
名無しさん:2001/04/23(月) 10:02
160 :
名無しさん:2001/04/23(月) 22:25
いろいろなスレッドで出ていますが、
緩衝材とは何でしょうか? 初心者ですみません…
161 :
名無しさん:2001/04/27(金) 23:44
>>160 原稿その他を郵送するときに入れる封筒で、
中を見るとスポンジなどの衝撃を吸収してくれる
頼もしい物体がびっしり!なアレ。
OFF交換の時も重宝だな。
>>160 コミケ等大型イベントで、混雑防止のため大手の隣に配置される
人の来ないサークルのこと。
163 :
160:2001/04/29(日) 15:59
>>162 他のスレから見るに、162さんの使い方が正しいみたいですね。
ありがとうございます。
…でも、悲しい使われ方ですね(T T)
164 :
名無しさん:2001/05/07(月) 22:45
誰かが犠牲にならなければならない・・・。
165 :
小説がかける様になりたいんです。:2001/07/03(火) 01:20
小説ってほどたいしたものではなく
イラストにつけるプロット程度のモノを書きたいのですが
句読点の付け方さえ分からぬ、脳足りんです。
なにか、いい勉強法はないでしょうか。
一応、小説は読んだりしてるのですが、そこから学ぶ事さえ
できない脳足りん………。
166 :
名無しさん:2001/07/03(火) 02:02
新聞読め新聞。
んでもってそれを写す。紙にでも、PC上にでも。
PC上になら、キーボードの練習も兼ねて一石二鳥。
167 :
名無しさん:2001/07/05(木) 02:26
同人誌を作ろうと思ったのですがまず何から始めたらいいですか?
168 :
名無しさん:2001/07/05(木) 03:14
どこで質問したらよいのか解らないのでここで聞きます。
クラフト紙にパステルカラーの色インクを印刷して大丈夫でしょうか?
169 :
名無しさん:2001/07/05(木) 03:27
>>167 画材屋で「同人誌用漫画原稿用紙」を買ってこよう。
>>167 まずは「何をしたいのか」を考えなさい。
あとは、それに向かって物事を進めるがよろしい。
このままだと「同人誌を作りたいって言ってるだろゴルァ」とか言われそうなので補足。
同人誌を作るなら「何の本を作りたいのか」を考えるべし。
内容は何にするのか? 漫画が主? イラストが主? 資料・情報が主?
それが決まってから、大きさや装丁を考えればよろしいかと。
172 :
名無しさん:2001/07/05(木) 04:14
>>168 クラフトの色の濃いものか薄いものかにもよりますが
濃い方なら半透明のインクじゃなくてもかなり見辛い画面になります。
私が見たことあるのは濃いほう+パステルピンクだったけどかなり線が埋もれてたよ。
173 :
名無しさん:2001/07/05(木) 19:55
>>172さん
ありがとうございました。そうですか線がうもれるのですか。
174 :
名無しさん:2001/07/05(木) 22:03
>第5章
> 18禁ってなあに?
ワラタ
マンガの台詞を、ワープロでプリントアウトしたのを
原稿に写植しているのですが、
いざ本になると、その写植した紙の影を見えなくしようとしてか、
原稿全体が薄く(白っぽく)なってしまいます。
(線がかすれていたり、トーンが飛んでいたり・・)
みなさんは原稿に写植するのにどんな紙を使用されていますか?
すいませんが、ご教授下さい。
177 :
名無しさん:2001/07/20(金) 21:47
ココで訊くべき事じゃないのかもしれないのですが、好かったら教えてください
「厨房同人の痛い言動」?というスレッドがあったと思うのですが
検索しても見当たらなくなってしまいました
私の検索ミスかもしれないのですが、面白くてファンだったので、読めないと残念です
178 :
名無しさん:2001/07/20(金) 21:57
179 :
177:2001/07/20(金) 22:04
>>178 速い!レス、有り難うございます。早速逝って来ます
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 22:25
181 :
名無しさん :2001/07/27(金) 02:31
>176
吹き出しの形にあわせて紙を切り貼りしてみるとか。
176>>修正液(テ−プ)で紙のまわり塗るとかしなさい。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 02:50
>>176 エーワン株式会社というところの「A−oneレーザープリンタラベル」
というのを使ってます。A4のノーカットタイプ。
(元から切れ目が入ってないヤツね)
東急ハンズのプリンタ用紙売ってるとこに置いてあります。
緑っぽい色使いの袋なので見れば分かると思います。
ワード等で三段くらいに分けてセリフを印字し、
カッターで好きな大きさに切って使ってます。
ラベルでのり付きなのでそのままペタッ!
この用紙の一番の特徴はとにかく薄い!!
標準総厚みが0.135mmなので、切ったあとが印刷に反映されることは
まず無いと思います(自分はそうでした)。
20シート入りで1200円ほど。余裕があればお試しください。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:41
>>183 あ、私もそれ使ってる。便利だよね〜!!
少々高いのが玉にキズですが、修羅場時スプレー糊吹いてる余裕もない時には
ほんと重宝してます。
コピー本では影が出たことあるんですが(線が細い絵柄なので濃いめにコピるので)、
オフ本ではまず影は出ません。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:59
皆さんもうコミケに荷物送った人多いと思いますが、
今回って絶対ペリカン便で送らないと駄目なのでしょうか?
アピールの宅配便搬入の説明の最後の方に(どの業者を利用した
場合も同じ)とありますが、例えば
クロネコで日通の宛先に送っちゃってもOKなんでしょうか?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 02:06
>>185 はっきりとは言い切れないが、後半の部分は修正ミスではないかと思う。
ペリカンで出すのが安全じゃないかな。
前回までは「近所にフットワークの取り扱い店が無い場合は、他の業者でもよい」と明記してあったけど
今回買いてないようなので。
188 :
185:2001/07/31(火) 02:31
そうですね、安全考えて
近くのデイリーヤマザキ探して送っておきます。
めんどいのぅ。。。
冬からは猫さんに頑張ってもらいたいっす。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 04:26
100円もったいないけど呼ぼう…ちっちゃいんだけどな。
でももっていく手段がないんだよ…許せ、鳥。
190 :
トンプソンヅ:2001/07/31(火) 09:09
初歩的な質問だが一冊何万もする同人誌って何者?
有名人のプレミアグッズ。
192 :
質問:2001/07/31(火) 16:33
夏コミ会場から26日のインテックスに黒猫で本を送る事は可能でしょうか?
何方か教えてください。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/31(火) 16:50
自分は今回3日目のサークル参加なんですが、
今回の新刊を2日目の友達のサークルでも委託販売して
もらえることになったんですよ。
で、2日目に見本誌をスタッフに出しますよね?
3日目の自分のサークルのとき「昨日委託先で見本誌出しました」と
スタッフに説明すればいいんでしょうか?それとも
3日目でも出し直すべきなんでしょうか?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 17:06
>>193 見本誌は1冊で十分
逆に、委託先で「この本は明日のスペースで発行サークルが見本を提出しますから」
と言ってもらって、2日目は見本提出しない、という手もありますよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 17:32
>>194 一冊で充分っていうか、提出済みのは出すなって言って無かったっけ?
>>193 委託先に「見本誌提出しないで」って言っておいて
自分の参加日に提出すれば良いと思うよ。
別に何か言い訳したりさせる必要ないし、何も聞かれないから。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 18:10
>>192 黒猫で期日指定ができるはずなので、
そこに大阪の搬入期間を書いて出せばOKなはず。
>>192 なるほど(@@)!
ありがとう御座いました。
今までちょっとした設定だけだったキャラが、ようやく出てきて
どういう人物か分かってきたって状況で、未だに書き手の脳内設定だったり
するのって引きますか?
このような質問を同人板でしたのですが、ノウハウ板の方がいいんじゃない
と言われたんですけど…ここでよろしいでしょうか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 21:36
>今までちょっとした設定だけだったキャラが、ようやく出てきて
>どういう人物か分かってきたって状況で、未だに書き手の脳内設定だったり
>するのって引きますか?
何言ってるのか良くわからん…。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:31
あー、部屋にクーラーほしい
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:36
>>199 キャラが(作者だけが知ってる)設定にしたがって「実はこんなヤツなんだ、わし」と
話をひっかきまわし始めるのは楽しいと思います。
194さん、195さんありがとうございました。
そうですね、コミケに対し一回こっきり出せばOKですね。
自分とこのサークルで見本誌出した方が顔が立ちますので
友達の所では出さないようにします。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 05:17
カラー表紙をデータ入稿するときに、タイトルの箔押し指定は
どの様にしたらいいのでしょうか?
205 :
名無しさん:2001/08/04(土) 13:02
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 13:20
おお、すっかり忘れてた。
サーバ移転で立ち消えなのでは。
207 :
同人板でも聞いてみたけれど・・・:2001/08/04(土) 14:20
夏コミ落選して知り合いのサークルに委託することになったのですが、
そいつ家出中な上に親に封筒の一切(チケと登録カード)を捨てられ、
あげくの果てに新刊無し、コミケにも来ないというのですが。
質問
・委託する人がスペース取り仕切ってもいいのでしょうか?
・参加登録カードが無い上に本人がいないときってどうすればいいですか?
よい意見、お願いします。
下の質問のほうが切実です
急を要するとはいえ、マルチポストは嫌われるぜ……(´ー`)y-~~
>>207 そもそもチケット無いとサークル入場時間に入れないじゃん
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 00:02
>>205 でもサーバー管理など数人で話がまとまっていたような。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 00:53
>>207 あなたは委託するだけでサークルの関係者でもなんでもないのだから
代理で取り仕切るってのは無理なのでは?
>>209の言うように通行証ないからサークル入場時間には入れないし、
参加登録する時にそもそも何というのだ。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 01:03
登録できないので販売停止処分だな。青紙貼られる。
>>207 参加登録カードは忘れたら本部でもらえるよ。マニュアルにて。
まあ、チケットがないなら海鮮の友人に一時間だけ借りるとかいう手も。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 15:36
まとめてみました。
問題点
・参加登録カードがない(チケはある)
・カードを入手しても登録するための個人情報がない
・そのサークルの発行物がなく、委託しかない
・会場時にそこに誰もいない(チケを返して一般で入るため)
・主催が家出鍵厨である
・夏の新刊はもう刷りあがっている(;´Д`)
メリット
・場所が外周沿いで人通りがかなり多いところである
・委託先の中で唯一ジャンルがある程度合う
>>215 だから委託をお願いする「だけ」でサークル関係者じゃないんだから
どうもこうも無理だと思うんですが…
登録カードはハンコ押さなきゃならないし。
諦めて他の人に委託した方がいいのでは?
217 :
名無しさん:2001/08/13(月) 12:50
えと、すいません。コピックがほしいのですが、一番安く手に入る方法って
何でしょうか。今は「トゥールズ」という画材屋さんの通販を考えてますが
・・・
夏コミでは12本で3900円で売られてたそうですが、他のイベントでも
それくらいで売っていますか?よろしくおねがいします。
どうして名無しさん@お腹いっぱいなんだろう。
@締め切りいっぱいとか、@修羅場中とか
同人系のものではないのでしょうか。
すいません、どこで聞いたらよいのかわからなくて・・。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 11:10
↑おいらもそれ気になってる・・・。
>>207です。
当日は何とかいろいろやってうまくいきました。
ご意見、ありがとうございました。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 01:24
通販についてですが。
ネコのメル便、郵便よりも安くていいな…と思うのですが、
あまり同人では使われてないけど、なにか理由があるんでしょうか?
もしかして大手さんの様に大口でないといけないとか…
あんな届くかどうかわからないもの…と思ったがどうなんでしょうね>ネコのメル便
届くのに時間かかったりするんじゃないっけ?
詳しい人よろ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 02:16
ネコのメル便は一通からでもいちいち取りに来て
もらわねばならんので、好かん。
あと、何か各地区の営業所によって違うみたいだけど、
あんまり出す量が少ないと取り扱ってもらえんよ。
ちなみに私が以前メル便を使ってたときは、
月に平均50〜60の通販だしてました。
今も同じくらいの量だけど、郵便局員になったので、
郵便局で冊子小包で出してます。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 04:02
>>217 ここが2ちゃんでなかったらほぼ新品の私のコピックスケッチ譲るのに・・・
昔からコピック使ってたけど、チップの形状が変わるとやっぱ塗りにくいんよ
本体もなんか細いし・・・う〜ん。
結局元のコピックに戻ってしまった。
226 :
スペースNo.な-74:01/10/17 02:13
これから同人活動しようかな、と思っています。
どなたか分かる方教えて頂けませんか?
1サークルの机のサイズはどのくらいなのでしょうか?
いつもイベントで見ているのですが、正確なサイズが分からないんです。
だいたいでいいので、教えて頂けると嬉しいです。
227 :
スペースNo.な-74:01/10/18 01:18
色んな板で使われてる「もにょる」を生み出したという
「合宿所スレ@同人板」ってどこですか?
228 :
スペースNo.な-74:01/10/18 01:31
>>226 コミケとかで使われる一般的な長机のサイズは「180×45」(JIS規格)
その半分の「90×45」が1サークル分のスペース。
時々会場によって特殊な机を利用することもあるから(例:都産貿)、
事前に同会場のイベントに行ってみて調べるのもいいかもね。
>>228さん
教えてくれてありがとうございます。
230 :
スペースNo.な-74:01/10/18 01:56
10年前に同人活動をしていたのですが、このたび、久しぶりに
音楽系の人達(同人活動したことなし)と
マンガ同人誌を作ろうという話になりました。
マンガの場合は、マンガ原稿用紙に描けばいいと思うのですが、
小説とか情報の場合、どうしたらいいのでしょうか?
わたしの現役のときは、マンガ原稿用紙にワープロで打ち出した原稿を
切って貼って原稿にしてたんですが、
今はPCも普及してることだし、やりかたが変っているのでしょうか?
>230
漫画原稿用紙に直接打ち出しとか
印刷所によっては、トンボが打ってあれば普通の紙でもいいよ、というところもあるので
自分はワードにトンボをつけて(そういうプラグインがある)打ち出ししてます。
でもまだ貼り込みの人も多いかと。
>232
それ、便利そう!!
ソフト名のヒントだけでもいいので、
教えてもらえますか?
質問です。
(本当に質問だらけで申し訳ないです)
今日同人活動系の本を2冊買ってきたのですが、用語が書いてあっても説明が書いていなかったので、疑問に思っています。
4色分解、5色分解とは何のことでしょうか?
>233
vectorに登録のある「トンボちゃん」というソフト(テンプレートになるのかな?)
トンボを書いてくれるだけですが。便利です。
wordはセクション分けして段組設定とかも変えられるので、
ノンブルもつけて、タイトル画像も貼って、字のページは全部
打ち出しだけで完成原稿にしてます。
コピー誌なら、平綴じ用原稿も2頁ずつ印字で面付けの必要もないし。
236 :
スペースNo.な-74:01/10/19 03:00
マジメな話題なのになんでさがってんだ?(w
>>234 フルカラーってのは基本的に「C(シアン)M(マゼンダ)Y(イエロー)K(黒)」の4色で出来てる。
これが4色分解。
5色分解ってのはコレにもう1色(蛍光ピンクだったかな?)を増えたヤツ。
肌の色が綺麗に出るのが5色の特徴かな。
>>236さん
どうも親切にありがとうございました。
情報ありがとうございます。
今までデリーたの小説用原稿用紙にプリントアウトしていて・・・
あれって青い罫線の上にインクが乗ると弾いちゃうんです。
なのでこれでそんなこともなくなるので助かります。
239 :
スペースNo.な-74:01/10/25 20:30
609 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/10/21 16:55 ID:HMT76sJo
とりあえず質問しときます
スキャナでとりこんでパソコンで着色してプリンターで印刷ってアリなのでしょうか
できるなら本文フルカラでやってみたいんだけど
240 :
スペースNo.な-74:01/10/25 20:48
本に自分の言葉(前書きだとか後書きだとか)って書かなきゃいけないものなんでしょうか?
書くことなくてどうしよーか困ってるんです。
>232さん、ご親切に情報ありがとうございました。
>240
書くことないなら無理して書かんでも。
私は書くネタがない時は4コマとかで埋めてます。
243 :
スペースNo.な-74:01/10/27 04:11
>>240 元々「書かなきゃいけないもの」ってものはない気もするんだが…。
書きたいことがあれば書くし、書きたくなければ書かない。
同人誌なんてそんなもんじゃないのか?
244 :
スペースNo.な-74:01/10/27 06:18
>243禿同。
何を書いても良いと思うし、人の目を気にすることの無いのが
同人だって思うんだよ。
…ただ自由もあるけど最低限人に対しての配慮をしてやらないかん訳で
それができない人が同人板にて「イタイトーク」とか「イタイネタ」と晒されているんでしょう
個人的に前書きも後書きも要らなくてもいいと思うし
絶対やんなきゃならないルールなんてのもないんだしさ。
知り合いの合同誌が、前書き後書きトーク一切なしだったよ。
話考える人+漫画描きの2人誌。
話を考えてた方の人が、読者はみんな漫画描きのファンだろうけど、
その人のトークはイタイから一切載せない、書かせない方針だって言ってた。
実際、その漫画描きの人は、1人でやってると痛いトークてんこ盛りの本やペーパーを出してたし。
本の内容はパロでシリアス40pくらいかなあ?p数はもう忘れたけど。
>242,>243,>244,>245
レスどうもありがとうございます。
一応100P中自分のトーク一切なしで逝こうと思いました。
かなりイタイ発言しそうだし。
247 :
スペースNo.な-74:01/10/29 13:02
カラー表紙をデータ入稿というやつやりたいと思うのですけど
手順としては
手書き色塗り→スキャナ→色処理→入稿でいいんですか?
その場合スキャナってどの程度のレベルが適してるんでしょうか。
248 :
>>247:01/10/29 14:23
手描き原稿ならワザワザデータにする事ないのでは?
真意が汲み取れないのでナンとも言えんが・・・
自分は手塗りだとヘタれるので仕方なくデジタル着色=データ入稿を
余儀なくされているので。
〜まぁ色補正とかやりたいのなら別だけど
余計、イメージ通りに行かない物だと思われ
>248
レスありがとうございます。
私は手塗りがかなり下手なのでパソで着色したいと思ったんです。
それに合成とかできてきれいかなーと。
どういう手順を踏んでどういう環境がよいのか
さっぱりわからないので質問してみました。
もはや同人ノウハウというよりもCG初心者入門てな感じの質問だな(;´Д`)
251 :
スペースNo.な-74:01/10/29 17:26
>247
下描きをスキャナで取り込んで、着色はパソコンでやる人が多いようです
その場合、スキャナはそんなに高性能でなくてもいいようです
この板にハードウェア@初心者のスレがあるので、そちらで聞いてみたら?>スキャナ
>>248 追加料金無しで文字をいれたいから、という場合もあるよ。
>手塗り絵のデータ化
ピコだと文字入れの料金追加はけっこうイタイ出費と思われ。
254 :
スペースNo.な-74:01/11/03 00:39
インクジェットプリンターでプリントする「シール紙」で
スーパーファイン専用紙とシール紙が合体したようなのって
どなたか御存知ないですか?
普通のシール紙でプリントしたらかなりにじむし、紙が薄くて
透けてしまって面倒だしで…。
もっと綺麗に印刷できてある程度の厚みがあって透けないものが欲しいんです。
255 :
スペースNo.な-74 :01/11/03 00:47
>254 ヨドバシで売ってる
富士通のUSBスキャナーを買ったら連続取り込みが出来ないんです
ソフト側で何とかなんないですか?
256 :
スペースNo.な-74:01/11/03 05:07
以前コピー誌用に描いた原稿をオフ本で再録したいんですが
コピーしやすいように、原稿をB5サイズの紙に描いてしまいました。
これって、そのまま同人誌用原稿用紙に貼り付けて入稿しても
大丈夫なもんなのでしょうか?
>256
それはここで訊くより印刷屋さんに相談した方がいいと思う。
>256
自分が使ってる印刷屋のHPの掲示板で同様の質問があったが
そこは大丈夫とアンサーしていた。
印刷所によって違うんだろうけど。
>257-258
レスありがとうございました。
印刷屋さんに相談してみます。
260 :
スペースNo.な-74:01/11/03 21:23
がいしゅつかスレ違いだったら申し訳ないのですが、急ぎなので良かったら教えてください。
投稿用原稿用紙の、4コマ用のガイドの事なんですが、1枚に1本の4コマ漫画を描く場合は
どうしたらいいのでしょうか?
4コマ用ガイドと思われる小さい四角が3つありますが、
あれをどう使ったらいいのかわからないのです・・・。
横長のコマになるのですが・・・。
261 :
スペースNo.な-74:01/11/04 05:38
初めて入稿というものをするのですが、
・原稿を印刷所に送るのに必要なものは一体何なのでしょうか…。
ダンボールとかが曲がらない為に必要なのでしょうか?
防水対策はどのようにすれば良いのでしょうか…
郵送では駄目なんですよね…?
・モノクロ原稿の場合スクリーントーンのアタリなどの為使用した
イエローの蛍光ペンなどは印刷には出ないのですよね?
・通常同人誌用原稿用紙にはブルーでトンボが打ってありますが
アレは黒ペンでスミ入れしなければならないのでしょうか…
どなたか教えて頂けませんでしょうか…。
262 :
スペースNo.な-74:01/11/04 06:02
>260
縦半分に描けばよいのでは。
原稿用紙のガイド通りに枠を引くと1ページに2本になると思うので。
>261
・原稿をビニールで包み(防水対策)段ボールを当てて(折れ曲がり防止)宅配便(控えが残る)が安心。
・イエローは赤が混じっている場合があるため、完全に出ないとは言い切れない…はず。
(ちょっと自信なし)
・印刷所によってはトンボは墨入れしてくれという所もある。
そのままで良いところもある。要確認。
263 :
スペースNo.な-74:01/11/04 22:07
今度同人を始めたいと思うんですが、住所ってやっぱり
公表するべきなんでしょうか?
実家なので、できたらメールアドレスだけとかいしたいんですけど
やっぱりそうゆうのはダメ?
良かったら、教えて下さい。
>実家なので、できたらメールアドレスだけとかいしたいんですけど
すいません、だけとかにしたいんだけど、です。失礼しました。
265 :
スペースNo.な-74:01/11/04 22:13
住所は必ず書かなければならないものではないよ。
奥付に発行サークル名と発行日くらいは必須だと思うけど。
感想が欲しいならメアドも。でも環境がない人からは感想もらえないけどね。
郵便局の局留めとか、私書箱とかいう手段もある。
通販するなら振り込み+私書箱。
>265
通販とかはとりあえず、するつもりは無いので
メールアドレスだけにしておきます。
住所が無いと買った方に失礼なのかな?と思ってたもので、、、。
どうもありがとうございました。
>262
有難うございます〜。宅急便で送ってみます…。
268 :
スペースNo.な-74:01/11/08 01:36
帽子を被った人物ってどうやって描いています?
浅く頭に乗せる程度ではなく、
実際の人が被るように深く被らせた絵を描くのに苦労しているのですが…
知ってる作家さんは昔奥付に住所載せて
なんかやな目にあったらしく、
それ以来奥付自体を載せてない。
自分もメアドだけ載せてる。
やっぱ個人レヴェルで不特定多数に住所さらすのは
怖いやね。。。
270 :
スペースNo.な-74:01/11/08 02:45
>268
帽子が単体で描ければ、サイズさえ合えばかぶせられると思う。
>269
今までじゃんじゃん奥付で住所晒してきたから、既刊買えばすぐわかるんだけど、
新刊からはメアドだけにするよ。
住所つーか、既刊そろってれば、引っ越し遍歴も全部わかってしまうんだけど…。
>>270 帽子からはみ出る髪の表現に苦労しています。
どうしても髪型でキャラクターを表すので。
CCさくらの友枝小制服みたいに浅く被るのであれば頭に乗せるだけですが、
深く帽子を被らせるには髪をどうすれば良いのかがイメージできないのです。
273 :
スペースNo.な-74 :01/11/10 14:03
該当スレがこちらではないかもしれませんが質問させて下さい。
小説同人誌を作りたいのですが、パソコンで作成したデータをそのまま原稿に
印刷する方法を詳しく説明してくれているようなサイトはないでしょうか?
それとページレイアウトも一緒にしたいのですがお勧めソフト等あるでしょうか?
そのソフトの使い方も知りたいです。質問ばかりですいません。
既出レスにWordで作成というのもありましたし、いろいろ検索エンジンで
調べてもみましたがどれも私には難しかったので皆さんのお力を借りたいと思います。
宜しくお願いします。
275 :
スペースNo.な-74:01/11/10 14:54
276 :
スペースNo.な-74:01/11/10 20:59
>275
その検索ワードは思いつきませんでした。ありがとうございます。
>276
ああ、該当スレがそんなにあったのですね。ありがたいです。
今から読みに行って来ます。
ありがとうございました。
278 :
スペースNo.な-74:01/11/11 02:55
初めて同人誌を作ろうと思っています。
A4の原稿用紙でB5の本を作りたいのですが、印刷した際に飛んだり
潰れたりしやすいのは主に何線の何%位からのトーンなのでしょうか?
同じようにグラデーションのトーンも何を選んだら良いか見当がつきません。
色々本などを探してみたりしたのですが、書いてある内容がまちまちで、
はっきりとした目安が分かりません。是非御指導願います。
279 :
スペースNo.な-74:01/11/11 03:54
> 書いてある内容がまちまち
それは本当にまちまちなのです(W
ある程度の目安、というものでしかありません。
印刷所によっても違うし。グラデなんてほとんど潰れるケースもあるのでは?
使う印刷所を決めてから、同人板の印刷所スレで聞いてみたらどうでしょう。
ノウハウにもスレがありますが、向こうのほうが人が多いので。
>278
トーンの出方というのは、トーンの組み合わせやあなたの線の
太さによってもかわりますよ。
たとえば濃いグラデの横に10%の網トーンを貼っているとしたら
両方綺麗に印刷に出すのは無理なのね。
だから印刷所はどちらかを犠牲にしたりすることがある。
それでもって、あなたの線が細すぎて印刷に出ない場合は
濃い目に版をとったりするんだけど、
そうなると淡いトーンは濃いめに出たりする。その逆もしかり。
トーン会社の品質にもムラがあるし、何番のトーンがOKかは
はっきりとは言いにくいのよね。個人差があるのよ。
だから経験を積んで自分にあう番号を探していくしかないと思うんだわ。
個人的には60線以下、10%〜50%の物を使っておいたら
無難じゃなかろうかと思いますがどうでしょう。
>279
使う印刷所をしっかり決めてから、グラデなどの微妙なトーンについて
もう一度印刷所スレで聞いてみることにします。ありがとうございました。
>280
とても分かりやすくて参考になりました。
私の場合、線が細いので気を付けてトーンを選んでみます。
ありがとうございました。
282 :
スペースNo.な-74:01/11/12 00:17
申し訳ありません、質問させて下さい。
初めてデータ入稿をするのですが、CMYKモードに
変換する方法が解りません・・・
使っているのは写真屋のLEなのですが、LEでCMYKモードに
変換できるでしょうか?どなたか宜しくおねがいします。
初めて書きこみします。
詩についての同人誌をつくりたいと思っているのですが
このできた本をネットやが出来ない環境にいたり、メールアドレスを持って
いない環境にいながらも、
わたしの本を購入意欲があるひとには
どうやって「申し込み方法」をお教えするとよいのでしょうか。
私個人の家でただ一人で作っていて、「申し込みあて先」
とする住所っていうものを
プライベート情報が漏れるのを最大限に防ぐことが出来、かつ、
遠方の購入欲のある方にも郵送できる、「申し込み方法」ってあるでしょうか。
『●○郵便局留』で、ってやりかたってありましたっけ。それって
郵便局の私書箱を持つよりもお金が掛からないものでしょうか。
この事柄について、なにか例とかお持ちの方、
そうではなくても、アドバイスできる方、どうか教えてください。
284 :
スペースNo.な-74:01/11/12 02:11
>283
郵便局留も郵便局の私書箱もお金はかかりません。
私設私書箱は企業が経営しているものなのでお金がかかります。
住所以外で通販の申し込みを受ける場合考えられるのは
○郵便局留または私書箱、民間の郵便転送サービスで代金(小為替など)を受け取る
○郵便振替口座を持つ
○同人誌を扱う書店に委託する
…が同人に関する範囲では一般的かと思います。
285 :
スペースNo.な-74:01/11/12 02:17
>>282 写真屋のLEにはCYMKに変換する機能はないようです。
ので、RGB入稿する他ありません。
印刷屋に対応できるか聞いてみて下さい。
因みにエレメンツにも無いようです。
286 :
スペースNo.な-74:01/11/12 02:35
キンコーズのフルバージョンで変換だ>フォトショップ
>284さん、
どうもありがとうございます。
あなたのアドバイスでなんとかやっていけそうで嬉しいです。
本当にありがとうございました。
288 :
スペースNo.な-74:01/11/13 08:02
ありがとうございます!
>>285-286 しかしキンコーズ、地方なので県内にすらあるかどうか解らない・・・
欝出汁脳 印刷所に問い合わせてみます・・・
171 :名無しさんの声 :01/10/09 16:13 ID:eamS2whU
ひろゆきは何をやっても絵になるよ
あのオーラは神に近いよ
173 :名無しさんの声 :01/10/10 21:16 ID:nvPoR0V6
>>171 そのオーラ?てのはスポーツ選手のそれとは違うだろ?
幼児愛好者や万引常習者と同じやつじゃない?
人に言えない罪悪を抱えた人間だけが放つ異様な空気というか
こういう奴って刑務所の野生児達には生理的に嫌われるんだよね
はやく西村刑務所入らないかなあ(ワラ
186 :名無しさんの声 :01/10/11 17:34 ID:tIF7M0rI
>>173 確かにスポーツ選手のように肉体を酷使して得た境地じゃないね
同性愛を隠して生きてる奴にああいう雰囲気の奴はいるが
ひろゆき氏はホモではないと思うが、ひろゆき氏の女性的な思考が
信者には神秘的に見えるのでは?
290 :
スペースNo.な-74:01/11/14 00:19
>>290 わざわざ貼っていただいて本当に申し訳ありません・・・。
実は既に検索していたのですが、店舗情報のコンテンツがどこか解らず
288のような文章になってしまいました・・・。
(もっとよく見ればよかった・・・ありがとうございました)
でもやはり、県内にはないようなので印刷所に問い合わせてみます。
292 :
スペースNo.な-74:01/11/22 08:06
一昨日、冬コミ合わせで初めてのオフ本の原稿を送ったのですが、
その後部屋を掃除していたら、奥付に張り込むつもりだった
細長い紙がぴら〜んと落ちていました。張り忘れてたんです。
発行日の書いていない本ってまずいですか?
きっちりした本を出したかったのに、なんか泣きそう。
>>292 スタンプだ!!速攻でスタンプを作るのだ!!
294 :
スペースNO.なー74:01/11/22 17:44
>292
まだ間に合うかもしれないから、印刷所に連絡してみれば?
「張る」って何だよ、「貼る」ですね。
印刷屋さんに電話してみましたら、(先に表紙を入れています)
表紙に「December 2001」と入れてあるので、気にしなくていいと言われました。
繁忙期だからこんな問い合わせうっとおしがられたのかも。
不安…。
296 :
スペースNo.な-74:01/11/29 14:34
質問があります。私はイベントに一緒に出たり
(合同でスペースを取ったり、隣接でスペースを取ったりする事)
それ以外にも合同本を出したり、同人だけでなくて
他の事でも色々とお話できる方を探しているのですが、それは
「相方を募集する」と言う事になるのですか?それとも単に「お友達を
募集する」ということになるのですか?
分かりにくい文章ですみません。
297 :
スペースNo.な-74:01/11/29 17:46
個人的には「お友達を募集する」というのには抵抗があるのですが(W
(友達って募集するもんか?)
私なら、一番やりたいこと(例えば合同誌が出したいとか、隣接でスペースを取ってくれる人が欲しいとか)で
募集して、そのとき「お友達としておつきあいできる人」ということを
条件にするのがイイかな、と思います。
でもあなたは多分、同人友達が欲しいんですよね?
募集するより自分で同ジャンルのサークルの人に声をかけて友達を探したらいいと思うんですが。
いろんな人がいますから、あなたの希望と相手の気持ちが必ず合うとも限らないので、
「友達なら当然、一緒にスペースとったり本出したりするものよね!」と
思い込んだりせずに、希望の合うときはそうする、ぐらいの気持ちで。
ぼちぼちゆっくり探せばいいんじゃないでしょうか?
とはいっても急ぎたいのが若者というものじゃがのー(笑
298 :
スペースNo.な-74:01/12/04 00:19
質問なんですが
モノクログッズ等で原寸+塗り足し、とありますが
経ち切り線はペンなどで書かず、青色鉛筆でかくんでしょうか??
あと化粧とは塗り足し部分のことになるんでしょうか??
299 :
スペースNo.な-74:01/12/04 07:06
入稿する印刷屋がいいと言った方法でやればいいんじゃないの?
ていうか、そーいうのはマニュアルに書いてないか?
300 :
スペースNo.な-74:01/12/04 07:59
ぐっず類は詳しく書かれてないとこ多くないか?
301 :
スペースNo.な-74:01/12/04 11:35
>298
断ち切り線は、ここら辺で断ち切りますよー、という描き手にとっての目安なので、
印刷に出るとまずいです。印刷に出ないもので描きませう。
逆にトンボは印刷に出るもので。
化粧って何よ?知らん。化粧断ちとかじゃないよな?
>301
ありがとうございます〜!
「化粧〜ミリ」と指定されてて・・。
最初化粧断ちのことかと思ってたんですが・・
色々検索とかしてみたんですがもちっと勉強してきます
303 :
スペースNo.な-74:01/12/15 13:05
ここで質問して良いものか不安ですが、
この時期って、何日頃から通販自粛した方が安全でしょうかね?
あまり待たせたくないので、今日明日辺りにでも送って
しまいたいんだけど、もう自粛した方が良いでしょうか?
また、年始はいつ頃まで自粛が安全でしょうか?
304 :
スペースNo.な-74:01/12/15 13:09
もう自粛したほうがいい期間みたいだよ。
まだ中旬だから今日明日なら大丈夫だと私は思うんだけど、
世間ではそろそろヤバい時期らしい。
年始はどうなんでしょうね?正月の学生バイトって10日くらいまでいるのかな?
松の内過ぎたらもういいと思うんだけど。
305 :
スペースNo.な-74:01/12/16 14:01
質問です。
小説原稿をインクジェットプリンタで直接原稿用紙に印字した場合、
定着剤などをかけておいた方が良いのでしょうか。
あと、スプレーのり一缶(100ml)で何枚くらい原稿用紙に張り付けできますか?
306 :
スペースNo.な-74:01/12/17 09:29
>305
私は絵描きですがマンガの台詞はインクジェットでプリントしてます。
定着液をかけるとは考えもつかなかったですね…。
そのままで問題ないかとおもいます。
それから貼りこみはスプレー糊よりペーパーセメントのほうがいいのではないでしょうか。
小説なら何枚も何枚も貼るわけだし注意してても糊が飛び散って部屋が大変なことになりますよ。
何枚貼りこみできるかは…ちょっとわかりませんがあんまりもたないような気がするなぁ。
307 :
スペースNo.な-74:01/12/17 10:38
>305
厚手のプリント用紙にトンボごと打ち出せば糊付けする必要なさそうだけど。
使う印刷所にもよるかもしれないけど、最低何キロくらいの紙でいいのか
問い合せてみれば?(確か耐用なんかは90k程度の厚さ・打ち出しのままで
大丈夫だったはず)
308 :
スペースNo.な-74:01/12/17 20:48
変な質問かもしれませんが聞いて下さい。
やっとのことでPCを購入し、いざ絵を取り込んで色塗りしよう!
と思ったまではいいのですが、描いた絵をスキャナーで
取り込んだ所、ノートについた鉛筆の消した跡などが鮮明に出てしまいました。
(鉛筆描きでしかもノートに描いたので、青い横線が入ってたりします…)
鉛筆で描いた絵の線だけを取り込みたいのですが、どうやればいいのでしょうか。
>308
・スキャナの設定で露出を上げたり調整する
・ソフトのトーンカーブ、明度補正、選択色を調整、
その他適していると思われるものを自分でいろいろ試す
とにかく自分で弄って納得するまでやるのが一番覚える。
けど本当は無地の紙に描くのが基本、前提。
310 :
スペースNo.な-74:01/12/17 23:40
>305
普段から出力用原稿用紙にインクジェットで印刷してますけど
別に定着液とか必要ないですよ。
普通紙に印刷して貼りこむのはけっこう面倒なので、
原寸打ち出しママで入稿できる印刷所を選ぶとか、
原稿用紙に印刷しちゃう方が楽だと思う。
トンボごと打ち出すのが不安なら、トンボつきの原稿用紙に
書式設定で余白を合わせて印刷するといいです。
>306>307>310
レスありがとうございます。感謝m(_ _)m
とりあえず、今回はトンボ付き原稿用紙に直接印刷してみます。
本当は、出力用紙のママ入稿できる印刷所にしようと思っていたのですが
締め切りに間に合わなくなりまして…それでどうしようかと考えていたのです。
みなさまレスどうもありがとうございました。
312 :
スペースNo.な-74:01/12/18 04:09
おばかな質問ですいません。
以前この板のどこかのスレッドで、一太郎の文章を縦書き表示するとき
半角の「!」「?」を一マス内に納める方法が紹介されていたんですが、
うっかり忘失してしまいました。
通常では文字回転処理をしても並列標記になってしまいます。
また、文章中の「ー」をとぎれず表示する方法についても同様です。
何でメモッとかなかったんだ自分…
一太郎使いでご存じの方、お願いです教えてください。
313 :
スペースNo.な-74:01/12/18 10:39
>312
一太郎使いじゃないんで、ダイレクトには教えられないんだけど、
「組み文字」ていう機能はないのかな? ワードだとこれでできるんだけど。
書式とかそのへんを探してみるといいかも。
あと、わかってたらゴメソなんだけど、「ー」(音引き)と「―」(ダッシュ)は
違うものだからね? ―を続けていけば普通に繋がると思うんだけどなあ。
314 :
スペースNo.な-74:01/12/19 07:21
>313
ヘルプで検索したら、「文字割付」の「縦中横」が同じ機能を持ってました。
「ダッシュ − 」も反転機能などでなんとかクリア。
本当にどうもありがとう。助かりました。
あとは書くだけ(泣笑
すみません。常識過ぎる質問なのか、ネットで検索(「漫倫」「レーティング」とか)
しても答えが見つからなかったので、ここで質問します。
「R指定」とか「X指定」とかって、どこまで書くと指定されるものなのでしょうか?
もしくは、どこまで書いていいのでしょうか?
>315
自分で考える。
同人誌なので自主的に規制するしかないと思われ。
317 :
スペースNo.な-74:01/12/19 09:31
同人誌の「R指定」とか「X指定」てのはサークルが勝手に書いてるだけ。
「18禁」等も同様。
ただし成人向けはそう表記しなきゃならないらしい。印刷屋さんに相談するよろし。
「R指定」って映画ではよく見るけど、漫画ではあるの?(同人誌じゃなくて商業誌で)
「漫倫」で検索したって言うから。
あと質問するときは上げたほうがいいらしいよ。
>>317 どっかのアンソロで見た覚えがあるなー…。>R指定
319 :
スペースNo.な-74:01/12/20 01:23
315です。どうも。
まだ、漫画を描き始めたばかりです。
この板に、「エロ漫画を描くと人物デッサン力がつく」とあったので、
最初に「エロ漫画」を書こうと思っています。
が、それとは別に、コミックスタジオネットの、ジャンル別漫画コンテストに
応募しようかと思っています。そこにある「R指定」というジャンルを狙っていて、
じゃあ、何がR指定なのかなあ、と思い質問したわけです。
描きたい漫画は、男性読者向けのエッチ路線なので、相談したい
のは「性描写」に関することです。
以下、俺の偏見で、だいたいこんなもんかなあ、というのを書きますので、
皆さんの経験から突っ込んでもらえると助かります。
・X指定:性交、陰毛の描写OK。性器も一部分ならOK。
・R指定:性交の描写はだめだが、しちゃってますとあからさまに
言ってよい。キス、性器愛撫(フェラも)OK。性器、陰毛の描写はだめ。
・一般:おっぱいのみ可。文章であっても性交、愛撫などに関する
直接表現はだめ。性器の描写もだめ。
質問しているおいらも恥ずかしいっす。マジレス熱望。
320 :
スペースNo.な-74:01/12/20 01:47
つうかね、基本的に自主規制なので
感覚も人によってマチマチだと思うよ。
中には12禁とか言ってる人もいるし。
ま、詳しいことは
コミックスタジオネットの主催者に問い合わせることが
一番確実だと思われ。
321 :
スペースNo.な-74:01/12/20 02:38
年齢制限の話が出ているので便乗させらもってもいいですか?
同人誌で男女エロ有りの本を作るのですが
話が男性向けエロとも言えずかといって全くの健全とも言えないので
どうするべきか悩んでいます。
セクースは話の流れ上カットできないのですが
青年誌での表現に準ずる程度なら特に表記を入れなくても構いませんよね?
一応売る際に注意書きは付けるつもりですが。
322 :
PC初心者:01/12/20 03:23
ん〜、スレ違いかもしれませんが、
絵描きに適したPCを買いたいんですが、
どこのメーカーで、どういう機能があった方がいいですか?
例えばメモリが沢山積んでるPCとか…
ちなみにPC知識は殆ど無く、もちろん自作なんか出来ません。
出来る人もいません。
>>322 NECのPC98-RXって機種がお勧めです。
324 :
スペースNo.な-74:01/12/20 06:06
必要な順に並べると…
まず、PCを買います。PCは現行機種を選べば、CPUもメモリもHDDも特に心配する必要はないはず。15万円くらい出せばいいでしょう。ただしモニターはCRTで。
次に、スキャナを買いましょう。1〜3万くらいで買えるでしょう。使えるドローソフトが付属してたらラッキー。
ドローソフトが付いてこなかったらそれを買いましょう。1つ1〜10万円。
お金があまっていたら、タブレットを買いましょう。3万円くらい出せば上等な物が買えるでしょう。
まだお金が余っていたら、プリンタを買いましょう。カラーレーザーは高いですよ。
それでもまだお金が余っていたら350万画素のデジカメでも何でも買ってください。
もちろん、一遍に全部そろえる必要はありません。
325 :
スペースNo.な-74:01/12/20 07:00
>322
アキバのDOSVパラダイスかなんかで、本体のみ
セレロの1Gモデル49800円ってのがあったから、
それでいいんじゃないかな。取りあえず、絵描きに適したっても、
絵描きに使うツールでかなり違ってくるので注意。
自分が使ってるのは、メモリ256MでCPUペン3の733、
HD12Gです。いま、コレくらいのPC買うなら、モニタセット
でも10万かからないです。
タブレも1万ぐらいの小さいやつ使ってます。スキャナは
古いやつ貰ったものだし。
なにが高いってフォトショップが高いので、それが一番の難点かも。
326 :
スペースNo.な-74:01/12/20 14:06
>>322 パソゲーとかやらないならWindows2000がお勧め!
でメモリをつめるだけつみませう
327 :
スペースNo.な-74:01/12/20 14:33
あの〜非常に話題が変わるんですが
本を入れるクリアファイルみたいのってどこに売ってますか?
328 :
スペースNo.な-74:01/12/20 17:37
315です。320さんどうも。
セルシスに電話聞いたところ、
「こちらで作品の規制は行いません。自主規制でお願いします。」
と、回答されました。
(うけるようなら、うんとやらしいので良いということかなあ、う〜ん)
別質問でしたが321さんのいう、
「青年誌での表現に準ずる程度」というのはいいですね。
とりあえずそれでいくことにします。
>327さん。ただのクリアファイルなら100円ショップ、
特殊な大きさなら大きな文房具屋というところじゃないですか?
329 :
スペースNo.な-74:01/12/20 18:26
>>328 >うけるようなら、うんとやらしいので良いということかなあ、う〜ん)
いや、それはまずいでしょう。
最近の商業エロマンガでは、ほとんど無修正に近く、ときたま小さな白抜き
がなされているだけ、なんてのも見かけますが、あれは警察との駆け引き
のなかでOKな線を探っているわけで、警察に呼ばれて説教されたり警告
受けたりしながらやってるわけです。個人でそんなことはやりたくないでしょう。
なにか事件が起こったり、警察の人事異動があるだけでも基準がかわっちゃうので、
商業誌でこれだけOKだったから同人誌でも、とは必ずしも言えないです。
そもそも「デッサン力をつける」目的なら局部を描く必要はほとんどないですね。
あ、そもそもR指定とかの話だから、性器とか描くかどうかで悩んでるわけじゃ
なくて、そこまでやらないけど指定基準をどうしたらいいかってことかしらん?
そういうのはどれだけいやらしいか、エロいかっていう抽象的な基準で考える
ことだけど、性交シーンが多いようならまあ18禁だろうなあ。全裸の女性が
なにかと出るようなら15禁位にするか(男向けの場合ね)
80年代の同人誌はモロだしでだったなあ。そのへんのこと考えないで済むのは
楽だったが、あの時代の無修正同人誌が即売会マーケットを越えてマンガ専門店
などで売られるようになったことから摘発されるようになり、結果的に
同人誌全体が修正無しでは販売できなくなったと言う歴史があったりする。
まあもともと同人誌だからOKって解釈は無理があったんだけど。
色々難しいよね。
330 :
スペースNo.な-74:01/12/21 00:06
そもそも何故性器を消さねばならんのだ?
法律は確かにある。しかし、一体どういう倫理にもとづいているのか?
消したほうが趣きはあるがな・・・フフフ
331 :
スペースNo.な-74:01/12/21 00:38
>330
隠すから余計燃えるんだろうウフフ
>最近の商業エロマンガでは、ほとんど無修正に近く、ときたま小さな白抜き
>がなされているだけ、なんてのも見かけますが、あれは警察との駆け引き
>のなかでOKな線を探っているわけで、警察に呼ばれて説教されたり警告
>受けたりしながらやってるわけです。個人でそんなことはやりたくないでしょう。
おお、それは怖いですね。うい、もちろんそんな気ないです。
>そもそも「デッサン力をつける」目的なら局部を描く必要はほとんどないですね。
>あ、そもそもR指定とかの話だから、性器とか描くかどうかで悩んでるわけじゃ
>なくて、そこまでやらないけど指定基準をどうしたらいいかってことかしらん?
はい。ヤンサンとか、スピリッツでも大丈夫なくらいなレベルでやらいいやつを、
目指してがんばりますよ!
329さん、どうもです。
333 :
スペースNo.な-74:01/12/21 12:28
すごく基本的な質問で恐縮なのですが。
セリフ部分の文字ってみなさんどうやっていれてますか?
>333
手書きか、PC or ワープロで打ち出した文字を張り込むか。だと思います。
そういうことじゃなくて?
>>334 遅レスすいません。
PC打ち出しの文字貼りこもうと思ったんですけど、
インクジェットで打ち出した奴だとダメだって言われたので。
いろんな本をみると貼りこみのヤツすごく多いし。
レーザーってそんなに普及してるのかなと思う今日この頃。
>335
インクジェットをそのまま貼り込むのに不安があるなら
打ち出したものをコンビニでコピーしてくるといいです。
モノクロモードでコピーすることを忘れずに。
インクジェットでもモノクロモードで出力した
しっかり真っ黒になってるものなら貼り込んでも問題ないです。
(この変の見きわめが微妙ですが)
>>336 ありがとうございます。
今回は心配だったので手書きで入稿しましたが、
次回からは貼りこみにチャレンジしようと思います。
339 :
スペースNo.な-74:01/12/21 21:50
パソコンでかいた漫画原稿を出力するとき、
どんな紙でもいいんでしょうか??
原稿用紙に貼ろうと思ってるんですが、写真用とか表面がツルツルしてるのとか・・。
インクジェットを使用しているので普通紙だとちとにじむので・・。
340 :
スペースNo.な-74:01/12/21 21:57
341 :
スペースNo.な-74:01/12/22 02:37
>>339 出力したのをどうしたいの?
印刷所へ入稿?それだとドットがでちゃう場合があるので
気をつけてね。コピーとか、そのまま出力するだけなら問題ないけど。
紙は>340さんが言った、高品位専用用紙とかのほうがいいですね。
コピー用紙みたいなうすいのだとヘタレるんで。
各メーカーが紙をだしてるので、相性をみた方がいいよ。
いろいろ試すべし。
ちなみに綺麗にだすなら、高いけど昇華型のプリンタが良いです。
342 :
スペースNo.な-74:01/12/22 11:56
>>341 印刷所へ入稿しようかと思ってます。
入稿するより普通にコピーしたほうが良いってことですよね;
高品位専用用紙とか他の用紙色々試してみます。
普段はカラー出力ばかりだったので最近A3ノビ対応のインクジェット
買ってしまったんですよね・・;
>342
入稿ならデータをそのままのほうが良いかも、
小部数でコピー誌とかでも、最近はデータ入稿できる
印刷所がある世の中なので(笑)。
なんにせよ頑張ってね。というか、お互い頑張りましょう。
344 :
スペースNo.な-74:01/12/23 12:44
質問です。
コミケで東の普通のお誕生日席(内側)なんですが、販売する本が厚い上種類が増えて搬入量が多くなってしまいました。
今までお誕生日席にはなったことはあるのですが、今回ほど多いことはなかったので見当がつきません。
全部で印刷所のB5用の箱(B5を二つ並べてつめる)と13個にA5用の箱5個。
販売は一人にして椅子をたたんでなるべく詰めて置くつもりですが、やはり入りきらないでしょうか。
周りの迷惑にならないように減らすべきですか?
すみません
>B5用の箱13個とA5用の箱5個です。
>>343 色々ありがとうございます!
今、試しで出力してくれる印刷所もあるし
そっちのほうもやってみようかと・・。
なんにせよタメになりました!
頑張りましょう;
347 :
スペースNo.な-74:01/12/27 02:12
質問です。
格ゲージャンルだと何部くらいが妥当でしょうか。
100刷るのは無謀かな。でも50だと単価が高くなってしまうし…。
自分は格ゲージャンルでこれだけ刷ってるっていうのを教えて下さい。
348 :
スペースNo.な-74:01/12/27 04:23
349 :
スペースNo.な-74:01/12/27 14:48
釣り銭ってどれくらいもってけばいいの?
350 :
スペースNo.な-74:02/01/02 01:29
誰も答えてくれなかった質問発見age
352 :
スペースNo.な-74:02/01/06 01:20
厨房な質問で悪いのですが、皆さん「ベタ」って何で塗ってます?
筆で髪の毛とか塗ると、はみ出すことが多いし、めちゃくちゃ時間かかるんですよ。
マーカーみたいな安い画材で、ベタ塗れるのってありますか?
353 :
スペースNo.な-74:02/01/06 01:35
>352
マッキ−or筆ペン
>352
塗りつぶしツール。
355 :
スペースNo.な-74:02/01/06 13:19
>352
私もマジックか筆ペンで塗ってます。細いところはピグマ。
でも一番綺麗なのは筆&墨汁か?
356 :
スペースNo.な-74:02/01/06 16:55
2月のオンリーで、はじめてサクール参加します。
ジャンルはマイナーだけど、オンリーなのでなんとか売れるかな…
というかんじです。
シリアス1本28p、コピー本の予定です。
何部刷ったらいいでしょうか?
擦れ違いのような気もするのでsage
今まで同人経歴みたいなものは何にもありません。
ウェブサイトで絵を公開しているだけ…(1日150ヒットくらい?)
358 :
スペースNo.な-74:02/02/11 02:20
同人初心者なんですが。
ノンブル(文字打ち)って皆さんどうしてます?
いままでやってきたのは手書きなんですけど、そろそろ写植したいんです、
印刷所でやってくれるものなんでしょうか?
みなさんPCから打って印刷して貼ってますか?
359 :
スペースNo.な-74:02/02/11 02:25
ノンブルってのはページ数を表示する数字のことだよ。
写植ってのは写真植字のことでPCやワープロでセリフなどを打つことは写植とは言わないよ。
セリフの写植は印刷所でやってくれるけど高価だから同人では普通使わない。
たいていPCで打ち出したものを自分で貼っていると思う。
>>359 即レスありがとうございます。
やっぱり自分でやるもんなんですか・・・。
変な覚え方してました。いろんな意味でありがとうございます。
361 :
スペースNo.な-74:02/02/11 02:31
シール紙に打ち出すと貼るのが楽>360
363 :
スペースNo.な-74:02/02/12 00:53
サイトでみて初めて通販しようと思ってるんですが
同封する手紙にはいきなりタイトル+冊数、でOKなんでしょうか??
BBSなどで交流がまったくないので「はじめまして」なんですが
こういうのはよけいなことは書くべきではないのでしょうか?
どこかで用件(タイトル等)以外は書かないで欲しい、みたいなことがあったので・・。
364 :
スペースNo.な-74:02/02/12 01:46
>363
簡単な挨拶、それとどこでサークル情報を
手に入れたのかを書くべし。その後にタイトルと希望冊数
何をどれだけ同封したのかを書いておくとサークルさんにとっては嬉しいと思う。
そういうのは簡潔でいいですが、手紙の書き方読本などを参考にして
最低限礼儀を払った文章にすると尚好感持てます。
本の通販を申し込もうと思うくらい好きな作家さんなのですから、
相手を不快にさせてしまっては後で悲しむ事になりますよ。
>363
そこのサイトに載っている通販の方法に合っているのが第一。
あとは364の言うとおり、どこで通販の情報を得たか(この場合はサイト)を書いて、
感想などがあったらあまり長くならないように気をつけて書けばいいと思います。
馴れ馴れしくなければ、仕事の手紙みたいに堅苦しく書く必要はなし、
用件がはっきりわかるのが肝心。自分の住所を忘れずに!
>364,365
ありがとうございます。
挨拶と用件、あとはがんばってください等ちょっとした事を書いて送ろうかと
こういう手紙出すのは初めてなので不快にさせないように気をつけて
手紙書いてみます・
なんか流れと逆行するような質問ですが、イラストボードを描いて
みたいのですが主線は何で描けばいいんでしょうか?
普通にGペンで描けるんでしょうか。
色塗りはコピックor透明水彩の予定なんですが。
>367
描きやすいもんで描いたらいい。
>368
ありがとうございます。
CGでしかカラー描いたことなかったので頑張ってアナログに
挑戦してみます。
CGでしかカラー描いたことない…時代は変わったのぅ。
一応基本的なことだけど、印刷に回す場合はボードだとあとで面倒です。
(使えないわけじゃ無いけど台紙から剥がしたりしなければならなくなる場合もある)
イベントのサークルスペースに飾るだけなんだったら自由に描くといいよ。
書き忘れ。
あと、何かする時は事前に別の紙(コピーしとかでいいので)で
必ず試し書きする習慣を身につけるといい。
色を置いたら主線がにじんだ、とか、置いた色がおかしい、合わない
など、CGなら回避出来る問題もアナログでは致命的なミスになるからね。
372 :
スペースNo.な-74:02/03/06 13:28
すごく基本的なことで申し訳ないのですが、
どうしても「面付け」がどういうものかわかりません。
ネットで印刷関係のところを調べたら、
「各ページがページ順になるように並べること」とありました。
で、印刷屋さんのマニュアルなどで、「必ず面付けしてください」や
「当社で面付けするので面付けの必要はありません。」などと
書かれてますよね?
この場合、ノンブルをふる以外に何か特別にしないといけないことが
あるんでしょうか??面付けの必要はないというのは???
ただページ順に並べる事を言ってるようにもとれないのですが・・・。
わかりにくい説明になってしまいましたが、
どなたかご回答お願いします。
面つけというのは同人誌を印刷する時に
沢山のページを繋ぎ合わせて大きな紙に一度に印刷⇒裁断するんだけど、
この繋ぎあわせる事を面つけといいます。
今時、客に製本用の面つけさせる印刷屋って居ないと思うので
ノンブル入れてその順番に封筒に入れておけばok
374 :
スペースNo.な-74:02/03/08 00:01
質問です。
金が無いので、ペイントソフトはフリーのを使ってるんですが
ペイントショップっていうのを1万弱でみつけたんです、これって
どうなんでしょうか?
375 :
スペースNo.な-74:02/03/08 00:03
>>374 良い点:
だいたいの事はできるので、使っててまあ困らない。
Photoshopプラグインが使える。
悪い点:
同人関係ではそんなに普及してないので情報が集まりづらいかも。
377 :
スペースNo.な-74:02/03/08 00:22
悪い点:Adobeブランドでないのでダサイ。
379 :
スペースNo.な-74:02/03/08 00:57
こちらでスレで質問していいのかわからないのですが
失礼します。
投稿用サイズに描いた原稿をスキャンして、
フォトショ内で同人誌用サイズにおとす時の縮小率は
どれくらいでしょうか。
300dpi以上で環境に合わせてどうぞ。
>379
計算式は(縮小後の寸法)÷(縮小前の寸法)×100(%)
自分で計算するよろし。
>>370,371
おお、しばらく見ない間にレスが。
ありがとうございます。
試し書きですね、気がつきませんでした。
これだけじゃなんなので
>>372 こー新は事務所に持ち込みして自分で面付けすると
1Pにつき50円引きしてくれたよ。まだやってるかな。
383 :
スペースNo.な-74:02/03/23 04:23
初心者中の初心者、という感じの質問で恥ずかしいのですが
よろしければアドバイスをお願いします。
これは良いという筆ペンはありますか?
ツヤベタを塗るのに使いたいのですが
先だけ妙に硬かったりインクが薄いものばかりに当たります。
「インクが薄い」というのは私がそう感じるだけで
それが普通のことなのかもしれませんが…。
(いつもは油性マジックで塗ったように真っ黒に重ね塗りしています)
クレタケの筆ペンが先が細くまとまって使いやすい。
インクは筆ペンのインクを使わず、墨汁やインクを付けて使えばいい。
最近は漫画用インクとかで薄く塗っても真っ黒になるものがあるから
色々試してミソ。
筆ペンのインクは
「染料インク」と「顔料インク」ってのがあって
顔料インクは一応耐水性があるのでホワイト修正が楽かも?
インクが「ポテポテ」した感じです。^^;<わかるかな?
染料インクのほうがムラ無く塗れると思うけど、印刷したら同じかなぁ
こっちは顔料インクより「サラサラ」してます
>384-385
もっと早く相談しておけば良かったと思いました。
安い筆ペンを2〜3ページおきに捨てていた自分が馬鹿のようです。
アドバイスありがとうございました。
387 :
スペースNo.な-74:02/03/29 01:34
スマソ郵便関係スレが見つからないのでここで質問させてください。
為替を大漁に換金するのは
ハンコ、手書き以外で受取人住所を埋める方法は無いでしょうか。
プリンタはNGですか?。
>>387 本人確認の意味があるのでプリンタは不可ではないでしょうか。というか
こんなところで聞くより最寄りの郵便局で聞いた方が間違い無いと思われ
ますが?
さんきゅ>388
素直に郵便局逝ってきます
質問です。
イベント(CN主催福岡イベント)の申込をしたのですが、
受付確認通知はどのくらいで届きますか?
以前、赤豚イベントの申込をしたとき、
受付確認通知が中々届かず、
受付確認通知発送期限を過ぎた頃に相手側に問い合わせたら、
申込用紙が為替ごと郵便事故で紛失されていて、
結局イベント参加できなかったことがようやく判明した、
ということがあったので、心配です。
ちなみに3月25日に投函したもので、
受付確認通知発送期限は4月15日です。
391 :
スペースNo.な-74:02/04/05 02:30
同人初心者です。
色々見てて思ったのですが
飛翔系とか斜陽ってなんですか?
DQNな質問ですみません。
でも、気になったので・・・。
良かったら教えてやってください。
392 :
スペースNo.な-74:02/04/05 03:59
あ、同人は初心者なのですが
2chは結構住人してるので・・・。
斜陽ジャンルとか書いてあるの見てなんだろうとか思ったんで。
飛翔系・・・なるほど。ありがとうございました。
394 :
スペースNo.な-74:02/04/05 13:03
395 :
スペースNo.な-74:02/04/05 18:33
初めて便箋を作ろうと思っているのですが,
最初は何枚くらい作るのが良いのでしょうか・・?
あまり作りすぎて大量に残ってしまうのも悲しいので
めやすを教えて頂けたら嬉しいです。
それから値段は10枚100円がメジャーですか?
たまに10枚200円のサークルを見かけるのですが・・
396 :
スペースNo.な-74:02/04/05 19:39
>394
その板は荒れてるのであまりオススメできないかと。
>390
役に立てない漏れを許してクレー
自己レス。
×板は
○スレは
鬱山車脳。
398 :
スペースNo.な-74:02/04/07 15:28
コピー本の質問なんですが
原稿用紙に描いたらコピーするとき
大きすぎて端っこが余るじゃないですか。
皆さんどうされてるんですか?
ちなみに知人は原稿の端はハサミで切ってるみたいです。(A4→B5)
無地の紙に自分で枠引いて描いてる。
原稿用紙より安いし。
>398
枠線にカッターで切り込みいれて折り曲げてる。
コピ本スレでその話題出てたと思う。
捜してみては?
401 :
スペースNo.な-74:02/04/07 22:37
ベタやホワイト用の面相筆でおすすめのメーカーってありますか?
プラカラーの筆に限界を感じています。
>>401 ネタだろう?ネタだよな?
ネタだと信じているが、万一のこともあるのでマジレスするぞ。
模型用として売ってる筆は筆としては底辺だぞ。使い捨てに近いレベルの筆だ。
なんでもいい、模型店じゃ無くて画材屋で売っている筆買ってこい。
ヲレのお薦めは日本がとか書道に使う削用筆だ。元が太いから絵の具の含み
がいいし、先が細いので細かいところも苦にならない。コレ一本で面相〜
中太ぐらいまでの用途をカバーできてお得だぞ。ちょっと慣れが必要だがナ。
しかし・・・ヲレは模型塗るのにも使わんがな>模型用筆
>402
レスありがとうございます。
ネタじゃないんです。マジなんです。プラカラーの筆と筆ペンで
ツヤベタやってました。
日本画用ですね、明日探してきます。
>>395 便箋売れないよ。
特に白上質にグラデとかのありがちな便箋は
よっぽど絵が上手い人でもなかなか売れない。
パソコンとカラーコピーが普及したおかげで
今はどんなヘタレグッズでもフルカラーだから
スペースに置いといても目立たないんだよね。
405 :
教えて下さい:02/04/08 12:37
初心者で本当に恥ずかしいんですが…
オフ本の原稿の小さな1コマに画像をコピーしたものを使いたいんですが、
やっぱりあみかけ処理しないと印刷に出ないのでしょうか?
真っ黒になってしまわなければ、そんなに綺麗に出なくてもいいんですが…
>>403 402だが、筆は結構好みが別れると思うんで勉強だと思って何種類か使って
見るがいいぞ。ヲレの好みは結構特殊だと思う。
407 :
スペースNo.な-74:02/04/09 13:22
筆かあ。ホルベインの水彩用ミニっての使ってるよ。
軸が短いのが好きなもので。丸筆より角筆が好きだな。
>405にも誰か答えて上げて〜
408 :
スペースNo.な-74:02/04/09 13:23
あ、角筆じゃないよ。平筆だ。逝ってきます…。
409 :
スペースNo.な-74:02/04/10 18:20
あまりに今更なので人に聞けません。
水張りって何ですか(恥)
水張りの話って同人板の質問スレでちょっと前にあったなぁ。
結論から言うと、検索とかしてみた?>409
検索っつってもググルとかでね。
>410,411
過去ログ見つけて解決しました。
スレ汚しスマソ。
スレ建立2周年記念アゲー
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*゚ー゚) < 2年間よくがんばりました!
/ つつ \__________
〜(__ノ
>405
モノクロコピー取ってみ。ただし濃淡の出ない古いタイプのコピー機で。
そんな感じになるから。
印刷所で網掛けするとお金かかるから嫌っていうなら
手持ちの画像ソフトでトーン処理すれば?
ソフトにその機能がなくてもプラグイン入れればできるから。
あるいはプリゴの網掛けフィルタ(名前忘れた)使うとか。
あんまり綺麗にでないと思うけど。
ちなみにプリゴのフィルタ(なんだったけ名前…)は
コピー取る時に使うものなんで本体なくても使えるはず。
416 :
スペースNo.な-74:02/04/14 01:01
コピー用紙に描いてそれをスキャンすると、白い部分を拡大させると分かるのですが、
薄く色が出てしまっています。(つまり、白に見えるが薄い色が出ている)
何が原因なのでしょうか?
自分で考えられるのは、
・用紙の質が悪い
・紙のわずかなデコボコが読み取られている
・消しゴムをかけるなどで紙が劣化
かなと、思っているのですが。
これは地道に消していくしかないのでしょうか?
フォトレタッチソフトでズバッと快傑。
コントラスト上げるとか、その手のテクニックはその辺のWebに載ってるし。
>417
ありがとうございます。検索してみます。
420 :
スペースNo.な-74:02/04/20 17:39
ハリーポッターの著作権問題が話題になっていますが
漫画の中に海外のメーカーロゴを入れても訴えられませんか?
badboyマークを入れたいのですが…
バレナケレバ訴えられない
ピコならいいんでないの?(ダメだけどさ
423 :
スペースNo.な-74:02/04/20 20:48
ハリーポッターの著作権問題が話題になっていますが
漫画の中に海外のメーカーロゴを入れても訴えられませんか?
Adobe(R)Photshop(R)マークを入れたいのですが…
425 :
スペースNo.な-74:02/04/20 23:22
鉛筆画を描いているんですが、自分の絵を見てもらう(仕事を頂く為に)時は
原画の方が良いのでしょうか?
それともパソコンに取り込んでプリントアウトした方が良いのでしょうか?
あと、原画は自分の絵を見直したりリメイクするために保管してありますが、
ちゃんとした保管方法が解らず、部屋に放置したままなんです。
これって・・・マズイですか?
>>425 原画が良し、信頼性の問題にて
ちなみに引き出しにぶち込むが吉
>>426 ありがとうございます。
引き出しですか。何かのカバーに入れた方が良さそうですね。
素のまま重ねたら汚れそう。
428 :
スペースNo.な-74:02/04/23 21:15
鉛筆でイラストを描き続けてるんですが、どうしても解決しないことがあります。
消しゴムをかけた時、紙が黒く汚れてしまうのですが、これをほぼ確実に防ぐ方法は無いでしょうか?
黒く汚れた消しゴムを使うと当然、紙が黒く汚れやすくなるのはわかってますが、
いちいち汚れてないかチェックし、汚れてたら綺麗になるまで別の紙で擦り続けるのは
非効率な気がするんです。
練りゴムはハイライトには適していますが「消す」事には向いてないみたいで。
どうにか効率良く、紙を汚さず消す方法は無いでしょうか?
>428
普通の消しゴムでも、使うたびに、
指で(親指が大半かな)黒く汚れた部分を取ったりしないの?
自分は消したあと、ペンケースに戻したりとかするときにも、
消しゴムの表面を白くしておかないと気がすまない。
自分の場合癖かな・・・・・・。
>>429-430 なんか、消しゴムを白く保つのは常識みたいですね。
親指で試しに擦ってみましたがなかなか綺麗にならなかったです。
チマチマと綺麗にしながら書き進めていくことにするか。
ありがとうございました。
指使うと、油ついちゃうかもしれないから、広告の裏とか捨て紙使ってこすった方が楽かもね。
>>427 トレーシングペーパー掛けれ。
あと、作品としてみせるものならイラストボードに貼るなりして「プレゼン
テーション」について考えてみれ。
>427
フェキサチーフ(定着液)もかけれ…
435 :
スペースNo.な-74:02/04/25 01:08
どうしても下書きの段階で紙が歪んじゃうんですが、何が原因なんでしょう?
紙の端が反り返ったり、紙全体がふやけた感じになるんです。
手の汗もふき取ってるんですが、やはり歪んでしまいます。
反り返っちゃった場合は慎重に重石を置いて伸ばしてます。無意味かも。
437 :
スペースNo.な-74:02/04/25 02:00
水張りしてから描くとか…
カラーじゃなくてモノクロの漫画原稿なのかな?>435
だとすると手の下にティッシュを敷くくらいしか思い浮かばない。
指ぬき手袋とか。
441 :
スペースNo.な-74:02/05/04 15:37
島と誕生日席ってなんですか?
>>435 部屋の湿度が高いんじゃないの?
取り合えず、窓を全開にし
手元に扇風機をかけ続けながら絵を描いて
それでも紙が歪むか実験。
過去ログ読んでたらすぐわかりました。
スレ立つごとの定番みたいな質問みたいですね。
444 :
スペースNo.な-74:02/05/04 15:47
葉鍵系の倍率ってどのくらいなんですか?
コミケ全体の当選率より低いような気がします。
445 :
スペースNo.な-74:02/05/04 20:45
都内のキンコーズで同人作家にとってもっともオススメの店は?
作業台が広いとか店が広くて一般客が少ないとか
前に、会場歩いてたら、ポッキー1本もらった。なんとなく、申し訳なくて、500円本を買った。
どうよ?
悪かったな(゚Д゚)ゴルァ!!
>>444 葉鍵系ってオンリーってこと?
今や葉鍵オンリーでスペース満了・抽選なんてほとんど無いよ。
ド初心者ですいません 質問なんですが
・サークルって何ですか?
・冬コミ 夏コミって何が行われてるんですか?
・即売会って何があるんですか?
・はっきり言って「同人」って言う言葉の本当の意味は?
こんな場違いな初心者の変な質問に答えてくれる方居ませんか
なんせ人に聞けないもんで
教えてage
忘れてました スマソ
>・冬コミ 夏コミって何が行われてるんですか?
煩悩とお金の交換が行われております
>・はっきり言って「同人」って言う言葉の本当の意味は?
国語の辞書に載ってます。
>>454-455 ありがとうございます 同人って載ってるんですねw
他の質問も答えてくれる方いますか?
なんかすげー深い質問にも読めるけど、200%俺の深読みだろう…
458 :
スペースNo.な-74:02/07/04 04:32
遊び紙って入れたほうがいいんですか?
個人的に読むときはあってもなくてもどっちでもいいんですが。
てか、あれの存在意義は……?
460 :
スペースNo.な-74:02/07/04 13:32
>458
制作者の見栄。とか言ってみる。
>458
遊び心は入れたほうが良いでしょう。とか言ってみる。
>459
ありがとうございます
すごく役に立ちました
あの…同人誌見てると、文字がしっかりとレタリングされてるのが多いんですが…
あれってどうやってるんです?
特にトーンの上とかは印刷したのを貼りつけるだけじゃできないんですけど…
デジタル入稿なんじゃない?
アナログ者の自分はプリンタで出してスティック糊で貼ってますが。
トーンの上でもけっこう貼れてる。
どうしても不安なときは、どっか絵にかぶらないところを、トーンの外まで延長して貼る。
今どきレタリングしてるやつも珍しいだろう。とか思った。
466 :
スペースNo.な-74:02/07/17 17:39
昔のコマを縮小していっぱい載せたり、キャラが愕然としたときに
よく使われるあの絵がかすれる処理ってどうすればいいんですか?
>466
上の質問に関しては、コピーして切り張り。
下の質問はその効果自体のイメージ
がよくわからん。白で印刷されたトーンとか?
すいません、質問の仕方が悪かったです。
たとえば今までの出来事をキャラにフラッシュバックさせるときに
よく昔のページやコマを背景に貼り付けてるじゃないですか。
それで背景がメインキャラを食わないように少し背景をかすれたようにする
処理のことです。
るろ剣がよく使ってた記憶があります。
469 :
スペースNo.な-74:02/07/18 00:32
>468
デジタルで処理してるのでなければホワイトトーンでは?
アシ先ではよく使いますが。
470 :
スペースNo.な-74:02/07/20 02:25
A4までしか出力できないプリンタなのに
調子こいてB4サイズで原稿つくってしまいました。
とりあえず解像度600で、写真屋で見るとモワレは
ありません。だけどA4で印刷するとモワレるのです
じゃあ、と画面上でサイズをA4にすると画面ですでに
モワレが出ます。
もう、B4が出力できるプリンタ買うしかないんでしょうか。
誰かおしえてくださいお願いします。
471 :
スペースNo.な-74:02/07/20 02:28
2値化する前に、A4サイズに変更。
白黒で描いてしまった場合は…。
2分割して2枚に分けて出力して、紙を物理的に張り合わせるか、
キンコーズで出力しか。
よく話に出てくる「ケットコム」って何ですか?
↑またマルチポスト
474 :
スペースNo.な-74:02/07/24 10:59
同人マンガをDTPで作る場合のオススメソフトって何がありますか?
今のところ、本文は手で、表紙はPC(Photoshop)で作っています。
知り合いのデザイナーのところに転がり込んで作ってるのでPCパワーは十分あると思われます。
ぅいス。ありがとうございました。
477 :
スペースNo.な-74:02/08/30 14:26
同人って英語、ローマ字でどう書けば同人らしいでしょうか?
doujin ?
douzin ?
DOUJINの方と思われ
Zをつけると ええかっこしーっぽくなってマズー
しかもカコワルーなおまけ付き
聞いてクダサーイ。
ゲームでサークル初参加、コミケはもう締め切っちゃってるので、他の即売会を考えてるんだけど。
シティやコミックライブのようにある程度知名度のあるところでデビューしたほうが良いか、
小さいオンリーから始めたほうが良いか、迷ってる。そしててんぱってる。
皆最初は何デビューだったのか、そこんとこを聞きたい。てか教えてください。
>479
好きなのに出ればいい。
そんなことで煮えているようでは今後が大変。
481 :
スペースNo.な-74:02/09/20 11:46
通販のことで質問なんですが。
本の申し込みで「新しいペーパーください」と80円切手同封されたのですが、本を送るのと一緒にペーパー同封してるんです。
でもこのペーパー、少し古いんです。
この場合、古いペーパー同封して80円切手も一緒に返却するか、それとも新しいペーパーが出るまで切手を取っておくか、どちらがいいのでしょうか?
長文ですみません。
>481
80円切手は一度返送して、
「新しいペーパーが出たら送って欲しい時はその旨明記して再度お申し込み下さい。」
でいいと思う。
483 :
スペースNo.な-74:02/09/20 20:42
相手に聞いてみては?
>>446 漏れはペーパー貰っただけで本を買った事がある。
渡し方がとても爽やかだったのでつい(w
485 :
スペースNo.な-74:02/09/22 02:26
質問があります。
本の表紙を絵なしの、中心から外に向けての
白からピンクへのグラデーション、みたいな
感じにしたいんですけど、これを作成するときって
どうすればいいんでしょうか?
わたしに思いつくのはグラデ円トーンを拡大コピー、しかないんですが、
これだとドットが粗すぎてキレイにならないんです。
なにかいい方法はないでしょうか?
>485
そんなふうに思っていたことが全部、Photoshopという
ソフトで出来たときの幸せといったら、もう・・・。
印刷所に、背景として入れてもらってはどうか…
質問なんですが、
修正テープって使っても良いんでしょうか?
コンビニコピーでは大丈夫だったんですが、
オフセだと出ちゃうってことないでつか……?(つд`)
>>488 メインディングテープの事ですか?
それともテープ状の修正液?(液体と呼べるかどうかはワカランけど…)
コピーしてみて出なければ大丈夫だと思う。
490 :
スペースNo.な-74:02/10/17 21:17
前に本の通販を申し込まれて、新しいペーパーが出来たらくださいということで、
どう返事をしたら良いのか困っています。
要件だけにしても「ペーパーが刷り上ったので送付させていただきます」というだけでいいのかどうか…
初心者な質問ですみません。
491 :
スペースNo.な-74:02/10/18 22:17
表紙原稿について質問です。
B5本の表紙を描くときに使う紙のサイズは、
トンボを打って仕上がりがB4サイズになるのであれば
どんなサイズの紙を使ってもいいのでしょうか?
>491
極端に馬鹿デカイ用紙でなければ問題無しと。
邪推だがボード使おうとしてます?
硬い物、厚みのある物は不可な所多し。
円筒形のドラムに原稿を添わせて(湾曲させる訳ね)
スキャニングする機械使っている所だと
そういう制約が発生します。
何であれ、最終的には印刷所次第なので
ここだぁという所が決まったら、
面倒だけど発注する印刷所へ確認よろすく。
>>491 ありがとうございます。
ボードは使わないんですが(ケント紙の予定)、
ずっと気になってたことが分かりますた!
聞き忘れがあったので再度質問させて下さい。
A3の原稿(表紙用)を印刷所に送るときって郵便じゃなくて、
宅配便使った方がいいですか?
郵便だとサイズも大きいし折れ曲がりそうなんですが…。
本文を送るときは郵便でいいかと思ってるんですが、
表紙はどうなのかと…初めてのオフ本なので色々迷ってしまって。
何度もすいません。
表紙に限らず、原稿はぜひ宅配で。
郵便局を使うなら、簡易書留などで最低限の保障をつけるか、
ゆうぱっくで。
普通郵便とか速達には何の保障もなくて恐ろしいですよ。
届かなくても大した調査もしてくれませんよ。
>>495 教えて下さって有難うございます!宅配で送る事にします。
それで最後にお聞きしたいのですが、
宅配便で送る時には表紙原稿をわざわざ箱に入れなければいけないんでしょうか?
それとも郵送するように大きい封筒に入れて、
厚い紙を入れて…という方法でいいんでしょうか…。(教えてチャンでスイマセン)
濡れて困らないように、ちょっとあたって困らないように程度の包装で。
箱にまでする必要はないかと。ダンボールではさんで、
ガムテで補強とかで大丈夫じゃないかな。
>>497 その程度でいいんですか…有難うございます!ヽ(´∀`*)ノ
499 :
スペースNo.な-74:02/10/27 00:45
質問させてください。
来年から同人活動をしようと思い、まずは手ごろなラミカから作ってみようかと思ったのですが、
インクジェットで出力した絵をラミネートすると、どうしても色が薄くなってしまうものなのでしょうか。
500 :
スペースNo.な-74:02/10/27 06:30
色薄くなるか・・?自分は気になった事ないけど。
どうしても気になるんだったら濃い目に出力すればいいだけの事では。
・・というより、ラミネータースレで聞いた方がいいと思われ
501 :
スペースNo.な-74:02/10/27 10:48
シートが光を反射して色が薄く見えるんじゃない?
やや濃いめに出力して実験やってみては?
>>500 >>501 レス有難う御座います。
光の具合ではなく、加工したら同じ絵よりも、何故か薄くなってしまうのです。
濃い目に出せばいいと思っていても、皆そうなのかと気になったもので。
ラミスレ読んで解決方法探してきます。
すいません、ソフトウェアのスレがないようなので質問させてください。
PC上でイラストや漫画を描きたいのですが、どんなソフトを使えばいいですか?
>503
目的が大雑把すぎて何を奨めていいのか解からんよ。
予算はいくらか。PCのスペックはどれくらいか。
イラストメインなのか、漫画メインなのか。
web掲載か、印刷原稿作成が目的なのか。
そのあたり教えて欲しい。
では、何なので個人的なテキトーオススメ書いとく。
PhotoshopElements2.0 と PainterClassic が同梱された
ワコムのタブレットと COMICWORKS600 を買う。
最初はこれで大抵のことは何とかなるよ。
505 :
スペースNo.な-74:02/12/15 21:57
質問させてください。
初めてオフ本を作るのですが、基本料金で使える表紙の紙で
エンボスを使おうと思います。
エンボス布目、梨目、絹目とあるのですが、一言で言うとどんな
感じでしょうか?検索してもよくわからなかったので…
お願いします。
506 :
スペースNo.な-74:02/12/16 15:16
過去ログにありそうでなかったので質問でつ。
セリフ等の文字や行の間隔って何%くらいにしてますか?
質問とゆうか他の方がどうなのか気になったもので…。
>506
自分の使ってるソフト、%表示じゃないんでよくわかりません。
イラレのデフォルト数値でいつも打ってます。
質問させてください。
吹き出しの中の台詞をパソコンで出力しようと思っているのですが
どんなソフトを使ってやるのがいいのでしょうか?
イラストレーターなどは持って無いんですが……できるでしょうか。
>509
文字を縦書きできるソフト。
511 :
スペースNo.な-74:03/01/02 15:04
みなさんは、解像度350dpi、600dpiどちらで作ってますか?
512 :
スペースNo.な-74:03/01/02 15:40
すごい初心者質問ですみません
スキャンした下絵にものすごくブルーの影がうつりこみます
レベル補正で薄くすると下絵の線まで薄くなってしまいます
どーしたらいいでしょうか
(取り込みは線画でやるとうつらないので白黒写真でとりこんでます)
解像度70前後です
513 :
スペースNo.な-74:03/01/02 16:16
>512
ソフトは何を使ってるのだ?
カラー写真で取り込んでシアンを消したらいんでない?
>511
何についてかわからんからなんとも言えん。
広い意味ではどっちでも作ってるし。
515 :
スペースNo.な-74:03/01/03 04:26
質問いいですか?
当選すれば次の夏コミに初めて出品しようとしてるんですけどどのくらい刷ればいいんでしょうか?
あまり少なく刷ると原価が高くなって安く売れないし…作画は上手くはないと思うんですけど、下手でも
ないと思います。かなり丁寧には作ってるつもりなんですが。
それとやはりエロを入れたほうが売れるんでしょうか?
516 :
スペースNo.な-74:03/01/03 04:38
教えていただきたいのですが、現在フォトショップのエレメンツ
でCGイラスト、データー入稿など考え中です。
書籍で勉強しようと思い、漫画の●などで書籍を購入いたしましたが、
どれもエレメンツ対応のものが見当たりません。
ネットショッピングにて、鳥山先生などが書かれているものを
一冊見つけ購入いたしましたが、やはり同人専門書ではなかったです。
ちゃんとした、同人関係でエレメンツ専門書が欲しいのですが、
良い書籍はあるのでしょうか?
スレ違いでしたらすいません。
どうぞよろしくお願いいたします。
過去レスチェキったらなくなってたんで、質問させて下さい。
PCで小説書いてるんですが、Wordがちょっと使いにくい。
ので、フリーで使えそうなソフト、オススメなのがあったら教えてください。
ごめんなさい。関連スレ見つけました。
スレ汚しです。
逝ってきます。
これからCGでイラスト描こうと思ってる初心者
なんですが、photoshopとpainterってどう違うんですか?
初心者が買うとしたら、どちらの方がよいのでしょうか?
521 :
スペースNo.な-74:03/01/03 17:37
イラストの腕を磨いてからがいい。
どこかの評価スレにあげてみてくれ。
>>520 まぁ一般的にはPhotoshopのほうが覚えやすい。
あと、取り込んだ線画に彩色するんならPhotoshopのほうが
やはりやりやすい。
あと、決まった手順で毎回絵を描くという場合Photoshopなら
効率的にできる。無個性な塗りになりやすいという欠点もあるが・・。
エロゲーみたいな塗りがしたいならPhotoshopのほうがはるかにやりやすい。
紙での表現力にそれなりに自信があって、紙の延長線上に
デジタルの利点と表現力を加え、極めたいと思うならPainter。
アドリブで絵を構成したい向きにもこっちの方がいい。
タブレットで直接描くなら文句なくこっち。そのための補助機能も多い。
Painterのほうが表現力と絵を描く機能は上だが、取っつきにくいことこの上なし。
動作も不安定で環境によるトラブルも起きる確率はPhotoshopより高い。
個人的には高価だがPhotoshopを進める。
Photoshopを先に覚えるとPainterがさらに取っつきにくくなるが、Photoshopを
使いこなしてまだ不満が残る同人はそれほど多くない。
いわゆる、ポップでライトなタク絵にはPhotoshopのほうが相性がいい。
一応、公平に評価したつもりだがじぶんはPainterメイン。
どっちメインの人の評価か言わないと無意識の思い入れが入ってるだろうから。
Photoshopでも20枚程度はCG描いたしモノクロは200枚程度
やってるので評価する程度には知ってるつもり。
(^^)
524 :
スペースNo.な-74:03/01/08 00:28
あげ
萌絵描きを志す者です。やはり本物の人体の動き方を見て学ばねば
ならないと思い、映画を借りてみようかと思うのですが、若い娘さんのそれを
学ぶにあたり何かこれは良いという作品はあるでしょうか?
できれば、どこの店でも置いてありそうなメジャー、又は最近の作品で。
スターウォーズ エピソード2 クローンの攻撃。これ。
藻前様もジェダイマスター。
(^^;
528 :
スペースNo.な-74:03/02/02 02:15
教えて下さい。
今度初めてCG集を出そうとしている者です。データは全て出来たのですが、
作品に添付するreadmeテキストの形式がいまひとつピンときません。
特に、「奥付」ですか?この書式も解らない現状で。。。
宜しくお願いします。
教えて下さい。
必要性を感じないのにreadmeを添付したり
意味不明の質問をするのは何故なんでしょう。。。
宜しくお願いします
readmeには
添付してるファイルの確認(欠損がないか)
起動までの流れ(どのファイルを実行すればいいか、その時準備は欲しいか)
操作方法(サムネイルを見てみたい画像をクリックすればいいって書いてあるだけでも安心する)
連絡先(サイトアドレスとメールアドレス)
ってのを期待して、おれはreadmeを必ず最初に読みます。
フリーウェアやシェアウェアの感覚でreadme付けてるんだと思いますよ。
>>530 まさに、その通りです。(ほとんど完璧。)
そうした意味で必要性を凄く感じている所です。適当に纏めておけば、
とも思うのですが、せめて奥付はきっちりと書きたくて、一応ぐぐってみたのですが、
解らなくて、ここで質問した次第です。
書式なんてないよ。わかりやすいように書きたいことを書くだけでしょ?
533 :
スペースNo.な-74:03/02/02 11:57
同人誌の値段\の付け方を教えて
>531
パッケージに書けば?
536 :
スペースNo.な-74:03/02/04 19:00
飛翔系、マイナーカプオンリーイベントに出るのですが、赤豚イベントと比較して
どっちのが売れるでしょうか…。
>>528 ReadMeファイルは
シンプルな「テキストファイル」コレが一番。
>>536 並べている本のレベルにもよるが、
オンリーに来る客の方が、財布の紐が緩い傾向にある。
オンリーには「メインジャンルのついで」にふらっと寄ってくる客はいない
538 :
スペースNo.な-74:03/02/04 23:20
どこで聞いて良いのかわからなかったのでここで聞いてもいいですか?
とあるゲーム関連の同人誌を通販で購入したのですが、出来がコピーしてホッチキスで止めてあるだけという出来でした。
なので、コレを製本(と言うのかな?)の状態にしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
ホッチキスを綺麗にとって、
100円ショップでクリアフィル買ってきて、それにはさむといいんでないかな。
背の部分でホチキスで綴じ直したり、糸で綴じたりとかしたい訳でもないでしょ。
>>539 できれば本の状態で保存したいのですが・・・
やっぱりお金がかかるでしょうか?
コピー本スレに逝って過去ログ見れ。
かなりしっかり製本する方法もあるようだ。
いきなり本番やらないで、新聞紙とかででも練習してからやれば安心だね。
543 :
スペースNo.な-74:03/02/05 03:07
「しんぶんし」なら、逆さになっても大丈夫だからな!!
つか、製本するほうがお金と手間がかかるんだよ。
545 :
スペースNo.な-74:03/02/05 14:30
質問です。
最近eMac買ったんですが
今までのプリンターが使えなくなってしまい買い換えを
考えています。
ショップでプリンタ複合機をみて、気になって。
同人で複合機を使ってらっしゃるかたはいますか?
いましたら使い心地を教えてもらいたいのですが。
ねらっているのはhpです。
ここ数年同人から遠ざかっていましたので
最初はコピー本とか、チラシ作成に使いたいなあ
と思っています。
>545
コピー本とかチラシ作成なら、レーザープリンタにしよう。
絵無し文字だけ黒印刷なら、hpはインクジェットの中では
1番おすすめだけどね。
レスありがとうございます!
いままでALPSだったので文字がくっきりでてるhpは
両面印刷デフォですし。余白部分多いけど
インクジェットのなかではいいなと思っていましたが
レーザーも視野にいれてみます。
・・予算が・・
>547
A4レーザーなら2万で買えるけど。
そんなにツライかな、予算・・・。
>>547 hpのpsc2150では、A4フルコピーすると画像が切れる。
なので、A4でコピーする場合などは95lなどに縮小してコピーする事になる。
また、フチなし印刷が出来ない。
そういった事に耐えられれば良い機種だよ。
印刷早いし。
>548
今までSCSI接続だったんで殆どの周辺機器をとっかえなければならず、
タブレットもADBで、ソフトもアップグレ−ドしないととなると
複合機はかなりお得にうつたんですが、
ショップでみたレーザープリンタは高かったので、レーザー=高いと
思っていました。
あれからちょっと調べたら、かなりお得なモデルがあるんですね!
勉強不足ですいません
>549
hpのpsc2150いいみたいですね!
B5同人サイズなら問題ないみたいですね。
情報ありがとうございました
551 :
スペースNo.な-74:03/02/08 19:59
すごく初心者な質問ですいません。
A3判(A4の本用)のカラーの原稿用紙って、
売っているのでしょうか?A5本やB5本のものなら、
近所の画材屋さんにも、あるのですが・・・。
もし、ご存知のかたがいらしたら、メーカー、価格等、
ぜひ、教えて下さい。お願いします。
552 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/05 05:51
上の、私も知りたいage
需要があまりなさそうだから、メーカーは作らないんじゃないの。
印刷所が作っている可能性はある。
印刷所に特注してイベントや通販で売るのもいいかもな。
保守
555 :
スペースNo.な-74:03/03/14 15:05
ホッシュ
comiconってサークル参加費高いよな
同じ会場でもライブの倍額する
なんかその分いいことあんの?
557 :
スペースNo.な-74:03/03/27 18:45
age
558 :
スペースNo.な-74:03/04/04 04:58
age
フォトショップとかのペイントソフトで
トーン処理が出来るものってあるの?
>559
PhotoshopだろうがPainterだろうがpaintShopProだろうが、
コミックワークスだろうがコミックスタジオだろうが、
有料のものならトーン処理できてあたりまえ。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
565 :
スペースNo.な-74:03/06/28 16:36
age
566 :
スペースNo.な-74:03/06/29 08:46
すみません、初めて小説同人(パロ・オリジナル共に)始めたいと思っています。
小説のデーター入稿を受け付けている印刷会社はありますか?
(資料請求したいと思ってるので)
>566
小説云々よりも何のソフトを使うかってのが重要。
とりあえず日の出なら有名どころのソフトにはほぼ対応してる。
ただしちょっと高め。あとは自分で調べれ。
568 :
スペースNo.な-74:03/06/29 11:29
雑誌投稿の質問で申し訳ないのですが、
募集要項にB4サイズの原稿用紙でとあります。
ただ、自分の場合A4スキャナしかないので、B4取り込めません。
B5に描いてそれをPC上でB4サイズなどに直して作業しても大丈夫なんでしょうか。
解像度とかも1200か600でとありますが
1200のB4で試しに作業してみたら重くて大変でした。(一応G4の1、25デュアルです)
また、出力見本をつけることとあるのですが、やはりこの場合B4サイズで出力しないとまずいですよね?
B4出力できるレーザープリンタを買うとなると出費も大変そうですが、何かアドバイスもらえないでしょうか。
569 :
47140:03/06/29 12:16
570 :
スペースNo.な-74:03/06/29 12:28
売れる本の置き方ってありますか?
ペーパーさえ持っていってくれない…。
571 :
スペースNo.な-74:03/06/29 14:31
>567
ありがとうございます。
使用ソフトはMSのWordなので、ホッとしました。
日の出に当たってみます。
573 :
スペースNo.な-74:03/06/29 14:37
>>570うれない
質問です。夏コミで今まで出した同人の総集編を
出す予定なのですが、これは新刊扱いになるんでしょうか?
なります。
内容云々より、作った本そのものは
今回初めて売るわけでしょ?
それに総集編だからといって描き下ろしが無いとは限らず、
準備会側はそれも含めてチェックの必要を要するので。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
578 :
スペースNo.な-74:03/07/14 22:52
原稿を、同人誌用原稿用紙に貼りこみます。
貼り込んだ原稿のふち痕は、印刷に出てしまうものですか?
出るときもあるし出ないときもある。
貼りこむ原稿の厚さにもよるし貼り方にもよる。
段差が出来ないように貼った原稿のふちを
トーンへらでなぞって平たくするとか
修正テープで段差を埋めるとか
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
581 :
スペースNo.な-74:03/07/15 18:54
初心者の質問はここでしろage
582 :
スペースNo.な-74:03/07/21 00:49
一人暮らしを始めるにあたって同人活動を再開しようと思っています。
しかししばらくやってなかったので発行物がなく売るものがありません。
イベントまでに本を二種類つくって持っていこうと思うのですが
本が二種類だけだとスペース上はもの寂しいでしょうか?
一応、POPなどをつくって工夫しようとは思っていますが……
スペースを飾れば問題ないだろ
584 :
スペースNo.な-74:03/07/21 20:04
今度PCを買い替えるつもりなのですが、
CGを描くにはやっぱり液晶よりCRTの方がいいんでしょうか?
液晶が目にやさすぃ
しかし発色はまだまだCRT
漏れ的には液晶とCRTのデュアルディスプレイをおすすめ
金があればな
そのCGを何に使うかにもよる
サイトに飾るだけなら別になんでもいいだろう
液晶の方が目に優しいし、長時間見つめててもそんなに疲れない。
それにじっさい初心者がCG始める段階なら
液晶もCRTもかわらないんじゃないかと。
安物の液晶だと凄いことになるよ
グレーが白にしか見えない液晶とか、その逆とか
白目の部分やハイライトが灰色になってたのに気が付かなかったことがある
まあ印刷前提で考えるならカラーチャートと首っ引きになるだろうから
むしろ確認する癖がついて良いかもしれないけどね
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
同人は全く知らない者です。
エロやパロを目にすることなく
創作系で参加できるコミケはありますか?
コミティアでググってみなされ
ありがとうございます!
かなりヒットしましたです〜
そーゆー名前であったんですね!
これから全部見てきます!
>>591=593
かなり勘違いしているようだが、コミケは同人誌即売会の総称ではないよ。
コミケはコミックマーケットと言う名前の即売会。
コミティアはコミティアと言う名前の即売会。
今のうちに矯正しておかないと後々恥をかくことも。
まぁ、ゲームのことあまり詳しくない人たちがゲーム機を総称して
ファミコンと言うのと同じようなニュアンスだね
そうなんですか!?
同人を英訳するとコミケだと思ってました!
恥をかくのは慣れてます(私はバカだから)が
心配してくれて私のハートはうるるとさららです!
ありがとうございます!
名も知らぬ人々よ!
>596
いや、あなたは恥ずかしいだけで済むかもしれんが
恥かいてる人を見るのは結構見てるほうも苦行なんじゃよ。
598 :
スペースNo.な-74:03/07/31 07:40
つまり天然のヤツは死ねと?
>598
いや、情けは人のためならずと言いたい。
わしゃ自分のために他人に教えてるんじゃよ。
同人コミケ板でコミティアの話題はスレ違いなのかな。
そこのところがいまいちわからん。
実際、コミケって儲かるんですか?
そこそこ売れてるとしても
儲けゼロじゃ割りに合わないし。
>603
儲けるために同人はじめるならある程度のクオリティが必要。
普通は趣味でやるものなので儲けてる人のほうが少ない。
割に合わないと思うなら素直にコンビニのバイトでもすればいい。
はっきり言って9割以上の参加者は「赤字」。
それでも趣味として楽しいからやっている。
というか、どんな趣味でも金はかかるのが当たり前。
金が欲しければ自分の技能を生かした職につけばいい。
コミケで黒字の連中も自分の技能を生かした結果である。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
607 :
スペースNo.な-74:03/08/14 01:02
608 :
無料動画直リン:03/08/14 01:10
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
612 :
◆H8nUFawl4E :03/09/03 23:12
ageましょ
大好きなサークルさんに感想を送りたいのですが、
封筒は通販で推奨されている
長4封筒の方がよいのでしょうか?
それじゃあ、あじけないような気もするし、
かといって迷惑がかかってもいけないし…。
>613
手紙で大事なのは内容だよね
通販ではなく感想だけなら、うるさく文句を言われることはないと思う。でも、
たくさんの郵便物を扱う身には、封筒の大きさや開封の向き(たてよこ)が違うだけの事も
負担に感じるもんです。
茶封筒はちょっとと思うなら、綺麗なカラー封筒を探すとかして
なるべく長4にするのが親切では?
で、便せんに綺麗な色や柄をえらぶとかして(くれぐれもヘンな折り方しないように)
味気なくないようにしてはどうでしょう。
質問させて下さい。
初の18禁本を作るのですが、エロ同人の表紙に印刷されている
「成人向け」マークの素材はどこで手に入るのでしょうか?
ググったけど中々見付からなくて・・・。
ご存知の方、お願いいたします・・。
>615
どこかの印刷所のカタログにおまけでついてた気がする。
あれ、別に規定があるわけじゃないので
パソコンで似せて作ればいいんじゃない?
すいません馬鹿な質問させてください。
コミケとかは勿論18禁作品がありますが、買い専として18歳未満は参加できないんでしょうか?
自分(21)は行く気は無いんですが、従兄弟が参加したいようです(16歳)
コミケ初めて出品する人はどのくらい用意しておけば良いんでしょうか?
目安だけでも教えてもらえれば光栄です。
自分の状況は
HPなし
同人関係の人ととの交流ほとんどなし
CD-Rイラスト集25枚程度
料金(←このあたりも不明っす。)
>>616 ありがとうございます。
自作でしこしこ作ってみます・・・。
>617
買い専としての参加(一般参加)には年齢制限はありません。
自分ひとりでルールを把握して当日行動できるなら問題ないでしょう。
当日、携帯は非常に通じにくいですし、独特なルールも多い場ですので
事前準備やアクシデントへの対応などが十分でないタイプの人ならば
年をとっていても参加しない方が良いかと思います。
>615
既に自作済みだと思うけど、
同 人 誌 印 刷 業 組 合 のサイトに置いてあったよ。
624 :
◆2Kgztw3bm6 :03/09/17 14:59
もういいか
iine
626 :
◆5m18GD4M5g :03/09/18 17:57
ho
627 :
◆biXTMYa3RQ :03/09/21 01:20
いいか
628 :
◆cx6qhP6N9k :03/09/21 09:55
おはいよ
629 :
◆S2jeS1a0Lw :03/09/21 09:55
おはよ
630 :
スペースNo.な-74:03/10/04 23:53
大阪在住です。
同人誌を作って売りたいのですが、即売会は恥ずかしくて出れません。
ちょっとエッチだけどエロちゅーほどではない本になりそうです。
虎の何とか同人誌販売をしてるみたいですが、ああいうとこに申し込めば
本を置いてもらえるのでしょうか。ああいうのは有名なトコだけなんでしょうか。
どうすれば本を売れるんでしょうか。
バカな初心者に教えてください。
>630
虎の穴のサイトくらいはまずじっくり読んで来なさい。
んでまあ、結論から言うと初心者でも本を置いてもらうことは可能。
印刷予定の完成原稿を、印刷前に表紙と本文5Pくらい見てもらうと「事前発注」ってのをやってもらえる。
それで向こうが言って来た部数でも刷ったらいいんじゃないか?
もちろん断られることもある。大切なのは売れそうかそうでないか。
なにはともあれ、まずは実行にうつすことだ。
詳しく教えてくださってありがとうございます。
そっすね。
実行に移します。
本当にどうもありがとう。
633 :
スペースNo.な-74:03/10/07 19:38
性器って今描いても問題ないの?
山本直樹とか思い切り描いてるし、久しぶりにに出す本でどうしようかと思ってるんだけど・・・
634 :
スペースNo.な-74:03/10/07 20:50
これから同人やるんだけどさ、初出場の売り上げ平均って何部ぐらいなの?
初同人初コピー本で100部とか逝くのかな。。。
>>634 初出場は問題ではなく
今のアナタの実力と扱うジャンル次第です
あ。 +参加するイベントとのマッチングもあるなぁ
まー、心配し杉てもしかたなしなし。
適度に楽しみ、適度にがんがれ!
質問ですが
カラー表紙をデータ入稿したいのですが
タイトルの文字とかロゴってフォトショとかで加工して入れちゃっていいのでしょうか。
印刷所のほうで写植してくれるのでしょうか…
アナログ(手書き)表紙の場合写植だってことはわかったのですが
データ入稿のタイトル文字の入れ方がいまいちわからんです。
639 :
◆Qh388oAtaU :03/10/10 02:55
hara
>>638 いいよ。ただ文字はラスタ化してね。
つか文字ラスタ化して入稿したほうが問題が少ないからそっちのほうがいいと思う。
641 :
◆QGtS.0RtWo :03/10/11 23:47
な
データ入稿のときは、なるべく自分でフォント打った方がいい。
完全データで送った方が向こうの手間も省けるし再現度高いし
レイアウトも自分の思うが侭だ。ロゴの加工も自由自在。
逆にその部分のデータが無いと、
向こうが適当な仕事をしても文句言えないし、そのぶん時間を食うし、
最悪の場合、一度出力してから写植を貼り付けて印刷、なんてことされるかも。
643 :
◆B/3uoJfB4Y :03/10/12 23:18
ど
644 :
スペースNo.な-74:03/10/14 01:57
同人用原稿用紙の、内枠の大きさって、メーカーによって違うのですか?
手持ちの本の内枠を比較してみると、かなりばらつきがあります。
それともあれは個人で好みのサイズに直して描いてるんでしょうか。
内枠に決まったサイズはない
646 :
スペースNo.な-74:03/10/14 23:46
電車とかで読んでても、「あ、この人絵描きか?」 って思われないような
人体の構造を解説してる本ってないですか?
>646
人体解剖系の本は?
「医学生か?」とは思われるかもしれんが。
デラべっぴん。ボディービル雑誌。ヨガ関連書。
少なくとも、絵描きとは思われない。
649 :
スペースNo.な-74:03/10/21 17:05
次回の冬コミに当選したら、
他ジャンルの本も創りたいと思っています。
ですが、現ジャンルのwebサイトはあり宣伝等もしていますが、
他ジャンルのwebサイトなし、他ジャンルに知り合いもなし、
冬コミのサークルカットは現ジャンルのもの。
こんな場合、他ジャンルも持ってきたよ!という宣伝は
どんな風にしていますか?
当日ではなく、前日までにしたいのですが。
今から他ジャンルのサイトでも作れば?
今あるサイトのコーナー分けでもいいし。
652 :
スペースNo.な-74:03/10/30 22:44
すみません、質問です…。
コピーに写らないペンって何があるでしょうか…?
蛍光ペンなら平気かと思ったのですが、「ピンクだと薄く写るよ」と言われてしまって…。
>652
修正ペン
レスありがとうございます。
色がつくペンで、コピーに写らないのはないんでしょうか…?
薄い水色なら写らないかも。
コピー箋って薄い水色で印刷してあるし。
あとは個々のコピーの性能による。
>652
蛍光ペンの黄色
657 :
スペースNo.な-74:03/11/02 01:03
質問させてください。
今度始めて同人活動をしてみようかと思っているのですが、
即売会に出られないんです。(隠れヲタなので…)
通販だけでもそれなりに活動できるんでしょうか?
それなり、がどれほどをさすのかは分からないけれども、
作った同人誌を売りたいとかそういう事だったら
今は同人誌を委託販売してくれる書店が色々あるからそういうところを使ったり、
同人系の雑誌に投稿して自分の同人誌を宣伝したりすることで本を売ったり出来ます。
女性向けではどうか知らないけれども、男性向けでは書店に委託して数千冊を売り上げるサークルも存在します。
後はイベントによっては委託参加という参加形態があるのでそれを利用して参加と言うこともできるかと。
別に本を売りたいとかそういうのじゃなかったらHP作ったりとか
会員制サークルなどにイラストとか漫画を投稿して同人活動なんてことも出来ますしね。
659 :
◆GWCmMQsB7Y :03/11/03 11:51
そか
描き方実験室特集みたいなのに載ってたんですが、
白紙の原稿用紙に、線を描きその下に使用する分の原稿用紙をセット。
線を引いた四隅に画鋲をぶっ刺し、漫画用原稿用紙みたいに
あらかじめ線が引いてあるのと変わらない、こりゃ便利〜なのを
いっぺんに作れて便利ーてなのがあったのですが、投稿用にせよ同人用にせよ
印刷等に差し支えありませんか?原稿用紙って、穴開けちゃって平気なシロモノなんでしょうか?
│─────────── │
│○ ○│
│ │
│ │
│ │
│ │
│○ ○│
───────────
こんな感じでした。穴の感覚は180ミリ×270ミリです。
皆はどんな風に描いてるんだろう
180×270というと、投稿用の内枠だね
針の穴程度なら大丈夫だと思うけど、気になるならあとからホワイトでも埋めておけば?
>>658 色々と方法があるものなんですね。
教えていただいたことを利用して頑張ってみたいと思います。
どうも有難うございました。
>>661 図解は大失敗でした、すみません
針を通す方法と、教本を手本に一度実験してみます
ありがとうございました!
664 :
◆BezSTuOOvA :03/11/04 23:03
だ
665 :
◆ZAgKuX9lgw :03/11/05 16:34
ba
666 :
◆16Y2Gz6kDo :03/11/07 00:41
qq3f8zTGPY
667 :
◆adR3J7XHkg :03/11/08 14:04
zCS1o.kilU
668 :
スペースNo.な-74 :03/11/09 01:00
カラー表紙ですが、A3など表紙と裏表紙用の紙が
1枚になっているものを半分に切って2枚にし、それをまた
裏にセロテープなどを貼って、1枚に戻したものを印刷に
出しても大丈夫でしょうか。
データ入稿をしたいのですが保存できるディスク等設備
してないため…
やっぱ出力したのを印刷になるわけだから、画質は
おちるんだろうなーとは思うけど…酷すぎない程度の画質落ち程度なら…。
それとも、A4で表紙と裏表紙別々に分かれてるカラー専用の紙自体
売ってるんでしょうか?
こんな感じで、穴の感覚は180ミリ×270ミリで、用紙はA4で
T定規をあてて、縦2.0上1.0下1.0で、六角ボルトとナットを描きます。
一番下は、C2 でいく。中心線は、赤で書く R5で、ピッチはなし。
670 :
スペースNo.な-74:03/11/10 19:38
どっちだろうとずっと迷っていることです。
いわゆる、自主規制、〜指定について。
R-15(=R指定)、R-18などという表記は
それぞれ、15歳以上、18歳以上という意味だとわかるのですが、
同人誌などに、たまに'for adult'という表記があります。
これは、R-18と同じだと考えてもいいのでしょうか?
それとも、酒・煙草と同様の20歳以上でしょうか?
ググッても辞書を調べても、よくわかりません。
自分は18歳以上20歳未満なので、いつも迷ってしまいます。
どなたか教えてください。
adultの意味がわかってからそういう本作れば?
同人誌の「for adult」は18歳未満購読禁止規定(18歳に達していない男女は読んでも買ってもいけない)のうち、事由が「猥褻的である」ものがほとんど。
「R-18」は規制の一種だが、暴力的行為(バイオレンス)・残虐的行為(グロテスク)などを含み、猥褻的行為(エロス)だけではない。
ちなみに18歳であっても高等学校に在学中の者は18禁に当たる製作物を作ってはいけない。公序良俗に違反する。
>>668 セロテープで貼っても大丈夫。
背表紙のところを繋ぐのなら、印刷にあんまり(全くとはいえない)跡も出ないと思う。
でも、プリンタ出力のやつはやっぱり画質悪くなるよ。モワレするし。
ネットでデータ入稿すればいいのに。
32Pの本を作るとして1人で入稿とパック組むのでは
どれくらい値段ちがうのですか?
>672
詳細なレスをありがとうございます。
夏に'for adult'表記の同人誌をビクビクで買ってしまい、
(好きなサークルさんの新刊でどうしても欲しかった)
以来、その本を見るたびにトラウマのように悩んでました。
おかげでスッキリしました。
>674
「パックを組む」の意味がなにを指すのか
明確にしないと話しははじまらん
すみません質問させて下さい。
パソコンもフォトショも昨日買ったばかりのド素人なのですが、
モノクロの原稿用にと、600dpiでタイトル文字を作り、試しにプリント
してみたのですが、ものすごい時間がかかりました。調べてみると、
画像サイズが99MBとなっています。
本やネットで色々調べてみたのですが、どうやらべらぼうに大きいサイズだと
いうことしかわからず、原因がわかりません。
グレースケールで、たった3行既存のフォントで文字を打ち、
変形させただけなのですが…。
また、A4サイズのアナログ絵をスキャンして文字入れをしたものを
作成してみたのですが、やはり97MBと大きくなってしまい、
プリントするのに何十分もかかりました。こちらはカラーの350dpiです。
マニュアルなど見ながらやってみたのですが、一体どんなミスを犯してしまったのでしょうか。
どうかご教授下さい。
>677
・レイヤを統合したか
・フルカラー(RGBまたはCMYK)モードになっていないか
の2点を確認してみそ
>677
単にメモリが不足してるのだと思われ。
マシンスペックも怪しい。
後半の質問に関しては、350dpiあればそのくらいの容量になることもあります。
間違っていません。
レスありがとうございます。
>678さん
確認したのですが、その2点は大丈夫そうなんですが…
私の行った作業手順は、
ファイル→新規→B5サイズ、600dpiといれる→テキストツール
→文字を打ち込む・変形→下のレイヤーと結合(結合した後「背景」となりました)
です。どこか間違ってますでしょうか?
>679さん
マシンスペックですが、
CPU:Pentium4プロセッサ 2.60C GHz
メモリ:512MB
ハードディスク:200GB
となっています。メモリ不足でしょうか?
二度目の書き込みで申し訳ないのですが、どうかご回答お願いします。
>680
フォトショで512はちときつめじゃないだろうか。
Winは良くわからんのだけど、フォトショへの割り当て増やしてる?
印刷スピードはプリンタの性能にも関わるからね
メモリなんかうちは256だけど動いてるよ(笑)
pixel/cmと間違えてるってことはない?
皆さんレスありがとうございます。
>681さん
「割り当て」で調べてきました。メモリをわける?ということでしょうか?
講座の解説がちょっと難しくて理解できていないので、
やりかたがわかり次第実行してみようと思います。
>683さん
pixel/inchでやりました。cmだとまた色々変わってくるのですね。
やっぱりパソコンは難しいなあ、なんとかなるかと思ったんですが…
皆さんどれくらいで使いこなせるようになったのでしょうか。個人差
あると思うんですが、今回の事で友人のパソコンをおかしくしてしまって
ヘコみぎみです…。それともパソコン使った事ないのにイキナリCGやろう
なんて人はいないのかな。
何度もすみませんが、先がかなり不安になってしまったので参考までに聞かせて頂けませんか?
パソコンが難しいんじゃなくて、使っているアンタの頭がややこしくしているだけだ
(ソフトの使い勝手というものもあるけど)
まあとりあえず自分のPCでやれ
>677
マジレスしてやる。
ハードもソフトも何にもわかってない奴が1日2日でどうにかなる訳ないだろう。
なめてんのか。
わからなくなったらネットや友達に聞けばいいやと思ってるうちはどうにもならない。
自分のPCとソフトで初心者向け参考本買って1週間は悩んでから質問しろや。
>677 ファイル→新規→B5サイズ、600dpiといれる
このへんでなんか間違えてるんじゃない?
一回ピコかフリークあたりでトンボダウンロードして開いてみては?
パソコンは道具。別に特別なものじゃない。
フォトショップ使いこなすのもアナログのGペン使いこなすより
ずっと簡単だったよ。
あと全ての機能に精通していて何も分からないことがない人なんて
この板にもそんないないと思われ。
自分に必要なものを早く見つけられるといいね。
レスありがとうございました。
冷静になって、今自分の書き込み読んで相当ウザイ事に反省しました。
不快にさせてしまい本当に申し訳ありません。
とにかく今できる勉強をかたっぱしからやって、悩むのはそれからにします。
ありがとうございました。
おっ本、って分かる?
即売会はサークルでないと参加できないんでしょうか?個人でも参加可能ですか?
後、東京とかのおおきなイベントには参加できそうにないので地方のイベントに参加
したいのですが、どうやってイベントの情報を探したらいいんでしょうか?
>690
サークルでないと受け付けてくれないのが普通だ。
だが同人界には「個人サークル」という謎なサークル形態がある
地元のイベント情報は、オタク御用達書店のポスターなんか参考に。
イベント専門の登録検索サイトもある。
>>691 サンクスです。ではまず入れてくれそうなサークルを探すのが先ですね。
「個人サークル」って・・・1人しかいないサークルなのかな。
>692
つまり、どこかのサークルに入れてもらわなくとも
自分が個人サークルを作ればいいんだよ
個人サークルの作り方
・サークル名を決める(PNそのままでもいい)
・サークルを作ったぞという気分になる
あとは好きにしる。
了解です!頑張ってみます!
すみません、スケッチブックを頼まれたときの作法を
おしえてください。
その人がサークル主の場合、席から離れているときは
留守番の方にお返ししてもかまわないでしょうか。
一般参加の方の場合、取りに来たときに自分が席にいないというのは
よくないでしょうか。
696 :
スペースNo.な-74:04/01/13 21:50
質問上げ毛
697 :
スペースNo.な-74:04/01/20 21:51
質問です。
今度生まれて初めてサークル活動というものを始めようと思っています。
それで、マイナージャンルなので小部数のコピ本中心に発行していきたいと思うのですが、
プリンタはインクジェットのA4までしか印刷できないものでも大丈夫なのでしょうか。
字書きなので絵がどうこうというのはないのですが、
表紙を作る時に綺麗に作るためには一回り大きいサイズの紙に印刷して
余白を切り落とした方がいいというのをコピ本の作り方を書いてあるサイトでみたので、
もっと大きいサイズを印刷できるものにした方がよいでしょうか。
それともとりあえず安いプリンタを買って
表紙だけはキンコーズなどで出力してコピーするようにした方がよいでしょうか。
あと、話は変わるのですが、小説本の表紙のレイアウトの場合には
どんなソフトを使うのがお勧めですか。
やはりフォトショなど専門のソフトを買うべきなのでしょうか。
698 :
スペースNo.な-74:04/01/21 00:41
>697
化粧断ちした後のサイズがA5より若干小さくともだれも気にしない
A4プリンタでいける
もちろん、キンコーズ出力もそれなりにオススメだが
インクジェットとレーザープリンタではインクジェットのほうが仕上がりが美しい
(原稿にもよるけど)
レイアウトはどんなレイアウトしたいかによるけれど
とりあえずwordで充分
まず試行錯誤してどうしても出来ないことがあってから質問しても遅くない
700 :
スペースNo.な-74 :04/01/21 02:40
質問なのであげさせていただきます。
今まで女性向けで活動していたのですが、これからは男性向け(エロパロ)で
活動したいと思っています。
男性向けで活動する場合、どのようなイベントに申し込みをしたらよいでしょうか。
勝手なイメージで、男性向けは池袋系(サンクリなど?)のイベントが主流なのかと
思っているのですが・・・
普段の赤豚イベントの男性向けスペースと比べて、どのような違いがあるのでしょうか。
今月のサンクリに行って様子を見てこようと思ったのですが、都合が悪くなり
行けなくなってしまったので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
>700
ここの板の男性向けサークルスレを読んでみては?
質問なので上げさせていただきます。
皆さん差し入れを貰ったら何かお返しとかしますか?
今回インテで読者さん2人から差し入れを頂きました。
1人はポッキー1箱(サイトに好きと書いていたため)
1人はチョコ詰め合わせ
お礼状を送るだけでよいのでしょうか?
その場合、気をつける事など有りますでしょうか……?
通りすがりだけどさ、
>>702 人に聞いて言われた通りにする御礼なんて全然嬉しくないと思うんだが
自分自身の気持ちでお返しをしてはどうか
勿論「ありがとう」の一言だけでも、貰うだけでもいいだろうけど
なんにせよ周りの目を気にしているようじゃまともな御礼なんて出来ないぞ
いくら初心者だからって、人の気持ちまでマニュアルに載っているわけないだろうに。
704 :
スペースNo.な-74:04/01/22 22:20
トレースしても絵は描けなかった
702じゃないが。
初心者だからこそ、
なにかしなかったら、もしくはなにかしてしまったら失礼にならないかってことが
不安になるんじゃないのかな。
同人界って特殊な常識があったりするし、
その常識と違うことをしてしまうことを必要以上に恐れてしまう気持ちはわかるよ。
というか、同人じゃなくても、普段触れない世界に新しく入るときは、
その世界に居る人が「そんなことまで気にしなくていいのに」ってことまで
気にしてしまうもんじゃない?
706 :
スペースNo.な-74:04/01/22 23:17
コミワクにペンタブって使えますか?
あと仮名沢ってコミワクは入稿できるんですかねえ
>コミワク
普通にペンタブつかえるよ。筆圧感知も効きます。
.cwx(だっけ?)が入稿できる所って聞いたことないけれど、
せっかくpsd(フォトショップ形式)に書き出しできるんだからその形式で入稿すればいいかと。
解像度は600以上が良いみたいだね。
708 :
スペースNo.な-74:04/01/23 11:51
夏コミの申込書はどこで申し込んだら届くんですか!!??
初心者だからといって調べようとする努力もしない厨は嫌われる
っていうかもう遅いし
みなさんセリフの文字を打ち出すときは
どうやっているのですか?
勘でサイズ変更や改行をするしかないんでしょうか。
712 :
スペースNo.な-74:04/01/25 14:46
質問なのであげます。
イベントで物を買うとき、指で欲しい物を指して頼むのですか?
それとも、声に出して「○○を一つください」と言うのでしょうか?
どちらのほうがされたとき不愉快じゃないか、教えてください。
自分は買い専だけど、実物が並べられている場合はそっと取り出して差し渡し、
「すみません、これをいただけますか?」と声をかけてる。
いちいち本の名前なんて言ってられない(つーかお互い恥ずかしいだろ…)し、便箋なんかだと数種類あったときに説明困るし…。
見本のようなものが並べられている場合は、指で指すか手に持って声かけ。
ラミカとかの場合は分かり易いようにキャラクター名なんかで言ってるけど…
これじゃだめなのかな?アドバイスキボン!
・欲しいものを手にとって、お願いしますと売り子さんに手渡し
・片手しか空いていなくて取れないような場合は、これとそれ、と指さし
・「夏以降の本をお願いします」や
・頼まれものをしたときはメモをみながら「○○の××お願いします」など、口頭での依頼
その場に応じて使い分けてますよ
サークル側の意見が聞きたいわけだが
どれがほしいのかがはっきり判ればそれでいいよ
713、714のどの方法も別に不愉快ではないです
手にとって頼まれることが一番多いかな
あえて言えば、なんと声を掛ければいいかとグズグズと迷ってるようなヤシが邪魔で不快
>>716 そうか…邪魔で不快か…_| ̄|○
人見知り半ヒキな俺が唯一でかけるイベントだが、どうしても商売人が苦手だ…
いつも買いたいサークルさんも前を行ったり来たりうろうろうろうろうろうろ…
どう考えても目障りなんだろうなぁと思いつつ、一歩先へ踏み込めない俺
いつも本当に買いたいものは買えずに殆ど手ぶらで帰る始末…どうすれば…
712です。
>>716 >>713、
>>714のどの方法も不愉快じゃないんですね。
グズグス迷わないようにします。
>>717 仲間を引き連れて買ってもらっては?
答えてくださって方、ありがとうございました。
凄く参考になりましたっ。
イベントに初めて参加するので、サークルさんが不愉快にならないように気をつけて楽しんできます。
>>717 えぇ、いつも数人で連れ立って行っておりましたとも。
しかし友人に迷惑をかけるのがどうも…
なんて言っているうちに「はやく言えば?」などと言われる始末。
そもそも人付き合いが苦手なので、今度はいっそ独りで行った方が気楽でいいかなと
>719
私は買ってくれるのなら、常識の範囲内であればなんでもいいです。
迷って迷って、結局買ってくれなくても、ショックは受けはしますが、
その人事態に悪い印象はもったりしませんよ。
>>720 ありがとう。そう言ってくれると気が楽です…
とりあえずそんな感じでこの前1人で行ったんですが、なんとか本を十数冊買うことが出来ました
…これは少ないのかな…?
みなさん大体1イベントでどれぐらいの買い物をするんでしょうか?
偶に広辞苑よりも分厚い束を持っている人も見かけるんですが…
自分は財布と相談してもこれが限界で…_| ̄|○
722 :
スペースNo.な-74:04/01/27 19:55
質問です。
今度B6サイズの本を2冊作りたいと思っているのですが、
B5サイズで原稿を作って印刷所に入稿し、
完成後に半分に断裁してもらうということは可能なのでしょうか。
最初からB6サイズで設定されている料金よりも安く済むので魅力的なのですが。
723 :
スペースNo.な-74:04/01/27 20:02
印刷所に相談汁。
やってくれるところもある。
原稿の作り方とか、結局印刷所の人に聞くことになるから最初から相談に行ったほうが良かろう。
どこで質問したらいいのかわからないので、こちらで質問させてください。
イベントのだいぶ前半のほうで有難くも本が完売し、
「見本誌でもいいので売ってください」と言われた場合、
皆さんはどうしますか? 売りますか? お断りしますか?
当方字書きで今のジャンルに参入したばかりなのですが、
どれだけ売れるのか予想がつかず、かなり少なめに持っていった結果
そうゆうことになりました。その時は、嬉しくてお売りしてしまったのですが
後から考えると、他の買い手さんに見本誌だけでもパラ見してもらったほうが
よかったのかも……と。
ご意見をお聞かせください。
>723
ありがとうございました。
そうですね、印刷所をしぼって相談してみることにします。
他に同じようなことを考える人もいそうだし、前例があるところがいいなー。
連投すいません。
725=724=722です。スレ汚しスマソ。
あああ…
727=726=725=722でした。
>724さん、すいませんでした。
今度こそ逝きます。
>724
724さんの立場からしたら、より多くの人に見てもらうために見本誌はとっておいた方が
よかったんだろうと思う。
だけど私もたぶん売ってしまうなあ・・・。
やっぱり嬉しくなっちゃうし、販売経験が長いのでお客さん(という言い方もあれだが)の
言うことにはムリがなければ従ってしまう習性が・・・。
>724
自分の場合は、閉会までお待ち下さるなら・・・ということで
閉会までは見本誌として置いておく。
730 :
スペースNo.な-74:04/01/28 17:11
質問なので上げさせていただきます。
コピー本にする為にB5サイズに周りを裁断してしまった原稿を
オフにしたい時というのは、新しい原稿用紙などに改めて貼り直せばいいのでしょうか。
よく、コピー本に使用したものを投稿用サイズに貼り直して
印刷しているらしいものは見かけるのですが、
B5原寸の同人誌用にまたトンボを書いて・・・では難しいでしょうか?
どれでもアリ。
自分がやり易い方法で。
>730
印刷所スレ(ノウハウ板か同人板か忘れたが)で
原稿用紙を二重に貼り込むのは余り良く無いという話が出ていたので
使う予定の印刷所に相談してみることをお勧めする。
質問ですが
いわゆる日刊の新聞と同じサイズ・紙質で8ページ・2色のもを7000部作りたい
のですが、こんなのを作ってくれる印刷屋さんどなたかご存じないですか?
聞き回りましたが自分の知っている同人印刷屋さんではできないようです。
724です。
>728>729
ご意見ありがとうございました。
やはり見本誌は置いておくべきだったんですね…。
次からは(ピコピコなので’次’は永遠にないかもしれませんが)、
他の買い手さんにも見本誌を手にとってもらえることを願って
イベントの終了間際まではなるべくスペースに置いておくことにします。
729さんの「閉会までお待ちくださるなら」は目からウロコでした。
すごく参考になりました。ありがとうございます。
>731.732
ありがとうございました。参考になります。
何か私の知らない常識があるのかと思って恥ずかしながら聞いてみました。
印刷所にも聞いてみますね
>新聞
ミナミ印刷にあったような…。
も
738 :
スペースNo.な-74:04/04/08 01:51
原稿用紙のサイズは投稿用と同人誌用とあるようですが、
同人をやっている人はやはり同人誌用を使っている人が多いのでしょうか。
それとも半々くらいなのでしょうか?
B5の本をマンガで出すアナログの人は投稿用が多い
同人用はA5の本が主流だった時代に広まったもので
字書きの利用率が高い
データは原寸が原則
やはりB5の漫画本を作る場合は投稿用で描いて
縮小かける人が多いんですね。
その方がキレイに仕上がるからかな。
ありがとうございました。
741 :
スペースNo.な-74:04/04/10 02:49
今度初めてカラー表紙(アナログ絵です)を入稿するのですが、皆さん表紙の入稿はどうしてますか?
A3サイズの封筒を買って、厚紙を入れて送る方法が一般的なんでしょうか。
もちろんそれでもいいし、封筒を2枚張り合わせたものとかでもいいし、
ダンボールにはさんでまわりをガムテープで止めたようなものでも大丈夫だよ。
なんにせよ封筒だけじゃ心配だから補強は大事。
質問させてください。
今までオンでしか活動しておらず、初めてオフで小説本を
作りたいと思っています。
小説同人誌の作り方を分かりやすく書いてある参考書はありますか?
いままで見た感じでは、どうも漫画向けの方が多いみたいなので。
あと、小説の表紙を(自分で撮った)写真とかにもできるんですか?
745 :
スペースNo.な-74:04/05/13 22:52
人形板から誘導されてきました。
人形系オフ本を出したいのですが、デジカメで撮った写真は白黒変換して
レーザープリンタで出力すれば印刷に問題はないでしょうか?
潰れないように薄めの色合いに設定するなどの加工は必要でしたでしょうか?
網掛けすれば写真もOKとのことはマニュアルで見ましたが、
全ページ写真ありのため網掛けするとプレミアついてるような価格の本になってしまいそうで困ってます。
すみませんがどなたかお願い致します。
>746
データ入稿というものがありますよ
モノクロデータ(グレースケールまたはモノクロ二値化)にすれば
自分でプリントアウトしなくとも印刷に出せます
写真以外の部分もデータで作成しないといけませんが
印刷に出やすいインクでお薦めな物、逆に非推奨の物を教えて欲しいです。
経験談でも一般論でもとにかく参考にしたいので聞かせて下さい
製図用インクが良いと聞いたので購入したんですが、
消しゴム掛けると薄くなるんだから製図用なんて絶対ダメだと注意されたりして困惑中で。
自分は細い部分と太い部分の混在する波打つ様な線を引くタイプなので、
とにかく印刷向きのインクで描きたいのです。
もう一つ。枠線にミリペンを使いたいんですが、これもやはり印刷に出やすい物を知りたいです
油性と耐水性、どっちがいいのかなあ。水性はアウトなんだろうな…
漫画を描くのが久し振りで色んな事に不安を感じるー
初めてオフアンソロ本を作ろうと思います。当方が主催なのですがページ数や印刷代で苦戦しています。
質問なのですが、入稿は同じ原稿用紙でなければいけないと聞きました。他の方の原稿をいったん当方の方まで郵送、それから印刷所という流れですが、コピー用紙などを指定の原稿に貼り付けるのはマズいでしょうか?
質問ばかりですみません。まわりにオフ使ったことが無い人ばかりで…
>746
レーザーで出力したものならそのまま版下にできる。
600dpiだと目が細かくてつぶれたり飛んだりすることがあるので300dpi推奨。
>748
製図用は消しゴムかけても薄くならないはずだけど。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1082208484/ ここの頭の方でインクの話をしてる。製図用使ってる人もいるよ。
>749
内枠・タチキリのサイズが合っていればメーカーが違っても大丈夫。
大雑把に言って投稿用と同人用の二種類がある。
使う印刷屋のマニュアルをよく読んで、サイズを統一しる。
コピー紙をはりつけるのも可、ただし水ノリなどは使わず
ペーパーボンドやスプレーノリで貼りつけること。
・・・漫画やイラストをコピー紙に描かせようとは思ってないよね?
>750
有り難うございました。同じメーカーじゃなくても大丈夫なんですね。
コピー用紙というのは貼り付けが多い原稿があるので途中で剥がれるよりはいったんコピーして貼り付けた方がいいかなと思ったんです。
>751
イラストや漫画はコピーすると確実に劣化するよ?
はがれないように原稿を描くのが前提。
トーンはしっかりこする、貼り込みはきちんと貼り付ける。
753 :
スペースNo.な-74:04/06/11 00:21
すいません、確認させてください。
印刷所の納品日が7月13日で納期が2週間ってことは
入稿は6月29日にすればいいんですよね?
印刷所によっては、実作業日数(土日祝除く)の所もあるから
不安だったら問い合わせするがよいかと
>754
ありがとうございます。
やはり問い合わせてみることにします。
初めて通販をしようと思っているのですが、同人誌の重さをどうやって
算出すれば良いのかわかりません。
郵便局へ直接、一冊ずつ本を入れた封筒を持っていくのがベターなのでしょうか。
家の調理用電子分量機では、どうも重さが違うような気がして…
>>756 *電子*分量器なら普通のより正確じゃないのか
漏れはお菓子作りに使うようなはかりでやってるが。
そうですか。ありがとうございます。
ウチは他とページ数が同じかそれより多いのに、封筒その他の重さを差し引いても
軽いことが引っかかってたのです。
皆、念のために重めに表記してたって事なのですね。
ありがとうございました。
紙の質によっても重さ変わるんじゃね?
コミック紙と上質紙じゃ同じ厚さでも断然上質紙のほうが重いし。
ましてやP数だけで判断って、紙の厚さまるっきり無視してるし。
>756
もし重さが重量区分ぎりぎりだったら封緘までしてから計った方がいいよ。
封緘のテープの重さは侮れない。
連続スマソ。
通販申込みの手紙に対して返事を書いていたり
不要の返信封筒を同封して返したり
自分の予想より重くなる事は多々あるから
余裕分をプラスして考えた方がいいね。
重ねてアドバイスありがとうございます。
確かに、封緘のテープを入れたらガクンと上がりました。
紙の厚さにしても、かなり差があるものですね。
不備の無いよう頑張ります。
763 :
スペースNo.な-74:04/06/22 08:14
現在25歳、子供の時からぼや〜〜〜〜っとマンガ家に憧れてるんですが、
なんか最近ようやくちょっと描いてみたいかなぁ、って思ってます。
でもなにをどうしたらいいかわからないんで、どなたかなにをどうしたらいいか
教えてください。
まずは超初心者向けのマンガの描きかたの本でも読んで、
見よう見まねでいろいろ描いてみるところからどうぞ。
最初の段階であんまり色々細かい情報とか仕入れすぎると混乱するかもよ。
765 :
スペースNo.な-74:04/06/22 08:45
>>764 なるほど・・・・ただ好きな絵柄が
日野日出志や楳図かずお、
あるいは谷岡ヤスジや浮世絵、昔のレトロな絵(ケロリンとかいう薬の袋とか・・・)
などなので、初心者向けのマンガの描き方みたいな絵のものだと、
ちょっとあわないんです('A`)
>>765 基本的な約束事は一緒だから。
教本とかは、基本的なやり方を学ぶもんであって、
絵柄を真似するもんではないよ。
揃えるべき用具とか、あとドロドロな絵描きたいんならカケアミの仕方くらいは知っといて損は無い。
たとえば楳図なら楳図の作品を教本と突き合わせて、
自分なりに取り入れるべきところと不要なところを取捨選択してくべし。
漫画描くぞー!
デッサンの勉強からはじめるぞー!
どうやればいいのかわからないぞー!
768 :
スペースNo.な-74:04/06/26 02:11
↓このページのこの解説の部分が、まったく意味がわからないんです・・・
どなたかわかりやすく教えてください('A`)
http://www1.dnet.gr.jp/~takayuki/syonen/art/00_11_19.html 区切ったら、コンパスを使って中心点から3分の2の、ちょっと下までの長さを取ります。
取り方は針を中心点に合わせ鉛筆の先端を3分の2の所に合わせるだけです。
どうして3分の2のちょっと下なのかというと、年齢を表すためです。成人なら3分の2。
赤ちゃんだったら2分の1にします。今回は高校生ぐらいの少女ということで、
成人より若干、子供よりにしています。
取れました?では中心点から下へ1つ2つと、その長さで区切ってください。
1つ目は鼻の位置を2つめは顎の位置を表しています。
次に区切ったところをさらに3等分します。これは、数値にすると細かいので
大体で(^^;一つ目の部分の上3分の1が目の位置を二つ目の部分の上3分の1が
口の位置を表しています。
成人の眼の位置は頭部の真ん中よりちょっと上。
子供は真ん中。
という事を言いたいだけのようだが。
質問なので上げさせて下さい。
見開きの描き方が分かりません。
ノドを外枠から5ミリ外のタチキリになる所で切って
貼り合わせるので良いのかな?
外枠で合わせる方が良いのかな
771 :
スペースNo.な-74:04/06/28 16:42
>770
タチキリ線だけど、完全に切り落としてしまわないように。
トンボ部を伸びたりスキマ開いたりしないように貼り戻すのが難しくなる。
折れる程度にカッター入れて裏で繋いで描くべし。
折った分の厚みで描線にガタが出るようなら、裏にもう一枚ゲタ履かせると吉。
ただし製本のノリ具合によっては内枠付近までノドが貼りつく冊も出る可能性を覚悟した方がよし。
>>771 ありがっついしまつ゚+.(・∀・)゚+.゚
覚悟して取りかかるよ!
サイズで質問があります。
20P位の本でもB5サイズのほうがいいのでしょうか?
中身はもちろん漫画です。
ページ数が少ないのにB5サイズだとなんかペラペラ感があって
A5サイズのほうがいいのかな〜と思うのですが
現在の同人誌ってB5が主流っぽいので迷っています。
>773
B5で見せたい漫画ならB5で。
縮小して見せたいならA5で。
20頁ならB5でもA5でもペラペラなのは変わらないよ。
32pを0から書いて、どれくらいかかるもん?
3ヶ月かかるオレは遅筆?
>>775 そのくらいのペースがちょうどいいとおも。
個人差激しいけど。
月10ページ前後ならそれなりのクォリティでいけるだろうしね。
>>776 さんくす
安心したら創作意欲出てきたわ
すいません。ちょっと微妙な質問ですが、どこに書いていいのかわからなかったもので…
挿絵師を目指しているのですが、とにかく自分の絵柄が安定しません。
シャーペンで描いたとき、つけペンで描いたとき、ペンで描いたとき。
また、オリジナルで一からキャラクターを考えて描いたとき、既存の物語(小説)のキャラクターを描いたとき…等
まるで別人が描いたように見えるほどではありませんが、統一感が感じられない程度に絵柄が変わります。例えるなら…幽々白/書とレベ/ルEとH×Hが混在…みたいな。
意識してきちんと描くときはなるべくコントロールするのですが、無意識に描いた落書きなどを見ると統一感のなさに凹みます。こういうのって、自分の中の一つの絵柄をとことん追求して、他を排除していくしかないんでしょうか…
>>778 考え杉。
単にヘタクソでバラツキがあるんじゃないのならイインじゃね?
>778
安定していないのは絵柄が、というより画風が、なのかな。
とりあえず、挿絵描きを目指すなら同一人物はしっかり同じに見えた方が
いいとは思うけど・・・実際どんな感じなのか見てみないと何とも。
持ち込みなどして意見を聞いてみたらどうかな。
質問です。
初めてオフセットを表紙カラー(アナログ)で作るのですが、表紙の描き方がよくわかりません。
一応デリーターのカラー表紙用原稿用紙を購入したのですが、これはトンボは自分で入れるのでしょうか?
どこらへんから描きはじめて良いのかもわかりません。
カラー表紙の描き方を教えてください。
>781
>デリーターのカラー表紙用原稿用紙
これにはトンボ入ってない?
四方にメモリが入っているようなら多分それがトンボだけど。
>どこらへんから描きはじめて良いのか
絵の位置の事ですか?絵を描く手順の事ですか?
前者なら印刷所のサイトなどを回ってみれば例が出てると思います。
原稿用紙のパッケージに使い方が書いてありませんか?
後者なら本屋さんで初心者向けのイラストの参考本を買ってください。
質問です。
初めてオフセットを表紙カラー(アナログ)で作るのですが、表紙の描き方がよくわかりません。
一応デリーターのカラー表紙用原稿用紙を購入したのですが、これはトンボは自分で入れるのでしょうか?
どこらへんから描きはじめて良いのかもわかりません。
表紙の描き方を教えてください。
>>782 ありがとうございます。
どの位置から描いていいか、でした。
印刷所のサイト見て回ってみます。
なんというか…。
デッサンは割としっかりとれるんです。仮にも画塾2年通ったので。
で、実際の人間の体の造りに忠実に、柔らかく描くと、我ながらなかなか良い感じの絵になります。ジブリ系というか…。表情や年齢の幅も広くなります。
しかし、より漫画的にデフォルメを効かせて描くと、とんとヘタレた絵になっちまいます。
等身は実際の人間より高めに、足は長く、都会的な顔立ちでおしゃれな風貌……を目指すと、70年代のアイタタな少女漫画みたいになってしまうか、全くとんちんかんな方向に走った軟弱なゴルゴ13みたいなのが出来上がるか…
どんぐりの背比べでも、絵として質が高いのが前者(ジブリ絵)だっていうのは一目瞭然なんだけど、自分が描きたいのはそうじゃない…。ほのぼのした絵は嫌いじゃないけど、描いていきたいのはシャープな絵。
なんなんだよもぅ…
>785
デッサンばかりに気を取られて漫画デフォルメの力がついてないのね。
自分が描きたいものに近い作家さんの絵を参考にして、こなれて行くのを待つしか。
質問です。
今度初めて宅配搬入するのですが、
(これまで地方ばかりで全て手持ちor印刷所からの直搬入だったため)
段ボール箱はどれくらいの大きさが一般的でしょうか?
高さとか…
注意力散漫すぎるのか、これまで他サークルさんの様子を全く見ていませんでした。
できれば箱数は少なく収めたいのですが、あんまりデカいと恥ずかしいし…
B5×2の面積の箱を使うとして、高さはどれくらいのものが普通なのか教えてください。
>787
印刷所によっても箱のサイズはいろいろです。
それ以前に誰もあなたの箱の大きさなんか気にしてませんよ。
>>787 箱の数を減らしたいなら
宅配便の許容重要ぎりぎりまで詰めたら?
20kgだか30kgだか忘れたけど。
引き取ってから自分のスペースまで
持って来るのが大変だろうけど。
>788
>789
そうですね。自分が覚えてないんだから人も見てないないですよね…
小部数をちょこちょこ出しているので薄いものが一般的だと思っていました。
他の方の迷惑にならない程度のものでやってみます。
馬鹿なことを質問してすみません。
ありがとうございました。
791 :
スペースNo.な-74:04/07/20 17:21
カラー描くときにケントボード使ってるんですけど、どうにも描いてるうちに紙が反ってきてしまいます。
皆さんどう対処してますか?
昔、美術の授業で、画用紙とかは水張りをすると教えてもらった気がするのですがケントボードではできないだろ…と困ってます。
ケントボードでカラーイラストの投稿をしたいと思っているので、どなたか教えてください…
>791
・他の材質に変える
・ケントボードを水貼りパネルに貼付けて描く
ボードが反るということは紙に合わない描き方してるんじゃないか?
描き方変えるか他のものに描いた方が良いかも知れないけど
なぜケントボード?
>792
レスありがとうございます
やっぱ違う素材にするかないのかなぁ。
水張りって、木のパネルに水を塗った紙をぺたーって置いて、ホチキスかなんかで固定するんですよね。なんか、自分がやったらめちゃくちゃ紙を傷めてしまいそうなんですが…もしかして間違った認識なんでしょうか。
紙に合ってない描き方…。
あぁ、そうかもしれません。そんなに濃くない色を重ねまくる塗り方だから、そりゃ紙もたわむかもです。
と言うか、水が多すぎたらどんな紙でも曲がりますよね…(今気がつきました…)。もう少し水気を押さえて描いてみます。
ケントボードにこだわりがあるわけではないのですが、数少ない経験の中では一番描きやすいような気がしていまして(反ってしまうんですが)。
あと、投稿うんぬんと言いましたが、今考えてるとこの要項にケント紙推奨的な文があったので「あぁじゃあカラーはケントボードにしよう」と思ったんです。
>793
投稿用だといずれにしろボードから剥がさないといけなくないか?
水張りの仕方は793の認識で多分あってると思います。
どんな想像してるのかはわからんので確証は出来ないけど。
ホチキスは使わず水張りテープの方がいいとおも。
不器用だとちょっとつらいかも知れないけど、やってやれないことはないと思う。
>794
えぇっ!?
ケントボードって、あれ剥がせるんですか?
うわ。初めて知りました…
ヤバイ…物知らなすぎだ自分…_| ̄|○
水張り…できるかな。
とりあえず水張りグッズを探してみます。
水をたっぷり使いたいならアルシュ紙などの水彩向きの紙を使ってみたらどうでしょう。
水張り自体はそんなに難しくはないです。
簡単なのは一回り大きい木パネルの上に紙を置いて、刷毛か太い筆で水を一面に塗って
四辺をドラフティングテープで止める。
ほんとは水張りテープがいいのだろうけど、自分も不器用なので。
雑誌の投稿要項にケント紙とあるのは「絵を描く為の厚紙」くらいの解釈でいいと思う。
漫画の投稿でもケント紙と書いてある所もあるけど、市販の原稿用紙はたいてい上質紙だし。
あと>794の言うようにボードから剥がさないといけないのなら、それこそ難しい作業ですよ。
おっとリロードすれば良かった。
ボードは「剥がせる」なじゃなくて「剥がさないといけない」んじゃないか?
と言うことだと思いますが。
投稿先によってはボード不可の所もあるだろうから。
剥がそうと思えば剥がせますが、796でも書いた通り難しいですよ。
>796
詳しく教えてくださってありがとうございます。
少し頭が軽くなったというか、柔らかくなったきがします。
水張り=ちょっとでも気を抜くと大失敗、というイメージがあったので、ちょっと気後れしていました。とりあえずやってみようという気になったので皆さんに大感謝です。
ボードは…そうですよね。さっきちょろっと見てみたんですが、到底自分に剥がせそうなものではなかったです。というかもともと剥がすようなもんじゃないですよね…
そもそもボード不可というのは全然考えていませんでした。そうか駄目な場合もあるのか…
こりゃ編集部に問い合わせてみたほうが良いですよね。しまったなぁ…
てかボードだめだったら何に描けば良いんだ。うわーもう、がんばります…
皆さんありがとうございました。
>798
商業印刷の場合、ドラムスキャナを使うところが今でも結構多いと思うのですが、
このドラムスキャナってのが文字通り円筒状の機械に紙を巻き付けて読み込むので
丸めることのできる素材じゃないと無理なんです。
問い合わせられるなら問い合わせておいた方がいいかも。
今回に関してはボードで済むならそれに越したことは無さそうだし。
紙が反ってしまうのは水分のせいなのでどうにもならないと思いますが、
水張りすると、描いてるあいだは多少波打っても乾くとピシッと元に戻ります。
…だったと記憶してる。数年アナログで描いてないのでよく覚えてません。
詳しく知りたい場合はググって調べてみて下さい。
ちなみに学生の時はケント紙水張りして絵描いてたので
ケント紙が水彩に完全に不向きということはないと思います。
報告です
今日、編集部に問い合わせてみました。
ただでさえ電話苦手なのに、編 集 部 と考えるだけで心拍数上がったのですが、声うわずらせながらもなんとか聞くことができました。
ボードについては、とんでもなく特殊な素材(異常に分厚いとか)じゃなければオッケィだそうです。1mm厚のケントボードならセーフとのことです(電話なので認識がすれ違ってたら泣きますが)
聞いた感じではボードでカラー描く人は少ないみたいだったんですが(デジタル画増えてきましたし)、筆塗りする人は何に描いてるのかまだ不思議です。あ。そういえば、表紙用の原稿用紙ってあるのか。
重要なのは紙の質よりサイズみたいです。要項には「B5くらい」と描かれていたので、モノクロ画はA4の漫画原稿用紙で良いかなーと軽く考えていたら、「B5で」と念を押されてしまいました(ニガワラ
どうにも都合よくマイルールで考えてしまうみたいです自分…
カラーは今まで紙を反らせつつケントボードでしか描いたことのないヘタレなので、下手に挑戦しないでボード使おうと思います。
モノクロは1枚15円のケント紙を買ってこようかと。
なんかまだ微妙に不安も残りますが、とりあえずこれでがんばってみようと思います。
レスくださったみなさんありがとうございました。
>791=801
わざわざ編集部に電話した根性に敬服。
画材についてはこれから勉強すればいいし、がんがれよ。
通販のことでサークル側として質問です。
サイトに通販用の必要な本と返信アドレス、住所だけを書ける
簡易メールフォームを設置したばかりなのですが、
嬉しいことに早速通販希望のレスを頂きました。
この場合は先に自分から本を送って、
封筒に宛名カードでも入れておけば良いのでしょうか?(為替で払ってもらうので)
弱小サークルなので、本を先に送っても持ち逃げは無いと思います。
・発送→送った旨をメールで伝える→返信で為替をもらう
か
・メールで住所を教えて為替を送ってもらう→本の発送
上記のどちらにした方が無難なのでしょう…拙い文でスマソ
一般には送金してもらって、その後に発送するもの
為替(小為替だよね?)と宛名カードを送ってもらう
もちろん、803がいいなら後払いでも構わないけれど
通販する側としても、問い合わせはしたけど
送金する前に気が変わることもある(迷惑な話だが)し、
読んでみてやっぱりいらなかった、と返品されてしまう危険もあるよ
私はオリジナルを描くほど絵心の無いヘタレ初心者ですが、
このたびb6サイズでpcアダルトゲームのコピー本を
製作しようと計画しております。
そこで質問なのですが、
・ゲームcgを原画風にトレースあるいは模写
した画像を掲載したいのですが著作権法に違反するでしょうか。
目線やモザイクを付加すれば違反とはならないのでしょうか。
また、
・本をpcゲーム販売店様に置かせていただいて無料配布
は可能でしょうか。
自分個人の願望、
「リニューアルされたとしたらストーリーはこういった方向で補完」
という内容のファンブック風にしたいと考えています。
よろしければアドバイスお願いいたします。
>805
・・・釣り?
トレースや模写を配布するのは二次創作とさえ言えない。悪質な海賊版レベル。
んなものをゲーム販売店で配布できる訳なかろう。
二次創作にしたって販売店で堂々と置けるもんじゃないよ。
幼稚園児のらくがきじゃないんだから。
もうねアボガドバナナと小一時(rya
こういう奴は一生同人に関わって欲しく無い。
807 :
スペースNo.な-74:04/08/13 05:15
805晒しage
805です。ご意見ありがとうございます。
自分の非常識者加減を再認識してしまいました。
>幼稚園児のらくがきじゃない
ということは幼稚園児のらくがき風ならokてことですか?
cgの構図・配置を基にsd化、デフォルメしたものとか。
>こういう奴は一生同人に関わって欲しく無い。
無知ゆえに、と言うことでひとつ勘弁してください。
その、悪意は無いんですよ。よけい質が悪いかもしれないけど。
気分を害されたらごめんなさい。
810 :
スペースNo.な-74:04/08/13 11:41
age
B5のコピ-本作りたいんですが、、どうすればいいんでしょう。 まず、コピ-するとき用紙のサイズはB5ではないですよね??
すいません初めてでなんもわからんとです‥
B5の紙にコピーしても出来るけどね。
手近な冊子やパンフレットを分解して考えてみれ。
ゲームの体験版を(ロハorR代くらいで)配布したいんですけど。
これオンリーだとやっぱり地味すぎますかね?
ネット環境の厳しめの人にも知ってもらいたいので。
当然ラベルとかカバーとかはキチンとつけますが
むき出しの机にCD-Rが10枚だけ積んであったら地味。
ディスプレイきっちりやってCD-Rが山程積んであったら地味じゃない。
1回自分で実際にやってみな。
イベントに一般参加して他の人がどうしてるか観察してみるのもいい。
頭の中でだけ考えててもわからない事は多いよ?
>>815 ありがとうございます
近く、イベントに参加して勉強してみます。
金のエンジェルが出ません、と張り紙して
チョコボールの空き箱を空いたスペースにセッティングすればOK!
818 :
スペースNo.な-74:04/08/19 22:59
から揚げ
819 :
スペースNo.な-74:04/08/29 09:53
アタリって何ですか('A`)
赤とか金の玉で
これが出ると1等になることがあります。
821 :
スペースNo.な-74:04/08/29 15:16
「斜陽ジャンル」ってのは
翳りがさしてきたジャンルのことですか?
822 :
スペースNo.な-74:04/08/29 16:24
すいません、質問させてください。
今度初めてオフで出そうと思っているのですが、
ペン入れに使うペンはハイテックだと出ないでしょうか・・・?
今までハイテでコピ本ばかり出していたので不安です。
どなたかご助言いただけると助かります。
なんでもいいよ
コピーで出るならオフでも出ます。
例外もあるかもしれんが、そのへんは経験。
≫824,825
レスありがとうございます!
初めてなので緊張しているのですが、お話が聞けて助かりました。
慣れてるハイテックで描こうと思います。
827 :
スペースNo.な-74:04/08/31 21:40
〃∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚) 技法書いっぱい買ってきたYO!
`ヽ_っ⌒/⌒c これさえ読めば俺もプロ並に
⌒ ⌒
_, ,_
⊂⌒( ゚Д゚)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
⊂⌒( _, ,_) Zzzz........
`ヽ_つ ⊂ノ
/⌒/⌒/
⌒ ⌒
今度秋葉に行くついでに、ペン軸やトーンを買い込もうと思います。
安価で買える店ってありませんでしょうか?
搬出の仕方ってどこにも載ってないんですが
ただ荷物をまとめてクロネコしてイスを上げれば良いのでしょうか?
買い専は閉館間際までいたらなんか迷惑そうで
>829
自分が知りたいことをもう少し他人にも分かるように書く努力をしよう
5W1Hを意識するといいぞ
831 :
スペースNo.な-74:04/09/09 20:39
あげ
絵描き歴は長いのに、つけペン歴は半年。
かなりの田舎在住で、漫画画材を手に入れるのは難しく、必死になって道具を揃えた。
最近通販があると知ったが、基本的なものは揃っていたし自分はまだ道具を選べるほどのレベルではないと思い、あまり利用しなかった。
わりと自分の絵は好きな方なのでその調子でつけペンも使えたら…と頑張ってきたが、一向にペンさばきが上手くなる気配なし。どれだけ描いても、よれよれのぶよぶよな線ばかり。
「つけペンは慣れが必要とは聞いていたが、これほどとは…。もしかして自分、今までかなり調子こいてた? 蛙の王様? 恥ずかしい奴? もう辞めどき?」
…と、闇思考ループに入った。
ヤケになり、「上手くなってから使おう」と思って大事にとっておいたアートカラーの漫画インクを使ってみた。
ちょと泣いた。
ヘタレには100均の墨汁で充分だなんて思っていた自分にモンゴリアンチョップ。
ま…丸ペンが丸ペンのラインを引いてるーー!!
あのヘタレ線で描いた絵を投稿してしまった二週間前の自分に、丸ペン剣山押しつけてでも100均墨汁を捨てさせたい。
今更ながら、道具選びは大切ですね…。
>832
慣れてない人程道具は大事だと思うから、良さそうと思ったものがあれば
どんどん試してみるといいよ。
あとインクの類は劣化が早いから、惜しまず使おう。
がんがってね
834 :
スペースNo.な-74:04/09/12 19:52:11
いちゃいちゃしているシーンを書くのにものすごく照れがあって
自分で読み返してもぎこちないなあと思うのですが、
克服する方法ってありますか?
他の方の作品を読むときも照れてしまってなかなか前に進めないタチですが
パロ畑なのでまずそういう描写ありきですし、嫌いというわけではないので
なんとかしたいのですが…。
いい年して自分の経験値がほぼ0だからなのでしょうか_| ̄|○
>828
新宿の世界堂に行けば割引率20%。500円払って会員カード作ればさらに5%。
コミケ前は漫画用画材のセールもやってるのでオススメ。
>>834 自分で照れ照れしながらも描ける範囲で描きませう。
無理すると痛々しい出来になりかねないっす。
自分の持ち味として、照れを活用汁。それはそれで萌えだ>ぎこちなく照れながらいちゃつく2人
どこで聞いたら良いかよくわからないので、板違いだったらすいません。
CGでの色塗りって普通どうやるんでしょうか?
いや、レイヤーを・・・マスクを・・とかそんな高度なレベルじゃなくて。
MSペイントみたいに線で囲った範囲に塗りつぶしツールで塗り絵みたいに
色塗っていけばいいのかなーと思っていたのですけどGIMPやフォトショだとそうじゃないみたいで・・・
(私はGIMP使ってますが)色を塗る範囲を選択ツールで囲んで塗りつぶしって感じになるんでしょうか?
なんかすごいまわりくどく思えるんですが・・・(線画に沿って選択範囲を作るのとか・・・)
>>837 それがめんどくさいようではCGはやめといたほうがいいと思う。
手で塗ったのスキャンするほうがよほど楽だろう。
>>838 素早いレスありがとうございます。
やっぱりそういったやり方になるんですね。
MSペイントとお絵かき掲示板しか使ったことがなかったので・・・
まだ、めんどくさいと感じるほど使い込んでもないのでもう少し粘って見ます。
ありがとうございました。
840 :
スペースNo.な-74:04/09/14 01:27:24
????
閉じた主線のなかにバケツツールで色つけてけばいいんじゃないの?
選択しなくても。
>840
べつにいいけど、
写真屋が必要なCGでそりゃないわな。
いいじゃないか本人がそれで良いなら。
843 :
スペースNo.な-74:04/09/15 02:30:03
なんかハード質問スレが消えてるんですけどここで質問していいですか?
デジカメで最低限必要な機能とあったら便利な機能、
あと信頼の出来る(品がきちんと届く)オークションサイトとかわかります?
>デジカメで最低限必要な機能とあったら便利な機能、
400画素以上でちゃんと撮れる物。
>あと信頼の出来る(品がきちんと届く)オークションサイトとかわかります?
信頼できるのはサイトじゃない。人だ。人を見る目をつけろ。
結構有名なサイトならどこでもいい。ヤフオクとか楽天とか。
まぁ答えてやったが完璧板違いだ。以後気をつけろヴォケ。
この板で聞くってことはデッサンに使用するためのものだろうから
そこまで違わないんじゃない?
あとハードウェアスレ確かになくなってるね。
>>844 >400画素以上でちゃんと撮れる物
>信頼できるのはサイトじゃない。人だ。人を見る目をつけろ
サンクスです。
専用板のほうも覗いて見ます、スレ違いすみません。
>>845 何に使えば関係ありとかそこまで拡大解釈する必要はないんでは?
連続スマソ。
加えて、デジカメが欲しいらしい様子は自分にもわかるが
それがデッサン用だと断言できる847はすごいな。
背景素材用とか他の用途だって考えられるだろうに。
849 :
スペースNo.な-74:04/09/15 17:18:12
参考にする程度の使い方なら、携帯のデジカメで十分だけどな。
850 :
スペースNo.な-74:04/09/16 18:13:22
通販を始めたいんですけど、雨避けのビニール袋って
みなさんどういうものを使っていますか。
トーン袋使ってる方もいるみたいですけど字書きなんで関係ないし、
市販の袋だとフニャっとしててなんか違う感じ。
固めのセロハンみたいな袋はどこに売っているんでしょうか。
シモジマとか。
カタログはもらえるから問い合わせるべし。
透明度の高いポリ袋とかでも、ふにゃっとはしてるけど
余分は折ってきっちりにしてセロテープとかで貼ると見栄えは結構普通だよー。安いし。
それよか通販用にトーン袋なんて使ってる人ほんとにいるの?
印刷屋に原稿送るならともかく。
>>850 私はHEIKOのクリスタルパックを使ってる。
テープ付きで使い勝手いいし。
大抵の画材屋で売ってると思うよ。
PCで作った原稿をCDRに焼いてキンコーズで出力したんです。
そしたらプリンターのある所は客は入れないようになっていて、
出力した原稿を店員さんが「これですか」と僕の座ってる席までもってきてくれましたorz
セルフではできないんだね…
856 :
ライ:04/09/20 14:17:09
どうも!
同人誌を始めるにあって質問があります!
キャラなどの台詞の吹き出しは、キャラを描く前に描いておくのですか?
857 :
スペースNo.な-74:04/09/20 17:17:12
お好きにどうぞ。描きやすい順番で。
858 :
スペースNo.な-74:04/09/20 18:48:36
確かに描きやすい順番が一番ですねf^_^;
あの…台詞の文字は、パソコンやワープロなんかで打ってコピーしたのを切って貼るんですよね?
>>858 そんな感じ。
レスと全然関係ないけど「あの」とか「えっと」とか文字で打つ必要ないんじゃないか。
直接話してるわけじゃなし、友達とメールしてるわけでもなし。
860 :
スペースNo.な-74:04/09/20 20:00:05
そうですね。
何気なくつけてしまうのですf^_^;
貼るときはのりでイイのですか?
水糊は駄目だよ。紙が波打つから。
スティックタイプのものか、ペーパーセメント使うといい。
862 :
スペースNo.な-74:04/09/20 20:34:55
参考になります(^o^)y入稿についてなんですが、表紙は中身とは別の紙で出来てますよね?
あれは印刷所にちゃんと頼むんですか?
>862
何処でもいいから、同人やっている印刷所のサイトを
2〜3カ所、隅から隅まで目を通しておいでなさい
つか、ネタでしょ?
答えてる人も遊んであげてるのかと思ってたんだけど。
ネタでも良いじゃない?
866 :
スペースNo.な-74:04/09/22 18:25:23
原稿の描き方教えてください。
ネームまでは仕上げたのですが、これを原稿に写せばいいのでしょうか?
そうするとあとペン入れも合わせて同じ絵を3つ描くことになるのでしょうか?
ネーム段階で疲れました・・・orz
868 :
スペースNo.な-74:04/09/25 14:27:29
スレ違いだったらすみません。300P↑の本の紙質についてお尋ねします。
印刷屋さんに、ページ数が多くて本が厚くなる場合、上質紙より
スーパーバルキーがいいと言われました。上質紙(110kg)だと
紙にコシがあるため、開いた時に背が割れてしまうことがあるそうです。
友人に聞いたところ、スーパーバルキーは厚いし変色することが
あるので、上質紙のほうがいいのではないかということでした。
自分もかさばらない上質紙のほうが好みなんですが、背が割れると
思うとやっぱりスーパーバルキーにするべきだろうかと悩んでます。
70kgと90kgの上質紙はセットの関係で使えません。
やっぱり印刷屋さんの言うとおりにしたほうがいいのでしょうか。
>>1 すげえ…4年以上前のスレにカキコなんて初めてだぜ
>868
300p以上だと110は無茶。
250ページくらいの本で110kgは使ったことあるけど、この辺が限界じゃないか?
しかもそれはA4版の本だったから出来たって感じだし、製本にはものすごい注意を払って
丁寧にやってもらったからで、普通は辛いと思う。
何度も読みかえしたりするとまずばらけてくるでしょう。
スーパーバルキーは正直安っぽいし、無駄に厚さがかさばる感じで、A5だったりすると読みにくいこと
この上ないんで、上質紙90がセットでつかえないっていうならそのセットやめたら?
つーか、その厚さならベストは書籍用紙だと思うけど。
いずれにしても、どの紙であろうと300p超えの本は、安さが売りのようなところの雑な製本では
売った時は平気でも、何度か読めば確実に本文ばらけてくるよ。
あと、急ぎ日程でやった本は大、手御用達印刷所の大手の本でもぼろぼろになるし。
ちなみに手元にある300p以上の同人誌見てみたけど、紙替え部分のぞくと基本は90kgか書籍用紙でした。
>870は
250ページじゃなく200ページの間違いでした。
ちなみに、表紙の紙も割れにくい特殊紙にしたり、見返し加工したりした上で
このページ。
印刷所の人が>868を止めるのはもっともだと思います
300p以上で上質110kgってのは、べらぼうに重くなりそう。
搬入出で腰が抜けるぞ。
手持ちの分厚い本を見てみたけど、古い本(10年もの)は90kgでもバラけてきてました。
古くても製本がバラけてこないのは栗栄で作った上質90kgと上質70kgの本。
参考までに。
873 :
860:04/09/25 17:23:48
>870,872
早速ご丁寧なレスありがとうございます。
やっぱり110は無理なんですね。
書籍バルギーっていう紙もセットの中にあるんですが、これもそう
変わらないんでしょうね。
ページ数の関係でそのセットしか使えないんです。締切りギリギリ
ですが、2冊に分けることも考え中。
搬入出のときに腰を痛めないよう気をつけます。
セットをやめれば?
うん、なんか最近色んな印刷所でセットやってるから、セットがあたりまえって
人が多いけど、別にセットじゃなくても普通の料金でやれば、自分のやりたい装釘で
どんなことでも出来るのにな、と思う。
そもそもセットってのは安くなるかわりに制限が色々あるっていうもんだし。
安くあげたいんだ!っていう人はそもそも不自由も出来の悪さも甘んじて受けろよ、と。
あ、別にこれは>874に絡んでる訳ではないです。厚くて読み応えのある本は大好きなので
がんがっていい本出して下さい。
最近知人と「こういうことしたいんだけど〜」「すれば?」「だってそんなセットが
ないんだもん」「(゚д゚)ハァ?」という会話をしたのを思い出したので。
基本料金+やりたいこと、のほうがセットよりも安く上がることも多いよね。
使いたい紙とか多色でインク色の制限があることが多いので、自分はセット利用したことがない。
877 :
860:04/09/25 18:19:35
いろいろとアドバイスありがとうございます。
ページ数に見合うものが1セットしかなかったので(基本料金には
P数に上限がある)、それだけで考えてました。
とりあえず2冊に分けて出そうかと思ってます。
ここに相談してよかった。がんばっていい本にします。
877です。すみません。ずっと番号間違ってました。
860さんゴメンナサイ。
879 :
スペースNo.な-74:04/09/25 19:49:11
セットより基本のほうがページ数の上限がきついっておかしくないか?
料金表になくてもやってくれるんじゃないかと思うが
>>877
>>879 そうですね。印刷屋さんに聞いてみます。
もしかしたら1冊でいけるかも。
881 :
スペースNo.な-74:04/09/25 22:40:01
新しいか古いか‥っていうのは、絵を評価する時に何よりも優先される絶対の条件。
これは同人に限らず芸術活動全般に言える普遍的な真理。
古い絵は、上手いか下手か 好きか嫌いか 魅力の有る無し、
そういう話にならずにただ一言「古い」と言われて終わる。
全ての描き手は歳をとればほぼ終わりなのだ。
唯一の例外は当人自身が経済的影響力のあるブランドになる事だが、
これは同人では不可能だし。
883 :
スペースNo.な-74:04/10/10 13:27:07
初めてオフで刷るのでお聞きしたいのですが
セリフの文字を入れるのに、パソコンで打ったものをシール状の専用紙にインクジェット出力して貼ろうと思っています。
が、このシールが結構分厚いのか(0.127mm厚と書かれています)原稿に張り込んだとき
肉眼で見るとだいぶ浮いて見えます。
コピーを取ると線が出るところと出ないところがまちまちです。
薄い紙に打ち出して糊貼りも考えているのですが、ページ数が多くてちょっと…という感じです。
やっぱり一箇所ずつ段差を修正ペンなどで埋めていくほうがいいのでしょうか。
あと、「インクジェットだとグレーがかっていて出ないこともある」とかかれたマニュアルを見かけたのですが
インクジェット打ち出しのものを直接貼って入稿しても大丈夫だった、という方はいますか?
使っているプリンタは観音ピクサス455iです。
すいません、セリフの段差がくっきり出てしまうものかもお聞きしたかったのですが書き忘れてしまいました。
>883
インクジェット紙はどうしても厚い。
コピー用のシール紙は薄いものがあるので
一度インクジェット紙に印字したものを
コピーしてから使ってはどうだろうか
886 :
883:04/10/10 20:53:49
なるほど、ありがとうございます!文具店か電気屋行ってきます。
あと、きちんと2値化したものなら、インクジェットで出力したものもそれなりに印刷に出るととらえても大丈夫でしょうか?
す・・・すいません本当に初心者な質問なのですが・・・
一般にいう同人誌サイズの原稿用紙とはB5のやつでいいんですよね?
仕上がり線がB5原寸のもの
889 :
スペースNo.な-74:04/10/14 10:46:40
質問です。
2DのCGでスッポンポンのキャラを一枚用意して
その上にレイヤーか何かで服を書くって絵師様的には難しいことになりますか?
すみません
ageてしまいました
難しくないけど面倒。
何の目的かにもよるけど、
基本的にすっぽんぽんのキャラ絵で1枚、
服のレイヤーで1枚の絵と思ってくれ。
ゲームなんかで差分立ち絵作るときはやるなぁ。>裸キャラレイヤー+服レイヤー
今まさにやってるけど尾わらねぇ(ノ∀`)
>>891 ありがとうございます。
やはり面倒が一番最初に来ますか…
構想だけで何も無いのですが
簡単なゲームとか作りたいなと思いまして
自分は絵が描けないものですので
絵師さんの気持ちとか知りたいなと…
私と同じような方への絵師様募集スレとかってあるのでしょうか?
894 :
スペースNo.な-74:04/10/17 11:58:51
冬コミに初参加でオンデマンド印刷をしようと思っています。
とはいえ今回2日間なので当選率は厳しいような気がします。
そこで質問、印刷所には当落通知が来てから連絡したほうがいいでしょうか?
印刷所に質問したいことも沢山あるのですが、
いろいろ聞いて落選してたら目も当てられないような・・・
895 :
スペースNo.な-74:04/10/17 23:34:01
問い合わせなら事前にして構わないよ。
そのときに予約だと勘違いする(もしくは勘違いしたフリをして予約を取ろうとする)印刷所もあるかもしれないが。
いくつかの印刷所を比較検討している段階ならそう言えばイイだろうし。
印刷所が忙しくなる前に疑問点は解消しておいたほうが、後で慌てなくて済むんじゃない。
たとえ予約したって、入稿に至らないなんてことはいくらでもあるさ……
前に紙のことで相談した868です。
皆様のアドバイスをいただいて、印刷屋さんに相談しましたところ、
とても満足のいく本ができあがりました。
ピコサークルですが、おかげさまでイベント搬入分完売しました。
助言をくださった皆様、本当にありがとうございました。
898 :
スペースNo.な-74:04/10/22 01:18:31
今度通販を始めようと思うのですが、本って定形外郵便でも
送ることができますよね?
100グラムに満たない突発の薄い本もあるのですが、
他のサークルさんのペーパーやサイトを見ると、
冊子小包の料金しか書いてない場合が多いのですが、
もしかして本=冊子小包のみですか?
それとも単純に煩雑になるのを防ぐためなのでしょうか?
>898
ゆうびんホームページで検索して
定形外と冊子の料金差、また
冊子小包の詳細を調べた方が
後学のためにも宜しいかと。
スレ違いはわかってるんだが教えてください
この板の名前欄って何?
携帯からなんだが名前欄が表示されないんで書き込めないよ…
>>900 無記入で投稿すれば済む話じゃないの?
無記名だとデフォルト名無し名になるって知らないのか、
それとも記入しないと投稿出来ない仕様?
902 :
スペースNo.な-74:04/10/31 00:29:44
今までオンのみだったのですが、今回オフでも活動しようと思い、
とりあえずコピー本から始めようと思っています。
男性向け18禁・イラスト+ちょっとしたエロテキストといった
感じで作ろうと思いのですが、ジャンルで迷っています。
やはり、内容が「よろず」と「特定作品」では買いやすい・買いにくい
といった差があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
どうなんだろう。
男性向け層の買い手の特徴としては
『FANはジャンルにつかず、描き手につく』というから。
ある程度メジャーな作品だと手にとりやすいってのはあるだろうけど
ジャンル内での大手、中堅、等が確立して客が無名サークルに流れない
といったケースもあるし。
その作品が良作ならジャンル、よろず、オリジうんぬんは関係ないとオモ
今が旬のジャンルなら単独の方がいい気がする。
すでに「懐かしい〜」というようなものならよろずでも良いような。…なんとなくね。
あと、よろずといっても作者が同じ作品はよく見る気がする。
(デスノート+ヒカルの碁とか、武装錬金+るろうに剣心とか)
個人的にはよろずの場合は、コラボがあると面白かったりする。
以前、エドがボーボボに追い掛け回される漫画を見て笑ったよ。
906 :
スペースNo.な-74:04/10/31 17:27:31
エロならヒロインの属性をそろえれば桶じゃね?
レスありがとうございます。
よろずだから…といって避けられる訳ではないんですね。
後は、よろずであっても収録キャラを関連つけさせた方が
いいみたいですね。
レスを参考に頑張ってみます。
教えていただきたいです!!
今度オフ本を発行することになったんですが、"入稿日"というのがよくわかりません。11日が〆切なんですが、11日に届けばいいのか11日の消印が押してあればいいのか…どちらかもしくは違うのか、おねがいします!
おいおい。消印って、まさか原稿を郵便で送るのか。
やめとけ。せめて書留で。あるいは宅配。
締め切りというのは普通は原稿が印刷所に届く日のことをいう。
向こうも原稿が届かなきゃ作業に入れないから。
なんかの申し込み等とは違います。消印有効などはないです。
ハイ。
仰る通り、郵便で送る気満々でした。違うんですね…(´・ω・`)
あ、書留は郵便局にいけばやってもらえるんでしょうか??
教えてチャンですみません…
ネット環境が全く整ってないので携帯オンリーなので…教えてもらったURLになんとか携帯でつなげてみます。だめなら郵便局いってみます。(はじめからそうすれば良かったんですが、距離が…)
続けての質問で不快にさせてしまい、すみませんでした(, ,ii)ありがとうございました。
郵便局が遠いならなおさら宅配便の方がいいと思うが…。
宅配便扱ってるお店も遠いのか?
宅配でもゆうパックでもいいから電話して取りに来てもらえばいいだけじゃんかー
書留がわからん人にそれを言ってわかるものかどうか…
一体何歳なんだろうな…
オンリの申し込み書などにあるサークルカット以外の
サークルカット用のような四角い欄…
「○×○への愛をどうぞ!」とか書いてあったら
よくパンフに並べて載ってる寄せ書き(?)用と考えるのが普通ですか?
オンリの主催者に聞け。
申込み規定以外のものを「普通」どうするかなんてわからないと思う。
初歩的質問ですが。
今度FCオフ本を出す予定ですが、
表紙原稿は、別紙に描いたイラストを
原稿に張り付けても問題はないでしょうか?
やはり直接原稿用紙に描くべきなんでしょうか?
別紙に描いた物にトンボをいれてそのまま入稿しては?
冬コミ初参加です。
今までどのイベントでも搬入したことがなかったのですが
今回は印刷所による直接搬入で、30Pの本を200部ほど搬入する予定です。
ピコな部数とはいえ一人で運ぶには重そうだと思うのですが、
みなさんどう運んでいますか?
自分でカートなどを用意するんでしょうか・・・
>>921 直接搬入だったらスペースまで持ってきてくれるよ。
宅配便搬入なら受け渡し場所まで取りにいかないといけない。
印刷所のマニュアル読むなり問い合わせるなりで、まず確認。
>921
その200冊をすべて搬出しなければならないかもしれないので
どっちにしろカートはあった方がいいかもね
>919
原稿は別に、市販の原稿用紙で入稿しなくてはならないという決まりはないよ
(印刷所によっては、そう決めているところもあるかもしれないけれど)
ちゃんとサイズがあっていて、トンボが入っていて、製版に支障ない厚みの紙であれば
自分の好きな紙に描いていい
ただ、素人が入れたトンボはちゃんとしていない事もあるので
既成の原稿用紙が推奨される
カラー印刷の場合、貼り込みをすると貼り込んだ境の影まで印刷されてしまうので
効果としてそれを生かしたいというのでなければやめた方がいい
>920>924
レスありがとうございます。
線画の状態でコピーをとって、
万一失敗したら新しいものと差しかえようと思ってたんですが、
さすがにコピー用紙では入稿できませんよね…
思いきって原稿に直接描くことにします。
ありがとうございました。
コピー用紙で入稿しても別にいいだろうけど
色が塗りにくいとか、色を塗ったら紙が伸び縮みするとか
要するに、ちゃんとした原稿を自分が作りにくいという問題があると思うよ
>922>923
レスありがとうございました。
マニュアル確認したらスペースまで持って来てもらえるようでしたが、
搬出のことも考えてカートも持って行くことにします。
ここが適切かどうか分からないのですが質問させてください。
スレ違いだったら誘導してくださると嬉しいです。
今度スタジオ貴方のイベントに委託参加することになったのですが、
見本誌は袋に入れず、直接見本誌用シールを貼ってしまうものなんでしょうか。
あとでシールが綺麗にはがれればそれでもいいんですが、
ピコピコなもので見本誌とはいえこのイベント限りのシール貼るのは躊躇してしまいます。
>928
袋に入れてしまったらお客さんが見本誌をチェックできません。
透明なカバーをかけて、それにシールを貼ってはどうかな?
>>929 はっ、それもそうですね>見本誌をチェックできない
それくらい気を回せ自分orz
とりあえず百均あたりでカバー探してみます。
ありがとうございました。
最近ちゃんと絵を描き始めた初心者です。
机で描いていると、机が水平なので自分の視線とズレがでて絵の上部と下部に歪みが生じてしまいます。
そこで、よく漫画家やイラストレーターの仕事場写真などで見るように、机の上に傾斜をもたせた台を作ろうかと思うのですが、みなさんはどうしていますか?
個々で手作りしているのでしょうか。それともそれ用の台が販売されてるものなんでしょうか。
単純に、レンガか何かでベニヤ板を立てかければイケるかなあと思っているのですが(というか今はそれで代用していますが)、良い知恵がありましたら教えてください。
参考になれば・・・
自分は不要になった辞書の上にベニヤ板を傾けて使っています
トレス台
934 :
スペースNo.な-74:04/12/18 10:10:39
質問させてください。
ソフトバルギーで32Pの本を出そうと思うのですが
背幅をどれくらい取ったらいいかわかりません。
90Kの紙と同じくらいの厚さでしょうか?
>>934 印刷やサンに聞くんだ。
その方が確実で手っ取り早い。
そうですね。
スマソ。
938 :
スペースNo.な-74:04/12/27 23:47:32
質問よろしいでしょうか? たぶんすごく基本的なことなんだとは思うのですが
漫画を描いてみようと思っているのですが、デジ原稿の作り方でちょっと混乱しています
製本するというわけではないですが、いざそういう時になって困らないようにやり方を理解しておこうと思い
http://www.sunrisep.co.jp/06_Data/2003tinfo/tinfo.html こちらを参考にしているのですけど、規定サイズより上下左右5mm大きくする(塗り足しの分)
のは分かったのですが、断ち切りが分かりません
断ち切りの分は印刷に出るのか出ないのか、またそのサイズは? みたいな感じです
>938
規定サイズ=裁ち切りライン
その外は切り落とされるので本当は必要ない
ただし、印刷製本の時には誤差が生じるので
塗り足しが必要になる、
これは裁ち切りの中と外両方に言えること
たとえば天地に3ミリずれたら、
上は裁ち切りラインより3ミリ外までが生き、
下は裁ち切りラインの3ミリ中までなくなってしまう
940 :
スペースNo.な-74:04/12/28 00:33:06
はじめまして。
ヴィジュアルやってる方に名刺を頂いたのですが
『同化』と書いてあり意味が分からずカキコさせて頂きました。
分かる人いますか?
私は『同人化』を略したのかと思っていました。『人』だけ…;
942 :
スペースNo.な-74:04/12/28 00:47:51
>>941 最初から検索していれば良かったですね;
有り難う御座いました。
なんだ、用語じゃなくてただの日本語なのか。
ちょっと頭ひねってしまったよ。
あけましてこんばんは。
スレタイ通り初歩的な質問いかせてもらいます。
A5サイズの単色表紙(オフセ)をつくりたいのですが
どんな原稿用紙にかいていいものなのですか?
裏、表別々の原稿にかくのでしょうか?
それと背表紙部分の厚さってどうやったらわかるんですか?
初心者にレスおながいします。
データ入稿ならかならず原寸で、
アナログ入稿なら同人原稿サイズでも可
カラーじゃないので普通の原稿用紙に描いてもいい
表1、表4をバラで描いてもいいし
大きな紙につなげて描いてもいい。
バラにしたときは背表紙分をどうするかの指示をする
背表紙の厚さは、本文用紙の種類とページ数が決まったら
印刷所に相談するといいよ
947 :
スペースNo.な-74:05/01/02 17:15:09
初心者カモンage
948 :
スペースNo.な-74:05/01/04 04:34:28
初心者ですが同人誌を書くことになりました。
いままでラクガキしかしたことがないのでトーンとか画材道具とか
何もわかりません。マンガの描き方とかもわかりません。
どこからそんな知識を得るのですか?
あと1月4日(今日ですね)までにサークルカット書かないといけないらしい
んですが(友達が5日に申し込むって言ってたから今日の夜に取りに来る)
サークルカットってボールペン1本でかけますか?
950
951 :
スペースNo.な-74:05/01/04 06:27:31
>>949 サンクス。
ググってことですかそうですか。
マンガ 描き方 でググっても大まかにわかるだけで
道具の使い方とか技術的なことがわからない…orz
ベタとかトーンとか。
キャラの目ってどうすればいいんですか?あの黒いやつ。
952 :
スペースNo.な-74:05/01/04 07:45:48
そんな状態でサークル参加して、当日までに頒布物用意できるのか?
まあ面倒くさいから、鉛筆で描いた絵をコンビニいってコピーして、
それをカットの大きさに切って貼付けたら?
剥がれないように気をつけてなー。
あと、貼り付け禁止の部分にははみ出さないようになー。
まあ道具は現物を手にとって好きなように使えばいいよ
>>952>>953 サンクす。
時間はまあ夏まで時間あるから大丈夫だと思います。
というか抽選に受からないと意味ないですけど。
友達に聞いたら夏じゃなくて4月だった。
でも友達に頼まれた12Pだけだしすぐ描けるよね。
っていうかジャンルを創作で出したんですがそこで2次描いてもいいんですか?
創作ジャンルスペで二次の本を置いてもいい
1冊の本の中で混じっているのはカンベンだ
自分も一念発起して夏コミにコピ本で初サークル参加しようと思うのですが
あれってホントにコンビ二のコピーをホッチキスで止める程度の本でも作品として
並べていいもんなんですか?それともオフセのおまけ感覚なのですか?
単純にオフセ本にする自信と知識とお金が無いだけの話なんですが(´・ω・`)
オフセにするのに必要なのはお金だけで
知識や手間はコピ本の方がたくさん必要だったりする
コピー本は何度か作りましたが、今回初めてオフ本を作ろうと思ってます
そして初めてイベントにサークル参加しようと思ってます(いつも委託、もしくは通販だけなんで
3つ質問があります
・イベントに出す本は何種類ぐらいが妥当でしょうか?
・「表紙を4色フルカラーレーザー出力にPP加工付」というセットがあるのですが、値段表を見ると安いです
もしかして何かデメリットがあるのでしょうか?(暁の小手先セットです)
・入稿と支払いについてなのですが、
電話等で見積もり
↓
支払い
↓
入稿
の手順が一般的なのでしょうか?これは印刷所によって手順が変わるのかもしれませんが
どれか一つでも教えてくれると幸いです。よろしくお願いします
>・イベントに出す本は何種類ぐらいが妥当でしょうか?
いくつでもいい。サイズによるが多すぎるとレイアウトできない。が一回でそんなに作れないだろ。
>・「表紙を4色フルカラーレーザー出力にPP加工付」というセットがあるのですが、値段表を見ると安いです
>もしかして何かデメリットがあるのでしょうか?(暁の小手先セットです)
何に対して安いんだ?他の印刷所か?印刷所によって値段が違うのは当たり前だろ。
>・入稿と支払いについての手順
気になるなら他も調べてみれば。
あとこのスレより印刷所スレの方が適してます。
多分同じ印刷所のオフセット表紙のセットと比べてるんだと。
レーザー出力はオフセット印刷じゃありません。カラーコピーみたいなもん。
品質が当然劣ります。
東京事務所の方のそのセットのページに詳しく書いてあるから見てきて。
マニュアル取り寄せて読んだ方がいいよ、初心者向けに親切に
いろいろ書いてあるものもあるし。
>>961-962 レスありがとうございます
イベントは本がある程度できてから出ようと思ってるんで
現在は委託と通販のみなんですよ
カラーコピーですか…
マニュアルは取り寄せて読んだんですが、イマイチわからなくて…
ご返答ありがとうございました
当方最近ペンタブレットを購入しようかと思っているのですが、色々なサイトを巡ると皆さん
フォトショップというものも使っている方が多くいらっしゃいました。
そこで調べてみたのですが、いかんせん私の理解力が追いつかず、定義がよくわかりません。
ペンタブレットは絵を描いて、フォトショップはそれを加工する、という風な解釈をしているのですが、
具体的に、フォトショップ・ペンタブレットはどういう機能を兼ね備えているのか細かくご教授頂きたく
思います。
>>964 フォトショップはおっしゃる通り画像を加工するソフトです。
写真の補正に適した機能が多いですが、今はCG描きにとって必須ともいえるくらい有名。
ただし値段が高いうえに機能がありすぎるので、
何がなんだか分からないうちは関わらずとも平気です。
964がパソコンで絵を描きたいなら、とりあえずフリーのお絵描きソフトから入るのがおすすめ。
ペンタブレットは、マウスではなくペンでカーソルを動かせるハードです。
これもCG描きにとっては必須ともいえるくらい便利なものです。
もちろんマウスだけですばらしい作品を作る人もいます。
お絵かきソフト上では筆圧も感知してくれます(一部のソフトは対応してないこともあり)。
事実上の標準はワコムのタブレットでしょう。
実物の写真はワコム(WACOM)のサイトにたくさんあります。
ペンタブ=ペンの形をしたマウス。手の動きをマウスよりも細かく拾ってくれる。
くらいの認識でいいんじゃない?
もちろんペンタブ単体ではただカーソルが動くだけで絵は描けません。
フォトショップなどのソフト上でペンタブを使うことによって絵を描きます。
フォトショップは確かに画像を加工するソフトなんだけども、実際の同人では
色を塗るソフトとして使われることが多い。
WACOMのタブレットにはフォトショップの廉価版がおまけとしてついてくるものが
あるので、それを使うのもいい。
>965、966
ご親切にありがとうございます。良くわかりました。とりあえず色々と面倒そうなフォトショップではなく、
ワコムのペンタブレットの種類を調べてみたところ、ファーボコミックパックとインテュオス3のどちらかが
絵を描く上で最適なのではないかと判断致しました。
ファーボの方が事実上機能が多いように思われるのですが、インテュオス3もアニメーション制作会社
が実際に使っているとあってどちらにするか悩んでいます。
値段の事はともかくとして、これから長いお付き合いをするものなので、きちんと選びたく
思っております。どなたか助言をして頂けないでしょうか?
>>967 性能で言えばインテュオスはファーボの倍。
どちらかというとプロ仕様。
たとえば、ペインターなどアナログっぽさを追求した塗りが出来るソフトを使う場合や
パソコン上で細かな線を引く作業をする場合はインテュオス、
入門用としてまずタブレットに慣れたいならファーボを薦めます。
けっこう買い換えることもあるものなので(持って3年位かと)
最初は安いファーボでどうですか?
お絵かきソフトもたくさん付いてきてお得感あるしね。
ツールはフリーウェアのpixiaでも十分使える。
painterの描画ツールを満喫したいならintuos。
そうでなければfavoの大きい方で十分。
読み取り部面積は大きい方が直描きやりやすいからね。
まぁどっちにしろタブレットを買うのはいいことだ、うん。