頭の中で話たくさんできてても実際漫画に描けない奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
一番ダメな典型だね





俺のことだけどさ
2スペースNo.な-74:03/07/09 17:22
こっちこいや
3スペースNo.な-74:03/07/09 17:22
確かに妄想は激しいいんだけど
それを絵に描き出すのはまだまだ
4スペースNo.な-74:03/07/09 17:23
1よ。
兎に角描いてみなければ何も始まらないぞ。
5スペースNo.な-74:03/07/09 17:26
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
6スペースNo.な-74:03/07/09 17:28
そら業者も釣られるわ
7スペースNo.な-74:03/07/09 18:04
4歳児をビルから突き落としたと思われる。
男子中学2年生のフェイスアップの画像キボンヌ。
8スペースNo.な-74:03/07/09 18:41
>>1のような状態を、ようやく克服はしたが、やはり作画作業は
エネルギーが要る。
一度滑り出してしまえばどうってことないんだが。
9スペースNo.な-74:03/07/09 21:55
ていうか、話が思いつかん。
10スペースNo.な-74 ::03/07/09 22:58
だいたい1のような壁にみんなぶち当たる
11スペースNo.な-74:03/07/10 11:06
脳内エロネームばっかりだよ。
12スペースNo.な-74 ::03/07/10 15:53
age
13_:03/07/10 15:54
14スペースNo.な-74:03/07/10 16:39
>>8エネルギーいるよね。

話思いつくのは一日、作画完了は1ヶ月以上(ページ数による)
作画の最後のほうは話に飽きて冷めて、作業になって辛くなる。
完成には勢いやスピードって大事だな。
15スペースNo.な-74:03/07/10 17:11
>>7
松田雄一は中一だよ
16スペースNo.な-74:03/07/10 17:57
松田雄一って人なんだ。
17スペースNo.な-74:03/07/11 12:26
>>14
わかる話だ
18スペースNo.な-74:03/07/11 16:38
今、2年前に5分で出来たネタをやってます
賞味期限切れてるよなあ
まーこれは売れなくてもいいや
19山崎 渉:03/07/12 16:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
20スペースNo.な-74 ::03/07/14 13:35
age
21スペースNo.な-74:03/07/14 14:19
歌詞を漫画にしようとして出来なかった漏れ
22スペースNo.な-74:03/07/14 14:45
自分もだ(;´д`) ネタならあるんだ!ネタなら・・・ 今度初本作る予定なのに・・・
23スペースNo.な-74:03/07/14 14:45
自分もだ(;´д`)
ネタならあるんだ!ネタなら・・・
今度初本作る予定なのに・・・
24スペースNo.な-74:03/07/14 15:32
自分もだ(;´д`)
ネタならあるんだ!ネタなら・・・
今度初本作る予定なのに・・・
25スペースNo.な-74:03/07/14 16:12
ネタなんていらない。
あたしの頭んなかには、
あの2人のキャラしかいないの・・
このふたりがヤッてる漫画さえ描ければ・・・vvv
26スペースNo.な-74:03/07/14 16:29
>>25
電波
27スペースNo.な-74:03/07/14 22:51
>>25
30人近いキャラがいるんだけど
キャラ作った時点で動いてくれるやつって居ないな・・・
28スペースNo.な-74:03/07/15 08:32
>>27
動かないキャラは、自分のものになってないんだ。
アニパロであろうがオリジナルであろうが、話を創る為には
自分が完全にシンクロできるキャラがいなければ どうしようもない。

いくら好きなキャラの数が多くても、それが自分にとってシンクロ不能な
"お客さん"ばかりだったら、いつまでたっても自分のストーリーは展開
できないぞ。
はっきり言ってこれも才能のひとつだ。どうしてもキャラにシンクロしきれ
ないヤツは、やっぱり読者として同人に親しむ方がいいと思うが。
29山崎 渉:03/07/15 12:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
30スペースNo.な-74:03/07/15 13:31
agegegegegegegegegegegegegegegegegege
31スペースNo.な-74:03/07/15 13:31
gegegegegegege
32スペースNo.な-74:03/07/15 13:41
絵路漫画過去っ仮名
3327:03/07/15 20:11
>>28
やっぱそうですよね<才能なし
わかってんだけど、キャラ作るだけで楽しかったら
それでもいいかな、って割り切ってる。
そのうち勝手に動く子が出来るようにガンバるです
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
36山崎 渉:03/08/15 20:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
37スペースNo.な-74:03/08/17 19:38
この前どこかのスレで、
「漫画家目指してるヤツの中で、9割近くは作品仕上げた事ない」
みたいな事言ってた。
実際そうなのかは知らないけど、あながち否定できなかった。
きっと1みたいなヤツの事なんだろうなー。
そして俺のことでもあるんだろうなぁ…。
最近は思いついたキャラやシーンを落書したりして
手を動かすようにしてきたけど…。
実力の無さがモロに出るから凹むけど
妄想しつづけてるよりはマシなんかな。
38スペースNo.な-74:03/08/17 20:26
ネタがうかんだ=妊娠

作品を作り上げる=出産
作れなかった=流産
ということ
39スペースNo.な-74:03/08/17 22:37
ここって同人の板でしょ?
少なくとも同人原稿は描いている人たくさんいるでしょ?
それとも買い専ばかりなの?
40スペースNo.な-74:03/08/18 00:54
即売会行ったことない人も多そうだけど…
41スペースNo.な-74:03/08/19 05:18
>>37
それは漏れのことだな…ショボーン
作品一本仕上げると劇的に上手くなるとか言うけど…ホントかのぅ
42スペースNo.な-74:03/08/19 13:52
つまりそういうヤシはどうしたら描き上げられるようになるんだ?
みんなで考えようじゃないか。
43スペースNo.な-74:03/08/19 14:01
>>39
さりげに絵師目指してる人もここにいます。
44スペースNo.な-74:03/08/19 14:01
もう少し若けりゃ、若さに任せて勢いで書き上げられたんだろうが
今となっては自分の作品のくだらなさ、未熟さが先に立って
どうしても途中で挫折してしまう・・・
45スペースNo.な-74:03/08/19 14:21
漏れはそろそろ破水したい
46スペースNo.な-74:03/08/19 17:05
産まれるぅ〜産まれるぅ〜
47スペースNo.な-74:03/08/19 17:47
>>44
いや、漏れ10代の時からそんな感じだった。
自分の作品に満足出来なくて・・
だから勢いのないヤシはいつでもオナージ。
これからがんがろう!
48スペースNo.な-74:03/08/19 20:06
俺まだ17だけど、若さに任せて勢いで描き上げたことない…。
このままじゃおぼろげな夢をズルズル引きずって
結局何も作品書き上げないうちにいい年になってしまうっす…。
このままじゃいカーン!頑張りましょー!
49スペースNo.な-74:03/08/19 20:45
グダグダいわずに描け
50名無し募集中。。。:03/08/19 21:06
どうみても素人ががんばって描いたレベルの漫画しかかけないので
表現したいこととのギャップが大きすぎて完成しても萎えてしまう
一日経ってみると、捨てちゃうレベルまで行きます
51スペースNo.な-74:03/08/19 21:38
そう、そうなんだよね。
理想と現実のギャップに悩んでるのかもな、
ここにいる人たちは・・・
しかし理想どおりいかないからと投げ出しても上達する訳ではないので
ヘタレでもいいから描けって事かな。。
52スペースNo.な-74:03/08/20 05:38
描くしか無いでしょー…
53スペースNo.な-74:03/08/20 10:54
み、みんな描いてるー?
54スペースNo.な-74:03/08/20 11:05
描いてないよー
双葉に入り浸ってるよ
描いても顔ばっかり〜
はう〜
55さくらたんヽ(´ー`)ノ:03/08/20 15:25
さくらたんヽ(´ー`)ノ




おひるねしたよ
56スペースNo.な-74:03/08/21 00:10
とりあえず人間と
パースだけ間違えないようにすれば問題ない。
57無料動画直リン:03/08/21 00:10
58スペースNo.な-74:03/08/21 00:49
59スペースNo.な-74:03/08/21 03:09
>>1
>頭の中で話たくさんできてても

出来てる・・というのは、実際には錯覚だね。

どこでもいいから好きなシーンをコマ割してみ。すぐにリズムとか構図とかに行き詰まるから。
ということは、話が出来ていないということ。
60スペースNo.な-74:03/08/21 07:28
というか、出来ない事に気付いて行き詰まって、
ココどうしたらいんだろー、とりあえず適当に割っとけ。
という事を繰り返したら、段々コツが掴めてくる罠。
ヘタレでもつまづいても、とりあえず描くべし。
そうすればまた一歩進める。
61スペースNo.な-74:03/08/25 15:27
やべぇ、怒首蜂マジおもろい
絵どころじゃねえ
62スペースNo.な-74:03/08/27 18:05
マンガ家目指してるヤツに限ってマンガをあまり読まない事が多い。
それと小説、映画、など多方面の情報量が少ない。
持論だがどうよ?
63スペースNo.な-74:03/08/27 18:06
×持論→○自論
64スペースNo.な-74:03/08/27 18:18
tesuto
65スペースNo.な-74:03/08/27 18:22
>>62
禿同。なので、思い当たる節のある漫画家志望な香具師は、
多方面にアンテナを伸ばしてる友人と会話しる。
自分でフォローできない分は他人に頼ろうぜ(ぉ
66スペースNo.な-74:03/08/27 18:26
>62
小説、映画とかは言えてるかも知れない。
だが、マンガたくさん読んでて、自分もマンガ描ける!
と錯覚してる人もいる気がする。
「○○○ツマンネー。早く終われ。」とか「○○○絵ヘタ過ぎ。」とか
叩きまくってる人に多そう。
67スペースNo.な-74:03/08/27 19:07
>>62
漫画は読むけど、一部に偏ってるな〜。小説とかもあんまり読まないし…。
確かにいろいろ視野が広いほうがなにかと便利そうだけどなかなか食指が伸びないなあ。
あ、でも風景画の写真集とか見るのは好き。オーロラとかきれい。
68スペースNo.な-74:03/08/27 20:26
>>67
駄目な典型な気がする
69スペースNo.な-74:03/08/27 21:02
小説、活字、映画、トリビアなんかの豆知識なんかあると
ストーリーに役立つかもしれんぜ。
漫画作りに限らず他のことにも役立つかも
70スペースNo.な-74:03/08/27 21:07
財テク関係のハウツー書なら…

だめぽ
71スペースNo.な-74:03/08/27 22:00
>>66
後半漏れの事だ・・ヘナーリ。
72スペースNo.な-74:03/08/27 23:05
絵描くのオモロー!!!!!!
73つむり:03/08/27 23:20
おれはストーリーは考えるんだが、それを漫画にしたいと思うようなやる気がない。
つまり>>1と同じだ。
74スペースNo.な-74:03/08/28 00:00
ようするにそこからどうやってマンガを描こうという話なわけだ。
マンガ描く気力がない原因の一つに、マンガを人に見てもらえる
機会が少ない・・・というのがあると思う。
というわけで地元のイベントに出てみるというのはどうだろうか?

75スペースNo.な-74:03/08/28 00:15
持込みとかどーよ?
凹まされる事もあるかも知れんけど、ダイレクトに改善点とかを
言ってもらえるのはプラスになると思うっすよ。
あとやる気を出すためには、描かなきゃいけない状況に自分を追い落とすのも有効な手段化と。
やりすぎて首が回らなくなるのもご愛嬌(笑)
76スペースNo.な-74:03/08/28 08:07
>75
それは地方のマンガ家志望にとっては意味がない罠。
描かなきゃいけない状況に自分を追い込むというのは同意。
77スペースNo.な-74:03/08/28 09:05
>>68
たしかに典型かもねw エッセイとか読むのは好きなんだけど、小説となるとどうも…。


最近は友人に描け描けといわれます。追い込まれてます。
78スペースNo.な-74:03/08/28 09:22
ていうか描こうとしても完成出来ないのだが・・
つまり完成させて持ち込み&イベント参加なんて出来るヤシは
こんなスレに来ないのではないだろうか。
79スペースNo.な-74:03/08/28 09:26
なんか適当に描いとけば描けるようになるんちゃう?とは友人談だったが。
小さい頃からネタが浮かぶとすぐに漫画として描いてたらしい。
ネタ帳とかもあるらしい。見習おう…。
80スペースNo.な-74:03/08/28 09:28
>>78
そういうわけになる。
ここにいるヤツでイベント出てるやつはいないのか?
漏れは10月に一人で参戦だが。
81スペースNo.な-74:03/08/28 09:42
>>80
描けゆわれてるしネタもそこそこ浮かんでるんで出るかもしれません…
82スペースNo.な-74:03/08/28 09:48
小説宮部みゆき関連しかよんでね('A`)
83スペースNo.な-74:03/08/28 12:16
雑学がいっぱい載ってる豆本は好きなんだけどね
84スペースNo.な-74:03/08/28 12:48
ライトノベルは小説のうちに入らないだろうか('A`)
85スペースNo.な-74:03/08/28 21:43
出たいけど出れない・・
下書きも出来るしペン入れも出来るようになったけど、
処理が出来ないよママン・・
つまり技術がないんだな。
86スペースNo.な-74:03/08/29 01:08
よし、今から描くぞ。100Pくらい。
創作で。描くぞ。描け。描くんだ!
87スペースNo.な-74:03/08/29 01:58
知っているだけでは充分ではないのです。
決心するだけでも充分ではないのです。
実際に行動を起こさなければならないのです。
                  ゲーテ
88スペースNo.な-74:03/08/29 10:41
お、ゲーテさすが良いこと言うなぁ。
真理だね。
て事でどうすればいいのか教えてくれよ・・・
行動を起こしたものの、進まないんだよ・・・
89スペースNo.な-74:03/08/29 11:11
考えて不安になった時は考えないのが吉なんだよ
たとえば君が山のような、それはもう足許まで溜まって身動きできないほどの
洗濯物に囲まれてしまったとしましょう?
しかも洗濯機がなくて一枚一枚手で洗わなきゃいけない、君は途方に暮れる
本当に全部洗濯できるかなキレイにできるかな満足のいく結果を
自分はちゃんとだせるのかなって、考える度不安になってくる
けれど時間は刻々と過ぎていく、さて 君はどうするべきか
・・・とりあえず足許にあるものから洗濯してみるといいかもね
先を気にするのも大切だけど先ばかり見てると
足許の洗濯物に足がからまって転んじゃうでしょう?
「今」や「今日」何ができるか考えるのも大切、そうやって一枚一枚洗っていけば
なんだかあっけないくらいにアッサリとお天道さまがのぞいていたりするものだから
不安は それでもこみあげてきたりするけどそういう時は、ちょっと一休みするんだよ
本を読んだり、TVを観たり、みんなで素麺食べたりしてね
90スペースNo.な-74:03/08/29 13:12
>>85
処理って何だ?
91スペースNo.な-74:03/08/29 13:16
画面効果ってことじゃね?
92スペースNo.な-74:03/08/29 13:26
掛け網やホワイト、トーンなんかのことかな?
93スペースNo.な-74:03/08/29 13:28
そう、フラッシュとかトーンとか背景とかさ。
しかし89の言ってる事ももっともかも。
千里の道も一歩からってトコかね。
ていうかみんなは一昨目ってどのくらいで仕上げた?
94sage:03/08/29 16:53
自分一人で描き上げたことなし!!
ほかのやつと一緒に仕上げたことはあるけど
ネーム程度の手伝いだったしなぁ・・・。
まぁとにかく未完成に劣る駄作は無し
95スペースNo.な-74:03/08/29 19:27
>>89
(・∀・)ニヤニヤ
96スペースNo.な-74:03/08/29 20:00
じゃあ何でみんな途中で投げ出しちゃうんだろ?
それを解決したら完成させられるじゃないか!
97スペースNo.な-74:03/08/29 20:04
98スペースNo.な-74:03/08/30 01:16
こーいう言い方は悪いけど、結局完成できないのは頭の中で考えたその話がカタチにしなきゃいけないほどオモシロクないんだと思う。だから最後まで描けないんだよ。
わざわざ自分が時間と手間かけて描くほどの話なのか、今一度周りを見渡して考えて欲しい。

でも一度話を完結させる事ができたら凄い自信になると思うよ。どうしても今の時点で漫画で表すことできなければ、部分小説にしてみるとか。


ともかく最後まで通して話を終わらせる事が大事。
99スペースNo.な-74:03/08/30 01:27
それは才能が無い証拠。
むしろ描かないで欲しい。
駄作が増える。
100スペースNo.な-74:03/08/30 01:33
駄作が増えるから何だ?
101スペースNo.な-74:03/08/30 08:16
駄作でもバカらしくて笑えたりする  漫画は本来そういうものでは?
102スペースNo.な-74:03/08/30 10:00
笑えないから駄作。ツマランから駄作。
103スペースNo.な-74:03/08/30 10:07
てか話は面白い。いつまでも飽きる事はない。
しかし描けないのだよ。
ペン入れでつまったり、トーンでつまづいたり。
山はいくつもあるのだ。そうだろう?
104スペースNo.な-74:03/08/30 13:48
わかるぞ。話の素材(発想)自体はよくても
自分が形にできないだけなんだ。
というかペン入れとトーンでつまづくのか?
そこまでいってるってことは下書きが完成してるって
ことだろ。あとは作業じゃん。
105スペースNo.な-74:03/08/30 14:11
ペン入れさえ何とかなったら
データ入稿って手もあるのにね。
PC使えばトーンなんて簡単だし。
106スペースNo.な-74:03/08/30 14:16
ペン入れもPCで済ませたら?
107スペースNo.な-74:03/08/30 14:22
PCで作業なんてした事ないから、
そっちを考える方がアナログよりはるかに遠い道なんだよ。
みんなはあっさりデジに入れたのか?
しかしPCによっちゃかえって遅くなるっちゅー話じゃないかい。
108スペースNo.な-74:03/08/30 14:23
さらに投稿するには雑誌が限られるだろ?
109スペースNo.な-74:03/08/30 14:41
心配するな
諸君の考えている「漫画のアイデア」のほとんどは既出だ(藁
110スペースNo.な-74:03/08/30 14:51
>>100
2chで糞スレが増えるのをどう思う?
111スペースNo.な-74:03/08/30 16:10
>>107
それは私の事かい?(w
112スペースNo.な-74:03/08/30 17:03
PCでのペン入れはまだ実用的じゃない。
113スペースNo.な-74:03/08/30 18:16
トーンやらベタ塗りなら効率アップしそうだけど…。
114スペースNo.な-74:03/08/30 18:18
115スペースNo.な-74:03/08/30 19:54
PCにうといから、デジっつっても
一体どこをどうすれば作業できるのかすらわからない。
116スペースNo.な-74:03/08/30 20:14
コミスタとかPCで漫画描くソフト使ったら?
117スペースNo.な-74:03/08/31 01:44
初めから傑作描けるヤツはいない。
だがそれ以上に駄作すら書上げられないやつがいるのも事実。

118スペースNo.な-74:03/08/31 04:45
そしてわかったような事を2ちゃんに書いて悦に入る奴がいるのも真実。
119スペースNo.な-74:03/08/31 11:56
ちょっと聞きたいんだけど、PCで作業してる人は
メモリどのくらいなの?
うちは64MBだぞ・・・・・無理だろ?
120スペースNo.な-74:03/08/31 13:22
それじゃ最近のOSさえ満足に動かないぞ・・。
121スペースNo.な-74:03/08/31 13:25
64MBってWin98時代あたりだぞ
122スペースNo.な-74:03/08/31 13:33
メモリ増設しろよ
123スペースNo.な-74:03/08/31 19:23
メモリ増設ってどうやってやんの?
124スペースNo.な-74:03/08/31 19:43
PCのパーツ売ってる電気店でメモリを買う
近くになかったら通販でも可能
PCのケースを開けてメモリスロットにメモリを差し込む

問題点
ノートパソコンの場合ちょっと難しい
メモリの種類が分からないこと(多分SDRAM)
マザーボードが分からないこと(512MB以上は認識しない物もある)

まぁ、本気なら自作PCの本ちょと調べてみな
125スペースNo.な-74:03/09/01 11:23
絵コンテで描くといいかも

コマ割りとか考えんでいいから
ストーリ把握するのも楽、修正も楽

きちんとしたイメージがあるなら一気に書ける
126スペースNo.な-74:03/09/01 11:39
まず絵本みたいなのを描いてそれをブレイクダウンする感じがいいんじゃないかな
127スペースNo.な-74:03/09/01 14:27
絵コンテすら描けないんでつが…(´д`;)
128スペースNo.な-74:03/09/01 19:13
>>119
今日…ウチノーパソなのにコミスタ買っちゃったよぉ(´Д⊂
で起動してみると「メモリが足りません」(´・ω・`)
256って2倍じゃねぇかよ_| ̄|○

増設しよう…。
129スペースNo.な-74:03/09/01 22:49
>>128
うち256なんだけどデブの体験版で
足りないって出たよ512はいるんじゃなかった?
130スペースNo.な-74:03/09/02 03:31
思いついたシーンとかポーズのラクガキを何枚かして、
(台詞や状況も覚え書きして)
それをどういう順番で持ってくるのか
どれを見せたい重要なコマにするのかとか考えると
なんとなくコマ割が出来る

「わざわざ」ラクガキするんでなくて、たまったラクガキの中から
引っ張り出したりもするよ
131スペースNo.な-74:03/09/02 08:37
>>125>>126
本当に漫画描いたことあんの?
132127:03/09/02 11:53
>>130
それなら出来そうな気がしますた。さっそく今からチャレンジしてみまつ。
133128:03/09/02 21:04
>>129
('A`)…。
134スペースNo.な-74:03/09/03 03:55
とりあえず4コママンガ形式にしといて、
ページ構成してみた事がある。
そーすっと「どうしても大ゴマにしたい!」とか
逆に「この辺りはいらねーな」とかわかったりした。

125じゃないけど、
コマ割思いつかない時は全部同じ大きさのコマで描いてみるのも手かと。
135スペースNo.な-74:03/09/03 15:22
>>134 
 コマ割りを思いつかないんじゃなくて、
どうゆー絵を入れたらいいか解んない時は?
 
136スペースNo.な-74:03/09/03 15:28
それって場つなぎシーンかなんか?
普通はこのシーンを描こうと思ったら大体イメージがあるよね?
喋ってるシーンならその人物が入るとか、そのキャラの目線で
バックを入れるとかなんとか・・
137134:03/09/04 02:31
>135
とりあえずそのコマはすっ飛ばす(w

んで全体を(1Pでもいいけど)組んでみて
アップが多ければロングのコマを、
動きが少なければちょっとかわった構図を、
状況説明が足らないなと思ったら背景を入れてみる。

画面が単調にならないように、バランスを取ってみるといいんでは?
(狙って単調なのもアリだと思いますが)
138135:03/09/04 08:36
>>136 
 動きのないシーンはいいけど、動きのあるシーンが出来ないんでつ。(´Д⊂
走る動作ひとつにしても、イメージはあるけど明確じゃないってカンジで…。
まぁ…理想と現実のギャップってやつカナ…? うわわーん(号泣

>>137
 すっ飛ばすのか……フム、なるほど…。じゃあ、コレ飛ばそう…。よし次っ!
・・・・・・・次っ! ・・・・・・・・・・・・・・・・次っっ!!。⊃Д`)ノ
…も少し頑張ってみるかな…。


139スペースNo.な-74:03/09/05 04:37
>138=135
あー、わかる
「走るシーンをあおりで」と思いついても
自分の技量では描けない…ヽ(`Д´)ノウワァァーン!!
だから既製のマネっこになっちゃう

でもマネも練習のウチ、と開き直る(w
それが締め切り間際の追い詰められた人間というもの(w
140スペースNo.な-74:03/09/06 04:24
素人が締め切り、とか言うなー。
141スペースNo.な-74:03/09/06 12:11
締め切りあるだろ。
ばかか?
142スペースNo.な-74:03/09/06 13:15
デッサンしろよ・・・
143スペースNo.な-74:03/09/06 14:25
素人が締め切りいいわけに使うなー

プロはもっと言い訳しちゃだめなわけだがな
144スペースNo.な-74:03/09/06 14:46
普通に入稿予約日、と言えば。
アマチュアは印刷所にとってお客様なんだから。
145スペースNo.な-74:03/09/07 03:51
じゃ今後は入稿予約日と。

だがどの印刷所のパンフをみても「締め切り」と表記されているが(w
146スペースNo.な-74:03/09/07 20:13
>>144
すると当然、プロの場合も入稿約束日と言わねばならんな。
つまり「締め切り」という言葉そのものが差別用語なんかと同じで
使うべきじゃないと言ってるのか。(w
147スペースNo.な-74:03/09/07 20:58
バカはスルーしろよ(w
いつまで引っ張るんだ
148スペースNo.な-74:03/09/08 14:31
ネームだけは無駄にいっぱい書いてあるんだよな。
いずれ使うのかな、これ。
149スペースNo.な-74:03/09/09 01:55
>148
私は結構リサイクルしてるよ。
ネタに詰まった時よりも、そうでない時に見直したりして
「あ〜このときはこんな事考えてたか自分」となり
そこからまた発展させてみたり。

書いておかないより全然いい。
150スペースNo.な-74:03/09/09 10:43
漏れなんか5年前のネームを混ぜる時がある。
はっきり言って今よりずっと物事を考えていた部分があるんで。
ダメダロ。

あと自分は絵を描く実力がないので
いざ描こうと思っても思うように手が動かないんだ・・。
まず基本的にパースが取れない。最悪。
皆どうやって覚えているんだよ・・。
151スペースNo.な-74:03/09/10 03:28
あぁー、溜まる、溜まる。
描きたいネタがいっぱい出来てくる。
しかしそれを描くにはめちゃくちゃ実力が必要な罠。
激しく動きのあるバトルシーンなんて、あと何年も練習しない限りとてもじゃないが描けん。
でもその頃にはもうそのネタは寂れてそうな罠…。
新続編か、お蔵入りになってしまったあの娘のシナリオ出してくれ。
152スペースNo.な-74:03/09/10 04:40
まぁ世の中の事考えるとおまいらのネタは出てこない方がいいだろう。
153スペースNo.な-74:03/09/10 15:37
描きたいときに描かないと、人間成長するものなので、あとになると描く気がおこらなくなります。
描いていまえばまた新しいアイデアが浮かびます。
上手くなってから描くんじゃなく、考えてないでどんどん描きなさい。
描かなきゃ上手くなりません。
154スペースNo.な-74:03/09/10 20:59
確かに。
自分にはまだまだこんなの無理、と思うけれど、
全然イメージ通りいかなくても無理やりにでも描いて見た方がいい。
そうする事でレベルアップして次描く時はもっとラクに、上手くなっている。
155スペースNo.な-74:03/09/11 03:53
「もっと上手くなってから描こう」と思ってると
いつまでも描けない。
思いついたんだから今描いとけ。
156スペースNo.な-74:03/09/12 01:30
まぁ要するに、表現の才能が無いんだよ>>1
157スペースNo.な-74:03/09/12 02:56
解っているけど書く気力が無く、今日もWEBにゲームっとな
158スペースNo.な-74:03/09/12 20:18
とりあえず机に座って白紙とペンを前にしない事にはな。
159スペースNo.な-74:03/09/13 00:05
机の上にPC置きたいんだけどスペースがない
160スペースNo.な-74:03/09/14 11:08
机にPC置いたら止められないからやめとけ。
161スペースNo.な-74:03/09/14 11:19
エロサイト通いが止められない
オナニーするのが止められない
162スペースNo.な-74:03/09/14 15:33
オナニーしたら集中力と三半規管が鈍る
163スペースNo.な-74:03/09/14 19:32
やる気もなくなるしな。
164スペースNo.な-74:03/09/14 20:13
エジソンが言った「天才は1%のひらめきと99%の努力」の意味がわかるか?
天才じゃなくてもいくら脳内仕様書ができてても
それを実行する技能がなければ結局何も考えてないのと一緒ってこった。
165スペースNo.な-74:03/09/14 20:33
いや、99%努力しても1%のひらめきもなければ
その努力は無駄って意味らしい
166スペースNo.な-74:03/09/14 20:35
>>165
それが正しい
167スペースNo.な-74:03/09/14 21:28
天才になりたければ、天才のフリをすればいい
168スペースNo.な-74:03/09/14 21:30
あんたダリ?
169スペースNo.な-74:03/09/14 22:18
>>165
たった1%のひらめきもない奴はなにも成し遂げることはできないだろうね。
170スペースNo.な-74:03/09/15 08:05
くらだらなさすぎてワロタ
171スペースNo.な-74:03/09/15 08:45
思い通りに行かないなんて
当たり前すぎてくだらない悩み
172スペースNo.な-74:03/09/15 14:12
とりあえず何も考えないで描けって事でFA?
173スペースNo.な-74:03/09/15 14:27
fa
174スペースNo.な-74:03/09/15 14:29
漫画の絵を描くのと『ひらめき』は、あまり関係ないと思う。
175スペースNo.な-74:03/09/15 15:39
『ときめき』は必要なのではないか?
176スペースNo.な-74:03/09/15 15:41
『メモリアル』はいらない
177スペースNo.な-74:03/09/15 15:43
>>176禿同ワロタ
178スペースNo.な-74:03/09/15 15:44
『胸キュン』は必要かもな
179スペースNo.な-74:03/09/15 15:48
              ヽ i /
              ( m )
               l≡l
               `´  ピコリッ!!
              ∧_∧
            煤i´∀` )これだ!
             (    )
              l  |  |
             (_(__)
180スペースNo.な-74:03/09/15 15:49
ロマサガですか
181スペースNo.な-74:03/09/15 15:49
バレタ
182スペースNo.な-74:03/09/15 20:56
(゚∀゚)人(゚∀゚)キュンキュン!
183スペースNo.な-74:03/09/18 21:14
実は「描けない」のではなく「描かない」だけなのでは?

と、言いたい
184スペースNo.な-74:03/09/19 09:37
それだ!
185スペースNo.な-74:03/09/19 09:40
いやでも、紙に向かったって、描きたいシーンを描こうとしても
描けない時ってあるよな?
186スペースNo.な-74:03/09/19 19:30
描きたいシーンがあったら
納得するまで書き直す
描き続ける、100枚も描けば一枚くらい「あたり」になるかもしれない

それが努力というものじゃないか?
187スペースNo.な-74:03/09/19 21:14
イイこと言うなぁ。(泣)
188スペースNo.な-74:03/09/19 21:20
↑マグロ
189スペースNo.な-74:03/09/19 23:11
「あたり」が来る前に「〆切」が来る罠
190スペースNo.な-74:03/09/20 08:48
「あたり」が来る前に「寿命」が来る罠 (TдT)
191スペースNo.な-74:03/09/20 11:17
マグロってなんだべさ。
192スペースNo.な-74:03/09/20 11:23
俺が構想したストーリーで、
あずまんが大王以上の空前の大ブームを起こせる自信がある


でも絵が描けねぇ〜〜・・・
193スペースNo.な-74:03/09/20 11:25
わかる。
漏れも自分の思うように描けたら、
人気bPの売れっ子作家になる自信がある。

でも思うように描けねぇ〜・・・
194スペースNo.な-74:03/09/20 11:35
心配すんな、漫画家目指してる

98%  が、

藻まいらと同じだ
195スペースNo.な-74:03/09/20 11:41
漏れの構想してるストーリーで世界を買える
196スペースNo.な-74:03/09/20 11:42
自分が特別な人間、と思い込む前になぜ特別なのかを客観視しよう。
具体的な理由が挙げられないなら、その想いはただの幻想に過ぎない。
197スペースNo.な-74:03/09/20 11:46
■□■□アダルトグッズの激安販売店!■□■□
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!
ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
198スペースNo.な-74:03/09/20 15:01
ぺン入れまでは出来るんだ。
しかしその後のトーンやら背景やらが出来んのだよ。
そしてそこでヘタれるのだ。
どうすればいんだ!?
199スペースNo.な-74:03/09/20 15:02
そこで、アシスタントですよ。
200スペースNo.な-74:03/09/21 04:19
その頭の中のイメージは『寝て見る夢』よりはっきりしていますか?
201スペースNo.な-74:03/09/21 05:49
>198
背景は描けるけど・画面処理できるけど人物かけねぇ、ってヒトを探すのはどうか
202スペースNo.な-74:03/09/21 19:28
しかし他人に頼ってちゃなぁ・・・
そいつに逃げられたらまた探さにゃならん。
203スペースNo.な-74:03/09/22 02:21
>>198
そんなあなたにマイホームデザイナー2
204スペースNo.な-74:03/09/22 10:08
マイホームデザイナってなによ?
205スペースNo.な-74 :03/09/22 13:58
版権フリー素材集買ってきて、コピーしてトレースしたらいいのでは?
トーンも貼るだけだよう。難しくない・・・。
でも漏れストーリーがちっともうかばない。
空前の大ヒットストーリーってどんなのなの〜?
206スペースNo.な-74:03/09/22 15:43
トットちゃん
207スペースNo.な-74:03/09/22 18:58
土俵際のトットちゃん
208スペースNo.な-74:03/09/22 22:11
トーンは削るのとかさぁ・・バランスとか。
たまに定規削っちゃわない?漏れだけ?
素材集って自分のイメージ通りのヤツあるのか?
これピッタリ!ってヤツないんだろ?
話は、どうにも出来る気が・・
だって何でもアリなんだぞ?
209スペースNo.な-74:03/09/22 23:34
>>208
イペーンに色んなこと言うな! ヽ(`Д´;)ノ

とりあえず1つだけレスると、自分のイメージ通りの素材集を見つける
こと自体がテクニックだ。
或いは 自分の持っている素材集の内容を完全に把握していて、
場合によっては 自作部分をそれに合わせるといった技も使うことになるだろ。

本当に誰にでも気楽に簡単に使えるものじゃ、創作物の素材として魅力
ないだろ。ヤパーリそれなりの努力はするんだよ。
210スペースNo.な-74:03/09/22 23:38
そこら辺の小説を練習用に使えばよろしいかとオモワレ( ´∀`)
適当に原稿くぎっといて、あとから話をはめ込めていけばそのうち描けるのではないかと?
211スペースNo.な-74:03/09/23 02:39
練習用には童話とかでもいいよな。短いし。
シンデレラとか桃太郎とかw
212スペースNo.な-74:03/09/23 09:09
おおおそうか・・・練習用に話パチったらよかったのね!やってみまつ。
背景の事ですが、(あくまでこれは漏れのやりかたですよ?)
自分のイメージどうりの素材集が無かったらデジカメもって撮りにいきまつ。
でもある程度はパースの取り方等頭にはいってないとアレンジはきかない
かもですね。その写真を元にコマにあわせて拡大・縮小コピーして別紙に
アレンジ加えながらトレスして下絵の下絵を完成させます。それを原稿に
トレスします。漏れの場合これで大体はまかなえますがこれでは無理なほど
スケールでかい背景が必要な場合、やはり基本パースの勉強して描かれる
方が一番手っ取り早いかもです。大友さんも原稿用紙から糸をひっぱって
パースをとっていたとか・・大作期待しております。がんがれ!
213スペースNo.な-74:03/09/23 10:56
練習用に童話いいな。
やっぱね〜、素材集を使いこなすのがまた大変なんだよな〜フゥ。
てかパース・・パースが・・・
二点透視をそのまま使うとキッツイ背景になるんだよなー。

なんとなくこんなモンで良いかなっていう目感覚の方がまだマシっていうか。。
でもやっぱよく見るとどっか矛盾してるって言うか・・
やっぱ写真撮ってそれを元にアレンジが一番いいのかなぁー。
でもさぁー、いくら現代っつってもイメージ通りの場所探すのが
これまた大変でしょ。でしょ?
214スペースNo.な-74:03/09/23 11:32
★新作をどこよりも早く更新/無修正DVD販売★

初々しい女の子や、(゜Д゜;三;゜Д゜) 痴女のお姉さんがいっぱい!!

       http://book-i.net/moromoro/

     ☆安心後払いの迅速発送でお届け致します☆

  ロリ/お姉さん/熟女/女優モノ何でもあるよ(*´∀`*)ハァハァ

もちろんあの娘も━━━━ヾ(。Д゜)ノ゛━━━━!!!!!!!!

       http://book-i.net/moromoro/


215スペースNo.な-74:03/09/23 12:58
test
216スペースNo.な-74:03/09/23 16:00
>>209
>>208は脳内で整理の出来ない、正にこのスレに適した奴だと思うぞ
217スペースNo.な-74:03/09/24 10:59
じゃあまずみんなで208を漫画描けるまで導いてやろうじゃあないか。
まず208はどうするべきだと思う?
218スペースNo.な-74:03/09/24 11:08
いいスレですねここ。常連になろうかしら?
たまねぎおばさんはオタクの先駆者ですよね。
219スペースNo.な-74:03/09/24 11:16
>>217
毎日 えにっきをつけて、月ようびごとに 先生に見てもらうこと
じゃないかなぁ‥ (´・ω・`) モキュ〜
220スペースNo.な-74:03/09/24 18:33
逆に面白いストーリーが浮かばない・・・
なんかどっかで見た、ありがち、映画のパクリになる・・・。
221スペースNo.な-74:03/09/24 20:05
お、俺も・・・・
222スペースNo.な-74:03/09/24 20:51
ありがちでも見せ方を変えれば全く違うように感じたり、
あるいは同じでも感動を伝える事が出来る。
223スペースNo.な-74:03/09/24 21:06
ていうか、映画は面白いよ。
面白いの作れるんじゃないの?
224スペースNo.な-74:03/09/25 10:21
トーンについてですが、漏れもあんまり貼るの好きじゃないので
出来るだけ線で表現できるところは表現します。
漫画におけるトーンの使い道って陰影表現が殆んどですので
光がどこからさしてどこに影をおとすのか、意識して貼り込むだけで
随分ちがうはずです。後は角度と削りをマスターしたら完璧でつ。
漏れもほんと作業の中で一番苦手ですが、出来ないとムキになって
やってしまう粘着なので。一時期、2〜3貼りは当たり前の完全防水
原稿とかになってました。とにかく描かないと上手くはならないでつ。

あと自分のイメージに合わない背景でも小物が描けるとそれらしく
みえますよ。描けるようになって損はないのでがんがれ〜!
225スペースNo.な-74:03/09/25 12:40
建物を想像で捻出してるヤシはおらんの?
しかし限界を感じる今日この頃・・・。
やはり写真を撮った方が後々ラクなのかにゃ。
226スペースNo.な-74:03/09/25 13:26
てゆうか、想像で描く上でも、基礎がなかったら
説得力に欠ける画面になる可能性大だよ〜。
想像建造物はオブジェとかみてるとインスピレーション湧いていいね。
漏れもいま美術館行きたいのがあるんだが無理っぽ。
完全に原稿に拒否反応でてるけど〆切りあるので無理やり描いてる最中。
遅々として進まない〜!2ちゃん見てるし(自業自得
いいかげん逃げるのやめて描かないとなぁ・・・。がんがろ。
227スペースNo.な-74:03/09/25 18:25
たまにありがちな物をみても面白く感じることもあるけどな。
228スペースNo.な-74:03/09/26 11:57
そうだな、演出しだいってとこだろうか。
229スペースNo.な-74:03/09/26 15:22
面白いアイデアだな〜と感じたら、心の隅に置いといてどこかで
使ってやろうと思った方が良い。才能のある創作者は常にそう思ってる。

これが2ちゃんだと、パクリだなんだと重箱の隅を突付くような輩が
沢山いる為に、妙に意識してしまい萎縮してしまうんだろうと思う
『オリジナリティ』や『斬新さ』という言葉に騙されてはいけないね
そういう事を言ってる人はたいてい失敗している
230続き。長々とスマン:03/09/26 15:24
アイデアが浮かんだらベーシックな物語に乗せた方が良い。
『オリジナリティがある!』『斬新だ!』と評価される映画やドラマの
骨格は、実はベーシックなものが多いからなんです
だから映画やドラマを見るときにはその骨格を見るようにすれば良い。
そうパターンは無いからすぐ分かると思いますよ。
そしてそれに自分のアイデアを乗せればストーリーは出来ると思いますよ

もちろん簡単にはいきませんけどね
231スペースNo.な-74:03/09/26 17:05
オレは サ●ラ◎戦っていうゲームが大好きなんだが、あれって
どこかで見たことのあるシーンが満載だよね。

ところが、それをていねいに編集して より効果的に演出を凝らして
独特の世界観の中にきっちり描きこんでるから、すばらしく面白い。
単なるパクリや物真似とはワケが違うと思う。

悪い意味でなく、こういうのが「B級エンターテイメント」の極致って
言う気がして、オレは憧れるな。
232スペースNo.な-74:03/09/26 19:35
ネタ帳でも、作れば?
233スペースNo.な-74:03/09/26 19:46
>>232
どういう意味か知らんが、良かった映画とか漫画とかアニメとかの
ネタを書きとめたりするのは誰でもやることだよ。
234スペースNo.な-74:03/09/26 19:54
そ、そうなんですか。
235スペースNo.な-74:03/09/26 20:07
この板って人少ないのね。
236スペースNo.な-74:03/09/26 20:09
ふとした時にいいアイディアが浮かんで
「こりゃ面白いから忘れないだろう」とメモも取らずにいたら
次の日にはすっかり忘れててくやしい思いをしたことが何度もあるヤシ手あげ。

   ヽ(´Д`;)ノ ハーイ

それが面白いかどうかは描いてみないとわからないのにな。
237スペースNo.な-74:03/09/26 20:13
ヽ(´Д`;)ノ ハーイ
238スペースNo.な-74:03/09/26 20:50
アイデアすら浮かびませんが、何か?
239スペースNo.な-74:03/09/26 20:52
ヽ(´Д`;)ノ ハーイ
筆まめじゃないから苦労するでつ。
イラストやっと仕上がった・・・これから漫画描くぞゴラァ!!
240スペースNo.な-74:03/09/26 21:00
オオ同士よ。俺もアイデアすら浮かびませんが、何か?
241スペースNo.な-74:03/09/26 21:07
そう言う時はキャラクターを作れ。
ある程度役割分担さえ多キャラを作れば自然と話が浮かぶ。
それが面白いかどうかはまた別の話だけどな。

…二次創作でアイデアが出ない、と言う時は素直に諦めた方がイイと思うけど
242スペースNo.な-74:03/09/26 22:52
ストーリー展開とかは別に忘れないんだけど、
セリフのスムーズな遣り取りや
カッコいい言い回しは忘れると中々思い出せない!
メモっとけばヨカタといつも思う。ヽ(´Д`;)ノ


243スペースNo.な-74:03/09/26 23:06
しかし日が立っていざそのメモ帳見ると結構恥ずかしい罠
244スペースNo.な-74:03/09/27 10:30
おお・・漏れもそう。書いたとたんにもにょってまつ。
245スペースNo.な-74:03/09/27 11:13
浮かんだ途端に「いつか」じゃなくて、
どんどん消化していきたいよな。
でも漫画は時間かかるから絶対ありえない罠。
246スペースNo.な-74:03/09/27 15:16
>>231
それ漏れも思ってた。ありがち王道ネタばかりなんだが
不思議とつまらなさを感じさせないんだよな。
むしろとてつもなく面白い・・!
ヒロイ&アカホリってすげーなあ・・これが才能か!?
とシリーズ出るたび思ってまつ・・。次回作も楽しみ。
247スペースNo.な-74:03/09/27 16:10
お前らの頭の中にある話ってどういう系か知りたくなってきた。
剣と魔法の世界?現代擬似?近未来?
感動物?アクション系?歴史?ドキュメンツ?
その世界はどんな世界なんだろうか。
248スペースNo.な-74:03/09/27 16:16
昭和30年代でサイバーパンクやりたいです。
249スペースNo.な-74:03/09/27 17:55
昭和の裏路地に迷い込んだみたいなシリアス物。
二階堂焼酎のCMみたいな空気が描きたいんだが

描けない。
250スペースNo.な-74:03/09/27 18:18
>>245
禿同です。それが出来たらどんなにいいことか…。
俺、思いついたら即実行ってのが苦手だし
数ページのSSでも時間かかっちまう。
こまごまとしたアイデアが頭の中にたまってる状態。
それを消化できれば、何かしら次の段階に進める気がするんだが…。
それが良い段階か悪い段階かは分からないけど、
実行に移さずにいる今よりはマシだろうな。
251_:03/09/27 18:21
252245:03/09/27 19:40
>>250
うむ。漏れも全く同じ状態だ。
どうやったら改善出来るのか共に考えようではないか。

ちなみに漏れは恋愛物だ。
ネタはどこにも落ちているのだけれど・・。
253250:03/09/27 21:33
>>247
今趣味で描いてるのはギャグなんだが、いつか描いてみたいと思うのは
現代のある日、異常なことが起こって
主人公が葛藤したりハラハラドキドキするヤツ。
強いて言うなら寄生獣みたいな世界観かなぁ。
描き始められない理由は、リアルな背景を描く気力がない、
話が長くなりそうで手を着けにくい、からか。
まずは短いものでそういう世界観を練習したい。

>>252
うん。仲間がいるとやる気が出る。
254スペースNo.な-74:03/09/28 07:00
オレの場合、あんまり昔にメモったアイデアって
訳わかんなくて何の役にもたたないのが多いよ。(´д`;)

例えばアイデア帳の1ページ目に「"観光だ"と思ったら "缶コーラ"」
とデカデカと書いてあるんだが、
オレ本当にどういうつもりだったのかなぁ‥ (´・ω・`;)
255スペースNo.な-74:03/09/28 07:04
>>254
ワラタ
256スペースNo.な-74:03/09/28 08:52
メインのストーリーは決まってる。
パラパラとした、断片的なシーンやセリフも浮かぶ。

でも、その1つ1つのシーンが互いに矛盾してたりするんだよ(´Д`;)
キャラの性格とか細かい設定とか。
そういうシーン同士のつじつま合わせに追われて、そのうち何かいてんだか
わかんなくなって、ストーリーを見失ってしまうんだよ。
脳が混乱してるって誰かが言ってたけど、まさにそんなん。_| ̄|○
257スペースNo.な-74:03/09/28 09:10
ストーリーも、その時は自己満足してても、
後から見返すとショボーンな事も多い・・

作文とかも推敲・修正とかはやるけど、
漫画となるとシナリオも長いし絵を描く労力もあるし・・

イラレ目指すならいいけど、漫画家目指すなら、
多少絵がヘタレなうちからでも、漫画を描く、見直す。

とかやってればよかったよ・・
258スペースNo.な-74:03/09/28 10:26
>>257
たった今からやれ。それでモーマンタイ、本当だぞ。(`・ω・´)
259スペースNo.な-74:03/09/28 10:35
ヘタでもいい。とにかく漫画書け。
絵なんて描いてるウチに上達する。
260スペースNo.な-74:03/09/28 11:35
>>256
つーかシーン同士の辻褄合わせ、エピソードの統合が
ネーム作業の中で一番むずかしいよね。
矛盾するセリフとかは、どっちかを削らなくちゃいけないわけだけど
どれを削るか決めるのもむずかしい。
261252:03/09/28 11:38
>253
漏れも背景でつまずいてんだよ。
しかしまだ漫画に手をつけてもいない段階なら、
とりあえず背景気にしないで(描かないで)もいいと思うぞ。
それで4Pとか8Pを描けるようになって余裕が出来てきたら
背景に手をつけていくのはどうか。
262風の一平:03/09/28 14:29
宣戦布告!!
荒らしと2chを撲滅する!!
http://www.hpmix.com/home/sebasutyann/index.htm
263スペースNo.な-74:03/09/28 21:40
>>261
そうだよなー。
背景が漫画の中心じゃないもんな。
プロの漫画家さんで、消防の頃からノート何冊分も漫画描いてた
とかいう人の話をよく聞くけど、
その漫画ってきっと背景も大雑把な、ただ夢中で描いた漫画なんだろうなぁ。
技術を気にせず、取り合えず描きたかったら描くってのが純粋なんだろうね。
それでやってみて、
「背景描けばもっと良くなる」ってことが目でしっかりと確認できた時、
背景の練習する気が起こるのかもな。

>>257
>多少絵がヘタレなうちからでも、漫画を描く、見直す。
>とかやってればよかったよ・・

禿同。
264スペースNo.な-74:03/09/29 09:28
>>257
自己満足はマンガ描きとしてはいい傾向だと思うが?
それすら出来ない香具師もいるわけだし。
265スペースNo.な-74:03/09/29 21:00
言えてる。
描いた途端にショボーンだ。
いつか満足出来る作品を1本でも書き上げられたらそれでもういいや。
266スペースNo.な-74:03/09/30 09:32
人物が上手いのに背景はダメってヤシは、
今まで人物しか興味なくて練習して来なかっただけだから
背景に目を向けて練習すれば上手くなるよな?
267スペースNo.な-74 :03/09/30 10:20
上手くなると思うよ〜!
ストーリーじゃなく絵で勝負してる漫画もあるわけだしね。
とにかく描いて上手くなるにこしたことはないよね。
268スペースNo.な-74:03/09/30 11:37
>>266
今、初めてのゲーム作ってるんだ。こんなに背景がキビシイものとは
思わなかったよー! (TдT;)

ファンタジー系だから、背景素材なんて有料でもなくてな。(Y_Y*)
ヘタレでも自作以外に方法がない。
どうだ、オレはきっと上手くなるだろ!? ‥‥いつかはな‥‥。・゚・(ノД`)・゚・。
269スペースNo.な-74:03/09/30 13:39
あ〜〜〜もうめんどくさい・・・ 小説章は童話とかの賞いくつかとってるんだけど、絵がまるで描けないよ・・・ 誰か相方になてくれよ、、
ポポロクロイスみたいな絵が描ける人・・・・
270スペースNo.な-74:03/09/30 13:44
頭の中で話たくさんできてても実際
271スペースNo.な-74:03/09/30 16:16
>>269
プロになれば出版社様が探してくれるんじゃないんですかね。
272スペースNo.な-74:03/09/30 18:51
頭の中でたくさん話が出来てるんだったら
どっかのメーカーの企画部に就職すればいいんじゃないのか?
273スペースNo.な-74:03/09/30 19:45
晒すかなんか目アド・・・
274スペースNo.な-74:03/09/30 20:39
★最新アダルト情報★ココで決めよう!!★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
275スペースNo.な-74:03/09/30 22:49
>>268
大丈夫だ、人物がそれなり描けるなら背景も描けるはず!
これからは背景に目を向けろ!
他人の背景をよく見るんだ!

だが2chで顔文字はあまり使うな。。
276スペースNo.な-74:03/10/01 07:20
2chで使わなかったら、どこで使えばいいぽ? (´・ω・`;)
277スペースNo.な-74:03/10/01 07:21
>>268は使い方がウザイんだよ。
278スペースNo.な-74:03/10/01 13:04
一文ごとに顔文字使うのは池沼
279スペースNo.な-74:03/10/01 20:59
別にいいよ
話の内容が普通なら
コピペみたいにメルトモ募集みたいなレスじゃなけりゃ
280海栗:03/10/01 21:48
自分の思いを人に伝えるのとかって「漫画」で表現するのって難しいっすね。
オレも地味に漫画家目指してるし最近同人活動なんかも始めてみた。
けど自分で発行した同人誌読み返すたびに絶望(笑)
たくさんの漫画を読んで研究して絵を描いて、でも上手くなってるのかなんて
全然解らんし。そのうち、何してんの?って感じになってきて。
好きなことをしてるハズなのに「苦しい」っちゅうのは上を目指してるからだと思うけど
もっとこう楽しくできんもんかね〜?

1>頭の中で考えてる事を「形」にするのってこんなに難しい物なのか・・・って初めて思ったのは
漫画描こうって決めて始めて気がついたよ。「これだ」っちゅうゴールみたいな物がゼヒ欲しいよ。
でもお互い諦めんとこーやー。

281スペースNo.な-74:03/10/02 16:40
>>280
絵もストーリーも、漠然としたイメージから目に見える形にするのって
本当に難しいよね。

自分は今、下のスレの>1と同じ悩みを抱えてるよ。すごい気持ちわかる。
自分の描く話がおもしろいって思えないんだよ。
なんか淡々としてて盛り上がりに欠けて、感情表現の乏しいつまんない漫画だな〜
作者のひとりよがり?・・・としか見えない。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/956895650/l50
282スペースNo.な-74:03/10/02 19:19
最初は絵コンテなんて面倒くせえと思ってたけど、何十ページも描いていくうちに、
構想というか、そういった脳内断片をうまくつなぎ合わせるためにそういうものが
必要なんだな、と思った……。でももう遅いかも……。
283スペースNo.な-74:03/10/02 19:38
まだ遅くねぇよ。
がんがれ!
284nori:03/10/02 19:39
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=18
285スペースNo.な-74:03/10/02 20:54
>>280
>>自分の思いを人に伝えるのとかって「漫画」で表現するのって難しいっすね。

正にそうなんだが、実は自分の思いを人に伝える手段として、漫画こそが
より忠実に 具体的に 多くの人に分かり易く それをできる、ギリギリのメディアって
いう気がするよ。

絵画や音楽では抽象的すぎて、生々しくストレートな物語は伝えづらい。
小説のようなものだと、読者の想像力は喚起しても 作者の具体的な世界観を
直接投影することが難しい。
アニメとか映画とかなどは、1人ではとても作れない為に 他人の間接的な
意志が介入しやすい。

漫画は1人で全部の作業を担当するのが基本であるところに、特にその意義が
あると思う。正にギリギリで、高いレベルを目指した時に 本当に1人でやれる作業量
なのか?‥っていう疑問もあるが、少なくとも、難しくてもがんばる甲斐はあるメディア
だと俺は思う。
286スペースNo.な-74:03/10/02 22:52
>>1お前のストーリーを呉れ
287スペースNo.な-74:03/10/03 00:20
>>285
なるほど、うなずける。
288スペースNo.な-74:03/10/03 08:41
>>285
うむ、感動した。
289スペースNo.な-74:03/10/03 13:39
なんか異様に作業が遅いんだけど。
こういうのも慣れ?だんだん早くなるかな。
サクサク本を出している人等を横目に、3分の1くらいのペースでしか描けない。
290スペースNo.な-74:03/10/03 14:56
WEB漫画やっちゃえ。
インチウス2買えばフォトショもデジスタもついてくる。
ただしデジスタMacintosh版はないけどな。
でもフォトショありゃ充分。
使い方のみこんだら手作業の比じゃないよ。
楽というより、表現手段の幅が広がります。
愉しいよ〜
投稿とか入稿とかはおいといて、フルカラーで描いてみな。

ー以上 ワコムからのお知らせでしたー
291スペースNo.な-74:03/10/03 16:50
文末一行 ワロタ (w
292スペースNo.な-74:03/10/03 17:32
ワロタw

オチの付け方がウマイなー!
293スペースNo.な-74:03/10/03 20:23
>>289
3分の1ってどのくらいよ?
そして今までに漫画何本描いた?
294スペースNo.な-74:03/10/04 04:01
コラボだ、コラボしよう。
295スペースNo.な-74:03/10/04 10:48
速い人って最初から速いよな。
大雑把な人って言うかさ。
やっぱ遅い人って丁寧な人が多いような気がする。
そんな漏れは遅い人・・・
296スペースNo.な-74:03/10/04 11:23
>>293
えーと雑なのも含めて、総数で300ページくらい。

1/3っていうのは、同人だったら1年に1冊か2冊くらいのペースってこと。
けっこう毎日真面目にやってるのに、なかなか形にならないんです。
ああでもないこうでもないと悩みっぱなし。
ネームでのたうち回って、絵入れでは描いては消し、修正しまくり…

同人だったら、ちゃんとやってれば年間4冊くらい普通に出せますよね?
でも自分はそういう人たちが不思議で仕方ないですよ。
297296:03/10/04 11:27
300ページは嘘だった。200Pちょっとくらい。

ネームだけならこの何倍か切ってると思うんですが
ぜんぜん本にはならないんです。
頭の中だけなら、いろいろやってるんですが…
298スペースNo.な-74:03/10/04 13:35
すごくよくわかる。。
漏れと同じだ・・
自分もどうしたらペースがあがるのかよくわからない。
299スペースNo.な-74:03/10/04 15:19
漏れはイベントの締め切り守るために妥協の嵐だよ…。
自分が考えてる完成度を10と考えて(自分の腕を計算して)
実際絵にして描いてみると8も行かない。
それで「なんで描けないんだぁっ!!」とあがいて時間の浪費。
妥協というか自分の力量をわかってないだけなのかね…。
300スペースNo.な-74:03/10/04 16:30
自分の力やペースを自分でわかっていたら、手を抜くのも
やりやすいと思うんだよね。今回は時間ないから妥協して
この行程は省こう…とか考えられると思う。

でも自分がどれくらいできるか自分でわかってないと、
力配分や時間配分がめちゃくちゃになって、考えずにひたすら一生懸命描いて
最後にしわ寄せがどーっと来て、雑になったり落としたり…

自分のペースを掴むためには、やっぱ量をこなすしかないのかな…?
ていうかペース上げたい(⊃д`)
301スペースNo.な-74:03/10/04 22:59
ペースを上げる最良にして唯一の方法は、締め切りを厳しく定めることだ。
その締め切りを落としたらどうにもならないという状況を設定する。
それも ある1作品の為でなく、これからも続く自分の創作活動そのものに
対しての恒久的な締め切りを作ることだ。例えば、「毎月末には 必ず新しい
作品を完成させる」とか。

そうすると、はっきり言って作品は表面上荒れる。
「ああもしたかった、こうもしたかった」というような不本意な、自分で言えば
60点くらいの作品を量産していくことになる。

しかし、実はそれでいいのだ。時間があるのに手抜きをすることとは全く違う。
何とか限られた時間の中で 自分の気持ちを満足させようとあがくことで、
漫画製作の能力は飛躍的に向上する。

問題は「その締め切りを落としたらどうにもならないという状況」をどう設定
するか? 個人個人でそれは違うだろうが、本当に締め切りを落とすことが
不可能な状況を設定できるヤツが一番強い。
302スペースNo.な-74:03/10/04 23:14
まぁ、それは
「夏休みの宿題」と同じだな。性格の問題だろ
ぎりぎりにならないと行動できないんだからしょうがないんではないだろうか
303スペースNo.な-74:03/10/04 23:30
「いい意味での手抜き」を覚える、ってこったな。
時間をかけて効果があるところにはキッチリ時間をかけるのもお忘れなく。
304スペースNo.な-74:03/10/05 12:28
そうか…やっぱ最初は60点くらいのを量産するくらいでもいいのか。
自分はそれがつらくてさー。見返してもつらいし売っててもつらいし
つうかそもそも、そんなに売れないし。そんで、もっと丁寧にやりたいと
締め切りを延ばすようなやり方に切り替えたのさ。
そしたらまあ、多少は質が上がったかもしれないけど発行ペースガタ落ちで。
ぜんぜん本が出なくなってしまった。

やっぱ妥協はどこかで必要だよなあ。質もペースも両方はとれないやね。
ましてやマンガ描き慣れない素人なら、両方を望むのは欲張りすぎなのか…_| ̄|○
305スペースNo.な-74:03/10/05 17:36
一生同人(=趣味)なら描きたいように描くのが良。
折角の趣味なのに辛い思いすることない。

プロを目指すなら攻めの妥協を。
例えば、質を落としてスピードを上げるなら
上がったスピードのおかげで空く時間を有効利用。
時間をかけて質を上げるなら 時間をかけて意味のある質の上げ方を。
質を下げると(スピードを上げると)ダメになる、というのはプロの感覚ではない。
306スペースNo.な-74:03/10/05 18:33
冨樫は質を落として空いた時間でコミックス用の原稿を描いているということか。
307スペースNo.な-74:03/10/05 19:58
作画は妥協すれば少しは時間稼げるけど、
プロット・ネームは絶望的にどうにもならんからなあ…
308スペースNo.な-74:03/10/05 21:59
スピードを上げると質が落ちると信じ込んでいるヤツもいるが、
必ずしもそうとは限らないんだぞ。

絵と話を練りに練って1年かけて1作描く場合と、妥協をしながらでも
1年に12作描くことを比較しているわけだ。

後者の場合、丁寧さという意味では粗雑に見えても、いくつもの作品を
完成させたという 他の疑似体験では絶対に得られない貴重な「経験」
という勉強を深く積んだと言える。

こう考えると、同時に完成するはずの、前者の丁寧に作った1作目と
後者の幾つもの作品を経た上での経験の12作目は、どちらが作品として
魅力的か‥。
個人的には、後者の方が より内容の深いものを描けているような気が
するんだが、どうか?
309スペースNo.な-74:03/10/05 22:06
まー1年に12本描いた奴の方が、上達はしてるだろうな。

ゆっくり丁寧に描くことの弊害もあるんだよなあ。
マンガにとって勢いって大事だと思うんだが、絵の質にこだわって
ゆっくり作業してると、その勢いが止まったりしない?
そういう作風目指すんならそれでもいいんだけど。
大抵は躍動感のある話を描きたいだろうし、ノリや勢いって
時にデッサンや背景の細かさより大事だよなあ。
慎重になりすぎると勢いを殺す。
310スペースNo.な-74:03/10/05 22:15
>>307
ならんよね。
慣れたら早くなるってもんでもないしな、あれは。
コマ割りとかは慣れもあるだろうが、
ストーリー作ってセリフ出して辻褄合わせて…の作業に
ありえないほど時間がかかるんだ(´・ω・`)
311スペースNo.な-74:03/10/05 22:23
>>308
その考え方いいかも。ひとつ失敗しても1/12だし。
1年に1本だと、失敗したら1/1で全てがダメってことだし。
312スペースNo.な-74:03/10/05 23:12
理想論と実践論は分けて考えようぜ。
313スペースNo.な-74:03/10/05 23:37
まあ、サボってんのかゆっくり丁寧にやってるのかどっちなのかということもある。
314スペースNo.な-74:03/10/06 00:13
>>310
いや、そういうのだって慣れれば速くなる。本当だよ。
何て言うのかな、コツが感覚として身につくんだ。

エンドマークをつけた数だけ経験値が溜まり、経験値がある程度
溜まればレベルアップする。
もともとの素質やら何やらで、実際的な能力は個々に開きがあっても、
その真理は変わらないと思うよ。
315スペースNo.な-74:03/10/06 09:47
「慣れる」段階まで到達出来そうにない奴が集まってるスレじゃないのか?
俺自身16年描いてるけど完成したの2本(計21p)だけだし、
慣れるより先に寿命が終わるぞ、このままじゃ。
316スペースNo.な-74:03/10/06 10:14
ここ数年、ネームは400ページくらい切った。
でも完成原稿はゼロ・・・
317スペースNo.な-74:03/10/06 10:55
ネームまで行ってるのに描けないのはなぜ?
318スペースNo.な-74:03/10/06 10:57
>>317
気に入らないから・・・・
だめだーこんなん違うと書き直してばかり・・・・・
319スペースNo.な-74:03/10/06 11:12
わかるぜ・・・
320スペースNo.な-74:03/10/06 15:00
せつないスレだな・・・
気に入らなくてもいいから原稿に描くべきだな。
オフにする自信なかったらコピーでいい。
まずは形にするんだ。そして人に見せよう。
321スペースNo.な-74:03/10/06 21:20
わかんねーよー
ネームが描けねーんだよ〜〜〜〜〜!(号泣
322スペースNo.な-74:03/10/06 21:42
まぁ描けなくても、いつまでに描くと決めて
気に入らなくても形にした方がいいよね。
私もがんがらなきゃ。
323スペースNo.な-74:03/10/06 21:59
ネタはあるんだ、ネタは!
だけどかけないんだ、形にならないんだ!
ネーム切っても、自分の伝えたいことを表現しきれない。
納得のいくネームができても、その通りの構図を書く画力がない。

もう、外国に行って言葉が通じず、
コミュニケーションがとれなくて途方にくれる旅人の気分。

どうしたら、この頭の中を蠢くモノを表現することが出来るんだろう・゚・(ノД`)・゚・
どうやったら、漏れの思いを伝えられるんだろう・・・・・・。
324スペースNo.な-74:03/10/06 22:02
1.練習する
2.描ける人捕まえる。

ほい、どうやったらいいかわかっただろ。選択肢があるのに選ばないのは単なる怠惰。
325スペースNo.な-74:03/10/06 22:06
絵が下手なだけでは?
326スペースNo.な-74:03/10/06 22:39
まあ、まずは吹き出しとコマ割り、棒人間でもかいとけ
327スペースNo.な-74:03/10/06 22:57
(・∀・)ソレダ!
328スペースNo.な-74:03/10/06 23:50
やっぱりあれだ、ネーム書いて自分なりに納得できなくても
とりあえず描いて形にしてみるといいんじゃないの?
329スペースNo.な-74:03/10/07 00:39
いや、ネームがつまんないとどうしようもないんじゃない?
それより、推敲のやり方を覚えないと。
330スペースNo.な-74:03/10/07 01:24
悩む前に手を動かせ
出てくるものしか出てこないのだから
331スペースNo.な-74:03/10/07 04:00
手を動かして精子が出る
332スペースNo.な-74:03/10/07 06:32
絵はさ、書けば分かるよね。この絵が投稿作品として
或いは商業的に耐えうるかどうかは。一発で。しかし
頭の中で考えたストーリー、書き出した設定やキャラ群は
妙な思い入れや勘違いも相まって結構判断が鈍ることも多い。

その沢山浮かんでるお話や設定は、今書いてる下手糞な絵と
たいして違わなかったりして♪とか、ふと思って鬱の世界へ・・・。
333スペースNo.な-74:03/10/07 19:30
1、大してやらないまま、いい年になっても夢を見つづけるが、結局断念。
2、色々やって、その結果、なるのは無理だとわかり断念。

スポーツ選手になりたいとか思う人は基本的に2のような感じだと思う。
漫画家を目指す人も2の人はもちろんいるが1の人は何倍も多いと思う。
同じ断念でも2の方があと味いいよな。描こう描こう。
334スペースNo.な-74:03/10/07 20:58
>>333
2、色々やって、その結果、なるのは無理だとわかり断念。

というのは自分で自分の限界に気づいたつもりになってる罠。
かすり傷さえないまま終わる…。
335スペースNo.な-74:03/10/07 23:03
ようわからん。
自分は単純に>333がいい事言った!と思った。
336スペースNo.な-74:03/10/07 23:26
2の方が後味良くないと思うぞ…
今までの努力は一体…ってことになるのでは?
337スペースNo.な-74:03/10/07 23:30
いや、1は後悔が残るだろう。未練も。
もしもあの時全力でやっていたら・・と一生引きずると見た。

2だったら、自分の能力の限界までやってみたってことで
スッキリ諦められると思うんだが。
338スペースNo.な-74:03/10/08 00:18
>>337
んむ。一番やりたいこと=夢には全力で挑戦しておかんと
後々悔いが残るってことでオレもファイナルアンサー。
339スペースNo.な-74:03/10/08 10:21
うむ。
漏れも最近まで1で終わりそうなくらい、何もしてなかった。
しかしやっぱりそれでは悔いが残ると思い、少しずつ描き始めたよ。
どうせならやるだけやって、「漏れには無理だったんだ、スッパリ諦めよう!」
と思えるくらいまでやりたいと思っているよ。

>>334はB'zに影響されたセリフじゃないか?
まんま歌詞っぽいが。
340スペースNo.な-74:03/10/08 10:23
よし!それじゃあノルマを1日1コマから1日3コマに上げて
がんがるぞ〜(((`・ω・´)))
341スペースNo.な-74:03/10/08 20:06
>>340
いきなり3倍かよっ!? スゲー、 コノスレノ エリートダ‥ ( ゚Д゚ ;)
342スペースNo.な-74:03/10/08 20:06
「勘違い成りたい職業」bP、漫画家。
スポーツ選手やアイドル等に比べて、無理だと気付きにくい。
343スペースNo.な-74:03/10/08 20:56
>>341
レベルの低いスレだな



そんなこのスレが大好きだ
344スペースNo.な-74:03/10/08 21:01
>>342
確かに、1年間の間にデビューしたヤツの数。及び、その中で将来も
モノになるヤツの数‥と考えると、漫画家なんてキビシイよな。

ちなみに、東大生ってのも狭き門の代表だが、こっちは毎年必ず
千数百人ずつ生まれてるわけだ。

どっちの方が難関なのか、誰にでも判るリクツだ罠‥。(´д`;)
345スペースNo.な-74:03/10/08 21:24
同人コミケ板のハラシマスレとか見てると
みんなすげえ…って自分の手の届かない人たちに見えるよ。
楽しいんだってさ。
自分はこんな苦しんでやってんのに。
でも楽しんで描くのが一番いいと思うんだよな。素人なんだし。
素人なのに楽しんで描けないなんて…
楽しんでガリガリ描きたいよ。
346スペースNo.な-74:03/10/09 09:10
俺思うに同人だから楽しいんでないか?
一人でもくもくと投稿作を描き続けるのはつらいよ…。
347スペースNo.な-74:03/10/09 12:50
誉められるどころか貶されたりするしな。<投稿
その点同人(ネット)はマンセー意見ばかりもらえて(゚д゚)ウマー
348スペースNo.な-74:03/10/09 13:54
…自分は同人でやってるけど、楽しいよりは辛いよ(;´д`)
まあ投稿よりは楽しいこと多いと思うけど。
感想もらえても、それがプレッシャーになって返って描けなくなる。
ダメだなあ…
349スペースNo.な-74:03/10/10 11:50
結局楽しめるか、苦しんでやるかは性格の問題じゃないのか・・
同人だろうが投稿だろうが、楽しめるヤシは楽しみ、
苦しみながらのヤシはいつでもどこでも苦しんでいる、みたいな。
みんなポジティブに逝こう。。
350スペースNo.な-74:03/10/12 20:15
ネタが出なくてツライ・・・。
あとやっとのことでできた本だったが友人に一蹴されてしまったのもツライ・・・。
半分はやる気に転換できるけどやっぱりツライ・・・。
351スペースNo.な-74:03/10/12 20:52
友達の事なんてほっとけ。
友達の評価が全てじゃないだろ。
352スペースNo.な-74:03/10/12 22:20
でもこんなスレに来るような根性なしなら、
やっとの思いで描きあげたものを人からけなされたら
根本からやる気なくなりそうだ。
>350
まー漫画には個人の趣味があるからな。
他の人にも感想聞いてみるとかどうよ。
353スペースNo.な-74:03/10/13 10:06
他に漫画仲間がいないんだよ…。
厳しい意見もツライけど馴れ合いのほうがずっと嫌だ。
ちなみにイベント売上も0ですた…。(1冊お隣さんと交換したが…)
354スペースNo.な-74:03/10/13 12:06
1P描くのに3日かかるよ〜
ウェーハハー!!








_| ̄|○
355スペースNo.な-74:03/10/13 17:34
>>353
気が向いたらうpしてごらん…
356スペースNo.な-74:03/10/13 18:08
 ここで悩んでるヤシに一言。

 ジブリの「耳をすませば」を1回見てみな。
 見たコトあるやつはキャラのセリフ一言一句繰り返してみるコト。

 モノ作りに大切なコトがすべて作中で語られてます。

 何処かで君らの作品を目にする日を楽しみにしてるぜ。
357スペースNo.な-74:03/10/13 19:01
>>356
「俺、、、ずっと前からお前のことが好きだったんだ!」
「・・・えええ!?困るよ、、、そんなの」

みたいな感じか
358スペースNo.な-74:03/10/14 00:41
>>357
成る程、子作りするときには大切な台詞ですね。
359スペースNo.な-74:03/10/14 01:27
あの子に共感した記憶がある。

自分もあれくらい若ければ・・・・
あのくらいの年からがんがってれば、大人になる頃には
実力もついてるだろうな・・・・・はは・・・
360スペースNo.な-74 :03/10/14 11:23
一体いくつだからそんなこといってんのよ〜?がんがれ!
常連になるといっといて久しぶりに来ますた。(藁
自分のなかで少しずつ高いハードルを設ける事はいいよね。
自分に無理やり強いて毎月イラスト投稿してるけど、
1年前と今とではやはり描いてる分だけ実力ついてるのがわかります。
でもイラストレーターになれるほどの実力はなさそうですし、(確実に入賞はするけどさ)
ずっと描いてて自分の目指すものとは少し違う事に気が付きました。
結論はプロの漫画家になりたい。やるしかない。描くしかない。がんがるよ!
自分の持ってる全てを投稿にぶつけてみる。自分の限界の線ひいてるのは自分だ。

このスレ好きでつ。2ちゃんにありがちな敗退的なとこがないから。
斜にかまえてても何も始まらないよ。ぽじちぶマンセー!!
そして・・





熱く語ってスマソ。
361353:03/10/14 15:41
>>355
いいのか!?本当にいいのか!?
でも板違いだな。USBケーブルで首吊りつってきま…。
362スペースNo.な-74:03/10/14 16:57
頭に浮かぶが漫画にできない、というのは
自分を気持ち良くさせるイメージは頭に浮かぶが
その「気持ち良さ」を漫画に出来なくて萎えるのでは。
(自分がそうだったので。)
これには 自分の気持ち良く感じる要素や仕組みを
自己分析すればいいかも。
(気持ち良いセリフや感情や状況など。)
そして それを軸に漫画を構築する。

何でこんな事を言うかというと
>>301を読んで なるほど、しかし…と思ったから。
301は正しいが その60点の漫画すら描けない人もいる。

これは「気持ち良さ(満足)」があるか無いかの違いだと思う。
気持ち良さが(少しでも)あれば 60点でも描き進められる。
それが無ければ 書き進めるのは苦痛で難しいと思う。
363スペースNo.な-74:03/10/14 17:30
362の言いたいことがよくわからん。
要するに自分が描いてて楽しかったら60点で描き続けることができるって事か?
楽しくないやつは描けないと…。
364362:03/10/14 18:12
理屈だけ言っても伝わらないと思うので 少し経験談を。

自分の場合、描けなかったのは 具体的な気持ち良さが
無かったからで…これはもう0点なんだよね。だから描けない。
60点というのは 60点の気持ち良さしか表現できなかったという事で
これなら不本意ながらも 何とか書き進める事ができる。

具体的な気持ち良さっていっても大した事じゃなくて
「こういうキャラがこの状況でこんな表情、感情で
こんなポーズでこんなセリフ言ったら気持ち良い」とか。
物語にしても 1ページに最低一個所は気持ち良い所が無いと
書き進めるのは苦痛だと思う。(読む方はもっと苦痛かも)

何かバカっぽい感じになったな…参考にならんかったらスマン。
365362:03/10/14 18:24
ありゃ、長文考えていたらレスが。
>>363
いや、俺の言う気持ち良いというのは
楽しいというのとは少し違うんよ。
なんと言うか 快感に近い感じ。
楽しいってのは結果論で 快感っていうのは
結果に左右されない生理的な物というか…
うーん 何言っているのか分からんくなった。
スマン。
366363:03/10/14 18:55
後半ちょっとワラタ。
確かに描いてて快感、楽しい、そういう感情が無いと描けないわな。
あのキャラをこうして…とか伏線をこうして…みたいに話作るのは楽しいし。
漏れは作品単位で漏れは考えるので1ページに1ヶ所〜ってのはわからんが…。
367スペースNo.な-74:03/10/14 19:59
362の言うことよくわかるよー!
苦痛を上回る楽しさや快感がないと進まないよね。
漫画を描くのってたいへんな作業だから。

自分にとって快感な漫画、描き方を追求してみるっていうのはいいと思う。
それが過ぎると自己満足に走っちゃうんだろうけど、このスレ住人みたいな
そもそも描き出せない人は、まずは自分ひとりの快感追求するくらいの気持ちで
描き始めた方がいいんだろう。
サンクス。たいへん参考になりますた。自分も近いこと考えてたんだ。
まずは自分が楽しんで描くのが大事だって。
368スペースNo.な-74:03/10/14 22:30
つまり、60点で満足できるかという性格の問題だろ

といいたいのではないかと。
369スペースNo.な-74:03/10/15 09:08
一生努力しても60点までは届かないだろうなあ…
370スペースNo.な-74:03/10/15 09:17
まぁ60点で人によっては50点だったり30点だったりするんだろうね。
描いてるうちに1年前の自分の60点が、1年後の自分の100点になるさ。
371スペースNo.な-74:03/10/15 09:21
>>369
お前みたいなカスは今すぐ首吊ったほうがいいよ
372スペースNo.な-74:03/10/15 10:20
>>369
それは一生懸命努力してることにならない。
373スペースNo.な-74:03/10/15 11:53
漏れの場合も確かに楽しんで描いたのは周りからも高評価だな。
昨日から描いてるしたがきが久しぶりに楽しいんだよ〜!
大賞狙うぞ〜!
369は自分に厳しい人だと思いたい。
漏れも目の使いすぎで目が腫れあがったり、できものできたり、
腱鞘炎&腰痛めたり、寝不足で車事故おこしたり、はっきりいって
ボロボロだ。でも作品に満足したことはない。だから描き続けてる。
家族からも「そこまでしてどうして描く?」って嫌味ゆわれる。
描くことを否定されないように、仕事もきっちりやりとげる。
100点だったらとっくに止めてる。きっと死ぬまで100点はとれない。
自分との孤独な戦いが永遠続く。だけど苦しいけど描きたいのだ。
開き直ったら前に進むしかないもんね。がんがる。
374スペースNo.な-74:03/10/15 12:35
 悩まないでエンドマーク付けるまで描いてみるしかないでしょ?
 プロの人も自分の原稿が完成するまで
本当に面白いモノになったかどうかワカランらしいし。

 自分の場合、話の内容をコンテに落とす際には、
一切、テレビやラジオなどの音声情報を入れないようにしている。
 脳内の、言葉や音声を認識する作業が描きたい情景やキャラを絵として
組み立てる際の邪魔になってる気がするため。
・・・あくまでも「気」がするだけですけど。

 そうでもしないと集中出来ないってのもあるんですが。

 一旦コンテにした後は、DVDや音楽かけまくって、
全身をノリノリ状態にして描く。

 自分の好きなキャラが、自分の考えた筋書きの中で
動いてくれてるっていう実感は、
何かプチ神様にでもなったような気がしてちょっと快感。。
375スペースNo.な-74:03/10/15 14:32
>  自分の好きなキャラが、自分の考えた筋書きの中で
> 動いてくれてるっていう実感は、
> 何かプチ神様にでもなったような気がしてちょっと快感。。

禿同。
漏れはむしろ、これが好きで描いてるようなもんだけどw
376スペースNo.な-74:03/10/15 14:41
とにかく手を動かす事をしていたら
本当に描きたいものが見えてきた。
そしてそれが新たに生まれてきた。
その為に今までにないくらい筆が進んでる。

今までぐだぐだ考えて1、2年過ぎて
やっと拙いモノを仕上げるだけだった。

やっとわかった。
いつまでも悩んでいないで
とにかく描く事が大事なんだと本当に思った。
今は本当に楽しい。
ちょっと道が開けた。
377スペースNo.な-74:03/10/15 14:48
オメ
378スペースNo.な-74:03/10/15 19:24
>>376
おめでとう(・∀・)!
この先、描いても描いても悩む時があるかもしれないが、それも、
描かずにいたら得られなかったであろうひとつの段階なので、
めげずに描き続けてみてね。
379スペースNo.な-74:03/10/15 22:18
>371-372
脳内イメージって半分でも再現出来たら物凄いことだと思うぞ。
簡単に60点と言ってしまえる奴は自己評価が甘すぎるとしか思えん。
380スペースNo.な-74:03/10/16 07:37
良スレだ〜
381スペースNo.な-74:03/10/16 10:51
>>379
いや、「脳内イメージを再現」なんて大きな事は言ってないんよ。
60点うんうんというのは あくまでも自己満足度の事なんよ。

俺は 書き進めるには自己満足も必要だと言いたいんよ。
客観的評価だけを求めたら ヘタレのうちは描き進められんから。
例え客観的評価が0点でも 自己満足できる事を何でもいいから
見つけて書き進めるのも大事というか…。

379の意見は正しいけど このスレは「描けない=ダメ」スレだから
描けない事を擁護しても ネガにしかならないと思うんよ。
382スペースNo.な-74:03/10/16 12:34
381のいってることよ〜くわかりますよ。ただ漏れは擁護してるつもりはないなぁ。
人間には叱咤されて伸びる奴と、激励されて伸びる奴と2とうり居て単純に多いのは
後者の人間だと思うので激励してるだけです。
逆に371−372も叱咤しただけだろうしね。それも正しい。皆それぞれの考えが
あって当たり前だと思う。
ネガティブな言葉には破壊するパワーはあるが、人を惹きつける力は無い。
これは作品にもいえることで、台詞をネガからポジに置き換えてみると
反応が違って面白いと思うよ。皆大体ポジの方が面白いとゆうと思う。
描くとゆう行為はポジティブです。だからエネルギーが要るんですよ。
だから激励したいのです。自分にも、このスレ読む人にも元気になってほしい。
たとえ一コマだって描いたら描いたとゆう事実が残るでしょう?
やるとやらないでは大違いです。やったらやっただけ成長できる。
383381:03/10/16 15:47
>>382
いや、381は379の
>簡単に60点と言ってしまえる奴は自己評価が甘すぎ
というのに対するの意見であって
369を応援するな、という意図はなかったのよ。
379は正論なんだけど この流れでそれを言っても擁護になるだけで
応援にはならんのじゃないか、と思った訳。
384スペースNo.な-74:03/10/16 22:23
自分のことだ・・・・゚・(ノд`。)・゚・
話はたっくさん思いつくのに実際漫画に描けない・・・
画力が追いつかない・・・
385スペースNo.な-74:03/10/17 12:50
 マンガに書けないのなら、先ずプロットをノ−トに書いてみましょう。

 取り敢えず時間、場所、登場人物を記して、
台詞の羅列と、どんなことをしてるかを時間を追って書いていきます。

 これでエンドマークまで行き着ければ、あとはドコから何処までを
一コマ中に入れるかという話になると思うよ。

 此処は「誰かが描いた絵」を自分の脳内で無意識にはめ込んでしまっていて、
「実際に自分の手で描いたモノ」との差に愕然としてダメ出ししてる人が
多いような気がします。

 そう言う人は、顔は○と十字,身体は棒線で記したモノでコマ割りしたラフ
(コンテ)を描いてみれば、ストーリーが脳内から二次元に変換できてるか
どうか判ります。

 世の中便利になりすぎて、すくに結果が出る事象に慣れてしまっているせいか、
上記の様に積み重ねて一つのモノを作るって事に、非常に苦痛を感じる方も
いるかとは思いますが、マンガを書くってのはそういうモノであるということを
理解して取りかからないとなかなか続きませんよ。

 その手で「メイド イン 俺」のナニかを作り上げようとしてる皆さん、
是非頑張って下さいね。
386382:03/10/17 13:24
おおおそうか・・・ごめんね381。
ついでに良スレなのでアゲ。
387スペースNo.な-74:03/10/17 15:16
いつか>376みたいになる
388スペースNo.な-74:03/10/17 17:22
「メイド イン 俺」ワラタ。
389スペースNo.な-74:03/10/17 19:53
>>385
なんかカッコイイぞ(w
390スペースNo.な-74:03/10/17 21:47
>>385
人を小馬鹿にした文体がおもしろい
391スペースNo.な-74:03/10/18 00:10
>>385
何か、NHK教育テレビの「同人漫画入門」って感じだな (´д`;)
392スペースNo.な-74:03/10/18 08:53
プロット書けるような奴がこのスレに来るのか?
393スペースNo.な-74:03/10/18 09:20
プロットなんて作ろうとすれば誰でも作れる
ただそれが面白いかどうかの違いだと思う
394スペースNo.な-74:03/10/21 16:24
こいつ
ttp://www3.to/chobi2
395スペースNo.な-74:03/10/21 17:12
おまえウザイよ
396スペースNo.な-74:03/10/22 06:19
ホント描けねえ…
畜生負けねえぞ!!・゚・(ノД`)・゚・
397スペースNo.な-74:03/10/22 21:52
負けるながんがれ!!
398スペースNo.な-74:03/10/22 23:34
ぶっちゃけどんなに頑張っても思い描いたシーンが描けないんだからマンガの描き様が無い。
基礎画力つけるために模写しるって言われてもそれすらままならない。
話を一本作っても全く面白みが無い。

さぁ、絵を描き続けている理由が分からなくなってまいりました!
399スペースNo.な-74:03/10/22 23:41
好きでかいてんじゃねーの?
400スペースNo.な-74:03/10/22 23:42
小説に転向汁
401スペースNo.な-74:03/10/22 23:45
ネタの量に対して描くスピードが追いついてないのでいらいらしてくる
このままじゃ忘れてしまうとおもってノートにストーリーを書き連ねていたら小説書いたほうが早いのでは?
などと思い始めてきたぞ
402スペースNo.な-74:03/10/23 07:38
絵よりプロットやシナリオのほうが遥かに難しいと思うんだが、
逆のやつ結構居るんだよなあ…
403スペースNo.な-74:03/10/23 21:44
>>402
同意。
絵も難しいけど、時間かけてやればできる類の事だと思うし。
ネームは神が来ないと進まない・・・
404スペースNo.な-74:03/10/25 02:16
シナリオ完璧で、でもネーム切り出すと浮気心がでてくるというか、
次々浮かんでくるアイデアに色気を感じてしまい、そっちを元のシナリオに
はめ込もうとして結局つじつま合わなくなってくる。
ネーム最中に浮かんだアイデアを我慢してネームあげると、なんかネタが
古いような気がしてしまう。
ネタが無いとかいう人がチョットうらやましい。
405スペースNo.な-74:03/10/25 10:07
ああー、あるある!そういうの。
私はアイデア出ないときは出ないんだけど。
出たら出たで、取捨選択がたいへんだよね。

絵もそうだけど。直しを入れた後と、入れる前と、
どっちがいいのかわからない事って多いよ。
まあ人から見たら大差ないんだろうけど。
406スペースNo.な−74:03/10/27 20:21
じゃあその漫画のネタくれ。
407スペースNo.な-74:03/10/28 20:36
結局完成させない事には、ネタが浮かぶ人も浮かばない人と同じ。
って事でFA?
408スペースNo.な-74:03/10/28 20:58
糸井重里が言っていた。
「若いころは、たくさん出る。
石ころも、ダイヤもたくさん出る。
年齢を重ねると、数は出ない。
でも、ダイヤばかりを出すことができる」
409スペースNo.な-74:03/10/28 22:27
       
410スペースNo.な-74:03/10/28 22:28
411スペースNo.な-74:03/10/28 23:49
そうなんだ。私は若いときの方がいいアイデア出てた気がする。
気がするだけだけど。
糸井さんみたいにしっかりキャリア積んだ人は、年とともに
アイデア捻出のスキルも上がっていくのであろう…
若いとき遊んでばかり怠けてばかりで何もしなかった私は… _| ̄|○
412スペースNo.な-74:03/10/29 20:22
若い時に良いアイデアだとおもってたのは
それ以上の物を知らないから(or 経験がないから)
413スペースNo.な-74:03/10/29 22:52
逆にものを知らないからこそ斬新なものも考え付くわけで
玉石混合で玉の割合が10%てとこだな
414スペースNo.な-74:03/10/30 01:12
なんかね、若いときはあり得ないような発想力があったと思うんだよ。
とんでもない展開とか。
クズも多いんだけど、いいのは今では考えられないくらい突出してたと思う。
415スペースNo.な-74:03/10/30 08:47
キンタマリオとかだね
あれは今思いつくのは難しい
416スペースNo.な-74:03/10/30 08:56
その手の話は↓このスレに大量に。結構ワラタ。

ガキの頃描いてた漫画について語れ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1030498655/l50
417スペースNo.な-74:03/11/02 19:54
それでみんな描いてんのかよ。

漏れは全然描けなかったけど、最近何とか描けるようになってきたぞ。
やれば何とかなるもんだな。
やっぱ考えるより手動かせって事なんだと思う。どうよ。
418スペースNo.な-74:03/11/02 19:57
またそれか
419スペースNo.な-74:03/11/02 21:05
でも結局それしかないよ。
手を動かすところまで辿り着けない奴も多いけど(´Д`;)
420スペースNo.な-74:03/11/03 00:09
手動かすより前に横着しようと思う心を捨てることだね
421スペースNo.な-74:03/11/03 00:15
絶え間ない横着の画策と好きな作業への熱中が創意工夫だよ。
誰かから与えられたメニューをその通りに黙々と、てのは子供のすることだよ。
422スペースNo.な-74:03/11/03 00:43
そのメニューを与えて貰いたがるのが横着だってんだよ
423スペースNo.な-74:03/11/03 00:59
じゃそう言おうよ
424スペースNo.な-74:03/11/03 09:18
せーの!
425スペースNo.な-74:03/11/03 09:49
>頭の中で話たくさんできてても実際漫画に描けない奴
そんなヤツはゴマンといる。
実際漫画に描いた人だけが作家になれる。
「ネタはあるんだ」「やろうと思えば描けるんだ」と言うだけのヤツは
実際に作品を描いた人とは同じじゃない。
実際に作品描きあげた人だけが作家と言える。
426スペースNo.な-74:03/11/03 10:40
絵は描けるけど話が思い浮かばないというほうが多そうだが。話が思い浮かぶんなら、ネームだけ書いてドラマの脚本応募みたいなのに送るっていう方法もあるし。そのまま小説に行ってもいいのでは。
427スペースNo.な-74:03/11/03 11:00
おまえら言っとくがなー、ネットなんかやってるからダメなんだぞ。

色んな情報だの、作画資料だの、デジタルツールだの、簡単に手にはいるように
なったとか喜んでるが、実際に漫画を描く為の時間は激減してるんだ。

特に、2ちゃんなんぞに来て、こういうところでウニャウニャやってると、
何だか勉強になったような気がしてるが、本当の勉強であるはずの作画時間を
楽しくヒマつぶししてしまっただけなんだ。プレステで遊んでたのと何ら変わらん。

何の情報もツールも、さらに大した遊び道具もない昔は、つけペンに墨汁つけて、
上質紙にガシガシ描く以外の選択肢がなかった。そうやってるうちに作画・作劇の
経験を積んでいったんだ。

今すぐ、パソコンもケータイも、テレビやビデオも、ぜーんぶ廃棄してしまえば、
きっと漫画を描けるようになる。乾坤一擲、勝負を賭けてみる漢はいないか!? ヽ(`Д´;)ノ
428スペースNo.な-74:03/11/03 17:26
ゲームはやらなくなったな
2ちゃんは続けてるけど
429スペースNo.な-74:03/11/03 18:17
>426
話が思い浮かぶのと実際書けるのとでは100億光年は差があるぞ。

>427
ちなみに携帯もTVもビデオも持ってないが、あんまし変わらんw
430スペースNo.な-74:03/11/03 18:49
>>429
光年は距離の単位だよ
ばーか
431スペースNo.な-74:03/11/03 19:01
意味するところはおんなじ差ですぜ。
432スペースNo.な-74:03/11/03 19:02
>>430
>>429の文脈だと距離の単位を使っても問題ないと思うが。
えーと。
433スペースNo.な-74:03/11/03 19:02
だから距離の話なんじゃないの・・・?ん?
434スペースNo.な-74:03/11/03 19:04
「何億光年早い」というのに突っ込みなさいね、これからは。
435スペースNo.な-74:03/11/03 19:07
それにッツッコむ奴も痛い奴確定なわな。
436愛子:03/11/03 19:48
437スペースNo.な-74:03/11/03 20:23
いくらなんでも100億光年も差はないだろう
せいぜい500000000000000Åぐらいかな
438スペースNo.な-74:03/11/03 20:24
なに?最近覚えたの?それ。
439スペースNo.な-74:03/11/03 21:31
一生描けなけりゃ、事実上無限遠方なのと同じだからなあ…
440スペースNo.な-74:03/11/03 21:37
漫画家が締め切り間際でも質問に答えるスレPART6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1058632961/l50

少しは具体的な話出てる。
441スペースNo.な-74:03/11/03 22:12
>>429
パソコン持っててネットやってりゃ、それだけでもうダメダメだ。
しかも常時接続なら、もう終わっているも同然。

逆に言えば、どんなものを持っていてもネットさえ辞めれば
かなりの効果があると思う。
442スペースNo.な-74:03/11/04 01:46
50キロメートルって言え
443スペースNo.な-74:03/11/04 09:27
ドスケベどもめ!
444スペースNo.な-74:03/11/04 11:47
50kmの移動=実際描ける

なわけねーだろ

5000kmの移動=実際描ける

ぐらいだろ
445スペースNo.な-74:03/11/04 12:14
ドスケベには何を言っても無駄。
446スケベイスNo.な-74:03/11/04 12:25
なんやて!
447スペースNo.な-74:03/11/04 16:34
>441
 それ判る。
 ウイルスに冒されてあぼんしたマイPCの修復がてら作業をしていたら
普段の倍の速度で作業が進んだよ。

 2ちゃんとネトゲは中毒性有るよ。マジ。
448スペースNo.な-74:03/11/04 17:34
だいぶ前に何かの本で見たんだが、インターネットには、
中毒になって人生を棒にふる恐れがある場所が3つあるそうだ。

ひとつは出会い系サイト、もうひとつはネットゲーム、
あとひとつは ここ2ちゃんねるなんだと。どうでつか、オマイら? (´д`;)
449スペースNo.な-74:03/11/04 18:43
俺様の一日

睡眠:9時間
2ちゃん:6時間
ネトゲ:8時間
その他:1時間

将来の夢:漫画家
450スペースNo.な-74:03/11/04 19:40
>>449
逃げるな
逃げるな
逃げるな
逃げるな
451スペースNo.な-74:03/11/04 22:04
>>449ナカーマ
452スペースNo.な-74:03/11/04 22:15
お前らそれでいいのか・・・?
453スペースNo.な-74:03/11/04 22:20
イクナイ(´д`lll)
454スペースNo.な-74:03/11/05 18:05
わかっちゃいるけど
455スペースNo.な-74:03/11/05 18:32
今月発売の具の単行本に、作者の漫画家になるための努力について
書いてあったけど、マジで漫画家になりたいんだったら、最低あれくらいは
やったほうがいいとオモ。いくらプーでも努力している人としてない人は
全然違うんだなとオモタ。
456スペースNo.な-74:03/11/05 18:50
あれくらいってどれくらいなんだよ
457スペースNo.な-74:03/11/05 19:07
具ってなんだよ、ヲタ。
458スペースNo.な-74:03/11/05 19:21
>>456-457を支持
459スペースNo.な-74:03/11/05 19:22
具や具や、汝を如何せん。
460スペースNo.な-74:03/11/06 11:41
具はどうでもいいが、あれを説明しろって。
461スペースNo.な-74:03/11/07 02:53
454じゃないが簡単に説明すると、
ストーリー、テーマ、エピソード、構成、キャラ、演出等漫画に関する言葉を調べて
理解するところから始めて、
図書館に行き、脚本の書き方やライターになるための本を読み漁って本に載っている例題になっている映画を見て、
テクニックを学んだ。サスペンス小説をよんでストーリーの書き方を学び
映画を何本もみてその本のテクニックがどんな風に使われているか
ノートに書き出してストックする。
と言う練習を2年やった・・・ってな感じです。
説明下手でスマソ
462スペースNo.な-74:03/11/09 14:00
頭の中に浮かんで描けないっていうのは、
やっぱ脳内で明確なイメージが出来てないからなんだろうな…。
模写とデッサンスレに降臨したプロの考え方はやっぱスゲー…。
463スペースNo.な-74:03/11/10 01:14
今度こそは!自分に負けない!!
がんがるんだ!!
2chにもあまり来ないようにする!絶対に本を出すんだ!後悔したくない!
絶対に今度こそはやってやる!!!

決意age
464スペースNo.な-74:03/11/10 04:10
具の作者って、丑寅パクって問題になったよな。
465スペースNo.な-74:03/11/10 06:51
>2chにもあまり来ないようにする
2chやめれ
466スペースNo.な-74:03/11/10 07:24
>>463
その決意を2chで表明している時点で、オマイの気合は8掛けってところだな
467スペースNo.な-74:03/11/10 14:33
463です。さっそく2chに来ました。
でも俺はやる!がんがるんだー!!!


だが今日は掃除をします。
机にも床にも物が散乱していて絵が描けん。
468スペースNo.な-74:03/11/10 16:45
>>463=467
オマイはオレによく似てるな‥。(´д`;)
469スペースNo.な-74:03/11/10 17:28
ステロタイプの駄目人間といえよう。
470スペースNo.な-74:03/11/10 17:28
勿論俺もだが。←これ書かないとタダの煽りだ
471スペースNo.な-74:03/11/10 19:23
オナニーって1回で約500`iも消費するんだって。
俺がいつも絵も描かずに寝てしまっているのはこのせいか。
472スペースNo.な-74:03/11/10 19:24
オニギリ2〜3個分のカロリーを消費!
473スペースNo.な-74:03/11/10 19:32
ぶっちゃけ煽られてなにくそと思うやつじゃないとやっていけない
煽られてへこむやつも頑張れば何とかなる
気にしないタイプが一番マンが書きに向かない
474スペースNo.な-74:03/11/10 19:48
それで、半端に内に秘めたどす黒い炎を2chで吹き出すわけですな
叩きスレなどをみてるとよくわかるよ。
475スペースNo.な-74:03/11/10 21:12
煽られて叩かれて、それに対して書き込みで反撃してるとダメかもな。
そのエネルギーをムリヤリ創作にぶつけられるような一種理不尽な(?)ファイター
こそが一番強いかもしれん。
476スペースNo.な-74:03/11/10 21:23
やっぱ伸びるのはベジータタイプだなうぬん
477スペースNo.な-74:03/11/10 21:53
馬鹿みたいにプライド高いタイプ?
478スペースNo.な-74:03/11/11 00:06
とりあえずお気に入りに登録してた150スレほどを
80スレまで減らしてみた
479スペースNo.な-74:03/11/12 17:04
>>478
多過ぎだろ(w
それとも、本当にハマってるねらーはそうゆうものなのだろうか。
自分もお気に入りの57スレを半分くらいに減らしてみようかなあ。
480スペースNo.な-74:03/11/12 18:32
おきにいりに登録ってめんどくさくねえ?
埋まるスレはすぐ埋まるし
481463:03/11/12 20:59
床はだいたいきれいになりました。ふー。
あとは机です。

決意は固いですから。
数ヶ月後にはこのスレのエリートになってる予定ですから。
482スペースNo.な-74:03/11/12 22:30
>>480
そのスレに辿り着くまでの時間が大幅に節約できる。
これは大きい。
483スペースNo.な-74:03/11/12 22:37
>>482
ひょっとしておまえIE?
484スペースNo.な-74:03/11/12 23:00
伊藤栄児?
485スペースNo.な-74:03/11/13 08:42
俺はお気に入りそんなにないな
かちゅだけど、板選択して最終取得順にしてレス付いてたら見るって感じ
よく行く板も2〜3くらい
486スペースNo.な-74:03/11/13 17:54
>>483
確かに昔はIEだった。でも、今は専ブラ。
お気に入りに入れてないと、スレ検索がめんどい。
487スペースNo.な-74:03/11/13 19:11
ギコナビが使いやすいよ
488スペースNo.な-74:03/11/14 09:05
オレもギコナビだ。右上のギコが もぞもぞするアイコンがカーイイよな (´д`*)
489スペースNo.な-74:03/11/14 10:03
そんな>>488が可愛い
490スペースNo.な-74:03/11/16 14:53
お気に入り10個位なのに2chに常駐してる・・・
491スペースNo.な-74:03/11/20 05:58
頭の中で、話ができてなくてモヤモヤしたイメージだけなので
実際にかたちにならない(´・ω・`)

なんか年取って妄想力とか想像力が衰えてきたような気がするよ。
492スペースNo.な-74:03/11/27 04:44
がんばろ
493スペースNo.な-74:03/11/27 09:45
四ヶ月もずっと同じ話かんがえてるんです。
けっこう真面目にプロットとかネームとか切ってるんです。
でも全然まとまらないんです。
ネームを描いては消しの繰り返しなんです。つらいです。
494スペースNo.な-74:03/11/27 11:02
一旦寝かすとか。別の作品創ったり。
自分は数年越しでやっと頓挫してたネタ使ったりする
495スペースNo.な-74 :03/11/27 17:53
常連になるっていっといてまたまた久しぶり。
イラコン大賞とったど〜!大した賞ではないが、ちとうれすい。
次は投稿まんが描こうと思ってる。早くプロになるぞ〜!
前スレじゃないけど、マジ2ちゃん中毒気をつけよう。
お互いがんばろ〜ね〜。
496スペースNo.な-74:03/11/27 21:02
>>495
おめでとう!どんな賞でもとるだけ凄いよー。
自分も漫画の投稿頑張らなくては。>>495氏も頑張ってください。

2ちゃん中毒といえば、前よりスレの量を半分まで減らしたのに、
2ちゃんねるやってる時間が減らないのは何故だ…。_| ̄|○
497スペースNo.な-74:03/11/27 21:04
お母ちゃんから良く頑張ったで賞をもらった
498スペースNo.な-74:03/12/05 16:33
ほしゅ
499スペースNo.な-74:03/12/10 15:45
亀の歩みのような成長速度だけど、3年くらいネームばっか描いて
絵は下手なりに最近かなり自分の思い通りにの話を描けるようになってきた。
で、作画に入ってから気がついたんだが、
漏れの漫画って少女漫画なのに遠景・背景びっしり…。
描けない描けない描けない描けない
中世風城塞都市を地上200mくらいのところから見た遠景なぞ描けるか!
機械萌えでもねえのにいきなり未来の宇宙船なんて描けねえよ!
人間はあらゆる角度から描けるけど動きのある絵はなんかぎこちないし!
ていうかもう下手ー!超ヘタレ絵ー!想像力・情熱・経験値が明かに欠如。

あれだね。好きなことはどんな作業でもめんどくさいなんて思わないのに、
嫌いな作業はめんどい。
好きで上手くなると一つの作業に対する労力が減ったような気になってますます上手くなるけど
嫌いなことは避けてるうちに上手い方の作業に合わせてレベルが上がるから
ますます描けなくなってく。
絵が好きな人って、全ての描く対象に愛を注げるんでつか?聖人のようだよ。
500スペースNo.な-74:03/12/10 20:36
>>499
ネームに詰まってその先に行けないと、だんだん絵がへたれてくよね。
私もまさにその状態。
ネーム煮詰めながらも、絵の練習だけは続けておかないといけんなあ。
なかなか実行できないけど。
背景や動きのある絵は、漫画描くときくらいしか描かないし…
みんな日頃から練習してるんだろうか。
脳内でネームだけはきっちり作り上げても、そのネームに手が追いつかないんだよねー。
501スペースNo.な-74:03/12/10 21:06
つーかネームって相当な画力がないと描けないはずだが??
(作画とは多少方向性の違う画力かも知れんが)

でもネーム出来ない奴より遥かに見込み有ると思う。
今はネームで投稿出来る新人賞もあるわけだし。
502スペースNo.な-74:03/12/10 21:23
背景面倒がる人多いけど、人の作品の背景で感動したこと無いんだろうか。
となりのトトロなんか背景の力を思い知らされたけどなあ。
人物より背景の自然が主役と言っても過言ではないと思った。

漫画なら少女ネム(木崎ひろすけ)辺りを勧めてみる。
503スペースNo.な-74:03/12/10 21:41
>>501
ネームっても人それぞれだから。
絵はあたり程度にしか入れない人も多かろう。
504スペースNo.な-74:03/12/10 21:45
背景と、人物のタッチを合わせるのが、結構たいへんなんだけど。
人物はディフォルメのきいた単純な線の絵なのに、
背景だけ線の多い実写っぽい絵になっちゃったりとか。
505スペースNo.な-74:03/12/10 23:10
アニメの背景と漫画の背景って違うからなぁ。
それに漫画の背景には必ず意味がある。
無意味な背景というのは本来はない。
506499:03/12/11 05:43
皆さんネームの絵ってどれくらいので描いてるん?まさか下書き並?
漏れは人に見てもらって直したりするので、表情、動きがわかる程度。
背景もアタリ程度の簡単なのを入れてるが、実際絵に描くと、
パースの勉強不足や、建築物のアレンジ・デザインセンスのなさに身悶える…。
見てるだけでは身にならないものがいかに多いかちゅうのが身に染みるネ!

>>502
木崎ひろすけは商業刊行物全部持ってるし、読む分には背景マニアっす。
好きな背景は弐瓶勉、鳩山郁子、勝田文、川原由美子etc
自分の心が求める理想の背景と、自分の腕のなさによるギャップで描きたくなくなる。
507スペースNo.な-74:03/12/11 07:47
>503
アタリ取るのに画力要ると思うんだが…。
レイアウトやコマの流れが出来てないと描けないことだから。
508スペースNo.な-74:03/12/11 07:52
前にネームをうpするスレ無かったっけ?
落ちた?
509スペースNo.な-74:03/12/11 11:44
>>507
「レイアウトやコマの流れ」は作画の段階で詰める人もいる
510スペースNo.な-74:03/12/11 13:31
まー同人だと、ネームなしで
いきなり原稿用紙に描き始める人も多いしなあ。
511スペースNo.な-74:03/12/11 17:55
○妄想によってネームが描けるようになる方法

一年後、自分は死ぬかも知れないとマジで妄想する。
   ↓
すると、自分の中で渦巻くこの物語は誰にも知られることなく
棺おけに持ってかなきゃならねーの?(((((((( ;゚Д゚)))))))
人生において無駄食いだけで何も作り上げることもなく!?
ということに思い当たる。
   ↓
一年で漫画は無理でも、ネームは描けるかも。
誰にでも読めるネームさえあれば、死後絵の上手い友達が描いてくれるかも…と
都合のいい妄想を展開。
   ↓
あら不思議!妄想しかしてないのにネームをすぐにでも描かなきゃいけない気になるよ。
くじけるたびに、何度でも妄想しよう。ていうかその方法でいつも描いてる。
512スペースNo.な-74:03/12/11 20:44
>>511
な〜るほど。
なんか自分もネーム描く気でてきたような気がするよ。
ありがとう。
513スペースNo.な-74:03/12/12 13:23
>>511
なんか逆に絵なんか描いてる場合じゃない気がしてきた。
514スペースNo.な-74:03/12/21 09:43
パソコンのプログラムだと「軌道に乗る」ことがある。
毎回軌道に乗せるまでは四苦八苦するし、大半が軌道に乗せるまでに
挫折してしまったりするのだが、一度軌道に乗ってしまうと夢中ですらすら書けて
全然苦にもならない。
(まあその状態が完成まで持つかどうかは別にして)

漫画は17年やってるが、未だに「軌道に乗った」ことが無い。
何が違うのか?
515スペースNo.な-74:03/12/24 14:20
>>511
手塚治虫がそういう事言ってたね。

>>513
ワロタ
516スペースNo.な-74:04/01/04 11:22
相変わらず描けないage
517スペースNo.な-74:04/01/04 18:05
手塚治虫は日本が戦争に負けたのを知って最初に思ったことが
これで漫画が描ける!
だったらしいからなBy夏目
518スペースNo.な-74:04/01/04 22:11
すでに2chを止めるという選択肢がなくなっている漏れ



ネトゲはすぐに止めれるんだが・・・・
519スペースNo.な-74:04/01/04 22:21
2ちゃんねるは、一度やり出したら、やめられないよなー。
520スペースNo.な-74:04/01/04 23:39
専用ブラウザを導入する事により、さらにやばくなる。
・・・自分の事だが。
521スペースNo.な-74:04/01/05 09:13
そうそう。
専用ブラウザで、観覧時間が一気に短くなる!と錯覚するものの、
実際は調子に乗って、読むスレが増えるので、大して変わらない罠。
522スペースNo.な-74:04/01/05 15:23
ネット程、創作活動に邪魔なものなし。

・・・専用ブラウザはあかんよな。
523スペースNo.な-74:04/01/05 15:56
ネットしてても書く奴は書く。
要はやる気だろ。




おかしいなぁ、やる気はあるのにな。
524スペースNo.な-74:04/01/05 15:57
やる気のある奴ならネットは資料や参考に役に立てる
525スペースNo.な-74:04/01/05 16:34
2ちゃんやネトゲにも役立てる(`・ω・´)
526スペースNo.な-74:04/01/05 21:31
手塚治虫は戦争世代だったから、当時は「もしかしたら今日爆弾喰らって死ぬかもしんない」っていう感覚がリアルにあったから死ぬ気で漫画かいてたんだろな。
527スペースNo.な-74:04/01/06 06:50
>>526
今は、ただ町を歩いているだけでも見知らぬヤツにぬっころされる
かもしれない恐怖と常に背中合わせなワケだが。
528スペースNo.な-74:04/01/06 08:55
ソ連崩壊までは「最終戦争による人類絶滅」がリアルにあった訳だが。
529スペースNo.な-74:04/01/06 12:14
危機感だな。
漫画描いてなくても生きていけるし。
530スペースNo.な-74:04/01/06 13:15
崩壊後の方が核技術は方々に流出するわ、民族紛争の火種がぽつぽつ点いたりしてるわけだが
531スペースNo.な-74:04/01/06 13:16
論点がずれてるぞー
532スペースNo.な-74:04/01/06 13:25
ケッキョーク。いつの時代、どこの国だろうと、やれる奴はやれるし
やれない奴はやれない。(´・ω・`)
しかし、後者のチミらにピッタリのスレもあるから2ちゃんはやめられまへんな。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072347657/l50
533スペースNo.な-74:04/01/06 13:50
おまいら話作るときキャラから作る派?設定から作る派?
漏れ、自分はずっと設定派だと思ってたけど、最近キャラ派だと分かった。
534スペースNo.な-74:04/01/06 14:24
>>533
どうやって分かった? 興味ある。

俺は設定派。話の流れを阻害するようなキャラが居たら、ためらいなく性格がらりと変える。
535スペースNo.な-74:04/01/06 18:41
思いついたところから作る派
536スペースNo.な-74:04/01/06 20:23
>>534
設定通りに話が展開しないのが悩みだったが、キャラの性格を修正することはなかった。
でもお気に入りの設定があったんで思いきって性格を大幅に変更したら、
もうテーマからして元の話とは全然別物。だから、漏れの話はキャラから出来てると分かった。
おまいは最後まで設定通りに話すすむ?一度でいいから、設定を成就してみたい。

>>535
小ネタとかワンシーン?
537スペースNo.な-74:04/01/06 22:53
>>530
しかしながら、世界大戦の危機感はもう戻ってこないのだ。
538535:04/01/06 23:16
>536
ギャグ漫画ばっかり描いてるのでギャグを思いついたらそこからそれを出すための漫画を展開していく。
539スペースNo.な-74:04/01/07 01:41
俺も思いついたところから作る派
でも相当キャラ重視
540534:04/01/07 12:24
>>536
設定っていっても、最初にあるワンアイデアが活かせれば、他の設定はどんなに変わっちゃっても構わない。
キャラだって、考えてみれば設定の一部だろ?
541スペースNo.な-74:04/01/07 12:37
初期動機(何から作るか)がキャラと設定って分類は、なんか不十分な感じがするな……
ということで、初期動機と、最終的に出来上がるストーリーの関係を考察してみた。

俺はこれが描きたい! という初期動機は、1,2,3のいずれか(もしくは複数)に起こりうる。

1・舞台設定:世界観、ガジェット。
2・関係設定:キャラの立場とか、キャラ同士、キャラと事象との関係。
3・人物設定:キャラの造形。性格。

1と3は、マクロな設定とミクロな設定って言ってもいいかも知れない。
んで、1と3を両極に、これら要素は連関している。
1が変われば必然的に2も影響を受けるし、3によっても2は変化する。
2を変えたくない場合、1や3は著しい制約を受ける。

描きたいのが1や3だけじゃ、文字通りお話にならない。2だけでも、抽象的すぎて下手なポエムにしかならない。
設定集やプロモじゃあなく、ストーリーとして成立させるというのは、
1,3を具体的に描写した上で、そこに現れる2(のビフォーアフターでの変化)をどう描くかってこと。
そのとき、一本筋の通ったストーリーの根幹となるのが「テーマ」である、と。

そして、ストーリーを何から作るっていうのは、
ストーリーを転がす諸々設定をでっち上げていく過程で、
その一貫性を保つ上で、どの設定を最優遇するかってことなんだな。うん。
542スペースNo.な-74:04/01/07 12:58
ちがうよ
543スペースNo.な-74:04/01/07 13:12
ちがうか?
544スペースNo.な-74:04/01/07 17:19
ちがうの?
545533:04/01/07 19:23
>>540>>541
そだね、用語の既定があいまい杉だ、漏れ。自分内では、
設定=世界観・ガジェット・キャラの立場
キャラ=キャラの性格、人間関係
という風に思ってたよ。
んで、昔の自分は540いうところのワンアイディアが後付けの設定に
飲みこまれるという非常に意志の弱い話作りをしてますた。
今は541の2から話を作り始めて、作りためた3の中から合うのを選んで、はめ込んでく。

541に全然当てはまらない作り方する人ってのは、ギャグ漫画の人かな?
自分は発想力弱いのでギャグはまったく描けない。脳の作りが向いてない。
546スペースNo.な-74:04/01/07 19:34
他の人がどういう風にプロットを書いているのか気になる。
一文だけメモのように書いてネームに入る人もいれば
脚本のように綿密に書いてネームに入る人もいるみたいだし。

自分はネームに入った途端にテンポがもたついてしまう。
話を考えてる時は、ドラマの映像みたいにすっと流れてるのにな・・・
547スペースNo.な-74:04/01/07 20:05
>>546
プロットたくさん書くよ。ものっっっすごく忘れっぽいので、出来る限り詳細に書いとくようにしてる。
簡単なあらすじ、キャラの性格、キャラの関係とテーマ、読者へのアピールの要点、
キャラの外見、世界観と用語解説、1P毎のあらすじとその時キャラが何を感じて考えているか、
セリフは、その時思いついた良いセリフ以外は無理には書かないで勢いに任せる。
ネームは一度棒人間&単純なコマわりで書いた後、最低もう一回は書きなおす。
でもラストは最終ネームまで、まったくの未定。プロットにも書かない。
548スペースNo.な-74:04/01/10 13:23
マンガを描こうと思い、まずはキャラクターを描くんだけど、その次また同じキャラが描けない。
表情集みたいのを作ろうとしてるんだけど、もう一度同じ絵が描けないから苦戦してる。
……画力不足?
549スペースNo.な-74:04/01/10 19:12
不足と言や不足。
慣れても案外難しいけどな。
550スペースNo.な-74:04/01/11 00:00
おんなじカヲ(人)と見せるのは、構成力では?
551スペースNo.な-74:04/01/12 18:19
自分が描いたキャラの特徴覚えとくといいんじゃない?
コイツの輪郭はゴツめ目は釣り目気味鼻は鷲鼻っぽくてーとか。
と言うかキャラのデザイン考える時点でイメージをしっかり作っておけば
何となく同じような顔の感じに描けるべ。
552スペースNo.な-74:04/01/24 00:11
キャラが百面相状態で顔面に関してはコマごとに違う。
髪型と服は同じだからなんとか区別はつく。
553スペースNo.な-74:04/02/15 13:54
まだ絵柄が確率されてないからじゃない?
554スペースNo.な-74:04/02/15 13:58
そこで髪の毛トーンですよ。
555スペースNo.な-74:04/02/16 12:22
>>1
うわぁーまさに自分の事だ
何年も前からそこで停滞している気がする
スレを読まずにカキコ
556スペースNo.な-74:04/02/16 12:34
投稿用の16Pすらままならない
557スペースNo.な-74:04/02/16 20:42
今27P目の下書き。投稿しようと思い立ってもう半年・・
20Pまでは一応トーン終わってるけど、
漏れはいつ投稿出来るのか誰か教えてくれ・・・
558スペースNo.な-74:04/02/16 21:09
裏ビデオ、裏DVDがたくさんあったよ!!

http://page.freett.com/uradvdnet/
559スペースNo.な-74:04/02/17 04:04
>556
漏れも!漏れもだよ・・・!
投稿用の16Pは短すぎてキャラと話がページ内にうまく収まりきらないんだ・・・
どうしても長くなるのにページ規制があって長くできないよ。
ショートストーリーってどうやったら描けるんだろう。
560スペースNo.な-74:04/02/17 05:15
>>557
完成形は何ページなの?
30〜40なら、あとちょっとじゃん。結構ゴールちかい。

まさか100pだったりして…
561スペースNo.な-74:04/02/17 09:28
>>560
レスさんくす。
一応32Pなんだけど・・今までものすごい掛かったから
果てしなく遠く感じるよ・・
>>559
32Pくらいのとこは?
あとエピソードを削って完結で単純明快なストーリーにしないと
16pには収まらないかもしんない。
562スペースNo.な-74:04/02/17 18:19
>559
素直に起・承・転・結で4pずつ割ってみるとか…
どっかの大先生が言うてはった。
563スペースNo.な-74:04/02/18 00:45
>562
おおなるほど(559じゃないが)
それだったらダラダラ平坦にならなくていいかもしれない。

ここで出てた絵コンテのように描いてみるっていうの実践したら
結構よかったよ。
(漫画の絵コンテじゃなくアニメの絵コンテのように描いておいて
それを漫画用の絵コンテに起こす)
描きたいものがあるんだけどうまく描けない(紙に起こせない)
っていう人にはなかなかいいと思ったよ。
コマとコマのつながりがうまく描けないの悩みだったんだけど
それも少し進歩した気がした。
564スペースNo.な-74:04/02/18 10:12
漫画とアニメの絵コンテって何が違うの??
565スペースNo.な-74:04/02/18 13:27
絵コンテは均一な枠にどんな絵を描くかというメモ程度のものが載ってるだけ。
566スペースNo.な-74:04/02/18 18:21
俺が見たのは結構絵も描き込んであったけどな。
どっちにしろ駒割りを考えずに絵と台詞に集中出来るのは大きいが。
567スペースNo.な-74:04/02/19 02:09
漫画と絵コンテの違い→コマわり(除・四コマ)と吹出し?
コマわりが使いこなせたらなぁ…。
568スペースNo.な-74:04/02/19 03:56
うええートーン高いから使いたくないんだが
ペンだけで書いてると
なにげに人物と背景などが融合していくように
何が描いてあるのかわからなくなっていく
手前の奴などには張った方がいいのか?

なんなんだよもう
569スペースNo.な-74:04/02/19 07:18
人物の周りを白抜きすりゃok。
570スペースNo.な-74:04/02/19 21:04
ガンダムが描けないから、ガンダムのネタはあるのに描けません。
ガンダムが描けるようになるまでがんがるのは、時間の無駄の可能性がある
571スペースNo.な-74:04/02/19 22:27
ガンダムを描けないなら、ガンダムを描かなければいいのさ。。
そのネタを流用できそうなモノを探して、そっちで使っちゃえばOK。
572スペースNo.な-74:04/02/20 04:26
ネタに頼りすぎると、
アッという間に他の奴にやられてしまう気がするのだが…
特に同人だったらネタ被りは避けられないし…
新鮮なキャラクターが動き出すマンガってどうやったら出来るのか 
573スペースNo.な-74:04/02/20 09:14
みんななんで描けないの?
574スペースNo.な-74:04/02/20 10:08
知るかよ
575スペースNo.な-74:04/02/20 10:44
俺もまさに話の原案ばかり色々と浮かぶパターン。
でも、テーマやキャラが似通ったものを統合していったら
これで描くか、と決断できるものができたりするよ。
576スペースNo.な-74:04/02/20 11:09
>>575
そ、そうだお前、ちょっと何個かアイデア晒してみないか?
577スペースNo.な-74:04/02/20 11:30
>>576
アマが描けないというのは普通、ネタやアイデアが出ないからじゃなく、
構成・演出ができないからなんだ。

桃太郎の話を、根本のストーリーはそのままでいいから 独自の世界観と
キャラ(つまり桃から生まれた男の子とか家来が犬・猿・雉であることなどを
替える)で描いてみろ。必然的に独自の演出をせざるを得なくなる。
578スペースNo.な-74:04/02/20 11:40
妄想はできるけど、他人に見せる世界を作ろうとすると出来ないってことか。
579スペースNo.な-74:04/02/21 09:55
わかる気がするな。
580スペースNo.な-74:04/02/21 14:42
  平山郁夫が東京美術学校に入学した時の学長の訓示

 「君達は玉石混交である。
  しかし磨かないと宝石もただの石のままである。
  
  石 は 磨 い て も 石 の ま ま だ が 」
581スペースNo.な-74:04/02/21 17:58
おまいらブレーンストーミングを

  や  ら  な  い  か  ?
582スペースNo.な-74:04/02/21 18:04
頭の中で壮大なストーリーを展開してても
明らかに画力が足りなくてどうにもならん。切ない。
「素材はいいのに、調理で台無し」てやつか。
しかし、「もっと上達してから…」とか思ってると何も描けない罠。
583スペースNo.な-74:04/02/21 18:38
>>580
すげーなw
しかしその学長は真実を述べてて好感が持てるな。
信頼できてついていきたい感じだよ。

>>582
ああわかる。その感じ。
漏れも頭の中ではすげー話なのに、いざ描いてみたら
処理や技術が足りなくて明らかにしょぼいものが出来ている。
でもほんと描けないからって描かないともっと描けなくなるもんな。
描けないなりに描いてくしかないんだろうな。
584スペースNo.な-74:04/02/21 18:44
>>582
そういうヤシに限って実際あんまりいいシナリオでも
なかったりする罠。
585スペースNo.な-74:04/02/21 20:34
漫画にも書かず文章にも起こさないで頭の中オンリーの奴のシナリオは間違いなくクソ。
黒澤明ですら下積み時代には仕事が終わったら深夜までシナリオを書き続けたんだぞ。
586スペースNo.な-74:04/02/21 22:09
>>580
ヒィィィ!!!!!!!
587スペースNo.な-74:04/02/21 22:27
これを読んで、

既刊 創刊号
http://know.k-server.org/ 12月20日発行
アンケート
ttp://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=329730839&P=109422723
2月15日現在の集計結果
ttp://www.uoami.com/anke.html

俺にも描けそうだな。orこの機会に漫画描いてみようかな。と思ったヤシは
ここに参加してみては。

マンガ雑誌をつくらないか?5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072624706/l50
588スペースNo.な-74:04/02/22 00:57
>587
正直、突っ込めばきりがない作品が多いのだが、
いざ自分で描いてみるとそれら以下なんだろうな…。
589スペースNo.な-74:04/02/22 01:44
あんまり卑屈にならん方がいいって
590スペースNo.な-74:04/02/22 08:49
>>587
こいつら、まともに映画はおろか小説もマンガも読んだことないと
思うんだがそれは漏れだけ?
591スペースNo.な-74:04/02/22 11:27
>590
少なくとも漫画なら結構読んでるだろう。
ただ、どうして面白いのかとかの研究はしてないって感じか?
592スペースNo.な-74:04/02/22 18:45
漫画だって絵や映画や音楽と同じ
批評家にはなれても自分で描くとなると話は別
593スペースNo.な-74:04/02/22 23:10
まああれだ。
  小  説  書  け  
594スペースNo.な-74:04/02/24 22:55
>>593
まともな絵が描けなくて悩んでる人は小説は書けるかもしれない。
だが、まともなネームが描けない人は、残念ながら、まず小説も書けない。



ついでに話すと…。

文章が得意でも小説が書けるとは限らない。
また、文章が自分では苦手と思ってる人が小説を書いた場合、
時々面白い話を書く人がいる。たとえ文章が拙かったとしても面白い。

それを左右するのは、クリエイターとしての資質。
「演出」を作品表現できるかできないか…にかかっている。
595スペースNo.な-74:04/02/24 22:57
>「演出」を作品表現できるかできないか…にかかっている。
         ↓
「演出」を作品中に表現できるかできないか…にかかっている。
596スペースNo.な-74:04/02/24 23:54
ミケランジェロが、技術こそ芸術家の個性である
みたいなこと言ってなかったっけ。
漫画の演出もそういう領域だよな。
597スペースNo.な-74:04/02/26 20:21
とりあえず上手い&面白い漫画を描くんでなく、
へぼんでもいいから漫画を描く方法を考えようよ。
598スペースNo.な-74:04/02/27 01:56
そうだね
頭の完璧な作品より、たとえネームでも形になったもの方が価値があるし、
自分のためにもなるね
599スペースNo.な-74:04/02/27 02:15
>>587に参加すれば、締め切りもあって期日までに必死こいて
やれますよおまいら
600スペースNo.な-74:04/02/27 07:10
自分のページやらで何度も締め切り予告したことあるけど、
締め切りに追われたら普段の2〜3倍の力は出る。
逆に言やその程度が限界。
601スペースNo.な-74:04/02/27 20:10
アクションしなきゃ何も変わらないぜ!
602スペースNo.な-74:04/02/27 20:30
昨日、俺の頭の中に溜まってるネタを整理しようと思って、ノートに箇条書きしてみた。
細かなストーリーまでは考えてないけど、40本くらいあった。
そのうち投稿作品に成り得そうな話が5本。
思ってたより、少なかった…。
けど結局一本も描かなかったら、何も考えてないのと同じなんだよな〜。

普段、頭の中アイデアっぽいのがグルグルしてて、
話出来てる気になってたけど、勘違いだった。
でも取りあえず整理したことで現状把握が出来たので、スッキリした。

さてこれからどうしようか…。
603スペースNo.な-74:04/02/27 20:36
顔のイラスト描こうぜ
604スペースNo.な-74:04/02/28 02:23
5本もあるじゃん。
(そのうちの一本ゆずってほしい…)
一番形にしやすそうなのから描いてみたら?
いきなりネームにするのがしんどいなら
部分的なイメージイラストとかキャラデザとか。
605スペースNo.な-74:04/02/28 08:20
左斜め45度のバストアップ描こうぜ
606スペースNo.な-74:04/02/28 08:25
そして、同人誌によくある設定本ができる・・・
607スペースNo.な-74:04/02/28 09:18
ていうか今まで40本もよく頭の中で覚えてられたな・・
漏れはすぐ書き出さないとそのうちあぼーんだ。
二度と出てこないのでマメに書いとかないと。
まぁその程度の話なのかも知らんが、
いざ作ろうとすると何も浮かばんので思いついた時にメモってる。
608スペースNo.な-74:04/02/28 10:15
溜まってるネタのレベルにも、色々あると思う。

A・ストーリーが出来上がってるけど、諸事情で(力量とか)描けてない。
B・ストーリーはほぼ出来上がってるけど、ちょっと一押し足りない。
C・キャラも固まってエピソードもある程度出揃ってるけど、まだうまく繋がってない。
D・なんとか形にしたいけど、キャラもエピソードもまだ固まりきってない。
E・単発エピソードor話の核orキャラはあるけど、これだけじゃ話にならない。
F・ちょっとした、いいフレーズやセリフ程度。

みんな、どのレベルのネタが、どれくらい溜まってる?
俺は、A1 B1 C3 D4 E10 F8 くらい。




豆乳が固まらない
609スペースNo.な-74:04/02/28 10:15
ごめん、最後のは無視して。他スレへの書き込みの残骸だ。
610スペースNo.な-74:04/02/28 10:26
A0 B1 C3 D1 E7 F11

書き出してみたらこんなもんだった。
ちゃんとストーリーが出来てるのが少なすぎんだよな・・・。
611スペースNo.な-74:04/02/28 10:31
>>609
かなりワロタ。
どういうスレに書き込んでたんだよw

漏れは考えたものはとりあえずノートやら紙切れにメモってたから
単発モノ…E,Fが多いな。
想像膨らませて固まらせることも出来るんだが自分にその話を
描き切る力量がないのであえて膨らませてない。

612スペースNo.な-74:04/02/28 13:40
漏れもワラタw

漏れはB3、C20、E5、F8くらい。
やっと一本完成原稿が出来そうなところ。

この一本はかなり頑張って繋げたが、
描いてる途中でさらに何度もおかしいと思って変えつつも
何だか矛盾が生じてぐたぐたな事になってる。
でも次こそがんがりたいよ。
613スペースNo.な-74:04/02/28 13:53
>>612
Cが20個ってすごいな。どんなのか見てみたい。
惜しくないやつあったら晒してくれ。
614スペースNo.な-74 :04/02/28 15:29
俺A1C1くらいだよ。
必要があったら作る方だからなあ。
エロ漫画とかに使うシナリオなら考えて練っておく必要もないし。
615スペースNo.な-74:04/02/28 18:36
絵は描けるスレと並んだな
616スペースNo.な-74:04/02/28 18:37
>>615
そっちの方は糞スレ化してるけどな。
617スペースNo.な-74:04/02/28 22:22
ネタ帳を調べてみたら、「・育毛系 ・植物 ・卵」
…なんのメモかわからん。

A4 B9 C3 D10 E9 F4
618602:04/02/28 22:26
>608
40本中、 A0 B2 C11 D4 E19 F4 だった。

と言っても、ネタの出来具合とは別に、ネタの質がバラバラ。
投稿作品に成り得そうな話ってのは、
これがもし上手く出来上がれば賞貰えそう、
ゆくゆくは連載にも使えそう、ってやつで、ほとんどEだたよ…(´・ω・`)ショボーン
B、Cにきてるのは、出来上がっても面白くなさそうなアリガチな作品か、
十数ページくらいで終わりそうなショートショートって感じ。
こういうのは、サイトで晒すくらいが行き場かな。

>607
ストーリーなら忘れないかな。漠然としたものばかりだが。
セリフは、「うわっ、忘れられないくらいカコイイの思いついた!」とかいって
メモも取らずにいると次の日には完全に忘れてる罠。
最近はメモぐせつけるようにした。
619スペースNo.な-74:04/02/28 23:39
自分の発想やアイディアが独特の物と思いこみたくて
興味があって勉強したいはずの似通ったテーマの本などを避けてしまう・・・
なんと浅はか
620スペースNo.な-74:04/02/29 02:11
>618
なるべく多くのネタを作品化するのだ!
がんばれー

晒してもOKなネタがあったら、
誰か晒してくれないかなぁ
ネームきりたい
621スペースNo.な-74:04/02/29 02:22
絵描き暦なんてアテにならないよ
622スペースNo.な-74:04/02/29 02:23
誤爆スマソ
623スペースNo.な-74:04/02/29 09:53
>>620
ネーム切りたいって他人ので描こうというのか?w
それともネーム切るから描いてよーって事か?
624スペースNo.な-74:04/02/29 15:27
【みんな】清水ひろチャン・和泉千景チャン捜してます【きてね】
http://plaza.rakuten.co.jp/mihonohp/bbs/
625スペースNo.な-74:04/02/29 19:23
>>613
ごめん、どれも惜しいw
ていうかどれも晒せるようなもんではないよ・・_| ̄|○ スマソ

しかしどれも平均して持ってるような人は憧れるな。
626スペースNo.な-74:04/02/29 20:38
産みの苦しみ
627スペースNo.な-74:04/02/29 21:24
>620
おまいは「実際漫画描けるけど話ができてない奴」か?
それはそれですごいな。
628スペースNo.な-74:04/02/29 21:47
620です。
ネームきるの好きなので…
一度人様のネタでネームきってみたいなって思ったんだ
前に海外のマンガは、
「話作る人」「ネームきる人」「作画の人」「彩色の人」
と作業を別々の人が手がけると聞いてね、興味があったんだ。
629スペースNo.な-74:04/02/29 22:19
まぁクランプも大人数で分業してたしね。
確かに他人のネタでネーム切るの興味あるな。
630スペースNo.な-74:04/02/29 22:40
分業も面白そうだね
631617:04/03/01 06:07
ネタさらし。レベルBネタ。

朝は霧に閉ざされる小さな港町。
学生である主人公(男)は、今日は女の転入生が来ると聞いて楽しみにしていた。
登校中、救急車とすれ違い、『朝から事故かな…?』と思う。
橋を渡っていると、ダンボールに入れられた子犬が河に流されている。子犬を助けるために、河に入り、主人公はずぶぬれに。
遅刻をしそうなので、ケータイで友人に電話をすると、例の転入生が事故に遭い、教師はその対応で授業は遅れて始まりそうだと聞き、主人公は驚く。
すると、電話先が騒がしくなり、パーンとはじけるような音や、悲鳴が聞こえてきて、電話はそのまま切れてしまう。
異変を感じ、急いで学校に向かう。校門まで辿りつくと、ライフルらしきものを持った人影があるが、その影は良く見えない。
次の瞬間に、画面は主人公視点の学校の廊下。
『あれ?俺、廊下を歩いているのか?』
まるで記憶の追体験のようである。体は勝手に、教室のドアを開けようとするが、『ダメだ…、ダメだ!』という心の激しい否定の声によってブラックアウト。
気がつくと、自分のベッドの中。時計はいつも起きる時刻。『今のは夢だったのか?』
そしていつものように登校。走り行く救急車に、『あれ?今日も?』と考えるが、さっきの救急車は夢であったと思いなおす。橋を通りかかると、今朝もダンボールが流れている。まさかと思いつつ箱を引き上げると、中には死んだ子犬が。
友人から電話がかかり、それに出ると転入生が事故に遭ったと聞かされ、今朝見たのは正夢だったのか?と思う。そして、またパーンという銃声。
慌てて学校に向かう主人公は、校庭を歩く影を見て、また気を失う。

『これはなんの悪夢だ…?』
632617(2):04/03/01 06:08
霧がかった道路で、主人公は道路にバリケードを作っている。
[もう何度目の朝だろう。朝の数十分を、ひたすら繰り返す]
主人公がバリケードから立ち去ると、車がそれに飛び込んできて、バリケードに突っ込んでしまう。それは、転入生と交通事故を起こす予定の暴走車だったのだ。
『早く起きれば、いろんなことも出来る。上手く行けば今日は…』
今朝は、主人公は教室で友人と授業が始まるまで、お喋りをしている。
[でも、いつも意識が途切れるとき、何が起きてるんだ…?]
銃声、叫び声。主人公は、今日はライフルの持ち主が女のシルエットであることがわかるが、そのことに異様な恐怖を覚え、意識を失う。
暗い意識の中、声が聞こえる。
「これは特別な処置だという事を、くれぐれも覚えておいて。慎重に行動してね」
「わかっています。わたし、ぜったいに助けて見せる」
 また目覚め。その日は、主人公は学校には行かず、転入生に会ってみようと思い、事故の現場に向かった。
633617(3):04/03/01 06:09

場面転換。大きな機械のカプセルの中に横たわる少年と少女。少年は、主人公である。
その周りでは、医者や学者、刑事らが話している。
 その内容は、主人公が学校大量殺人の唯一の生き残りであり、同時にその事件の容疑者でもあること。
しかし主人公はライフルによる自殺未遂状の怪我によって瀕死の状態で見つかり、意識は朦朧として記憶も定かでないこと。
このままだと主人公が犯人であると確定されるかもしれないという内容である。
 そしてこの機械は意識のない人間の記憶を刺激して、夢としてリプレイし、その記憶を他の人間にも見れるようにするものである。この画期的な機械を発明した女博士は、人に囲まれて賞賛を受けていた。彼女ははつらつとした美人だが、腕には白い包帯を巻いていた。
「ところで、その腕はどうなさったのですか?」
「ええ、私、ちょっとドジみたいで。作業中に、ね」と照れくさそうに微笑む。


回想。女博士と少女が話し合っている。
「じゃあ彼は、事件そのものを思い出すことがまだできずにいるんですね?」
「そう、だってどっちにしろ酷い記憶でしょうから。事件の直前までをひたすら繰り返しているわ」
「…わたしが、彼の夢に介入することは出来ませんか?」
「それは、彼次第よ。彼が、異分子であるあなたに接触しようと行動すれば、あるいは…」
「お願いです!わたしを行かせてください!」
女博士は、印象的な微笑を浮かべる。
「いいわ。やってみなさい」
634617(4):04/03/01 06:10
暴走車に晒されそうになる転入生の腕を引き、助ける主人公は、その少女の顔をみて驚く。
「お前は…!」
彼女は、昔転校していった主人公の幼馴染だったのだ。
「○○君!(主人公の名前)やっと会えた…」
「転入生って、お前だったのか!?」
 少女の返答を聞く前に、主人公は具合が悪くなってうずくまる。
「どうしたの?」
主人公は時計を確認する。「畜生、まだそんな時間じゃないのに…」
「無理に思い出さないで!この記憶は、君の心には負担が大きすぎる」
「え?」
苦しげに顔をあげる主人公の目線の先にいる少女は、先ほどまでと少し印象が違っている。
「お前…そんな顔だったっけ」
主人公の脳裏に浮かぶ、女のシルエットが、少女の姿と重なる。

主人公視点。血だらけのクラスメート、赤い手にナイフ、鏡に映る犯人の姿は、……自分!?

記憶が戻りかけて苦しむ主人公を抱きしめる少女は、印象的な微笑を浮かべる。「思い出してはダメよ……」
635617(5):04/03/01 06:10
場面転換。薄暗い病室、テレビがついていて、報道番組が流れている。
ニュースによると、例の学校大量殺人事件の犯人が確定したと言っているが、その犯人の名を言う前にテレビが消される。
病室で寝ていた少女が目を覚ます。
「ごめんね、起こしちゃったかしら?」
ベッドの脇、テレビを消した人物が少女に話しかける。
「あなたは…?、??、わたし、なんだか記憶があやふやで…」
相手は、写真を取り出して少女に見せる。
「彼に見覚え、ある?」
少女はじっとそれに見入るが、やがて首を振る。
「わかりません。多分、知らない人です」
「そう、いい子ね。ゆっくりお休みなさい」
相手は、包帯を巻いた手で少女を軽く撫で、病室を去る。

檻に入れられた少年。彼はぶつぶつとつぶやいている。
「僕が殺した。僕が殺した。僕が殺した…」

最後のシーン、例の機械を調整する女博士は、例の微笑を浮かべる。
「インプリンティング完了」
おしまい。

自分で一押し足りないと思ったところ
・女博士はなんで学校大量殺人したんだ?
・長そう。わかりにくそう。暗い。
636スペースNo.な-74:04/03/01 07:52
ジョジョの4部終わりを思い出したけどまあそれは置いといて。

普通にインプリンティングされようとするのを打ち破って少女と一緒に真相をつきとめる
話じゃ駄目なの?
暗いだけならいいけど暗さに必然性が無い感じ。

もっとも女博士の動機次第で必然性を持たせることは可能かも知れんが。
637スペースNo.な-74:04/03/01 15:24
何を訴えたいのかよくわからん…
638スペースNo.な-74:04/03/01 17:17
読んでる方にカタルシスがないよね…
上手くていい感じの絵だったら、乾いた感じの小品になるかも?

ところでネームって「切る」っていうんだ!
ずっとネームを「書く」とか「作る」って言ってたーYO
639スペースNo.な-74:04/03/01 18:30
そういや、なんで「きる」っていうんだろうな。
自分はB5レポート用紙にコンテ描いて、出来たページを
ピっとちぎるから「切る」って感じになるけど。

どうでもいいことだった。スマソ
今から617氏のネームを読む。
640スペースNo.な-74:04/03/01 18:53
>631-635
ぶっちゃけ読んでいて面白かった。先が気になる。
641639:04/03/01 19:44
面白いと思うけど、漫画作品としてまとめるには
大幅な補完が必要だと思う。
「インプリンティング完了」って言わせたかっただけちゃうか、とも思うが
話づくりなんて、そういう動機で始まってもちっとも悪くない。

ざっと読んだだけで、コンテで悩んで手が止まりそうな場所が
いくつかあった。(慣れればどうってことはないのだが)
「転校生を楽しみにしていた」とか、幼馴染だったことに
気が付く場面とか。
これを、全部モノローグでやっつけると素人臭さ丸出しになる。
字ネームの辛いところは、絵への変換がうまくいくかどうか
やってみるまでわからないところだな。
642617:04/03/01 20:47
長いの読んでくれて、感想・批評もいろいろありがとさん。
他にも描けるかわからんネタとか晒す奴いねえ?

>>636
ギミックがあと二つくらい用意できたら、その展開もいいな。
なんで暗くなっちまったかというと、同じ一日を繰り返すって絶望的だよなー
と思ってネタ膨らませたからだと思う。
ジョジョ4部は大好きだけど、オマージュ元は題名もしらんSF映画。

>>637
ネタのテーマは、同じ一日を繰り返すSFとサスペンスっぽい雰囲気。
できれば、主人公は犯人なのか…?と読者が途中でハラハラするように演出したいけど、腕が足りねえわ。
話としてのテーマというか、訴えたいことはまだない。
それを思いついたらここに晒すこともなく、猛然とネーム切るさ。

>>638
>上手くていい感じの絵
無理だぁ!ヽ(`Д´)ノウワァン

>>639=641
コマを割るときに直線を引くのが紙を切るみたいだからとか。

ネタ帳にネーム切ってあった分が(2)の5行目までで、表紙入れて12P。
投稿には微妙にボリュームあるし、演出も難しそうで断念ですよ(´・ω・`)

>>640
サンクス!
643スペースNo.な-74:04/03/01 20:52
マンガの初期段階の作業ってなかなか見れないから
面白いなぁ。
ネームより前の作業だよね?これは。
小説形式にして構成するのか、今度やってみよう。
644スペースNo.な-74:04/03/01 23:39
>>639
もとは映画用語でしょ。コンテを切る。
撮影止めるのも「はい、カット!」
645スペースNo.な-74:04/03/01 23:48
>631-635
いや、細かく考えてますね。すごい。
漫画の雰囲気は伝わってきた。
う〜む、これ漫画にしたら面白そうだな。
よくは理解できてないんだけど。
ここまで不思議な感じだと、
本人が描くのが一番だろね。
646617:04/03/03 02:55
晒す香具師いないか…?ネタ固めるの苦手な香具師とか、練習にどうよ。

>>643
小説ぽいのはここに晒すため。
普段は箇条書きにしてるかな。

>>645
何が理解できないのか言ってくれると、こっちもスキルアップ!(゚∀゚)
620がネーム切ってくれたら楽だと思ったが、
やっぱり自分で書かないとダメかOTL
647スペースNo.な-74:04/03/03 09:59
腐女子だから晒せないw
648スペースNo.な-74:04/03/03 14:06
>631-635
恋はデジャブを思い出した
あと堂本剛が昔土曜日やってたドラマ
649スペースNo.な-74:04/03/03 14:45
>617
幼馴染が転校生である必要はあるのか?
それと幼馴染が事故にあうのと校内虐殺の関係もよくわからん。
最後、転校生を生き残らせる関連付けだとしても強引なような気がするし…。

漏れも文句言える立場じゃないが晒してみようかな。
650スペースNo.な-74:04/03/03 23:17
(゚∀゚)ワクワクキタイアゲ
651617:04/03/04 02:03
>>648
同じネタだと、海外SFのリプレイとか、北村薫のターンなどの小説もある。
でも肝心のオマージュ元のSF映画はわからんかった。SF板まで聞きに行ったのに…。

>>649
 自分の実力と批評は関係ないぞ!(゚∀゚)サアゴイッショニ!

>>633下から4行目以降
「そうね…、こういうのはどう?彼の夢の登場人物になりきるの。
何度も登場している救急車があるでしょ?転入生の彼女はまだ病院で寝てるけど、
彼は会った事はないはずだから、記憶につけ入る余地がある」
「つまり…?」
「あなたが、転入生になるってこと」少女はうなずく。
「…○○君に会えるなら…、お願いです!(ry
  ちゅう流れにするのはどうだろう。また説明セリフが増えてしまうが…。
転入生の事故や、流される子犬自体に大きな意味はなくて、
繰り返す一日の印象的な出来事の一つ、というつもりだった。
652スペースNo.な-74:04/03/04 04:18
「同じ一日を繰り返す」類似作品については、こんなページ発見。
http://www.ktr.to/Mystery/replay.html

1993年の映画「タイムアクセル」とか、
ゲーム「プリズマティカリゼーション」「腐り姫」「あの素晴らしい をもう一度」あたりもこれ系らしい。
653スペースNo.な-74:04/03/04 04:48
まじで描けないぜ
特に背景
654スペースNo.な-74:04/03/04 06:12
背景とか描けるにこした事はないが
別にプロじゃないんだから素材集とかトーンとか頼ってもいいんだよ。
簡単な背景がかければあとは市販物でなんとかなる
背景を描くのがメインじゃない、漫画を描く事がメインだ。
655スペースNo.な-74:04/03/04 06:56
背景は描けなくも無いけどネームが全然描けない。
656スペースNo.な-74:04/03/04 11:49
ついでに宣伝しとこう。
漏れは劇場版うる星やつらの
学園祭前日を繰り返すのが好きだ(*´д`*)パッション!!
657スペースNo.な-74:04/03/04 12:18
んじゃ気がつくと、どんどん時間が進んでいっちゃう話とか。
いや、実際にもぼけーっと生活してるとそうなるんだが。

いつの間にか彼女できて、いつの間にか結婚して、
朝起きたら何年も経っていて子どもがいて妻は離婚していなくて。
あんまりに早く過ぎていく時間に戸惑いつつも死ぬ前になんとか
自分の生きてきた思い出とか残そうと奔走する話。
658スペースNo.な-74:04/03/04 12:30
背景も描けないほどヘタな奴がトーンや素材の背景を漫画で使ってるとものすごく人物が浮いてるのだが。
659スペースNo.な-74:04/03/04 12:41
>>658
ようするに人物が背景トーンと一緒にあっても
違和感無いくらいの腕が必要ってわけだ。
背景トーンはある程度うまい奴が時間が
ないから使うもんなんだろうな。
660スペースNo.な-74:04/03/04 13:11
俺はその前に人物が描けない。特に目。左右対称にならないし、裏から透かすと首を傾げてるみたいになる・・・(´・ω・‘)
661スペースNo.な-74:04/03/04 13:18
頭の中では話できるが漫画描けない

その前に背景描けない

さらに人物も描けない


…だんだん明後日の方向に(;・∀・)ゝ
662スペースNo.な-74:04/03/04 13:24
描いてる時の姿勢とかも関係あるんでないかな?>>660
自分の体や頭が左右どっちかに傾いてるとそうなる時がある。
まっすぐな姿勢で描いてる?
663スペースNo.な-74:04/03/04 20:18
大体当たりを取って対称地点が定まってから描けば?
664スペースNo.な-74:04/03/05 10:07
なんだかスレ違いの季節ですよ。
665スペースNo.な-74:04/03/05 12:59
いや延長線という所で許容範囲じゃないか?
と言うかスレ違いだのこれはダメだの言い出したら話題がなくな(ry

おかしいと思うところは良くなるまで描き直した方がいいと思うよ。
そんでOKになったらそれを頭に叩き込む。
まぁ良い線に辿り着くにはとても長いわけだが。
666スペースNo.な-74:04/03/05 14:07
自分はしばらく漫画から遠ざかってたら描けなくなったよー。
勉強やら仕事やら遊びで充実してしまってたw
その前は何も悩まずに描けて満足してたんだけど
腕が落ちた…自分を満足させられないようになっちゃったから
誤解を恐れずいえばヘタレな自分っていうのがすごい怖い。
今は日々の合間を見つけてコツコツ勘を取り戻そうとしてるけど
なかなか上手くいかないものだね。
頭の中のネタ、昔の自分ならサラッと描いてたのかな。
667スペースNo.な-74:04/03/06 11:17
いや昔描けてたんならまた描いてるうちに勘取り戻すだろ。
ていうか自分がそれ。
確かに間あけてる間に描けなくなるね。
描き出した時はあれ、何でこんな描けないんだ??って感じだった。
でもようやっと今自分の頭の中と合って来たよ。
そんで毎日描いてると段々手も頭も慣れてきてどんどん良くなるね。
結局は積み重ねなのかなぁ・・
上手くてもやらなきゃ失ってくって事だよね。
668スペースNo.な-74:04/03/06 11:27
ところでこんなスレがあるんだが・・・どうよ?

ttp://www.hot-blooded.net/test/read.cgi?bbs=saigo&key=1077678802&ls=50
669スペースNo.な-74:04/03/06 11:51
>>668
どうよと言われても。
一体そもそも、そこ、何の板だ? 辿ってみても、よく分かんないし。
670スペースNo.な-74:04/03/06 11:58
>>669
最下層スレの専用掲示板の一部だが・・・スレ違いだった。
こっちは「話ができても〜」だし、「絵は描ける〜」の方に張るべきだった(汗
ヌルーしてくれ(;・∀・)ノ スマンカッタ
671スペースNo.な-74:04/03/06 12:35
>>670
まあ、がんばれ。

タロットによる物語生成法は俺も昔試したことがある。
Eレベル(c.f.>>608)のネタを量産するにはいい方法だけど、
このスレの住人に足りないのは、下位レベルのネタをAレベルまで上げてく方法だからなー……
俺がタロットプラントから作ろうとした話は、結局いいとこCレベルで頓挫しちゃった。
672スペースNo.な-74:04/03/06 12:40
元々は小説書きだったから(っていってもしがないオンライン作家だけど)、ストーリーはとりあえず作れる。
でも絵が描けない_| ̄|○
673スペースNo.な-74:04/03/06 15:46
俺は絵描くの遅いから漫画は無理
674スペースNo.な-74:04/03/06 15:56
とりあえずネームにまではしちゃうってのはどうよ?
Aレベル(c.f.>>608)ならもちろんのこと、Eの単発エピソードでも○に十の字の顔で描いておけば、字だけのメモより遙かに使えるんでねーの?
俺はイメージまで思い出しやすいから、漫画にすると1ページ以上になりそうな具体的なアイデアについてはネームで残しておくけど。
絵を描く前でもネーム力が上がるんでないかと思うんだが。

メモネーム自体はほとんどムダになるけどな。
いざストーリーに組み込んだら、きっちり見開きで収まるわけじゃないから。
そこは練習と割り切ってる。
…案外、Fレベルも1コマ絵で残すのはアリかも。
675スペースNo.な-74:04/03/06 22:38
例えば、2chで漫画だけでなく映画にせよアニメにせよ
自分では考えもつかなかった疑問を抱き、スレに感想を書く人がいたりするじゃん。
単に読解力や洞察力がなくて「○○が××なわけないじゃん」といってる人の場合はそれでいいんだけど、
「言われて見れば・・・・・そういう矛盾もあるなあ」と思うこともしばしばで。

だもんで、いざストーリーができて漫画を描こうと思っても、
自分では矛盾が解消できたと思うんだけど・・・・・・自分がそう思ってるだけで、
根本的なところに矛盾を抱えてたらどうしよう・・・・とか悩みがちでどうにもペンが進まない。
人に見てもらうというのが一番いいんだろうけど、正直みせれるような友達いねーし。

こういうとき、どうしてます?
676スペースNo.な-74:04/03/06 22:49
>>675
作者=神だろ?675の漫画では675が神。
商業作家ならともかく、他の言うことは気にし過ぎなくていいんじゃないの?
矛盾を孕んでる設定っていうのが具体的にすぐ思い浮かばないけど、
ストーリーに魅力があれば目についても気にはならない。
このスレに来てるぐらいだから自覚してるとは思うが、本末転倒な感じ。
描かなければ矛盾点は生まれないし、他の何も生まれないよ。
677スペースNo.な-74:04/03/06 23:00
>>676
そうか・・・・そうだよな。

まずはとりあえず、今取り掛かってるのを完成させて見るよ。
ありがとん。
678スペースNo.な-74:04/03/07 10:10
そうだな。とりあえず人に見せないんなら自分で満足出来るまでで
いんじゃない?
人に見せて何か矛盾点を追求された時に考えればいんじゃないだろうか。

>>674
そのEレベルからAレベルまで引き上げる方法をみんなで考えたいなぁ・・
ここを埋めれば出来上がるんだけど、なかなか思いつかないって時
あるよね。
そんな時みんなはどうしてる?
679674:04/03/07 10:46
逆説的な言い方かもしらんが、少ないネタにしがみついてないで、
「100書いて95無駄にする覚悟で、まずEレベルを絞り出す」
じゃあなかろうか?

ストックが大量にあれば、中には次々とイメージが湧いてきてCくらいに膨らむネタも出てくるじゃん?
それに他のエピソードをドッキングするのにも貯まったネタは有用だし、何より「ネタ出しアタマ」になる。

俺は今は4コマ中心に書いてるけど、ストーリー漫画描いてたときは、B6カード4cm厚くらいC〜Fネタ持ちながら別のネーム切ってた。
で、ネーム切ってる間に逃避やら派生やらで出てくる他のや別のネタも、メモる。

ただし、Bに近いCまで来たらそのネタだけに集中してネームにした方がいい。
その最中に他のネタが思い浮かんだらメモっておくのは、「今やってるネームに集中して他のは忘れる」のにも有用だし。
680スペースNo.な-74:04/03/07 11:58
>>608が、何気に名テンプレになる予感
681スペースNo.な-74:04/03/07 12:19
>>680
当然「豆乳が固まらない」も入れるんだろうな?
682スペースNo.な-74:04/03/07 12:55
>675
ちょっと複雑な話になってくると矛盾が起こりやすくなるのかも。
もしそうなら、もっと話を単純に、ややこしくなる部分は思い切ってカットして、
わかりやすくしてみては?

もしくはそのストーリーを簡単なあらすじで描けるかどうか、
それを読んだだけで自分の言いたい事がわかるかどうか。
を検証してみるとか。
683スペースNo.な-74:04/03/07 13:09
>>675
っていうか実際に晒してみてホスィ。
684スペースNo.な-74:04/03/07 17:33
自分はあんまり使わないけどKJ法はけっこう使えるらしいねw
漫画に限らず小説でもよく使われるみたいだし
685スペースNo.な-74:04/03/07 18:04
>>684
初耳でスタ。ここらへんのこと?
ttp://nokai.ab-garden.ehdo.go.jp/giho/43.html
ttp://www.crew.sfc.keio.ac.jp/lecture/kj/kj.html
う〜ん。読んだ感じ後半複雑だけど、漫画の場合だと、
断片的に浮かんでるエピソードを書き出してつなげて…って感じか?
矛盾してないか確かめるのにはいいかも。
686スペースNo.な-74:04/03/07 22:01
無意識だがKJ法とやらでネタ固めてたかも。
普段はネタ貯めて、調子いい日にピンとくる組み合わせを探ってる。

>>678
自分の場合、プロットなら無理せず、良いアイディアがでるまで放置。
ネームならキャラの行動原理を見なおす。
テキトーに埋めると、結局気に入らなくて何度もやりなおす羽目になる。
687スペースNo.な-74:04/03/07 22:29
確かに無意識にやってたが、ここまで方式として確率していたとは知らなかった。
ただ、マジにやるとゴミが出るな。箇条書きで矢印つける程度だな。
688スペースNo.な-74:04/03/08 04:26
なんですかおまいら、ネームづくりって死ぬほど楽しいじゃないですか。
とりあえずキャラと設定作ってこんな感情を表現したいって決めて、
いろいろ(読み手の感情とか)計算しながらストーリーを組み上げる。そう、計算が大事。
で、何度も台詞につまったりしつつも、あきらめずに悩み続けると
いわゆる、「神が降りてくる」瞬間がある。あれがたまらなく気持ちいい。

オレなんか最近ネーム描いている最中に自分のつくった場面台詞に感動して泣いちゃいましたよ。
自己満足?いいじゃないですか。せっかくだからそのぐらいのめりこむべきかと。

あとネタだのアイディアだの言ってるけど、そんなの日本中の誰かがもうやってる罠。ネタは出て当たり前。
それをいかに組み上げるか(「このタイミングでこうきたか〜!」みたいな)が
シナリオ作りの醍醐味だと思うんですけど違いますかね?
689スペースNo.な-74:04/03/08 05:11
あーあと、言い忘れたけど、俺はもうかなりの量のネームを書き上げてるから。
計算しる!なんて簡単に書いてあるけど、これはやはり数をこなさないとダメだと思う。
いくつもネームを作っているうちに、設定・キャラ作りの段階で、
「ここでこういうキャラを乗せるとこうなる」というのが分かるようになってくる。

つまり書きたいネタがあるのならどんどんネームに起こしてみるほうがいいかと。
コマ割の感覚も身につくし、絵の当たりをつけるのも容易になっていく。
で、ネームにつまってもとにかく納得行くまで考え抜くのが大事。
690スペースNo.な-74:04/03/08 11:54
藻舞のように最高に楽しくネーム考えていきたいな。
漏れに足りないのは何だろう・・
ぽろぽろ出るけど、それらを繋ぎ合わせる能力、
足りないところを補う能力だな・・
691スペースNo.な-74:04/03/08 12:00
っていうかJK法が読んでもよくわからない…。
誰かわかりやすい解説きぼーん(´・ω・`)ショボーン
692スペースNo.な-74:04/03/08 15:39
読んでもわからないってのはちゃんと読んでないだけだろう。
693スペースNo.な-74:04/03/08 20:16
関係ないけどさ、落ちゲーとかにはまると、
寝る前とか目つぶったら頭の中に勝手にゲーム画面が浮かんできて
脳内シミュレーション出来るようになるじゃん?(俺だけ?)

それと同じでさ、ネームつくりにはまれば、
頭の中に見開きページが浮かんできて
脳内でシミュレーション出来るようになって、
実際に描く時もスムーズに行くのかなと思った。

だからヘタなうちでも、まずは漫画にする楽しさを知る事が大事なのだなと思った。
694スペースNo.な-74:04/03/08 20:27
>691
あれは読むものじゃない、やるものだ。
試しにカードに書いてやってみ?
わざわざカード買うのが面倒だったら、P○st-itでできる。
695スペースNo.な-74:04/03/08 21:36
>>693
あー、それなんとなくわかるな。ゲームはやらないけどさ。
きっと考えられる人はそんな感じなんだろう、とな。
696スペースNo.な-74:04/03/08 23:02
テトリスとかやりすぎるとそうなるよ
いつのまにか頭の中でやってるんだよな…それでうまく消せなくてイライラしたり。

無理やりにでも漫画を4,5本あげると少しコツがつかめるような気がする。
気がするだけかもしれないが。
697スペースNo.な-74:04/03/09 09:36
漏れの場合、
話考える

だいたいの流れ、場面をラフで描いて、つないでいく

コマ割とか考える

ラフ

効率わるぅ
698スペースNo.な-74:04/03/09 09:57
漏れの場合
話が浮かぶ!!

紙にあらすじを書き出す

キャラを詳しくつくる(ラフ描いてみたり・・・)

ネーム作り

コマ割・・・ができない!!!

気力萎える

糸冬了

今まで完成した話は無い。。
699スペースNo.な-74:04/03/09 10:06
コマ割りを1P同じ4コマでいいからやってみれ。
そうすっともっと小さくとか大きくしたいコマが出来てくるから
そのうち少しずつ変化していけると思う。
最初は嫌だろうが固定コマでやってるとそのうち
なんとなく慣れてコマ割りに嫌気がささなくなってくるぞ。
700スペースNo.な-74:04/03/09 11:31
とりあえず思い浮かんだシーンのネームを書き散らかす(コマも構図も適当)
だいたいここでキャラも出来てくる

ざっとプロット

ネーム

しかしほとんど下書きの段階でほったらかし。
「今月絶対投稿しよう!」とか「○日のイベント合わせで本出す!」とか決めないと
何も出来上がらないんだよなー。
701スペースNo.な-74:04/03/09 14:12
>699
似たようなことやってる。
確かに少しだけ簡単になるとは思うけど、元々が激烈超難度なだけに焼け石に水。
702スペースNo.な-74:04/03/09 14:24
上手い人にコマ割り添削してもらったことがあるが、
少ないコマで表現豊かに、見違えるほど良くなるのが分かる。
ジャンルが違うので雰囲気が変わってしまうのが難だけど。
703スペースNo.な-74:04/03/09 18:51
いいなー。
添削なんてしてもらいたいもんだよ。
きっとそんな事一生ないだろうなー。
担当ついたってプロになったってそんな事される機会は
あんまないだろうしな〜。
704スペースNo.な-74:04/03/09 19:21
ここに晒せばもしかしたらプロがいて添削してくれるかも・・・

と、釣ってみる。
705スペースNo.な-74:04/03/09 21:03
>>693
いわゆる「脳内ネーム」ですね?

半年前はそれができなかったけど、脳内ネームが出来るようになるように意識してたら、
今はそれが少しずつできるようになってきたような気がする。

作品を量産しようと思うならば、それがをマスターできないと厳しいような気がする…。
706スペースNo.な-74:04/03/09 21:17
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1078153296/
ここ見習おうぜ(心意気をね・・・)
707スペースNo.な-74:04/03/09 21:18
>>706
すごいな…。そんな感じでガンガン晒してほしいものだ。
708スペースNo.な-74:04/03/10 18:56
漫画1話(10P)をシャーペンだけで模写してるんだけど
そんなやり方はダメですか?
709スペースNo.な-74:04/03/10 19:04
最終的につけペンでやるなら、最初から
つけペンで描きまくったほうがいいよ。
710スペースNo.な-74:04/03/10 20:28
商業誌デビューを目指しているんだったら、
つけペンで版下を作る技術はあったほうが、
今後数年まだまだ有利。
技術があればアシスタントの口もある。

同人だったらシャーペン線をクリンナップしてスキャン、
好きに補正してデジタル入稿すれば問題なし。
ホムペ用漫画だったら、黒板にチョークで描こうが
学校のプリントの裏にマジックで描こうが好きに汁
711スペースNo.な-74:04/03/10 20:30
↑と書いたはいいが、自分のレスが>>708の質問と
微妙にずれていて欝

漫画の模写はやってる人多いし、コマ割の感覚をつかんだり
するのにはいいと思うよ。
712スペースNo.な-74:04/03/12 06:26
ずっと描かないでいると
思い描いてたネタが古くなって
売れる自信がなくなる
余計描くのを躊躇する
ずっと描けなくなる('A`)
713とも ◆.H3AAElpeY :04/03/12 10:37
こんにちは、「絵は描けるけど…」スレにも貼らせてもらったんですが
↓こういうスレの者です。

マンガ雑誌をつくらないか?5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072624706/

↑ここで原作・作画者などの相方募集をはじめました。
テンプレは
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072624706/635
こんな感じです。
もしよろしければ、のぞいてみませんか。
仲間と協力することで、作品として形に残せるかもしれませんよ!
ではよろしくー
714スペースNo.な-74:04/03/21 20:44
AとBの中間ぐらいにまで来てるというのに・・・・描けない。
今までネームなんて切ったこと無いし、
本当にこの話面白いのか? とか悩んだら・・・・・・l|li_| ̄|○il|li
715スペースNo.な-74:04/03/21 20:53
>>714
自分を信じろ・・・
716スペースNo.な-74:04/03/22 03:55
ここらで、そろそろ張りなおし


608 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/28 10:15
溜まってるネタのレベルにも、色々あると思う。

A・ストーリーが出来上がってるけど、諸事情で(力量とか)描けてない。
B・ストーリーはほぼ出来上がってるけど、ちょっと一押し足りない。
C・キャラも固まってエピソードもある程度出揃ってるけど、まだうまく繋がってない。
D・なんとか形にしたいけど、キャラもエピソードもまだ固まりきってない。
E・単発エピソードor話の核orキャラはあるけど、これだけじゃ話にならない。
F・ちょっとした、いいフレーズやセリフ程度。

みんな、どのレベルのネタが、どれくらい溜まってる?
俺は、A1 B1 C3 D4 E10 F8 くらい。




豆乳が固まらない
717スペースNo.な-74:04/03/22 03:57
>>714
初めてのネームなんて面白くなくて当たり前だよ…
うまい人に意見をもらって、けちょんけちょんに貶されて、
課題を克服することがうまくなる近道だと思う。
718スペースNo.な-74:04/03/23 00:09
>>716
豆乳までもらさず乙。
719スペースNo.な-74:04/03/23 14:39
Eなら20前後いやもっとか・・あるのだが、
やっぱりそれをAに持ってくのが骨だよなぁ・・。

>>714
とりあえず今回はクソネームでもOK。
何でもいいからがむしゃらに切って漫画にしる。
とりあえず描けるんだという自信がつく。
次のネームが浮かんだ時に少しは成長している。
結局は描けなくても描け、が結論だと思う。
720スペースNo.な-74:04/03/23 18:54
漏れの場合。
A2 B1 C1 D5 E8 F5
冷蔵庫の豆乳でも飲んでくるか。。。
721スペースNo.な-74:04/03/23 20:52
冷蔵庫に豆乳がある720は勝ち組。
722スペースNo.な-74:04/03/23 21:15
確かに。普通はないよな。
723スペースNo.な-74:04/03/23 21:20
普通ないってこたないだろ。コンビニとかに普通に売ってるのに。
724スペースNo.な-74:04/03/23 21:42
200mlのが常時入っている我が家。
725スペースNo.な-74:04/03/24 08:00
俺はよく1リットルのを買ってくるけどな。
726スペースNo.な-74:04/03/24 08:57
漏れは飲んだ事すらないもん。
727スペースNo.な-74:04/03/24 12:35
俺もだ、いや飲んだことはあるかもしれんが記憶が曖昧
なんかまずい印象
728スペースNo.な-74:04/03/24 12:55
ネームの時点ではマンガとして成立してるんだけど、
絵を入れていくと破綻するってことはあるよな。
729スペースNo.な-74:04/03/24 13:43
それは画力が云々
730スペースNo.な-74:04/03/24 15:06
誰かネームでもいいから晒さないかなー・・・。
やっぱりマンガはどんどん描かないと慣れないと思うしね。

ちなみに漏れん家、豆腐屋だから豆乳固め放題。
731スペースNo.な-74:04/03/24 15:19
まさか某番組に出てた実家が豆腐屋(ry
732スペースNo.な-74:04/03/24 16:08
>>731
断じて違います(;・∀・)
しかし同じ豆腐屋があんなんなってると思うと…。
733スペースNo.な-74:04/03/24 20:31
豆乳大好きなこのスレ
734スペースNo.な-74:04/03/24 20:37
>>693
亀レスやけど
漏れも同じく!ネトゲにはまてた頃は毎晩班ゲームが脳内で流れてたよ・・
今は背景の日々で寝る前目をつぶるとパースが自動再生されとるヽ(´ー`)ノ

今のマンガ14ヶ月目に突入(まだペン入れ終わっていない)なんだが
さすがにこんだけ時間がたつと客観的にストーリーを見れる状態に餅ついてくるわけで
ネームきった頃には見えなかった話のアラが目に付いて痛い今日この頃・・・
でももうここまで来るとひくにひけない・・・
735スペースNo.な-74:04/03/24 21:58
それは1作に14ヶ月かかっているという事か?
まぁ漏れも半年持っているわけだが・・
そしてネタが気に入らなくて描き直してるトコ。
736スペースNo.な-74:04/03/24 22:15
もう違うマンガ描いたほうがいいんじゃない?
737734:04/03/25 03:26
1つの作品に14ヶ月目っす・・・
人物(目意外)を描いてちょっと休憩、2chanでまたーり。
目を描いたら力尽きて放置、
とかやってたから(;´Д`)

話がご都合主義とアリエナイ!なのがよく分かるし、
もう終わらせて違うマンガ描きたいんだけど
一回描きかけで見捨てたりするとこれが癖になりそうだから
仕上げる方向で・・・

3月中に完成させてみせるぜ!ってことで最近はスピードアプ。
738スペースNo.な-74:04/03/25 10:16
わかる。わかるぜ・・
お互いがんがろう。
今度こそ完成させて次行こう。
>>736
まぁそうなんだけどな。
今回投稿しようと思ったんで、まだ締切まで時間あるし
どうせなら納得いかないとこ描き直そうかと思ってさ。
739スペースNo.な-74:04/03/26 21:33
描けないと言うヤシは頭で考えてるけど、
結局毎日何も描いてないんだよな?
絵は描いてるの?
740スペースNo.な-74:04/03/26 22:11
未完成なネームを大量生産してる。どうやっても完成しない。
741スペースNo.な-74:04/03/26 23:29
ネーム書けるだけマシだよ。
自分はプロットばっかりorz
742スペースNo.な-74:04/03/26 23:56
今日ネーム5ページまで行ったぞ!
いつまでこのやる気が続くか・・・
743スペースNo.な-74:04/03/27 00:15
>>742
おそらく寝たらリセットされる。
744スペースNo.な-74:04/03/27 00:18
それじゃぁねれねーーじゃねぇかぁああああ
745スペースNo.な-74:04/03/27 01:07
ネームって・・・・つか、コマワリって難しいんだよね。
自分の場合は、なぜか顔のアップばっかりになる顔漫画になってしまう。
実際に原稿用紙に書く段階で技術的にできなくてもいいと思っているのに
なんか顔のアップかその他小物アップのシーンばっかりになってしまう。
そのせいでどうにもメリハリの無い画面が続いてしまう・・・・。
746スペースNo.な-74:04/03/27 01:44
「顔のアップである必要があるコマ」(表情を強調したいなど)
のほかは
「全身」「腰までは描く」「人物を描かない」を
事務的に配置すればいいだけの話だと思うが。
もちろん、場の流れによってはお顔漫画もやむをえないが。
747スペースNo.な-74:04/03/27 07:57
>741
いやネームが出来て作画が出来無いんじゃなくて
ネーム自体がばらばらであちこち抜けてて支離滅裂で作画に入れない。
当然プロットも書けない。
748スペースNo.な-74:04/03/27 09:45
>>745
それがわかっているだけマシ。
て言うかわかってるなら746の言うようにやればいいだけだと思う。
少し気をつけてやっていけばそのうち慣れると思うよ。
749741:04/03/27 10:10
>>747
>ネーム事態がばらばら・・・
漏れも同じだ・・・所々しかできなくて全体がつながらないんだよな。
750スペースNo.な-74:04/03/27 10:25
>747
あれ?
普通プロット作ってからネーム描くんじゃないの?
プロットがまとまる前のセリフの断片はネームじゃなくて、、ただの「セリフの覚え書き」だよ。
751スペースNo.な-74:04/03/27 13:05
ネームって人によって捉え方が違うんじゃ。
752スペースNo.な-74:04/03/27 13:09
それじゃキリがないな。
大体、プロとかになったらネームの時点で編集のチェックが入るだろうし。
753750:04/03/27 13:49
うん、>752の言ってる「編集者が読むレベル」のをネームと呼ぶ、って定義で書き込んだ。
人によって捉え方が違うってのも解るんだけど、それだと話が噛み合わなくなるからさ。

もちろん、セリフや核になる1シーンから発想する人もいるから、プロットの一部分だけが先に深化するのは全然OKなんだ。
ただ、その段階を「ネーム」って呼んじゃうと、「プロット=筋書き」がいつまで経ってもできない…って罠にハマる。

第一、プロット作る際に構図まで同時に考えるのって、大変でしょ?
>747がやろうとしてるのはそういうこと>あちこち抜けてるネーム
747がネームって呼んでる「出来たセリフの連なり」から、先にプロットを作るんだよ。
細かいとこを詰めるのに絵で考えるのがツラいなら、間に「シナリオを書く」ってプロセスを入れると、結構解決するかもしれないよ。
754スペースNo.な-74:04/03/28 01:42
>プロットがまとまる前のセリフの断片はネームじゃなくて、、ただの「セリフの覚え書き」だよ。

いや絵もコマ割りも台詞も全部含めた断片で、
覚え書きどころかむしろ台詞が一番不完全で、絵のほうがやや先行してる感じ。

プロットやシナリオに徹してみてもどーーーーーーーーーーーーーやっても出来ないから、
出来る部分だけでもと思ってそういう形になってしまう。
そりゃ先にプロット書けるような技術があればそうするよホント。
755スペースNo.な-74:04/03/28 09:09
漫画家になるために1年間休学をすることにしますた。

漏れは描けないとか言っとられんので
描けなくても描きまつyo。
756スペースNo.な-74:04/03/28 10:57
>>755
ナイスガッツだ。がんがれ
俺も見習いたいな・・・
757スペースNo.な-74:04/03/28 11:23
いや、見習うなよ。
真面目に勉強しろよ。
758スペースNo.な-74:04/03/28 13:08
「脳内で自然発生した話を引っ張り出す」場合と、
「意図的に話を作る」場合では、
プロットの位置付けが違うように思う。

後者はプロットを元に膨らませるのかも知れんが、
前者の場合は既に膨らみきって収拾付かないものを相手にすることになる。
膨らませるのとは逆に、要約して全体を把握する技術が問われる。

「ネタ切れ」起こす程のスピードで描ける人間の真似しようとしてもおそらく上手く行かない。
全く別の方法が要るはず。それが何なのか…
759スペースNo.な-74:04/03/28 13:25
>755
真面目な話、漫画とか創作活動してると『ぁあああ勉強しとけば良かった』
ってしょっちゅう思うことになるよ。
人間の脳内妄想だけでは創作活動はできないからね。
学生の身でいれる内はとにかくいろんなことを知ろうとした方がいい。
自分は『勉強なんかしたくない!絵が描きたい!』って思って引き篭もって
四年だけど、全然進化しなかった。
絵もなんだか面倒くさくてあんまり描けずじまい。
でも最近勉強することに目覚めて、生物学とか哲学とかの本を読むようになって
今すごい描きたい!って気持ちになってる。
君は学校が漫画よりも大切じゃないのかもしれないけど
学校は行っておいた方がいいと思う。心から。
ただだらだら行くんじゃなくて、周りの人間を良く見ているといろいろと学ぶところが
あると思う。
友人関係とか、男女の関係とか、同年代の人間の種類とか、先生のこととか
もちろん普通の勉強も。
君の漫画だけじゃなく、君という人間を形造ることになる大事なことをいろいろ学べると思う。

長いレスでスマン。ただこれだけは言っときたかった。
どうするのか君の自由だ。
どんな生き方でも君の自由だ。がんばれ。
760スペースNo.な-74:04/03/28 15:40
759が良いこと言った!気がする。
中学、高校なんてネタの宝庫だと思う。
一生に一度だしね。
761スペースNo.な-74:04/03/28 18:18
耳をすませばでも見れ
自分の能力の幼さと勉強の必要性が表現されてるから
762スペースNo.な-74:04/03/28 19:11
まぁしかし自分が今したい事に全力を傾けると言うのもまた
良い事だと思う。
その上で勉強が必要ならそれからでもまた遅くはないものだ。
どの時点で何が必要と思うようになるか、人それぞれだしね。
763スペースNo.な-74:04/03/28 23:02
目的もなく勉強しても、なにも身につかんしょ。
危機感を持って限界まで漫画描けば、自分に必要な知識がなにかわかるし、
一年って区切って学校辞めるわけじゃないから、やりなおす為の保険もある。
金があるなら休学は賢いやり方だと思われ。755ガンガレ!
764755:04/03/28 23:52
resついててビクリ!

漏れも人生経験を増やして人間的に成長するために学校は大切か、と迷ったのですが
現実問題として今年1年間授業に行かずに
単位落としまくりでこの調子でいくと6年くらい世話になりそうだったから
授業料がもったいなかなーと思て。

どのみち今年1年でどうにもならなかたら
漫画家の夢をあきらめて資格取得に爆進な方向で・・・
背水の陣をしいてみました。

おまいらも一緒に漫画家になろうぜ!
765スペースNo.な-74:04/03/29 00:29
宝くじの方が確率いい。
766スペースNo.な-74:04/03/29 09:17
んなこたーない。
宝くじは努力してもどうにもならんが、
漫画は努力すれば確率を上げる事が出来る。
767スペースNo.な-74:04/03/29 11:52
努力しても宝くじのほうが確率高い
768スペースNo.な-74:04/03/29 13:08
漫画家を目指す行為の段階を宝くじに例えてみた。

漫画家になりたいと妄想するだけ→宝くじ当たるといいなと思いつつ、いつも買わない。
はじめて描いた原稿を送った!→試しに一枚買ってみた!
投稿○回。線もがたがた。背景も白い。→バラで十枚下さい。
投稿○○回。何か一味足りない…→連番で買い。
プロレベル。だけど、自分に合う雑誌が分からない。→毎回数十万円分買います。10万〜100万は当たったことあるよ。
769スペースNo.な-74:04/03/29 17:11
>>768
俺はためしに一枚レベルか・・・
770スペースNo.な-74:04/03/29 18:24
ワラタ
プロに行くにはかなりキッツイねw
でもやる気があれば投稿○○回まではいけるよな。
何十回も投稿して内容が伴ってるかどうかは人それぞれだけど。
プロレベルでも雑誌の色とすぐ合ってデビュって人もいるだろうし。
771スペースNo.な-74:04/03/29 18:49
俺は連番だ。
772スペースNo.な-74:04/03/29 19:01
漫画家目指してる人はそれ一色になるんだろうな。
大変だな。
773スペースNo.な-74:04/03/29 21:00
実家が自営業の人は漫画家になれる確率が高い。
無理して就職活動しなくてもいいから。
豆腐屋だったりすると最高。
774スペースNo.な-74:04/03/29 21:16
>>773
あー俺は、俺自身が自営業だからだめだ。
漫画一色になると社員が路頭に迷う....
775スペースNo.な-74:04/03/29 21:37
まぁ一枚だけ宝くじを買ったら一億当たったりすることもあるがな
776スペースNo.な-74:04/03/29 22:08
できればマンガと宝くじを一緒にしないで欲しい。
777スペースNo.な-74:04/03/29 22:16
社員のない自営業だから、自分がのたれ死ぬ覚悟があればOK
778スペースNo.な-74:04/03/29 23:25
>>776
漫画と宝くじを一緒にしてるんではなく、
漫画家を目指すことと宝くじを一緒にしてるんだと思われ。

漫画家目指すなんて夢いっぱいの奴は、このスレ向きじゃないだろ。
779スペースNo.な-74:04/03/30 00:29
定職につきつつ、細々と漫画家稼業を続けるという道もあろう。
現実主義者には現実主義者なりの、夢の追い方があって良いはず。
780スペースNo.な-74:04/03/30 04:54
夢いっぱいってのは夢見がちって意味ではなく、
そんな夢が見れるほど漫画を書ける奴って意味。
現実には悲しいほど描けないヘタレ人間から見れば、
細々と漫画で一生食っていけるなんて、宝くじあたったも同じに見える……。

はぁ。下書きの続きガンガロ。
781スペースNo.な-74:04/03/30 23:44
宝くじ当たったら一生漫画家で食ってく
782スペースNo.な-74:04/03/31 06:20
それだ

小噺。
「神様、どうか宝くじがあたりますように」
神「まず宝くじを買いなさい」
783スペースNo.な-74:04/03/31 20:25
>>781
いいなぁそれ…
いやもうweb漫画家とかそんなのでいいんだ…お金があれば
784スペースNo.な-74:04/04/04 05:22
みんな聞いてくれ俺今日初めて漫画を描いてみたんだ
鉛筆漫画1pだけだけど・・・絵は八ヶ月位前から描いてたんだけど
漫画は今日初めて描いたんだ・・・・
むずい・・・・・ポーズがムズイのは分るけどコマ割りがこんなにムズイとは思わんかった・・・・・・
ところで俺今16歳で、プロ目指してんだけど、もしかして描き始めんの遅かった?
785スペースNo.な-74:04/04/04 05:24
また年下かよ畜生
786スペースNo.な-74:04/04/04 05:31
>>784
そんなことはない、今まで描いてなかった分を
取り戻す勢いで頑張れば大丈夫だ!…多分。
787スペースNo.な-74:04/04/04 05:32
焦んな。
788スペースNo.な-74:04/04/04 06:09
コマ割りって一言で言われてもな。
四角書いていけばいいだけだから難しいことも無いと思うんだけど、なにが難しいのか?
映画のカット割りのように並べ方で説明する技法がわからないのか?
少女マンガのように変形コマが多重に重なったりブチ抜いたりの方法がわからないのか?
若いうちは技術至上主義で複雑なことができるほうが偉いってなりがちだが、
コマ割りはそんなに複雑なもんでもないし、やることは決まっているから
自分に合っている表現技法を見つけたら、あとはキッパリ捨てることだね。
789スペースNo.な-74:04/04/04 07:48
確かに、コマ割りって一要素に過ぎないけど、これでこけてる奴たくさんいるだろ。
俺は、どうして基本が縦3段横2行の6コマになってしまう。
枠線ぶち抜いたキャラの全身が入ってるような派手なの描いてみたいなぁ。
790スペースNo.な-74:04/04/04 11:18
仮に、本当に足りないものがコマ割りだけと主張するならば、
コマ割オンリーを1年みっちり勉強すれば、コマ割りだけはプロレベルになると思うけど。。。

>>788のいうとおり。


コマ割り以外の部分は、一朝一夕ではできないけどね_| ̄|○
791スペースNo.な-74:04/04/04 12:05
漏れ…豆腐屋だ…。
しかも失業中。
…でもヘタレだ…。
792スペースNo.な-74:04/04/04 12:13
いっそのこと家業を継いで峠を攻めてみてはどうか
793スペースNo.な-74:04/04/04 12:17
実家が豆腐屋って言うだけで何度もそう言われた経験アリ…(汗
794スペースNo.な-74:04/04/04 20:02
つーか皆何歳から本気で描き始めたんだ?
俺は高1の夏からもーすぐ高2
795スペースNo.な-74:04/04/04 20:12
19の時。今22。
796スペースNo.な-74:04/04/04 20:30
鋼の錬金術師ってマンガ
少年ルンルンって雑誌で連載してるん?
797スペースNo.な-74:04/04/04 21:14
ルンルンってお前・・・
花の子じゃじゃいんだから
798スペースNo.な-74:04/04/04 22:11
おれは23手前から描き始めたよ… しんどいね‥w
799スペースNo.な-74:04/04/05 02:18
26になりますた。
絵や、4ページぐらいのならこれまでにも書いたことがありますが・・・・辛いね(´Д⊂グスン
800スペースNo.な-74:04/04/05 02:22
物心ついた頃から
よく幼稚園の先生に、絵、見せてたなぁ…
801スペースNo.な-74:04/04/05 03:33
>794
お前輪おれか?
おれも十六で去年の八月からそんで高二だったりする
802スペースNo.な-74:04/04/05 08:08
絵は小さい頃から描きまくりだったけど、
漫画は高1の終わりごろだったかな。






……現在32歳 _| ̄|○
803スペースNo.な-74:04/04/05 10:46
他に専門分野があればその年齢でも十分やってけるw
そう、これから法律でも勉強しるのだ。
がんがれ。
804スペースNo.な-74:04/04/05 10:54
そう。
本職が専門分野認定できるほど特殊か専門的なら、絵を断念しても原作者の道もある。
人生に回り道などないのだよ。
805スペースNo.な-74:04/04/05 10:57
…その場合、「話がまとめられる」は必須条件だが。
頭の中だけで作ってるんじゃなくて、シナリオにしてみる、絵コンテにしてみる、はたとえマンガとして完成しなくてもやっておかないと。
806スペースNo.な-74:04/04/05 11:13
誰もが納得する終わり方って難しいよね
807スペースNo.な-74:04/04/05 14:50
そうだな。
大風呂敷を広げたらそれだけ難しくなるな。
しかし誰もが納得するとなるとハリウッドみたいなありがち路線
になったりするしな。
読者が納得するように持っていくのも大事だと思う。
808スペースNo.な-74:04/04/05 22:11
なにより、自分が納得できる終わり方が難しいYO!
クライマックスまではサクサク進むのに、
EDが決まらないだけで全て作りなおす羽目になったりする。
809スペースNo.な-74:04/04/07 08:11
じゃあ、自分が納得いく終わり方を先に決めてから話を描けばー?
810スペースNo.な-74:04/04/07 13:34
終わりからかぁ…。かつて、EDから作って話が上手くまとまったためしがないんですよ…。
鬼門だ。
811スペースNo.な-74:04/04/07 20:53
なんだよ、なんか賞でも狙っているのか?
同人誌レベルならそんな悩む必要ねーだろ。
812スペースNo.な-74:04/04/07 21:45
>>811
同人誌をなめるなよ
同人誌を本気で描きたい人もいるもんだ。俺たちのように。

ただ、>>810氏は何か狙ってる可能性は否定はしないけどな。
813スペースNo.な-74:04/04/07 22:18
同人でも何でも自分が満足できるような作品が書きたい
814810:04/04/07 22:47
狙ってませんよ。813さんと同じ理由です。
同人誌用に創作漫画の原稿を書くのが今年最大の目標ですから。
だって、クライマックスまで上手くいってるのに、
あまりに安っぽいEDだと原稿中に萎えちゃって続かないんすよ。
815スペースNo.な-74:04/04/08 07:17
>814
とりあえずラストを大ゴマにして勢いで何とか取り繕う。
816810:04/04/08 21:19
>>815
ちょうど今ラスト迷ってるんすよ…。
勢いか。やってみまつ!(`・ω・´)
817スペースNo.な-74:04/04/10 23:08
たまにネームかいてるとラストの展開を忘れることがある
結局思い出せずにお蔵入りしたものがいくつか…
818スペースNo.な-74:04/04/11 00:59
1枚絵じゃなく、ここでこうなってこう言わせてて
こんな構図で!という場面場面は浮かぶんだ。

だけどそれに物語をつけようとするともうだめぽ
819スペースNo.な-74:04/04/11 07:56
>818
試しにそれを描いちゃったら?
見開き2ページ以上の量があれば少なくともページ構成力は付くし、描いてるうちにその前後も思いつくかもしれないし。
大昔、「○泉社少女漫画教室」のトレーニングでそういうのがあった。
(イントロのみ1ページとか、他にはクライマックス1ページ、ラスト1ページ。話が固まってなくてもOK、みたいなの。)

その代わり、描いた分は「ネタ元」と割り切る。
話が全部出来上がったあかつきに、丸ごとボツになっても固執しない。
820スペースNo.な-74:04/04/11 08:31
一日1P描いていけば一年で365枚描けるよ
多少なりとも上達するんじゃない?
821スペースNo.な-74:04/04/12 08:49
才能あったら考えなくともすらすらマンガを完成させてるのだろうし
考え込まないとマンガ一本も完結させられないヤシはとにかく手を動かせと、努力しろと
漏れも1日3枚くらいからがんがろう
822スペースNo.な-74:04/04/21 18:37
ストーリー系スレは統一しないか?

売れる物語を書く方法
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1078678514/l50

へたれストーリー書き集まれ〜('A`)ノ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1052324244/l50

ストーリー作り Part3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1054780802/l50

絵は描けるけど漫画描けない人の数→
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1065670738/l50

頭の中で話たくさんできてても実際漫画に描けない奴
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1057738758/l50


幸いほとんど1000間近だし。
823誘導あげ:04/05/04 22:29
991 名前: 988 [sage] 投稿日: 04/05/04 04:26
節子の行方不明になった兄の残した形見。

…ベレッタ92F。節子はこの銃が好きだった。
9mm×19口径、装弾数15発。
アメリカ軍でも採用されている軍用拳銃だ。
グリップも厚く正直、節子の手には余る代物ではある。
重さは1sを超えズシリと重い。
節子の細い腕では両手で射撃をするのがやっとだ。

グリップを見ると特注品であろう木製グリップに
手垢が模様のようにこびりついている。
兄と供に戦い生き抜いたこの銃…。
冷たい感触の中に兄の暖かさを感じる。

何もかもが不確かな今の節子に安心感を与えてくれる…そんな重さだった.。

戦闘教則に厳しい伯父もそんな節子の胸中を知ってか
扱い易い他の銃を無理には勧めなかった。

命を預ける銃の選択。
節子は兄の形見を選んだ。


どうでしょか?
824スペースNo.な-74:04/05/06 23:46
埋め上げ
825スペースNo.な-74:04/05/08 13:55
絵も話も上手い奴とリレーマンガをノートに描いたことがある。
4コマずつで話を進めていくんだけど自分の番になるとダラダラして
一向に話が展開されない。(無駄なギャグを入れたりして)
相手が上手く状況起こしをしてくれたが、そういうとき差を思い知らされたな・・・。
826スペースNo.な-74:04/05/11 02:54
漫画ムズイ
話とか映像や音声で浮かぶから
絵コンテは切れても
漫画は描けない

妄想を漫画に昇華するのってその差だと思うが
テクでなんとかなるんかいな?
827スペースNo.な-74:04/05/11 07:09
絵コンテもマンガもそうかわるもんでもないと思うが。絵コンテもそれだけじゃ音でないし。
828スペースNo.な-74:04/05/16 01:13
自分は結構ネームは出来るんだけど、
そのストーリーのワンシーンだけ浮かんですぐ飽きてしまう
やっぱり、プロットが重要っていう問題に戻るんだけど、それがよく分からない…。
プロット=あらすじってこと? 一回短くても長くても完成させないとダメかあ、と思ってる。

ムズカシイー!!
829スペースNo.な-74:04/05/16 01:18
よくWEB漫画とかで2.3pだけかいて、
終わってるけど、そういうのがゴロゴロあって、
なかなか一本の話にまとまってくれない
漫画家の集中力ってスゴイよ
830スペースNo.な-74:04/05/20 00:38
自分の描きたい事を
紙に出すのがこんなに難しいと思ってなかった現在18歳。

大学と両立させるのは無理かもよ。アウチ。
831スペースNo.な-74:04/05/20 02:13
>830
趣味と勉学は違う駄炉。
いきなり紙のかくんじゃなくて
段階をおいなさい。
アイデア→プロット→ネーム→実際の作業
というのが通説だが
アイデアからプロットまでも何段階もあり
プロットからネームまでも何段階もあり
ネームから原稿作業までも何段階もある。
832スペースNo.な-74:04/05/20 02:36
>>831
いいこといった!段階で踏んでいくんだな。
833スペースNo.な-74:04/05/20 05:06
最近はネームっていうと
原稿用紙に直接、台詞と絵のアタリ、構図や効果を描くのが普通になってるが
正確にはネームは台詞の打ち出しで、絵の流れを作る作業は絵コンテと呼ばれていた。
絵コンテのあとにコマ割りがあって、そこでいろいろ構図や台詞、効果など調整をして
下書き、ペン入れ、といった感じの作業の流れになる。
834スペースNo.な-74:04/05/21 14:09
>>833
>最近はネームっていうと
  原稿用紙に直接、台詞と絵のアタリ、構図や効果を描くのが普通になってるが

普通に違う安い紙でやる方がいいと思うんだけど、こっちのやり方になんか利点があるからなん?
教えて君でスマソ。
835スペースNo.な-74:04/05/21 14:46
834じゃないけど、
結局、最初の一発目が一番いいってことなんだろうな。
836スペースNo.な-74:04/05/21 20:33
慣れてる人になると下書き兼用なネームなんだろ
ネームで駄目だしくらわない大御所なんかほとんど
アタリでそのままペン入れじゃん
837830:04/05/22 01:23
>>831
地道にやってくのが一番か。
描きたいものを楽しんで描けるよう頑張り松。

叱咤と助言、激烈感謝。
838スペースNo.な-74:04/05/24 00:47
絵コンテがいちばんの難所だなぁ。
みんなどうやって上手くなったんだろう?
839スペースNo.な-74:04/05/24 02:13
>838
プロ漫画から学んで
数をこなして体で覚えるしかないんじゃないかー

840スペースNo.な-74:04/05/25 01:41
状況設定とクライマックスがしっかり考えてあると
ひたすらそこを目指して描いていけばいいから楽だと思った。
あとはだましだまし設定つなげて、最終的に矛盾がなければオッケー。

ただこれやると分量の予測がつかないんだよな
50pで終わるつもりが100pになったし
841スペースNo.な-74:04/06/07 04:28
ストーリーもキャラも出来てるのに、キャラの会話のテンポでつまりまくって
ネームが全然出来あがらないYO!。キャラ同士のからみがむつかしい。
842スペースNo.な-74:04/06/30 19:46
>>841
伝えるべき情報を伝えるだけに専念して
話のつながりの正しさやテンポをある程度無視してる漫画もあるよな
843スペースNo.な-74:04/07/01 01:34
>>842
まだ苦しんでます…。多分3回くらい全面改稿したけど、やっぱいまいち。

>伝えるべき情報を伝えるだけに専念して
>話のつながりの正しさやテンポをある程度無視してる漫画もあるよな
いままさしくそんな感じ。繋がりはともかく、
自分の客観性とテーマが麻痺してきて、テンポが難しい…。
844スペースNo.な-74:04/07/01 17:21
直しまくってるとだんだん感覚が麻痺してきて
何の話なのか面白いのか、わけわかんなくなってくるよね。
私も今ネーム中だけど、自分の意図を読者に伝えられるように
描けてるのか自信が持てない。

私の場合は、自分の思うようにキャラ同士を会話させていくと
話のテーマや統合性からずれてったりする。
「このキャラにこのセリフを言わせたい!」というのと
「このシーンではこれを表現したい」というのがズレてって、
どちらかの二択になってしまったりする。
845スペースNo.な-74:04/07/22 00:22
843です。ノート4冊分くらい描きなおした結果、ようやくネームが完成しました!
最初に自分が面白いと思っていたアイディアが自分の中で古くなっていたので、
それを話のメインからはずして、ようやく落ち着きました。
構想から漫画にするのに、こうも話がかけ離れてしまう自分の腕のなさが悲しいぽ。
846スペースNo.な-74:04/07/24 07:43
大丈夫、はじめからそういうのが上手い人やプロは、あなたのやってることを頭の中でやってるだけだから。
かなり描いたあとでも、紙の上にアウトプットして検討するのが向いてる人も多いし、上手くなる途中で必ず通る道だと思ってれば良いさ。

あ、他の話で使えるかもしれないから、没エピソードも残しておくが吉。
847スペースNo.な-74:04/07/24 23:14
>>846
thx!
そうですね。自分は描きながらだとそのコマ、多くてそのページの事しか考えられませんが、
上手い友人は描きながら次のページとその先の展開を考えながら書いてると言ってました。
アリエナイ!
そしてこの次は、ネームの10倍辛い原稿の作業…。
もう次のネームに行きたくなってます。こうしてこのスレの住人として、漫画がかけなくなっていくのか。
848スペースNo.な-74:04/09/06 08:41
ふと、中学の頃ノートに鉛筆で漫画やらネタ絵描いて
友人に見せていたことを思い出した
ここのジャムおじさんは大ゴマでリアルに描いた方が面白いんじゃないか、なんて
ガキの考える、バカな次元の話だったんだけど、
でも、あの頃は何の迷いもなく、ひたむきに自分の漫画と向き合えたんだ・・・

なのに、なんで今は描けないんだ・・・
ひょっとして・・・俺は、漫画を描くことを通して
自分の才能や技術を認められたいと思っているんじゃないのか・・・?
それで、自分に才能が無いと言われるのが怖くて・・・
技術不足を指摘されるのが怖くて・・・逃げ続けてきたんじゃないのか・・・?

・・・あの頃は、そんなことなんか考えていなかったはずだ・・・
そうだ・・・ただ身近にいるひとを笑わせたい・・・
それだけを思っていたはずだ・・・
あのときの純粋な気持ちを取り戻せたら・・・
俺は・・・また描けるんだろうか・・・?
849スペースNo.な-74:04/09/06 17:53
過去にその純粋な気持ちを持ったことのある人間なら、1人でも笑ってくれる読者が見つかれば簡単に取り戻せるさ。

でも筆の遅さはとにかくたくさん描かないと克服できないけどナー
850スペースNo.な-74:04/10/08 16:19:05
保守
851スペースNo.な-74:04/10/09 06:35:58
>>849
キャハハハハハア!糞絵描きがいるぜ!
852スペースNo.な-74:04/10/10 02:35:48
>851
そういう台詞は自分の絵を晒してから言えっての。
853スペースNo.な-74:04/10/11 01:17:24
>>849さんを笑ってくれる>>851さんがいるから
絵を描き続けることができるんだね
854スペースNo.な-74:04/10/11 02:36:30
WEB漫画作ろうと思って、ペンいれまで頑張った。
グレーで色塗ろうと思って、好きな漫画のサイト見て回ったら
スゲーへこんだ。俺の絵は糞以下だ!
855スペースNo.な-74:04/10/11 04:16:57
848タンは俺と似ているッ!
うまく描くより楽しく描くことが大事だ。
まずは部屋をかたそう…
856スペースNo.な-74:04/11/04 09:28:46
この遅さなら!
言えない!
857スペースNo.な-74:04/11/04 12:30:51
いいよ、言ってごらん。
858スペースNo.な-74:04/11/06 21:21:26
そう言うときは「この静けさなら言える!(ry」と言うものだ。
859スペースNo.な-74:04/11/22 01:39:07
正直、飽きても疲れてもコツコツと描きさえすれば描ける。

でも……でも………ちょっと休んでる間に

物 凄 い 勢 い で 作  画  の  腕 が 落 ち ま し た 。

せめて以前レベルの絵には戻さないと、
恥ずかしくて復帰できないよ――――。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン 
(力士化しちゃって同窓会に行けなくなった人の気持ち?)


……ちなみに我が家の冷蔵庫には、
おから入り豆乳&無調整豆乳&調整豆乳が常備。
苦手な人は牛乳で割ると豆臭くなくてウマーいよ。
(今更でゴメソ。ツボだった。>豆乳が固まらない)
860スペースNo.な-74:04/11/23 19:33:01
いや無限ループに嵌るんだよ。
いくら運が良くても月1〜2ページが限度かなあ…
事前にプロット書けるような力があれば別かもしれんが。
861スペースNo.な-74:05/02/03 09:41:14
あげときます
862スペースNo.な-74:05/02/15 16:33:02
あげますね
863スペースNo.な-74:05/02/16 01:18:12
描けない人に問いたい。
「それは本当に漫画で描かなくてはいけないものなのか?」
物語を表現するだけなら、小説もある。ノベルゲームという手もある。
かく言う自分も、それで『停滞』から脱する事ができた者のひとりだ。
864スペースNo.な-74:05/02/16 12:51:33
たしかにお話が会話だけで進んで
吹き出しばっかりの漫画ってあるよなw

あんなキャラにこういうセリフ言わせたい的な
紙芝居的なお話ならノベルゲーがいいかもしれないね
立ち絵とイベントCGと背景数枚あればいいから


音楽作れねえorz
865スペースNo.な-74:05/02/20 13:57:29
>>864
フリーのmidi素材がある
866スペースNo.な-74:05/02/21 22:56:55
あ”ー、読んでるだけで心が引き裂かれるような
漫画を描いてみたい。
867スペースNo.な-74:05/02/22 02:30:23
えっ、読んでるだけで引き裂かれるような漫画だって?
868スペースNo.な-74:05/02/22 05:10:50
(´・ω・`)
869スペースNo.な-74:05/02/22 06:18:38
読んでると引き裂きたくなる漫画
870スペースNo.な-74:05/02/22 14:06:13
BOYS BE・・・のことかーーーーっ!!!
871スペースNo.な-74:05/02/22 16:39:43
スカしたマンガは大嫌い〜♪原田泰三です!(`・ω・´)
872スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 01:39:53
絵下手すぎ。
死にたい
873スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 19:52:39
死んでるヒマがあったら絵の練習しろ

と、一月前の書き込みにレスしてみる
874スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 18:09:45
小説書きながら絵も練習してるよ。
野望はノベルゲー化。
875872:2005/06/05(日) 22:36:56
書き込みのあと漫画を100Pくらい描いた。
こんなに描いたのは生まれて初めてだが、
あんまりうまくなってねぇwwwwwww泣ける
876スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 00:04:50
ここって何?
漫画の描けない設定オタク専用のスレ?
( ^∀^)ゲラゲラ
まあ がんばれよなー 
877スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 01:17:43
うん、頑張る
878スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 10:02:41
ストーリー自体は出来上がってるんだが、いざノートにネームを書き出してみると
コマ割りだとか角度だとか細かい所が浮かばず、敢え無く撃沈するんだな。
その度にセンスねぇと再確認する。向いてないとも思う。

台詞を書いてる内に横道に逸れてしまい軌道を直すのに無駄にコマを使ってしまったり。
台詞と一緒に流れを間違えないようにPCで書き出してみたりもしたが、
結局挫折してしまった…誰か代わりに描いてくれ。(;´Д`)ウトゥー
879スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 04:48:01
そういうのは小説とかにしてもいかんのか
やはり漫画が好きとか?
880スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 02:16:00
投稿してたんだけど、ネタが出なくなってやめた。足を洗った。

以前ネタは夢の中で勝手に出てきた。
二ヶ月に一回くらい、長ーい夢を見る。カラフルで起承転結全部できてる夢。
それを漫画に書き出して投稿してた。
今は全く夢を見なくなって、普段の想像力じゃねたが浮かばない。
あの頃はなんかの電波を受信できてたんだろうなあ。
881スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 23:00:45
>878
あー自分も全く同じだ。
何がどうだめで撃沈するのかうまく言葉にできなかったけど
おっさる通り…て感じ

以下自分の場合だけど
昔むか〜し コマ割とか難しく考えずにするっと割れてたような(ペン入れまで行ったこと無いけど)
そん時ってめちゃくちゃリアルでいろんなマンガに夢中になってたなー
今は読む量・情熱ともに下がってる
↑これやっぱり関係あるよね…?
882スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 02:23:28
自分の場合、もちろん技術不足もあるんだけど、考えるストーリーと絵柄があまりにもミスマッチなんだ…。
好きで思いつくのはシリアス系。なのに絵柄は目がでかい子供受けする感じの絵。
かっこいい絵が描きたいよぅ。・゚゚(ノд`)゚゚・。
883スペースNo.な-74:2005/07/01(金) 00:41:06
自分のへぼい話じゃ誰も漫画にしてくれないから
ヘタでもいいから、とりあえず漫画にしてみる。
自分で考えた話だからこそ、頑張って絵が描ける

脳内の妄想がとりあえず形になるだけでも、楽しいですよ。おまら
884スペースNo.な-74:2005/08/11(木) 11:44:22
創作文芸の三語文スレに書いたり、週少のバレスレ用に
嘘バレ作ったりは割と簡単に出来るのに、自分の脳内の話は
どーーーーやってもプロットに出来ない。

脳内で膨らませすぎると引っ張り出せなくなるってのは時々聞くけど、
脳内上演モードになった時点で手遅れなのかもなあ…。
そうなる前なら引っ張り出せるのかも知れんが、脳内上演なんて
気がついたら勝手になってるし、自分じゃ制御のしようがない。
885スペースNo.な-74:2005/08/12(金) 02:13:44
脳内上演が五回目くらいになると、とりあえずメモ書き的にネーム描いてみるんだけど
イメージと紙の上の絵があまりに違っててへこむ。
ちくしょうめあのめくるめく素敵なカット割りはどこに。
886スペースNo.な-74:2005/08/12(金) 02:29:43
少年ジャンプのストーリーキングのネーム部門応募しようと思った
んだが、コマ割りが全然できない自分に気づいた。
・・・いや、本当にきちんとしたストーリーの構想はあるんだが。
文章だってちゃんと書ける。
シナリオスタイルの漫画原作の募集、やってくれんかな?
887スペースNo.な-74:2005/08/12(金) 05:35:59
投稿する話しは頭の中では出来てはいる。
だが制限された枚数が収まらない。どこを削るべきかわからない。
多分100ページは無駄に行く…○| ̄|_
888スペースNo.な-74:2005/08/12(金) 09:57:20
みんな偉いな。
最近、中身のクウォリティ無視して思いつきで描いてるよ。
889スペースNo.な-74:2005/08/12(金) 11:50:11
脳内で削ってから描こうとするよりは、描いてから削ったほうが
面倒なようで結局早道だと思う。

…問題は最初から描けない事だが_| ̄|○
890スペースNo.な-74:2005/08/12(金) 12:23:00
脳内での完成度なんて高が知れてる。
891スペースNo.な-74:2005/08/12(金) 15:10:02
>>889->>890
うおっwなんか凄いやる気でた!
よし頭の中の物全部描き出してみるお。
892スペースNo.な-74:2005/08/14(日) 01:29:08
じっさい紙に書き出してみると、頭の中のイメージがいかにボンヤリしてたか分かるもんだよね。
893スペースNo.な-74:2005/08/18(木) 02:37:46
動画は作れても、漫画は描けない。
絵コンテは描けても、漫画のコマが描けない。

どうしたら良いんだろう?
894スペースNo.な-74:2005/08/18(木) 04:09:52
4コマだ!
895スペースNo.な-74:2005/08/18(木) 07:16:26
とりあえず絵コンテを2コマx3段か4段に並べてから
微調整すりゃいいんじゃね?
896スペースNo.な-74:2005/08/18(木) 11:21:43
アニメ形式の絵コンテをうpして漫画ネームに変換してもらう
スレみたいの立てたら需要あるかなあ…?

コマ割の研究にはなりそうだけど。
897スペースNo.な-74:2005/08/20(土) 16:20:46
ひたすらコマ割だけに集中して漫画を模写してみるというのは?
キャラなんか棒人間で
898スペースNo.な-74:2005/08/24(水) 12:57:13
そんなキミ達に、良い方法教えてやるよ。
絵が描けないやつは、絵が描けるやつと、
話がダメなやつは、話がかけるやつと、2人でやる。
そして、応募するコンテスト決めて、その期間内に描く。
これ最強。自分がサボったら、友達にも迷惑かかるしね。
ナーナーにならない限りこれでいける。
オレは、これで佳作とって担当つきますた。
ただ1つ言えるのは、漫画描いて漫画描いても駄作しかできませんよw
899スペースNo.な-74:2005/08/24(水) 12:57:59
×漫画描いて漫画描いても
○漫画見て漫画描いても



orz
900スペースNo.な-74:2005/08/24(水) 16:01:18
絵描けて話書けないなんて都合の良い奴が友達にいない。
901スペースNo.な-74:2005/08/24(水) 18:12:27
そもそも頭の中の話取り出せないから、
絵を描ける奴と組んでも仕方ない。つーか絵は描ける。
902スペースNo.な-74:2005/08/24(水) 20:38:35
だから話をうまく、まとめられる人間に頼めばいい。
プロで分担してる人間も、少なくばいんだから。

まぁ、実力も人脈もないならア キ ラ メ ロ
903スペースNo.な-74:2005/08/24(水) 23:46:45
頭の中の話が取り出せないなら、
下手でもひたすら書き出して、読み返して寝かして練って
削って詰めてまた寝かしてひたすら手をかければそのうちできる。
原型はなくなって、頭の中身と変わってるが、それはしょうがない。
頭の中のものそのまま書き出す才能ないんだもの。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:24:27
脳内彼女との交際が長いせいか、最近は何でも脳内ですませて満足するようになってしまった…。
創作活動も同様で、マンガ描いたり本の形にしなくても、脳内でキャラと話を作って
お気に入りの音楽聴きながら反芻してると、充足してしまう…。
困ったことに最近では、お客さんまで脳内で作れるようになったので、いよいよリアルの
反応が必要なくなってきてる。まあ、彼女は僕の漫画を面白いって言ってくれるから
別にいいかなとも思っている。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:35
シェリルーーーーーーーーーーーーーーー!!!
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:07:42
絵なら担当できるけど
二人してコマ割りできないんじゃダメだのう・・
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:09:22
漏れコマワリは出来るよ。
出来るけど上手く出来ないだけ。
悩んでコマ割れない人よりかはマシだと思う今日この頃。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:52:55
ラカンによれば、そういう何らかの欲望(正確にいえば欲動なんだが)を持ったら、
欠如した状態で欲望が満足するという現象が起こる。
欠如した状態ってのは、つまり創作なら、創作が完成した状態を想像して
それだけで恍惚に至ってしまうということだな。

これを乗り越えるには、現実の創作の煩わしさを欲望の対象とするしかない。
つまり。
創るのが好きという考え方になるしかない。
909スペースNo.な-74:2005/09/13(火) 15:32:23
>>907
出来るんなら後は色々考えて上手くなっていくだけだからな。
でもコマ割りは勉強すれば誰でもそこそこ上手くはなれそうだけど。
910スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 22:24:46
小さい時から妄想癖が強くて、脳内でいろんなストーリーを上映させてた
何年経っても覚えてるほど強烈な夢もよく見る
それらを、ある程度満足できる程度に画面作る技術を身に付けるのに10年はかかった

話って、完成させるコツをつかんだら一気に楽しくなるよ
早く作画に移りたくて堪らなくなる
911スペースNo.な-74:2005/09/17(土) 22:23:26
イメージ→絵の変換は、記憶と資料のストックが物言う部分が大きいから
後天的にある程度出来るようになる。10年てのも頷ける数字。
(俺は13年目くらいだったかな…)

対して、イメージ→ストーリの変換は後天的に出来るようになったって
話をほとんど聞いたことがない。
大抵、当たり前に出来るorいくらやっても出来ないの両極端。

…なんだが、後者も出来るようになったってこと?だったら詳しく!

それとも最初から脳内上映→プロット/シナリオ変換は出来てて
絵で再現するのに10年掛かっただけ?
912910:2005/09/18(日) 00:52:11
>>911
身についたのはイメージを派生させる技法、みたいなものかな。
これは圧倒的に短編向きだと思う。
なんていうか、言語化できたら後は簡単な気がする。それにモチーフをくっつけてオチ考えれば。

「社長この野郎、次から次に仕事持ってきやがって、こっちの身にもなってみやがれ」という
愚痴から考えたストーリーは、舞台を学校にして蝶々をモチーフにして12ページで描いた
たとえば、何で自分はこんな風に思うのか、こう思うことによってどうしたいか、とかをどんどん派生させていくの
で、ちょうどいいオチまで行き着いたら、そこから逆に5W1Hを当てはめていく
その行ったりきたりの繰り返しでできることが多い

自分はこのモチーフとかキーワードを設定するのにユングとか読み漁ったり
辞書に鉛筆はさんで、開いたページから見つけた語句を使うとかしてた
913スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 17:25:30
thx。
話は「意図的に作る」タイプなのか。

自然発生して出て来ない話はどうすりゃいいんだろ…。
914スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 18:19:10
自然発生してくる話なら、上記のような手順は要らないわけで。
これはあくまでもトレーニング方法だと思ってくれ。
以上の方法をずっと繰り返していたら、辞書見て目に入った単語から
一本まるまるストーリーが浮かんできたり、
起承転結のついた夢を見やすくなったりする。
その方法が自分の中で固まらないように、他に映画とか純文学とかゴシップ記事を読んだりする。
→繰り返し みたいな感じだよ。
915スペースNo.な-74:2005/10/03(月) 04:20:09
デビュー当時「無理矢理でいいから一日二話ストーリーを作れ」と編集にいわれた、とたしかがゆんが言ってたような
一度やってみたけどすぐ挫折したなあ…

私は
・全く知らない映画や漫画の紹介文を読んでみる(あくまで紹介文だけ、本編は見ない)
・それに触発されて脳内で勝手にストーリー展開
とかいうことをよくやるなあ
キャラも世界観も全て勝手な妄想になるため、同じような作品になる事はまず無い。
頭の中にあるごちゃごちゃした物が、あるきっかけによって形になる感じ。

自分が投稿した漫画の紹介文を読んだら全然違う風に面白そうで笑っちゃった事があるんで、
投稿漫画のページのあらすじ紹介とかでも可だね
916スペースNo.な-74:2005/10/05(水) 13:13:03
おまいら凄く参考になりますよ!
ありがとう愛してる!
917スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 13:15:28
ネタが浮かんだだけで、キャラが1人浮かんだだけで、お前は神様だ。
「1つの世界」の神様だ。
世界を1つ、この世に具現化するのは、そりゃあ大変だろう。苦しいだろう。
お前1人をこの世に出すのに、お前の母ちゃんは物凄く大変だった。
世界を丸々1つ、この世に出そうとしてるんだから、もっともっと大変なはずだ。
初めてこの世に出した「お前の世界」は、見るに耐えない状態かもしれん。
他人には、駄作だ・資源の無駄だ・公害だ・自キャラ萌えキモ!等と言われるかもしれん。
神様だからと言って、何でも完璧にできるわけじゃない。作った世界に欠点もあるだろう。
まして、お前は「この世の神様」ではないんだし、具現化も上手くいかなかったりするさ。
でも、苦労して苦労して、1つの世界をこの世に出したんだ。
それは、凄いことじゃないか?胸を張れることじゃないか?
その世界をこの世に出すのは、作ったお前しかできないことだ。
神様にしかできないことだ。
もう一度言う。神様だって、完璧じゃあないんだ。
この世を作った神様だって「あ、失敗した」と思うところがたくさんあるはずだ。
幸いにも、お前は「この世の神様」よりも素早く、次の世界創造に取り掛かることができる。
失敗は、次の世界を作るときに、気を付ければいいのだ。

まだ自分の世界をこの世に出してない神様。
その作業はえらく大変でつらくてしんどい。でも、遣り遂げたら、とてつもなく凄いことなんだ。
どんな駄作でもヘナチョコでも、お前がこの世に出した世界は凄いんだ。
だって全く同じ世界を、全く同じようにこの世に出すなんてできないんだから。
自分の世界をこの世に出せた暁には、とりあえず「俺、すげぇ!」と胸を張ろうぜ。


と、自己暗示をかけなきゃ潰れそうになる24歳、期間限定ニート_| ̄|○
918スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 23:39:12
>917
ワラタww  まぁ自分もそんな状態なわけだが
とりあえず生`

明日で世界が終わると仮定する
そしたら自然と何かを残したくなって体が動く
結局誰にも読まれない事よりは、いくら非難されても何かを残したいという結論が出るんだ
919スペースNo.な-74:2005/11/07(月) 23:36:51
 ____________
 | (^o^)ノ | <保守保守ー
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
920スペースNo.な-74:2005/11/25(金) 16:21:57
こっちこいや
921スペースNo.な-74:2005/11/25(金) 22:23:52
俺の絵ギャグ調なのに
どうみても劇画タッチがふさわしいシリアスな話が思い浮かんで悩んでる
922スペースNo.な-74:2005/11/26(土) 07:01:45
内容が良けりゃいけるんじゃね?
鳥山明だってギャグ絵の延長だし。
923スペースNo.な-74:2005/12/14(水) 16:49:37
藤子不二夫のSF短編を読んで出直してこい>>921
924スペースNo.な-74:2005/12/14(水) 16:52:06
【アメリカ】少女の顔面に出来た巨大な腫瘍、切除手術へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134529078/l50

このたび、45さんがタイーホされるかもしれません。
また2ちゃんから、犯罪者だお (・3・)

925スペースNo.な-74:2005/12/24(土) 00:24:03
>>922
おまえ鳥山ナメすぎ、あいつはバケモノ、人類史上最も空間把握力に秀でた男だ。
あいつにキュベレイとかエルメスとか駆らせたら、むちゃ強なハズ。
926スペースNo.な-74:2005/12/24(土) 09:07:25
別になめてるわけじゃないが。
絵柄だけの問題じゃないってことだ。
927スペースNo.な-74:2005/12/24(土) 10:50:48
なんで見知らぬ奴を必死で自分のことのように語ってんの?
他人のことはほっとけ
928スペースNo.な-74:2005/12/24(土) 14:56:04
他人のことはほっとけ というレス自体が他人をほっといてないので
自己矛盾してる。 
929スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 00:21:24
>>925
このスレとは関係ない話だが、「キュベレイとかエルメスとか駆らせたら、
むちゃ強」という意味においての「人類史上最も空間把握力に秀でた男」
は、第二次世界大戦のドイツ・アフリカ軍団のエース・「アフリカの星」
ハンス・ヨアヒム・マルセイユだと思うぞ。

まあ、ララアやハマーンではなくて、シャアのモデルのひとりなんだが。
930929:2006/01/03(火) 00:24:22
付け加えておくと、鳥山明の空間把握能力は、しょせん三次元。
ハンス・ヨアヒム・マルセイユの空間把握能力は、時間を含めた
四次元の能力である。
ま、このスレとは全く関係無い話だけどな。
931スペースNo.な-74:2006/01/03(火) 14:11:16
鳥山はむしろ時間の魔術師なんだが。
サイヤ人襲来以降の空中戦とかで、0・5秒ぐらいの攻防に
十数コマ使う手法は海外のコミック作家をもうならせた。


932スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 23:45:35
ふーんと思ったけどよく考えたら皮肉じゃねーか
933スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:37:22
ずいぶん前からこつこつ考えていたスクールギャグマンガのキャラクターや
世界観などがやっとできあがった。
けど、今描いたら「ぱにぽに」のパクリになるだろうな…と思い、描く気が起きない。
なので脳内展開させてます。
934スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:47:42
菅野と真綾をエスカの時ぐらいから追っかけてたけど、
今言ったら【あールナマリアね・・】とか言われるから言えない、
みたいなもんだな。
935スペースNo.な-74:2006/01/19(木) 15:08:14
菅野と真綾をエスカの時ぐらいから追っかけてたけど、
今言ったら【アナルマニアね・・】とか言われるから言えない、
みたいなもんだな。
936スペースNo.な-74:2006/01/20(金) 07:01:07
>935
下ネタマニアね・・
937スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 05:11:24
去年の冬に湧いたネタなんだけど、次のイベントで出そうと思ってあたためながら1人
萌えてたネタを、商業でやられてしまった。
構図や台詞等も似たような感じ。
その商業漫画は、他にたった1つのメインの漫画のために買ってる雑誌でその作品を
好きというのではないけど、どこか自分と画風とか似てるな、と思いながら連載を
追ってる程度だったんだけど。

湧いた内に、さっさと去年の冬コミで出してりゃよかったと後悔('A`)
938スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 09:13:33
どんなネタ?
没落貴族の屋敷の使用人で、ツンデレお嬢とやさしいメイドさんと
淫蕩な未亡人に翻弄されたあげく、館が全焼しちゃう、とかベタベタな
ネタじゃなかろうな・・・
939スペースNo.な-74:2006/01/21(土) 20:24:45
>>938
かぶった、と思ったのはUJで連載中のやつ。
ある意味ないようでよくあるネタかもしらんけど。
主人公が脳内でもう1人の自分と対話する、みたいなシーンがあるんだけど
扉絵の構図(こちらは口絵にしようとしてた)が同じ事からはじまって
他にも雰囲気とかあまりにも似てるコマがあった。

サイトの日記でも、その雑誌を別の漫画が目当てで購読してる事とか細かく
書いてるから、そう思う(パクった)人はそう思ってしまうだろうな、と。
940スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 12:32:15
それが行き過ぎると
「自分の脳は盗聴されてる!!」とか言う人が出てくるんだよなあ…
941スペースNo.な-74:2006/03/13(月) 02:46:49
盗聴とかwwwwwwwwwwwwww
覗かれてる、だろ
942スペースNo.な-74:2006/03/23(木) 11:56:02
いや、おかしい例を持ち出しておかしいことをおかしいって言ってるのに対しておかしい訂正でおかしいことをおかしいようにしようとするお前はおかしい上にそれだけの遅レスも輪を掛けておかしい、と指摘してしまう俺もおかしい。
943スペースNo.な-74:2006/04/13(木) 07:13:08
隣の犬が俺に書くなって命令するんだ…
944スペースNo.な-74:2006/04/17(月) 00:18:52
>>939
やべえコイツw
945スペースNo.な-74:2006/06/03(土) 23:50:52
>>944
ヤバいのはお前だよ、
946スペースNo.な-74:2006/07/11(火) 08:27:22
アシスタントしててわかった事だけど、プロとアマの違いね。
プロとアマでは適当さが違うの。もうねプロになる奴は本当適当にやってる。
今プロでやってる奴の短編なんか見ると、なんだこのどうでもいい話は!みたいなのが
結構あるでしょう?実はそういうどうでもいい奴でもいいので、凄いスピード
維持して数こなしていくと、いつかは凄いスピードの中でも試行錯誤できるようになる。

この凄いスピードの中での試行錯誤と、時間をたっぷりかけての試行錯誤では
実力に雲泥の差がある。でも完成作品だけ見てたら、その差を読者はわからない。

最初はうまさよりもスピードを優先したほうがいいよ。アシ仲間でも作業は遅いけど
アイデアスゲー面白いし、絵もスゲーうまいって奴はみんな消えていった。
初期の頃、スゲー絵が下手な奴がいたんだよ。そいつは仲間内で、絶対プロには
なれないだろうなって言われてたんだけど、そいつだけがプロなんだわ現在。

ああ、速さをまず優先すべきだったのね・・と気づいたときには、俺なんかそいつの
アシスタントになってんのw後悔すんなよ君達は
947スペースNo.な-74:2006/07/11(火) 08:46:56
もうちょっとヒント出す。
多分作品を最後まで書けない人っていうのは、作品のアイデア出しが作品作りの
楽しみになってると思う。絵を描きたいって人は絵が楽しみになってるのかな
そういう作業全体の部分部分が好きな人は作品完成ができない事が多い。
自分が楽しみにしてる作業が終わった後も、まだまだ完成までの道のりが長いからね

プロになってる人は、アイデア出しや絵を描く部分を楽しみにしていない。
もうね作品が完成する事を楽しみにしてるふしがある。だから完成さえしてしまえば
中身はどーでもいい。そういう感じ。(あくまでも最初、短編50本くらいできるまでは)

とにかく、鬼のような速さ、坂道のくだりを自転車で立ちこぎして降りる時の恐怖感が
出るレベルの速さで一度やってみて。最初は便所の落書きみたいなフニャフニャな
絵になるだろうけど、完成した時のとてつもない速さを快感と思えるようになるなら
あとはそれを続けるだけで・・・・・わかるね?
948スペースNo.な-74:2006/07/15(土) 04:55:08
>>939
こういう奴がいわゆる本物って奴か
949スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 16:00:33
初めてここ来た。

今年の春から突如描き始めた。仕事があまりに忙しすぎて、家に
帰れなかったりする日々が続いたりもしたけど、毎月12Pずつ
描いている。

正直死ぬほど苦しい。なんでやってるのか分からなくなるときがある
し、回りからもそこまでやらなくても・・・と言われる。書き上がった物も
全然纏まって無くて、何がなんだかわからんものなんだけど、毎月
目標をもって取り組んでる。毎月修羅場がある。

なんというか、描き始めてから、描いてないときと比較して当然技術的
な物は上がったと思うけど、それ以上に毎月目標を持って12Pを仕上げ
用とすると、仕事の方も、効率よく片づけて残業を出来る限り減らすように
なって、全体に自分の生活が充実したというのが一番大きな効果だったり
する。普通の友達と遊んだりしなくなったのは大きなマイナスだが・・
950スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 00:41:21
買ってはいけない入門書・13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1151028525/211
951スペースNo.な-74:2006/08/10(木) 18:06:36
>>949
すげー
スレ違いだががんばってくれ!
952スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 21:43:15
>>946-947
プロを(社会人としての)仕事だと捉えれば、しごく当然の意見と言えるな。
どんな業種のどんな仕事だって、時間を守る(早くやる)事は大前提だから。
仕事は絵と関係ないけど、「時間かかっても最終的な出来が良ければいい」ってのは如何に甘い考えだったか……

時間かかってもじっくりやりたい俺が絵を趣味に留めたのはそういう理由があったし。
953スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 00:18:29
いくら時間掛かっても、確実に進んでるという実感さえあれば耐えられるんだけどね…。
出口に近付いてるのか遠ざかってるのかそれすら判らんような無限迷路状態が
一番辛い。
954スペースNo.な-74:2006/08/13(日) 04:42:48
以後○
955スペースNo.な-74:2006/08/18(金) 07:50:45
ハーブン?
956スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 14:05:39
結論:才能が全て
957スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 15:23:47
一流と呼ばれる作家になるには「才能が全て」だろうさ

だが俺達凡人には飛び抜けた才能はないからな
「努力と効率が全て」と開き直るしかないべ
958スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 17:18:20
頭の中では網目状にぐちゃぐちゃに繋がってるのを、
読む順番に1本の線上に数珠繋ぎにする必要がある…

例えば(1)、(,2)、(3)の3つを書く必要のあるときに、

(1)→(2)、(1)→(3)だときれいに繋がるのに
(1)→(2)→(3)も(1)→(3)→(2)も駄目。
(2)と(3)がどうしても繋がらず分岐してしまって、流れが戻らない。

実際にはもっと複雑なことになってるわけだ。
こういうのを解決出来るって、どういう脳構造してるんだろな…?
959スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 17:29:52
>>958

(2)→(1)→(3)
960スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 19:45:28
いや(2)にも(3)にも(1)が枕詞?として必要な感じの場合。

(1)→(2)→(1)→(3)にすると重複部分がうざ過ぎる。

後の場面に回して重複が目立たんようにするとかでごまかせるケースも
ない事は無いけど少ない。
(2)か(3)を無理やり消せる場合も有るけど少ない。

要はそういう八方塞りトラップがそこら中一面に敷き詰められてるわけだ。
961スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 19:48:43
2と3の同時進行でいいじゃん
962スペースNo.な-74:2006/08/27(日) 20:27:26
どうでもいいじゃん
963スペースNo.な-74:2006/08/29(火) 12:58:25
2か3を選択して、どちらかは捨てろ。それしか無い。
で、選択した方の続きを考えろ。
具体的にこんな話なんだけど、って書いてくれるならまだ違うことも言えるが、
それはできない、ってのなら上のようなことしか言えない。
964スペースNo.な-74:2006/08/30(水) 08:19:51
>>958

(1)→(2)\
       (4)
(1)→(3)/

まとまらないならサポートする話を作るのも吉かと?
965スペースNo.な-74:2006/08/31(木) 21:39:33
ストーリーの分岐というより台詞の分岐なんだけどね…
それぞれ吹き出し1〜3個程度の。
長さが違うだけで本質は同じかも知れんが。

んー、まあthx。 >all
966スペースNo.な-74:2006/08/31(木) 23:48:48
コマ割りは
難しい
967スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 01:33:38
デジタルなら描き溜めておいた一枚絵を
コマに切り分けて並べるだけだから楽だよ。
968スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 01:35:51
アナログでそれやってました^^
一枚絵を縮小コピーして切って貼る
969スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 01:39:11
コマ割りとかあまり意味ないな、それ。
まあ、真似しないから別にいいけど。
970スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 01:40:48
小さいコマにちまちま描いてると目が悪くなるんだよ、
俺、視力が0.3切ってるからこれ以上悪化すると困る。
971スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 01:50:27
俺中1くらいのときから0.05切ってるけど、
別に困ってないぞ
972スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 01:56:10
メガネかけると遠近感が僅かに狂うだろ?
973スペースNo.な-74:2006/09/01(金) 03:16:43
大丈夫
んな違い描いてる本人しかわからんから
974スペースNo.な-74:2006/09/06(水) 12:10:42
ストーリーが思い浮かんで、完成図を想像するんだけど
その背景を描くと考えただけでゲンナリしてあきらめちゃう…
背景描けない〜
975スペースNo.な-74:2006/09/07(木) 18:16:57
とりあえず背景抜いて完成させてみ。
真っ白の背景に(2階建ての家)とか(木が3本)とか適当に注釈入れとけばよし。

背景以外は十分自信があるってんなら、うpしてアシ募集するなり
直接どっかに持ち込むなりすりゃいい。実力が伴ってるなら何とでもなる。
976スペースNo.な-74:2006/09/07(木) 19:57:57
>>974
明らかに才能が無い。
読み手に徹するべし。
977スペースNo.な-74:2006/09/08(金) 00:41:52
場面展開を広くするから背景に困る事になる、
特撮では同じロケーションで撮影してること多いでしょ。

とりあえず六畳一間、近所の公園、採石場が描ければなんとかなる。
978スペースNo.な-74:2006/09/08(金) 01:45:56
>975-977 レスありがトン
背景は超ラフでアタリをつけただけって状態で
何作か描き進めてみたことはあるんだけど、
結局背景のとこで止まっちゃうんだよね
人物までペン入れしてあっても…
>977の言うように、場面展開を極力抑えた漫画も
描いたことあるけど、そっちは確かに描き進めることできたな
結局描ききることはなかったけど…
(アパート1部屋内の物語で、アパート全景が描けなくて挫折)
努力あるのみですね
979スペースNo.な-74:2006/09/08(金) 19:11:06
全景なんぞその辺のアパート描き写してくりゃ一発だろうに。
建物は内部のほうがよっぽど資料集め大変だぞ。

まあラフでも描けるんならネームで募集してるとこに持ちこめば?
980スペースNo.な-74
背景はほとんど模写でいいしな、模写すると五月蝿い人もいるけど。