●○●千歳烏山スレッド●○●41代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
※次スレ誘導のため300ゲットはやめてくださいネ。
※300間近で次スレへの誘導がまだの場合は書き込みをお控えください。
※280を踏んだ人は必ず次スレ依頼をしてください。

【過去スレ】
●○●千歳烏山スレッド●○●40代目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1097683343&LAST=50
●○●千歳烏山スレッド●○●39代目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1095450600
●○●千歳烏山スレッド●○●38代目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1092359701
●○●千歳烏山スレッド●○●37代目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1090448269&LAST=50
●○●千歳烏山スレッド●○●36代目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1088213186
●○●千歳烏山スレッド●○●35代目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1086105105

【関連リンク】
・えるもーる烏山
http://www.elmall.or.jp/
・ちとから南どっとこむ
http://www.chitokara-minami.com/
・千歳烏山情報誌「ちとから」
http://www.cnet-ta.ne.jp/titokara/
・東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(夜間・休日の当番医検索)
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/
・世田谷区医師会HP/医療機関の検索
http://www.setagaya-med.or.jp/kensaku/iryolist.cgi
・世田谷区
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/index.shtml
2常連:2004/12/11(土) 13:08:38 ID:omotfdwA

2ゲットォー!!
3東京都名無区:2004/12/11(土) 15:11:33 ID:/PN7HfS6
三瓶
4東京都名無区:2004/12/11(土) 15:29:58 ID:PPNOKFeI
グールドさんありがとう!
5東京都名無区:2004/12/11(土) 23:51:33 ID:LY3uNWAY
301 名前:ラーメン大好き@名無しさん :04/12/11 23:39:22 ID:8gG/3DVf
世田谷でも環八の外側の祖師谷から北に向かって甲州街道の給田までは
B落地帯なんだよね。昔環八のとこには川が流れていて、階級の低い貧しい
人とか犯罪者が川の反対に追いやられるように外側の長家に住んでいた。
昔その川の船着場があったことが千歳船橋の地名の由来。
B民をはじめ、えた・非人・犯罪者などを町民より隔離するために、
川向こうの谷に長屋を造った。
彼等を阻止する谷→阻止谷→ソシガヤ→祖師谷が地名の由来。
祖師谷にはその子孫が多いことは言うまでも無い。


烏山もB落地帯なのか?
6東京都名無区:2004/12/12(日) 00:21:07 ID:0A3YBvMw
烏山には白山神社があるね。今は名前がかわっているけど。
まあ、俺はそんな非近代的な話は全く興味はないわけだが、
環八が昔川だったというのは初耳だな。いつごろの話?
7東京都名無区:2004/12/12(日) 02:15:26 ID:KCloJzwo
環八よりすこし西側の話じゃない??
川というより田に水を引くための用水。
8東京都名無区:2004/12/12(日) 09:03:20 ID:0A3YBvMw
ここで言う甲州街道ってやはり旧甲州街道のことだよね。
それより祖師谷側ってこと?
本田豊という研究者の文献では旧甲州街道よりも向こう側に
歴史ありということなんだが。
9東京都名無区:2004/12/12(日) 10:09:31 ID:qL/T2v5M
それじゃあ、粕谷のあたりもそうなんですか?<B地区
10東京都名無区:2004/12/12(日) 17:13:35 ID:mJ2AE5pc
ume
11釣られてますね:2004/12/12(日) 18:34:57 ID:i9vtSSKA

みなさん釣られてますね…こうやってガセが真説化してしまうんですな
農地だった世田谷が部落があったわけがない
奈良時代以前に朝鮮から渡って来た人達が
狛江あたりから世田谷方面に東に開墾してきたと思われる
白山は朝鮮由来の神社だから狛江から移動してきた人達が建立したのだろう
同じ世田谷の弦巻も朝鮮語源だしね

船橋の由来は田船の古いものを用水路に渡して橋の代わりにしたという説が有力
廻り沢、北沢、松沢という地名が表すように、世田谷北部は水路が縦横に走る農村だった
しかし意外にもそれだけでは水が足りず玉川上水から分水していた
久我山に烏山用水分水堰跡があるし、水無川は万助橋近くで分水されている
烏山病院前を通って烏山駅を縦断している品川上水も
三鷹市で分水されているのが「上水記」に明記されている
祖師谷を通る仙川は杏林大学病院近くの池が水源だったが、
世田谷に水が足りず北に開削してこれも玉川上水から武蔵境市あたりで分水して今に至る
今のガスタンクあたりは1950年代まで網の目のように水路が走っていたが、大きな船が通れるほどのものでは無かった
また千歳船橋駅から馬事公苑に向かって品川上水が流れていたが、これも上水なので舟は浮かべられなかった

世田谷区の郷土資料をちょっとでも読めば5が誤説であることくらいすぐわかる
思わず信じたワカゾーは、本当に本も読んだことの無いバカぞーダと思う
古地図のコピーをアップロードして証拠にしてやろうか
「風説流布」は犯罪です。掲示板管理人も若いので法律に疎いから
犯罪を放置してしまうのは情けない
ひろゆきのように罰金刑になるかもしれませんよ…放置プレイは…管理人さん
12東京都名無区:2004/12/12(日) 18:41:02 ID:33gQwg/k
これはまちBBSに対するまちコの陰謀だな!!
13東京都名無区:2004/12/12(日) 20:01:38 ID:DbUlG9zE
ひろゆきって罰金刑になったことあるの?
14東京都名無区:2004/12/12(日) 21:11:18 ID:0A3YBvMw
>>11
でも本田豊の著書に烏山の地区の歴史について記述ありますよ
15東京都名無区:2004/12/12(日) 21:39:48 ID:DHopw5/A
Bだったから、どうしたというのだ。
Bじゃなかったから、どうしたというのだ。
そんなことを気にしてる時点でC級だろ。
16東京都名無区:2004/12/12(日) 22:56:55 ID:UC/K7htI
Bがどうこういってる人たちって、なんなんですか?
素朴な疑問なんですが、Bって遺伝子かなにか違うんですか?
そもそもなぜBが生まれたのか、それが知りたいです。
17東京都名無区:2004/12/12(日) 23:00:02 ID:RAKZa48g
test
18東京都名無区:2004/12/12(日) 23:05:37 ID:hIrHF9fY
>彼等を阻止する谷→阻止谷→ソシガヤ→祖師谷が地名の由来。

『阻止する』という言葉はいかにも翻訳語的な語感。
そんな言葉が地名に使われるのは考えにくいと思われます。
言語学の専門家で使用例をご存じの方はご教授をお願いします。
19東京都名無区:2004/12/12(日) 23:06:14 ID:RAKZa48g
この辺は昔水が出なかったのは事実ですよ
バス停にも北野水無なんてのがあるでしょう

堂々巡りになるし既に書かれている方もいますんで書きませんけど
20東京都名無区:2004/12/12(日) 23:07:56 ID:RAKZa48g
祖師谷なんて地名は昔はありませんでしたよ
最近ですよ
21東京都名無区:2004/12/12(日) 23:14:30 ID:0A3YBvMw
>>15に同意
最近はBであることを隠すよりむしろ皮革技術や竹加工技術といった日本が
世界に誇る技術を担ってきたことを誇りに思うBの人も多いと聞きます。

変に隠し立てしたり、また哀れんだりするよりも「言われなき差別はしない」
という強い信念があれば何の問題もないと思う。言語規制など全くナンセンス。
22東京都名無区:2004/12/12(日) 23:46:16 ID:33gQwg/k
って言いながら「B」とか表記してる>>21
23東京都名無区:2004/12/13(月) 00:40:14 ID:Mb95egpo
北野水無のそばには志村け○の自宅があるね
24東京都名無区:2004/12/13(月) 01:05:31 ID:48jtSL..
Bってなんですか?職人さん?
25東京都名無区:2004/12/13(月) 01:43:05 ID:WC9x6BdU
>>20
ん?昔から祖師谷はあるけど?
って、祖師谷の地名が存在しないっていつの話?
26東京都名無区:2004/12/13(月) 13:44:03 ID:6DlmbAN6
古くは鎌倉時代に日蓮宗の寺ができそこに祖師堂を建設したことから祖師ヶ谷の名が起こっ
たと思われる。元禄時代(1698頃)には上下に村が分かれたが、この地はその下祖師ヶ谷村
である。
明治22年(1889)に周辺の7つの村と合併して誕生した千歳村の大字となり、昭和11年
(1936)に千歳村が東京市に編入された際に祖師谷2丁目となった。その後町域変更を重ね
昭和46年(1971)に住居表示により現在の祖師谷となった。
27東京都名無区:2004/12/13(月) 17:31:43 ID:KFdhxc82
荒れてるな。
286666:2004/12/13(月) 17:40:19 ID:God0CSUk
話題かえましょうよ
みなさんはスーパーの買い物はどこいってます?
西友、オーゼキ、ライフ、イズミヤ(?)
29>6666:2004/12/13(月) 18:47:53 ID:e/MhAJTk

私は「さえき」かな
あと「京王ストア」
ちょっと足を伸ばして「業務スーパー」

お酒は旧道か牟礼の「カクヤス」だな

南烏山だったら「三浦屋」と「さえき食品館」だと思う
なんといっても今年「サミット」が閉店したからね

給田/祖師谷あたりなら仙川の「伊勢丹」「丸正」あたりかなぁ
30東京都名無区:2004/12/13(月) 18:54:46 ID:U1gbRWVw
松葉通りのオリーブって店閉めたのかな?
31東京都名無区:2004/12/13(月) 19:23:10 ID:Nww0wUNY
>>29
その南烏山って芦花公園駅周辺限定じゃない?

千歳烏山周辺だったら、便利をとってシミズヤで買い物してしまうかな。
夜遅くまでやってるので、電車から降りるとつい入ってしまう。
ライフはちょっといきにくい。(通りかからない)
あとはダイソーに行くついでにオーゼキ
32東京都名無区:2004/12/13(月) 23:24:15 ID:J56yyDLo
おーゼキは、高井戸店がいいよ!
33東京都名無区:2004/12/14(火) 01:32:56 ID:0ZVpZchI
よく行くのはオオゼキと西友。
休みの日や、帰りに気が向いたとき ライフ
たまにシミズヤ(ちょっと気の利いた物を買いたい+お金に余裕があるとき)
34東京都名無区:2004/12/14(火) 01:49:02 ID:g7Mpyea2
本田豊の著書を読むとよい。
千歳烏山についても記載されています。
35東京都名無区:2004/12/14(火) 03:43:13 ID:b14zpiIU
つつじヶ丘のライフは男物の服がたくさんあるからうらやましい
36東京都名無区:2004/12/14(火) 04:19:42 ID:RE8nBMOY
こどものころからシミズヤが大好き。

高そうなイメージがあるみたいだけど、
もともと酒屋さんなだけあって、お酒が安いですよね。
(とくにビールは安い気がする。)
最近、意外に野菜も安いですよ。
37東京都名無区:2004/12/14(火) 09:38:11 ID:g7Mpyea2
風邪ひいてしまいました
熱が38度突破して39度近くあります
どこかよい内科のお医者さんを教えていただけないでしょうか・・・
38東京都名無区:2004/12/14(火) 09:57:24 ID:SndreWPo
>>37
それで関節が痛かったらインフルエンザだぞ。
考えてる間に病院に行け。48時間が勝負。
http://www.setagaya-med.or.jp/kensaku/iryolist.cgi
ここに色々出ている。
おがたクリニック、上田クリニック、吉野クリニック、
烏山クリニック、ヨシダ消化器内科クリニック
以上はこのスレで良いと名前が出たり、
自分や家族がで行ったところで悪くなかったところ。
39東京都名無区:2004/12/14(火) 10:01:33 ID:ptflN8no
>>37
解熱剤は飲まないでね。
40東京都名無区:2004/12/14(火) 20:27:42 ID:yzFnErJE
>>5
うちの婆ちゃん(烏山原住民)はBのことを『かわた(だ)んぼ』って言うよ
やっぱ川が関係すんのか?それとも革?
4137:2004/12/14(火) 21:28:54 ID:g7Mpyea2
みなさん、ありがとうございます。
熱が38度〜39度から下がらないので明日朝一で病院に行ってきます。
425:2004/12/14(火) 23:42:41 ID:zS3w637c
あれは、ラーメン板のアホなヤツのコピペなんだけど、
もしかしたら、烏山がB地区なのかもと、ちょっとだけ思っただけなのよ。
893の事務所×2、右翼の事務所×1、オウムの本部もあるし、
世田谷一家殺人事件の犯人も捕まらないし、空き巣、少し前は放火も多いし。

最近、近所の家に4人組みのアジア(韓○? 目撃者談)系の強盗に入られ、
警察に「殺されなくてよかったですね」といわれる扱いだし。

とにかく烏山住民は協力しましょう!
ALLサンクス!
43東京都名無区:2004/12/15(水) 00:57:23 ID:.YZJmL3E
>>37
インフルエンザは発病してから48時間以内ならば非常に良く効く薬があります。
高熱が出たら、迷わず医者に行きましょう。インフルエンザは自力では直らない
と思ったほうがよいです。夜とか正月休み中でも烏山支所の地下にある診療所な
らやってます。(今年の元日にお世話になりました。)
44東京都名無区:2004/12/15(水) 01:13:12 ID:O5WNUOgE
もともとは宿場町
45東京都名無区:2004/12/15(水) 06:10:15 ID:z3BbImow
>>42
不動産行くと北烏山5〜6だけ異常に空きが多いよな
46東京都名無区:2004/12/15(水) 07:53:44 ID:yqBvSW56
>>42
烏山全部がそうなわけないだろう。
47東京都名無区:2004/12/15(水) 08:09:04 ID:kpD5OE7o
本田豊の著書には丁目まで書いてあります
48東京都名無区:2004/12/15(水) 08:50:07 ID:OvMgdS.A
本の宣伝だったのか
49東京都名無区:2004/12/15(水) 14:57:19 ID:u7QUeE1o
糞宣伝乙
50東京都名無区:2004/12/15(水) 15:36:56 ID:kBX9F73I
書く→宣伝
書かない→ソースよこせ

文句だけ言う奴が本当の糞。
51東京都名無区:2004/12/15(水) 16:20:57 ID:u1bzKuwg
>>50
47レスの間に4回も書き込むと、さすがに宣伝っぽいです。
52東京都名無区:2004/12/15(水) 16:32:30 ID:ZLC1eQYY
今もあるか教えて。
駅前に有った銭湯で松の湯かな
あそこに娘居たよね後弟なんていったっけ
53東京都名無区:2004/12/15(水) 16:55:46 ID:kBX9F73I
>>51
あのさ、宣伝になるような性質の本ですか?
こんなマニアック本、宣伝されても買うやつはいないよ。(そもそもそこらで売ってんのか?)
話がループしてるから4回登場しただけであって、脈絡なく書き込まれてるわけでもない。
詳しい著書があるという事実を知らしめることが第一に置かれてることは読み取れませんかね?

と、1から10まで書く→「長文うざ」という不毛なオチ
54東京都名無区:2004/12/15(水) 16:56:53 ID:kBX9F73I
というか本の存在を知らなかった俺が力説してるのも変な話なんだがね。
55トンデモ本は…:2004/12/15(水) 18:08:22 ID:Njpr62Gk

宣伝? 著作名もISDNコードもないのに何を言う? 著者名だけじゃ本屋でも調べられないしね
宣伝ではないと思うな…でもそういう誤説を信じ切って書いた「トンデモ本」って
インパクトだけはあるから困るんだよな
風説・伝聞・噂をかき集め、初めに結論を付けて誘導する本だからね
事実をいいようにねじ曲げて解釈した典型だよ
昔は共産党系の左翼本がそういう筆致が多かったけど
いまでは「自由史観」という名前の歴史ねつ造書籍が跋扈しているね
本を真実と思いこむ単純な人が多くなっているから信じ込まされてしまう…オウム化と同じだよ
特に部落差別は該当部落が公開をいやがって大量に買い占めるのを期待して印刷されるものが流れて公開されるから、
そんな本が正当な歴史を伝えているわけがない
右翼の街宣がイヤなら紳士録を買え、その紳士録が古本屋に出回る…というのと同じ
正当な歴史出版物ではないことだけは確実だな
56東京都名無区:2004/12/15(水) 20:18:55 ID:ZkmLKN0k
>>53
長文でなくても
お前の存在ごとウザい
57東京都名無区:2004/12/15(水) 20:20:16 ID:8QXH/8mk
こちらの商品になります。
烏山についてもふれらています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750590045/qid=1103109534/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0397192-4755525
58東京都名無区:2004/12/15(水) 21:46:04 ID:Bq5GEHTM
わざわざ購入する必要(価値?)はありません

http://libweb.city.setagaya.tokyo.jp/ どうぞ〜
59東京都名無区:2004/12/16(木) 01:06:09 ID:xT1Ufq2o
>>56
おまえも不要
60カラスや、ま〜ァ!:2004/12/16(木) 02:44:50 ID:VQmYGpGQ
オマイら! レスカキをコする時は、アンカーつけろや。
61カラスや、ま〜ァ!:2004/12/16(木) 02:46:25 ID:VQmYGpGQ
レスカキをコ→レスをカキコ
62東京都名無区:2004/12/16(木) 02:56:59 ID:YqO9bNg2
すげぇ和んだ。ありがとう。
63東京都名無区:2004/12/16(木) 09:19:27 ID:vAtuW/vM
烏山が宿場町であったということを考えると、ある意味当然という
ことかもしれません。
64東京都名無区:2004/12/16(木) 10:29:18 ID:2mRhA1i2
B地区だと何か問題があるんでしょうか?
65東京都名無区:2004/12/16(木) 11:55:54 ID:ngcyUoRU
宣伝ウゼー 宝くじ1億当たっても買いませんから 残念!
66東京都名無区:2004/12/16(木) 23:46:34 ID:5TjFI21Y
アンケートおばさんは死にませぇーーーーーん
67東京都名無区:2004/12/17(金) 08:09:54 ID:SKOhNiAw
美味い生カキをレモンで食って、鍋食って、最後に雑炊といきたいですな
どこかよい店はないかのう・・・
68東京都名無区:2004/12/18(土) 02:01:23 ID:gxMQdJU.
>>67
和市
69東京都名無区:2004/12/18(土) 06:49:33 ID:aCY2H7yw
53=59
必死すぎて笑える
70東京都名無区:2004/12/18(土) 06:55:35 ID:QIfDKfAg
今さら必死すぎて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
71東京都名無区:2004/12/18(土) 22:06:49 ID:7f3qiuKs
↑よほど悔しかったんだな
72東京都名無区:2004/12/18(土) 22:10:32 ID:7f3qiuKs
53=59=70
お前真性のあほだろ…
自演否定もできずにわかりやすいレスつけまくって頭イカレてんじゃね?
73東京都名無区:2004/12/18(土) 22:14:51 ID:fqQnj/Y6
うはwwwwwwwうけるwwww
まぁ君は一生俺が自演だと疑わずに生きてゆけばいいよwwwwwwwっうぇwww
74東京都名無区:2004/12/18(土) 22:30:29 ID:1zhbKMRk
本日22時の西友レジが遅すぎる_| ̄|○
レジの通路狭いのに混みすぎ。
それにDQNが多いからなおさら迷惑。
75>仲間がいた:2004/12/18(土) 22:37:19 ID:YpAZxY5c
>74さんと同様、駅北側住人にとって西友は巨大コンビニ状態。
しかし夜間は出入り口がひとつになるし、レジに人がいなくなる。
通路まで精算待ちの行列ができるのは毎日のこと。
まったく改善する気がない。
店内の投書箱に批判文書書いて、電話番号知らせたら
後日自宅に電話が来た。
ダメモトで投書すると良いと思うね。
7653:2004/12/19(日) 00:16:36 ID:1a7pZ7LE
あの・・・・・・
これ以上の書き込みはくどいんでスルーしようかと思ったけどさ、
>>53からひとつも書き込んでないんだけどね俺。
笑えるって・・・思いこみ激しいよね。
7770=73=俺:2004/12/19(日) 00:26:20 ID:YnT7tez.
>>76
だよねだよねーぷぎゃー
78東京都名無区:2004/12/19(日) 00:40:12 ID:EOysAh3E
おいおい、おめーら
せめて、祖師谷住民くらいの結束しよーぜ!
地元なんだろ?!
スレ主がかわいそうだろーよ!
79東京都名無区:2004/12/19(日) 09:35:37 ID:Q1RxT/ss
この喧嘩は何の話をしてたんだっけ?
Bが発端だっけ?
80東京都名無区:2004/12/20(月) 00:28:58 ID:gblvvoiY
転居して驚いたこと・・・1位 自転車が多くて乱雑。
            2位 ダイヤスタンプ
            3位 全国区な地域だったこと「オオム・一家殺害」
            4位 粕谷地区と北烏地区では人種が違うこと
            5位 開業医が人口の割合に多いこと
            6位 駅前の下田病院が改築されないこと
            7位 一応FCチェーン店が揃っている事
            8位 想像していたより都心に近く便利
            9位 タワーマンションが建築中なこと
            10位 1等地にあるライフ前労働福祉事業団会館なにこれ
81東京都名無区:2004/12/20(月) 01:21:01 ID:4JlHRyxk
>>80
結構烏山ってイカしてるだろ?
82東京都名無区:2004/12/20(月) 01:28:24 ID:5fFDFquM
粕谷地区と北烏地区では人種が違うこと

粕谷がB落なんて嘘ですからね
83東京都名無区:2004/12/20(月) 03:04:34 ID:v4vteKwI
オオムage
84東京都名無区:2004/12/20(月) 09:40:39 ID:QrsLbBKU
オウム一家殺害は烏山じゃないでしょう
祖師谷公園脇の一家の件と混同していませんか?

それにしてもあのお宅の前を通るたびに、未だにゾッとします。
散歩のコースなのですが、お宅を通るたびに心の中で手をあわせています。
85東京都名無区:2004/12/20(月) 09:56:20 ID:girTWxts
オウムと一家殺害の間に「・」がある



と、一応突っ込み
86東京都名無区:2004/12/20(月) 10:54:22 ID:VWT0UVTQ
>>81
イカしてるじゃなくてイカレている。
87みみづのたはごと:2004/12/20(月) 20:21:48 ID:xwaSqvII

徳富蘆花の著作くらい読んでいますよね、ジモティーだったら。
明治から大正にかけて京王線が通る前からの烏山のあれこれが活写されています。
自然主義、私小説というドキュメンタリー系の作家が、フィクションを随筆で書くわけがない。
読めばどんな地域だったのかが判る…読んでいないならすぐ図書館へ行くことを勧める。

部落だとなにか不都合なことがあるのかな?
おなじような妄言に、市役所に赤旗が立つ! と脅すけど、立ったら何が変わるの?
無能な働かないクソ公務員が失業するだけでいいことずくめだろうに。
88東京都名無区:2004/12/21(火) 01:40:27 ID:tpMjuZN2
深夜にライフ近辺にたくさん荷物抱えた怪しいババアがいるんだけど
何者なんだ?誰か知ってる?
89東京都名無区:2004/12/21(火) 03:24:20 ID:4MCZiDRI
先日見かけた。区民センター近くでも見たかも(同じ人だったかはわからない)
一見してホームレスかな、と思ったんだけど。
90東京都名無区:2004/12/21(火) 22:23:54 ID:R5.HDn1M
怪しいおばちゃん、何人かいますね。
91東京都名無区:2004/12/21(火) 22:27:21 ID:bc/ZkndA
あのお、、、タワーマンションってどんな感じですか?
92東京都名無区:2004/12/21(火) 23:30:24 ID:Z01H4KPo
>>91
地震で倒壊する事を期待しています
93東京都名無区:2004/12/21(火) 23:58:51 ID:mfT6J3oo
あのクレーン落っこちてきたらえらいこっちゃ…
94東京都名無区:2004/12/22(水) 01:02:10 ID:8GS5C9JI
>>92が地震で倒壊したタワーマンションの下敷きになって
死にますように。
95東京都名無区:2004/12/22(水) 01:09:11 ID:EJlbv8yE
大丈夫ですよ。現在の耐振設計基準だと。
96東京都名無区:2004/12/22(水) 11:08:51 ID:X7zOlPxc
あそこのタワーマンション。建てる前は病院ですか?
97東京都名無区:2004/12/22(水) 11:40:11 ID:mY4bFIeM
>>96
たしか、鉄格子のはまった病院だったような・・
98東京都名無区:2004/12/22(水) 11:56:16 ID:eJCH6IQQ
>>97
ときどき叫び声が聞こえたりした。
向かいでは大音量でクラシックが。
99東京都名無区:2004/12/22(水) 13:35:41 ID:IleMoEg6
和民のしたのネットカフェはどんな感じですか??
100東京都名無区:2004/12/22(水) 14:58:55 ID:SRu886xw
http://www.a-side.com/green/
↑ここはヤメとけ、2回行って懲りたよ。
すぐに追加(諭吉1枚)でサービスを勧めてくるぞ
最後までできるけど。行くのやめておけ。
101東京都名無区:2004/12/23(木) 07:18:15 ID:jd7qZ94o
昨夜23時ごろ、六番街で警察官を数人目撃。何かありました?
102東京都名無区:2004/12/23(木) 09:00:21 ID:RPt/jqak
例の件、南烏山4丁目がビンゴだそうですね。
103東京都名無区:2004/12/23(木) 12:55:20 ID:lsZ3KWmQ
4丁目といっても広いわけだがw

今朝早くの烏山駅人身事故ってなにがあった?飛び込みか?
104東京都名無区:2004/12/23(木) 14:06:36 ID:RPt/jqak
葬儀屋とか仏具展や墓石屋かが散在してるところありますよね。4丁目。
美味しい喫茶店もある。
105東京都名無区:2004/12/23(木) 14:17:39 ID:qfL6MZYs
4丁目全部がそうな訳ではない。
交番の裏から甲州街道まで(西は交番通り〜東は松葉通りまで)
あたりがそうだって聞いたけど、それも全部ではないだろうし。
4丁目以外にもあてはまる所がある。
106東京都名無区:2004/12/23(木) 14:30:55 ID:QGTK8k3k
昔住んでたけど、キャサリンは元気ですか?
107東京都名無区:2004/12/23(木) 19:05:04 ID:lvqLahDg
なんかテレビの写り悪くない?
108東京都名無区:2004/12/23(木) 20:10:34 ID:7lMIlqiQ
南烏山3丁目だけど、テレ朝の映りが悪い…
J−COMかな?
ウチだけじゃないなら文句言いたいなぁ
109107:2004/12/23(木) 20:34:20 ID:5wliAulg
昨日はテレ朝とテレ東が写り悪かった
今日はフジとTBSもいまいちです
110東京都名無区:2004/12/24(金) 00:10:13 ID:SqSWA9cU
千歳台のごみ焼却所の煙突の上あたりに、2〜3個の発光体を見ました。
22時40分位から23時前位まで。
雲の中に、ぼんやりと光るモノが行ったり来たり。
輪郭とかはハッキリしないけど、でも、雲のムラとは明らかに違う。
まるで追いかけっこするみたいに動き回る。
重なるとそこだけ白さが増す感じでした。
結構長い時間見えたので、他に見た人いたらレポきぼん。
111東京都名無区:2004/12/24(金) 07:42:51 ID:XjKujun2
今年からあの煙突、クリスマスのデコレーションするんじゃなかったっけ?
112東京都名無区:2004/12/25(土) 00:25:38 ID:lhiJDjbA
>>100
情報ありがd。
やはり、歌舞伎町か渋谷に池と言うことで。
113東京都名無区:2004/12/25(土) 12:50:45 ID:ZskHQnqo
千歳烏山東口の踏切付近で車と歩行者(?)の事故を目撃。
年の瀬ですが心にゆとりをもって安全運転を〜。

んで帰りにジェノワーズでケーキ買って来ました。やっぱ美味しい(^^)
114東京都名無区:2004/12/25(土) 16:55:42 ID:cBOeEkL2
>>113
ジェノワーズ、おいしいよね〜^^私も好き〜
ブルーベリーチーズがすごく美味しくて行くといつもそれにしちゃうよ。
115東京都名無区:2004/12/25(土) 20:49:03 ID:yGNdQDPk
114>>
美味いと思ったこと無いわ!!高くてボリュームありすぎでっ。
クッキーはイケテルと思います。
本店の武蔵野台駅前のと味が違います。

これといった洋菓子のお店はありません。吉祥寺まで買いに行きますよ
116東京都名無区:2004/12/25(土) 20:58:09 ID:By.ma3tk
飲食店ってサーブする人によって印象がかわるからな〜
117東京都名無区:2004/12/25(土) 23:34:57 ID:Zx.TFFi2
>>115
まあ他にも駅からちょこっと離れたところにあるが、どこにでもありそうな
チェーン店の洋菓子屋は皆無だよね。仙川にはいくつかあるのに。
118東京都名無区:2004/12/26(日) 00:04:07 ID:I8VIaEs.
チェーンの洋菓子屋がうまい?

( ゚д゚)ポカーン
119東京都名無区:2004/12/26(日) 00:16:10 ID:FkLX7wrU
千歳烏山はいい所見つけられずにいる。
とりあえず今は成城のアルプスまで行ってる。
120東京都名無区:2004/12/26(日) 00:45:02 ID:3UY8pvBw
金曜日は成城のアルプス激こみでした
いつもは3列に並んでいるのにそのときは6列

久々に成城の実家に帰ってクリスマスを過ごしました
1216666:2004/12/26(日) 00:51:48 ID:V5nKNJLg
ちょっと上のほうのやりとり、
おいしい、まずいというのは個々の味覚の
問題だから同感することはいいけども反論
するのはよくないことだと思う。
122東京都名無区:2004/12/26(日) 02:29:44 ID:XHKC0SSw
夜中の2時すぎてるのに
ヘリが上空をとびかってる
なんかあったかねぇ?
123東京都名無区:2004/12/26(日) 02:31:20 ID:9ATmCdWQ
>>122
ドンキだよ、環八の反対側すぐに住んでるから五月蝿い
124東京都名無区:2004/12/26(日) 02:32:17 ID:qPNZzwuQ
東京消防庁によると、午前2時20分現在、2階部分約200平方メートルが延焼している。けが人や逃げ遅れなどは確認されていない。 

 現場は環状8号線沿いの住宅地の一角で、2階部分から黒煙が激しく上がり、消防車20台以上が出動し、付近は騒然となった。 
125東京都名無区:2004/12/26(日) 02:40:06 ID:XHKC0SSw
>122
サンクス

0時に買い物してきたばっかだよ・・・
126東京都名無区:2004/12/26(日) 02:40:52 ID:XHKC0SSw
まちがえた
133だった ごめん

0時のときは お客さんたくさんいたよ
127東京都名無区:2004/12/26(日) 02:41:06 ID:YVqAfdTM
へりうざい
今真上か?
行こうかな・・・
128東京都名無区:2004/12/26(日) 02:46:51 ID:9ATmCdWQ
>>126
落ち着けw
0時でよかったな
129東京都名無区:2004/12/26(日) 04:39:03 ID:BL8.7Ekk
あそこのドンキで火事があったのか
今、東八三鷹店から帰ってきたとこだよ。
130東京都名無区:2004/12/26(日) 04:53:18 ID:FkLX7wrU
まだ消えてないけど鎮火の方向へ向かっていた。
寒くて帰ってきた。
13153:2004/12/26(日) 05:10:39 ID:DhLcNRQc
糞ども…

土地柄精神障害者多いな
132東京都名無区:2004/12/26(日) 07:53:00 ID:lH7xCTQw
>>107-109
J−COMのFMの受信状態が悪い、J−WAVEはまあまあだけど
いつもTFMが良くない
133東京都名無区:2004/12/26(日) 16:33:42 ID:CcpK/.Ps
夜中いつまでもヘリがうるさい、なんだろう?と思ってたら
ドンキ火災だったんだね。
134東京都名無区:2004/12/26(日) 19:41:11 ID:LOkkxZmg
メール街火事かな?
135東京都名無区:2004/12/26(日) 20:12:51 ID:RCRVFF6U
>>134
なんかそのようっす。
詳細レポよろ。
136東京都名無区:2004/12/26(日) 23:46:59 ID:14z.gx7I
火事多いですね。
空気も乾燥してますし、みなさんも火の元には十分ご注意ください。

って、ニュースキャスターの締めのあいさつみたいだな
137東京都名無区:2004/12/28(火) 17:39:13 ID:/hCV0ewo
そういえば、前スレに「マインマート年内閉店」ってのがあったけど
どうなったのかな?
138東京都名無区:2004/12/29(水) 05:01:52 ID:OmAXgqK6
夜とおったけど普通にやってたよ。
12/31までワイン10%引きだったかな?
139東京都名無区:2004/12/29(水) 10:59:33 ID:TBckmEqc
ボンマガザンだっけ?成城石井の系列のお店なんだってね。
あそこってどう?よく前通るんだけどまだ入ったことない。なんか高そうで。
通ってる人いる?
140東京都名無区:2004/12/29(水) 13:15:55 ID:groDs7Qg
全体にお値段高めだけど、あそこでしか買えないものもあるからね、
品目を絞って買ってるよ。

一度入ってみればいいじゃん、入場無料だからw
141東京都名無区:2004/12/29(水) 14:45:41 ID:6OMIcesg
一応、入り口 出口が別になってる  石井
たまに品物によってはスーパーとかより
安いのもあったりなんかする。やっぱメロンパンだよね
あそこ
142東京都名無区:2004/12/29(水) 15:08:50 ID:4e5kW7yM
成城アルプスがうまい?

( ゚д゚)ポカーン 
143東京都名無区:2004/12/29(水) 17:28:46 ID:Z90Z/HLc
ボンマガジンは外国製品と酒類が多いね。
144東京都名無区:2004/12/29(水) 17:44:53 ID:oUXwkoQg
>>106
最近行ってないけど相変わらず元気みたいですよ
145東京都名無区:2004/12/29(水) 17:58:29 ID:EgZ/sZ/c
信濃屋なき今、烏山でクリュッグが買えるのはボンマガザンだけかも。
昨日は船便のボジョレーヌーヴォ(1本1000円)をゲット。嬉しいなっと。
146東京都名無区:2004/12/29(水) 18:06:33 ID:4T20cvu2
紅茶の葉っぱとコーヒー豆はボンマガザンで買ってる。
一ヶ月に一回くらいしか行かないけど、その時にちょっとしたお菓子買ったり。
他のスーパーに置いてないおいしいものがあるので。
147偽ジモティー:2004/12/29(水) 23:07:31 ID:x5wO0hx2

ボンマガザンは以前は「グルメいしざか」といっていて
増穂湯前の石坂米店と関係があるらしい
シミズヤと並ぶ高級系酒類と食品販売店です

マインマートなんて聞くから
西友の旧名マイマートを思い出してしまった

忠実屋がなくなったのは道路を広げるための立ち退きだったようで、
いまたこ焼きが出ているあたりが店の入口だったところにあたります
148東京都名無区:2004/12/29(水) 23:13:57 ID:O25pqUbA
すんまそん。
ミームかデザイアーっていう美容室行ったことある人いますか?
カットとか技術はどうでしょうか?
今行きつけの美容室探してるのですが、HPみたらなかなか良さそうな感じだったので
検討してるんですが。
よろしくおねがいします!
149東京都名無区:2004/12/30(木) 00:05:18 ID:YeqqVxcU
デザイアー通ってるよ。
(それまでは烏山の他の美容室使ってたけど、
そこが無くなってしまい、それ以来)
美容室が苦手でいつも適当におまかせなんだけど
必ず予想よりも満足いく感じにやってくれるので結構長く通ってる。
カットはうまいと思う。相性がいいのかも。
なんというか、アットホームで気さくな雰囲気。
ミームのほうは行った事ないのでわかりません。
150東京都名無区:2004/12/30(木) 01:41:01 ID:MgPJRcRQ
東京離れて6年、いしざかのおばちゃんと立ち食いカレーのおばちゃん元気?
151148:2004/12/30(木) 02:08:34 ID:Gc5xd.gc
>>149
ありがとう。私も美容室苦手なんです!HP見て行きやすそうな感じだったので
気になってますた。
149サンの書き込みだと通いやすそうなかんじなんですね。
系列店なのでどちらに行こうか悩みますが、行ってみようと思います。
本当にありがd!
152東京都名無区:2004/12/30(木) 06:39:48 ID:DBKk6uGg
図書館の前の広場いるかなぁ?祭りとかやるにしても半端だし、
遊ぶにしても他に良い公園はあるんだし、ただの抜け道だったら
早いところブっ潰して、ショッピングセンターでも建ててくれたほうがずっと助かる。
153東京都名無区:2004/12/30(木) 08:37:37 ID:.U1DINO6
>>152
区民センターの前の広場がなくなったら
窮屈な町になってしまうと思うよ。
駅前広場があれば別だけど
154東京都名無区:2004/12/30(木) 15:18:33 ID:5OBHUFVs
>>152
あそこ使ってロータリー作ればいいのにな
155東京都名無区:2004/12/30(木) 17:14:31 ID:k/LSY5ho
>>154
そんなこと言ったら下北沢のロータリー作成制作みたいになるよ
156東京都名無区:2004/12/31(金) 00:56:43 ID:yRWwTroE
スパロー何回行っても休みです
つぶれたの?
157木曜休み:2004/12/31(金) 01:46:50 ID:4.WpP0Eo

すぱろーは木曜休みですが…何か?
行くのいつも木曜なのでは?
あと、営業時間判っていますか?
早朝から午前中/21時から深夜に行っても休みですよ
158東京都名無区:2004/12/31(金) 04:31:48 ID:5B0sZQfA
>>157
なんで素直に昼〜夜9時営業と書けないのだ?アホ!
159東京都名無区:2004/12/31(金) 06:11:48 ID:DJqNZJcE
マインマートの件
12/31で閉店 と店の中に貼り紙がありました。
ワイン一割引だったけど、もうすっかり品薄だし。
160東京都名無区:2004/12/31(金) 11:20:02 ID:OCyV9x7U
初詣ってどこにいく?
161東京都名無区:2004/12/31(金) 12:17:56 ID:g6ri26xg
除夜の鐘が鳴り出したら寺町散歩。
162雪中散歩:2004/12/31(金) 15:40:44 ID:fw0jTq3.
転ばないようにね
163東京都名無区:2004/12/31(金) 15:51:50 ID:g6ri26xg
雪積もったから、やっぱ烏山神社にする。
おれんちから3分。
164東京都名無区:2004/12/31(金) 18:33:12 ID:OCyV9x7U
そっかやっぱ近場だね。
165東京都名無区:2005/01/01(土) 00:00:34 ID:SQRoHfKs
明けましておめでとうございます。
166東京都名無区:2005/01/01(土) 00:01:33 ID:SQRoHfKs
明けましておめでとうございます。
167東京都名無区:2005/01/01(土) 10:34:27 ID:1nu5rLP2
明けましておめでとうございます。

ところで烏山図書館って行った事ないのですけれども
あそこは勉強するのに適してますか?
違う地区の図書館は子供がわしゃわしゃ居て落ち着かなかったです…。
168東京都名無区:2005/01/01(土) 10:38:33 ID:JGVsnwBs
http://bokinpark.com/
スマトラ大地震のクリック募金だ。おまいらも協力しる!
ツール→インターネットオプションで履歴とクッキー削除すれば何度でもできる!
2ちゃんねらの力を見せるのだ。各方面コピペもしる!
お前いらが頼りだ!
169東京都名無区:2005/01/01(土) 10:38:49 ID:iaLSK6wc
>>167
烏山図書館は勉強してる方たくさんいますよ。
でも粕谷の図書館に比べてちょっとゴチャゴチャしてるような気もするけど。
170東京都名無区:2005/01/01(土) 11:43:30 ID:eighZblg
あけましておめでとうございます。
粕谷の方が静かだとおもうよ。
171東京都名無区:2005/01/01(土) 12:45:31 ID:6yT3LDvo
あけおめ!
烏山神社に行ってきた。
一応外の道の辺りまで行列ができてたな。
172東京都名無区:2005/01/01(土) 14:14:38 ID:6ax6iZHU
あけましておめでとうございます

>>150
いしざかのおばちゃん・・グルメいしざか、現ボンマガザンのおばちゃんなら、元気です。
立ち食いカレーのおばちゃん、夏に行った時は元気でしたよ。
(その後は行ってないので・・)
173東京都名無区:2005/01/01(土) 14:16:40 ID:tAsq3EHE
烏山神社は元々は白山神社で、白山神社って言えばアレだからねぇ・・・
普通の人が行くとこじゃないような気がするけどねぇ・・・
174東京都名無区:2005/01/01(土) 14:16:49 ID:6ax6iZHU
172 夏・・夏頃??
175東京都名無区:2005/01/01(土) 22:39:46 ID:0E/7Pa9.
そういえば大晦日に烏山でナポレオンズの小さい方が
カップルで歩いていたよ。奥さんかしら?
176東京都名無区:2005/01/02(日) 03:56:18 ID:B8l0JZUs
こんなスレあったんだ。
毎朝ホームの行き帰りで思うけど烏山ってイケメンとカワイイ子が多いね。
だからブサな漏れは浮いてしまう(´・ω・`)

デザイアー、ミームとその隣のイマジンは同列の会社みたいですね。
ミームは夕方はおばさんが多い感じです。カットしてるところを自転車で通るのですが、
男性はイマジンの方でよく見ますよ。なんか宇宙っぽい店
今度デザイアー行ってみるか
177東京都名無区:2005/01/02(日) 18:39:47 ID:XXxRhmxA
>>169
レス有難う! 4日からやってるみたいなんでいってみようと思います。

>>176
そのデザイアーとかミームってどこにあるんですか?
駅前のカレー屋と銀行に挟まれてる美容院?
indexは予約して時間通り到着してるのにこの前20分ちょいぐらい待たされた。
もう今度こそ2度といかん!と思ってるんですがそれってもしかして普通?
178東京都名無区:2005/01/03(月) 00:50:13 ID:kfPV3uQI
ttp://www.tomys.net/
公式があったよ
179東京都名無区:2005/01/03(月) 23:31:23 ID:SCcnfDBo
便乗質問すみません。
デザイアー行った事ある方。
美容師さんはみな女性ですか?
↑の公式HPみたら、スタッフは女性のみしか見かけなかったのですが。
180東京都名無区:2005/01/04(火) 00:36:38 ID:YtL30LuI
載ってなきゃいないんだろうよ
181東京都名無区:2005/01/04(火) 00:59:00 ID:z541Ytus
>>179
全員女性。
長く通ってるけど男性スタッフは見たことないです。
182東京都名無区:2005/01/04(火) 01:22:03 ID:rtksupYo
>>181は女?男?
183179:2005/01/04(火) 01:27:32 ID:gqtp7Qb6
>>181さん
ありがとうございます。
当方女性なのですが、できれば同性の方にカット等お願いしたかったので
安心しました。
近々行ってみます。
184東京都名無区:2005/01/04(火) 09:13:26 ID:pPoT1DTI
>>183
男女差別はやめろ
185東京都名無区:2005/01/04(火) 13:43:51 ID:rIj1ta3k
烏山クレアの初売りどうでしたか?
店員に去年福袋情報を聞いたんだけど
教えてもらえなかった・・・・
1階にあるマルヤマの子供服の福袋あったら
欲しかったんですが・・・。
186東京都名無区:2005/01/04(火) 20:46:16 ID:hK4v2HBk
差別はNG
区別はOK
187東京都名無区:2005/01/04(火) 20:50:23 ID:ErOxIOCQ
>>182
女です。
188東京都名無区:2005/01/04(火) 21:54:56 ID:uJYJQAZo
IDがErO
189東京都名無区:2005/01/05(水) 08:37:02 ID:7Ll9riTQ
昨日6番街の回転寿司屋行った。結構美味かった。またいこっと。
190東京都名無区:2005/01/06(木) 01:50:04 ID:qv7lkztM
あと一ヶ月で2年住んだ烏山を離れます。ほんとにいい街でした。
191東京都名無区:2005/01/06(木) 02:15:39 ID:D/HMEK2c
電車毎日コミコミで商店街の歩道が狭くて放置自転車多いけどね。
立地条件や駅前の雰囲気は烏山は好きぽ。
でも、1行目に書いたことが嫌だから今年の末までは烏山を出て行く予定。
192東京都名無区:2005/01/06(木) 02:57:29 ID:GkHaZ6pA
>>190
2年間、乙
>>191
おいらは地元民なんだけど、この街に短期で住む人たちってどういう人たちなんだろ?
193東京都名無区:2005/01/06(木) 03:24:13 ID:RmH.zHr.
>>192
上北沢や八幡山でも部屋探ししたことあるから判るけど
急行停まる駅は、駅周辺に店が多いのはもちろんだが、
停まらない駅に比べると物件数が多い。
多くの中から選べるから、希望にあった部屋が見つかる可能性が高い
194東京都名無区:2005/01/06(木) 03:29:04 ID:5aghf2Ag
ちょいと聞きたいんだが緑会館ってどこにある?
195東京都名無区:2005/01/06(木) 04:32:35 ID:GkHaZ6pA
>>193
なるほど、そういう理由か。
とくに「ここがいいから」ってわけじゃないんだね (´・ω・`)
196東京都名無区:2005/01/06(木) 11:24:10 ID:jNgBc4Dw
197東京都名無区:2005/01/06(木) 11:52:21 ID:jNgBc4Dw
198東京都名無区:2005/01/06(木) 18:03:15 ID:pNStAYmA
HrOVFzOW
199東京都名無区:2005/01/07(金) 16:13:03 ID:N.eEhbgs
美容院ネタが出てるようなので便乗させてください。
烏山でカラーがおすすめの美容室ってありますか?
話題に上るINDEXかニーム、デザイアーあたりでもいいんだけど
どこかいいところがあればと思いまして。
料金も教えてくださるとありがたいです。
200東京都名無区:2005/01/07(金) 18:12:08 ID:38K/pG.U
>>199
ニーム?ミームじゃなくて?w
201東京都名無区:2005/01/07(金) 18:46:11 ID:N.eEhbgs
Σ(゚д゚;)
ちょっと間違っただけじゃないかorz
202東京都名無区:2005/01/07(金) 19:24:47 ID:VbBaCfsI
orz
ってなに?
203東京都名無区:2005/01/07(金) 19:54:53 ID:X8zNEJkQ
オルズ。
西武OZ系で低価格で展開する流通チェーン店。
204東京都名無区:2005/01/07(金) 20:29:16 ID:rNI0MgEg
ミームはカットにタダで香水マッサージが付くよ。今日行ってきた。

インデックスのカラーは確か会員になると半額だったと思う。
よく駅前でチラシ配ってるけど、あんまインデックスはいい評判聞かないよ
ちなみにorzってのは挫折感を表してる絵文字だよ。
205東京都名無区:2005/01/07(金) 20:39:01 ID:3SlaFIgs
烏山図書館でハーレクイン借りたいんだけど変に思われると思う?
206東京都名無区:2005/01/07(金) 20:53:09 ID:AfjkX9ps
>>205
なにそれ??
便乗なんですが図書館って本借りれるのは区民だけですか?
207東京都名無区:2005/01/07(金) 21:21:41 ID:tihAQ8U6
>>206
区民以外でも借りられる
でもあそこってカウンターのおばさん達にジーと見られるんだよ
208東京都名無区:2005/01/07(金) 21:54:29 ID:O8Iu6Mjc
若奥さん系の人が一人いて、好きだな>図書館の貸し出し
209東京都名無区:2005/01/07(金) 22:13:33 ID:eH/L4enE
>>204さん
カット技術はどうでしたか?
210東京都名無区:2005/01/08(土) 00:07:22 ID:JtfQMhMU
710は?
211東京都名無区:2005/01/08(土) 00:07:53 ID:JtfQMhMU
>>210
美容院の話ね。
212東京都名無区:2005/01/08(土) 02:30:57 ID:DLC7Ntys
マンションのモニターのチラシ来た?
213東京都名無区:2005/01/08(土) 03:30:08 ID:ioqUQ.t.
そういえば引っ越して来た当初、図書館でカード作ったけど一度も借りてない。
実家にいる時は2週にいっぺんは行っていたのに。
今度暇ができたら休みの日に行ってみよう。

>>212
きたよ。

チラシと言えば整体?のが気になった。風風ラーメンの上だったかな。
整体受けてみたいんだけど、当たり外れ大きいって言うし、
なんか怪しげなイメージがあって怖くて入れない。
214東京都名無区:2005/01/08(土) 03:50:10 ID:SwJKlrcY
整体とか専門的に自分が詳しくないなら
ネットで有名どころ探してソコ行った方がいいと思うよ。
まぁそこまでしたくないのかもしれないけど

>>209
どうってお前さんの希望スタイルがわからんよ。
お客もほとんど女性しか居ないみたいだから行きやすいとは思うけど
たしか大関の前とかで配ってるチラシ持ってけば新規なら割安になったと思う
ちなみに自分半年ほど通ってますが・・あんまり他にいいところ知らないのでね
215東京都名無区:2005/01/08(土) 06:58:13 ID:nIQquRqk
俺烏山に来てからほぼずっとYOUだ。
特別上手いってワケでもないんだけど、もうあの空気がたまらん。
アットホームなんて横文字じゃなくて「家」ですよあそこ。
てんちょかわいーし(*´∀`)
216東京都名無区:2005/01/08(土) 09:22:02 ID:GqEwtpdQ
>>215
それどこにあるの?行ってみたい。
私も美容室には癒しとリラックスを求めて行くタイプなんで。
せかせかしてて落ち着かないところは嫌だ。
217東京都名無区:2005/01/08(土) 10:52:31 ID:OEyTEhBY
>214
209は希望のスタイルじゃなくてカットの技術自体がどーかを
聞いてるんじゃないの?

間違ってたらスマソ。
218東京都名無区:2005/01/08(土) 13:26:34 ID:nIQquRqk
219東京都名無区:2005/01/08(土) 20:45:43 ID:rg2Z.K6A
カットの技術ですか。すいません。
ドコと比較したらいいかはわからないけど
なんか良くも悪くも平凡といった感じでしょうか・・シャンプーは丁寧だけどね。
ていうか技術求めるなら青山の有名サロンとか行った方がいいと思うよ
220東京都名無区:2005/01/08(土) 21:03:07 ID:PKwK39nA
>ていうか技術求めるなら青山の有名サロンとか行った方がいいと思うよ

冷たいね。
221東京都名無区:2005/01/08(土) 22:04:15 ID:3s2W562E
間違ってはいないんだが…
烏山の店の中での優劣って話じゃん。
222東京都名無区:2005/01/08(土) 23:11:27 ID:rg2Z.K6A
じゃ正直お勧めはしないかな
223東京都名無区:2005/01/09(日) 00:00:02 ID:G80gHwao
美容室って名前を出すと宣伝とか言われてイヤだけど、
(と言いつつこれから出します)
六番街の『フェアレディ』にずっと通ってます。
若い人も多いし、長く続いている店です。
技術に関しては、どこの店でも言える事ですが、
全ての人が上手いというのは難しいと思います。
店長とか、ベテランを指名すれば、上手い事は上手いでしょう。
ただ、その人が自分とあうかどうかはまた別ですね。
224東京都名無区:2005/01/09(日) 01:14:58 ID:FpDplEfk
パーマやカラーで髪が傷まないよう気遣ってくれるとこがいいな。
225東京都名無区:2005/01/09(日) 01:38:59 ID:DK6aYBRw
美容室の話のところスミマセンが、
この辺でスーツ販売店補でネクタイが安く買えるところありませんか?
来週の成人式に着けてくネクタイをなくしちゃったんです・・
成城のほうにアオキはあった気がするんですが・・
226東京都名無区:2005/01/09(日) 01:45:54 ID:DK6aYBRw
今調べたんですが、サカゼンがありましたね・・。
どうせ就活までには新しいの買うしここで済まそう
>>224
宣伝になりそうだが、上でもあがってたミームって店は
カラー後のトリートメントの種類がたくさんあったけど
227東京都名無区:2005/01/09(日) 11:35:37 ID:D/b6JQnY
ご成人おめでとうございます
228東京都名無区:2005/01/09(日) 12:37:08 ID:SZuA7BJE
いまさっき、駅北口線路沿いあたりで何か事件、事故ありましたか?
229東京都名無区:2005/01/09(日) 20:21:36 ID:aOSewdwk
>>227
ありがとうございます。
>>228
そういえば立体自転車置き場のとこの仙川方面の線路に花が添えてあったけど
事故でもあったんでしょうか・・
230東京都名無区:2005/01/09(日) 20:55:59 ID:RB0btTGk
>>228
夕方コンビニ(サークルK)の前でお巡りさんが聞き込みしてた。
漏れも気になる。
>>229
その花は年明けから置いてあるから今日の事件とは別件かな。
231東京都名無区:2005/01/10(月) 00:09:48 ID:O4Bp7Kwc
>>229
昨年12月23日早朝に飛び込み自殺(事故?)があった模様。
花束の種類からの想像で若い子と思われるが、未だわかりません。
どなたか詳しいことを知りませんか?非常に気になります。
232東京都名無区:2005/01/10(月) 00:21:05 ID:3DxV3DDk
話は違うが、
豆腐リヤカーうざくね?
豆腐商法に引っかかたにいちゃん、
近所迷惑だからもうやめろよ
233東京都名無区:2005/01/10(月) 02:36:39 ID:lM.4yDc.
烏山も風俗あったりで物騒だね
234東京都名無区:2005/01/10(月) 11:19:52 ID:Iz5rhqT6
環八成城警察の北側にある石丸電気が今月いっぱいで閉店するよう。
在庫CD・DVDが半額、家電は展示品特価セールやってました。
自分は何も買わなかったけど照明器具やオーディオ機器は
結構良いものが残っていました。正直、プラズマTVは欲しいけど
処分特価とは言え高くて手が出ませんでした。
235東京都名無区:2005/01/10(月) 13:16:58 ID:gTLARfks
次は何になるの?
236東京都名無区:2005/01/10(月) 16:06:13 ID:PyaRDwJY
>>234みてCDとDVDたーんと買ってきたよ。1階は繁盛してたね。
237東京都名無区:2005/01/10(月) 20:40:30 ID:DQwqzaxo
自分もこのスレみて美容室行ってきたよ!
思い通りに仕上がって満足!
ありがと〜烏山スレ様様です!!
238東京都名無区:2005/01/10(月) 21:19:12 ID:mVwhvtEM
>>100
晒し揚げ
あの看板でこの内容はマヅイだろ
239東京都名無区:2005/01/13(木) 00:09:45 ID:pTHmQcYc
マジ廃墟
240東京都名無区:2005/01/13(木) 00:35:12 ID:9hXGw7AA
>>237 どこの美容室いったの??
2416666:2005/01/13(木) 17:02:55 ID:Fm60uwnw
なんか南西の空へんな雲なんだけど
ただの飛行機雲の残骸よ考えていいのか、
それとも・・・
2426666:2005/01/13(木) 17:08:25 ID:Fm60uwnw
雲、きれいに流れていきました、ただの勘違いみたい

「残骸と」でした
243東京都名無区:2005/01/13(木) 17:30:02 ID:f6FLPhhI
ずいぶん低い飛行機雲なら見たよ。
俺が見た時は形がはっきり残ってたけど。
244東京都名無区:2005/01/13(木) 23:51:26 ID:FoZrBvdY
>>241 もしかして地震雲ですか?
245東京都名無区:2005/01/14(金) 00:41:23 ID:YU9cYr5U
久々にモスに行ったら2Fの中華屋が潰れていたが
またまた次も中華が居抜きで入るのだろうか?
それにしてもここと隣の本屋の上は長続きしないね
246東京都名無区:2005/01/14(金) 00:56:55 ID:XMnA3zFc
風水的にやばいんだろ。>2階

成人の日に夕方ごろ和民が貸切だったんだが
なにか巨大な宴会でもあったの?
247我論:2005/01/14(金) 13:28:41 ID:vb7tz/YA

>>245
我論ですが、歴代の経営者すべて中国のひとだったようです
そのため「中国式」の経営をしたために日本人から見ると入れ替わりが激しく感じられるようです
「細く長く親しまれて続ける」というよりも
有る期間だけワーッと日銭を稼いである程度の利益が出たらサッと撤退する、という感覚のことです
もうひとつは「素人経営」で意外に経費が掛かり、やるほど赤字になることが判って早めに撤退した、という可能性も。
248東京都名無区:2005/01/14(金) 13:47:19 ID:.1RJPgCE
http://www.pagipagi.com

リラクゼーションサロン!
良いっすよ!
接客もよく!
249東京都名無区:2005/01/14(金) 19:39:43 ID:aKGi/3tU
>>248
へ〜 って祐天寺やん!
と業者レスにレスつけました
250東京都名無区:2005/01/15(土) 00:14:37 ID:HMdDRxzo
>>247
こりゃ本当に我論だな。
思っても、心の中だけにしまっといたほうがいいぞ。恥かくだけだから。
251東京都名無区:2005/01/15(土) 00:16:27 ID:xEIa1fE6
凄い大雪だよー!外見てビックリした!
252東京都名無区:2005/01/15(土) 00:19:45 ID:pFxCQEQU
見事に騙されました
253東京都名無区:2005/01/15(土) 00:32:43 ID:fSgBj2uQ
となりの100均は結構続いてるのに何でだろうね>2階
254東京都名無区:2005/01/15(土) 19:44:05 ID:h2Au4TaU
明日の昼食で行くので明日の朝までに美味しいスパゲティ屋を教えてください
255東京都名無区:2005/01/15(土) 20:31:55 ID:B9RxXBEU
>>254
すぱろーはどうかな?
256東京都名無区:2005/01/15(土) 23:27:17 ID:h2Au4TaU
すぱろーは行ったことがあるので他の店を教えてください
257東京都名無区:2005/01/15(土) 23:52:35 ID:JCl907Rs
虫の巣
258東京都名無区:2005/01/16(日) 01:31:45 ID:uzvIu4YU
>>254
厚かましいというか馴れ馴れしいというか傲岸不遜と言うか・・・
おもわず笑っちゃったよ

スパゲティねぇ・・・
天気が悪いから外食するより自分で作った方良いんじゃない?
カップラーメン並とはいわないけど茹でるだけだから楽でしょ?
259東京都名無区:2005/01/16(日) 02:21:01 ID:POLzQ1Gk
260東京都名無区:2005/01/16(日) 02:39:24 ID:NA7h1YEU
昔、「トラットリア・アリオ」という
すごくおいしいイタリア料理屋さんがあったのだけど、
なくなってしまった。orz
あ、欲しい情報は、スパゲティ屋さんでしたね。
しかも、もうないお店の話で、ぜんぜん役に立ちませんでした…。

虫の巣は、もう何年も行ってませんが、
当時は、私はあまり気に入りませんでした。
おいしいお店があるのなら、私も知りたいです。
チェーン店のふたつのお店は、おいしくなかった…。
261多摩っこ:2005/01/16(日) 03:54:02 ID:jVz8FbjI
タルタルーガ。
262東京都名無区:2005/01/16(日) 04:58:11 ID:WIC8KdwU
虫の巣ってマジでそんな店あるんか
263東京都名無区:2005/01/16(日) 09:07:59 ID:SEOjPbiE
>>254

食楽人工房(字が違ってらスマソ)はどうよ。

金額ならサイゼリアだな。
264東京都名無区:2005/01/16(日) 09:25:17 ID:pG4nMBTM
虫の巣に行くことにします
場所を教えてください
265東京都名無区:2005/01/16(日) 10:43:04 ID:2LWTdP9M
西口南側出て真っ直ぐ行って左側の2階。
266東京都名無区:2005/01/16(日) 20:05:38 ID:pG4nMBTM
虫の巣は味はまあまあだけどM頼んだら量が少なかったです
来週の土日までにもっと量のあるスパティ屋を教えてください
267東京都名無区:2005/01/16(日) 20:13:18 ID:F6XZ4c8o
266の口調はあつかましすぎる。
今後はスルー。
268東京都名無区:2005/01/16(日) 20:18:49 ID:HY8CUzIs
きっと中学生なんだから、本気にならないで。
269東京都名無区:2005/01/16(日) 21:38:24 ID:Rz9to5IU
烏山の虫の巣に行くなら下高井戸の虫の巣の方が断然良いと思う!下高井戸はオリジナリティーとか、やる気が感じられる。話によると経営者が変わったらしく、別々の店になったみたい。
270東京都名無区:2005/01/16(日) 23:20:50 ID:JmHh9YNo
>>266は、取りあえずドナーにでも逝け。
>>267は、餓鬼すら相手に出来ない大人。
271多摩っこ:2005/01/17(月) 01:39:56 ID:1Mq9gfPE
厨房ならば、ポポラマーマで充分。
272東京都名無区:2005/01/17(月) 08:40:47 ID:LtTP1ur6
>>266さんは、いろいろとこだわりがありそうなので、
スパゲティ屋でも、他の食べ物屋でも、あるいは食べ物屋じゃなくても、
お奨めの店があれば教えてください。
273東京都名無区:2005/01/17(月) 20:55:31 ID:DkezzGTY
266です。旧青学理工学部正門前のラーメン屋はうまかったです
スパゲティは太目の麺で真面目にトマトソースにこだわっている店が好きです
274東京都名無区:2005/01/19(水) 01:09:06 ID:I5gb5nIY
>>266
そんな店烏山にないと思う…。
そこまで食通ならあんまし烏山にこだわんないほうがいいんでないの?
275東京都名無区:2005/01/20(木) 00:56:52 ID:80Y.O9h.
ところで近いうちに烏山オフでもやってみない?
地元だしいつでも帰れるし。どおどお?
276東京都名無区:2005/01/20(木) 01:12:43 ID:GcGqBYkk
オフねぇ。こわいねぇ。キモいねぇ。
やったら、どんな人たちがくるんだろうねぇ。店の片隅から観察したいねぇ。
277東京都名無区:2005/01/20(木) 03:43:48 ID:QBnIH76k
test
278東京都名無区:2005/01/20(木) 03:44:25 ID:QBnIH76k
off板でやった方がいいと思うよ、その手の話題
279東京都名無区:2005/01/20(木) 06:37:28 ID:4yA3tYOo
>>280 次スレ依頼よろしく。
 ↓
280東京都名無区:2005/01/20(木) 07:23:54 ID:4JlHRyxk
知り合いに余裕で会いそうだから誰も参加しないだろw
281東京都名無区:2005/01/20(木) 17:04:33 ID:Uf3xOOeY
虫の巣って移動したのかな
はるか昔に6番街にもあった気がするけど
282東京都名無区:2005/01/20(木) 23:29:44 ID:5vyRW9Do
ケンタッキー、いつ買いにいってもこれ1ピースかってゆうくらい小さいの
ばっか入れるし、冷めてるしほかの店に比べておいしくない。損した気分。
283東京都名無区:2005/01/21(金) 02:01:31 ID:tfI/08Yg
>282
あそこのKFCってフランチャイズでしょ!
サンリオが看板借りてやってんでは?

調布駅のKFCもそうでしたよ。
ちっちぇー手羽ばかり詰め込もうとしてた。
必ず「手羽抜きで」って注文を言ったほうが確実です。
284東京都名無区:2005/01/21(金) 04:52:35 ID:v0zYWvMc
リブ:1ピース。アバラ。
ドラム:1ピース。足。
キール:1ピース。胸。
サイ:1.5ピース。腰。
ウイング:0.5ピース。手羽。

1ピース:リブ/ドラム
2ピース:リブ+ドラム/サイ+ウイング
3ピース:リブ+サイ+ウイング/ドラム+サイ+ウイング
4ピース:リブ+ドラム+サイ+ウイング
5ピース:リブ+ドラム+サイ+ウイング+キール
285東京都名無区:2005/01/21(金) 06:00:05 ID:Mj3nVwWk
フランチャイズでしょ!って、フランチャイズじゃないKFCがあるのか?
286東京都名無区:2005/01/21(金) 10:23:43 ID:ZjEvmC3g
>>284
ルールどおりに売ってくれるなら文句も言わないけど
そうじゃないから文句言う人が多いんですよ
たまならまだしも、毎回ではね (´・ω・`)
287東京都名無区:2005/01/21(金) 11:42:57 ID:TJ8Kf4sk
やっぱり不満ある人多いんだ、烏山ケンタッキー。
>>283
そう!やたら小さい手羽とか入れてくる。

なんか時間たってるのかカラカラで油ぬけてたりするし、
10分くらいでもう冷たい。吉祥寺で買ってあまりの違いにびっくりした。
吉祥寺で買ってきて、まだ暖かかったよ。
288東京都名無区:2005/01/21(金) 13:35:54 ID:4BHGhHqg
烏山ケンタッキーって、前はよかったけどね。
注文の品が入ってなくて電話したら、店長が家まで届けてくれた。
(歩いて15分くらいの所)
289東京都名無区:2005/01/21(金) 14:11:14 ID:I7LkGODw
いや、届けるのは普通だよ。
何処でもそうだし。
高速道路のインターまで届けたって話し聞いた事ある。(某ハンバーガー屋)
入ってなかったって事自体問題だよね。
290東京都名無区:2005/01/21(金) 16:23:32 ID:drCSfnGo
加害者の名を晒したほうが過労死が減るのでこぴぺします。広げようこぴぺの輪。
7/3の朝7時のNHKのトップニュースは、
去年のみずほATM事故でSEが過労死していたことでした。
新聞の1面トップで日清系の日本ロジテム(田中真紀子への賄賂でも有名)の
子会社がサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
新聞に出たサービス残業で社員を過労死させ、証拠隠滅のためタイムカードを改ざんし、
今も労働基準法と労働基準督署の監督指導を無視し続けている男はこやつらです。
http://www.samos.co.jp/gaiyo.html
(みずほの融資先)
辻 範夫* 〒206-0033* ○京都多摩○落合3-10-12
042-375-8890*  090-1659-7217*
佐久間 秀知* 〒228-0824* ○奈川県相模原○相武台2-25-8
0462-58-1534*  090-3105-6918*
291東京都名無区:2005/01/21(金) 19:11:45 ID:9mU9l6K2
去年のクリスマスにモスチキン5本入りを買って
家で箱を開けてみたら4本しか入ってなかった。
連絡しても届けてくれるのを待つとか面倒だし、
気にしないで食ったらちょうど4本で満腹になった。
無罪。
292東京都名無区:2005/01/21(金) 22:38:23 ID:/yPELoiQ
烏山のモス。何度買物をしてもだいたい商品の数が足りないので
物の数を数えるのが苦手な店だと理解する。
怒らないからせめて商品受け渡しの際に中身の確認だけでもして欲しい。
と、思うよ。
293東京都名無区:2005/01/21(金) 23:17:14 ID:9mU9l6K2
あれ、常習犯だったのか。
普段は持ち帰りなんてしないから実害はないんだけども…。
294東京都名無区:2005/01/22(土) 00:40:55 ID:mqVDaogw
確信犯なんだね。
数ピースぐらいケチんなよモス
295東京都名無区:2005/01/22(土) 01:48:14 ID:5Hd6hUbo
>>294
確信犯の使い方(ry
296多摩っこ:2005/01/22(土) 01:59:06 ID:vCqnli.E
げ、私も経験あります。
そうだったのか‥‥ >モス
297東京都名無区:2005/01/22(土) 02:55:58 ID:8544zYEc
烏山のモスは以前は受け渡し時に確認してたんだけどな
先月頃に行ったら確認しなくて不愉快に思った覚えがある
298東京都名無区:2005/01/22(土) 07:56:25 ID:2dhhtD7g
モスとかKFCとかお前ら金持ちだな
299東京都名無区:2005/01/22(土) 09:28:17 ID:OzitZsAM
この辺で一番近いスポーツクラブはどこですか?
土日のうちに入会したいので今日の昼頃には知りたいです
300東京都名無区:2005/01/22(土) 12:21:06 ID:AqNiQKPc
そう焦らずじっくり比較検討した方が良いんじゃない?

たぶん仙川が一番近いと思われるけど
http://www.s-renaissance.co.jp/club_info/introduction/senkawa/