昔の福岡を語っちゃってん!パート12@九州/まちBBS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでよか?
パート12になっても、昔の福岡を知っている人から今の福岡しか
知らない人も、世代を越えてそれぞれの思い出を語りあってください。

北九州方面の思い出は
【小倉城】昔の北九州を教えてちゃ【ジェットコースター】その1
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1162185666
こちらでお願いします。

前スレ
昔の福岡を語っちゃってんパート11!@九州/まちBBS
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1194747378

過去スレや関連スレは>>2
2名無しでよか?:2008/03/01(土) 16:29:01 ID:Or97TEXE [ softbank218114041205.bbtec.net ]
3名無しでよか?:2008/03/01(土) 22:34:21 ID:1Qp47KmQ [ ppp2902.hakata07.bbiq.jp ]
未だに、屋台で「ウナギ釣り」ができるの?できるのならばどの辺?
4名無しでよか?:2008/03/11(火) 21:21:15 ID:6nh5GHmI [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
スレが復活しましたので書き込みはこのスレでお願いします。
5名無しでよか?:2008/03/13(木) 14:48:43 ID:G6MITyws [ 218.231.117.234.eo.eaccess.ne.jp ]
岩田屋の建物があり正面向かって左手奥に福岡スポーツセンターが
写ってました。
建物も旧岩田屋みたいなものでは、なく大丸のような大きさで中央に
入り口がある建物でした。
これ見て思ったんですが岩田屋は、なんどかあの辺りを土地を変えつつ
営業してたんでしょうかね?
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しでよか?:2008/03/15(土) 01:23:05 ID:419wBPBk [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>5
>>建物も旧岩田屋みたいなものでは、なく大丸のような大きさで中央に
>>入り口がある建物でした。

スポーツセンターの隣、現在の岩田屋本館前の広場付近ならば、
昭和50年代の後期頃まで市の教育会館(茶色の3階建て)が有った。

>>岩田屋は、なんどかあの辺りを土地を変えつつ営業してたんでしょうかね?

創業時の呉服屋の頃は現在の大手門付近、
その後博多部へ移転して、大正時代に上川端付近でミニデパートを
運営した後、1936(昭和11)年天神で本格的なデパートを開業。
その後、現在に至る。
8名無しでよか?:2008/03/15(土) 02:23:08 ID:.csvSYnA [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
今の岩田屋の場所には角に教育会館、隣に西通りに連なる電々公社の大きなビルがあって
岩田屋新館の場所にはNHKがあった。
だから「東海楼」の前の道は人通りが少なかった。
NHKには電波塔があったが「今は建て込んでいるので使えない。ケーブルで郊外の塔まで信号を送って
そこから電波を発信している」という職員の方の説明を聞いた事がある。

NHKの通りの北の新天町の南の通りにはとんがり屋根の千鳥屋(エルベ)があった。
2階のエルベ喫茶室は天井が高くゆったりできた。

この前イムズの前を通ったら、北東角に柳の切り株が残っていた。
堀端だったころの名残だろうか。
堀の向こう岸の福岡中央公園の南西角、済生会病院の向かい辺りにも古い柳が最近まであったが、2,3年前に枯れた。
9名無しでよか?:2008/03/15(土) 05:37:16 ID:atS1qRsk [ U043209.ppp.dion.ne.jp ]
>>8
1973年5月4日放送の「走れ!ケー100」第4話で、主人公の伊賀山紋太が旅費を稼ぐためにアルバイトをしたお店がその千鳥屋でした。
店名も実名ででてました。
10名無しでよか?:2008/03/15(土) 12:16:04 ID:NpWQNpY2 [ p6001-ipad32fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
そういえば、ごく最近の話だが
ビックカメラ(警固神社の前の)ところに
大邸宅があったな・・・
11名無しでよか?:2008/03/15(土) 14:33:29 ID:Yq/qRI2E [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>10
元の岩田屋のオーナーであった中牟田家のこと?
12名無しでよか?:2008/03/15(土) 22:49:42 ID:419wBPBk [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>8
>>今は建て込んでいるので使えない。ケーブルで郊外の塔まで信号を送って

NHK−AMとFMは春日市の昇町の送信所から送信している。
現在の大濠の局舎からは無線を使っているみたいだけど。

>>10
>>11氏が書いている通りで中牟田家の屋敷が有った。
岩田屋の経営不振の時に岩田屋体育館と共に売りに出された。

>>11
中牟田家は現在も一族が長崎の老舗デパートの浜屋の経営に関わっている。
http://www.nagasaki-hamaya.com/
浜屋の英字ロゴは岩田屋で先代に使用したものと一緒。
13名無しでよか?:2008/03/16(日) 03:27:39 ID:hr42.s1I [ ZT220251.ppp.dion.ne.jp ]
中洲のエルベはまだあるの?
14名無しでよか?:2008/03/16(日) 03:44:25 ID:EdEZ3o1A [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
岩田屋呉服店のあった旧大工町の北側の寺には
中牟田家の墓地がある。
簀子公園近く。

あの辺りで思い出すのは
50メートル道路と電車通りを結ぶ通り(下の橋公団の東側向かい)にあった
「桃太郎饅頭」という甘酒饅頭の店と
城内の国立病院に西に入る角にあった「つぼやきいも」の屋台。
壁にさつまいもがたくさんぶら下がっていて、とてもおいしそうだった。
15名無しでよか?:2008/03/16(日) 04:06:07 ID:EdEZ3o1A [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>中洲のエルベ
あの茶色い壁の円筒形のエルベはこの前通ったらなくなっていた。

新天町の中にも2ヶ所あったエルベ喫茶室。
千鳥屋2階 「まるきん」の向かいの喫茶室はギャラリーになっていて
もう一方の「千成屋」近くのエルベは「那の福ラーメン」になっている。

西新の千鳥屋2階のエルベは、なくなって相当経つ。

純喫茶は難しいのかなあ。
16名無しでよか?:2008/03/16(日) 04:43:30 ID:8WO6DH5s [ 86.190.192.61.tokyo.bflets.alpha-net.ne.jp ]
17名無しでよか?:2008/03/16(日) 08:06:49 ID:bq4fg23g [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>16
最近話題の例の中学校?
まるで昭和50年代後半ごろの校内暴力全盛時代のごたあね。
今でもこげな学校のあったっちゃねえ・・・
18名無しでよか?:2008/03/16(日) 08:50:19 ID:wdlN1n2U [ softbank220061218225.bbtec.net ]
>>17
全国的には、やっぱり福岡。
県内的には、さすが筑豊、
博多から言えば、北九州は怖い。
19名無しでよか?:2008/03/16(日) 10:03:06 ID:bq4fg23g [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>18
20年くらい前だったか、武田鉄矢がとあるTV番組で
「私んがたから山ひとつ越えた向こうに○○(あえてぼかします)ていう街のあってから、
そこはかーちゃんから危ないヤバイ街やけん近づくな、て言われよりましたもんね。」
というニュアンスの発言をしたことがありました。
見ていた私も、その発言こそヤバイっちゃないかいな・・・と思いよったら
次週のその番組内で「先週出演の武田鉄矢さんに不適切な発言がありましたことをお詫びいたします」
と言う旨のテロップが流れたことがあったのを思い出しました。

鉄矢さん、雑餉こそ福岡近郊では最もアヤシイ街のひとつやないと?(笑)
20名無しでよか?:2008/03/19(水) 16:22:42 ID:Fgn56hMw [ ppp0429.hakata10.bbiq.jp ]
単なる風俗街と任侠映画の世界とを同列には論じられまいて。次元が違おうが。
21名無しでよか?:2008/03/19(水) 23:05:16 ID:Y36Dbhyw [ ppp2791.hakata09.bbiq.jp ]
ビーバップの戸塚水産を思い出した!
未だに、こんな学校があるなんて筑豊、田川は30年ぐらい遅れてるのか?
目の前にピンクの学ランの兄ちゃんが居たら、多分笑うだろうな〜
22名無しでよか?:2008/03/22(土) 02:43:56 ID:ANZ.0.Yg [ ZT220251.ppp.dion.ne.jp ]
ビーバップの作者、木内君は超坊ちゃん高校でクソ真面目高校(当時)の大濠出身。意外でしょ?
作品に出て来る菊永君も実在。大濠を退学処分。
23名無しでよか?:2008/03/22(土) 05:29:14 ID:lnXxq4Tg [ i60-47-41-121.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
>>16 映画のセット つられんごと
24名無しでよか?:2008/03/25(火) 23:13:21 ID:7BdI/EIY [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
小さい頃は「ざっしょのくま」はくまさんが住んでいるようなイメージだった。
春日原に伯父が住んでいて、急行電車の途中駅だったから町の名前は覚えています。
そういえば「雑餉隈」とか「春日原」なんて言わないで「雑餉」、「春日」と呼ぶ人が増えたね。

聞くところによると5号線の料金所(150円払う)が廃止されて無料になったそうですね。
知りませんでした。
いつごろのことでしょうか?
25名無しでよか?:2008/03/27(木) 21:28:32 ID:iaDCn.Y. [ ZT220251.ppp.dion.ne.jp ]
雑餉隈を雑餉とするのは、明らかに略称だが
春日は元から春日、春日原はあくまでも春日の中の一地名にすぎない。
いいかげんなこと書くべきではない>>24
26名無しでよか?:2008/03/27(木) 23:22:58 ID:IwjmAEFc [ 61-27-232-31.rev.home.ne.jp ]
>>24
>>聞くところによると5号線の料金所(150円払う)が廃止されて無料になったそうですね

5号線の料金所と言うので、鳥栖筑紫野有料道路
(現在は県道17号久留米基山筑紫野線)の事だと思うけど、
2007年5月8日に料金徴収期間が満了になって、
翌日の9日から無料化されたので、もうすぐ1年になる。

鳥栖筑紫野有料道路の回数券をまだ所有している方は
下記のお知らせに寄ると今月末で払い戻し期間が終了してしまうので注意。
http://fukuokakentochi-douro.jp/information/info-cont1/info0.html#0
27名無しでよか?:2008/03/29(土) 01:04:40 ID:5PmvIqnc [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>25
春日原町というのがあったのでそのときのことを思い出して書いたのだが、、
それとも安倍仲麻呂の頃の話をされているのだろうか。
残念ながらその頃のことは分からないが、ご回答に感謝する。
28名無しでよか?:2008/03/29(土) 01:12:09 ID:5PmvIqnc [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>26
情報に感謝。
29名無しでよか?:2008/03/29(土) 01:27:32 ID:5PmvIqnc [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>25
調べたら春日町だった。ご指摘のとおり。
あの有名な歌に出てくる「春日」が福岡県だという意味ではないので念のため。
30名無しでよか?:2008/03/29(土) 02:12:42 ID:5PmvIqnc [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
話はかわるけれど、この前ある集まりで「赤坂門」と言ったら笑われてしまった。
多分地下鉄の駅名の影響だろうと思う。開通してもうすぐ27年だ。
私自身、西鉄大牟田線の駅名が「かすがばる」なので、「春日市」になる前の町の名前も「春日原町」と錯覚していたのだ。
私よりもご年配の方は室見のことを「ちがう、庄だ。」と指摘されるかも知れない。
人のことはとやかく言えない。
これも時の流れかなと思う。
でも「赤坂」には私自身まだまだ慣れていない。
あの界隈を「赤坂」と呼ぶのは東京の黒板塀の料亭の立ち並ぶ町のような気がしてしっくりこない。
31名無しでよか?:2008/03/29(土) 11:06:08 ID:qhKAPWiI [ 61-27-232-31.rev.home.ne.jp ]
>>30
>>、「春日市」になる前の町の名前も「春日原町」と錯覚していたのだ。

1948(昭和23)年頃の地図では「春日村」、
1961(昭和36)年頃の地図では「春日町」と記載がある。

ちなみに隣の大野城市はというと・・・、
1948(昭和23)年頃の地図では「大野村」、
1961(昭和36)年頃の地図では「大野町」。
32名無しでよか?:2008/03/29(土) 17:47:35 ID:fkvHFzrM [ U065071.ppp.dion.ne.jp ]
>>14
正法寺ですね。浄土真宗のお寺です。西本願寺系?
33名無しでよか?:2008/03/30(日) 02:48:33 ID:pcSY268s [ 221x246x203x47.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
まぁ〜、天神も昔は「てんじんのちょう」て言いよったね。
34名無しでよか?:2008/03/30(日) 05:02:40 ID:nFSF277c [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
「てんじんのちょう」と言わなかったら「よそんもんばい」と思われるというのが
頭にあったね。
タクシーに乗るときも「てんじんのちょうまで」と言っていた。
転勤族の引継ぎにも「てんじんのちょう」の呼び方があったらしい。
町名や電停の表示が「てんじん」になっているのにそういう習慣だった。
35名無しでよか?:2008/03/30(日) 20:57:59 ID:q5jYiYE6 [ ppp4711.hakata07.bbiq.jp ]
>>30
わたし今年28ですけど、あのあたりはやっぱり「赤坂門」という認識ですよ。
なんで地下鉄は赤坂なんでしょう?
ちなみにスタバもちゃんと「赤坂門店」です。
http://www.starbucks.co.jp/search/map/result.php?storeId=0345&lang=ja
36名無しでよか?:2008/03/30(日) 23:40:38 ID:GCquf5Tw [ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ]

西鉄大牟田線のきっぷうりばで、自動券売機じゃなくて
有人窓口だった時代は、
おばちゃんなんかはたいてい「てんじんまで」と言ってたな。

今は福岡(天神)と駅名に入るようになったが、
餓鬼の頃はなんで?とか思ってたな。意味は通るんだけど。

>>30
赤坂門も、バス停は今もそうなのになんで笑うのだろうね。
春日原駅近辺は、春日市の中で、春日原北、東、南町としてあるけどね
37名無しでよか?:2008/03/31(月) 00:24:12 ID:qxqKitgU [ 61-27-232-31.rev.home.ne.jp ]
>>35
>>なんで地下鉄は赤坂なんでしょう?

開業当初の福岡市の地下鉄の駅の名前は行政上の町名から取っていたから。
(中洲川端など一部例外はあるけど)ちなみに大濠公園も町名としてある。
チンチン電車の停留所は「赤坂門」だったけどね。

1962(昭和37)年〜1966(昭和41)年に行われた町名町界整理で
由緒ある町の大半の名前が消えてしまったからね。
>>33->>34の関連だけど、
天神町→天神に変わったのが1964(昭和39)年の6月だった。
38名無しでよか?:2008/03/31(月) 00:39:10 ID:.uvglmkE [ ppp0987.hakata14.bbiq.jp ]
福岡市南区柏原。ラジオの交通情報や道路案内の青い看板でカシハラと
アナウンスされている。カシワラでしょ?改変したいの?
39名無しでよか?:2008/03/31(月) 17:36:49 ID:9F0Ima0o [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>38
そういえば某カーナビの音声案内で
屋形原が「ヤカタバラ」て案内されよったとば思い出した。
現地のことが良くわからんよそもんがプログラム入力したっちゃろうね。
40名無しでよか?:2008/04/01(火) 11:59:15 ID:elQIZ17I [ ZT220251.ppp.dion.ne.jp ]
>>27,29
春日の地名の由来は、奈良の春日神社が遷座された地だから。
よって安倍仲麻呂由来もまんざら的外れではないのだよw
もっとも、私はそんなこた一言も言ってないので念のためw
貴方が一人語りで掻き回しただけだけどw
春日の中の言わば「原町」が通称の春日原。
今は「原町」という呼称も、認識も消滅してるだろうなあ・・・
昔、海援隊だっけか「春日原まで」とかいう歌があった。
その歌をモチーフに、一話完結の頃の東芝日曜劇場でRKB制作の
「春日原まで一枚」というドラマが放送された。
西鉄平尾駅に住む若者が春日原駅までの切符を買うまでの壮絶な人間ドラマだったww
41長文御免:2008/04/01(火) 12:26:34 ID:elQIZ17I [ ZT220251.ppp.dion.ne.jp ]
>>31
筑紫郡の春日町,大野町,筑紫町への市への昇格は同時。
春日町はすんなりそのまま春日市へ。
大野町は、たしか北陸かどっかにすでに「大野市」が存在していたため
違う都市名を付けねばならず水城堤とか四王寺辺りの古来の山城にちなんで「城」を付けたと記憶す。
一方、筑紫町はそのまま筑紫市でもよかったのに、
わざわざ「野」をつけて筑紫野市とした・・・
古来からの地名「筑紫」をなぜ替える必要があったのか?
由緒ある地名「筑紫」は今や「筑紫郡」として残る程度か?
唯一の筑紫郡である那珂川町が市へ昇格したら
もう地名として存在しなくなるかもしれん・・・
筑紫通りとか博多駅筑紫口とかは正式名ではないし。
博多区の南の方、雑餉隈辺りを分区する動きがあるが
その際は、新区は博多南区とか無粋な区名ではなく、
是非、「福岡市筑紫区」としてもらいたいものだね。
42名無しでよか?:2008/04/01(火) 17:09:50 ID:XDRHciwY [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>41
これらの市への昇格は福岡市の政令指定都市化と同時だったと記憶する。
その際、それぞれの町に福岡市から合併話があったようである。
筑紫野は当時は貧乏な自治体だったため、これを機に福岡市に併合されたかったようだが、
間に控える春日・大野が福岡市のドーナツ化現象で人口が急激に伸びていた時期で、
固定資産税収入の急増で潤っていたような時でもあり独自で市制をひくことを貫いたため
福岡市との境界が接していない筑紫野は当時涙を飲んで筑紫野市となったと言う・・・
(今では開発が進んで全く状況は変わったが)

ところで、筑紫野は町の時代も筑紫町やなくて筑紫野町やったっちゃなかったかいな?
43名無しでよか?:2008/04/01(火) 17:19:00 ID:elQIZ17I [ ZT220251.ppp.dion.ne.jp ]
かもね。。。。
「筑紫村」の記載の記憶はあったが、町になったときは「筑紫野」町だったかもしれん。
私が生まれる前の話だが。
だがいずれにしても「筑紫」の地名は、どこかに残したいね。
44名無しでよか?:2008/04/02(水) 00:42:31 ID:yMPCCbsY [ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ]
>>42
そのようだね。昭和47年のこと。
筑紫郡の3町の市制施行は確か特例で
人口3万人でやった。今は10万人前後
太宰府はやや遅れて市制。
那珂川町は、今、5万人直前らしいが。

筑紫野町はかなり前、1955年に二日市町などが合併してなったようだ(Wikipediaから)
45名無しでよか?:2008/04/02(水) 17:30:25 ID:VSAGcw.U [ ppp6188.hakata09.bbiq.jp ]
>40
>西鉄平尾駅に住む若者が春日原駅までの切符を買うまでの壮絶な人間ドラマ

どげなドラマや……。不覚にも爆笑してしもーたバイ。
46名無しでよか?:2008/04/02(水) 19:42:01 ID:WOAa6xKc [ softbank220061218225.bbtec.net ]
俺も、吹き出した!
47名無しでよか?:2008/04/02(水) 23:13:15 ID:t6zzf206 [ U081156.ppp.dion.ne.jp ]
>>45
東芝日曜劇場 第897回(1974年)
演出 東義人
脚本 山田太一
キャスト 藤田まこと、左幸子、小倉一郎、望月真理子、北川湛子、成松守

中学を出て以来、忍の一字で生きて来た男が、部長の失敗の責任をかぶって格下げされることに。
4840:2008/04/02(水) 23:19:35 ID:C4ooH7pA [ ZT220251.ppp.dion.ne.jp ]
おお。。。サンクス>>47
小倉一郎が主役だったのは覚えている。
49名無しでよか?:2008/04/02(水) 23:46:09 ID:WOAa6xKc [ softbank220061218225.bbtec.net ]
山田太一脚本の名作、"それぞれの秋"の頃だね。
50名無しでよか?:2008/04/05(土) 10:26:07 ID:byjs25sI [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
平尾駅と言えば改築前の昔の駅舎時代、旧筑前高宮駅方面に抜けていたトンネルが懐かしい。
周辺の様子からは全く場違いな存在で、なんとも言えぬ威圧感があった。
階段下りたところには靴磨き屋の小屋もあったなあ。

平尾の街並そのものは旧筑肥線が道路化されたのを除けば昔からさほど変わっとらんが、
平尾駅から筑前高宮駅にかけての一角だけは激変して昔の名残がのうなったね。
今の若いもんにサニーのところに駅があったて言っても信じられんめえな。
51名無しでよか?:2008/04/05(土) 20:57:04 ID:zViKkYlM [ p1036-ipbf209fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
サニーってどっちの?
52名無しでよか?:2008/04/05(土) 22:56:27 ID:IlrRBx.Y [ 61-22-33-133.rev.home.ne.jp ]
RKB製作の日曜東芝劇場といえば
山田太一脚本 川谷拓三主演の「お父さんの地下鉄」だな

西鉄の市内電車の運転士が地下鉄の運転士になる話
しかし地下鉄は今では当たり前のATO完備の自動運転って事に
絶望する話だったような
53名無しでよか?:2008/04/06(日) 06:38:24 ID:dQX8WwOQ [ ntkgsm049132.kgsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
国鉄筑肥線の西新駅を時々利用していた。
地下鉄と引き換えに廃止されたが、当時の硬券の切符が
まだ机の引き出しに入っている。
54名無しでよか?:2008/04/06(日) 07:50:13 ID:cy7KkQxk [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>51
平尾駅から見て東側(天神方面向いて右側)のサニーです。
店名は確か那の川店。
西側のサニーは平尾店でサニーの本社が同居していますね。
55名無しでよか?:2008/04/07(月) 16:23:24 ID:QSWMYsSY [ ZT220251.ppp.dion.ne.jp ]
平尾駅の高架下に屋台が一軒だけ出てたよね
56名無しでよか?:2008/04/08(火) 03:55:59 ID:oiv/M2FY [ ppp6188.hakata09.bbiq.jp ]
平尾といえば、平尾四角に漢方薬局のでかい看板がありますよね? 
あのどアップの店主の顔なんとかなりませんかね? 通るたびに事故起こしそうでww
57名無しでよか?:2008/04/08(火) 23:19:53 ID:/.z58WC6 [ f00adsl251.coara.or.jp ]
>>50
サニーの前は西鉄バスの営業所とか無かったっけ?
58名無しでよか?:2008/04/09(水) 07:34:58 ID:vSe0rVhQ [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>57
あった、あった、バスの営業所。
今考えたら、筑肥線廃止に伴う代替バス用の車庫を兼ねとったのかもしれんね。
59名無しでよか?:2008/04/28(月) 23:58:03 ID:jrlbtrj. [ p2044-ipbfp1004fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
美野島、筑前高宮、小笹・・なつかしいです。
60名無しでよか?:2008/04/29(火) 10:11:04 ID:UHGnJ/0I [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>59
正しくは「美野島」では無く「蓑島」ですね。
さらに厳密に言うと「筑前蓑島」。
読み方は同じなのに、何故か地名と駅名の字が違う例って全国的にも多いようですね。

駅名でなくても「糟屋」郡の「粕屋」町や、筑後の方では「大和」郡の「山門」町なども。
また「唐人町」の「当仁小学校」もこれに類するパターン?
いろんな歴史的背景があるんでしょうね。
61名無しでよか?:2008/04/29(火) 16:22:37 ID:DxTPyBdM [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>59、60
旧筑肥線の道と日赤通りが交差する地点は、何で蓑島方面⇔小笹方面の直進ができんっちゃろうか。
あれがまっすぐ突き抜けられたら便利と思うのは私だけやないと思う。
さらに線路跡をトレースして、博多駅近辺へもそのままクルマで行けるごと道路化したら
周辺の渋滞緩和にも多少は役立つ・・・との考えは素人の意見やろか。

と言うより旧線跡道路(大部分は筑肥新道)の上空スペースの空間利用で、
博多駅⇔姪浜にモノレールとして路線復活、なんてのは夢の話か?
沿線にはあれだけ人家も密集しとうし、それなりに採算ベースに乗りそうな気もするが。
62名無しでよか?:2008/04/29(火) 22:35:13 ID:zT7kVGUU [ 61-22-112-145.rev.home.ne.jp ]
>>58
>>あった、あった、バスの営業所

西鉄バスの高宮営業所だね。

>>今考えたら、筑肥線廃止に伴う代替バス用の車庫を兼ねとったのかもしれんね

筑肥線代替バス専用の営業所だった。

>>60
>>また「唐人町」の「当仁小学校」もこれに類するパターン?

当仁小は俺も通っていたが、町名そのままに「唐人小学校」とすると
唐人(中国人)専用の学校と間違えられる恐れが有ったからと聞いた事がある。
63名無しでよか?:2008/04/29(火) 22:39:45 ID:zT7kVGUU [ 61-22-112-145.rev.home.ne.jp ]
>>61
>>さらに線路跡をトレースして、博多駅近辺へもそのままクルマで行けるごと道路化したら

梅光園から輝国への緑道部分も同じ事が言えるかも知れんな。
あの周辺の道路も観光道路の渋滞を避けるために
ショートカットで通る車が多いからね。

ただ、あの部分を緑道したのは今考えたら賢明な選択だったかも知れんな。
64名無しでよか?:2008/05/01(木) 12:48:53 ID:V1mxPR0Q [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
さぁ、どんたくやね
今はなき、日立キドカラーの花電車
天神や柳橋辺りで見てた子供の頃の良き想い出
大人になって中洲に出た
博多ハリウッドなる小屋の前の看板に
同じく「花電車」の文字・・・
あの眩しい車体がこんな小屋の中で??
車体はなかったが、負けずに美しかった女体・・・
こっちの「花電車」も今は亡き・・・
65名無しでよか?:2008/05/01(木) 17:33:21 ID:a7.zz0lI [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
>>64
花電車やるお姉さんは容姿がイマイチの方が多かったようなw
今も時たまやる人見かけるけどな・・・・
しかしストリップも今はAV女優の引退後の就職先になっててつまらなくなったな
66名無しでよか?:2008/05/01(木) 19:09:38 ID:eBRyHswo [ p2044-ipbfp1004fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
最盛期は市内に5軒ありましたね。天神1、中洲3、博多駅前1。
今はゼロだからさびしい限りです。
67名無しでよか?:2008/05/02(金) 00:32:30 ID:hJxPDlvg [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
井尻にも1軒あった時期あったよw
場所柄、自衛隊割引ってのがあったw
68名無しでよか?:2008/05/07(水) 21:38:04 ID:hLngSCI. [ p2044-ipbfp1004fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
中洲の最期の1軒が飲み屋に変身してた。博多駅前はビジホになったし、
天神は天神ソラリア計画で消えたしなぁ・・
69名無しでよか?:2008/05/07(水) 22:02:11 ID:49CIeB3Y [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
>>68
だから小倉のA級小倉まで行く羽目になる・・・・ノリがいい小屋だけどねw
70名無しでよか?:2008/05/07(水) 22:48:10 ID:K5QlBdoE [ FL1-122-131-117-35.fko.mesh.ad.jp ]
>>60
定かではないですが・・・
「糟屋郡」糟屋は明治からで「粕屋町」は昭和の戦後に付けた町名なので
当用漢字でなかったからと思われます。
71名無しでよか?:2008/05/08(木) 10:30:18 ID:0PGyTvk2 [ i60-36-192-35.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
http://www.fukuoka-navi.jp/ebook/index.html

みんなこれ見て能を刺激して思い出し。
いいサービスと思うっちゃけど利用者が少ないけん
1、2、3月号は復刻せんみたいやね。ただで見れるばってん出来れば買ってやって
72名無しでよか?:2008/05/08(木) 10:30:30 ID:0PGyTvk2 [ i60-36-192-35.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
http://www.fukuoka-navi.jp/ebook/index.html

みんなこれ見て脳を刺激して思い出し。
いいサービスと思うっちゃけど利用者が少ないけん
1、2、3月号は復刻せんみたいやね。ただで見れるばってん出来れば買ってやって
73名無しでよか?:2008/05/08(木) 14:50:48 ID:bQ13KP5Q [ 124x33x89x234.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
★こんにちは稼げる夏になりました、大阪、飛田新地からの募集です、メイン通り【一番稼げる通りの事】に4店舗オープンしています(^-^)★
★給料システム★
☆15分☆11000→5500
☆20分☆16000→8000
☆30分☆21000→10500
☆60分☆41000→20500
上記の右端がアナタのお給料です。飛田の中では最高バックの55%バックになりますm(_ _)m完全全額日払い、10%カットなし、雑費などもちろんありません★
★サービス内容★
完全スキン着用100%のゴムフェラ、ゴム本○になります。シンプルで簡単で未経験の方でもすぐに働いて頂いてます★
衛生的にも大変安全ですm(_ _)m営業時間は朝10時〜夜12時までです。好きな時間帯でどうぞ※
週一回からのシフトでOKです(^-^)
★福利厚生★
豪華ワンルームマンション完備、即入居OK、バンス[150万まで]あり、送迎有り、シャワー完備、最低保証あり、交通費支給。託児所完備
★勤務地、連絡先★大阪天王寺区山王町
JR天王寺駅徒歩10分
地下鉄動物園前駅徒歩5分★
少しでいいんです、頑張ってみようと思われた方ご連絡お待ちしています○e○-○k○@○g○p○n○e○.○j○p ○は抜いてね(^-^)
74名無しでよか?:2008/05/08(木) 15:55:45 ID:VfPppgto [ U084048.ppp.dion.ne.jp ]
>>65
地津で栓抜きを持ってビール開けたり、プルトップをとったりしてたね。
ストロー差し込んで数メートル先の液体吸い上げてたw
吹き矢で風船割ったりもしてくれた。
特殊な筒で内部を見せてくれたり、指を入れてしまる感触を楽しんだりも
したよ。
天神のビックの横のゲーセンのあったところは人通りが多くて入る勇気がないまま
なくなっちゃった。
75名無しでよか?:2008/06/12(木) 17:19:33 ID:0.0UX3N2 [ p4253-ipbfp1605osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
age
76名無しでよか?:2008/06/12(木) 17:26:42 ID:.Re.3bS6 [ 61-22-113-190.rev.home.ne.jp ]
ageて頂いたついでに。

>>71->>72
シティ情報ふくおかと言えば、かつては全国のタウン誌の雄とも
言われたがなぁ・・・
先年、倒産して現在はパソコンのアプライドの子会社になってしまったなぁ・・・
77名無しでよか?:2008/06/12(木) 18:32:28 ID:unvOTkr2 [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>76

シティ情報ふくおかと言えば、某即席麺メーカーとタイアップして
「くおーか」という商品名のインスタントラーメンを出したことがありましたね。
昭和55〜57年ころの話。

TVCMでは「ニューヨークではニューヨーカー、福岡では・・・くおーか!」と、
今考えると誠にくだらないキャッチコピーとともに、
毎回の表紙を飾っていたあの「ふくおかおじさん(?)」がTV画面の中で踊っていたのを思い出します。

商品のデザインも袋のど真ん中にその「ふくおかおじさん」の顔が大きく載ったものでした。
カップ麺ではなく袋タイプのラーメンだったのも時代を感じますなあ。
九州限定商品だったのでしょうか?

ところで「ふくおかおじさん」の正式な名前って何だったのでしょうか?
78名無しでよか?:2008/06/12(木) 20:02:17 ID:.Re.3bS6 [ 61-22-113-190.rev.home.ne.jp ]
>>77
「くおーか」(1980年8月発売)の袋の画像は
発売元のサイトのアーカイブと、
http://www.nissinfoods.co.jp/entertainment/archive/

即席麺家頁 第5章 個性化の時代とインスタントラーメン
http://www.instantramen.or.jp/history/history05.html

ココで見る事が出来る。

それまでマルタイ泰明堂(現在のマルタイ)やサンポー食品が
作っていたインスタントとんこつラーメンに大手として1979
(昭和54)年に初めて発売されたハウスの「うまかっちゃん」
(最初は九州限定商品として発売)に影響されての発売だった。
79名無しでよか?:2008/06/13(金) 01:25:21 ID:wkk.vcJA [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
福岡ローカルの昔からの商品パッケージで、俺的に印象に残っているもの・・・
1,吉野商店の「東北納豆」のオレンジ色パッケージ(箱もの、藁巻きもの)
2,マルタイの袋ラーメン「これだ!」のスイカ風パッケージ
3,昔の西鉄バスの、深緑と肌色のツートンカラーに「西テツ」の文字
4,同じく市電や大牟田線の西鉄電車、濁った血のような深紅つかエンジと肌色のツートンカラー
5,今は亡き、福岡玉屋の 高島屋によく似た、バラの花の包装紙や紙袋
80名無しでよか?:2008/06/13(金) 09:20:00 ID:hjpGrmPI [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
>>79
2.「これだ!」は現在も販売中
3.西鉄バスは2代目の白地に赤のラインを経て、現在は3代目のこのデザイン
 http://www.nishitetsu.co.jp/100th/bus_design/
4.今は薄いペパーミントグリーンに赤のラインの車両が主流
 TXにそっくりの新車両3000系はシルバーにブルーのライン
 http://www.nishitetsu.co.jp/train/sharyou/sharyou-inf.htm
5.玉屋は高島屋の傘下だったんじゃなかったっけ?
 博多リバレインには高島屋進出の話も一時あったし
81名無しでよか?:2008/06/13(金) 13:24:09 ID:wkk.vcJA [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
>>80
そんないちいち検証?してくれんでもよかですばいw
みんな知ってるし。。。検証されても味気なくなるだけですw
それより、もっと貴方自身の思い出やノスタルジィをレスして下さいなw

玉屋は高島屋「傘下」というのとちょっと違った気がします。
今もある佐賀玉屋は福岡玉屋の時のような高島屋との連携はあまりやってないようですし。
ただ、バラのマークに関しては、高島屋と似てるっつーより、ほとんど同じかもですね。
「バラのマークの玉屋」「バラのマークの高島屋」・・キャッチフレーズも同一でしたね、確か。
吉野商店はまだ健在ですかね?
納豆といえば、もうひとつ丸美屋の「お城のマーク」も馴染みですが
あれは熊本の会社ですよね。
吉野商店は「東北納豆」ブランドながら、福岡市東区でしたね、たしか。
82名無しでよか?:2008/06/13(金) 18:15:28 ID:fDxT2xLI [ ppp4241.hakata13.bbiq.jp ]
>>81
私もこの他サイト張りまくるrev.の人は興醒めするなあと思ってました。
良い人なんでしょうけどちょっとだけkyなんでしょう。
納豆よりも私はおきゅうと売りが懐かしい。
「おきうと」「沖人」と表記された幟旗に自転車。
真鋳の鍋もって豆腐と一緒に母に買いに走らせられてました。
83名無しでよか?:2008/06/13(金) 22:17:27 ID:m/.4Owss [ 61-22-113-190.rev.home.ne.jp ]
>>81
>>玉屋は高島屋「傘下」というのとちょっと違った気がします。

玉屋は高島屋と系列デパートとの商品仕入れ等を行う
共同機構のハイランドグループ(高島=ハイランド)に入っていた。

>>「バラのマークの玉屋」「バラのマークの高島屋」・・キャッチフレーズも同一でしたね、確か。

ハイランドグループなので同じキャッチフレーズなのは当然。

今でも、福岡空港のとある売店と福岡玉屋の跡に建ったゲイツ地下の
玉屋の売店でバラのマークの包装紙を見る事が出来る。
84名無しでよか?:2008/06/14(土) 03:25:18 ID:Dy6ydxNw [ p36104-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昔はえがったよー
85名無しでよか?:2008/06/14(土) 13:11:42 ID:1FHxFUqE [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
>>83
懲りないなあw
味気ないこと好きな御仁w
せっかくだから、「吉野商店-東北納豆」も検証して下さい。味気なくてでいいからw

さて、私は私のノスタルジィをば・・・・
もうすぐ山笠ですねぇ。
博多部ではない渡辺通りのオータニの前に今でも飾り山がありますが
昭和40年代ぐらいまでは今の柳橋連合市場と棟続きでオータニんとこにバラックアーケード街がありましたね。
そこにもちゃんと立派な飾り山ありました。
今はなき南流ってのが運営してた山です。
あ、南流れについての検証はしなくていいっすよw
86名無しでよか?:2008/06/14(土) 18:17:05 ID:tFxMplck [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
>>85
いくらrev.が付いてても十把一絡げにされるのは心外だな・・・・
>>83はあっしではありませんのであしからず
つかノスタルジーの感じ方なんて人それぞれなんだから
それにいちいち難癖付けるのもどうかと思うけど
87名無しでよか?:2008/06/14(土) 18:27:05 ID:tbXvzgPo [ ntfkok098156.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>85
まあまあ(笑)
いちいち検証されて気分は悪いかも知れないが、
正確な情報はありがたい面もある訳だし。
82のようにky呼ばわりは行き過ぎだと思うけどね。
なんて書くと荒れるかな(苦笑)

オレは福岡玉屋の出入り業者だったから終焉を見届けたんだけど、
最後は外商展示場のようになっていて一般客はほとんどいなかった(泣)。

ニューオータニ出現前のアーケード街はボンヤリと覚えてる。
85さんはオレの少し先輩くらいかもしれません。
88名無しでよか?:2008/06/14(土) 18:27:32 ID:tbXvzgPo [ ntfkok098156.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>85
まあまあ(笑)
いちいち検証されて気分は悪いかも知れないが、
正確な情報はありがたい面もある訳だし。
82のようにky呼ばわりは行き過ぎだと思うけどね。
なんて書くと荒れるかな(苦笑)

オレは福岡玉屋の出入り業者だったから終焉を見届けたんだけど、
最後は外商展示場のようになっていて一般客はほとんどいなかった(泣)。

ニューオータニ出現前のアーケード街ボンヤリと覚えてる。
85さんはオレの少し先輩くらいかもしれません。
89名無しでよか?:2008/06/14(土) 18:29:26 ID:tbXvzgPo [ ntfkok098156.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>88
ごめん,
二重書き込みになってしまった(汗)
90名無しでよか?:2008/06/15(日) 05:24:07 ID:cR5jx4bI [ f00adsl251.coara.or.jp ]
>>87
福岡玉屋・・・懐かしいなぁ。
玉屋と言えば春のカメラショーの会場で行ったのが初めてだったな。
84年頃はカタログをフロアごとにタダで配ったりとえらく景気が
良かったけど、いつの間にかカタログが有料になって玉屋とともに
カメラショー自体福岡から姿を消してしまいましたね。
眼鏡サロンで作った眼鏡をまだ愛用しています。
91名無しでよか?:2008/06/15(日) 07:00:39 ID:b2jt35CM [ p1106-dng03tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>85
自分の思い出話は、みんなが注目してくれているとでも思っているのかな、ひょっとして。
92名無しでよか?:2008/06/15(日) 11:47:57 ID:XwT.U4DA [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>90

玉屋の閉店は1999年、その15年前となる84年(昭和60年前後)ころにはすでに玉屋は「死んで」いた印象があります。
当時は若者(大学生)だった私も時々行くことがありましたが、店内はおばちゃん(しかも高齢の)ばかりで、
学生のような若者がそこに居るだけで大きく違和感のある空間となってしまっていました。
店内のポスター等も「奥様のための百貨店」というニュアンスのキャッチコピーで、
若者をターゲットにすることをもはやあきらめてしまっていたようです。
素人ながら、百貨店という業態なのに若者を取り込もうとしていない姿勢を見るにつけ
「もう玉屋は長くないな・・・」と感じていたのを思い出します。

この数年前には地下鉄が開通、これを起爆剤に昼間の中洲の活性化への起死回生も狙っていたようですが
むしろ客は中洲を素通りし天神の一極集中に拍車をかけることに。

キャナルの開業で息を吹き返した上川端商店街とは明暗を分ける形になりましたね。
93名無しでよか?:2008/07/03(木) 00:02:41 ID:tQ3pA8Xg [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
玉屋ではよく背広の新調をしていました。
フロアの客はいつも私一人で静かでした。
当時20代でしたが、人ごみの苦手な私にはかえってそれが良く、うってつけの店でした。
店員さんから「この生地なんかいかがでしょう」と勧められるままに
生地を背負って袖の形に折って鏡の前に立つと、確かにピッタリでした。
高年齢の方は、年の功というのか長年の勘が冴えていらして、さすがプロだと思ったものです。

この前、洋服箪笥の整理をしていたら、ダブルのソフトスーツ、ノーベンツのが大量に出てきました。時代を感じさせるデザインです。
大抵のものは上着のポケットの辺りに金文字でTamaya(あのレタリング)と刺繍された黒い布が縫い付けられています。
しかし今では太ってしまって着られなくなりました。あーあ。
94名無しでよか?:2008/07/03(木) 00:08:53 ID:CnYENFkY [ ppp2290.hakata14.bbiq.jp ]
俺も17年前に買ったよ。スーツは百貨店で買う時代だったね。
95名無しでよか?:2008/07/03(木) 21:41:59 ID:tQ3pA8Xg [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
玉屋の前の川に駐車場が張り出していたけど
いつの間にか無くなっていた。
96名無しでよか?:2008/07/04(金) 07:21:46 ID:bE22Uqfw [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>93・94
私の最初の学生服も玉屋でした。
もちろん詰襟で(ブレザーの学校制服などきわめて稀な時代)、
たかが学生服とは言え、ちゃんとスーツ同様に
内ポケットあたりには「金文字でTamaya(あのレタリング)と刺繍された黒い布」が
存在していました。
昭和50年代初頭ころの話。
97名無しでよか?:2008/07/04(金) 08:26:52 ID:BmALR5mo [ softbank219031021043.bbtec.net ]
玉屋は創業者は佐賀。現在も佐賀玉屋は営業しています。
ぜひ佐賀玉屋へお越し下さい。
98名無しでよか?:2008/07/07(月) 09:55:28 ID:49CIeB3Y [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
玉屋っていうとエスカレーターのレイアウトの悪さと
ガキの頃お袋と大食堂で飯食ってた時に全館停電に遭遇したことかな

郵便局のデパートのお中元カタログ
今の時期になると在福のデパートが揃ってカタログ出してたけど
いつの間にか玉屋は無くなった・・・福岡に店舗が無くなった井筒屋もそろそろ・・かな?
99名無しでよか?:2008/07/07(月) 18:30:00 ID:SDU2Ew6U [ 20.CH77.cyberhome.ne.jp ]
25年ぐらい前かな〜地下鉄に貼ってあった玉屋のポスターのモデルが
松本幸四郎の妻、藤間紀子さんだったのが忘れられない。。
100名無しでよか?:2008/07/07(月) 20:24:01 ID:xkAwYSPk [ 125-13-88-229.rev.home.ne.jp ]
>>98
>>福岡に店舗が無くなった井筒屋もそろそろ・・かな?

博多リバレインの地下2階に小さいながら店舗が有る。
http://www.izutsuya.co.jp/storelist/hakata/index.html
101名無しでよか?:2008/07/08(火) 00:39:24 ID:QTzmLqF6 [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
>>100
それを言うなら福岡空港にも売店ないか?
102名無しでよか?:2008/07/08(火) 12:54:24 ID:mKjBoUBE [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
>>99
ほう、それは知りませんでした。
私がポスターで強烈に印象に残っているのは、
東京デビュー前の牧瀬里穂の九銀のポスター。
西中洲の新ビルに新たな拠点店が出来た時、
ショーウィンドウに大きな大きなポスターが張ってあった。
当時は、本当に無垢な美少女って感じで、心奪われたものでした。
103名無しでよか?:2008/07/08(火) 15:38:54 ID:nXJm.5Ak [ U066090.ppp.dion.ne.jp ]
牧瀬里穂は、西鉄旅行のスキーツアーの
パンフレット、チラシ、ポスターにも出てましたね。
104名無しでよか?:2008/07/08(火) 23:48:14 ID:KkSiMIr. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
「メトロに乗ってタマヤのメガネ、いいじゃないか」というようなフレーズのチラシが
新聞に挟まれていました。
地下鉄を「メトロ」と表現するあたり
映画「望郷」(Pepe Le Moco)のようで
古めかしい言葉だなと感じていました。
でも、そういうのに惹かれるのが私の性質なので、かえって印象に残っています。

西鉄カレンダーは今でも愛用しています。
転勤で東京に住んでいた頃、取引先に出張してあのカレンダーの掛かっているのを見ると
帰りたくなりました。ここでも「望郷」になってしまいました。

九銀、なつかし〜。九州相互、西日本相互や福岡相互が銀行になった頃ですね。
あのあたりにあった「ヤクルト ジョア」のネオンも思い出されます。
テレビでは西新小学校卒業の小柳ルミ子が宣伝していましたね。
♪ジョーアー ジョーアー だれのもの
 ジョーアー ジョーアー きみのもの
 ジョーアー ジョーアー だれのもの
 ジョアー ヤクルトジョーア みんなのみんなのジョアー
105名無しでよか?:2008/07/10(木) 01:16:48 ID:XcIz5IqI [ f00adsl251.coara.or.jp ]
>>102
銀行のポスター?と言えばもう10年以上前に天神のバス停あたりに
あった西日本銀行の夏川結衣、アレは美人だったなぁ。
バスで通るたびに見とれていた寂しい20代の思い出。
106名無しでよか?:2008/07/10(木) 22:53:51 ID:ebCmLqSo [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>105
メイリーミラーの「にしぎん」もあった。
FM福岡ではコーセー歌謡ベストテン(三和シャッター歌謡ベストテン)のときのコマーシャルに
「♪愛の銀行〜 に〜し〜ぎん〜」が流れていた。(中山千夏?)
107名無しでよか?:2008/07/23(水) 07:30:10 ID:zZFTGQ8k [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>100-101
福岡空港の玉屋の売店、国内線にも国際線にもある。
108名無しでよか?:2008/07/23(水) 18:59:29 ID:p52VOFpE [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
>>104
それと似た様なネーミングセンス?をロイヤルも持ってましたね
福ビル地下は「コンチネンタルロイヤル」
地下街のカフェは「ロイヤルメトロポリタン」と称してた気がします。
かつてのロイヤルの名物パフェ=暖かいチョコファッジをアイスクリームにかけて食べる、
「C.Cブラウンサンデー」を、他店ではメニューから外れても、コンチネンタル店では、
ずっと食べれたのを覚えています。
109名無しでよか?:2008/07/23(水) 20:00:48 ID:Xe0YqtEs [ softbank220061218225.bbtec.net ]
C.Cブラウンサンデーって、今無いの?
110名無しでよか?:2008/07/23(水) 22:22:12 ID:p52VOFpE [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
http://i-grek.blog.so-net.ne.jp/2008-07-13
http://yuki.laff.jp/blog/2008/05/cc-0d37.html
今?「復刻」って打ってるみたいだから通常ないと思います。
てか、もう10年以上前に、メニューから消えてたと思う・・・・
コンチネンタル店と大濠公園のボートハウス店には残ってた。
そういう記憶があります。
111名無しでよか?:2008/07/24(木) 14:25:35 ID:51jPyV3A [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
そのアイスクリームはデザートの時間に
グランシェフが客席の前にワゴンを持ってきて
コンロで温かいソースをつくって
出来上がったらアイスクリームの上にかけてさっと出す。
チョコレートソースのほかにチェリーソースのもありました。
中洲の「花の木」(旧ロイヤル中洲店)で食べたことがあります。
112名無しでよか?:2008/07/24(木) 21:07:38 ID:51jPyV3A [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
福ビル地下のロイヤルが「コンチネンタルロイヤル」になったとき
店の女性の店員さんが後輩の方にレジの電話機を用いて受け方を熱心に指導されていました。
「今までのロイヤルとは違う」という強い印象を受けました。

天神地下街の「ロイヤルメトロポリタン」は今アペティートになっていると思いますが
内装にその頃の面影がありますね。

連続投稿で失礼しました。
113名無しでよか?:2008/07/27(日) 10:05:34 ID:dFbAEw4o [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
天神も西鉄ソラリア計画完成してずいぶん変わりましたね。
114名無しでよか?:2008/07/30(水) 02:18:43 ID:837qVCTw [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
マリリンモンローとジョーディマジオ夫妻が、訪れた「ロイヤル花の木」
ビーフシチューがお気に入りとなった伝説が残ってますね
115名無しでよか?:2008/07/30(水) 03:24:34 ID:IV837vcc [ p6022-ipbfp01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
どこが1番話しかけられたい女性が多く集まる???店以外で。
店でもいいけど
116名無しでよか?:2008/07/30(水) 04:30:50 ID:nFSF277c [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
ロイヤルの「オニオングラタンスープ」もお気に入りとなったという話も聞いたことがあります。
117名無しでよか?:2008/07/31(木) 21:41:13 ID:b8YhfsMA [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
天神も地べたにバスセンターがあった頃がなつかしい。
ベスト電器も昔はバーゲンセンターと名乗って松下電器とトラブったり
なつかしいね。スポーツセンターで冬場にスケートした記憶もあるな。
ショッパーズができた頃はダイエーも勢いがあってペンペン草ウンヌン・・
118名無しでよか?:2008/08/01(金) 22:13:18 ID:4Z7DjcdM [ p3074-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>117
バスセンターに同居しとった西鉄名店街の地下の味のタウンにあった
お好み焼き屋の「甲子園」に良う行きよったなあ。
今でも老司四つ角の近くに同名のお好み焼き屋のあるごたあばってん、
この店はその天神の味のタウンから移転して来とんんしゃあとかいな?
119名無しでよか?:2008/08/03(日) 10:01:27 ID:PYb3BmxA [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
西鉄久留米駅ビルの味のタウンにも、お好み焼き「甲子園」がある。
120名無しでよか?:2008/08/06(水) 20:36:54 ID:M5w33e8o [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
味のタウンといえば、ナポリのソフトクリーム。
121名無しでよか?:2008/08/07(木) 03:17:32 ID:YBALZa8M [ softbank218114032042.bbtec.net ]
知っとぉ? 30年位前かいな、天神のショッパーズかダイエーの何階かに
ボーリング場があったばい
122名無しでよか?:2008/08/07(木) 07:59:10 ID:Apv1Kf72 [ ppp7302.hakata08.bbiq.jp ]
久留米の甲子園は箸でサクサク切れて本当に旨いが、バスセンターのは経営も味も別物で、当時ガッカリした・・・
123名無しでよか?:2008/08/07(木) 23:51:28 ID:xkAwYSPk [ 125-13-88-229.rev.home.ne.jp ]
>>121
>>30年位前かいな、天神のショッパーズかダイエーの何階かに

ダイエーの8階(現在はダイエーの福岡事務所が入っている)に有った。
ボーリングブームが去った後の確か3、4年もしない内に無くなったような。
124名無しでよか?:2008/08/08(金) 07:14:50 ID:UeWXNV/. [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>121・123
その後、ゲーセンになっとった場所かいな?
隣接して食堂街のあったよね。(ひとつ下のフロアやったかいな?)
そこの「ふきや」でようお好み焼き食いよったなあ。
125名無しでよか?:2008/08/08(金) 23:09:24 ID:HugCZW1U [ 125-13-88-229.rev.home.ne.jp ]
>>124
>>その後、ゲーセンになっとった場所かいな?

同じ8階のフロアだけど、
ソレは隣のショッパーズ専門店街のビルの方。
126名無しでよか?:2008/08/14(木) 01:28:52 ID:r2CuYiE. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
地下の「ツンドラ」
127名無しでよか?:2008/08/14(木) 01:48:26 ID:8Z/aRUHU [ 61-22-21-119.rev.home.ne.jp ]
ダイエー1階のフードコート
松屋レディス地階のクレープ屋
128名無しでよか?:2008/08/14(木) 23:10:35 ID:nUpeZI42 [ ppp1827.hakata10.bbiq.jp ]
全国でも珍しく、ゴミの夜間収集を行っている福岡市ですが、それは何故でしょう。
明治から昭和初期は、農業者や他に職を持つ兼業者がゴミを収集していたので
本職へ出かける前の早朝にゴミを収集していたことが夜間収集の前身となりました。
129製造業ジジー:2008/08/14(木) 23:15:21 ID:VuudHrBo [ j114039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
烏対策かと思ってました。
他県は 烏が来ないように檻の中にゴミ入れてます。
130名無しでよか?:2008/08/14(木) 23:24:51 ID:0m2xEhBo [ f00adsl251.coara.or.jp ]
>>129
朝からゴミを回収すると交通渋滞の原因になるからと聞いたことがある。
カラスの被害が全国的に報じられる前から夜間回収をしていたような・・・
131名無しでよか?:2008/08/15(金) 06:02:12 ID:WLNivm9Y [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
昭和40年代の話ですが、
生ゴミだけ回収していたので涼しくて悪臭を放たない深夜に回収。
道路に人や車がほとんど出ていないので職員が昼間に回収するよりも短時間で効率がいい。
他府県よりも業者委託が早かったのか職員による深夜労働の問題も無かった。

乾いているゴミは庭や空き地、河原などで各家庭が焼いていた。
ちり紙交換もありました。

福岡の場合、かつてカラスは山の中にしかいませんでした
森林伐採で山の中ま宅地化が進んで
巣や狩場である山林がなくなったのか、ここ20年で里に住み着くようになったような気がします。
132名無しでよか?:2008/08/15(金) 15:40:56 ID:ZHvgAXOc [ ppp1827.hakata10.bbiq.jp ]
そうです。
先に書いたように、夜間回収になった理由は他の職業を持つ人が早朝(明け方)に
ゴミを回収してから仕事に向かうスタイルだっのたが始まりです。
それが結果として、車社会の到来に於いて、交通渋滞を避けられるという利点が出てきました。
その後、環境破壊時代の到来に際して発生したカラス害をも避けられるという
二つの利点を生むことになったのです。
福岡市で、市街地にカラスが進出し始めたのは平成初期の頃です。
それまでは油山の中腹以上の山中に数多く生息していました。
カラスは山にしかいないもので、住宅地や市街地で姿を見ることはありませんでした。
133名無しでよか?:2008/08/15(金) 16:41:30 ID:ufXUrSCA [ i125-204-238-27.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
12年前の友達に電話したらほんとに忘れられてる。ショックやな。
134名無しでよか?:2008/08/18(月) 00:29:35 ID:bY8UVEwU [ ppp4895.hakata09.bbiq.jp ]
>>133
向こうは友達と思ってなかったってことだろ。
135名無しでよか?:2008/08/18(月) 15:04:30 ID:5kZxczmU [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]

「ツンドラ」は西鉄グランドホテル前の本店はまだあるの?
136名無しでよか?:2008/08/18(月) 21:17:59 ID:SxzH3rVQ [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
呉服町にあった頃の大丸がなつかしい。
消防の頃行くと必ず屋上展望台に登ったもんです。
あと大丸饅頭はうまかったな。
137名無しでよか?:2008/08/18(月) 21:31:45 ID:2bwp7iL6 [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
>>135
まだあるよ、相変わらずボルシチは最高だね・・・お土産の缶入りのもグー
138名無しでよか?:2008/08/18(月) 22:19:41 ID:/T66i2rs [ 61-27-193-117.rev.home.ne.jp ]
ピロシキ食べたい
139名無しでよか?:2008/08/19(火) 23:33:42 ID:2.Hy6h4E [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
ツンドラは私的には、ボルシチやピロシキよりも「グリバーミ」ですな
いわゆる「壷焼き」ってヤツ
マグカップ状の「壷」にパン生地(パイ生地じゃなく)でフタしてあって
中のホワイトシチュー風味のものと一緒にオーブンで焼き
フタのパン生地を壷の中に削ぎ落として、シチューに浸して食べる・・・
今でこそ珍しくない料理だが
当時は、まさにツンドラでしん食べれなかったし
実際、日本でもオリジナル第一号に近かったんじゃないかな・・・
冬になると必ず親にセガんで食べに連れに行ってもらってたよ・・・
140名無しでよか?:2008/08/20(水) 17:28:28 ID:QSlFLLPI [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
>>139
グリバーミはコースだとボルシチやピロシキと一緒に食べられる
あれも美味しいよね、実はツンドラに行くきっかけはグリバーミが目当てだったりするんだが・・・
141名無しでよか?:2008/08/20(水) 17:48:27 ID:clWprz4A [ p6208-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昔は、えがったょ〜
142名無しでよか?:2008/08/21(木) 11:58:24 ID:499gWuow [ softbank219200030108.bbtec.net ]
「暮らしのリ〜ズ〜ムつ〜くります♪九銀♪ 九州〜相互〜銀行♪」って誰か覚えてる?
昔ラジオで流れてたなぁ
143名無しでよか?:2008/08/21(木) 16:35:25 ID:as1ki8.o [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>142
♪ ホームぎんこう ふくおかそうご ♪
ていうのもあったね。
144名無しでよか?:2008/08/24(日) 23:00:53 ID:EqYvAa5o [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
その川の向こう岸にある「花の関ビル」がなくなるのは寂しい。
145名無しでよか?:2008/08/25(月) 00:13:57 ID:sMlaEphM [ 125-13-86-2.rev.home.ne.jp ]
>>142
九州相互から普銀転換で九州銀行になった直後は
「暮らしのリ〜ズ〜ムつ〜くります♪九銀♪ 九州〜銀行♪」の
バージョンに変わったが暫くして無くなった。

>>144
中洲、花の関ビル解体へ
http://www.data-max.co.jp/2008/08/post_2131.html

既に屋上の日立のネオンサインは撤去されていて、
あとは某居酒屋が撤退すれば即解体になる。
まぁ、KBCの本社が初めて久留米から福岡に移った時に
入居したビルだが・・・。
(その後テレビ放送を開始するにあたって現在の長浜に再移転した)
146名無しでよか?:2008/08/25(月) 01:22:53 ID:nxdcaDTY [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
花の関ビルは福岡の絵はがきや地図の表紙によく出てくるビルだった。
147名無しでよか?:2008/08/25(月) 16:07:36 ID:M/W4MQnw [ softbank220061218225.bbtec.net ]
KBCは、もともと久留米の放送局。
RKBは、福岡のラジオ九州と、北九州の西部毎日テレビが合併、だからRKB毎日放送。
TNCは、北九州のテレビ西日本。

KBCとTNCは、合併拒否したんだって。
ラジオ放送は福岡、テレビ放送は北九州、当時の勢いがわかって、ちょっと哀れ。
148名無しでよか?:2008/08/25(月) 16:44:57 ID:Sdbyk/kQ [ p5017-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
花の関ビルがなくなるんですか。このビルと旧日活ビルは物心ついた
時からあったよ。中洲の顔のようなもんだったな。中洲で古い建物と
いったらもう中洲大洋くらいかな。
149名無しでよか?:2008/08/25(月) 17:03:37 ID:AqevbLTQ [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
このまえ、JRで行くことを「汽車で行く」と言ったら、
「そりゃ電車でしょう」と若いモンから笑われた。

つい最近まで(と言っても昭和末期ころまで?)
福岡では電車と言えば西鉄のことのみを指し、
国鉄(JR)の列車はそれが例え煙を吐かない電気動力であっても
新幹線も含めて「汽車」と呼ぶのが通説であったと思う。

そう言えば最近は電気で走らないディーゼルカーも含めて
鉄道のことはみんな「電車」と呼ぶ人がふえましたね。
国鉄がJRになったころからかなあ・・・
150名無しでよか?:2008/08/25(月) 17:09:54 ID:M/W4MQnw [ softbank220061218225.bbtec.net ]
>149
べつに、福岡だけではないみたい。

路面電車が走っていた場所は、全国的にそうみたい。
151名無しでよか?:2008/08/25(月) 22:11:16 ID:nxdcaDTY [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
「赤い風船」が花の関ビルに出来たときには
チーズケーキを買って「うまいうまい」と言って家でみんなして食べた。
昭和53年頃だったと思います。

昭和40年代の古い絵はがきには「森永キャンデーストア」の看板が読める。
私は生まれていたけど残念ながら覚えていません。
152名無しでよか?:2008/08/25(月) 23:26:32 ID:H0hkybtY [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
花の関ビルは、空襲で焼け野原になった中洲に、復興後に初めて?建ったビルだと聞いた。
当時は5階建てぐらいで、KBCが越してきてから、スタジオ階の増設で8階建てになった。
その当時から雨から、古い花の関ビルのエレベーター、小さくて遅かったよねw
上記、赤い風船が入居するぐらいまで、
エレベーターガール=がいたよw
中洲でエレベーターガールがいるのは玉屋デパートと花の関だけ・・とちょっとした自慢やったらしいw
しかし実際は、そのエレベーターガールとは、地味〜な事務服きたおばちゃんで、
上部階、即ち日活やヘラルドやKBCメディアサービス(当時)のオフィスの朝の通勤ラッシュ時だけいたらしいけどねw
小さくて、ふつうでも4-5人も乗れば積載オーバーでブブーとブザーがなるエレベーターなのに
その超無愛想なおばちゃんエレガのせいで結局エレベーターに乗れずにタイムカード間に合わんわ
おばちゃんの無愛想さにこっちも朝から不機嫌になるわで、
評判は散々なエレガだったらしいよw
153太田先生のし失言?:2008/08/26(火) 09:44:04 ID:Zg5E.FNI [ gate218.bunbun.ne.jp ]
「あの人達はやかましい」 →→ 博多弁のニュアンス差?

同じ九州同士、福岡県同士、筑豊のニュアンスは判りませんが・・・・
九州、宮崎出の党首は「やかましい」→ 宮崎県とニュアンス差?

太田さん、高校から東京に出て、博多弁を使う頻度が極端に減った時期がありますね。
「あの人、やかましかけん、確り説明やら同意ば受けとらんかったら、この案件は通らんじぇ〜」
この様に使いたかったんだろうと察してますがね。

皆さん、如何でしょうか?
154名無しでよか?:2008/08/27(水) 11:03:29 ID:oFxqjq0Y [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
>>153
スレ違い迷惑千万
やかましか
155名無しでよか?:2008/08/27(水) 13:31:23 ID:n6ZC2Y5Q [ f00adsl251.coara.or.jp ]
高宮の丘に建つTNC放送会館が取り壊しらしいね。
見慣れた電波塔にも囲いがされていてorz。
西鉄電車から見慣れた光景にもお別れか。
156名無しでよか?:2008/08/27(水) 21:08:44 ID:dFbAEw4o [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
跡地はマンションでも建つのでしょうね。景色はいいと思うが、坂が
ネックかな。
157名無しでよか?:2008/08/28(木) 11:08:52 ID:bkt0EiVg [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
TNCが百道に移ったあとは、制作会社のVSQが入ってたよね
ジャバネットたかた がテレビでやり始めた頃、今みたいに自社制作じゃなく
ダチョウ倶楽部なんかのタレントを使って番組作ってた時は、ここのスタジオで制作してたね
商品のビデオカメラの撮り方なんかを説明するとき、
この会館の前庭に出て高宮駅方面を映したりとかしてたの思い出します。
前世紀の90年代半ば頃の話w
158名無しでよか?:2008/08/28(木) 20:42:48 ID:VJhSOv3I [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
赤白のランドマークタワーがなくなるのは非常にさびしいです。
飛行機で福岡空港に着陸するときも見えるし、西鉄電車で高宮、平尾間を
走るときも自然に見えてた。解体される前にカメラと弁当持参で高宮浄水
場にでも遊びに行こうかなぁ。
159名無しでよか?:2008/08/28(木) 21:34:05 ID:NgI3FJbM [ softbank220061218225.bbtec.net ]

結局、放送会館が出来て、福岡支局が本局になった、と。

古い話だね。
160名無しでよか?:2008/08/28(木) 23:40:40 ID:61WBJvMg [ 125-13-86-2.rev.home.ne.jp ]
>>159
>>結局、放送会館が出来て、福岡支局が本局になった、と。

その通り。
(TNCの)放送会館が出来る前はTNC福岡送信所だったな。
>>158氏が書いている赤白のタワーはその頃から有った。

あのタワーは(放送用途では)日本では珍しいコンクリート製のタワーだったな。
161名無しでよか?:2008/08/29(金) 01:00:48 ID:eZGyI7C6 [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
花の関ビルの屋上にあったペントハウス。
日立の大ネオンの陰になってた。
だーれも知らんよね、たぶんw
162名無しでよか?:2008/08/29(金) 01:27:57 ID:xIw8j3J. [ f00adsl251.coara.or.jp ]
>>158
西鉄電車の車窓風景で高宮付近といえばTNCのテレビ塔と
高宮八幡の鳥居が印象に残っていますね。
マンションが建ち並んでいつの間にか見えなくなってしまいましたが。
残るは風月の雪うさぎの看板くらいでしょうか。
夜になると目が赤く光ってもの悲しい感じです。
163名無しでよか?:2008/08/31(日) 19:40:01 ID:b8YhfsMA [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
西鉄電車の高宮から平尾間はピア高宮を始め、西側にたくさんのマンションが
建って高宮八幡の鳥居は電車からはみえませんね。
TNCのテレビ塔もすでに解体工事中のようで赤白の塔は二度と見ることは
できないようです。残念。
164名無しでよか?:2008/09/02(火) 19:57:17 ID:0X8BRkbo [ U067251.ppp.dion.ne.jp ]
高宮八幡っていうと、なんかの祭礼で参拝にいったらお菓子をたくさんもらったことがあったなぁ。
TNCは高宮駅との間で社員用の送迎バスが出てたね。青緑色のボディーだった記憶が。

>>162
♪ 雪うさぎ 雪うさぎ あなたのお目々は〜
悲しい歌詞を口ずさんで、もっと悲しくなってね。
165名無しでよか?:2008/09/03(水) 12:57:41 ID:VyBOSMLo [ ppp4262.hakata10.bbiq.jp ]
西鉄太宰府駅から九州国立博物館へと通じる通称「国博通り」に沿って流れる藍染川は
現在は小さな小川ですが、昔は川幅も広く水量も多かったそうです。
また、謡曲「藍染川」の舞台としても知られています。

その昔、天満宮の神官・中務頼澄が京に上った際、京の女性・梅壺と恋仲になります。
太宰府に戻った頼澄に会おうと、彼女も太宰府へと下りますが、その願いは果たされず
悲嘆に暮れた梅壺は、藍染川に身を投げてしまいます。
それを知った頼澄が天神様に祈ったところ、梅壺は生き返るという物語です。
川のすぐそばにある光明禅寺の脇に梅壺侍従蘇生の碑が祀られています。

天満宮本殿を通り過ぎ、北へ向かって歩くと、梅の木を囲むように立ち並んだ数軒の茶屋が出迎えてくれます。
北神苑の一番奥にある「お石茶屋」は、地元でよく知られた名物茶屋で
シンガーソングライターのさだまさしは「飛梅」という曲にお石茶屋を歌い込んでいます。

“太宰府の お石の茶屋に 餅くへば 旅の愁ひも いつか忘れむ”
歌人・吉井勇も歌に詠んだ「お石茶屋」。
その奥にある赤煉瓦作りのトンネルが、通称「おイシしゃんトンネル」です。

その美しさと気風の良さで筑前三大美人の一人と言われた初代店主・江崎イシ。
他県からも彼女を目当てにたくさんの人が訪れ、文化人や芸能人、政治家なども数多く立ち寄りました。
「おイシしゃんトンネル」は、イシが自宅から遠回りせずに店へ通えるように、と
飯塚の炭鉱主・麻生太吉が掘ってあげたものとの一説もあります。
真相は竈門神社の参拝者や宝満山登山の人のために作った、ということですが
そんな噂を流されるほど、イシの人気が高かったことがうかがい知れます。

お石茶屋の横を通り抜けると目に飛び込んでくるズラリと並んだ鮮やかな赤い鳥居。
そこをくぐりながら、石段を一歩ずつ上っていくと、ひっそりと静まりかえった小さな境内が姿を現します。
九州で最も古い稲荷神社とも言われる天開稲荷です。
拝殿には十二支の大鈴が吊るされており、自分の干支の鈴を鳴らしてお参りすると、良いことがあるとか。
166名無しでよか?:2008/09/03(水) 17:02:42 ID:Owqz2lcI [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>165

このトンネルのすぐそばに昔は吊橋がありましたよね。
昭和50年代初頭のころまでは存在していたと記憶しますが
いつのまにかのうなってしもうた・・・
子供の頃は参拝よりも、この吊橋に連れて行ってもらう方が楽しみでした。
167名無しでよか?:2008/09/03(水) 20:45:23 ID:wzr8pGl2 [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
お石茶屋は、麻生太吉っつぁんの他、国鉄時代に二日市の駅長だったノーベル平和賞元総理佐藤栄作さんが通ってたという話も残ってるよね。
よっぽど魅力的な女性だったんでしょうね<<お石さん
168名無しでよか?:2008/09/03(水) 21:40:09 ID:V9858lGE [ ppp1895.hakata10.bbiq.jp ]
俺の聞いた話では、トンネルは当時の福岡県知事が自分が通うために造らせたって話だったような...
小学生の時の遠足の時に聞いた話しなんで定かでないけが...
梅の咲く頃に梅が枝餅でも食いに行きたくなった。
169名無しでよか?:2008/09/04(木) 00:02:29 ID:NXc60BFM [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>166
平成一桁にはまだ吊橋はありました。
吊橋を渡ると小さな茶屋が2軒ばかりあって
そのうちの一軒の中に入ると店の人が「久し振りにお餅焼いた」と言っていました。
170名無しでよか?:2008/09/09(火) 16:38:02 ID:kY.dsASI [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
だざいふえんにそのうち行ってみたい。もう20年以上行ってない。
今はだざいふ遊園地というらしいが、小さい子供はそれなりに楽しめる
と思う。入園料も大人4〜5百円で手ごろ。
小学生の頃は遠足で来たなぁ。
171名無しでよか?:2008/09/09(火) 22:14:56 ID:wgSsIY2c [ p6246-ipbfp801fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>170
良く言えばレトロな遊園地とも言えるが、はっきり言えばボロくて老朽化が進んどうね。
ま、40歳以上の世代から見ればノスタルジー的に視点ではそれが魅力と言えば魅力と言えんことも無いばってんが。
バズーカ砲の弾とか野球の軟球やけど、表面が擦り切れまくっとって、ある意味感動的。
この前ガキ連れて行った時にも思ったばってん、
「おっ、この弾、ひょっとして30年以上前に俺が撃った球と同じかも知れん・・・」
とか考えると感慨深いもんもある。
いつの間にやらリフトも無うなっとうし、遊具としての魅力はほとんど無い。
西鉄もどっちかて言うたら香椎花園の方に力入れとっちゃろ。
ただ、ジェットコースターだけは数年前に新調されとうね。(どっかの遊園地の中古?)
昔のここのジェットコースターは本当にレールから外れて飛んでいきそうなボロさで
その意味ではどこぞの絶叫マシンよりもよっぽど恐ろしかった(笑)。
172名無しでよか?:2008/09/09(火) 23:21:28 ID:T5l.8fsA [ 125-13-85-7.rev.home.ne.jp ]
>>171
>>西鉄もどっちかて言うたら香椎花園の方に力入れとっちゃろ。

そっち(香椎花園)もあんまり力は入れてない。

周りにマンションも増えてきたし、
元の香椎球場の有った所は今は香椎浜から移ってきた
モータウン(中古車の展示場)に変わった。
173名無しでよか?:2008/09/10(水) 09:41:12 ID:xCBpyRoI [ ppp4262.hakata10.bbiq.jp ]
北九のいとうづ遊園のように切捨てられなければいいね・・・
西鉄は何でもバッサバッサ切るから。

確かに太宰府園や香椎花園は遠い記憶の彼方にある懐かしの遊園地。
幼稚園の遠足で行った時のかすかな記憶があるし、写真も残ってる。
小学生までは数回訪れただろうか、その後は自然と足が向かなくなり、気がつけば忘却の彼方。

変な話、自分は最近まで香椎花園の場所を知らなかったのだ。
たまたま車で通り過ぎた時に遊園地を発見、それが幼少期に行っていた香椎花園だと知る。

理由1 住宅街の奥まった所にあるため、海岸線からしか見えない
理由2 幼児の頃の記憶なので場所の認識ができてなく、長じて自分で行ったことがないまま記憶から消える

貝塚公園も幼稚園の遠足で行った記憶が残ってる。
雁ノ巣レクレーションセンターには秋の芋ほり遠足で行った。

その頃、海ノ中道は現在のような立派な道路ではなかったことを知る人は少なかろう。
細くて心細いばかりの、かろうじて舗装された道のすぐそばまで波が打ち寄せる
海の中の細い一本道だった。幅3m程度、アスファルトで固められた道の周りはわずかな砂浜。
走る車の両側にザブンザブンと波が来る衝撃的な光景が記憶にある。
もともと浅瀬に引き潮の時だけ出来る自然の道だったらしい。
174名無しでよか?:2008/09/11(木) 21:53:00 ID:4USElCM2 [ p4099-ipbfp701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
貝塚公園は私も小学校の遠足で行った記憶があります。
昔から飛行機がおいてあった。生まれてはじめて乗った飛行機が
貝塚公園の飛行機でした。
175名無しでよか?:2008/09/12(金) 13:38:52 ID:DVblWZzc [ i219-167-45-89.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
現在の福岡県庁の建物は亀井光知事の時に建設された
ちなみに亀井知事の娘婿は太田誠一農水大臣

福岡県庁は3棟あって、上空からみると
六角形(亀の甲羅型)のビル、井桁のビル、屋根にソーラーシステムのビル
つまり「亀」、「井」、「光」をイメージしていると当時問題になった

これ豆知識な
176名無しでよか?:2008/09/12(金) 13:57:45 ID:EOImh49Q [ f016adsl135.coara.or.jp ]
>>174
競輪場のことか?
177名無しでよか?:2008/09/12(金) 14:35:27 ID:1DGG/LIk [ AKAfa-03p7-26.ppp11.odn.ad.jp ]
>>174
昔はあの飛行機の中入れましたよね。
イタズラが多かったのか
そのうち閉鎖されて入れなくなったけど……。
178名無しでよか?:2008/09/12(金) 16:48:25 ID:XosRrDIQ [ 61-27-192-201.rev.home.ne.jp ]
昔、西公園の下の海岸は砂浜と干潟があって楽しかったよ。すぐ近くに住んでいたので
夏は毎日海水浴(フルチン)。アサリも獲り放題(ちょっとオーバー)。別の岸壁では
釣りができたり、ワタリカニもよく獲れていたよ。50年くらい前の話だけど。
179名無しでよか?:2008/09/12(金) 19:09:58 ID:unvOTkr2 [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
貝塚公園は昔は船もあって、
交通公園の名に恥じぬよう陸・海・空のそれぞれの乗り物が展示してあった。
もっとも船があった頃は単に「貝塚公園」と呼ばれており
交通公園とは言ってなかったと思う。
いつの間にやら船が撤去されて陸・空の乗り物だけになっしもうたな。
船は巡視艇か何かの廃船となったヤツで今で言う大型クルーザーくらいの大きさやった。
外装が赤やったような気もするので消防艇やったかもしれん。
昭和50年代中ごろまでは存在しとったと思うが・・・

汽車も現在はブルートレインが繋がれとうけど、
昔は茶色の旧型客車で今よりもずっといい雰囲気があった。
SLにブルートレインは似合わんばい。
180名無しでよか?:2008/09/12(金) 20:51:44 ID:1U1XwDsI [ p1160-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>173
そうそう、海の中道ってその名の通り海の中の道路だったですよね。
子供ながらに、すげーーーっこんな近くに海、それも両方!って
驚いた記憶があります。台風や波高い日には
昔は渡れないような道だったですよね。なつかしす。

大宰府園は小学校低学年までなら、十分楽しめますね。
まだ、奥のプールはあるんかなぁ?井戸水なんで、真夏でも
冷たかった・・・。別の意味で怖いジェットコースター。
100円玉を沢山持って(10枚ちょっと)、子供に今日はこれだけよ!って
言うと納得して遊んでくれます(笑)。
181名無しでよか?:2008/09/12(金) 22:06:33 ID:i.IYpQec [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
>>173>>175のような「豆知識」(海中も亀井県庁もどっちもみんな知ってるとは思うがw)と
「公園」ネタを絡めたものを私も一つ----
今年で活動休止するという、サザンオールスターズ・・・
彼らと、レゲエの大御所「サードワールド」が、
まだポタ山がある頃の小戸公園で野外ライヴ、夢の共演を果たした。
俺は、それを舞台裏=海上から見てたよ・・・
両バンドともステージ裏にスタンバイするのにヘリと超大型クルーザーを使ってたのに
度肝抜かれた・・・・
まだバブルの時代を迎える前だったけど、よくやったもんだよね・・・
182名無しでよか?:2008/09/12(金) 22:19:28 ID:UjtTbIsk [ softbank219052004029.bbtec.net ]
小戸公園の一角に壊れかけた小さな小屋があって、何とそれは
火葬場だった。それにつけてもナイルのカレーが食べたい。
183名無しでよか?:2008/09/13(土) 02:40:44 ID:xokKn1gw [ p4042-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
本物の湖月のカレーば、食いたか。
184名無しでよか?:2008/09/13(土) 07:57:45 ID:rYScCD66 [ ppp4939.hakata09.bbiq.jp ]
>>181
そういえば昔は小戸公園で野外ライブがあってましたね。
チャゲアスがやったこともあったような。
185名無しでよか?:2008/09/13(土) 09:34:54 ID:FlK4CNAM [ nttfba7-098.246.ne.jp ]
ここで質問するのが適当かどうか判りませんが、

福岡市内に一業種だけが集中する問屋街的な町はありますでしょうか?
古書店街、仏壇屋街、生花問屋街、駄菓子問屋街、などです。

かつてあった。という情報でも結構です。御教示ください。
186名無しでよか?:2008/09/13(土) 10:55:03 ID:lvnFlF/6 [ ppp4262.hakata10.bbiq.jp ]
>>178
西公園にも幼稚園の遠足で行った。公園から下を見下ろすとすぐ下は海だったな。
唐人町から海へ向かう道路も川で、くねくねした細い路地しかなかったよね。(それは今も残ってる)
>>180
子供心には「すげー!海の真ん中を車で走ってる!コワー!」だったよね。
>>181
海中の昔の姿は最近は知らない人の方が多いよ。あの辺も余所者が多くなったから。
>>182
それは凄いね。田舎の方では昭和40年代までは海岸など集落の外れや墓地に簡単な焼き場があって
地域住民が重油をかけて遺体を焼いていたという話も年配者から聞くから、そういうものかもね。

川端ぜんざいと湖月のカレーと中洲の木造映画館は父の思い出話にいつも登場する。給料1500円の丁稚奉公時代。
187名無しでよか?:2008/09/13(土) 16:30:55 ID:blBQhbow [ 125-13-85-7.rev.home.ne.jp ]
>>183
>>本物の湖月のカレーば、食いたか。

今の湖月のカレーは・・・
店をたたんでしまったオーナーが秘伝のレシピを
あちこちに売り歩いている状態だからなぁ・・・

>>185
>>福岡市内に一業種だけが集中する問屋街的な町はありますでしょうか?

福岡は大阪みたいに一業種だけが集中する問屋街的な町は
あんまり無いが実情か・・・
しいて言うと、

古書店街・・・六本松、箱崎の九大のキャンパス周辺

仏壇屋街・・・川端の商店街界隈(と言っても数店だが)

生花問屋街・・・福岡は近隣の農家が花・野菜等を持ち込んで
          商売するような土地柄。
          西新のリヤカー部隊等を見ていただければ分かるかも。

駄菓子問屋街・・・綱場(現在の須崎町・古門戸町辺り)の問屋街に
           幾つか店が有った。
           (現在も営業している店も有るが・・・)
188名無しでよか?:2008/09/13(土) 19:25:39 ID:wkk.vcJA [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
須崎問屋街といあ呼称があるぐらいだからね。
古書は上記の通り、九大周辺になるワケだけど
大名紺屋町辺りにも数軒あったよね。
今も大きなのが1件残ってなかったっけ?上久醤油の前辺りに。。。
仏壇は、すぐ近くに一大生産地の八女広川を抱えてる大消費地だから
全国的に有名な、はせがわ や 老舗の梅田仏壇店、新興のみどりや などなど
数店だけど多士済々な店舗を揃える川端は、仏壇商界に於いてのポテンシャルがかなり高いはずw
駄菓子は、綱場の 玩具問屋-遠藤商会に尽きると思う。
生花は、流通センター付近の、福岡花卉市場 に行けば、卸も小売りもしてくれるはず。
かつては、下川端や清川に大型老舗が存在してたけど。
189名無しでよか?:2008/09/13(土) 21:05:18 ID:1T2PsefM [ i219-167-45-89.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
タモリは中学生の友達と百道の海岸を走ってた時
転んで片目を怪我した。それ以来 黒メガネ

これ豆知識な
190名無しでよか?:2008/09/14(日) 07:04:28 ID:qVvZ.dk6 [ p6246-ipbfp801fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>189
斜視やけんサングラスかけとうて言う話聞いたことがあったばって、
そりゃガセやったっちゃね。
それとも、その怪我がもとで斜視になったとかいな?
191名無しでよか?:2008/09/14(日) 08:46:41 ID:vRWjIVrw [ i219-167-45-89.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
片目は見えないはず
192名無しでよか?:2008/09/16(火) 10:58:52 ID:88NzHEs2 [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
昨日、15年振りぐらいに 放生会 行ってきました・・・
サザエさん症侯群が著しい連休最終日の夜というのに、凄い賑わいでした。
見世物小屋も健在・・昭和の時代にトリップした感覚になった。
学生の頃、友達に良いバイトがあると連れられて行ったら、
その事務所が箱崎の大鳥居の前。平●総業というテキ屋さんの元締めの組ww
放生会で甘栗売る仕事・・お金箱にしてた洗面器の中に次から次に千円札が溜まった。
甘栗だけで1日三桁万円になることもあった・・
一日終えて片付けしてると、組の若い人が廻って来て洗面器を受け取り、
その洗面器の中にガバーと手を入れて、札をワシづかみ、
「お疲れ〜」と行って、日当をくれた。
一掴み千円札だけで20-30枚ぐらい有り、時には、その中に1万円札がまじってることもあるから
実に、割のいいバイトだった。
でも堅気な私らとしては、さすがに次の年からは遠慮したけど・・・
193名無しでよか?:2008/09/16(火) 22:44:51 ID:ltVa0D5M [ ppp3567.hakata10.bbiq.jp ]
放生会は9月12日〜18日の7日間という長いスパンで行われる全国的にも数少ないお祭りです。
参道一帯には約700軒もの露店が並び、今では珍しくなった「お化け屋敷」「見世物小屋」なども楽しめるのが
放生会ならではの醍醐味です。
今のように娯楽がなかった時代は、子供にとっても一大イベントでした。
学校から帰ったら露店の地球ごまやブリキのポンポン船、射的などで遊ぶ子供達の姿がありました。

筥崎宮の放生会は「万物の生命を慈しみ、殺生を戒める」神事。
食べ物を含め、生きものすべてに感謝するというもので、同時に実りの秋に感謝し、商売繁盛や家内安全を祈る神事でもあります。

その始まりは、建仁寺(京都府)の記録に残っているように「延喜19年(919年)筥崎宮放生始」。
これは、筥崎宮が現在の場所に移る4年前のことです。
当時、筥崎宮は嘉穂の大分(だいぶ)という山の中にあり、海や川にも遠く、放生(生きものを放つ)に
便利が悪いということもあって、延長元年(923年)箱崎に移されたのです。

明治の神仏分離で、放生会は「仲秋祭」と改められましたが、地元の人々は以前通り「ほうじょうや」と呼んでいたことから
戦後「放生会」の名で復活しました。昭和31年の大祭から、鯉や鳩の放生神事が執り行われるようになり
博多の三大祭として親しまれています。
194名無しでよか?:2008/09/16(火) 22:45:36 ID:ltVa0D5M [ ppp3567.hakata10.bbiq.jp ]
放生会の期間中、祭り好きの博多の人は、家族や店、町内などで寄り合って、がめ煮、なますなどの料理や
食器などを長持ちに詰め、筥崎宮へ参詣し、「幕出し」を楽しんでいたそうです。
「幕出し」とは、筥崎宮一帯に広がっていた松原に、家族・町内単位で幕を張り出し、宴を楽しんで過ごすこと。
明治・大正時代には期間中200組が行ったともいわれています。

戦前の放生会には、山笠を陰で支えてくれた“ごりょんさん”(博多の商家のおかみさん)たちの労をねぎらい
着物を新調するという風習がありました。
「人を見るなら宰府(太宰府)の祭、着物を見るなら放生会」ということわざもあるように、放生会はちょうど衣替えの季節。
女性達は、新調した着物(放生会ぎもんと呼ぶ)を披露し、祭りを楽しんでいたそうです。
女性はなかなか外に出かける機会がなかった時代にあって、女性の貴重な楽しみであったことがうかがえます。

秋の味覚も出回りだすという博多ならではのことわざで「梨も柿も放生会」という言葉があります。
忙しい時を表す言葉としても使われていました。
このように、秋の訪れを告げる祭りなので、着物は「薄物」から「単衣物」に替えるのが博多の習わしで
浴衣や絽で放生会へ出かけるのは本来はNGです。

昔は、この辺りの特産品として生姜が栽培されていました。
秋とはいえ、暑さが残る時期、滋養強壮のためにと、ごりょんさんらが、放生会詣での手土産として
新生姜を必ず買って帰ったということです。
195名無しでよか?:2008/09/16(火) 22:46:41 ID:ltVa0D5M [ ppp3567.hakata10.bbiq.jp ]
博多に伝わる玩具など、伝統の技に触れ合えるのも放生会の魅力の一つです。
名物の「放生会チャンポン」は江戸末期、小川宇平という人がビードロ細工を真似て作り
放生会に出したのが始まり。高度な技術を必要とするガラス製品だけに、貴重な玩具だったそうです。
粗悪品が出回るなどして、大正時代に姿を消しましたが、「復活させたい」との先代宮司の想いに共感した
小川勝男さんが、昭和46年に復活させ、再び放生夜の名物になりました。
粗悪品が出回った時期にはブリキで出来た珍しいチャンポンも登場したそうです。

近年人気なのが「放生会おはじき」。直径2cmの素朴な土のおはじきで、博多人形師団体「白彫会」(はくちょうかい)が
毎年のテーマに合わせて、博多人形の作り方同様に一つ一つ丁寧に仕上げたもの。
昭和54年の作品展で発表したところ、好評のため翌年から放生会に合わせて製作するようになりました。
当時はチャンポンが主流だったので、売れ残っていたのですが、平成6年から限定販売(初日午前8時から)になり
以来、徹夜組もでるほどの人気になりました。
196名無しでよか?:2008/09/17(水) 07:29:39 ID:Kr1LS6lA [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
放生会と言えばチンチン電車に乗って行きよった頃が懐かしい・・・・
参道を横切る当時の軌道跡のバス専用道を見るたびに思い出す。
197名無しでよか?:2008/09/17(水) 13:43:27 ID:NGjOtQus [ 61-27-192-201.rev.home.ne.jp ]
路面電車が7円とか13円、往復で25円だった。
198名無しでよか?:2008/09/18(木) 00:21:10 ID:5kZxczmU [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
うそ?w
ハガキの切手代が、そんくらいやった時代は覚えとりますが
電車代がそんくらいとは・・・・
大先輩ですなw
戦前生まれの方だとお見受けいたしまする・・・>>197
199名無しでよか?:2008/09/18(木) 01:19:30 ID:qhFjqCNc [ 125-13-85-7.rev.home.ne.jp ]
>>197
>>路面電車が7円とか13円、往復で25円だった。

>>198
>>電車代がそんくらいとは・・・・

俺もあまり覚えていないが、
チンチン電車の運賃が片道13円、往復25円は
1961(昭和36)から1964(昭和39)年頃だったと思う。

その後に1回乗り切り制になって往復運賃がなくなり、
15円→20円・・・35円(1972年頃)→オイルショックで60円に
1975年の貫線・城南線廃止後は80円に上がった。

(※運賃の金額は、すべて大人の分)
200名無しでよか?:2008/09/18(木) 07:19:19 ID:g6gFvauk [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
オイルショックで電車賃が60円になったとき、大人60円 小人30円になった。
35円の時代は大人も子どもも一回35円だった。
その当時、小学校の担任の先生が「若い頃は片道1銭五厘だった」と回顧されていた。
タクシーの初乗りが140円で30円刻みだったころだったが
その後、タクシーも値上がりした。
メーターの金額を見て運転手さんが換算表を照合して値上げ後の金額を請求していた。

びっくりしたのは「サッポロ一番」が35円から80円(60円?)になってしまったこと。

国鉄の初乗りが倍になったのにはびっくりしたが、オイルショックより少し後の出来事だったと思う。

ココアの缶が紙容器になったりもした。
201名無しでよか?:2008/09/18(木) 12:27:08 ID:oyZyciWU [ aa2007010024d2e93d56.userreverse.dion.ne.jp ]
西鉄電車も私が小学生の頃は最短区間で大人20円子供10円でした。
高学年の頃大人30円、子供15円になった。当時は自動改札もなし、切符の
発売機もないので、窓口で福岡まで子供1枚、と言って15円払い、
改札でおじちゃんにハサミを入れてもらって電車に乗ってました。
西鉄バスもボンネットバスがまだまだ走ってたような気がします。
202名無しでよか?:2008/09/18(木) 18:02:00 ID:Lye7fzdc [ 61-27-192-201.rev.home.ne.jp ]
>198さん
1943年(昭和18年)生まれです。
203名無しでよか?:2008/09/18(木) 18:42:01 ID:BZfZspRc [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
西鉄バスの草創期のワンマンカーには車掌さんが乗っとって、
中ドア横で整理券を手渡ししよった記憶のある。
今思うとテスト運行やったっちゃろうね。
降車ボタンも「ピンポ〜ン」やなくて、愛想なく「チン」てだけ鳴りよったなあ。

肌色と緑のボディー色だった昭和40年代初頭ころの話。
204198:2008/09/18(木) 19:48:42 ID:5kZxczmU [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
>>202
ご丁寧にご回答頂き、ありがとうございます。
私の一世代上の大先輩でいらっしゃいますね・・・
また、昔話、懐かし話、福博豆知識・・等々、
ここで御披露頂ければ幸いでございます。
何卒、よろしくお願いします。
205名無しでよか?:2008/09/18(木) 23:41:57 ID:Gw.VaxWg [ 125-13-142-162.rev.home.ne.jp ]
西鉄バスじゃなく「西テツ」バスねw
206名無しでよか?:2008/09/18(木) 23:47:10 ID:qhFjqCNc [ 125-13-85-7.rev.home.ne.jp ]
>>203
>>今思うとテスト運行やったっちゃろうね。

福岡市内でワンマンバスが最初に入ったのは
5番(現在の68番・当時は給油センター止まり)と市内循環の6番。
本当のテスト運行で現行の前降り中乗り制に加えて
前降り後乗りのバスも有った。
207名無しでよか?:2008/09/18(木) 23:58:40 ID:qhFjqCNc [ 125-13-85-7.rev.home.ne.jp ]
追記で、
今日、仕事の合間に、にしてつの100年展に行ってきた。
http://www.nishitetsu.co.jp/100th/event/event004.htm

会場の中心にデンと据えられた昭和36年ごろの天神のジオラマ
(チンチン電車も走っている芸の細かさ!)は或る意味圧巻だった。
落成当初の福ビルの屋上に有った幻のヘリポート※も再現されていたな。

※福ビルと福岡空港との間を西日本空輸の
 ヘリコプターで結ぶ計画(実現せず)が有った。
208名無しでよか?:2008/09/19(金) 07:50:29 ID:QymQpUa. [ softbank220061218225.bbtec.net ]
にしてつの100年は、門司折尾間から始まっているんだ。
本社も、前半は小倉、後半は福岡、色々考えさせられます。
209名無しでよか?:2008/09/19(金) 10:52:29 ID:aho0O5RE [ i125-201-165-153.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
昭和30年中ごろ
西鉄市内電車の料金は片道キップ13円、往復キップは25円
往復キップは右側1/4あたりにミシン目が入っていて往路で
その1/4を車掌に渡し、復路で残りを使った。
最後部の車掌が頭上のヒモを引っ張れば運転手の上で鐘が
チンチン鳴ってた。
210名無しでよか?:2008/09/19(金) 12:47:30 ID:gM.5kg2A [ 61-27-192-201.rev.home.ne.jp ]
戦後しばらくは西鉄バスは白色でした。
211名無しでよか?:2008/09/19(金) 15:46:37 ID:XwNuDxn. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>209
そういえば吊り革の竿の中に紐が通っていましたね。

車掌さんで思い出した。
乗降口の戸を固定する鉄製の回転式カンヌキがドアの継ぎ目についていて
停留所の直前で車掌さんサッとが外すとドアがパッと開いて安全地帯が見えた。

運転席脇の窓枠に宗像大社のとても大きなお札が掛かっている車両があった。
「大きなお札の電車」は音がうるさく、ブレーキの振動と音が「ガガガガ」と伝わって車内も振動するので
あんまり乗りたくなかった。

照明は蛍光灯むき出しのよりも
電球を大きな丸いガラスカバーで覆っている車両の方が好きだった。
電球のほの明るい照明が「電車に乗っている」という雰囲気を醸し出していた。

吊り革の輪は白いものよりも黒いものの方が車内にマッチしていたように思う。

>>210
貴重な情報をありがとうございます。
カラー写真を見たことがなかったので資料では色までは分かりませんでした。
「乗合自動車」とか「円太郎」とか呼ばれていた頃でしょうか?
212名無しでよか?:2008/09/21(日) 14:53:49 ID:cbGTR2lc [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
天神ビルのキリンビヤガーデン 今年はありませんでした。
福ビルのは9月20日が最終日でした。
213名無しでよか?:2008/09/22(月) 16:58:02 ID:07IZEif. [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>207 にしてつの100年展
天神のジオラマ、マジで超感動モンです。
この掲示板を見ているような方々には間違いなくお勧め!
数週間前の第一弾のときは現在の天神・博多駅界隈のジオラマが展示してあり
その芸の細かさに圧倒されましたが、
今回のものはそれよりも縮尺が大きい分、それをはるかに上回る臨場感です。
スポーツセンターや西鉄街もほぼ忠実に再現され、当時を知る者にとっては涙が出そうになります。
西鉄の昔のTVCM(福岡市内線ワンマン化のCM等)も流れていたりで、
とにかく一見の価値あり!!
214名無しでよか?:2008/09/22(月) 18:52:42 ID:Ji3l3pHw [ ppp5645.hakata09.bbiq.jp ]
あのジオラマの時代には 東洋ショーが無かったのかな?と思ってしまい・・・。
215名無しでよか?:2008/09/22(月) 19:59:14 ID:UEozRhYE [ 125-13-85-7.rev.home.ne.jp ]
>>213
>>西鉄の昔のTVCM(福岡市内線ワンマン化のCM等)も流れていたりで

あぁ、放映していたね。

香椎花園のジェットコースターのとか、西鉄航空で行く海外ツアー
(メキシコオリンピック云々と言ってたので1968年頃か)のCMは
同じ場所で10年前にやっていたチンチン電車の回顧展でも流していたね。

しかし、100年展が終わったら、あのジオラマを壊すのはもったいないな。
唐人町の社員用の共済会館を使ってなかったら、
西鉄資料館でも作れば良かったが、自社のマンションになったからね。
あそこはライオンズ選手の大円寺寮が有った所だった。

あと、BSデジタルやJCOM等のデジタル対応のケーブルテレビが
見られる人は10月5日の夜10時から↓の番組を放送するようだね。

http://www.bs-asahi.co.jp/nishitetsu/

旅の途中で、懐かしの西鉄のチンチン電車秘蔵映像などを紹介。
そして、西鉄の100年の歴史を秘蔵写真&映像で振り返ります。
伝説の西鉄ライオンズ・花電車など懐かしい時代が蘇ります。
(番組サイトより)
216名無しでよか?:2008/09/22(月) 21:41:14 ID:w0JCbTXU [ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ]
>>214
端っこの国体道路のあたりにソレを探したのは俺だけじゃなかったわけねw
(あったとしても再現するわけにはいかんよな)
217名無しでよか?:2008/09/22(月) 21:45:26 ID:htPONwwo [ p6246-ipbfp801fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
あのジオラマは昭和30年代後半ころがモデルになっとうごたあばってん、
東洋ショーはそげな昔からあったとかいな?
筆者は昭和50年代後半ころの高校生ん時に数回お世話になった世代ばってんが。
218名無しでよか?:2008/09/22(月) 22:17:44 ID:sdYBh/Zg [ p2035-ipbf516fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
質問です

うちの祖父が今のマリノアシティ(当時は海)の向かい側にある結婚式場
が昔処刑場だったと言っているのですが、本当でしょうか?
炭坑の廃墟があったことは、かすかに憶えているのですが・・・
219名無しでよか?:2008/09/22(月) 22:50:37 ID:HL1FLGOQ [ p6002-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
あのジオラマ、写真撮らしてくれたらいいといね。
220名無しでよか?:2008/09/22(月) 22:55:11 ID:.bwM4pdo [ ppp1595.hakata10.bbiq.jp ]
>>218
マリノアシティの対岸に結婚式場なんかありましたかね?あるのは能古渡船場ぐらいでは。
地元民の間では、小戸公園は墓場+焼き場+処刑場だったと知られていますが。
ついでにボタ山もあったらしい。
221名無しでよか?:2008/09/22(月) 23:13:22 ID:HL1FLGOQ [ p6002-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ボタ山は百道海水浴場から見えていたかも知れんな。
222名無しでよか?:2008/09/23(火) 00:34:55 ID:YJLY7rM. [ 125-13-85-7.rev.home.ne.jp ]
>>217
>>東洋ショーはそげな昔からあったとかいな?

昭和40年代の初め頃には既にあった>東洋ショー

まぁ、俺は興味は無かったがw
223名無しでよか?:2008/09/23(火) 04:35:37 ID:hl829yZM [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>220
>墓場+焼き場+処刑場
戦前の百道には墓場と焼き場があったそうですね。
処刑場はなくても刑務所があったので、あそこで亡くなられた人、多いと思います。

戦後の百道、焼き場は中学校になりましたが
墓場と処刑場は今でもありますね。
処刑場は戦後長崎から移転したそうです。

最初は今の早良警察署の場所に監房、その南側の公園になっている場所に刑場が設置されて
刑務所が宇美に移転した後は福岡拘置所の中に監房も刑場も移設され
これは現在も使用されているそうです。

話を「昔の福岡」に戻します。
死刑囚監房および刑場の場所は後から建設したので刑務所から独立していて
道一本で隔てられていたのでみんな知っていたそうです。

執行があるとあの辺りの道や建物玄関などの砂がきれいに掃かれていて
「ああ、あったんだ」と分かったそうです。
224名無しでよか?:2008/09/23(火) 15:36:14 ID:cqqXBrlU [ ml7ky001v13c.pcsitebrowser.ne.jp ]
やまかさ
225名無しでよか?:2008/09/23(火) 16:25:40 ID:GMba1ySM [ p2128-ipbf607fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
218です。

>>220さん有り難うございます。書き方が悪くて、マリノアシティの道を挟んで
反対側、日産?の隣の結婚式場ですが。。潰れました?
小戸公園と百道にそんなところがあったとは。。ある意味、知らないって恐い
ですね 処刑場跡地に結婚式場?ってビックリしたもので。。少し場所が違っ
たみたいで、納得しました。
226名無しでよか?:2008/09/24(水) 00:52:44 ID:EqYvAa5o [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
昔、学校の先生から授業中に聞いた話ですが、
その先生は中学校(旧制)のころ勤労奉仕で路面電車の運転をされていらしたそうです。
227名無しでよか?:2008/09/24(水) 01:13:20 ID:dQxe/8aQ [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
私は、地下鉄博多駅を作りました。
学生時代、土方で築港に拾われに行ってましたから、その時代に。
あと雁ノ巣あたりの下水路も私が作りました。
228名無しでよか?:2008/09/26(金) 17:25:29 ID:koGDj8AQ [ softbank219212000026.bbtec.net ]
朝鮮戦争のころ、大濠公園に米軍兵舎が何棟も建ってましたね。黒人兵が銃を持って、見張りして。
今の保険局?(正式には何?)の屋上に星条旗がはためいて、あの旗は色彩がよいから、青空に映えて
妙にきれいに見えた。米軍の病院として使われていたらしいが、半島から負傷兵や死体を運ぶ、ヘリが
毎日、裏の空き地(今の遊園地)に轟音を発して発着してたなー。死体は寝袋に入れて、ドライアイス
を詰めて運んできてたけど、米軍撤収後、米軍払い下げの寝袋が安価で売ってたよ。羽毛入りの最高級品
だ、と友達の兄貴が買ってうれしそうに自慢してたけど、俺は何も言えなかったなー。
病院に出入りする、米国人のナースさん達が、みんなマリリンモンローに見えたよ。当時の日本人に比べたら、
巨乳ばかりだったからね。
229名無しでよか?:2008/09/26(金) 20:43:10 ID:SABmTDSo [ ppp1155.hakata10.bbiq.jp ]
>>227
地下鉄一号線は難工事だったと聞く。深い所ばっかりだし、川の下も多いし。


海ノ中道海浜公園にも兵舎があったのを最近の者は知るまいて。父親が仕事で出入りしてた。
どんぶりみたいなコップにコーラを注いで出すから「そんなに飲めねえよw」と思ってたとか。

ていうか・・死体袋を払い下げて怖すぎ・・・
230名無しでよか?:2008/09/28(日) 23:22:30 ID:c0rntMes [ 61-22-21-119.rev.home.ne.jp ]
>>228
その死体洗いのバイトの話を高校の時の先生に聞いた。
きれいにしてから本国へ送っていたらしい。
231名無しでよか?:2008/10/01(水) 13:14:04 ID:XXQ9gWGs [ 61-27-192-201.rev.home.ne.jp ]
昔は天神のことを「てんじんのちょう」といっていたよ。今でもお年寄りで
そう言う人が時々います。
西鉄大牟田線は「急行電車」と言っていました。特急でも普通でも関係なく。
そういえば「準急」もありました。
232名無しでよか?:2008/10/01(水) 14:11:43 ID:d9V/B0HY [ 125-13-85-7.rev.home.ne.jp ]
>>215で紹介した番組がKBCでも放送決定。

西日本鉄道創立100周年記念特別番組 
財津和夫の西鉄沿線・福岡再発見の旅!

KBC 10月25日(土) 16時00分〜16時55分

>>228
>>米軍の病院として使われていたらしいが
米陸軍の病院として使用されていた。

>>毎日、裏の空き地(今の遊園地)に轟音を発して発着してたなー

通称「くじら公園」だな・・・
最近、森永のミルクキャラメルのCMで出ているね。
233名無しでよか?:2008/10/01(水) 14:25:19 ID:J4rf62xI [ U042091.ppp.dion.ne.jp ]
そうだね。天神町。
路面電車(チンチン電車)も銀行の支店名とかもそうだったね。
「天神(てんじん)」となってからも天神様(道真)のことを呼び捨てにできん
やらいって、市民はそのままの呼称のままだったりだとか。
急行電車は現在の西鉄が「国鉄(当時)よりはやい急行電車」とかっていうキャッチ
フレーズだったから、そういわれるようになっただか、西鉄の広報誌かなんかで
みたことあるな。
>>226
それ聞いたことがある。広島だと当時の女学校の生徒が車掌だったそう。
勤労奉仕としては、楽な部類だ。軍需工場なんかよりはね。
234名無しでよか?:2008/10/01(水) 16:51:45 ID:XDRHciwY [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
戦時中の電車運転士の学生さんの臨時登用については、
最近発行された「筑紫れくいえむ」という本に詳しい。
もっともこの本は路面電車ではなくて大牟田線についての記述が主だが。
この本の主題は筑紫駅付近で実際にあった西鉄電車への米軍による機銃掃射を
探求・発掘し記録したもの。多くの犠牲者が出たらしい。

この掲示板を覗きに来ているような方々なら興味深く読めることと思う。
235名無しでよか?:2008/10/01(水) 19:56:08 ID:Hufk.eo. [ ppp6457.hakata10.bbiq.jp ]
筑紫野市スレで話題になってたね。
自分も聞いたことがなかったからびっくりしたよ。
あれだけの大事件なのに何故風化してしまっていたのか。
福岡大空襲と併せて語り継ぐべきことだと思う。
236名無しでよか?:2008/10/01(水) 21:53:00 ID:P3QxiO7Q [ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ]
>>234,235
自分はあった事だけは知っていたけれど、あまり詳しくは知らなかった。
筑紫野スレで紹介されてたスレ

―戦中戦後の鉄道の惨状を語るスレ―
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1191814165/

の741以降で、あの筑紫電車空襲、単独の鉄道被災としては、
被害が多い全国ワースト3に入るような大きな事件らしい。

鉄道は戦時中は軍事的に重要な施設だったこともあり
都市空襲に比べて、被害を隠したせいもあるかもね・・・
237名無しでよか?:2008/10/02(木) 01:43:51 ID:hJxPDlvg [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
電車空襲と言えば、映画「ひまわり」を思い出す。
ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニ。
劇中でそいいうシーン(汽車に飛行機から機銃掃射)があった。
俺が中2の頃、男3人女3人でグループデートで見に行った。
グループでとはいえ、男女6人、みーんなドキドキの初デートw
井尻駅待ち合わせで中洲のスカラ座まで。
ひまわりはリバイバルだが2本立ての併映はロードショー封切りの「個人教授」。
ナタリー・ドロンが若い男を誘惑し、Hシーンも豊富な映画。
1本目の「個人教授」では男は腰を引き、女は顔を赤らめていた。
2本目の「ひまわり」では女は感動で号泣してたが、男は1本目の刺激に疲れ、みんな居眠りしてたw
女の子ら軽蔑の目で見られながら、天神へ戻り味のタウンで昼食。
女の子たちはお好み焼き「甲子園」を切望したが、
俺等が強引に牛丼の「牛心」に引っ張り込んだ。
その日の帰りの電車から、仲いいはずだった女の子3人組は俺等に口をきかなくなり、
それは、同じ学級内に居ながら、以後、学年が変わるまで俺等3人を無視し続けるというトホホに発展した・・・
あーあ、酸っぱい思い出〜w
238名無しでよか?:2008/10/02(木) 15:15:32 ID:0q2EQ/t6 [ 61-27-192-201.rev.home.ne.jp ]
天神交差点の真ん中で警察が箱の上に乗って手信号で交通整理していた。
戦後しばらくは信号機がなかったのだ。
239名無しでよか?:2008/10/05(日) 10:34:34 ID:fTgBwcKM [ f00adsl251.coara.or.jp ]
先週丸善でやっていたバーゲンブックフェァ(?)で昭和30年代の
福岡の写真集を安く買ってきました。
結構面白かったけど定価ではかなり高価だったので
沢山売れ残ったのも仕方ないかなぁと思いました。
240名無しでよか?:2008/10/10(金) 17:57:48 ID:oOqds2QY [ pl160.nas942.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>189
おまえだけの豆知識にしといた方がいいぞ。
よそで恥かくぞ。

福岡市とその周辺人がウソを覚えたらいけないので・・・
タモリさんは、小学4年生の時に電柱の針金が右目に突き刺さり失明。
ウィキペディアに詳細が記載されていたが今はない。
定期的に失明してるしてないの誤記があるたびに訂正してます。

ちょっとぐぐるだけでも
小学4年生と電柱の針金と失明のキーワードが出てくる。
>>189は、何を見たのだ?

私は、オンタイムで「今夜は最高」でタモリさんがトランペットを
吹いているシーンを見た。アイパッチでたまに出てた。
241名無しでよか?:2008/10/11(土) 20:09:11 ID:Tx4N0VPA [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
私はリアルタイムで、タモリ倶楽部内のドラマで
タモリが「昔よく行った一丁目の八っちゃんラーメン」というセリフを吐いたのを見た。
週に2回は八っちゃんに通ってた頃なので驚いたw
その後、全国で本格的なトンコツブームが起こったので
東京から来る人来る人、ことごとく八っちゃんに連れて行った。
「あのタモリも通ってたラーメン屋さんなんですよ」と。
しかし、今でもギドギドなスープはトンコツ初心者の東京モンにはキツかったらしく、
評価はあまり芳しくなかったw

もう四半世紀ぐらい昔の話だわ。。。。
242名無しでよか?:2008/10/13(月) 00:41:35 ID:R2nMcp4c [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>241
タモリ倶楽部で思い出した。
番組の中で「懐かシネマ」というコーナーがあった。
ある晩「ラドン」が紹介されたときに
岩田屋や西鉄街の辺りを破壊する有名なシーンが出てきた。
タモリが「ここはどこでしょう」と訊ねたら
解説者は「大阪ですね」とあっさり答えてしまった。
タモリは「大阪かよ〜」と一言だけ呟いた。
期待していた答えも得られないまま
司会者という立場だけに訂正もできず口惜しかったろうね。

そういえば野間四つ角のたいやき屋さんが「甘党屋」から別の名前の店になっている。
マルヨ無線はいつの間にか店そのものが消えている。「デオデオ」になったとばかり思っていた。
243名無しでよか?:2008/10/13(月) 01:14:35 ID:R2nMcp4c [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>タモリ倶楽部内のドラマ

「和義は、、」のナレーションで始まるドラマではないですか?
「突然ですがやらせてください」とタモリが唐突に女の人にお願いして
「ズキーン!!」とか言って終わってしまう。

「今夜は最高」ではいわゆる「すれ違いドラマ」があって
タモリの捜し求めている人が向こうからやって来て、めぐり会えたと思って喜んでいたら
突然自転車に乗った出前の人がドンブリをタモリの顔面にワザとらしくぶつける。
タモリは追っかけたいのに出前の人は平謝りで離してくれない。
女の人は通り過ぎてしまう。
非常に面白くて毎回観ていました。
244241:2008/10/14(火) 01:18:35 ID:1FHxFUqE [ ZT220189.ppp.dion.ne.jp ]
>>>243
そうそう、そのドラマ内の話ですわ・・241の八っちゃんラーメンの名前が出て来たのはw
相手はたしか、中村礼子という女優で、すれ違いドラマの中で
たしか井の頭公園かどっかでボート乗ってて、その中の会話だった記憶有りですw
245名無しでよか?:2008/10/18(土) 09:07:12 ID:MoxculNI [ gate218.bunbun.ne.jp ]
CMで、福岡の「煮物」・・・「だぶ」??? だったか?
がめ煮しか知りません。「だぶ」??? だったか? 皆さん、知ってますか。
246ググッたらあった、これ?:2008/10/18(土) 09:55:31 ID:T6LBfNeg [ ppp2776.hakata10.bbiq.jp ]
247名無しでよか?:2008/10/19(日) 17:06:02 ID:yiS.Bi.. [ i218-47-68-202.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
昔のデイトス、今薬局があるところがミスドでしたよね〜?
25〜30年くらい前^^;

文六とロイヤルや向かい合わせだったかな?
248名無しでよか?:2008/10/20(月) 08:28:28 ID:QSlFLLPI [ 61-22-212-179.rev.home.ne.jp ]
岩田屋の元会長の中牟田さん、亡くなられましたね・・・・御冥福をお祈りします。
249名無しでよか?:2008/10/20(月) 15:34:39 ID:wccsS67g [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>248
また、福岡の一時代が終わりましたね。
ところで、息子の健一さんは岩田屋追い出されたあと、
今は何ばしよんしゃあとですか?
250名無しでよか?:2008/10/20(月) 19:19:49 ID:5JYu3E2E [ 61-22-188-238.rev.home.ne.jp ]
野間の社宅・寮まだあんのかな?
251名無しでよか?:2008/10/20(月) 20:03:58 ID:G793fQbg [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>249
>>ところで、息子の健一さんは岩田屋追い出されたあと、
>>今は何ばしよんしゃあとですか?

現在の中牟田氏はコチラの職に就いている。

学校法人福岡国際学園
福岡インターナショナル・スクール理事長 中牟田 健一
http://www.fis.ed.jp/(英字のサイトに付き注意)

ちなみに最近の中牟田氏の動向に付いては・・・

独走スクープ 市長公用車自家用車の感覚で使用か?
崩れ去る吉田市長・秘書課の強弁
http://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1427.html
◆中牟田健一氏に直撃取材・・・・・感じられぬ市民感覚

市長公用車不適切使用 中牟田健一氏の話「公務」とは思えぬ内容
http://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1486.html
なんと、問題の12月4日とは別の日に、中牟田氏自身が吉田市長から
誘われ市長公用車で自宅まで送ってもらっていたというのである。
(文章は一部抜き出し)
252名無しでよか?:2008/10/20(月) 20:57:33 ID:OEr4PA6A [ p6246-ipbfp801fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>251
ま、いわゆる「エラい人」の実態ちゃそげなもんやろうたい。
程度の差ころあれ、普通のサラリーマンでちゃ会社の経費ばごまくらかしてから、
似たような事しよろうもん。金額は比較にならんごと何桁もこまかろうばって。
こげなことに目くじら立てよったらキリんなかばい。
253名無しでよか?:2008/10/20(月) 22:44:57 ID:QIxp1gv2 [ ZT220168.ppp.dion.ne.jp ]
>>252
スレ違い、勘弁してくれ。他でやってつかあさいや。

中牟田さんなんて、もちろん名前もやってきたことも知ってるが
彼の逝去で一時代が終わったとは、ちーとも思わん。
同じようなの(誰かの逝去による時代の終焉)を語るなら、
元KBCの岸川氏の死の方が象徴的。昨年、ここで俺が触れたときに、
ダーレも構ってくれなかったので、ちと恨み節w
それと岩田屋は、形はまだ残っているからいいけど
福ビルのnicが無くなったときの衝撃!!
福岡の商業文化面では、あれこそ一時代の終焉だった気がする。
上質なカフェも好きだった。
254名無しでよか?:2008/10/20(月) 23:49:06 ID:WwHFl2.. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
福ビルのエレベーターに乗れば行き先階の黒くて丸いボタンを「カチッ」と押し込んで
その階に着いたら「ポン」と跳ね上がるのが好きだった。
255名無しでよか?:2008/10/21(火) 10:58:38 ID:m2QJ5Br2 [ 61-22-188-238.rev.home.ne.jp ]
大丸は呉服町だったしやっぱ岩田屋は高校時代は特別だった
ニック良かったね・・・天神ビル出来て確かサンビームの前は
日立ファミリーホールのようなもんがあった
256名無しでよか?:2008/10/21(火) 11:16:01 ID:.yYNvj4k [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>253
>>元KBCの岸川氏の死の方が象徴的

>>2の関連サイトのこれはお勧めかも知れないが・・・

西日本シティ銀行「博多に強くなろう」「北九州に強くなろう」
http://www.ncbank.co.jp/chiiki_shakaikoken/furusato_rekishi/hakata/062/01.html
フォークの旗手と「照和」物語

お話 九州朝日放送 KBCラジオ本部専門局長 岸川 均氏
聞き手 博多町人文化連盟理事長 西島 伊三雄氏ほか
※役職および会社名につきましては、原則として発行当時の
ままとさせていただいております。

両氏とも今は故人・・・
岸川氏も西島氏も手がけた業績は計り知れない・・・

>>254
福ビルのエレベーターは平成になってリニューアルしてしまったな。
257253:2008/10/23(木) 00:00:17 ID:nfjDEOSA [ ZT220168.ppp.dion.ne.jp ]
>>256
リアルでの福岡シティ銀行(当時)のその冊子(パンチ穴ファイル)は読んだ覚えあるが
ネット上にあるのは初めて見た。有り難う。
仕事関連で、西島さんとも岸川さんとも、お会いしたことあります。
西島さんは、その童-ワラベ-絵風味の作風から、古風な人柄だと思われがちだが
実際の彼は、九州でのグラフィックデザイナーやCMプランナーの奔りであり。
非常にセンシティブ、時代の最先端を行くような行動ぶり&性格だった。
逆に、派手な世界で大活躍してた岸川さんは、西南のグーリークラブ出身で地味な性格。
パンチパーマ風で頑固な職人のような風貌&性格・・・と好対照。
この対談にも、お二人のそういうキャラクターが垣間見えますよね。
改めて、お二人に合掌・・・
258名無しでよか?:2008/11/04(火) 20:24:42 ID:NXc60BFM [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>255
うちにある資料では大丸のビル(東邦生命ビル)に博多帝国ホテルと日本航空とが同居している。
大博通り沿いの北西角寄りには大丸の入り口があってビルの南西側の角付近にまず日本航空の入り口、そしてその更に奥の博多駅寄りに博多帝国ホテルの入り口。
日本航空と表示されたネオンの下の入り口にはドアガラスに社員専用と書かれていて、博多帝国ホテルと表示されたネオンの下の二ヶ所ある入り口の北側のドアガラスに日本航空と書かれている。
奥にはエレベーターが2台あるのが分かる。

私の知っている日本航空は博多三井ビルの中だった。
その頃にはもう帝国ホテルはなくて東邦生命の看板が掛かっていた。
三井ビルから先の博多駅側の道は急に狭くなっていた。
三井ビルの南側の角から左に入ると武田眼鏡店があった。
「カメラのゴゴー」が大博通り沿いにあった。

岩田屋や玉屋の食堂は最上階の見晴らしのいい場所にあったのに大丸の場合は確か5階にあったと思う。
当時はその理由が分からなかった。
ある大人が「デパートの食堂は何階」となぞなぞをしてきたときに
4歳だった私は「5階!」と答えたら
その人は「5階?違うんじゃない?」と言って別の子どもに再び問い直した。
誰かが「8階」と言ったところ「そうです。8階です。」と言った。

天神ビルは1階が洋装店でそのほかのことはあまり覚えていない。
ただ、地下は壁に細長くてこげ茶色の竹のようなものが貼り付けられていて店の看板も和風に統一されていたように思う。
その中の「吉塚うなぎ」福ビル店で食事を終えた後、角の「喫茶U」でデザートにアイスクリームを味わったのを覚えている。
地上に上る階段の近くに「どら焼き」の売り場があったと思う。
公衆電話の位置はその階段の手前の電車道り側で、そこに4,5台あったような気がする。
259名無しでよか?:2008/11/04(火) 23:24:03 ID:NTbSjlGg [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>258
博多帝国ホテルの1階のエレベーター乗り場の横に
客室からの郵便投函用のシューターの取り出し口が有ったな。
コレは晩年のエレデ壽屋の頃まで其のまま残っていたけど。

東邦生命ビルが取り壊された理由の一つが地下の部分だけ
戦争前の竣工※で老朽化が激しかった事も有ったが・・・

※戦前に東邦生命の前身の第一徴兵保険が、福岡支社のビルを
 1940(昭和15)年頃に建築しようとしたが、資材不足で地下部分を
 作った所で建設が中断された。
 戦後、工事が再開されて1953(昭和28)年に東邦生命ビルとして
 竣工した。
260名無しでよか?:2008/11/06(木) 10:27:05 ID:jwBGAzEk [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>259
シューター、最近見かけませんね。

>資材不足で地下部分を 作った所で建設が中断された。
それは知りませんでした。土台は戦前だったんですか。
東京の新丸ビルもそうだったようですね。戦争中には防火水槽として利用していたそうです。

天神ビルのエレベーター横にも取り出し口兼投函口の大きな箱があったけど、無くなって11階会議室の電光案内板が設置された。
代わりに西出口脇にポストが設置されている。

福ビルのエアシューターの差出口(トイレ脇)はガムテープで塞がれていたが、最近また復活している。
差し入れ口の幅はあまり広くなく奥行きもあまりないので角2や角3のような定形外は入らない。

エレデ壽屋には大型書店があったので時々行っていた。
行くといつも床やエスカレーターなどを見て大丸だった頃を思い出した。
地下鉄が呉服町行きの頃だったので行きやすかった。でも客はまばらだった。

その近くの店屋町にあった丸善には文房具、特に丸善オリジナルのノート、便箋や原稿用紙を買いに行っていた。
丸善では幼少の頃、絵本を買ってもらった。英語だから「文字が変だなあ」とは思っていたが、
ひらがなも読めない頃だったので、いつものように母に日本語で読んでもらっていた。

中学の頃、向かいの明治屋に入ってみたら、エレベーターはドアが手動式で階段が取り巻いていた。
外国映画のシーンを見ているようでとても興味深かった。
珍しいので動かしてみたかったが
エレベーター係の女の人は「これは今の自動エレベーターと違って大正時代の古い機械ですから一般の方は動かせません。」と言っていた。
テナントも相模ハムとか日東紅茶の会社といった老舗の食品会社だったと思う。
もちろん明治屋の事務所もあった。
261260正誤表:2008/11/06(木) 10:29:39 ID:jwBGAzEk [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
誤 福ビルのエアシューター
正 福ビルのレターシューター
262名無しでよか?:2008/11/06(木) 10:56:48 ID:zeTbcZSc [ ZT220168.ppp.dion.ne.jp ]

東邦生命は太田一族の会社だよね。誠一っつぁんの。
もともとあのあたりの大地主だしな。日航ホテルもそう。
博多大丸も経営は太田一族。

>>261
エアシューターってラブホによくあるヤツじゃんw
俺がエアシューターを初めて見たのは、ヒルトンだったなw
263名無しでよか?:2008/11/06(木) 12:38:14 ID:6XCrwuT2 [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>260
新丸ビルの建築工事もほぼ同時期だったな。
当時の新丸ビルの写真を見たら、基礎の中枠一杯に水が湛えられていたが。

第一徴兵保険(後の東邦生命ビル)は、1階部分の所までは工事が
完了していたので、工事中断後の地下部分はアイススケート場で
営業した後、終戦近くまでは映画館(第一映画劇場)として使われていたらしい。

>>262
仰るとおりで、
当時は天神の岩田屋・松屋、東中洲の玉屋とデパートが有ったが、
博多部にデパートが無い※のを不憫に感じていた(太田)清蔵さんが
大丸を博多に誘致された。

※瓦町(現在の祇園町)の渕上呉服店のように規模の小さい
 デパート形態の店は有ったが・・・
264名無しでよか?:2008/11/06(木) 16:54:35 ID:jwBGAzEk [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>262
ヒルトン、ベニスは「森の中のお城」だった。筑肥線で通勤通学していた人たちは朝から「幻想の世界」に浸っていたのかな。
新聞社ではネットワークオンラインシステムになって以来エアシューター使われていないらしい。
>>263
この前、かつての「渕上」の前を通ったら建物を壊しているところだった。
265名無しでよか?:2008/11/06(木) 18:35:34 ID:5wCJdltA [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>264
旧TNCの建物の解体工事も今がたけなわですな・・・
266名無しでよか?:2008/11/06(木) 22:35:08 ID:zeTbcZSc [ ZT220168.ppp.dion.ne.jp ]
今日、本当に久しぶりに、北天神・親不孝通りを歩いた。
まず、にちりんビルのジャズ喫茶コンポ訪ねた。昔、よく通ったものだ。
にちりんビル1階は外装もモダンに替えてたが2階は・・・
コンボの店や看板は残ってたが空家状態。明らかに営業してなさそう。残念。
次に、そのすぐ近くのお好み焼き「ます」。昼は開いてなかったが、夜はやってた。
こちらもモダンに立て変わってたが、大将健在!
パリパリ揚げ焼きそば麺を一旦お湯に戻して柔麺にして、それから鉄板で焼く焼きそば。
大将の手捌きも味も昔のまんま。嬉しかった。
次に、「ステーキ・ボルドー」を訪ねてみた。
たぶん今のピエトロビル辺りの横町。さすがにもう跡形もなかった・・・
あの老夫婦が焼くステーキ。そして何より、アサリのスープが絶品だった。また食いたいなあ・・・。
そして、開店時に俺が見つけてから気に入り、家族で月一回は通ってたフランス料理の「弦」。
これももう跡形もなく、残念だなあ・・と思いながら天神ビルの地下に入ると、なんとそこに「弦」があった!!
月替わりのコース料理超格安の3,500円!!昔と変わらぬメニューを店頭で見た。
先を急ぐ用があり、残念ながら入店はしなかったが、次回は是非寄りたい。
それにしてもフタタ裏から芙蓉の裏辺りの荒れ様は酷いね・・・
裏町の店の壁という壁、下層スラム街のような落書きばかり・・・呆れた・・・
最近は、山笠や屋台に否定的な市民も多いという。俺等の時代には考えられん。
変化はしょうがないが、荒れて行く&荒んでいくのは勘弁ばい・・・
267名無しでよか?:2008/11/07(金) 16:13:47 ID:297MOarU [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>265
もう根元まで解体が進んでいるでしょうね。
あの山には名前があるはずなんですが今でも覚えていません。
高宮八幡宮に行けば分かるんですが。(元々はTNCの場所にあったが、見晴らしがいいので見張り小屋になって神社は今の場所に遷座)

鴻ノ巣山の電波塔の方はエフエム福岡があそこから送信しているそうですね。

>>266
ボルドー、行ってみたかったので何度か店の前まで行ったけれど開いていないことが多かった。
そのうち閉店を告げる張り紙が。

私もフタタ裏の路地の荒廃はすさまじいと思う。
昔を知る人間は嘆きながらも何とかあの通りを歩けるけど、初めて来る人たちは逃げ去るだろうねえ。
地上げされた土地はマンションになっていく。
ジャズ喫茶「ブラウニー」の場所もマンションになっていた。
しばらくして安国寺近くに移転したことが分かったが。
268名無しでよか?:2008/11/08(土) 04:08:44 ID:NDIV41Gw [ 61-22-155-21.rev.home.ne.jp ]
Browny、行ってあげてね!
269名無しでよか?:2008/11/08(土) 23:27:08 ID:tMz.B.jw [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>266
親不孝通り(敢えて、こう書かせていただく)が衰退し始めたのが、
10年ほど前かな・・・。

地場の予備校の衰退(水城は廃校、英数は規模縮小)と、
通りの中央部に進出した某テレクラ(最近撤退したようだが)、
冬野観光の経営破たんによるマリアストリートの終焉
(跡地はマンションばかり建った)と目まぐるしく変わってしまった。

>>267
>>鴻ノ巣山の電波塔の方はエフエム福岡があそこから送信しているそうですね。

鴻ノ巣山の送信所のあの鉄塔は、元々FBSの物だったが、
FM福岡以外にはFBS・TVQ(アナログ波)、NHK(アナログ波の
小笹中継所)も送信している。
270名無しでよか?:2008/11/08(土) 23:52:19 ID:tMz.B.jw [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>267
>>あの山には名前があるはずなんですが今でも覚えていません。

俺の手元にある1948(昭和23)年頃と1962(昭和37)年頃の
福岡市の地図には記載が無かったな。

今は無き金山(標高54m・現在の金山団地)と五塔山
(標高28m・現在の姪浜中央公園の辺り)は記載が有ったが・・・
271名無しでよか?:2008/11/09(日) 05:50:28 ID:K2CinZJw [ 221x246x203x59.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>259
その博多帝国ホテルに「マリリン・モンローが宿泊した」てばあさん
が言いよった
272名無しでよか?:2008/11/09(日) 06:48:37 ID:tl6a9YkI [ p1186-ipbf308fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
モンローが宿泊したのは日活ホテルですよ。
273名無しでよか?:2008/11/09(日) 08:21:04 ID:E0pVRb8. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>272
近い!
マリリン・モンローとジョー・ディマジオが泊まったのは日活ホテルの北隣の角にあった「国際ホテル」だったと思います。
274名無しでよか?:2008/11/09(日) 08:24:24 ID:E0pVRb8. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>271
でも昭和天皇のときは、その博多帝国ホテルと聞きました。
275名無しでよか?:2008/11/10(月) 03:00:39 ID:hm3ZvWZ6 [ ZT220168.ppp.dion.ne.jp ]
>>269
もう私の中では、マリアストリート=ホスト上がりの社長冬野観光が伸してた時点で
親不孝通りは終わってました・・・・・
倫敦館(ロンドンハウス)やヘミングウェイ、洗濯船、振り子、ビストロシェラパン、そこがちょっと違うんだ私のピエロ・・・
晴れたり曇ったり、ポパイの好きなホウレンソウ・・・
せいぜい、てっしい村関連が伸してた時代までだなあ・・・
あの頃は、歓楽街じゃなかったもんなあ・・
なんと言うか・・・やっぱし学生街だったのかなあ・・
276名無しでよか?:2008/11/11(火) 07:42:33 ID:gt4vNHfU [ eaoska174107.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>266
コンボはまだやってるよ! 水曜日曜定休で、平日16 : 30〜24 : 00
/週末17 : 30〜25 : 00。昼の営業はなくなったけど夜は健在。
近所に越してきたブラウニーともどもぜひ行ってやってください。
277名無しでよか?:2008/11/13(木) 19:34:05 ID:R2nMcp4c [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
名曲喫茶「シャコンヌ」も気になってきた。
278名無しでよか?:2008/11/17(月) 15:10:34 ID:bJnxWUcM [ f00adsl251.coara.or.jp ]
>>277
2月頃閉店したとか別のスレで見た気がします。
279名無しでよか?:2008/11/17(月) 17:09:38 ID:Ot5gZ/3c [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>278
ありがとうございます。
私が最後に行ったのは昨年の夏でした。
銅のマグカップでアイスコーヒーを飲みながら音楽に浸りました。
280名無しでよか?:2008/11/17(月) 17:24:09 ID:Ot5gZ/3c [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
綱場町の「シャコンヌ」
調べたら2月29日をもって閉店したそうです。
隣が空き地になっていたので気になってはいたのですが。
281名無しでよか?:2008/11/18(火) 11:57:16 ID:zHHO0um6 [ ZT220168.ppp.dion.ne.jp ]
ほう!コンポまだやってるんですか!!
角瓶、キープしたままのはずw
人生で初めてキープした1本。
まだ残ってるかな・・・20数年、寝かせたままだわw
282名無しでよか?:2008/11/20(木) 08:14:13 ID:n5yLx5ZA [ eaoska266063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>281
コンポじゃなくコンボ(COMBO)のことなら…キープは1年位で流れます。
というか20数年も前のキープボトルを流しもせずに置いている店があったら
真面目な話すごいと思う。――あるのか? そんな店。
283名無しでよか?:2008/11/20(木) 10:06:03 ID:QIxp1gv2 [ ZT220168.ppp.dion.ne.jp ]
んな、マジで答えんでもw
284名無しでよか?:2008/11/20(木) 11:46:04 ID:G793fQbg [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>282
>>キープは1年位で流れます。

俺の知り合いがやっている店では2年位は置くらしい。
たまにフラッと来る客がいるから。
ただし、中身が変わるからそれ以上は
連絡の取れる客の分から処分するみたい。
285名無しでよか?:2008/12/20(土) 18:50:02 ID:WwHFl2.. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
最近は焼鳥とビールが多い。
薬院六つ角近くの「権兵衛」は店の名前が変わっていた。
286名無しでよか?:2008/12/30(火) 23:50:11 ID:veYF/iPI [ ppp6232.hakata10.bbiq.jp ]
福岡市西部地区の中心地とも呼べる早良区北部エリア。
旧唐津街道沿いには人情味溢れる西新・高取・藤崎地区の商店街がある。
その中でも、高取地区は歴史的にも貴重な建造物などが残っており
古き良き時代の面影が色濃く残る商店街である。

この高取商店街の旧唐津街道にあたる通りを散策してみるといろいろな建造物が目に留まる。
福岡市都市景観賞を受賞した伊佐邸は思わず足を止めて見入ってしまう建物だ。
そして、商店街より小道を入ったところには古い町家造りの面影を残す椛島邸や旅館西新荘もある。
また、江戸時代には福岡藩御用窯だった由緒ある高取焼の窯元高取焼味楽窯もすぐそばにある。

かつては商店街と呼ばれていたのは西新の方だけで、高取地区には商店は少なく
伊佐邸のような大きな建物がたくさんある閑静な地区であった。
昭和五十年代頃になって古い建物の建て替えが行われるようになると
土地を売ってマンションを建て、その一階がテナントとして商店になるケースが徐々に増えていき
現在のような姿の商店街を形成していった。
このことが結果として西新から藤崎まで続く大規模で立派な商店街を完成させることになる。
287名無しでよか?:2009/01/05(月) 19:06:31 ID:rQQ8MB6M [ E163010.ppp.dion.ne.jp ]
アゴ出汁、カツオ菜のお雑煮、みんな喰った??
羨ましいな・・・もう10年も喰ってねーや・・・
288名無しでよか?:2009/01/06(火) 15:59:06 ID:67o2zyfQ [ U043056.ppp.dion.ne.jp ]
>>286
あそこは毎日、18時間/日くらい歩行者天国にして欲しいモンです。
もしくは自動車は終日一方通行で、しっかりした幅の広い歩道が欲しいモンです。
289名無しでよか?:2009/01/06(火) 19:06:28 ID:pYjfnImc [ p7036-ipbfp05fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
中洲で湖月のカレーくいてぇ。
290名無しでよか?:2009/01/07(水) 23:51:44 ID:BAhGFa7g [ E163010.ppp.dion.ne.jp ]
今日は七草。
俺は15年ぐらい前まで、この日は必ず
「餃子の鉄なべ荒江店」に行ってたなあ。
日替わり小鉢メニューで1月7日は必ず「七草汁」があったから。
一人暮らしで自炊なんかしてなかったから、ここに行かなきゃ七草なんか食えなかった。
今は、「鉄なべ餃子」が全国的に有名になっちゃって、
店の佇まいもすっかり変わってしまってるね・・・
もう七草汁なんてのも出してないんだろね・・・
291もこ:2009/01/08(木) 01:05:59 ID:FQIjqn4Q [ 61-22-84-206.rev.home.ne.jp ]
 そんな すねんでええけんさ、うちんとこは、あご出汁、塩ブリも、入っとう、博多雑煮ば食べたばーい。
やっぱ、おいしいかねえー。んで、今日は、七草やろ?忙しかとばい。んでもいいもんはつたえていかにゃあ。まあまあ、ゆっくり温まっていきんしゃいって。
292名無しでよか?:2009/01/10(土) 23:37:35 ID:QXnowpsg [ ppp6243.hakata10.bbiq.jp ]
春日市には白水池や春日貯水池などをはじめとして、大小合わせて20の溜池が点在している。
だが、これは時代とともに区画整理や宅地開発によって相当数の池が埋め立てられて減った結果で
昔はこんなものではなかった。多い時には、個人所有のものを含めて100を超える溜池があったのだ。
西鉄春日原駅近くにある龍神池も、昔は現在の八倍ほどの広さがあったという。
その頃は、春日原野球場の敷地内まで池があり、桜並木や遊歩道が整備されていたそうだ。
293名無しでよか?:2009/01/13(火) 18:37:42 ID:aJ.vM6vI [ p1192-ipbf510fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>292
春日原野球場といえば、今の春日公園から航空自衛隊司令部あたりに存在したらしいですね。
これについては興味深いHPがありますのでどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/shiro200603/
294名無しでよか?:2009/01/14(水) 18:48:34 ID:WqWwmuHY [ E163010.ppp.dion.ne.jp ]
昔、春日の桜ヶ丘のところに釣り堀があった。自然の池をそのまま釣り堀にしてた。
まだ小学生だった俺は、ザリガニしか釣りきらんやった。
中学生になった頃、
その池端に道路鋏んでレンガ作りの洒落た喫茶店「28号館」が出来た。
オリジナルの小石原焼のカップで美味しいコーヒーを供してくれるほか、
当時では珍しい、自家製釜焼ピザを出してくれていた。
なんせ天神にシェーキーズが出来たのと同じぐらいの時代だから、
井尻春日の郊外に、こんな洒落た店があったのが驚きだった。
この店には、DENONのプレーヤーや大きなダイヤトーンのスピーカーのオーディオも自慢で
それで流れていたのが、ジョー山中ボーカルの「フラワートラベリンバンド」
大音響で衝撃的なサウンドを楽しめた。
こんな店が自宅近くにあったお陰で、まだハナタレ同然の田舎厨房の分際で
随分とマセたガキになってしまった・・・・・
近くに合ったミッションのスクールバスの待合所にナンパなんかいってたもんなあ・・・w
295名無しでよか?:2009/01/17(土) 00:39:59 ID:hWNuFc3A [ ppp5413.hakata10.bbiq.jp ]
>>293
これはまた珍しい写真があるブログだな。
あのころの春日原はきっとそこだけ日本じゃない西海岸のような雰囲気だったんだろうな。
時を同じくした頃の雁ノ巣から海ノ中道がそうであったように。
296名無しでよか?:2009/01/24(土) 16:51:54 ID:yFSoA86. [ ZT220152.ppp.dion.ne.jp ]
春日の婿押しまつり
297名無しでよか?:2009/02/02(月) 08:56:16 ID:es9SrHnc [ 61-22-140-124.rev.home.ne.jp ]
博多駅博多口側の地下にあった和食の「かじ」って店の釜飯がうまかったなぁ・・・・
298名無しでよか?:2009/02/02(月) 19:42:18 ID:k6SRnoIg [ ZT220157.ppp.dion.ne.jp ]
元々、中洲の河豚の店ね<<「かじ」
299名無しでよか?:2009/02/06(金) 16:58:40 ID:.zTLug22 [ 61-22-87-241.rev.home.ne.jp ]
亀井知事の頃県庁を春日に移転する構想があった。春日公園のあたりだったと思う。
それに伴い春日市は福岡市に合併(春日区)するというもの。
300名無しでよか?:2009/02/07(土) 11:37:39 ID:lVwOn3aY [ ZT220157.ppp.dion.ne.jp ]
春日公園ってのは当時は存在しない。
米軍の春日原基地ベースの敷地。返還されたからね。
広大な土地が必要な県庁の移転の候補地として
当然大きくクローズアップされた。
ただし合併の話は必ずしもセットではなかったよ。

空港ソバの丘陵地もそう。
東平尾公園として2度目の国体開催を睨み、
スポーツ施設の充実に充てられた。
301名無しでよか?:2009/02/13(金) 12:14:53 ID:P4WWREC6 [ p1240-ipbf516fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
アジア太平洋博覧会(よかとピア)にもう一度行きたい!!
今年の3月でちょうど20周年だな。
中学の卒業式の一日前が開催日(1989年3月17日〜)だったことだけは憶えている。
いろんなアトラクションや建物があったね。
302名無しでよか?:2009/02/13(金) 15:40:46 ID:FxpL0/hQ [ pl520.nas985.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
「よかとピア」懐かしいね、九電のアトラクション(正式名称忘れた)のオーロラビジョンのようなの
で映し出された「過去〜未来」みたいなのがあって最後のほうに山笠のシーンがあって法被姿の俺が写し
だされ、見た奴等からひっきりなしに電話が掛かって来た事を思い出す
303名無しでよか?:2009/02/13(金) 19:54:10 ID:/4iQ/nCM [ ZT220157.ppp.dion.ne.jp ]
よかとピア・・・開催年が明けたかと思ったら、昭和天皇の御崩御・・・
前年の夏ぐらいから、御容体がよくないことほわかってたから、
みーんな何となく気にはしたけど、だーれも口にはださなかった・・
もしそうなったら開催はどーなるの?と・・・
で、ご崩御が現実のものとなって以降、
3月のオープン日までの間、
世論や雰囲気や社会状勢とかいろいろ勘案しながらね、
たいへんだった日々も、今は良い思い出。
無事にオープンできた日の感慨・・・
ほぼ同時期に開催されてた、横浜こども博や名古屋デザイン博に比べられて
ずっと下に見られてた博覧会なのに、終わってみれば、一番成功した博覧会と称された。
あの頃のエネルギーは、もう街にも社会にもないね。。。。
304名無しでよか?:2009/02/17(火) 22:23:11 ID:8Yrb2qfE [ p1217-ipbf07sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
よかトピアの話が出て思い出したことがあります
当時TVでよかトピアのCMが流れていましたが、このCMで使われていた曲が何という曲なのか、
誰が(何というグループが)歌っていたのか全く分かりません。少なくとも私自身は当時のCM以外で
この曲を耳にしたことがありませんので、恐らくレコード化されてはいないのではないかと思いますが、
できることなら、もう一度あの曲を聴きたいです。どうにかして聴くことはできないでしょうか?
諸先輩方にご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ御教示いただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします。
305名無しでよか?:2009/02/17(火) 23:41:37 ID:bJnxWUcM [ f00adsl251.coara.or.jp ]
よかトピアFMなんてのも有ったね。
博覧会終了とともに放送も終わったけどラストは結構感動ものだった。
306名無しでよか?:2009/02/17(火) 23:46:16 ID:lGX0Efu6 [ softbank220055168058.bbtec.net ]
ベイビーフェイス  キョウヤ・キミュラ


東南アジアの女の子たちの力の強さを思い知らされた。
綱引きでボロ負けした・・・
307名無しでよか?:2009/02/18(水) 02:10:52 ID:tQ8qeZYA [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>303
>>終わってみれば、一番成功した博覧会と称された。

とは言っても俺の当時の勤務先では前売り入場券の押し込み販売が有ってね・・・
10枚ぐらい購入させられたな。まぁ、家族・親戚に分けてあげたがな・・・

>>304
>>当時TVでよかトピアのCMが流れていましたが、
>>このCMで使われていた曲が何という曲なのか

俺が持っているカセットテープでは、
曲のタイトルは「よかトピア ホリディ」と書いてある。

>>恐らくレコード化されてはいないのではないかと思いますが

レコード&CD化はされてない。
カセットテープも俺が当時勤めていた会社の関係先を通じて入手したな・・・

>>305
>>よかトピアFMなんてのも有ったね。

運営にKBCラジオが協力していた。
後年、クロスFMが開局する際によかトピアFMの運営の経験を買われて、
KBCラジオが協力するきっかけになった。
308名無しでよか?:2009/02/18(水) 17:06:04 ID:HnMJSgBs [ p1053-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>よかトピア
この年(89年)の2月に札幌雪まつり見に行ったっちゃけど、
鴻臚館(ろの字が違うような気がするが変換できん)の復元雪像と
キャラクターの太平くんと洋子ちゃんの雪像があったのを思い出します。
鴻臚館はほぼ原寸大やないかいなと思われるくらいのかなり大きな雪像で
近辺の他の雪像と比べてもかなりの存在感やったなあ。
まさか札幌でこげなもんば見るとは思わんやったけん思わず苦笑いした記憶のある。
すぐ横からは例のテーマソング(♪らんらん手をつないで〜・・・)がエンドレスで流れよって
「どうぞ福岡へおこしください」の横断幕も掲げてあった。
福岡県か福岡市の観光協会あたりがスポンサーやったっちゃろうけど、
やっぱ今考えても相当力の入っとったっちゃね。
309名無しでよか?:2009/02/18(水) 20:19:18 ID:6UAAGFMk [ E163103.ppp.dion.ne.jp ]
>運営にKBCラジオが協力していた。
>後年、クロスFMが開局する際によかトピアFMの運営の経験を買われて、
>KBCラジオが協力するきっかけになった。

↑↑これはちょっとニュアンスが違う気がします。
クロスFMは、もともと朝日新聞が出資しており、
域内の第2の民放FM波は、KBCも関心を寄せていた。
その関係で松井伸一ほかKBCのラジオスタッフが基礎を作った・・
また1民放がAM波&FM波の両波を同時に有することは出来ない様になっている。
それでKBCスタッフは一度朝日新聞に出向、
そこからまたクロスFMに出向という形でスタッフィングしてたはず。
310名無しでよか?:2009/02/19(木) 00:26:41 ID:0JWwu4yE [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>309
どうもありがとうございます。俺の記憶違いだったか・・・
311名無しでよか?:2009/02/19(木) 10:14:22 ID:JWaGr1uo [ 61-22-190-239.rev.home.ne.jp ]
センターシネマの映画を登校時代いくらで観よったかで歳が分かるね
俺は60円・・・今年還暦
卓球が30円・因幡の丸天うどんが60円・ナイルカレー100円
大学入って博多に夏休み帰って来たらセンターシネマ100円に上がっとった気がする
312名無しでよか?:2009/02/20(金) 21:16:02 ID:mCzv/uz. [ E163103.ppp.dion.ne.jp ]
ナポリのソフトクリームはいくらだったかなあ・・・
313名無しでよか?:2009/03/10(火) 19:24:41 ID:GVyvZrcI [ E163033.ppp.dion.ne.jp ]
こないだのナイトシャッフルで、
電気ビルが建った頃の一丁目付近の写真が出てたね。
九州温泉センター(現セントラルホテル福岡)や
中華料理の殿堂「龍鳳」もまだその姿が見えなかった。
昭和28年に建ったらしい・・・その頃の写真なら無理もないか・・・
314名無しでよか?:2009/03/10(火) 23:27:00 ID:/oWnbzL2 [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>313
>>電気ビルが建った頃の一丁目付近の写真が出てたね。

電気ビルの別館(後に本館・新館と建って、これが正式な名称らしい)も
この辺りの再開発でそろそろ取り壊しにかかるからな・・・
既に別館の隣にある南別館(城南線に面している)は閉鎖済。

電気ホールは新ビルでも引き継がれるかどうかだな。

>>中華料理の殿堂「龍鳳」もまだその姿が見えなかった。

龍鳳が建ったのは、もう10年ぐらい後だったかと・・・
315名無しでよか?:2009/03/11(水) 07:25:17 ID:q45InO4o [ p1053-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>313 >314
そう言えば電気ビルんとこには電車(ちんちん電車)の車庫もあったよねえ。
316名無しでよか?:2009/03/11(水) 12:05:58 ID:EYZm3UDo [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>315
>>そう言えば電気ビルんとこには電車(ちんちん電車)の車庫もあったよねえ。

南車庫か・・・
現在の電気ビル本館(九電本社)と新館(九電福岡営業所)の付近に有った。
317名無しでよか?:2009/03/20(金) 21:23:57 ID:va1blk22 [ p2139-ipbf611fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
今日20周年記念で無料開放された福岡タワーの展望台に久しぶりに行ってきた。
よかとぴあ同様タワーも20周年だったのをすっかり忘れていた。
タワーに上るのは今回が3度目で我が家の目と鼻の先にある為展望台まで行こうとは滅多に思わない。
福岡タワーの展望台から眺める市内の街並みは前回来た時よりも少し違った印象だった。

昔はあの辺全部海だったのにな。
室見川沿いでよく家族や学校の友達と魚釣りや潮干狩りをしたことを今でも憶えている。
ところが今は川が以前より濁ったせいか釣り人はめっきり少なくなったようだ。
月日が経つのは早いな。

と、思わず上空から見下ろす景色をみては昔の記憶が蘇えってしまった。
318名無しでよか?:2009/03/22(日) 00:15:18 ID:cPdKl3c. [ E163033.ppp.dion.ne.jp ]
百道浜には、ちゃんと松原も、ところどころあったな
ベイブラウンという住宅街の中の小さな喫茶店があって
その裏がすぐ海だった。
319名無しでよか?:2009/04/21(火) 19:24:55 ID:NMThCEAc [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
もうすぐどんたくですね。
花電車のおもひで・・・・
320名無しでよか?:2009/04/21(火) 19:51:37 ID:wX7bpRu2 [ ZT041176.ppp.dion.ne.jp ]
>>319 去年、どんたくデビューしました。
花電車がファイアー(火事でボヤ騒ぎ)になり、消防車がきて大騒ぎでした。
でも、どんたく会場のMCのプロぶり(都合の悪い火事の事は触れない、実況中継ぶり)
はさすがでした。スポンサーの西鉄さんに配慮した結果ですね。
でも、マスコミは、すぐ駆けつけて、夕方のニュースで面白ろおかしく放送してました。
今年は、そんなファイアー事件なければいいですね。
321名無しでよか?:2009/04/22(水) 00:15:57 ID:Gq6FVPl6 [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>319
>>花電車のおもひで・・・・

戦後1回だけ走った電飾(電球)の無い花電車とか・・・
福岡で走った花電車の車体は現在、長崎と鹿児島に分かれて行った。

>>320
アレは花電車では無くて花自動車。
今頃は貝塚の営業所で飾り付けの真っ最中だと思うが・・・
322名無しでよか?:2009/04/22(水) 08:15:55 ID:JGFwAzAs [ 61-22-19-168.rev.home.ne.jp ]
中洲の花電車が見られなくなって残念
323名無しでよか?:2009/04/22(水) 10:16:22 ID:Mg0Fh4JQ [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
いや、花電車の一番の名所は清川でしょ!
ってか、橋の名前忘れたけど、あの橋渡るときが一番綺麗だった・・・
勝手な断定御免・・・・
324名無しでよか?:2009/04/22(水) 10:56:42 ID:JGFwAzAs [ 61-22-19-168.rev.home.ne.jp ]
>>323
いや、違う花電車の事言ったんだけどw・・・ロック座ハリウッドとかDX博多とかの
325名無しでよか?:2009/04/22(水) 11:02:59 ID:ppv8XhHw [ p3154-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
駅前ミュージックに東洋ショー劇もな・・
今はもう一軒もないのかな・・
326名無しでよか?:2009/04/22(水) 13:00:01 ID:Gq6FVPl6 [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>323
>>橋の名前忘れたけど、あの橋渡るときが一番綺麗だった・・・

柳橋か・・・
327名無しでよか?:2009/04/22(水) 13:12:50 ID:Mg0Fh4JQ [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
柳橋タクシーって昔あったね。
328名無しでよか?:2009/04/23(木) 08:09:41 ID:n9DsNHzY [ p5115-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
質問なんですが、
ニューオータニ前の交差点のまわりを
昔から通称「一丁目」と呼びますが
その言われをご存知の方いますか?

親に聞くと
「今のニューオタニのとこに、一丁目商店街ていうのが
 あったけんたい」といいますが

それは「一丁目」と呼ばれてたから「商店街」の上に
付いてるんではないかと思いますが・・・?
329名無しでよか?:2009/04/23(木) 10:17:36 ID:80t3nsN2 [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>328
>>昔から通称「一丁目」と呼びますが
>>その言われをご存知の方いますか?

一般的には渡辺通1丁目(サンセルコ〜広瀬病院の辺り)の事を差すが、
あの交差点の周りに清川1丁目・高砂1丁目も接しているからと言う話もある。
330名無しでよか?:2009/04/23(木) 11:07:14 ID:E3eMF20. [ p5232-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
九電は行政名上では渡辺通二丁目だが業界では
九電のことを一丁目といったりする。
交差点の事を渡辺通一丁目と言っているんで
あの一帯は一丁目でいいんでしょうね。
331名無しでよか?:2009/04/23(木) 13:05:48 ID:9gDs9RQI [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
一丁目商店街だけじゃなく、ウロ覚えだけでも、あの辺りの店などのネーミング・・・
一丁目薬局、一丁目饅頭、一丁目郵便局、一丁目会館、一丁目うどん・・・
んなもんかな・・・
332名無しでよか?:2009/04/23(木) 14:19:04 ID:u341XUG2 [ 252.108.111.219.dy.bbexcite.jp ]
 親類が今泉にいてよく遊びに行ってたんですが、
当時、岩戸町でした。(と思います)
そいで我が家は港町でした(幼稚園の頃)。今は荒戸。
 そのころは「那の津通り」はまだありませんでしたね。
333名無しでよか?:2009/04/28(火) 15:00:49 ID:10DvJ2bk [ p4012-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
今日、どんたくの演舞台の設営やってたけど
サンセルコ前、やはり「一丁目本舞台」て書いてたよ。

昔から、チンチン電車も走ってて操車場!?もあって
大きな交差点で
「渡辺通り一丁目交差点」だから、通称がついたんじゃないですか。
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335名無しでよか?:2009/04/28(火) 22:00:05 ID:suKLEw6o [ softbank218114040128.bbtec.net ]
一丁目饅頭ってどこに行ったの?
時々買いたい時がある。

一丁目は旧字図みたら分かるかもね。
336名無しでよか?:2009/04/30(木) 15:24:47 ID:xyilUDF. [ p1053-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
1970年代ころまでの福岡市内のタクシーでは「一丁目まで」て言ったら
何も言わずに今のサンセルコらへんまで連れて行ってくれよったですね。
通常会話でも「一丁目」と言えば渡辺通りのことが暗黙の了解でした。
当時でも他にいくつも「一丁目」はあったとに何でやったんでしょうね。
私はそのころ数km離れた南区に住んでいましたが、
南区内でも「一丁目」と言えば何故かココの事でした。
子供の頃からずっと福岡に在住している者で40歳代以上くらいの世代は
今でも「一丁目」と言えば「渡辺通り」の強烈なイメージがあるようです。 

そう言えば、あそこのサニーもてっきり「サニー一丁目店」と思っていましたが
正式店名が「サニー福岡店」と知った時にはちょっとした驚きでした。
天神のど真ん中にあるのならいざ知らず、福岡には他にもいっぱいサニーがあるとに
何故あの店が「福岡店」なんだろうか、と。
(ま、その頃は確かに福岡市の中心に一番近いサニーではあったが。)
337名無しでよか?:2009/04/30(木) 23:55:23 ID:9SxlzNsk [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>336
>>正式店名が「サニー福岡店」と知った時にはちょっとした驚きでした。

現在は渡辺通店に変更している。

>>何故あの店が「福岡店」なんだろうか、と。

アソコがサニーの福岡第一号店だったかと・・・。
ちなみにサニーの第一号店は熊本の水前寺店。
338名無しでよか?:2009/05/01(金) 00:54:53 ID:gP1LvOh. [ p2215-ipbf205oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>>337
ふのすぐ裏にダイエーの九州一号店が出来てから、そのすぐあとだったような気がする<サニー一丁目店が出来たの。
339名無しでよか?:2009/05/03(日) 09:28:33 ID:oaAjLC2g [ p1053-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
そう言えば今のサンセルコができる直前、
古い住宅等が立ち退きになって更地になっているときに
そこでサーカスがあってから、見に行った記憶のあるなあ。(矢野サーカス?)
昭和50年ころの話。
340名無しでよか?:2009/05/03(日) 23:42:46 ID:H.YdSRkU [ 61-22-32-39.rev.home.ne.jp ]
ダイエーの九州1号店って天神じゃなかった?
今のショッパーズじゃなく新天町の西鉄グランド側にあったやつで
341名無しでよか?:2009/05/04(月) 00:15:50 ID:YI1pPFII [ r-123-48-25-9.g104.commufa.jp ]
ダイエーの最上階にお好みや屋の「ふきや」があったな!
ボリュームあったけど、片栗粉ばっかりのお好み焼きだったw。
今もあるのかな?
342名無しでよか?:2009/05/04(月) 01:43:35 ID:NTbSjlGg [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>340
ダイエーの福岡第一号店が清川で2号店が天神(元は中屋ストア)だったかと・・・

ちなみに福岡市内での本格的スーパーの第一号は
1958(昭和33)年にオープンした西新の丸栄(のちのユニード)。
ただし、現在のダイエー西新店の場所では無い。

その後、中屋ストア、主婦の店、博商、ゆには、江島屋等が続々開店した・・・
清川の「ゆには」がダイエーに買収されたとか何とかで1号店が清川だったかと・・・

>>341
ふきやの天神ショッパーズ店は、かなり前に閉店したが、
先月、福ビルの地下1階(だったか)にオープンして再び天神に帰ってきた。
343名無しでよか?:2009/05/05(火) 00:37:31 ID:bdi0v2mo [ p2240-ipbf04oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>>342
ダイエーは清川店(少なくとも俺らは一丁目店と呼んでたが)が九州第一号なのは間違いないが
映画館「ゆには」の買収とは関係ない。
だって「ゆには」とダイエーは同時期に向かい同士で存在してた。
もちろん「ゆには」の方が、あの場所では古い。
「ゆには」が解体されて出来たのは、「清川名店ビル」だ。
344名無しでよか?:2009/05/05(火) 00:48:07 ID:bdi0v2mo [ p2240-ipbf04oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
因みに「ゆには」は「ユニ波」・・・宗教団体「生長の家」(谷川清超)が唱えた、ちょっと怪しい「神秘力」的なもの、いわばコミュニケーションブランド?的なもの・・・
映画館ゆにはの場所土地が、当時の九州の拠点だった。よって「買収」などが履行されるような状況ではなかったよ。
345名無しでよか?:2009/05/05(火) 18:25:53 ID:8dRI9QGY [ softbank218114040121.bbtec.net ]
346名無しでよか?:2009/05/07(木) 07:28:00 ID:F/NCnNr. [ p1053-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>345
電停で見るなら「荒戸一丁目」もあるけどあの辺は「一丁目」とは呼ばれよらんね。
渡辺通りの姉妹電停にも「渡辺通り二丁目」「渡辺通り四丁目」とあるが、
それぞれ「二丁目」「四丁目」と呼ばれることも無いな。
渡辺通り一丁目だけが何故「一丁目」なのか。う〜ん、謎やが・・・(笑)
347名無しでよか?:2009/05/07(木) 07:47:03 ID:JZUB8SOE [ p2229-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
元々「一丁目」に住んで商売もしていた、
76歳の叔父も由来は知らん・・・と・・・
物心ついたら「一丁目」と呼ぶようになってたらしい。

渡辺与八郎の功績やろう・・・と言うてました。
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349名無しでよか?:2009/05/07(木) 21:41:32 ID:2oGZqmcU [ ZT050215.ppp.dion.ne.jp ]
>>309 よかトピアFMでDJしてて、94年ごろ大分朝日放送のアナウンサー、そして、
   99年ごろNHK福岡のキャスターしてた「志垣加奈さん」ファンでした。
   可愛かったです。今でも、キャスターされてるのかなあ?
350名無しでよか?:2009/05/08(金) 10:56:32 ID:3r4A7afs [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
ラドンが天神バスセンター上に飛来。
飛行する超音波で当時随一の繁華街だった天神一帯が壊滅。
かろうじて街が破壊されずに済んだのが、清川辺りから。
なぜなら、清川は当時はまだ色濃く赤線地帯の風情が残ってた。。。。
なので子供達のヒーロー=ラドンは、そんなとこの上空を飛べやしない。
しばらく復興が無理になった天神一帯に代わって、
高度経済成長期にシンボル的に街が成長していった・・・
いわば、イのイチバンの復興の「一丁目」が語源。
だから清川も渡辺通りも高砂も、あそこ辺りを一丁目としてるし。
351名無しでよか?:2009/05/08(金) 11:30:13 ID:tMz.B.jw [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>350
>>ラドンが天神バスセンター上に飛来。

それ、旧岩田屋本館の屋上だよ・・・。

旧岩田屋本館と言えば現在、パルコ入館の改装工事中で、
足場を組むために外壁の一部に穴を開けていたのを最近見たが、
穴の中から本館の竣工時の外壁が出ていたな。
352名無しでよか?:2009/05/08(金) 16:48:07 ID:3r4A7afs [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
>>351
うんにゃ!ラドンは間違いなくバスセンター上に飛来しとるわい!
止り木のように屋根の上に乗っとるわけじゃないけどなw
天神での壊されモノの中で、一番象徴的なのは、森永エンゼルの球体の広告塔だろが!
あれはバスセンターのすぐ隣にあったヤツだろがよ!
そういう意味で、ガチでバスセンター上に飛来、間違いありまっしぇん!!・・・・
353名無しでよか?:2009/05/08(金) 18:15:35 ID:gn4laXyE [ p1053-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ラドン・・・
と言うか、ラドンが来襲したころは福岡駅も高架になる前やし、
「バスセンター」自体が存在しとらんと思うが。
バスセンターやないけど、今のソラリアんとこにはバスの車庫があったごたあですな。
(スポーツセンターが建つ前)
354名無しでよか?:2009/05/08(金) 18:30:04 ID:gn4laXyE [ p1053-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
↑353の補足
ラドンの襲来(映画「空の大怪獣ラドン」の封切)は昭和31年。
バスセンターの開業は西鉄福岡駅高架完成時の昭和36年です。
355名無しでよか?:2009/05/08(金) 21:13:29 ID:3r4A7afs [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
ああ、じゃあバス乗り場に変更ねw
いずれにしろ、あの位置にラドン襲来したのは歴史的事実w
西鉄名店街は名前も存在してたのかな・・・?
356名無しでよか?:2009/05/09(土) 00:19:11 ID:PG6GyWSo [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>352
>>止り木のように屋根の上に乗っとるわけじゃないけどなw

あの映画(空の大怪獣ラドン)で西海橋を壊してから福岡に来たのだが、
最初に岩田屋の屋上に降り立っているのは間違いない。

※ちなみに岩田屋の中にラドンの対策本部が有る(という設定)。
 屋上が壊された後に本部の人や書類が飛ばされる場面が出てくる。

その後、ラドンが屋上で羽ばたく強風で西鉄大牟田線の電車が転覆したり、
スポーツセンター(当時完成したばかり)の屋根が壊されてしまうが・・・。

>>355
>>西鉄名店街は名前も存在してたのかな・・・?

映画の中では西鉄街(現在の天神コアの所に有った)は出てくるが、
西鉄名店街は>>354氏が書いているバスセンターの開業と同時に開店。
357名無しでよか?:2009/05/09(土) 00:47:22 ID:PG6GyWSo [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>351の追記で・・・。

最近、旧岩田屋の工事現場の壁面に完成当時の頃や、ラドンの公開の頃、
昭和40年代頃、最近(足場を組む前)等の岩田屋の写真を大きく
引き伸ばしたのが貼ってあるみたいだな。
358名無しでよか?:2009/05/09(土) 15:56:57 ID:nrwVWzjE [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
西鉄街の裏に因幡町商店街だっけか・・・
天神コアのところはすでに因幡町商店街だと認識してたよね、当時・・・
359名無しでよか?:2009/05/10(日) 23:12:12 ID:CzkscbGc [ 61-22-32-39.rev.home.ne.jp ]
ナイトシャッフルに懐かしい写真がわんさか出てるぞ
360名無しでよか?:2009/05/11(月) 02:33:02 ID:EYZm3UDo [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>358
>>西鉄街の裏に因幡町商店街だっけか・・・

その通り。

>>天神コアのところはすでに因幡町商店街だと認識してたよね、当時・・・

それはちょっと違う・・・。
西鉄街は現在の天神コアの部分だが、因幡町の商店街は現在の天神ビブレ。
ちなみに天神コアとビブレの地下と1階の接続部分の段差は、
西鉄街と因幡町の商店街時代からの名残。商店街時代の頃も段差は有った。
361名無しでよか?:2009/05/11(月) 11:26:59 ID:W3sgGDXY [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
ああ、段差はあったね。
でも同一の続きのバラックアーケードだから、認識の違いなかったよ。
因幡町と西鉄街ねぇ。
風月に行くのが楽しみだったなあ。
バラックアーケードといえば一丁目商店街だな。ここも正式名称違うとか、また添削されそうだけどww
なんせ、アーケードの中に飾り山が建ってたからる。今はなき、南流れの。
薄暗い中に豪華できらびやかな飾り山。「桃太郎の鬼退治」が題材のヤツ、今でも覚えてるなあ・・・
362名無しでよか?:2009/05/12(火) 21:11:02 ID:DEIBfhvo [ 61-22-32-39.rev.home.ne.jp ]
昭和30年台の西鉄路面電車を撮影したサイト見つけた
結構ここのニーズにもあってると思うので貼っておくね

ttp://onokoho.web.infoseek.co.jp/R-Nishitetsu-P.html
ttp://6.fan-site.net/~haasan55/NishuFukuokaCity.htm
363名無しでよか?:2009/05/13(水) 02:33:36 ID:I0cRehCE [ FLH1Adt176.kng.mesh.ad.jp ]
ショッパーズができる前に、郵便局との境目あたりの
地下に、ロイヤルがやってた中華料理屋があったの
誰か覚えてませんか? 多分、昭和45年あたり。
知り合いに聞いても、誰も覚えてない。
あと、カンケーないけど、天神映劇。
364名無しでよか?:2009/05/13(水) 03:29:21 ID:xRxByq7o [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
ロイヤルといえば「C.Cブラウンサンデー」
銀食器パフェ、上質なアーモンドスライスのバニラアイスにホットチョコファッジ。
昨年か一昨年、一時復活してたらしいね。関東だけ??
365名無しでよか?:2009/05/13(水) 08:49:08 ID:v9T/yxiw [ p5228-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
当時ロイヤルでバイトしてて喫茶担当だった頃、
やはり人気ナンバー1は「C.Cブラウンサンデー」でした。

今でもレシピが頭に入ってるいますが
復刻版は、細かいところが変わってます。
366名無しでよか?:2009/05/13(水) 22:46:22 ID:CjzqShXI [ 125-13-82-19.rev.home.ne.jp ]
>>363
>>ショッパーズができる前に、郵便局との境目あたりの
>>地下に、ロイヤルがやってた中華料理屋があったの

旧松屋ビルの地下か・・・
上の東芝のショールームは覚えているけど・・・。
367名無しでよか?:2009/05/14(木) 19:01:13 ID:vnDVdsx2 [ 61-27-192-47.rev.home.ne.jp ]
家電のショールームってば今のみちのく夢プラザの所に
ナショナル(現Panasonic)のショールームあったの憶えてる人いるかなぁ・・・
368名無しでよか?:2009/05/15(金) 17:28:00 ID:EEBU4Q2U [ p1053-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>367
あった、あった、覚えとう。
新天町の奥んとこよね?
昭和51〜2年ころまであったっちゃなかったかいな。
369名無しでよか?:2009/05/18(月) 00:05:06 ID:7fb4jWJA [ p2071-ipbf501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>363 旧松屋ビル(現在はユニクロのビル}地下で、五味八珍ですね。
370名無しでよか?:2009/05/18(月) 10:11:35 ID:nb8RV9PM [ p4033-ipad102fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>368
そこで学校帰りにアポロの月面着陸を見た記憶があるんやけど・・
月面着陸っていつごろやったんやろうね。
371名無しでよか?:2009/05/18(月) 11:54:34 ID:uek5ULPw [ 61-27-192-47.rev.home.ne.jp ]
>>370
1969(昭和44年)
372名無しでよか?:2009/05/23(土) 01:17:04 ID:9gDs9RQI [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
そういや、アポロチョコってありましたな。
不二家だっけか?
ひしゃげた円錐の粒でギザギザ入り。
今もあるんかいな・・・・
373878:2009/05/23(土) 01:44:11 ID:siWnevoU [ FLH1Aby074.fko.mesh.ad.jp ]
374名無しでよか?:2009/05/23(土) 02:05:03 ID:7RHcbT8A [ KHP222006041228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まだあるんだね。懐かしいなー。
375名無しでよか?:2009/05/24(日) 10:28:03 ID:F23m5/oc [ U070163.ppp.dion.ne.jp ]
パルコかいな?
旧岩田屋を改修してるのは。
あの界隈の昔の写真を工事用のフェンスにいくつか貼りつけてるね。
376名無しでよか?:2009/05/27(水) 00:06:57 ID:Uc.k4SUY [ p1164-ipad201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
九電ビル別館も取り壊しが始まりそうやね。
後にはなんが出来るとでしょうかね。
377名無しでよか?:2009/05/27(水) 00:52:20 ID:0uo0qclY [ FL1-122-131-93-200.fko.mesh.ad.jp ]
>>376
「渡辺通2丁目開発計画」「渡辺通1、3丁目区画整理・再開発事業」
九電ビル別館だけでなく九電関連ビル6棟を順次、全棟取り壊す。
合わせて1丁目3丁目の区画整理を行う大規模再開発です。
最終的にはあの辺りは今とは完全に別の街並みとなります。
378名無しでよか?:2009/05/30(土) 10:55:27 ID:CoVvF4/Y [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
やっぱ七隈からの新地下鉄は、こっち(旧城南線、薬院、柳橋、住吉から博多駅)を通すべきだったよね。
379名無しでよか?:2009/06/13(土) 16:08:43 ID:xRxByq7o [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
バカ貝を足で探りし海水浴
ああ懐かしき生の松原海の家
380名無しでよか?:2009/06/13(土) 16:10:45 ID:xRxByq7o [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
マテ貝を塩かけ採りし十郎川
ああ懐かしきベニス城
381名無しでよか?:2009/06/13(土) 16:13:44 ID:xRxByq7o [ E163117.ppp.dion.ne.jp ]
アバラ屋根閊える威容飾り山
ああ懐かしき清川の南流れ
382nanasi:2009/06/22(月) 19:07:12 ID:InHbugWM [ gate218.bunbun.ne.jp ]
既出、(s47)高校入学祝い、因幡商店街で腕時計を買って貰いました。
一丁目の交差点(高砂から来たら右手)近くに汚いレストランが有って
どんたく、山笠、一丁目でのお買い物、そこで「バナナスペシャル」を食べる
のが、定番で嬉しかったです。
383nanasi:2009/06/22(月) 19:08:20 ID:InHbugWM [ gate218.bunbun.ne.jp ]
382 自己レス (高砂から来たら左手)。
384名無しでよか?:2009/06/23(火) 08:42:02 ID:MBPejZLA [ p3158-ipad28fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
因幡商店街。
なつかしい、ひびき。

入学祝の腕時計。
今はもうない お祝い事。
385名無しでよか?:2009/06/23(火) 15:13:00 ID:7qxu03go [ U041049.ppp.dion.ne.jp ]
県庁前商店街(もちろん旧ね)もなんやかやあったのをおぼろげに覚えている。
あんまり関係ないけど、山タフの奥さんってそこにあった化粧品屋かなんかの
娘で、県議会がある時やら山タフがそのあたり、ウロウロしてて知り合った
だかなんだか。
>>378
俺もそう思う。
面白いとこでは、福大から大橋に向かって博多駅とかね。
386名無しでよか?:2009/06/23(火) 17:49:59 ID:ZD/HMaX2 [ p3011-ipad107fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>384

私の時代も、入学式のお祝いは
万年筆、腕時計が定番やったけど、

今は、全然違うっちゃろーねー。
387nanasi:2009/06/23(火) 17:59:20 ID:PaES1D7Y [ gate218.bunbun.ne.jp ]
因幡の商店街の入り口に「バス停」がありました。
今、どこのバス停になっていますか?
東に通っていて、ここのバス、博多駅経由では無くて駅の裏の方を通って
3号線に出ていましたが。
388名無しでよか?:2009/06/24(水) 16:55:57 ID:s4dR8jcM [ p5229-ipad111fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
赤のれんが箱崎にあった頃の正確な場所をご存知の方。
教えていただきたいのですが・・・。

今は泣き父に連れて行ってもらった記憶があるのですが、思い出せません。
389名無しでよか?:2009/06/29(月) 01:04:12 ID:n9ZB6Wxc [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
昔は、学研の中1コース、旺文社の中一時代の入学4月号の付録に万年筆が付いてたよね。。

俺は万年筆は清川にあった権藤文具店で買ってもらった。
プラチナでもパイロットでもなくセーラーのヤツ。
時計もセイコーでなくシチズンのヤツ。
トップよりも2番目3番目が好きな「判官贔屓」の時代だった。
あ、時計は、オリエントを希望したが、それは父から止められた。
カメラもヤシカを買おうとしたが止められた。
「ヤシカ、ヤスカ、ワルカ」が写真部の顧問先生の口癖だった・・
390ペガサス:2009/07/04(土) 14:21:28 ID:cc52hgms [ ntfkok025254.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昔の福岡の有名店を語りませんか?
たとえば、下川端町のピザ「クレハ」。
『ビバ・クレハ』の後に『エル・クレハ』と名前を変えたが、
リバレインができる前にはもう無くなっていたもんな。

いつ頃まで会ったんだ?
確か、大牟田の『ピザ・ピノ』も同系列だったと思う。
あと、西新や博多駅地下にもあったという話を聞いたが、
いつ頃なんだ?
391名無しでよか?:2009/07/04(土) 21:30:32 ID:MbC.2nro [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
比較的最近・・・つっても一応、前世紀の話だが・・
福岡玉屋の最期の時・・・たしか7月14日だったよね。山笠の楽日に併せてあった。
その時の集団山見せの時の玉屋の風景が忘れられない。
玉屋の前を山が通る・・・
玉屋もありがとう閉店セールで最後の賑わい・・
1階ロビーには「福博の街と玉屋の歴史」みたいな展示物があってねぇ・・
多くのお年寄りの人達が名残り惜しそうにロビーベンチに座って、
ボーっと店内を見渡しててね・・・
福岡のデパートといえば天神の町(てんじんのちょう)の岩田屋だけど
博多の老舗百貨店といえば、薔薇のマークの包み紙の玉屋だったよねぇ・・
中洲のママさんのご贔屓が多くて「外商が強い」でも有名だった・・

ところで、今年の集団山見せでは、王さんが台上がりらしいね・・・一番山の。
見たら、涙出しそ。
392名無しでよか?:2009/07/05(日) 02:08:44 ID:Uy6Q5z.. [ 61-22-21-119.rev.home.ne.jp ]
昔の店といえば
中洲の橋あたりだったのかなぁ
30年以上前にクリスマス用の飾りを買ってもらったお店

問屋だったのかな
そんな昔にクリスマス用品の専門店なんてないですよね
懐かしい
393名無しでよか?:2009/07/05(日) 14:25:18 ID:rJWdtvsM [ ppp20041.hakata06.bbiq.jp ]
>>390
昔の有名店。
中洲周辺にはいろいろあったな。
カレー屋の湖月とか川端ぜんざいとか、フランス料理店ニューフランスとか。
どれも昭和30年代の話。
394名無しでよか?:2009/07/05(日) 14:50:32 ID:uo/eyDPg [ 125-13-190-238.rev.home.ne.jp ]
最近のロシータにはガッカリ
395名無しでよか?:2009/07/05(日) 18:12:56 ID:t9eEbwWc [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
中洲といえば喫茶バンビのネオン看板だね。
今思うと、絶対ディズニーからクレームつくよね、あの看板・・・
396nanasi:2009/07/06(月) 17:54:56 ID:0s1F1z1s [ gate218.bunbun.ne.jp ]
初めて食べた「ピザ」→ s47年冬 新天町地下に有りました。
名店街地下の焼きそば「甲子園」
397名無しでよか?:2009/07/06(月) 19:02:48 ID:I1WiGgC2 [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
名店街地下・・・味のタウン
お好み焼き甲子園・おでん湖月・食堂ニュー因幡・ナイルカレー・ソフトクリームのナポリ
タコ焼きセイト(西都)・パーラーのとき・鳴海屋コーヒーショップ・
自体はバラバラ・・・
398名無しでよか?:2009/07/06(月) 22:18:42 ID:/PlzR9rg [ 61-22-141-53.rev.home.ne.jp ]
最近ソラリアステージの「文六」がなくなって更級蕎麦が食えなくなったな・・・本店まだあるの?
399名無しでよか?:2009/07/06(月) 22:37:31 ID:rzHZ2nEA [ softbank218114040125.bbtec.net ]
そばスレの方が良い回答くるかもよ
400名無しでよか?:2009/07/06(月) 23:28:54 ID:/jMaPgzc [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>397
西都(セイト)は西鉄系の会社の西鉄タミーが運営していたが、
2005年に西鉄ストアに吸収合併された。
ノトキ(野時)はソラリアステージの地下で現在も営業中。
ナルミヤは懐かしいなぁ・・・。
401名無しでよか?:2009/07/07(火) 07:30:33 ID:8rkaOPe. [ p1082-ipbf511fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>396・397
お好み焼きの甲子園は同名のお店が老司にありますが
かつての味のタウンにあったお店が移転したものなのでしょうか?
402名無しでよか?:2009/07/07(火) 23:01:08 ID:ZErCMMMw [ p022c73.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
>>392
橋の辺りにクリスマスシーズンだけちょっとした飾りを売っていた某洋菓子店は
あったばい。ケーキメインだけど。それ以外は下川端通〜寿通あたりか玉屋しか
思いつかん。これ、40年〜30年前頃の話。今は下川端通も寿通も跡形もなか。
403名無しでよか?:2009/07/07(火) 23:06:27 ID:Ko7hL1bs [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>401
移転したらしいと俺は聞いた事があるが定かでは無い・・・。
404名無しでよか?:2009/07/08(水) 01:59:05 ID:BeN3D7Qk [ 61-22-21-119.rev.home.ne.jp ]
>>402
ありがとうございます。その店だったのかも。
あまりに昔のことすぎて記憶があいまい。

子供の頃クリスマス用のイルミネーションを
買ってもらったのを思い出します。

バンビの看板はディズニーじゃなかったのか!
405名無しでよか?:2009/07/08(水) 20:47:23 ID:EgZx.2.2 [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
バンビがソーダ水啜るネオン看板w
どう考えても著作権やら肖像権やらの違反だよねw

清川のロータリーにあったパチンコ店は堂々と「ディズニー」を名乗ってて
これは当然正面から訴えられて名前替えたよね。これももう25年位前の話。
そういえば空港近くの俺の初体験のラブホ「シャネル」も名前替えた。。。
「シャネルズ」が改名を余儀なくされたあとも頑張ってたんだけどね・・
406名無しでよか?:2009/07/09(木) 12:58:59 ID:h8mBhuUM [ 253.33.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>402
不二家でしょうか。私も飾りともお菓子ともつかない(記憶にない)クリスマス
限定商品を買った記憶があります。
他には森永?のキャンディーストアって近所になかったでしたっけ。そこにも
何かしらクリスマスの頃,品物が並んででいたような記憶があります。
407名無しでよか?:2009/07/09(木) 14:17:30 ID:K2GRnHaQ [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
森永のキャンディーストアは橋の袂。
元KBCが有ったビルの1階ですね。
中洲に一時期KBCが有った事を知る人は少ない・・・
花の関ビルといいます。
408名無しでよか?:2009/07/12(日) 04:02:44 ID:Yek/ySH6 [ p5139-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
花の関ビルは取り壊しだろう。
409名無しでよか?:2009/07/12(日) 20:20:18 ID:oq1r1d/k [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
花の関ビル・・・
個人的には歴史遺産として保存してもらいたいくらい
410名無しでよか?:2009/07/15(水) 17:44:47 ID:9oFan7.I [ KD121105254208.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今のサザン通りに面して千鳥屋の喫茶店がありましたね。スイスのレストラン風の・・・
一階が販売コーナー、二階が喫茶コーナーの。十数年くらい前まであったような気がするが。
あんなのは何とかして残してほしかったね。
待ち合わせに時々利用した想い出があるし。
411名無しでよか?:2009/07/17(金) 00:42:07 ID:paSlggRo [ 203-135-249-41.ppp.bbiq.jp ]
前半は心配したが、雨も順調に降り、まもなく梅雨も明けそうである。

早良区大字曲渕。
市街地から国道263号線を経由して三瀬峠方面へ向かうと曲渕トンネルを出た辺りで
右側に現れる湖。福岡市の重要な水がめの一つ、曲渕水源地は全国で九番目に古いダムである。
ここに水を貯めるために築かれた曲渕堰堤は国道からは見え難いので
ダムの本体を知らない人も多いかもしれない。

この曲渕ダムが福岡市の有形文化財に指定された。
堰堤は福岡市で始まった上水道整備の際、水源確保のために築造された。

昭和53年から54年と平成6年から7年にかけての大渇水を覚えているだろうか。
一滴の雨も降らず、ダムは干上がり、ひび割れた底が見えるほどで
トイレや炊事、風呂の水にも事欠いた体験であった。
大きな河川もなく、水源となる山地も少ない福岡市は
近代、人口急増によって常に生活用水の不足に悩まされてきた。

水道ができる前には現在の東区松原一帯で汲み出されていた井戸水があった。
松原水と呼ばれたその水は車に積んで売り歩かれていた。
非常に綺麗で、命の水とも言われて遠くから買いに来る人もいた。
お茶好きで知られる豊臣秀吉も、博多にいた頃、この松原水の美味しさが忘れられず
わざわざ千利休を呼び寄せ、盛んに茶会を催したというエピソードもある。

しかし、明治の中ごろから福岡市の人口が増え、井戸の水が足りなくなり
不衛生な水を使う人が出始めた。
そのため、コレラなどの疫病が流行し、水道を求める声が高まっていった。
明治35年から本格的に水源の調査が始まり、明治42年に曲渕を水源とする
水道創設が正式に決定した。大正2年2月、ようやく水道事業の認可を受けることができた。
412名無しでよか?:2009/07/17(金) 00:43:39 ID:paSlggRo [ 203-135-249-41.ppp.bbiq.jp ]
大正5年に工事が着工された。しかし、大型重機もない時代であり、人力のみで
スコップやツルハシで山を切り開いていった。
絵葉書に残された工事風景を見ると、堰堤は幾つものブロックに分けて築造され
継ぎ目には凹凸を付けて漏水を防いでいる。
礎石と呼ばれる自然石を骨材に、周りをコンクリートで固める工法で本体を築造。
四角く切った花崗岩を積み上げた布目積みで表面を覆い、上に行くほど急峻な傾斜を付けた造りは
あたかも城壁のようで、斜面に積まれたおびただしい石が工事の苦難を物語る。
作業人員は延べ70万人に及んだ。
また、第一次世界大戦の影響で、鉄管やセメントの価格が高騰し
資材が手に入りにくい状態になることもあった。

工事着工から7年の時を経て大正12年3月1日、ついに通水の日を迎えた。
落成式には、招待された地元の人々約150人を含め2000人あまりの人が万歳をして喜んだ。
また、全市にわたって国旗が掲げられ、なんと200発の花火が打ち上げられた。
その日の福岡日日新聞にはダムの完成を伝える記事が大きく取り上げられている。

水道の供給が開始された当初は、市民の中には水道の利点が分からない人がいた。
そのため、福岡市は水道の栞を配って水道の利用を呼びかけている。
「コレラでもチブスでも赤痢でも何のその、水道引けば家内安全。
料理に使えば、味良く、やわらかく煮え、ねまり方(腐り方)も遅い。」

完成当時は高さ約31メートル。
昭和6年から9年には更なる人口増加と都市化に合わせ貯水量を増やすために嵩上げを行い
現在は高さ45メートル、長さ160メートル、御影石に覆われた重厚な堤体である。
ダムの溢水路の水が転波という美しい水紋を描くことでも知られている。
下流側から見ると、嵩上げによる石積みの境界が分かる。

先人達の努力が積み上げられた堰堤は今日も市民の生活を支えている。
今年も5月30日に梅雨期の降雨を祈願する曲渕水源祭が行われた。

中央区に浄水通りという通りがあるが、この名前は福岡市初の浄水場である
平尾浄水場が今の福岡市動植物園にあったことに由来する。
平尾浄水場は老朽化により廃止されたが、建物の一部は保存され、曲渕ダムとともに文化財に指定された。
413名無しでよか?:2009/07/17(金) 01:05:55 ID:9x3t.yYk [ p4191-ipbfp404oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
よかトビアの水道局のパビリオン「河童館」で「曲渕水源地の水」の缶をもらった。
そのときも、曲渕の歴史的意義とか松原水の存在とかをPRしてたね。
平尾浄水場のとこは、オアシスみたいにあちこちに湧き水が出てるような湿地帯ぽかったの覚えてる。
ミニゴルフコースみたいなのもあった。
414名無しでよか?:2009/07/17(金) 01:15:30 ID:paSlggRo [ 203-135-249-41.ppp.bbiq.jp ]
残念ながら小生には平尾浄水場の記憶はない。
物心ついた頃には既に動物園として存在していた。
昭和40年代初頭の動物園の写真なら持っているが、白黒写真なためか
その当時でもあまり新しい施設のようには見えない。

入り口に近い所の汽車の乗り物もはっきりと写っている。現在とあまり変わりない。
ただ、トンネルは今のビニール製幌ではなく、石造りの本格的なトンネルだ。

しかし、いつごろまで平尾に浄水場があったのだろうか。
浄水場が移転してから動物園になったのだろうか。
415名無しでよか?:2009/07/17(金) 01:47:13 ID:Iy9q.Y/Y [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>414
>>しかし、いつごろまで平尾に浄水場があったのだろうか。

1978(昭和53)年まで有った。
平尾浄水場の代替施設は1960(昭和35)年完成の高宮浄水場。
高宮も施設の老朽化で行く行くは廃止の予定だが・・・。
416名無しでよか?:2009/07/17(金) 23:23:46 ID:paSlggRo [ 203-135-249-41.ppp.bbiq.jp ]
意外と遅くまであったのだな。高宮の浄水場が古ぼけているのでもっと早かったかと。
内部に入っていたので、あそこの施設が古いのは知っているよ。
窓際のブラインドなんかも全部ボロボロで壊れていたのに放置だったし。
それでも昭和35年築という古さだったとは。
では平尾から移転させるために造られたというわけではないのだな。
高宮が廃止となっても新たに場所を探して移転なのか。浄水場は必要なものだからな。

さて、福岡県は梅雨の大雨で過去に度々水害を出している。6月はそういう意味で鬼門。

昭和28年の大水害では福岡県下の各所で河川の氾濫が起きた。筑後川、那珂川、樋井川など。
相当数の死者も出している。

昭和38年に於いては、市内では室見川、樋井川が氾濫して大きな被害が出た。
当時の早良郡早良町を流れる室見川は自然流れのままで道路は舗装されていなかった。

昭和38年、6月29日の夜半から降りだした雨が、30日未明から土砂降りになった。
午前5時半ごろ、室見川から水が溢れてあっという間に道路の水は膝の高さまできた。
この間、わずか30分ほどの出来事であったという。

昭和38年水害と呼ばれるこの豪雨は、午前0時から7時までの7時間に190_の降雨を記録した。
河川の満潮時と重なり、市内の被害は、死者1名、負傷者4名、家屋全壊14戸、半壊47戸であった。
家屋の他にも橋や農作物、牛、鶏といった家畜が流されるなど多くの被害が発生した。

早良の内野小学校では、氾濫した川が濁流となって校舎を襲い、廊下を砂が埋めし尽くし
木造校舎が崩壊寸前にまでなり再建が必要になった。

その後、河川の護岸建設が実施され、大雨対策のための下水道が整備された。
417名無しでよか?:2009/07/17(金) 23:44:28 ID:Iy9q.Y/Y [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>416
高宮浄水場は南畑の導水工事で南畑ダムとセットでの工事。
平尾浄水場の閉鎖前に増設はしているが。

ちなみに高宮浄水場の代替分の工事は今のところ無いらしい。
夫婦岩等の既存の浄水場で賄うとの事。
418名無しでよか?:2009/07/20(月) 09:57:34 ID:3rsprQW. [ U055008.ppp.dion.ne.jp ]
>>410
何度か俺も行ったことあるよ。
大きめのソファで黒っぽい木の床。
ケーキセットが定番だった気がする。
1階も2階も従業員さんは同じ制服だったと思う。
419名無しでよか?:2009/07/20(月) 23:04:54 ID:gppgS6Ww [ p4191-ipbfp404oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
エルベ良かったよね
今のサザン通りにもあったし、新天町の中にもあったよね。
それと中州にも。中州店が一番最後まで頑張ってたのかな?
中州の螺旋階段のエルベは、まだあの姿を留めてますか?
420名無しでよか?:2009/07/21(火) 02:26:16 ID:HAdzWCv2 [ KD125055150009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうそう、エルベっていう名前でしたね。
テレビでCMやってたのも思い出したな。
421名無しでよか?:2009/07/28(火) 23:08:34 ID:IXKpoiZ2 [ 130.67.147.124.dy.bbexcite.jp ]
>412
>中央区に浄水通りという通りがあるが、この名前は福岡市初の浄水場である
>平尾浄水場が今の福岡市動植物園にあったことに由来する。

昔から使ってたけど、単に愛称かと思って調べてみたら、昭和初期の地図によると
確かに浄水池通と名前が入ってますね。

ttp://record.museum.kyushu-u.ac.jp/kochizu/kindai/
(上記の昭和7年の地図で見ると浄水池通と読める)

現在でも、小笹から長尾を通って片江に抜ける道が直線状になっているのは、その下に平尾浄水場への
導水管があるからだという話を聞いた事があるのですが、本当なんでしょうか?
422名無しでよか?:2009/07/28(火) 23:50:29 ID:WYboON7A [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>421
>>(上記の昭和7年の地図で見ると浄水池通と読める)

これは興味深い資料だな・・・。

ちなみに昭和17年の地図を見ると平尾浄水場が地図から消されている。
恐らく敵軍が浄水池に毒を入れる恐れが有ったのだろう・・・。

その他にも昭和17年の地図から消されているのは・・・
西公園(光雲神社の近くに高射砲陣地が有った)、歩兵二十四連隊、
小戸の早良炭鉱、須崎埠頭(根元付近が完成していた)、中央埠頭、
名島の火力発電所など軍事的に重要な施設等だな。
423名無しでよか?:2009/07/29(水) 00:59:51 ID:n9ZB6Wxc [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]

今の小戸公園に、早良炭鉱のボタを積み上げたボタ山がつ25年前まであった。(今も名残はある・・)
能古島と向き合う岬に方にあった大きなボタヤマは
博多湾セーラーたちから、ハワイのダイヤモンドヘッドに名添えられていた・・・
しかし、そのボタの多くは削られて、マリナタウンやシーサイドももちの埋め立てに使われた。
424名無しでよか?:2009/08/20(木) 22:01:47 ID:Goh3Uvqg [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
今さらですが・・・
そういえば、今年は、よかとビア開催から20年なんだねえ。。。
425名無しでよか?:2009/08/22(土) 17:51:17 ID:LG00ixwM [ U071187.ppp.dion.ne.jp ]
>>424
飲み屋のネーちゃんで、よかとピアは遠足で行っただとか親に連れられて行っただとかまでは
以前はいたが、最近はよかとピアを知らんネーちゃんばかりになった。
先日、福岡市博物館に行って来たが、周辺は高層マンションだらけになったね。
426名無しでよか?:2009/08/22(土) 21:50:10 ID:rhffN5cY [ w213234.ppp.asahi-net.or.jp ]
中国館で豚の貯金箱購入
象乗り場でバナナあげたら皮ごと食われてビビッた
世界で2番目に背の高い男性の手はグローブみたいだった

何回も通ったなぁ
427nanami:2009/08/25(火) 01:08:48 ID:hdMjfS1M [ p6059-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
お邪魔します!
キャナルシティ前の清流公園のふもとに(那珂川の川の中央部)井戸のようなものがあるのですが、正体がお分かりの方はいらっしゃらないでしょうか?
花火の打ち上げた跡、昔の橋の名残など意見はあったのですが、いまいち確証が得られません。ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです!
428名無しでよか?:2009/08/25(火) 03:11:27 ID:6a7moUeI [ p5223-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>427
高灯篭。
あまり詳しくはないんですが明治時代に住吉あたりから中州にかけて
遊園地が出来たそうで、その時の博多商人たちの広告塔らしいです。
灯篭の壁面には商家の屋号がびっしりと埋まっています。当時の
福岡経済界を知る上での歴史的価値が高いそうです。
もともとは住吉神社にあったと聞いたがはっきりとは知りません。
429nanami:2009/08/25(火) 17:50:54 ID:hdMjfS1M [ p6059-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>428さん

ご返答ありがとうございます!!
なのですが・・・すみません!川の中にコンクリートのようなものでできている
井戸のようなものがあるんです。潮が引くと現れるんですよ。
何なのでしょう??
430名無しでよか?:2009/08/25(火) 21:28:03 ID:XTrORtzY [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>427
>>昔の橋の名残など意見はあったのですが
>>428
>>明治時代に住吉あたりから中州にかけて遊園地が出来たそうで

まとめて書かせて頂くが、遊園地(博多向島と言う名称)は、
現在のキャナルシティの所に有って石灯篭は元々ソコに何基も有った奴。
で、戦後暫くして倒壊しそうな危機に有った時に地元の有志が
現在の清流公園に移設した。(今から50年位前か?)
石灯篭の台座の所に移設に関わった有志の名前が刻んである。

ちなみに遊園地の設立に関わったのが八尋利兵衛氏で
博多のせいもん払いの生みの親。

なお、遊園地自体は数年で閉鎖されて博多絹綿紡績の工場用地になり、
その後鐘紡博多工場→カネボウプール&パーキングになり現在はキャナルシティに。

昔の橋に付いては、福岡大空襲で焼けるまで清流公園の所に
博多噴泉浴場(今でいうスーパー銭湯のような物)と料亭の清流荘が有って、
対岸の春吉方面へ噴泉橋と言う名前の小さな橋が架かっていた。
度々那珂川の洪水で流されて最後は福岡大空襲で焼失してしまったが。

↓のサイト(テンプレにも出ている)に多少は書かれているみたい。
http://www.ncbank.co.jp/chiiki_shakaikoken/furusato_rekishi/hakata/049/03.html
431名無しでよか?:2009/08/27(木) 03:01:10 ID:/Qogq6hw [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
おお・・・↑↑のシティ銀行の対談に出とんしゃる篠原さんに御会いしたことありますばい・・
ちょうど、この対談の頃じゃないかな・・・
小戸でね・・・ヨット連盟の会長かなんかもしよんしゃったっちけんね。
俺等の年でも普通の会話で「ふてえがってえ」という博多弁はなかなか聞いた事無かった(どんたくの時等の「博多にわか」のセリフ中では何度も聞いたが・・)が、
この人のクチから発せられたのを聞いたのが最初で最後だわ。
432nanami:2009/08/27(木) 23:18:01 ID:.sMwU55. [ p6032-ipad104fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>430さん

ご返答ありがとうござました!歴史にお詳しいのですね!脱帽です!
しかし、博多も近年えらい変貌を遂げたのですねぇ。タイムスリップして
見てみたいものです。
いろいろ昔の名残を探すのが趣味です。。。見つけるたびにドキドキしてしまいます!
ありがとうございました!
433名無しでよか?:2009/08/27(木) 23:48:11 ID:yzQ6qRvc [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>432さんへ

井戸と言えばもう一つ思い出したが、1923(大正12)年の
福岡市の上水道開始以前に中洲〜博多地区に簡易水道の事業が有って、
取水用の井戸を現在の清流公園の南側に掘っていたらしい。

俺も近くを通った時に>>429で出ていた場所は見てみたいと思う。
434名無しでよか?:2009/09/14(月) 02:38:51 ID:Ex9Ex/Co [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
マルタイ屋台ラーメンが50周年とやらで、今、カップ麺の捲りフタに
「お月さん、何喰ってんのかな?」のCMの坊やの顔写真が載ってる!!
懐かしい〜♪(でも、CMはさすがに50年まで古くはないだろね)
あのCMの後だったと思うが、同じくマルタイ「これだ!」のCMでは
青島幸男が意地悪ばあさんの扮装で出てたよね。
懐かしい〜♪
435名無しでよか?:2009/09/14(月) 09:26:53 ID:EJ7ZEJJw [ p3124-ipad108fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
こらっ!げんじ、これば持ってあやまりばいうてきんしゃい!

今、唐津に来てます。

おおくまかばんてんピョンピョンピョン♪

しんぐう〜れいえ〜ん♪

生まれも育ちも〜まるまる九州たい♪

福岡ローカルCM最高だな。
436名無しでよか?:2009/09/14(月) 11:23:20 ID:Ex9Ex/Co [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]

葉隠れの天ぷらうど〜んでごじゃる!!


葉隠食品、もうないらしい・・・
437名無しでよか?:2009/09/14(月) 18:25:22 ID:FIUiMH0Q [ U066219.ppp.dion.ne.jp ]
また、それね? 前も散々やった気がする。

♪ ふちがみゆにーどっ ふちがみゆにーどっ

♪ こっとぶきーやっ こっとぶきーやっ

ローカルじゃないけど
♪ ふりむーかないでぇ はぁかぁたのひーとぉ
438名無しでよか?:2009/09/15(火) 18:27:39 ID:nkhya6qo [ 61-22-22-108.rev.home.ne.jp ]
夕方のニュースの頃必ず流れてた新天町靴のダイアナの「オンリー・ユー」
439名無しでよか?:2009/09/15(火) 22:59:50 ID:9YDX1m76 [ p6202-ipad107fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
オンリーユーは映画館で流れよった記憶が・・・
440名無しでよか?:2009/09/16(水) 07:36:00 ID:XFqox4t. [ p1112-ipbf308fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>438
オンリー・ユーは「靴のナラザキ」やなかった?
441名無しでよか?:2009/09/16(水) 08:12:25 ID:wdlN1n2U [ softbank220061218225.bbtec.net ]
440に一票!
442名無しでよか?:2009/09/16(水) 17:07:18 ID:XFqox4t. [ p1112-ipbf308fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
オンリーユーが靴のナラザキのオリジナルソングだと思っていたのは
きっと私だけではないと思う。
443名無しでよか?:2009/09/16(水) 21:24:12 ID:zyCNiK9E [ p2127-ipad113fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
プラターズ。
444名無しでよか?:2009/10/09(金) 11:09:09 ID:/EBVQ43. [ s113.HfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
>>410>>419
『走れ!ケー100』を憶えていますか。
その第4回(1973年5月4日放映)「機関車野郎をやっつけろ! −福岡の巻−」
主役の紋太(大野しげひさ)と福岡の悪餓鬼どもとが対決するのがこのお店です。

DVDが発売されているので、いまでも見ることができます。
ほかにも福岡の懐かしい風景がたくさん。

これ、全51回がオールロケで撮影されたというとんでもない作品。
日本各地の1973年頃の風景がキッチリ記録されている貴重な資料として見直してみるのも面白いです。
445名無しでよか?:2009/10/09(金) 11:23:20 ID:vFyJFfvw [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>444
大濠公園でロケをやってたのは覚えている。
446名無しでよか?:2009/10/10(土) 16:13:52 ID:m6QE0oHo [ U080200.ppp.dion.ne.jp ]
>>445
当時の大濠公園は自動車の乗り入れが可能だったみたいですね。
447名無しでよか?:2009/10/12(月) 21:57:32 ID:oq1r1d/k [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
今のFBSの裏あたりにあった月世界というキャバレー。
大人になったら行きたかったが、大人になった頃にはなかった。
渡辺通、九州温泉センター=今のセントラルホテルフクオカのトイ面裏にあったキャバレーミナミは
大人になってからも残ってた。いざ行こうとしたら、雀荘に替わって、結局行けなかった。
448名無しでよか?:2009/10/14(水) 07:40:20 ID:J.kAoU42 [ p1112-ipbf308fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>447
平和台の近くにも「キャバレー赤坂」があったね。
昭和50年代初頭頃まで営業していた記憶があるが。
今のホンダのところやったかいな?
449名無しでよか?:2009/10/14(水) 10:39:44 ID:gU8SXxe2 [ p3016-ipad113fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
今の新しい読売ビルのとこやった気がする。
森進一やらバーブ佐竹やらのすて看をよく
見ていたな。あの頃は。
450名無しでよか?:2009/10/14(水) 12:43:45 ID:3kAIIYX2 [ 125-13-89-216.rev.home.ne.jp ]
>>448
>>平和台の近くにも「キャバレー赤坂」があったね。
>>今のホンダのところやったかいな?

そうですよ。
天神の中華料理屋の平和楼が経営してましたな・・・。
451名無しでよか?:2009/10/14(水) 13:30:52 ID:VYcyWbgs [ KD125055151200.ppp-bb.dion.ne.jp ]
龍鳳・・・でしたっけ?

春吉辺りにあった中華料理屋。
友達の父親が料理長してた。
452名無しでよか?:2009/10/14(水) 14:05:07 ID:Ex9Ex/Co [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
「中華の殿堂 龍鳳」でしたね。
エレベータの飾りドアが見事で、
いつもチャイナドレス裾切れ上がりの妖艶なお姉さんがお出迎えしてくれてた。
「台湾の地下銀行」、「九州の台湾金脈を一手に握っている」なんて噂もありました・・・
453名無しでよか?:2009/10/14(水) 22:02:43 ID:YIGIKh7U [ U044120.ppp.dion.ne.jp ]
「龍鳳」もうやったじゃん。
それに関わる許○中も。
過去スレみてよ。
じいちゃんら、同じことの繰り返し。
454名無しでよか?:2009/10/14(水) 22:18:19 ID:Ex9Ex/Co [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
>>453
何もネタ情報提供してないボクちゃんよりはかなりマシですよ。
一言ぐらい、なんかスレタイに相応しいことレスしましょうね。

ところで、昔、所ジョージがマツヤレディスの屋上で「お月見コンサート」ってやったの見た人いますか??
もう20年ぐらい前だけど。月がちゃんと美しく輝いてましたね。
それと、大野城のお祭りで、甲斐ファイブがライブやったのも見た。
音が大野城から天神まで響いたとかてせクレーム出たとか・・・。
455名無しでよか?:2009/10/14(水) 22:26:32 ID:GO60Q/Hw [ 12.214.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
>>453
何を偉そうに書いてるんだ
おまえらが1回目と思っている話も過去に何度もでているんだよ
おまえこそボケたクソジジイじゃないか ここから消えろ
それともなにか 同じ話題は繰り返したらダメとかいうキマりがあるのか?
456名無しでよか?:2009/10/14(水) 22:48:08 ID:VYcyWbgs [ KD125055151200.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>452,454,455
451です。ありがとうございます。

>>453
ああ書かれてあったので一応過去ログ見ようと思いましたが、残念ながら
見れませんでした。
457名無しでよか?:2009/10/15(木) 18:30:01 ID:/i/4hzLM [ p1112-ipbf308fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>454
昭和51〜52年ころ、春日原のニチイ(現春日原サティ)の屋上で
海援隊のコンサートがあったのを思い出した。
このころの海援隊は「母に捧げるバラード」の後のヒットが出ず、
最低のドツボの時期だったため、
どんたくの舞台のような仮設ステージでの貧相なコンサートで
当然ながらタダ(入場無料)やった。
それでも客は100人もおるかおらんかと言う程度で、
何曲目かで「母に捧げる・・・」を歌い終わるととまだほかの歌もあるのに
半分くらいの観客がぞろぞろと帰り始めたのは気の毒やった。
(みんな「母に・・・」以外の曲やら知らんやったけんやろうね・・・)
このほんの数年後「黄色いハンカチ」でブレイク、さらに「金八」と続くことを
誰が予測できたであろうか。
458名無しでよか?:2009/10/15(木) 22:58:19 ID:Uo.ZBE9c [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
母バラで紅白出たあとの、彼らのどん底時代に、わさわざ小倉の紫水会館でのライヴを見に行った。
本当に寂しいコンサートだった・・・
あまりの凋落ぶりに、最初の「解散説」が出てるころだったから、
「こりゃ最後のコンサートかもしれんから見に行っとかんと!」と、
俺等3人組が鉄矢の実家のタバコ屋覗いて南福岡駅から鈍行電車(当時まだ博多小倉間の新幹線なかった)、
帰りは深夜だから厨房3人組にとっては大冒険だった。
その舞台で鉄矢が「実は、今、映画のロケしています・・」
ほほう、どんな三流映画だろうと思って聞いてたら・・・
「あの桃井かおりさんとの、キスシーンもあります!」と。
当然それが「幸せの黄色いハンカチ」。
457さんのレス見て、なんか懐かしい記憶が甦ったw
459名無しでよか?:2009/10/16(金) 01:55:40 ID:8EUUOoDU [ s113.HfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
コックローチ
あっち向いてシュッ
アンタの負け

というテレビCMに出て人気が出たのと
黄色いハンカチとはどちらが先だったんだっけ?
460名無しでよか?:2009/10/17(土) 17:05:45 ID:89ydV/5c [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
加藤和彦自殺・・・・
手塚治虫氏死去の時とおなじぐらい、
またばってんさん死去時とおなじぐらいショックですな・・・
九大の北山さん、大丈夫だろか・・・
461名無しでよか?:2009/10/24(土) 09:27:31 ID:XADukrfs [ gate218.bunbun.ne.jp ]
福岡市が政令都市になった記念イベント、九電体育館横 プール横で「小柳ルミコ」ショーが
ありました。昭和47年春頃に。
同年、天神新天町のグランドホテル側の何とかデパート屋上で「浅田美代子」の
サイン会も。浅田美代子ちゃんがサインする時、私の顔をずっと見るので、俺に
惚れと〜と思ってしまった高校1年生。
462名無しでよか?:2009/10/25(日) 17:51:13 ID:M/W4MQnw [ softbank220061218225.bbtec.net ]
北山さん、九大を辞められるって話があったが?
463名無しでよか?:2009/11/05(木) 19:36:34 ID:t9eEbwWc [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
妙安寺ファミリーバンド
464名無しでよか?:2009/11/10(火) 22:06:29 ID:KDna2NSg [ 125-31-95-246.ppp.bbiq.jp ]
昔、東区の香椎アピロスにキャンディーズが来ました。蘭ちゃんかわいかった。
465名無しでよか?:2009/11/11(水) 00:06:16 ID:1IteMwqQ [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
志免のテニスクラブで中山美穂のコンサートがあった。
466名無しでよか?:2009/11/11(水) 08:45:57 ID:6qcvFiyg [ p5001-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
森重久弥さんが亡くなった。
なぜか中洲の宝塚会館がなつかしい。
467名無しでよかとも:2009/11/11(水) 12:01:21 ID:6XqC3/1w [ 125-13-171-240.rev.home.ne.jp ]
東区の香椎アピロスなら、
約30年前に早見優さん&川島なお美さんの
ダブルでキャンペーンやってましたね。


あと、どんたくのときに
天神ショッパーズ横の野外で
所ジョージさんも来たことがありました。
468名無しでよか?:2009/11/11(水) 18:59:10 ID:kf8kh9cs [ 125-13-83-125.rev.home.ne.jp ]
>>466
>>なぜか中洲の宝塚会館がなつかしい。

宝塚会館の大劇場の舞台は宝塚歌劇が出来るスペースを確保していた。
実際に使う機会は無かったが・・・。
469名無しでよか?:2009/11/11(水) 21:57:42 ID:pccuqF5o [ FLH1Aes006.fko.mesh.ad.jp ]
>>468
それが名前の由来だったんですか。
映画館は利用してましたが、大劇場の存在は知りませんでしたね。
何に使っていたんでしょうか。
470名無しでよか?:2009/11/12(木) 01:16:03 ID:oq1r1d/k [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
俺の場合は中洲の宝塚会館よりも、
清川の「ゆには映劇」が懐かしい。
おなじ東宝系の封切館。
「ゆには」の名前の由来は既出により略。
471名無しでよか?:2009/11/12(木) 12:26:26 ID:brksjbkE [ 125-13-83-125.rev.home.ne.jp ]
>>469
>>何に使っていたんでしょうか。

書き方が悪かったが福岡宝塚会館の中で一番収容能力が多かった
(最大800人入れると言ってたが)福岡宝塚劇場の舞台。
普通に映画館のステージとして使っていて封切り当日の
スターの挨拶をやっていたりしていた。

福岡宝塚会館の取り壊しの前に倉庫として使っていた部屋を
調べるために板壁を壊したら大鏡が現れて実は楽屋だったと言う話は
余り知られていない・・・。
472名無しでよか?:2009/11/12(木) 21:31:32 ID:19qzj5qU [ i220-221-122-185.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
博多パラダイス
473名無しでよか?:2009/11/13(金) 12:03:08 ID:YEDS.EHU [ gate218.bunbun.ne.jp ]
先日、薬院駅から薬院六角迄、歩きました。
なかなかシャレた店がありました。以前からあの通りにはお店があったので
しょうか。焼き鳥:信長が名前変わってました。皮専門?と看板には載って
いましたが。
474名無しでよか?:2009/11/13(金) 18:11:04 ID:Rs4DO3Jk [ 61-22-23-53.rev.home.ne.jp ]
改装前の一丁目のサニーの2Fにレストランあったの憶えてる人いる?
475名無しでよか?:2009/11/13(金) 18:50:24 ID:YEDS.EHU [ gate218.bunbun.ne.jp ]
470さん
お盆、正月 若大将シリーズ、ゴジラ等々。私、昭和31年生:中洲に行くより
一丁目に映画は定番でしたが。「ゆには」が無くなったから、中洲に行くよう
になったのでしょうか。
476470:2009/11/16(月) 19:54:02 ID:G2HV9qEw [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
>>475さん
私も一丁目が映画鑑賞の定番でした。
東宝系は、「ゆには」
東映系は「みなみ東映」(今のホテル東映インの場所)でした。
ただ松竹系は一丁目地区にはなかったですよね?
大魔神とか大魔獣ガッパとかガメラとかは中洲よりもなんだか香椎の方に見に行ってた覚えあります・・・
洋画は専らセンターシネマでしたが、
中学生になるとやはり中洲の宝塚会館の福岡東宝、スカラ座、宝塚シネマでした。
暫くして、南の方に引っ越したので
雑餉隈の「筑紫映劇」「筑紫東映」が私の定番なんて時代もありました。
ダーティーハリーを筑紫映劇で見ましたね・・・
477名無しでよか?:2009/11/17(火) 01:14:42 ID:5zqwqnS. [ p5112-ipbfp604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
質問ですが、和白の通り沿いにKBCのボロい建物が建ってたのを
ご存知の方いらっしゃいませんか?
昔(20年位前)志賀島に遊びに行ってたときに良く見たのですが、
あれが何なのかがいまだにわかりません。
478名無しでよか?:2009/11/17(火) 02:03:52 ID:etFALpfE [ pw126254024208.14.tss.panda-world.ne.jp ]
テス
479名無しでよか?:2009/11/17(火) 02:11:13 ID:xohvd1Hs [ d252025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>477
ラジオの送信所ですよ。隣にアンテナが建ってませんでした?
ちょっと場所が代わりましたが今でもありますよ。
480名無しでよか?:2009/11/17(火) 23:07:12 ID:5zqwqnS. [ p5112-ipbfp604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>479さん
ありがとうございます。
確かにアンテナがあったような…
あの道沿いを通る時、KBCのあの建物だけがなんか浮いてて
とても汚くて、なんか不気味に見えてたので…
ラジオ送信所でしたか。あれっていつ頃の建物かな?
もう今はないですよね?
481名無しでよか?:2009/11/18(水) 00:13:05 ID:vmZx2UoI [ d252242.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>480
確かに古かったですね。
私は宮地岳線の電車から見ていました。

今は外海の方に移転しました。
RKBの方はまだありますよ。
482名無しでよか?:2009/11/20(金) 13:07:52 ID:zIMEBQGc [ gate218.bunbun.ne.jp ]
476さん:
ざっしょの隈:
日活は?? 自衛隊割引が有りましたよね。今も有りますか、映画館。
南区野間にも「野間東映」有り ← 既出(私が)
483名無しでよか?:2009/11/20(金) 16:52:00 ID:1f1fo7nE [ p4237-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
堅粕にも映画館があった。東映系?だったか。
三本立ての上映だったような・・・

店屋町には富士映劇・・大蔵とかのピンク映画専門。
呉服町?蓮池?のところには大博劇場でもピンク映画。

今の駅前一丁目にも映画館があった。館名は忘れたが
ここは洋画専門だったような。

ピンク映画=成人映画のことですね。

私はステーションシネマの電車のガタンゴトンの音がなつかしい。
484名無しでよか?:2009/11/24(火) 17:13:41 ID:GRH5V8OQ [ p1014-ipbf510fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>482・483
雑餉には「筑紫中央」という、どこぞの高校と同じ名前の映画館もあったね。
485名無しでよか?:2009/11/25(水) 12:26:53 ID:xh2.nfzI [ U066191.ppp.dion.ne.jp ]
筑紫中央、パクったのは映画館じゃなくて、高校のほうかも。

福岡宝塚会館、閉館数日前は「お宝グッズ」の販売とかやったんだよなぁ。

>>483
本屋の横だかその横の飲食店の横らへんだったね。ステーションシネマは。
486名無しでよか?:2009/11/27(金) 00:46:46 ID:yIbdW4VE [ p6116-ipad107fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
マイングの一番奥まったところにあった。
487名無しでよか?:2009/11/29(日) 21:22:13 ID:n9ZB6Wxc [ ZT220154.ppp.dion.ne.jp ]
>>485
(生徒が)パクられて、大きな話題になったのは、明らかに高校の方w
当時は女子高校生売春なんて珍しかったんだが、
その仲介役・・いわゆるポン引きまで男子高校生がやってたんだもんな・・・
しっかり校内に「売春組織」を作ってたんだよね・・・恐るべし!!
でも超楽しそうな高校で、羨ましかったわ・・。
488名無しでよか?:2009/12/15(火) 17:51:21 ID:tvGDiWwc [ gate218.bunbun.ne.jp ]
485さん
その捕まったポン引、私の同級生。s31年生まれ。福岡市南区出。
今、何をしているのでしょうか?同窓会名簿には有りましたが。
フジTVの何とか女子アナ、田舎中央経由、福大法出らしい。
私、この頃 知りました。
489名無しでよか?:2009/12/15(火) 22:50:59 ID:ZFcRIQq6 [ 58-3-33-89.ppp.bbiq.jp ]
福岡市を一望できる場所の一つに、中央区の標高60メートルの展望台がある
大休山(おおやすみやま)一帯に作られた南公園があります。

大休山は、福岡城のある赤坂山の丘陵から南に続く丘陵で、名前の由来は
江戸時代の筑前名所図会によると、古くは福岡から南へ抜けるための峠道で
途中で人々が一休みする場所だったことによるといわれ、頂上付近は城下の
一望できる絶景の場所とされました。

またこの地は、享保17年(1732)の大飢饉の時に、南部の村々から、福岡城下での
救いを求めて行く途中で餓死した人々のための供養墓や地蔵などがあり
明治10年(1877)の福岡の変では、福岡城攻撃を諦め、追撃する政府軍を逃れて
南部へ移動する士族反乱軍の集結地になりました。

現在の南公園一帯は、平尾浄水場跡地も合わせて昭和55年に開園した
福岡市植物園と、その北の静かな森林散策コースからなります。
490名無しでよか?:2009/12/16(水) 18:53:46 ID:h2JB2XY. [ gate218.bunbun.ne.jp ]
雙葉、ミッション 憧れの服。
491名無しでよか?:2009/12/19(土) 18:14:06 ID:XwNuDxn. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
チョコレートショップ NHK
もう違うお店
私にとってはもう 思い出のお店
思い出は大事にとっておこう
塗りつぶすことのないように
誰がわるいということじゃない
思い出は思い出 今は今
492名無しでよか?:2009/12/28(月) 02:27:02 ID:wZfyiXnc [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
チョコレートショップではこれからも買い物をしようと思います。
でも、達人番組はあの店には似合わないし、NHKにもそれは期待しません。
夢を売る店に関西弁の罵声は似合いません。

話を動物園に戻します。
幼少の頃から何回も行きました。
あそこのゾウは、人が来ると前足でゆうゆうとステップを踏んで
長い鼻をゆさゆさと揺らしていました。
チンパンジーは奇声を上げたあと手をパンパンと打ちながら柵に近づいてくるので、
何だろうと思って近づくと、つばを吐きかけられそうになりました。
493名無しでよか?:2009/12/28(月) 13:56:13 ID:HQwG1cw. [ 61-22-107-189.rev.home.ne.jp ]
遠足で動物園に行ったとき、同級生がゴリラに小石を投げてからかっていたら
怒ったゴリラが投げたウンチが命中して、その同級生は激しく泣き出した。
494名無しでよか?:2009/12/28(月) 14:23:18 ID:PQFCPQzU [ s62.HfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
動物園といえば、サル山の付近につり橋は渡れません的な看板がありましたが、
あの辺につり橋があったんですか?
何年ごろ前まであったんでしょうか?
今改修中?
495名無しでよか?:2010/01/10(日) 21:44:18 ID:6Bi1BXEo [ ZT220186.ppp.dion.ne.jp ]
若干、スレチかもしれんが・・・
今年の正月、注連飾りをちゃんとしている家やオフィス、ほとんどなかったね・・・
昔は、各家はもちろん、クルマや水道蛇口のひとつひとつにも、ちゃんとお飾り付けたもんだがね・・
お雑煮は、ちゃんとアゴ出汁でカツオ菜入りか?
鰤やカシワ、銀杏に丸餅、ちゃんと入ってる??
食べるお箸は、ちゃんと栗箸だったか??
ちゃんとちゃんとのちゃんとした正月・・・・俺もまーたくちゃんとしてない正月だったわ・・
496名無しでよか?:2010/01/13(水) 00:41:12 ID:2pDFhTMc [ 58-3-43-162.ppp.bbiq.jp ]
車にしめ飾りをつけなくなったあたりからこの国は変わったんだよね・・・・
497名無しでよか?:2010/01/13(水) 13:43:46 ID:7dmEmrQk [ U067185.ppp.dion.ne.jp ]
でも、注連飾りは車には元々してなかった気がする。
バブルの頃ぐらいに、するのが「ハヤった」ように記憶している。
まぁ、注連飾りの飾り物や、お節の中身もほとんど外国産という
ありさまでは、体裁だけだな。
昔は注連飾りは家にひとつだけするもので、495のように水道というか、昔は井戸とか
なんで、そこにお飾りというか、かさね餅とみかんで、車もボンネットの上にとかに
同じようなのを置いていた。
栗はい箸って使いずらいんだよね。意味があるっていうのはわかってんだけど。
498名無しでよか?:2010/01/13(水) 17:30:14 ID:RLf5riGo [ p2157-ipbf604fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ちょうど20年前の今頃だったか福岡の大雪は?
あの時は平地でも20cmは積もったな
親に雪かきさせられた
499名無しでよか?:2010/01/13(水) 19:00:18 ID:YEDS.EHU [ gate218.bunbun.ne.jp ]
車に付けてあった「葉ミカン」をちぎって食いよったね。
帰り道の「桑の実」、雑草の中に何か「綿」のような物が入って
いたものもね。「ぞうべんだご」に落ち込んだ奴を笑いよった、笑い
よった奴が滑って又、「ぞうべんだご」に落ちよったね。

今は「死語」追加、仏様・仏壇に上げるご飯 →→ おっぱんまん
これ結婚式で隣のオヤジが何かの話に出て来よった。思わず、もう
「おっぱんまん」やら言わんねと。
500名無しでよか?:2010/01/14(木) 04:17:56 ID:r2CuYiE. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
どんど焼き、ここ数年来行っていない。
501名無しでよか?:2010/01/14(木) 22:32:13 ID:dDBrFMrA [ ZT220186.ppp.dion.ne.jp ]
>>497
そんなことはないと思いますよ。
バブルの頃って、むしろもう減り始めてたころだよ。
私は20代(1980年代)の頃はずっと何台かのボロ外車に乗ってて、
特にワーゲンなんかは、丸いボンネットでバンパーも低い所に付いてたから
注連飾りをつけにくい構造だったけど、無理からしてでも付けてました。
みんな付けてたから。付けるのが常識だったから。付けないと罰当たりみたいだったから。
西鉄バスも、それ以前の市内電車も、タクシーも、トラックも自家用も、みーんなお飾り付けてたよ。
でも30才になった頃から乗ったクルマにはあまり付けた記憶がない。90年代前半だからバブルの頃です。
よってバブルの頃は、流行ったのは逆で、むしろこの風習が減り始めた頃じゃないのかな?
体裁だけかもしれないですが、その体裁こそが大事。形から入って心に至る。もしくは、思いを形にする。
あなた、相当な罰当たり者じゃなかったですか????笑  ・・失敬しました・・・>>
502名無しでよか?:2010/01/19(火) 15:47:30 ID:d8L9osZo [ p3096-ipbfp2501osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
age
503S43年生まれ:2010/01/26(火) 22:55:20 ID:qGWSDWvQ [ 58-3-33-27.ppp.bbiq.jp ]
>>474
サニーの2階にあったのはレストランだったのですか?
3〜4歳の頃、そこでプリンアラモードを食べることを
一番楽しみにしていました。
これが自分のもっとも古い記憶かも?しれません。

当時大楠に住んでまして、今は亡き母に連れられ
バスでサニーまで買い物に行った時、たまに食べさせてもらえた、、、、
あそこは喫茶店だったのか、なんだったのか
ほとんど細かい記憶がありません。

何か教えていただけると幸いです。
504名無しでよか?:2010/01/30(土) 00:05:04 ID:026hKEts [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
プリンアラモード
私の場合は新天町のロイヤルでした。
505名無しでよか?:2010/01/30(土) 20:05:33 ID:SOFM3OpY [ FLH1Aah096.fko.mesh.ad.jp ]
NHKでこのスレにぴったりの番組をやってるね
506名無しでよか?:2010/01/30(土) 20:52:14 ID:SOFM3OpY [ FLH1Aah096.fko.mesh.ad.jp ]
ルネッサンス様式の博多駅と、周りが田んぼの中にポツンと立つ建築されたばかりの博多駅の映像が見れてよかった
507名無しでよか?:2010/01/30(土) 23:01:59 ID:TZFkLgi2 [ 58x159x115x168.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
ふとっぱらでよかろうもん
508名無しでよか?:2010/02/01(月) 14:07:01 ID:dXmxDqT6 [ ntfkok200086.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>503
>>474 じゃないけど、1984〜1993くらいの間清川に住んでて
サニーにもよく行ってた者です。80年代半ばまで確かに飲食
がはいってたけど、喫茶&パーラー的なお店だったと思う。
1階からの階段横にガラスのショーケースがあって、プリン
アラモードだの鉄板に乗ったナポリタンだの飾ってあった。
バブルの頃には撤退して、飲食があったスペースは本屋に
なったんじゃないかな。確かもともとあった衣料・雑貨他
の奥のスペースが喫茶&パーラーだったような気がします。
509名無しでよか?:2010/02/01(月) 15:28:08 ID:nDfbCzxU [ p4193-ipbfp1302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
そのあと無印良品に。
510名無しでよか?:2010/02/02(火) 22:02:40 ID:CfemuoME [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]


一丁目交差点に交通指令塔があったよね〜
511名無しでよか?:2010/02/02(火) 23:05:20 ID:GdBWCpA. [ 61-22-22-127.rev.home.ne.jp ]
>>510
あったね、電車専用の信号もあっていつか登ってみたいと思ってたら無くなってた・・・
512名無しでよか?:2010/02/03(水) 09:40:37 ID:wzr8pGl2 [ p5189-ipad30fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
呉服町とか電車が交差している場所にはあったな。
513名無しでよか?:2010/02/03(水) 10:09:46 ID:gLOXS3tc [ ZT045126.ppp.dion.ne.jp ]
昔の写真とかにあるよね。
上にいる人が制服、制帽で手旗みたいなのを持ってたりする。


今のことに呼び戻して申し訳ないが、天神の旧岩田屋がパルコに改装されて
いるが、福ビルや天ビルがほぼ昔ながらだからそぐわんねえ。
514名無しでよか?:2010/02/03(水) 17:00:44 ID:XS/ysXcY [ p4104-ipad03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
福ビルに関しては、
テナント募集が10年の定期借貸契約になっているらしいので
そのぐらいに、建てなおすではなかろうか。
515名無しでよか?:2010/02/04(木) 13:21:31 ID:tIl4rysw [ 203-135-194-167.ppps.bbiq.jp ]
てか、電気ビルがなくなってね?
びっくり!!!
516名無しでよか?:2010/02/04(木) 14:00:11 ID:NXc60BFM [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
電気ビルの辺りは渡辺通りの拡張工事が最後の方だった。
ニューオータニのところだけ拡がっている状態。
拡張された後でも電車の軌道付け替え工事が行われないで、そのままだったから
電気ビルの辺りは北向きの車道(電気ビル側)に両方向電車が走っていた。
向こうから電車が突進するような感じで危なっかしいなあ、こわいなあと感じた。
517名無しでよか?:2010/02/04(木) 16:15:53 ID:VPBwv2fk [ R242230.ppp.dion.ne.jp ]
>>126
地下のツンドラで働いてたロシア人美女はクラワという名前の方でした。
美しかった。
518名無しでよか?:2010/02/04(木) 16:52:14 ID:VPBwv2fk [ R242230.ppp.dion.ne.jp ]
>>443
プラターズが来日した時にナラザキのCMのことを聞かされて、答えたコメント。そんなに長い間僕たちの曲を使ってくれて、本当にありがとう。だって。
519名無しでよか?:2010/02/05(金) 00:04:10 ID:spUpaB1w [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
俺にとって最高の美人は、西新の芋貴族というバブに勤めてたお姉さんだった・・・
顔もスタイルも、持ってる雰囲気も最高だった・・・
初めて逢って3ヶ月後、彼女の顔がテレビに出ててビックリ!!
横綱千代の富士との婚約会見だったわ・・・
進藤市長の親戚というのにも驚いた。
520名無しでよか?:2010/02/05(金) 05:21:09 ID:LbxUikcM [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>517
同じ地下でも文化堂では「ツンドラ」ではなくて「メロディア」。
働いていたおねえさんは「くま何とか」という名前の方でした。
とても美しかった。
521名無しでよか?:2010/02/05(金) 08:05:46 ID:o1xOTXvM [ p3185-ipad110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>515

建て替えしています。
522名無しでよか?:2010/02/06(土) 20:39:05 ID:jwBGAzEk [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
電気ビルの西隣、城南線から這入ったところに
「くいだおれ」という安い活魚料理の店があった。
523名無しでよか?:2010/02/08(月) 05:12:36 ID:uCfX1jtM [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
でんきビルの地下、
でんきグリルもなくなったの?

あと近所界隈では、
昔ながらの雰囲気だった、因幡うどん一丁目店。。。
あれは残ってる??
524名無しでよか?:2010/02/08(月) 20:27:17 ID:xEJoz2PY [ U041032.ppp.dion.ne.jp ]
年末からないよ。電気ビルの交差点のとこのは。風景一変したからなぁ。
電気ホールで「サヨナラ」の催しもあったしねー。
因幡はあるよ。電気ビルじゃないじゃん。グリルはないか移転か知らん。
テナントがかたまって、どっかで営業してる。あのへん歩いてたら看板が
あった気がする。
525名無しでよか?:2010/02/09(火) 01:28:33 ID:E0pVRb8. [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>517
残念ながらクラワさんを覚えていません。
その頃はまだ私が生まれていないか、
小さかったのでおねえさんに興味がなかったものと思われます。

学生のときに、ばあばが「ツンドラのボルシチ」の缶詰を下宿に送ってくれて
とてもうれしかった。

>>523-524
因幡うどん一丁目店、あのまま残して欲しい。
526名無しでよか?:2010/02/09(火) 22:01:36 ID:NfcK00Bc [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
今でこそ「グリバーミ」-「壷焼き」はどこにでもあるが
あの頃は、ツンドラでしか食えんかった。
スペシャルな料理やったなー・・・
デートで女の子つれて行って、こんな食いもんあるの知らんやろ?みたいなノリで
グリバーミ注文するのが好きやったなあ・・・
それと、護国神社のとこの珈琲ひいらぎ。
アイスクリームとコーヒー2名分で3,000円も払うのに、懸命に背伸びしてセレブぶってたなあ。
527名無しでよか?:2010/02/09(火) 22:03:05 ID:NfcK00Bc [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
待ち合わせには
ニックサロン。
待ち合わせの時点で、すでに2,000円w
528名無しでよか?:2010/02/10(水) 11:36:47 ID:LtqtD5MA [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
NICサロン
「岩田屋外商部に御用の方は係員へお知らせください」という内容の文が
伝票の裏側に印刷されていた。
529名無しでよか?:2010/02/13(土) 12:43:52 ID:i0KxDUcA [ U070227.ppp.dion.ne.jp ]
N西鉄  I岩田屋

今の丸善書店のとこやったかいな。
女性店員さんは暗めの紺の制服やった気がする。
530名無しでよか?:2010/02/13(土) 14:05:57 ID:V4nwdRhs [ p3039-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]

J・ペック
531名無しでよか?:2010/02/13(土) 14:19:57 ID:TuQn3QRI [ pl-740-112.cableone.ne.jp ]
ナルホド
532名無しでよか?:2010/02/13(土) 19:41:03 ID:FG7TQ8aA [ 125-13-84-200.rev.home.ne.jp ]
>>529
>>N西鉄  I岩田屋

株式会社ニックは西鉄と岩田屋が50%ずつ出資して設立した。
Nishitetsu&Iwataya Corporationの頭文字のNICでニック。
533名無しでよか?:2010/02/13(土) 22:52:44 ID:/AKNG5jI [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]

因幡町商店街がある頃は風月のステーキ屋さんが贅沢やったな。
さすがに随分子供の頃の話になるけど・・・。
534名無しでよか?:2010/02/16(火) 05:18:09 ID:mD1afCLg [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
天神コアの地下の風月、ずっと喫茶店だったけど
大分前にステーキ屋さんになったね。
内装はそのままでカウンターに鉄板が設置された。

私が子供の頃、連れて行ってもらった店は福ビル地下のロイヤルが多かったなあ。
「洋食のときには、ごはんはフォークの背に乗せて食べなさい」と教わった。
今考えたらこっけいだけど、当時は大真面目だった。

因幡町商店街は天神でも「知らない世界」だったよ。
岩田屋、新天町、福ビルが行動範囲だった。今よりも狭いところで買い物をしていたことになる。
大丸はまだ天神に来ていなかったし、天神コアもなかったから、福ビルより南には縁がなかった。
今のイムズの辺りに「トーヨータイヤ」の広告塔が目立っていたくらいだから、ビルが無かったんだろうね。

ごちそうといえば「うなぎ」で福ビル向かいの「冨士屋うなぎ」か天神ビル地下の「吉塚うなぎ」。
だから「冨士屋うなぎ」に行くときに因幡町商店街も通っているはずだけど覚えていない。

外食のステーキは考えもつかない食べ物だったよ。
家では焼いてもらっていたけど。
年季の入ったフライパンでステーキを焼いた後で、明治か大正時代のレシピのブラウンソースを作ってステーキにかける旧式の食べ方。
粉吹き芋とインゲン豆が添えられて大きな皿に盛り付けられていた。これも旧式かな。
でも、うまかった。
535名無しでよか?:2010/02/16(火) 08:48:17 ID:oktheT2c [ 61-22-22-127.rev.home.ne.jp ]
オレの場合は天神で御馳走っていうと旧岩田屋の大食堂だった
当時入り口横にあった仕出し料理の食品模型をいつも眺めてたり
数台あった公衆電話用の電源弄って悪戯してたw
料理自体にはあんまり思い出はないんだけど
チキンライスとエビフライが同じ皿に盛られたのが妙に印象に残ってる
536名無しでよか?:2010/02/16(火) 10:27:26 ID:VwgHSbvM [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
俺も岩田屋のファミリー大食堂には当然思い出ある。
専ら、旗とヤクルト付きの「お子様ランチ」だけど。
あと岩田屋でよく食ってたのは、屋上の「焼きそば」。
木肌の舟形に盛られたヤツ。
中学生の時、フクト試験に南の郊外から西鉄電車で通ってたんだけど
試験終わって帰る時にいつも立ち寄って食べてた。
フクト試験会場が九州女子高校だった。
その九州女子高校、福大付属になるらしいね、。。。
ビックリ!!
坊ちゃんダサダサ芋掘り高校(当時)と、セクシースケ番高校(当時)統合されたりしてね。
当時だったら、絶対にスケ番女子が芋掘り男子を凌駕してたろねw
537名無しでよか?:2010/02/16(火) 22:41:41 ID:mD1afCLg [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>535
岩田屋食堂。
>旗とヤクルト付きの
あったあった!!
お子様ランチのサンプルはチキンライスのてっぺんに旗が立っていて、
牛乳瓶を小さくしたような青緑を基調としたガラス瓶のヤクルトが添えられていた。
今のヤクルト赤なのね。ポリ容器だし。

確かグリコも添えられていたような、、

「あんなのは飾り。チキンライスがいいならオムライスにしようか。」と言われた。

前にもここで触れたけど、入り口の食券売り場で汽車の切符みたいな硬い厚手の食券を買って
席に着いたらウエイトレスさんが来るのをひたすら待つ。
ウエイトレスさんが来ると半券もぎって持っていく。
料理が来たら、もう片方のを回収。

テーブルには大きなお茶のやかんと積まれた湯のみが並べられていて
「勝手に注いで飲みんしゃい」状態。
今のデパートと違って、窓から遠慮なく日の光が入ってくる。

昼メシのときは岩田屋大食堂か釜飯ビクトリアだった。

>>536
九州女子高校では
昔、全教研の模擬試験というのが日曜毎にあっていて
中学入試用に受けに行っていたよ。
538名無しでよか?:2010/02/20(土) 15:20:28 ID:dvLKtoO. [ U067211.ppp.dion.ne.jp ]
食堂だと玉屋も忘れられん。

岩田屋の屋上だと遊具施設とかもね。

ダイエーができた当時、地下のパン専門店スベンスカ(千鳥屋の経営)はたまがった。
自分が好きなパンを自分がとっていいやら。正確には自分が買いたいパンなんだが、
なにぶん子供だったから、そうは考えん。おまけに、見たこともないようなパンばかり。
親にそれ買ってもらって、博多パラダイスに連れていってもらってた。
539名無しでよか?:2010/02/20(土) 15:39:48 ID:DhVOEVP2 [ 122x215x65x87.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
福岡天神岩田屋屋上のゲームセンター、30数年前の1プレイ100円は相当高く思えた
(うちの近所じゃ1プレイ50円だった)
福岡天神は都会だなと思った瞬間だった
540名無しでよか?:2010/02/20(土) 17:14:49 ID:nCzW50sM [ p6136-ipad201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
玉屋の屋上でJrウェルター級世界チャンピオン輪島公一の
タイトルマッチの前の公開スパーリングを見た。相手を
したのは福岡中央ジムの選手で一人1ラウンドで
3ラウンドくらいした記憶がある。チャンプは相手に
殴らせるだけであまりパンチは出さなかった。でも
たまに出すボディブローでも相手の選手は腰をかがめそう
になっていたよ。

あのすっとぼけたオッサンも若いころは大したもんだった。
541名無しでよか?:2010/02/21(日) 17:59:07 ID:0vJpoKok [ p6019-ipbfp1005fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
天神に行くと必ず岩田屋には寄ってました。
小学生の頃はプラモデルとか切手コーナーとかよくいきましたね。
当時は野球帽1つ買うのもデパートだったです。
542名無しでよか?:2010/02/21(日) 18:14:09 ID:6IL/UM7U [ ntfkok250177.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
スーパーカーブームの時、岩田屋の中にあったポスター屋さんで
ラミネートカードやポスターを買ってたなぁ。
スポーツセンターで行われたスーパーカーショーで大興奮。
543名無しでよか?:2010/02/21(日) 21:56:00 ID:P1a4FxCs [ 218-219-102-230.ppp.bbiq.jp ]
NHKで2月6日に放送された、「発掘!ふくおか いま むかし」という番組の中で取り上げられた
昭和39年に大名にあったボウリング場について知っている方いますか。
544名無しでよか?:2010/02/21(日) 22:24:11 ID:USNsm/U. [ 125-13-84-200.rev.home.ne.jp ]
>>543
>>昭和39年に大名にあったボウリング場

福岡スターレーンか・・・。現在はJTビルが建っている。
若き日の森田一義氏(タモリ)がマネージャーをやってた・・・。
545名無しでよか?:2010/02/22(月) 01:23:59 ID:y8DndHvc [ eaoska283046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
青空駐車なんてザラに出来たのに今は違反切符とコインパーキングの嵐
景気のいい時代の方がおおらかな街だったわ
546名無しでよか?:2010/02/22(月) 09:04:40 ID:InHbugWM [ gate218.bunbun.ne.jp ]
・味のタウン、焼きそば「甲子園」
・三鷹スポーツ
・喫茶店「レモン」
・東洋ショー
547名無しでよか?:2010/02/22(月) 09:26:01 ID:NT9BQqg. [ 123.230.152.38.er.eaccess.ne.jp ]
西鉄 大牟田線 春日原駅徒歩1分
春日原野球場とラクビー場あった

米軍板付と西鉄二軍
高校野球
桜の名所でもあった・・・
548名無しでよか?:2010/02/23(火) 14:14:07 ID:O566gbpo [ w6d191.BN8.vectant.ne.jp ]
そう云えば…
板付飛行場の中に、米軍基地があった頃
フェンスの内側をライフルを持った 大きな軍人が
行ったり来たりしてて
そこに近寄ると 冗談でライフル向けられて 怖かった
549名無しでよか?:2010/02/23(火) 23:32:55 ID:hl829yZM [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
板付飛行場(基地)の頃、飛行機に乗るときに
待合室がボロボロで、今のターミナルビルとは雲泥の差だった。
それでも内装の壁なんかは木目調で趣があった。
黒いソファーや観葉植物など、「待合室」そのものだった。
搭乗時刻になるとドアが開いて乗客がフィールドに出る。
乗る人、見送る人、フィールドに出るドアの場所まで行って
立ち止まって別れを惜しむ。
手を振って、タラップに上る。
今のように後ろがつかえているからさっさと前に進むということをしなくて良かった。

米軍駐留反対の蛇行デモやフランスデモを電車通りでよく見た。
550名無しでよか?:2010/03/01(月) 23:57:10 ID:o9YL7.zc [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>543
スターレーン
今でもイチョウの木が残っていますが屋敷があった頃からのイチョウだそうです。
小さい頃、ボウリングのルールを何も知らないで、重いボールをガーターの溝に転がしていたのを覚えています。
ボウリング場の建物の東側の道沿いがガラス張りの喫茶店になっていたような気がするが、よく覚えていない。

昭和60年代に「新日本紀行」の再放送があって開業時のモノクロ映像が流れて内部のレーンも映っていました。
昭和38、9年頃の番組で、テーマ曲が冨田勲の有名なものではありませんでした。
「炭鉱廃業後、ボウリング場の支配人(経営者?)になられた方」という触れ込みでした。

六本松のNHKの番組アーカイヴスのコーナーでごらんになれると思います。
確かインターネットの目録にありました。
551名無しでよか?:2010/03/03(水) 19:37:38 ID:lNqakhQo [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>543
スターレーンが出てくる番組

新日本紀行
博多
博多っ子気質と支店文化の町
放送日
1964(昭和39)年5月25日

福岡では何度か再放送されました。
552名無しでよか?:2010/03/03(水) 19:40:18 ID:lNqakhQo [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
映画「陸軍」を観ると、戦前の博多の町の様子を垣間見ることが出来ると思います。
連続で失礼しました。
553名無しでよか?:2010/03/03(水) 20:24:39 ID:I.iIgRJo [ 125-13-84-200.rev.home.ne.jp ]
>>552
>>戦前の博多の町の様子を垣間見ることが出来ると思います。

福岡大空襲に遭う前の福岡市街が見られる貴重な映画だな・・・。
554名無しでよか?:2010/03/03(水) 20:37:00 ID:9wYMvu4w [ 203-135-221-146.ppp.bbiq.jp ]
>>549

懐かしかね。
俺は、マリリンモンローば見にいったばい。
ロイヤルでオニオンスープば飲む度に思い出すばい。

最近の若い者は、マリリンモンローやジミーディーンやらに興味なかとかいな?
555名無しでよか?:2010/03/03(水) 22:10:34 ID:rWwUIJN. [ p3034-ipad112fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
マリリン・モンローとジョー・ディマジオが食事で使ったテーブルと
椅子が大濠公園のレストラン「花の木」にある。
予約したらこれで食事ができる。
マリリンのケツの温もりを感じながら・・・
556名無しでよか?:2010/03/03(水) 22:18:34 ID:75XDkbmM [ U070075.ppp.dion.ne.jp ]
映画「陸軍」は軍隊が行進する場面に福博の街がでてくるんやったかいな。

最近の若い者は、まりりんゆうたらカーリングの本橋やろが。
♪ マリリン モンロー ノーリターン。

ロイホはカツ丼が今はおいしいばい。
ヨード卵の光ばつこうとる。店によって微妙に卵の熱の入りようが・・・。
557名無しでよか?:2010/03/03(水) 22:41:57 ID:AyirT07Q [ p2252-ipad104fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>555
えーっマジっすか 唐人町に住んでるんですけど、知らなかった
今週行ってみます
558名無しでよか?:2010/03/03(水) 23:14:06 ID:8FIlzC+g [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
中洲のロイヤル、後の「花の木」は全席個室で
誕生日やら入学祝いの時にだけ連れて行ってもらっていた。
大濠公園に移ってからはご無沙汰しとります。
559名無しでよか?:2010/03/03(水) 23:27:50 ID:E9c9f0dg [ p3220-ipad03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>557
予約してから行けよ。
http://r.gnavi.co.jp/f088202/
560名無しでよか?:2010/03/03(水) 23:59:54 ID:iJk6XL2A [ 203-135-221-146.ppp.bbiq.jp ]
>>558

中州ロイヤル懐かしかばい。
561名無しでよか?:2010/03/04(木) 11:19:14 ID:tfDu9ZGQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
ロイヤル花の木が中洲4丁目にあった晩年の頃、
店の前の川っ淵の道路に、シェフの自家用の
「シトロエン・チャールストン」が頻繁に駐車してあったの覚えてる。
見た目もダンディだけど、ツヤつけたシェフだったよw
今では隆盛だが、その当時はまだハシリだった「レストランウェディング」を始めたのも花の木が九州じゃ最初じゃないのかな?
562名無しでよか?:2010/03/04(木) 21:36:13 ID:HCFVHj9A [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>561
グランシェフには一階の待合室で料理を選ぶときから店を出るまでお世話になっていた。
ワインを選んでもらったり、デザートのときに温かいソースのアイスクリームを目の前で作ってもらったりした。
563名無しでよか?:2010/03/05(金) 02:53:42 ID:54Il36wQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
>>562
>デザートのときに温かいソースのアイスクリーム
ココの過去レスでも出てきてたロイヤルの名メニュー「CCブラウンサンデー」の基やね。
564名無しでよか?:2010/03/05(金) 10:59:58 ID:yUvKLi7A [ p4058-ipad201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ロイヤルといえばJALの機内食。
そのJALも もう過去のもんになっていく。

昔の博多の写真の前で足が止まる自分も過去のもん。
565名無しでよか?:2010/03/05(金) 17:25:27 ID:54Il36wQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
今の福岡は見たくないよね・・・
先日、天神三丁目の裏路地通って愕然としたよ・・・
まさにアジアのスラム・・・
ツライわ・・・
年とともに、毛が抜け、腹が出て、過去の良き想い出が奪われていく・・・
566名無しでよか?:2010/03/05(金) 18:20:23 ID:a50c5JCg [ softbank218114115003.bbtec.net ]
あねマリリンが、福岡に来たっちゃけんねぇ。
むかしのほうが、華があったね。
567名無しでよか?:2010/03/06(土) 08:20:53 ID:kh2P9XNw [ 125-31-91-90.ppp.bbiq.jp ]
モンローが来福したときのフクニチ新聞の見出しが「博多に落ちた水爆」
第五福竜丸事件が起きたのはその1ヶ月後だった
568名無しでよか?:2010/03/06(土) 09:19:50 ID:CAPJeJ1A [ p2074-ipad105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
マリリン・モンローをじかに見た人がうらやましい。
でも今でもご健在なんだろうか。
当時のひとは。
569名無しでよか?:2010/03/13(土) 11:50:16 ID:GGPF1NwQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]

昔、玄海島唯一のうどん屋さん?(食堂)に「マリリンモンロー」がいた。
小戸のヨット乗りのアイドル??だった。
ただ髪の毛を染めただけのおばちゃんだったけど。
地震の時は大丈夫だっただろうか・・・
モンローさんがいたのはそのまた20年ぐらい前の話だけどね。
570名無しでよか?:2010/03/13(土) 13:50:18 ID:YYpsrp6g [ p1035-ipbf305fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
くりのすけ感電事故
571名無しでよか?:2010/03/14(日) 05:26:27 ID:YWbL69NQ [ 125-31-91-90.ppp.bbiq.jp ]
日テレTVハプニング集で、大濠公園死体事件と並ぶ定番ネタ。
572名無しでよか?:2010/03/17(水) 07:52:32 ID:+VHZkonQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
昨日は能古島でバラバラ死体発見のニュースの中、
おすぎがアイランドパークからアサデスで中継に出てた。
おすぎ、今やすっかりKBCのレギュラーだけど、
最初は、クロスFMからなんだよね、九州でのレギュラー。
もう15年ぐらい前だよね、それも。
573名無しでよか?:2010/03/17(水) 07:59:52 ID:SZOiFf8g [ 61-22-22-127.rev.home.ne.jp ]
>>572
そういえば遺体が出た所って去年ドォーモでイベントやったあたりじゃないか?
574名無しでよか?:2010/03/17(水) 10:37:08 ID:77HKYg4Q [ AQ90RY5.proxy3103.docomo.ne.jp ]
>>572
へぇ〜、そんなに長いのか。
こんなに福岡の番組出てるって何かあるのかな?
プロデューサーと仲がいいとか、個人的に福岡好きなんやろうか?
週1で来てたらどこかのマンションに部屋持っててもおかしくないよね。
575名無しでよか?:2010/03/17(水) 22:18:34 ID:+VHZkonQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
おすぎは、ニューオータニが定宿です。
オータニ地下のバーはなんだっけ?カスケードクラブだっけ?
あそこに、オキニのイケメンボーイだかバーテンがいたよ、昔はね。
当然、通い詰め。
今は知らない。
576名無しでよか?:2010/03/17(水) 23:48:17 ID:R14qyCMA [ ZT228209.ppp.dion.ne.jp ]
よかトピアの頃が一番良かったよ。

いや、バブル崩壊前後あたりかな。

ワンレン&ボディコンのオネータンが街中に溢れたよ。

1980年代後半〜1990年代が、最高だった。

イムズとかソラリアが出来立ての頃なの?
577名無しでよか?:2010/03/18(木) 00:16:26 ID:dtLpZRQw [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
いや、
俺に言わせれば
1970年代後半・・・1980年代やね。
親不孝通りが有名になり出した頃。
英数学館、水城学園、両雄が元気だったころ。
「倫敦館(ロンドンハウス)」とか「上海素麺工場」とか「獏」とか「洗濯船」とか、
「そこがちょっと違うんだ私のピエロ」とか「丘の上の馬鹿」とか「ポパイの好きなホウレンソウ」とか
「気狂いピエロ」とか。
店名並べただけでも、個性的。店名そのものが惹句になってた。
578名無しでよか?:2010/03/18(木) 00:27:07 ID:e5D8P/KQ [ 61-22-5-78.rev.home.ne.jp ]
>>576
1989年か
あの年が一番福岡市が劇的に変わった年だろうね
イムズ ソラリア ユーテクプラザのオープン
都市高速が百道や空港まで開通
福岡ダイエーホークス誕生
579名無しでよか?:2010/03/18(木) 00:43:24 ID:ujyYpbfg [ ZJ079040.ppp.dion.ne.jp ]
単純に年を重ねた結果の、よくあるフレーズ的な「昔は良かった」ではなく

実際に、経済も一番潤ってた時代で、今では有りえない様な出来事や出会いで溢れてた
580名無しでよか?:2010/03/18(木) 00:49:08 ID:ujyYpbfg [ ZJ079040.ppp.dion.ne.jp ]
>>577
以降、タモさんが、テレビで「親不幸」を連発してたので
福岡といえば、その通りのイメージが強かった
581名無しでよか?:2010/03/19(金) 20:27:36 ID:udOaT8+Q [ 125-31-91-90.ppp.bbiq.jp ]
>>574
おすぎが一時低迷してたころ、KBCから声がかかりレギュラーに。
人気が回復し、仕事が増えてもKBCへの義理は欠かさない、
というよりやっぱり福岡が好きなんだろうね。
582名無しでよか?:2010/03/20(土) 01:13:27 ID:yh91a2FA [ AQ90RY5.proxy3170.docomo.ne.jp ]
>>581
そうだよね。
福岡好きやなかったら忙しいってオファー断れるよね。
長年福岡に来てるせいか、郊外のことも結構詳しいよね。
東京みたいにゴミゴミしてない福岡、好きでいてほしいな。
583名無しでよか?:2010/03/20(土) 01:38:47 ID:jYLbQ6AQ [ D3C0RHu.proxy3153.docomo.ne.jp ]
テスト
584名無しでよか?:2010/03/20(土) 07:50:37 ID:t1fsBM/g [ ZJ076064.ppp.dion.ne.jp ]
福岡は都市機能だけでなく、海あり、自然に恵まれていて、ちょうど良い。
585名無しでよか:2010/03/20(土) 10:38:11 ID:X/BCMbbg [ softbank219212000026.bbtec.net ]
おっ!岩田屋の話で思い出しましたよ。
太平洋をヨットで横断した堀江君のヨット、マーメイド号を岩田屋の屋上で展示していたよ。
白い帆が市内電車の窓からも見ること出来たもん。
勿論、屋上に上がって見に行ったもんね。
岩田屋は、やはり、すごかったんだ。いまさら、感心している。
586名無しでよか?:2010/03/20(土) 10:58:23 ID:Sqf+hJRA [ p6200-ipad201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
いくら固定していたとしても、
帆を張っていたら
風でこき倒れそうにならんやったとかいな?
587名無しでよか?:2010/03/20(土) 11:50:18 ID:ACxx2bsA [ p4193-ipbfp1302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
福岡に出稼ぎに来るタレントってオネエマン多いよね。
もちろん福岡出身のオネエマンタレントも多数。
588名無しでよか?:2010/03/23(火) 01:11:25 ID:3w5doqqg [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
>>587
KBCは、昔から、そっち方面強いよ。
ジャニーズに特に強いOディレクターとかいてね。
ジャニーズ、たのきん時代からタカビーだったんだが
そんな時代に、東京以外では福岡の平和台でだけ、マッチなんかがくる野球大会やったりしてね。
ぜーんだこのOディレクターの仕事だった。
ハゲデブ醜男の三拍子そろったオッサンだったけど、もろそっち系の人。
なんだっけか、この人が失敗か不祥事で、ディレクターからレコード室担当に飛ばされてから
その野球大会、なくなったよ。

>>574
>>581
ヒント1「おだまり!!」ヒント2「ポチ」
589名無しでよか?:2010/04/01(木) 02:19:34 ID:5Dtz2R8A [ softbank218116184011.bbtec.net ]
このスレ個人的に興味あって読んだわ
南公園の横にある展望台って景色いいよね
あそこを大休山だと今知った
590名無しでよか?:2010/04/01(木) 15:36:14 ID:WWrr6jCQ [ p3021-ipad30fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
今の若い世代が「チカッパ」という博多弁の一つといわれる言葉は、
僕らの時代ぐらいから使われだした言葉で
その当時は、自分も友だとも「チカライッパイ」と
国語的に正しい!?発音で言ってましたよね?

当方40代です。
591名無しでよか?:2010/04/01(木) 17:29:56 ID:5Dtz2R8A [ softbank218116184011.bbtec.net ]
チカッパは同年代ではあんまり聞かない(18です)
ヤンキーが今はカッコつけて言ってるイメージがする
592名無しでよか?:2010/04/01(木) 19:28:51 ID:asRrmihw [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
ちかっぱ は博多弁では断じてない。
593名無しでよか?:2010/04/01(木) 21:31:54 ID:dg3lQgjg [ ZJ076017.ppp.dion.ne.jp ]
いま、40代の人は、20代の時にバブル時代を経験してる人。
普通にボディコンのオネータンで溢れていた時代。
594名無しでよか?:2010/04/02(金) 08:21:43 ID:3M+6gTaQ [ ml7ky005v12c.pcsitebrowser.ne.jp ]
「ちかっぱ」が登場したのは昭和50年代前半(1970年代後半)頃だったと記憶します。
少なくとも昭和40年代には使ってなかったような気がしますね。
>>590さんの言われるように当初は「ちからいっぱい」もしくは「ちかっぱい」で、
語尾の「い」は省略されてませんでした。(私は今でも「い」をつけた発音やな)
ちなみに同義語である「バリ」の出現はこれに遅れること3〜4年、
昭和50年代後半ではなかったでしょうか。
初期のころは「バリバリすごかった」のように「バリ」は復唱するのが普通であり、
「バリすご」のように短縮されだしたのは昭和60年前後だったと思います。
いずれも昭和末期に台頭してきた新しい言葉であり、
厳密に言えば由緒正しい博多弁では無く、>592さんのような意見があっても
しかるべきでしょう。

私ゃ40代後半のヲヤヂです。
595名無しでよか?:2010/04/02(金) 13:09:49 ID:31iC1SWQ [ softbank220061218225.bbtec.net ]

東京弁の「とっぽい」を思い出させる話だ
596名無しでよか?:2010/04/03(土) 07:49:04 ID:WOK0JT7Q [ i218-47-230-107.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
岩田屋にラドンが舞い降りたときは興奮した
んで、飛び立つときに風圧でスポーツセンター
が壊れたのに二度ビックリ
だから、スポーツセンターは建て換え、ソラリアになった

これ豆知識な
597名無しでよか?:2010/04/09(金) 18:53:09 ID:ghke5rnw [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]

親不孝通りに、マリアストリートなる珍奇なる一帯が出現し、
ピンク店が進出し始めてから、良き福岡の街が崩れていった。
598名無しでよか?:2010/04/14(水) 08:41:29 ID:eMgx+6hg [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
今朝起きて「ああ、力一杯寝た」と思った。
40代です。
599名無しでよか?:2010/04/19(月) 13:19:07 ID:BWvRSBJQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
600名無しでよか?:2010/04/20(火) 16:21:05 ID:l0kJJXhA [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
問題10問に増えてる・・・
一丁目検定
↓↓↓
http://minna.cert.yahoo.co.jp/qbsj/555686
601名無しでよか?:2010/04/22(木) 17:52:41 ID:RhilMxyQ [ gate218.bunbun.ne.jp ]
検定したばってん、別の問題で明太屋で無いもの。
フクサヤ→福砂屋 カステラ屋さんではなかったかな?
この問題で間違えましたよ。
602名無しでよか?:2010/04/22(木) 22:46:28 ID:F6dfZSag [ softbank219031093084.bbtec.net ]
エレデ博多寿屋のオープンセレモニーに、少年野球関連で参加した記憶も遠い昔だなぁ〜
今、あの跡地はどうなってるんだろうか・・?
603名無しでよか?:2010/04/22(木) 23:44:16 ID:RCMCU5og [ 125-13-80-228.rev.home.ne.jp ]
>>602
>>今、あの跡地はどうなってるんだろうか・・?

http://www.fukuokajisho.com/building.htmlの
呉服町ビジネスセンターを参照の事(画像有り)。
地下にはスーパーのサニーが入居している。
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605名無しでよか?:2010/05/10(月) 10:24:59 ID:bpfMpeHg [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
今年のどんたくはどうでした?
606名無しでよか?:2010/05/13(木) 23:37:44 ID:1z3VOuyg [ 125-13-86-2.rev.home.ne.jp ]
1978(昭和53)年 片道わずか1220円 ライオンズ、2次キャンプは電車とフェリー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_09february/KFullNormal20090201196.html

クラウンライター時代の最後の年のエピソードですな・・・。
607名無しでよか?:2010/05/14(金) 01:49:30 ID:fjtCZF4w [ softbank219031093084.bbtec.net ]
>>603
今更ながらトンクス!
自分のイメージ的には博多駅前の物件の方が、当時の面影に近い気がしてしまうんだけど・・w
まぁ、消防の頃の記憶なんてそんなもんかなぁ(笑)
608名無しでよか?:2010/05/18(火) 22:06:32 ID:794qE9Ow [ p21169-ipngn101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
今年は西武ライオンズが太平洋クラブ時代のユニフォームを復刻する

今から楽しみ
609名無しでよか?:2010/05/20(木) 15:09:00 ID:wMaxdxgw [ ZT050119.ppp.dion.ne.jp ]

「オーイ、後ろ前反対やろがぁ!」

あっ、こりゃクラウンライターのユニフォームか。
610名無しでよか?:2010/05/21(金) 07:09:00 ID:hDIijnTQ [ p18128-ipngn100302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>609
あの背番号ならぬ「腹番号」のユニフォームね。
611名無しでよか?:2010/05/21(金) 10:56:28 ID:M8nNqvMg [ FLH1Ads092.fko.mesh.ad.jp ]
>609-610

そりゃ、太平洋クラブの末期

で、所沢ライオンズに福岡時代のレプリカ着て欲しくない

ホークスが大阪時代のレプリカ着るのも嫌だ
612名無しでよか?:2010/05/21(金) 22:10:40 ID:oHwaaY9A [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
んだな・・・

去年だっけか、西武が西鉄のドイツ文字の「Lions」の全盛時のユニ着たとき、
ハゲ鍋やら涌井やら、ぶん殴りたくなった・・・
613名無しでよか?:2010/05/22(土) 09:14:51 ID:xW0+XeGg [ U042184.ppp.dion.ne.jp ]
『にしたけライオンズ』
614名無しでよか?:2010/05/22(土) 09:48:46 ID:XOsQIR6g [ FLH1Ads092.fko.mesh.ad.jp ]
>612

で、そんときに配ったと思われる、西鉄ライオンズの帽子を被って、得意げに街を歩くジジイどもも、了見を疑う
615名無しでよか?:2010/05/22(土) 10:52:05 ID:yxcrC1Uw [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
名物のホームランうどんと、その売り場のすぐ近くにあって
異様にイカ臭かった平和台球場の男子トイレ・・・いや、トイレじゃなく「便所」だな、ありゃ。
懐かしい・・・
616名無しでよか?:2010/05/22(土) 17:25:22 ID:8ECxPUkA [ softbank218117064016.bbtec.net ]

とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw

とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw

とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw
とっぱちからくさやんつきらーめんw
617名無しでよか?:2010/05/22(土) 17:29:16 ID:8ECxPUkA [ softbank218117064016.bbtec.net ]
後ろ前反対とか焼きめしとか会話で素の博多弁たまに聞くとクスってなるよなw
618名無しでよか?:2010/05/22(土) 19:27:22 ID:qZnnhIcQ [ 07011330250544_mi.ezweb.ne.jp.wb13proxy11.ezweb.ne.jp ]
神様仏様稲尾様
619名無しでよか?:2010/05/23(日) 15:18:16 ID:OUMDOeLA [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
焼き飯して博多弁か?? 違うやろ。そんな妄想よくなかよ。
620名無しでよか?:2010/05/23(日) 19:17:39 ID:Do9dzSJA [ i58-89-146-96.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
http://www.cha-han.net/hikaku/

あえてAAは貼らない
621名無しでよか?:2010/05/23(日) 19:31:35 ID:OUMDOeLA [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
結論
焼き飯=博多弁=妄想
622名無しでよか?:2010/05/24(月) 09:08:21 ID:P66nHrIg [ ZT041052.ppp.dion.ne.jp ]
俺は昔、大学時代に東京にいたが、学食だろうが市中の店もどこもヤキメシといってた。
チャーハンという言葉が一般化したのはそのずっとあと。

違ってたのは、トンジルぐらい。関西や九州だとかはブタジルだからね。
九州は正確にはブタジュルだね。
623名無しでよか?:2010/05/29(土) 12:00:12 ID:wimdUyDA [ gate218.bunbun.ne.jp ]
コンビニで私、見栄張って(関東ぽく)「豚マン」ば、「中華マン」と
言います。
624名無しでよか?:2010/05/29(土) 17:20:49 ID:aOqL0YPA [ 125-31-100-86.ppp.bbiq.jp ]
焼き鳥の砂肝が東京では砂ずり
625名無しでよか?:2010/05/29(土) 17:29:22 ID:wimdUyDA [ gate218.bunbun.ne.jp ]
624さん
福岡でも「砂ずり」が一般的では?
626名無しでよか?:2010/05/29(土) 18:34:06 ID:aDnMCoYg [ 7oq2YKR.proxy3157.docomo.ne.jp ]
砂肝なんて云わねぇ
627名無しでよか?:2010/05/29(土) 22:43:40 ID:aOqL0YPA [ 125-31-100-86.ppp.bbiq.jp ]
ごめんなさい
九州→砂ずり
東京→砂肝でした
628名無しでよか?:2010/06/12(土) 12:13:25 ID:E9GRIVpw [ gate218.bunbun.ne.jp ]
昔、小学校の町区単位で「部伍会」って有りませんでしたか?
部〇会 → 確か〇=伍と書いたような。
629名無しでよか?:2010/06/12(土) 12:46:16 ID:FzaMHnzQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
地区の更に小さい単位?「集落」は、
かつては普通に「部落」でよかったんだけど
「部落」が同和問題での呼称と同一で、
何だか使いづらい、デリケートかつタブーな言葉みたいに見られて
「部伍」と言う言葉が遣われるようになったと記憶しております。
630名無しでよか?:2010/06/13(日) 17:18:40 ID:WtQY5+Ag [ gate218.bunbun.ne.jp ]
「部伍」検索したら、懐かしい 「部伍リレー」ってありました。
町内運動会、年齢別競争ですね。今は、「町内対抗年齢別リレー」って
言うのですね。懐かしい、「部伍リレー」リレー選手を選ぶ時、学校の運動場
に集まって各学年で選んでいました。今はどうなんでしょうか?
631名無しでよか?:2010/06/18(金) 17:26:36 ID:tlMlbwYw [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
W杯サッカーの対戦を前に、オランダの現状分析を新聞雑誌やTVで盛んにやってるが、
オランダと、同じく同組で続けて対戦するデンマークが、世界の平均身長の高さNo.1とNo.2らしいね。
そういえば・・・と思い出したことあり。
昔、福博の映画館で幕間に売り子さんが、
ロイヤルのアイスクリームと一緒に売り歩いてたポップコーンかありましたが、
その袋の後ろ側に、世界各国の平均身長比較表みたいなのが載ってませんだしたっけ?
日本人成人男子と、北欧の成人男子の身長は、こんなにも違う!!・・・みたいな、人のシルエットのイラスト入りで。。
あのポップコーンて、不二家フリトレーの「マイクのポップコーン」だったか、ロイヤルのポップコーンだったっけか・・
・・にしても、あのグラフ、何の意味があったんだろ?
身長の違いは、北欧の人が、ポップコーンをたくさん食べてるから???
チーズやミルクの摂取量の違いだと思うが・・・・。
632名無しでよか?:2010/06/26(土) 10:10:22 ID:SmqFacsw [ gate218.bunbun.ne.jp ]
話題が途切れていますね。

リンガーのチャンポン、市内では小戸が最初の出店と思います。
美味しかったなぁ、器も大きくて。今も味は変わってないのですかね。

九州女子高が福大系列になりましたね。昔から(大濠の時代、s50代)
男女共学の話、巷には出ていましたが。中村が最有力でした。
633名無しでよか?:2010/06/26(土) 19:45:29 ID:nSf/hjXA [ p9206-ipngn1301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
今日、とうとう太平洋クラブライオンズのユニフォームが復刻されましたね。

多少の違和感は否めないけど、帽子のマークに筆記体のロゴ
頭の中は一気に昭和40年代の平和台にタイムスリップ

あー「ホームランうどん」食いてぇー
634名無しでよか?:2010/06/26(土) 22:01:53 ID:eDDdYrUg [ p5006-ipbfp1705fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>632
リンガーハットですが、広義の意味(福岡市外の近郊も含めた福岡地区)での
福岡一号店は筑紫野市武蔵の県道31号沿いの店(現存)だと思いますが、
違いますでしょうか?
635名無しでよか?:2010/06/27(日) 02:27:14 ID:9Qt6n4OQ [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
昭和バスに乗ってリンガーハット。

昭和バス。
姪浜で切符と飲み物を買って待合室で「佐世保」行きを待つと、銀色に輝く車体が到着。

エアサスペンションなので停車中にシューシューと音がする。
ジーゼルエンジンは性能がいいが、後ろの座席に座ると音がうるさい。
西鉄バスは電車のように横並びの座席が多かったが、昭和バスは西洋式の前向き座席。
夕日に輝くステンレスの車体が「ラ・メール」の前を通る。
千円札両替機や冷房化は西鉄よりも早かったような。
時々、観光バスを改造した車体が来ればラッキー。リクライニングシート。
ワンマンでも前のり前降りを徹底。今は違うけど。
降りるお客さんは「バスが止まってから席を立つ」の原則を守っている。
旧塗装のころ、トイレに行きたくなったり気分が悪くなると、車掌さんに伝えれば松原の中で停車して待っていてくれた。
「ビジネス特急 福岡空港」行きに乗れば車内で南沙織の「17才」が流れている。

「西の浦」行きはベテランドライバーでなければ運転できない。
「日赤入口」バス停近くの狭いL字カーブで商店の軒先すれすれにハンドルを切る。もちろんパワステではない。
「大原海水浴場前」よりも「大原」の方が海の家に近いことを必ず教えてくれる。
636名無しでよか?:2010/06/27(日) 10:02:32 ID:xXjs1X5g [ FLH1Ads092.fko.mesh.ad.jp ]
>>633

あのユニは、ダブルヘッダーの2試合目用という、
非常にレアなデザインだからねぇ

多少の違和感ってもねぇ

俺は、所沢ライオンズが、福岡時代のレプリカ着ること自体違和感ある

腹番号ユニ、復刻するなら見てみたい(どぉせ、しきらん)
637 名無しでよか?:2010/06/28(月) 02:27:58 ID:0z8zrLhQ [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>632
リンガーのチャンポン、開店時は野菜を炒めるときに火をいれていましたが
今は、回転式の鉄鍋に野菜を入れて自動的に炒めています。生コンをこねる機械やドラム式洗濯機のように斜めに傾いていて、底に炎をあてています。
量は変わりませんが器は小さくなりました。

おいしいのはおいしいけど、火を入れないから香ばしさが無くなったような気がします。

小戸店はカウンターだけの店のが、後払いになりました。

あの当時リンガーハットと牧のうどんには人だかりが出来ていたなあ。
638637修正:2010/06/28(月) 02:32:33 ID:0z8zrLhQ [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
(誤)小戸店はカウンターだけの店のが、後払いになりました。
(正)小戸店はカウンターだけの店でしたが、増床して窓際にはテーブルがあります。
   入店時にレジで食券を買っていましたが、今では後払いになりました。
639名無しでよか?:2010/06/28(月) 14:38:21 ID:36iNSNcg [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
リンガーのドラム式って、あれチャーハン専用かと思ってましたが、
野菜を炒めるのもあれでやっているのですか・・・そうですか。なんか味気ないですね・・
チャーハンをパラッパラッにするためにはドラム式が有効なのでしょうがね・・・
ドラム式は、チャーハンのみに許されると思います・・・

小戸のリンガーは確かに古いですね。地下鉄より遥かに古い。
リンガーの先、十朗川をわたった先には道産子ラーメン(のちのしばらくラーメン)や
檀ふみの行きつけだった「喫茶・山」そしてその先にお城の「ヒルトン」・・・懐かしい。。
640名無しでよか?:2010/06/28(月) 22:43:58 ID:Ixa7Z4DQ [ 61-27-198-156.rev.home.ne.jp ]
いつの間にか「カレーのナイル」が市内から絶滅してしまっていたのが悔やまれる・・・・天神での昼食の定番だったのに
641名無しでよか?:2010/06/29(火) 02:58:26 ID:meBqfpCQ [ AQ90RY5.proxycg014.docomo.ne.jp ]
>>640
値段はどげなかんじでした?
たしかドームにも店がありましたよね?
642名無しでよか?:2010/06/29(火) 05:55:13 ID:MAT8aiQA [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
カレーのナイル
ソフトクリームのナポリ

豚まんの揚子江
・・・あ、これは北九州・小倉・・・
643名無しでよか?:2010/06/29(火) 08:48:59 ID:QQoLx8MQ [ OMCfa-01p2-55.ppp11.odn.ad.jp ]
誰か路面電車の走っとた時のこと知っとる人ば、おらん?
エレデが出来る前は確か・・・銀行やったろうかねぇ?
あの前の道路二方向に走っとったよ、路電が・・・
644名無しでよか?:2010/06/29(火) 09:11:37 ID:R5hfyhbQ [ ZT045032.ppp.dion.ne.jp ]
ホテル→大丸→エレデ壽屋
645名無しでよか?:2010/06/29(火) 09:47:00 ID:QQoLx8MQ [ OMCfa-01p2-55.ppp11.odn.ad.jp ]
ありがとう

そうかぁ
アレは銀行やのうて、ホテルやったとね
けっこう存在感があったと感じている
(随分と昔に写真で見ただけ)

最近あの辺は人の往来、かなり少のうなったように感じる
土日は、なお更のこと
とにかく昔の方が賑わっとった

そういや、立ちんぼも見かけんごとなった
646名無しでよか?:2010/06/29(火) 21:33:24 ID:MAT8aiQA [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
そこの裏の「みやけうどん」まだありますか?
647名無しでよか?:2010/06/30(水) 12:08:14 ID:XAw7gCpw [ OMCfa-01p2-188.ppp11.odn.ad.jp ]
店は在りなさる

その辺りは大衆食堂やら
歌声喫茶に似た店やらも在りなさる
648名無しでよか?:2010/06/30(水) 20:05:09 ID:jFz5Jeqg [ gate218.bunbun.ne.jp ]
634さん
小戸しか知りません。s50年頃と思います。
5号線のリンガーには行きましたが。5号線が「武蔵」ですか?

この前、テレビでリンガーが有りました。一人前づつ作るんですね。

ナイルのカレー 皿にご飯を塗っての感じ。肉(半分脂身)が2-3個入り。
高校の文化祭にナイルが出店しました。
649名無しでよか?:2010/07/03(土) 01:18:34 ID:UUCtzH0w [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>644-645
1.大丸+帝国ホテル+日本航空
2.大丸+東邦生命
3.壽屋+東邦生命

こんな感じだったような。
帝国ホテルは撤退して、日本航空は隣に建った三井ビルに移転。
帝国ホテルと日本航空のあった場所に東邦生命が入る。
あるいは一部大丸が増床したかも。

入れ替わりの順番や時期は残念ながら正確にはわかりません。
650名無しでよか?:2010/07/03(土) 01:28:18 ID:UUCtzH0w [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
みやけうどんは10秒で出てくる。
とろとろでコシのないうどん。タモリの好きそうな。
あの通りの北側に「太鼓焼き」があったと思うけれど、確認するのを忘れた。

「みその」のスパゲッティーは副業で、もともとはシャンソン喫茶らしい。

あの通りが北側に下るなだらかな坂になっているのは、あのあたりが海岸線だった頃の名残だと
昔学校で習った。

連投失礼。
651名無しでよか?:2010/07/03(土) 12:31:21 ID:i2iotqbQ [ d252221.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>649
あのビルは東邦生命のものだったらしいですからね。
東邦生命の太田清蔵は博多大丸にも出資してて、現在でも会長は太田さんじゃなかったですかね?

昔の写真を見ると東邦生命ビルって書いてます。
東邦生命が入居してたかどうかは写真からは分かりませんでした。

1953年 博多大丸開業
1954年 博多帝国ホテル開業
1969年 博多帝国ホテル撤退
1975年 博多大丸が天神に移転
1982年 エレデ博多寿屋開店
1999年 エレデ博多寿屋閉店

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E6%B8%85%E8%94%B5_%28%E7%AC%AC5%E4%BB%A3%29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E5%A4%A7%E4%B8%B8
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%87%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E5%AF%BF%E5%B1%8B
652名無しでよか?:2010/07/03(土) 14:23:54 ID:MNOAkG9Q [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
太田一族。
太田誠一の太田一族。
博多大丸以外にも、ホテル日航福岡も、太田一族の創業。
653名無しでよか?:2010/07/03(土) 14:44:15 ID:Dgg/f3hg [ 58-3-46-54.ppp.bbiq.jp ]
「みその」は「スパゲッチパブ」として始まりました。
スパゲッティではなく、スパゲッチ。これは亡くなった店主のこだわりだったとか。
だから元々、スパゲッティのお店です。

現在は奥さんが店を切り盛りされていて、この人がシャンソン好き。
だから今ではシャンソンを歌ったり聴いたりする場になったんですよ。


その隣の、今は駐車場になってるところに呉服町太鼓焼きがありました。
夏にはカキ氷も出てましたね。
654名無しでよか?:2010/07/04(日) 07:25:46 ID:WnGmfHhg [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>651
これは詳しい年譜ありがとうございました。ウィキペディアの方はこれからゆっくり読みます。
おっしゃるとおり確か東邦生命ビルで鹿島建設の施工だったと思います。

>>652
天神の博多大丸のオレンジ色の建物には「西日本渡辺ビル」と書かれていますが
渡辺さんと何かつながりがあるんでしょうか?

>>653
もともとのスパゲッチ店がオリジナルなんですね。
いい加減なことを書いて失礼しました。
同時に御礼申し上げます。

そういえば「オーマイスパゲッチ」というのがありましたねえ。
「ボルカノスパゲチ」とか。
いつのまにかスパゲッティーと呼ぶのが当たり前になっています。

太鼓焼き閉店残念です。おいしかったのになあ。
655名無しでよか?:2010/07/04(日) 07:59:28 ID:WnGmfHhg [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
福岡から話題が外れますが
オーマイもボルカノも「スパゲッティ」表記になってしまっています。
656名無しでよか?:2010/07/04(日) 08:25:38 ID:+MH4GwZg [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
西日本渡邊ビル

西日本新聞の渡辺通りのビル

あのビルは大丸は単なる店子で、本来、西日本新聞の本社ビル。

もちろん、地名そのものが紙与の渡辺一族由来だから
全く関係ないこともないだろし。
あの土地自体も、過去現在問わず渡辺一族の所有の可能性ありだろし。
657名無しでよか?:2010/07/04(日) 10:02:59 ID:JvXT8Z7Q [ p4134-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>650
コシがないのが博多の伝統的なうどん。
うちの爺さんはうどんを食べに行くときは
「ちょっと、うどんば、すすってくこ〜(食べてくる)」と言いよった。
「すする」とは噛まなくてもいいくらいに柔らかいことだろう。
そういえば昔の屋台はうどんが主流だったと聞いたが。。。
658名無しでよか?:2010/07/04(日) 10:06:13 ID:JvXT8Z7Q [ p4134-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
×すすってくこ〜
○すすってこ〜

でした。
659名無しでよか?:2010/07/04(日) 10:08:42 ID:+MH4GwZg [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]

俺は学生のときのナンパの台詞が
「ね〜ちゃん、ちょっと、茶ば すすりにいかん?」だった。
成功した試しはほとんどない・・・
660名無しでよか?:2010/07/05(月) 02:10:47 ID:Rz0sR3Xw [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
確かに西日本新聞の本社はもちろん工場もあの場所にあった。
今のオレンジのビルになってからも工場が隣接してしばらくあったと思う。
それにしても今「店子」とか「店賃」という人、少なくなったねえ。今では落語の世界。

昭和通りと渡辺通りの角のビルは「渡辺ビル」でローマ字でWATANABEと書かれていた。
建て替わった後、ビルの名称が「紙与渡辺ビル」になった。

ローマ字で思い出した。天神ビルの入り口上にあった”TENZIN BLDG”のロゴが日本語で「天神ビル」だか「天神ビルディング」だかに変わっていた。
”TENZIN”も今では”TENJIN”と記す場合の方が多いのと
ビルディングを”BLDG”と表記するのは大胆だなあと感じた。そういう表記を見たのはあれが最初で最後だったと思う。
友人間でちょっとした話題にもなった。
661名無しでよか?:2010/07/05(月) 02:32:39 ID:lxJZSXeQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
片仮名で表記するなら、
昔は、
「ビルヂング」です。
662名無しでよか?:2010/07/05(月) 08:48:12 ID:Rz0sR3Xw [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
「片倉ビルヂング」とか。
東京では今でも「ビルヂング」表記が多いですね。
663名無しでよか?:2010/07/10(土) 02:10:02 ID:vd2Cj6IA [ p3084-ipbfp503oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
花の関ビルヂング
664名無しでよか?:2010/07/10(土) 13:40:43 ID:bIqpiBPA [ ZT043097.ppp.dion.ne.jp ]
今の話で申し訳ないが、渡辺通りのセントラルホテルの向かい側あたり
だいぶ変わったね。
どっか、郊外のバイパス道路みたいな錯覚を起こす。
『再開発』もいいが、風情がなくなるねー。
665名無しでよか?:2010/07/11(日) 02:55:35 ID:RkkPNXrw [ AQ90RY5.proxycg057.docomo.ne.jp ]
昔の天神あたりの様子を知りたいんですが、どこかそういう情報があって写真とかアップされてるサイトをご存じの方いますか?
大昔じゃなくていいんです。
昭和5、60年や平成の初め頃とかの天神や薬院辺りの様子を知りたいです。
666名無しでよか?:2010/07/11(日) 05:05:31 ID:JJkgA26A [ softbank218117064013.bbtec.net ]
自分も探してるけどない、天神あたりはあんまり変わらん気がするちゃけど
大橋とか面影が無いから昔のないかな。
667名無しでよか?:2010/07/11(日) 06:39:13 ID:G6fgoq3A [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>665-666
「西鉄福岡市内線」で検索されれば、
電車通り沿いの景色だけなら出ています。
岩田屋の前とか西新とか。
668名無しでよか?:2010/07/11(日) 07:42:21 ID:R+gfVe7w [ p5006-ipbfp1705fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>665〜667
とりあえず↓をご参照あれ
http://www.asocie.jp/archives/
669名無しでよか?:2010/07/14(水) 21:23:42 ID:LZSM+dyQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
走れ!山笠!!
頑張れ!南流!!
670名無しでよか?:2010/07/19(月) 18:27:02 ID:1EEokP8g [ p9206-ipngn1301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
今日、ドームの試合でライオンズが太平洋時代のユニ着ている。

35年ぶり、太平洋クラブライオンズのユニフォームが
福岡で試合をしているのに感動した
(これが胸番号のユニフォームなら言うことないのだが)

いっそホークスも南海時代のユニフォーム着て太平洋vs南海戦を
やってほしいトコなんだけどなぁ
671名無しでよか?:2010/07/20(火) 23:15:59 ID:Vk210T6A [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]

西鉄のユニホームを西武に着られるのには抵抗あったが、
太平洋のユニホームを西武に着られても抵抗ないよねw
672名無しでよか?:2010/07/21(水) 15:08:39 ID:iOv8MoJw [ ZT042203.ppp.dion.ne.jp ]
豊田泰光さん(西鉄全盛期のOB)はレギュラーの日経新聞のコラムで太平洋クのユニを
着ることを批判していた。
俺は余興としてはいいと思うけどね。
それにしても昔は、その時期はライオンズVSホークスだと、やまかさシリーズだけど
どんたくシリーズとともに、もはや死語だね。
俺も、としをとったのかねぇー。
673名無しでよか?:2010/08/06(金) 23:47:51 ID:N4vc5BGA [ ntcwest001183.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
消える中洲の名物建物〜千鳥饅頭総本舗
http://www.data-max.co.jp/2010/08/post_11151.html

中洲の明治通りに瀟洒(しょうしゃ)な佇まいを見せていた
千鳥屋総本舗の店舗が7月31日をもって閉店した。
今後の建物の取り扱いについては現段階では判明していない。

閉店理由は防災上の理由であるとのこと。同店舗は昭和29年7月に
開店して以来、タイル張りで独特な雰囲気を出す建物で多くの人達の
記憶に残っているのではないか。
映画館の中洲大洋と並び、昔の中洲の雰囲気を残していただけに残念である。

(更新で消える可能性が有る為、全文転記)
674名無しでよか?:2010/08/06(金) 23:49:36 ID:N4vc5BGA [ ntcwest001183.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
山笠が終わるまでは営業を続けたかった〜千鳥饅頭総本舗
http://www.data-max.co.jp/2010/08/post_11169.html
(閉店のお知らせの画像あり)

先日お伝えした中洲4丁目にある千鳥饅頭総本舗の建物について、
同社関係者に話を聞いた。

まず、建物の構造に防災上の問題があるとの理由で福岡市から
改善要求をされていたという前提があり、それに対して(株)千鳥饅頭総本舗が
今回の閉店措置を決断したということが分かった。

物件の今後については、現在未定であるとのこと。ただ、構造上に問題があると
言われる建築物に新たなテナントを入れるわけにもいかず、やはり取り壊しの
可能性が強いと考えられる。

同社関係者の「山笠が終わるまでは営業を続けたかったので、7月末の
閉店を選んだ」という言葉からは、博多への愛情を強く感じた。
とはいえ、中洲のシンボル的建物がまた一つ消えていくのは、やはり寂しいものである。

(更新で消える可能性が有る為、全文転記)
675名無しでよか?:2010/08/07(土) 02:39:56 ID:owSdO3Yg [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
>>673,674
うわっと・・・結構ショックだなあ・・・
まだ新人サラリーマンの頃、
中洲でデートで映画見に行って、
観賞後の一服で、ツヤつけるときは
決まって、この喫茶店でケーキセット頼んでた。。。
エルベのケーキって、チョコorモカ系が甘すぎず、
ビターで、男でも美味く食えてたよね。。
このタワー状の建物は、
タイル床の螺旋階段の踊り場にテーブルが置いてあってね、
そこでカップルで語り合うのは、ジコマンだけど、絵になってたように思う。。。
もっと昔、俺らが子どもの頃は、映画行った後に家族でいく中洲の喫茶は「バンビ」だったけどね。。
676名無しでよか?:2010/08/11(水) 19:35:29 ID:QAt0esvw [ p5076-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
突然の質問で申し訳ないんですが
吉塚駅近くに百万両って大衆食堂があったのをどなたか覚えておられませんか?
今はどうなってるんだろう…
トンカツ定食のトンカツが異常に大きくて食べきれなかった記憶が
677名無しでよか?:2010/08/17(火) 02:06:54 ID:z4czaFvA [ ntcwest034034.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
都市開発が消す都市の記憶(1)〜千鳥饅頭総本舗
http://kensetsu.data-max.co.jp/2010/08/1-2.html

都市開発が消す都市の記憶(2)〜有名建築家のビルさえも
http://kensetsu.data-max.co.jp/2010/08/2.html

(2)に取り上げられている秀巧社ビルも取り壊されましたな・・・。
入り口にズラリと並んだドアは開かないドアも有ったのを思い出す。

秀巧社も時代の波に飲まれて経営破綻(倒産)の道を辿った。
「シティ情報ふくおか」でお馴染みの子会社のプランニング秀巧社も
秀巧社の経営破綻時にパソコンのアプライドに買い取られてしまった・・・。
678名無しでよか?:2010/08/18(水) 19:27:20 ID:VqL7tMIw [ 5GI1GDB.proxycg091.docomo.ne.jp ]
香椎・大橋・井尻・若久・原・姪浜・福重などで道路の拡幅や新設がされてきて,交通が便利となる一方で,懐かしい景色が失われていくのが少し寂しい。
679名無しでよか?:2010/08/18(水) 20:11:51 ID:Wc+r5Vuw [ D6u3nl6.proxycg060.docomo.ne.jp ]
山口県光市図書館敷地内に、元西鉄福岡市路面電車が展示されてるぞ。
680名無しでよか?:2010/08/19(木) 21:12:56 ID:Wh482NWQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
>>678
福重は除外でいいんじゃね・・・
もともと再開発で整備された新しい街でしょ・・・
せいぜいアピロスの記憶ぐらいだが
その時分から、ノッパラや田んぼを切り開いてできた、新生の街なのでは・・・
少なくともノスタルジーを喚起するには難しい。
681名無しでよか?:2010/08/20(金) 12:41:38 ID:eSk42RiA [ i121-114-130-214.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
拘束5号線のことを言いたいんじゃないかな
682 名無しでよか?:2010/08/21(土) 07:00:10 ID:CSqKr3/g [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>680
福重や原、荒江にはノスタルジーがあるよ。

福重は小学生のころ、まだバイパスがなくて、周りは田んぼ。
飯盛山や橋本河原に遠足に行くときに堤防の道を通ったくらいだけど。
室見川の堤防から西の方に生の松原ゴルフ場が見える。
「二階建ての拾六町病院」や「象の形をした幼稚園の建物」なんかが田んぼの向こうに見える。

その頃は荒江や原も似たようなもんだった。
小さい頃、原団地を公団が分譲していたので、親戚の車で見に行ったことがある。
ガタガタ道で埃もうもう。
親戚が「こんなところ買うの?」と洩らした。
それでも原団地は応募者が多くて抽選で外れたらしい。
当時でも原までは今では舗装されているバイパスにバスが通っていたからだろうと思う。

福重にもバスの便はあった。
ただ、当時はバイパスが無かったので、貫線回りで姪浜から南に向かう「拾六町団地行き」や「野方行き」だけだった。
貫線天神経由の1番のバス。終点まで乗ったことがない。

原も福重も飲食店増えたね。
昭和50年代、田んぼに牛蛙が「う〜、う〜」と唸っていたのがウソみたい。
弓の馬場商店街、原小学校、原農協がわずかに当時の名残をとどめている。

あと、姪浜駅はオンボロ駅舎だったけれど
長崎行きの急行に乗ったことがある。
新幹線の切符も姪浜駅で買ったことがある。

姪浜駅の近くにはなぜか千鳥饅頭の店があった。
そして筑肥線の線路の南側は一面の田んぼ。
683名無しでよか?:2010/08/22(日) 04:19:00 ID:8St1Zhgw [ DSLa157.w6.eacc.dti.ne.jp ]
スポーツセンターのトイレは鬼のごとく汚かったなぁ
あと平和台球場のトイレもw
昔の公共スポーツ施設、イベント施設のトイレはどこも汚かったな
684名無しでよか?:2010/08/24(火) 18:55:56 ID:RCrIExHA [ p3096-ipbfp402fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ひさしぶりに福岡市動物園に行った。
カラスが動物のエサを盗み食いしてるのが気になりました。
ロープウェイは冷房きいてて良かった。
685名無しでよか?:2010/08/30(月) 00:45:32 ID:qVYqlopA [ AQ90RY5.proxy30011.docomo.ne.jp ]
本屋に行ったらびっくり、西鉄電車おもいでアルバムという風なタイトルだったかな?
本が出てますね。
昔の福岡の写真がたくさん載っていて見入っちゃいました。
686名無しでよか?:2010/09/03(金) 15:38:21 ID:/xHVypdA [ i60-42-24-21.s41.a027.ap.plala.or.jp ]
http://dodonpa50.com/mi/r8rqb05
これ、チソコ貸してきたんだけど。。。

まさかあんな事までされるとは思わなかったよ(~口~;
ってか、今思い出してもチソコBinBinになっちゃってるし(笑
687名無しでよか?:2010/09/08(水) 00:08:51 ID:OhGozrEg [ 2dY3NPv.proxycg065.docomo.ne.jp ]
12、3年前 毎日のように百道にナンパ待ちしに行ってた。 当時はVIPCAR全盛期で、今のマリノアの場所やタワー、ドーム周りにも沢山集まってたね〜。
毎日行って、顔見知りができたり、車借りて乗り回したり、あん時は寝なくても仕事行けてたなぁ。
楽しかった思い出。
688名無しでよか?:2010/09/10(金) 00:41:14 ID:D6WO4J3A [ DSLa69.w6.eacc.dti.ne.jp ]
親不孝の取り締まり強化で百道に流れたんだよね
689名無しでよか?:2010/09/14(火) 11:30:03 ID:A49ThnCg [ ntcwest036173.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>207
>>213->>219で取り上げられていた天神のジオラマが再び登場するらしい。

西鉄創立記念日イベントより
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_089.pdf

西鉄創立記念イベント「地域の発展とにしてつ(天神・電車・バス・西鉄ライオンズ)」の概要

【実施期間】 平成22年9月18日(土)〜9月26日(日) 〔開催9日間〕
【実施場所】 ライオン広場(福岡市中央区天神二丁目1−1 ソラリアターミナルビル1F)
【実施概要】 1 福岡の電車創業100年〜懐かしい電車と福博の町〜 〔写真パネル展示〕
        2 西鉄お宝グッズコレクション 〔記念乗車券・稀少印刷物・バンフレット等の展示〕
        3 西鉄ライオンズ選手OBによるトークショ−
        4 栄光の西鉄ライオンズ 〔優勝ペナント、トロフィー、グッズ等の展示〕

「福岡の電車創業100年」、「西鉄お宝グッズコレクション」の概要

【展示内容】 ・年表コーナー ・・・西鉄100年余年の歴史を年表で紹介
        ・天神街区の変遷コーナー ・・・街の変遷を写真で解説
        ・ジオラマ展示 ・・・1960年代の天神地区のジオラマ展示(9月19日より)←コレ
        ・西鉄バスコーナー ・・・西鉄バスの歴史を写真で解説
        ・西鉄電車コーナー ・・・路面電車や西鉄電車の歴史を写真で解説
        ・西鉄コレクションコーナー ・・・西鉄電車・バスの貴重なコレクションの展示
        ・路面電車運転席モック ・・・路面電車運転席を再現し展示←コレが今回の目玉か?
        ・映像コーナー ・・・西鉄の歴史を写真や動画、CM で紹介

映像コーナーは恐らく>>213氏が書いている内容だと思うが。
690名無しでよか?:2010/09/14(火) 16:54:03 ID:4yH2phJw [ p3128-ipbf306okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
しかし、何故、秋田県には優秀な公立高校が多いのか?不思議でならない。
秋田高校・秋田南・横手・湯沢・本荘・能代・大曲・大館鳳鳴・秋田中央等、県内各地にばらまかれている
どのようにしたら、県全域に進学高校を張り巡らすことができるのか?
東北6県はおろか、全国を見てもこのような県は存在しない。
失礼だが田舎にあり、教育環境の整っていない横手市にあり、横手高校の躍進ぶりは驚愕に値する。

ちなみに全国高校生クイズ選手権大会で優勝回数3回あり、かつ公立高校だけという県は宮城県だけです。
仙台一・二高校、宮城一女高校、私立東北電子工業高校(準優勝)。
691名無しでよか?:2010/09/28(火) 09:08:18 ID:8SI0URWg [ gate218.bunbun.ne.jp ]
九州が大濠と一緒になって・・・どうなりますか?
九州の西公園下校舎は残っていますか?
692名無しでよか?:2010/09/28(火) 09:29:44 ID:0pY5HSTQ [ ZT045154.ppp.dion.ne.jp ]
一緒にはならんよ。
九州は福大の系列みたいになるだけで、大濠は独自で共学になるだけ。
>>689
今月の「にしてつニュース」にもでてたんで見に行ったよ。
路面電車の運転台みたいなのもあったけど、隣のソラリアプラザビルの1階で
あってた「福博遺産写真〜」もマリリン・モンローの写真やらもあって興味
深かった。
693名無しでよか?:2010/10/01(金) 05:41:37 ID:z7EEuEyw [ i58-94-28-188.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
ホモ掘りもようやくちゃんとしたモノを掘れるようになるか
694名無しでよか?:2010/10/01(金) 07:03:15 ID:ZqI084Vg [ f2HqbGveyrsYfQM2.w11.jp-t.ne.jp ]
よかトピア通りから北が全部海だったなんて言っても信じて貰えないだろうな〜
695名無しでよか?:2010/10/01(金) 10:47:31 ID:VmZGVtfA [ K183054.ppp.dion.ne.jp ]
よかトピア・・・いつも混雑してるし、「暇な時に行こう」ってのん気に構えてた。
いざ行くことになって、夕方に行くと「すいませ〜ん、今日、最終日でもう終わりなんです〜」って・・・。


よかトピアの思い出です。。。
696名無しでよか?:2010/10/02(土) 23:56:30 ID:hUHbZ4fQ [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
西南のすぐ裏にベイブラウンって喫茶があって、その店がもう海に面してた。
結構、きれいな砂浜だったしね。みんな夏は泳いでたよな。
697名無しでよか?:2010/10/03(日) 16:16:41 ID:PfPUGzvw [ ZT036232.ppp.dion.ne.jp ]
西南の裏あたりは海だったねー。
姪浜の電停からも、北へ1分かそこら歩けば磯遊びができた。
箱崎も箱崎浜あたりだと、子供なら充分な「海水浴場」だったように記憶している。
698名無しでよか?:2010/10/03(日) 17:07:58 ID:j/cxBqUA [ softbank218117064023.bbtec.net ]
よかとピアのちょっと前に85年頃大濠公園でやってた
小さな博覧会に行った思い出がある、あれなんでしたっけ?
699名無しでよか?:2010/10/03(日) 19:17:38 ID:ZDlK3sIQ [ 125-13-80-113.rev.home.ne.jp ]
>>698
ふくおか博って、数年に1回やってたと思う。
それが拡大したのがアジア太平洋博。
700名無しでよか?:2010/10/03(日) 20:33:25 ID:06MuX4cg [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
KBCの檀ふみがナビやってる番組・・未来への羅針盤・・だっけか・・
今日は、板付の極東放送FENの話題だった。
かなーりオヤジ年代の俺でも板付FENの記憶はない・・・
だが、今日の番組で、その思い出や、
福岡が「日本のリバプール」と呼ばれてた由縁が、このFENにあると語ってた、
鮎川誠や松井伸一は、まさに俺らがリアルタイムで慣れ親しんだ存在。
特に松井さんの姿を見れたのは嬉しかったなぁ。。。愛称=松井のポチさん。
今日の番組でKBCラジオの「ヤングポップス」の名前が出たときは特に懐かしかった。
「ヤンポ3人男」松井伸一に今地正幸に渡久山巌だっけか・・井手野純也ってのもいたね、たしか。
個人的には今地ヤンが特に好きだったなあ。かなり前、まだKBC在職中にお亡くなりになれたんだよね。
あぁ懐かしい・・・。
全国版では、「Go!Go!Go's-on!!!」のフレーズで始める糸居五郎とか。。。
ラジオ全盛の古き良き時代・・・。
701名無しでよか?:2010/10/03(日) 22:26:19 ID:jaW+pLKw [ 61-27-192-18.rev.home.ne.jp ]
その後の世代になるけどスマッシュ!11の井上サトルや今も現役PAO〜Nの沢田 幸二もオレの青春だった
702名無しでよか?:2010/10/04(月) 10:59:06 ID:fnn0/K7A [ gate218.bunbun.ne.jp ]
私、s31年南区生まれです。中学生の頃、チューニング最中に
板付、春日原?の米軍放送は聞こえていました。
聞き覚えの曲は無かったような。
703名無しでよか?:2010/10/04(月) 17:31:39 ID:DlMQNP0w [ z136.124-45-45.ppp.wakwak.ne.jp ]
私は、s31年吉塚生まれ
過酷な環境下で小学生時代を過ごしました(笑)
よく、板付基地にファントムを見に行ってました。
まだ、米軍の弾薬庫なんか沢山あり、米兵が鉄砲もって
見回りしてました。FEN放送を寝る時によく聞いていました。
704名無しでよか?:2010/10/05(火) 21:17:59 ID:pQ6+LSXg [ p4212-ipbfp803fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
区役所から春義・西中洲・渡辺通地区の通りの名称を変える案のアンケート用紙が送付されてきた
しかし歴史も文化もある通りの名称を変える理由など何処にもない
名称で困ってるやつ地元民など一人もいない
逆に変えられると地元民に不便になるだけだ
これはどうせ福岡にやってくる中国人や朝鮮人にも覚えやすいよう
及び福岡の文化破壊をもくろむ奴の差し金
新名称などの案を送らずに、送られてきたアンケート等を使って反対してほしい
705名無しでよか?:2010/10/05(火) 21:37:16 ID:Hq8h2Qlw [ 5GI1GDB.proxy3161.docomo.ne.jp ]
>>704
福岡市の有識者は,歴史的な経緯を軽視または無視して道路の名称を決定するときもある。
地元住民からすれば,もう少し熟考してほしかったと感ぜざるをえない名称もある。
706名無しでよか?:2010/10/05(火) 22:18:47 ID:vS/H/2pA [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
全く持って同意。
西中洲や渡辺通りとかは比較的新しい呼び方かもしれんが、
特に春吉とかは替えさせたないね。
でも元々昔から、いろんな呼び方はされてきたね。
「一丁目」は元より、「南都地区」なんて呼び方されてるときもあった。
「南天神」なんて無粋なのもあったしな。
柳橋とか柳町とか、もっと色っぽい風情がある名前を残して欲しいね。
707名無しでよか?:2010/10/06(水) 06:53:13 ID:ztat698Q [ f2HqbGveyrsYfQM2.w22.jp-t.ne.jp ]
移転前の西南中高にプールが無かったのは、すぐ横の海で練習できていたからだと先生に聞いた。
ボート部は今でもあるのかな?


ところで西日本新聞の論説員だったマスケンさん覚えてる人いますか?
生きていたら最近のマスコミ見て何て言うだろう…
708名無しでよか?:2010/10/06(水) 09:44:52 ID:XUhXQrBw [ p4104-ipad05obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
せっかく新しい名称にするのなら、
大阪みたいに
南北方向の道に「○○筋」
東西方向の道に「○○通り」
というような合理的な命名則を導入すればよかったのに。

福岡の新しい道路の名称案は、
縦も横も「○○通り」がほとんどですね。
709名無しでよか?:2010/10/06(水) 10:04:13 ID:pbvClH7g [ p4212-ipbfp803fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
合理的にする理由も無いよ
よそで道に迷ったら地元の人間に聞けば良いだけ
しかしこんなことを全国的にやられたら自分が何処かに行ったとき、
そこに長く住んでる人に尋ねても答えられないと言う事態になる
地域と共にやってきた米屋も酒屋もタクシーも得をしない
得をするのはMKタクシーのようなよそから来た企業だけだ
710名無しでよか?:2010/10/06(水) 12:56:09 ID:p3xLL8QA [ 5GI1GDB.proxycg080.docomo.ne.jp ]
道路の名称に規則性を持たせる必要はないとの意見には賛成。
重要なのは,歴史的経緯を踏まえたうえで,親しみやすさや覚えやすさがあるかどうか。
結果として○○通りと名づけられるのは構わないが,○○筋,○○街道,○○往還のような旧称も大切にしてほしい。
711名無しでよか?:2010/10/06(水) 15:44:16 ID:6toqC61Q [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
と、いうか、筑紫郡那珂川町が市に昇格したら、
「筑紫郡」消滅。
筑紫通りなど、いくつか残るが、正しい地名としての「筑紫」はなくなる。
福岡市の南区の一部か、博多区の雑餉隈ら辺とかを「筑紫区」にでもして、名称残して欲しい。
筑紫野市は本来「筑紫郡筑紫町」だったんだけどね、市に昇格する前に、いらんひと「野」を
付け加えた記憶あり。
712名無しでよか?:2010/10/06(水) 16:08:25 ID:HYwNJyEA [ p4be883.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>708
そういう話よくあるけど、歴史的経緯をたどれば福岡と博多では主たる道路の方向性が違うんだよね。
博多は南北方向が主たる道路で、福岡は東西が主たる道路。
博多は元々筋って南北方向についてたよ。
東町筋とか西町筋とか。
大博筋になんでせんかったんかね、て友達のおじさんがよくいってた。
713名無しでよか?:2010/10/06(水) 16:54:08 ID:p3xLL8QA [ 5GI1GDB.proxycg039.docomo.ne.jp ]
>>711
博多区と早良区がある(範囲はとにかく)から,筑紫区があるのもよい。

>>712
博多は南北,福岡は東西,早良郡などは南北と東西。
確かにいろいろとある。
714名無しでよか?:2010/10/07(木) 21:22:17 ID:cIm9PNQw [ p8184-ipbfp503fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
旧筑紫郡(現:春日市・大野城市・筑紫野市・那珂川町)を合併のうえ、
新生「筑紫市」(ちくしし)として再生するげなどげんかいな?
というよりむしろこの際、これらは福岡市に併合(そうなると福岡市は一気に200万人級の都市に)し、
福岡市筑紫区とでもして再スタートさせたほうがいいかも。
現状でも事実上では旧筑紫郡は完全な福岡都市圏やし、
行政上も別の自治体とするよりもかなりの効率化が図れると思うのは素人考えかいな?
715名無しでよか?:2010/10/08(金) 13:41:03 ID:mLThDT1g [ 61-22-8-18.rev.home.ne.jp ]
どーせなら筑紫県にしたら良か。
716名無しでよか?:2010/10/08(金) 15:57:22 ID:AVP2VzTg [ softbank220061218225.bbtec.net ]
お荷物の北九州・筑豊・筑後三地区を、
福岡県として残して。
717名無しでよか?:2010/10/08(金) 17:07:42 ID:alcC/42Q [ 116-94-182-50.ppp.bbiq.jp ]
>>715
どーせなら県から府に変更。
もちろん府名は「太宰府」で。
718名無しでよか?:2010/10/09(土) 13:40:49 ID:0jYlN9LA [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
筑紫餅の菓子名も残してくれ。
菓子名といえば
遺跡や古墳が多くて弥生銀座と言われる春日市。
その春日市の中でも一番北の端っこ、井尻や日佐に近い「須玖」の地名も菓子名に残っている。
須玖式甕棺といわれる、有名な出土品(棺桶)を象った「すくのかめ」。
なぜか筑豊の菓子舗「さかえ屋」のもなかの銘菓の名前。
ビミョーにスレチですが、豆知識としてよろしく・・・
719名無しでよか?:2010/10/10(日) 10:56:16 ID:s76d8TLg [ i60-47-46-117.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
>>711
>筑紫郡那珂川町が市に昇格したら
せんやろw

律令制時代は御笠郡(みかさぐん)・席田郡(むしろだぐん)・那珂郡(なかぐん)の3郡に分かれていたが、
1896年4月1日、郡制を施行する際にこの3郡を合併させて筑紫郡となった。

>福岡は東西が主たる道路。
それは中央区とか北部限定。
外環状は完成に40年弱掛かった。
720名無しでよか?:2010/10/10(日) 14:04:23 ID:IrCwB7xg [ 7qI1IPW.proxyag117.docomo.ne.jp ]
>>707

移転前の西南中にはプールあったよ?
ボート部は知らんけど
721名無しでよか?:2010/10/10(日) 23:54:51 ID:Y1yBh2Cg [ Kv62x2x.proxycg007.docomo.ne.jp ]
西南中のプールは、1988年くらいにやっと出来た。
722名無しでよか?:2010/10/14(木) 11:39:49 ID:5Q8zCdaw [ softbank126029033024.bbtec.net ]
チリ鉱山33名無事救出

私は子供のころの三井三池の爆発事故思い出す。
500人?くらいの方が亡くなられて助かっても
塵肺中毒?で苦しまれている。
子供心にも大変なことが起こったんだなと思った記憶が。。。
723名無しでよか?:2010/10/14(木) 12:10:56 ID:wuFZQ7fw [ E163074.ppp.dion.ne.jp ]
俺は、逆に、北九州か筑豊のあたりの鉱山事故で
絶望視されていた、何人かの鉱夫が助かった事故を思い出した。
RかTのスクープ映像で、助かった鉱夫たちが地上に出てきて生存が本確認された瞬間、
地上で救出に当たっていた人や見守っていた人たちが、全員で万歳万歳と叫んでた。。。
俺が小学生の頃見たニュース映像では、三島由紀夫事件やよど号、あさま山荘と並んで
鮮明に記憶に残っている。
何年か前、この映像をyoutubeで探し当てて歓喜した。
チリの感動劇を見た今日、改めてあとで探してまた見てみようと思う・・・。
724名無しでよか?:2010/11/27(土) 14:31:54 ID:jjjObIxQ [ KHP059136119211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんか懐かしか話がいっぱいやねこおk.感動しました。
スマッシュイレブンのさとるさんの話が出とったけど
私はKBCのかなぶんやさんもよう聞きよりました。受験勉強の友。
725名無しでよか?:2010/11/27(土) 14:54:17 ID:5czvr46A [ 122x213x200x210.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
太宰府市五条、西鉄大宰府線五条駅前のスーパーマーケットの移り変わり
マミーズが有るところにはジャスコ、西鉄ストアーが有るところには寿屋
2つのスーパーマーケットは、競争が激しい時代だった
ジャスコや寿屋が閉店
ジャスコの後はすんなり決まったが、寿屋の後が決まらなかった
ついでに・・・auの携帯ショップが有るところにはマルヨ無線が有った
726名無しでよか?:2010/11/28(日) 22:28:50 ID:u7etaT3g [ U172040.ppp.dion.ne.jp ]
太宰府辺りだと、一経・一保短の変わりっぷりにまずビックリ!
次に筑紫野I.Cが出来てるのにビックリ!!
やす武がうどんよりも蕎麦メイン気味になってるのにビックリ!!!
727名無しでよか?:2010/11/28(日) 22:49:53 ID:kjn/mo/g [ softbank221083061136.bbtec.net ]
ビンタが痛ぇ
よかとぴあ辺りからすれば別世界やろ
728名無しでよか?:2010/11/29(月) 11:02:42 ID:jwSKQkhw [ softbank126029033024.bbtec.net ]
>>700
板付放送(極東放送)は雁ノ巣の米軍の送信所から流していてような・・・
時々は日本の楽曲も流していた「ディス イズ キヨコースイゼンジー」
朝6時、昼12時、夜12時にはアメリカ国歌が流れれていた。
729名無しでよか?:2010/11/30(火) 07:55:17 ID:7GrOJ8wQ [ 07012370306590_ge.ezweb.ne.jp.wb49proxy05.ezweb.ne.jp ]
>>724
Rの井上サトルさんに対比するなら、Kはやっぱり松井さんでしょう…
かなぶんやは局アナじゃないしね。
あとRの中村基樹に対するはKは長谷川弘志。
今やその中村基樹がKの朝の顔…
中村基樹はかつて朝ワイドで直接対決してた時から長谷川さんを尊敬していたらしい。あんな放送は出来ない、素晴らしいと。
730名無しでよか?:2010/11/30(火) 08:07:13 ID:fFxiV+yA [ 61-27-193-53.rev.home.ne.jp ]
>>729
秋の改編で基樹さんは降板して
今は局アナの武内が朝ワイドやってるが聞くに堪えんな
なんかKBCとの間であったのかな?
731名無しでよか?:2010/12/01(水) 20:11:39 ID:8chqmgRw [ ntfkok009117.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>729の関連で、
司会をやられていたRKBテレビの2時の飛行船
(今日感テレビの遠いご先祖様にあたる)が懐かしい・・・。
今後は写真家として人生を歩むようですな。

中村もときさんが語る、半世紀のアナウンサー人生(はじめに)
http://www.data-max.co.jp/2010/11/post_12706.html

中村もときさんが語る、半世紀のアナウンサー人生(上)
http://www.data-max.co.jp/2010/11/post_12707.html

中村もときさんが語る、半世紀のアナウンサー人生(中)
http://www.data-max.co.jp/2010/11/post_12708.html

中村もときさんが語る、半世紀のアナウンサー人生(下)
http://www.data-max.co.jp/2010/12/post_12709.html
732名無しでよか?:2010/12/03(金) 21:50:42 ID:hoVHRIHA [ 5Hu1h7u.proxybg039.docomo.ne.jp ]
>>726
あそこの大学に通っている人や周辺住民にとって、あの拡張工事は迷惑だっただろうな
ファミレス・書店・レンタルビデオ屋などがあって、とても潤っていたのに・・・
国道3号線の太宰府市高雄まで行かないと、飲食店が無いし・・・
733名無しでよか?:2010/12/03(金) 23:59:51 ID:E3F4iygg [ U172040.ppp.dion.ne.jp ]
>>714
特に春日は面積小さかったりして、30-40年ぐらい前・・福岡市が政令都市になる前から
福岡市も春日町住民も、春日は福岡市に合併されるのが一番自然だと思ってたよ。
その頃から春日町民(市民)は「(自分らは)福岡市民・春日在民」と名乗っていたし。
だけど、春日は人口密度が九州でも一番高くて住民多いし、
自衛隊があったりして、財政が頗る良かったから
春日の役場としては、合併の意志なんか全然なかった。
昭和57年?の福岡大渇水のときも、春日も周辺と同じように給水制限してるフリしてたけど
実は一日中、ジャンジャン水道から水出してたよ。。。
734名無しでよか?:2010/12/04(土) 01:29:17 ID:qFPz2YcQ [ i58-89-146-33.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
そんな春日にも高齢化の波が押しよてせます
735名無しでよか?:2010/12/04(土) 05:20:46 ID:2nZ190fA [ 5Hu1h7u.proxybg013.docomo.ne.jp ]
テスト
736名無しでよか?:2010/12/04(土) 08:05:39 ID:v2Yiqc0Q [ 61-22-19-17.rev.home.ne.jp ]
春日のダイエー、閉店セールやりようね
737名無しでよか?:2010/12/05(日) 22:24:46 ID:gOVJe0Tw [ 61-22-59-57.rev.home.ne.jp ]
>>736
え!
閉店するんですか?!
後は何になるの?
738名無しでよか?:2010/12/10(金) 00:54:11 ID:004+nMJQ [ ntfkok010222.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
開催日が残り少ないが最近行って来た。

「ふくおかの歴史とくらし」
http://museum.city.fukuoka.jp/jf/2010/fukuoka.html

ある意味今回の目玉は旧武徳殿の鴟尾(しび)。
県庁の工事で大濠の県武道館に役目を引き継いで取り壊されたが、残っているだけでも貴重。
会場に対の状態で展示されているので迫力が有ったな。
739名無しでよか?:2010/12/11(土) 21:24:45 ID:Qqe+yh1w [ U172040.ppp.dion.ne.jp ]
数十年前、春日の須玖に住んでたが、ちょっと庭の土掘ると、
土器の欠片がザクザク出て来たよ。マジで。
740製造業ジジー:2010/12/11(土) 21:33:26 ID:/uPvEFJA [ j079219.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
六本松の九大教養部の解体が始まるたいですね。目隠しの塀で包囲されますから。
741名無しでよか?:2010/12/15(水) 23:36:45 ID:D3LTvsTg [ 5Hu1h7u.proxy20061.docomo.ne.jp ]
筑紫野市、西鉄二日市駅前のスーパーダイエーは昔「アピロス」だった
もう「アピロス」知っている人が少ない・・・
742名無しでよか?:2010/12/15(水) 23:43:27 ID:t6efNm5A [ softbank221083061136.bbtec.net ]
また懐かしい響きですねぇ。

「ユニード」とかも聞いた事があるような・・・
743名無しでよか?:2010/12/16(木) 00:06:12 ID:LxYo273w [ 61-22-19-17.rev.home.ne.jp ]
渕上やまるふぢ、マルヨ無線、みどりや電器、オサダ・・・結構地元流通系で消滅した所も少なくないようで
744名無しでよか?:2010/12/16(木) 01:18:54 ID:QLBQo2EA [ p4001-ipngn100202obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
カホ無線がグッデイとなって生き残っていることを最近知った。
745名無しでよか?:2010/12/16(木) 01:28:18 ID:zBr3Owdg [ d252226.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>744
カホパーツセンターは健在ですよ。

http://www.kahoparts.co.jp/

エレキットも独立しましたが健在です。

http://www.elekit.co.jp/
746名無しでよか?:2010/12/16(木) 09:47:10 ID:FEUTlEDw [ softbank126029033024.bbtec.net ]
寒か〜!たまらんね。
西新は吹雪いているよ。
ユニード、アピロスなんかはダイエーが買ったていうか
資本参加していたような気がする。
747名無しでよか?:2010/12/16(木) 13:09:19 ID:CLQKDLeg [ ZT050118.ppp.dion.ne.jp ]
>>741
香椎アピロス
渕上さんが飾り山を持ってきた。

野間アピロス
748名無しでよか?:2010/12/16(木) 13:58:59 ID:IQRISEig [ 5Hu1h7u.proxy20069.docomo.ne.jp ]
むか〜し筑紫野市の西鉄二日市駅前のアピロスに行ったとき、エスカレーターの自動放送(テープで流れている物)に
「きょうも『アピロス』にお越しくださいましてありがとうございます」
「エスカレーターにお乗りの際は、黄色い線の内側に乗りベルトをお持ちください」って流れていた

何しに行ったかって?3階のゲームセンターで遊んでいた
福岡(天神)の岩田屋屋上のゲームセンターの1PLAY\100に対し、筑紫野市のアピロスのゲームセンターは1PLAY\50
\100ってむちゃくちゃに高かったなぁと、小学生の頃は思った

ゲームセンターの梯子(はしご)をして、筑紫野市のアピロス近くのサブカルチュアにも行っていた
749名無しでよか?:2010/12/16(木) 16:15:23 ID:S2Hj9XuA [ w0109-113-152-68-126.uqwimax.jp ]
>>745
あれ!?
カホパーツセンターは移転して健在だったんですね。
てっきり消滅したものだと。。。。
750名無しでよか?:2010/12/16(木) 22:56:48 ID:kSIyjZ9g [ softbank221083061136.bbtec.net ]
みんなニコニコ笑顔

ニコニコ堂の跡はトライアルが入ったと
751名無しでよか?:2010/12/17(金) 18:39:09 ID:8f7+EpvQ [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]

井尻にユニードがあって、ユニードそのものよりも
その敷地内にあった、ダンキンドーナツと
その隣にあった、収容人員12人ほどの
ストリップ小屋が忘れられん・・・。
752名無しでよか?:2010/12/17(金) 19:41:28 ID:k5NXpgxA [ D6u3nl6.proxycg073.docomo.ne.jp ]
ストリップ?
昭和何年頃?
753名無しでよか?:2010/12/18(土) 10:39:11 ID:iB67dIOw [ 203-135-251-148.ppp.bbiq.jp ]
ストリップなら5号線の今の徳州会病院の近くにも、あったような気がする
754名無しでよか?:2010/12/18(土) 12:44:01 ID:l6J5i9+Q [ 61-22-19-17.rev.home.ne.jp ]
あの辺に奥博多温泉センターってなかったか?
755名無しでよか?:2010/12/18(土) 12:48:39 ID:g4DXd/JA [ pa8d185.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
アピロスって、渕上のユニードがユニードダイエーみたいになったころはまだアピロスの名称だったよね。
でも、ダイエーに完全に組み込まれてほどなくダイエー○○店になったね。
その後、アピロスは片っ端から消滅。生き残れた方が珍しいことに。
元アピロスのダイエー春日店も閉店になるしね。
福岡の都市圏だと、福重やアピロスとして建設されながらダイエーとして開店した下大利はまだ当分やっていけそうな気がするけど、名前や店舗がなくなっていくのはさみしい。
756名無しでよか?:2010/12/18(土) 13:30:01 ID:luWyErwg [ 5Hu1h7u.proxy20038.docomo.ne.jp ]
>>755
渕上のアピロスって第一号店なんだよね
(博多駅から歩いていくと、遠い遠い(笑))
757名無しでよか?:2010/12/18(土) 16:51:02 ID:ZhFOwXMg [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
>>453
たぶん同じ小屋だよ、それ。
徳州会と当時のユニード、目と鼻の先だもん。
758名無しでよか?:2010/12/19(日) 12:37:14 ID:wyJbQY4Q [ 203-114-206-58.ppp.bbiq.jp ]
昔は渕上デパートって言ってたよ。
白木原にベースがあったころベースのまえの店でアイビーがはやってたしボタンダンのYシャツ
よくつくりにいたなあ。天神に噴水があったころ
759名無しでよか?:2010/12/19(日) 13:48:51 ID:etcsEWSw [ D6u3nl6.proxy30036.docomo.ne.jp ]
白木原にベース(米軍)…
おいくつですか?2ちゃん如きで晩節を汚さない方がいいっすよ。
760名無しでよか?:2010/12/19(日) 15:31:09 ID:RB3m28Cg [ ZT041230.ppp.dion.ne.jp ]
昔の師走は寒かった。

>>759
ここは『昔の福岡〜』だ。
FENやら、ベースやら全然OK。
ガキはみてるだけにしろ。
761名無しでよか?:2010/12/19(日) 16:01:08 ID:SbAuY4Pw [ FLH1Aeo238.fko.mesh.ad.jp ]
「全然」という副詞は、後に打消しの語や否定的な表現を伴うものであって、
「全然OK」などというイマドキのガキたちが多用する表現に、強い違和感を感じる私は、
やはり、「昔」世代の一人ですかねぇ…。
762名無しでよか?:2010/12/19(日) 16:03:45 ID:SbAuY4Pw [ FLH1Aeo238.fko.mesh.ad.jp ]
>>754
奥博多センターの跡は、現在、横手中学校になってるね。
763762:2010/12/19(日) 16:05:18 ID:SbAuY4Pw [ FLH1Aeo238.fko.mesh.ad.jp ]
>>762 自己レス。

○奥博多温泉センター
×奥博多センター

失礼。
764名無しでよか?:2010/12/19(日) 20:30:35 ID:sGczGNOg [ 01800ES.proxy3137.docomo.ne.jp ]
>>760
>>759に関わらない方が良いよ。
ソイツあちこちのスレで叩かれてるし。
2ちゃんとまちB九州板の区別も分からんしね。
765名無しでよか?:2010/12/19(日) 21:51:46 ID:rh9OlOQQ [ p3097-ipbfp902fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
天神にあった噴水ってどこか覚えてませんが、花時計があったのは覚えてる。
766名無しでよか?:2010/12/19(日) 21:55:05 ID:SbAuY4Pw [ FLH1Aeo238.fko.mesh.ad.jp ]
767名無しでよか?:2010/12/19(日) 23:15:03 ID:hMp7y7DQ [ 61-22-192-103.rev.home.ne.jp ]
>>761
全然が否定形を伴うものと言われ出したのはここ最近のことで、明治時代の文学や昭和中期までは全然+肯定形の使用例は当たり前に存在しています。
私が思うに、昔世代の人間には自分の若い時代が唯一正しかったと思う人間が多い印象です。地名にしても言葉遣いにしても。
と、スレ違いなのでここまでとさせていただきます。
768名無しでよか?:2010/12/20(月) 02:46:18 ID:W0VwcT5Q [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
今のセントラルホテル福岡は、昔、「九州温泉センター」だった・・・
その後、僅かな間だけど、スリックカート場になったりした。
スリックカート・・・素晴らしかった・・またあれで遊びたい。
ローラースケート場になったこともあったような気がする・・
当時、TVでやってた「東京ボンバーズ」の記憶と併せて、
必ず、あの場所の家屋が甦ってくるので・・・。
769◆uj/ugmNkIw:2010/12/20(月) 02:51:40 ID:yQfSitpA [ FLH1Afl051.fko.mesh.ad.jp ]
>767
BBSにおける投稿で、一行がやたらと長く、
適当なところで改行する能力がないのも、
「昔世代」であることの判断材料なんだよなぁ。

ダラダラ横にのばされると、読みにくいこと、この上なし。

だが、他人の書き込みから学習することもなく、
我流にこだわって融通がきかないのが、トシヨリ。
770名無しでよか?:2010/12/20(月) 09:17:56 ID:2s0xpb2Q [ softbank126029033024.bbtec.net ]
>>765
明治通旧県庁前福岡県物産館前
771名無しでよか?:2010/12/20(月) 10:36:09 ID:LuFLU4SQ [ ntfkok010005.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>768
>>その後、僅かな間だけど、スリックカート場になったりした。

ダッジェムカーだったか?
アメリカからやってきたとの触れ込みだったが・・・。
772名無しでよか?:2010/12/20(月) 23:09:03 ID:pVk6Rk1Q [ softbank221083061136.bbtec.net ]
よかとぴあ時代に、唐人町から西新にかけての
だよね?
773名無しでよか?:2010/12/21(火) 10:32:00 ID:VnB+4y9w [ U070126.ppp.dion.ne.jp ]
>>768
「東京ボンバーズ」懐かし過ぎ。
当時の東京12チャンネルで、こっちではRKBで土曜の夕方やってた気がする。
道路で遊んでて交通事故にあったりで、ローラースケート禁止になった学校もあった。
>>761
全然そうだよ。まったくそうだよ。
774名無しでよか?:2010/12/21(火) 20:47:15 ID:nWBL4pXA [ p3097-ipbfp902fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
私が小学生だった昭和40年代頃の天神、中洲の思い出
1.中洲のカレー屋湖月で食べるカレー「1枚」
2.同じく仁伊島で食べる天丼か天ざるとバヤリースオレンジ
3.月並みですが、岩田屋デパート。
  屋上遊園、食堂、プラモデル売り場、記念切手売り場。
775名無しでよか?:2010/12/21(火) 22:54:29 ID:J8f3RFsg [ 61-22-19-17.rev.home.ne.jp ]
>>774
カレーは西鉄名店街のナイルだったなぁ・・・あとお土産は今もあるけど大丸饅頭だったw
776名無しでよか?:2010/12/28(火) 00:37:13 ID:zyAMFClA [ ntfkok009186.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
このスレに相応しいネタですな・・・。
(以下、ニュース更新で消える為、全文転記)

天神の半世紀の変化とともに
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/2010_12_22.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/17207_02.asx(貴重な動画はこちら)

福岡市天神の真ん中に「天神ビル」というオフィスビルがあります。
建設されたのは1960年。
当時、西日本一の高さを誇った天神ビルは、周辺の移り変わりを半世紀に渡り、見続けてきました。

1960年、天神交差点の一角に完成したばかりの天神ビルです。
その外観は50年経った今も当時のまま。
褐色の有田焼のタイルに、丸みを帯びたステンレス製の窓枠が特徴です。

●通行人
「目立ってましたよね、やっぱり。新しい大きなビルだったから」(女性)
「ここの地下にコーヒー店があってね、息抜きに来てましたよ」(男性)

ビルの建設が始まったのは1958年12月。
「潜函工法」という当時の最新技術が採用されました。
建物の地下の部分も含めて地上で組み立て、その下を掘り下げていくことで、
建物が自らの重みで沈んでいくというものです。

地上11階、地下3階建てのビルが完成しましたのは1年半後。
42メートルの高さは当時、西日本一、全国でも2番目でした。
大卒の会社員の初任給が1万2千円程度だったこの時代に、建設費は20億円に上りました。

(続く)
777名無しでよか?:2010/12/28(火) 00:46:11 ID:fhez3sTQ [ softbank126026061207.bbtec.net ]
ユニードになる前はマルエイだったの?
778名無しでよか?:2010/12/28(火) 00:53:57 ID:Se2g0s+Q [ ntfkok009061.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>776の続き

●西口リポーター
「突然ですが、ここで問題です。皆さんはこのビルが、
当時の時代背景が生んだ建物だということをご存知でしょうか?
その答えはこちら、地下にあります」

地下2階と3階にあるのは、なんと変電所。
1950年代後半から、急激に増加していた電力需要に対応するため、
変電所の設置が決まり、ビルはそれに合わせる形で建設されたのです。

地下変電所を備えたこれまでにない規模の高層ビル。
開業一か月後には、大々的な消防訓練も実施されました。

●天神ビル元社員・手嶋彪さん
「脱出、いわゆる脱出、これを主にしたんですよ。私は11階から降りました。
(最上階から?)怖かったです。
(今、あそこから降りろって言われたら?)いたしません。近いうちにいきますから」

当時、天神ビルを管理する会社で、営業マンとして働いていた手嶋彪さん(76歳)です。

●手嶋彪さん
「見学者も多かったけど。大体この大きさのビルがほかになかったから、
一番大きかったから食堂街から上まで、集会場があるとか、お医者さんがあるとか、
文化サークルがあるとか、そういうのはなかったですね」

天神では今や主流といえる一つのビルに、様々なテナントが入った複合ビルという形も、
天神ビルが草分け的存在で、オフィス以外に、クリニックや文化センター、飲食店街などを
備えた一大ビジネスセンターでした。

手嶋さんが仕事帰りによく訪れていたという地下一階のビアレストランに連れて行ってもらいました。
今も残るレンガ造りの壁が、当時の記憶をよみがえらせます。

(続く)
779名無しでよか?:2010/12/28(火) 00:56:28 ID:Se2g0s+Q [ ntfkok009061.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
●手嶋さん
「思い出すねー、昔を。私が一番年上の飲むほうだったから、
部下を連れてきちゃ(ごちそうして)そうです」

その後、天神地区では、オフィスビルや商業施設が次々に建設され、
地下鉄も開業するなど、天神ビルの周辺は様変わりしました。

天神ビルの食堂街では、6つの店がビル開業当時から
50年にわたって営業を続けていて、天神の移り変わりを見つめてきました。

●新三浦天神店・土生敦代店長
「いつのまにか50年になったという感じ。その間にはいろいろ、
地下街が出来たり、地下鉄ができたりしましたけどもね、
いつの間にか時代とともに、お店の中も全体も変わってきましたけど、
このビルがある限り、頑張ろうかなと思ってます」

建設から半世紀という節目の年を迎えた天神ビル。
天神の真ん中に根を下ろし、これからも街を、そして人々を見守っていきます。

(以上)
780名無しでよか?:2010/12/28(火) 01:02:41 ID:Se2g0s+Q [ ntfkok009061.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>777
渕上呉服店(後の渕上)が最初に手がけたスーパーが丸栄(後のユニード)。
1958(昭和33)年9月に西新町に第一号店を開店させた。
ちなみに福岡市内でのスーパーマーケットの第一号店でも有る。

その後、中屋、主婦の店、しろや、博商などが次々に出来たが、
やがてダイエー等の大手スーパーの進出に晒される事に・・・。
781名無しでよか?:2010/12/28(火) 15:18:38 ID:uEvJEKJA [ D0c0QTZ.proxycg012.docomo.ne.jp ]
>>780
中屋は新天町から大名に抜ける道の所だったかな。跡にダイエーが天神店として入ったが。
大名のオンワード樫山の支店の建物は元々、ユニードの天神店だったな。
西鉄宮地岳線の電車の吊革広告が一時期博商だった。
782名無しでよか?:2010/12/28(火) 16:39:02 ID:Rapg41Bw [ pa8d185.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>781
ショッパーズ開店以前のダイエー天神店の場所を詳しく知りたいのだけどどのあたりかもっと詳しく知りたい。
小さい頃の記憶でダイエーって渡辺通一丁目のほうにもあったような気がするけど、ご存知ありませんか?
なにぶん小さい頃なので記憶違いの可能性もありますが。

オンワードのところがユニード。
そういえば大名町カトリック教会も昔は趣きありましたね。
783名無しでよか?:2010/12/28(火) 17:22:48 ID:fhez3sTQ [ softbank126026061207.bbtec.net ]
>>780
ありがとう。
昔々、渕上ユニード提供ってラジオ番組、お昼にやっていましたね。
思い出しました。
784名無しでよか?:2010/12/28(火) 17:28:06 ID:2ilDRq4Q [ softbank126025252082.bbtec.net ]
>>782
大名町カトリック教会の一部は久留米の聖マリア病院に
移設されていると聞いています。
785名無しでよか?:2010/12/28(火) 17:42:32 ID:uEvJEKJA [ D0c0QTZ.proxycg067.docomo.ne.jp ]
>>782
>>ショッパーズ開店以前のダイエー天神店

現在の住友生命ビルの裏側だったかな。
ショッパーズ開店後も数年間は営業していたが・・・。
その後、建替えで天神センターホテルになった。
土地は中屋の所有だったので、センターホテルのセンターは、
中屋の中から名前を取っていたが・・・。
786名無しでよか?:2010/12/28(火) 17:51:03 ID:4V/Bef5Q [ ntfkok009157.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>785
>>その後、建替えで天神センターホテルになった。

20年ほど前は1階に無印良品の福岡第一号店と
新天町側にピラミッドゾーン(岩田屋系列)が有りましたな。

その後ピラミッドゾーンの跡に100円ショップのダイソーが入ったが、
ダイエーの経営再建時にショッパーズのダイエー福岡店へ移転と。
787名無しでよか?:2010/12/28(火) 19:16:45 ID:F5yFKE2g [ 07012370306590_ge.ezweb.ne.jp.wb49proxy02.ezweb.ne.jp ]
>>782
そうそう、ダイエーの九州第一号店は一丁目…ってか清川店ですよ。
ゆには映劇のすぐ前にできた。
788名無しでよか?:2010/12/28(火) 19:32:35 ID:DiaWSfVQ [ ntfkok010059.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>784
聖マリアに移築されたのは礼拝堂の小さい方。

ちなみにグリーンピア八女には西中洲にあった大同生命の赤レンガ建物が移築されている。
789名無しでよか?:2010/12/28(火) 20:18:03 ID:2ilDRq4Q [ softbank126025252082.bbtec.net ]
>>788

だから一部と書いています。。。
790名無しでよか?:2010/12/29(水) 10:12:45 ID:nMr2dk3Q [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
昔は、正月の各戸の玄関に、みんな正月飾り=注連縄してたけど、今、してないね。。。
昔は、玄関だけでなく、扉という扉、全部にして足し、水道の蛇口や井戸のポンプなんかまで、
ひとつひとつお飾りしてたよな。
もちろんクルマも。
昔の西鉄バスや電車は車両正面に、注連縄に日章旗と旭日旗をクロスで掲げて走ってたもんだけどなあ・・・
今は見ないよね??
791名無しでよか?:2010/12/29(水) 11:01:55 ID:g0CqEGDw [ s113.HfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
一部の、高速道路を走らないバスなら、いまでも注連飾りつけているようですね。
792名無しでよか?:2010/12/29(水) 11:23:20 ID:oR4Q4aUg [ ntfkok009231.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>790
>>昔の西鉄バスや電車は車両正面に、注連縄に日章旗と旭日旗をクロスで掲げて

市内の路線バスなら正月三が日は日章旗をクロスに掲げて走っているが、
(ナンバープレートの裏側に旗棒を差し込む受け金具が付いている)
最近、バスメーカー純正の車体が入ってきているので、今後どうなるか・・・。
793名無しでよか?:2010/12/29(水) 14:12:31 ID:nMr2dk3Q [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
博多の三社参りは、どの三社??
お櫛田さん、お住吉さんと筥崎さんとか??
厄よけの祇園・若八幡参りも多そうだね。
太宰府さん参る時は、どうせクルマだから、
西派のオレは愛宕とか飯盛神社とか、もっと西行って糸島の桜井神社とかね。
東派の人は、香椎とか宮地嶽とか宗像さんとかだよね。
あ〜、福岡のお正月懐かしい〜♪
カツオ菜のお雑煮喰いたいですっ!!
794名無しでよか?:2010/12/30(木) 11:13:55 ID:ZNCRjv6Q [ pl451.nas942.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>758
地域や人の系統かも知れないが
渕上デパートは初耳。渕上ユニードが一般的な希ガス。
火事があって、ユニードは何故ダイエーに敗れたかの舞台。

>>759
白木原駅から春日高校側の道をベース通りと呼んでいた。

>>761
全然OKは、数年前の初耳時は違和感をおぼえたが今じゃチョイチョイ使ってる。
795名無しでよか?:2010/12/30(木) 15:05:03 ID:y95VvxgA [ pa8d185.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
白木原ベース通りとか春日原ベース通りとかあのあたり色々ベース通りあったような。
ただ、両方とも普段は地名つけないから、春日原と白木原の人が話していると齟齬が生じるのが面白かった。
796名無しでよか?:2010/12/30(木) 15:22:11 ID:9ZweIuow [ D6u3nl6.proxy30004.docomo.ne.jp ]
ベース通りってそこだっけ?空自春日正門〜春日原じゃなかった?
797名無しでよか?:2010/12/30(木) 15:23:38 ID:9ZweIuow [ D6u3nl6.proxy30003.docomo.ne.jp ]
ワルい
>>795
に書いてるね
798名無しでよか?:2010/12/30(木) 16:18:50 ID:V33Xm5Bg [ softbank126026063246.bbtec.net ]
>>794
小学校で、「全然」のあとには「〜ない」って習っていたのに、
昔々から、否定も肯定も正しいのだね。
昭和四十年代だけが特異だったのかなぁ?
799名無しでよか?:2010/12/30(木) 17:30:01 ID:ZNCRjv6Q [ pl451.nas942.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
800名無しでよか?:2010/12/30(木) 20:21:45 ID:hV54cX0w [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]

二神デパートっつにもあったな。
801名無しでよか?:2010/12/31(金) 00:03:56 ID:hdDfObaQ [ ntfkok009092.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>800
二神本店(住吉に有った)は月賦(分割払い)の専門店、東京の丸井の様な店だった。
西新に有るブティックフタガミは二神本店の流れをくんだ店。

その二神本店の前の住吉通りの向かいで営業していた電器のあさひ屋は、
後にエレビット→トライアルへ、現在のディスカウントのトライアルは住吉が創業の地。
802名無しでよか?:2010/12/31(金) 00:39:32 ID:UZidQArQ [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
のちに、新天町付近の「ビラミッドゾーン」になった所も
元クレジット型の「デパート」だったよね・・・
「三◎デパート」だったような記憶があるが、正式名称が思い出せない・・・。
知っている方、教えて下さい。
あの場所、元々戦時中の軍の処刑場だったとか、黒田藩のお仕置き場だったとか、
諸説イロイロあって、故に、あの場所は呪われてて、
どんな商売やってもうまく行かないとかって言われてた・・・
実際、一等地にも関わらず、何度も何度も店舗が潰れて入れ替わってたしね。
ま、これも所謂「都市伝説」の類いだと思われるが、これについても知ってる方、教えて下さいな。。。
803名無しでよか?:2010/12/31(金) 12:25:57 ID:aYwDZ+4g [ s113.HfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
サザン通りのパルスビルも元をただせば割賦販売店じゃなかったっけ。

井野屋だったような記憶がうっすらとあるので、井野屋のホームページを見たけど、
その沿革に福岡市のことが一切出てこないので、私の記憶違いかなあ。
804名無しでよか?:2010/12/31(金) 20:39:03 ID:iHH/1rhA [ ntfkok010004.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>803
>>井野屋だったような記憶

祇園町の渕上の向かい側(かろのうろんの近く)に井野屋が有ったな・・・。
805名無しでよか?:2011/01/10(月) 21:44:02 ID:XA4sQ4ag [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
あ、井野屋だったかも・・・・
その跡地のビラミッドゾーンに
新装開店なのに、古びたエスカレーターがあった・・・
そのエスカレーターの足元に
古くさい字体の漢字+カタカナで「三協エスカレータ」と書いてあって
その印象が子供心に残ってて、かつ 先の都市伝説が頭にあったのが綯い交ぜになって
潰れたデパートが「三○屋」だと記憶違いのまま・・・だったような・・・
すんません・・・
806名無しでよか?:2011/01/12(水) 17:19:31 ID:KkjT6srg [ 116-94-180-162.ppp.bbiq.jp ]
往年の福岡の月賦デパートといえば、二神と井野屋だよなぁ。
807名無しでよか?:2011/01/13(木) 20:45:22 ID:iLgfNZzQ [ p8184-ipbfp503fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>806
♪ふたがみほんてん、ホームクレジット♪
ていうCMソングもあったね。
昭和40年代後半〜50年代前半ころの話。

駅から3分・・・ 石田電財 の宣伝がありよった時と同じ頃やったかなあ。
808名無しでよか?:2011/01/13(木) 21:11:41 ID:7Nu5BLjA [ softbank126026044192.bbtec.net ]
若松の井野屋と一緒だよね?
809名無しでよか?:2011/01/14(金) 10:13:51 ID:oJubWAgQ [ p6050-ipngn100101obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
はーーーーかたぁーーー。
駅から3分。
駅から3分。
駅から3分。
駅から・・・あ、もう着いちゃった。
810名無しでよか?:2011/01/14(金) 11:08:22 ID:dfDB2yvg [ softbank126025252082.bbtec.net ]
>>809
記憶にあるような無いような。。。
それにしても熊本の方が。。。
811名無しでよか?:2011/01/17(月) 19:46:47 ID:gA9zDUGg [ 125-31-93-153.ppp.bbiq.jp ]
石田電材、ガキの頃何度か行ったきおくがあるが
場所が思い出せない。
駅から3分ならヨドバシあたり?
812名無しでよか?:2011/01/18(火) 12:14:23 ID:DaXtJy8Q [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
節分には、お櫛田さんの巨大お多福の口を潜り抜けてお参りするのが博多っ子。
ついでに東長寺にも寄る。
劣化したが、かろのうろんにも年に1回ぐらいは寄る。
813名無しでよか?:2011/01/18(火) 13:47:10 ID:lEdfzNmg [ ntfkok009161.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>811
>>石田電材、ガキの頃何度か行ったきおくがあるが
>>場所が思い出せない。

音羽公園の近くなので駅南1丁目だったかと・・・。
石田電材・・・20年ほど前に倒産してしまいましたな。
814811:2011/01/20(木) 11:23:02 ID:pQobztxg [ 125-31-93-153.ppp.bbiq.jp ]
レスありがとうございます。
思っていたより遠くて、CMが流れるたびに
「駅から3分じゃ着かんばい」と文句言ってました。
815名無しでよか?:2011/01/20(木) 16:39:54 ID:nUWiWC6A [ 5Hu1h7u.proxy20012.docomo.ne.jp ]
大野城市・太宰府市・筑紫野市などを結んでいる国道3号線バイパス、30年以上昔は田んぼでした
いまの福岡県の県道112号線が国道3号線でした
国道3号線バイパスの工事現場に入った俺が小学生の頃、工事現場の人からさんざん怒られた
「ごめんなさい」と言うと「謝って済むものなら警察は要らん」って言われた
工事現場の人の顔は憶えていないが、その言葉は今でもはっきりと憶えている
これ、スレッドに当てはまる話題かなぁ
816名無しでよか?:2011/01/20(木) 18:13:08 ID:I3q/2OTA [ bf05063.fip.synapse.ne.jp ]
かななテレビふくおかん
817名無しでよか?:2011/01/20(木) 20:01:13 ID:MzK0pgUw [ D6u3nl6.proxycg020.docomo.ne.jp ]
30年前…1981年昭和56年?道路あったぞ。53年頃通学してたよ。大野城
818名無しでよか?:2011/01/20(木) 20:39:02 ID:nUWiWC6A [ 5Hu1h7u.proxy20032.docomo.ne.jp ]
>>817
うち太宰府市
819名無しでよか?:2011/01/21(金) 22:50:34 ID:trKPC8Kg [ i60-47-47-206.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
>>817
それは旧3号線、現県道112号福岡日田線だな
820名無しでよか?:2011/01/22(土) 01:56:39 ID:bSwRkIHg [ 18.186.197.113.dy.bbexcite.jp ]
http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html
によると、S49には空港南側まで
新3号バイパスは出来ている模様ですよ
821名無しでよか?:2011/01/22(土) 14:37:39 ID:UslX0iZQ [ softbank126025252082.bbtec.net ]

ケンメリの時代が懐かしい
822名無しでよか?:2011/01/22(土) 18:31:43 ID:hcYE6YuQ [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
セリカのクーペでよく、牛頸ダムに連れ込んでたな・・・
麓の小さな川にホタル見に行こうよ♪と女子を誘って、そのあと、山道を登り・・・
「嫌なら歩いて帰れ!!オラっ!!!」って・・・
失敗したことなし・・・・



友人の話ね・・・
823名無しでよか?:2011/01/23(日) 14:14:08 ID:muLhHhew [ 61-22-106-174.rev.home.ne.jp ]
福岡の大久保清ですか?
824名無しでよか?:2011/01/23(日) 14:24:04 ID:u6iI5IgQ [ 110-54-62-16.ppp.bbiq.jp ]
良いお友達をお持ちでw
825名無しでよか?:2011/01/23(日) 16:01:34 ID:qwCY4itg [ i121-114-131-180.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
* 1946年、小学校6年生のときに幼女を麦畑に連れ込み、性器に石を詰め込む。
* 1952年4月、東京都板橋区の電気店に住み込みで勤めるが、銭湯の女風呂を覗き現行犯逮捕され、店を解雇される。
* 1953年4月、実家に戻り電気店を開業するも、同業者から部品を万引き。示談となり不起訴処分に。
* 1955年7月12日、伊勢崎市の17歳の女子高生を強姦。懲役1年6ヶ月、執行猶予3年の判決を受ける。
* 同年12月26日、再び強姦事件を起こすが、被害者の抵抗で未遂に終わる。3年6ヶ月の実刑となり刑務所へ。
* 1959年12月15日、模範囚として刑期を6ヶ月残し出所。
* 1960年4月16日、前橋市の20歳の女子大生を自宅に連れ込み襲い掛かったが、被害者が大声をあげて両親に見つかったため未遂に終わる。示談となり不起訴処分。
* 1965年6月3日、牛乳ビン2本を盗もうとした少年の兄を恐喝し、恐喝および恐喝未遂罪で懲役1年、執行猶予3年の刑を受ける。なお、1962年5月には結婚しこの年に第2子が誕生していた。
* 1966年12月23日、高崎市の16歳の女子高生を自動車に乗せ、車内で強姦。
* 1967年2月24日、前橋市の20歳の女子短大生を自動車に乗せ、車内で強姦。その後逮捕され懲役3年6ヶ月の判決を受け、更に恐喝事件の執行猶予が取り消されて懲役4年6ヶ月の刑となる。
826名無しでよか?:2011/01/23(日) 16:03:19 ID:qwCY4itg [ i121-114-131-180.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
* 末っ子に生まれた大久保は、ロシア人の血を引く母親に溺愛され、成人してからも「ボクちゃん」と呼ばれ子ども扱いされていた。
* 1962年、結婚。一男一女をもうける。
* 1963年、谷川伊凡のペンネームで詩集『頌歌』を自費出版。
* 1971年3月2日、強姦致傷(大久保本人によれば合意)で服役していた府中刑務所を出所した後、逮捕されるまでの間、親に仕事で必要だからとねだって買ってもらった当時の最新型スポーツカー、「マツダ・ファミリアロータリークーペ」に乗り、約1000人以上の女性に声を掛け、150人ほど車に乗せ、10数人と肉体関係を持ち、肉体関係を強く拒否した8名を容赦なく殺害、死体を造成地等に埋めて遺棄した。被害届けを出さなかった女性も数知れず、その被害実態は未だに明らかでない。
* ベレー帽を被ってルパシカを着てスポーツカーに乗りながら、画家を自称し「絵のモデルになってくれませんか?」と片っ端から女性に声をかけていたことから、逮捕当時、ルパシカを着た色魔とマスコミで表現された。ロシアの血を引く甘いマスクと巧みな話術、物腰柔らかな態度、女性達は大久保の魅力に引き寄せられるように車に乗り込んだ。
* 1971年5月14日、群馬県警藤岡警察署で逮捕。逮捕後しばらくは暴れ馬のように興奮して、取調室で茶碗を投げつけるなどしていたが、いっぱしの芸術論を披露したりして刑事に誉められていくうちに、「死刑になってもかまわないからすべて自供する」と言って自供。「裁判でも自供は変えない」と断言した[1]。
* 1973年2月22日、前橋地裁で死刑判決。控訴せず判決が確定。
* 1976年1月22日、東京拘置所で死刑執行。死刑執行に対し恐れおののく姿が関連の書籍によって克明に紹介された。執行前からマスコミが拘置所に押しかけ、窓際にたたずむ大久保清をカメラで撮影したり、死刑執行情報をキャッチしたりして、茶の間にいち早く大久保の状況を報道していた。
827名無しでよか?:2011/01/23(日) 16:17:43 ID:hpAWP8bA [ 61-22-23-20.rev.home.ne.jp ]
大久保清っていうとしばらくやすきよが漫才のネタにしてましたなw
828名無しでよか?:2011/01/23(日) 17:41:04 ID:HGt+iG3A [ AQ90RY5.proxycg055.docomo.ne.jp ]
敗戦の影響か定かではないが福岡では今まで100以上の町名が消されました。
昔の町名の復活を願ってるのは私だけかな?
829名無しでよか?:2011/01/23(日) 18:10:13 ID:jq8kDsMQ [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
>>828
例えば、どんな町名がですか??
830名無しでよか?:2011/01/23(日) 19:03:23 ID:L3yKwdyw [ D6u3nl6.proxy30060.docomo.ne.jp ]
>>818
3号線バイパスは、多分今の県道112と合流するとこ位までで止まってたんだな。
前も書いたが、昭和53年の段階で既に大野城付近は開通してた。
…ということは、太宰府の経済大の辺り、君畑だっけ?どうなってたんだろ??
831名無しでよか?:2011/01/23(日) 19:32:53 ID:QG4i8txg [ 5Hu1h7u.proxy20021.docomo.ne.jp ]
>>830
西鉄都府楼前駅周辺は、まだ国道3号線バイパスは通ってなかった
あの高い高い高架橋も無かった

て言うかこの辺りの学校の卒業生だが、卒業アルバムを開いて(学校周辺の)航空写真を発見!(昭和55年くらい)
国道3号線バイパスは通って無い
832>:2011/01/23(日) 21:44:52 ID:A9XBpzRA [ softbank221032186175.bbtec.net ]
>>822

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 ・・

                          合掌
833名無しでよか?:2011/01/24(月) 00:51:41 ID:LoSZh2MQ [ ntfkok009083.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>828
>>敗戦の影響か定かではないが福岡では今まで100以上の町名が消されました。

敗戦の影響では無くて、1962(昭和37)年に
国に拠って施行された「住居表示に関する法律」に基づいた為。
当時の福岡市は周辺の町村を次々に合併した頃で
急激に増えた町名が混在して市政運営や郵便・電報の誤配や業務の混乱が生じていた。

福岡市内での町名整理の第一号は1962(昭和37)年8月の春吉・高宮地区。
三光町・春吉二番丁などの町名が消えてしまった。

以下、草ヶ江・鳥飼地区(1963年)・・・浜田町、上中浜町等の町名が消えた。
    平尾と大半の福岡地区(1964年)・・・天神町の名前が消えたのはこの時
    長尾地区(1965年)・・・奥牟田が消えて長住・長丘の町名へ
    荒江と大半の博多地区(1966年)・・・荒江逢坂や由緒ある博多の町名が消えた
    これ以降次々と・・・。

それでも、町界整理に反対の声が上がった博多地区は
可能な限り旧町名を残すなどで現在に至ると・・・。
834名無しでよか?:2011/01/24(月) 07:07:39 ID:v9TEDTcw [ p6157-ipbfp703fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>833
俺も子供の頃(昭和40年代)は「井尻美松町」に住んどった。
今はあの辺一帯も「井尻○丁目」なんていう個性の無い地名になっしもうたな。
835名無しでよか?:2011/01/24(月) 10:56:05 ID:6UVmrGaA [ 110-54-62-199.ppp.bbiq.jp ]
>>822
その友人、根っからのゴミクズなんだね!
836>:2011/01/24(月) 11:02:45 ID:0J2YBNJw [ softbank221032186175.bbtec.net ]
そういえば、1992年前後、拉致された女子大生が、
牛頸ダムで救出されたというような事件が何度か報道されてたよね。
837名無しでよか?:2011/01/24(月) 11:28:41 ID:5VQADFNA [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
旧筑紫郡の、春日大野城筑紫野太宰府辺りの悪そう坊主は、
みんな「牛頸ダムに・・」が合言葉だった・・
838名無しでよか?:2011/01/24(月) 12:12:38 ID:6UVmrGaA [ 110-54-62-199.ppp.bbiq.jp ]
へぇ〜、みんなって事は卑劣な強姦魔ばっかりだったって事ですか?
今でも昔を思い出して「失敗したことなし」とか自慢してたりするんだろうな。
強姦とかかなりカッコ悪いし恥ずかしいよなw
839>:2011/01/24(月) 16:17:30 ID:0J2YBNJw [ softbank221032186175.bbtec.net ]
当時24歳の私の女友達は、西新駅の近くで無理やり乗用車に乗せられ、
拉致されかかった。
必死で抵抗して、「やめて〜」とか、大声を出したが、
周りに歩いていた人には、恋人同士の喧嘩かふざけあっていると思ったのか、
誰も助けてくれなく、もう少しのところでようやく難を逃れた。
840xpnggl:2011/02/16(水) 09:58:46 ID:hyA2rarA [ fntaich025020.aich.fnt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://fuermanfuerman.pochta.ru/map.html nissan skyline 1980 год http://hildebranthilde.pochta.ru/map.html motorola e398 корпус http://ilyzev546.zidar.net/map.html .uz передача конфиденциальной информации http://ozevon301.zidar.net/map.html аварийность полимерных изоляторов http://degenhardtdegen.pochta.ru/map.html апина ксюша mp3 для мобильного телефона http://vashtikoehnen.pochta.ru/map.html artcursors v4.21 скачать http://gilberteslemp.pochta.ru/map.html адрес ночной клуб джуманджи http://brentmautz.pochta.ru/map.html pantech pg 8000 цвет корпуса
841名無しでよか?:2011/02/16(水) 10:24:05 ID:ClUd0+kg [ 7oq2YKR.proxy30021.docomo.ne.jp ]
もぐらの鼻歌
842名無しでよか?:2011/02/19(土) 01:34:01 ID:3qD2wtNw [ softbank220059211201.bbtec.net ]
福岡市郊外の話題になりますが、曲渕ダムパークの駐車場左手に残っている吊橋の橋脚に関して何かご存知の方は居られませんでしょうか。

あんな場所に橋を掛けた目的は何だったのか?単なる公園の施設だったのか?それともあの先に道が続いていたのか?

気になって仕方がありません。
843名無しでよか?:2011/02/19(土) 11:44:05 ID:jOBLu2/Q [ p6157-ipbfp703fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
前項に類似のネタ依頼で申し訳なし。

南畑ダム建設以前のあの一帯の水没する前の様子や、
その遺構なんかの情報があったら書き込み乞う!
844名無しでよか?:2011/02/19(土) 18:06:10 ID:TmKrK7aQ [ 5Hu1h7u.proxybg014.docomo.ne.jp ]
昔と全然変わらないもの、それは福岡市中央区天神の天神コア屋上のネオン
天神コアの建物の持ち主って西鉄だっけ?
天神コア屋上のネオン、太宰府市から見えた時代があった(双眼鏡でね)
色々とマンションが建ってしまったので、いまは見えない
845名無しでよか?:2011/02/19(土) 18:37:25 ID:+DgrEaZg [ 218-219-127-112.ppp.bbiq.jp ]
博多駅を降りると、いきなり目に飛び込む白地に赤の巨大な「ぢ」の文字

あのヒサヤ大黒堂の看板はいつ無くなったのでしょうか。
846名無しでよか?:2011/02/19(土) 18:44:34 ID:B6qSC9hw [ 5GI1GDB.proxyc133.docomo.ne.jp ]
>>828>>833
町名町界整理は,住居表示を簡明にする一方で,字や歴史的地名を消滅させる。
中には,橋や河川,公園や交差点・バス停の名前に残っているが。
・荒江の逢坂,福陵
・有田の井開
・飯倉の稲塚,唐木
・原の汐入,敷町,深町,舟底
・干隈の大坪
などなど
847名無しでよか?:2011/02/19(土) 22:43:14 ID:OViuLoOQ [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
今、BS-2でフォークソング大特集みたいな番組やってた。懐かしすぎた。
ケメ=佐藤公彦が出ててビックリ。
山崎ハコや遠藤賢司にもビックリ。
イルカやトワエモワやお嬢ちゃんアイドル歌謡のケメと、
憂歌団の木村やドロドロ恨歌の山崎ハコ、
イッちゃってる超絶プレイの暴れん坊遠藤賢司や、あの泉谷が
フィナーレでは「五つの赤い風船」の「遠い世界へ」を客席と大合唱・・・
信じられん・・両極が合唱・・・
みんな丸くなったし、いい年の取り方してるなぁ。
オレもついていかねばなあ。。。
848名無しでよか?:2011/02/20(日) 12:53:22 ID:Ew0YYTcQ [ D6u3nl6.proxycg076.docomo.ne.jp ]
武田鉄矢が一人勝ち組ってわけですね。by第一次金八世代
ついでにいうと、俺たち世代にとってはフォーク=暗い、となるんですよ。
そして、また下の世代になるとフォークギターで歌う連中もいたな‥
849名無しでよか?:2011/02/20(日) 17:46:47 ID:xxg3KNZA [ i60-47-44-22.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
福岡の話題やないけど、森口博子まだ現役だなw
850>:2011/02/20(日) 20:52:13 ID:/Okk1VxA [ softbank221032186175.bbtec.net ]
のりピーの近況は?
851名無しでよか?:2011/02/22(火) 09:45:21 ID:b8q318lQ [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]

駅弁の寿軒が廃業ってホント??
九州新幹線まもなく開業なのに、なんたること・・・

寿軒の幕の内弁当大好きだった。
昔ながらの木折りの弁当箱で、平紐で十字に結んであった。
明けたときの木の香り、木蓋にくっついたご飯粒を一粒ずつ小削ぎとって食べることから始める。。
表紙?には、食べ終わったあとは「ベベ着せて、帯まいて・・」(べべ=博多弁の幼児語で「服」)・・
最初の包装どおりに、蓋を戻して、紐でくくって捨てて下さい・・みたいなことが、挿絵とともに書いてあった。
子どもの頃は、ちゃんとその通りにして、車内にのこさず、ゴミ箱に捨てることが
唯一、守るべき社会マナーみたいな感じだった。

残念だなあ、寿軒、廃業・・・
852名無しでよか?:2011/02/22(火) 11:29:01 ID:YvHpOF+w [ ntfkok009143.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>851
寿軒は昨年の年末で廃業したらしい。
博多駅の駅弁は元旦早々から北九州の業者謹製の分に変更と。
853名無しでよか?:2011/02/22(火) 22:02:56 ID:b8q318lQ [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
>>852
情報サンクス。
北九州の業者って北九州駅弁当?? あそこの弁当、駅弁マニアの評価低いよ。
(最近の寿軒の評価も最低だったけどw)
折尾かしわ飯の東筑軒なら良いけどね・・・。
この際、北九より近いし、鳥栖駅の中央軒の駅弁持ってくればいいのに。
あそこの評価は、頗る高い。
かしわ飯は折尾のに負けず劣らずの評価。
シュウマイは、「東の崎陽軒、西の中央軒」と並び称されるレベル。
鳥栖駅プラットホームに出してる立ち食いうどんも最高レベルの評価。
中央軒に頑張ってもらいたい。
854wcyiod:2011/02/24(木) 04:10:40 ID:gIj0KUYg [ 15.CH35020.cyberhome.ne.jp ]
http://kiqisoju.tarhely.biz/map.html автобусный маршрут поростове-на-дону ходящий по одной улице http://jaqefila.tarhely.biz/map.html анулирование сертификата происхождение товаров минск http://okeituigeylu.hotmail.ru/map.html d.o.a скачать 2006 http://efuawookoazu.newmail.ru/map.html аень изобретения зубной щетки http://asoeluytaiby.front.ru/map.html cеребряная калоша http://ytaateomoumu.newmail.ru/map.html автозапчасти к французским автомобилям http://roguvohe.tarhely.biz/map.html баба и мужик http://gosofuko.tarhely.biz/map.html автозапчасти коробка передачь б/у для опель
855名無しでよか?:2011/03/19(土) 23:30:39 ID:f343qGzw [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
明日は、福岡西方沖地震が起こった日。
まだ6年前だから「昔の福岡」スレにはちと早いかもしれませんが、
この時期なので挙げてみました・・・。

福岡県西方沖地震(ふくおかけんせいほうおきじしん)は、
2005年(平成17年)3月20日午前10時53分40.3秒、
福岡県北西沖の玄界灘で発生した最大震度6弱の地震
856名無しでよか?:2011/03/20(日) 00:55:33 ID:sMuCw1Cw [ i60-47-44-215.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
ここらでドカンと一発@玄界灘
857名無しでよか?:2011/03/20(日) 10:15:41 ID:4xyFU90g [ ntfkok010248.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>853
>>北九州の業者って北九州駅弁当??

先日、駅へ行った時に見て来たが弁当の包装の調製業者名の所に
北九州駅弁当(株)の記載が有った。

かしわ飯は鳥栖の中央軒のが入っていた。

>>856
あまり不謹慎な書き込みはしない方が・・・。
858名無しでよか?:2011/03/20(日) 11:22:00 ID:oegy7yNw [ softbank126026044192.bbtec.net ]
弁当の包装の調製業者名の所に北九州駅弁当(株)の記載が有って、
かしわ飯は鳥栖の中央軒のが入っていたって、どういうこと?
859名無しでよか?:2011/03/20(日) 21:09:11 ID:UugfS6rg [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
>>857
ご丁寧にありがとうございます。

>>858
幕の内とか、メインの弁当群が 竃k九州駅弁当 が入れてて
かしわ飯 は鳥栖中央軒 が入ってた ということだと思います。
860名無しでよか?:2011/03/21(月) 00:44:25 ID:J3mEaJZA [ ntfkok010217.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>858

>>859氏の書き込みの通りで、
幾つかの業者が複数の弁当を販売していたと言う事。
861名無しでよか?:2011/03/22(火) 15:08:07 ID:LJBxJ23Q [ gate218.bunbun.ne.jp ]
849さん
物まねで森口さん、旨かっちゃん。
862名無しでよか?:2011/03/22(火) 17:47:27 ID:6tSkVfDA [ softbank126026044192.bbtec.net ]
>>859&860
ありがとうございます。
863名無しでよか?:2011/03/27(日) 03:24:34 ID:aXddePOQ [ AQ90RY5.proxycg047.docomo.ne.jp ]
個人的な趣味で写真をやってる者です。
みなさんに聞きたいんですが、今でも昔の福博の雰囲気が残ってるところはどこでしょうか?

古い雰囲気の写真が撮りたくて今まで大博町、御供所町、呉服町、清川界隈には足を運びましたが、それ以外にいい撮影スポットはありますか?
上記以外のところはやはりあまり残ってないと考えて良いのでしょうか…。

期待して足を運んだものの、やはり新しい建物に飲み込まれるかたちで古いところとはあまり残ってないものですね。(時代の流れで当たり前のことかもしれませんが…)
864名無しでよか?:2011/03/27(日) 11:17:24 ID:LL5SjmSw [ softbank126025171053.bbtec.net ]
>>863
むかしの福博の町の様子を見ることは難しくなっていますね。
旧博多部は残っているほうでしょう。
そこに行って昔を垣間見たり想像したり思い出したりすることですね。

大学通り(千代〜馬出〜箱崎)
子供時代の面影はありませんが今も少しは懐かしいものがあります。
今もたま〜に 歩きにいきます。

唐人町商店街界隈  蓑島界隈

雑餉隈の銀天町商店街界隈  むかしを 垣間見れます。

歩くと へぇ〜っと 思うものが がんばってシャッターをきって ですね。
865名無しでよか?:2011/03/27(日) 16:17:09 ID:HuXkSs0A [ i121-114-130-86.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
>>863
昔の福博ってのがどれほど昔か良く解らんけど。
冷泉町とか、上川端界隈はどうかな?
昭和通りから北のほうも平成直前の昭和のフインキはあるね。
866名無しでよか?:2011/03/27(日) 17:35:15 ID:FZs8lOcA [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]

一丁目の因幡うどん なくなった?
あと、そこからちょっと城南線を上ったパンの三好屋はまだある?
これらの店は、昔ながらの昭和の雰囲気あったけどね。

こないだ六本松の中華屋「李華」行ったけど、昔とかわらずご夫婦で営業されてた。
私が通い出してから、もう30-40年になるけどね。2年ぶりぐらいに行った。
私が昭和時代から通ってた店で、唯一、変わらない店。
867名無しでよか?:2011/03/27(日) 19:54:12 ID:i29/W7Hg [ ntfkok009068.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>864
>>唐人町商店街界隈  蓑島界隈

美野島商店街なら分かるが唐人町商店街は再開発で大分変わってしまった・・・。
868名無しでよか?:2011/03/27(日) 20:19:50 ID:LL5SjmSw [ softbank126025171053.bbtec.net ]
>>867
昔のなごりは残っていますよ。唐人町にも。

それから話は変わりますが もう随分と前なんですが
大阪にいた頃大阪の地下鉄の車内の中刷り広告がキャナルシティ
一辺倒になっていたことがあるんですが私はそれが福岡のことと
しばらくの間気がつかなっかたですね。
広告の下のほうに小さく福岡市博多区住吉・・・という住所を
見て唖然。あの鐘紡の跡地が・・・

福岡もいろいろと変わっていきますが今度の新しい博多駅は
福岡にとっては なんというか一つの時代の変わり目かもしれません。

それでも昔のものも残っていてほしいですね。
869名無しでよか?:2011/03/28(月) 11:22:54 ID:vdkKuf7Q [ 119-172-12-152.rev.home.ne.jp ]
二代目博多駅舎(赤レンガ)は残しておいて欲しかった。
870名無しでよか?:2011/03/28(月) 21:59:57 ID:8NzPX6tQ [ softbank126025171053.bbtec.net ]
>>866
>一丁目の因幡うどん なくなった?

今日も元気で営業していますよ!
871名無しでよか?:2011/03/28(月) 22:23:30 ID:wioAfogQ [ softbank126026041082.bbtec.net ]
二代目博多駅舎って
門司港駅や折尾駅に雰囲気似てるね
872名無しでよか?:2011/03/29(火) 02:19:59 ID:qz+P59ZA [ pw126196074179.26.tss.panda-world.ne.jp ]
≫870
一丁目因幡健在!!
八ちゃんラーメンは健在?
873名無しでよか?:2011/03/29(火) 09:12:47 ID:zJooSp1g [ D0c0QTZ.proxy30048.docomo.ne.jp ]
>>867
昔、唐人町商店街に飾り山笠が飾って有ったと言っても信じられんだろうな…。
874名無しでよか?:2011/03/29(火) 14:09:05 ID:9U+MEexw [ 119-172-12-152.rev.home.ne.jp ]
門司港駅は重要文化財に指定された。
二代目博多駅も残していれば・・・惜しい。
八女に移築した大同生命ビルは戻してほしいね。
875名無しでよか?:2011/03/30(水) 01:40:26 ID:sALTEFQQ [ AQ90RY5.proxycg063.docomo.ne.jp ]
863です。
思った以上にレスがあってびっくりしつつ非常に嬉しいです。
ありがとうございます。参考にさせついただきます。
まだまだ冷泉や美野島は足を運んでないので次の機会に行ってみます。

それと自分も九大前の李華、気になってました。
今度行ってみます。
876名無しでよか?:2011/03/30(水) 21:13:32 ID:0hwXcVmg [ ntfkok009212.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>873
記録によると、途中の中断は有ったが、
1950(昭和25)年〜1965(昭和40)年の山笠に飾り山を立てていたらしい。

1966(昭和41)年の山笠に立てる話も有ったが商店街のアーケード(初代)の工事で
(現在の唐人町商店街のアーケードは二代目で10年程前に建て替えられた。)
そのまま中止になった・・・。

一応、飾り山を立てられる様、初代のアーケードの一部は高さを高くして有ったらしいが・・・。
877名無しでよか?:2011/03/31(木) 18:11:49 ID:c4yOorcg [ w0109-113-152-73-21.uqwimax.jp ]
>それと自分も九大前の李華、気になってました。
今度行ってみます。

李華は健在ですが、李華前の九大が消滅しましたw
878名無しでよか?:2011/04/01(金) 11:08:16 ID:wt6ah75w [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
>>875
李華、是非行ってみて下さいw
但し、前記同述の一丁目因幡やかつてのパンの三好屋のように建物自体にレトロ感があるわけではありません。
すぐ近くにあったラーメン屋「僕の家」の土間にオープンカウンターの「僕の家」は凄まじく昭和感あったけど・・。
李華のご夫婦は昔から、本当に変わっていない。
信じられない事に、その容姿も30年前とほとんど変わっていない!!ww
ご主人は、凄く彫りが深くてラテン系、イタリア人のような容姿。今もカッコいい。
逆に、奥さんは、目が細くて純日本人的な顔。
昔から化粧っ気なくて、失礼だが・・老けて見えてたw 当時から中高年みたいだった・・・w
ご主人が、濃い顔のまま、髪の毛も健在で年を重ねた顔と、
老け顔だった奥さんが年取っても、その老け顔のまま変わっていないw
30年前と、本当に見た目が変わっていないのだから、なんかホノボノするわw
879名無しでよか?:2011/04/02(土) 19:13:10 ID:tzrGiTtw [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
「RKBベスト歌謡50」をもう一度聴きたい。
880名無しでよか?:2011/04/10(日) 14:57:57 ID:Np3My4Jg [ nfmv003211.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
スマッシュ11も聞きたい
881名無しでよか?:2011/04/11(月) 00:33:14 ID:rXTXxl3w [ PPPbb153.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
地下鉄:千代県庁口前駅の2番出口すぐにある、
福岡銀行ATMの隣にある建物はなんだったのでしょうか?
福岡銀行かと思っていたのですが、規模や構造から違う気もするし、
何よりあの立地でなんの再利用もされていないことに不審感を感じています。
882名無しでよか?:2011/04/13(水) 13:21:14 ID:kwf3Pzpw [ p1194-ipbfp1103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
スーパー博商
883名無しでよか?:2011/04/14(木) 19:15:46 ID:i3spmKyg [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
>>880
スマッシュ11なつかし〜
>>881
聞いた話ですが、内部は福銀の電子計算センターだったそうです。店舗もあったような。
884名無しでよか?:2011/04/23(土) 09:22:08 ID:bBnR1hqw [ softbank126025171053.bbtec.net ]
スーちゃんが逝っちゃた。。。
アイドル全盛時を過ごしたオヤジどもの目に
涙。。涙。。涙。。。

キャンディーズの中では一番健康そうなスーちゃんが好きやった。
それが癌だったとは・・・

合掌
885名無しでよか?:2011/04/23(土) 12:14:13 ID:3USydXug [ i60-36-13-2.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
886名無しでよか?:2011/04/30(土) 01:12:08 ID:8UOpv76A [ FL1-111-169-212-49.fko.mesh.ad.jp ]
>>863
知ってるとは思いますが、
馬出のバス停には、路面電車の石で作られた「電停」が未だありますよ。
887名無しでよか?:2011/04/30(土) 21:50:21 ID:G68v7Fgg [ s113.HfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
>>863
「ちんちく塀」を探して唐人町付近を歩いてみては。
888名無しでよか?:2011/05/15(日) 21:22:26 ID:Cu06JGtA [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
今年のどんたくどおでした?
889名無しでよか?:2011/05/23(月) 22:31:05 ID:855edNWw [ 125-13-255-38.rev.home.ne.jp ]
福岡の深夜ラジオ同窓会

www.asahi.com/showbiz/tv_radio/SEB201105230002.html
890名無しでよか?:2011/05/24(火) 23:07:06 ID:RYe+yQgA [ 119-172-21-112.rev.home.ne.jp ]
李華、よく行っていました。
今から23年前、九大1年生の時、隣のパチンコのプリンスで勝ったとき、
天津飯を食べたのを覚えています。
891名無しでよか?:2011/05/25(水) 04:08:19 ID:51WgZnfQ [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
>>890
昨日、久々福岡に戻ったので梨華に行ってみたら閉まってた・・・
そしたら貼り紙に「ケガで暫く休業します」と・・・
心配だわ。あの中華定食がまた食べれますように・・・。
892名無しでよか?:2011/05/25(水) 20:32:42 ID:DiS/KYnw [ D6u3nl6.proxycg100.docomo.ne.jp ]
箱崎に学生相手の大衆食堂「サヨン」ってあったよね。それこそ23年くらい前
893名無しでよか?:2011/05/25(水) 21:07:09 ID:36/R2vuQ [ 49-156-220-179.ppp.bbiq.jp ]
箱崎ならオレンジペコ35年位前の話
894名無しでよか?:2011/05/25(水) 23:25:15 ID:7udJAi6Q [ 119-172-21-112.rev.home.ne.jp ]
サヨン、よく行っていました。大盛り丼はすごかった。
おばあちゃんと、孫のような若い子が給仕をしていました。
(20年ぐらい前、九大生だった頃)
あの当時、近くには王将、ハロー、ゲーム大学、ロンシャン(カラオケ)などがありましたね。
895名無しでよか?:2011/05/26(木) 13:32:23 ID:brT/VwTA [ ZT035034.ppp.dion.ne.jp ]
サヨン食堂、ハローあったね。
王将って西鉄バスの待機場みたいなとこのすぐ横らへんだった気がする。

ゴールデンウィーク明けに博多駅行ったけど、デイトスやマイングやらは
ほとんど変わってないんだね。
この年になると阪急やらアミュとか新しいとこより前から変わらんのが
落ち着いて安心できる。
896名無しでよか?:2011/05/29(日) 18:29:56 ID:OnI5rZWg [ nfmv003141.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
サヨン食堂ってあった!!
王将も覚えている
近くに銭湯もなかったかな?

なんか大きな道が出来て,あのあたりも雰囲気が変わった(涙)。
897名無しでよか?:2011/05/31(火) 14:17:27 ID:qWtAiNpQ [ FL1-111-169-212-49.fko.mesh.ad.jp ]
秀ちゃんラーメンの親父さんがやってた
「だるま」もあった、今のよりもずっと美味かった。
898名無しでよか?:2011/06/01(水) 21:16:01 ID:3RurfNUQ [ 119-172-20-240.rev.home.ne.jp ]
銭湯は覚えてないけど100円のコインシャワーがあったのを覚えている。
あと、広島屋というお好み焼き屋。海坊主のような店長が時間をかけて作る
お好み焼きは美味しかった。
名前は忘れたけど、交番の前のビルに雀荘があって、よく徹マンしたのを覚えている。
それから、何といっても一番の思い出はカラオケのファミリーです。その後火事で焼けたけど、
背中の丸い店長は元気かなあ?
(当方、1993年九大卒です。)
899名無しでよか?:2011/06/02(木) 01:14:45 ID:/xzozkCg [ FL1-111-169-212-49.fko.mesh.ad.jp ]
広島屋は篠栗でやってるよ、あの店長健在!
今でも年に一回は行くよ。
900名無しでよか?:2011/06/16(木) 17:26:37 ID:k/ngcwoQ [ 113x32x196x82.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
ee
901名無しでよか?:2011/06/18(土) 15:57:52 ID:7v46SuSA [ 119-172-20-187.rev.home.ne.jp ]
原田バス停のすぐ近くにあった、「和風定食の店 まつざき」はどうですか?
500円のスタミナ定食をもう一度食べたい。
902名無しでよか?:2011/06/18(土) 17:17:41 ID:iy4KMlnQ [ p1194-ipbfp1103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
大楠付近に「おおばん」っていう食堂ありましたよね?
903名無しでよか?:2011/06/18(土) 20:40:29 ID:9cYozFxA [ D6u3nl6.proxycg114.docomo.ne.jp ]
テレQで今してるけど、姪浜って炭坑があったんだな?いつ頃まで、あったんだろうか?
ん?石炭を筑肥線で運んでたのかな?
904名無しでよか?:2011/06/18(土) 21:29:21 ID:0DIYl6DA [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
>>903
大雑把になら、この会社の沿革を見ればわかるんじゃないかな。
↓↓
http://www.sawarise.co.jp/history/index.html

昭和37年閉山とあるね。
オヤジの私でも、筑豊や三池の炭坑の記憶はあっても、早良炭坑の記憶はない。
ただ、小戸公園には、この炭坑の名残のボタ山があった。1980年代前半まで。
やがてシーサイドももち、マリノアシティの埋め立てのためにこの山のボタが使われた。
岬に突き出て太陽と海の照り返しに黒光りする美しい山だったが、
それが削られて行く様は、リアルに体験した。
早良炭坑のボタの上で、アジア太平洋博覧会が開催され、タワーやドームが建った。

早良興産といえば、何の会社か知らなくても、みんな聞き覚えのある会社名だったが
今はサワライズ??と言うのか・・・知らなかった・・・時代の変遷を感じるね。
905名無しでよか?:2011/06/18(土) 21:56:15 ID:fWFqpNUQ [ p2017-ipbf212fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ダイエーマリナタウン店も昔は早良グランド(姪中だけの呼び名かも?)の広っぱで、
さらにその昔はボタ山があった。 ボタ山登って遊んで汚して帰ってよく親に怒られたもんだ。
906名無しでよか?:2011/06/18(土) 22:18:58 ID:0DIYl6DA [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
そうそう、あそこにもボタ山があったね。あの土地を囲むフェンスに「早良興産所有地」と書いてあった。
907名無しでよか?:2011/06/19(日) 00:05:04 ID:bq1/x27w [ ntfkok009021.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>904
>>今はサワライズ??と言うのか・・・知らなかった

サワライズは手広くやってるね。
小戸の金物工場(元々は炭鉱の機械整備工場が母体)や早良病院、
姪浜ドライビングスクール(旧・姪浜自動車学校)等など。
908名無しでよか?:2011/06/19(日) 00:15:05 ID:bq1/x27w [ ntfkok009021.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>903
>>石炭を筑肥線で運んでたのかな?

俺の手元に1961(昭和36)年頃の福岡市内の地図が有るけど、
姪浜駅(筑肥線)から竹の山を経て姪浜炭鉱まで引込線の記載が有るね。

ちなみに姪浜駅のすぐ南側には今は無き五嶋山(標高27.5m)が掲載されている。
現在の姪浜中央公園の周辺の地形が盛り上がっている所に
かつての五嶋山が有った証が見えるな・・・。
909名無しでよか?:2011/06/19(日) 00:40:03 ID:rKk0TQcg [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
天神から西新超えたら、早良興産のSSがたくさんあったものだが、もうやってないみたいやね。
910名無しでよか?:2011/06/19(日) 02:55:43 ID:k+HYlh7g [ f2HqbGveyrsYfQM2.w22.jp-t.ne.jp ]
>904
小戸はもっと西で、アジア太平洋博覧会の会場は百道浜の埋め立て地じゃない?
自分、西南高だったが今のよかトピア通りから北は海で西南や修猷のボート部の小屋があった様な気がする。
旧西南中高の敷地の外れは松林になっていて(ゴミ焼却炉あり)、何故か色々な物が外から投げ込まれていた。ある時西南の女子大生の日記帳が捨ててあったのを拾ってきた奴がいて、回し読みして皆皆鼻血出しまくった事があった。
大学生になったら毎日あんなことやこんなことが出来るのかと進学意欲が高まった(笑)
911名無しでよか?:2011/06/19(日) 11:35:45 ID:LYRBWsXw [ ntfkok010017.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>910
>>小戸はもっと西で、アジア太平洋博覧会の会場は百道浜の埋め立て地じゃない?

>>904氏は
>>やがてシーサイドももち、マリノアシティの埋め立てのためにこの山のボタが使われた。
と書いているので間違いは無いと思うが・・・。

埋め立てにはボタ以外にも博多湾の浚渫土(大部分はこれ)も使われている。
912名無しでよか?:2011/06/19(日) 19:46:27 ID:X+CmAsPQ [ D6u3nl6.proxy30075.docomo.ne.jp ]
炭坑といえば、20年くらい前でさえ糟屋郡はまだ、とても福岡都市圏とは思えない独特の雰囲気があって"びびった"思い出がある。
だけど、糟屋郡もだいぶ変わったよね。
913名無しでよか?:2011/06/19(日) 20:21:50 ID:+fTnGtBA [ i114-188-54-123.s41.a040.ap.plala.or.jp ]
いまでこそ見違えるほど快適なベッドタウンになったけど、
かつての炭鉱社宅があったころは足を踏み入れると独特の雰囲気があったもんな
914名無しでよか?:2011/06/19(日) 20:53:22 ID:FgFZMdFA [ f284epRQfBeqn4Bs.w31.jp-k.ne.jp ]
糟屋郡で思い出したけど昔、勝田線があったなぁ。福岡東のイオンがニチイだった頃に近くに踏切あった記憶ある。
915名無しでよか?:2011/06/19(日) 21:11:04 ID:8lFdjAVA [ EM117-55-65-140.emobile.ad.jp ]
志免駅と酒殿駅の間に貨物線があったと
916名無しでよか?:2011/06/20(月) 16:20:07 ID:VZhII2CA [ ZT042071.ppp.dion.ne.jp ]
宇美駅がふたつあったな。歩いてすぐのとこに。

こないだショッパーズの金文堂に行ったら、手前のほうに福岡の路面電車やらの
本というか、切り離してハガキにもなるらしいがモノクロのやつがいっぱいあった。
聞いたこともないような出版社がだしていて、表紙が大昔の博多駅のやら何冊かでてる。
今の西鉄グランドホテルの前の工事やら天秤棒で土運んだりして手作業だ。
917名無しでよか?:2011/06/20(月) 18:03:14 ID:dnOnruXw [ softbank126025171053.bbtec.net ]
西新2丁目の西南小中高の向い(よかトピア通りを挟んで)側の
ももち浜橋のたもとにココらあたりが昔の海岸(海水浴場)で
あったことを示す写真タイルがたくさん貼られている。その中には
小戸のボタ山が写っている写真タイルもあります。
海水浴に写っている子供たちもいまや還暦前後の紳士淑女でしょうか。
918名無しでよか?:2011/06/22(水) 20:32:22 ID:+1D4F6zA [ ntfkok009148.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
屋台の昔の思い出を語っちゃってんにならない事を祈るのみ・・・

【福岡】屋台「一代限り」見直しへ、高島市長が示唆
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0046.html
http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0046.asx(動画はこちら)

福岡市の観光の目玉である「屋台」。
現在の決まりでは「一代限り」しか営業は認められておらず、
その数は減少しています。
そこで高島市長がその決まりを見直す考えを示しました。

高島市長は20日の市議会で
「私は福岡のまちに屋台は残すべきだと考えます。課題を克服していくことで
共存の道を探っていくのがいいのではないか」と述べました。

福岡市の観光のシンボルとして親しまれている「屋台」。
一方でごみや悪臭の苦情が寄せられるなど課題もあります。

そこで福岡市は2000年、「屋台指導要綱」を制定。
原則「一代に限って」営業を認めました。その結果、
1960年代には400軒以上あったものが、およそ140軒にまで減少しています。

福岡市移動飲食業組合の米倉浩三会長は
「営業している方の平均年齢が60歳過ぎているので、真面目にやってる屋台は
そのまま名義変更を認めてもらいたい」と話していました。

「一代限り」の見直しを示唆した高島市長。
今後、屋台のあり方を考えるための委員会を立ち上げることも検討しています。

(ニュース更新で消える為、全文転記)
919名無しでよか?:2011/06/22(水) 23:49:17 ID:B31GzaVg [ pw126197034177.27.tss.panda-world.ne.jp ]
おお!高島えらい!!
920名無しでよか?:2011/06/23(木) 16:44:55 ID:ljcccVpw [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
振り子やら倫敦館、シェーキーズや屋根裏貘の親不孝通りに、
80'sファクトリー、ポパイが好きなほうれん草や丘の上の馬鹿のてっしい村が進出、注目を集めたのち
マリア観光(地元ホスト系企業)がディスコやクラブ、キャバクラを作ったまではまだ良かったが、
テレクラや風俗、ヤクザ企業が進出して来て、一気に街が荒れて、今日のまるでスラム街のような憂き目をみるキッカケを作った
大体、博多の屋台が市民の目が称賛容認から誹謗否定に変わったのが、同じぐらいの時期じゃないかな?
80年代終盤から、90年代初頭までは市が屋台を観光資源としてPRもしてた。90年代後半になって
絶対に営業許可とってねーだろ・・みたいな博多出会い橋の上に、忽然と屋台が姿を現したときは驚いた。
間もなくして、その屋台は発電器ガソリン給油中にヤクザスタッフが炎上。それまでは普通に営業続けてた。馬鹿だと思うが客もいた。
ボッタグリ屋台が問題になったのもこの頃。
九州に於ける福岡一極集中が進んでた最中で、流れ込んで来た、古き良き博多の屋台を知らない新しい住民たちが、
「歩道のジャマ」「臭くて近所迷惑」「元々違法営業だろ!衛生法上も屋台飲食なんて無謀」などを理由に
市に排除要請しはじめた。相撲取りの年寄名跡のごとく、屋台の免許が異常な高値での売買もされ始めて、「一代」規制に。
最近は、やや屋台排除の素っ頓狂な声が聞こえなくなって来たなぁと思ったら、高島の英断。
絶対に博多の屋台は残すべき。
921名無しでよか?:2011/06/23(木) 16:52:30 ID:FFxUl5OA [ D0c0QTZ.proxycg048.docomo.ne.jp ]
>>918
昭和から平成に変わる頃は天神には多くの屋台が出ていたね。
その頃に比べたら今は半分位に減ってるんじゃないか?

そう言えば、その頃だったかコソッと生ものを出して
食中毒出して営業停止喰らった屋台が有ったな…。
922名無しでよか?:2011/06/23(木) 17:46:35 ID:zSBEgn9Q [ f2HqbGveyrsYfQM2.w21.jp-k.ne.jp ]
バブル期に帰省した時、新聞の投書欄で見た気がする。
国際都市福岡にアジアの下町みたいな屋台は不要。汚い。臭い。欧米人が見たらどう思うか!みたいな内容が…
分別ありそうな年代の人達が、こんな恥ずかしい投稿するんだと思ったな。
923名無しでよか?:2011/06/23(木) 20:25:44 ID:ljcccVpw [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
生ものは昔は普通に出してたよ、屋台。随分昔だけどね。
俺は子どもの頃、オヤジに連れられて行った屋台で、よく「レバ刺し」食ってたよ・・・。
今考えると、とんでもねぇな・・・。
当時、大腸菌は存在していたが、今みたいにO157・・・みたいな記号は付いてなかったよな。
「大腸菌」の言葉は、ちょうどこのくらいの季節に、ローカルニュースで
「海開きを前に、水質検査があり、生の松原と長垂海岸では大腸菌が検出されました・・大原海水浴場では・・・」
みたいな感じで耳にしてたぐらいかな。あと学校のプールとか。
生の松原に海水浴に行くと、よくオヤジが肩まで浸かるぐらいの深さのところで、動かないことがあった。
何をしてるのかというと、海から肩より上を出したまま、足先では海底の砂浜を掘り、「バカ貝」を掘っていた。
大体、30-50個を見ず上げる。3世代の大家族でも、充分晩飯のオカズに出来る量。
今思えば、これも考えられん・・・ちょっとした神業レベルか・・・w
924名無しでよか?:2011/06/23(木) 23:37:44 ID:f1WUvT3g [ ntfkok009036.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>921
>>食中毒出して営業停止喰らった屋台が有ったな…。

確か、それ以後屋台での生もの提供禁止のお触れが出ましたな・・・。

>>922
>>バブル期に帰省した時、新聞の投書欄で見た気がする。

当時の西日本新聞に度々投書が出ていたのを思い出すな・・・。

今日、放送されたFBSのめんたいワイドでも高島市長の屋台の一件が
取り上げられてましたな。
天神で街行く人63人にアンケートをとって、
63人中45人は屋台の一世一代制度は反対。
18人は一世一代制度は賛成と反対の票が多かったのは何より。

※反対に入れた人は普段から屋台を利用している人や若い人。
 賛成に入れた人は年配の女性が多かった様ですな。
925名無しでよか?:2011/06/24(金) 01:24:49 ID:p90BgerA [ 175-28-251-161.ppp.bbiq.jp ]
923>> 生きの松原ではまだバカ貝は沢山生息してますよ。
去年たらふく採集しました。
926名無しでよか?:2011/06/24(金) 12:01:24 ID:XnEamHiw [ E163114.ppp.dion.ne.jp ]
あと、生の松原よこの十郎川の河口では、
干いてる時に小さな穴みつけてそこに塩かけて水垂らすと、
細いチンチンの先っちょみたいのがグィンと顔出す・・・マテ貝だ。
マテ貝たくさん取れた。アサリの潮干狩りよりも面白いし、実際、マテ貝の方が美味い。
今も十郎川河口でマテ貝獲れますかね??
927名無しでよか?:2011/06/24(金) 16:39:32 ID:ncMgS+yA [ softbank221101194163.bbtec.net ]
あそこあたりってまだトビハゼいるかな
928名無しでよか?:2011/06/24(金) 19:13:07 ID:ygkdEEyA [ bf01149.fip.synapse.ne.jp ]
廃止になった筑肥線の区間。
すごく駅舎がボロボロな印象だった。
もう廃止見越して、改築しなかったんかね?
929名無しでよか?:2011/06/29(水) 12:46:13 ID:qczM1ilw [ ntfkok009072.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>918の続報で・・・思い出話にならずに良かったかと・・・

【福岡】屋台存続に向けて福岡市が検討チーム発足へ
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0016.html
http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0016.asx(動画はこちら)

福岡市の高島市長は28日、屋台の「一代限り」営業の見直しに向けて、
来月にも専門のプロジェクトチームを立ち上げることを明らかにしました。

高島市長は28日午前の会見で
「屋台はですね、本当にこのままだと、もう本当に灯が消えてしまう」と語りました。

福岡市の屋台存続について検討するプロジェクトチームは、来月早々にも発足します。
関係部署の課長を中心に構成され、来月1日付で兼任の担当部長が、
来月中旬ごろまでには専属の課長が配置される予定です。

福岡市の観光の目玉でもある屋台は2000年以降、原則「一代」に限って営業が
認められています。一方、屋台存続には、悪臭などの衛生面や歩行者の妨げになるなど
課題も多くあります。
プロジェクトチームでは、意見を出し合い対策を検討していくということです。

(ニュース更新で消える為、全文転記)
930名無しでよか?:2011/07/01(金) 12:53:28 ID:1WifcjFQ [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
小金ちゃんのご夫婦はご健在??
931名無しでよか?:2011/07/02(土) 19:24:03 ID:s716XxjA [ w0109-113-152-70-66.uqwimax.jp ]
屋台?
そんなにやりたいなら、
道路ではない土地を購入または賃借して営業してください。
932名無しでよか?:2011/07/02(土) 20:03:27 ID:ZMlYl13g [ 09M00zf.proxy30065.docomo.ne.jp ]
>>931
アナタは屋台否定派なの?
933名無しでよか?:2011/07/02(土) 22:05:52 ID:a8UFQ/aw [ EM117-55-65-139.emobile.ad.jp ]
>>931
屋台がやりたいんじゃなくて、屋台で飲みたいんだよ。
934名無しでよか?:2011/07/03(日) 11:04:59 ID:QMyYYjWA [ 119-172-23-56.rev.home.ne.jp ]
屋台に対する疑問
・道路使用代(通常のテナントに入った場合と同じ相場)は払っているの?
・食品衛生のチェックは、普通のお店と同じように受けているの?
・税務署に対する申告は?レジは打っているの?適正な納税をしているの?
935名無しでよか?:2011/07/03(日) 21:51:31 ID:ZwGZlx5Q [ f2HqbGveyrsYfQM2.w11.jp-k.ne.jp ]
道路使用が通常の固定店舗と同じ筈がない。占有権もないのに何を(笑。
936名無しでよか?:2011/07/03(日) 22:10:51 ID:7wLAh08g [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
道交法上は、所轄警察署への「道路使用許可」
あと、たぶん「移動飲食営業許可証」の類。
衛生法上は、管轄保健所への届け出や指導要綱に沿ってるはず。
税に関しては、レジを入れてるところなんてすくないだろが
その分、適正な申告しないと、すぐに査察が入ったり摘発されたりするから
適正な申告してるはず。
税務署は、隠れて客数調査やったり、仕入れた麺の数や割り箸の数など
徹底的に調べるらしいからね。
937名無しでよか?:2011/07/04(月) 12:24:57 ID:KvUXgZhg [ w0109-113-152-71-44.uqwimax.jp ]
>>932
公道を占有して営業しないで欲しいということだけです。
屋台の風情は嫌いではないんですよ。

夜間に稼働率の低い民営青空駐車場あたりを
有料で屋台に使用してもらうといいんだけどな。

ただ、こういう形に移行させるためには、自然に任せていては駄目で、
事前に市が十分に根回しをして斡旋するなどのお膳立てをする必要がありますね。

もっとも、路上でのタクシーの迷惑客待ち対策を本気でとる気が無いような
土地柄ですから、こういうことも期待薄でしょう。

市長の発言にはガックリきました。
938名無しでよか?:2011/07/04(月) 12:56:20 ID:fKxlfzEA [ d252213.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>937
占有しても大きな影響がないように許可出してるんじゃないの?
939名無しでよか?:2011/07/04(月) 13:00:57 ID:FsUurjuQ [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
公道上にあってこそ屋台だと思いますけどね。
駐車場とかにある屋台には風情なんてありますかね?
現実に今、駐車場を利用して仮設っぽい造りでやってる屋台もどきみたいな店は結構ありますし、
あれは、博多の屋台とは、全然異質なものですよね。
市長の今回の発言は、英断だと思いますよ。
屋台を、一つの文化、都市の資源だとも認めたわけで
タクシーの迷惑駐車などと同じ次元で図ることではないと思います。
屋台やるのは、テナント入居料や店舗賃借とあんまり変わらんぐらい金かかると思いますよ。
まず、屋台営業名義が譲渡できるようになったら、やはり前のように高額で取引されるでしょうし
屋台の製作費、保全修理代、昼間は駐車場代のかかるところに保管、曳き屋さんに払う金額・・・
屋台やる人は、店構えると金がかかるからではなくて
屋台風情の中で食わせたい、屋台スタイルで勝負したいと思っているのではないでしょうか?
もちろん、善意で考え過ぎかもしれませんが、古き良き屋台の継続を望む者の意見です。
940名無しでよか?:2011/07/04(月) 13:47:22 ID:ITJSn5aw [ v081171.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
博多の恥ダワナ、松本龍。
九州男児なら、直ぐ辞めろ。
941名無しでよか?:2011/07/04(月) 16:02:15 ID:XA0uD45A [ softbank126025172220.bbtec.net ]
恥ずかしくてテレビニュースを思わず切ってしまいました。
942名無しでよか?:2011/07/04(月) 16:28:53 ID:hT9qX0IA [ softbank126057118188.bbtec.net ]
本当、博多の恥やね。
はよ、辞めて欲しい。
943名無しでよか?:2011/07/04(月) 21:40:57 ID:3s5NJ7SA [ 110-54-18-145.ppp.bbiq.jp ]
山崎拓といい松本龍といい
福岡には恥ずかしい政治家が多いな
944名無しでよか?:2011/07/05(火) 14:07:15 ID:yEhe0ZqA [ FL1-111-169-212-49.fko.mesh.ad.jp ]
辞めたよ、よかった。
945名無しでよか?:2011/07/05(火) 14:11:42 ID:YUTZohsg [ s179.HhyogoFL3.vectant.ne.jp ]
>>943

レイプ元気発言の大田誠一も仲間に入れてくださいね。
946名無しでよか?:2011/07/05(火) 14:26:55 ID:zoECX8TQ [ 61-22-104-17.rev.home.ne.jp ]
ペパーダイン古賀は男前だったなぁ
947気仙沼人:2011/07/05(火) 16:30:42 ID:lcPTjukg [ p7053-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
 東北けいじ板からきました。松本なんたらという
アホが宮城で失礼なことをしてましたが、福岡の人ってあんなのを支持してるんですね。
これで復興がまた遅れました。本当にいい迷惑です。あんたら俺らになんか恨みあんのか。
948名無しでよか?:2011/07/05(火) 17:32:37 ID:dtazQqag [ f284epRQfBeqn4Bs.w32.jp-k.ne.jp ]
>>947
福岡県民の全てが松本を支持してる訳じゃないでしょ。
復興するか否かはアンタら東北人次第。
松本の発言は失礼に値するのは同感。
949名無しでよか?:2011/07/05(火) 17:43:23 ID:e//HKy2g [ 5IY2wkU.proxy30062.docomo.ne.jp ]
>>943>>945 鳩山邦夫 古賀誠 テトリス渡辺 麻生太郎もね
950気仙沼人:2011/07/06(水) 17:42:58 ID:f0DTuzXg [ p7053-ipad304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>948
 レスありがとうございます。
 福岡県民全員が松本を支持してるなんて誰が言ったのですか?
 東北人が復興に向かって懸命に進んでいるのを妨害するのは明らかに
 罪です。
 人の足引っ張った罪人を棚に上げ「アンタら東北人次第」なんて言われるとは
 まさか思いもよりませんでした。
951名無しでよか?:2011/07/06(水) 18:04:21 ID:jNyfgwPQ [ d252137.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>950
「あんたら俺らになんか恨みあんのか。」と言う以上「あんたら」が松本支持だって前提ではありませんか?
苛立ちは分かりますが貴方もかなり失礼ですよ。
松本前大臣の発言が問題なのは疑いようもないですが、あなたが失礼なことを言っていい理由にはなりません。
952名無しでよか?:2011/07/06(水) 18:24:18 ID:gTwTQmtw [ 07031450347421_mh.ezweb.ne.jp.wb26proxy04.ezweb.ne.jp ]
松本龍発言の一番の問題はまったく真意が伝わってないことだな。
政争に明け暮れてる場合じゃないと言えばいいのに与野党共嫌いと言ってみたり、
被災地主体で復興をと言えばいいのに知恵出さんと助けんと言ってみたり。
953名無しでよか?:2011/07/06(水) 18:25:35 ID:sQujNclQ [ pw126209200244.35.tik.panda-world.ne.jp ]
とりあえず、スレ違い
954名無しでよか?:2011/07/06(水) 19:35:53 ID:gTwTQmtw [ 07031450347421_mh.ezweb.ne.jp.wb26proxy09.ezweb.ne.jp ]
そうや。ごめん。
955名無しでよか?:2011/07/06(水) 19:54:26 ID:YVKVhqvw [ D6u3nl6.proxy30026.docomo.ne.jp ]
粗にして野だが卑ではない

ある意味不器用なんだよ…

かと思えば、マスコミを利用して器用に振る舞う卑の輩はいっぱいいるやん。
そのあたりを少しでも読み取れるか否かが、人間としての幅の有無じゃないのか。
なんてな…スレ違い<(_ _)>
956名無しでよか?:2011/07/06(水) 22:02:46 ID:E+fp+Zew [ f284epRQfBeqn4Bs.w22.jp-k.ne.jp ]
気仙沼人とか言う奴 スレ違いだから巣に帰れよ。
957名無しでよか?:2011/07/07(木) 06:53:41 ID:s4y6hAxg [ nfmv001164.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
しょうもないコント

タイトルコール 「スマッシュ11〜」

チェックポイントゲームや通学沿線気になるあの子のコーナー
井上サトルさん,お元気でしょうか?
958名無しでよか?:2011/07/07(木) 10:58:21 ID:MhdwCHow [ softbank126025172220.bbtec.net ]
がんばれ!気仙沼ちゃん!

元気そうでよかった。よかった。ほんとに。
959名無しでよか?:2011/07/07(木) 13:30:30 ID:H+KgmgCg [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
学生で留年した1年、知事選や国政選挙など大きな選挙が年間3度もあった年、自民系の選挙事務所でバイトした。
中曽根首相の時、知事選は亀井光が落ちた選挙。
国会議員では、太田誠一が初出馬。その頃から新人らしからぬ態度て威張ってた。
「オレは、別に何派でもいいんだけど、宮沢さんが入れというから宮沢派に入ってやった」なんて
講演会で堂々発言してた。最初の選挙はそれで落ちたよ。早期解散ですぐ来た2度目の選挙で当選。
その時は、だいぶ丸い発言してたね。背が高いし若い頃はホント格好良くて期待したい存在だったが
人使いは荒いというか、ま、オレらバイトだから当然だけど、全て命令口調で厳しかった。
山拓はネオニューリーダーと言われ始めてたがまだ若造、県連では非主流派で煙たがられていた。
参院では遠藤政男が県選出議員。この人は面倒見良かった。
一緒にバイトしてた仲間が、この人の家族の選挙活動の運転手の役目だったんだけど、
何度も造り酒屋の家に上がって夕飯を一緒にさせてもらったり、就職口の世話までしてもらってた。
だけど、オレら若い者でも、「この人が一番の傑物だ!!」と思った政治家は 三原朝雄。
無派閥で長年当選を重ねた人。
オレらバイトなんかでも、顔見て一人一人「はい、お疲れさま。ごくろうさんやね」と声をかけてくれて風格あるのに凄い気さく。
しかし、やっぱ立ってるだけで風格があった。派閥抗争で自民が明け暮れ、党内勢力がバラバラだったとき、
週刊誌などで「ツナギで短期政権で行くなら、次の首相は三原朝雄が適任」などと書かれていた。
無派閥で敵がなく、親分肌で仕事ができて人格者だからと。
政治のことなんか何もわからず、この人は尊敬できると、その振る舞いを見てるだけで、そう思えた。
人生で、オレが姿見るだけで直立不動になったのは、王さん、ジャイアント馬場、そしてこの三原さんの3人ですw
960名無しでよか?:2011/07/07(木) 22:10:12 ID:n2/uuLsA [ pw126159024175.97.tss.panda-world.ne.jp ]
20年以上前かな、博多駅地下サンプラザにあったロイヤルはちゃんと目の前でハンバーグを焼いてくれてた
母親とよく行ったわ
か、かあちゃん…
961名無しでよか?:2011/07/07(木) 22:35:43 ID:QP4xxJWw [ ntfkok009128.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>957
先々月に大野城のまどかぴあでイベントが有った様だな。

よみがえる昭和40年代… 深夜放送“同窓会”
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/242596

■29日に大野城まどかぴあで開催

青春の深夜放送をもう一度−。
昭和40年代に人気を博したラジオ深夜放送の雰囲気を再現する
「深夜放送同窓会−パーソナリティとフォーク&ビートルズ」が29日午後5時から、
大野城市曙町の大野城まどかぴあ大ホールで開かれる。

当時のパーソナリティー9人の思い出話、ビートルズやフォークの生演奏などで、
中高年たちの青春をよみがえらせる。

RKBラジオの「スマッシュ11」や「ユー&ミー」のパーソナリティーだった
林田スマ・大野城まどかぴあ館長(63)が企画。
公募の実行委員には、当時のリスナーを中心に20代−70代の38人が集まり、
イベント内容を練った。

林田さんのほか、中村基樹さんや井上悟さんなど、RKBとKBCの
深夜放送担当だった9人が登場。
さだまさしさんの妹佐田玲子さんがつくる「ザ・フォーク」が「夢の中へ」や
「結婚しようよ」など7曲を、地元の「ザ・フライング・エレファンツ」が
ビートルズのヒット曲を演奏する。

福岡の深夜放送から人気が出た歌手井上陽水さんのビデオレターや、
新たに募集したリクエストはがきの紹介もある。
林田さんは「青春時代の空気を楽しみつつ、次へのエネルギーを生み出してほしい」。

(ニュース更新で消える為、全文転記)
962ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?ツづヲツつゥツ?:2011/07/08(ツ凝�) 01:29:54 ID:rN2QUdtA [ pw126197082108.27.tss.panda-world.ne.jp ]
ツ?ツ?ツ療堕田ツつウツづアツづ個づ卍つゥツ、ツ陳?ツ堕コツ甘ョツ偲キツつウツづアツづ「ツ暗、ツ湘」ツ古・ツつウツづアツづ按づ?ツ、ツRツKツBツづ?ツKツBツCツづ?
ツ?ツ?ツ深ツ姪ゥツ陛コツ堕猟担ツ督鳴つセツづ?ツつスツ9ツ人ツつェツ登ツ湘ェツ。

ツ鳴シツ前ツ湘」ツつェツづ?ツづ?ツづゥ3ツ人ツ、ツ全ツづСKBツづ「ツづアツ!
KBCツづ債、ツダツδ個つェツ出ツつスツづアツづ「ツづォ竅?
963名無しでよか?:2011/07/09(土) 13:33:28 ID:D7g+cVOg [ pl719.nas984.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
姪浜の旧道に、昔あった、たこ焼き屋がとてもおいしかったのを今でも忘れることができません。土曜日の昼のごはんのおかずでした
964名無しでよか?:2011/07/09(土) 15:57:09 ID:l2WbTjgQ [ public-anonymous-gw.mobilefree.jp ]
たこ焼きをおかずにしてご飯を食べる人っているんですね
965名無しでよか?:2011/07/09(土) 18:53:01 ID:b/7UoeRw [ softbank221101194163.bbtec.net ]
たこやきはご飯にバッチリと思うんだけどな
とくにたこやき太郎がお勧め

最近のフワトロよりずっしりしたやつのほうがいいな
966名無しでよか?:2011/07/09(土) 19:19:36 ID:jlqDxgTA [ D6u3nl6.proxycg007.docomo.ne.jp ]
昭和40年生まれの「中年」だが…

俺たちは、ビートルズもフォークも関係ない世代だぞ。
特に個人的には、フォークって"暗い"と思って育ってる。(今はそうは思わないが…)
967名無しでよか?:2011/07/09(土) 19:26:23 ID:l2WbTjgQ [ public-anonymous-gw.mobilefree.jp ]
>>966
何を言いたいのか分からん
968名無しでよか?:2011/07/09(土) 19:32:58 ID:DZP4Y/SA [ 09M00zf.proxycg103.docomo.ne.jp ]
>>967
春日市のスレと九州の政治経済スレに行ってみたら・・・。

自衛隊ネタに異常に食いつく>>966氏の姿が見られるから・・・。
969名無しでよか?:2011/07/09(土) 19:50:55 ID:jlqDxgTA [ D6u3nl6.proxy30060.docomo.ne.jp ]
>>968
一生やってて下さい。
970名無しでよか?:2011/07/09(土) 21:23:03 ID:fBorVvoA [ 125-13-176-31.rev.home.ne.jp ]
いい中年がスレ間違えましたごめんなさい
も言えないなんて
971名無しでよか?:2011/07/09(土) 21:43:29 ID:zCyv+khA [ ntfkok009140.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>970
>>いい中年がスレ間違えましたごめんなさい

いわゆる、「ゆとり中年」と言う奴か・・・。
携帯からの書き込みだから敷居が低いと言うか・・・。
ネットのマナーも熟知していないとか・・・。
972名無しでよか?:2011/07/10(日) 07:45:27 ID:64GE803A [ public-anonymous-gw.mobilefree.jp ]
昭和40年生まれの隙間世代だからしょうがない
973名無しでよか?:2011/07/10(日) 09:48:18 ID:JgvlDaFQ [ 09M00zf.proxycg097.docomo.ne.jp ]
>>972
しょうがないと言っても>>966氏は・・・。

前に書き込み間違いを指摘しても無視して自分の世界を展開・・・。
どこかのスレで「ネットに頼る奴は・・・」なんて苦言を書いている割りに
当の本人は毎日、九州板や2ちゃんに書いている矛盾ぶり・・・。
974名無しでよか?:2011/07/10(日) 16:52:48 ID:64GE803A [ public-anonymous-gw.mobilefree.jp ]
>>973
人生いろいろ価値観もいろいろ
生きている人間の数だけ価値観が存在します

「しょうがない」という言葉は
それを前提に相手の価値観を尊重して受け入れ肯定する
成熟した大人の判断力に裏打ちされた結論なのです

人間は矛盾に満ちた存在です
愚かな存在も愛を持って見守りましょう
975名無しでよか?:2011/07/10(日) 18:39:06 ID:5cLzeNPw [ ntfkok010170.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近はスレのタイトルからかけ離れた書き込みが多いので・・・

1963(昭和38)年に西鉄ライオンズが
最後のシリーズ優勝を果たした時の優勝パレードの風景を・・・
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=76944

奥の方にスーパー中屋改めダイエー天神店が見えますな。
976名無しでよか?:2011/07/10(日) 18:56:34 ID:qy887csg [ softbank126025172220.bbtec.net ]
この年は外国人選手が三人、ロイ、バーマ、ウィルソン全員内野手の年かな
ロイ選手は三塁守備位置でピッチャーの投球ごとにピューピュッを口笛を吹いて
監督は中西太さんで時々、代打で・・・
稲尾和久さんもいたけどだいぶガタがきていたのでは・・
豊田泰光さんはもう東京の球団に移籍していなかったのでは・・
977名無しでよか?:2011/07/10(日) 22:07:00 ID:SmssPtaA [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
昨日土曜の夜、小倉の駅前〜魚町辺りを2時間ほどウロついた。
駅ビルから出ると駅前ロータリーあちこちで太鼓と鉦の音。
何チームもの子供たちが、道端で小倉祇園太鼓の練習をしてる。
駅前繁華街のクルマやモノレールの音をも凌ぐ大音量。
開けた場所でも、同行した仕事仲間の声が真横にいるのに聞きづらい。
アーケード街の中に入ると、そこでも各所で子供たちが道を塞いで太鼓を叩いてる・・。
アーケード内で音が一層響き、更なる大音響。声が聞こえないどころか、横を通ると耳を塞がないと鼓膜が痛くなるほど。
・・・しかし、それでも店々は普通に営業し、人々も普通に通行し、賑わってる。
当り前だ。この時期、これがないと小倉ではない。これが祭りだ。街の伝統であり、生活だ。
今、博多の山笠で、交通の邪魔だ、尻出すな、(追い山を)夜中にやるな、目抜き通り止められては仕事や生活に支障きたすのでやめろ・・・
などと、馬鹿な輩の阿呆なクレームが、本当に市や関係先に本当に来ているのだと言う・・・
昔じゃ考えられん・・・。
屋台に対するクレームも然りだ。確かに一時のような無法な屋台の出現はNGだが、
屋台は福博の街に必要な、都市の「装置」。
福博の歴史的背景、人々の想い・包容力・気風があるからこそ生じた屋台を否定することは
福岡の街や人々を否定する事と同義だと感じる。
978名無しでよか?:2011/07/10(日) 22:11:39 ID:env4GB9Q [ f284epRQfBeqn4Bs.w42.jp-k.ne.jp ]
馬鹿な輩って福岡に来た転勤族じゃないの?
生まれも育ちも博多っ子ならそんなクレーム言わないと思う。
しかし、腹立つクレームだな。
979名無しでよか?:2011/07/11(月) 17:11:25 ID:NBGa3CsQ [ softbank126025172220.bbtec.net ]
>>977

あなたが小倉博多の人間でないってことは よ〜くわかった。
980977:2011/07/11(月) 17:13:09 ID:VD+e7KaA [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
>>979
博多の人間ですよ
981名無しでよか?:2011/07/11(月) 21:20:33 ID:NBGa3CsQ [ softbank126025172220.bbtec.net ]
>>980
あなたは 違います。
文面 見れば すぐに わかりますね。
982名無しでよか?:2011/07/11(月) 22:12:40 ID:VD+e7KaA [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
>>981
いえ、博多の人間です。過去レスも見てもらえばわかりますがね。
しかし、年長の方と思われるが、貴方は相当失礼ですね。
983名無しでよか?:2011/07/11(月) 22:32:05 ID:3qLntkJQ [ f284epRQfBeqn4Bs.w21.jp-k.ne.jp ]
>>981って文盲?高齢者だと思うが>>980のレスをよく読みなよ。
984名無しでよか?:2011/07/11(月) 22:51:39 ID:HAOH1vTA [ D0c0QTZ.proxy30019.docomo.ne.jp ]
>>975
画像の場所って現在の西鉄グランドホテルの所だね。
約50年前か…。
985名無しでよか?:2011/07/12(火) 09:06:32 ID:9AMdHRQw [ softbank126025172220.bbtec.net ]
>>977
追い山は夜中には走りません。
15日早朝4時59分のスタートで朝山ともいいます。
三番、四番山笠が櫛田入りして出て行くころには夜も明けています。
それから青森の「ねぶた祭り」、東京の「三社祭」、京都の「祇園祭」、
岸和田の「だんじり」、徳島の「阿波踊り」などすべて天下の公道を使って
いるがこれにクレームなどとはあまり聞かない。日本人は祭りに寛容です。
博多の山笠も同様。
福岡にやって来る転勤者も見慣れない祭りを楽しんでいます。
まぁクレームつける人もいるかもしれないが強調して書くほどにはいない。
986名無しでよか?:2011/07/12(火) 10:33:59 ID:G3xF4YeQ [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
>>985
「夜中に・・・」というのは、朝の4:59スタートで、それまでの間、
まさに夜中に人々が、そうつくでしょ。
クレーマーは、まさにその時間のことを言ってると思いますよ。
ここの歴代山笠スレ見てもわかると思いますが、住民(もちろん転入者だと思うが・・)にも
ホントにクレームつける人がいるんですよ。
沿道で見ているくせに、勢い水が掛かった服が濡れたと、考えられんクレームつける人がいる。
これが観光客ならわかるが住民にもです。
クレームなど考えられんのに、クレームをつける人が出始めたということに驚愕すべき。
それと、貴方の失礼なレスにも驚愕。
あなたは屋台は反対派ですか? だから素っ頓狂なレスを私に打ったのでは?
987名無しでよか?:2011/07/12(火) 16:07:35 ID:HCeWA/Nw [ ZT043014.ppp.dion.ne.jp ]
小倉の祇園太鼓の練習の音がうるさいとクレームがいくらか来る様にになった、
とういうのは去年だかおとどしだか、新聞でみたことがある。
俺の地域の小さな祭りも、数年おきに当番町ということで回ってきて鉦や太鼓で
ひと月ほど練習があるんだが、隣の地区が当番町の時、これまで使ってきた練習
場所近くの住民から苦情がきて数日で場所変更になった。数百年続いている祭り
なんだけどね。昔から、練習場所はそこだったんだけど。
生まれたばかりの子どもから大人まで参加して、自由参加だが、昔は男だけだったが、
だいぶ前から小学生ぐらいの子どもは女でも出るようになったけどね。
988名無しでよか?:2011/07/12(火) 16:31:39 ID:G3xF4YeQ [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
はいはい、私がこんいだの土曜日伺ったときも、女子の中学生高校生が制服のまま太鼓叩いてて、
今風に言えば、萌え〜な景色でした・・・きしょいオヤジの戯れ言すみません・・・
989名無しでよか?:2011/07/12(火) 20:06:39 ID:2m1lZaGg [ D6u3nl6.proxycg097.docomo.ne.jp ]
変な価値観の流布を防ぐためには、先ずは学校教育をもう一度見直そう。マスコミも監視しよう。
日本国の歴史肯定、伝統墨守。

…というか、スレ違いだと思うが…
990名無しでよか?:2011/07/13(水) 11:15:27 ID:QupBc3MQ [ 09M00zf.proxy30034.docomo.ne.jp ]
>>989
これはこれはゆとり中年のD6u3nl6さん・・・。

正体はネトウヨだったのか・・・。
991名無しでよか?:2011/07/13(水) 11:32:58 ID:P5cOqUZQ [ FL1-111-169-212-49.fko.mesh.ad.jp ]
伝統ある祭りにクレームつけるな。
「お前が引っ越せ!」って言いたい。
転勤でやってきたかどうかは知らんが
住む場所の環境何ぞは普通調べるだろう。
992名無しでよか?:2011/07/13(水) 13:15:34 ID:jepJHEwQ [ D6u3nl6.proxycg102.docomo.ne.jp ]
>>990
出た。
歴史伝統を尊重=右…げな

貴方、元、日教組かなんか?
993名無しでよか?:2011/07/14(木) 08:01:28 ID:t9T05QjA [ nfmv001163.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
>975

この写真に写っている看板の企業や商店
今残っているのは西鉄不動産だけだろうか?
994名無しでよか?:2011/07/14(木) 12:57:25 ID:JzLI9Mkg [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
中屋もそうじゃない?ホテルに姿変えてるけど。あのビジホ、中屋経営のはず。
995名無しでよか?:2011/07/14(木) 22:11:01 ID:RVZx1Grg [ ntfkok010097.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>993
西鉄不動産の看板が付いている建物は旧西鉄本社。
この当時は西鉄大名別館だった。
この5年後には取り壊されて西鉄グランドホテルが建つのだが・・・。
西鉄不動産は現在は大手門へ本社を移転している。

左上の「シネマ」の看板の建物は旧九州日報社(西日本新聞の前身の社の一つ)。

現象対比で同じ位置の現在の風景も付けてみた。
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=77048

>>994
ビルを建て替えて現在はホテルはやっていない・・・。
↑の現在の画像の右側のビルで1階に三井住友銀行の支店が入居している。
996名無しでよか?:2011/07/14(木) 22:31:14 ID:JzLI9Mkg [ ZT220165.ppp.dion.ne.jp ]
へぇ、あのビジホもなくなったのか・・・福岡離れてるんで・・・失敬した。
西鉄グランドは、この季節に鳴ると、宴会棟?屋上のガーデンプールを思い出します・・・
997名無しでよか?:2011/07/14(木) 22:53:23 ID:RVZx1Grg [ ntfkok010097.fkok.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>996
>>へぇ、あのビジホもなくなったのか・・・

画像のビルは昨年完成。

その前の天神センターホテル(中屋の)とビラミッドゾーンと
無印良品(これが福岡での第一号店だった)複合ビルが懐かしいな・・・。
998名無しでよか?:2011/07/15(金) 00:31:56 ID:A8oMT/YA [ 08Y1GlQ.proxy30037.docomo.ne.jp ]
平和台球場
999名無しでよか?:2011/07/15(金) 13:25:24 ID:BprSa7bA [ FL1-111-169-212-49.fko.mesh.ad.jp ]
デザートインもあったな、20代の頃よくデートの場所に使ってた。
1000名無しでよか?:2011/07/15(金) 14:48:16 ID:z6lA1dQA [ ntfkok148075.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>997
ピラミッドゾーンとセンターホテルは複合ビルだったけど元無印のビルは別の建物だよ。