昔の福岡を語っちゃってん!パートW@九州/まちBBS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでよか?
パートWになっても、昔の福岡を知っている人から今の
福岡しか知らない人まで世代を越えて語りあって欲しいです。

前スレ
昔の福岡を語っちゃってん!パートV@九州/まちBBS
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1108803371
2名無しでよか?:2005/06/09(木) 00:13:46 ID:SSzawvR. [ hibaru.machibbs.net ]
3名無しでよか?:2005/06/09(木) 00:49:52 ID:YCE2oODc [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
管理人さん乙です。
4名無しでよか?:2005/06/09(木) 00:54:46 ID:l28BGaJI [ YahooBB060122033004.bbtec.net ]
昔の親不孝通りはまーじ楽しかったなぁ♪
常にイロンナ事件(喧嘩やらイロイロ)が起きて・・w
当時、親不孝の飲み屋に勤めてて、でビラ配ってた
私達にとっては、事件がメチャ楽しかった♪



今はタクしか見当たらんが・・w
5名無しでよか?:2005/06/09(木) 16:50:23 ID:B17QTuCI [ ppp0548.hakata02.bbiq.jp ]
親不孝の没落のきっかけは何なんでしょうね?
十年ぐらい前までは今ほど寂れてはいなくて、週末はそこそこ人出もあったと思います。

それと、前スレで出ていた春吉のKCS専門学校の土地についてです。
昔、お化け屋敷があったという話が出ていたので非常に気になって
周りで昔のことを知っていそうな人に訊いてみたんです。
そうしたら、あの場所にはかなり昔福岡でも有名な大きな旅館があったとかで
アインシュタインも泊まったことで話題になったそうです。
その後旅館は廃業し、昭和四十年代ごろには既に更地になっていたそうです。
ですから、お化け屋敷として荒れ果てていたのは、それよりももっと昔だったのでしょう。
玄関前の大木が切り倒されなかった訳は不明です。
6名無しでよか?:2005/06/09(木) 18:07:05 ID:CMBTip5c [ p2233-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
俺なんかが英数学館行ってる頃は、親不孝通りには
蕎麦やが、一軒あるだけだった。
7名無しでよか?:2005/06/09(木) 18:11:41 ID:fRBwlfo6 [ FKCfi-01p1-226.ppp11.odn.ad.jp ]
>>6さん

へえ。ほかは、住宅かなんかだったんですか?
87 Jターン九州人 ◆bq96KgzYhU:2005/06/09(木) 18:13:06 ID:fRBwlfo6 [ FKCfi-01p1-226.ppp11.odn.ad.jp ]
僕はJターンの九州人なものですから。
9名無しでよか?:2005/06/09(木) 18:24:02 ID:CMBTip5c [ p2233-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>7さん たしか畳屋さんとかあって、職人の町みたいなとこでした。
10名無しでよか?:2005/06/09(木) 18:38:13 ID:GvtP.Na6 [ p3069-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
親不孝が寂れたのってバブルのツケじゃない。
価格が急上昇してバブルの崩壊。
支払いできずにアボーン。
バブル時代終盤までは明け方まで人があふれてたんだけどね。
11名無しでよか?:2005/06/09(木) 18:43:45 ID:iuLlvoGk [ p1137-ipad28fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>5
福岡県外の人たちが大量に流入してしまって、当時の言葉で言うところの
「おしゃれ」じゃなくなってしまったから。
そうなると今度は、低年齢化しだしてガキしか来なくなった。
ガキばっかりになると更に治安が悪くなり大人の人は西の方に流れ
残ったのは田舎のガキだけになった

最近はそれでも少し元気を取り戻してきた感じするけど・・・
12名無しでよか?:2005/06/09(木) 18:44:47 ID:dCSb5U52 [ G035221.ppp.dion.ne.jp ]
福岡好きです。
13名無しでよか?:2005/06/09(木) 18:48:21 ID:h2BHxaUA [ f016adsl135.coara.or.jp ]
昔は「50m道路(昭和通り)から北には遊びに行ったらイカン」と言われていました。
14名無しでよか?:2005/06/09(木) 18:55:31 ID:ORGn5sKE [ usen-220x218x99x50.ap-US00.usen.ad.jp ]
親不孝全盛の頃に親しんだ者ですが
凋落のきっかけというか「象徴」とでも言えるのは
下品な黄色い看板のテレクラだったような気がします。
奥の公園にたむろする若者たちは、多くがライブハウス目当てだったのか
いわゆる「ヤンキー」よりはまともに見えて気になりませんでしたが
あのテレクラ一軒の登場で、大人はもう、うんざりしましたね。
15名無しでよか?:2005/06/09(木) 19:22:24 ID:cfYuTaQo [ ppp1508.hakata01.bbiq.jp ]
「屋根裏 獏」「丘の上の馬鹿」「花ジャム」「勝手にしやがれ」「洗濯船」
「晴れたり曇ったり」「ポパイの好きなほうれん草」…。他にもたくさんあったなぁ。
つらつらと書いてるだけで涙がこぼれそうだよ。
昭和50年代、パブ全盛時代の親不孝通り。
昨今流行りの民家改造系居酒屋のハシリみたいな店が軒を連ねていました。
今でも目を閉じると、当時の親不孝の街並みをはっきりまぶたの裏に再生できる(涙)。
「いい時代だった」なんて、みっともないセリフは吐きたくないけど、でも……。
16The Saga:2005/06/09(木) 20:11:07 ID:xbsBpkcc [ gate218.bunbun.ne.jp ]
15さん:然様に同感。
「倉庫」良くいきましたな〜。付け出しがポップコーン、オニオンスライス。
スルメにウイスキーかけて炙りますね。
「花ジャム」の衰退?と何とかディスコで「層」が変わりました。
学生・浪人・新入り社会人が入り乱れで良かったな〜〜。西通りは「純社会人」が行く雰囲気でした。
ニューハーフの店(店長:ミーさんが御巣たか山の日航機で亡くなりました)、西にも親不孝にも
想い出がいっぱい / H2O  古いアルバムの中に・・・。最終電車で君にさよなら・・・
17名無しでよか?:2005/06/09(木) 22:40:02 ID:YCE2oODc [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>5
>アインシュタインも泊まったことで話題になったそうです。

その旅館は「栄屋旅館」だと聞いた事はあるが
場所は橋口町(現在の日銀福岡支店から博多東急インの辺り)
なので、ちょっと違うと思う。

スレ違いになるが門司港レトロ地区の旧三井倶楽部の中に
あるアインシュタインの泊まった部屋の説明文に福岡での事も
出来事の事も書いてあったと思う。
18名無しでよか?:2005/06/09(木) 23:27:29 ID:YCE2oODc [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>5
ついでに
昔の福岡市内の航空写真のサイトから

>http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=503023&group=USA10kKU&course=M341&num=84&size=normal
(撮影日は1956年3月14日)

>http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/cku-74-24/c8b/cku-74-24_c8b_14.jpg
(こちらは1974年の撮影)

ほぼ同じ位置で揃えてみたけど
現在のKCSの位置は1956年の方は木々に覆われた所かな?
1974年の方は駐車場?みたいな所かな。
19元 7 Jターン九州人 ◆bq96KgzYhU:2005/06/10(金) 04:27:09 ID:okDQpIkg [ FKCfi-01p2-206.ppp11.odn.ad.jp ]
>>9 さん ありがとうございます。
20Jターン九州人 ◆bq96KgzYhU:2005/06/10(金) 04:40:55 ID:okDQpIkg [ FKCfi-01p2-206.ppp11.odn.ad.jp ]
私は違う人間ですが、画像、ありがとうございます。
玉屋もあったし、
以前、ココで誰かに教えてもらった、
キャナルシティになるまえのアレがプールでいいのですかね。
21名無しでよか?:2005/06/10(金) 08:11:34 ID:qN9V.lnc [ p3220-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>20
玉屋と言えば、解体される時に分かった事らしいですが(勿論、持ち主はご存知と思いますが)
構造が鉄筋コンクリ−トなるぬ「竹筋コンクリ−ト」だったそうです。
つまり、今は普通に鉄筋ですが「竹」が使ってあったそうです。
これは、手抜きとかでは無く、あの建物が建てられた頃は普通だったようです。
22名無しでよか?:2005/06/10(金) 08:15:15 ID:qN9V.lnc [ p3220-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ちなみに「竹筋」が又、見直されてるとの事。
235:2005/06/10(金) 10:23:06 ID:5Ex.3xRg [ ppp2018.hakata02.bbiq.jp ]
>>10,11
週末の夜の長浜公園は人が溢れて凄かったですね。当時は若い会社員は西通りへ、学生は親不孝へでした。
昨今の治安の悪化は本当に残念なことです。昔のように元気な親不孝に戻ってほしい。
>>13
50m道路!懐かしい響き!最近聞きませんね。
>>17
え?そうなんですか?旅館はKCSの場所じゃなかったんですか。
航空写真も見ましたが、今とあまりにも違いすぎて何処が何処やら分かりません。(@ω@)
那珂川は分かるんだけど・・・車が多く写ってる横の通りが城南線かなぁ?

玉屋の竹筋は凄いですね。地震にも強いのかな。
24名無しでよか?:2005/06/10(金) 14:20:55 ID:tCXe1fXw [ p2024-ipbf303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
おんちっ子。
25名無しでよか?:2005/06/10(金) 15:08:24 ID:w61eYtl. [ p13135-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ]
「わかった。わかった。あんたが大将」って今でも言うの?
26名無しでよか?:2005/06/10(金) 15:36:49 ID:.Qm5WxD. [ E218222231007.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>>11
昨今の低年齢層下による親不孝の下頻度UPがわかるけど、
昔から福岡は「おしゃれ」土壌はないよ?
遊べる地域が限られてるから天神あたりしか栄えなかっただけでしょ。
27名無しでよか?:2005/06/10(金) 15:56:00 ID:eLUx2QDE [ p4008-ipad06miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
>>15
いやぁ・・懐かしい店名の列挙、ありがとうございます。
「倫敦館(ロンドンハウス)」とか「そこがちょっと違うんだ私のピエロ」、
「ヘミングウェイ」なども加えさせて頂きます。
私見ですが、
親不孝り歴史を作ったともいえる、「花ジャム」で始まった「てっしぃ村」が、
「ポパイの好きなホウレン草」や「丘の上の馬鹿」、
あるいは「80's ファクトリー」の展開ぐらいまでは良かったが、
「村一番」とか中洲の蟹の店とか、更なる大型店舗に拡大していき、
“会社”として、ちゃんとしてきた頃から、逆に親不孝の衰退が始まったと思います。
続いて冬野観光がディスコを相次いで作って乱開発し、バブル後は風俗店の草刈り場になってしまった。
個人経営スタイルから、マス対象の大型宴会店に移行して、魅力を失った街ですね。
28名無しでよか?:2005/06/10(金) 16:09:09 ID:CXJ4JqwM [ YahooBB219212030148.bbtec.net ]
“ヘミングウェイ”のママは英吉利に嫁いでいきましたねぇ。
“ブラック&ブルー”もマスター亡くなったし、
今年に入って、“ブラウニー”も消えました。

それにしても横尾忠則のタイルアートは勿体無い。
29名無しでよか?:2005/06/10(金) 19:42:36 ID:alLWUDAo [ usen-220x218x99x50.ap-US00.usen.ad.jp ]
冬野観光がやってた派手なディスコは行ったことないけど
フタタの並びにあった「ラジオシティ」は、よく行ったなぁ・・・。

「クラブ」じゃなくて「ディスコ」って、今でもあるんですか?
30名無しでよか?:2005/06/10(金) 19:55:25 ID:eLUx2QDE [ p4008-ipad06miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
私が初めて行ったディスコは、春吉橋たもとにあった「城山VOパレス」
まだクリスタルキングが唱ってた頃w
ちょっとだけ時代下って、
今のエルガーラ前=東カンビルにオープンした、
高級感溢れる「バハゲッシャりー」。
パチンコのユーコーラッキーさんの経営で
オープン直後のクリスマスにはスタイリスティックスが来演。
魅惑のフォルセットヴォイスに感激しました。

ちょっと下の話になるが
大名にあった「天まで跳べ」w
日本でも最初か2番目かのノーパン喫茶。
学生の頃、
先輩と赤面しながらも柄体勢低くしてコーヒー飲んでた覚えありw
31名無しでよか?:2005/06/10(金) 20:58:16 ID:oMmVBQ2o [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>23
>那珂川は分かるんだけど・・・車が多く写ってる横の通りが城南線かなぁ?

ちょっと古すぎたかな。

1956年の画像で現在でも残っている建物が
天神界隈の旧岩田屋本店と少し右側の西日本ビル
(前年に竣工したばかり)と、渡辺通りの交差点の
電気ビル(現在の別館)ぐらいかな。

この当時、RKBの前身のラジオ九州の本社が電気ビルに
入居していた頃かな。
(画像には写っていないが、KBCの本社が久留米井筒屋の
屋上から中州の花の関ビルに移転したのがちょうどこの頃)

ちなみに電気ビルの上側にチンチン電車の車庫(南車庫)
があって、その上が九州温泉センターだな。
九州温泉センターの右側の、のちにRKBの本社が越してくる所
がたしか聾学校が何かだったと思う。
32名無しでよか?:2005/06/10(金) 21:09:40 ID:oMmVBQ2o [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>31
長文になるので一旦切ってしまったが

下の方で車が多く写ってるうねうねしている通りが城南線。

緑橋はこの当時は道路の部分とチンチン電車の分が分かれて
いたな。
たまに車がまっすぐチンチン電車の橋に突っ込んで
立ち往生したとかそういう話もあったね。

いまの清川名店ビルの所はこの当時は商店街で
この画像が撮られた10年後ぐらいに火事にあってしまったね。
(火事にあってしまった後の再開発で建ったのが清川名店ビル)
33名無しでよか?:2005/06/10(金) 21:11:47 ID:oMmVBQ2o [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>32
緑橋ではなくて柳橋だね。
(緑橋も道路とチンチン電車の部分と分かれていたけど)

以上、長文でスマン。
34名無しでよか?:2005/06/11(土) 12:20:29 ID:OntoRLac [ ppp1508.hakata01.bbiq.jp ]
>>29
ラジオシティで思い出すのは、歩道にずらりと停めてあったホンダのストリーム軍団。
あ、ストリームっていってもクルマじゃなくて、三輪のスクーター(スリーター)ですね。
いっつも10台くらいは停めてあったような気がするんだけど、
あれってなんやったんでしょうね。誰も覚えとらんかも
355:2005/06/11(土) 16:04:26 ID:4EjqsnDk [ ppp2018.hakata02.bbiq.jp ]
ありがとうございます。31の解説をもとに写真をよく見てみます。
この頃は市の中心部に近いところに聾学校があったんですね。
大橋には盲学校があったと聞きます。いずれも交通の便のいいところにあったのに
どれも市外の不便な場所に移転させられてしまったと怒っている人がいました。
清川名店ビルのあった場所の商店街は火事でなくなったんですか。全焼だったのかな。
聞いた話では、無理やり立ち退かされてビルに入居させられた店舗もあったとか。
それと、昔は百年橋はなかったとも聞いたけど。この写真にはそれっぽいのが見えるような・
昭和二十八年だったかな、水害で那珂川に架かる橋のどれかが流れたんですよね。

話はずれるけど、名島橋が戦前から今のコンクリート橋だったことを知ってました?
当時としては、あの大きさと幅はかなり立派で破格とも言えるものだったそうです。
車も通らない時代に、どうしてあんな大きな橋を造ったのかはよく分からないそうです。
36名無しでよか?:2005/06/11(土) 16:41:17 ID:4Tu9qVX. [ p5034-ipbffx01tenjimi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>35
今の西鉄高架下のビックカメラの近くにも知的障害者の学校があったけど、
高架で立ち退きになって今泉から鳥飼に移転した。
名島橋は前にどこかの新聞が特集してたけど、そのようなことまで記述があ
ったか覚えてないなあ。どうしなんだろうねー。
>>5 >>17
橋口町は福岡部にも博多部にもあったそうだから、博多部のほうなんじゃな
いでしょうか。
37名無しでよか?:2005/06/13(月) 02:06:58 ID:KyTi30RA [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>36
>橋口町は福岡部にも博多部にもあったそうだから

福岡の橋口町のつもりで書き込みしてしまったけど、博多側にも
橋口町(現在の中洲中島町の辺りだね)が有ったから福岡橋口町
と書いた方がよかったかな。(ちょっと反省)

>>35
清川の火事はちょっと調べたら1966年(昭和41年)の6月26日の
未明だった(30戸程焼失したようだね)のでほぼ39年前だね。
3820:2005/06/13(月) 08:29:53 ID:znGfIEKc [ FKCfi-01p1-192.ppp11.odn.ad.jp ]
>>21 なるほど。解説ありがとうございます。福岡もそうとう変貌しましたね。
39名無しでよか?:2005/06/13(月) 23:38:23 ID:y8b4qK0c [ eaoska263169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>27
>「花ジャム」で始まった「てっしぃ村」が

「てっしぃ村」の始まりは確か親不孝から舞鶴側に入った路地に在った
「無愛想」だったはずでは。

>>29
「ラジオシティ」に行ってましたか、「ラジオシティ」の前身の
「ソウルトレイン」には高校時代によく行ってました。

ディスコでしたら70年代のステップナンバーをやってる
「ジェリコ」がキャナルの横に在りますよ。
40名無しでよか?:2005/06/14(火) 18:32:53 ID:ZWDOMANE [ p3112-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
>>35
>>37
お陰様で、幼き日の思い出が甦りました。
私はあの時、買ってもらったばかりの唯一の宝物=ゴジラのブリキおもちゃを手に、
母親の腕に抱かれ、いつでも避難できる態勢をとりながら、
その火事を見つめてました。
当時の我が家の5−6軒先まで火が広がってきており
取り壊しはなかったものの、我が家も放水は浴びたのを覚えておのます。
あの火事は現清川名店ビルの場所じゃなくて、
現清川サンロードの場所が燃えてましたよ、たしか。
衣料の「まるふぢ」や、「肉の山形屋」「おもちゃのいなりや」や
大きなパチンコ屋が被害にあったんだと思います。
「大庭金物店」などは免れてたように覚えてます。
火事のあとに現サニーが出来たような。。。
記憶違いだったらごめんなさい。
ただし、旧「ゆには映劇」の場所=現清川名店ビルの火事でなかったことは確かだと思います。
その後も「ゆには」で怪獣映画や若大将を見たの、覚えてますもん。
41名無しでよか?:2005/06/15(水) 10:32:06 ID:39OAxEIo [ ppp2018.hakata02.bbiq.jp ]
>>36,37,40
昔は天神周辺に障害者の学校が集まっていたんですね。今はどんどん田舎に追いやられてしまったけれど。
そういえば、今の天神のNTTの場所には春吉中学校があったとも聞きました。
天神のど真ん中に学校があるのは問題なので別の場所に移転させられたそうです。
でも大名小学校は今でもあるのにね。小学校だからいいのかな?

清川の火事は思ったより昔だったんですね。サンロード商店街が焼けたとは知りませんでした。
その火事の前だか後だか知りませんが、アパホテルの場所には木造家屋が密集していたとか。
それも火事で焼けてしまったのかな。「まるふぢ」「肉の山形屋」「大庭金物店」は
今でもアーケード内に健在だったと思います。「おもちゃのいなりや」は廃業したそうです。
でも、今でもその店舗のシャッターには「いなりや」の絵と文字が残ってたのを見ました。
そこは今では八百屋になっています。
42名無しでよか?:2005/06/15(水) 22:58:23 ID:vbAeJzqc [ 218.231.118.91.eo.eaccess.ne.jp ]
「いなりや」は今もどこかで営業されてるのでしょうか
私は福岡市内のことは詳しくはないのですが
以前、新宮にあった「漫遊書店」で中古のプラモデルが置いてあって
その箱に「いなりや」のシールが貼られてました
ほかの店でも見た事があり、廃業した模型屋さんからの流れかな?
と、思ってました、

プラモデルといえば私が小学生のころは、買うと箱をヒモで括ってくれたり
包装紙で包んでくれたりしてました、いつのまにかおもちゃ屋さんからは
プラモデルは消えつつあります。
43名無しでよか?:2005/06/15(水) 23:53:44 ID:K6NN5UiI [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>40
>現清川サンロードの場所が燃えてましたよ、たしか。

これは漏れの記憶違いでしたね。
44名無しでよか?:2005/06/17(金) 23:52:07 ID:0d/oPfIk [ p6224-ipad06miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]

山笠の
伝説の「南流れ」の話題、出ない?
45コピペ:2005/06/18(土) 07:21:08 ID:WbEVxmD2 [ p1167-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
またかつては「一丁目流」「南流」という名称で飾り山笠を建て、
昭和27年のみ、舁き山笠に参加した。
46名無しでよか?:2005/06/18(土) 08:57:21 ID:P8K6j6Wo [ pddcced.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
昭和27年のみって、資金とかが続かなかったのかな。
47名無しでよか?:2005/06/18(土) 11:14:20 ID:nzNY3Y7U [ FKCfa-01p2-183.ppp11.odn.ad.jp ]
久しぶりに福岡に帰ってきて愕然とした。
西通りの中、大名
あそこをなにかファッションかなにかのいいところとか思ってるんだろうか?
西通りの中のほうは紺屋町といって昔は地元のじいさんばあさんがひっそりと
買い物をするところだったわけでいくら田舎ものが群れても昔から天神界隈を知っている
人間から見たらお笑い。っていうかマジで勘違いもはなはだしくないの?福岡
48名無しでよか?:2005/06/18(土) 11:35:04 ID:C/CqlISY [ p2014-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
アンタが勘違いだろう、
>昔から天神界隈を知っている人間から見たらお笑い。
時間は流れてんだよ〜。
アンタの言い分なら、日本中お笑いだらけやんか(藁
ジジ−の戯言にマジレスする俺も俺だが。。。
49名無しでよか?:2005/06/18(土) 15:49:30 ID:Pf.e3zAE [ ppp4083.hakata02.bbiq.jp ]
「一丁目流」「南流」というと、清川界隈が山笠に参加したということ?
山笠は博多町民の祭りで、那珂川を越えて来ることはない、唯一集団山見せの時だけは
那珂川を越えて天神まで来るけど、あれはあくまでサービスパフォーマンスだと聞きました。
福岡部である清川界隈が参加したとなると異例中の異例ですね。

皆さん、博物館の常設展示室に行かれてみてください。
山笠コーナーに飾ってある明治期までの山笠のジオラマを見ると驚くと思いますよ。
昔の山笠は二階建ての家の屋根よりも高く巨大で、それはそれは圧倒的な迫力だったのです。
今の山笠は当時の半分以下の高さです。

>>47
言いたいことは分からないでもないです。大名のここ十年の変化は凄まじいものがあります。
個人的に親不孝が寂れた一因は大名に人が流れたからだと思っています。
でもいつまで続くか。
50名無しでよか?:2005/06/18(土) 22:39:33 ID:ppTRQRxU [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>46
次の年(昭和28年)が例の大水害で山笠どころではなくて
(当時の新聞の記事等では10日のお汐い取り、11日の朝山、
 12日の追い山ならし、15日の追い山だけは行ったみたい)
他の日は決壊した番托井堰の復旧などに当たったようだね。

※この年の流れは千代、恵比須、岡、櫛田、東町、築港、
 浜、大黒、土居、中洲、西町、呉服町、南、福神の各流れ
51名無しでよか?:2005/06/18(土) 23:21:54 ID:q8guRrdU [ ZL147238.ppp.dion.ne.jp ]
>>47
そんなあなたがお笑い。
52名無しでよか?:2005/06/19(日) 10:36:34 ID:ISSAdbdU [ pdd3c69.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>49
とかいいながら博多でない千代とかいまだに参加しているし、まあ博多の、っていうのは建前なのかも。
でも、いまだに南流とか参加しているような感じだったら、天神辺りも参加してそう。
53名無しでよか?:2005/06/19(日) 11:16:17 ID:CXdDj31o [ p5034-ipbffx01tenjimi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
なんで、福岡からでれたんでしょうかね?飾り山を新天町にするぐらいでも大変だったそうですから。

大名は少し前から夏のお祭りも復活してます。落書きはみっともないね。

>>41
天神のNTTあたりは春吉中学があったとかは知らないですけど、県立福岡高等女学校(県立福岡中央高校の前身)があったとは
聞いています。あとは岩田屋の中牟田家の自宅があったとか。変遷がちょっと違ってるかもしれませんけど、中牟田家から当時
の日本電電公社に土地が譲渡された時に暗黙の約束事??みたいなのがあるとか。それでNTTに、あるデパートがあの地に進出を
打診した時も断っただとか。私は今のソラリアがスポーツセンターの頃とか道挟んだところに福岡県教育会館があったのは覚え
ています。箱崎に移転しましたけど、茶色の建物で薄暗くて通りには楠の並木があって。あの頃の天神は楠の木がとても多かっ
たで。イムズの横の肥前堀のとこも三越のとこの西鉄運輸や労金のとこも。昼間も薄暗く、夜は少し怖いくらいだった。NTTと
いうと中洲にあったのが頭に浮かぶ。ホールで映画もたまにやってた。
54名無しでよか?:2005/06/19(日) 11:56:48 ID:qQl/iTfA [ p6037-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
実際、清川や柳橋あたりって、
福岡よりも「博多」に近いイメージだよね、昔っから。
商売人の寄り合いとかも、
清川や春吉と、川向こう(リアル博多)の住吉とかと一緒だったから。
あの辺一帯、
お住吉さんの門前町として栄えた経緯もあるからね。
住吉&春吉&清川一帯は寄り合い(今で言う商工会??)を一にしていたから、
そのまんま「南流れ」になったんだとおもふ。
55名無しでよか?:2005/06/19(日) 20:05:37 ID:2cvJ7nyw [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>53
>飾り山を新天町にするぐらいでも大変

ちょっと調べたら福岡側で

   新天町(昭和24年〜)以外では
   因幡町(昭和28年〜37年)
   唐人町(昭和25年〜40年)
   大名町の天山閣(昭和43年のみ)
   西鉄名店街(昭和46年のみ)も飾り山を建てていたみたいだね。
   (郊外の野間・香椎アピロスは除いて)
56名無しでよか?:2005/06/20(月) 10:36:21 ID:S/2KFnmo [ ppp3471.hakata04.bbiq.jp ]

南流れの法被って、親父が持ってたような希ガス。
オークション出したら、プレミアでたかくうれ(ry
57名無しでよか?:2005/06/20(月) 20:47:36 ID:2FLOaBN. [ FLA1Aaa067.fko.mesh.ad.jp ]
プレミア物
http://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20050620202434.jpg

昔の福岡にはごまんと
58名無しでよか?:2005/06/21(火) 03:58:22 ID:7HQCNwiY [ 27.suba423.attnet.ne.jp ]
>>47
じゃ、昔から福岡(博多)でおしゃれな場所ってどこにあるの?
自分は神戸からこっちへ来た者ですが、ここの書き込み見て「博多もいいなぁ」と
こっそり思ってた。
あなたがどこへ引っ越したのかはわからないけど、出身は福岡なんだから、
そう悪く言うのも見ていてキツイよ。
59名無しでよか?:2005/06/21(火) 07:54:15 ID:VKEFReVc [ pdd3c69.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>58
旧福岡部と旧博多部の違いは判っているよね?
なんかごっちゃになっているような気がしたけど。

そういえば、前は福博って言い方も古い人中心にいってたけど、今はあまりいわなくなったね。
60名無しでよか?:2005/06/21(火) 10:09:31 ID:jAnVQVu. [ 61-22-163-28.rev.home.ne.jp ]
>>57
中央区の某木材店かな?にまだありますね。
奥さん?と話したけどTVの取材でよくでるそうです。
61名無しでよか?:2005/06/21(火) 11:13:14 ID:S2627TwI [ ppp4017.hakata02.bbiq.jp ]
天神にあった春吉中学校が移転したのは、そうとう昔の話だったようです。
天神の地価の上昇とともに各種学校が移転させられたのかもしれません。

>清川や柳橋あたりって、福岡よりも「博多」に近いイメージだよね、昔っから。

言えてますね。確かに福岡部のイメージより博多部の色が強いのは商売人が多いからでしょうね。
今でも柳橋辺りは商売人気質の濃い町ですね。それに意外に地元民の比率が高いようです。

飾り山だけなら福岡部にもたくさん出ていますね。新天町のは今でも続いているし。
昔は福岡と博多は仲が悪かったのに、飾り山だけでも出してもらえたのは観光PRのため?

マスコミでは今でも福博という言い方が盛んに使われていますよ。
中洲の「福博であい橋」も、福博が出会う橋=福岡と博多を結ぶ橋という意味ですよね。
九州以外の人は福岡と博多の違いを分かってないですよ。
福岡市全部が博多だと思われているんですから。
知り合いAが東京にいるんですが、職場の人達から「Aは博多出身」だと言われています。
実際はAは南区の人なので、その言われ方に非常に違和感があるそうです。
わざわざ説明するようなことでもないので「出身は博多です」で通しているとか。
福岡出身と言うより、何故かその方がメジャーなんですよね。
でもまあ、福岡という地名じたいが黒田家が入った後からついた地名ですが。
62名無しでよか?:2005/06/21(火) 11:22:57 ID:bdKdwdts [ ppps0189.hakata01.bbiq.jp ]
>九州以外の人は福岡と博多の違いを分かってないですよ。
>福岡市全部が博多だと思われているんですから。

そーですね。
博多を区だと知っている人は極まれで
ほとんどの人が市だと思ってる。
63名無しでよか?:2005/06/21(火) 12:26:48 ID:zixKC4Rg [ ppp1508.hakata01.bbiq.jp ]
>九州以外の人は福岡と博多の違いを分かってないですよ。
>福岡市全部が博多だと思われているんですから。

そんな生易しいもんじゃないですよ。首都圏在住の人は
博多と福岡の違いどころか、ただ「九州」の一言で片付けてしまいますからね。
そして彼らにとっての九州のイメージは「左遷」。福岡市も例外ではない。
「博多? ああ、九州ね」「福岡? あら九州。私も親戚が熊本にいるのよ(意味不明)」
そして、三越があると言うと、びっくりしたりするんですよ。
東京に住んだことある福博人ならこの気持ち、絶対わかってもらえると思うんですが?
64名無しでよか?:2005/06/21(火) 16:37:22 ID:S2627TwI [ ppp4017.hakata02.bbiq.jp ]
東京に住む友人はいろいろ嘆いていますが・・・
正直、天神の三越は浮き上がっているような気が。天神に馴染んでますかね?
天神には似合わない・・・無理してるようなそんな感じ。三越がではなく、天神が無理してる。
65名無しでよか?:2005/06/21(火) 17:14:21 ID:VKEFReVc [ pdd3c69.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>64
そんなこともないが。
渡辺通りはさんで向かい側の大丸とはまったく調和もとれないけど、まあ、それなりに溶け込んでいると思う。
それよりも、岩田屋跡が物悲しいね。
ロフトが入るまでの辛抱なんだろうけど、見てて物悲しい気分に。
66名無しでよか?:2005/06/21(火) 17:22:46 ID:UB836TUo [ wd165.IFL2.vectant.ne.jp ]
開業時、岩田屋の顧客(セールスマンごと)がごっそり三越に移ったということじゃなかったっけ?
そういう話をきいたことがあるが。

おかげで、岩田屋傾きまくり。旧本館屋上、悲惨だったな。
その昔、あそこに、観覧車とかあってミニ遊園地状態だったが。
67名無しでよか?:2005/06/21(火) 17:39:32 ID:zixKC4Rg [ ppp1508.hakata01.bbiq.jp ]
>>66
岩田屋がおかしくなったのと、三越の進出は全く別問題です。
三越が来る前からとっくに傾いてました。
68名無しでよか?:2005/06/21(火) 17:59:45 ID:S2627TwI [ ppp4017.hakata02.bbiq.jp ]
岩田屋の屋上のミニ遊園地、ビルの外周に沿って線路があって
そこを機関車が走っていたのです。
(線路はビルの外側に要するに宙吊り状態で設置してあって下に金網があった。
下から見上げるとビルの屋上を走る機関車が見える状態。)
69名無しでよか?:2005/06/21(火) 20:05:12 ID:Iku90Wpg [ p3048-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
福岡・博多の区別ってそんな重要だろうか?
58の書き込みを見る限り、ただの言葉のあやと思うけど・・・。
70名無しでよか?:2005/06/21(火) 21:24:44 ID:7HQCNwiY [ 27.suba423.attnet.ne.jp ]
>>64
確かに三越・大丸は九州には不要。
けど、東京に住んでるからといって「嘆いてる」という表現は
ちょっとね。
東京にすんでるからといってえらいわけでもないしね。
71名無しでよか?:2005/06/21(火) 21:50:11 ID:2gHXrCCg [ YahooBB220059030207.bbtec.net ]
「首都圏から見れば…」て言葉に地方に住む我々は少々の侮蔑を感じ、
人によっては感情的になったりもする。
でもさ、ウチの母から見れば千葉でも埼玉でも…たぶん群馬でも
「東京のほう」で片付いちゃうもん。
それを聞いたら東京の人は「一緒にするな」って怒るか、
「やっぱり九州の田舎モノは無知で無教養だね」て馬鹿にするかのどっちかだろう。
一度も行った事のない遠い場所に対する感覚って何処に住んでようが同じようなもの。
こっちはこっちで
「東京の人って賢いのはフリだけだね、地図もろくに知らないんだ」
って思ってればいい。
そして関東の一部分の殻の中以外に興味をもてない無気力さを笑えばいいのさ。
72名無しでよか?:2005/06/21(火) 22:00:05 ID:VKEFReVc [ pdd3c69.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
岩田屋が傾いたのは、掛払いの人の残高を、中牟田家が目先の金にくらんで回収に走ったこと。
まあ外商の顧客はその程度の金は難なく支払えるわけだが、岩田屋に対して関係が切れてしまった。
そこで大丸など他の百貨店に乗り換える人たちが多数出てしまい、さらに外商担当の人材すら他の百貨店に流出してしまったりした。

ちなみに三越は当初福岡三越で独立した法人だったが、今は三越の方針ですべて地方の三越も本体に合併してしまったので、会社上は三越の福岡店という扱い。
呼称上は福岡三越のままだが。

大丸は博多呉服町から天神に移転後も法人としては一貫して博多大丸。
ただ店の呼称としては福岡・天神大丸。
博多大丸はかなり地元資本が入っていて太田一族の影響力もあるから、半分地場のようなものかもしれない。
ちなみに、博多駅前のホテル日航福岡の資本にも太田一族のものがあるので、これもそのような感じ。

こういったところから同じ中央・大手系の百貨店でも、福岡三越と福岡・天神大丸ではかなり違う。
73名無しでよか?:2005/06/22(水) 09:00:00 ID:Cx7s7x4Y [ p1142-ipbf09fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
そして百貨店の客寄せの為、中途半端な地下鉄をお作りになったのですかね。
あそこら辺に人を集めようという魂胆がみえみえな気がするんですが。
どうでしょうか。
74名無しでよか?:2005/06/22(水) 10:29:07 ID:iZpzLZcY [ pdd3c69.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>73
地下鉄を作るとしたらああつくるしかなかったのかもね。
少なくとも南から入ってくるとしたら、ね。
天神地下街や地下駐車場、共同溝、地下鉄など地下構造物が邪魔して、大江戸線や上野の新幹線みたいなものすごく深いところ掘っても天神交差点附近まで作れなかったのでは?
大阪市みたいに、地下鉄つくるならつくるでいつつくるかはおいといて、計画だけは昔から立てておけばよかったのに。
百貨店だけ害悪にするのもどうかと思う。
もちろん地下鉄に関しては、
早良方面にいく計画をねじ曲げで橋本に行く必要があったのか?
そこまでつくるなら、姪浜まで行けばよかったのではないか?
地下鉄といえど、全線地下でなくて、七隈以遠は高架でよかったのでは?
とか色々疑問はあるけどね。
75名無しでよか?:2005/06/22(水) 12:02:41 ID:B.n5cyMA [ ppp4017.hakata02.bbiq.jp ]
>>70
彼は九州に帰りたがっているのです。
仕事の都合でどうしても帰れないわけですが、東京には心の底からは馴染めないんでしょう。

地下鉄は早良方面に行く計画だったんですか。一号線が出来たのは昭和55年でしたか、
その計画は、それよりもっと早くからあったわけでしょうが
当然、その先の長い将来的に三号線の計画まであったものと思っていました。
76名無しでよか?:2005/06/22(水) 12:43:22 ID:cS1xvqho [ wd246.IFL10.vectant.ne.jp ]
三越は東京のものだというような思い上がりがアホらし。
三越は、福岡進出を何度もしててそのたびに失敗して
やっと今の福岡駅にまともに入りこめたんじゃなかったっけ?

スレの趣旨なら、いつだったか中洲に小さな三越が出来たけど
すぐコケタ。天神にもあったような。どっちもすぐ消えたのでよくわからん。
77名無しでよか?:2005/06/22(水) 13:11:17 ID:2sPbWVHc [ YahooBB220059096217.bbtec.net ]
岩久堀越の計画的倒産の所為で、
手形で引っかかり共倒れになった企業が多数。当方も巻きこまれた。

しかし、
いけしゃあしゃあと西鉄グランドのホテルで家族揃って豪華ランチ食ってたよ。
中ム田。

本気で殴ってやりたくなった。

流石にやらないが、どういう神経してるんだか。>老舗つぶしのバカ。

しかもある程度財産は分散させて残してると、債権者会議で糾弾されてた。

畜生の業やね。
78名無しでよか?:2005/06/22(水) 15:14:58 ID:cnfn73nA [ usen-220x218x99x50.ap-US00.usen.ad.jp ]
>>63
>そんな生易しいもんじゃないですよ。首都圏在住の人は

そうみたいですね。
東京生まれで千葉県育ちの妻は、両親の転勤で
大学から福岡に行かねばならないと決まったとき
「もう、おしゃれもできなくなっちゃうんだね」とか
「読みたい本とかあったら手紙で知らせてね、送るから」とか
「生きているうちにはもう会えないだろうね、元気でね」とか・・・
クラスの友人からさんざん哀れみの言葉を受けたそうです(笑)。

まあ、世間知らずな高校生の戯言ですが、当時の妻はすっかりビビってしまい
東京で一人暮らしをさせてくれるよう、泣いて懇願された・・・とは両親の弁。

そんな妻も、今ではすっかり福岡の街がお気に入りです。
私も出張や旅行でしか福岡市を出ることはありませんが
いろいろなまちに滞在して思うことは、ただひとつ。
「やっぱ、福岡ちゃよかとこばいね〜」です。

利便性や商業施設の多寡とは関係なく
まちのカタチに心身がハマってしまっているというか・・・
ここは「昔の福岡」を語るところですのでこのへんでやめにしますが
私は40年以上住んでいて「今の福岡」も大好きです。
「博多部」の周辺にしか住んだことがないせいか
関東っ子の妻は笑いますが、いまだに「博多」に淡い憧憬を感じます。
こういう心のありようを「郷土愛」って言うんでしょうね。
79名無しでよか?:2005/06/22(水) 20:56:12 ID:AKlzvm7k [ p5062-ipad03miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]

施設や観光スポットのネーミングで地名を冠する場合、
都会的なイメージやビジネスマン対象の時は「福岡」を冠し、
エキゾチックなイメージや観光客向けの訴求の場合は「博多」を冠するって
10年くらい前、博多部再開発の目玉、キャナルとリバレインの相次ぐオープンの時、聞いた。
福岡部にありながら「ホテルニューオータニ博多」なのに
博多部にありながら「ホテルオークラ福岡」だとか、
「キャナルシティ博多」の中にありながら
「グランドハイアット福岡」だったり「福岡シティ劇場」だったり
運用はマチマチだけどね。

話が全然変わるけど、昔ビックリハウスって雑誌があって、
おもしろネーミングの看板(VOW?)を見つけてくる企画があって、ベタな代表作に
東京多摩地区のダスキンのフランチャイズのネーミング=
「ダスキン多摩」を「出す、金玉」って捩って面白がってるのがあった。
俺は、その時期3号線で見かけた看板「ダスキン福博」を見て
「ダスキン 拭く掃く」と勝手にイメージし、
商売内容に見事にリンクした、なんて素晴らしいネーミングなんだ!!
と思い、投稿したが、採用されなかった。。。。
80七隈:2005/06/22(水) 21:25:21 ID:/v.LowdY [ p1085-dng45tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
私が在学中に、近くにヘルスが出来て評判になった。もうないでしょうけど。
西通りに、「シーラカンス」ってショットバーがあった。
「タワーレコードKBC」ってありました。アナログからCDへの移行期でした。それが、「トラックス」に変わりました。懐かしいです。
81名無しでよか?:2005/06/23(木) 10:54:27 ID:BouCoJ3Y [ ppp4017.hakata02.bbiq.jp ]
西通りのシーラカンスなくなったの?!渡辺通りの支店がなくなったのは知ってたけど。
あそこ好きだったのに・・・

キャナルシティのコンセプトは、どちらかというと地元向けではなく
観光客向けの商業施設ですよね。だから博多を冠しているのかな。
私の中の博多のイメージは、長谷川法世の描く世界ですね。
博多っ子純情を読んだことがありますが、とにかく博多弁がすごかったです。
82名無しでよか?:2005/06/23(木) 11:45:38 ID:78SBzlSc [ pdd3c69.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>81
キャナルシティは地場系の福岡地所とかが噛んでいるから、あまり考えないままに、博多側にあるからキャナルシティ博多に何の疑問もなく決めたのでは?
83名無しでよか?:2005/06/23(木) 16:30:04 ID:RFQWsMDs [ YahooBB220059096217.bbtec.net ]
カネボウ跡地やね>キャナル
84名無しでよか?:2005/06/23(木) 20:38:21 ID:Fzvs.8pE [ ppp1508.hakata01.bbiq.jp ]
>>83
過去スレにて散々外出です。
85名無しでよか?:2005/06/23(木) 21:54:07 ID:QKN4wah2 [ i220-108-35-233.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
     ___
    /     \     ________
   /   _ _ \  /
  |     ・ ・   | < 
  |     )●(  |  \________
  \     ж   ノ
    \____/
86名無しでよか?:2005/06/23(木) 21:57:28 ID:boexl3kA [ EAOcf-320p228.ppp15.odn.ne.jp ]
修猷学館の講師って修猷館の教師が多かったよね。
87名無しでよか?:2005/06/23(木) 22:13:38 ID:Fzvs.8pE [ ppp1508.hakata01.bbiq.jp ]
>>86
は? そりゃそうでしょうに。
88名無しでよか?:2005/06/23(木) 23:17:53 ID:cHSZl342 [ SYDfa-01p2-231.ppp11.odn.ad.jp ]
チューリップって昔は宗田さんとか末広さんとかいたような記憶がありますが
デビューした時とても驚いた記憶があります、西南の文化祭で見たのが懐かしい
あと、ヌーベル天神とゆうレストランで初めてナイフとフォークを使った事
後、福岡県民体操やどんたくマーチが思い出です。
89名無しでよか?:2005/06/25(土) 16:08:15 ID:RRzAFCXE [ ppp4017.hakata02.bbiq.jp ]
水不足になりそうですね。過去の水不足について記憶や伝聞がある人いますか。
最初の福岡大渇水は昭和五十三年。次が平成六年で、この時は287日間、最大19時間断水で昭和の大渇水を上回る断水になりました。
今年はどうなるか不安ですね。
90名無しでよか?:2005/06/25(土) 16:18:20 ID:dnw4q/ac [ FLH1Aai042.fko.mesh.ad.jp ]
旧5号線と呼ばれる道を、大橋から天神の方に向かっていくと、いわゆる筑肥線が横切っていたのだが(今の一蘭とかセブンイレブンの辺り)、線路があったの覚えている人って、最低でも27歳くらいなのかな?会社のアルバイトの子達に言っても、誰も知らなかった・・・
91名無しでよか?:2005/06/25(土) 17:00:40 ID:RRzAFCXE [ ppp4017.hakata02.bbiq.jp ]
あ、それ過去スレでけっこう出てました。
姪浜〜西新〜鳥飼〜小笹〜筑前高宮〜筑前蓑島〜博多。これが国鉄筑肥線です。
我が家には筑肥線のお宝切符と写真があります。
92The Saga:2005/06/25(土) 18:41:59 ID:zvj8xoLE [ gate218.bunbun.ne.jp ]
89さん:
s53年と出ましたのでそうでしょう。
親類が長住団地にいました。毎日、ポリを担いで4Fまで上りました。
本気で、皿山4丁目(我が家のバス停名)から長住までホースを敷こうと思いました。
節水コマが流行りましたな。
93名無しでよか?:2005/06/25(土) 18:51:59 ID:BNgIR/QE [ ppp1508.hakata01.bbiq.jp ]
>>92
ちょろちょろと出水する「節水コマ」は、流行ったんじゃなくて、市から強制的に付けさせられたんですよね。
ですから、昭和53年以降の家庭用の蛇口には全てデフォルトで付いているはずです。
「水を大切に」のスレッカーをワンセットになってますね。
94名無しでよか?:2005/06/25(土) 21:10:38 ID:hVCqG6/g [ ppp6938.hakata01.bbiq.jp ]
>>89
机の上で水泳した先生がテレビに出ていた
95名無しでよか?:2005/06/25(土) 21:31:49 ID:7BdI/EIY [ YahooBB221082030014.bbtec.net ]
>>91
筑肥線か・・・懐かしい
九州松下(今は社名が変わってる?)前の高架も
その名残ですよね。
96名無しでよか?:2005/06/25(土) 23:06:44 ID:Ee2Q2jaY [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>95
>九州松下(今は社名が変わってる?)
パナソニック・コミュ二ケーションズだね。
旧日本足袋工場以来の建物は先年、半分ほど取り壊されたけど。
97名無しでよか?:2005/06/26(日) 12:33:54 ID:5DT/efqI [ p5034-ipbffx01tenjimi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
節水コマは市の委託業者が付けに来たり、区役所なんかにも置いてあって自分で付け
たりとかじゃなかったかな。白地で青文字の節水コマのシールも。
大きなビルや戸数の多いマンションはトイレを流す水は再利用水とか、水タンクの上
に手を洗えるように小さな蛇口があったり。
水を多く利用するとこは自前で井戸を掘ったり、そこそこ自衛や節水はしてた。
>>90
前スレでも筑肥線はでたけど、廃線跡地の筑肥新道が完成する少し前まで日赤通りに
限っていえば線路は残ってた。15年ぐらい前までかなあ。
九松は最終的には城島町(現久留米市)に移転すると何かで見ました。既に一部は
移転してるようですけど。
>>59
福博財界とか、いいかたは今でもよくしますし、61にもあるようにマスメディアでは
たまに使用されますよ。「福博に春の訪れを告げる・・・」とかですね。でも、以前
に比べ、耳にする機会は減った気がしますね。
98名無しでよか?:2005/06/26(日) 15:11:26 ID:Dloz.8Gk [ ppp4017.hakata02.bbiq.jp ]
>机の上で水泳した先生がテレビに出ていた
えっ・・・それはどういうことなんでしょうか?(°▽°;)
節水コマは当時からあるマンションや一戸建てには
全世帯強制的につけさせられたようですが、ここ十年程度の家やマンションには
けっこうついてないところもあるようですね。
昭和の大渇水では、ゴミ箱を貯水タンク代わりに使用した人が多かったようです。
エレベーターのない建物の水の持ち運びは大変な苦労があったことでしょう。
この後、筑後大堰が完成したんでしたかね。

松下電器、筑後に移転してしまうんですか。

ところで、福岡と博多の違いですが言葉にも違いが現れていたようです。
黒田藩時代、城下町だった福岡側では黒田長政の先祖の故地備前の言葉と
博多弁とが混ざって独特の福岡言葉(城言葉と言う)が生まれたそうです。
博多弁の「〜しよんしゃあ」に値する「〜ござあ」という言い方などがあった。
そういえば、「〜しござった」という言い方もありますよね。
あれは博多弁ではなくて福岡弁だったのかと一つの発見をしました。

春日の方言研究家の人が福岡城下で使われていた言葉を集めて
博多弁と比較した資料を小冊子にまとめたものを無料で配布しているそうです。
春日の図書館にも一部置いてあると今日の新聞にありました。
99名無しでよか?:2005/06/26(日) 19:34:34 ID:IHmMwOPQ [ 61-27-232-66.rev.home.ne.jp ]
>>80
ス○ャンダル?
まだあるよっ。
100名無しでよか?:2005/06/26(日) 20:41:28 ID:b2YBQGWU [ YahooBB220059096217.bbtec.net ]
武すえ、世も末。
ヤツの前の嫁の歌声、「るり色の砂時計」聴くと、吐き気がする。
フラットフェイスだか何だか知らんが。
ジャンキ○元夫妻、悲しいオルガン・・。ハネムンin paris?
これを聴くとドロドロ離婚を想像して、吐きそう。すぐ、チャンネル変えるんよね。
101名無しでよか?:2005/06/27(月) 00:39:52 ID:18cvMZOk [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>98
>えっ・・・それはどういうことなんでしょうか?(°▽°;)
多分、机をびっしり並べてその上でクロールや
平泳ぎの練習をしたと思われ。

>けっこうついてないところもあるようですね。
ここ最近のマンション等は水道関係はレバー式の混合栓を
使っている所が多いからね。(ハンドル式だとコマが必須)
漏れは昭和・平成の大渇水はどちらも経験しているけど、
給水車に水を取りに行くのが大変だったな。

>福岡と博多の違いですが言葉にも違いが現れていたようです。
これは黒田藩の頃は福岡と博多の行き来が頻繁ではなかった
事情もあると思う。
当時の福岡と博多を結ぶメインの通りが事実上、現在の昭和通り
の所のみだった事もあるけどね。
(これ以上書くと長くなっちゃうからまた次にも)
102名無しでよか?:2005/06/27(月) 04:11:33 ID:hA7Xq/Iw [ FKCfa-01p2-183.ppp11.odn.ad.jp ]
>>59
博多と福岡は違う。俺は福岡人で博多っ子?じゃない。福岡の人間は
どっちかっていうとおとなしくて人情味はある、農民的な人間。
といいながら博多がどこで福岡がどことか厳密には知らないが。
ちなみに俺が生まれたのは天神だが、博多っ子では断じてない。ちなみに大名小学校出身だね。
あそこは夕方以降遊べなかった。ヤンキー?みたいなのがうろうろしててとても遊べるような感じじゃなかった。
なんとなく文句言いたいのはそういうのがあったからかもしれないなあ。もっとも舞鶴公園とかによく行っていたけど。
あそこのでっかい木にクワガタがいて毎年とりに行ってたんだよな。
>>58
>>じゃ、昔から福岡(博多)でおしゃれな場所ってどこにあるの?

市の職員が福岡の観光名所をユニバーシアードを機に作ったがどこも観光などできないから
慌てて調べまくってマップを作ったりしていた。お洒落な場所??って感じだが。
>>79にも書いてあったけど。
福岡のいいところは新鮮な肴が安くて食べられるとかじゃないのかね。
福岡は全然お洒落な町ではありません。昔から。ギトギトした中州界隈なら
昔から変わってないが、あそこは。よく知らんけど。親不孝も変わってないと思う。だけど、なんだよな。
どーでもいいけど子供の頃買い物は岩田屋か大部分はダイエーだった。天神ダイエーの
ほかに新天町にもダイエーがあってそこで買い物して西通りの大福うどんか甘味どころのなんとかって言うところで
回転焼きを食べていた。釜飯やが新天町にあってそこの釜飯がめちゃうまかった。
103名無しでよか?:2005/06/27(月) 04:22:17 ID:hA7Xq/Iw [ FKCfa-01p2-183.ppp11.odn.ad.jp ]
大名小学校の横の公営住宅が妙に高級に見えたんだよな。あと市役所前の通りの
公営住宅も。よくは覚えていないけど、ロイヤルホスト?かロイヤルっていうレストランがあって
そこの焼肉がめちゃくちゃうまかった。高かったからめったに食えなかったけど。
104名無しでよか?:2005/06/29(水) 17:22:34 ID:KnhvkCM. [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>101
の続きだけど、
黒田藩の頃は博多側から西中島橋を渡ると枡形門(ますがたもん)
が福岡の因幡町にそそり立つように有って、ここの検問を通らないと
福岡側に入る事が出来なかった事が頻繁に行き来出来なかった理由
だと思う。
(現在の明治通りにあたる通りは黒田藩の時は殆ど無かった)

枡形門での検問を嫌がっていた人は、その当時は田畑ばかりだった
中州の細道を通って警固周りで遠回りするか、船賃を払って荒戸の
港から大浜の港まで船で行くかしないと行けなかったらしい。
105名無しでよか?:2005/06/29(水) 18:17:30 ID:wUUFqocI [ p1227-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
>>100
急に武末氏の名前出しても、
みんなチンプンカンプンやろw
>>80の「タワレコKBC」や「トラックス」を受けてのもんやろうけど、
普通、わからんてw
106The Saga:2005/06/29(水) 18:53:25 ID:ZBlPha.U [ gate218.bunbun.ne.jp ]
家のとうちゃん・・・南区の農家でした。
人糞を春吉辺りに、よう貰いに行きよったそうです。馬引いて。
:ビクトリアの釜飯、この頃 食うとらんね。昔は美味しかったね。
今は、口が肥えとうけんどげんやろーね。味のタウンの「甲子園」やきそばは
美味しかった。住地下の「レモン」のマッチは良かった。これ既投稿(私が)
福岡、博多、あんまり区別せんめーもん。
107名無しでよか?:2005/06/29(水) 19:20:31 ID:U/iladc2 [ p62ac8c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>106
福博の区別はするときはするし、その区別が必要なときはするのでは?
108The Saga:2005/06/29(水) 19:50:47 ID:ZBlPha.U [ gate218.bunbun.ne.jp ]
107さん:
<区別が必要なときはするのでは? >
 どう言う時に区別しますかね?
 山笠、担がれん、櫛田さんの印が?やけん、何かば食えん。
 1本〆は博多、結婚式に「祝い目出」を唄う時。
 追)私の結婚式にも定番の「祝い・・」が・・・
   :こちの座敷は祝いの座敷、鶴と亀とが舞い上がる〜
   :旦那、大黒、御りょんさんな 恵比寿 出来たその子は福の神・・
   
  父が・・結婚式に唄うけん・・歌詞ば聞いて来いと言いました。
  櫛田は知らず、住吉神社の年配の方がご存知でした。
  今、唄われているものは、通常の「祝い」の席のもので、上記の歌詞を
  挿まれたらと思いますよ。
109The Saga:2005/06/29(水) 19:54:42 ID:ZBlPha.U [ gate218.bunbun.ne.jp ]
108:自己レス
  鶴と亀とが舞い遊ぶでした。
  以下、祝い目出度ページ
  http://averse.hp.infoseek.co.jp/topic/ymuta01.html
110東京の田舎っぺ:2005/06/30(木) 08:18:57 ID:u8811k62 [ tcatgi065036.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
3年前まで20年近く毎月2週間仕事で行っていた懐かしい博多・・・
九州は焼酎や食い物が旨いが調子に乗りすぎて体を悪くして仕事を辞め・・・
でも今は元気で全く異分野の仕事をしています。
東京都なのに東京から1時間半の田舎暮らし・・・
先祖が肥前の国なのになかなか訪問も出来ません・・・
あの毎年暑い日の朝4時59分は私にとって忘れることが出来ない思い出です。
あんまり暑くて博多の宿でテレビで自分を誤魔化した事もありましたが
109さん山の起源や歴史も改めて勉強できました。ありがとう
111名無しでよか?:2005/06/30(木) 20:05:53 ID:N7n4FyhE [ p6118-ipad03miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]

山笠で一番感動するのは
追善山ですな。。。

山笠と言えば・・・
むかーし、むかし
たぶん70年代前半の頃ですが、
KBCの「走れ!山笠!!」で
桟敷実況席のゲストに岡本太郎がきたことあります。
はじめは眠そうに、不機嫌なコメントしか発していなかったのに
一番山が走り出した途端、
「うお〜っ!!」と叫びだし、
「素晴らしい!!このエネルギーはなんなんだ!!
 水しぶきの中の法被が波のウネリのように見える!!美しい!!」
などと、大興奮&大絶賛しながら、おらびまくってたのを思い出します。
彼の「芸術は爆発だ!!」のCMから、間もない頃でした。
次の年、触発された私は、まだ厨だったのに、深夜徘徊で補導されるの覚悟で
中心部から引っ越した南の郊外より、チャリでたった一人で追山見物に行きました。
(園児の頃は、とある流れで親父の肩車で「先走り」やったことあるんですけどね。)
11298:2005/07/01(金) 11:24:16 ID:7Hh7GvoY [ ppp0365.hakata02.bbiq.jp ]
>>101
そんなに道がなかったとは知りませんでした。
それでは、福岡と博多が別の国のようになるのも納得ですね。
どうりて仲が悪かったわけだ。
113名無しでよか?:2005/07/03(日) 00:46:06 ID:T/dGArI. [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>112
福岡と博多との間の通りをわざと少なくしたのも
黒田藩の戦略だったからね。

敵軍が福岡城を攻めに博多側から来襲した場合
まず枡形門で迎え撃ち、枡形門が堕ちた場合、
今の大名のS字カーブの所(当時は直角に曲がっていた)
に黒田藩の武士が隠れて敵軍を迎え撃ちにするという
作戦だったからね。

海上から敵軍が来襲しても地行から大手門にかけて
の寺院の墓石を盾にして迎え撃つつもりで、あの辺りに
寺院が多いのも防衛の為に分散してと言うのが真の
理由みたいだったね。
114名無しでよか?:2005/07/03(日) 01:43:09 ID:7HEP7CUE [ FKCfi-01p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
それで「見えない裃をきているような」人々が多いのか
115名無しでよか?:2005/07/08(金) 21:23:36 ID:Vlk/hM7U [ p3128-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
♪山笠は千代町流れ〜
 悲しみも押し流す
116名無しでよか?:2005/07/11(月) 22:23:08 ID:Z37ZPl.E [ ppp2342.hakata01.bbiq.jp ]
千代流れのことを「千代町流れ」と歌ったところがどうしても気にかかるんですな、この歌。
メロディに乗っけるためなら、さっちが千代に拘らんでも「大黒流れ」でよかったろうになぁ。
姫野-安部コンビの最高傑作だとは思いますがね。
117名無しでよか?:2005/07/21(木) 18:07:16 ID:jVu7yEBI [ p2121-ipad06miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
この季節になると、
かつての西鉄グランドホテルのプールを思い出します。
西通り側に面した、3階建てぐらいのショップ舎屋の屋上が
おしゃれな屋外ブールでしたよね。
会社終わってカクテルかなんか飲みながら夜の10時ぐらいまで、
ある程度ライトアップ演出が施された、素敵なプールを楽しんでました。
あの場所だから、
クルマのクラクションや行き交う人々の雑踏の喧騒音が聞こえてくる。。。
それがまた、逃れ感があって良かったです。
小学生までは県営プール、
一人で高層スライダーすべれるようになる中学生ぐらいにになったらカネボウプール、
色気づいて、かっこいいお姉ちゃんの水着姿目当ての
大人になったらグランドホテルのプール・・という風に、
出世魚の如く変遷していったものですw

今も、【お洒落なプール】はハイアットやシーホークなんかにあるでしょうが、
何れもフィットネス系の屋内プールですよね。

喧騒音を眼下で聞きながら、夜のカクテルライトと戯れてたグランドホテルのプール、
懐かしいです。。。
118名無しでよか?:2005/07/22(金) 22:47:55 ID:hRuT5kYU [ YahooBB220059030207.bbtec.net ]
ロイホがCMやってた。
「初めて食べた外食はロイヤルホストでした」とか言ってた。
ありえねえと思った。
僕は覚えてないけど、うどん屋に決まってる。
子供の頃外食と言えばブッチギリうどん屋、次が焼き鳥屋だ。
歩いていける所に昔からロイホあったけどそんな大それたもの…だったね。
僕は自分のバイト代で飯食えるようになって初めてロイホに行った。
しかし生まれて初めて行ったファミレスはジョイフルだ、
生粋の福岡県民であるにもかかわらず…。

何だか貧乏自慢になっちゃったけど今30代前半位の人は
大抵そんな子供だったと思う。
お年玉が一万円の大台を越える奴なんてクラスに2〜3人、
そいつらが行くのがロイヤルホストで、僕らはうどん屋だった。

今でもロイホは他のファミレスと一線を画して僕の中では特別の存在だけど
(もちろん今では普通に昼飯食ってるけど、それでも背筋が伸びるw)
それでも最近はドリンクバーなんかやってて「なんだかなー」と思う。
ちょっと、嫌だ。

ちなみにウチの近所のロイホがそうなんだけど、
古い店はテーブルの真中に肉を焼く為のロースターがあるよね?
119名無しでよか?:2005/07/23(土) 08:07:46 ID:7FKyefJ. [ p2088-ipad30fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
漏れが消防の頃、コカコ−ラのヨ−ヨ−が大流行した。
各地でヨ−ヨ−大会が開かれ、アメリカのヨ−ヨ−チャンピオンが
審査に来て、妙技も見せてくれた。犬の散歩、大回転、ブランコ・・・様々な技があり、
面白かったのは「イヌニカマレタ!」とチャンピオンがいい実際ヨ−ヨ−が
スラックスに食いつく技もあった。今にして思えば、漏れが初めてあった外人だった。
通訳でついてきてた、お姉さんも垢抜けた美人でいい香りがして、子供心に、
「ああ、こんな人とデ−トしてみたい」と思った。
ヨ−ヨ−は、ビギナ−(100円)、プロフェショナル(250円)、ス−パ−(350円)と
当時の「おもちゃ」としては、大変高価だった。
内は、ビンボ−だったのでビギナ−ヨ−ヨ−しか買えず、これでは止まって空転しないので、
技ができず、大会には出られなかった。それでも、そのヨ−ヨ−がボロボロになるまで
使った。
ヒョンな事から、親父の妹(漏れから言えば叔母)から、ス−パ−、プロフェッショナルヨ−ヨを
プレゼントされた。なんでかなあと思っていると、叔母のダンナがコカ関係者だった。
漏れは、その貰ったヨ−ヨ−で必死に練習し、町単位の大会に出場、
なんと優勝する事ができ、優勝者しか手にする事が出来ない、
特製ス−パ−ヨ−ヨ−をプレゼントされた。嬉しかった・・・
しかし、思いおこせば、大会ごとにヨ−ヨ−チャンピオンが来ていたが、
いつも人が変わっていて、チャンピオンは何人もいるんだなあ?と
疑問がわいた・・・
120The Saga:2005/07/23(土) 19:13:58 ID:PaES1D7Y [ gate218.bunbun.ne.jp ]
グランドホテルの最上階? バーが有りますか?
キープボックスを買って、そこに置く。
サラリーマンのステイタス?

バニーガールの居る何とか?ここもステイタス?

ロイヤルホスト、野間大池店 昔は行けないとこでした。
焼き肉コーナー、良い匂いがしてました。
今は、シガナイ、ファミレスですな。

中州の焼肉店、忘れた。ここも良かった。
121名無しでよか?:2005/07/23(土) 19:19:09 ID:SWzLEog2 [ p6031-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
バニーガールがいるとこってダイワのことだろうが
あんなとこがステイタスなんてのは似非ですな。
蜜蜂とか薊とか梟が本物の博多ステイタス。
122名無しでよか?:2005/07/24(日) 09:53:54 ID:A2JH.aPI [ 61-22-160-154.rev.home.ne.jp ]
>>120
ロイヤルホスト、野間大池店もうないです・・・。
木の花ガルデンになってます・・・。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1197/ikitai-4.html
123名無しでよか?:2005/07/24(日) 10:00:26 ID:/CEAOCGY [ cad438-057.tiki.ne.jp ]
「月世界」とか「みなみ」・・・キャバレーはヨカッタ。
田端、マヒナ、クール5、島津(ゆたか)・・・生の歌手を見れて楽しかった。
124The Saga:2005/07/24(日) 12:34:23 ID:XADukrfs [ gate218.bunbun.ne.jp ]
121さん:
 だから? です。ここには、「食事様:個室」がありました。
 じゃ〜中州の「ロイヤル/ボックス」か?
 薊/みつばち出のママさん、多いですね。レッドシューズも。
 がまぐち、有りますか? 真須美? 老舗出のママさんです。
125名無しでよか?:2005/07/24(日) 22:31:44 ID:oEo6ix.2 [ p1048-ipad05miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
花の木。
中洲にあった頃はよく行ってたが
大濠公園に移ってからは行ってない。

ロイヤルホストの
CCブラウンサンデーも食べたい。
随分前にレギュラーのメニューからは消えたが
福ビル地下にあったコンチネンタル店と
大濠公園(パークハウス or ボートハウス店?)には残ってましたな。
コンチネンタル無き今、大濠の店には残っているのだろうか・・・
126名無しでよか?:2005/07/24(日) 22:32:22 ID:IaqH7TWw [ y107067.ppp.dion.ne.jp ]
兄ちゃ〜ん、もう角砂糖投げて遊んでくれへんの?

兄ちゃんはえらいわ

頭もいいし、銀行に預金もたくさんある
127名無しでよか?:2005/07/25(月) 00:12:19 ID:NgLtXdNQ [ FKCfi-01p2-184.ppp11.odn.ad.jp ]
あらま

>>123 どう考えても良い想い出ですね。まじでうらやましい。
   クールファイブなんてクラブ歌手から
   はい上がってきた生え抜きでしょうね。
128名無しでよか?:2005/07/25(月) 07:04:01 ID:Q4ZLYf8A [ ppp0187.hakata02.bbiq.jp ]
キャナルの場所って前はプチ遊園地があったって友人が言っていたのですが
ほんとうですか?
129名無しでよか?:2005/07/25(月) 12:21:17 ID:2V7oZDY2 [ p2121-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
usodesu
130名無しでよか?:2005/07/25(月) 18:17:32 ID:XHGtzR3c [ p6213-ipad04miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
>>128
カネボウプールが閉鎖してからは、
長い間、大駐車場でした。
ただ、短期間 イベント的に ミニメリーゴーラウンドみたいなのが
設置してあったような、なかったような・・・・
128のような指摘があると、ついそう思ってしまうが、曖昧模糊です。
たぶん、なかったような。。。
だって、あの場所、子ども連れて行くには、環境悪すぎるもんねぇ。
131名無しでよか?:2005/07/25(月) 19:54:51 ID:Ee2Q2jaY [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
132名無しでよか?:2005/07/26(火) 00:03:46 ID:Xc3wxyBk [ p6098-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
>>131
おお!!ご丁寧にどうもです。
2枚目の左下、3枚目でクローズアップしてくれてる部分がパフェですね。
ただ、このメニューサンプルの中には、
「CCブラウンサンデー」は、ないようですね。
「CCブラウンサンデー」は、
バニラビーンズの粒々が効いた高質なアイスクリーム、
トッピングに大粒のアーモンドナッツ類。
これがよく冷えて霜が付いてる縦長の銀食器に盛られていて、
その上から、別のミニピッチャー?でついてくる、
ホットチョコレートファッジをかけて、食するサンデーです。
つめたーいアイスとあたたかーいチョコファッジ。絶妙でしたね。
どこかのメニューで残ってないかな・・

何かのイベントメニューでセットのデザートとして、
これのミニミニサイズが付いていたことは最近ありましたけどね。
全然、満足行くものではありませんでした。。。
133名無しでよか?:2005/07/28(木) 07:43:19 ID:rze3N9AI [ p5232-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>132
私は大昔、ここに時々出てきている「ロイヤルホスト大池店」で働いておりましたが、
CCブラウンは人気ナンバ−1でした。作るの失敗して処分(後でコッソリ食う)のが、
楽しみでした。あ、決してわざとではありません・・・。
134名無しでよか?:2005/07/28(木) 07:52:35 ID:nl12PRyk [ ppp0825.hakata01.bbiq.jp ]
野間アピロスとロイホのコラボレーション…。
なぜかそこだけ日南海岸テイストだった。。。○| ̄|_
135The Saga:2005/07/28(木) 11:04:37 ID:PWd7jArQ [ gate218.bunbun.ne.jp ]
133さん;
私、高校2年生〜3年生?(s48,49)に野間大池店で裏(洗い場)でアルバイトしてました。
ミッションの短大生も居ました。一寸、休憩で裏に(池側)タバコば吸いに行きよりました。
136119:2005/07/28(木) 15:45:40 ID:Zm4ID69Y [ p3203-ipad110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
119を書いた者ですが、本当に懐かしく思い出して書いていましたが・・・
クッソ−!今、復刻版が出てるて知らんかった・・・
今日、知って、昼休みに近くのセブン3件まわったのですが、すべて売り切れ
・・・トホホ。

ttp://www.cocacola.co.jp/corporate/release/pdf/473.pdf
137133:2005/07/29(金) 07:40:41 ID:k4Sewk6g [ p3161-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>135
押忍!先輩!!
私は、先輩の10年後ぐらいであります。
店長の「機械で洗うからラクよ!」に騙されて、約3年バイトしました。
上記のとおり、最初は洗い場でした。先輩ならお分かりと思いますが、
「アミ洗い」も経験しました。夏は本当に地獄でした。
唯一の楽しみは、ホ−ルのバイトのお姉ちゃんが・・・・・青春でした・・・。
僕も裏に(池側)にタバコ吸いに行きよりましたが、もうその頃は
大池公園になってました。
138The Saga:2005/07/29(金) 17:34:22 ID:ZBlPha.U [ gate218.bunbun.ne.jp ]
137さん:
 そうですか、あの頃のホストは高級店のイメージで、今は単なるファミレスに成り下がったですな。
 私の頃も、コップ類は洗い機、油ものは洗剤に浸けて→ 洗い機にでした。
 「あみ洗」焼肉コーナーのですか? 恐らくしていたでしょうね。
 ホールのバイト学生 → ミッション1年生、下宿先(柳河内)まで50のカブで送りました。
 あの時、もっと勇気があれば・・・? 青春、真っ只中であったのに。
 「我ら青春」タタタタタ・・忘れた。
139名無しでよか?:2005/07/29(金) 21:01:14 ID:mzmoJlmI [ p5102-ipad03miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
家族揃って贅沢な外食
昔昔昔昔昔
因幡町商店街の「風月」・・・今で言うステーキハウスっぽい雰囲気
昔昔昔昔
春吉の中華の電動「龍鳳」・・・超豪華宮殿風
昔昔昔
新天町の「ロイヤル」・・・・新天町にありながら2階建て
昔昔
電気ビル2階の「ニックサロン」・・・喫茶だけどね。
140名無しでよか?:2005/07/29(金) 21:01:57 ID:mzmoJlmI [ p11102-ipad03miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
電動→殿堂
141名無しでよか:2005/07/29(金) 23:13:32 ID:I3Uxeza2 [ YahooBB221078191198.bbtec.net ]


から40年前博多駅前に フォーカスという所があつたの知つてますか
142名無しでよか?:2005/07/30(土) 03:29:54 ID:d6Ymz4WY [ p11102-ipad03miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]

フォーカスに載った店なら知ってますw

「天まで翔べ」って店を知ってる人、行ったことある人いますかー?
143The Saga:2005/07/30(土) 08:58:01 ID:x3YiukjE [ gate218.bunbun.ne.jp ]
142さん:
 大名近辺の「ノーパン喫茶」かい。
144かず:2005/08/03(水) 09:04:27 ID:GUecF3YY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
小中高と春吉に住んでいました。このスレ最近見つけました。すっごく懐かしいです。
演技座って映画館があったの知ってる方いらっしゃいませんか・さびれた古い所でした
た。その前に文化アパートがあって友達がいたのでよく遊びにいったものです。
昭和四十年頃です。今は遠いところにいますが忘れたことはありませんよ。友達もいろんな
ろんな境遇の子がいて大変そうでしたが仲良くしてもらいました。いまでも、キラキラと輝いた笑顔が目にうかびます。路面
145かず:2005/08/03(水) 09:21:52 ID:GUecF3YY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]



中華やさんりっぱでしたねいつのひか帰ってあの町をあるきたいです。



  つづきます。春吉小の近くに花園公園ってありましたが今でもありますか・・龍鵬って
146かず:2005/08/03(水) 11:32:22 ID:GUecF3YY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
演技座、龍鵬、花園公園、よく通った三つの銭湯。春吉公民館でやった卓球、運動会ではいた黒ブルマ、市場の入り口にあった菓子とみその計り売り、渡辺通り交差点の近くにあった迷路商店街古本屋、生地屋、手
ずくり
屋、立ち読み禁止の小さな本屋、まるふじで買ってもらった服、サニーのそばのおもちゃ屋。ダイエー、ロータリー、川沿いにあった古い時計屋さん、春中まで徒歩で通った。プールや草むしりは暑かった。きびだんごのリヤカー引き、ろばの
パン。家まできてくれたあきびん回収のおじさん、九州温泉センターで時代劇を見て泣いた。懐かしいです。風俗の子も、料亭の子も、ラブホテルの子も、母子家庭の子も、金持ちも貧乏もみんなそれぞれ思いやりがあって同じ時を過ごした。昭和四十年頃です。春吉や清川はがらが悪いっていうけれど長屋のおばちゃんや食料品屋のおばちゃんたちがきさくに声をかけてくれてやさしかったいつかきっと遊びにいくからね
147名無しでよか?:2005/08/03(水) 15:21:16 ID:aOnPSPXo [ ntt0-ppp18.miyazaki.sannet.ne.jp ]
「演技座」だけは、すっかり記憶にありませんが、あとはだいたいかずさんの思い出に付き合えます。
「渡辺通り交差点の近くにあった迷路商店街」・・ここ、私も思い出がいっぱいあります。
 蝿取り紙がいっぱい吊るしてあった大衆食堂なんかがありました。南流れの飾り山もこのバラック商店街の中にありましたね。
「まるふじ」・・一度火事で焼けました・・  
「サニーのそばのおもちゃ屋」・・“いなり屋”さんのことですね。
「きびたんごのリヤカー ろばのパン」・・これらはどこにでも来るって思ってたのですが
 あんなに頻繁に廻ってたのは、あの地区ならではのようですね。。
最終章はまさにその通り、いろんな職業、いろんな階級の人が混在していた、
メルティングポットのような町でした。
私にとっては、特にやっぱ任侠の人々・・やくざな人々に強烈な思い出があります。
当時のあの筋の人たちは、堅気、特に私のような子供には異常にやさしかった。
飴玉や、薬局のオマケの紙風船や人形くれたり、ボール遊びの相手なんかしてくれてた。
今だったら、絶対、親から止められるだろうけどねw
148かず:2005/08/03(水) 22:22:06 ID:GUecF3YY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
<<147様、スレありがとうございます。遠い昔、あの町のどこかですれちがったことがあったかもしれませんね。なんだか先輩様のような気がしてなりません。やくざの方とキャッチボールなんていい時代でしたね。人情たっぷりで心と心が通い合うといいましょうか、よい経験をされましたね。わたしも小さい頃、芸者さんやキャバレーのお姉さんに親切にしてもらいました。本当によい思い出になっています。ああ、、今、、すぐにあの渡辺通りの交差点に立ち止まってみたくなりました。
149かず:2005/08/04(木) 13:09:39 ID:hgtcj.rk [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
誰かいませんかー。゛キャバレーみなみ゛って渡辺通り五丁目の演技座跡地にできたところですか・・今はもうなくなりましたか・夜遅くなると、女の人たちが
バスにいっぱいつめこまれて帰っていきましたがなつかしいですね。あのあたり、昭和四十五年頃、大火事があったのを知っていらっしゃる方おられなせんか・たしか紙工場だったように思いますこわかったです。そのすぐ裏にだるま市場っていう住宅密集地があってそこの人たちが犬をかかえて走りまわったり家財道具を外に出したりして大騒ぎ
してましたが燃えませんでした。ほっとしたのを覚えています
150のるくる上等兵 ◆uCJCIt5KBk:2005/08/04(木) 16:54:25 ID:e8p8YTb. [ FKCfi-01p1-203.ppp11.odn.ad.jp ]
母子家庭。野良黒は、捨て犬だった。(泣
151かず:2005/08/04(木) 17:28:27 ID:hgtcj.rk [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
何処に 住んどったと・・・・・・・・・・・・・・・今としはいくつ・
152のるくる上等兵 ◆uCJCIt5KBk:2005/08/04(木) 19:36:16 ID:6yHgz09Q [ FKCfi-01p1-196.ppp11.odn.ad.jp ]
40歳代前半
153のるくる上等兵 ◆uCJCIt5KBk:2005/08/04(木) 19:37:26 ID:6yHgz09Q [ FKCfi-01p1-196.ppp11.odn.ad.jp ]
貫線には乗った。循環線にも乗車した。(正式名称は知らない。)
でも生まれはS県。
154かず:2005/08/04(木) 20:10:37 ID:hgtcj.rk [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
佐賀か埼玉だね。育ったのは福岡・いろいろあってお母さん大変だったと思うけど
、、今は幸せ?
155名無しでよか?:2005/08/04(木) 21:53:44 ID:BZMpvQ1. [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>149
>゛キャバレーみなみ゛

今は取り壊されてパーキングミナミとマージャンミナミ
(経営母体は一緒>南観光だったかな)になっているね。

もう一軒赤坂門にキャバレー赤坂(こちらは中華料理の平和楼
の経営だった)も有ったけど、こちらも取り壊されてホンダの
九州支店とベルノ店のビルになったね。
156かず:2005/08/04(木) 22:32:05 ID:hgtcj.rk [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
<<155様
 ありがとうございます。やっぱり今はもうないんですね。私が知ってたのはかれこれ34年位前のことです。昔住んでた頃銭湯が五つ位あつてそのときの気分であっち
こっち行っていました。梅の湯さんは今でもあるようですね。春吉小の古い校舎いつなくなったのでしょうか?新校舎と位置が変わっていますね。一生懸命鉄棒やったり走ったりしたことがよみがえって来ました二宮さんの像は今でもありますか?学校の前に2軒の文房具屋があってよく鉛筆や消しゴムを買いました。運動会はにぎやかでしたね。昭和40年頃でした。
157名無しでよか?:2005/08/05(金) 00:10:30 ID:qbNcaXAE [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>156
10年程前まで残っていたけどね>ミナミ
(営業自体も平成の世になってもしばらくやっていた)

たしか取り壊しになる直前に地元紙に「福岡の最後のキャバレー消える」か
なにかでちょっとした記事になっていたね。
158名無しでよか?:2005/08/05(金) 01:35:31 ID:p6kEvsYQ [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>156様
はじめまして。2軒の文具屋さんというのは学校の門に近い方が通称ふく屋で横断歩道を渡ったところがハト屋と呼んでいました。
159名無しでよか?:2005/08/05(金) 02:14:45 ID:V2urOc6. [ i60-35-81-3.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
お濠の端に虹の殿堂。キャバレー赤坂 は
ホテル生駒 軟水温泉よ! と並んで深夜の誘惑であった
160かず:2005/08/05(金) 06:16:33 ID:R9mMdLAQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
<157,158,159様
ありがとうございます。皆様のお話を聞いていますとだんだん記憶の糸がほぐれてくるような気がします。ふく屋さんとハト屋さんですか。
ふく屋、、、きれいに、商品が整理されていてリボンなどを買いに行くと引き出しを開けてはさみで切って必要なぶんだけ売ってくれました。
ハト屋、、、天井まで商品が積みあげられ、種類も多くごちゃごちゃしてて入っていくとワクワクしたのを覚えています。
音楽室が新しい校舎のなかにあつて゛みずよー♪みずよー♪とみんなで合唱したのを思い出します。古い校舎のほうは重厚で外壁が石づくりでした。
161かず:2005/08/05(金) 06:54:16 ID:R9mMdLAQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
つづきます。あの時代、春吉小では給食を学校内でつくっておりお昼近くになるとぷーんといいにおいがしてきました。いつもおなかをすかせていたやせっぽっちの私はあたたかい気持ちにつつまれたものです。使いこまれたアルミの食器にぜんざいが、シチューが、野菜をたっぷり煮たものが毎日工夫された献立が豊かな気分にさせてくれた。カチカチのとけない冬の日のマーガリンも気にならない。大きなまるごとのリンゴ、スリッパのかたちにして食べたこっぺパン、二枚の生の食パン、いちごジャムもあったね。班の中で男子も女子もまざってしりとりをしながら楽しく食べた。あのときの友達も私と同じく年を重ねている。みなさん、、お元気ですか?
162かず:2005/08/05(金) 14:23:58 ID:R9mMdLAQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>のらくる上等兵様
野良犬の黒ちゃんの思い出話ありませんか?
163名無しでよか?:2005/08/05(金) 15:04:15 ID:LAG21XTQ [ gd202157029188.t11.kcn-tv.ne.jp ]
いまでいうクラブとかの走りかな、親不孝にあったメディアとか、ナインハーフあ〜〜なつかすい。
飲んで騒いだ後は、昔の水城学園の正面の白い馬?に乗りに行ってた。。
 
 今、福岡に出てきてる若者って、昔から言われてる、怖い地域やガラが悪いところって知らないんだよね。
この前も車の中から見てたら、若い女の子が、深夜に携帯しながらひとりで歩いてた。
「え〜〜こんな場所をひとりで〜って」って思ったけどwww
164147:2005/08/05(金) 15:51:09 ID:3zF5f7AI [ ntt0-ppp18.miyazaki.sannet.ne.jp ]
149−154あたりの、
かずさんとのらくるさんのやりとり見ていると、独特の世界観を感じましたw
歌で言うと、あがた森魚の「赤色エレジー」の雰囲気というか、
そこはかとない、漠とした寂寥感というか・・・
いやぁ、最近あまり感じられない世界なので、感服奉りましたwありがとうございました。

かずさんの頃は、もう給食の「脱脂粉乳」は終わってたんですかね?
私が春吉幼稚園に通ってた頃は、まだありましたよw

私は幼稚園の途中で引っ越したので、春吉小には通っていませんが、
兄、姉はしっかり春吉小生徒でした。兄の担任で有名なK田先生と人がいて、
なんで有名かと言うと、酒席でやくざさんと一悶着して、
刺されて、血の跡をベットリと路上に残しながら住吉だか春吉だかの交番に逃げ込み、
それがフクニチに載ったからですw
いかにも春吉らしいエピソードですよねw
165158:2005/08/05(金) 23:06:22 ID:p6kEvsYQ [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさん>>
古い校舎の階段の手すりも凄く重厚な木の手すりだったような気がします。
あと、下校時間になると校門のむかって右袖のスペースにひよこ売りのおじさんやゴム銃売りのおじさん等が店開きしてました、それに男子は群がってました。思い出すと懐かしいです。
166かず:2005/08/05(金) 23:46:48 ID:R9mMdLAQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]


おおかった
167名無しでよか?:2005/08/06(土) 00:28:49 ID:VGebTDlc [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>159
あと、
「中華の殿堂!龍鳳」と「ステーキハウスたしろ」もね。
(RKBテレビのの深夜と言っても23時頃に流れていた)
168名無しでよか?:2005/08/06(土) 00:45:03 ID:VGebTDlc [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>156
取りあえず仕事の合間に撮影した現在のミナミの風景
(携帯のカメラでの撮影で画像の荒いのは御容赦。
 しかし、夕立に遭って家に干したままの洗濯物がずぶ濡れOrz)

http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050806003355.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050806003411.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050806003425.jpg

3枚目の看板(キャバレーの文字をマージャンに変えただけ)
の横の3階建ての建物がミナミビルだね。
169名無しでよか?:2005/08/06(土) 01:00:20 ID:gEXZmigA [ p4155-ipad05miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
次は
「キャバレー月世界」跡も
うぷ 頼むw>>168
170かず:2005/08/06(土) 01:11:07 ID:r7QLqvXc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>164様ありがとうございました。
あがた森魚さんなつかしいですね。わたし大好きでしたよ。脱脂粉乳は低学年の頃で、卒業する頃はテトラパックの牛乳だったように思います。昭和三十年代っていうのは、今では考えられないくらい物悲しさが付きまとっている時代でしたね。私たち子供たちも、まわりの大人たちも何もかも満たされた人は少なくて、なん
なんていえばいいのか、少々難ありの人がけっこう多かったです。小、中学校の時期に強く感じました。いろんな家庭の子がいました。親が離婚してしまった人、親が病気でおもうように働けない人、親がなまけて生活費のない人、親と暮らさず、叔母さんあるいはおばあさんに育ててもらっていた人、経済的にまったく余裕なしという人も多かった。
あの時の私たち子供がえらかったのは、そういった事情をお互いに知りながらけっして口にしなかったことです。
私たちが給食を食べながらしりとりをし、楽しく過ごしたときれいごとのようにいえるのは、そういううらづけがあったから、、、あたたかい思いやりをもっていたからということにつきます。
春小校区は色街の名残りもあって、友達の家へ遊びに行くと三味線の音色が聞こえてきたり、またあるときは遊郭特有の色ガラスがところどころに見え隠れして子供心にとまどったものです。吉原の稲本楼みたいなところにも行ったことがあります。衣装部屋みたいなところに迷いこんで、鹿鳴館に着ていくとぴったりだろうと思われる裾の長い西洋ドレスがたくさんあって着てみたりして遊んだ。
いろんな生活の場があったんですね。
こんにちはと挨拶をして家の中に入ると、奥のほうから人なつっこいとびっきりの笑顔で迎えられすっごくうれしかったのを思いだします。年齢関係なしにやさしい人が多かった。
みんな何処にいますか、  元気ですか、、 逢いたい。
171かず:2005/08/06(土) 01:36:12 ID:r7QLqvXc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
164様
つづきます。
刃傷沙汰になられた先生の話はじめて聞きました。今度卒業アルバムみてみます。
172名無しでよか?:2005/08/06(土) 01:38:22 ID:gEXZmigA [ p4155-ipad05miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]

うんうん、たしかに 三味線の音色があちこちから聞こえよったばい。。。<<春吉 清川 柳橋
173名無しでよか?:2005/08/06(土) 01:39:14 ID:gEXZmigA [ p4155-ipad05miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
門○先生w
174かず:2005/08/06(土) 02:07:09 ID:r7QLqvXc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>165様
本当にあの手すり頑丈にできてて安心しておもいきり遊べましたよね。
男の子はまたがって
スーイスーイと滑りながら下までおりていっていましたね。先生は手すりで
遊んだらいかんってよくどなってたけどだれーもいうこときかんですべってた。なつかしい。
わたしも学校の隣の花園公園で子供だましのおじさんの口車に乗せられて変な手作りおもちゃ買ったことある。この穴をのぞけばみんなの体が骸骨にみえるというもの。家に帰って大急ぎでためしたらなんにも見えん、、、
三回ひっかかりました。これも思い出です。
175かず:2005/08/06(土) 02:30:22 ID:r7QLqvXc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
168様画像ありがとうございます。変わりましたねー。昔の面影画少しありますね。道路はちっとも変わってないようですが
マンションがいくつかありますね。
文化ハウスはどうなったのでしょう?
176名無しでよか?:2005/08/06(土) 11:09:58 ID:mfXBifGI [ ppp0825.hakata01.bbiq.jp ]
かずさんて、すげえ文才だな。心に染み込んでくる文章だ。ちょっとくやしい。
177ちゃびーん:2005/08/06(土) 13:07:40 ID:FVYcYHRM [ FLH1Abn168.fko.mesh.ad.jp ]
>三回ひっかかりました。

いやそれ、ひっかり過ぎやろww
178かず:2005/08/06(土) 16:03:52 ID:r7QLqvXc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>176
文才なんてとんでもない、恥ずかしいです。
心に染み込んでくる文章だ、、、、すっごく嬉しいです。
ありがとうございました。
>>177、ちゃびーん様
二回目、、県営プールのそばにいたおじちゃん、このガラスのところをちょっとずらしてのぞくと
着ている洋服が透けてみえるという類似のもの
今度は絶対に本物だと思い込んだ。どうしてかというと、一生懸命に商品の説明をしており前の人とちがって迫力があり、研究者のひとと思いこんだ。
三回目、、大人になってから、、。
りんご箱を二段に重ね、そのうえに骨董品のような黒っぽい布ぎれをかぶせ、その上に全ブリキでできた芋の皮むき
器がならべてある。刃のギザギザが自分でカットしたらしくどことなく不揃いである。
芋の皮むきだけでなく、料亭ででてくるような大根の凝った飾りぎり、にんじんでできた菊の花びら、きゅうりで作ったとぎれのないばねのようなもの
つぎつぎと器用に実演してくれる。まるで魔法のようだった。。。。。
手書きで書かれた説明書もちょっとした高級品にみえた。二つで九百円ばふん紙に濃いえんぴつでかかれたような説明書を握り締めて
芋の皮むき器を使ってみた。やればやるほど、わたしが一生懸命になればなるほど、できなくてもがけばもがくほど手を切りそうになった。
何ひとつ満足にできなかった。危険品だった。本当にひっかかりすぎだった。
179かず:2005/08/07(日) 02:32:46 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

 

あれれ、、、誰もいませんね。みんな寝たのかな。さびしいよー。
それでは、一人で銭湯の思い出にひたります。昭和三十年代です。
渡辺通り五丁目に住んでいたので、キャバレーみなみの通りを、春吉方面に少し歩くと右側に細い路地がありそこをちょっと入ったところに古い銭湯がありました。そこと三丁目の梅の湯に行ってました。ほとんどこの二つに世話になったが、私は好奇心がとても強い子供だったので、遠くは中州から、清川方面まで足をのばした。
春吉公民館の通りにあった風呂屋は名前は忘れたが湯舟がプールみたいに広かった。
まだだれもこないはやい時間にいって友達と泳いだりした。あの頃、家に風呂のない子がたくさんいたので必ず誰かしらには会えた。
洗いかたにも個性があり、立ったまま全身を洗う子がいた。だから頭を洗うのも、お湯をかけるのもたったまま、、、。
今の時代だと即迷惑ということになるが、その子が゛すわりんしゃい、といわれたりするのをみたことがなかった。いつみても立っていたからすごく印象に残っている。いまでも、たったままなのだろうか、、、
春吉一丁目か二丁目の春吉通りに、これはまた古い銭湯があった。風呂場は大体奥の方に大きな長方形の、途中くぎりのある
湯船があるが、その風呂屋はもうひとつ真中に石でできた円柱形のひとり用の風呂があった。
本当にひとりがいっぱいいっぱいで、誰もはいってないことのほうが多かった。私はこの小さな風呂がだいすきでよくいった。十六えんだった。
180かず:2005/08/07(日) 09:32:27 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
おはようございます。つづきます。
渡辺通り三丁目、、梅の湯は今でもあるらしい、昔のままなのでしょうか、、
それとも建て替えたのでしょうか、あの当時、家族風呂もあった。
夏は扇風機がぐるぐるまわり、赤ちゃん用ベッド、腰のマツサージブルブルマシーンなどがあり、いつも混んでて活気があった。
帰り、五丁目にむかう路地を歩いていくと、左がわに小さな雑貨屋があり、店の入り口に豚まんがあり、お菓子も並べてあった。奥には貸し本用のコーナーがあり、まんがやちょっとした雑誌が置いてあった。私は、この貸し本にも大変お世話になり、少女まんがやちょっと大人びたマドモアゼルという雑誌をよく
借りた。いくらだったか忘れたがすっごく懐かしい、、、。日田牛乳もよく飲んだ。赤石さんという魚屋さんもあった。
今は、あの辺どうなったのだろう。
誰かご存知ないでしょうか?
181158:2005/08/07(日) 12:43:17 ID:EgcN5sxM [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさん>
銭湯のお話懐かしゅうございます。私も渡辺通り1丁目と5丁目に住んでおりましたので梅の湯さんや「赤司の魚屋さん」やあと「龍鳳」や漢字が解かりませんが「イエランシャイ」というセントラルホテル前にあった中華料理屋さん、
それと赤司さんの隣にも八百屋さん?のようなお店がありその2Fでは中洲で働いている方の為の夜間こども預かり所などもありましたね。あと1丁目から5丁目に行く途中の右側にもお饅頭屋さんがあったような・・・・、記憶があまり無いんですが。かずさんは憶えていらっしゃいますか?
182名無しでよか?:2005/08/07(日) 12:45:21 ID:Ur2Y4Ykw [ ppp2953.hakata02.bbiq.jp ]
名前は知らないけど、渡辺通りの辺りで風呂屋というと思い当たる建物が。
風呂屋跡ですね。今は風呂屋としては営業してないはず。アパートみたいになってます。
地震で一部壊れたのか、最近改築してましたよ。
私の言ってる建物のことなのかどうか分かりませんが。
小さい建物で、長屋みたいにくっついてる隣は普通の民家。
人が一人しか通れない狭い路地が目の前にあって、木の枝がトンネルを作ってます。
近くには、甘酒饅頭を売っている店があります。魚屋は見ないですね。
あの辺りは、昔のままの長屋がまだ残っていますが、大きなマンションも建っています。
でも、私が言っているのは別の場所のことかもしれません。
183かず:2005/08/07(日) 14:26:01 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>181、182様
ありがとうございます。いきなりずいぶんと身近な方たちが登場され、もうびっくりです。お返事書きますのでちょっと待っててくださいね。
184名無しでよか?:2005/08/07(日) 15:04:43 ID:ZzK9THHU [ ppps0217.hakata01.bbiq.jp ]
昔、吉塚〜千代のあたりに
百万両っていう食堂があったと思うんですが
今でもどこかで営業されているんでしょうか?
185名無しでよか?:2005/08/07(日) 15:24:20 ID:Ur2Y4Ykw [ ppp2953.hakata02.bbiq.jp ]
地図で探してみました。私が言っているのは、たぶんここ。
ホテルニューオータニの横から、狭い路地を入って行ったところです。
路地の入り口に百円パーキングがあります。
少し行くと途中にホモ専用という噂のある古いラブホがあります。
かなり広い庭のあるお屋敷もありますね。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=130%2F24%2F25.872&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F34%2F56.217&
186かず:2005/08/07(日) 15:58:49 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
。>>181様
龍鳳も、赤司の魚屋さんも、よくおぼえています。ありましたねー、となりの八百屋さんというか、なんでも屋さんみたいなところ、、私、よくおつかいで、おかずや
調味料を買いにいってました。醤油や酢なども、一合とか、二合とか計り売りしてくれてたんですよ。パンも牛乳もありましたね。外に週刊誌も置いてあり、今でいう女性セブンのようなものをよく立ち読みしていました。
若い頃のデビ夫人がのつていました。懐かしいですね。夜間の保育所あったんですか、、全然知りませんでした。昭和四十六年のはじめまで住んでいましたが、いつ頃のことでしょうか、、
最近、春吉というところをググって、晴好っていうホームページをみつけたんですがその中に、平間饅頭店というのがあり、店主のおばあちゃんと孫のような男の人が写真に写っていました。あの当時あったらしいんですが記憶にありませんでした
饅頭すきだったんですが、、、
龍鳳といえば、思い出かあります。私ふつうの小学生でパッとしない子だったんですが、
持ち前の好奇心から、ひとりで龍鳳探検をおもいつき実行にうつしたことがあります。キンキンギラギラした花電車のような正面玄関をはいり
赤だの金だののまぶしさに、目をみはりながらエレベーターに乗りフラフラと、熱病人のように歩きまわっていたんですがびっくりしましたね、、、
きれいなお化粧をしたお姉さんたちがいっぱいいて、別世界でした。上等の身なりをした人がたくさんいた。
結婚式だったようです。オープンの頃です。
あきびん等がたくさん置いてあるお店の裏でもよく遊びました。懐かしいですね。
187158:2005/08/07(日) 16:04:24 ID:EgcN5sxM [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
182、185さま
長屋みたいにくっついている1人しか通れない道のほうに家族風呂の入り口がありまして、たまに母と妹と3人で家族風呂に言っておりました。あのホテルも古いですね、四十川アパートはまだあるのでしょうか?あのお屋敷は私の同級生の家でした、昔は入り口の門のところにある大きな木の枝にブランコがあり皆で遊んだものです。最近の情報有難う御座いました。
かずさんお返事おまちしております。
188158:2005/08/07(日) 16:47:26 ID:EgcN5sxM [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさん>
すみません、書き込みが時間差で前後してしまいました。
そうですね何でもや屋さんといった方が正解ですね、おもてに野菜が並べられてたりお店の中には森永?の大きな箱におもちゃやお菓子が入っていたものがなどが天井からぶら下げられたりしてましたね。僕の記憶は47年〜からの記憶です。保育所もおおっぴらに営業しているような所ではないような感じのところでした。(子供心にそう感じたのかもしれません)私も龍鳳には母の知り合いの披露宴についていった時に1度入りましたがなんとなくしか憶えていません、でも表からみて右側に屋上?に行けるスロープのようなものがあり表に大きな中国のちょうちんのようなものがぶら下がっていたようにおもいます。場所は現在春吉公園前の通り沿いのセブンイレブンの道挟んで前の場所でしたね。ちょうどカーブの所あたりです。
189かず:2005/08/07(日) 17:33:55 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
ちょっと買い物に行ってきます.
少々お待ちください。
190かず:2005/08/07(日) 20:10:51 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>185
地図をみてはっきりと記憶がよみがえってきました。そうです、そうです、右と左の路地にはさまれたかわった地形のところにあったところが懐かしの梅の湯ですね。ありがとうございます。あの当時、風呂屋のとなりに、入り口が格子戸でできたかき氷屋があったのまで頭の中にうかんできました。
広いお屋敷というのは、一丁目側に立って五丁目のほうを向いて右ですか、左の方ですか、風呂屋のちょっと先の方にあるのでしょうか、
思い出せないのですが、、、、
ホモ専用のラブホというのは、昭和四十六年頃にはもうあったのですか、
これも、一丁目側に立って、五丁目の方を向いて右ですか、左ですか、、、、
昔、右側の方に、ラブホというより連れ込み簡易旅館といったほうがふさわしい、建築物があって白地に紫の縁どりのあった看板があったようにおもいますが、
そこのことでしょうか、、三十四年前の記憶なのでよくわかりません。
191かず:2005/08/07(日) 20:56:14 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>188様
昭和四十七年からの記憶といいますとちょうど私といれかわりということですね。
キャバレーみなみなどもあって、保育所も必要だったんでしょうね、、、
私、あの町の助け合いながら生きるという空気が、どことなく漂っている雰囲気が大好きで今でも忘れられない原点のようなところなんですよ。
そのくらいまわりのおばちゃん達や、友達に支えられました。けっしてゆたかではなく、いやどちらかというといっぱいいっぱいの人たちの集まりでしたがいつも思い出してしまうそんな町です。
192かず:2005/08/07(日) 22:12:59 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>187
梅の湯のそばに、ひとりしか通れない道、、、、とありますが
区画整理でもあって、道路がせまくなってしまったのでしょうか、
私が、住んでいた頃はひとりしか通れないという道はなかったように思います。家族風呂の入り口のところそんなにせまくなったんてすか、、、
ということは、幅60センチ位ということですか、
五丁目の方に帰るのにそこを通ってかえるんですか、、、狭苦しいですね。
193158:2005/08/07(日) 22:44:05 ID:EgcN5sxM [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさん>>
その狭い道は非常に狭いという事でそういう表現になってしまいましたが実際は1〜1.5メートル程度の道だったように思います。1丁目側から5丁目側に向かうと右にはいれるこみちがありました。その分かれ道のところには広い道の方の左に小さな鉄工所でその先がホテルでした。
普通は5丁目に歩いていく時には広い方の道でしたね。
194かず:2005/08/07(日) 22:54:48 ID:LMB8k.P. [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
<<193様
ああ、そうなんですか、わかりました。ありがとうございました。
195かず:2005/08/08(月) 06:46:32 ID:JbJG3lQc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
おはようございます。きょうもぼちぼちと、パソコンの前にすわりたいと
思います。みなさま、思い出話よろしくおねがいします。
196名無しでよか?:2005/08/08(月) 18:24:26 ID:LKY3p0m6 [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>169
>次は「キャバレー月世界」跡もうぷ 頼むw>>168

では御希望にお答えしてw

その前に間違いが有るといけないので
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/81/cku-81-1/c14/cku-81-1_c14_31.jpg
(昭和56年の天神周辺の画像)
を場所の見当の参考にしてうぷした。

http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050808180314.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050808180330.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050808180417.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050808180454.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050808180519.jpg

上から順番に
   龍鳳が有ったと思しき場所(撮影した所を昔チンチン電車が通っていた)
   清川名店ビルの裏、ゆには映劇が有った所
   リンデンボウルが有った所
   キャバレー月世界が有った所(その1)
   キャバレー月世界が有った所(その2)
   
昭和56年の天神周辺の画像ではリンデン・月世界の建物が残っていたので
これで間違いないと思うけどね。
(龍鳳はちょっと怪しいね。まあ昔の記憶がね・・・)
清川はここ数年マンションの建設が盛んで(天神に近いからだろうけど)
昔の建物が無くなっていくのが多いね。
197158:2005/08/08(月) 20:23:30 ID:GJP71w5k [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
196さま>>
龍鳳は春吉公園前の通り沿いにあり、龍鳳が有ったと思しき場所の画像の手前の路地から手前2〜3件目の渡辺通り沿いにあったのが4〜5階建ての(五重の塔の様な外観)イエランシャイという中華料理店でした。(昭和47年頃のきおくですが。)ゆには映劇はちょっと憶えていませんがボウリング場は営業しなくなってからもその場所に何年か残ってたような思い出があります。
月世界は良く憶えてないんですが清川名店ビルの方から清川の交番に向かって歩いていくと金魚鉢などを売っていたお店が右にあってその前後にあったの憶えています。清川もここ15年くらいでそうとう変わりましたね。15年くらい前までは通称「兵隊屋」とよんでいた駄菓子屋ものこっていたんですが....。寂しいですね。
198かず:2005/08/08(月) 23:09:59 ID:JbJG3lQc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>196さま
まあ、わかりやすい地図ありがとうございます。最初はなにがなんだかさっぱり
ズーーと見続けていると、いやあ、鮮明な地図ですね。昔、わたしが住んでいたところなんて細かいところなんですが
よくわかります。梅の湯のところもなるほど、細い路地がつづいていますね。
158様がおっしゃったように、左側の広い道のところ、ホテル南城というんですね、
その手前がひろいお屋敷というところですかね、、ちがう?
あのいっかくはわたしが、あの町を出たあとに建ってるようですね、
あの場所は古い家屋があり、知ってる人が住んでいました。
月世界懐かしいですね、あの道を、いったい、どのくらい往復したことか、ロータリーも見えます、あのへんに、友達が何人も住んでいた、
卒業して、何十年もたち、あのごちゃごちゃした木造家屋はすっかりビルになっている。
みんなどうしているのだろう。元気なの?,,,,
199かず:2005/08/09(火) 05:29:04 ID:p/8YUa5U [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
おはようございます。ちょっとだけ涼しい朝です。
あさがおが、三つ咲きました。
200158:2005/08/09(火) 14:47:14 ID:/XLLBoy. [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさん>>
思い出しました、ホテル南城でしたね。手前のお屋敷というのはホテル南城より1丁目側に向かって200メートルくらい歩いたところにも右にホテルがありまして、そのホテルの横の路地を挟んだ先のお屋敷です。もと病院だったとも言われてました。
201かず:2005/08/09(火) 15:18:15 ID:p/8YUa5U [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
みなさん、、思い出といえば、どんなことを想像されますか、
やっぱり、昔の建物や、路地、よく遊んだ場所、学校、先生、一緒に過ごした友達、うれしかったこと、恥をかいたこと、くやしかったこと、こんな感じですか、、、
これから、昔あって、今はない建物の思い出にひたりたいと思います。
川端町だったか、呉服町だったか、よく覚えていませんが、渕上というデパートがあったのを、ご存知のかたいらっしゃいませんか
よく、母と買い物に行っていたのですが、この渕上が、火事になったということで子供心にすごく驚いたことがありました。
店が燃えてしまったということにも、もちろん、びっくりしましたが、もっと驚いたことがあります。
火事になったので、大安売りをやります。。。。ということです。
母たちの話によると、火事で商品が燃えたり、消防水でぬれてしまったので売り物にならない、しかたがないので大安売りにする、、、、ということです。
あくる日、母と長屋のおばちゃんたちと、デパートの前の行列にならび、わたしが考えたことは何か買ってもらえるのだろうか。ということでした。
大勢の人たちが、こげついた商品や、ぬれてしまった衣類や日用品、枕、つっかけなどを、手にいっぱいかかえて、そこいらじゅぅを走りまわっています。乳児の泣き声がひびいて、おじいさん、おばあさんがころんだり、ちょっとした修羅場だった。いまでいう、パニックですね。ぼんやり立ってながめていたわたしはつきとばされたりして、
何か、買ってもらえるのだろうか、、、、ということなど考える余裕はとうになくなっていた・
母は、わたしの衣類など買ってくれていたけれど、正面の襟元のうすいこげしみは、いくら洗っても消えることはなかった。
何時間かいたけれど、あの経験は、昭和三十年代の貴重なものではないでしょうか、、、
ちょうどこれから、高度成長にはいるという時代でしたね。
202かず:2005/08/09(火) 15:28:53 ID:p/8YUa5U [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>158様
まあ、そんな離れたところだったんですか、よく歩いたところでしたが気がつきませんでした。ありがとうございます。
203169:2005/08/09(火) 19:33:49 ID:F2OoZGBg [ p3092-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
>>196
私のためにwありがとうございます。
ただ、おっしゃてる通り龍鳳の場所は、その写真の位置、かなりズレてますね。
地図でいうと、だいたいこの辺、現セブンイレブン前の駐車場の位置奥だと思います。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.34.59.017&el=130.24.30.194&la=1&sc=2&skey=%CA%A1%B2%AC%BB%D4%C3%E6%B1%FB%B6%E8%C0%B6%C0%EE&CE.x=210&CE.y=234

リンデン、ゆにははほぼその位置で間違いない。
リンデン、今の焼肉屋の小道挟んでトイ面にあるタクシー会社は昔のまんま、今も残ってます。
今は看板もでてなくて、本社機能は高砂の車庫の方に移ってるけどね。(元 柳橋タクシー、現 平成自動車)

肝心の月世界の位置は、そのマンションの写真ではピンとこず、わかりませんw

でも、お手数かけて頂いてありがとう。感謝しますw
204158:2005/08/09(火) 23:34:21 ID:/XLLBoy. [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさん>>
ありましたね、渕上デパート。40年代後半の記憶では「かろのうろん」屋さんの前、萬行寺の隣にありました。その後吸収合併されてユニード?からダイエーへと変わっていったように記憶してます。
205168&196:2005/08/10(水) 00:29:15 ID:oMmVBQ2o [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>203
>その写真の位置、かなりズレてますね

これはどうも失礼。
>>197さんの夜来香(イエランシャイ)と間違えてしまったね。
(龍鳳も夜来香もどちらも屋根(かな?)の色が青かったからね)

>>196の昭和56年の天神周辺の画像で確認したら電気ビルの
駐車場の北側だね。(屋上が四角の建物かな)
現在はここもマンションになっていたと思うので近くを通った時に
もう一度チャレンジしてみるか。

>(元 柳橋タクシー、現 平成自動車)
柳橋タクシーが無くなったと思ったが平成タクシーになっていたんだね。
206名無しでよか?:2005/08/10(水) 00:41:32 ID:oMmVBQ2o [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>203
>肝心の月世界の位置は、そのマンションの写真ではピンとこず、わかりませんw
肝心のコレを忘れていたw。

位置はこの場所(リンデンとロータリーの中間の所)で間違いはないようだね。
斜め向かいの那珂川岸に月光苑改めアーベイン渡辺通南があるから
漏れ的には場所の検証は楽だった。
207かず:2005/08/10(水) 07:23:04 ID:iLpDcoCc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
おはようございます。あさがおが、きょうも三つ咲きました。
158様
淵上・ユニード、、、ああなんか聞いたことありますね。萬行寺の隣ですね。その後、ダイエーになったんですか。そうですかー。
地図でみると、春吉から意外と近かったんですね。路面電車か、徒歩で行ってたんでしょうね。
いまでも、しつかりと、グルメシテイ・淵上店と、名前が残っていますね。場所も、昔と変わらず同じところですね。よく布生地を買いにいって、カーテンなどを縫っていました。懐かしいですね。
わたし、昭和四十六年に、福岡の町を出てから五十年頃までちょくちょく夏や冬の休みを利用して帰省していたのですが、カネボウプールというところに行ってえらい思いをしたことがあります。泳いでいて気がついたら、水着の色が全部ぬけてしまっていたんです。濃いピンク色のタオル地のような水着だつたんですが、いきなり白にちかくなつていたんです。もう、びっくりですよね、、、、、水着が悪かったのか、カネボウプールの水、、、、塩素消毒しすぎ、だったのか今では謎です。ところどころブチになつた水着を着て、その後どうなったか、ご想像におまかせします。
208かず:2005/08/10(水) 07:39:48 ID:iLpDcoCc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>205様

   ?????
209かず:2005/08/10(水) 08:08:04 ID:iLpDcoCc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>196様
  
   龍鳳が有ったと思しき場所、、、、、の画像はこれはどこですか。上の方に広瀬病院の看板が見えますが、、、、、
    ずれているというのは、すぐそばなのにずれているということですか、それとも、何百メートルも、ずれているということですか、、、
210かず:2005/08/10(水) 08:36:15 ID:iLpDcoCc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]


   ああー、わかりました。イエランシャイのそばの跡地ですね。
211名無しでよか?:2005/08/10(水) 13:41:40 ID:tBNeVMHo [ ntt0-ppp18.miyazaki.sannet.ne.jp ]

渕上デパートによく似た名前でw、
柳橋の袂には、「二神デパート」というのもありましたよね。
のちに「ミドリヤ電器」になり、今は、NTTドコモビルになってる?
212別人 ◆ME4h7pJmMc:2005/08/10(水) 15:56:51 ID:lZlbsLpI [ FKCfi-01p1-137.ppp11.odn.ad.jp ]
(皆々様、熱い想い出がおありなんですね。)
213かず:2005/08/10(水) 22:12:14 ID:iLpDcoCc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>211
  
   スレありがとうございます。
    その二神デパートというのは、昭和四十六年以前からあったのでしょうか。
    

このスレでミドリヤ電器というのがよく登場しておりますが、残念ながらわからないです。

   今も、そちらに、お住まいですか?
214名無しでよか?:2005/08/10(水) 22:28:29 ID:Ufp6P4TA [ YahooBB218114104009.bbtec.net ]
http://nakamura-2.ees.hokudai.ac.jp/Nishitetsu/F_junkansen.html

1975年ごろの渡辺通一丁目交差点の写真がありますよ。
215名無しでよか?:2005/08/10(水) 22:31:00 ID:Ufp6P4TA [ YahooBB218114104009.bbtec.net ]
http://nakamura-2.ees.hokudai.ac.jp/Nishitetsu/1975_04/L_035(68).jpg

真ん中にサンセルコ建設予告看板がありますよ
216168&196:2005/08/10(水) 23:02:21 ID:oMmVBQ2o [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>205
>もう一度チャレンジしてみるか

チャレンジしてしもうたw
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050810221404.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050810221422.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050810221511.jpg

上から順に
    中華の殿堂だった龍鳳の跡地(やっぱりマンション)
    梅の湯周辺(セントラルホテル側)
    梅の湯周辺(龍鳳側、コインランドリーの看板上に
            ちょっと見える建物が龍鳳跡地のマンション)

>>210かず様
こちらが龍鳳とイエランシャイと勘違いしまして申し訳ないです。
夜来香(イエランシャイ)の付近のが正解です。

下2枚の町並みの画像を見ると、何となく漏れの生まれ育った唐人町のそれと
同じ感じなんだわね。
(どちらも福岡大空襲で焼け残った所と言う共通点があるかも)
217かず:2005/08/10(水) 23:14:32 ID:iLpDcoCc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>214
   まあ、懐かしい画像、ありがとうございます。あした、またじっくりみて感想
書きますね。215の画像は見れませんでした。

                      おやすみなさい、、、、、。
218名無しでよか?:2005/08/10(水) 23:18:59 ID:oMmVBQ2o [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>211
>「二神デパート」というのもありましたよね

二神本店だったと思うけど。
昭和の終わりごろに閉店して、現在は西新のオレンジ通りで
「ブティックフタガミ」で営業していたかな。
デパートと言うよりか東京の丸井みたいな月賦専門店だったね。

>のちに「ミドリヤ電器」になり、今は、NTTドコモビルになってる?
これは間違いで二神本店と場所が違っていたね。

二神本店の場所はは現在URのマンションが建設中だが、
(かつてのチンチン電車の旧博多駅へ向かう交差点の近く)
ミドリヤ電器は柳橋側でドコモに土地を譲った後、精華女子高
の近くに移転したと思うけど。
(先日、配達中らしきミドリヤ電器のトラックを見かけたな)

二神本店の近くに「あさひ屋」と言う電気の廉価販売店が
有ったが後に「エレビット」に店名を変更して現在は
http://www.trial-net.co.jp/
になってしまったね。(ある意味福岡人にはおなじみの会社かも)
219かず:2005/08/10(水) 23:55:39 ID:iLpDcoCc [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>216様
  まあ、龍鳳の跡地に梅の湯まで画像ありがとうございます。心から感謝しております。こういう展開になるとは、思っておりませんでしたのですっごくうれしいです。
  こちらも、あした、じっくり見て感想かきますね。わたしの場合長くなりますので、、、、
  それでは、、、おやすみなさい。
220名無しでよか?:2005/08/11(木) 00:01:15 ID:zYIAfnA6 [ YahooBB218114104009.bbtec.net ]
221名無しでよか?:2005/08/11(木) 00:15:37 ID:zYIAfnA6 [ YahooBB218114104009.bbtec.net ]
>>214
のトップページです。西鉄福岡市内線と筑肥線の様子が分かります。

http://nakamura-2.ees.hokudai.ac.jp/Nishitetsu/Nishitetsu.html
222かず:2005/08/11(木) 05:50:35 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

      おはようございます。あさがおがひとつ咲いています。
      今年は、陽白という品種です。夕べは、いろいろとあ
      りがとうございました。
223名無しでよか?:2005/08/11(木) 09:19:52 ID:FYmpAh42 [ YahooBB220058057005.bbtec.net ]
>184さん
百万両懐かしいですね!
そこの息子さんが同級生でしたが、
店を閉めてお引越しされていきました。
その後の詳細はよく知りませんがまたお店をされているという
噂も聞いたことがありません。
224かず:2005/08/11(木) 11:39:37 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>214
>>222
路面電車の画像、、ありがとうございます。天神町、岩田屋付近、渡辺通り交差点
年代別の風景が並べてあるので違いがはっきりわかり感動しました。
運行最後の日、、、、無料、、、、泣けました。
それにしても、三十年の月日、というのはすごいものだとおもいます。
こんなに変わってしまうとは、、、、、。
225かず:2005/08/11(木) 12:26:01 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>216
龍鳳、梅の湯まで、じっくり時間をかけて見させていただきました。
龍鳳、、、、、あの大きかった龍鳳に負けないようなマンションが建っていて驚きです。
       道路の広さは変わってないのにすごく狭く感じるのは、高層の建物のせ
       い、、、?幅は、半分位に感じました。
梅の湯、上、、、かどの浜地食料品店三十五年前とほとんど変っていません。米屋さん、
       でした。右に曲がると美容院や、古い家がずらーっとならんでおり、よ
       く、おじさんたちが縁台に座って、将棋等をやっていました。
226158:2005/08/11(木) 12:27:06 ID:AQdAJ8GA [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
211さま>>
月賦専門店の二神本店懐かしいですね、家はもっぱら新天町の近くで営業してた月賦専門店の「いのや」に出入りしてました。ミドリヤ電器さんも懐かしいです、入り口の前にはズラリと自転車が並べてありました。当時ミドリヤ電器にロボコンがやってくるという事で春吉小ではその話題で持ちきりでした。あ、どなたか「イエランシャイ」の並びにあった「釣具のちとせ」と、その隣の道挟んだところの自転車屋さん覚えている方いらっしゃいますか?「釣具のちとせ」は後に前に出てきたお屋敷の横に移りましたけど。
227かず:2005/08/11(木) 12:45:51 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
つづきます。
梅の湯、下、、、奥の方にあるビルを手で隠しながら、眺めていると、あの頃のままです。
コインランドリーの白い建物のところ、黒っぽい格子戸のあるかき氷屋さんでした。
黄色の看板のところ二、三歩奥に進み右に曲がったところが、ひとりしか通れない道に
なります。左に曲がると、私の家のほうになります。
昔、あの曲がり角で、学校帰り、龍鳳方面に帰る友達と、いつまでもいつまでも名残惜しく
立ち話をしておりました。古い家も残っているようですね、懐かしいです、、、、、。
ありがとうございました。
228かず:2005/08/11(木) 13:44:47 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
昔の、渡辺通り一丁目交差点の画像懐かしいですね。電車が走っているすぐ後ろの空き地、バラックの
迷路商店街、現、サンセルコのまえにあったところです。古くて狭くてくねくねごちゃごちゃした
よく入りこんでは遊んでいました。いつ頃からあるのかわかりませんが、せっかくですので
幼い目で見た印象にのこっているお店を少し書いてみたいと思います。
229158:2005/08/11(木) 13:53:32 ID:AQdAJ8GA [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさま>>懐かしいですね、商店街が取り壊された後の広い空き地の時に矢野大サーカスか木下、キグレサーカスのどれかがテント張って興行してました。当時、見に行ったのを憶えています。
230かず:2005/08/11(木) 14:28:29 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
つづきます。
古本屋、、古本屋さんというだけあって年季の入った変色したような、あまりきれいとは
いえない、いや、はっきりいいたい、よごれてて、埃まみれで、売り物になるのだろうかと思
れる、雑誌、まんが、文芸一般図書、文庫本、もうめちゃくちゃに縦に積んである。
本棚にきちんと並べてある、いや、そういう余裕のあるある状態ではない、たとえ、きれいに
整理しても、あの狭さでは、到底間に合わない膨大な量の古本が、いまにも、私の頭におちかかる
まさに、寸前のような緊迫した感じで、うっかりと、顔を上に向けたりするのは、危険であった。人の
歩く幅は、本当に狭くて、ちょっとでもぶつかったりすると、崖崩れのように、古本が落ちてくる。
そんな不安感を感じさせるところであった。
231かず:2005/08/11(木) 14:53:52 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
つつきます。
私は、その中から、そぉっと目当ての本を取り出すわけだが、無理に引っ張りだしたりすると、
他の本までが、つっかけ履きの裸足の足にぶつかり痛い思いをした。夏休みなどは、暇なものだから、
しょっちゅう顔を出し本探しに夢中になった。そして、つぎに行った時には、前買ったものを持って
いき、それを売ってまた買うということを繰り返した。それで、すっかりと常連になり、本の値段も
子供ということで格安になり、ただ同然のありさまであった。
頭が坊主の、あまり笑わないおじさんであったが、わたしが、この本、、、と指さすと、汗だくになって
になって取り出してくれた親切な人でした。今、どこでどうしていらっしゃるのでしょうか。
お元気でしょうか、、、、、。
232かず:2005/08/11(木) 15:43:48 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
158様
あの空き地にサーカスがきたんですか、全然知りませんでした。
子供たちは、喜んだでしょうね、わたしも行きたかった。梅の湯の画像懐かしかった
ですね。ありがたかったです、こんな遠くから、故郷の路地がみれるなんて、、、ゆめ
みたいです。
233かず:2005/08/11(木) 15:56:26 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
月賦専門店、、、うちでは、足踏みミシン、掃除機を買いました。毎月五百円
        払います。掃除機はとてつもなく重く、爆音のような音がして使うと
        ちょっと恥ずかしかった。
234158:2005/08/11(木) 16:05:55 ID:AQdAJ8GA [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさま>>そうなんですよ、丸い鉄柵の中をグルグルとバイクが回ってたのを思い出します。梅の湯さんの画像本当に懐かしいですね。周辺写真に写っているお米屋さんも懐かしいですお米を買いに行ってました、店頭のガラスケースの中にカップスター等が並べられてたのを思い出します。そういえば、前に出てきた赤司のお魚屋さんの前の道を渡辺通り方面に進むと左に酒屋さんがあったような、、、。
235かず:2005/08/11(木) 16:53:09 ID:iX2jLHfw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
そうですね。あったような、、、、はっきり覚えているのは、あの辺にも、米屋さんが
あってそこから買っていました。その前に古い床屋さんがあって父が行っていました。おじさんも
うちに来ていました。
236はる:2005/08/11(木) 17:14:14 ID:6HW.u3/o [ p12220-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
私は昭和30年代「ゆには」の向かい側あたりに住んでまして、この掲示板を見
つけ懐かしくなりました。思い出すのはりんでんの向かい側にあった「銀丁」
というラーメン屋です。店の大将が相撲の柏戸の大ファンで店の名前も
「柏戸銀丁」に変わったと記憶してます。私のラーメンの原点です。
237名無しでよか?:2005/08/11(木) 19:46:32 ID:GPnLKqic [ ntt0-ppp18.miyazaki.sannet.ne.jp ]
>>236
うわあああ!
私は幾度となく、ここに清川柳橋ネタを書き込んでいる者です。
最初にレスして、かずさんなどのお陰で、同志が増えてきてうれしく思っております。
で、次は何のネタにしようかと思いつつ、そうだ「柏戸銀丁にしよう!」って思い、
今ここを開いてビックリ!「銀丁」の名が!!
私もラーメンの原点は銀丁です。
実はここの過去スレで、一度銀丁にふれたのですが、
何の反応もなくてガッカリでした。知ってる貴方が現れて嬉しく思います。
ゆにはの向かいだと、間違いなく、その当時ご近所さんですね。
「風呂屋のりゅう坊」つて人知りません?私の兄より年上ですが、
当時、近所で一番有名な子供でした。
すぐ近くには「文化薬局」「ひら乃寿司」って店もありましたね。
238158:2005/08/11(木) 23:20:17 ID:AQdAJ8GA [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
236さま>>すみません、銀丁さんの思い出はないんですが「ひら乃寿司」さんの思い出はあります。母の知り合いが寿司を握ってましたのでよく行っていました。のれんをくぐると右にカウンター席があり左奥に座敷があり左に2階への階段がありよくその階段で遊んだものです。確かその板前さんが披露宴されたのが龍鳳でした。
239かず:2005/08/12(金) 01:10:14 ID:aA1HHmss [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
渡辺通り一丁目交差点前、昭和四十年頃、バラック迷路商店街、さきほどは、古本屋
のことを書かせていただきましたが、つぎに、すすんでみたいと思います。名前は知りませんが
古本屋さんより、ちょっと奥のほうに、手づくり屋さん、、、、、毛糸で、セーターや、帽子、ショール、
ちょっき、手袋などを自分で編んで、外からよく見える壁に展示し、気にいってもらえたら商談成立
という店である。色の配色とかはあまりこだわらないのか、それとも工夫を重ねた結果なのか、原色
と原色の組み合わせや非常に凝った模様で、セーターの上部は横縞、下部は縦縞、そのしまの隙間には
みず玉のようなものが、びっしりと編みこんである。あるいは毛糸が途中でたりなくなってしまったと
思われる、あるところから少しだけ違う色にかわっていたりする。色の配分も、その毛糸の在庫に合わ
せてつくられているようで、よく見ると前と後ろが微妙に違っていたりした。あの時代、それでも
需要はあったのだろう、ときどき壁の商品は入れ変っていた。寒い日には、、あのマフラーあったか
そうだ、、と思いながらいつも前を通れば顔を覚えてくれてニコリとしてくれた。古本屋さんとくらべ
れば、商品はかなり少なくてひとことで言えば、、ガラーン、、としていた。春、夏、秋、冬、と季節は

めぐってくるけれど一年中毛糸物だった、、、ような気がする。いつ見ても同じ景色だったから、、、。
今では、あの手づくりの暖かい素朴な世界が懐かしく、バザーやフリマで似たような作品を
見つけ、ちょっとでも節約の精神がかいまみえるものは、わたしの心をゆさぶり、つい買ってしまう。
今頃は、孫に囲まれてあのときのように手を一生懸命動かされておられるのでしょうか、、、。
240かず:2005/08/12(金) 01:19:25 ID:aA1HHmss [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

おやすみなさい、、、。
241かず:2005/08/12(金) 10:31:50 ID:aA1HHmss [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

おはようございます。こちらは、朝から、雨がふっています。
食べ物にまつわる話がでてきましたね、福岡にはおいしいものがいっぱいありますね。
高級店のディナーから、路地裏グルメまでなんでも聞きたいです
皆さん、なにかありませんかーーー。
ちょっと、失礼します。でかけてきます。
242名無しでよか?:2005/08/12(金) 12:24:13 ID:l/kk.JYA [ ppp1730.hakata02.bbiq.jp ]

こんなのもありましたよ。

http://www.nishitetsu.co.jp/museum/fukuoka/

チンチン電車「思い出」ゆき by西鉄
243名無しでよか?:2005/08/12(金) 19:04:40 ID:.1kD6kkk [ YahooBB221088204039.bbtec.net ]
今日の朝刊に渕上(ユニード)が10月、遂に閉店のニュース。
記事によると、なんと創業110年の老舗だそう。
まだ市内電車が走ってた頃は川端通りをぬけると渕上があって、
なかなか賑わってましたねあのあたり。
244別人 ◆ME4h7pJmMc:2005/08/12(金) 20:50:02 ID:PgjRc4SA [ FKCfi-01p1-102.ppp11.odn.ad.jp ]
マジでさびしいことで、困りましたね。
245かず:2005/08/12(金) 21:36:07 ID:aA1HHmss [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
渕上という名前が消えるわけですね。明治の終わりごろからあつたんですね。
いろんな困難を乗り越えてきたのに残念ですね。母と過ごした思い出の場所
です。さびしいけど、心の中にはいつまでも残りますね。
いつも利用されてた方たちは、不便になりますね。
246かず:2005/08/12(金) 22:17:09 ID:aA1HHmss [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>242様
ありがとうございます。
NO56の柳橋はとても感慨深いです、昭和38年の大洪水のとき、川からどんどん
水が溢れ出し、道路との区別がつかなくなりました。すごかったですね。柳橋連合
市場のところ、水びたしでした。橋もかなり修復が必要だったんですね。路面電車
は高校の3年間、お世話になりました。花電車も懐かしいですね。
247かず:2005/08/13(土) 00:40:17 ID:nvKgHuJY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
むかし、春中に、おもしろい習字の先生がいた。
風貌は、浪人っぽいさむらい、50代後半、
授業が始まり、2,3人がしゃべりに夢中になっている。
先生・・・・・今、しゃべりよるもん、前にでてこい。
      何人かが、前に、出て行く、
      でてきた、生徒の頭を、履いていたスリッパで、バシッ

     みんな、クスクス、笑う、

先生・・・・・今、笑いよったもん、出て来い、
      何人かが、前に、でていく。
       スリッパで、頭を、バシッ
      
       みんな大笑いする。

先生・・・・・今、大笑いしとったもん、前にでてこい、
       ほとんどの者が、前にでていく、
        スリッパで、頭を、バシッ、

       けっきょく、みんな、たたかれた。

        前半は、これで、時間がつぶれた。

      だれかーー、おぼえてる人、いませんかーーー。
248しげ:2005/08/13(土) 02:33:31 ID:ch9xHnfs [ EAOcf-346p100.ppp15.odn.ne.jp ]
こんばんわ
春中って、春吉中学ですか?
あいにく校区がちがうもんで。
渕上デパート⇒渕上ユニードになりましたよね 
薬院方面から柳橋連合市場を過ぎ橋を渡って2〜3分歩いたところに
スナック・喫茶「リーベ」がありまして大学時代には入り浸っていました
なつかしい〜〜〜〜〜
249かず:2005/08/13(土) 09:00:16 ID:nvKgHuJY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

おはようございます♪♪。
>>248  しげ様
   そうです。昭和40年代前半、春吉中学校です。   
   スナックって、なつかしいですね、
   「たまり場」ですね、
   歌に「小さなスナック」というのがありました、
   あんな感じですかね、
   学生時代の[たまり場」は心に残る、、うん、うん、。
250しげ:2005/08/13(土) 10:21:53 ID:BHQsiPqI [ EAOcf-486p1-231.ppp15.odn.ne.jp ]
そーですね ガロの「学生街の喫茶店」(だったと思います?)フォーク全盛時代だったような気がします
春中にも友達が居ましたけど・・音信不通ですね〜 花園公園?とかで遊んでましたよ〜〜
みんな〜 元気にしてるんだろうか?
251かず:2005/08/13(土) 11:41:11 ID:nvKgHuJY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

  >>250 しげ様
    
    花園公園、よくあそびましたねー。
    花は、あの当時、ぜんぜんなかったですけど、、、
    今は、春吉公園ってよばれていますね。
    
    鉄でできた、円すいの形で、UFOのような輪のところに
    何人かがぶらさがる、そこをひとりが、中に入ってグルグル
    まわす。これでもか、これでもか、もっと、もっとグルグル 
    回す、まさに、空中ぶらさがり器である。手がはなれそうに
    なって、顔がまっ青になる。でも、ぎりぎりまで頑張る。
    まるで、根性だめしのようだった、あれから、あの遊具はど
    この公園でも、見たことがありません、なつかしいですね。
252しげ:2005/08/13(土) 12:21:43 ID:BHQsiPqI [ EAOcf-486p1-231.ppp15.odn.ne.jp ]
遊具の名称はわかりませんが、ありましたね〜〜
数年前に鉄柱から、ぶらさがる輪のところについてるクサリが切れて
遊んでいた子供が亡くなったよね。それから公園で見かけなくなったんでは?
公共の公園の遊具は古くなっているのに管理者(市でしょうか?)は
点検や補修などのフォローまで手が廻らない状態みたいですね。
逆に壊れた場合は撤去方向で検討されるのでは?

ここ数十年、春吉近辺には行ってないです。
(全国転勤族。2年ほど前に18年ぶりに福岡に戻ってきて
今は、筑紫野市に居住してます)
だいぶ変わったことでしょう・・・
253かず:2005/08/13(土) 13:01:06 ID:nvKgHuJY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

>>252

しげ様
  うわぁ、そんなことが、あったんですか、すごいショックうけました。

  確かに、手を、離したら大怪我するって、子供のころにも感じましたが

  くさりですか、そうとは知らずに、思い出話なんてしちゃってごめんなさい。
  その子のおかあさんの気持ちかんがえると、、つらいです。ご冥福をお祈り
  いたします。
254名無しでよか?:2005/08/13(土) 13:54:50 ID:Hi9v.wHc [ adsl-west-331.enjoy.ne.jp ]
昭和58年から今年の5月までの約22年間、福岡市に住んでおりました。
「昔、ここに○○があった」とか、廃線跡に非常に興味がありまして、
ここのスレにたどり着きました。
皆様の様々な情報に、嬉しさと、そして「戻りたい・・」という気持ちで、
思わず涙が出そうになります。

まだまだ若輩者で、旧筑肥線の線路跡が、一番古い記憶です・・・皆様の
色々なお話、本当にためになります!!
255かず:2005/08/13(土) 14:14:46 ID:nvKgHuJY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

それでは,気分をかえて、もとにもどります。
 そういえば、きょうは、お盆の入りですね。
 こ゛先祖様を思いだす日、なんですね。
 福岡は、お寺の多い町で、わたしの子供のころも、寺町というところが、ありました。
 信仰の深い町なんですね。おばあちゃんたちの、笑顔は、しわくちゃでしたが、
 長く生きてきた、自信に満ちあふれていて、忘れられないです。
 、
 ゛
256かず:2005/08/13(土) 15:37:52 ID:nvKgHuJY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

  つづきます。
  わたしの、おばあちゃんは、93歳で亡くなりましたが、着物を縫う仕事
  をし、最後まで自分で生活費を稼いでいました。亡くなる2か月ほど前から少し
  ぼけてきて、引出しをあけたり、閉めたり、ちり紙を部屋中にちらかしたりして
  まわりを驚かせましたが、最後は、眠るような感じで逝ってしまいました。
  座布団の上に、ちょこんと座った、ちいさなおばあちゃんを思いだします。
257名無しでよか?:2005/08/13(土) 17:05:07 ID:r9.4CoUM [ 218.185.131.149.eo.eaccess.ne.jp ]
−経緯−
昭和41年12月5日福岡県福岡市下川端町のマルヨ無線川端店に整備工・尾田信夫(当時20歳)
と少年A(当時17歳)が強盗目的で押入った。
2人は、宿直で店員のBさん、Cさんに「金を出せ」とハンマーで殴りつけ、
意識がもうろうとしている隙に金庫から現金25万7000円と腕時計2個を強取し
同店にあった石油ストーブを倒して放火、逃走した。
その結果、店員のBさんは焼死、Cさんが加療5ヶ月間を要する重傷を負った。

尾田は高校卒業後、同電気店に就職したが販売に関するトラブルから店のラジオを盗み質入をしたことが会社に露呈、
窃盗容疑で逮捕され少年院に2年間入所していた。この時、少年院で知り合ったのがA少年であった。

尾田は逮捕された恨みと少年院に入所中に同電気店の店長が勝手に自分のアパートから月賦で買った
ステレオを持っていったことに腹をたてAを誘って同電気店に強盗することを計画した。

−冤罪を訴える−
尾田とAは強盗殺人、放火などの容疑で逮捕された。昭和48年12月24日福岡地裁は尾田に死刑、
Aに懲役13年を言い渡した(Aは控訴審で確定)。尾田は控訴審で、「逮捕後 捜査官から検証の結果、
石油ストーブが倒れて出火したことが判明したと現場写真を見せられ、厳しく追及された結果、
虚偽の自白をしてしまった」と放火に関して否認した。
だが昭和45年3月20日福岡高裁は尾田の主張を却下し控訴棄却。
同年11月12日最高裁は上告を棄却して尾田に死刑が確定した。

尾田は、その後 再審請求を続けて現在第6次再審請求中。尾田が主張するのは「放火」に関する点である。
捜査段階での実況見聞調書では、
ストーブの横に2個の机があり、ストーブは45度の角度で倒れていた、とされている。
福岡県警の鑑定人の鑑定書では
ストーブは点火扉が床面に接するように前方に傾いていた、とされている。

これに対して尾田は、ストーブは放火当時、直立していたと主張。その証拠として、
@放火後の現場にストーブの置台の跡が残っていること、
A本件ストーブは安全設計になっており、ストーブが傾くと裏蓋が開き
石油タンクが本体から外れて燃焼を遮断する機能が付いていた。
この安全装置を働かせずに石油ストーブを前傾させることはかなりの困難を要する、と主張している。

平成17年1月、尾田は福岡拘置所で30数回の正月を迎えた。現在、
死刑確定囚の中では最も最古参の死刑囚である
258かず:2005/08/13(土) 17:28:44 ID:nvKgHuJY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

つづきます。
 昔は、網戸というものがなく家中の窓や戸をあけっぱなしにして、蚊帳という
 緑のあみのようなものを、部屋に毎晩つるし、寝ておりました。蚊帳の外には
 蚊取り線香をたき、蛍光灯にあつまる無数の虫を退治しておりました。
 今、考えると物騒ですよね。
259名無しでよか?:2005/08/13(土) 18:20:27 ID:KyTi30RA [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>257
それは前レスの>>286>>289で書いてあったね。
>>289は漏れが書いたが)
マルヨの川端店は現在のホテルオークラの所だね。(寿通りの昭和通り側)
260かず:2005/08/13(土) 23:03:41 ID:nvKgHuJY [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
  
  


昭和40年代前半、春吉中学校
 印象に残った、今でも忘れられない、先生方について、少しづつ書いてみたいと、
 思います。
 名前は、忘れたが、ある特別な分野にだけ1番という、先生がいた。
 担当は社会。こう書くと、皆さん、どんな想像をされますか、、、。
 パチンコや電気屋の大安売りに朝の4時から1番に並ぶということではなく、
 交通事故や火事の現場に1番にかけつける。その場合の1番なんですね、
 ある日の授業の前に、ぼくは、○○の火事のときに1番にかけつけた。「すごかった」
 ○○の交通事故のとき、1番にかけつけた。「ひどかった」、ここも、あそこもと、
 実にうれしそうに、そのときの状況を興奮気味に話される。聞いている私たちも、うん
 うん、と身をのりだし、つっこみをいれたりする。
 最後に、ぼくのことは、トランジスターと呼んでくださいと、いわれた。
 いったい、このトランジスターというのは、、、、、
 ラジオで、情報を聞いて1番にかけつけるからなのか、
 体型のことをいっているのか、、、、
 今でもわかりません。
 皆さん、覚えていらっしゃる方、おられませんか、、、。
261かず:2005/08/14(日) 05:27:43 ID:eU.5vDtQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

おはようございます。♪♪
   もうすこししたら、朝市に行ってきます。
   福岡での思い出話、よろしくおねがいします。
262185:2005/08/14(日) 11:16:11 ID:bgaUmoZw [ ppp2953.hakata02.bbiq.jp ]
遅レスですが、あれからまた渡辺通りの路地裏を通ったので報告をば。
例の狭い路地の銭湯は小料理屋に改装されていました。建物はそのままです。
甘酒饅頭の店は今月いっぱい休むと貼り紙がしてありました。
饅頭の他にチラシ寿司とか稲荷すしの類も売ってたと思うんですが。
ホモ専用ラブホは「ラ・セーヌ」という名称で、どうやら潰れたようです。
入り口にバリケードがしてあって「ここにゴミを投げ込むな」の貼り紙がありました。
あのホテル、去年見た時は営業してたんですけどねえ。
庭の広いお屋敷は潰れたラブホの手前じゃなかったかな。天神の方を向いて左側。

三十年ぐらい前に、三光橋の前の川の横に猿を飼っている家があって
いつも川に張り出したベランダのような場所の上に繋がれていたのですが記憶にある人いる?
寺町というのは春吉の寺がいっぱいあるところですね。あそこは江戸時代の処刑場跡地だとか?
寺町の方にも用事があるので、ちょっと見に行ってきますよ。
263名無しでよか?:2005/08/14(日) 19:16:25 ID:uvShEG3. [ p5181-ipad04miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]

既出の、新天町そばの、
かつての「井野屋」(クレジットデパート)の場所が
戦時中?の牢獄だとか処刑場だとかの跡地だとのウワサも聞いたことあります。
だから、あの場所は、祟り?で
どこがやっても商売が流行らない、店が続かない、潰れると。。。。
264かず:2005/08/14(日) 20:13:07 ID:eU.5vDtQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

 >>262
      
      182 185で梅の湯周辺を、教えてくださった方ですね、
      ありがとうございます。
      あの辺を、写真にとり送ってくださった方がおりまして、現在の状況が
      よくわかり、大変感激いたしました。
      路地裏を歩いてこられたんですね。細かな報告ありがとうございます。
      すっごくうれしいです。
      小料理屋に改装ですか、、、ラブホテルはつぶれたんですか、、、
      やはり、時代はながれていくんですね、
      銭湯部分は、ほとんどかわってなく、木わくの窓などそのままでした。
      子供時代のことが、目にうかび、写真を見てその後、長い間、呆然と
      しておりました。まわりの建物もあの頃のままで本当に、感慨深いです。
      寺町懐かしいですね、江戸時代、処刑場ですか、興味深いですね、いつか
      福岡の郷土史などを読んでみたいです。
      寺町の今の雰囲気を、教えていただくだけでうれしいです。
      よろしくお願いします。
      猿のことは、申し訳ないです、ちょっとわかりません。
265158:2005/08/15(月) 02:00:48 ID:p768PGn6 [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
185さま>>
そう、そうです、確かに昔も稲荷寿司等おいてありました。当時を思い出します有難う御座いました。お屋敷の位置もその通りです。
263さま>>なるほど、そういう言われがあるんですね。よく変わってますよね今でも。
かずさま>>そういえば少し思い出したのですが、渡辺通り一丁目交差点前、バラック迷路商店街の渡辺通り沿いにおそば屋さんありませんでしたか?小さい頃たべたきおくがあるんですが、、、。どうでしょうか。
266編成のことは知らない:2005/08/15(月) 04:26:39 ID:wz86bjmY [ FKCfi-01p1-236.ppp11.odn.ad.jp ]
>>254 キハ30+35+28 進行
267かず:2005/08/15(月) 06:33:07 ID:S.XiLz0s [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

おはようございます。♪♪ 朝顔が、ひとつ咲きました。
 
      >>158様
     
      小さい頃は、うどん、ラーメン、ぜんざい、お子さまランチ、などを
      食べた記憶があるんですがおそばは思いだせないような、、、、
      かなり、大きくなってから、サニーのエレベーター前にあったレストラン
      に何回か連れて行ってもらいました。あの頃、外食をするというのは、特別
      の日で、たまーにデパートにいった帰りとか、遠出した帰りとかめったに
      なかったですね、だから、つれていってもらったときは、すごくうれしくて
       おおはしゃぎでした。懐かしいですね。
268かず:2005/08/15(月) 07:21:40 ID:S.XiLz0s [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

   >>266様
  
      元運転士さんですか・・・。???
269かず:2005/08/15(月) 07:53:48 ID:S.XiLz0s [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

    >>262様
    >>158様
           いなりずし
       
       わたしは、いなりずしが、大好きで、
       ふつーのいなりから、ごまいなり、高菜いなりに、黒糖いなり、
       五目いなりに、山菜いなり、と、
       三角いなりに、うら皮いなり、長方いなりに、きんちゃくいなり、
       と、自分でも、よく作りますが、買うときもあります。
270かず:2005/08/15(月) 14:25:44 ID:S.XiLz0s [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

博多弁ちゅうもんは、聞いとると、ほげんごと、おもしろかばい。
   だいたい、博多弁で、真剣なはなしは、しんしゃっと?
   聞いとったら、なんかしれんが、おかしゅうて、おかしゅぅて
   わらいが、とまらんたい、
   そりゃあ、たまにゃー、しんけんな話ばするこたするばってん、
   だいたい、とちゅうで、おもしろか話になっとるばい。
   ときどき、博多べん、しゃべってみたばってん、だいたいニコリとされるとばい。
   34年間、博多べん、しゃべっとらんばってん、なつかしかーーーーー。
   れんしゅうば、しよったら、舌ばかんだとよ、ちょっと仕事ばしてくっけん、
   また、夜に、会いたかたい。

        これで、博多弁は、通じましたか、、、、
271158:2005/08/15(月) 23:05:15 ID:p768PGn6 [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かずさま>>そうなんですか、ざるそばを食べた思い出があったものですから、、。サニーの2Fにレストランありましたね、サニーで買物した後はそのレストランで金属の器に入ったウエハース付のバニラのアイスクリーム食べてました、昭和49年前後?まで営業しててその後営業しなくなってからも一時はテーブルの上に椅子が上げられたままの状態だったのを憶えています。
272かず:2005/08/15(月) 23:30:31 ID:S.XiLz0s [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>158
    サニーの、レストランそんなにはやくつぶれたんですか、そうですか、さび
    しいですね、なんか、とってもきれいなお店だったのをおぼえていますが、
    ところでダイエーは、いつなくなったんでしょうね、ご存知ないですか、あそこ
    もまた、思い出深いところなんです。たしか、九州進出第一号店と、聞いていますが
    、、。
273名無し:2005/08/15(月) 23:47:17 ID:laakq3v. [ ntoknw008236.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
西区の姪浜が怖かった…。
274かず:2005/08/15(月) 23:54:20 ID:S.XiLz0s [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>273
   えっ、なんで、、、?
275名無しでよか?:2005/08/16(火) 00:15:59 ID:27rpCaBc [ YahooBB218117102022.bbtec.net ]
みなさんより、時代があとですが、
サニーのレストランは、僕も親によく連れていってもらいました。
2階にあがると、妙にいい匂いがしていました。
その後、本屋になって、色々、変遷があって、大賀薬局になって
結局、サニー自体が、取り壊されてしまったかと思います。

あと、1丁目のレストランネタといえば、サニーの対面に
ロイヤルホスト(今の西日本シティ銀行の場所)がありました。
ただ、1階がパン屋で、2階が6席程度しかないレストラン
という少し変わった作りでした。
ここも親に連れられて行きました。
276かず:2005/08/16(火) 00:42:39 ID:0No9teGw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
>>275
     ありがとうございます、ああ、そういうことでサニーはもうないと
     いうことですね。やっぱり、不景気になってしまったんですね。
     全国的な傾向ですね。
     ロイヤルホスト、2階が6席って6人しかすわれないってこと
     ?????、どんな感じなのか行ってみたかった。
277158:2005/08/16(火) 01:10:30 ID:Bc8p9z1w [ acfkok009153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
275さま>>ありましたねロイヤルホスト!本屋さんと文房具屋さんが一緒になってるお店の隣?あたりだったと思います。当時オレンジのシャーベットとメロンのシャーベット買っていました。その並びの角の(一丁目交差点の所の角)今はビルが建っているあたりに小さな商店街?の入り口があってその入り口の所に1丁目饅頭さんがありましたよね!(妹がその娘さんと同じクラスでした)よく夏はカキ氷を食べに行ってました。その商店街がなくなった後は天神を背にして50メートルくらい移動した所で営業されてて今は道路拡張でなくなってしまってるんですが、どなたかその後ご存知ありませんか?
かずさま>>サニーは何年か前にすごく立派な新店舗に建ち代り今も営業してますよ!
278名無しでよか?:2005/08/16(火) 01:33:39 ID:O5tYg7BY [ 61-22-247-106.rev.home.ne.jp ]
流れぶった切る質問ですみません。
10年くらい前まで中州付近の那珂川で
仮装いかだ大会みたいなイベントがあってたと思うんですが
詳しく憶えてる方はいらっしゃいませんか?
279かず:2005/08/16(火) 06:13:23 ID:0No9teGw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

おはようございます。♪♪
    
      >>158様ありがとうございます。サニーは、生まれ変わったんですね
      これからも、たくましく、生き残ってほしいですね、、、、
280名無しでよか?:2005/08/16(火) 07:48:50 ID:Cv1DotOM [ ppp0261.hakata01.bbiq.jp ]
最近このスレの流れ、なんか凄いことになってきてますね。
ちょっと筆舌に尽くしがたいと申しましょうか。
いやいやいやいや、ま、いいんですけど、ね(ナカジー風)w。
281かず:2005/08/16(火) 10:54:20 ID:0No9teGw [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

   >>278様
         
        えっ、そんな仮装いかだ大会なんてあったんですか、、すごく
        楽しそうですね、♪♪。知ってる人や友達なんかがでてると応援
        で、かなり、盛り上がるんじゃないですか、わたしも詳しく、知り
        たいです。

        那珂川といえば、花火大会を思い出しますが、今もつづいているのでしょうか
        昔、姉たちと浴衣を着て、おおはしゃぎででかけました。仕掛花火は、
        見事でしたね。驚きの連続でした。おわったあとふらふらしたものです。
        こちらも、大きな花火大会が無事、七月、八月と終了いたしました。
        人の多さにびっくりです。
282かず:2005/08/17(水) 00:36:27 ID:YoPcdyDQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

>>280

どういう意味,はっきりいえばいいのに、、、気持ちわるいのは、中身
  だけじゃなく外見もか?  くるな。きも男。。。。。でてけ。。。
283名無しでよか?:2005/08/17(水) 01:18:52 ID:hzPhWWVU [ ppp0870.hakata01.bbiq.jp ]
>>282
あのさぁ…もーちょっと……
>>280も褒められたやり方じゃないけど、気に入らないなら、適当に無視しと
くとか、他にやり方はいくらでもあるだろうに。
何も同じ土俵を乗り越えて、崖の上から相手の非をなじる『正義の味方』に
ならんでもよかろうて…
284かず:2005/08/17(水) 01:26:19 ID:YoPcdyDQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

正義の味方????????
285かず:2005/08/17(水) 08:14:32 ID:YoPcdyDQ [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

おはようございます。♪♪
    
       ゆうべは、お騒がせいたしまして、失礼いたしました。
       よくあるかまって君なのに、、、、、、。
       さあ、皆さん、福岡の思い出よろしくおねがいします。
       なにかあっても、これからは、スルーしましょうね、♪♪
286名無しでよか?:2005/08/17(水) 19:53:00 ID:jRXR3VbE [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>254
筑肥線の跡で一番変わったのは小笹駅の付近だと思う。
筑肥新道になる時に大分切り下げてしまったね。

その他の所は往時の面影は残っていると思う。
別府大橋や美野島陸橋の下のディーゼルの煤煙の跡とかね。
(黒いのが一筋のように橋の下にこびり付いているんだわ。あれが)

>>266
キハ30+35+28 進行

電化直前のラッシュ時は、それらを組み合わせての7両編成もあったね。
冷房の車もそんなに無くて、電車になったら冷房、スピード、車内の雰囲気
全てが一新した様な感じがしたね。
287名無しでよか?:2005/08/17(水) 20:37:16 ID:/Qt9UYnE [ ppp5737.hakata01.bbiq.jp ]
>>286
http://nakamura-2.ees.hokudai.ac.jp/Chikuhisen/1983_1/L_01.jpg

当たり前ですが、このカーブの具合は今でもおんなじですね。
288名無しでよか?:2005/08/17(水) 22:32:11 ID:jRXR3VbE [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>287
写真拝見しました。

奥のユニードが懐かしいね。(後にグルメシティ、現在はサニーだったかな)
切り下げ前だからちょっとユニードの広告サインが高めに見えるね。

これもちょっと見えているけど駅舎の下が階段で降りていく感じで現在は公園だね。
289名無し:2005/08/18(木) 08:39:36 ID:TTq6UQfg [ p12220-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
》287
小笹駅懐かしいですね。十数年振りに当時の写真を拝見でき、感慨にふけっています
中学生の頃小笹駅から筑前深江まで筑肥線に乗り海水浴に行ったのを思い出します。
廃線になって跡地が道路になり、渋滞緩和になると単純に歓迎していましたが、
今になって博多駅方面への貴重な交通手段を失ったと感じます。
290185:2005/08/18(木) 09:30:02 ID:WI54T0Yo [ ppp4434.hakata02.bbiq.jp ]
寺町に行ってきました。寺町、幼少の頃は寺がたくさんあったような印象がありましたが
改めて見てみると実際は三〜四軒程度しかないようですね。あとはビルばっかりです。
幼児の記憶では、木造の建物がいっぱいあって、その中に寺も馴染んでいたような・・・
古い観光名所のような独特の情緒ある雰囲気の町だった記憶が残っているのですが
現在はビルばかりの中に寺が埋もれてしまっていますね。そして百円パーキングが異様に多いです。
幼少のかすかな記憶、あれは私の勘違いだったのでしょうか?あんな町だったかなあ・・なんか違うような?
三十年ぐらい前、お盆に寺町に行くと、スクーターで衣を風にひるがえしながら走っている檀家周りの住職の姿を
よく見かけたものでした。今はそういう住職の姿は見ませんね。車で行くからでしょうか。
一度だけ、親戚の人と一緒に行った春吉の銭湯の記憶もあります。場所的なことから推測するに
ここで言われている梅の湯ではありませんでした。親戚は、今の住吉橋か瀬の川橋の近くの路地裏にあった
住宅密集地に住んでいたと思われます。(幼い頃の記憶なので非常に曖昧ですが)
木造家屋や木造アパートがびっしり建て込んでいて、少し暗くて狭い路地がくねくねしていたような。
銭湯は、そんな路地の中にありました。親戚の家から歩いて五分もかからなかったと思います。
脱衣所の様子と風呂場の様子は覚えているのですが。銭湯に入ったのは後にも先にも、その時一回限りです。

筑肥線も懐かしいなあ。小笹駅から前原駅まで乗って海水浴に行ったりしていましたよ。
前原からは昭和バスに乗り換えです。古い映画の一コマのような記憶の断片です。
高台にある小笹のボロボロの駅舎と、その周りの草ボウボウの景色。のどかなローカル線で走るひと時。
291かず:2005/08/18(木) 13:10:24 ID:Vc01RsmI [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
  
  >>290様
    
    こんにちは、ありがとうございます。
    寺町、すっかり変わってしまったようですね。昔、先生に頼まれて、書類
    を届けによく行きました。木造家屋のおもてでは、子供たちが、まりつき、
    をしたり、陣とりをしたりして、かたまっていました。
    今は、ビルと駐車場ですか、、、、そうですか、、、やはり、時代は流れ
    ていくんですね。なんか、ちょっと残念ですね。
    、、、、、、、、少し暗くて狭い路地が、くねくねしていたようなところ
    にある銭湯、、、、いいですね。ちょっと行ってみたいです。くねくねした
    ところ、歩きたいです。
   
    寺町から、春吉通りをこえ、川沿いに向かうと、料亭や芸者さんの置屋など
    がずらりと並びそこに、友達が住んでおりました。和柄のカバーが掛かって
    いる三面鏡がぽつんと、すみに置いてある、ひろい畳の部屋で、よくお人形
    遊びをしました。着物の残り布で作られた、いろんな柄の人形の小さな着物
    や布団などが、箱の中にびっしりと入っていて驚いたものです。
    

    黒塗りの板べいがつづき、そのすみに、人力車がいっぱい止まっていて、そば
    に大きな柳の枝がゆれていた。
    ちりひとつ落ちていない、掃き清められた玄関には、塩の山がちょこんと、
    積まれている。そこから、人なつっこい笑顔のお姉さんが、何人も顔をだし、
    「よう、まあ、真っ黒になって、遊びよるねえ、」「大きゅうなったら、どげ
    な子になるとかね。」「ちょっと、きんしゃい。」といわれて、びんにはい
    ったジュースや、半紙に包まれた小さなお菓子をくれた。
 

    友達は、子供のわたしからみても、色白で、切れ長の目ですごい美人だった。
    遠足のとき、髪におそろいのりぼんをつけてもらい、すごくうれしかった。
    傍若無人にふるまうわたしに、「そげんこと、言うたらいかんよ。」「そげ
    んこと、したらいかんよ。」と、幼いながら教えてくれた、心やさしい人で
    した。小学四年生頃、いつのまにかいなくなってしまった○子ちゃん、今ごろ
    どこで、どうしているのだろう。会いたいです。
 
     昭和三十五年頃のことです。

    
    寺町から、春吉通りをこえ、川沿いにむかうと、料亭や芸者さんの置屋などが
    が、ずらりと並んでおり、そこに友達が住んでいました。和柄のカバ、掛けられた
292かず:2005/08/18(木) 13:15:22 ID:Vc01RsmI [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]
   
   すみません、二重書きになってしまいました。
293名無しでよか?:2005/08/18(木) 14:04:33 ID:ppTRQRxU [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
仕事の合間に見たら290突破したね。

一応、スレ立て依頼スレに次スレの依頼を立てましたので
300まで使い切っての移動ばお願いします。

あと、>271のサニーは渡辺通りのサニーで良かったかな。
一応付近の写真を撮ってますのでもし良かったら、うぷしますわ。
294名無しでよか?:2005/08/18(木) 14:31:18 ID:cU/UubEs [ 61-22-117-180.rev.home.ne.jp ]
心優しき方(>>293)、よかったら次スレのアドレスば書いてくれたら良かったのに。
>>287
他人のHPなんだし、転載(URLだが)はよしたらどうよ。管理者にはしっかり連絡したのかい?
295名無しでよか?:2005/08/18(木) 16:48:02 ID:Vwkt28q6 [ p6165-ipad108fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
清川名店ビル、売却先が決まっていて
後にマンションが建つらしいです。確か、来年取り壊しと聞いた。。。
あれ程、「年季の入ったビル」になると、取り壊し時に発生して
問題となっている「アスベスト」も、盛んに使っていた頃より
10年以上前に建てられたので、ほとんど使われて無いらしいです。
296元 266:2005/08/18(木) 19:18:26 ID:Ec0yuA4s [ FKCfi-01p2-236.ppp11.odn.ad.jp ]
>>268さん
>>286さん
ワシは乗務員ではありませんが、九州地区の1960年代〜1970年代、
旧国鉄標準色(ツートンカラー)の車両について、
各車両組み合わせたものが走っていたのではないかと、憶測しました。

誰かのHPの画像に、キハ35が写っていましたので、書いてみました。
古めの車両の転用といったところでしょうか?

旧型車も、内装を良くして復活、高めの座席料金をとってもよさそうな気がしますが。
ただ、小笹地区は路盤がありませんから、昔の話ということですね。
297254:2005/08/18(木) 19:55:38 ID:F/gkm83Q [ adsl-west-8113.enjoy.ne.jp ]
数日ぶりにのぞいたら、筑肥線関連の色々なレスがたくさんで、
非常に嬉しく思います!ありがとうございます。

私は西区の姪浜に22年間住んでおりました。(273さんなんとなく分かります!)
室見川にかかっていた鉄橋、その両端の少し高台になっていた線路跡が
印象的です。その両端の線路跡には、人が入れないように金網が建っていて、
鉄橋は後の筑肥新道完成まで橋台のみ残されており、変わっていく姿に寂しさ
を感じておりました。

電車が走っている姿は、県外にいたため一度も見たことがないんです・・・
見てみたかったなァ。
298名無しでよか?:2005/08/18(木) 20:29:57 ID:JF9pytZA [ p2247-ipad03miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
へぇ、清川名店ビル、とうとう取り壊しなんだあ。。。
「角の八女茶」「文具のごんどう」は覚えてるなあ。。。
今はもう入居してないよね、たぶん。
ゆには映劇や生長の家九州本部だったころはもっと懐かしいけどね。
若大将や怪獣映画の書き割り看板は今でも強烈に記憶に残ってる。
なんでかしらんが、ゴジラよりも
「サンダ対ガイラ」(海彦山彦神話の怪獣版w?)の看板を今でも覚えてる。
確か、サンダがガイラに崖から落とされている様子の巨大な書き割り看板。
↓このポスターをそのまんま3階建てぐらいの書き割り看板にしてあったと記憶・・・
ttp://www.toho-a-park.com/video/new/tokusatsu7/d_index2.html
299名無しでよか?:2005/08/18(木) 20:33:45 ID:ppTRQRxU [ 61-27-235-86.rev.home.ne.jp ]
>>294
>よかったら次スレのアドレスば書いてくれたら良かったのに

家に帰って次スレが立ったかなと思ったが、
まだ、立ってないみたいだね。
管理人さんも忙しいから急かさないで待ちましょう。

>>295
後の元ゆには映劇の所は既に新築工事中になっていたから
(マンションが立つ予定)いずれはと思っていたけど、築36年の
建物なので老朽化がね。

1階の化粧品屋さんとお寿司屋さん、時計屋さんとの
移転交渉が終わったのかな。
300かず:2005/08/19(金) 05:05:47 ID:fI2Lo./2 [ YahooBB219014149135.bbtec.net ]

おはようござます。♪♪
   五月に咲きおわった、ちいさなバラが、またちいさなつぼみをふくらませ、今、
   花ひらこうとしています。かわいいですね。このスレも、最後の300回目と 
   なりました。途中から、あいさつもそこそこに、入りこみ、福岡での、幼かった
   日々を懐かしんで、思いのたけをキーボードにたたきこみ、ひと月あまりを、すご
   してまいりました。小、中学校という、人生経験の乏しい日々の、春吉から
   清川までのごく狭い範囲のことを書きつづけ、うんざりされた方もおおかったこと
   でしょう。しかし、あたたかく見守ってくださったようなそんな感じもいたします。
   


   お互い顔のみえないネット社会のなかで、信じられないくらい、善意の人々に出会う
   ことができました。今、ふりかえりこのスレを読んでみると、心に残る方ばかり
   です。忙しいあいまに、何回も足を運び、今、現在の写真をとりおくってくださつた
   方、路地裏をわざわざ歩いてこられ、細かいところまで教えてくださった方、あふ
   れるほどの気づかいをところどころに発見し、心を大きく揺らしました。また、いろいろな
   資料をさりげなくはってくださった方、その人柄をまるで鏡のように映し出し
   文章のなかにやさしさをいっぱいつめこまれたかたもおられました。また、たった
   一行の文章のなかに、雰囲気をほのぼのとしたものに、変えてくださった方も
   おられました。


   人間には、どんな人にも思い出というものがあります。
   年齢を重ね、自分の通ってきた道、また、過去の経験などを懐かしむ、
   必ず、そんなときがやってきます。わたしは、この夏の日、その思い出の
   なかにあたたかく埋もれることができた。心より感謝いたします。

   ありがとうございました。   これからもよろしく、、、、、、、。