昔の福岡を語っちゃってん!パート11@九州/まちBBS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでよか?
パート11になっても、昔の福岡を知っている人から今の福岡しか
知らない人も、世代を越えてそれぞれの思い出を語りあってください。

北九州方面の思い出は
【小倉城】昔の北九州を教えてちゃ【ジェットコースター】その1
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1162185666
こちらでお願いします。

前スレ
昔の福岡を語っちゃってんパート10!@九州/まちBBS
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1180758308

過去スレは>>2パート11になっても、昔の福岡を知っている人から今の福岡しか
知らない人も、世代を越えてそれぞれの思い出を語りあってください。

北九州方面の思い出は
【小倉城】昔の北九州を教えてちゃ【ジェットコースター】その1
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1162185666
こちらでお願いします。

前スレ
昔の福岡を語っちゃってんパート10!@九州/まちBBS
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1180758308

過去スレは>>2
2名無しでよか?:2007/11/11(日) 11:17:50 ID:G8uMBsq2 [ 190.8.194.30 ]
3名無しでよか?:2007/11/12(月) 16:25:56 ID:zYmwTTsU [ p1094-ipbf501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
前スレ パート10の>297さんGJ!
大橋周辺画像サンクス

マルショクも写っとる。大橋四つ角の下左の大きな緑色に見える5角形っぽい屋根!
東大橋の裏の川も橋も・・・。

新大橋駅も工事中やん〜!
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/cku-74-7/c45a/cku-74-7_c45a_31.jpg
4名無しでよか?:2007/11/12(月) 16:40:07 ID:zYmwTTsU [ p1094-ipbf501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
うぉっ!奥博多温泉のジャングル風呂まで写っとる!懐かしい

大興奮連投稿スマン
5名無しでよか?:2007/11/12(月) 21:42:54 ID:.bbfKVb6 [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>3
いやあ、素晴らしい画像ですなあ。
画像はちゃんと上が北になっとうし、画面の右端ば流れよる那珂川ば目安にしたら、今の大橋しか知らん人にもある程度判るっちゃないかいな。
旧大橋駅ホームのすぐ左上に見える白い長方形屋根の建物が旧サニー大橋店(現ダイキョー)。
この界隈で、現存する建造物て云うたら、この旧サニーくらいしか無いっちゃないかいな・・
て言うくらい大橋周辺は激変したばいね。
言い方替えれば、現ダイキョーが旧大橋駅が偲べる唯一の建造物?
現南区役所・南保健所も確認できるばってん、この時点では建設中のごたあね。
今の5号線(31号福岡筑紫野線)もまだ未完成で途切れとうし。
↑の>4の人と同じく、40歳くらい以上のおっさん(おばちゃん)にとっては見飽きることのない画像ばい。
感謝です!
6名無しでよか?:2007/11/12(月) 22:20:05 ID:TMsl68S2 [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>5
>>現南区役所・南保健所も確認できるばってん、この時点では建設中のごたあね

この写真の撮影時には既に完成済。

南区役所の建物はは1969(昭和44)年の年末頃から着工して
1971(昭和46)年の初頭には完成した。
同じ年の5月頃からは福岡市南支所として稼動を始めて、
1972(昭和47)年4月の政令指定都市化に伴って南区役所に移行した。

南保健所は少し遅れての完成だったと思う。
7名無しでよか?:2007/11/13(火) 22:51:56 ID:VRbMnF3U [ p2116-freed01hon-sw2gw5.tokyo.ocn.ne.jp ]
西鉄ライオンズの黄金期を支えた稲尾和久さんのご冥福を心よりお祈り致します。
8名無しでよか?:2007/11/15(木) 17:05:56 ID:xY/uFnbo [ p1094-ipbf501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
返せ〜♪返せ〜♪ライオンズ〜をか〜え〜せ〜♪

ようパチンコ屋で流れよったな・・・。
9名無しでよか?:2007/11/18(日) 11:57:04 ID:6dozDERA [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
焼いて喰おうか日本ハム〜♪
何の因果で 何の因果で 今日まで惚れえたあ〜♪
日本一だよ 日本一だよ ライぃオ〜ン〜ズ〜♪

げな言うともあったばいな。
太平洋のころやなかったかいな?
10名無しでよか?:2007/11/18(日) 17:20:45 ID:qeV7oXqw [ KD124208237107.ppp-bb.dion.ne.jp ]
日ぃ焼ーけた顔にー よーくー似ー合うーー
キーミーが着ているー ユニーフォーム
11名無しでよか?:2007/11/18(日) 18:17:17 ID:unjoiVKc [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>10
それも太平洋の頃だね。
12名無しでよか?:2007/11/18(日) 19:44:35 ID:K.4xmXMc [ p6185-ipad203fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>11

クラウンライターのころも歌はあったですか?
13名無しでよか?:2007/11/18(日) 23:04:07 ID:unjoiVKc [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>12
間違えたゴメン。
>>10はクラウンライターの応援歌だね。
たしか、歌詞を一般公募したんだったかな。
14名無しでよか?:2007/11/19(月) 17:06:04 ID:KK6o/RyE [ p1063-ipad110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>13

クラウンのユニホーム。
なんかえらく派手で変なユニホームやったね。
太平洋一年目?に来た身長2mくらいあったでかい奴。
フランク・ハワード?やったかいな。平和台の開幕戦で
内野ゴロば打ってくさ、一塁に駆け込んでネンザ。
そのまま、グッドバイやった。わろうたばい。
ドン・ビュフォードはよかったね〜。一番バッターやったかいな。

西鉄で昭和38年に優勝したときの外人選手。
ロイ、バーマ、ウイルソンは元気にしとんしゃ〜かいな。
ロイ選手は三塁の守備位置で口笛ば吹きよったね。「ピーピッ」って。
西鉄の後近鉄にいったよね。

やっぱ、平和台が懐かしかね。
15名無しでよか?:2007/11/19(月) 20:29:28 ID:qzn/2SEc [ gate03.ktknet.ne.jp ]
>>14
優勝した瞬間グランドめがけて走っていきました
その後は、平和台と川崎球場で最低観客数を争いました
700人、800人と・・・・
しかしあのころのほうが、野球が面白かったような気がします
16名無しでよか?:2007/11/19(月) 21:29:14 ID:G4zjqD0s [ p6122-ipad104fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>15

そうそう。
観客動員数。日本一を争いよったね。

700人くらいでも 西スポに載る公式発表は
5000人やった。
17名無しでよか?:2007/11/19(月) 21:50:54 ID:TRI2Aekg [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昔のライオンズのユニフォームと言えば、印象深いのは背番号ならぬ腹番号。
肝心なチーム名は一切掲げずに、胸(前面)には単純にでっかく「背」番号が・・・
(後ろ[背中側]にも当然ながら[背番号]を標記)
当時は中学生くらいのガキやった私ですら「このデザインはちょっとあんましやろ」と思いよりました。
と言いながらも、もしかしたら他の球団にも波及してブームになるかんしれん、と一瞬は淡い(?)期待ば抱いたばってん、
やっぱし、こげな妙なデザインは当然ながらどこの球団も真似せんで、
確か1シーズンでこの変なユニフォームは止めましたね。
昭和50〜51年ころ(?)の「太平洋」末期の頃の記憶。
18名無しでよか?:2007/11/19(月) 22:32:36 ID:gM.5kg2A [ p1201-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>17

いやいや、日拓ホームズ??
こげなチームも あってね、ここのユニフォームも
ひどかった。なんか日替わりユニフォームで。

クラウンはこの流れやったとじゃないかいなね。

このホームズが今の北海道日本ハムファイターズじゃ
ないかいな。

どっか、詳しい人 いませんか〜!
19名無しでよか?:2007/11/19(月) 23:54:32 ID:pN1G.ULA [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>18
>>日拓ホームズ??

日替わりみたいな7色のユニフォームだったね。
20名無しでよか?:2007/11/19(月) 23:58:08 ID:pN1G.ULA [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>18
途中で送信してしまったけど
>>このホームズが今の北海道日本ハムファイターズじゃないかいな。

その通りで、 日拓ホームファイターズ
               ↓
         日本ハムファイターズ
               ↓
       北海道日本ハムファイターズとなっていった。
21名無しでよか?:2007/11/20(火) 00:38:24 ID:HFrLTqAQ [ softbank220055168038.bbtec.net ]
>>20
日拓ホームフライヤーズ=うの義父がオーナー

そんなことより昔の福岡の話題を!
このスレの内容にリアルに体験した人たちって一体いくつなんだろう・・・
22名無しでよか?:2007/11/20(火) 02:43:24 ID:NSXJAEto [ softbank220061218225.bbtec.net ]
三十数年前、福岡でやっていた博覧会はなんて名前でしたっけ?
23名無しでよか?:2007/11/20(火) 06:48:16 ID:QajYHK9k [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>22
>>三十数年前、福岡でやっていた博覧会はなんて名前でしたっけ?

1975(昭和50)年に大濠公園で開催されていたのは「福岡大博覧会」。
24名無しでよか?:2007/11/20(火) 07:26:36 ID:LU1VCb4o [ p3221-ipbfp1301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>23
その10年前位にもありました。
25名無しでよか?:2007/11/20(火) 07:45:34 ID:wccsS67g [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>22 >23
昭和50年の博覧会は新幹線博多開通記念イベントの一環やったと思う。
26名無しでよか?:2007/11/20(火) 11:58:36 ID:PH0Fc88E [ E211005233154.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
27名無しでよか?:2007/11/20(火) 12:27:17 ID:NSXJAEto [ softbank220061218225.bbtec.net ]
ありがとうございます。
「福岡大博覧会」、TVCMに愛称があったような気がします。
ありましたらお教えください。

また、もしかしたら、メインスポンサーってありましたか?
28名無しでよか?:2007/11/20(火) 20:06:13 ID:QajYHK9k [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>24
>>その10年前位にもありました。

西日本新聞主催で大濠公園で開催された博覧会は以下の3つ。

1966(昭和41)年の「福岡大博覧会」
1975(昭和50)年の「福岡大博覧会」
1982(昭和57)年の「ふくおか大博覧会−82」

1975年の「福岡大博覧会」のメインテーマは
「人間・自然・科学のシンフォニー」

これ以外だと1972(昭和47)年に福浜埋立地(現在の福浜団地)で
開催された「海洋博覧会」ぐらいだろうね。
(海洋博は昔の福岡を語っちゃってん!パート6
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1141916248の
最初の方に少し書いてあった)
29名無しでよか?:2007/11/21(水) 02:28:42 ID:iTxZFjeI [ KD124208237107.ppp-bb.dion.ne.jp ]
75年の博覧会で、初めて大宰府園以外の
ジェットコースターにのりました。
30名無しでよか?:2007/11/21(水) 04:54:48 ID:.WnVHrXQ [ eaoska243135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昭和50年のには親戚一同で連れていってもらった。路面電車利用…w
大濠の池の中に恐竜(水竜)がいて口から水を吹いてたよ。
マレーシア料理? を食べて帰り、その夜おなかこわした。
エスニックフード初体験の甘酸っぱい思い出です。
31名無しでよか?:2007/11/21(水) 10:32:45 ID:D.XniR4Y [ p5179-ipbfp1105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
あれは大濠公園だったのか…
32名無しでよか?:2007/11/21(水) 12:45:25 ID:ZSHKRrdw [ baicbcada07.bai.ne.jp ]
33名無しでよか?:2007/11/21(水) 12:58:34 ID:ZSHKRrdw [ baicbcada07.bai.ne.jp ]
34名無しでよか?:2007/11/21(水) 13:13:58 ID:ZSHKRrdw [ baicbcada07.bai.ne.jp ]
オレが福岡に住んでいたのは、ちょうど20年前くらいの
ほんの2年くらいの間なんだが
どうしても忘れられない思い出?のひとつが
中州の映画館でアイスクリーム(アイスモナカ)を
売り歩いてたおばちゃん
太陽劇場、福岡東宝・・・中州に映画を見に行くたびに
休憩時間になると、必ずそのおばちゃんが
客席に現れてアイスクリームを売り歩いてた
「アイスクリームはいかがですか、アイスクリームはいかがですか」
って、異様に甲高い声にいつも笑いをこらえてたんだけど
ああ、いくつも掛け持ちでやってるのかな、大変だな
って、いつも思ってましたよ
だれか覚えてるひといるかな?
35名無しでよか?:2007/11/21(水) 15:55:37 ID:AOBzdbpk [ 64.74.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>34
メガネをかけた小太りのバァちゃんだね。
ロイヤルのアイスモナカを売っていた。
36名無しでよか?:2007/11/21(水) 18:14:18 ID:2jiVaiRg [ p6215-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
中洲の映画館いうたらロイヤルのアイスクリーム。
中洲の映画館も中洲大洋一軒だけになってしもうた。
それに映画の帰りに湖月のカレー。
37名無しでよか?:2007/11/21(水) 21:29:47 ID:ZSHKRrdw [ baicbcada07.bai.ne.jp ]
>>35
そうそう、そうやった!
確かにロイヤルのユニフォーム姿やったね
>>36
一昨年、中洲に行った時には大洋(>>34での間違いスマソ)の
反対側の東宝会館とかピカデリーとか
居酒屋ジョン万次郎やAIUのビルがあった一画は
すでに工事中やった
あそこって一体何が出来たの?
東映とかもなくなってしまったんですか?
38名無しでよか?:2007/11/21(水) 22:59:06 ID:Y3.DNaZ. [ softbank220061218225.bbtec.net ]
>>28
ありがとうございます。
39名無しでよか?:2007/11/22(木) 14:58:32 ID:Ikj85wvA [ p5179-ipbfp1105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
どなたか25年前くらいに岩田屋であったクロマニヨン人展だかなんだかの
正式な展覧会の名前が分りませんか?
図録が欲しいのですが展覧会の名称が分らないので探すにも探せないでいます
(図録が存在するのかも分らないのですが)
その展覧会の内容はうろ覚えなんですが、なぜか円筒印章が展示されてました
40名無しでよか?:2007/11/23(金) 07:04:19 ID:jYFSq6Rc [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
昨日(11月22日)のRKBニュースで、
昔の福岡を語っちゃってん!パート8@九州/まちBBSの>>177
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1160478518
出ていた「支那海」&劇団「上海素麺工場」の近況が出ていたね。

テント芝居「黒いダイヤ」(画像有り)
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/007998.html
41名無しでよか?:2007/11/24(土) 22:21:47 ID:6LXsXuEQ [ FLH1Aez186.fko.mesh.ad.jp ]
>>24
西福岡博覧会て確か伊崎あたりであったろ?
観覧車のあったとばなんとなく覚えとりますが
42名無しでよか?:2007/11/24(土) 22:23:32 ID:6LXsXuEQ [ FLH1Aez186.fko.mesh.ad.jp ]
>>28でかいとりましたねw
いらんことしてすんましぇんでした
43名無しでよか?:2007/11/25(日) 08:46:55 ID:PgbIGgg. [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昭和50年の大濠公園での博覧会は、新幹線博多開通記念の博覧会だけあって、
メインゲートから入ってすぐのところに「国鉄ひかり館」がありました。
館内には鉄道模型の大ジオラマとともに新幹線の前頭部のハリボテ(中では運転席からの前面展望を映写)や
お座敷列車の内部再現などがあったのを思い出します。
また、今では珍しくなくなった自動改札機のデモ機が設置してあり
そのときのデモ用切符が私の手元には残存しています。
切符表面の印字は年月の経過とともに消えてしまい今では解読できませんが、
地紋はしっかり残っており丸い形のその時の博覧会もマークが所狭しと並んでいるのが確認できます。

>>29のジェットコースターも懐かしく思い出しました。
平成の世から見ればきわめてちゃちなコースターやったっちゃろうけど、
とぐろを巻きながら螺旋状に高度までゆっくり上がりその後一気に急降下、
現在のように一回転まではせんかったものの、当時としては珍しいくらい過激に傾斜して
太宰府園のコースターしか知らんガキの身にとってはまさに異次元の世界やった。
この時のトラウマで今でも絶叫マシン系は乗りきらん(笑)。
44名無しでよか?:2007/11/25(日) 20:41:41 ID:usVcTQuA [ p5179-ipbfp1105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
あのジェットコースターは怖かったね
スピードとかより急場作りのコースターが信用できなくって
次から次へ迫って来る鉄骨が頭に当りそうでそれを交わしながら時間の経過を待つって感じだった
絶叫マシン好きだからそれからも乗りまくってるけど
今だにあのコースターを抜く怖いコースターには出会わないよ
45名無しでよか?:2007/11/27(火) 23:13:14 ID:0TcKc/Oc [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
小さい頃は香椎花園のジェットコースターもこわくて乗れなかった。急カーブで放り出されそうな気がしたよ。

そういえば香椎花園には野球場の跡みたいな場所があって古い電車を展示していた。長いのと短いの。
長いのはワンマンになっても車掌さんが乗っていた連結車両だった。
46名無しでよか?:2007/11/29(木) 07:02:38 ID:909mtUFE [ 61-22-241-182.rev.home.ne.jp ]
〜ご存知の方いらっしゃいませんか?〜

突然お邪魔してすみません。
平和台球場のバックスクリーン裏にあった「うどん屋」さん。
名前は解らないのですが、どこかで店舗を出されていないか
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
47名無しでよか?:2007/11/29(木) 16:52:07 ID:MqaAs6bY [ ZT073004.ppp.dion.ne.jp ]
>>45
短いほうが201だったっけ?
大牟田市内線、福島線、福岡市内線と渡り歩いたヤツ。
48名無しでよか?:2007/11/29(木) 16:53:41 ID:MqaAs6bY [ ZT073004.ppp.dion.ne.jp ]
>>45
んで、その野球場はライオンズの二軍が使ってたんだっけ?
49名無しでよか?:2007/11/29(木) 22:38:06 ID:5PmvIqnc [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>46
私もうどんはよく食べました。知りたいですね。
>>47
車両番号は覚えていないけど、そんな感じでした。
>>48
二軍用かも。市電廃止のときは西鉄ライオンズではなかったから球場が不要になったのでしょうか。

福岡博には行きましたが詳しい内容は覚えていません。
福浜の「西日本サマーフェア」のことはよく覚えています。
大きな亀の乗り物とか。
50名無しでよか?:2007/11/29(木) 22:46:39 ID:qAtDwznI [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>45
>>47
>>49

香椎花園に展示されていた福岡市内線のチンチン電車については、
2ちゃんねるの鉄道路線板の「懐かしの西鉄」
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186514338/の
>>201-205辺りに詳しく書いてある。

ちなみに>>206-209には大濠公園に展示されていたチンチン電車に
ついて書いてあるが、香椎花園・大濠公園両方とも解体されてしまったな。
51名無しでよか?:2007/11/30(金) 01:46:20 ID:nFSF277c [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
ありがとう。
詳しい内容に驚いた。

保存車両は公園に置くと同じような運命だなあ。
昔貝塚公園に行ったときに展示されていた急行用客車の中で弁当食べたけど
この前行ったら寝台車の客車に換わっていて中には入れないようになっていた。
弁当を食べた頃は、対面式の椅子と椅子との間に机まで設置されていたけどね。
管理責任とか、住み着く人が出てくるとか、そういう問題が起こってきたのかなあ。
52名無しでよか?:2007/12/03(月) 22:39:27 ID:FbilDEIM [ ppp0446.hakata09.bbiq.jp ]
ホームランうどん??? 違ったかな??
53名無しでよか?:2007/12/05(水) 11:09:59 ID:6AeQ6m7U [ p4085-ipad110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
旧岩田屋の屋上の遊園地には飛行機は
あったかいな?
だれかしらん?グルグル回るやつ。
54名無しでよか?:2007/12/05(水) 12:01:07 ID:lQxy0UFU [ 58x81x250x105.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>53
ありましたよ。
座席の前にレバーが付いていて、それを動かすと
上下に動いてました。
55名無しでよか?:2007/12/06(木) 01:26:59 ID:HpEYG0cM [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
そういえば岩田屋で「横井庄一展」を観ました。
56名無しでよか?:2007/12/06(木) 08:47:18 ID:NmQS/KYU [ p2100-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
俺も見た!
洞穴の原寸大模型(土の部分発泡スチロール)とかあったの覚えてる。
5739:2007/12/06(木) 09:08:14 ID:ckr7d0Nc [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
横井庄一展も引っかかってるんだよなぁ…
時期的に同じくらいだったし横井展に行ったのは確実なんで
でも、横井とクロマニョンは何の関係もないし
58名無しでよか?:2007/12/06(木) 15:30:32 ID:5wCJdltA [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>55・56・57
懐かしかあ! 「横井庄一展」!  私も見ました!

路面電車の第一次廃止(貫線・城南線/昭和50年)のときは
「なつかしの福博・チンチン電車展」もありましたね。
現物の50%くらいの縮尺の電車の模型(人も乗れた!)が
会場(岩田屋7階?)を走っていたのを思い出します。
手元にはその入場券が残存しとりますが、はたしてその価値は・・・(笑)

あのころは岩田屋に限らず、百貨店の催事コーナーのイベントは派手やったですねえ。
59名無しでよか?:2007/12/06(木) 18:41:50 ID:Wny1NSM2 [ eaoska224111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
とりあえず岩田屋にメールしてみれば? >クロマニヨン展
百貨店は年史を編むところが多いからわかるかもよ。
それで駄目なら総合図書館2階のレファレンスへw
6039:2007/12/06(木) 23:11:21 ID:ckr7d0Nc [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>59
総合図書館の方は行って調べてたんだよ
岩田屋の年史を見たけど催し物については岩田屋の歴史に関る物以外は
編纂されてなかった
やっぱり岩田屋に直接聞くしかないのかなぁ…
61名無しでよか?:2007/12/07(金) 06:38:50 ID:gCUl27zI [ eaoska224078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
現岩田屋は中身伊勢丹だから、中牟田喜一郎元会長か健一元社長に聞いた方がいいかもね。
総合図書館に行ったのなら、新聞の縮刷版はあたってみたんだよね?
62名無しでよか?:2007/12/07(金) 10:11:59 ID:OVjFmRGk [ p5049-ipad113fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
岩田屋は株の半分は伊勢丹に持たれ、お偉いさんなんかは伊勢丹からの
出向で伊勢丹が岩田屋のお面を被って商売している。もう、地元デパート
はなくなったですね。玉屋はゲイツに淵上の建物もなんか崩して工事ば
しよう。
それにしても旧岩田屋の建物があのエロジジイの持ち物と思うとなんか
いやになるばい。だいたい、あれ、どげ〜するつもりかいな。
63名無しでよか?:2007/12/07(金) 11:05:38 ID:pZIehkcs [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>61
係りの人が親身になってくれて
一緒に色々探したんですが新聞の縮小版までは見てないですね
記憶があいまいで年が絞り込めないんで…
64名無しでよか?:2007/12/07(金) 16:56:34 ID:keLZPZbo [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
当時の福ビルプレイガイド(西鉄)、岩田屋プレイガイドにチケット販売の記録が残っているかも知れませんね。
もしそこに記録があるならば主催者も判明してかなり正確なことが分かると思いますが
一度お尋ねになられては如何ですか?
65名無しでよか?:2007/12/07(金) 20:43:56 ID:hCEl9K72 [ cap018-075.kcn.ne.jp ]
もし、岩田屋に聞かれるのであればメールでなく封書で。
メールだと相手にしないケースが多いですよ。
66名無しでよか?:2007/12/08(土) 10:36:10 ID:4UdK34Rk [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>64-65
そうですね
直接聞くしかないですね
岩田屋のプレイガイドの方に尋ねてみたいと思います
67名無しでよか?:2007/12/08(土) 13:28:44 ID:WUJ7/EnM [ eaoska225175.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あと可能性として考えられるのは、古書店間のネットワークで探してもらう
位か…図録中心に扱ってるとこ(リアル店鋪を持ってないケースも)なら
望みあるかも。研究しているふりをして昔ながらの古書店に相談すべし。
大正通りの痛快洞・薬院の幻邑堂・紺屋町の店(名前忘れた)あたりが
個人的にはおすすめ。箱崎近辺や六本松の九大御用達の古書店でもいいいかも。
68名無しでよか?:2007/12/09(日) 06:23:37 ID:B1s6FuwI [ FKCfb-11p2-83.ppp11.odn.ad.jp ]
40年近く前のことでしょうか。天神の岩田屋の屋上から強力なサーチライトが回っていた気がする。
米軍関連だったのか?詳細をご存じの方教えてください。
69名無しでよか?:2007/12/09(日) 11:23:54 ID:7q.1qQD6 [ p2187-ipbfp1104fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
旧マツヤレディース(今の名前を知らないので)に航空灯台みたいなモノがあったとは聞いたことがある。
またあそこは確か戦時中は軍需工場ではなかったかとも思う。
いずれも人から聞いた話でご免!
70柊つかさは俺の嫁 ◆s7Wo3C2Dv6:2007/12/09(日) 11:53:59 ID:TUbVTbfQ [ p2088-ipbfp602fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
71名無しでよか?:2007/12/09(日) 13:16:19 ID:l1chtcv2 [ 61-27-239-67.rev.home.ne.jp ]
>>58
>>「なつかしの福博・チンチン電車展」

俺の甥っ子が展覧会向けのチンチン電車の絵を描いて
入選して賞品を貰っていたのを思い出した。
その甥っ子ももうすぐ四十路w

>>62
>>淵上の建物もなんか崩して工事

オフィスビルになる予定

>>あれ、どげ〜するつもりかいな

ヤマダ電機が福岡の旗艦店として狙っているとかいないとか

>>69
旧マツヤレディース(今の名前を知らないので)に航空灯台

戦前の話だが実際に松屋デパートの屋上に航空灯台があった。
現在のミーナ天神のビルへの建替え前のビルだけどね。

ちなみに松屋デパートは戦前は玉屋と人気を二分していた。
(岩田屋は庶民には高級過ぎて相手にはしていなかった)
戦争中に営業休止したまま戦後はテナントビルに変わって、
1階に東芝のショールームがあったりしたが、再び松屋が小売業に
参入すべく(マツヤレディス)建替えする事になった。
72名無しでよか?:2007/12/09(日) 17:52:44 ID:DOzeChQU [ p4097-ipad410hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>39
北京原人展が1980年か81年くらいにあったように
記憶しておりますが・・・

>>45
香椎球場のことですね。
西鉄ライオンズの2軍の球場。
太平洋には引き継がれず、そのまま廃止に。
そして、練習場をもたない太平洋&クラウンは
今日は福岡大学、明日は西南学院大学、そして
つぎは厚生年金グラウンド(福間町)と
練習場を求めてさまようハメに・・・
73名無しでよか?:2007/12/16(日) 01:09:04 ID:EdEZ3o1A [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>「なつかしの福博・チンチン電車展」
明治時代の車両のセットがあって中に入ると羽織袴の女学生の人形が座席に腰掛けていました。
走る模型(Nゲージ?)があったんですが、トロリーポールが逆向きについていたので係りの人に連絡しました。

>72
香椎球場という2軍の球場だったのですか。

地行の浜辺あたりにライオンズの寮がありましたね。
そこはクラウンになっても利用されていました。
74名無しでよか?:2007/12/16(日) 04:44:42 ID:eZf1EYss [ dhcp-ubr3-1298.csf.ne.jp ]
チンチン電車懐かしい!花電車の怪物君装飾したとば小学生の頃見たばい。
今はなき親父に夜連れて行ってもろうた。
現在は花自動車それも数台のみ、、ちょっとさみしか。
ところで大濠公園で魚のボラ釣りが出来た事、独特の仕掛けで釣っていた事ご存知の方おられますか?
70年終わりごろまで釣り人がいたような、、戦後すぐは場所取りでくじ引きも行われたとか聞きましたが。真偽の程は解らずです。
75名無しでよか?:2007/12/16(日) 14:05:31 ID:dQ2nd6wE [ 218.231.117.52.eo.eaccess.ne.jp ]
大濠公園はウナギやサヨリもよく釣れていたなぁ
巨大な噴水があるころも釣っていた

ボラは掛け針で釣っていた
76名無しでよか?:2007/12/17(月) 20:19:16 ID:RuC0.D0M [ dhcp-ubr3-1298.csf.ne.jp ]
うなぎやサヨリ釣られていたのですか、懐かしいですなあ、ボラの仕掛け思い出しました。
名古屋釣りという独特の道具の吸い込針の仕掛けでした。餌は米糠に色々混ぜたものでした。
77無しでよか?:2007/12/18(火) 19:06:28 ID:1ebODryY [ ntfkok170205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
太平洋クラブライオンズに中卒で入団した選手、憶えていませんか?
NHKのニュースで見た覚えが...。
78名無しでよか?:2007/12/18(火) 23:50:12 ID:pzVwfipk [ p4097-ipad410hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>77
昭和53年(つまり、福岡でのライオンズ最後の年)に
2名の練習生が中卒でクラウンライターライオンズに
入団しましたが、その選手でしょうか?
詳しくは↓
http://www.asahi-net.or.jp/~LF4A-OKJM/lion1978.html
79名無しでよか?:2007/12/20(木) 09:00:43 ID:gDyS.ybE [ ntfkok170205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>78
サンクス,
その後のスレットを読みましたがやはり,たいした活躍をせずに引退していますね。
長年の疑問でしたので解決できて嬉しいです。
ありがとうございました。
80名無しでよか?:2007/12/22(土) 02:38:10 ID:R.WKbvBw [ KD124208237107.ppp-bb.dion.ne.jp ]
天神のニチイん中にあったアイドルグッズや映画ポスターのお店。
オーナーのおいちゃんが禿げでやたらモミが長いひとやったけど
今何してるかなあ。
スタジャンブームのころ僕はニチイで買いました。
81名無しでよか?:2007/12/22(土) 13:21:35 ID:rYDAWLI. [ p2043-ipad201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ワルソーとかおしゃれな野郎がが服を買いに行く場所のひとつで
現:天神西通りに「ニッセン」という所があった。
82名無しでよか?:2007/12/25(火) 08:03:21 ID:pEJkUdOQ [ 218.231.118.215.eo.eaccess.ne.jp ]
>>80
その店もそのおじさんは、忘れたけどアイドルグッズの店は、
岩田屋にもあったと記憶しています。記憶違いかも。
ポスターや生写真も売ってました。
レジの後ろに透明のポケットに入れられて。
○藤真彦とか松○聖子とか書いてあるカンペンケースやステッカーなど
売ってました。
ニチイは、何階だったか忘れたが軽食コーナーがあってそこで焼きそばとか
食べてた記憶があります。
83名無しでよか?:2007/12/25(火) 18:20:11 ID:3s3bDM6s [ ntfkok221011.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ポスター屋、岩田屋にあったのは覚えてる。
ポスターを木製パネルにするのは高かったけん、
発泡スチロールみたいな板にポスターを貼ってもらった。
スーパーカーブームの時で、ランボルギーニ・イオタのポスターやったw

ラミネート加工されたスーパーカーの写真とか売ってたなぁ。
友達と競って集めてた。

ニチイがビブレに変わったとき、売り場がお洒落になって嬉しかった。
ビブレホールでライブやったのが良き思い出♪
84名無しでよか?:2007/12/25(火) 18:43:25 ID:FOrWyoeI [ ntfkok158045.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
天神フタタの裏にあったえい映画館、名前なんやったかいな?
誰かしっとう人おらん???
85名無しでよか?:2007/12/25(火) 19:36:17 ID:Wyv4ItCU [ 61-22-69-40.rev.home.ne.jp ]
>>84
「にっかつ(現日活)」系じゃなかった?18の頃初めてロマンポルノ見たw
86名無しでよか?:2007/12/25(火) 20:34:57 ID:FOrWyoeI [ ntfkok158045.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>85
そうやん、たしか4本立て位でかなり安かったっちゃんね、
高校の時良く行きよったとばってん、なんちゅう映画館やったか思いだせんで?
?日活系やったね!!懐かしき青春時代の映画館!!
何やったかいな??
87名無しでよか?:2007/12/26(水) 01:32:19 ID:hXqYOCPA [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
春吉〜渡辺通りへ抜ける新しい道路工事がいよいよ始まった。
渡辺通りの住宅密集地はもう既に立ち退きで更地がどんどん増えてる。
梅の湯の横までブルドーザーが入って更地になってたよ。
梅の湯の営業ももしかしたら今年いっぱいになるかも?
あ〜なんか悲しい。

甘酒饅頭の店も立ち退きに引っかかる可能性があるし。
町並みが激変してしまう。
88名無しでよか?:2007/12/26(水) 05:55:35 ID:3lIBMQyU [ eaoska243023.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
中央映劇?
89名無しでよか?:2007/12/26(水) 08:12:08 ID:F/vOYk42 [ ntfkok158045.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>88
oh!中央劇場やったような気がする、ありがとう!
なんとなくスッキリした
90名無しでよか?:2007/12/26(水) 14:37:09 ID:ZjlmMBPc [ KD124208237107.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>82
そう!その焼きそば食べれるとこと同じフロアだった気がします。

話は変わるが、昔武田鉄也が「コーラーば初めて飲んだ時は、うまくて
びっくりしましたー」とか言っていた。
僕は「岩田屋の屋上でフローズンコーラを初めて飲んだ時は、うまくて
びっくらこきましたー」
91名無しでよか?:2007/12/26(水) 19:51:43 ID:3uutbBpM [ user170.clubs244.megax.ne.jp ]
まちBBSにはこういうスレもあったんですなぁ
消防のころ西区友丘に住んでたオッサンだけど
10年くらい前かな?住んでた場所見に行ったら変わりすぎててビビった思い出
自動車学校は屋上にあるし野良犬のたまり場だった友泉亭は整備されてるしw
なによりも一番驚いたことは樋井川の水がほとんど流れてなかったことだ

昔は水もたくさん流れてて排水溝の出口にはフナが大量に集まってて
その中に金魚が混ざってたら必死になって網ですくってたなぁ
雨上がりの翌日とか畳くらいの大きさの発泡スチロールが流れ着いてて
それに乗って六本松くらいまでイカダ遊びしたりねw
さすがに顔をつけて泳ぐほど綺麗じゃなかったけど
消防の俺にとって最高の遊び場だったんだが・・・
今はもっと水が少なくなってるんだろうなぁ・・・
今みたいに寒い時期は通学途中に江島屋の駐車場のたき火で暖を取ってたのを思い出すよwww
色々と開発されるのもいいけど思い出の場所が変わっていくのはちょっと寂しいね
92名無しでよか?:2007/12/26(水) 19:56:52 ID:3uutbBpM [ user170.clubs244.megax.ne.jp ]
あと大丸だったか岩田屋だったかわすれたけど
手品グッズの実演販売するコーナーがあってさ
そこにいたお姉ちゃんに一目惚れしたんだよw
数日後勇気出してひとり会いに行ったのに
お姉ちゃんがいなくなってた小4夏の苦い思い出www
93名無しでよか?:2007/12/26(水) 21:12:42 ID:9Oxk2cgM [ ppp1003.hakata09.bbiq.jp ]
>>87
甘酒饅頭は残念ながら今年いっぱいで店を閉めるそうです。
小さいころよく母親に赤飯買ってもらったなぁ〜
94名無しでよか?:2008/01/04(金) 23:59:24 ID:Ce8/L01k [ PPPa1660.e13.eacc.dti.ne.jp ]
天神コアの初代エレベーターガールのお姉さん達
みんな元気にしてるかな?
95名無しでよか?:2008/01/11(金) 15:53:40 ID:5XHPfrO6 [ ppp3347.hakata07.bbiq.jp ]
>>94
なんか関係有ったの?
96名無しでよか?:2008/01/12(土) 01:25:49 ID:5rvxMReU [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
>>91
やっと逢えた。その界隈の昔を語れる人に。

友泉亭にショッピングセンターが道路を挟んで二軒あったよね。
黒木書店の本店とかあって、賑やかな商店街という感じだった。
ショッピングセンターも今から考えるとシャベーのに当時はワクワクしたし
あんな商店街でも当時は楽しい雰囲気を醸していたから不思議だ。
ショッピングセンターの名前を失念・・・・ニチイ?ハクショウ?ユニード?
そこらへんだったと思う。
97名無しでよか?:2008/01/12(土) 01:28:41 ID:5rvxMReU [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
>>93
甘酒饅頭屋、最後に買っておこうと思っていたのに残念だ・・・・・・・
98名無しでよか?:2008/01/12(土) 06:04:17 ID:53ZOOmYg [ p6080-ipad08obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>96
諸事情でホスト名変わってるけど気にしないでくれw
俺が消防だったころはたしかユニードだったかなあ
もう一つが↑で書いてる江島屋だった
ユニードの左となりに同級生の親が経営するおもちゃ屋があって
子供ながらに息子がうらやましかった思い出w
小2から小4までしか住んでなかったから細かい店の名前は忘れたけどねw
ユニードの駐車場に立ってたフライドチキン屋の兄ちゃんと仲良くなって
売れ残りのチキンとかポテトとかもらってたw
あの界隈はそれなりに色んな店が集中してたよねえ
あと、近くにある通称「赤土山」で洞窟探検したり楽しかったなぁw
昨日まであった横穴が次の日行ったらショベルカーで崩されてたりと・・・
今考えればその時にはもう宅地化が始まってたんだろうね
99名無しでよか?:2008/01/12(土) 09:41:48 ID:unvOTkr2 [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
昔の福岡とは直接は関係ないかもしれんけど
これは必見。笑えます。↓
http://www3.coara.or.jp/~tatsu/siyou/niwakasenpei/
100名無しでよか?:2008/01/12(土) 11:12:57 ID:MvhQN/Bg [ p3217-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]

♪たまに〜は〜けんか〜に〜ま〜けてこい〜♪

こら!ぜんじ! こればもって あやまってきんしゃい!
101名無しでよか?:2008/01/12(土) 13:50:07 ID:unvOTkr2 [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>99
笑いを通り越して感動しました(涙)。
今でも定期的に流れよっちゃろうか?

このCMが登場する前は、
♪ にわかせんぺい、おいしかったあ! ズチャ・ズチャ・ズッチャン ♪
                       (最後のズチャ・・・は後奏)
ていうのがありよったと記憶するが、覚えとう人おらん?
確か、にわかの面(せんぺいの箱?)の映像が前述の音楽(歌)に合わせて
大きくなったり小さくなったり(近づいたり離れたり?)しよったと思うばってん・・
カラーやなくて白黒やったかも知れんなあ。
102名無しでよか?:2008/01/12(土) 14:23:50 ID:5rvxMReU [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
>>98
おおぉぉぉぉ!思い出してきた。
ユニードの向かって左隣、敷地内だったような気がするが玩具屋があったね。
全面ガラス張りの明るい店だったような気がする。中に入ったことはないがフランス人形がズラーと並んでた。
江島屋は六本松方面から見て左側で、裏が川になっていて二階建てか三階建て?だったかな。
果物屋とか小さな中華料理屋とかあった。中華料理屋は店は狭いが内装は綺麗で本格的だったし
味も当時の基準ではよかったから客はけっこう入っていたよ。もうとっくになくなってるけどね。
建物はそのまんまあるみたいだ。果物屋はまだあるのかな〜?最近通ってないからなあ。

あの商店街の黒木書店は今や市内全域に支店をいっぱい持ってるし大きくなった。
当時は個人の小さな本屋と隣には黒木レコードっていうレコード(w)屋で。
おふくろは本屋の常連だったみたいで店主と顔見知りだったから
全巻30冊という高価な絵本を口約束のみで月賦で購入。月々支払いに行くという分割払い。
月賦なんて言葉も知らないやつが多いと思うが、今じゃ考えられないことだよ。

商店街の一番端には土間の長細い古い自転車屋があって、そしてバッテングセンター。
あのバッティングセンターのバットを構えている男の看板は30年前から変わってないんだよ。
古いパチンコ屋もあって、橋を渡ったらハクショウとかいうスーパーもあった。
あの界隈は賑やかだったんだよな。というか、あそこら辺にしか店はなかった。
自分は友泉亭から離れた所に住んでたが、買い物は友泉亭まで行ってたから。
あとは小笹の商店街に行くか。小笹にはマルキョウもあったし。

赤土山っていうのは初めて聞いたが、商店街の裏側の山の方かな?
山なのに住宅が密集してるよな。昔はそれでも下の方だけで、上の方は家はなくて山だったけどね。
おふくろが10代の頃に住んでたボロ借家がその山の下の方にあったんだが
つい10数年前まで廃屋として残っていたんだよ。
長いことそっちには行ってないが、変わってしまったんだろうなぁ。

自分は山の上の方にある幼稚園に通ってたんだよ。長尾幼稚園って名前だったが
今はキリン幼稚園だとかに名前が変わってるようだ。
103名無しでよか?:2008/01/12(土) 14:39:49 ID:5rvxMReU [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
連投すまん。

>>101
>♪ にわかせんぺい、おいしかったあ! ズチャ・ズチャ・ズッチャン ♪

それ、憶えてるよ。というか、今思い出した。映像は記憶にないが音楽だけは憶えてる。
もしかしたらテレビでは見たことないのかもしれん。ラジオで聞きよったとかの可能性がある。

あと、期間限定で中島浩二やら山本かよやらが出演してパロディー版みたいにして
「こら!」「ごめ〜ん」と同じ内容でCM流してたのを誰か憶えとらん?
物凄い短期間だったから、一回だけ見て笑った。

博多ぶらぶらも昔から変わってないよね。宮田の松露饅頭も。
愛眼の昔のバージョンの女の子が南福岡自動車学校の事務員におるとかいう噂もあったな。
あくまで噂なんで、単に似ていただけかもしれん。(10年以上も前のこと)
104名無しでよか?:2008/01/12(土) 15:12:34 ID:53ZOOmYg [ p6080-ipad08obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>102
フランス人形並んでたねえwwww
俺はその奥にあるモデルガンとか眺めるのが好きだったw
江島屋は夏になるとクーラーガンガンだったからよく涼みに行ってたなw
そのころコーラの王冠の裏にスーパーカーの絵が描いてあるの集めるの流行ってて
自販機のとこにある栓抜きに磁石入れて釣ってたら店員に見つかって磁石没収とかねwww
本屋の記憶はあんまりないけど10年前に行った時ゲーセンになってたところかな?
バッティングセンターは油山に向かって左手のとこ?
消防時代の記憶だから距離感がかなり大雑把なんだよなぁ・・・
買ったばかりの5段変速チャリで野間アピロス辺りまでよく遊びに行ってたw

赤土山はユニードの裏手側方面にある小さな山のこと
宅地化が進んで長尾幼稚園が綺麗に建て直されたのかな?
田島団地が出来て入居者募集って頃くらいに熊本に引っ越したんだ
コーラの瓶が1本30円だったから建設中はいい小遣い稼ぎになったよwww
105名無しでよか?:2008/01/12(土) 18:31:31 ID:Hxel6uMM [ gate03.ktknet.ne.jp ]
40年以上前は、県庁の在るところが福岡で
にわかせんぺいのある所が博多たい
106名無しでよか?:2008/01/12(土) 18:33:28 ID:CZDMqMEY [ pee65e1.tokyff01.ap.so-net.ne.jp ]
つか朝鮮人だか九州人だかさっさと本国に帰れや。あ、念の為に九州人の
故郷は九州島じゃなくて南朝鮮傀儡だからな。
 そういえば、志賀島から倭国の金印が出てきたという”俗説”があるが、
今時分そんな論文信用している馬鹿はいないよな?ゴッドハンドとかいって、
化石を発掘した後にスコップでまた化石を埋める真似をするのが九州大学
なんだぜ。つまり、ソウル(ナンヤン)大学と同じじゃねえかよ。
九州人が頭がいい?カンニングが上手いの間違いじゃねえか。
九州人が頭が良かったら何で福岡はサラ金ビルしかねえんだよ?
頭が悪くてカンニングしるしか取り柄のない部落の出すような論文なんぞ
誰も信用しやしねえよ。もう一度言っておくが、日本は昔から九州なんぞ
信用しちゃいねえって。お前らが朝鮮半島から追い出された渡来人の子孫で、
日本本国に血を広めようと大昔から画策しているってこと、その警戒で
日本各地で闘争が行われた結果、日本中に朝鮮部落が点在するようになった
ってことだな。まあ、歴史の資料つっても部落に関する研究は在日系政治家や
在日宗教団体によってほとんど地下に隠蔽されてるから一般人からは普通目には
止まらない。しかし、僅かな手掛かりでもあれば研究は出来るんだよ。
九州人は完全に朝鮮人だ。後日本各地にエッタ部落が散らかっているが、基本的に
部落は部落にしか移動できないという暗黙のルールがある。インターネットで
やたら日本語の上手い朝鮮人が日本の悪態をつく書き込みが散見されるが
勿論正体はこの九州部落民だ。南朝鮮傀儡が馬鹿やって日本と戦争したら背後から
北朝鮮に喰われて終わりだろう。そうするとあの南朝鮮傀儡ども、真っ先に
九州に上陸するぞ。先祖との感動の対面だな。まあそれ以前に俺は九州人は
強制収容所に入れるべきだと考えているんだがどうかね?
107名無しでよか?:2008/01/12(土) 19:39:51 ID:NdvtI3dw [ p2012-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>106

こいつ なんかの病気か?
108名無しでよか?:2008/01/12(土) 20:26:58 ID:/CMuzqs6 [ ntfkok170205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ほっときましょう
109名無しでよか?:2008/01/12(土) 20:51:22 ID:/CMuzqs6 [ ntfkok170205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ステーションシネマっていつまであったのでしょうか?
薬師丸ひろ子主演「Wの悲劇」を見た覚えが...。
110名無しでよか?:2008/01/12(土) 21:46:45 ID:EdZTz3t. [ 61-22-113-249.rev.home.ne.jp ]
>>109
昭和の終わり頃までは有った>ステーションシネマ
111名無しでよか?:2008/01/12(土) 22:01:15 ID:EdZTz3t. [ 61-22-113-249.rev.home.ne.jp ]
>>101
>>今でも定期的に流れよっちゃろうか?

東雲堂の「にわかせんぺい」のCMは
現在もKBCのニュースピアで週1日ぐらいで放映されている。
>>99氏の紹介のサイトにも書いてあるが、新作に置き換えようとして
結局お流れになってしまった。

>>♪ にわかせんぺい、おいしかったあ! ズチャ・ズチャ・ズッチャン ♪
これはラジオCMで聴いた事が有る。
112名無しでよか?:2008/01/12(土) 22:29:08 ID:5PbgYWuo [ 61-22-153-22.rev.home.ne.jp ]
>>111
あ、思い出した。
♪博多にいった、せんぺい買った、せんぺい買って、みんなでたぁ〜べぇ〜たぁ〜♪
これに続いて
♪ にわかせんぺい、おいしかったあ! ズチャ・ズチャ・ズッチャン ♪
だな
113名無しでよか?:2008/01/13(日) 09:17:34 ID:FoIKK5HQ [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>109 >110
博多駅といえば「ステーションシネマ」。
天神ならスポーツセンター(現ソラリア)んとこにあった、
「センターシネマ」も懐かしかね。
その横の「東洋ショー※」にもよう行ったなあ(笑)。

※ストリップ劇場です。最近はストリップやら流行らんねえ・・・(苦笑)
114名無しでよか?:2008/01/13(日) 10:27:13 ID:LyuELOaM [ gate03.ktknet.ne.jp ]
>113
東洋ショーは国体道路の大牟田線のところです
踊り子さんには手を触れないでください
115名無しでよか?:2008/01/13(日) 11:33:24 ID:vBGFmDPo [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
凄く昔
中洲に松竹の映画をやるところがあったけど
何処にあったのか判る人はいますか?
116名無しでよか?:2008/01/13(日) 16:41:42 ID:K4LzgUL. [ 61-22-213-130.rev.home.ne.jp ]
>>115
直営の福岡松竹の事かな?
今の東中洲のエルベの裏あたりだったかな
木造の3F(?)建てだったかな
劇場版ガンダムの1作目の時にあそこで夜明かししたなぁ・・・高1の頃だけど
117名無しでよか?:2008/01/13(日) 16:50:03 ID:5KVm.FTM [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
松竹座はエクセルホテル東急になりました。
八甲田山を昔観た。
118名無しでよか?:2008/01/13(日) 19:50:58 ID:r1cWad66 [ ppp3347.hakata07.bbiq.jp ]
>>117
盆と正月は、寅さん観に行ってたなあ。
119名無しでよか?:2008/01/13(日) 21:23:42 ID:PbbZEkTk [ 61-22-113-249.rev.home.ne.jp ]
>>117
松竹座(福岡松竹)と隣の福岡東宝劇場(ほぼ洋画専門)の場所が
現在のエクセルホテル東急だね。
120名無しでよか?:2008/01/14(月) 00:58:32 ID:pHSG16Uo [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
>>104
本屋はこの位置だったと思う。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=10000&nl=33/33/20.487&el=130/22/46.458&coco=,&icon=a4m01_10000,,,,,&grp=a4map
バッティングセンターは油山の方を向いて右側。
↑の交差点の三角の角のスタンドの裏にあたる所にあるよ。確か30年ぐらい前に出来たはず。
その時に設置されたバットを構える野球選手の絵の看板が今もそのまま使われ続けている。

>買ったばかりの5段変速チャリで野間アピロス辺りまでよく遊びに行ってたw

うわ、やっぱ昔のあの近郊の小学生の行動パターンは同じだ。
野間アピロスは友泉亭の江島屋より大きくて凄い、という感じで友達と自転車で行ってたよ。
昔の小学生は行動範囲がとんでもなく広かった。平気で六本松や油山まで行ってたからな。

アピロスも今思うと単なるスーパーなんだけどなぁ、昔はあれで凄い大型店だと思ってた。
野間大池のほとりにあったロイヤルホストには家族で一度だけ行った思い出が。
洒落たレストランで食事、当時は贅沢で特別な滅多にないことだった。

赤土山、おれが思ってる山より少し北側の山のようだね。あっちも森だったね。
長尾幼稚園は10数年前に通った時は建物は昔のままだったけどね。
おれは友泉亭から離れた所の住民だったから田島団地ってのは知らないんだ。それは市営住宅?
あの辺で団地といえば別府団地・梅公園。この両団地も建て替えられてしまったね。
121名無しでよか?:2008/01/14(月) 00:59:37 ID:pHSG16Uo [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
まあ、あの頃は今のようにスーパーがなかったから買い物は友泉亭、小笹の商店街へ。
六本松はちょっと栄えている繁華街wのイメージだったね。
西新はたまに行く面白い所、子供同士でもバスに乗って映画でも観に行ける所
天神は年に一、二回親に連れて行ってもらう特別な買い物をする所。

で、最初に書いてた樋井川で川遊びってのも自分はよく分かるんだよ。
おれが遊んでたのは樋井川のもっと上流の方だけど、網でフナやメダカを獲ったり
水深の比較的低い日には水の中を歩いて下流へ一時間ぐらい下って行ったりしたよ。
あんまり長いこと歩いたんで上を見上げたら知らない景色の町でね。
別府団地の辺りで排水溝から物凄い泡がブクブクと川に注がれてるのを見て驚いたものだ。
家庭の生活廃水・洗剤の泡がそのまんま川へ垂れ流されてた時代さ。

飲料は瓶だったよな。スコールを買って店で飲んで当たりが出てもう一本貰って
瓶を返して幾ら貰ってたかな?30円もしたかな?10円ぐらいだった気がするが。
よく買ってたのはベビースターラーメンの前身、ベビーラーメン。
焼きとうもろこし味のゴレンジャーコーンがクソまずかった記憶が。
122名無しでよか?:2008/01/14(月) 01:19:27 ID:irFtjNzo [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
なげ〜よ
123名無しでよか?:2008/01/14(月) 02:01:35 ID:9VsKQWuc [ p6080-ipad08obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>120
じゃあ本屋の位置はゲーセンになってた場所と同じ位置かもしれません
バッティングセンターの記憶は相変わらず出てこないから転校後に出来たのかもしれませんね

下は油山山頂まで、上は大濠公園や平和台球場までチャリで行ってた
大濠公園ではボラ釣りしてましたわ
野間アピロスはあの頃のイメージとしてはとてつもなくデカイイメージだった
よくヒーローショーとかあってたよね?w
当時のレストランは超高級みたいなイメージだったから一度も行ったことないですね

田島団地はここですね
http://maps.google.com/maps?hl=ja&lr=&ie=UTF8&oe=UTF-8&num=50&q=%E6%97%A9%E8%89%AF%E5%8C%BA&t=h&om=1&ll=33.563488,130.37459&spn=0.002315,0.004914&z=18&iwloc=addr
ていうか川がなくなりかけてることに改めて驚きですわ・・・

俺も川下りのMAXは別府団地までですねw
なんかあの橋を越えたら帰れなくなるような気がしてましたからwww
んで、あの別府団地手前くらいにボーリング場の跡地があって
その場所くらいから水深が急激に深くなってたり、生活排水がドバドバ流れてたり
あの頃からなんだかカオスな雰囲気出してましたねwww
124名無しでよか?:2008/01/14(月) 02:02:42 ID:9VsKQWuc [ p6080-ipad08obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
赤土山はこの品川ハイツあたりだったと思います
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E6%97%A9%E8%89%AF%E5%8C%BA+%E5%88%A5%E5%BA%9C%E5%9B%A3%E5%9C%B0&ie=UTF8&ll=33.55909,130.37291&spn=0.003911,0.006727&t=h&z=18&om=1
左側にある友丘中央公園の緑部分はため池だったはずなんですが・・・

あと、旧江島屋の裏手から長尾小学校へ行く道で
小さな川を渡らなきゃいけないんですが、今も小さな橋しかかかってないんですねwww
当時も橋が一本しかかかってなくて、うんこ漏らしそうになりながら家へ帰ってましたよw
ぶっちゃけ何回かうんこ漏らしたことありますwwwwwwwww

ジュースの保証金は当時500瓶が10円で1リットル瓶が30円だったです
スコールは保証金なかったような気がします
俺はマセガキだったから駄菓子系はあまり買わずに
保証金で稼いだ金でカレーパン買ってましたわw
それでもお気に入りはマルカワのガムとラビットラムネwww

>>122
すまんす、そんだけ思い出いっぱいだったもんでなw
お互い酒飲みながらだったら多分朝まで語ってるかもしらんねwww
125名無しでよか?:2008/01/14(月) 02:17:29 ID:xbiLfNj. [ ntfkok042068.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
友泉といえば
81年ごろ樋井川の支流の川っぷち付近にあった
「Neu(ノイ)」を覚えてる人いないかな。
ドイツのエレクトロニクスユニット名を冠した喫茶店。
サブカル一直線かと思いきや、なぜか店内にはバイクの写真とか貼ってあった。
126名無しでよか?:2008/01/14(月) 12:37:31 ID:XFmM9Y6Q [ ntfkok233120.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
コカコーラのホームサイズの瓶(1Lではなく)の保障金が¥30円だった様な気がします・・・!
127名無しでよか?:2008/01/14(月) 18:40:52 ID:yK70IdIg [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>115-119
ありがとうございます
多分そこだと思います
128名無しでよか?:2008/01/14(月) 20:28:51 ID:g2AZUS8U [ FLH1Aal129.fko.mesh.ad.jp ]
そーさねぇ
25年前ぐらいまでは紺屋町においらはブリーフ1丁で
お使いに行きよったね
肉の市川さんとか熊本さんとか
129名無しでよか?:2008/01/15(火) 01:12:35 ID:kFlSYsBQ [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
>>123
記憶違いじゃなければ、おそらく昭和52〜53年ごろにバッティングセンターは出来た。
たいしたものじゃないよ。山の一部みたいな所だし、表通りからはあんまり目立たない。

田島団地の場所は分かったが、住宅街の中で表通りからは見えないから知らなかった。
むかーし、その辺りに平屋の家が並んでたような気がする・・?思い違いかな?
赤土山はもろ長尾幼稚園の横じゃないか。そこは確かに赤土の山だった。
おれが幼稚園に通ってた頃は木が少し生えていて雑草の茂みがあって
その前の舗装されてない細い道に立つと、山の下を見下ろせる見晴らしの良い場所だったと思う。

池があったはずと言う場所について考えたが、自動車学校の前から降りて行く道で
朧な記憶を辿ると池だったような気はするよ。でもこれは自信がない。

>その場所くらいから水深が急激に深くなってたり、生活排水がドバドバ流れてたり
>あの頃からなんだかカオスな雰囲気出してましたねwww

分かる分かる。あの辺から怖いんだよ。川幅もデカいし深くなるし水も汚くなるし
それ以上進むと死ぬって気がしてた。別府橋までなんて行く勇気なかった。
日常的に命の危険を冒して冷や汗かきながら遊んでた無謀なガキだったが。
溜め池や沼地で遊んでは幾度となく「死ぬかも?」と思ったものだ。
ボウリング場の建物をそのまま生かした太陽家具は長年営業を続けてたね。
昔のボウリング場は三階建てなどでやたらデカい。いったい何レーンあったのやら。

遠足は年中油山だったから飽きるほど登った。市民の森、青年の家、頂上の展望台、
牧場(昔は油山山頂付近にあった)秋の紅葉の季節に合わせた遠足では文学碑公園にもよく行った。
昔煙草屋があった油山登山口から登るコースと駄ヶ原から登る舗装してない登山道があった。

ガキだった自分の行動範囲は西は片江〜長野町、南は油山団地〜駄ヶ原、東は長住団地〜野間、
北は六本松〜小笹ぐらいまでは平気で行ってたな。しばしば徒歩で移動もしていた。
今のガキでは考えられんほど健脚だったよ。だから平気で親と徒歩で遠くの町まで買い物にも行った。
中学になると平和台まで平気で歩いて行ったな。
130名無しでよか?:2008/01/15(火) 01:13:26 ID:kFlSYsBQ [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
こんな行動半径だから、外でもよおすことがあるわけですよ。小はもとより大も。
いちいち家まで帰られないほど遠くへ来ている時はどうしようもない。
今のようにどこにでも便所があるわけではない。そのかわり、今のように民家があるわけでもなく
車や人の往来があるわけでもない。藪や森や山は豊富にあるわけですよ。ということは?w

今じゃ誰も信じてくれないが、あの頃友泉亭から南側は未開の地だったので
田畑と池と山林と藪だらけで通学路に牛の糞が落ちていたのは本当の話なんだ。
友泉亭はバス通り沿いは賑やかで開けていて、そこから北は徐々に街になるという感じ。

だから貴殿の言う小さな橋が架かる川沿いのバス通りは昔は車通りの少ない静かな道で
道路の真ん中をのんびり歩いて友泉亭まで買い物に行っていたんだよ。
油山観光通りはその西側の旧道の方でバス通りはそっちだったからね。
島廻り橋のたもとの雑草の茂る所で立ちションしても構わない雰囲気だった。
神松寺橋の所も住宅は一軒もなくて畑が広がっていたしね。レコード屋が一軒と
道路を挟んでゴルフ場だけはあった。

駄菓子屋は各地にあったから楽しかったな。10円の丸いガムやろ?買ってたよ。
遊びの道中いろんな所の店を知ってたから、駄ヶ原の駄菓子屋でコーヒー牛乳や
クリームパンを買ったこともあったし、島廻り橋の駄菓子屋でスコールなどを飲んだ。
油山登山口にも駄菓子屋があったんだよ。

皆すまんな、長々と書きすぎて。懐かしすぎてたまらんから。
同級生も友人知人も音信不通だし、地元に残ってる奴なんていないだろうな。
城南区は物凄く変わった。今住んでる人は他所から移って来た人ばかりで
あの界隈の昔を知る人には逢えたためしがない。だから嬉しいんだ。
131名無しでよか?:2008/01/15(火) 12:37:36 ID:6HkJ9xCM [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
ほーんと長すぎっ。行数に辟易して誰も読んでくれないよ、たぶん。
生意気だけど進言ね。
で、話題になってる地区の話。
樋井川沿い、昔の太陽家具や、西島マンションorアパート(単身者専用寮)の並びに
かつて、「ノクティールカ」という洒落た喫茶店があったの憶えてる人いますか?
フランス語で、夜の月 って意味の店名。
太陽家具よりも古くからあった。
もう四半世紀(25年)くらい前になるが、
俺がウォシュレットを生まれて初めて見たのが、この店。
なにやら分からず、あれこれ触って覗き込んで、
顔面シャワーを浴びた。
とても洒落た店だった。
金のない学生のくせに、まったりしたくてよく通った。
いつかは彼女を連れて、ここでお茶デーとするんだと思ってたけど、そんなこた一度もなかったね、結局。。。
132名無しでよか?:2008/01/15(火) 15:07:34 ID:FfY7jXJM [ pl1268.nas985.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>131 てあんたも、なげ〜よw
樋井川沿いから(太陽家具側)の小高い山の上に神社(らしきもの)
が有りませんでしたか?引っ越した友人を訪ねて博多区からチンチン電車、バス
乗り継いで行って遊んだ記憶があるんだが、、、、昭和のおもいひで。
133名無しでよか?:2008/01/15(火) 15:33:38 ID:6HkJ9xCM [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
>>132
そら 田島神社やろうもん
134名無しでよか?:2008/01/15(火) 19:30:36 ID:kFlSYsBQ [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
そこで前スレの253。124が言っている友丘中央公園の溜め池というのは
もしかしたら昔人身御供を捧げていたという薦ヶ渕ではないだろうか。
135名無しでよか?:2008/01/15(火) 20:53:09 ID:ZMDLNZC6 [ ntfkok170205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
太陽家具の場所,いつぐらいまでボーリング場だったのでしょうか??
136名無しでよか?:2008/01/15(火) 21:42:19 ID:.csvSYnA [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
♪さんさんささん さんさんおじさん 太陽家具
 さんさんささん さんさんおじさん 太陽家具
 あなたのまちのおお〜 わたしのまちの
 イエイイェイ
 さんさんささん さんさんささん 太陽家具
137名無しでよか?:2008/01/15(火) 22:22:15 ID:XaOTd9rE [ p5174-ipad12obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>126
俺が言ってるのはこれのことです
http://blogs.yahoo.co.jp/hondacp77/folder/1460526.html

>>131
すまんね
言い争いするつもりはないけど、数十年ぶりに仲の良かった同級生と街でばったり出会った
そんな状況でキミは数分だけの数行だけの会話でお別れするのかい?
ここはそんな薄っぺらなスレなの?

>>134
調べたら薦ヶ渕は樋井川沿いらしいから違うと思うよ
水は濁ってて淵とか沼みたいな感じだったけどね
友泉亭の中にも沼地あったけどそこでもないと思うんだ

>>135
俺が小4のころにはボロボロの廃墟になってたから30年くらい前だと思う
1フロアだけで20レーン以上はあったと思うよ

>>名も知らぬたぶん同世代の西区か城南だった人
短文じゃ語り尽くせないくらい書きたいこと山盛りですが
>>131らしいんで、社長、ちっとお先にドロンしますw
138名無しでよか?:2008/01/15(火) 23:30:41 ID:ccLcQiI6 [ ppp4143.hakata09.bbiq.jp ]
>>137
コカコーラは懐かしい!
13941歳厄年:2008/01/15(火) 23:44:34 ID:YsKi6Z8k [ pl050.nas511.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
懐かしいなぁ。
30年以上前に、友泉亭に住んでいました。
友泉亭公園の川向いの、お寿司屋さん(ともえ寿司?)
の近所の借家住まい。

黒木書店のちょっと北にあった市場でウズラの卵のフライ串を食べたり、
あと、現在レッドキャベツのあるあたりの裏道にあった鳥肉屋で買った鳥刺し
を食べるのが好きだったり。。。
14041歳厄年:2008/01/15(火) 23:52:18 ID:YsKi6Z8k [ pl050.nas511.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
有馬外科ってありましたっけ?

当時(幼稚園か、小一くらい)、風呂でチンコを火傷して大騒ぎ。
紙コップに氷水をいれてチンコに被せた状態で連行されました。
看護婦さんウケてたなぁ。
141名無しでよか?:2008/01/15(火) 23:57:53 ID:VHpFw/Mg [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
142131:2008/01/16(水) 02:02:19 ID:6hVXApMQ [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
>>137
まぁモナーってやつだな・・・
君らだけじゃないってこと、ここ見て、ここに集まってるのは。
一見さんお断りじゃなくて、大歓迎なんだから、
みんなが集まりやすいようにしなくちゃなってこと。
俺は、ここのパート1以前(前身的スレ)からロムもレスもしてるけど、
過去に、やっぱり長文のやりとりが何度もあって、
その都度クレームついて、それに対応して洗練進化してきた歴史があるからさw
ま、俺も131では結局自分も長文になったというオチつきだし、
このレスでも充分長文になってしまってるワケで、
エラそうに言えないのだがなw
だが、まぁあんたもKYってことだw
>>141が、とっても良い事言っている。巧い取り持ちだ。貴方にお勧めする。
143名無しでよか?:2008/01/16(水) 17:17:47 ID:gYa5/bZg [ 218.231.117.123.eo.eaccess.ne.jp ]
30年以上前に雷魚を釣っていたのは、友丘中央公園の溜め池だろうか
あのころは地名なんか知らんかった 茶山の裏の池って呼んでいた
144名無しでよか?:2008/01/16(水) 19:50:11 ID:7EMh3S1A [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
>>135
いつ潰れたのか解らない。営業しているのを見た記憶さえないほどだから相当昔のことだろう。
ボウリングブームに沸いた昭和40年代前半だろうか。市内中ボウリング場だらけだったはず。
雨後の竹の子のようにボウリング場が出来て数年で潰れていった。
オープン後、数ヶ月で潰れた油山グリーンボウルはスーパー寿屋を経て今はグッディ。

>>136
その歌知ってるよw女性の歌声だよな。

>>137
おれは城南区がまだ西区だった頃の大字下長尾住民。また機会があったら話そう。
せっかくだが、>>141。そのスレの経験上、城南スレでは昔話ができる人はおらんやったよ。
他の町のスレじゃそれなりに盛り上がる昔話だが、それだけ地元民率が低いスレなんだろね。

>>140
有馬外科は名前は記憶にあるんだが場所が思い出せない。バス停の広告がなかった?
「次は○○、有馬外科前、お降りの方はお知らせください」ってやつ。
黒木の近くに市場があったのは知らなかったよ。

因みに、田島をタジマと読む人がちらほらいるが、地元民はタシマと呼んでいるから。
それにしても薦ヶ渕が何処にあったのかが気になる。城南区は春日市同様溜め池が多い町だった。
145名無しでよか?:2008/01/16(水) 21:45:13 ID:buj/UXqE [ ntfkok170205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
お好み焼きやの「ひさご」は何時つぶれたのでしょうか?
移転でしょうか??
146名無しでよか?:2008/01/16(水) 21:51:52 ID:te1RIWDM [ 61-22-113-249.rev.home.ne.jp ]
>>142

スレタイの通りに「昔の福岡を語っちゃってん」なので、
つい、書き込みが進んでしまうのは当然だと俺は思うよ。
>>141氏の考え方も一つの方法だけれども、
まちBBSは300レスで打ち止めだから、城南区の話題は城南区スレで
長く持たせて、昔の話はこのスレで良いと思うよ。

>>144
>>それにしても薦ヶ渕が何処にあったのかが気になる。

俺も気になって昭和36年頃の福岡市の地図を引っ張り出したが
特に書いてないみたいだね。
田島2丁目の栄福寺や4丁目の八幡神社は書いてあるけどね。
ちなみに、この地図には友泉中付近で部分完成の油山観光道路や
現在の笹丘小の前身の草ヶ江小学分校が書いてある。
147142:2008/01/16(水) 23:21:16 ID:6hVXApMQ [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
>>146
>つい、書き込みが進んでしまう。
いやいや、俺もその気持ちはよくわかるんだ。
昔、ここのスレで、アンタ方と同じ様に、速射砲のように書きなぐってた。
で、俺も、途中で長いウザイとチャチャ入れられて、
ムキになって何故悪い?って感じでやり合ってたんだが・・・・
で、今、冷静になってみるとだな、やっぱ反省するし、
ここの>>120-130あたりの長文のヤリトリな・・・
やっぱ、長いやろ?ウザク感じるヤツいてもしょうがないやろ?
自分らで、スレの流れの中で、もう一度読み返し、今後配慮してみたらどげん?
因みに、また長文になった、ごめん。俺がたぶん一番ウザイやろなwごめんなw
148名無しでよか?:2008/01/17(木) 00:06:07 ID:DhFyb9o6 [ softbank220054036151.bbtec.net ]
心配すんな、無駄な長文なんて誰も相手にしてないから。
149名無しでよか?:2008/01/17(木) 17:26:37 ID:8OQxKd4Y [ y132032.ppp.dion.ne.jp ]
>>136
「さんさんおじさん」じゃなくて「さんさんおひさん」だと思う。
太陽家具なのだから。
150名無しでよか?:2008/01/17(木) 22:23:29 ID:G/WB9C8U [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
>>146
昭和36年でも載ってないということはもっと古い時代か。
樋井川沿いに沼地なんて自分の記憶の中にもまったくないしなあ。
国土地理院の航空写真で調べてはいるんだが見にくくなってるため発見できず。

太陽家具のCMは
たんたんたたん たんたんおじさん太陽家具 だと思っていたよ。
「原家具決算大バーゲン」は裸の決算大バーゲンだと思っていた。
151名無しでよか?:2008/01/17(木) 23:41:38 ID:Xlxbi892 [ 61-27-236-141.rev.home.ne.jp ]
>>150
>>昭和36年でも載ってないということはもっと古い時代か。

ちなみに掲載されていた地名は
田島、友泉亭町(現在の友泉亭)、神松寺、
浦山(現在の長尾5丁目付近)、野添(現在の樋井川1丁目)、
下長尾(現在の長尾)、前牟田(現在の長丘付近)
の以上だね。
小学校は草ヶ江小学分校以外は長尾小のみ、中学校は友泉中のみだね。
152名無しでよか?:2008/01/17(木) 23:49:50 ID:HhblgZNk [ softbank219031022024.bbtec.net ]
「たんたんたたん、たんたんたいよう、太陽家具〜」
   じゃなかったですか?
153名無しでよか?:2008/01/17(木) 23:59:28 ID:Xlxbi892 [ 61-27-236-141.rev.home.ne.jp ]
>>152
さんさんお日さん、さんさんお日さん太陽家具だね。
154名無しでよか?:2008/01/18(金) 11:33:25 ID:9OmP2TJM [ U040016.ppp.dion.ne.jp ]
「さんさんさんさん、さんさんおひさん、太陽家具ぅ」だと思うよ。


>>150
あれはなにしろ上半身裸で太鼓を叩く映像付きでしたからねぇw
155名無しでよか?:2008/01/18(金) 14:56:07 ID:dQhJGRw. [ softbank220060046221.bbtec.net ]
>>142
「モナー」とは?
156名無しでよか?:2008/01/18(金) 21:38:44 ID:s9PrGwsY [ p5196-ipad102fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>155

しょうもないこと書くな!
文面読めば 分かるやろ!
157名無しでよか?:2008/01/18(金) 22:49:56 ID:Jnz8GkoU [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
152〜154を読んでいたら、結局どれだったのか解らなくなったというか
どれもだったような気さえしてくる。
>上半身裸で太鼓を叩く映像付き
それでかwwwwwwwwwwwww

>>151
お、懐かしいねえ。下長尾。友泉中学校の裏側だよ。少し南側に上長尾もあった。

おふくろは小松ヶ丘に住んでいながら城西中学校にバスで通っていたよ。
昭和20年代のことだから友泉中学校さえなかったんだろうな。
城西の所に小規模な遊郭があったらしい。朝の通学時間帯に長襦袢姿の女性達が
窓際に座ってゆっくりしているのを非常に不思議に思っていたそうだ。
「あの女の人達は何している人達なんだろう?」と思っていたらしい。

薦ヶ渕は相当古い時代のようだから土地の古老にでも訊かないと解らないだろうなあ。
解らなければ尚更気になるのだが。
158名無しでよか?:2008/01/19(土) 19:21:35 ID:D39EdKBs [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>「さんさんおじさん」じゃなくて「さんさんおひさん」だと思う。

初めて知ったこの事実。

「お日さま」とは言っても「お日さん」とはいわないから
勝手に先入観で「おじさん」と記憶していたのかなあ。

城西といえば
「じやうせいばし」の欄干の石が鳥飼の埴安神社に転がっているのはどうしてなんだろう。
159名無しでよか?:2008/01/19(土) 20:20:16 ID:hzRM4Y6I [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>144
そういえば城南区はいつの間にかできたなぁ…
何で出来たんだろう?西区が広すぎたとか単純な理由じゃ無さそうだけど…
160名無しでよか?:2008/01/19(土) 20:52:55 ID:BTTqjrOU [ 61-27-236-68.rev.home.ne.jp ]
161名無しでよか?:2008/01/21(月) 02:10:15 ID:1k8JpBSI [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
そういえば太陽家具のある別府も田島も西区だった。
田島の喫茶「モカ」にはよく通った。
162名無しでよか?:2008/01/21(月) 02:27:08 ID:1k8JpBSI [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
「モカ」は中央区だった。
163名無しでよか?:2008/01/25(金) 02:21:01 ID:OZCyWAPo [ 185.156.244.43.ap.highway.ne.jp ]
ダッダカダカダカダッダンと言えば
旧西鉄薬院駅の大牟田線と市内線が平面交差する線路上を電車が通過するときの音っすけど
タモリはこれが好きで鉄ヲタになったらしい。
164 名無しでよか?:2008/01/25(金) 12:46:18 ID:8.EshDWo [ p1094-ipbf501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
長尾のバッッチングセンター
「後楽園の雰囲気で」って書いてある。後楽園ってあーた・・・。

昔は「長尾会館」の駐車場にもなっとった。
165 名無しでよか?:2008/01/25(金) 20:43:17 ID:2yfNOIJQ [ ntfkok170205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
あの場所は,駐車場じゃないのですか?
166名無しでよか?:2008/01/26(土) 00:02:26 ID:hXqYOCPA [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
駐車場のように見えるよな。表通りからは山の一部分を削り取った空き地に見える。
しかし、その奥にひっそりとバッティングセンターが。
ガキのころ、長尾会館の便所に入った。薄暗くて汚い便所の手洗い場で
手を拭こうと思ったタオルは真っ黒で雑巾と見まごうばかり。
生地も薄くなって下は完全に破れていたボロ布がぶら下がってた。
さすがのおれも躊躇したが、それで手を拭いたか拭かずに出て行ったかの記憶がない。
167名無しでよか?:2008/01/26(土) 00:18:07 ID:lVbBl30w [ p1094-ipbf501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ひょっとして隣が百万弗だった頃かね?

ってか油山不動産の建物はまだあるん?文化財並みw
168名無しでよか?:2008/01/27(日) 03:44:16 ID:0TcKc/Oc [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
高宮の改札を出て踏み切りを山のほうに渡ったところに
甘酒饅頭の店がやはりあったなあ。
高架になってからどこに移転したのか分からない。
169名無しでよか?:2008/01/27(日) 07:18:08 ID:zNISHDHw [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
高架化前の高宮駅前といえば「茶知留」(チャーチル)という喫茶店があった
洒落た落ち着いた店だったが、ここに、客が書き込みできる落書きノートみたいなのがあった。
ヶ丘の女子学生が踏切に飛び込み自殺した事件があったあと、
このノートに追悼の想いがいろいろ書き込んであったことを思い出す・・・
170名無しでよか?:2008/01/27(日) 11:39:24 ID:/EiAW4y. [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
高宮界隈の喫茶店といえば「天才バカボン」ていう店もあったね。
確か、今の高宮交番あたりやったと記憶するけど、もっと平尾寄りやったかいな?
なにしろあの一帯も30年前の西鉄高架化に引き続き、
最近では高宮通りの道路拡張もあって光景が激変しとるもんなあ。

ところでこの「天才バカボン」ていう店名やけど、
今の時代やったら著作権侵害(?)か何かで訴えられるっちゃないかいな(笑)。
171名無しでよか?:2008/01/27(日) 12:33:37 ID:zNISHDHw [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
「天才バカボン」は「茶知留」よりも かなりあと。
駅前じゃなくて、おっしゃるとおりかなり平尾寄りの高宮通り沿い、
どっちかというとビジネスマン向けランチ店だったと思う。
著作権無視侵害とか登録商標云々例は、当時はたくさんあったねwつか、まだそんな観念なかったしw
清川ロータリーんとこのバチンコ「ディズニー」やら、
ラブホの「シャネル」(=俺が童貞捨てたトコw)やら「ティファニー」やら「ヒルトン」やらw
比較的新しいのでは、アビスパの当初のチーム名「ブルックス」も変更を余儀なくされたんだったな・・・
172名無しでよか?:2008/01/27(日) 21:23:19 ID:0EdpVR1E [ 218.231.117.217.eo.eaccess.ne.jp ]
「ヒルトン」っていかにもラブホって感じの内装だったのを覚えてますw
潰れちゃいましたね。

話は変わって西鉄名店街にあったお店は、改装にともない一部を除いては
潰れましたよね?甲子園とかセルフの食堂とかマクド側から降りてすぐの
所にあった焼きそば屋はどこかに移転したと何かで見たかなり前だけど。
その近くにあった鳥の惣菜をメインに売ってた店が好きだったんだけども
うないよね?唐揚げも煮た鶏肉もすごく美味しくてよく買ってました。
その側のたこ焼き屋も安くて美味しかったなぁ。
後奥のペットショップ前のお金を入れて体重を計るヤツとかよくやったw
173名無しでよか?:2008/01/27(日) 22:00:51 ID:/EiAW4y. [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
甲子園は老司に同名の店があるのですが、
もと味のタウンの甲子園が移転したものなのでしょうか?
174名無しでよか?:2008/01/28(月) 01:32:06 ID:dnz1VVt2 [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>170
>>高宮界隈の喫茶店といえば「天才バカボン」ていう店もあったね。

有ったなぁw
うろ覚えで無ければ、表のヒサシにバカボンのパパ(そのまんま)の
イラストが書いてあったと思う。

>>172
>>西鉄名店街にあったお店は、改装にともない一部を除いては
>>潰れましたよね?

>>鳥の惣菜をメインに売ってた店

ソラリアステージが完成した頃、地下1階の惣菜コーナーに
店を出していたのは見た事があるが今はどうかな?

>>奥のペットショップ

ペットショップの名前は「安楽鳥獣店」。
現在は「ペットショップABA」(観賞魚が主力)と名前を変えて
南区の桧原5丁目(グッデイ桧原店の近く)に移転して営業中。
175名無しでよか?:2008/01/28(月) 13:41:10 ID:dqj8UB.w [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>170
高宮交番・・・
近隣の建物のほとんど全てが道路に対して垂直に建っているにもかかわらず
この交番の建物だけが道路に対してやや斜めに建っています。
交番新築時は拡張前の道路に対しては垂直に建てられたと考えるのが自然ですので、
この一角では珍しく昔の名残をとどめている建物といえるのではないでしょうか。
176名無しでよか?:2008/01/28(月) 18:53:02 ID:jwcz6lLU [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
福海公園、福海橋(ふくみこうえん ふくみばし)

以前高宮駅の山側が福海町(ふくみちょう)と呼ばれていた頃の名残です。
高宮通りの洋装店「シノハラ」のあった角から山に向かって入ると小川が流れていて
福海橋を渡るとすぐ右手に福海公園があります。
「シノハラ」は今は無く、交差点は歩道橋の4つの陸橋で囲まれています。

昭和初期の文化村構想のころのハイカラな住宅の立ち並ぶ地域でしたが
近年マンションやコインパーキングが増えました。
177名無しでよか?:2008/01/30(水) 04:02:49 ID:nFSF277c [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
連投失礼

平尾か野間の交差点だったと思うけど
「おれゴリラ、社長の代理」と書かれた
チョコレート会社の広告看板があったような。
178名無しでよか?:2008/01/30(水) 07:36:14 ID:zHwpDHLk [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>177
あった、あった、俺も覚えとう!!  懐かしか〜!
野間四つ角ですね。
高宮通りの平尾方面から大橋方面を見て左角のビルの上にありました。
今の福岡中央銀行(当時は正金相互銀行)のあるところです。
ビルそのものは一回建てかえられたっちゃなかったかいな。
昭和50年(1975年)前後の頃やなかったかいな。
対面にはマルヨ無線がありましたね。

確か明治製菓の看板です。
このCM自体が当時全国的に流行りましたなあ。
チョコレート買うとこのゴリラのぬいぐるみが当るていうキャンペーンもしよったような・・・
179名無しでよか?:2008/01/30(水) 20:56:39 ID:o0m4zhi. [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>178
>>ビルそのものは一回建てかえられたっちゃなかったかいな。

5年前くらいに建て替わった(コカ・コーラの広告が有るマンションだね)。

>>確か明治製菓の看板です。

「おれゴリラ・・・」の看板は渡辺通りの薬院新川沿いの某ビル
(ココも現在建て替わっている)の壁面(岩田屋側に向かって)にも有った。
180名無しでよか?:2008/02/01(金) 17:18:52 ID:gCV1cE1w [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
30年以上前に渡辺通の交差点 サニーの正面辺りにあった
ラーメン屋さんの店名が分る人はいますか?
今も何処かでやってるのなら行って見たいのですが…
当時側には回転饅頭屋さんもありました
181名無しでよか?:2008/02/01(金) 23:23:43 ID:tNxqivGs [ ppp1838.hakata09.bbiq.jp ]
一丁目饅頭は知ってるけどラーメン屋はしらんなぁ〜
182名無しでよか?:2008/02/02(土) 00:05:45 ID:WWITxFFg [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
だいあん(字は大安だったかね) だろ?
ラーメンだけじゃなく、他に焼き飯やらチャンポンやらあったかね。
わりかし美味い、あの店のことだろ?
今もあるじゃないか。

清川郵便局が移転したのと同じころに移転した気がする。
今の店は看板がド派手になってるから目立つ。
回転饅頭も懐かしいな。

ところで、渡辺通りの裏の梅の湯が年末で閉店したようだ。
「長い間ありがとうございました」の貼り紙がしてあったよ。
両隣は既に更地になっており、道路工事が始まるのは秒読み段階。
梅の湯の建物も近々取り壊されるだろう。悲しいことだな。
その近くの平間まんじゅう店も立ち退きに引っかかってるようで
三月いっぱいで閉店予定らしい。甘酒饅頭の他に豆乳大福もあったよ。美味かった。
183名無しでよか?:2008/02/02(土) 01:19:02 ID:Z.B4p7V6 [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>182
何年か前に火事になったお風呂屋さん?
184名無しでよか?:2008/02/02(土) 03:34:33 ID:wLOs.z7. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
そういえば久し振りに高砂行ったら
「ンメーラ」も引っ込んで細長い店になっていた。
バス停前のタバコ店兼切符売り場も引っ込んでプレハブだった。

渡辺通りの秀巧社の辺りから東に入ったところに数年前まであった焼肉「金剛園」にはよく行ったよ。
全席個室で落ち着けて、おいしかった。
空港の近くに移転したらしいから、今考えれば再開発を見越していたのかなあ。

あのあたりは今でも木造家屋が多いね。
パブレストランが増えたような気がする。
185名無しでよか?:2008/02/02(土) 03:36:54 ID:/cy9FG.g [ i121-118-163-133.s10.a047.ap.plala.or.jp ]
test
186名無しでよか?:2008/02/02(土) 09:12:02 ID:Ks8v1mzQ [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>182
ありがとうございます
子供の頃に行ったきりだったのでてっきりラーメン屋さんだと記憶違いをしてました
因みに平間まんじゅう店の閉店情報にもビックリです…
187名無しでよか?:2008/02/02(土) 10:12:12 ID:wLOs.z7. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>178,179
ご回答ありがとうございます。
マルヨ無線は確か平屋か二階建てでしたね。

電車の高架化は「おれゴリラ」から数年後で
レールの継ぎ目が少なくなってゆれも少なくすーっと動くのでびっくり。

それから7,8年して高宮の駅前に巨大マンションが出現したときには驚きました。
駅前に西鉄グランドホテル直営のレストラン、本当に高宮だろうかと思いましたよ。
今はマクドナルドになっていますが。
188名無しでよか?:2008/02/02(土) 10:32:53 ID:x2jCYGuw [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
サニーの向かいではないけど、清川のラーメン屋で昔の有名店といえば
「柏戸銀丁」というのがありました。
清川交番のすぐ近く、サニーの南東裏、ゆには映劇やダイエー九州1号店が建ってたあたりです。
もちろん「銀丁」自身は、ダイエーよりもずっと前からあったはずです。
あの辺り、戦後ドヤ街だったのは有名ですが、柳橋に市が立ち、
そこに来る客相手のラーメン屋台から始まった店です。元祖長浜と同様な起源です。
店主が、横綱大鵬と並び称された、美男子横綱=柏戸の大ファンで、
店名にその名を拝し、「柏戸銀丁」。
柏戸も九州場所の度に立ち寄ってたようで店内でラーメンを啜る横綱の写真が飾ってありました。
たしか、コテコテの豚骨でした。
オヤジや爺さんに連れられて行って、
小鉢に分けて貰った麺をフーフーしてもらって(口吹きで冷ましてもらって)食べてたなあ♪
店内は、肩に絵を書いてたオジさんや、濃い化粧&キツい香水のお姉さんばかり。
あの頃のヤクザさんや、街娼のお姉さん、子供の私には、とても優しかったなあ♪
189名無しでよか?:2008/02/02(土) 14:23:50 ID:/cBA128Q [ pl645.nas984.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
清川は戦後、博多の赤線地帯「大浜、石城」の辺りから
売春禁止法後に移って来たように聞いてます、旧町名→新柳町?
清川といえばキャバレー「月世界」たしか今はパチ屋?

          うろおぼえ
190名無しでよか?:2008/02/02(土) 18:20:59 ID:3Jt0V7jg [ ntfkok221011.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
月世界の跡地はマンションになってますよ。
清川も風景が変わってしまいましたが、一歩裏路地に入ると
まだ昔ながらの建物がありますね。
売春宿を思わせる格子作りの窓なんか、情緒があります。
191名無しでよか?:2008/02/02(土) 19:23:09 ID:wLOs.z7. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>189
ご参考

県立福岡病院が1903年(明治36年)京都帝国大学福岡医科大学となった。
京都帝国大学の分校とはいえ、九州で初めての大学。
この大学誘致のときに福岡と熊本とが激しく争った。
福岡病院近くの柳町遊郭(現在の石城、大博、下呉服町一帯)の存在は福岡にとって不利。
そっくり新柳町(現在の清川)に強制移転。大学誘致に成功。

参考文献
「ハカタはかた」 朝日新聞福岡総局編 発行 福岡朝日会
192名無しでよか?:2008/02/02(土) 20:02:47 ID:etab1Qxk [ 203-179-95-120.cust.bit-drive.ne.jp ]
東区のバス停が路面電車時代のままの石がけんざいでした
193名無しでよか?:2008/02/02(土) 20:33:41 ID:/XzHfCMQ [ ntfkok170205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
どのあたり?
194名無しでよか?:2008/02/02(土) 20:53:57 ID:Z.B4p7V6 [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>191
大浜遊郭は戦後まであったちゃない?
195名無しでよか?:2008/02/02(土) 21:51:35 ID:WOAa6xKc [ softbank220061218225.bbtec.net ]
>>191
ライバルは、中央官庁の出先機関が集中する九州の中心・熊本県と、
九州一の繁栄地・長崎県。
柳町遊郭で噛み付いたのは熊本県。
当時の福岡県知事も熊本出身、明治政府筋にも熊本出身が多かった。
で、渡辺通りに名を残す渡辺与八郎氏が、誘致運動のため大枚五千円を投げ出し、
また私有地八千坪を格安に新柳町として開放、熊本県を黙らせた。
196名無しでよか?:2008/02/02(土) 21:59:59 ID:yMPCCbsY [ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ]
馬出のバス停か?専用軌道の跡でバス専用道路の
隣りの箱崎も何年か前まではあったんだけどな。
197名無しでよか?:2008/02/02(土) 23:02:35 ID:wLOs.z7. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>195
なるほど。そこで電車通りとつながるわけですな。
198名無しでよか?:2008/02/02(土) 23:23:33 ID:wLOs.z7. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
しかし、私有地を医科大学にするほうが渡辺さんにとっても土地を提供する甲斐というものがありそうなものですが
それはしなかった。
199名無しでよか?:2008/02/02(土) 23:59:36 ID:1osDuPw2 [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>182
渡辺通り1丁目・3丁目に跨るあの付近一帯は
天神の近くで最後に残った再開発の場所だね。
道路の幅も終戦直後の狭いままの所も有るからね。

>>192
馬出通りのバス停がチンチン電車の頃のままだね。
次の箱崎のバス停も場所はチンチン電車時代のまま、
かつては海側に折り返し専用(行き止まり)の乗り場も有って
箱崎止まりや放生会などの臨時運行のチンチン電車が使用していたね。
200名無しでよか?:2008/02/03(日) 00:08:38 ID:A3f5zlbM [ ppp2400.hakata09.bbiq.jp ]
>>182
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 梅の湯が閉店した!!
小さいころ家には風呂があったが、
よくかよく通ってたのにil||li _| ̄|○ il||li
201名無しでよか?:2008/02/03(日) 00:28:28 ID:iDty6fEE [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
「柏戸銀丁」の検索結果

ウェブ結果

1. 九州らーめん紀行(読者の皆様からの情報)
  登録する前にここを見た方は、再読込みを行うと先程登録したものが表示されます。 皆さんの知っている情報をぜひ教えてください。 ここはお薦めという店などの情報をお待ちしています。 「九州のラーメン情報の交換の場」となることを願っています。 福岡市内の情報 ...leo10.cse.kyutech.ac.jp/koura/ramen/rm_rbrowse1_2001B.html

2. 昔の福岡を語っちゃってん!パートW@九州/まちBBS
  福岡しか知らない人まで世代を越えて語りあって欲しいです。 前スレ. 昔の福岡を語っちゃってん!パートV@九州/まちBBS. http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1108803371 ...kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1118243597- キャッシュ
3. 昔の福岡を語っちゃってん!パートU
  「ラーメン屋 柏戸銀丁」 「山笠 南流」 懐かしかなぁ。。 清川や春吉あたりは、南都と呼ばれとった。。 地下鉄の駅が出来、FBSの新社屋が出来。。。 この先、どう変貌するのやら。。 50 名前: Jターン九州人X 59NTeH33Y6 ...kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1101639313- キャッシュ
4. 昔の福岡を語っちゃってん!パートW@九州/まちBBS
  福岡しか知らない人まで世代を越えて語りあって欲しいです。 前スレ. 昔の福岡を語っちゃってん!パートV@九州/まちBBS. http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1108803371 ...kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1118243597- キャッシュ
5. 昔の福岡を語っちゃってん!パートW@九州/まちBBS
  投稿日: 2005/06/09(木) 00:13:17 ... 「柏戸銀丁」に変わったと記憶してます。 私のラーメンの原点です。 237 名前: 名無しでよか? ... で、次は何のネタにしようかと思いつつ、そうだ「柏戸銀丁にしよう!」って思い、 ...www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1118243597&LAST=100
202名無しでよか?:2008/02/03(日) 01:18:53 ID:lATzjmy. [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>190
たしか遊郭跡がアパートとしてその名残がありましたね
中に入ると回廊や立派な中庭があって、、、
女衒役で緒方拳が出てきそうな

ローターリー(昔ペプシコーラの看板があった)らへん
もう無くなってますね?
203名無しでよか?:2008/02/03(日) 08:25:51 ID:tQ3pA8Xg [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>202
ロータリーを西にすすむと北側に交番がありますが、
請願巡査の交番だったろうと思います。
料飲組合が警察に頼んで常駐してもらっていた頃の名残でしょう。

請願巡査については検索で詳しく出てきます。
204名無しでよか?:2008/02/03(日) 09:22:31 ID:tQ3pA8Xg [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
連続失礼

渡辺さんで思い出しましたが
「1丁目ぜんざい」は今のどの辺りにあったのでしょう?
205sage:2008/02/03(日) 14:44:02 ID:rqfDbzEM [ 218.185.151.191.eo.eaccess.ne.jp ]
>>170
>>172です。今度ゆっくり鳥の惣菜屋は探してみます。

渡辺通り沿いの回転焼き&たこ焼き屋よく行ってました。
小腹が空いた時重宝してました。夏にはかき氷がありました。
道路挟んで渡辺通りサニーの横にミスドがあった所に以前ファストフー
ドの店がありましたよね?
森永LOVEだったかマイナーな?ファストフードだったと記憶しています。
誰か覚えています?
206名無しでよか?:2008/02/04(月) 00:05:01 ID:SKeBCKfE [ softbank219179176156.bbtec.net ]
>>91
その自動車学校って西福岡自動車学校のこと?
28年前、当時西区だった笹丘に住んでました。
自動車学校が休みの日曜日によく忍びこんでラジコンレースやって
ました。
懐かしいなー
207名無しでよか?:2008/02/04(月) 01:33:58 ID:aOgJU5us [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
203、204です。
1丁目ぜんざいの方は数年前に亡くなられたそうです。
つつしんでご冥福をお祈り申しあげます。

清川一帯はマンションやビジネスホテルの町として今後も発展することでしょう。

来週にでも久し振りに「でんちか」のグリルでチャンポンを食べようと思います。
208名無しでよか?:2008/02/04(月) 06:15:12 ID:jXrs71ik [ eaoska266083.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>205
ヘンな形のアイスコーンがなつかしいデイリークイーンですね。
各地にありましたが今は日本から撤退してるもようです。
209名無しでよか?:2008/02/04(月) 07:59:03 ID:FTgNf4Cs [ 61-22-18-110.rev.home.ne.jp ]
>>208
嘗ての野間アピロスの前にもあったな>デイリークイーン
オニオンリングが珍しくて時々行ってた

渡辺通りってばロイヤルの路面店によく通ってたなぁ
パンやケーキでちょっと上等なのはあそこって感じで
路面店がなくなってからロイヤルのパンやケーキがちょっと遠い存在になったな
アペティートなんて気取った業態にせずにさ
210名無しでよか?:2008/02/04(月) 08:03:03 ID:OOpW2Vtc [ p2099-ipad104fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>207
昔は「一丁目」でみんなドコらへんの事か分かりよったけど、
今の若い世代には通じんね。普通に「ドコの一丁目?」と
聞き返される。
211名無しでよか?:2008/02/04(月) 21:09:12 ID:8IL3tBhA [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>210
そうやったよねえ。
少なくとも昭和40年代ころまでは、何故か「一丁目」と言えば「渡辺通り一丁目」のことやったね。
その頃でも既にいろんなところに「○○一丁目」があったはずやのに(笑)。
当時は天神やら博多駅あたりからやったらタクシーに乗って「一丁目まで!」て言ったら、
まず間違いなく今のニューオータニらへんに連れて行かれたね。

似たような(?)ケースで、この頃までは西鉄電車(大牟田線)のことは「急行電車」やったよね。
当然、普通(各停)・特急もあったとに、それらも含めて大牟田線の俗称としては「急行電車」がまかり通っとったなあ。
その頃の岩田屋(旧本館)の外壁の西鉄ネオン看板にも「久留米・大牟田行き急行電車のりば」て掲示してあったね。
212名無しでよか?:2008/02/06(水) 00:33:36 ID:YoonBDlA [ ppp1283.hakata09.bbiq.jp ]
>>208
その昔、私の黒髪がまだフサフサしとった頃、
七隈菊地橋のサニーの一角にもあったとです、デイリークイーン。
今サーティワンがあるとこかな。学校帰りにたむろしてました。

ところで、荒江四角から野芥方面に向かってすぐ右手、
ジュニアバーンズというハンバーガーショップが30年前と変わらぬたたずまいで
今でも存在しているのですが、あいにくたま〜に、しかも夜中にしか前を通ることがなく、
昼間は当たり前に営業しているのか気になってしかたがありません。
どなたかご存知のかた、教えてくださいまし。
213名無しでよか?:2008/02/06(水) 02:00:47 ID:W2FJ6yBQ [ ppp3002.hakata10.bbiq.jp ]
>>184
ンメーラ、前はもっと広かったのかね?
この間入ったら、カウンターの後ろを人が通れるスペースもないほど狭かった。
どんぶりに書かれた文字も逆さまでワロタw
>>200
俺もショックだったよ。最後の記念に入りに行きたかったが。
横の家も取り壊されたので、木の枝で形作られていたトンネルもなくなった。
両隣はもう空き地でブルドーザーが入ってる。
近くのホモ専用ホテルも半年ほど前に取り壊された。
渡辺通りの裏のあの界隈はあのままで残してほしかったな。

せめて平間まんじゅう店だけは閉店までに買いに行って味わっておきたい。
お婆さんの手作りの甘酒まんじゅうやチラシ寿司が思い出に残ってる。
最近は若い人がやっていて、いろいろ新作も増えているが、基本の味はお婆さんのと同じだ。
あそこのは美味いんだ。なくなるのは残念だよ。
214名無しでよか?:2008/02/06(水) 10:27:47 ID:KbOEvrtU [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>208
>>ヘンな形のアイスコーンがなつかしいデイリークイーンですね。

>>212
>>七隈菊地橋のサニーの一角にもあったとです、デイリークイーン。

デイリークイーンだったか。すっかり忘れてしまったな。
俺らの間ではデイリークイーンの看板のマークを見て、
「クチビル」と言ってたがw。

福岡では岩田屋の系列会社がデイリークイーンと
フランチャイズ契約を結んでいたので、
サニーの店舗の一角に入るケースが多かった。
七隈以外にもサニー藤崎店にも有った。
215名無しでよか?:2008/02/07(木) 01:00:33 ID:fZReoKCU [ ppp0331.hakata09.bbiq.jp ]
>>213
平間まんじゅう店はナイトシャッフルで年末で閉店と言ってたような?
まだ開いてるかなぁ?
216名無しでよか?:2008/02/07(木) 05:19:14 ID:keLZPZbo [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>212
ジュニアバーンズ、昨年前を通ったら開いていたような。
関美容室も現役です。
西鉄バスの飯倉営業所も昔はありましたね。

30年前は荒江には週に1度は行っていました。
親類が住んでいましたので。
私が行くと弓の馬場近くの「いその」から天ざるをよく出前してもらっていました。
食後のデザートは荒江四角の「ユアーズ」で買ってきたロイヤルのアイスクリーム。
または「カルベル」で買ったケーキだったりしました。
大丸の地下にも「カルベル」がありましたが今そこには「カイザー」という別のパン屋さんがあって賑わっていますね。

「ユアーズ」から荒江団地寄りのおもちゃ屋さんでジグソーパズルばかり買っていました。

デイリークイーンは六本松の城南線沿いにもありました。
今ハンバーガー屋さんになっていると思います。
岩田屋には「サン・ドール」というブランドのパン屋さんもありましたね。
「ミケタ」という名前の丸いデベソのパンをよく買って、スープにつけて食べていました。

この前「太陽家具」が話題になりましたが
荒江にも「ピノキオ家具」というのがありましたね。
荒江四角より西新寄りの荒江バス停の辺りです。

荒江バス停のすぐ北側は道が二又になっていますが
あの道を右(東側)に入って道なりに北へ向かうと
曙郵便局の前を通って今の西新パレスの突き当たりの角に出ます。

かつて、妙見口から来たバスは、あの道を通って今の明治通りに出ていたそうです。
それは2,3年前に知りました。
217名無しでよか?:2008/02/07(木) 05:28:30 ID:keLZPZbo [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>213
ンメーラ、道路拡張で引っ込む前は奥行きの広い店で
カウンターがタテになっていたと思います。
ドンブリの電話番号が6桁のままなのは時代を感じさせますね。
218名無しでよか?:2008/02/07(木) 07:55:41 ID:DO5qXsMo [ softbank220061218225.bbtec.net ]
>>217
7桁は北九州市のほうが早かったね
219名無しでよか?:2008/02/07(木) 12:15:37 ID:keLZPZbo [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>218
西鉄バスの冷房車も北九州が早かったので、うらやましかった。
ドア付近の窓に「冷房車」の青いシール。
220名無しでよか?:2008/02/07(木) 12:44:40 ID:DO5qXsMo [ softbank220061218225.bbtec.net ]
西鉄自体、元々の母体が小倉本社だから。
221名無しでよか?:2008/02/07(木) 13:07:56 ID:keLZPZbo [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
冷房といえばボウリング場。
「サンアロー・ボウル」が最近閉まった。さびしい。
百年橋通りには「空港ボウル」もあった。
222名無しでよか?:2008/02/07(木) 14:19:11 ID:L4tQZTp. [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
ボーリング場なら、
やはり清川の
「リンデンボウル」
当時福岡でも大宣伝してた鹿児島霧島の「林田観光ホテル」グループがやってたから、
林田を音読みした「リンデン」がネーミング。
223名無しでよか?:2008/02/07(木) 17:47:19 ID:R.zKVME. [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>219
西鉄バスの一般路線便の冷房車マークはペンギンの絵が載ってましたね。
バス停の時刻表にも冷房車運用便には時刻の数字の横の余白に
そのペンギンマークが誇らしげに記してあったのを思い出します。
バスの色が肌色/緑から現行の白/赤に変更されつつあった昭和50年ころの話。

ちなみに肌色/緑だった旧カラーのころは
ボディには「西鉄」やなくて「西テツ」て書いてあったね。
224212:2008/02/07(木) 18:45:38 ID:P2VYF34M [ ppp1283.hakata09.bbiq.jp ]
>>216
返事遅れてすいません、レスありがとうございました。
ジュニアバーンズ、営業しているならいつか行きたい、と思いつつ延び延びになっています。
荒江四角の「ユアーズ」ありましたねえ、懐かしく思い出しました。24時間コンビニの走りでしたね。
中学時代、夜中に家を抜け出してユアーズのマンガ本を立ち読みしてたなあ。
六本松方面に向かうとすぐにマルヨ無線、その先、パチンコ西銀座の手前に
サンドリアだったっけ、ハンバーガーショップがありました。ここは高校時代の溜まり場でした。
225名無しでよか?:2008/02/08(金) 00:31:11 ID:7gn4POIk [ 210-20-222-50.rev.home.ne.jp ]
>>223
激しくその頃の西鉄バスの画像が見たいです
226名無しでよか?:2008/02/08(金) 01:23:16 ID:B1qvgfLM [ ppp4462.hakata10.bbiq.jp ]
>>215
いや、開いとうよ。つい先週買ったけん。三月の閉店まで通いつめて買いたい。

>>216
弓の馬場商店街、懐かしいね。西鉄飯倉営業所、いつの間になくなった?
てっきり今もあるものとばかり。というか、あまり注意して見てなかったから
よく考えたら早良街道沿いのそれがあったと思われる辺りに
営業所の風景が見当たらなくなってるな。今思うと何処だったのかが解らない。

>荒江バス停のすぐ北側は道が二又になっていますが
>あの道を右(東側)に入って道なりに北へ向かうと
>曙郵便局の前を通って今の西新パレスの突き当たりの角に出ます。
>かつて、妙見口から来たバスは、あの道を通って今の明治通りに出ていたそうです。

へえ〜地図で確認してみよう。昔は妙な道を通る路線が各地にあったよね。

>>217
あの店でカウンターが縦か。だいぶ削られたんだな。
227名無しでよか?:2008/02/08(金) 04:17:43 ID:KkSiMIr. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>223
>西鉄バスの一般路線便の冷房車マークはペンギンの絵が載ってましたね。
そうでした。丸いシールに青い色。白抜きでペンギンの絵だったと思います。
なつかしい!!あれが来るとラッキーと思いました。

>>224
西銀座は閉店になりましたね。

>>225
以前、検索で見つけましたのでご参照願います。どなたのサイトかは不明です。

旧塗装の車体
http://kimu2.at.infoseek.co.jp/OTHER/List_OLD_FUSO.htm

新塗装に塗り替えられた車体
http://kimu2.at.infoseek.co.jp/OTHER/3531_TM.htm

新塗装の行われた前後に製造された車両(塗り替えかどうかは不明)
http://kimu2.at.infoseek.co.jp/OTHER/4324_HS.htm

>>226

>ジュニアバーンズ三月の閉店
知りませんでした。今のうちに行こう!!

戦前、荒江から北側は現在の脇山口に通じる自動車道はなく
バス通りそのものが道なりに曙経由で今の西新パレスの交差点に出ていたそうです。
脇山口の吉村文具の南の角は商店街のところでT字路となっていて荒江方面には通じていなかったそうです。
228名無しでよか?:2008/02/08(金) 04:22:02 ID:KkSiMIr. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
旧塗装の画像のURLはこちらでした。
http://kimu2.at.infoseek.co.jp/OTHER/3437_TM.htm
229名無しでよか?:2008/02/08(金) 12:12:04 ID:HEPdvcdU [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>223
>>ボディには「西鉄」やなくて「西テツ」て書いてあったね。

「西テツ」の前は「西鐵」とか「西金矢」と書いていた時もあった。
「金矢」はJR九州等のJRグループの社名で使っている。
まぁ、鉄道とは「金」を「失う」「道」と読んでしまうからね。

>>226
>>西鉄飯倉営業所、いつの間になくなった?

無くなったのは1986年か87年頃。
その跡にダイクスの飯倉店が建って、南半分にバスの折り返し場が
有ったが姿を消して、現在は西鉄ストアの飯倉店になっている。
ちなみに、同じダイクスの長住店も西鉄の長住のバス営業所の跡に
建っている。こちらは南半分はバスの折り返し場がある。
230名無しでよか?:2008/02/08(金) 12:26:45 ID:HEPdvcdU [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>227
>>西銀座は閉店になりましたね。

その跡につい最近までカラオケハウスがあったけど閉店した。

>>新塗装の行われた前後に製造された車両(塗り替えかどうかは不明)

そのバス(降り口も折り戸でワイドだったね)は
旧塗装で一旦入ってその後新塗装に塗り変わった。
最初は給油センター・福浜行きの5番(現在の68番)で
運行していたのが多かったかな。
降り口のワイド化は、その後に入ったチンチン電車の代替バスで
本格的に導入したと思う。

>>知りませんでした。今のうちに行こう!!

ジュニアバーンズ(福岡でのハンバーガー店の草分け的な存在)
では無くて>>213の平間まんじゅう店の事だと思う。

>>脇山口の吉村文具の南の角は商店街のところでT字路となっていて
>>荒江方面には通じていなかったそうです。

俺の手元にある昭和23年ごろの福岡の地図ではその通りに書いてあるね。
231名無しでよか?:2008/02/08(金) 16:13:56 ID:khssJNi. [ N014085.ppp.dion.ne.jp ]
>>213、215
不確かだけど、孫(男)が継ぐんで手伝っているというのを新聞でみたような気がする。

あのあたり「再開発」で激変するんだね。
232225:2008/02/08(金) 19:00:51 ID:7gn4POIk [ 210-20-222-50.rev.home.ne.jp ]
>>227
おーー、ご丁寧にありがとうございます。感激です。こんなのだったんですね。
当方S48年生まれなので、4枚扉のやつは覚えています。
車輛の床が木の板でできてましたよね。
ありがとうございました!
233227:2008/02/08(金) 22:25:38 ID:KkSiMIr. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>232
私もこのサイトを作成された方に深く感謝しています。
なつかしいバスですね。
234名無しでよか?:2008/02/09(土) 15:17:51 ID:xqHTqAII [ aa2007010024d2e93d56.userreverse.dion.ne.jp ]
子供の頃、ボンネットのあるバスが走っていた記憶がある。
当時は運転手さんと車掌さんと乗っていた。今ではワンマンが当たり前だが。
235名無しでよか?:2008/02/09(土) 17:31:41 ID:ONzcmaRg [ p8089-ipbfp205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>234
ワンマンとなる過渡期の昭和40年代前半頃やったと思うけど、
現在整理券発行機があるあたりに車掌さんが立っとって
乗ってくる客ひとりひとりに整理券を手渡しよった記憶のある。

ツーマンバスには中ドア(そもそもツーマン専用車は中ドアしか無かったが)の横に車掌が立つ専用スペースがあったけど、
ワンマン化が進んだその後も(昭和50年頃まで?)昔の名残かそのスペースが確保された車体が多かったような気もする。

降りるときのボタンの音も「ピンポーン」やなくて「チン!」やったな。
236名無しでよか?:2008/02/09(土) 17:54:03 ID:CU3lyb9Y [ U081035.ppp.dion.ne.jp ]
そして、車掌が運転士に合図するためのボタンの形は「チン!」と同じだけど音は「ゲゲーッ」
237名無しでよか?:2008/02/09(土) 20:00:38 ID:95EVXZGs [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ゲゲーッはナツカシw
238名無しでよか?:2008/02/10(日) 06:33:58 ID:shfkPie. [ U083161.ppp.dion.ne.jp ]
当時、運転士は男性ばっかりだったけど、車掌は男女半々くらいだったっけ?
239名無しでよか?:2008/02/10(日) 11:05:05 ID:ebCmLqSo [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
バスにはおねえさん車掌もいらっしゃいました。バスは女性が多かったと思います。
電車(路面)の車掌さんは男性ばかりでした。
240名無しでよか?:2008/02/10(日) 23:09:13 ID:CuPveiPU [ 61-27-213-171.rev.home.ne.jp ]
昔は西新パレス横に立派なバスセンター(発着所)があって
ここから志賀島や遠くは門司方面なんかへバスが出ていたみたいだね
241名無しでよか?:2008/02/10(日) 23:55:19 ID:CuPveiPU [ 61-27-213-171.rev.home.ne.jp ]
昔のバスのボタンって黄緑色のやつ?
押すとこが白になってて

あと両替すると当時は自動化されてないから
あらかじめ白い袋に小銭が詰めたものが帰ってきてた
242名無しでよか?:2008/02/11(月) 00:59:23 ID:zazzajNQ [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
私 「どうしてバスはスピードメーターがメトロノームみたいに動くの?」
母 「バスだからよ」
243名無しでよか?:2008/02/11(月) 01:27:26 ID:6nh5GHmI [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>235->>242
その頃の西鉄バスの運行系統に付いてはココのサイトが詳しく書いてあるね。

昭和40年代の福岡市内バス系統番号
http://kimukimu.at.infoseek.co.jp/OmniBus/Route/S40.htm
244名無しでよか?:2008/02/11(月) 15:25:17 ID:8.TMAkRk [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>235
その前は車掌さんが首からバッグを提げて切符を渡してましたね
で、切符を切るペンチみたいな物をカチカチ鳴らして素早く切ってるのを見て
家で親父の道具箱から勝手にペンチを持ち出してカチカチやってたら
母ちゃんによぅガラれよった、、、、、、。
245名無しでよか?:2008/02/12(火) 04:36:20 ID:ujCUaUec [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
私 「この電車ワンマンカーだ」
祖母「じゃあ車掌さんの乗っている電車は?」
私 「ツーマンカー」
祖母「違うわよ。ふたりのときはツーメンカーっていうのよ。」
私 「ふうん。ツーメンカー」
祖母「そうよ、ツーメンカー、ツーメンカー、覚えておくのよ」
私 「うん、ツーメンカー」
246名無しでよか?:2008/02/12(火) 07:53:21 ID:ihtzGR1E [ softbank220061218225.bbtec.net ]
昔々の急行バスは国道3号をひたすら走っていましたね。
天神行きしか覚えていないけれど、
当然、あれが小倉や門司に行っていたんだろうね。
247名無しでよか?:2008/02/13(水) 00:17:52 ID:bRKHdlpI [ ppp0649.hakata10.bbiq.jp ]
>>231
その孫らしき人がおるときに買ったよ。まだ開いてる。
むかーしからおる90歳のばあちゃんは現在隠居してるようだ。
あそこのアンコは塩が効いとって美味しいっちゃんね。
それが他の店にはない味で甘酒饅頭のときから買ってる。
アンコが苦手な人でもあそこのは美味しいって言うよ。
跡を継いだのなら、立ち退き後も他の場所で存続してほしいね。

おれが聞いた話では、再開発というより
キャナルシティ方面から渡辺通りへの新たな道路を通す計画らしいが。
248名無しでよか?:2008/02/13(水) 03:53:13 ID:vBGFmDPo [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
キャナルから渡辺通なんて今だって車で5分くらいで行けるのに
そこを3分にすることに何の意味があるんだか…
249名無しでよか?:2008/02/13(水) 21:44:33 ID:bRKHdlpI [ ppp0649.hakata10.bbiq.jp ]
俺もそれは無意味な道路だと思う。
250名無しでよか?:2008/02/13(水) 21:52:35 ID:VtP7blJI [ dhcp-ubr3-74468.csf.ne.jp ]
何年か前に、キャナルから那珂川を渡る橋とそれなりに広い道路が
途中まで出来てたから、その延長が出来るんでしょう。
区画整理と称してまた古い街並みを壊して道路が出来るんだな・・・
251名無しでよか?:2008/02/14(木) 00:28:50 ID:yK70IdIg [ p2188-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
その道を大通りにされると自転車や徒歩で天神方面に行ってた多くの人間が
意味無く信号に引っかかってアクセス時間が長くなる
100害あって一利ない区画整理だ
252名無しでよか?:2008/02/14(木) 02:47:56 ID:irFtjNzo [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
福岡市がやりそうな事だ、古くはサンセルコ、千代県庁口西部ガス、住民を追い出して企業誘致、
海ノ中道ホテル、百道(埋め立て博覧会後ダイエーに投売り)、ベイサイド、人工島、リバレイン、
相互乗り入れできない規格の違う地下鉄(既存の1〜3号線と七隈線)みんな中途半端で税金の無駄使い!
253名無しでよか?:2008/02/14(木) 20:56:23 ID:eNgLh/rA [ ppp0649.hakata10.bbiq.jp ]
やることなすことムカつくよな、福岡市。

サンセルコなんか幽霊ビル一歩手前。
そのサンセルコより古い再開発ビルが今は亡き清川名店ビル。
これも早々に幽霊ビルと化して長年放置され昨年ようやく取り壊された。
なんで清川名店ビルの取り壊しにあんなに長年かかったかというと
入ってた店がゴネて立ち退かなかったからだ。
しかし、それも道理。もともと、そこで商売やってた店を無理やり立ち退かせて
ビルに入居させたのに、今度はビルを壊すから出て行けとは承服しかねるだろう。
ベイサイドもマリゾンも半幽霊化。そのうちリバレインも幽霊になるさ。

そしてまた無意味な道路が作られる。
あそこに手をつけたってことは、美野島小学校の前の一部分だけ出来たまま
何十年も放置されている、あの道も計画どおり通す気なんだろうな。
もしそうなれば、美野島の商店街と住宅街を全部立ち退かせて住吉通りまで
ぶち抜くことになる。
254名無しでよか?:2008/02/14(木) 21:59:36 ID:b/rGSym. [ p2094-ipbf605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ていうか
低所得者しかいなく 酒ばっか飲んだくれ 金の話はタブー
金稼ぐことが美徳とされん 飽きっぽい 流行物しか手つけない ハイセンスな店は流行らん
おやじはお洒落をしない 金があれば酒と女とギャンブル
金使いがへたくそな福岡民にも問題あるだろw
富裕層が多ければリバレインだって幽霊化せんわ  
GUCCIは撤退するみたいだが よっぽど買い物するやついなかったんだろう
>>252 お前そんなこと言って利用してんだろw
255名無しでよか?:2008/02/14(木) 23:41:40 ID:irFtjNzo [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>254
木っ端役人が言いそうな事だw
256名無しでよか?:2008/02/15(金) 08:53:53 ID:RGMzW92A [ p6130-ipad113fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>253
その話だけじゃないよ長引いた理由、
抵当権つきまくりの建物だったからね・・・
257名無しでよか?:2008/02/15(金) 10:06:39 ID:AfdgMMzI [ FLH1Abs119.fko.mesh.ad.jp ]
>>245
ツタンカーメン?
258名無しでよか?:2008/02/16(土) 13:56:53 ID:qizUZqzw [ pl645.nas984.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>金使いがへたくそな福岡民にも問題あるだろw
富裕層が多ければリバレインだって幽霊化せんわ  
GUCCIは撤退するみたいだが よっぽど買い物するやついなかったんだろう

>>254お前は定価で買ってんだろ〜なぁ?
だったらヴィトン、グッチ、KENZO、サンローランも残しといてやんよw
259名無しでよか?:2008/02/22(金) 09:48:20 ID:ejt1xvIA [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
寿通りの土屋レコード、思い出す。

あの辺りで当時の名残といえば「福寿飯店」かなあ。
福寿飯店で皿うどんを食べて、名曲喫茶「シャコンヌ」で音楽を聴きながらコーヒーをのむ。
260名無しでよか?:2008/02/23(土) 00:40:39 ID:OCxvT3HU [ ppp0649.hakata10.bbiq.jp ]
あれ?土屋レコードて昔天神にもなかったっけ?勘違いかな。
シャコンヌも聞いたことがあるな・・・思い出せない・・・

>>256
詳しく。

平間饅頭店が新聞に載ってた。やはり再開発かなあ。


渡辺通りから、少し入った路地の角にある平間饅頭店。
約五十年間店を切り盛りしてきた、名物“饅頭ばあちゃん”に代わり
現在は、お孫さんが菓子を作っています。

店の周囲に広がる甘い香りに誘われて次々とやって来るのは、ほとんどが顔馴染みの常連客。
「明日も来るけん、とっとって!」そんな元気な博多弁も聞こえてきます。
午前十一時ごろに黒糖饅頭が蒸し上がると、その日の菓子作りは終了。

まだアツアツをほお張ると、懐かしさと幸福感がじんわりと胸にあふれてきます。
残念ながら、再開発による立ち退きのために今年三月末日で閉店してしまう同店。
「また戻ってきますよ」という力強い言葉に、思わず「できるだけ早くしてくださいね」という言葉がこぼれました。
261名無しでよか?:2008/02/23(土) 09:24:47 ID:zZFTGQ8k [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>260
土屋レコードは天神地下街ほかに今でも店があると思います。
川端の店は、当時職業別電話帳に「日蓄土屋商会」と出ていて、何だろうと思ったら
住所を見て土屋レコードのことだと気づきました。

隣にあった白牡丹も福ビル1階や新天町の入り口(グランドホテル側)にありましたが
最後まであった福ビル店も数年前に閉店しました。

久し振りに岩田屋の地下でジュース飲んだら店名が「トキオ」でした。
「ノトキ」は同じ地下でも西鉄名店街の方だったことを思い出しました。
262名無しでよか?:2008/02/23(土) 10:29:30 ID:PNNfIT5E [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
今日、夜中のチャゲのFM番組に甲斐よしひろが出てた。
チャゲ「甲斐しぇんぱい!」甲斐「なんか、きしゃん」・・博多弁丸出しでおもろかったw
♀DJ「甲斐さんは福岡県博多の出身・・・」
甲斐「福岡“県”の博多って・・なんかおかしかばってんまぁよかか・・
家具の大川のくせに、博多出身っていいよる陣内やらとは区別しとってくれ」
チャゲ「しぇんぱいのデビュー曲は“バス通り”でしたね。」
甲斐「おう、西鉄バスの唄たい」
チャゲ「俺なんかはこの唄聞くと筑女のセーラー服ば思い出すとです・・」
♀「・・・・・」
263名無しでよか?:2008/02/23(土) 12:01:43 ID:Xe0YqtEs [ softbank220061218225.bbtec.net ]
>>262
面白み、充分伝わります。
聞きたかったなぁ。
264名無しでよか?:2008/02/23(土) 17:32:03 ID:VDUeLEac [ eaoska266152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
福寿飯店も大正通りに移ったんじゃなかったっけ。
西新界隈のレコード屋では「L(エル)」によく行ってた。
265名無しでよか?:2008/02/23(土) 21:00:52 ID:wDgCb6Fk [ 221x246x203x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
福寿飯店のLeeさん元気かなぁ〜?
266名無しでよか?:2008/02/23(土) 21:59:10 ID:zZFTGQ8k [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
西新の福寿飯店は赤坂門に移ったそうだけど
川端の店には去年行ったよ。
Leeさんって体格のいい人?

エル L
ショウインドウにビクターレコードの看板とニッパー君の置物。
白い扉を開けるとカランカラーンとベルが鳴る。
仲むつまじいご夫婦。
LPだけのレコード店。
267名無しでよか?:2008/02/24(日) 00:07:55 ID:GNgLlbQw [ p1038-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
知ってる人がいたら教えてください。
昔々、地下鉄が開通した頃、天神(?)の階段上がったところに大きなミロの画がかけてあった気がする。
これは私の記憶違いだろうか?
もしあったのなら、今それはどこにあるのだろう?
268名無しでよか?:2008/02/24(日) 08:01:11 ID:XxGpjLI6 [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
>>276
記憶が確かじゃありませんが、ちょうどその頃、福岡市美術館もオープンした頃じゃなかったでしょうか。
で、同美術館が目玉として収集していたのが、ミロの作品でしたね。
中でも、「ゴシック聖堂でオルガン演奏を聞いている踊り子」という作品をメインビジュアルにして
ポスターなんかを作ってたくさんPRしてました。
ご覧になられたのはその看板類じゃないですかね。
ミロの作品そのものが街頭にかけてあったということは考え難いので。。。
私も、地下街から大丸、西日本新聞会館の階段をあがったところに、
西日本新聞も共催協賛してる関係かなんかで、
ミロのポスターやらがたくさん貼ってあるのは見た事あります。
ミロの作品は、福岡市美術館に行けばたくさんあります。
福岡市美術館のミロのコレクションは
、世界でも有数だとか聞いた事有ります。
269名無しでよか?:2008/02/24(日) 09:15:43 ID:xCB2fom. [ E210230180074.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
上に続いて天神ネタ。

今は昔、天神コアの落成当時(昭和50年ころ)の話。
その対面にあった岩田屋の窓に映写機を取り付けて、
夜間はコアの白い壁をスクリーン代わりに映像を映すという構想があったげな。
(当然、当時はビデオとかでは無く映画の時代)

ところが警察からの横ヤリが入って結局は企画倒れに。
通行中のドライバーがよそ見して危険だとか、
人が立ち止まって渋滞するとかがその理由やったと思う。

街中のいたるところ(特にパチンコ屋)に大きなビジョン装置がある現在からすると
時代の流れを感じますね。
270名無しでよか?:2008/02/24(日) 10:23:09 ID:Am3yzDrU [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>268
>>ちょうどその頃、福岡市美術館もオープンした頃じゃなかったでしょうか。

美術館の開館は1979(昭和54)年、地下鉄の最初の開通
(室見〜天神)は1981(昭和56)年。
アレ(天神に飾ってあったミロの作品)は美術館の展覧会&
収蔵作品の紹介を兼ねていた。

>>269
>>天神コアの落成当時(昭和50年ころ)の話

天神コアのオープンは1976(昭和51)年。
映像の投射の件は当時の新聞記事にもなったが、
警察の指導で中止になった。
天神地区に大型ビジョンが設置されるようになったのは、
それから約10年後くらい※後の話だね。

※第一号は俺の記憶に間違いが無ければイムズの館内の
吹き抜けの所だったかな。
その後ユーテクプラザ(現在の天神ロフト)の外壁のブラウン
管タイプの奴(現在、ロフトのロゴがある所)が設置されたりした。
271名無しでよか?:2008/02/24(日) 10:59:24 ID:XxGpjLI6 [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
ほう、やっぱり天神にミロの作品そのものが飾ってあったんですか?
PR用のポスターの類いではなく? 絵画の場合、レブリカってのもちょっとアレだからなぁ。。。

話変わりますが、やっぱりここでの 音楽話は盛り上がりませんねw
甲斐さんのデビューのキッカケとなった
「ハッピーフォークコンテスト」????とかなんとかって全国オーディション大会があって、
山本コウタローがその大会があった福岡スポーツセンターで初めて甲斐を見て
ラジオで「福岡にギッチョでモノ凄くカッコよくギター弾くヤツがいた!!」
って激賞してたのを覚えています。
272267:2008/02/24(日) 11:07:24 ID:GNgLlbQw [ p1038-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>268
どうもありがとう、福岡市美術館へ行ってみます。
>>270
アレは本物だったよね、大きな大きな暖かい作品で
子供だった私はミロなんて名前も知らなかったけど、ひどく感激してずーっと見てた。
天神通るたびに立ち止まって見て、目が離せなかった。

画の名前はわかりますか?
幼い頃の事で記憶が曖昧なのだけど「ゴシック〜踊り子」のような強い作品ではなかったと思うのです。
273名無しでよか?:2008/02/24(日) 11:11:12 ID:51jPyV3A [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
ちょうどその前後の頃、東京淀橋の京王プラザホテルの壁面をスクリーンにして
ビートルズの映像を映し出す企画があって、テレビ中継された。
あれは周辺に建物も無かったし交通量も少なかったから実現したのかな。

今ある大型ビジョンはブラウン管とかダイオードだから光が道路を横切るということは無くなった。
ネオンサインと同じような認識なんだろうね。

ネオンサイン。
荒戸のコカコーラのネオンサインとか
でかいのは中洲のロイヤルの上にあったフジカラーのネオンなんか印象的でした。

広告塔も大名町(萬町)の宮川工商の屋根の「ブリヂストンタイヤ」のとか
最近まであった春吉橋のたもとの高玉上の「雪印バター」などの回転広告塔は目立っていました。
274名無しでよか?:2008/02/24(日) 11:37:18 ID:XxGpjLI6 [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
天神バスセンター
空の大怪獣ラドンに吹き飛ばされた
森永エンジェルの広告塔。
これは、さすがの私でも、僅かに記憶ある程度。
275名無しでよか?:2008/02/24(日) 22:42:15 ID:a6aKEuBI [ 61-22-242-16.rev.home.ne.jp ]
おまいらナイトシャッフル見てるか?
276名無しでよか?:2008/02/24(日) 23:47:58 ID:Am3yzDrU [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>272
>>画の名前はわかりますか?

さすがに忘れてしまった、スマン。
有ったなぁと言う記憶ぐらいかな。

>>273
>>荒戸のコカコーラのネオンサインとか

コカ・コーラは千鳥橋の交差点にも有ったな

>>最近まであった春吉橋のたもとの高玉上の「雪印バター」

1953(昭和28)年頃の設置で、戦後の福岡での
ネオンサインとしては一番最初の設置だったらしい。

>>274
>>森永エンジェルの広告塔

森永ミルクキャラメルだね。
277名無しでよか?:2008/02/26(火) 00:02:41 ID:RFMzRrrA [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
ミロはシュールレアリズムだから、あまり「暖かい」イメージの作品はないと思うけどなあ・・・
同じ頃、福岡「県」美術館の方では、モネ展やってて 同じ様にボスターとかが天神にも露出してたけど
それと、綯い交ぜになってませんか?モネは印象派の巨匠だから「暖かい」イメージの作品ばかり。
モネの代表作「睡蓮」とか随分大きく飾ってあった。
バスセンターの森永広告塔と一緒にラドンに飛ばされた、
旧因幡町商店街のバラックアーケードのトタン屋根。
清川の「ゆには映劇」でラドン見た数日前に
因幡の風月で家族で食事した子供の私は
それ見て大泣きした。
278名無しでよか?:2008/02/26(火) 07:43:41 ID:w.u8Mxpc [ 218.185.151.133.eo.eaccess.ne.jp ]
>>275
見てたよ。そこのコーナーだけw
昔天神に住んでた時期があったので懐かしかったしセンターシネマの
前は、よく通ってました。
入り口に上映されてる映画の内容をの写真が貼ってあって、題名は
忘れましたが「奇形児?」とかが出てくるドキュメンタリー映画の
写真やポスターに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルした記憶があります。
スポーツセンターでの相撲やサーカスも見に行ってました。
中国展も(今やったら客来ないかもね。w)
279名無しでよか?:2008/02/26(火) 07:43:48 ID:sGCV8Ues [ eaoska224213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
横レスですが…ミロの本物を地下街に飾ることはないと思います。
防犯面もですが、それ以上に温度湿度の管理ができない環境には
油絵はもちろん、デッサンや版画でも美術館側が飾らせないはず。
おそらくは皆さんよくできたレプリカをごらんになったのでは。

>>277
作品名もでてるし、話題の画家はミロに間違いないと思いますよ。
日本の書道をも思わせる彼の暖かいタッチと色彩は、特に晩年の
作品に顕著です。
280277:2008/02/26(火) 10:35:56 ID:RFMzRrrA [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
>>279
いやいや、作品名を出したのは私だからw
でも、そうですか、シュールな作品でも、暖かいものありますか・・・
私はクール故に、シュールかと思っておりましたw しょせん素人でスミマセンw

昨日、NHK-BSでも甲斐よしひろ出てました。
彼が初めてTVに出た「ザ ベストテン」の映像もありました。
TV出演拒否の彼が初めて出た番組。
リアルタイムで見てて、覚えてたまま、その通りの映像で笑ったw
281名無しでよか?:2008/02/27(水) 22:52:30 ID:AKRQGZRs [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>158
>>「じやうせいばし」の欄干の石が鳥飼の埴安神社に転がっているのはどうしてなんだろう。

亀レスだが1981(昭和56)年に現在の城西橋の架け替えが竣工した時に、
前の橋の記念の証に親柱(欄干の石では無い)保存したのではないかと思う。
ちなみに現在は直接見る事は出来ないのが残念。

以下は俺が撮影した分から(携帯のカメラで画像の悪い分は御容赦)、

城西橋の親柱が置いてある鳥飼の埴安神社(親柱は何処かな・・・)
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1204098046

物置の奥にあった城西橋の親柱(手前は「城西橋」奥は「福岡市西南部耕地整理組合」の文字の彫刻あり)
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1204098087

塩屋橋にある同じ形の親柱(福岡市西南部耕地整理組合)
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1204098098

塩屋橋にある同じ形の親柱(塩屋橋)
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1204098114

ちなみに鳥飼八幡宮の境内には、架け替え前の今川橋の親柱と
欄干の一部が保存されている。
282名無しでよか?:2008/02/28(木) 23:11:26 ID:jwcz6lLU [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>281
写真ありがとうございます。感謝します。
今、物置の陰になっていますね。
以前は目立っていました。(20年くらい前)

>親柱
そうでした。欄干のほうはコンクリートでした。
城東橋も新開橋も同じような造りですね。
塩屋橋もかつてはそうでした。

そういうことを前に書いたような気がします。

>鳥飼八幡宮の境内には、架け替え前の今川橋の親柱と
>欄干の一部が保存されている。

それは知りませんでした。行ってみます。
283名無しでよか?:2008/02/29(金) 00:09:41 ID:Efg.wWTY [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>282
画像アップしていなかったのだが、
これが鳥飼八幡宮の境内に保存されている今川橋の親柱と欄干の一部。

全体の画像
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1204210934

保存の由来を書いてある石板
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1204210948

石板に書いてある年号から察するに、これは架け替え前の
旧道の方の今川橋だね。(旧電車通りの方は新今川橋)
284名無しでよか?:2008/02/29(金) 00:19:03 ID:Efg.wWTY [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>282
追記。
>>城東橋も新開橋も同じような造りですね。
>>塩屋橋もかつてはそうでした。

福岡市西南部耕地整理組合が一括して橋の施工も行ったので、
どうしても同じ構造と外観、同じ親柱になってしまったのだと思う。

場所が違うが薬院新川の平尾辺りから高宮辺りに架けられた橋の
幾つか(昭和初期頃)も同じ構造と親柱だね。
285名無しでよか?:2008/02/29(金) 00:43:04 ID:Fo0LTdyY [ ppp0429.hakata10.bbiq.jp ]
じゃあ、この道が旧道、つまり昔の街道だったのか。知らなかった。
ひたすら真っ直ぐ行くと大濠公園にぶち当たる。
そこからどのように繋がっていたのか興味深いところではある。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=10000&nl=33/34/52.144&el=130/21/57.452&coco=,&icon=a4m01_10000,,,,,&grp=a4map

バス停で「今川橋」というのがあるから、ずっとそっちの橋が今川橋だと思ってた。
でも改めて地図で確認したら違ったんだね。
286名無しでよか?:2008/02/29(金) 00:55:03 ID:Efg.wWTY [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>285
>>つまり昔の街道だったのか。知らなかった。
>>ひたすら真っ直ぐ行くと大濠公園にぶち当たる。

昔の唐津街道だね。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=a4map&uc=1&scl=10000&icon=home%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=33%2F34%2F52.144%2C130%2F21%2F57.452&nl=33%2F35%2F06.053&el=130%2F22%2F20.641&pnf=1&size=640%2C740&icon=a4m01_10000%2C%2C%2C%2C%2C&coco=320%2C370&map.x=321&map.y=321
東行きは上の地図の黒門付近でカーブして、唐人町商店街に入って真っ直ぐ
行った先の現在の荒戸付近で旧電車通りに合流していった。

ちなみに西行きは、そのまま西新の商店街を通って藤崎で
同じく旧電車通りと合流していった。

唐人町商店街も西新の各商店街も古くからの歴史が有る訳だが。
287名無しでよか?:2008/02/29(金) 22:54:17 ID:5PmvIqnc [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
>>283
お写真感謝します。
旧道の今川橋とその上流の橋は昭和40年代に架け変わったばかりで
新しい橋だと言う印象がありました。

城西橋はやたら橋脚の多い橋だなあと当時思いました。

旧道の今川橋の西新側には「かめのくすり」という古い和漢薬の店がありました。
288名無しでよか?:2008/03/01(土) 01:51:31 ID:x5JF/y7c [ ppp0429.hakata10.bbiq.jp ]
>>286
唐人町からがちょっと曲がりくねっているような?
西新は江戸時代から栄えていたようだが、唐人町もそうだったんだね。
確か西新宿と言われていたような。宿場町だったのかな。

藤崎通り商店街の先の合流地点は昔の面影があるね。
そしてそれを過ぎて西へ行くと、姪浜の宿場町があった。
ここも歴史ある商店街があったが、区画整理で大半が消え、今じゃ残ったわずかな商店も
人通りが途絶え、死に絶えてしまった。昔は活気があったのに。
唐人町商店街も、昔に比べるとちょっと元気がない。
それを考えると西新の栄えぶりは凄いな。
289名無しでよか?:2008/03/01(土) 02:54:03 ID:WNTumRgg [ p4130-ipbfp501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
誰か天神ファイブの名代ラーメン亭行ったことある人おらん?
290名無しでよか?:2008/03/01(土) 22:51:03 ID:puoY9yME [ 61-22-242-16.rev.home.ne.jp ]
西新の黄金時代って岩田屋ビブレピラミッドゾーンが勢揃いしてた
平成初期かな?
291名無しでよか?:2008/03/01(土) 23:38:39 ID:TU2rpYrU [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
次スレが立ちました。

昔の福岡を語っちゃってん!パート12@九州/まちBBS
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1204356506

当スレを使い切ってから移動をお願いします。
292名無しでよか?:2008/03/01(土) 23:59:51 ID:TU2rpYrU [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>290
>>西新の黄金時代って岩田屋ビブレピラミッドゾーンが勢揃いしてた

そうだね。
特にビブレの地下にあったライブハウス「ビーベン」は嘉門達夫の
お気に入りの場所で、彼の福岡のライブの会場はいつもソコだった。

「ビーベン」と西新ジャジャ
http://www2.odn.ne.jp/ja-ja/top.html
を根城にしてメジャーへ行ったのが椎名林檎嬢なんだな。
293名無しでよか?:2008/03/02(日) 00:39:19 ID:x2jCYGuw [ ZT220140.ppp.dion.ne.jp ]
椎名林檎ですか!!
随分、新しいですな・・・
甲斐とか海援隊とかチューリップの話題では盛り上がらんはずですなあ・・
昔スレでも、ジェネレーションギャップを感じてしまうとは・・・
椎名林檎を世に出したN氏や、
同じくN氏との関わりがある、イカ天に出てた、ソリッドボンド、
同じくイカ天組=KIDSの桐明クン、現在、チンドンで活躍中の竹ノ内カルテット・・・
無駄だとは思いながら、皆さんとのジェネギャップを埋めるべく、新しどころを
いろいろ名前挙げてみましたが・・・・
音楽ネタで盛り上がりたいもんで。。。
294名無しでよか?:2008/03/02(日) 11:45:29 ID:wLOs.z7. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
ビブレの地下

ニチイ時代のバー「ビッグベン」しか覚えていない。
広々とした店だった。
295名無しでよか?:2008/03/02(日) 15:19:11 ID:L3DMOWVY [ 61-22-242-16.rev.home.ne.jp ]
西新って店舗が進出してもあまり長続きしない傾向があるよね?
思い出しただけでも

岩田屋
ビブレ
ピラミッドゾーン
デオデオ
金文堂(現ドンキの前テナント)

あと懐かしいもので佐賀から進出してきた日祐とか
西鉄直営のうどん一番とか焼きそばの想夫恋とか
296名無しでよか?:2008/03/02(日) 20:53:25 ID:wLOs.z7. [ 61-22-159-14.rev.home.ne.jp ]
石丸電器もあった。
297名無しでよか?:2008/03/02(日) 22:00:00 ID:1osDuPw2 [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>294
ニチイ時代のバー「ビッグベン」→ビブレ改装時に拡張して
ライブハウス「ビーベン」に改めた。

>>295
デオデオの前はダイイチ(本社は広島)西新店。
ダイイチ→デオデオ→福岡シティ銀行西新町支店の仮店舗→空き店舗→
ハードオフ&オフハウス&ネットカフェ(自遊空間?)→ハードオフ&
オフハウスのみになり今年1月14日をもって閉店した。

>>西鉄直営のうどん一番
うどん一番(正確には西鉄の子会社の運営)→西鉄が土地を売却した。
この場所は西鉄の前身の福博電車本社の煉瓦造り2階建ての建物が
有って、終戦後被災した西鉄本社が一時的に仮本社として使用した。
うどん一番の場所は現在はフレッシュネスバーガー西新店の所。

>>佐賀から進出してきた日祐
GEO西新としてリニューアルした時に日祐時代の幅の狭い
エスカレーターが復活した(機械自体は新品と交換)が、
エレベーターの復活はまだみたいだね。

西新って店舗が進出してもあまり長続きしない傾向があるのは
天神との商圏のすみ分けが上手くいかない所もあると思う。
西新は庶民的な雰囲気の町だからね。
298名無しでよか?:2008/03/03(月) 09:08:14 ID:NwHdBNiE [ eaoska242147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
広島のダイイチが社名変更してデオデオになったんじゃなかった?
299名無しでよか?:2008/03/03(月) 10:56:13 ID:FRVegvvg [ FLH1Abk248.fko.mesh.ad.jp ]
西新ってより昭代か祖原あたりにあった居酒屋で「小銭」だったっけ?
20年ぐらい前だけど、太った看板娘がおったなぁ。焼き鳥が異常に安かった…
300名無しでよか?:2008/03/03(月) 13:10:56 ID:yteOyemQ [ 61-22-112-227.rev.home.ne.jp ]
>>298
その通り。
ダイイチ+エイデン(本社は名古屋)+その他の社と合同して
エディオングループへ。
ベスト電器も一時期エディオングループ入りしていたがい1年も
持たずにエディオンから離脱した。

続きはコチラヘどうぞ。

昔の福岡を語っちゃってん!パート12@九州/まちBBS
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1204356506