北陸新幹線徹底討論スレッド 26番線ホーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q
ついに北陸新幹線徹底討論スレッドが復活しました。

北陸の地に新幹線が走る様子を夢見て熱く語れ!
2雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/02/15(金) 01:44:38 ID:tBfArc3I [ softbank221018103223.bbtec.net ]
【過去ログ】

北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ part2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1198584985
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1192977778

北陸新幹線徹底討論スレッド 25番線ホーム
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1183047417
北陸新幹線徹底討論スレッド 24番線ホーム
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3001.htm
北陸・長野新幹線徹底議論スレッド 第23部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2786.htm
北陸・長野新幹線徹底議論スレッド 第22部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2133.htm
北陸・長野新幹線徹底議論スレッド 第21部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1978.htm
北陸・長野新幹線徹底議論スレッド 第20部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1657.htm
北陸新幹線は必要かなぁ? 第19部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1544.htm
北陸新幹線は必要かなぁ? 第18部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1219.htm
北陸新幹線は必要かなぁ?? 第17部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1136.htm
北陸新幹線は必要かなぁ? 第16部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1078.htm
北陸新幹線は必要か? 第15部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0969.htm
北陸新幹線は必要か? 第14部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0796.htm
北陸新幹線は必要か? 第13部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0665.htm
北陸新幹線は必要か? 第12部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0519.htm
北陸新幹線は必要か? 第11部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0402.htm
北陸新幹線は必要か? 第10部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0316.htm
北陸新幹線は必要か? 第9部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0276.htm
北陸新幹線は必要か?(金沢〜大阪編)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0786.htm
北陸新幹線は必要か? 第8部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0083.htm
北陸新幹線は必要か? 第7部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0082.htm
北陸新幹線は必要か? 第6部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0403.htm
北陸新幹線は必要か? 第5部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0209.htm
北陸新幹線は必要か?第四部
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0210.htm
北陸新幹線は必要か?第三部
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/999201686.html
北陸新幹線は必要か?第2部
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/992774266.html
北陸新幹線は必要か?( 初代スレッド )
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/981300626.html
3雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/02/15(金) 01:49:27 ID:tBfArc3I [ softbank221018103223.bbtec.net ]
このスレに書き込むときは
北陸甲信越板ローカルルール
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_3.html(URL・仮)
をよく読みましょう。
4ミルヒー・ホルスタイン:2008/02/15(金) 20:01:22 ID:6oNAn8nI [ isd239208.flets.incl.ne.jp ]
>>1 - 3
乙!

白山車両基地までについては、もう完成・開業を待つのみな現状なので、
次回からは「徹底討論」を外すのがイイかも? と思ったりする。
まちB自体が討論抑制の方向に進んできてる様に感じるこの頃なので。
5雪ん子:2008/02/15(金) 22:40:52 ID:AigcJMoU [ p4024-ipad308sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
民間企業のJRに無理強いする政府与党。
あまりにもえげつない。

新幹線財源 JR『裁判も辞さず』
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2008021502087705.html

財源、JRに負担要請 整備新幹線で与党PT、協議参加呼び掛け
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080215/10086.html

整備新幹線:貸付料・根元受益担保で資金議論へ 与党PT
http://mainichi.jp/select/today/news/20080216k0000m020110000c.html

難航必至 整備新幹線財源「担保方式」でJRと協議へ 与党
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080215/biz0802151827010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080215/biz0802151827010-n2.htm
6雪ん子:2008/02/16(土) 15:50:15 ID:Ry3yoPaU [ p6197-ipbfp204kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
全額自己負担表明をするJR東海

かたややりたくも無いのに、国(地域)主導で勝手に作られた挙句
将来的に利益出るんだから、その将来的な利益を今すぐ還元しろ
なんて、せびられるJR西日本
7雪ん子:2008/02/16(土) 16:16:35 ID:Q9tMeFO6 [ softbank219194216020.bbtec.net ]
JR東海は一番おいしいとこ独占してるから
利益を他に還元すべきだな。
整備新幹線の金は東海が出すべき。
新幹線で一番だんとつで儲かるとこ独占してんだから。
経営努力とか馬鹿なこと言ってるが寝てても儲かる区間じゃん。
8雪ん子:2008/02/16(土) 17:50:58 ID:GjR54fBQ [ softbank221073067001.bbtec.net ]
>>7
間違いない。
9雪ん子:2008/02/17(日) 12:24:55 ID:VhrSBXcU [ i219-164-46-54.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
東海道新幹線は寝てても儲かる区間でしょうか?

東京―大阪間は飛行機?新幹線? 値下げで「消耗戦」
http://www.asahi.com/national/update/0217/OSK200802160081.html
10雪ん子:2008/02/17(日) 12:44:55 ID:K7phvl2A [ b-fa2-3245.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
それは始発と終点だけに着目した視点だろ
11雪ん子:2008/02/17(日) 12:52:51 ID:zdm2k9p6 [ ml7ts005v11c.pcsitebrowser.ne.jp ]
飛行機なんか200往復しても新幹線に敵わない
今神戸とかあわせても東海道全体の流動の1割ないだろ
大阪に限ればやっと2割くらいか
12雪ん子:2008/02/17(日) 20:05:40 ID:gLQDm/t2 [ u021.d180088203.ctt.ne.jp ]
>>9
特に、状況によって動く人だと、
例えば電話が掛かったその瞬間から速やかに現地へ急行する様な人だと
予約もなくギリギリな時間でも飛び乗れる新幹線の方が便利だよ。
飛行機はテロ対策の件もあってどうしても手続きが鉄道系に較べ煩雑な上時間が掛かる。
13雪ん子:2008/02/18(月) 14:52:47 ID:S38bohfo [ acoska018156.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>9
飛行機が一方的に消耗している。
とはいえ、リニア建設のことを考えると、そう余裕があるわけでもない。
14雪ん子:2008/02/22(金) 00:40:09 ID:lPmA1m5Y [ i60-47-158-184.s04.a015.ap.plala.or.jp ]
JR東海に東京〜名古屋〜大阪のリニアつくらせて(西日本も協力して)
東海道新幹線の米原以西をJR西日本に譲渡させる。
これなら、JR西日本もドル箱路線の一部もらえるし、北陸新幹線ルートも決まったも同然だ。
名古屋以西の線路が空けば、しらさぎ・雷鳥も米原経由で(ry
15雪ん子:2008/02/22(金) 01:22:35 ID:TR/CyzOA [ u021.d180088203.ctt.ne.jp ]
>>14
東海が西に既得権を見す見す渡す様な莫迦な真似はしないよ。
16雪ん子:2008/02/23(土) 09:40:16 ID:MLHSeQus [ 121-82-205-252.eonet.ne.jp ]
>>14
JR西日本が、JR東海単独の利益となるリニア新幹線の建設に協力するはずがないと思う。

西日本としては、あくまで若狭ルートや湖西ルートにこだわると思う。
17雪ん子:2008/02/23(土) 12:17:06 ID:DuU3J/0. [ p8032.ginzado.ne.jp ]
>>16
若狭ルートって小浜・亀岡経由で決まりなんですか?
やはり京都市を通らないってのは需要少ないと思うんですが。
亀岡ではなく、JR山陰線嵯峨嵐山なら京福も阪急も近くに駅があるので良いと思うんですが。
嵐山〜大阪を線で結ぶと吹田辺りまで市街地を通らないので用地買収が容易かと
18雪ん子:2008/02/23(土) 15:20:56 ID:S.aTR.qI [ u021.d180088203.ctt.ne.jp ]
>>17
若狭ルートだと、時間が掛かりすぎてあまり・・・・
湖西ルートで京都=大阪間に西が権利を持つ新線建設の方がまだ現実的な気がします。
19雪ん子:2008/02/25(月) 01:56:16 ID:mfCiApZw [ i125-202-78-96.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
若狭ルートだと、草々と小草若がもめる。
20雪ん子:2008/02/27(水) 18:57:36 ID:YKtgbZeg [ 58-190-13-149.eonet.ne.jp ]
>>18
湖西ルートだと、京都−新大阪間を複々線化しないと
線量の問題で京都止まりになってしまう可能性がある。

そうなると全線新線を建設する若狭ルートと建設費面で差がなくなるし、
コスト面で同じなら、小浜市や舞鶴市などの若狭・北近畿各都市を結べる
若狭ルートが採算面で有効な気がする。
21雪ん子:2008/02/27(水) 22:52:14 ID:CQ2a7bJQ [ u021.d180088203.ctt.ne.jp ]
>>20
神戸=大阪=京都 は 西にとってはドル箱なので・・・・

単なる >京都−新大阪間を複々線化
だと、権利が 東海のみ か 東海と共同管理 に為る恐れがあるので
権利確保の為経由地を多少替えて新線建設をやりかねないかと・・・
22雪ん子:2008/02/28(木) 00:37:43 ID:c457bjZY [ p6090-ipad48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
北陸新幹線を金沢から西へ延伸するころにはリニアが大阪〜名古屋間を通っているので問題ない。
米原乗り入れでも余裕ができるはず。
23雪ん子:2008/02/28(木) 08:49:07 ID:qJ.zF2io [ u021.d180088203.ctt.ne.jp ]
>>22
JRが社会公共交通機関とは言っても、
営業利益を求める企業である以上、
運営企業がより収益を得られることを求めるので、
西が大阪=敦賀間の旅客収入を見す見す放棄する案は有り得ないよ。
24雪ん子:2008/02/28(木) 21:42:39 ID:9gXgUxc. [ i218-44-114-42.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
今だと敦賀開業が、リニアの名古屋開業時期頃になりそうだね。
ただ名古屋以西は時期が不透明。名古屋以東の建設費が想定
以上に膨れれば遠のくし、さらには実際にリニアが使い物になる
かどうかでも変わってくるから、敦賀以西は時間をかけて見極め
る事になりそう。
25雪ん子:2008/02/29(金) 14:29:06 ID:bTEZXpdg [ isd239218.flets.incl.ne.jp ]
ちょうど山梨でのリニア用水平試掘開始のニュースが流れましたね。
で、オイラもリニア名古屋止まり暫定開業、以降は乳として進まずと予測する人です。

故に「米原〜大阪の線量に余裕が生まれるからOK」は現時点で説得力がないと思います。
敦賀開業のほうが早いんじゃないか(リニアが何処で頓挫するかコワイ)と思う程なので、
現実的には敦賀以西まだまだ未知数では。(むろん希望するコースはありますが…w)

よく、大阪への乗り入れが新線になる場合の用地取得費や、
米原〜大阪間複々線化の場合の用地取得費が、莫大すぎて不可能という話がありますが、
直進が原則というリニアが大阪へ乗り入れる場合の用地取得費はさらに高額では?
と考えたらリニア名古屋〜大阪は、高額と言われる若狭ルートよりさらに高額かも。
26雪ん子:2008/02/29(金) 23:37:38 ID:4QqSzXmI [ 58-188-63-150.eonet.ne.jp ]
確か若狭ルートの建設費は約8,000億円弱。
米原ルートが3,600億円、湖西ルートが2,500億円強だっけ?
27雪ん子:2008/03/01(土) 04:51:47 ID:2iJApDmM [ isk1-p123.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>26
福井県のホームページ
http://info.pref.fukui.jp/sokou/shinkansen/3-1.html
によると、若狭ルートが128kmで9700億円(1kmあたり75.8億円)。
キロ当たり単価が同じとすれば、米原ルートは約45kmで3400億円、湖西ルート(フル)は90kmで6800億円。
28雪ん子:2008/03/01(土) 08:05:16 ID:mgHo/gWQ [ 220.213.101.56 ]
福井駅以西の延伸はないから若狭ルートだの米原だのいっても無駄よ。
事実上今回の見直しで整備新幹線問題は最後です。
29雪ん子:2008/03/01(土) 08:27:20 ID:O1TxIDuc [ 58-188-63-150.eonet.ne.jp ]
>>27
ごめん、訂正ありがとう。
30前スレ295:2008/03/01(土) 15:55:56 ID:aAoo8RcU [ ubr02-c30-058.spacelan.ne.jp ]
>>28
新聞もニュースも見ない連中だから知らないんだろ。
31雪ん子:2008/03/01(土) 17:29:55 ID:isyx/G5E [ isd237059.flets.incl.ne.jp ]
というコトでリニアも甚だ妖しい鴨と。
32雪ん子:2008/03/01(土) 19:41:20 ID:yW8PFrzA [ i220-221-142-135.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>28
最後にはならないだろう。多分現既着工区間が開業する頃にあわせて
蒸し返される。
今回の見直しで着工出来ても新区間は細々としか建設できない。
貸付料相当の担保は低く見積り20年位かけてとの話も出ている。
それ故必ず整備前倒しの話が出てくる。前倒しには資金が必要だが、
貸付料が明確になるタイミングが一つの機会になるからだ。
33雪ん子:2008/03/01(土) 20:51:51 ID:xZ3tehMU [ b-fa2-3245.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
富山・石川県は金沢開業以降は一転して延伸に冷淡になるよ。間違いない。
福井には政治力のある議員もいないし、もうダメだ。
34雪ん子:2008/03/01(土) 21:05:44 ID:yW8PFrzA [ i220-221-142-135.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>33
多分福井までは金沢開業前に着工することになる。
それ故富山や石川は延伸に積極的になる方向だろう。
乗り換えさせられるなら福井より時短効果がでる敦賀
の方がまし。さらに延伸して直通なら言うことなし。
35雪ん子:2008/03/01(土) 21:46:13 ID:S8lnEBts [ p2184-ipad308sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
新幹線新規着工 『福井まで』あり得る
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/local/CK2008030102091797.html

久間氏は「(未着工の)三ルートすべて認めると、財源的に非常に厳しい。敦賀まで延伸せず、福井までということもあり得る。いろいろと検討する必要がある」と述べた。
と記事にありますが、財政的に厳しい状態では福井延伸も有り得ないのでは?
福井までの財源すら未確定なのに・・・
36雪ん子:2008/03/01(土) 22:02:16 ID:ugU2XcRk [ isd237090.flets.incl.ne.jp ]
結論がどうなるか? は、さておき、
賞味期限切れで、賄賂疑惑も払拭できてない政治家の発言に、
鉄ヲタが刮目するほどの実効性を伴う影響力があるだろうか… と疑問だったり。
37雪ん子:2008/03/01(土) 22:54:39 ID:O1TxIDuc [ 58-188-63-150.eonet.ne.jp ]
>>33
確かに長野新幹線開業とともに冷淡になってしまった長野県を考えれば
富山・石川両県が冷淡になるのは十二分に予測できるね。

>>35
一政治家の見解であって
それ即ち結論とは言い難い。
特に直江津以西の北陸新幹線はJR西日本が運営するわけだし
JR西日本の意向も強い反映されると個人的には思うのだが。
38雪ん子:2008/03/02(日) 00:36:11 ID:Vah6Sr8E [ i220-221-142-135.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>35
久間氏の話は今回の見直しでの一意見。
(その久間氏でも将来の敦賀延伸は否定していない)

今回はJRに収支改善効果を見積もってもらえるかが鍵。
JRが見積りを出せば、それを根拠に国が金を借りてやる。
JRが出したとしても開業前の見積りだから、最悪この
程度だろうという見積りになる。それ故金額的に期待出来
ない。その上整備期間は10年程度を目安にするからから
絞り込む必要がある。
既着工区間が開業すると差額が出るはずで、その上積み
分の配分をどうするかという話が出てくるだろう。
(前倒しに充てるか、新規に手をつけるかという話)
39雪ん子:2008/03/02(日) 10:45:11 ID:kRvW1TuI [ b-fa2-3245.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>34
>乗り換えさせられるなら福井より時短効果がでる敦賀の方がまし。

これは乗客の視点であって、
石川富山にとってはどっちにしろ乗換えが必要なら負担が少ないに越したことはない。
40雪ん子:2008/03/02(日) 11:46:11 ID:Q1BfKMow [ softbank220052092106.bbtec.net ]
蜃気楼がドラ息子に跡を継がせる気が有ればとりあえず福井迄は頑張るだろ
41雪ん子:2008/03/02(日) 12:58:36 ID:kRvW1TuI [ 61.198.88.245 ]
どうかね。根上には新幹線のメリットないからな。
42雪ん子:2008/03/02(日) 14:47:45 ID:nRd9.2TI [ 58-188-156-62.eonet.ne.jp ]
>>41
能美市民か
43雪ん子:2008/03/02(日) 20:58:51 ID:4x71GvjY [ 218.44.114.33 ]
>>39
福井以南の地元負担は福井県負担が主で石川や富山にはあまり
関係ない。つまり地元負担を理由に冷淡になる意味はない。
なお富山にとっては金沢開業前に金沢以西の延伸が決定した
方が地元負担は少なくなる。(車両基地等の共益費を減らせる。
その差額は石川や福井が払うことになる)
44雪ん子:2008/03/02(日) 21:47:52 ID:7HChdU8s [ p5204-ipad46sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
北陸新幹線が東海道新幹線のバイパスとなる目論見は砕かれました。
中央新幹線がバイパスとなることに確定しました。
こうなると、東海道新幹線のバイパスとして北陸新幹線を東京〜金沢〜大阪を結ぶ必然性はなくなりました。

自己負担を前提とした東海道新幹線バイパス、即ち中央新幹線の推進について
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws20071225-151357
http://jr-central.co.jp/news.nsf/news/20071225-151357/$FILE/besshi.pdf
45雪ん子:2008/03/02(日) 21:57:17 ID:4x71GvjY [ i218-44-114-33.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>44
元々バイパスなんて目指してないだろう。緊急避難路線というだけで。
まあ名古屋が潰れる場合も想定できるから、中央が出来ても緊急避難路線
という意味合いは依然有効かもしれんが。
46雪ん子:2008/03/03(月) 20:43:10 ID:o5TzSNVg [ 58-188-156-62.eonet.ne.jp ]
東海道新幹線のバイパスという発想は今までなかったな。w


北陸新幹線の第一義の建設目的は東京及び大阪から北陸地方へ新幹線を伸ばし
交通格差の是正や国土の均衡ある発展を促す事。
副次的に、万が一(東海地震等)の時のための緊急避難の交通網の整備。
元々、東海道のバイパスとして建設を進めているわけではない。

何が何でも米原ルートにしたい愛知県民の気持ちは理解するが…。
47雪ん子:2008/03/03(月) 20:46:14 ID:T4jomR9M [ isd235163.flets.incl.ne.jp ]
うっわぁぁ。。。。
48雪ん子:2008/03/04(火) 21:12:58 ID:psiNMZjQ [ p3037-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>46

北陸新幹線オフィシャルホームページ
http://www.h-shinkansen.gr.jp/

>北陸新幹線は、旅客輸送の飽和状態にある東海道新幹線
>の負担を軽減し、そのバイパス補完機能を有するとともに、
>安全性、定時性及び車内の快適性に優れた、人と地球環境
>にやさしい21世紀にふさわしい高速交通機関です。

http://www.h-shinkansen.gr.jp/index2.html
東海道新幹線のバイパス機能

このHPがソースになるか分からんが、北陸新幹線を支持している
人はバイパスということを強く主張していると思うが。
49雪ん子:2008/03/04(火) 22:50:48 ID:JC9V53kc [ 218.44.114.30 ]
>>48
>・・・バイパスということを強く主張していると思うが。

推進側の需要予測を見れば実際は東海道のバイパス機能等期待
していない事が分かる。
つまり整備を促進する為の理由として利用しているだけ。

本格的にバイパス機能を目指すなら320km/h超の高速運転が出来
るようにする事や料金面での政策が必要になってしまう。
50雪ん子:2008/03/07(金) 01:01:04 ID:1/Yw7ze. [ i218-47-127-93.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
福井新聞が福井まで認可などと期待ありげなことを書いているが、世間の目は厳しい。
毎日新聞の社説が納税者の意識に近いだろう。

認可「福井まで」示唆 整備新幹線で自民調査会久間会長
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=3357

県会の要請活動スタート 「敦賀まで認可」訴え
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=3412

社説:整備新幹線 まず着工ありきはおかしい
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20080302ddm005070015000c.html
51雪ん子:2008/03/07(金) 10:14:39 ID:BQDqjam. [ 220-213-101-065.pool.fctv.ne.jp ]
森(金沢以西の議員)がいるから福井までは確定よ。
去年の参議院でも福井は自民が勝利したしね。ただ福井駅以西は何の保障もない。
52雪ん子:2008/03/07(金) 11:23:40 ID:hYJPhM1U [ softbank221093131002.bbtec.net ]
敦賀延伸以前の問題として、福井まで延伸できるのか??
酉は開業前に出資することに難色だしな。
53雪ん子:2008/03/07(金) 23:12:09 ID:ZkpzJ0kE [ i220-221-142-187.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>52
JRが出す話はもう無いだろう。
ただし最低限度の貸付料試算を国に示す可能性は残っている。
その場合、国はこれを根拠に金を借りて建設する事になる。
(金融機関はJRが試算しないと担保価値が無いとしているから)
それも駄目なら延伸決定は2011年まで待つことになるだろう。
54雪ん子:2008/03/08(土) 01:57:42 ID:WPdc0oUI [ p29c365.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
日経に新幹線開業で財政が悪化した市とか、市街地が空洞化した市の記事が出ていたな。
新幹線で後進性が改善すると思っている、歴史に学ぼうとしない福井県民。
隗から始めよ。
55雪ん子:2008/03/08(土) 09:23:49 ID:8dYuX2Js [ i220-221-142-187.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>54
その自治体が新幹線さえ引けばOKと思っているなら確実に駄目
になるだろう。
一方で新幹線が無ければそれでOKという考えも単純すぎる。
56雪ん子:2008/03/10(月) 09:27:16 ID:q5pKjsz2 [ 220-213-106-207.pool.fctv.ne.jp ]
福井県としては敦賀や武生を配慮して敦賀までの一括工事認可を求めてるが
福井駅止まりで御の字と思ってる人も少なからずいるでしょう。
そうなれば大阪方面からの特急終着、東京方面からの新幹線終着になり
福井駅がターミナル駅になりそれなりの経済効果がもたらされるでしょうしね。
57雪ん子:2008/03/10(月) 20:07:53 ID:ZAjwkHVk [ 58-188-156-62.eonet.ne.jp ]
>>56
東北新幹線では八戸まで延伸されたために
以前の終点だった盛岡駅がだいぶ寂れたみたいやしね。
58雪ん子:2008/03/11(火) 22:15:36 ID:pbNpmkvM [ p84e550.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
八戸が発展しないように福井も発展しないよ
59雪ん子:2008/03/12(水) 19:37:10 ID:fEpm44Zo [ EAOcf-319p102.ppp15.odn.ne.jp ]
盛岡駅が寂れたのはホームのKIOSKと駅弁の売店だけ

盛岡市が寂れたとは言えがたい
60雪ん子:2008/03/12(水) 20:44:37 ID:3i/EVNWk [ 211.19.16.170 ]
ミニ新幹線だが、山形などでのストロー効果は危惧されるね
フル新幹線で並行する在来線がJRから経営分離されるならなおのこと
61雪ん子:2008/03/14(金) 12:38:49 ID:BnpnHhGY [ softbank221022218195.bbtec.net ]
★「北陸有利」に危機感 新幹線札幌延伸、議論本格化へ

 今月末に予定されている整備新幹線の着工決定をめぐる議論が政府・与党間で
本格化するのを前に、北海道新幹線の札幌延伸がライバルの北陸に比べ
「劣勢だ」とする情報が相次いで寄せられ、道内の関係者らが危機感を募らせている。
道や経済界幹部は11日、新幹線建設に影響力を持つ国会議員に陳情、週明けからは
自民党道議らも中央陳情を行う予定で、巻き返しに躍起となっている。

 整備新幹線をめぐっては、自民党整備新幹線等鉄道調査会の久間章生会長が
2月末に福井県を訪れた際、地元の経済界に対し「(優先順位を付けると)
北陸は有利な状況にある」と発言。この前日にも自民、公明両党の国会議員数人が
出席した非公式会談で、限られた建設費などの問題から「北海道よりも、
新幹線用の駅が完成する北陸を優先させては」との声が上がったという。
これを受け今月上旬になって、道内に「札幌延伸の雲行きが怪しい」−との情報が一気に流れた。

 新幹線の着工時期が決まっていないのは、北海道(新函館−札幌)と、
北陸(金沢−敦賀)の二区間。着工決定には、両区間合わせて約2兆円の
建設費の確保が懸案となっている。政府・与党合意では、今月末までに
財源確保のめどをつけることになっており、14日には与党プロジェクトチーム(PT)、
下旬には政府・与党整備新幹線検討委ワーキンググループの会合が開催される予定で、
札幌延伸に向けた一定の方向性が出るとみられている。

 「劣勢」情報を受け、高橋はるみ知事が5日に上京し与党幹部を説得したほか、
11日には嵐田昇副知事と高向巌北海道商工会議所連合会会頭ら経済界首脳が、
新幹線整備に影響力を持つ津島雄二PT会長や国土交通省の幹部らを回り、
札幌延伸への支持を訴えた。週明けには知事が再度、上京する予定だ。
 自民党の道議たちも、週明けから3月末まで数人単位で毎日上京し、
波状攻撃で陳情を行うことを計画している。経済界も再度、中央陳情を行う。
道議会開会中の道議らの中央陳情は異例だが、自民党道議は「札幌延伸の
劣勢を挽回(ばんかい)するためにも今が正念場だ」と気合を入れている。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/81428.html
62雪ん子:2008/03/14(金) 15:58:18 ID:pjZGJKB2 [ pc64470.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
北陸が開業したら、上越新幹線は
「新潟新幹線」に改名してほしいな。。ボソ
63雪ん子:2008/03/14(金) 18:29:20 ID:kppmHsSY [ isd235025.flets.incl.ne.jp ]
公共交通網から鉄道の排除を進めている、後ろ向きな北海道に、
今更新幹線延伸は原則不要。精一杯譲歩した函館で打ち切りが当然。

また、日本海縦貫線維持という視点からは、青函トンネル以北の三セク化反対。
トワイライトエクスプレスを残そう!w
64雪ん子:2008/03/23(日) 06:59:14 ID:b7A/JAEI [ b-fa1-1164.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
3セク化したって線路がなくなるわけではないだろ。乗り入れすりゃすむ話。
65雪ん子:2008/03/23(日) 16:52:30 ID:QhYjCDi6 [ ubr02-c30-171.spacelan.ne.jp ]
金沢駅で行っている新幹線高架の見学会、面白かったです。
はるか東金沢駅方向に伸びる高架は急勾配で上っていて、
まるでジェットコースターのコースの様に見えました。
新幹線高架防音壁のすぐ横は在来線が行き来し、
サンダーバードや七尾線の電車がこちらの高架に滑り込むような迫力がありました。
66雪ん子:2008/03/25(火) 12:31:43 ID:rcCVjstI [ p3156-ipad06fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
JRが支援強化に難色
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20080322-OYT8T00099.htm
「JRが引き上げたら『おれんじ鉄道はつぶれろ』ということになる」
67雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/25(火) 12:48:06 ID:rEdyIFCw [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>62
私もそう思います。
北陸新幹線には「上越駅」ができる予定で、このままだと混同が容易に予想できます。
68雨ん子:2008/03/25(火) 20:16:52 ID:nEm7uv3w [ p6faf22.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>67
北陸新幹線の駅名を「直江津駅」とか「高田駅」とか「上越市駅」とかにして、
「上越新幹線」の駅名を変えないという荒っぽい方法も… ないかな??
69雪ん子:2008/03/26(水) 10:19:44 ID:JcGfNvVI [ 178.113.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>68
「なんで、上越新幹線が上越市に止まんないのよっ!」
という理不尽なオバハン連中が続出する予感
んでもって、誤乗車してしまった上越新幹線内で車掌に
食って掛かる光景が目に浮かぶようです。
70雪ん子:2008/03/26(水) 10:37:56 ID:14.qGB8c [ i210-164-167-150.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
じょうえつ駅にすれば良いよ!
71雪ん子:2008/03/26(水) 18:29:20 ID:fpA6WA22 [ isd236118.flets.incl.ne.jp ]
あせった〜〜〜!

>>70が「じょうぶつ」にみえたジャマイカ!!
平仮名駅名は敬遠したくなったorz
72雪ん子:2008/03/26(水) 23:35:42 ID:54ibcJqE [ p2115-ipbf308kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
個人的に米原を主張する人が結構いても新幹線は小浜で計画されているんだよな。
変更はなかなか難しかろうよ。
国鉄でさえ内部で米原を検討したが検討の結果小浜にしたんだから。
73雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/26(水) 23:53:48 ID:yNVN.zSM [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>68-70
いっそのこと「くびきの駅」なんてどうでしょう?
74雪ん子:2008/03/27(木) 00:15:34 ID:uQsfjr.Q [ i125-202-89-9.s04.a015.ap.plala.or.jp ]
いっその事、新潟県内では『上越』という名所は禁句にしてしまえば良い。

上越新幹線→関越新幹線or群越新幹線
JR上越線→JR三国街道線とか
上越国際スキー場→魚沼国際スキー場
上越市→頸城市orくびき市
上越地方→西越地方。※中越・下越・佐渡はそのまま

「上越」を使えなくしてしまえば、変な誤解や争いもなくなる。
7574:2008/03/27(木) 00:18:49 ID:uQsfjr.Q [ i125-202-89-9.s04.a015.ap.plala.or.jp ]
名所→名称だったね。すまそ

もち脇野田駅も上越駅にすべきではなく、
くびき野駅orくびき妙高駅がよろしいかとおもわれ
76雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/27(木) 00:20:15 ID:.NboZmxA [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>74
上越地域という名称を封じること以外はできそうですね。
77雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/27(木) 00:26:41 ID:.NboZmxA [ softbank221018103223.bbtec.net ]
というも、上越地域という名称は湯沢方面の上越より歴史的に古いことから、地域全体の名称はそう簡単には変えられなさそう。
7874:2008/03/27(木) 00:34:39 ID:uQsfjr.Q [ i125-202-89-9.s04.a015.ap.plala.or.jp ]
>上越地域という名称は湯沢方面の上越より歴史的に古いことから

それはごもっとも!
でも、首都圏とか県外人にとって上越地域と上越新幹線、どっちが知名度が高いかというと(ry なわけで…

たしかに封じることはむずかしいですね。
79雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/27(木) 00:48:35 ID:.NboZmxA [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>78
時間はかかるだろうけど、湯沢の方を変えていってどんどんと上越地域の知名度を上げていくべきなのでは?
それが、一上越地域住民として最も良い手だと思います。
8074:2008/03/27(木) 00:54:04 ID:uQsfjr.Q [ i125-202-89-9.s04.a015.ap.plala.or.jp ]
>雪の冷房さん

上越市は改名すべきだが、上越地域という名称は残したほうが良いかもですね。
中越と下越が残って、上越はどこ行った?という疑問は当然出ますし、西越なんて馴染みようがない。
出雲崎だったかに西越(にしごし)高校があるみたいですが・・・

ようは、上越新幹線があるのに北陸新幹線上越駅があるのはマズいで、できれば両方変えれば問題は少ないわけで・・・
81雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/27(木) 01:00:32 ID:.NboZmxA [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>80
ええ。
それは私も理想のとおりです。
そうすることが、混同を招かないという理由上一番いい方法なんですよね。
82雪ん子:2008/03/27(木) 02:00:37 ID:kyB/I9o6 [ softbank221073067001.bbtec.net ]
上越新幹線->新潟新幹線でよろし。
83雪ん子:2008/03/27(木) 08:44:42 ID:SQ/WXpQU [ p3156-ipad06fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
地域を代表する名前を県庁所在地以外が名乗ると混乱の元ですね。
福井県だと、越前市とか若狭町とか…
84雪ん子:2008/03/27(木) 20:31:05 ID:lb6OSozg [ 219.101.90.120 ]
「加賀市」はさほど混乱してないと思うが…
「上越」みたいにまったく違う二つの地域を指す語でなければ、混乱はやがて
おさまるんじゃないか。
85雪ん子:2008/03/27(木) 21:12:28 ID:6AsngSCs [ isd235143.flets.incl.ne.jp ]
そもそもが、
古来の京都からの距離を源とした、旧国名越後の中での「上中下」の一地域である【上越】と、
旧国名「上野(こうずけ)」と「越後」を結ぶ街道というネーミングによる【上越】。

加賀とか越前とか若狭の事例とは成り立ちが違いすぎ、同列で「混乱の元」と一括りは乱暴では?
「同一名称で離れた場所」の駅名や地名は【上越】だけの話ではない。

上州路から越州に至る鉄路にたまたま「新幹線」という著名度の高い交通機関が、
これまたたまたま某豪腕賄賂おじさんによって勿体なくも建設されたから名称が一般化された訳で、
例えば旅行の目的地と想定した場合なんか、旧国名「加賀(現加賀地方)」の中に存在する加賀市や、
越前等で間違えた場合と、結果に巨大な差が出る。

福岡県の福岡と富山県の福岡じゃエライ違いだろ?
「免田」なんかも鉄には有名なネタだし。


っってコトで、とにかく「改称」で対応するならば、
一番シンプルなのは、>>82のように現「上越新幹線」の改称だろうね。

「長野行き新幹線」という「E電」並みにそっぽ向かれた名称があるが、
JR以外の企業の【上越】名称や、自治体の名称をどちらかに統一するなんて無理だろうし、
JRに出来るコトは「新潟行き新幹線」と脇野田を【上越】駅にしないことだけじゃ?
86雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/27(木) 21:22:59 ID:.NboZmxA [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>85
>JRに出来るコトは「新潟行き新幹線」と脇野田を【上越】駅にしないことだけじゃ?
そのための「くびき野駅」なのでは?
87雪ん子:2008/03/27(木) 22:40:14 ID:nXwr6w1w [ FLA1Aai109.nig.mesh.ad.jp ]
>>77
誤解している人が多いようだけど
>上越地域という名称は湯沢方面の上越より歴史的に古い
実はそうでもない。
上越・中越・下越の名前が出来たのは明治時代になってから。
それ以前は頸城とか越後高田と言う名称だった。
88雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/27(木) 22:56:06 ID:.NboZmxA [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>87
それでは、あなたはなぜ上越(頚城)という地名できたころに、上越ではなく別の地名にしなかったと思うのですか?
89雪ん子:2008/03/27(木) 22:56:35 ID:WBzavGOg [ eaoska246234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
でも「上越新幹線」の「上越」って「上州+越後」の略(というか造語)だから
上越線開通時じゃないの
信越本線(信濃+越後)と対になるという意味での「上越」だと思うんだが
90雪ん子:2008/03/27(木) 23:57:46 ID:sQczTMCo [ p2130-ipbf210kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
北陸新幹線は良いけどさ、富山駅って今北側に在来線のホームを造ってるでしょ。あれって相変わらず吹きさらしの
無人駅に毛が生えたみたいなホームなの?
富山から大阪に向かうとわかるけど、一番みすぼらしいのが富山駅。福井駅や小松駅ですらちゃんと囲まれてるのに・・・
91雪ん子:2008/03/28(金) 19:14:15 ID:FaK87jCM [ 221.133.75.103 ]
>>90
仮設ホームに福井駅や小松駅のクオリティを求めてもなぁ
92雪ん子:2008/03/28(金) 19:18:29 ID:D6NyDh0w [ FLH1Abb236.fki.mesh.ad.jp ]
>>90
>福井駅や小松駅ですらちゃんと囲まれてるのに・・・

ですらってなんだよ
93雪ん子:2008/03/28(金) 20:23:21 ID:rjaz/6BM [ pl160.nas921.p-toyama.nttpc.ne.jp ]
北陸に新幹線なんぞイラン
そんな金あるなら福祉と教育にまわせ
医師不足で困っているというのに さらには将来人口が減っていくのに必要あるのか
人材育てた方がまだ有益だよ
94雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/28(金) 20:27:46 ID:zZkkUvcU [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>93
金沢以西はさほど必要ではない。敦賀以西はなおさら必要ない。
金沢以東は既に建設されてるから通さないとそれこそ金のムダ使い
95雪ん子:2008/03/28(金) 20:37:22 ID:rjaz/6BM [ pl160.nas921.p-toyama.nttpc.ne.jp ]
北陸のあちらこちらまわってみな
例えば加賀にある八号線の土産物屋幾つ潰れているか
産業も観光も廃れてきているよ 他県と同じでいずれ夕張と同じ道をたどることになる
儲かるのは一部の連中だけ

撤退することも必要だよ 何十年後かの国民にツケをまわさない為にもね
96雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/28(金) 20:44:28 ID:zZkkUvcU [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>95
では、あの建設された高架を放棄しろと言うのですか?
あの高架を放棄するのは万博を中止するとか、そういうレベルじゃない気がしますが。
97雪ん子:2008/03/28(金) 20:48:01 ID:FaK87jCM [ ubr02-c30-103.spacelan.ne.jp ]
>>93
それなら富山に道路は要らぬと言えよ。
北陸新幹線の予算は一般会計の極一部。
一方、道路の予算は特別会計の大部分。
一般会計と特別会計の違いは自分で調べろ。
98雪ん子:2008/03/28(金) 20:54:21 ID:rjaz/6BM [ pl160.nas921.p-toyama.nttpc.ne.jp ]
全ての無駄な橋や道路の建設は途中でもやめてもらいたいね
北陸はとにかく無駄が多すぎる 
未来を考えた都市計画を考えているのか疑いたくなる
石川なんかは自民のお偉いさんの政治力で予算ブン取れるだろうけど
いつまでも続くわけじゃないのだから
9987:2008/03/28(金) 23:10:30 ID:9PBiRX82 [ FLA1Aay183.nig.mesh.ad.jp ]
>>88
日報の記事かコラムのうろ覚えなのだが、
柏崎県と新潟県が合併した時に
お役人(越後人ではなく薩長の人)が
旧柏崎県を上越地区、旧新潟県を下越地区と命名した。

ここから先は推測だけど、
新潟に縁もゆかりもない西日本の人から見れば
京都に近い方が上越、京都か遠い方が下越というのが
普遍的の思えたんだろうね。
100雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/28(金) 23:40:43 ID:zZkkUvcU [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>98
とにかく、金沢までは開通が決定事項。
あなたがどんなにあがこうが暴れようが、計画に変更はないのです。
それはあなたも分かるでしょう?

問題は金沢以降ですけど。
101どうせなら:2008/03/28(金) 23:48:26 ID:.YXCULMo [ isd237061.flets.incl.ne.jp ]
>>旧柏崎県を上越地区、旧新潟県を下越地区と命名した。
なぜ旧新潟県を上越としなかったのか? なぜ旧柏崎県を下越としなかったのか?
その答えこそが求められているんですけど、ご存じないですか?
102雪ん子:2008/03/29(土) 00:00:59 ID:sXpdIuRs [ softbank221073067001.bbtec.net ]
>>101
だからそれは都からの順序。
都から近い順に、越前、越中、越後だろ?
だから近い順に、上越、下越。
都へは「上る」だろ?
鉄道の「上り」「下り」を考えたら、主となる方へ「上る」のがわかると思う
んだが・・・
103雪ん子:2008/03/29(土) 00:07:17 ID:Vs/OX0FQ [ u159.d183088203.ctt.ne.jp ]
>>98
それを言うと何を基準に無駄かを定義しないといけない。

特に広域系の道路とか鉄道は、
その地域のみで考えるとダメだよ。
長い紐なり網の一部として考えないと、
判断は付かんよ。

むしろ、建設計画に掛かる経費の中身を洗い出した方が宜しいかと。


あと、色々経験してきた事による私論だけど 交通基盤の弱体地の未来は暗いよ。
104雪ん子:2008/03/29(土) 00:15:19 ID:Vs/OX0FQ [ u159.d183088203.ctt.ne.jp ]
>>101
>102の通り 都(京都)から見て 前後・上下が当時の一般的な風習かと、
http://www.otomiya.com/shop/faq/map.html
より、
筑前・筑後 上野・下野 とかを参照のこと
105101:2008/03/29(土) 00:21:22 ID:ukXSXbmc [ isd237061.flets.incl.ne.jp ]
>>102
それはすでにオイラが>>85で書いたコト。
>>87=99?さんも「そこは同じ」でよいのか? と問いたかったのよ。

「そこは同じ」なら尚更、>>88の「上越ではなく別の地名にしなかったのか?」がクローズアップされると思うのさ。。。
106雪ん子:2008/03/29(土) 17:12:18 ID:19jodkic [ FLH1Abb236.fki.mesh.ad.jp ]
>>94
まあ時間で言えば東京に行く場合
福井は米原ルートだから大した時間短縮にもならないしな

それでも北陸新幹線は地震の対策としての東京と大阪を結ぶ第2の大動脈って名目じゃなかったの?
107雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/29(土) 17:57:10 ID:6lkDtSWw [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>106
>北陸新幹線は地震の対策としての東京と大阪を結ぶ第2の大動脈って名目じゃなかったの?
米原ルートで作れば、米原周辺も少なからず混乱すると思いますが。
108雪ん子:2008/03/29(土) 18:08:19 ID:19jodkic [ FLH1Abb236.fki.mesh.ad.jp ]
東海地震も東南海地震も米原までは影響ないだろ
東海地震なんて静岡だし
もし被害があってもすぐ復旧する
109雪ん子:2008/03/29(土) 18:12:30 ID:bUeTDv/s [ FLA1Aae160.nig.mesh.ad.jp ]
米原経由だと米原ー新大阪間をJR東海の路線を使うことになるので
ダイヤ・企画きっぷ等で制約が多い。
敦賀以西はJR東海の路線を通らず、JR西日本独自の路線で
建設・運行する方が望ましいと考える。
110雪ん子:2008/03/30(日) 00:14:06 ID:ABSCxT4I [ p3017-ipad311sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
新幹線の着工結論、年度内断念 政府・与党見通し 2008年03月28日06時19分
http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY200803270420.html

もう新規路線の着工はないと思われます。
111雪ん子:2008/03/30(日) 12:12:55 ID:hVTVtAb2 [ i220-221-142-151.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>110
先送りってだけだろう。遅くても3年程度で復活するだろうね。
今は貸付料の前借相当でやろうとして壁にぶつかっているが、
3年後位から既着工路線が順次開業していくから実際に貸付料が
入ってくる。そうなればその財源で出来る範囲で手が付けられて
行くことになるだろう。
112雪の冷房 ◆V8bUee/E7Q:2008/03/30(日) 13:04:12 ID:t.BrR1XY [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>110
んじゃあ福井駅が終点ですね
113雪ん子:2008/03/30(日) 19:49:53 ID:xZS1Nl9g [ 220.144.163.132 ]
話を蒸し返すようで悪いが >>105
>>88の「上越ではなく別の地名にしなかったのか?」

上越以外適当な名称が無かったのでは?例えば
●西越
出雲崎駅付近の旧村名で使われていた。
●南越
南が北(新潟市付近)より雪が多いと言うのは
感覚的に合わないからか?
114雪ん子:2008/03/30(日) 19:58:38 ID:lI.7Aaa2 [ p57a948.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>113
「南越」って、北陸新幹線の福井県内にできるかもしれない駅名では?
115雪ん子:2008/03/31(月) 18:59:31 ID:SL7Qji1Q [ p3156-ipad06fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
越前国の南部で、鯖江市、越前町、越前市、南越前町の辺りの地域名です。
116雪ん子:2008/03/31(月) 21:02:05 ID:QPCk/fIo [ softbank219207200126.bbtec.net ]
ほんまかいな。
117雪ん子:2008/03/31(月) 21:59:37 ID:5BlIUTt. [ isd236103.flets.incl.ne.jp ]
そうかいな。
118これから書くことは全部ウソです。:2008/04/01(火) 03:15:13 ID:75OjwpCE [ isk1-p32.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>115
鯖江市・越前町あたりは「丹生」、越前市・南越前町・池田町は「南越」、両方合わせて「丹南」じゃなかったっけ?
119雪ん子:2008/04/08(火) 09:46:18 ID:ByhKLp2M [ softbank218132204103.bbtec.net ]
直江津に実家があるんだけど、直江津最寄の「上越駅」から東京まで何時間かかりますか?
というか直江津に新幹線を通すべきだと思いました。
120雪ん子:2008/04/08(火) 12:13:21 ID:40rRydxA [ p1178-ipbf313niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
2時間弱だろ
北陸新幹線開通により、新潟県の重心はズズーツと西に寄ってくるだろうね
上越地域は東京だけではなく関西方面も近くなるしね
121雪ん子:2008/04/08(火) 22:36:39 ID:AXOW72wE [ FLH1Aff244.tky.mesh.ad.jp ]
上越地域は世界でも屈指の豪雪地帯なのでこれ以上の発展は不可能です
頼みの新幹線もなぜか中心市街地から遠く離れた脇野田に駅ができるおかげで少ないパイを更に奪い合う状況に・・・
122雪ん子:2008/04/14(月) 23:47:34 ID:Jph15FDY [ i218-47-233-164.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
脇野田は岐阜羽島みたいな感じになるんだろうな。
123雪ん子:2008/04/30(水) 17:33:42 ID:0LsFsMQ6 [ tsechttp345.sec.nifty.com ]
石川県庁のHPでは金沢から東京まで2時間20分位だったかな?と発表しているが本当にそんなに早くできるのだろうか?誇張しているような気がする。長野から東京まで一回乗ったが二時間弱だった記憶が・・・どう計算しても三時間以上は掛りそう・・・。富山、新潟、長野の工事の進捗状況を知りませんが結構線路が上下に振れていて速度上げれそうにない感じがします。あと、富山から新潟にかけては海岸線からすぐに崖になっているのにどこに建設するのだろう?ずっとトンネル?海上に高架上?
124雪ん子:2008/04/30(水) 20:40:49 ID:D/C09vyA [ FLA1Aad200.nig.mesh.ad.jp ]
125雪ん子:2008/05/23(金) 19:41:28 ID:erUp3XoI [ p1227-ipbf07toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
大宮・長野、全列車停車になってるけど、
北陸からノンストップ東京は1本はあると思うな。
126雪ん子:2008/05/25(日) 00:02:49 ID:vL8oHaYs [ p6100-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
金沢→→→→→→→→上野→東京
が一時間に1本あってもいいな。
127雪ん子:2008/05/25(日) 13:12:07 ID:SFC6PagU [ p3234-ipbf304yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
上野に止める意味が良くわかんね。
止めるなら大宮だろ。東北方面と、新宿多摩方面への需要がある。
128雪ん子:2008/05/25(日) 21:57:02 ID:ZskHQnqo [ i58-95-214-58.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
道州制を考えたら、金沢以西は名古屋を目指せばいいんでないの?
129ゴミ箱の住人:2008/05/25(日) 22:38:13 ID:CH6lzfnw [ isd237177.flets.incl.ne.jp ]
まちBにおいて道州制が語りたい方は以下へ移動するキマリとなっておりますのでご案内。

つ●● ☆☆ 道州制 ☆☆ について ●●
  http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1171963513/l50

こうした誘導・案内には、皆様色々ご意見おありかとも思われますが、
赤帽の方々の中に「そもそも新幹線スレはまちBに不要」との逆風が、
湖西より強く吹く面もある中でなんとか維持しているこのスレですので、
2chノリは2chに多数ある新幹線系スレの方で、まちBではまちBらしく、
といった様な「住み分け」にも是非ご協力ください。
130雪ん子:2008/05/30(金) 23:36:40 ID:7u/RYKe2 [ i218-47-129-233.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
北陸新幹線は金沢まで開通したら、金沢新幹線とネーミングしてほしい。
131雪ん子:2008/05/31(土) 01:49:05 ID:lfm7G2L6 [ u159.d183088203.ctt.ne.jp ]
>>126
高崎と大宮は物理的に必ず停車だろ、
それと、西と東の乗務員何処で交代するかでもう一カ所(長野あたり?)は、
業務上必ず停車為るだろうし、
営業上、富山も必ず停車するだろ
132雪ん子:2008/05/31(土) 06:20:52 ID:2hZ42lbI [ nttyma064176.tyma.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>130
ヴァカか!そんなネーミングになるわけないだろ。
133雪ん子:2008/05/31(土) 10:26:20 ID:3d5juSZM [ i58-94-23-81.s11.a017.ap.plala.or.jp ]
>126
乗務員の交代は必須では無いし、対飛行機を考えると一日に一本くらいはあるかもしれない。
134雪ん子:2008/05/31(土) 12:53:33 ID:WX.J6FdM [ p5006-ipad14sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>132
じゃあ、長野新幹線という呼称の存続もありえないね。

どうなる?「長野新幹線」 6年後の長野−金沢開業
http://www.shinmai.co.jp/news/20080527/KT080526ATI090023000022.htm
135雪ん子:2008/05/31(土) 19:27:39 ID:P7Vw01Jg [ FLA1Aag081.nig.mesh.ad.jp ]
遠い将来、金沢ー米原間が開通し
東京〜米原〜金沢の新幹線が運行したら
この新幹線のネーミングはどうなるんだろう?
136雪ん子:2008/05/31(土) 21:13:40 ID:sDIQ0Piw [ isd236238.flets.incl.ne.jp ]
>>135
「よっしゃぁ来い、新幹線!日本海&北国」だったら笑うよなw
(解る人には核爆モノかw)
137雪ん子:2008/05/31(土) 21:57:11 ID:lfm7G2L6 [ u159.d183088203.ctt.ne.jp ]
>>133
多少の時間差が発生しても、
鉄路の方が優位だよ。
航空機の場合、保安規制が厳しい(特に貿易センタービルの一件以降)ので、
外の本当に急ぐ人には向かない(前もってからの予定で行動出来る場合は別)。
何より、金沢のみじゃ収支が悪すぎるよ。
138雪ん子:2008/06/01(日) 01:06:01 ID:N5xlwlQY [ 221.133.107.116 ]
ほくほく線
139雪ん子:2008/06/01(日) 18:03:52 ID:sJCXRXe. [ p4011-ipbf08niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
道州制案が新聞に出てたけど、長野は東海北陸、新潟は北関東が有力みたいね
そうすると、北陸新幹線は、
・・・ → 北関東州(高崎)→ 東海北陸州(長野) → 北関東州(上越)
 → 東海北陸州(富山) → ・・・
と、出たり入ったりwww
140ゆきれー:2008/06/01(日) 22:25:47 ID:bFFEDIQc [ softbank221018103223.bbtec.net ]
道州制案は確実に変わるんじゃないのかな、と思います。
地域の実情に合ってるとは思えないですし、都道府県同士の交渉(州都争い)がおきること確実ですから、どう考えても変わるのではないのでしょうか?

これ以上はスレ違いになるので出来る限り気をつける。
141雪ん子:2008/06/05(木) 23:54:16 ID:oWj9WFK2 [ p5072-ipad308sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
長野県はJRが民間企業であることを忘れているのでしょうか?

長野以北の並行在来線、単年度で5億7千万円の赤字も
http://www.shinmai.co.jp/news/20080531/KT080530ATI090007000022.htm

県とJR信越線長野以北の4市町でつくる「長野以北並行在来線対策協議会」は30日、北陸新幹線延伸で経営分離される信越線長野−妙高高原間(37・3キロ)を、新会社で引き継いだ場合の収支予測を公表した。
新会社が鉄路や駅舎を買い取るなど初期費用を負担した場合は単年度平均で5億7000万円余、負担しない場合でも同1億5000万円余の赤字になると試算。
長野以北の経営見通しが極めて厳しいことが浮き彫りになった。
協議会は同日、県庁で幹事会を開き、収支予測について検討。
「地方だけでは並行在来線を支えきれない」として、政府・与党に経営分離原則を定めた現行の枠組みを見直すよう、要請活動を強める方針を決めた。
予測は、長野−金沢間が開業する2014年度から30年間が対象。
新会社の運賃、営業経費などは軽井沢−篠ノ井間を運行する第三セクター・しなの鉄道と同水準と設定し、利用者数は開業後30年で現在より4割減るとした昨年6月の需要予測調査を踏まえた。
しなの鉄道と同様、県などから資金を借り、鉄道資産を簿価で買い取る想定(初期投資あり)では、81億円余の費用が必要。
減価償却費がかさみ、収支は初年度から4億7000万円余の赤字になる。
30年間の累積赤字は171億円余に達する。
一方、何らかの助成を受けたり、資産を借りるなどして運行する想定(初期投資なし)では、初年度の赤字額は9700万円にとどまる。
ただ老朽化による設備更新費などで30年目には赤字が3億1400万円まで拡大、累積赤字は47億5000万円となる。
いずれの想定でも単年度収支は黒字にならない。
142雪ん子:2008/06/06(金) 00:19:00 ID:a3l1UmAo [ 219.99.195.93 ]
運営できないなら最初から運営しないっていう選択肢もあるだろう
143雪ん子:2008/06/06(金) 01:35:51 ID:/kXDj5J. [ isd234057.flets.incl.ne.jp ]
そうそう。
是が非でも山越え区間を存続させなければならない、って理由はないと。

新井〜豊野は廃止が妥当。
長野県にとっては山越え区間より野沢温泉方面が重要では?
144雪ん子:2008/06/06(金) 07:21:51 ID:MIDNsOZc [ softbank221018103223.bbtec.net ]
新井〜豊野の廃止は近隣自治体が反対すること間違いなし。
できるかは怪しいところがある。

長野県は近隣自治体の反対を恐れているのかもしれない。

県が廃止提案⇒近隣自治体反対⇒計画中止⇒県のメンツ丸つぶれ

って事態になるかもしれないわけだし。
妙高高原〜黒姫くらいは廃止できるかもしれないけど。
145雪ん子:2008/06/06(金) 08:45:44 ID:jm4tgaws [ u159.d183088203.ctt.ne.jp ]
>>141
社内的な事情で、
(長野総合車両センターで、首都圏で使用された車両の解体を行っている)
長野以北の信越線はJR東日本が維持するのでは?
146雪ん子:2008/06/06(金) 12:22:01 ID:HmsWysyg [ isd236161.flets.incl.ne.jp ]
直江津〜長野を高速道路が繋いでしまっている今、
同区間の並行在来線を是が非でも維持する必要性もメリットも皆無。

近隣自治体の反対ごときで赤字路線が維持できるなら、横軽も神岡も能登も存続してるだろう。
直江津〜豊野とせずに新井〜豊野と示したのは、それでも10000歩ほど譲ってるコトに気づけw

JR西は敦賀以東全廃(もちろん枝線も全廃)を基本案にしてたくらいだぞ?
国が三セク補助に極めて後ろ向きな現在、しなの鉄道を上回る運賃でも是非存続って地元民が妙高〜豊野にどんだけいる?
赤字補填はすべて税金。はたして県民税市民税増額されても鉄道維持を叫べるのだろうか。。。。
147雪ん子:2008/06/06(金) 19:44:15 ID:MIDNsOZc [ softbank221018103223.bbtec.net ]
>>146
いつだっけな、上越市議会で誰かが「直江津以南廃止」とか言ったら妙高市が反発したんだっけ。

JR東日本から経営分離されてから少なくとも5年または10年は持つかと思われます。
(5年または10年間は廃止しないという前提で経営分離がなされるかと思われる)

JR東日本はどちらかというと「即廃止」には消極的なのかも。
別に経営分離された会社が倒産しても法的に責任はない・・・はずですし。
その証拠に、長い区間の廃止はいままでなかったはず。

私は地元民なのですが、バス輸送にするのは避けてほしい思います。
それだけ輸送力が弱くなるわけですから、今でさえ朝混雑するところに、さらに拍車をかけられても困るだけ。

まああと6年あるのですから、じっくり様子を見ていきましょう。
148雪ん子:2008/06/06(金) 23:37:36 ID:dEucTgZI [ p4178-ipad13sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
燃料投下になるかもしれませんが、こんなこと本気で言ってるの?
北陸新幹線開通後の在来線存続の方が余程重要なんでは?

リニア新幹線 地域とともに、の姿勢で
http://www.shinmai.co.jp/news/20080606/KT080605ETI090002000022.htm
・・・・・・・
けれど、国家的プロジェクトであることに変わりない。
国の関与がなくなるわけではないし、なくすべきではない。
国が沿線自治体の意見などを踏まえて、ルートも決められる。
地元の意向は大事なポイントの一つだ。
東京都内で4日に開かれたリニア同盟会の総会では「沿線自治体と十分調整すること」などを求める決議が採択された。
高速鉄道は公共交通機関の役割を担う。
長野県をはじめ、沿線としっかり連携してほしい。
149雪ん子:2008/06/07(土) 02:48:56 ID:whid/5ZU [ isd239130.flets.incl.ne.jp ]
現実に目の前を毎日運行してる鉄路を、本気で廃止してくれ! と願う地元民ってのは少数派だろう。
しかしその地元民がどれだけ乗車しているのだろうか?

高卒以上〜概ね70歳未満の地元民が存続の要だ。
元気なヤツは皆保険ならぬ皆免許でマイカー保有は一人一台以上。

高齢化社会というけれど、これからの年寄りはこれまでの年寄りに比べ遙かに不健康で短命。
人口の多い「団塊の世代」とやらはマイカーに乗り続け、生活習慣病や若い頃のムリとやらでバタバタ倒れる。
90歳越えても畑で元気! …なんて年寄りは今後は稀少な存在になってゆく。

少子化は通学利用者を激減させるし、高校3年間の途中で廃止となってもその後受験する高校の選択肢が変化するから結局2年ほどしか困らない。
(公立小中は鉄路に影響されないし私立なんて所詮少数派)

せっかくあるものを無くして欲しいと願うヤツは少ないんだ。だがはたして経営できるのか?
自治体が反対を叫ぶなんて所詮綺麗事。妙高市は応分の出資を継続できるような黒字財政か?
支持者受けする発言に躍起になる議員共は「やむを得ない」の一言でアッサリ180℃方向転換するぞ?
転換して約15年頑張っても、県からの鶴の一声で消えた三セクが今や先例となり始めてるんだ。

都市間移動客を新幹線に吸い上げられて、地元民だけで存続出来うるだろうか?
<公共交通機関の役割を担う>とか言う「高速鉄道」は別線で出来上がる訳で。。。。

ちほく高原も鹿島も存続を願う地元民は確実にいたが消えてしまったのだ。
それでも存続するには、万難を排する相当の努力と搾りカスになっても絞り出す知恵と、
そして何処からか工面してこなきゃならない資金が結局モノを言うんだ。
150雪ん子:2008/06/07(土) 11:12:04 ID:Plgsoqqw [ 61.245.70.117.er.eaccess.ne.jp ]
福井は若狭小浜のルートを捨てる話があるみたいだな。
福井の財源はほぼ若狭なのに。かわいそす。
そもそも金沢どまりで十分やけど。
151雪ん子:2008/06/07(土) 21:30:38 ID:onCwrUuA [ 219-101-90-120.flets.tribe.ne.jp ]
>>150
若狭ルートだと駅ができる小浜ですら市長が米原ルート支持を表明したから
もう若狭の目はないでしょ。
おそらく若狭湾快速鉄道を見返りに要求すると思うけど。
152雪ん子:2008/06/08(日) 22:16:55 ID:Q9.ekg4s [ p3070-ipad42sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
琵琶湖若狭湾快速鉄道
http://www.city.obama.fukui.jp/tetudo/wakasawan/index.html

中身を読んでみると、経済波及効果や利便性ばかり書かれていて収支(事業性)については何も書かれていない。
若狭住民は妄想みたいなものを期待しているのか?
153雪ん子:2008/06/09(月) 09:48:44 ID:xcZOdgqE [ p4195-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
×若狭住民
○利権に群がるハイエナ

×妄想みたいなもの
○自分の利益で負債は他人に押しつけ
154雪ん子:2008/06/24(火) 19:33:03 ID:QHO5Couk [ p1181-ipbf213kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
米原支持の連中がそう思いたいだけだろう。70年代の閣議決定は若狭。
これを変更するのはかなり難しい。
理由は知らないが小浜市長の本音が米原だったとしても変化はない。
155雪ん子:2008/06/25(水) 00:31:57 ID:U3OXASIo [ p1194-ipad311sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>154
おもしろい意見だ。
続きを聞かせてくれ。
156雪ん子:2008/07/04(金) 14:47:38 ID:lVBhirjE [ 195.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫しましたのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ part2
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3170.htm

北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3169.htm

北陸新幹線徹底討論スレッド 25番線ホーム
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3168.htm

★★上越新幹線は必要か?★★
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3167.htm
次のスレッドを立てる際には、これをコピペする等して、リンクの追加 ・ 変更を御願い致します。
157SNOWMAN:2008/07/04(金) 19:20:52 ID:qf9c0di. [ cache1.cc.u-tokai.ac.jp ]
ほくほく線
158雪ん子:2008/08/11(月) 20:30:55 ID:OfnBzMeo [ b-fa2-4226.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
うんこ
159雪ん子:2008/08/18(月) 05:50:11 ID:L5Fgscnw [ 61.198.87.73 ]
下がりすぎ
160雪ん子:2008/09/14(日) 23:32:46 ID:2AxzxJvs [ i219-165-199-221.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
東京−名古屋−大阪間のリニアを最優先して建設すべきだ。
金沢−敦賀に投入する金があるなら、リニア中央新幹線の調査費用に回し、JR東海の後方支援をすべきではないか?
161雪ん子:2008/09/14(日) 23:42:01 ID:wROmK/gE [ u159.d183088203.ctt.ne.jp ]
>>160
金沢−敦賀はJR西日本
東京−名古屋−大阪はJR東海
特に 米原ー新大阪 間は競合区間なので
普通の企業なら経営政策上まず有り得ません。
162雪ん子:2008/09/14(日) 23:59:39 ID:2AxzxJvs [ i219-165-199-221.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
企業が別なのはわかっています。
説明が足りなかったようですが、国の援助について言及したのです。
東海道新幹線のバイパスとしての機能が早急に必要であれば、中央リニア新幹線の建設を急ぐべきなのです。
調査費用等も含め、最短距離のCルートの建設を国がバックアップすべきなのです。
優先度で言えば、中央リニア新幹線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸新幹線他他の整備新幹線。
163雪ん子:2008/09/15(月) 00:32:02 ID:gpebp346 [ adsl-1-4103.adsl.nsk.ne.jp ]
>>162
伊丹が廃止されたらそうなるかも
164雪ん子:2008/09/15(月) 00:42:05 ID:AiP3jAI. [ u159.d183088203.ctt.ne.jp ]
>>162
当のJR東海は、リニア事業に関しては、
国等の関与は受けたくはないと言うのが本音のようで
JR東海案(甲府−飯田直行ルート)を、政治等の圧力で諏訪経由とかは、
避けなければ為らない事ですから。
165雪ん子:2008/09/27(土) 08:44:04 ID:HxlviXMg [ i60-34-64-181.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
リニアが完成すれば、北陸新幹線を使って東京〜大阪を利用する客はいなくなる。
よって、無理をして金沢〜大阪間を建設する必要はないと思う。税金の無駄使い。
166雪ん子:2008/09/27(土) 11:07:36 ID:wuqQKePc [ p6125-ipad12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
東海道新幹線の代替ルートという目的での延伸だから、リニアが先行すれば
北陸新幹線は武生か敦賀あたりまでそれ以西は必要はないが、サンダーバード
然り、富山・金沢←→京都・大阪の乗車率を考えると建設しておいても悪くは
ないように思えるが。
新大阪経由で山陽新幹線に接続するとか、地下に盲腸線を敷いて、梅田とか
難波始発にするとか。
167雪ん子:2008/10/04(土) 16:52:05 ID:cOzgg.Ps [ p1179-ipad42sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
敦賀市長の諮問機関の敦賀駅周辺整備構想策定委員会が2日、同市役所であった。
焦点の駅舎改修問題について、同委がこれまで求めていた全面改築を当面見送り、
JRが進めるバリアフリー化に合わせた一部改修にとどめる案でまとまった。
北陸新幹線の敦賀一括延伸にめどが立たないなどが理由で事実上の方針転換となる。

同委は06年10月、駅舎を3階建てに全面改築することなどを盛り込んだ整備構想をまとめ、市長に答申した。
だが翌年6月に新幹線の敦賀まで一括延伸案が浮上したため、JRは「新幹線駅舎の構想が決まらないままでは全面改築に同意できない」と拒否。
一方でJRは10年度までに駅舎をバリアフリー化することを決めた。

9カ月ぶりに開かれたこの日の会合で市は(1)整備はバリアフリーだけ(2)バリアフリーに一部改修を加える(3)構想どおり全面改築する−の3案を提示。
委員からはあくまで全面改築を求める声が多数を占めたが、川上洋司委員長は
「さまざまな制約があり、セカンドベストとして一部改修を求める」と述べ、整備構想の内容をなるべく盛り込んだ一部改修案をJRに提示することを決めた。

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20081003ddlk18040753000c.html
168雪ん子:2008/10/22(水) 18:21:28 ID:ODhRLHu2 [ c1b05-062.milare-tv.ne.jp ]
富山でもとうとう行政代執行が行われるのか
芋掘りみたいなニュースになる展開になるのかな
169雪ん子:2008/11/13(木) 15:31:39 ID:lxU9c7EQ [ lo194.058.geragera.co.jp ]
名古屋までのリニアができれば、品川〜名古屋が40分
名古屋〜福井がしらさぎひかりで100分
乗り継ぎ10分として合計2時間30分

一方北陸新幹線長野周りだと東京〜福井が2時間50分

福井に新幹線は不要
170雪ん子:2008/11/13(木) 22:34:57 ID:BWFGYmvc [ p3212-ipbfp303fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
福井に新幹線はいらんよ。

金沢、富山のまねしたいだけ。
171雪ん子:2008/11/14(金) 09:32:43 ID:pN2FPidE [ p2048-ipad09fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
欲しがってるのは土建屋じゃないの?
172雪ん子:2008/11/14(金) 20:08:33 ID:/cG5TnYI [ 220-213-114-219.pool.fctv.ne.jp ]
福井県としてではなく、日本海側(北陸)として必要。
現実的にみて北陸新幹線は米原に直結されるほうが費用的にも時間的にも最善。
新幹線で米原に直結され、名古屋でのリニア新幹線への乗り換えにより時間短縮となる。
また、関西とは金沢、富山において時間短縮を望む声が多い。

また、福井にとっては新幹線の開通を念頭とした街づくり都市計画をしている為、敦賀
においても開通が見込めないとなると、その損失、影響ははかり知れない。
173雪ん子:2008/11/14(金) 20:13:04 ID:/cG5TnYI [ 220-213-114-219.pool.fctv.ne.jp ]
まわりの県にあれが出来るから、あれがあるからと言って何もない自然の豊かな
働く場所のない(工場誘致)、人の住めない様な県にしてはなりません。
174 雪ん子:2008/11/15(土) 00:52:18 ID:Yh4QUqzY [ mdsl-220-213-168-209.pool.mitene.or.jp ]
福井だけは新幹線より新快速の方が必要だと思うんだが
175雪ん子:2008/11/15(土) 01:00:15 ID:O.Opq5.I [ FLA1Aaj223.nig.mesh.ad.jp ]
>>174 その理由は?
176雪ん子:2008/11/15(土) 01:23:17 ID:7QVeIlwo [ 220-213-098-161.pool.fctv.ne.jp ]
新快速って学生の里帰りじゃないんだからさ。
ビジネスや時間短縮に何の役にもたたないじゃん、新快速と新幹線と同じ土台
で考える事自体がナンセンス。
東海リニアが出来ようとしているのに、いつの時代の事言ってんだよ。
177雪ん子:2008/11/15(土) 10:21:58 ID:JJ4nCAAM [ p2048-ipad09fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
都市圏だと通勤に新快速が必要だろうけど、福井では学生ぐらいで通勤にJR使う人って少ないからね。
178雪ん子:2008/11/15(土) 10:24:18 ID:Blc5KPys [ acoska002183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ていうか近江今津で9分も止まるし近江今津以北はちっとも新快速じゃないww
179雪ん子:2008/11/15(土) 10:41:43 ID:CMpqdfHU [ 220-213-109-198.pool.fctv.ne.jp ]
新快速利用して、仕事で東京、名古屋、大阪に行くバカいないよ。
福井県に企業誘致するときに、北陸線は福井まで新快速が通ってますなんて説明
したらアホにされる。
180雪ん子:2008/11/15(土) 11:05:05 ID:H.QzjfWs [ 220-213-097-101.pool.fctv.ne.jp ]
リニア新幹線は名古屋→三重経由でしょう、福井からだと絶対に名古屋で乗車する
ことになるし、滋賀や京都は通過(コース外)しないんでしょう。
新幹線みたいに米原での乗り換えが出来ない事も考えた上で高速交通を考えないと。
181雪ん子:2008/11/21(金) 21:41:53 ID:T9EOW8uM [ p3183-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
道新幹線 札幌延伸へ最終調整 政府・与党 09年度着工へ(11/21 08:52)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/130380.html

北陸新幹線・金沢−敦賀間も含まれます。
182雪ん子:2008/11/22(土) 08:58:56 ID:Os7xNAII [ mdsl-220-213-168-199.pool.mitene.or.jp ]
>>179
どうせ誰も福井の事なんか詳しく知らんからそれでもいいんじゃね?
183雪ん子:2008/11/22(土) 11:33:27 ID:hS0UdeFI [ 220-213-112-037.pool.fctv.ne.jp ]
福井の事知らないから新快速で良いなどと、子供の学力テストじゃないんですからね。
新快速は在来の路線で別にやればいいことですよ、県外へ行った時の福井県の交通の
悪さわは致命的です。多くの企業が福井から県外へと出て行ってしまい働く所がなくなりますよ。
184雪ん子:2008/11/22(土) 13:44:54 ID:lhhKLBoQ [ softbank219194216013.bbtec.net ]
もう必要とかそんな陳腐な議論はやめやめ。
もう金沢まできるのに福井はつくらないとか無意味。
そもそも高速道路も空港も港も新幹線ないよりあった方が便利でいいに決まってる。

福井空港は確かに無駄だから凍結で正しかった。
立派な敦賀港あるのに福井港は二重投資で無駄だった。
新幹線は早く大阪までつなげるべき。
若狭舞鶴道はオバマまでできてるんだし敦賀までつなげるしかないだろ。
185雪ん子:2008/11/22(土) 13:48:52 ID:lhhKLBoQ [ softbank219194216013.bbtec.net ]
この不況で公共投資、インフラ整備が景気悪化の反転に重要だから
新幹線は敦賀まで一気にやってしまうべき。
6年後の2015年3月の金沢開業には間に合わないだろうけど、
2018年3月に敦賀まで開業させるべき。

その後ルートを決めて2025年に米原までつなげて終了。
リニアも開業で東海道のダイヤも緩和されてるし丁度よい。
186雪ん子:2008/11/22(土) 13:54:07 ID:ntmkGzzc [ 220-213-104-080.pool.fctv.ne.jp ]
>>184
>>185
まったく同感です。
何もない働く場視よのない陸の孤島福井県にしないように全力をあげないと。
187雪ん子:2008/11/25(火) 10:12:24 ID:twKLML4A [ p5038-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
そうすると在来線無くなるね…
188雪ん子:2008/11/25(火) 13:35:29 ID:UTyGz7D2 [ lo194.058.geragera.co.jp ]
それに敦賀から先がどうなるか決まっていないし
いままで乗り換えなしで行けたのに関西名古屋に行くのに
敦賀で乗り換えなきゃならなくなる
在来線は無くなるわ乗り換えはさせられるわ
189雪ん子:2008/11/25(火) 14:10:07 ID:UsYjlSCY [ 220-213-099-173.pool.fctv.ne.jp ]
在来線が無くなるわけない。
常識のない知識のない人はレスしないで、福井駅もみんな在来線のレールは
確保して建設されています。貨物列車は新幹線のレールを使用できない。
ウソやデマを投稿しないでください、従来のレールで快速電車を走らせるこ
とも出来るのです。
一生新幹線使用しないで、各駅停車、快速電車、特急を乗り換えて全国へ
行ってくださいよ。
190雪ん子:2008/11/25(火) 14:33:11 ID:UTyGz7D2 [ lo194.058.geragera.co.jp ]
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shinkansen/qa/qatop.html
>敦賀開業までにルートを確定する必要があります。

と述べていますね
敦賀以西のルートが確定していないのにこれ以上延ばすのは現時点ではムダかと思われます
191雪ん子:2008/11/25(火) 15:09:36 ID:q.PYyXXg [ 220-213-102-109.pool.fctv.ne.jp ]
まず、あなたが在来線がなくなるなどとウソを言ったことは問題です。
敦賀開業までに←(重要) と言っているのです敦賀まで建設着工が決まるまでに
と言っているのではありません。
建設着工がまず先です、建設着工が決まっても実際の開業は十数年は先です、それと
北陸新幹線は北から建設が始められていますので、別段敦賀以西のルートが決まって
いなくとも問題はありません。

資料をよく読んで理解して投稿をお願い致します。
192雪ん子:2008/11/25(火) 15:24:38 ID:oVLlf4lc [ 220-213-098-234.pool.fctv.ne.jp ]
今まで福井県の発展が他県と比べて大幅に遅れて、働く場所がなく若い人達の多くが
県外へ出て行ったまま帰ってこないのは、福井県にとって必要な事業をことごとく無駄
と言って反対してきた人達の責任です。

無駄な公共事業は必要ありませんが、すべてを無駄と決め付ける人達には賛同できません。
今の時代に特急が良いとか他県(北陸3県でも)では考えられない笑い者にされるような発言
をしていては恥ずかしいと思います。

高速交通網の整備が遅れていて、物流や企業誘致、ビジネスで他県に勝てると思っているの
か大変疑問です。
193雪ん子:2008/11/25(火) 18:35:11 ID:jON9MbWU [ softbank218129156017.bbtec.net ]
廃止になるというヤケクソの書き込みが多いね。
自民幹部がそう言ったがあれは落としどころを確保するためだから。
ま、気持ちはわかる。長崎新幹線や九州新幹線の博多〜八代みたいに
在来がJRで存続すると決まってるに越したことはないからな。
新幹線だけ立派にズバッと走りぬく一方、
在来は三セクで苦しいってんじゃ東北の寒村と変わらないし。
194雪ん子:2008/12/02(火) 08:14:08 ID:TsseABnM [ tsechttp148.sec.nifty.com ]
長野から新潟、富山へのルートはしらさぎの米原駅みたいに進行方向逆になるのですか?
195雪ん子:2008/12/02(火) 09:51:29 ID:/xJyBzFU [ p5198-ipad12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
新幹線ルートは長野から先は東側に振って飯山、そこから西側に振って
脇野田−糸魚川・・になるから、米原のような切換えし運転はしないと思う。
196雪ん子:2008/12/02(火) 15:03:49 ID:U1xCPRgs [ isd236138.flets.incl.ne.jp ]
まぁ簡単に表現するなら「逆S字形」ってコトなんだわ。
197雪ん子:2008/12/09(火) 19:45:48 ID:Pc3m.udE [ fiasc-218-219-183-189.pool.mitene.or.jp ]
福井には新幹線はいりません。現在でも十分東京方面にも日帰りできます。
国は国土の均一な発展を考慮すべきで地方が国に対して媚びる必要は全くないのです
それにおまいらそんなに東京に出向く機会があるのかよ?
北陸新幹線を造るのは資源消費のムダ・エネルギー消費のムダでしかありません
198雪ん子:2008/12/09(火) 23:23:06 ID:TnvodV/k [ b-fp1-1244.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
バイパス新幹線としての効果を期待するなら、何も福井県内なぞ停まる必要なんてないわけで
金沢ー京都はノンストップでいいでしょう。福井駅も含め駅すら造る必要なし。
京都ー金沢間はサンセクで1往復/時間ぐらい急行でも運行するほうが良いのでは?
199雪ん子:2008/12/09(火) 23:35:00 ID:jkGavN5c [ 220-213-103-137.pool.fctv.ne.jp ]
>>197-198
県外へ出ることがない引き篭もりにとって新幹線は必要無いということですね、わかります
200雪ん子:2008/12/16(火) 12:44:35 ID:1/1ik8AA [ softbank221034210040.bbtec.net ]
並行在来線は、JRが経営することでいいじゃん。

昔みたいに 赤字じゃないんだし
201雪ん子:2008/12/16(火) 22:22:50 ID:jccFh8Dg [ 122x208x178x175.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
すいません。完全素人の質問なんですが
今回福井駅までの工事が認可されたみたいですけど
金沢と福井の間にできる白山車両基地の意味が薄れるのでは?
元々暫定終着駅が金沢だったから白山に車両基地ができることになったのに
福井が暫定終着駅になったら車両の保管や修理等は
白山車両基地までUターンしてやるってことですか?
202雪ん子:2008/12/16(火) 23:12:37 ID:hhJypAc6 [ 220-213-118-184.pool.fctv.ne.jp ]
福井、金沢は同時開業じゃないから当面は有効に働く。

ただ福井が終着になればUターンの可能性はあるな。
将来的には北陸新幹線の真ん中に車両基地があると言う事で有効に働く可能性もある。

実際はその時になってみないと分からん。
203雪ん子:2008/12/17(水) 02:36:39 ID:NAek1Ctk [ isd238119.flets.incl.ne.jp ]
福井どころか仮に敦賀からUターンしたとしても、特別遠いという程でもなかろうて。
現行の在来線運用状況でも早朝の金沢ー富山などはかなりの回送が。

日中は終端折り返しで当然だし、金沢止まりとか織り込めば騒ぐ程のコトじゃない希ガス。
204雪ん子:2008/12/17(水) 11:06:10 ID:kQZM/88w [ ntt1-ppp781.chiba.sannet.ne.jp ]
>金沢止まりとか織り込めば

福井から東京へ金沢開業後の金沢どまりと米原回りって所要時間はほぼ同じくらいだろうから
金沢どまりになったら福井まで通しても福井にとっての北陸新幹線の対東京への
メリットってあんまりない
敦賀なんて米原回りのほうが近いし
高い金払ってまで金沢以西っているのだろうか
205雪ん子:2008/12/17(水) 11:47:07 ID:kQ66SMNU [ fiash-218-219-172-173.pool.mitene.or.jp ]
いまのシニタイ与党の約束を取り付けたくらいでなに喜んでんだ
次の衆議院の選挙では必ずミンスが勝つだろうに
その時になれば整備新幹線の話もイチからやり直しだお
206雪ん子:2008/12/17(水) 14:58:48 ID:fQr7UXFw [ 220-213-103-083.pool.fctv.ne.jp ]
>>204
お前さぁ、福井県にとっての新幹線は必要ってことぐらいスレで結果が出ているんだよ-。
いちから勉強しなおせや。
別に敦賀のために新幹線造るんじゃないしねぇ。

ついでに知識不足のお前に教えてやると、東京と福井間は一時間以上の短縮、
米原での連結の悪い乗り換えが不要になるなどの多数のメリットが出るんだよ。
運賃も安くなる。

もう少しレスする前に、よーーく勉強しようね。
207雪ん子:2008/12/17(水) 17:52:21 ID:Vdm64Ax6 [ p2191-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
×福井県にとっての新幹線は必要
○土建屋にとっての工事は必要
208雪ん子:2008/12/17(水) 18:32:23 ID:ci2onJQM [ 220-213-113-010.pool.fctv.ne.jp ]
土建屋を儲けさせるのと新幹線建設は別。
土建屋を過度に儲けさせないように、工事そのものの建設費(コスト)を抑えるように
すも事が重要でそのよな議論にすべき。

新幹線建設が土建屋を儲けさせるからダメという考えは非常に単純で幼稚、こじ付け
もいいところ。
209雪ん子:2008/12/17(水) 19:48:35 ID:EZ1doi/. [ FLA1Aaa203.nig.mesh.ad.jp ]
>>207 未だに新幹線工事=土建屋が儲かる。と言う図式を描く人がいるが
新幹線工事(鉄道工事)は工事内容が専門すぎて
地元の土建屋レベルでは旨みが少ない。
210雪ん子:2008/12/17(水) 21:30:08 ID:3IONNNdQ [ PPPax20.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
素人考えですまんが福井とかまで完成したとして
金沢以南の利用が少なかったら金沢止まりの便もありえますかね?
211雪ん子:2008/12/17(水) 21:47:41 ID:DpbfJ1YM [ FLA1Aay247.nig.mesh.ad.jp ]
>>210 有るでしょうね。
現行で、大阪からの特急が富山行きと金沢止まりが有るように
新幹線でも、福井行きと金沢止まりが出来るでしょう。
212雪ん子:2008/12/18(木) 06:36:15 ID:bh1PPG2k [ 220-213-100-131.pool.fctv.ne.jp ]
>>210
在来線(特急、普通)でもダイヤの調整などでよくあること。
普通に現状の東海道新幹線でもあることだから福井止まり金沢止まりあるよ多分。
ただ利用客が少ないと言う理由での金沢止まりというのはないと思う。
(そういう問題ではないから)。
213雪ん子:2008/12/19(金) 00:00:42 ID:syVncoHg [ u124.d185088203.ctt.ne.jp ]
福井から関東へ向かうと言う意味では、
確かにあまり意味がない。
でも、この先へ延長して大阪に繋がると意味合いがぜんぜん違う。
西から 福井は関西圏志向 石川は独立志向 富山は関東圏志向 なので、

でも、これは 外環や圏央道が全開通するような時代の話になりそうだけど・・・
214雪ん子:2008/12/19(金) 06:24:59 ID:EWqEPrJY [ 220-213-098-079.pool.fctv.ne.jp ]
福井県は関西志向じゃない、変なイメージつけんな。
新幹線の延伸はあくまで関東信越地区との時間短縮が目的、事実時間短縮、
乗り換え不要(米原停車のひかり少ない)、運賃安など大きなメリットがある。

福井県の志向は北陸次に中部、最後が関西、経済的つながりの面で関西の魅力は薄い。

資材、エネモギーはほとんどが福井に近い東海から運ばれているし産業のつながりも深い。
新幹線は東海との時間短縮にも役立つ。
しかし大阪が重要ではないと言っているのではなく、北陸3県にとって大阪との時間短縮に
も十分なメリットはあるし期待されている。
215雪ん子:2008/12/19(金) 07:38:58 ID:syVncoHg [ u124.d185088203.ctt.ne.jp ]
>>214
中央集権の首都としての「東京」を多少差し引いての話。
でも、同じ北陸・中部の枠組みに組み込まれてはいるけど、
福井は関西圏の影響力が、石川・富山より遙かに大きいと言う事
また、行政でも福井県だけは近畿の担当になっている所もある。
216雪ん子:2008/12/19(金) 07:48:47 ID:qyzU3jKs [ 220-213-100-194.pool.fctv.ne.jp ]
関西圏の影響力なんて北陸、中部の影響力に比べたら話にならんよ。
>同じ北陸・中部の枠組みに組み込まれてはいるけど、
福井県自体が北陸中部地方だし、関西地方ではまったくない。
経済界も北陸経済連合だし関経連なんかまったく関係ない、第一産業自体が中部
(東海)との関係が多いのに、何をもってして関西圏だとか関西の影響力が強いなどと
いうことを言うのか。
物流も関西から福井と東海から福井とでは、コスト(運賃)的に関西からでは採算が合わない
し多くの企業の福井の管轄は名古屋支店が管轄している、関西の影響力なんて現実北陸中部
にくらべたら薄いのは事実。
関西の影響力が強いなどとは根拠のない希望的な憶測によるもの。
217雪ん子:2008/12/19(金) 08:15:43 ID:/Jbl7Ft6 [ 220-213-103-137.pool.fctv.ne.jp ]
福井県の行政の一部分が近畿担当になっているために、福井県の色々な整備等
に十分な予算が組まれない事や、近畿の中心部が優遇されて福井県にとっては
非常に迷惑不利となっていると言う事を聞く。
関係ない地区の行政区分になっている為に福井県にとっては損であると思う。

新幹線の話から外れたが、北陸線がJR西でなかったらもっと早く新幹線建設が
進んでいたと思う。
218雪ん子:2008/12/19(金) 08:39:53 ID:syVncoHg [ u124.d185088203.ctt.ne.jp ]
>>217
日本の経済圏としての影響力は、名古屋はあまり強くありませんよ。
中部圏のブロック都市程度で大都市ではないという意味ですが、

>物流も関西から福井と東海から福井とでは、コスト(運賃)的に関西からでは採算が合わない
ほぼ同程度です。 「コスト・時間的な面をふまえても両方で」

>新幹線の話から外れたが、北陸線がJR西でなかったらもっと早く新幹線建設が
進んでいたと思う。
同意です
219雪ん子:2008/12/19(金) 09:13:52 ID:fZVCQ.Mk [ 220-213-101-084.pool.fctv.ne.jp ]
>日本の経済圏としての影響力は、名古屋はあまり強くありませんよ。
>中部圏のブロック都市程度で大都市ではないという意味ですが、
大都市ではないなんて東京、大阪以外の大都市はどこですか?
経済では関西の企業でも東海へ進出したがっているのに、経済産業では完全に
東海>関西ですよ常識。勉強してくださいね。

>物流コストは、ほぼ同程度です。
資材、エネルギーは港湾施設(輸入)より、福井県に運ばれてきます。
大阪湾付近からと名古屋港付近では、高速を使用しますので運賃時間の面でコスト
的に太刀打ちできません、これも常識です。

名古屋⇔福井、名古屋⇔敦賀、大阪⇔福井、大阪⇔敦賀の高速道の距離、運賃を比較
してみれば一目両全です。
大阪湾から高速、名古屋港から高速でも差があります。

食料品関係も圧倒的に中部北陸が福井県の場合主力です、関西からゼロとは言いません
がやはりコスト的に合いません。しかしながら関西にしかない食料品に関しては別です。
220雪ん子:2008/12/19(金) 09:18:13 ID:fZVCQ.Mk [ 220-213-101-084.pool.fctv.ne.jp ]
今や日本の産業の中心であるし、今後数十年はリニア開通もふくめて日本の大動脈(メガロポリス)
となると誰もが言う愛知東海が、日本の経済圏として影響力がないなんて良く言いますね。
221雪ん子:2008/12/19(金) 09:25:21 ID:fZVCQ.Mk [ 220-213-101-084.pool.fctv.ne.jp ]
食料品は利幅が薄いから、運賃に関してはモロ影響をうけるしね。

新幹線では物資の輸送は出来ないが、人の往来は密になる福井北陸の重要性は
非常に高くなるはず。
222雪ん子:2008/12/19(金) 10:18:26 ID:syVncoHg [ u124.d185088203.ctt.ne.jp ]
>>219
日本の場合 完全に関東圏の独り勝ちです。
日本の第二の都市は横浜に成り、
唯一対抗しているのが関西圏です。
経済は資金の流れ以外にも、実態物流も伴います。

コストは、殆ど変わらないのだよ。
例を挙げると距離もそんなに変わらない
資料はネクスコより。
福井-京都東 169.7km
福井-吹田 206.6km
福井-名古屋 176.8km
福井-四日市 194.9km
福井-岡崎 208.9km

たとえば、しらさぎとサンダーバード・雷鳥の運転本数の差が
実影響力の表れです。

>経済産業では完全に・・・
東海は確かに自動車関連産業が有る関係で大きく見えます。
しかし、経済産業は、完全に東海<関西ですよ。
223雪ん子:2008/12/19(金) 10:39:01 ID:xwoKgrxE [ 220-213-105-124.pool.fctv.ne.jp ]
高速道路の距離、料金

福井から東大阪 223.6k 5500円
福井から京都東 169.7k

福井から名古屋 176.8k 4250円
福井から一宮  147.3k 3650円

産業とあまり関係ない京都を持ち出して輸送コストが殆ど変わらないとは笑止。

愛知東海はバカの一つ覚えみたいに自動車産業というが、その他次世代の産業
航空機産業、精密機械、家電、化学、工作機械、と優良企業は数え上げたらきりがない。

産業空洞化、財政破綻寸前の府県が経済産業は関西>東海と言ったって誰も信用しないし
相手にはしない。
224雪ん子:2008/12/19(金) 10:45:05 ID:xwoKgrxE [ 220-213-105-124.pool.fctv.ne.jp ]
>たとえば、しらさぎとサンダーバード・雷鳥の運転本数の差が
>実影響力の表れです。
愛知東海へはみんな自動車で行くからなー。関西へ自動車で行くと不便やし
遠いからねー。

北陸新幹線ができれば情勢も変わってくるかもしれんが、しかしルート的に
若狭、湖西、米原へのルートしだいでは分からんが。
225雪ん子:2008/12/19(金) 16:03:41 ID:h7zZNrqM [ p2191-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
トヨタの態度のでかさを、中京圏の経済の強さと誤解してはいけないと思います。
226雪ん子:2008/12/19(金) 17:21:28 ID:skHYJ0Dg [ 220-213-107-084.pool.fctv.ne.jp ]
財政悪く、経済停滞、産業空洞化、失業率高い、事実を受け入れられない現実逃避の態度
だけデカイ上から目線の地域の方が、よっぽど身の程をわきまえるべき。
227雪ん子:2008/12/19(金) 23:23:16 ID:jNe6VYZ. [ i218-44-114-56.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>新幹線の話から外れたが、北陸線がJR西でなかったらもっと早く
>新幹線建設が進んでいたと思う

担当が違っていても状況は変わらないか悪くなっていただろう。
特に東海の担当になっていたら初期段階で北陸新幹線の目は完全に潰されて
いただろう。在来と両立出来ない地域に新幹線(整備新幹線)は不要というのが
東海首脳の一貫した持論だからね。大事なJRの同意が得られず北陸は離脱
する事になっていただろうね。
もしかするとその方が北陸の為になったかも知れないが。
228雪ん子:2008/12/20(土) 07:48:03 ID:lJ2sEt5M [ 220-213-102-035.pool.fctv.ne.jp ]
>東海首脳の一貫した持論だからね。大事なJRの同意が得られず北陸は離脱
>する事になっていただろうね。
>もしかするとその方が北陸の為になったかも知れないが。

仮定、想像の話をやりだしたらきりがない。
事実JR西は北陸新幹線に前向きではなかったし、JR西が北陸線を管轄しているのが
そもそもの間違い。
それに在来と両立出来ない地域に新幹線(整備新幹線)は不要という考えは、JR西も
考えていた事。
JR東海は自分達だけでリニアを造るほどの力をもっている
JR東海というよりJR中部として存在していたら、北陸新幹線はもっと早く出来ていた
と思う。
あと新幹線が北陸に出来ない事が北陸のためとは県外人が良く主張するが、だから北陸
に関係ない所が管轄する事が問題で北陸の発展に於いてのあらゆるマイナスの原因。
229雪ん子:2008/12/20(土) 09:48:43 ID:xRvfVSQ6 [ ntt2-ppp932.chiba.sannet.ne.jp ]
>北陸に関係ない所
それは言い過ぎでしょ
仕事で関西と関わりある福井の企業はたくさんあるし
流動も東海より関西のほうが多い
230雪ん子:2008/12/20(土) 11:06:47 ID:C.zIYYts [ 220-213-099-149.pool.fctv.ne.jp ]
民間企業交流と行政とは別。
北陸ではない所が、何で北陸の行政や公共の問題を決めるのか。
北陸に合った行政予算配分が出来なくなるのは当然、それと流動が東海よりも
関西が多いと言うのは昔の固定観念。

話はそれるが福井が関西州に入ったら、県議の数は人口に比例して決められると
する関西州では大幅に減らされ発言力は関西の中でも極端に小さいものとなる。
こんなんで新幹線や福井の公共行政が予算的にも低く扱われ発展するわけがないし
少ない弱い金、企業や人が関西に吸い取られ利用されるだけで発展にマイナスと思う。
231雪ん子:2008/12/20(土) 11:23:45 ID:p2nWNB3g [ i218-44-114-44.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>228
君の話も仮定でしかないのだが。
ちなみに当初JR西は北陸新幹線を造るなら大阪までの一括開業が条件と
言っていて北陸新幹線に否定的だった訳ではない。

JR東海に限らず、民間(上場)のJRの投資判断は厳しい。
投資が回収出来ない北陸新幹線(整備新幹線)は金が有っても自前で金
など出さない。リニアは投資回収の目処があるから自前で造るのだ。

つまり建設は国に頼らざるを得ない。北陸新幹線の整備に時間がかかっ
ているのは政治力、長大路線で金がかかるといった事が主因でJRは関
係無いと言える。
(整備新幹線の中では北陸新幹線が最も多く金を使っているが)
232雪ん子:2008/12/20(土) 11:55:36 ID:uF2ibG2A [ 220-213-099-170.pool.fctv.ne.jp ]
>君の話も仮定でしかないのだが。
>ちなみに当初JR西は北陸新幹線を造るなら大阪までの一括開業が条件と
>言っていて北陸新幹線に否定的だった訳ではない。

当初から関西、JR西は北陸新幹線には興味が薄く否定的だった。
新幹線整備に関して全国の自治体が予算を取り合う中、大阪までの一括開業などとは
はっきり言って無理のはず、それを承知で全面的に押し立てて理由にする事自体が北陸
新幹線に対して否定的だったということ。しかも大阪、京都、滋賀などに積極性がなけ
れば無理のはず。(福井は過去何度も昔から関西の自治体、経済界に働きかけて来た)

仮定的ではなく現実的結果的に、何と北から先に新幹線が北陸まで開業すると言う始末
になってしまった。
これは仮定ではない揺るぎのない事実で西日本の責任とは言わないが、管轄が西であった
為に遅れたと思う。
233雪ん子:2008/12/20(土) 15:24:26 ID:p2nWNB3g [ i218-44-114-44.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>232
西はその後現実路線に戻ったが。
また東海はもっと否定的だったんだけどな。

XXだったら良かったはずなんていうのは現実逃避以外の何者でもない。
北陸新幹線の概略ルートを想定したのはJRでは無い。政治の問題だ。
北陸線がどこに帰属しようが、関西自治体が抱える問題にぶち当たる
事に違いはない。もしルートを変えたいのだったら、それは政治問題
として北陸の自治体が要望すべき事。
また北陸新幹線が東から延びたのは、北陸の自治体の意思だからだ。
東京への接続を優先する勢力の力が強かったという事でもある。
北陸線の帰属問題等は全く関係ないといってよく、他人のせいにして
逃げているだけである。
234雪ん子:2008/12/20(土) 16:40:10 ID:qQncvxxI [ 220-213-103-131.pool.fctv.ne.jp ]
>>233
JR東海は関係ないよ、もともと管轄外だし北陸も東海に頼んだ事などない。
西は事実上の管轄者だから言われても仕方がない、用は東京への接続云々よりも
関西(経済界や政界)や西に頼んでも何も先に進まなかったと言う事。
他人のせいにしてと言うが事実北陸新幹線は関西方面に繋がらなければならず、北陸
だけが主張しても先に進まない。
福井に新幹線着工が現実味になりはじめて、また道州制の問題が最近出てきたからか
知らんが、今頃になって大阪や京都府議会で北陸新幹線整備推進のための議員連盟が出来た。
こんな態度は福井や北陸の人にして見れば今までの関西の姿勢に対して疑心を持たざるを得ない。

それと北陸新幹線はJR東海は関係がなく、管理運営着工に関してJR西の了解が絶対に必要
で前向きではなかった事は事実。
JR東海なんか全く関係ないし、北陸新幹線の西からの着工が遅れている間に北からの新幹線の
方が早く開通してしまう状況になってしまっただけ。
235雪ん子:2008/12/20(土) 17:04:02 ID:qQncvxxI [ 220-213-103-131.pool.fctv.ne.jp ]
早い話が北陸を軽く見ていて、北陸新幹線なんかに興味薄で金を出したくない
協力も口だけだったって事だろ。
236雪ん子:2008/12/20(土) 19:08:36 ID:p2nWNB3g [ i218-44-114-44.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>234、235
愚痴を言ったって始まらない。
また管轄が西だったから整備が遅れたという理由にもなっていないね。
237雪ん子:2008/12/20(土) 19:49:00 ID:bnb4Pfek [ 220-213-112-025.pool.fctv.ne.jp ]
福井だけが整備を主張しても先に進まない、沿線の他府県が協力しないとタメ。
その意味では北陸3県信越が協力して政府に要望したから北まわり新幹線が進んだと言う事だろ。
それに比べ西への着工が遅れているのは、そこの自治体が今まで前向きではなかったと言う事だ。
>>236は関西の人かどうか知らんが、JR西には西の事情があったかも知れん、しかし北陸新幹線に
前向きでなかった事は事実だよ。
愚痴とか理由になっていないとか他の地域の人がいくら言ったって、北陸人はそう思わないと思うぞ。
238雪ん子:2008/12/20(土) 19:57:27 ID:bnb4Pfek [ 220-213-112-025.pool.fctv.ne.jp ]
別に関西の責任だとか、JR西の責任と言っているのではない。
結果的に遅れた遅れているのは事実で福井や北陸単独での要望は難しいし
北陸新幹線に前向きではなかったんじゃないかと言っているのだよ。
239雪ん子:2008/12/20(土) 21:49:37 ID:p2nWNB3g [ i218-44-114-44.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
俺は>>232さんが
>これは仮定ではない揺るぎのない事実で西日本の責任とは言わないが、
>管轄が西であった為に遅れたと思う。

という論拠はどこにも無いと言いたいだけ。東海だか、中部とかが管轄でも
状況は変わらなかった。今の想定ルートではね。

遅れている主因は財源問題であって地方だけの問題ではない。たとえ関西
地域が積極的であったとしても今と大差ない状況で有っただろう。
まず国自体が金を用意できない状態なんだから。
また政治新幹線で推進には他の整備地域勢力と協力が必要な状況では他
地域を出し抜いて一方的に整備出来たと考えるのも現実的ではない。
240雪ん子:2008/12/20(土) 22:43:16 ID:hj2p6sco [ 220-213-114-068.pool.fctv.ne.jp ]
君は若いんだよ。
新幹線の開業は昭和40年代だよ、それから何十年たっていると思うんだね。
特に福井県は、いち早く北陸新幹線の整備計画を国(中央)や関連自治体(関西)などに訴えてきたんだよ
福井県以外の地域もみんなそうして来た。
そしてそのころは財源が今のようにひっ迫していなかったんだよ、そのうち後から名乗りを上げた他の
地域がどんどん先に整備されてしまい結局福井や北陸は取り残されてしまった。
財源と言うがそれは最近の話だよ、15年、20年前までは国の財源は今よりまだ豊かだったよ、過去
に大幅にさかのぼって言えば他の自治体が興味薄だったから北陸新幹線の着工が遅れる一つの原因にな
ったのだよ。

それに何で今頃になって関経連、大阪や京都の府議会が北陸新幹線推進連盟などの組織を作って協力的
になったのか、道州制で福井を関西に呼び込む狙いもあるのかも知れないが、ではそれまでは一体何だった
のか解答出来ないだろうが。

例えば東京で、東北や北海道の道路造りやインフラを管理管轄しようとしても目が行き届かなくなったり
整備がおろそかになるのは目に見えている。
そのような組織上の地域的な問題があると言っているのだよ、こう言った問題は新幹線の問題ではなくても
あらゆる問題でよくある事だよ。
241雪ん子:2008/12/21(日) 01:03:39 ID:KAc9w//k [ isd237159.flets.incl.ne.jp ]
>>237
>>そこの自治体が今まで前向きではなかった

地元代議士に力がなかったことこそが最大の実現遅延要因だと思う。
「四月朔日」じーさんとか「しんきろう」じーさんの発言力は強かったから。
魚津や富山、高岡、金沢、小松などの沿線主要市や能登では、新幹線不要論も結構根強く実在してる。

どこのJRが管轄であるか、による差なんてのは、それこそ微々たる違いでしかないが。


>>240
過去の、北陸新幹線がいつの間にか後回しにされてきた経緯はよくご存じのようですが、、、

>>後から名乗りを上げた他の地域がどんどん先に整備
ってのも、所詮は角栄や善幸といった時の総理による所が何よりも無視できない。
というかそれこそが、後発繰り上げが実現していった一番の理由。(それこそ日本の政治スタイル)
鈴木善幸総理はタナボタ就任ながら三陸海岸の三セクでレールのボルトを繋ぐパフォーマンスまでやらかした人だし。
バブルと善幸がなかりしば、我も我もとの三セク転換になってなかったかも知れないと言われてる程。

>>15年、20年前までは国の財源は今よりまだ豊かだった
今現在と比較したなら、多少は豊かだったと言えるかも知れないけど、
国鉄(鉄建公団というべきかな)は昭和60年には完全に死に体だったし、
運輸省も新幹線建設に大きな予算を勝ち取れなかったのが現実。
後回しになった大宮〜上野間の予算がやっとやっとでしたよ。

鉄道建設の話で財源豊かだった時代を指し示したいならせめて35年前まで遡ってね。


あ、余談ながら新幹線開業は昭和30年代末です。
首都高同様、オリンピックに間に合わせろ!でしたw
242雪ん子:2008/12/21(日) 02:08:53 ID:V1lyB31s [ i218-44-114-44.s06.a017.ap.plala.or.jp ]
>>241
財源以外に代議士の力という要素は確かだろうね。

とにかく過去を愚痴ったところで現況を変えられる訳では無いから
延々とやりあっても仕方ない。
来年の予算では敦賀以西の検討についても国の予算が付く事になり、
関西側の議会筋も協力的になってきた感はある。(まあ前回の見直し
時も関経連から国に北陸の延伸要望書は出ていたのだが)
少しづつではあるが敦賀以西の道筋が見えてくるだろう。
243雪ん子:2008/12/21(日) 04:30:17 ID:sPDZ0A9I [ isd239024.flets.incl.ne.jp ]
そうそう。延々と愚痴ってるみたいになってはツマラナイよね。

「フル規格の新幹線なんて欲しがった覚えはない!」と言い切る石川富山の地元民でさえも、
開業まであと数年となった今では「折角作ったんだから乗ろうじゃないか、せめて100%税金の無駄と言われない程度には…」とw

かつての小里にしろ今の津島にしろ、妖怪ジジィと見まがう様な連中が仕切ってきた新幹線計画。
庶民の思惑はモチロン、我ら鉄ヲタの事なんて微塵も念頭に無い密室で決定されてゆくのさ。。。
244雪ん子:2008/12/21(日) 07:11:02 ID:Vi7aB2fQ [ 220-213-098-151.pool.fctv.ne.jp ]
>>241
地元代議士の力だけでは先に進まんだろ、鉄道は沿線関連する自治体の協力なしでは
先には進まんし。

>今現在と比較したなら、多少は豊かだったと言えるかも知れないけど、
多少じゃないと思う相当豊かだよ、それなりに予算はあった他の地域に取られただけ。

>>242
>関西側の議会筋も協力的になってきた感はある。(まあ前回の見直し
>時も関経連から国に北陸の延伸要望書は出ていたのだが)

と言う事は今まで熱心じゃなかったと言う事か?
新幹線の福井県までの道筋が出来るころになって、推進連名だの延伸要望書だの出したって
何様のつもりでと多くの北陸新幹線関係者は冷ややかだよ。
今までほったらかし非協力的姿勢で来て、これで福井に新幹線が開通して関西のおかげだ
なんて主張されたらたまったものでない。
245雪ん子:2008/12/21(日) 07:45:53 ID:CUSecmtA [ 220-213-098-107.pool.fctv.ne.jp ]
>>241
魚津や富山、高岡、金沢、小松などの沿線主要市や能登では、新幹線不要論も結構根強く実在してる。
どこのJRが管轄であるか、による差なんてのは、それこそ微々たる違いでしかないが。
>>243
「フル規格の新幹線なんて欲しがった覚えはない!」と言い切る石川富山の地元民でさえも、
開業まであと数年となった今では「折角作ったんだから乗ろうじゃないか、せめて100%税金の無駄と
言われない程度には…」とw

富山、石川で新幹線がいらないって、県民のどれだけの人達が言っているんだよ。
県民の大多数が反対ならば北陸新幹線なんて出来ないだろが、何でも自信もって富山、石川でも反対
してるとは、具体的にどれだけの人が反対しているとかの数字も出せんクセによく言うねー。

このスレの関西人や関西系の人達には、北陸新幹線の建設が遅れたのはJR西や西日本の自治体が前向き
でなかったのも一つの原因と言われるのはつらいだろう。

それに対して愚痴を今更言ったってとか、言い訳をしたくなる気持ちも分かるが愚痴とかではなく
いづれにせよ前向きじゃなかった事は確かだし遅れた一つの原因であった事は事実だろ。
いちいちそれに対して言い訳してみたり、説得力のない反論するからくだらんレスが増えるのだろが。
246雪ん子:2008/12/21(日) 09:27:41 ID:PoixfDd6 [ 220-213-105-213.pool.fctv.ne.jp ]
北陸線にはサンダーバードがあるとか新快速があるからとかで、北陸新幹線はいらないと
言っている人達は何かと西や関西圏の意見よりなのが目立つな。

そんなもん福井や北陸の人達からすれば他の地域から北陸に新幹線はいらんとか余計なお世話
や、反対意見があるとか言って全体の何人の人が反対しているかも言えんのに。

実際このスレでは、新幹線に反対している人がいると言う事を例に挙げる人が、管轄者や周辺
自治体などの姿勢は遅れた原因として全く関係ないと主張している、それはただ新幹線に反対
なだけだろ。
247雪ん子:2008/12/21(日) 11:30:22 ID:6wx6cwLw [ u124.d185088203.ctt.ne.jp ]
>>246
高速交通網の整備には大賛成だよ。
人と物資が交流が進む事は経済が発展する重要な要素だからね。

確かに、JR西日本だから消極的と答えたけど、理由は
JR西日本の株主に外資系株主の比率が東より高い事が上げられる。
外資系株主は、一般的に施設投資のかけ方に五月蠅く、
投資に対する評価が収益率が重要視されますので、
公共性に対しての投資評価は中々難くて重要視されない。
なので、投資に対する評価が収益率良い、
(大阪・京都・神戸)に直接アクセスする路線に重点的に
施設投資を行う経営政策になっている。

確かに、国の地方公共政策はその地域の政治力によって、
格差が見られる事実は否定しないけど。
248雪ん子:2008/12/21(日) 11:38:47 ID:V6qLoTIE [ 220-213-108-227.pool.fctv.ne.jp ]
>>247
もういいんじゃないの、みんな自分の地域の事を中心に考えるのは当然だし。
前向きじゃなかったからかも知れないし、それが事実かも知れないけど今から言っ
たって確かに遅いしね。
今後は福井が参加するかは別として関西も道州制がらみで積極的に動くだろうし
北陸新幹線は東京信越から北陸、そして関西へと繋げてこそ意味があるしね。

これからの発展に期待しょうじゃないか。
249雪ん子:2008/12/28(日) 19:32:55 ID:EkjV.pbE [ 210-171-209-245.fkiar.fitweb.or.jp ]
がんばって
250雪ん子:2009/02/13(金) 18:22:06 ID:YXItw2Hk [ c1b05-062.milare-tv.ne.jp ]
新幹線ほんとにできるの?
昨日50mくらいできた線路の先に真新しいビルが建ってたの見たんだけど
251雪ん子:2009/02/13(金) 23:00:35 ID:HeoY.ork [ p3135-ipad304sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
石川県はたるんどるぞ。
「石川県は、「具体的な金額が国から示されておらず、応じる応じないという段階ではない」(企画振興部)と静観する構えだ。」
などという甘っちょろい事を言っていては国になめられるぞ。
具体的な金額が示されておろうがなかろうが、今の時点で『追加は一切負担しない。』と言い切ってしまえばよいのだ。


新幹線負担増 県は静観
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20090213-OYT8T00227.htm
252雪ん子:2009/02/14(土) 01:00:03 ID:xSCGElyk [ p3135-ipad304sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
北國では新潟の行動をパフォーマンスと呼んでいるが、何もアクションを起こさない石川よりはずっとました。

きょうの社説より:◎新幹線の地元負担増 やむを得ぬが説明尽くせ

国土交通省などが、建設中の整備新幹線の総事業費が当初の想定よりも増える見込みになったとして、石川、富山など沿線十道県に負担金増額を要請したのに対して、新潟県が異議を唱えた。
財政が厳しい中、これ以上の重荷を背負いたくないという気持ちは分からぬではないが、現行の「ルール」の下では、総事業費が増えれば地元負担も重くなるのは当然であり、多少の負担増もやむを得まい。
国交省には、沿線自治体の理解を得る努力を尽くすよう求めておきたい。
新潟県の泉田裕彦知事は、負担増を受け入れられない理由として説明不足を挙げており、整備新幹線の必要性や地元負担そのものを否定する意思はないように思われる。
きちんと話し合えば、説得は可能だろう。混乱が長引き、工事の遅れにつながるのだけは避けなければならない。
国交省は昨秋、整備新幹線の既着工区間(東北新幹線八戸―新青森を除く)の総事業費が二〇〇三年の試算より約四千百億円増えるとの見通しを示した。
新工法採用などでコスト縮減に努めても、資材価格の高騰や地質不良などによる工事費の増加分を吸収しきれないという。
同省はこの見通しに基づき、沿線自治体に計約千四百億円の新たな負担を求めている。
ただ、沿線自治体は今でも毎年度の地元負担を工面するのに苦心しているのである。
試算の根拠となったデータなどを詳細に示さずに負担増を迫れば、不満を覚えるのも当然と言えよう。
コスト増の一因となった資材価格も、最近はむしろ下落傾向にある。
場合によっては状況の変化を加味して再試算することも必要だろう。
新潟県では、知事がわざわざ臨時記者会見を開いて地元負担の支払い拒否も辞さない姿勢を示したが、この手法にもいささか疑問を感じる。
大阪府の橋下徹知事が道路や河川などの国直轄事業負担金支出の削減を打ち上げた直後であり、うがった見方をすれば、それを意識したパフォーマンスのようにも映るのである。
その本音が地元負担の軽減にあるのならば、もっとスマートなやり方があるのではないか。
253雪ん子:2009/02/14(土) 01:37:54 ID:8zncdYfM [ fiasa-218-219-177-023.pool.mitene.or.jp ]
国も地方も借金だけらなのにそこまでして新幹線を造らなきゃダメなのか?
北陸はいまの交通体制でも我慢できる範囲じゃないのかと思う
位置も日本海側であれ日本列島の真ん中
福井にはいらない 国がどうしてもと頭を下げるなら別の話だが
小松止まりで充分 後出し請求書はいらん
254雪ん子:2009/02/14(土) 16:49:00 ID:BTRpZb9c [ ZH225123.ppp.dion.ne.jp ]
福井には新幹線が要らない?バカな事を言うなよ。泉田の野郎、負担増を拒否
しやがった。これでさらに着工、開通は遅れる。福井まで新幹線が来ないなら
どっかの国みたいに原発カード使うぞ!国策に協力して原発運転させてるんだから
新幹線なんて簡単に引っ張ってこいや。と福井県民は思っている。

そもそも長野から新潟を経由せず直接富山に引っ張ればいいんだよ。福井まで
伸延したら敦賀の原発だけの電力で東京まで電気送ってやるよ。どうせJR東は
ダムの水インチキして盗んでたんだしそんな汚い電気使うなら原発の電気を
送電してやるから早く福井(敦賀)まで新幹線もって来いっていうの。
255雪ん子:2009/02/14(土) 22:05:14 ID:nUlZWsxw [ p1066-ipad307sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
金沢は都会だから、新幹線は頼まなくても向こうから頭を下げてやってくる。
256雪ん子:2009/02/14(土) 22:22:17 ID:9Vn1OReM [ IBM.voip.canet.ne.jp ]
シロート考えで悪いけど、新幹線ってかなりの工事費用を地元自治体が負担するんだよね。
で、完成したら今は一民間企業のJRが新幹線を運用するんだけど・・・。
在来線はワリが合わないからポイ、(それを自治体出資の3セクが経営)っていうのが
府に落ちないんです。

JRは今までどおり在来線を頑張って経営してもらって、いっぱい負担した地元が第三セクター会社を設立して
新幹線をやればいいんじゃない?
っていうかそのほうが理屈的にはあってると思うんだけど、
俺の考えっておかしいのかな?
257雪ん子:2009/02/14(土) 22:39:11 ID:cPlFWoFY [ FLA1Aan049.nig.mesh.ad.jp ]
>>256 おかしい
258雪ん子:2009/02/15(日) 01:26:21 ID:nk..to12 [ 80.21.102.121.dy.bbexcite.jp ]
そもそも立山ぶちぬきルートの計画だった北陸新幹線を、
わざわざひんまげて上越に引き込んだのが
他ならぬ新潟の田中角栄だっつーのな。

台所事情はどこも苦しいのは察するが、
新潟が率先して払わないだのどうのと言うのは
因果応報ってやつじゃね?
259雪ん子:2009/02/15(日) 10:09:37 ID:BhJ01Wrc [ ntnigt080081.nigt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
元々、新潟県の中では北陸新幹線が通る上越地方以外にとっては、全然
メリット無いし、大事な上越新幹線のお客が奪われるはで、百害あって
一利無しというところでしょう。大体、「2014年問題」という言葉があ
って、北陸新幹線開通に伴う、上越新幹線の支線化が論議の的です。

新潟(上越除く)では、北陸新幹線は「問題」なんですよ。

http://www.pref.niigata.lg.jp/koutsuseisaku/1196871352669.html

80年代の君知事は「端っこ通るだけの新幹線なんぞ、いらん!」とか言
って反対していたそうです(上越嫌いも有名で、「上越なんぞ、長野にで
もくれてやればいい」と言っていたそうで)。
だから、私みたいに上越地方の人間からすると、下越の本音が垣間見えた
気がしまいます。やっぱりね、って感じで。
260雪ん子:2009/02/15(日) 22:40:19 ID:LQFKTDMU [ FLA1Aai124.tym.mesh.ad.jp ]
新幹線できたら、サンダーバードを金沢どまりにするなら、北陸線ぶった切って日本海縦断鉄道を止めてしまった方が面白い。
東から荷物が流れてこない。ちなみに公務員の賞与は鉄道コンテナで運ばれてくる。
261雪ん子:2009/02/16(月) 03:21:44 ID:MFsKjXGg [ FL1-122-131-78-173.stm.mesh.ad.jp ]
>>258
当時の技術では(今でも?)ぶちぬけなかっただけだと思うが。
標高高い山を通すよりも、迂回した方が安上がり。
262雪ん子:2009/02/17(火) 01:48:46 ID:Hw5/ZcpY [ h220-215-147-083.tpch01.itscom.jp ]
俺、地元高田だけど北陸新幹線いらんのにと思うが。
実際ほくほく線あれば十分だよね。
上越住民で北陸新幹線開通を熱望している人ってどんだけ居るんだろ?
263雪ん子:2009/02/17(火) 02:35:02 ID:DK6vSIQA [ u124.d185088203.ctt.ne.jp ]
>>262
肯定も否定もする気はないけど、
上越出身の東急沿線住民と上越市民では
多少意見は違うと思うけど・・・
富山の人間からすると飛び込みの仕事で
関東の日帰り往復、可能のと出来ないのでは
雲泥の差なので・・・
264雪ん子:2009/02/17(火) 08:41:59 ID:UzU9/LJ. [ c0749i0.cus.k4a.agilit-hosting.com ]
>>261
同意。長野市街へ入ってから富山へ抜ける場合
その殆ど(100km超区間)をトンネルにしなければならないと思う。
それも北アルプス(有名処では関電黒部ダム)の真下長区間貫通だし。
金と時間かければ出来ないことはないだろうが、中途での集客とかを考えれば現行ルートが妥当。

>>262
上越市のために作ってる訳じゃない。
陸の孤島と言われてる北陸路と首都圏を結ぶ線上に上越が位置してるんだから
発展性や経済効果、利便性を考えれば、時の権力者や首長連中は当然上越方面へ誘致するわな。
但し、所詮机上理論で良い方面にしか考えてはいなかっただろうが。(空港乱立とかと一緒)
「要る要らない」より「使う使わない」の話すれば、(東京行きの場合だが)
多分直江津地区はほくほく線で越後湯沢経由、高田地区は脇野田から北陸新幹線って感じだと思う。
利用者側から見れば新幹線は只でも安くもないんだから、利用者の財布や時間次第ってことだな。
直江津から各駅で越後湯沢まで3時間も掛かるなら誰も使わないだろうが、1時間ちょいで結ぶだから
数千円と一時間程度のロスを比べれば、このご時勢・・・結果は良い勝負だろ?

既述で何故脇野田なんだ? ってあったと思うが、高田に作ると曲率計算上日本海へ抜けちゃうからって聞いたな。
かといって、手前から(板倉から清里の山麓部へ向けてから)高田に入れるにはコストや遺跡、用買なんかの色んな問題があったんだろうって思う。
265雪ん子:2009/02/17(火) 08:51:52 ID:7zBya2DQ [ i60-47-156-237.s04.a015.ap.plala.or.jp ]
>>264
別に長野市を通らなくたって、上田を出た後、更埴・屋代で分岐して
白馬に抜けるルートにすれば、群馬〜富山は相当距離短縮できる。

無理に長野市や上越市を通そうとしたから遠回りになったと思うんだけど

あと、リニアだと新幹線の4倍以上急な勾配でも走行可能らしいから、
アルプス越えのトンネル掘る条件もゆるかっただろうに。
266雪ん子:2009/02/17(火) 22:11:24 ID:2gKIYbjM [ p4134-ipbf508niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
新潟の人も単純に東京ばかり見てないで、西の方に関心がいかないものかね
積極的に北陸新幹線沿線に投資して西に目を向けるのも選択肢の一つなんだけど
267雪ん子:2009/02/18(水) 02:37:38 ID:d13bkic6 [ p4181-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
新潟市の人には、無いと思います!w
268雪ん子:2009/02/18(水) 09:26:41 ID:m3lQhq7. [ c0749i0.cus.k4a.agilit-hosting.com ]
>>265
集客力や経済効果とかって書いてるだろ?
志賀高原とか斑尾高原もある。
上越、糸魚川を経由すれば数十万規模の街もある。
単純に北東信の客と北陸路の客のみより旨みがあったんじゃないのか?
国やJRとしての旨みもそうだが、当然自治体としては発展性や利便性も求めるんだわ。
長野のみ、北陸のみって考えは淋しいぞ。

>>264
東京ばかり見てるって言うが、全て(経済や生活)が東京中心なんだからしょうがない。
北陸へ新潟の新参企業が出て行ってもビジネスがペイするような潜在ポテンシャルが高いとは思えない。
今現在の状況をみても、サンダーバードがなんで富山発着なんだ? 何故に直江津までこなくなった?
JR自体が新潟からの客は少ない、儲からないって結論なんじゃないのか?

但し、新幹線が開通して移動の利便性が上がれば、観光でもビジネスでも北陸、関西へ行く機会は必ず増えるとは思う。
269雪ん子:2009/02/18(水) 12:58:14 ID:ZBmEKCRM [ wb41proxy07.ezweb.ne.jp ]
ルートを変えた頃には新幹線をこまめに停車させる発想はまだ無いよ。
270雪ん子:2009/02/18(水) 17:38:40 ID:OXCBwcQY [ host-B066.denka-seiken.co.jp ]
泉田が北陸新幹線の費用捻出を拒むと、上越新幹線減便で対抗されそうだな。
柏崎の原発も止まってるし。
271雪ん子:2009/02/18(水) 17:40:50 ID:OXCBwcQY [ host-B066.denka-seiken.co.jp ]
>>266
新潟県人から見れば、上越エリアなんて他県みたいなもんだから、興味ないのは当たり前。
北陸新幹線より、佐渡のトキのほうが関心高い。
272113:2009/02/18(水) 17:55:55 ID:m3lQhq7. [ c0749i0.cus.k4a.agilit-hosting.com ]
>>270
原発は廃炉でおk
事故が起きても新潟だからどうでもいいわって誤魔化してきた報いだ。
電力は賄えてるんだし、他社からの買電でコスト上がって東電や関東エリア住民の負担増は仕方ない。
柏崎市経済に原発関連が大きく関わってるのは少々やっかいだが、メルトダウンなんぞされた日には日本終わるし。
273雪ん子:2009/02/18(水) 19:02:45 ID:TUJ6Wb5U [ p1060-ipbf207niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
>>272 
柏崎市民乙。

北陸新幹線は、新潟や長岡から乗りにくいのが問題だよな。
大阪出張が飛行機から新幹線に変わったら、出張の楽しみ減るなぁ。。。。
274272:2009/02/19(木) 09:17:42 ID:V5G9UPAg [ c0749i0.cus.k4a.agilit-hosting.com ]
>>273
上越市民だぞ。
柏崎市民は廃炉を望まないだろ?
市としての大きな財布を失うし、市民は食扶持を失う。
また所帯毎に年間数万円って大きな便宜供与(原発協力金?)を受けてるしな。
この協力金も30〜40km圏内のみで、我ら上越も長岡も人口が多いってことで外されてる。
スレチすまん。
しかし、言うに事欠いてトキの方が心配ってw
275雪ん子:2009/02/19(木) 17:31:02 ID:PGvJfC1M [ p4134-ipbf508niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
太平洋側はリニアの時代に入ろうと言うのに
276雪ん子:2009/02/20(金) 00:14:39 ID:erYgbX1M [ p62a702.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
それこそ裏日本クオリティー
277雪ん子:2009/02/22(日) 16:31:50 ID:vyAqnlKY [ p6109-ipad02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
リニアでは「Bルートを通せ」とか勝手な事を言っておいて、またさらに無理難題を吹っかけようとする長野県。

通称「長野北陸新幹線」に 長野商議所が要望活動へ  2月6日(金)
http://www.shinmai.co.jp/news/20090206/KT090205ATI090028000022.htm

長野商工会議所(長野市)は、北陸新幹線の長野−金沢が2014年度に開業を予定するのを受け、北陸新幹線の通称を「長野北陸新幹線」とするよう関係機関に働き掛ける要望活動を始める。
5日の同商議所新幹線対策特別委員会が、09年度事業に盛り込む方針を決めた。
沿線自治体やほかの経済団体などにも連携を呼び掛けている。
1997年に開業した東京−長野間の正式名称は「北陸新幹線」だが、JRの表示や時刻表などでは通称の「長野新幹線」が使われている。
延伸後も「長野」を名称に残すことで、利用者に長野県内を経由する新幹線であることをアピールする狙い。
ただ、開業当時は北陸沿線から「長野新幹線では延伸に悪影響が出る」と反発があった経過も。
他地域の反応はまだ見通せていない。
委員として出席した伊藤泰司・JR東日本長野支社長は、現在は北陸まで行かないため、誤解を生じないように−との配慮から「長野新幹線」を使っていると説明。
延伸後の通称について、上越(仮称)駅以西を運行するJR西日本との協議は進んでいないとした。
一方で、「北陸新幹線は長野県内を約百キロも走る。『長野』を残す運動は必然」とも述べ、要望活動には理解を示した。
このほか、延伸対策としてJR長野支社の機能の充実強化を求めていくことや、並行在来線問題で新潟県上越市側などとの合同研究も進める方針を確認。
岩本弘委員長は新幹線延伸対策について「ピッチを上げ、具体的な取り組みを進めていく」と述べた。
事業は3月の通常議員総会で正式決定する。
278雪ん子:2009/02/22(日) 16:50:54 ID:yjKPKXAM [ softbank219056145006.bbtec.net ]
>>277
そんな事がまた表に出たらまた長野県民はバカだって言われちゃうよ・・・。
もしこんな事が認められたら東日本の新幹線がすべて通る埼玉がだまって
ないだろ・・・あと東北新幹線沿線の自治体だってだまってないだろ。
長野開業時に北陸まで行ってないから北陸新幹線ではなく長野行き新幹線て
訳のわからない名前になって、気づいたら長野新幹線になっていて今度は
長野北陸新幹線って・・・。
279雪ん子:2009/02/22(日) 18:12:59 ID:yEGnbRNY [ FLA1Aaf053.nig.mesh.ad.jp ]
一方新潟県は上越新幹線の改名に反対した。
280雪ん子:2009/02/23(月) 13:00:34 ID:RJKNAq9M [ c0749i0.cus.k4a.agilit-hosting.com ]
>>278
所詮長野だしw
281雪ん子:2009/02/23(月) 13:15:02 ID:Yh9k0b6s [ p4134-ipbf508niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
いずれ全国リニア化されるのだろうから、
下手に新幹線化なんかしないほうがいいかも
いま新幹線を引いちゃうと、リニア化は後回しになるよ
282雪ん子:2009/02/26(木) 18:36:07 ID:rQt8mNcw [ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>277
長野どんだけ偉いんだよ!
そんなに残したいなら長野行き車両を「ながの」とかにしては?w
283雪ん子:2009/02/26(木) 21:12:56 ID:k09Fa9JY [ i60-35-252-4.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
>>282
それは100年以上先になってもありえないから安心してけれ。
284雪ん子:2009/02/27(金) 15:37:06 ID:XrorNcmI [ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
長野北陸新幹線に対抗すべく、
上越新幹線を リニア関越新幹線にリニューアルw
285雪ん子:2009/02/28(土) 23:28:31 ID:/pQIvYAI [ AP001D73AD2854.voip.canet.ne.jp ]
どちらにしてもリニア化に際しては新幹線のウン倍もの予算が必要。
はたして、雪国の中リニアを走らせて、建設費をペイするまで何年かかるやら?
乗車賃&特急リニア料金と線路修理費で自転車操業になるんじゃないかなー。
富山には、北陸新幹線は3駅止まるそうだけど(知らん)
富山だけ、もしくは山側迂回して通過してほしいくらいだ。在来線あればいい。
286雪ん子:2009/03/01(日) 17:31:50 ID:bwpKW61k [ FLA1Aam152.nig.mesh.ad.jp ]
>>285 交通関係に関しては建設費をペイしなくても良いと思うけどね。
維持費が負担できれば良いでしょう。
287雪ん子:2009/03/08(日) 19:03:36 ID://UJN9QE [ p3238-ipad307sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
『ふざんけんな!』と言いたい。
上越はじめ全ての県内の駅に全駅停車して、一体何人利用するのか?
泉田が言っている事は、リニアを諏訪に通せとかほざいている村井と同じレベル。


北陸新幹線、県内駅全車停車を
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=157651

北陸新幹線:負担増問題 知事「全列車が上越駅に停車を」 国とJRに要望へ /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090307ddlk15010014000c.html
288雪ん子:2009/03/08(日) 19:15:16 ID:SuNVeEGw [ p28203-adsah03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>287の内容
北陸新幹線、県内駅全車停車を
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=157651

 県議会は6日、2月定例会の本会議を開き、小林林一(自民)、梅谷守(民主にいがた)、桜井甚一、片野猛、小島隆、富樫一成
(いずれも自民)の6氏が一般質問した。北陸新幹線の建設負担金増額問題に関連し泉田裕彦知事は、すべての列車が上越駅(仮称)
など県内の駅に停車するよう、国を通じてJRなど関係機関に働き掛けていく考えを明らかにした。

 北陸新幹線の県内駅は上越駅と糸魚川駅。県などによると、開業後の停車駅や運行本数といった運行計画を組む権限はJR側にある。
現時点では「具体的な計画は今後検討していく」(JR東日本)とされ、上越駅と糸魚川駅に全列車が停車するかどうかは不透明だ。

 泉田知事は「鉄道事業者に運行パターンの決定を委ねれば、利益が最大になるよう乗降人数などで停車駅が設定される懸念がある」と、
北陸までの最速パターンとして本県全駅を通過する運行計画がつくられる可能性を指摘。

 その上で「建設費の応分負担については『地方にメリットがあるから』と国に説明された。負担に応じた利用機会を確保すべきではないか」
とし、「少なくとも県内の1つの駅に全列車が停車する制度をつくる責任が国にはある」と述べた。

 また、新幹線開業後にJRから経営分離される県内の並行在来線の公費負担が30年間で386億円と試算されていることに関連し、
知事は、JR各社が国側に支払うことになっている線路や駅の施設使用料(リース料)に言及。

 「3分の1を返してもらえば(並行在来線運営費は)出てくる」と述べ、他県とも連携しながらリース料の地方配分を求めていく考えを示した。

 小林氏、梅谷氏に答えた
289雪ん子:2009/03/08(日) 19:23:35 ID:mkWAUavc [ isd236214.flets.incl.ne.jp ]
今やなつかしの「我田引鉄」の見本だな。

上越新幹線全列車大宮発着にしてやればいいんだよw
実現すりゃ「北陸新幹線新潟支線」に改称決定だな。
290雪ん子:2009/03/09(月) 20:46:53 ID:34jCBe2w [ EAOcf-285p95.ppp15.odn.ne.jp ]
>288
東海道新幹線のぞみは静岡岐阜滋賀には停車しない
東北新幹線はやてこまちは栃木福島には停車しない
宇都宮や郡山よりも上越糸魚川は人口が少ないのだから
停車しない列車があっても当然
291雪ん子:2009/03/14(土) 11:01:19 ID:ztZLEPGQ [ p1020-ipad303sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
「長野北陸新幹線」案に波紋
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20090312-OYT8T00059.htm

「長野北陸」か「北陸」か――。2014年度に金沢まで開業予定の新幹線の名称を巡る議論が、11日の県議会予算特別委員会で交わされた。
質問したのは北篤司委員(自民)。
長野商工会議所(長野市)などが、金沢開業後の新幹線名称から「長野」が消えることを懸念し、JRなどに「長野北陸新幹線」と表記するよう要望している報道を紹介し、谷本知事に見解を尋ねた。
谷本知事は「昭和40年代の整備新幹線の基本計画決定から路線名は一貫して北陸新幹線だった」と答弁。
その上で、沿線各県がそろって「北陸新幹線」の建設を国に要望してきた経緯に触れ、「(名前が変わるならば)一緒にやってきた意味合いが無くなってしまう」と不快感を示した。

一方、長野商工会議所は「長野新幹線という名称は定着しており、長野の文字が無くなれば利用者が混乱する」と主張する。
16日には、JR東日本長野支社に出向き、青年会議所などと連名で、「長野北陸新幹線」とするよう求める要望書を提出する。
同商議所の徳武高久・総務課長は「北陸をライバル視している訳ではない。互いに連携し、東北や上越など他の新幹線に対抗したいというのが私たちの本意です」と話していた。

北陸新幹線は、長野五輪を控えた1997年に高崎―長野間が開業。
JRは、法律上の名称とは異なる通称として、駅や時刻表などで「長野新幹線」と表記している。
292雪ん子:2009/03/14(土) 20:19:21 ID:JsQBYx8U [ isd236065.flets.incl.ne.jp ]
JR東が悪いのさっ。。。。
293雪ん子:2009/03/17(火) 20:25:48 ID:cNCfUyVk [ p220208132045.airh1.coralnet.or.jp ]
市町村合併によって古くから慣れ親しんできた都市名が消えたものも多々あると思う
それを考えると名称に「長野」を残す理由についてはあまり説得力がないのでは?
かといって、北陸新幹線だと長野経由であることが分からず利用者に混乱が出るのもわかる(まぁ、利用する前に事前に調べると思うが・・・)
北陸新幹線よりも北信越新幹線に名称を変えた方が一番収まりがいいんじゃないかな
294雪ん子:2009/03/17(火) 22:29:06 ID:CdZU1NgM [ i60-47-164-45.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
長野が全列車停車すれば名前なんてどうでもいい。
「北陸行き新幹線」でも「長野通らないかも新幹線」でもなんでもいいや。
295雪ん子:2009/03/18(水) 03:34:46 ID:ZlbqMJv6 [ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
普通に北陸新幹線でいいだろ
長野はわがまますぎる
296雪ん子:2009/03/21(土) 15:06:53 ID:awvpD8Ag [ p4012-ipad14sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
金沢北陸新幹線でいいだろ
297雪ん子:2009/03/22(日) 16:24:19 ID:DAUe/LJs [ FLA1Aae090.fki.mesh.ad.jp ]
在来線の高架化で十分。
298雪ん子:2009/03/23(月) 00:00:01 ID:IraOY63Q [ isd238251.flets.incl.ne.jp ]
高架に線形改良のオマケは必須だぞ。



 …ってつまりはスーパー特急方式だなw
299雪ん子:2009/03/23(月) 06:48:57 ID:fIAlTgaE [ FLH1Aaz133.tym.mesh.ad.jp ]
別に長野の理論でいいだろ
東京埼玉群馬長野新潟富山石川新幹線でいいじゃん
300雪ん子:2009/03/24(火) 05:43:21 ID:AvEV67N2 [ softbank219056145006.bbtec.net ]
上越の全停車はJR東西の境界があって、乗務員が交代するからしょうがないな。
山陽の様に金沢までJR東日本が管轄すれば上越の全停車はしなくていいのだが。
あと名称も北陸新幹線でいいだろ。
高速のインター名じゃないんだし。
逆に北陸長野新幹線になったら、長野から先はミニ新幹線とか逆に勘違い
されてしまうよ・・・・。
でも時刻表の長野新幹線の下に(北陸新幹線)てなってるよ・・・。
長野県民て本当に恥ずかしいよ・・・。