1 :
雪ん子:
2 :
雪ん子:2004/01/24(土) 13:06:16 ID:3pmYZ3Ik
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
3 :
雪ん子:2004/01/24(土) 13:06:46 ID:qpLB3w/g
[ YahooBB219029168009.bbtec.net ] はよ除雪せーや、金沢市!
4 :
雪ん子:2004/01/24(土) 13:10:52 ID:3pmYZ3Ik
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
5 :
雪ん子:2004/01/24(土) 13:13:36 ID:3pmYZ3Ik
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
6 :
雪ん子:2004/01/24(土) 13:19:21 ID:3pmYZ3Ik
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
7 :
雪ん子:2004/01/24(土) 13:27:01 ID:3pmYZ3Ik
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
8 :
雪ん子:2004/01/24(土) 13:31:06 ID:A2RHCgA.
[ adsl-3-3137.adsl.nsk.ne.jp ] 田中交差点付近でR8と交わっている道を今通過してきたけど、
わだちがひどすぎる。
市内の幹線道路のひとつなんだから、きちんと除雪してくれ。
9 :
雪ん子:2004/01/24(土) 13:31:14 ID:3pmYZ3Ik
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
10 :
雪ん子:2004/01/24(土) 14:17:49 ID:5TXYx47w
[ bb027.spacelan.ne.jp ] 前スレにもいましたが、私も新聞配達してる者です。
普段は1時間10分、酷い雨の日でも1時間30分で配れる区域が
本日は4時間かかりました・・・。
バイクも車も使えない。残った配達手段は「徒歩」。
重い新聞持って4時間雪道を歩く、
これが明日も明後日もあると思うと・・・・鬱
11 :
山で:2004/01/24(土) 15:18:52 ID:PgOaYVH.
[ KNNfi-01p1-133.ppp11.odn.ad.jp ] 皆様申し訳ございません。
駅前の整備に巨額の税金を使ってしまいましたので、除雪費は無いのです。
12 :
雪ん子:2004/01/24(土) 15:22:10 ID:Rqvfx8xQ
[ YahooBB219029224029.bbtec.net ] 駅前の整備って必要だったの?
なんか閑散としてるね。
人の流れを変えなきゃ。
13 :
山で:2004/01/24(土) 17:30:07 ID:QPbq2LcA
[ KNNfi-01p1-50.ppp11.odn.ad.jp ] ゼネコンには必要だった。
14 :
雪ん子:2004/01/24(土) 18:49:06 ID:tu41rToU
[ pl387.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ] >>10私など夕刊も配達してるので
数時間休んで夕刊に出たんだぞ。
死ぬかと思った。
足が痛い。
朝刊は重いけど配る割と家がくっついてる。
夕刊は軽いが家が離れてる。
夕刊も結構ツライぞ。
15 :
14:2004/01/24(土) 18:51:32 ID:tu41rToU
[ pl387.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ] 「配る家が割とくっついてる」ね。
16 :
雪ん子:2004/01/24(土) 22:17:14 ID:4Kmi1XgE
[ YahooBB219029144001.bbtec.net ] おい新聞屋
それがお前の仕事だろ
ぐだぐだ言ってんなや
17 :
雪ん子:2004/01/24(土) 22:56:56 ID:jR4GWors
[ ZB131240.ppp.dion.ne.jp ] ↑そんな「言葉」は無いw
で、
「荒しに反応する奴に反応する香具師も荒しだ」、という、
厳然たる事実を知ってるか(爆
18 :
雪ん子:2004/01/25(日) 00:08:20 ID:niPQw.9U
[ dd084.spacelan.ne.jp ] 裏路地は今日の朝から除雪が入るそうです。
遅過ぎ!!!
19 :
雪ん子:2004/01/25(日) 00:35:20 ID:t7NU9LQQ
[ adsl-3-3137.adsl.nsk.ne.jp ] >18
アイスバーンになっていて、除雪できませ〜ん。
厚みが20cmくらいはありそうでつ。
20 :
雪ん子:2004/01/25(日) 01:44:55 ID:niPQw.9U
[ dd084.spacelan.ne.jp ] いや、アイスバーンでも氷ごとはがして除雪してるよ。
21 :
雪ん子:2004/01/25(日) 07:11:52 ID:SXYob9ag
[ cc245.spacelan.ne.jp ] 除雪の音で朝4時頃に目が覚めちゃった!
22 :
雪ん子:2004/01/25(日) 09:13:09 ID:AuFHu012
[ YahooBB219029168009.bbtec.net ] ほんとに来んのかぁ除雪?
あんまアテにはできない
23 :
雪ん子:2004/01/25(日) 09:18:39 ID:AuFHu012
[ YahooBB219029168009.bbtec.net ] >11
「駅前の整備」+「音楽堂」+「21世紀美術館」
24 :
雪ん子:2004/01/25(日) 09:30:41 ID:AuFHu012
[ YahooBB219029168009.bbtec.net ] 今回の雪、
3年前の教訓が生かされてない原因のひとつが「天気予報」。
しょっちゅう大雪注意報を連発するも降らないし積もらない。
みんなもう「嘘つき大雪注意報」に慣れっこになってる感あり!
昨晩の予報だって今朝までに平野で25センチ積もるっていってたのに・・
気象庁ももっと確率の高い予報せんと信用されんぞ
25 :
雪ん子:2004/01/25(日) 09:33:23 ID:ubMsZOY.
[ YahooBB219030116088.bbtec.net ] どうでもいいから早く除雪してくれ。
26 :
1:2004/01/25(日) 10:53:50 ID:x4dQmsZI
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] あのー 誰も乙の一言も無いのね、、形骸化した一言でもしたらどうかと、、
地味に面倒くさい作業なのよ、、
んで、次スレからどうするか、意見ぷりーず。
27 :
雪ん子:2004/01/25(日) 11:12:06 ID:ubMsZOY.
[ YahooBB219030116088.bbtec.net ] 車出せねぇよ。はやく除雪してくれ。
28 :
雪ん子:2004/01/25(日) 11:24:41 ID:Nl6/A/Sw
[ e133102.ppp.asahi-net.or.jp ] 新聞屋のカブはチェーン使えないの?
29 :
雪ん子:2004/01/25(日) 13:38:24 ID:VPmkyNhw
[ FLA1Aaa004.fki.mesh.ad.jp ] 頼むから早く除雪してくれ!
30 :
雪ん子:2004/01/25(日) 14:00:09 ID:zYNPOP3k
[ wacc1s1.ezweb.ne.jp ] 今日は除雪dayです。みんなも除雪しようね♪だって。
ふざけんじゃねぇーぞ!ゴラァ!!!
都合良く市民に押し付けやがって!!!
31 :
雪ん子:2004/01/25(日) 14:43:03 ID:niPQw.9U
[ dd084.spacelan.ne.jp ] >>26そんなこと思ってるんだったら、べつにスレたてなくていいよ。
あなた以外にもスレたてる人はいますから。
べつにオレがたててもいいし。
32 :
雪ん子:2004/01/25(日) 14:54:20 ID:yxN43SBA
[ p6e4323.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] >>27自分の車が出せないのはアナタが除雪してないからだと思うんですが。
詳しいシチュエーションがわからんのでなんとも言えませんが、
とりあえず人に頼るのは止めて自分でできることは自分でしましょう。
私も木曜から毎日早朝&深夜アパートの除雪して、やっと土曜に
車を出すことが出来ました。ヘトヘトです。
>>26>>31と同意見ですね。私も何度もスレ立てしたことがありますが、
乙言えなんて思ったことはないですね。確かに言われると嬉しいですが。
というわけで乙
>>1
33 :
雪ん子:2004/01/25(日) 15:01:54 ID:DOXvNAUo
[ p2021-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>26乙
てゆうか殺伐としてるなあ、雪疲れですか?
34 :
雪ん子:2004/01/25(日) 15:19:22 ID:POgzSUMU
[ uu226.spacelan.ne.jp ] 高額納税者の近所は除雪車が来るのがはやい
35 :
雪ん子:2004/01/25(日) 16:37:27 ID:PLKR1Cuc
[ E219108028163.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
36 :
雪ん子:2004/01/25(日) 17:25:34 ID:9d9hpwMU
[ uuu056.spacelan.ne.jp ] ようやく家の前の圧雪起こし終わりました
>>30路地の除雪まで市がするのは無理だろ
路地の除雪は自分たちでするから
もっとしっかり幹線道路の除雪をして欲しいし
冬装備してない車の取り締まりをして欲しい
まあこんだけ雪降ったら無理に出歩かず
家のまわりの除雪して、家でノンビリしましょうよ
37 :
雪ん子:2004/01/25(日) 17:26:17 ID:niPQw.9U
[ dd084.spacelan.ne.jp ] うちの前(裏路地)は今日の16時に除雪車きた。
38 :
1:2004/01/25(日) 18:22:08 ID:x4dQmsZI
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
39 :
雪ん子:2004/01/25(日) 18:59:44 ID:N8uEwXY.
[ YahooBB219029224029.bbtec.net ] いいから地下鉄作ってくれよ。
雪降っても大丈夫だし、渋滞は無いし。
40 :
雪ん子:2004/01/25(日) 23:13:37 ID:C1bAnwmQ
[ Air1Aak038.ngn.mesh.ad.jp ] 近所に除雪軍が来たので期待して聞いてみたら
その道(自宅前)は除雪路線から外れていますだって。
ショボン。。。。
しゃあない、ちょこちょことやるか。。。。。。
火曜日にまた雪降るし、、、、
41 :
雪ん子:2004/01/25(日) 23:54:58 ID:5RrRt4ZI
[ pl387.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ] >>28こんな50cmも雪が積もってるのに
チェーンだのなんだのは無意味。
だいたいバイクは車と違ってパワーがないから、
滑らないようにしても進めないよ。
そもそも私の配達範囲は住宅地だし。
42 :
雪ん子:2004/01/26(月) 01:32:54 ID:LapMyN12
[ C251H085.personal25.cable.mecha.ne.jp ] オレは他県なんだけど、仕事(トレーラー)で金沢を走ってます。
今週も雪は降りますよね? 凍結とかまだしてますか? 去年は雪で帰れない時
あったけど今年もやばそうだね・・。 かなり不安です。
みなさんも事故に気をつけて!!
43 :
雪ん子:2004/01/26(月) 01:43:33 ID:dsmyahpY
[ pl387.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ] しかし私がやられたのは
とある住宅地に向かう周りが田畑だけの30m程の道で
当然そこは全く除雪されていず、
50cmの雪がそのまんま残ってた。
そこを車で入ったのは無謀で、
見事にハマってしまい。車も壊れてしまった。
44 :
雪ん子:2004/01/26(月) 02:11:02 ID:92QUIO6w
[ dd084.spacelan.ne.jp ] なんで壊れたん?
45 :
雪ん子:2004/01/26(月) 08:30:42 ID:dsmyahpY
[ pl387.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ] >>44ハマリから脱出しようとしてローとバックの切り替えを
連続しているうちに「クラッチが外れた」
何でもクラッチ盤が中で粉砕したらしい。
(除雪)
47 :
雪ん子:2004/01/26(月) 13:10:18 ID:HKFNxAzo
[ ppa118.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ] よくある話さ・・・・
48 :
雪ん子:2004/01/27(火) 00:13:04 ID:VzNzu5lk
[ n228202.ap.plala.or.jp ]
49 :
雪ん子:2004/01/27(火) 10:31:36 ID:MedWiLxo
[ e133035.ppp.asahi-net.or.jp ] ガッガアッ!!!と鈍い音が響き、
振りかえると車から白い煙がモワッ
50 :
雪ん子:2004/01/28(水) 01:29:55 ID:NW8IoLHU
[ YahooBB219041113086.bbtec.net ]
51 :
雪ん子:2004/01/28(水) 08:26:28 ID:/Df5WbQo
[ pl099.nas931.kanazawa.nttpc.ne.jp ] >>25 >>27 >>29
こういうことを発言する人はきっと金沢で小さい頃から過ごしていない人なんだろうなぁ。
昔はもっと雪は降ってたんだから・・・。これくらいは自分で除雪したら?
>>26
除雪関係の人かな?仕事とは言え、車の少ない時間帯となると夜中にぶっ通しで
除雪はお疲れです!
52 :
雪ん子:2004/01/28(水) 09:13:12 ID:s7taKTP.
[ FLA1Aae026.fki.mesh.ad.jp ] >51
先入観って恐いよな。
53 :
雪ん子:2004/01/28(水) 11:24:06 ID:agQM2F6Q
[ Air1Aau244.ngn.mesh.ad.jp ] ようやく家周りの除雪終えました。
車が出せるように路地の横幅半分除雪しておいたら、
前のアパートの人が道に段差がついてアパートの車がいれられない。
中途半端にせず、道全部除雪しろって文句いってきた。
私がわるいのかな〜?(結局全部やった。)
ご意見プリ〜ズ!
54 :
雪ん子:2004/01/28(水) 11:34:28 ID:gblQjKiA
[ y023.spacelan.ne.jp ] >>53家の前にもアパートがあります。
当然協力なんてしてくれません。
雪が降るたび、困ります。
55 :
雪ん子:2004/01/28(水) 11:53:57 ID:CHZWCpm.
[ adsl-3-2071.adsl.nsk.ne.jp ] 俺なら「あなたがやれば?」といって無視するな
56 :
雪ん子:2004/01/28(水) 12:23:37 ID:I8Iraowc
[ p6e42e1.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] >>53私も
>>55に同意。絶対あなたがやるべきでは無かった。
>>55のアパートの人みたいなのが、
>>25や
>>27のような人なのだろう。
自分じゃぜったいやらないみたいな。
自分ちの前は除雪する、みたいな古き良き習慣は失われていくのでしょうか。
ウチも賃貸のマンションですけど、ちゃんと除雪しました。
住人で協力してね。もちろん絶対やろうとしない人もいるけどね。
57 :
雪ん子:2004/01/28(水) 12:48:32 ID:zLdSOIOc
[ Air1Aat202.ngn.mesh.ad.jp ]
58 :
雪ん子:2004/01/28(水) 15:17:08 ID:SQRPwYaQ
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>50実際に偉いからね、とw
>>51同意。
前スレから同じ事言うだけなら自分でやれよ、と。
除雪費用に150億円もかけている札幌市でも狭い路地や駐車場の出入りの所、
除雪した所への接続は近隣住民総出の人海戦術でやるっての。
というか、除雪車の中の人ではありませんよ、、読み返せばわかると思いますが。
59 :
雪ん子:2004/01/28(水) 16:37:43 ID:xPhM.KP6
[ kns1070.incl.ne.jp ] >>53-58
俺みたいな若造が言うのもナンだがね。
こういう話を見ると、将来の社会は…。
嫌なことやめんどくさいことを人任せにし、
自分の周りしか見ず、批判に終始する。
こういった大人を見て子供は育つ。
よく、最近の若者は…とか、学校は…とかいうけど、
何より『親の背中』の教育力が低下してるんだよ。
なーんて言うと「生意気」とか「偉そうに」なんて
返ってくるのかなぁ。
60 :
雪ん子:2004/01/28(水) 17:53:42 ID:KdGctv2I
[ KNNfi-01p1-72.ppp11.odn.ad.jp ] >59
それだけの事、わかってる君はきっと良い大人になってくれることでしょう。
残念ながら君の指摘どおりだと思います。
全然生意気ではありません、
がんばって立派な大人になってください。
ちゃんと働いて納税して我々を養ってね〜よろしく
(除雪)
62 :
雪ん子:2004/01/28(水) 19:43:20 ID:Yqa9dg5.
[ tkym2191024823.gemini.broba.cc ] 今度金沢に住むことになりそうなんですけど、
家賃とかはどうなんでしょうか?
あと若者が羽を伸ばせそうな場所とかありますかね?
63 :
雪ん子:2004/01/28(水) 20:50:10 ID:hr6KIXhc
[ p6e4257.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] > よく、最近の若者は…とか、学校は…とかいうけど、
> 何より『親の背中』の教育力が低下してるんだよ。
いや、「親の背中」で教育することが重要だと思ってるからこそ、進んで雪かきをするわけで。
それを見て若者も何かを感じ取って欲しいわけで。
それなのに向かいの人間に
>>53のような事言われたら、ココで愚痴の一つも言いたくなるわけで。
64 :
雪ん子:2004/01/28(水) 22:08:56 ID:/QuzK/bU
[ YahooBB219029224029.bbtec.net ] >>62家賃は政令指定都市並。
中途半端に羽は伸ばせる。
65 :
雪ん子:2004/01/28(水) 22:45:09 ID:rqqQmeDs
[ adsl-1-5101.adsl.nsk.ne.jp ] なんかさ、
>>51あたりから、微妙に日本語読めてないよーな書き込みあるような気がするのだが。
66 :
雪ん子:2004/01/29(木) 01:00:56 ID:i4uLSfdw
[ pl387.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ] >>54アパートの前は大概、雪が残ってるな。
結局、アパートの住民が
「何で俺一人で除雪しなきゃならない」とかで
嫉妬が渦巻くんだと思う。
アパートの住民の一人が除雪したら
除雪しなかったアパートの他の住民が助かってしまうのが嫌で
結局、誰も除雪せずじまいなんだと思う。
個人の住宅の前ならその住宅の住民が除雪するのにねえ・・・
「共倒れ」というか「船頭多くして船、山に登る」というか・・・
ちょっとちがうか・・・
67 :
雪ん子:2004/01/29(木) 02:37:22 ID:t500hVZM
[ YahooBB219180116031.bbtec.net[d080.spacelan.ne.jp] ] 心が狭いのぅ・・・
俺は駐車場が奥なこともあって、出口まで全部やったぞ
やってるうちに隣の住人も出てきて、コミュニケーションが生まれる
雪国ならではの付き合い方だな
68 :
雪ん子:2004/01/29(木) 17:44:37 ID:zBzjhzHg
[ FLA1Aae212.fki.mesh.ad.jp ] 藤ビルメンテ脱税あげ!
69 :
雪ん子:2004/01/29(木) 19:43:54 ID:EuhLbAwU
[ y023.spacelan.ne.jp ] お向かいのマンションとは名ばかりのアパートの大家は偏屈者。
わざわざ除雪してお向かいの住人も通れるように除雪したら、
「家の方に雪を置くな!」と言って、積んだ雪を崩して行った。
そんな力ががあるんなら、除雪しに来い!
70 :
雪ん子:2004/01/29(木) 20:04:55 ID:0qoBqyrU
[ ntiskw008055.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 家族そろって脱税って凄いね
71 :
雪ん子:2004/01/30(金) 11:45:06 ID:OQ9XunkA
[ e133237.ppp.asahi-net.or.jp ] 土地の所有者が除雪するもんじゃないの?
アパートってのは「共役費」コミコミで借りてるわけだから
不動産屋に言えばいいんだよ「雪が邪魔で車だせません」て
あなたみたいに雪が好きな奴は除雪すればいいし、
率先してやらない奴を批判するのは筋違い
本来は駐車場の管理人がすべきこと
72 :
雪ん子:2004/01/30(金) 13:24:06 ID:lOuIpiTw
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>71一概にそうとは言えません。
除雪の項目が共益費に入っているトコと入ってないトコがあるそうですよ。
雪国での契約には注意が必要ですね。
推測ですが、北陸では入ってない場合がほとんどだと思います。
北海道とかで共益費として除雪費用を徴収しているトコは業者に頼みますし、役所の援助金も出ます。
北陸で業者を頼むなんて聞いた事がありません。
73 :
☆☆☆:2004/01/30(金) 14:09:43 ID:KFErnmxU
[ p6140-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 3/18(木)金沢AZであるPe’Zのライブチケットを、いらなくなった方、いけなくなった方など、だれかゆずって下さい!!m( )m本当に行きたいのでお願いします!!もちろん定価以上で買います!!
希望枚数は2枚です!!数あればあるほどうれしいです!!
74 :
雪ん子:2004/01/30(金) 14:14:44 ID:JvaC4zdw
[ atfr064006109.do.ppp.infoweb.ne.jp ] 鳥肌いくひといる??
75 :
雪ん子:2004/01/30(金) 15:35:29 ID:CorkXuaI
[ adsl-3-1001.adsl.nsk.ne.jp ] >>71管理人に除雪の義務はないよ
契約にかいてあるなら別だけどな
76 :
雪ん子:2004/01/31(土) 00:23:06 ID:ykT50Fbg
[ y023.spacelan.ne.jp ] >>71「雪が好きなやつ」って、酷い言い方だな〜。
マンション、アパートに迷惑をかけられている人は多いと思います。
まともな管理人や、不動産業者が介入していれば話は済みますが、
うちのお向かいさんは町費も払わずにゴミは出すなど、
問題を上げたらキリがないおっさんです。
雪は時間が経てば解けるからまだ我慢出来るわ。
しかしなあ…早く代替わりして、ちゃんとした不動産屋さんがついてくれることを祈ってやみません。
77 :
雪ん子:2004/01/31(土) 01:12:04 ID:r3.6LWkg
[ lp-nat3.cable-net.ne.jp ] 産業展示館で今度ミスチルのライブがあるんですが、展示館ってよい所ですか?
関西から足を伸ばしてみようかなと思うのですが。
駐車場とかはどうでしょう?HPにはあるようなことが書いてますが
こういうイベントのときは争奪戦になるんでしょうか?
有料ですか?
実は4月にも石川に旅行行くつもりしてるんですが、何かいいところあったら教えてください。
車で海辺を走れるところがあるみたいですね。是非行って見たい。
78 :
雪ん子:2004/01/31(土) 02:59:07 ID:82n4Y9Es
[ adsl-3-2016.adsl.nsk.ne.jp ] >77
産業展示館(通称「産展」)は北陸のプロレス大会の会場として
一部のマニア御用達ですw
駐車場は無料で、停められる台数も多いので、
会場から多少遠くてもよいのであれば、空きの心配は問題ありません。
ただ、金沢人は関西人と違って歩くのが苦手ですw
そのため、会場近くの駐車場の人気が高いですが、
駐車マナーはかなり悪いので、意図的に、ちょっと離れた駐車場に停めたほうがよいです。
以前、白線外、出入り口、通路に停まっている車のせいで、
車が出せなかったことがあります。
79 :
雪ん子:2004/01/31(土) 10:42:57 ID:CYF4YuF.
[ p6e410f.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] > 率先してやらない奴を批判するのは筋違い
> 本来は駐車場の管理人がすべきこと
なんと言いますか…。
雪国の人間にとって、自分家の前の「除雪」はあまりにあたりまえの事であって、
たとえアパートだろうが賃貸だろうがカンケイないと思うんだけどね。
あたりまえっつーレベルじゃ「あいさつ」みたいなもん。
>>71は、アパートですれ違って「あいさつ」しても無視して通りすぎる
人を、なんだよ無視しやがって、と「批判するのは筋違い」と思う?
契約がどーなってるかとかそういう話じゃなくて、
地域コミュニティとかそういうレベルの話だと思う。
80 :
雪ん子:2004/01/31(土) 11:13:59 ID:CYF4YuF.
[ p6e410f.freedc01.ap.so-net.ne.jp ]
81 :
雪ん子:2004/01/31(土) 11:51:11 ID:ykT50Fbg
[ y023.spacelan.ne.jp ] >>77海辺を走れるところ…なぎさドライブウェイ
で検索してね
82 :
雪ん子:2004/01/31(土) 14:20:00 ID:or2PPg1A
[ pl099.nas931.kanazawa.nttpc.ne.jp ] >>71
僕も知らなかったけど、月極の駐車場の契約書に除雪は自分でやることと書いてあるらしい。
社会勉強しましょう!
>>79
気持ちは分かるし、大筋同意!
でも地域コミュニティと言ってもそんなものを平気で無視する輩が多いから
契約という決まりで縛り付けるしかないでしょう・・・
ここのスレでも雪かきを他人任せみたいな発言をする人がいるわけだから。
83 :
雪ん子:2004/01/31(土) 17:21:19 ID:aI7eRj8w
[ ZB131168.ppp.dion.ne.jp ] >>77なぎさドライブウェイは気持ちのいいところだけど
車が砂だら毛になる
84 :
雪ん子:2004/01/31(土) 17:39:16 ID:.ZPYXR7I
[ baidb6a9298.bai.ne.jp ] わかるわかる
85 :
雪ん子:2004/01/31(土) 17:43:00 ID:dFV6Jl0U
[ webuser.hampshire.edu[baidb6a9298.bai.ne.jp] ] .
86 :
ムッラー:2004/02/02(月) 20:57:05 ID:IwsU4lh.
[ ZF030216.ppp.dion.ne.jp ] NHKラジオで、金沢のある小学校では「お風呂クラブ」があると言っていました。
本当にそんな学校があるのですか?
87 :
雪ん子:2004/02/04(水) 12:48:29 ID:Aj9D3ono
[ p2191-ipbf06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 富山からきました転勤者です。越中さって差別しないで
とんばら定食 まずかった
帰省中の家より
88 :
雪ん子:2004/02/04(水) 13:05:59 ID:EZWQK7U.
[ p2243-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] とんばらうまいよ
89 :
雪ん子:2004/02/04(水) 13:22:49 ID:Aj9D3ono
[ p2191-ipbf06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 元工大生ですが 卒業する際 くった気がする
卒業してから ひさびさにいったが あれは 価値なし
90 :
雪ん子:2004/02/04(水) 14:05:15 ID:50gK4a2Y
[ 205.155.216.6 ] んなことはない
91 :
雪ん子:2004/02/04(水) 14:12:36 ID:Aj9D3ono
[ p2191-ipbf06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] んなことあるよ
92 :
雪ん子:2004/02/04(水) 14:41:28 ID:Mq47QbOY
[ dd162.spacelan.ne.jp ] じゃあ、チャンカレは価値があるのか?
93 :
雪ん子:2004/02/04(水) 14:48:31 ID:Aj9D3ono
[ p2191-ipbf06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] ある
94 :
雪ん子:2004/02/04(水) 15:04:52 ID:b904VZgw
[ m081.spacelan.ne.jp ] お前ら、たかがB級グルメに必死になるな。
95 :
雪ん子:2004/02/04(水) 15:05:46 ID:Aj9D3ono
[ p2191-ipbf06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] えらそうに ふん
96 :
雪ん子:2004/02/04(水) 15:08:00 ID:BXcTM0x2
[ adsl-3-2113.adsl.nsk.ne.jp ] 特盛くってくる!
97 :
雪ん子:2004/02/05(木) 10:38:19 ID:puBrvfPQ
[ adsl-3-6247.adsl.nsk.ne.jp ] 特盛ってなくなったん?
98 :
雪ん子:2004/02/05(木) 21:50:34 ID:AbwOuSQg
[ t587086.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>96-97
吉野屋あたり行って特盛がなくなって泣きそうな気持ちになった状況が伝ってくるなw
99 :
雪ん子:2004/02/05(木) 22:25:10 ID:FG.vBJok
[ ntiskw006206.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 石川33 ●89−6●の白っぽい車に泥水かけられた
100 :
雪ん子:2004/02/06(金) 00:39:03 ID:58.2lo3w
[ U149173.ppp.dion.ne.jp ] 並盛ふたつ580円。20円ぶんご飯が多い。
101 :
雪ん子:2004/02/06(金) 00:40:52 ID:58.2lo3w
[ U149173.ppp.dion.ne.jp ] ついでに、スキヤは牛丼おわったよ!
102 :
雪ん子:2004/02/06(金) 00:42:52 ID:58.2lo3w
[ U149173.ppp.dion.ne.jp ] 560円だった。
103 :
雪ん子:2004/02/06(金) 01:09:51 ID:TwYAgb0M
[ p4199-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 宇宙拳>>>>>>チャン彼
104 :
雪ん子:2004/02/06(金) 03:49:58 ID:faXhXv1I
[ p3172-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] チャン彼>>>>>>宇宙拳
また、取り留めの無いレスを続けるのか?w
>>99ポケットに缶コーヒーを常備し、今度同じ目にあったら投げつけたれ。
105 :
雪ん子:2004/02/06(金) 20:34:22 ID:egiFvxK.
[ p3059-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] チャン彼も宇宙拳も逝ってよし!
金払う価値なし。
自炊が面倒で何を食べてもいいなら食え。
コンビニ弁当やファーストフードよりはよかろうて。
106 :
雪ん子:2004/02/06(金) 21:23:31 ID:gfBJs3sY
[ ZB114031.ppp.dion.ne.jp ] マハラジャカレーうまくない(・A・)
107 :
雪ん子:2004/02/07(土) 21:11:19 ID:9BjT/ubo
[ pl387.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ] 新聞配達だが明日乗り切ればなんとかなりそう。
月曜休刊日だし。
108 :
雪ん子:2004/02/07(土) 22:33:36 ID:dqjaKXMM
[ fff173.spacelan.ne.jp ] 今日、大和に行ったら、小学校の時や中学校の時の先生にやたらと
会った。
109 :
雪ん子:2004/02/08(日) 02:25:12 ID:a6OEan8g
[ fa1-1003.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>99運転手からクリーニング代を請求できます。
法律上可能です。
110 :
雪ん子:2004/02/10(火) 00:46:17 ID:Yq0Vdowc
[ fa3-2032.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 先週の土曜日、春高バレーの観戦時にMP3プレーヤーを消失。
誰か心当たりがありましたら連絡を…。
111 :
雪ん子:2004/02/10(火) 02:15:15 ID:e6drhN1M
[ ZD204200.ppp.dion.ne.jp ] 吉野家もとうとう牛丼販売終了らしい。
今から喰い収めにいきます。
112 :
雪ん子:2004/02/10(火) 02:32:59 ID:FiVN3fTA
[ p4202-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 11日から順次終了みたいですね。
113 :
雪ん子:2004/02/11(水) 01:59:18 ID:HmFzujD2
[ ZC202161.ppp.dion.ne.jp ] 松屋は15日ごろ終了予定。
東京にいたときによく食べた牛焼肉定食美味かったな〜。
114 :
雪ん子:2004/02/11(水) 16:32:28 ID:sKqioOtk
[ YahooBB219041113086.bbtec.net ]
115 :
雪ん子:2004/02/11(水) 18:07:53 ID:9GCwk.eA
[ fff150.spacelan.ne.jp ] 最後に牛丼食ったのは
吉野家が先週金曜の入江店、松屋が去年8月の国分寺駅前の店だった。
すき家・なか卯は入ったこと無い。らんぷ亭失念。
116 :
雪ん子:2004/02/11(水) 18:30:29 ID:ojYfWFHg
[ fa2-5203.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>114一応連絡しましたが、朗報は未だに来てません…(´・ω・`)
117 :
雪ん子:2004/02/11(水) 20:56:52 ID:e3WuZFrE
[ p4202-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] ぶっちゃけ、朗報は期待できないような、、、
118 :
雪ん子:2004/02/12(木) 23:00:55 ID:fZCAcR9c
[ t130083.ap.plala.or.jp ]
119 :
雪ん子:2004/02/13(金) 13:31:07 ID:a9lPCcN2
[ 66.58.111.219.dy.bbexcite.jp ] 石川県金沢市小立野3−4−●● ぢんなか
>山本比呂紀
>34歳 少し年齢よりふけているかも 髪の毛が薄く、太っている。メガネあり
>きているとしたら、深緑のジャンパーフードにファー付き
>車 ホンダインテグラ(白) 石川 ふ●1●9 乗っていっています
情報求む
120 :
雪ん子:2004/02/13(金) 15:07:18 ID:WxqhfhOw
[ E210230169071.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
121 :
雪ん子:2004/02/13(金) 18:47:06 ID:33X.dv.g
[ p2217-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] カレー丼、西日本と東日本で違うらしいね。
石川県は西日本で色が黄色で薄味らしい。東日本のが美味そう
122 :
雪ん子:2004/02/14(土) 22:47:23 ID:waJHQT8c
[ t545195.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ?
123 :
とうかいけいじばん:2004/02/15(日) 10:57:39 ID:U4jTZLuc
[ a131083.usr.starcat.ne.jp ] とうかいけいじばん住人から 質問です
この地方の方はモノの値段を自慢する場合
「安く買った」 or 「こんなに高かった」
どちらが常識なんですか?
私の友人「金沢の超お嬢様高校出身」がいるのですが
付き合い方がわかりません・・・
(除雪)
125 :
雪ん子:2004/02/15(日) 17:31:29 ID:dv3IrPZ2
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] どういう理由があろうが、この板では個人情報削除されるよ。
(除雪)
127 :
雪ん子:2004/02/15(日) 20:19:33 ID:nTrkbjx2
[ YahooBB219029224103.bbtec.net ] まぁ弁護士でもないのに回収代行なんてできんわな。
128 :
雪ん子:2004/02/15(日) 21:07:17 ID:NFdja1LY
[ y023.spacelan.ne.jp ] >>123「安かった」と言うのは関西に多く
「高かった」とか、安く買ったのに知らん顔しているのは関東と言いますが、
こちらはなんとなく関西のノリでしょうか?
(少なくとも私は…)
しかし「金沢の超お譲様高」というのが分かりません。
どの学校のことなのかなあ?
私立の女子高ですか?
129 :
雪ん子:2004/02/15(日) 21:11:41 ID:7hwHkKOU
[ dd162.spacelan.ne.jp ] 金沢に超お嬢様高なんか無いからな。
吹き溜め女子高ならあるけど、お嬢様高とはかけ離れてるし。
130 :
雪ん子:2004/02/15(日) 22:15:56 ID:dv3IrPZ2
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 無いね。
ミッションの事かな。
あと、値段自慢はあんまりしないような。
どっちかと言ったら、高値自慢かなぁ。
(除雪)
132 :
シベリア寒気団長:2004/02/17(火) 01:55:31 ID:5qBAqquw
[ t119155.ap.plala.or.jp ] いまさらでスイマセン。
上部ボタンリンクを直しました。
めでたく継続次スレッド建設の暁には、会議室削除依頼スレッドあたりへ
報告がてらプレッシャーかけに来てくださると有難いです。
どうもすいませんでした。
133 :
雪ん子:2004/02/17(火) 01:56:40 ID:i362.k3M
[ ZF206117.ppp.dion.ne.jp ] 吉のカレー丼、私の好みではありませんでした。
東版が食べたい。
134 :
雪ん子:2004/02/17(火) 03:55:49 ID:SnvbBJps
[ qq021.spacelan.ne.jp ] プリーズチェアとかアーロンチェア知ってます?
どこか石川県に置いてある所しりませんかね?
コンテッサは東京インテリアにあったんだけど。
135 :
とうかいけいじばん:2004/02/17(火) 10:16:40 ID:g1bEVyVg
[ a131083.usr.starcat.ne.jp ] >>128 129 130
ご本人曰く
「ウチの高校の制服は 市内でも憧れの的だった」とか
そのまま 上の?短大にお進みになられましたそうですが・・・
私立だそうです
そうですか・・・ 高値自慢はお土地柄もあり 個性もあるのでしょうねえ
136 :
雪ん子:2004/02/17(火) 11:50:59 ID:0Pj7h/dQ
[ y023.spacelan.ne.jp ] その制服だったら、先日ミス日本になられた方の出身校であると思われます。
セーラーで、夏服はとても可愛いですよ。
こちらは公立高校の方が成績が良いのです。
小学校から短大まであるのはその学校だけですし、どこも男女共学になる中
短大だけは断固がんばっていますね〜。
でも金沢で『お嬢様が行く学校』と言えば、そこでしょうね。
しかし、お嬢様でない人もいらっしゃいますよ。
137 :
雪ん子:2004/02/17(火) 13:35:57 ID:SA1kY4C2
[ j051.spacelan.ne.jp ] >136
激しく同意。お嬢様の正反対な女はとことんその路線行ってますからね。
138 :
馬鹿NAオレ:2004/02/17(火) 17:05:33 ID:FS6y82dU
[ cm190.cvc2.catvnet.ne.jp ] 金沢ってどんな服屋があるんですか?古着屋とかどれくらいあります?
139 :
雪ん子:2004/02/17(火) 18:54:37 ID:6g3wmcAo
[ YahooBB219029224103.bbtec.net ] うにくろとむじるし
140 :
雪ん子:2004/02/17(火) 19:41:40 ID:viMzp53.
[ ntiskw007051.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 石川33 ●89−6●の白っぽい車がバスレーン走っとった。
141 :
雪ん子:2004/02/17(火) 21:49:22 ID:qkZrwyF.
[ p4223-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>134俺が探したところでは金沢には無い。
わざわざ東京まででむきましたよ
142 :
雪ん子:2004/02/17(火) 22:49:12 ID:ThJbd6Hc
[ pdf45ea.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] 今度金沢に転勤になりました。
今まで実家だったのですが、一人暮らしになります。
家電をいろいろ買いたいのですが、電器店はどんなのがあるんでしょうか?
こっち(大阪)で買って送った方がいいですかね?
引越し代は全額会社持ちなので。
143 :
雪ん子:2004/02/17(火) 23:49:02 ID:nEItKpwA
[ adsl-3-1029.adsl.nsk.ne.jp ] >142
家電店は国道8号線に、ヤマダ電器、コジマ、100満ボルトがあります。
国道8号線は車がないと不便なので、車がないのならば、
大阪から直接送るのも手段のひとつかもしれません。
ただ、大阪と違って金沢は車社会なので、
車はあったほうがかなり便利だとは思います。
ちなみに、町の中心街(武蔵界隈、香林坊界隈)には家電店はありません。
144 :
雪ん子:2004/02/18(水) 00:53:51 ID:3CWrtBic
[ ibbd231005.ibb.incl.ne.jp ] 金沢で腕のいい(うまい)板金工場、誰かご存じないですか?
車ぶつけたんだけど、カーコンとか胡散臭そうだし。
145 :
馬鹿NAオレ:2004/02/18(水) 02:04:11 ID:TJTyCZjw
[ cm190.cvc2.catvnet.ne.jp ] でっかいショッピングセンターは?
146 :
雪ん子:2004/02/18(水) 03:03:11 ID:/T66i2rs
[ ZF206117.ppp.dion.ne.jp ] BEST電気、K's電気もあるよ。
147 :
雪ん子:2004/02/18(水) 07:37:41 ID:lj3Ndikw
[ YahooBB219041113086.bbtec.net ]
148 :
雪ん子:2004/02/18(水) 13:52:21 ID:.aadvcmM
[ p5036-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 産婦人科を探しています。
適当なスレがあれば誘導お願いします。
杉浦さん、深江さん、敬愛、どれがいいかな?
金沢ではないところも混ざっていますがよろしく!
149 :
雪ん子:2004/02/18(水) 15:56:36 ID:au0bkr16
[ FLA1Aag125.ngs.mesh.ad.jp ]
150 :
雪ん子:2004/02/18(水) 16:12:45 ID:WeYF/UHQ
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>143そういえば、中心部には家電店無いですね。
>>144カーコンは少しぶつけた程度以外は高いような気がします。
ひどいようならディーラーの方が多少安いし安心だと思います。
151 :
雪ん子:2004/02/18(水) 16:43:14 ID:umWQDUGQ
[ p6253-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
152 :
雪ん子:2004/02/18(水) 17:02:52 ID:FE9Ffujc
[ dd162.spacelan.ne.jp ] >>148産科が目的か婦人科が目的かでも変わってくる。
153 :
雪ん子:2004/02/18(水) 18:24:43 ID:kjwnJd5o
[ tkok007n007.ppp.infoweb.ne.jp ] 近々金沢に転勤予定です.
クラシックのCDを沢山置いてある店をお教えいただければ幸いです.
以前は香林坊109のクラシック山蓄や有松の袋屋を利用しておりましたが,
前者は100円ショップ,後者は洋服屋になったと聞きました.
不況だからCDも売れないのかもしれませんが...
154 :
雪ん子:2004/02/18(水) 19:22:04 ID:2bwp7iL6
[ t003179.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 尼損
155 :
134:2004/02/18(水) 20:23:16 ID:SuXkn8co
[ qq021.spacelan.ne.jp ] >>141やっぱないですよね_| ̄|○
座らず通販はキツイしなぁ。う〜ん。。
156 :
雪ん子:2004/02/18(水) 20:36:52 ID:n1v2Wxmk
[ r080116.ap.plala.or.jp ] >>155コニーズ・アイはかなり造詣が深いから、問い合わせて
取り寄せてもらう、って手段は?
157 :
雪ん子:2004/02/18(水) 22:22:16 ID:FE9Ffujc
[ dd162.spacelan.ne.jp ] >>153クラシック山蓄は横川に移転したんじゃなかったっけ?
158 :
148:2004/02/19(木) 13:26:39 ID:WZqpLHCw
[ p2046-ip01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 一晩たったらレス頂いちゃってて・・・。遅くなってすみません。
目的は産科です。
いまは県外にいるのですが、里帰りでどこの産科がいいか探してて。
やっぱり腕は確かなところが良いです。
聖霊 もそのあたりにある病院なのですか?
159 :
雪ん子:2004/02/19(木) 13:52:45 ID:q4nhpPbo
[ pl170.nas931.kanazawa.nttpc.ne.jp ]
(除雪)
161 :
雪ん子:2004/02/19(木) 14:13:32 ID:iM3T9vQY
[ y023.spacelan.ne.jp ]
162 :
148:2004/02/19(木) 15:16:13 ID:WZqpLHCw
[ p2046-ip01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>159 >>161さん、レスありがとうございます。
実家が松任より&鶴来よりの野々市なので(新庄のあたり)
その辺が良いです。
なので聖霊はちょっと遠そうですね。
友人がほとんど独身なので産婦人科の情報が得られなくて困ってます。
163 :
雪ん子:2004/02/19(木) 17:22:17 ID:imQTgYDM
[ pdf44c1.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] >>157> クラシック山蓄は横川に移転したんじゃなかったっけ?
その通りです。
164 :
153:2004/02/19(木) 20:02:09 ID:QhBDCI3g
[ nttyma007094.tyma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>153 >>163移転と聞き安心しました.ありがとうございます.
横川店がダイソーにならないように買いに行きます.
165 :
埼玉県人:2004/02/20(金) 04:56:33 ID:5ITf.wMk
[ TKZcd-01p86.ppp.odn.ad.jp ] こんちは。埼玉県に住んでいるもんです。
昨年、金沢に旅行した時に、金沢駅の御土産センターみたいな所の一角で
加賀麩料理を出している店に入り、麩料理を食べました。すごく美味しくて、
是非とも埼玉、、、は無理っぽいので東京都内辺りに加賀麩料理を食べさせて
くれる店が無いかと探しています。御存知の方、是非教えて下さい。
166 :
雪ん子:2004/02/20(金) 10:16:23 ID:GJ2tg1hY
[ dd162.spacelan.ne.jp ] 加賀屋が東京に店出してなかったっけ?
167 :
雪ん子:2004/02/20(金) 12:49:17 ID:va1blk22
[ adsl-4-2139.adsl.nsk.ne.jp ] >>162かみさんは杉○で二人産んだよ
特に不満はないみたい
というか、個室と料理が気に入ったそうだ
参考までに聞きたいこととかってある?(選ぶポイントとか)
168 :
148:2004/02/20(金) 13:47:46 ID:2Zb9a7.M
[ p1024-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>167さん、レスありがとうございます。
杉浦さんも良さそうですね。
料理がおいしいのは結構魅力かも。
選ぶポイントはやっぱり先生の腕と、助産婦さんの感じのよさ、とかかな。
169 :
雪ん子:2004/02/20(金) 16:33:55 ID:kgDjN2mA
[ o182253.ap.plala.or.jp ] >>168今日、杉浦さん著書の本を発見。
松任の方の知人は深江さんで超安産で出産。
参考まで
170 :
滋賀県人:2004/02/20(金) 16:35:40 ID:BInGOvg2
[ FLA1Aaf025.sig.mesh.ad.jp ] こんにちは、この週末に金沢に旅行します。
美味しい魚(特に寒ぶり)、郷土料理(治部煮、出来たらゴリも…)を
堪能したいと思っているのですが、金沢駅もしくは香林坊付近でお勧め
のお店はないでしょうか?土曜の夜&日曜の昼です。
昼に井ノ弥に行くことしか決めてないので…。因みに夜の予算は酒なし
で一人4000円くらいで。
お願いします。
171 :
大分人:2004/02/20(金) 17:00:46 ID:mXgLF0bE
[ p3051-ip02oomichi.oita.ocn.ne.jp ] はじめまして。
便乗スレさせていただきます。
自分も来週金沢へ来ます(阪Q交通社のフェリー・バスツアー)
金沢セントラルHに泊まるのですが、
金沢駅近辺又は武蔵ヶ辻・香林坊で予算3,000円位で飲める
ショットバーのお勧めはありますか?
よろしくお願いします。
172 :
雪ん子:2004/02/20(金) 17:55:58 ID:NIkRnBlI
[ U085240.ppp.dion.ne.jp ] >>170 無難なことをいえば「いたる」なんだろうけど、混んでるんで
向かいの「あまつぼ」なんかも穴場かなぁ。
173 :
雪ん子:2004/02/20(金) 18:30:50 ID:ZXr1AQcE
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 金沢にいながら郷土料理店には疎いなぁ〜、、、
買ってきて家で食べるし。
先日、県外の友人が遊びに来た時も、六角堂・第七・チャンカレと、
郷土の「き」の字もないトコに連れていきました、、、いや、よい店だけど。
174 :
里帰りNrs:2004/02/20(金) 21:43:23 ID:bGVqAvfA
[ nttyma007142.tyma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>148私も杉○さんで2人出産しました.
皆さんの評判通りの良い病院ですが,特に小児科併設で産後もお世話になりやすいことや
母乳育児にも熱心で色々ご指導をいただき助かりました.
実は私は某病院勤務で同僚Nrsがあちこちで出産しておりますが,他には
寺町の鈴木さん,済生会近所の吉澤さん,新しいところでは上荒屋の佐川さんです.
なお,佐川さんは無痛分娩も積極的にやってくれるそうですから不安な人にはいいかも.
175 :
雪ん子:2004/02/20(金) 22:21:02 ID:kgDjN2mA
[ o182253.ap.plala.or.jp ] >>170&171
駅周辺の郷土料理だったら、ガーデンホテルの近くの高崎屋
香林坊周辺だったら、スクランブル交差点にある北國ビルの店
ショットバーは片町のBenz(2F)
とりあえず知ってる店をあげてみたが、他にもいい所はあると思う。
176 :
170です。:2004/02/20(金) 23:42:04 ID:BmNhy3ho
[ FLA1Aah211.sig.mesh.ad.jp ] >>172&173&175さん
ありがとうございました!明日朝早くに出発しますのでもう休みます。
教えて下さったところをあたってみますね。美味しいもの食べるぞ〜!
177 :
雪ん子:2004/02/21(土) 00:46:42 ID:0LCka.Es
[ p0385-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 精神科でいいところってどこですか?
金沢市内でお願いします。
178 :
雪ん子:2004/02/21(土) 02:00:13 ID:pc7YSDPw
[ p2006-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 金沢の未来はどうなるんやろ。
日本自体、人口減っちゃってるから金沢もやっぱり減っちゃうよね。
だから、皆さん子作りに励みましょう。
179 :
雪ん子:2004/02/21(土) 02:07:12 ID:aEf15EN6
[ adsl-3-1029.adsl.nsk.ne.jp ] あまり郷土料理は食べないんだけど、
治部煮は単品で1000円以上だった気がする。
180 :
雪ん子:2004/02/21(土) 02:09:08 ID:pc7YSDPw
[ p2006-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 北○学院出身のミス日本、首のシワが気になる人って僕だけ?
181 :
埼玉県人:2004/02/21(土) 04:21:09 ID:R5.HDn1M
[ TKZcd-02p203.ppp.odn.ad.jp ] なんか色々検索してみたんですが加賀麩料理ってのは東京じゃ無いっぽいですね。
「加賀屋」は東京にも店が出てるみたいですけど、あそこはカニ?
金沢で食べた麩料理の店は「鈴庵(宮田)」とか言う店でした。ああいう料理がもう一度食べたい。
あ〜〜〜〜、、、もう一回金沢に行きたい。
182 :
OOO:2004/02/21(土) 09:08:25 ID:IpvuzZww
[ ZB011192.ppp.dion.ne.jp ] 金沢って路地が多いのね
でも路地の除雪はするべしだと思う(市が)
市道だろ!
183 :
雪ん子:2004/02/21(土) 11:28:55 ID:VVttrpf6
[ U188225.ppp.dion.ne.jp ] >>182 大雪の後には必ず出る意見だけど、除雪費用がいったいいくら
かかるんだろう?無駄な税金使ってるくらいならとかよく言うけど、その
額の比じゃないと思う。地元の町内会とかで積み立ててるとことか多い
から、提案してみれば。社会主義国家じゃないんだし、行政を当てにす
るのはそろそろ・・・。
184 :
中3:2004/02/21(土) 11:50:57 ID:VQXRrDnA
[ pl973.nas921.fukui.nttpc.ne.jp ] 流れとは全然関係ない話なんですけど、金沢の人たちにとって、
金沢東高等学校の印象ってどんなもんでしょうか?
185 :
148:2004/02/21(土) 13:56:25 ID:p0n4uLU.
[ p4020-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>169 >>174さん、ありがとうございます。
これまた参考にさせていただきます。
近さもあってやっぱり杉浦さんかな?
8月末予定日の方、一緒になるかも。
よろしく!
186 :
雪ん子:2004/02/21(土) 15:22:28 ID:VBXNuXiE
[ d0-fw1.e-katamachi.com ]
>>180
下半身がすっきりしてないのが気になるの人って僕だけ?
>>184
ヤンキー校
187 :
大分人:2004/02/21(土) 19:30:49 ID:moxkbY7c
[ p1224-ip02oomichi.oita.ocn.ne.jp ] >175さん
情報さんくすです。
来週が楽しみです。
>174さん旅を楽しんできてください。
188 :
雪ん子:2004/02/21(土) 20:20:39 ID:wWumwQRA
[ y023.spacelan.ne.jp ] >>184『金沢の人たちにとって…』というと、金沢市外の方ですか?
ヤンキーかどうかはよく知りませんが、進学実績から言っても、星稜、金沢の上ではありません。
189 :
雪ん子:2004/02/21(土) 22:57:52 ID:2Ivcyp1.
[ p1191-ipad05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
190 :
雪ん子:2004/02/21(土) 23:40:28 ID:wWumwQRA
[ y023.spacelan.ne.jp ] 私は『不室屋』『鈴庵』両方のお料理を食べたことがあります。
181さん、今度は『不室屋』のを食べに、もう一回金沢にいらっしゃい!
191 :
埼玉県人:2004/02/22(日) 01:34:56 ID:li7XY1Fw
[ TKZcd-02p174.ppp.odn.ad.jp ] >189−190
レスありがとう。生麩、材料だけじゃなぁ・・・とか思ってしまいましたが。。
美味しいと思ったのは、たぶん生麩じゃなくて麩のステーキとか酢の物とか
揚げ物とかなんですよ。酢の物は自分で出来そうだと思って試しても美味くならない。
三杯酢に和辛子を合わせて和えるんだけど、うまく行かない。
それより、友人にあの味を食べさせたい。そう思うと何とも悔しい。
192 :
関西人:2004/02/22(日) 11:55:59 ID:FTaT2XBk
[ 219-122-161-25.eonet.ne.jp ] はじめまして
今度大学受験で金沢にいくのですが
駅前でお勧めのおいしい店ありますでしょうか?
あとこの時期くつは普通で大丈夫ですか?
質問ばかりですいませんがお願いします。
193 :
埼玉県人:2004/02/22(日) 13:45:26 ID:Z3emHEXs
[ TKZcd-02p190.ppp.odn.ad.jp ] >192
駅の、なんちゅうか駅ビルと言うか、御土産センター隣接の飲食店街が
どこも美味しいと思うけど?加賀屋とかは高いので若い人が行くような
店では無いと思うけど、ラーメン店、おでん等置いてる定食屋みたいな店、他。
後は地元の方、お願いします。
194 :
雪ん子:2004/02/22(日) 14:28:46 ID:c5pgmhvU
[ wacc1s4.ezweb.ne.jp ] >>192駅構内の百番街という所に飲食店が並んでいます。
で、他の土地から来る人に勧める店では無いと
思うのですが、ここの銀座ライオンの、「ハン
トンライス」という メニューをお勧めします。
洋食が珍しかった時代に金沢で生まれた料理です。
市内にも何軒かだす店がある筈ですが、駅周辺
では多分ここだけかと思います。
195 :
雪ん子:2004/02/22(日) 14:52:03 ID:qL0BGhL.
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 百番街って食べるにしてはさほど(・∀・)イイトコは揃ってないような、、
「ぶどうの木」と、入り口付近西側の洋食屋は美味しいけど、値段が高い。
あえてすすめるなら、その2店かな。
196 :
関西人:2004/02/22(日) 19:53:45 ID:FTaT2XBk
[ 219-122-161-25.eonet.ne.jp ] >>193-195
レス感謝です。
いろいろあるみたいで安心しました。
春から金沢市民になれるようにがんばってきます(`・ω・´)シャキーン
197 :
雪ん子:2004/02/22(日) 19:59:38 ID:xCMw8ZnU
[ t585075.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 雨すごくない?
暴風雨なんだが・・(´・ω・`)
天文気象板で見たんだが、金沢市で瞬間最大風速45m記録したってのは本当?
198 :
雪ん子:2004/02/22(日) 22:49:48 ID:qL0BGhL.
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>196がんがれ。
金大なら勉強するにはうってつけだろうけど、
車や原付がないとキツイ、山の中だから。
199 :
170&176です。:2004/02/22(日) 23:12:27 ID:DyseqdKw
[ FLA1Aal142.sig.mesh.ad.jp ] 金沢旅行から帰ってきました。いいお天気だったのに、帰ってきたらどしゃ降り…。
気になる食事は、昼:井ノ弥(早めに並んで4組目、寒ぶりに感激)夜:高崎屋(治部煮
美味しかったですv)、今日の昼:蛇乃目寿司(ガス海老初体験)…と、魚や金沢の味
を満喫しました。
道を尋ねても親切に教えてくれましたし、いやぁ金沢大好きです。
ありがとうございました。
200 :
雪ん子:2004/02/23(月) 02:18:38 ID:gQMtWdUw
[ YahooBB219041113086.bbtec.net ] 道路のまんなかにちっちゃな噴水がいっぱいありました。
びっくりしました。
201 :
雪ん子:2004/02/23(月) 09:11:40 ID:JlqcKMKg
[ fa1-1153.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] あ、融雪装置かw
202 :
雪ん子:2004/02/23(月) 11:25:51 ID:SS79olc.
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] w
そうか、北陸以外では無いから珍しいのか。
>>199おつかれさん。
今度それらの店に行ってみますw
203 :
こちら滋賀県人:2004/02/23(月) 13:02:14 ID:Vcml3iXA
[ red08.cable-net.ne.jp ] すいません。お尋ねさせてください。
急遽明日早朝に金沢へ車で行かねばならなくなりました。
金沢市内に朝8時半頃到着予定なのですが、
スノータイヤ必要なんでしょうか?
北陸道はチェーンがいるのかしら、やっぱり…。
当方雪とはまったく縁のない滋賀県南部住民のため
ノーマルタイヤのままなんです。
204 :
雪ん子:2004/02/23(月) 13:37:39 ID:d9Z4Cu/Q
[ wacc2s4.ezweb.ne.jp ] >203
今朝の時点では北陸道の規制は横風80のみでした。
雪はありません。
市内も雪はありません。
先ほど、霰が少し降りましたが地面に落ちると
同時に溶ける程度のもので、問題ありません。
今晩大雪にならない限り大丈夫でしょう。
凡に今朝は北陸道に覆面パトが出没し、お仕事
してました。ご注意を
205 :
雪ん子:2004/02/23(月) 16:34:43 ID:0W2rDRUA
[ dd162.spacelan.ne.jp ] >>200たまに壊れて、垂直に5mくらい噴出してることがあるよ。
206 :
雪ん子:2004/02/23(月) 18:17:23 ID:5n7gctbU
[ pdf4567.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] >>199良い店セレクトですね。「井ノ弥」は近江町市場内では
間違いなくベストチョイスでしょう。
先日家族連れて久しぶりに行きましたけど、
親は、止めれば良いのにカニ丼を注文。
案の定、ロシア産か北海道産かわからんけどカスカスのカニが
載っていていまいちだったらしい。
そりゃあの値段で石川産のずわいは無理でしょう。
あーゆうのは店の評価落とすんで出さなきゃよいのにね、と思います。
私は、名前は忘れましたが、冬季限定のブリとか白子とかが載った
丼を頼みましたが、サイコーにウマーでした。特にブリ。
値段が値段なので氷見の寒ブリかどうかは分かりませんが、
近江町内でサクで売ってる鹿児島産養殖ブリとは段違いのウマさでした。
近江町の養殖ブリもスーパーに比べたら全然旨いのでよく買うんですが、
たまにはゼータクもよいなぁ、と実感。
大学時代、まだ金大教養が城内にあったので、
たまには贅沢しよう、とピーク時間はずして行ってました。
社会人になってからは土曜しか行けないので、行列を耐える気力がなく
頻度は減りましたね…。
207 :
199です。:2004/02/23(月) 21:09:22 ID:lG67dl1c
[ FLA1Aal088.sig.mesh.ad.jp ] ≫206
そうなんです〜。ブリや白子や牡蠣が載っている丼を食べました。
最初は有名な"ちらし近江町特盛"にしようと思っていたんですが、
メニューの「冬季限定」にくらっと…。本当にいい思い出です♪
金沢大って城内にあったんですね。今は広場のようになっている
辺りにあったんでしょうか?櫓とか五十間長屋とか見てきました
ので…。
あと訪ねたのは宝円寺や兼六園、それから大野のからくり記念館。
パズルが面白かったです。大野のしょうゆソフトって不思議な味
でした…。
208 :
カヨ:2004/02/23(月) 21:39:52 ID:5eTN0QDU
[ p5082-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] はじめまして。 金沢に住むカヨです。
お聞きしたいんですが、NHK金沢のアナウンサー・向井一弘さんについて
知っている方いらっしゃいませんか〜??
すんごく大好きなんですvv
なんでもいいんで、教えてください。
お願いします m(−−)m
209 :
こちら滋賀県人:2004/02/23(月) 22:55:12 ID:27fwqKk2
[ red07.cable-net.ne.jp ] >204さん
ありがとうございます。
実は↑の書き込みのあと一応チェーンだけは買ってきました。
でも、>204さんのレスを拝見すれば大丈夫そうですね。
一安心できました。ありがとうございました。
無駄な買い物しちゃったかな?
まあ、もしものためにあっても良い物ですよね。
そう考えておきます。
天気予報見てもまだまだ寒そうですね。
みなさまも寒さのぶり返しで風邪など召されませんよう
ご自愛くださいませ。
では、明朝のためにこれにて就寝させていただきます。
おやすみさないませ。
210 :
雪ん子:2004/02/24(火) 08:54:01 ID:aK3y05wg
[ m001.spacelan.ne.jp ] >174
産婦人科だけど、鈴木だけは絶対やめたほうがいい。
先代のじーちゃんのときはいい病院で有名だったけど、
今の若先生はダメ。
佐川は、まだ3年しか経ってないから、大きな事故も起きてないけど、
この先どうなるんだろうね。
でもいい病院だと思う。看護婦さんの優しさではピカイチ。
211 :
雪ん子:2004/02/24(火) 15:18:45 ID:inpbB7JI
[ acoska012079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>208私も向井アナは結構萌え〜なんですが、先日別スレで「マギー審司に
似ている」という意見に納得しちまいました。
うちの義父は昨春、某町長の選挙事務所に取材に来た向井アナと話した
そうですが、TVで見るよりもっと好青年だったそうです。
ちくしょー、だったら事務所は近所なんだし私も呼べっての!
しかし向井アナ、以前左手の薬指に指輪をしてTVに登場したことが。
まだ入局して3年くらいだろうに、もう既婚者だったりするんでしょうか。
…自分も既婚者なのでどうしようもないんですが。
212 :
カヨ:2004/02/24(火) 15:46:43 ID:97zwwkic
[ p5082-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 雪ん子さん、ありがとうございます^^
マギー審司似ですか・・・笑っちゃいました。
義父さんは向井アナと話した事があるんですね!!
テレビで見てあれだけですから、本物はもっとカッコイイんでしょうね〜
いいなぁ〜〜vv ほんっと、うらやましぃぃです><
ってゆぅか結婚してるんですか!?
けど指輪してたって事は・・・
やっぱりですかね??
ほんとに好きやったから、すんごくAショックです(涙)
はぁ〜、マジ泣いちゃいますよ;;
213 :
雪ん子:2004/02/25(水) 02:16:10 ID:I2PPLU6c
[ p4072-adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 雪解けちゃったなぁ
214 :
雪ん子:2004/02/27(金) 09:55:19 ID:gKHXDQT6
[ YahooBB219195248189.bbtec.net ] 近江町井ノ弥屋、本当に美味しいんですか?
店を拡張する前、評判になり始めのときに行ったのですが、寿司屋では
初めてみたような薄汚れた割烹着(?)を着て、あまり清潔そうじゃ
なかった…。お味の方はかなりイマイチ。
量的にも明らかに誇張されたメニューの写真だった。
費用対効果を考えてもそれ程お得感はないし。
井ノ弥の前の源氏寿司(?)もイマイチ。
それ以降前を通るたびに、行列を作ってる観光客を見て、金沢人として
なんだか悪い気がしていましたが…。
「イマイチ」→「でも観光ガイド掲載」→「大繁盛」→「質向上!!」
と、いい方向で発展して今は美味しいのかな??
私的には、大野の「宝生寿司」、柿の木坂の「蛇の目寿司」が美味しいと思う。
大野の「亀寿司」は評判ほどではなかったです。
215 :
雪ん子:2004/02/27(金) 11:44:20 ID:sds7e/O2
[ U188187.ppp.dion.ne.jp ] >>214井ノ弥はオープン時からイマイチとは、ほとんどの地元民が
思ってたと思うよ。観光ガイド効果?源平寿しは15年前くらいはよ
かったんだけどね。観光ガイドにつぶされたと思う。宝生は無理に進め
るつまみが多くない?蛇の目より、今はそこから出た片町の乙女寿し
が結構いいですよ。いつもいっぱいでは入れないけど。
それと観光客向けだと思っていた、近江町の舟楽という持ち帰りすしが
すげーうまかった。棒すしはお勧め。ただ価格がちょっとね・・・。
216 :
雪ん子:2004/02/27(金) 13:09:52 ID:gKHXDQT6
[ YahooBB219195248189.bbtec.net ] 214です。
「船楽」すっごく美味しい!! 「いぶり寿司」(?)も美味しかった〜。
近江町店が出来て初めて知ったけど、それ以前にもお店はあったのかな?
(美味しいけど、その美味しさに見合う値段…。ちょっと高いよね…。)
井ノ弥、もし今も美味しくないなら罪だと思う。
観光客に「食の金沢」に対して悪いイメージを与える。以前ここでも賛否両論
あったと思うけど、近江町は概して新鮮な魚、野菜が安いし美味しいと
思うから、そのイメージを台無しにする。
源平寿司はザンネンだったな〜。美味しい頃行きたかった。
今もボリュームはあるから悪くは無いと思う。(最近行ってないから
分からないけど…)
乙女寿司は名前は聞いたことあるけど、行ったことがありませんでした。
是非今度行って見たいと思います!!
宝生寿司は、メニューに載ってるねた頼んだら、冷たく「季節じゃない」と
言われて軽く恥をかいた…。「旬」を知らない私が未熟だけど、メニューの
差し替えぐらいして欲しい…。美味しかったけどね。
棒寿司はエムザ地下、魚屋さんで売ってる「焼き鯖の棒寿司」がお勧め。
なかなか美味しいですよ。(値段はちょっと失念…)
217 :
道産子:2004/02/27(金) 17:36:35 ID:zUZqE/hk
[ cacheflow2.sys.hokudai.ac.jp ] 札幌在住学生です.卒業旅行で金沢ぶらり歩き旅みたいなかんじで
計画中なんですが,3月中ごろって観光の時期的にはどうなんでしょうか?
あいまいな質問ですみません.
218 :
大阪です:2004/02/27(金) 19:17:13 ID:f9Go5kKs
[ 218-228-154-58.eonet.ne.jp ] 今ルネスのcmしてた、1泊2日で9800円て、高ーっ!
219 :
雪ん子:2004/02/27(金) 21:48:53 ID:JkjxFOa6
[ fff150.spacelan.ne.jp ] 今日の読売金沢版に
近年、県住宅供給公社が開発したかほく市学園台、内灘白帆台、野々市末松の
分譲宅地があまり売れない理由を、不況と
「金沢市から郊外への人口流出ペースが鈍っている」と公社の分譲担当者は
ほざいているが
こういう発言は何か、県は意図的に金沢市の人口を減らそうとしているようで
面白くない。
県は金沢市と周辺市町村の合併には消極的なのはまだいいとして
金沢そのものの人口減と中心部の空洞化には知らん顔なのに一方で
県庁所在地と観光都市としての金沢をフルに利用して
金沢周辺の合併、開発を進める。
県のやることは本当に不快だな。
220 :
雪ん子:2004/02/27(金) 22:48:53 ID:hUsPDiOM
[ wacc2s4.ezweb.ne.jp ] >217
3月中旬ならば良くも悪くもないと思います。
桜には早く梅には遅いかな。
この頃なら、雪が降る事は殆ど無いと思いますが
もし降るようならば長靴を用意した方がよいです。
融雪装置で、歩きには不向きになりますので。
221 :
雪ん子:2004/02/28(土) 02:29:56 ID:NW8IoLHU
[ YahooBB219041113086.bbtec.net ] >>217偶然、おれも北大生。
石川出身だからたまにここ見てる。
222 :
雪ん子:2004/02/28(土) 08:31:51 ID:o8d69QnQ
[ htna0778.htn.fitweb.or.jp ] >>210> >174
> 産婦人科だけど、鈴木だけは絶対やめたほうがいい。
> 先代のじーちゃんのときはいい病院で有名だったけど、
> 今の若先生はダメ。
うちも、こちらに越してきて2人目出産のために産婦人科をかなり調べて結局鈴木さんに
したんですが、不安になってきました。
どうして絶対やめた方がいいの?理由は?
223 :
雪ん子:2004/02/28(土) 08:46:34 ID:b0tn4Y1U
[ t119225.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ネットの情報なんか信用するなよ
224 :
雪ん子:2004/02/28(土) 21:35:00 ID:5bzBJVGw
[ ZE112019.ppp.dion.ne.jp ] お勧めの廃墟って金沢にありますか?
金沢は倒産続きで廃墟マニアにはたまらない物件がたくさんあるって聞いたのですが。
225 :
雪ん子:2004/02/28(土) 22:37:58 ID:4EZ0UfSI
[ t071184.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
226 :
雪ん子:2004/02/29(日) 02:37:34 ID:yvlbSk7s
[ dd162.spacelan.ne.jp ] >>216そもそも、寿司屋でメニュー見て注文するのが間違ってる。
ネタケースを見て注文するか、板前にその日のオススメを聞くべき。
227 :
雪ん子:2004/02/29(日) 03:02:57 ID:gjRnFX0E
[ 079070096219user.viplt.ne.jp ] >>219郊外の一戸建てよりも都市中心部のマンションに人気が集まっているのは、
金沢ばかりではなく、全国的な傾向。
県住宅開発公社は、その辺のニーズが読みきれていないことの表れ。
228 :
雪ん子:2004/02/29(日) 05:10:51 ID:PQLOqdpY
[ ZD131019.ppp.dion.ne.jp ] ここで、質問していいものかわからないのですが、聞きます。
車を駐車する時に壁にぶつけてしまい(全くの自損)、後ろのバンパーがちと、ぼろぼろです。
なんで、修理に出そうと思うんですが、ずぶの素人なんで、どこの修理工場がいいとかわからないんですよね。
学生なんで、できたら安く、かつ丁寧に直してくれるところがいいんですけど、そういうとこって金沢市内でありますかあ??
229 :
雪ん子:2004/02/29(日) 14:05:21 ID:DCbi8Ykc
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>217>>200さん仰ってますが、ちょいと微妙な時期ですね、
概して3月はそういう時期かもしれませんが。
まぁ、雪も(多分)降りませんし、自然の要素はさほどネックではない観光地ですし。
ひとまずこんなサイトがありますよ。
きまっし金沢
http://kimassi.net/それはそうと、同じ時期に私は北海道に行きます、偶然にもw
やはり3月中旬はまだまだ雪深いんですかね。
230 :
雪ん子:2004/02/29(日) 14:50:37 ID:JVZNgg/E
[ EAOcf-385p68.ppp15.odn.ne.jp ] >226
>そもそも、寿司屋でメニュー見て注文するのが間違ってる。
だったらメニュー置かなきゃいい。
私が行く寿司屋はメニューがない。
あと宝○寿司は握りに髪の毛が入っていたので
指摘したら、軽く謝って取り替え。
それも髪の毛抜いてきただけじゃないのか?と思えるほどの短時間で。
まぁ、とても常連なんて言えるほどの客ではないから仕方ないが、
それ以来行っていないし、これからも絶対に行かない。
また、人に勧めることもできない。
231 :
雪ん子:2004/02/29(日) 15:08:33 ID:j.opZ35Q
[ p29c48f.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] 東京では郊外のこぎれいなマンションより都会の古い畳のアパートが
一人暮らしには人気だそうな。特に男。
レトロ・・・な感じで。
金沢でも街に近くて古い畳のアパートがないかね。
もちろんトイレと風呂は別
232 :
雪ん子:2004/02/29(日) 16:56:06 ID:gjSgazOc
[ mscw.msec.ne.jp ]
233 :
雪ん子:2004/02/29(日) 18:40:06 ID:X0RoiyQQ
[ ACCA1Aac044.osk.mesh.ad.jp ] 21世紀美術館は要らない。
県立美術館がすぐそばにある
明らかに重複。製作意図不明
234 :
どさんこ:2004/03/01(月) 18:07:28 ID:pcMsRWs6
[ wink199020.winknet.ne.jp ]
235 :
雪ん子:2004/03/01(月) 18:47:48 ID:hXE8AHi2
[ ZC070086.ppp.dion.ne.jp ] 金沢の企業倒産情報を教えてください
236 :
ー株:2004/03/01(月) 19:18:04 ID:pcMsRWs6
[ wink199020.winknet.ne.jp ] >235
ハローワークへどうぞ!
237 :
雪ん子:2004/03/01(月) 19:21:38 ID:ALvEyJqk
[ j141242.ap.plala.or.jp ]
238 :
雪ん子:2004/03/01(月) 19:30:08 ID:pcMsRWs6
[ wink199020.winknet.ne.jp ] >237
客入らんで!
239 :
雪ん子:2004/03/01(月) 19:35:08 ID:UwykEaZY
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
240 :
雪ん子:2004/03/02(火) 12:15:32 ID:XzLeFtL6
[ p1188-ipbf01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>239よく状況がわからないんだけど、これは左にサンクス、右にエネオス
前にジョイフルを見た場合?
それとも御経塚に向かうようにして左にエネオス、右にジョイフルを
見た場合?
241 :
雪ん子:2004/03/02(火) 13:45:51 ID:j/2Dn3HI
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 信号が早く赤になるのは、金沢方面(を向いて)右折時・ジョイフル左手・サンクス右手。
右折信号つけて欲しい。
242 :
雪ん子:2004/03/02(火) 16:00:52 ID:XzLeFtL6
[ p1188-ipbf01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 説明ありがd!
あの交差点の信号って金沢方面を向いて行く方が
少し早く赤になるんだっけ?
前にうpガレージに行くため、御経塚方面を向いて右折(ジョイフル右手・サンクス左手)
しようとしたら、こっちは交差点の中で赤になったのに
金沢方面への車が何台も直進していったよ。
信号無視じゃなくて金沢方面は青信号だったみたい。
日曜日だったから?・・・んなワケないか。自分の気のせいだったのかなぁ?
243 :
雪ん子:2004/03/02(火) 21:57:22 ID:ZjvP/wjw
[ X054161.ppp.dion.ne.jp ] 十数年前に新婚旅行で訪れた金沢。 とても素敵な夜を過ごせた白雲楼ホテルは忘れられません。
もう一度、白雲楼ホテルに宿泊しようと思って予約しようと電話しても繋がりません。
何故でしょうか?
244 :
雪ん子:2004/03/02(火) 22:59:22 ID:dgASIne.
[ pl1017.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] ここに書き込む前にネットちょっと調べりゃすぐ判る事だから
潰れたとかいうマジレスは止めておこう。
245 :
雪ん子:2004/03/03(水) 00:15:23 ID:e/HUnrCk
[ eee153.spacelan.ne.jp ]
246 :
雪ん子:2004/03/03(水) 01:59:02 ID:dxmK/Xwo
[ fa3-1171.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
247 :
雪ん子:2004/03/03(水) 03:26:31 ID:0S1BGJzA
[ rr170.spacelan.ne.jp ] 金沢市内で、安いスーツケース(大きい、ソフトタイプ、キャリーつき)を
売っているお店を教えてください〜。
留学に必要なのですが、もう時間がない!!(>_<)
248 :
雪ん子:2004/03/03(水) 03:44:53 ID:/dI617Pw
[ 195.87.69.26 ] >>247時間がないってのに掲示板でいつ付くかわからないレスを待つなんて余裕ですなぁ。
249 :
雪ん子:2004/03/03(水) 04:44:38 ID:2SJwvJZA
[ jjj209.spacelan.ne.jp ]
250 :
雪ん子:2004/03/03(水) 12:26:00 ID:sNjSdzPQ
[ o182253.ap.plala.or.jp ] >>247中古でいいなら¥1000位で売りましょか?
ってこんなことここに書きこんでいいのかわからんけど。
251 :
雪ん子:2004/03/03(水) 17:21:48 ID:0S1BGJzA
[ rr170.spacelan.ne.jp ] レスありがとうございます!
>>249お手数ですがどこにあるか教えてください(暫定的に実家のある金沢に戻って
きているのですが、随分前に住んでいただけなので、どこに何があるのやらさっぱり…・涙)
>>250 中古でも問題なしです〜!何かと出費が多いので安く抑えたいのでつ…
よろしければメルくださいです。→
[email protected]
252 :
雪ん子:2004/03/03(水) 18:40:24 ID:CpdXBiIY
[ Air1Aap108.ngn.mesh.ad.jp ] メルアド書き込むなんて・・・。
オソロシィーことを・・・・。
253 :
雪ん子:2004/03/03(水) 19:01:39 ID:cBmV17qY
[ t545136.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>251しらないおじさんに こえをかけられても
ついていっちゃ いけませんよ
254 :
251:2004/03/03(水) 21:33:37 ID:0S1BGJzA
[ rr170.spacelan.ne.jp ] 2CHのオフ板なんかで使う捨てアドなんですけど(汗)。
メル、使いやすいですよ!(^^)ノ
…ということで250さん、ご連絡をお待ちしています。
255 :
雪ん子:2004/03/04(木) 13:12:52 ID:2LJgyfKQ
[ cc094.spacelan.ne.jp ] まちBBS住人で探偵ファイル石川オフ出る人いる?
256 :
雪ん子:2004/03/04(木) 14:06:37 ID:w00HCYkk
[ kkk164.spacelan.ne.jp ]
257 :
251:2004/03/05(金) 14:31:19 ID:Hk..LpZk
[ rr170.spacelan.ne.jp ] 250さんから希望通りのスーツケースを譲っていただきました!
その後のご予定がおありだったので、殺伐でしたが
お話色々と伺いたかった〜!
マジでありがとうございました(=>▽<=)
これで旅立ちの準備が漸く進みます(^^)ノ
258 :
雪ん子:2004/03/05(金) 15:10:37 ID:VqGA2P9I
[ t053037.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>257人間は一度痛い目に合わないと分からないんだろうね・・・・
259 :
雪ん子:2004/03/05(金) 15:42:12 ID:4cMqaM0.
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>257良かったね、こんなにサクっと決まって。
いってらっさい。
>>258まあまあw 信じる事も大事でつよ。
とはいえ、金沢も在宅中に鍵を閉める時代になったからねぇ。
260 :
251:2004/03/05(金) 16:06:04 ID:Hk..LpZk
[ rr170.spacelan.ne.jp ] >>259さん、ありがとう(^^)
そうね、痛い目にあわないと分からないかもしれませんね。
でも東京暮らしが長いし海外滞在暦もあるので、それなりに
緊張感がある生活をしていましたけど。
今までも2chで色々リアルで楽しいこといっぱいあったので
それ以上にはビクビクしないんでつよ(^^)
261 :
雪ん子:2004/03/05(金) 16:20:57 ID:AQ7Y.G1U
[ wtl3swkn02.skyweb.jp-k.ne.jp ] 金沢市民ですが、皆さんは「メロディーハウス」という、CDショップをご存知ですか?鳴和方面なんですが、最近ご主人が倒れられたか何かで、突然お店を閉めたんです。私はそこでCDを予約しているんですが、何も連絡がなく困っています。同じ状況の方居ませんか?
262 :
雪ん子:2004/03/06(土) 00:40:18 ID:mWkyfjP2
[ pl210.nas931.kanazawa.nttpc.ne.jp ] 261>地元やけど、そこのオヤジ死んだよ。んで閉店。
先週ぐらいに解体業者が来て、店はスッカラカンです。
家族の人にでも連絡すればいいんでない?
263 :
261:2004/03/06(土) 01:14:17 ID:oPYkjXEQ
[ wtl3swkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ] >262
亡くなったんですか…あそこの店、気にいっていたんで残念です。
自宅の番号まで知らないので、店にかけたけど繋がるはずもなく…途方にくれてます…やっぱり他で予約しておいた方がいいのかな。
264 :
雪ん子:2004/03/06(土) 11:45:34 ID:vI3EQUi2
[ FLA1Aaa015.fki.mesh.ad.jp ] >263
お金払ったの?じゃなきゃ他あたったほうがいいのでは?
265 :
雪ん子:2004/03/06(土) 19:46:49 ID:Ks5sLSMY
[ p6155-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 中央郵便局は門の中でも白線であれば一般車も駐車できます。
正面出入り口から右折して出るよりも裏門から出た方が断然早いです(混雑時)。
以上、サンデードライバー様への忠告でした。
266 :
雪ん子:2004/03/06(土) 20:42:39 ID:mRCTx7UM
[ ZJ120110.ppp.dion.ne.jp ] 質問させて下さい。
4月から金沢に住むのですが、
1Kって平均いくらくらいするものですか?
267 :
雪ん子:2004/03/06(土) 21:00:59 ID:eLHRZu2M
[ dd003.spacelan.ne.jp ] つーかさー、中央郵便局にある悪魔に矢がささったようなオブジェはいったい何?
何かを封印でもしたい訳なんけ?アレについての詳細情報キボン
268 :
雪ん子:2004/03/06(土) 21:14:55 ID:nC/Nym.2
[ y023.spacelan.ne.jp ]
269 :
雪ん子:2004/03/06(土) 21:15:08 ID:Rf2TVA9E
[ blade100.tutrp.tut.ac.jp[wata1.tutrp.tut.ac.jp] ] 金沢・石川で評判のいい産婦人科病院はどんなところですか?
270 :
雪ん子:2004/03/06(土) 21:25:09 ID:mt5JcoyQ
[ fa3-4150.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
271 :
263:2004/03/06(土) 22:22:45 ID:oPYkjXEQ
[ wtl3swkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ] >264
お金は払ってないんですが、他で予約した後に連絡がきて「CDの方は予約できてますので安心してください」と言われても困るなぁと思いまして…でもたぶん無理ですよね。他で予約します。ありがとうございました!
(除雪)
273 :
雪ん子:2004/03/06(土) 22:53:05 ID:FIMvP.R6
[ wacc1s1.ezweb.ne.jp ]
274 :
雪ん子:2004/03/07(日) 08:12:53 ID:axxJQY26
[ YahooBB220024224015.bbtec.net ] 雪なん積もらんがや。
275 :
雪ん子:2004/03/07(日) 08:30:47 ID:aRwjHClM
[ j016.spacelan.ne.jp ] 3月にもなってこんなに積もるとは…。
276 :
雪ん子:2004/03/07(日) 17:57:44 ID:DzulLp42
[ dd003.spacelan.ne.jp ] そぅそぅ、正面のポストの上のアレです。
あんなんが税金使って設置されたかと思うと、
早く民営化してムダを無くしてほしいと思うよ・・・
277 :
入学者:2004/03/09(火) 11:41:24 ID:rohWi9a.
[ cc243.spacelan.ne.jp ] 北陸大に入学決まりそうな者です
皆さん少なからず北陸大にかかわった事がありそうなので、おききしたいんですが。
学生ってどの変に住んでるのでしょう?
不動産物件を検索すると、旭町・田上の辺りがでてくるのですが
278 :
雪ん子:2004/03/09(火) 11:46:54 ID:jEd.A40Y
[ EAOcf-401p22.ppp15.odn.ne.jp ]
279 :
入学者:2004/03/09(火) 12:00:44 ID:rohWi9a.
[ cc243.spacelan.ne.jp ] >>278レスはや!
アドレスわざわざ貼り付けてくださってありがとうございます。
今、同じ事書き込んできました(笑
280 :
雪ん子:2004/03/10(水) 14:54:42 ID:CdlJ8J6s
[ eee107.spacelan.ne.jp ] >>276あれは、金沢の姉妹都市のゲントの郵便局から贈られた物だと思うけど
確か、故事来歴が近くに書いてあったと思う。
281 :
雪ん子:2004/03/10(水) 15:31:39 ID:jNWEFzJE
[ tt036.spacelan.ne.jp ] 石川の地元紙でU校の監督サンがヤンキースの松井とツーショットの
写真記事が載っとったよ。
まぁ売名行為でかつて物別れした古巣の学校まで食い物にするしたたかさ。
これじゃなきゃ選手をあれだけ引き抜けないよな。
282 :
雪ん子:2004/03/10(水) 17:17:54 ID:m4cNiH0o
[ W184071.ppp.dion.ne.jp ]
283 :
雪ん子:2004/03/15(月) 00:32:45 ID:gtIfHiA.
[ YahooBB219030076173.bbtec.net ] MROは北國と仲が悪いって本当か?
284 :
雪ん子:2004/03/15(月) 02:13:13 ID:92f2l9ng
[ p4072-adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] スレの伸びがよろしくないですな。
金沢でここより人が多い掲示板ないですかね?
285 :
雪ん子:2004/03/15(月) 08:14:49 ID:SZE01Wxg
[ flisk1-p14.hi-ho.ne.jp ]
286 :
雪ん子:2004/03/15(月) 16:59:51 ID:TDrI0CEE
[ j190246.ap.plala.or.jp ] 記念カキコ。
予想通りしょぼい街だね。
(除雪)
288 :
雪ん子:2004/03/16(火) 01:33:25 ID:vu1GRXnY
[ s020234.ap.plala.or.jp ] すいません、私はテレビ金沢の「『じゃんけん!!サタデー」の中にある
五木寛之の「新金沢小景」と言うコーナーが大好きなのですが、
そのテーマ曲である「浅野川恋歌」と言う曲を聴くと何故か涙が出てくる
のです。ネットで調べると田川寿美さんと言う歌手が歌っているとの事で
CDを取り寄せるとなんだか赴きが違うのです、番組に流れているチェロ?
のインストゥルメンタルな曲を求めているのですが、テレビ金沢にメール
で問い合わせたところ、何の返答もありません。テレビ局のメールでの
問い合わせなんて返答がないのがあたり前なのでしょうか?どなたか
県内のテレビ局にメールを出して返答を貰った方っていますか?
289 :
雪ん子:2004/03/16(火) 12:14:57 ID:1Qhus6Ws
[ ntaich003104.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 金沢でいい矯正歯科ってどこがありますか?
できれば金沢大学の近くで。
290 :
雪ん子:2004/03/16(火) 15:57:56 ID:SUqb657U
[ ntiskw012036.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >289
大学近くには、矯正専門の歯科はないよ。
駅ちかくのリファーレの矯正専門の歯科が
いいと聞いたことがある。
291 :
雪ん子:2004/03/16(火) 19:40:12 ID:VEJNWTQA
[ htknzw005154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>288俺もあの曲好きだな。
作曲は山崎ハコだっけ?
彼女に歌ってもらったほうがよかったのにね。
返答は難しいかも。金にならん調べものはめんどくさいだろうから。
292 :
雪ん子:2004/03/16(火) 20:21:05 ID:7jY30VNA
[ dd162.spacelan.ne.jp ] >>283,285
もともとは北國新聞を持ってた人が北陸放送をつくったんだけど、同じ人がテレビと新聞を持てなくなったため
自分は北陸放送を取った。それが嵯峨会長。で、北國新聞は人に任せた。それが飛田社主。
飛田は嵯峨派を全員追い出して、北國新聞を私物化した。
だから、北陸放送と北國新聞は仲が悪くなったのさ。
293 :
雪ん子:2004/03/16(火) 23:54:34 ID:ce5HY0xg
[ YahooBB219041113086.bbtec.net ] 山崎ハコって昔ちびまる子ちゃんに出てたような気がする。
294 :
雪ん子:2004/03/17(水) 06:11:21 ID:7PaEg53M
[ eee146.spacelan.ne.jp ]
295 :
雪ん子:2004/03/17(水) 15:42:55 ID:Gfdu1H9w
[ atfr064002079.do.ppp.infoweb.ne.jp ] あったかくなってきましてーーー
といえば!!
レイブ!!なんといってもレイブ!!
北陸のレイブ情報教えてくださーーーーーぃ!!
296 :
雪ん子:2004/03/17(水) 20:25:18 ID:qRa52dBQ
[ p6176-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] レイプ
297 :
雪ん子:2004/03/18(木) 06:07:31 ID:nEgLpFcM
[ atfr064005141.do.ppp.infoweb.ne.jp ] れいぷじゃないよばかっ!!
298 :
雪ん子:2004/03/18(木) 12:42:17 ID:OS/BdB3g
[ p2238-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
299 :
雪ん子:2004/03/18(木) 14:47:34 ID:ToQS7JSk
[ t121164.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 300
300 :
雪ん子:2004/03/18(木) 14:54:27 ID:OZfEehEc
[ atfr064002157.do.ppp.infoweb.ne.jp ] うっひゃーーー!!!いえい