【ひどすぎる】高すぎる北海道公務員人件費Part.94【しゃっきん】
1 :
よびと:
道内自治体の財政支出は大幅に削減され、不景気が長期化する一方で、
公務員人件費だけは激変緩和と称して削減が先延ばしされてきました。
財政再建団体転落を目の前に、道は給料10%カットを発表しましたが、
組合との交渉後に、予定されていた退職金削減は中止になりました。
退職手当債まで発行して借金を増やして支払っているのは、異常です。
公務員給与は、道職員の場合、平均733.8万(41.9歳)であり、
道内の民間労働者の平均423.3万円(41.4歳)の1.7倍で、
公務員給与が民間に準拠して支払われる原則は完全に歪められています。
終身雇用制で解雇される心配もなく、たとえ仕事をまともにやっていなくても、
年功序列で給料が上がり続けるシステムが、働かない公務員を生み続けます。
しかし、人事評定に基く能力主義実績主義の導入には、抵抗も多いようです。
また、仕事をしなくても給料をもらえる休息時間の制度も問題になっています。
★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。
★根拠のない書き込み・決め付け・粘着行為・叩き・煽りはやめましょう。
★荒らしや煽りにはレスせず★スルー★。削除依頼しましょう。
過去ログまとめ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?koumuin 前スレ
【退職手当債】高すぎる北海道公務員人件費Part.93【やめな債】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1140753130
2 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/04(土) 22:11:13 ID:7bo6SXOA
[ i218-224-175-130.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
3 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 02:13:58 ID:FrnaTfrI
[ z140.61-45-59.ppp.wakwak.ne.jp ] 某所で臨職として働いていますが。
今まで朝8時半〜17時の勤務時間で、昼の1時間休みの構成が
有給15分+無給30分+有給15分=1時間だったなんて、今回のことで
初めて発覚しました。そんな説明は最初に何もなかったし。
そもそも職員が定時17時に帰宅することはほとんどないため、職員にとっては
何の痛手もないだろうなと思います。
ほとんどの職員はあーそうなんだーって感じの反応でした。
今回打撃を受けるのは、安い賃金で働いている我々のような臨職クラスではないかと。
給料は上がらないけど、勤務時間は増える。
時給に換算したらさすがに泣けてきます。今まで、臨職といえど仕事だけは
責任を持ってやれること全てをやってきたけど、やっぱりそろそろ潮時かなあ・・
自宅に介護の必要な人がいる同僚は、その30分が延びるだけでも不安だと
落ち込んでいましたよ。
4 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 05:17:21 ID:alR2GSVE
[ p4253-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 試される大地らしく道州制は北海道からだと耳にしましたが、
知事や北海道選出国会議員は少々慌てるようですね。
それぞれの道/州において独自に公務員法を立法できるんでしょうか?
5 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 07:16:01 ID:YicqpM5Q
[ hkd2-p72.flets.hi-ho.ne.jp ] 今日の日経一面によれば、政府が経団連へ、民間への転職希望者の斡旋を要請するそうだ。
実際の希望者がいるいないは別にして、取り組みとしては前向きだ。北海道も見習ってはどうか。
札幌市交通局職員の厚遇が数年前から問題になっていたのだが・・・・・
しかし、これは無茶苦茶だよな。
まぁ、カラクリは北海道でも似たり寄ったり、まさにやりたい放題ってのが実情なんだろうよ。
読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060304p201.htm バス運転手は年収1300万円以上が2人からゼロ、同1000万円以上が265人から120人、ごみ収集など環境事業の現業職員も同1300万円以上が5人からゼロ、同1000万円以上が558人から307人にそれぞれ減ることなどを報告した。
大阪市職員厚遇 「年収1000万円」半減…でも427人
ゴミ収集、バス運転手 給与改革まだ高水準
http://www.sankei.co.jp/news/evening/05iti001.htm バス運転手の平均年収は八百十一万円で、民間平均の六百四十万円に比べて際立って高く、横浜市の七百八十万円も上回っていた。これらについては、昨年三月の参院予算委員会で取り上げられ、当時の麻生太郎総務相も“厚遇ぶり”を批判していた。
国税庁の民間給与実態統計調査によると、十六年の民間サラリーマンの平均年収は四百三十九万円(平均年齢四三・五歳)。年収一千万円を超えるのは、年間を通じて勤務した人(四千四百五十三万人)全体の4・9%の二百十八万人に過ぎない。これに対し、大阪市の環境事業職員や市バス運転手などで一千万円を超えるのは十七年度でも全体の8%程度になる見込みで、依然割合の高さは目立っている。
7 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 12:00:10 ID:DXb1iyTo
[ i220-220-15-9.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 財政危機を言うならばいくらあれば生活できるのかという最低賃金で公僕がまず犠牲になり改革を進めるのが当たり前の姿である。組合の力と個人の我が侭が強すぎるのだろう。これでは国や地方に未来はない。現状は公務員としてこの国家や地方の将来のことに対して考えていない。
幸か不幸か道職の家庭には親と同じ我が侭な子沢山が多い。これらの子供たちが治安悪化や増税等で地獄に転落する事も馬鹿でも計算できる。俺はもし川で子犬と道職のガキがおぼれているのを発見すれば迷わず子犬を先に助ける。
8 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 16:54:06 ID:MZA16s5A
[ R213005.ppp.dion.ne.jp ] >>7一時的に全道民を公務員にして激しい犠牲を強いるのも手かもなw
9 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 17:35:20 ID:ob98P0vQ
[ ZN047222.ppp.dion.ne.jp ] >>7あなたがただの民間人ならガキを助けなくても全然OKです
仮に警官や担当の教師・保育士などだった場合に
そのガキが溺死したら法に触れる可能性があります。
それらの方は気をつけてください
>>6民間に貧富の差が広がってるんなんともいえませんが
管理職だろうと公務員なら
年収で1000万超過分は国に全額返却してもらいたいですね
引退した公務員からも退職金を返してもらうぐらいまでやらないと
確実に赤字財政ですよね
10 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 20:58:43 ID:ZWX9E6V.
[ softbank218127116021.bbtec.net ] もうとっくの昔から赤字財政ですが・・・
今まで何見てたの?
11 :
偽公務員:2006/03/05(日) 22:18:04 ID:pEBK6Q7o
[ i220-220-164-132.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >7
人殺し!って言われるぞ。
公務員の息子が我侭で、日本の将来を悪くする計算できるって一体どんな計算機使ったの?
今の餓鬼なんて親が公務員であろうが、なかろうが関係無しにアホ。
親がアホなんだからしょうがない。
自己満的な推定断定は、友達と魚民ででもやってな。
12 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 22:19:06 ID:2Nyovdrk
[ L034001.ppp.dion.ne.jp ] ここまで、でたらめだったんだ。
公務員の給与カットはあたりまえだけど、道の債権の免除も本格的に視野にいれる
時期だろうな。
この事態だと、全道民を助けるのは不可能だろう。
いよいよ選別の時がきたと思う。
少なくても、今の道にニートや無職を置いておく余裕はないはず。
この処理は民間に委託して合理的にやれば解決すると思う。
そのための民間だろうな。
13 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 22:27:12 ID:uOphVxqo
[ softbank060064070005.bbtec.net ] うーむ…私の見間違いだろうか、それとも何か意図があってのことなのだろうか。
北海道が抱えているのは債権ではなくて、債務だと思うのだが…。
債務を免除してもらうからには、道職員の方々は、それ相応の覚悟が必要ですよ。
ペナルティ無しで借金だけは帳消し。そんなうまい話、世の中には存在しません。
14 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 22:31:16 ID:2Nyovdrk
[ L034001.ppp.dion.ne.jp ] 最悪、道東や道北を外国に売ってしまえばいいだろう。
15 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 22:35:12 ID:2Nyovdrk
[ L034001.ppp.dion.ne.jp ] 道東や道北なら中国あたりが、飛びつくだろう。
韓国も買うというかも。
北朝鮮あたりも、無理して買おうとするだろう。
とりあえず、借金はなくなると思うよ。
16 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 22:40:09 ID:uOphVxqo
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>14・15
OK、国会議員になって、国土売却法案でも提出してみてくださいな☆
債権と債務の区別も付かんような人間はなれないと思うけどね。w
17 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 22:47:43 ID:fQ1uyMrU
[ SODfa-04p4-212.ppp11.odn.ad.jp ] 道や国の将来を考えるのは政治家の仕事ですよ。
18 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 23:04:39 ID:lyb39x2A
[ p9116-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 総務省は破綻法で地方公務員に債務残高を補償させる方針だろ。道職員の連中を連帯保証人にすればいいw
あぼーん
あぼーん
21 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 10:31:00 ID:cWu4v8LM
[ i219-164-197-251.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 国会では野党が教職員の高すぎる人件費を守ろうと必死になっている。票田は守らねばと。
22 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/06(月) 15:47:16 ID:8upcEF0Y
[ i218-224-176-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>3現職臨時職員さんとのことですが、国が是正するのは7月から。
地方の場合はそれより多少ずれ込む可能性が高いでしょう。
雇用期間が最大6か月である事を考えるとその前に期間満了か、
または影響が最小限で済むのではないでしょうか。
期間満了後すぐに臨時職員を再任用するのは法令違反ですし、
なぜそのように心配されるのか私にはわかりかねます。
本当に臨時職員の方ならば、という前提でお話しすると、
採用され6か月勤務→期間満了→雇用保険受給→また採用→・・・という
繰り返しも、一般の雇用保険加入者にとってはえらく迷惑な話ですね。
本当に臨時職員の方ならば、という前提でさらにお話をすると、
正職員の雇用さえ維持が難しいのだから『そろそろ潮時』は正しいです。
本当に臨時職員かどうか疑うような書き込みで申し訳なかったですが、
未組織労働者のために公務員給与を維持せよとか、
民間給料維持のために公務員給与を維持せよとか、
初任給が安いから高齢者も含めて公務員給与を削減するなとか、
『弱者』をネタやダシにして既得権維持を謀る公務員も多かったので。
いえいえ疑っているわけではありません♪
23 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 17:26:41 ID:syMh40ZA
[ p1099-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>223ではありませんが、私もある田舎村役場で雇われている臨時職員です。
法令のことはわかりませんが、雇用が6ヶ月まででなく定年退職した正職員の
補充として継続的に雇用され約10年になります。
仕事は正職とほぼ同じ勤務内容ですが、どんなに優秀で仕事に熟練しても
臨時が正職になることはこれまで一例もありません。
給料はもとより、有給や社会保険など待遇にかなりの格差があっても
他に仕事がない地方であれば、辞めたくても辞められないのが現状ではないでしょうか。
24 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/06(月) 17:53:43 ID:8upcEF0Y
[ i218-224-176-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>23お勤めの村の条例でどのように規定されているか知りませんが、
一般に『臨時職員』とは臨時的に増加した仕事に対応するためのもので、
常時雇用することを前提とせず、継続雇用しないことを前提とするはず。
非常勤という形で継続雇用するのは問題ないが、臨時職員のまま10年は、
異例でしょうね。(事務系職員が見つけにくい地域もあるにせよ)
・・・この議論は法令や実態に詳しい公務員さんのフォローがほしいところです。
>仕事は正職とほぼ同じ勤務内容ですが、どんなに優秀で仕事に熟練しても
>臨時が正職になることはこれまで一例もありません。
逆に言えば正職員は臨時職員とほぼ同じ勤務内容で、優秀でなく熟練していない、
それでいて臨時職員の2倍〜5倍の年収になっていることが異常なのです。
常勤化している有能な臨時職員を非常勤にして給与アップ、
それと同レベル(以下)の正職員も非常勤にして給料を合わせる(大幅ダウン)、
これが能力や責任に見合った給与だと思います。
25 :
3:2006/03/06(月) 17:59:46 ID:GJ.VOs36
[ z182.220-213-59.ppp.wakwak.ne.jp ] 本来の正式名称は「臨時職員」ではありません。
独自の呼び方がありますが、それを出してしまうと場所が特定されてしまうので、
臨時職員という名称を使ってしまいました。混乱させてすいません。
雇用期間に制限はなく、現在3年目になります。
日給制度で社保も完備されていますが、厳密には交通費も全額ではなく、
時給に換算するとちょっとため息が出る程度のお給料です。
それでも仕事にはやりがいがあるためこれまで頑張ってまいりましたが、
4月からまた給料が下がることが決まっており、仕事の内容は更に複雑になっていきます。
7月から気が重いです。
26 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/06(月) 18:04:05 ID:8upcEF0Y
[ i218-224-176-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >逆に言えば正職員は臨時職員とほぼ同じ勤務内容で、優秀でなく熟練していない、
>それでいて臨時職員の2倍〜5倍の年収になっていることが異常なのです。
揚げ足を取られないように補足します。
全ての正職員が臨時職員と同レベルやそれ以下というわけではないでしょう。
しかし、臨時職員より働かない正職員がいるのは間違いないようです。
また、臨時職員によっては、権限と責任を与えて仕事の種類を増やせば、
能力も上がり、今以上の仕事をする可能性もあります。
仕事にもよりますが、本当に高い能力が必要な正職員は一握りであり、
その一握りの人の能力に合わせた一律賃金を維持するからおかしくなる。
つーかその一握りの人の能力がもっと高ければ給与ももっと高くていい。
役所で切れ者と噂される人と会ったらとんだ痴れ物だったという話も聞く。
激しい競争による全体のレベルの底上げはどうしても必要だと思う。
27 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/06(月) 18:11:26 ID:8upcEF0Y
[ i218-224-176-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>25臨時職員ではなかったと。それはスマソでした。
もともと正職員と非常勤等職員の賃金・待遇の差が激しい中、
公務員人件費削減のしわ寄せが弱い人にも行われている、と。
使えない正職員を5人切れば使える非常勤を10人以上残せる。
その他
>>24>>26に書いたとおりだ。
28 :
3:2006/03/06(月) 18:15:25 ID:GJ.VOs36
[ z182.220-213-59.ppp.wakwak.ne.jp ] >>26これに関しては全く同意です。
今回の7月からの是正は、「厚遇批判を受けて」という前置きではありますが、
それを盾に安い賃金で雇える人間の労働時間を無償で延長しただけではないかという
思いが強くあります。
実際にこの話でショックを受けているのは、周囲では我々のような立場の人間だけでした。
29 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 19:26:21 ID:nswuAF6k
[ nthkid057179.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 自民党の財政研(会長・中川政調会長)では、地方向け交付税は
一般会計の17%もあり、優遇批判の根強い地方公務員の給与
改革を通じてメスを入れると決めた。
早く道職員の人件費を4割カット決めないと、交付税減らされる。
道民のための交付税が、高給道職員のせいで減らされる。
30 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 19:38:37 ID:syMh40ZA
[ p1099-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 公務員の締め付けをすると、一般の民間人のみが損をする?
私は臨時職員と言うことで辞令をうけています。
常雇なのに「臨時」とは、随分いい加減な村だとは思ってました。
ついでに日給(5,000円位)ですが、有給休暇、社保など労働者の保証一切ありません。
労基署など監督官庁は、民間の企業に対してはかなり手厳しく指導しますが、
こと役所の(正職員以外の)非常勤雇用の実態については甘い判断です。
31 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 19:49:35 ID:6PDxLjq2
[ i218-224-178-101.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 独り言でゴメン 今から40年位前は公務員と云えばばかにされたのにね
時がたてば変わるもんだ!こずかいさんかなんてね!
32 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 20:54:46 ID:mx8KiEXY
[ SODfa-01p8-38.ppp11.odn.ad.jp ] 臨時さんは正職員の採用試験受けようと思ったことはないの?
33 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/06(月) 21:34:26 ID:8upcEF0Y
[ i218-224-176-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 公務員試験に合格したから一生保障されると考えている公務員もアレ。
そんな公務員と一緒に仕事していれば嫌気がさす気持ちも理解するが、
『イヤなら転職すれば?』が世間の常識。
もし情実による選考採用ならばなおのこと『甘えるな』が世間の声。
制度の矛盾や落差の激しさを思えば気の毒だが。
>>30雇用保険や労災保険もないとすれば問題。俄かには信じ難い。
34 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 21:37:59 ID:tCaCQ.bo
[ i220-220-203-12.s02.a001.ap.plala.or.jp ] この際は中川政調会長を応援しましょう。とにかく道職に破壊されようとしている道の為にも。
道民は退職金削減を拒否して財政再建に協力しなかった組合員のことを忘れては行かんぞ。
35 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 21:47:04 ID:8KsKPEBQ
[ i60-35-32-119.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 臨時さん コネないと雇用されないんでは??普通の住民じゃ無理
だった・
36 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 22:16:28 ID:IkAnzgks
[ i219-167-94-165.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>30常雇で?有給もなし?雇用期間は3ヶ月超えてるんだよね!?
37 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 23:29:03 ID:SAcDgm5Q
[ p4118-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 臨時職員ね…、地公法の17条だったか21条だったかに「期限を定めて雇用する職員」についての記述があったと思うが、確かにあくまで臨時的な欠員についてのみ認められる例外的なものではなかったかな?労災は地公災基金だろうから問題ないと思うが(誰か指摘しろよ)、辞令が細切れで出ている形式を取っているとしても実態的に継続して雇用されているなら、雇用保険に加入していないのは問題ですね。
38 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 23:34:16 ID:SAcDgm5Q
[ p4118-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 解決法としては、いきなり労基署に相談するのではなく、組合を通したほうがいいですね。ただ、恐らくは本人の責ではないので気の毒ではありますが「自分が違法な雇用をされている」ということは肝に銘じておいたほうがいいですよ。いわゆる「藪蛇」ってやつですね…べつに誰かの回し者ではないですが。
39 :
なまら名無し:2006/03/06(月) 23:50:44 ID:tCaCQ.bo
[ i220-220-203-12.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
40 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 00:15:22 ID:xipAV5uQ
[ 161.31.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 仕事の暇を狙って年に数ヶ月程休んで貰って10年雇用された人は見たよ。
いろいろ問題があるから通年雇用は出来ないという理由だったけど。
41 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/07(火) 00:24:54 ID:G/2xqCPM
[ 0x3d2ca937.rev.ncv.ne.jp ] 臨時が通年雇用で雇用健康保険が無いってありえないでしょ。
同一労働同一賃金を声高に主張して止まない地方公務員が
そんな事は許すはずも無いw
42 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 01:01:22 ID:EZKQ/XSs
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ] 帯〇市の臨職に応募しちゃった。
雇用保険は有るが健康保険が無い。
どーすべか。
43 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 08:43:39 ID:X8jUVeX.
[ p1099-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 23&30の田舎村役場臨時です。意外と反響の大きさにビックリです。
>>32 正規採用は、新卒者とコネに限られているので・・
>>33 「イヤなら転職」と云われても、無能なもんでそう簡単に転職出来ない
から甘んじてそこで長年働いているんで・・・
>>37 地公法か条例の定めがあったとしても、それをタテに権利を主張する
臨時はいません。組合もないし・・
その後の生活を考えると訴訟をおこす勇気もない
役所は民間に比べ守秘義務が厳しく、地方であればあるほど
違法なことが行われていても役所を監視する立場の議員がグルであれば
不正は決して表面化しません。
長年働いているとあきらめの気持ちが強くなり、これが階級差かと・・・
44 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 10:17:37 ID:axxJQY26
[ p1015-ipbf311sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 道庁の人で毎日飲んで歩くデブがいる。
なんでそんなに金があるのか不思議?奥さん子供はとっくに家から逃げているそうですが(笑い
45 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 18:21:23 ID:vLI4eJ6k
[ EATcf-351p181.ppp15.odn.ne.jp ] 道の臨時職員は、生涯を通してトータル2年以上は勤めることが出来ません。
私は長期(6ヶ月)の一般募集で採用されました。
次期も継続して勤められるようですが、その次はどうしようかと思っています。
2年目を勤めるには一ヶ月以上やすまなければならないといわれたので。
私の場合、コネとかではなく、普通にハローワークで募集していたので応募して
採用されました。
4月からは臨時職員も道職員と同じように給料が下げられるといわれました。
下がるのが嫌でやめるのなら、それでもかまわないよといわれたのですが、
やっぱり一般企業でパートで働くよりは時給は良いので残ろうとおもっています。
今でさえフルタイムで働いても手取り10万ちょい。
4月から10万に手が届かない月も出てくるかもしれません。
夫の扶養内で働くパートの方のほうが、働く効率は数段よいと思います。
それに4月から仕事が倍以上に増えます。
特殊な職種なので、正職員に欠員・病欠が数名おり、
その穴埋めを臨時職員が補っている状況・・・
本来なら、資格を持たない私などがしていいの?みたいな仕事もこれから
任されようとしています。
おかしいのは、予算消化のために、忙しい時期ではなく、暇な年度末に大量に
短期の臨時職員が増えました(苦笑)
暇なので、正職員の方が搾り出すように短期の臨時さんに仕事を与えています。
しまいにゃ美装屋から派遣されてる掃除のおばさんも別に居るのに、
一緒になって年末のような大掃除を始めたりして。
3月末いっせいに短期の臨時職員さん居なくなりますが、
4月からめちゃくしゃ忙しい時期になるので、いまからげんなりしています・・・
予算の使い方、やっぱりおかしいと思います。
46 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 18:31:23 ID:zEytzH8w
[ i58-94-179-54.s02.a001.ap.plala.or.jp ] アネハの偽装は発覚したとき道内には該当する物件はないと安心してと発表していたがあれはなんだ。
まともに仕事しているのか。そちらの方が疑わしい。
47 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 19:11:35 ID:qvpwRNOc
[ U026247.ppp.dion.ne.jp ] 某機関で短期臨時として入ってます。
以前いた人の道具やらが色々残っている事から
多分その人が継続の為の休みに入っていて、それの穴埋めっぽい。
穴埋めなのでその人を同じ仕事をしているんだけど
とあるキッカケでその人の給与明細を見てしまった。
下手な民間の正社員より全然もらってた。私と10万位違うしorz
時給換算すれば私も悪い方じゃないのに、この差。
でもそれよりもこんな楽な仕事でこんなにもらってるという事が衝撃だった。
民間なら残業したってこれだけもらえるかどうか…。
てか、長期臨時のオバチャンが多い事多い事。あれは一体何なんだろう?
48 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/07(火) 20:41:56 ID:l/TIIwwg
[ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 『長期の臨時職員』という摩訶不思議な人種がどうやら存在するらしい。
非常勤・嘱託その他、正確には『臨時職員』ではないカテゴリのものを
含む可能性もあるが、これだけ様々な書き込みがされるところを見ると、
嘘やネタ、誤りだと決めつける事もできないだろう。
いろいろな抜け穴があるのかもしれない。
公務員は『条例の範囲内』で規則を勝手に作る事には長けているからw。
非正職員が職場の主のような存在になる可能性としては以下の二点。
・エライ人の親族がコネで採用され、バックが偉いため誰も逆らえず主になる。
・管理する側の正職員は頻繁に異動し業務に精通せず10年いた人が主になる。
いずれにせよ、正職員を削減する局面に入れば、非正職員は真っ先に定数が減る。
当初は欠員補充しない程度でも、いずれ雇用契約の更新をやめたりするようになる。
大掃除のチャンスだとも言えるのだろうな。
本来は、臨時職員等と同じ仕事しかしない正職員が先に淘汰されるべきだが。。。
49 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/07(火) 21:03:53 ID:l/TIIwwg
[ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ] いや、書き込みを見る限り、臨時職員等にやらせる事ができる仕事は多いようだ。
正職員を半分削減して、同数の非常勤職員を新規雇用するのが正論だろう。
正職員720万、非常勤180万とすると、平均人件費は450万になる。
仕事と給与が見合わない職員=高齢高給職員と考えれば、それ以上の削減。
公務員人件費は簡単に半分にできるのではないか?
50 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 21:29:40 ID:ZgYZp.ik
[ i58-94-178-41.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>49どうやって正職員の首を切ればいいのだろう。
最少人数の正職員で、臨職の仕事の監督・管理をして、実務、特に責任度合いの高い業務に限定して正職員がするということでしょうね。
私は過去(15年前位)に臨職で支庁勤務したことがあるが、数年の経験である程度の仕事を進めることができるが、即戦力には程遠かった。
あぼーん
52 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/07(火) 21:57:47 ID:l/TIIwwg
[ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>50あなたがいた部署ではそうだったかもしれないし、あなた個人がそうだったかもしれない。
しかし、上の書き込みでは、正職員と大差のない仕事をしている臨時職員もいるらしい。
首を切る方法については、法律上、予算減少や定数削減による分限免職が可能です。
これまでやっていなかっただけのこと。いざとなれば一気に実現する恐れもある。
公務員の休息時間が廃止されて勤務時間が延びたり、10%の給与独自削減が行われたり、
こんなことを数年前に予測していた公務員は少なかっただろうが、あっという間に決まった。
時代の流れはそれぐらい急であるかもしれない。
『できない』と言っていたら何もできない。
やらなければ倒産・全員失業という局面で『やるしかない』のがリストラ。
53 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/07(火) 22:06:11 ID:l/TIIwwg
[ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>511行目、『相変わらず』煽り・決め付けのため★スルー★。
2行目以降、臨時職員に関する一般的認識は俺も同様だったが、
そうではない例が次々に書き込まれてた事に対するレスだ。
>>3>>23>>25>>28>>30>>43(2名中1名は臨時職員との名称ではないらしい)と
>>47の『長期臨時のオバチャンが多い事多い事』に対応して
>>48>>49を書いた。
つまり矛盾を指摘し、反論するなら、相手が違う。わかったかい?
54 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 22:25:17 ID:CI.L5hwY
[ p1248-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >51
>実際、資料でも見に道庁に行ってみるがいい。1
ええ、たまに行くとお茶飲んで、おしゃべりして、ぼーと外見てる公務員だらけ。
客が行っても、席を立たず、見かねて真ん中位の席の人が対応する職場。
トリノオリンピック時には、おかげで私もテレビ観れたよ。
うちの会社もテレビはあるが、仕事中に堂々と客が居ても観るとは、、、
そうそう、公務員は車・旅行・金融商品のパンフレット好きなんですね。
机の上に必ず有るものねw
55 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 22:33:54 ID:GBpCQeZw
[ nthkid090211.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 元カノが土木現業所に臨時職員で勤めていたころ、
ふっかけて道庁職員は月給40万もらってるのかと聞いたら、
いや、まだもっと貰ってると言ってた。
仕事も給料安いのに、飲む機会多く宴会のホステス係りだった
と言ってた。
56 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 22:55:44 ID:DegXMtLk
[ g034053.ppp.asahi-net.or.jp ] >>54>公務員は車・旅行・金融商品のパンフレット好きなんですね。机の上に必ず有るものねw
それって、その手の営業がしょっちゅう来ては置いていっているからでは?
57 :
なまら名無し:2006/03/07(火) 23:34:32 ID:CI.L5hwY
[ p1248-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >56
いや、旅行の営業って来る? 明らかにたくさんの会社のを集めて比較しているよ。
ずっと見入っているからね。
仮に営業職員が置いて行ったとしても、あれだけ集中してみる時間有るということは
よほど暇なんだろうな。
58 :
なまら名無し:2006/03/08(水) 02:05:41 ID:gFQFT4VQ
[ EATcf-346p65.ppp15.odn.ne.jp ] 少なくとも私の居る道の出先機関には、のんびり座ってテレビやパンフ・・
なんて人は居ません。
てか、テレビは事務室にはないし、テレビ見てる人を見たことがない。
他の庁内ではそんなのんびり仕事できるところがあるとは・・
臨時、正職ふくめ、お茶を飲む暇もなかなかありません(涙)
(もちろん職員用のお茶はみんなでお金出しあって買ってる)
忙しすぎて、精神病んじゃった人が数名病欠になってます。
病欠だと職員補充されないので、その分仕事のしわ寄せが臨時職員にも・・・
臨時職員として任されている業務のほかに、本来正職員がやる業務を、
就業時間内にこなさなければーと目を白黒させながら日々仕事するのはなかなかキツイ。
けっきょく終らず正職の人に「終りませんでしたぁ!」と押し付けて帰ることも
たまにあったりするけれど、もともとが臨時職員の仕事じゃないんだから仕方ないと
割り切ることにしてる。
だってそんだけの責任がおえるだけの給料もらってないもん。
いくら道職員の給料が削減されるからって、臨時職員の何倍の給料もらってるのさ。
公務員の方々と、感覚が違うなぁと思うのは、
料亭で行う会費の高い飲み会を給料日前でも平気でやっちゃう。
臨時職員にはかなり厳しく、理由つけてほとんど出ません。
この前は、正職の人が「子供の学費も貸してくれなくなった!」などと言って
怒っていましたが、一般企業でいまどき社員にお金を貸してくれる企業など、
どれだけあるというのでしょうか。
なに言ってんだかと思ってしまいました。
病欠の人も、こんなに長いこと休んでてもクビにならないなんて・・・
一般企業じゃ考えられないなぁ。
59 :
なまら名無し:2006/03/08(水) 08:18:16 ID:KQVArWi2
[ i220-108-10-131.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 臨職やパートや民間の低所得者って
アパート代や灯油代すべてその少ない給料の中から出してるんだよね。
公務員は高給プラス例えば灯油高騰分手当上乗せだから痛くも痒くもない。
単純に給与だけ比較してもだまされるだけ。
公務員にはさらに考えられない手当てがあってそれは給与とは別。
公務員の本当の年収なんて国民には分からない。
格差は広がる一方だね。
60 :
なまら名無し:2006/03/08(水) 12:58:58 ID:d6qzfgjQ
[ i219-164-17-197.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ですから昔は社会党、今は権益を守ってくれる政党のために勤務中、勤務外を問わず一生懸命がんばっているのです。
今の高待遇はその努力をしてきた当然の結果です。合併の式典に出席して休日勤務手当ていただけたり出張で車で数キロは走ると手当てを戴いたりと。
このようにどんな事態でも損をしない労働環境を整備しておく事が大切です。
61 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/08(水) 17:57:43 ID:udUnyt0g
[ i219-167-51-252.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>58どこの職場でも公務員全員が『のんびり座ってテレビやパンフ・・・』だとは
誰も思っていないから、うちの職場ではない、とか、俺は違う、と言っても、
あまり意味はないかもしれない。
インターネットで暇つぶしをする公務員がいるために、フィルターがかけられ、
業務上必要な調査や検索もやりにくくなったという愚痴も聞くから、そういう
公務員は存在するのだろうとは思う。
>「子供の学費も貸してくれなくなった!」
公費から直接職員に貸し付けていたという意味だろうか?
そう受け取られかねない書き込みであり、もし本当にそうなら問題だが、
互助会等による貸付の話であれば、誰かフォローした方がいいと思ふ。。。
公金が投入された互助会が、超低金利や無担保無保証などで貸付してきた
のかもしれないが、それぐらい銀行から借りれよというのが正解かと。
62 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/08(水) 18:03:17 ID:udUnyt0g
[ i219-167-51-252.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
63 :
なまら名無し:2006/03/08(水) 18:08:05 ID:HuKAhGH.
[ flets-d130.hbb.jp ] さっき「県庁の星」映画見てきた。
リアルで笑うしかないと思った。
1世帯1600万円の国の借金は今後おじいさんおばあさんが亡くなるにつれて
何倍にもならないかい????
どうするの???
中国にでも日本丸ごと売る気なのかい????
64 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/08(水) 18:15:30 ID:udUnyt0g
[ i219-167-51-252.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >恵友会汚職 元道幹部の控訴棄却 札幌高裁、一審判決を支持
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060308&j=0022&k=200603080037>弁護側は一審と同様に「山本被告は金を受け取っただけで、職務を曲げる行為はしておらず、
>加重収賄罪ではなく、単純収賄罪に相当する」などと主張していた。
>山本被告は二月の被告人質問で「私と恵友会理事長の関係が結果として、(返還の一部を
>免れさせるような)指導に結びついた。反省している」と述べた。
主張が著しく矛盾しており、反省は不十分だと言わざるをえないだろう。
このケースも、収賄による不正な行為で返還を免れさせた1500万と、
及び、事後処理のために要した人件費その他を、本人に請求すべきだ。
本人の資力等の問題もあるから、結果的に不正に加担したり見逃した
職員にも連帯して払わせるべきだな。
それ以外にそのような施設だと知らずに利用させられた住民の損害、
信用を失墜させられた道や道職員や道民全体の損害も含めてもいいなw。
クビにしたから終わり、という体質が、次の汚職を招く。
汚職に結果的に加担させられた職員や見逃した職員にも賠償責任を課せば、
鵜の目鷹の目で相互監視が行き届いた道庁になるだろうよw
あ、相互監視だけで仕事しない道庁かもしれないなw
あぼーん
66 :
なまら名無し:2006/03/08(水) 20:11:43 ID:X1ZeXrt6
[ i220-220-128-213.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ホスト規制されてた。
書き込めるようになったかな。
67 :
なまら名無し:2006/03/08(水) 20:21:51 ID:AA7H9nsc
[ p2177-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ところで今年の北海道職員の人事の内示は何日かな?爆弾発言してみたい。
68 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/08(水) 20:33:38 ID:udUnyt0g
[ i219-167-51-252.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >高橋知事、道州制特区法案骨子「受け入れられず」
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060307c3c0700t07.html>国から道への権限移譲で道路の整備管理と河川管理を優先する一方、
>公共事業の国の補助率を他県よりかさ上げする「北海道特例」を
>5年後から段階的に縮小するという内容。
>知事は「特例相当分の縮小廃止が前提とされている」と指摘。
>「道州制の本格実施まで(の特例維持)という道の主張に沿っていない」と強調した。
>「地方分権を推進する観点に乏しい。このままでは到底、受け入れることができない」
公共事業の国の補助率(北海道特例)引き下げに反対しているようだが、
現状の北海道特例で高い補助金をもらえる公共事業を必死で断わっている一方で、
補助金比率引き下げに反対しても、全く説得力がない。
北海道特例の続くうちに、必要なインフラ整備は、バンバン行うべきだ。
(無駄なことまでやれとは言わない)
国の高い補助金を断わるのは、道のわずかな負担分も出せないから。
道のわずかな負担分を出せないのは、人件費削減が足りないから。
人件費大幅削減→道負担分捻出→同額以上の補助金→経済活性化。
人件費削減で不景気になると主張する自治労、やっぱりおかしいぞ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
72 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/08(水) 22:06:09 ID:udUnyt0g
[ i219-167-51-252.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 【重要】全道庁からのお知らせ
http://www.zendocho.or.jp/>◆地場連帯・年収減を取り戻す春闘へ〜3月10日、29分時間内くい込み集会を配置
>全道庁は、春闘を年間賃金の出発点と位置づけ、2月17日に基本賃金を
>平均1%(3,600円)引き上げること等を柱とした要求書を提出。
>あわせて、1月闘争時に条例化が強行された給与制度見直しについては、
>今春闘期に規則・運用事項に係る課題の解決をめざしています。
>現在のところ、3月3日の道当局からの文書回答、3月7日に実施した交渉での
>回答は全く不満なものとなっていますが、3月10日の対自治体闘争の山場に向け、
>引き続き全力で取り組みます
『29分時間内くい込み集会』!!!
30分未満であれば賃金をカットされないとの毎度お馴染み、姑息な屁理屈。
勤務時間内に仕事をせずに組合の集会に参加する行為は、呼び名は『集会』でも、
地方公務員法で禁止されているストライキに該当し、煽り行為には厳罰が必要だ。
幹部だけではなく、違法行為に参加する職員全員が、公務員の遵法義務に違反し、
また、職務専念義務違反、職務命令への不服従であるから、時給カットではなく、
最低でも減給10%1か月以上の処分は必要だと思う。
労使馴れ合いの道庁だからお咎めなし、職場集会への参加は職務命令だったりしてw
都合がつけば3月10日、ピケ破りに行きたいなw
73 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/08(水) 22:13:01 ID:udUnyt0g
[ i219-167-51-252.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>72で紹介した道職員組合の集団違法行為についてだが、その目的もひどい。
>基本賃金を平均1%(3,600円)引き上げること等を柱とした要求書
オマイラ、気は確かか?という内容だが、実現性に乏しい要求でしかない。
>1月闘争時に条例化が強行された給与制度見直しについては、
>今春闘期に規則・運用事項に係る課題の解決をめざしています。
実は、こっちの方が、重要かつ危険な匂いがする。
条例で大枠は作られたが公務員側が作るが作る『規則』で骨抜き・先送りし、
さらに『運用』で骨抜き・先送りさせて、徹底的に効力をなくそうとの策略。
・・・ 生 き て い て 恥 か し く な い の か ?
74 :
なまら名無し:2006/03/08(水) 22:40:04 ID:ahUMP45U
[ i220-220-165-218.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>53>2行目以降、臨時職員に関する一般的認識は俺も同様だったが、
>そうではない例が次々に書き込まれてた事に対するレスだ。
脳内妄想でないというなら、次々に書き込まれていたとは、どのレスのどこを
指しているのか、具体的に示すべき。
責任ある回答を求みます。
あぼーん
76 :
なまら名無し:2006/03/08(水) 23:08:39 ID:fkCEWW06
[ 161.31.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 道職では無いけど、まるで仕事すらしないおばさん達がいてね。
この人達なんだろ?
聞いてみたら、寡婦の人だった。
亡くなった公務員の旦那様の妻は、優先的に使って貰える人達だった。
そこの公務員もまるで仕事しないけど、おばさん同士の口喧嘩は
陰湿極めてて数日にわたる(ホチキスの針が原因らしい?)でバトルしてた。
切手は上手く貼れなくて、からまっちゃったから捨てちゃおうって
ゴミ箱ポイしてた。
78 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 01:45:16 ID:MeBwmXJ.
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>74> 脳内妄想でないというなら、次々に書き込まれていたとは、
> どのレスのどこを指しているのか、具体的に示すべき。
> 責任ある回答を求みます。
53で具体的なレス番号まで示してくれてるでしょうに。
君、以前から、コテハンに私怨を持って粘着しているようですけど
相手の書き込みぐらいはちゃんと読みましょうよ。
相手に責任ある回答を求める前に、君がまずはしっかりしないとね。
79 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 01:59:09 ID:MeBwmXJ.
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>72> 地場連帯・年収減を取り戻す春闘へ〜3月10日、29分時間内くい込み集会を配置
もうね、勝手にやれば?って感じ。全道庁は、マゾ集団であると確信しました。w
『道民総体で温かい改革を〜』などと、道民に同情を求めて泣きついてる一方で、
道民から反感を買うような行動を平気でしてしまうのだから。
道職員達が集会や座り込みをしている姿を見て、彼らに同情をする道民が
一体どれぐらいいることやら…。ますます風当たりが強くなるだけなのに。
80 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 02:21:06 ID:MeBwmXJ.
[ softbank060064070005.bbtec.net ]
81 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 02:48:21 ID:Hnom7oGY
[ hw74.opt2.point.ne.jp ] >>65>たまに このスレ見るけど山親爺ってこんな投稿する暇があるなら しっかり
>なにかやれば良いのにね残念・・
気にくわないレスに対する削除依頼の異常な細かさはホント強迫観念に取り憑かれてる
様にしか見えないな。
なぜそこまで公務員に粘着できるのかちょっと不思議。
82 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 04:05:22 ID:MeBwmXJ.
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>81公務員が批判されるのには、それなりの理由があるわけだ。
理由や原因が無ければ、批判されることも無ければ、報道されることも無い。
削除依頼をするのにも理由があるわけで、その理由が正当なものであるかどうかとか
異常であるかどうかというのは管理人氏が判断することであって、管理人以外の
第三者がどうこう言うことではない。
そこをあえて君が口出しをするのには、きっと何か理由があるのだろうけれども
そのコテハンへの私怨とか、君の表現を借りるなら、そのコテハンのレスが
気にくわないとか、所詮はその程度の理由だろう。
で、ここで君がそんなこと書いても、コテハンへの粘着にしかならんわけだから、
削除依頼に不満があるのなら、削除依頼スレで抗議するなりしてくださいな。
あぼーん
84 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/09(木) 12:45:30 ID:ok8mxhmI
[ i218-47-107-213.s01.a001.ap.plala.or.jp ] ・★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。
過去にも何度も蒸し返されているが、対象は道庁職員のみならず、
道内市町村職員、道内国家公務員も含まれます。
何度書いても『道庁の職員ではない』との批判が続くのはなぜだろう?
臨時職員である点を微妙視するのなら、俺の書き込みだけでなく、
関係する全レスをスレ違いとして削除依頼をするのが正しい方法。
俺は道内官庁の臨時職員も含めて議論するのは問題ないと判断する。
・他の人の書き込み=ソースにならない?言っている意味がわかってる?
他者の書き込みにレスをつけるのがなぜ問題なのだろうか?
・批判のための批判、論点ぼかしのための批判にはもうお腹いっぱいです。
・「北海道」の「公務員」「人件費」について議論しましょう。
・
>>81氏についても道新スレや削除スレでの経緯を知っている人から、
私怨による粘着だと言われる可能性がある点を申し添えておきます。
85 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/09(木) 13:00:36 ID:ok8mxhmI
[ i218-47-107-213.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
あぼーん
あぼーん
88 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 14:47:47 ID:eyGV8ero
[ eatkyo387239.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>86彼が、「本気で公務員の姿を変えていこう、という意思を持ってやっている」のであれば、
必ずしや現実社会でも何かしらの行動は起こしているに違いありません。
私は、ここで落書きを楽しんでいるわけではない彼に期待しています。
ただ、現実社会での活動に対し一切仲間を募ることはしない、ということが不思議ですが。
もちろんこの場での啓蒙活動は無駄とは言いませんが、それだけだと片手落ちの感は否めないと思います。
89 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/09(木) 19:02:55 ID:b3Rx15FA
[ i219-164-174-37.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >道州制:特区法案骨子 知事、立ち回り難しく 道側と内閣府、真っ向対立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000097-mailo-hok年約1000億円に上る国庫補助率のかさ上げ措置の縮小・廃止や、
3ケタ国道の移譲に伴い移籍する北海道開発局職員の人件費負担は、
確かに、道財政にとっては影響が大きい。
しかし道州制のせいで破綻するのではなく、他の理由で破綻した後、
道財政の負担が増大すると考えるべきだな。
道州制のせいで破綻したことにしたいからとそういう外形を取り繕い、
開発局の職員まで引き取らされてさらに財政を悪化させるのが最悪。
道州制のドサクサで神風のように国から金がおりて来て何とかなるなどと、
甘い夢を見ていないで、現実を見据えてお仕事に励みましょう。
90 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/09(木) 19:20:32 ID:b3Rx15FA
[ i219-164-174-37.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 昨日批判した【3月10日、29分時間内くい込み集会】について
http://www.zendocho.or.jp/>◆時間外報告集会へ戦術変更
>全道庁は、3月9日、06国民春闘対自治体闘争に係る道当局との最終交渉を実施し、
>時間外報告集会へと戦術を変更することとしました。
恥知らずで慎みのない【食い込み集会】は中止された。当然だ。
始めからやる気などなかったはずだ。(もし実行すれば自殺行為w)
しかし、『最終交渉』でどのような裏取引・譲歩が行われたかが問題だ。
条例を実際に動かす上での『規則』による勝手な骨抜きと先送り、
そして恣意的な『運用』による骨抜きとお手盛りは公務員の得意技。
公務員の仕事=自分の給料を搾り取る事?
このイヤミを痛烈だと感じなかった公務員は、既に病んでいるな。
91 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/09(木) 20:06:41 ID:rdZkICUQ
[ 0x3d2cab06.rev.ncv.ne.jp ] 道州制には笑えたね。
天から金と権限だけが降ってくると口を開けてたら
不要な人間だけが振って来るってわけだ。
これから北海道を他の自治体と同じ基準に考えるって事は
国直轄の公共事業費はさらに削減されるって事だろう。
そろそろ北海道のグランドラインを考え直す時期なんだろうと思う。
中部国際空港みたいにトヨタから知事出してもらったほうが良くないか?
92 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 20:15:17 ID:4e8WVwdY
[ p1099-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>83 それが道庁の臨時職員とどうリンクするのか、説明して欲しいということさ。
どんなお立場の方か存じませんが、道庁からあぶれた小役人が市町村に天下り
助役や市長としてマチの財政を食い潰すことも知らないようで・・・
93 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 20:54:49 ID:tY5dledI
[ p6192-ipad211sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>90>恥知らずで慎みのない
全くお前自身のことだなW
94 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/09(木) 21:21:48 ID:9B2sm/GY
[ 0x3d2cafd5.rev.ncv.ne.jp ] 批判する人間を批判しても意味はないよ。
批判に対しては根拠に基づいた反論を。
95 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 21:54:31 ID:Y4GmXNaY
[ p6181-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
96 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 22:00:58 ID:Y4GmXNaY
[ p6181-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>91アイシンも進出することだし、政財界で打診するひといないのかな?(w
97 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/09(木) 22:44:16 ID:b3Rx15FA
[ i219-164-174-37.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >そろそろ北海道のグランドラインを考え直す時期なんだろうと思う。
リンク先によれば、道州制特区推進法案の骨子の目的・趣旨は、
『地方分権の推進、行政運営の効率化、北海道の自立的発展』。
「自立的」というからには国の金は落とさないという趣旨だね。
しばしば公務員側から、公共サービスをあてにしすぎる住民の
『納税錯覚』(税金ちょっぴりでサービス期待大きすぎ)について
批判されており、それはそれで一理あるわけだが・・・
国の金をあてにしているのは、道民ではなく道職員なのではないか?
最近、そんな気がする。
早く再建団体に転落して借金総額が少なくて済む方が道民の利益かも。
98 :
無限段旧究級:2006/03/09(木) 22:46:48 ID:3ZTKqikw
[ softbank220022216142.bbtec.net ]
原国マンセー♪
99 :
なまら名無し:2006/03/09(木) 23:11:55 ID:JZjDwCeY
[ i60-42-47-249.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>84予想通りだな。
田舎の役場に勤める人の意見から、道職員になぜ当てはまるかを
確認しているのだが、そうではないのかな?48、49のご意見は。
>それが道庁の臨時職員とどうリンクするのか、説明して欲しい
に関する見解は?
>>49>いや、書き込みを見る限り、臨時職員等にやらせる事ができる仕事は多いようだ。
>正職員を半分削減して、同数の非常勤職員を新規雇用するのが正論だろう。
>正職員720万、非常勤180万とすると、平均人件費は450万になる。
>仕事と給与が見合わない職員=高齢高給職員と考えれば、それ以上の削減。
この根拠を明確に示しましょうよ。自分で書いたのだから。
無責任な推論ではないというならば、きちんと論拠をしめせるはずだよ。
“単なるレスです”はなしにしてね。
少なくともレス51では、臨時職員で正職員の代替は困難との根拠を
示しているのだから。真面目に答えましょう。
100 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/09(木) 23:31:31 ID:FIKxncXU
[ 0x3d2cac15.rev.ncv.ne.jp ] >>99スレの主旨と若干のずれを感じながら書き込むけど
道庁は知らないが役場や市役所なんかは、窓口業務やその他の業務で臨時を
雇用して職員の代替としてるところはあるよ。
年度途中で急に欠員になった場合とかに臨時が来る場合もある。
制度はわからないが国でも長期の臨職のおばさんがいたりする。
なので、全ての業務において臨時が職員の代替足り得ない事はないと思う。
あぼーん
102 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/10(金) 00:02:11 ID:vHHZY1Yc
[ i219-164-174-37.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>99・
>>48>>49が道庁職員に関するレスだと決め付ける論拠をまず出しましょう。
・
>>51は一部の人からの伝聞、しかも論拠ではなく単なる見解でしかない。
・使えない職員を切り臨時職員を競争試験で採用し業務を見直せば可能(見解)。
乱暴な言葉遣いをして勝ち誇った気分になる人にレスしても意味はないので以後スルー。
批判も反レスも結構だが、まずきちんと読んで考えてからにしましょう。
蛇足
マルチポスト・板違い・荒らしはよくないが、コピペはきれいに整えましょう。
では今夜はこれにて。
あぼーん
104 :
なまら名無し:2006/03/10(金) 10:47:54 ID:./n240bo
[ i220-108-11-220.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
105 :
なまら名無し:2006/03/10(金) 16:57:32 ID:Xbd3A2dw
[ p1099-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] とんちんかんな公務員の書き込みを見てると疲れる、言葉では理解できないなら
一年くらい強制的に民間零細で研修させるシステムを作ったほうが早そうだ。
106 :
なまら名無し:2006/03/10(金) 17:24:46 ID:xqoZ/tDc
[ i220-220-130-203.s02.a001.ap.plala.or.jp ] しやっきん多くて大変なのに
道州制なんて出来るのかな
107 :
なまら名無し:2006/03/10(金) 19:23:57 ID:1Exf7YLk
[ i60-42-45-165.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>102はい、では丁寧に確認させていただきましょう。
・
>>48,49が道庁職員に関するレスでなければ、どんな組織に所属する人を
対象にしたレスですか?
・
>>48,49 が一部の人からの伝聞ではないといえる理由をお書きください。
・気軽に「使えない職員」、「使える職員」のような言葉をお使いですが、
それはどのような人を称し、またその判断は、だれがどのように行うのですか?
108 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/10(金) 20:16:55 ID:3NgL/GOM
[ i218-47-239-227.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
109 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/10(金) 20:17:23 ID:tYx1ZC/2
[ 0x3d2caab0.rev.ncv.ne.jp ] >>107山親爺じゃないけど
一般的な思考力を持つ人間なら
>>48-49は地方公務員全般に対する意見と解釈できませんか?
その上にあるレスが短期間に同様の内容の書込である事から、一部の人間の事柄ではないと判断しても間違いだとは思えないと思いませんか?
使える使えないは職員を社員と置き換えれば、その判断や基準はどのように行われるべきか想像がつきませんか?
揚げ足取りや個人攻撃等瑣末な事柄で無駄に議論をせず建設的にいきましょうよ。
110 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/10(金) 21:19:27 ID:3NgL/GOM
[ i218-47-239-227.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
111 :
将来ないでしょう:2006/03/10(金) 21:22:29 ID:kSZLz2DM
[ softbank218127160032.bbtec.net ] 先日、北海道の教職員互助会から通知が職場に来て、「予算縮小のため、色々
な企画を廃止します」ということでした。例えば、結婚祝賀金廃止・子供が
小学校入学したら3万円出すのを廃止、日本ハムチケット(A席)を3500円で提供
するのを廃止・スキー場リフト権割引廃止・・・などです。でも、未だに、
小〜高全教職員を対象にした「レクリエーション」は存続。内容は、1人1500円
を配り、「職場で強制的にレクリエーションをやれ」というもの。私の経験では、
昼間に職員でミニバレーをやって、夜焼肉食べたり、勤務時間終わった後に、
ゲートボールだの、囲碁だのしてから、町の会館でオードブルと酒で宴会したり、
ひどいのになると、図書券を1500円分配ったりというものです。本当に、信じられない
北海道の教職員全員×1500円ですよ。税金使ってなにやってんだか。しかも、
今年の4月から1500円で、17年度までは、2500円だったんですよ。頼むから、
こんなバカなことやめてくれ!道民は怒れ!どうしてこんなのが、道議会を通って
しまうのか?道議員はバカばっかりではないか?
112 :
なまら名無し:2006/03/10(金) 21:37:54 ID:kTDnMF7o
[ nthkid025007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 道庁が、開発局職員を引き受けるにも40歳以下とかにしないと、退職金の
負担問題が、すぐに発生するだろう。40歳以上は退職者の自然減と採用停
止で、10年後に開発局の今回残った仕事も道庁に完全移管すればいい。
副知事に一人も一次産業部門から居なくなり、これを機会に開発局や道庁の
農業関係職員は得意の独立行政法人化し大リストラすればいい。必要ない。
113 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/10(金) 21:38:41 ID:3NgL/GOM
[ i218-47-239-227.s01.a001.ap.plala.or.jp ] う〜む。今年1000円削減なのか、40%削減なのか、によって、
来年500円になるか、900円になるかが決まる・・・?と茶化したくなる。
それぐらいせせこましいというかせこい話だ罠。
互助会は補助金をもらっていても、一応、道の組織ではないから、
議会ができることは補助金の支出を減らすようにする程度だろう。
『福利厚生費』は民間会社でもある程度認められるし、職場レクもいいが、
福利厚生事業で図書券はねえだろと思う。
114 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/10(金) 21:42:05 ID:3NgL/GOM
[ i218-47-239-227.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>112いや、道州制でできる道州政府は、道庁とは全く別組織。
ゆえに所属する道庁を失った道職員は全員職を失い、
必要な人だけ新組織に雇用されるシステムでよかろう。
・・・という意見が出ないように、道職員には頑張ってほしいね。
115 :
将来ないでしょう:2006/03/10(金) 21:45:52 ID:kSZLz2DM
[ softbank218127160032.bbtec.net ] 再びです。互助会に、北海道から税金(補助金)が出ています。それで
飲み食いや、図書券はないでしょう? 補助金の額は、何億円単位だと
思います。だから、腹がたつのです。税金を、教職員の遊びに使うな!
と言うことなのです。
116 :
なまら名無し:2006/03/10(金) 21:53:52 ID:kTDnMF7o
[ nthkid025007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 地域の道州でアイデアを出して、破綻しないよう地方の生き残りをかけなさ
い。これから国は外交・防衛・年金・医療だけですよということだろう。
高橋知事も、道庁に税金納めてくれる企業・道民を優先し収入を増やそうと、
考えを改めたのだろう。一次産業は保護と育成に金がかかりすぎ、二次・三次
産業より公務員も多く携わっている。そのわりに道庁への見返りがない。
117 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/10(金) 21:58:07 ID:3NgL/GOM
[ i218-47-239-227.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >税金を、教職員の遊びに使うな!
いや、言いたいことは、わかる。ただ、民間でも、福利厚生費として、
職員の親睦ソフトボール大会の費用(二次会は自分持ちで)を出したり、
忘年会費を出したり、親睦旅行費を出したりする例がなくはない。
公金=血税という立場からすれば、一切のレクを否定する考えも、
確かにありえると思うが、むしろ補助金が一旦互助会に入った上で、
第二人件費(祝い金)として支給されてきた事の方が問題だと思うのだ。
どうしても公費で職員の福利厚生事業をするのならば、互助会を通さずに、
予算化して、直接支出して、透明性を高めるべきだと思う。
互助会への補助金は即刻全面廃止すべきだね。
118 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 02:09:22 ID:rvXbZVEc
[ i220-220-12-159.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>109>>48-49が地方公務員全般に対する意見なら大きな問題です。
そのレスで「臨時職員等にやらせる事ができる仕事は多い」と考えたのは、
>>23の村役場の臨職という人が、「仕事は正職とほぼ同じ勤務内容
ですが」によるのでしょうが、こういったケースの方がマイナーだとは
思いませんか?
マイナーでレアなケースを拡大解釈して、あたかも道庁を含む地方公務員全般に
通じて普遍的な出来事のように、もしくはそう思わせるように書き込んでいる
のではありませんか?
それゆえ問題になっているのではないでしょうか。
また、公務員を社員の評価手法で語るには無理がありませんか?
民間ベースでの評価は、売り上げなり収益率等で行われていますが、公務サービスに
そういった考え方をおしなべて適用することができるとは思えません。
揚げ足とりでもなんでもなく、例の人では、大変重要な前提のとり方に間違いが
あるとしか思えないのです。
119 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 05:29:49 ID:fj5P1xII
[ softbank219168219160.bbtec.net ] 本当にマイナーだとお思いですか。逆に
「お茶くみしかしない臨職という存在そのものがマイナーなのでは」
と思います。
全国各地とまでは言いませんが、何箇所かを回ってきた身としては
そのように感じています。
もし、道内において「正職とほぼ同じ勤務内容」の臨時職員がマイナーで
あるとすれば「臨時職員の効率的活用」と言う観点からも、臨時職員に
そのような仕事しかさせることの出来ない道の正規職員の能力には大いに
問題ありと感じます。
>公務員を社員の評価手法で語るには無理がありませんか?
とおっしゃいますが、では、どのような評価手法で語っていただけると
いうのでしょう。これに関しては公務員の側から
「このような評価手法で人材の評価を行っております」
という反論が無い限り「なるほど、公務員はそういう評価をすべきだね」
と言う形での同意はかけらも得られますまい。
この手のBBSで問題にされているのは、
「どのような」というレベルの問題ではなく
そもそも「評価手法とやらが存在しないのではないですか?」
という納税者側からの疑問なのであって、
「民間社員の評価手法と異なる、このような評価手法をとってますよ」
という”納税者側を説得できるだけの”公務員側からの提示が無いと
公務員にとって気分の悪いこの手の書き込みは延々と続きますよ。きっと。
120 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 07:00:36 ID:rzQRZu/k
[ hkd2-p72.flets.hi-ho.ne.jp ] 大阪破産という本で、財政再建の先行例である赤池町が紹介されている。
町営住宅家賃や給食費が2割ちょっと、体育館など公共施設利用料金が
25%、敬老年金は半減、保育料金補助は無しなど住民にしわ寄せだ。
曰く「地道にやるだけ、歳入にみあった歳出をするだけ」だったそうだ。
しかし、のどもと過ぎれば熱さを忘れなのか、指定返上後、当時の助役
を含めて汚職沙汰だ。事例に学び、同じ過ちを繰り返さないで欲しい。
121 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/11(土) 08:31:08 ID:GqH77NEw
[ 0x3d2caa11.rev.ncv.ne.jp ] >>118私も公務員なので、度々山親爺の批判には見解の相違から反論もしてきましたが
今回の書込みに関しては、前後の話の流れからすれば特段問題になるものではないと思いますよ。
実際に臨時または委託できる職員の行ってる業務は多いですし、社会一般の勤労者としての評価基準
がまったく公務員に当てはまらないとは思えません。
それに木も見て森を見ずみたいな感じの話に感じますよ。
122 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 14:04:20 ID:G.B.kQ3c
[ p9116-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
123 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 16:29:06 ID:oE7vZnso
[ nthkid030097.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 開発局事業削減が閣議決定され、道州制への移行の前に数千人の
職員リストラが予想され、開発局から職員の士気が下がるとの
声が出てる。高橋知事も、道庁も5年で22%(4,300人)の
削減を決めてるのでと、開発局リストラ容認発言している。
国道走るの、吹雪で高速止まった時だけだからな。
124 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 17:25:34 ID:ueVf8SeU
[ i220-108-10-219.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>119「お茶くみしかしない臨員」という書き込みは、どこかにありましたっけ?
お茶くみだけなら、自動給湯器で十分だと思いますよ。
もう一度、過去レスを確認した方がいいでしょう。
臨時職員は、私も使っていますが、民間でも正職員並みの仕事はとうてい無理ですよ。
使い方の問題ではなく、機密保持の観点からです。
したがって、明確に一線がひかれています。
(臨時職員からみて)見た目がそのように感じただけでしょう。
>では、どのような評価手法で語っていただけるというのでしょう。
これは聞く相手を間違っていますね。
そもそも評価について書き始めたのは、山なんとかいう人ですから。
一緒に本人に確認しましょう。厳しくね。
>>121一連の業務という意味では、いわれるとおり、民間への委託が可能なものは
多いと思われます。PFIなども最近は積極的に活用されつつありますし(例の
建築士事件での、民間への委託に係る問題は別にしてですが…)、
しかし、ここでいう委託と公務員個人への評価は別物でしょう。
公務員の業務は、自らがそれを行う限り、上のレスにも書かれているように、
公務サービスそのものですから、民間のように露骨に収支計算を行われては
たまりません。そもそも公務とはそういった性格のものだからです。
加えていうなら、税収と支出のバランスを強く言い過ぎると、時にはと東京都、
大阪府などの自治体以外の、人口希薄地域には公共事業投資も公共サービス
もいらない、という考えになってしまいます。
また、コストを下げる普段の努力は大変重要ですが、それによって公務で黒字を
出すというのは行き過ぎだと思います。
時間がないので、この辺で。
125 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/11(土) 17:49:03 ID:X4JQyjLo
[ i219-167-50-68.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
126 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/11(土) 17:54:27 ID:X4JQyjLo
[ i219-167-50-68.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
127 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/11(土) 18:02:47 ID:X4JQyjLo
[ i219-167-50-68.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
128 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/11(土) 18:23:31 ID:X4JQyjLo
[ i219-167-50-68.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >行革推進法案、道内に不安の声 経済界「公共事業減る」、開発局「士気に悪影響」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060311&j=0023&k=200603110698>「行革推進事務局の人は血が通っているんでしょうかね」。国交省北海道局の幹部は、吐き捨てるように言った。
>開発局幹部は「存在自体を否定されるような話ばかりでは、職員の士気に影響する」と心配そうに話した。
切り捨てられる理由をわかっていない人たちが、無意識に、切り捨てられる理由を
自白し、同じくそれをわかっていない道新記者が、同情的に記事にしている。
そういう意味では、非常に興味深い。
『血が通っている』?・・・経営というものは冷酷だ。甘えないでもらいたい。
民間の株式会社は、株主の利益を最大限にするように利潤を追求する義務がある。
役所には、確かに利潤の概念はないが、納税者の利益を最大限にする義務がある。
だから会社でも役所でも、人が余れば切ったり、給料も見直すのは当然の事だ。
『職員の士気に影響する』?・・・もしも士気低下の影響で仕事の効率が下がれば、
幹部も含めた多数の職員の給与をさらに下げ、人を入れ替えるだけの話ではないか?
できるだけ人や給与を減らし、必要なインフラ整備は粛々と行うのが正しい。
129 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/11(土) 18:34:26 ID:X4JQyjLo
[ i219-167-50-68.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >札幌市、建設局理事を懲戒へ OB天下り先から接待
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060311&j=0022&k=200603110706>札幌市建設局の局長職にあたる理事(56)が、市のOBが天下りしている同市内の建設会社から
>飲食接待を受けるなどしていたことが十日、分かった。
>数年前から、市OBが役員を務める市内の建設会社から頻繁に飲食の接待を受けていたほか、
>相当額のタクシーチケットを受領していた。
>同理事は、工事を発注する立場にあり、接待やチケットなどの受領は市の行動基準に違反するほか、
>地方公務員法に抵触する疑いもある。
外部からの情報に基き独自に調査して不正を暴き公表した、札幌市の姿勢は評価する。
しかし、『地方公務員法に抵触する疑い』どころか、加重収賄などで実刑の可能性もある。
また、市の天下りが接待に深く関与していた点から見ても、長年にわたる構造的不正で
ある可能性も高く、今後を見守りたい。口裏合せで不正を隠したりすることのないよう。
記事には『懲戒へ』としか書いていないが、まさか訓告とか戒告とか言わないようw。
これを機会に天下りを全面禁止するのが一番なのだが。
130 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 18:54:45 ID:oE7vZnso
[ nthkid030097.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 数年前だが開発局に勤める義弟が、餞別で買ったと、数百万円の
ランクルを見せびらかしてた。
既出だが、公務員が逮捕されると、退職金3,000万円
ふいにしたなと、TV見てつぶやいている。
何百兆円もの借金して支払われてるのに、特権階級の意識持ってる。
131 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 18:59:58 ID:oE7vZnso
[ nthkid030097.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 公務員にスト権与えたらいい。
役所より大事な銀行ですらスト権あるのだから。
そのかわり、終身雇用制度はやめればいい。
132 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 19:18:50 ID:0fKofBkI
[ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ] ここで公務員を批判しているやつは道警にマークされるぞ
133 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 20:00:11 ID:oE7vZnso
[ nthkid030097.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 道警がマークしてるのは公務員を批判してる人ではなく、
道警察の名を語る人です。
134 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 20:37:02 ID:0fKofBkI
[ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ] 名を語る・・・って、、、 「騙る」っていいたかったのかな
135 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 21:42:18 ID:Ye6n5MPg
[ SODfa-01p6-229.ppp11.odn.ad.jp ] 経営者は労働者なんて道具にしか考えてないのかな?
余ったら首切るなんて。
世知辛い世の中だな。
社員は宝といってた経営者も昔はいたね。
136 :
なまら名無し:2006/03/11(土) 21:51:28 ID:nhIoOKfA
[ i220-220-130-203.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
137 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 01:36:46 ID:jxijsrDM
[ softbank060064070005.bbtec.net ] 社員は宝…松下語録ですか。その言葉が有名だったこともあって、松下電器産業が
終身雇用制度を撤廃したときは、結構大きく報道されていました。
時代が変われば経営方針も変えざるをえない。時代の流れや変化に対応しなければ
生き残ってはゆけないということでしょう。
このことは民間企業では当たり前のことですが、これからは公務員の方々も
自分達の置かれている環境の変化に対応できる人間ならないと、相当追い込まれると
思いますよ。
138 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 08:44:15 ID:APE/J.h6
[ p1099-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 市町村の合併が一段落したら、道職員は市町村(人口3万以下のマチは合併で
町村はなくなるが)にすべて移行すると思いますよ。
各自治体が自立して行政を行うと、道庁の仕事はほとんど不要です。
比較的優秀で使えるのが札幌とか旭川などの都市部へ、使えないのが郡部へ
道職も上司へのゴマすりやスト等考えてる暇があったら、将来大都市に行ける
ようにスキルアップしておいたほうが身のためと思うが。
となると、今の市職員は臨時の仕事をするようになり、臨時は(道も含めて)
すべてリストラとなるわけだが・・・
139 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 09:05:36 ID:iiYo2EfE
[ SODfa-01p9-213.ppp11.odn.ad.jp ] 着々と格差社会が進行しておりますな。
140 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 09:30:48 ID:n8UW9pWQ
[ i218-47-109-159.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>138>市町村の合併が一段落したら、道職員は市町村(人口3万以下のマチは合併で
町村はなくなるが)にすべて移行すると思いますよ。
道職員が役場(所)に異動(移籍)するっていうこと?
そんな馬鹿なはなしがあるか。
任命権者が違うこと知っているのかな。
141 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 09:48:13 ID:APE/J.h6
[ p1099-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 異動とか出向じゃなくて、正式に道を退職して市に再就職。
142 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 09:50:28 ID:BY15P7Co
[ p1225-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 道職員は道州制をどう思ってるんだろ〜〜〜〜
143 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 10:20:47 ID:i7o35TbA
[ nthkid015113.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 道職員(全廃する支庁職員)を北洋銀行の出先で1,000人近く
引き受けるだろう。
嫌われ役の人事委員長を北洋銀行が引き受け、道職員の預金減少を
防ぐため、道職員を北洋が引き受け、金融資産の営業に使うだろう。
その調整のためバーターで副知事を北洋が引き受けたのだろう。
144 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 10:51:22 ID:i7o35TbA
[ nthkid015113.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 開発局・農林統計・食糧などの1万人の国家公務員を道庁が引き受けさせ
られ、予算も5年後には北海道特例なくなるとどうなるか。
道庁に権限与えます、地方自治をしてくださいという美名のもと、
2階に上げられ階段外されるようなものでしょう。
道庁でする仕事が増えただけ。余分な公務員も増えただけ。道債発行して
人件費払っていき道庁の借金がすぐに10兆になります。
年間道庁職員の人件費を4,000億以下で道州制に移行しないと。
それまでは道州制に反対です。どっちにしても北海道特例は
なくなるだろうが。
145 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 10:51:57 ID:eMlALEfI
[ i219-164-18-54.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
146 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 11:58:09 ID:yw1GrtK2
[ hu45.opt2.point.ne.jp ] 日本は既にかなり小さな政府だよ?
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je05/05-2-1-01z.html底辺リーマンの仕事のキツさを公務員に八つ当たりするなw
そもそも小さな政府にすれば財政黒字になるなんて大間違い。
現実には「小さな政府」を唱えてる国ほどデカイ財政赤字。ex. 日本やアメリカ。
そして、公共サービスに投資するブレアの「第三の道」の英国や北欧諸国は財政黒字。
宗男が失脚し、公共事業の無駄がなくなって良かったという単純な思考も阿呆だ。
今の北海道の景気の悪さは北海道への公共投資が大幅に減ったことに由来すると考えて間違いない。
公共事業を減らすなら、他の部分で手当しなければいけないのに、
「公共事業が減りましたー公務員も減りましたー財政支出が減りましたー良かったー」
で一般大衆の俗情を満足させることだけを優先すると、景気がどん底に落ち
無職とホームレスが街に溢れることになるのは見えている。
セーフティネットもろくに整備されてないのに、景気の悪い北海道で
一方的にリストラなんぞしたら悲惨なことになるのがわからないのか。
147 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/12(日) 12:55:55 ID:i9vtSSKA
[ 0x3d2cafc5.rev.ncv.ne.jp ] >>146日本は十分小さな政府だと言う主張には同意します。
でも効率的な政府だとは言えないですね。
公務員人件費や公共事業を減らしても、他の分野に重点的に予算を
配分することによって景気を刺激する事は可能だと思います。
(少子化対策や低所得層に対する補助など)
北海道は未来永劫、公共事業と公務員の支出だけで景気を維持しなければならないのでしょうか?
少子高齢化が現実の物となった今、残された時間は多くは無いと思います。
そしてそれを考えるのが、議会・首長・公務員の仕事ではないのですか?
私も公務員として、給与水準の引下げを是認する立場ではありませんが
リソースとして職員各々を考えた場合、人事給与制度の運用に問題がある事は明らかですし
委託推進・給与査定等による総人件費の削減は避けて通ることができない問題だと思います。
148 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 18:02:36 ID:oOscLRok
[ U121081.ppp.dion.ne.jp ] 80時間くらい、タダ残業は普通でしょうか?
労働基準法とか関係ないのか。
最近むなしくなってきた。
149 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 18:40:32 ID:lzt14V1I
[ p2085-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >148
民間だと当たり前。
公務員の高給ならそれでも不足です。土日もフルに働いても
給与の対価とは言えない。
150 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 18:42:01 ID:uytElaS6
[ SODfa-01p4-155.ppp11.odn.ad.jp ] >>148それは厳しいな。監督署に相談してみては?
そんなことさせる経営者は懲らしめてやらないといけませんな。
151 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 18:53:49 ID:jxijsrDM
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>148証拠を揃えて労監に告発するか、いっそのこと転職するかのどちらかですね。
というか、148氏の職場が民間企業だとは、どこにも書かれていないわけで。w
月80時間の残業ということは、一日大体3〜4時間位の残業ということになりますか。
まあ、それぐらいなら、民間企業でも公務員でも、あってもおかしくはないですね。
152 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 19:19:48 ID:BY15P7Co
[ p1225-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 8時45分に出勤して、5時半に退出し、土日祭日有休有りの生活をしてみたい。
153 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 20:04:54 ID:lzt14V1I
[ p2085-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >152
公務員以外にそのような職有る?
154 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 20:37:36 ID:uytElaS6
[ SODfa-01p4-155.ppp11.odn.ad.jp ] 終身雇用、年功序列、右肩上がりの給料が期待できなくなった今
もう少しドライな労使関係になったほうがいいんじゃないか。
残業手当も払えないような会社は取れるものはとって転職すべき。
155 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 20:51:54 ID:KB/oEP0.
[ i219-167-94-165.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>153公務員以外なさそうだけど、公務員すべてがそうではないよ
156 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 21:06:45 ID:pHJP0qqA
[ hkd2-p72.flets.hi-ho.ne.jp ]
157 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 22:21:09 ID:oOscLRok
[ U121081.ppp.dion.ne.jp ] 公務員ですが毎日23時くらいまで残業です。
残業代タダです。
17時15分に帰りたいです。
158 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 22:57:06 ID:WtrXKLms
[ i220-220-13-49.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
159 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 23:20:57 ID:lzt14V1I
[ p2085-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >157
公務員の高給からすると足りません。
民間レベルだと泊り込み・土日勤務でも貴君の給与は貰いすぎです。
どうせ、だらだらしているだけでしょw
160 :
なまら名無し:2006/03/12(日) 23:45:39 ID:VwkGg2V2
[ i233103.ppp.asahi-net.or.jp ] >>159具体的に、民間レベルってどのくらいを想定してます?
161 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 00:32:38 ID:pDnNOG0I
[ U066240.ppp.dion.ne.jp ] なんか低賃金できついのを自慢しているように見えるw
ぶっちゃけ世の中は不平等なんだから、努力するしかないぞ。
民間だから、うまくいけば大金を手にできるというチャンスもあるはず。
ただ、だらだらと言われたことをのほほーんとやっているのでは、どこに行っても
通用しないよ。
民間の厳しさで自信があるなら、東京の一流企業を受けてみ。
まず、そんなダラダラした根性では入れないから。
道内の民間レベルで、きついと思っているじたいが甘えなんだよ。
162 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 01:46:06 ID:y.1rDjIE
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>161給与カットに不満を感じて、ここで悪態をついている公務員の方への喝入れですか?w
という皮肉はさておき、公務員だろうと民間企業の会社員だろうと、待遇に不満が
あるのであれば辞めればいいのですよ。代わりの人間はいくらでもいるわけですし、
職業選択の自由、転職の機会は平等に与えられています。転職してキャリアアップ
できるかどうかは、あとは本人次第。転職する意志も勇気も無いのなら、今の職場で
不平不満を言わずに働きましょう☆
163 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 02:02:07 ID:b2di1EjY
[ JJ052119.ppp.dion.ne.jp ] 高い税金、高い、高いと言っているが、その多くは、
税金が高いからでわなく、公務員っていうのほほんとした
(イメージ)で、食っていけるから面白くないのでは?
自分より、高い生活レベルにいるヤツを蹴落としたいという
なんとも、刹那的な考えだなw
生活レベルを上げたいのなら、何故、努力をしないか!
はっきり言ってやるが、公務員の生活レベルが下がったって、
もまえらの、レベルは上がる訳がない。
むしろ下がる一方だろう!
だいたい、人と自分を比べて、比べてって・・幼稚な考えだな
もっと、やることが、あるんでないかい?
164 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 02:15:26 ID:y.1rDjIE
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>163このスレで、税金が高いと騒いでる人を見かけた記憶が無いのですが?
少なくとも私は、公務員の生活レベルが高いとは思っていませんし、
税金に不満を感じたことはありませんよ。勿論、納税している以上は、
その使い道は気になりますけどね。貴方のように、御自身の価値観や
決め付けだけで物事を語る行為って、幼稚なことですよね?
165 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 02:25:33 ID:b2di1EjY
[ JJ052119.ppp.dion.ne.jp ] おお!、冷静なレスをどうも、コンどうも、どうも最近、公務員叩き
が多くて、つい、熱くなっていたんだよ。
でも、レスの趣旨は人件費が高いって事でしょ?
で、チミはいくら納税しているにょ?(あっ、イジワルな質問w)
166 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 02:48:32 ID:y.1rDjIE
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>165公務員叩き?
貴方が何故“叩かれている”と思うのかを述べていただかないと、話は進まないかも。
私は、公務員は叩かれているのではなく、理由があって批判されているのだと思っているので。
公務員に批判されるような原因が無ければ、批判はされないわけですし、根拠が無ければ
マスコミが報道したりすることも無いわけですからね。批判されたくないのであれば、
批判する側にとやかく言う以前に、批判されるような原因を作らないようにすれば良いのですよ。
167 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 03:01:52 ID:y.1rDjIE
[ softbank060064070005.bbtec.net ] 165氏が公務員なら、私が166で述べたように、マスコミの格好のネタとされる
ような批判の種を蒔かなければ良いだけの話ですし、公務員でないのであれば
熱くなる必要など無いわけで。何をそんなに熱くなっているのかと。
あと、私の納税額を知りたいのですか?別にイジワルな質問とは思わないので
どうしても知りたいのなら、お答えしますけど、人に聞くなら、まずは貴方が
書いてくださいね。w
168 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 03:02:38 ID:b2di1EjY
[ JJ052119.ppp.dion.ne.jp ] マスコミは、公務員叩き(やれ給料高い、やれ休みがおおい)と
いろいろあるけど、本音は安定している公務印がおもしろくないのだよ。
やっぱり、人間って、自分より、下の者を作りたがる生き物なんよ。
そして、世間はそんな記事を見て、叩きだすんでないかい?
(ナンダカンダト!)
あーでは、明日仕事なんでそろそろロムる・・w
169 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 03:11:05 ID:y.1rDjIE
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>168発想が貧困ですねぇ…マスコミは公務員の給料が高いとか、休みが多いとか
そんな低次元な所を突いてはいませんよ。それに、公務員なんかよりも
マスコミのほうが給料いいでしょう?
批判する側を批判しても、批判は無くなりませんが、批判される原因が無く
なれば、批判は無くなりますよ。火を消さないと、煙は消えません。
170 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 08:16:35 ID:ezJWQCHc
[ B136208.ppp.dion.ne.jp ] 民間では30代年収300万円・40代年収400万円・50代年収500万円
民間は日曜日以外は休みなしーーーー銀行でさえ土曜日出勤
民間は残業80時間は当たり前
民間は監督署の通り仕事をしていたら、即倒産
民間はいつも会社が無くなる危機をはらんでいる
171 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 08:19:21 ID:ezJWQCHc
[ B136208.ppp.dion.ne.jp ] 即転職なんて北海道で、できる訳が無い・・・辞めたらどんどん条件が悪くなり・・
最後はホームレスか生活保護
172 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 14:26:02 ID:stjX33FU
[ KD125052179096.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今、企業は即戦力を求める傾向にあるから
スキルのある人間は北海道だろうがどこだろうが転職できる
北海道のせいではなく、転職できない人間は能力がないだけ
173 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 16:17:08 ID:p90p18kY
[ i220-221-52-190.s04.a001.ap.plala.or.jp ] チラ裏スマソ。
給料貰ってるんだから文句言わず働けばいいじゃない。
研究室配属された理系B4M1M2なんて無給無休で毎日16時間は働かされてるよ。
>>170を引用して今の漏れの生活を書くと
うちの研究室では給与なし
うちの研究室は盆暮れ以外休みなし
うちの研究室は毎日日付が変わってから帰宅
うちの研究室は教授の通り仕事をしていたら、留年
うちの大学はいつも大学自体が無くなる危機をはらんでいる
あぼーん
175 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 17:30:47 ID:rkr9FkDU
[ i220-108-3-182.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 長期金利の上昇で税収がすべて国債あんど地方債の利子に消える日も近い。
176 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 17:42:25 ID:JVwFUXB2
[ softbank219168022035.bbtec.net ] それもこれも自民党政治の結果。
なんであんな宗教と組んでる党が、第一党なのか理解できん
177 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 17:55:20 ID:hij.Vrlk
[ p9116-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
178 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/13(月) 18:51:23 ID:q.WhrLew
[ i218-224-175-160.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>176>それもこれも自民党政治の結果。
具体的に何と何が自民党のどういう政治の結果なのかすら実証できないのなら全く無意味。
>>177>民主党王国で公務員労組王国のために人件費削減が進まない北海道の評価は厳しそうだ。
自民党衆議院単独過半数だが国家公務員人件費は独自削減もなく天下り規制も不十分だよ。
・・・ということで、どちらの意見も、贔屓の野球チームを語っているようなもの。
★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。・・・よろしこ。
179 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 19:17:31 ID:TWKtwFCc
[ nthkid062223.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 経済界から、「道財政が破綻寸前だから、道州制を導入するにしても
北海道特例無くさないでくれ」との高橋知事をバックアップする意見
が出てるが、道内経済の失速でなく、道庁の破綻を心配されてるのに、
道庁職員から過去の失政の反省の言葉もなく、逆にスト計画したりして
座り込みをしたりして、道庁職員は恥ずかしくないのか?
180 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 19:37:07 ID:O6wPhM0M
[ p6202-ipbf306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >179
恥ずかしくありません!
犯罪者は、自分の正義が正しいと思い込み犯罪を犯しています。
公務員は、公務員の正義が正しいと思い税金を使います。
北海道経済や道民の事は眼中にありません。
挙句の果てにはこのスレで「自分たちは頑張っている」と必死にアピールする。
キチガイにつける薬は無いので、早く財政再建団体になり強烈な手術が必要です。
181 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 19:59:52 ID:TWKtwFCc
[ nthkid062223.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 道庁職員の皆様へ
「職員の給料は、法律にのっとって適正に支払われています。予算・決算
として議会で承認受けていますのでご安心ください。」
「道庁が破綻しても、道庁はなくなりません。
粛々と国の指導の下、破たん処理を進めていきます。その先には
夢のような道庁となるでしょう。」
182 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 20:06:25 ID:O6wPhM0M
[ p6202-ipbf306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 函館の公務員労働組合と道庁の労働組合のギャップが面白い!
やはり現場に近いほうが常識的なのか?もしくは道庁が特殊なのか?
183 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 20:21:42 ID:TWKtwFCc
[ nthkid062223.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] だいたひかる
「私だけ?
道庁が、かっての炭鉱や国鉄に思えます」
184 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 20:28:42 ID:TWKtwFCc
[ nthkid062223.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ギター侍
「北海道庁が、未曾有の危機ですって、言うじゃない〜。
でも未曾有の危機なのは道庁職員だけですから。
ざんね〜ん」
185 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/13(月) 20:33:40 ID:q.WhrLew
[ i218-224-175-160.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 何やら楽しそうなところを邪魔するのも無粋な気もするが・・・
>>184>道庁職員から過去の失政の反省の言葉もなく
『失政』は知事や道議会議員と、それを選んだ住民の責任だ、
という反論はあるだろうなぁ・・・
過去の非効率な仕事ぶりや、過去の政策企画立案能力の低さ、
人件費に関する過去の不当な運用(お手盛り)、過去の天下り・・・
これらを責めるべきだと思う。
過去だけじゃなく現在もそうだから彼らは気付かないのかも。
186 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 20:34:17 ID:TWKtwFCc
[ nthkid062223.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 伝説の男〜
はにわの質問「何故、道庁は大赤字で破綻寸前なのでしょうか?」
道庁職員「公共事業とか社会福祉にお金を使ってきたから」
はにわの質問「他には?」
道庁職員「????」
1兆円近い人件費払うため道債を大量に発行したからだろが!!
187 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 20:45:58 ID:TWKtwFCc
[ nthkid062223.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 小梅太夫
チャンチャカチャン(略)
「毎年4月の道庁の人事異動見てると〜〜
必ず主任が係長で、係長が課長補佐で出世していました〜〜。
自分は主任にもなってません。チュクショ〜」てか
188 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 22:09:06 ID:s5OHQig6
[ SODfa-02p6-190.ppp11.odn.ad.jp ] >170
経営者による虐待だな。
189 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 22:25:06 ID:h5JI1LHo
[ p2132-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 公務員はこれほど皆に叩かれているのに、本気で適切な給与と思っているのか?
190 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/13(月) 22:30:52 ID:2u/uoQBo
[ i218-47-99-201.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >全道庁 組合用語集
http://www.zendocho.or.jp/yougoshu.htm>勤務評定
・・・(前半略)・・・
>すなわち当局は、特別昇給・勤勉手当をはじめ、昇任・人事異動・研修・出張・仕事の配分など
>賃金・人事管理に至るまで「勤務評定」による差別を持ち込み職場・労働者を支配しようとしていることである。
>また、勤務評定の結果を給与や人事などに結びつけることによって、労働者同士をお互いに競争させ、
>労働者としての自覚を弱め、自ら進んで「成績」をあげようと働くようにしむける「成績主義の導入」と一体となっており、
>これを通して労働組合の弱体化、変質を狙うものである。
なるほど。
競争により『労働者としての自覚』が弱まり『自ら進んで働く』ようになっては困る、と。。。
あんたたち全員いりません。・・・これが普通の納税者の声だろうw
191 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/13(月) 22:32:07 ID:2u/uoQBo
[ i218-47-99-201.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >特別昇給(特昇)
>特昇は、職員の勤務成績が特に良好である場合など、一定の要件を満たすときに行われる。
>しかし、国家公務員の特昇制度をみても、各省庁とも特定職員のみ反復適用することはできないので、
>勤務年数に応じた輪番制が事実上確立されて、定期昇給のほか、1号俸(給)の特別昇給が行われている。
『勤務年数に応じた輪番制が事実上確立されて』・・・これも笑わせてもらった。
特別昇給とは『特に優秀な職員』に行われると条例で決まっているわけだが、
違法な行為が『事実上確立されて』いるから、既得権だ、と。
192 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/13(月) 22:33:58 ID:2u/uoQBo
[ i218-47-99-201.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >普通昇給
>普通昇給とは、現に受けている号俸を受けたときから12月を下らない期間を
>良好な成績で勤務したとき1号俸上位の号俸になることで、定期昇給ともよばれる。
>定期昇給
>年に1度、決まった時期に1号俸アップすること。
をいをい、『12月を下らない期間を良好な成績で勤務したとき』と、
『年に1度、決まった時期に』じゃ意味が違うだろ。
この点でも条例を最大限都合よく恣意的に解釈することが『事実上確立されて』いるw
193 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/13(月) 22:35:52 ID:2u/uoQBo
[ i218-47-99-201.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >成績主義の原則
>「成績主義(メリット・システム)」とは、本来、「猟官制(スポイルズ・システム、
>公務員の任用を党派的情実により行う政治的慣行)」が行政の公平・公正かつ能率的遂行を
>損ねることから、これらを確保するために導入された制度で、実力や実績によって
>公務員の任用や昇進管理を行う制度である。・・・(以下略)
なるほど。猟官制には確かに問題点はある。だから成績主義の原則か、と。
え?成績主義なの?本当にw・・・競争により『労働者としての自覚』が弱まり
『自ら進んで働く』ようになっては困るんじゃなかったのか?w
194 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/13(月) 22:37:19 ID:2u/uoQBo
[ i218-47-99-201.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >特殊勤務手当
>著しく危険、不快、不健康または困難な勤務に従事する職員に支給される手当。
>地方自治体で、特定の職種を対象に一般的に支給されているものとして
>@税務事務A社会福祉事務B職業訓練事業などがある。
@税務事務A社会福祉事務B職業訓練事業などは著しく危険でも著しく不健康でもない。
これらの住民サービスが著しく不快である職員は、著しく適性に欠けるから免職が相当。
これらの住民サービスが著しく困難である職員も、著しく能力に欠けるから免職が相当。
・・・そして誰もいなくなる・・・そういうことだね。
195 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/13(月) 22:39:38 ID:2u/uoQBo
[ i218-47-99-201.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
196 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 23:37:12 ID:Ex/cF04c
[ i219-165-131-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>190-194
用語集の感想は無用です。
自分のためのメモなら板を利用しないで欲しい。
>>178>具体的に何と何が自民党のどういう政治の結果なのかすら実証できないのなら全く無意味。
>・・・ということで、どちらの意見も、贔屓の野球チームを語っているようなもの。
人の意見には、随分と厳しく批評をしますね。
>>185>
>>184>>道庁職員から過去の失政の反省の言葉もなく
引用は正しくしましょうww
削除依頼をしてはいかがでしょうか?w
197 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 23:43:30 ID:h5JI1LHo
[ p2132-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >196
で、給料・税金を無駄にしている公務員として何が言いたい?
いかにも公務員らしく人の揚げ足を取るのは早いね。
その勢いを何故仕事に生かせないの?
198 :
なまら名無し:2006/03/13(月) 23:45:24 ID:p90p18kY
[ i220-221-52-190.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 公務員給与云々の前にこのスレの住人は何か生産的なことをしたほうがいい。
愚痴ばっかりじゃ人生疲れるでしょ
199 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 00:05:19 ID:NQbxnGkE
[ i218-47-99-201.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
200 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 01:19:41 ID:8IHgA6/6
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>198愚痴?私は自分の会社の待遇に満足しているので、愚痴などありませんが、何か?
生産的なこと?大学の同期で公務員になった友人よりも多く納税していますが、何か?
前にも書きましたが、批判する人間を批判しても、批判は無くなりませんよ。
むしろ、批判する人間に活力を与えるだけだと思うのですけどね。w
批判されるのが嫌ならば、批判の元となる火を消す努力をしましょう☆
火を消さずして煙ばかりを煽っても、余計煙たくなるだけでしょう?
201 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 02:39:36 ID:nY0PK5Nk
[ FLA1Aaq136.hkd.mesh.ad.jp ] 山親爺様。
用語集、確かに矛盾だらけです。
山親爺様の書き込みは、いつも痛快です。
今後とも頑張ってください。
陰ながら応援しております。
202 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 03:11:17 ID:oMqk9JsI
[ nthkid062223.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] <これからの道庁を道民論議で>→全道庁より抜粋
私たちは、道の計画作りの最大の問題点は、本来の主人公である道民の
意見はどこにも反映されるすべがないまま進められています。「道財政は
道民の財政だから、大変な時ほどみんなでやりくりを考えよう」という意
識と態勢を作らない限り、これまでと同じ失敗を繰り返すことになります。
したがって再出発にあたっては、
@財政状況を道民に明らかにし、我慢と痛みを全体で分かち合うしかない
ことを共通認識にする、(道民が考える話が道民に負担させる話へ)
Aその際には道自身の、財政危機の原因と責任の明確な説明と謝罪による
再出発の決意表明が不可欠、(責任が全道庁にないかのような話へ)
B道庁による一方的な計画ではこの事態を乗り越えられないことを認め、
道民各界・各層を含めた共同作業を呼びかける、ことが最低限必要だと
考えます。(道庁の自主再建は不可能との判断している)
以上役人の労働組合は、道民の税金をさんざん私物化して、好き勝手に
使い、いざ破綻し困ったときは論理のすり替えをして、他人へ責任
転換している。
203 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 04:18:02 ID:02t6NIVs
[ softbank219168219160.bbtec.net ] >202
>「道財政は道民の財政だから、大変な時ほどみんなでやりくりを考えよう」
「道職員」は今の生活基盤を守るためには北海道から離れられないでしょ。
自分等「道民」は今後の負担増や公共サービスの劣化の進み具合によっては
遠慮なく北海道から離れますよ。
>@財政状況を道民に明らかにし、我慢と痛みを全体で分かち合うしかない
>ことを共通認識にする
「分かち合わされたらかなわん」という人種をどう引き止めるか考えないと
分かち合う相手としての道民は減る一方です。
>Aその際には道自身の、財政危機の原因と責任の明確な説明と謝罪による
>再出発の決意表明が不可欠
「全道庁職員」による「道民」への明確な説明と謝罪ですよね。
「道」vs「道職員&道民」だなんて一般道民は思いませんよ。
「道&道職員」vs「道民」だと思ってますから。
>B道庁による一方的な計画ではこの事態を乗り越えられないことを認め、
>道民各界・各層を含めた共同作業を呼びかける、ことが最低限必要だと
>考えます。
「道職員」が「あんたら道民の責任だ」とホンキで思っているなら
「道民各界・各層」とやらはも少しマシな他地域に移りますよ。
道外への転勤希望を出すとか、道内企業だったけど本州にも営業拠点を
展開するとか、経営資源を投下する先を道内中心から道外中心に移すとか、
最終的には本社機能を本州に移すとか、割りに合わない道内の事業所は
最終的には店じまいするとかetc.
あたしゃ自分自身は北海道ネイティブのつもりだけど、今の会社の採用時は
「全国転勤可」と申告しました。でも、もし道外に移った後に異動希望の
調査があったなら「道内への異動を希望」とするかどうか分かりませんよ。
今のままなら。
204 :
裸みこし:2006/03/14(火) 11:44:35 ID:Vyt0sNGI
[ ZK016083.ppp.dion.ne.jp ] 今は?だけど昔働いてたS特町のボウカンチョウは職権乱用していた。
あんなやつが今悠々自適に裕福な年金暮らししてるのがホント腹だたしい!
公務員も能無しは首にすればいいのに・・町民にもその権利あるよなぁ!
飲み会のおにぎりまで持ち帰り業者に手土産のリクエストして持ってきたら
全部自分が持ち帰る・・・こんな人に税金から年金はやってていいの?
205 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 12:07:28 ID:xVD.kJSE
[ i60-42-36-94.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 国や中央に対する地方の声は地方公務員の不満があるときになされ合併の説明会は地方公務員の利権確保を第一にしてなされますので参加しても全くの無駄でした。
どうせ道職と彼らの家族を守るだけの政策が続き行き着くところは破綻ですので、民間人は彼らのように真剣にあまり仕事をせず物も買わず消費税の節税でもしてのんびり暮らして地獄行きの準備だけはしておこう。
地獄の中でも税金で生活しているものにはわからない意外と面白いものを発見できるかもね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
217 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 16:34:47 ID:Zd7WZaeI
[ yzm0042.yzmcr4.thn.ne.jp ] 地方自治体の掲示板は、都合の悪い書き込みはすぐに削除しちゃうんじゃないですか?
自分の知らない情報が書かれていたりするので、このスレは有意義だと思いますけどね。
あぼーん
219 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 16:42:04 ID:ZRGsOOVk
[ i60-47-224-15.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>217地方自治体によるかな〜。大学時代に住んでいた室蘭なんかは即削除でしたが
きちんと市の職員の方が対応されているところもあります。
また、削除されるにしても、直接行政に携わる方にみられるわけですから
私はそちらの方が有意義だと思います。
あぼーん
あぼーん
222 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 16:56:01 ID:Zd7WZaeI
[ yzm0042.yzmcr4.thn.ne.jp ] >>219このスレも公務員の方々が見ておられるようですから、いいんじゃないですか?
そもそも、貴方が自治体の掲示板のほうが有意義だと思うからって、貴方だけの
価値観でこのスレを無駄だと言うこと自体、おかしくありませんか?
このスレから情報を得ている、私のような利用者がいることをお忘れなく。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
233 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 18:40:37 ID:tEU.xtp.
[ 61-27-53-189.rev.home.ne.jp ]
234 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 18:58:59 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >公務員削減で雇用調整本部 政府と連合が大筋合意 2006/03/14 16:36
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060314&j=0022&k=200603141551>連合側が提案し政府も趣旨を了解し「設置について最大限努力したい」と回答したという。
>自治労や官公労組で組織する「公務公共サービス労働組合協議会」の幹部が明らかにした。
道のりは遠そうだし先行きはわからないし、削減幅や削減時期も生ぬるいが、
国家公務員削減に関しては道筋はできたようだ。
同じ自治労でも中央の方は、意識が低い人ばかりではなさそうだな。
それにひきかえ全道庁の意識は、
>>190にも書いたとおりで、
勤務評定=管理→職員が競争→自ら働くようになる→組合弱体化=絶対反対・・・
まるで成田空港建設→国の権力の誇示→左翼運動弱体化=断固粉砕みたいで、
遠い過去の記憶を呼び起こさないと理解に苦しむ人たちだ。
地方公務員の人件費に国が直接介入するわけにいかない(地方自治w)からと、
兵糧攻めで補助金を削減しても、人件費の削減を後回しにして他を削るから、
何のための道庁、何のための公務員だかわからなくなるわけで。
あぼーん
236 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 19:51:07 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 公務員の能力評価については、公務員の中に反対意見も多い。
自治労の教宣活動の成果である人もいるかもしれないが、すべての公務員が
勤務評定=管理→職員が競争→自ら働くようになる→組合弱体化=絶対反対・・・
だとも思わないし、自分の給料が下がることが嫌で反対しているとも限らない。
公務員組織の中で、何が評価され、何が評価されないか、を、身をもって
体験しているから賛成できない人もいるのではなかろうか?
つまり現在及び将来の住民のためとか、地域全体のためとかいう発想に乏しく、
内向きの仕事が多く、公務員組織の成員のためや現在及び将来の天下りのため、
頑張る事が評価につながる実態があるからではなかろうか?
そんな絶望感・閉塞感を、一部の良識的な公務員のレスから感じることがある。
この構図は国のキャリア官僚から市町村の部課長クラスに至るまで同じだろう。
住民への貢献で仕事の善し悪しは比べない、内部への貢献度の高さを評価する。
下手に数値目標を立てて民間の真似事をすると、とんでもない事が起こる。
固定資産税の徴収率を高めるために、新規の課税を停止した札幌の例もあった。
他県だが、同様のケースが報道されている。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060314/20060314a4540.html国民年金についてだが、払うかどうか怪しい香具師について、申請もないのに、
勝手に保険料免除にして徴収率を上げようとしたとしか考えられない。
『公務は利潤を目的にしないから評定は無意味』という意見を述べる公務員の意識のうち、
半分以上は、『公務に特別の価値を持たせ強調しこれまでどおりにしたい』人だろうが、
残りは、そういう上っ面だけの実績主義や組織のための実績主義を危惧しているかも。
役所内部で切れ者と言われる香具師が、とんだ痴れ者であったりする実態を、
日常目の当たりにしている現職公務員が、勤務評定に期待しないのもわかる気がする。
公務員人件費削減の目的の一つが財政再建であるならば、意識改革が必要ではないか。
そしてこの意識改革のためにも、公務員人件費や公務員制度の改革が必要だと思う。
終身雇用制で閉ざされた集団の中にいるから、組織の利益や天下りの利益を
重んじる体質が生まれるわけで、各省庁間や、国と道と市町村の間や、官民で、
どんどん人が入れ替わっていくシステムにすることで、集団の利益というものを
無意味にする必要があると俺は思う。
俺の考える、極端な能力給や、大幅な分限解雇などは、そのための入り口であり、
その先により大きな改革が行われ、公務員がやりがいを持って働ける職場ができる、
と考えるのは、やはり荒唐無稽な素人意見なのだろうか?
でも『人件費を削らなきゃダメ、削るだけでもダメ』だと、気付いているのは、
公務員自身ではないかと思うのだ。
長文でスマソ。アレも放置、ソレも放置、コレも放置でもいい。。。
237 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 20:04:36 ID:ZRGsOOVk
[ i60-47-224-15.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 天下りのためにがんばらないと評価されないとも思えないが
課によってまったく違う仕事なのに一元的に評価するということが果たしてできるのか疑問である。
納税担当の人は税金を毟り取ってくれば評価が上がるのか?
年金課の人間は滞納者に督促することに躍起になるのか?
水道などインフラ担当ではどんなことを評価される?
滞りなくシステムをサービスできていれば良いのか?
だとしたら評価制度など無用だろう。
238 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/14(火) 20:34:36 ID:5JtySQdg
[ 0x3d2cac46.rev.ncv.ne.jp ] 会社にとって目的は利益であり、社員の評価基準は概ね利益に対する貢献で計られる。
一方行政にとっての目的は市民福祉の向上であり、市民福祉の向上のためには相反する仕事が存在する。
例えば、公共工事の発注に携わる職員にとって仕事の成果は予算の消化であり、これは財政的収益には結びつかない。
他方、財政・徴税に従事する職員等は予算の獲得・税の徴収が成果となる。
このように行政の目的の多様性のため、公務員に成果主義は馴染まないと主張する人間も多い。
そればらば、行政コストに的を絞って成果を判断すべきではないだろうか?
同じ仕事を安くこなせるなら、余剰となった予算は他の福祉向上へと流用され、結果全体の福祉も向上する。
課・係などの小さな単位では、仕事の目的は共有できる事が殆どなので、一定の人件費を基準としてどのくらい
コストを削減できたかで評価を行うようにすべきだと思う。
ただし、行き過ぎた評価は効率化のみを求めたり恣意的な評価につながる恐れがあり、
社会的弱者に対する配慮がおざなりになる危険があります。
そこで、評価は減点主義とし主に給料に比して働きの悪い(高コスト)人間にたいする給料の削減を行い
加点方式は最小限にするべきだと思っています。
急いで書いたので乱筆でスマソ
239 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 21:07:42 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>237それぞれ、評価の基準はあなたが挙げた内容だけではないはずです。
法・制度・システム・設備への精通ぶりやその吸収スピードもあれば、
仕事上の創意工夫ぶり、仕事の正確さ、勤勉さ、などなど。
民間の評価がすべて営業職の歩合給のようなものだと思っているなら、
認識不足だし、完全な評価制度がないことも理由にならない。
評価制度は完全ではない、しかし、やらないデメリットの方が大きい。
そう考えてみてはいかがでしょうか?
公務員が評価制度に期待しない背景として先ほど書き漏らしましたが、
『評価する上司の無能』もあるでしょうが、これも評価制度で改善する。
無能な上司が減ったり、無能な同僚が(給与が下がって)退職することは、
真面目に働く公務員にとっても、住民にとっても、利益だと思います。
240 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 21:11:52 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>238>加点方式は最小限にするべき
この辺はおもに公務員組織内部にある要因から生まれた発想だと思うし、
日常置かれている状況を思えば理解できない事もない。しかし、
>評価は減点主義
であれば、おざなりの仕事しか期待できない。
つまり徴税であれば外勤件数だけ稼ぐが、面倒な家は訪問するだけで、
取れそうなところだけから取る。生活保護であれば、訪問件数だけで、
騙しやすい相手を脅して生活保護辞退の届出をさせ実績稼ぎをする。
『いい仕事』をしたかどうかを総合的に判断しない限り、行政目的は
達成されないから、プラスもマイナスもあっていいと思う。
(現状の平均的な仕事ぶりでは平均はマイナスになる点では一致するだろう)
お手盛り防止のための形式を整えても、全体の意識が変わらない限り、
いずれ『規則』と『運用』でなし崩しになるからいたちごっこではないか?
公務員人件費は削らなければならない。しかし、削るだけでもいけない。
戦後60年、根本的にシステムを変えないといけない時期に来ている気がする。
『神の見えざる手』が働く分野には自浄作用があるが、公務にはそれがない。
241 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/14(火) 21:14:27 ID:Xy9U4RhQ
[ 0x3d2caa72.rev.ncv.ne.jp ] 民間から役所に転職して一番驚いたことがコスト意識の希薄さだった。
生産性をあげると言う概念がないのかと思った。
確かに行政は採算を目的とする仕事ではないけど、効率のいい行政を
行うには絶対不可欠な意識が欠落している。
役所で仕事ができると思ってる人間ほど、その傾向が強いきらいがある
良いアイデアで住民福祉の向上まではいいが、効率よく目的を達成するという
視点が無い人間がほとんど。
意見は色々あると思うが、法律を改正し条例に縛られず定員を管理できるようにし
定員管理は人数ではなく総人件費で行うようにするべきだと強く思う。
242 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/14(火) 21:23:23 ID:B2cBIGY6
[ 0x3d2caf2d.rev.ncv.ne.jp ] >>240話の内容は理解できるよ。
間違った事は言ってないと思う。
でも、実際の職場では加点評価は弊害の方が多いと思うんだよ。
仕事をこなす人間は
まず、評価する人間に受けのいい仕事を優先(議員からみとか)
次に、簡単に結果の出せる仕事を優先する。
労力に評価が見合いそうも無い仕事は、仕事の遅い人間が担当し
評価者の指示があるまで、仕事のできる人間は手をかけない。
たぶんこんな感じになる。
243 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 21:30:56 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>242そうそう・・・だからこそ意識改革が必要なのだ。
で、そのためには、ありえないような制度改革。
・・・というのが
>>236>>240の主旨だ。
リアル社会で公務員の中にいる人には非現実的な話。
で、毎度このあたりから対立が激化するw
今日は、やめとくw
244 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 21:33:16 ID:ZRGsOOVk
[ i60-47-224-15.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>239>仕事上の創意工夫ぶり、仕事の正確さ、勤勉さ、などなど
こういう「努力」の部分を評価するシステムなら無意味でしょう。
かといって公務員の仕事は「結果」の出るものばかりでもない。
したがって私は評価制度は無意味と考える。
245 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 21:33:42 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 勤務評定=管理→職員が競争→自ら働くようになる=罪悪(
>>190参照)
これを理解するためには、『成田空港建設=国の権力行使=断固反対』とか、
『大学は自治するもの=管理認めない=ヘルメットかぶって乱入』のような、
60年代70年代の風潮を理解していないとダメかもしれない。
生きる化石、というか、もう、死んでる。
このスレでも『公務の特殊性』を強調する人は多い。
公務員の中に『効率性=罪』という意識の人もいる。
長年にわたり培われてきた意識は簡単には抜けないものだから。。。
246 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/14(火) 21:36:57 ID:MCuG2Eqo
[ 0x3d2cafc4.rev.ncv.ne.jp ] >>243そうね、たぶん話は平行線だw
でも原則論としては山親爺の考えが間違いだとは思ってないよ。
実現に向けての手法に著しい意見の相違はあるけどね。
247 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/14(火) 21:39:18 ID:MCuG2Eqo
[ 0x3d2cafc4.rev.ncv.ne.jp ] >>244同じ仕事を安いコストで行えるか否かで評価をするなら問題ないでしょ。
支出される費用は数字で表されるから評価しやすい。
248 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 21:42:39 ID:ZRGsOOVk
[ i60-47-224-15.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>247そういった費用で評価出来ない部分が多いから無意味だと思うのですが
249 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/14(火) 21:49:38 ID:en528/RM
[ 0x3d2cad0e.rev.ncv.ne.jp ] >>248少なくても目的が同じであれば、担当する職員がすべて同じコストで
業務を遂行できる事はないと思いますよw
成果=仕事に要した時間(コスト)
同じ仕事を半日で終わらせる人間と1日で終わらせる人間の評価に差をつける
ことが無意味でしょうか?
250 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 21:57:43 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>244『法・制度・システム・設備への精通ぶりやその吸収スピード』はどうなのか?
あくまでも例示ではあるが、俺が列挙した部分だ。
・仕事上の創意工夫ぶり・・・近い将来『結果』を出す可能性の高さを評価する。
・仕事の正確さ・・・当然のこと。大量処理でミスがないのも一つの『結果』。
・勤勉さ・・・遅刻・二日酔いは論外。進んで仕事をする積極性は結果につながる。
一定の『客観性』は必要だが、人事評定で完全に客観化などできるものではない。
(この辺は◆qG5Uj1x8xc氏とも意見が異なるところだと思うが)
利潤を目的とする民間でさえ、上司の主観による評定は多少どころかいっぱいある。
主観により淘汰される社員もいるが、主観に狂いが生じて淘汰される上司もいる。
その結果、常に新陳代謝が起こり、組織の鮮度が保たれ、強くなる。
(※淘汰=解雇とは限らない。財務状況がよければ安い給料で飼い殺し、向上を待つ)
俺は、
>民間の評価がすべて営業職の歩合給のようなものだと思っているなら、
>認識不足だし、完全な評価制度がないことも理由にならない。
と、書いたわけだが、目で見ても大脳は受け付けなかったのだろうか。
長年培われた潜在意識は簡単には消せない。
まず結論ありき、で、マインドコントロールみたいなものかもしれないね。
あとは若いお二人っきりでどうぞ。あまりアツアツにならないように。
251 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 22:00:49 ID:ZRGsOOVk
[ i60-47-224-15.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>249必ず一定の時間を必要とする仕事にはそれは適用できない。
そして公務員の業務にはそういった類のものも多い。
252 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 22:19:30 ID:X6Avpz5s
[ i219-165-135-91.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 評価制度には賛否両論あるみたいですが、少なくとも内部から見ても働かない人々
をなんとか出来る制度が欲しい
組合は職能給に反対しているが、熱心に組合活動をする香具師ほど通常の業務が
できてない
253 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/14(火) 22:21:48 ID:GLlOihrA
[ 0x3d2caa8e.rev.ncv.ne.jp ] >>251教師みたいな特殊な例は除きますよ。
>必ず一定の時間を必要とする仕事にはそれは適用できない。
経験や能力に無関係に同一の時間が必要な仕事なら(生産性向上が見込めない)
ならコスト削減のために民間に委託すべきでしょうね。
私も公務員ですが、その類の仕事が多いとは感じませんよw
単純な話だと2人分働く人間に1.5倍の給料を払い1人を解雇すれば
組織としての生産性は向上します。
生産性の向上が見込めない仕事なら、1人当たりの人件費を引き下げるしかないです。
254 :
◆qG5Uj1x8xc:2006/03/14(火) 22:27:00 ID:GLlOihrA
[ 0x3d2caa8e.rev.ncv.ne.jp ] 残念ながら人間・組織というのは、欲望か適当なプレッシャーを受けなければ
往々にして持てる能力を最大限に発揮しないものです。
ぬるま湯では組織も人間も腐ってしまいますよw
255 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 22:39:09 ID:NofLWhsQ
[ SODfa-04p2-4.ppp11.odn.ad.jp ] 仕事が出来ない(遅い)人間は解雇すればいいという
安易な考えは社会的弱者を増やすことになり
格差社会の進行に拍車がかかる。
256 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 22:41:20 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] あらら・・・展開が変わっちゃった。
>>252>熱心に組合活動をする香具師ほど通常の業務ができてない
彼らにとって『熱心に働くことは悪徳』だからです。(
>>190参照)
257 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 22:51:28 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>255公務員人件費の平均が生活保護水準の2割増であれば頷けますが・・・。
公務員人件費の削減がなかなか進まないまま、その他の財政支出が削減され、
その結果、社会的弱者が直撃されているのが現状でしょう。
少なくとも公務員労組員には、社会的弱者をダシに使う事は許されないと思います。
俺自身は、経済的にはわりと右派(自由放任主義)だと思いますが、
経済的弱者への配慮は必要だと思っています。
日本の高度成長の元になった原因の一つに、GHQによる農地改革その他の
弱者救済があり、その後の高度経済成長・終身雇用・一億総中流につながります。
公務員労働者の年収と民間労働者の年収の平均に1.7倍の開きがある現状を
固定する方向での考え方は、社会的弱者への配慮でも何でもありませんよ。
公務員1人を生活保護に切り替えるだけで、あと2人生活保護できる。
(公務員720万、生活保護240万と仮定)
弱者救済と言うのは、そういう発想でしょう。
258 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/14(火) 22:54:21 ID:9rsNX2PE
[ i219-164-176-182.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>251>>253>必ず一定の時間を必要とする仕事
俺もいろいろ考えた。
最初に頭に浮かんだのはパイ生地を寝かせたりパンを発酵させたりだったw。
実際にはそんな仕事はないからw喩えということで。
ただし、待っていないでその間に他の作業を同時に行えば、効率性は上がる。
次に頭に浮かんだのは、役所内部で決裁などに時間がかかったりすること。
これも他の仕事とセットでやれば可能だ。つーか無能な管理職を減らせば解決。
3番めに頭に浮かんだのは、職員数と時間数が決められている教員等。
俺は
>>253と意見が違う。(学校の民営化と義務教育学校選択制なら賛成だがw)
仕事の善し悪しは時間だけでは計れないから、中身をしっかりと評定すべきだ。
事務も単に『仕事の速度』だけを問題にするなら、それは『単純事務労働』であり、
パートに代行させる事が可能なはずだ、という論になり、また対立が激化するなw
いずれにしても『公務の特殊性』を強調する論拠は非常に希薄だ、ってことで。
259 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 23:00:42 ID:5uOReeMU
[ 0x3d2ca8ec.rev.ncv.ne.jp ] >>258パン作りは考えもしなかったから、目からウロコだった。
議論する事の有益性を改めて認識させられたよw
溝は容易には埋まらないと思うけど、有意義な議論は必要だと思う。
冷静に節度を持つ事の大切さを自戒しつつ寝ることにします。
260 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 23:25:27 ID:8IHgA6/6
[ softbank060064070005.bbtec.net ] >>252> 評価制度には賛否両論あるみたいですが、少なくとも内部から見ても
> 働かない人々をなんとか出来る制度が欲しい
給料が満額もらえていた頃は、仕事をしない人々(働かない人々)にまで同じ給料が
支払われているのはおかしいなと感じつつも、自分も貰えているから、まぁいいかと
いった楽観的な流れが蔓延してしまっていたのかもしれませんね。
で、給料がカットされることになった今日、真面目にやっている俺らの給料が
働かない奴らと同じように減らされるのはおかしい、評価によって差をつけろと
いう考えが内部の方々から生じるのは、極めて自然なことです。(もっと早い
段階で主張していただきたかったですがw)
> 組合は職能給に反対しているが、熱心に組合活動をする香具師ほど
> 通常の業務ができてない
組合の壁は厚いかとは思いますが、貴方と同じ考えを持った公務員は私の周り
にもいます。努力が正当に評価される、仕事のやり甲斐のある職場環境に早く
なるといいですね。
261 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 23:27:08 ID:kTmClKWk
[ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ]
262 :
なまら名無し:2006/03/14(火) 23:34:23 ID:QTZrG7/o
[ softbank219205236167.bbtec.net ] >261
国からの金が減らされるってんだから
あとは破綻するだけだわな
263 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 00:15:26 ID:qyll46qw
[ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ] 国から道や市町村へ流れる金のほかに。製糖会社や乳業メーカーに対する補助金(会社が農家から甜菜、牛乳を高く買い上げる
ために使われる)という北海道だけの助成もあるよ。
264 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 01:30:45 ID:fWDyjV/6
[ hu3.opt2.point.ne.jp ] やれやれ、新自由主義が流行ってるのか?
日本はめちゃめちゃ公務員少ないじゃん。なんでこれからさらに減らす必要があるの?
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf確かに効率化は必要だが、これ以上減らすと福祉や公共サービスが低下して
問題が多発するのが見えてる。
>>257>公務員労働者の年収と民間労働者の年収の平均に1.7倍の開きがある現状を
>固定する方向での考え方は、社会的弱者への配慮でも何でもありませんよ。
公務員の年収を一般企業労働者と等しくしなければいけないロジックを説明せよ。
一般に公務員の方が高学歴(乃ち、平均的能力が高いと予想される)だから当たり前ではないか。
新自由主義者はこんなロジックで公立学校や国立大の授業料を私立並にしろ、とか
意味わからんこと言い始めるのかな。
てか、実際国立大の授業料が近年上がり始めてるよなぁ。
265 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 03:27:35 ID:C8VIK9D6
[ softbank219168219160.bbtec.net ] >264
高学歴で平均的能力が高いと予想される人種を、
要求される能力が低い職場に過度に誘導するシステムが
公務員の「業務内容に比して過剰に高い待遇」なんじゃないの
平均能力が高いと予想される人種が(現状の)公務員のような
生産性の低い場に向かう現状こそが問題でしょ。
むしろ「公務員の待遇を下げる」ことによって、
「徴税する側」ではなくて「納税する側」に
能力の高い人材を誘導するしくみが必要なんじゃないの
266 :
265:2006/03/15(水) 04:36:19 ID:C8VIK9D6
[ softbank219168219160.bbtec.net ] >264
>公務員の年収を一般企業労働者と等しくしなければいけないロジックを説明せよ。
>一般に公務員の方が高学歴(乃ち、平均的能力が高いと予想される)だから当たり前ではないか。
265を読めば高学歴で返金的能力が高い人種なら分かっていただけると思うけど
老婆心ながらくどい説明をあえてさせてもらうならば、
今、公務員でいるような「高学歴で平均的能力が高い」方々には、
公務員のような「税収から収入を得てそれを消費に使う」立場ではなく
「高い給与を得られる職場に就き、多額の納税をしていただく」ような
「高学歴で平均的能力が高い」方でなければ出来ないような職に就いて
欲しいわけですよ。
そんな平均的能力の高い方々が
「仕事量のワリには高給だから」というきわめて即物的な判断で
「公務員になる」という選択肢を選んでいるとは思えないのですが、
中にはそんな俗物的根性で職場を選んでいる人種もいるのでしょうか。
267 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 06:34:54 ID:qyll46qw
[ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ]
268 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 07:01:33 ID:qyll46qw
[ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ] ↑やっぱ国Tの人は優秀だね
269 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 09:16:13 ID:WAv3B55s
[ i220-220-134-230.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 『神の見えざる手』が働く分野には自浄作用があるが、公務にはそれがない。ということはない。
人件費による地方自治体、国家の破産は多くの世界で発生している。資源のない日本が日本も貿易赤字が発生している。
あとほんの数年だろう。遅いだけ自浄作用は烈しい。
270 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 11:14:53 ID:iozoUoUM
[ sfw.siu.ac.jp ] うーん、マネー経済が完全に瓦解するまでは「見えざる手」は働かないんじゃないかな。
働いたら自動調節されてもう少しマシになっているはずだし。「見えざる手」が怖くて
法律作ったり人捕まえたりしてるようにも見えるけど。
貿易赤字は「見えざる〜」じゃなくG○○○とかを中心にした「見える手」のせいに
見えるなあ。
公務員人件費は、高すぎる、という問題以前に「適正な分配」がない気がする。
公務員の質、に関しても、公務員にひとくくりするから全体として悪く見えるけ
ど、それは顔出ししてる人たちのレベルが低いのであって・・・。
学歴格差は仕方ないとこはあるね。ただ、経済格差=学歴格差となってそれが顕
著になると、公務員も政治家みたいに、今よりひどい事実上の世襲になる。
そうすると中国みたくなっちゃう。それが怖いね公務員。
271 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 18:26:38 ID:gQ.Nal9U
[ p9116-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
272 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 18:34:47 ID:AIvlM5KA
[ SODfa-01p9-99.ppp11.odn.ad.jp ] 「仕事量のワリには高給だから」というのは非常に魅力的だ。
今は効率よく金を稼ぐことが流行りだからね。
優秀な奴ほどそういう方向に流れる風潮になってしまった。
273 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 18:35:05 ID:ezcbAqB.
[ i220-220-21-176.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
274 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 18:35:16 ID:gQ.Nal9U
[ p9116-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
275 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 18:43:08 ID:gQ.Nal9U
[ p9116-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>273なんか自民党の議員がそういう質問をする時代になったんだね。
そういえば前に自民党議員が質問してた特別昇給の件や労務職員(現業職員)の一般給料表を準用して国家公務員の基準より給料が2割高い質問に対して道は対応するのかな?
この総務部長の答弁も駄目だし財政難でそういう指摘があったところも削減できないようでは終わってるね。
276 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/15(水) 19:21:45 ID:Zq7i.lrY
[ i219-164-71-20.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
277 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/15(水) 19:35:30 ID:Zq7i.lrY
[ i219-164-71-20.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >札幌市の生活保護費、不正受給過去最高に 昨年度403件、6割は所得少なく申告
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060315&j=0022&k=200603141623公務員人件費批判への矛先を交すために貧乏人をいがみ合わせるためだろうか、
世論操作のように、定期的に繰り返される生活保護不正受給ニュースリリース。
公務員の『高すぎる生活保護』への再批判として取り上げておこう。
>札幌市の二○○四年度の生活保護費の不正受給件数が過去最高の四百三件に達し
どうしてそんなに不正受給されちゃったの?ちゃんと状況を把握してたの?
>不正受給分の返還を求めているが、転居するなどして難しいとしている
おいおい、それじゃ意味がないだろ。
>生活保護受給者の納税状況調査など、チェック体制を強化した
『納税状況』じゃなく、市区町村に提出した源泉徴収の報告や国税資料でしょ。
ダメだよ、データ流用しちゃ。違法だよ。面倒くさがらずに自力で調査汁。
地方税法第22条
地方税に関する調査に関する事務に従事している者又は従事していた者は、
その事務に関して知り得た秘密を漏らし、又は窃用した場合においては、
2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
278 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 20:19:52 ID:lJI/QnA6
[ nthkid030089.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>264
人事院勧告に準拠する公務員・準公務員は750万から900万人とも言わ
れている。決して諸外国より少なくない。そんなに少ないなら公務員の定員
を倍にしたらいい。人件費で何十兆円になる?。そんな議論起きてないだろう。
大卒しか採用しない企業あるのに、公務員のほうが高学歴とは全く思えない。
教員でも警察でも業務棚卸させ、駐車違反車両を見ている時間、切符切って
る時間、撤去する車来るの待ってる時間、移動時間。これらをパソコンに
30分刻みで打ち込ませ、先月より待ってる時間を減らせたかとかで
仕事の効率上げるようにさせればいい。教師だって実際に教壇に立ってる時給
はいくらなのか。退職金や年金など生涯賃金から計算してみるといい。
きっとビックリするだろう。
279 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 20:32:44 ID:qyll46qw
[ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ] 多数の不正請求をチェックするのは物理的に難しいと思うよ。
判らないように偽造してるんだろうし、担当職員も限られてるよ。
転居した人間を探すのも実際、無理でしょ。
警察みたいに各地域に職員がいる組織でも探せないよ。
無限にコストを掛ければ防げるだろうけど、現実には無理だと思うよ。
280 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 20:44:37 ID:qyll46qw
[ 61-27-49-145.rev.home.ne.jp ] >>278そういう待機時間とか仕事の手順考えてる時間だって勤務にカウントされるんじゃないの?。
そういうことだたレジ係の賃金は会計をしたお客の数できめるってこと?。
8時間レジに拘束されて、たまたまお客がゼロの日は賃金0でいいの?。
281 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 21:00:20 ID:lJI/QnA6
[ nthkid030089.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>280
レジ係りは、お客の時間的な来客数・曜日ごと特売ごとのデータで
パートのレジ係りを増減させてると思うが。
シートベルトの取締りしてる時は、信号無視を発見しても
見て見ぬ振りの警察。効率性という考えが公務員にはない。
282 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/15(水) 21:38:52 ID:Zq7i.lrY
[ i219-164-71-20.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>278>>280なんかおもしろい議論をしているな。
1年365日から土・日・祝・年次休暇・特別休暇・年末年始などを引いて、
220日勤務。公務員の労働時間は7.5時間(休息時間除く)。
これに残業を月20時間すれば1890時間。40年で75600時間だ。
次に平均年収730万×40年+退職金3000万=3億2200万。
3億2200万÷75600時間=1時間当たり約4260円だね。
共済掛金の雇用者負担や、共済年金への公金支出を加えればそれ以上だ。
一方で、
>>280の言うとおり、『待機時間』も『仕事の手順を考えている時間』も
労働時間になるわけだから、『待機時間』で無駄が発生する分、普段余計に頑張って
仕事してもらわなければ困るし、『仕事の手順を考えている時間』もきちんと、
1時間当たり4260円以上の価値を生み出す能力がないと困るわけだ。
人件費が高いか安いかは、公務員が生涯を通じた平均で、1時間当たり4260円以上の
価値を生み出す仕事をしているか(もちろん利潤ではない)にかかっている。
時給700円のコンビニ店員の6倍以上は頑張ってもらわんと困るわけだ。
おそらくは飛び回るようなスピードでレジを打ち、お弁当を温め、床を掃除し、
外のゴミ箱を片付け、商品をきれいに並べ、お弁当の賞味期限をチェックし、
大量の品出しを瞬時に行い・・・強靭な心肺能力が必要で、50歳までは勤まるまい。
事務系で言えば、時給1000円ちょっとの銀行パートの約4倍の仕事量だね。
つまり銀行の4つの窓口を同時に一人でやる能力を40年間維持しなければならない。
とても俺には無理だなw
語られているような『単純労務感覚』ではなく、『仕事の質』が問われると思う。
ただし仕事の『質』も『量』も落ちる公務員が、根拠もなく『公務の特殊性』を強調し、
利潤目的でないから『質』も『量』も低くていい、それが当然だと主張するのは、
ありがちなまちがいで、そのせいで『量』中心の議論になったりするんじゃないか?
283 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 22:00:02 ID:lJI/QnA6
[ nthkid030089.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] まだある。
低価格の官舎の家賃。
民間であれば国・地方に入るはずの、法人税・固定資産税。
公務員一人当たりの電気代・机代など。民間からの餞別・香典。
遺失利益は莫大で、公務員一人減らせば新車5台、自転車700台
一年だけで買えます。
284 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 22:02:12 ID:SlCHea96
[ p6020-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >279
>多数の不正請求をチェックするのは物理的に難しいと思うよ。
>判らないように偽造してるんだろうし、担当職員も限られてるよ。
あれ? 優秀な公務員なんだから余裕でチェック出来るんじゃなかったっけ?
民間より優秀と言ったのはだーれだw
285 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 22:21:02 ID:1OIqJGi.
[ i220-220-21-222.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 今しがたテレ朝で中国からの汚染物質が北海道東部に漂流、魚介類は食べない方が安全となると経済はどうなる。
内地の人間もこれ以上道の財政を助けるのを嫌がっている。財政より健康が大切だ。
286 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 22:39:22 ID:SlCHea96
[ p6020-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >一般に公務員の方が高学歴(乃ち、平均的能力が高いと予想される)
これらの人間が何とかするんじゃないの?
3年位、こいつら公務員のやりたいようにやらせてみて、北海道経済や
公害問題など残存していたら全ての公務員を極刑にして私財没収と言うのも面白い。
287 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 22:52:10 ID:wb.BuACU
[ EATcf-346p198.ppp15.odn.ne.jp ]
288 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 23:07:35 ID:SlCHea96
[ p6020-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 国民の最大の奉仕者とは、
自己の給与を確保するために、法律スレスレに曲解解釈をして、権限を振りかざし、
高学歴と国民を卑下し、自分の能力の無さを他人に擦り付け、弱者を苛め、
知事の提案に座り込みをもって自己の利益を確保し、人の意見を聞かない人間です。
今度の広辞苑に記載される事でしょうねw
289 :
なまら名無し:2006/03/15(水) 23:12:04 ID:YnYO.rkk
[ i218-47-223-199.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>282>1年365日から土・日・祝・年次休暇・特別休暇・年末年始などを引いて、
>220日勤務。公務員の労働時間は7.5時間(休息時間除く)。
>これに残業を月20時間すれば1890時間。40年で75600時間だ。
>次に平均年収730万×40年+退職金3000万=3億2200万。
生涯所得の平均が、つまり初任給から退職時の年収が730万円はないだろう!
いいかげんなことを書き込まないようにね!
(ここまでくると、何か意図的なものを感じる…)
290 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/15(水) 23:28:31 ID:Zq7i.lrY
[ i219-164-71-20.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>289道が公表している職員の平均年収を一応の基準にしただけですよ。
平均年収には18歳も60歳も含まれているはずですからね。
正確を期すならば、年齢構成がフラットであるかどうかがわかれば
もっとよかったのですが、手持ちの資料ではわからなかったので、
>>289さんが提示してくださるというのなら、助かります。
(いい加減だと言うからには、きちんとした根拠がおありでしょうから)
本当は道が公務員の平均生涯賃金を公表してくれればいいんですけどね。
291 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/15(水) 23:38:30 ID:Zq7i.lrY
[ i219-164-71-20.s01.a001.ap.plala.or.jp ] ん?俺の誤解かな?
まさか、
>いいかげんなことを書き込まないようにね!
>(ここまでくると、何か意図的なものを感じる…)
と、書きたかっただけだったのでしょうか?
もしそうでないのなら、公務員の生涯賃金について、
きちんとした根拠・計算を提示して反論してくださいね。
>>289が単なる誹謗中傷レスでないことを祈ります。
292 :
なまら名無し:2006/03/16(木) 00:15:43 ID:J9L6nc92
[ hu1.opt2.point.ne.jp ]
あぼーん
294 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/16(木) 00:32:01 ID:uEaKX5zY
[ i219-164-71-20.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
ん〜・・・つっこんであげたいんだけど、板違いな話が多すぎるな。
新自由主義とか、Fランク大とか。。。
右とか左とか俺はどうでもいい。学歴ネタもご法度。
道新スレでは、右傾化の中和の役割をしていたが、煽るから削除されたろ。
先に言っておくけど、このスレの削除ラインはあそこより厳しいよ。
2ちゃんに毒されていると批判するわりに、2ちゃんに毒されすぎ。
★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。
北海道の公務員は、外交とかしないし。
やっぱり2ちゃんに逝けば?まちBには不向きだと思うよ。マジで。
・・・というのは独り言。
295 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/16(木) 00:33:06 ID:uEaKX5zY
[ i219-164-71-20.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
296 :
なまら名無し:2006/03/16(木) 00:45:54 ID:y7Fgna22
[ p9116-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 最近はスレの進行が早すぎる。公務員たちもやっと危機感をもってきたのかw
まあ2006年の財政再建団体転落危機は先送りできたが道のぬるま湯独自削減じゃ全然先の見通しが暗い。
今のままじゃもって2年位かな。45歳以下の職員はこれからが修羅場だろ。
団塊の世代の退職金もトドメになりそうだ。
297 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/16(木) 11:50:07 ID:fZzoNnw6
[ i218-47-104-191.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>296必死な人=公務員 とは、限らないと思う。
それがネット掲示板というものだ。
298 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/16(木) 11:54:08 ID:fZzoNnw6
[ i218-47-104-191.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>294はちょっと言い過ぎたかな?
でも[ hu1.opt2.point.ne.jp ]氏にはこれでも効かない気もする。
道新スレの諸君はひっぺがしに感謝汁w
あとは粛々と放置・削除依頼かな?
おっと、
★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。
だったな。
実際に給料が削減されてみるとかわいそうにも思うのだが、
修羅場はまだまだこれからだ。
がんがれ、公務員。がんがれ、公務員スレ。がんがれ、俺w
299 :
山親爺 ◆BEAR//v7ps:2006/03/16(木) 11:59:28 ID:fZzoNnw6
[ i218-47-104-191.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 次スレでは『トリップ付き以外全部スルー』宣言しようかな?
書き逃げ、批判逃げ、中傷逃げが多すぎて・・・。
公務員の匂いのする人も、しない人も含めてだが・・・。
>>296指摘どおり、確かにスレ進行が早い。
このスレでは、有給の休息時間削減や、人件費独自削減に関連して、
序盤で臨時職員その他の非正規職員側からの書き込みがあり、
中途で正職員側の主張による横やりが入って尻すぼみになったが、
ある意味、非常に有意義だった。
『弱者』をダシにしながら、給料の安い臨時職員等にも一律カットを
強いる組合の矛盾を垣間見た思いがする。
ガンガレ、臨時職員。
300 :
なまら名無し:2006/03/16(木) 12:38:26 ID:uLq9UpWk
[ go147.opt2.point.ne.jp ] >がんがれ、公務員スレ。がんがれ、俺w
所詮便所の落書きだよ。
北欧なんかじゃ、市民NPOが積極的に腐敗防止の為に監視を行ったりするけど、
日本みたいに民度の低い国じゃ、誰も動きだそうとしないんだな。
まぁ、ネットに張り付いてる連中にそんなことができるとも思わないが。
301 :
なまら名無し:2006/03/16(木) 14:01:08 ID:qTIVVW4M
[ softbank220016255019.bbtec.net ] >>300所詮便所の落書きなんだろ?
ネットに張り付いて便所の落書きに
何をそんなに熱くなってんのよwww