【岡山・御津】県南政令指定都市構想・・・6想目【灘崎+α?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1服部 肝臓
自分が可愛い玉野市議と市長に対し玉野市民はどう反応するのか。
岡山市は玉野との法廷協設置を可決したが、どう影響があるのか。
岡山・御津・灘崎はこのままスンナリと合併できるのか。
発狂した灘崎町長はおとなしくしてくれるのか。
他地域から構想への参入はあるのか。
何かと問題の『岡山県南政令指定都市構想』でござる。ニンニン。

<過去スレ>
【岡山・御津】県南政令指定都市構想-5【灘崎+α?】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1094454197.html
【岡山・灘崎】県南政令指定都市構想-4【御津+α?】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1086622538.html
【岡山】県南政令市構想【御津・灘崎】パート3
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1080417334.html
【合併】 岡山県南政令市 【法定協へ】パート2
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1077929978.html
【合併】 岡山県南政令市 【法定協へ】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1076764679.html

<関連スレ>
【岡山県】 市町村合併問題 【Ver.10】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1095660517.html
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1095660517
岡山都市圏の未来
http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/soukei/gapei/top.htm
岡山市・御津町・灘崎町 合併協議会
http://www.city.okayama.okayama.jp/gappei-omn/
2名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 01:55:16 ID:vntrAXh.
2ンニン
3名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 13:07:02 ID:3uJJQF0c
4名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 00:56:28 ID:GQje5dv.
ヨンさま
5名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 07:07:01 ID:Kg5ZeJQU
おら悟空だ
6名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 08:35:51 ID:nzxRtGps
どぶろく
7名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 20:30:41 ID:GQje5dv.
名無しなんじゃボケ
8名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 21:48:01 ID:UzX83nrE
「岡山県南広域都市計画」 昭和37年6月策定
県南7市26町村を大同合併する、いわゆる「百万都市」構想

岡山市が日本で7番目の100万都市になることがほぼ決まっていた。
しかし、昭和38年1月倉敷市長の不執行という異常事態で中止になる。
当時、水島地区の開発が進んでおり、そこからの税収に惑わされたと
言われている。
暴挙で岡山の未来は奪われた。
9名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 22:15:49 ID:georHzuU
岡山都市圏はそこで進む道を誤ったのか・・・
10名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 22:59:55 ID:2aAx3yFU
今こそ倉敷を併合する最後のチャンス!
倉敷はかつてとは違い、赤字都市に転落した。
今の市長は児島出身。
市民も大部分が県外出身者だから合併賛成の公算高し!
11名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 23:04:01 ID:7/lhndr2
正直、今の倉敷市民で「岡山と合併したい」なんて思っている人はごくわずかですよ。
何らメリットがありません。岡山に対するアレルギーは予想以上に大きいです。

「政令指定都市」?なってどうするのよ。
合併したら倉敷という名前が無くなるのは必至。そんな結論を市民が受け入れるわけがない。
12名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 23:29:54 ID:9mUxquJQ
>>11
町や村ならまだしも市の名前が消えることはないでしょう。
西大寺や児島や玉島の名前が消えましたか?
13名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 23:38:12 ID:7/lhndr2
>12
現在の呼び名は倉敷市玉島○○、倉敷市児島○○ですよ。
頭に「倉敷」が付いているってことは、今でも事実上消えてるも一緒。

合併して倉敷の名前がトップになることはないでしょうから、
○○市(新市名、多分岡山)倉敷なんちゃらって名前になってしまえば、
倉敷という名前は単なる大字扱いになります。
14クソ玉野の皆さんこんにちは!:2004/10/14(木) 00:39:10 ID:XKTq5eoY
63 名前: 岡山市民 投稿日: 2004/10/13(水) 21:11:57 ID:GQje5dv.

スペイン村のスペイン音頭は完成しましたか?
リゾートホテルのアルカディアはもうオープンしたんでしょうか?

岩国基地の移転先として玉野市沖を推薦します。
15名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 00:54:41 ID:8jl.NDbI
倉敷、玉島、児島市による新設合併だったが新市名が倉敷市になり今も旧市意識が残っているから、
倉敷という市名がなくなるのを受け入れられないのはおよそ旧倉敷市ぐらいなんじゃないのかな?
倉敷市水島○○というのもあり水島市があったのかとよく間違えられ、
倉敷市民でさえ三市合併を玉島、水島、児島と間違って解釈している人がいる始末・・・
16名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 00:55:36 ID:ILsY3AJQ
当然、対等合併だろ。っていうか現実に無理だし。そんな話もナイしね。
17名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 01:31:41 ID:M0xmujzA
つーか岡山と倉敷が合併したら政令指定都市化は確実だし、
倉敷、玉島、児島は区名で残るだろ。
18名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 01:34:27 ID:427pEY/s
倉敷と岡山が合併したら、全国的知名度からして、倉敷市になるだろうな
19名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 01:36:28 ID:YaZeDLdY
合併したら岡山市倉敷区、水島区、児島区、玉島区みたいになるのか?
岡山は政令指定都市になってほしいけど、倉敷市との合併は無理そう。
どこか割譲してもらおうかな?
20名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 03:05:25 ID:CoS.Q5nA
>倉敷と岡山が合併したら、全国的知名度からして、倉敷市になるだろうな

全国的知名度?







アホか?
21名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 12:09:35 ID:XibD/QJc
旧倉敷市民の自己中心さは天領時代の名残か?
22名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 21:09:00 ID:waG6LyB2
やはり、岡山市は瀬戸内市、瀬戸町、赤磐郡そして建部と今後合併を考えた方がよい!玉野市については時間おおいてするべき
23名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 21:12:47 ID:waG6LyB2
倉敷の人は岡山市と合併することはまず乗る気がないように思う。
24名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 21:52:31 ID:9dHKcurk
「倉敷」の名は区名で残せばいい。倉敷市民は静岡市清水、北九州市小倉を見習え!!!
(倉敷出身者より)
25名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 21:58:24 ID:9dHKcurk
あれだけ旧市意識の強かった大宮市が浦和市との合併を受け入れ、
「さいたま市」の成立に貢献し、首都圏北部の一大都市を築いたのは
記憶に新しいだろう。
 倉敷市民は偏狭なプライドを捨て、中国・四国地方(将来は中国・四国州?)
の中心となるべき都市を作るべきであるのだ。
 関西圏と広島の間に新たな大都市ができれば西日本に一大経済圏が誕生する
だろう。
 倉敷市民よ!視野を大きく持て!そして関西や広島に負けない郷土を作ろう
ではないか。
26名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 22:06:00 ID:BRsOUqQA
勝手に作ってください。
これ以上の合併は結構です。
27名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 01:05:47 ID:C1JFYiXI
>26
きちんと理にかなった説明をお願いします。
28名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 01:32:15 ID:ikQ9n9s2
もし合併したら2番目の都市がガクッとおちるぞ。
29新潟:2004/10/15(金) 17:58:41 ID:SCTPC/IM
人口200万弱の県で政令市はちと無理かもな。
県人口の約3分の1が県都に集中しているというのが一番バラ
ンスが取れている訳で。(札幌辺りが丁度そんな感じ。仙台や
広島は県レベルではやや一極集中気味か。)
まあ岡山は65万都市が身の丈だということだ。
(ちなみに新潟は82万都市が身の丈。)
30名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 20:52:52 ID:WkpEPfTU
もう県の規模で決まる時代じゃないだろ。
10年後ぐらいには道州制が現実味を帯びるだろうね。
3129:2004/10/16(土) 13:37:23 ID:gzWITFiY
>>30
でも県の協力が無いとなれないのが政令指定都市。
新潟なんかに先を越されて、ざまあみろ馬鹿山(プ
32名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 13:52:31 ID:eUyrIIJc
なんだゲロ島のカッペかよp

止まらないてめぇの衰退を心配してろ

●2002〜2003年度に廃校した全国の大学・短大15校の内4校が広島都市圏の大学短大
●デオデオ、ジェイエア始め本社支社が次々と撤退、中枢性低下は日本一
●地価下落は全国主要都市トップ
●全国消費者団体連絡会(事務局・東京)で消費者行政の充実度を調査した結果広島がワースト1位に
●JR線が国内政令市で唯一廃線
●生活保護者数の増加率は全国トップクラス(161.7% 平成14年9月)
●社会人口減も国内トップレベル
●再開発計画や高層ビル計画も資金難や採算性が見込めずことごとく頓挫
●三セクによる市街地開発(エールエール、Aブロック開発、シャレオ)が全て赤字状態
●中心市街地支持率が30年間で初めて60%を割り込み市街地空洞化が進む
●広島市も県も財政破綻寸前

★IT産業や大型商業施設などの「都市型産業」項目を調査した日経発表で日本一の衰退都市と位置付けられる


広島市の都市型成長産業の空洞化進む・中国地域経済白書  更新:2004/08/24

全国主要都市の中で、情報技術(IT)関連や大型の商業施設など都市型成長産業の従業者数の減少幅が最も大きかったのは広島市――。
中国地方のシンクタンク、中国地方総合研究センターがまとめた「中国地域経済白書2004」で明らかになった。広島市の都市型産業の空洞化を指摘したうえで、産業振興策の強化を求めている。

96―2001年の間の都市型産業の従業者数の増減を全国主要39都市で比較したところ広島市が約1万人の減少と最下位。
33名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 15:49:18 ID:eoP9LXhc
「経済圏」て合併して同じ市にならないとできないのか?
すでに岡山市・倉敷市・玉野市は同一経済圏だと思うが。
34名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 21:53:21 ID:CW5tk0X6
>>33
岡山市、倉敷市、玉野市は最低ラインだ。それに、総社、瀬戸内、建部、早島、赤磐がくっつけば
理想です。
35名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 22:24:01 ID:13ISWcG6
21世紀は2人に1人が大都市に住む時代。
だが34は少し多すぎね〜?でもこれだけで協議始めても抜けるとこも出てくるから
ま、いいかな。
36名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 22:59:27 ID:.TiSdfn2
 やはり岡山が広島や関西になめられる原因は一致団結して広島や関西に対抗しようとする
気概がないところだ。
 こんなことだから岡山(特に合併に協力しない倉敷)は新潟にも追い越されたのだ。
 各種統計だって世界各国の統計でも複数の都市で50万より単一の都市で120万のほうが
ハクがつくわな。
 大都市になる条件としては政令指定都市は最低条件。
 関西圏でも神戸や京都は政令指定都市の指定を受けているし、川崎だって政令指定都市であって
初めて独立した大都市の風格を保っているではないか。
 岡山・倉敷はそのような最低限の段階でもめている。せっかくの120万人の人口が一向に
活用されていない。「中核市で十分だ」という発想は関西・広島には通用しないだろう。
37名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 23:06:05 ID:jVIlN3WI
>>36
岡山市民の大半はそう思ってるけど肝心の玉野が全くそれを理解してない。
中心部だけが栄え周辺部は取り残されるとか。
都市圏たるもの中心が栄えなければ周辺部も発展しない。このままだと玉野はジリ貧で今後苦しいだろうね。
今後は倉敷との合併が望ましいと思うね。
小異を捨てて大同に就くというのは難しいみたいだよ。
38名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 23:24:33 ID:.TiSdfn2
>>37
レスサンクス。私は倉敷出身だが、つくづく倉敷市民の「旧市」に固執する姿勢を
見て悲しくなってきたよ。
倉敷から三越が撤退し、街としての活気がなくなっているのに、岡山と組んで「関西と
広島の中間にある大都市」を作ろうとする気概が感じられない。
岡山との合併が成立し、政令指定都市の指定を受ければ「倉敷」の名は区名として
残るのは確実。
一度、合併反対派の倉敷市民や玉野市民を静岡(清水)や北九州(小倉・八幡)に連れて行きたいね。
39名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 23:33:58 ID:.TiSdfn2
ちなみに先日、静岡市清水に行ってきたが、「エスパルスドリームプラザ」の
周辺は活気があったね。ちょうどイベントが行われて世界中のビールがテラスで
飲めたし。
静岡が合併効果で発展し、清水区も相乗効果で発展する。そんな状態を「岡山市」
「倉敷区」に期待したい。
40名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 23:34:30 ID:jVIlN3WI
>>38
合併してしまえばどうってことないんだろうけど。
人間の保守性というか新しいものに対する不安感は潜在的なものだからなあ。
現実的に倉敷と岡山の一体化を即す政策を進めてほしい。
例えば庭瀬と中庄間の市境付近の新駅設置による開発とか。
萩原市長が福祉、教育や観光などさまざまな面で倉敷市との行政協力を進めているのはいいことだと思うけどね。
41名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 00:26:07 ID:7.WC1j5g
>>38

倉敷市といっても地域によって環境が全然違からね。
倉敷前なんて殆ど飾りだよ。

市内の商業地はメッシュ(網の目)ネットワークのようにあちこちに点在してる(この点が他の都市と違う)。
だから、倉敷駅前まで出なくても、車であちこち回れば生活必需品は一通り揃ってしまう。これで足りな
ければ、イオン倉敷に行く。ちなみにスーパーの数の比率が岡山市と比べて1.2〜1.3倍ぐらい多いらしい。

>街としての活気がなくなっているのに

これも地区(市内)によって違うし、水島、児島、玉島の住民にとっては関係ない(倉敷駅前について)。

>岡山と組んで「関西と広島の中間にある大都市」を作ろうとする気概が感じられない。

結局、今のままで十分なんだよ。どの地区もそこそこ揃ってるから。
それから、倉敷市は出生率が多い割りに人口が増えないらしい(山陽新聞より)。


そこまでして合併したいんなら、メリットと明確なビジョンを教えてください。
42名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 00:53:39 ID:D9H5oteo
>>41
こういう守旧派がいるから困る。
これではせっかくの120万の人口がいながら大都市になれないせいで
いつまでも関西や広島からなめられる状況が未来永劫続いても仕方がない。
メリットは36 39でも述べたが、一番大きいメリットは政令指定都市になる
ことにより、県知事の権限が市長レベルになることだ。
それにより、行政の自由度が高まるのは必至。中核市ではできなかったことが
できるようになり、サービスの充実による市民へのメリットは大きいだろう。
さらには、同じ経済圏で担当行政がひとつになることにより、2市間の調整が
必要にならなくなることも大きなメリットだろう。
他には人員のスリム化によるコスト圧縮効果などが考えられる。
43名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 01:02:35 ID:D9H5oteo
今、大切なことは今後、せっかくの120万人の人口にふさわしい都市にするために
オリジナリティーを高め、周辺の大都市との競争を前向きに進める姿勢だ。
それをおろそかにすると、痺れを切らした若者は関西圏や首都圏、果ては海外へ流出
していくだろう。私も倉敷の将来性を悲観して首都圏に出た口で人のことを言える状態では
ないが。
44名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 01:57:25 ID:7.WC1j5g
結局、大都市になって何をするの?
45名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 01:57:37 ID:766mFlnw
児島の人間だが児島地区は岡山市と合併でいいけどな。
いつも遊びに行くのは岡山だし倉敷の名称にも固執してない。
46名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 02:21:01 ID:7.WC1j5g
>>45

今の児島は、「倉敷市」という枠組みの中での児島だからね。
岡山市と合併すると、街作り構想とか方針とかが変わってくるよ。
47名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 02:37:10 ID:RtGJ9/NI
>>40
庭瀬・中庄間ではなく、岡山・庭瀬間だね。
あの場所は、岡山・倉敷の市境にあり、あそこを再開発することにより、
2市間の繋がりを強化する事が出来る。
まさに新都心と呼ぶに相応しい場所だと思います。

>>46
何が言いたいのか、さっぱり分からん。
「倉敷市」を押し付けたいのか?
今の何がいいの?児島駅前なんて、寂れまくりじゃん。
それならば、合併して政令市になって、県から権限が大幅に移譲した方が、
整備事業に着手しやすくなるし、児島や玉島、水島にとっても、
その方がいいと思うよ。
旧倉敷域のプライドが許さないだけでしょ。
48名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 03:37:46 ID:7.WC1j5g
>>47

>今の何がいいの?児島駅前なんて、寂れまくりじゃん。
>それならば、合併して政令市になって、県から権限が大幅に移譲した方が、整備事業に着手しや
>すくなるし、児島や玉島、水島にとっても、その方がいいと思うよ。

結局、岡山市が政令市になって、県と縁を切りたいわけでっしょ?
49名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 09:29:02 ID:FvpIGwFU
>>48
それは倉敷市にとってもいいことではないのか?
県の支援が必要な小規模自治体ならともかく、
ある程度の規模の都市になると県の存在はかえって足手まといになる。
50名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 09:36:37 ID:D9H5oteo
>>49
合併しないことによるメリット
特になし。
(「倉敷市」のまま残る、と反対派は言うかもしれないが、「倉敷区」になるため
主張としては乏しいので合併しないことによるメリットはなし)

合併によるメリット
市長の権限が拡大され、行政の自由度が高まり、県との調整を必要としなくなるため、
サービスの充実が図れる、など市民にとってのメリットが大きい。など多数。

反対しているのは、リストラにおびえる倉敷市職員もしくは権限委譲に戦々恐々としている
岡山県職員か?
51名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 09:44:05 ID:D9H5oteo
合併しないことによる弊害

@ 行政に自由度がないため、県との調整に手間取り、サービスを拡充できず、
 サービス水準の低下が危惧される。

A 所詮は中都市が並列しているにすぎず、関西や広島への競争力は全くない。
  逆に関西や広島、さらには首都圏や福岡都市圏への流出が相次ぎ、
  岡山経済圏全体の衰退が危惧される。
  (文化やファッションの発信基地は大都市。神戸や大阪、福岡からの文化
  発信はインパクトが強いが、岡山や倉敷から発せられる文化インパクトは
  他地域に及んでいないのが現状。倉敷は所詮観光都市にすぎない。)
52名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 12:11:56 ID:D9H5oteo
中央公論4月号に掲載。
http://www.npo-aiue.org/100city/okayama/okayama.htm
53名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 12:15:36 ID:D9H5oteo
54名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 14:09:40 ID:k5aIBn6A
新潟や静岡にも負ける岡山w
55名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 15:59:01 ID:je5HsLH2
>>47
>庭瀬・中庄間ではなく、岡山・庭瀬間だね。
 あの場所は、岡山・倉敷の市境にあり

西部新拠点のこと?あそこは市境じゃないよ。
40がいってるのは西部新拠点のことではないと思うよ。庭瀬〜中庄間(庄あたりか?)の辺を開発して両市の一体感を作ってほしいということでは?
ちなみに庭瀬〜中庄間は市境をまたいでいる。岡山〜庭瀬間がまたいでいるのは備中備前国境。
56名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 17:28:44 ID:6qkUENYM
>>48
それじゃあ、倉敷が合併したくない理由は?
倉敷市が無くなるのが嫌なだけでしょ。現状をしっかり見たほうがいいよ。
不用意に市域を広げた為、中心市街地が存在しない街になり、
旧倉敷地区の衰退は歯止めが効かない状態。
大赤字を生み続けるチボリ公園、ダイエー、三越の撤退、閑散とした駅前商店街、
望みの綱の美観地区も観光客激減に頭を抱える・・・。
所詮、小さな中核市では、出来る事に限度があるんだよ。
それならば、政令市となって、統括された行政下で市政を行なったほうがいい。
区として、ある程度の単独行政も行なえるし、
倉敷にとっては、水島や児島、玉島と区分けされる方が、いいと思う。
>>55
新駅でしょ。
あそこは、ほぼ市境付近にあって、岡山市の西の端と言っても過言ではない場所だよ。
57名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 18:27:20 ID:uoy5uNYc
岡山、倉敷両市が連携した初の秋祭り秋市秋座
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/kankou/maturi/akiitiakiza.htm
http://www.city.okayama.okayama.jp/keizai/kankou/maturi/akiitiakiza.jpg
58名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 19:03:36 ID:D9H5oteo
旧倉敷の住民の皆様にこれだけは伝えたい。

岡山との合併が成立しても「倉敷」の名は必ず残る!
政令指定都市になれば区名として行政区として存続する!
これは北九州、静岡がはっきりと証明している。
「さいたま市」でも「浦和」「大宮」の名はきちんと残っている!
だから安心して関西や広島に負けない大都市を作ろう!

http://www.city.saitama.jp/contents/7d331f0a180e08d/other/7d331f0a180e08d86.gif
http://www.city.kitakyushu.jp/
http://www.city.shizuoka.shizuoka.jp/deps/kikaku/seirei/index.htm


旧倉敷地区出身 首都圏在住より
59名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 19:19:07 ID:D9H5oteo
http://www2.ocn.ne.jp/~jirocho/info/sg.html

(引用)
合併協議会の結果を基に、両市議会で合併の是非を問う議会が開かれ、
両市議会とも合併を承認。これで大筋の合併決定となる。県にも結果が
報告され、その後は総務省での公示を待つのみだが、この先の段階では
両市の決定を否決することはできず、合併は決定となる。清水の名が消
えることでこだわりや引っかかるものが残る清水市民は多く、また、
静岡市民の中から心ない意見や姿勢が出てくるような事態になると、
戻れない段階で名や“くくり”は一つになるも中が分裂……なんてこ
ともあり得るだけに、後戻りできない段階からより慎重なすりあわせ、
心遣いが必要になると思われる。もっとも、清水市側がずっと被害者
意識を引きずるような態度をとり続けたら、それも問題。清水の誇り
は名ではなく実で示すべきであろう。
(引用終わり)

清水だって耐えがたきを耐えて静岡の発展に貢献してきた。倉敷も
旧清水市民を見習い、合併を前向きに受け入れようではないか。
60名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 20:05:32 ID:nP3xPBZo
>>58 そうだね。さいたま市与野区もあるし。
61名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 20:54:45 ID:55Ngaq52
玉島と児島は市名として消えたのに、倉敷が消えるのはダメという理屈はどうかと思う。
岡山+倉敷合併は時期尚早だと思うけどね。まだその段階には至っていない。

もし、岡山が政令市をめざすなら、玉野市との合併を改めて考える、瀬戸との合併、
瀬戸内市との合併など、改めていろいろなパターンを考えた方が良いと思う。平行して、
政令市入りをめざし、どういう都市にするのかを再構築すべきではないか。
62名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 23:08:32 ID:FvpIGwFU
そういえば任意協の方も一応生きているはずなんだが、
玉野市も合併する気がないのなら脱退するか解散すればいいのに。
63名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 23:10:56 ID:D9H5oteo
>>61
倉敷の経済基盤が沈滞化し、さらには都市間競争が激化しているいまだからこそ、
同一経済圏がひとつになることが必要ではないのか。
いつまでも漸進主義を続けているようだと、ますます他都市に遅れをとることになる。
いまでこそ新潟や静岡に追い越された有様だ。
もたもたしているうちに倉敷から人材が流出してしまいかねない。
中途半端な併合よりも、人口120万人を擁する岡山経済圏というひとつの
経済圏を結集した大合併を行うべき時期ではないのか。
64名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 23:14:46 ID:D9H5oteo
>>62の言うとおり、玉野市が合併協議会に積極的ではない。
ならば、今こそ倉敷が県南政令指定都市構想に参加するべきときだ!
岡山市民は大手を振って倉敷が参加してくれることを歓迎している
ではないか!
関西と広島に120万人を擁する政令市を作るには倉敷市民の協力が
必要なのだ!
65名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 23:20:32 ID:D9H5oteo
>>64修正
誤 関西と広島に
正 関西と広島の中間に
66名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 00:34:10 ID:uqHZxRlU
現在、岡山・倉敷間には、多少なりともお互い蟠りがある。
その蟠りが、両市の発展の大きな障害にもなっている。
合併する事により、お互いに蟠りを捨て団結する事ができ、大きな力となり得る。
今こそ、故三木元知事の悲願を成就させる時ではないだろうか。
6761:2004/10/18(月) 00:42:54 ID:hLY/98x6
そういう問題意識がまだ両市民や財界に無いことと、両市民間の気質の差が大きいことが
問題だと思う。現時点では両市合併を想定しづらい。

ダイエーに続き三越の撤退、イオンの成功などは、旧倉敷市街地が中枢性を喪失し、岡山の
衛星都市化になったことを象徴する出来事だと思う。県南の岡山一人勝ち状態が確定しつつある
現在、このまま2極体制で行くのか、両市合併で一極で行くのかということを、
各段階で本気で考える時期が来つつあると思う。しかし、一部でそういった声があるものの
大きな声となっているとは言い難い。

現実問題として、両市合併は良いとしても前身までさかのぼれば5市合併になる。
現倉敷市が苦しんでいるように多核分散都市になりかねず、合併後のヴィジョンを設定しにくい。

両市合併は、本気で考えるべき重要な問題。
68名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 01:48:37 ID:uqHZxRlU
>>67
その通り。だが、僅かながら動きも出てきている。
倉敷市の尾崎商事は、本社機能を岡山市に移転するし、
岡山市のナカシマプロペラは、玉島に大型船舶のプロペラ工場を建設する。
行政間でも、両市が連携して初の秋祭りが開催された。

今後も行政が連結して、観光アピールや市民サービス等に積極的に取り組み、
両市民が交流する場を設ける事が、何より大切だと思う。

合併した場合の核は、やはり岡山駅前という事になるだろうが、
行政区が誕生する事により、それぞれの区の特色を引き出す事が出来る。
観光、商業、工業等、独自の行政が打ち出せる様になると思う。
69名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 08:18:30 ID:jdTS23rQ
岡山県南部には130万を超える人口があるにもかかわらず、
殆どの人間が(県内,県外を問わず)そのことを知らない。
それが岡山都市圏の発展を妨げている一因であると思う。
仮に下の5市町が合併すれば、

    人口  面積(平方km)

岡山市 636,575  513.29
倉敷市 435,317  299.37
玉野市  67,555 103.61
灘崎町 15,855 30.86
早島町 11,992 7.61

新岡山市 1,167,294 954.74

政令指定都市である広島や仙台に遜色無い位の大都市が誕生する。
合併に対する抵抗感は誰にでもあると思う。
しかし、将来道州制の導入により従来の県という枠組みが無くなる日が来るかもしれない。
その時岡山都市圏はどのような姿であるべきなのだろうか?
岡山、倉敷共に数ある地方都市の中に埋もれていくか、
県南に政令指定都市を誕生させ、中四国地方の雄都として発展し進けるか、
今の私たちの決断に岡山都市圏の未来はかかっている。
70名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 10:52:56 ID:GiFbPJtI
お前ら岡山は何故ほかを荒らす!! くだらねえのばかり立てやがって!! まじうざいから寝てろ! お前らはなにかあったらくだらねえお国自慢してんじゃねえ! 指摘されたらもう荒らすだけ!! 書き込むな!!
71名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 12:12:52 ID:IfM0IdWk
>70
あんたもいろんなところを荒らしているのだが・・・
自己中で楽しそうねぇ〜♪
72名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 12:29:28 ID:YHG5tGHQ
>70
お前の荒らしが一番下らん。さっさと寝ろ。
73名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 21:28:28 ID:hzU4UAqQ
>>55
>>40で書いたものだけど。そのとおり。静岡、清水が市境の東静岡駅設置による開発が接着剤となったように
立地条件がいいにもかかわらず開発が遅れてる庭瀬−中庄間つまり岡山と倉敷市境付近を開発するってこと。

100万都市構想から今まで倉敷が岡山との合併を拒んできたのはコンビナートを抱え財政が豊かだったためで
最近の急速な財政悪化で岡山との差はなくなってきており均衡が取れてくれば
合併し政令市になるメリットは十二分に生まれと思うよ。
あとは県次第だな。
74名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 23:42:27 ID:LVsYViao
>>70 かなり、分 裂 症
75名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 23:56:06 ID:CNeOQNOw
百万都市構想が頓挫し、倉敷玉島児島3市合併、岡山西大寺2市合併が行われ、
周辺町村が岡山ないし倉敷へ編入し、特に両市の市境が接したのは昭和46年の庄村編入のとき。
不景気で倉敷市は平成9年度から財源不足となり地方交付税不交付団体から交付団体に転落。
http://www.city.okayama.okayama.jp/zaisei/zaisei/zaiseijokyo6/Page007.htm
76名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 23:59:43 ID:CNeOQNOw
岡山県南広域都市計画区域
http://www.pref.okayama.jp/doboku/tosikei/keikaku/04MP/mp.htm
http://www.pref.okayama.jp/doboku/tosikei/keikaku/04MP/MP.data/01kennan.pdf
77名無しなんじゃ:2004/10/19(火) 01:19:25 ID:3ckU/U.s
岡山と倉敷の両市が合併すれば行政効率はよくなると思う。
しかし、数字に表れてこない、文化、住民気質などが全く考慮されていない。
大事なのは、そこに住まう人が、地元に誇りをもち、そこに住むことを心地よく感じること。

この事が一番だと思う。
78名無しなんじゃ:2004/10/19(火) 02:56:18 ID:aU7ti5wU
合併したからといって、その気持ちに変わりがあるわけではない。
西大寺の人は、今でも西大寺の誇りを胸に生きているよ。
児島や玉島の人がそうである様にね。
79玉野けいれん:2004/10/19(火) 20:21:49 ID:izYqOLAk
岡山市、灘崎町との合併の是非を問う御津町の住民投票がきょう告示されました。

投票日は県知事選挙の投票日と同じ24日で、投票資格は20歳以上の住民です。

二者択一で賛成か反対に○を付けて投票、即日開票されますが、投票率が50%未満の場合は開票されません。

御津町は先月25日の3市町の法定合併協議会ですべての協議を終了していましたが、9月定例町議会最終日の28日に議員発議で追加提案された住民投票条例案が可決され、条例では「町長は住民投票の結果を尊重し、議会に諮る」とされています。
80名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 09:00:41 ID:8Hr.w8ls
>合併しなくても実質100万
確かに100万の人口があるのは事実である。
しかし岡山都市圏が広島や仙台と同等の人口を有することを認識している人がどれほどいるだろうか?
それどころか倉敷は43万、岡山は64万もの人口を有することを知っている人が全国にどれだけいるだろうか?
所詮倉敷も岡山も地方都市の一つでしかない、という認識しか持たれていないのが現実です。
合併を実現し、県南に政令指定都市を誕生させることで120万の都市圏を明確なものにし、全国にアピールする。
それが倉敷市・岡山市合併の目的です。

>合併したら倉敷の名が消える
本当にそうだろうか?今でも備前、備中、太古からの吉備という名は健在です。
郷土を愛する心がある限り伝統ある倉敷の名は消えはしない。
合併したとたんに観光ガイドから倉敷のページが消滅するわけでもない。
消滅するのではなく、旧倉敷市地区は確実に「倉敷区」として生まれ変わる。
そして旧児島市は「児島区」、旧玉島市は「玉島区」、岡山市の旧西大寺市も「西大寺区」として生まれ変わるだろう。
今回の合併は「終焉」ではなく「新たな出発」です。
81名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 13:43:03 ID:WCa/u0/M
岡山+倉敷+灘崎+早島+船穂で政令市になったら、区は岡山区(岡山中心地)、岡南区、岡北区、操山区(旭川以東〜西大寺以西)、西大寺区、倉敷区、水島区、玉島区、児島区、両備区(足守・高松・庭瀬・妹尾・藤田・興除・茶屋町・早島・庄・藤戸など市境付近)の10区辺りが妥当だな。平均で10万は各区人口はいるし。
82名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 13:47:13 ID:CN6xK3dY
>>81
問題は市名だな。もし「岡山市」になった場合は「岡山区」は改称の余地が。
あと、理想を言えば足守・高松は総社を加えて「吉備区/吉備路区/総社区」にするのが良い。
「玉野区」は要らないね。
83名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 13:59:40 ID:Mjr0J1Vk
>>77
岡山市民だけど例え岡山市の名前がなくなっても地元への愛着と誇りは持ち続けるよ
現岡山市、現倉敷市においても文化、住民気質なんて画一化されてるわけじゃない
名前に執着するより実生活や地域の向上の方が大切なことだと思う
84名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 17:24:15 ID:zX4WFeKU
市名はもちろん新設で“岡山県岡山市岡山区”そんなのありえねぇ。
ということで岡山県山陽市。
85名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 20:36:50 ID:t.EvuxIY
>84
市名が「岡山市」の場合は広島と同じく、「中区」とかがあるだろう。
ちなみに静岡の場合は旧静岡市中心部が「葵区」と決定した。
岡山中心部の住民も「中央区」なり「桃太郎区」なりオリジナリティーを
考えたらどうか。
86名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 22:03:20 ID:1R0FWT/Y
87名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 22:43:00 ID:1R0FWT/Y
88名無しなんじゃ:2004/10/22(金) 05:56:07 ID:XR8GH/KA
岡山・玉野市の市民グループは法定協設置の是非を問う住民投票の署名活動を断念。
89岡山市民:2004/10/22(金) 09:20:31 ID:UWD73tQ.
>>84
いいねぇ、岡山県山陽市。
合併するならみんな平等にいこうよ!
90名無しなんじゃ:2004/10/22(金) 09:32:52 ID:XQot9DEQ
断念したら、今後政令都市になるためにはどのような方法(道)が残ってるの?

また、特例期限過ぎる4月以降に合併協議を始める自治体って結構あるのかなぁ
91名無しなんじゃ:2004/10/22(金) 09:43:31 ID:XQot9DEQ
断念したら、今後政令都市になるためにはどのような方法(道)が残ってるの?

また、特例期限過ぎる4月以降に合併協議を始める自治体って結構あるのかなぁ
92名無しなんじゃ:2004/10/23(土) 00:22:53 ID:vAVAN78A
<静岡市>全国14番目の政令市に決定 27日公布

 政府は22日の閣議で、05年4月1日から静岡市を全国14番目の政令市に、東大阪市を中核市にそれぞれ指定する政令改正を決定した。27日に公布する。
 静岡市は、03年4月に旧静岡市と旧清水市が合併して誕生した。人口は約71万人。政令市には人口が100万人以上になる見通しという指定基準があるが、合併市については弾力的に判断するとされ、静岡市は緩和基準の適用第1号になる。
 合併予定の新市で政令市を目指しているのは、大阪府堺市(合併後の人口約83万人)、新潟市(同約78万人)、静岡県浜松市(同約79万人)がある。【宮田哲】
(毎日新聞) - 10月22日10時23分更新
93名無しなんじゃ:2004/10/23(土) 01:41:48 ID:TN0R.Dwg
結局、熊本市と一緒になってしまった…
94名無しなんじゃ:2004/10/23(土) 01:42:23 ID:hnI5sKWc
結局、熊本市と一緒になってしまった…
95名無しなんじゃ:2004/10/23(土) 02:37:16 ID:kDgDPCF6
>>90

特例期限過ぎると、国が債務の多くを肩代わりしてくれる
合併特例債が使えなくなるので、自治体は合併する旨味は減ってしまう
岡山市でも、合併特例債を確か200億近く見込んでたはずだから
これがなくなると、合併しても公共事業などにお金が使えない。

でも、三位一体の改革が今後現実を帯びて本格的に地方自立の道を
とっていくと、ちっちゃい自治体じゃ耐えれないから、合併は行われる
とおもう。また、それを後押しするために国もなんらかの新しい政策を
行うと思う。現状では、合併法の期限延長決めてたような・・・。

岡山市に関しては、今後も玉野とかの合併を模索していくと思うよ
あと、数万人で政令市に成れるわけだから、目指すはず。それほどまでに
政令市は美味しい。だから、期限一杯の今でも玉野議会が否決したものを
可決して希望を繋いだりしてる。まぁ、ポシャったけど

逆に、倉敷みたいな頑張っても中核、現状と変わらずなところは
特例債のようなものがなければ進んで合併ということはないとおもわれる。
ガンバって合併しても、中核市のまま。特例債も無く、赤字地域を抱えるだけ
ってのは意味無いからね。

多分、岡山市は合併後66万人で政令市以降の規制緩和を求めるだろうけど
移行は無理だろう。仮に政令市になってもインパクトが弱い。
期限後玉野などと合併して、政令市になったとしても
既存政令市 14市
新規政令市 静岡 境
後発政令市 岡山
になると微妙だね。
96名無しなんじゃ:2004/10/23(土) 04:12:54 ID:lV1uqbi6
この期を逃した痛手は大きい。これで岡山市は、2度のチャンスを失った事にばる。
中核市と政令市では、大きな違いがあり、行政のみならず、市民生活にも影響がでるだろう。

今後はやはり、故・三木元知事の悲願でもある、倉敷市との大合併を模索する必要があるだろう。
岡山、倉敷、必然的に早島で、5年以内の合併を目指そう。
97名無しなんじゃ:2004/10/23(土) 07:50:34 ID:aF5RlxFk
玉野は当分無理じゃないの。ここまでもめたわけだししこりが残ってる。
来年の次期市長選に岡山市との合併を公約にした候補が当選でもすれば話は変わるけど。
現実的には瀬戸町との合併でせめて68万人台にして総務省に緩和を求めればまだ可能性はあるだろう。
それが無理なら次の候補は玉野市より瀬戸内市のほうがいいと思う。
倉敷が理想だけど県や県議会が拒むだろう。
98名無しなんじゃ:2004/10/23(土) 08:11:12 ID:tVKZSSgo
先日、政府も破談した合併への対応に動き出すという発表があったから
さらに何らかの緩和策が出てくる可能性はあるだろうな。
99名無しなんじゃ:2004/10/23(土) 10:15:13 ID:tWkiJCGU
>>91
岡山、御津、灘崎に瀬戸、建部、早島の追加合併で70万都市を目指す
岡山、御津、灘崎に瀬戸、建部、吉備中央の追加合併で70万都市を目指す
岡山、御津、灘崎に瀬戸内の追加合併で70万都市を目指す

岡山倉敷両市議会が現行合併案を否決した場合、
岡山、倉敷の2市合併で百万都市を目指す(他は随時編入)

岡山、御津、灘崎との合併にとどめ、移行要件の緩和を求める
岡山、御津、灘崎と合併を行い玉野の機運の高まりを促す
合併せず合併にかかわらず70万での指定を求め人口増加に努力する
合併せず道州制を見据え更なる要件緩和を求めていく
100名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 00:41:31 ID:CHTdAWk6
岡山・御津町の合併の是非を問う住民投票は合併反対多数。投票率は64.98%
101名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 02:00:31 ID:sb1KN3pQ
>>100
どこが多数だよ。
賛成2722 反対2787 65票の僅差 ほぼ同数になった。
ただ合併しないと町財政は破綻するのは目に見えてるから
町長の判断で合併するだろうな。
102名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 02:16:44 ID:H72SlAf6
住民投票したらだいたいの地域が反対だな。そして首長が辞職とか…
103名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 02:17:44 ID:eWXWBXCc
住民投票したらだいたいの地域が反対だな。そして首長が辞職とか…。どうせ灘崎町民も反対なんだろ
104名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 05:44:19 ID:A5Q3L7c6
結局、岡山市が政令市になれる可能性は完全に消えたってことか。
おそらく、灘崎町も合併反対にまわるだろうから、将来の政令市
昇格への道筋を作ることはできなくなってしまった。
岡山市と倉敷市が合併すればベストだろうけど、まず無理だろうし。
これで、岡山都市圏が都市間競争に敗れて、衰退の道を歩む可能性が
高くなったな。でも、岡山県人のほとんどが何の危機感も抱いていない。
今のままで、発展は出来ないにしても現状維持ぐらいは出来るだろうと
安易に考えている。人口減少時代の都市間競争がどれほど厳しいものか
全く理解していない。平和ボケもたいがいにしてほしい。
105名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 09:50:18 ID:m.8bH6LM
政令市のうまみを分かっていない年寄りが多い。

岡山市は総務省に「規制緩和」を本当に求めて実現させて欲しい
106名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 12:46:35 ID:Q4yA6uZI
>どこが多数だよ。

僅かでも上回ってるなら多数だろ



アホか?新聞ぐらい読め
107名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 18:48:17 ID:sb1KN3pQ
>>106は山陽新聞の記者かw
有権者数7000からすれば65差はかなりわずかだが。

仮に御津町が合併を断念しても灘崎町は合併してほしい。
御津断念なら今後は北部への不拡大方針に転換し南部の都市化した地域だけとの合併を推進してほしい。
引き続き瀬戸町さらには次期特例法期限の5年以内に瀬戸内市と合併しあくまで政令市を目指すべきだ。
これを機に道州制を目処にやはり120万都市を目指すべきで本格的に倉敷市との合併研究もそろそろ始めてもいいだろう。
108名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 19:19:28 ID:ixj.vyIo
御津町がだめでも岡山市は灘崎町や瀬戸町などの県南自治体との合併交渉を進め、
最終的には倉敷市と対等合併し、県南に政令指定都市を誕生させるべき。
今回こそ県南100万都市を実現しなければ、
岡山都市圏は発展のチャンスを永遠に逃すことになる。
109名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 19:24:14 ID:ixj.vyIo
御津町がだめでも岡山市は灘崎町や瀬戸町などの県南自治体との合併交渉を進め、
最終的には倉敷市と対等合併し、県南に政令指定都市を誕生させるべき。
今回こそ県南100万都市を実現しなければ、
岡山都市圏は発展のチャンスを永遠に逃すことになる。
110名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 19:28:05 ID:ixj.vyIo
御津町がだめでも岡山市は灘崎町や瀬戸町などの県南自治体との合併交渉を進め、
最終的には倉敷市と対等合併し、県南に政令指定都市を誕生させるべき。
今回こそ県南100万都市を実現しなければ、
岡山都市圏は発展のチャンスを永遠に逃すことになる。
111108〜110:2004/10/25(月) 19:33:42 ID:ixj.vyIo
多重カキコすまん・・・
なんか板が妙に重いよ〜
112名無しなんじゃ:2004/10/25(月) 22:11:27 ID:I7yE2P2g
反対多数の御津、このまま離脱してほしい。
御津は建部と合併したほうがいいのでは。
県南政令市合併、まずは岡山、灘崎で。その次は早島。
113名無しなんじゃ:2004/10/26(火) 01:15:43 ID:0TkUfLnM
倉敷との合併が前提でない限り、早島合併はないと思う。
今後更に、岡山、倉敷、早島の2市1町の連携を深めるべき。
114名無しなんじゃ:2004/10/26(火) 03:47:38 ID:I0WY2zT6
今から考えると萩原市長就任直後の政令市を目指さない方針が痛かった。
あの頃から周辺町に積極的に働きかけていたら山陽町も邑久郡も今ごろ
岡山市と合併していたかもしれない。
終わったことは仕方ないとして今後は岡山市のほうから積極的にアプローチしないと
ただ待っていただけではどこも難しくなる。
115名無しなんじゃ:2004/10/26(火) 06:29:28 ID:AKu025Os
>>114
俺もそう思うな。
でも、岡山市の場合は合併・政令市移行に関して県のバックアップ
が無いことも痛いな。県が示した合併パターンを見ても岡山市が
政令市に昇格できないようなパターンしか示していない。
石井知事は中四国州とか岡山州都とか提唱するぐらいなら岡山市を
政令市にすることを考えるべき。今のままではいくら岡山が交通の
利便性が高いと言っても岡山州都を誰も認めるわけが無い。中四国
には政令市である広島市のほか、同じ中核市である高松市や松山市
といった有力都市が存在している。岡山州都を実現するためには
最低でも岡山市を政令市にしておかなければお話にならない。
116名無しなんじゃ:2004/10/27(水) 00:37:14 ID:5xtwahkk
御津町長は合併推進を意向を表明したらしいけど、関係首長、議会はあきらめず次は灘崎町長を何とか説得して
岡山、御津、灘崎の合併を成し遂げてほしい。
来年の国勢調査では66万7千人ぐらいだろうから、来年以降瀬戸町との合併を目指して仮に合併すれば
が68万2千人程度となる。新岡山市が年間3千人ずつの増加していくとすれば3年後の2008年には69万人台となる。
政令市の70万程度とされる要件に1万人以内までにしておけば国から政令市移行が認められる可能性は高いのではないだろうか。
政令市移行可能を条件に瀬戸町と合併協議をすれば説得力も出てくる。
瀬戸町も合併すれば政令市となれば話がかなり変わってくるだろう。
逆に政令市への目処を示さなければ灘崎町長のように合併する気をなくす可能性が高いと思うし。
117名無しなんじゃ:2004/10/27(水) 09:02:47 ID:v526wvtU
やはり、県・知事のリーダーシップが欲しい。
権限の縄張り争いとかがあるのであれば、視野の狭いことはやらないで欲しい。
県都が政令市であるかどうかは県全体にも大きな影響があるはずだ。
例えば、100万都市でなければプロ野球・大企業誘致など不可能であろう。
118名無しなんじゃ:2004/10/28(木) 12:31:28 ID:F0L2xLmI
玉野市ホームページ・まちづくり会議室
「市町村合併について」
http://www.city.tamano.okayama.jp/cgi-bin/ct/bbs.cgi?opt=03&room_no=105&user_txt=
119お知らせ:2004/10/29(金) 00:09:25 ID:FjDU9rAk
30、31日の2夜連続でNHK総合のNHKスペ(21時〜)で合併に関する“市町村大変革”を放送します。お見逃しなく
120名無しなんじゃ:2004/10/29(金) 00:26:53 ID:jyi5ihqs
新潟や仙台、静岡がうらやましい。
浜松や堺も政令指定都市はほぼ間違いないし。
121名無しなんじゃ:2004/10/29(金) 00:39:22 ID:E.2hOSwQ
新しい駅も出来るそうだし、土地もまだ空いてるのかな?
あの辺か西口に県庁移して倉敷&周辺自治体と合併だ!
122名無しなんじゃ:2004/10/29(金) 19:32:08 ID:BtDl2KyA
やはり中四国州を実現するなら県南に政令市を誕生させるべき。
州都になるには人口も広島と同等以上でないと難しい。

     人口  面積(平方km)

岡山市  636,575  513.29
倉敷市  435,317  299.37
玉野市  67,555 103.61
灘崎町 15,855 30.86
早島町 11,992 7.61
瀬戸町 14,763 41.78
御津町  10,083 114.42
総社市 56,896 192.26
山手村 4,104 10.24
清音村 5,608 9.50
(児島湖) 7.13

新政令市 1,259,348 1,330.27

これ位の大規模な合併は必要。
岡山への吸収ではなく、出来るだけ対等な条件で合併するべき。
123名無しなんじゃ:2004/10/29(金) 19:38:06 ID:BtDl2KyA
やはり中四国州を実現するなら県南に政令市を誕生させるべき。
州都になるには人口も広島と同等以上でないと難しい。

     人口  面積(平方km)

岡山市  636,575  513.29
倉敷市  435,317  299.37
玉野市  67,555 103.61
灘崎町 15,855 30.86
早島町 11,992 7.61
瀬戸町 14,763 41.78
御津町  10,083 114.42
総社市 56,896 192.26
山手村 4,104 10.24
清音村 5,608 9.50
(児島湖) 7.13

新政令市 1,259,348 1,330.27

これ位の大規模な合併は必要。
岡山への吸収ではなく、出来るだけ対等な条件で合併するべき。
124名無しなんじゃ:2004/10/29(金) 20:12:45 ID:sYfgfV3M
やはり中四国州を実現するなら県南に政令市を誕生させるべき。
州都になるには人口も広島と同等以上でないと難しい。

     人口  面積(平方km)

岡山市  636,575  513.29
倉敷市  435,317  299.37
玉野市  67,555 103.61
灘崎町 15,855 30.86
早島町 11,992 7.61
瀬戸町 14,763 41.78
御津町  10,083 114.42
総社市 56,896 192.26
山手村 4,104 10.24
清音村 5,608 9.50
(児島湖) 7.13

新政令市 1,259,348 1,330.27

これ位の大規模な合併は必要。
岡山への吸収ではなく、出来るだけ対等な条件で合併するべき。
125名無しなんじゃ:2004/10/29(金) 23:54:34 ID:jgoASbbc
県南都市区域でない御津は除いて真備、船穂を入れるべきと思う。
126名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 00:12:40 ID:yb5aSnoU
100万以上を目指すなら、将来的に赤磐郡すべてと瀬戸内市は入れるべきでしょう。
あと、あまり面積が広すぎるのも街づくりの観点からどうかなと思う。
人口密度は濃い方がいいんじゃないのかなー。

玉野、灘崎、御津はもう駄目なのか?このスレのタイトルだけど。
127名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 00:50:27 ID:Vqo2Nirg
四国を抱き込むことのメリットは中国地方にはない。
四国が香川、愛媛だけならいいけど高知や徳島もある訳だからね・・・。
128名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 00:51:15 ID:YkbDOf/o
四国を抱き込むことのメリットは中国地方にはない。
四国が香川、愛媛だけならいいけど高知や徳島もある訳だからね・・・。
129名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 02:43:31 ID:/GnzXdjQ
合併が成就したら、岡山中央市をキボンヌ
四国中央市とおそろい。お洒落ジャン
130名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 08:27:13 ID:oPMQYcxY
 中経連、中国州を提案 道州制アンケート
・州都、企業の7割「広島」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04102901.html

石井知事、県南政令市の実現無しには中四国州も州都岡山も
   実 現 不 可 能 で す よ ! !
131名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 09:59:57 ID:QWUYS08Y
>129 岡山中央市てはなく中国市だろ。中国人だからね
132名無しなんじゃ:2004/10/31(日) 00:52:23 ID:95N5TloM
133名無しなんじゃ:2004/10/31(日) 08:01:31 ID:Rebb.ppE
とりあえず、岡山市は御津、灘崎町と合併し、瀬戸町、瀬戸内市、吉備中央町、赤磐市そして玉野市と段階的にすればよい
新備前市がもしうまくいなければ岡山に合併したほうがよい!

萩原市長は自分からもっと積極的に周辺自治体に呼びかけた方がよい!

中四国州を実現するには、岡山市のことを石井知事は真剣に考えた方がよい!
134名無しなんじゃ:2004/11/01(月) 11:55:01 ID:0krK4igw
>131
やっぱり山陽市だろ!
135名無しなんじゃ:2004/11/02(火) 06:47:03 ID:UCNPSr/c
岡山市が御津町・灘崎町、倉敷市が真備町・船穂町との合併を実現させたとしても、
岡山は政令市への昇格は無理だろうし、倉敷も中核市のままで終わるだろう。
両市も政令市移行の条件緩和ではなく合併特例法の期限延長を国に請願し、
県南全体でもう一度道州制を見据えた合併協議会を設けるべき。
136名無しなんじゃ:2004/11/04(木) 03:47:42 ID:gUKC3jJg
でももう州都は無理っぽい
9割がた広島に決まるよ
137名無しなんじゃ:2004/11/05(金) 08:11:28 ID:lRLZkOL2
広島が州都になるのは許す
静岡や堺が政令市になってもいい
ただ裏日本の新潟を政令市にするのは止めて欲しい
表日本の主要都市として、裏日本の都市に負けるのだけは避けたい
138名無しなんじゃ:2004/11/06(土) 00:41:39 ID:vgLgd5QQ
岡山+倉敷
これは、必要最低条件。
逆にこれが出来なければこの県に未来は無いと思う。
求む 岡山の坂本竜馬(片山知事かな〜?やっぱ)
139名無しなんじゃ:2004/11/06(土) 01:02:42 ID:I5Sad02o
今更、岡山+倉敷は無理だろ。
この二都市が合併したら県に10万人を越す都市がなくなり、県と市の関係
が難しくなる。
140名無しなんじゃ:2004/11/06(土) 02:11:50 ID:vvrpqTng
津山は11万都市になるし、道州と市の関係で捉えてみると見方が変わってくるよ。
岡山倉敷合併は特例債や政令市移行緩和による自治体整理が目的の合併とは違うし。
国に上手く乗せられて北部の御津などを救済合併している場合なのだろうか。
周辺町もあの様子だしここは一度仕切り直すべきと思うんだけど。
141名無しなんじゃ:2004/11/06(土) 07:40:08 ID:ST1Tb11c
県南が発展し続ける為には少なくとも岡山と倉敷の合併が必要。
知事は交通の利便性を挙げて中四国州、州都岡山を提言している。
確かに行政や鉄道網の中心は岡山だが、水島港・重工業地区・瀬戸自動車道は倉敷にあり、
総合流通センターは岡山・早島・倉敷の境に位置している。
これらの都市が一体となり、政令市に昇格する事で知名度は全国的なものになるし、
より一体的な交通・流通網の整備も可能になるだろう。
このまま背を向けて張り合っていても両方負ける時がもうすぐ来る。
だからこそ今お互いに向き合い、力を合わせて私たちの郷土を発展させたい。
142名無しなんじゃ:2004/11/06(土) 17:39:40 ID:oemxeISg
岡山倉敷は行政事務のすり合わせが進んできているし今年は連携が実って初めて秋祭りを開催した。
両市は張り合わずにお互い良い所を出し合って力を合わせ、今後も一層連携すべきと思う。
岡山倉敷でまずは110万都市になり、総社玉野を編入して125万都市を実現してほしい。
北部過疎地域を広域合併して70万そこそこで政令市を目指す動きには同じく疑問。
目先にとらわれて御津など周辺部の手厚いサービスを継続してしまうよりも、
岡山倉敷の中間を発展させ県南都市の一体化を図るべきだと思う。
143名無しなんじゃ:2004/11/06(土) 19:10:59 ID:XM2H4zU6
旧川崎製鉄の事務所は岡山にまた三菱自動車の事務所も
結局倉敷には工場だけと住民税ぐらいしか倉敷に入らんか
ら岡山と倉敷は合併すべき(法人税は大きいと思う)
また合併については岡山・倉敷の合併は大きな動きがある
かも
(ほとんどの水島コンビナートにある工場の法人としての
所在地は岡山にあり)
144名無しなんじゃ:2004/11/06(土) 19:44:02 ID:YtWIFN7Q
>>143
住民税と法人税のことをわかっていないように思えるが…。
法人に対して市が課税できる主な税として法人市民税、固定資産税、事業所税がある。(ちなみに法人税は国税。)
川鉄や三菱自工の一地方事務所よりも工場がある市の方が税収が多いのをご存知だろうか?
145名無しなんじゃ:2004/11/06(土) 19:48:17 ID:YtWIFN7Q
>>143
住民税と法人税のことをわかっていないように思えるが…。
法人に対して市が課税できる主な税として法人市民税、固定資産税、事業所税がある。(ちなみに法人税は国税。)
川鉄や三菱自工の一地方事務所よりもそれらの工場がある市の方が税収が多いのをご存知だろうか?
法人関係の税収については、倉敷は人口規模の割に多いのである。
岡山市との合併を拒んでいるのは上記の理由も大きいだろう。
146名無しなんじゃ:2004/11/07(日) 00:32:15 ID:FwGbGhtA
でも、結局、地方交付税頼みになってきてるし・・・・。
空洞化も進んでくるんでないの、今後は。

そんな事よりもっと大局を見よう。(でも145さんは鋭いけどね)
147名無しなんじゃ:2004/11/07(日) 01:45:59 ID:yEPQ2LVM
倉敷と岡山が合併したら、県の発言力なんてなくなるだろうな。
新倉敷市(または新岡山市)の人口・財力は、県の何%を占めるんだろう。
県の他都市に住む人間には住みにくくなるだろうなぁ・・・
148名無しなんじゃ:2004/11/07(日) 09:00:20 ID:MRvsm51M
毎年、故三木元知事の命日に県知事と岡山市長が揃って墓参しているのをご存知だろうか?
石井知事は墓前で何を思っているのだろうか?
まさか「萩原に勝手なことはさせない」などとは思っていないだろうが、
三木知事の遺志を継ぐ気がないならパフォーマンスでしかない墓参などやめたほうがいい。
149名無しなんじゃ:2004/11/07(日) 12:12:48 ID:bf2wCRJ.
灘崎町での住民説明会は参加者によると一部地区では反対が大勢を占めたがそれ以外は総じて賛成が多かったらしい。
最近、山陽新聞の論調がどうも否定的、悲観的だな。灘崎町長の「ほぼ半分」誤った見方を報道してるし。
灘崎は町長が提案しないなら議会提案で合併の議決をするらしい。
H18には財政再建団体に落ちるというのに「急場をなんとかしのぎたい」と
相変わらずいい加減な態度の町長にはもはや期待できないな。
150名無しなんじゃ:2004/11/07(日) 14:51:43 ID:Y1rOTEnI
>147さん
そんな事は無いでしょう。
権限がかなり移るといっても、県と市の仕事は違うでしょう。
それに両市とも既に政令市に準ずる中核市なんですよね。

また、他市町村にとっても悪いことばかりじゃないでしょう。
私は現在、隣接する「ド田舎町」に住んでますけど、
普段の生活は田園の中でも、少し移動すれば都市があるというのは
何かと便利ですけどね。

それに、県庁所在地の人口が10〜20万の自治体というのは
県全体に活気が無いんですよ。だから100万都市になれば県全体に
活力が出てくると思いますよ。もちろん、少しは弊害もあるかもしれませんけど。
151名無しなんじゃ:2004/11/07(日) 20:31:38 ID:lsFSAa8I
岡山と倉敷の合併はできれば特例積のあるうちに合併してほしいけど、
もう時期的には無理そう。
でも道州制が導入されれば今までの県と市の関係は無くなるのだから、
それを理由で議論をご破算にするのは避けたい。
152名無しなんじゃ:2004/11/09(火) 07:57:06 ID:fIEC.NyM
来年度は国の交付税が2兆円削減されるらしいけど、御津、灘崎はのんきに構えてて大丈夫なのか?
財政再建団体への転落が早まりそうだけど。
玉野も一気に財政がやばくなりそうだし。
153名無しなんじゃ:2004/11/10(水) 00:15:42 ID:vcD7ZiUY
玉野市はむしろ再建団体に転落したほうがいいんじゃない?
かろうじて持ちこたえるから市民も実感わかんのんじゃろう。
現実を突きつけられたら考えも変わると思う。
「葬祭費無料 死守」なんて言ってる場合じゃないよね。
154名無しなんじゃ:2004/11/11(木) 00:24:31 ID:mYltJ35Q
「行政サービス調査」で岡山市が中国地方の1位になりました。
http://www.city.okayama.okayama.jp/soumu/gyoukaku/gyouseiservice/gyousa1.htm

さすが岡山市ですね。これからも、ドンドン行革していくでしょう。
155名無しなんじゃ:2004/11/11(木) 01:01:02 ID:RcJnt4ZE
なーんやそれ
156名無しなんじゃ:2004/11/11(木) 01:01:13 ID:RrckB5qw
なーんやそれ
157名無しなんじゃ:2004/11/14(日) 05:16:59 ID:7jNQetf2
>155、156
おやっ? 関西の方がいらっしゃいますね
158名無しなんじゃ:2004/11/15(月) 14:50:13 ID:fm.K5Oq6
広島県が「中国州」計画発表
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/doshusei/?1100492541
ついに広島が中国地方の覇権を狙って動き出したぞ・・・!!
159名無しなんじゃ:2004/11/15(月) 23:25:41 ID:fyIFj9KA
>>143
法人住民税は法人均等割と法人税割に区分されます。
均等割は、そこに住む個人や法人が等しく負担するものであり、
所得割と法人税割は個人や法人の所得に応じてそれぞれ負担するものです。

と勘違いでは
160名無しなんじゃ:2004/11/16(火) 19:59:52 ID:KaEeYLBY
>>159
ついでに言うなら、法人税割は法人税額を(市内の従業者/全従業者)で按分して税率をかけたものであり、地方営業所だけがある市よりも工場がある市の方が普通、従業者数が多いですから、工場がある自治体は税収が豊かであるところが多いのです。
ただ、今は法人所得自体が黒字でない会社も多いので、税収のほとんどが均等割という自治体も多いですが。
161名無しなんじゃ:2004/11/17(水) 00:20:55 ID:INnsxGe6
>158
確かに広島市が中四国1位の人口というのは認めるが(現在)、
広島の影響が及んでいる地域はそんなに広くないしナ。
例えば、山口県も西は福岡(九州)の影響が強いし。

そもそも道州制で一つにまとめるのに無理があるような気がする。
中四国は東西で分けるというのも一つの方法じゃないかな。
162名無しなんじゃ:2004/11/17(水) 02:42:11 ID:Bs2QxvGs
東西分け?
そこまでして州都になりたいのかよw

だったら岡山が州都でいいよアホらしい
163名無しなんじゃ:2004/11/17(水) 09:37:23 ID:Q.kJwIuY
もうこうなりゃ岡山県は日本から独立して・・・
164名無しなんじゃ:2004/11/18(木) 00:18:27 ID:Bawv4buQ
広島県知事=中国州
岡山   =中四国州
香川   =四国州? を主張していることを踏まえての発言です。

中国地方を二つに分けてどないすんねん!
165名無しなんじゃ:2004/11/18(木) 01:36:31 ID:DPjSqGQU
>>164
誰もそんなこと言ってないぞ
166名無しなんじゃ:2004/11/18(木) 05:29:22 ID:g2WYWV9k
ここで書くことじゃーないかかもしれないが
三木行治知事の『私(わたくし)なき献身』 いまでも手にいるかな。
新しい県立図書館にはあるはずですよね。
一度読んで欲しい。また再読して欲しい。
歴史に『たらやもし』はないけど、昭和39年、40年頃に
県南百万都市が出来ていたなら・・。
旧倉敷(玉島・児島また水島等も除く)市は
特に歴史・文化のある街なので独立して単独市政をひいてもらってもよかった
167名無しなんじゃ:2004/11/19(金) 00:28:38 ID:zRxoSnWY
灘崎町は町長が相変わらずわけのわからんことを言って結論先延ばしだそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041117-00000297-mailo-l33
168名無しなんじゃ:2004/11/19(金) 01:13:54 ID:rzQvgKWY
灘崎町長は、完全にイカれてるな。
というより、水面下で玉野市と何らかの取り引きが進行してるかも知れん。
169名無しなんじゃ:2004/11/29(月) 00:25:37 ID:rf2leJho
>>167
12月中旬なら12月議会の追加提案に間に合うという若林議長の判断だな。
それでも県議会は12月が無理で2月議会になるから3月22日の合併はできるんだろうか。
4月以降の来年度になっても国からの合併特例債などの財政支援は受けられるけど
県の6億円もの支援が受けられなくなる。
そうなったら岡町長にでも出してもらうか。
170名無しなんじゃ:2004/11/29(月) 00:38:44 ID:4BLI0MBA
灘崎町長はイカれてなんかいないぞ!
ちゃんと自分の事だけは考えているはずだ w
171名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 06:42:01 ID:9YkGr3RE
御津町は12月議会で合併関連議案を提案し採決は17日の予定。
御津町長は合併する気満々。
172名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 11:27:42 ID:JtUrMDuA
灘崎町も早く判断しないと県への合併申請が今年度中にできなくなるな。
そうなれば1市2町で合併特例債400億円が受けられなくなり、乳幼児医療費無料の拡大や
新市計画で盛り込まれた灘崎での情報ネットワークや幼稚園、保育園、コミュニティーハウス、生活道路整備など多くの事業が全て水の泡と消える。
2年後にも財政再建団体に転落する灘崎町ではこれらは合併しなければ到底出来ないのはいうまでもない。
のらりくらり潰しにかかってる町長の説得しながら時期を見て議会主導で合併議案を上程し可決しないと大変なことになる。
173名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 12:15:51 ID:0klkTn6s
灘崎が追加上程すらしなかった場合は期日のずれ込みは必至で混乱するだろう。
岡山御津で合併しても市周辺部某地区のような扱いにくい地区が増えるだけで期待できない。
白紙にして岡倉100万の規模を目指すべきと思うのだが・・・
174名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 13:02:09 ID:PgaiTGH2
>>173
賛成。今回の合併は白紙に戻し、時間はかかっても岡倉で行くべき。
175名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 14:02:30 ID:DqV1FdPY
念願の倉敷ナンバーが誕生するね
俺は岡山市との合併は反対だ
176名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 15:03:26 ID:1CR3JH9k
倉敷ナンバーに拘っているのも、合併に反対しているのも、殆どが旧倉敷地域の連中。
177名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 15:26:31 ID:dq75GIrw

そんなモンに拘ってる内に広島に飲み込まれるぞ!!!

きびきびワイドに考えようで!
178名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 15:34:57 ID:pzq0F/ck
しかし玉野は合併を蹴ってから不幸続きだよな。
数度の台風被害にクッチーナ頓挫。幽霊ホテルはなんとか売れたのだっけ?
故三木知事の怨念かと思ってしまう。
179名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 15:53:40 ID:0klkTn6s
心配なのは新市建設計画の周辺部超優遇策。
これは岡山分は後回しにし、周辺部の事業を最優先に行うというもの。
またも再開発の足を引っ張ってしまうのではないだろうか。
御津は住宅地造成を求めているがその前にまずスカスカの市街地を有効活用すべきでは。
あと維持費がかかりすぎる集落排水。岡山分は凍結しておきながら御津は行うというダブルスタンダード。
180名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 22:40:35 ID:BZMpvQ1.
岡山は玉野を厄介払いしたほうがいいな
181名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 23:03:41 ID:JtUrMDuA
>>179
>心配なのは新市建設計画の周辺部超優遇策
それほどでもないと思う。
今回の国からの財政支援が400億円と両町の年間予算の数十倍と膨大で町単独では不可能な新市計画の事業も
岡山市の数百億円の大規模事業からすれば金額的にはわずか。下水道や集落排水は御津、灘崎のほうが整備が進んでる。
合併による財政支援で岡山市の財政改善効果もかなりあると試算されてる。岡山市民にもメリットはあるということ。
182名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 23:13:34 ID:JtUrMDuA
岡倉の合併は道州制が目前もしくは実現の頃になり中長期目標になる。
州都争いでは政令市でなければ圧倒的に不利な状況は明白
短期的に岡山市としてはできるだけ早期に政令市に移行させることを最優先すべき
御津、灘崎と合併し、さらに第2段で瀬戸と合併して70万に少しでも近づけて総務省との交渉に持っていくしかない。
今回の合併はあくまで政令市実現へのステップと位置付けることを捨ててはならない。
183名無しなんじゃ:2004/12/04(土) 23:56:12 ID:0g1cJHfM
瀬戸は赤磐が取り込もうと躍起になっているらしいな
追加できても県南入りを表明している建部ぐらいだろつまらん
184名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 00:14:54 ID:8VENJK1s
岡山万薄〜ハゲの国岡山から電波よ届け!〜

★グランドオープニング 場所:県営グランド
 ・開会宣言「やるんじゃ!」 ・マスカキゲーム

★パビリオン
 ・電波館(地上3階建) 宇宙戦艦岡ヤマト展示即売会など
 ・桃太郎館(地上2階建) 電波ダンサーズによる桃割り実演、犬・雉・猿料理接待など
 ・吉備団子館(超高層地上5階建) ゴキブリ団子との合同実演即売会など
 ・低層館(平屋建) 紙粘土による岡山の町模型展示会など
 ・多治見館(豪華建築) 「君も八つ墓様に呪われよう体験」「日本刀・猟銃で遊ぼう体験」など
 
★グランドフィナーレ 場所:市営グランド
 ・電波ダンサーズによる「おえりゃあせんのう踊り」
 ・閉会宣言「こらえてつかあさい」
185名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 00:39:03 ID:/4S3o.ks
建部との合併は、どう考えても不自然だし、強引には出来ないよ。
仮に任意協議会が設置されたとしても、市民が反対なら合併には持ち込めない。
186岡山バンザイ:2004/12/05(日) 06:28:35 ID:6YafhBbA
第一段階、御津、灘崎との合併。第二段階、瀬戸、建部、瀬戸内市との合併。
ただ、玉野市はいつかは財政的に無理なのでおそらく第二段階だろう。一方、
新備前市もやばいと思う。今度の備前県民局は岡山市の将来にとっていいのでは
187名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 06:37:51 ID:6YafhBbA
★岡山市と倉敷市とはもう無理だ。
188名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 06:54:03 ID:6YafhBbA
全国的に、これから巨大市はどんどん誕生している。いままでの固定観念を捨てるべし。
静岡市、新浜松市はまさにめちゃくちゃ広い。
189名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 08:09:23 ID:TNHSSc56
御津町の住民投票を実現させた住民グループが合併の白紙撤回を求めて請願書を議長に提出した。
区長会有志が合併推進を求める請願書を議会に提出していた。
190名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 08:14:17 ID:TNHSSc56
二行目 ×議会 ○議長
191名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 12:23:05 ID:6azOfkEo
>>186
第二段としては瀬戸町が合併の可能性が最も高いと思う。
建部町は広域行政の協力はしても合併となると北部過ぎて市民感情が許しそうにない。
確か久米南町が単独のままだからそこと合併したほうがいい。
玉野は今回のごたごたで感情的にも合併したくないという岡山市民が増えたように思う。
むしろ距離的にも近くベッドタウンの瀬戸内市のほうが今後は可能性が出てくると思う。
次の合併特例法期限までの目標で合併を目指すべき。
192名無しなんじゃ:2004/12/05(日) 14:44:05 ID:lRLZkOL2
都市問題の一つは膨大なごみ処理。さらに岡山市は近隣自治体のごみも受託処理中。
ちなみに該当市町は倉敷市、長船町、御津町、加茂川町、灘崎町。
これまでは市辺境部山中に廃棄してきたが用地確保に限界がきている。山上はもって10年。
岡山市の委員が法定協で二次合併として建部容認を示唆したのも理解できないこともない。
193名無しなんじゃ:2004/12/06(月) 23:10:25 ID:5VQrfUaM
>>183
完全に山陽町主導になってしまった赤磐市に今更入るのは難しいのでは。
しかも脱退の経緯がしこりが残って悪すぎるよ。
その点、岡山市とは良好な関係で玉野市が瀬戸町を嫌がった経緯もあり離脱したので問題ないし。
瀬戸町もキリン麦酒工場があるとはいえ、小規模であるため財政の悪化は避けられないだろうから
以前単独を望んだ町民のうち今後どの程度が岡山市との合併に傾いてくるかにかかってくる
んじゃないかな。
194名無しなんじゃ:2004/12/09(木) 12:41:20 ID:Hndi6S4o
最低でも岡山市と灘崎・御津・瀬戸町との合併は実現してほしいな。
195名無しなんじゃ:2004/12/09(木) 15:51:37 ID:8SC./YM2
灘崎町長は合併したくない!  間違いない!
196名無しなんじゃ:2004/12/09(木) 22:48:32 ID:XcxkAspA
灘崎町長が職員に対して
合併は一年後
と言ったそうな。

予算がないので来年度の職員給与は半分
だとかw
197名無しなんじゃ:2004/12/10(金) 01:04:35 ID:a7hmvvoQ
清○容疑者の野望がなかったら瀬戸内市なんぞできず、
邑久郡は岡山市と合併して玉野抜きでも政令市が実現していただろうね。
198○船町民:2004/12/10(金) 16:38:59 ID:1mlJUMeg
まさにその通りです。
誰か時計の針を・・・・。
サンタ様〜! 星に願いを。
199名無しなんじゃ:2004/12/10(金) 21:33:00 ID:kKf.4Er6
○町長も言動が春以降から急変して最近何かおどおどしてるけど
まさか○野市議から○○ってことないよね。
200無学:2004/12/11(土) 10:50:40 ID:zJVj5pNQ
耳障りな書き込みを全て無学云々ということで否定する輩に、
無学?以上に不気味さを感じる。
他人のいうことを聞かないで最初からNGをだすような人間にはなりたくない。ただ、行政は説明責任がある。
なんと言われ様と悪いことは悪い。
納得できないことは出来ないという勇気を持とう。
体制順応だけが処世術のような、生きるしかばねにはなるな!
なんのために生きているのかと問いたい!
201名無しなんじゃ:2004/12/11(土) 12:46:35 ID:GZJEBWiw
御津と合併することですでに市民感情は悪化していると思われ。
法定協設置もかなりもめて僅差で可決したらしいし。
202名無しなんじゃ:2004/12/11(土) 23:56:51 ID:XINEquvQ
T 「経験人数何人?」
柴○かず「まあいいじゃない・・400人以上」
T 「一週間に一人くらい?」
柴○かず「・・まあそうなるね」
T 「そんなに女に寄ってこられるの?」
柴○かず「ここと違ってお兄さんって声かけられるんだよ」
  「お前とやったら、一週間他の女とやらないだろ」
T 「・・・」
柴○かず「っていうのが理想(笑)」
203名無しなんじゃ:2004/12/13(月) 18:37:28 ID:0UMkgcjo
祝、岡山市・御津町・灘崎町合併決定
岡町長よく決断した。あんたはえらい。
これで政令市へのわずかな道が開けた。
204名無しなんじゃ:2004/12/13(月) 19:20:38 ID:.0OabGSw
現状維持が一番でしょうか?
無学とかの現状批判をやめさせたいんでしょう。
大した批判でもないのに、なぜムキになるのかわかりません。
無学がとりたてて変わったことを言っているとも思われないんですが・・。
クッチーナのことなど、一般市民が感じてる当然の感覚です。
誰もそれに答えないのはナゼ
205名無しなんじゃ:2004/12/13(月) 21:18:43 ID:fRzEdvsU
灘崎・玉野の合併研究会は1回でも開催されたのだろうか?
206名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 03:36:22 ID:PIl8exxo
こんなけ広くなるとやっぱり区がいるな。玉野の動きはないの?
207名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 09:58:55 ID:uiYkmksc
>>203
本当か!?
208名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 10:55:09 ID:jLgkoMMY
政令市には、せめて早島を取り込みたかったな・・・

昔の、県南大合併構想が復活すれば間違いなかったんだろうが
209名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 20:29:36 ID:R9gkStNg
>>206
玉野は香川県に行きたいみたいなのでそっとしてあげてください。
210名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 20:34:56 ID:6YwSGN9g
早島の町民はどう考えているのだろうか
211名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 20:56:14 ID:3g0ICbpQ
なんで岡山はそんなに合併を繰り返してでも政令指定都市になりたいの?
212名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 21:44:38 ID:JONyNscs
道州制とやらもあるし、財政赤字がひどい。
周りを見れば中核市も増えてきた。いつまでも60万ではね。
三位一体もあるでよ。
213名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 23:36:15 ID:/LvpnXlk
御津はほぼ決定、灘崎もまず大丈夫。
しかし萩原市長の政令市になれるという自信はなんだろう?
熊本・姫路・相模原は国に特例を陳情したようだが、既に確約済なのだろうか?
だとすると玉野は馬鹿を見たな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000287-mailo-l33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000288-mailo-l33
214名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 00:05:31 ID:KJwheNU6
周りでドコともくっつかないのは、瀬戸と建部。
どうせなら、くっつけちゃえばいいのに。
面積だけが、やたらでかくなるか・・・www
215名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 00:41:18 ID:WkpEPfTU
建部は面積が以外に広いな。瀬戸はそうでもないが。
>>213
政令市の人口要件は今後とも動く可能性はある。特に次期合併特例法では財政的な優遇が
なくなるから昇格条件をてこにしてでも合併を推進したい国の思惑もあるだろう。
新岡山市の66万が新たな政令市昇格の人口要件の基準になるかもしれない。
またあくまで現行の70万程度という条件を国が変えないなら瀬戸町を合併し68万人が
政令市の最終条件とされている可能性もあるとは思うが。
216名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 12:22:41 ID:KJwheNU6
山陽町をこっちに向けれなかったのが敗因だな。

玉野は、港でやっていけると思ってるんだろ・・・
きっと廃れていくだろうが
217名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 18:47:54 ID:7CRDScys
もうとっくに寂れ切ってるよ玉野は・・・
今日も詐欺師が説明会やっていたよ・・・
玉野市長は岡山市内からの通いだよ・・・
取巻きの奴等と毎晩中央町で裏議会・・・
東京都中央区に編入を要請中だとか・・・
来年は銀座との姉妹地区縁組の予定・・・
218名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 21:07:36 ID:WkpEPfTU
マジで玉野は終わったな。
政令市移行もどうやら岡山市は今回の合併だけで可能性が出てきたようだ。
219名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 18:43:45 ID:VzLuH3KA
ドコと合併してもいいが、
今回の目標は、政令市になることです。
面積を広げることではないですよ。
220名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 18:55:07 ID:rtAempyo
道州制で広島が州都になることだし
無理にバカ広くして政令市にしてもねぇ
221名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 19:00:59 ID:FwDT9eNY
>>220
広島は無理ぽ、激しくショボイ上に激しく衰退してて激しく周辺から嫌われてる
222名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 20:37:08 ID:YHpwsaXY
どうみても岡山のほうが嫌われていると思うが…街ショボイし

岡山育ちの大阪在住者より
223名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 21:20:26 ID:ikKvrbvs
玉野の動きを注意深く見ましょう!
224sage:2004/12/16(木) 22:43:04 ID:kCudkuSk
御津、灘崎でさえシブシブだったんで、玉野は無理でしょ。
来年の市長選も合併反対派の元県議が対抗馬じゃ期待薄・・・。
225名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 22:57:18 ID:CxNH6h3.
>>224
次期知事選に中四国州反対派候補として市議を送り込んで対抗
226名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 23:06:29 ID:hZkQym0Q
もう倉敷と合併しかなかろう
70万人で政令市に温情昇格しても認めてもらえんよ
227名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 23:18:55 ID:svcbGKNU
玉野は合併反対派vs反対派ですか。
よっぽど新市名が玉野市にならなかったのが嫌だったんだなw
228名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 23:30:45 ID:jVIlN3WI
>>224
つまり市長選に出馬したかったから合併にも反対したってこと。
玉野は市議も市長候補も市民生活や街の将来より私利私欲が優先してるからな。
もうだめだろ。
229名無しなんじゃ:2004/12/17(金) 02:00:04 ID:.Gj7djAQ
>>228
それは言えるかもな。
クッチーナの一件でも、市側に非がないのならとっとと訴えればいいのに、そうはせず、
逆にH氏が訴えそうな勢い。
この問題、これからどうなるのか見物だな。
230名無しなんじゃ:2004/12/17(金) 03:09:35 ID:/IBJ92e.
玉野市長選はどうなるんだろう?Y氏は合併辞退したのに元合併推進派としてとらえられるのだろうか?
にしても具体的に玉野の財政や市民サービス諸々で目に見える影響が出てくるのって何年後くらいなんだろう?
5年も10年も後じゃ今回頑張った反対派議員や市民の責任の所在が曖昧になりそうだ

>>222
広島人乙
231名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 03:57:35 ID:g2WYWV9k
純粋な合併推進派の候補者が出れば、
乱立気味の市長候補予定者の中では一番有利。
ただし清潔感を持った候補者であること。
公約も、『近い将来の合併』を視野に入れて、
市役所の大掃除をするでいい。
出たい人より、出したい人!
232名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 04:05:53 ID:g2WYWV9k
合併反対派は乱立気味でこのままでは共倒れ!
共産系の立候補は前回と同じく現職にプラス!
ただ、名前を売る必要もないし今回は見送りか、どうか不明?

合併賛成派・反対派・現職の三つどもえが市民の選択もハッキリしてわかりやすい
233名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 04:20:28 ID:g2WYWV9k
ただ、現職が再出馬するには、近頃の玉野のニュースはどうしようもなく暗い。
人の噂も何とかで今年中に悪いことは全部吐き出す作戦かなと思いたくなるぐらいだ
234無学さんョ!アンタが出ろよっ!(爆):2004/12/18(土) 09:47:23 ID:g2WYWV9k
>>231
>>232
>>233
連続カキコで癖のある文章・・・・・・
無学チャンだね・・・・・
朝早くから御苦労なこった!仕事しろっ!
235平家:2004/12/18(土) 09:56:05 ID:30lOESo2
俺に任せろ!
236名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 22:54:32 ID:hzU4UAqQ
このスレは玉野は関係ないんだけど、
玉野市での昨年春の住民アンケートでは30%以上が合併反対で8割が県南政令市を研究すべきという
やや曖昧な結果だったけど、その後事実上任意協から脱退し、住民主導で行われた署名で法定協設置を求める
1万人近い署名が集まったってことは今の段階ではそれほど世論は合併反対が圧倒的多数ではなくなってきてるような気がする。
山根市長は灘崎町長に岡山市との合併が白紙にならない限り玉野市とは協議できないと言っていたらしいからこれは好感が持てる姿勢だと思う。
来年秋の市長選で岡山市との合併推進候補が当選すれば玉野もなんとか可能性が再び出来てそうだけど。
住民次第だな。
237名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 23:09:29 ID:hzU4UAqQ
萩原市長と岡町長の政令市の移行を確約したことを新聞が報道しこれをネタに岡山市の掲示板で合併反対派が荒らしてるけど
現段階で公式的に発言できることと、市長が国との協議で内輪的にしか話せない話と、あるだろうからそこの表現の差を批判の対象にするのは
筋違いだろうな。可能性としては
1「現行特例法の要件緩和をさらに拡大解釈し66万でも70万とみなす」
2「現行特例法の要件緩和を次期特例法でも継続し、岡山市が第2段の合併を推進する」
3 2を前提としながらも70万にわずかに到達せず(瀬戸町のみとの合併で68万にとどまる)
 とも70万とみなす」
の3つだろう。どれであっても国の方針が絡むので公式に岡山市から発表など出来ないだろう。
238名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 08:08:04 ID:iZXrFBu2
岡山市 663296(御津、灘崎編入)
に合併していない町
建部町 6691
瀬戸町 14742
早島町 11987
が参加して政令指定都市の移行を目指すとすると、
     696716人
緩和を厳密に解釈すると来年の国勢調査までに3300人増加しておく必要あり。

仮に県南政令市構想に
倉敷市 466416(船穂、真備編入)
早島町 11987
が参加して政令指定都市を実現させるとすると
     1141699人(建部、瀬戸含まず)
参考に、
広島市 1144433人
(人口データは全て2004年10月1日現在)
239名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 14:20:03 ID:sIhfTmyA
230さん 玉野の財政状況は2〜3年の猶予なんて全くないよ。
具体的にには新年度から影響が出てくる。

職員給与のカットと議員の定数の『大幅削減』は避けられない。
合併を否決した議員は自ら議員定数の削減を提案すべし。
もともと政令都市なら数名になるところだったんだから・・・
240名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 14:29:01 ID:sIhfTmyA
職員を引きあげる必要が生じている玉野市消防暑灘崎出張所の職員を
岡山市で面倒見てくれないかな?無理か!
241市長選に出なよ!無学さん!(爆):2004/12/19(日) 18:39:54 ID:sIhfTmyA
>>239
>>240
無学だな・・・・
相変らずいい加減な幻想を追い求めてる様だね
・・・お疲れ様・・・
242名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 19:01:58 ID:m/oDgCY6
玉野は数年先まで造船好況を見込んで税収が確保できると
踏んでいたのだろうが、鉄鋼の値段が上がりまくってとんだ
誤算になるかもしれないな。

それはそうと、今灘崎で狂酸盗が合併反対の強引な署名活動
を行っている。スーパーの駐車場で、車のドアを閉められない
ように手を入れて署名を申し込んでいるらしいw
243名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 19:48:24 ID:FIzKc4IE
合併に必ずしも反対ではないが、慎重に。

岡山市は周辺自治体から財を吸い上げて、岡山市内にビルを建てたいだけ。
我々の街をゴーストタウン化して、岡山駅前に一極集中したいだけなんだ。
244名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 19:58:28 ID:zZ1sVIXY
そんなんじゃ釣れんだろ
245sage:2004/12/19(日) 20:51:35 ID:iRjX28K6
灘崎町にせよ、御津町にせよ、職員給与のカットと議員の定数の大幅削減が
避けられないまでに財政深刻だったのかな?
両町とも財政難が主要因で、合併を避けれないとの結論のようだったけど。
玉野市がそんなに深刻なら、対等合併が主張できる早い段階のほうがいいのでは。
246名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 20:59:20 ID:/mT0YlSM
>>243
小学生並みの理論だなw
247名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 21:51:16 ID:Dc968SZI
>>243に本音を突かれ慌てる岡山市民。
248名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 22:38:53 ID:3a2.Id9U
>>245
対等合併じゃ不満だったのだろう。
249名無しなんじゃ:2004/12/21(火) 00:49:07 ID:4W99QoTU
今まで灘崎も御津も自主財源は3割程度で後は国からのお金で何とかやってきたんだから
むしろ6割近い自主税収の岡山市の財源が投入されるというほうが正確なんだけど。
過疎地の高齢化対策の福祉のほうも結構金はかかる。
250名無しなんじゃ:2004/12/21(火) 22:52:08 ID:wqMR.g.E
岡町長は混乱させた責任を取り辞任を表明。
灘崎町議会は合併関連議案を可決。岡山市議会は24日に議決予定。
御津町では安信町長のリコールに向けた動きあり。
251名無しなんじゃ:2004/12/22(水) 08:03:42 ID:183yayO2
岡町長辞任も合併阻止を強行するため強酸が仕組んだこと
とんでもない製糖だ。こんな断固妨害に屈してはならない。
助役が代理で手続きすべき
参考
21日付け朝刊
岡灘崎町長の辞職求め要請書 灘崎町議
岡山市、御津、灘崎町の合併問題で、赤松敬子・灘崎町議(共産)は二十日、岡重利灘崎町長の辞職を求める要請書を、
町民百二十九人分の署名を添えて町長に提出した。
252無学です 最近窓際に近くなりました:2004/12/22(水) 11:18:24 ID:p6tH7ebE
無学さんは、そろそろいい加減にしたほうが良さそうだが。。。。
ここでも、あそこでも、度が過ぎるから批判されているのにまだ気づかないのかな。
事実と自己満足の妄想の区別がつかなくなっているから批判され、同じことばかりくりかえすから嫌われる。
前のスレでも問題発言しほうだいだけど、暴言はくのはいい加減にしたらどうですか。
前スレのの231・232・233連投、239以降も毎日の問題発言。
責任責任と他人のことばかり、君は無責任ではないのか。まちおこし課の職員にどうしろというのか。
自分を棚に上げてなにを言っているのかなとしか言えないが、書きたいことを書きたいほうだいするだけだったら
自分の日記帳へどうぞ。自己顕示欲も結構だが、誇大妄想と自信過剰と無責任、これなんとかするのが先決!
253名無しなんじゃ:2004/12/22(水) 20:15:01 ID:/BvSYuxk
てあたり次第無学とか決めつけて批判してる奴って
玉野市の職員の協賛党員かよ。
あっちこっちでウザいんだけど
254230:2004/12/22(水) 20:32:11 ID:lt1dxN2Y
252はおそらく強酸関係者か合併の気運が高まると困る輩だろうね、大体無学ってなんだよわけのわからないモノが一人歩きしててよく分からない
あまり思いつめないようにな
255名無しなんじゃ:2004/12/22(水) 22:34:57 ID:bF8s4Nwc
自己の都合の悪い情報を暴言というのですか。
254さんは余程立派な人なんでしょう。
匿名で他人に忠告する人のことを○○と言います。
自分を棚に上げているのは他ならずあなたです。
もっと自分の言葉で語って欲しい!
行政が批判されるのは、仕方ない面もあります。
251さんの指摘は的確ですネ。

ネタ切れしたら無学とかと学会批判!
ストレスを解消してるんでしょう!

暴言と言う前に少しは反省の弁を聞きたいものだ。
誰であっても、絶対的な権力は絶対に腐敗すると肝に銘じて行動すべし!
クッチーナに関して何の責任があるというのか。説明して欲しい。
上司のすることに何の批判もなしに従うことも時にはツミなる。
256清盛:2004/12/22(水) 22:40:50 ID:8hj07Ipc
だから、合併は俺に任せろ!市長は・・・・!
萩さんもマブダチ、間違いない!
でも今は〜に居ますから、残念!!!
257名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 06:45:34 ID:5cAxmMps
岡山市議会総務委員会は合併関連議案を4対3の賛成多数で可決した。
明日の本議会でも賛成多数で可決される見通しで、市は年内に県へ申請を行う方針。
しかし申請には関係市町全員の首長の署名と公印が押された申請書が必要で、
町長が合併を申請しないと表明している灘崎町の対応が注目される。
258名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 08:27:46 ID:xArfJUq6
岡町長は誰かに脅されてるんかね?
259名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 12:10:48 ID:aF5RlxFk
何かそんな感じだね。行動がおかしすぎ。辞任で余計混乱を招くのは誰でもわかる。
反対勢力が何かで圧力をかけてるんだろうな。
まさか長船みたいなことはされてないよね。
260夢の県南百万都市実現?:2004/12/23(木) 14:13:12 ID:Ssi/2VwI
灘崎町さん、お先にどうぞ 玉野も後から行きます!
40年前の倉敷市の高橋市長?のトンズラ、行方不明事件が頭をヨギル!
八月に倉敷も含めて合併になるなんてことは無理か
261夢の県南百万都市実現?:2004/12/23(木) 14:19:09 ID:Ssi/2VwI
↑それこそひょうたん(灘崎町)から百万都市なんて夢か
262名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 14:38:20 ID:c5YRSQ1Q
260・261 無学
263名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 15:51:39 ID:Awba/jsc
>259
長船は灘崎とすべてが逆
邑久郡で合併する必要は低かった。
264名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 23:53:06 ID:A0eW/fzU
「誠意って何かね?」
265名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 12:59:19 ID:5uzoNeGk
>>261

 いい年したオッサンが40年前を語る・・・無学は理想郷だらけだな。
266名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 13:38:22 ID:qJdEnJHs
265さんへ
無学は職場で無視されているので、ここではどうか許してやってください。
267名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 17:47:40 ID:cAexCvOo
ID:5uzoNeGkさん出て来れますか?
268名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 18:27:17 ID:dOld.H1c
岡山市議会は合併関連議案を可決。1市2町の合併が正式に決まった。
年内にも岡山県に対して申請を行うことになった。
岡山市は今後、国に対して要件緩和を求めていくことにしている。
269名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 18:46:45 ID:d7pMf/5Y
昨日のシーサイドクリスマスの会場に姿現してたョ>無学
270名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 20:13:52 ID:NdeqSq3Q
>>269
玉野市民はこのスレにもう関係ないだろ。
自分達のスレでやってくれ。
271名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 23:50:06 ID:dOld.H1c
灘崎町が抜けるはずだが。
272名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 23:50:13 ID:wZfVymJQ
灘崎町が抜けるはずだが。
273大統領:2004/12/25(土) 00:51:38 ID:MOs4KEKc
拒否権の発動か?となると再議決は三分の二が必要?
274名無しなんじゃ:2004/12/25(土) 17:21:32 ID:sb1KN3pQ
議会の議決により合併は正式決定。
県への申請は年内にも行われる。
岡町長は個人的に申請を行わないだけ、拒否すれば法令の義務違反
あくまで拒否すれば職務代理者により行われる。

新岡山市の住民基本台帳人口は66万6500人熊本市を抜き全国16位となる。

以外に多いな。来年には67万人都市か
275大統領:2004/12/25(土) 20:13:30 ID:MOs4KEKc
私は第三者なので関係ないのだが、職務代理者で出来るのか?
地方自治体の長の権限は大統領型だと思うが?
でも、筋(信義)としては調印すべきだと思うが。
276名無しなんじゃ:2004/12/25(土) 22:43:37 ID:C8qRJBSY
日本は基本的に議会制民主主義だから大統領制まで権限はないが準じてはいる。
ーなしかし合併申請行為自体には裁量のような判断余地はなく
既に議会という議決機関で意思決定されたものを法令で定められた
行政手続きとして執行するだけだからそれをしないことは義務違反となる。
罪に問われかねない。他で例えば条例案を議会に提案しながら制定手続きを
とらないのと同じだろう。
一個人として申請したくなければ助役代決で申請するしかない。
さもなくば執行機関の重大な違反
にもなる。全ての行政手続きを
首長自身が全ての事務をこなしてはいない。
実際、行政の手続きの大半は大半が代決で行われている。
277名無しなんじゃ:2004/12/26(日) 07:15:10 ID:JFXobi/U
昨日、灘崎町長は申請書に押印したので予定通り明日申請。
どうやら玉野抜きで移行できるらしいし?
そうであれば人口だけでなく都市圏の中枢都市、地方の拠点性などが考慮されたんだろう。
1県1政令市ではなく1都市圏1政令市と考えるべきと思う。
ttp://neo-luna.cside.tv/population/pop_toshiken.html
278名無しなんじゃ:2004/12/26(日) 07:24:55 ID:JFXobi/U
279名無しなんじゃ:2004/12/26(日) 08:46:09 ID:lLBlk8/Y
来年の国勢調査で67万人になれば政令市の可能性は出てくるし
政令市が前提なら瀬戸町や玉野市も合併に傾くだろう。
ただ玉野の場合一度拒んだ経緯があるから岡山市が拒む可能性もあるな。

とりあえず岡山、御津、灘崎合併おめ
政令市移行おめ
280名無しなんじゃ:2004/12/26(日) 09:47:47 ID:TPpdwKJE
祝!岡山・灘崎・御津合併!
岡山万歳!!
281名無しなんじゃ:2004/12/26(日) 14:27:07 ID:1g2793jA
         /⌒ヽ
        / ´_ゝ`) 無学です すいませんが ちょっと
        |    /   ここで うんこさせてもらいますよ
   ブリブリ (_(_,. )
       人 しし' 
      (__)
     (____)
282名無しなんじゃ:2004/12/27(月) 23:18:20 ID:zzBNCSZ2
正式に決まったわけでないだろ。無理っぽい感じがするが…
283ハギさんよ:2004/12/28(火) 00:58:18 ID:laIhHDEU
「いい感触」って一体???
もう周辺と合併しなくていいのか?
これで小次郎と戦えるのか?やはり、岡倉二刀流の方が・・・
284名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 10:17:45 ID:o8d69QnQ
今じゃ難しそうだけど玉野市との合併は実現してほしい。
285名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 11:16:46 ID:4P0Ed6U.
>>282
知事への申請は受理されたし臨時県議会も召集されることになった。
県議会で否決されない限り合併は成立となる。
そもそも臨時県議会召集も3月22日の合併期日に間に合うようにという県の配慮だし。
286名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 15:08:13 ID:X2vMBKg.
国の挙げた政令市予定の中に静岡市、新潟市、浜松市はあったけど
岡山の名前なんてなかったけど大丈夫?
287名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 19:31:03 ID:UYpBG29o
全部玉野が悪い
288名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 19:45:08 ID:7zkFPb9E
>>286
>国が挙げた ソースぐらい貼ったら?

最近の萩原市長の発言だと本気で
玉野抜きでの早い段階での政令市昇格実現を考えてるんじゃないの。
総務省高官からも好感触を得てるらしいし。
289名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 19:47:45 ID:fD95NCW6
玉野市が財政再建団体へと落ちぶれて、もがき苦しんでる様子を眺めていたい。
290名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 20:14:56 ID:X2vMBKg.
>>288
必死だねぇw
291名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 20:28:58 ID:7zkFPb9E
煽り相手にしたくないけど事実を述べてるまで。
この前の県への合併申請のときも
「玉野はさておいてこれで政令市が要望できる状況になった」と発言してる。
合併抜きの政令市実現だと強酸も反対できる理由がないからな。
292名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 20:42:54 ID:3hWchCmY
>>288
片山総務大臣時代に熊本・岡山・浜松・新潟は言及されている(静岡は既に当確)。
結局70万を達成したのは新潟だけだが。浜松は特例法期限後に実現するのだっけ?
70万というのは目安だし50万で政令市を目指していた金沢や岐阜の例もあるから
どうなるかは不透明だと思う。熊本・相模原・姫路はさらなる特例を要求しているらしいし。
293名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 20:54:14 ID:lRSV70Zs
市長が御津と灘崎合併でとりあえず手を打って政令市入りを言い出したんだから、
それなりに良い感触は得ている気がする。だめだったら、瀬戸も取り込もうとするはず。
あるいは、水面下で瀬戸と接触して2段階合併かも。

片山氏の地元で、彼が総務大臣の時にやった政策だから、側面援護もあると思うよ。
294名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 21:00:35 ID:5JUN0x2g
静岡が政令市になっても誰も認めないだろうな
やはり100万の大台に満たないなんちゃって政令市じゃ駄目だ
倉敷との合併しかない
295名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 21:28:39 ID:7zkFPb9E
広島市も岡山でいう御津町のような広大な山間過疎地を抱える湯来町と合併するみたいだ。
人口密度も岡山市に負けず劣らず下がる。
政令市のイメージは静岡から完全に変わっていくよ。
倉敷との合併は道州制直前じゃないと無理だろう。
296名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 22:56:36 ID:wnqtiuaI
建部町と久米南町も岡山市と合併するんかなぁ〜??
297名無しなんじゃ:2004/12/29(水) 00:29:59 ID:eUkY3Rpo
赤磐の諸町村との合併を持ちかけるのは?
298名無しなんじゃ:2004/12/29(水) 05:22:37 ID:TCq7VJ0s
玉野以外全部合併でいいよ
299名無しなんじゃ:2004/12/29(水) 09:15:14 ID:F5/DZFNw
         /⌒ヽ
        / ´_ゝ`) 無学です 煽らない煽らない すいませんが ちょっと
        |    /   ここで うんこさせてもらいますよ
   ブリブリ (_(_,. )
       人 しし' 
      (__)
     (____)
300名無しなんじゃ:2004/12/29(水) 11:48:37 ID:HIL3sI..
本年は政令市の枠組ができました
来年は政令市昇格運動で会いましょう
それではよいお年を
301名無しなんじゃ:2004/12/29(水) 13:38:19 ID:tJ6UoBIY
よいお年を
302名無しなんじゃ:2004/12/29(水) 13:38:58 ID:3SZVnMcY
おしまい