【大森駅】しながわ水族館【大森海岸駅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっと前まで、都内で唯一の
イルカショーが見られる水族館だった
しながわ水族館

最近は、
「アザラシ館」がオープンしたり、
アマゾンの淡水水槽をリニューアルしたり
と、頑張ってます。

公式
http://www.aquarium.gr.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:30:45 ID:pHCYm6rx0
新スレは板全体の貴重な財産です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:36:11 ID:pHCYm6rx0
即死回避sage
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:37:04 ID:pHCYm6rx0
即死回避sage
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:37:46 ID:pHCYm6rx0
即死回避sage
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:39:15 ID:pHCYm6rx0
即死回避sage
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:40:34 ID:pHCYm6rx0
即死回避sage
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:41:29 ID:pHCYm6rx0
即死回避sage
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:43:04 ID:pHCYm6rx0
即死回避sage
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:44:35 ID:pHCYm6rx0
即死回避sage
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:46:02 ID:pHCYm6rx0
ライバル

【駅ちか】エプソン品川アクアスタジアム【夜も営業】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161716109/l50
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:12:48 ID:lTRMXhHh0
他の動物園や水族館のスレもよろしくね

(テンプレに色々な動物園や水族館のスレへのリンクがあります)
スレを立てるまでもない動物園・水族館を語るスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/l50

日本動物園水族館協会http://www.jazga.or.jp/

北海道の動物園水族館総合http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161949322/l50
関東地方の動物園水族館総合 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161939654/l50
近畿地方の動物園水族館総合 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161958243/l50
中国・四国・九州地方・沖縄の動物園水族館 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161950679/l50
世界の動物園 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161742052/l50
水族館大好き Part4 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1133863744/l50
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:30:01 ID:hfIUPHfV0
何これageレスばっかりじゃん
削除依頼出してこよう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:12:31 ID:O5VPzU0f0
比較的高いほうだけど
近所にボッタクリで有名なエプソン品川があるから
そう思われなくなって良かったね

そのせいか
土休日は混むようになってしまった特に寒い日は
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:18:49 ID:TooUC6v90
こないだ行ったけどちっこいね。イルカプールもちっこい。
家族連れにはぴったりだろうね。
オレはピラルクに惚れた。
16ageついで:2007/01/03(水) 14:37:47 ID:o2dW/reg0
混雑してるのが嫌いな人向け
東京東部のマターリ動物園と水族館

葛西臨海水族園
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161733542/l50

江戸川区自然動物園&市川市動植物園
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1166344712/l50
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:15:03 ID:bYe7bpBAO
明日、行こうと計画中なんですけど
混み具合はどんなもんでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:06:27 ID:StP3mSiiO
今日久しぶりに行った
相変わらず異様に小さい子が多いな
他の水族館に比べて説明が難しいのに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:15:34 ID:qxNhOxi10
商事水族館はどこにありますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:38:38 ID:NvYEGZkU0
(鯖移転に伴いアドレス変更になったのでリンク修正)
・1つのスレだけでなく動物園・水族館板の他のスレも見て回ってね
スレを立てるまでもない動物園・水族館を語るスレ http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/l50
世界の動物園 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161742052/l50
水族館大好き Part4 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1133863744/l50
北海道の動物園水族館総合http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161949322/l50
関東地方の動物園水族館総合 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161939654/l50
近畿地方の動物園水族館総合 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161958243/l50
中国・四国・九州地方・沖縄の動物園水族館 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161950679/l50

動物園や水族館の専用スレなどスレッド一覧
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/195-202n

・2chスレ検索
1  http://find.2ch.net/ 2 http://ttsearch.net/ 3 http://2chs.net/i/2chs.cgi

キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時押しすると ページ内検索機能が使えます
この機能でスレッド一覧から目的のスレを探したり スレで必要な情報を探すと便利です

【注意】
最近 この板に昔からいる荒らしが 自分のスレの誘導コピペをすることがありますが
(何も知らない人が それだけ見ると一見正しいことを言ってるように見える)
荒らしの隔離スレですので絶対に行かないようにしてください
ちなみにこのスレです↓
【マターリ】動物園・水族館 総合【語ろうぞぅ】
travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161775574/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:45:56 ID:aR7KnFFa0

動物園・水族館板で総合の話題・質問はこちら

【マターリ】動物園・水族館 総合【語ろうぞぅ】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161775574/l50

専用スレのある話題、ない話題、複数動物園・水族館にまたがる話題、
その他質問全般など


22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:27:21 ID:ySwtw2uJ0
エプソンが出来て品川にも水族館があるんだ
と有名になったね
23らっこ:2007/01/18(木) 12:57:37 ID:4M++7S2+0
【無料動画】かわいい イルカ、ラッコなどの動画をいっぱい見つけたよ!

熱帯魚もいるよ。 ほんとうにかわいいから、みんなぜひ見てみて (^-^*)。
http://www.pandoratv.jp/search/search.asp?mode=total&src_keyword=%90%85%91%B0%8A%D9
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:27:57 ID:SKekwX6Y0
小さいから30分くらいで全部見終わるでえ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:03:37 ID:pJTQWAazO
昨日行ってきた。

あしかショーの洗顔の芸クソワロタwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:09:34 ID:4DzAIxHU0
ここクリオネがいるんだね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:53:02 ID:9Q3IyDUN0
もう何年も行ってないのだけど
入館料って値上がりしたんですか?
安いイメージがあったのですが・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:47:05 ID:vjhw6ceU0
エプソン品川プリンスがあるから安いイメージ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:03:58 ID:f7eEfbfH0
>>28
「エプソン」と「しながわ」を同系列で語っても意味がないと思うのだが?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:08:43 ID:AKis16nVO
アザラシ可愛かった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:21:32 ID:jYga8UEG0
>>27
アザラシ館の完成に伴って\1100→\1300に値上げ(大人)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:50:59 ID:008P6vQu0
駅前のコンビニ。1300円→1200円でチケットが買える。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:38:26 ID:0EWB3hidO
あげてみる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:20:31 ID:xjKOWSWs0
>>29
エプソンと比較するのはサンシャイン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:32:54 ID:tDaXmpmz0
彼女と行こうと思うのですがデートスポットとしてはどうでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:17:15 ID:EpX/RWjA0
どうでしょうかじゃなくて、自分で/2人でどうにかしなきゃ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:47:07 ID:SPB3ZPzs0
大本山 他力本願寺
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:42:05 ID:g/FJZeVC0
淡水魚見たいんだけど、サンシャインとどっちが良い?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:14:27 ID:8F8KQLhs0
プリンスホテル系列は避けるのがよろし
サンシャイン、エプソン品川、箱根園
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:56:40 ID:QgfxzgWJ0
あと八景島シーパラダイスも西武系列
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:40:23 ID:rNJnUZ5n0
>>39-40
全部いってみたいです。情報dクス
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:52:41 ID:rqNmRH3TO
ここって水中トンネルあるとこでしたっけ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:36:59 ID:LHH5XzXX0
>>42
だよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:42:41 ID:P7+q1SB00
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
西武「カブレラ」が伊東監督に言い放った「地獄に堕ちろ!」=4月19日号 週刊新潮=
水族館好き「堤義明」が溺愛する長女は「水族館プランナー」=3月15日号 週刊新潮=
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:26:43 ID:3Wu3OZlu0
エプソンとどっちが客入ってるんだろう?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:33:41 ID:bagnD3Td0
EPSON
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:13:43 ID:a00nxrH80
まじっすか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 06:23:20 ID:zUq1p17fO
毎週土曜日にやっている、裏側見学みたいなのに参加したことのある方いますか?
子供を参加させたいのですが、早く行って並んだりした方がいいのでしょうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:49:32 ID:0RVAs0oE0
レストランの食事が超マズいんだよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:21:00 ID:4P9i/VlW0
38,40>
西武系列
・・・八景島シーパラダイス、伊豆三津シーパラダイス、エプソン品川アクアスタジアム、箱根園水族館

サンシャイン系列
・・・サンシャイン国際水族館、しながわ水族館、よしもとおもしろ水族館
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:38:44 ID:32f/z/sc0
>>50
もとをたどれば、みんな西武ってこと?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:55:47 ID:y6SAANen0
先日しながわ水族館行ってイルカショー見てきたけどほのぼのとしてておもしろかった。
でもショー後にイルカの写真撮ろうとしたらイルカがさかさまになって連続的に餌を口か
ら吐き出すしぐさをしてた影響で水がかなり濁ってて思うように撮れなかった・・orz
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:44:06 ID:eYgDPTrY0
雨降っても楽しめますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:06:50 ID:eBvuoHvy0
水族館に入ってからは、雨はそんなに関係ないんじゃないかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:45:17 ID:9D2FJL6B0
雨降ってたら館内は余計に混むのでは・・・?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:40:28 ID:UlYjsAiSO
【新種発見】琵琶湖で男性器の形をした新種の淡水生物を発見【泳ぐチンコ】
http://i22.photobucket.com/albums/b323/patfish/Gossip/seaweedpenis.jpg
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181136046/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:41:07 ID:K8gM7FsCO
エプソンとここだとどちらが大きいですか?

ホームページ見る限り、ここのが大きそうなんですが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:14:56 ID:MKfm181z0
http://sora.ne.jp/seal/ ←アザラシの悲鳴
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:12:09 ID:sERcGRU10
総面積とか施設面で見れば品川が上だろう。
品川の見ごたえあるのは、アザラシとピラルクとかの巨大魚。

いるかプールのでかさはエプソンのほうが収容力は圧倒的。
ペンギンもプールのでかさ、種類ではエプソンの勝ち。

個人的には

家族連れでまったり=しながわ
カップルでいちゃいちゃデート=エプソン

じゃないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:20:43 ID:ZwqHTraA0
大型連休、運悪く3連休とも台風4号だから
どこにも出かけられない…。

せめて室内と思い明日、しながわ水族館に行こうと思うんだけど
混雑は避けられなさそうだなぁ。あげます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:52:41 ID:QwVO1YPK0
イルカショーとアシカショーってそれぞれ何分ぐらいやるんでしょうか?
知っているかたが居たらおしえてください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:52:01 ID:vBN9QCBY0
公式くらい見れ

http://www.aquarium.gr.jp/friend/showtime.html

フィーディングタイムはこっち
http://www.aquarium.gr.jp/event/index.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:29:54 ID:hVo/wvqo0
たしかに>>61が知りたい「所要時間」は書いてないな。でもどこの水族館でも20〜30分くらいだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:54:17 ID:s5uGN33d0
ファミリーだと
葛西とここ
どっちがいい?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:22:24 ID:6xQg5vI00
水族館とかで医務室に運ばれた場合って、
水族館ごとに専用の医者みたいな人がいるんですか??
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:46:21 ID:1EmYWR370
アシカの先生が見てくれまつよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:16:09 ID:ZHiWzYsA0
>>64
しながわ水族館の方がイルカ・アシカショーがあるし(混雑するけど)、アザラシ館も
子供には受けがいいと思う。館内もコンパクトだし低年齢のお子様向きかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:56:51 ID:EnmjJIPu0
,,,,,,,,      
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
イルカがゲロ吐いた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:13:09 ID:DpLaZEQL0
今度ここいくんだけどもここのレストランってどうよ?
昼飯で悩んでる、もしくは近場にいいとこあれば知りたいんだけど・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:07:46 ID:6bOtJE5e0
>>69
つ吉野屋
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:07:16 ID:bBFQOFVV0
http://www.aquarium.gr.jp/guide/access.html

しながわ水族館へお越しのお客様は、
京急大森海岸駅 JR大森駅 の利用がオススメです。
JR大井町駅から無料送迎バスもありますので、ご利用ください。

(各詳細はリンク先をご確認ください。)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:11:03 ID:bBFQOFVV0
水上バスに乗りたい!
レインボーブリッジ、臨海副都心など人気のベイエリアをクルーズしながらしながわ水族館へ行ってみませんか?

JR浜松町駅を下車、日の出桟橋から出るカナールクルーズ。潮風がここちよいとっておきのデートコースです。
(しながわ水族館の休館日は運休となります。)
大井海浜公園にて乗下船をご希望のお客様は、 事前に下記東京都観光汽船(株)までご連絡ください。
お台場海浜公園に行かれるお客様は、船の科学館からモノレール「ゆりかもめ」をご利用ください。
日の出桟橋から しながわ水族館までの所要時間は約50分です。


入館料+水上バス(片道)のお得なセット券
(日の出桟橋乗船場、しながわ水族館窓口にて販売)
大人 中学生 小学生
1,890円 1,260円 900円

水上バスのダイヤは下記東京都観光汽船(株)へお問合わせください。
東京都観光汽船(株)0120-977311(受付時間 9:30〜17:30)
受付時間外はホームページまたはFAX.03-3841-9580をご利用ください。
ホームページ http://www.suijobus.co.jp
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:18:39 ID:bBFQOFVV0
http://www.aquarium.gr.jp/topics/seal.html

平成18年7月20日 アザラシ館オープン!
この度、地上2階、建築面積約375平方メートル、水量約240トンの「アザラシ館」がオープン致しました。
1階部分は、直径約11メートルの円型水槽になっており、その円型水槽の中に直径約6メートルの円柱状の観覧スペース(水中ホール)があります。
水中ホールへ楕円型をしたアクリル製水中トンネルを通ることにより、アザラシが泳ぎ回る様子を360°の角度から観覧できます。
2階部分は、愛嬌のあるアザラシが岩の間から顔を覗かせている様子や、地上でくつろいだりしている様子など、
アザラシの行動を間近にご覧いただけます。今年の夏は愛らしいアザラシたちにぜひ会いにきてください。

http://www.aquarium.gr.jp/topics/image/seal/seal_01_samll.jpg
http://www.aquarium.gr.jp/topics/image/seal/seal_01.jpg
http://www.aquarium.gr.jp/topics/image/seal/seal_02.jpg
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:19:45 ID:77IzWXPgO
ここはラッコはいないですか?
75ラッコ:2007/08/06(月) 09:45:24 ID:FzhLWyec0
ノシ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:39:43 ID:KFe+L79S0
ラッコはいないね〜
イルカ・アシカ・アザラシはいるけど。

ラッコはサンシャインだね〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:08:50 ID:QKLq2mRI0
>>75
池袋に帰りなさい!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:47:29 ID:QrjT+Fm60
>>77

なぜかラッコが腐女子ロードを歩く姿が見えたよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:31:34 ID:2q7csPxG0
ここ近くに競艇場があるんだよね。昔行って客筋の落差に思わず笑った。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:13:12 ID:tsFucOiE0
映画板での、平和島シネマサンシャインスレでも似たようなこと言ってる人いたなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:13:49 ID:eruZet2d0
アシカが「盆踊り」披露 しながわ水族館  ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200708170127.html
 しながわ水族館でアシカのクッキーが、ねじり鉢巻きをして「盆踊り」を披露。愛らしい姿が観客を楽しませ
ている。 飼育員といっしょに舞台に登場すると、炭坑節や東京音頭の曲にのって、前ひれを開いたり体を
ひねったり。リズム感がなかなかいい。盆踊りアシカショーは31日まで1日2回。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:05:37 ID:cplDQSPyO
白いイルカいますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:37:29 ID:Yo2OA5Pc0
シロイルカはいませんがシロワニ(鮫)ならいますw

ttp://www.aquarium.gr.jp/topics/look_0002.html

イルカはこっちですねー

ttp://www.aquarium.gr.jp/friend/dolphin.html
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:04:57 ID:Oij5npW3O
よし!日曜一人で行ってみよう。
85大森駅参上:2007/09/03(月) 18:17:57 ID:UWbJzzrW0
メチャ怖いですが何か?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:12:57 ID:0yUTVBHM0
9月ってもうイワトビペンギン見られますか?
夏に行ったら外に出てなかった覚えがありまして。
どなたかご存知でしたらお教え下さい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:27:41 ID:GD9WjyoZ0
アザラシみたいに急浮上
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:00:41 ID:V6hZIag+0
今度の日曜行くつもりなのですが、車でいった場合止めれますか?
到着時間は都合があって13時ぐらいです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:07:11 ID:GyPETLUGO
イワトビペンギンもう普通に見られるよ。他のペンギンとは一緒ではなかったけどね。イワトビ立ったまま寝ててかわいかった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:36:05 ID:OkPZJD23O
可愛い従業員居る?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:23:01 ID:yMKIxo3V0
いるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:40:29 ID:CBSArttY0
可愛い動物居る?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:43:50 ID:yMKIxo3V0
いるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:02:56 ID:Brux6bwm0
ナイスガイなおじ様は?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:26:54 ID:OkPZJD23O
いらねーよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:33:45 ID:y+ZYGhbmO
>>92
ちっちゃい女の子がいっぱいいるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:15:22 ID:XD4lvYaP0
3ヶ月近くレス無しか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:28:32 ID:clNPrJhF0
このあいだ久々にいってきたよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:39:22 ID:9wz/ZcGiO
今度行こうと思ってるんですが、ここってサイト見るかぎりではイルカプール屋外ですよね?
寒いでしょうか?
しっかり防寒対策とかして行った方がいいのかな…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:56:51 ID:V8/aFLQd0
屋外です。
普段、屋外を歩く程度の防寒は必要。
10199:2008/01/17(木) 12:45:44 ID:YThO5OWyO
>>100
情報ありがとうございます。
寒そうだけど頑張って行ってきます!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:34:59 ID:yj82nKK+0
平日の朝に行って来た
アザラシトンネルを一人で独占できて幸せだった
イルカも近くで観察出来て良かった
イルカショーとアシカショーの間にショーの練習が見られる
いろんな水族館に行ってるけど練習は始めて見た
またいつか行きたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:41:42 ID:0efxxFWW0
週末に水族館行く予定です。
品川かエプソンどっちがオススメですか?
104 ◆Pina..E/pc :2008/02/20(水) 11:43:14 ID:w1Ov2oc50
品川かなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:21:33 ID:V98ShML30
>>103
水族館らしいのがしながわだろう。
エプソンはイルカとアザラシのショーを
目当てにするならいいけど魚少なすぎ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:15:46 ID:mWSG5NkMO
エプソン詰まらん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:27:09 ID:mxlUPu9gO
天気が良い日に行くと最高だよね

あのレストランはまだあるのかしら
108ひさぴょん2世 ◆jW/OV8.RyE :2008/02/28(木) 22:56:12 ID:KZU6vi5o0
人権擁護法案とは、人権委員会が例えばネットでの批判行為を人権侵害と認定した場合
行為の中止を勧告され従わない場合、個人情報を含む勧告内容が公表される法律です。
 この法案は簡単に言えば言論の著しい制限をもたらす恐ろしいものです。反対意見求む!
人権擁護法案について&抗議メールのあて先など
http://zykt.fc2web.com/yome.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:39:23 ID:Umxjn+DxO
競艇のボートの音がうるさい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:54:24 ID:LXJz5qH50
イルカのショーに出ているお姉さんがかわいかった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:36:46 ID:+FPttgbF0
あざらし館は力入ってるけどどうなんだろ?
個人的にはイルカとかアシカとかペンギン要らないから魚一本の拘り水族館が観たい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:07:35 ID:3Do8xFO60
魚一本釣り水族館
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:35:24 ID:kQGk5KPG0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:11:32 ID:PY1myGfHO
アシカ可愛いね。エイとか大きすぎて怖かったw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:27:49 ID:c4w9dOFTO
イルカプールが小さすぎて、見ていて可哀相でした。なんか壁にぶつかりそうでハラハラしてしまいました。。エプソンのがプールは大きいからおもいっきり泳げていたのが印象的でした。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:42:24 ID:uR6zWVpn0
知り合いはまちがえてエプソムの方にいってしまった。しながわの前に大森とか
大井とかつけたらいかがかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:58:42 ID:wRlhYs6c0
>>111
福島にそういう水族館あるよね。川族なら埼玉の羽生に。
都内で欲しいかな、やっぱり。
>>115
ここで小さかったら、うどんで有名になった県にある
イルカプールなんて虐待モノだ。

平日でも午前中にアシカショー一回入れてほしい。

118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:01:04 ID:E9lDp3eS0
女の子と初めてデートする時は必ずここに行くよ。
エプソンより空いてるし、金の匂いもしづらい。

早めに昼食を済ませて、昼には水族館へ。
イルカショーなんかを観て楽しんで、
4時前には公園を散歩。

んで船が浜松町まで出てるじゃん。
それの5時の最終に乗る、と。

昼はのんびり過ごして
夜は夜景を見ながらクルージング。

お金も全然かからないし。
マジお勧め。

デートの勝率は2/3かな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:45:46 ID:Nre8+XRs0
デートネタなんか書くからみんな引いちゃったじゃん。
一人でゆっくり見るのが好きさ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:55:46 ID:qQBdSl3j0
朝一番の送迎バス(たしか10時半?)で行って
お昼発の船で日の出桟橋まで戻って来る予定なんだけど
時間短すぎるよね…

自分のタメの時間がとれない ムカつく 腐れ餓鬼死ね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:50:29 ID:4RdxSqHY0
>>118
勝率ってのはセックスできたって事か?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:29:39 ID:VVFSIJZt0
ド平日のバスが1時間1本って少なすぎ。
午前の大井町発と3時以後の水族館発は30分毎にしてほしいもんだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:41:03 ID:U9/KrOAP0
昨日日曜午後行ったらバスから混んでた。家族連れ6、カポ3、その他(おじいいちゃん一人など)1といった比率。
ショーは15分前には席いっぱい。帰りの船は余裕で座れた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:52:38 ID:34As+S7K0
ここの水族館って夏と冬ではどっちが混みます?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:57:13 ID:EVwT3KPr0
フツー水族館は夏場の方が混雑するわな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:28:11 ID:zHkEflFw0
品川駅からタクシー乗ると何分くらいでいくらかかります?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:42:54 ID:ZHlB3W6y0
>>126
なぜに品川駅?
最寄り駅は京急大森海岸駅だぜ。歩いて10分くらいだ。
JRなら大森駅こちらからなら20〜25分かなぁ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:24:50 ID:7iFk0dAD0
126です。
>127
連れが都内方面から山手線でくるので、品川で京急に乗り換えて
また大森海岸から歩くのって結構手間かと思ったの。
ならば品川からタクシー乗ったほうが近くて便利なのかなぁ?と。。
でもそのへんの地理詳しくないから、想像で言ってます。
連れは足がすこし悪いのもあるので、どうかなと思って質問しました。

どなたかわかります?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:25:31 ID:7iFk0dAD0
>127
違うルートを紹介してもらったのにお礼言わなくてごめんね。
失礼しました。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:09:59 ID:50pG/zqc0
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:44:51 ID:O0FBupSX0
128です。
>130
ありがとう。
でも、HPも当然見てるし、それも読んでてわかってはいるの。
それでもあえて、128のような理由もあって品川からのタクシーを聞きました。
お騒がせしました。m(__)m
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:05:26 ID:X9Krxuoq0
>>128
品川からタクシーなら、混雑状況にもよるが多分15〜20分位。
料金は2千円前後じゃね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:08:47 ID:kBJt6Ct5O
8月上旬に彼女とデートで行こうと思います。
お互いここは初めてですが、水族館の後に行けるようなデート向けの場所が周辺にあったら教えてほしいです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:45:42 ID:YxYmjQvlO
>>133
アクアスタジアム
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:03:50 ID:+61Gj0ru0
水上バスがなくなるんならもう行かないかも・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:20:31 ID:S/iugjNiO
ここって品川区民以外の割引は、コンビニの1200円が最安ですか?
金券屋とかで今 探してるんですが、なかなか見つからなくて。

あと 水上バスっておすすめ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:07:43 ID:N4D5cYxYO
ガキの遠足と老人会に当たってしまった。
今 すごい奇声と混雑。
138137:2008/07/23(水) 23:00:13 ID:zstW929h0
今日初めて行ったけど、こんなに面白かったんだ!
今まで行かなくて後悔した。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:16:13 ID:+KAEd/JcO
水族館はどこも面白い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:45:26 ID:pUeP7jQh0
ここを出たあと、水上バスで船の科学館に行きました。
青函連絡船を見学しました。

ただの管が見えていて、もしやと思って、時間をおいて見にいったら、
花が咲いていました。やっぱり、ケヤリムシだったと思って、ちょっと感動。

水槽に書いていない種類の生き物も、いるので、なかなか、楽しい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:59:27 ID:+2xCe3r6O
連休ど真ん中は激混み?…水上バスにも乗りたいけど混雑が心配。
休日の状況ご存知の方、情報ください。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:49:08 ID:IOGtmyGH0
運痴のラッキー、テレビで紹介されたばかりだしね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:11:05 ID:qHK57nvl0
>>142
あんた、エプソンと勘違いしてるだろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:23:38 ID:IOGtmyGH0
お、ちゃんと張り付いてる人いるんだね
「世間」ってそんなもんだよ
っていう意味にとってくれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:00:26 ID:NkxBaeDT0
神奈川の平塚在住で、そこそこ近場の水族館にデートに行こうと思ってるんですけど、
八景島とサンシャインと比べて楽しめますかね?
八景島は言った事あるので、違うとこにしようと思ってここを選ぼうと思っているのですが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:23:55 ID:aeSMX09b0
>>145
八景島と比べたらイカンちゃ。
規模が違いすぎ。
イルカショーもそう。
トレーナーはずっと陸上で人間ロケットなどはありませんが
プールが小さいから間近でジャンプは迫力あります。
サンシャインよりはお勧め。
ただデートだとその後の予定は決めていった方がいい。
場所柄成り行きだと船に乗ってお台場方面しかないと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:27:32 ID:aeSMX09b0
追加。
でも、平塚だともっと近場に二つほどあるじゃん?
彼女が東京なん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:33:34 ID:brKlD0xr0
>>140
水上バスなら葛西臨海もいいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:59:38 ID:O3AhVIZPO
イルカショーってだいたい何分間くらいですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:30:05 ID:YD8QelDI0
20分くらいだったかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:25:51 ID:Dq+2vLk50
ここって結構大きいんですよね
館内を見学するのにどれくらい時間がかかる?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:00:31 ID:mZ/7DSYP0
>>151
いや、想像しているより小さいと思うよ。
ザッと見るだけなら1時間もあれば十分かも。
じっくり見るなら所要時間は見方次第でしょう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:04:52 ID:oHCv1u1vO
ハロウィンのシールが可愛い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:33:50 ID:EvH01eVh0
もらった飴が凄く不味かったwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:23:31 ID:PKNRZwoU0
しなすいだいすきっていったらおっちゃんでも飴くれる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:58:44 ID:VXubAOquO
>>155
20代だけどもらえました。
大人だからって断ったら変なクレームに繋がりかねないご時世かと…w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:58:41 ID:2IpY3QIn0
こんな便利なものがあるの知ってましたか?

ぐるっとパス総合スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/museum/1185997943/l50

【対象施設】 都内61の美術館・博物館・動物園・水族園
*各施設指定の展示を1回ずつ利用いただけます。
【販売場所】 ぐるっとパスの全61対象施設の窓口等
【販売価格】 2,000円(税込)大人料金のみ
【販売期間】 平成20年4月1日〜平成21年1月31日
【有効期間】 最初に利用した日から2ヶ月間
(ただし最終有効期限は平成21年3月31日)

(都内の色々な施設が入場しまくれます)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:59:01 ID:xoqHnkQB0
日曜に行ってきた
初めてだったんで、こんなに狭いの?てってかんじだったけど
回ってみたらちょうどいい大きさだったかも
水族館自体、初めてだったんだけど、子供が多くて大人は厳しいね
大人が来ちゃいけないような気持ちになる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:07:38 ID:KQpaQolW0
どんどん行くべきだよ。
大人こそ教養を深めなきゃ。
子供に遠慮する必要なし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:55:07 ID:4kLbMM9E0
>>158
ここは他の水族館に比べて、大人向きだと思う
説明も子どもにとっては難しいと思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:24:14 ID:xVJTykZB0
ウェスタンイベントとかアルペンイベントをやって欲しい。
サボテンの飾りをつけたり、スタッフがカウボーイの衣装
着たりしてさ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:37:02 ID:bjjrA7QV0
井の頭にいるフェネックギツネの赤ちゃんがすごいカワイイよ
今すぐ見に行かないとすぐに大きくなっちゃうよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:12:44 ID:3l+1PSsqO
>>162
そこ来週行こうと思うんだけど、まだ赤ちゃんだろうか…?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:45:58 ID:3X5HBWCf0
今日行ってきた。
家族連れとカップルで程好い空き具合だった。
うろちょろする子供を追いかけながらだったので
じっくり説明を見る暇が無かったけど十分楽しめた。
ショーも意外と充実してたしアザラシ館には何時間でも入れると思った。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:51:13 ID:uf/W8tZY0
今なら流氷展示やってるって。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:41:14 ID:luXThCXMO
あざらしがち○こ晒して泳いでたから彼女がどんびきしたじゃねーか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:32:40 ID:+aDfoIzr0
サンシャインとしながわどちらがいいですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:09:38 ID:kFvnygpO0
サンシャイン
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:20:00 ID:hhy9xn5x0
交通の便やその後の予定を考えるとサンシャインがいい。
水族館単体で楽しみたいならしながわ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:49:50 ID:NX/N337j0
ラッコを見たいならサンシャイン、アザラシ見たいならしながわ、かなあ?
前にも出てたけど、しながわの南米の魚コーナーは面白いと思うよ。ゲームの「どうぶつの森」やってた子が実物見て大喜びしてたw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:20:12 ID:CvSVz3pn0
★★ゆうちょ銀行からのお知らせ★★
2009年4月20日から
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2009/abt_prs_id000370.html
「ゆうちょICキャッシュカードSuica」の取扱開始について
〜ゆうちょICキャッシュカードとSuicaが一枚になります〜

JR東日本のSuicaとゆうちょキャッシュカードが一枚に出来ます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:56:31 ID:0TE8uRqNO
案内見た感じ、レストランは外にしかなく、あまり力入れてない印象を受けるんだが、実際どうなの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:59:37 ID:kGG04RVnO
今日わくわくしながら行ったら大森海岸駅着いた瞬間に休館日なの思い出して自分涙目www
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:02:11 ID:3Bs1kE620
門まで行かなくて良かったと考えるんだw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:10:20 ID:6pCcgD/Y0
そのまま京都まで東海道の旅に出るんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:31:58 ID:geZZ6LlxO
>>174
そうするw

>>175
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
行けばよかったw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:08:33 ID:geZZ6LlxO
連レススマソ
今日行けたので行ってきた
新しいランチメニューの中華丼?が
ウー(´3`)マー(゚∀゚)イー(`皿´)ゾォオオオオ((゚д゚)ノ
流石は店員さんのオススメ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:14:34 ID:1iPGkQFFO
確認なんですが品川水族館にパンダはいませんよね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:32:03 ID:eE6y/yjhO
金曜日に行って来た。
ガラルファの水槽に、洗ってない汚い手をいきなり突っ込んでいたカップルに憤りを感じた。
でも一番腹が立ったのは、それを注意出来なかった自分なんだな、きっと。
次に見かけたら、上手に注意したいと思う。
でも、お願いだから、注意書きはちゃんと見てくれ!
「水槽に手を入れるときは、手を洗いましょう」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:28:04 ID:ry2iVBarO
明日の3時くらいから行くか来週午前中から行くか悩んでます。3時からだとあまり楽しめないかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:10:43 ID:kyDL1EQi0
明日の3時からは予習で
本番を来週にしとけ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:11:55 ID:t7iE520bO
明日の品川区は雨なんですがイルカショーは雨でもやりますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:24:39 ID:t7iE520bO
あげます↑
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:43:39 ID:0UwbHqJu0
夏休みとって行ってきた。
葛西と比べて一つ一つの水槽が見易い。
イルカのプールは小さいが器用に泳いで楽しい。
アシカは声が怖い。
子供がショーそっちのけで騒いでいたのにガッカリ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:15:07 ID:bfO4C4vU0
自転車の男
A「あやしくねぇ〜?」
B「●があやしぃ〜」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 05:38:13 ID:Bv9nA9DT0
土日限定で京急急行大森海岸で停車して欲しいなー!
何故一番の最寄駅が停車しないんだろー?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:45:18 ID:ushq6Qp60
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
188名無しさん@お腹いっぱい 。:2009/08/08(土) 14:40:36 ID:8bf+vbtR0
スレ違い逝ってよし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:11:40 ID:rZYcbtomO
小雨とかでもショーは中止になりますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:21:34 ID:iE0WTm86O
ショーが無いのはしょうがない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:01:41 ID:Z8gikJ2B0
しょーもない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:59:08 ID:7ob30GkuO
今日いったらとりあえず空いてるかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:49:49 ID:0Av6Hte7O
夏休み中は火曜もやってて欲しいなぁと思うけど、それじゃあ大変か。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 04:20:09 ID:NfIMCCMD0
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:47:00 ID:lkzNCQfzO
>>194
あー、そうだった。カレンダー見るの忘れてた。ありがとう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:49:14 ID:LQO1Fxhp0
今日10年ぶりに行きました。
今までは平日にしか行かなかったのですが、
今日は初めて日曜に行ったので
ものすごい人に圧倒されてしまいました。
昨日の「スマステ」では紹介されていなかったけど、
相変わらずコンパクトにまとまっておきながら密度の濃い展示でした。
一緒に行った初体験のチビどもも満足しておりました。
明らかに旭山のパクリのようなあざらし館ですが、
あざらしチューブはよかったです。
上の方にもカキコがあったけど、
ぶっといチンポをさらして泳ぐアザラシを指差して
「あれなあに」と聞かれてしまったのには本当に参った。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:19 ID:vORDe217O
今日、混んでる?
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:28:52 ID:kPiv2wgk0
>>197
空いてるよ。
選挙のせい?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:35:23 ID:8ejMaTPn0
199
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:40:24 ID:8ejMaTPn0
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:24:29 ID:fzCcddw4O
アシカの水槽綺麗にしてやってくれ〜。
あとタコの明日の卵はタコの目が見えてきたね。孵化見たい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:58:19 ID:feYUNENz0
パクリだったのか・・・とガッカリしつつもアザラシ館はやっぱりいいね。
真下をアザラシが通っていく感覚は今までなかった
ショーはアシカが特によかった。3匹が交代でサクサク進めてテンポがいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:26:20 ID:qKUndMmQO
うるせえハゲ
204お話変わってすいませんが。。。:2010/03/07(日) 20:54:00 ID:biCrXMy70
話題が違って申し訳ありませんが、この場を借りてお話させていただきます。
民主党は極めて危険な集団です。
小沢、鳩山のお金の問題なんか吹っ飛ぶ程の大問題です。
民主党は結党以来の目標として在日外国人への参政権付与や
外国人住民基本法という悪法を推進しています。
これらが成立すれば、日本はめちゃくちゃになります。
彼らは日本なんか好きでは無いのです。中国、韓国の工作員です。
子供手当てとか普天間基地とか細かいことはどうでもいいのです。
民主党は日本国家、日本国民をおとしいれようとしているのです。
彼らは犯罪集団です。
民主党に危険な正体を皆さんに知ってもらいたいのです。
これはマスコミでは放映されません。在日資本が入っているからです。
民主党は日本人を不幸にします。それを喜んでやる犯罪集団なのです。
下の法案はその一例です。

やばい!もっとひどい法案を民主党は進めている!
おかしい!よくもこんな法案を考えることが出来るな!
正真正銘の犯罪法案だ!

外国人住民基本法
1. 日本にどんな方法であっても 3年以上住めば 日本人と同じ権利を与える。
2. 二重国籍であろうが 本国の選挙権があろうが 犯罪者であろうが関係は無い。
3. 選挙権・永住権・戦争賠償 その他諸々全ての権利が保証される。
4. 尚且つ 外国人としての不当な扱いに対し 撤廃させる権利を持つ。

円より子が提出した。この人、民主党の中の民主党、国賊中の国賊、工作員中の工作員だ
これこそ日本を殺害する行為だ。こいつのウィキも見るべし。犯罪者だ、完全に。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:47:47 ID:feTbCWa20
そろそろショーの内容リニューアルしてほしいなあ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:14:02 ID:bCzAIPfi0
東京湾のさかな ってめちゃくちゃ地味ーな魚ばっかりでw
子供づれでもなかったからまあ面白かったけどね。

エプソンとこの死にかけたマンボウはどうなったんだろうか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:45:34 ID:sj8ZFK2e0
>>118
こういったレスを探していたぜ!
ありがとうありがとう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:10:25 ID:tOuexz4h0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416954894
ここで
> しながわ水族館からシーバスが出てるので
> それに乗ってお台場あたり行って食事ってどうでしょう。
って書いてあるのですが、水上バスと同一でしょうか?
もしそうだとしますと、今でも 水上バス は運行されていますか?

よろしくお願いします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:33:58 ID:5k9CnBln0
210208:2010/05/21(金) 12:46:28 ID:tOuexz4h0
>>209
うぎゃああああああ
危ねぇ!

ありがとうございます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:51:24 ID:SUWTgvK00
6月の日曜日に行こうと思っています。

しながわ水族館専用のかわいいバスで、駅までお出迎えします。
JR京浜東北線「大井町駅 中央改札(アトレ口)・東口6番バス乗場」より無料送迎バス約15分。
● 混雑時には乗りきれないことがございます。お早めに乗り場にお越しください。
● 乗車の予約は出来ません。当日の先着順の乗車です。

とあるのですが、実際はどのくらいバスは混雑するのでしょうか?
滅多に混まないですか?

よろしくお願いします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:25:04 ID:Ncw26QNj0
>>211
土日は混むぞ
京急の大森海岸から歩いた方がいいよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:10:25 ID:HXdCvpdf0
>>212
> 京急の大森海岸から歩いた方がいいよ
超具体的・実践的なアドバイスありがとうございます。
やっぱり変にバスにして混むより歩く方を選ぼうと思います。
214ちゃ:2010/06/29(火) 13:40:37 ID:eenOuqst0
しながわ水族館って今でも土日は混みますか?
今週末に行こうと思うのですが。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:01:26 ID:nEWJshSs0
おまいが行って
今の土日の混雑状況を報告汁
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:59:57 ID:4csAN43J0
>>204
今度の選挙で神奈川県から出馬した千葉景子(法務大臣)も売国政治家として
有名です。
こんな人が、法の番人なんて!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 04:11:31 ID:JvSzRB4U0
ちゃんと落選してますよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:15:36 ID:bd0sct8e0
ゴマフアザラシのはなこちゃんかわいいなぁ。




千葉景子、円より子、名立たる売国左翼女落選おめでとう。




鴨川シーワールドから新しくイルカが来たんだよね。




なんで、売国奴輿石や反日朝鮮人の白が落ちないんだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:46:09 ID:R5YBbyiR0
円は落選したのか!

ま、選挙民の眼もふし穴ではなかったな・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:50:31 ID:8w0RQp0l0
昨日はじめて行ったけど、結構な盛況ぶりだったな。

朝11時45分のアシカショーは普通に観れたけど、午後13時半のイルカ
のショーは、20分前から行っても、いいところには座れなかった。通路も
なにもかも人でいっぱいだったので観れない人も多かったと思う。

ショー以外は、あとは水槽の中を歩けるところが混んでいるくらいで、
ほかは比較的どんな時間もスムーズに見れたよ。

併設のレストランは結構混んでた。料金はファミレスよりちょっとお高い
けど、でも出てくる料理は結構美味しかった。

イルカのショーも、アシカのショーも鴨川とかよりは小さい水槽なのに、
結構元気いっぱいで面白かったなぁ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:33:55 ID:/Poa8aQdO
金曜の昼頃に行こうと思うんだけど、その時間帯の無料バスで混みすぎて乗れないってことありますかね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:44:33 ID:T/HqjGTt0
>>221
たぶん余裕
心配なら京急の大森海岸から歩くといいよ
徒歩10分も掛からない
223名無しさん@お腹いっぱい。
>>222
ありがとうございます。
運動不足なんで徒歩も視野に入れようと思いますw