2 サンクス
スレ立てお疲れ様。
前スレより下がってるのであげ。
そして誰もいなくなった・・・
前スレが見当たらないんだけど〜?
DAT落ちしちゃった?
>>6 そうみたいだね。
ということで、新規蒔き直しかな。
誰か話題振って!
今までに1番高かったギャラは?ページ単価、枚数単価どちらでもいいから
教えてちょ!
私は…、1万5千円。低いな。まだまだ駆け出し1年生
あ、ページ1万5千円ってことね。6ページやりますた。
芸能系を6ページほど。全然専門じゃなかったんだけど、仕事来たから
断われなかった。
でも、その後、そこから仕事がこない。(´・ω・`)ショボーン
10 :
匿名希望さん:03/09/21 01:25
400字1万5000円が最高。全部で2枚書いただけだったが。
ページモノなら、1ページ4万円が最高。
11 :
匿名希望さん:03/09/21 01:43
400字1万5000円…羨ましい。どんなジャンルですか。
400字1万てのがあったけど、それは取材が大変で、結果的に割にあわなかった。
12 :
匿名希望さん:03/09/21 01:53
>>11 新聞に寄稿した。取材もなく、短時間で書いた原稿。
こんな美味しい仕事がそうそうあるわけではないが……。
>>8 漏れもようやく1周年。
でもこないだ、1件2万の仕事をしたよ。それは1店あたり200wで情報入れても
300w行かない。ただ取材が1件ずつばらけたので(でも所要1時間程度だ)
5日かかったけど。
普通は高いほうで1P3万。安いのでは400w5000円てのが最悪。
14 :
匿名希望さん:03/09/22 20:10
>>12 それは原稿料というより謝礼だよな。
謝礼より原稿料の方が安いのか、ウフッ、ウフフフフッ
15 :
匿名希望さん:03/09/23 15:51
安い原稿料自慢しようよ〜
自分の最悪は400w1000円でした
16 :
匿名希望さん:03/09/23 17:35
誰か前スレをまとめるとかいう
前向きなやつはおらんのか。
さっさと新スレを立てた奴の仕事だろ。
18 :
匿名希望さん:03/09/23 23:19
>>15 どん底自慢はスレ違いでは?
あくまで参考程度にするならいいけど
>>14 漏れなんか。
取材を受けたら、頂いた謝礼がページ単価の倍だったことさえあるよ……。(涙
20 :
匿名希望さん:03/09/24 00:53
>>18 原稿料を晒し合うだからその高低は
問われないはずです
21 :
匿名希望さん:03/09/24 00:56
>>20 参考程度ならいいっていうことです。
>>15のレスは安い原稿料自慢をしよう〜となっているので。
自慢してもしょうがないでしょ?
22 :
匿名希望さん:03/09/24 04:01
てゆうかさ、人の揚げ足とる前に
盛り上げる努力しなきゃ
人いないんだし
23 :
匿名希望さん:03/09/24 23:06
このスレは何人ぐらいいるんだろう?
点呼でもしてみますか・・・
1!
24 :
匿名希望さん:03/09/25 01:08
48
25 :
匿名希望さん:03/09/26 00:15
いつになったら原稿料が入るんだ?
もう編プロと仕事するのやめよーかーな〜
26 :
匿名希望さん:03/09/26 03:13
編プロは選ぶべき。
28 :
匿名希望さん:03/09/26 07:14
払いのいい編プロなんて聞いたことがない
29 :
匿名希望さん:03/09/26 07:16
天才工場の吉田、金を払え!
30 :
匿名希望さん:03/09/26 13:12
>>26 いや、そことは初仕事だったんで、何ヶ月分とかいうのはなかった。
そういう意味では、ラッキーだったかもしれないけど。
雑誌が出て3カ月以上経つのにいまだに、銀行口座さえ聞かれない。
電話したら「まだ原稿料が決まってないんですよ」だって。
嘘こけ!
31 :
匿名希望さん:03/09/26 15:53
「原稿料がいつ入るかわからない」と言ってる編プロが
「また原稿を書いてください」と言ってきた
これってナメられてる?
ぺろ〜ん
>>31 負の連鎖は躊躇せず断ち切るべきだろうな…
34 :
匿名希望さん:03/09/26 20:53
まずは、原稿料を振り込まれてから話を進めるべきだね。
それにしても、編プロってヒドイのが多いなあ
>>31 よほどヒマか、義理があるならともかく、そんな仕事を受けるかどうか
悩む方がどうかしてる。「原稿料入れてくれたらやります」って言ってやれ。
>>31 どう考えても、それ、悩むところじゃない。
なめている以外にどう表現せよと?
ハイ、そこには丁重にお断りしました
仕方がないから、他の奴隷を探すってさ
みんなのとこにも行くかもしれないから要注意ね
ギャラの話は聞かないと絶対答えない編プロだよ
>仕方がないから、他の奴隷を探すってさ
>みんなのとこにも行くかもしれないから要注意ね
>ギャラの話は聞かないと絶対答えない編プロだよ
↑これ、みんなが奴隷って意味じゃなく
良い仕事のフリをして、いろんなとこに電話してるから注意してって
意味ね。念のため
39 :
匿名希望さん:03/09/26 23:42
てか、これ以上タダ働き被害者を増やさないためにも
その変プロ名晒しちゃえば?フルだと困るだろうから、
一文字だけ伏せて
40 :
匿名希望さん:03/09/27 01:31
インターネットの無料掲示板で募集してる会社は危ないよ。
41 :
匿名希望さん:03/09/27 11:26
断った編プロがタダで人を集めてきてくれと言ってきた!
どこまで厚かましいんだ!!
>>42 斡旋手数料と題して、見積書を送ってみては? さすがに引き下がるだろうよ。
ま、原稿料の決着をつけることが先だとは思うが。
44 :
匿名希望さん:03/09/27 12:19
その片プロ晒せ!!
相手に自分がその程度のライターだと思われているのが一番くやしい
その編プロは自分の取引先の中では一番弱小なのに・・・・・・
46 :
匿名希望さん:03/09/27 19:50
編プロに強いも弱いもあるのかなあ。
みんな「弱い」で統一されてそうな感じがするけど
47 :
匿名希望さん:03/09/28 18:03
強い編プロ列挙しる!
48 :
匿名希望さん:03/09/29 14:39
猫パブは激安ですた
49 :
匿名希望さん:03/09/29 17:54
50 :
匿名希望さん:03/09/29 21:16
ムックハウスはどうよ?
52 :
匿名希望さん:03/09/30 00:37
53 :
匿名希望さん:03/09/30 01:03
>>52 書くだけで4000円なら、その手の版元にはありがちかも
取材先選定とかも込みなら、ひどいね
54 :
匿名希望さん:03/09/30 12:29
ページ4000円って…何字? ひどいや。
まだいいよ4000円。
漏れはライターなのにラフ以外の編集も全部やらされて、
たったの1P、たったのゲー千だったぜ。
あの変プロ、いつか思いっきり裏切ってやるからな…
56 :
匿名希望さん:03/10/02 00:57
搾取編プロは駆逐しる。
晒して、業界内で仕事させないようにできないものか
因果応報。
そのうちお前も晒されて仕事なくなるぞ!
57は晒されるのにビビッた編プロの逆切れ脅し。
気にしないように。
なお、55のようなあからさまなケースは訴えたら勝ちます。
裁判所は記事をつくるのに費やした労働時間と対価が正当かどうかを
判断しますんで。
「訴えるぞゴルァ!」と脅すもよし、
実際に訴えてその顛末をネタにして単行本なりを出すのもよいでしょう。
その場合は訴える前に、仲のいい出版社に相談するといいかもです。
仲のいい出版社がいない場合は……冒険だな。
まあ、弁護士に代理人交渉を頼むのもいいでしょう。
弁護士の拘束代は30分5000円ぐらいからです。
晒そうかな、どうしようかな
60 :
匿名希望さん:03/10/02 19:10
>>59 大雑把に言えば絶対わからないよ
ヒントだけでも教えて!
まぁ悪徳編プロを晒すスレは他にあるんだけどな。まぁいいけど。
62 :
匿名希望さん:03/10/03 15:52
>>54 4,000円は、何字だったかなあ。確かページ
原稿用紙3枚ぐらいはあったと思う。
周囲からは「安すぎる!もっとボレ」との声ばかりで…
>>62 3枚って60行? それ、13字詰めラフなしキャプションなしでも安すぎるよ。
ちょっと考えてほしいけど、経費3割、税率2割として4000円だと実質ページ
あたりだと収入は2240円にしかならない。
この数字って25歳くらいのメーカーのサラリーマンの残業時給より低い。
1日ならともかく、1時間の単価より1ページの単価が低いって……。
64 :
匿名希望さん:03/10/03 23:17
>>63 いや、3枚というのは1200字ってことね。それでページ4,000円。
最初にギャラの提示額見たときは、1桁間違えているのかと思った。
まあ、4万円だとかなり高額かなとは思うけど、少なくても2万はほしかった
>>64 だよなぁ。漏れでもページ1.5以下は絶対受けない。
66 :
匿名希望さん:03/10/04 02:10
安い仕事を断ってたら仕事が激減してしょぼん。
でも収入はあまり変わらなかった。不思議。
>>65 値段で仕事を判断すんのってどうかな。
1200wで4000円は論外だけど、
その仕事をすることによって自分に何かギャラ以上のものが
入るかどうか、まで検討すべきだな。
漏れはいくつかページ1万以下の激安の仕事をやっているが
・仕事自体が面白い
・取材先がぜひ体験しておきたいところばかり
なのでまったく苦にならないよ。ついでに言えばページの出来もいいので、
営業に使えて二度美味しかった。
68 :
匿名希望さん:03/10/05 03:02
情報共有あげ
64はエライが、ステップアップしたら安くない仕事をしてほしい。
安くてもいい、というライターが相場を下げていると思われ。
69 :
匿名希望さん:03/10/05 03:06
>>68 同感。
プロのライターである以上
激安仕事にはプライドをもって断りたいよね
激安仕事をしている時間に自分への仕込み時間が
なくなり、結果としてライター生命を縮めることになるのだから
ごめん64じゃなくて67へのレスでした
安くてもいいって仕事は、ある程度専門的だとか難しいだとか、特殊なものじ
ゃないかしらん。
誰かが安くてもいいと言ってそういう仕事を受けたとしても、一般のライター
仕事の相場には影響しないんじゃないの?
>>69 激安の仕事を断る要因が「プライド」っつーのは違うんでないかい?
自分の労力に見合った対価がもらえない、と判断するから断るわけでしょ。
というわけで
私の場合は「対価=金」に限定せず、
将来につながる「体験」「売名」で代替されていると判断できる仕事のみ
「金額」は激安でも、やってるわけよ。
(そういう仕事ばっかりだったら食えませんが、一部ということです)
簡単な例でいうと「5万円の超豪華ディナーを取材名目で食べられる。
でもギャラはP1000円(例だから大げさにしています)、しかし作家などと並んで名前も大きく出る」
というようなもの。体験・売名としての付加価値が大きいわけです。
専門である程度名の通っているライターさんの場合
大なり小なりこういう仕事を積み重ねてビッグになってると思いますがいかがでしょうか。
逆に新人の頃からすべての対価を金でもらいたいと望むんだったら
ライターは絶対割りがあわないよ。
最後に私の場合は、プライドとは
仕事内容であって、金額の高い低いではないのらー!
逆に言えば、たとえページ10万だすと言われても、取材先に媚びた企画や
専門性がまったく生かせない企画、魅力のない企画はやりたくないす、いまのところ。
長文スマソ
↑72=67でえす。
72のように仕事を選べる人と、
選べない状況に陥る人との差はなんだらう。
75 :
匿名希望さん:03/10/06 03:14
>>72 あなたは本当の激安仕事の実態を知らないから
そうして悠長にかまえていられるのですよ
世の中、中身・値段ともにクズのような仕事を
提示する編集がいっぱいいるということです
激安仕事に本当も嘘もないと思うが。
中身・値段ともクズな仕事なんて断れよ。
経験的に、編プロ経由の仕事はひどいな。
義理があったので一、二回受けたが、紹介者に事情を話してあとはすべて断った。
>>72 ないのらーってあんた(w
そのひとことで説得力がた落ち。どこまで本当だか……。
72じゃないけど
そんな語尾一個に個固執するなよぅ。
ここじゃみんな言葉メタメタじゃん。
そういうもまいも(w使ってるし。
漏れもミスタイプしてるし。
>>78 72だけど、読み返して「うーん、イヤミで説教臭いかぁ?」と
思って語尾だけバカっぽくしてみますた。
漏れは2ちゃん用語も好きです。ネット掲示板上でまで美しい日本語を
操ることを強制されるのはまっぴらでつ。
内容もひどい仕事までやれとは言ってません。
労働対価がどう考えても
金でもあわない、ライター体験としてもダメ、売名にもならん
仕事は「そんな仕事プロはだれもしませんよ。」といって断れ。
クオリティがほしけりゃギャラを捻出するだろうし、
捻出する金すらなかったら学生バイトでも雇うだろ。
ま、金以外にも価値観があるとでも思わなきゃ、俺たちの仕事はやってられないってことだ。
まぁこの稼業、気の持ちようってのはあるわな
「ないのらー!」の一言で一気に説得力がなくなったな(w
でも、大方、同意だね。
85 :
匿名希望さん:03/10/06 18:29
>>82 同意。
編集職だけど見城徹さんなんて
あの労力・努力・能力を一般企業で行ったら
トヨタをもしのぐ会社をつくれてしまうのではないかとすら思う
それでも出版にこだわるのは
金以外の価値があるからこそなんだろうね
86 :
匿名希望さん:03/10/06 23:08
87 :
匿名希望さん:03/10/07 22:27
ねえねえ、サイトの仕事ってしてる?
あれってページじゃないじゃん? どうやって稿料の計算されてんの?
文字数?じゃないよねえ。
88 :
匿名希望さん:03/10/07 22:27
あと、サイトの原稿料の相場を教えて下さい
89 :
匿名希望さん:03/10/07 22:43
「ないのらー!」をはやらせようぜ。
90 :
匿名希望さん:03/10/07 22:45
あ、あとサイトって雑誌の「SIGHT」じゃなくて、
「インターネットのサイト」って意味の「サイト」ね…。いちおう。
>>88 「Web」とか「Webサイト」のほうが通じやすいぞ。
ウェブ上の原稿に対する稿料の基準なんてまちまちだよ。
版元のところなら、そこの雑誌や書籍に準じたものだし、
そうじゃないところはピンキリ。
よって相場なんてありません。
私の場合は同じ版元でも、
紙よりウェブのほうが安いことが多かった。
ウェブとかメルマガって編集者いない分、
自分で校閲とかもしなきゃいけないのに
損してるような気がする。
>>88 ページ単価でいくとWeb媒体は本当にまちまちだね。
ただ、だいたい単価安い場合はテキストが少なくてすむし、高い場合はそれなりに書かないと、って感じにはなっている気がする。
だいたいテキストベースでキロ当たり1万見当くらいなのかな。
(キロは1KBのことね)
96 :
匿名希望さん:03/10/08 10:09
NHKラジオに健常さんが出てるよ!
>72,81
「売名」っつーのは表現的にちょっと違うんじゃないか。
「プライドとは仕事内容であって、金額の高い低いではない」
とかなんとか言ってる割に、それこそプライドなさそうじゃん。
あんまし説得力ないわ。
なんでもかんでもいいから「売名」だったらそりゃプライドないわな。
仮にそういうことをやっても、
もし実力が伴わない場合は効果は一時的で、
のちのち淘汰されると思います。
ただ、この仕事、ことに定番の得意先
(いるよねーフリーといいつつ特定の編集部に机があったりする人)がなく、
一匹狼でやっている場合は
ぜったい名前を売るのは重要だと思うが、
なんでそんなに「売名」を嫌うわけ?>97
まさか、地味にコツコツやってりゃ誰かが見つけてくれる、
なんてのんきに考えているんじゃないでしょうね。
あと97よ、私がいってた「仕事内容」というのは図にすると下記。
(内容)>(ためになる取材体験or売名価値orお金)
君が「プライドがない」と指摘したのは
売名価値>内容
と解釈したのであろうが、それは違うということを断言しておこう。
サバラ!
まことちゃんがイイこと言った!
またんき!
どうでもいいやw 売れてるから
>>98 んなことは言われなくてもわかっとるがな。
要するにね、「売名」というね、その言葉を使うセンスがいかがなものか
というとるの。
「名前を売る」と「売名」じゃニュアンスが違うでしょ? グワシ
>>102 了解した。
……くぅ〜、「BG」しか思い付かん。てことでサバラ
そろそろ年内に入るギャラはおおよそ確定される頃だと思いますが
売れている皆様は、年収は?特にまこと。お前は?
まだ確定してないのらー!
でも2年目の今年、昨年つくった借金150万が今の段階で50万まで減って、
かつ年末には消えるみこみなのら。 ガ〜ン(尻もち)!
106 :
匿名希望さん:03/10/10 12:58
まだ確定してない。
まだまだ貪欲に稼ぎたいYO
107 :
匿名希望さん:03/10/10 13:03
漏れ週刊誌仕事が多いのでまだ全然確定していない。
年内に入る最終ギャラは12/15くらいに発売になる雑誌の仕事になるんじゃないかな。
108 :
匿名希望さん:03/10/10 19:41
振り込み手数料がライター持ちって納得いかなくねえ?
特に編プロの場合。かなり搾取しているのに、どうして振込み手数料まで
うちらのギャラから取られなきゃいかんの?って思う。
たかだか210円とかの問題だが、積もり積もったら大きいんだよね、けっこう
109 :
匿名希望さん:03/10/10 19:44
>108
胴衣。納得いかない。
今日送った請求書には
「振り込み手数料はご負担願います」って書いてある請求書にした。
(ネットでダウンロードした)
110 :
匿名希望さん:03/10/12 04:27
>振り込み手数料がライター持ちって納得いかなくねえ?
激しく胴衣。1万ちょっとの仕事で630円も引かれると切ない。
つーか、ギャラの金額同様、これも先に説明すべき項目。
>>107 ということは、雑誌が出てから2週間でもう振り込まれる?
月刊誌の仕事が多いけど、そんなに早いところは無いなあ。
漏れの場合は、一番早いところで3週間。遅いところで約2か月。
ムックっぽい仕事で約3か月。
単行本増刷の印税は半年後(か、もうちょっと先?)。
振込がイヤなら領収書持って取りに来い。
そういう奴は使わないように編集に言っておく。
大先生じゃないんだから、代わりはいるだろうし。
ケチりたいなら、その出版社のメインバンクと同じ銀行にするこった。
そうしたら少しは振込手数料も安くなる。
112 :
匿名希望さん:03/10/12 11:41
>>111 しっかり文章読めよ。
>>108は編プロの場合と言っているだろ。
編プロが大先生を使えるのか?大先生は編プロとなんか仕事しないよ。
振込手数料をとるのは編プロが多いね。
手数料をライターに負担させるのは厳密には法律違反、
と聞いたこともあるような気もする。
114 :
匿名希望さん:03/10/12 21:03
仕事して、3ヵ月後ぐらいにやっとギャラを振り込むんだから
手数料を引くなよなあ。利子だと思えば、支払う側が負担してしかるべきなのに
編プロですが高名な作家の方に原稿依頼することもありますが。
(もちギャラは高いが。。。)
116 :
匿名希望さん:03/10/13 00:57
>>112 変プロでも、発注した版元が大きければ、高名な作家にも依頼できるわな。
素人様ですか?
117 :
匿名希望さん:03/10/13 01:23
119 :
匿名希望さん:03/10/13 05:59
本業は物書きじゃないんだけど、取材受けたことのある某誌に依頼されてコラム書きました。
掲載されたんだけど、約束されていた原稿料が半年以上たつが未だ払われていません。
編集部に電話したけど、なんかはっきりしない。
電話代もったいないので、原稿料あきらめようかと思ってますが、もう頼まれても某誌とはお仕事づきあいしないでしょう。
120 :
匿名希望さん:03/10/13 09:20
121 :
匿名希望さん:03/10/13 22:01
119です。
掲載済み原稿は一本。渡して未掲載の原稿二本ありますが、先方から提示してきた原稿料はまったく支払われていません。
ナイ○ポさんは、お金かからない取材の時は対応よかったけど、原稿などのお金の支払いに関する経理がいい加減なので、もう信用しませんし協力もできません。
122 :
匿名希望さん:03/10/14 03:16
コラムは通常記事より神経つかう仕事なのにね
ひどいな
123 :
匿名希望さん:03/10/14 04:09
>>122 スレ違いだけど、
「通常記事」より神経を使う(気を遣う?)というのはどういうこと?
124 :
匿名希望さん:03/10/14 14:45
>>123 実際に書いてみるとわかるよ
簡単そうに見えて実はいろいろ工夫が必要
難しいよね。
とくに「着地」が。
急いでる時は最後の2行でむりやりオチをつける。
いや、それじゃ駄目なのはわかってるんだけどw
127 :
匿名希望さん:03/10/14 18:26
あと着眼点!
ありきたりなことを、ありきたりに書いていたら
そのへんの素人WEB日記になっちゃうからね
無難にまとめるのも、これはこれでまた難しかったりするわけだが。
そういう意味だったのか……。
私の場合、相手のいる取材記事のほうが気を遣うな。
コラムというか、自分の意見や主張を全面化させた記事だと、
ある程度は自己責任なので、あんまり他者に気を遣わずに
書きたいことを書いているつもり。
「取材先に気を遣う」という苦労と「不特定多数の支持を得なければならない」
という苦労を比較すると、やっぱり後者の方がしんどいかな?
漏れの場合。
取材先に気を遣った記事なんか書かないな。
(取材中はそれなりに礼儀は通すが)
ムカついたらムカついた通り書こうと思うが(もしくは編集部に掲載をやめさせる)、
なかなかムカつかない取材先ばっかりでつまらん。
インタビューなんかも中には人当たりが下手な人もいるけど
よくよく話を聞いてみればみんなイイ人ばっかりでこき下ろしたくなるやつなんてめったにいないな。
それって洩れの性格がよすぎる、というか許容範囲が広すぎるんだろうか…。
>>131 いや、取材先に気を遣うというのではなくて、少なくとも
相手の言い分や事実関係は正確に記述しなくちゃということで、
「取材記事には気を遣う」ってことです。
私の場合、そういう仁義を通したうえで、必要な批判や指摘すべきこと
があれば臆せず地の文で書くというスタンスのつもり。
でも、事実関係を間違ったままに相手を叩くようなへまをしてしまったら、
元も子もない。だから、よけいに取材記事は気を遣う。
>>131 いや、それはあんただけじゃないよ。
大物だとか芸能人とか、会う前に「ヤなやつなんだろな」とか思ってても、
実際に会ってみると悪い人じゃないんだよ(例外はごくまれ)。
そりゃ、失敬な扱いを受けたこともあるけど、ある程度名を成した人って
どっか魅力があるんだな。
134 :
匿名希望さん:03/10/14 22:19
最初はできれば連載コラムでと依頼され掲載されましたが、一本あたり5000円程度の原稿料提示でした。
私は本業はライターではないので原稿料の高い安いはわかりません。
原稿料未払いのため連載で書くのはやめましたが…未払いのままうやむやにされるなんてことはよくあるのでしょうか?
135 :
匿名希望さん:03/10/14 22:21
職業ライターずっとやってるうちに
「描写」とか「主張」とかが文章化できなくなってきた…
136 :
匿名希望さん:03/10/14 23:47
>>134 ヘボい出版社ではよくあるみたい。
もう付きあいする気がないなら、電話で大声出せば
済むことある。オレはそれで1件処理したけど。
137 :
匿名希望さん:03/10/15 02:26
ナイ○ポさんってどこだろう…
138 :
匿名希望さん:03/10/15 04:52
スポーツ紙だろ?
139 :
匿名希望さん:03/10/17 23:00
>>134 一本5,000円って何字のコラムなの?
原稿料うやむやなんてのは、出版界ならばいくらでもあるよ。大手だとわりあい
そういったケースはないんだけどね。でも出版の大手なんて言っても、
他業界と比べたら出版の大手は中小クラスなんだよぁ
140 :
匿名希望さん:03/10/18 00:08
今、中小版元で、原稿料がいくら出るかもわからず、カキカキ中
いくらもらえるか、聞いたんですけどね。まだいくら出すかすら決まっていないそうだ。
仕事があるだけ有り難いと思うことにしている。
141 :
匿名希望さん:03/10/18 01:05
変プロならまだしも、出版社で
「原稿料いくらか分からない」というのはビミョーだぞ。
下手したらとんずらされるかもしれない。
でも変プロでもギャラをしっかり言わないところは怪しい。
一度ならまだしも、二度お付き合いすることはしないなあ。
142 :
匿名希望さん:03/10/18 03:10
いや、中(というより)小の版元ではアリ。ただ、トンずらされたり踏み倒される確立高い。版元ッたって、規模が小さければ編プロと同じか、それ以下だよ。
どちらにしてもギャラを言わない編集者って怪しい。変な仕事するより、ちゃんと払えそうなところに営業したほうがいいよ。
143 :
匿名希望さん:03/10/18 03:13
>>142 そうそう。ギャラを言わない編集者は怪しい。つーか、ギャラの額
ぐらい最初に提示しろや。
なんで出版業界はこんなに金がらみのことが曖昧なんだよ。
全部、団塊バカ騒動世代の責任だ。
連中がいい加減にしてきたから、悪しき慣習が続いていると思われ。
144 :
匿名希望さん:03/10/18 13:11
>>144 ワロタ。その突き放した言い方がナイス。
146 :
匿名希望さん:03/10/18 20:33
143の言うこと、本当に同感。
フリーの経験がある編集者は、ちゃんと事前にギャラを言ってくれるけど、
出版者に最初から社員で入ってる人って、言ってくれる人ってほとんどいない。
大手と仕事したけど、ギャラ、振り込まれるまで不明だったぞ。
まあ、すぐさま振り込まれたのと、ギャラが高かったから文句ないけど。
148 :
匿名希望さん:03/10/19 20:02
大手で提示されなかったことってないなあ。
149 :
匿名希望さん:03/10/20 16:44
1件(100〜200w)で原稿料500円! という仕事を依頼されたことがある。
インターネットの黎明期で某社がビデオ化された映画のデータベースサイトを
作ろうとしていたらしい。当時、似たようなものはどこにもなかったなあ。
最初は「こりゃアカン」と思ったが、サンプル原稿を見たら5分ぐらいで書けそう
な感じ。ところが、原稿の総本数が1万本(!)と聞いて断念。総額500万円
というとオヨヨと思うけど、資料・サンプルとして数千本のビデオが送られてくる
ということだった……うちに倉庫はないんだよ。
150 :
匿名希望さん:03/10/20 17:16
>>148 大手しかやっていないが、あらかじめ提示されたことは
ほとんど無い。金額、支払い日とも。
>>150 大手しか…。どこ?
大手しかって。出版で大手はほんの一部だよ。
その大手だからといって、原稿料が高いとも限らないわけで
152 :
匿名希望さん:03/10/21 16:10
>>151 その一握りの大手のうちの2社でやってます。
今は。
一般的には大手の方がギャラはいい。支払い
も早い。しかし編集のレベルでは締めがいつ
で支払いがいつかは、経理に聞かなければ分
からないというのが実情でしょ。
金のことは言わない、というわれわれには極
めて都合の悪い不文律が業界にはあるんだヨ
ナー。
ま、編集現場も大ざっぱだし、営業も半端だ
し、流通は前時代的だし、たぶん経営もいい
かげんなんでしょ、この業界は。
153 :
匿名希望さん:03/10/21 17:05
>>152 151が言っているのは、それが果たして大手なのか?ということでわ?
なんつーか、2社だけで生活しているところを見ると大手なのかもしれんが
大手だけでしかやっていないというのはうさんくさい。
周囲からしてみたら案外中堅だったりするシュパーン社は多いよ。線引きの問題だな。
講談社を3流(ギャラがってことじゃなくてね)と言い切る知り合いも
いるしなぁ
154 :
匿名希望さん:03/10/21 17:32
>>153 そんな詮索は余計なお世話だし、どれが大手かなんて
定義のあれこれはオレには関係ないよ。
一般的に大手と言われてるところとやってるのサ。
サヨナラ。
>>154 みんなキミの事が好き好きで気になってるんだよ(糸井口調)
156 :
匿名希望さん:03/10/21 18:51
大手が発行する雑誌を、編プロからうけてるんじゃないか?
業界業界っていうけど、そんなにいいかげんなところばかりでもないよ。
147だが、へんプロとつきあいはナイ。
ちなみに1つは話題に出てきた講談社だ。
詮索されたからってバラす必要ないよ。
書いたって信じないやつもいるんだし、教え損ですよ。
NHKシュパーンってどお?
誰か原稿料の情報持ってる人教えてけれ
ライターは本業ではないのですが、
最近頼まれて、ある雑誌でレビューを書いていました。
出版業界って、
・先方が決めた支払日でさえ遅れる
・契約以上の仕事を、後出しでいう
・払う払うと応えるくせに、全然払わない
・事務所まで行くと、居留守
・電話をして、外で会う約束しても、(その日に!)ドタキャン
というのは、常識なのでしょうか? < このスレを読んでいると常識のようですね…
「支払いが遅れているのはどうしてだ!」と言ったら、出版社が先月の代金を支
払ってくれないんですよって…。「そんなのは全然俺には関係ない! 払うものは
今すぐ払え」っていうのが当然なのに、泣き言を言われてもねぇ。
面倒くさいと思ったのか、向こうから依頼してきたくせに、メールで仕事の打ち切りを
伝えてきた…。お前は高校生かっちゅうの。
ということで、滞納されている債権を回収すべき第一弾として、支払督促を出しました。
どうなることやら。
二度と出版業界の仕事なんかしない。
本業でない人に仕事頼んでる時点で、その編プロの内情が知れるというわけだが…。
>>162 いや、書いているのは事実だから、その事務所をこの場でさらしてやりたいよ。
それか、その事務所の売掛金を、発注元のところに債権保全という名目で
差し押さえてやろうかと思ったぐらい腸が煮えくりかえる日々でした。
さすがにそこまでやると、紹介してくれた人に迷惑がかかるから
やめたけれど…。紹介してくれた人も、そこまでその事務所がルーズとは
知らなかったみたい。
お世話になっていた人には、根回しをしていたから、支払督促に異議があって
裁判になっても、大丈夫です。
というか、支払が悪いところといつまでも付き合っているとか、関係改善に
乗り出せないまま、ずるずる付き合うのって、心の健康に悪くないですか?
と、ここまで読んではっと気がついた。
先々月分の外注分(要するに、オレがかけない分を
他のライターに回した分)を払ってない!
いやあ、しまった、しまった。
って笑ってる場合じゃねえよなあ……。
仲がいいから笑ってごまかしてるだけか。
ごめんよ、たぶんここも読んでるだろうI君。
明日払うよ。
は? 出版業界ってカタギだと思ってるお前が馬鹿。
その批判は一部当たっているけど、やっぱり気の毒なヤツとしかおもえん。
もうちょっと羽ばたいてみろよ。
まぁ、お前、16×はとりあえず、ネクタイでもしめてろってこった。
まあ待て。
160氏はプロのライターではないかも知れないが、レビュー記事に関連するジャンルのプロではない、とは
一言も言っていない。
門外漢が文章仕事を、みたいな苛立ちに162や165は目を曇らせてはいないか?
普通に考えて、その編プロの仕事ぶりが酷いんだと思うが。
あと164はさっさとI君に金を払え。パンの耳以外のご飯を食える生活に引き戻してやれ。
>出版業界ってカタギだと思ってるお前が馬鹿。
>16×はとりあえず、ネクタイでもしめてろってこった。
こういう「俺達カタギじゃないんだぜ〜」みたいなの
なんかちょっと恥ずかしい。
俺達カタギじゃないんだぜ〜
165だけど。
コピペにマジレスすんなよ…。頼むから…。
本音だった上、痛いとこ突かれてドギマギしてるくせに。
クスクス
カコワルイ
165だけど。
クスクス笑うなよ…。頼むから…。
それと165だけど。
カコワルイとか最低とか言うなよ…。頼むから…。
編プロの仕事って不当に安いよね。
しかも納期もやたらタイト
なんでだろ〜?
てか、ギャラが安いのはまだ分かるが、納期がそんなにきついのは
編プロの怠慢なだけではないか?
177 :
匿名希望さん:03/10/27 02:01
やべー
そろそろあげなきゃいけなかったのねん…
178 :
匿名希望さん:03/10/27 11:41
180 :
匿名希望さん:03/10/31 04:43
情報共有age
181 :
匿名希望さん:03/11/01 00:43
ネクタイしめてるライターはいないのか?
ちょっとした疑問
182 :
匿名希望さん:03/11/01 01:33
オレは、一応ネクタイしめていくなー
相手は、ビジネス系だから。
ふだんは、無精ヒゲにキタねートレーナーにジーパン&スリッパだが(W
それでも知り合いのライターは、とりあえず薄汚いカッコだけはやらない
程度の私服で行くんだよな。同じ版元に。
しかも漏れよりいいものを書く(W
183 :
匿名希望さん:03/11/01 01:37
>>181 ネクタイって何の意味があるのかわからんので、しない。
どういう理由でみんなあんなものをぶら下げているんだろう。
もともと口拭きだったという話をどこかで読んだような気がするが…
結局ジャンルとクライアントによるってことでしょ
まあネクタイなんぞしたくないからこんな仕事やってるって人は多いだろうけど
185 :
匿名希望さん:03/11/03 09:29
ギャラが高いところはネクタイするとかない?私はないけど。
取材のときは、TPOによるかな〜
186 :
匿名希望さん:03/11/07 04:11
フリーにも組合みたいなのがあればいいのに・・・。
大手出版社はあれだけ組合強いのにねー。
たまにギャラが前触れなく下がったり
(それはまれだが)すると、フリーの
弱さを感じる・・・。
わしの場合、前触れなくギャラが下がることがときどきある。
最近だとLジャポン。ページ25000円が20000円になった。
細かい作業が多いので、ちょっと受けられない。
アシェッ○も苦しいんだろうけど、こっちもすでにキツい。
やっぱ組合あるといいな、と思う。
eljaponeee下がったね、やっぱり。
187ですが。
下がったのはマリ・クレ引き取ったときとほぼシンクロしてた。
組合ほしー、とかいってるフリーランサーは
俺実力ないぜー、といってるのも同然。
選んでフリーになったくせに、何いってんだ、ってかんじ。
それとも、どこも就職先がなくてフリーになったわけ?
191 :
匿名希望さん:03/11/09 00:04
>>190 下らん煽りしてるんじゃねーよ。
こういう馬鹿が世の中を悪くするんだろうな。
意味わからん。
組合いらん。
193 :
匿名希望さん:03/11/09 01:02
社会性のないヤツがライターやって、いったい何を書いてるんだろう?
それが一番不思議だ。
>>193 ほほー、自営業者は「社会性なし」ですか。
それで、社会性を身につけるために組合を……。あほらし。
「組合の必要を感じないほどイケてる人」を
「社会性ナシ」と決め付けるのは自分がミジメじゃないですか?
196 :
匿名希望さん:03/11/09 02:39
くだらん言い合いをするな。
文句は版元に言うべき。
仕事のある奴もここで書き込みせずに原稿を書け。
197 :
匿名希望さん:03/11/09 03:11
編集だって、原稿料のことは考えてんだよ。それって、
わからんけど、多分、三流四流ほど「明日は我が身」ってことで
現実的な計算してるよ。うぉぉぉぉ
1ページ2000文字びっしり11Qで産める苦労はわかってて、
その時間単価と、1ヶ月の収入換算して考えてる。
けど、どうしようもないことだってあるんだよ。
本社からあーだこーだ言われて、予算削られて、どうにもならないんだよ。
こっちだって、毎日吉野屋とカップ麺食ってるよ。
卵つけたら贅沢だよ、て生活してるよ。
でも、しょうがないじゃん、どうしようもないんだもん。
あぅぅぅぅ
ここを見るのやめよう、やめようと思ってたけど。あぁぁぁぁ
個人事務所にして社長になれば団交される側になるよ。
だーからー、つるみたかったら、リーマンやれっつーの。
だいたい2.5を2.0に減らされたとガタガタいうなっての。
世の中、もっときっつい仕事で食ってるライターたくさんいまっせー。
いやだったら、そんな仕事請けるのやめて、
もっと高い仕事とりにいこうよ。それができるのがフリーざましょ。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・д・) < 200ゲット
(つ旦O \______
と_)_)
>>199 はじめの2行はなんか違うと思うなぁ。
ま、なんにしても組合云々で言い合いが続くのはスレ違いなんで、
その辺にしといてください。
ここはギャラを晒し合うことで相場感覚を養えるのがいいところ。
もちろん、それに伴ってグチや自慢(に結果的になってしまう)レスも出るのは当然かと。
>>201 にゃるほろね。了解したでつ。
まー、それで言えば漏れがやってる仕事のページギャラの平均を
最近1ヵ月で算出してみたら(さっきペンアップしたんで余裕なんでつ)
1.8万。最低が1万。最高が3万だったけど、一番多いのは1.5万というセンでつた。
(といいつつ取材の日当は入れてないです)
203 :
匿名希望さん:03/11/10 00:44
>一番多いのは1.5万というセンでつた。
やっぱりそうですよねー。文字数にもよるとか当然あるけど、
それなりに埋めたらこれ位ですよね。
・・・ということはもう10年くらい相場は変わっていない? デフレだー
204 :
匿名希望さん:03/11/10 01:29
しかし、それだけ苦しかったら編プロや版元も
廃業すりゃええじゃん。
その結果、われわれライターが食えなくなっても
仕方ないと思う。
日本の活字文化は崩壊したと認めるべきだな、そのときは。
ページ1.5もらえれば、ライターの場合食えると思うが?
別に機材買ったりするわけでもないし。
単行本だしとけば(そこそこ刷れれば)小金持ちだと思うが。
……なんて思うのは漏れが地方在住で住居費が安いからだろうか?
206 :
匿名希望さん:03/11/11 05:07
1ページ書くのに、何時間かかるんだろう。
時給計算して、いくらなのか考えればいいのではないかと。
出版業界、そんなにバブルなことを言ってられるのかな。
マイナス成長の大企業がニュースになる昨今。
207 :
匿名希望さん:03/11/12 04:29
昔から思っていたんだが、「マイナス成長」ほど
インチキなことばはない。ガ島から「転進」みたいなもんだ。
ちゃんと「退縮」って言えよw
蒸し返すなよ
210 :
匿名希望さん:03/11/15 01:22
ページ7万もらってる人もいるらしい。
こっちはその半分くらいでやってるのに。
その倍の倍ぐらいまでなら実際普通にある訳だが。
その半分の半分の半分のそのまた半分もあるからイヤポ。
倍の倍なんざ、一部の有名作家か、
さもなくば、パブなどでライターの仕事とはいえない内容のもんだべさ。
広告やってるやつは「フリーライター」を名乗るな。
213 :
匿名希望さん:03/11/17 01:34
ページ6000円で書いているライターに
その5倍の値段で広告記事を書かせてるんだけど
読者メリットのためと言っては
広告主の意向に反した記事を書いてきてウザイ
挙げ句の果てには編集である私に
記事を書けと言ってきた!!
こういう勘違いライターこそフリーライターを名乗っちゃいけない
214 :
匿名希望さん:03/11/17 01:48
>>213 それは正しいと思うぞ。
そいつの普段の単価を上げてやれ。
>212
広告やってるやつは「フリーライター」を名乗るな。
なんで?
雑誌しかやったことない初心者です。誰か教えて下さい。
広告なら広告の、雑誌なら雑誌用の書き方がある。
その書き分けもできないようなヤツがフリーライターを名乗るなって言いたいんじゃないの?
広告をやる人は、「コピーライター」です。
タイアップ程度だったら「フリーライター」もありですが。
ああ、ゴメン。
広告はコピーライターだよね。
213がやってるのはタイアップ記事のことだと思ってたんで。
広告主の意向と読者メリットの摺り合わせをできないライターってのもどうかと思うが、213の編集能力にも問題アリなんじゃないかと。
地方ではコピーライターと兼業してデカイ面しているライター多し。
でもその実著書がかける専門分野もないというのが事実。
220 :
匿名希望さん:03/11/18 14:07
るるぶの原稿料、思っていた以上によかった。
情報誌だからといってバカにはできないなぁと感じた
おまえらあほだな
版元だってボコボコ潰れてるご時世ダッツーノ
編プロなんてヒッシだよヒッシ!!
結局実力主義の時代なんだYO
替わりの効かない人材は高いギャラで生き残るって
実力ない香具師は版元に居たって、、(ry
>>210 あなたとページ7万の人々とは階級が違います。
冷静に考えてください。
>>213 引き上げちゃえばいいのに。
いわゆる発注ミスでしょ。
223 :
匿名希望さん:03/11/22 19:55
不幸な生活送ってるんだね、きっと。
224 :
匿名希望さん:03/11/30 02:34
ところで、
広告で、ページ3万円って高い方なの?
6倍という数字だけ見ると、そのライターには高額だけど、
一般的な基準にするとどうよ?
広告やったことないんで、ゴミン
広告なら安いほうだけど
間に何社噛んでるかによる。
226 :
匿名希望さん:03/11/30 03:45
コアよ、ページ1万はそろそろやめよう
227 :
匿名希望さん:03/11/30 16:33
結婚を機に中堅版元を退社してフリーになりました。
同時期にお話をいただいた仕事で、某大手版元では編集のみで見開き5並び。
一方、お付き合いのあったライターさんから紹介された編プロでは、構成に
取材・執筆、編集(入稿作業〜校了まで)込みの丸請けでページ1並びと
言われて、ビックリ。
自分が依頼していた時は、個人のライターさんならライティングのみで
ページ2万、編集込みなら3万が平均的でした。
編プロに丸投げする時は、5万〜7万くらいだったはず…ずいぶん中抜き
するものなんですねぇ。
さすがに1並びでは請ける気にならなかったのですが、どうしもと泣き
つかれてライティングだけ請けてしまいました。
でももう次号はやりません。
228 :
匿名希望さん:03/11/30 18:15
それは編プロではいい方だよ。
2000−6000円で半年後清算がざら。
鬼畜ですな。
230 :
匿名希望さん:03/11/30 21:38
確かに編プロ経由だとページ3000円なんていうのはザラ。
しかも、そんなに安いギャラなのにトンズラしようとする。
231 :
匿名希望さん:03/11/30 22:10
ページ3000円!?
それって、やるだけ損をしていくような気が……
そうだね、損かも。
だから、そこからの仕事はもうやらない。
ギャラがよかったら、考えるけど。
でもあり得ないだろーなー
ページ3000は信じられねぇ
資料もらってリライトだけでも割合わないような
ページ1200円とかあったな。判型は小さいが(A5)。
おれは五百円っつーの知ってるぞ。商業誌で。
すんごく若い頃一回だけやった。
編集も、らいたーも最下層のバカが書いていた。
あいつらどうしてんのかな。
おれはここまできたぜw
ちなみにメルマガライターの0円が最低だろう。
237 :
匿名希望さん:03/12/01 14:04
自称ライターといって共同出版でお金払ってる人、
広告料払って掲載してる人がいちばん下。
238 :
匿名希望さん:03/12/02 01:19
できればこれ以上相場をくずすのはやめてほしい。
駆け出しだってページ1万はもらえるよ。
もう、ページ1万なんて仕事はみんな断れよ。
241 :
匿名希望さん:03/12/02 03:25
最低ラインはページ1.5万かなぁ。内容にもよるけど。
最近編集込みのギャラが安い!
スタジオやら読モの手配、スタイリングなんかもやら
されて、ライティングのみの時とページ5千円しか
変わらないってのがあった。
実寸大コンテの書き直しもさせられたが、入ってきた
チェックに目が点。見出しを○で囲っていたら、□に
しろと…んなもん、デザイナーに言え!
もう二度とやるもんか。
242 :
匿名希望さん:03/12/02 03:31
雑誌メインだけどだいたいページ1.5〜2万がほとんど。
一番安かったのが1万。
でも安い所に限って手間かかるのは何故?
ちなみに1万ってのは編プロ通しの企業機関誌。
このまえページ6万の仕事をしたのに
編集&執筆費・交通費・経費込みで
ページ5000円の仕事を引き受けてしまった
漏れは逝ってよし?
それだと、儲けでないのでは?
まぁ、ページ数にもよるな。100Pだったらなんとか。
んな発注する編集もいないと思うが・・・
>>245 たったの4Pで取材費込みだから全然もうけにならん
初取引って事で引き受けたけど
ページ単価の低いとこの編集はレベルも低いと実感
エクセルの使い方も知らなかったんだよ……
表組みは資料をスキャンして取り込んでいたらしい
貧すれば鈍する、か…
248 :
匿名希望さん:03/12/03 10:00
デザイナーは美味しいよな
グラビアをスキャニングするだけでページ単価もらえるんだからよお
それに比べたらライターは非常に割に合わん!
編集から転職するなら断然デザイナーよん
249 :
匿名希望さん:03/12/03 12:36
たしかにグラビアおいしいね
だけど、キリヌキバシバシめんどくさいページも同じ値段だから
微妙だ。今やっている仕事はまるでミクロの世界だ・・・・
割にあわん
250 :
匿名希望さん:03/12/03 17:14
いつもページ1マソで仕事している雑誌から
デザが手一杯でラフまで切ってといわれた。
ギャラ明細を見たら原稿1マソ、レイアウト代6,000円となっていた。
うれしいような、かなしいような・・
251 :
匿名希望さん:03/12/04 03:07
>>250 忙しい時ならともかく、6000円でも臨時収入は嬉しいと思います。
253 :
匿名希望さん:03/12/06 00:13
数ヶ月前に個人からの依頼で原稿を書いた。
原稿料は400字で10万円。
巷で話題の請求メールだったんだけどね。
でも発行部数としてはこれまでで最高(w
なんで依頼するんだろ。
そゆのやるひと手元に似たような書類持ってそうなのに。
>>253 そりゃーどーも、おもしろーいはなしを、どーもありがとー
またよろしくー
>>253 闇金の顧客データベースを組んだプログラマーが
逮捕されていたけど、あんたは大丈夫か。
ちなみにそのプログラマーへの報酬は、
8000万ほどだったと思う。
>>256 え、なんで逮捕されるの?
業務としてはおかしなものではないような気がするが。
そりゃあ、犯罪(立件されることを前提にするよ)を助長する行為であると
知りつつ協力したわけだから、タイーホされても何の不思議があろうことか。
256が挙げていたプログラマと同じ罪状に問われるはず…
金を返したとしても、タイーホされた依頼主が253の名前を出した時点で
アウトだろうな。
253は「請求メールについての記事」を書いたのかと思ってたのだが、
「請求メールそのもの」を書いたんですか? ネタっぽいなあ。
「個人からの依頼」で「原稿料は400字で10万円」だからなあ。
253が請求メールの記事を書いた、とは読めないよ。
まあ、ネタなのかも知れんが。
262 :
匿名希望さん:03/12/09 14:07
で、253はタイーホされちゃったのか?
原稿料1P1000円
支払いは半年後という史上最悪な
仕事依頼がきた。
しかもやたらエラそーに。
さすがにそこまで生活に困っていない。
264 :
匿名希望さん:03/12/13 11:30
あげとく
265 :
匿名希望さん:03/12/14 09:03
あげとく
266 :
匿名希望さん:03/12/16 21:21
ページ1000円の原稿依頼キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
ちなみに過去最高額はP6万。
そんな漏れに1000円で頼むとはいい度胸してるよ
1000円って……雑誌? それとも書籍?
いずれにしても、空いた口が塞がらないようなギャラだな。
>>267 タイミング的に発注元が同じところポーイ
もしかして、飯田橋にあるところ?
270 :
匿名希望さん:03/12/17 00:14
えーと、千円なら良いじゃない。
何度いうてもシーズ情報出版は払ってくれません。
ま、周りに聞くと払ってくれてるみたいですけど。
でも、カメラマンも払ってもらえてない人いるし。
正直、ページ1000円みたいな仕事はある。
学術系だとか。
「タダじゃないよ」程度の金額。
200P、学者さんの原稿のリライトなんだけど、それがすさまじい原稿で
2ヶ月間格闘。という仕事を友人がしていた。印税は0.3%だそうだ。
初版部数が多いんだろって?
なにをおっしゃるうさぎさん、もちろん2000部ですがな……
開いた口がふさがらなかったよ、さすがに。
その本の定価っていくらぐらい?
>>273 1500円。もうね、アフォかと、バカかと……
ってことは……9000円かよ、おい!
272よ、その友人にアドバイスしたか? そりゃあ、仕事を引き受けるか
どうかは本人の自由だけど、2ヶ月で9000円は酷すぎる。それとも、
リライトできる能力はあるが計算能力は一切なし、という人物なの?
あ、源泉税も引かれるのかなあ、やっぱり(w
>>268 恐ろしいことに雑誌。しかもキャプションがやたら細々とある
>>269 いや飯田橋ではない。どこにでも安仕事ってあるんだな
>>270 お金うんぬん以上に、そこまで自分の価値を値切られたことが悔しい
支払わなくても高いギャラ提示される方がまだマシ
>>272 絶句。人間が頼む仕事ではないだろー。
それともリライトの箇所がほとんどなく読むだけ?
>>275 仕事が半分くらい進んだところで印税の話がきたんだってさ。
経緯としてはこんな感じ。友人は堅気の商売をしてたんだけど、
会社がつぶれて無職になったときに、取引先からその知識を
買われて仕事を依頼されたんだって。
で、あまりに実入りが少ないのを不思議に思って、こういう仕事
してるオレに相談してきた。
半分まで進んでるんだったらしょうがないし、受けた仕事を放棄
するわけにもいかない、って感じだねえ……。
ま、なめられてたんだろうね。
あ、ちなみに2か月かかる仕事かどうかってのはわからない
状態ね。学者さんの原稿が上がるのを待たなきゃならなかった
わけだから。
素読みしてOKな仕事ならよかったんだろうね。
>半分まで進んでるんだったらしょうがないし、受けた仕事を放棄
>するわけにもいかない、って感じだねえ……。
常識で考えればそのとおりなのだが、9000円でしょ?
俺だったら、どんなに非難されようが悪態をつかれようが放棄して、
バイトの口でも見つけるよ。2日間も働けば、1万円は稼げるだろう
からね。
280 :
匿名希望さん:03/12/17 21:25
0.3%か。たとえ10万部売れても微妙な金額だ。
初版どまり確実な本なら完全放置だな。
はっきり言って詐欺行為
ほとんどリライトしないで返せばよろしい
編集費(ラフはこちらで描く、実作業のみ依頼)と原稿料合わせて
ページ18000円で発注しましたが、安かったですか
283 :
匿名希望さん:03/12/18 05:19
0.3%だから、1000文字につき3文字だけリライトしよう。
法律に詳しい者ですが、
そこまでひどい報酬(通例の30分の1だしな)だったら
裁判起せば絶対勝ちます。
マジで。
いっぺん弁護士に相談してみ。
ちなみに裁判でとれる額は最少で5%の印税はいただけます。
(印税の通例が10%だとしてその学者と折半)
>>284 裁判に勝ったとしても、1500*2000部*5%で15万円(源泉税考慮せず)
でしょ? 「守株」という故事にもあるように、増刷は当てにしちゃいけない
ものだし。やっぱ、放棄するのが経済的合理性に適っていると思うね。
スマソ、放棄できなかった場合は裁判したら勝代、という意味。
15万円というのは最低額ね。
2000部だろうと、100部だろうと、裁判で争点になるのは
原稿を書くのに費やした労働時間とギャラがそれに見合うか、という点。
だから、1冊本を書くのに、裁判所の換算方法はしらないけど、
仮に1P1時間かかった、として200P書いたとしたら、200時間、
同じ職種の平均時給を算出して(普通1000円を下ることはない。
OLでも1300円程度が妥当とされるので1500円ぐらいか)
最低30万請求できる、という場合も考えられます。
ということで、以上法律豆知識ですた。
判例を挙げてくれたら信じてあげる。
別に信じなくてもいいよ。
前に弁ちゃんに取材したときに聞いたことだから。
ちょっと横から失礼。
有資格者ならともかく、弁護士から聞いた程度の知識で「法律に詳しい」と
言い切っていいのだろうか…… 素朴な疑問です。
291 :
匿名希望さん:03/12/18 23:37
>>282 デザイン料とかの経費は別でしょ?なら良いほうだと思う
>>290 まあまあ、どうせこれを知ったからって裁判なんかしないだろうし
289もなにかしら詐欺被害者をかばってあげたい気持ちになったんでしょ
292 :
匿名希望さん:03/12/19 10:24
同じ会社で雑誌によってギャラが違うのはわかるけど、
同じ編集部で担当者によって額が違うのはどういうことだ?
納得できない!
>>292 いや、それも納得してしかるべきかと。
編集長のみが原稿料を決定する、という編集部もあれば、日経系列の
ように編集者の側に裁量が認められていることもある。
>>290 すまん、俺が悪かった。
「法律本をまとめて、ちょっとだけ詳しい」に訂正しておく。
でもギャラがらみの弁ちゃんの話は本当だす。
295 :
匿名希望さん:03/12/19 11:07
>>292 同じ編集者が担当してもギャラが異なることなぞ
いくらでもあるぞ!!
296 :
匿名希望さん:03/12/19 17:11
>>294 その弁ちゃん、裁判で負けるよ。
基本的に本のリライトに労働性が認められるケースはレアで、時給換算は難しいね。
もう少し単純作業っぽいなら行けるだろうけど。
>>296 本のリライトの労働性が認められない?
そっちこそ何が根拠さ。
自分が訴えられるのにビビってんだな。
悪徳編プロか(w
似たような「請負業務報酬に不満をもつケース」について取材したときに
冗談で「わ〜、私も参考にしようかしら」と言ったら
出版業界といえど、ケース的には同じです、とのこと。
まあ、本当に困っている人は、公的機関などの無料法律相談でも
利用したらいいと思うよ。
そのケースはいくらなんでも1/30だから、かなりの確率でギャラは増額される。
安ギャラライターを一度でもやると、一生貧乏だぜ。
>>297 >そっちこそ何が根拠さ。
労基法9条関連の判例を見てみろや。
それすらわからんヤシ法律本をまとめているのか?ちょっと唖然つーか恐ろしいね。
>出版業界といえど、ケース的には同じです。
これはケース的に同じに扱えるケースなら同じということ。
校正なんかでは認めやすい。各作業でもマニュアルのリライトなんかでは
認めやすいだろうが。
金額を聞いたうえで仕事を続けて報酬を時給で争うのはかなり困難。
ただ金額を聞かされた時点で、仕事をキャンセルして、異様に安い印税率
を隠していたことについて損害賠償を取るってなら、その仕事の代わりにバ
イトを入れていた勘定で計算することもありうるが。ただこっちもちょっ
とハードルがいろいろあるが。
ちなみに漏れは、悪徳編プロなんかではなく、書き手の方でし。
悪徳編プロや出版社の実名を晒して淘汰すべしという主張の持ち主です。
>>299 まあ、本人じゃなければ、どういう状況で仕事を受けたかわかんないから
これ以上、書くのやめるよ。
ただ、むやみに泣き寝入りするんじゃなく、
専門家に相談汁と言いたかったんだ。
301 :
匿名希望さん:03/12/20 10:38
9000円なら、書評の原稿料にも及ばない……。
>>292 単純にあなたのランクが低いということではないですか。
303 :
匿名希望さん:03/12/21 12:31
>>302 そういうこというとキリがないし、
ランクが低いなんて決め付けてるけど
誰と比べているのかも分からないんだから
いい加減なことは言うなよな〜
304 :
匿名希望さん:03/12/21 17:02
副業のおきて --気をつけて。そんな美味しい話はありません!
-------------------------------------------------------------
お金をださない。リスクをかけない。人を騙さない。
友人・家族に押し売りしない。 大儲けは狙わない。
こつこつと地道にやる。 勉強をする。
-------------------------------------------------------------
月収7万〜87万円。最初は小さく確実にお小遣い稼ぎを。
あなたの人生は、あなたのものだから
本当に真剣な人のみ見に来て下さい。
http://revenge-chance.com/04/big.html ●みなさまの会話中、失礼しました。
副業起業・弱者救済ビジネス
仲 野 誠 二
質問です
B5ムック。レイアウトは細かくはない
要するに宝島ムックタイプ
128Pのうち100Pほど
ほとんど外出しない
デスクワークでいける記事内容
あなたの得意分野or好きな仕事だとして
ページ5千円だったらやる?
(要するにグロスで50万円)
要するにページ単価は
グロスの大きさでカバー出来るのかなってことなんだけど
微妙だけど、やらないだろうな。
ほとんどそれに近い仕事(俺としては最悪の条件だ)を今まさにやってるんだが、
それより若干条件が悪い。
それと、外回りの取材が全くなくて50万円ってのはアリかもしれないが、
よく考えると、取材なしで100ページも持たせる自信がない。
何を書くのかは知らんが。
結論:ページ単価はグロスの大きさでカバーできるが、程度というもんがある。
>>305 俺だったら断る。たとえ、好きな分野でも。
相場並み(交渉の余地あり)のギャラをもらうか、完全に趣味=ゼロのいずれかだ。
趣味でやるんだったら、誰の指図も受けたくないしね。
や……やっちゃうかも。
でも、これで間に編プロとか入っちゃって
無署名だったら絶対断る。
じゃあ60万円だったら?
逆に、編プロが間に入って面倒な交渉事をやってくれるんなら、手取り50万円
でOKだな……って、そういう話じゃないのか。
もしくは印税が加味されるとどうか?
ま、増刷されるようなら世話ないわけだが
>>312 絵に描いた餅は信用しない。
それから、いくら外に出なくていい仕事といったって、どっちにしろ取材なり調査なりが
必要なわけだから、「外出しない」というのは、あまりセールスポイントにならんと思う。
ちゃんとしたライターなら、貰い資料だけでは書かんだろうし、資料を見るだけで書いた
原稿なんて、版元としてもイヤでしょ?
無署名ってことはないな
>>307 確かに外出しないとはいっても実際は調査がいるだろうしってことにはなるが
誌面的にもあきらかに取材出まくりのものよりは全然違うと思うが、、
307さんのデッドラインはどのぐらい?
>>305 単なるアンカーとか得意分野の素人向けの解説とか仕事ならやるな。
そうでなきゃ割に合わん。
早く上がればグロス的には悪くないが、以前の別冊宝島で1.5万/Pだったから激安はたしか。
100ページだったらページ1万以下でゼンゼンOKですよ。
手取りで70万あればじゅうぶんで、内容によっては手取り60万円でもいい。
自分の得意分野で70万円だったら、受ける人は多いんじゃないかな。
単行本1冊20万円で書いてる連中だっていることだし。
たしかに自発的な調査と取材とは手間が違うね。そこは考慮してもいいと思う。
俺はアンカーはイヤだ。全部自分でやらないと気がすまないタチだから。
>>305 絶対にやらん。
1週間で終わる程度の内容なら考えてもいいが。
最低でも一ヶ月はかかるでしょ?
そしたら月収50万でしょ。
やってらんない。
程度の高そうな仕事じゃないな。
俺なら税込み50で発注先を探す。
>>317 アンカーって何ですか?
>>318 かかりっきりで一ヶ月ってこともないと思うが、、、他の仕事も出来ると思うよ
>>320 あんた版元のくせにアンカーもしらんのか?
>>320 データ原稿など資料が完備で、あとはまとめればいいだけの仕事のこと。
あえてデッドラインを見て5000/Pってふってみたわけで
実際は7000?ぐらいかなって思ってました。
さすがに僕も5000ではふれません(笑)
しかし5000でも全然やるって人もいるし、大体の感じはわかりました
ただ予算的にどう考えても10000円以上は出せない状況なのです
デザイナーを社内の人間使ってなんとかなるかなって見積もりのムックなので、、
誤植です
7000?ぐらいかな > 7000?ぐらいかな
あれ、また駄目だ。全角の「にょろ」って2chで使えないのかな。
「7千円から8千円ぐらい」です
好きな分野で総額7〜80万ならやる。
ただ支払いが怪しそうな版元ならパスだけど。
すまそ。上記の
>>322の名前欄は316の間違いでした。
317さん騙ってしまってすまそ。
ライターとしては前払いで20万ぐらい入ると嬉しいもんかね
328 :
匿名希望さん:03/12/25 16:08
嬉しいとも。
しかし前払いで貰ったことなんて、10年以上のライター・エディター生活の中で
一度か二度くらいしかないな。
おれも100pまとめて一ライターにふったことはないけど、
必要経費で多少は作れると思うな
ただこれは逆に版元側としてもライターの信用性が必要だけどね
330 :
匿名希望さん:03/12/25 21:44
そりゃそうだな。
331 :
匿名希望さん:03/12/27 14:58
すんません、質問なのですが、月末払いの会社って
今月は何日の振込みでしょう。
銀行に月曜に行くか、火曜に行くか、それとも年明けに行くか決めたいので・・・。
29日じゃないか?
大手だけじゃないの? 29日に振込って。
俺のところはおそらく31日か年明け4日だろうと思う。
毎年そうだもん。
当日に振り込みに行かなきゃならないってわけでもないから、
いつもの通り月末31日ってところが多いな。
事前に稿料を決めないで、一度だけ仕事をした雑誌が大掃除で出てきた。
掲載された記事は2n見開きで、取材もして一万円。
支払い名目も原稿料ではなく、謝礼金だった。
安かった稿料の思い出と共に、
もう故人となった先輩からの紹介で、
断り切れなかったことを思いだし、
捨てる前に改めて手に取ったが、、
自分の記事も含めたあまりのくだらなさにあきれた。
労力には見合わなかったが、
やはり、せいぜい一万円の仕事だったな。
29日じゃなくて、30日だった……_| ̄|○
でも確かに大手で今日(29日)だったところも1社あった。
340 :
匿名希望さん:04/01/04 21:04
プレゼンフィーなんて名目でギャラもらったの初めてだ。
嬉しい反面、原稿料より高かったので漏れの原稿って一体……と思ってシマタ
341 :
匿名希望さん:04/01/06 01:21
ライターの原稿料としての50万は
原稿に取り掛かる時間で割って
わりが合えば(時給換算で相当良くなれば)いいが、
編集費が50万かっちりだったら困る。
342 :
匿名希望さん:04/01/08 23:13
初版8000部で、4人で共著。
原稿買取と印税契約、どっちが得?
343 :
匿名希望さん:04/01/08 23:16
342に付け加え。
定価は不明だが、新書なので600円〜900円ぐらいになると思われ。
増刷は・・・分からんな。
344 :
匿名希望さん:04/01/08 23:51
印税はもらえて2パーってとこかねえ。
5000部売れたとして、800×5000の2パー。おこずかいにもならない。
初版8000って言うからには、版元もあんまり売る気はなさそうだし、重版は期待するだけ無駄だな。
まあ、普通に考えれば買い取りだろうね。
売れることによほど自信があれば話は別だろうけど。
このご時世に初版8000部を「売る気がない」というのはどうなんでしょう?
新書だったら「売る気がない」と言われてもしかたがない
……というのは、3年くらい前かな?
>>344の予想
800×5000の2%=8万
漏れ
一冊700円として2%=14
14×8000部=約11万
すまん。漏れならこう計算しちゃう。
逝ってきます…
おれは雑誌畑の人間なので疎いけど
印税って普通売れた部数じゃなくて刷り部数に対してだろ
そんなもん返本率なんてわからんわけだし
もちろん刷り部数が基本だけど、最近は実売で印税を払う版元もあるんだよ。
半年ごとに実売を集計して、その部数に対して支払うとか。
イヤなご時世だな。
いろいろだね。私が最近出した本の場合、
初版分の印税は、出版した月の末日と翌月末
に2分割して全額払ってくれた。
もちろん印刷部数。はやく増刷になってほしい!
え、色々なケースがあるんでつか?
漏れがやったのは「初版=刷り部数、増刷ぶん=実売部数」でしたが・・・
>>352も一般的ではないけど、こういう風潮って、コンピュータで実売の集計が
しやすくなったからなのかな?
昔は実売部数を正確に把握するのは面倒だったよ。
354 :
匿名希望さん:04/01/10 14:27
ライターさん、ギャラの文句を言う前にちゃんとした原稿を書いて下さい。
直しが多すぎて、仕事を振った意味がないです。
きちんとした仕事をして下さる方には、次もお仕事をお願いしますし、
ギャラも払います。
自分の仕事にプライドを持って欲しいです。
煽りでも何でもなくて、いつも思っていることを書いてみました。
書いてるよ。
356 :
匿名希望さん:04/01/10 15:37
編集者が直すと、たいていの場合、元の原稿より
ひどくなるんだよね。
アリエール
かもめーる
コピ・ぺェ助だろ
361 :
匿名希望さん:04/01/11 00:34
>>342 こら、数字を操作したらどこの誰かわからないと思っているのか?
甘いぞ(w
バックレがあったと言えば、ハッタリかどうかわかるだろ?
やっぱり業界狭いなw
恐くてグチれんぞ
364 :
匿名希望さん:04/01/11 18:28
>>362.363
イヤ<編集でわない。
言わないでおいてやるから、安心しろ
365 :
匿名希望さん:04/01/12 02:13
>>361 残念だが、たぶん人違いでしょう。
数字は操作してないし。
366 :
匿名希望さん:04/01/12 02:37
>>365は私ではありません
すみませんもうしません
367 :
匿名希望さん:04/01/12 02:48
二通りの逃げ道を作ったつもりでも書き込みの間隔が狭すぎる
こんな人がいない所でよくも
368 :
匿名希望さん:04/01/12 20:30
369 :
匿名希望さん:04/01/12 21:15
>>368 何だ、↓あんなに自信たっぷりだったのに。
361 名前:匿名希望さん 投稿日:04/01/11 00:34
>>342 こら、数字を操作したらどこの誰かわからないと思っているのか?
甘いぞ(w
バックレがあったと言えば、ハッタリかどうかわかるだろ?
370 :
匿名希望さん:04/01/14 16:31
ある単行本で、ポジ込みでページを担当したのだが、
そのポジをかえしてもらえないのだろうか?
ちなみに、その写真を撮りに仙台市まで行ったのだが、
取材費はもらっていません。
返してもらいなよ。
ひどいところは捨てるよ。
取材費も請求したほうが良いと思う。
372 :
匿名希望さん:04/01/15 01:04
返却してもらうつもりです。
ただ、このポジをほかの雑誌などで使えないのでしょうかね?
担当のフリーランス編集者は、なぜ返さなきゃいかんのだ!?という表情で
版元に無断では使えませんよ?と言いましたが……
>>372 掲載した写真のギャラは、出版社が支払った「写真の利用料」と考えれば
いいわけだから、その雑誌の次号発売日以降に、他に転用するのは
問題ないと思う。ほかで使うなという契約を結んだわけでもないだろうから。
逆に、その出版社は著作権の侵害になるので、あなたに無断でその写真を
使うことはできない。
雑誌に書いた記事をあとで著者の責任で別の出版社で単行本化するのと
同じようなこと。
引き上げた後なら出版社に断る必要は無いが、
礼儀として写真集とかにする場合は初出は書こう。
裁判でも写真の著作権は写真家にあるのだが、
2次がありそうな版元はなかなか返したがらないから
担当者レベルを説得して返してもらおう。
「自費出版で写真集を出す」とか嘘言ってもいい。
375 :
匿名希望さん:04/01/21 02:05
質問。
打ち合わせ時の交通費って原稿料と一緒に
請求してる?
自分は「せこい奴」と思われるのが怖くて
いつも請求していないケド
おいおい、普通はしないって…
払ってくれるところもあるよ。
ややこしい仕事で、ほぼ毎日打ち合わせにでなければならなかった
ムックの仕事をやったときは、はじめに決めた原稿料とは別に「交通費」を
もらった。
まあでも払ってくれるところは少数派でしょ? いいクライアントだけど。
そこが普段から交通費払ってくれるところなのかどうかは、
ちょっと聞いてみればわかる程度のことなんだから、
悩んでないでさらっと聞いてみればいいのに。
例え普段は交通費出ないところでも、
378みたいなケースなら当然考慮してくれる場合もあるだろう。
380 :
匿名希望さん:04/01/21 11:40
場合によっては、交通費どころか電話代なんかも精算してくれる版元はある。
聞くのが怖いなら、一緒に仕事している
ライター仲間に聞いてみたらいいんでないかい?
381 :
匿名希望さん:04/01/22 23:59
「サブラ」ページ当たり1万円。
>>381 そんなに安いの?
やっぱモデル代に金かけてるのかな…
>>375 普通は確定申告で「交通費」として計上して
還付金で還ってくるもんだろ、打ち合わせの交通費は。
そういや確定申告の季節でつ。
まだ申告書送ってこないな、帰りに貰ってくるか。
385 :
匿名希望さん:04/01/31 17:14
age
386 :
匿名希望さん:04/02/02 21:37
また松沢呉一なんだけど、それにしてもどうしてそんな安いギャラで仕事受けちゃうの……。
オレは1枚7000円以上でお願いしてます。ほんとは1万円でも安いじゃん。
ttp://www.pot.co.jp/matsukuro/20040119_636.html >青土社の雑誌は昔から単価千円であるように、今だって専門誌では2千円を切る
>ところはそう珍しくはないわけですが、出版界がこういう状況ですから、今後は
>2千円を切るような原稿依頼が増えていくんでしょうね。
>数年前までは3千円から4千円が標準という感覚があったのですが、今は4千円だ
>とかなり嬉しいです。単価が3千円を切ると、百枚書いても30万円になりませ
>ん。現に「アサ芸」を除いて、百枚以上書いているんですけど、30万円に達して
>ないです。ここから経費を引いたら、20万円くらいしか残りません。
>
>私にとってはもっとも原稿料のいい「アサ芸」でも、原稿料が安いとして断る人
>がいるって編集者が言ってました。あの連載では、誌面に出る原稿とは別に、漫
>画用の原稿を書かなければならないため、1枚単価7千円くらいになってしまいま
>すけど、通常、署名原稿は1枚1万円くらいらしいです。それでも断る人がいるっ
>ていうんですから、何考えてんだって思います。
387 :
匿名希望さん :04/02/02 22:08
>386
松沢さんのネタかもよ。(w
よゐこ有野晋哉の学研BOMBのコラム「棚からボム餅」のギャラは5000円。
本人は「連載開始から何年も経つのに一向にギャラ交渉してくれない」と嘆いているが、
386が真実だとすれば、「ボム餅」は高額の部類か。
389 :
匿名希望さん:04/02/05 19:38
○○ウォーカー系のギャラってどうですか?
今度やるかもしれないんですが。
390 :
匿名希望さん:04/02/05 20:39
末まで待てないです。。。
>>391 何度も何度も言われてることだがよ、直接聞けよ。
担当者や媒体によって違うんだから、こんなところで
聞いたところで仕方あるまい。
393 :
匿名希望さん:04/02/06 20:46
>>392 知ってる人が答えれば良いのであって、
あんたのような煽りは不要だと思うよ
マジで
394 :
匿名希望さん:04/02/07 00:00
マジレスすると
東京ウォーカーと横浜ウォーカーでは原稿料が違う。
だから、○○ウォーカーと言われても、エリアが分かんないから
答えようがない。以上
>>386 松沢呉一 さんは
「ギャラは据え置きでいいので、とにかく文字数をたくさんくれ」
と申し出たそうだから(危ない1号 Vol.1 194n 東京公司・データハウス)、
執筆姿勢に変化はないのでしょうか。
危ない1号での松沢さんの原稿料は知りませんけど、
最低ランクと言うか、スタンダードのヒトで一枚四千円だったらしい。
(真実の最低ランクはそれから更に引かれていますけど…)
396 :
匿名希望さん:04/02/09 14:51
>>394 関西ウォーカーです。
よろしくお願いします。
397 :
匿名希望さん:04/02/09 18:23
人にもよるし、担当するページにもよるし、
間に編プロが入ってるかどうかでも違う>ウォーカー系。
ちなみにオレは最高1P4万
一番安いときで3万だった。
1ページに10件も店取材入れられたらつらいんでやんないっす(w
399 :
匿名希望さん:04/02/11 15:11
関西ウォーカーって首都圏でつくってんの?
漏れは東京ウォーカーと横浜、千葉のギャラしか知らん。
関西1週間7マンだったよ
編プロの仕事は最悪だーーーーーーーー
何もしないくせに搾取し過ぎ
何を今さら……
あるところに9ヶ月密着取材(回数10〜15回)。
で、構成〜執筆・編集まるまる、
ページ数トータル40p程度でギャラが全部で80マソ程度。
ってのやってた。正直、長期間抱える仕事はシンドイ。
後になって、まとめといた文章とか画像素材みて、
当時のテレコとか聞きながら原稿書くのは地獄だった。
ちなみにギャラはすべて後払い。
新幹線で移動だったのだが、交通費は立替で1ヶ月後に清算だった。
これでモチベーション9ヶ月ももたねーよ・・・_| ̄|○
なんか原稿ごたごたにまとめちゃって、取材先に対して申し訳なくなった。
そっちはいいとこだったしね。
長期の仕事は編集さんの交通整理がうまくいかないと大変だよね。
オレはふたりほどムックベースで長期の仕事をする編集さんと組んでるけど、
本当に両極端だ。
片方はカッチリとスケジュールから何から決めてくれるので、オレが動きやすい。
片方は放任主義なんだけど、オレが好きなネタをほぼスルーで通してくれるので
好きなことをしたいときはありがたい。
ギャラの支払いがいいし、どちらも担当さんが変わらないといいなあ、と思って
いたら、放任主義の人に異動の内示だってさ(くすん
>>403 単行本ならそれぐらい手がかかることはそう珍しいことでもないんだが……。
よくモチベーション持ちますな。
俺は3ヶ月越す長期スパンはもう二度とやりたくない。
409 :
匿名希望さん:04/02/16 21:53
で、そろそろアゲ
410 :
匿名希望さん:04/02/21 22:47
「マンガ原稿料はなぜ安いのか?」
ってどう?
411 :
匿名希望さん:04/02/22 11:39
マンガの原作料はかなり高いと聞いたよ。
マンガの原稿料っていくらぐらいなんだ?
>>410 その本読んでみたいと思ってた。
読んだ人いる?
銭道だっけ?鈴木みそのやつ。
あれの原稿料とかアニメ製作の原価率の話面白かった。
414 :
匿名希望さん:04/02/23 00:32
>>411 原作料は書いてなかったが、マンガ家の原稿料は新人だとページ数千円から。
ベテランや売れっ子でも2万くらいだって。5万以上は巨匠クラスとか。
>マンガの原稿料
しかもどうやら、アシスタント代他必要経費は作家持ちらしい。
相対的には原作のほうが歩留まりいいんだろうな。文章だけで済むし、
アシスタントも必要ない。
こういうときに「歩留まり」って表現を使うの?
まぁ印税さえ入ればOKなんだから、マンガは。
417 :
匿名希望さん:04/02/23 01:47
その印税にしても、マンガ家の無知につけ込んで8%なんて話もよく聞く。
大手ですら。
それにブックオフのせいかは知らないが、最近はマンガ単行本も部数が出なくなったんで、
かなりの危機感があるね。
マンガの場合、ある意味レイアウトを含めた「完全版下」まで
作家がこなしてページ1万そこそこだもんなあ。しかも必要経費込みで。
よくやってるよなあ。
そのかわり売れたときの印税と、
アニメやゲームになったときの二次使用料が半端ないからな。
マンガはその夢追ってると思えばいいもんでないかね。
単なるライターや編集者には、俺も含めて縁遠い話だが・・・_| ̄|○
419 :
匿名希望さん:04/02/23 05:33
そりゃ売れりゃあ、「単なるライター」だって金持ちになれるだろうさ。
売れればね。
宝くじだって当たれば大金持ちでしょ。当たればね……。
要するに、たまたま当たったり売れたりする特例だけを見れば、
どんな職業だって同じだよ。
立花隆や猪瀬直樹だけをとりあげて、「へえ、フリーライターって
儲かるんですねえ。うらやましい」って言うようなものだよ。
>>419 立花隆は干されて、生活が厳しくなっているんだってね。
421 :
匿名希望さん:04/02/23 06:17
漫画と活字じゃ、圧倒的に刷り部数が違うでしょう。
大手出版社から出る最低ライン活字単行本=4000部ぐらいだろうけど、
さすがに漫画で4000スタートって有り得ないと思われ。
422 :
匿名希望さん:04/02/23 07:09
マンガの場合、定価が活字本の半値以下が多いというのも
考慮にいれるべき。新書版コミックスだと400円以下だったり
する。だいたい定価で千円超えるマンガって少ないでしょ?
あとマンガで数千部しか見込めないと、そもそも出版してくれない。
最近はそういう作品がどんどん増えている。
本にならなきゃマンガ家は大赤字だけど、版元はそんなの
知ったこっちゃないわけで。
半値以下であっても刷り部数の差はそれ以上
424 :
匿名希望さん:04/02/23 08:01
知り合いの漫画家に訊いたけど、
月刊誌連載で原稿料はページあたり二万円。
月に16〜18ページで、そのほとんどはアシスタント代で消えるそうだ。
そのままだと単行本の印税がないとやっていけないみたいだが、
(単行本は定価がやや高めで、部数も増刷も少ないらしい)
幸いにも同人誌即売会でソコソコ人気があるらしく、毎回三千部は堅いらしい。
確定申告も行っているとか。
426 :
匿名希望さん:04/02/24 01:28
昨年の収入、200万。
鬱死のう。
ひとり身なら充分暮らしていける収入だろが
妻子を養ってるなら別だが
428 :
匿名希望さん:04/02/24 18:14
>>425 ページ2万というのは、かなりいい方だね。
その知り合いの漫画家さん、キャリア10年以上の中堅作家と見たがいかに?
僕の聞いた範囲だと、デビュー数年以内の新人はページ1万いかないことが
多いよ。
429 :
匿名希望さん:04/02/24 21:47
漫画業界には疎いのだが、
漫画家には専属契約料というのがあるのではないかい?
それって売れっ子だけなの?
430 :
匿名希望さん:04/02/24 23:59
専属契約があるのは主に集英社。
講談社・小学館もごく一部の作家とはするらしいが、
ほとんどは関係ない。
ジャンプの専属契約は新人で年50万から。
それで一年間飼い殺し。
50万じゃ喰えないだろ? どうすんの?
専属契約料が50万ってことは、毎号の原稿料は別ってことだろ。
よく読みなさいよ。
>>428 10年ぐらいだろうね。プロになってから。
アマチュアでは高校生ぐらいから、
なにがしかやっていたと聞いています。
それでも収入から見ると、プロもやっている同人漫画家に見えますね。
(労働時間の配分を見ると、プロに間違いないのだが)
434 :
匿名希望さん:04/02/25 09:34
それでも年50万で原稿依頼なかったら、食いっぱぐれるが・・
原稿依頼がないならバイトでも何でもできるじゃん。
そもそも専属契約してるのに何の仕事(漫画)もやらせてくれないなんてことあるのか?
436 :
匿名希望さん:04/02/26 14:23
ページ2000円の原稿、
編集者が「だいたい1ページ仕上げるのに、5時間ぐらいかかります」だと。
で、実際かかるし。
時給400円かよ!引き受けてしまった手前、やrつしかないが、
断われなかった自分に鬱だ。
そういう仕事はみんなで断ろうよ。
飲食店取材 800字 で ギャラ 4000円です。
みなさん、どう思いますか?
安いと思う>438
ちなみに飲食店1軒ですか? それとも2軒とか3軒?
激安仕事は反比例で基地外編集が多い。
「仕事くれてやってんだ」的な。
こっちは義理でしぶしぶ引き受けてるのに。
ダブルでツライから、これからは受けるのやめるよ。
後から断わった。
単行本ばから、〆切り気にする必要はなさそうだが、
代打はいないだろうな。
返信のメール見て、ちょっと気の毒になったよ。
ギャラが安いのは編集者のせいじゃないのだよな。
でも、こっちも生きていくのに精一杯なのだ。分かってくれ>編集者殿
飲食店
1軒 800字 4000円。
このレベルなら、みなさんなら、いくらぐらいもらってますか?
443 :
匿名希望さん:04/02/28 19:26
飲食店一軒で800字も書かせてくれるところは、あんまりないけどね。
でも、一軒で800字だったら1時間で書けるだろ?
遠方取材ならともかく、近場だったら4000円って
そんなに安いわけではないように感じてしまう。
といっても、やっぱり安いななぁ・・・
まぁ、7000円はもらっとけ
まだ駆け出しだから、1時間は無理かな。
400字 1000円って仕事もあった。リライトだけど。
駆け出しじゃないが、オレはかなりの遅筆。
平均すると400字書くのに1時間かかっている……。
>445
ギャラはいくらですか?
漏れも駆け出しだよ。ただ遅筆ではないなぁ。
2時間ぐらいで原稿用紙15枚ぐらいは書く。
でも、書いた後に編集さんから「すいませーん。字数減ったので、直して」
と言われることはよくある。ちょっと凹む。仕方ないけど
448 :
匿名希望さん:04/02/29 09:30
無記名原稿の場合は「素材」を提供しているという認識だから、
編集がどういじくろうと気にしない。
ただ困るのは署名原稿まで勝手に文章をいじる編集がいることだ。
編集のくせに署名・無署名の区別がついていない。
誤字脱字の訂正なら編集権限の範囲だが(むしろありがたい)、
仕事熱心なのかなんなのか、全体を「自分の文章」に書き換えるやつがいる。
それでよくなっているかというと、全然よくなってない。
てめえの文章の趣味をおしつけているだけ。
なら最初から無署名原稿を発注しろよ。何様だと思っているんだ。
責任とるのはこっちなんだよ?
んで、その原稿料はいくらなのよ?
単純に1時間で何文字書けるから速い、とか計れない。
原稿の内容によってかかる時間は違うでしょ。
コラムは一瞬で書けるが、解説原稿は推敲の連続。
あと単なる紹介ってのもすぐ書けるよね。
俺はペラ2万円だけど。
はじめて、250文字とか100文字とかの仕事した。
800字のやつは直されたことがないから余裕やと思ってたら、
けっこう直しがあった。
短いのも大変やね。
455 :
匿名希望さん:04/03/02 19:27
短いのに気の利いたこと書かなきゃいけない原稿だと、
句読点のぶら下がり一つが大問題になったりする。。。
>455
何か大問題になったご経験でもあるのですか?
>>456 俺もすんごい聞きたい。
ぶら下がりが、仕上がりにどう影響するのかすごい興味ある。
パ○リ名人 但馬オ○ム
459 :
匿名希望さん:04/03/06 16:02
いまやってる仕事、業務委託で月30だからまぁええかなと思ってたけど、
ページ単価にしてみたら4000円以下だったことに気づいた。
何ページ引き受けたの?
そして、どこまでの業務をこなしているの?
>>461 編集業務だね。テキストと図版とかの素材を集めて、再構成して版組みに流す。
ただ、その件数が馬鹿にならない。
版元の言う仕事内容と進行の仕方はころころころころ変わって、
組むソフトまで途中で変更になる始末。
そのせいでテキストを自前で打ち直す箇所とか出てきた。
自分の責任で物事が進められないのはかなりのストレスだ。
きっと後のほうでどたばたするねこりゃ。
こんな体制じゃなんか起こっても俺には責任取れないよまじで。
まぁ最終的に責任は版元の担当者が取るので、
奥付はPNにして実利だけ取るつもりでいるよ。
ページ数が多かったらペイできない?
種類によってはできるのあるけど、
どうもそうじゃなさそうだな
>>462 >自分の責任で物事が進められない
これホントストレスだよね。
漏れほんのちょこっとだけ雇われ編集やったけど
一回で辞めてライターになっちゃった。
>>464 君は、編集者になれば、なんでも、自分の、思い通りに、進められるとでも、
思ったのかああああああ!
……アホなのは君だ。
>>465 それでも中にいれば外よりは融通が利くだろ。
気持ちはわかるが、感情で語ってあほ呼ばわりスンナって。
>>465 元は版元編集者で何事もお伺い立てる、なんてことはなかったよ。
権限がない編集なんて単なる雑用だろ…面白くも何ともねぇ。
もう寝るよ
お前ら原稿料晒せよ。
471 :
匿名希望さん:04/03/18 11:15
漏れの知り合い雑誌が載って中田_| ̄|○
↑知り合い⇒知りたい
474 :
匿名希望さん:04/03/18 18:45
>>474 せっかくだから君も読んでみな。
このスレじゃあ固有名詞をあげて原稿料を
晒しているやつなんてほとんどいないんだから、
この本のほうが100倍有用。
476 :
匿名希望さん:04/03/19 01:12
>>475 Oさん、ありがとう。
早速買わせてもらいます。
そのかわり、メシでもおごって下さい(藁
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:38
478 :
匿名希望さん:04/04/13 00:47
保守age
479 :
匿名希望さん:04/04/27 11:43
みんな最近どう?
480 :
匿名希望さん:04/04/27 16:11
>>475 Oさん、2000円ですか。
高いですね。
ネットに上げて、情報を定期的にアップデートするのであれば、
年間2000円払いますが……
ごめんなさい。実は別スレでも書いたんですが、
書籍の翻訳っていくらぐらいが相場でしょうか
教えて下さい
最近つらい
おれも
腰が痛い
485 :
匿名希望さん:04/06/10 11:20
ライターなりたい
486 :
匿名希望さん:04/07/24 21:37
俺漏れも
487 :
匿名希望さん:04/07/25 22:58
毎週1ページ@5万円。
毎週600字@4万円。
毎月2000字@5万円。
毎週600字@2500円。
毎月1ページ@18000円。
そのほか2件ほどは引き受ける
イレギュラーの仕事は6ページぐらいで
平均1ページ25000円ってとこか。
結構いいほうですか? これ?
>>487 まあいいほうじゃないですか。
ジャンルによっちゃ、どの媒体・編集部でもページ1万円超えないとかありますし。
489 :
匿名希望さん:04/07/26 15:01
しょうもないスレだな。
書き込んでる奴の8割が、編プロの下請け仕事しかしてないんじゃないか。
まともな版元の雑誌の頁単価を晒せよ。
ナンバーは税込み頁単価3万円だ。
>>489 あなたのレス、最後の1行だけでいいですよ
491 :
匿名希望さん:04/07/27 02:17
>>489 ごもっともです。
編プロを通して受けると、まともに版元から受けた場合の半額くらいにしかなりませんから。
某K社の、名前を聞けばみなさんご存知の有名雑誌も、
某編プロを通したせいでページ単価はたったの@15,000でした。
労多くして実少なく・・・ほんとにあれはシャレになりませんでした。
492 :
匿名希望さん:04/07/29 01:11
>>489 ナンバー意外と安いんだな。
タイトルはもっと良かったけど。
493 :
匿名希望さん:04/07/29 01:47
>491
恐らく同じK社の似たような雑誌で編プロ経由で@12,000だったこと
あったよ。取材ありで。もう2度とやりたくないと泣いた。
以来やってない。
494 :
匿名希望さん:04/07/29 01:58
K談社? K文社?
495 :
匿名希望さん:04/07/29 03:09
>493
ページ単価12,000円はキシビイなぁ
せめて2万はほしいところだ
まだ取材とかなければいいけどな
497 :
匿名希望さん:04/07/29 22:42
8pに、取材に丸2日。原稿書きに4日。リライト2回。
単価1万5千エン。
時給計算したらマクドナルドの高校生バイト以下かも(泣
>>497 フリーランスの仕事を時給計算したところで
お前はもう死んでいる。
時給計算の効率を求めるならリーマンのほうがまし。
499 :
匿名希望さん:04/07/30 03:12
パパイヤ鈴木が「俺は時給\300で仕事やってる」と言っているのを
テレビで見た覚えがあるが・・・
原稿料は最初に確かめるけどなあ。
もう安いのはやらないし、仕事の隙間もないし。
せめてギャラのモチベーションがないと、隙間に
詰め込む気力は沸かない。
なんにしてもP単価1マソ(編集・デザインコミコミ、版元直受け)で
ムック作ってる俺は切ないですよ?
おれなんか、印税50万の本を4ヶ月かけてつくっちゃってるぜ。
他の仕事をほとんどやらずに。
重版になることを祈るばかりだ。
>>502 これに比べりゃまだましだ↓
http://www.asahi-net.or.jp/~IH9K-YNMT/ 昨日紹介した『推理クイズ道場 ウミガメのスープ』で、海亀素夫が出版について必死で答えるスレ。
スレの住人(?)が、海亀素夫氏に、勝手に本なんか作りやがってーと怒ってたり。
2ちゃんねる運営陣側の条件は二点で、一つは印税の6割を2ちゃんねるが取ることと、もう一つは私
の問題だけではなくこれまでの良問も幅広く収録した「ベスト版」にしたいということでした。発案者
は西村博之氏だと聞いておりますが、出版社の意向でもありました。
って、2ちゃんねる6割も取るんだ、びっくり!
初版6000部らしいので、編著の海亀素夫氏には、増刷しなければ、本1冊作って、30万円であるよ。
>>501 それ商売になんねーだろ。
内容本当に何でもいいならアリかもしれんが(自伝とかw)
>>504 ゲーム書籍だす。このジャンルは大手の版元でも天井知れてる。
ここ数年単価下がっても上がったこと無しだ…
ゲームか。なら、しょうがなんじゃない?
>>506 なにが「なら」なのか…微妙に失礼ですね。
ま、現実問題、どうしようもないのは事実だけど。
>492
ページ単価って全部込みで、ですか?
ふーん、ナンバーって結構安いんですねぇ。
漏れはK社とは仕事しないんで、ちょっと意外。
もっといいのかと思った。
ちなみに漏れも、全てS社レベルの会社と
直でしか仕事していないけど、あんなもん
ですよ。もちろん、経費や食費は別だけど。
Sはタクシー乗り放題。そこだけは好き。
>500
最初に原稿料を確かめる、ですか。
えらいですね。できたらいいな、それ。
勇気ないや。
最初に原稿料言ってくれる編集(会社とは
限らない、人によるよね)は、その他の
点でも信頼おける編集である場合が多い気が
するけど、みんなはどう思う?
漏れも編集者時代は、ちゃんと明確に
最初に言ってた。よって、漏れは信頼
できる人(笑)
>>509 売り込むにせよ、誰かに紹介してもらうにせよ、
自分の値段も含めて売り込まないとダメだと思うんだけど。
みんな、自分の仕事がいくらかわからない状態で仕事
できるの? オレはちょっとできない。スケジュールに突っ込む
場合、どうしたって優先順位をつけなきゃならないし。
>510
自分の値段ねぇ・・・・そんな大物じゃないしなあ。
あと、全く額が予想がつかない出版社とは仕事していない。
意図的に、というわけじゃなくて、声をかけてくれるところは
10社くらいだから、だいたい予想がつくからね。
なんとなくやって年収700万超えたもんで、まあいいか、
なんつー感じでやってたのがイクナイか。
そうだな、そろそろ「自分の値段」をつけてもらう
時期かもしれんな。うむ。
512 :
匿名希望さん:04/08/05 22:41
>489
フライデーはページ20万円だが(w。
513 :
匿名希望さん:04/08/06 00:50
↑
笑わせる。根本的に写真週刊誌のシステムがわかっていない
脳内がここにもいる。
>>511 ”なんとなく”で年収700万超ですか?
ライターさんというより、作家大先生なのでは?
>514
作家大先生(笑)なわけないじゃないすか。
うー、”なんとなく”としかいいようがない
仕事の仕方ですよ。
営業したことないんで、なんとなく来る仕事を
やってるだけなんで。
よくないと思うけど。こういう姿勢は。
516 :
匿名希望さん:04/08/06 20:48
ジャンルにも依ると思うけど、まあ、いまならIT系やデジタル系は
それほどめずらしくないよね、700万円越えでも。オレも得意先は
9社くらいかな、で去年は大台超えた。
517 :
匿名希望さん:04/08/06 21:44
「ええっ、Sさんマジですか?
今度の土曜日、八ケ岳まで取材に行って
写真も撮って、編集・執筆もして、それで1P1万円ってマジですか?
しかも中一日で上げろって、
アンタそりゃ人を余りにも馬鹿にしてませんか?」
518 :
匿名希望さん:04/08/06 21:47
>>516 >IT系やデジタル系はそれほどめずらしくないよね
ってマジですか。私の知ってる某編プロはIT系に特化した仕事をしていて
日経BPとか大手も捕まえているけれど、それでも青息吐息なんですが。
400字で600円ってありえる?
ちなみにwebなのだが。
>>519 一桁違うと思う。データ入力と勘違いしてるんじゃないの?
金以外のことでも苦労しそうな悪寒。止めといたほうがいいかもよ。
522 :
匿名希望さん:04/08/07 02:53
487さんの具体的な誌名が分からないので、なんともいえませんが
営業したことがなくても、10社からバンバン仕事が入る人っているんですね
もしかしたら、
「フリーで仕事する以上、自分であちこち営業するのは当たり前」
という考えはナンセンスなのか・・・
うーん、目からウロコだ
523 :
匿名希望さん:04/08/07 05:24
アンダー団塊世代で
自分のことを「ジャーナリスト」と名乗るやつは
すでにかなり
イタイわな
>>522 まけるなーきみがただしい!
というより、自分がやりたい仕事は自分で売り込むのが早道。
「なんとなく仕事が来るからやってる」なんて言ってる香具師のほとんどは
将来やりたい仕事が見えてないモラトリウムライターで
怖いことにその割合はとても多いんだけど、でも20年後にわろとるのはワシらや。
がんがろうぜ!ワシも次の節目が来たらまたガンガン売り込みまっせー!
版元辞めてフリーとして独立。
次の日から編集部まわりもしないのに
「月刊○○の4月号、8ページ特集の原稿お願いします。P単価3万で」
そんな電話がひっきりなしです。
僕は口を開けて待ってるだけです。
取材なんか月に1,2回出る程度。
今日も30分くらいでなんとなく書いたコラムも、ギャラ5万だってさ。
ラクでいいっすよ〜、辞められまへんわ、この商売。
世の中それほど甘くないぜ
いやー……、マジでオレそんな感じだけどな……。
営業ってしたことない。仕事は元にいた版元の編集者からの紹介、
あるいはいっしょにお仕事してたライターさんからのコラボの誘いから
始まって、それらがずっと続いてる。
でも、これは運がいいだけだと思ってがんばってるよ。
ただ、編集者から転身してつらいなあ、と思ったのは自分の企画を
自分でプレゼンして通せないこと。やってやれないことはないんだ
けど(いままで編集者だったわけだしね)、それだけに編集者の
職権を犯すのはさすがに憚られる。
528 :
匿名希望さん:04/08/07 23:27
>>527 > 職権を犯すのはさすがに憚られる。
編集者時代、校正は勉強した? 「犯す」→「侵す」だろうな。
校正者の職権は侵さなかったってことか。
>>528 キモに小さい奴だ。だから仕事がこないんだよ。
……とか煽ってみたりしてな(w
ああ、ダメだ。やっぱ酔っぱらってる。
「キモに」→「キモの」
編集が直してくれるんだからいいじゃんw
キモの小さい もなんかおかしくないか?
>>526 >>527 憧れをアップして気がすみました?
本当はやりたくもない仕事に追いまわされているんでしょ?安ギャラで。
>>533 どーしてみんながみんな自分と同じ、と思いたがるの?
536 :
匿名希望さん:04/08/08 16:40
>533
乙かれさん
ここでほかのライタースレみたいな会話しないでくださいよ
ここはもっと実用的なスレであってほしい
538 :
匿名希望さん:04/08/09 05:34
ページ1マソ〜1マソ2センぐらい。良心的なとこはそれに取材料をプラス。
悲しい。
雑誌の場合はだいたいP1.5〜3だな。
でも中には印税で、という仕事もある。
こっちは得てして安いが、増版というお年玉がもらえてラッキー。
>539
編プロからの仕事だと、一気に半額くらいに減るんだよね(欝
541 :
匿名希望さん:04/08/10 01:24
>>539 よく頁1.5万で生きていけるな。どん底スレに行ったらどう。
俺は頁5〜6万の記事広告がメイン収入だよ。
それでも住宅ローンやら教育費できついけどね。
なんかライター関連のスレほとんどに粘着がわいててヤな感じだねぇ…
記事広告って? タイアップ記事って事?
それならその額も判らないでもないかな。編集だけじゃなくて
広告主からの突き上げもあって大変なんだよね(ワ
俺は二流誌のタイアップ記事でP3〜4マンが最高かな。
スルーしとけよ
そう納得したいんだろうからさ
>525
モラトリアムライターかー。ふーん。
漏れも編集者辞めてフリーになったクチ。
でも、元の出版社だけが仕事先じゃないよ。
まずはいただいた仕事をきっちりこなし、
クオリティの保証がなければ営業行っても
ムダだろ? 漏れは編集時代、「がんばります!」
「この分野がやりたいです!」というだけじゃあ、
仕事頼まなかったよ。
ミニコミじゃないからねー。
だから、編集時代の漏れが納得する程度の
クオリティを自分で保証できると思ったら、
本当にやりたい雑誌に営業に行くと思う。
だけど、そこまでして「やりたい雑誌」なんて
あるか? 漏れは今、そんな雑誌ないぜ。
漏れが仕事をいただいている雑誌は
好き嫌いは別にして、世間的に認識されている
雑誌でクオリティもまあ高いから、勉強になる。
だから、来た仕事だけを今はやってるわけだ。
来た仕事をきっちりと、期待以上にこなせて
ナンボだし、こなせていれば、他のなかなか
いい雑誌からもお誘いがくるはず。
なんとなく、でやってはいるけれど、来る仕事は
丁寧、迅速、きっちりを漏れなりに心がけている
つもりだが。
487って最初のうちは飄々とした感じに好感を持っていたんだが、
・・・どことなく陰険キャラが臭うようになったな
>546
ごめんごめん、ちょっとムっとしちゃって。
モラトリアム・・・・はないんじゃないか?と思って。
でも、ま、来る仕事だけやってるなんて、
モラで呑気なのは事実かも。反省、反省。
1日に10万円稼げると仕事したなって気になります。
誰も信じないと思うけど、4日で片づけた仕事が200万になった……
とコッソリここで自慢しとこ。
>>487 やりたい雑誌か。そーだな、ワシの場合は、
やりたい雑誌とは名前が売れること、
自らのステイタスアップになるような雑誌だな。雑誌のクオリティは考えない。
雑誌の社会的位置だけが重要。(もちろん自分の分野であることはあたりまえとして)
で、なんで名前を売りたいかというと、
その道のスペシャリストになるために、さらなる自発研究費用も必要で
そのために効率の良い仕事をたくさんゲットしないといけないからだよ。
で、なんでスペシャリストになりたいかというと
一生その分野に関わっていきたいから。楽しく仕事をしながら年をとりたいしな。
依頼された仕事をきちんとアップさせるなんて
あまりに当たり前のことなんで頭から抜けてたわ。あはは。
クオリティなんてのは、全力を尽くした上で、編集部が判断するものだと思うぞ。
全力を尽くすなんていうと、「期限内に文章を書く」だけを想像するド素人もいるかもしれないんで
補足すると、記事で編集が何を表現したいかをコミニュケーションでつかむところから
、編集が行き届かない分の取材先へのケアまでを言うんだぜー。
おっとあたりまえのことを書いてしもった。じゃな。
>>525 えらいね。
漏れは「その道」なんてないよ。
スペシャリストになりたい分野なんてないや。
今のところオールラウンダーで、その中で
やりたいことが見つかればいいんだけどね。
楽しく仕事をしながら年をとりたいってのは
ホントにそうだね。
487氏へ
オールラウンダーというのは、
それだけキミの「視点」というものが重要になってくると思うぞ。
つまり、キミ自身が重要。
それだけ一つ一つの仕事を大切にしていかないといけないと思う。
「視点」を濁らせるような仕事は受けないよう
年齢とともにコントロールしていくのは重要だと思いますだ。
お互い楽しく仕事しつつ20年後も存在し続けようじゃないか。
支払い調書の整理してたんで、ためしに今年の入金を全部足してみたら
すでに1千万越してた……という夢を見た。
↑
正夢でした。
名の知れたトコだからギャラも世間並みか…と受けた仕事が、
いざ動き始めたら「まだ確定してないけど、それなりの額」と言われ、
抜き差しならない段階になってから、桁違いの激安ギャラに決定!
ありがち・・・・・。
金出す余裕もないくせにエラそうで、しかも注文多いっ。
丸1日働いても3000円にしかならない仕事なんか社内でやれ!!!!
近々、縁切るから!!! さいなら。
>>557 ギャラは最初に聞いておきましょう。ということで。
559 :
匿名希望さん:04/10/02 08:31:52
ホシュ
・取材にバシバシ行かされる
ページ数が少ない
写真ちっこくて文字ギッシリ
単価@2万以下
これに全部当てはまる条件だと、すごくソンした気分だ
保守
sageてどうする!
563 :
匿名希望さん:04/11/24 00:00:52
バブルの頃のライターって、すごく儲かっていたらしいじゃん
海外取材とかも連れて行ってもらえたり
経費も使い放題だったなんて話を聞くと、哀しくなるよ
バブルの頃は知らないけど、海外取材は今もふつーに行くけど…。
年に一、二度だけどさ。ジャンルによるんではないのかな?
でも経費はかなり厳しいよね。
昔はカメラマンやスタイリストがアシスタント連れていくのは
当たり前だったりしたらしいけど、今はまずないもんね。
↑
カメラマンやスタイリストのアシスタントの話は、
海外取材においての例です。
566 :
匿名希望さん:04/11/24 06:10:48
質問なんですが原稿料の消費税ってどうしてます?
漏れの場合、大手出版社だと外税で入金されてますが、
編プロ経由とかだとだいたい内税です。
それと印税の場合消費税って内税が普通ですか?
法改正で1000万以上から消費税払わなきゃいけなくなりますよね。
この時内税か外税かで負担も大きく変わると思うのですが・・・
まぁ、消費税請求して拒否されたらそれまでなんですけど・・・
それより何より、1000万円超えてるのか?
話はそれからだ。
568 :
匿名希望さん:04/11/24 08:26:50
内税でも外税でも変わんないよ
569 :
匿名希望さん:04/11/24 14:17:53
内税か外税かで負担が大きく変わる、という意味がよくわからないです。
内税か外税かというのは、
原稿料100,000円+税5,000円と表示するか
原稿料105,000円(税込み)と表示するか
という、表示の仕方の問題だけですよね。
原稿料100,000円(税込み)なら、原稿料95,238円+税4,762円だね。
だから、これまで内税だった版元に外税にしてくれっていうのは、原稿料を
上げてくれ、っていうのと意味は同じ。
内税の場合、計算が面倒だけど、会計ソフトを使えば自動計算してくれるよ
いずれにしても今度の確定申告には関係ないよね。
その次(17年分)からでしょ。
あと、毎年売上が1000万円以上あるんだったら、法人にした方が税金は得だよ。
570 :
匿名希望さん:04/11/24 15:06:39
>>569 ライターなら事業税は取られないが、法人化したら徴収されるのでは?
そのあたりはどうなの?
ついでに健康保険も変わるから
確実に得になるのは、1400万くらいからって言われてたような。
まあ、法人化には信用面でのメリットもあるけどね。
572 :
匿名希望さん:04/11/24 15:52:56
>>570 もちろん法人には法人税がかかるよ。ただ法人から給料を貰う形にすると、
各種控除が使えて、給料に対する税金が安くなる。
>>571 1400万って、ちょっと前の話じゃないかな?
厳密には本人の家族構成がわからないと計算できないんだけど、税金と社会
保険のことだけでいうと、1200万くらいが分岐点じゃないかな?あまり自信
ないけど。
あと、1人法人なら、国保&国民年金のままにしておいても何の問題ないよ。
従業員がいても、社会保険から脱退して国保&国民年金にするのが流行
してるしね。
ただ、法人にすると、決算その他の手間が少し増えるのは事実。
法人はいいんだけど、フリーでライターやるようなヤシにはたぶん、面倒くさい。
というか、個人でも個人事業税って取られてないか?
俺は払ってるけど…。
>>573 ライターなら地方事業税は払わなくてもいいのでは?
回りで払っているというライターはいない。
他のフリー(校正者とかデザイナー)の話では、
いままで徴収されていなかったのに、突然請求が来て、
区役所と交渉したって聞いたことがあるが。
577 :
匿名希望さん:04/11/28 23:25:17
>>573 ライター歴10ウン年のウチも、個人事業税は取られたことない。
フリーライターが源泉徴収されるのは、後で個人事業税を取りっぱぐれる
可能性があるからと聞いたこともある。逆にいえば払わなくていいのでは?
>>571 >>572 売上より、売上−経費では、問題なのは?
漏れが試算したときは、売上−経費>600万
なら会社にしてもいいとオモタ。何年も前の話だけど。
話の流れについていけない…貧乏すぎて。
579 :
匿名希望さん:04/11/30 15:52:18
そもそも、職業をなんて書いてるのか疑問。作家?文筆業?ライター?...etc
話はそれからだ。
確定申告での話? なら「文筆家」では。
税務署から送られた用紙にはそう書いてあった気が……。
581 :
匿名希望さん:04/12/01 09:52:28
双葉社はページいくら?
582 :
匿名希望さん:04/12/16 04:09:40
用紙は文筆家・作家だけど、職業(ライター)でもでも確定申告はできるよ。
今年から何故だか青色申告です。
ノリで申請出して、まさか通るわけねーだろー、とかタカくくってたら、
マジで青色になりやんの。
記帳義務あるそうだけど、やべぇ、何にも書いてないや…
やっぱ税務署に帳簿出さないとダメなんですか??
人によれば、「出す必要は無い、チェックが入るときに用意してなかったら
ダメ、というだけ」って言ってくれる人もいるんですけど。
>>583 青色なんて申請すれば誰でもOKなんじゃないの?
帳簿はないとダメでしょ。ないと恩恵が受けられないから青色の意味ないんじゃない?
帳簿をつけるのは難しくないよ。仕訳の知識は(少しは)必要になるかも
しれないけど。面倒くさいから、俺は記帳を含めて税理士に任せてるけど。
税理士報酬を持ってかれるくらいなら、
白に戻してテキトーな申告にするほうが遙かにトク。
つうか、法人にしてるんだけど。
記帳やら申告書の作成は他人に任せ、自分は原稿を書いたほうが
効率がいいもんね。
>>587 年収いくらぐらいの時期が税理士使うかどうかの損益分岐点でしたか?
>>588 >年収いくらぐらいの時期が税理士使うかどうかの損益分岐点でしたか?
1500万位じゃなかったかな?
俺の場合、税理士に一切合切任せて年間数十万払うんだけど、
経理すべてを自分でやるときに必要な時間とその時間で稼げる
であろう金額を秤にかけ、頼んだほうがいいかなあ、と。
それから、税理士(税務署OBがお勧め)と付き合っておくと、
メリットあるよ。急に儲かっちゃったときとか、いろいろ相談に
乗ってくれるし。
>>589 ども。
最近株の分もあるので丸投げじゃなくて、時間いくらの相談でもやってみようかなと
思ってるんですが、ってスレ違いも甚しいか。そもそもリーマン副業なんで、併せて
も1000万は遠い...
591 :
匿名希望さん:05/01/26 17:40:07
青でも白でも帳簿はつけなきゃダメだけど、
どちらの場合も確定申告のときには見ませんよ。
ネットでプリントアウトする場合職業欄なんてなくない?
593 :
匿名希望さん:05/01/31 11:51:18
本誌がページ25000ぐらいだから増刊も同じかと思ってたら20000だった。
594 :
匿名希望さん:05/01/31 13:25:31
なんで年間数十万も掛かるんだよ。高いね、税理士野郎。
595 :
匿名希望さん:05/02/02 12:47:44
原稿プロセッサ
プロセスチーズの”プロセス”ってなんだら?
ナチュラルチーズを「加工」するプロセスのことだら。
プロセス踏んでるってことだらか。なまらめるしー。
599 :
匿名希望さん:05/02/09 15:16:59
ページ単価、なかなか伸びませんねぇ
なりたての頃はp単価5000円でも引き受けてたこともあったっけ
でもさすがに今ではページ2万円以下は
あんまやる気がしないよ、はっきり言って。
いくら好きでやってる仕事でも、モチベーションに影響する。
値上げ交渉のうまい人はうまいんだろうけどね。
栄光の23get
p単価5000て、何だそりゃ。いくら新人でも安すぎじゃないの?
フリーペーパー?
602 :
匿名希望さん:05/02/16 00:06:18
漏れは@7000でやった仕事もあったよ。
週刊誌だけど。
週刊誌もいろいろだからなぁ。
週間ごとに出れば週刊誌なわけで。
どっちかてーと版元やジャンルによって決まってて、
そうそう上がるもんじゃないでしょ
趣味系のジャンルだったら普通に@5000とかありそうだけどね
@5000でも発注ページ量があって取材無し(資料揃ってる)・ラフ無しの執筆のみなら
全部コミコミの@15000〜より割がいい場合もあるしね
605 :
匿名希望さん:05/02/19 21:17:40
結局みんな字数換算すると
400字あたり、いくらくらいなら受けてもいいと思う?
606 :
匿名希望さん:05/02/19 22:32:01
>605
5千円前後が妥当かな。
というか、フツーは「ページいくらで」だと思うけど。
文字数でギャラを決める雑誌なんてあんの?
607 :
匿名希望さん:05/02/19 22:35:15
608 :
匿名希望さん:05/02/20 04:30:42
>>606 レスあんがと。
今回は雑誌じゃなくて書籍の仕事なんだわ。
609 :
匿名希望さん:05/02/20 22:05:16
ムックとかなら、400wあたり¥5,000〜6,000
であれば引き受ける。
610 :
匿名希望さん:05/02/20 22:36:53
書籍で400字3000円だと、やっぱしやらない?
取材はほとんどなくて200枚くらいなんだけど。
611 :
匿名希望さん:05/02/20 22:50:13
新規がページ1man……。
振り込まれて気づいた。
逝ってくる。
612 :
匿名希望さん:05/02/20 23:35:00
>610
取材無しで、編集サイドで資料一式を揃えてあるのならやる
613 :
匿名希望さん:05/02/21 03:11:04
>>612 そっか・・・。ある程度まとまったカネになるなら、
この辺まではまぁ許せるってことね。
どーしよっかなー・・・
>>606 2ちゃんばっかやってないでもっと色々な出版社と仕事しろよ・・・
615 :
匿名希望さん:05/02/21 05:55:19
>>606 専門系の月刊誌はページ単位での依頼が多いね。
文字数でギャラ決めたり、ペラの枚数でギャラ決めたり(ま、同じか)……いろいろあるよ。
おれが一番好きなのは、W×Lでの注文。
ま、おれのことは関係ないか。
逝ってくる
雑誌でも字数のところあるよー
俺が仕事してる雑誌はほとんど字数計算だよ。
618 :
匿名希望さん:05/02/22 23:24:38
レギュラー 女性誌2誌(P単価計算)
単発 ムック(字数計算)
P計算でも字数計算でもどっちでもいいけど
そろそろアップしてほしい。
私はぺージ単価でしか受けたことないよー。
取材が大変だったり(海外とか)、アポ取り大変だったときは
何割かあげてもらうけども。
文字数計算ってどんな媒体なんですか?
>>619 ウェブとかはだいたい文字数計算だな。
一件いくら、というのもあるけど。
621 :
匿名希望さん:05/02/23 00:33:19
>>619 総合月刊誌(文藝春秋、月刊現代、中央公論、世界とか)は
400字いくらというのが多い。
622 :
匿名希望さん:05/02/23 00:38:01
623 :
匿名希望さん:05/02/23 01:48:01
>619
なんていう雑誌?
総合誌なんかは「仕上がり○ページだから、本文は400字×△枚で、1枚あたり□円だから
△枚×□円で◎円差し上げます」という依頼の仕方だろ?
625 :
匿名希望さん:05/02/23 10:51:16
なんだかんだ、みんなの原稿料って結構高いんだね。
おれなんか安くてさ、なんか愕然としちゃうよ……。
626 :
匿名希望さん:05/02/23 12:00:22
>>625 そんなあなたに「どん底」板。
お友達がイパーイいるヨ
627 :
匿名希望さん:05/02/23 12:05:50
>>626 どん底スレだろ? 板じゃなくて。
もしかして、スレと板を混同してる?w
628 :
匿名希望さん:05/02/23 13:30:58
間違えた……。
逝ってくる。
そうなんだー、三段組で文字がいっぱい、みたいな総合月刊誌は
文字数計算主流なんですね。作家に支払う場合の原稿料ノリってこと?
私は主に大手出版社の女性誌で大きな写真に見出し&キャプがちらほら、の
ファッションページとかタレントのインタビューなどをやってます。
前者と後者だと文字数が5倍以上違うけどすべてページ数計算。
630 :
匿名希望さん:05/02/23 22:31:02
619 名前:匿名希望さん メール:sage 投稿日:05/02/22 23:50:54
(海外とか)
629 名前:619 メール:sage 投稿日:05/02/23 13:48:48
主に大手出版社
タレント
あなた、なんか笑える。
ん?自分の仕事の内容を分かりやすくしようと思って
情報入れただけですけど。
もしかして…「こいつ自慢」とか思ってる?
そっちの方が笑える。
632 :
匿名希望さん:05/02/26 11:45:56
633 :
匿名希望さん:05/02/27 11:30:47
>>632 妬むな妬むなw
どーせそんな仕事は若い時だけだよ。
634 :
匿名希望さん:05/02/27 15:03:20
そういうライターは供給過剰だからね。
635 :
匿名希望さん:05/02/27 16:17:24
で619の場合、ページ単価はどれくらいなの?
ペラ3500は安すぎ?
取材1日で10枚くらいが多い。
637 :
匿名希望さん:05/02/28 15:23:49
>>623 619じゃないけど、自分が経験したなかではビッグトゥモローとタイトルが
文字数計算っぽかった。
ページ単価2万5000円〜3万5000円。
もう一誌、メインでやってるのは2万ですね。
タイアップでも単価変わらないのが謎だよなー
639 :
匿名希望さん:05/02/28 21:23:35
数年前、総武線沿線のエロ出版社に売り込みにいったら、ページ炭化で1万5000円くれた。仕事内容は普通だった。
売り込みのときに、「これまでの仕事は?」と聞かれたんだけど、
漏れは「ないです」って答えた。
そうしたら、「最初はそんなもんですよ、頑張ってください」って。
いい変種長だったなぁ。
640 :
匿名希望さん:05/02/28 21:28:12
最初は単価1万5000円、3年後には2万円、6年後には3万5千円に
・・・ってなる可能性はあるかな?
641 :
639:05/02/28 21:31:28
>>640 639の編集部は、最初から最後まで15000円だったW
だけど、感謝してる。
>633
ん?
俺は632じゃないけど、嫉んでるのは
630だろ
専門分野が決まってるので内容は特にねたましくないが
金額はねたましい
2万とか3万とか、そんな世界があるんだなあ…
>643
ほら、そこで早速619に仕事分けてもらいましょう
645 :
匿名希望さん:05/03/01 21:03:38
>>643 文春はものすごくいいらしい。
吉田豪がいってたwww
また出てきてすまんね。
私もフリーになって3年めくらいのときに
エログラビア誌やりました。
友人からの紹介で何回かやったけど、
初っぱなからページ2.5万だったですよ。
妄想手記やら風俗ギャルインタビューやらやりましたがまあ楽しかったな。
仕事の内容はともかく編集者が「俺は本当はエロなんて…糞糞糞」
と怨念渦巻いてる人が多くヘキエキした覚えが。
女性に全く縁がなさそうな姿・形・しゃべり方に加え、
陰湿なセクハラがお得意の面々でしたね(スレ違い)
647 :
匿名希望さん:05/03/02 00:14:57
>>646 エロで25000円(ライターね)!
妄想手記とかギャルインタビューで!?
どこの出版社? まさか変プロじゃないよね!?
すげー知りたいww
>仕事の内容はともかく編集者が「俺は本当はエロなんて…糞糞糞」
と怨念渦巻いてる人が多くヘキエキした覚えが。
女性に全く縁がなさそうな姿・形・しゃべり方に加え、
陰湿なセクハラがお得意の面々でしたね(スレ違い)
おれが付き合いあったとこは普通の人が多かったよ。
普通の会社員、普通の編集者。あつかうものがエロなだけって感じだった。
あと、セクハラは全くなかったな。それよりも、「エロはもう見飽きた」というスタンスの人が多かった、男も女も。
648 :
匿名希望さん:05/03/02 00:28:50
オレはとある編プロに企画を出して欲しいと言われて出すと、企画が通ったのはよかったが
経費云々が全部立て替えでその上、支払いは当初の約束がドンドンと遅れて
結局原稿料を含めても赤字だった。
ちなみに原稿料は4000文字書いて¥5000の約束が¥2000程度だった。
この編プロの名前をここでぶちまけてやりたいくらいだ。
企画出せっつー編プロってクソなとこが多い気がする
650 :
637:05/03/02 01:39:14
>>647 646じゃないけど、自分が経験したなかではエロ本でもKKベストセラーズは
初っぱなからページ2万5千円くれた。
意味のなさそうな直しとかうざかったけど。
651 :
637:05/03/02 02:19:15
652 :
匿名希望さん:05/03/02 02:29:09
>>601 やば・・・
俺、ページ@5,000の仕事も引き受けてる
ページ数は10pにも満たない
どっちかつーと文字ギッチリの構成
フリーペーパーじゃないんだが・・・
これじゃ仕事じゃなく、ボランティアだな
文字がそれほど多くなくて図版が多く
全体のページ数が多い本なら@7000でもやってるよ。
取材の進み具合にもよるけど一日4〜8Pくらい書ける。
652へのイヤミてやつですか?
655 :
匿名希望さん:05/03/03 18:20:46
ページ単価5000円だの7000円だのってさ……。
そんな低次元な仕事をするライターなんぞ
投稿マニアとか、ヒマ潰ししたい主婦の「自称ライター」だろ。
それより一体どんなにショボイ雑誌なんだか。
655先生が執筆されている素晴らしい雑誌と原稿料を晒して下さい!
658 :
匿名希望さん:05/03/03 23:01:25
ギャラの良い仕事だけをやりたいのはやまやまだが、そういうわけにもいかないのだよ。
p1万円以下を提示されたら正直言ってヒくよ。
けど編集から「規定額です」と断言されたらどうしようもない。
打合せの段階では「まだ予算がはっきりしていないので」と言われ、後で振り込まれた額を見てあまりの安さに愕然としたことも。
653みたく、図版がほとんどのページなら安くてもまあ納得できるけど
取材あり&図版ほとんど無し&編集者のフォローもほとんど無しだと、まさに労多くして…(哀
「どこかで割り切るしかない」と自分で自分に言い聞かせてます。
>>658 オレはもうそういう仕事は断ってる。
あと、現状で受けられるギャラの最低水準も最初に提示する。
本当は絶対的な基準なんか決まっていないし、担当のネゴ次第
であることは経験上よくわかってるしね。
660 :
匿名希望さん:05/03/04 00:20:27
200字→2500円からページ単価→50000円まで、
レギュラーでやってる仕事は、相手次第で受けるけど
額はバラバラだなあ。その間は、基本的にページ単価
25000円が多い気がする。
これは、いいほう? ふつう?
たぶん、「わるいほう」ではないようですね。
同業者とほとんどつきあわないから、自分の
処遇がいいのかわるいのか、よくわからないので
このスレッドは勉強になるな。
ライターになって4年。意外に食えてるな漏れ、
と、この確定申告の季節になると思う・・・・。
いつまで食えるかな・・・・不安だ
661 :
匿名希望さん:05/03/04 00:40:53
>658
>「まだ予算がはっきりしていないので」と言われ、
>後で振り込まれた額を見てあまりの安さに愕然としたことも。
>取材あり&図版ほとんど無し&編集者のフォローもほとんど無し
版元で?それとも編プロ経由?
どっちにしてもフェードアウトするのが無難じゃないかな・・
実績につながりそうならば、続けるのもアリかもしれないけどね
>660
ライター4年生でページ5万円のをゲット?
羨ましいかぎりだ
かりにレギュラーの、単価50000の記事を2P、単価25000の記事を
10P書いたとして、その2本だけで単純に350,000は行く
不安?どこが?
>>658 受ける前にギャラを確定しない仕事は断ってる。
どうせわざとだよ。
>>660 ジャンルは?
>>662 >どうせわざとだよ。
然り。最初から不払いでバックれるよりはマシだが、
なめられてるのは同じコトだ。
>>661 35万じゃ不安だと思うけどね。
サラリーマンじゃないんだから、最低でも倍くらいは確保したい。
ライターです。
664のいうように最低毎月70万をキープしないといけないとなると
かなりキツい。
今やってるp単価1.5万のページを毎月少なくとも50pは書かないといけない計算か。
レギュラーっつったって、1ヶ月抜けたりすることもあるし
最低でも・・と言われちゃまじキツいや
666 :
匿名希望さん:05/03/04 03:07:00
70万円は無理としても平均月収で50万円が目安だな
専門分野で単行本をプチヒットさせた実績有り、なんてライター以外は、
原稿料だけじゃ心もとないし長く続かないよね。
タイアップや広告仕事もまぜながらやってくしかない。
抜き刷り有りのタイアップ企画とかなら、数ページで何十万とかになるから
これが年数回あるとラクチン。連動で編集ページも動くから
「あそこのクライアントは○○さんね」ってことになるのでちょっとの間は安泰。
これもファッション誌ライターなんかに限った話かもしれないけど。
668 :
匿名希望さん:05/03/04 14:55:50
>667
タイアップや広告仕事の場合、編集経験のないライターじゃ無理でしょう
タイアップって普通の原稿に混じって依頼が来て
知らず書いてても文句来たことないな。
要は編プロ経営してるのが勝ち組かと。
版元編集の方が良いよ
>668
667には実は自分のことを書いたんだけど、おいら編集(者)経験はないっす。
だってタイアップや広告仕事もライティングオンリー、あとは打ち合わせ時に
簡単なラフ書くくらいだから、進め方は編集記事と一緒だし。
あと、ウェブも安いところはひどいってよく聞くけど
企業によっては、たとえば電通とか絡んでる仕事だとギャラは格段に跳ね上がる。
たとえば新商品の紹介に絡めてちょっとストーリー仕立てのページを…
みたいな仕事(それはコピーライターより編集記事書ける人探してるってことで
たまたま依頼があった)を何度かやったことあるけど、
せいぜい400W程度×5ページくらいな分量で35万とか。
まあ、こんなおいらはハンパなライターとしてライターの風上にも置けない香具師かもな。
>>672 いやいや、それはそれで立派だと思うなー、というか裏山C
でも、どっちかつーとさぁ、すごく美味しい仕事とかなくてもいいから、
業界の最低ラインをもう少し上げてほしいと思うよ…
>672
っていうか、そのオイシイ仕事がたまたま依頼されたっていうのは
懇意にしている編集者からぽっと来たってこと?
自分は広告仕事の経験ゼロだけどやってみたいとは思う。
アドバイスきぼん
>672
>674
それ是非知りたいです!
それにしても、この不況下にあっても年収700万円台を
コンスタントに確保している個人のライターは、果たしてどれぐらいいるんでしょうね。
>674
そうですね、懇意にしている編プロ(そこ自体はギャラ平均ページ15000円で
決して高くはない)を通して紹介されたって言うパターンです。
電通仕切ではあるが、おいらみたいな個人じゃ口座が作れないんで
電通の下でいろいろやってる制作会社からの依頼、という形で仕事を受けてますね。
こればっかりは何をどうすればそうなるのかっていう法則とかはないかも知れん。
まあ運みたいなものが80%、あと、自分の今までの仕事ぶり20%ってとこでしょうか。
うーん、運とかいっておいてなんだけど、それがイコール実績につながるかっていうと
疑問ですよ、おいら自分が運がいいとかは思ってないっすし。
>675
おいらここ6,7年年収は1000万ともうちょいです、こういう仕事のやり方で。
月三分の一はヒマぶっこいてるつーか、苦労という苦労はしていないな。
それも今のうち(三十前半)までなのかもね。
そろそろあせってますよ。
>>675 オレは、ここ4年くらいは1200万円くらいで推移してる。
PC/デジタル家電系で、月の処理ページ数は40〜70Pの
間。というか、バラバラの企画の依頼だと物理的な限界が
70Pだな。
678 :
匿名希望さん:05/03/06 00:36:16
うーーーー大台超えたい・・・
去年は全然ダメだたーよ。なんでだろ。
しかも暇なんて全然なかった。
このスレ怖いわ
一千万円プレーヤーがごろごろいるなんて…
その半分以下の私は底辺ライター決定?
「働けど働けど、なお楽にならざりし」って言葉が身に沁みるわ
頑張って営業力をつけなくちゃ
フリーになって1年目 170万
2年目〜 400万〜600万
一昨年 700万
去年(10年目ぐらい)900万弱 でもたぶんこれが限界。
大台越えてみたいです。スレ違いになるけど税金対策も聞いてみたい。
681 :
匿名希望さん:05/03/06 13:46:27
去年は税金対策する程もなく収入が少なかった・・・
一昨年までは経費増やして色々操作してたのに。
これから確定申告書類作るんだが、憂鬱だ。
>>679 このスレの書き込み、信じちゃダメですよ……。
なんか最初の頃は有意義なスレだなぁと思ってたんだけどな…
別に1000万くらい居たっていいじゃない。
このスレの関心事は個人の年収じゃなく、出版社の原稿料だからなあ。
本題から外れて
さりげなく自慢スレに
なり下がって(上がって?)きたね
>684
同意。1000万ってたしかにひとつの節目だけど、
稼いでいる人はそのくらい稼いでいると思うけど。
だいたい聞く人がいるから答える人もいるんでしょ?
ここはどん底スレじゃないんだし、もっといろんな人のギャラとか
年収とか聞きたいですね。
>>688 きみはどの書き込みに腹を立てたんだい?
おちつけ。
世の中には金持ちの人も貧乏の人も、うまくいってる人もいっていない人もいる。
2ちゃんねるに書き込んでいる人だって同様だ。
>>682みたいに、多少良いからと言って嘘扱いするのは良くない。
2ちゃんねるやこのスレは、上手くいっていない人の
ためのものではなく、万人の為のものだ。
ってことで、
>>682みたいです。
672や677のカキコは、とても嘘には思えないけどねえ。
ある程度仕事量こなして、しかも版元直(大手〜中堅どころに限るのかな?)で
受けてれば、年収700万くらいまでは割と順調に行くと思う。
それ以上稼ぐとなると、やはり広告仕事か単行本を売るか、って感じですね。
私の実感では。
ここ読んでたら全国展開の雑誌(といってもカテゴリは様々だけど)は
版元からの依頼なら2万〜2万5000円程度、編プロ経由なら1万5000円を
上限にそれ以下ってことが多い、という感じですかね。
純粋な編集企画、しかもライティングだけで最高額ってどのくらいなのか知りたいな。
ページ4万、5万って雑誌もあるよ。
693 :
匿名希望さん:05/03/07 08:30:52
1000万オーバーになると、消費税納めなきゃいけないから
900万台がちょうどいいところかと。
確かに中心価格帯は2〜2・5万。
一つだけ4・5万というのがあったが休刊に。orz
そういえばPR誌は4、5万てとこが多かったけど、
これも最近ごぶさだた。
最高でページ3万・・・オレショボいな。。。
K談社の某誌(わりと名の通った雑誌)の場合、
ページ1万5000円だったよ。大手にしちゃ安いなと思ったら休刊に。
みんなどうやってそんなに仕事もらってんの?
紹介? それとも営業? 人脈はあまりないし、営業なんてやった事もない俺は
ライター始めて3年過ぎても300万に届かない。
おかげさまで仕事はほめられるんだけど、
クライアントが二つしかないから、件数がすごく少ないんだよね。
一ヶ月の稼働日数なんて1週間くらいしかない。ほとんどプーだ。
この期に及んでも、人脈広げようって気持ちが湧いてこなかったり
営業こわいとか思ってる俺なんて、ライターやめた方がいいのかな…やっぱり。
人脈がなければ営業かな…。
ただ、いきなり電話がかかってくることはあるよ。
同じ出版社内で、新規のライターを捜しているときなんかにね。
↓ベテランが一言
1ヶ月に1週間働いて年収300ならそれはそれでうらやましいような気がw
ベテランじゃないけど、私の場合はほとんど紹介。
ライター探してる編集さんが雑誌見る
→記名記事見つける
→編集部に連絡先を問い合わせてくれる(他社でも)
ほめられるんなら望みはあると思う。
>>699 >>700 アドバイスありがとう。みんな優しいなあ…。なんか泣けてきちゃうよ。
実際
>>700みたいなことは何度かあったんだ。
でもね、その会社が潰れたとか、編集さんがやめちゃったとか、
本作る予算がおりなかったとか、
とにかく色んな事情で俺の所に来る前に潰れちゃったんだよね。
そんなの良くある事さ、なんて思っても、こうも立て続けに起こると、
俺ってこの道を歩いてちゃいけないのかな…なんて…。
最近落ち込んでます。
つぶれた会社から、とか、やめた編集者がどこかに潜り込んで電話が、ということもある。
業界の集まりとかパーティーに顔を出してみるのもいいかも。
会社がつぶれて他社に転職した編集者が、の意味ね。=702
704 :
匿名希望さん:05/03/13 13:26:04
698がんばれ!
一度営業もしてみなよ。ダメでモトモト、いろいろ言われているうちに
だんだん打たれ強くなるし、中には「こういうふうにしなきゃ、ダメじゃん!」
なんて、営業の方法を教えてくれる編集者も。。。
300万を突破すれば、すぐに500万は行くと思うよ。
月に1週間稼働で300万ならかなりいいよなぁ。
毎週仕事したら1200万超えるってことだろ。
うらやまし〜ぞ〜。
死ぬほどやって500万だもの、とほほ。
706 :
匿名希望さん:05/03/13 16:28:08
日垣隆の「売文生活」を読んだ。
原稿料などについての歴史、現状が書かれているわけだが、例示されている原稿料が思っていたよりも高いな。
詳しくは読んでいただくとして、
関川夏央も永江朗も筆一本で都内に家を建てたんだね。立派。
それにしても関川がダイナース・クラブ・カードを持っているのには驚いた(家を建てる前に入会できたらしい)!
707 :
匿名希望さん:05/03/13 19:27:37
ライタ−ってギャラいいんだねえ。
デザイナーって1Pあたり6500円〜10000円だよ。
昔売れっ子だったおれの知り合いは4500円でやってる。
女性雑誌は直しばかりで1Pを10日くらいかかることもある。
6Pを半月かかったこともある。
708 :
匿名希望さん:05/03/13 19:36:38
ギャラのいい出版社ってどこ?
大手。
小学館は少額館
でもデザイナーさんは事前の準備はいらないじゃん?
ライターはインタビュー前に本何冊も読んだり、
どこか出かけて見にいったりしなきゃだよ。
書いた後の直しもあるしね。
まあでも4500円はひどいか。
そんな安く使えるデザイナーいるの?
もしかして釣り?
6000園なら身近に何人かいるよ
715 :
匿名希望さん:05/03/13 23:24:43
エディトリアルは本当に安いんだなあ。
今どき、ページ2万円くらいはもらえるのかと思ってた。
数こなさなきゃ、しようがないなあ。
でも、エディトリアルばかりやっていると自分では言っていて、
原宿、青山のいいところに事務所構えてる奴を何人か知っているが、
本当は広告とかガンガンやってるのかなあ?
それとも社員にメチャクチャ働かせて、搾取してるのか。
どっちもだろw
717 :
匿名希望さん:05/03/14 19:20:59
>706
顔面ライター登場
719 :
匿名希望さん:05/03/14 23:18:41
>>706 時代が違いすぎるって。彼らとは。
今だったらそんなに金持ちにはなれていないはずだよ。
>>721 時代が違う? 永江朗が活躍しだしたのはこの10年のことだろ。
723 :
匿名希望さん:皇紀2665/04/01(金) 18:54:28
わりと文字ぎっちり
事前にかなり資料を読み込む
地方取材アリでページ1.5万
文字かなりぎっちり
資料読み込み&取材アリ
400字で3000円
やる気出ません・・
>>723 7.5円/字ならいいじゃないですか!
当方の先月のお仕事で
本文:19字×64行 リード:42字×2行
キャプション:14字×4行を三つ&20字を三つ
以上で5000円、3.2円/字相当ってのがありましたよ
けっこう手間取ってしまったので時給にすると500円切ってしまいました(T_T)
725 :
匿名希望さん:2005/05/12(木) 19:33:15
>724
その分量で5000円?
原稿料ってより、投稿の謝礼レベルじゃん。安過ぎ!
雑誌名をイニシャルでさらせ
ファミリーストーン
727 :
匿名希望さん:2005/06/28(火) 04:53:08
この間、編プロから独立しますた。
フリーになって月収が2.5倍の60万前後
編プロってどれだけ搾取してんだよっ!
>>725 専門誌では普通の価格。分野によって原稿料は違うんだよ。
>>727 フリーは社員の3倍稼いでトントンだから、落とし穴に気を付けれ。
君の場合、経費や保険、年金全て引くと月収20万ってこと。
ライター10年やってるけど、
「経費」をどうやって捻出するかでいつも困ってるよ…。
だって正直なところ、編集をやらないライターっていちばん経費掛からないじゃん。
本、雑誌いくら買っても月10万は使うのは至難の業だし
接待なんかもしてないし、毎年PCやらプリンターやら無駄に
買い替えたくもないし(でも、仕方ないからいろいろ買ってみたり)。
事務所を別に借りればいいのかもしれないが、
通勤がめんどうでフリーになったくらいだからどうせ通うわけないし。
2千万以上稼いでいれば事情はまた違うんだろうけど。
せいぜい8〜900万程度の年収だと逆に身動き取れない気がする。
損しない程度に経費を使おうとすると、そのまんま可処分所得が減っていく。
>>729 経費は人それぞれだが
社会保険+税金+年金はせいぜい15万くらいだろ…。
732 :
匿名希望さん:2005/06/28(火) 16:45:41
>>729 すいません、フリー初心者なので質問させてください。
税金って住民税と源泉税くらいですか?
それと今、何を買うに出も個人名で領収書をとっているんですが、それも全部経費ですよね?
あと、保険は国民健康保険がデフォルトで、その他に民間の保険ってことですか?
それらを含めて社員の3倍でトントンなんでしょうか?
オレの無知な考えでは、社員の2倍稼げればトントンかと思っていました。
どうか、心優しいフリーランスのみなさん、教えてください
>>732 2倍とか3倍ってのは、脅し文句みたいなもんなので、あまり気にする必要はない。
ただ、仕事が無くなっても半年くらい食っていける貯蓄はないと、食い詰めで
つまんない仕事をうけなきゃならん可能性もあるので注意、ってなくらいかな。
734 :
匿名希望さん:2005/07/02(土) 04:42:57
>>734 へー、面白いね > 共済
けど兼業ライターなので無理っぽいな。
石川キンテツさんはページ3万円だって自慢してました
737 :
匿名希望さん:2005/07/07(木) 13:27:29
>>706 俺も立ち読みした。書いてある原稿料が高くて唖然としたよ。
「これからライターになろうという若者を、食っていけないなどと
むやみに脅かすのはどうかと思う」みたいな記述もあって、
考えてしまった……。
ちなみに俺の場合、ページあたり2.5万前後。でも、1.5万なんて
いうのもある。
738 :
匿名希望さん:2005/07/08(金) 00:19:54
いくら不景気とはいえ、やはりページ単価2万はほしいところだねぇ。
文字ギッチリでページ1万だったり、遠方取材ガッツリで1.5万とかで、
一気に10p〜15pならまだしも、2〜3p程度だと見合わないんだよなあ…。
仕事なんだから贅沢言っちゃいけないのはわかるが、
片手間やボランティアでやってるわけじゃないんだから。
一応大手といわれる版元でこういう状況だとは、思っても見なかった。
739 :
匿名希望さん:2005/07/09(土) 20:34:52
どちらに相談してよいのか迷いまして、ここにたどりつきました。
駆け出しフリーライターです。
雑誌編集部直でお仕事をしてきましたが、欲を出しまして、今回初めてインターネットで募集を出していた編プロに応募しました。
最初のお仕事は、あるデータのリストアップで、急ぎということで百数十件のリストアップを丸一日かかって提出しました。
リストアップ後、連絡がないので問い合わせたところ、提出リストに問題はないとのこと。
しかし、以来連絡は途絶えたままです。
駆け出しということもあり、お仕事を頂くときは原稿料などこちらからもちかけたことはありませんが、
原稿料未払いの経験は一度もありませんでした。
力不足でリストが役にたたなかったと、あきらめるべきでしょうか?
長文失礼いたしました。
あきらめちゃダメ。
「原稿料についてですが、こちらで請求書を発行したほうがよろしいんでしょうか?」とか、
そういうふうに持ちかけて現状を探るのが一般的。
はっきり言って、編プロは最悪なところが多いので、気を付けたほうがいいですよ。
場合によっては裁判所に訴えますよとか匂わせたほうがいいと思います。
741 :
匿名希望さん:2005/07/09(土) 21:56:25
お返事ありがとうございます。
とりあえず、もう一度こちらから連絡をとってみます。
解決はまだですが、ご相談できただけでも気が楽になりました。
>>741 >とりあえず、もう一度こちらから連絡をとってみます。
相手がのらりくらりしているようだったら、内容証明郵便を送る
といいかもよ。場慣れしていない相手だったら、態度が急変する
こと間違いなし。
743 :
匿名希望さん:2005/07/10(日) 10:33:30
小心者の悩みにレス感謝です。
しかしながら、先方はたくさんの書籍も出している方なので、
あまり事を荒立てない方が、今後よいのかなぁ・・とも。
これも修行と思うことにして、気持ちを切り替えようかと考えています。
この掲示板の趣旨とは違う書き込みですみませんでした。
ちなみに私のこれまでの原稿料ですが、
大手編集部直のPR記事で 30,000円/P
連載・特集記事が15,000円〜20,000円/P
ムックはグロスで10,000円/P
編プロは5000円/P
といった感じでした。
駆け出しなんてご謙遜!しっかり仕事してるじゃない。
745 :
匿名希望さん:2005/07/11(月) 08:11:14
あ、ラフとかデザイン込みの上、仕事遅いので時給換算すると600円くらいになっちゃいます。(大泣)
高い原稿料は稀で、大抵は10,000前後。PR記事なんか、一度きりてす。
見栄張っちゃいました、ごめんなさい。
とにかくたくさん実績が欲しくてジタバタしております。
そっかー。
じゃあ、これからだんだんといいクライアントさんに恵まれることを
祈ってます。がんばろーぜ!
このスレの感じはいいな。いまライタースレが荒れてるから。
いや、今度はプライド問題で荒れてる。
単行本で脚註を付ける仕事をやった。
1pあたり平均200文字前後で、合計120pくらい。
発行部数はたぶん数千部(詳細未定の模様)。判型はA5。
こういうケースだと、原稿料っていくらくらいが相場?
752 :
匿名希望さん:2005/07/18(月) 19:10:17
現代企画の鈴木○○さん、GW後に刊行予定のアガリクス紹介本(ごま書房)の原稿料未払いの件につき、至急連絡請う。
この2ヶ月、事務所に連絡してもいつもいらっしゃいませんね。居留守を使っているとは信じたくないですが、まったく連絡をよこさないところを見ると、疑いたくもなります。
とにかく、一刻も早く関係各所に連絡してください。
このままですと、こちらもしかるべき手段をとらざるを得なくなりますので。
753 :
匿名希望さん:2005/07/18(月) 20:11:48
>750
ジャンルによってまちまちだと思うんだけど
4〜5万出れば御の字かと
でも脚注付けで発注されても困るよなあ・・・
754 :
匿名希望さん:2005/07/20(水) 01:39:27
駆け出しです。
ペラ1枚7000円
写真ページ15000円
写真と文章書いてこんな感じです。
安くはないとは思いますけど、
相場がまったくわからない今日この頃です。
>>754 ペラ7000円なんだか、一枚7000円なんだかよくわからない。
いずれにせよ、すごい駆け出しだな。
写真付きのほうは、普通だが。
ペラ7000は良過ぎ。どんなジャンルだよ。
757 :
754:2005/07/20(水) 19:35:58
>>755 ペラ(250?)1枚で7000円。
写真はページですね。
内容はフォトドキュメンタリーです。
>>757 ははは。なんだ釣りか。
釣られちまったよ。
759 :
匿名希望さん:2005/07/20(水) 23:34:03
>>752 7月になって「GW後に刊行予定」ってのは???
760 :
750:2005/07/21(木) 01:48:33
>>753 6万いただいた。ただしゲラの持ち帰り校正4回分と込みで。
(このほか編集部で出張校正をやったこともあるが、その分は時給としてget済)
割とおもしろい仕事だと自分は思ったけど。
>>751 割に合うかどうかはよくわからん。
発刊の翌月に編プロに支払いあって、ライターにはその翌月が普通ですよね。
不安になることもあるれど、支払ってもらえなかったことは今まで一度もないです。
発刊できなかったのかな〜
こういう場合の原稿料はどうなるんですか?
762 :
753:2005/07/21(木) 11:33:27
>750
おお ギャラゲットおめでとうございます
どんぶり勘定っぽい仕事に見えたので、お金になって本当に良かったですね
>761
良心的な編プロなら、自腹切って支払ってくれますが
場末系なら、「版元が払ってくれないので御免」とかほざくことが多いかも
元ライターさんが起業した編プロだと、ライティングの苦労わかってくださるので、
発注時にページ単価とか振込予定とか教えてくださるので、とても安心しますね。
やっばりお仕事のうえで、信頼って大切ですね。
>761
フツーは原稿を納品したんだから、そのぶんの稿料は支払われるはず。
ウチはいまんとこ支払ってくれなかったことはないなぁ
ちなみに俺の場合、計算してみるとペラ(400)1枚6000というところかな。
広告系はすごく美味しくて、額はこちらの言い値でOKなんてとこもある。
結局は遠慮して、平均値より少し高いくらいをつけるだけなんだが。
ファッション誌。
ペラ単位の原稿料なんて縁がないです。
1ページだいたい25000円。
それがたとえインタビュー600Wでも、
キャプ一個だけでも同じ。
>>765 キャプ一個の仕事なんてしたことないです(><)
767 :
765 :2005/09/03(土) 01:21:28
ファッション誌全4Pのライティングを受けたとして、
わりと長めの本文(ブランドヒストリーや新コレクション概要、といった
プレスリリースがありさえすれば15分でまとめられるようなもの含む)が
入るページが1ページ、あとの3ページ全てが商品カット(しかもタチキリカクハン)のみ、
なんてときは、3Pぶんすべてキャプ一個づつしか書かなくてすんでも
ギャラ合計25000円×4P=10万円だったりするんですよ。
それは美味しいなぁ。
そういう仕事なら毎回でもやりたい(笑)。
でも、編集部でチョコチョコっと片付けちゃうことも多いだろうなぁ。
769 :
匿名希望さん:2005/10/03(月) 01:41:57
>767
たったそれしか書かずに10万?
想像以上にユルい仕事してんだね
それで花形扱いされるんだから、他のジャンルのライターがクズに見えるでしょう
770 :
767:2005/10/03(月) 16:43:23
ずいぶん古いカキコへレスありがとうございます。
確かにそういうユルい仕事もままありますが、
各プレスへのアポ取り、取材、ラフきり、撮影立ち会い含む、
かつ文章量も本文2ブロック+キャプ、コラムありというページのほうが、
分量としてはぜんぜん多いですよ。
>767では「こういうラクな仕事もある」との一例を
示したつもりですが言葉足らずですいません。
あと花形扱いってなんでしょう?
一部の「ファッションジャーナリスト」の肩書きを持つ
人の中には仕事っぷりも収入も知名度もそれは華々しい人も
いますけどね…。イヤミですか??
771 :
匿名希望さん:2005/10/03(月) 23:25:40
自分もファッション誌主だから、770みたいな状況だよ。
ジャーナリスティックな仕事している花形ライターさんwとは
ジャンルはもちろん、何もかも違うんだし
比べても仕方ないよなー。
状況の違うライターの苦労なんて互いにわかりあえないんだし。
ほんとに久しぶりに、1件6000円という仕事に出撃
店取材も1年ぶりなら、こんなギャラで働くのもひさしぶりだ
ま、仲のいい編集さんへのサービスとして楽しんできます
775 :
匿名希望さん:2005/11/01(火) 21:23:39
age
776 :
匿名希望さん:2005/12/18(日) 09:26:00
HAGE
777 :
匿名希望さん:2005/12/18(日) 21:35:54
777
778 :
匿名希望さん:2005/12/19(月) 10:46:48
もう10年近く前のことだけど、さる週刊誌の編集者から
「就職できないでいる女子大生を取材したい。紹介してくれないか」と
知人を介して依頼されたことがある。
ちょうどその頃、女子大生と付き合っていたので、彼女に頼んで
数名見つくろって紹介した。
後日、3万円の為替が送られてきた。
「金を惜しまなければスクープも集まるよなあ」と
思い知ったことであった。
さすがだ、週刊文春。
一言コメントで1万円もらったときが、オレの絶頂といえば絶頂だ。
780 :
匿名希望さん:2005/12/21(水) 17:15:04
>>778 3万円は、おまいの働きがよかったからだ。
普通は2万円。
781 :
匿名希望さん:2006/01/21(土) 09:48:11
原稿料というかデザイナーやカメラマンのギャラにしても
出版業界のギャラって、なんで20年前くらいの相場で固定してるんだろうね…
せめて物価上昇分くらいは反映されてもいいと思うのだが
デフレに連動して下がることはあります。
物干し竿と同じだね
某週刊誌の電話コメントでネットのロリコンサイトについて
コメントしたことあり。
ノーギャラ覚悟だったのに、ちゃんと5,000円送ってくれた。うれしー。
でもね支払票が「週間○○ トピックス:児童ポルノ」だった…。
おねがいです、やめてください…
>>784 電話って、5000円が相場なのかな。
おれも5000円だった。週刊誌。
786 :
匿名希望さん:2006/02/28(火) 16:30:41
,,,──-____
_/´- \
/ / /ヽ `ヾ ヽ
/ / |∩| 彡\ |
| ミ ( ● ) | ヽ ). | クマバウアー!!
| | | ● ● / / / |
(_/ ヽ /| (_/ | |
∪ ̄ ̄ ̄∪ |. |`⌒´|_
|`⌒´|_ (___)
─── (___)─┻┻
─────── ┻┻
787 :
匿名希望さん:2006/02/28(火) 22:01:43
週刊誌のトップ記事とか原稿料高いの?
788 :
匿名希望さん:2006/03/14(火) 13:59:48
教えてクンでスマソ
翻訳モノで雑誌連載+(あわよくば)単行本化
という仕事の場合、
連載時の原稿料はどのくらいが適正ですか?
とりあえず印税は6%ぐらいをみているのですが。
単行本の印税率ならともかく、雑誌の原稿料には適正価格なんてないだろ。
790 :
匿名希望さん:2006/03/21(火) 04:15:20
>>784 週刊誌のコメントの相場は大体1〜3万円くらいじゃない? 実名でコメントを何回かしたことがあるけど、1万円を割ることはなかった。
>>790 え、そうなん?新聞はなんもないのに。全国紙に二度程載ったけど特に何もなかった。
朝日はなくて読売はあったかな。逆だったかも。
東京新聞は2回ともくれた。
でも
>>790 のいうような相場(漏れは3万はまだないが)
で、週刊誌のほうが高い気が・・・
謝礼は新聞のほうが安いよ
学生上がりで、今度初めてライターのお仕事をするのですが
原稿料は出来次第で判断しますと言われました。。。
確かに実績がないので、それは仕方ないなと思いつつも
ここのスレみたら未払いとか多いみたいで不安になってきた。
ぁぁぁああこわい。
>>794 ページ1万5000円いかなければ、学生上がりだろうがなんだろうが、辞めた方がいい。「それでは食っていけない」というのなら、ライターという職業を諦めたほうがいい。
厳しいようだけど、それが本音だと思う。
「原稿料は出来次第で判断しますと言われました。。。 」は、原稿料は安いですよ、という意味だと思う。
おれは年収400万クラスの糞ライター。
参考になれば。
学生上がりのライターなんて、ゼロスタートも覚悟しないと。
794が天才だったらそうはいかないかもしないけどw
>>796 そんなことを甘受しているから、いつまで経っても業界全体の原稿料の水準が
上がらないのだ。オヤジの苦労話でごまかされてる場合じゃないよ。
能力の問題を無視するな
794が天才だったら
「天才を安く使えてラッキー♪」になるだけだと思うw
>795
ほんとに糞ライターだな
801 :
匿名希望さん:2006/05/08(月) 11:58:15
取材込みでページ1万円。交渉すべき?
802 :
匿名希望さん:2006/05/08(月) 12:03:31
一般的にページ単価1万は安いが、取材件数にもよるし、雑誌のジャンルや出版社の格にもよる。
803 :
匿名希望さん:2006/05/11(木) 22:12:04
みんなどこで仕事貰ってくるの?
804 :
匿名希望さん:2006/05/12(金) 00:32:50
>>803 友達から「人足りないんだけど」と電話がかかってくる。
805 :
匿名希望さん:2006/05/13(土) 10:51:50
400字300円は安いでつか?
どこの入力バイトだ?
一番安かったとき(かれこれ10年ぐらい前)で400字1200円で、
金額交渉しないで仕事した後に振り込まれた額でびっくりして
抗議の電話かけちゃったよw 同じころやってた他社の3分の1以下
だったしさ。
少なくとも一文字1円以下の仕事は、頭を使ってやる仕事じゃない。
俺がぺーペーのとき、ある版元で受けた400文字3500円が
ここの水準よりだいぶ安くって、凹んだ記憶があるw
400字3500円なんて、夢のような高額だぞ。
400字800円までやったことがある。
811 :
匿名希望さん:2006/07/02(日) 00:58:43
お前ら媒体名書いてくれ。でないと営業しようにも営業できない。仲間だろ。
>>811 なんというか、その、あれ……ちょっと言いにくいけど、
消えていいや。
813 :
匿名希望さん:2006/07/04(火) 01:09:41
取材アリで、「これ以下は絶対引き受けたくない」という基準はいくらぐらいですか?
815 :
匿名希望さん:2006/07/04(火) 01:47:20
>>813 ページ3万。
自分の取引先だと、週刊ダイヤモンドや読売ウィークリーがその辺。
816 :
匿名希望さん:2006/07/04(火) 01:53:24
おい、アエラページ5万だってよ。
817 :
匿名希望さん:2006/07/04(火) 02:05:21
しかし、ライターって大変なんですね。俺マスコミ希望やめた。作文もうまくならないし。普通の中小企業でいいや。
>>817 好きなら版元に入れよ。
ライターが大変だと思うなら、原稿料を払う側になればいい。
どんな仕事でも苦労はある。
出版(新聞)業界だけが辛いわけではない。
819 :
匿名希望さん:2006/07/04(火) 02:22:43
>>816 ちなみに出版社系売れ線週刊誌はもっとくれることも、多いよ。
>>819 文春の原稿料の高さは異常だと聞いたことがある。
821 :
匿名希望さん:2006/07/04(火) 14:24:10
原稿料なんて一応はPいくらとあるけど、それはあくまで目安。
ライターの実績やキャリアには個人差があって当然だし、
それらを加味して編集者が決める。
822 :
匿名希望さん:2006/07/05(水) 00:46:56
佐野真一とか上杉隆とか魚住明とか、それぐらい名前が知れるレベルだとどれくらい?。
がんばったら家が立つ?
ライターのまんまじゃ望み薄じゃないの?
作家とかジャーナリストとかルポライターとか、+アルファで「格」が上がらないと。
824 :
匿名希望さん:2006/07/05(水) 01:12:29
このままラーメン屋のバイトやってた方がましか。
>>825 ルポ、ってほら専門性がつくと。
エロライターもグルメライターもコスメライターも形式的には同じになっちゃうけどw
グルメライターは乞食と一緒
いや、人様の金で食って、料理をあーでもねーこでもねーと
こねくり回すのだから乞食以下だ
828 :
匿名希望さん:2006/07/05(水) 01:37:48
>>826 エロライターは馬鹿にするもんじゃないぞ。
知り合いはかなり稼いでる。
>>828 俺も同じこと思った。
まあまあ、揚げ足はそのへんにしてw
ご職業は? ライターです
では家は建たないんじゃないかなあ
家を建てるには当たりを引くまで著作を何冊か出すのが基本戦略では?
>>832 単行本なら頭金ぐらいには……、って専業だと銀行がローン組ませてくれねぇか。
>>830 それは、知名度によるだろ。ライターうんぬんの問題ではない。
>>830が「ライター」という肩書きが嫌いなのは理解したが、
ならば、作家でもジャーナリストでも「ルポ」ライターでも、
好きなように名乗ればいいじゃないか。
>>833 ヒット作があると組めるよ。
審査する側も人間だから。
そこそこのリーマンよりは稼いでるけど、家はまだ建たないな。
このご時世ではローンは怖くて組めねえ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
家を建てたライターはけっこういるよ。
なかには、家を建てるまでの経緯を単行本にまとめて、
しっかり稼いでいるライターも……。
頭金は投資で稼いだ。本業はorz
2年連続黒字ならお金を借りられるよ。2年の平均の年収の20%の返済×35年。
2年の平均年収が300万なら300万の20%×35年で2100万円まで借り入れ可能。
500万なら3500万。金利は無視してるので、実際はもう少し少ないけどね。
銀行は厳しいから、公庫が利用出来る今のうちに買うのが良いかと。
去年はなぜか単価もよく忙しくもあり、初めて売上で800万を超えたが
今年は半期を過ぎて300万に届かず。浮き沈みの激しさに(それも大した額じゃないのに)
ため息の出るこのごろ。長期の借金までして家を買う度胸は生まれない……。
嫁はそろそろかと資料を読んだりしているようだが……
>>838 え、マジ? ちょっといいこと聞いた。
そんなに借りられるもんなんだ。自己資金がある程度あるので、
1000万ほど借りられたらなあ、と思ってたんだけど意外と簡単なのか。
>>840 とうとうメルセデスを買うのか……。
出世したな。
>>841 そんな益体も立たないプライドで借金なんかしないよ(笑)。
マンション買うの。
益体もない、でした……
>>842 広尾にマンションか……。
出世したな。
って、なんで俺は粘着してるんだ?
朝一までに原稿を書かねばならぬのに……。
>>844 はっはっは、広尾ではないが似たような場所をねらってはいる。
自分でも出世したな、と思う。
注意が必要なのは、審査対象が「所得」である事。「収入」ではないよ。
あと、公庫は今申し込んでも3%超の金利がつくのと、そろそろ準備しないと間に合わないよ。
公庫が無くなると、銀行ローンになっちゃうし、銀行はフリーに冷たいよ。
>>846 ありがと。大丈夫、ここ三年ほどは所得高めにして申告してるから。
それにしてもいそがにゃならんか。
マンションだと抽選が大事。
公正な抽選なんて建前。公務員や教師と抽選が重なると、まず無理だよ。
借り入れが1000万程度で、残額が自己資金なら公務員にも勝てる可能性有り。
買えると良いね。
849 :
匿名希望さん:2006/10/12(木) 00:03:38
俺達ageageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
850 :
匿名希望さん:2006/11/09(木) 23:01:07
絶頂期の柴練の原稿料は一文字5000円と聞いたが、おいらは一枚5000円も夢のまた夢だな。
851 :
匿名希望さん:2006/11/10(金) 00:42:18
ペラ100万円かぁ。ちょっとありえないような気がする……。
日刊ゲンダイの五木寛之コラムがペラ10万ってウワサは聞いたことあるけど。
852 :
匿名希望さん:2006/12/04(月) 19:03:08
文壇ってものがあった時代は、それくらいだったのかね?
それにしても物価を考えると凄いなぁ。
雑誌の種類によっても、原稿料は違うのかもしれんね。
アニメ誌だとページ8000くらいが相場だ。
これってかなり安かったんだな。
854 :
匿名希望さん:2007/01/17(水) 11:25:02
>>853 全く門外漢なのだが、
アニメ誌の仕事って取材や下調べに金かかるの?
>>854 そういう出費はほぼない。
取材があるなら、その交通費くらいかな。
だとしたら、やっぱ他ジャンルとそう変わらないのかな?
856 :
匿名希望さん:2007/02/05(月) 12:11:23
広告記事の仕事を請け負い、こちらは普通の相場通り1p4〜5万は堅いと思っていた。
イザ振り込まれたら一桁少なくて絶句したことがあり。
あれは悪質でした、ハイ。
857 :
匿名希望さん:2007/02/05(月) 15:47:50
引き受ける前に原稿料の確認もしないの?
確認できる場合もあるけど、急ぎとかのときは聞かないままの
こともあるなぁ。自分も他社の三分の一すらない額で愕然とし
たことがある。その社の仕事は以後断った。
859 :
匿名希望さん:2007/02/05(月) 20:52:54
事前に原稿料を言わないところも珍しくない
それとなく聞いても、「予算がハッキリ固まらないから……」
とかお茶を濁されたり
編集者のモラルや人間性次第
日垣隆は、仕事を打診されると、必ず「原稿料おいくら?」と尋ねるんだってね。
俺も最近は聞く。
カスとは付き合わない方針。
正直言ってこっちからは聞きにくい。
ひどいとこだと振込まで沈黙し続けるところもあるね。
というか自分はぺーぺーだからなせいかそんなとこばっかり。
こないだやったところは事前にきっちり全額教えてくれて、
全体額まで試算提示してくれたんで逆にびっくりした。
でもそういうところだと仕事今後も良好に続けていく気に
なれるけど。
864 :
匿名希望さん:2007/02/06(火) 16:44:31
>863
ページ単価を尋ねた途端、露骨にイヤな顔する編集者もいる。
こっち仕事だから金額を確認するのは当然なんだが。
編集者によっては「書かせてやってるんだ」的な意識があるのかもね…。
で、そういう所にかぎって原稿料も安かったりするわけだ。
865 :
匿名希望さん:2007/02/06(火) 17:55:20
どんなマイナー雑誌?
普通は向こうから他社ではどれくらいの単価でやっているのかとか
うちはこれぐらいまでしか出せないとか、仕事の依頼の段階で話すと思うけど・・・
聞かないで引き受けて
あとで安いとか言うのは社会人としてどうかと思う
>>865 まあまあ。
「原稿料の話は仕事が終わった後に…」という悪習が残っているのも事実だ。
>>865 多分おまいさんが幸運or厚顔なだけ
稿料話は暗黙扱いのところは結構あるんよ……。
実際の話、ムックなんかでは依頼時には金額が決まってない場合ってのもあるんだよ。
予算の中で、印刷などの経費を払った残りをできるだけライターに回してくれる編集者もいる。
その時は、再校が出たぐらいで相談という段取りというのが建前だけど、
そのころは忙しくて、どうしても校了後に交渉ということになる。
>865
なんであんたが逆ギレする?
少なくとも自分の経験上、講談社、小学館の編集者は
事前にギャラ額提示はありませんでした。
終わってから「今回はPいくらなので合計は云々」という形。
ギャラまで事前交渉できればそりゃ理想だろうけど
現実問題その辺は後出しな方が多いだろう。
仕事もしないうちにうるさくギャラで騒ぐ面倒な
ライターは敬遠されがちだし。
少なくとも、それで社会的にどうかとか言われるのは心外。
事前に「いくらほしい?」ってストレートに聞かれると答えに窮するな。
少なく言うとナメられそうだし、
多く言うと「そんなに出せないからお引き取りください」
って言われそうだし。
稿料いくらで仕事しているんですかと聞かれて、「あくまで参考です
けど前にやってた○○社のは××円でした」とふつうに答えたら、
とたんにむっとされて「○○さんみたいな大手じゃありませんから
うちはそんなに出しません」と機嫌悪くなった。
具体的金額すら言われず、振り込まれたのは○○の三分の一以下。
そして仕事切られた。
そんな態度だから弱小のままなんだよとオモタよ>新○館
原稿料が安い版元に限って、編集さんの態度が横柄なのはなぜなんだろう。
高いところのほうが、「これだけしか出せませんが、お受けいただけますか」と低姿勢。
連絡関係もスムーズだし、仕事もやりやすい。
>873
自分自身がビンボーだから、ライターに払う原稿料が巨額に見える。
したがって「こんなに高額な原稿料を払うんだから」と横柄になる。
大手の編集は、「こんなハシタ金で他人に仕事をさせてもいいのだろうか」
と常に思っているから腰が低い。
……なんてことはないか。
875 :
匿名希望さん:2007/02/25(日) 04:04:53
876 :
匿名希望さん:2007/02/25(日) 14:54:52
>872
その編集者、読んでるだけでムカムカする。
一緒に組みたがる人なんて一人もいなさそうだ。
877 :
匿名希望さん:2007/02/25(日) 15:36:50
>>874 同感。金持ち喧嘩せず。とはよく言ったもの。
878 :
匿名希望さん:2007/03/01(木) 19:49:23
たまに「ギャラのことを考えるな。お金は後からついてくる」みたいな意見がありますが、
みなさんはどう思いますか。
自分の場合、何年もライターやってますが、
原稿料はずっとそのまま。長く組んでる編集者からも、一度も値上げしてもらったことが
ありません。ウマい交渉テクがあるんでしょうか。
879 :
匿名希望さん:2007/03/02(金) 01:46:23
>>878 営業して媒体を変える。人はそれをキャリアアップと呼ぶ。
880 :
匿名希望さん:2007/03/09(金) 02:20:29
>>878 >たまに「ギャラのことを考えるな。お金は後からついてくる」みたいな意見がありますが、
ダメ劇団症候群じゃん。
ギャラが変わらないなら、質を下げるという手もある。
881 :
匿名希望さん:2007/03/09(金) 22:52:38
とりあえず最初の仕事は原稿料もきかずに受けることが多いな。
んで、後から提示されたり振り込まれた額を見て、付き合い方を決める。
>>881 正解。
原稿料はずっとそのままならラッキーと考えた方がいいよ
本/雑誌が売れない、社員の給料が上がらない状況でフリーが上がるわけが無い
ギャラに”交渉”なんて意味無い。社内基準として決まってる額を支払うだけのことなのだから。
>882
え? 事前提示の金額が不満なら、フツーに交渉しますけど<自分
社内基準はあっても、その中のどのランクで取り扱われるかによって
原稿料は変わってくるのでは?
>>883 それは知ってる。前のほうの話とループしてしまうが
長くやりたいなら交渉なのに煙ったがれたりもする。キャラや貢献度もある。
だが支払う側はあくまでも目的達成に対価を払ってるとしか考えないよ
>>884 横レスすまそ。
「目的達成に対価」というのは、僕の周りではないです。
やっぱりランクがあるっぽいです。
>>885 いえ歓迎です。
説明不足でした。ランクもその要素に入ってますよ。
目的達成に対価というのは”今回は日数と手間がかかって大変だった”から+アルファを!
という意味ではなくて、会社の都合金額×ページ分×ランクでしか無いということを言いたかっただけです。
で、上の方で”原稿料長い間変わってない”という話とリンクしていて
景気、物価、我々の生活状況、永い付き合い?などの考慮は、支払う側は関係なく
あくまでも「目的達成に対価」というのが現状ではないでしょうか。
私も例外が稀にあって一概には言えませんが。
>883さんの交渉は自身のランクを上げる交渉にこの話場ではなりますが、良いことだと思います。
887 :
匿名希望さん :2007/05/13(日) 00:21:03
おもれ
自分が仕事を頂いている某編プロ経由の受注で、某業界誌にインタビュー記事を書いた。
おおもとの依頼元からの条件は400字詰め原稿用紙9枚(1枚あたり3,500円なので、計31,500円)だったのが、
編プロから支払われたギャラは16,000円(ページ単価4,000円×4ページ)。半分近くぼったくってんじゃん!
手に負えないくらいの仕事を持ってきて、そういうことが出来るような身分になりたい。
>>888 でも会社組織なんだから、そのくらいはどうしても抜くもんだぞ。
お前さんがとってきた仕事じゃないんだし。
教訓になったと思って、次回からは最初に金額を確認するか、もう受けないかにするしかないな。
891 :
匿名希望さん:2007/09/04(火) 00:42:24
age
公営ギャンブルのフリーペーパーから原稿依頼きたんだけど。
見積もり、いくらで出すか考えているのさ。3万、通ると思う?
実績としては、マガハの原稿料でページ単価2万〜2万5千円。
紹介者に営業手数料さっぴかれるので、その分もコミ。
結果がでたら、もちろん情報をフィードバックするよ。
フリーペーパーで3は無理だと思うけど、ダメ元で出してみれば?
>>893 フリーペーパーは高いだろ。
種類にもよるが。
895 :
892:2007/10/12(金) 01:43:48
レス、あんがと。忙しいのにサンキュ。
予算的にケチなことはないと思うんだけど。
いかんせんフリーペーパーなんで。
雑誌は、広告収入+販売のビジネスモデルだけど、
フリーペーパーだと広告収入+PR費だろうから。
希望として3の線で出してみて、
折り合いつけてみようかな。
896 :
892:2007/10/20(土) 11:38:26
話は企画提案の段階だった。
ただ、提案した原稿の数を全て買い取りたいとレスポンスあり。
おめっ
>>896 太っ腹に見せかけて、話が具体化してくると
値切りだす手口もあるから慎重にね。
899 :
匿名希望さん:2008/01/23(水) 00:55:10
900
900 :
匿名希望さん:2008/01/23(水) 08:22:00
私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。
大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。
これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
あの〜ノストラダムスの予言って「天変地異」のことですよね。
あれってギネスブックに人類の天変地異へ変更と友達が言ってた。
「ニューハーフ」のことだって。
903 :
匿名希望さん:2008/01/24(木) 03:13:03
そもそもページ二万払えない出版社は、編集者も含めろくなもんじゃないよ。
904 :
匿名希望さん:2008/01/24(木) 14:38:14
ほ
905 :
匿名希望さん:2008/01/24(木) 14:46:52
も
906 :
匿名希望さん:2008/01/28(月) 21:45:38
ここで晒してる時点でおしまい?
907 :
匿名希望さん:2008/03/22(土) 11:35:39
Dazed and Confused。ページ5000円。そりゃ無理でしょ。
908 :
匿名希望さん:2008/03/24(月) 23:57:31
ほしゅ
909 :
匿名希望さん:2008/03/30(日) 21:47:47
エルデコは400字5000円になった。安い。
>>888 天から降ってきた仕事なんだし、そんなもんじゃない?
直に受ける仕事で手一杯になるよう努力せよ。
911 :
匿名希望さん:2008/03/31(月) 19:25:05
大手雑誌、取材&取材費込みでページ2万円。
安く働かされてる?
912 :
匿名希望さん:2008/03/31(月) 19:32:53
版元の人に聞きたいけど、ライターのランクによってどれぐらい値段変わってくるの?
身元は絶対に明かさない某新聞社系なので信じられなくてもかまいませんが、
一応編集者の一存で1万5000円〜5万円までの幅で決められます。
とはいえ、よほどスゴイ仕事でもないと5万円の伝票にはケチが付きますけど。
キックバックとか疑われるので(過去にやらかしたバカがいる)。
914 :
匿名希望さん:2008/03/31(月) 22:21:05
>一応編集者の一存で1万5000円〜5万円
情報サンクスです。
で、どういう基準で値段が変わってくるんですか?
経験とか実績とか、具体的にお願いします。
>>914 >経験とか実績とか、具体的にお願いします。
編集者の一存ですから、明確な内規は存在しません。だから「一存」と言いました。
>>911 取材内容と取材費次第だけど、普通かやや安いかくらい。
大手=ギャラ良いってワケじゃないからね。
同じ雑誌で、同じような内容(4ページ読み物)なのに、
担当者によって52.5k/ページだったり、31.5k/ページだったりする。
あきらかに後者の方が手間がかかっていてもw
918 :
匿名希望さん:2008/04/01(火) 19:11:48
>>915 >>916 レスありがとうございます。
よく調べたら、ページ二万円に5000円の経費上乗せがありました。
でも、やはり安めなんですね…ショックだ。
いつもページ平均1万円だなあ。安かったんだなあ。
うち、ページ1.5万円が基本だよ。
あげても2.5万円までかなぁ。
ライターのみなさん、ごめんなさい。
一応、アポとりも撮影も編集がアレンジする専門誌です。
>>920 撮影は俺がやりますからページ1.5万下さい。
922 :
匿名希望さん:2008/06/05(木) 16:07:53
良スレほしゅ
923 :
匿名希望さん:2008/06/07(土) 09:25:08
400字詰め25枚書いたけど、その後、うんともすんとも言ってこない。
最近の編集者は失礼だね。原稿依頼も電話だけだし。企画書もメールでポイ。
924 :
匿名希望さん:2008/06/25(水) 09:25:38
>923
ギャラの話は?
相手から言ってこないなら、自分から請求書を出してしまえば?
なかなか払わないようであれば、経理に直談判するとか
925 :
匿名希望さん:2008/06/26(木) 00:28:06
週刊朝日やアエラは?
みんな稼いでるなあ
上のほうでも書いてあるけどアニメやゲーム系だとページ8000円から1万円くらいだよ
927 :
匿名希望さん:2008/08/07(木) 23:06:53
ムックの原稿料って、出版からどれだけ後に、原稿料が振り込まれるの?。音沙汰なしなんだけど
928 :
匿名希望さん:2008/11/06(木) 11:32:37
不況だ
不況のあおりをくらって、
原稿料がガクっと下がったという人いますか?
930 :
匿名希望さん:2008/12/02(火) 19:16:08
931 :
匿名希望さん:2008/12/02(火) 21:24:51
稿料よか経費だな、下げてくれってのは。
俺はギャラ単価は据え置きだが、仕事が激減した。
>929
半年ぐらい前だけど、某誌のP単価が5000円カットされた。
これは痛かった。
934 :
匿名希望さん:2009/02/12(木) 10:48:24
935 :
匿名希望さん:2009/02/16(月) 14:23:04
日経BPはページ単価を1/3も減額
mjd?
こっちは媒体消滅で年収200万円分が消えたよ、ぜいたく言うなw
938 :
匿名希望さん:2009/02/23(月) 08:06:49
原稿料を下げた媒体は、ある意味廃刊・休刊よりもタチが悪いかもしれない
939 :
匿名希望さん:2009/02/23(月) 08:37:17
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
940 :
匿名希望さん:2009/02/26(木) 00:27:18
すべて地球温暖化のせいだな。
>>938 そうかな。仕事があるだけマシだと思いますよ。
いきなり休刊・廃刊をする会社のほうが社会的にもどうかと思う。
ただ原稿料を下げる場合、どうして前もって
ひと声かけてくれないかなとは思うけど。>自分の周囲
942 :
匿名希望さん:2009/03/21(土) 23:34:51
943 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 21:42:21
d
博○堂、電○は出版の25倍
>>944 スチールかムービーにもよるし、クレジットなし前提。
雑誌は広告とるためのPR用だろ、普通。
946 :
匿名希望さん:2009/05/07(木) 05:23:53
947 :
匿名希望さん:2009/07/25(土) 09:55:05
2ちゃんにスレ立ちしている
編プロの
踏み倒しに注意せよ
948 :
匿名希望さん:2009/07/28(火) 10:11:34
モノクロ漫画
1P4000円です
949 :
匿名希望さん:2009/08/17(月) 22:23:56
950 :
匿名希望さん:2009/08/18(火) 22:05:29
950
951 :
匿名希望さん:2009/08/23(日) 20:38:40
952 :
匿名希望さん:2009/08/25(火) 17:15:17
昔は番町のT社でぺータン1.5が、
安っって思ったが、今は、どこも、1.5程度。
953 :
匿名希望さん:2009/09/30(水) 08:50:17
何処も同じ 踏み倒しも多いし
主に広告をやってるがたまに雑誌でページ1万〜だって吹き出しそう。
社員の給料を維持できないから出版の仕事は余裕がある会社か付き合いでしかやらなくなる。
通販やってるほうがいい。w
955 :
匿名希望さん:2009/10/10(土) 20:40:18
>>953 2ちゃんにスレ立ちしてる
編プロの踏み倒しに要注意
956 :
匿名希望さん:2009/10/15(木) 22:28:22
2ちゃんにスレ立ちしてる
編プロの踏み倒しに要注意
957 :
匿名希望さん:2009/10/21(水) 11:33:50
今月入金大丈夫かな。
20日の入金なかった。。。
959 :
匿名希望さん:2009/10/21(水) 23:52:52
年末にかけてマジで
やばそうな編プロ
聞いとるで。。。
960 :
匿名希望さん:2009/10/22(木) 08:22:36
どこ?
256Pの2000円の8000部のムックの内、30Pを担当したとして
印税10%なら2000×8000×0.1÷256×30=187500円(P単価6250円)
印税8%なら2000×8000×0.08÷256×30=150000円(P単価5000円)
であってる?
ムックは普通買取りじゃねぇか?
そうです。
965 :
匿名希望さん:2010/01/22(金) 18:06:04
馬鹿馬鹿しい相手にするな!
966 :
匿名希望さん:2010/02/12(金) 10:11:48
原稿料払え!
967 :
匿名希望さん:2010/02/14(日) 18:38:26
フリーいじめすんな
968 :
匿名希望さん:2010/03/18(木) 23:54:54
原稿料に消費税ってつけてもらってる?
969 :
匿名希望さん:2010/03/24(水) 13:10:26
ミ●オン出版は優良な会社だけど
「折れの旅」のIさんだけはギャラが他の部署の
3掛け程度しか無いってあり?
当然、編プロよりもずっと安い。
970 :
匿名希望さん:2010/03/24(水) 19:42:16
そのIはただ単に君を甘くみてるだけなんでね?
フリーの敵だな 嫌な野郎だ
971 :
匿名希望さん:2010/03/24(水) 19:59:51
>>970 969だが違います。
このIの「折れの旅」だけ
他のライターもそうなんですよ。
Iに限ってロクなのいねw
973 :
匿名希望さん:2010/03/25(木) 21:33:45
フリーなんて皆使い捨て ばかばっか だそうです。
>>973 ミ○オン出版の「折れの旅」のギャラ。
編プロの7掛けしかありまえん。
ミ○オン他誌の3掛けから4掛け弱です。
どう思いますか?
>>973に聞いてみたい
請求書出しても届いてないとかシラをきられたことあったぞ
んで又領収書再発行してもらった
そんでも言い逃れ
経理に直接言ったらすんなり払ってもらえた
なんのこっちゃ
977 :
匿名希望さん:2010/04/12(月) 17:42:24
山形
978 :
匿名希望さん:2010/04/12(月) 20:46:54
口だけ達者な盗作ライター
979 :
匿名希望さん:2010/04/24(土) 17:22:22
このネタ飽きたヨ
出典Wikipedia
981 :
匿名希望さん:2010/04/27(火) 12:53:29
なんですか?
982 :
匿名希望さん:
真実やろ