【諫山創】進撃の巨人Part131【別冊マガジン】
テンプレ以上
テンプレはあったほうがいいよ
同じ話題ばかり繰り返してるもん
テンプレがある方がどうでもいい話を繰り返してるからいりません
テンプレ談義でスレが埋まってくくらいなら
重複話だとしても作品の話方が100倍いいです
面積貼っていい?
6 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 13:23:46.35 ID:MMPuDQ/+O
昨日は分割しようって話だったじゃん
〜よくある質問〜
Q.時々出る数字は何?
A.あの世界の暦です(ファンブックに年表あり)
Q.壁は誰が作ったの?or壁を〜すればいいんじゃないの?or壁の高さが有り得ないんじゃない?
A.壁は元々用意されてあり、現住民が築いたのではない様子
ソースは「進撃の巨人 表紙裏」でググると見つかる ※話の中で語られていないネタバレ注意
Q.訓練学校って何か所あるの?
A.別マガに掲載されていた設定情報では訓練学校は8つの突出地区に各々あるとのこと
Q.ジャンは今どこ?
A.ジャンは前に別マガに人物紹介が載ってた頃(1月号まで)は「ストヘス区にいる」と記載されていた
Q.地下道(地下都市)or落とし穴を掘ればいいのでは?
A.王政から口出し権限を与えられているウォール教団が反対していた
Q.立体起動装置etcがあるのに○○(ex.気球)がないのは不自然では?
A.あくまでフィクションなので面白さ優先と考えましょう(作者の「気球やライフリング等の発明は個人の閃きによるものだから、必ずしも現実の歴史と同様に技術が発展するとは限らない」旨のコメント)
Q.エレンの対人格闘の成績は1位? 2位?
A.ガイドブックによるとエレンは2位、1位はミカサ
〜話題の反復防止のための既出の仮説・意見〜
Q.ゲルガーが飲もうとした酒は誰が飲んじゃったの?
A.直前にクリスタがライナーの腕の消毒に使った
Q.なぜアニは地下道を通るの拒否したの?
A.あまり地下深くに連れて行かれると巨人化しても埋まっちゃって身動きが取れず捕獲されちゃうからだろうという意見が多い
(エレンは巨人の胃の穴、ユミルは夜の雪山で巨人化していたので日光の有無は関係なさそう)
Q.4巻でアニが「ごめんなさい」と言ってるのは誰?
A.おそらくミーナ・カロライナ(おさげ黒髪で初陣で食われたエレン班のメンバー)だと思われる
(アニと一緒のテーブルにいるコマが何度かあるので、孤立しがちなアニとも仲が良かったのかもしれない)
Q.壁の穴を確認するのになぜ安全な壁上を昼間にやらなかったの?
A.壁に到着してから、夜に捜索する描写の間の日が出ている内も捜索していました。夜を待っていた訳ではありません
また、昼間は地上で馬を使ったほうが遥かに速い上に、日が暮れたら壁上からはとてもじゃないが穴の確認はできません
馬を引き上げる機器もないですし、一刻の猶予もないという状況において原作の手段は最善手であったと言えます
Q.エレンのベルトの金具を壊したのはジャン? ミカサ?
A.誰かの仕業と断定するだけの材料が無いので不明
エレンの根性をアピールするシーンである以上の意味はないという意見が多い
Q.43話で超大型巨人に食われたのはユミルと誰?
A.今のところモブキャラだと考えられる。立体起動装置を奪うためという意見が多い
Q.ライナーとベルトルトが以前にユミル似の巨人やベルトルトの家の窓から顔を見せた巨人に襲われたのは嘘?
A.回想シーンなので完全な嘘とは考えにくいが、未確定
Q.マルコを殺したのはアニ?
A.今のところ死因は不明
Q.獣の巨人は何者?
A.はっきりしたことは不明(言語や立体機動装置について質問していたから未登場キャラであるか、または、うなじに本体が居ないタイプの巨人という可能性もある)
>>6 糞コピペ貼るな
キチガイのお前が一人で盛り上がってただけだろ
いい加減に消えろよ、キチガイ
そして末尾Oが勝手に貼り、テンプレの話題はループする。
>>5 いいんじゃね。
じゃあせっかくだから俺の考えたテンプレも貼っておこう
・1巻の調査兵団長とハゲ訓練教官は同一人物
・ウォールローゼの円周は2400km
・ゲルガーが飲もうとした酒は直前にユミルがにしんをつまみに飲んだ
・スレで話されるネタはループしている(確定)
・ライナーの弱点はケツ
>>8 サンキュー
マリア−ローゼ間 約100km
ローゼ−シーナ間 約130km
シーナ−中央 約250km
ウォールマリア以内総面積(マリア地区面積+ローゼ地区面積+シーナ地区面積)
約720,000平方km
ウォールローゼ以内総面積(ローゼ地区面積+シーナ地区面積)
約453,000平方km
日本
約377,930平方km
ウォールマリア地区面積
約267,000平方km()
ウォールローゼ地区面積
約257,000平方km
本州
約227,970平方km
ウォールシーナ内面積(シーナ地区面積)
約196,000平方km
北海道
約78,073平方km
人口の推移
壁内入植時(743年) 約50万人
シガンシナ陥落前(845年) 約125万人
シガンシナ陥落・人類総攻撃後(846年) 約100万人
テンプレ貼ろうが貼らまいがテンプレの話ばかりするのであった・・・
テンプレ賛成派は多数いたよ
レスくれた人が何人もいたじゃん
自分の好きにしたいがために950とるやつも出るからなあ
めんどくさいから統一しておいた方がいいと思うけど
ウォールマリア外周 約3,000km
ウォールローゼ外周 約2,400km
ウォールシーナ外周 約1,600km
ていうかその他の話題だってそんな大したことないし、好きにしたらいいと思うよ
質問
シーナ〜中央で250kmなの?シーナの直径が250kmなの?
>>16 シーナの直径は500km
半径が250km
ウォールシーナそのものから中心までの距離でしょ
つまり半径。直径は500キロ
人口密度スッカスカなのな
ウォールシーナ⇔中心が250km
ウォールシーナの直径は約500km
ウォールローゼの直径は約760km
ウォールマリアの直径は約960km
ありがと把握
もうどうせならテンプレで300くらいまで埋まるくらいの勢いでいけよ
前スレで出た修正案
Q.壁は誰が作ったの?or壁を〜すればいいんじゃないの?or壁の高さが有り得ないんじ
ゃない?
A.誰が築いたかは作中で明らかにされていませんが、超大型巨人でできてるようです
でいいんじゃないの
ハゲしいな!椎名くんって漫画昔あったな
エレンのおかんが食われる時と
エレンがアニに食われた時のセリフが一緒なんだな
伏線がどうこうっていうより、演出として上手い
頭痛もそうだが
\ /
(__・|∀|・)
___/ィ从从', }
(( | | .| |(|゚ ヮ゚ノ,'' )) 大型巨人で出来てるってなんなんだよ
| ヘノノ(つ†ミi(つ__ 鋳造かよ
ヘ::., ゙'|^^|´ノハ ヽ |^^|
`ー'―i_ソi_ソ―'‐´
| |
 ̄ ̄
27 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 13:56:20.53 ID:Nvrinm+s0
エレン「となりの家に囲いができたってね」
アルミン「ウォールローゼ」
I am the bone of my sword.
(壁は巨人で出来ている)
お前等前スレ埋めてから書き込みやがれカスどもが
壁に巨人詰まってるなら70万人+αくらい?
どれくらいの密度で中に巨人いるのかまだわからんからなあ
中にそれぞれマリアさん、ローゼさん、シーナさんの各一人かもしれないし。
ウォールシーナの壁の長さが1570km
ウォールローゼの壁の長さが2400km
ウォールマリアの壁の長さが3000km
6970km
肩を寄せ合って壁を作ってる場合。身長の約1/4が肩幅なので12.5m
→約55万7600体の巨人
両腕を広げて壁を作ってる場合。身長=腕を広げた長さなので50m
→約13万9400体の巨人
って前に出てたなw
>>32 どっかのスレで壁教々会で祈る人達が腕を組んでるシーンがあって
壁の巨人もそうなんじゃないか?と考察しててゾッとしたんだよな
そういう要領で組んでると幅20mで35万くらいになるか
アニメDVDのおまけに巻末の嘘予告が収録されるらしいから
ジャンが母親に突撃されてオナバレのアニメ化来るで
マジで?
アニメスレで変な人がわめいてるミカサ腹筋アニメで出ちゃうじゃん
なんかテンプレ増えたな
ちょっと目離したら消えた扱いされたww
テンプレなんてどうせ初見の人間しかみないんだから露骨な荒しでなければ好きにしてもいいよ
硬質化出来る知的巨人相手にした場合って立体機動のワイヤー刺さるのかな
あれ刺さんないと時速数十キロで地面とキスすることになるだろ
41 :
進撃の名無し:2013/05/01(水) 14:46:14.25 ID:fdv+Uytz0
>>40 壁に刺さるくらいだから刺さるんじゃないかな
と思ったけどそれなら結晶アニにも刺さるか。無理かな。
あの結晶は硬質化した組織よりも堅そう
鎧の巨人には刺さってたな
肩周りとかの完全に硬化した部分と、首など関節部のある程度柔軟性があるけど刃は通らない部分があって
後者には刺さるんじゃないかと勝手に思ってる
アニメ見てハマって全巻買って4月に発売した号も読んだけど、エレンはあのボディプレスからどうやって
逃げるんだろうか?
というか、あんな巨体で押しつぶしたらエレン本体も潰れそうなんだが、ライベルは生きて連れ去るのが目的
何だよね・・・?
巨人は大きさに比べると軽いらしいからそこまでの大ダメージにはならないんだろうか
45 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 14:58:02.47 ID:SqfBTT2v0
結晶アニの時は思いっきりガンガンやってたけどあれもしも割れたらそのまま突き刺しちゃいそう
46 :
進撃の名無し:2013/05/01(水) 14:58:28.13 ID:fdv+Uytz0
>>44 「エレンなら内臓つぶれようと足もげようと巨人能力で治る」と思ってるんじゃないかな
アニが地下にいるエレンを踏み潰してでも止めようとしたみたいに
寿司職人並の繊細さで掴んでるんだよ
あの3人先輩巨人だし、巨人化した人間がどの程度までなら耐えられるかとか
自分の力加減とかも調整出来るんじゃね?
巨人の肉体は、意外と軽い
という設定があったよね
50 :
進撃の名無し:2013/05/01(水) 15:07:27.85 ID:fdv+Uytz0
巨人化したエレンの肩に乗って前方を剣で示すミカサ とかやらないかな。
クシャナと巨神兵みたいな感じのナウシカリスペクトで。
>>45 結晶アニは何をやっても壊れないのに
壁は簡単に壊れる不思議
>>49 「切断」された部位が見た目より軽くなるだけで
巨人自体は見た目通りの重さだぞ
53 :
進撃の名無し:2013/05/01(水) 15:18:04.78 ID:fdv+Uytz0
あれ巨人エレンのうなじ切り開いてエレンを取り出して代わりにジャンを詰め込んだら
意外といけるんじゃないか
経年劣化じゃないかな。
>>52 その話題も幾度目かわからないが、その前の台詞は
「そもそも本来はあの巨体が二本足で立ち歩くことなんてできないはずなんだ」
だから切断前でも見た目通りの重さよりは軽い
56 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 15:20:24.39 ID:WOPTcutHO
>>52 それじゃ巨人歩けないよ
普通に見た目より軽いから機敏に動けるんだよ
(と推測されてる)
『グラップラー刃牙』で猪狩が「250kgの男がボディプレスを仕掛けてきても
プロレスラーは受ける」とか言ってたけど、60mの男がボディプレスを
仕掛けてきても受けるのかな?
59 :
進撃の名無し:2013/05/01(水) 15:33:02.07 ID:fdv+Uytz0
プロレスラーならね
ボディプレスを受けて死亡 て本望でしょ。
巨人それ自体も密度低いし切り離された部位は瞬時に気化しはじめるから重みもそう感じないんだろう
いろいろあって硬化能力発現するんだろ
ライナーが降ってくるのを回想してるくらいだから、すんでのところで避けるんじゃない?
壁は元々あったものを使ってるようだけど
開閉扉とか水門とかも元々あったのかな?
人類が掘って加工するのは難しそうだけど
100年前に壁加工したときに巨人が中に居るのを発見したのかな
宗教できたの割と最近ってことだけどどういう経緯で出来たのか気になる
65 :
進撃の名無し:2013/05/01(水) 15:52:30.24 ID:fdv+Uytz0
「巨人エレンに巨人用の武器を持たせたら」って以前思ったけど
それよりも「うなじに壁で作った盾を装備」させた方が良いよね。
いや巨人エレンの場合は相手はうなじ狙ってこないから
それこそ鎧甲冑で全身を守らないと駄目か。
>>64 あの運河も50万人が100年で建設したとは思えないし元からあったんだろうね
門くらいなら何とかなりそうだし門はアニメ版では煉瓦でできてたから後から作ったんだろう
宗教はシガンシナ陥落以降から信者を多数獲得して急成長した感じじゃないかな
運河というか突出してる都市はすべて川沿いに作られてるのが地図で見るとわかるよ
壁が巨人なのはわかるんだが、壁沿いに作っただけの街の外壁も巨人ってどういうことなん?
とりあえず壁があって後から街作ったなら、街外壁が巨人っておかしくよな
最初から街のスペースの壁まで巨人が壁化して用意してあったんか
それだと人口が増えても新たに街を作れないし、拡張もできないってことだよね
それとも新たに街建造・拡張計画が持ち上がると、王政府側で秘密裏に巨人が壁化して街を新たに作れるのか
今の時点では壁外都市の出っ張り部分も含めてすべての壁は100年以上前の入植前に作られたと考えるのが妥当だろう
運河や門はともかく
>>66 シガンシナなんかの囮市街の突出した壁も元々あったんだよね
100年以上前にどういう目的があって作ったんだろう
宗教は5年前あたりから急に勢力のばしたって言ってたね
リアル歴史でも疫病とか流行ると宗教がのさばってたわけだし十分理解できたんだが
壁の中に巨人いること、その秘密に教団が係わってたことでよくわからなくなってしまった
壁の中に巨人いるのわかったから触れちゃダメってことで教団作って
信者広めて権力もって…同時にクリスタの家ではお家騒動があって
そもそも壁に巨人いること、住民に知られないで中央政府はどうやって知ったんだろう
巨人プロレスはそろそろいいんで秘密をあかしていって欲しい
現在、わかっているのは(伝承の解釈を含む)
壁が先にあって人類が住み込んだ
(門を住み込んだ人類が作ったのか最初からあったのかは不明)
補修程度は行える
門の開閉機構の操作はできる
壁の一部に巨人が塗りこめられてる
大きさと大まかな配置
くらいだよな
人口密度は5人/km^2以下だった気がするから
人口問題は発生しないよなーというか滅亡の瀬戸際だしw
アニってエレン奪還に失敗したばかりか他の仲間がいるのがバレたのもアニのせいだし、壁の中に巨人が入ってるのがバレたのもアニのせい
巨人側から見ればまじ大戦犯じゃねえか
でもかわいいから許しちゃう
アニ無能コピペでも作れそう
植物系の巨人と動物系の巨人がいる
植物系は夜動かない 動物系は夜動く
でもアニでできなかったことを、残り二人ができるかと聞かれると微妙なんだよな
人類全てが巨人化する可能性があるから壁が巨人で構成されてる事は知られたくない。
安全なところで贅沢してる王様は内乱が怖いわけですよ。
むしろ壁よりも地中に何かありそう。地下室はその入り口でね。
拉致洗脳して巨人化できる壁のスペアの奴等を地下に監禁してるかもしれんし。
前に疑問があったろ。何故巨人と戦える兵士が内地へ行くような仕組みなんだと。
こいつらも洗脳して壁の予備パーツにしたいんじゃないかな?っていう。
>>70 囮市街は都市内に人を入れる前に
巨人病かどうかをチェックするための隔離施設の名残
潜伏期間を過ぎても発病しなかったら
キャリア持ちじゃないと判断されて都市内に入れるようになる
とはいえエレン巨人も精々15m級だから、トルトルさんの蹴り痕ふさぎはともかく、壁作れる大きさには程遠い気もする。
壁の巨人と同じものかと言われるとどうだろうなー、
逆にベルベルさんは硬化できれば十分壁の一枚になれちゃいそうだけど。
>>78 いいね
その場合、キャリア持ちは対してはどう対応するんだろう
出てけ、じゃすまないよなぁ…
おいといて、考えを進めると
最初に逃げてきた人類を突出部に集めて選別→内側へ
さらになんらかの選別して内側へという体制なら
ウォールシーナ=エリート集団の説明にはなる
>>78 言い切ってるしすごくもっともらしいけどそれって公式じゃないよね?
ガイドブックまだ買ってないんだけどそういうの載ってるのかな
昨夜寝る前にふと思ったのが巨大樹の森は人類巨大化計画の実験中に
植物に薬投与して大きく育ったものなんじゃないかな
つか巨大樹の森は5年前の壁突破前は観光地だったんだよね
早馬で結構走ってた気がするんだけど壁から遠いんじゃないのかね
壁突破される前でも壁外には巨人うじゃうじゃいたはずなのに
どうやって観光客を連れていってどうやって土産物屋を運営してたんだろう
ドジっ子アニちゃん
83 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 16:46:31.85 ID:zT4t6q9m0
>>51 鎧巨人は避けないだろうから
結晶アニを大砲につめて
砲弾として打ち出したら鎧巨人もたおせるな
そもそもこの世界に
「観光」って言葉はものすごく浮いたものに見えるな。
まぁ100年も平和続いてりゃ
そういった娯楽も生まれて不思議ではないのかもしれんが。
>>81 いや単なる俺の妄想だw
つーか巨人病説自体が作中で匂わせてあるだけで
ちゃんと明言されてるわけじゃないし
>>84 あの巨大樹の森はウォール・マリア内だから
以前に観光とかしててもおかしくないと思うが
>>81 もう一度漫画をよく読んだほうがいいと思うぞ
>>81 ?5年前はあそこも内地だったんだよ?森はローゼとマリアに挟まれた所にあるんだよ
どこにでもある観光地でなにも間違ってないと思うが
>>81 巨大樹の森はウォール・マリア内地だから5年前は巨人はいないよ
木も巨大化するんだから人間もそうなる暗喩かねぇ
作者「この世界、なんでも巨大化するんだよ!」みたいな
TDRのアレとかType-Gのでかくなる世界とか地獄かよ…
>>81 アニ戦の巨大森と第一巻の調査兵団の巨大森は別物だぞ?
アニ戦のは元内地
アニメのほうオリジナル成分多いな
4話もオリジナル多かった
そういや教官に髪がまだあった頃
あの時のメンバーだけなのか、シガンシナより外を知ってる人間は
リヴァイやハンジはあの頃まだいなかったよな?
となると、調査兵団ではエルヴィンだけ(?)なのか・・・。
どうなってるんだろうなぁ。
鰊が重要な伏線だと思うんだよなぁ
うわ、レスたくさんありがとうw
最初読んでから今までずっと盛大に勘違いしてたw
そうか、あそこ5年前は内地だったんだよな
壁の範囲を単純な円形に簡素化してる図を見慣れてるけど
実際はかなり広いんだもんな
日本列島の半分くらいだっけ?
そりゃあちこちに観光地あるのは当然か
リヴァイって都の地下街にいたんだよな。
都って内地の事かね。
あと地下そのものを作ることは問題じゃないんだな。
ウォール教が拒否してるのは、「壁付近」に地下を作ることを禁止してるってことか。
それと壁の中の巨人を考えると、あの巨人の足部分は埋まってるのかね。
>>95 鰊はそーでもないけど、あのシーンはすごく重要な感じはする
ライナーは自分が巨人であると悟られないよう(言質をとられないよう)
にしながらユミルが巨人かどうかを探ってる
ここ、巨人も巨人(であること)を感知できないことを示してると思うんよね
そして、ライナー自身がベルメゾンさんとアニ以外の仲間の巨人を知らない(教えられてない)
ニシン?と返してるところは
読めてるのに読めない振りをしてるともとれる
肯定しちゃうとユミルに対して自分は巨人(=読める)とバレちゃう
海の無いとこでニシン
あたしこのパイ嫌いなのよね
使い道の無いミシン
ニシンの所はライナーが「見せてくれ」って言ってから渡すまで間があるもんなあ
ユミルもうっかりじゃなさそう
>>99 当時のスレを見返して、同じこと書き込んでる人いたんだけど
壁の中には海がないから、鰊が取れる環境じゃないのに
缶詰が存在することがやっぱおかしいと思う
リアルの鰊とは違うとかそれは流石に考えない
ユミル
ニシンを知ってる→海を知ってる
(壁内の住人は海を知らないので壁外の出身)
缶詰めの字が読める→壁内を含む文化圏とは別の文化圏の出身
(獣の巨人が野営して残した缶詰めなら獣の巨人と同じ文化圏)
ライナー
ニシンを知ってる→海を知ってる
(壁内の住人は海を知らないので壁外の出身)
缶詰めの字が読めない→壁内を含む文化圏出身
とか?
>>103 あの間からユミルがカマ掛けに入ったと思うわ
つかユミルはライベルのこと最初っから怪しんでたんじゃないの?
ライベルの回想巨人が本当にユミルなら一方的に顔見知りなんだぞ
>>104 うーん、確かにおかしいな…
ユミルは鰊自体には疑問を持ってないようだから
字の読める/読めないが焦点になるかと思えば
ユミル(鰊=海の魚=海を知ってる)ということも疑問だよなぁ
缶詰で備蓄してるっぽいとまで描かれると考えてしまうな
あっちの漁師さんに聞いて
「ニシン?あるよ。湖獲れ、ひと山さんびゃくまんえん!」
とか出ればすぐ解決するとは思うんだけどw
すんません、今4巻まで読んだんですが質問です
エレンが壁を塞ぐために兵士が囮になるってのはわかるんですが、
地上に降りてまで引き付けないといけない理由がわかりません…
巨人が自分達を無視するとは言っても、
あそこまで運んだなら普通に巨人をぶっ殺してしまえばよかったんじゃないでしょうか?
戦闘になるとエレンの進路の邪魔になるからですか??
要スルー案件だな
缶詰があるってことは壁外にヒトの文明、街とか工場もあるんだよね
それか壁内中心から壁外の海に行くルート(地下)があるか
>>108 だれもかれもが
ミカサや調査兵団のように巨人を狩れるわけじゃない。
一般的に30人がかりで一匹の巨人を倒すのが精一杯らしいから
下手に殺しに行って命散らすより
少しでも時間稼ぐために囮として逃げながらの方が確実だからじゃね。
>>110 巨人のライナーですら読めない(ブラフかもしれないけど)文字
その世界にあるはずのない海水魚の缶詰
パラレルワールドがあってユミルはパラレルワールドから来たのかなと思ったりする
もうパラソルヘンべえの話はいいです
ウトガルド城でユミルがドカドカ巨人倒してるのを見て
「流石調査兵団、他の兵士とかワケが違うってことか」と言ってる
女型相手にはやられ役になってるけど調査兵団と他兵団ではやっぱりレベルが違うだねぇ
ミカサやらリヴァイやら超人が目立つからなんで駆らないんだよって思っちゃうんじゃないか
>>112 壁外には海あるんだから壁外から持ち込めば存在するでしょ
安易にパラレルワールドに持ち込むのは良くない
>>108 はあ…なんだ? わからないのか?
まあお前程度じゃわからないだろうな
なぜお前にはわからないと思う?
それはお前が俺の域に達していないからだ
これはただの私の願望なんだがな…
パラレルじゃなくて地続きの世界で完結してほしいです
命の取り返しのつかない感じが好きなんだよ
パラレルやって面白くなる世界観じゃないと思うわ
>>111 そうか根本的なことを忘れていました…
あの兵士達は精鋭と言ってもミカサのスピードにすら追いつけないんでしたね
ありがとうございます
>>115 その精鋭達ですら場所や装備は選ぶしな
障害物(アンカーポイント)が無い場所でなんて普通は無理ゲーだから
死に役と分かっていても時間稼げる囮になったんだろう
>>120 ライナーはニシン(鰊=海の魚)を知らないと十分よめるなぁ…
だとするとユミルは
字を、読める/読めない(人間or巨人)
鰊を、知ってる/知らない(ユミル族or他部族)
と二重に問いかけてるってことかいな
前提:鰊は腐りやすい光物
前提:海辺に缶詰工場がないと厳しい
可能性1
パラレルワールド
可能性2
ウオールが他にも存在して、海辺にある
ユミルはそこ出身だった
2の可能性も普通にあるけど、鏡文字ってのがパラレルっぽくて
>>120 このシーンで気になるのは
一般には知られていない言語が使われた缶詰が「壁内」に存在してることと
その言語をなぜユミルが読めるのか、ってことかね。
少なくとも、ユミルは「ただの人類」ではないからな。
そのユミルだけが理解している言語。
巨人側が使っている言語?しかしそれならなんでライナーは読めなかった?
つまりユミルの巨人化とライナーの巨人化は別物?
そもそもそんなものがなぜ「壁内」にあった?盗品だとして、どこから盗まれたものだ?
と、こんなところかね。
都は王政府があるウォールシーナの中心じゃないかな
リヴァイは結構いいとこの子という証明かもしれない
まあごろつきもたまってるから一概には言えないがw
>>120 A.ライナーはユミルのコニーに対するごまかしに不自然さを感じてユミルに接近した
B.ユミルはライナーの正体を疑っていない
を前提として
ユミルが壁内人に読めないはずの文字を読んでしまった。ライナーも読めたが知らないふりをした
としか考えられないがどうだろう
前提はおかしくないよな?
缶詰めの字と単行本カバー下の文字って両方とも逆さカタカナで多分同じ文字なんだよな
ユミルの「……!」が気になる
>>129 「……!」
1(……やっべこれ壁内の文字じゃねぇわ……しくったな)
2(こいつ前々から怪しいと思ってたし、ここでカマ掛けてみっか)
3(消費期限切れてるわ……)
4(鰊じゃなくて鰯だったわ……)
>>123 ライナーは「『ニシン』と書いてあるのか?」と聞いてるから『ニシン』のことは知ってるでしょ
>>129 「あっやべぇ、読めないことになってる文字読んじゃったしニシンのことも知ってるってばらしちゃったどうしよう」
以外にはないだろう
ユミルがライナーに何らかの引っ掛けをする動機はないわけだし
だとしたらコニーへのはぐらかし含め不器用で迂闊すぎると思うが萌えポイントって言うやつなのかねぇ
>>129 たしかに
右下のユミルの一連の描写が気になるな。
・・・まさか、ライナーを試したのか?
読めるか読めないかを確認するために?
>>132 動機はあるんじゃないか?
ユミルはライベルが子供の頃に一度襲ってるんだろ?
つまりライベルの事を知っていた可能性は高いんじゃね?
>>132 ライベルの友人を食った巨人がユミルなら
「こいつ怪しいなオイ」ってなるんじゃね?
この機会に探りいれてみようって考えたのかも
>>131 ユミルは「鰊」と鰊を認識してるけど
ライナーは「にしん」と文字列でしか認識してないから鰊を知らないと思う
缶詰は別の所にある日本産だな
>>135 >>136 そうだったっけ
でもそれ以外にユミルとライベルの接点はないが…密かに疑ってた可能性もあるわけか
鰊のやりとりの謎が解けた時、今月号みたいに「あの時の場面を見直してみよう!」みたいなページが載せられるのだろうかw
>>137 ニシンを知らないならまた違う反応になると思うんだけどな
ユミルははっきりニシンと言ったというより独り言に近い感じでニシンの名前を出してるしなあ
>>131 謎のニシンのある世界で
「ほらよ、ニシンの缶詰」(2パターンは略)
ニシン知ってるけど読めない→「「にしん」…って書いてあるのか…?」
ニシン知らないし読めない→「「にしん」…って書いてあるのか…?」
台詞自体には違和感ないよね?
よくある印象操作の手法なんよね
嘘は書かない。しかし全てを書くわけでもない
ユミルが鰊を知ってることはそれはそれで大事なんだろうが
あの場面のライナーの中ではそんなに重要なことじゃない気もする
壁内の人間に読めない文字をユミルが読んでしまったっていうのがミソで
「ニシンッテヨムノカー、オレニハヨメナイ(棒」なんじゃないかと
ライナーがニシンって生き物知らなかったら
「こりゃいけそうだ鰊は好みじゃないが・・・」
このセリフの後に
「他にもあるか?見せてくれ」
ではなく
「鰊?そりゃ食い物か何かか?見せてくれ」
ってなるんじゃね
ライナーはニシンを知っているが知らないフリをしただけじゃないのか?
前のページでもニシンと言ってたのに、それには無反応なのはおかしいと思うのだが?
うんうん、ライナーはニシンを知ってるよ思うよ
仮に知っていたなら、ライナーが海の魚を知ってる
壁の人間ではない=巨人であるって伏線でもあったんだろうな
あの3ページは本当深い
ライナーのホモカミングアウトも含めてw
ユミルは小樽出身。
食い物を探している場面でユミルがいけそうだと言ったので、とりあえず見せてもらった、という可能性もある
なんだこりゃ缶詰か、のセリフもどちらにもとれる
答えは作者しかしらないけど、俺はニシンを知らなかった方が面白そうなのでそうとらえとく
>>147 ホモの男とレズの女が夜中二人きりで何するんですかねぇ
ユミルのカマかけ説にも疑問なんだよな
字が読めることを知られてもいいって開き直りで渡してみたけど
でもつっこまれたらちょっと緊張しちゃったみたいな感じじゃないの
ユミルの名で生きるって決めてるわけだし知られることを怖れないで生きようとしてるあらわれなんだと読んだわ
>>150 それがお前の最後の言葉になるかもしれねぇぞ
ナナバさんやコニーやクリスタやベーやんは何か話してたんだろうか
速攻で寝たからライナーとユミルが抜け出したのか
やはり確定とはいえないな…
@鰊知らない→ 聞きなれない単語を確認するため文字を欲したが、結局読めなかったため改めて訊いた、ととれる
A鰊知ってる→ あくまで文字への突っ込みだから『「にしん」と読むのか』という文字認識のニュアンスを出した、ととれる
外は色んな町あるだろうし、食文化の違いまで把握してないんじゃないかね。
ライナー村では魚食わないし知らないかもしれんだろ。
>>130 「なんで私はこの文字を読めたんだ……!?」
の可能性はないかしら
訓練できっと座学もあったはずなのに
ライナーが読めないのはおかしいかもなw
クリスタはだらしなく口開けてよだれたらして熟睡してただろ
ライナーがよく口にする
戦士と兵士の違いが知りたい
ニシンの件は本当にまだ何とも言えんな
161 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 18:54:07.09 ID:Zk3u5OkYO
>>150 そりゃもろちん同性愛について熱く語るんだろ
海兵隊とマサイ族の戦士みたいもんかなと。
仕事と、家族すべてしょいこんだ覚悟の違いというか。
でもまあライナーがユミル怪しいって思ってもわざわざ会いに行く必要あるんかな
いままでみたいに様子見してればいいのに
あもしかしてコニーのことが
ユミル「女が好きです。でも、クリスタの方がもっと好きです」
てか、アルミンのおじいさんって何者だよ
ライベルさん達がコニーに着いて行こうと思ったのは、自分達は壁に穴開けてないから本当に開いてるのか確認したかったからじゃないのか?
ニシンの缶詰めを誰が残したのかも気になる
100年前に壁外から移住してきた人間が持ち込んだならいくら缶詰めでも100年経てば穴が空いて腐ると思う
獣の巨人の中の人が置いていったのがシンプルなんじゃないのかな
帰りに寄って野営しようと思ってたのに帰ってきたら壁内の人間が泊まってたからムキーときて嫌がらせして壁の外へ帰っていったとか
え、クリスタは男の娘なの!?
教官
・調査へ団長として本当の壁外に何度も出入り
・エレンの親父と知り合い
・偶然にもエレンライベルアニユミルがいる魔の104期の教官なんかに身をやつす
・猿巨人と同じような目のクマがある
・ハゲ
そういえばウトガルド城は最近まで誰かが野営していた跡があったとセリフにあったな
ニシン料理は煮詰まってないんで質問したいんだけど
8巻・34話でハンジさん達が壁を修復したシーン
夕日が描かれてるページが3pあるんだけど
これ、夕日の向きがおかしくない?
中心から東側のストヘス区、東向きゲートの向こうに夕日が沈んでる
最初のページは西側、ヤルケル区かもしれないけど
(流れ的に不自然かもしれないが
壁上の修理部隊が描かれてないように見えるから)
2p、3p目はどう考えてもストヘス区なんだよな
修理に時間かかって朝日だとしたら、それ以降の話と矛盾する
あの日は、
朝(アニ起床)から始まって日中に対アニ戦、夕方、壁修理
日没後にウトガルド城方面に出発して、明け方、合流だよな
たんなるケアレ・スミスにしてはコミックで修正されないってのが変なんよ
テンプレにはいってないのは、あっさり否定されてそれっきり、だったらスマソ
缶詰作ってた外の町の他の勢力が侵入してきたんじゃないの?
缶詰と町の中の看板の文字の種類が同じ
1話で最初に死んだブラウン
・ライナーと同じ苗字(よくあるけど、わざわざかぶらせる意味は?)
・ブラウンは右手だけしか帰って来なかった ライナーも今月右手をもがれた
・母親が金髪
・でもよく考えたら、母親が息子を呼ぶ時に苗字だけを呼ぶのはおかしい
・つまりファーストネームがブラウン
・ライナーと結婚したら、ブラウン・ブラウンになってしまうのか?
ウトガルド城でサルの巨人が人間形態でしばらく住んでて
それで壁外からもってきた缶詰があった…とか?
>
>>175 故ブラウンさんはアニメではモーゼスさんに改名
その猿も中にひとが居ないタイプのオリジナル巨人説もあるんでよくわからん。
>>175 ア、アニメではモーゼスだったから(震え声)
周りの街の人間を巨人化させるために誰かが野営してたのかもなぁ
巨人化がどういう理屈なのかはさっぱりわからないけど
>>175 >ライナーと結婚したら、ブラウン・ブラウンになってしまうのか?
不覚にもワロタ
どんだけ茶色いんだよ!
>>178 「中にいることは知ってるんだ」ってミケに言ってたから、人いるでしょ
それは自分以外の巨人の中って話かもしれんだろ?
あと、巨人化したら流暢に言葉を話せなくなるけど、猿は話しかけてたよな。
ローズガーデン孤児院で袋叩きにされそうなお名前ね>ブラウン
クリスブラウン
ヒストリアブラウン
>>170 教官が空中機動についてわからわけないだろ
ライナー・ブラウンとベルトルト・フーバーは同姓同名がたくさんいるらしいね
>>189 ここのスレ民は世界中のベルトルトさんにごめんなさいしないといけないな
>>190 いや、オレは何も悪くないぞ
なぜならあいつらが絶対悪いからな
『エレン』って名前は響きが女性用の名前に思えるんだけど、作中誰も突っ込んでないってことは普通に男の
名前なの?
現実ではどっちに多い名前なんだろ
別に現実世界じゃねーし、言語体系も、まして名前文化も全く別だろ
>>175 あとアニメでわかったが髪の毛の色白髪だぞあのばあさんは
ニシンは、ライナーとベルトルト言う所の
「故郷」に帰るの
謎にも通じてそう
>>172 それ、本誌掲載時にも指摘されてたね
それはコミックスで直らず、
猿巨人が来た時間が修正されたんだっけかな
ハンジ「エレンやべぇ〜〜〜、萌えるわぁ・・・・」ハァハァ
>>120 ライナー「・・・なんだこの文字は?
(俺もニシンの文字は読めるけど、俺はこの世界の人間のふりをしてるという設定だから)
俺には読めない。
お前、よくこの文字が読めたな・・・ユミル。(お前、脱走してきた仲間か?ん?)」
で、エレンとユミルを故郷に連れて帰ろうとしたのかなと思った
魚の件で質問なんだがニシンも気になるところなんだがアニメの一話で酔ってるハンネスにエレンが怒鳴るシーンで魚の頭を切るシーンが出てきてる。あれはどう説明するんだ?川は通ってるから川魚と言えば説明はつくのかもしれないけど…
ありゃ川魚だろうよ
>>193 エレンはドイツだと普通に男の名前らしい
自分で答え言ってるじゃん
ニシンニシンうるさいから鯖買ってきたわ。
わさび醤油でうまそう(´・ω・)ウヒョー
やっぱそうなのか。コミックには書いてない描写だからなんか気になったわ
立体機動はアニメで映えるな
ヤマカシ思い出しだよ
日本では魚といえば海水魚だが、ちょっと所が変わればそれが川魚だったり、
肉といえば豚肉だったり羊肉だったりするなんてのはよくあることよ
「日本」といっても、色々なんだろうけどね
早くアニメでクリスタのスカート姿見たいのう
オレ、気づいちゃったんだけどさ
クリスタってもしかして・・・オレと結婚する運命にあるんじゃね?
今のとこサシャ一番人気だな
>>211 一応3話で出てるね
同じ画面にもれなくサシャがついてくるけどw
今までずっと
ユミル「鰊は好みじゃないが・・・」
ライナー「・・・!」
だと思ってたわ。軽くショック
>>212 お前はエレンの母親食った巨人と添い遂げてろよ
>>214 ミニスカが、クリスタのミニスカ姿が見たいんです!
クリスタのバター犬だからね芋娘
教官一話めに出てたのか
髪がはげてしまったのは恐怖から?
俺を束縛するつもりか
>>212 俺の亭主を気取るには、まだ必要な手順をこなしていないぜ
>>219 一体何考えてたんだ?
本当に気持ち悪いよ
>>218 一話の教官の頭は虚偽の繁栄だったんだよ
224 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:41:33.09 ID:3qeIWZId0
俺は彼岸島とかああいうのが好きで進撃の巨人も別マガ創刊号から好きだけど
当時はこういった漫画って一部のマニア人気だけでほそぼそ続き、
一般人からは「キモイ、グロイ、暗い、意味不明、考察厨乙」とか蔑まれて
きっと売れないんだろうな〜でも俺が好きだからいいやなんて思ってたが・・・
まさか、こんなにも人気になってみんなが真面目に考察してくれるなんて信じられないよ
やっとこういうのが認められる時代が来たんだと思うと嬉しくなる
>>222 俺の頭はローゼマリアは健在なのにウォールシーナ内だけ食い尽くされかけなわけだが
ウォールシーナが突破されれば自尊心の半分も養えん
何とかして人の尊厳を取り戻さないとな
>>224 すごくわかる
IKKIで連載してても違和感ない
「進撃の巨人」ってタイトルだし
最終的に進撃するのは人類じゃなく巨人たちになったりして
GUNTSもグロと狩りだな
最近はそういうのが主流になってきたのかも
231 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 20:57:49.83 ID:aawZCaYf0
にしんもだけど、ゲルガーさんも酒瓶見て読めない字が書いてあるって言ってたし
城をねぐらにしてた人は壁外から来たのかな
アニメのアルミン髪型がヘルメットであんまり好きじゃなかったが
漫画読んだら好きになった いいね
ミカサとサシャはどっちも好きだ
原作はグダってるって聞いたけど10巻までは面白く読めた
>>209 関西で『肉』といえば”牛肉”のことで、関東では”豚肉”のことってのは有名な話。
関西でも最近は名詞として浸透して当たり前になった「肉まん」も、以前は「豚まん」と呼ばれていた。
まぁでも進撃における鰊は海水魚ってことと、壁の中に海は無いってことがまず重要なはず。
多分もっと重要なのはそれ以前の城内でのやりとり。
ゲルガーが酒のボトルを見て「なんて書いてんだ?」と言ってる。
その後のコニーとユミルのやりとりの”間”といい、”汗”といい、
ユミルは元々”他者を巨人化させる能力者の存在”を知っていて、会話から能力者の仕業かもしれないと感づいたわけで、
しかも現在いる城には最近まで誰かが居た痕跡がある。
だからユミルは、食べ物を漁っていたのではなく、ここにその能力者が滞在していたという手掛かりを探っていたと推察できる。
そこで鰊の缶詰(壁内には存在しない)を発見し、疑惑が確信に変わった。
(ライナーはユミルが能力者を知っているのではないかという疑惑を確かめにきた)
「ほらよ」
「お前よくこの文字が読めたな」ここで自分が迂闊にもこの文字が読めることを口走ってしまったことに気付く。
その後コニーが獣の巨人をみて「ありゃあ獣じゃねぇか。なぁ?」と同意を求めたとき
ライナー・ベル・ユミルの三人が絶句しているコマで彼等が獣の巨人(能力者)を知っていることが分かる。
こまけぇことはいいんだよ
関西人だけど肉ったら鳥肉やが?
細かいことは気にしたらライナーが降って来るよ
>>233 >だからユミルは、食べ物を漁っていたのではなく、ここにその能力者が滞在していたという手掛かりを探っていたと推察できる。
あ、ユミルが何か漁ってたのは、そういう意味か!気にもしてなかった…
ライナー側だけの視点で見てたけどユミルも充分不審な行動してるな
ついでに、
>>172 これも何か助言なりあったら誰かヨロ
>>235 もしかしてカレーには鶏肉が定番なご家庭の方ですか?
240 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:15:10.70 ID:WOPTcutHO
普通にユミルのうっかりシーンにしか見えなかったが
深読みし過ぎじゃね?
241 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:18:59.55 ID:EWBte/QJ0
缶詰に書かれた鰊は逆さカタカナ文字
街の看板に書かれている道具屋も逆さカタカナ文字
コミック裏の文字も逆さカタカナ文字
大岩の看板も逆さカタカナ文字
で、ライナーが読めないのは何でだっけ
イルぜの手帳があるので文字はあるはずだが
壁内の人類が使ってる文字は逆さカタカナ文字ではないのか
242 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:21:11.96 ID:JJa49ps40
単にライナーが缶を受け取った時に逆さにしたせいで読めなかった説
ライベルの回想の時の巨人ユミルって意識が無かったのか?
意識ある巨人が人間食べる理由無いよな
それとも別巨人か?
確かに進撃ってポジティブな言葉だよな
巨人のが有利ぽい
今のところ人類側は防衛だけだし
カンノウって書いてあるのか・・・よくこの文字が読めたな、ジャン
進撃の巨人はエレンゲリオンのことだとあれほど
ユミルがウォール・ヒストリアに進撃する薄い本早く出せよ
249 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:26:55.75 ID:EWBte/QJ0
>>245 それもあったね。
文字じゃなく記号として使われてるのかな。
>>248 サシャが戦った足食い巨人もかっこよかった
元もイケメンだったのかなぁ
>>248 無駄にダンディだわw
後ろの四足も髪がビジュアル系だw
漢字で「鰊」と書いてあったのをライナーが読めなかった説
古城にあった酒のラベルをゲルガーが読めなかったのはなんだろね
ゲームだったら絶対おもしろいゲームが出来そうなんだが
PS3とかで本格的なアクションゲーで出ないかな…
ワンダと巨像的な
>>248 原作者がサービスで実在の知り合いを巨人として登場させてるって言ってたね。
ワンダと巨像やっとけw
260 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:50:46.22 ID:qSo3eZUy0
教官あやしい
261 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:51:09.10 ID:EWBte/QJ0
>>255 文字を読み書きできる人は少数派ってことはあるのか
イルゼ、リヴァイ、ユミルは読めてゲルガー、ライナーその他ほぼ読めずのような
看板に書いてあるし訓練校に座学あるからそれはないか
262 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 21:55:01.85 ID:qSo3eZUy0
104期生カギ握り過ぎ
ゲームは作ってるらしいぞ
レギンレイヴみたいのを期待もしくは誰を選んでも最終的にミカサ√になるギャルゲ
>>263 エレンになってフラグを折るゲームでもいいな
ミカサフラグを折るのだけ鬼畜難易度
ゲームだと空中戦とか凄い楽しそうだね
今作ってるって事はラスボスは真の黒幕じゃなくて超大型巨人なのかな
GRAVITY DAZEのスタッフなら立体機動を上手く再現してくれそう
ナナバさんのおっぱい画像くらさい
貴公子と奇行種って響きが似てると思わない?
ミカサ妊娠はよ
亀甲縛りとキッコーマン程度には似てるかな
エレン「ここに巨人はいるか?」
サシャ「いませんよ」
クリスタを亀甲縛りしたいよね
誤爆
原作でがっつりシリアスに浸りたいからゲームはのんびりしたやつがいいな
巨人育成ゲームみたいなやつ
104期生をエサからうまく逃がしたり戦わせたりしながら育て上げる
276 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 22:19:39.34 ID:aVf/0DPK0
ミカサ「中に誰もいませんよ」
兵士になって戦うゲームよりは
団長になって調査兵団運営したり
壁外遠征を成功に導くゲームがいいな
失敗する度に、ミカサに殴られアニに蹴られクリスタに優しくされるゲームで
279 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 22:23:41.87 ID:WOPTcutHO
凄まじいクソゲー臭
リヴァイ、伊藤潤二の漫画に出てくる双一に似てね?
今ニコ動でアニメ全部見てきたんだが、エレンパパが注射打つタイミングって結局いつなんだ?
原作だと壁崩壊後に一回会ってそこで注射打たれたとばかり思ってたんだが、
アニメだと会ってないよな? いきなりエレンが鍵もってたし・・・
なんか時間軸に干渉するような存在でもいるのか??さっぱりわからん
>>281 船での移動経路は1つだけ・空白時間は夕方〜明け方だから
携帯電話ない時代に、子供を駅に迎えに行く親みたいなもんで
合流自体はそれほど難しくないはず
ミカサに見つからないように、ってのがハードなだけで
>>270 テンプレで荒れてるんだからからスレ立てるなよな
ゲームは一番完璧な再現度としてはスパイダーマ+ワンダと巨像だよなw
>>281 アニメ二話でも『お母さんが死んでおかしくなった。』ってセリフがあったし、
パン支給時に親父の鍵を持ってたから、避難直後に会ってすぐいなくなったんじゃね?
ミカサがあの光景を見てたら混乱の極みだろうな
あれだけだとループ前の記憶にも見えるけど鍵持ってるもんな
289 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 22:37:26.11 ID:EWBte/QJ0
>>283 森の中で無理やり注射しようとしてるように見える
街から連れ出したってことか
船のシーン鍵なし、夢から覚める鍵ありだけど
うーん
避難中はずっとミカサと一緒なはずだからなぁ・・・
つーか、みんな「避難直後にさっと合流したんじゃね?」ってので納得しちゃうのか・・・
結構、ミカサの「いってらっしゃい」に並ぶような根幹に関わるような部分だと思うんだが・・・
船から降りたあとみんなで倉庫で寝てるときに
エレンだけ親父に起こされてついていったら・・・
と考えれば説明つかなくもないか
青鬼みたいな感じならフリーで作ってくれる人いるかもな
>>289 森の中だと思う
原作のときは背景に何とも思わなかったけど
あれ街中では打てない代物だったんじゃないかな
>>290 原作の時点で「これから注射を打つから忘れてしまう(けど憶えておくんだ)」
というように、事前に説明したり手紙に残したり他の人に説明しない辺り、
急ぎで極限られた時間内・かつエレン以外には秘密の出来事だったろうから
厳しい時間内でも別にそこまで不思議に感じない
295 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 22:47:28.26 ID:EWBte/QJ0
>>292 それなら話に無理はないか
なぜ、エレンはあんなに注射を嫌がったんだ。相手は、医者の父
父に向けられた暴言の温度感がわからない
陥落後に日が落ちてグリシャが馬車で走ってるシーンは相当暗い
注射のところでも松明っぽい炎があったしミカサとアルミンが寝てる間に連れ出したんじゃないかな
ずっとつきっきりでいるわけでもないだろうし特に疑問に思わないな
ガンパレかV&Bみたいなゲームが良いな
打つ→注射特典として強制巨大化→無意識にグリシャ殺す→倒れてるところを探しに来たミカサが発見→エレン都合よく記憶欠落
グリシャ生きてるんだっけ?
実はグリシャはミカサに殺されている
病気でもないのに注射打とうとして
「この注射のせいで記憶障害が起きるけど気にすんな。あとこの鍵持って家の地下行け。真実がわかる。力の使い方は彼らが教えてくれるぞ」
とか意味が解らないこと言い出したら何の注射だよそれwwwなに打とうとしてんだよwwwってなるだろ
>>301 おかしくなったんだ!って言われても仕方ないなコレ…
303 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 22:57:02.37 ID:Rfxb9HUNO
ミカサ「私が話しかけても反応なかった!誰がやっても無駄!」
アルミン「起きて!」
エレン「起きた」
一番わろたわ
>>303 一応フォローしとくと
アルミンが起こせたのは刃物を伝うという物理的な方法が功を奏したからで
アルミンの愛の力とかではないからな
ミカサは巨人の顔に話しかけてたのに対して
アルミンは刺激を直接与えた+うなじの中のエレンに直接説得してたから
大分状況は違うとマジレス
アルミンは男だからな
物理的に突き刺すという実力行使に出られたわけだ(意味深)
ミカサさん落ち着いてください
アクションゲームになったら
「立体機動クソすぎwwwwww」
「ドンキーコング買ってくるわ」
とか言われそう・・・
つまりアルミンがエレンに挿入したからですよね
>>304 いやあれは物理的に声を届かせるだけじゃダメだったろ
アルミンはエレンの夢である「壁の外の世界」を的確に刺激したから覚醒できた
ミカサに同じような説得ができるかは不明
海腹スタッフがワンダ作ったようなゲームで
>>264 ミカサフラグは折ったら即死コースだから(震え声)
エレンはミカサに劣等感を抱いてたり、その庇護を煩わしく感じてる描写があるから
いずれこの二者は対立・決別する展開がくると思うな。
具体的にいえばオルステッドとストレイボウ。
うなじ以外攻撃が通りません
エレンはともかく、ミカサはエレンが悪に走ったら敵に回れるような精神力ない気がする
うなじ切る瞬間がQTEなんですね
ミカサはリヴァイに制裁を加えると言っていたが
今時点では返り討ちだろうな
レベルが違いすぎる
そんなことより、アルミンのじいちゃんはなんで外の世界のこと知ってたんだよ
ミカサの実力って現時点でどれぐらいなんだろう
新兵だけどオルオさんぐらいはあるのかな
ミカサママの保護下から離れないとエレンの成長は無いし
一旦ライベルの故郷に拉致られて、そこで知った真の敵と戦い始めたら
再開した時敵同士だったとかな
2巻のミカサの
「私には帰る場所がある。エレン・・あなたがいれば私はなんでもできる。」
って言ったあとにアルミンがエレンの死を告げたところ、
ミカサの気持ちを思うと泣けてくる。
ほんとはエレンが生きててミカサが号泣するところもほんとに泣けるなあ。
アニメではよみたいわ
王政府に禁書扱いされてる外の世界を書いた蔵書が山ほどあるからだろ
>>301 この「彼らが教えてくれる」の意味はまだ分かってない?
さっきからお前らミカサ、ミカサって
お前らミカサ村の住人かっつーの!
実際あれでリヴァイに根持ってたらヤンデレとかいう問題じゃなく引くけどな
エレンは守られたいんじゃなく、守りたいんだよ
ミカサはエレンに頼ればいいのに、守るとか言ってるうちはだめだな
>>328 でもエレンを守るの放棄したらすぐ死にそうじゃん
守れば機嫌悪くするのに守らなかったら死ぬとかどうすりゃいいんだよ
人間が壁に移住してから100年しか経ってないんだよ
爺さんの年齢なら移民当時の世代と一緒に暮らしていても不思議はない
ミカサが調子乗って女型アニをぶち殺せるとか思ってうなじ狙ったら叩き落とされそうになった
そこをリヴァイがその手を蹴っ飛ばして軌道を変えた。その時に負傷
つーか巨人の叩き落としを蹴っ飛ばして止めるリヴァイ半端ねぇな
どちらが守るとかじゃなくお互い対等に認め合う関係になってほしい
エレンが物理的に強くなるのはもちろんだけど、ミカサも精神的に成長していくといいな
ミカサは命もエレンもリヴァイに助けられたから、9巻では
言いつけをよく聞く部下になっている
ほんとはミカサみたいに俺TUEEEEEしたいのに希少価値がある存在になってしまい
バカヤロー!!ひっこんでろ!いわれるエレンタソ…
>>334 あれ多分命令を聞いたわけじゃなくて
エレンを守るためのアドバイスを聞いたんだと思うw
337 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:24:05.97 ID:Rfxb9HUNO
アニ戦でのリヴァイ見てミカサはヤムチャ視点になってたしな
リヴァイ人類じゃねーだろあれ
>>318 いちおうラノベ1巻の主人公アンヘルと幼馴染ソルムも
おなじように「世界のほとんどは海ってものらしい」「見たい!」とかって会話してんだよな
関係あるかどうかわからんが
339 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:25:36.82 ID:aawZCaYf0
ライナーの言うこの人類は誰しも巨人化する要素を持っていて
意志の弱い人間は巨人化の際に中の人が失われて普通巨人になるが
意志の強い人間は巨人化の際に中の人が吸収されず知恵のある巨人になる
ただ知恵のある巨人は中の人の再生を優先する為外側の巨人体の再生能力は失われる
結論から言うと死んだ兵士の意志が無数に乗り移ってるリヴァイが最強
>>334 あれはエレン守れっていう命令だったからなぁ…
そりゃ素直に聞くよねw
341 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:26:28.41 ID:VkiLuqLf0
オルオ、ペトラ、エルドが3人がかりでやった両目つぶし、立てないように足の腱を斬る、うなじをガードできないように腕の腱を切る
これをリヴァイは1人でサクッとこなしてしまう
人類最強は伊達じゃないな
>>335 初討伐の時もわりとあっさり殺れてたから実力自体はちゃんとあるのにな
アンカーの機構の謎はアニメで解明されたね
サシャがサムエル救うときに壁に刺さってたアンカーの刃の部分が畳まれてる描写があった。返しが外れるからすんなり抜けるってことだろうね。
この世界の勢力図って
@壁内の人類(エレンたち)
A元は@だったがBに侵略されて従わされている巨人化能力を得た人類(ライナー・ベルトルト・アニ)
B壁外からの巨人(獣の巨人・ユミル)
なんじゃなかろうか。
10巻でのライナーの「壁を壊したり『しなくていいんだ』」から
人類侵略はライナーの本心ではないが仕方なくやっている(やらされている?)事が読み取れる。
Bの中に@を巨人化させる能力者がいるなら、
たまたま巨人化させた中に適応力の高い個体(ライナーたち)がいて、
故郷の家族などを人質に人類側のスパイをさせているのかと妄想してみたが。
強い精神力を持つのに感情に任せて行動して死んじゃう5席
エレンはミカサを完璧に家族として認識してるっぽいのに対し、ミカサは多少なりともエレンを異性として意識している節がって
このあたりのすれ違いが何か悲劇を生みそうな気がしてならない
>>343 まぁ半分埋まってユミルの残骸に夢中になってる巨人相手にですけどね
誰か、ベルトルージュさんの一覧作らないかな。
エレンはミカサみたいな天才でもなければ
アルミンみたいに才能に恵まれないけど別のことで力を発揮するわけでもなく
普通なんだよな
ただミカサさん完全にリヴァイさんの後継やな
地味にミカサさんの存在がリヴァイさんの死亡フラグに見えるぜ
戦う限り負けてないけどやめてええええってなるナンバー2
アニメスレによるとミカサはエレンのことちゃんと好きらしいな
354 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:34:28.62 ID:EWBte/QJ0
>>301 お前のためなんだ等、エレンに言い聞かせる前から嫌がってる
病気でもないのに注射しよとしてくる医者の父に
10歳の男の子としては、全力で拒否ということなのか
>>347 すれ違い云々なら恋愛ありきとかよりも
大事だけど煩わしくて自分の努力を横目に何でもこなしちゃう姉貴分にコンプレックス持ちまくりのエレンと
そんなエレンのコンプレックスを全く理解していないでその能力でエレンを守ろうと一人しかいない家族に執着しているミカサ
こういう構図だと思うんだが
ちゃんと好きじゃなかったらライナーがかわいそうだろ!
エレンとアニのイチャイチャ阻止するために投げ飛ばされたんやで!
(……!エレンが今夜どうだ!って目で言っている…)
ミカサの顔の傷ってパラレルだかループだかで世界線変わった時によりハッキリ説明づけるためにつけたのかもな。
髪の長い・短いも同じ。
>>356 ライナーが意味のない暴力を受けるのは仕方がないよ
360 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:37:58.69 ID:VkiLuqLf0
>>345 いや、ライナーは場内の人間をクズだと思ってたんだから、
元々場内の人間だったってことはないよ
>>356 や、家族愛なのかなあ思ってたからびっくりしたんだw
>>354 時系列的には3巻の注射の場面→1巻の注射の場面だからやめてよって言ったのはグリシャがわけわからんこと言った後
エレンママが喰われるシーン、漫画だと1巻当時の絵はお世辞にも綺麗な部類ではなかったのもあって
鬱シーンは鬱シーンなんだが鬱度そこまで高くは感じなかったんだが
アニメ1話の綺麗な作画+声付きで見ると破壊力凄まじ過ぎて視聴後マジ凹みして泣きそうになった
行かないで・・・のセリフがマジでアカン;;
>>342 しかも一つ一つの攻撃があの3人より上っぽかったもんな
眼つぶしとか剣だけじゃなく肘までめり込ませてたし
ライナーが降ってきてとアニはサッとよけてるから、来月号でもエレンだけよけて鎧に理由のない暴力が降りかかることだろう
パラレルなら、やめてーさんがあっちでは女子の可能性もあるわけだな…
>>345 それはちょっと順序が違うんじゃね?
ライナーは元々は戦士(完全にあちら側属)だったが、兵士となって同僚と過ごすうちにほだされて
工作員には不必要な、敵との友情やら親愛、仲間意識が芽生えてしまった。
結果、中途半端な状態になってしまって作戦に支障をきたすようになってしまった。
だから、「〜しなくていいんだ」は”仕方なくやっているから”ではなく、そのことによって仲間を死なせることを憂慮してる。
と見るべき。
エルヴィンもその内死ぬor引退すると思うんだが何で死ぬかが全く思いつかんな
ミカサはエレンに助けられた時にアドレナリンコントロール習得しちゃったんだろ。
>>363 俺もしばらく飯がのどを通らなかった
ミートソース系のパスタでさえ血と肉を連想して食えなくなってた
オレは漫画の方がグロく見えたがな。
アニメではカットしてたが、漫画だと思いっきり握り潰してから食ってたし。
握りつぶされたあともビクビクと痙攣してたしな。
確かに絵は上手く無かったが、あのシンプルな感じが逆に不気味だったわ。
アニメは声やらBGMやらであんまグロく感じなかったわ。
>>369 巨人じゃなくて人間に殺されそうなタイプだなあと
>>369 調査兵団の団長は毛根が死滅すると訓練兵団の教官に就く。
それが伝統。
エルヴィンの通過儀礼は訓練兵に一生モノのトラウマ植えつけそうだなw
377 :
作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 23:44:28.20 ID:Rfxb9HUNO
エルヴィンさんは巨人でなく人に暗殺されそう
やはり本当の敵は人か・・・とか言って死にそう
エルヴィンは味方に謀殺されそうだわ
憲兵団とか王政府辺り
>>332 いくらリヴァィでも蹴っ飛ばしてとめてるわけじゃないだろ。
ミカサの襟首も掴んでたから、
腕を蹴っ飛ばした反動で自分とミカサを遠くに飛んだだけだって。
エルヴィン死ぬ前提で話を進めるなw
>>371 繊細なんだね、私はしょせん漫画だからと割り切ってるんで、進撃も寄生獣も普通に平気
でもスカトロネタとレイプネタは嫌いなんで読めれる漫画は限られる
特に前者は大ッ嫌いでアザゼルさんはギャグとしては面白いけど汚物がいっぱい出てくるから金を出して買いたくない
むしろ生存者ダービーやるのが正解だと思う
>>372 グロさがキタんじゃなくて、動きと声付きの行かないで・・・の悲壮感が辛過ぎて見るに耐えないレベルだった
エルヴィン死んだとしても
おまえらヅラヅラ言い続けるんだろうな
でも今死なれると調査兵団が機能しなくなるからまだ先だと思うけど
>>381 何の前情報もなくアニメ見始めて
優しい母ちゃんがアレだったからな
あのシーンは2度と見たくないと思いつつも20回ほど視聴した
>>383 行かないで・・・の場面は哀しい場面だけど、手と顔のバランスがおかしすぎて悲しくなりたいのに哉しめないわw
リヴァィさんはくるくる回りながら斬りつけるのが好きみたいだけど
腰から二本のワイヤー出てる状態でくるくる回ったら
自分がワイヤーのリールになっちゃうよね?
エレンママが食われるときのパキパキポキポキがアニメではカットされてて良かった
まぁ、アニメだと迫力あるから悲壮感増すよね。
漫画だと母ちゃんの腕の縮尺おかしくて笑っちゃったもんw
>>382 完全な死亡フラグを覆したサシャは最後まで生き延びると思う
>>390 私は逆だったなあ
原作じゃボキボキ折られて、この時に絶命したんだなってわかるけどアニメじゃお母さん寸前までもがいてたから
意識あるまま食われたように見えるからアニメの方が見るにたえない
母さん死ぬ場面はアニメは原作より尺をとってたから余計きた
鎧もだけど尺を多くとったところは原作よりよくなってる
「走らんかい!」のサシャはかっこよすぎたわ
しかし104期はチート集団だな
先輩達は死ぬ要員ってのもなんだかな
>>380 エルウィンが何を捨てて戦っているかわかった時点で死亡フラグだと思うよ
お母さんの話はもう止めておこうぜ
またミートソーススパゲティが食えなくなったら困る
>>360 ライナーが壁内の人間を嫌ってる描写ってあったっけ?
>>367 なるほど。
しかしライナーを完全に巨人側とすると10巻冒頭の巨人に襲われる回想シーンと矛盾しない?
あそこではライナー独りだったからフェイクの可能性もないような気が。
エレンママ原作よりかわいいのがつらかった
あとエレンのお母さん、アニメじゃ若々しく可愛くなってて美化されすぎだよね
原作の中年の年相応な外見の方が好きだったなあ
なんか子供の事で適度に苦労してるけど、しっかり家庭を切り盛りしてるって感じで
>>398 その展開だとエヴァとかデビルマンみたいな壮大なオチじゃなくて
他のキャラも結構生き残る人間ドラマになりそうだな
エレンママは原作だとエレンと瓜二つだからな…さすが親子
>>401 エレンにカミングアウトして変身するまでの会話
>>400 3m級が女の子のママンのふともも旨そうに喰ってたなあ
あれ見てケンタッキー食えなくなった奴もいるんだろうな
アニメはユミルの声がなあ…なんだよあのうなじに息吹きかけたら「キャッ!」とか言いそうな声は
俺の15m級が硬化能力覚えちゃうよ
クリスタも生き残ると思うんだけどなあ
最終回で子供たちに「昔こんな話があったのよ」って感じで語り手やってそう
>>408 ユミル様実は高貴説が現実味を帯びてきたな
声はハンナが爆笑もんだったw
当時エレン10才
あの世界だったら早婚で早く子供作る人が多いだろう
精々30代前半じゃね?
母ちゃん助ようと瓦礫持ち上げて頑張ったエレンの手が、アニメは傷だらけに変更されてたのが良かった
414 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 00:00:28.36 ID:UVktSvpr0
>>301 「力の使い方は彼らが教えてくれる」
彼らって巨人の素のことじゃなくて他の内通者だったりして。
実はお互いにそうとは知らないけどユミルとかの仲間がするはずだったけど
機会が無くてひっそり死んでたとか……
>>401 > 完全に巨人側とすると10巻冒頭の巨人に襲われる回想シーンと矛盾しない?
獣の巨人とかユミルとか、いくつ勢力あるかもわからんので。
ミカサがちゃんと女の子らしい声で安心した
アニメでミカサの腹筋は拝めるのだろうか
アニメはダメだ
なんとかさんと超大型が似てないしジャンがただの嫌な奴だし
って>345を読み飛ばしていたわw
「巨人側」つーのはややこしい
まぁライベルアニは違う時代の者じゃないか説とかもあるしね
>>406 バカな奴らに囲まれて〜ってセリフ?
俺てっきりあれは愛情の裏返しみたいな感じだと思ってたわw
外の町の数だけ勢力があるとしたら襲われても不思議じゃない。
若いライナーを襲ったのもユミル巨人じゃなくて、同じ地域の違う巨人かもしれんし。
>>393 そんなのがあったのかw
出番一覧も良いけど、
スレで出てるベルなんとかさんの名前一覧さ。
クリスタのミニスカ集なら作る気力がわくんだが
ベルトルダイブにエレンが緊急回避してライナーだけ潰されるという予想、実は当たってるんじゃね?
その瞬間にベルトルさんとライナーが同時に巨人化解除して
予想された通りにベルトルさんが立体機動を装着して2人
(ライナー&ユミル。調査兵団の人?捨てます)抱えて姿勢制御、
体勢を立て直したライナーが二回目の巨人化をしてベルトルとユミルを抱えて逃走とかそんな展開
>>407 そのシーンでふと思った事があるんだが、
あの巨人ってその家の親父か?
女の子には見向きもしないし、
母親の足が悪い事を知ってるから「この足が!この足が!」ってひたすらかじってるような
サシャが女の子連れて出て行ったら、「俺の娘をどこに連れていくつもりだ」と言わんばかりに追いかけてように見えた
村に差し掛かったところで足跡があったのも、出先で巨人になったもんだから無心に自村に走ってきました、みたいなね
>>424 それは無理じゃねーか?w
べルトルトさんの異名は無限だよ
次はミカサ好きは期待していい内容らしいけど
あのひきからミカサが活躍するのか
>>415、421
つまり巨人側もいくつか勢力があって
巨人勢力同士の争いがある可能性もあるのか!
いやーその発想は思いつかなかったわ、ありがとう。
>>429 もうエレンに何かが起きたとしか考えられねぇな・・・
>>427 親父予想はちらほら見かけるな
意外と当たってるぽいよね
>>427 違うんじゃね感はあるがそうなら面白いと思う
>>432 サムライスピリッツにもそんなキャラいたな…
あれも胸糞悪いEDだった
人質取られて嫌々、って予測は結構見るけど流石にその考えには疑問が大きいな
「ガキで何一つわかっちゃいなかったんだ」「もう何が正しいのかわからん」というのは
『人類に消えてもらうことこそが正しいとかつては素直に信じていた』ということだから、
間違ってるとわかっていて嫌々やらされていた、とはとても思えない。
「それが力を持つものの責任だと俺は思う」とか「戦士として責任を果たすことだ」とか、
行動に美学めいたものを持っているのも言いなりである可能性を減らす要素になると思う
騙されてそれが正しいと思い込まされていた、ということだと、恣に利用されているという点で客観的には大差ないことになるんだけど。
>>384 生き延びたら生き延びたでヅラがなければ即死だったみたいなこと言われそうだけどなw
>>420 嫌ってたという明示があるわけじゃなくて、3年も囲まれて迷いが生まれてしまった、というのだから、
最初はこの人類に消えてもらうことに疑問を感じない程度には嫌いだった(=クズばかりと聞かされていたなど)っていう話だと思う
>>432 >>433 もしそうだったらほんとよく考えて描いてるなって思うよな
家壊さないで出入り口を律儀にくぐってるのとか、あれって思ったんだよな
初期からのテーマというか
序盤でエレンが訴えてる「戦え!」っていうやつ
最近いまいち影が薄いけど
これから物語後半戦に向けてこっちのほうに軌道修正しないのかな
ライナーには行動に使命感のようなものを感じるけど
アニは助かりたいがために仕方なくやってる感を感じる
勢力は、@壁の中の人類勢力Aライベルアニの故郷の勢力B猿巨人の勢力(ユミル故郷)と予想してた。
壁の外ではAとBが争ってるんじゃないかね。
Bは、自らが巨人化したり、人間を巨人に変えて従わせる事で戦力を作っている最強の勢力。
Aは、Bの技術を盗んで自らを巨人化する能力を身につけ、戦っている。
@は、Bにとっての巨人戦力生成用のまさに家畜でしかない存在。(家畜は伏線)
壁はBが作った牧場みたいなもんで、人間を絶滅させたいためのもの。
実は@はBに守られていて、それをニック司祭は知ってるみたいな。
ライベルは将来の戦力になりうる@を滅亡させに来たとか。
440 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 00:19:05.69 ID:UVktSvpr0
月マガってもうすぐ今月号出るの?
>>426 立体機動ってそんな簡単につけられないと思うぞ
あの二人ベルトすらつけてなかったから
立体機動剥いで、ベルトつけて、装着してってやってる間にとっ捕まるだろ
>>437 一時的なんだろうけど、内部に胡散臭いのが増えすぎて
『自由のために戦え!』ってノリから少し遠のいてたもんな。
もう少し猿辺りにスポットが当たったら戻ってきそうな気もするな
>>443 サンクス!
ネタバレに備えてそろそろスレから離れるかな
>>435 素晴らしい
俺の考えてることを殆ど補完してくれた
>>442 まあそりゃそうなんだが
立体機動装置を奪うためにモブ兵士もついでに確保したって説を推す場合
あの蒸気を立ててる間に着替えるくらいしないと無意味っていうかなんていうか
原作スレはアニメスレと違うから
ちゃんとバレは発売日過ぎてからするよ
449 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 00:24:02.87 ID:UVktSvpr0
>>439 >家畜は伏線
はああああああッ!!!!あり得る!!!!
ライベルアニ側の事情が全くわからないのがな
猿側はあっさり予想できそうなんだが
>>437 ・対アニ戦での世界が残酷だから→だよな
・クリスタの後ろ向きな生き方とユミルの対比
このへんも十分「戦え!」だと思う
>>448 先月号からこのスレ見てるんだが信じていいんだな?
大分トリニータ
次回ミカサが活躍するのってミカサvsアニの回想の続きじゃないのw
他の町にも宗教的なものがあって巨人化できる若者を英雄、戦士扱いして密偵と状況次第でころしなさいって言われてるんじゃないかなと。
子供の鎧と大型は張り切る。だが、言われていたほど悪いやつは居なくて巨人化もコントロールできる。
害はないのかもしれない。
こうなったら拉致してでも連れて帰り故郷の連中を説得したい。そう考えたんじゃないかな。
これも予想というか想像だけどね。本当に憎しみとかだったら毎日巨人化して暴れてると思う。
すげーどうでもいいんだけど
この世界って、壁のてっぺんから外に向かって一緒に立ちションして友情深めたりとかすんのかな
何かしらんが今思いついた
人間牧場かあ、悪くないけどそれなら定期的に大量の人間を確保出来るルートがあるべきだな
どうやって取り出してるんだろ?
どんだけ新規いるんだw
立ちション中に超大型きたら気まずいどころの話ではないな
オネエになっちゃうね
ベルトルさん(エレンのちっさ…)
うあああああああ おっおれのイチモツがあああああ
巨人化できそうだ
>>457 すげえしてみてえ
俺の小便で虹がかかるな
>>460 エレン&ジャン「壁上からの放尿はたまらんなー」
ババーン(雷)
ベルチン「フフンッ」
エレン&ジャン「お前、ちんこねーじゃねーか!」
こうですか?わかりません
神聖な壁を・・・・・・!!(フ゜ルフ゜ル)
468 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 00:34:23.75 ID:Ux1GL7boO
439の推理・・・!
私と同じ考えの者がいるとは
これだとなぜエレンを連れ去れば人類を滅ぼさないでいいかも説明がつく
壁の上からじゃなくて立体起動しながら撒き散らしてるよ
壁の上でアホやってると中身が起きちゃうぞ^^
リヴァイ「ん……? 雨か?」
>>460 想像してワロタ
チンコしまうまでは待ってくれるよきっと
猿は立体起動のこと知らなかったし壁内の勢力を管理してるとは思えんが
昨日はじめて著者の名前の読みを知った
でももう忘れた
>>469 すげぇ!!空中で撒き散らしたってことですか!?
>>470 そういや、ベルスタンさんは壁の中のが人間に戻って出てきたんじゃねーかな
壁をコンコン叩いてみれば空洞なトコあるんじゃねーの?総延長7000kmらしいけど
尿が超大型の皮膚にかかったらえらいことになるな。蒸気が
グリシャは猿巨人となんか関わりでもあったのかなぁ。猿巨人って子供っぽさもあるけど研究者っぽくも感じる
公式サイトって今見たけど
上位10人中ベントルドさんとクリスタがいないんだな
なんでだろうね
>>478 クリスタさんは箱入り娘だから
ベルギーワッフルさんは背景の仲。壁だし
オルオさんとペトラは空中散布夫婦
人間牧場説はありそうで中々残酷だな。なんという家畜の安寧(ダブルミーニング)…って、
アニメの主題歌が作詞にあたってどの程度内容知らされてるのかなんてわからないが。
>>455 『命令は間違っているんだよ戦うべきじゃないんだ』って言いに行くのは戦士の責任のとり方では無くて、政治のレベルに思う。
あと、乗り気じゃないアニが懺悔をしながらも侵攻を続けたことからすると、否応なしに滅ぼすしかないと当初は思っていたんじゃないかな。
>>457 壁|<おい 硬化した俺の頭上で何してる
>>468 人類残しておいたら他にも巨人増やされるかもしれないという点では説明付いてないから、もう一つ何か要りそうなんだぜ
>>473 まだその説支持する訳じゃないけど、A勢力が対立してきたから予備素材を確保して100年放置した牧場に行ってみたら、何かちょっと進化してた、という流れならありうる
ペトラはリヴァイが好きで、オルオはペトラに気があったからリヴァイの真似してたん?
女のが失禁しやすいからオルオさんはペトラより小心者か
>>478 重要キャラのはずなのに見切れたりキャラが薄かったりするコンビじゃん
>>484 俺のが討伐数とかの実績は上なんだが!?
上なんだが!?馬鹿か!?バーカ!
>>485 ベトベトンさんはともかく、女神クリスタはキャラ薄くないだろ!
488 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 00:49:58.03 ID:Ux1GL7boO
最後にはエレンの薬で巨人化できるようになった壁の中の人類が猿巨人に進撃を開始する
進撃の巨人につながる
オルオさん十代がホントだったら破格のエースだったんだろうな
>>483 馬鹿か・・・?おまえ・・・・・・?
そうやって・・・・・なんでも色恋に結び付けないと・・・・・・気が済まないお花畑女なのか・・・・・?
オレオさんの生き様はいつだって、抜き身なんだよ・・・・・・・
たかが・・・・・一人の女の・・・・・・・気をひこうとしてできるような・・・・・そんな安っぽいもんじゃねえんだ・・・・・・・・
まあ・・・・おまえには、わからないだろうがな・・・・・・・・?
>>487 周りが女神と持ち上げてやんないと薄くないか
ウォールローゼが壊れた!?壊れてない!の一件って結局エルヴィンの自作自演?
オルオさん湧きすぎだろww
ライナーが獣の巨人のほうに利用させないためには
滅ぼすしかないってことなのかな、とは俺もちらっと考えてたことある
でもまだまだわからんことがいっぱいなので……
アニパパの「約束してくれ帰ってくるって」の台詞とか
別の時代説も捨てがたい
クリちゃんはちっちゃいのに健気で負けん気が強くて好きだね
>>482 >100年放置した牧場に行ってみたら(ry
王政府と通じて管理してるなら下っ端ひっ捕まえなくても
王政府と話付けるだけでいいじゃんってなっちまうなコレ
100年放っておいた間にパイプが無くなったとか?
でもそこまでgdgdの間柄の牧場をライベルの勢力が排除に掛かる理由はなんだろな
ああ、外部の雑魚巨人をライベル勢力が知性巨人で蹴散らして折角減らしたのに
牧場から素材持ってきて増えられると困るとかか?それもそれで他にどうにかできそうだが…
497 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 00:53:39.32 ID:Ux1GL7boO
439の考えは俺もわかっていたぜ・・・
だが、あえて言わなかった
なぜかわかるか?わからないだろうな
それはお前らの誰かが気づくまで待っててやったからだ・・・
>>489 オルオさん、確かに撃破数多いけど補佐数少ないんよな
逆にぺトラ達に多い。リヴァイ班のチームワークの高さが出てる
文字がわかるシーンがほとんどないんだよなぁ
イルゼの字も何書いてるかわからんし
俺巨人になれたらとりあえずクリスタを口に含んで飽きるまで口の中でころがす
ベルトルとかクリスタはモブ過ぎて何やっても印象にのこらん
活躍寸前になってあわててテコ入れ演出した感がある
>>483 ぺトラがアレだから最初は敵視してたんだけどリヴァイになんか助けられてぺトラ以上のリヴァイ厨に…ってのがいいです
クリスタはユミルとセットで初めて輝くキャラだな
単体だとかわいいけど人形って感じでつまらん
>>497 ねぇ…まだ兵長のマネしてるつもり?
リヴァイ兵長はそんなこと言わない
>>498 オルオは的確なタイミングで躊躇なく肉薄して深く抉る(一撃で確実に仕留める)のが上手かったんだろうな
アニへの鬼気迫る一撃は素晴らしかったが、硬化の前には…
やたら年数がアピールされてるのも伏線のような気がする
845年とか完全に刷り込まれただろ
そーいえばイルゼも逆さカタカナ使ってたけど
ユミルが手にとったニシンの缶詰も逆さカタカナだったよな
…だったよな?同じ文字だったよな?
>>439 なるほど。
だからライナーは「『この』人類すべてに消えてもらう」って言ってたのか。
『この』=『壁内の』人類はとりあえず根絶やしにしないとダメ、みたいな。
派手なスパイだらけのコンテンツ業界だから忘れがちだけど
印象に残ったらスパイとして駄目だろ・・・
討伐数だけでは兵士の優劣は語れない
リヴァイって何歳よ
超大型くらいじゃないと壁壊せない的な話だけど
ミカサが壁の巨人見つけたシーンだと壁かなり薄いよなw
砲台整備してる時のシーンでも壁の上の幅そこまであるように見えないし
壁面自体は立体機動ワイヤーが簡単に刺さるくらいの強度だし
壁自体は薄いけど中身の巨人素材がメッチャ硬いとかそんな感じなんかな
エレン「そうだそうだ!!」
討伐数1は黙ってろ
>>496 この考えだと、猿巨人と@には内通者がいることになる。(おそらくレイス家、王政あたり)
100年放置したのではなく、第二の壁が破壊されかけたから猿巨人が観察に来たと考えるのが妥当では。
第二の壁が壊れると人類滅亡に王手かかる。
>>513 壊せるかどうかで言ったらライナー達なら簡単に壊せるんだろうけど
彼らには壁自体は壊したくない理由があるんだろうな
だから毎回、門だけを狙って壊してるんじゃ
>>513 いや巨人込みで壁なんだから全体として見れば厚いでしょ
>>513 内側より外側のほうが硬いのかもしれない
巨人がぎっしり埋まってる壁なんてライナーのタックルでもムリだろ
てか門がもろい部分っていわれてるんだからさすがに邪推すぎる
>>512 三十代前半、エレンたちの父親でおかしくない年
2回目の時、なんで鎧の巨人は出なかったのも謎だな
そこがベルマーレさんの言う、「戦士じゃなくなった」か?
>>458 調査のためとか言ってエサが出てくるじゃないか……
524 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 01:05:49.94 ID:Z/e8YlhU0
>>520 そもそも壁の中巨人が発覚した時のことを考えれば
壊すのは簡単としか
あーーー当たってそうだけどでもそれだと少し矛盾があるね
壁を補修しにくるならともかくなんで3の勢力が巨人引き連れて人類滅亡しにきてるのか?と
俺らで考えると1メートル50pぐらいの高さの石の壁を蹴破るイメージだな
分厚い石の壁を蹴り壊すのはきつくても木とかが混じってる部分ならいける
>>496 むしろ完全に牧場(人間タンク)なら、滅びさえしなければ柵の中の家畜と話をつける必要なんてなかったということかもしれない。
王政が交渉役だったというわけではなくて、一方的に(神の如く)壁を与えて去ったのみ、であるとか。
ミケさん〜城跡のあの巨人たちがコニ村等の住人なら、別に相手に納得させなくても操れる可能性が高いし。
うん、でも確かにまだそれだけだと色々説明付かないな。これ以上補填しようとすると妄想分が増すばかりだ けど439説は覚えておこうっと。
>>513 あれは作品内の、しかもエレンの憶測めいた発言だしな。
壁内巨人のことをもし知ってたなら(そしてそれが味方でないなら)、叩き起こしたくないから避けるだろうし、そういうことかもしれん
528 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 01:09:57.71 ID:U6HdZXau0
>>525 猿が巨人を引き連れているからといって猿が人類滅亡を画策してるとは限らない
実際壁を壊すなどの破壊工作は行っていない
>>522 お前らがそうやって遊ぶから、グーグル検索で、「ライナーと」まで入れると「ライナーとベロベルト」とか出てくるんだ
誰だよベロベルトって
>>523 大半の素材ぶっ殺しちゃってるけどその辺良いの?
有望そうな素材なのに勿体ねぇな
あ、脳なし巨人って死んだ人間を素材にしてるのかなもしかして
>>522 2巻「まだだ…やるなら集まってからだ」
エレンさんが覚醒しなかったら普通に鎧&女型の殺戮祭りが始まってた模様
>>515 巨人時に20くらい討伐したんだから許してやれよ
このくらいはここでは常識ですか?
・ミカサの頭痛は誘拐犯に殴られた痛み
・この世界に鳥はいない
・壁に埋ってる巨人は45m級
>>529 マジじゃねーか
一応検索結果はちゃんと「ライナーとベルトルト」に訂正されてたな
ユミルの髪留めどっかいっちゃったっぽいし
生還してくれたら新しい髪形のユミルが拝めるかもな
前みたく切るかも
537 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 01:13:42.11 ID:Vo1N5g1m0
ライナーとベルトルトが軟禁されたタイミングで獣の巨人登場は関連なしか
>>529 ホントに出てワロタw
ベルシリーズ考えるの楽しいけど
考えすぎてレス遅くなるんだよなw
>>529 タイプ一致だいばくはつが強力な物理アタッカーのあいつ
>>533 調査兵団のエンブレム
アニメ一話のしょっぱな
獣の巨人 ベロベルト
∩ _ ;;∩;;∩;___
(゛`゛ ゛゛) ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;| ゛ -゛゛)
⊂ ___--ヽ___ __/゛゛゛ ゛\_ __/゛゛゛\、⊃
;;|;; ゛゛--____/゛゛ ゛|、、--゛゛ ;;;|
:|;;; ::/ ┌-v--、 ;;|゛ ;;;;;|
:|;;;;; :/: ゛____(◎::::◎:)___゛ :|:: ;;;;;;;/
::|;;;;;;;; |;;; (;;;;;ヽ-----;;゛;;) :|;; ;;;;;;;;;/
|;;;;;;;;;;;; 、 \ ゛-| ̄゛| ̄;| ̄ ::/ ゛ヽ、;;;;;;;;;ノ
\;;/゛: ゛ | | | ゛:\;;/゛
、/;; | | | ゜;;||
;/; | | |; ;;|;
;;;|; | | ;;|
::|: | | |
| :: ゛----゛゛ :: |;
;ゝ;;;; ;;;;;;/
ゝ;;;;;;;; ;;;;;___|_
、_- ̄;;;;゛\___;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;__/ ゝ
:|____∧_ \_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::__/--゜__ く ̄゛゛
゛゛゛| 、/| /゛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ;| \__>
゛-゛ ゛--゛゛ ゛゛-゜
ライナー・ベルトルト・アニを壁外出身と仮定すると、
壁内の村出身って戸籍は当然偽造したってことになるよな?
だとすると三人の出身地を同じところに設定するのは不自然じゃね?
スパイなんだから怪しまれないように三人はお互い関係ないようにふるまうほうがいいと思うんだが。
アニの出身地って出てたっけ?
父親との訓練風景しか回想なくて
巨人化のタイミングは全く不明だよね
>>542 どの道同じ期にいる時点で
一人バレたら残りもバレるのは時間の問題
>>542 なんせ12,3歳だっただからそこまでの演技力や設定はむりだろ
口裏も合わせやすいしつるんでいても不自然じゃなくなる
>>542 戸籍が市街区ほどガッチガチに管理されておらず
且つ巨人の脅威で残存資料が少ない場所って結構限定されてるんだと思う
>>542 同じ地域出身にしたのはスッパイだったね
>>543 アニの出身地はハンジさんによると
書類上ライナーとかと同じになってるらしい
とりあえず12,3歳の子供だけで壁の中に進入したとは考えずらいから
必ず内部に仲間が存在するよな
エルヴィンでないことを祈るぞ 俺の中ではだいぶ黒に入ってる
初期ミカサはまだ設定固まってなかったのか
エレン戦死の報を受けても、自分が生き続ける事が弔いみたいに冷静だったけど
完全にヤンだ今だとどうなるんかね
ところで超大型巨人って、たったまま巨人化解除したら落下死確定じゃね?
南方以外は流石に巨人が来る前に撤収出来たろうから出身地に出来ないし
あとついでに故郷扱いで多少は知って居る場所の方が都合が良かったので
壁内侵入時にその辺りを通ってきたから、って可能性も
>>542 村の名前とか出さなかったような気がするからその辺突っ込んだらどうなってたかわからんけど、ちゃんと実在の村を使用したとしたら、
@村の名前がわかってA見咎める者が居ない(全滅した村を見つけて生き残りを装うなど)といった手間をかけて確保する必要があるからな…
それでも確かにライベルとアニは同じじゃない方が望ましかったとは思うけど。
>>553 アニメだと壁ぶっ壊した後しおしおしお〜って感じに縮んでったっぽい表現されてたから
壁にぶら下がって解除とかしない限りはスモールライト当てた時みたいになるんじゃね
>>552 逆だろ逆
それ程に想う相手を一度失ったと覚悟して戦ったけど
僥倖にも戻ってきた、二度と失いたくないって気持ちが若干行き過ぎた感じになってるだけだよ
>>542 人を殺して死体を隠さなきゃってときに
バラバラにして広範囲にまくのと、一箇所に埋めるのと
どっちが見つかりにくいと思う?
アニの回想が正しいとすると、アニパパは世界を敵に回すようなことを娘にさせることにしたらしい
世界が人類を指すのか巨人を指すのかはわからないけど
アニライナー達の使命ってのは、彼らが属する集団の中でも歓迎されない急進的少数派のものだったんじゃないか
>>548 おぉ10巻か
4〜5巻をひたすら読み直してた、サンクス
アニメ四話でライナーが語った兵士の責任ってやつ、九巻のサシャは完璧に果たしてるんだな
>>553 超大型巨人の巨人化解除の方法
1,解除しよう、とおもいます
2,その場にしゃがみます
3,出来れば寝転びます
4,背中が地面に接地するように仰向けになります
5,巨人化解除します
6,延髄部は地面に接してるので安全に解除出来ました
流石俺のサシャだ
>>564 あぁ・・・ああっ! そうだな!さすがだ!
放屁の巨人
>>557 それでも、巨人で溢れかえってる場所で人間に戻るわけだけどなw
ライナーに拾ってもらった?
でも第二回は?
>>565 てめぇ俺の0.2m級をブチ込むぞ???
2回目の時には立体起動習得してんじゃね
>>567 二回目もライナーかな?
だとすれば鎧の巨人出す余裕ない気がするし
571 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 01:33:26.80 ID:Z/e8YlhU0
>>567 作中で機動装置持ちが超大型って説明されてる
1回目はしゃがんだように見えたw
2回目は本人が立体機動装置をつけてたんじゃないかと推測されてたよね
ライベルが怪しいからとりあえず地下に上手く誘導して拘束しようぜって作戦だったけど
拘束した後は具体的にどうするんだ?尋問でもすんのか?
一生幽閉するわけにもいかないし、
ライベルがシラを切り通して仕方なく解放したらもうその時点で終わりだよね
>>569 そんなのつかったら100%エレンに見つかってる
1回目の大型襲撃の時点でライベルが立体機動もできるし装置も持ってたってこと?
>>567 第二回は立体起動持ってるから問題ナシでしょ外から中に入る所を見られたらアウトだが
>>569 人の上でいきなり論破してんじゃねーよ!w
>>570 そもそも一回目は、子供ベルッケンさんはどうやって外でたんだろ?
>>574 蒸気に紛れて見つからないってハゲが言ってた
ライナーは今たたかってる巨人とは別枠なのはまぁ確かだと思う
ライナーも普通に巨人に襲われていることからも納得がいくし
壁を破壊して敵対勢力=今襲ってる獣型の巨人に人類を襲わせるように仕組みはしたようだが
ライベルは最初から立体機動うまかったてエレンが言ってたから
予め持ってたのが自然だろう言葉も通じるし
と同時に並行世界説の可能性も高まるけど
さてそろそろ俺の超大型巨人を立体起動に移そうかな
>>574 巨人が立体起動で逃げたか可能性と捕らえてた巨人が殺されたことから、
味方に敵がいるって考えになったじゃん
なるほど
漫画じゃとても隠れて立体起動使えるとは思えないが
今週のアニメじゃもっと蒸気がすごいことになっってるように修正されるんだろうな
第一回もまあ、調査兵団の装備パクれるし
っても第一回はそんななに急いで消える理由はないが
猿とユミルが同祖なのだとしてもユミルは猿巨人勢力とは連絡取って無いようだな
もう完全に縁切れてる感じ
ライベル達は巨人に襲われるから
人間に戻ると超やばいんじゃないの
そこから離れるにも足が無いと
>>533 鳥
回想でミカサの父ちゃんが鴨っぽいの持ってた
その前後くらいで小鳥が描かれていた
道具屋の看板の形
自由の翼
>>498 というかペトラが極端に少ないから
オルオとペトラコンビで戦うのが多かったんじゃと妄想
会話からするに同期っぽいし
基本班行動なら補佐が多くなるのは当然だから
他二人の討伐補佐数は関係無いんじゃないか?
一話の調査兵団が相手してる巨人クソ強そうだな
リヴァイだけではなくニケみたいなすごいのまでいるんだから
一人も倒せないまま壊滅ってのも腑に落ちないけどなぁ
>>585 彼らは自分が呼んだ巨人には襲われない可能性もあるかな?
でも、アニが怪我なくてよかった、ってライナーにマジで心配されてるからないか
>>587 セリフを見るとエレン対策班結成で久々に会ったみたいだけどな
ペトラの方はそれより前からリヴァイの副官だったみたいだから
そっちの補佐では
>>579 猿は普通に壁を壊さずに登れてるから、
壁を破壊したこと自体が猿襲来の直接の原因だとは言えない
ので、破壊したことによって猿に襲わせるよう仕組んだとは言い切れない。
他の連中も壁穴がなかった以上、中で調達された可能性のほうが今のところ高いし。
>>590 今のところその描写はないな
女型が絶叫で呼び寄せた時も起こったのは「食われただけ」だったし
>>588 あれ、勝手にだけど知性巨人(人間入り)だと思ってる
口から蒸気出してるから変身直後って具合で
調査兵団がおもっくそ壊滅したのは相手が悪かったとかで
近年稀に見る大敗北だったんじゃないかなあの時は
アニが森で捕まった時、さっさと巨人をよんだりはしないで
時間がたって(その間にエレンに逃げられるかもしれない)最後の手段みたいな感じで叫んだから
アニにとってもかなり危険な手段なんだろう
食われもしないで巨人を呼ぶことは出来ないと
>>594 たった一匹に調査兵団総攻撃して
それで大敗北ってのいま考えるとヘンだしな……
キースとグリシャが知り合いな伏線回収もそのへんからかな
>>594 今回もひどいって言われてたから、被害はそんなにいつもと変わらなかったんじゃないかな
>>584 ユミルは猿巨人側には死んだと思われてんじゃね?
ユミルの「第二の人生」とか「生まれ変わった」のセリフとか、
しゃべれる巨人の「よくぞ…(生きておられました?)」ってセリフから推察すると。
>>591 それじゃ本当に本人の素質な訳か
妄想は捗らんがオルオはやっぱ凄えのな
ペトラの死に一番ショック受けてた風なのも副官故か
>>598 確かに「今回もひどい」とは言われてたが
100人以上が20人居ないって全滅・壊滅こえて殲滅一歩寸前じゃないか
流石に毎回それでは人員補充が間に合わない
個人的妄想だけどいつもは3割損耗、全滅くらいで撤退してたと思うんだよな
3割減ってるだけでも端から見れば「こりゃ酷い」だし
なのに8割死ぬまで戦うとかいつもとは違う何かがあったとこれまた勝手に思ってる
>>600 さりげなく前線任務外すような命令してたり親父出たりで
リヴァイもまんざらでもなかった描き方な気はする
オルオは水増ししそうだけどなw
最初の巨人はあのまま死んだだろw
うなじに三人も迫られて死なないわけがない
知性がある巨人はあの時点では確認されてないだろうし
大ソンガイはその後の出来事だろう
ミカサがあの惨状見て「あれでもまだ兵団入りたいのか」って聞いてたから
1話のあれは特別酷かったんじゃないかね
>>591 オルオって、憧れのリヴァイ兵長に指名されて、最初の作戦で死んだのか…
そう言えばキースっていつ教官になったのか知らないが
とりあえず隊長になるくらいには軍歴あって、壁の外出て巨人と対峙して本人生き延びてる訳だから
ハゲ自身の能力はそれなりに高いのかね
あれ?待てよそういえば調査兵団が壊滅状況で帰還してから、
超大型巨人が現れたんだよな?
壁攻略作戦を手練の調査兵団に邪魔されないように外部で減らしてから
作戦実行したとかは無いのかな?これまた妄想だけど
エルヴィンが言うには5年前も巨人が一斉に北上したらしいから
不意の出来事で大損害になったんじゃね?
>>607 第二回も調査兵団がいない間に敢行されたしな
ユミルは2000年前に死んで、その身体から世界が作られた。
エレンだけが原初的記憶である巨人からの解放意思を失わずに持って生まれてきた。
巨人にならなければ、人間は殺し合い絶滅する。
>>590 ライナーに関しては噛んだのが猿の息がかかってそうな奴だからなんとも言えないが、
ローゼ戦の時の『怪我しなくてよかったぜ 危なかったなアニ』が偽装じゃないなら、
自分たちが呼び込んだ巨人との戦いであるにも関わらず本当に死傷の危険はあったってことにはなる。
ただ少なくとも(アニメ側で悪いが)門に突っ込んでいく時野良巨人を見向きもされずに追い抜いた鎧と
普通に食いつかれてたエレンを対比すると、巨人状態で敵性反応を見せなければ襲われないってことになるのかな。
>>595 そういう話ではない
内部に巨人側のスパイがいるのはほぼ確定だろうけど
それだとエレン奪取作戦を仕掛けてこないのが不思議っちゃ不思議ではある
アニ1人にてこずってたし、リヴァイ+ミカサのコンビでも知的巨人2人以上来たら無理ゲーだろうに
>>590 ってうわあめっちゃ書いてあるとおりのこと書いてたすまん
614 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:11:55.53 ID:cHGYJUX10
塀の中勢力
ユミル 巨人を作った一族の末裔で巨人化能力を持つが
当人には適正がないのか半端な能力しか持たない
おそらく現状を一番知る人の一人
クリスタ そいつらの上役の貴族(国王一派)の末裔
こいつらが昔巨人を作って世界を荒らしたが何かの反撃を食らって巨人製の塀の中に引きこもった
そして自己保身のために調査兵団などの仕組みを作って巨人は人類の敵とした。
塀の外勢力1
ライナー&ベルトルド&アニの巨人変身チーム
外の人たちから見れば魔王城に挑む勇者
おそらく彼らに巨人化の技術が流出したのが塀が作られた原因
塀の中の連中を諸悪の根源と考え滅ぼそうとしているが、中に潜入しているうちに
中の連中もほとんどは自分らと変わらない巨人を憎む連中だと知り情が移った
塀の中出身で巨人を憎むエレンの存在があれば、外の連中を説得し中の連中を全て滅ぼさないで済むと判断した
塀の外勢力2
猿型巨人 ライナーのような先行隊を送っていないのでまだ知らないことが多い
おそらくはライナーたちとは別の目的がある(巨人の技術を使って世界征服とかw)
エレン父の行動からして人の巨人化には薬品かウイルスのような物が必要。
ただ全ての巨人は元人間であると思われ、自分の意志で巨人化できる連中とは
別に雑魚巨人として人間を不可逆で巨人化させる簡易的な方法があるんだろう。
>>607 壁壊した時点で勝ちだから、調査兵団いたところであんまり変わらない気もするけどな
突然出現して穴あけて逃げることができるんだから
二回目の、エレンがいたおかげで実行できた壁補修作戦に関しては、被害をかなり抑えられたとは思うけど
エレンはもとから変てこなのか父ちゃんがなんかしたから変てこになったのか
耳とんがってるし
>>615 巨人を壁内に送り込む事は余裕で達成出来るけど
その後の人間体による潜入工作に支障を来す可能性は少なくない…かも?
>>612 広範囲移動の可能性がある作戦には役立たずの超大型だけ調査兵団に残して情報係にして、
ライナーとアニで憲兵団に行っとけば鎧&女型で楽勝でエレン奪取できたような気もするなw
>>614 貴族の保身とかだったら宗教家が身を挺してまで秘密を守ろうとするだろうか
>>607 妄想を疑問にしても返ってくる答えも妄想にしかならないよ
それよりも前段とあわせて
「何故、調査兵団の帰還直後に超大型巨人が出現したか?」
なら現時点の情報で推論がたつ
・子供ベルクフォルテさんを壁に誘導するため立体機動装置持ちが目立たないように
→第3のスパイ(845年以前より内通者のいる可能性)
・調査兵団の帰還により門付近が安全になるため(子供ベルクカッツェさんへの配慮)
ほかにあるかな
>>618 金魚のフンであるベルトルトさんにライナーから離れて単独行動しろとか
死ねと言ってるに等しいぞ!酷いな!
622 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:18:43.39 ID:cHGYJUX10
>>619 そもそもその宗教家連中も都合の良い情報しかもたらされておらず
利用されてるんじゃないかなあ?
>>618 それ言ったら、そもそも上位10人に3人も知的巨人混ざってる時点で
憲兵団志願しておけば多分あっさり王殺せるよな
憲兵団は成績優秀者だけど、内地行きが目的で腕鈍って精神腐ってる奴らばっかみたいだし
クリスタは壁の由来を知っているらしいけど
何で今まで黙ってたんだろ
口にするのも憚られるとんでもないことなのか、それとも誰も信じてくれないと思ったか
>>624 ニック司祭は「まだ知らない」って言ってた
>>624 知る権利と、それを口外する権利を持ってるだけらしいぞ
>>623 もともとは三人そろって憲兵団の予定だったとは思う
ベルアニは公言してたしねw
>>622 もしそうなら宗教家とのやり取りに何の意味も見いだせなくなるな
そのような無駄な展開にはならないと思う。
>>622 だが、単なる盲信者ではなくて、何か知った上で、公表が命より重いと判断していた様子ではあったからな
少なくとも、露見しちゃったら人々の暮らし自体がひっくり返るような情報がありそうだ
……実は飼われているんですという話が冗談に聞こえなくなるからこわい
ライナーは何としてでもっ故郷に帰る!って公言しちゃった時点で
憲兵団にはいったら、おいおいw中央がおまえの故郷だったのかよw
って突っ込まれること確定だけどな
631 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:26:05.24 ID:WbRKeJx4O
五巻読んでたら、憲兵団行くアニをベルさんが泣きそうな顔で睨んでたw
(一人だけ安全圏行きやがって!)
とか思ってたのかなw
確かに、ぽろっと漏らしただけかもしれないけど、対外的に言った故郷からすれば調査兵団しか選べなかったなライナーは。
>>625 >>626 司祭からクリスタ、クリスタから一般市民って形を取らんといけないのか
めんどくせえw
しかし、最終的にお前らは人間が勝つのか、それとも巨人勢力(暫定)のいずれかが勝つのか、
はたまた和解引き分け全滅あるいは有耶無耶になるのか気になる
個人的には人間が勝って世界開拓みたいなオチがいいけど安易か…安易すぎるよね
634 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:27:45.33 ID:cHGYJUX10
>>628 現状維持こそ(塀の中の)世界の人間のためと判断するなら
たとえこの世界の成り立ちがそうであっても今を黙認するのは
宗教家として矛盾はしてない気はする。
635 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:28:29.10 ID:Vo1N5g1m0
原作を知らずに、アニメをリアルタイムで見ている人
正体知らずに、こいつが超大型巨人ってやつだ
までたどり着けるのだろうか。2クールに入らんかもしれんが
学校、繁華街、職場、ネット敵は多い
飲み屋で声の大きな兄ちゃんが語るネタバレ
聞こえてしまった時のショックは計り知れない
>>631 いや、当面、巨人側で一番危険な任務に行ったのがアニだぞw
頑張って起きてたんだが…
>>172が総スルーされて悲しいわw
太陽がどっちから昇るってとるに足りない問題なんか?
おやすみー
>>624 9巻でニック司祭が「その子はまだ何も知らないが…」って言ってるよ
639 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:37:22.05 ID:pbdssx0q0
>>635 平成生まれがジョジョをアニメで知って
リアルタイムで半年間見続けてDIO復活のとこまで
ネタバレシャットアウトで見る事と比べれば容易い
アニメのCMで3部DIOフィギュアとか平気でやってるし
確かに敵は多いなw
オルオさんかっこいいじゃん
つーか原作も全然謎が解明されてなくて終わりが見えないのに
アニメどこまでやるんだろうか
>>630 う〜ん
でも、ただ壁内の人類に消えてもらうのが目的なら、この三人が別行動するメリットってあんまりないよね
エレンさえいなければ、人間が巨人化するってのもバレなかった可能性が高いし
ライナーはエレン達の前で、なんで故郷がどうとかあんなに強く言っちゃったんだろうな
クリスタの件も勘違いしてる人多いなぁ
・クリスタは何も知らない。壁についても、自分にそういう資格があることも
・クリスタが知り得る情報は司祭が知っている物以上である
・自分が貴族の家系であることは知っていて、身分を隠していた
・クリスタが得られる資格は、秘密を知る権利と話せる権利である
・クリスタに秘密を話すのは司祭ではない
長くてすまない。たしかこんなもんじゃなかったっけ
>>641 10巻までやって残り10巻を第2期でやる!!
たりなかった映画化で
>>643 クリスタの秘密はライベルアニも知らない、でいいんだっけ
クリスタ良く殺されなかったな
ただの貴族の落胤じゃないんだし、調査兵団行き=ほぼ死亡の選択肢を与えられたとは言え
訓練校から始めてるから、少なくとも数年は生かされる訳だろ
ヤケクソになって秘密暴露しまくる恐れもあるから、普通だったらお家騒動の時点ですぐ殺す筈だが
何も知らないから放逐だけで済んだって言うのは既に無理だし
647 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:44:11.27 ID:h256WsIVO
別マガの発売日が近づくにつれて不安が増してくる
ライナー…まだ死なないでくれ…
ライナーが退場したらホモの購買層離れが起きるぞ!
649 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:45:25.53 ID:U6HdZXau0
>>642 エレンが巨人化した時点で彼らは壁内人類を滅ぼす必要が無くなった
憲兵団や調査兵団への志願はその後の事なので
目的が変わったが為に別行動を選んだと読める
>>646 >何も知らないから放逐だけで済んだ
いや、まさにその通りじゃね?
権利関係すら知らないんだから探り様も、喋り様も無いよ本来ならば
ニック司祭が色々現実を知った結果口を滑らせたから其処に近づけただけで…
巨人'sは元々憲兵団狙いだったようだし、中央に行ってやることがあったのかね〜
そういやリヴァイがレイス家だって予想あるけど、自分がその秘密公表できる血族だって知った時点で名乗り出なきゃ、
司祭を蹴っ飛ばして偉そうに言ってたセリフはなんなんだよって話になるよな
653 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:48:26.55 ID:uXxLtaDB0
勝手な妄想を述べさせてもらうと
・真の悪玉は王族なんじゃないかと(もしかして自由に猿巨人になれる?)
・一般人との接点がクリスタの一族であり、さらに司祭なのではないかと
・うろついている猿巨人は王族の斥候とか道楽王子とか
・ライベルアニ型巨人は人間を滅ぼすのが目的じゃなくて、その奥にいる王族を滅ぼすのが目的なのではないかと
厳しいかなw
ライナー死んだらショックすぎて暫く立ち直れんと思うわ
ゲーム化決定まじなの?ソースどこ?
これ立体軌道ACTなら神ゲーになりそうだがエレン巨人は使っても面白くなさそうだし、
女型や鎧は立体軌道じゃトドメさせないイベント戦になりそうなのがやだなぁ
平地で石担いでるエレン守るステージとか鬼畜難易度になりそうだし
それならいっそ一般兵キャラメイクして別戦場で巨人と戦うストーリーがいいかな
女型やらはクリア後のオマケで、初回特典はダズフェイスとオレオの髪型パーツDLCに決まりだな
656 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 02:50:12.61 ID:Vo1N5g1m0
シーナの中にある、建物or壁。やけに高くない。
超超大型巨人が埋まってるのか。
リバイが貴族とかいったいどこから推測してんの?
首のスカーフ?ファンの願望じゃないのか
フルネームが公開されてない主要キャラがリヴァイだけだからじゃなかったっけ
生い立ちが訳ありっぽいし。推測の域は出ないけどね
>>653 厳しい
そもそもライナーは壁内人間を滅ぼす事が目的だったと明言してる
>>653の言うように壁内と猿の間に橋渡しが居るのであれば猿巨人が壁内の事情(立体起動や言語)についてちょっと無知なのはおかしい
>>650 現状は何も知らないにしても、わざわざクリスタにその役回り与えたって事は
後付で「そう言えば昔・・・・」みたいな感じで真相に近づいていくんじゃないかね
世界の根幹に関わる秘密みたいだし、情に流されて殺せなかったとかは説得力無いなーって事ね
>>651 当初目的の人類皆殺しだけで考えるなら
中央に入り込んで3人で巨人化して暴れれば、致命的な損害与えられるからじゃね
あの3人が失敗したとしても、中心部から攻められたって事実だけで相当傷を残せるだろう
>>657 司祭と話してる時、レイス家の名前が出たらしい所で目をそらしてるから、てのもあったな
でも、あそこまで司祭にプレッシャーかけて壁の秘密話させようとしてたのに、
いざ自分が名乗れば壁の秘密知れるのに黙ってるなんて、クズ野郎すぎるでしょ
リヴァイはそんなヤツじゃないよ
>>637 正直すまんかった、ちゃんとした意見が思いつかなかったので……
2巻の公開可能情報4の地図、アレの上が北だとするなら、
東側のストヘス区に相当しそうな場所はやや北東向きにくっついてるので
と、ここまで書いてそれでも日が沈んでるのは真北から北北西くらいがやっとだったから『あっちが西なんだぜ!』までは行きつけなかった。
でも東側だから東向きについてる区だと言うわけじゃない、くらいは言えるか。
663 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 03:02:29.74 ID:uXxLtaDB0
>>659 そうかな・・・
ライベルアニも知性型巨人の下っ端でしかなくて、とりあえず王族の手前にいる人間達をどかしてこい
という感じの命令を受け取っているとすれば、明言するのも不思議ではない気がする。
王族の道楽王子が、自国の兵隊が使っている兵器についてあまり知らないのは不思議ではないと思うし、
それを手にして「面白いこと考えるなあ」って思うのはありだと思ったんだが。
>>663 猿については言語がどうの言ってたのも異物感なんだよね
王族が違う言語使ってるって変じゃない?
665 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 03:04:37.31 ID:Ux1GL7boO
お前らがマヌケだから教えてやる・・・
オルオ=レイス、な
フッ・・・あの気高さと気品で察した奴もいるだろうがな・・・
>>665 ボザドさん、濁点ばかりの変な苗字だからって妄想はやめてください
>>661 秘密を知ってそれを話す権利があるのはレイス家の人間というよりクリスタ限定とも読めたから
実は母系に伝承されるものなのかなとも思った
一応海のある世界みたいだし、外国から来た異種とかもあるんじゃね
巨人化状態では不可能でも、中身が人間ならいくらでも海渡れるだろうし
或いは海渡れないってのは今作中で出てる猿以外の巨人だけの話かも知れないし
現状でもたたみきれるか怪しい中で、海外まで世界広げるかどうかは知らんが
>>651 >>660 そもそも憲兵団狙いとかそういうの無かったんじゃないか
本来なら2度目の破壊工作で全部やっちまうつもりだったっぽいし(
>>649)
>>663 王族の手前の人間をどかすとかならエレン巨人を見て侵攻を止める理由が無い
670 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 03:12:21.19 ID:WbRKeJx4O
五年も間隔空けてるし、侵攻は何かを探すついでのような気もするけど
どこにあるか分からんから端から探そうみたいな
671 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 03:13:08.85 ID:uXxLtaDB0
>>669 ん〜そうだな、エレンが絡んでくると厳しいな。
また妄想を練り直そうw
PSO2にワイヤードランスって武器がある、ボスは巨体だから似たような戦いできるかも
糞ゲーだから期待はするな
素晴らしく運がないな、キミは
面白い、面白いぞ烏合
>>667 自分もクリスタの女系説
レイス家の権利なら庶子であれクリスタをキープしておくはず
だからレイス家はクリスタの権利について知らないと思う
>>669 憲兵団狙いは間違いないでしょ
わざわざ訓練兵に紛れてまで潜入して得られるものは知識、立体起動、地位の3つぐらいしかない。
そのなかでも進攻を5年ストップしてでも得る必要があるのなんて地位くらいだ。
恐らく巨人3人は最初から憲兵団を狙ってた。ライナーも故郷が壁外という偽情報から調査兵団志望というミスリードを誘ってる。
そもそもあの世界での貴族ってなんだよ
塀の中に来てたった100年であんなに偉そうにしてるのか?
外から来た時には既に貴族だったんだろ?
そいつらが秘密持ってるなら、上で書かれてる三大勢力の元は一つだっだんしゃね?
>>670 あのテンパった状態で言った「目的はこの人類すべてに消えてもらうことだったんだ」がついでにすぎない目標とは考えにくいかな…
出自の不明なライナーはともかく、壁内人類である司祭が壁の秘密を隠す理由ってなんなんだろうな
壁の外に、壁内人類よりはるかに多い人類が暮らす場所があって、壁内人類が壁の秘密を知ってしまうと、そちらの大勢の人類にとって危険とか?
う〜ん、わからん
>>676 憲兵団狙いなら憲兵団配属確定後に侵攻した方がいい
そもそも2度目の侵攻が完遂してたら人類の生存自体危うくなるので地位とかの問題では無くなる
そしてライナーらはエレンが巨人化するまで侵攻を止める気は無かった
>>679 人類に都合の悪いことなのは間違いないよね
壁は保護ではなく本当は監獄で
人類は巨人化出来ない劣った遺伝子が隔離されていただけだったとか
>>637 こちらで確認できる限りではこれ以降で議論されてる
同じスレの942からの方がいいかも
最終的には作者のミスだろって流れだったと思ったけど
あとは自分で探してね
【諫山創】 進撃の巨人Part91 【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1345909150/181 181 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/08/28(火)22:10:55.38 ID:WzeegjOC0
第33話「壁」で、北東に向かって沈んでいく太陽。皆さんよく気付いたなあ。
私は指摘のカキコを読むまで全然気付かなかった。
・・・・沈んでいく太陽でなく、昇ってくる満月の可能性は?
うーん、物語に影響を及ぼす伏線なのか、
それとも単に作者「うっかりやっちまった。細かいことは気にしないで。」なのか。
調査兵団の人たちって敬礼使わないよね?
>>680 ローゼを破れば、確実にまた口減らしがあるから、口減らしに合う危険の少ない、エリート憲兵団を志望したってのはどうかね?
ライベルはエレンが調査兵団にはいったから調査兵団にしたのかもね
近くなら捕獲のチャンスもあるし
686 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 03:52:56.12 ID:2RPFxBuV0
あと1週間か。根源つは話進むかな。また格闘で終わったらいやだな。
687 :
684:2013/05/02(木) 03:57:23.87 ID:oeexa1MRP
>>680 に対するレスとしては、口減らしに合う危険の少ない、優秀な上位10人に入ったって言った方が適切だったかな
今日の「教団ひとり」ID:MMPuDQ/+O
>>681 エレンやコニー母の例を見るに人類は皆要件を満たせば巨人になる事が出来る模様
>>684 一度目の侵攻後口減らしを行う事が出来たのは口減らしに駆り出される者が少数派であったからで、
二枚目の壁が破られた場合対象者の刃は為政者に向く。憲兵団ですら安全かどうか分からない。特に下っ端は…
憲兵団の地位を生かしたいなら壁は破らずに自分の地位を着実に高めた方が良い
どちらにしろ口減らしリスクを避けたいなら配属前に侵攻したのは明らかに不自然
>>684 680の「配属確定後に侵攻した方がいい」に対する答えになってないように見える
まぁ作者の都合で、「だって憲兵団に配属されてから侵攻したらベルトルトを調査兵団に配属できないじゃん!」ってのもあったりしてねw
巨人エレンを見る前のベルトルトには調査兵団に入る理由がないし
>>688 お前しつこいね
荒らしたいの?
俺のこと言ってるならハズレだ
日本語でOK? ???
ライアニベルが訓練兵になった目的は、立体機動を入手し、それを使えるようになること、それを持っていてもおかしくない立場になること
憲兵団に配属されると、中央に行かねばならないから、新兵が壁周りで作業できる、配属前を狙った
資格はあるのだから、壁が破壊された後も、求めれば憲兵団に入れると想定していた
ローゼ破壊後は、中央にも近づきやすい憲兵団に入っていた方が、目的に合うから上位10人を目指した
こんなんでどう?
憲兵団に入りたかったのはなんで?
王都に行きたかったの?
先読みで答えられたわ
十巻出太w
698 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 04:32:23.73 ID:2RPFxBuV0
ローゼやぶっちゃえばみんな内地民ですよ
ID:KZioUq+JOなにこいつ?
日本人になりすまそうとして失敗したチョンかなにか?
700 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 04:40:07.04 ID:2RPFxBuV0
アニメ始まってからめんどくさいの増えたな。
どんな作品でも、アニメ化すると確実にスレの質は下がる
人類を消すって言ってるだけで
人類全員ぶっ殺すとは言ってないからな
例えば今いる人間を全員巨人化させたとしても
人類を消したことになるんだぜ
>>689 コニーの村の巨人化は村全体が同時に起きたみたいだし人為的なものじゃないのかな
アメリカで死刑囚を人体実験に使うように誰かが壁の中を実験場にしてるんじゃないかと思える
>>120のライナーが「何だこの文字は?俺には読めない」は心の中の本心でしょ。
それとニシンと言われた後に「他にもあるか?」と聞いて文字にだけ突っ込んだという事はニシンは知っていたと。
塔に最近まで住んでた奴らの仕業だと思う
こいつは俺の推論になってしまうんだけど、壁は巨人を防ぐための防壁として作られたのではなく、
墳墓として作られたんじゃないかと思うんだ。
壁が外敵を防ぐためのものなら、壁の巨人は内側ではなく外側を向いているのが道理じゃないか?
というのが一つ。
予め壁が存在していて、そこに人類が辿りついて居住したのであり、元々人類のために誂えたものとは限らない。
というのがもう一つ。
「ユミル様」「ユミルの民」というように、”ユミルを崇める民”が壁内人類より以前に存在している。
というのが更に一つ。
「ユミル様」というのは、ある宗教の教主(または女王?)で、その信者が「ユミルの民」と呼ばれた。
イルゼはそのユミル様によく似ていたから巨人が誤認して拝謁の格好をした。その後のイルゼの声の掛け方、または合言葉次第では
巨人の反応がバリバリー以外だったであろう事は想像に難くない。
ユミルはシーナの中央に在り、そこで死んだ。その際に殉教者(殉死)として大勢の巨人が彼女を囲み、壁となった。
巨人達が人類を襲うのは、聖なる墓所に巣食う不届きな異端者を排除するため。
ってのはどうかね?教祖ではなく女王でもいいんだが、それだと現行の壁教との接点が薄れるからね。
708 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 06:38:06.35 ID:UObUnP5+0
獲 物 を 屠 る
|
|!l
. . 彡⌒ミ | |!l |
(´・ω・`) | l! !l |
/ / ":∵ ::´: :. .; .;: .i!| l|!l |!i
./ /.:':´.;∴.;..``:; l!| | |!l
/ ,  ̄ ̄ 丶_ . ..l!| l! !l |!l
./ r´ 人. \
.,i 人_,、__ノ ヽ、_,,_ノ.| | |
| / ゚ ゚ .|.| | | ┃
| /( .з .iノ . . | | ┃
. _.しゝ ヽ_______,ノ . .\/
く(´・ω・`)
┃
イ ェ ー ガ ー
┳ ┏━┓ ┳━┓┏━┫┳━┓┳━┓
┃ ┣━┫ ┣━ ┃ ┳┣━ ┣┳┛
┗┛ ┛ ┗ ┻━┛┗━┫┻━┛┻┗
節子!そこうなじやない!首筋と肩や!
>>680 憲兵団配備後では内地に行ってしまうと壁外から離れることになると進攻に不便なのと、調査兵団が出払ったタイミングを狙っていたでどう?
その結果、あのタイミングがベストだったということで。
アルミンって運動苦手とか言ってるが
乗馬に立体機動・・・
どう見ても運動苦手な人間がやれる行為とは思えない。
単に非力なだたけだろう。
このエレン・イェーガー こと巨人に限り虚偽は一切言わぬ
駆逐する・・・・・・!1匹残らず・・・・・・だが自分がやるとは言っていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
ミカサ・イェーガー夫人の事を指しているのなら何ら不思議ではない
連載長期化してマンネリし始めたら
ミカサが東洋人のみが持つ気の使い手とか言うトンデモ設定来るで!
ミカサが特に鍛えてない頃から異常な力持ってたのは、その潜在能力がうんたらかんたら
ライナーの
「バカな奴らに囲まれて…3年も暮らしたせいだ」
「こんな奴らがいるなんて知らずにいれば…俺は…」
これって普通に読むといい仲間と3年いて人間にもこんな奴がいるんだなぁって決心鈍っちゃいました!でいいんだよね?
普通に情がわいた、ということでしょう
>>716 自分の信じる正義が揺らいでるっちゅーことだね
完全にフヌケになる前に勝負を決めてしまおうと
ベルナドットさんの評価が主体性が無いみたいな感じだったけど
今思えばあれは完璧に猫被りが成功してたってことなのかね
>>719 10巻で巨人化する時もライナーの意思優先だったし、基本的にそういうタイプなんじゃないの
721 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 08:03:10.96 ID:h256WsIVO
いや、ベルトルトには主体性はないと思うよ
上下関係はなさそうだけど、決断をライナーに任せてるし
それが良いか悪いかは別の話だが
サシャ巨人化
放屁によるセルフ立体機動を操り空中を自由に飛び回る
連載を長期化する気があるなら
・壁の中の巨人はこんなに他のイベントがある時にあっさり出さない。
・ライベルの正体を告白などというてきとーな暴露の仕方はしない
・しかも2人一度に正体さらすのかよ
集英社なら、この3つの謎にたどり着くまでに週刊なら1年月刊なら2年はかけられるぜ
シナリオアドバイザー 久保帯人
>>723 大ゴマで俺が鎧の巨人だって言ってるライナーの次コマに青ざめた表情のエレン
からの煽りで次号大展開!!
的な感じになりそうね
ライベルはギリギリまで憲兵団に行くつもりだったのかな
地下室の話が公にされて地下室の存在を知ってから急遽ライナーが独断で調査兵団行きに変更したよね
調査兵団を選ぶ者は残るように言われた時にベルベルトさん焦ってたし
あの告白は窓に巨人とか塔で一匹大砲で倒した後一瞬気が緩んだ時にもう現れてるとかと同じような演出に感じたな
あと勝てる!の後ろにもう超大型とかみたいな
日常と恐怖の境目がない感じで
兵長って一話の調査兵団帰ってくるシーンの時点で入団してたの?
>>726 あれがエルヴィンの罠だとしたらマジで恐ろしい人やー
兵長はああ見えておっさんだしな
しかし本当何であのタイミングでの告白だったんだろうかね
目の前にミカサがいるし、完全に話聞かれてるのに長々と会話してるし
もしあの場は「馬鹿言ってないで早く戻ろうぜ」ってなったとしても、以降完全に怪しまれる事になる
せめてエレンに折り入って頼みがある、ミカサは外してくれとか言えば良かったのに
ミカサの事だから盗み聞きできる範囲にはいるだろうけど、邪魔する時間は無かったかもしれん
>>692 頭おかしい人には触るなってばっちゃが言ってた
>>714 その発想はなかったわ
エレン 「巨人はイェーガーが根絶やしにしてやる!姉さんおなしゃ―ス!」
>>731 ・じつはエルヴィンが黒幕でライナーたちに教えるために言った
・情報を晒して内部に潜入してる巨人の仲間を炙りだすために言った
まあ後者だろう
ベルベルさんがライナーに流されて調査兵団に行かずアニと行動していたらとんでもないことになってたな
アニと二人は仲間だよな?
耳打ち事件あるから確実に仲間だろ
三人でつるんでるとこ見てもな
>>731 ユミルが移送されそうになったからじゃないか?
ライベルの目的が壁内巨人の捕獲と考えると
ユミルも対象に含まれてるんだろう
そうなるとユミルと一緒に食われたもう1人が気になるわけだが
>>731 ユミルの容態が深刻なのでどうにかしたい
疑われてるのに気付いてる
物理的に故郷なるものが近い
レイス一族がいるヤバい
壁の巨人がヤバいことになりそう
情にほだされそう
ミカサがエレンから10a以上離れた
いろんな理由が重なってテンパったんだと思うなあ
巨人側から見ると大変なんだろうな
あの二人は庇ってくれる人間はがいなかっただろうし
ライベルの思惑の変化ってこんな感じかな?
ライベル、ウォールローゼを破壊してから憲兵団になり中央へ(もともとの予定)
↓エレン巨人が現れたので
ライベル、エレン巨人の情報を得るためにウォールローゼの破壊を中止
↓エルヴィンが地下室の存在を明かしたので
ライベル、地下室を調べるために中央行きを中止して調査兵団入り
↓ユミル巨人が現れたので
ライベル、故郷へ帰るための駒は揃ったと判断し地下室行きを中止してエレン、ユミルの誘拐を狙う
740 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 09:24:11.21 ID:WbRKeJx4O
土下座して全部の情報さらせば命は助かったかな?
当時は二人とも子供やし
っていうか
ライベルは容疑者扱いされてると気がついていただろうし
エレンは完全保護対象なので
生身で、接触するチャンスはあそこで最後だったろうな
ライナーもそれはわかっていただろう
>>741 武装解除で待機の時点で積みかけてると気づいてそうだな
743 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 09:33:21.72 ID:Vo1N5g1m0
ミケは104期を軟禁した時に巨人はいないと判断したんだろうな
この行為でライナーは疑われてること察してるし
最新話でハンジさんが脇や股の部分と膝裏は鎧でも覆えないって言ってるけど、
やっぱりライナーが言ってたとおりケツの穴は弱点なんだね!
北欧神話は出尽くしたと思うけど
地下にはロキの娘でヘルってのがいるんだな 死者を生者にできるらしい
父ちゃん医者だし 何か関係してくるかな?
>>739 ユミル巨人が現れた以外に猿巨人の目撃、ウォール・ローゼの一時陥落、壁内人類の強制巨人化(?)があるが、
この中ではライナーが必死にごまかそうとしていた強制巨人化が最も重要に思える
猿巨人とユミル巨人を目撃したときは予想外という感じの表情だった
今更だが9巻35話のセリフ「もちろん、僕も行くよ」の時のベルさんの表情はライナーが勝負を仕掛けると思ったんだろうか
2巻の「やるならもっと集まってからだ」と「人数が必要だ」が少し被っている感じがする
ライナー自身はコニーの故郷を救いにいくつもりだったのかもしれないが
子供だったよな
結局誰が仇なんだろうな
子供時代に何かされると知的巨人になるとかあるのかな
猿の残酷さは子供の虫の扱いに似てるような気もする
>>739 概ね合ってると思う
ライナー達の目的は人類を滅ぼすだけでなく、
何かしろ中央から情報を引き出す、その中でもエレンを持ち帰ることで代替になる情報をてに入れるのも目的だったようだね
>>742 コニーに脱走持ちかけてるからね
疑われてるのは気づいてたのは間違いない
なんで壁のなかに巨人が居たかはまだ解明されてないんだよね?
そういや地下室の存在明かした時点でエレン誘拐に目的がシフトしてたか
アニがエレン誘拐に成功していたらそのままエレンを連れて地下室へ行って故郷へ帰るためのミッション成功だったのか?
ユミル誘拐はついでなのかな?
ところでハンジ判にひとりヤクザが混じってるよね?
ユミルは今までただの人だと思ってたからスルーしてたけど巨人って分かったから連れ去るんじゃないのかな
修正してみた
ライベル、ウォールローゼを破壊してから憲兵団入りし中央へアニ憲兵団入りして中央へ
(もともとの予定)
↓エレン巨人が現れたので
ライベル、エレン巨人の情報を得るためにウォールローゼの破壊を中止
↓エルヴィンが地下室の存在を明かしたので
ライベル、エレンを誘拐し地下室を調べるために中央行きを中止して調査兵団入り
アニ憲兵団入りして中央へ
↓調査兵団が壁の外へ出るので
エレン誘拐のチャンスと見て調査兵団に参加しないアニにエレン誘拐を託すも失敗
↓武装解除で待機させられたので
↓ユミル巨人が現れたので
ライベル、疑われていることを自覚しチャンスは残り少ないと判断
また故郷へ帰るための駒は揃ったと判断しエレン、ユミルの誘拐を狙う
>>533 壁の巨人は柱やってんだぞ。
足が地面に埋まってなかったら、簡単に倒れるだろう。
だから45m級なんてことはない
壁が破られた時のことを考えて、せめて人の住んでる居住区では
日光や月光が入ってこないように高い所にシェードを貼った方がいいんじゃないかな
すぐに動けなくなるわけでもなし
扉とか運河担当に当たったヤツ浮かばれないな…
759 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:40:04.71 ID:9jfJvlPz0
>>747 猿の巨人は最初に送り込まれたライベル達が音信不通のため、
別文明から新たに送り込まれた子供の可能性
壊された扉の壁って、外側の方は結構上のほうまで割れてたよね?
それと、結局破られてなかった南西の壁の破られたイメージ絵って
壁の高さが100mくらいに描かれてたような気がするんだけどどうなの?
壁素材巨人が敬礼してる可能性はどうかなあ?
フュージョン説はどうか
四股立ちワロタ
なんで巨人埋め込んだのかが謎
埋め込んだんじゃなくてアニの水晶化みたいに巨人を核として壁を作ってるんだよ
壁って巨人に町を襲われた後に作ったんだよね?
よく壁完成するまで壊されたり侵入されたりしなかったな
壁の巨人たちは王と王都を守るため人柱として捧げられた人たちで
なかば強制的に巨人にされちまったんだよきっと
知らない間に、全員が巨人に変身できるようになってたのに驚いた
これ絶対後付だよね
そのうち、巨人専用武器や巨人専用立体機動兵器などが出てきて、
謎の帝国が送り出す大巨人や巨神と戦うんだろうな
結局ナウシカで?が人工的な生き物だったように、壁巨人も壁用の超大型をこしらえたってとこじゃないかなー
この世界は思ったより複雑なんだよね
巨人化できる人間と出来ない人間の違いって何なのかな?
思えば、ライベルアニって意図的にエレンを傷つけないように攫おうとしてるように思える
自傷行為+目的意識が巨人化のトリガーなのは同じみたいだし、エレンが人のときに一発殴って気絶させるなり
多少痛めつけて意識を失わせたりすればエレン自身の抵抗を防げるのに
アニが巨人からエレンを噛み切ったときも、ライベルが壁の上で正体を明かしたときもエレンを無傷のままにしてた
アニのときはミカサが迫ってたからそんなことしてる時間がなかったのかもしれないけど、ライベルはそんな
そぶり自体がなかった
ミカサが乱入してきたとはいえ、その直前にしようとしてたことは巨人化のように見えたし・・・
エレンって知的巨人組にとって傷つけることもしてはいけないくらいの重要人物なんだろうか?
>>769 アンチくさっ
1巻から読み返せばライベルアニが巨人側って完全に匂わせてるのに
774 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:13:48.72 ID:Ck2BT6T60
>>769 2巻の時点でライベルとアニが内通してて
ついでにアニが変身可能だっていう伏線は貼ってある
なるほど
描写が適当な漫画だから、レベルの低い人は騙せるくらいには辻褄を合わせるとこができたのか
コニー型の奇行種だろ
頭の回転が鈍く作品への誤認が多々ある
ID:PQ+Hk5l6i
こいつ絶対読んでないよね
奇行種だったか
ミカサ妊娠はよ
780 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:20:33.75 ID:Ux1GL7boO
お前らスルーしとけ・・・!俺のようにクールになれ・・・
アンチもいっぱい来るけど ID:PQ+Hk5l6 ほど頓珍漢なのも珍しいよねw
もし読んでてこれなら知能レスモブ巨人の疑いあり
初期の初期からあれだけ伏線が描かれるのに後付だよねとか物事を理解する能力がないんじゃなかろうか
故郷に帰りたい人たちは巨人化可能なんじゃない?
ライベルアニは故郷
エレンは14話「原初的欲求」で外に行きたいのは、この世に生まれたからって言ってる
だからミカサ、アルミンは最後まで巨人化できないんじゃないかな?
壁の外に興味を持たせるキッカケを作ったのはアルミンだけどな
それじゃ心のありようひとつで誰でも変身可能ということになるわけで
エレンを連れ帰る意味がいまいちよくわらんな。
マリア破壊で故郷を追われた数万単位の人間がエレン以外誰も変身してないし。
787 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 11:33:53.68 ID:2RPFxBuV0
アニメで、人類は巨人に勝てないってセリフをジャンにいわせなかったの大きいと思うんだが、どうなんだろう。
>>753 ライベルの目的は、おそらくエレン父が手に入れた巨人化薬、あるいは
巨人化薬を投与された人間の回収かと。たぶん5年前の事件は父が原因。
ライベルは薬が手に入れられなければ壁都市の完全破壊も最終手段として持っていた。
5年後に壁を壊したのは巨人化できる人間の能力発動を確かめるため? 薬の効果発動に5年位?
アニだけ憲兵団に入ったのは捕獲役として自由に動き回るためだろう。
人類の真の敵は獣巨人。ユミルは人類を裏切って獣巨人についた陣営かなー?
女型が巨人を連れてくるのは単に追われてるだけ。
ミカサは獣巨人側に由縁があるだろう。エレンが彼らの記憶にしたがって無意識に
攻撃したのは伏線かと思われる。最初に攻撃しなかったのは記憶より巨人への憎悪が勝ったからだろう。
壁都市は大方の予想通り獣巨人が戦力にするための人間養殖場だろう。
戦力を殺す能力が高いほど壁の内側で飼い殺しにされてるのが面白い。
>>787 勝てないって叫んだトーマスは結局勝てなかったし、
もしかしたらジャンの活躍が多めに描かれるかもね
そうなったら嬉しい
ごめんちょっと内容がおかしいな
トーマスがアニメで速攻食われれば、の話だ
ワイヤー振り回したり蹴飛ばしたりアニの残虐性と対称にライベルはやるべき仕事をやっているだけという印象
アニが人間を無駄に殺した理由って書かれてたっけ?
印象付けじゃないかな
原作のトーマスは直前にちょっと出ただけで、なんか知らんやつが食われとるってだけだったけど
アニメの場合だとあの時ああいったやつが食われたと受け取ることができる
>>787 その前に一回「服が破けちゃうだろ!」「うらやましい!」でエレンと言い争ってるし
またジャンと口論するのはくどい。
「勝てない」といったトーマス本人がそのあと調査兵団入りを言うほうが
エレンの演説の効果が大きかったようにみえる。
あとトーマスを視聴者に印象付けてから次回でモッシャモッシャする為だろう
故郷が別にある人たちって言いたかったのごめんね
エレンもライベル側の人間でアルミン達とは別遺伝子なんじゃないかなってこと
アルミンは強く外に行きたいって感じしないな
>>791 どうもアニは世界や人間そのものに不信感を持っている様な印象がある
父親についての描写などから
>>787 アニメだとエピソードまとめたせいで2連続喧嘩になるし
エレンへの対抗心で言ってるように見えるといけない(ジャンだけでなく大多数の総意と見せたいから)かなと思った
トーマスを印象付ける効果にもなったし
とはいえジャンもエレンも意図的に良いところカットされてること多くて、若干モヤモヤしなくもないけど
まぁその分今後カタルシス生まれることに期待
アニが不信に思ってるのは自分含めた世界や人間の殆ど(全てではない)だろう
憲兵団のクズはともかく調査兵団にいるのは殆どエレンやマルロと同種の人間のはずなんだけどねえ
ジャンが改心してまともに練対人訓練し始めるくだりとか
エレンは格闘成績に秀でてるっていう説明とか、ちょくちょく良い部分がカットされてるのが気になるな
>>782 ライベルアニみたいに伏線を描写されてるのは後付って言わないからな
後付ってのはユミルが巨人の発覚前にトップ10並の実力もあります、みたいな肉付けが後付けって言うんだよ
トップ10以下の能力しかないクリスタが洞察力とか評価されてる描写もなく、勝手に言ってただけで
サシャからミカサまでの実力者は、誰一人言っても思ってもなかったし、評価付けしてる教官が節穴だったとか捏造できたとか
今後の選択で104期生の生死が決まる成績なのに、管理が甘いってことが発覚して萎えるだけ
別に巨人としてモブ巨人と戦って重症を負うだけなら、あのクリスタの件はクリスタを下げただけで要らなかった
>>798 アニが殺しまくったことに関しては思想はなさそう。
単に戦闘になると活き活きしてくる肉食系なだけではないかと。
巨人化すると好戦的になるとかいう設定はありそうだけど。
エレンも巨人化したら「食ってやる」とかいってたし。
もともと人間を食らう巨人化能力を流用してるのがその原因とか。
>>799 ジャンが真面目に格闘訓練してるカットはあったし
そもそも改心したのかわからんだろ。エレンへの対抗心だけかもしれんし
エレンが立体起動とかは並なのに格闘だけはトップレベルって
巨人化したときに「こいつやるよ」っていう伏線なのにカットはもったいないな。
ジャンの変化はまる子の死がでかいきっかけだろな
なぜアニは危険をおかしてまで囚われた巨人を殺したのか?
つまり、、知られなくない巨人の秘密がまだあって、捕獲してじっくり調べたら、それがバレてしまうとうことだろう
やはり、けつの穴か・・・・・
ソニービーンの前にも何体もとっ捕まえてハンジが
面白実験してるわけであそこで始末する意味はいまいちわかんないね
何か特別な個体だったのかね
今までも何回も捕えられて実験もされてきたのに、あの場だけ殺しにかかったのはよくわからんな
しかもアニが憲兵団行った後は調査兵団何しようが自由だし、壁に近づいてたのをちょっとさらっても
そうでなくとも二度も殺される間抜けは晒さんだろうし
808 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 12:13:54.87 ID:ovf/l0pn0
>>804 まることジャンはよく
親友ってのを聞くけど実際親友だったのか?
団長はなんで正直にエレンの家の地下って言っちゃったんだろうな。
せめて、南の街のどこかとか言えばいいのに。
巨人の誰かが速攻で証拠隠滅しちゃうぞ?
エレンの家という情報だけで場所特定できるとは思えんが。
エレンの家の細かい場所をいまさら聞けないだろうし、
ライベルにとっても隠滅しちゃったらダメなんじゃないの
馬鹿正直に言う意味はないけど、言ったところで潰れたイェーガー家の場所まで特定できるものかな
それこそ中央に潜入して資料入手しないといけないんじゃないか、それを狙ったとか
ただ虱潰しされる可能性もあるが
>>809 裏切り者炙り出す為と、単に好奇心旺盛な奴を引き込む為かと思った
まぁあの世界の常識的に考えて裏切り者グループが
バレずに出し抜き辿り着くのは難しいだろうし
撒き餌みたいなもんなんだろう
ウトガルド城に巨人が来襲してきた時に日没からかなり時間が経ってるのに何故活動してる?と先輩達が驚いていたから
ウトガルド城を襲った巨人群は今までの巨人に比べて個体差を逸脱したかなりイレギュラーな存在なんだろうな
ひょっとしたら猿巨人は日没後もかなり長く活動できる巨人を作る新薬のテストなんかも兼ねて壁内に来たのかもしれない
単に猿巨人の命令があれば夜でも活動できるだけかもしれないけど
エレンの家の場所を知ってるのはミカサ、アルミン、ハンネスくらいか?
団長がそこまで言ったのは先に証拠を隠滅させる為か、
もしくは信憑性を高める為に詳細を教えて闇勢力の動きを伺う為か?
まあ、俺はエレンの家の地下でエレンの味方になる巨人が何体か寝てると思うんですけどねw
>>806 二回目の壁が壊れた後に巨人になったやつかもね
めっちゃ被ったなw
問題なのは、アニライベルが訓練兵時代にイェーガー家の場所をぼんやりとでも聞いていた時だな
たとえば川沿いにあったとか、壁からは遠かったとか、そういう情報があるだけでも虱潰し範囲はかなり狭まる
瓦礫は巨人化すれば簡単に撤去できるし、外に情報ちょっと送るだけでどうとでもなる
シガンシナは香川県並の面積と聞いたがマジか
それなら聞かないと厳しい
アルミンでもいいと思うが
昔、ハンネスの奥さんらがかかった流行病を抗体で治したってのも、
何かの伏線だと思うんだけどなあ。
たぶんその頃に父親は壁外の人間と交流をもったんだろうなあ、と。
医者だから壁外から来た人間を診たりしたんだろうなあ。
物語の冒頭でエレンが泣いてたのはなぜかなあ。
たぶん彼らの記憶を見たんだろうけど、いつ記憶と関係したんだろうかなあ。
>>817 二回目の壁の破壊の後、あっと言う間に前衛が壊滅したのは
もしかして内部でも巨人が発生したからとか?
>>820 巨人病でないとしても、
いきなり特効薬もってこれる件はアヤシイな
バイオハザったのがそもそもグリシャ(の組織?)の責任というセンはあるかも
伏線多すぎて何を見ても伏線に見える不思議
シガンシナって名前は志願しなっていう駄洒落か
ソニー
・日光に当たらないと直ぐ止まる
・痛みにあまり反応しない
ビーン
・日光に当たらなくても3時間活動
・痛みによく反応する
ウトガルド城の巨人
・日没してからかなり後でも活動
・おそらく壁内の人間が巨人に変化したもの
サシャが助けた子供の家の巨人
・獲物を捨てて子供を追いかける行動を取っている
・おそらく壁内の人間が巨人に変化したもの
これを踏まえたうえで考えると
巨人化して間もない個体は中の人間の意識がある程度残っており、
日光がなくとも中の人間を養分として活動可能。
しばらくすると中の人間が死んで巨人の部分だけが残る。
この巨人は養分が無いので日光があるときだけ活動できる。
こんな感じでは?
ソニーとビーンが全く別の種族って可能性もあるけど。
ソニーとビーンは巨人化する前はアニの壁外の友人で、
実験動物扱いになってる姿を見かねて介錯をしてあげたというのはどうだろう。
理性を保ったまま巨人化できるのはごく一部の人たちなんだよきっと
827 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 12:47:15.56 ID:KGKg2nos0
つまらん。人が巨人に変身する時点で冷めた
3巻ぐらいで打ち切りにするべきだった
>>827 それもいうなら2巻でしょw
いったい何巻まで読んでしまったの?
人類はいったい誰と戦っているんだ>人類です
>>787 ジャンは本部に乗り込んだ後普通に考えたらこんな大きい奴等に勝てる訳ないと
独白するシーンがあるから同じような台詞は削ったんじゃない
主人公が巨人になってから〜とか言う奴アニメでまた増えるのかな
素朴な疑問なんだけどさソニビンって中の人が逃げたって可能性ってゼロなの?
ミカサは初陣で兵士100人分だったが、原作だと今は兵士何人分くらいだろうか
ミカサはヤンデレ意識するようになってからつまらなくなった
初期はかわいかったんだがなあ
今はありきたりな漫画・アニメキャラのテンプレのようだ
>>832 中の人がいる巨人が、調査兵団に捕まるような場所でウロウロしてるってのも無さそうな気がする
いまでもありきたりなヤンデレではないだろ>ミカサ
>>827 お前の求めているものとは違ったのさ
打ち切りにするべきではなくお前自身がこの漫画を切るべきだったのだ
いまのありきたりのヤンデレは筋肉少女系なのか
腹筋はともかくとしても顔自体がかわったな
美少女→姐サンってくらいに
壁の巨人さぁ、
巨人は身長バラバラじゃん
ってことは同じ身長の奴を選りすぐったのかね
ベルトルトだけ超大型になれるなら、
身長をある程度操作出来るんかね
巨人化の技術は
>>835 雑魚巨人て中の人いないのかな?そういえばスパスパ切ってるけど
まあ顔は正直に言うと初期のほうが好きです
ミカサの顔は今のほうが好きだわ
初期って眼の細さとまぶたの広さがチョン顔みたい
>>841 中の人の死体を巨人が食べた人間の死体と勘違いしてるんだろう
人柱とか人壁って本当になんもない壁より丈夫なの?
雑魚巨人も獣の巨人も中の人は存在するのか
847 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:27:59.65 ID:5A1pIqL40
エレンが巨人化して暴走したとき、まっ先にミカサを狙ったのはなんでだ?3発浴びせてるけど、偶然なの?
8巻?9巻あたりで巨人同士で争ってるのとなにか関係あるのかな、、、
その時の傷が癒えてないのも気になるけど、エレンと再会した時のミカサの過剰?な反応も気になった
「俺はオマエの弟でも息子でもないぞ」のイライラがたまってたからとか。
5位って成績は実は不満だったとかw
>>847 顔の周りをちょろちょろ虫が飛んでいたらとりあえずはらうだろう
>>847 それはたまたま目の前にミカサがいたからでしょ。一発食らわせたやつをしとめきれなくて固執、しかももっとも近しい人物を攻撃する様子で、エレンが制御できてなかったことをわかりやすく表現してたんじゃね。
そういや訓練兵の班分け、マルコ班だけ優秀なの揃えすぎだよな
4人トップ10て
コンプレックスが理由にミカサを傷つけるエレンなんて見たくないな
>>844 雑魚巨人でも中身いるとしたら、ソニビーンはやっぱ誰かに中身抜かれたのかな
>>805>>807 今丁度それ考えてたわ
捕獲される程度の巨人でも徹底的に調べ上げられれば何かしらの秘密が漏れる可能性があると判断したんだろうか?
>>806 ソニビン以前の巨人はおそらく実験の過程で死んだんだろうけど
アニがソニビンを始末したのはエレンみたいな巨人化人間の存在がバレたからなんじゃないかと思っとる
人間がなるものと仮定して調べられると色々まずいんじゃね?
あーでも過去の実験体はどうだったのやら
実はハンジ達はわかってたり?
あー続きはよう!!
856 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:46:29.39 ID:+LbvJw1t0
大分コントロールできるようになってきてるけど
変身した時の意思と全然関係ないことした事の説明ってまだないし
今後また暴走あるかもしれんな
>>841 エレンもアニも巨人の身体とくっついてたし
自我を失ってる連中は融合したか吸収されたかしてもう人間の形してないとか
2〜3メートル級の雑魚巨人って巨人の体の中で中の人の元の体がみっしりつまってるんだろうか
結局巨人化する為の条件って何なんだろう?
スプーン持っただけで巨人になったのは意味がわからん
>>858 原型留めないほどにドロドロに溶けて癒着してるんだろうよ
殺して蒸発しても中の人間が残るってことがないんだから原型とどめてないんだろうね
>>859 もうちょっとまともに読んでから聞いたほうがいいぞ
レスが全部ちゃんと読んでるかわからんレベル
863 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:59:05.07 ID:xCRHzIobi
>>858 人の頭の重さは5キロ前後
ハンゼが言っていたサッカーボールの重さは0.5キロ
人間の脳の重さは1.5キロくらい。
仮に人が入っていたら、頭はもっと重くなる
ちよっと計算合わないけど、3m程度の巨人は人間が巨大化して脳みそは逆にスカスカになってるんだと思う
マンガも理解して読めなくなってる世代がいると聞いたことはあるがこいつがそうか
866 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:00:48.49 ID:xCRHzIobi
コニーの母親は巨人化して間もなかったから言葉を話せる脳みそがまだあったんだと思う
>>864 アニメ化してから小中校生にも人気出たんだろうね
でも普通に読んでりゃスプーンのくだりはわかるやろ
パラレルとかタイムスリップものだと壁の巨人=ベルトルトさんだな
壁の巨人の目は外人ぽくてベルベルトさんは黒目がちだっけ
スプーンシーンはスプーンに手が届かなくて伸ばそうとした手だけ巨人化した
意思の強弱は重要では無く切欠と目的意識さえあれば巨人化は可能と推測できる
871 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:06:19.80 ID:xCRHzIobi
でも頭が軽いなら当然顎回りの筋肉はないだろうし、歯や骨はスカスカなわけで、人間を引きちぎる力がないはずなのよね。
872 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:08:35.63 ID:xCRHzIobi
体がでかくなっても質量が変わってないなら踏まれようと、プチっと即死するダメージは喰らわないし、よくわからんな。
中に人がいると目に見えて筋肉むき出しだったから、重いんだろうけど
>>871 ないわけじゃなく、筋肉自体も軽いだけなんでしょう
建物をぶっ壊したりしてるパワーはある
>>872 >体がでかくなっても質量が変わってない
「変わってない」とは言われていないね
予想される重量に達していない……
踏み潰せるほどには重いんでしょ
昨日言われてたな
頭が虚偽の繁栄って
878 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:14:22.06 ID:xCRHzIobi
>>874 建物壊したりしてるのは、10m以上の巨人だと思う。
小さいのだと大砲すら持ち上げられない。
でも似たような大きさの巨人はライナーの腕を折る程の噛む力があるんだよなぁ。
顎から上はホネはハリボテレベルならば、一応無理やり当てはめることは出来るか
879 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:15:24.88 ID:xCRHzIobi
>>875 頭だけで言うなら、人間の頭より軽くなってる。
>>873 過去の写真と比べられて同一人物なの?って言われるハゲの気持ちを考えろ
昔から人類と巨人がいる。
かつて崩壊した遺伝子操作できる発達した文明の産物が巨人化説。
一部巨人化できる特殊な人間と通常の人類の交配で産まれた巨人化できる人類の出現。
これで巨人化できる人間とできない人間の説明にならんかな。
全人類巨人化できる説もあるから意味のない予想になっちゃうけどw
いつの間に体がでかくなっても質量がかわってないという新しい設定ができたんだw
ここは見るたびに新説が出てくるな
883 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:17:21.14 ID:xCRHzIobi
ハンゼじゃなかった、ハンジだったw
科学的側面からの考察はやるだけ無駄だろう
そもそも立体機動からして成り立たなくなる
そもそも科学的側面から考察できるだけの頭をもったやつがこのスレにいるのか?
まあそういうのは空想科学読本スレでやって欲しいねw
887 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:19:30.32 ID:xCRHzIobi
>>882 五キロ米でも何でも買ってきて蹴ってみればイイよw
>>887 蹴ったのは調査兵団の人間だぞ
もしかしたら十キロでも蹴り飛ばせるかもしれん
889 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:23:00.63 ID:wmTzNxHN0
浦沢直樹に慣れすぎて
「・・・」や意味深な表情に
なんの関心も示さなかった俺のバカバカ
わざわざ重さについて言及したところを考えると、最終的に何かしらの理由づけはされるんだろうね
>>887 いや、だからオマエが言ってるような設定じゃないのだってばw
読んでれば誰にだってわかるのに、おまえモブ巨人並みのアホなこと言ってるのがわからないのかよ
誰もが考えると思うけど100年以上前に破られた
4つ目の壁が存在する可能性ってもう否定されてる?
ボウリングの玉は16ポンドで約7.2kgか。
でも丸いから蹴ったら転がってくよな
わりと軽い。熱があるとか。再生力。なんていうか、生物っぽくないよね。
巨人と言うより虚像みたいな。
考えるほど訳わからん。
>>890 理由付けは当然あるだろうけど
科学的に厳密な設定になんてする筈ないんだけどねえ
高2病になるとそのあたりの感覚が麻痺するやつが多いんだよな
ライベルたちって壁の中に巨人がいるって知っていたのかな?
毎度、扉の付近しか壊してないような
>>892 塔の下敷きになった巨人の中に居たかもしれんな…
>>897 一応表向きには扉が一番脆いからって事になってるけど
そういえば中の人の存在を知っててあえて避けた可能性もあるんだな
>>892 サニーはきっとコニーに会いに塔まできてたのさ
その際にユミルに殺られた
901 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:32:32.31 ID:2RPFxBuV0
エレン「スプーンをひろってやる!!一本残らず!!」
あの10巻冒頭の小さい巨人がサニーで体当たりしたもう一つの小さいのがマーティンだと思ってた
子供が巨人化してるよね
古典物理ですら質量なんてエネルギーの一形態にすぎないから
>>892 この漫画でここが一番胸くそ悪いというかヘコむ
漫画だと壁の高さは統一されてるけど、アニメだとぼこぼこしてるんだよなぁ
書くのが面倒いから省略してたのかもしれんな。壁の巨人の高さについてもこれで納得できるし
やっぱりベルトルさんは同期に対してもなにも思ってないのかな
コニー庇ったライナー見て驚いてるし
907 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 14:55:13.75 ID:2RPFxBuV0
1巻の頃だと壁に窓ついてるからボコボコだったのをあとで人間が増築してるとも考えられる。
壁の厚さはどうかな1巻の最初の壁なんか、巨人が入るほどの厚さはないし
マリアの壁には巨人がいなさそう
>>906 なんとも思ってないなら汗はかかないのでは
てか情がわくのが怖いからあんまり関わらないようにするタイプなんだと解釈していたが
まあバレるのが怖いってのもあると思うが
むしろ普通にできるライナーの方がおかしいと最近おもうわ
喧嘩してたチビ巨人は二体ともおっさんに見えたけど巨人になるとおっさんっぽくなる仕様なのかもな
>>909 情が湧かないように距離を置いてスパイの立場を貫き通したベル
情が湧かないように距離を置いてたけど結局若干湧いちゃって中途半端になったアニ
そんなのどうでもいいとガンガンスキンシップして案の定情が湧いちゃったライナー
こうして見るとライナーはどっちの立ち場から見てもアレだな
本人にその気はないとはいえ嫌われる順番はライ>アニ>ベルだよなあ
アニは自覚してると思うぞ
昔のライナーは戦士だった。今は違う。ってのがすべてだろうな
ライナーはエレンに相談されてみんなのアニキ的立場に落ち着き
クリスタに惚れちゃって駄目になったんだ
ライナーがベルさんに戦士じゃないとかダメ出しされてるのは
2回目の襲撃の時ヘタれて出てこなかったからだろうな
ライナーはコニーの「俺の故郷はもうない」って発言に対して、完全に感情移入しちゃってるからな
人類抹殺をしようとした瞬間に戦士じゃなくなったんじゃね
俺がベルさんだったら駆逐駆逐言ってるエレンなんて特に怖くて仲良くできないしいたたまれなくなる
というか、ベルさんは何歳頃のライナーを指して
戦士と言っているんだろう・・・
少なくとも5年前はまだガキだったんじゃ・・・
ライナーはみんなの信頼を得てからその立場を利用して疑われないように振舞ったりいろいろ情報を引き出して上手く作戦を遂行したりしてるから
真相を知った時の裏切られた感はライナーが一番強いよな
エレンの気持ちもわかるわ
しかしスパイに徹し切れなくて情に流されるライナーも憎めないから困る
ここにきてベッドでの語らいシーンが凄く活きてるからな
結構何気ないシーンだったけどだからこそ感慨深いものがある
>>921 むしろそこでリヴァイの指摘した「化物」性が発揮されることを期待してる
ミカサですら未だに躊躇う人間性があるからな
お前らミカサを何だとw
エレンがアニには普通だったのにライナーは罵倒しまくったのは
それだけライナーを信頼してたし友情を感じてたからなんだよな
もしミカサやアルミンが裏切ったらエレンがどうなるか興味ある
ショック受けて心折れてボロボロになり泣いて吐くだろう
それでもなお立ち上がり戦おうとするはず
エレンはそういう強い子
ライベルがガキの頃も今と同じ形態に巨人化したってことは
巨人化した時の容姿は元の年齢に関わらないってことなのかな?
雑魚巨人なら中年期の容姿で巨人化して
知能ある巨人なら青年期の容姿で巨人化するとか?
ミカサが裏切ったらエレンの前に読者の心が折れるわ
最早何を信じれば良いのかw
929 :
進撃の名無し:2013/05/02(木) 15:29:08.92 ID:j1y2xmZp0
もうアルミンしか頼る人が居ないな
体格はある程度巨人形態にも影響してる気がする
より誇張されるというか
ライナーベルトルはガキの頃からデカい体格してるはず
アルミンチートが敵に回ったらもうどうしようもない
10巻まで読んで1巻から読み直すとすごいな。この作者すごく良く考えて描いてる。ほんと面白い漫画だわ
絵も下手だと思わせておきながら
実は顔の輪郭なんかをきっちり合わせて描くほど
画力もあるしね
>>912 3人ともがあまりにも距離を置くとあやしいから
仲良くするのはスパイとしては当然なのかもしれないが
素で仲良くしてそうなんだよライナーは
戦士ではあっても諜報員じゃなかったんだろうなあ
ライナーには向いてない任務だった
奇行種が全裸のおっさんがにこにこ笑顔で乙女走りしてるように見えて最高に気持ち悪い
938 :
進撃の名無し:2013/05/02(木) 15:41:27.86 ID:j1y2xmZp0
男2人は機を見てというかじっくり行ってたけど
その点アニは憲兵隊入ったと思いきやすぐエレンが壁外に出るチャンスを逃さず行動に出たし
同僚だろうと先輩だろうと撃破し
一旦人間に戻っても立体機動と刃を使って人も殺すしで
淡々と任務実行してるよね。
アルミンを見逃したのが唯一のミスだったけど
蒸発するし触ると熱いし空気的なものかと思ってドライアイス思い浮かべたけど
絶対違う
ライベルの故郷がどんな所でどんな生活を強いられてたのかはわからんけど
自分の正しささえ見失ってこんな奴らがいるなんて知らずにいれば・・・って言ってるから
エレン達と過ごした3年間はライナーにとって故郷では味わえないような暖かいものだったんだろう
己の責任を果たしきることが戦士なんやろな
自分達で巨人を招いておきながら(今回は正確には違うかもだけど)
それによって故郷を失った者に同情するなど戦士としてあってはならないことってことかな?
ふと思ったんだが色々と躊躇しまくってるベルトルトに
戦士じゃなくなった!なんて言う資格あるんだろか
ベルトルト怖いよな
機械みたい
巨人が男ばっかだから抵抗してたけど
美人ばっかだったら人類とっくに終わってるよな
>>941 これも怖いけど
一番恐ろしいのは「ごめんなさい…」って呟くアニを横目で見るコマ
重要な決断を全て他人に委ねてる割には他人に厳しいベルリンガさん
>>938 アルミンに足元救われるとは思わなかったと後でいってたし
アルミンが強くて女型と戦いにいってたらまた違ったかもね
>>941 この時のベルトルトどんな心境だったんだろ?
ん?次スレ立てたほうがいい?
ベルさんはライナーに対してもアニに対しても無言でこわいよな
心配しているのか冷めているのか分からんがライナーの友人ならいいやつだと思いたいな
スパイとしては冷めているのが正しい姿なんだろうけど
暫く、離れていたんだが、最近まとめて見たぞい!
なんかゾンビモノのような未知の恐怖へのカタルシスから
友人同士の悲壮な戦いに展開がチェンジしていてビックリしたぞい!
リヴァイ班が全滅しててビビッタ!
アニに蹴りつぶされた女兵士の死体を見下ろしてる兵長の凍りついたような表情が怖すぎた。
三人で普段から固まってれば疑われやすくはなるけど筋は通しやすかったな>ライアニベル
妄想に基づく質問は妄想で返すしかないんだよな
あるいは作中で明らかにされてるもので論破
960 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:11:50.64 ID:db5sezN90
比較的最近のレスで見た
壁内人類は猿巨人勢力の家畜場で、ライベル勢力の敵って考察は筋が通ってて面白かったな
いつどのレスかもうわからなくなってしまったが
961 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:13:17.13 ID:2RPFxBuV0
>>958 なんで、ライナーがリーダーみたいになってんだろ。
今は1日で1スレ使いきれる早さではある
>>958 ベルトルさんだけがずっと離れてるんだよなあ
アニは二巻のとき、コニーを助けたあたりで(104期生に限っては)もうだいぶ情を移してるように見れる
決定的なのはごめんなさいのときだけど
ライナーはコニーの故郷の時にはもう完全に感情移入してる
ベルトルさんだけはずっと冷や汗掻きながら距離を置いてる
ベルトルトは対人関係も奥手なイメージ
ベロリンマンは積極性にかけ自分で判断しない癖があると評価されていたが
与えられた任務に忠実であるが故にそう見えただけなんじゃないかと思う
ライナーとベルメゾンさんは北朝鮮からのスパイみたいなもんだと思うとなんかしっくりくる
ベルバトフは流されやすいように見えて一番芯がブレてない
ラストの方でライナーvsベルバトフって構図になる気がする
忠実に作戦を実行するブレない戦士としてならベルメールさんが一番だよな
ライナーはメンタルが未熟
「新たに巨人が多数接近!」
「どうする!ゲルガー!?」
「へっ!決まってるぜ逃げるがー勝ちだ!」
「そんなナナバ!」
>>951 ベル「(駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・)」
ベルトムントさんはライナー以外と全然絡まないから恐いよ
本性どす黒そう
>>970 その展開は見てみたいな
かつての相棒との戦い
想像すると熱いものがあるなあ
正直、アニメでエレンゲリヲンがどんな動きするかめっちゃ楽しみな自分がいます
ベルさんの巨人化は不完全だから皮膚が無いんだよな
でかすぎて皮膚まで生成できていない
>>979 60mのベルさん顔の巨人とか怖すぎるからあれでいい
腐ってやがる早すぎたんだ
>>979 あの姿は読者に正体がバレないためっていう作者の都合もあったのかもしれないな
最も目立たない名前すらよくわからん人物が
じつは何度も表紙を飾った作品の代表的キャラクターだったという出世
あと数日で超大型巨人ともお別れかと思うとベルベルト退場より寂しさを感じる
986 :
作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:58:44.32 ID:a7lbUggj0
巨人を殺す技上位者が、内陸部王の側近の憲兵団にいけるのは?
これ、多分、上位者は内陸部に連れて行かれたところで皆殺しにされるんだと思う。
王政の利益と主人公エレンの利益目的とは合致していなんという設定だと思う。
今月でベルトルさん死んでしまうのか……
そうなったら何とも言えない気分かな…
そもそもベルさん、なんで半身しか巨大化してないんだろ
ミカサの斬撃の影響か
ラスト2ページ見開きで
ライナーとベルトルトさんの死を悲しむまもなく壁巨人さんが一斉に動き出すとかありそうで恐いぜ
>>988 そのほうが体を肋骨で固定しやすかったのかな?
992 :
進撃の名無し:2013/05/02(木) 17:14:17.67 ID:j1y2xmZp0
>>989 アニみたいに悲痛な雄叫びをあげたら壁の中の巨人が動き出すのか・・・
巨人が進撃し始めたな・・
あと次スレは
>>962でいいよね、多分。
連休ですぐ使いきりそうだし。
>>989 ついにアルミンの冗談が現実になるわけか…
ぜひ見たい
おいおい
>>962はテンプレキチガイが勝手に立てたスレじゃねぇか……
>>990 もともと数十秒巨人みたいな感じだし
すぐに人間に戻ってしまって逃げ切れないと悟ったのかも
それなら半身巨人でライナーが兵団を排除するまで
時間を稼ごうって感じなのかな
自分も重複スレの再利用でいいと思う
>>995 なるほど
制限時間の問題だった可能性があるのか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。