【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第25話【毎月27日発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
一迅社の月刊ComicREXについて語るスレです。
ネタバレ解禁は発売日の正午です。

◆公式サイト
http://www.ichijinsha.co.jp/rex/
◆編集長ブログ
http://ameblo.jp/ichijinsha/
◆編集部ブログ
http://ameblo.jp/comicrex/

◆前スレ
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第24話【毎月9日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269961814/

◆過去スレ
. 1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133500339/
. 2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138403404/
. 3 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143262881/
. 4 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1152060158/
. 5 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158596314/
. 6 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165651061/
. 7 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172295704/
. 8 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1180140220/
. 9 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186664480/
10 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194031746/
11 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200069062/
12 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1202983856/
13 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1204796605/
14 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208344295/
15 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213069986/
16 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217080288/
17 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1223200511/
18 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1226153691/
19 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1228920634/
20 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234321519/
21 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1241365007/
22 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1246986494/
23 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255364555/
24 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269961814/
2作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:00:41 ID:To/20DZO0
◆関連スレ
■エニックス雑誌統一スレッド99月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287301077/
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第27話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286982661/
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 15月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1271321239/
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213029836/

◆関連スレ 2
【松沢夏樹総合】しっと団総本部★2【パッパラ隊】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1221287846/
【NEEDLESS】今井神総合スレ13【かたつむりちゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269920147/
【蒼海訣戰】 納都花丸総合3 【オオカミが来る!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1266863502/
ソウルガジェット◆大森葵・いるも晴章 Lv.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1174052393/
【ティンクルセイバーNOVA】藤枝雅2【その他】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256807492/
結城心一・ちろちゃん他
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1189133727/
【かんなぎ】武梨えりスレ その28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284970891/
【あなたの嫁も】美川べるのPart51【立体化!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1287394893/
【える・える】邪武丸【シスター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1231560576/
【ComicREX】がんばれ!消えるな!!色素薄子さん【水月とーこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1248619178/
【サンタさん】仏さんじょ 2【ドワーフちゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1248581163/
セレビィ量産型・とんぬらさん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284128375/
【染屋カイコ】かみあり【Comic REX】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1281378934/
平野耕太†213 ドリフターズ おまえんちやっぱおかしいって
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287039727/
【ぷち】 アイドルマスターマンガ総合 2 【ブレイク!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275919277/
3作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:13:22 ID:MMhS471R0
>>1

しかし藤枝酷いな
先月出てないから2ヶ月あったわけなのに下書きってどういうこと?
twitterではカラオケとかライブとか遊びまくってる発言しておいて・・・
編集もいい加減切れよ
4作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:14:43 ID:gPnpqih30
いちおつ

つうか目玉にしてたよな・・・かんなぎ再開時期発表・・・?
Yahooトップか何かでわりと大きく取り上げられてたような覚えがあるんだがどういうこと
5作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:17:41 ID:lCQ9NUOu0
>>1


>>3
ファンが月刊誌なんだから毎月連載しろと言ったから
下書きでも毎月載せてあげたとか

>>4
再開時期発表の発表をしたんですね
6作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:21:28 ID:qTwxR7oGO
1乙

藤枝はTwitterでは同人に全力投球で遊びまくり…
なにこの人こわい
7作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:24:15 ID:ShMAIGD20
スレ立て乙!
藤枝は死ね。イムを見習え
8作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:26:42 ID:gPnpqih30
「準備中です」←進捗状況わからん!
「来年くらいには」←範囲広いな!
「戻ってこれたらいいな〜」←願望じゃねえか!
「と思っています」←ちょwww

まあ・・・発表してる・・・かな・・・?(;^ω^)
9作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:45:04 ID:FY+ffi/z0
藤枝本人もアレだがそれを使う編集に腹が立つ
10作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:53:23 ID:q3gmAB0f0
普段さぼってて重要な時だけ出て来るってのは愉快ではないけど理解はできるが、
それが結局下書き状態だったら意味無いだろw
11作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:11:07 ID:pxyFwTgn0
1乙。

>>4
焦らしてファンに買わせる為とかw。
漫画家のツイッターは危険だな。
そこらへんも編集がフォローしないといけなくなるかもね・・・。
12作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:19:32 ID:69mH1rZY0
>>9
百合姫でもやりたい放題だし、一迅社は藤枝に何か弱みでも握られてるのか?w
13作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:35:23 ID:Rl6DSTyL0
藤枝ツイッターとサイトの過去ログ辿ると無茶苦茶面白いな。すげえ遊んでいて笑ったw

親が金持ちなのか同人で儲かってるのか知らんがよく金が続くなあ…
14作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:57:00 ID:3kCk9iGD0
>>1
鮮やかなスレ立て乙
15作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 23:57:27 ID:MMhS471R0
あんだけ遊んでおいて、下書きしか描けてないとか
編集舐められっぱなしだな
16作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:04:04 ID:Pu83utTx0
しかも今回って半月締め切り長いのにな
17作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 00:13:57 ID:wznGZVeeO
ネェーネェー藤枝サン
こんなん漫画成立するの?
編集 納得してるの?
カワイソウだよあいつら
ネェー藤枝サン聞いてる?
18作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:08:12 ID:u9IHyioP0
社長にコネでもあるんじゃないか。
19作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 01:32:31 ID:Pu83utTx0
担当が編集長なんじゃね?w
20作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 02:23:00 ID:98INSBIb0
そんなに下書きがイヤなら読まなきゃいいだけじゃん、と思ってしまう自分は富樫に調教されきっているのか

しかし武梨だいぶ絵が変わってるな
21作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 02:50:14 ID:BfLE1bLi0
読まなきゃいいという問題じゃないような・・・
あれのファンで買っている人だって少なからずいるだろうし
もう描き上げられないのなら連載終了させるなり、同人に移行させてやるなりすりゃいいのに
まあ藤枝だけでなくこんな原稿を載せる編集側も問題だな
22作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 02:59:39 ID:Ao11dPEk0
ねーわw
23作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 03:01:41 ID:A5Kp6Y/F0
>>16
隔月掲載で連載再開って言ってたから発売日変更&合併号でむしろあと半月足りない
24作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 04:14:20 ID:VYLUN3pAO
コミックス1巻を12月に、2巻を他誌連載漫画と同時発売させるために死ねるほどの仕事をこなし
それでもろりぽの頃から一度も休載していない仏さんじょ

ほぼ毎月2話掲載の水月とーこ

やむなく長期休載には入ったがギリギリまで型月のスプリクトの仕事と連載を両立していたつくりものじ


うん、まともに仕事しない誰かさんは消えていいよ
25作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 06:56:43 ID:AAfrtsuM0
藤枝雅は必要だろ、何も知らない人にREXの話するときに一番使える作品だぞ
「減ページ連発、12Pどころか6Pのことも」
「つーか載ってるより休載してるときの方がずっと多い」
「お、今回は載ってるなと思ったら途中から下描きだった」
「表紙になったのに中身見たら休載してた」
26作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 07:57:27 ID:Sw8q/lR+0
>>20
リニューアルで連載多数入れ替えかもしれない時にだけ出てきて
存在感アピールして生き残ろうとしてるから鼻につくんだろう
コイツが正式に辞めてくれれば○○は切られなかったのにって思うこともあるだろうし
27作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 09:13:56 ID:LSmeGexg0
>>20
舐めてんのか。
28作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 09:28:17 ID:gw1VfZqH0
一応、この絵を見る限りでは絵は変わってない…ぽい。
ちなみにこの他にも26名の作家がサイン色紙描いてるけど、藤枝のは無いw

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up67909.jpg
29作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 09:58:37 ID:AAfrtsuM0
武梨絵変わってないな、よかった
しばらく見ない内に絵柄が激変する人も多いからなあ
30作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 10:52:29 ID:Xa03ypUb0
>>28
来月号には何の付録付くかわかる?
31作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 12:48:52 ID:OIiQX5RK0
前スレの>>971にでていたこのこの作者の話だけど、
確か去年の冬コミに「ひとひら」の作者と合同本を作っていたからその縁じゃないかと思う。
32作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 12:55:51 ID:fJYLtC+g0
そういえば夏に本買ったっけ。
確か合同サークルやってたはず。
33作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 13:30:09 ID:6ao54lph0
>>24
イムが同人やってた頃の新刊落としっぷりを知ってる身としてはすげー感心してる
単に仕事との両立が出来てなかったのかもしれんが
34作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 14:49:49 ID:zaEcfRg3O
武梨えりの企画複数進行中とかなんとかも嘘だったってことか
35作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 15:34:45 ID:V65HdhlPO
新スレたってたか>>1乙ですよ

結局かんなぎはまだ先か
36作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 15:51:29 ID:wtwTVI+n0
>>26
生き残ろうも何も、編集が打ち切った他作品よりもこれを残した方が価値があると判断したから残してるんだろ
作家側にそんな一方的な圧力かける力ねーよw
ファンは下書きレベルだろうが載ってる方がまだ嬉しいだろうし、単行本では修正されるだろうし

まああれで残した方が価値があると判断される雑誌も雑誌だが
37作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 17:31:30 ID:AJm9sz3h0
ここ数年、リニューアルして2年続いた漫画雑誌ってあったか?
38作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:31:07 ID:VYLUN3pAO
>>37
前述のコミックハイ
むしろリニューアルしてからの方がずっと長い
39作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:35:43 ID:fJYLtC+g0
ここ数年じゃなけりゃアフタヌーンとかな
40作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:41:43 ID:c7CltgVt0
藤枝の下書き見て、「すごい遺跡だと思いねぇ(ファム&イーリー)」を思い出した……
41作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:58:25 ID:xhqzdYgA0
あのな藤枝の事でグダグダ言っているようだがおまいらがなんと言おうと編集部が認めてるの
他のどの作家より数字が取れて実力も知名度も認められてる作家だから許される強行だろ
ネーム掲載なんて凡人の作家がやったら一発で首飛ぶ行為が許されている事で察したら?

藤枝なら何社も大手から声がかかっているだろうけど(以前サイトで言っていたし)
一迅社でしか書いていないのは必死に編集部が頭下げて専属をお願いしているんだろ
どの雑誌行っても看板作家になるレベルだから逃がしたくないんだよ
42作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:01:21 ID:UkHnNSUY0
>>41
そうなの。
始めて知った。
43作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:07:46 ID:Ao11dPEk0
同人だと一時の勢いも消えて大手の中じゃ売れない作家になってるのに不思議なもんだ
44作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:47:12 ID:DC4fSKyG0
単行本出せねーペースじゃ金にもならんし飼っとく理由ねぇだろ

>>41
藤枝さんチーッスw
45作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:47:35 ID:tgSlcW0U0
>41
むしろ一迅社でしか描かないのは、
他社だと担当がうるさすぎてここまで好き勝手できないからじゃ…

一迅社は藤枝に弱みでも握られていたりするんだろうか?
46作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:53:10 ID:BfLE1bLi0
>>41
藤枝と編集部はそういう風に思ってるわけねw

でもこのスレの反応を見るに、読者側はそうは捉えてくれてないようだが?
むしろさっさと切れって意見しかないようだが?
読者の意見を蔑ろにする雑誌がリニューアルした所でどれだけ持つんだろうね
47作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:56:12 ID:5HewytH+0
藤枝の漫画が気持ち悪くてしょうがない俺は少数派なのか
まともに書く気が無いみたいだし
さっさと消えればいいんだけどな
48作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:56:55 ID:gLUS1lVK0
最初から読んでないからどうでもいい派
49作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:08:46 ID:fJYLtC+g0
ぶっちゃけキャラの識別ができんw
50作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:10:29 ID:BfLE1bLi0
ネーム原稿載せるぐらいなら他の漫画のページ増やせ派
51作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:12:09 ID:FKntanGiO
コミックジャパンの編集長が元担当だったんだっけ?
52作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:21:47 ID:Pu83utTx0
下書き載せられるくらいなら新人の代原の方が遥かにマシ
53作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:28:46 ID:wtwTVI+n0
ないがしろにされてると思ってる雑誌に粘着する理由が判らん
とりあえず藤枝ディスりたいだけにしか見えない
54作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:30:33 ID:6ao54lph0
>>52
新人が糞すぎる
この辺がマイナー雑誌の弱さなのかな
55作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:53:05 ID:AAfrtsuM0
優秀な新人が来ても逃がしちゃうからなあ、10円の人とかこのこの人とか
Emilyやハンドレッドの人はみたいに消える人も居るし
シンシアの人みたいに捕まえ切れなかった人も居る
この人らが全員残ってりゃREXももっと活気があったんだろうけど・・・
56作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:06:14 ID:LSmeGexg0
>>41
妄想酷いな。
57作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:10:33 ID:mju07Jyg0
原稿料安いからしょうがねえな
ある程度の作家でも7000円とか8000円とか何だから
そりゃ残らねーよ
58作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:13:02 ID:wtwTVI+n0
>>55
シンシアやEO、かんなぎ、ハンドレッド、いかさまとかが載ってた辺りは絶頂期だったな
普通に密度の濃いいい雑誌だった
59作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:08:23 ID:6ao54lph0
どこを目指してるんだ感はあったけど、
現状のようなスカスカな感じは無かったな
楽しみにしてた漫画が多かったし
60作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:09:55 ID:XbXNjyvtO
>>54
でも新人賞の結果とか見ると若い人も結構いるから期待してもいいんでない?
61作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:19:15 ID:mad6TEPX0
>>41
藤枝の「ティンクルセイバー」は元々同人版を少し改訂してスタジオDNAから出す予定であったが、当初の発売日から2年以上経っても刊行されず、
結局スタジオDNA改め一迅社から創刊される「Comic REX」でリメイクする形で掲載されることになり、創刊号の表紙を飾った。
確かに同人作家としてはそれなりの実績を持っているけれど、コミケで藤枝クラスの実績を出す商業誌非デビューの作家は何人もいた訳で、藤枝に拘る理由が全く分からない。
62作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 00:35:27 ID:0KkmqDG50
自分もそんなにアンチさんが藤枝に拘る理由が分からない
読み飛ばせばいいのに
63作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:00:13 ID:pOP0+B0r0
富樫ってるからしょうがない。
64作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:21:42 ID:64QYys4VO
なんだかんだ知名度は高いからな。この前の口蹄疫しかり。

消えて欲しいなら、アンケートハガキに打ち切れって明確に書いてみんなで送ればいいんじゃない
65作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:29:23 ID:hbMvpHR50
普通の作品より思いっきり酷い作品の方がいいらしい
66作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:48:27 ID:AFNf/0Kc0
面白く読んでた漫画の首が次々と切られていく中で
「なんでこんな紙面汚しが残ってんの?」っていう不満が沸くのは当然でしょ
これから雑誌の値段も上がるってんだから尚更だ
67作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:52:48 ID:I4vw9msa0
切られていった漫画よりも面白く読んでる人が多いから残ってるっていう単純な話では
まあ自分は最近の打ち切り漫画よりあれが面白いとは思わんけど
68作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:53:04 ID:kr6q0waI0
口蹄疫の件は「こいつ切れ者だな」って思わせたね。
あれ袴田めらが立てた企画なのに『善意の気持ちで』
その日のうちに勝手にまとめサイト作って連絡先も自分にしたんだぜ。
69作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:25:38 ID:LzbLACdq0
読み飛ばせばいいとか言ってる奴らはズレてるよ
70作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:30:41 ID:I4vw9msa0
どうズレてるの?
71作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:33:00 ID:LzbLACdq0
途中で送信してしまった

まあどうにかできるわけじゃないから読み飛ばすこと自体は正しいと思うけど
金払って雑誌を買ってるのに不快な気分にはなりたくないからなあ
同じ値段で藤枝の連載が載ってるのと載ってないのなら載ってないの買うよ
72作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:36:51 ID:I4vw9msa0
そりゃあ喜ぶ人が多いから載せてるんだろうし、我慢するしかなかろう
つか気に入らん漫画がない雑誌なんてそうそうないし、気にしすぎだ
73作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 02:50:13 ID:IBdYMFtT0
雑誌に、自分に合わない漫画が載ってるのはそういう物だと理解できるが
完成してない漫画が載ってるのは雑誌をあえて買う側としては不愉快だな
74作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 03:18:44 ID:VwVQV/Qj0
>>68
あれは酷いと思ったし、えげつなかった
袴田は本当に善意で行動しようとしていたのに、断れない事をいい事に企画乗っ取って売名に利用していたよね
売り物になりそうな作家だけ選別していて、知名度の低い作家が軒並みはぶられていたり
販売するスペースも自分に都合良い選別して本当に性格の悪さ丸出しだった
75作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 03:43:00 ID:kr6q0waI0
>>74
そう、読者にとって魅力的な(売れる)本にすると宣言して、100人に絞ったんだよね。
参加意思を表明した作家の『善意』がふるいにかけられたんだ。つくづく酷い。
76作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 04:13:52 ID:4bXYhybv0
藤枝は漫画の内容がつまらなくて叩かれてるんじゃなく、それ以前の問題で叩かれてる
いかにtwitterで同人や遊びまくってる発言してようが、ちゃんと毎月漫画を掲載出来てりゃ文句は無い
つーかそれが最低限漫画家として当たり前の事

前スレで出た画像が本物だったとしたら、発売日には各所でネタにされるだろうな
77作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 04:42:28 ID:3YL5w28U0
トーン貼ってないとか白いとか下絵とかならまだしも
あれ殆どネームだろ
間に合ってないってレベルじゃねーぞw
78作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 04:54:46 ID:YcykLZ290
>>75
あれ参加者は申し込んだ先着順じゃないの?
サイトにあったリストみたらそうだと思ったけど
79作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 08:09:17 ID:uV7DSgEk0
>>76
>藤枝は漫画の内容がつまらなくて叩かれてるんじゃなく、それ以前の問題で叩かれてる
まーそういうことだわな。未完成の商品を売り付けてんだから
自分が払った雑誌代の数パーセントがあの落書きに支払われたのかと思うと腹が立つのは自然の流れだ
リニューアル第一号でやらかしたら尚更だろ。新規はドン引きするぞ、たぶん
80作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 08:22:54 ID:PTV1NtFWO
リニューアルで少年誌じゃなくなるの?
それともあくまで少年誌として作る上で高年齢者を狙うって事?
学パラでの「REXは少年誌」ネタも見れなくなるのかな
81作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 12:18:06 ID:AFNf/0Kc0
アンケートで「一番つまらない漫画」を選ぶ時いつも思うだけど
選ぶことでその作品に対してダメージになるのかな?

うろ覚えだけどタダコクで「悪評も評」的な話をやっていて
読者として本気で外してもらいたい作品があった時に
選んだほうがいいのかそれともあえて選ばないほうがいいのか
などと考えるようになってしまったんだが
82作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 12:32:27 ID:3YL5w28U0
週刊少年誌とは違ってREXとかは単行本の売り上げが全て
アンケは刷る数の目安でしかない
83作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 16:35:07 ID:HQ+r55Z00
てか折角色々やってるんだから貼っておこうぜ
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/re_rex/
84作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 16:43:16 ID:mznEr4Bp0
>>83
藤枝雅先生「ティンクルセイバーNOVA」再起動☆ とな?

すぐフリーズすんのが目に見えてるな。
85作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 17:08:04 ID:4bXYhybv0
86作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 17:21:34 ID:kx5OvX2ZO
薄子さん表紙かめずらしいな、書店で気づかれない可能性あるぞ
87作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 17:58:29 ID:aaMJuDWNO
>>86
珍しいどころか去年くらいから薄子さんととんぬらは何度も表紙飾ってる
88作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 18:04:13 ID:lD7xCrZl0
>>84
のっけからセーフモードじゃないっすか
89作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 18:41:26 ID:C1WEetLuO
>>83
「ココロひかれるecoマガジン」ってどういうことよ
90作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:06:28 ID:QhGR5Kpq0
なんでリニューアル創刊号の表紙が薄子なんだよどん判金ドブすぎじゃないのか?
リニューアル後の表紙といえば雑誌のTOPが飾るものであって
他誌なら1巻で打ち切られるような作品が表紙って編集部は雑誌を潰す気か?

編集部が薄子が大好きなのはわかったが、もう少し数字を考えろよ
せめて表紙だけでも武梨に書いてもらうとか出来ただろ?
認めたくないが先月の藤枝を表紙に持ってきたほうが派手で数字が取れるのに
そういう時のために藤枝を飼ってるんだろ?なにやってるの?
91作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:27:53 ID:ZGMMHk110
創刊号藤枝はREXでやったんじゃなかったっけ?
あれで懲りたんだろう。
俺としてはビズゲ表紙で「あれ?これゼロサムじゃなくね?」作戦で行って欲しかった
発売日も近いし
92作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:30:39 ID:aaMJuDWNO
他誌に連載されていたらどんな扱いになっていたかは知らんが
REXではそれなりに人気があってランティスと組んでドラマCDまで作るくらいなんだから充分看板タイトルだろ
表紙になってもおかしくはないと思うが

まあ普通リニューアルは新規の客をつかむのが目的だろうから新連載の中から選ぶのが妥当といえば妥当
平野耕太辺りに描いてもらえれば良かったかもしれない
93作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:45:32 ID:QhGR5Kpq0
>>92
武梨えりが表紙
平野耕太が表紙
岡崎武士が表紙
藤枝雅が表紙
色素薄子が表紙

一つだけレベル違いすぎだろ素人でもわかることなのに
リニューアル創刊号の表紙だぞ?
94作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:56:48 ID:b6orf94S0
>>93
まず「他誌なら一巻で打ち切られる」って発言の根拠をしっか説明するところから始めないとな
95作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:04:27 ID:ddivZSS10
薄子は好きな漫画だけどこれが看板として祭り上げられるような雑誌はどうかと思う
96作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:05:34 ID:YcykLZ290
けいおんやイカ娘見てると正しい戦略に思えて来るんだがw
97作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:08:57 ID:3YL5w28U0
まだとんぬらが表紙の方がましだろ
98作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:10:16 ID:ddivZSS10
>>96
チャンピオンはなんだかんだ言ってまだバキと浦安と不良漫画が圧倒的な勢力だぞ
そもそもの知名度が無いから最近のアニメ化攻勢で存在を知られることによる変化はあるかもしれないが
99作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:41:13 ID:oegtahra0
このスレ読むとこの雑誌大丈夫かよと思うなw。
今月リニューアル号なんだからもっと明るく行こうよ。
100作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:43:09 ID:1Z55eD/80
リニュ一発目からラフ掲載だの再開予定立たずだのやらかすから暗くなってんだろw
リニュ一発目くらいびしっと決めろよ後が無いんだからw
101作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:47:50 ID:/8oDxBRw0
リニューアル発表した時点でもう余命わずかって宣告されたんじゃないの
102作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:52:35 ID:ddivZSS10
それなら最初からさぼるだろ
103作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:54:06 ID:oegtahra0
>>100>>101
いやそうだけどさw。
他の作家さんは頑張ってるから(見かけだけでも)上げて行こうよ。

104作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:57:57 ID:4bXYhybv0
編集も押してるギニャーズ!を表紙でいいじゃなイカ

105作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:11:50 ID:5HP28UZO0
東方やアイマスに手ぇ出してんだから、
ミクさんの力も借りればいいのにとチラっと思ったんだが、
REXみたいないい加減な雑誌じゃクリプトンが許可出さないかとも思った
106作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:12:44 ID:bBRBYpix0
絶叫はまだ時々一迅の仕事しているからつながりはありそうだが。

下書き掲載というと、ガムで、ぢだま某のまほろさんが常連だったな。
あとラッシュであらいずみるいが新連載下書き掲載&打ち切りだった記憶が?
107作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:25:26 ID:Rf/j13Wa0
>>105
まあRUSHや週刊ヤンジャンの方がヤクザではない……のか?
108作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:13:38 ID:HQ+r55Z00
てか絶叫のとらドラもあれはあれでひどいけどな…
109作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:50:25 ID:t+N5/7b50
お前らが藤枝藤枝言うから確認してみたら、一部が下書きのままかと思いきや全部下書きだったw
特に720pとか人なのか背景なのかわからん線と、気持ちアタリをとってるらしき顔っぽい線しか見えん。すげぇなこれ
つか発売日知らなくて昨日のサンクリ帰りに新宿書店で確保してきたんだけど、27日発売だったのね
110作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:57:17 ID:wm73PX0q0
>>86
……既に気づかれてないのか。


まあ、俺は気が付いたけど。
111作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:00:12 ID:t+N5/7b50
それはさておき、紙質がAABBAABBAABB…みたいな感じで
2ページごとにローテーションしてて、白地の色味まで違うんだがどうなってんのこれ
112作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:11:47 ID:SSq7P4wp0
>>108
あの有名な画像は、初犯だし執行猶予ってことでいいじゃない。
藤枝は自サイトで「商業より同人を優先する」と言い切った人間だし、
スリーストライク法で終身刑な。死刑でもいいが。
113作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 01:37:20 ID:p0fyMg9u0
>>109
そんな酷いと逆に読みたくなってくるなw


藤枝のtwitterのログ読んでみたが、ネーム原稿掲載の原因は
また同人原稿をやってたのが原因ぽいな
その上ほぼ毎日twitterに張り付いてて、いつ原稿描いてるんだこいつ?って感じ

>来月はほんと過密なので油断できない!ティンクル・百合姫・シュタゲ本・ストウィ本・けいおん本・けいおん合同誌!む…死の予感
>2010年9月30日
114作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 02:21:45 ID:pAipjTxT0
ジャンルゴロっすか。
115作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 02:29:32 ID:xYwCfVFU0
今月はみんなアンケート送ろうぜ
折角の門出だ。良いも悪いも反応が沢山あったほうがいいだろ


まだ読んでないが予定では藤枝の事をボロクソ書くつもり
116作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 02:31:16 ID:KlWBjEVK0
>>115
頑張ってくれ
117作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 10:39:46 ID:LDejuFq0O
>>115
俺も藤枝切れとアンケート送るぞ
118作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 13:21:29 ID:KyKRi+sq0
肝心の同人誌も売れ線だけ狙っているから質が悪いな
けいおんの合同本は落とさずにしっかりとアピールしているくせに
Steins;Gateやストパンは平気で落として金になりそうなアイテムは逃がさない根性は凄いよ
散々赤松ファンを公言しておいて、ネギまの全キャラ本出す宣言しておいて放置だしな
119作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 13:31:29 ID:rpEjj458O
まあなんだ、下書き載せるってのは編集者のエゴだろ?(担当は編集長なのか?)
下書き載せて、見せしめにしたつもりが、他の作家や読者に舐めらるのに気づいてない
少なくとも、これ載せて「見せしめにしてやった!」とか思ってる編集者は編集経験の少ない者なのだろうよ
せっかくのリニューアルにわざわざミソを付けることあるまいに
それよりも、唐突に掲載されたかんなぎ応援企画や巻末に載ってるカラーマンガページの方が不安を覚えるよ
折角武梨が描いてるのに、なんのフリもないし
来月以降も継続するのだろうか?
120sage:2010/10/26(火) 13:43:25 ID:sOqlU6FjO
追い出された編集さんですか?
121作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 13:50:49 ID:rpEjj458O
そうそう釣れた?
っぽく書いてみた
122作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 14:59:01 ID:cK7/eEMf0
>>117
俺も俺も
123作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 15:03:39 ID:Lki6EN6eO
そういえば過去にも超能力部という作画崩壊マンガがあったけど
あっちはどんなに白かろうとデッサン崩れてようとペン入れくらいはしていたような気がする
124作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 15:30:05 ID:bU0B6idqO
そもそも、REX自体が「それまでの自社刊行の二次創作アンソロジー集でコネ出来た人気同人作家達を主力に創刊した月刊誌」だかんねぇ。
それこそ創刊から或る程度アンケート統計が集まるまではアンソロジーでの過去人気やコミケでのサークル規模で掲載順決めてた
って噂も有るしね。

そんな背景で、藤枝雅は「コミケでは非エロでシャッター大手常連まで上り詰めた」って別格な同人作家だったから、創刊時に連載頼み込む際には編集部は完全服従だった可能性が高いわな。
で、そんな姿勢や雅のスケジュール最優先な契約がまかり通っている名残が今以て続いている、と。

ま、今やREXも余所から流れて来て貴刊で息を吹き返した生粋商業漫画家やREXで育てた新人商業漫画家も居る様になった
んだから、今更藤枝雅捨てても良いには自分も賛成だねw
125作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 15:49:13 ID:2KCPq4O/0
KEI画廊に、5年目に、うつらうららかって、非エロシャッター大手常連はいくらでもいるんだが
別格な同人作家って、こいつの知名度って、マリ見てブームに便乗しての人気だろ
それ以後鍍金剥がれまくりで、落ち目どころか、今では三流同人作家じゃん
即売会でも全然列無いし、なんでそこまで気を使うの?
126作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:02:02 ID:bU0B6idqO
>>125
さぁ?

考えられる要素が有るとすれば、コネの古さ永さの差かねぇ?
雅はその三人よりも遙か以前からアンソロジー参加しとったからねぇ。

ま、そう云う見方すれば今やREXでは老害とも言えるけどw<藤枝雅
127作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:21:49 ID:2KCPq4O/0
そういえば石田あきらもコンプエースに行ってCANAANで成功しているよな
高遠るい、絶叫、秋★枝、上田夢人、藤異秀明、切り捨てたら他所で人気になった作家ばかりじゃないか
アンソロジー集で出来たコネを生かしてって、生かす作家、捨てる作家間違えてないか?
藤こよみも打ち切って捨てたら、コミックハイに持って行かれた様子だし大丈夫なのか?
128作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:38:20 ID:Jpr6HI940
>そういえば石田あきらもコンプエースに行ってCANAANで成功しているよな

え?あれ売れてるの・・?
アニメは大コケしたけど

石田は自分の連載放り出してメジャーの仕事請けたりするから嫌い
完成原稿が超アップ多用で背景マジック殴り書きとかある意味藤枝より酷いし
129作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:47:00 ID:bU0B6idqO
>>128
……きらら関連での不平不満はまんがタイムきらら該当スレで吐こうな。

少なくとも、数字上だけならCANNANのコミカライズ単行本は結構売れてたよ。
130作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 16:51:08 ID:2KCPq4O/0
>>128
結構売れたらしいよ特に型月ファンに人気だった様子
CANNANは型月ファンには評判がいいからBlu-rayBOX発売や続編もありそうだし
REXのコミカライズより成功した事になるんじゃないのか
131作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 17:01:56 ID:AosmEpJWO
なんかばんがいちみたいだな
いや、エロ本とはいえコンビニ売りが出来てる雑誌と比べちゃいかんか
132作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 17:55:50 ID:Sszujxwm0
>>131
ジャンルが違うもの比べてもなあ
「漫画である」しか共通点ないじゃん
133作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 18:10:56 ID:AosmEpJWO
>>132
作家の流出と成り上がりっぷりがだよ
134作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:45:42 ID:Vof1jVAA0
豊郷で開催のけいおん即売会には、ちゃっかり新刊作って金儲けなんだろうな>藤枝
商業放置で滋賀県まで遠征なんて、編集部も参加自粛させるか首切れよ
他の作家もよく怒らないな
135作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:03:53 ID:F/qVLOHF0
とりあえずアンケでは未完成商品売りつけんな=藤枝切れと書くつもりではあるが、
それをどう受け止めるかは編集次第だわなあ
つうか売れてんの、コミックス。売れてんだとしたら切らないよね
136作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:52:47 ID:1WySO/f10
でもこれまでの流れからすると、ここの住人が藤枝を叩くと、次はティンクルアニメ化がマジで来そうだ。
137作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:59:08 ID:aI3U98fQ0
138作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:00:04 ID:BWJZxEi00
REXはなぁ、彼と彼女の境界線が連載されてたんだぞ
139作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:08:34 ID:d4ROvlix0
どんな風に化けてくか楽しみにしてたのになぁ…
140作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:42:49 ID:mDs52zksO
>>139
俺もだよ
創刊号からずっと買い続けて、どんな風に化けるか楽しみに
していたのに一番つまんない形に落ち着いてしまった感じだ

これで安心して雑誌は切って単行本派になれる
学パラとヒラコーだけで済むから財布にも優しいしなw
141作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:16:33 ID:w7Gb+FxV0
>>140
> 学パラとヒラコーだけで済むから財布にも優しいしなw

俺の場合それにパッパラが加わってしまうんだよな…
読みたいものが3つあると、雑誌として買う買わないの判断に凄く迷う…
142作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:29:52 ID:bAzmrX0N0
編集長替わるんじゃなかったの?
143作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 03:12:24 ID:5LwR07O9O
名前だけかわります
144作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 05:15:02 ID:UOgsw7nF0
藤枝のツイより

>明日REXリニューアル号発売ということで素敵な情報が多いですがティンクルは体調不良などあり、ちと残念な出来です。
>23P載ってはいるが全部ラフです。載ってない方が良かったんじゃないかという位の出来ですが
>編集長とお話したうえで載らないより載ることを望むとお言葉頂きまして載せました。

>藤枝も恥は承知でREXリニューアル号の足しになればと思って掲載を承諾いたしました。
>お話の続きだけでも気になるという方はよろしくお願いします。

>これは編集さんへの責任転嫁ではないです。進行管理してもらいつつ、途中藤枝の無理が見えつつも、
>未完成物を載せてくださるに至った経緯の説明でございました。
>次は1月を予定しております(今後も3ヶ月に一度の季刊形態での掲載予定です)その折には頑張ります。


体調不良って、ツィート読む限り熱出して寝込んだのが一日あっただけだったが?
しかもその翌日、イベントに参加して帰りにはライブに行ってたようだが?
ねぇどういうこと藤枝さん?
145作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 06:30:15 ID:uPIrunmE0
>>144
ははははははh
バルス
146作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 06:54:46 ID:2rVc/s2gO
そもそもがだ
仮にもプロなんだしもういい歳した大人なんだから仕事に支障をきたさない為にも自身の体調管理はしっかりするべきだろう?

その上なんだ?仕事すっぽかしてイベント?ライブ?
何考えてんだ?もうちょっと作家としての自覚を持てないのか?
147作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 07:34:35 ID:JSS70iFZ0
>>144
何か自分の漫画なのに凄く他人事に見えるなw
148作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 07:53:59 ID:q5w0PM4w0
連載やめちまえばいくらでもイベント行けるし遊べるし叩かれないぞマジオススメ
149作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 07:59:06 ID:lSxZGU6K0
むしろ、次回が3ヶ月後なのが気になる。
今号のラフを完成させたものを来月載せるべきなんじゃないのか。
今回の話はラフのまま、3ヵ月後には話が進まれても…。
150作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 09:35:26 ID:F4KbNY940
>>144
今月のティンクルよりできの悪い文章だ
151作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 10:44:37 ID:mzO/lGx/0
>144
>藤枝も恥は承知でREXリニューアル号の足しになればと思って掲載を承諾いたしました。

何この上から目線
承諾って何よ お前の許可が必要なのかよ
152作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 10:45:30 ID:3ptf7BwTO
リニューアル記念抽選会でボールペンが当たったぜw
サインどれくらいあるんだろ
153作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 11:25:22 ID:HMZGoeOH0
>144の天災文を三行でまとめると

嫌だったのに編集長ががどうしてもっていうから
仕方なく載せる許可を出してやった
だから責任は編集側にあるから文句がある奴は向こうへ言え

でおk?
154作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 12:50:54 ID:Hb8qYyZ+0
サジたんは有だろw
155作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 14:51:58 ID:8bWLwLdy0
こんにちは!はじめまして!とか明るく爽やかなヒラコーに違和感あるw
学パラ続くようでよかった
156作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:36:13 ID:cp/K6Zv00
>>127
未開の大地に鍬を入れる

花実が育ち始める

収穫しないで他の土地を耕し始める


まるで昔のSEGAじゃないですか…
157作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 16:06:59 ID:jkr66sBu0
アニメイトで買って複製原画もらってきた
ランダム3枚といいつつしっかりアイマストリオのでまあよかったか
原稿自体は3人とも女装アンソロのだったけどw
158作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 16:07:29 ID:k9gTbZUf0
どーしても

じゃなく

単に間に合わないのがギリギリでわかって穴を開けるよりはマシ

だと判断されたんじゃね?

・・・と思うんだが
159作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 16:19:14 ID:7wpTm9knO
買わなくなって久しいが、俺野鳥この機会に復活してたりしない?
160作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 16:52:34 ID:zIjtJh0VO
型月のゲームが順調に延期を繰り返しているので復帰の兆しは全く見えない
多分かんなぎより遅いよ
161作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 17:02:09 ID:bv4/i3BK0
>ティンクルは体調不良などあり =同人誌や遊びが忙しくて原稿なんてやってられない
>載ってない方が良かったんじゃないかという位の出来 =ひどい原稿だとわかってるけど変える気は無い
>編集長とお話したうえで載らないより載ることを望むと =印刷のページ数が決まっているのに穴など空けられるわけない

>藤枝も恥は承知でREXリニューアル号の足しに =足しどころか泥を塗る行為
>掲載を承諾いたしました。 =載せなくても良かったのにどうしても編集部が掲載したいとせがまれた
>お話の続きだけでも気になるという方はよろしくお願いします =きちんとした形で漫画を書く気は無い

>進行管理してもらいつつ =現在の進行は自己管理不足ではなく、編集の指示と判断→責任転嫁
>未完成物を載せてくださるに至った経緯の説明 =載せざる得なかった状況に対するいいわけ(身の保身)
>次は1月を予定しております(今後も3ヶ月に一度の季刊形態での掲載予定です) =遊びたいからまともに漫画なんて書きたくない

「編集部がどうしても原稿欲しいって言うから嫌だったけど仕方ないからネームを渡してやった
でも俺ってREXで特別な作家だからネームでも欲しいって言われる大作家なんだよね」

という自慢たっぷりな的外れの頭の悪い文章にしか見えない
こいつの文章は嘘と保身だらけで政治家みたいだな

体調不良といいながらライブにはしっかり参加していたり、即売会には新刊書いて参加していたり
真面目に書く作家が馬鹿みたいじゃないか、他の作家はストライキおこすなり編集を怒っていいと思うぞ
162作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 17:28:00 ID:ghP+ti6Z0
ファンが満足して金を出すのならば下書きでもなんでもいいんじゃないの?
俺は読んでないから判断できないけれど
163作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:15:36 ID:fdIpnwzW0
というか、なんかもう「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」みたいになってきてるな
164作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:21:03 ID:dwaT/9f90
いやぁやっぱり非難轟々だなぁ、俺も今日読んで呆気に取られたから
こっち来たんだけど

でも、まぁ藤枝に取っては痛くも痒くもないんじゃない?
どんなに商業でやらかそうが、同人には関係ないんだし
それとも不買運動でもやるかね?
165作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:29:58 ID:KTH4zGEhO
発売前に画像みて
よくできたコラだなぁと思っていたら
まさか本当に下書きとは。

あの平野耕太すらまともに描いてるのに
166作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:30:24 ID:nDjFTNb80
>>164
一般ユーザーは付いてきても、同業者が黙ってないと思うぞ
今井とか月刊3本やってた時期あるのに
167作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:35:45 ID:jFLjmwAP0
>>134
本当に学校の校舎で同人誌即売会をやるのかよ!
と、スレ違い失礼
サークル一覧を見たら仏さんじょも参加してるな
こっちは連載3本あっても誰かのようにラフ掲載したりしてないけど
168作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:51:28 ID:bv4/i3BK0
>>164
まあ藤枝の信者は馬鹿だからな、嘘やきれいごとも妄信して金づるにされているのにね
今度の即売会でもそんな情弱から巻き上げるんじゃないのか
REXにこんな原稿載せておいてどんな言い訳用意してイベントに出るのか見物

こいつのトリックは周りが崇めているから、多分凄い人なんだろうというハッタリ
だから利用できる大手と仲の良い素振りで大手面して自分を大きく見せるからな
最近は鍍金が剥がれて即売会でも列が出来ないからどうなるのかね
169作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 18:56:39 ID:nDjFTNb80
>>164
確かにお誕生日席がやっとだった人が
急に大手になったって印象があったなぁ、色々と顔は広そうな感じだったけど
170作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:19:48 ID:9HcXAe3uP
いやー読んでスレに飛んできたがリニューアル記念に
ここまで無様晒せる人間もそうそういないな
扉にも目次にも特に詫び文もないってことは雑誌側も
これで問題ないと思ってるってことかwwwww
171作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:47:24 ID:d/5SYibw0
編集長様の意向は絶対だからな
172作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:52:09 ID:Uw2CDIdi0
>>165
ヒラコーは落とすけど本編を下書きで載せたりしないぞ。
ギャグのときの絵はヒドいけど。
173作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:04:18 ID:6ctBsDtHO
発売日なのに内容じゃなくて作家叩きで盛り上がってるのかw
せっかくリニューアルしたのに、これじゃあ叩き以外に話すような内容が他に無いみたいじゃないか

…まさかそうなのか?
174作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:08:06 ID:ghP+ti6Z0
新連載はサバゲーと30才が結構良かった
175作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:16:55 ID:uPIrunmE0
>>172
あんな言動だが実は生真面目だからな。それだけに最初のアニメで発狂s(ry

いやしかし、この年になってパッパラに再び巡り合えるとは
こんなところで生き延びてたのねと感慨深い新規組
176作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:25:50 ID:kFjwuqTw0
紙質変わったのね
つるつるしてるし前より綺麗でいい感じ
177作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:43:20 ID:Nb5/UuL+0
ヒラコーみたいなのがセンターに立ってくれると
かんぱちとんぬら薄子が一歩引いた位置の佳作として
存在できるから雑誌全体の安定感が増すな、と思った
隔月なのが実に惜しい
178作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:51:42 ID:OchPXEH+0
ヒラコーのってネタ的にそんな長く続きそうな気がしないんだが、1〜2巻分くらいの
短期連載だったりしないだろな
179作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:05:13 ID:++jzUBIn0
正直発売日を移動させたのってどうなんだろう。
REXとエースとアライブを買おうとして、重すぎてアライブを断念して帰ってきた。
180165:2010/10/27(水) 21:17:00 ID:/l9nyA020
>>172
気分を害したなら謝るよ。ごめん。


んでも、ポジティブに考えると、
有名作家のラフ原稿が見られてラッキー・・・とはならんかあ・・・
次は1月。その前に冬コミか。
無事掲載されるといいね。
181作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:22:54 ID:Hb8qYyZ+0
それは普通に思った
下書きとして密度高い方なのかな、これ?
つーか、下書きのまま出すのが決まってから見せる下書き用に手を入れてるよね。
もっと生の下書きが良かった、良くないけど
182作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:34:40 ID:DL3+MdH10
しまった。偶然今日は秋葉原に出張だったのにゲマじゃなくてメイトで買ってしまったわ。
183作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 22:08:58 ID:q5w0PM4w0
サンデーとマガジン読んだらREX買うの忘れて帰っちまった。まいっか
184作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 22:49:11 ID:GpiEVrUT0
えるえる終わりってマジ?
185作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 22:57:37 ID:bv4/i3BK0
待てよえるえる切るなら藤枝切れよ
REXで一番アニメ化期待していた漫画なのに
186作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:18:16 ID:WOXe0Rgx0
次回登場時(1月?)もこの体たらくだったらさすがに見限るわ<藤枝
187作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:49:32 ID:rDpfXEIY0
藤枝って何年か前、novaかなんかの第一回目でも途中から下書きで載せてなかったか?
相変わらずなんだなあ。流石に単行本では完成稿になってたけど。
188作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:51:23 ID:ifwqFIPY0
小竹田を切ったのがなぁ…アンソロからの生え抜きなのに
189作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:56:06 ID:PyYQqsus0
>>184
次号(1月号)
最終回
邪武丸「える・えるシスター」
黄鶏「置き場がない!」

新連載
岡崎武士「かつこお仕えします」
村崎久都「アザナエル」
守姫武士「学園eden*」
鈴城芹「JC探偵でぃてくてぃ部」
柏餅よもぎ「ヒメユイ(仮)」
今村朝希「詩春のセカイ(仮)」

特別読切
濱元隆輔「quip」
原悠衣「初恋カゲロウ」
190作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:12:38 ID:l9NbKelG0
>>189
鈴城って確かサラリーマンと兼業の筈…4コマとはいえ月刊2本やってて
さらに増やすのか
191作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:12:39 ID:7Kuv1YPc0
>>189
うわあああああああ……



でもまあREXで5巻って長続きした部類か……
さいならREX
192作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:18:39 ID:Oovetxom0
アサシネ:いつものヒラコー安定安心
コイバナ:メタなネタかと思うほどテンプレ・お約束だけの構成
30歳:ふつー
っしゃ:無難にそこそこ面白く比較的マシ
キョウ:ラノベコミカライズ1話にありがちな詰め込みすぎで取っ散らかった感じ
ガンナー:20年以上前からタイムスリップしてきたかのような作風

ヒラコー以外の新連載微妙だ
193作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:33:44 ID:sq3SdkUv0
>>176
片面つるつる、片面ざらざらでかなり違和感ないか?
194作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:46:47 ID:6L5IXAB/0
えるえるはちと苦しかったろ
新作に期待。逃がさんで欲しいわ

マイナー誌が求める理想は単行本3,4巻でまとまるぐらいの
ある程度の人気が出る作品を連続的に作り出す作家だろ。無茶だが
195作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 01:06:59 ID:MfVjGJB4O
えるえるが終わるのか…
邪武丸さんの新連載始まるなら
買い続けるが
かんなぎ再開まで立ち読みでいいかな…


ていうかパンチラ率上がりすぎじゃなイカ?
前もこんな感じだったっけ?
196作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 03:42:52 ID:S+cR+QBlO
>188
小竹田は厳密には「切られた」じゃないだろ
電撃ジャパンについていった形なんだし
197作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 08:20:05 ID:0Unqg2EWO
新連載全部微妙。てゆうか前からあった作品も一部リニューアルで雰囲気変わってね?
198作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 09:42:21 ID:vWuDxhVj0
薄子さんが初期設定状態に戻ってたねそういえばw
199作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:16:13 ID:WtqMI6cg0
ほとんど新雑誌へ衣替えする感じだなあ。
>>190
だいぶ前から漫画家一本に絞ってるよ。
200作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:42:31 ID:mJWtJJtv0
薄子1話目の最後で「715Pにつづく」って嘘つくな
どんな嫌がらせだよ。そんなに下書き漫画を見せたいってか
201作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:56:25 ID:hFlV9rPW0
>>144
もう誰もお前の漫画なんかには期待してねぇよw
イラストレーターでもやってろって感じだな
202作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:57:16 ID:PMMn8fPuO
>>200


イジメヨクナイ(笑)
203作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:30:36 ID:XeFOiFs/0
ttp://aug.2chan.net/tmp/img2/src/1288240098428.jpg



藤枝 雅 参加予定の同人イベント
ttp://www.moonphase.jp/miyabi/

桜高文化祭
・2010年10月30日(土)
・豊郷小学校旧校舎群(滋賀県)
・配置:け-18
・新刊合同誌、及びグッズと
 既刊も持って行きます。
204作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:46:50 ID:CLQ/qQDv0
アイマスの2巻まだ出ないのか
205作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:55:32 ID:DftW78IkO
新連載ってページ数が指定されて足りないのか作者に纏める力がないのかすごく中途半端に終わる感じなの多いな
週刊連載じゃあるまいし
206作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:59:59 ID:J433bHhY0
>>203
行ってらっしゃい。
つーかヒラコーとか岡崎とか、いつかは来るであろう武梨復帰とか、
俺的には結構楽しみにしてる部分が少なくないわけだよこれでも。
色々とビミョーになりつつありながらも光るモノが育って行きそうだって気配がよー、
こういうクズの話題一色で塗り込められるのがほんとつくづく最低。
207作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 14:06:05 ID:InkQsNAD0
リニューアルでどたばたと言うことはハガキでリクエストすれば
大好きな漫画家がREXで描いてくれるかもしれない?
208作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:24:58 ID:X38snhyhO
おちよしひこ先生に描いてもらおう
209作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:30:57 ID:J433bHhY0
それは完全に俺得。
210作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:39:16 ID:+IG8NpZXP
そんなことされたら俺がREXきれなくなる理由がふえるだろうがw
あ、ゼファーかさいばぁの続編でもやってくれたら最高です
211作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:46:05 ID:zHXpJZEu0
リニューアルするなら
おちよしひこに吉富昭仁に羽衣翔に伊東岳彦に
迎夏生にMEIMUに広江礼威をつれてくればいいと思うよ
212作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:08:22 ID:o4XtLYUi0
おち先生雑誌クラッシャーじゃないですかー!やだー!
213作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:20:39 ID:nACs3R37O
石田和明、新山たかし、渡辺道明、衛藤ヒロユキ希望
214作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:22:03 ID:2neF2zpb0
話はEOを再開してきれいに完結させてからだ!
215作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:26:51 ID:nACs3R37O
あ、夜麻みゆき(だっけ?)もまた描いてくれ
オカンとメイドは流石だった
216作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:33:53 ID:3YW0RSjN0
えるえる終わんのかよ・・・
何でだ?
217作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 16:36:00 ID:mJWtJJtv0
>>215
それ夜麻みゆきちゃう
218作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 18:45:42 ID:nACs3R37O
Oh… 内村かなめか。こいつは失礼
219作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 18:56:59 ID:1ZzAhAmz0
しばらく前に夜麻みゆきを何かの小冊子だかで見たらすごい劣化してて愕然とした
220作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 18:58:51 ID:J50S8Chb0
>>213
石田は主夫やってるらしいし、新山たかしって今何やってるんだ。同人やってるとは聞いたことあるが
221作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:11:07 ID:xPJLfOHj0
せたのりやす と つぶらひでとも を…
222作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:14:04 ID:Qx0zENeh0
>>213
渡辺道明はヤンガンで連載してるだろw
223作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 19:31:48 ID:TTjWir5m0
夜麻みゆきはおとなしく実家継いでればいいのに。
豪遊で貯金使い果たしたか?
224作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:10:12 ID:kRgahWZW0
ここはやはり超人ロックにご登場願うしか
225作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:11:59 ID:hjEPJC2h0
ロックはアワーズでずっと続いてるから
むしろ竹本泉だろ
226作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 20:33:45 ID:+r/SmbpR0
ここはひとつ、大清水さちにだな…
227作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:10:37 ID:6L5IXAB/0


>>222
あんな財産にうんこ塗りたくるような漫画よく描くわ
戦闘機のやつ人気無さそうだったけど好きだったわ。月刊誌で好きなもんがっつり描いて欲しい
228作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:14:48 ID:soaZYeMu0
連載作品の話を誰もしていないのは何故だ
これがここの平常運転なの…?
229作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:20:25 ID:+bsog/Ym0
以前からほとんどされてないぞw
230作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:37:44 ID:6L5IXAB/0
不満が多過ぎるw

しかしリカ子ワロタ。まさかREXで見る事になるとは
ノイン好きだったから原作付きで残念だけど新作嬉しす
Edenわけわかんねーからいらね。アイマスいい加減終わらせろw
藤枝は死ね
231作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 21:41:50 ID:20HpdRtF0
言われんでももう終盤だわ>アイマス
232作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:08:01 ID:uXKHUXHg0
ひとりくらい安彦良和とか高橋葉介とかの重鎮呼んでビシッと引き締めて欲しい
萌え萌えばっかだとつまらん
233作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:15:23 ID:+IG8NpZXP
原作しらんでも全部たたみにかかってるのわかるだろうにw
234作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:58:56 ID:Oovetxom0
>>229
リニューアルして新連載多数なのにそれに関する話題皆無ってのは流石にw
235作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:00:34 ID:6L5IXAB/0
>>231>>233
ごめん実はアイマス読んでないんだわw
236作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:22:09 ID:InkQsNAD0
>>232
重鎮枠がヒラコーなんじゃないの?
237作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:27:04 ID:uXKHUXHg0
ヒラコーが重鎮・・・?
238作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:00:00 ID:3svbxr2e0
でもまぁ、今後は四大誌や角川系からの都落ちをメインで集めてきそう
239作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:08:33 ID:WQGly8uD0
四大誌は受け皿も結構あるからそこからさらに漏れるのはほんと出涸らしかもなぁ。
ジャンプ→SQ、19
サンデー→超、GX、ゲッサン、月スピ
マガジン→別冊、月マガ、マガスペ、シリウス
チャンピオン→月チャン、ヤンチャン、烈、RED、いちご
240作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:14:39 ID:qwfFvJhn0
アイマス涼漫画の男とばれたら世界崩壊描写の下り
アイマス界にジュピターが出れば、本当にあの通りの状態になるんだろうなぁ
241作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:26:33 ID:5SqN8q3z0
そんな事よりSEVEN GUNNERSにいつうどん工場が出てくるか予想しようぜ!
242作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 03:37:12 ID:c4e9ONnVO
>>239
イーノとライバルはマガジンの受け皿にはなれませんかそうですか
243作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 09:55:38 ID:WQGly8uD0
>>242忘れてたよ。イーノはこの前出たばっかりだったのにね。まぁ一例ということで。
244作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 16:38:55 ID:c1iRw4NG0
藤枝叩かれすぎだから読んできたけど、そんなに酷くないじゃないか。
確かにちょっと荒れているけど、普通にペン入れと変わらないコマもある。
一番手の足りなかったページだけを集めてアップして印象操作しすぎだわ。
内容もしっかりしているし、これで間に合っていたら立派な看板だよ。

それよりTOP飾ってCDまで付いているにも関わらず、素人レベル丸出しな薄子の方が問題だろ。
編集は何を考えているんだ?藤枝は仕方ないにしろ、せめてヒラコーが看板だろ?
そんな事だから作家がやる気を無くすんだろ。
245作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 16:42:26 ID:Djdzbd5d0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
246作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 16:57:09 ID:zUZcw0/q0
>>244
どこ縦読み…?
247作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 17:07:57 ID:E4rdogFl0
たけえと思ったらCDと小冊子ついてたのかよ
248作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 17:51:14 ID:P8tZWybx0
藤枝のあんなのが載ってる方が作家のやる気なくすだろ…
それに面白い漫画にプロも素人もない。
249作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 17:53:18 ID:skuUfAKuP
まぁ力の入れる方向みるかぎり藤枝はプロの同人ゴロかもしれんが
プロの漫画家じゃないわなw
250作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 18:22:48 ID:FpIQuwX+O
ヒラコー目当てで買った新入りです。
薄子さん可愛い。
1話最後が715Pに続くなのは、715Pから始まる漫画が本当は2話目の位置に掲載予定だったんでしょうかね?
恋華、ありがち設定すぎてラノベ原作付きかと思ったw
保健体育、原作読んでないけど、いい歳してパンツ見せてくるような女は止めとけと言いたい。
っしゃ、可愛い。コミックス出たら購入決定。
死神、原作の絵の方が好み。
サバゲー、ごちゃごちゃしてて見づらい。
カラー2本は、普通。
下書き漫画は、絵は可愛くてもあれじゃ読む気なくす。
せめて連載表紙にでもお詫び書いてほしいね。読者はあれにも金払ってるんだから。
251作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 18:25:21 ID:obRDi2Rh0
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
252作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:19:24 ID:iNUWPTgL0
ヒラコー載ってるしリニューアルらしいので初めて買ってみた
びっくりするくらいつまんねえ・・・
253作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:31:18 ID:c1iRw4NG0
>>249
編集が必要だから掲載したんだろ?編集者でも無いおまいらが判断する理由が解らない。

藤枝は掲載するには足りていないと断ったのに叩かれるって酷い話だ。
それをどうしても必要だと説得させられたと、自らがTwitterで告白しているのに何故藤枝に非難が行くのか。
非難されるべきはそんな納得のいかない原稿を無理矢理に掲載した編集のはずだろ?
254作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:32:01 ID:liaLtViF0
ちょっと前までは結構面白い雑誌だったんですよ
ただここ一年ぐらいで面白い漫画をどんどん切ってしまっただけで
255作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:34:05 ID:GuT0WTm50
>>253
いや原稿間に合わなかったんだから非難されて当然だろ
256作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:43:15 ID:NLuij44J0
>>253
「体調不良だけどライブに行ったりして遊んでいました原稿は間に合いませんでしたテヘ☆」
なTwitterで信者以外の読者がブチ切れているのだが
つうかマジでそう思ってんのかアンタ。正気は大丈夫か? それとも信者を装ったアンチ?
257作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:44:37 ID:c1iRw4NG0
>>255
でも作家が嫌だと断った原稿を無理矢理掲載したのは編集だぜ?
258作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:45:44 ID:juzX34LM0
代原用意できないようなぎりぎりになって「ラフしかできてませーん」とかふざけたことを言ったんだろ。
そりゃ受け取らないと完全に穴空くから承諾せざるをえんわな。
259作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:46:06 ID:GuT0WTm50
ちなみに間に合わないこと自体は仕方ない
間に合わないなら間に合わないで早めにそう言えば
台割り切り直すなり代原用意するなりで回避出来たこと
たぶん間に合うだろでダラダラ進めて結局間に合いませんでしたーとか
無責任以外の何物でもない
260作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:49:00 ID:1MDiI/c80
死すべし
261作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:49:53 ID:dPLV4EMu0
つーか同じくアサシネ目当てで初めて買ったんだが、
藤なんとかさんのページ分だけ金返せw
あと、他紙に載ってたらスルー対象になりそうな漫画が一番面白く感じるというのは、
さすがにどうかと思う。
サバゲ漫画のことだが。
いや、はじめから萌え漫画誌って名打ってるならいいんだろうけど、
一応少年誌なんだろ?この雑誌。
262作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:50:29 ID:GuT0WTm50
>>257
そのTwitterも姑息
編集は作家と違って
「ふざけんなオマエが間に合わせるって言ったから待ってたのに」と思ってても
立場上発言出来るわけがないのに責任なすりつけて
263作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:52:44 ID:Rv+7ZN2A0
藤枝叩きに関しては、発売日の謝罪コメを悪いように解釈してまで叩いてた流れは、まあ変な感じはしたな

もちろん体調不良で原稿は諦めたのにライブには行ったのは全く褒められたもんではないが
264作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:57:05 ID:c1iRw4NG0
>>256>>263
作者の人生は漫画を書くだけに費やせって?無茶言うなよ。
人間なんだから楽しみだって必要だろ。チケットが取れていたら多少体調が悪くても参加するだろ?
揚げ足とりすぎだって言いたいの。

>>259
代原は常に用意しているだろ常考。
本人だってあの状態での掲載は嫌だったと告白したのに。
藤枝の人気を考えるとリニューアル初号にどうしても必要だったんだろ?
265作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:59:49 ID:L1C0iDSM0
お前らアンケート葉書よろしくな
266作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:03:48 ID:blE+JngEO
何やら重病な信者がいるなw
今回のは一切擁護出来ねーよ。新規の作家はどう思ったろうな?
確実にナメられるわ。特にヒラコーの目の前でやらかしやがって
267作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:04:32 ID:bcjEcc1d0
>>264
楽しみだって必要だし、多少体調が悪いときにライブ行ったっていいさ。

でも、そりゃ決められた仕事終わらせてからの話だ。
268作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:13:20 ID:NLuij44J0
>>264
あらやだ真正? それとも未成年かな少年誌だし
社会人ってね、仕事をおろそかにすると叱責されるんだ、それでお金をもらっているからね、労働対価
それをTwitterやらで垂れ流しといて、更に同じ場所で言い訳かますような人間は所謂クズと呼ばれるの
君も大人になればわかるよ
269作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:14:51 ID:c1iRw4NG0
>>256
信者以外の読者がブチ切れているって、2ch以外で何処にもそんな意見出て無いんだが?
Twitterやmixiだって、不本意な原稿を掲載された事に同情的な意見ばかりなんだが。

ここでの変な叩きを気にされて、今度の豊郷やコミケを欠席されたら困るんだよ。
こっちはせっかく有休とったのに、2chの揚げ足が原因で無駄になったらどうしてくれるんだよ。
270作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:16:17 ID:L1C0iDSM0
>>269
クソワロタwwwwwww
ド真性だ始めて見たwwwwwwww
271作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:17:36 ID:NLuij44J0
>>269
なんだクズ仲間かー。すげーウンコだウンコ
つうかマジ? 信者のフリしたアンチだろ? そうだと言ってよ怖いだろ…
272作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:20:33 ID:xGXmzuU70
>>269
よし、じゃあその同情的な意見とやらを10や20出してみてくれんか
273作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:26:32 ID:1COpxPt20
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/  ← >>269
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/ 大漁だにゃー
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|

274作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:30:47 ID:zUZcw0/q0
>>269
ちょっと上に新規読者の感想いくつか出てるのに、そこは読んで無いのか?
都合悪いから2ch意見としてスルーかい?
つーかお前の方が>>244で無理矢理な酷い叩きしてるだろうがw
275作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:56:01 ID:1MDiI/c80
死すべし
276作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:57:50 ID:p1RDG8+r0
なにこのレス乞食を真正面から相手しちゃう悲しいスレ
277作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:03:46 ID:ZEQhSCdr0
藤枝は先月突然掲載さえなければここまで叩かれなかったと思う

リニューアル直前で帰ってくる

創刊号はいつものラフ
このコンボで皆キレてるんだろ
278作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:11:12 ID:Qqm5c3HX0
REX始まったな
279作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:31:21 ID:NV+8IcAF0
ハンド×レッドまだかよ
280作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:35:29 ID:9rQaw9Re0
作画は、連載持つと体調不良日記を毎月欠かさず書くようになる人だからなぁ
281作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 21:36:15 ID:iNUWPTgL0
かんなぎとかんぱちとあさしねだけ連載されてりゃいいや
282作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:09:58 ID:gtTJvP5/0
編集は常に坂神練司先生に代理原稿頼を掲載できるよう準備しておくべきだった
283作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:26:07 ID:MeRuV1200
>>277
いっそ休みっぱなしの方がまだ印象良かったかもな
284作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:48:04 ID:76+R0L4J0
でも、ここまでの議論で読者と藤枝だったら、藤枝を取るのがREX編集部だという現実をここの住民は認めるべき。
それがいかに間違っていたとしてもだ。恐らく、編集部にそれが間違っているということすら知らない可能性すらあるからどうしようもない。
285作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:50:57 ID:idtjEcCo0
実は河でおぼれている編集長を助けたのが藤なんとかさんだったとかそんな理由なら
許してやらないこともないこともないわけじゃないかもしれない
286作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:57:52 ID:blE+JngEO
>>285
馬鹿おめーそんなイイハナシ的な何かを藤田さんが黙ってるわけねーだろー
287作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 22:58:15 ID:nRpsNBAx0
>>285でなんかおもしろくなってきたw
288作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:03:34 ID:5SqN8q3z0
アンケートの4番に3と記入してポストに投函するだけの簡単なお仕事
289作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:09:25 ID:8tENoGXY0
切手いらないんだっけ?簡単だ。ポストが近くにあるともっと簡単なのだが。
薄子さんととんぬらさんと世界樹さんしか読んでないが、次号のかつこさんはTechGIANで好きだったので気体している。
290作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:22:36 ID:Zo2KDW4/O
アンケートの面白くなかった作品の該当欄に藤枝書くのは間違ってる。
面白いかどうか以前の問題だからな。
291作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 23:29:55 ID:aDx8vwn4O
>>286
黙ってないだろうなw
292作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 02:07:57 ID:4d1/ifQxO
>>281
ひらがなで書くと萌え系みたいだからやめろw
293作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 02:13:41 ID:ZF8lu+jY0
さすがにひどいと思ったし
リニューアル記念ということでアンケだそうと思ったけど
こういうハガキって普通ミシン目とか付けて切り取りやすいようにしておくものじゃないの…?
294作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 02:27:01 ID:vi9Jki0g0
>>293
ミシン目ついてる雑誌なんて超少数派だと思うが
切手いらないってのにこれ以上何を求めるのさ
295作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 02:29:48 ID:izJJ96Vr0
とりあえず携帯からアンケート答えた。
色紙欲しいからハガキも出すつもりだけど。
296作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 06:38:16 ID:sBA4h3+70
>>293
流石に贅沢言い過ぎ
297作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 07:54:14 ID:TjPjFORn0
2日くらい前から作者スレとここに露骨に藤枝擁護来たな。

ツイッターによると休載前にイベント合わせでアシに徹夜仕事させたりしてたのに
もう喉元過ぎて暑さを忘れたのか優雅に彦根旅行で牛食ってきたみたいだがw
前倒しで仕事しろよとw

また締め切り前までは遊んでイベント三昧なんだろうな
298作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 08:38:21 ID:qDGYpF1hO
藤枝本人についてはどうでもいいんで、漫画の感想を
タイトル名も出てきたせっかくの見せ場だったのにもったいねぇぇ
内々けやきの漫画はなんかコミックゲーメスト末期のノリを感じたw
299作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:28:52 ID:6euoacISO
アサシネ:これが噂のヒラコーさんか……確かにすごい
恋華奇跡:作画に力を入れてる様子だけど、オレの好みじゃない。作画も内容も
保険体育:何か少女漫画っぽいな……それにしてもこのjk可愛い
     でも、ミニスカ穿くバイトってどんなバイトだよw
っしゃ!:読み切りの時からそうだが、デフォルメ多用で気持ち悪い
死神のキョウ:面白くない。原作読んでないけど、もうちょいまともに頼む
サバゲー:読み切り(ry、一昔前の作画っぽい。でも中々面白い

新人の連載微妙なの多いな〜。リニューアルだから期待してたのに
でもまだ大好きな漫画が五つ以上あるから買うぜ
アイマス消えたら四つになるけど

藤なんとかさんは連載やめてね
やる気の無い奴が調子に乗ってるんじゃねえよks
同人だけやってろ
300作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 14:34:36 ID:8VM/OV/b0
この1レスに10回藤枝状態なら、藤枝安泰だな。
301作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 17:28:27 ID:E79/hyb+0
藤なんとかさんだと藤こよみかと思ってしまうので、藤えなんとかさんにしてくれ
302作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 18:39:00 ID:9XZNgJxL0
藤本さんはもうREXに描かなくて良いよ
303作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 19:11:57 ID:FKM9axnX0
藤枝アンチさんの熱烈な連投のおかげで藤枝大目立ちだからな
藤枝にはありがたいことだな
304作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:09:43 ID:xupQXGtj0
たとえばよく叩かれてるハンター×ハンターも
掲載されてる号と載ってない号では
実売売り上げ数が全然違う。
REXも、つまりはそういうことだ。
305作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:25:38 ID:1XOOQu850
俺が購読し始めた頃には藤枝いなかったから正直どうでもいい
306作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:34:11 ID:fHkvClE50
>>304
藤枝とハンターハンターを一緒にするなよw
307作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:46:49 ID:3E1iYfNj0
>>304
アホかwww
308作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 20:58:58 ID:KpFbci2O0
>>304
あのカスの擁護はいちいち笑えるなあw
309作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:01:38 ID:xupQXGtj0
224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 15:58:45 ID:8BboN9jx0
掲載されているなら絵コンテでも気にしないな。
昔の大御所漫画家にはよくある話だし、雑誌掲載は今後もこれでいいよ。
むしろこれが許されるほど評価されているんだと実感できて俺得。

226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 16:30:41 ID:8BboN9jx0
>>225
そうかな?月刊誌はラフで掲載される事も多いから気にならないけど。
ライブ感があって良いし、単行本で描き直されるから二倍美味しい。

238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 03:35:56 ID:JJVhJ4ln0
藤枝先生のラフが拝めるんだから良いだろ
叩いてるアンチはどうかしてる

239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 03:54:18 ID:/yAYvCRv0
人の悪口しか言えないやつら
まさににちゃんねら

243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 10:41:54 ID:/yAYvCRv0
そんなことはない。
そもそもペン入れしてなければいけないという
暗黙の(間違った)決まりがおかしい。
天才の作品なら鉛筆書きでも、そこらの2流がペン入れしたゴミ原稿よりも
価値は何倍も上であるのはこのスレにいるファンならみんなわかっているよね?

244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 10:44:16 ID:/yAYvCRv0
たとえば、いけだたかしのささめきことなどは
いくらペン入れされた完成原稿だろうが藤枝さんが叩いてたのでゴミだし
REXのティンクルは藤枝さんがラフを描いたので天才原稿。
この差は歴然だ。
310作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:09:38 ID:u5PDgWFZ0
自分の書き込みをコピペして何がしたいの?
311作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 21:24:41 ID:6DXTIIgB0
こんな今時ゲハ板でも中々見ない痛い擁護は流石に釣りだろw
なんかもう、わざとらし過ぎて触る価値も無くなって来たな
312作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:31:12 ID:boLWLDAz0
>そもそもペン入れしてなければいけないという
>暗黙の(間違った)決まりがおかしい。
>天才の作品なら鉛筆書きでも、そこらの2流がペン入れしたゴミ原稿よりも
>価値は何倍も上であるのはこのスレにいるファンならみんなわかっているよね?

単行本も鉛筆書きでいいみたいだなw。


正直今回のリニューアルの仕方はもったいないと思う。
かんなぎ再開でリニューアル+新連載攻勢ならもっと勢いがあったと思うんだけどな。
313作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:05:04 ID:FKM9axnX0
凄い単発ID祭りだな
314作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:40:15 ID:YfVc+0mC0
>>312
>かんなぎ再開でリニューアル+新連載攻勢ならもっと勢いがあったと思うんだけどな。
だよな〜。
俺もてっきり今号からかんなぎ再開だと思ってたからちょっと残念だよ。
その上、未完成品の作品載せるなんて。
リニューアルに向けて終了した作品を気にかけていたからよけいガッカリだ。
315作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:48:43 ID:xupQXGtj0
かんなぎ再開は2ちゃんのデマだったな
まったく悪質だ
316作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:13:51 ID:vOV633Xf0
死神のキョウ おまけで付いてきた短編はおもしろかった。
317作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:34:02 ID:KlNVLk3u0
さっき新装されたのを読んで真っ先に驚いたこと
薄子さんがヒラコーをサンドイッチしていた……誰この編集したの!
それが一番面白かった
318作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:44:43 ID:OBIIiUhw0
本来ならヒラコーのあとに藤枝が入るはずだったんだろw
319作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:49:57 ID:wEhAxeAL0
薄子さん続きは715P!→藤枝のコンボにぶちきれた。
記述を直す余裕もない時間になってサボタージュが判明したんだろうな。
320作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:34:56 ID:Edi2SkjM0
一部ならともかく全頁下書き状態なら間に合わないってかなり前からわかっていたんじゃあ?
321作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:04:29 ID:FDGLkuP/0
完成原稿が欲しいならちゃんとお金払ってね
1月遅れとかマジ勘弁
322作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:14:58 ID:9Zu9mP0t0
落書きが載ってることより
えるえるが終わることの方がショック
323作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:39:44 ID:1H3RpBXx0
えるえる終了は確かに残念だけど、潮時じゃね?
長く続けて変にgdgdになるよりはきっちり終わった方が幸せかなって思う
良い意味でgdgdやってる漫画だから引き延ばしてもうまいことgdgdやるかなって気はするけどw
324作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 05:51:33 ID:3KIkp9FeO
今思えばえるえるは「引っ込み思案な女の子がクラスに馴染むことができた」時点である意味完結してたのかな。
後は日常gdgdが続くわけだけど、それが面白かったんだよなあ。
もっとgdgdを見てたかった。
325作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 11:56:34 ID:hL3wbpmc0
平野耕太目的でREX買ったけど乗ってる作品群の中ではアサシネだけ異色すぎるw
326作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 13:53:46 ID:2FlqCzOMO
アサシネ目当てに初買い
昔単行本でよんだビズゲーマーが面白かったから
ゼロサムを少年誌っぽくした感じの雑誌なのかと思っていたのだが…
ビズゲーマーってずっと連載休止したままなの?

あとパッパラ隊懐かしいと思ったんだが水島くんやランコは出てこなくて
(桜花はともかくとびかげは…?)
キャラも舞台も違うようなので寂しい
327作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:25:14 ID:n8ud48wgO
始めてREX読んだ時、パッパラ隊が載ってて驚愕した。
作風が自分より一つか二つくらい世代が上の印象だったから、今まで描き続けて良く食ってけるなーと思ったけど、内容が面白いんだろうね。
328作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 15:16:31 ID:PKxA4Lhr0
たまに面白い程度だし絵も芸風も古いけどなんか安心する
舞台は前作の200年後だってさ。普通に娘だと思ってた
329作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 16:36:17 ID:AwI6Edv30
330作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 16:50:56 ID:K3Lh7PbR0
今日もやられやくってヤバいの?
331作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 16:54:52 ID:kFX1h+WY0
かんなぎのデマを広めたぐらいには
332作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 17:03:31 ID:kdObRDH80
>>329
なんてひどいんだ
漏れの書き込みまでコピペされている
著作権違反だ!!
333作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 17:39:54 ID:kdObRDH80
>>329
ティンクルの画像はそれの前にも
もっとラフぽいのがもう一枚あったはずだが
騒ぎになってから後から来たやられやくは見逃したようだなw
334作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 19:29:52 ID:+1f/GjDa0
>>333
あれらの画像には「やられやく転載禁止」とあったよw
335作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:36:31 ID:kFX1h+WY0
律儀に守るのかw
336作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:04:10 ID:n8ud48wgO
今度からレス全部に※やられやく転載禁止ってやればいいんじゃね
337※やられやく転載禁止:2010/11/01(月) 00:35:46 ID:538P+G470
名前に入れときゃいいんじゃね?
338作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 01:06:50 ID:QvSz0Zkm0
ヨスガノソラスレがそういうことをしていたけど、ふつーに転載されていたな
339作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 01:13:11 ID:l/VpryGY0
画像は加工できないけど文字は普通に書き変えられるから
340作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 03:03:44 ID:Y6x71U1F0
どうやったらやられやくに転載されないで済むかを考えるのは
どうやったら雅ちゃんが仕事するかを考えるのと同じくらい不毛
341作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 14:49:06 ID:/YhwWR4UO
ミザリーみたいに監禁するとか?
342作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 15:04:04 ID:KdcSCYUsO
>>326
どっちの意味で言ってるのかは判別し難いが、
逆襲!に桜花やとびかげ居るのに何で水島やランコ居ないの?ってのなら、
逆襲!の舞台が突撃!の数百年後の時代で水島やランコ等の突撃!キャラは当然に寿命で御先祖様入りさ。
桜花はまたもや休眠カプセルからの再起動、とびかげはまぁ…とびかげだから!wでひとつ。
因みに、逆襲でのとびかげは正式公式に反乱軍・現パッパラ隊の司令官だよん。
343作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 15:14:14 ID:KdcSCYUsO
てかさー、マジで藤枝雅もう要らねーから、藤枝捨てた枠にDr.モロー氏辺りを招聘して『賽の目繁盛記』の連載して貰えよ。

Dr.モロー氏だってコミケでシャッター大手常連な非エロサークルで、しかも藤枝よりも遥かに古参なのに
今だに人気高いんだし、アニメやその他オタク業界へのコネもかなり広く深いんだから、藤枝抱えてるよりも遥かに優良物件だぞ。

ま、TRPGやらせてあげられる位にはモロー氏に向けて妥協出来ればねw
344作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 15:35:10 ID:QvSz0Zkm0
今回の原稿の完成版のフォローは単行本以外でもしたいとお願いはしている。
雑誌は私物ではないので叶うかは別だけれど。
しかし思ったのは富樫状態て言われたけれど売れてない人のを富樫先生にたとえて言ったらいかんと思う。
あと腕前は別として僕の遅くなる工程は別の先生のほうが近いと思うな。
ttp://twitter.com/miyabi_fujieda/statuses/29348831011

はい、燃料来ました
345作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 15:44:59 ID:sWu9tdpS0
>>344
仕上げたものを改めてREXに載せる方向で考えてるってことか
なんていうか自分が傲慢であることにすら気付かない最悪の傲慢を見た
346作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 15:53:13 ID:PqM2ikDR0
神様気取りだな。
殊勝に見えると本気で思ってそうなところがまたヤバい。
347作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:14:29 ID:rNGQ63a8O
4ヶ月に一回掲載だっけ。
だったら1ヶ月目がネームで4ヶ月目に完成するまでの行程毎回載せれば良いんじゃないか?
そしたら雑誌でも毎回落とさないだろw
348作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:16:27 ID:sWu9tdpS0
手抜き作家の後ろめたさを誤魔化すための再掲載なんかにページ割くくらいなら
新人さんの読みきり載せてはずみをつけてあげるほうがどれほど有益かわからん
マジでやったら編集長と藤枝まとめて本気で軽蔑するね
349作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:25:04 ID:PqM2ikDR0
現状でこれ以上の本気出して軽蔑するのは俺には不可能。
350作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:33:36 ID:BJsM6pje0
サイト、ツイッターで宣伝して、公式WEBで完成原稿のせたらいい
これならREX圧迫しないし、藤枝の漫画目当てで閲覧者増えるかもしれない
351作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:08:44 ID:Ev6OJgZH0
漫画を再掲載と言えばガンガンでもやっていたよね
352作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:17:25 ID:Q/L5lw4j0
>>344
馬鹿だな藤枝は、このスレ読んでるって認めてさw
つーか不自然な擁護やってたのもやっぱこいつ自身じゃねの?w
353作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:24:08 ID:oTfGN0eN0
スレには援護や色んな意見もあったのに
やられやくでは見事に悪口のしに編集されて
さも藤枝先生がどうしようもないかのように印象操作されている
マスゴミと同じだな
354作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 17:26:40 ID:Y6x71U1F0
そうだな
もともと休載癖があったとか
隔月化してもコレとか
今月はリニューアル号だったとか
そういう事情も書いてくれないと
355作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:04:29 ID:Q/L5lw4j0
編集前のこのスレを読んでも、藤枝がどうしようもないクズという印象は変わらない
356作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:36:48 ID:trOxqohZ0
>>351
ああ、やってたな。

出産をして体力的にもつらい時期でも仕事をほとんど休むことなく、
他紙で他の作品を書いてもそれを原因に筆があれることもなく、
きちんとした作品を載せ続けて、
アニメ化2回と劇場版1回ともう一回の予定のある人気作品の、
最終回を載せた号が売れすぎて入手困難になって、
読めなかった「読者のために」

再掲載してたな。ガンガン。
357作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 18:53:25 ID:ZkuLolad0
>>356
でもまあ、毎月買ってる読者にはいい迷惑よな
もっと言うなら再掲載より最終回増ページで一見さん招きすぎって方が迷惑かもだが。
358作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:47:13 ID:bTvF7HUG0
昨日リニューアル号読んでなんか一気につまらなくなっちゃったなあ
と思って評判どうだろうと覗きに来たら、ひたすら藤枝叩きになっててワロタ
あの人昔っからずっとあんなふざけた感じだったのに、今更こんなに叩かれてるって
ことは、意外とリニューアル記念でヒラコーあたり目当てで買ってくれた新規さん多いのか
まあ燃料自分でばらまいてるかもしれないけど
新規さんには今月号より先月号読んでもらいたいわ 地味でもそれなりに面白いのに

新連載、萌え系の連中、どれもこれも見事に中身がなさすぎて全然頭に入ってこなかった
上で境界線の話出てたけど、絵柄はともかく、今回の新連載陣に比べたらストーリーは
一生懸命考えていたよなあ あんまり覚えてないけど
359作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:08:36 ID:pMSed/Gs0
藤枝氏の話題は↓でやってくれ

【ティンクルセイバーNOVA】藤枝雅2【その他】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256807492/
360作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:08:49 ID:l/VpryGY0
リニューアルという目立つ時期に限って出てきた、ってのが余計なんでしょ
361作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:15:01 ID:ZkuLolad0
ビズゲとか見習ってほしいよな!
362作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:18:08 ID:Z2+M8dgh0
>>345
これでまた3ヶ月か4ヶ月か休めて取り巻きからは仕事に拘り持ってる職人扱いかw
363作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:20:11 ID:FeNkzSWO0
リューアルでやらかした藤枝って原稿料どうなってんの?
普通に入ってたらむかつくわ
364作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:27:38 ID:AODAsUvF0
漫画は結果が全て。自分と今回のTSが駄目なのはすべて認める。
読んでない人も騒ぎたければ騒げば良い。
そういう人はどうでもいい。
自分でもわかってる駄目なものを出した意味は自分と編集さんだけわかってればいい。
出した意味はあった。
ちなみに原稿料は辞退お願いした。
システム上難しいらしいけど
ttp://twitter.com/miyabi_fujieda/status/29348673753
365作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:40:03 ID:v1TIVMBTP
自分と編集にしかわからなくていいものを一般に出して意味があったって
商業が崩壊する発言だなwww、話題だけは広がって無駄にアンチも増えたろうに
いい加減この馬鹿は黙るってことを覚えるべきかと
個人てにはあれは辞退じゃなくて金払って謝罪するレベルだろ
366作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:43:01 ID:CtqujzXB0
読者なんてどうでもいい宣言ですか
367作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:47:18 ID:sWu9tdpS0
>>366
正確には「全肯定してくれる信者以外はどうでもいい」宣言だろう
以前から同じこと言ってるし驚くには当たらないけど
それこそじゃあ同人だけでやってなさいよって気はするな
368作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:49:25 ID:Id55huhcO
レックス編集部!藤なんとかのこともあるが
まずは、溜まっている全サを全部完成配送してくれー
369作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:50:09 ID:ZkuLolad0
>>367
同人だからって金取ってんなら言っちゃだめなセリフだと思うけどな。
無料レンタルしてから返却するか購入するか決められるってならともかく。
370作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:52:35 ID:trOxqohZ0
ほんとうに藤なんちゃらさんと入れ替えで賽の目繁盛記をやってくれるなら、
ヒラコー載ってなくても毎号買うぞ。
371作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 20:59:48 ID:AODAsUvF0
10年以上ティンクルセイバーと藤枝さんを追いかけてる俺にはこれくらい大したことないけどな
いつものことがたまたま取り上げられて話が大きくなっているとしか思わない
そして当人は通常運転です
この先もずっとこうなんだろうな
372作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:05:04 ID:AnA2J3LA0
よくわかんないけどヒロインがまんこおっ広げてくれれば許すよ
373作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:16:57 ID:v1TIVMBTP
>>369
いまの商業同人はともかく本来の意味的には
俺の○○をみてくれーだからまぁ同人でやってろでいいんじゃね?w

>>371
たまたまじゃなくて「リニューアル創刊号」で
「連載再開の2回目」なんてタイミングでこの醜態だからだと思うんだなぁ
あと本人が馬鹿を晒してせっせと燃料くべてるしねぇ
374作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:39:38 ID:iMVsfnAZ0
今月分の完成版は紙がもったいないし雑誌が厚くなると邪魔なので次号にpdfのURL載せておいて下さい。

藤枝の言い訳じゃなくて編集部のコメントが欲しいな。

そして静岡県藤枝市に風評被害が…!
375作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:40:16 ID:AODAsUvF0
>>373
全く否定するところがない
なんで載せたのかが全く解らないところも困ったものだわ
376作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:48:00 ID:YtXwOsb70
>>368
をぃをぃREXでもかよ…一迅社どんだけ処理能力低いんだw
377作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:01:56 ID:9mAdc9FM0
うわー作者自ら恥の上塗りを重ね続けてるとかどんだけ……
同人だけ描いて信者に取り巻かれて好きなだけ遊び呆けていればいいじゃない
商業で食う資格は無いな
378作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:03:14 ID:m8uUXnId0
漫画家の久保なんとかとか声優の谷山なんとかとかも酷いと思ったけど(煽りにマジギレ的な意味で)
藤枝も相当酷いな
なんつーかもう頭悪いを通り越して頭おかしい
379作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:04:27 ID:Q/L5lw4j0
>>364
自分と編集しかわからない出した意味って何だ?

1.リニューアル号で生存ぶりをアピール
2.ページ数の穴埋め
3.単行本を早く出すためのページ数稼ぎ
4..話題性を出したかった

他に何か意味あるか?全て悪い方向にしかなってないと思うが
今まで散々落としてるんだから、ファンのために無理やり掲載したって理由は成り立たないわな
あと、読んでない人に対してはそれでもいいが、読者に対してもそういう事言うのはどうかと思うぞ…
380作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:09:15 ID:lyw2iKvk0
相変わらず単発多いな……いやまあいいけど
381作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:09:44 ID:trOxqohZ0
まあ、掘られる側だったとしたら隠すよなたぶん。
殿といっしょの森蘭丸とかすげえサドっぽいから掘る側かもしらんし
382作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:11:41 ID:9mAdc9FM0
単発多いと何か問題でも?
単純にリニュで新規が流れ込んできて、藤枝なんとかの惨状というか醜態にびっくりしているだけだと思うぞ
それとも昔からの読者にとってはどうということもないのか、この有様は
383作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:18:29 ID:d7UVMtdGO
新規の人の感想聞きたいな
384作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:20:59 ID:Q/L5lw4j0
単発嫌なら何度でも叩くが・・・
え、まさか一人がID変えて何度も叩いてるとでも思ってるんか?w

それはともかく、他の雑誌スレでもよくある掲載テンプレ一覧作れば感想語りやすくなるんじゃない?
385作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:21:15 ID:Zr214+lp0
>>383
かんぱちとアサシネ以外面白いと思える漫画が無かった・・・
386作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:22:36 ID:W4CeOEln0
まぁ新規の人に「こういう人だ」ってのが伝わって良かった、とも考えられるな

>>382
擁護のしようがないから、書き込んでる人間を攻撃したいんだろう
387作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:26:03 ID:lyw2iKvk0
>それはともかく、他の雑誌スレでもよくある掲載テンプレ一覧作れば感想語りやすくなるんじゃない?
えっ
これはホントに新規の人増えたのかな?
388作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:27:00 ID:9mAdc9FM0
>>386
うわ、どうしようもねえ

>>383
アサシネ目当ての新規だが、パラドキシアは面白かった
あとパッパラを見て目頭が熱くなった
ところでREXが少年漫画誌ってマジ? どう見ても萌え系なのはリニュのせい?
389作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:30:02 ID:l/VpryGY0
>>387
しばらく前からずっと無くなってたじゃねえか
390作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:33:12 ID:Q/L5lw4j0
>>387
前スレではあったけど誰も使ってなかった事ぐらいは知ってる
新規の人に感想求めるんならあった方がいいんじゃね?って話し
391作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:35:00 ID:BJsM6pje0
>>388
CROWとかEOとか精怪異聞とか世界樹(1、2)とか色々あったんだぜ…
リニューアル直前に最終回ラッシュで廃刊の気配だった
392作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:37:36 ID:v1TIVMBTP
>>388
ヤング○○とかで代表されるな青年誌系じゃない
って程度には少年誌系ってことでいいんじゃね?
まぁ萌え系エロ過多表現おkっ感じでも間違っては無いと思う
393作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:41:05 ID:9mAdc9FM0
>>391
ホウホウ
で、少年漫画成分をリニュで削ぎ落として、残ったあのメンツの中に平野を召喚したん?
……おかしくね?

>>392
エロって感じはしないんだよなあ。あれなら週刊ジャンプの方がエロ成分が高い
394作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:41:55 ID:m8uUXnId0
たっ、単発じゃないもん!

>そういう人はどうでもいい。
読んでない人にも読ませるくらい面白い漫画描いてやる!くらいの気概を持ってもいいと思うよ

>出した意味はあった。
ラクガキ載せるってことがいかに反感買うかってことがわかったねよかったね
395作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:42:35 ID:ohRZk5g50
つか少年誌いうてもジャンプマガジンetc系と少年エースや少年シリウスあたりとじゃ違うでしょ
REXは後者だ
396作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:55:40 ID:9mAdc9FM0
ごめん、エースもシリウスも読んでないからよくわからん
気分を害したのなら悪かった。雑誌全体からアサシネが浮きまくっていてびっくりしたんだ
397作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:59:36 ID:sWu9tdpS0
>>393
平野耕太については
「雑誌の色とか関係なく編集部の持ってる中で一番知名度の高いカード」
って枠だろう
なんか雑なやりかただなあとも思うが
398作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:04:04 ID:CtqujzXB0
じゃあ俺も一応単発じゃない宣言しとくかw
399作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:38:07 ID:MQaFM3V30
アワーズ買っててドリフターズが微妙な俺としては平野はギャグやって欲しかったな
まあ、今のRexじゃ平野レベルの知名度の作家は看板に持ってくる以外の選択肢はないけど…
シリアス系やるなら大同人やってくれたら神だった
400作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 02:30:44 ID:GOjq7I3TO
少年誌の今の所の限界は、赤い核弾頭だから基本的には作者や編集部の自重しだい
別に全裸とか乳首くらいだしても問題ないのよ
401作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 03:08:23 ID:dumO36sE0
いちご色の核処理場だろ、限界点は
402作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 03:38:18 ID:tPa1Eiq10
>>399
大同人の続きは俺も読みたいんだけど
雑誌のリニューアル号の目玉として載せるなら新作でっていう気持ちも判らなくはない
403作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 07:16:56 ID:8y5qZuD30
まあ、アサシネも完全新作ではないけどなー
404作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 07:23:11 ID:jppLrj/gO
キャラは既出かも知れんが、完全新作だろ?
405作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 08:56:02 ID:lXNZfGFE0
引き継いでるのは坂東さんの基本デザインくらいか?
406作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 10:43:02 ID:F2f3kG7C0
REXはタナベさん曰く少年誌じゃなくて男の子向け漫画誌だから。
読者層を認識してコンセプトをはっきりさせたのは、まぁ評価すべきだろう。
イマイチ今回の新連載からは伝わらないトコロなのはご愛嬌だが。
ヒラコーと岡崎に期待かな。
407作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 11:23:13 ID:hRmntcF70
なんというか…
リニューアルオープン前の方がよかったお店で
微妙な面持ちでメシを食ってる気分な俺

あんだけずばずば切り落としてこれはないだろう…
408作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 14:17:20 ID:CaxlcLn30
初めてREX買ったんですが、色々とド肝抜かれました。

何の断りもなく下書き漫画がのってたり
何の説明もなく予告漫画が始まったり
(扉が無いから乱丁かと思った)
409作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 14:30:26 ID:CaxlcLn30
内輪受け感がキツい影子とその企画ページと、
プレビューと下書きを切って500円にして欲しい…
410作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 15:01:46 ID:LIver46P0
>今回の原稿の掲載を承諾した時に打たれる覚悟をいたしましたが、
>それ自体は本当の読者さんが一番に打ちに来るのではないので自分には辛くはないのです。
叩いてるのは本当の読者じゃないってのかよ・・・
最低だな

>4巻の原稿までがたまったというのも成果の一つだと考えています。
ラフ原稿を掲載した理由はコミックス4巻分の原稿を貯めたかったわけね

>けろけろ吐き出し終了。仕事します。同人も。同人やめて商業集中は昔やって共倒れしたので今後もこのかたちです。
別に同人止めろなんて言ってる人いないだろうが
まともに商業原稿が出来ないのなら同人だけやってろと言われてるんだよ
藤枝はいらん事喋りすぎてるからtwitterとか止めた方がいいぞ・・・
411作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 17:30:13 ID:C9nZKkuJ0
初めてのREXですが、ギニャーズは不定期掲載作品ですか?
412作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:50:02 ID:dumO36sE0
>>410
おまえ藤枝大好きなんだな
413作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:55:45 ID:wSocdca20
だよな。普通嫌いな奴の文なんてここまで熱心に読まない
414作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 20:30:05 ID:IZjMJGxBO
>>411
前号で一回載っただけです
415作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 21:03:36 ID:geE37m7n0
藤枝って奴がどうしようもないゴミって事は分かった
作者スレもかなり前からアンチスレと化してるようだしw
416作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 23:34:23 ID:c9niMBeR0
そんな藤枝を贔屓する編集もな
417作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:25:50 ID:dSVzmCLB0
同人やるのは勝手だが商業がまともにできたためしがないのがな。
商業をこんなにないがしろにしている漫画家は他にいないだろうに。
まともにコメント出さない編集も酷い。
不定期連載にして原稿完成したら次号予告に載るくらいでいいよもう。
418作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 00:38:50 ID:4tzRwHD60
さんざん休んでいる人なんだし、2号分の原稿出来てなかったのなら
先月載せずに今月だけ載せればよかったのに
419作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 01:00:23 ID:LxDvgW05O
初購入。かんぱち、学パラ、ベリル童話が面白かった。
新連載で面白いと思ったのある?面白い以前に受け付けないのもちらほら。
恋華がありかなーって感じ。絵が綺麗だし。
420作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 04:37:38 ID:+98zOX8w0
初めてREX買ってみた。全体的にすっげー見づらい。
なんだあの順番バラバラなのw俺の本だけ乱丁かと思ったわ
ラストのラフが酷すぎで噴き出したからスレ見に来たけど、思った通り評判悪いんだな
薄子、アサシネ、かんぱち、恋華ってのが面白かったかな。
オマケについてた小説が結構おもしろかったのでそっちの原作読んでみるわ。原作の絵の方が好み
421作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 07:09:30 ID:nrv9YUbV0
順番と言えばなんでアイマスDSは青だけ掲載位置離れてたんだろうか
422作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 08:50:52 ID:IHFykbUf0
もともとバラバラ。緑と赤がたまたま隣だっただけ。
423作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 09:32:25 ID:sQqzpb4y0
まずおにゃのこがいて、おにゃのこ動かすために話があるみたいな作品はお腹いっぱいです。
それでも面白けりゃいいけど、現実は厳しいよね。
424作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 10:30:06 ID:1wvJnO+T0
かんぱちってかんなぎ知らない人が読んでも面白いのかしら
425作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:14:45 ID:dRfQwRX8O
>>342
遅くなったがレスd。こういう流れ↓

パッパラ隊テラナツカシス!あり?水島くん達出てこねー誰だこいつら??
で、wiki見たら200年後とあったから皆寿命か寂しいなぁ
あれ?でも桜花はロボだからいいとして、とびかげは一体…

とびかげに関しては作中でも説明なしなのか?w
突撃持ってたけど何年も前に売っ払っちゃったし
逆襲と一緒に新装版買ってきちゃおうかなw
426作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:32:48 ID:mxthFLIp0
桜花がロボだからいいのなら
とびかげだって超生命体ってことでいいじゃない
427作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:58:06 ID:0RZ4ep+I0
>>417
>不定期連載にして原稿完成したら次号予告に載るくらいでいいよもう。
んな事した日にはREX休刊の日にすら載らなくなるんじゃね?
428作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:51:51 ID:PYq0ZA1iO
桜花大好きだったから再登場はマジで嬉しかったな
あと隊員達は名前も容姿も結構そのまんまだよなw
429作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 15:00:52 ID:8jiaq92mO
とびかげはとびかげという生き物ということで
プロフィールだと宇宙誕生前に誕生したになってるし、実は逆襲のとびかげは偽物説もあったりもする(逆襲第一話より)


あと新装版はカバー裏のおまけがないから注意な
430作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 15:21:46 ID:7RToCdXv0
>>427
ホントに読ませたいと思って描いてるのか知名度保持や顔つなぎ目的で描いてるのか
はっきりしていいんじゃないの
聞こえてくる言い訳が全部「自分は悪くないんだけど〜」な人には
逆に全部自己責任でやらせるってのはいいやり方なんじゃないかと思う
431作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 17:54:29 ID:vpnjNvL20
このスレ読んでると脂肪フラグが10本くらい立ってるじゃん・・・
作家が逃げ出してさらに弱体化したらどう責任取るんだ
432作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 17:57:51 ID:lEo/RBDV0
百合姫とわぁいに注力するので大丈夫です!
433作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:23:29 ID:4tzRwHD60
わぁいって面白いの?
434作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:37:38 ID:J9Wi6+3UP
とりあえずジャンル本だし変化球はあっても全く違うものは乗らないだろうし
他のジャンル本でもいけることだろうけどその系統が好きなら楽しめるんじゃね?
435作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:53:38 ID:EIeukWHpO
俺はFebriに期待する
436作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:37:51 ID:dSVzmCLB0
わぁいは高いよ。
あと、おと娘(にゃん)っていう類似本も案の定出たね。
まぁほかにもいくつか男装本は既に出てるけど。
どれも、はじめから男とわかってると自分は萌えにくいなぁ。
437作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:38:20 ID:dSVzmCLB0
↑ごめん女装本だ
438作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:02:32 ID:Xdigp78t0
新連載、「っしゃ!」が良かった
大阪っこかわいい

アサシネはふしぎ発見すぎてワロタw
439作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 08:58:49 ID:OvStGxt2O
怪異いかさま博覧亭が大好きだった俺涙目…
他の打ち切られた作品にも言えることだが
どうして毎号あんなにキッチリ描いてあった漫画が切られて
あんな下描き漫画が残ってるんだよ…
440作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 11:31:01 ID:j+MSUHix0
セレビィスレ凄い過疎だな
サイン会までやってるんだからもうすこし・・・
441作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 12:08:59 ID:x8cBhtXt0
>>440
今見てきた
確かに不思議だね
アマゾンランキングで結構いい位置付けてるの見かけたことあるんで
かなり人気の漫画なんだと思ってた
442作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 12:23:24 ID:istkAcrlO
とんぬらさんはまぁ語る事があまり無い漫画だし…

それにしてもクロウやノインとかようやく面白くなりそうだなーと思ってたら終了とかなんなの
精界も好きだったのになぁ。ネタ切れ臭いけど。灯火さんカムバック
443作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 12:49:01 ID:XvB8ZfFA0
>>439
そりゃお前が好きな打ち切り漫画よりも藤枝先生が数字取れるからだろ
不人気で打ち切られたのに藤枝先生を逆恨みしてんじゃねぇよ
444作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 13:25:58 ID:ohuK14YH0
雅ちゃんは連載やめて書き下ろしの単行本だけ出しときゃいいんじゃね?
Rex読者も雅ちゃんファンもみんな幸せ
445作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 13:37:21 ID:4jb1yEs20
単行本か
3年に1巻出るかどうか
446作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 14:02:50 ID:uX/nxh160
ラフでぱぱっと描けばおk
藤枝の言う本当の読者なら問題ないだろう
447作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 14:03:48 ID:V49Ji6Qm0
雑誌購入分の幾らかがあの落書きに費やされたかと思うと不快だもんな。
何年かに一回の新刊告知くらいなら目をつぶる。
448作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 14:25:55 ID:tEs6pnr10
本当の読者ってのは単行本買ってくれる客のこと指してるのかねぇ
雑誌掲載は単行本作るためのチューニーング段階程度には必要だから
辞める気はないのだろう
本当の客でない雑誌購読者にとっては迷惑な話だが
449作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 14:49:34 ID:8R/SPhJA0
本当の読者ってこのスレで話題にしてくれるお前らな気がしてきたよ
他の作家全部埋もれてるもん
藤枝の話しかしてねえ
450作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 15:07:18 ID:De6ef/mJ0
大量に始まった新連載の話題が皆無に近いもんな
「つまらん」とすら言われない惨状
451作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 15:09:35 ID:9H5jgfyP0
たくさんの作品を切ってまでリニューアルした意味はあったの?
ヒラコー目当てなら単行本で良いじゃん
452作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 15:12:13 ID:istkAcrlO
正直に言うと新連載とつまんねぇのはまだ読んでない
453作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 15:35:54 ID:x8cBhtXt0
死神のキョウがぶっちゃけ読めないレベル
キャラのみの一枚絵なら描けますって人に無理にマンガ描かせてるような
454作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 15:50:27 ID:uX/nxh160
キョウは付録の小説面白かった
455作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 17:47:40 ID:efCJcIC40
切られた作品のほうが面白かったとか…なんて残念な雑誌なんだ
リニューアル前のを読んでみたかった
456作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 18:54:31 ID:ohuK14YH0
>>455
つっても今よりはってだけでそんなハイレベルだったわけでもないぞ。
創刊号から買ってるけど人に薦められるレベルは数作品しかない。
457作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 19:12:11 ID:nOSBJHPj0
藤枝叩いてる奴はにわか
REX玄人はつまらん上にやたらとページ数を描いてたREVEREND Dの方がよっぽど迷惑だった
458作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 19:21:29 ID:rqE/+HYw0
藤枝先生を叩いてる奴は知障
459作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 19:49:59 ID:AiPO/lzN0
巻末にカラーページが増えたせいで目次みて先に読みたい作品だけ探すのが面倒になった
460作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 20:28:55 ID:u+harODb0
藤枝は漫画の内容以前の問題で叩かれてる
そこを忘れちゃいけない
で、ティンクルって面白いの?
461作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 22:44:57 ID:2hhpW3560
同人の頃は好きだったんだが今のは人が多すぎてよくわからなくなってる
ごっちゃになっているからだと思いたい
462作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 23:07:03 ID:ohuK14YH0
>>460
本誌の連載追ってるだけだと前回の内容忘れてることが多いので
純粋に内容を評価するのは難しい

ただ、少なくとも「今回、面白い!」とか「次回が気になる!」とか思わされたことはないな
463作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 23:23:04 ID:9q0lNzwE0
迷宮なんちゃらって言う奴の1話目だけは衝撃的だった
REXはじまったな。最高だこの雑誌ってマジで思ったわ
他の漫画も粒揃いだったし
464作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:23:37 ID:5B0z+Oey0
そういや迷宮街の小説版も他社に持ってかれてるな
465作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:26:25 ID:rBx4SAGV0
アレはどう見ても作者の力量不足だな
素材はそこそこだったのに。話も作画も未熟すぎた

未熟と言えば死神のキョウ酷過ぎワロタ
466作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:29:16 ID:nmKOR3cL0
とりあえず、キョウは小説買って読むわ 短編おもしろかったし
467作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:30:56 ID:kdykhq1N0
しましまパンツぐらいで中高生が喜ぶと思ってるのかと
見てるほうが恥ずかしいとはまさにコレだな
468作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:59:42 ID:Ytj8f0/F0
付録の小説そんなに面白かったか? 読んだけどいまいち楽しめなかった。
ってかラノベって、みんなあんな感じなの?
469作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 10:52:03 ID:PGQ8N+No0
原稿料の支払いは期日通りでお願いします!!
470作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 11:38:44 ID:wYYRGxk70
>>468
1巻発売時は凡作って評価が多かったと思う。売りが元鍵のライターってだけだからなぁ
というか2年半やっててまだ4冊しか出てないのかよ
471作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 13:46:51 ID:uWoAssP60
>>468
>>470
今でも凡作だと思うけど、文庫自体でこれを超える目立ったのが出てない現状
何だかんだあれが安定売り上げを誇ってる。
メイン所ではあるんじゃね 発刊ペース上げれば多少評価あがりそうだけど

ただ漫画は地雷臭すごいよね
472作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 14:35:08 ID:ESx83pmA0
え、あれラノベじゃもしかして人気あるの?
漫画がクソっぽいんでたいしたことないのかと思ってたんだけど、それなりに元が面白いっていうなら原作かわいそうだなあ
473作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 14:59:14 ID:mq1WHWHS0
>>472
ラノベレーベルの中での一迅社文庫の立ち位置は、月刊コミック誌の中での
REXの立ち位置とほぼ同等
「よく潰れないね」な感じ
その中で比較的マシな程度に売れてるってだけなのでお察し下さい
474作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 15:27:21 ID:1+msDWvm0
一迅社文庫は竹井10日のアホな掛け合いを読むためにしか買ってないな
475作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 15:27:30 ID:RkiihajB0
一迅社文庫ってGAやHJ文庫より下だもんなw
476作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 15:48:41 ID:JeN+zEs/0
>>474
読んでないんだけど10歳の保健体育って30歳の保健体育と何か関係あるの?
かんなぎとかんぱちみたいなもん?
477作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 15:52:50 ID:lacV9JXLO
関係ないよ一迅でだしてたから名前パロしただけ
キョウさんは今のところ一迅のエースだよ、発刊がスローペースなのはエロゲのシナリオ書いてたからじゃないかな
478作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 17:43:48 ID:HS9GVqxi0
479作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 19:09:13 ID:oUS27NDl0
>>475
あの、基本的に本は粗末にしない主義の俺に始球式を行わせたHJ文庫より下が存在してるとは・・・
480作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 19:51:17 ID:kqpvGtv20
KR文庫よりマシ
481作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 23:26:15 ID:lacV9JXLO
あそこ最近ひだまりの小説も出さなくなったね、けいおんとか売れたから出すかとおもったのに
REXからもかんなぎが最後か
482作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 00:35:10 ID:nMXkfO1SO
もう一度、山下久仁明氏にパッパラ隊の小説を


流石に無茶すぎるよな、というかまだご健在ですよね
483作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 02:12:10 ID:NB+vVKg60
>>481
>REXからもかんなぎが最後か
竹井10日先生ほどの大作家先生を使ったのにな
484作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 02:24:22 ID:SZsCGEBK0
>>477
鍵のクドわふたーが魁だっけ
485作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 02:32:28 ID:e5oeT0Je0
>>484
いや、クラナドのアンチKey()な藤林姉妹シナリオとAIRの一部だな
486作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 04:07:04 ID:r2VGwLgQO
>>483
まあかんなぎに関しては評価はあまりよろしくなかったからなwおれは好きだけど
487作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 04:32:14 ID:0/y68F0K0
>>486
かんなぎ以外の竹井先生小説は全て評判よかったからな
例えばらき☆すたとか
488作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 05:29:18 ID:zu/Br7hkO
>>487
勘弁してください
ようやくその存在を忘れかけていたのに
489作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 11:08:26 ID:PpMcEkMG0
遅ればせながらリニューアルのREX買ってきたら
リニューアルの売りだった奴がいきなり下書き状態でワロタw
来年の春までもつのか?REXよ。
490作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 11:15:03 ID:diF9BxCV0
>>489
リニューアルの売りは新連載陣だろ
どれだけ雅ちゃんを大物扱いしてんだ
491作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 11:47:14 ID:nMXkfO1SO
流石に四カ月は持つと思うよ
ギャグ王の二の前にはならんと
492作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 12:03:08 ID:AdWJ/FWn0
創刊号廃刊のコミックブレイドブラウニー…2号廃刊のコミックギア…
493作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 12:10:19 ID:KuHnnrHg0
アイマスが終わるまで(あと3回?)持ってくれればもういいです
494作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 12:23:11 ID:cdtz/Ety0
少年ライバルとの休刊チキンレースか…
495作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 12:26:09 ID:ytvbnR4/0
シンシア終わってから雑誌買わなくなっちゃってたけど、リニューアルって表紙を見て
見に来たら、結構凄い事になってるんだなぁ・・・
リニューアル前は阿鼻叫喚の打ち切り祭りだったのかな、この感じだと
496作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 13:06:20 ID:r2VGwLgQO
がんばれ!消えるな!一迅社REX子さん
497作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 14:19:50 ID:6BeeqB+P0
>>495
現在進行形で打ち切り祭り継続中
毎月必ずなにかしら終わるってちょっと異様だ
498作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 15:07:02 ID:L3jx0sKhO
週間雑誌じゃねえんだから長い目で見なきゃならんのにな
絶叫もしとねもベンジャミンももう帰ってこないんだろうなぁ
499作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 15:26:20 ID:cfTsEjEn0
ベンジャミンはリニューアルを期に帰ってくるはず
500作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 15:52:45 ID:PpMcEkMG0
>>490
書いてる奴をよく知らないけど、あれ売りじゃないの?
501作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 16:01:46 ID:diF9BxCV0
>>500
一応看板と言えば看板だが作者のファン以外には遭遇しても嬉しくない珍獣みたいなもんだな。
今月号でいえばクソ投げつけてくるレベル。
502作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 16:02:30 ID:QOvoMwKj0
表紙に絵どころかタイトルも載らず、
後ろには予告漫画と巻末カラーしかないような所に載せられる作品が
リニューアルの売りってことはないと思うんだが
503作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 20:22:13 ID:6/nimqZw0
>>501
>一応看板と言えば看板だが作者のファン以外には遭遇しても嬉しくない珍獣みたいなもんだな。
作者のファンと編集部の間違いだろうwww
504作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:41:41 ID:JjEzJ6v30
>>502
先月扉だったのに、アンチは捏造で叩きですか
そもそも創刊号もTSが表紙だって知っていたかい?

藤枝がTwitterで未完成なので、絶対に掲載したくないと断ったのを
リニューアルの柱として、どうしても掲載したいと、編集部が懇願してきたらしいじゃないか
そこまでされて仕方なく原稿を提出したと言っている(しかも原稿料は断って無料で掲載)
編集がそこまでして必死になる事が看板の証拠
505作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:48:18 ID:lz712icn0
>>504
捏造乙
506作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:53:11 ID:JjEzJ6v30
>>505
本人がTwitterで、事の顛末を明かしているんだけど?
507作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:55:50 ID:GcHqvf4u0
気持ち悪いから擁護は個人スレでやってくれる?
508作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:58:55 ID:E6mpPzWu0
いやいや、未完成の時点でおかしいからw
未完成の原稿が雑誌に載る事は恥と思わんと。
509作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:59:14 ID:JjEzJ6v30
捏造までされて、叩かれているのを見ると
流石に擁護もしたくなるんですが
510作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:03:47 ID:nagnSnuL0
未完成であることを棚に上げないで下さいwww
511作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:03:57 ID:E6mpPzWu0
>>500を書いたの俺だけど前号が巻頭カラーで力入ってるように感じたから
看板の一つだと思ったんだけど、原稿を落とす時点でプロとしては駄目作家でしょ。
512作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:04:55 ID:lz712icn0
捏造までされて擁護されてるのをみるのは非常にキモイ
513作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:04:59 ID:1d627WloO
その作者の言い分が余りに非常識かつ身勝手だから更に叩かれているんだけどね
熱狂的な信者がいてくれてよかったな、作者
こういう人達だけから金巻き上げてれば、誰も文句言わないよ
514作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:31:42 ID:mdWtvZmZ0
>>504
擁護内容を捏造するなよ・・・
つーか看板作家なら尚更やっちゃいけない事だ
515作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:47:30 ID:QOvoMwKj0
>>504
先月の扉であることと、リニューアルの売りであることの因果関係が分かりません

創刊号に載ってた作品が、リニューアルの売りになると感じることについては
「載るだけでファンに取っては意味があるんだろうなぁ」ぐらいの解釈はできるけど
516作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 23:18:08 ID:vECXxIDDO
まだこんな下らないことで盛り上がってんのかよ
もう藤枝は同人に専念して一迅社からいなくなってくれ
517作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 23:25:47 ID:nCJvJQmW0
名実ともに藤枝の雑誌だな
このスレを見ればよく判る
518作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 23:40:07 ID:BeQnqw7l0
>>517
うんうん
まずはスタート地点(毎号まともなページ数で掲載する)を目指すところから始めような?
519作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 23:58:05 ID:KuHnnrHg0
うぜーからもうほっとけよって話だろ
520作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 00:44:30 ID:VjIprDthO
>>504
うわぁ……もしかして藤枝信者?
編集がどうしても載せたいって言ったのは20P以上白紙に
したくないからであって、看板だからではない
確かに原稿料を辞退したのは藤枝本人の要望だけど、
それは自分の罪への意識から逃れようとしてやったか、
またはこれは言っとかないと流石にまずいと思い
少しでも罪を軽くして自分を守ろうとしたかのどっちかなんだよ
まあ恐らく後者だろうな。彼は昔から仕事にルーズだし
それに、藤枝は仕事サボってた。ツイッター見てるなら知ってるだろ?
仕事もろくに出来ない奴が編集が欲しがるわけ無い
取り敢えず、調子乗りすぎ。本人に直接プロなめんな死ねって言いたいね
521作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 01:06:17 ID:yKzR4aP80
触るなよ…
522作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 01:21:11 ID:Mr4GPKxG0












???
523作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 02:01:36 ID:QulW0dcx0
             藤枝
                       の
      から         だ






                      直接  なめ           たいね


こうじゃね
524作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 02:31:19 ID:9+vZZlNa0
どうやって見つけたんだwww
525作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 03:12:14 ID:owRT57pu0
526作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 05:51:38 ID:Fw4kz8TI0
>>518
皮肉が通じないぐらい心酔しきっているのか……
527作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 08:54:24 ID:O0YxLBMHO
偶に載るからまだいいが、もし、載らなくなって同じような言い訳っぽいこと言ってたら
ガンダムseedの福田監督と同類になってしまうな
528作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 09:52:39 ID:HqWIKfh60
新連載陣の話をしないかみんな流れを変えるためにも出来る限り肯定的に
個人的に期待してるのは内々けやきさん
キャラ同士のどうでもいい会話がすごく楽しい人なので
ガチ戦闘ばかりじゃなくて試合の合間の日常話もいっぱい
やってくれるといいな
529作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 10:25:34 ID:a9Tl/qko0
御形屋はるかに期待してる。ぽてまよが好きだったので
530作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 11:56:44 ID:ga+ykCkF0
>>526
>>518は明らかに叩いてる側じゃね?何言ってるんだ
531作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 14:05:39 ID:Jk7HE5+00
今度の新連載は期待してるよ
岡崎と今村の二人。
532作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 17:50:32 ID:pW+6Jjd70
>>530
皮肉が通じないぐらい(ry
533作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 18:10:06 ID:y06FTEC10
>>492
準備号で廃刊の四コマ誌があってだな
534作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 18:25:59 ID:QulW0dcx0
冬創刊なのに未だに連載作家情報が初出時より増えなてい
というか減ってて創刊すらできないんじゃないかと言われてる雑誌もあるぞ
535作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 18:40:03 ID:RDhy0QYy0
雑誌発行はリスクが高いんだろうね。
これからはWEB雑誌で十分でしょ。
フレックスコミックスとかも、アニメ化作品も出てそこそこ成功してるじゃん。
536作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 19:42:06 ID:4sBZHCaWO
>>534
某コミックアーススターか
準備号に載ってた卯花さんが来てくれたら購読するんだけどな
537作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 20:49:37 ID:Q+rjQ2ww0
WEB雑誌って見にくいよ
正直読む気になれない
538作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 22:31:38 ID:es12NCyJO
フレックススレでもいわれてたがWeb漫画ってのはどうも読む気にならんらしいな
雑誌ならついつい他のもよんでしまうところを必要最低限のものしか読まなくなるとか、ていうかフレックススレどこいった
539作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 22:36:19 ID:tKLcwEv10
WEBが読みにくいと思ったことはないが、よほど読みたい漫画でないと読まないな
ついでに他のも読むということがほとんどない
540作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 23:48:49 ID:4sBZHCaWO
フレコミスレ落ちてたのか。
にゃんこい単独スレ立てた事でフレコミ全体の活性が失われたのかな

確かに読むもの少ないし、単行本待てば良いかってのもあるし。
ただ、お陰で来瀬さん知ったのは良かった。
541作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 01:06:24 ID:CpKxNcMN0
ガンガンオンライン含め、尖がり気味の作品も結構あって、一度そういうの見つけると逆に他のも読まないともったいない気分になってしまうけどな。
542作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 07:36:19 ID:Vbc9Vtug0
>>481
今調べてみたが、むしろひだまり以外にも何冊か出していたのが驚きだな
543作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 19:22:26 ID:gikfZKzBP
紙媒体だとそのものが目に入るからなんとなく
ながら作業で暇なときとか他のも読んでみるかって気にもなるし
同じ雑誌内に書かれてるから他の読んだ流れで読むって事も起きるけど
Web媒体だと自分で選んで読むって動作がいるから
興味ないやつはとことこんスルーするからなぁ
そういって意味じゃWebだと雑誌ってよりかコミックでおいてるってイメージになるな
544作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:11:13 ID:kqQR9MKVO
>>542
結構意外な作品までノベライズされてるよな
REXもそろそろ10歳の保健体育あたりは漫画に持ってきそうだ
545作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 22:46:56 ID:+f0Lqxex0
掛け合い漫才メインだからマンガにするとすんげぇ微妙になりそうだな
546作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 22:55:11 ID:VqN3Wth60
読んだ事無いけど、そういうのは4コマ形式にしたらいんじゃないかな
547作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:05:10 ID:KkmzQwvo0
ぱれっとでコミカライズby湖西晶となれば竹井の原作より売れそうw
548作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:34:13 ID:hdULWUpC0
10歳の子が非常に可愛くて好みなのでコミカライズは大賛成です。
まぁ自前の駒は少ないし、近い未来にあるんじゃないかな。
549作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:38:56 ID:rN4VnfNP0
知らないからググったけど軽く引いた
550作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 07:36:54 ID:IN5MbXbQO
アニメにするにもやばそうな描写あるからな
でもそれくらいREXならやれるよね
551作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 08:24:57 ID:GMVoTNLp0
相変わらず百合マンガにしろなんて言われているんだな
4巻まで読んでそう思うならそいつはどうしようもないな
552作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 08:25:45 ID:GMVoTNLp0
あれ、スレ間違った
薄子さんのことな
553作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 09:10:24 ID:mQm8HvW30
アニメ化まで考えられてるのかな。薄子さんは
するならいいスタッフと組んでやってもらいたいな
554作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 10:02:59 ID:g7Z6STNI0
薄子さんアニメ化したら、雲ちんと濃造の事で処女厨が騒いでかんなぎの二の舞になりそう
555作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 10:09:18 ID:XeZvb3l/0
ヤマカンみたいにイナゴが群がるスタッフじゃなきゃ(ニワカに注目されなきゃ)大丈夫だろ
556作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 10:52:41 ID:QJCcXZp40
薄子さんと弟くんの事では騒ぎになりそうにないのがなんとも
557作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 11:55:43 ID:DlIKYz3B0
未だに素人臭いスカスカ漫画だがアニメになれば意外と当たりそうな気はする>薄子さん
けいおん以上にテンプレネタが多いのは気にかかるが…
558作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 12:28:58 ID:jRPG7Vin0
ドラマCDが良かったから、アニメ化も密かに期待してる
559作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 21:10:29 ID:0/G3MrDC0
ええ、薄子さんて処女厨が沸くほど人気あんのか?
リニューアルからなんか可愛くなったのは認めるけど
560作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 21:29:32 ID:jxdqs3K50
アニメ化すると思うなぁ。
画子と最近出てて来た京都の子が可愛いわ〜。
薄子さんはアニメでは透過率50%くらいの色塗りをされそう。デジタルならでは。
561作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 21:35:16 ID:jRPG7Vin0
こういうアニメってなかなか無いからな〜。成功するかはさておき個人的にすごく見たい。
漫画のままでも好きだけど映像になればもっと良い。
562作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 21:38:28 ID:NwxjwcCM0
そしてとらのあなに薄子さん輪姦凌辱エロ同人が大量に並ぶんですね
563作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 22:32:34 ID:fGNnkMrh0
アニメは一迅社内だとゆるゆりが最有力な気がする
564作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 22:40:51 ID:RDlMJRGe0
サトジュン監督でやってくれないかな〜
565作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:39:12 ID:exjFIqzwO
魔法少女薄子さんになるぞ
566作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:42:59 ID:bi1AWoYp0
ARIAの雰囲気でやってくれたら最高だね
567作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:50:08 ID:UwP0Z0Bc0
>>560
>薄子さんはアニメでは透過率50%くらいの色塗りをされそう。デジタルならでは。
それ良いなぁw
で、濃くなった時にはきちんと透過率が下がるとかしてくれw
568作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 01:37:03 ID:rlRJUrSA0
>>564
スケッチブックっぽくなりそう
あの感じ好きだったのでぜひ見たいw
569作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 03:23:31 ID:muSZzxdq0
まぁ京アニでなければ売れないだろうけどな
逆に制作に京アニの名があればどんな内容でも売れる
570作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 03:48:59 ID:OvL/Bgez0
京アニ信者の方々を呼び込むのは勘弁していただきたいわ
571作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 03:56:48 ID:EzC72uKa0
でも京アニでやった方が儲かるだろ。
572作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 05:01:16 ID:muSZzxdq0
スケッチブックもひだまりもぽてまよもぱにぽにも
京アニでなかったからマイナーのままだった
かんがぎは京アニでアニメ化してたら連載中断になっていなかった
573作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 07:30:33 ID:zorTSygs0
REX読者の割に
アニメで知ったニワカみたいなこと言ってますねあなた
574作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 07:44:19 ID:0CIe1otb0
これ完全に突っ込んだら負けってゲームじゃないか
575作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 07:48:59 ID:taoMZiny0
京アニは害悪でしかないなと改めて思った
576作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 07:59:42 ID:bW3CHhfl0
まぁ、「KYO-TO ANIMATION がある限り!JAPANは俺が護る!!!」
なんて言っちゃうステイツ軍人もいるくらいだからのぉw
577作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 08:12:35 ID:zMoHWTvy0
どこにでも沸くから困る
578作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 08:35:47 ID:Ryw+GABf0
京アニだって最初から売れてた訳でもないのにね
売れてなかった時代から応援してた奴知ってるけど
「既に売れてるのを応援するのってラクだよね」って言ってた
579作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 08:41:09 ID:RhihdfQ80
ワールドカップの時期だけ熱狂的なサッカーファンが多い国ですから
580作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 09:20:11 ID:Gz4cJ2wZ0
605 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 23:27:35 ID:cotXZZDu
一迅社が信用不安とか出てるみたいなんだけど大丈夫なんかな。
581作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 10:25:42 ID:xlAn/53GO
そのコピペはラノベ板?情報遅すぎだろ
ゼロサムスレじゃ1ヶ月前に終わった話題だぞ
582作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 11:40:01 ID:exjFIqzwO
30歳の保健体育のアニメがよびこんでくれるといいな
583作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 11:53:24 ID:Ryw+GABf0
30歳の〜はあの空飛んでる子の設定とか説明足りないんじゃないかと思った
綺麗なラブやん?
584作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 18:17:19 ID:MVp/BbEn0
っしゃ、はもっと大きなコマをつかって、そしてもう少し少ないページにして欲しい
可愛い女の子の絵をもっと大きく描いて欲しい。後半とか単調できつかった。
585作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 19:29:59 ID:rj03V14j0
>>578
AIRの頃の京アニスタッフはかなり抜けたけどな。
京アニにいた何人かはかんなぎに手を出していた。
だが、中古なので爆死した。
やはり京アニでなければ中の人が同じでも駄目だ。
586作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 19:35:26 ID:Y0qJf6nr0
かんなぎは売上げ的にも品質的にもとても爆死とは言えないだろ
他の月刊誌のファンに怒られるぞ
587作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 20:30:43 ID:taoMZiny0
明るくて元気でちょっと天然入った子が好きだったはずなんだが、
最近そういうキャラが出てくると激しくイラッとする
歳食ったかなぁ…
588作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 20:33:49 ID:taoMZiny0
↑は、っしゃを読んで思ったこと
589作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:34:09 ID:YNAP3Foy0
キョウはお嬢の浴室の同人作家なんだな
ずっと北斗描いてりゃいいのに
590作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:46:32 ID:SLxuSwt70
むしろ北斗のキョウをw
591作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:34:55 ID:ZeVJlqGo0
コミックゼノンに怒られるw
592作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 00:30:23 ID:3W3bHrJ7O
>>587
ちょっと違うけどおれはラブコメとかでそういう子がでてくると、主人公のこと好きになったりとかシリアスに入ったとき重い雰囲気にならないか不安になることがある
593作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 07:30:37 ID:1l2mKoVq0
確かに俺も勝手に病気だ事件だ事故だにあってしまうんじゃないかと先読みし過ぎてしまうな
594作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 10:02:07 ID:lgiU21ZY0
最近はキャラの投げ捨て方が豪快だからな。神太刀女とか。
595作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 12:56:29 ID:EVBbD71a0
いろんなタイプの女がいて読者的にそれぞれに好き嫌いあるとは思うけど
自分からパンツ見せつけておいて見た者を責める当たり屋のような女とか誰得なんだって思った
596作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 14:53:57 ID:m6CXCYugO
febri一号の読者プレゼントが発表からたった二ヶ月で届いた
やれば出来るじゃない、一迅社さん
597作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 17:26:05 ID:P/yZkVgp0
ハハハブラザー2年か20ヶ月の間違いだろう?
598作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 17:44:59 ID:k5sx6Z7B0
>>596
そりゃ狐に騙されてるんだよ
599作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 17:54:49 ID:k3VWbLRvO
雑誌を見て、発言する前にかなり前のスレと当該するツイッターを見てきたが、どうしてこうなった。
(AA略)
百合姫での連載を再開しても、隔月連載は無理だろうな。
600作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 17:57:57 ID:k3VWbLRvO
あと、フェブリの話題はしても良いのかな?
601作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 20:48:02 ID:kC0NIIdG0
いいけど誰も買ってないと思うから話には乗られないと思うよ
602作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 21:13:21 ID:m6CXCYugO
スレ落ちちゃったから、一迅社の他のスレでたまにすれば良いかなと思う。
603作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 21:50:13 ID:k3VWbLRvO
本当は、フェブリスレを立てるべきだが人が少ないからまた落ちるだろう。
一迅社の総合スレを立てたら、百合姫からの荒らしが来るし、アイリスからの荒らしも来るし、ゼロサムからの荒らしも来る事が予想されるからな。
下手したら、総合スレが荒らしの巣窟になりそうだ。
604作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 08:59:34 ID:4MbPs/ZR0
俺今までREXの懸賞3回当たってるが、全部3ヶ月以内には届いてるな……。
605作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 10:07:50 ID:3jSCRldLO
何その都市伝説
606作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 18:57:43 ID:FEzw/IMh0
>>604
お前一迅社に住んでるんじゃないのか
607作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:19:52 ID:oFzWrW+w0
残念ながら兵庫在住。ただ、単行本の全プレのポストカードはこの間「忘れた頃」にやってきたな。というか開封するまで何が送られてきたのかさっぱりだったw
608作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 22:42:45 ID:qO0WZ32q0
2009年7月号巻末欄外
※昨年末に行われました「REX3周年記念フェア」ですが、諸般の事情により発送が遅れております。
発送時期につきましては決定次第、REX誌上、もしくは一迅社HPで告知いたします。何卒ご了承ください。

これ賞品がかんなぎマグカップとかで外れても応募者全員プレゼントでポストカードか何かあった気がするんだけど
誰か2008年12月号か2009年1月号あたり残ってて詳細わかる人いない?
609作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 22:59:29 ID:v+Fk5zw+O
そういえば、百合姫Sスレか百合姫スレで、単行本の全プレの発送がまだかと嘆いていたな。
610作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:43:04 ID:uc/T04XI0
>>608
2008/12によると
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1246825.jpg
A賞:かんなぎステンレスマグカップ 100名様
B賞:かんなぎオリジナルテレホンカード 200名様
C賞:REX特製ポストカード 300名様
全プレではなさそう
んで、「当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。」
ハズレの場合は気づけないから永遠に待ち続けることに・・・
611作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:49:37 ID:Dqi7sMMI0
リニューアルして質落ちたな
なんだあの下書き漫画w
612作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:56:18 ID:9o3PSSnOO
教えてくれ、とびかげ先生、パッパラ隊の全サをあとどれだけ待てはいいんだ
一迅社は答えてくれない
613作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 02:36:23 ID:wm78F0Wy0
>>611
2ヶ月連続で掲載したうえ表紙まで描いているというのに
614作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 03:47:13 ID:A8NI23E2O
Webに力入れるとか見たが
Web送りになる作品もでてくるのかねえ、打ち切りになるよりましだが
615作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:28:17 ID:ROtkkER+0
>>613
2ヶ月連続で掲載したうえ表紙まで描いているというのに
なんだあの下書き漫画w
616作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:39:37 ID:NS4ElAp20
>2ヶ月連続で掲載

できて当たり前のことです
617作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:47:50 ID:sXffIqBMO
>>616
ごもっとも…
618作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 11:03:12 ID:CQjfztVN0
藤枝先生は表紙だけじゃなくてカラー何枚も描いたからな
漫画が下書きになるくらいしょうがないだろ

ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/24/47/040010244751.html
619作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 11:09:10 ID:LpOhKbGZ0
もうそれ載せろよ
620作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 16:37:58 ID:2GiGMpqN0
擁護してる奴は小学生か何かか。
621作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:04:41 ID:DY4FIzTk0
>>618
ははは
死ねばいいのに
622作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:16:14 ID:Mhj9gQ9k0
代わりに犬威先生呼んで来いよ
623作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:12:48 ID:/b1SOOUQO
>>618は皮肉だよね
624作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:30:26 ID:CdejYaFC0
>>622
指が六本になるぞ
625作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 04:39:51 ID:3OHt8qBe0
皮肉も判らない奴は幼稚園児か何かか。
626作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 10:19:45 ID:vjW9pGsm0
>>618
へ〜こういう絵柄の人なんだ〜
上手いですね〜

リニューアル号で初めてREX読んだもんで
627作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 18:21:54 ID:IyYZQEon0
藤枝がアレなのは昔っからなのに、すぐこういう流れになってしまうのは新規参入者が多いからだろう
非常に喜ばしいことだ、しかし

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
628作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 18:28:45 ID:7cAXQmMZ0
>>627
このこが好きです。
でもEOはも〜っと好きです。

…どうしてこうなった orz
629作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 18:53:01 ID:zxfTk9CE0
>>627
藤枝って作家ひとりに対する憤りならまだいいんだけど
今まで真面目に毎月描いてた作家陣に思い切りよく大鉈振るっときながら
こういうあきらかにオカシイのを飼い続ける編集部の姿勢っていうのが
この流れがなかなか収束しない一因じゃないかと思う俺
630作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:03:31 ID:OJ7mhpJH0
首切った作品が愚にも付かない駄作だけだったならまだしも
休載無しの地味ながらも良作揃いだったってところがまた何ともね
いかさまは運良く移籍したけど他の作品はもう読めないかと思うとorz
631作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 20:03:25 ID:i8I+clijO
リニューアルしょっぱなからこれを載せる編集部の頭どうかしてんじゃないか感と
藤枝の厚顔無恥っぷりが実に際立ってるし、ひいては、これからのレックスの
先行きを暗示してそうなのがなんともな……
632作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:29:40 ID:TdhtgueK0
多少でも知名度のある作家を確保したい。繋ぎ止めたいってのはまぁ分かるよ
マイナー雑誌だし

でも生え抜きってか雑誌を支えた中堅作家を蔑ろにする雑誌は長持ちしねーだろうな
トップが逃げたり逃げたり逃げたりしたら屋台骨も無くあっさり瓦解するわ
まさに砂上の楼閣
633作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:32:29 ID:7cAXQmMZ0
知名度的に看板だけど、ホントに看板の役目しかしてねえんだよな。
入店したあとは何の価値もなし。
634作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:45:55 ID:ptDW7NVoO
何そのエロ漫画雑誌の表紙。
635作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:47:12 ID:l6PFgWgD0
このスレ見た限りじゃ話題になってるから
雑誌として「目立つ」という最初の目標はクリアしたようだ

こんな目立ち方が良いのか悪いのかは知らん
636作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:11:20 ID:Wdqm2MMr0
「良くも悪くも目立てば勝ち」って最近どっかで見たな
ボロクソに叩かれて軽く祭りにはなったけどもうそれが何だったかすら思い出せない
藤枝も・・・っていうかREX自体がそうやって忘れられていきそうな気もする
637作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:14:36 ID:5Ld2Kv7WO
むしろ、藤枝は百合姫に軸を置いて欲しい。
638作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:07:51 ID:vKVtOGjO0
アイマスから入った自分には藤枝って何?状態。
639作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:32:36 ID:5Ld2Kv7WO
>>638
簡単に言うと、百合M@Sみたいに漫画で百合作品を書いていたり、同人誌を書いていたりする。
百合M@Sが分からなければ、ググって欲しい。
640作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:47:25 ID:MQVYYPFi0
REXで藤枝に下書き原稿を出される原因になったのはけいおん!だ。
一迅社は芳文社に損害賠償を請求するべきなんじゃないのか?
641作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:14:06 ID:ezXGU3e90
藤枝自体のことはもう諦めてるけど、
編集部が今回の件で特にコメントやお詫びを出していないのが腹立つ。
どっかに出してる?
642作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:34:33 ID:+5437IIR0
藤枝スレ状態だな
643作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 01:35:22 ID:Piq9AcDi0
内々けやきってエロ漫画の人なのか
キャラの作り込みと人間味が足りないし、現実味と爽快感のバランスの取り方が悪いけど
サバゲがテーマてのは面白いのでちょと期待
644作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 01:39:56 ID:Piq9AcDi0
あとどんな漫画でもそうだけど、
男キャラの比率が高く不細工やおっさん、ゴリラ、ジジイが居た方が
綺麗所が際立って萌えるってのをいい加減学習して欲しいわ
645作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 01:55:43 ID:26FoTSP10
どうでもいいけど妖怪・神様もの減ったね
646作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 01:56:26 ID:1JkEbIJB0
>>627
好きだった作品はもうほとんど終わってしまった。
最後に残されたかみありも再来月まで掲載無さそうだし………。
647作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 03:50:44 ID:wwvYHSTN0
>>644
テンプレート萌え絵描きには
オッサンのバリエーションを描くのはむずかしいんだろ
648作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 03:51:11 ID:gcwCQzUp0
>>645
かんなぎ神社が中古祭りのせいで売れなかったからね
一迅社にとってその手のものは触れてはいけないものになった
649作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 04:20:39 ID:AUb8eXN6P
まぁ他の新連載連中より落書きの方がリニューアルの
最大の話題になったてのがREXの今後を示唆してる気もするわな
しかし隔月掲載のがなんか増えてる気がするけど
単発話でも記憶薄れるのにストーリー系でそれやられると
ちゃんとついてくる読者いるんかねぇ
650作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 10:16:06 ID:WxJw87in0
藤枝をふくめ新連載陣が面白くもなんとも無いのが問題なんだよな。
大丈夫なんかいな?
651作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 10:38:17 ID:DrN99SPuO
はっきり言うがREXを廃止して、ゼロサムや百合姫やアイリスやアンソロジーに重点を移した方が良さそうだな。
652作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 12:25:55 ID:2+NhrOP3O
アンソロジーも刊数重ねていくとスカスカになっていくのはなんなの。ナメてんの?
653作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 13:52:52 ID:WxJw87in0
休刊した場合はドラマCDなんかで金を払ってるのに届かないって話はどうなるんだろ?
別の会社の雑誌で年間購読してた奴が半年で休刊になったときには差額を返してもらえたらしいけど。
654作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 14:42:13 ID:jN14tOcU0
>>648
えー そういうもんなん?
むしろそっち系で全部埋めてしまえとすら思うんだけどなァ…
655作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:02:32 ID:WxJw87in0
>>648
これのことなのか。
ttp://www.gachamoe.com/news/4462.html
この凄いやっつけでいくら金を損したんだろ?
イベント会社に大金を払ったのに出てきたものがこれだったりしたら泣けるな。
656作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:37:33 ID:q4z/ASrf0
>>648
それが原因なら自重すべきは妖怪・伝奇系じゃなく萌えキャラだよな
秋葉の事件でナイフ云々言ってるのと同じ明後日ぶりだ
657作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:52:55 ID:UGRgXBc20
単にリニューアルを機にこれ以上の伸び代の無い中堅作品がまとめて終わっただけだろ
658作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 17:51:20 ID:kF5mYkHwO
>>655
それはオタクが何なのかすらいまいち解ってない、七ヶ浜の町内会が主催したイベントだ。
一迅社が金出してる訳ないだろ。
659作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:32:50 ID:SSVG4PmtO
かんなぎが帰ってきて話が進まんことにはなにも変わらんな
まああの騒動の爪痕は消せないだろうけど、はやくコメディ回がみたいわ
660作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:36:02 ID:xmk3MVl30
>>650
平野耕太は期待できるだろ。保健体育サバゲーもなかなか。
他は女の子は可愛いけど話は面白くなさそうな作品が揃った印象
661作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:52:33 ID:ihnM/iBv0
平野耕太のは1話見ただけではどうもいまいち。
ドリフターズの1話はすんごい面白かったけど。
それより岡崎武士の連載が次号からって事に買った後に気付いてがっくりした。
とりあえず次号も買ってみる。
662作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:00:01 ID:B6Koto3Z0
頼むからかみありは生き残ってくれ。
EOもいかさまもこのこも精怪も切られたが、これさえ続けばまだ頑張れる。
663作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:19:50 ID:OwHrkrN70
>>661
手直しが入るとはいえ3年前の作品の再録だが大丈夫か?
664作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:26:16 ID:wOpTi+4x0
密かに守姫に期待してる俺が居る。eden結構好きだったんだ
つっつーとサラリーマンの人また描いてくれないかなー
あとミカベル創刊一発目がこれでよかったのかww
665作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:49:06 ID:r+epphPA0
初見だが面白かったぞw
666作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:34:16 ID:2+NhrOP3O
>>662
その二つが消えてなんで…
667作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:51:09 ID:W4WssgrLO
>>663
大丈夫だ 問題ない
668作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:11:38 ID:ES8PMtRG0
>>655
これあれだな、齊藤一人の金持ち神社。寂れた薬局の店頭とかにあるやつ。
669作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:57:15 ID:HgIiQdALO
あれ? まさかサンタさん終わらないよね?
あの、元日曜九時にやってそうなアニメのノリが好きなんだけど……
いや、ね? 雰囲気があまりに終盤っぽいからさ
終わらない……よね?
670作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:19:25 ID:MiHlXcmz0
藤枝の担当は責任取ってクビだな。
そして藤枝も打ち切り。」
671作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:46:00 ID:zj0KRZ0l0
>>664
サラリーマン懐かしいな
横顔が壊滅的だったぐらいしか印象に残ってないが、
最終話のおかあさんのとこだけ結構よかったのをおぼえてる。

>>669
サンタさんはもう終了だろ。
好きな作品に続いて欲しい気持ちはわかるが、
きれいに終われることは幸せなことだぜ。
672作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:55:59 ID:4QJ2Kc7Y0
サンタは苦しい作品だけど良い具合に力が抜けてるよな

再登場希望はやっぱ内村かなめかなぁ。安定感ぱない
あとげんCha!もプロット練り直してもっかい… 
いや流石にそういうのは無理かな
673作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:49:39 ID:VuZlhF80O
サンタさんは先月まではもうすぐ終わりかなあと思いながら読んでたけど
今月号見たらわからなくなった
674作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 02:02:13 ID:dWcKfrl60
>>672
げんCha! と REVEREND Dは元マガジンの編集が連れてきたんだったか……
結局二人ともはやばやと古巣へ帰っていったな
675作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 02:11:27 ID:aJjUbml80
>>655
この程度で「やっつけ」なんて言ってたら
REX本誌は読めなくなるな。
なんせラフ画が普通に掲載されているんだからな。
676作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 04:18:57 ID:sokY9WtQ0
>>669
リニューアル大虐殺は乗り切ったようだが終盤なのは間違いないだろうな
最近の流れは嫌いじゃないので序盤の迷走が悔やまれる
677作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 15:47:59 ID:ceZ9aviS0
>>675
ラフ画でも面白ければ許されるんだろうけどね。
678作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 16:02:55 ID:V6Raen+10
>>677
冨樫はその道の第一人者よな
くやしい…!でも…感じちゃう!みたいな
679作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 20:32:05 ID:vazlI8jW0
へー。ほー。

ヲタ系企業の面接質問集が凄いらしい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289982092/1

【一迅社】 美少女キャラが出てくる漫画でやってはいけないことはなんだと思いますか?
680作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 20:35:24 ID:t2DFlQJa0
>>679
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使う のは)難しい
681作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 20:43:38 ID:UkWHJ+Ut0
>>678
後に続けるものはいなかったがな。
682作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 20:47:50 ID:FQbsqVum0
>>679
誌面にラフ画を載せる、以外の回答はない。
683作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 23:29:06 ID:UkWHJ+Ut0
萌え系漫画は絵がラフ画だと存在意義ないもんな。
684作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 00:55:59 ID:ImUpMET90
同様に萌えラノベってのもオレには理解できん
685作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 01:27:55 ID:CuCDMMts0
そもそも作品側が萌えを用意してくれなくてもいいのにな
仕草行動会話から勝手に脳内変換・補正して勝手に萌えるのに

現在、主に90年代の文化の再構築が出来てないのは、
テンプレ記号多用による想像力の欠如から来るものなのではないだろうか
686作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 01:33:41 ID:hkhegL9T0
90年代の文化とは?
687作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 02:22:43 ID:vPG7tQR00
あかほりさとるとかか?
688作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 03:13:22 ID:G8kz+64H0
90年代と言えばあかほりだよなあ

それはさておいて、あの頃ってある程度ちゃちゃっと用意された料理が出されてて、こっちはそれに適当に調味料をかけて自分に完全にフィットするようにして楽しんでた
出されるものがあと一歩完成していない良い意味での胡散臭さと、自分で仕上げてるという快感があったと思う
今は完全に完成された料理が出されてて、こっちが手を入れる場所がない
それが故にマンセーするか全否定化のどっちかになっちゃってて、でもエンジョイするにはマンセーしかない
だからイマイチ長続きしないし、なんとなく違和感が残る
だからこそそれを理屈で押し通すために(らきすたやけいおんであったような)熱狂性が必要になってるのかな、と
90年代もそういう熱狂性はあったけど、全く質の違う熱狂だと思う
双方向ではないけれど、創り手から受信したのを、自分の味を入れて発信する楽しみがあった
言葉を付けるなら、90年代は「空白のコマにセリフを入れて下さい」みたいな、読者コーナー的熱狂
現在は完成品を持ってくるだけのダウンロード型熱狂
689作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 04:10:10 ID:IRxKXXHG0
いやいや、現代も全うな創作物はあるよ。萌え系じゃない雑誌にね。

ただ、アニメの企画として通りやすいのは分かりやすい記号を配置した萌え漫画・ギャルゲーだから、そっちが目立ってるだけ。
690作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 09:18:51 ID:MNpdYcov0
老人が早朝3時〜4時に「いまどきのわかもんは……」って切なくなるな
691作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:15:00 ID:mWtZgIa30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1290011882/
原稿は書かないのに・・・。
692作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:51:04 ID:x82JVnTK0
>>691
なるほど。
これの企画が忙しくて原稿を落としたんだな。なら仕方ないな。
書けないなら辞めりゃいいのに。
693作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 18:57:00 ID:bdhcGgbF0
>>691
俺プリキュア好きだし映画館で応援したいけど、こいつ企画なんかのに行きたくねえ
694作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 20:23:19 ID:u9iiv1HMO
>>691
月刊のREXは無理だから、隔月刊の百合姫だけに専念してほしい。
695作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 23:52:21 ID:u9iiv1HMO
やはり、REXに来るには25年ほど早すぎた。
藤枝は百合姫の方向で頑張って欲しい。
696作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 02:56:12 ID:DNO9tA4UO
25年後にはREXもスターダムにのしあがっちゃってるだろうからなあ
697作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 19:41:18 ID:bvU5l9/V0
このこの人のハイでの新連載はいい感じだった
698作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 19:54:14 ID:0EayXK5F0
ハイなんて買う機会無いわ…
単行本出たら買ってみっか
699作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 22:33:14 ID:7IoFgXNd0
ヒラコー、おまいw

935 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 21:38:02 ID:???
hiranokohta1 min
今、世界ふしぎ発見に平野綾が出てるので、 堂 々 と 新 連 載 で キ ャ ラ と し て 出 せ る な 


え、なにそれこわい
700作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 00:04:20 ID:iSOCBhcn0
なんというタイミングw
701作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 04:17:35 ID:Vc+3ke/x0
夫婦の5648ですね。旦那の名前はコータで
702作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 09:58:30 ID:/1+fxQaxO
>>699のツイート削除されたっぽいな
最近よく削除する気がする
703作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 10:15:52 ID:2q514J+b0
ヒラコー2ch嫌いじゃなかったっけ?
ねらーが絡んでむかついたんだろう
704作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 13:56:22 ID:ALu7Ps+y0
アサシネとドリフを一緒くたに考えてるヤツが多くて萎えたっぽいな
705作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:03:09 ID:ADpsAGns0
ヒラコーは毒舌の割には器が狭いな。

何とかしたほうがいいぞ。
706作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:09:03 ID:tads84N90
今更なにを
707作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:20:47 ID:lCegLB6m0
掲載誌がREXじゃあアサシネの存在すら知らん奴も多いだろうに
708作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:35:21 ID:j0I1mokaO
同じ掲載誌でこの温度差

mizukitoko: (前略)同人誌なら自己責任ですが、連載原稿だった場合は色んな人に迷惑補かけてしまうので、いまは連載のみに注力させて下さい…!同人誌楽しみにして下さっている方々には、本当にごめんなさい。です。
709作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:36:13 ID:/1+fxQaxO
てかサラッとしか書いてないから熟読しないと目に付かないよ
毎日何回も書き込んでるから数日分遡るのも一苦労だしな
ドリフの単行本発売の時なんかも何も触れなかったし
アサシネもちゃんと知ってほしいなら雑誌の発売日とかもお知らせして宣伝すればいいのに
710作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:46:15 ID:O7Xy86Vk0
藤木支さんとは大違いだな
これくらい連載に対して真摯にやって欲しいものだわ
711作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:00:12 ID:sVbChoMy0
真面目に連載やっているか
真面目に同人やっているか位の違いでしょ
712作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 01:07:05 ID:4WkQOzYM0
>>708
これを「偉いなぁ」って思ってしまうのが悲しい所
この考え方が至って普通なんだよな
713作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 02:18:25 ID:di3KGHzo0
単に商業と同人のどっちが本業かって違いだろw
714作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 02:22:15 ID:tifxkAeU0
そういうことだろうな
ぶっちゃけ慣れてるし今更どうでもいいよ
ただ新装初回からあれは良くないよな
715作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 08:55:31 ID:7im/uAOm0
まぁ、一番の問題はつまらないって事なんだけどね。
716作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 14:48:23 ID:jWyeh/xB0
ふと気付いたら来月号まで1週間切ってる
次も新連載一気に5本かぁ
よしあしは置いといて全く違う雑誌になっていくね
717作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 19:03:50 ID:QRQJon5dP
kommikkurekkusudezennsinnkeidekuitomeru...........................
kommikkurekkusudezennsinnkeidekuitomeru...........................
kommikkurekkusudezennsinnkeidekuitomeru...........................
kommikkurekkusudezennsinnkeidekuitomeru...........................
kommikkurekkusudezennsinnkeidekuitomeru...........................
kommikkurekkusudezennsinnkeidekuitomeru...........................
kommikkurekkusudezennsinnkeidekuitomeru...........................
kommikkurekkusudezennsinnkeidekuitomeru...........................
718作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 14:55:12 ID:xsUo0R+V0
守姫先生復帰か楽しみ
719作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 14:56:14 ID:lza6TJ9P0
何このスレ
藤枝さんのスレかと思うぐらいだなwww
720作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:00:14 ID:7P6hgFxt0
このこ最終巻、後日談追加されてた
721作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:21:12 ID:WAkk2qaA0
722作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:21:25 ID:UZ2ypSt20
武梨さん、ちゃんと仕事してるみたいだね。

ttp://www.gazo.cc/up/20467.jpg

723作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:28:11 ID:7P6hgFxt0
つか岡崎の新連載、カラーページ以外はテックジャイアンの再録じゃんw
724作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:42:18 ID:nEPFRBmQ0
まあ雑誌が売れればいいんだが
725作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:44:14 ID:uTLuLz2S0
一迅社頑張ってるね

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up69982.jpg
726作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:52:42 ID:HSvMYCAp0
REXやぱれっとのオリジナルからアニメ化出せよww
727作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:56:40 ID:gPMgU6D50
>>722
かんぱちの単行本でイラスト描いてたぞ
728作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 20:11:26 ID:ZGxq8SxCP
kuitomerusekanndokorekaraijou....iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
kuitomerusekanndokorekaraijou....iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
kuitomerusekanndokorekaraijou....iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
kuitomerusekanndokorekaraijou....iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
729作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:55:33 ID:S1HHuV8q0
1ヶ月で700overか
殆ど藤宮先生の話題だけど
730作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:58:51 ID:TvzSSV0B0
藤なんとかにすんじゃねぇ、藤こよみと間違えるだろうが
731作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:40:29 ID:0LnOxer+0
藤本先生の次回登場にご期待下さい
732作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:53:34 ID:RVqKX0HZ0
藤沢とおる先生の次回登場にご期待下さい
733作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 09:14:07 ID:Eu3BgrSq0
藤枝さんの話題性でしか語れない雑誌になったな。
次はどんな荒業で楽しませてくれるのだろうか。
734作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 12:27:58 ID:kfhPb/2L0
次はREX連載の全アイマス漫画にジュピターが出て
すべてのアイドルが中古化したら多少はネタに…今さらならないか
735作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 13:48:27 ID:95dyiwsTO
跳ねキントリオがアイマス漫画に登場してきたら、どうすれば良いのか悩む。
736作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 16:10:25 ID:y1TbyALY0
ところでリニューアル発表時の新連載陣に御形屋はるかがいたと思ったんだけど
今月号にも次号予告にも見当たらないんだが…
737作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 18:42:57 ID:SBms7GHM0
アイマスキャラが全員ジュピターによって中古化か、いいな
間違いなくネットで騒ぎになるし最高の宣伝になるぞ
738作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:37:13 ID:5EynVOOz0
セレビィに描かせてみよう
739作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 20:31:40 ID:rh0LLeFUO
ところで、かんなぎドラマCDの第二弾(タイトル忘れました)は発送されましたか?入金から一年以上経ってるのに…
740作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 20:40:36 ID:5EynVOOz0
鋭意制作中です
741作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 21:29:00 ID:95dyiwsTO
良くあることです。
気にしたら負けです。
742作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:02:56 ID:MEXrH+/g0
一迅社ですから(笑)
743作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 14:01:52 ID:mLgj91RF0
パッパラ隊の小冊子もまだ来ないよ。まさか1年以上待ったエロゲ雑誌の懸賞より長いとは思わなんだ
744作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 15:48:29 ID:Uz8bQdEnO
今までも回を増すごとに絵がシンプルになってって
隔月でも結構ギリです感がしてたかみありを
月刊にして大丈夫なのか。
745作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 16:00:22 ID:Tl4x8gyQ0
ページを半分にすればいいよ
746作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 16:21:46 ID:oy7efid30
下書きにすればいいよ
747作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 18:12:23 ID:cTEQHzvZ0
かみありはちょっとメタが強過ぎかな
話も抑揚が無いし。ネタを練る為にも隔月でいいと思うんだがね
748作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 00:38:29 ID:3Tt45VfS0
かつ子キタァーと思ったら不定期連載ってorz
749作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 01:48:42 ID:JyGfFQnz0
レッツ☆ラグーンもやってるから仕方ないなあ。
体調は安定してるんだろうか。
750作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 06:32:44 ID:0QleL4ax0
今回再録だったし、次の話も再録なんだろうなぁ>かつ子
新作が読めると思ってたから少しがっかりだ
751作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 08:35:42 ID:FYgr9W6s0
エロゲー雑誌読んでない子供向けだからいいんじゃない?
752作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 08:40:05 ID:GDME1SPHO
岡崎氏はカウンタックくらいまでしか知らんから
いつの間にか消えた漫画家だと思ってた
松本泉チックな絵柄とトーン張りまくり
のイメージしかないや
753作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 09:31:01 ID:0QleL4ax0
>>751
2話が掲載された時も1年ぶりとかそんな感じだったんで、1話も同時収録されてたんだよね
まさか1話を3回も読むことになるとは思わなんだ。アストロベリー以来だよ
754作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 09:44:53 ID:FYgr9W6s0
>>753
それでだんだん年齢層の低い場所にきてくれたね
応援したいw
755作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 18:52:37 ID:Flrulh870
このこ最終巻読了。
やっぱ後日談ってのはこうあるべきだよね、うん。
756作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 20:20:31 ID:AaZnxAtW0
あぁやっぱり後日談きたか・・・
全巻そろえよう。
757作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 12:42:32 ID:KOOuvE3S0
>>755
ほんと、まだ続き書けたのにもったいない。
758作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 14:10:57 ID:revtOpNH0
>>757
EOもそうだがまじめに面白い漫画描いてる作家を切って、
まともな月刊連載も出来ないような作家残すとか
雑誌購読組としてはダメな編集部という印象しか残らないよな。
759作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 15:18:09 ID:zpwbrkHu0
まじめに描いてた面白いマンガが打ち切られたのは単行本が売れなかったから
であって、元をたどれば読者による選択の結果なんだがな
760作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 15:48:20 ID:+RHxvHBK0
このこは面白いけど、少女漫画テイストが漂ってたからな。生理中の女のような匂いが作品から漂ってた
それに比べると薄子さんは無臭だな。こういう作品の方が今は受けがいいんだろうな
761作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 15:57:24 ID:revtOpNH0
>>759
売れた単行本の購入者層で言うなら読者っつーより作家のファンじゃない?
Rex読んでなくて作者買いする層が大事なら雑誌なんかいらないよなぁ。
全部書き下ろしで単行本だしゃいい。
762作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 16:13:48 ID:BuuaBPbs0
REX読んでる人(アンケを出した人)にも支持を得られなかったから切られたんだろうけどね
763作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 16:37:47 ID:zpwbrkHu0
>>761
極論すればコミック誌なんてのは単行本を売るための宣伝媒体でしかない
764作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 16:49:23 ID:e3hfyf2W0
>>760
薄子さんの無臭性まんこにガッツリ膣内射精したいです
765作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 18:40:03 ID:t+p+GbeIO
かつ子、加筆修正なし?
昔のヤツどこに保管してるかワカンなくなっちゃってる…
766作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 19:49:37 ID:0cdpaPw80
>>760
新生REXは以前にあったゼロサムからの流れを断ち切ろうとしてる感があるね
理解はできるけど惜しい
767作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 20:19:42 ID:WmxQfkf10
>>760
このこの作者はゼロサムの賞をとってたはず
768作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 20:48:07 ID:+RHxvHBK0
>>765
カラー1Pと見開き表紙位かな。後はそのまま
769作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 21:31:57 ID:mKWg1drJ0
保健体育の不自然なパンチラにイラつく
770作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 22:44:18 ID:jK4KGUF20
今頃TAKE MOONアニメ化とか誰得なんだろう?
771作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 22:50:00 ID:AZncfMtj0
まあそもそもTVアニメかもまだわかんないしな
772作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 23:07:25 ID:d+5AW74O0
今更武梨はいらない
773作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 23:29:36 ID:xczvnIqa0
774作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 23:41:36 ID:t+p+GbeIO
武梨なら429Pあたりに出てるぞ
775作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 05:16:04 ID:bMrf4KmPO
このこは後日談24Pもあってビックリしたwしかも5年後とか。
綺麗に終わって良かったよ
776作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 17:26:43 ID:6k4NdgB00
>>744
月刊化に対応する為の慣らし運転だったんだよ
777作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 21:31:23 ID:ULW11fxs0
REX的に不定期連載って体のいい代原ってことだよな。精怪とかみたいに
778作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 23:01:01 ID:0Nbf+OtD0
えるえるは一時期猛プッシュされてたように思ったんだが
ばっさり終わってしまったな
最終回に巻頭どころかセンターカラーですらないとは
779作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 23:25:06 ID:VrwqagTt0
世界樹Uが終わってから離れていたが、かつ子のために久々に購入。
再録なのは薄々覚悟してて半分はお布施のつもりだったが、まさか不定期連載とは・・・・・・。
2話目も再録だろうしホントに続き読めるんだろうな?
780作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 23:34:03 ID:dsJJA7WF0
大規模リニュで柱に据える2本が片方隔月、片方再録不定期って酷いなw
ヒラコーの方も既にドリフに影響出たっぽいから早々に不定期化するだろうし
781作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 23:36:58 ID:xOrhXhpa0
看板級は軒並みまともに掲載されないのがRexクオリティ
それでも同じことを繰り返すのがRex編集部クオリティ
782作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:03:28 ID:Fn1R1yp20
そして屋台骨である中堅どころをガンガン切り倒していくのがREXクオリティ
読者的にはこっちの方が春香に痛い
783作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:07:30 ID:derPAGRB0
藤田さんって実際どれぐらい噛んでるの?
784作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:09:06 ID:Ng6N/Lp20
ちょっと見ない間にアイマスのうちの一個がコナンになってて危うく飲んでたコーラ吹きかけたw
レックスはどこへ行こうというのかね
785作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:17:43 ID:7TBWDXXt0
ほぼ原作通りですので
786作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:46:13 ID:WNu73QzK0
中堅どころ云々ことあるごとに騒いでるのは同じ人間かね。
流石にしつこくてな。
787作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 01:00:45 ID:Fn1R1yp20
>>786
中堅で抽出したら2つしか出てこなかった。どちらも俺じゃないから同じ人間ではないね
788作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 01:21:49 ID:JzBBPjM30
>>786
今は時期的にしょうがない。
平野や岡崎はまともな連載になる可能性低そうだし、
その他の新連載も微妙っつーか、ポジティブな目で見ても様子見としかいえない。
確実なのは中堅どころが切られてるってことだけ。

雑誌のスレとしては雅ちゃんかまってるよりは健全な流れだと思うが、
この流れがいやなら文句たれるんじゃなくて、
なんか話題振って流れを変えてくれ。
789作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 09:34:31 ID:PdYvR8AE0
「看板不在なのに中堅が切られる」じゃなくて「看板不在だから中堅が切られる」
雑誌を支えて牽引する奴が居る状況ならじっくり長い目で見ることも出来るけど、
そういう奴が居ないとヒットが出るまで(あるいは休刊するまで)入れ替えまくるしかない
ジリ貧マイナー誌によくある負のスパイラル
790作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 14:05:38 ID:HoSI6FyU0
>>789
マイナー誌発のヒット作なんて作家名で売るんじゃなきゃアニメ化か口コミしかないが
両方ともある程度コツコツやってかなきゃそこまでたどりつかん。
マイナー誌でヒット作出すために作品入れ替えまくるってのは
型に流し込んだゼリーをかき回し続けて、いつ固まるかみたいな話だな。
791作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 14:47:15 ID:PdYvR8AE0
切られた作品はほとんど3〜5巻まで出てるから、ゼリーは固まってるでしょ
そこからいきなり伸びるなんてこたそうそうない

まぁこれやって当たりが出ないと惰性買い読者がどんどん離れてくだけになるが
792作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 15:38:31 ID:HoSI6FyU0
>>791
ああ、ゴメン。
今回切られた作品に対しての具体的な話で言えば、ヒット作になる可能性ってのはないわ。
ただ、ヒット作じゃないから雑誌にとって意味がないかっつとそうでもなくて、
中堅てのは雑誌買ってもらうのに必要な層なんだよな。
ヒット作が出たとしたって看板だけにしか魅力がないなら多くの人は単行本待つわけで、
単行本だけ買われると新しい看板候補が始まっても読んでもらえないから
こつこつやってのアニメ化やら口コミやらの芽自体が出てこない。

中堅がしっかりしてたらそもそも惰性買いにならないから、
全部ひっくるめて短めのスパンで入れ替えるより読者の雑誌離れの危険を減らせる。
793作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 21:42:16 ID:9U4wqxYU0
>>792
そうそう。俺も好きな漫画1本にしか興味なくて単行本待ちして
雑誌を一度も買った事の無いっての沢山あるわ
794作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 22:28:38 ID:qZs4DXPh0
【お願い神サマ!】守姫武士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1288620038/
795作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 23:59:12 ID:3xoiJi9/O
新連載はどんなもんかね
796作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 01:00:35 ID:c2mON+FD0
マイナー作家の信者がまた騒いでるのか
お前らの好きな作家10人束ねても藤枝の足元にすら及ばないんだよ
797作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 01:23:13 ID:9nwkDyCD0
>>796に同意
藤枝さん以外は全てクズなのだから
いいかげん現実をみるべき
798作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 01:32:24 ID:fw0zUvwD0
これで騒いでるってw
被害妄想激しすぎだろw
このスレで騒いでるって言えるのはそうだな…ID:c1iRw4NG0かな
799作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 05:02:27 ID:/9H6EIQI0
そんな凄いんなら、独立してソロで月刊Comic藤なんとかでも出せばいいじゃん
他作家10人束ねても足元にも及ばないぐらいの凄さなら余裕でしょ
800作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 07:35:01 ID:ocC8bEYZ0
藤枝アンチスレでやれ
801作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 10:42:24 ID:cxD3wgPCO
藤枝は、REXよりも百合姫の方を頑張って欲しい。
あと、百合姫が隔月刊から月刊になっても、隔月連載する事が無いようにして欲しい。
802作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 10:56:43 ID:c2mON+FD0
>>799
百合姫は藤枝の為に創刊された雑誌なんだが?
アンケート人気も本人のブログによると毎回ブッチギリの1位だし
803作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 13:28:34 ID:pDq4BdsD0
別に真偽を確かめようとも思わんが、
自分のブログでアンケート人気ブッチギリとか言及しちゃうヒトってすげーなw
ミサワキャラかよww
804作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 16:06:12 ID:/9H6EIQI0
>>802
テキトーな事言うな
藤枝よりお前のような馬鹿信者の方が痛いわ・・・
805作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 18:21:57 ID:N+AZRSyd0
藤枝の話題は専用スレだけでしたほうがいいかもしれんね
そうすればアホな煽りも向こうに行くだろうし
どうせ次載るのも3〜4ヶ月は先なわけで
載ってない月にまでスレ荒れるなんて馬鹿馬鹿しい

806作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:05:33 ID:rEht7Zvz0
リニューアルってことで前回初めて買ったけど、
確かに一つだけ凄い漫画が載ってて驚きました
807作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:38:54 ID:3MgxSJZW0
今回のってなかったね
808作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:05:44 ID:6Ur3jbvd0
せめて先月のリテイクくらいあるかと思ってたんだけどな。
思わず巻末見直して休載告知があるかと確認してしまった。
809作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 14:31:59 ID:0J5hszMYO
>>783
どっちの?
810作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 20:20:41 ID:kuGW1Ciw0
>>783
ヒラコー担当のほうの。
811作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:09:45 ID:LuvxEVOvQ
全然みんな触れないけど、初恋カゲロウとぼっち日和。。俺は好きだ。
前者が現在きららMAXで連載持ってるけど、作風違い過ぎて驚いた
812作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 01:51:03 ID:5IvqLFtD0
鈴城芹、守姫武士、原悠衣…
リニューアルして誌名がComicMAXになったかとオモタw
813作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 03:05:33 ID:L9upna190
ははは
814作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 03:10:09 ID:l0w/Q5On0
まんがタイムきららMAXREX
815作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 08:38:07 ID:IGvJgMUFO
そこはきららREXの方が語呂がいい
816作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 11:21:04 ID:EMY6c7jiO
リニューアルしたらしいから買って見ようかと思うんだがどう変わったの?
817作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 11:27:01 ID:iPhE2GgP0
ロゴ
818作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 11:59:22 ID:XYsIFoCm0
2月号の予告にあの人の名前がなかったな。
…ひょっとしてリテイクなし?で、コミックも忘れた頃(3年後とかw)に出る?
819作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 12:05:24 ID:wMgGrIF70
隔月じゃなくて3ヶ月毎でしょ
820作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 12:23:58 ID:BpVc5gWIO
季節連載とは新しい。
821作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 12:40:21 ID:bB3Cvfj80
ブレイドにあまんちゅという漫画があってだな
822作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 13:26:22 ID:MSEv5lTw0
あまんちゅは産休・育休なので同じにしては失礼。
むしろ、そんな中でちゃんと今号載ったのがえらい。

アライブのバーバ・ヤガーとか元から4ヶ月に一回の掲載なんて決まってる作品もある。
823作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 16:13:01 ID:XsfBNVGE0
その昔『拡散』てぇ漫画があってだな…
824作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 18:09:33 ID:w8vWoYJS0
このこの後日談が読みたくて3巻だけ買ってきたけど、やっぱこれ良いな
1,2巻も揃える気になった。また手ぇ空いたらREXでも描いて欲しいわ
825作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 21:34:26 ID:4SGYr34y0
きららと言えば、ぱれっと編集部が単行本の帯で「まんがタイムぱれっと」ってやらかした話は笑った
826作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 21:36:40 ID:XsfBNVGE0
そんなことがあったのかw
827作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 22:22:37 ID:5IvqLFtD0
828作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:20:28 ID:T8iGgQvQ0
>>816
中身様変わりしたから
むしろご新規さんの方がいいかもしれない
829作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 18:25:48 ID:tt14gnf6O
リニューアルを機にそれ以前の全てはなかった事に
ドラマCDや旧本誌のプレゼントは未発送から存在しない扱いに
あとは該当者が諦めるまで辛抱強く待ちます
830作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:40:38 ID:eISvJueW0
未発送リストってどこかあるんだっけ。
最早発送されたかどうかも覚えてないものも。
まぁ下手すりゃ応募したかどうか覚えてないものもあるが。
831作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:51:33 ID:k0+OD1SS0
832作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 21:56:37 ID:EvoBoQzg0
>>831
看板作家(笑)の管理体制に通じるものがあるな
833作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:02:39 ID:eISvJueW0
『私立彩陵高校超能力部』5巻 特製ブックレット 2007/4/9?5/9 作成中 発送時期は未定です

>>831
サンクス
しかし…作成中って絶望的じゃないの…orz
834作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:34:46 ID:95BouROtO
発送の事について、気にしたら負けだと思っている。
835作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:52:56 ID:6UaivEa/0
まあ詐欺で届け出たら勝てるレベルではあるよね
836作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 02:33:08 ID:U4VRegNE0
>>831
横のツイッターに「プレゼントの番号重複しちゃった(テヘッ」みたいなこと書いてあってムカつくw
837作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 04:55:45 ID:7P5LQS560
瑚澄遊智ってググっても情報なさすぎじゃね?
838作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 19:00:05 ID:7QbLAbWZ0
>>835
むしろよく今まで訴えられてないな
839作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:49:51 ID:X81dzqdm0
裁判は金が掛かるからな
840作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:26:52 ID:V4bFwqKI0
とりあえず、一迅社はREX以外は変態本ばかりだから終了だな


石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20101208k0000m040122000c.html

都青少年健全育成条例改正案:PTA団体など、都に成立求め要望書 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101204ddlk13010267000c.html
>石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。
>日本は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた

同性愛も過去の名作も規制対象 東京都健全育成条例改正案に見る脅威と「軽視」(PJオピニオン) - livedoor ニュース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5159862/
841作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:41:13 ID:dzVZX15I0
変態じゃない本ってなんだろう…
842作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:53:32 ID:3cJJXNQe0
          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N    REX以外は変態本ばかりだから終了だな
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`      
.       |∧   Y!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
843作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:03:37 ID:strOFFAW0
ナギ可愛いボコボコにしたい
844作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:50:07 ID:Xd2vBv8z0
アイマスの漫画の単行本が遅すぎるだろ…
ドラマCDかなにかでもつけるのか?
845作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:01:42 ID:gTJ8X4VS0
単にアイマス2の発売と合わせるためだけだと思われる
846作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:09:57 ID:QmwrYivY0
そういや1巻が出たのもかなり時間かかったような
847作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 18:23:18 ID:4jmDzdAA0
>>844
せっかく漫画がいい出来なんだから特典ガンガン付けて搾取して欲しいんだけどなあ
848作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 19:16:18 ID:JXPTNVL00
2巻出る頃ってすでに連載終わってるよね(全3巻18話と考えて)
849作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:55:38 ID:6X1NDpIm0
>>846
リニューアルで編集部がごたごたして後回しにされてるんじゃ?
850作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:59:20 ID:iBIWHzV90
3人の足並みをそろえるのが大変とか
ないか
851作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 07:51:48 ID:p8HZieYU0
青だけちょっと遅れてるっぽいんだよな
852作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 16:54:59 ID:462bI8A60
299 名前:□□□□(ネーム無し) [sage] :2010/12/12(日) 01:02:40
http://togetter.com/li/77575
「まんがタイムラブリー3月号」2月12日発売。各界のスターが大集結!! 本格ストーリー4コマ誌へ!! 
と言う事で既存の作品は全て移籍or終了して全て新作になります。

作家陣は、HERO、桑原草太、玉置勉強、慎結、木下さくら、林ふみの、雁えりか、
よねやませつこ、内村かなめ、えいと、佐伯イチ、森岡倫理、時任奏、珠月まや、
菊屋きく子、岡井ハルコ、ハラヤヒロ、ねこたま。、岩城そよご、都波みなと、四ツ原つりコ、さくら真呂…

新創刊2号以降も続々登場予定作家陣、葛西りいち、小竹田貴弘、高山しのぶ、
さらちよみ、ほしの聡明、堤妙子、倉田嘘、神月れお、高遠るい、田中琳…。
853作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 16:59:15 ID:QIv2lKLt0
>>852
なんか4コマ描くのかよって面子がちらほら
854作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 18:34:04 ID:uCdz4bAv0
何がしたいのかわからん面子だなあ
いや、四コマをやりたいんだろうという事はわかるが、なにがやりたいのかわからんw
855作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 18:52:31 ID:rZaVtv7v0
俺には4コマやりたいってのもわからんがw
この面子ならいっそまんがタイムラブリーフォワードだろJK
856作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 19:41:19 ID:P4UtMJPA0
玉置勉強の四コマって想像できんのだが
857作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 19:58:28 ID:ZhPm//Er0
おや創刊2号以降に高遠先生…
858作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 20:08:43 ID:R7xRMe950
高遠に加えて堤抄子もいるな。
どんなんだ。
859作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 20:09:59 ID:kiSmkAZ8Q
既存作品全部追い出してリニューアルするなら
まんがタイムラブリーという名前さえ必要ないのでは
素直に休刊→新雑誌創刊という形にすればいいのに
個人的にはうさぎのーとの行先が気になる
さすがに師走冬子のマンガは打ち切らないだろうし

しかしリニューアル後の執筆陣、REXに欲しいなあ
860作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 21:12:17 ID:2wzxUj760
>>852
三割ぐらい一迅社で連載してた人だな
ぱれっとで連載してた人も3人いる
861作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 21:19:51 ID:hA1rzi1+0
小竹田とか普通にストーリー漫画描かせた方がいいよなあ…
862作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 21:37:02 ID:qNAsBUh80
小竹田はアンソロで4コマ描いてた事もあるし大丈夫だろう
堤とか高遠とかどんな4コマ描くか楽しみではある
863作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 00:30:03 ID:NFL0QIVE0
>>859
うさぎノートはたしかまんがホームに移籍
辻灯子のただいま独身中も同じく
桑原草太はタイスペでストーリー連載してたのを移籍なので、ある程度はストーリー連載もあると思われ
864作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 02:01:55 ID:NFL0QIVE0
3割どころじゃ済まないぞ
REX、ZERO-SUM、百合姫、ぱれっと合わせるとほとんど一迅に掲載経験あるような
865作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 07:56:13 ID:xCpOSEZ90
一迅社の社員が芳文社に移籍するための準備に見えて仕方が無いんだけどきっと気のせいだろう
866作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 12:45:11 ID:oZQ3df930
結城心一総合スレ@4コマ板2・ちろちゃん、かんぱち他
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1292211566/

結城心一総合、新スレです
867作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 15:24:14 ID:oPduCeSj0
関係無いがHERO・桑原・林・佐伯・ねこたまとスクエニで連載中の人も多いな
林は最近連載終わった人だけど
868作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 17:17:42 ID:V7qzV03f0
>>865
きららMAX連載陣が相次いでREXに描いてることといい
実際に人が動いてるのかもしれないな
869作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 23:38:40 ID:g7pSLJEEO
>>852
なんだこの面子、ある意味カオスで楽しみだw
870作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:05:29 ID:mqncxnH60
ちょっと聞くけど
蒼海決戦はここでいい?

それとも別にスレある?
871作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 19:09:43 ID:NpJMQgvt0
>>870
専スレはこっちにある

【蒼海訣戰】 納都花丸総合3 【オオカミが来る!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1266863502/
872作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 07:40:35 ID:yT+nOdgb0
復活した岡崎のを初めて読んだが絵は上手いが相変わらず話はつまらんな
あいかわらずありがちな話を広げるんじゃなくて小さくするな
873作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:32:39 ID:IMZ+NloB0
相変わらずを重ねるな。
874作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 17:07:19 ID:CIv7yBWM0
批評してる人間がぼんくらそうだと
その批評は全然力を持たないな。
875作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 18:00:27 ID:HHdsxbGg0
岡崎武士の作品は始めて読んだけど中々良かったと思うけどなあ
876作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 21:00:49 ID:o+YFwE520
岡崎武士は安心感がある。
…が、再録だったのが連載的に不安。
2話くらいしか元々ストックはなかった記憶だが今後どうなることやら
877作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:42:33 ID:iBgHUMFF0
まぁ不定期連載ってあるし、3月号も再録だから掲載は大丈夫だろうw
878作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:17:49 ID:JIooLnwO0
岡崎武士は休筆直前にくらべるとだいぶ明るいマンガが描けている気がするので、
(筆の遅さはともかく)定期的には連載してくれると希望的観測


879作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 02:23:27 ID:T73eYMk60
ぱれっと コミケ79
ぱれっと4コマスクールカレンダー
ふぃっとねす メジャー手ぬぐい 120cm
デザインジャケットシート 櫻 太助 あきばるいき 2種

ほか
30歳の保健体育 デザインジャケットシート4種(各作家)

一迅社のiPhone4ケース 50種類
12/22〜1/11期間限定通信販売 3500円
セブンネットショッピング コミケで検索
880作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 02:30:08 ID:IS0EQn8R0
50種類だと?
881作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 09:26:41 ID:JUjjbw/G0
ラブリーで書く奴ら、芳文なんかで仕事するととんでもない目にあうのにばかだねー
882作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 12:27:58 ID:UsjrGWLZ0
とんでもない目?
883作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:19:36 ID:rhqY/ywY0
芳文社は単行本出せないで捨てられた奴らばっかだからな
884作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:21:59 ID:JUjjbw/G0
今まで雑誌を支えて来たラブリー作家も切り捨てのポイ捨て
同じ目にあうことは明白
885作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:44:03 ID:jwEI49rq0
芳文社に限ったこっちゃないけどな。
竹だって、一巻が出て二巻が出ないまま消えてった作家の多いこと。
886作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:55:48 ID:uOSOpdV70
来賀友志によると「単行本を出す出さないは販社が決めちゃうの。
だから必ずしも竹書房だけが悪いわけじゃないのね」らしいが、はたして
887作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:03:33 ID:A2VDAWKv0
そういう人らって原稿返してもらえてんのかな
888作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:16:44 ID:1POVpSW90
>>883
おっとコミックボンボンの悪口はそこまでだ。
889作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:39:19 ID:V/IsDpjM0
>>879
ちょ、C78の誌上通販まだ届いてないんだがw

>>886
販社としては売れない作家の本を取り次ぎたくないそうだし
んで、ペンネーム変えて新規発刊した作家もいるとか
890作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 00:28:30 ID:GNuNABf90
作家をなめてるなー
891作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 03:45:47 ID:qEBwXSFO0
>>887
芳文社は、単行本出さないからと言って同人でまとめたの出すのも禁止してると思う
892作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 05:25:50 ID:4uyXraNi0
芳文社に限らず基本的にはどこもそうかと
893作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 06:24:13 ID:QUZJeRmD0
>>891
あれ、こないだのコミケでそれやってる作家さんいたけど?
894作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:42:05 ID:GNuNABf90
禁止なんて契約書を書いてないならなんの効果もないんじゃね?
895作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:39:52 ID:vL7grFSoO
違う出版社だけど
返却原稿使用の許可をもらいました、って言って同人誌に収録したのは見たことある
896作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 12:14:57 ID:5UFmkjZoP
基本的に出版社側が本の出版できる状態にするなら
他で出されたら困るから作者含めて他で本出すなよとは契約するだろうしねぇ
そんなの関係ないぜってやると某竹井さんの原画集なことになるだろw
ただ邦も昔に比べて去る作家に対しての扱いはだいぶ柔軟になってるって印象はある
897作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 23:59:34 ID:8XH8kpBJ0
>>879
始まったというより狂ったって感じw
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51109492.html
898作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 00:50:40 ID:JQVDO0Xb0
>>897
スク水もパンツも好物だが…気持ち悪い出版社に成り下がったなとしか
899作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 00:51:49 ID:91Pfig6+0
>>897
なんつーか
しょーもねぇなぁ…
900作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 00:59:03 ID:eb504iSQO
流石に、葬式でも開かないといけないな。
901作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 01:08:48 ID:Q3NvciOW0
パンツがなければまあ許容範囲
パンツはどーかねー、インパクト勝負をかけてるのは、わかりますけどー
902作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 01:46:32 ID:B7RiLB8J0
チャンピオンREDいちごの二番煎じじゃないか。すく水ホルダとか
903作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 12:00:02 ID:FlZ6Hm/J0
今回はREXじゃなくて男の娘のほうなのか・・・・
904作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 19:22:36 ID:4My3+yO50
>ガールズワーク

>アニメ化企画進行中
>キャラ原案:武梨えり

ttp://livedoor.blogimg.jp/humanity6/imgs/0/6/066cf683-s.jpg

漫画描けよ
905作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 20:58:01 ID:FPS970fJ0
処女厨キモオタに媚売る漫画に疲れたんだよ
906作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 21:50:59 ID:VxY6FB540
正直言うとかんなぎあんま面白くない
期待はしてたんだけどな。アンソロ描いて欲しいって思ってたわ
907作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 00:21:05 ID:ktc+/ILl0
まだ漫画描く体力がないのでそ
908作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:25:09 ID:rAmwW53f0
武梨先生は女子高生のふとももだけを描き続けるお仕事をするべきです
909作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 01:29:43 ID:hQk+9ONT0
休載する前の仕事みたい?
処女厨のせいじゃなくてこれが原因で休載したんじゃ?
910作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 07:20:19 ID:gT+EUXmu0
>処女厨のせい
最後に載った話がすでにページ数激減だったのに
未だにこういう人いたの
911作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 12:53:44 ID:AkTpB1J60
キャラ原案やったら年単位で休みが必要になるほど体調崩したってどんだけキツいんだよw
912作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 17:02:32 ID:Gv+0Vgf80
他にもあの時期毎月異常な数のカラーイラストこなしてたし
そりゃ体調も崩すわ
913作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 20:32:32 ID:UZH+yjZ50
914作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:47:26 ID:79XoKZ2Y0
>>913
ワラタw
が、スレチw
915作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 22:57:49 ID:gT+EUXmu0
え、蒼海とパッパラが最終回でスレチ?
(アイマスが最終回なのは規定通りだけど)
916作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:04:50 ID:67JhDawBP
今見るとなぜが画像がさしかわってて小ネタ画像になってるなw
917作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:12:06 ID:gT+EUXmu0
そういうことかwww
918作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:16:27 ID:NDpyg3n/0
これもある意味どうするんだよww
919作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 03:48:40 ID:3O8M8yTf0
二重の意味でこれはひどいwww
920作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 09:23:07 ID:QhUN7a0L0
921作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 09:49:43 ID:AkV2qXpA0
俺もいよいよREX卒業の時期か
5年間ありがとうREX
922作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:02:25 ID:DuAgMtTA0
蒼海って終わらせられる状態じゃなかった気がするが…ゲロサムに移籍かね。
猫耳おかっぱ幼女をもっと楽しみたかった。、、、

パッパラはそこまで訴求力あったのかしら。
まぁ松沢自体はすぐにどこかで復活しそうな気はする
923作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:09:55 ID:VxFX9eIA0
松本一回読みきりで女装漫画描いてくれないかな
昔からけっこー頻繁にネタやってるし
924作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:10:40 ID:VxFX9eIA0
松本じゃねー松沢
925作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 10:40:32 ID:yLvlAxff0
>>922
パッパラはガンガン読んでなかったから微妙だった
926作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 11:04:30 ID:8pQtMnbP0
読んでても微妙
927作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:22:14 ID:xXXvE1mC0
この二つが消えるとなるとまさに現代のマイナー雑誌風になるな
少し古臭い物や懐古ってのも悪く無い特徴になるんだけどな
928作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:27:06 ID:QgWKMZt30
蒼海ってようやく舞台装置が揃ったかなって所なのに。
これまでの展開が遅かったのか、REXの体力が無いのか……。
929作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 12:31:13 ID:QhUN7a0L0
主力が「かんぱち」ww
930作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 14:08:39 ID:YBOzD/Fw0
もうREX買わなくていいや
931作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 14:43:31 ID:yjNacfEvQ
かんぱちおもしろいけどこれが主力になっちゃいかんだろ
コンプエースでちゅるやさんやかがぶー主力に持ってくるようなもんだ
932作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 15:12:23 ID:p/BMRjYF0
最終回にセンターカラー貰えたのがせめてもの花道ってところかね
933作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 16:00:47 ID:xXXvE1mC0
ふと思って先月のREXを読み返してたんだが、
自然体のキャラっていねーなー。薄子さんぐらい
こいつら血管切れねぇのかな。躁鬱病かな
変な心配しちまう。そして読んででてなんか疲れる
934作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 17:22:59 ID:QevaZIAm0
定義よくわからんけど
自然体でないキャラのほうが少なくないか?
935作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 17:44:15 ID:Prw0tgg+0
創造の前にまずは破壊を、かあ
936作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 17:56:08 ID:j1BkWK+q0
どんどんREXを買う理由が無くなっていくw
937作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:07:10 ID:MVrancCAO
そのうち、REXは撤退するんじゃないのかな。
938作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:27:08 ID:aUXIsQ4J0
廃刊コースまっしぐらな気がするが大丈夫か?
939作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:27:57 ID:uzslwXg0O
ファンの人には申し訳ないけどパッパラは終わっていいと思う

初めて読んだとき何世紀前の漫画だよって思ったぐらい

いや悪気はないんだけど
940作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:35:45 ID:MVrancCAO
>>938
大丈夫じゃない。
問題あり。
941作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 18:41:38 ID:DuAgMtTA0
パッパラは絵が荒いよね。
昔やってた頃の方が(さほどかわらんけど)好きだった。
時代の流れか。
942作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 20:42:36 ID:Ek+2Us/fP
かつ子が載ってたから買ったけど他の面白くないからかつ子が載ったときだけ買うわ。
次は早くて3月号だっけ?
943作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 21:40:40 ID:/PoDrgRX0
今の一迅社はもしかして百合姫ラインの方がREXより売れてるんじゃないか?
944作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 21:50:54 ID:3O8M8yTf0
百合姫どころかぱれっとの方が売れてる気がする
だからこその博打リニューアルだったと思うが
正直、止めを刺しただけのような・・・
945作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 22:12:03 ID:YgPEUlgo0
>>944に概ね同意だが

> ぱれっとの方が売れてる気がする

これはないわーむしろぱれっとこそヤバイ
鈴城芹投入する先間違ってるとしか…
946作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 23:21:29 ID:Prw0tgg+0
電撃の鈴城芹、原稿がNOVA並にやばかった。
REXでも同じようなのが来るだろうから気合いれとけよ
947作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 23:30:53 ID:xXXvE1mC0
誰だか分からんかったから調べたら
次回から読み飛ばすリストに入れたやつだったからどうでもいい
948作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 23:58:29 ID:NDpyg3n/0
鈴城作品ってなんか気持ち悪くてダメ
949作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:19:25 ID:k8e02n5q0
鈴城の体調管理能力のなさはガチ。
なんで持病らしいものがあるのに3誌で連載してるんだよ…。
950作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 01:13:30 ID:3bdujQAXO
>>944
むしろ、百合姫の方が売れていると思う。

あと、藤枝は百合姫だけに専念して欲しい。
特に、REXの読者に迷惑かけている。
951作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 03:15:03 ID:rxByfSCK0
花丸たんは次回からジェノプリを新連載すればいいとおもうよ
952作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 03:55:43 ID:fHgbw2rl0
パッパラ終わりか、安定しない作家が多いから一つや二つこういうのがあってもいいと思ってたけど
なんにせよオツカレサマでした。確かに全世紀の作風でしたがそれでもベテランの安定感と言うべきものがありました。

蒼海はどう考えてもまとめられないよね、移籍・・・だったらいいなぁ
953作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 07:24:25 ID:JDgaeehU0
>>931
そもそもあそこってコミカライズ専門しだし主力は何なんだ
なのはとかFateのスピンオフ辺り?
954作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 07:50:30 ID:jYhNUd6R0
90年代後半のガンガン周りの作家集めた雑誌の方が売れると思う
955作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 10:22:37 ID:T8o8IZJE0
新連載の漫画が軒並みつまらないのにどうするんだろ?
956作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 17:29:28 ID:S88W7tER0
http://twitpic.com/3ixv1d/full
アイマス来ないか
957作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 17:37:09 ID:TxN9Rt3v0
オワコンもらってどうすんのよ
958作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 17:42:06 ID:S88W7tER0
オワコンでも信者の集まりは他のメディアミックスよりマシだし、なにより今連載してるのが中々いいからな
959作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 17:49:55 ID:hW0OQnF5P
その信者がどうなるか分からん爆弾について不自然なまでに隠しまくってるから
発売されるまではうかつにメディアミックスすると危険な代物でもあるけどねアレ
960作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 17:52:11 ID:TxN9Rt3v0
>今連載してるのが中々いい
原作であるゲームのシナリオ書いてる人が違うしねえ・・・
961作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 18:30:48 ID:uPEa/WTl0
村崎は百目の騎士かかないと駄目だ。
ノインも今度のもなんかキャラに落ち着きがなくてつまらん。
説明セリフばっかりだし。
962作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 18:32:07 ID:ViPW3HJ9O
アイマス2はどうでもいいから、今やってるやつの3巻もとっとと出してよ
2巻が連載終了後の2月とか遅すぎだろ
963作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 21:52:48 ID:4xxWPd9kO
>>961
本当にギャルゲー導入部みたいな第一話でした
人物紹介編
964作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:03:03 ID:im3kcVBN0
>>961
ノイン好きだったよ
盛り上げ方が下手だったしキャラを掘り下げるのも遅過ぎたけど
965作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:33:40 ID:uCWsNBwl0
>>954
それもうある、コミックブレイド。
まあ隔週時代はまた全然色が違ったんだけど。
966作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:34:27 ID:DWzYG3vj0
>>954
その頃の作家って消えてたりしなければ大体まだスクエニで描いてるか
マッグで描いてるか一迅社で描いてるかだと思うんだがw
967作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:35:23 ID:v5VoSDDV0
90年代後半のガンガンてサンレッドの作者ぐらいしか今使えるのいないような気がする
客引っ張れる漫画家達が毎月載らないのが痛いな
968作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 00:41:47 ID:e8q9uAjVO
あとは、ガンガンオンラインで連載しているグルグルの作者ぐらいか。
969作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 10:23:55 ID:b3aE32i4O
>>923
あったにはあったが微妙通りこしたものでした
970作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:07:31 ID:TwmSnJl60
アイマス漫画終了したら買わなくなるなぁ
なんでエスペリダスオード終わらせたし

>>967
寄生虫はどうだろう?あんま怪獣怪獣無しでファンタジーな
サーガオブドラゴン程度のモンスターさで
971作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:27:51 ID:jisonViK0
>>419
よりうむしってまだ現役だったのか
972作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:30:19 ID:c8tuufBo0
>>964
ノインはこれからだと思ったんだけどな…
もう少し待ってやれよと というか切るなら他の作品があるだろと
973作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 14:51:43 ID:BvmE9ZtTO
これっくすと小百合姫出ないのかな?
ネタ商品よりよっぽど欲しいんだけど
974作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 16:26:44 ID:VlDBto1kO
>>972
ノイン終了時は似たようなこと思ったが
その頃の他作品は今やほとんど存在しない現実
リニューアルの壁が高すぎ、残して欲しいものまで消えていったな…
975作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:23:12 ID:VYEToxXH0
松沢は「しっとマスクwithしっと団」を世に送り出しただけでも立派な功績だと思うんだw
976作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 00:31:28 ID:lu7wBodT0
赤裸々過ぎるよな。
ぶっちゃけ過ぎ。
977作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 01:18:18 ID:CP6NiHdXO
>>972
このままの状態が続きそうだと、REXが廃刊になり他社の雑誌に移籍しても、おかしくない状況だ……。
978作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 06:51:55 ID:s+4vj4qp0
雑誌自体に愛着があるってヤツ以外にとっては読んでた作品終了したら廃刊になってもどうでもよさじ。
979作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 09:21:59 ID:btvyoAvE0
廃刊になって他の雑誌に移籍する作品なんて特例中の特例だから
雑誌なり単行本を買って応援するわけで

まあ俺もアイマス終わったらどうしようかなーと思ってるけど…
980作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 19:16:06 ID:J5S4mIau0
パッパラ終わって、アイマス三つ終わったら読みたいものが片手で足りるようになるんだよな
そんな状況で雑誌買いつづけても…でも買いつづけてれば新たに読みたいものは出てくるかもしれない…
981作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 20:25:44 ID:bP0JmyKQ0
アイマスDSの漫画が完結したら
黒瀬さんにREXで竜宮小町漫画を描いて欲しい
電撃系3冊でアイマス2漫画やるんだから
982作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 21:57:25 ID:bDIuZV0h0
学パラやってる間は買うよ
その間に面白いのが始まるのを期待
983作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 23:14:17 ID:RJpk0V/kO
ぼっち日和。。には期待

かんなぎのために読み始めて、休載してからはただこく除いて他に好きな作品が無くてもかんなぎ復活まで読むことにした。
でも、今は薄子さんの為に読んでる。
984作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 00:50:28 ID:3wYv58tQO
>>979
もしも、廃刊になったら同社他誌に移籍出来るの作品は少ないから、他社に移籍せざるを得ない作品もありそう。
985作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:06:27 ID:kKtuwWyQ0
ぼっち日和。。の連載化は嬉しかった。癒される。
単行本化まで頑張れ。
気付いたらぱれっとに移籍してるかも知れないが。
986作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:24:15 ID:xK2AYD0o0
ベイシスケイプのコラムって、なんでこの雑誌で……
普通にゲーム雑誌でやればいいのに
987作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:30:08 ID:RHp2v1g50
>>986
創刊からミンゴスのコラムがずっと続いてきた雑誌だからな。
もしかしたら、ゲームのコミカライズの話があるのかも?


で。次スレどうしようか。
988作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:40:39 ID:BF+dqHBK0
読み切りの濱元隆輔が伸びそうだと思った
連載してくんないかな
989作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:58:43 ID:Wk/2Q9W90
>>987
少年漫画雑誌だったのが、少年が外れたから漫画板にするかどうしようか議論しようって話だっけ?
前スレの最後の方で、次スレで議論しようよってあったけど、結局しなかったね…
誰かの独断で勝手に決められれば楽だけど、そうするわけにもいかんよなあ
ってことは、前スレのラストと同じで
「今から板変えるのは急すぎる
 少なくとも、次スレはここに置くべき
 その上で引っ越しするかどうか議論していけばいい」
ということにするしかないか…
990作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 02:11:09 ID:3wYv58tQO
>>987
議論が無かったからこのまま次スレを立てて、次スレでも議論が無かったからそのままで良いかと思う。
ただし、次スレで議論があれば次々スレまで先延ばしはしないで、決めた方が良いかと思う。
991作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 04:46:18 ID:tD87Zjv3O
自分は上から言える立場でもないのでお任せする


さて寝るか
992作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 09:39:29 ID:4ThIszIT0
じゃあ俺からは
・今年立つスレは少年漫画板
・来年立つスレは漫画板
……と案だけ挙げて書き逃げ
993作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 13:10:15 ID:FJjK8SdDP
>>989
可能です。
以上。
はい次の方。
994作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 15:55:01 ID:J1YJmwXk0
>>988
今から伸びるかなあ。
まあ漫画家としては新人みたいなものか。
995作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:31:39 ID:kKtuwWyQ0
うれっこどうぶつは好きだった
年は若いほうだけど新人というには無理が…
996作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:37:27 ID:nR9tONDB0
>>988
内容的にはコメディタッチのストーリーっぽいし
本来のシュールギャグ路線よりは受けるんじゃない?
今やってる連載がストーリー物で比較的読ませる内容だから
続編か別の読み切りがまた載ったら診ても良いかな。
997作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 23:26:54 ID:ZvoeamYS0
適当にテンプレのリンクだけ更新して、
この板に立てるよ
998作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 23:34:57 ID:ZvoeamYS0
次スレ

【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第26話【毎月27日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1293460365/
999作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 23:43:11 ID:3wYv58tQO
>>998

さて、>>1000に期待するか。
1000作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 23:59:15 ID:QRnuk7Cu0
>>1000ならとんぬらアニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。