漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 22:47:15 ID:we+Ob4PiO
魅音から圭一への部長引き継ぎはCSにやらせてるからな。
同時期に出すから出来なかった設定の一つだよ。
953作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 23:02:07 ID:IRQFoirC0
>>952
残念だな
原作でもすべてが終わった後に最後にあとがきで圭一に引き継がせるけど、
圭一は魅音の部活が好きだから固辞したみたいな文あるんだよね

本編で引き継ぎ式やってほしかった
954作者の都合により名無しです:2010/10/09(土) 07:44:33 ID:aBSOFJclP
詩ぃちゃん可愛い。持ち帰らせろよ、コラ
955作者の都合により名無しです:2010/10/09(土) 08:53:36 ID:ticInxB2O
>>953
今から作品を見ると多くの部分で原作とCSは対比を為してるからな。
プロット段階での打ち合わせで竜が指示したんだろうな。
956作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 15:23:22 ID:GqZF+nZk0
>>944
あれ叩かれたのか
今から殺されるってんだから俺も当たり前だと思うけどなぁ
まあ詩音とか覚悟決まりすぎてて落差は酷かったが
957作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 15:59:35 ID:7PGAgDqE0
叩かれたというかネタにされまくったな
そういや前に祭囃子の小此木と戦う所のMADあったなぁ
金で解決しようとして簡単にのされてかっこよく鉄平が出てくる奴
魅音は何かとネタにされやすい
958作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 16:02:20 ID:INOCXs9o0
鉄平ネタといったらきれいな鉄平
わしを信じて…
959作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 16:30:29 ID:PmU3X9CAO
>>957
鉄囃子編の魅音はかわいそうな位落とされてたな
正に命乞いしてたし
960作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 20:51:16 ID:q+YicTBSP
二次創作だから仕方ない。
まぁ、とってつけたような活躍(笑)されるより
キャラ掴んでる分、愛がありそうだけど。
961作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 11:17:34 ID:4TiNEUdtO
鉄平弾はワロタな
962作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 11:32:59 ID:dQvcGLcA0
>>960
書き手本人乙って言って欲しいのかよ
963作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 12:26:01 ID:2Dlf1YbYO
書き手つか職人はもういないだろ。
何年前だよてっぺい弾なんて
964作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 22:40:21 ID:Rr9iNdmY0
まあてっこーだんとメイドインヘブン、機関車トミーと原作には
ギャグシーンがやたら多いしなあ
965作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 01:04:22 ID:/S+KuywSO
機関車はまさかやるとは思わなかった
966作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 02:11:20 ID:/wCkiqb30
皆殺しと比べて悪ノリが多いよな
なんで最後にそうしたのかよくわからん
967作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 02:18:39 ID:mTMMrVJ50
そりゃあここまで惨劇ばかりで暗い結末ばかりだったし最後くらいは明るくってことなんじゃ
968作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 02:20:29 ID:FeBpEEhB0
祭囃し編のコンセプトは、最後くらい幸せな夢を だからな
皆殺し編がトゥルーエンドらしいし
969作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 02:32:21 ID:/wCkiqb30
皆殺しはバッドにしかみえないけどなw

幸せな夢をにしたってなんか間違った方に進んでる気が・・・原作者が2ちゃんとかの評価気にしすぎて
あんな感じになったん感が否めないし

祭囃しだけはアニメのがぜんぜんよかったわ。富竹もカッコよく捕まったし、入江も変なのカットで終始まじめだし
970作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 02:49:18 ID:K/26//qh0
2ちゃん気にしすぎなのは昔っから
辛口なんだからそんなの気にせずに思った通りにやればいいのに
イチイチ評判気にして内容変えるから批判が出たなぁ
しかも黙ってればいいのにイチイチ言うし
971作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 09:08:52 ID:sI0eduNy0
竜の考えでは祭囃し以外にも6月突破のカケラはいっぱいあるらしいし。
その中で自分らしさを出そうとして逆に悪ノリがすごく目立っちまったんだな。
972作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 15:03:03 ID:BuF53ry0O
羽入は出てこないでいいよ

スペインに行って、赤い布にでも突進してろ
973作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 15:47:26 ID:+MERDsjZO
賽殺し編では何度も繰り返した梨花の否定でもあったしな。
だから羽入は実体化してないんだよなあ。もう生涯を閉じてるんだし。
ある意味祭囃しを自分で否定している
974作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 17:34:33 ID:/wCkiqb30
いつも思うけど、祭囃しの梨花は天狗になってる部分もあるけど、皆殺しの梨花は結構賽殺しのテーマを理解してるよね
975作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 17:53:37 ID:+8eJEo6x0
祭囃しの梨花は、皆殺しで得た経験を全部失っているからな。
976作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 19:45:23 ID:pfoIQ7Nv0
別に天狗になんてなってないだろ
具体的にどこら辺がそう見えるんだ?
記憶はないけど皆殺しでの経験踏まえて信じるって事をちゃんと本能で理解してるように思う
977作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 19:47:21 ID:ehRZgpsB0
理解してるなら賽殺しいらないじゃん。
978 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 19:48:53 ID:NOb9noQeP
祭梨花には終始イラついた思い出があるなw
979作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 19:51:23 ID:pfoIQ7Nv0
賽殺しと皆殺しではテーマ自体が違うだろ
ループに関してはむしろ間逆の決意してるし
皆殺しのテーマはあくまでも諦めずに信じ続ける事だ
皆殺しを経験したからって別に家族敬ったり、ループやめようと思ったりしたわけじゃないじゃん
980作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 20:26:04 ID:sI0eduNy0
>>976
前の世界で私は圭一にずいぶん熱い事を吹き込まれたようだって言ってるように、自分では実感してないからテンションが低い。
羽入に何度もケツを叩かれてるじゃん。
天狗ではないが罪編でレナに注射器を渡す時くらいに戻ってるように見えるな。
完全に受動的で、主人公ではなくてヒロインになってる。半分空気と言ってもいいかもw

記憶の継承失敗は、羽入が実体化してビンタするための設定じゃね?とも思ったわw
981作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:01:35 ID:t97vTQ2j0
>>980次スレよろ

テンプレ修正

>>1
漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ15(dat落ちしたので削除)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1260403935/

完結:本編
鬼隠し編/鈴羅木かりん 綿流し編/方條ゆとり 祟殺し編/鈴木次郎 暇潰し編/外海良基
目明し編/方條ゆとり 罪滅し編/鈴羅木かりん 皆殺し編/桃山ひなせ
昼壊し編/佳月玲茅

連載中:本編
祭囃し編/鈴羅木かりん(月刊ガンガンJOKER)

>>2
<関連スレ>
ひぐらしのなく頃に part564
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1281882156/
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255061946/
ひぐらしのなく頃に祭 vol.39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1284278616/
【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276079851/
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ347個目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1280454033/
漫画「うみねこのなく頃に」part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284396263/
982作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:07:15 ID:sI0eduNy0
>>981
了解、立ててみる
983作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:18:33 ID:sI0eduNy0
立てたぜよ
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286885473/1-100
984作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 21:21:32 ID:t97vTQ2j0
>>983
985作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 22:27:24 ID:/wCkiqb30
>>983


天狗はいいすぎだったが
仲間を信じるってのはぜんぜん本能的にも理解できてないぞw祭の梨花は
986作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 22:55:15 ID:pfoIQ7Nv0
>>984
乙乙

>>980
そうだよ、作者本人が祭囃子後のインタビューで言ってる

>>985
祭って祭囃子の話だよな?
俺とお前は違う話を読んでいるのか
あんなに作中でも信じてる信じてると言ってたじゃないか
信じても信じてもまだ足りぬとは、一体どうせよと言うんだ
987作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 23:23:52 ID:/wCkiqb30
>>986
お前が最初見てないのはわかった
988作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 23:29:42 ID:zv2ZgR7hO
>>983
989作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 23:44:07 ID:sI0eduNy0
羽入に激飛ばされるまで仲間と相談できなかった
真相を沙都子に打ち明けるのをためらった
詩音と葛西が捕まっても羽入に何とかしろと迫った
結局やったことはディオの世界に入門した事だけ

信じてると言ったのは注射を打たれそうになってどうしようもない時に言ってる。

主人公じゃなくてお姫様タイプのヒロインだな。
しかも罪編で圭一の奇跡を見たにも関わらず、圭一やレナには頼らず。

まだ目明しや罪滅しの梨花の方が積極的
990作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 01:23:59 ID:BKZtyOaQ0
しょうがない、そういう役割なんだと割り切るのみ
まさに最後に参戦した羽入を活かす為に記憶なくなったんだから
ご都合主義に何言おうと無駄
かといって記憶継承しててもただゴロゴロしていて動かなきゃなんの意味もないけどな

羽入と話し合ってハッパかけられて皆に相談して
やっとみんなで考えて、動けるようになったんだから
梨花ちゃんが単独で無茶な事して積極的になる必要はないって事だ、むしろ危険が増える
梨花ちゃんにかなりキツイけど別にそこまで言われるほどでもないだろ
圭一とレナはもう少し特別な活躍あっても良かったけどな
かりんが上手くつけたしてくれないものかね
991作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 01:40:23 ID:lxDMqs7X0
まあCSとの違いを目立たせる狙いもあったんだろうな
あっちはあっちで羽入がいないからウジウジするんだが。

だが異様に醒めた梨花の気持ちにイライラするのは分かる。
皆殺し編無駄じゃんかって言われてもしょうがないしな
実際発売後に結構批判があったわ。皆殺しの梨花は感情移入出来るが祭囃しの梨花には出来ないって
992作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 02:02:49 ID:BKZtyOaQ0
まぁ、どう書いたところで批判は出るし
仮にこれで記憶も持ってて罪の圭一バリに皆を率いて最初から最後まで大活躍、なんてのだったら
今度は目立ち過ぎだの邪魔だの空気嫁だの言われそうだw
993作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 02:12:21 ID:7C8wj7fv0
俺としてはルールXの鍵が圭一と入江、ルールYの鍵が赤坂、ルールZの鍵が圭一ってことかな
と思ったんで最後の話がルールYな異常圭一が活躍しないのは当然って思ってて
むしろルールYまで圭一が活躍したらチート過ぎって感じる。
994作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 02:16:09 ID:lxDMqs7X0
>>993
ルールYの鍵はトミーだぞ
CSでは鍵を赤坂に変更してるが
995作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 02:17:59 ID:7C8wj7fv0
いや、俺CSやってないんだけどね。まあどっちにしろ鍵は全員村のよそ者なのかなと。
996作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 02:22:17 ID:L5ep2qNVO
村人は何もしてないしなあ。
鬼隠し編で名前だけ出たスナイパーの大介君でも登場させれば鍵になったかも。
997作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 10:28:10 ID:5Mna/D7L0
>>986
「祭」だと祭囃し編の略称なのか、CSゲームのひぐらしのなく頃に祭なのかどっちか紛らわしいな。
998作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 15:12:46 ID:L5ep2qNVO
うめるべさ
999作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 15:15:05 ID:L5ep2qNVO
うめ
1000作者の都合により名無しです:2010/10/13(水) 15:16:21 ID:L5ep2qNVO
うーめー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。