ひぐらしのなく頃に祭 vol.39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
機種:PS2
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
発売日:2007年2月22日(木) 発売中
価格:通常版・7329円 限定版・9240円
「ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び」発売中
発売日:2007年12月20日(木)
価格:通常版・7329円 アペンド版・4179円

NDS ひぐらしのなく頃に 絆 第一巻・祟 限定版 【特典付き】
発売日: 2008年6月26日
定価: 7,140円 【同梱内容 未定】【予約特典 注射器(型ボールペン)】
【公式サイト】
http://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/
http://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/index_main.html

【前スレ】
ひぐらしのなく頃に祭 vol.38
http://mimizun.com/log/2ch/gal/1256292764/【関連スレ】
【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276079851/
【関連リンク】
原作 ひぐらしのなく頃に
http://07th-expansion.net/
ドラマCD版 ひぐらしのなく頃に
http://www.higurashi-cd.com/
アニメ版 ひぐらしのなく頃に
http://www.oyashirosama.com/web/
※ここはひぐらしのなく頃に「祭」のスレです。
 原作未プレイの人もたくさん見ていると思われますので、
 原作組の方々はそのあたりのことを十分留意して発言して下さるようお願いします。
 また初めて来られた方は、>>2-6あたりにあるテンプレをご一読下さい。
2名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 17:04:31 ID:FLv2ZfkV
Q:限定版の中身は?各店舗特典は?出演声優は?
A:公式見ろ

Q:原作とPS2版のシナリオは何が違う?
A:PS2版は原作には無かった選択肢制を導入
  自分の進めている話がどれかわかりやすいようシナリオチャートも追加
  また移植に伴って残虐表現がある程度マイルドになっていると予想される
  構成的には原作本編8編のうち1編が削られ、原作者「監修」の新たな3編が追加
  詳細は下記
 

※原作(PC版)
出題編:鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編
解答編:目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編
外伝:ひぐらしのなく頃に礼(賽殺し編・昼壊し編・罰恋し編収録)

左上から右下に向かってやっていく
つまり祭囃しが本編の最後にくる完結編

※PS2版
鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編
目明し編・罪滅し編・皆殺し編
+3編(盥回し編・憑落し編・澪尽し編)

原作の最終章であった祭囃し編が削られ、新たに3編が収録される
そのうちの澪尽し編は、祭囃し編とは異なった結末を描いた新たな最終章らしい
外伝であるひぐらし礼のエピソードは全て未収録
3名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 17:05:15 ID:FLv2ZfkV
Q:どのシナリオからやったらいい?
A:原作順にやるのが恐らく最も無難。その合間を縫ってPS2版の追加シナリオを進めていく
 
  鬼隠し→綿流し→祟殺し→(盥回し)→暇潰し→目明し→(憑落し)→罪滅し→皆殺し→(澪尽し) の順
 
  特に、盥回し編は「第一章」と表示されたり、他にフラグを立てないと進んでしまうシナリオのため
  初回プレイで行ってしまいがちですが、前3編のクリティカルなバレを大量に含んでいるため、
  原作未プレイの方にはこの位置を特に強く推奨します


Q:CGが埋まらないんだが
A:スタートのスキップは途中に未読部分があっても問答無用で飛ばします
  ゆえに未見CGがあっても埋まらないので注意して下さい

Q:圭一が喋らないんだけど、声入ってないの?
A:圭一が喋り始めるのは物語後半、個別ルートに入ってからです。前半の共通ルートでは声は入っていません


ひぐらしのなく頃にwiki
ttp://www.wikihouse.com/higurasi/
プレイが終わった後に読むと当時の推理の軌跡を辿れて面白いかもしれない

※注意※
 限定版特典の羞晒し編は本編バレ多し
 皆殺し以降のバレもちらほら出てくるので原作未プレイ組は注意のこと
4名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 17:06:10 ID:FLv2ZfkV
『鬼隠し編』:レナ
レナとの会話で宝探しに行き富竹と死体会話
その後は他のフラグを立てずに綿流しの夜「足音が・・・」で開始
初プレイ時の推奨ルート
『綿流し編』:魅音
エンジェルモートで「可愛い・・・」以外を選択
クリア後に魅音に人形を渡してもう一度やり直す→目明し編にて最後に選択肢出現
『祟殺し編』:沙都子
最低でも鬼隠しを終わらせていないと行けないっぽい。
レナとの会話でダムに行かず、その後の富竹、梨花との会話で「カワイイから・・・」を選択
分岐後は「また作ってくれよな」でスタート
※目明し編クリア後→詩音との会話の選択肢増える→憑落し編へ行けるように
『盥回し編』:他のストーリーにならないと強制的にこうなる
ネタバレ多し。祟殺し編の後を強く推奨。暇潰し編条件
『暇潰し編』:赤坂
盥回し編クリア。見てるだけ。
『憑落し編』:沙都子
目明し編クリアが必要。
ダム現場に行かず沙都子と一緒に帰る、人形をレナに渡し、レナの弁当で「お母さん・・・」
その後「詩音なら何か知ってるかも」を選ぶ
詩音&レナ発狂フラグを立てたまま祟殺しに入る感じ。
※クリア後に出るTIPS「悪魔の脚本」は罪滅し編のバレを含んでいるため、
  罪滅し編クリア後に見ることを推奨
『目明し編』:詩音
綿流し編クリア。綿流し編で魅音に人形渡すルートをこなしてないと最後の選択肢が出ない。
『罪滅し編』:レナ
必要条件:鬼隠し編クリア、TIPS「悪魔の脚本」を入手(憑落し編クリア時に出現)
ダム現場に行き、レナの弁当で「お母さん・・・」
あと大貧民でレナに勝たないとダメっぽい
夕食後「無理すんな」、学校では「どうした?」でスタート。最後選択肢あり。
『皆殺し編』:梨花
祟殺し、暇潰し、目明し、罪滅し編クリア
5名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 17:06:52 ID:FLv2ZfkV
【ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊びの追加要素】

*ゲーム前半・中盤部分で音声のなかった主人公・圭一(c.v.保志総一朗さん)の音声がすべて再生されます!

*原作PC版「祭囃し(まつりばやし)編」の一部を引用したシナリオをTIPSとして追加します。
  また、既存TIPSのいくつかは完全新規のものに差し替えます。

*『祭』ではテキストのみで進行していた「TIPS」にキャラクター音声を追加します。
 上記と合わせて、本作は完全フルボイスの作品となります。

*原作PC版に存在した、シナリオクリア後に登場する「お疲れさま会」を追加します。
 クリア後のシナリオを振り返り、犯人を推理・考察するという主旨の内容ではありますが、
 やりたい放題のハチャメチャなギャグ要素も満載! こちらもフルボイスでお届けします。

*ゲームスタート時の「オープニングムービー」と「最終章・澪尽し編のムービー」をリファインします。
 担当するのは2つとも「RMG」です、ご期待下さい!(楽曲に変更はございません)

*クリアまでのプレイ時間が長い本作のシステムがより快適に! 
 下記にその他の変更点を列記しました。細かいですが、とても大きな変更ばかりです。

・ゲーム画面(テレビ)に表示されるテキストの大きさを調整、文字が見やすくなりました。
・テキストウィンドウに誰のセリフか表示されるようになりました。
・テキストグラフィックの一部変更、追加をします。
・新規のBGMを追加します。
・SE(効果音)の追加・差し替えを行います。
・画面の左上に、その時流れているのBGMの曲名が表示されるようになりました。
・各章の最初に挿入される「次回予告」は毎回表示します。
・「シナリオチャート」にショートカット機能を実装しました。
・「バックログ」では、チャプター単位で戻れるようになりました。
6名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 17:08:55 ID:FLv2ZfkV
【購入時の注意事項】
・アペンド版
 初回起動時に、『ひぐらしのなく頃に祭』のゲームディスクが必要です。
 一度認識した後は、『カケラ遊び・アベンド版』のみで遊ぶことができます。

・通常版
 これ単体で、本編や追加内容のすべてが楽しめます。
 追加要素については、『カケラ遊び・アペンド版』と同じです。

祭カケラ遊びの主な変更点
・新OP2本(旧OPも閲覧可能)
・前半〜中盤の圭一ボイス収録
・TIPSにボイス収録
・TIPS数本を新規のものに差し替え(CS版独自のものもあり)
・長編TIPS「覚めない夢」追加 ※澪尽しクリア後に追加
・前原家玄関CG差し替え
・目明しのEDが雪野ボーカル版「you」
・憑落しの「君の事が好きだった」削除(この他前半〜中盤・澪尽しでも少量のテキスト修正)
・罪滅しゴミ山シーンのBGM変更
・澪尽し雲雀13vs沙都子の演出の一部変更
・澪尽し弾避けの演出にテコ入れ(BGM変更等)
・お疲れ様会は出題5編と澪尽しに(原作目明しお疲れ様会はなし)
・本編にもボイスを若干追加
・メニューからTIPS削除
・シナリオチャート機能拡張
・CG閲覧時のBGM差し替え、ズームアップ機能追加
・背景画像、効果音一部追加
・テキスト一部が桃色文字に変更
・TIPS「決意」「レナの過去」「仲間たちの絆」の内容を新規にものに差し替え
7名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 17:10:26 ID:FLv2ZfkV
なんか落ちてたので立てたよー
サルベージ成功。テンプレ不備あれば指摘よろ
8名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 17:22:08 ID:4yJ1OEji
おお、乙!
いきなり落ちてたからビックリしたよ
9名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/12(日) 19:02:52 ID:gJF8D9Mk
>>1 乙です!

いつの間にか、アンケートのスレと、後一つしかなくなってたから、
正直ビックリはしてたよ。
10名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/13(月) 01:47:58 ID:QoFVmYHX
いちおつ
たった1日レス無いだけで落ちるとはなあ
11名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/13(月) 01:51:57 ID:1lDbed7g
>>1 乙です。
もう話題もないからと思って放置してたけど、さすがに消えるのは寂しいよね。
今度からはちょくちょく立ち寄るようにしよう。
12名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/13(月) 18:45:23 ID:erOHh0IF
かないみかのブログには原稿の束の写真があったな
多分アニメだろうけど…
PSPでいいから絆を移植して欲しいもんだ。
初期ユーザーは待ってるぜアルケさんよ
13名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/14(火) 02:35:48 ID:R1iY0xFp
いちもつ
アンケートより先に落ちるなんておかしいだろw
14名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/14(火) 11:10:11 ID:4CsZodSN
【PS3】あの『ひぐらしのなく頃に』の竜騎士07氏が放つ超人気ミステリーがPS3に登場!
http://www.geo-online.co.jp/ds/5010312/

加賀ってことはアルケが外れたのか?
15名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/14(火) 12:32:41 ID:R1iY0xFp
いや、歩けで出すみたいよ。
完全にうみねこへシフトしちゃったな
16名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/14(火) 17:28:31 ID:JjjpDzSw
ひぐらしもPS3で出せよー
17名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/14(火) 18:03:40 ID:nmRJPJdb
ひぐらしはファンディスクみたいなやつでいいから何かないものか
18名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/15(水) 03:15:24 ID:2cK/qN9i
うみねこはPSPでやりたかったな。UMD複数枚使えば入りきるかな?
19名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/15(水) 06:24:08 ID:FHj+6R4x
ちょっと無理っぽいかもな
ひぐらし絆の方を出来れば出して欲しいもんだが
20名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/15(水) 09:10:21 ID:2cK/qN9i
テス
21名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/15(水) 16:18:08 ID:JbPU1uKt
絆なあ…
アルケよ何故PSPで出さないんだ…
22名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/15(水) 23:05:54 ID:ERkCwIhU
端的に言うと絆がワゴン常連だったからでは無いだろうか
23名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/15(水) 23:18:58 ID:AQ6oVuz5
ワゴンになったのは二巻だけだぞ。それもすぐに無くなった。
おかげで3、4巻の数が絞られて難民が・・・。
24名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 00:16:45 ID:RY8XC0JJ
うみねこの後でいいからひぐらし絆出してくれ。
そしたらPS3買うわ。

追加要素もつけておくれ
25名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 03:15:46 ID:C3nZnevT
あーあ、うみねこにシフト移動か絆フルボイスは絶望的だな
26名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 03:28:00 ID:JRy6hY4D
かないみかのブログはなんだったんだろうな
27名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 04:02:19 ID:M5wsHNz7
>19
絆を分割せずにフルボイスで出すとしてUMD2枚に収まるかね?
28名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 07:50:22 ID:Hb7t+x6Y
収まるんじゃね? PSPのUMDディスクって1枚で1.8GBって聞いたけど
DSソフトの容量が絆で使われた最大規格のもので256MBだっけ?
DSだって染伝し、影紡し、異本昼壊し、宵越し、解々し、祭囃し、賽殺しでほぼボイスついてたし
29名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 09:44:44 ID:EdfpnqoU
>>26
アニメのDVDBOXが出るからそれじゃないの?
30名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 21:07:45 ID:RY8XC0JJ
祭今プレイ中。

字が小さいよ(´;ω;`)
31名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 22:58:20 ID:q2NbMtxT
モニタ買い換えようぜ
32名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/16(木) 23:36:28 ID:JRy6hY4D
俺も無印の頃はブラウンの小さいテレビだったから気持ちは分かるわ
33名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/18(土) 10:33:50 ID:aKZeImjw
カケラ遊びなら大きくなってるはず
34名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/20(月) 12:55:57 ID:+ipiosZJ
絆移植も無さそうだし、DSを買うしかないのか…
35名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/20(月) 15:13:14 ID:Mv0ZuHLo
>>25
うみねこがコケたら戻ってきたりして
36名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 11:05:12 ID:qJu1Jcu9
今更ながら気になったので体験版とやらをDLしてやってみたら
気持ち悪いBGMのとこで寝落ちして、バッファローマンに追いかけられる夢を見た。
本格的に始めろとの啓示と受け取ったのでとりあえず買う。
祭カラオケでいいんだよね?
37名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 11:32:24 ID:tTUO251L
体験版って原作(PC)の方か?
38名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 11:38:29 ID:qJu1Jcu9
そう

あと祭カラオケってなんだよ俺
39名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 11:53:58 ID:tTUO251L
カラオケワロタw

カケラ遊び 通常版を買えばいいよ。間違ってもアペンド版を買わないように。あと原作とは最終編が違うので注意
40名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 12:14:13 ID:owvOBCcz
祭を大失敗っていってる原作信者って頭わいてるの?
41名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 12:52:59 ID:6J52u2LR
原作厨は今、ホームがな…
ま、これ以上は触れるな。
42名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 13:42:56 ID:zGlN9mYj
まあ俺なんかは不満点が原作も澪にも山ほどあるからなあ
だが皆殺しの記憶を持ち越した点では良かった。
43名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 16:00:58 ID:dyFL4YM+
このスレで大失敗なんて言ってる人いないと思うが
44名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 16:11:22 ID:tTUO251L
sageてないし、釣りちゃうの
45名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 23:17:31 ID:g58hY3YA
脈絡もないしな
46名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 23:29:49 ID:owvOBCcz
いやすまん。うみねこcsの話で祭がでて叩かれまくってたから暴走した。
47名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/21(火) 23:36:34 ID:owvOBCcz
アウチsage忘れた
48名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/22(水) 00:03:23 ID:jJwI0+W7
うみねこの発売後にここまで荒らされなきゃ良いが…
49名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/22(水) 00:46:54 ID:j67OE5ac
ひぐらしってか、アルケが恨まれてる感アリアリだな。

ま、発売当初祭オリジナル盥回し編とかは、確かに糞なインパクトがありすぎたしな。
激ネタバレしてるわ、話も分かりにくいわ…
後、悪魔の脚本のTIPS出現タイミングかな?


カケラ遊び移植時くらいは、出現のタイミングを修正して欲しかったな。悪魔の脚本。
50名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/22(水) 00:57:37 ID:TNV02RwI
うみねこの何が面白いのかね・・・
にしても原作のあの絵を引き合いにcsのキャラデザが表情が硬いやら
戦人の眉毛に力強さ(笑)とか叩かれるなんて
考えられないわ。原作絵なんて絵心の無い幼児よりも下手糞なのに

あの気持ち悪いおっさんを竜ちゃんと慕うのも考えられん
そう言ってる人種も相当気持ち悪いんだろうなw
51名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/22(水) 02:36:18 ID:MU7PusGF
批判は多いけど、憑はアリかなと思ってる。
惨劇としては
52名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/23(木) 00:38:50 ID:Ne8buBqf
圭一が祭では良かったよ。
実際は圭一って自首はしたけど、自分で罪と向き合ってないなと思ってたし。
なんかひぐらしって罪を赦そうよってメッセージはあるけど、じゃあ犯した罪はそのままなのかって疑問に思ってたし。
雛見沢でやり直そうとして「本当になりたかった自分」になるにはやっぱり自分の罪に向き合う必要があると思うんだ

逆に祭だと鷹野の真名が田無とか言われても祭からの人には分かんなかったろうね。
アレは不親切すぎたし、なんで鷹野を救おうとしたのか全然繋がらなったろうね
53名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/23(木) 12:11:44 ID:GItELHAj
カケラ遊びで一応祭囃し編の第一部(たかのん過去編)だけ多少変更して収録されたけどな
54名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/23(木) 13:41:38 ID:S35y55hC
鷹野には別に同情の余地なんかあまり無いんだよな。
過去がどうであろうと梨花ママ解剖したり、住民皆殺しにしたり。
許すってのも限度があると思うんだが
55名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 10:36:05 ID:805kKGFT
買ったはいいけど魅音のスク水でループしてる俺の明日はどっちですか?
56名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 11:46:43 ID:C8KVK2Fg
鷹野に限らず園崎家も同情の余地無いんだけど、何故かスルーされてるんだよな
57名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 12:13:27 ID:SCpcQDFz
まあ園崎はいじりにくいんだろうな。大団円を迎えるのに
@沙都子の殺人
A悟史の殺人
B鷹野の処遇
C園崎家の清算
Dレナの暴力事件
このへんがどうしても障害になるから、A〜Dはスルーしたんだろうな
梨花も両親のことを皆殺し編で「あの人のことはどうでもいい」とか書いちゃたからとんでもなく冷酷に見える。
澪尽し冒頭は多分その為のフォローなんだろうけど。

盥回しはいらなかったから、梨花が皆に打ち明けても誰も信じてくれないストーリーとかあれば俺的には面白かったかな
58名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 19:30:29 ID:HPDov0jr
>>57
こんな感じか?

圭一「梨花ちゃん…(何言ってんのか全然わかんねw)」

魅音「梨花ちゃん…(さぁて今日の部活は何にしようかなw)」

沙都子「梨花…(そういえば最近梨花は一人言が多いでございますわねw監督に相談してみましょうかしらw)」

レナ「梨花ちゃん…(はぅ〜意味不明な事言う梨花ちゃんお持ち帰り〜)」

59名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 19:46:40 ID:JS4Q+vfi
梨花が打ち明けたら逆に精神を疑われて、皆から病院へ放り込まれる二次創作があるぞ。
あれは衝撃だったわ。
「お前達が仲間であるものか!」って。まあ普通なら突拍子も無い話だからそう考える仲間の方が自然だわな。

あれは面白かった
60名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/25(土) 12:13:55 ID:ozusXW/U
事件が起こってからじゃないと、ちょっと荒唐無稽すぎて無理だ罠
61名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/25(土) 14:12:05 ID:Fp4AuR4Y
>>59
あの作品があるし、同じネタなら面白くないよね。
惨劇も二次創作で結構大石。
沙都子が秘密に気付いて1人で行動するようなシナリオも見てみたい。
新規シナリオを追加して作ってくれんかな、PS2で
62名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/25(土) 16:59:57 ID:guzimR7S
目明し編にはお疲れさま会無いの?



それはそうと、最初の現場監督の事件以外は起こさせない、
究極の選択肢が、一応あるにはあった筈なんだよね。
婆さんが狭量過ぎて気付いてないだけで。
梨花パパだけが、その可能性に気付いてたと思うんだがどうよ?
63名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/25(土) 17:59:47 ID:ozusXW/U
>>62
目明し編は原作発売時にお疲れ様会はあったんだけどな。
余りにもエロいから本編の雰囲気台無しってことで消えたんだよ。
礼に収録されてる「罰恋し編」として復活してるけど。

選択って国との説明会での一件か?まああそこでの対立が無かったらとは思うよな。
逆に無かったら村は2分して小作人の一家はかなりの数が移転しただろう。
東京も完全にダム中止には立ち遅れてたし、研究は立ち消えになったかも知れんね
64名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/25(土) 19:53:19 ID:OHqQN1/0
>>62
鬼婆に村八分を止めさせるか、園崎ブラフを公開させるかって話か?
65名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/26(日) 00:19:49 ID:o12TuwGo
梨花パパの言うとおりに北条家への村八分をやめて見た

村八分解消
 ↓
園崎家の影響力縮小
 ↓
立退き派が自信を持って主張
 ↓
反対運動は縮小したために御三家も継続を断念。賽殺し編の世界のように穏便に立退き交渉
 ↓
東京も村人が拡散したら秘密の保持が不可能なため、国土省への工作を打ち切り、入江機関を解散。
 ↓
雛見沢水没。但し惨劇も起きず、鷹野は傷心のまま旅に出る
66名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/26(日) 03:05:02 ID:SsfpPWZt
>>64
ダム受け入れ派の原因は貧困だった訳だから、受け入れ派の収入アップを図って、
八分に依る恐怖の団結ではなく、真の団結をすればよかった。
受け入れ派だって、故郷が無くなるよりはそっちのがマシな筈。
故郷に拘らない受け入れ派も居ただろうけど、そういうのはもうしょうがないから、
園崎家が国より先に、サッサと土地を買ってやりゃあよかっただけ。
結局、園崎家が園崎一族だけの繁栄に終始しているのが、
最初のトラブルの原因になってる。

あ〜、でも梨花ちゃんの両親は、純粋に入江機関絡みだから救えないか。
67名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/26(日) 10:33:41 ID:bGiT61iM
>>66
土地を大して持っていない小作人一家が多いんじゃなかったかな?
だから立ち退きの補償金と住宅、雇用の確保が魅力的だったはず。

68名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/26(日) 13:19:02 ID:SsfpPWZt
>>67
園崎一族なら、雇用も何とかなるっしょ?
収入アップってのには、そういう意味も含まれる。
とにかく、園崎本家がダム闘争の際に、恐怖支配を選択してしまったのは、
大きな間違いだったと言える。
69名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/26(日) 14:05:26 ID:bGiT61iM
流石に無理じゃないかなあ
有名な早明浦ダムの反対闘争でも個人補償金に数十億出てたんだし、園崎家が金持ちでも市の中で一番程度だしね。
雇用は新たな産業でも作らないと1000人近い創出はちょっと無理かな。

ダムに限らず実際に沢山の地域でこの騒ぎはあるんだけど、一丸となる場合はほとんど無いね。
やはり巨大な金が動くことと、住民でも個別に色んな事情があるから。八ツ場ダムも良い例だね。
もし一丸となるなら、小作の人もかなりの犠牲が必要。
本来は反対すべきじゃ無かったかも知れないね。
まあひぐらしの根幹に関わってしまうんだが
70名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/26(日) 20:16:35 ID:m+gFSX6D
まず村の皆が園崎が怖いからダムに反対しただけという前提が間違ってるだろ
単に園崎が怖くて反対運動に参加しただけなら
圭一が雛見沢の住人であることを誇りに思うとか
死守同盟の信念とか語って村長たちを説得して
お魎と対決する流れに持っていった皆殺し編は何だったのか?という話になる
71名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/26(日) 20:35:38 ID:o12TuwGo
リアルに考えたら貧しい方が圧倒的に多いだろうし、町会の役員は有力者が多いからな
当然故郷を思う気持ちもあるけど、実生活の方を優先する気持ちは皆あると思うよ。

北条家を生贄にするという惨いことまでやったのが、逆に村民の多くが立退きに傾く可能性の多さを示してると思う。
北条家以外が皆なびいた後は郷土ナショナリズムが最高潮になるのは当然だしね。

大抵のダム闘争では住民は真っ二つに分かれるという悲惨な状況になってるね
八ツ場ダムでも相当色んな事があったらしい。反対派も賛成派も郷土を思う気持ちは一緒だよ。
72名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 00:50:04 ID:3YZnJoGn
園崎家にも罪のない世界って礼の賽殺し編の世界だからな

罪のない世界でダムを造らせないとしたらどうすべきか
1:東京の工作が早期に成功する→闘争が起こらない
2:御三家が全ての財産を投じてでも小作農家・兼業農家の補償をする
今考えただけじゃこれくらいしか思いつかん…orz
73名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 05:39:08 ID:SfamkC74
魅音尽し編自体は嫌いじゃないけど魅音と圭一をくっつけようとする描写多すぎてイライラした
そういったネタが1つだけならまだしも終盤までちょこちょこ出てくるし挙句に圭一自身も周りも公認状態みたいなことになってて意味分からん
これ二次創作じゃなくて公式だぞおい


黒リカ多かったのは評価する
74名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 12:59:52 ID:T1+NX6Zk
川辺川ダムで揺れた熊本県民なんだが、五木村は超絶山奥なので、
ほっといても過疎で廃村になるのは、時間の問題みたいなトコだった。

それに比べると、雛見沢村は、チャリで興宮の町まで普通にちょいちょい行ける距離みたいだし、
住民が故郷を捨てる程の不便も無さそうなので、御三家の主導次第では、
北条家を生贄にする必要は無かったように思える。




最初の辺りで、自転車で一時間って言ってるが、実際には一時間弱ぐらい、
多分40〜45分位な描写に感じるんだが、それだと15qぐらい?
車で20分だっけ?
割と近いと思う。
75名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 17:26:59 ID:jZLMWO9H
>>74
原作の方の描写では村→町が下り坂なので片道1時間(自転車をフルスピードで漕げば30分)、帰りが上り坂なので1時間半と書かれていた。
綿流し編では詩音がバイクで町と村を短時間で往復しており、圭一が刺されたのと詩音が落ちた時間が同時刻扱い。

15〜20kmって所だろうな。
76名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 18:10:34 ID:YsOhJcvK
知恵せんせは何処から通ってるんだろうな。
やはり興宮か?
77名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 19:40:17 ID:n9z+z3vo
今更なんだが圭一とかレナって中学生なんだな

ずっと高校生かと思ってた
しかもレナは13歳
78名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 20:28:09 ID:rjm0sfyA
>>76
知恵先生は興宮で俺と一緒に住んでるよ
さて今夜の夕食は何だろう
79名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 20:41:30 ID:3YZnJoGn
流石にカレーオンリーは俺なら1週間もたんな…

裁判で勝っても「世界のカレースパイス詰め合わせ」もらう位だから
1週間の3食全てカレーなんだろうなw
80名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/27(月) 23:44:36 ID:jZLMWO9H
>>76
祟殺し編で避難中に死亡(行方不明だったかも)と書いてあったので、亀田くん同様雛見沢在住なんだろ。
81名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 01:59:18 ID:Tzr7ceck
>>77
前スレでも議論になってたが、原作と祭では設定が違うと思う。
祭でも一度だけ中学生設定が出てくるが、それだと辻褄が合わない事象が多すぎる。
盥回し図書館前の会話はすっぱり忘れるか、中学→学校にでも脳内変換した方が無難かと。
82名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 07:36:04 ID:Tzr7ceck
日テレで日本のカレーが世界で大人気だと。
知恵先生のドヤ顔が目に浮かぶw
83名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 08:28:10 ID:A4weil3O
今日から何食カレーを続けられるか試してみるわ
84名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 08:55:03 ID:59xsxScF
>>81
俺も中学生のがしっくりくるな。
知恵先生と校長だけなのに公立で小中高一貫校でしかも分校を園崎の圧力で認めてもらったというより
圭一のセリフの捉え方で無理する方が受け入れやすい
85名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 19:56:22 ID:eCYgZTh4
知恵先生も年齢が謎だな。
ダム戦争時に来てるんだし、下手すりゃ30才くらいか
86名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 21:15:51 ID:GZgWClnl
てst
87名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 21:18:09 ID:GZgWClnl
本編買ってないけど、攻略本105円で買ってきた 攻略本っていうより設定資料集みたいだね
アニメは全部見たけど、これ買うか迷い中 
88名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 21:38:40 ID:4AfW58LT
久しぶりにTipsでも見てみようかな。Sister聴きたい
89名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 23:05:18 ID:Tzr7ceck
>>85
知恵先生って、あの食癖の所為で結婚出来なさそうだよなあw
90名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/28(火) 23:27:00 ID:4AfW58LT
もうインド人と結婚するしかないね
あーもう、PS3うるさい・・・
91名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 01:53:28 ID:OnBRZZkb
>>90
インド人曰わく
「美味しいのは認めるけど、これはカレーじゃない」







雛見沢村に、確実に新たな惨劇が引き起こされるなw
92名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 02:25:15 ID:t+qzkkQ2
PSPでフルボイスで出ないかなぁ
DSのもやったけど
やっぱフルボイスでやりたいわ
93名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 04:08:58 ID:WyrVhk5T
マンガ版の皆殺し最終刊読んだんだが鷹野の鬼畜さと住民を学校に集めてからのアレの残酷さが
ゲーム以上で吐き気がしたよ。特に梨花ちゃんの腹を裂いて内蔵引っ張り出すシーンには参った。
原作者は何でああいうラストを書いておいて次作で記憶継承させなかったんだろう?
94名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 06:24:31 ID:y3r7JKVV
>>89
既に週7回CoCo壱だから知恵先生と結婚できるなら21回でもいいや
95名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 09:42:22 ID:HHmdGHch
最近カケラ遊びと漫画を全巻購入したが
内容わかってても面白いな
鬼隠し編とかいかに圭一が愚かで悲しいかがわかる
仕方のないことだけど

最初祭した時はレナが怖かったけど今やると目に熱いものが込み上げてくる
96名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 10:09:09 ID:f1CfErK6
>>93
もしかしたら実体化した羽入の存在価値を持たせるためだったのかも知れんね。
実体化しても別に取り柄がないから、尻ごみする梨花の手を引っ張る役をしているし。
地下祭具殿での戦闘で梨花を平手打ちするところなんか特に。

澪尽しでは逆に梨花の手を引く役が圭一になってるんだが。
だがせっかく記憶を引き継いだものの、羽入がいなくなったことで相談相手がいなくなり、何も呼応どう出来なくなったんだが。
羽入の代わりに圭一が梨花の手を引いてるところは祭囃しと完全に対比するな。

澪尽しも竜騎士の原案だが、祭囃しを選んだのは
大団円を重視して、鷹野と羽入すら笑える世界を選択したんだろうな
どっちも結構ファンが付いていたし。
97名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 13:10:45 ID:kBEk+Z5b
2%
98名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 15:36:33 ID:xYnRV8M4
>>93
描写自体はゲーム版も漫画版も同じなんだけどな
文字だけか絵で表現するかの違い
99名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 16:17:17 ID:kBEk+Z5b
今アニメを見ていて楽しめているのですがそんな私にこのゲームはオススメできますか?
100名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 16:20:24 ID:q62tTd4i
声優が同じという事で、むしろアニメ版ファンにこそお勧め
ただし、原作の最終章は原作かDS版にしか入っていない
101名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 21:19:43 ID:C1kOyyLU
廉価版はいつ出ますか?
102名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 21:27:52 ID:neyO7VCr
流石に出ないだろ。
昨日から食事はカレーのみでチャレンジしたけどギブアップ。
知恵せんせは無理だわ…

いい加減あのジャンクフードだけじゃおや誰か来たようだ
103名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 21:34:35 ID:9bSmWXn0
また今年も犠牲者が・・・
104名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 22:08:18 ID:WyrVhk5T
>96
鷹野がやり続けてきたことはもう許すとか許さないの話じゃない気がする
105名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/29(水) 22:31:04 ID:f1CfErK6
>>104
まあ滅菌は他の世界での話だから、澪尽しや祭囃しの世界の鷹野にはその点は罪は無い。
だけど梨花の両親を殺したのは間違いないからね

俺も不満の口で、罪はやっぱり裁かれないと駄目だと思う。
本当に鷹野が良い人間なら、逆に裁かれないと苦しむだろうし。
悪人なら裁かれないことで増長するだろう

本来は償っていくストーリーを書いて欲しいところ
106名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 00:33:42 ID:uo58rdu3
知恵先生のお婿さんはカレーの王子様しかいまい
それか元ネタの後輩か
107名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 00:53:48 ID:jFM9fm+u
>>105
裁くもんじゃなくて自ら滅ぼすもんだと何度読めば
108名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 00:56:44 ID:9EWv2RgJ
その世界で殺人を犯してるから滅ぼすって無理だと思うがなあ。
109名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 01:06:24 ID:LZZHcRan
茜と葛西にもっと活躍してほしい
110名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 02:09:02 ID:uo58rdu3
>>107
罪滅しの圭一は「別の世界でやり直す」事が出来たから自ら滅ぼせたんだろ?
殺してしまったレナと魅音の2人を同時に救えたからな。

他では無理だろ…
111名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 03:14:12 ID:zDcgCnpD
部下に命令して殺させたら何の罪ってことになるの?
殺人犯ではないと思うんだけど分からん
112名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 08:47:52 ID:LZZHcRan
殺人教唆ってやつですね。ふつうに殺人罪で裁かれます
113名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 11:55:24 ID:lsi0I9GF
ロリキャラが多くてお腹いっぱい。
せめて羽入がお姉さんキャラだったら。
114名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 19:05:31 ID:HmnDRXb8
>>111
中を押せ!
115名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 19:12:15 ID:gqTi3our
殺人実行犯とそれを命令した人間はどっちが重罪なんだ?
116名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 19:20:09 ID:9EWv2RgJ
>>115
共犯ではなく、正犯として裁かれる。だから実行犯と同じ。
だが漫画を見たら鷹野って梨花ママを生きたまま解剖してるんだよな、しかもうれしそうに……
117名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 19:24:30 ID:JXTSy9Nd
沙都子と悟史に身内殺しさせるまで追い詰めた村側に罪は無いの?
118名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 19:29:29 ID:9EWv2RgJ
>>117
祭なら沙都子は殺人は犯してないだろ。
村側には2人に償うべきものは有るが、刑法には抵触しないだけだな。
119名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 19:48:54 ID:gqTi3our
原作でも明言されてるわけじゃないしな
>116
生きたままどころか麻酔もかけてないからな
元々鷹野は痛みと恐怖でやばいことになってる人間を前に平気でいられるような狂った人間なんだよ
120名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 19:53:50 ID:LZZHcRan
三四タンが非道いコトしてたのは病気のせいでしょ?
俺はわりと同情的なんだけど・・・(´・ω・`)
121名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 19:59:19 ID:uo58rdu3
梨花ちゃんのママ殺害時は発症はしてないんだよな。
もし発症してたらその後2年の間に定期的に検査を期間内で行うはずだからすぐにわかるし。

最後のシーンもトミーが鷹野をかばうために言ってるだけで、実際に発症したかどうかははっきりしてない。
122名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/30(木) 20:26:07 ID:LZZHcRan
梨花ママを殺したのはたぶん知恵先生
123名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 12:10:56 ID:b8nC7eoc
北条兄妹の殺人は後の悲劇フラグだな
沙都子はまあ澪尽しなら大丈夫だけど、悟史はほぼ確定だし。
いくら酷い養父母でも殺した事実は悟史を苦しめ続けるだろうし
124名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 13:06:14 ID:fXB0zkxe
>>111
殺人教唆だけど、面倒くさいので、日本を始め殆どの国で、
殺人の「共同正犯」として裁かれる。
どうせ罪の重さ変わんないし。

>>122
噴いたwwwwww
125名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 14:30:33 ID:MIBkHlRg
参観日の父兄面談にて

梨花ママ:先生、実は私あの子にカレーの作り方なんて教えたことないんです
知恵先生:(梨花ちゃんのためにこの女は殺さないと・・・)

ふかーいー なげーきーのーもーりー
126名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 15:57:44 ID:XhOsakFg
知恵先生が発症したら鷹野も手が付けられなくなりそうだな
127名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 16:03:41 ID:Gxrq2XoA
羽入も異端審問にかけられそうなんだが…

128名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 19:44:24 ID:fXB0zkxe
>>126
知恵先生の症状治めるのなんか簡単じゃん?
山狗と一緒になってカレーを誉めちぎって、知恵先生自慢のカレーを作らせて
みんなで食べれば、知恵先生のストレスなんて、一発で吹っ飛ぶだろw
129名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 19:53:04 ID:xv3yf0AH
俺は(私は)二度とカレーを疑わない!とか言っときゃ大丈夫だよな
130名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 19:57:55 ID:Gxrq2XoA
鷹野「カレー独身貴族なんて…」
131名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 22:00:12 ID:MIBkHlRg
知恵先生、鷹野、茜の3人の部活が見てみたい
参加するのは絶対イヤだが・・・
132名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 22:08:54 ID:b8nC7eoc
二次創作オリスクではあったなw茜と知恵と鷹野三人の会話で進むヤツ
結構面白かったわ
133名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/01(金) 22:59:01 ID:XhOsakFg
知恵&鷹野&茜
VS
入江&富竹&大石
134名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 00:33:07 ID:8hsmjyqQ
>>133
カオスwwwwww

そう言や大石って独身なの?
135名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 01:11:52 ID:jvnHIsM8
大人独身組

大石・葛西・知恵・葛西イリー・トミー・鷹野・小此木・熊ちゃん
こんなもんか?
136名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 01:49:29 ID:t64K+Sog
>124
殺人を命じた側が
俺は殺せなんて言ってない、こいつが勝手にころしただけ、とか言い張った場合はどう判断してるの?
オウムの麻原→弟子みたいな分かりやすい場合ならいいがそうじゃなければなかなか証明しづらいような。
>134
定年後の計画を聞く限りとても妻帯してるようには思えない。
137名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 02:00:41 ID:el25GZxK
知恵先生と監督にくっついてほしいかな
138名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 06:28:46 ID:eW2pNN5V
139名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 10:05:54 ID:+P2RyLmK
生きたまま解剖したのは鷹野の独断だが
両親殺害そのものは山狗の任務だから
裁くなら東京や防衛庁の責任にもなる
あの件で逮捕は無理
140名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 15:23:30 ID:KO/h3s7S
>>136
実際に起こる事件では依頼殺人(うちの主人を殺してくれとか頼む)が多いから、実行犯の自供で逮捕される場合がほとんど。
証拠としては現金の授受や通信記録などで大抵バレる。
難しいのは暴力団での抗争とかの場合。ひぐらしの園崎家に気を利かせるように自分の意思で殺人を行う場合は教唆は成立しない。

>>139
まああんな機関が実際には存在し難いけど、鷹野は明確な組織内での規約違反を行ってるからね。
検察では立件出来ないが、組織内での査問が行われる。
そこだけリアルに考えたら組織内で息のかかった施設(精神病院等)での軟禁等でずっと過ごす可能性がある。

両親殺害は実は任務外になる。梨花の協力なしでも研究は可能で、入江はそのつもりだったのだし。
ただ梨花の協力なしでは進むスピードが違うだけ。
141名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 16:28:44 ID:8hsmjyqQ
>>135
熊ちゃんは妻帯者だろ。
142名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 16:35:42 ID:FNoMcPty
>>140
鷹野は梨花の協力が無くなるのは大海原で羅針盤を失うのと同じだから
梨花の協力は研究に必要不可欠だと言ってるがな
梨花の協力無しで研究可能なんてどこにも書いてない

それに小此木が両親殺害に協力したのは機密保持の為だから
研究の協力は鷹野にとっては大問題でも山狗にとっては関係無い
143名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 17:08:26 ID:KO/h3s7S
>>142
鷹野が入江機関へ伏せて殺害してるのは明らかだろ?でないと最終的にトップ(例え飾りといえども)である
入江には最終的な決済(事後承諾でも)必要になる。また、本来自衛隊に所属する山狗は計画を事前に調査部に報告する義務があるが、それを行った形跡も無い。

皆殺し編で梨花が二人に沙都子の為に鉄平殺害を依頼して承諾するくだりがあるが、
アレも山狗の本来の役目(つまり東京が課した任務)とは違う。
だから入江や鷹野も躊躇した。つまり東京に発覚した場合の処罰が待っているから。
本来特殊機関の役目は極力控えめに活動することが基本で、いかなる場合でも強硬措置は緊急かつそれ以外の手段が講じえない場合にのみ使われる。
特に梨花がいない場合での研究が将来行き詰った時に初めてその後の交渉を持ち、更に研究の公表を行いかけた場合なら『任務』として発生するはず。

あの殺害は小此木が唆した形での殺人。多分退屈な日常に飽きた小此木が何かしらの緊張感を持ちたいがための唆しだったと思う。
小此木自体は任務よりそういった実戦を好むために梨花殺害にも協力したと思うしね。
梨花の護衛・発症者の確保が本来の任務だから余りにも嫌気がさしたのだろう
144名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 17:21:36 ID:jvnHIsM8
まあ例え任務でも本来国内法で処罰されるからねぇ。
だから大抵の国では諜報機関は自国内の活動は行わないんだけど。
145名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 17:29:56 ID:FNoMcPty
まとめると
「入江や自衛隊の許可を取らずにやったから任務外」ということか
でも報告してるか報告してないかなんて分からないよな
入江は連続怪死事件は全部我々の側から説明できると言って大石に真相を話そうとしてたし
146名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 17:44:23 ID:8hsmjyqQ
>>145
鷹野が監督に事後報告して、脅迫して抱き込んだんじゃね?
「仮にも責任者なんだから"私は知らなかった"では済まされないと思いますよ?」
とか何とか言って脅せば、監督なんか言うがままだろ。
147名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 18:13:56 ID:KO/h3s7S
>>145 決裁権の行使については
正式には鷹野→入江→調査部→東京の理事会
           ↓
         陸上幕僚監部→幕僚長

こうなるかな。
陸自幕僚長と東京理事会が正式な承認者。あくまで推測だが、一般的に考えるとこんな感じ。

ただ、普通なら段階を踏んで計画するはずが、一気に殺害にいたる点では入江機関内(確かに皆殺し編のように入江と富竹を巻き込んでる可能性もある)
でトップには伏せて極秘での可能性も高い。
まあその点を抜いて、例えトップの承認済みでも国内法によって処罰されるために鷹野と野村、小此木や山狗の処罰は避けえない。
公安にも知られているしね。自衛隊と公安の仲の悪さは皆知っての通り。
当然公に出来ない形になるだろうけどね。承認した時のトップも責任は問われる。(今は軍法会議が存在しない)

>>139で書いている通りに逮捕(通常手続き)は無理だから、内々での査問と処罰になるね。
罪状は服務規定の違反、殺人(祭では鉄平とリナ)
梨花両親の殺害がそこに乗るかどうかはどのレベルの人間までが関わっていたかで変わるな。

鷹野は発症者としてとりあえずの調査部の拘束は逃れたものの、査問は当然後に行われる。
後はこんな非合法な活動だからその後の処罰は幽閉か『除去』になるかは分からないが
148名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/02(土) 21:00:53 ID:py1QWwWS
厚生省がちゃんと対応すればいいのに
149名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 01:57:40 ID:34BZdgl8
>>148
事後にはそうしちゃうのが一番な気がするな。
雛見沢村を訪れた事のある人間は、みんな感染の可能性がある対象者なんだし、
あんな病気は根絶なんか不可能だろ。

軍事目的だった部分は伏せて、公表しなかった理由も、
雛見沢村の住人や土地そのものが、差別対象にされる恐れがあったから、
秘密裏に治療法を研究してたって言えば、言い訳も完璧だし。

俺はPS2祭しか知らないんだけど、そのほかのメディアで展開してるシナリオには、
大団円後のその辺のエピローグなんかはないの?
150名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 09:29:58 ID:KKBygQx1
祭囃しではラストで入江が将来論文を発表するとか、鷹野が入江診療所で治療を受けてるらしいみたいな表現はあるけどな。
何となく臭いものに蓋しちゃった感じ。
祭でも共通の悟史の殺人ははどうするんだよとか色々なものが残っちゃってる。
園崎家も北条兄弟に正式な謝罪も何もしてないしね

後は6月を突破してすぐの賽殺し編と漫画で夏休みの心癒し編か
このへんはそういった問題は全部スルー
151名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 11:12:03 ID:34BZdgl8
>>150
ん〜、祭では鷹野は研究から外されたッポイし、後は監督が細々と研究していくんだろうなあ。
で、一番の問題とされる悟史の殺人は…そもそもホントに悟史がやったの?
異常者とやらが、実行犯しか知り得ない事実を知ってたってのは何なの?
アナザーストーリーでは、その辺どうなってる?

祭しかやってない身としては、後頭部を殴って直接殺したのが異常者、
それを見ていたか、あるいは事件発生直後に死体を発見した悟史が、
死体を仰向けにして、顔面破壊で恨みを晴らしたって流れに感じるんだけど。
と言うのも、悟史はどうも自分の金属バットでの殺害を計画してたみたいだけど、
金属バットは無傷で残されてるから、異常者の使った凶器を
そのまま引き継いで使ったと読み取れる。

あくまでも、PS2祭の情報だけでの推測だけどね。
152名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 19:27:36 ID:ldgRUFTk
あー・・・。
そろそろリアルでひぐらしが鳴く頃だねぇ・・・。
153名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 19:37:28 ID:FNvsAJgE
>>151
まあ竜騎士が細かいところを間違えたり、矛盾した記述もあるからね。
間違いなく悟史がやったとは断言出来ないが。
分校にバットが無傷で有るのはおかしいし。
154名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 20:37:25 ID:SqPgKm0E
祭じゃないけど、原作の祭囃し編のカケラ紡ぎで、
(悟史本人のバットの他に)チームを休部する際にもう一本借りてた…
みたいな描写があった気がする。
155名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 21:00:31 ID:6W3VYYeA
うろ覚えだが、祭でも普通にあったような
156名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 21:22:38 ID:KKBygQx1
祟殺しで圭一ってバットを沼に投げてたっけ?
金属バットは浮きそうな気がするんだが
157名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/03(日) 23:55:34 ID:U6rsGIUq
>>147
どの話か忘れたけど入江には山狗動かす権限は無くて、
山狗の上司はあくまで鷹野みたいに書かれていなかったっけ?
原作のTIPSでも生贄第三号が梨花の母で第四号が悟史みたいな書かれ方していたと思うので、
入江や東京の方でも鷹野が梨花の母を解剖したって事は知ってるんだと思っていた。

>>156
原作祟殺し編では沼にバットを投げ入れてるな(そして沈んでる)
金属バットは中空なので水に浮くはずなんだけど沈んでるって事は
・悟史のバットに穴が空いていて、底から水が入って沈んでいった
・悟史が素振りに使っていたバットなので、殺傷力強化(と自分の身を守る目的)の為に中に砂とか詰めていた可能性
・圭一は鉄平殺害の辺りから発症していて、普通は浮くはずのバットが沈んだのも圭一がそのように思い込んだから
(鉄平殺害も幻覚だから死体が見つからないのも当然)
理由としてはこんな感じか。
158名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 00:05:30 ID:06SGSfyW
イリーに命令権は無いけど、名目でもトップなら決済のハンコとかはいるだろうね
トミーもイリーも知ってたならちょっとショックだなあ・・・いやかなり。
159名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 00:30:25 ID:ZZrSlxhz
>>157
皆殺し編で、梨花ちゃんが鉄平の殺害を、鷹野や監督に直訴した時じゃね?<山狗の指揮権
160名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 11:17:13 ID:6EEWeSuR
ひぐらしにどっぷりつかりたいんだけどアニメを一通り見た(昼壊し以外)あとはどうすればいいかな?
161名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 12:00:53 ID:06SGSfyW
ゲームをやりたいならPCの原作かこのスレの祭カケラ遊び(PS2)、又は絆(任天堂DS)のどれかをプレイするヨロシ

※祭カケラ遊び…最終編がアニメや原作と違う。追加シナリオあり
 絆…追加シナリオも多数。但し4巻構成だから費用はかかる。
 原作…やはり原作だからこれをプレイするのも良し。最終編はアニメと同じ祭囃し編

持っているハードによって選ぶのも良いけど。
162名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 12:12:20 ID:1yCkYgnI
>>159
ここだな。

入江個人は沙都子の力になりたいと思いつつも、それほど力があるわけではない。
だが、山狗たちを部下に持つ鷹野に対して、多少の権限を持っていた。
これまでの世界では、入江の所長権限で山狗に頼ろうとしても、鷹野との調整がうまく付かず実現できなかった。
だがこの世界は違う。
私は鷹野と比較的良好な関係を築け、しかも鷹野は義理堅く私との約束を守ってくれた。
だから、今なら彼らの力を完全な形で頼ることができるはずなのだ…!

山狗は鷹野の部下であり入江には山狗を指揮する権限は無い。しかし入江は鷹野に対する権限は持ってるって事だな。

>>160
金銭的に考えると一番安いのが原作で、出題編全部入りの暇潰し編と解答編が全部入りの祭囃し編だけを買えばOK。
小説版は原作テキスト丸写しで情報量は原作と同じだけど価格が高い。しかし図書館に小説ひぐらしが置いてるかも。
漫画は現在祭囃し編が連載中。編によって描いてる漫画家が違うので絵柄も違うが初心者には取っ付き易い。
163名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 12:22:58 ID:6EEWeSuR
>>161

全部持ってるんだけどその中でプレイして満足したソフトはどれですか?
164名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 12:34:50 ID:06SGSfyW
>>163
俺は原作からだからね。どれも満足してるよ。逆に不満点もそれぞれにある。
大画面・ボイス重視なら祭カケラ遊びプレイ、シナリオの多さなら絆プレイ(原作のシナリオもあるし)かな。

満足は人それぞれだし、本当にはまれば全部やりたくなるけど
165名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 13:50:08 ID:6EEWeSuR
>>164

ありがとうございます
とりあえずPSからしてみようと思います
166名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 15:52:41 ID:3jFs8+Za
いいなあ今から楽しめるとか
俺自身ループしてはじめからひぐらしやりたい
167名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 18:10:13 ID:ayZoWQBo
澪尽し編におやっさんバラバラと梨花の両親が死んだ、1年目と3年目の祟りの説明あったっけ?
168名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 19:25:48 ID:Vso23Mh6
ないよ。沙都子が殺人を犯してないと分かっただけ。
わざとぼかしたのかね
169名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 22:39:48 ID:Ui3z/SW1
カケラ紡ぎにはあったんじゃなかったっけ
170名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 23:37:58 ID:vLCQWK0i
カケラ紡ぎにあるけど祭のカケラ遊びにはカケラ紡ぎは収録されてないから祭では分からないままだよ
171名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/04(月) 23:43:12 ID:Ui3z/SW1
ごめんここ祭スレだったか。絆スレと間違えた
172名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 02:09:44 ID:hg44QywT
アペンド欠片をやってて、祟殺しの圭一の頼むコールを受けたのが、
詩音だった事に今更気付いた。

ちゅーか、詩音は祭り前夜に、本家で何やってたんだ?
173名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 02:33:38 ID:vGgCvfy2
何やってたっけ? なんか記憶にロックが・・・
174名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 05:40:13 ID:A7imu492
>>172
しかも電話取ったんだっけ
175名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 09:13:13 ID:UBiSUvEv
綿流し目明しでも詩音は綿流しのお祭り後に本家にいる
176名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 12:54:50 ID:Rm64lXOS
今日楽天でポチリました届くのが楽しみです
177名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 13:12:33 ID:4nVcBJBy
祭り前夜だから園崎の親戚が皆集まってたんじゃなかろうか。
詩音はなかなか溶け込めなくて、宴会から離れてたから電話に気付いて取ったとか
178名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 14:10:33 ID:TApdhhor
質問させてください
179名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 14:14:35 ID:4nVcBJBy
どうぞ
180名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 14:20:35 ID:TApdhhor
間違えて送信を押してしまった。

えっと、なにから言えば良いんだろう。
俺は原作(PC版)をやったことがないんです。

「くけけけけ」の時の目が有名ですよね。
原作をやった人たちが話してるのを見ながら取り残されてる気がしていました。
PS2版のもなかなかだと思ってたんですが。

今、iPhone版をやってるんです。
PC版の完全移植だと思ってたんですが、
ちょっと違うらしいです。音楽も違うらしいし。

原作の「くけけけけけ」はこれと同じですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5K71AQw.jpg
181名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 14:28:28 ID:4nVcBJBy
一緒だな。
音楽が変わってるかどうかは分かんないけど
182名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 14:43:23 ID:TApdhhor
たしかにこれは凄いですね。
ありがとうございました

ていうか誰なんだよ。
183名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/05(火) 14:53:14 ID:4nVcBJBy
ストーリー上の「誰の目か」なら、プレイを続けると分かる。

目のモデルなら、竜騎士の友人なるせ椿の目。写真をこっそり使って目の部分だけ切り取ったそうな。
184名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/06(水) 15:56:42 ID:Mg3sCa6Q
祭でのあのシーンの絵はちょっと残念だったな
余り怖くなかった
185名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/06(水) 17:29:19 ID:q4anhEO5
>>184
綿流し(目明し)で、圭一が詩音を電話中に看破するトコ?
186名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/06(水) 17:58:57 ID:FYM3aoin
そう。
あれは原作みたいに目が良かったかなあ
187名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/06(水) 18:12:15 ID:Iirv1DjF
なんつうか過剰演出すぎるんだよなぁ祭って全体的に
「はいここで怖がってください」って言ってるのが見え見えで
188名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/06(水) 20:48:05 ID:q4anhEO5
>>187
初めてかまいたちやった時は、ビビりながらやったもんだw
真理に殺されたり殺したり、二階の部屋を覗いたら不意打ちされたり…

姉ちゃんにやらせたら、びびりまくって、夜一緒に寝させられる羽目になったりとかw
189名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/06(水) 22:44:14 ID:ta7SxpV6
くけけけも嘘だッも個人的には原作よか怖かった。
声もあるし。
でも、嫌ああは怖い場面じゃないのに場違いだし
憑落しワラッテの演出は意味不明だった
190名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/06(水) 22:54:07 ID:Mg3sCa6Q
嘘だッ!はマジ怖かったなw
憑落しはもう怖くない段階での話だからあの演出はあまり印象には残って無い
191名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 01:54:32 ID:zEJ18SW4
くけけ絵は先に2chで見ちゃってたんだよね

んで「ああ、原作ほどの不気味さは無いな」って思って
プレイしてたら普通にビクッとかなってやんのw
来る場所も判ってるのにさ

どんだけビビリなんだよ俺
192名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 02:29:42 ID:4yxsiSBA
俺は、第何章〜〜〜編って言われたあとの
バシッ!!って音なんかにビビってしまいました
193名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 05:45:34 ID:F8K4TDD5
>>192
あーそれもすごくわかる!
フィクションであれだけ夢中になれることはもう生涯ないかもなあ

罪滅しまで漫画読んでて、今後のストーリー知ってる事さえすっかり忘れて心底夢中だった
194名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 10:34:43 ID:ufQ1OiOJ
もう少ししたらまた再プレイして見ようかな。
ある程度文章も忘れてきた感じもするし。
195名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 14:03:23 ID:4yxsiSBA
澪尽しあんま覚えてないけど赤坂って梨花との誓い守るようなことしたっけ?
196名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 14:11:21 ID:ufQ1OiOJ
ちゃんと警察官として守ってくれたよ。
てっぺいの時は土壇場に駆け付けてくれたし。

東京が陰謀のメインだから野村を追い詰めて滅菌作戦を食い止めた。
197名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 18:29:11 ID:h+ztOhWQ
祭囃しは表立って梨花の目の前で戦ったから印象強いけど、
澪尽しの方がやってたことはでかいんだよな
東京を壊滅状態まで追いやったし
198名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 18:45:51 ID:jdVMPZYK
祭囃しだとルールYを打ち破る鍵はトミーだからな
そういう意味では澪尽しは赤坂の方が鍵になってる。
199名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 23:37:13 ID:F8K4TDD5
その分祭は富竹の活躍の印象が薄くて
澪尽しで梨花ちゃんがいちばん頼れるのは誰かという選択肢に富竹が居るのは違和感あった。
200名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 23:46:39 ID:jdVMPZYK
梨花ちゃんが記憶を継承したらまずは圭一を頼るからなあ。あの選択肢は別にいらなかったけど

逆に不思議なのは祭囃しで巻き戻ってから圭一を全く頼りにしなかったこと。
皆殺し編だけじゃなくて罪滅し編の記憶まで無いんじゃないかと思ったくらい。

罪編から戻ったら、最初は圭一に声をかけそうな気もするんだけど
201名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/08(金) 08:23:50 ID:9lVMuVrj
テキスト読む限りでは異様にテンション低いなw
羽入を目立たせるにはしょうがないかも知れんが
202名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/08(金) 23:40:34 ID:/RpLP+HW
PSPで出るのずっと待ってたけど無さそうだからPS2買おうかな
203名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/08(金) 23:57:56 ID:JN98zdWD
カケラ遊びでも、中古なら2500〜2980円くらいか?

無印なら980円も見たが…
204名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/09(土) 09:35:20 ID:rMdwO3yZ
俺んちの近くでは3500円位であったな。
205名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/09(土) 11:43:41 ID:+XMmpi+N
                     ┏┓    ┏━━┓.....l: : :/.::l : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j.:.|: ::_|:.│..... ┏┓┏┓
┏┓  ┏━━━┓ ┏┓  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃.....|: : | : :| : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ :_レ'´:|:.│..... ┃┃┃┃
┃┃  ┗━━━┛ ┃┃  ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\:| : :| : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄   ´ィ=≠<「 : : : | : |━┓┃┃┃┃
┃┃             ┃┃  ┏━┛┗━┓┗━━┛┃ .└ート、_j:└┬┘,x==   ,    ::::::. | : : : |: : |  ┃┃┃┃┃
┃┃             ┃┃  ┃┏┓┏┓┃        ┗━━ .| : |`ー‐ト.、'´::::::   r ‐一ヘ    │ : : l: : :|━┛┗┛┗┛
┃┗┓┏━━━┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┃            | : |:.: : : : :.ヘ.    ヽ  ノ   イ | : : :| : : |    ┏┓┏┓
┗━┛┗━━━┛ ┗━┛┗━━┛┗┛            |: ∧ : : : : :| 个ー┬‐ -‐ <l入l :| : : |: : : |    ┗┛┗┛

あっなたは、いま、どこでなにをしていますっか?♪
206名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/09(土) 12:24:59 ID:xMCpUjfT
沙都子の私服のアレは、黒タイツなのか黒ストッキングなのか気になるところ。

実際のところ、その辺どうなってんだッ!!!!
207名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/09(土) 14:22:41 ID:5GTqDnUs
やがましいわっ!!
208名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/10(日) 15:15:26 ID:q19m0U3V
知っているのは梨花ちゃんのみ
209名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 19:59:53 ID:A9Lnfwz8
仕方ない
俺が匂いで判断してやるから貸してみ
210名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 21:00:05 ID:nZr9IkzE
久々に原作と祭両方やってみるかな
211名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/13(水) 02:55:24 ID:vA2pirZU
皆殺しで梨花ちゃんが鉄平暗殺を鷹野達に頼んでたが別に殺さなくても
雛見沢から出て行くように仕向けてもらえば良かったんじゃないの?
山狗が園崎組員を装って出ていかないと殺すと銃をちらつかせれば一発な気がする
鉄平も園崎は怖いだろうし警察に駆け込むことも無いだろう
鉄平が警察にマークされてると言っていたが脅しをかける位ならいつでも出来るはず
そもそも雛見沢にいられたら沙都子が危ない、だから殺すじゃ昔の圭一と変わらないよ
212名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/13(水) 10:03:39 ID:Sfh/y9x3
だからその後圭一から学んだんだろ?
入江に依頼する時点では祟殺しの圭一と同じ。
圭一が暴力否定することで徐々に感化されていく。

213名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/13(水) 14:23:50 ID:ijd8EfGz
鉄平は他に住むとこも引っ越すお金も無いし、北条家に通帳もあると考えてるから簡単には出ていかないよ。
具体的な材料があるならともかく、北条家に関わるなってなってるのになんで出ていけと言い出すのか、原因の方を何とかしようとするから難しい。
お魎の耳に入って面倒になる可能性が高い。

皆殺しの梨花ちゃんの発言に、指摘するような不自然さはないと思う。
214名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/14(木) 10:16:28 ID:kUu1iU5O
鉄平も村八分の被害者だし、悟史を虐待したのも元はと言えばお魎が北条家を村八分にしてストレス与えたのが原因だし、
沙都子が両親殺したのも悟史が叔母を殺したのも村八分が原因だしな。
加害者側が被害者の家族をストレスで崩壊させたのに鉄平だけが悪者扱いされるのは納得行かないな。
ヤクザが一般家庭の人間を精神的に追い詰めて一家心中させる手口と変わらなような気がするんだが。
215名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/14(木) 11:42:44 ID:lkClyKan
本来は鉄平に対して園崎家や公由家が村を代表して謝罪と補償をするしかない。
そして沙都子の養育権を放棄してもらうしかないだろ。
ただ新しい養父母を用意する必要があるのと、児童相談所が家裁の判断が出るまで沙都子は施設へ入れられるけどな

本来は皆殺し編でも沙都子は児童養護施設へ入れられてしまうんだが
216名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/14(木) 14:18:18 ID:zWOg3rlW
やっばり園崎が根源か
村八分の結果沙都子のが虐待受け続けたことについてどう思ってたんだろう
夫婦が死んで幼い兄弟だけになってもまだ村ぐるみで虐げ続けておいて新しい風も何もないだろうに
沙都子が虐待死してたらそれだけでも村民の求心力は薄れていきそうだ
217名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/14(木) 14:25:45 ID:QX3ssfIo
二次創作では梨花ちゃんが代表しててっぺいと玉枝に謝罪しに行くのがあったな。
そして北条兄妹を引き取る話
ああしないとまあ惨劇は防げないだろうな。

綿流しや目明しでは園崎家は求心力を失ってるが、それは梨花ちゃんと村長が殺されたのが大きいだろうなあ
218名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 01:45:35 ID:rJCb31dY
ダム戦争が終わってから毎年現場監督の墓に茜がおりょう製おはぎを持って来てたじゃん?
怪訝そうな大石にもう戦争は終わっただの死んじまった人間とのいざこざは水に流すだの言ってたが
なら何で北条家への村八分はいつまでも続けるんだよ。
御三家筆頭としてのリーダーシップの維持のためとかおりょう自身のプライドのために幼い兄妹が
つらい目にあってるのをしらんぷりしておいて裏では実はいい人なんですみたいな描写は気にいらん。
>217
梨花ちゃんが代表ってことは園崎と公由からは誰も来てないの?
219名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 07:38:45 ID:uvr4/6Vx
御三家の一角といっても梨花ちゃんが大人に向かって、いじめてごめんなさいと謝るのは失礼極まりないと思うんだが
220名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 08:44:08 ID:IUtZaU9W
神騙り編の事だろ。
梨花ちゃまが鷹野のように絶対の意思で惨劇を乗り越える話。
お魎の力をしのいで雛見沢の女王になってルールXYZの全てを一人で打ち破ろうって奴だったな
221名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 11:28:20 ID:tNxMNXA2
北条家に関わるなって号令出したのも北条父母が死んでからだし、水に流す発言も本来は被害者側が言うべき発言なのに、園崎家の人間であるお前が言うな状態だな。
茜は村八分には直接関わってないかも知れないけど、もう少し空気読んだ発言できないかねえ。
それとも園崎家の人間が空気読めずにモヤッとした発言するのはデフォなのだろうか?
222名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 16:54:25 ID:uB3tvilE
>>218>>219
梨花ちゃんがお魎よりも恐れられてる。
だから園崎家と公由家の重鎮を引きつれて御三家を代表して謝罪に行った。
まあ同時に悟史と沙都子を引き取る事で四年目の惨劇を防ぐのが目的なんだが。
神騙り編ってオリスクだけど、オヤシロ様の祟りを口にする村人達に怒りを爆発させる梨花ちゃんには共感したな。
223名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 17:26:44 ID:dlh5Dhmy
詩音は大石の前ではお互い悪いところあったから水に流そうと言ってたが
目明し編じゃエンジェルモートの店長とダム戦争で数々の妨害行為をしたことを
楽しい思い出として語ってたんだよな
224名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 22:04:42 ID:tNxMNXA2
>>222
オリスク神騙り編て梨花がループ記憶使って株とかで儲けた資金を事件対策に使い、梨花自身が予言少女オヤシロ様の生まれ変わりとして積極的に村人に対して恐れられるように振舞う話だっけか?以前読んだ事あるわ。
225名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 23:24:10 ID:JBGJ2PbH
積んでたのをやろうかと思うんだがアペンド買った方がいいだろうか
差し替えられるという既存のTIPSは見れなくなる?
226名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/15(金) 23:59:48 ID:IUtZaU9W
>>225
>>5のテンプレ見てくれればいい
アペンド買った方がより楽しめるのは確か。
既存も見れるよ
227名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/16(土) 00:09:02 ID:2EWK6/Mc
>>226
そこら辺は見てたんだが差し替えってのが気になってたんだ
既存も見れるのか、ありがとう
228名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/16(土) 00:31:34 ID:SSrIigB9
そういや差し替えとか書いてるが、どこが差し替えられたのかさっぱり分からん
文章が変わったのかな
このサイト見ても追加にしかなってないし
ttp://games.gaym.jp/PS2/higurashi_mk/tips.html
229名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/16(土) 02:21:13 ID:Q2dSBqx3
>>228
今、アペンド祭の祟殺し編途中だが、現時点ではっきり違うのは、
暇潰し編の最後のTIPS[誓い]だな。
あと本編でも、台詞が増えてたり変わってたりするような…?
230名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/16(土) 10:43:52 ID:fAf+vi6V
>>228
差し替えられたのは、無印版では本編からそのまま文章を抜き出してたTIPSの一部。
鬼「悟史って誰?」「レナの過去」
暇「決意」
罪「仲間たちとの絆」
かな、たぶん。
「決意」は祭囃し編カケラ屑の後半を少し改変したもの。他は祭オリジ。
あと澪のラストで「覚めない夢」追加。(祭囃し編OPを少し改変したもの)

本編も多少だけどあちこち変わってるね。
231名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/16(土) 14:43:23 ID:Q2dSBqx3
>>230
決意だったか。
うろ覚えスマソ。
232名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/18(月) 23:37:05 ID:FOo08W8J
澪尽し終わったー!
ラストもすごい良かった。
だけど悟史が帰って来たら梨花ちゃん1人になっちゃうのかなあ
233名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 00:27:15 ID:NPwzzah6
そういうのはブログかツイッターにでも書け
234名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 00:35:28 ID:BJgMme6z
このスレは質問以外受け付けません。
感想その他はついったでどうぞ
235名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 01:25:58 ID:ftIYtHer
まぁまぁ・・・過疎化してるんだから、これくらいの書き込みは大目に見てあげようや。
236名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 23:33:30 ID:re7naPUD
罪滅し最高
237名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 23:39:08 ID:pMsNmk6v
俺は皆殺し
238名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/19(火) 23:56:59 ID:enAufcAo
>俺は皆殺し

一瞬物騒だなと思ってしまった
239名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 00:27:25 ID:yEYTPy4u
通報もんだな
240名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 02:16:40 ID:ddpy7Rc4
俺はごくつぶし
241名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 05:16:38 ID:yEYTPy4u
穀潰し編か
242名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 10:50:39 ID:RdbuCJuC
梨花ちゃん好きだから
暇潰し・皆殺し・澪尽しかが好きかな。
祭囃しは梨花ちゃん空気だったのが残念(・ω・)
243名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 11:38:36 ID:ddpy7Rc4
祭囃子は男どもが輝いてたからな
244名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 15:27:36 ID:yEYTPy4u
澪尽しは部活メンバーが活躍して楽しかった。

好きなのは罪滅しかな。
夕暮れの学校とレナの髪の色からか、罪滅しは橙色のイメージがある。
罪滅しで見せ場の少ない沙都子だけど
「過去の罪が二度と滅ぼせないなら、私達は何のために生き続けますの」は小学生が言う訳ないのに沙都子が言うと全然違和感なくて、涙ぼろぼろ出た。
245名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 18:57:26 ID:funAYOAk
今目明かしを見直しています。
祭り当日に詩音とみんなと遊んでいるところへ、
鷹野富竹の肩が当たって出会って、
以前の図書館からの知人ということで祭具殿に誘われています。

この書き方からは、鷹野富竹が詩音を誘うためにわざと肩を当てたような気もします。
この後で前原を誘うかどうかは話によって別れることですが、詩音は確定(でしたよね)なので、
鷹野富竹にとっての詩音を誘う理由があるはずです。
なんですか?
246名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/20(水) 21:46:59 ID:+M2nwJQk
>>239
それで?通行する勇気もなんだろ
247名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 01:41:30 ID:QWg5jFud
ゲームクリアのちょっとした感想を書いてはいけないのかこのスレ
248名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 02:10:57 ID:iCnddCO/
そんなわけあるかいw

いいじゃん、反発するやつもいるけど賛同するやつもいるんだから。
249名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 04:14:08 ID:5Rp2LkuI
君を助けに来た、は省いて欲しくなかった
クラウドとかトミーはカッコいいとこそのままだったのに
250名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 05:57:14 ID:vdMwJ81z
小此木との戦いで画面一杯に
助けに来た!
…の場面は負けるけど、台詞自体は鉄平つかまえた前後にあったような
251名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 07:12:35 ID:DqFCkVZw
となりの801ちゃんという漫画に、
「「アルェー?」は魅音の名言」って解説があったけど、そんなシーンあったっけ?
252名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 07:48:04 ID:CgFU2Bf4
まったく。
最初に(・3・)の顔でそのセリフ言わせたのは珠洲城くるみ?
253名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 10:31:55 ID:OSi0qsyA
>>245
鷹野は、祭作戦を実行するに当たり、作戦遂行を容易にする為に、
別個に陽動作戦を立てていた。
で、その陽動役として、雛見沢症候群発症者の中でも、
特に暴走し易そうな数人をピックアップしており、詩音はその中の一人。
富竹は、澪尽し編になるまで何も知らない。
なので、あの時点での富竹本人は、鷹野の猟奇趣味に付き合わされている、
程度の認識しか持っていない。
254名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 11:11:41 ID:Pp4xHP/F
>>245
詩音を祭具殿に誘ったのは鷹野が5年目の祟りを演出するのが目的ではないかと。
魅音や村の老人達が祭具殿入った人間は殺されても仕方ないみたいな事を言っていたし、
鷹野と富竹が祭具殿に入った事を詩音に見せてその後に富竹が死亡し鷹野が焼死体(鬼隠し)になる事で
5年目の祟りが実現した事を村人に周知させて、後日に梨花の腸流しを行う事前準備が整えるのが目的かと。
(滅菌作戦に乗じた鷹野の趣味)

別に祭具殿に一緒に入ってくれるなら誰でも良かったんだけど、部活メンバーは大人数で行動しているので
祭具殿侵入に誘うには危険性が高い(特に魅音・沙都子・レナに止められるはず)
圭一は村に来てから日が浅いし祭具殿に無断侵入=殺されても仕方ないって掟を知らないから綿流し編目明し編で誘われた。
詩音の場合は一人で行動(部活メンバーとは別行動)する事が多く、悟史の失踪に絡んでオヤシロ様を恨んでいるし
一時期鷹野と一緒にオヤシロ様の研究をやっていた事があるので鷹野としても誘い易かった。
255名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 12:18:28 ID:yT6xT5fu
つまり、鷹野と富竹が死んだ後で、詩音が、
「あいつらは祭具殿に忍び込んでたから当然だー」
と言いふらすことを期待されていたのかな
256名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 13:00:58 ID:Pp4xHP/F
>>255
そうだと思う。
ちなみに他の編を見ると詩音はほぼ全編(皆祭以外)で鷹野達と一緒に祭具殿に侵入してるっぽい。
257名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 15:59:11 ID:12Yx/xVY
>>249
あのシーン入れたら祭囃しと同じ流れになりそうなんだが…
赤坂は澪尽しの方が重要なファクターなんだしさ。
格闘家じゃない警察官な赤坂は好感がもてたよ。
258名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 23:13:08 ID:CIzGbRc4
面白いと思って書いてるなら面白い奴だな
259名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/21(木) 23:23:03 ID:12Yx/xVY
260名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 06:29:03 ID:ItMHYpao
>>255

その期待は納得だけど、詩音が祭具殿に綿流し目明し以外で入ってるのはどうやって判断?
261名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 10:34:39 ID:S1a8rM7q
・鬼隠し編と罪滅し編を見ると綿流しのお祭りで詩音は部活メンバーと一緒に行動していない。
・綿流しのお祭りの後に詩音の出番が無くなってる(「詩音」として部活メンバーの前に出現してない)
・祟殺し編で綿流しの次の日の学校で圭一は詩音に奉納演舞の見物を放って遊びに行こうと話しかけられている。

根拠はこれだけしか無いが上記の理由を関連させて考えると、詩音は綿流しのお祭りで必ず祭具殿に侵入している可能性が強い。
262名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 12:01:43 ID:Sfsblu9L
俺もそう思ってる
少なくとも祭具殿に入ることは悟史に関係ある、と症候群関係無しに思いそうだから
まぁ必ずとは言えないが鷹野達が入るのを知ったならまず入るだろうな

でも目明し以降、罪からは入ってないんじゃないかな〜とは個人的に思ってる
263名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 15:22:49 ID:ItMHYpao
>>261
ああなるほど。
お陰で納得したよ。

>>262
たまには憑落しも思いだしてあげて
264名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/22(金) 20:14:19 ID:oIhJNaiw
鉄平かリナが現れるのは祟殺し、罪滅し、憑落し、皆殺し、澪尽しか。
暇潰しを割愛したら、かなりの出現頻度だな
265名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/23(土) 22:45:12 ID:r6H2yaiI
確率が低いと言ってたのは「鉄平の帰宅」だから、案外確率高いぞという意味では罪滅しは外してもいいのでは
266名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/24(日) 14:57:23 ID:x/WW7D6j
リナが組の金に手を付ける世界が少ないんだろうな。
普通は美人局の方が安全だもんな。
まあ結局分解されてしまうんだが
267名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 02:10:34 ID:U62qHI8c
「羽入が嫌い」とか「鷹野の昔話に興味がない」とか言うつもりがなきにしもあらずとは言い切れないんだけど。

雛見沢症候群とか大災害がない方が面白いと思うんだ。
赤坂も不要。レナの過去は有り。前原の過去は無し。
単純にパラレルワールドの殺人事件の謎解き。
この方が絶対に面白いって。

勝手にそうだったことにしちゃおうぜ。
でも、そうなるといくつも疑問点が浮かぶ。
悟史はどうなっていたか?とか。
268名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 07:24:49 ID:LZu+wogl
そうだったことにしちゃおうぜってそれ同意を求めてるの?
269名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 08:20:29 ID:hQLkTH9u
こっちに同意を求めんなよ
ひとりで妄想してろ
270名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 09:25:37 ID:/wWyDw+i
どうしてもミステリーにしたかったら、ひぐらしじゃなくてもいいだろ。
パラレルだけ認めるのも意味がないし。

京大ミス研出身の作品の方が面白いぞ。
271名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 15:02:10 ID:3BGzIA1g
そんなもんみんなが受け入れる訳無いだろ
普段ママンに我が儘ばっかいってる>>267の馬鹿づらが思い浮かぶ
272名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 16:38:55 ID:lCKbEZgX
>>267はあんなところで何を言っているんだい?
273名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/26(火) 21:57:19 ID:U62qHI8c
意外な反応でビックリ!

村ぐるみ+気のせいの方が面白いと思ったのに。
274名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/27(水) 02:23:25 ID:zo85Flqi
まぁループ以外の超常現象がない話で完結できたならそれはそれでいいかもしれないけど、エンターテイメントとして上手く話が広がったし不満ない

逆に村ぐるみとか気のせいとかで終わらすと規模が小さいっていうか…

ファンタジー使って滅茶苦茶になったって感じじゃないからいいわ、ファンタジーつかってもすっきりしてるし
275名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/27(水) 02:56:37 ID:3vpv2nKx
なるほど。そういうことか。

面白くするのはどうにかなると思う。
いくつか変更すれば。
例えば、富竹。
目明かしで梨花ちゃまが死ぬとき、包丁のあとで指でやってる。
これを絡めて、村ぐるみ園崎派対古手派の図式を作る。
富竹は古手派。関連して、竜宮は園崎派。
指揮と実効の関係。
レナが前原のラーメンを知っていたのも、園崎派だから。
注射器については、って、続けていい?
276名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/27(水) 08:12:18 ID:bayTkpo0
あんまり長々じゃなければいいよ。10レス20レスと続けられると困るけど。
277名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/27(水) 09:19:34 ID:DcYYDBx8
大災害は後付けっぽいからな
まあそれで物語が広がったのは確かだけど
278名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/27(水) 14:53:50 ID:Ibz2NSuy
今さらこのスレ見てる人の多くは、ひぐらしが好きで物語の大部分に納得してると思う
そういう人を唸らせるのは簡単じゃない気がする
279名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/27(水) 17:56:27 ID:zo85Flqi
サスペンスやミステリーならそれでいいかもしれないが先にも言われてるようにひぐらしである必要がないよね

あとひぐらしやったのなら解るだろうがひぐらしのテーマ根本から否定してる
ちょっと変えるにしてももはや別物
280名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/27(水) 21:47:26 ID:bayTkpo0
澪尽くしでさえ祭囃子派からテーマ全否定と叩かれまくってたからな
281名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/27(水) 21:55:35 ID:kMt693mn
テーマとか言ってもなあ。
各世界で皆反省して次の世界に継承するなら、とっくに突破してないとおかしいんだが。

敗者のいない世界も、実はもう敗者(犠牲者や犯罪を犯した人)はもう出てるしね。
282名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 00:29:01 ID:L00PFTB2
>>281
鉄やリナは根っからの犯罪者じゃん。


つか、圭一は園崎本家、悟史は園崎組の婿養子って、なんか違和感がパネェんだがw
283名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 00:47:31 ID:DyJlLPbj
ケテーイじゃないだろw
間違いなく圭一も魅音も否定するだろうし、実は梨花ちゃまかレナにインターセプトされても不思議じゃない
まあカプはそれぞれで妄想したら良いじゃないの

敗者のいない世界は祭囃しでも出来てないんだよな
単に鷹野と梨花両方が死なずに済んだだけで。
既に園崎家と悟史・沙都子、鷹野は罪を負った状態だし、現場監督や梨花の両親・北条夫妻や玉枝も戻ってこない
284名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 02:54:03 ID:vf7ig0kX
俺の言ったテーマってのはひぐらし全体を通しての
信じる、打ち明けるって言うのを言ったんだがな

敗者の居ない云々というのは祭囃しの結果として梨花が導き出した答え、でしょ?
テーマとは違う
だから村ぐるみの犯行とかサスペンスにするとそのテーマが変わってくるって言ったんだが
285名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 11:10:57 ID:L00PFTB2
>>283
そもそも、悟史は本当に義理叔母を殺ったんだろうか?
悟史が犯人だと、薬中野郎の説明がつかなくない?
あと、祭だと、沙都子の件は事故ってなってるから、そっちの線で宜しく。
園崎家は、本家も組も真っ黒なのは認める。
地下室の井戸の底の古い死体ってのは、今回の一連の事件とは全く無関係な訳だし、
組の方はそもそも普通に暴力団な訳だから言わずもがな。
鷹野は、発症前から真っ黒だった訳だから、生かしておく必要は無かったように思う。
でもまあ、オヤシロ様の教義は"ゆうわ(宥和・融和)"みたいだし、そんなもんか。
「東京」の真の黒幕共にこそ、オカルト的結末として、祟りで死んでもらうのが、
一番しっくりする終わり方だったかな。


個人的には、最後の項目が一番気になる。
286名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 13:22:01 ID:f6DELNMr
羽入ではなくて、たまたま、だよね。
良いね
287名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/28(木) 16:00:20 ID:0PWsapNu
>>285

殺人の疑いがあると警察が悟史のこと探し続けるから、山狗がヤク中を用意したと、そんな話だったと思う。

「東京」の黒幕に一泡吹かせる話は俺も読みたいけど
現状で既に、裏山で子供が自衛隊に勝つのはおかしいとか鉄砲の弾よけるのはおかしいという声があるのを
さらに夢のある方に話を変えてた場合、悪者が懲らしめられて納得したという声より、リアリティがなくて不満というのが増える分が大きいと思う

原作者以上の筆力でリアリティを担保して書く人が存たら別だけどさ。
288名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/29(金) 20:44:59 ID:0k3hRF8Y
本当は綿流しよりもっと前に封じ込めるしか無いんだけどな。
リアリティーは増すが、盛り上がりは無いだけでw
289名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/29(金) 21:37:10 ID:+mcvRvdO
転校初日。
女子に囲まれる。
俺に金属バットで殴り殺されたという二人組み、
変な運動をして護ってくれた頼りがいのある兄のようですわとかいう幼女、
それに、思い出せとわけのわからないことを言う幼女もいた。
放課後に二人組みの片方の自宅に行き婆さんに会えと言う。
近いうちに診療所の看護婦にも会わせたいらしい。
こいつらはなにを言っているんだ。ああ、具合が悪くなりそうだ。
ん、ほんとに調子が悪くなってきた。引越しの疲れが出たんだろうか。
誰かが後をつけてくる。どうせあいつらに決まってる。しつこいな。隠れても無駄だ。
290名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/29(金) 21:55:10 ID:yH8t/9ax
一番手っ取り早く解決するストーリー
@住民全てが皆殺しの記憶継承
A富竹ジホウが記憶継承。これが一番手っ取り早いかも

一番殺されてるトミーはなんで記憶を継承しないのかw
後悔も反省も腐るほどしてるだろうに
291名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 00:21:11 ID:4SJK8fHp
>>290
薬物で強制発症させられて死んでる事と関係あるのかも。
梨花も死ぬ時の記憶は曖昧になってるから、富竹も死亡直前の記憶は曖昧になっていたりして。
292名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 05:52:45 ID:Ckj2VC6T
時間を繰り返すのが梨花でなくてレナだったら、
3〜4回のループで真相にたどり着けそうだけどな。

綿流し編でレナが頼りになりすぎて噴いてしまったwww
293名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 07:51:23 ID:P2bqHZV4
失敗した2〜3回は疑心暗鬼で発症連発して
罪滅しバッドEDしたり
園崎家や神社襲ったり
診療所で真相に近づいて殺されたり
乱暴なやり方で真相に近づきそう

レナがしっかり者なのは確かだけど、部活メンバーでダントツに殺しを累積してる
祭の場合、憑落しもあるし詩音より多いかも

…イヤ罪滅しバッドEDあるから憑落しとか関係なくとんでもない数殺してる
294名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 09:07:34 ID:OoS8br8A
ルールXになるくらいだし、ほとんどの世界でレナか詩音が狂ってるんだろ
少数だけど圭一と沙都子もあるだろうが。

そうなると自動的にレナがダントツトップになるんじゃね?
295名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 13:49:00 ID:2uPG+gY+
>>290
トミーは鷹野を愛しちゃってるからだろ。
相当な証拠がないと、そもそも鷹野に疑いを抱かないし、
>>291が書いてるように、死ぬ間際の精神状態があんなだから、
記憶の引き継ぎどころじゃないだろうし。
村人にしてもそう。
毎度毎度、訳も解らず混乱したまま殺されてたんじゃ、記憶の引き継ぎは難しかろう。

>>294
レナはそもそも高レベルで発症してるしな。
入江機関の監視対象みたいだし、精神科への通院歴もあったんじゃなかったっけ?
で、その精神科が、裏では入江機関と繋がってたみたいだし…。
まあ、殺害人数ではダントツだよなw
鷹野にしてみりゃ大誤算だろうけどw
一番暴走し易いのは、実はレナって事か。
296名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 13:57:27 ID:/eaYd3sD
罪滅し以降じゃないと、レナが記憶を継承しても惨劇にしかならんだろうしな。
沙都子も圭一が梨花ちゃまを殺したと思って、逆に発症しそう
297名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 16:48:24 ID:ElljsJVX
原作に忠実にいくなら
生き返る時点が徐々に遅くなっているということを考えなきゃ。
298名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 21:51:59 ID:9lPpYlFg
>>267
http://www12.atwiki.jp/kyougokusure/

左の長編の上が出題編で下が解答編
ミス板に投稿されたSS
一応、ミステリとして完結してる(読者への挑戦もあるよw)
299名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/30(土) 22:05:08 ID:OoS8br8A
>>298
それミステリファンの人が書いたSSだな。二次創作スレとかにいたやつなら皆知ってるだろう。
原作より良く考えてるとは思うよw

陰陽師京極堂も良く生かせてるし
300名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/31(日) 00:09:16 ID:AhAyjObw
>>298
初見です!
まだざっとしか見てないけど凄そうなのはわかります。
明日一日じゃ終わらないですね。めっちゃ楽しみ!
ありがとう!
301名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/31(日) 23:26:44 ID:LbIMQFuD
あれって出題編だけで答えに辿り着ける奴いるんだろうか?
確かに論理的に答えは導けるけれど、いくらなんでもあれはww

それと、批判スレで今さら澪尽しが誉められてたw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:18:04 ID:zZXtYMkw
祭囃しはカケラ紡ぎだけで充分だけどな。
本編は澪尽しの方がまだ納得できるんだが。裏山戦みたいな悪ノリ部分のコピペさえ無ければ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:40:09 ID:TfvakLdg
祭囃しは読者の情動を揺さ振ろうとするのが露骨だったしな。
原作厨は澪尽くしをひぐらしのテーマを踏み躙ったと激怒してたけど。
今から見たら原作厨というよりカプ厨が狂ってただけかもな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:03:24 ID:bWr95jJr
祭囃しは物語としてテキトー過ぎるんだよな
皆殺しの最後で「忘れない」って誓っていた梨花は普通に忘れてるし
鷹野は前半で永遠書いていた爺ちゃんの名誉よりも、プッツンしてオヤシロ様になるとか言い出すし
PS2版の羽入を宇宙人(?)に設定したのも
「何で雛見沢症候群が発生したのか?」の、一応の答えになってるし

って言うか、原作が行き当たりばったりで作りすぎなんだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:24:41 ID:MKCdji3+
澪の思わぬ再評価に驚き。お前ら発表当時ボロクソだったじゃんかw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:43:54 ID:zZXtYMkw
俺はマシだと言ってたよ。ただ駄目すぎの部分もあるしな
それに原作厨の言葉が大きいだけ。以前なら澪尽しの文字が出るだけで一杯寄ってきたしw

アップダウンが祭囃しは大きいから、読者は何となく感動したり、良かった感じはするんだろうが。
時間が経てば「良く考えたらあのシーンって結構痛いな」とか思う人もいるだろう
302名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/31(日) 23:53:25 ID:f4F9z4gq
まあ細かい話は抜きにしても、梨花ちゃんが活躍する澪尽しは好きだな。
今暇潰し再プレイしてるけど、やっぱフルボイスだといいね
303名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 00:01:25 ID:VNTLItY+
アルケ最高
304名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 01:51:46 ID:AXts/y7T
本当にいまさらだなw
当時は今(アニメの監督)と並んでひぐらし2大癌なんて言われてたのに。

あの時叩きまくられたことで、今度のうみねこは一切追加要素なしになったんだろうな。
原作信者は万々歳なんだろうけど、原作の現状に納得がいってない俺みたいな少数派にとっては
起死回生の可能性すら奪われた気分だ・・・。
305名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 07:37:16 ID:8yhCg1cD
絆で再評価されたのと、冷静に考える人が増えたのもあるんだろうな

まあ未だにひぐらしではフルボイスは祭しかないんだが。
駄目駄目な点もあるけど、梨花・圭一がメインの澪尽しは良い部分も多い。
沙都子の両親の会話とか良かったなあ。
正直祭設定じゃないと沙都子には救いが無さ過ぎるし。
306名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 10:28:37 ID:ePaskeeJ
澪尽しの前半見ると良い感じに盛り上がってくるし後半は祭のコピペじゃなく全く別の展開にして欲しかったな

祭の事を夢のように言ってた分弾避けとかもなしだったら大分批判は減ってたと思うし

にしても澪の圭一はカッコ良すぎw
307名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 14:52:20 ID:2l+gKqQO
澪尽し良かったし個人的には原作よか祭が好き

絵も文も最終話も音楽も、どちらの方が好きというのはあるけど、個人的には基本両方大好き。
でも声は有りと無しだから差が大きい
308名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 16:08:58 ID:pE2cbjOO
アンチ派?からの攻撃が減った今になってようやく、素直に祭の良さを書き込めるようになったな。

不満もあったけど、澪派だった俺にとって今はいい流れだ。少々遅すぎたかもしれんけど。
309名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 18:32:15 ID:gnLpgyc2
>>298
読み終えました。面白かった!
京極堂が時代劇の主役みたいで古臭さも感じるけど痛快だった。
印籠や入れ墨みたいな頼もしさは魅力的に感じたよ。

でも、梨花ちゃまの妄想というのは受け入れ難いな。
鷹野がそれを聞いてその気になったのなら、
なぜそこに入江診療所があったのか?という疑問をいだかずにはいられない。
鷹野は、研究のため、という口実で、
初めから皆殺しにして祖父の説の正しさを証明したかったのでは?
310名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 18:57:52 ID:t6D5nFcS
>今の流れ

同意だ。
今はDS版にも澪があるが、最初っからここはPS2の祭スレだ、ってのに一頃は…
その頃には、家庭用ゲーム板にも、ちゃんとひぐらしのスレがあったってのに。
(今は無い。正確に消えたタイミングは知らないが)
わざわざコッチに来てたりとか…避難してきた人々はともかくとして。
311名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 19:18:09 ID:YWtzVec0
まあ一頃はね…
澪尽くしの単語だけで滅茶苦茶集まったしなあ。
もうあの頃叩いてたのはうみねこへ引っ越したのかな?
312名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 19:35:00 ID:gnLpgyc2
開き直ってギャルゲーっぽくしたら面白いのに。
というか初めはそうだと思ってた。

魅音と付き合う→詩音に殺される
レナと付き合う→気のせいで殺す
梨花ちゃまと付き合う→レナに殺される
沙都子と付き合う→沙都子に殺される
鷹野と付き合う→富竹に殺される
誰とも付き合わない→村ぐるみで一家皆殺しにされる

正解ルートは、
ぬいぐるみを魅音に渡し、
宝探しでレナと富竹、部活で冨田と岡村、
登校直後のトラップで沙都子、昼食で梨花ちゃま、
エンジェルモートで詩音、村の昔話で鷹野のポイントを稼ぎ、
全員とフラグを立てる。
いったん沙都子と付き合い、四人で散歩をして富竹と鷹野をくっつけておいて
魅音やレナの誘いを上手くかわし、
隠した沙都子との交際を綿流しまでに綺麗に終わらせる。
(これからはみんなで楽しく部活を、とか)
313名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 20:11:54 ID:8yhCg1cD
そんな悲惨なギャルゲやりたくないぞw
314名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 21:25:10 ID:YWtzVec0
Fate並みにすぐ死んじまうw
知恵せんせの「カレー道場」がおおはやりだな。
ロリブルマは梨花ちゃんで
315名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/02(火) 01:09:09 ID:uTUYc2rc
最近、漫画から入って祭やり始めたんですが、おもしれー!!

特に目明かしが良い感じ。
胸にグッときたり、鳥肌が立つ展開だったりぐげげ、
詩音の葛藤げぎゃぐががなんかが、いちいち刺さるくけけけけ。

さて、もうすぐぐががぎゃぎゃ最終章なんでたのしみっす!
316名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/02(火) 01:20:52 ID:LdnnATnj
あ、ちょっと待って。たぶん今が一番楽しい時期だから。
できれば進まないで欲しい。でも止められないだろうね。
ガッカリするかもしれないけど、また来てね。
317名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/02(火) 09:11:32 ID:0HDbKLQI
ひぐらしをギャルゲ化となると
ガンパレでの原さんばかりになるので
気が抜けない
318名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/02(火) 10:51:56 ID:t3Vw59JQ
「はう〜。圭一くん、どうして魅ぃちゃんとそんなコトしてるのかな?かな?」
⇒ナタで斬殺

「圭ちゃん。…そっか、やっぱり私より詩音のほうが好きなんだ?」
⇒くきゃきゃきゃきゃで抹殺

「梨花みたいな子がタイプなんですのね。本当のにーにーみたいだと思ってたのに…」
⇒トラップ連発で滅殺

「そう、私がいながら沙都子に手を出すのね。死になさい」
⇒オヤシロさま覚醒モードで殲滅

「お姉に渡すくらいなら、私があなたを殺してあげますね?」
⇒方法はよくわからんが多分おっそろしくストレートに惨殺


なんだろうね
>>317の発言がリアルに浮かんでくる、マジで
319名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/02(火) 11:52:06 ID:1s3d6PLy
カプの二次創作はいっぱい有るけどなあ。
実際にやれば壮絶なサバイバルになりそうだが
320名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/02(火) 13:19:21 ID:LdnnATnj
お茶が鼻に入ったww
321名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/02(火) 19:21:37 ID:NUJPPDQj
>>309
多分、読み間違えてないか?
時系列的にはメル欄になる

ま、現実的に落とすならああいう形以外ない気がするな
他のはファンタジー設定ありきになるし(それもミスリードのミスリードに使ってるが)
322名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/02(火) 23:19:35 ID:qIvw+BgZ
知り合いは結構ひぐらしをギャルゲと思ってたな
何故かゲームショップでもギャルゲのところに置いてあったりしてたし
323名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 00:10:33 ID:B3uS3lYk
目明かしまでは最高だったのにな それ以降解決編ですらなくかったし
324名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 00:22:29 ID:Q0fPX02B
罪滅ぼしは、おいで鉈女以外はちょっとアカン
325名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 02:14:43 ID:wPxwB52J
俺は罪滅し好き
目明しでゆるんだ涙腺が完全に壊れて、ひぐらしがいちばん好きなフィクションになった

レナはもし…立場が逆だったら…命を惜しむか?

の場面は恥ずかしいくらい泣いた
326名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 03:23:49 ID:BN/pm4hF
罪の世界のクラスメイトの子供達は一生トラウマ消えないだろうな
心に傷を負わせた罪はどう償うんだろう まあ、全員大災害で死んじゃうんだけど
レナは何で圭一が通行人を撃ってたのを知ってたんだっけ?
327名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 06:35:48 ID:wPxwB52J
>>326
大石さんからきいた

レナの弁護すると
病気だから仕方ない&そもそも、当夜に陰謀が動いていて平和裏に止めるのが困難だったのは事実

当事者が許し合えば罪は終わりというのは罪滅しのテーマのひとつで、屋上の戦いでのみんなの様子見る限りレナの罪は許される事が濃厚

当事者が許す事を罪そのものと切り離して考えると、モデルガンの圭一も許せない、原作の白川公園の沙都子も許せないという気持ちになって
現実的には罪を犯した人はずっと不幸でいなさいと言うのに等しいと思う
それでは世の中に不幸は増える一方だから駄目じゃないかと書いた人は言ってるように俺には見える
328名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 16:15:09 ID:0ecrtsxT
>>321
研究所がトラウマとなり梨花ちゃまが黒梨花(二重人格)になった。
これがオヤシロ様、羽入であり、
これに唆されたのが鷹野。
つまり、鷹野は初めのうちは皆殺しにするつもりはなかったということになる。
では、なんのために入江診療所を建てて梨花ちゃまを検査したのか。
ここがおかしくなる。
329名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 16:35:30 ID:0ecrtsxT
トトロ的解釈が可能か、とふと思いついたが、
ストーリーをはっきりとは覚えていないうえ、
メイは死んでいて探していたさつきも
死んだ説について詳しくないので諦めることとした。
田舎に引っ越して、友達が家に迎えにきて、
オバケに怯え、かんたに傘を借り、山の中を走り回り、
雰囲気は似てるんだけど。
これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。それだけが私の願いです。
330名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 19:38:18 ID:8RTIe5tO
いま憑落しプレイ終わったけど、面白かったな
共犯関係が崩れていくサスペンスとしては良く出来てるんじゃね?

なんで物凄く評判が悪かったんだろう
331名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 20:26:07 ID:oSh4eqH7
>>330
もう少し丁寧に文章作ってくれてたら、評価は変わってたかもしれんね。
キャラがメンヘラになりすぎてたし、誤字も多かった。これが叩かれた一番の要素。
332名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 21:01:03 ID:w42QkqiV
レナ好きにはキツい話だしなあ。
二次創作の「リミット」が嫌われたのと同じ理由かもね。
好きなキャラがメンヘラになって仲間を殺すのを見たくないだろうし。
惨劇シナリオとしては仲間割れって面白いと思ったな
333名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 23:01:44 ID:EynbIsR6
>>328
もう、メル欄じゃなくていいか、入りきらないしw

以下ネタバレ


「鷹野・研究所を設立→鷹野・雛見沢症候群の不在を確認→
  オヤシロ様・発現→オヤシロ様・傷心の鷹野を籠絡」

研究所を建てた段階だと、鷹野は症候群の存在を信じている
だから、症候群の存在を証明するために研究所を建てた
その後、不在が確認出来て、不在を確定させないために皆殺しへ、これが流れ
334名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 23:27:12 ID:0ecrtsxT
>>333
初めは鷹野は信じてたんでしたっけ。曖昧だな。ゴメン。
なら納得。ありがとう。
335名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 23:31:06 ID:wPxwB52J
>>332
レナ好きできつかった…
ちょっとは面白かったけど、キャラの魅力が他の編より感じられなかった

憑落しといえばTIPS『大災害その後』が憑落し編のTIPSじゃなくて盥回し編のだという話が未だに腑に落ちない
…魅音は生きてて、避難所でレナに会うのを避けるため地下にいて殺されなかった
これで終わりだと思うのだけど。
336名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 23:55:52 ID:8RTIe5tO
やっぱり惨劇キャラにされたらそのキャラ好きにはきついだろうなー
どうしても魅力は出しにくいし。
リミットも詩音好きからは相当嫌われてるけど。
でも惨劇シナリオはサスペンス的なものがあって面白いのもあるな
憑落しは最後の山狗とかが絡むより、圭一とレナの相打ち的なものでも良かったかなと思った
337名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/04(木) 10:48:34 ID:E+opSSv5
梨花ちゃんが言ってた紅茶好きの司令長官って銀英伝ネタだったんだな。
不覚にも今頃気が付いたわ
338名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/04(木) 17:49:08 ID:TCpxgN//
憑落しは、三人の死体飛んでけーは失笑物の迷言
なにより魅音自身が何が何だか分からないまま、レナと圭一に惨殺されるのが可哀相過ぎて泣ける
339名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/04(木) 18:50:38 ID:gHW7z/rR
銀英伝にフレデリカが出てること思い出した
340名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/04(木) 18:55:49 ID:hVGrQoap
知恵先生がチルノらしいね
341名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 04:59:27 ID:eUsTHl+h
俺ひぐらしの入りは祭からだったんだが、音楽ってか世界観ってか雰囲気が最高のゲームだったな
うみねこもこれくらいおもしろいのだろうか…買うか悩み中
342名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 06:02:55 ID:DUrbcPKe
俺も祭からアニメ見たり原作読んだり。
他のアドベンチャーゲームしたりアニメ見たりするきっかけになったけど、ひぐらし祭の時ほど夢中にはなれない。
100000回言われた事だけど、仲間とか信じるとかのテーマに共感した。
343名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 10:11:42 ID:pP5/a+kJ
このゲーム、友達って言い方しないよな
町会や役所や鷹野みたいに力をあわせて戦うべき相手がいるときは「仲間」がふさわしいが
各編の頭の仲良く部活してるような日常パートでは「友達」のほうがしっくりくる
普段から仲間仲間言ってるのは違和感がある
344名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 13:06:22 ID:VaEH+Dee
ホントはそうすべきなんだろうけどな。友達以上の絆を強調したかったんだろ
345名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 16:13:52 ID:pP5/a+kJ
圭一「今から俺達は友達なんて甘っちょろい関係じゃねえ!力を合わせて戦う仲間だ!いいな!?」
メンバー「おう!!!」
みたいな感じで変化していけば良かったのに
鬼隠しの「俺達仲間じゃなかったのかよ!ええ!?魅音!」とか鬱陶しくてかなわなかった
346名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 17:09:05 ID:12D1qLk2
「信じていたのに裏切られた!」
という怒りを説明するには
「友達なら隠し事はしないはず!」
よりも
「仲間なら隠し事はしないはず!」
の方が良いだけ。

レナが葛西を呼び出したのにすっかり忘れて怪しい車が自宅にいるのを見て
(園崎家に狙われてる!)
って勘違いしちゃうような、流れの上手さが光るところだからね。しかたないよ。
347名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 17:59:00 ID:WXhg9m9e
親友=仲間の表現かな
圭一から見たら梨花ちゃんと沙都子は原作でも2つ年下だしなあ。
親友表現は余計にしっくりこないし
348名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/05(金) 21:48:20 ID:pP5/a+kJ
会ってまだ一ヶ月も経ってないからなあ
何か同じ目的の為に集まってる間柄なら「仲間」が合うがただの仲良しグループだし
やっぱ俺的には親友なら隠しごと〜の方がしっくりくるな
二つ年下との関係が親友でしっくりこなかったら仲間なんてなおさら妙に感じそうだけど
349名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 00:38:26 ID:OKbF6Wjj
当時より今は仲間という言葉自体使わなくなった気がする

>>348の言う通り、職場の同僚や一緒にプロジェクトに関わった人の事を差す時にだけ使うけど

昔は喜怒哀楽をともにする事を強調する言葉として使ってたように思う
350名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 10:31:56 ID:E7278Emu
皆殺し編ならクラス全員で相談所へ行ったり、村を挙げての活動になったんだよな。
助けようとする仲間の枠が広がっていく感じが好きだったな。
351名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 12:06:11 ID:/RSa1/Pc
やたらと「仲間」「友達」を連呼する人間は何となく信用できないな。
中国や韓国みたいに「友好」をやたらと強調して金をせびってくるような連中を連想してしまう。
352名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 16:44:32 ID:4PkVUiPI
このアニメって誠死ねって言われてる奴でしょ?
353名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 18:24:30 ID:E7278Emu
わからんからアニメスレで聞いてね
354名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 19:10:55 ID:9f54Gnl0
アニメと祭の絵柄がすごい違うな
まあこっちの方が好みだけど
355名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 00:35:47 ID:UtxFwc0B
>350
エンジェルモートの常連達もみんな来てくれたしな
>352
それスクールデイズってアニメでしょ
356名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 00:38:41 ID:XWwBBYCi
よく間違える
357名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 02:31:13 ID:UtxFwc0B
上の方でようやく澪尽くしを評価することが許されてきたみたいなレスがあったから
久しぶりに同人板のスレを見てきたけど相変わらず澪は糞味噌扱いだったぞ
よく見る澪尽くしの批判にメンバーが全員別人ってのがあるけど具体的にはどう別人になってるんだ?
魅音のうざさがアップしてる以外は皆殺しまでと変わってない気がするんだが
358名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 05:23:23 ID:krHF+z8F
個人的な意見なんだが
やってて違和感はあった

なんか喋らされてるなぁって感じでホントにキャラがそこにいる感じがしなかった
ここ面白いだろ、みたいなあざとさもしつこいし
359名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 05:56:54 ID:3IwRglvv
ま、そういうふうに先入観で入ってくる意見のほうが強烈な印象で残るからな。

どっちにせよ、澪評価=竜の能力ダウンと本気で考えてるような信者連中が再評価なんてするわけ無いじゃん。
澪派は袋叩きに合うのわかってるから、近寄りもしないのに。
360名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 06:24:14 ID:22LO0ghT
個人的に祭から入った感覚だと澪尽しは違和感なかった。
沙都子が梨花ちゃんを励ますシーンも良かった。
後から原作やアニメやネット上の評価見て改めて読み直すと、憑落しのクオリティが低いのは納得した。
皆殺しラストのレナが指摘したのは羽入でなく梨花ちゃんでしたという話はおかしいという指摘は、確かにと思った。
文章のクオリティも原作者の書いた祭囃しのが高く感じる。
でも澪尽しが騒ぐほど酷いという評価は受け入れ難い。
嘆きノ森とコンプレックスイマージュ込みなら、音楽は祭のが良いと感じる。
361名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 08:01:32 ID:UtxFwc0B
>358
過去にそういうよく分からない評価してるレスがたくさんあったから具体的にはと聞いてみたんだが
ただ何となくそう思うからって人が大半なのかね
362名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 08:11:50 ID:/NhR83us
キャラに違和感ってのは完全に主観だからな。例えば竜騎士が書いてるうみねこでも
せんとくんに違和感感じてる人も多いんだぞ。
読者はそれぞれ「このキャラならこうするはず」みたいな自己基準を持ってるが、それに合致しないだけだろ。

要するに気に入らないってだけ。感情論と言っても良いかな
363名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 08:52:44 ID:SknuQYR+
自分の持ってるイメージ・理想を勝手に押し付けてそれが現実と乖離してると叩く人が多いからな、ひぐらしに限らず
アイドルかっつうの
364名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 09:22:29 ID:MIQXaP/P
憑落しと同様魅音持ち上げレナ扱き下ろしな所が一番違和感あった
竜のシナリオだとレナを空気気味にすることはあってもくそみそに扱ったりしてなかったし
魅音ごり押しはいくらなんでもしつこい
祭囃し等では仲良さそうな部活メンバーがそちらではぎくしゃくした人間関係に見える

文章のくせも竜と違う
特に目立つのが―の多用
竜騎士が全く使わないのに対しアルケは使い杉だ

最後に一言、態度を硬化させてるのはCS信者側も同じだと思うぞ
気にいらないってだけ?
そりゃ違和感が思いっきりあるのに気にいるかっての
未だに叩かれ続けるのにはそれだけの理由があると気づけ
365名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 09:28:45 ID:AllVyLVI
>>364
そりゃあ祭囃しに違和感あるやつもいるんだしw
いい加減祭囃しが叩かれる理由にも気付いて欲しいなw
366名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 09:32:44 ID:OtjtA8Y4
最初から、同人ノベルゲーでの超話題作がPS2に登場!
っていきなり無印限定版を買った俺、違和感もなにも、内容を知らず
日常→惨劇→活劇、な展開に大満足した俺は散財したが勝ち組。

目明しで泣いて、罪滅しの最後で感動して、皆殺しで(惨劇の仕組みに)納得して、
澪で三四に発散。


…敢えて不満点を挙げると、流石に圭一ザ・ワールドには最初は閉口した。
発動前に羽入の台詞を聞いて「スポ魂かよ!」みたいな感じで。
後は、その羽入の離脱かな?部活(仲間)メンバー全員で理想の未来を勝ち取るぞ!って
皆殺しラストにあんな誓いをして結局離脱って…
羽入、仲間外れじゃんwと単純に思った。

で、この件をレスしたら、原作側の事をよく知る人の側から、
解釈如何でこれもアリだ、と諭された記憶があるな。
梨花の一人立ちを見守る、母としての役割の全う、て感じの話で。
367名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 09:38:59 ID:/NhR83us
羽入は賽殺しと同じ状態だと思うな。まどろみの中にいるんだろう。
羽入は1000年前に人としての死を迎えてるし、俺はあれで良かったと思ってる。

梨花と鷹野のアレはまだ意思と意思のぶつかり合いだから納得は行ったがな
まあ圭一のアレはいらなかったよなw
368名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 12:26:47 ID:AdyLzpQG
369名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 14:01:35 ID:22LO0ghT
>>364
「ー」の多用とか、叩く材料としては弱い
冷静に考えて自分自身そう思わん?
違いがあれば何でもやっつけようって気持ちに自分自身気づいてないと見られても仕方ないよ。
370名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 14:12:01 ID:SknuQYR+
まあ文体や呼称が違うのは気になるけどね
沙都子→入江が原作だと「監督」だけど祭オリジナルはすべて「監督さん」になってたり
三点リーダの多い原作と、ダッシュを多様する祭もそのひとつ

ただだからといって「それはそれ、これはこれ」
話の内容というか、プロットとテーマはそこまで悪くないし面白いと思ったからそんな瑣末はどうでもいい
瑣末に気を配っているにこしたことはないし内容については不満もないわけじゃないが、物語と関係ない部分はどうでもいい

途中から何書いてるか分かんねぇや
371名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 15:31:44 ID:AllVyLVI
坊主憎けりゃ袈裟まで
372名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 16:04:02 ID:OtjtA8Y4
或いは神が憎けりゃ角まで
373名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 16:25:04 ID:delxBarg
あうあう憎けりゃシュークリームまで。

俺は澪も悪くないと思うけどね。
原作と違うだのあの場面は痛いだのって
賢しく考えないで、素直に物語に入り込んで楽しむのが一番だろ。
374名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 16:28:37 ID:AllVyLVI
>>373
それが出来ない人がいるからなあ。
竜騎士も楽しんだもの勝ちとか言ってるのにな
375名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 20:18:21 ID:uvPw4wvA
異端を叩くことで、信者としての忠誠心を証明するやり方は楽だしな。
376名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 20:56:42 ID:AdyLzpQG
澪尽くし編の話をしてるところ悪いんだけど。

皆殺し編で沙都子を救う為に陳情に行くのは、
梨花ちゃまだけでなく全員揃った未来のためですよね。
でも、沙都子を叔父から救わなくても、なにも起こらないんじゃないですか?
叔父を殺さず、陳情もしない。沙都子は虐待を受けて生存する。
叔父を殺さないから祟り殺し編のように沙都子に突き落とされることもない。

これは本文中の表現をそのまま受け取った場合。
そこから別の解釈を個人がするのは勝手。
仮に沙都子が虐待を受け続けると生存しない話があったとすれば
陳情に行くのが納得できる。
叔父は沙都子に性的虐待をする気がないという内容の文があったが、
これを否定し、沙都子が自殺する話はないが勝手に付け加えれば、
陳情に行くしか全員揃った未来はない。

このような補完は、どこまで許されるのだろうか。
377名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 21:02:17 ID:AdyLzpQG
補完が本編に矛盾しない範囲で自由なら。
目明かし編で詩音がバイクを蹴ったとき、
悟史と前原をダブらせる演出のために前原が出てきたが、
前原がなぜ出てきたのか納得しにくい。
なぜ前原がそこにいたのか。
それよりも、
誰も助けてくれず、詩音の演技の延長で、
更にひとけの無いところへ連れ込まれレイプという方が、
その後の展開に説得力も増す。
悟史に会いたい、でもレイプ。これなら殺す。わかる。
378名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 21:17:42 ID:/NhR83us
>でも、沙都子を叔父から救わなくても、なにも起こらないんじゃないですか?
 暴力の傷痕の発覚を恐れて沙都子を病院へは行かせない→L5で死亡
 また、入江が金を払って注射を打たせるよう鉄平に頼んだとする。その場合でもストレスからL5は発症する。
 恐らく発症までの期間遅延の効果はあるだろうが

>このような補完は、どこまで許されるのだろうか。
 自分でSS書いて発表する分には自由でしょ。ブログにでも書いてください
 
379名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 21:39:49 ID:AdyLzpQG
冷たいなw
つまり、(沙都子が自殺する話はないけど)
たぶんそうなるだろうし矛盾もないので、
そうなるだろうという補完は可ということですよね。
380名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 21:41:39 ID:xVykZ4fn
>>364に対して結局一番の問題点は反論できてないんだなw
381名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 21:51:36 ID:/NhR83us
>>380 あなたが>>364と思いますので
>憑落しと同様魅音持ち上げレナ扱き下ろしな所が一番違和感あった
それは違和感じゃなくて貴方の不満です。
>竜のシナリオだとレナを空気気味にすることはあってもくそみそに扱ったりしてなかったし
レナに空気投げでも出して欲しいならともかく、くそみそと感じるのは憑落しでしょ。惨劇シナリオの主要キャラなら正直メンヘラになるんじゃね?

>魅音ごり押しはいくらなんでもしつこい
 同じ不満を書いてるだけですね
>祭囃し等では仲良さそうな部活メンバーがそちらではぎくしゃくした人間関係に見える
 祭囃しはその部分をスルーしてるからね。始めから。

批判点は感想(自分のイメージ)では無く、正確なポイントを指摘してください
〜に見える、〜のように感じる、違和感あったというのは全てあなたが感じたものであって
全ての人間共通ではありません。
例えば憑落しを批判する場合には、こう動くべきだったとか書かないと議論になりません
単に惨劇シナリオなんていらなかったというなら分かりますが。
382名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 21:55:15 ID:AllVyLVI
感想に反論はしないだろ。
水掛け論だしさ
383名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 22:19:21 ID:xVykZ4fn
>>381
違和感があるから不満があるのだろwアホか
レナだって綿流しや皆殺しといった話では真っ当な活躍を見せるのだし
惨劇シナリオの主要キャラなら正直メンヘラになるしかないって滅茶苦茶もいいとこ
まぁあんたの認識がそうならもう何と言おうが無駄だと思いますがね
384名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 22:27:09 ID:AllVyLVI
不満書いて反論求めるなんて…
解消でもしてほしいのか?
385名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 22:35:06 ID:xVykZ4fn
は?
違和感あるないの話だったから乗ったまでだが?
386名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 22:39:39 ID:AllVyLVI
違和感に反論なんて無いだろw
387名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 22:51:03 ID:xVykZ4fn
の割には違和感の理由を先入観やら不満やらと決め付けて反論してる輩がいますがねw
388名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 23:01:06 ID:AllVyLVI
そりゃあ主観でしかないんだもの、違和感って。このキャラはこんなことしないだろ!って言っても水掛け論。
せんとくんが叩かれる理由がそうだもんな
反論は「そう思うならそうなんだろ。お前の中ではな」しか無いだろ
389名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 04:48:06 ID:WtW4PVeq
水賭け論!!!
390名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 06:12:23 ID:v9X5yVsk
読んだ人に共通する違和感ならともかく、ほぼ原作から読んだ人だけの話。

でも原作から読んだ人の何割かは違和感を共有するから、声をあげてもいいんだなと感じるんだと思う。

一人だけ感じる特殊な違和感じゃないんだから、共感を求めるのはおかしな事じゃないけど
祭のスレで「ー」が多いのが原作者と違うじゃないかとか些末な事まで叩くのはやりすぎと感じる。
391名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 07:43:13 ID:C1XttGpc
声をあげるのは構わんが、それに反論求めてられも「ああそう」としか書けないしな

思い切り亀だが
>>57
皆殺し編では村人や仲間に打ち明けても信じてくれなかったとかの記述があったと思う
まあ電波すぎるからしょうがないけど
392名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 13:15:46 ID:Z52fw1Qd
人気アニメのゲーム化という見方をしてみる。
これまではアニメのキャラを使っただけの、
全く無関係なゲームばかりだった。
ドラゴンボール、ドラえもん、ビックリマンチョコ、
ちびまるこ、けろけろけろっぴ、高橋名人。
昔だけの話ではない。あずまんがやらき☆すたもゲーム化されたらしい。
好きなキャラだから当時は気付かずまんまと騙されていたが、
今冷静に考えると、子供だましのクソゲーだったと言える。

このゲーム化をきちんと評価するべきだと思う。
原作やアニメとも違う絵をどう判断するか。
スクールデイズのように同じ絵の方が良いか。
俺の感想では、PS2版ひぐらしは傑作なんだ。
今後に影響与えるんじゃないかな。
393名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 15:31:29 ID:8PVas0+g
原作を必要以上に持ち上げたくてたまらない、
そんな意図しか見えてこない人がいる、としか思えない。
で、荒らしと同じくスルーするしかないな、って言うと怒る。

で、原作を…

→繰り返し。梨花も羽入もそりゃ匙投げるわな、この惨劇。
394名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 15:51:13 ID:XsaOLtkW
水賭け論!!!
395名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 16:08:24 ID:MNRuO4Bb
396名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 17:33:09 ID:WtW4PVeq
水かけロン!!
397名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 18:49:09 ID:BseiO9h7
羽入が富竹と鷹野の後をつけなかった理由だけどさ、もう羽入は最初の世界で犯人が鷹野って知ったんじゃね?
で、とてもこれは無理だとさっさと諦めて、梨花には肝心な部分では協力しなかったとか
398名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 22:19:25 ID:dqG9QHf5
羽生が後をつけなかったのはただ単に梨花と一緒に居たいがために
何度もむごい殺されかたをする梨花の無間地獄を許容しただけじゃね
399名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 23:07:29 ID:Z52fw1Qd
???
三回読み直したけど理解できない。
ゴメン。もうちょっとわかりやすく言って欲しい。
400名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/08(月) 23:37:34 ID:C1XttGpc
羽入の目的=梨花と出来るだけ長く過ごす
梨花の目的=仲間が全員無事で6月突破

まあこれじゃ協力するわけないな。
過去にも梨花は仲間に打ち明けても信じてくれなかったみたいだし

401名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 00:06:29 ID:vFrNQCjc
■■=羽入
ttp://web.archive.org/web/20070815024021/www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata4/higurashi_4_3.html
−−確かにどんなに面白い本でも、何度も繰り返し読んでいたならそこに楽しみを見出すことは難しいですね。
では逆にそれでも希望を見出そうとしている梨花と、始めから否定的である■■との違いというのはなんなのでしょう?
[竜]そうですね、対照的ですよね。梨花は希望を捨てないんです。仮に死んで繰り返すことになってもメゲないんですよね。
だけどもう感の良い方は気づいていると思うんですが、梨花がループ、セーブ&ロードというものを拒否すること、それが■■にとっては最も恐ろしい事なんですよね。
途中でポロリと梨花が言っていると思うんですが、時間を戻るには、■■だけじゃなくて梨花の了承。二人の合意がないと戻れないんですよ。
■■は、梨花以外の誰ともコミュニケーションが取れない。だから梨花が居ない生活に■■は堪えられないんですよ。
梨花にとって繰り返す生活が苦痛でも、■■は梨花すら居ない日々の苦痛を知っているんで、梨花さえいれば繰り返す生活でも全然かまわないんですよ。
そこが■■と梨花の間の絶対的な価値観の違いなんですね。
そうやって考えていくと、■■のような自由な存在ならば、自在に闊歩して犯人を捜せたはずなのですが、
なのに何で■■が何も知らなくて、梨花にあきらめろ、また次があると言い続けるのか・・・。次回に入ってきちゃいますね。(苦笑)
402名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 00:18:04 ID:4SFAfjFX
梨花ちゃまが期待してダメだったときの失望感が寿命を短くしている。
羽入の望みは梨花ちゃまと一緒に暮らすこと。
動き回って解決に協力して6月以降を一緒に過ごせばいいだけ。
期待するな、というスタンスは納得できるが、
非協力的である必要がない。
403名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 02:07:29 ID:LQ5RaPKs
>>401
叶を弁護するわけでは決してないけど、この羽入の解釈の曖昧さ(=テキトーさ)が
澪の最後のgdgdにつながったんじゃないかな。
結局羽入をどうしたかったのかが全く見えてこない。
404名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 03:04:53 ID:I+DRMyw1
書いた時気付きませんでした
の方が印象良かった

ひぐらし書いたというだけで充分好きだけどさ
405名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 09:04:48 ID:/b48q79j
まあ突っ込まれるまで気付かなかったんじゃないかってのが真相っぽいよね
澪でも祭囃しでも扱いに困ってた感じだし
悟史の殺人も、もしかしたらもっと曖昧にしたかったのかも知れんな

羽入が鷹野を庇ったのは、俺は生きることで罪を背負って償えと言う意思だったと思ってる。
梨花の両親を殺したのは事実だしね。
羽入が消えるのは澪の世界に来た時点で、羽入自身が決めていたんじゃないかな
406名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 11:24:37 ID:4SFAfjFX
長沢くん「さくらの花びら綺麗だなぁ」
407名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 13:39:24 ID:3PrE/5vG
澪の羽生は最後のチャンスに残りの力全て使って介入してきたって感じだけど
祭囃子じゃあっさり実体化してて、だったら最初から助けてやれよと思う
408名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/09(火) 17:57:21 ID:W0GxVeKL
羽入は陸や桜花の元に戻らせてあげたい。
神の座から降りることで、それがかなったんじゃなあかなあ
409名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 08:06:25 ID:vcCSThI1
圭一と魅音が、付き合ってるというか結婚するという勘違いを
受けるのはどの辺りうだっけ?

確か村長とかがノリノリ立ったような記憶が・・・。
410名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 09:22:04 ID:sO7uqmYo
部長を受け継がせるって意味で魅音が
「私の全てを任せられる男が〜」とか言って誤解されたんじゃないっけ?
411名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 09:43:55 ID:329es99f
澪尽し編の二次創作って少ないなあ…
412名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 14:30:18 ID:m7hQVqoC
鬼隠し、綿流し、祟り殺し、暇潰し、
目明かし、罪滅ぼし、皆殺し、祭囃子、
たらい回し、澪尽くし、
ここまで知ってます。

鷹野の両親?公由?の電車事故はなかった話とか、
六月を超えたのに梨花ちゃまが車にひかれる話とか、
いろいろあるらしいですね。
梨花ちゃまの方はどこかでアニメで少し観ました。
そういうのって何編なんですか?
誰が作ってるんですか?DS?
413名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 16:27:47 ID:KgpY3Q4r
ひぐらしのなく頃に礼 賽殺し編

PC原作で竜騎士が作りOVAにもなりDS絆第四巻に移植された
414名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 18:49:30 ID:QzK9PUZl
小説版もある
415名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 19:21:50 ID:aHRffDzX
>>411
長編SSやオリスクならあるけどな。まあ少ないな
416名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/10(水) 20:41:39 ID:/A7jy+lL
>>412
原作祭囃し編では鷹野三四(田無美代子)が幼少児にバスの事故に遭わなかった世界が描写されている。

原作者の書いた外伝は
賽殺し編(さいころしへん):戦後すぐに高野一二三が雛見沢に診療所を立てて症候群を撲滅し、ダム戦争も発生しなければ連続怪死事件も起きなかった世界(梨花が車に轢かれてそっちの世界にループする話)時間軸は祭囃し編の後。
猫殺し編(ねこごろしへん):谷河内の採石場に隠されてるガスの秘密を知った親子が山狗に消されて、それが怪談として伝わってる話。
昼壊し編(ひるこわしへん):フワラズの勾玉と言う惚れ薬効果を持つオヤシロ様のアイテムを巡ってのドタバタギャグ(ひぐらしデイブレイクの元ネタ)
羞曝し編(はじさらしへん):モテモテ効果のある水泳パンツ巡ってのドタバタギャグ。時間軸は祭囃し編の後。
罰恋し編(ばつこいしへん):部活に勝った圭一が部活メンバーにどんな罰ゲームをするかを大石・富竹・入江達と妄想するドタバタギャグ。目明し編のお疲れ様会に当たる。
ひぐらしアウトブレイク:ひぐらしデイブレイクに付いた原作者書下ろしの短編。ひぐらしの世界にゾンビが発生したという内容。
蔵出し編(くらだしへん):原作のボツネタ集。知的でクールな悟史(性格はうみねこの嘉音に近い)が見れる。

OVAでアニメ化されてるのは、賽殺し編・羞曝し編・昼壊し編がひぐらしのなく頃に礼。
猫殺し編がDVD9巻購入者特典となっている。

俺が知ってるのはこれ位。
417名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/11(木) 16:54:50 ID:3kMwZMX0
そういや羞曝し編って祭の特典だったなあ
418名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/11(木) 18:19:25 ID:B+tDVwtX
ひぐらしなんかより、おおかみかくしの方が100倍面白い。
419名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/11(木) 18:47:26 ID:KckEfR45
>418
すまん、それはない。
420名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/11(木) 19:37:59 ID:LdB+5oPG
そもそもプレイすらしてないな。
421名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/11(木) 20:15:49 ID:rLIpv6dm
おおかみかくしはボリューム不足に最終章がダメダメ。
アッー!成分も多いから人を選ぶ。
やはりひぐらしが最高。
422名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/11(木) 23:49:09 ID:m1drOFxc
ひぐらしみたいに涙腺にくるの期待したけど駄目だった
個人的にはおおかみかくしの全部合わせても、ひぐらしのどの編にも負ける
423名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 03:44:52 ID:Ytcqxnfh
うみねこは?
424名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 05:45:10 ID:yuxGB5p6
>>423
その質問はなしにしてくれ・・・。
425名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 11:34:07 ID:gCLNOElX
>>423
うみねこは純粋にひぐらしを洗練させた感じ
冬に原作も完結するしCSでもでるから買ってみるといい
426名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 13:06:41 ID:FdmmTyir
>>425
それは嘘だろw

うみねこはひぐらしの緩急から緩を徹底的に抜き去ったもの。
いうなればコクのないカレー。
インドの人から見れば本来のカレーっちゃ、カレーなんだけど…うまいと感じるかは
人それぞれってとこだろうか。
427名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 13:58:47 ID:0nnoytKV
まぁなんだ、うみねこもおおかみも専用スレで情報集めろいってこった
428名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 14:35:31 ID:ia0D2Jhl
>>425みたく感じる人も結構いるみたいね

うみねこツマラナイまではいかないけど、ひぐらしとは比較にならない。

竜騎士が人からあーだこーだ言われた後より、思った通り描いたのが楽しいって事と個人的には思う。
429名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 16:50:38 ID:SP/JPnuo
宣伝なのかもしれないが、うみねこ誉めるのは無理があるw
いくら何でも迷走しすぎ、ひぐらしとは比べられない出来だよ

あと、1年くらい待てば完全版が出そうな気がするな
容量的には大丈夫なはずだし
430名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 17:02:50 ID:pQR0Cuno
どっちもそれほど面白いというわけではない
431名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 17:14:32 ID:f00WVWXY
もううみねこの話題は止めないか
虚しくなってくる…
432名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 17:58:12 ID:fgF8iQHX
うみねこの話題はこちらでどうぞ

うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1284991262/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜vol.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1285591855/
433名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 19:19:54 ID:L/JsgMhd
来年くらいにPS2かPS3でひぐらしの最終版/完全版を発売してほしいな。
祭をベースに、絆のシナリオと「心癒し」を追加する感じで。
もちろんフルボイスで、誤植や「盥回し」「憑落し」の不出来な部分は修正して。

祭も絆も確信犯的に中途半端な気がする…
(それでも十分に大ボリュームでおもしろいんだけど)
434名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 19:44:46 ID:EoEVD1J/
ようやく澪尽し終えたけど俺も完全版が欲しいわ
最終章で印象悪くされた挙句ろくに見せ場もないレナってなんなの…
沙都子も流用だし赤坂は裏方に徹するし
祭囃しでも思ったけど最後は今までの鬱憤を晴らすくらいみんな大活躍を期待してたんだが

つかTipsの配置とか酷すぎ
435名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 19:56:10 ID:lEu+Aa/N
レナの出番は当初はあったらしいがな。
まあ魅音・レナ・梨花と圭一の四角関係が強調されるからバッサリ切られたとか。
裏山戦コピペを入れた時点だろうな。
436名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 21:09:29 ID:nNa9gdda
今更PS2はないだろうな
出すならPSPだろうな
437412:2010/11/12(金) 22:28:17 ID:Uin7OwBV
やっぱり勘違いじゃなくてあったんですね。
ありがとう。
賽殺し編とか面白そう。
そう言えば大人になったレナが出てるのも見たような気もする。

うみねこ知らないけど、勝手に『木枯らしの吹く頃に』とか作っちゃった方が面白そう。
皿の上に死体が乗ってるやつでしょ。
そんなのより本格ミステリーで犯人当ての方がいいなぁ。
438名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 23:01:37 ID:lEu+Aa/N
後日譚はもう無いだろうし、話の広がりはもう無いだろうなあ
439名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 23:46:06 ID:y+JCiWPW
相当工夫して作った絆外伝が「ひぐらしじゃない」って酷評されてたんじゃ、
もう新シナリオなんて作る気起こらんだろ。
440名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/12(金) 23:50:22 ID:f00WVWXY
後は二次創作で楽しむしかないなあ
441名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 00:17:37 ID:9VUUowDX
ひぐらしがなくなる頃に、か
442名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 00:30:53 ID:UU0SGaTl
二次創作は澪尽し関連は少ないからな
しかもかなりの割合で圭梨カプになってる

まあ梨花スレでしか話題に出来なかった影響だろうが
443名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 01:25:04 ID:NBRHhr31
梨花ちゃまを圭一に?初耳。
どうやって赤坂を引き離すか、が見せ場かな。
444名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 01:37:02 ID:V0Omb9/g
ひぐらしグッズほしい
学用品とかカレンダーとか何でもいい
アニメイトとか回ったけどもう無いのかな
メモ帳とかあったら10冊買うのに

横浜でピンバッジだけ見つけたけど、あとは新しいアニメのものばかりだった

アニメやってる頃はひぐらしなんて知らんかったよ…
さみしいなあ
445名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 02:50:52 ID:NBRHhr31
あーなるほど。
確かにそうだよね。

DVDを買うとおまけをくれる、とかばかりだったような気がする。
一つあれば十分なゲームソフトを予約して買うとおまけをくれるとか。
それが店ごとに違う種類でさ。
都会にしかないオタク用品店Aはレナの絵、Bは魅音と詩音、Cは梨花ちゃま
みたいな。
絶対揃わないし、欲しいおまけの店が往復二万掛かるところだったりして。
じゃあ要らねえよ!ってなるに決まってんだろ。
446名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 12:01:08 ID:4ZoH4SFg
グッズはきりがないしな。今ならヤフオクで買うしか無いだろうが。
抱き枕カバーだけで十分と思っている
447名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/13(土) 22:23:00 ID:9VUUowDX
悟史バットがあるので、鉈も欲しいかな?かな?とか思う今日この頃。
448名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 09:19:25 ID:/NlkWOUU
>>443
澪尽しなら梨花ちゃまは一人きりになるからな。沙都子は悟史と同居するだろうし
赤坂に対しては皆殺しの記憶があるから温泉補正が効いてるんだろ。
SSとしては設定しやすいんじゃね?
449名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 13:56:31 ID:odAaSXH6
祭の梨花ちゃんは圭一に惚れてんのかってくらい赤面が多かったな
逆に沙都子はなかなかしてくれない
450名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 19:04:10 ID:21d/K/uR
澪後の梨花ちゃんは、北条家で悟史や沙都子と三人で生活するかも。
悟史も梨花ちゃん同居は了承するだろう。
451名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 19:14:12 ID:ZOElSkn+
二次創作コミックでは同居ってよくあるがなあ。
実際問題血のつながらない男女で、御三家当主が同居は周辺が猛反対だろ。
何より詩音も黙って無い気がw
梨花ちゃんは一人暮らしをするか公由本家に引き取られると思うよ。
452名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 19:24:48 ID:JdXKnuA8
予めストーリーを考えていたというより、
鬼隠しを出して、答えを募集して、その中から正解を選んで、
不正解にした答案からヒントを得て続編を作っていったような感じがして、
そもそも作者に作者としての能力があったのか疑問。
453名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 19:31:47 ID:5IhKOyhM
>>452
自分が、正解率1%未満内に入れなかったからひがんでる、としか読めないが…
454名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 22:49:22 ID:SGos4ZJH
>>453
あの正解率1%未満はある意味壮大な釣りだろ
すべて超常現象と超設定満載のウイルスのおかげなんてどう推理するんだよw

密室殺人の謎を解けといわれて必死にトリックを推理したら
テレポーテーションを使える超能力者がいるんですってレベル
455名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 22:58:13 ID:5IhKOyhM
>>454
>>452
同じ人物だと思われるが…
二人は同一人物だと勝手に断定して言わせてもらうが、やったもん勝ち
って言葉を知らないのか?
最初っから、解答無し、て答が正解な問題も世の中には存在するんだ。

最初にソレを想定しえなかったなら、単なる敗者だ。諦めろ。

ただ、故にひぐらしは流行作品として認知されても、後の世で、
文学賞を貰える作品にはならないだろうとは思うが…
456名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 23:04:46 ID:SGos4ZJH
>>455
別人だといちいち言っても不毛だからそこには触れないが
たとえば今俺がどんな服を着てるか当ててみろ「ただしヒントなし」という問題出して
これでお前が正解を当ててもそれってただの偶然でそれ以上にはならないだろ?
そういう次元
457名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 23:12:35 ID:/NlkWOUU
まあ気持ちは分かるけどな
ここで文句言ってもみな「そうですか」としか言えないと思うぞ
ひぐらしはミステリでは無いと思ってるが、エンタメ性に惹かれて楽しんだ住人しかいないんだから

ミス板か批判スレの方が皆同調してくれるぞ
ちなみに俺は祟殺しの時点で推理は投げた口
後はストーリーを楽しんだな
458名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/14(日) 23:30:27 ID:vJNnwfLI
確かに、あのキャッチコピーは看板に偽り有り

「神様が後をつけてきました」「喉を掻きむしって自殺して、しかも消滅する謎の病気があります」
何て推理のしようが無いもんw

推理作品を期待して買った人は怒るだろうな
まあ、原作組なんて何年も待たされてあのオチだったんだから
まだ、マシな方だろw
459名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 00:14:46 ID:XwgIsYjK
あ、面白い話してるね。もっと聞きたい。
460名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 00:49:14 ID:+I5sKYst
ひぐらしを推理小説として認めてくれ、と誰かが声高に主張しているなら、
その誰かに対しては、反発したい気持ちにはなる。
但し作者以外だったらな。
少なくとも作者はこの話をそうやって主張、宣伝しないといけない立場だからな。
商売上仕方なし。売り物をつまんなそうには売れないだろう。
ミステリーやサスペンスをなめんな!って方向に話が向くなら、
今度は明らかにスレチって事になるし。

それに、看板に偽りあるのがひぐらしだけ、と言うのならそれもおかしい話だ…
他のあらゆるゲーム作品のキャッチコピー、フレーズには嘘や偽りが
一切なかった、と言いたいのか?となるだろう。

完璧に最後まで推理しえなかったから悔しい、と素直に言えないだけだろ。
そういう次元だな。
461名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 01:31:52 ID:unjpGHfz
>看板に偽りあるのがひぐらしだけ、と言うのならそれもおかしい話だ…
ひぐらしだけなんて誰が言ってるんだ?
他の作品にも偽りがあるから良いみたいな言い方だし
462名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 01:47:11 ID:+I5sKYst
流石にもう付き合わないよ。
ひぐらしを貶めたいなら、後は好きにしなよ。誰が、て、あからさまにそうした勢いじゃなかったかね。

目を開けて夢を見よ、よりは、まだ現実的なキャッチだったと思ってるよ。

>正解率1%
463名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 02:28:44 ID:F106sC1T
推理小説のルールで推理しようとした人の気持ちは理解するけど、今さらここ見てる人の大半は話を楽しんだ人と思う
そんな人の話に入ってきて不満をぶちまけるのはおかしい
そもそもここ祭のスレだし1%とか言われても
464名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 02:44:39 ID:unjpGHfz
>>462
いやお前さんが変な擁護するからさ
別にひぐらしを貶めたいわけじゃない
465名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 03:01:23 ID:dzch53Wx
>>462
はじめから絶対に推理物としては見ないほうが良いという言葉を散々聴いた上でプレイしたから推理不可能な落ちは別に何とも思わんかったが
>>453が「正解率1%未満内に入れなかったからひがんでる」なんて言いだした事への反論として
正解できるわけのない推理不可能な内容なのにひがんでる扱いするのがおかしいって言いたかっただけなんだ
466名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 03:37:04 ID:+I5sKYst
>>465
あんまりにも突っ込みドコがハッキリしているから、言わせてもらうが。

>絶対に正解できないと〜…

その感情こそ「ひがみ」って言うと思うんだ。

ましてや推理物として扱うな、とそんなヒント聞いていながら
尚不正解だったって事じゃないか。

単に本人に救いがないって話だろ、それ…

最終的に俺が言いたかった事は、成功したビジネスへの嫉妬みたいで見苦しい、て事だ。

仮に鬼隠し〜罪滅しの謎が、人の仕業のみで成し遂げる事が可能な
話だったなら、その謎解きシナリオでここまでの成功があり得たのか?と。
467名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 04:38:02 ID:JW78O58U
正解率1%って言うのは鬼隠しでの圭一の身に起こったことに対してだったはず、そのキャッチフレーズが一人歩きしてひぐらしそのもののキャッチフレーズみたいになってるけど


だから鷹野が犯人とか症候群とかじゃなく、圭一主観のストーリーの見え方を見てレナ、魅音は悪くなく圭一の疑心暗鬼の末起こった妄想、解釈を見抜けるか、でしょ?
症候群無しにしてもそういう被害妄想を誘発させる病気はあるわけだし、要はその病人の視点から見た物語を病人視点として気付けたのが100人中1人居たって話だったはず
468名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 11:02:59 ID:O3g7YRoz
>>460
要約すると「竜騎士作品以外にも詐欺作品はあるから竜騎士が詐欺やっても許される」って事?
それは違うと思うな。
世の中には看板に偽りのある作品は沢山あるけど許されてる分けでは無いし悪質な作品商品は世間に非難されるし警察沙汰裁判沙汰にもなる。
2chでもVIPやν速辺りでバグだらけのFF14とか失言の多いブ政治家や犯罪自慢ブログ叩きとかやってるじゃん。

竜騎士が叩かれるのもそれと同じで作品の質が低いのと失言放言が多いからだ。
469名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 12:36:55 ID:dzch53Wx
>>466
実力があれば正解にまでいたれる問題で外れて実力不足を棚に上げて文句を言うのならそれは立派なひがみだが
ひぐらしの正解率1%ってのは宝くじやって当選するかどうかというレベルの内容だぞ
これをどうひがめばいいんだ?w
470名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 15:04:50 ID:+I5sKYst
>>468
竜騎士07への不満話なら、アンチスレへどうぞ、って話になるだけだ。
詐欺商売を摘発したい、ってなら尚更スレチだしな。
>>469
皆殺し編〜祭囃し/澪尽しがある以上、正解はそこに存在しているだろ。
負け惜しみ言ってないで、さっさと引き上げろ。

あんたの言ってる事は、意地悪クイズの答えが意地悪だ、だからムカつく、って次元だ。
ひぐらしの謎解きを巡って賭けでもして負けたのか?w
別にどっかの大学入試じゃなし。謎解きを間違ってたってだけで、
何か人生の汚点が増えたみたいな怯えすら感じるが。
471名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 16:07:10 ID:XwgIsYjK
例えばさ、初めは別の答えを用意していたとするじゃん。
でも気のせいという答案の方が面白そうだな、
子供の心理から分析したハズレの答案も面白そうだな、
と、後出しの答えだとしたら、
というか、そんな雰囲気はある。

関係ない話だけど、定年間近の大石がじいさんと呼ぶ鑑識は何歳?
472名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 20:25:30 ID:sjLgfDdd
作品及び作者の批判ならこちらへどうぞ。
以下スルーで
【うみねこ】07th Expansion批判スレ14【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286972349/

【ひぐらし】作品批判スレ25【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287194794/
473名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 20:38:34 ID:HSIPQJ52
公由本家って何人家族だろうな
原作でも出てこなかった気がするが
474名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 22:02:49 ID:BSS8O+dF
おっぱいだよ
475名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 22:09:28 ID:No8r2bO5
分家筋なら夏美一家とか携帯版に出た真由美姉とかいるけど本家だと喜一郎以外にいるのかね
476名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 22:50:01 ID:dzch53Wx
>>470
宝くじにも必ず当選者となれる存在がいる
ただその当選者になる為の手段がすべて運を天に任せるだけ

正解が存在していてもそこにいたるための手段が一切与えられず
適当な事を永遠と羅列すれば運がよければ当たる正解なんて負け惜しみ以前の話だよ
477名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 22:51:01 ID:HSIPQJ52
カレーにスルー
478名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 23:14:27 ID:+I5sKYst
>>476 …いくら言葉で説明しても無駄みたいだな。

 >コロンブスのたまご。

これ以上語る事はないな。
479名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 23:26:38 ID:dzch53Wx
>>478
数学の難問で鉛筆に数字書いて転がして出た目を回答に書いて
正解したらそれを高らかに自慢する奴に対して
途中の計算式を書けよと突っ込まれても
それをひがみ乙、負け惜しみ乙と思える人なのならもうそれでも良いよ
480名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/15(月) 23:33:22 ID:+I5sKYst
どっちが負け惜しみやひがみを露呈したのか、流れを見て周囲の他人たちが評価するよ。
それをあんたが納得すれば終わりだ。

ま、負け惜しみ、乙。

と、まずは言わせてもらう。キリがなさそうだから。しかも、
もうそろそろIDも変わるしな。自演だ何だの水掛け論にもなりかねん。
481名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 00:52:38 ID:P3ZyvmLn
こうして二人の基地外荒らしの不毛な戦いは終止符を打たれたのでしたとさ
<終了>
482名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 00:55:13 ID:3g6L/t/X
するーしとけよ
483名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 01:04:19 ID:qQ3nvQma
俺たちのひぐらしはこれからだ!(笑)
484名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 01:21:56 ID:JzY+gbVd
現在、罪滅しをプレイ中。
憑落しとの完成度の違いに驚愕している。
憑落しは所詮は追加シナリオか…

しかし、梨花はどうして末期症状のレナにああいう言い方するかな。
症状を悪化させたいとしか思えないぞwww
普通に寝込みを襲って注射しろよ。
485名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 03:25:18 ID:ncONwGgE
>471
じいさまは大石が新米刑事のころから鑑識やってたとして
10や20の年の差ならいくら親しくなってもじいさまって呼び方にはならないよな
486名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 09:42:07 ID:+K8nDZU3
嘱託監察医ならジジィでもありうるかな。
公由本家は跡継ぎはいるだろうな。ただ喜一郎と違ってお魎とは力関係が違いすぎるのかも。
487名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 10:37:21 ID:VrssIqyR
お魎×喜一郎こそがジャスティス
488名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 13:33:21 ID:FNj0ekQv
お魎と喜一郎は年齢からして幼なじみの可能性が大だよな。
 
作中描写で喜一郎はお魎の事が良く分かっていて、意見が言える人物でもあるみたいだし。
 
幼い頃から喜一郎は、ほのかにお魎に好意を寄せていたが、ある日園崎家の出の宗平と言う男がお魎と喜一郎の前に現れ…。
なんて悲恋話があったやも。
489名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 16:08:14 ID:5i+YJ9bI
>>473
暇潰し編での死守同盟の役員名で公由の親族の名前が何人が出ていた位だっけ
490名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 17:27:27 ID:3g6L/t/X
婆さんがいるかも知れんな。子供夫婦は別に家があるとか
491名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/16(火) 23:34:48 ID:+K8nDZU3
皆殺し編では

圭一×お魎が成立したんだよ
492名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/17(水) 08:50:33 ID:EDRPqEoY
したw確かにしたwww
「お魎も…、いや萌えてない萌えてない、俺ヤッベー」
ってなったもん
493名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/17(水) 12:15:00 ID:uhT5h9oS
圭一がお魎にキスか
梨花ちゃんやレナ、魅音からフルボッコだな
494名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 01:44:06 ID:X0zcOQhd
羽入って周りに姿が見えないからスパイ活動し放題だよな?
だったら、どうして早く鷹野の黒幕に気付かなかった…
綿流しに富竹が死ぬのが確定だったら、普通は尾行して様子を探るだろ。

梨花から100m以上30分以上離れちゃいけないルールとかあるんだっけ?
495名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 04:15:06 ID:10UOUmeS
それはないっす
496名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 09:41:57 ID:wwT1cClt
竜騎士が突っ込まれるまで気付かなかっただけだよ
497名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 11:20:17 ID:UJp+mUi2
>>494
羽入は梨花がループ脱出を望んでなかったから富竹を尾行しなかった。
498名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 14:40:11 ID:sBPMzZPV
その段階でもう無理あると思うけど

例えそうでも梨花ちゃん自身が尾行すれば鷹野1人診療所を車で出た段階でほぼわかるよね

>>496が正解と思う

ひぐらし好きだから、それでも原作者すごいと思うのは変わらないけど
499名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 15:30:57 ID:b7vz58CA
梨花ちゃんが尾行を頼まないはずないしな
けどこんなことに気づかないってのも不自然過ぎる気がするんだが
500名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 16:06:27 ID:sBPMzZPV
本当だね確かに。
何でこうなったんだろう


@物語を考える途中で変えた部分があった。
変える前は矛盾がなかった。
A人数少ないからたまたま気付くのが遅くなってもう制作過程的に今さら直せなかった。
B気付いたけど、物語的な面白さを担保して直すのが難しくて目をつぶろうと思った
501名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 16:21:14 ID:xTN/sSRU
…ご都合だな、ってのを脇に一旦置いて。
雛見沢症候群逆フィルターってのはどうか?

疑わしいヤツの行動発言、存在は、ひたすら疑わしいとなるが、
その疑念の対象から外れると、トコトン無視の対象になる、って感じで。

ドラえもんの「石ころ帽子」の効果に近くかな?
H×Hなら、念能力「神の不在」みたいな。
502名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 17:28:14 ID:UJp+mUi2
「ひぐらしのなく頃に」制作ロングインタビュー第4弾
ttp://web.archive.org/web/20070815024021/www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata4/higurashi_4_3.html
−−確かにどんなに面白い本でも、何度も繰り返し読んでいたならそこに楽しみを見出すことは難しいですね。
では逆にそれでも希望を見出そうとしている梨花と、始めから否定的である■■との違いというのはなんなのでしょう?
[竜]そうですね、対照的ですよね。梨花は希望を捨てないんです。仮に死んで繰り返すことになってもメゲないんですよね。
だけどもう感の良い方は気づいていると思うんですが、梨花がループ、セーブ&ロードというものを拒否すること、それが■■にとっては最も恐ろしい事なんですよね。
途中でポロリと梨花が言っていると思うんですが、時間を戻るには、■■だけじゃなくて梨花の了承。二人の合意がないと戻れないんですよ。
■■は、梨花以外の誰ともコミュニケーションが取れない。だから梨花が居ない生活に■■は堪えられないんですよ。
梨花にとって繰り返す生活が苦痛でも、■■は梨花すら居ない日々の苦痛を知っているんで、梨花さえいれば繰り返す生活でも全然かまわないんですよ。
そこが■■と梨花の間の絶対的な価値観の違いなんですね。
そうやって考えていくと、■■のような自由な存在ならば、自在に闊歩して犯人を捜せたはずなのですが、なのに何で■■が何も知らなくて、梨花にあきらめろ、また次があると言い続けるのか・・・。
次回に入ってきちゃいますね。(苦笑)
503名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 18:10:18 ID:wwT1cClt
最近またこのインタビューよく貼られてるな。
この時点では、羽入は祭囃しや澪尽しよりもっと黒かったかもな。
504名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 20:53:33 ID:b7vz58CA
>>500-501
羽生が神通力か何かで誤魔化してたとか
鷹野への宣戦布告とかが間抜けに見えてしまうけど
505名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 23:19:28 ID:X0zcOQhd
つまり、羽入は黒幕を見つけることに極度に非協力的だった、
または黒幕に気付いていたけど、気付いていないふりをしていたということ?
だとしたら、随分とひどい奴だなwww

羽入は梨花の脳内の存在だから、梨花が知覚できないことは羽入も知覚できない。
とかの説明のほうがすんなり来るけど、
竜騎士が↑みたいに説明しているんだったら、それが公式なのか。
506名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/18(木) 23:22:44 ID:10UOUmeS
脳内ww
507名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/19(金) 03:00:13 ID:EUB5yXf+
羽入は梨花のもう一つの人格、つまり脳内の存在と考えてもだいたいは説明がつく。
梨花と羽入の会話シーンは自問自答。
羽入のドタンバタンが感染者に聞こえるのは、
梨花が興奮すると女王フェロモンみたいのを出して、それが感染者に感知されるから。
祭囃し編で羽入が実体化したのは、時間巻き戻しのときの操作ミスで、
二つの人格が分離してしまったから。
508名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/19(金) 08:00:50 ID:cg7vqmlp
無茶苦茶だ
>>497の方が数倍マシだ

それで説明がついたと思ってるおまいさんの脳に乾杯
509名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/19(金) 09:20:38 ID:Z/145lJ2
説明ついてなかとです。
510名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/19(金) 11:38:56 ID:Es8v2vmp
原作のスレではその考察もあったぞ>羽入が梨花の脳内友人
原作では祭囃し編が全て梨花の夢だとか、実際は賽殺し編が本当の世界で友達のいない梨花が自分が主役の脳内世界を作り上げたとかそんな内容。

でも作者のインタビューで>>497と説明してるし、羽入も発症者をストーキングして疑心暗鬼を酷くさせたりしてるので、やっぱ悪意があったんではないかと。
100年生きてる黒梨花の10倍は生きてるから10倍黒いとか、梨花同様猫被ってるてな事も言われていたので個人的には脳内友人て説よりも羽入に悪意があったって説の方が説得力あると思うな。
511名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/19(金) 21:27:27 ID:vENVCcPt
インタビューではかなり黒い設定だからな羽入は。
ラストは梨花に自分の罪を全て告白する予定だったのかもな。

それで消滅するとか
512名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/20(土) 00:38:39 ID:own00g8M
あれを単純に黒いと思うやつがいるのか
513名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/20(土) 21:16:51 ID:fNbN4c6T
DS絆、言祝し版の解釈だと、梨花に対して態度が幼稚な理由にも、
それなりに辻褄があうかも。
勿論、絆自体が最後発作品なんで、後付け解釈だ、で終わる話でもあるが。
514名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/21(日) 13:38:54 ID:slarPtUe
祭はなぜかお魎の立ち絵がなかったけど、絆はあるの?
あと個性が強い亀田君も何故ないのか疑問だった。
515名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/21(日) 14:10:07 ID:uJo7FVPJ
本来なら、お魎はPS2版でも出すべき人物だったよな。重要さ加減的に。

絆はお魎、亀田にくわえ、冨田&岡村もあったな。

>立ち絵

後、絆の皆殺し編は、お魎に立ち向かう、圭一達一同の一枚絵も追加されてた。
516名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/21(日) 14:15:54 ID:DkeT7k6r
村長にあってお魎にないってのは妙な話だ
517名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/21(日) 19:59:18 ID:RrInTttx
>>516
村長は重要な出番が多かった。
綿流し編&目明し編、皆殺し編、そして澪尽し編で、重要な役回りしてるしな。
ばっちゃは、実質皆殺し編のVSK1ぐらいじゃん。
逆に立ち絵がないからこそ、暇潰し、綿流し編&目明し編で存在感あった。
518名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/21(日) 20:20:22 ID:ivqg+/Li
どっかのインタビュー記事で、お魎の立ち絵は叶が出すのを反対したからってのを見た気がする。
519名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/21(日) 20:52:27 ID:DkeT7k6r
綿流しと澪尽しの出番って重要か?
520名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/21(日) 21:32:57 ID:UollCCiT
お魎の顔はアニメ版が良いな
521名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/22(月) 03:05:01 ID:EY9i7xW1
重要な出番で言ったら、間宮リナはほとんどないけどな。
実質的に罪滅しのVSレナぐらいだ。(しかも中ボスどころか小ボス)
522名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/22(月) 12:03:47 ID:12cPhrPH
目の敵の立ち絵がないのは駄目だろ
523名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/22(月) 12:07:43 ID:GQ2JFu5s
とはいえ、立ち絵があるとそれはそれで迫力落ちるけどな・・・。
524名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/22(月) 12:55:34 ID:mAi9ybvi
確かに。
立ち絵が無い方が想像できていい感じ。
それか皆殺しで一枚絵だけとかの方がいいな
525名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/22(月) 21:37:26 ID:12cPhrPH
俺はある程度存在感あるやつなら欲しいけどな
他の立ち絵キャラと並んだ時に違和感でるし
526名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/22(月) 23:13:52 ID:kCayQj+U
村長が保護者になってるのはわかるが、あの年で子供だけで生活を許すのはおかしい
527名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/23(火) 03:03:57 ID:Ucw0hGq4
やっと皆殺し編が終わった。

最後、警察だけでなくて園崎組にも護衛してもらえば、
生存確率がぐんと上がっただろうに。

園崎組って祭囃し編とか澪尽し編では活躍するの?
528名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/23(火) 08:30:08 ID:SW7Iz8vW
祭プレイしてるならそのまま進めれば良いべ
ちなみに祭囃し編では本当にチラッとしか出てきてない
529名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/26(金) 03:13:18 ID:5kAUAcGg
主要キャラの中で一番空気読めないは誰だろうか?
もちろん世界によって微妙に違うんだろうが。

1位が圭一なのは鉄板として、2位は魅音か?沙都子か?
530名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/26(金) 08:08:22 ID:PSA67Yba
タカノ
531名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/26(金) 12:29:05 ID:ReFw55Ji
>>529
魅音>>>越えられない壁>>>>>圭一>沙都子>大石
532名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/26(金) 12:58:09 ID:ktgZ6cLB
そういえば最近KYって聞かなくなったな
533名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/27(土) 00:18:14 ID:MfsSkqBg
魅音って空気読めるのか読めないのか、よく分からないよな。
空気読めないと頭首はやってられないはずだが、私生活のほうは散々。
レナが空気読めすぎで、梨花がチートだから、
年上である魅音が空気読めないキャラに見えるだけかもしれんが。

大石は完全にAKYだろwww
534名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/28(日) 16:32:44 ID:Maq5QfN5
AKYって何だ?
535名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/28(日) 21:38:34 ID:MVFoTaf8
AKY48
536名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/29(月) 03:48:56 ID:tHE0srw0
あえて空気読まない。

ところで、綿流し編や目明し編の緊急マニュアルが適用されなかった世界では、
どうして村人全員の雛見沢症候群の発症が起こらなかったの?
エンディングの生存者リストを見ると、レナも含めて村人は健在だよね?
537名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/29(月) 07:51:49 ID:4ewoducZ
女王感染者が死んだら48時間以内に村人が発症するというのは
ひふみ爺ちゃんの研究に基づく推測でしょ。それが間違ってたってだけのことじゃない?
そもそも雛見沢を出て生活をしている人がいる時点でその推測は破綻してる気がする。
538名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/29(月) 12:52:25 ID:TwP+maX1
>>536
村人が園崎家と衝突起こしてると大石が言っていたので、L5ではないけど軽度発症はしている。
綿流し編目明し編では入江が生存してるので、村人が興奮状態になっても治療薬を投与したりとかでL5になる前にどうにかして症状を抑えたからレナも含めて平成まで生き残っていたと思われる。
軽度発症で済んだのは雛見沢症候群が昔と比べるとおとなしくなったからなのか、村を恐怖で支配していた魅音の祖母が死んで村人のストレスが軽減したからなのか色々と推測はできる。
539名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/29(月) 17:15:01 ID:CtqF3nvc
竜騎士が祭囃し編のスタッフルームで
一二三の推測が間違ってると明言してるんだから
わざわざ脳内設定を披露しなくても良いんだよ
540名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/29(月) 22:39:43 ID:asbUEIrW
推測お疲れさんっした
541名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/29(月) 23:23:57 ID:g8msWym0
一二三の爺ちゃんの予想だけで
村人全員、皆殺しにしちゃうってある意味凄いな

せめて、本当に発症するか確かめてからでもいいよな
どうせほっとけば、喉掻きむしって自殺しちゃうんだし
542名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 02:39:52 ID:uOHg1VQ2
でも実際、緊急マニュアル使った世界だと、
日本中で雛見沢出身者が発症したんだよな?

女王感染者が死んで、かつ雛見沢から遠距離にいて、
かつストレスが大きいと発症するのか?
543名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 04:02:11 ID:jHfbjqzn
?
544名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 08:00:28 ID:gLs2FUiB
>>542
『48時間以内に感染者全員が発症する』が間違ってるだけで少なからず発症者は出たんだよな暇潰し編
ただ緊急マニュアルは使わなかったけど女王が死んだ世界では発症者ゼロなんだよな綿流し編
だから『大災害』によるストレスで発症したと思うけど皆殺し編
545名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 09:56:02 ID:ayRGQUC6
>>539
雛見沢症候群は存在しないって事?
そいつは随分と乱暴な説明だな。
作者自身が自分の書いた作品を全否定かよ。
546名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 10:22:47 ID:jHfbjqzn
悪いことは言わん
原作をやるんだ
547名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 13:04:52 ID:XHoPrQH3
色々ごっちゃにしてる人がいるな
忘れたのか知らんが理解しないで発言するのはやめた方がいい
548名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 15:43:09 ID:+zbKaQNW
>>545
話の流れで一二三の推測が間違ってるというのは48時間関連とわかるだろ
鷹野が雛見沢症候群を研究してH173とか作ったろ?
もし何もないゼロからあんなの作ったら天才だよ
549名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 17:56:34 ID:ehVueS54
入江も梨花の体を研究して治療薬を作るという成果を挙げてるしな
症候群と女王感染者の存在までは立証できてる
完全に一二三の推測でしか無かった上に間違ってたのが
女王が死ねば48時間で全員発症するという説
550名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 21:26:19 ID:ayRGQUC6
正:雛見沢症候群は存在する
誤:女王が死んだら48時間で村人全員発症
て事でおk?

でも大災害が発生した世界では村人は発症する前に殺されたし、全国にいる村出身者が発症したって書いてあったよな。
それと上の方でも書かれてるけど、綿流し編ラストで大石が村が騒然としてるとか言ってたのもアレも嘘なん。
48時間では無いけど、多かれ少なかれ村人や村出身者が興奮状態になってるので、別に間違ってなくね?
551名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 22:00:22 ID:TQibVneJ
全国各地で発症者が出現した理由は
鬼曝し編の公由一家見れば分かるだろ
552名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 22:04:54 ID:XHoPrQH3
村のシンボルの梨花が死んだらそりゃ騒然とするわ
553名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 22:49:39 ID:uOHg1VQ2
鬼曝し編を見ると「女王感染者の死=発病可能性の増大」はあるように感じた。
感染者全員が急性発症ということはないにしても。
554名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 22:57:22 ID:TQibVneJ
災害のショックによる一部の出身者のパニックや奇行

世間の出身者に対する印象が悪くなる

自分が出身者であることが知られるかもしれないという不安や恐怖から自分で周囲に壁を作る
恐怖と孤独感が原因で発症

発症者の暴走が更に世間の印象を悪くする

更に発症者が増える(以下ループ)

鬼曝し編読んでこんな感じだと思ったんだが
惨劇が惨劇を増やすって感じで拡大していったんだと
555名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/30(火) 23:31:42 ID:ayRGQUC6
そんなら女王感染者が死亡して村人が発症するって仮説も、女王感染者死亡によるショックが原因なんでね?
556名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/01(水) 03:12:23 ID:NnAl/7kl
そう言えば、宵越し編だと詩音だけ生き残っているんだよな。
雛見沢大災害の帰結が、女王感染者の死による発症確率増加であろうが、
雛見沢出身者の精神的ショックと世間の差別であろうが、
真っ先に影響を受けて発症しそうなのは詩音なのにwww

澪尽し編を見て、詩音はどれだけバッドエンド要員なのかと噴いてしまった。
よくぞ平成18年まで生き残ったもんだ。
557名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/01(水) 12:30:28 ID:bRZeSTSq
お手軽に発病させすぎなんだよな
最終章でもあっさり発病で萎えた
558名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/01(水) 14:53:36 ID:QB70p7ZN
雛見沢症候群の設定自体がふわっとしてるから
細かいことはいいんだよ、の精神じゃないとダメだろうなw

あれだけ入り浸ってる大石には感染していないし
産まれた時に雛見沢にいなければOKなのかと思うと
圭一がおかしくなるし・・・
559名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/01(水) 15:48:04 ID:xQLYvNWh
>>557
そこも澪尽しが叩かれる理由のひとつだな
560名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/01(水) 18:39:42 ID:XwBbWyXi
大石の疑り深い性格は症候群に関係有るのかと思ったけどそんな事は無かったぜ
561名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/02(木) 00:37:44 ID:Sno4KhVR
基本的に大人は発症しづらい。

どの世界でも部活メンバーばかりが発症しているのは、
思春期と大きく関係しているんじゃないだろうか。
雛見沢にいる中学生ぐらいの年齢層は彼らだけだし。
562名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/03(金) 02:01:52 ID:vUYaVeqC
やっと澪尽し編まで終わった。
おもしろかったけど、不満な点がいくつか。

・三年目の祟りの真相が説明されてない。梨花か入江か鷹野が話せよ。
・詩音が簡単に発症して簡単に回復。発症なしの単なる暴走にすれば良かった。
・圭一と梨花の銃弾避けはさすがにチート。無様に暴れまわったほうがマシ。
・裏山戦で部活メンバーが楽勝すぎ。序盤は押すけどピンチになる描写がほしかった。
・園崎組が参戦したのはいいが活躍なし。カッコイイ葛西を見たかった。

「絆」の真・澪尽し編だと多少は改善されるのかな?

「クールになれ!雲雀13」は噴いた。そして個人的には澪尽し一番の名シーン。
563名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/03(金) 03:18:53 ID:Jxvm33ri
発症といってもあくまで軽度だからね
そもそも発症なしで単なる暴走だと症候群のせいにできなくなる
それだったら発症フラグ全部なかったことにすればいいとかも思うかもしれないが
全編でのすべての発症フラグに真正面から挑み正面から叩き折るのが澪の目的だから
全員が揃って地雷原を突っ走らないといけない
564名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/03(金) 12:10:54 ID:IWW1aFcr
そんな目的初めて聞いたが
聞く耳持たない状態はL4の重度だろ
565名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/05(日) 00:47:56 ID:18Pv2G5M
澪尽しはまだしも、盥回しや憑落し(特に盥回し)は見所が全然ない。
アンソロジーの話のほうがおもしろいのがいくつかあった。
鉄平がなぜか改心して沙都子と仲良く暮らす話とか、
ハッピーエンド後に梨花が「圭一とレナが付き合った世界が4回あった」と暴露する話とか、
鷹野が終末作戦の成功後に破滅する話とか。
566名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/05(日) 02:10:00 ID:YJfmG5MM
>>565
鷹野はどう転んでも上層部に消される運命だと思う。
作戦が上手く行った時点で死んだ事になってるんだから。
実際の虐殺を指揮してる訳だし、上層部としては、不都合な真実を知る幽霊に、
いつまでも存在してもらってても邪魔なだけだし。
上層部は、雛見沢症候群を十分に理解した上で、
鷹野の終末思想を煽って、上手い事踊らせてる。
疑心暗鬼が募れば、ワクチンが効かなくなり、鷹野自身が雛見沢症候群に罹患して、
更に煽り易くなる事まで計算ずくだった感じさえある。
鷹野も、ある程度はそれを自覚してるフシがあるが、自身の雛見沢症候群罹患や、
最終的に自分の処遇がどうなるかまでは、考えが回っていないと思う。
で、実際に鷹野を始末するのは山狗達、もっと具体的に言うなら小此木だろう。

祭作戦の完全阻止こそが、鷹野が救われる唯一の道だったのは、最大の皮肉かと。
567名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/05(日) 09:47:10 ID:lxbKR+E8
確実に消されてるわな、作戦後は研究施設を提供とかできもしないこと言ってるし
盥回しと憑落しはホント魅力なかった……新規にネタバレするし疑心暗鬼の植えつけ方もお粗末
レナがペット飼ってるのに愛情や飼育描写皆無でダイイングメッセージも良くわからんし
アンソロみたいな意外な話やちょっとしたハッピーエンド見せてほしかったわ
568名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/06(月) 00:08:54 ID:z5gyikp+
ところで、どうして鷹野は羽入を見ることができるの?

澪尽し編のラストでも、TIPS「醒めない夢」のラストでも、
足音や気配を感じるというレベルではなく、普通に会話しているよね。
他の人には見えていないのに。
569名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/06(月) 01:25:46 ID:TBtazdWw
>>568
症状がかなり進行してる証拠かと。
570名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/06(月) 12:10:23 ID:z5gyikp+
それも考えたけど、TIPSのラストだと、鷹野は全然発症していないぞ。
それに発症で羽入と(二方向的に)会話できるのであれば、
鬼隠し編の圭一とかも会話できそうなもんだ。
571名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/06(月) 12:31:05 ID:TBtazdWw
>>570
つーか、まだ醒めない夢まで到達してないんだw
カケラはまだ祟殺しの途中(圭一が鉄平を埋めた後、鷹野に轢かれそうになるシーン)なんだ。
もっと頑張ってみるわ。
572名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/08(水) 01:59:09 ID:H2WaxSMq
さて、祭が終わったから、絆の完全版の発売を待つかな。
来年中に出なかったら諦めて、絆を中古で買うわ。
その頃には、ちょうど良いくらいに内容を忘れてるだろうし。
573名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/08(水) 16:02:03 ID:JBe9Pwrp
>>564
L4と聞くとSUREを思い出す、ライトスキーな俺。
574名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/08(水) 18:39:17 ID:9n8gDUyZ
ひぐらし初プレイしてるが主人公の声優の声面白すぎるだろwww
沙都子編でいちいち爆笑してしまう。
ガムクチャクチャ厨二ボイスというかなんというか
575名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/10(金) 21:11:34 ID:6R7qUMLa
沙都子の声のほうがおもしろくないか?
泣いている声とか、なぜかジャイ子に聞こえることがある。
576名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/11(土) 08:39:48 ID:MMKhJ+Xy
ジャイ子はひどいw
確かに変わってる声だと思うけど
レールガンの黒子とかこういう系の声大好き
577名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/11(土) 09:51:23 ID:IOpm3+q1
Tipsの沙都子声枯れてるよね
578名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/11(土) 10:42:02 ID:21fDBXai
かないさんももうそれなりの御歳ですからのう
579名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/11(土) 15:13:15 ID:wAcPaubH
ババァ声いいよな
580名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/11(土) 23:39:52 ID:z0qLG+Qf
上のほうで、なぜ鷹野に羽入が見えたのか疑問視されているけど、
何気に圭一の父ちゃんも、昭和53年あたりに雛見沢ウォッチングに来たときに、
羽入と梨花が遊んでいるところを見ているんだよな。

羽入は気まぐれで実体化しているときがあるのか?
だとしても、澪尽しのラストで鷹野と圭一にだけ見えているのは変か。
581名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/12(日) 02:12:33 ID:9XuQ/4vD
>>580
前原家は古手家の傍系だという説がある。
582名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/12(日) 09:42:14 ID:CWjqo7zZ
>>581
圭一や伊知郎は、古手陸の末裔でも別におかしくはないな。
583名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/12(日) 15:52:08 ID:ju/v9Jai
じゃあ、田無家も末裔?
584名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/12(日) 18:58:45 ID:rPOEwHCU
羽入自体が矛盾だらけの存在だからなあ
細かく考えてはいけない
585名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/13(月) 22:47:37 ID:pUGGTTn1
祟殺し編の綿流しの夜の圭一の行動は、症状が進んだ為の妄想だって説が以前出たけど、
TIPSで大石が、鉄平が帰宅してない旨の話をしてるから、
妄想なのはむしろ沙都子の方じゃないの?
実際、大石は鉄平が行方不明になったのが確定的になった後に、
圭一をピンポイントで疑って張ってた訳だし。
沙都子以外の部活メンバー+詩音は、圭一を庇って、祭の夜のアリバイ工作やら、
死体の移し替え(これは多分葛西)をやってるってのが、一番しっくりくる。
586名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/13(月) 23:39:50 ID:r/0fkS2C
↑その通りだと思う。

しかし、沙都子は痛々しいレベルで発症してるよな。
死んだ人間がずっと自分の家にいると思ってるんだから。
587名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/13(月) 23:51:37 ID:2ex7KCbC
もはや妄想の域を超えてるな
588名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 02:43:50 ID:CUs8SHed
>>586
一回やっただけでは、プレイヤーにそれが殆ど解ら(伝わら)ないのが残念だよな。
それにしても、憑落し編のとって付けた感・やっつけ感ったらないなw
もうちょっと完成度上げられなかったんだろうか?
話の本筋もガタガタだが、その他のちょっとした描写も、矛盾しまくってた。
自転車だったのが歩きになってたり、歩いて来たのに
自転車で帰ったりが頻繁にあって、凄く萎えた。
589名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 03:58:00 ID:7xLbrct9
正直葛西を始め園崎組関係の大人達が死体隠しに協力してくれるとは思えないんだけど
いくら次期当主の頼みとは言えまだ14歳の子供が友達の犯した殺人の隠ぺいを謀るなんてのを容認するかな?
魅音に内密にと言われても葛西なら絶対茜に報告し指示を仰ぐだろうし茜も娘のやろうとしてることを許すわけないと思う
そもそも園崎組が当主の命令で暗躍してるみたいな話自体おりょうのブラフだったわけで
そのことをプレイヤーがまだ知らなかった祟殺しが出た当時ならともかく最終章まで出終わった今になって
葛西が死体隠しに協力してたなんて考えるのはどうかと思う
かと言って部活メンバーだけでどうにかできるものでもないし…うーん
590名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 09:10:21 ID:CUs8SHed
>>589
罪滅し編で、営林署の山の手入れ情報を聞いた魅音の願いを受けて、
鉄平とリナのバラバラ死体を移し替えてるけど?<葛西
「バレなきゃ大丈夫」って、電話で二人で笑いあったりもしてる。
この流れには、詩音は関わってないっぽい。
591名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 10:44:47 ID:cUnfAwqs
鉄平の死体が無くなった原因
・魅音が園崎組を使って隠した(人間犯人説)
・魅音とレナと梨花が頑張って隠した(人間犯人説)
・山狗が隠した(人間犯人説)
・圭一は鉄平を殺してない(幻覚説)
・祭りの前後で圭一が別の世界に移動してる(ループ説)

レナや梨花が手伝った線も有り得るけど、罪滅し編の描写をみると大仕事なのでちと無理があるか。
鉄平の死体があると警察が村に来るので山狗が隠したって方が合理的。
592名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 17:26:42 ID:OgHjCVsm
やっと澪尽くしまで終わった…エンディングで不覚にも号泣だったわw
祭囃し未プレイなんだが、やっぱそっちのがいいの?
593名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 18:12:58 ID:LH708plf
人による
少なくとも澪尽し編単体だと3年目の古手夫妻が未解決だし入江の過去とかもやってない
それと、
・大高の興宮警察署乗り込み、大石の刑事魂
・裏山の山狗攻防戦
・赤坂の雛見沢封鎖線突破
この辺は改変されてるとはいえ祭囃し編のコピペ
ただまあ俺個人の意見はどっちも面白かった
594名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 20:00:41 ID:qf2kj70j
赤坂の運転は見せ場でもなんでもないと思うが(澪尽しはラリってるし)、富竹の狙撃のことか?
595名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 20:41:56 ID:7xLbrct9
>590
ありゃそうだっけ
殺人をばれなきゃいいと考える中学生とか終わってるな
まああの編の部活メンバーみんなそんなだけど
分別のあるはずの葛西まで…
596名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/15(水) 10:39:04 ID:GLpzGpkJ
>>591
山狗説もあったか。
しかし祟殺し編では、鷹野は特に陽動工作をしていないようなので、
山狗が圭一を監視していたとする説は苦しいと思う。
それに、警察が村に来るのを嫌がるも何も、
当晩には富竹の変死体が発見されるように、自分達で仕向けてる訳だし。
勿論、圭一がパクられる事によって、鷹野の死亡時刻アリバイが
崩されるってのはあるかも知れないが、その頃には祭作戦の準備も終わってるだろうから、
サッサと作戦を発動させちゃえばいいだけの話だし。
597名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/15(水) 12:47:55 ID:JBCnxI+P
山狗説の根拠としては
・鷹野が圭一が死体埋めた事を知っている
・山狗にとって発症者の監視と確保は通常業務
・祭りの前後では園崎に対する警察(大石)の監視が厳しいので、園崎組を使っても死体を掘り返す事は難しい
・大石が死体埋めた現場を知ったのは誰かの通報による物で、魅音やレナが通報したとは考えづらいが山狗なら警察の目を圭一に引き付ける事で他の場所で山狗が動きやすい状況を作る意図があったと思われる。

昔の原作スレにはこんな意見があった。
598名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/15(水) 13:14:16 ID:ScPWwsG/
山狗は作戦中だし園崎組以上に動きにくいと思うが。リスクの方が遥かにでかいし

>>595
ある意味分別あるからじゃないの。つか葛西の職業わかってる?
殺人を正当化するわけじゃないけど、リナは竜宮家の財産奪おうとした挙句レナも殺そうとしてるし全く同情の余地もない
599名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/15(水) 20:09:10 ID:GLpzGpkJ
>>598
一連の祟り事件の煽りで、警察の園崎組への締め付けが厳しかったとは言え、
裏の世界の秩序を保てずに、鉄平やリナみたいな半端者をのさばらせてしまった責任が、
園崎組にはあるしな。

>>597
圭一の発症に関しては、圭一は鉄平殺害直前まで全く異常行動をとらなかった為に、
鷹野達はそれを察知しえなかったのでは?
沙都子を中心に、部活メンバーに多大なストレスが掛かる事を見越して、
部活メンバー全員をずっと見張ってたってのも、ちょっと無理があるような気がする。
600名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/15(水) 21:19:20 ID:JBCnxI+P
>>598
罪滅し編の描写を見た感じリナや鉄平は広義的には園崎組とかのヤクザ組織に上納金を支払うネズミ講ピラミッド体制に組み込まれているように思える。
ヤクザ組織の縄張りを考えると興宮でリナや鉄平が美人局やっていたら園崎組の縄張りの中で好き勝手してる事になり、そのような行為は禁止されるか見逃す代わりに上納金払えと言ってくるのが自然。
まあ園崎組からしたらリナや鉄平は下っ端レベルでトカゲの尻尾切りしても痛くないレベルだったから笑い飛ばしたのかも知れないな。
601名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/16(木) 21:07:15 ID:ngO7ILXp
おや、しばらく見ない内に600レスまできたのか
サルベージした時はこのスレもこれで終わりかとちょっと寂しく感じたが
602名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/16(木) 21:44:03 ID:1+jCwzri
まだだ、まだ終わらんよ!
603名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/16(木) 23:36:32 ID:tE5FU4q8
葛西が、死体隠し?イイっすよ みたいな感じで簡単に手伝ってくれるキャラなら
魅音が鉄平に脅しをかけて雛見沢にいられないようにしてくれと頼めば即日実行してくれそう
何故魅音はそうしなかったんだ?
圭一が魅音に園崎の力で鉄平を殺してくれと頼んだとき一応断った後裏で葛西を使って鉄平処理もできたはず
圭一の鉄平殺しがばれないようにアリバイ工作したのもおかしな話だ
葛西にやらせりゃ圭一に殺人を犯させずに済んだのに

鉄平殺しの前と後で魅音の出来ることと出来ないことが大きく変わっているように思える
鉄平殺しの前は次期当主と言ってもたいした権限もなく葛西達園崎組を動かすなんて出来ないただの小娘
鉄平殺しの後は葛西達を使って死体隠ぺいなんてことを簡単にしてバレなきゃ大丈夫と笑い合うほど
ここら辺に思い切り違和感を感じた
604名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/17(金) 00:14:50 ID:hjrwAqvP
うわー間違えた
葛西と笑い合うのは罪滅ぼしだった
605名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/17(金) 07:32:44 ID:iYPa7i3p
>>603
圭一が一線を踏み越えた事を知った事で、魅音も覚醒したんじゃね?
魅音がそれに感づく伏線もガッツリ張ってある訳だし。<圭一と詩音との電話でのやり取り
罪滅し編の魅音と葛西の電話でのやり取りは、それ(伏線)の後出し補強だろう。



>>604
ヰ`。
606名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 01:09:47 ID:HMl0U8rk
PS2しかやってなくて、祭囃し編を知らなかったのだけど、
アニメで初めて祭囃し編を見た。

前半パート(鷹野の動機と過去の祟りの謎解き)はなるほどと思ったけど…

お魎、沙都子を簡単に許しすぎだろ。皆殺し編の苦労はなんだったんだw
そして羽入、何気に全然活躍してないだろ。一緒に部活やっただけw
607名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 04:25:22 ID:FUP8IiCA
アニメかよ
608名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 10:09:00 ID:k275GmnB
原作派は澪をことさら悪く言うけど、祭囃しもどっこいどころか結構「おいおい」的な要素多いんだけどねー。
信者の声が大きいから2chとかじゃスルー気味だけど。
609名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 12:34:12 ID:9Bk6qx5m
澪にそういう要素が多いからだろ
610名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 13:35:04 ID:KMuUM6Vb
どっちかっていうと祭囃子のほうがそういう要素が多いような・・・
611名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 14:46:24 ID:eehN+eiV
祭囃しはなんだかんだで原作者直々の作品だもん。批判なんてすれば熱狂wファンから総攻撃食らうし。
その点、澪尽しは他ライターの作品だからいくらでも叩き放題。
あと、二次創作作ってきた(作りたいと思ってる)連中にとって、商業かつ音声込のシナリオに関わることができた叶は
やっかみか憎悪の対象になってるのかもしれん。
612名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 18:21:23 ID:GJgNOzqO
祭囃し編は、皆殺し編の記憶が全部パーになった梨花を、羽入がドヤ顔で叱咤する流れがキツイ
旧澪尽し編は、梨花を羽入から引き離すプランはよかったがちょっとネガティブ思考にし過ぎた

罪・皆編であれだけ持ち上げていた圭一を赤坂登場でポイ捨てしない点や
徹甲弾・メイドインry・空気投げを撤廃した点や
原作ひぐらしのテーマ否定と言われようが羽入に梨花をループさせた罪を自覚させて決別させた点も評価はしてる
ただ、旧澪は祭囃しテキストの継ぎ接ぎだらけで作りが粗いのは否めない
613名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 19:08:55 ID:9Bk6qx5m
原作者じゃないからって過剰叩きしてる人間がどれだけいるんだ…
魅音猛プッシュ、反面レナや詩音冷遇、奇跡乱発、鷹野の過去なしでアペンドでもクリア後
人によって(特にカップル要素で)不満の比率が違うだけで充分叩かれる内容だろ
614名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 22:36:08 ID:8AHT0uhU
優遇や奇跡とか言ったら祭囃しも五十歩百歩だろ

それよりも祭囃しは物語の動機が無くなっているが問題
叶が鷹野の過去をカットしたのもそれを避けるためじゃね?

「鷹野の過去を描く=鷹野の動機は祖父の名誉の回復」にならなきゃいけないのに
それを放りだして、真逆の症候群の抹殺に突き進んでる
あれだけ長い話で、黒幕の行動が意味不明じゃダメだろw
615名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 23:22:04 ID:9Bk6qx5m
野村に扇動されてるだけで本人は症候群の抹殺なんてしてるつもりないだろ、何言ってんの
616名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 23:48:41 ID:8AHT0uhU
>>615
いや、滅菌作戦で感染者皆殺しにしたら、症候群の存在証明できないだろ?

鷹野の目的が「祖父の名誉の回復」なら滅菌作戦とは反対
むしろ、梨花を殺して48時間後の集団発症に賭けるならわかるが

竜騎士が最後に鷹野を犯人にしたから結果的に整合性がなくなってる
617名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/18(土) 23:58:44 ID:GJgNOzqO
少なくとも祭囃し編のバトル前日時点ではっきりと自覚してはいる
自分が祖父の名誉回復どころか症候群の抹殺に突き進んでいて、何が高野三四だと自虐してる
618名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/19(日) 00:51:48 ID:WEe135qf
>>616
研究施設の提供を約束されてるよ。もちろん作戦後は消されるだろうけど
お前さんの読み方が悪いか忘れてるだけだろ、後付前提なのも意味わからん
619名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/19(日) 01:54:15 ID:wlVIy+Qw
まぁ、本来入江が真犯人のところを途中から鷹野に代えたってのは原作者本人が
何かのインタビューで言ってたからな。

ソースはすまん、どこか忘れた。
620名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/19(日) 02:16:35 ID:JZqa2kWC
その話は前にも聞いたことあるけど、ホントなのかな。
入江って確か、実質的に祟殺し編で初登場じゃなかったっけ?
(それ以前にもエンジェルモートで登場するが単なる通りすがりの変態)

推理物の鉄則として、途中からの登場人物を真犯人にはしないと思う。
621名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/19(日) 06:26:17 ID:D3ZbR5y/
>>616
…、祭囃し読んだことある?
鷹野の滅菌作戦は症候群自体が忘れ去られないため、からの行動だよ?

まぁ俺も展開的には澪尽し寄りだが澪も惜しい
祭と澪足して2で割ったくらいが良さそう
622名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/19(日) 06:29:30 ID:D3ZbR5y/
入江のことは確か…、いかにも黒幕っぽい風貌、立ち位置の
入江というキャラを作って読者の推理を撹乱させるため〜みたいな感じじゃなかったっけ?
623名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/19(日) 15:53:24 ID:0V4G/JcH
>>620
入江京介とは (イリエキョウスケとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%A5%E6%B1%9F%E4%BA%AC%E4%BB%8B
>彼は事件の犯人ではないが、当初、作者は彼を犯人にしようと考えていたことを示唆するメッセージが、出題編のエンドロールに記載されている。

祟殺し編エンドロール (雛見沢大災害被災者一覧)
http://web.archive.org/web/20041109030605/http://www31.tok2.com/home2/kabe/tatarigorosi.html
>■入江京介
> 昭和58年6月21日、診療所内で自殺? 捜査は中断。
>Sugokuiiya tsu nimieru youni egaketano wa ookiikoituwo dokitanai
>akutou ni saidoni dekinakyane.
>凄く良い奴に見えるように描けたのは大きい。こいつをド汚い悪党に再度(似サイド?)(に最後?)にできなきゃね。
624名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/19(日) 15:59:54 ID:WEe135qf
他も含めて撹乱するようなコメントだしそんなとこでバラすなんて本気で思ってるんだろうか
625名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/19(日) 22:11:05 ID:MgFWb7wx
>>621
>鷹野の滅菌作戦は症候群自体が忘れ去られないため、からの行動だよ?

俺は祭囃子はやったことないけど
感染者全員殺したら、雛見沢症候群を公表する事できなくね?

っていうか、鷹野ならウィキリークスじゃないけど
マスコミに資料持っていけばそれで公表出来る気がするけど、それはダメなの?
626名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/20(月) 01:47:23 ID:9FdtxTUt
アペンド版はやってない? 症候群の存在自体消される状況で
「あなたの本当の目的は研究資料を踏みつけた連中にその資料をうやうやしく読ませること」
って感じでそそのかされたんだよ(実際のところ鷹野的には目的の一つと言っていいけど)

鷹野だけでマスコミに掛け合っても大して相手にされないだろうし、
守秘義務もあるから広まる前にスポンサーに潰されるだけじゃねえかな
627名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/20(月) 22:41:37 ID:RCZxiv4e
>>626
無印しかやってないわ

>鷹野だけでマスコミに掛け合っても大して相手にされないだろうし、
>守秘義務もあるから広まる前にスポンサーに潰されるだけじゃねえかな

鷹野って現場の総責任者じゃなかったっけ
それでも相手にされないって、東京って全部のマスコミを支配しているって事か?
昭和なんて自衛隊が何千人も国民を殺す計画を立てていたら大スキャンダルになるだろし

後、雛見沢症候群って科学的にも凄い発見じゃないか?
死んだ後に自分で分解する病原体とか聞いたことないし
それこそどっかに発表すればノーベル賞ものじゃね?
628名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/20(月) 23:16:24 ID:9FdtxTUt
マスコミが裏を取る段階で普通にばれるでしょ・・・
報道まで行っても他の立証者がいないと笑われる内容だからどうとでも潰せる
それに村人にも言えないのにノーベル賞とかは無理だろ
凄い発見だけど凄すぎて圧力かけられてたんだよ
629名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/20(月) 23:54:19 ID:RCZxiv4e
いや、鷹野のポジションならいくらでも物証用意できるだろ
地下の研究施設にはお兄ちゃんも寝てるしww

それでも潰せるぐらい、大きな組織の設定って事か
630名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/21(火) 01:01:00 ID:jathrl0f
研究者でもないマスコミがどう確認するのやら

>>614
ここ一番の奇跡と鉄砲ひょいひょいよけるのとじゃ
随分印象が違うと思うけど
祭囃子の優遇って誰?
631名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/21(火) 11:55:20 ID:Tsw334tU
公表する気になればできるだろ
マスコミなんてあることないこと書くし、部外の研究施設に資料を送ってもいいわけだし
それに古手夫妻が死んでるのは殺人事件だし

大体、鷹野はそもそも何がしたかったのか不明だよ
公にできない金を引っ張って研究している以上
いつかは裏切らなければ公表は出来ないのは自明

公表出来ないのは分かっているのに「公表出来ないから皆殺しだ!!」
とかミステリーじゃなくてヒステリーだよw

結局、竜騎士がそこまで考えてなかったってのが正解なんだろうけどww
632名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/21(火) 13:46:00 ID:zJ5EbM5k
東京には野村がいるから鷹野が公表した場合の対策は立ててるだろう。
まあ野村の事だから症候群の秘密が世界中に公表された場合でも漁夫の利で得て上手く立ち回れるだろうけどな。
633名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/21(火) 14:14:58 ID:jathrl0f
内容的にも一般公開なんて無理だろ
鷹野にしてもじいさんにしても
入江のような研究者やお偉いさんに認められるだけで充分だし
634名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/21(火) 19:18:10 ID:VKRSKATd
だから公表って…
いくら鷹野が物証持っててあることないことかけるマスコミでも2000人の命が関わってるものをはいそうですかって記事に出来ないだろ
熱愛報道じゃあるまいし
色々裏付けしてる間に東京が動いて終了

それにいくら物証を持っていこうと内容的に普通は相手にしないよ
認められた研究ならまだしも知名度0の秘密裏なんだから

自分の考えとそぐわないからって何でも作者の粗にするのはみっともない
公表すればいいなんて話自体ほとんど誰も言わないのが現状なのを考えろよ
635名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/21(火) 22:41:35 ID:f2tZu1Yl
鷹野以前に、高野一二三が御用学者たちに言われた皮肉の通り、
本にして出版すればよかったんだよな。
タイトルと帯をセンセーショナルなものにすれば、売れるだろ。
636名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/22(水) 00:35:56 ID:wPl8xpLn
高野「みよ、おじいちゃんはやったぞ。ベストセラーだ」
三四「やったね、おじいちゃん。いよいよ共同研究も始まるんでしょ?」
高野「ああ、そうだよ。大槻という若手の物理学者が本の内容に興味を示してね。
   雛見沢症候群が進行すると、プラズマが角の生えた女の子に見えるという
   新説が浮上しているところなんだ」
三四「角の生えた女の子?」
高野「そうさ。私たちが見ているものは、脳というフィルターを通しているんだ。
   そのフィルターに特定の異常が生じたとしたら…
   プラズマが女の子の形に見えたって不思議じゃない。
   そういう人間の認知の本質に迫るような研究になるかもしれないんだ」
三四「すごい!私ももっともっと勉強して、おじいちゃんのお手伝いができるようになるね」
637名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/22(水) 12:25:25 ID:yHPg7qJy
>>636
高野一二三と三四にとってはこれが一番幸せな世界なんだろうな
638名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/22(水) 16:42:38 ID:R9YCg662
>>634
誰も言ってないって、批判スレだと鷹野の動機がおかしいって散々言われてるぞw
お前ら信者が本スレから批判する意見を隔離しておいて
誰も言ってないから作者の粗じゃない、とかw
お前らが甘やかすから、うみねこみたいなクソみたいな物作っちゃう

まず公表したかったなら、その為のコネクションを作っておけば良いわけで
国家機密級の最高責任者になるより全然楽だろうが

そして公表するつもりがなかったなら、自暴自棄になる理由もない

だから批判スレじゃ「馬鹿な女がヒステリーを起こす話」って言われてるぞw
639名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/22(水) 18:31:06 ID:1Hlbg5CZ
こっちの意見に耳を貸さず住み分けも出来ないアンチが本性を現しました
公表のコネだけ作って個人研究を発表?
なかったことにされるのに自暴自棄になる理由もない?
馬鹿も休み休み言え
640名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 00:00:32 ID:T6/U5xfx
まあ48時間で集団発症すると信じてるなら
何故梨花を殺して48時間放置して置かなかったのか?という疑問は残るな
2000人が集団発症したら一部の論文踏んだお偉方だけじゃなく
世界中の人間が一二三の論文を認めるざるを得なくなるし
お偉方にも滅菌作戦以上のダメージを与えられるのに
野村みたいに集団発症を信じてないなら滅菌に拘るのも分かるんだが
641名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 00:09:30 ID:4Hqz9Tbk
まあ、鷹野の行動が矛盾だらけなのは、誰の目にも明らかだろう。
公表する手段なんか、それこそ幾らでもある。
東京は、公安の捜査に屈する程度の組織でしかないんだし。
ま、竜騎士のストーリーの練り込みが甘かったって事で。
それでも陽炎よりはずっとマシなんだから、それで良いじゃねえかw

つか、陽炎の密林の評価が凄い事になってんぞwwwww
642名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 00:18:47 ID:VXztdFHi
お前が理解しようともしないアホってのが明らかになっただけだ
唐突な話題そらしで醜態さらすな
643名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 00:24:42 ID:xOT7Vf1R
鷹野の行動に矛盾点があるのは鷹野が軽度発症していてまともな考えが出来ていなかったなんじゃね?
644名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 01:33:59 ID:twXTx+RY
発症関連は矛盾などのミスを犯しても全部これのせいにしてしまえば言いという
良くも悪くも都合のいい設定だよな
645名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 02:09:43 ID:4Hqz9Tbk
>>642
お前誰と戦ってんの?w
お前も発症してんじゃねえのか?wwwww
646名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 08:40:27 ID:Mw3CsSHD
その身になればわかるんじゃない?他の手は知らんが公表なんてなんの後ろ盾もないのにどう動くんだよ
野村が持ちかけたのが公表なら上手く言ってたかもな、画策してくれるんだろうし

原作者の粗とか指摘してるそれ自体がまず穴だらけなのに気付けよ。公表すればいいって(笑)小学生か

原作者の粗はあるだろうが粗なら粗でもっと筋の通した粗を指摘すれば?まぁ粗探なら此処でやるなって話だが
647名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 10:55:06 ID:xOT7Vf1R
つーか原作でも謎放置して完結したから粗探しされるんだろうよ
648名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 13:39:35 ID:VXztdFHi
上のは粗探しと言うよりただの叩きだけどな

>>645
それはお前だよマヌケw
649名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/23(木) 22:51:41 ID:R8kY2wfR
話題が薄れると必ずここにアンチが湧くな…

どっちもクソって、納得が出来ないなら来ないでくれって、
何度言い争った事か。
650名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 00:42:14 ID:U03JUhwJ
自衛隊が細菌兵器の開発してたって大スクープだから
(細菌兵器は条約で禁止されてる上に人体実験とかしてるし)
どこのマスコミに持ち込んでも大喜びで報道するよ
公表できないなんて事はない

鷹野からすれば雛見沢症候群の存在を明らかにしたいなら
警察に自首するのも一つの手だと思うけどな
梨花の両親を殺してるのは殺人罪だし
それが明らかになれば、なし崩し的に症候群の存在まで公になりそうだが

2年目の段階で雛見沢症候群の存在は確認できてたっけ?
鷹野最善の選択は3年目の前に東京を裏切る事
3年目以降だと、刑務所行きは確実だよな
651名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 03:57:01 ID:Tqtb8/Cp
これ持ち出した本人確か祭囃しやってないみたいだったがとりあえず公表言ってるやつは祭囃しやってからにしなよ
祭スレだからあんま言いたくないけど鷹野関連ってか基本的に核心部分は祭囃しやらないと分からないよ
澪だけじゃ鷹野の動機、経緯はほとんどわからないからな

流石に祭囃し終えてて公表の件真面目に言ってるならちょっと…ないわ
652名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 06:12:32 ID:I373UwjB
魅音がレナの帽子とペットに込めたダイイングメッセージに気付く、憑落し後入手TIPS「大災害その後」が盥回し編の世界というコンセンサスが未だに腑に落ちない。

やっぱり魅音生きてたのかと普通に納得した人いない?
653名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 13:45:11 ID:rBbee3Xe
仮に圭一とレナが魅音を殺し損ねていたとしても、
その後、家ごと丸焼きにしちゃってるし、さらにその後に滅菌作戦だからな。
「実は生き残ってました」の可能性はかなり低いと思う。
ただ、可能性はゼロではないし、そう解釈しても通じることは通じるから、
憑落しの続きだと思って見ても問題ないんじゃないか?
654名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/24(金) 14:30:12 ID:A91ip5xq
>>648
失せろ、気狂い。
655名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 00:42:58 ID:fCfwRaVa
>>653
お返事ありがとう


死んだフリ→燃える北条家をレナの後で出る→避難所でレナと会うのを避ける為地下でガス避けて嘘災害回避

…の流れが、「大災害その後」は他の編のTIPSという理解が通るほど不自然とは思えないんよ

まぶたが動いたように見えたという描写の意味が理解しやすい点、
魅音が死んだフリを選択するのは目明しで捕まった時の振舞いから自然だという点、
何より、ひぐらし全編通して他の死にはことごとく描かれてる、死を確定させる描写が憑落しの魅音にだけないうえ、人間ひと突きしたくらいじゃ死なないとまで言ってる(レナと圭一で2発ではある)
656名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 02:04:18 ID:zau0/hL2
確かにそれでも通じるね。
死んだフリというより、気絶してて途中で気付いたとかのほうがありそうだけど。

まあ「描写」って言っても、ひぐらしでの主人公たちの語りほど、
信用できないものはないけどなw
657名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/25(土) 06:46:16 ID:fCfwRaVa
>>656
> 死んだフリというより、気絶してて途中で気付いたとかのほうがありそうだけど。

確かにそうかも。
いくらか受け容れてもらえて納得できたよ。ありがとう。
658名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/28(火) 19:09:21 ID:qSBju2yV
>>654
しょぼっ、わざわざイブに何やってんのw
659名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 09:03:08 ID:50HIF5Zw
4日も前のレスに必死になってるのきもーいw
660名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 09:40:21 ID:yi31T3To
たった4レス前だけどなw
661名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 11:58:52 ID:MGZ8RD0b
>>652
気になって調べてみたよ
祭公式コンプリートガイドの172ページに憑落し編の解説があるんだけど、
それを読むと魅音は圭一とレナに殺害されてるみたいですね
662名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:14:00 ID:BUKl3NsJ
923 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 16:03:42 ID:xdA4WxYy0
アルケミストの新作ひぐらしPSP
DS版をひとつのパッケージにまとめたもの
なのでDS版の追加シナリオもすべて収録だそうです
663名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/29(水) 16:18:05 ID:u94MvsqU
やっぱり、レナの出番なのかな?かな?





嘘だッ!!


…いや、実際知らんけどさ。
664名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 00:37:45 ID:ihjfiM/K
>>661
んーそうなのか

公式と言われては旗色が悪いや
個人的な印象と納得するわ。
665名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/30(木) 18:24:15 ID:zHCATi2n
>662
それガセだって
開発者がツイッターで否定してたらしい
666名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/01(土) 21:58:08 ID:17c4n1tT
今更だけど、盥回しや憑落しを無理やり創作するよりは、
語咄しをいくつか収録するほうが良かったんじゃないか?
特定のシナリオまで進んだらいつでも遊べる外伝として。
667名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/02(日) 00:30:12 ID:FQAURwXv
既存キャラを使ったIF話だと、どうしてもキャラズレが起きて叩きの対象になるからな。
その意味で絆の外伝方式に切り替えたのは正解だったと思う。
668名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 01:43:12 ID:Fl+B8w8S
これも今更だが「看護師」って変だろ。
当時そんな言葉はなかったぞ。

そんな変なところでジェンダーに気を遣っているくせに、
一方で「男ならば○○だ!」っていう固定観念バリバリの表現も多く出てくる。
女にとって運命は軽いものなのかよw男は厨房に入っちゃいけないのかよw
669名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 16:18:10 ID:qMaFKi7M
原作では看護婦だったのをわざわざ看護師に変えたんだから
変えなきゃいけない事情があるんだろ
アルケよりCEROに文句言うべきところじゃねーの
670名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/03(月) 21:48:15 ID:jUJWKDvj
>>668
萌がどうのこうのと語ってる時点で…
671名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 01:23:53 ID:y5qbEnV/
きっと古文単語の「芽が出る」という意味で使ってるんだよ。

入江「沙都子ちゃん、萌え〜!」
訳:沙都子ちゃんを見ていると芽が出てしまいそうだ。
672名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 04:29:40 ID:xPW1Jio5
芽というか種?
673名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 08:22:15 ID:rk/FcEXB
>>668
規制で強制変更された可能性がある。時代考証とか関係なく禁止されるからな、ああいうワードは。
674名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 18:41:02 ID:xPW1Jio5
ゲットバッカーズのアニメでもお年寄りが看護師のおねーさんとか言ってて違和感あったな
そんな規制するなら女流○○みたいな言い方も禁止しろよ
675名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 19:13:05 ID:0DZpARCU
ん〜む…祟殺し編の部活メンバーやクラスメートの反応が未だに謎だ。
部活メンバーだけなら、圭一の所業を知って、
口裏合わせて庇ってくれてるってのもありだと思ってたんだが、
富田や岡村までもが圭一を目撃してるッポイし、そもそもそんな大騒ぎしてたのを、
偽装なんか無理じゃないのか?
警官もアチコチに立番してただろうし…あ、でも大石達は鉄平が行方不明になって、ソッコーで圭一を疑って張ってた訳だから、
やっぱり
"部活メンバー+αが、必死に庇ってアリバイ工作しようとしてた"
で合ってるのかな?

公式では、その辺の説明ってどうなってる?
676名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/05(水) 23:55:25 ID:7I4WVRi3
罪滅し編での対応から察しろってことだと思うよ
677名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 15:39:51 ID:3TTiycz+
この程度で真相教えろってんだからそりゃうみねこで非難轟々になるわな
678名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/06(木) 18:23:12 ID:XUS30+SE
>>675
公式や原作では一切説明されていない。
有力な説は「魅音が隠して部活メンバーが口裏合わせした」ってのがある。
その他の説は以下を参照してくれ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1043285985
679名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/07(金) 16:54:32 ID:v0DJLCXb
>>678
ふうむ。
魅音達はアリバイ工作、死体隠蔽は山狗って辺りが無難な線かな。
サンクス。
680名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 03:11:29 ID:UeYCTRGB
そう言えば、ファミコンの発売って昭和58年7月だけど、
ひぐらしの舞台を6月にしたのって関係あるのかな?

ファミコンを見た梨花はビックリしただろうなw
681名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 12:20:54 ID:R0hR0dMw
ひぐらしの原作者は子供時代に親にファミコン買ってもらえなかった事がトラウマになってるようなので、梨花が7月を超えられないってのは深層心理的に考えると何かあるのかも知れない。
次回作のうみねこのなく頃にではファミコンの発売日やポートピア連続殺人事件の発売日が暗号になっていたりするので、余程ファミコンに思い入れがあるようだ。
682名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/08(土) 20:04:34 ID:JYDMnonl
>>681
トラウマ深すぎだろw
683名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 01:52:29 ID:HsaGVl01
ケータイアプリの贄捜し編・心崩し編っておもしろい?
憑落し編と比べてどうかと言ってもらえると分かりやすいかも。
本編と比べてしまうと回答は分かりきっているので。
684名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 02:00:20 ID:Q8quhvql
最初のはスキップとかセーブ機能無くて、
ひたすらクリックしてたな
とにかくクリック連打してた印象
685名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/09(日) 23:01:28 ID:UaeW5BwK
>>683
どっちもどっちだな
贄捜し編心崩し編ともに、ひぐらしのキャラがほんのちょっとだけ出てくるだけの別物
圭一が東京に一時戻ってたわずかな期間のお話で、裏を読めば祭囃し澪尽し以外に富竹と圭一が生存してる唯一のルートという意味でレアだが
686名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/10(月) 21:58:21 ID:f6jZt1yt
ひぐらしタクティクスって…w
687675:2011/01/12(水) 00:57:22 ID:w3SPr8Rj
ああ、圭一が診療所でゲロったから、山狗達に話が行って後始末したんだな。
やっと全部繋がったわ。
688名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 15:23:47 ID:GeIylyWM
ちょっと質問
バラバラ殺人って単語が使えないからだいぶ表現変わってるって聞いたんだが
具体的にはどういう風に描かれてるわけ?
単なる作業員のリンチ殺人って感じなのかね
そしてそれは祭の全編において共通なのか?
689名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 19:02:12 ID:ZBgjAQ9k
>>688
普通に"バラバラ殺人"って書いてあるシーンがあるぞ?
690名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 19:50:44 ID:GeIylyWM
>>689
マジで?
なんかあれこれはぐらかされてるって聞いてたんだが
普通に書いてるのね
691名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 22:57:56 ID:ZBgjAQ9k
692名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/17(月) 23:05:07 ID:GeIylyWM
>>691
おお、わざわざありがとう
削られてるとか聞いたりちゃんと書いてたりでよくわからんw
693名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 02:24:53 ID:f7q850M+
憑落とし編の無言電話って何だったんだ?
694名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/18(火) 23:01:09 ID:9OeSg8Of
魅音です。
意外性も何にもないwww
695名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/20(木) 12:22:47 ID:7c8DQLve
探りを入れてたってやつか?
それはそうと、リヤカーで魅音の死体を運ぶ時の描写で、圭一が前だった筈が、
いつの間にか後ろになってたり、レナがいきなり自転車で立ち去ったりしてたのが気になる。
自転車で立ち去った行は、ゴミ山に戻ってからの描写だとしても、
リヤカー前後の描写は完全に矛盾してる。
ま、圭一以上の登場人物の年齢設定も矛盾しまくりだから、
それに比べれば小さい事かもしれないなw
696名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/21(金) 15:08:21 ID:ydW6uZPq
ゴミ山のグラフィックに、立ち乗りフォークリフトがあるのを今更見つけた。
昔、あれがいっぱい走り回ってた職場に居たので、ちょっと懐かしかった。
697名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 18:42:56 ID:tPrkaf+V
カケラ罪滅しの途中の、近道選択肢は一体何なんだ?
罪滅し編の白眉とも言える、一番良いところをすっ飛ばすルートみたいなんだが…?
698名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 20:53:40 ID:3nESjw40
>>697
持ってない俺にkwsk教えてくれんか
699名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 22:22:34 ID:CfWPgxQ8
>>697
『圭一が前の世界の出来事を覚えていないがためにレナが学校に篭城してもなすすべなく爆破』に進む選択肢
のはずだけど文章構成が甘すぎて本編の文章そのままだから圭一の独白とか全然整合性合ってない謎ルートに向かう
ちなみにDSの絆だと初回プレイ時にはそのルートで進むことが強制されて初見プレイはわけわかめ状態に

>>698
下校時に圭一が学校を休んだレナと出くわし、その後に小此木造園の車にレナの居所を尋ねられたときにレナを案じず気のせいで済ます選択肢
700名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/22(土) 23:39:01 ID:tPrkaf+V
>>699
ああ、代打サンクス。
つーか、その選択肢って、今更必要なのか?って思うんだが。
701名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 00:27:22 ID:5+mpnJ5n
>>699
なるほど。あのシーンね
全くもって謎すぎる選択肢だw
702名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 03:08:52 ID:h2cqb7JB
>>699
>『圭一が前の世界の出来事を覚えていないがためにレナが学校に篭城してもなすすべなく爆破』に進む選択肢
普通に爆破阻止しちゃったんだがwwwwwww
今、エンディングでescapeが流れてるw
ますます意味不明な選択肢だ。
ショートカット以外の結果が見えて来ないよw
703名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 03:21:42 ID:h2cqb7JB
あれ!?主人公選択が…
704名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 08:24:56 ID:5+mpnJ5n
まさか梨花が出てこないとか言わないよなw

これだからアルケは
705名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 10:15:16 ID:h2cqb7JB
>>704
いや、梨花ちゃんは出てきたんだが、…も...それに、TIPS"前夜"がちょっと違う。
ネタばれしてもいいなら書くけど。
過去ログ漁れば既出だとは思うんだが…。
706名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 21:32:28 ID:5+mpnJ5n
>>705
…も?
前夜は今原作で確認したら大体想像ついた
要は記憶がないからその辺に関する希望的な表現がないんだよね?
707名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 22:25:26 ID:svVT6Ozm
BDBOXは出ないのかなあ?
708名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/23(日) 23:56:48 ID:h2cqb7JB
>>706
すまん、言ってる意味が解らない。

ぶっちゃけてしまうと、罪滅し編の最後の、主人公が増えた事を知らせる画面で、
梨花ちゃんに加えて沙都子の画があったんだよ。
前夜では、梨花ちゃんが寝ている沙都子に、
「この子はまだ……『わかって』くれていない……。」
って独りごちる行が追加されてる。
なもんで、梨花ちゃんは、沙都子に対するわだかまりがまだ残ってるのかなあ、と。
709名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/25(火) 20:58:05 ID:eWS1bVCC
710名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/25(火) 21:21:33 ID:7XB7eW4F
>>708
沙都・・・子?
意味わからんくてすまんw
つまりだ、前夜の本来の内容としては
今回も前回通りの展開だったけど、圭一が思い出す奇跡があったからまだ希望を捨てきれない
最後までサイコロを振り続けたいみたいなことを言ってるわけじゃん
なのに圭一が思い出さないルートだったなら、その辺がカットされたり改変されたりしてるんかな?ってことw
なるほど。そういうことだったのね。thx
>>709
前後がわからんと何とも言えんが、奉納演舞の鍬っぽいけどなぁ
711名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 11:39:30 ID:CkbkJK9e
>>710
前後も何も、イメぴたのページに書いたとおりだよ。
祭-カケラ遊びの澪尽し編のオープニングムービーの、
最初らへん辺りのコンマ5秒も無いカット。
TVの静止画機能使って撮影したんだけど、ホントに一瞬しか出ないので何度もやり直した。
多分0.3秒位しかない。

まあ、おそらくは何がしかの祭具だろうとは思うんだが。
712名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 12:58:23 ID:eAmfxF4m
>>711
よくわからんかったから今つべで見てきたけど、あんな最初の一瞬だったとはw
最後の写真の後、二つの思いが交差した運命は〜のときに映ってるやつと一緒だろうね
うpしてくれた写真の形状と祭具殿っぽいとこの中にあること考えても、奉納演舞で使う鍬でおkかと
つーかひぐらしであんな形の物っつったらそれ以外考えられんけど
713名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/26(水) 13:00:33 ID:eAmfxF4m
すまん写真の後じゃなくて前だったね。まぁそこは気にしないでくれw
714名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/27(木) 10:46:57 ID:NuMxS96U
>>712
ああ、そっちには気付かなかったw
字ィ読むのに必死でwwwwww
715名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 01:25:17 ID:ZGUOsJgE
「覚めない夢」閲覧終了…長いな、これ。
にしても、小泉に圧力を掛けてきた上層部って、
雛見沢症候群をとっくに知ってたッポイな。
基本的に害が無く、発症する者もごく稀で、突っ込んで研究する価値が無いって判断は、
至極もっともじゃねえか?
もし間違って表沙汰になったら、苛烈な地域差別の種にしかならないし。
しかも、根拠がある分質が悪い。
上層部の判断は正しかったと言わざるを得ない。
ただ、研究を断念させたいのなら、本人にはっきりとその旨を伝えりゃよかったとは思うが。
で、やっぱりどうあっても、鷹野の動機には共感出来ないし、
救済の必要性を感じない。
つか、鷹野って、雛見沢への赴任初期に、羽入と遭遇してたのな。
無印祭の時に、初めてじゃないッポイ雰囲気だったんで不思議だったんだが、
やっと納得。

しかし、結局三年目の祟りについては、語られず仕舞いっつーのはどうかと。
これは、祭の致命的な欠陥じゃないのか?
716名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 02:01:07 ID:3EcqFbGV
祭は好きだが、その点は確かに致命的な欠陥だと思う。
せめてTIPSで説明しろよと思ったw

しかし、鷹野になぜ羽入が見えたのか謎だよな。
皆殺し編が終わった後に羽入が、自分だけ昭和53年に戻って、
頑張って実体化して、鷹野に宣戦布告したのかな?
てか、これから謀略戦する相手にはそもそも宣戦布告しないほうがいいだろw
717名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 08:03:36 ID:jPOTlHbU
自分と同じような境遇の子供たちを助けたいだったら鷹野に好感が持てたし
孤児院の職員たちに復讐したいだったら鷹野に共感できた
何故に批判した奴らに復讐したいって方向に走ったし
しかも間違ってる部分(集団発症)まで認めさせないと嫌だとか……
718名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 12:28:40 ID:ZGUOsJgE
>>716
>せめてTIPSで説明しろよと思ったw
全くだw

>しかし、鷹野になぜ羽入が見えたのか謎だよな。
>皆殺し編が終わった後に羽入が、自分だけ昭和53年に戻って、
>頑張って実体化して、鷹野に宣戦布告したのかな?
実体化しなくても、憑依して波長を合わせりゃ良いんでないの?
まあ、梨花ちゃんの話によると、それでもキツいらしいが。

>てか、これから謀略戦する相手にはそもそも宣戦布告しないほうがいいだろw
そこは神としてのプライドだろ。
賽銭も突っ返してるしw
それに、鷹野の性格からして、正面からぶっ潰さないと、敗北を認めないだろう。
そうなると、救済も不可能になる。

719名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 12:30:03 ID:ZGUOsJgE
>>717
鷹野は研究者として完全に失格。恐ろしく狭量過ぎる。
高野翁の研究には、重鎮達が指摘したように、
核心部分で誤りや空論があったのに、それらを検証する事無く盲信してしまった。
鷹野は終末作戦の陽動として、暴走の可能性のある村人にクラップブックを見せて回っていたが、
その大元の高野論文自体に、自分自身が躍らされてしまっている。
それに、雛見沢症候群の研究を終了させられても、世界中の類似事例を探して、
それらを研究すりゃよかっただけの話。
高野翁も、自分の研究が甚だ不完全なのは認めてるんだし、
それを修正・補完するのが真の研究者というもの。
鷹野にとっての高野翁は神であり、その論文は教典になってしまっている。
これでは研究者としてお話にならない。
鷹野は宗教家、それも最も質の悪い過激な原理主義者であり、狂信者に過ぎない。
鷹野自身も認めていたが、医者としては勿論、研究者としても、
入江の足元にも及ばない。

うむ、やっぱりどこからどう見ても、救済の必要性を感じないなw
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 13:19:37 ID:vOl1M10v
鷹野関連に関しては祭やっただけじゃ全くと言って良いほど解らないよ


規制でぼやけて説明出来てない部分あるし何よりあのTIPSだけじゃ雛見沢での鷹野の動機も心情も殆ど解らない
そもそもあんな中途半端に鷹野の過去話入れるなら入れん方が良かったと思うわ

とりあえず祭だけやってる状態なら鷹野については言及出来ないよ
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 13:48:16 ID:wPTOorus
>>716
>皆殺し編が終わった後に羽入が、自分だけ昭和53年に戻って、
>頑張って実体化して、鷹野に宣戦布告したのかな?
羽入からするとそんな感じなんだろう。
しかし昭和53年当時の鷹野は滅菌作戦とか梨花殺しとかをするつもりはまだ無かったから、
あそこで羽入が鷹野に宣戦布告しても意味が無いどころか逆効果なんだよな。

鷹野はループ記憶持って無いから平行世界や未来の自分が何したか知らないし、
あの時点のら鷹野からすると、自分を虐めて楽しんでる邪悪な神が自分の人生邪魔しに来たと解釈するだろう。
昭和53年の鷹野からすれば先に喧嘩売ってきたのは羽入の方で、
羽入も羽入で何回もループしてダム戦争の切っ掛けを見てるはずなのに、
何で鷹野に対して喧嘩腰になってるのかと。
あの時点で鷹野に対して未来の事情を説明するなり話し合いして症候群の解明に関して助言してれば、
小泉大佐が死ぬ前に治療薬が完成して症候群も完全解明できて学会にも発表できて、
入江も鷹野も当初の目標を全部達成して全て丸く収まっていたのかも知れないのに。

まあ富竹の尾行を思いつかない程馬鹿だからその事に思い至らなかったのか、
作者の言ってるように梨花のループ脱出を妨害していたから鷹野に喧嘩売ったのかどちらかだろう。
722名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 17:11:07 ID:3EcqFbGV
>>721
確かに昭和53年の時点で羽入に喧嘩売られても鷹野も「はあ?」だよな。
「これから頑張って研究しようというのに妨害ですか?」となるわw
羽入が諸悪の根源説、再び。
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 21:10:40 ID:ZGUOsJgE
>>720
基本姿勢が同じなら、何も変わりゃしないよ。
深く掘り下げようが広げようが、大した意味は無い。
一個人の主義・主張を通す為だけに、二千人虐殺なんて通らないでしょ?
単なる自己満足の気狂いテロリストに過ぎない。
生い立ちがどれほど不幸であっても、無関係の人たちを二千人殺すのは、
どうあっても正当化なんて出来ない。
だからこそ、それを赦してあげられるのは、神である羽入しかいなかったって事になってるんだし。

>>721
それを言っちゃあお終いよw
そもそも、羽入が列車事故を防げば良かっただけの話って事になっちまう。
或いは野村が鷹野を唆した際に、鷹野に
"お爺さんがそれを本当に喜ぶと思うのですか?"
とでも囁いて、凶行に走らせずに、個人レベルでも研究を続けさせるように
誘導すべきだったとか、色々と可能性はある。

724名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/28(金) 21:25:59 ID:H3yWAmLa
列車事故を防いだら賽殺しフラグなわけか
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 01:07:27 ID:Y7bD0m8F
無印とカケラって、細かいトコが結構違うんだな。
特に最後のトコで、富竹が鷹野にちゃんと想いを伝えられるかどうかのシーンは、
かなり重要だったと思う。
ひぐらしの重要なテーマである、"お互いに手を差し伸べ合う"シーンでもあるし。
無印だと、富竹は最後まで奥手なまんまで、かなり違和感があった。
あと、羽入ですら完全には溶かし切れなかった、
鷹野の凍った心の最後の一欠片を、富竹が溶かすという、すごく良い役回りでもあった。
無印の富竹は、銃撃戦以外は良いトコ無しだったが、
カケラではちゃんと漢になった感じ。

>>724
他にも、根本的な対策が色々と出来そうだよなw
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 02:19:33 ID:/xSNu4Ei
>>723
いやむしろ幼少時代見ただけで鷹野を知った気でいるお前が怖いわ

鷹野を正当化する気は誰もないだろうがあのtipsだけであんな力説されてもな…
極端にいうと鬼隠しの時点で雛見沢マジキチって言ってるようなもの
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 11:06:30 ID:Y7bD0m8F
>>726
ハイハイ、テロリストマンセー、テロリストマンセー
お前が危険思想だってのだけは解ったから。
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 11:20:48 ID:GC8FCmeP
そーなのかー
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 22:32:22 ID:Qdb6r2+X
さて、次の話題。
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 23:20:32 ID:MLf5XMHr
俺は菊花賞馬だ!ヒシミラクルだ!
731名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 03:27:55 ID:cQHt2vNk
鷹野は梨花ママ殺害を償ってから出直すべきだろ
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 12:29:57 ID:FbMntMgd
NGPが出て容量の問題が解決したら絆全部入りフルボイスでなんてのを妄想してたが
アルケの社長がNGPは本体6万くらいするんじゃね?と全く興味無いようなので残念
うみねこも今の売り上げだと続編無理とか言ってたしほんとがっかりな会社だ
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 14:42:23 ID:uzDcs6kF
アルケはボランティアじゃないんだからしょうがない
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 19:57:06 ID:ZIcag06M
ボランティアじゃないんだからしっかり作ってくれてもよかったろうに
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/30(日) 22:06:05 ID:6zH68QeP
商売だから完璧なもの作っても次が続かなくなるんだよ
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/31(月) 20:12:37 ID:49V2HVk6
物語が収束した以上売上的には尻すぼみになるのは当たり前だしな
今から出る可能性はまずないだろ。残念だけどな
二次創作すら極端に減ってるんだし
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 19:52:41 ID:KQTpz4jl
本家では未だに書いてる人はいるけどな
個人サイトではほとんど更新されなくなったな
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/01(火) 22:56:44 ID:k1/csh9Z
エロパロ板のスレにも作品が投下されない
せめて続きものは完結させてくれ
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 07:21:42 ID:tXJKIAac
俺も書いたことあるけど、短編だけだな
エロじゃなくても長編は未完で終わるのがほとんどだからな
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/02(水) 09:54:19 ID:cUlBxFFt
長編SSは原作に満足していない人が書く場合が多いからね。
モチベを維持するのが大変だよ。
まあ原作完結前から未だに連載中とかの奇特なSSも僅かに残ってるけど
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/04(金) 23:42:31 ID:i/rtpy7Q
さみしいなあ
道徳の教科書に載せてくれよ
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/05(土) 21:46:45 ID:ylOAw2ki
中学生が大人を殺害、バラバラにして友達が一緒に隠す。
道徳としては最悪だろw

743名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/06(日) 00:12:50 ID:F7M5sNWE
君達もがんばれば軍人崩れに圧勝できますと
中学生や小学生に教えるのか
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/06(日) 01:21:57 ID:p9Fk5tb5
嘘だッ!!!
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/06(日) 16:59:26 ID:syhPVIeO
ひぐらしは学生には教育的にまずいと思うんだが・・・
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/06(日) 18:11:21 ID:BA10M4TA
出題編だけだとまずいわな。
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/06(日) 18:28:26 ID:TJ0DS0us
罪と目の方が格段にヤバいだろ
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/06(日) 20:15:20 ID:tVetnWuE
殺しを肯定してるんではない。
無問題。
教科書は無理だが、中身は道徳的だろ
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/06(日) 23:12:57 ID:BEjjc9TV
殺人を犯すとどうなるかってのを実証してるのにその殺人シーンだけがピックアップされちゃったしな
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/06(日) 23:31:44 ID:TJ0DS0us
だが罪滅ぼしみたいにクズを殺してもスルーってのは危険だぞ。
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 00:01:08 ID:b7hiQEFG
>>750
大災害でお仕置きされてるやん。
レナも間違いなく逮捕されてるし。
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 00:32:59 ID:9D9wc6Vc
お仕置きされるべきいわれの無い人までお仕置きされてるじゃないか
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 15:35:27 ID:zGIos72T
日本語ヘタだな二人とも

大災害はお仕置きじゃないし、
「お仕置きされるべきいわれの無い人」ってなんだよ
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 15:47:10 ID:xrR4Es6q
>>750
レナの罪を見つけた仲間の反応が、人殺しに対しておかしいというのは正しいけどそれが全てじゃない

罪は認めて許す事でしか人には滅ぼせないってとこに共感するから、ゴミ山の段階で仲間はレナを受け容れるべきじゃないって話には違和感ある

クズを殺したらそれで直接バチがあたりますというのでは現実と違いすぎて薄っぺらい

悪い手段が、巡りめぐって不幸につながるから共感できるんじゃないか
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 16:43:27 ID:ykXuEGAc
どこをどう考えてもあそこは自首を薦めるべきところだ
赦すのは誰がするべきことなんだ?
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 18:04:22 ID:BR116ZqF
罪のリナ鉄殺しは発覚したんだっけ?
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 18:22:39 ID:K4AMgq8N
籠城捜査の過程で発覚してるかもしれんな
まぁ発覚したところで封鎖されてるから詳細な調査とかは出来んだろうが
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 22:34:52 ID:KTds5LBX
星海社文庫のひぐらし小説サイトの壁紙結構いいな
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/07(月) 22:36:38 ID:sxGv25ch
屑を殺しても良い人を殺しても殺人は殺人罪
当たり前だけど、それをスルーするのはいくない
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/08(火) 01:35:58 ID:qUvTD4gQ
もろ症候群発症させた捉え方…
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/08(火) 23:49:57 ID:AOjcKTrl
罪編終わってから「そういや鉄平とリナってレナに殺されたんだよな?」

としばらくしてから思い出した俺がいる
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/09(水) 02:08:29 ID:6pc/yAD4
祭囃し編ラストの富竹はかっこよかったね。
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/09(水) 12:37:52 ID:fhVk+xlE
個人的には澪尽しの富竹も十分良かった
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/09(水) 15:28:35 ID:i1+f0aTd
絵的には圧倒的に澪の富竹のほうがかっこいい
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/09(水) 19:49:20 ID:6tp8hVfI
鉄平が雛見沢に帰ってきて生きてる世界は皆殺し編だけ
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/09(水) 20:11:10 ID:0xmsoeQv
ひぐらしなんかより、コープスパーティーの方が100倍面白い。
767名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/09(水) 20:27:35 ID:6tp8hVfI
>>766よりひぐらしの方が100倍面白い。
768名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/09(水) 21:14:12 ID:wOUDocrb
ひぐらしはキャラがいいな。

特に「みおん」……ネタすぐるwww
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 04:23:49 ID:3K9RTTWh
漫画祭囃子の最新刊読んだけど赤坂のああいう活躍のさせ方はどうなの?
ただのスーパーマンになってて公安の肩書きとかどうでもよくなっちゃってる。
赤坂に超人的活躍をさせたいってのが先にあってそれに合わせてストーリーを作ったように見えて少し萎えた。
ゲームでやったら印象違ってくるのかね。
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 09:32:33 ID:K8x6m3Y9
あのシーンだけピックアップするからだろ
漫画4巻辺りにあったと思うけど赤坂が雛見沢に思いを馳せるきっかけのエピソード読めば分かるんじゃね
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 12:06:36 ID:4E4O1bF+
そら流れとか気にせずそこだけ読んだら違和感満載だろうなw
他編での名誉挽回も兼ねてるわけだしさ

つか何より祭のスレで書くことなのか
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 12:54:00 ID:LJS/rG3v
流れを全部読んでも違和感満載だったが
澪も似た様なものなので気にしない
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 14:48:26 ID:wcxSpuZo
澪って、本来はリアル決着にするつもりだったのを祭に合わせようとして
ああなっちゃんじゃないかな。
もしくは命令されたとか。実際祭囃し発売後に展開書きなおしたって言ってたし。

絆での外伝がリアル?決着したの読んでから、なんとなくそんな妄想。
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 15:50:16 ID:jl0w6ZiV
最初から祭囃しのプロットありきで書かれてた
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 17:23:59 ID:mLfl2SdJ
絆を大画面でオートで読み進めたい
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 18:22:30 ID:xG3BBdOc
絆フルボイスでPSP出たら、お布施と言われても買う。
澪二部をボイスありで、三部を別ルートにしてくれたら機種が何になっても買う。

祭の時にあった弾除け&魅音づくしがなくなったら良作の可能性もあったんだから。
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 19:15:45 ID:3yGxGuOE
最初はレナ大活躍があったらしい。
今となっては確認しようもないが
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/10(木) 22:01:12 ID:ANaVudKT
レナの活躍見たかったな

779名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/11(金) 01:49:16 ID:CHPg+0OE
PSP希望っていう声をよく聞くけど、容量的に無理じゃないの?
祭の時点でPS2の容量ギリギリで、絆の時点でDSが4本分必要だったんだから。
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/11(金) 14:34:32 ID:t1q4x4qa
>>773
澪は祭囃の没プロットを切り貼りしてオリジナルをちょい加えただけ
澪で誉められてる部分は全部竜騎士原案の部分ばっかり
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/11(金) 14:49:55 ID:Jk7lQrJ4
嘘をつくな嘘を
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/11(金) 15:23:42 ID:DOfnPqth
没プロット云々は聞いたことないなぁ
竜騎士がちゃんとした祭囃し編を書いては叶にFAX、また書いてはFAXで送って
それを元に同時進行で書いたとどっかのインタビューで読んだけど
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/11(金) 16:03:54 ID:Rs6zBP6r
没プロット(笑)
どこまで竜騎士美化したら良いんだよ
インタビューでは原案は竜騎士だけどな
圭一・梨花メイン・・澪
鷹野・大人組メイン・・祭囃し

これで行こうって話
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/11(金) 17:39:16 ID:LXlM3+DE
ただ、絆プレイ組の俺から言わせてもらえば大人組も叶に書かせたほうが
面白くなってたと思う。
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/11(金) 18:55:22 ID:Ck1eEDi0
まあ皆殺し発売後の打ち合わせで決めたみたい駄科。
魅音を目立たせよう
赤坂を鍵に
この二つは竜の要望かも知れんな。
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/11(金) 22:35:46 ID:LgtW5GBo
ちょっと前に話が戻るが、漫画だけで今回の祭囃しを見て
「超人・赤坂大活躍するの巻!」を見て萎えたな、て感想の人の人がいたよね。

あの感覚を引きずり、書き手が安直に部活メンバー側で主役の圭一を
活躍させようと考えたら、あの圭一ザ・ワールドは何か分かる。
こっちもこれくらいは…的に。羽入パワーも消費させてるし、な勢いで。

まあそのおかげで、皆殺しEDの誓い台無し、
澪からは羽入が出演する後日談編には入れなくなってるけど…
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/12(土) 01:27:39 ID:EmvDKchG
祭囃しの中身を見て展開を書き直したって話は、どこかのガイドブックに載ってたと思う。

原作が徹甲弾的なノリで終わったから、合わせなきゃと思ったんじゃないかな?
あるいは竜から指示があったとか。

本当、絆の澪二部の感じで完結してもらいたかったよ・・・警察陣カッコ良かったもん。
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/13(日) 21:35:19 ID:E3Li4B7z
祭はもちろん原作もアニメも面白かった

さて…噂の映画版見るか
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/13(日) 22:14:32 ID:NJGdwHE8
俺は二次創作を楽しもう。
オリスクもたまってるしな
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 02:51:42 ID:BaxV4G0G
ぐあああ

映画みた

一人で見たのに恥ずかしくてたまらん

>>789が正解だったあああああ
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 02:59:19 ID:s6IhqY7J
どうだったよ噂の映画はw
俺もまだ見てないんで、ちょっと怖いもの見たさで気になってるんだが
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 06:23:58 ID:BaxV4G0G
サウンドノベルではじーんとくるシーンが恥ずかしいシーンになってる
主人公の棒読みが恥ずかしさを倍増させる

祭読んだ記憶無くして最初から読めたらと何度も思ったけど、これは記憶無くして見なかった事に決めた
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 07:06:31 ID:AmmzmqLA
アニメと違って若い役は若い人が演じなきゃいけないからな 
子役の頃からしっかり演技力を培ってきた俳優はひぐらしみたいなマイナー映画に出るはずないし
そうなると素人と大して変わらないようなのばかりが集まるわけでいい演技が期待できるわけ無い
つーか実写で〜かな、かなとかオジサンは〜とか〜じゃありませんことよ、おーほっほとか
みーみーにぱーなんてのは誰が演じても寒いだけな気がする
そこら辺の言い回しは映画ではどうなってたの?
794名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 07:24:34 ID:gaiGsJs0
ただいまオリスクプレイ中

映画見なくてよかったわw
795名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 09:51:40 ID:s6IhqY7J
>>792
うはwww
おk。絶対に見ないことにするわw
>>793
そこをもうちょい頑張ってしっかり出来る若手にやって欲しかったがw
まぁ仮にそうなっても台詞の内容実写向けじゃないから寒かったかもしれんが
み〜とかにぱーとかはぅ〜とか
796名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 10:08:31 ID:AmmzmqLA
思い切って台詞は声優の吹き替えとかはどうだろう
女の子勢の容姿が皆壊滅的だったが声が聞きなれたにぱーとかはう〜ならまだ我慢でき…ないか
昔実写版ルパン三世が作られたとき実際にこの案が出たらしいがいくらなんでも俳優に失礼だということで却下されたとか
田中邦江の顔で小林清志の声とか想像しただけで吹く
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 14:42:44 ID:BaxV4G0G
>>793の言う通りなんだけど、主人公が特に…子供だからこれ以上はやめておこう

語尾はレナの「〜かな」だけ無理ない程度に出てきた程度
しかし、みいとかにぱーを実写で連発してるのと同じくらい内容が恥ずかしい


一作目と二作目の間にレナ役の子だけ演技上達してたけど、恥ずかしすぎてそんな事は気にならない

ネットの評判知ってたのにどうして私は>>789を見習わなかったんだろう
生まれかわったら>>789を信じる
普通に笑いあって普通に恋をしようあああああ

祭と離れた話をしてすまんかった
798名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 15:52:55 ID:F3oIPIop
ひぐらしとして見なければそこそこ楽しめるんだがなぁ。
映画版。誓の方はだがな。
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 16:32:48 ID:2y6C8Mfs
誓は評判けっこういいんだよね。
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 22:16:41 ID:gaiGsJs0
じゃあ俺も映画見てみようかな
801名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/14(月) 22:20:05 ID:E94zOqmI
浸りたいなら確かにオリスクの方がいいかな
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/16(水) 17:09:58 ID:169ksCrv
それぞれのシナリオ出現方法って書いてないかな…
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/16(水) 19:40:08 ID:yQZ/QO5i
攻略サイトにあるぞ
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/16(水) 22:45:59 ID:tZvAb7zi
二次創作も閉鎖された所が増えたなあ
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/17(木) 00:43:14 ID:vKmpjkWe
同人って言え
806名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/17(木) 00:56:16 ID:Haf6O4Q5
映画は愛着だけ考えると声優陣がやってくれれば飽きずに見れそう





見てないけど
807名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/17(木) 05:41:09 ID:kN2tJvr5
時間枠で収めるなら、鬼隠しと罪滅しにする選択は無難だと思うけど演技があれらしいな








見てないけど
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/17(木) 08:11:34 ID:5jFFRwTy
以前は絆完全版の要望レスがあったが、さっぱり無くなったな
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/17(木) 09:09:49 ID:ZC+zW3d+
だってここ祭スレだし
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/17(木) 15:24:40 ID:eaSlQyOP
後は、移植される可能性の望みの無さがね……


最近過去の名作ギャルゲー移植リメイクのラッシュだが、ひぐらしは
カテゴリがハッキリとそうした範疇でもないから、作戦が立てづらいってのもあるかも。

今は商売的にアルケはうみねこ押しに忙しいんだろうし…

また絆版の澪は長いから、フルボイス化は絶望的だし、かと言って無音声で
リメイクならわざわざPS3とかのハードでリメイクする価値は無くなるし…

或いはテキストのみ完全収録版とかを出すなら、絆だけと言わず、同人の原作版
までを網羅するくらいしないと、今更には売りに出来ないだろうしね。
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/17(木) 22:30:32 ID:PxX1VioM
新規要素が無いと既存のファンも買わん気がするしな
CSうみねこ散発売後はアルケも竜騎士から離れていくだろうし
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/18(金) 00:17:07 ID:vOpEpRTo
俺が石油掘り当てたら、スタッフ集めて省略なしのアニメ作ってもらうんだけどなあ
813名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/18(金) 04:13:59 ID:0TqANcXq
ひぐらしの皆殺しでの途中経過で思ったんだけどさ。
梨花が富竹と鷹野が死んで自分ももうすぐ死ぬと落ち込んでる時(まだ何も打ち明ける前の学校)圭一とレナのやり取りで
『梨花ちゃんなんかあったのか?』
『心当たり無い』ってやり取りあったけどさ。

一般的な目線で見たら普通は
『鷹野さんや富竹さんがあんなことになってショックなんだろうな』と思わないか?
あの時点では圭一やレナから見たら梨花と鷹野の関係は少なくとも診療所で頻繁に
顔を合わせる間柄なんだから、焼死体で発見されたら普通誰でも落ち込むと思うんだが。
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/18(金) 15:52:47 ID:LtwU+CAE
梨花曰く「ここは人の命を何とも思わない連中でいっぱいだ」って感じなんだろ。
部活メンバーも村の空気に感化されていたんだよ。
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/18(金) 19:17:02 ID:cDl7ECG3
>>813
富竹鷹野の件は魅音が話さない限り知られることはないし
鷹野と梨花が診療所で頻繁に〜っても、そんなこと圭一とかに話してたか?
2人の死を知らず、知ってても関係を知らなければ当然心当たりはないだろう
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/20(日) 06:13:21.98 ID:P7lo9lg+
質問なんですが
「カケラ遊び」のテキストウィンドウ右下にある
タイトルロゴって消せないんでしょうか?
今日プレイし始めたんですが気になっちゃってます
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/20(日) 06:44:36.99 ID:otM2xcay
いいなあ今から新たに楽しめるなんて
俺も最初消そうとしたけど消せなかった
でもすぐに気にならなくなるよ

頻繁に読んでプレイ時間1000時間行きそうだけど、ロゴの存在自体忘れてた
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/20(日) 13:25:39.30 ID:NbLYicX7
ロゴは気にならんかったな
むしろ無印の頃の文字の小ささに参った覚えがある
819名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/20(日) 18:47:53.05 ID:otM2xcay
あのロゴんとこに関係ない広告が入るの想像した

820名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/20(日) 21:23:36.32 ID:W05x72A2
素人エッチ娘と生電話。
821816:2011/02/20(日) 22:52:34.71 ID:LUPzpfEF
回答ありがとうございます。
やはりロゴは消せないんですね。。。
ただ今日一日プレイしてたらほとんど気にならなくなりました

けど話には聞いてましたが日常パート長いですね
文章&音声ちゃんと読み聞きしてたら綿流しの祭にくるまでで7時間経過
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/20(日) 22:56:08.90 ID:FcYdZuSo
そこから何編に入るかで印象が変わるだろうな
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/20(日) 23:21:15.14 ID:jfr0oV1t
原作でも十分長いのに、祭だとルート分岐したりで余計長いんじゃないかねw
鬼隠しに行ってほしいなと勝手に思っておく
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/21(月) 01:59:42.03 ID:pOm+dRWt
ひぐらし祭の後におおかみかくしやるとスーパーつまらんな

825名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/21(月) 05:38:58.29 ID:y3ssh+a+
いつやっても同じだと思うよ
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/21(月) 09:46:01.54 ID:TR4CeHeL
ひぐらしは面白いが、それ以外はなあ…
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/21(月) 20:48:23.41 ID:I4ireVM5
作者が同じでも面白いとは限らんしな
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/22(火) 05:59:01.94 ID:7VegdmPo
ひぐらしでやりたい事ほとんど表現しきったのかもね。
罪と責任とか
信じる事と団結とか。

他の作品は、心底表現したい事は別に無いのに無理やりドラマ作った感じで薄っぺらなTVドラマみたい
829名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/22(火) 13:35:06.58 ID:0TpfwfZ5
澪尽しって鷹野の悪役ぶりがいい
梨花ちゃまの絶望の叫びを聞いて喜悦してるところなんか特に
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/22(火) 20:54:05.77 ID:pkeRaega
絶対の意思の割に祭囃しの鷹野はヘタレすぎたもんな
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/22(火) 23:53:56.75 ID:tQRCLQNI
血だらけ鷹野の立ち絵があるのには驚いたな
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/23(水) 06:40:08.32 ID:39WjBBVs
絆ではあるって話だけど、皆殺しで沙都子救出の時の相談所前は人が集まる絵がほしかった。
無人の背景は考えないようにして充分感動したけど、誰もいないのに
レナ「うわあ、どんどん人が集まってくるよ」
とかちょっと滑稽だと思わずにはいられなかった。
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/23(水) 14:55:05.18 ID:XGQbf6Yf
一枚絵が少なすぎたよな。
せめて三倍は欲しかった
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/23(水) 19:42:19.77 ID:Nfcgebtq
PS3で増量して出してくれたら本体だって買うのになあ
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/23(水) 20:20:31.23 ID:YiK62E0g
まあハード1つで両方プレイできたら良いな
プロトタイプとかが鍵作品をPS2やPSPそれぞれで全作品出してるように
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/23(水) 22:33:27.25 ID:h3q7svK6
一枚絵は良いの変なのもあるよね。
好きなのは澪尽しでの神社階段で圭一にお手!の図の梨花ちゃん。
罪滅しのイエス!フォーリンラブの一枚絵は残念。
圭一がガキっぽいしレナの顔が大惨事なのが。
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/24(木) 00:15:19.94 ID:xIOCx8LL
>>834
俺も買う
838名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/24(木) 00:31:47.19 ID:KsXRMs7y
>>836
フォーリンラブワロタwwwww
台詞や雰囲気とも全く合ってなくてあれは萎える
それ以前に俺はCSの立ち絵が未だに慣れないけどな
選択肢の先の未来の詩音沙都子のとか、おいで鉈女とかはいいんだけどなぁ
839名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/24(木) 14:15:22.48 ID:xIOCx8LL
立ち絵は祭から先にやったから好き
一枚絵の感想は全く同じだ
840名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/24(木) 14:19:35.60 ID:GSg7HEbA
祭の梨花ちゃんは原作より好きなんだが
841名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/25(金) 07:11:22.48 ID:m4+t5gBD
絵といえばカケラ遊び版のオープニングの嘆きノ森で、ワンウェ〜イ以下英語歌詞んとこで続々映る変な女の子が誰かわかんないの俺だけかな


描いた人は順番に沙都子、レナ、魅音、梨花ちゃん(?)のつもりかなと思うけど
全部知恵先生に見える
特に梨花ちゃん(?)はどう頑張っても梨花ちゃんに見えない

コンプレックスイマージュもカッコイイ曲だけどまた途中からそいつらがいっぱい出てきて、お前ら誰だよwて思った

あと羽入はカッパに見えた
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/25(金) 08:15:27.29 ID:XSyfglkl
>>840
わかるかも。梨花沙都はかぁいいよね
>>
今見てみたがレナレナ魅音詩音じゃないの?
確かに知恵先生に見えるわw
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/25(金) 08:17:06.40 ID:XSyfglkl
下の安価は>>841ねw
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/25(金) 11:50:23.33 ID:Y7fj22FX
おいで鉈女の絵は秀逸
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/26(土) 08:03:48.55 ID:lcEeb/kg
綿流し面白いよ綿流し。
レナ魅力ありすぎ。
話のネタになればと。

@境内での有名な場面「〜レナは消えたりしないよ。絶対に。」

A俺は犯人じゃないと言う圭一に「そんなの知ってるよ」

どちらも安心させようとして言ってるのは確かだけど、魅音が怪しいとレナがどの程度思ってると取るかによって、ちょっぴり印象が違うと思う。

@は醤油のが無いのを見てから時間が経ってないからまだ深く疑ってないともとれるし、村中で梨花ちゃん達探す間に何回も思い返してやはり魅音は怪しいと思い至った上でとも取れる。
Aを初めて読んだ時は圭一くんを信じてるよという意味だけと思ったけど、後で読み直したらこの段階では魅音を充分疑ってる可能性が高くて、圭一に暖かい気持ちを込めながら複雑な思いで言った言葉に思える


レナ視点の鬼隠しが見たいってよく聞くけど、レナ視点の綿流しも見てみたいなあ
魅いちゃんのマンガを勝手に持って帰れないってのは、詩音と看破してたからって話はちょっと苦しい取り方に思うけどそこも気になるし。
846名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/26(土) 08:10:52.95 ID:Q1C0VVY0
ひぐらしほどその他キャラの視点で見返したいと思う作品も珍しい

普通は視点変わっただけで同じストーリー見るのは結構苦痛だけどひぐらしは心情が主な分かなり楽しめるし
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/27(日) 21:45:55.62 ID:l95sdSJl
綿流しのレナは良かったんだ
問題はそれ以降かなあ
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 00:03:41.18 ID:Eho6N0EN
レナが活躍するハッピーエンドが見たい
罪滅しは好きだけど
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 03:57:54.80 ID:yUslLET3
澪尽しのバッド1の流れだけどさ。
梨花が最後の手段で園崎に匿ってもらったけど、鷹野が沙都子を攫って交換になった……
てのはちょっと疑問あるんだけど。

何で梨花は別の世界で園崎に話して匿ってもらった事無いのか?
梨花の関係者が酷い事件を起こさなかった世界なら魅音に頼めば、何とかなるんじゃね。
幾ら山狗でも園崎家に潜入して梨花奪取は難しいだろうし(地の利が違いすぎる)
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 06:22:11.50 ID:Eho6N0EN
>>849
梨花ちゃんは園崎家も長いこと疑ってたんじゃなかったっけ
それに何から匿うのか説明できないし、沙都子にどう説明するかも複雑
澪尽しは既に敵が明らかで全面戦争だからいいけど、普通は学校も行かず居させてくれってのは無理
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 11:55:45.98 ID:tI8q4EOf
>>850
梨花が園崎ブラフに気づいたのっていつ頃なんだろうな?
1〜4年目の事件で入江機関が介入していた事は知っていたようだけど、それなのに園崎の婆さんが過去の事件の黒幕であるように振舞っていた事を考えれば何かがおかしいと気づきそうな物だけどな。
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 16:40:54.04 ID:U/36U+/U
個人的な解釈なら、梨花ちゃまは綿流し編で気付いたろうと考えてる。
恐らくまる1日以上拷問を受けて、質問は「悟史くんはどうなった?」だろうからな。
つじつまを合わせるなら綿流しから目明しの間にも、同じような世界が多数あったかもな。
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 22:07:00.59 ID:gfKnw7DL
そりゃ悟史のことばっかり聞かれるし、園崎の秘密を答えろとか言われたら
嫌でも気が付きそう
しかも釘をびっしり打ち込まれながらとかは鬱になるが
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 22:59:01.36 ID:VbaPkmh0
祭囃しの赤坂来訪辺りで、ブラフのことは祭具殿の書物にあるみたいなこと言ってるよね
あれが方便でなかったとしたら、どこかしらで調べて知ったんだろう
綿流し編の「最多の可能性」ってのが、それまでの世界でその展開に進むことが多かったって意味なら
綿目以前の同展開で殺される→次以降の世界で古文書調べる→ブラフのこと知る、って感じだろうか
羽入が目明し世界に残り続けて教えたってのも、皆殺し以前の消極的な態度からしたら考えにくいような
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/01(火) 02:28:09.86 ID:IVm5Rcjw
>>846
同意。
特に魅音は、一度も暴走した事が無さそうなので、その常に仲間を疑わず、
尚且つ梨花ちゃんみたいに諦め冷めてない視点からの物語ってのは見てみたい。
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/01(火) 06:21:09.22 ID:k1yWhVmY
まとめwikiにあるような疑問が魅音目線だと、目明し中心にいっぱい結論出るな。
刺青入れ替わりは故意だったかと、祟殺しで鉄平の死体動かすのに関わったかは気になる。

家の環境や姉妹同士の複雑な感情は多くの人が共感しにくいし、魅音自身わからやすい成長しないから物語的にはレナ目線や沙都子目線のが泣けそう

お人形事件の場面でどう悲しかったとか、竜騎士も書くの得意じゃないように思う
857名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/01(火) 15:28:22.24 ID:xVhKxC6H
・人形くれなかったからファビョる

・人形くれなかったのを愚痴ったら
相手がいるだけマシだとファビョる

後者の場合何でファビョるまでいくのか共感しづらいww
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/01(火) 15:53:19.35 ID:9PqEkvII
>>857
悟史がいなくなった原因を作った張本人と思ってるからだろ
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/01(火) 22:29:20.31 ID:dcaTouk0
症候群の発症率って誰が一番高いんだろ。
一番低いのは発症ゼロの魅音だけど、一番高い人は……
沙都子は常に注射を受けてるから鉄平が帰って来ない世界ではほぼ無さそう。

圭一とレナと詩音だと誰が一番多いのかな?
やっぱ詩音?
圭一は梨花からの信頼が凄いから、発症頻度は少なそうだしレナはリナ関連が無いなら発症は無いし。
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/02(水) 00:12:21.05 ID:6C4jL0MY
昭和58年だけに限定すると
1:詩音 綿流し編と目明し編の世界が最多
2:レナ 罪滅し編と似た世界含む
3:圭一 鬼隠し編での発症は稀、祟殺し編(鉄平の帰還)は稀
なので
詩音>>レナ>>圭一
の順番だな。

部活メンバー以外なら時報の富竹がL5皆勤賞だ。
861名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/02(水) 01:06:20.05 ID:m/UU5K6b
そうして見ると、L5発症しても一人も殺さない(自分除く)時報が神様仏様みたいに思えてくる…
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/02(水) 01:19:03.05 ID:pIboE5XX
そう考えると梨花からすると、接点の一番少ない詩音が最大の危険人物だから凄く可哀想だ。

とりあえず人形の魅音に渡すようにしないと凄く危険。
でもある意味村の滅亡頻度は実は少ないのか。
綿流しや目明しの世界だと死後48時間経過してるから、終末作戦の決行が不可能だし
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/02(水) 03:24:13.48 ID:D3jOQyKW
>>859
一番は確実に詩音かと。<発症頻度
魅音が終末作戦を生き延びている事例は、ほぼ全てが詩音の暴走により、
地下牢に監禁されていた場合だと考えられる。
憑落とし終了後のTIPS"大災害その後"が、憑落とし後の世界だとすると色々と無理が有りすぎるが、
その他のTIPSも、必ずしも本編とリンクして出てきているとは限らないみたいなので、
盥回しの続きのTIPSだったと考えた方が、むしろ自然な気がする。
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/02(水) 19:36:36.84 ID:6C4jL0MY
逆に言えば詩音は発症頻度が高い危険人物って意味にもなるな。
発症要因が園崎家への不信感と悟史絡みだから、祭囃し編以降も切っ掛けがあれば発症する可能性大。
悟史が目覚めて帰ってきても問題が山積みと言われてるから油断はできない。
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/02(水) 19:44:31.27 ID:5D+2Heo1
澪尽しなら発症は起きないだろ
もう病原体が無くなってんだし
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/03(木) 00:05:59.36 ID:ViV3EZX3
ふと思ったが、鷹野視点での綿流しや目明しもちょっと見てみたいな。

詩音の空回りで終末作戦失敗となる過程を少し見てみたい。
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/03(木) 06:11:10.83 ID:ViSnLdWZ
動機に少し無理あるから、つじつまを合わせて面白く描くのは難しいかも
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/03(木) 08:54:04.72 ID:9ZW8hkMm
>>867
動機の無理というか寧ろあの動機からの鷹野の暴走が見たいわ

もしかして祭囃しやってない?
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/03(木) 14:56:20.85 ID:ViSnLdWZ
症候群の研究を通じて高野博士の功績を世間に認めてもらうのなら、終末作戦でその可能性を無くすのはおかしいという話に賛成なのです

研究の中止に心痛める鷹野を野村がそそのかす流れは知ったうえで

研究をして有名にする→村を滅して伝説を残すという
「神になる」意味の捉え方の変化に、筆者のごまかしを感じるのです
竜騎士好きだけどね。
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/03(木) 17:31:06.08 ID:T8hffyhy
冷静に考えれば終末作戦選ぶよりも情報流出した方が良いと過去スレや過去レスでも言われてるけど、
切羽詰った人間は冷静な判断てのが出来ないから鷹野もあんな判断しちゃったんだろう。

普通に生活してる人間ならば占いとか変な宗教とかには嵌らないけど、
仕事が上手く行かなくなったり身内がガンとか完治し難い病気になったら弱気になって、
占い師やカルト宗教とか怪しい広告の「◯◯でガンが治る」てのに釣られてしまうのと同じだ。

鷹野の場合、当時の精神的支柱が小泉大佐だったけど、
・小泉大佐が死亡
・間髪入れずに入江機関縮小の話が出る
・東京の幹部の前で「お爺ちゃんの論文を踏まないでえー」と醜態を晒す
とかで精神的ダメージのトリプルコンボが襲ってきて、精神的に弱った所を野村に浸け込まれたからああなったんだろ。

カイジのおっちゃんも切羽詰まって競馬で一発逆転を狙って馬と騎手の名前が娘の名前と奇跡って単語に読めるとかそんな理由で馬券に全財産注ぎ込もうとしていたじゃん。
あれと同じで、人間弱気になると詐欺師とかヤクザとかに浸け込まれて、普段は絶対しないような馬鹿な事をやらかすんだよ。
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/03(木) 20:35:53.11 ID:6KSiR83f
俺も違和感は感じたけどな
まあやけくそになってやったと思うようにしてる。
澪の鷹野は「クソッたれの運命と全てに復讐したい」って思ってるし
ある意味理解はしやすかった。同情は全くないけど
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/04(金) 16:16:07.29 ID:NfeE0G1v
>>864
いや、詩音は悟史さえ居ればそれでいいんだから、
どんなに取り乱しても、悟史がなだめれば一発だろ。
悟史が居て、ルールZが無ければ、最も安定した、暴走し難い人物と言える。

つーか、祭(カケラ)しか知らないんだが、原作の祭囃しでは、悟史はどうなったんだ?

873名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/04(金) 16:36:49.90 ID:SF6HQwR2
>>872
悟史は眠ったまま。いつか帰ってくるだろうとエピローグではなってる。
澪でもそうなんだが、悟史の性格が細かく描写されてないだけに帰ってきてからの行動は予測しにくい。
自分の罪を自覚してからどうなるのかは読者それぞれで想像するしかないんだが
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/04(金) 18:56:22.45 ID:NfeE0G1v
>>873
雛見沢連続怪死事件というものは実際には存在せず、ちゃんと個別に解決している。
という前提からすると、殺したのは薬中で、
悟史は遺体損壊だけだったんじゃないかと思ってる。
実際、薬中は犯人しか知り得ない事実を語ってる訳だし、
山狗の工作にしては手が込み過ぎてる。
偽装犯人なんか用意しなくても、普通に失踪でよかった筈だし。
まあ、それ(遺体損壊)だけでも十分に重罪だけどね。



帰ってきた後は、詩音にがぶり寄られて終了だろ、JK。
症状の収まった筋金入りの草食系が、本来魅音である筈のプレデターに抗えるとは、
到底思えないw
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/04(金) 19:12:26.43 ID:kijMwkbR
罪滅ぼしの後に魅音がレナに差し入れしてるチップスあるじゃん
皆殺しの冒頭で籠城事件の後診療所からの帰りの途中で梨花ちゃん殺されたって説明があったんだがおかしくね?
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/04(金) 23:42:29.23 ID:VhjE9jny
そういえばおかしいね。
微妙に違う世界なんじゃないか?
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/05(土) 02:33:50.32 ID:2GmNWiTq
>>875
すまん意味がわからん
梨花殺害→翌日死体発見→その日の深夜に大災害
って展開なわけだが。死体発見後でかつ災害前なら問題ないんじゃないのかと
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/05(土) 04:50:09.62 ID:E5VP0doZ
>>877
死体発見したら魅音の耳には確実に入るし、梨花が死んだ直後にレナに差し入れするって
精神的に無理だろ。
滅茶苦茶落ち込むし、しばらくは何か考える余裕無いと思う
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/05(土) 10:58:45.73 ID:0KDYJYoM
あのTipsは原作になかったものだからな
個人的には本来なら届くはずのない夢みたいなものだと思ってる
位置的には目明しの終わりの選択肢の先の未来みたいな考えかたでいいんじゃない?

決して続きではないし矛盾とも違うと思う
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/05(土) 13:21:29.20 ID:eJ8aEC8Q
本スレはレナレイプの話で定期的に叩き合いになるな。
こっちの方が落ち着くわ
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/05(土) 15:07:23.78 ID:a1+3b9c0
>>879
無印祭では、ゴミ山でレナを引き寄せるシーンだったのを、
カケラ遊びで弄り過ぎて、おかしくなっちゃったんだよな。
どうせ弄るんだったら、皆殺し冒頭の、狭間の黒梨花の独白も、
ちゃんと二日後ぐらいに変えとくべきだった。
まあ、単純な修正漏れって事で、俺は納得してる。
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/05(土) 20:30:07.73 ID:UT/Ix3t2
時系列に関してはガチャガチャで
色々吸収し切れてないんだから勘弁してやれw
分岐ものにした時点で無理あるんだから

綿流し祭前の日曜が2回来る世界だしww
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/05(土) 22:14:00.12 ID:QELrzj+r
>>874
心理的ストレスが原因でなる全生活史健忘て記憶喪失になる病気が存在するので、悟史が目覚めたら記憶喪失になっていたりするかもな。
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 01:43:53.32 ID:20tmfYu2
>>883
バイク事故での記憶障害なら経験ある。
気付いたら病院のベッドの上だったってやつで、結局ほぼ二日分の記憶が吹っ飛んだ。

後の目撃者の証言によると、路上に転がってる状態で携帯を取り出し、
会社にしばらく欠勤する旨の連絡をしっかり入れてた事が判ったりw
ちなみに、失われた記憶は未だ戻らない。
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 06:13:32.95 ID:0vZwmR2H
>>875
ほんとだワロタ

イツ、握ッタンダ?
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 10:36:23.04 ID:XVW3pb3Y
>>884
事故の直前直後の記憶が曖昧になったりするのは良くあるみたいですね。
記憶喪失にも色々あるけど自分や自分の人間関係を忘れていたりするのもあれば、日本語とか箸の持ち方とか自転車の乗り方まで忘れる記憶喪失もあるから、2日間程度の記憶喪失なら比較的マシな部類ですな。
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 16:45:26.99 ID:3XjtRmop
>879
イフの世界か、それが一番しっくりくるかも。
実際の罪滅ぼし後のレナは生きる気力完全に失っただろうしチップスみたいな世界もあり得たかもと思わなければ
プレイヤーとしても辛い。
>880
またそんな話で叩き合いになってるのか。昔スレ覗いたときは沙都子が性的暴行を受けたかどうかで盛り上がってたし。
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 18:15:22.42 ID:20tmfYu2
どうでもいい事かもしれんが、ちょっと気になった点を一つ。
罪滅し編で、園崎組が鷹野の自宅から、残りのスクラップブックを入手しちゃってるが、
鷹野の偽装死体が出た直後の家宅捜索では、警察はスルーしてたって事?


つーか、鷹野の自宅マンションって、園崎家の誰かの所有物件だったのなw
資金力豊富な組織なのに、調査対象に絡まない物件ぐらい用意出来なかったのかとw


>>886
>比較的マシ
まあそうかもね。
でも実際自分がなると、不思議な感じだった。
と同時に、"漫画みたいだな"とか思ってちょっと笑えた。
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 19:54:19.80 ID:XVW3pb3Y
>>888
警察に情報が入る前か直後に園崎家に富竹死亡の情報が届くから、警察が鷹野の部屋を捜査する前にヤクザ使って鷹野のノートを回収したんだろう。
或いは鷹野が長年ばら撒いてきたノートを園崎家が全部回収していたのかもな。

罪滅し編だけが例外とは思えないので、全編で園崎家は鷹野のノートを回収している可能性が高く、
その理由については鷹野のノートに園崎ブラフとか園崎家の秘密とかに抵触する情報が書かれていたからではないかと思う。
大石に渡した物に関しても「警察に渡しても問題ない」と判断した物だけで、園崎家にとってヤバイ情報が書かれた物は警察には渡さずに隠してると思われる。
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 20:04:30.44 ID:38MOmsCD
うみねこの2部が出るかどうか微妙な雰囲気
こっちを先に出してくれい
ボイスは相当データあるから製作費は抑えられると思うんだが
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 21:14:53.47 ID:ek7WSJ/R
>>888
入江機関と繋がってたってことでいいんじゃない?
暇潰し編でも誘拐事件のこと知ってるわけだしさ
まぁ協力関係ってよりかは園崎家が利用されてた感じだとは思ってるんだが
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/06(日) 22:08:13.43 ID:3XjtRmop
料亭でスクラップノートを警察に渡したとき大石に何故おたくらがこれを持っているんで?と聞かれたらどう答えたんだろう
>890
こっちって絆セットフルボイス版のこと?ハードはどうするんだ
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/07(月) 02:15:24.54 ID:Zc8XxMoV
>>892
だから>>888なんじゃね?
鷹野のマンションだかアパートだかは、園崎系列の不動産屋の管理下にあって、
身寄りの無い鷹野の部屋を整理した際に、普通に入手したというオチ。
で、まだ廃棄される前だった、みたいな。
そういう、遺品整理専門の会社も昔からあるし、そっちだったかもしれない。
>>889>>891は、陰謀論に走りすぎてると思う。
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/07(月) 08:59:02.82 ID:sjC9ouBQ
>>891
誘拐事件と公安の新人が村に来たって情報掴んでいたから、園崎本家はともかく鬼婆に情報伝えた園崎父は山狗と通じて無ければおかしいな。
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/09(水) 20:37:44.95 ID:8S9BUGIY
山狗ってそんなに人数いるのかな?
普通なら田舎で浸透するなら10人くらいが精一杯の気がする。
造園会社も普通規模が小さいし。
何十人もいたら内部の機密保持の方が大変そう
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/09(水) 22:40:32.74 ID:wslzVPXb
>>895
山狗は澪尽しの終盤のトラップの餌食になっていく感じだと、雲雀、鳳といった呼び名が四種あって
番号が11か12ぐらいまであったから50人弱はいたんじゃないか?

それに10人で山の中に隠れた三人を包囲はそもそも無理。
隙間だらけで普通に退避される。
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/09(水) 22:44:59.03 ID:sPt2EZ5U
小此木が山狩りを命じられて「せいぜい中隊規模」とボヤいていた
雲雀13というコールサインから、一個小隊十数人の規模といえる
確認されている小隊名は鳳、鶯、雲雀、白鷺
これ以外にも1つか2つ小隊が存在するっぽい
よって6〜70人程度と推測される

さらに推測だけど、全員が全員造園会社に詰めてるわけじゃないと思う
興宮の盛り場でチンピラの振りして園崎組の動向を探ったり
警察の内部協力者(代表?大高くん)との連絡係や
山中のガス貯蔵施設の管理・警備等
意外と通常業務の範囲でもバラけることが多いはず
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/09(水) 22:51:43.75 ID:wNbq2P11
大規模すぎてちょっとなあ
存在が噂されてた別室ですら40〜50人位って言われてたし
(今は情報分析で統合されて2000人以上)
実働部隊って機密保持も重要な任務だから自然と少人数になっちゃうんだよな
多いと漏れやすくなるから
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/09(水) 23:02:03.53 ID:5ij2FcGL
>>897
入江機関で医療行為をしているスタッフもあれも山狗だな。
鳳が戦闘班、他に診療所の医療スタッフ、診療所地下で施設の管理をしてるスタッフ、造園会社で情報集めてる連中、警察やヤクザと関係してる奴、番犬部隊の動向を探ってる奴、それと野村もコールサイン郭公だから広い意味で山狗の一員かな?
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/10(木) 11:31:43.07 ID:egQl2UDc
鴉(カラス)ってのもあったと思う
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/10(木) 14:31:36.66 ID:EHbZg3QZ
人件費すげーなw
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/10(木) 15:49:57.11 ID:zSgitlGl
原作の皆殺し編と祭囃し編のテキストを検索したら最低でもこれだけのコールサイン(人数)がいる事が分かった。
鳳18
鶯13
雲雀16
白鷺10
鴉(東京班)人数不明
これとは別に雛(鷹野)、郭公(野村)のコールサインがある。

鳳、鶯、雲雀、白鷺だけでも最低57人は存在する。
祟殺し編では山狗と診療所のスタッフは別に数えてるので、診療所のスタッフは山狗ではないかも。

鷹野が小泉大佐から貰った金が10億円で山狗買収に何割か使って、富竹拘束した時点で手元に1億ちょっと残ってると言ってる。
山狗部隊が60人として約9億円で買収したとなると1人当たりの金額は約1500万円。
入江機関の人件費がどれ位か不明だが、1500万円の金で鷹野の計画に参加する諜報部隊って・・・。
大金積まれたら簡単に部外者に情報提供しそう諜報部隊雇ってて大丈夫か?
山狗部隊の給料いくらだ?
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/10(木) 21:09:12.42 ID:BP8nHZAz
【急募】
若くて体力のある人を募集しています。
主な仕事:女子小学生宅の監視及び盗聴
給与  :基本給15〜20万円※特殊手当・資格手当あり
昇給  :年一回

やりがいのある楽しい職場です。
小此木造園
採用担当  雲雀13まで
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/11(金) 00:32:54.18 ID:bWcr8V3m
【裁判】元少年3人の上告棄却、死刑確定 4人殺害連続リンチ事件−最高裁★2[11/03/10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299746116/
こういうのも、梨花ちゃん的には生贄主義なんだろうか…。
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/11(金) 08:03:42.89 ID:DzEdg7Jx
その3人は死刑しかないと思うけど、梨花ちゃんの言う事には賛同する
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/11(金) 14:02:30.77 ID:SEsA/6iu
生贄主義ってのは本来皆の責任を一人に押し付けることだと思うんだが
鷹野は野村や東京上層部のすべての責任と罪を押し付けられるのは間違いだとはいえる
だが梨花ママ殺したりしたのは自分の罪だからそこは償うべき。

漫画の祭囃しでは意識を持ったまま解剖される梨花ママがあったけど、正直あれは酷い
ちゃんと償って出直してほしいもんだ
907名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/11(金) 22:04:22.44 ID:bWcr8V3m
東日本大災害…
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/11(金) 22:25:35.37 ID:qXz811iX
こういう時自衛隊の皆さんが本当に有難い
頑張って下さい
909名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 00:18:40.32 ID:3MCvAJHn
騙されるな

これは自然災害なんかじゃない
910名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 04:10:34.32 ID:z2IiqFnf
↑ このスレに来れば、絶対誰かは言っていると思ったw
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 06:20:01.41 ID:6tPsLcy2
流石に笑えんよ…
912名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 09:36:25.53 ID:GNk+ALXc
面白いとでも思ってるのかねぇ
馬鹿の感覚はわからんよ

こういう奴が死ねばよかったろうにさ
913名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 11:47:58.13 ID:FR+4tj2G
>>909
福島の原発の件は報道規制がかかっていて、実際の状況はもっと酷くてメルトダウン起こしてるって噂があった。
実際はどうだか知らないから半信半疑だけど、最悪の事態は想定しといた方が良い。
信じるとか信じないとかって話ではなくて、最悪の事態を想定して動け。
取り敢えずは避難所の確認と水と食料の確保。
余裕があったら放射能対策として雨合羽とマスク(無いよりマシ)を用意してヨウ素を薬局で買っとけ。
何も無ければそれで良いけど万一の為の用心だ。
914名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 15:21:22.42 ID:xRJ10hxL
目の前の問題も大事だが、今後数十年に渡る経済損失が物凄く心配。
TVでは一切触れていないが、昨日東京証券取引所の電光掲示板が"チラッ"と映ったのだが、
軒並み下がっていた。
しかもこの局面で民主党政権とか、全く笑えない。
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 15:42:49.00 ID:LjktUDt6
後はあそこら一帯での産地モノも要注意だな……
気を配るにも限界はあるが。シールやラベル偽造なんか当たり前だからな今の日本…

むしろ開き直ったほうが売れるか?原発米とか核の里…
916名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 17:10:31.13 ID:tv0/MA4g
>>913
メルトダウンは起きていない。
炉心棒が解けている段階だ。
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 22:35:13.49 ID:FR+4tj2G
ひぐらしの世界でも風評被害とか凄かったんだろうな
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/13(日) 12:29:16.10 ID:HXztGPn2
>>917
風評被害も何も、雛見沢地区自体が完全封鎖されてるし、住民はほぼ全滅してる。
雛見沢村出身者への差別なら、ゲーム中でも触れられてるし。
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/14(月) 02:55:07.08 ID:bpOEwmVv
>>916
メルトダウン=炉心融解 だよ
燃料棒が溶け出した時点でメルトダウンと呼称する

溶けて炉を突き破るか、
さらに循環水に触れて水蒸気爆発を起こすか、
はたまたどっかの映画のジョークのように
冷やせないまま地殻を溶かし進んで別の国に辿り着くか、

メルトダウンという言葉の定義に程度は入ってない
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/14(月) 03:42:43.69 ID:ddoBNT7m
どっかで雛見沢症候群は発症が2パターンあるって聞いた事あるんだけどあってる?
 
例えば、圭一レナ悟史富竹が掻き毟り型。
沙都子詩音が廃人型。
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/14(月) 04:35:38.75 ID:bpOEwmVv
合ってるお
原作のカケラ紡ぎの中で
サトコの発症タイプを入江が蛆湧きタイプではないと
分析してる場面があった
詩音は単に本編通じて掻き毟ってる描写がないからということで
後者に分類されたんだと思う

だけど祭の憑落し編では
サトコの最期が上記の設定と違うという致命的なミスがある
922名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/14(月) 09:45:43.13 ID:moRzxOP/
状況次第で変わるってことにしといてやろうぜw
923名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/14(月) 10:59:18.21 ID:yUMWxjj4
>>920
発症者によって症状は違う
レナ:蛆の幻覚を見てるし喉も掻き毟る
圭一:喉を掻き毟る
詩音:蛆も見ないし喉も掻かない
悟史:喉を掻き毟る
沙都子:蛆も見ないし喉も掻かないし、L5になってるはずだけど死なずに生きている
富竹:薬によって強制発症させられて喉を掻き毟る

女性陣の方が症状が軽い傾向があるようだ
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/14(月) 17:09:59.35 ID:GIR2CgYN
計画停電てやつ
節電に極端なインセンティブつけて処理できないの?
・昨年同月より2割使用量減らしたら電気代30%オフ
・昨年同月より1kwhでもたくさん使った馬鹿は電気代5倍

とかさ

停電にはせず、その時間帯は電気代5倍にするとか

925名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/15(火) 02:41:46.32 ID:p9r3DHaE
それをなぜこのスレで
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/15(火) 05:48:27.84 ID:Wlj/b6MR
廃人まっしぐらな沙都子型発症も厭だな。行く末は精神病棟隔離の憂き目だろ。
まぁ、蛆湧き発症型の掻き毟りで強制死亡よりマシなのかもしれんけど。
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/16(水) 08:33:01.27 ID:D54j50vM
沙都子版L5くらいの症状の人は日本中の精神科病棟にゴロゴロいそう
928名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/18(金) 23:14:04.70 ID:V+YBSSYJ
といってもレナみたいに暴れまわって掻き毟るのもやだな…
周り中に迷惑かけちまう
929名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/21(月) 18:39:23.22 ID:Zh4MwuJp
自分心療内科で抗うつ剤飲んでたことあるんだけど、TIPSの赤いカプセルのレナの気持ちよくわかったわー。
930名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/21(月) 18:42:24.77 ID:Zh4MwuJp
あとなんだかんだいっても、祭のTIPSも含めて、名もない村人やら脇役もフルボイスっていうのはでかいなぁ。
ドラマCDも出てるけど、ドラマCDは部活シーンとか日常シーンがけっこうカットされてるからやっぱりこれだなぁ。
俺1回ゲーム卒業したのに、社会人になって、夜更かしして120時間ぐらいかけてゲームしたの、ひぐらし祭くらいだわ。
931名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/21(月) 22:24:49.30 ID:RMAzjbCD
これと戦国ランスしか社会人以降はやってないな
932名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/22(火) 07:13:34.75 ID:VaWfsy0p
俺も社会人なってからひぐらし祭以外は少ししかやってないわ

仲間とか信じるとか、みんなの力を合わせるとか助け合うとか
そういう価値観を、学生ん時は建前だとちょっと馬鹿にしてたけど
仕事するようになってそういうのも大切と思うようになって、部活メンバーの成長に共感できた
933名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/22(火) 21:25:50.10 ID:l0J9HyRd
この作者さん、うみねことかでグロとかミステリー書きたいみたいだけど、
青春ものみたいなの書くほうがあってるよね。
ぼくらの七日間戦争みたいな感じの書いたら、絶対おもしろいと思う。
934名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 05:52:07.35 ID:dWmu8xI6
同感。

ひぐらし最後まで納得して竜騎士に期待してるのは、ミステリーやホラーの愛好者じゃなくて青春もののファンだよね。
935名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/23(水) 22:10:32.03 ID:EWXaJRac
>>934
罪滅し編のK1VSレナの月夜の決闘とか、皆殺し編のK1口先の魔術師でサトコ救うために村で団結して
最後VSオリョウでサトコ救い出すとことか、もうほんと自分はこれだけでひぐらしに出会えてよかったっておもった
936名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 13:13:42.65 ID:Y4mNquMX
一番好きなのは皆編だな
梨花ちゃんの説得に沙都子が応えるシーン
バトルとかのノリは苦手だったがあのシーンで涙出た
937名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 20:50:36.35 ID:NodxNe4r
「私を助けて」は良かったなあ本当

皆殺しは梨花ちゃんが「でも解ってる!絶対に勝てない!」と迷った末、沙都子を見捨てないシーンも捨てがたい

…私も馬鹿ね。あんた達の正体をわかっていながら逃げる事を選ばないなんて。
でもね、私は逃げないの。
運命なんてね…金魚すくいの網より薄く破れるって…教えてくれた人がいるから!

何年か経た今も「思い出し泣き」ができるのはひぐらしだけだ
938名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 21:29:12.52 ID:FpZbmfxV
最初にホロっと来たのは暇潰し篇で赤坂が梨花を助けられなかったと号泣するシーンだな。
あれでこの物語を暴く!って強い意志が芽生えた。
レナとの決闘や沙都子救出で感動して、梨花と圭一で鷹野に勝利して大団円。
羽入消滅もまぁいいんじゃないかなと思った。
罪滅し、皆殺し、澪尽しの完成度はとてつもないと今でも思う。
939名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 21:38:36.61 ID:NodxNe4r
んー泣いたないた
あんたが青二才だったから救えなかった!
て思い切り泣かせてあげる大石さんの優しさもいいスパイスだよね

最初泣いたのは鬼隠しの
どうして…こんな事に…
だった

次が綿流しの
レナは消えたりしないよ
かな
940名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/24(木) 23:11:26.83 ID:T8NxNvov
レナは消えなかったけど、圭一が消えました
941名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 06:11:48.37 ID:duPnGxAf
うまいこと言っ…イヤ圭一は消えてないよね
病院で死んだ

そういや>>937の場面に続く梨花ちゃんの台詞もうまいこと言ってるようで意味がよくわからない。
「だからあんた達は金魚がすくえないんだ!」てどういう比喩なんだろ。

感動的な場面だから最初はスルーしてたけど。
網を破る方が運命をひらく良い事なら金魚すくったらダメじゃないの?
なんで山狗に向かって言うのかもわからない。
942名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 07:30:04.67 ID:RRs65R29
ひぐらしアニメ4期か
943名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:54:56.70 ID:hy3toQXp
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1062828/
第1巻『罰恋し編 -喜-』は原作ゲーム「ひぐらしのなく頃に解」の『目明し編』お疲れ様会

第2巻〜第4巻はそれぞれ完全オリジナルエピソードで展開☆
従来からの原作ファンは勿論、10周年で初めて「ひぐらしのなく頃に」を知った方でも問題なくお楽しみ頂ける、
想像の“斜め上”を突っ走る衝撃映像をお届けします!

944名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/25(金) 23:55:36.41 ID:hy3toQXp
こんな外伝みたいなのアニメにするんなら、まだ盥回し編アニメにしてくれたほうが嬉しいわ
945名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 02:24:14.21 ID:Rkoe4yV4
お疲れ様会って…

罪滅しだけとか、皆殺しだけとかでいいからアニメで省いたシーンありの完全版にしてくれよ

今さらひぐらしのDVD買うのに基本的なストーリー知らん奴なんかどうせいないんだから
946名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 14:04:23.19 ID:liCEc+PT
さっき皆殺し編を終わって滅菌作戦、鷹野演説シーンやり終えたんだけど、
わからないことがある。

営林所とか避難所に雛見沢住民が避難してくるシーンがあるけど、祟殺し編とか雛見澤大災害は、住民は深夜〜早朝で就寝してる間にあぼーん、みんな自宅で寝てる間に死んだ、って感じがしたんだけど、どういうことなんだろう。
947名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 17:04:37.05 ID:Jr6J9wkq
罰恋し編はいらんな…
竜騎士の腐女子に擦り寄る姿勢がモロに出ててキモイ
948名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 17:28:02.76 ID:hreJRrRt
あーでも現声優陣が健在のうちにどんどん音源出しておいてほしい。
ひぐらしの声優さんはいろんなメディア展開してくれるからうれしい。
この前ひさしぶりにスロうちにいったら、噂のひぐらしの台あったけど
あれ新規収録ボイスやCGばかりでびっくりした。
てっきりPS2の祭の流用となめてた。
949名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 17:36:31.61 ID:k+NKOlIJ
もうスロはだいぶ撤去されてるみたいね
950名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 19:41:14.60 ID:Rkoe4yV4
世の中に言いたい事がもう無いなら、仲間とか贖罪とか同じテーマでもいいから罪滅しや皆殺しみたいな熱い物語を読ませてほしい。

グロも腐作品も竜騎士は他の一流クリエイターに比べて評判良くないし、推理ものとしてはさらに無茶苦茶だから酷評されるけど、少年の成長物語としての評価はとても良いと思う

>>946
就寝中に死んだのが嘘なんだよ。
分校の死体は各戸から死体を回収したと山狗がごまかしてると思われる。

951名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 19:52:40.82 ID:t4gpgZr/
確かに青春もののノリはほんとに良かった

でも前半の惨劇、鬱展開はかなり好き
ってかアレがあったからこそ罪滅しや皆殺しが感動出来たわけだし
やっぱりカテゴリ1つに絞ったもんはあんまもとめてないなぁ

ファンタジーと過度の戦闘とってくれた形が一番理想かも
952名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/26(土) 21:37:15.93 ID:XoiGANik
>>946
葛西や詩音も被災していたようだから、皆殺し編と違って祟殺し編では屋外にガスを撒いていたのだろう。
或いは本当に沼から火山性ガスが発生していたのかも。
圭一が助かったのは川に落ちて仮死状態だったからガスを吸わなくて済んだからなのか、川の水飛沫によってガスが中和されたから生きていられたのだろう。
953!denk:2011/03/26(土) 22:40:52.44 ID:Jr6J9wkq
神経ガスと言えばサリンだけどな
アレも確か数十分で無害になるんだったかな
954名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/27(日) 04:34:39.43 ID:NpBXsQk2
>>952の取り方は可能なのか

屋外のガスは後続部隊を騙すためで皆殺しでも撒かれてる
硫化水素だったか

屋外にガスまいて村全滅は無理
水飛沫程度で助かるのに屋内に居た人間が全滅っておかしいだろ

本当に沼から火山性ガスが発生していたって何だよ
鷹野動いてたじゃん
滅菌作戦しようとした当日、偶然本当にガスが出たでござるって事になる
馬鹿すぎる
955 【東電 70.2 %】 :2011/03/27(日) 08:26:17.88 ID:CCfskGpk
しかしどんな神経ガスを使ったんだろうな
956名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/27(日) 13:04:36.45 ID:ZAkqsSZq
質問。
原作の方では祟殺し編で秋頃に再度ガスが発生したと書かれてるけど、CSゲームの祟殺し編でも同様にガスが再発生したって書いてありますか?
原作の方では何故ガスが再発生したかの理由は祭囃し編までやっても書かれてないのだけど、CSゲームの方では再度ガスを使った理由って書かれてますか?
957名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/27(日) 14:19:40.31 ID:NYfORQAK
>>956
余り覚えてない…w
もしガス再発生なら単なるフカシかと。
封鎖解除の話が出だしたから、再発生のニュース流して封じ込めたんじゃね?
958名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/27(日) 22:13:08.84 ID:DC+y7ODY
ひぐらしに出会えてよかった・・・いまさらだが原作全巻読んだわ

ひぐらしすすめてくれた友人に感謝
959名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 11:23:07.28 ID:i2xvtkF8
ただ今澪尽しに突入
OPの曲いいね
960名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 18:34:51.91 ID:/KopTYer
いやっほおおおおおおおおお
祭カケラ遊び終わった。
間違えて原作スレの方に書いちゃったけど面白かった。

盥廻しと憑落しは残念だったな。
盥廻しはネタバレ的な意味で邪魔にしかなってないし、話としてもまさに糞だった。
憑落しはこういうパターンならどうだろうっていうIFなだけで、テーマというか物語としての面白味は何も無かった。
仲間割れしていく心情をもっとじっくり描いたら面白くなったかも知れないのに。
それか魅音視点で仲間が全員おかしいみたいな話でも良かったかも。

澪尽しはなかなか良かった。
まさに祭囃しもありだけど澪尽しもありみたいな別パターンGOODENDとして良い出来だったかと。
銃弾避けのノリなんて、特殊部隊VS中学生とか給料いくらだ!のノリと一緒だしね。

そういやPS2版は明らかに高校生に設定変えてきてたね。
原作はどちらかというとほぼ中学生だろうなって感じだったけど。
やっぱ単車乗ったり知り合いの店とはいえバイトしたりするのがコンシューマだと微妙だったのかな。
拷問系のシーンもだいぶカットだったし。
961名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 22:01:06.37 ID:f+kIFgED
そこはしょうがないよな
同人でしか書けない部分もある
澪尽しは梨花が沙都子を助けに行くシーンと沙都子の記憶回帰が凄い良かったな
962名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 22:34:31.56 ID:jJuShhzE
祭は、鉄平の出番多いよね。

祟殺し、憑落し、皆殺し、澪尽し


でも澪尽しでリナと鉄平が鷹野に殺されるのは釈然としないよな・・・。
でも北条父、ていうか鉄平の兄貴のボイス聞けるのはよかった。
鉄平の兄も鉄平の声優さんだしな。
963名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 23:06:38.29 ID:wo/EUfHP
リナと鉄平が殺されるのが祭囃子派には我慢ならないらしい
964名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 23:35:25.16 ID:nqH3Kvwx
5年目の祟りが発生した事になるからな>リナと鉄平が殺される
あの世界では5年連続オヤシロ様の祟りが発生したから6年目以降も祟りに怯えて村人は暮らす事になる
965名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 23:47:44.13 ID:6+CShSqC
>>960
おつかれー

憑落し魅音視点は面白そう
年齢設定に関しては
中学生があの成長するからより感動的と思ってるから、個人的には高校生と断じる事はできないという事にしてる
966名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 00:08:14.50 ID:omx797ck
>>955
澪で谷合地に準備してたやつの別バージョンだろ。
単に、心臓発作とか呼吸障害を起こすだけみたいなやつ。
村人は例外なく雛見沢症候群に罹患してるから、
そういうのを撒けば、簡単に皆殺しにできる。
967名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 00:24:36.74 ID:omx797ck
>>964
年寄り連中や村の有力者には、裏の話も全部抜けてるから、
それとなくリークさせて、沈静化させるんじゃないか?

祟りは、偶然と人為的な思惑が入り混じった結果でしかなかった。
しかし、それ(真相)を村外に漏らせば、昔の部落差別が根拠を持って蘇るから、
絶対に村外に漏らしてはならない話(村外不出)って事で落ち着くかと。
要は村人全員に対する、雛見沢症候群の習知徹底&撲滅治療で終了。
でも、絶対に撲滅(根絶)出来ないからこその風土病なんだけどね。
イリーは結局は雛見沢に残る事になるんじゃないかな。
968名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 08:37:11.03 ID:AMjNIr6T
そういやレナのハムスターのメッセージだけ意味分からんかった。
原作だと血の付いた帽子=ガス災害ではないで分かりやすかったけど
こっちでは血は付いてなくてハムスターが流されてきただけだよね?
969名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 09:10:29.53 ID:TCUggFM0
祭囃しは沙都子が両親殺した事になってたり、
悟史は戻ってこなかったり、圭一と梨花が空気になってたりで辛い。
富竹や赤坂が活躍し過ぎだと思う。
澪はその辺上手く作ったと思うよ。
970名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 13:24:41.62 ID:k5wIjI3i
>>968
同じ意味だよ
生きてる=ガスじゃないってことだから
971名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 17:30:07.61 ID:AMjNIr6T
変な臭いがしたからハムスター逃しました
で通用しそうで納得いかねーw
972名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 20:20:44.96 ID:v3CCbIS3
変に自粛した部分もその辺りにあったんだろうか
梨花ちゃまはCSの方が可愛いなあ
973名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 20:23:41.62 ID:QhBnUN5c
>>955
ガスと言えば原作祭囃し編の診療所の地下区画ではクシャミを誘発させるガスを使った設備があった。
あれがL5の悟史が暴走した時の鎮圧用ガスだったとすると、
昭和57年の時点で発症者にはガスの類が有効だと判断したのか、
高野一二三が満州で発症者を見た時に既に鎮圧用ガスとして使われていたのかどっちだろう?
974名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/30(水) 06:00:56.04 ID:t51YYlyZ
夏美が出た意味は何だよ
975名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/30(水) 06:33:33.73 ID:HqVElPeG
マンガから入った人へのファンサービス
976名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/30(水) 12:05:08.35 ID:X6035F0E
おまけだろうな
977名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/30(水) 23:01:09.18 ID:CLGSdPct
>969
大体同意見だが悟史復活は澪でもいらなかったと思った
あれだけ入り江と詩音がバチバチやりあったのにあっさり目が覚めましたってのはなあ
悟史は寝たままで沙都子と詩音が二人肩を寄せあって目覚めるのを待ち続けるって締め方なら満足だった
死んでたと思ってた悟史が植物状態とはいえ生きてたと分かっただけでも二人に取って十分幸せだろうし
978名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/30(水) 23:34:35.02 ID:t51YYlyZ
個人的にはハッキリとハッピーエンドのが好き。
悟史が帰ってきたの見て気分良く終われた。
レナの活躍は見たかったけど
979名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 20:38:42.00 ID:Ckv/R5KL
まあ帰ってきたら問題は山積だよなあ
殺人は沙都子と違って事故ではないしね
980名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 22:10:15.52 ID:SqfKgOet
病気による心神喪失状態だから法的に罰せられることはまずないと思うが
本人が罪悪感とどう折り合いをつけるかだな
981名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/31(木) 22:16:07.56 ID:Pq95NWn/
立件されたら無罪だけど、精神病院行きだよな
罪滅しのレナみたいにさ
982名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/01(金) 09:24:09.56 ID:uvxmgLqE
いちおう叔母殺しは異常者の犯行ってことで警察の方では蹴りがついてるじゃん
実際に誰が殺したかはっきり書かれてないから本当に異常者が犯人かもしれない…なわけないが
さとしが自首しようとしたら入江達がそれは病気のせいで幻覚を見てただけと言い含めればいい
現に犯人として異常者が捕まってるわけだからさとしもあれは夢だったんだ幻覚だったんだと納得するだろう
983名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/01(金) 22:58:10.17 ID:KR9NSOtj
それは後に問題を残しそう
思い出したらおかしくなりそうだしさ
キチンと整理して再出発したほうがいい
自首

ケアマネージャがついて更正のほうがいいと思う
984名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 00:02:10.63 ID:ChSVdEx4
そこいら辺はずっと引きずりそうだな
オリスクで沙都子が自首するのがあったけど、ああいう形が良いかも知れん
985名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 02:48:38.51 ID:LfGVMCCf
自首した所で事件は解決済みになってるわけで警察が相手をしてくれないだろう
さとしの犯行だという物的証拠があるなら別だが
986名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 06:36:25.21 ID:C23Mhtkx
沙都子がいる
詩音がいる
入江も積極的に支えてくれるだろう
友達もたくさんいる
沙都子のためにやったという自分を納得させやすい理由がある
診療所には自分と比較にならない罪を働いた鷹野がいる
警察に追われる心配はゼロ
悟史は自分の罪に追い詰められたりしないと個人的には思う

どちらかと言えば沙都子のが心配
987名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 06:49:11.92 ID:LfGVMCCf
澪尽くしの沙都子は大丈夫じゃない?
988名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 08:37:49.61 ID:5OY/zrOt
沙都子は澪なら問題ないな
オリスクで沙都子が自首したのは作品が祭囃し準拠だったからだろう

まあ大石が沙都子を救うんだが
989名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 11:44:25.54 ID:/vd5UHks
叔母殺しの件は悟史にはっきり伝えないと悟史が再発症する可能性大。
・ぬいぐるみを買った後に殺したはずの叔母(幻覚)を見る→混乱してL5発症
・祟殺し編の圭一や罪滅し編のレナのように殺して死体を埋めたはずなのに死体が無い→混乱して発症
・全編の祭りの夜の鷹野(偽装死体)が死んでるはずなのに動いてる→混乱して発症
こんな感じで自分が見た記憶とその後の状況が一致してないと混乱(疑心暗鬼)して発症しているパターンが多い。

>>982-983
悟史には入江から雛見沢症候群の事と山狗が隠蔽工作したって事を伝えとくべきだな。
それと園崎ブラフも混乱を助長するから魅音から悟史に園崎ブラフの存在を伝えといた方が良い。
990名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 13:39:25.16 ID:ChSVdEx4
ホスト規制で次スレ立てられんかった

誰かお願い
991名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 17:25:07.34 ID:/vd5UHks
俺も立てられなかった(Lvが足りないってメッセージが出た)ので他の人頼む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
機種:PS2
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
発売日:2007年2月22日(木) 発売中
価格:通常版・7329円 限定版・9240円
「ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び」発売中
発売日:2007年12月20日(木)
価格:通常版・7329円 アペンド版・4179円

NDS ひぐらしのなく頃に 絆 第一巻・祟 限定版 【特典付き】
発売日: 2008年6月26日
定価: 7,140円 【同梱内容 未定】【予約特典 注射器(型ボールペン)】
【公式サイト】
http://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/

【前スレ】
ひぐらしのなく頃に祭 vol.39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1284278616/
【関連スレ】
【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292637459/
【関連リンク】
原作 ひぐらしのなく頃に
http://07th-expansion.net/
ドラマCD版 ひぐらしのなく頃に
http://www.higurashi-cd.com/
アニメ版 ひぐらしのなく頃に
http://www.oyashirosama.com/web/
※ここはひぐらしのなく頃に「祭」のスレです。
 原作未プレイの人もたくさん見ていると思われますので、原作組の方々はそのあたりのことを十分留意して発言して下さるようお願いします。
 また初めて来られた方は、>>2-6あたりにあるテンプレをご一読下さい。
992名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 17:37:12.89 ID:5OY/zrOt
俺も無理だった><
忍法帖レベルが10以上に変更されたのか?
993名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 19:29:05.99 ID:+JZcsAfZ
ひぐらしのなく頃に祭 vol.40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1301739900/
994名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 19:49:18.53 ID:ChSVdEx4
>>993
乙〜☆
無事に立ってなにより
995名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 20:24:56.57 ID:/vd5UHks
>>993
乙です。
996名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 21:53:49.82 ID:5OY/zrOt
>>993
乙カレー
うめうめ
997名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/02(土) 23:13:54.01 ID:/vd5UHks
997ならオリジナルストーリーで悟史の復讐物語がPS2で制作される。
998名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/03(日) 07:49:19.21 ID:nU5U8eHz
ume
999名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/03(日) 08:25:38.98 ID:RarfAhE0
999
1000名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/03(日) 08:26:19.09 ID:RarfAhE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。